PS3のおすすめゲーム その52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
人気のゲームを知りたい、気になってるゲームについて詳しく聞きたい、こんなゲームがやりたい、
自分に合いそうなゲームを診断して欲しい、自分のおすすめゲームについて語りたい…等々
といった人達のためのスレです。

おすすめ一覧表 wiki(テンプレについての議論・改正案、リンクなど)
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/
前スレ PS3のおすすめゲーム その51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1317023987/


おすすめ一覧表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

おすすめを聞くとき「とりあえずオススメソフト教えろよ」といったざっくりした質問は、
自分にとって適切な答えが返ってくるとは限らないのでレビューサイトを見て調べた方がマシなので
そういう質問をする場合は、↓のような自分の趣向や希望を添えてみるべし
・好きなジャンル
・苦手なジャンル
・難易度
・特に好きなゲーム
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
etc.


頻出質問。もっと詳しく知りたかったらググるかここで具体的に質問するか本スレへ行くかしろ。
Q.PS3のFPSに初挑戦しようと思う。どのタイトルをやれば良い?それぞれの違いは?
A.体験版やデモみて自分にあったやつを探せ。オンするならシリーズの最新作を選ぶといい。
 CoD ギネス級の売り上げ。テンポが良くスピード感がある。オフも良い。戦闘を楽しみたいならコレ。
 BFBC リアル志向。マップが広く戦車やヘリを使えば初心者でもキルしまくれる。建物を壊しまくれる。仲間と協力したり役に立ちたいならコレ。
 キルゾネ オンが良い。ヘルガストたん
 MAG 最大256人同時対戦

Q.アトリエって奴の評価高いけど、これって絵柄抜きに普通にゲームとして面白いの?
A.ゲーム内容は良くも悪くも作業ゲー。
 FFドラクエ等のようなRPGとは違う独特の進め方・システムなのでそこは注意。戦闘は複雑な要素のないシンプルなスタイル。
 以前アトリエシリーズをプレイしたことがあるならそれの進化形と思えばいい。
 その上でキャラクターや雰囲気にも興味があるのならオススメ。

Q.勧められたゲーム面白くなかったんだけど
A.頭ごなしに批判する前に、自分の好きなゲームと具体的に合わなかった点を書け。


次スレは>>960が立てること、無理なら>>970が立てること
2ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 23:39:37.89 ID:uV/77w+30
人気のゲームを知りたい、気になってるゲームについて詳しく聞きたい、こんなゲームがやりたい、
自分に合いそうなゲームを診断して欲しい、自分のおすすめゲームについて語りたい…等々
といった人達のためのスレです。

おすすめ一覧表
■ACT
三國無双6【協】 リトルビッグプラネット2【試・協】 キャッスルクラッシャーズ【配・協】 RDR JUST CAUSE2
GoW3【安】 龍が如く4【安】 バットマン【試】 アサシンクリード2【安】・BH【安】 ラチェットF2【安】
NINJA GAIDEN2【試・安】 PROTOTYPE GTA4【安】
■TPS
inFAMOUS1【安】・2 DEADSPACE1・2 ロストプラネット2【協・安】
バイオハザード5AE【協・安】・リバイバルセレクション  アンチャーテッド2【試】 MGS4【安】 
■FPS
KILLZONE3【試】 ボーダーランズ【協】 CODMW2【協・安】・BO【協】
BFBC2【安】・1943【配】 MAG【試】 バイオショック1【安】・2
■RPG
MassEffect2 ドラゴンエイジ:オリジンズ
テイルズオブグレイセスf【試・協】・ヴェスペリア【試・協】 
■ARPG
 デモンズソウル【安】 Fallout3【安】 オブリビオン【安】
■SRPG
魔界戦記ディスガイア4 戦場のヴァルキュリア【安】
■ADV
ヘビーレイン【安】 428【安】
■レース
グランツーリスモ5【協】 モーターストーム2 WipEoutHD Fury【配・試】 バーンアウトパラダイス【安】
■SLG
R.U.S.E.(ルーズ)【試・安】 シビライゼーションR
■パズル
ポータル2【協】 Braid【配】
■格闘
スーパーストリートファイター4アーケードエディション(スパ4AE)  BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
■SPT
プロ野球スピリッツ2011 実況パワフルプロ野球2011 MLB11the show FIFA11【安】
スケート2・3 みんなのゴルフ5【安】
■その他
Flowery(フラアリー)【配・試】

【試】:PSストア体験版配信中の作品
【配】:PSストア配信中作品
【協】:オフライン2人以上で協力プレイ可能
【安】:Best版(廉価版)または価格が半額以下になっているもの

テンプレwiki(テンプレ置き場、テンプレについての議論・改正案、リンクなど)
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/
前スレ PS3のおすすめゲーム その50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1316007291/l50
3ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 23:52:42.31 ID:yxoK5zsn0
>>2のリストは当スレとは一切関係ありません※
4ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 00:09:33.95 ID:h1QJZThS0
>>3
スクエニ社員ゴクローサン
5ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 01:34:05.70 ID:YGTgt2KLO
>>2
しねよカス テンプレが8月の頃と違うじゃねーか
6ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 02:37:03.11 ID:thrtk/mi0
>>1
おつおっ
7ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 03:16:52.86 ID:ecVqQKVR0
次はなにがお勧めのゲームになるんだ。
エースコンバット?
8ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 03:50:05.71 ID:AFci0J9K0
>>7
エスコンまだ出てないよ
体験版だけで言ったらクソゲーっぽいけど
9ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 06:34:52.47 ID:KvV+MZjR0

メタルギアソリッド4         実況パワフルプロ野球2011
http://loda.jp/psw/?id=6.jpg   http://loda.jp/psw/?id=32.jpg

トルネ                 戦場のヴァルキュリア
http://loda.jp/psw/?id=13.jpg   http://loda.jp/psw/?id=34.jpg

テイルズオブエクシリア      メルルのアトリエ
http://loda.jp/psw/?id=61.jpg   http://loda.jp/psw/?id=1.jpg

グランツーリスモ5          ニノ国 白き聖灰の女王
http://loda.jp/psw/?id=12.jpg   http://loda.jp/psw/?id=3.jpg

龍が如く4               鉄拳HYBRID
http://loda.jp/psw/?id=10.jpg   http://loda.jp/psw/?id=36.jpg

みんなのゴルフ5           機動戦士ガンダムEXTREME VS.
http://loda.jp/psw/?id=11.jpg   http://loda.jp/psw/?id=2.jpg

モンハンポータブル 3rd HD    海賊無双
http://loda.jp/psw/?id=14.jpg   http://loda.jp/psw/?id=9.jpg

Another Century's Episode:R   ファイナルファンタジー10 HD
http://loda.jp/psw/?id=35.jpg   http://loda.jp/psw/?id=17.jpg

初音ミク Project DIVA DT 2nd  ファイナルファンタジーヴェルサス13
http://loda.jp/psw/?id=30.jpg   http://loda.jp/psw/?id=29.jpg
10ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 06:39:54.36 ID:KvV+MZjR0

涼宮ハルヒの追想         ドラゴンボール ZENKAI バトルロイヤル
http://loda.jp/psw/?id=40.jpg   http://loda.jp/psw/?id=23.jpg

WHITE ALBUM           HEAVY RAIN
http://loda.jp/psw/?id=39.jpg   http://loda.jp/psw/?id=42.jpg

麻雀格闘倶楽部           聖闘士星矢戦記
http://loda.jp/psw/?id=37.jpg   http://loda.jp/psw/?id=15.jpg

侍道4                 ブリーチ ソウル・イグニッション
http://loda.jp/psw/?id=33.jpg   http://loda.jp/psw/?id=41.jpg

ワンダと巨像             超次元ゲイム ネプテューヌ
http://loda.jp/psw/?id=4.jpg    http://loda.jp/psw/?id=50.jpg

ダンシングアイ            パチパラ
http://loda.jp/psw/?id=49.jpg   http://loda.jp/psw/?id=48.jpg

アイドルマスター2          ToHeart2 DX PLUS
http://loda.jp/psw/?id=53.jpg   http://loda.jp/psw/?id=21.jpg
11ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 09:03:35.05 ID:7qAiCP3O0
最近発売される良くわからないタイトルのゲームについて
詳しく教えてください
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 12:26:18.56 ID:FBtIu3PL0
国産のFPSで出来のいいやつ教えろ
13ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 13:06:18.46 ID:wLH/SIvE0
>11
LIMBO 地獄の最下層

>12
ロストプラネット1、バイオ5
14ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 14:13:07.82 ID:0q21Hn4m0
ヴェルサスの画像なんだこれ、すんごい気持ち悪い
10HDのユウナは可愛いけど。
15ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 14:36:51.52 ID:ukTHHMeB0
龍が如く 見参!、3、4で迷ってるんだけどどれか1個ならどれがいいんだろ?
一通り設定やPVなど調べたけどこれ!って決め手がなくて。
自分がやるんじゃなくおすすめとしてです。
相手はPS3買ったばかりのライトゲーマー。(ネット環境なし)
16ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 14:50:23.92 ID:BavNL0ztO
その中なら4が一番いいよ
17ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 14:50:58.25 ID:UkkQOU8M0
>>13
両方TPSじゃねーかハゲ
FPS、TPSの違いしっかり勉強してこいやハゲ
18ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 14:52:03.93 ID:d1EOhHdQ0
>>15
龍の1.2をやってるんなら3、やってないなら見参でいいんじゃない?
本当は勧める前に自分がプレイするのがスジだ。
19ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 15:06:42.87 ID:QW6wkMg6O
>>17
moveでタイムクライシスでもしてろハゲ
20ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 15:09:00.50 ID:SX3e8Z400
なんかもっと面白いゲームあるだろ。なんで龍?
龍っぽいのならセインツロウ2のほうが面白いし
ps3初心者なら戦ヴァルとか。テイルズGFとか
もっと万人向けするようなやつを勧めてやれよ
21ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 15:14:31.75 ID:AFci0J9K0
龍の手抜きにはちょっとイライラするよね
OTEの後も続編作っていくんだろうけど
もうファンもうんざりしてるよ
22ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 15:27:28.05 ID:0q21Hn4m0
確か5出すんだよな
まぁ、4の終わり方じゃ普通に続編出来る作りだけど、もうカムロ町はいいよな。
まだPS2の2が一番デカかった気がする。大阪まぁまぁ広かったし

今回、いつものナンバリングより周期長いし流石に使いまわしはもう無いよね名越さん
23ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 15:29:40.20 ID:df+0ohDW0
龍OTEはクソゲーオブザイヤーに選ばれてもおかしくない
24ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 15:47:05.63 ID:ukTHHMeB0
自分が持ってるソフトで定番モノは全部あげたんだ。
龍が如くは楽しめる作品だろうっていうのはわかってるけど、自分の場合体験版で十分。
中では新しい4が無難ってことかなあやっぱり。
ありがとう
25ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 15:48:59.48 ID:ecVqQKVR0
GTAやアサクリやTESはどんどん進化して言ってるのに
龍はいつまでも同じレベルにとどまっているどころか劣化もするしな・・・。
龍シリーズが日本ゲーの凋落を代表しているようにさえ見える。
26ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 16:06:43.77 ID:0q21Hn4m0
ま、あのチームじゃあれが限界なんだよ
龍ってグラ粗くてアクションも超大味、ミニゲームも一杯入れてるっていってもこれも大味のばかり
でも、短期で続編出すってやり方だから、それが良いって人もいるけどそんな進化もないんでしょ

GTAやTESみたいに何年もかけたら大作作れんのかって言われたら間違いなく答はノーなんだけども
27ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 16:11:04.77 ID:d1EOhHdQ0
龍が如く1って今思えばよくあれ程売れたよな。
しょっちゅう絡まれてはバトル前の長い読み込みに、おつかいの繰り返し。
それでも楽しかったあの頃。
28ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 16:11:59.88 ID:X8Pgjb9w0
ロスプラやったが
イマイチだった
SFが合わないっぽい俺
なんかストーリー面白いゲームありませんか?
キャラ同士の掛け合いがあるほうがいいかも
29ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:12:33.09 ID:KGgLhgDz0
>>27
おれはPS2の頃ベスト版の龍が如く1と2をセットで買って、1で面白くないと分かり2を未開封で売った。
30ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:29:30.45 ID:qrMVHHRs0
シェンムー
31ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:40:49.62 ID:7qAiCP3O0
セインツロウザサードはどんなゲームなんですか
買っとけばOKですか?
32ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:06:30.38 ID:ecVqQKVR0
買っとけばOKだな
33ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:09:31.98 ID:NRX/l4BhO
>>28
428
ヘビーレイン
34ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:26:31.73 ID:4acoT32W0
オブリビオンが気になるんだがスカイリムって新作が出るんでしょ?
ならスカイリムが発売されるの待ったほうがいいよね
35ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:28:00.39 ID:D1B0RNHp0
PC版最強だがどうしても欲しいなら止めはしない
やったことないけど
36ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:31:19.82 ID:q6rgUnwP0












【情報流出】ソニーPSN / SENで大規模な不正サインイン攻撃、約9万3000の実アカウントに影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318391148/








37ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:45:08.36 ID:ZQimTvR80
おすすめ一覧表
■ACT
三國無双6【協】 リトルビッグプラネット2【協】 キャッスルクラッシャーズ【配/協】
RDR JUST CAUSE2 GoW3 龍が如く4 バットマンAA【試】 アサシンクリード2/BH ラチェットF2
NINJA GAIDEN2【試】 PROTOTYPE GTA4 ライズフロムレア
■TPS
inFAMOUS1/2 DEADSPACE1/2 ロストプラネット2【協】
バイオハザード5AE【協】 アンチャーテッド1/2【試】 MGS4
■FPS
KILLZONE3【試】 ボーダーランズ【協】 CODMW2/BO【協】
BFBC2/1943【配】 MAG【試】 バイオショック1/2
■RPG
超次元ゲイム ネプテューヌmk2 MassEffect2 メルルのアトリエ/トトリのアトリエ
テイルズオブエクシリア【協】/グレイセスf/ヴェスペリア【試/協】
アルトネリコ3 FF13 ドラゴンエイジ:オリジンズ エンドオブエタニティ
■ARPG
ニーアレプリカント デモンズソウル Fallout3 オブリビオン
■SRPG
魔界戦記ディスガイア4 戦場のヴァルキュリア
■ADV
ヘビーレイン【試】 428
■レース
グランツーリスモ5【協】 モーターストーム2 WipEoutHD Fury【配/試】 バーンアウトパラダイス
■SLG
R.U.S.E.(ルーズ)【試】 シビライゼーションR
■パズル
ポータル2【協】 Braid【配】
■格闘
スーパーストリートファイター4AE(スパ4AE) BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
■SPT
実況パワフルプロ野球2011 プロ野球スピリッツ2011 MLB11the show FIFA11
スケート2/3 みんなのゴルフ5
■その他
初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター 2nd【配】 Flowery(フラアリー)【配/試】

リマスター
■ACT
ICO ワンダと巨像 MHP3rd HD【配】


【試】:PSストア体験版配信中の作品
【配】:PSストア配信中作品
【協】:オフライン2人以上で協力プレイ可能
38ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:47:20.70 ID:3T5sPPEl0
>>37
トトリは外せ
39ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:51:21.57 ID:piNQaNry0
リマスター()
ff10を入れたいのか?w
40ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:52:46.17 ID:guDECG5l0
>>34
うん

今から買うとしてもオブリ自体システムの出来があまりよろしくないので、
MODで補助できるPC版かオブリの不満意見を汲み上げて調整したフォールアウトの方がいいと思う
41ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:00:27.07 ID:ZQimTvR80
>>39
お前すごいな。天才だよ!
その発想はなかったよ。

FF10リメイクってVitaじゃなかった?
次貼るときは入れてみるわ。
42ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:02:31.61 ID:ZQimTvR80
>>28
それTPSじゃなくてRPGやった方が良くないか?
43ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:06:24.27 ID:Wj18NJWJ0
>>28はアンチャみたいなのやりたいんじゃない?
44ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:08:32.40 ID:X8Pgjb9w0
>>43
今色々調べてたんだけどまさにそのアンチャーテッドみたいなのやりたかったから
買ってくる
45ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:15:50.99 ID:zaHsNeqPO
60歳のおばあちゃんと40歳のおばちゃんがヒロインやってるギャルゲーってありますか?
46ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:18:07.07 ID:4acoT32W0
>>35
>>40
そうかまぁ考えてみますよ
ありがと
47ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:35:41.02 ID:ZQimTvR80
PC版の方が良い言ってたらFPSほぼPC版の方が良いからなぁ・・・
48ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:50:34.43 ID:ZQimTvR80
ガーディアンヒーローズ来たのか
49ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 20:04:48.55 ID:NilXWWHzO
>>1

>>37
テンプレ乙
50ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 20:22:40.12 ID:O0zMbjYs0
フロントミッションエボルブ
51ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 20:36:01.59 ID:qrMVHHRs0
>>49
もしもし使って自演はないわ
52ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 21:14:55.44 ID:9RziySsk0
俺のおすすめリストを見ろ!とかウンザリだから他でやれ糞ガキ
53ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 21:19:26.02 ID:Kw1aMjEX0
>>37


>>2
氏ね
54ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 21:46:47.71 ID:ZQimTvR80
>>51
さすがに自演はないわw
55ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 22:48:17.20 ID:piNQaNry0
56ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:04:28.25 ID:jhUlQ7KT0
>>47
MODで大きくゲームが変わる物とオンライン主体のゲームをひとくくりで考えてるバカなの?
57ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:24:09.75 ID:EDcIr8BE0
TPSでオンライン対戦できて過疎って無い奴って無いですか?
58ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:37:14.42 ID:SNDaka3n0
>>34
でもあと2ヶ月くらいあるよ発売まで。
まだまだオブリは、それまでに買ってやっても損はないはず。

スカイリムってやたら挙動もリアルなって進化したなーと思ってたらエンジンも使い回しじゃなく1からなんだってな
凄いわ。オブリとかフォールアウト作っといて。
海外と発売差1ヶ月くらいで、音声まで日本語ローカライズするらしいし、結婚とかあるしで久しぶりに発売日にゲームソフト買うかも。
59ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:43:22.12 ID:d2L4jf710
>>58
俺もスカイリム楽しみにしてるけどバグの様子を見てからにした方がいいかと。
スレチスマソ。
60ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:46:30.94 ID:D2f+FA5Y0
ps3買おうかな(´・ω・`)
61ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:50:19.68 ID:YGTgt2KLO
>>39
テンプレ入れるって議論されてたろカス
62ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:52:34.42 ID:SNDaka3n0
>>59
確かに。動画と情報だけ観て興奮して忘れてた
ここのはソレがある。ベガスがまさに、だっだもんな。


海外、発売先で良かった。評価解るし
ローカライズ担当する日本のゼニ何とかは中身自体は弄くらないし、その辺は大丈夫なのかな
是非、このスレでおすすめられるソフトで出ますよーに
63ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:54:37.21 ID:NilXWWHzO
>>57
アンチャ3に期待しようぜ
64ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 00:09:41.54 ID:8whlwrM50
>>63
現時点では無い感じですか?
65ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 00:16:07.39 ID:2JiJew240
>>58
なにそれスカイリムめっちゃ期待する
66ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 00:29:25.90 ID:8whlwrM50
TPSでオンライン対戦できて、攻撃方法が近接武器メインのゲームって無いですか?
なおかつ、過疎って無いのが良いです
67ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 00:32:19.69 ID:YxQSRcg6O
>>64
そもそもオススメ出来るようなTPSが少ないので
TPSはアンチャとインファマスしかプレイしてないので詳しい事は言えないけど、オン対戦が賑わってるタイトルはないんじゃないかと
ソーコムはオン対戦どうだったかな
来月発売のアンチャ3はオンにも力入れてるらしいので、それを待てるなら
68ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 00:36:30.29 ID:9n6kQSkJ0
>>37
【業界】スクエニ「なぜプロジェクトは、失敗するのか?」と問題提起
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1318426919/
69ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 01:11:32.74 ID:V/D5TxRs0
>>61
議論w
自治乙
リマスターもお勧めしなきゃならんほど
何もないってことは解った
70ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 01:40:52.81 ID:6wdJXPRGO
何しにきたんだこいつ
71ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:08:17.86 ID:qtRuqaa50
なんかこう、厨二全開なストーリーのゲームないですか?テイルズ以外で。
ヤンデレなキャラだとか、オレツエーなキャラだとか、敵キャラがギラギラしたやつだとかが出るようなの
72ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:14:28.28 ID:+gx+SjWn0
>>71
ノーモアヒーローズ
73ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:26:48.85 ID:qtRuqaa50
>>72
ノーモアって実は気になってたんだけれども、ゲーム的にあまりなの?
このスレでも殆ど名前出ないみたいだけど
74ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:40:21.57 ID:nv2nxjJ30
ノーモアはぬるいアクションがやりたいならオススメ
ただしそこまで爽快感はない
75ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:45:45.16 ID:qtRuqaa50
アクションいまいちなのか
残念だけど、そんなストーリーなの探してたし買ってみようかな

ナンバー何々だとかそんなん大好き
76ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:48:51.21 ID:nv2nxjJ30
魅力はキャラというか馬鹿ゲーの雰囲気だな
77ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:53:04.23 ID:9/WAxL6b0
厨二といえばDMC4だろ
78ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 03:09:34.33 ID:qtRuqaa50
馬鹿ゲーか。馬鹿ゲー過ぎてもあれだけどなぁ。
DMC4も厨二全開な感じだったか。
こっちはカプコンのだし中身も大丈夫そうだし、どっちも安いし両方買うかな
79ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 03:37:42.81 ID:5mnwmKAT0
>>70
ヒント:昔=「PS2のゲームできないとか買う価値無し」
    今=「リマスターもお勧めしなきゃならんほど何もないってことは解った」
80ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 04:22:51.26 ID:opRaWdo30
ICO ワンダ バイオ4 FF10 どれもPS2オススメスレでよく出てくるタイトルだよね
PS3用ソフトとして出てるからオススメスレで紹介されても良いと思うけど
他のソフト押しのけてテンプレ入りする位良作不足なのかとも思う
81ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 07:12:39.57 ID:dqpg9mHkO
いきなりすんません、MW3てワンマンアーミー見たいなParkあるんかな?

2の時みたいにポンポンばっかりになるんじゃないかと心配で……
82ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 07:14:40.76 ID:9rH/9FkV0
知らねーよ本スレで聞いてこい
83ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:08:26.23 ID:9MCWUwL40
>>79
どうでもいいけどリメイクだろ?最近はリマスターって言うのか?
84ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:12:28.56 ID:+gx+SjWn0
リメイクは作り直し、
リマスターは新しい環境(ハイデフ)に合わせて最適化させただけ。
85ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:17:05.32 ID:28eaFxtB0
だれがデブじゃ!?
俺はぽっちゃり系だっつーの
86ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:18:17.42 ID:rNxHu4eo0
>>83
リメイクは作り直しな
リマスターは再調整みたいなもん
MGSコレクションとかワンダとかGOWコレクションとかはリメイクじゃなくてHDリマスター
PS2の素材を再利用してPS3に最適化してるだけで作りなおしてはいない
87ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:23:45.05 ID:9MCWUwL40
>>86
モンハンみたいなやつか。
FF10、スペランカーとかはリメイクだよね?
テイルズとかは移植になるのか?
昔はリメイクと移植くらいしか聞かなかったなぁ。俺だけかもしれんが。

リマスターって手ぬk(ry
88ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:26:43.46 ID:28eaFxtB0
>>87
だからなぜFF10もリメイクになるんじゃ
ちょっとググってこいやゆとりおっさん
89ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:27:19.43 ID:rNxHu4eo0
>>87
スペランカーはリメイク
FF10はリマスターかリメイクかまだわかってないはず
テイルズはリメイク…というか移植だな

リマスターは確かに手抜きかもしれないけどHDに慣れるとPS2とか戻れないからなぁ
トロフィーや特典映像とかもあったりするし、昔の名作をいいグラフィック、60fpsで遊べるって時点でメリットだと思う
90ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:34:50.75 ID:9MCWUwL40
>>88,89
ググったら一番上にFF10はリマスターじゃなくリメイクってタイトルのがあったんだよwごめんw
おっさん的には10じゃなくて7にしてほしかったわ。

>>89
確かにもどれないしあった方がいいけどもうリメイクじゃ採算とれないのかね。
91ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:39:32.13 ID:28eaFxtB0
>>90
7を過大評価してる時点であんたおっさんちゃうわ
新ハードで当たりだったのは否定せんが
FF10も新ハードで当たりだったし
あれ・・・?
92ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:41:10.95 ID:r4n986vg0
PS2版とは中身が違いすぎるし
ただの処理技術ではリマスターのレベルにならない
実質は忠実な作り直し
93ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:43:55.21 ID:rNxHu4eo0
>>90
スクエニに寄せられた質問に7リメイクしねーの?ってのがあって
それに対する回答が「完成まで10年かかるから無理」だそうだ
開発費がPSより高騰してる割には当時よりゲームが売れない
まぁリメイクよりリマスターが流行るのも無理はない

あとリマスターは外注することも出来るみたいだし
MGSみたいに新作開発しつつ、リマスターを外注して制作みたいに出来るのも便利っぽい

まぁあれだな、ここまで書いたけどスレチだわな
94ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 09:53:54.20 ID:/o0Vj4Vt0
>>開発費がPSより高騰してる割には当時よりゲームが売れない
結局コレに尽きるわな
10万で大ヒットとか当時と比べると笑い話にもならん
95ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:18:04.02 ID:7SQkU+W00
1943お勧めにあるから買ってみたけど、難しすぎないか?
1キル10デスとか何だけど。
面白いんだけど、どうすれば巧くなるかさっぱりわからん
96ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:27:35.18 ID:rNxHu4eo0
いきなりマルチプレイは敷居が高いかもな
シングルプレイでひと通りの知識を得てからマルチプレイ言ったほうがいいかも
97ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:42:45.99 ID:W1Kmus5Y0
>>95
オンは猛者が多いからな。
オートエイム機能が有るなら切ってキャンペーンをクリアして、マルチで死にまくるしかないな
98ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 12:51:06.08 ID:EO0C+VZj0
>>95
面白いと思うならやってる内に上手くなると思うよ
後発組が不利なのはしょうがないね
99ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 15:14:44.43 ID:u6EalhC60
FPSのオフでストーリーモードのボリュームがあるのを
教えてください
COD4より長いものがいいです
100ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 15:22:34.07 ID:mNWli1IuO
>>96-97
え?君たち何言ってんの?
1943はキャンペーン(シングルプレイ)もオートエイムもないじゃん
101ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 16:57:54.51 ID:9/WAxL6b0
>>99
バイオショック
>>100
97は有るならって書いてあるぞ。96はオートエイムなんて一言も言ってないし
102ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 17:02:19.55 ID:Alk5NBC80
家庭用ゲーム機は衰退していくって。制作費の高騰。携帯電話など
ゲームの多様化。中古問題
103ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 17:11:31.11 ID:nXEtn8tx0
俺もバイオショックかおっかなぁ
よくタイトル名出てるし
これってRPG的な要素あるの?銃とか以外にも能力の成長要素みたいなのとか、なんかパズルみたいなのとかチラッと見た事あるけど
104ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 17:29:11.24 ID:9/WAxL6b0
>>103
魔法みたいなのを強く出来る。あとトニックって言う特殊能力付けたり、敵を写真に撮って研究して弱点見つけたり
パズルはショップの値段を下げる時出てくる。金で解決もできたはず

なんか上手く説明出来ないけどおもしろいよ
105ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 17:30:42.52 ID:vSHG2BcaP
>>102
需要はあるからなくなりはしないだろうから、採算が合う適正規模に
縮小していくんだろうね。会社数とかタイトル数とか。
それを衰退って言うんだろうけど。
106ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 17:44:09.86 ID:BE9ymh6zO
RDRなんかはあんな渋いゲームが700万本も売れるんだからな
日本のゲームメーカーが駄目になってきただけ
107ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 17:50:21.55 ID:ZlAnsVL20
日本国内のゲーム需要が衰退してるんじゃないかな
世界で売れるゲーム作らないといけない時期なんだろうね

でも、日本国内向けに頑張って作って欲しいものだ
108ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 18:15:00.75 ID:BE9ymh6zO
カプンコとかコナミとかがセガが最近は良作出さないもんな
ドラゴンズドグマは。。ダークソウルを超えられないだろうしw
パワプロとかいつまで焼き直ししてんだよ
109ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 18:22:16.25 ID:/DdR2Qcs0
日本メーカーのダメな所はゲーム作りに対する姿勢
売る前はすごく強気なんだが売った後は言い訳ばかりでパッチ等で修正せず売り逃げ
そのくせDLCで無駄に金を取るという糞っぷり
110ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 18:23:58.72 ID:Oi1DMeJ40
海外ゲー日本にくるのってあるていど売れてるとか有名だから、まぁまぁなだけで
海外のインディー作品とかひどいぞ、日本にはそういう会社がないっていうか売れないから大手しか残って無いけどさ
111ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 18:33:34.91 ID:+gx+SjWn0
>>110
>海外ゲー日本にくるのってあるていど売れてるとか有名だから、まぁまぁなだけで

これはあるよね。あとなんだかんだでアクションゲーナンバーワンは
GOW3でもアンチャでもなく和製のベヨネッタな気がする。
112ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 18:39:04.81 ID:/DdR2Qcs0
>>110
>海外ゲー日本にくるのってあるていど売れてるとか有名だから、まぁまぁなだけで

海外で売ってる日本のゲームも同じ状況だろ
113ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 18:58:23.72 ID:/o0Vj4Vt0
ID:/DdR2Qcs0が何を言いたいのかさっぱり解らない
114ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 19:14:05.43 ID:+gx+SjWn0
言いたかったのは海外の市場における和製ゲームだって
選び抜かれたラインナップにもかかわらず、
へぼいといわれているやんって事じゃないか。
そういやスクエニは海外でも落ちぶれたゲーム会社の
代表格という認識らしい。
115ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 19:28:37.15 ID:a3bpN98qO
バイオショックは1と2のどちらがおすすめですか?
116ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 19:30:03.85 ID:M+EvJ4KK0
オフラインで一番楽しめるFPSを教えてください
117ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 19:39:15.27 ID:mNWli1IuO
>>115
わん
わんが本編でつーはファンディスクだと思った方がいい
118ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 20:06:22.31 ID:1HSOH/xGO
テイルズやEoEみたいな厨二っぽいけどやりごたえのあるゲームを教えてください
ニーアレプリカントは近々買おうと思ってます
119ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 20:11:54.81 ID:/o0Vj4Vt0
EoEがアリならFF13もイケるかな
敵に集中攻撃してゲージ貯める所とか似てる
120ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 20:36:40.82 ID:H7ZLW9v40
>>108
ドグマってあれオンありきのオープンワールド?
それかオブリみたいなやつ?

写真だけ見たらカプコンのだし、今度出るスカイリムに通ずるものあるから期待してるのだが。あくまで静止画見ただけなんだけど

スカイリムは結婚できるとかマジなのか
マジならオブリの時よく言われてた生活感ない、っての克服じゃないか
121ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:01:34.75 ID:28eaFxtB0
国内のゲームは萌え豚に媚びてばっかりで世界戦略なんて意識してないだろうな
萌え豚なら安定して金落とすから楽でしょうがないんだろ
初回限定版とか出せばまず食いつくだろうし
122ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:15:34.21 ID:UrsmxUaF0
ゲームやってるだけでオタクと言われて迫害されるからな
日本ではゲーム自体子供のおもちゃって考えだし
123ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:18:49.51 ID:K5MQEDRz0
ドグマはオンラインあんまり必要ないぞ
仲間の貸し借りができるだけでモンハンみたいな協力要素はない
スカイリムよりアクションよりのゲームだろあれは
124ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:32:32.62 ID:dPdmvlFm0
ここはゲーム業界のご意見番さんの多いスレですね。
125ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:38:00.56 ID:/o0Vj4Vt0
ああ、一日中ゲサロに張り付いてるからな、知らないことなんかないぜ!!!!1111
126ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 22:27:02.11 ID:/6U4jkunP
ps3でバイクゲーがしたくなったんだけど
どうも車中心のゲームが多いみたいだ
バイクのゲームがしたいとしたら輸入盤のmoto gpやるしかないかな?
127ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 22:31:39.83 ID:aE0e1B0k0
海外スタジオは開発費高騰で潰れまくってるんだが

かつてのMSのゲーム開発部門
Ensemble - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:エイジオブエンパイアシリーズ・Halo Wars
Carbonated - スタジオ閉鎖
Digital Anvil - スタジオ閉鎖
Hired Gun - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:HALO2 PC
FASA Interactive - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:シャドウラン
Indie Built - TAKE 2 に逃げる
ACES Game Studio - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:フライトシミュレーターシリーズ

海外大手5社、赤字額 (単位は億円)
Activision Blizzard -23.35 
Electronic Arts -615.96 
Ubisoft -67.34 
Take-Two -116.92 
THQ -8.66 
128ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 22:57:20.56 ID:aNoy2sNp0
エスコン中々面白いですね
名シリーズ流石の出来と言えるか

・・・でもDLC買わせよう買わせよう臭が凄いのがなぁ
129ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:08:12.14 ID:qmaYdRqs0
DLC商法はねえ・・
バンパラも面白いんだけどDLCに誘導する箇所が多すぎてウザイ
あれ逆効果だろ
130ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:08:17.73 ID:bPnf7cwL0
エスコンは体験版も完成品も安定の糞ゲーでした
まあ和ゲーの厨二っぽいストーリーは個人的に大好きなんだが
相変わらずゲーム部分がダメなゲームを出しやがるぜw
硬派なゲームとは言わないけど
もう少ししっかりしたのを作ってほしいもんだな
131ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:11:29.17 ID:6oO1Ypbc0
>>126
バイクだけでっていうならMoto−GPぐらいしかないかも。
でもおすすめはモタスト!
3は海外のみだが、1,2のコンプリート版が出てる。
ただし!   激しいぜー
132ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:19:18.17 ID:QvPU5zNV0
>>126
モタストでバイク使って四駆共蹴散らすのはどうだろうか?
133ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:57:04.94 ID:Alk5NBC80
>>128
EAの赤字すごいな
134ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:02:27.57 ID:plMkrDdy0
>>126
FUEL(スペル違うかも)とかバイクメインじゃないっけ?
体験版しかやってないがオフロードだけかも
135ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:05:24.89 ID:vOhMCJ6G0
コスチューム程度のDLCは見向きもしないが
追加シナリオや追加キャラを有料配信されるとムカつく

エースコンバットは大丈夫…じゃなさそうだなバンナムだし
136ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:07:47.03 ID:3VoW1vE00
震災で1億寄付したんだから
金儲けするのは当たり前
137ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:10:52.52 ID:1VtFMdUQ0
おすすめFPSを教えて下さい。
オンラインはやりません。
オフラインのみでお願いいたします。
138ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:20:09.62 ID:f8GVQiDa0
オンラインやらんともったいないきがするけど
139ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:40:21.58 ID:D7mekqng0
>>135
バンナムはあり得ないが、
普通のDLCなら出ないよりはいいんじゃね?
元は出なかったわけだし、出る方がうれしいけどな。
弱小メーカーだと2~300円くらいで配布してるのもあるし利益なんて出ないだろ。
逆に最初から入れられただろ的なコスチュームや最初からデータはいってるの解放するようなのは
死ねばいいのにと思う。
140ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:40:54.02 ID:YeQhWwyt0
>>137
オフのみならFPS止めた方がいい
金の無駄
141ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:43:47.55 ID:xFdvyjkM0
>>137
だから〜バイオショックだって
142ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 00:44:13.25 ID:D7mekqng0
>>137
なんでオン除外するのん?TPSだけどヴァンキッシュ。
143ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 01:05:28.42 ID:YeQhWwyt0
>>137
バイオショック、ボーダーランズ、ファークライ2
とかならFPSにしてはボリュームあっていいかもね
オフメインでいけるし
RPG要素入るけどな
144ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:31:13.35 ID:cj5ZAbJK0
>>119
なぜPS3信者はFF13-2に全く期待しないのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1315020907/
145ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:36:28.18 ID:HlfNiOEg0
モチーフが戦争じゃない、TPSでオンライン対戦できる奴ないですか?
人多い奴でオススメあったら教えてください。
146ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:38:44.62 ID:6mKgfWSD0
ACTやTPSでカッコいい女性キャラがメインで戦っていくソフト教えてください
RPGのようなパーティー系は除外で
147ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:42:02.35 ID:plMkrDdy0
>>146
キャラメイクの腕次第だけどデモンズ
148ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:44:39.47 ID:cM5GirKD0
>>146
ベヨネッタ、トゥームレイダー、ミラーズエッジ
149ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 03:36:26.67 ID:SL+mcd8u0
アフリカって2180円で買う価値あるかね。
150ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 05:09:19.19 ID:dHl7HQb60
エスコンDLC商法するのかなって思ってたら初日から配信してるじゃないかw
151ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 06:59:43.20 ID:plMkrDdy0
肝心のゲーム本編の出来はどうなの?
152ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:29:31.35 ID:Rkdhd4daO
海外レビューじゃ10点満点で9〜5.5までまんべんなくあるから普通位かな。
153ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:39:43.55 ID:ICcgEpuq0
バンナムってのは5000円のソフトに3000円のDLCを配信する会社だぞ
最初からそれを踏まえて買わなきゃいけないんだ
まあ俺はバンナムのソフトはほぼ買わんがな
悔しいけどダークソウルだけは買った
154ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:52:50.64 ID:NUu2QGo30
>>153
ダークソは海外販売だけ担当するってだけで国内はノータッチだぞ>バンナム
155ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:59:57.83 ID:ICcgEpuq0
>>154
ノータッチなわりに納期優先させた結果がバグ・調整不測・マッチング残念な不完全版商法だろ
クソニーだったら糞なりにきちんと前作みたいに指導もするだろうし鯖も持ってくれてると思うわ
販売権だけ取得して出した後は知らんふりして困ったら完全版売る乞食体質が何より嫌い
まあクソニーからデモンズソウル2がでるのを待つしかない
156ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:21:54.65 ID:OFZD8kbR0
>>151
面白いんだけど、エスコンっぽくはない
と言うか演出にしろストーリーにしろCOD意識しすぎw

ただオンは相当面白い
157ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:21:56.81 ID:NUu2QGo30
>>155
バグ、調整不足、クソマッチングはバンナム関係無いだろ
158ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:33:33.98 ID:ICcgEpuq0
>>157
全く関係ないとは言えないと思うがな
自分の名前使わせるぐらいだから少なくとも商品としてどういうものか発売前に検証すべきだろ
それを納期優先で出させた結果が不具合残しの不完全版だろ
フロムも悪いのは言うまでもないがバンナムは全く悪いとは思えない
これで困ったときの完全版・DLC出したりするから嫌われるんだよ
159ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:37:32.44 ID:1L2QyjHG0
おまえただバンダイナムコ叩きたいだけだろw
160ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:38:18.79 ID:AQh9YORC0
このスレはゲーム業界の巣食う悪の大企業を裁く為の正義のスレだからな
161ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:43:25.08 ID:ICcgEpuq0
今まで殿様商法でひどい目に合わされてきたから
蛮南無叩きたいっていうのもあながち間違っちゃいない
なにより期待してたダークソウルの今の現状に腹が立ってんだよ
蛮南無と聞いた瞬間嫌な予感はしてたがマジで期待を裏切らないな
フロムはさっさと蛮南無と手を切ってクソニーに頭下げろや
162ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:57:48.80 ID:wYDUojkY0
パワプロ2011は名作なのか
163ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:59:29.40 ID:IGQFKSZ80
佳作
164ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:01:05.82 ID:Gt0D14QI0
決定版クソな予感しかしない…なんだよ戦国って…
165ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:02:50.76 ID:R2Il+ZIo0
>>126
亀だがオープンワールドでバイク乗りまわせる
ミットナイトクラブお勧め。
まあ車メインであることは確かだけど
166ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:07:07.28 ID:plMkrDdy0
>>152>>156
久々に戦闘機飛ばしたいけどどうしよう…
BF3のドッグファイトに期待して待とうかしら
167ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:09:39.78 ID:G5ZHc6uiO
バンナムはACERという神ゲーに関わってくれたからな。
ダークソウルもエースコンバットも予想通りの神な出来だったじゃないか
168ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:23:45.63 ID:wYDUojkY0
どんでんJAPANが見たいから、オリックスが日本一なってほしい
169ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:02:07.76 ID:eEDt9djwO
DIABLOみたいなゲームでお勧めはありますか?
170168:2011/10/14(金) 11:19:23.04 ID:STr8deXY0
誤爆しました
171ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:27:48.92 ID:yxrbIxdB0
ランダム(自動生成?)ダンジョンで装備品強化しながら
チクチク遊べるゲーム探してるんですが何かありますか?

まぁ要するに不思議のダンジョン的なPS3ソフトを遊びたいんだけど。
希望とは外れますが、ボーダーランズとかは気になっています。
172ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:31:24.35 ID:NUu2QGo30
>>171
不思議のダンジョン系はないんじゃないかな
しいていえばSRPGのディスガイアシリーズか

ボーダーランズは気になってるなら購入に踏み切ったほうがいい
ソロでも楽しいしフレがいれば面白さが更に増えるぞ
173ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:38:00.89 ID:yxrbIxdB0
>>172
早速のレスありがとうございます。
やはり不思議のダンジョン系は無いですよね。

とりあえず海外版のDLC入りが良さそうなので
ここはボーダーランズを購入してみます。
174ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 12:05:20.23 ID:1aRasLWcO
正直バンキッシュはどうなの?
175ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 12:09:16.34 ID:PMXd+v7EO
体験版やったけどつまらんかったな
デッドスペースぷれいしてたからかな
176ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 13:46:53.33 ID:FtIwJqUf0
ボダランPS3版は回避手段の無い武器アイテム消失バグがあるから
箱かPCのほうがいいぞ〜
177ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:08:06.20 ID:dHl7HQb60
>>176
お仕事ご苦労様
178ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:14:32.20 ID:qNlhPSPB0
テストドライブって面白い?
179ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:25:38.44 ID:YJ3PfMWy0
皆はVita買うの?
スカイリムと間近ってのがなー
スカイリム一本で半年はいけるしなぁ
180ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:29:46.02 ID:FtIwJqUf0
>>177
ごめんね
捏造じゃなくてごめんね

Borderlands(ボーダーランズ) Wiki*
重度のバグ 武器・装備が消失する(PS3日本語版)
ttp://wikiwiki.jp/borderlands/?%BD%C5%C5%D9%A4%CE%A5%D0%A5%B0#z7547e5e
181ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:41:14.77 ID:dHl7HQb60
>>180
そういうこと言ってるんじゃないんだよ
わかってなさそうだな
182ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:44:26.72 ID:dHl7HQb60
[DLC3] 装備が消失する(xbox360日本語版)

終了からロードし直す事で、DLC3で追加されたクラスMODが消失するバグ。
「〜Enhancement Mod」という名称の全クラスMODが対象。
元々のパッチ1.3に共通するバグであり、PS3日本語版の消失バグとは根本的にものが違うため分割。
?解決方法
プレイヤーによる回避はまず不可能なので修正待ち。
?2011/02/09現在 [xbox360日本語版]


危険なバグ
[本編] 意味不明なクエスト[Tannisに話し掛ける]が残る

タイミングは不明だが、上記のクエストが主にクリア後にも残ってしまうバグ。
CRIMSON FASTNESSの地下牢に居るTannisに話かけるというクエストだが、
メインクエストは通常ならば日本語版では[真相を解明する]であり、
本来なら[Tannisに話し掛ける](Seek Out Tannis)はコンシューマ版には存在しないクエスト。

進行には関係ないが、表示がずっと残り続け、ソロではまず完了も不可能。
その上、このバグに感染している者がホストになった場合、
進行度がほぼ同じ(Tannisを救出済の)者がCOOPで参加すると、そのキャラにも感染してしまう。

未感染の状態、もしくは[マッチング対策のみ]の方法だけで一時的に解除した場合、
COOPに参加した場合に再度感染してしまわないかという不安は残ってしまう。
その場合、参加したい部屋の進行状況が(おそらくメインクエストがクリア済であろうにも関わらず)
[Steelを探す]になっているホストは感染の疑いがあるので、参加しないなどの自衛をするしかないのだが、
DLCのクエストなどを受注している部屋はたとえ感染者でも[Steelを探す]の表示が隠れてしまうため、用心のしようがない。

なお、自身が感染者となってしまった場合、ホストするだけで広まってしまうだけでなく、
自身にも悪い効果が出ているのでぜひともホストをする前に完全に治療していただきたい。

お勧めの治療法は複数のキャラを抱えている場合はその4。
何度感染しても1キャラの治療要因がいるだけで即座に完治する事が出来る。
一人しか育てていない場合はその3がお勧めで
フレンドや部屋のホストさんなどにお願いして治療を協力してもらおう。
なお、進行ミッションが[Steelを探す]になっていてもホストさんも感染している場合があるので、
その時はバグの事も一緒に教えてあげるといいだろう。
?注意事項
一度完全に治療してしまえばそのキャラは二度と感染しない。
ただし、あくまで当該の1キャラのみで別キャラで再び感染もしくは発症する可能性がある。
[マッチング対策のみ]の方法だけで一時的に解除した場合、
CO-OPをしなくともセーブロードしただけで簡単に再発したりするので
あくまでも応急的な措置として覚えておいて欲しい。
ホストをすれば拡散してしまう事も忘れずに。
?2011/01/02現在 [Xbox360日本語版のみ]
183ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 15:02:59.69 ID:Rkdhd4daO
>>178
1は評価高い2はゴミ
184ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 15:22:28.12 ID:PMXd+v7EO
スカイリムも楽しみだな
オブリみたく下らない事したりマッタリ遊べるRPGに仕上がってるんかね
185ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 15:51:45.76 ID:SL+mcd8u0
ベゼスタは評判のいいMODを参考にして次回作作るから、
ユーザーの期待から遠く離れた方向にいかないのが強みなんだよな。
186ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 15:55:55.82 ID:bojZNxWv0
ボダランのやつってGOTY版でバグフィックスされてないの?
GOTYのほうが安いし今無印見つけるほうが大変な気がするけど
187ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 16:11:58.72 ID:L8UvtHLXi
ボーダーランズのPS3日本版はGOTY版しかないぞ
まず日本では両機種ともDLC4が出てない
英語でも大丈夫なら海外版買ったほうがいいと思う
でも日本語でプレイできるっていうのはなかなかデカいからな
188ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 16:16:38.74 ID:qq62w0cSO
>>179
Vita買うよ
FF13-2も買うつもり
人柱になるわ
189ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 16:28:42.74 ID:dG+L+KxV0
オープンワールドのゲームはどれも終盤単調になってしまうからイマイチだな
190ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 16:41:25.89 ID:SL+mcd8u0
13-2は普通に期待できそうだよね。
ノーマークだったけどゼロ式とヴェルサスより気合はいってそうじゃないかこれ。
191ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 17:06:14.11 ID:HkKl3YKQ0
一般的にはその頃はマリカモンハンですがね
宗教は大変だな
192ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 17:25:41.91 ID:YJ3PfMWy0
>>188
ロンチが微妙なんだよね。多分俺も買っちゃうんだろうけど。
PSPのソフト3Gでダウンロード出来たら遊べるソフト爆発的に増えるんだけども。まぁ、ビタでダウンロードやってんのか知らんが

スカイリムも買うけど。FONVみたいな外注とは違うからと、ゼニの人も言ってたからそれ多少信じて
193ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 17:57:18.39 ID:qNlhPSPB0
FF14クルー
194ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 18:17:29.76 ID:qq62w0cSO
>>192
ロンチ微妙やけど多分買うのはリッジかみんゴルやな
2つともオンライン対戦あるみたい
マリオやマリカーも買うから年末は金がかかるわ
195ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 18:52:41.90 ID:D7mekqng0
>>179
ファルコム好きな俺は買わざるをえない!!
196ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 18:55:25.62 ID:D7mekqng0
>>190
10-2プロモ見て買ってプレイしたらいきなりユリパとか涙目だったからな。
-2はもう絶対買わないと思ったけど予約してた(`・ω・´)
197ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 19:27:55.18 ID:K2R9UJSIO
>>190
なんか期待できるわけないだろとか思ってたけど
情報が公開されるたびに面白そうに見えるなFF シナリオ以外
でもまた微妙作だったらPV詐欺だけど
198ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 20:11:00.94 ID:r+WWKOkT0
>>171
ダンジョンシージがそれに近いような。斜め見下ろし型。
体験版しかやってないので評価はわかりません。
199ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 20:49:26.15 ID:dRGNnxV80
来週死島を買う
だがNBAもやりたいな
でも操作が難しいらしいな…
悩むな
200ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 21:18:02.08 ID:ktPq/M5X0
クライシス2ってこのスレ的にはどうなんだろ?ビッグタイトルっぽいんだけどテンプレ入りしてないな
201ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 21:59:57.38 ID:aRdJiTae0
>>197
スクエニは宣材作ってるだけで中身スカスカなのを学習した方が良い
202ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 22:04:40.74 ID:vOhMCJ6G0
スクエニで思い出したがデウスエクスって面白いだろうか
203ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 22:48:41.60 ID:ZiJKucCM0
エースコンバット買ったけどひどいな
シリーズでダントツの駄作
バンナムはもう終わった
204ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 23:00:09.16 ID:TOaEDFOb0
気付くのおせーよ
205ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 23:13:27.32 ID:vOhMCJ6G0
昔のバンナムはしらんがソウルキャリバー3の頃あたりから嫌いになった
206ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 00:50:06.57 ID:iyD3z+h8O
30後半なんでバイオ 龍が如く FF アンチャ位 無双初のガンダム3はハマッタ 戦国無双はダメだった FF13続きとアンチャは買います。トルネが最強
207ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 00:54:14.22 ID:Rl55h+db0
PS3のエースコンバットが初プレイだが目が痛くなる 操作難しいし
208ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 01:07:26.26 ID:r+q24rf20
スカイリムって視点変更できるの?
一人称視点がどうもダメなんだけどずっと三人称視点でやってられのんかな?
オブビリオン未プレイだけどやっておいた方がいい?
209ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 01:18:56.65 ID:NBE0cv8kO
三人称にも勿論出来るはず。
オブリは特にプレイする必要はないかな。続編とかじゃないから
210ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 01:21:09.38 ID:NBE0cv8kO
出来るはず じゃなくてずっとやってられるかか。
オブリはやってられたな
211ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 01:46:57.34 ID:lcY6vTc10
三人称にできてもFO3みたく滑るように動かれるのは勘弁だな
212ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 01:50:36.76 ID:ja/lKR3K0
FO3の三人称はバイオ4みたいな感じにしてやるのが正しい。
213ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 02:52:41.61 ID:3uomYrLRO
サブミッション良く作られてるな
アイスギャングの彼太っちゃったみたい
214ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 02:53:28.16 ID:ocJbIfip0
スカイリムは当然、視点変更瞬時に出来るよ
オブリと一緒。動画結構あるから見たらいいよ。
あのプレイ動画見てたら期待せずにはいられない
単純な手の動きとか身体の挙動、馬とか凄いリアルなっててバグが心配なる。逆に。
215ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 04:53:29.72 ID:fBS8nkbI0
>>206
【業界】スクエニ「なぜプロジェクトは、失敗するのか?」と問題提起
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1318426919/
216ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 05:43:47.48 ID:ja/lKR3K0
PS3の無双はどれかって置けばいいの
三国、戦国、オロチのどれかで、中古で3500円を上限でお願いします。
217ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 06:13:01.58 ID:da1WypZ20
>>130
相変わらずって言うが開発海外で和ゲーっぽさゼロだろ
CODのパクリとかいって叩くならわからんでもないが、知ったかぶりみたいだぞお前
218ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 06:14:41.00 ID:da1WypZ20
>>202
ヒント開発会社
219ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 06:38:21.11 ID:7uaASPXL0
>>202
外国人曰く面白いらしいぞ
スクエニちゃんはパブリッシャーだから直接関与してないだろうし
220ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 07:36:06.25 ID:1An5t/zd0
今日の荒らし
ID:fBS8nkbI0
221ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 07:41:21.03 ID:1An5t/zd0
>>216
無双シリーズ初めてなら三国無双6、一本のソフトで末永く遊びたいならオロチ
戦国無双3は簡単にお手玉コンボ出来るからそういうのが好きなら

無双シリーズは全シリーズやり込んでるなら無印三国無双5だけど、こういう質問するって事はその線は無いか
222ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 09:03:30.44 ID:TTwVARbrO
>>216
その値段だったら、オロチしかないんじゃないかな。
近所のGEOで三國6は4980円、戦国3Zは3980円、オロチは2980円だった。無双シリーズはあまり値下がりしないね。
ただ、オロチは年末にベスト盤と新作のオロチ2が予定されているらしいから、それまで待つのもいいかも。
オロチを買うんだったら、元がPS2だけあって画質悪いから注意。オロチした後に三國6やると、三國6のあまりの画質の良さに面食らって、もうオロチに戻れなかった。
223ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 11:10:55.33 ID:fBS8nkbI0
>>220
FF14、FF14と新FF14の2つに別れるという、国道4号線のような結末に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318611675/
224ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 11:22:57.22 ID:76jkUybsO
>>223
氏ね
225ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 11:33:33.23 ID:uyVVVeRn0
>>223
逆に好印象を持ったけれどな
つまり、旧バージョンとデータ互換性すらないぐらい
本気で作り直したってことが分かるから
226ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 12:48:21.53 ID:7WjiXXEL0
>>233
そのスレ見てきたけどすごいなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2138219.png
11の頃からオンラインのやつはやる気無かったけどこれならちょっとやってみたい
227ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 12:49:55.25 ID:kbohHEQ80
失敗作をプレイさせられた奴にフォローはするんだろうか
228ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:01:13.28 ID:p8TKWlI+0
>>222
ゲオが定番系が高いだけじゃない?
自分の地元の安いところだと戦国3Zは2480円だったし
229ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:23:50.51 ID:fBS8nkbI0
>>224-226
【スクエニ】 FF14 無料期間終了キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ッ!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318647528/

76 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/15(土) 12:15:06.18 ID:yfBNGEV40
FF14が本当にマズイ点は、
やたらユーザー間のコミュニティには力を入れてるせいで、
完全な村社会が形成されてるところ

おまけに人数が少ないせいで、そこら中顔見知りだらけで仲間意識が強く
新規が入ろうもんなら確実にハブられる

そして宗教が生まれた

230ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:32:12.14 ID:7WjiXXEL0
>>229
凄い方完全に新規になるんでしょ?>>233
ハブられるもなにもないともうがw
お前いつもオンゲーはぶられちゃうの??PT組んでやろうか?
231ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:47:27.29 ID:fBS8nkbI0
>>215>>229
2つのスレを「詐欺」で検索
232ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:53:03.30 ID:1An5t/zd0
>>230
荒らしに触れないでください>>220
233ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 14:20:53.79 ID:BB0jkaTf0
アフリカが楽しかったです。
他にまったりした同じようなゲームはありますか?
234ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 15:04:08.39 ID:YznEbbRm0
戦ヴァル買ってきてとりあえず砂漠までやってみたけど、言われた通り初見殺しが凄いな
とりあえず、一回下見は当たり前な造りなのねこれ。戦闘サクサクではあるし、
マス移動じゃないぶん、決まった動きにならないからそれでも面白いけど短気な人にはキツいね
見た目と違って余裕ある時しか出来ないソフトかも。

箸休めにと同時買いしてきたアンチャ1が逆にスイスイ進むからアンチャばかりやってしまう
235ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 15:57:44.23 ID:TaTI23lK0
テイルズ オブ グレイセス エフ と TWO WORLDS 2 のどっちか買おうと思ってるんだけど
どっちが面白い?
どっちも気になってるんだけど経済的に余裕がない(´・ω・`)
236ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 16:39:45.19 ID:7uaASPXL0
>>235
とりあえずトゥーワールドはオススメできない
237ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 17:00:51.06 ID:TaTI23lK0
>>236
正直トゥーワールド2の方が気になってるんだけどなんで
おすすめできないんだ?
238ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 17:19:51.10 ID:G5kz2tMg0
好きなの買えよ明日大地震がきたら後悔するぞ
239ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 17:25:43.77 ID:NBE0cv8kO
>>233
アクアノーツホリデイ、オブリビオン
240ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 18:01:45.12 ID:7WjiXXEL0
>>235
TWOやったこと無いけどToGfかなり面白かったから興味あるならオススメする。
241ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 18:52:27.44 ID:B0WIMs8R0
>>237
mk2でググれ。
242ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:12:56.12 ID:IhBq+NA70
メルルおもしろくて最高やわ
つかやめどきがないからヤバイこれ
243ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:14:22.14 ID:ryAlfSsj0
萌え豚消えろ
244ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:15:06.77 ID:TaTI23lK0
>>241
ググってみた
フリーズやらフレームやらがひどいらしいじゃないか
戦闘も1の方がいいという意見も見た
1章1章大陸違うらしいしスルーかな

>>240の言うとおりテイルズ買うかな
レスサンクス
245ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:33:00.68 ID:IhBq+NA70
>>243
性格悪いなぁ・・
生きてても誰にも相手にされないだろ?
246ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:34:06.38 ID:2c0xnQia0
GOD OF WAR 3
247ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:52:35.76 ID:18ixp4Gh0
インファマス2 B

最初はつまんなかったけど技覚えてくると楽しくなる
擬似スパイダーマン、擬似レールガン体験ゲーム

アサクリ2 C

戦闘は作業だし収集が糞面倒。モーションと街並は綺麗
ブラザーフットはしばらくやりたくないな

ニーアレプリカント F

このスレに騙されたな
モーションもグラも糞だし敵のデザインも糞だし
そもそもDODとかもつまんなかったからな

ダークソウル A

色々叩かれてるけどボスデザインとかグラ、世界観が一級なので良い
魔法が強すぎて別ゲーになるのは考えものだが
248ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:59:32.65 ID:7uaASPXL0
>>247
アサクリの収集は強制じゃないしいいだろー
戦闘は同意だが

DODつまらなかったら買うなよw

ダークソはデモンズの続編として捉えるとダメなんだよなぁ
新規のARPGと考えると普通に遊べるレベル
物理武器が死んでたり呪術ゲーだったり後半まで強い魔法使えないとかオンライン死んでるとか問題があるが
249ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:05:06.65 ID:5k7iGUjt0
デモンズの続編と捉えなくてもバグある限り駄目だな
バグさえなければ俺はデモンズより好きだ
まあ倉庫とかうんこだけど細かい事は言い出したらきりがないし
あ、でもレベルアップは火防女にしてもらいたかった
250ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:11:31.28 ID:JOg8TVTD0
もうすぐでるクライシス1は対戦できないの?
251ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:18:25.09 ID:7uaASPXL0
>>250
シングルプレイオンリーだから対戦は無理
252ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:22:28.04 ID:JOg8TVTD0
銃ゲーでオンラインなしか。もともとないのか、安いからつけないのか
253ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:24:44.88 ID:ja/lKR3K0
お勧めといえば、英語で若干話が分からなくてもいいというなら
米アマゾンで
バイオショック1、2
デッドスペース1、2
ICOワンダ
買うのはどうでしょう。
送料込みで一万円くらいで最高クラスのゲームが7作品
(デッドスペース2にはPSNで売ってるガンシューがまるまる一本ただでついてくる。)
しかもオンラインもあっちのサーバーだから過疎ってないとかなりいい感じだ。
254ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:40:45.53 ID:IB5nt2DK0
英語がわかるならいいがわからない人がバイオショック海外版をやるのはかなりもったいないと思う
crysisはもともとマルチあったけど削られたみたい
255ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:43:12.67 ID:JOg8TVTD0
なんで削るの
256ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:50:53.72 ID:7uaASPXL0
>>252
元々はあるけど
マルチつけちゃうとコストが上がるからな 結果的に値段もあがる
あと既に続編である2も発売してるし 1ヶ月後にはBF3やMW3が控えてるしマルチ搭載しても仕方ないっしょ

>>253
バイオショックはダメでしょ
日本語版も安いしローカライズも丁寧だしそっちオススメしたい
257ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:00.03 ID:578GClpU0
約1年ぶりのゲームで最近の事情はサッパリ分からんのでテンプレ使うよ

・好きなジャンル RPG、操作が簡単なARPG(キングダムハーツで精一杯)
・苦手なジャンル ギャルゲ、キャラゲ要素の強いもの、レース、
・難易度 普通〜簡単。ハードは今まで経験が無い
・特に好きなゲーム DQ、ペルソナ3,4、スパロボ、FF(]まで)、テイルズ、龍が如く
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
戦場のヴァルキュリア・・スパロボに近くて評価も高いけど何かダメだった
オブリビオン、フォールアウト3・・全くダメだった。3D酔いも凄いし
ベヨネッタ、忍者外伝2、アンチャーテッド・・普通
etc.・・打ちゲーは経験無し。

ワガママな要望&意見ばっかりでゲームに向いてないのでは?と自分でも思うけど
そこを何とか宜しくお願いします
258ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:04.28 ID:76jkUybsO
つーかPS3のゲームってベスト版やっとけばハズレがないよな
259ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:54:19.55 ID:OO7dHZYg0
そもそも海外通販とか敷居高くて無理
260ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:55:24.97 ID:ja/lKR3K0
まあ、バイオショック1は日本のがいいか。
2は10ドルだし、オンラインもあるので
(日本の2は日本の人としかマッチングしないから過疎)
こっちでもいいかもとは思う。
261ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:57:40.08 ID:ja/lKR3K0
>>257
今度出るニノ国でいいんじゃないか
262ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:58:36.56 ID:5k7iGUjt0
>>257
操作が簡単なARPGならトリニティジルオールゼロとかどう?
難易度易しいにしても何のリスクもないしオプションでいつでも変更可能
値段もベスト版以上に安いwけど俺は面白かった
263ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:08.95 ID:7WjiXXEL0
>>257
FF、テイルズ、龍が如く好きならどれか買えばいいんじゃないか?
264ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:31.30 ID:1An5t/zd0
>>257
フォークスソウルやってみたら?
PSNに体験版もあるよ、オプション開けないからカメラ視点変更できないけど
265ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:51:27.37 ID:0/rQsYZQ0
なんか摩天楼のなかでアクションできるゲームってない?
箱庭で

いま気になってるのはバッドマン
アンチャみたいなのを大都会でやりたい
266ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:57:22.55 ID:RSAIIuZk0
インファマスかプロトタイプ

新作バットマンはまだわからんけど、アーカムアサイラムの方は精神病院で室内が多いよ
267ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:59:47.24 ID:6gs9wBp+0
いつぞやディスガイア4とメルル教えてくれた人ありがとう
両方それなりにはまって楽しめました
上記二つ意外にも単純な作業&やり込みゲーってないですか?
戦場のヴァルキュリアとメタルギアをオススメされましたが、操作とかストーリーとかあんまり合わん買ったです…
268ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 22:04:21.00 ID:7uaASPXL0
>>267
ボーダーランズとかどうよ
レベルマックスまで上げたり銃の熟練度上げたりレア武器集めたり。
オンラインco-opで楽しみが増え、複数のキャラを育成することにより更に楽しめる

ディスガイアみたいなやりこめ要素じゃないからのめり込むかどうかは知らないけどね
269ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 22:13:01.83 ID:1An5t/zd0
>>267
FF13とか無双オロチとかフォークスソウルかな
FF13は結構難しいけど、全トロフィー目指すと結構稼いだりアイテム集めにやり込める
無双オロチは使用キャラ数が100人越えてるだけあって長く遊べる
フォークスソウルはアクションアドベンチャーだけど、特定の敵を○体倒すなどの強化条件が沢山あるのでコツコツ作業するのが好きなら結構楽しいよ
270ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 22:28:28.64 ID:578GClpU0
>>261
DSで出たソフトだよね?HP見たらかなり面白そう。基本的に新品ソフトは
買わないから中古で値段安くなった頃に買おうかな
>>262
つべで見てみたけど何か惹かれないよ。でも教えてくれて有難う
>>263
龍がシリーズはOTE以外クリア済みだよ
FF13は中盤からの理不尽な敵の固さ&強さに投げちゃったよ
テイルズはgfを買ってみるよ
>>264
B級臭くて戦闘がキングダムハーツに少し似てるね。

GOW3、ニーアレプリカントに興味が出てきたよ。廉価版も出てて値段もお手頃だし
ガンダム無双3とかどうなんだろ?戦国BASARA3買うなら宴まで待つよ
引き続き宜しくお願いします
271ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 22:44:12.38 ID:7uaASPXL0
>>270
GOW3からはやめとけ
大人しくGOWコレクションからやっとけ
272ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 23:14:22.25 ID:6gs9wBp+0
>>268
公式見てきましたが,最初のやつびっくりしましたw
ちょっと肌に合わなさそうなのでやめておきますね
ごめんなさい

>>269
ありがとう
オロチはプレイ済みです
FFは11と9プレイ済みだけどストーリーとか映像重視で操作性とかやり込みあんまなさそうに感じたけど、13は違うんかな
フォークスソウルは少し興味持てました
ストーリーとか音楽とかどうでもいいんで、コツコツ作業が好きです

他にもあったらよろしくお願いします
273ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 23:20:22.45 ID:7WjiXXEL0
>>270
gfは面白かったよ。
FF13は今更だけどイライラするよな。あれコツがあるんだよ。
GOW3も同じ感じに固くて難易度高めだからやめた方が良いかも。
ニーアレプリカントは雰囲気以外はKH感覚で出来るかな。
274ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 23:31:09.47 ID:InXTi8ba0
R.U.S.Eってのが気になってるんだけど、フリーズが酷いって本当?
275ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 23:53:33.60 ID:QMOBI4/V0
ff12インターが楽しめたんですがドラゴンエイジ:オリジンズも楽しめますかね
276ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 00:18:41.76 ID:31YwuhHwO
おう、ちゃんと主人公らしい冒険ができるぞ
セクロスもやりまくりよ
ただ基本的に敵を倒したら復活しないからマッタリレベル上げてから一気に進む、みたいなのはできない
あと英語音声の会話が大量に収録されてるからそれを楽しめるかどうかも重要
277ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 00:55:27.77 ID:pgn0PDEY0
おぅ
今FF14やってっけどよぉ・・・
中盤か終盤あたりまできたけどよぉ・・・
ボスじゃないぜ?雑魚が一撃98%ヒットポイント減らしてくるってどういうことよ?
理不尽にもほどがあるぜ?
278ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 01:40:02.31 ID:yn0lh4U70
>>277
たたかう連打じゃきついぞ。
まず補助かけてあとはブレイク狙ってれば楽。
初めての敵ならライブラかけると弱点狙える。
279ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 06:20:18.32 ID:kssORZek0
>>265
GTA4と言ってほしいのか?
280ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 11:18:10.99 ID:zmq4M4TsO
バットマン新作ヤバすぎるだろ
レビューが全てとはいわんがメタスコア現時点で98とか普通じゃない
281ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 11:24:24.42 ID:k6nC7by60
バットマンって前作やってなくても問題ないかな
282ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 11:26:20.27 ID:96T2XPKX0
発売前で前作やってなくても問題ないかとかわかるのは稀だろ
283ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 11:27:58.61 ID:I3reMl7h0
>>282
いつもあるよねこの系統の質問わ
発売日前なのにオススメですかと聞いてきたり
そんなエスパー能力あったらロト6買ってるってw
284ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 11:30:59.97 ID:k6nC7by60
ふえぇ……
285ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 11:37:30.17 ID:I3reMl7h0
>>284
まあ前作すごく面白いから興味があるならやっておいて損はないよ
俺もこのスレでオススメされて、どうせキャラゲーだろって思ってやったらおもしろさにビビったからw
286ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 12:33:08.75 ID:zJx5oixVO
LAノワールが1700円で売ってるんだけどお買い得だと思いますか?
287ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 12:37:05.00 ID:dZ1qzWHZ0
ロボットゲーがしたいです
簡単操作で爽快感あってストーリーが熱い感じで、やり込み要素もあるようなもので
無双はなしでお願いします
どなたか回答お願いします
288ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 12:48:39.54 ID:l+9sV3RX0
>>286
結構安いし個人的にはやる価値あると思う
ただGTAみたいな自由度に楽しさを求めたら
面白くないと感じるかもしれないから注意
289ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 13:20:46.78 ID:IYn1GL6W0
>>287
ロボットゲーなんて元が少ないのにガンダム無双ダメなら無いとしか回答できんぞ
他はどれも一長一短、FMEなんて全てにおいて問題外
290ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 13:45:52.09 ID:Cccr2OtK0
>>276
セクロスやと?
エイジのセクロスってどんな?GTAみたいなのとか、GOWみたいな間接的みたいなのとか
日本版規制ないの?
291ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 13:50:23.86 ID:96T2XPKX0
>>290
食いつき方が小学生でワロタ
292ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 13:51:30.89 ID:1zz3Px7b0
デモンズとダークとやりこんで完全に飽きたので新しくゲーム買おうと思うんですが何かオススメのまだオンラインが過疎ってないゲームないですか?レース系以外ならどんなジャンルでも構わないので…
293ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 13:55:27.17 ID:Cccr2OtK0
>>291
いや、興奮するだろう?セクロスだぜ?セックス。
それもなにやらパーティーメンバーとそんな関係なれるとかなれないとか

仲間に手を出す。パーティーなのに性的な目で見れる。最高やん?その自由度
294ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 13:56:13.96 ID:96T2XPKX0
>>293
因みにガチホモカップル作ることも出来るぞ>ドラゴンエイジ
295ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 14:04:44.50 ID:7gZ3ssXT0
大抵のRPGのパーティ性的に見てきたわ
296ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 14:05:44.76 ID:Cccr2OtK0
おいおいマジかよ。なんだよその性的自由度の高さ
TDNプレイも出来んのかよ

ちょっとマジで買ってくるわ
297ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 14:09:09.88 ID:zJx5oixVO
>>288
レスありがとうございます
買うことにします
298ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 14:10:34.66 ID:VkjZNmG10
BFBC2買ってみたのだけど、VIPコードってオンで遊ぶのに必要ってことでいいのかな?
299ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 14:14:08.80 ID:xCF/7TwV0
買ったんだったらそのスレ行けよアホ
300ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 15:13:13.89 ID:ni+JxIk30
>>298
違う。新品で買った人は無料でマップDL出来るよ、って事。
301ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 15:41:49.61 ID:VkjZNmG10
>>300
なるほど。
オンは、アカウント作るだけでもいいの。
ありがとう
302ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:16:55.27 ID:iyt1yvNc0
>>287
AC4 ACfaといいたいが操作簡単じゃないし、ストーリー熱くないし、やりこみも縛りしないと特にないし進めれねぇ
303ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:20:28.54 ID:fzhC4Wk90
エスコンひっでえw
間違いなくシリーズ最悪だ
304ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:21:53.47 ID:I3reMl7h0
だからUSA産のエースコンバットは前例もあるしダメだってこのスレで何度も
まあバンナムさんのことだから有料DLCで遊べるレベルにはしてくれるんじゃない?w
305ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:23:55.26 ID:fzhC4Wk90
え、海外産なのこれ?
オンまだやってないからそれに期待するか・・・
あとF2の海洋迷彩あったのは評価する
306ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:27:59.54 ID:I3reMl7h0
>>305
確かメインに米帝がからんでたはず
世界観が完全な仮想の世界じゃなくてリアルっぽい世界
当然のことながら米帝は俺TUEEだから・・・
307ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:29:26.76 ID:9luENlg40
エスコンは体験版のおかげで回避できた

3〜5はあんなに面白かったのにどうしてこうなった
308ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:32:18.31 ID:hGrXRc2U0
前作評判の良かったMGS、DMC、バイオもコケてるな
309ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:46:43.91 ID:Fh1GsE7v0
>>307
っ ヒントDLC目当てのオンラインゲーム化
310ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:47:08.41 ID:QqlHbulp0
DMCとバイオは
GOWとデッドスペースに取って代わられたな。
そういやステルスアクションはPS3でいいのないな。
MGSすらステルスアクションを半分投げてるし。
311ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 17:13:16.46 ID:31YwuhHwO
セイクリッド2ってどんなもんですか?
一般的な評判とか
312ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 17:31:40.69 ID:TJYVQuSrO
PS3のハクスラで一番まとも。ただフラグ関係にバグが多い。
313ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 18:34:34.50 ID:xoKIgTwQ0
ロロナのアトリエかダークソウルどっちが良いかな?
314ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 18:39:05.52 ID:l+fcIhgE0
好きにしろよ
315ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 18:52:14.81 ID:NNt63YXT0
>>313
その2つが候補な時点でどうかとおもう
箱庭ゲーだがインファマス2買えよ
psオンリーの中で一番まとも
316ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 19:08:42.48 ID:F1f56zwo0
アガレスト戦記はこのスレではどのような評価ですか?
SRPG好きなんで良ければ購入しようかと

個人の意見で構わないのでよろしくお願いします
317ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 19:27:27.79 ID:IYn1GL6W0
1はシナリオは熱いが作りが未成熟
ZEROはノリが軽めで1を元に細かい部分を改良
2はとことん暗い話でシステムを普通のRPGよりの物に完全変更

公式見るとやたらエロ押ししてて不安になるけどゲーム部分はかなり硬派な作りよ
ZEROの中に1のダイジェスト版(真ルート固定+嫁選び不可)が入ってるんで
買うならZEROか2でいいと思う
318ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 19:29:46.39 ID:OxMzQZ50O
アガレストは基本的にエロゲ
ただしコンプやトゥルーエンド目指すなら鬼畜&運ゲー
気合いと根性あるならやればいいと思うよ
319ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 19:49:58.91 ID:XtVbJIED0
パチンコで25000円勝ったからPS3本体買おうかと思ってる
中古で充分だ。120GBと160GBは容量の違い以外に変更点あるのか?
地元店の値段

120GB(箱凹みあり)19980円
160GB 21800円

だ。160GBで問題無いか?今買わないと明日またパチンコ行きそうなんで
即レス求む
320ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 19:51:54.93 ID:96T2XPKX0
>>319
中古はやめとけ
新品買っとけ
160GBのが本体新しいから熱処理対策とかも出来てるだろうし160GBでいいんじゃね
321ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 19:56:38.05 ID:Fh1GsE7v0
>>320
熱処理はUSB上向きの縦置きでおk
322ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 20:17:55.82 ID:XtVbJIED0
どっちだ?20:30に買いに行く
それまでに的確なアドバイス求む
323ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 20:31:01.80 ID:u/39S7Yx0
中古はYLODとか言う故障したものを一時的に直したものなんてのも紛れてる可能性がある
それでもいいなら止めないが160GBの新品が一番いいと思うぞ
324ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 20:56:56.20 ID:CzUMK5eP0
>>322
買ったか?
今更かもだが、23000円程度出せば新品一年保証なんだから迷わず新品にしとけ悪い事は言わんから!
325ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 21:06:58.72 ID:XtVbJIED0
晩酌しながらテレビ見ててまだ買いに行っていない
アドバイス本当に感謝している。新品を買う事にする
さすがにスレチなのでこれで消える
326ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 21:08:26.78 ID:96T2XPKX0
>>325
HDMIケーブルとPS3用アシストパッドも買っとけよ
HDMIケーブルないと糞グラだしアシストパッドないとL2R2がクソ使いにくい
327ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 21:08:58.85 ID:v5rK2p/z0
晩酌?今日は買いに行かないってことかな
飲酒はするなよ
328ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 21:47:24.56 ID:f9rlnxtX0
>>325
後日PS3買いに行く途中でパチ屋に寄ってすってんてんになる姿が目に浮かぶぜw
329ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 21:48:12.81 ID:m73rcfE20
>>315
RPGでおすすめきいてるのに、なんで不人気のインファマスすすめるんだよ
330ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 21:50:50.88 ID:VzUAAYFg0
インファマスは神ゲーだからな
331ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 22:08:00.18 ID:k6nC7by60
インファマス買うかバッドマン買うか迷う
332ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 22:11:27.06 ID:XtVbJIED0
今から買いに行く。HDMIケーブル了解だ。地元にゲーム屋多いから自転車だ
今日買わないと明日絶対パチ屋直行するから絶対買う。残念ながら期待には応えられない
ヤフオク尼じゃ駄目だ。今手元に残さないと明日絶対パチ屋コースだ

消える宣言は撤回して今日だけ我慢してくれ。酔っ払いの介護と思ってくれ
333ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 22:12:29.37 ID:v5rK2p/z0
自転車も飲酒で捕まるぞw
334ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 22:15:06.82 ID:NNt63YXT0
>>329
おまいインファマスやったことあんの?
テイルズ()オススメしろってか?
売り上げ=面白さならFFオススメしないとならんな
335ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 22:18:11.28 ID:CjW62NY00
話題に出ないけどキルゾーン3って面白いですか?
336ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 22:31:15.21 ID:xCF/7TwV0
質問者はダークソウルとロロナ比較してどっちがオススメか聞いてるのに
そんなの止めとけインファマスだ!
ってアホかって話だろ。何をいきなり不人気ってワードに顔真っ赤にしてんだよ

インファマスは飽き早いけど面白いね確かに
337ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 22:36:42.42 ID:QqlHbulp0
インファマスはやってみたいけど、
箱庭ゲーですぎで食傷気味なんだよな・・・。
ベスト出る頃には新鮮な気持ちでできるかもしらんからそしたら買おう。
338ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 23:01:44.26 ID:XtVbJIED0
買ってきたぞ。160GBの黒にした。ケーブルもバッチリだ
今まではパチンコで勝った金を翌日の軍資金にしてシロー・アマダよろしく
「倍返しだぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!」を喰らってたけど
もう二度とそんな過ちは犯さない。ついでに言えば月初めにPSP-3000も買ってる

今度こそ本当に消えるぞ。また逢う日までごきげんよう
339ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 23:41:19.43 ID:WcVofGA50
おいおっさんいい具合に酔ってんなw
340ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 23:44:38.89 ID:xCF/7TwV0
今年中に両方売って、パチの軍資金にするのは目に見えてる
341ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 23:50:30.26 ID:QqlHbulp0
ソフト何かったんだろうな
342ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:03:01.06 ID:ZpamBqL80
俺のツレにパチンコ勝ったらPS3買って負けて金無くなったら売っての繰り返しで
7台位を買い戻してるヤツがいるわw
343ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:10:22.34 ID:VbI2V4JR0
景品で160GBのPS3貰ったんですが、体験版が出ているゲームでこれだけは絶対やっとけってオススメありますか?

ある程度無料で遊んだら売って菊花賞の軍資金にしようかと…
344ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:12:30.80 ID:xAzhMNMM0
>>343
箱から出さずにソフマップにでもいけよw
345ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:19:38.57 ID:VbI2V4JR0
>>344
ネットで調べたら未開封も中古も買い取り価格同じなんで、それならちょっと遊ぼうかと
あと本体の色が黒ならそのまま使おうと思ったのに貰ったの白なんですよ
346ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:32:09.89 ID:lSUZkKs/0
いつかそのPS3を売ってまでパチンコに行く日がきっとやってくるよ
347ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:33:50.82 ID:2mulup020
アクアノーツホリデイに興味があるんだけどゲームとしてどうなのかな?
魚好きが魚を愛でるゲーム?
それともただのゲーム好きでも楽しめる内容かねぇ?
348ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 01:08:54.44 ID:21fXHpFUO
>>347
潜水艦で探索し魚を発見したら図鑑にどんどん載っていくというゲームw

だけど本物のが綺麗じゃねという気分が拭えずに積んだぜw
349ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 01:42:56.65 ID:21fXHpFUO
>>343
linbo、アンチャーテッド
350ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 02:51:14.23 ID:YbssUL2R0
ps2の首都高バトルみたいなレースないですか?あんまり車に詳しくない自分でも適当に外見重視の改造して楽しめてました。ゲーセンの湾岸ミッドナイトなんかも好きでした。
とりあえず日本車がメインで、チューニングできて、風景が街とかだったら嬉しいです。

テストドライブアンリミテッドとかがおすすめになりますかね?
351ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 05:58:38.93 ID:GyRe/Cyl0
スプリンターセルトリロジーやった人いる?
米のPSNにあるから買おうか悩んでるんだけど。
スプセルいっかいもやったことないけどMGSみたいな感じなの?
352ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 07:24:39.49 ID:11UNSXZC0
スプセルコンヴィクションマジオススメ
個人的にMGSより好き
353ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 07:52:22.49 ID:2mulup020
>>348
買うかどうか余計悩んできたw
354ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 09:05:23.72 ID:/ep5yitz0
>>351
同じステルスアクションでもMGSとは方向性が違うからやっておくのもいいかも
ただ、全体的に古臭いのでカオスセオリーのみでいいかもしんない
355ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 09:50:24.03 ID:yZm6bvSh0
>>350
ニードフォーシリーズかバーンアウトチェックしてみて
個人的には11月にでるDRIVERが気になる
11月はすでに3本予約してるけど・・・
356ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 11:25:37.54 ID:0dvpHuwcO
普通のスパ4もらったんだけど1500円払ってアーケードエディションにしたほうがいいの?
357ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 11:30:30.60 ID:Sgvgkl8p0
めちゃめちゃハマってるならAEにしたらいいんじゃね
358ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 11:32:06.79 ID:0dvpHuwcO
あんまりはまってないけど人が少ないんだよな
アーケードエディションは人多いの?
359ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 12:10:37.42 ID:wd/2tUym0
対戦に困らない程にはいるよ
360ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 12:35:54.46 ID:+uX/4dnDO
裏テンプレ

ACER ヴァンパイアレイン 初音ミク FF13 ディスガイア エースコンバット
361ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 12:56:41.91 ID:mBe5+w9f0
>>335
面白いよ。興味持ったんなら買って損はない。
362ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 13:00:20.64 ID:0dvpHuwcO
>>359
安いしアーケードエディションにするよ
かりがとう
363ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 13:09:29.92 ID:u69Uvz470
本当パチンカスって屑しかいねーんだな
何で生きてるのか不思議なレベル
364ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 13:18:42.07 ID:PPx7reS20
ここPS3のスレですよ
365ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 13:33:57.03 ID:v6m5ypQo0
>>363
パチンコ屋の自転車置き場の屋根からぶら下がるために生きてる
366ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 13:54:20.14 ID:21fXHpFUO
でもパチンコユーザーって25年前は3000万人いたって話だからなw
家族に一人はパチンコ打ち
367ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 14:20:02.58 ID:c1iTC2620
人口が減ってるのは健全化されてる証拠
他に娯楽がなかったからこそ生きていけた産業だろ
まあクズ売国奴役人との癒着は言わずもがなだが
おとなしく家でゲームしてるほうが少なくとも有意義
368ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 15:00:47.13 ID:3U7FgEekO
ゲームもパチンコも同じ娯楽 競馬その他は 余り言われないけどパチンコは表向き格差がなぁー
369ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 17:08:02.88 ID:hmWeOjgD0
俺はパチンコしないよ。パチスロはするけど(キリッ
370ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 17:09:09.02 ID:827H2v0z0
>>356
新キャラ使いたいなら1500円払ってアップデートすればいい。
使う必要無いなら新キャラ使用はできないけど、無料アップデートで対戦はできる。

個人的には新キャラ使わないからアップデートしてない。
371ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 17:42:56.61 ID:PPx7reS20
パチスロだかチンコだかやってる奴らって、あのエヴァンゲリオンのソフト買ったの?
372ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 18:39:34.10 ID:RwNzhuT60
フロントミッション500円なんだが買いかな?
373ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 18:41:46.99 ID:9B4/ZGef0
ドブ金
まあ話のタネにはなるよ
374ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 18:42:44.70 ID:RwNzhuT60
>>373
参考にするよw
375ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 18:49:49.04 ID:GyRe/Cyl0
PS3で一桁の値段で売ってたのフロントミッションだけだったな。
376ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:14:04.08 ID:L2zLHdK00
>>375
10円以下で売ってるとこあんの!?教えて!
377ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:16:10.59 ID:MB3eVZH7O
TSUTAYAで2980円で買って 次の週また行ったら780円に下がってたわたくしが 通りますよ
378ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:16:29.58 ID:GyRe/Cyl0
千円を一桁って言う事もあるよ・・・。
まあ、紛らわしいうえにスレチの話だなこれ。
379ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 20:21:56.37 ID:pS+IGfAL0
エスコンは物凄い勢いで値崩れしそうだなw
380ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 20:36:20.41 ID:Z7kP8yik0
アトリエシリーズに興味あるんですがいきなりトトリから入っても大丈夫でしょうか
381ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 21:44:36.44 ID:68I4x89M0
長く遊べるアクションゲームはないですか?
FPSや箱庭ゲーは苦手です。
やればやるだけ上手くなる達成感が味わいたいんです。

ダークソウルに興味あるが、肝心のアクション部分は結構しっかりしてる?
382ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 21:48:17.88 ID:pS+IGfAL0
>>381
ダークソウルはクソゲーだからデモンズ買ったほうがいいよ
383ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 21:52:58.20 ID:9B4/ZGef0
悪くはないがレベルや装備でごり押しできちゃうゲームだしどうだろ
アクションとしての上達感を得たいならニンジャガとか薦めちゃうよ
384ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 21:57:56.49 ID:qTKy3dWfO
デモンズは腕と工夫でレベル1でも何周でもクリアできるがダクソは無理だ。
アクション求めるなら多少のもっさりを覚悟してデモンズにした方がいい。

ダクソはまさに駄糞。
385ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 21:58:10.15 ID:xAzhMNMM0
>>381の条件に当てはまるげーむってなによw
今迄やって来た条件に合致するゲーム教えてくれ
386ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 21:59:37.57 ID:GyRe/Cyl0
デモンズソウルでいいんじゃないの。
あとニンジャガ2とかどうすか。
387ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 22:23:17.83 ID:5/jIuGJu0
たいていのゲームはやればやるだけ上手くなるから全てのゲームに当てはまるんじゃないか
388ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 23:23:40.69 ID:DAsRs2ea0
ブラックラグーンのDVD見てたら撃ち合いゲームがすごいやりたくなってきた
バイオ4やデッドスペースみたいな手軽な操作で撃ち合えるオススメのTPS教えてください
389ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 23:27:19.07 ID:Sgvgkl8p0
アンチャ2でいいんじゃね
というかFPSではダメなの?
390ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 23:29:06.39 ID:GyRe/Cyl0
バイオ4やデッドスペース好きなら、
FPSだけどバイオショックはまりそう。
TPSじゃないとやだっていうならアンチャ2.
391ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 23:32:04.54 ID:DAsRs2ea0
レス有難う
FPSはCoD、BCで飽き飽きしてるからあまりやってないTPSで聞きたかった
アンチャーテッドは元々3買う予定だったからベスト版も出てるし2買ってみる
392ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:12:38.54 ID:kHsKt2+gO
>>381
俺はガチはまり中なんでお薦めだけどな
まあ賛否両論、欠点のあるゲームなのは確かだけど よくこんな深みのあるゲームが作れるなと感心する
レベル上げが昔のゲームみたく作業っぽいなのと ワープ出来ないのが不満な人が多いみたいだな
393ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:16:04.43 ID:MdB3W6XG0
>>391
ジャスコ2なんかも勧めたいけど、これは撃ち合いというよりは一方的に撃つような感じかな...
394ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:19:18.15 ID:X5UIIlK30
オフ専からしたらデモンズはいまいち面白くない

ソウル傾向が面倒だし、ステージも無駄に長くて冗長な感じ
その辺りはデモンズで改善されてると思う
395ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:21:01.26 ID:l+T3WZZD0
>>393
面白そうだね
スクエニのクソローカライズが発動してるみたいだから海外版の購入検討しておくわ
ありがとう
396ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:21:55.37 ID:X5UIIlK30
ダークソウルで改善、だった
397ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:28:36.14 ID:KAB5iaMZ0
発売初日からフリーズバグ続出でオンラインサービス停止
フリーズによる強制終了で本体やデータの破損報告続出
前作のバグを直さずに同じバグを引き継いでそのまま発売
マッチング方式の改悪によるマッチング不良でオンラインは過疎化

こういうゲームを人にススメてるやつは正気なのか?
398ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:33:53.31 ID:/eIEeGEp0
プレイするならデモンズが無難だよね
399ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:36:58.56 ID:X5UIIlK30
もうバグも改善されてるっつーに

バグがあった事だけ見て他が見れないようなバカにはなりたくないなぁ
400ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:39:36.52 ID:KAB5iaMZ0
何の話をしているんだ?
何か心当たりでもあるのか?
401381:2011/10/18(火) 00:41:31.69 ID:DMH7Zl6v0
>>385
モンハンP2Gが一番はまりました。
P3があまりにもひどい出来だったので、PS3で何かほかにハマれるものないかなーと。

FPSは酔うから苦手という…。慣れもあるとは思うんですけどね…。
箱庭ゲーは、自由度高そうに見えて実はそうでもないことが多いので。
402ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:42:48.18 ID:/xd4sk9/0
デモンズに挑戦したいんだけど
オンラインにまだ人いるかい?
403ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:44:06.30 ID:l+T3WZZD0
>>397-399
誰と争ってるんだよ
勧めるならデモンズってことでもう良いだろう
過度に叩くのもアレだがパッチが出るからバグだけ気にする奴はバカって信者かよ
404ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:45:35.28 ID:X5UIIlK30
0.1%のバグがあるだけで99.9%を評価できないとかどう考えても馬鹿だろ
405ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:46:31.36 ID:kHsKt2+gO
洋ゲーのがおもしれーと連呼する自分にとっては
ダークソウルは いや日本のゲームもやるじゃんと思わせてくれた作品だけどな
実際海外での評価もかなり高いしね
406ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:47:53.90 ID:3U5oEcdn0
デモンズ人いるから大丈夫だぜ。
PS3で一番はまったからやってみて欲しい。

あと、ICOとワンダやりたいけど高いって人はアマゾンで輸入版売ってるから見てみ。
二つの作品が一枚になってて3923円で日本版買うのがあほらしくなる。
殆ど喋らんから言語どうでもいいし。
407ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:48:34.95 ID:SkpQJUMXO
前スレで箱庭のオススメ聞いた者です

レスくれた人ありがとう
今日アンチャ1買ってきた
週末が楽しみ

ところで、ダークソウルとデモンズソウル、どっちもやったことないんだけど、初めてやるならどっちがいい?
トレーラー見たがあの雰囲気がすごくいいと思った
ちなみに自分が重視するのはグラフィックです
408ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:52:16.97 ID:3U5oEcdn0
>>407
デモンズデモンズデモンズデモンズ。
どうしてもダーク画面きれいだからこっちやりたいっていうなら、
デモンズと両方買ってきなさい。絶対損はしないから。
409ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:55:54.65 ID:/xvNOnMb0
>>407
アンチャ1は今やるとそこまで面白くないぞ
あくまで2を楽しみにしとけ

ダークソはデモンズより色々と劣化してる上に難易度高い
だからデモンズやっとけ
410ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:57:25.12 ID:/xd4sk9/0
>>406
サンクス
明日から死にまくってきます
411ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:03:04.65 ID:KfeU/sml0
デモンズと比べなきゃダクソも悪くないと思うけどね
412ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:07:23.30 ID:HLxyuGbZO
久しぶりにスレが爆伸びしてるとおもったらダークソウルとデモンズソウルばっかりじゃん
413ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:07:50.88 ID:/xvNOnMb0
>>411
比べなくてもマッチングし辛いし霧とか属性武器最強がなぁ
あと難易度高い、これが一番。
難易度的にも値段的にもデモンズのが入りやすいだろうしな
414ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:10:15.54 ID:MdB3W6XG0
>>409
買ってきたソフトを面白くないとか酷えなお前www
415ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:12:04.79 ID:HLxyuGbZO
鬼だねwww
416ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:14:15.46 ID:kbB4tbG2O
>>407
なんでアンチャ1買ったんだ。薦めた馬鹿誰だよ
箱庭度ならGTAが高いけど総合するとRDRが一番楽しめる。
417ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:17:14.27 ID:HLxyuGbZO
自演してまで叩かなくてもwww
どうしちゃったのww
418ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:18:14.71 ID:kHsKt2+gO
>>416
まあまあw
糞ゲーじゃないし安いんだからいいじゃん
めちゃ面白いとは感じんが買って損はないゲーム
ファミコンゲームみたいな気軽さがいいと思うし
419ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 01:28:42.81 ID:/xvNOnMb0
>>414
いや面白いけど普通のTPSだからなぁ
当時凄かったってだけで。
1がつまらなかったから2やらなかったって人もいたし
2を楽しみにしてたらいいかなと思ったり
420ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 02:31:08.23 ID:4rmCsGg60
エルシャダイが1700円だったんだけど、この値段なら買いかな?
421ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 02:32:07.83 ID:3U5oEcdn0
腐女子歓喜のステキ映像見たければ買い。
アクションは期待するな。
422ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 05:01:34.44 ID:lohE0ZzA0
デモンズは始終ソウル体でほぼソロクリア、
オンラインは血文字が良い、という自分に
ダークソウルのマッチングがどうのってのは関係無かった
おまけに始終亡者なのでサインなど関係無いw
血文字はよく見えるので問題なし
フリーズもしたことないよ(マシンは、小型になる一つ前の墓石版)
423ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 06:24:47.76 ID:heYKqCv70
俺もパッチ後フリーズは無いけど、ダクソ入れてる時だけやたらドライブ音がすごいw
424ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 07:13:21.28 ID:CvxF/qLG0
買おうか迷ってるゲーム

フォールアウト3
GTA4
オブリビオンW
セインツロウ2

この中で一番のおススメ教えてください
因みにGTAだけはPS2で出た奴は全部やってハマった
425ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 07:30:57.54 ID:kHsKt2+gO
フォールアウト3やな
だけど戦闘はアクションモードじゃなく コマンド選択モードにした方がいいと思う(マッタリした進行)
物質が足りない中のサバイバルという感じで荒涼感がすげーけどw
426ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 07:57:22.78 ID:bx7GxmQO0
ちょっと伸びてると思ったら相変わらずの
デモンズダークソ押しだった

427ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 08:09:00.86 ID:bx7GxmQO0
>>424
その中ならフォールアウト3
そしてベセスダゲーム気に入ったら12月にオブリの続編スカイリム出る
箱庭好きならインファマスもオススメ
428ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 08:17:13.35 ID:TQWwndEz0
ダークソ100時間遊んだけどさすがに飽きたな
1週目は死にまくってクリアに55時間かかったけど
2週目3週目は八つ裂き光輪&無敵魔法で爽快感が抜群だった

4週目はさすがに飽きる。後、攻略サイト見なければ昔の
ロマサガ1みたいな楽しみも出来るけど、まー見ちゃうよなw
429ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 08:27:02.83 ID:3U5oEcdn0
>>424
フォールアウト3がお勧めだね。
軽くやるだけならベスト版でいいけど、
はまりそうならGOTY版を買ったほうがいい。

GTAのバカっぽさが好きならセインツロウ2、
GTA4とオブリビオンは今だったら正直買う必要ないかも。
430ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 08:31:41.39 ID:zqCTo2030
インファマス
バットマン
デモンズソウル
ダークソウル

こんなかから買うとしたらどれがいいかな
今までやってはまったのはテイルズ全種、アンチャ1,2ぐらい
アサクリは戦闘がつまらなかった
431ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 08:31:54.90 ID:lohE0ZzA0
>>428
どのゲームでも一周目は死んでも見ないな
432ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 08:33:32.35 ID:bx7GxmQO0
>>428
おまいはロマサガ1に謝れよ
2以降は知らん
433ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 09:18:41.90 ID:GZAfmWqm0
いつも3日前フラゲ組みの俺はシコシコ攻略サイト埋める側だな
434ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 09:52:44.28 ID:CvxF/qLG0
>>429
GOTY版ってバグが酷くてヤバいって聞いてたけど普通にプレイできるの?
435ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 10:00:09.63 ID:fG+TDJ+80
進めるにつれて展開するデータ量が増えていく仕様で
本体のメモリが追いつかなくなって後半の方頻繁にフリーズしてたのが
GOTYは最初からクライマックス状態ってだけさ
バグ自体は笑って許せるレベル
436ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 10:32:45.10 ID:CvxF/qLG0
バグが許せるレベルならGOTY版買うわ
評判聞いてるとバグ地獄でろくにプレイ出来ないと思ってたから
437ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 12:45:15.07 ID:Zg9IJpzZ0
>>430
個人的にはどれも良作。
動画サイトで動き見て、お前の気分で買えばいい。
そして二本目もその中から買えばいい。
そして三本目も残りから選べばいい。
そうすると残るは一本。取りあえず買っとけ。
438ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 15:14:57.30 ID:kHsKt2+gO
>>430
インファマスは北米ストア、バットマンは日本のPS STOREに体験版があるでよ
デモンズ、ダークソは一つの行動ごとにオートセーブされてたり 基本的にポーズが一切出来ない、簡単に転落死するなど鬼畜仕様なんで注意w
439ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 15:15:05.62 ID:P2/mjDUk0
上手い勧め方だな
440ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:05:36.33 ID:HqW3zIbg0
GTA4を迷ってるSAはハマったけど比較してみてどんなカンジ?
あとアサクリシリーズをやってみようかと思ってるんだが
2からでもおk?
441ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:32:31.52 ID:Qx1drppm0
>>440
ミッションは4の方が楽しい。ぶらぶらするのはSAの方が楽しい。
SAと比べると物たりない感じはするけど銃撃戦とグラはすごい進化してる。
442ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:41:00.26 ID:qMEIo1Ez0
アサクリ2は五分で投げたな
443ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:44:21.77 ID:L2KvUeXl0
>>442
俺も競争?みたいなやつで投げたわwww
444ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:48:31.67 ID:HqW3zIbg0
銃撃戦の進化は面白そうだなー
どうせ買うなら完全版?のほうがいいのかな
アサクリ投げてる人結構いるのね
アサクリみたいなアクションやったことないからムリゲーなんだろうかw
445ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:53:21.52 ID:k1H8Gif20
単純に操作性が悪いだけだよ
スティック倒すだけで動く簡単操作というと聞こえはいいが、
精密な調整がまったく利かないから追いかける場面とかで
ちょっと壁や段差な引っかかっただけで登り始めたり、見当違いな方向にジャンプしたりで本当にイライラする
446ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:55:00.99 ID:kbB4tbG2O
アサクリはなんで過去の記憶体験する形式なんだろう。
洋ゲー得意の普通のオープンワールドにすりゃいいのに
447ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:58:27.16 ID:h5RbIh9dO
アサクリは2からでも楽しめるよ
ボリュームもそこそこある
多少分からない話出てくるからハマるようなら1もやってみれば良い

箱庭ゲーが好きで気になってるなら今なら値段も安いし
448ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 16:58:34.26 ID:3U5oEcdn0
アサクリは街が綺麗だったり暗殺者というシチュエーションもこのみなんだけど、
いかんせんやることが毎回同じ暗殺ミッションだけなのがつらくて途中で投げた。
もっとGTAのようにバリエーションに富んだミッションにしてほしい・・・。
続編も次々でてるけど、どうせ全部同じなんでしょって思ってしまうからかうきがしない。
449381:2011/10/18(火) 17:19:24.05 ID:DMH7Zl6v0
アサクリ以外で忍道戒みたいなゲームはPS3でないでしょうか?
450ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 17:51:20.84 ID:G5HQy+lu0
アサクリは毎作進化してるんだけどなあ
ファンからしてみれば残念だ
451ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:16:27.61 ID:6aspdRbu0
毎回廉価3200円で買って、またこんなのか…ってガッカリしながらクリアして2800円で売る
それが僕にとってのアサシンクリードなのです
452ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:32:22.80 ID:d4RGxLZi0
>>448
2は結構バリエーションに富んでた方だと思ったけど

でもまああの最初の競争は誰もが苦痛に感じるだろうなw
イベントが淡々と進んで行くところも悪い意味で洋ゲーらしいし
453ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:48:58.46 ID:3f7nnMMJO
質問させて下さい。
初めてfpsをしようと思います。CoDのブラックオプスとMW2だとどちらがお勧めですか?
ネット対戦もしてみたいです。

ちなみにブラック〜3880円、MW2〜2780円でした。
454ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:50:09.52 ID:Sn+snQdp0
1943なら1000円
455ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:22:28.62 ID:Bddc1eFD0
俺もアサクリ駄目だった
単純作業の繰り返しの上
インファマスやってたせいで動きのモッサリ感に違和感を持った
456ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:30:54.45 ID:Qx1drppm0
>>455
俺はインファマスが駄目だったな。
人それぞれってことだねw
457ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:38:30.96 ID:3U5oEcdn0
箱庭系はなかなかこれぞって物がないな・・・。
プロトタイプが一番アクション面白そうでやってみたいけど、
英語だしなあれ。
PS2のVCやサンアンドレアスリマスターしてくれればそれが理想なんだけど。
458ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:48:21.51 ID:YAHXkH3HO
>>453
個人的にはBOやな
BOのマップ立てこもりにくいから正面から撃ち合いたい人には買いだと思う
MW2はグレネードランチャーを持ったプレイヤーが多くてうざいから好きじゃない
あと1ヶ月たったらMW3がでるからそれを買ってもいいんじゃないの
あとBOとMW2だったらBOだけど一番面白いのはCOD4だと思う
俺はこれから風呂入ってくる
459ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:57:25.37 ID:66HdguwJ0
クライシス1もう買った人いますか?
これってマルチなし?
460ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 20:30:26.84 ID:/d8umK7E0
クライシス買ったよ
マルチなし
グラ綺麗
461ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 20:55:59.39 ID:sJYKkFZ00
取り敢えず発売日にもう一度来るけど
デイトナ入れてくれよ、たのむぜ
462ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:09:12.59 ID:OW+ktzY00
テイルズオブグレイセスfとエクシリアってどっちがお薦め?
ヴェスペリアは箱○で2年位前にクリア済み。エクシリア値崩れしてるけど糞ゲー?

中古〜3000円以内で買えるお薦めRPG教えて
463ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:17:05.33 ID:GZAfmWqm0
エクシリアは信者でも投げ売ってるレベルだよ
ぶっちゃけRPGやるならPS2のほうが良ゲー多いし
予算3000円だと選択肢が・・・
464ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:26:54.34 ID:wQ+GVcI60
両作を比べたらGfのほうが面白い エクシリアは色々とがっかり
マザーシップ作品は任天堂ハード以外全て5周遊んだ俺でもXは2周でやめた
465ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:30:20.45 ID:HqW3zIbg0
>>462
どちらかを買うなら完全にGf
エクシリアだけはやめといたほうがいいよ
466ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:35:04.78 ID:GZAfmWqm0
歳のせいもあるのかテイルズはもうお腹いっぱいってのもあるな
ちょっと我慢して奮発すれば話題のRPG出るから待ったほうがいい
467ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:43:37.83 ID:ILrk0jy80
エクシリアは2週したらお腹一杯だからな
戦闘は楽しいけどストーリーが一本道で進んじゃうしやりこみ要素も皆無
15周年って大きな規模で宣伝してただけに残念さがある
468ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 22:12:16.85 ID:3f7nnMMJO
>>458ありがとうございます。来月新しいの出るんですね!
それ待ちます
469ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 22:18:06.24 ID:7Z5VTVen0
天誅とか忍道だせ。対戦つき。売れそうだけどな。制作費ないんだろな
470ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 22:22:05.54 ID:T0xyjqux0
イヤミな質問多いな
この板ゲハ化してるし真面目な住人なんていないよ
ゲーム買わない無職に付き合ってたら時間の無駄
おすすめスレはオワコン
471ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 22:38:51.87 ID:CENeKtYL0
>>470
ハイサイナラ
472ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 23:17:37.37 ID:7Z5VTVen0
悪魔城ドラキュラ Harmony of Despairはいつでますか?
なぜかもうやってるひといるみたいだけど
473ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 23:51:53.53 ID:6hqQj2v50
>>472
ACVが出るのを待ったほうがいいと思う
474ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 00:44:29.66 ID:VdqOnctc0
>>470
それだと、ラストリベリオンお勧めかな。
結構、戦闘がシビアだけど面白いと思うよ。
475ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 04:04:24.23 ID:FjddOPDd0
>>472
海外では既に配信してる上に
ゲームに複数言語収録しているので本体言語が日本語だと日本語化される始末
日本配信は確定だろうけどいつ来るかはわからんね
キャッスルクラッシャーズとか数ヶ月以上遅れたはずだし

遊んでる人は海外ストアから買った人達だな
476ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 04:25:33.26 ID:EeCYeZ0R0
バットマン新作前作以上に面白いわ
これお勧め出来る!海外版安いし日本語入ってるのはいいね
477ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 10:41:12.43 ID:A9XyMaMa0
相変わらず日本じゃ売れないんだろうけどな
キャラ物ってことで一見さんが入り難いのかな?
478ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 11:22:32.04 ID:FtgyGs300
アンチゃのマルチプレイってどうなの?
479ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 12:07:01.88 ID:z6V8lt+d0
オンが過疎ってない、レースゲーでオヌヌメはないだろうか?
480ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 12:22:39.68 ID:BD2/ALyI0
>>478
マッチングに困らないようなぐらいは人いるが
来月新作出るからなあ・・・

>>479
バーンアウトアルティメイトボックス
481ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 12:30:43.28 ID:FtgyGs300
>>480
おもしいのかな?
482ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 13:07:10.08 ID:BD2/ALyI0
>>481
本編にはまったなら買って良いんじゃない?
数百円ぐらいだし
483ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 13:58:24.88 ID:FjddOPDd0
>>481
co-opは面白いぞ
サバイバルや高難易度のミニミッションは。
対戦co-opで稼いだ金で武器をアップグレード出来たりする
対戦は武器拾いゲーだしそこまで面白く無い

まぁ対戦に関しては3に期待
484ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 14:23:39.37 ID:FtgyGs300
>>483
なるほど
まぁストーリーを楽しみにしてるからな
ありがと
てかアンチャ安くね?
なんで?
485ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 14:50:41.75 ID:uFzW9DTP0
ノーモアヒーローズって面白い?
新品2千円以下で見ること多いけどやっぱ値段相応なの?
486ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 14:56:05.55 ID:WtSPr8BF0
>>484
ファースト産のゲームは基本安い
例:GoW LBP インファマス
487ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 15:51:38.49 ID:ixUasUyGO
Fallout3ベスト版買ったんだが、ハマりそう。
んで、追加コンテンツも欲しいんだが、追加のみ購入するか、まだ序盤だし売っ払ってGOTY買い直すか迷ってす。
オススメ教えて
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 16:15:00.54 ID:UsS+FM2/0
>>485
何でわざわざ制作したのか分からないぐらい普通の無双ゲー
PlayStationMoveでチャンバラしたいのなら有りかも
489ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 16:18:22.60 ID:2g+4p3dY0
>>487
買いに行く店の中古の相場が分からんのだが、
うっぱらってGOTY買ったほうが安くつくかも知らんな。
ただ、ベスト版のセーブデータはGOTYにも移行できるし、
追加だと本編と追加をいちいちディスク入れ替えしなきゃならんから、
できたらGOTY買ったほうがええよ。
490ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 16:25:22.50 ID:ixUasUyGO
>>489
よっしゃ、売っ払おう!
サンクスでした!
491ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 17:09:59.53 ID:Rs93oQo60
>>486
なるほどな
492ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 19:07:47.11 ID:KuMb6vCp0
>>462
中古3000円以内で買えるRPGなら結構あるよ
エンドオブエタニティ、オブリビオン、トラスティベル〜ショパンの夢〜リプリーズ
FF13、フォールアウト3、エンチャントアーム等など。

あと+1000円出せば名作と言われるソフトが買えるし幅広がるよ
493ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 19:09:27.69 ID:sSlDVSBA0
フォールアウトってGOTY版だとフリーズ地獄でろくにプレイできないって聞いた
494ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 19:17:46.04 ID:2g+4p3dY0
正確に言うとGOTYがフリーズ多いんじゃなくて、
ゲーム終盤や追加コンテンツなどをやるような段階になると
セーブデータがふくらんでしまってきて、フリーズになるということね。
セーブデータでかくならなきゃフリーズはしないし、
でかくなったらベストでもGOTYでもフリーズする頻度は同じ。
495ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 19:53:06.27 ID:m92gHVc/0
>>485
Wiiの奴持ってるけど糞ゲーだと思う。
496ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 20:01:21.72 ID:Ejfm+QN20
>>487
止めとけ
上でごちゃごちゃ言ってるが要は凄まじいフリーズっぷり
悪い事は言わんからやめとけ
497ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 20:34:48.54 ID:JVLYZNbaO
そう言えばオブリビオンは後半になるにつれてロードがどんどん長くなっていったけど
あれも似たようなもんなのかな
498485:2011/10/19(水) 22:15:16.63 ID:Ojm3Pa8U0
>>488、495
そっか。やっぱ値段相応って事ね
敵キャラとか魅力あるなーと思ったけど、ムーブも持ってないし止めときまっする。

代わりにスカイリムが凄そうなんで、オブリビオンやっとこうかと思うのだけど、今でも楽しめるのかしら
オリジナルはかなり前のだと聴いたけど。
比べるのじゃないかもですが、フォール3は凄いハマリました。未だやってるくらいに
499ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 22:34:28.75 ID:QdapF0r/O
500ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 22:39:19.63 ID:QdapF0r/O
>>497
FO3はオブリの欠点を修正したようなゲームだからな
先にオブリ→次にFOってのがベストなんだよね
キャラが良くないってのがあるかな 戦闘も単調
後大人向けの仕様なんで 若いコには合わない感じ(音楽とかクラシックぽいし)
501ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 22:48:23.80 ID:QdapF0r/O
↑アンカー間違い 498ね
502ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 23:02:05.18 ID:4AvoV2nEO
ベヨネッタみたいに敵を粉々にしたりブッタ斬るゲームない?
503ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 23:05:18.96 ID:sQlWKfB70
>>502
GOW、ダンテズ・インフェルノ、DMC4、
504ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 23:14:44.02 ID:nu0Ejq+V0
エクシリアおもしろいじゃん
やり込み要素が足りないならやり込んでからグレイセスfにいけばいい
さらにヴェスペリアにいけばいい
それでも物足りないならさらに過去作に遡ればいい
505ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 23:41:04.47 ID:2PViB+F2O
>>504
バカなの?
506ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 23:44:13.37 ID:nu0Ejq+V0
>>505
バカはてめーだ
507ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:04:53.50 ID:/BhbY4mD0
「おもしろかった」って小学生低学年の日記かよ
508ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:08:58.82 ID:J/fT7QHO0
ヴェスペリア・グレイセスエフ共に完クリ済みなんですけど
エクシリアは15周年()とでかでかと看板立てておいてストーリー・戦闘共にゴミ
509ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:14:13.34 ID:6wKdrkF10
面白かったに噛み付く奴とか初めて見た
510ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:21:02.20 ID:/BhbY4mD0
新参乙
511ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:50:13.01 ID:ydfaVEgb0
「「おもしろかった」って小学生低学年の日記かよ」って小学生低学年の便所の落書きかよ
512ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:55:08.86 ID:PPQxwgeZ0
轟音(哲☆隆◆h49w32/o3E)、いいかげんにしろ
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00047911.jpg
513ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 01:00:49.07 ID:5ysIWyIwO
>>496
って事は追加コンテンツは諦めた方が、快適に遊び易いって事?
だとしたら、レベル30は諦めるのかぁ…
514ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 01:51:42.94 ID:IcJCuV+mO
>>513
さすがに50時間超えると若干飽きがくるからなFO3は
戦闘がさほど複雑じゃないせいかな
最初の頃のサバイバルしてる時はホントに楽しいけどね
515ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 02:01:32.05 ID:zGW0xGJZ0
昔まで信者だったが今のテイルズはゴミだよ
目の覚めない頭お花畑が持ち上げてるだけ
516ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 02:05:42.41 ID:givRKgfm0
FO3は追加コンテンツがいまいち乗り切れなかったな。
せっかくの新規マップなのに、クリア後のレベルだと簡単すぎるのがほとんど。
ほとんどの人はクリアしてからやるだろうに。
517ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 02:07:03.00 ID:/BhbY4mD0
>>515
深夜に誤爆するほどお仕事ごくろうさん
518ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 02:10:52.18 ID:7tN5b22OO
>>407です

>>408 >>409
じゃデモンズにしようかな
アドバイスありがとう

アンチャ1今日ちょっとやってみたんだけど…銃撃戦がちょっと…
ちなみに、アンチャ1と2では、何か圧倒的な差があるの?

>>416
RDRはクリア済みです
自分的には馬が特によかった
519ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 03:16:09.02 ID:9LOfDUlA0
>>511
たぶん、ラストリベリオンがお勧め
520ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 05:21:48.66 ID:givRKgfm0
アンチャ2は1にくらべてうんざりするような数の銃撃戦がちょうどよい数になり、
アクションシーンが増えて本当にハリウッド映画が
そのままゲームになったような感じになっている。

アンチャ1のゲーム性そのものがあわない、っていうなら2も無理だとおもうけど、
1の銃撃戦以外は好きなら大丈夫だと思う。
521ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 09:37:09.47 ID:aulguxdr0
便乗ですまんが、アンチャ2とマスエフェクト2は比べてどんな感じかわかる?
アンチャ2の体験版はやってみた。
面白そうだけどRDRをやり終えたばかりで銃撃戦はちと食傷気味。
デモンズを加えた3つでどれからやろうか?と思ってる。
522ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 11:30:32.72 ID:XB7iE4+U0
>>521
その中で銃撃戦がないのはデモンズしかないぞ
523ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 11:59:49.57 ID:N9cIPK560
オフラインFPSならバイオショックで決まりですかね
524ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 12:12:33.78 ID:g4b+HdEc0
トリニティジルオールだっけ?これってRPGらしいけどどうなん?
525ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 12:24:25.01 ID:NUqSyD780
挙動はまんま無双。街中に入れない、メニュー画面で酒場とか店選ぶだけ
ストーリーは結構良い
サブミッションは何度も同じダンジョン潜るハメになる。マルチエンドとか分岐は一切無い。70時間遊べた
結論として気になるなら買え。
526ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 12:53:52.01 ID:Lx1BT6sg0
>>523
あれは一人称視点で武器が銃器な探索アドベンチャーだから
雰囲気は最高だけどFPSとして銃撃戦を楽しみたいのなら若干物足りないかもしれない
DL環境あるならCRYSISとか配信されたばかりだけど結構面白いよ
527ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 12:57:38.93 ID:vvkw6xX90
トリジルは基本、止め画だけど手抜いてるとかは一切感じなかったな
むしろ、色んなダンジョンあるから街の移動の手間省けてて良かった
俺も軽く50時間以上遊べたな。新品2千円チョイで買って。
ムービーも良質。ストーリーも中々熱くホロリと切ない。かなりオススメ
528ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 13:22:55.94 ID:aulguxdr0
>>522
銃撃戦はあっても良いんだけど、イベントの都度毎回とかだとちょっと退屈かなと。
マスエフェクト2は日本では売れてないのね。
とりあえずデモンズ買うよ。
529ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 13:36:02.78 ID:givRKgfm0
マスエフェ2はいつか買うと思うけど、
パッケージのもさい絵を見る度に「また今度でいいか」と思って
他のゲーム買ってしまう。
530ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 13:49:26.30 ID:ITplUoT70
遠方の友達とオンラインで一緒に遊ぶなら何がいいと思う? バイオ5は向こうがプレイ済みだから除外で頼む。とりあえずリトルビックプラネット2を買ってみた。
531ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 14:17:27.42 ID:uTLSm1J90
バイオショック2(イージー)クリアした
さくさく進んで15時間位かな
これ以上のボリュームのFPSってありますか?
532ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 14:38:57.13 ID:oSseKoDH0
>>531
オンラインでやれ
遊べる時間がだんちなのよぉ
533ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 14:45:52.94 ID:9232v2EE0
>>531
ボーダーランズをオススメせねばなるまい
クリアするだけでも20時間はかかるだろうし
サブを追ったりレベル上げたり武器収集したり2週目以降をプレイしてしまったりオンラインco-opを楽しんだり
でボリュームはたっぷりだぞ
別キャラ育成しだすと更にボリュームががが
534ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 16:49:06.09 ID:6RxvrEJj0
>>476
新参者なんだけど、輸入モノが日本語対応してるってどういうことなの?
直訳とかでなければ速攻買うわ
535ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 16:55:00.75 ID:9232v2EE0
>>534
単に複数言語収録してるってだけ
日本語版の仕様と変わらないはず
しいて言えばパッケージと説明書が日本仕様ってないくらい
536ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 16:59:19.11 ID:6RxvrEJj0
>>535
複数入ってるのかありがとう!
他にもその機能があるゲームってないかな?
537ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:22:49.41 ID:B32/hSRb0
アサクリ2
RDR
GTA4

でどれがおすすめ?
雰囲気やグラフィックよりも内容を重視するんだけど
538ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:23:33.20 ID:CKOhWtUe0
mk2と此処どっちを参考にして良いのか分からんわ
S評価されてるゲームがここでは糞ゲー扱いされてたり逆もあり。。
539ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:27:37.68 ID:Elj0YOEv0
>>538
趣味なんて人それぞれなんだから、
自分と合うような趣味の人の意見を参考にしたら良いんじゃね?
あくまで参考にだけれど
540ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:31:25.79 ID:NUqSyD780
最終的には自分で決めろ。
自称評論家様の糞か神かでしか語れない様なもんはイマイチあてにならんしな
541ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:31:56.56 ID:Lx1BT6sg0
ああいうところは点数じゃなくて
良いところ悪いところをしっかり書いてる意見だけを見る場所
542ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:35:20.21 ID:zGW0xGJZ0
>>538
工作員が必死に評価を弄っているサイトと一緒にされたくないな
543ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:36:35.22 ID:Pn47pFyHO
RPGで2Dじゃなく、3Dでインパクトがあって迫力ある技、必殺技を使うゲームはないだろうか

3Dで例えるとstar ocean4みたいなゲーム。
あまり技に迫力はなかったけど。
エクシリアの女の仲間、敵が使う必殺技が良いと思った。
後、汚い口調。
それと女の子が多いと嬉しい。

そんな俺にあうゲームはありませんか?
答え!ありません!終わり
544ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:45:25.58 ID:GxKouBgq0
>>537
それだと、雰囲気グラフィックが売りのRDRはまず外れちゃうかも
アサクリ2とGTA4両方プレイした身としては、内容はどっちもどっちなレベル
一言アドバイスできるとしたら、いずれ両方やるのならアサクリを先にやってからGTAをやったほうがいいかも
545ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:51:16.61 ID:t0Xd+OGxO
トラスティベル逝っとけ
546ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:51:44.40 ID:zGW0xGJZ0
>>543
テイルズ()を全シリーズやりゃいいんじゃね?
547ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:56:58.96 ID:uVwHN0wN0
つまんない自演を見た
548ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 18:10:30.03 ID:WsnjJ7vZ0
ととモノとネプテューヌが気になってるんだけども
ととモノは全然話題に出ないしいまいちなのかな……。
PSP版があるみたいだし、据え置き向けではないのか。
ネプテューヌはその手の用語だとかメタ要素の理解がないと面白くないんかな?
549ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 18:29:01.37 ID:Lx1BT6sg0
どっちも好きならどうぞって感じで他を差し置いて勧めるレベルじゃないから名前が出ないんだよ
ととモノだけ書くけど
プレイヤーを中心に進むんじゃなくて周りのドタバタ劇をサポートするために
終始雑用に徹するだけだからそれを受け入れられるかどうかだな、美味しい所は全部NPC持ち
戦闘方面は可もなく不可もない普通のコマンドRPG
PSPとの違いはボイスとトロフィーの有無くらい
550ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 19:58:53.61 ID:d4IoMeE90
死島を買った
1時間で吐き気がしてやめた
画面がグルグルして気持ち悪くなる

それが気にならない人は面白く感じるかも
デッドライジングを面白くした感じ

難易度は高め
360度からゾンビ襲ってくるし、最初からダッシュして追い掛けてくる

面白そうなだけに自分の体に合わなくて残念
551ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:06:29.82 ID:CgmIsIcp0
ととモノのコマンドやるくらいならまだFF13やるってレベル
バグも多いしマトモにやってられるゲームではない
552ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:16:24.50 ID:r5pW+l+90
ああーお前らは新作ゲームなにかう?
参考に聞かせて
553ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:20:41.70 ID:XyNv4Pf10
MW3!!!!

13-2(ボソッ)
554ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:48:37.24 ID:aqyXBcjy0
BF3
アサシンクリードリベレーション
555ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:48:43.80 ID:givRKgfm0
決定はアンチャ3とスカイリムかね。
13−2はやすくなるの待ちかな。
MW3とアサクリはそもそも前作やってないからな・・・。
毎年のように出てるけどそんな違うの?
買うなら安い方から買うわ。
556ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:52:30.54 ID:zGW0xGJZ0
一緒に遊んだ外人のトロフィー状況見たら
デッドアイランドはほとんどの奴が遊んでるっぽいが
どいつも1桁%だったから回避余裕でしたw
557ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:54:26.48 ID:r5pW+l+90
アンチャは買う
BFもやってみたいが初心者には厳しいかな?
558ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:03:17.43 ID:SLAxHKsPO
BF3でBFシリーズデビューするよ
戦車とかヘリに乗れて面白そう
559ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:06:34.25 ID:r5pW+l+90
>>558
おっ
俺も同じことおもてたわwww
560ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:20:26.88 ID:SLAxHKsPO
だったらもう買うしかないわ
特攻隊するしかないよ
561ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:24:22.09 ID:r5pW+l+90
>>560
買うわ
経験者にききたいんだけど
CODとBFってなにがちがうの?
562ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:28:12.50 ID:O5VMItLq0
CODは打ち合いが面白い
BFは建物壊したり乗り物乗り回したり面白い
563ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:30:23.65 ID:TSri69oV0
CODは個人戦
BFは団体戦
一人無双なんてほぼ無理チームで団結して勝利するみたいな感じ
564ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:34:40.80 ID:r5pW+l+90
>>563
CODは
一時期借りてやってたかしにまくりで
ある程度慣れたがあんまりハマれなかったわ
565ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:47:35.59 ID:1ArM6zYu0
BFは物陰に隠れてるスナイパーを建物ごと吹っ飛ばせるのが好き
むしろそういう仕様じゃないと俺の腕ではスナイパー殺せん
566ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:48:56.97 ID:r5pW+l+90
こういうゲームってコツとかあるの?
567ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:51:09.78 ID:3X+bipsN0
マップを覚える事じゃないかなぁ…後は他の人と一緒に動くとか
568ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:55:46.84 ID:k2Ipco1n0
ところでデウスエクスどうですか?
569ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:57:11.47 ID:r5pW+l+90
>>567
なるほどな
570ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 22:27:48.49 ID:eSKUxpql0
>>566
目標をセンターに入れてスイッチ…
目標をセンターに入れてスイッチ…


鳴らない、電

571ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 23:11:34.54 ID:ZvCaZ/0v0
テイルズのグレイセスfとヴェスペリア
どっちが面白いの?
CGキレイ!派手!とかを求めるなら
やっぱり新しい方のグレイセスfですか?
572ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 23:41:56.79 ID:EiZhkvEW0
逆ですね
573ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 23:49:55.52 ID:TSri69oV0
>>566
マップを覚える
他の人の動きを見て勉強する
エイムをうまくする
音を聞く
死んでもめげない
他いろいろ
BFはエイム下手でも建物ごとふっ飛ばしたりといろんな戦法ができるんでどうにかなるかな
CODはマップを覚えて敵がどう来るか読むのとエイム力が大事かな

・・・とヘタれプレイヤーが言ってみる
574ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 00:19:09.74 ID:nO3pYrQUO
オブリビオン→インファマス→ドラゴンエイジ→ダークソウル
ときていまフォールアウト3をやってる最中で楽しいんだけど
最近暗くて荒廃した世界観のゲームばっかりやってたからちょっと疲れた
明るくてきれいな自然の中を駆け回ったり、ド派手な街を歩けるゲームってないかな
RDRはいつかやってみるつもりでいるけど荒野感が凄いんで、今は止めとこうかなって思ってる
575ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 00:34:03.60 ID:bYUQXXNK0
>>574
ジャスコ2
ととり
576ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 00:58:37.53 ID:17YfwyHG0
>>574
やったことあるかもだけど
GTA4 アサシンクリード2
577ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 01:12:28.88 ID:mqY66Ban0
>>549,551
ととモノはそこまで良い感じでもないのか……
職業多いのと絵に釣られただけなんだけどね。
ありがとう
578ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 01:23:14.04 ID:nO3pYrQUO
>>575-576
ありがとう
どれもやってないから調べてみる
579ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 06:42:59.43 ID:SGyTRkAN0
バイオショック12
デッドスペース12
デモンズソウル、ダークソウル
バイオハザード45
みたいなのが好きなんですが、他にお勧めありますか?
FEARとアローンインザダークあたりが気になっているんですが、
普通に良作ですかね?
580ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 07:47:13.72 ID:ZB4zmLUj0
パレットストームと、ボーダーランズどっちがオススメ?
581ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 07:56:44.90 ID:/pHAlP2L0
ボダだな
582ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 11:15:18.76 ID:pMuaFegL0
海外版ならバレの方が好き
583ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 11:35:46.85 ID:FY2I0Ktp0
アマゾンで6000円くらいのゲームをぽちったんですけど
値段が13000円になってるんですけど?
2個くるんですか?まじやばいんですけど
584ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 11:58:43.82 ID:Ajf3iu4V0
はい
585ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:20:15.53 ID:uvR4dI180
自分用、布教用で問題ないな。
メーカーに貢献したし、良い事したじゃないか。
586ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:24:52.32 ID:yy5ciiuO0
ネプテューヌの1は、ハクスラとして認識し直すと面白くなってきた
587ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:26:29.04 ID:rihQgj2U0
つまり面白くないって事ですね
588ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:32:42.91 ID:dDel36ETO
>>583
メールで間違えたんで一本キャンセルしますと送れば大丈夫
早めに送る必要あり
589ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:34:08.70 ID:lFlZQNef0
ちょっと親切な人教えて下さい。
昔PS2の「三國無双4」の画面分割協力プレイにハマって、
同じ感じで遊ぼうと「三國無双5 Empires」ってのを買ってみたんだけど、
なんかシステムが違いすぎでよくわからないまま積んである。

「三國無双5 Empires」でPS2の4みたいに遊べる?
あとここでテンプレになってる「三國無双6」に【協】マークついてるけど、
これだったら4の画面分割みたいな感じで遊べるのかな?
無双の協力プレイ好きだったから、PS3でも楽しみたいんだ。

あと猛将伝とかEmpiresってなんなのよ。
590ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:38:57.73 ID:dDel36ETO
>>579
センスいいけど それらを全部クリアーしちゃうと替わり(高いレベルの)は そんなないよな
自分はダークソウルを攻略サイトみないで長く遊ぶつもりだし…

ボーダランズとかアドベンチャーゲームとしてのFO3とか
591ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:41:32.16 ID:dDel36ETO
つかFEARとアローンか
これは 俺もマークしてるから買いじゃね
動画みて なかなかいい
592ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:43:59.75 ID:NJabqXbG0
580だけど、見た目が派手で、友達3人でcoopできて、ハチャメチャな感じはどっち?
593ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:50:44.57 ID:aP+UmSvL0
フィアーはいかん。イミフすぎる
594ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:59:50.75 ID:LJXyH7dI0
>>589
猛将伝はアペンドディスク(一応単体起動も可)
エンパは無双のシステムでいつもの国取りしようぜってゲーム

若干違う部分もあるけどおおまかにこんな感じ
595ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 14:34:48.83 ID:DeUvMFej0
理不尽なRPGありませんか?
アクションRPGじゃなくコマンド入力タイプの。
とにかく理不尽なものやりたいのでおしえてください。
596ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 14:47:14.41 ID:dDel36ETO
>>595
ドラゴンエイジは一応時間を止める戦闘(魔法使いは特に)
理不尽の意味がよくわからんが ナイトメア(悪夢)とかいう難易度があるな
597ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 15:35:18.36 ID:DeUvMFej0
>>596
ドラゴンエイジ調べてみます。
理不尽というかなんというか。
開幕早々フルボッコくらったり、
明らかにおかしいレベルの敵いたり、ストーリーでもなんだよそれ!ふざけんなみたいな感じのが、
要するに俺ドMです。
598ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 15:38:18.04 ID:cMcyPREp0
>>597
っFF2
599ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 15:55:25.00 ID:JbxNKbmZ0
>>568
面白いよー
発売がスクエニってことで敬遠してるなら間違いなく買い

一般人も殺せます
色んなルートがあります

PS3のソフトだと
MGS4とマスエフェクト2とフォールアウト3とGTA4を混ぜた感じ

画質はしょぼいのでそれだけ我慢できれば良ゲー
600ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 15:59:13.28 ID:JbxNKbmZ0
デウスエクスのすごいところは
RAGEと同じで残虐表現そのままってところもあるね

もともとZ規制の作品はそうあるべきなんが
ようやくまともなローカライズができるようになってきたのかなあと感じる

べセスダ製ならともかく
スクエニ発売のやつでここまでのものができるとは思わなかった
601ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:04:44.81 ID:bcgaUfxd0
毎回毎回思うけどPS3を起動するのが面倒で面倒で
ゲームまでたどり着かない
602ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:10:56.13 ID:94udMwQO0
>>601
電源つけっぱなし
603ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:11:24.32 ID:JbxNKbmZ0
一般人を無抵抗なのに殺せてしまうのって
自分の知る限りフォールアウト以外では初めてなんだけど
そんくらい自由

世界は与える、あとはお前のやりたいようにやれって
デウスエクスの製作者の意図をちゃんと汲んでるのが嬉しい

宣伝不足なのと発売延期とスクエニが発売ってことで買い控えしてる人は
是非やってみてほしい
604ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:13:01.97 ID:dDel36ETO
>>597
ダークソウルがぴったりだと思うけどw
アクションじゃなくてコマンド方式なのなw
605ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:25:21.58 ID:dDel36ETO
>>603
一般人をころせるゲームなら
RDR、オブリ、GTA、セインツロウとか箱庭系なら殆どできるけどな
606ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:40:55.42 ID:JbxNKbmZ0
>>605
ロックスターやべセスダ製のソフトではできても
いままでのスクエニ発売だとできなかったよね
ジャストコーズ2とか
その辺は大きな進化てゆうかそれが本来当たり前なんだけど
607ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:45:07.86 ID:Yjw+vYBx0
確かにジャスコ2のころのスクエニならデウスエクスも一般人攻撃出来なかっただろうな
608ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 18:27:56.44 ID:DeUvMFej0
>>604
ダクソとデモンズはプラチナ取って飽きました
609ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 18:28:44.85 ID:DeUvMFej0
>>604
ダクソとデモンズはプラチナ取って飽きました
610ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 18:29:41.87 ID:DeUvMFej0
連すいません。バグりました。
611ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 18:58:48.60 ID:CQkEAxgV0
>>597
FF13とトラスティベルが丁度いい
後者はちょっとアクション要素もあるけど、体験版まだ配信してたと思うから試してみて
612ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 19:27:43.46 ID:wG8ik/4L0
PSNメンテ中?
613ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 19:41:52.04 ID:o0GHFyT40
白騎士買おうか悩んでるんだけど、感じとしては、ファンタシースターみたいな感じなのかな?

やりこみとか結構ある感じ? それとオンラインには人はまだ居るんかなぁ

質問ばっかですまん。
614ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 19:46:15.24 ID:WKr9lzyx0
なぜわざわざ地雷ゲーを買おうとするのか
L5のゲームだぞ
615ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 19:51:23.14 ID:lfLOihl00
白騎士ってレベル5なのか
「大作RPG()」を次々と世に送り出してるレベル5なら間違いないな
ニノ国もきっとアレに間違いない
616ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 19:51:27.36 ID:CQkEAxgV0
>>613
アクション要素は欠片も無いぞ、戦闘はすべてコマンド式
まあ装備強化とかはMOらしくやり込めるけど
617ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 19:57:58.64 ID:o0GHFyT40
白騎士、地雷ゲーなのか…知らんかった。 買うの迷うな。
618ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 20:06:00.81 ID:RbUOFczVO
キャラクリだけは細かくできて良かったな臼騎士
衣装も色違いコンパチも多いが部位ごとに変えれるし
ゲーム性やグラは糞だし途方もない作業ゲーだが、それに耐えれるならありかもね
619ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 20:20:31.65 ID:o0GHFyT40
ちょっとニコニコで白騎士動画見てくるわ!それ見て決める。
620ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 20:22:32.75 ID:CQkEAxgV0
なるべく古い動画は見ないようにね、大分アップデートされてるから初期とは別物
621ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 20:24:34.07 ID:SGyTRkAN0
いわゆるMORPGとしては白騎士は最底辺だと思うけど、
他に無料で出来るMORPGは無いから、そこがメリットかね。
みんなでワイワイ楽しむ分には十分だし。
622ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 20:47:36.71 ID:o0GHFyT40
プレイ動画見てる分には面白そうに見えるなぁ〜 6人集まったら面白いのかな 野良でパーティー組めるの? そもそもまだ人居るの?
623ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 21:06:30.00 ID:SGyTRkAN0
野良で組めるよ。同じレベル帯でくまんとつまらんけど。
まあ安いし買ってみれば。あとオンラインコードあるから
中古じゃなくて新品買うようにね。
624ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 21:08:57.50 ID:CQkEAxgV0
調べてるとは思うけど念のため一応
買うなら続編に当る「光と闇の覚醒」を買うんだよ、前作の内容も丸々入ってるからね
625ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 21:26:13.66 ID:o0GHFyT40
買ってみるかなあ〜 安いしね。 新品で光と闇の覚醒ね! みんなありがと〜
626ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 21:27:04.01 ID:R1w26I6P0
グランドセフトオートがPSstoreで安くなってるけどどっち買えばいいの?
627ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 21:48:59.54 ID:M4l6V/3f0
おまえらネバーデットはどうなの?
628ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 21:57:56.25 ID:SGyTRkAN0
ネバーデッドは本当に平均点って感じのゲーム内容になりそうだな・・・と思ってます。
629ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 22:02:01.99 ID:M4l6V/3f0
>>628
なるほど
630ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 22:04:26.12 ID:SGyTRkAN0
期待値で言ったらノーモアヒーローズあたり。
631ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 23:01:44.61 ID:ZM4OxbkY0
レベル5っていや、このスレの人的には、二ノ国は買うの?
ドラクエ8とダークロはハマリ倒したからこの2つに近ければ良いんだけど、ローグギャラといい白騎士といいオリジナルタイトルは
大作感だけは出しやがるんだけどなぁ

スカイリムまでの繋ぎに買っても良いとは思うけど、値段暴落しそうなんだな
632ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 23:19:45.70 ID:FW5WLUsl0
二ノ国は懐かしのJRPGって感じで悪くなさそうなんだけど対象年齢低そうだし評判待ちかな
同日にセインツロウもでることだし
633ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 23:27:02.88 ID:B03y1byF0
ユーザー目線から見ても二ノ国をPS3で出す意味が分からないんだよな。ターゲット間違えてね?wiiかDS、せめて3DSかPSPだろ普通。
634ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 23:46:48.07 ID:5/3VpKcQ0
Dsで出たよ

でも真のドラクエとも呼ばれるくらいフィールドとか綺麗だよね
戦闘は超ショボそうだけど

久石譲に東京何とかって音楽団は豪華で聴いてみたい
635ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 23:47:55.57 ID:MESRJnaH0
>>633
箱に比べてガキも多いしいいんじゃね?
知り合いの小2のガキもオンでウイイレやってるし…最近のお子さんは凄いな…
636ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 00:01:52.66 ID:RbUOFczVO
デザイン的に同封本体欲しいわニノ国
ライトさんえでぃしょんそろそろ見納めしたい
637ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 00:13:59.91 ID:tc1Rg4HN0
>>634
それは知ってるんだけど、初代にハマった小中学生がPS3の続編(?)に手を出せるのか疑問でさ。新規向けの内容なのかな?
638ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 00:52:41.70 ID:8Nii52ki0
the orange boxて持ってる人いる?
EDGEっていう雑誌で満点らしいから見たら、随分お買い得だな。
てかハーフライフPS3のやつあるなんてはじめて知ったわ。
639ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 00:55:33.76 ID:WZ0aidvz0
デッドアイランド買った奴おるか?
いたらレビューおね 
フリーズ凄いらしいが・・・
640ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 01:15:01.98 ID:nkPLyyi10
>>638
それを進んで買うような層のほとんどはこんなスレ見てないかとw
いつかやっておきたいなとは思うんだけどね
641ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 01:29:25.74 ID:PbcL2N650
>>637
成る程。そういう意味か
でも、話的には続編とかじゃなくPS3のはPS3で完全新規で出来るみたいよ

これでハードも会社も越えてDSからの続編です。みたいな事言われてたら買うか悩む前に選択肢にも入ってなかった。
キングダムハーツも両方で出してるから、今どこにストーリーあるのかついてけてない。というか、やってない
642ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:29.37 ID:QpKKDNdU0
>>638
PC版もってるけどMODしかやってない。本編はなんかしらんけどすげー酔うw
FPSは大好物でいろいろやってきたけどポータルは斬新で楽しめたよ
643ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 04:05:53.96 ID:QGf4BqJH0
ニノ国PV見てるとポポロクロイスに雰囲気がそっくりなんだよなあ。
L5って新しい物創り出すというよりは昔のコンセプトのいいとこ取りなモノが多くて
好きになれない会社。
644ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 07:40:47.33 ID:7LSDMtrgO
>>639
アマのレビューみると酔う以外は高評価だね
オンライン協力プレイもあるし
645ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 09:50:28.19 ID:TovIysmU0
おすすめ一覧にダークソウルが入ってないのはおかしくないですか?
646ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 10:25:03.55 ID:8Nii52ki0
>>640 642
情報サンクス。1500以下で買えそうだし、買ってみますかね。
ポータルは2が超有名でいつか買おうと思ってるけど、
1の時点で神ゲーなの?
楽しみだわ。
647ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 10:42:17.99 ID:foer+PuZ0
>>645
俺もオススメしたい作品ではあるが如何せん今の状況じゃあなあ
次のパッチが神パッチだったら文句ないんだが
648ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 10:48:15.89 ID:Fh9Pofpb0
そもそもその一覧は、廃止となりましたので
649ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 10:52:00.82 ID:yK3eiY3AO
ダークソウルはパッチが最初から適用された製品が販売されない限り無理
未完成売ってんじゃねーぞバンナム
650ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 10:58:26.37 ID:kHcE+E1A0
俺も楽しんだけどあれはダメだよな
ビッグタイトル意識し過ぎて急いじゃったのかな
651ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 11:00:22.90 ID:foer+PuZ0
しかも基本的にDLCやんないってプロデューサーが言ってたのに
海外版でDLC確定してるしさすが蛮南無さんやで
蛮南無のゲーム勧める奴は頭がおかしいとしか思えん
652ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 11:28:14.65 ID:6+jdbyL90
DLCってマジか
ソースどこ?
653ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 11:31:57.69 ID:foer+PuZ0
>>652
たしか昨日本スレで見たんよ
ガセだったらすまんが聞いてみたら?
654ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 11:51:09.05 ID:yK3eiY3AO
バンナムといえばアイマスをテンプレに入れようとしてくる輩が発生するのは手にとるように予想できるなw
655ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 11:53:44.04 ID:US9vop9c0
スクエニほど無理筋じゃないだろうけど
656ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 12:51:34.08 ID:Fh9Pofpb0
10/27 THE IDOLM@STER 2
10/27 Warhammer 40,000 Space Marine
10/27 魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました
11/02 Battlefield 3
11/02 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
11/10 DRIVER SAN FRANCISCO
11/10 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION
11/10 戦国BASARA3 宴
11/17 Saints Row The Third
11/17 ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
11/17 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)
11/17 ニノ国 白き聖灰の女王
11/17 ぬらりひょんの孫 百鬼繚乱大戦
11/23 METAL GEAR SOLID HD EDITION
11/23 聖闘士星矢戦記
11/23 バットマン アーカム・シティ
11/23 街ingメーカー4

アンチャ、セインツ、バットマンは買いだね
657ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 13:16:02.86 ID:yCyA0YE+O
面白そうなソフトが多いな
658ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 13:48:48.76 ID:6jXnxIAx0
俺アンチャとバットマンは買うつもり
659ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 13:52:48.28 ID:qFk0Ksjs0
あいます
660ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 16:01:44.83 ID:tgptXlbD0
アサクリも12月だし買いだな
661ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 16:12:15.20 ID:ygQ1ENMe0
メタルギアとマブカプかな
662ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 16:18:53.47 ID:ZS4wrc2N0
ウォーハンマー安くなったら欲しい
663ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 16:51:23.05 ID:9H3Kegtr0
メタルギアはどうせなら、1もダウンロード特典とかじゃなく入れて欲しかったが流石にあのグラじゃ無理なのかな
2と3はストーリーも覚えまくってるから微妙だなぁ

アンチャは安いし買うが、問題は二ノ国だな
普通なら予約してでも買う大作だけどなんせL5だからな
664ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 16:57:13.84 ID:u+VU3BjT0
FF14はどうなの?
来年PC版と統合するらしいし期待していいの?
665ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 18:06:33.50 ID:+a5AztYG0
麻雀ゲーでオススメってありますか?
666ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 18:09:04.94 ID:foer+PuZ0
>>665
ジャンライン・・・
667ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 18:19:33.27 ID:+a5AztYG0
いや、それはちょっと・・・
668ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 18:23:59.58 ID:foer+PuZ0
>>667
ネタでもすまんかった
同じレコム製だがTHE 麻雀ならワンコイン500円で買える
669ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 18:30:03.10 ID:+a5AztYG0
>>668
それはダウンロードしたんですけど、ONに人がいないんですよ
麻雀ファイトクラブか麻雀ワールドというのが気になってるんですがどちらのほうが人いるとかわかりますか?
質問ばかりですいません
670ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 18:52:47.41 ID:nCdlMpYm0
天鳳でいいやん
671ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 19:05:21.39 ID:06JCxAkF0
ニーア・レプリカント(中古)を買ったよ
1600円分の割引ポイント使って1529円だったよ。お買い得だよね?
また500円分のポイント溜まったからPSP本体でも買おうかな?

テイルズgfも欲しかったけど売り切れてたよ。エクシリアの暴落が凄いよ
GOW3、エンドオブエタニティ、ガンダム無双3、クロスエッジ
トリニティジルオール、TROY無双、エルシャダイ、が気になるよ
発売から結構経ってるし価格も安いからね。プレイした人感想教えて
672ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 19:28:34.71 ID:yK3eiY3AO
頭悪そう
673ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 19:32:28.75 ID:14F6fMnB0
詩的な文章じゃん
674ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 19:34:39.03 ID:qFk0Ksjs0
寒気がする
675ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 19:43:47.71 ID:0kF1asw20
キモさが出てる
676ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 19:52:24.38 ID:8Nii52ki0
アンチャは期待してるけど、グラとか演出以外はあんまり進化してなさそうだな・・・。
ゲームシステムとかあんまり変更できないタイプのゲームだし。
677ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:03:14.36 ID:YzBKpYl8i
オープンワールドになったとかいう話じゃなかったっけ

演出毎度素晴らしいからシステム変わらなくても飽きはこなさそうだけど
678ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:03:58.28 ID:IyV5q0XY0
エクシリアは暴落してるか?
FF13は暴落したが
679ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:08:15.37 ID:tc1Rg4HN0
>>678
4000円くらいで売ってたけど、暴落という程では無いな。
680ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:14:09.44 ID:1OFN/Hqw0
来年の正月福袋目玉商品にされるのは確実だな
681ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:14:58.66 ID:06JCxAkF0
>>672
高卒だから学歴は無いよ。頭悪いよ
>>674
最近寒くなってきたから風邪引かないようにね
>>675
キモイの定義が分からないよ

文句ばかり垂れてないでアドバイス頂戴よ
682ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:21:46.99 ID:cWsY0vyy0
dead islandってfall out3みたいな感じ?
683ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:22:11.17 ID:8Nii52ki0
>>681
よく分からんけどグレイセスエフまた置かれるまで待ちなさい。
684ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:43:33.77 ID:foer+PuZ0
テイルズとか無双系が気になってるって時点で程度が知れてる

>>669
悪いことはいわんからPS3から離れて天鳳すべし
685ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 20:59:24.99 ID:06JCxAkF0
>>683
基本的に中古しか買わないからタイミングだよね
>>684
アンカー付けて無いから誰に言ってるか分からないけど
程度の定義が分からないから教えてくれないかな?
686ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 21:03:36.33 ID:IFj/i9mVO
デウスエクス買ったけどこれマジで神ゲーだな
潜入はスプセル風でバイオショックみたいなアビリティ方式での成長
グラセフのような箱庭感いろんな要素が盛り沢山だ
687ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 21:05:28.01 ID:qJFyV1EG0
香ばしいのが湧いてるな
688ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 21:13:41.35 ID:06JCxAkF0
>>687
本当だよね。どうにかならないかな?
アドバイス挙げたら消えてくれそうな気がするけどどうかな?
689ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 21:36:41.98 ID:AgNM1HS90
とりあえずBF3とSR3は尼予約済み
690ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 21:43:28.20 ID:Bm2lksM70
年末の大作ラッシュはどれもシリーズものでパッとしないんだよなぁ
目新しさがないというか
691ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 21:54:01.42 ID:8Nii52ki0
>>690
そんな君はデウスエクスとニノ国でどうだ
692ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:17:31.85 ID:Bm2lksM70
>>691
ニノ国は微妙だなぁ・・・絵的に

でもデウスエクスは全くノーマークだったが動画見たら良さ気だな
これはちょっとやってみたいかも
情報Thx
693ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:24:39.53 ID:NzdQAefy0
11月は欲しいゲーム多くて嬉しいけど財布てきに悲鳴が
予算てきにとりあえず2本と思ってるけどマジ悩む

バトルフィールド 3
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
セインツロウ ザ・サード
アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス
694ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:31:01.80 ID:UbtVvND5O
BF3かMW3で好きな方
セインツかアンチャの好きな方って感じにしたら?

俺ならBFとセインツにするかな
695ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:32:24.98 ID:ZIv3xkZv0
>>693
1、アンチャ3を買って速攻でクリアして売る
2、BF3とMW3を買う。オンが楽しい方を残して売る
3、セインツロウを買う

この手順でどうだろう
696ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:37:31.66 ID:6+jdbyL90
俺ならBF3とMW3かな
セインツロウとアンチャはオフメインだし後回し
697ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:37:33.92 ID:VC+1UDOt0
デウスエクスはFPS?TPS?任意で切り替え?
動画見たけどよくわからん。
雰囲気は嫌いじゃない。
698ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:50:27.10 ID:Bm2lksM70
基本FPSだが、何かのステルスアクション中はTPSになるみたいだな

http://www.game-damashi.com/articles/201109/05425/

ここに書いてた
699ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 23:14:16.86 ID:06JCxAkF0
GOW3、エンドオブエタニティ、ガンダム無双3、クロスエッジ
トリニティジルオール、TROY無双、エルシャダイ、が気になる
発売から結構経ってるし価格も安いからね。プレイした人感想教えて
700ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 23:32:39.10 ID:pcQvfcY9O
全部微妙なやつばかりだから安心して好きなの買えよ
701ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 23:36:52.46 ID:8Nii52ki0
何を求めてそのソフトに至ったのかわからんな。
とりあえずGOW3買えば
702ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 23:43:39.65 ID:CS/wdAWvO
基本的にクソゲーソムリエなんだろ
テイルズでもやってればいいじゃん
703ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 23:51:49.54 ID:06JCxAkF0
>>700
1個1個詳しい解説書いてよ
>>701
値段と評価サイト
>>702
テイルズは糞ゲーなの?

お前らもっと本気で書かないと相手してあげないよ?
サタデーナイト見終わったら土曜すぽると見て風呂入って寝よ
704ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:03:07.52 ID:SCtW5frQ0
クライシスいいね
グラいいし面白い
プラチナあるからトロフィー厨にもやさしい
705ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:12:11.72 ID:930g7uD50
デウスエクスFPSRPGとしては完成度高そうだなー。
もしかしてFO3やME2より上か?
706ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:23:44.57 ID:OYOR9q8JO
デウスエクスまだ途中だけどなかなか面白いよ
つか上か下かは好みの問題でしょ、俺はFO3やNVの方が好きだし
707ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:43:57.09 ID:sj9vmWLZ0
EXVSのためにPS3用意したけど、発売までやるもんないんだ
ACTかARPGで一ヶ月ぐらい遊べるものを教えてほしい

テンプレのお勧めだとオブリビオンはPC版をプレイした
でも元の雰囲気は好きじゃなくて萌えエロMODを大量投入してプレイしてた

むさくるしいのとかダークな雰囲気のゲームは苦手なんで、そうじゃないのを頼む
708ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:45:50.40 ID:HqVwIoyP0
EXVSはカプコンじゃなくてバンナムって時点で諦めた
おそらく3000〜5000円クラスのDLCが待ってると思うともうね
下手したら同メーカーの王道RPG()みたいにソフト代より高くなるし
709ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:50:27.02 ID:jo03nd380
>>708
それDLC買わなくてもいいだろ
なんでDLCを全部買うことが前提なんだ?
710ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:55:32.36 ID:HqVwIoyP0
>>709
新しく出たPSPのギレンの野望の悲劇を知らんのか?
バンナムは遊べないレベルの不完全版をまず出して
発売してすぐに遊べるレベルにするためのDLCを買わせるのが仕事だからな
711ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:59:52.10 ID:k5pHR6740
>>707
無難な出来だとグレイセスFくらいしか思い浮かばない
個人的にVは戦闘グダグダ、Xは一本道クリア早すぎであまりオススメできない

バンナムはDLC商法が酷いけど家庭用なら大抵は意味のないコスチェンとか多いし
EXVSでもアケ+雑誌に載ってる新MSの現行機だけでも全然少なくないしなくても基本問題ないな
712ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 01:51:27.75 ID:Z28esRfL0
アンチャ1買ってきて数日、こんな早くゲームクリアしたの初めて。
熱中してやったのもあるけど、2もボリュームこのくらい?

てか聴いては居たけど、途中のバイオショックみたいなステージの所、怖かったよ
アイアムレジェンドのゾンビみたいでヒィヒィ言いながらやったわ
まさか、こんなドンパチ物でホラー味わうなんて
713ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 01:54:29.68 ID:HqVwIoyP0
>>712
2は1の正統進化が味わえるしボリュームもあるよ
オンラインにはまればそれこそかなり遊べる
俺も久々にぬるいビール片手にアンチャやろうかな・・・
714ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:12:05.47 ID:Z28esRfL0
>>713
ほー。ボリュームアップしてるのは良いですね。面白いしサクサク行って最高だけどもう終わり?ってのだけ不満だったんで。
このまま続けて2買うかな
飽き性だから今まで続けて同じジャンル買った事ないけど、アンチャは飽きないわ
715ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:13:31.15 ID:930g7uD50
いや、ボリュームは同じようなもんだよ。
ちなみに3も同じくらいで10時間以内といわれている。
ただオンがあるからそれで長く遊べるってのはあるが。
なんにせよ面白いからかってまえ。
716ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:26:03.87 ID:sj9vmWLZ0
>>711
Thx
テイルズはTOS以来やってないが、サイト見たらなんか懐かしい気分になった
キャラデザがTODやTOEの人だからかな
717ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:26:49.95 ID:HqVwIoyP0
>>715
1と2を同じボリュームはさすがに言いすぎだよ
まあ俺が下手で死にまくったのもあるかもしれんがw
718ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:33:32.16 ID:7KFtV8sv0
ダークソウルは面白いですか?
デモンズやったことないけど、楽しめますか?
719ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:41:15.09 ID:stm5iotvO
>>718
オフで遊ぶなら楽しめる
ただヌルゲーばっかりやってるやつは投げるレベル
デモンズは現代版魔界村とも言われてたし
オンは今月中にくるらしいパッチ次第
パッチが糞なら投げ売りが始まるからそこを狙うのもありかも
720ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:51:32.61 ID:RjIlbqNx0
まぁアンチャは10時間以内ってことなんかな。大体。
RPGが好きだし、今までFO3やらGTA4やらやってたのもあって余計ボリューム不足に感じて。
ていっても、元が安いし別に良いんだけども
721ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 07:30:56.92 ID:930g7uD50
>>720

なんとなくボーダーランズとバイオショックがすきそう。チェックしてみれ。
722ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 07:47:33.44 ID:1ZwFc+7I0
>>721
バイオショックは必ずやるつもりだったけど、近くの店に売っておらずそろそろポチろうかと思ってた所でした
FO3までいかないにしても、結構なRPG要素あって遊べそうだし。

ボーダーランズってのはタイトルも全く知らずノーチェックだった
結構おもしろそう
723ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 08:36:21.06 ID:Jaw7T4LH0
>>722
バイオショックはFPSなんだけど
敵がすぐにこっちに特攻してくるから結局銃撃より格闘ばっかりになるゲーム
ボダランのがボリュームがあっていいよ
724ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:12:28.86 ID:hKiVUaJdO
>>708
バンナムなの?パスだわ ACERの悲劇再来だな
725ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:34:36.78 ID:RdfOMLTmO
アクションでPS3初心者でもできる比較的簡単なゲームってありますか?
726ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:44:41.47 ID:2E0BNdkKO
GOWがおすすめ
てかアクションゲームはだいたい難易度設定ができるよ
727ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:48:06.33 ID:RdfOMLTmO
>>726
GOW動画観てから買ってみます。ありがとうございます。
Fallout3のVery easyでも死ぬくらいゲーム下手です。
728ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:48:16.52 ID:930g7uD50
初心者だったらアンチャ2かベヨネッタでないの。
729ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:50:41.21 ID:E0Jd4E72O
>>725
ベヨネッタ
難易度下げれば連打してるだけでカッコイイアクションが出せる
730ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:57:18.98 ID:RdfOMLTmO
>>728-729
メガネかけたセクシーなお姉さん操って無双できるみたいですね。ありがとうございます。
731ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 10:04:17.72 ID:T2Llqw830
>>712
アンチャ1は隠し要素開放まで含めて何周も遊んだからあれぐらいの長さで丁度良かったけどな。

出た当時総合スレでもボリューム不足って意見はあまり見なかったもんだ。
732ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 10:24:58.43 ID:4UDKStTz0
俺はいままでRPG系しかやってこなくて初のTPSがアンチャ2だったせいか
すごいあっさりしてるなーって思った

それからいろいろTPSやってきたけとサクサク進む楽しさというものをわかってきた
733ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 10:57:47.70 ID:930g7uD50
かなり期待できそうなPSストア(なのかな?)のソフト。

AMY
http://www.youtube.com/watch?v=z8zHNdchL9M

JOURNY
http://www.youtube.com/watch?v=TjLAhYnf4CY

AMYはICOとサイレントヒルに影響を受けてるらしいw
734ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 12:10:19.26 ID:GfrRojM90
バイオハザード5飽きたから新しいソフト買おうと思う。
アンチャ1かFIFA11、メタルギア4かな
おすすめあります?
735ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 12:17:31.15 ID:WYHfdI1/0
最近またゲーム始めたんだけど
GOW3、エンドオブエタニティ、ガンダム無双3、クロスエッジ
トリニティジルオール、TROY無双、エルシャダイ、が気になる
値段も安いし。この中でお薦め&地雷ってあります?
736ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 12:20:03.68 ID:hKiVUaJdO
スルー
737ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 12:22:29.85 ID:HqVwIoyP0
あぼーん余裕でした

>>734
アンチャ買うなら2がいいよ
TPS連荘はお腹いっぱいになると思うけど
738ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 12:34:29.39 ID:GfrRojM90
>>737
ありがとう。
TPSはしばらく避けよう
739ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 14:04:17.92 ID:wwI2BHyt0
メタルギア4ってクリアまで大体どんくらい?
俺もアンチャ2をと思ったけど、メタルギア3までやっといて4やってないやと今更思い出して先にメタルギアシリーズ完結させるかと

今度出るらしいメタルギアシリーズのHDのって4関係ないよね?
合わせて再廉価でる予定あるだとか
740ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 16:30:17.59 ID:WYHfdI1/0
ガンダム無双3買ってきた。中古で2100円
ウヒヒヒヒッヒwwwwwwwwwwwww サーセンwwwwwwwwww
741ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 16:55:34.37 ID:5+8i8jdpO
やったな
742ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 17:14:48.87 ID:mvjSEfFm0
オメデトー
743ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 17:17:50.05 ID:qikzkBk7O
まさかのウ゛ァンキッシュ
744ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 17:52:08.04 ID:DQZzWaTQO
アンチャって1からやらないと話わからないよな?
新作やりたいな。
745ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 17:57:36.17 ID:CgMrHkagO
>>744
登場人物の絡みがあるから1から始めたほうがいいよね。
そこらへん無頓着な人は2からでもいいと思うけど。
746ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 17:58:17.59 ID:Hr/06pr60
バーンアウトパラダイスいまいちな俺にF1お勧め教えて
747ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 18:02:19.74 ID:nTJAIn5G0
>>744
ダイハードの1と2をとばして3を見るのと同じようなもん
748ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 18:08:15.97 ID:yJsIgA4T0
>>747
問題ないって事かw
749ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 18:11:35.44 ID:wwI2BHyt0
>>747
解りやすいわぁ
しかも今日確かダイハードあったよな
750ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 20:31:11.35 ID:T2Llqw830
>>747-749
おい、ちょっと待てよサリー!
751ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 21:31:52.47 ID:DQZzWaTQO
デモンズやダーク、セイクリッド2みたいに延々と同じキャラを強化し続けることのできるゲームって他にありますか?
オブリをしてみようかと思うんですが、どうですかね?
他にオススメあったら教えてください。
752ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 21:39:23.63 ID:4ESSc3DQ0
>>751
みんなで轟音に「死ね」と言おう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316007216/247
247 名前:哲☆隆☆神 ◆L/FXdYhriHtQ :2011/10/13(木) 01:02:20.02 ID:ddCC25xAO
死ねと言ってるやつが死ねば?
いちいち個人のカキコミに顔真っ赤にしてアホでしょ(笑)
あー、あと逆神発作目障り
753ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:05:53.22 ID:fxgYm6k80
mk2のs評価のゲーム大人買いしちゃったけど、あまり自分に合うものがなかった
RPG好きなんだけど、PS2のシャドウハーツみたいな斬新な戦闘システムでストーリーも
しっかりしてるのってないですか?
754ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:07:01.36 ID:+tVk8i+w0
オブリはレベルの上限値低いし成長の仕方が独特なんで
偏ったプレイするとすぐ頭打ちになるし、全パラカンスト狙いは本気でストレスしかたまらない
作りこみは異常なんで散歩する分にはすごく面白いよ

ひたすらキャラ強くして増え続ける数字をニヤニヤしたいなら
ディスガイアとかアガレスト勧めとく
755ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:07:35.90 ID:HqVwIoyP0
>>753
あったら俺も即買ってるな
最近のRPGは不作ラッシュや
ってかPS3で遊べるRPGが無いマジで
756ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:32:19.52 ID:1EJq38LwO
エロくてオススメないですか

ムービーみた感じネプチューヌなメルルが気になります
アイマスやドリクラはエロさが足りないような?
そんなことないですか?
757ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:36:24.30 ID:bO8MEhlG0
キモオタ多いよねこのスレ
758ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:51:04.75 ID:WYHfdI1/0
>>753
乙!俺もS評価の色々試したけど合わなかったの多い
mk2とか動画でしか予習出来ないからな。最終的にはプレイしてみないと分からんし

>>757
そらキモオタが集う板だからなww 馬鹿なフリしたり釣りでこのソフトどう?
とか書いて反応見て笑う位の遊び場だよ。燃料を待ってるんだよコイツらww
759ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:54:36.96 ID:wRSrNT4S0
寒い自演荒らしだな
760ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:56:26.98 ID:mvjSEfFm0
オメデトー
761ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:57:46.42 ID:Y0g9mOPQ0
デュープリズム面白い
このお手軽さでこの面白さは大したもんだなぁ
もうチュートリアルでウンザリするのは飽き飽きだ

そんな俺になんかオススメくれ アーカイブスでもいいから
762ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 23:03:05.77 ID:HqVwIoyP0
キモオタだって話を聞いてみればいろいろ深いんだぞ
なぜかエロゲじゃ満足いかんやつもいるらしいし
ただトロフィー見たときに・・・な気持ちにはなるが
763ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 23:12:33.62 ID:2A5VTrHJ0
>>756
ベヨネッタ
764ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 23:26:59.15 ID:DKCiKv6qO
>>751
オブリの戦闘はシンプル過ぎてデモンズらとは比較にならんね
デモンズ、ダクソみたいな完成されてて長く遊べるシステムって他にないな
バイオショックはかなりいいけど ボリュームが少ないのが難か
オブリよりFO3のがおもろいけど50時間くらいで飽きるかもしれんな
765ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 23:34:42.33 ID:ZAXu2GUg0
>>756
アルトネリコ

>>761
それ神ゲーだよな。そのレベルなのほとんど見たことがない。
ラチェット
戦場のヴァルキュリア
mk2
アーカイブスなら武蔵伝
766ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 23:39:11.83 ID:0cw5xBsz0
>>762
まるで自分はキモオタじゃないような言い方っすねwキモオタさんw
767ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 23:56:55.21 ID:HqVwIoyP0
>>766
まんまと釣られたブヒィ!?

こうですか?
768ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 00:03:36.61 ID:+KaSVI4d0
ID:HqVwIoyP0はニコ厨でちょっとひねくれてて
ちょっと中二病入ってる残念な高校生
それを指摘されても、「ま、否定わ出来ないわなw」とか言っちゃう
そんなんだからおまえは彼女も出来ないんだよw
769ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 00:13:07.32 ID:Mgads/vR0
なにこの流れ
いつからこんな糞スレに・・・あれ?
ずっと糞スレじゃねえか!
770ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 00:16:58.80 ID:SHBHbEFh0
何とか13テンプレに入れられなくて鬱憤が溜まってるんですね、わかります。
771ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 01:52:14.51 ID:+D48u6RL0
いつもの荒らし
ID:SHBHbEFh0
772ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 03:01:17.05 ID:mn580a9o0
荒らしワレちゅーだからすぐわかるなw
773ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 05:28:58.16 ID:ufH7LEI60
アンチャ3のCMってもうやってる?
ハリソン使ってるし一般の認知度も上がりそう
774ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 07:48:07.03 ID:j4zkRYqx0
バイオショックとデッドスペースだったらどっちが評判いいの?
775ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 08:56:32.48 ID:7EQJnEGoO
バイオショックはGOWのような格闘技アクションゲーム
776ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 09:51:43.65 ID:zCYrOLiz0
>>774
デッドスペースは怖さとシューティングを楽しむゲーム
日本語版が無いのでwiki見ないとストーリーはわかりずらい

バイオショックはストーリーと戦略を練るのを楽しむゲーム
でも、弾数無限のレンチ最強だから>>775の言うとおり最終的には格闘ゲームになる

自分はバイオショックの方が好き

777ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 11:24:30.18 ID:Z4/149HW0
バイオショックってそんな戦闘のバランス悪いの?
FPSなのに格闘なるとか、銃よりレンチ最強とか
778ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 12:47:02.63 ID:7+DEYlvo0
戦闘メインのゲームじゃないから
779ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 13:19:24.44 ID:/loCjY2J0
じゃあ何メインなん?
780ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 14:50:09.73 ID:7EQJnEGoO
バイオショックはこっちは銃撃戦をしたいのに
敵が素早い動きで殴り掛かってくるから
その対応のタメに殴り返すしかないんだよな
しかも弾丸の装填数も少なくいちいち買わないといけない
結果、威力のある格闘武器ばかり使ってしまう
781ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 17:03:19.19 ID:LjQHoN9E0
>>780
そんな時は電撃ですよ
ジジーー、ジジー、シュゴゴゴゴジュワーン
782ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 17:55:49.17 ID:ycvhrD9q0
>>774デッドスペースはガチ。夢中でやってしまった。
アサシンと同じような感じだったなぁ
783ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 17:57:03.77 ID:Hq5GdbUG0
ドラクエみたいなコマンド方式の戦闘で謎解きも簡単なゲームでお薦め無いか?
最近のゲーム難しいわww 酒飲みながらでも気軽に出来るようなん教えてや
シャドウハーツは個人的神ゲーやけど飲みながらだと戦闘の目押しキツイww 
784ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:13.63 ID:NSFNRpsGO
白騎士物語
785ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:05.37 ID:Mgads/vR0
さんせ・・・じゃなくて産廃
786ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:34:49.10 ID:gnSkIIJi0
F.E.A.Rシリーズのどれかやってみたいと思ってるんだけどどれがおすすめ?
1は動画見てグラがいまいちな気がした
2あたりがいいかと思っている
FPSはFALLOUTだけやった
だから初心者同然かな
そんな俺でも大丈夫?
787ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:34.73 ID:/KtP2OkU0
大丈夫
788ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:23.03 ID:Hq5GdbUG0
白騎士物語は古の鼓動- EX Editionをクリアしたけど全然ハマらんかったわ
ドラクエって言うよりどっちかって言うと最近のFF寄りやん
なにより「変身!」って言うセリフが笑えて仕方ないわww 仮面ライダーかお前は!

PS3ってRPGが少ないよな。需要に対して全然追いついて無いわ
789ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:58.84 ID:RTNgJFmJO
fallout3を買おうと思ってるんですがバグどれくらいあるんですか
790ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:56:11.58 ID:eGTLt5tt0
FO3とデモンズ買って楽しかったんですが
人斬り撃ち殺しグロ怖い以外で
キレイな背景をのんびり楽しめる
3Dで自由系なゲームってありますか?
791ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:00.78 ID:5E+4Kadn0
792ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:31.10 ID:VAswKmMw0
>>771-772
仕事とはいえ荒れてもないのに 荒らし のレッテル貼りは辛いですなぁ
793ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 20:02:52.06 ID:Mgads/vR0
冗談抜きでPS3で遊べるRPGってないよな
状況は思ったよりも深刻だぜ
794ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 20:10:26.48 ID:xWulO1hF0
>>793
和RPGがないってだけで洋RPGは結構おもしろいの揃ってる
795ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 20:20:23.78 ID:7+DEYlvo0
PS3のRPGで遊べるのが無いって言い出したら
周りのどのハード見ても遊べるのなんて1つもないと思うんだが
要求のラインが高すぎるだけでこれでもまだ恵まれてる方だぜ
796ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 20:21:12.79 ID:Hq5GdbUG0
>>794
お薦めソフトを挙げてよ
797ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 20:27:31.03 ID:sE9WjXkr0
>>788
まあライダーの真似したって製作者がファミ通インタビューで言ってたからな。
そんな事よりキャンプにするぞ。
798ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 20:56:37.37 ID:Mgads/vR0
>>795
PS2時代はそこそこ遊べたんだがな
俺がまあまあ遊べたのってFO3だけだわ
799ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:09:17.62 ID:7EQJnEGoO
どうせPS2のRPGって言っても
FF10、FF12、シャドハ2、DQ8、ブシンとかだろ?
今やればたいした事ないゲームだよ

PS3なら白騎士レベル
800ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:21.19 ID:9CHhwZRLO
センスないね
801ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:08.91 ID:KvaEtuWGO
リアルスティール買ったんだけど、音が出ない。
解決策求む 頼む お願いします
802ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:30.07 ID:Mgads/vR0
>>799
本当にセンスないと思う

>>801
ttp://www.google.co.jp/
803ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:59.98 ID:/KtP2OkU0
フォールアウト3はバグあんまない
GOTY版はバグ多い
804ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:18.36 ID:vh/5PDLN0
トロフィーコンプしてからてから次のソフト買う派の俺がヴェスペリアを購入してしまったのは迂闊だった
805ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:33.67 ID:VUv2o4+z0
ヴェスペリアはそこまで難しい部類じゃない、時間はかかるけど
スターオーシャン4とかじゃなくてよかったな
806ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 21:52:07.98 ID:9CHhwZRLO
テイルズ信者が沸いて来る流れだなと思ってたら
1時間も待てなかったようでござる
807ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 22:14:14.26 ID:+avub/Ye0
コマンド方式のRPGなら今度二ノ国が出るじゃないか。
評価がどっちに転ぶかわからんけど、、、ね。
808ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 22:28:35.81 ID:lcBG+teoO
PS3で面白かったRPGはFO3とNVくらい
オブリ、ME2、ボダラン、DAO辺りがまあまあ楽しめた
まあRPG好きだからもう少し良作欲しいと思うけど、スカイリムには期待してる
809ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 22:41:17.08 ID:X/67eEfn0
RPGは時間が掛かるから辞めようと思ってCODばっかりやってたら1000時間くらいやってた・・・
45dって…馬鹿か俺は…
810ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 22:46:32.50 ID:43sEDqAp0
PS3のRPGは戦闘が単調なのを楽しめないと全然やれるもの少ない品
海外の評価高いゲーム(FO3等)は大体単調すぎて投げ出した
戦闘をもっとデモンズやテイルズ、スタオを基準にしたアクションRPGが多くなればいいんだけど…
なぜコマンド方式やFPS方式がここまで多いのか
811ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 22:52:01.35 ID:Mgads/vR0
デモンズとテイルズを同格に考えてる時点でキモイよね
ボタン連打ゲーのテイルズのどこが単調じゃないのか教えて欲しいな
812ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:05.80 ID:cj1LHauIO
>>809
キルレートはいくらなの?
そんだけやってたらめちゃくちゃ上手そうやな
813ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:22:13.29 ID:mNofSEc4O
>>811
デモンズ信者もテイルズ厨もウザイ
814ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:27:01.75 ID:mVHbpYTd0
FF13が一本道じゃなかったら名作だったのに
815ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:06.15 ID:xWulO1hF0
FF厨もきましたね
816ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:25.23 ID:Mgads/vR0
さあ祭りの始まりだ
817ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:15:14.03 ID:116nlP2F0
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c

818ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:15:30.26 ID:KloCI1fi0
一日張り付いてる嵐がなんか云ってる
819ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:35:35.88 ID:m2j9FhIj0
テイルズのネガキャンしただけで嵐認定って
訓練されたキモヲタはすげえ思考ルーチンなんだな
820ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:37:01.98 ID:7j7539WR0
FF13−2は意外と頑張ってくれそうな予感。
というかこれつまんなかったら
スクエニは最後の砦である
オフのFFさえまともに作るの諦めたtって事になりそう。
821ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:42:59.41 ID:zdOI7raV0
>>820
スレ違い
822ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:43:53.26 ID:yNpAMh1SO
konozamaだとPSPソフトの零式のほうがPS3の13-2よりも高いってどういうことだってばよ・・・?
823ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 01:36:56.23 ID:7j7539WR0
おすすめスレは期待している作品はNG?
ならすまん。

824ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 02:15:24.63 ID:Li+hjRv3O
ps3はRPGやるのあんまないよな…FO3は酔って自分は無理だったわ。FPSは無理。Wiiのゼノブレイド移植しないかな。高画質でやりたいは
825ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 02:23:09.26 ID:UooLDTmS0
自覚のある荒らしの思考ルーチンは覗えた
826ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 02:38:16.75 ID:J+DeP4wn0
公式のアンチャ2のオン対戦動画見て来たけど、どうもパッとしないな
実際どうなん?面白い?人はとりあえずいるの?
827ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 02:52:14.05 ID:7j7539WR0
アンチャ2ベストになってから買ったけど、
知り合い以外とほとんど組めなかった。
待ち合わせして一緒にやってくれるならやるぜ。

人はいないし対人はあんまりいい評判聞かないけどCOOPで
できるゲームはおもしろかったよ。
828ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 09:58:10.94 ID:R6yLy0Zl0
大分時間経ちましたが前スレ>>898です
購入したofpdrですが、ミッション11まで逝けました!
当方初fpsで、最初のミッションで何回も死んで途中心折れたりしましたが、 それでも次の日プレイしたくなる、そんな魅力的なゲームでした!
とりあえずまだイージーでしかプレイしてませんので、これからノーマル、ハードとプレイして行こうかなと思います
紹介してくれた方ありがとうございましたー(^ ^)
ちなみオンでどんぱちできるオススメなゲームは何があるのでしょうか?
自分できればmag?みたいな集団戦争ごっこを次やりたいなーと思っているのですが...
長文失礼しました!
829ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 10:35:18.36 ID:9YFyJJdU0
FPSは見た目かっこいいんだけど、
銃撃のガガガガッガガガガ!って音をずっと聞いてると頭痛くなってくる。
ピチュピチュピチュ!とか音が鳴るゲームねぇ?エロゲ以外で。
830ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 10:57:21.52 ID:5ikEdnmT0
831ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 11:26:41.63 ID:TzsmyUVB0
>>830
おお、EXVS良いな
832ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 11:51:43.48 ID:bNuEHNp60
ガンダム関連だと何が一番オススメなの?
833ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 12:28:19.23 ID:ON4xrb5TP
ガンダム戦記かターゲットインサイト
個人的にガンダム無双は大嫌い
834ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 16:30:01.39 ID:m2j9FhIj0
バンナム製だから怖いんだよなEXVSは
835ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 16:41:35.61 ID:MeCoSFeS0
今日バトルフィールドの映像みたがすごいな
実写かと思った

ただEAという会社が嫌いなんだよな
画面酔いも心配
836ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 16:45:58.94 ID:hY91vXEe0
メルルすげぇ面白いw
戦闘もテンポいいし
837ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 17:54:53.03 ID:MWPpq+OA0
ガンダムVSシリーズの新作出るんだ?これは楽しみ
このシリーズ凄い面白いんだけど難しいんだよなww 
初心者お断りな雰囲気ある。ヘタレユーザーだから難易度下げまくってもキツい
838ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:01:54.87 ID:+OQU3g430
>>811
アクションの例としてあげただけで同格なんて一言も書いてないし
名前出ただけで厨扱いで叩くとかキチガイかよ
テイルズスタオは好きなアクションを繋げられる時点でコマンド方式より面白い
色々な組み合わせができるのが面白いんであってクリアだけだったらアクションゲームは全部作業だろ
839ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:08:13.06 ID:JVgtuLpy0
バンナムで年末商戦時期に発売…
バグ、フリーズが発覚してても
そのまま発売するんだろうなあ
840ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:14:20.83 ID:MWPpq+OA0
>>838
熱くなってマジレスしちゃってww アホの相手なんかしてたら身持たないって^^
こいつら揚げ足取る事しか脳が無いカスなんだからww 
太平洋より広い心で遊んであげなきゃ^^ 俺みたいに♪
841ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:20:38.05 ID:m2j9FhIj0
スルーすりゃいいのに
842ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:34:00.64 ID:o6i+uwfvO
アンチャの評価がぱない
信者の俺でも嘘くさくてちょっとひくわ
評判通りの神ゲーだといいんだが
843ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:36:06.88 ID:MWPpq+OA0
>>841
スルースキル無い奴が多いよなww こんな最底辺スレで何を求めてるんだか^^
844ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:40:48.43 ID:nbD5qcmB0
指折り数える程度しかないが
それでも良作があるのにテイルズなんて買う奴の思考が理解できない・・・

あのゲームの魅力ってどこにあるんだ?
845ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:52:23.28 ID:lOQQB1AW0
Fo3やオブリなんかより戦闘は面白いと思うけど
846ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:54:00.41 ID:BXefTvTw0
サイレントヒル3みたいなおぞましいホラーゲームってある?
847ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:56:27.67 ID:PqxDsQLV0
>>846
サイレントヒルやったことないけど、
デッドスペースおすすめ
848ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 19:02:12.23 ID:1veLLbT90
デッドアイランドとデウスエクスどちらを購入するか迷ってうのですが、それぞれの良い点悪い点があれば教えてください
849ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 19:13:15.64 ID:os9IOsE10
>>835
見た映像がPC版だったとかはナシな。
850ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 19:54:01.24 ID:BXefTvTw0
>>847
Dead Space、プレイ動画で全部見ちゃったんだよなー…2はオススメ出来る?
851ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 19:58:35.86 ID:hChb2msq0
>>846
バイオショックいいよ
狂人の作った海底都市を舞台にしたホラーFPS
サイレントヒル3みたいな神や悪魔が云々のオカルトとは違うけど
852ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 20:16:13.72 ID:MWPpq+OA0
該当スレが超絶過疎ってて話にならないので此処に書かせてもらう
心に余裕のある人のみ回答して。ガキは要らんww 
全て中古。以下の値段で売ってるんだが・・買い?

GOW3(パッケージ痛みあり) 1980円
エンドオブエタニティ 1890円
エルシャダイ 2310円
クロスエッジ 1680円

どや?
853ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 20:31:30.60 ID:MeCoSFeS0
>>849
ワンダーグーで設置されてた宣伝用の映像
PC版とそんなに差があるのか?


デッドアイランド
いい点
RPGの要素がある
キャラが4人いる
それなりに親切
吹き替え

悪い点
画面酔いがはんぱない
バグがある
854ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 21:22:22.05 ID:OaaIrPaM0
>>852
こんな最底辺スレで何を求めてるんだか^^
855ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 21:32:26.26 ID:MWPpq+OA0
>>854
スルースキル無い奴が多いよなww
856ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 22:05:17.20 ID:XdiQyZFe0
>>852
GOW3は1、2やってんならいいけど、やってないなら話が分からんと思う。でもグラ綺麗だし迫力あっておもろいよ。痛み有りなら若干高え気がするが…
EOEはリーンベルがかわええ。戦闘は飽きるけどパンツが有るから許せる。値段は普通
エルシャダイとクロスエッジは知らん
857ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 22:28:55.90 ID:MZ3tBbU/0
>>848
デッドアイランドはおすすめしない。
超がつくほどのおつかいゲーム。
常にあれとってきて。あいつの無事確認してきて。助けて。恐ろしいぐらい作業感半端ねーぞ。
武器はデッドライジンングと同じシステム。落ちてるの拾って改造。使い過ぎると壊れる。設計図ゲットでアイテム組み合わせ。
レベルアップすると特殊能力を成長できる。
残念なのがレベルアップすると敵もレベルアップするので、雑魚フルボッコプレイはできない。
基本的に難易度は高く死にまくる。
フリーズ多発。重くかなりの頻度でカクつく。
クエストクリア不可、アイテム消滅などバグ満載。


エクスデウスはしらん。
858ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 22:32:32.28 ID:nbD5qcmB0
>>846
SIRENはプレイしたのか?
一応NTってのがでてる(けどやるならPS2の1.2だが)
同製作チームの和製オカルトホラー
859ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 22:32:55.28 ID:midiAIFB0
gears3終えたので箱○からPS3に移ろうと思ってます
TPSとACTを中心に買おうと考えてるんですけど、
ACT
GoWコレクション
TPS
inFAMOUS1
FPS
KILLZONE2
この当り買って、面白ければ続編をって感じに買おうと思ってます
ジャンルは上の3つ中心なんですが、これ買っとけってソフトあれば教えてください
860ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 22:48:02.59 ID:m7TPiUyBO
TPSはやめとけ
ギアーズより面白いの無いから
861ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 22:51:42.97 ID:MWPpq+OA0
>>856
サンキュ。GOWは1年以上前にコレクション買ったけど1しかプレイ出来て無い
2だけの為に買い直すには少々高いので悩み所。wikiとかで物語分かれば良いんだけど
EoEの値段は普通か〜。女キャラ萌えとかパンツとかは一切興味無いわww
862ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 22:59:53.35 ID:Hs0vHs7o0
ダークソウル初見プレイ実況中!http://lonsdaleite.jp/stream_player/#chat1.ustream.tv//9561081/
863ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:04:52.25 ID:dQy0t0hsO
>>859
もうすぐ新作出るしアンチャ2
864ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:15:26.95 ID:IHxtt/+T0
jpj
865ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:27:01.18 ID:Wq2T5zVS0
戦闘が面白いRPGってない?テイルズはやったんだけど、途中で飽きたから除いてくれ。
866ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:29:12.48 ID:hChb2msq0
FF13とトラスティベル
867ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:50:49.57 ID:midiAIFB0
>>863
1は?
868ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:04:52.51 ID:fkRlXxVk0
>>867
GOWシリーズ、ラチェットシリーズ、inFAMOUSシリーズ、アンチャシリーズ、KILLZONE2、レジスタンスシリーズ、MAG

以上マルチ抜きの。大ヒット作だったりそこそこだったり
869ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:10:31.22 ID:YX3p62Bd0
>>868
RESISTANCEよさそうですね。すべて3で出てるみたいですし。候補に入れてみます
>>860
gearsは正直ストレスがたまるんですよ。私が下手なせいですが
ですからインファマスみたいなのに惹かれました
870ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:12:59.39 ID:TS6e0DT/0
>>867
PS3独占と言うことで
デモンズソウル、アンチャーテッド2(1は正直2がよっぽどすきだったらでいいと思う)
GOWコレクション、今度出るMGS HDコレクションでいいんでない。
全部安いし。
871ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:18:43.47 ID:nR0W9y2c0
>>859
PS3独占じゃないし日本語版でてないけど
インファマスよりPrototipeが面白かった

どっちもTPSっていうよりはオープンワールドアクションって感じ
故の後半マンネリ感は否めないが新アクション解除で楽しめればどうぞ
872ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:27:12.49 ID:fkRlXxVk0
スペル違うぞハゲ
873ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:43:54.22 ID:ksbsv0p20
デウスエクスやってみたけどそれなりに面白い
いろんな進め方があると謳われてるけどゲームバランスはステルス寄り
グラは一世代前のような感じで微妙
移動すると視点が揺れるので普段は酔わない俺もちょっと気持ち悪くなった
874ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 01:11:22.03 ID:nR0W9y2c0
>>872
うるせーぞカス
875ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 01:44:24.94 ID:kHi7JpT+0
>>870
アンチャを1からじゃねーとかにわかか。
これはプレイング日曜洋画劇場なのに1からやんねーと2の面白さ半減だ。
完全続編物なのに。
876ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 05:21:09.61 ID:SlLkBC/rO
アンチャは2って言われてるけど、合うかどうか試す意味でも
1からやった方がいいと思う
1が微妙だったけど2は1より断然面白いって言うから買ったが、
基本的には1と同じなのでやっぱり微妙だった

アンチャは微妙って意見は見るけどつまらないという意見はあまり見ない
つまりアンチが少なく良い意見が多く見えるが、
文句を言うほどではないが微妙だったって人はそれなりにいると思う

戦闘の無いバイオって言われていた絶対絶命都市を思い出す
何か物足りない
877ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 08:08:21.67 ID:BhVGBo+VO
アンチャは制作者が気楽に遊べるようなコンセプトにしてるのが良く分かるんだよな
敷居が高いゲームが多いんで。
なんかマリオで遊んでる感じした。もっとも濃い内容を期待してたら肩透かしを食う気するわ
878ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 08:20:40.75 ID:xWrsDetM0
>>852,861
GoW>グロOKなら買い
EoE>買い
エルシャダイ>いらない
クロスエッジ>やったことない
879ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 08:38:29.36 ID:2FhZXfW20
EOEとかマジ地雷
880ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 08:51:22.48 ID:QjqS0tAu0
EOEは戦闘が糞ダルいし無駄に長い…ストーリーは面白く声優豪華やけど。
大体の人はチャプター3〜7ぐらいでやめていくかと
881ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 09:43:27.43 ID:Zuau9Lcu0
>>861
ストアで2だけ単品で買える1500円
882ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 11:29:18.03 ID:ZrNBcagI0
割とマジで
EOEは美少女着せ替えシュミレーターとすれば最高。
一人だけだけど着せ替えは豊富で目色や髪色まで変えられし可愛いしグラも美しい
モデルビューアに走ったりジャンプしたりするのがついてて最近固いパンチラガードを余裕で
スルーできるからいい。

883ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 12:20:28.84 ID:RhGqed0d0
>>880
まさに俺
ストーリーも全くおもんなかった。全然盛り上がらんし、何より世界観狭すぎ。ヴァルキリー2の使い回しな街だしすぐ飽きた
よく着せ替えゲーとして、パンツゲーとしてって言われるが、正直これも微妙だろ
モデリング操り人形みたいだし、そんな意味でならまだSO4のがマシ
戦闘も全然マシ
884ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 12:24:40.85 ID:ZITMVyec0
>>877
そうだね。無駄に長くなくダレる前に終わるから何度でも遊べて丁度良かった。
885ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 13:48:55.76 ID:3dd9gTmmO
アンチャ1は思ってたより戦闘多い、思ってたより難しい、思ってのと違う敵が出てくる
さすがにバイオハザードになるとは誰も思わないだろ
886ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 15:20:50.84 ID:BhVGBo+VO
イージーにしろよw
つか 持ってるゲームで一番簡単だと思う。ヒントボタンもあるし

にしてもアンチャ3はすぐ買わないかな〜。スカイリムはオブリより進化してるみたいだから注目だけど
アンチャ3は2とそんな変わらないような気が…
887ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 15:33:43.99 ID:0Q/qQhU50
オレはHMZが届くまでバットマンもアンチャもしない。BF3やりこむ
888ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 16:03:32.29 ID:av2ZHf2i0
アンチャは、え?ドコ行くの?ってウロウロしてたら
コイツ迷ってんなって判断してくれて行く方向にカメラ向けてくれるしね
死んでもすぐそこからやり直しだからスルスル行けて初周で7時間とかだった

EDもまさにB級洋画って感じだったけど不思議と、あー良いもんしたなぁーって高揚感に包まれて終わった
3は廉価出たら買う
889ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 16:06:32.67 ID:av2ZHf2i0
>>886
スカイリムはベガスのような事がないかだけが心配だな
一人称視点の手の動き観てるだけで進化感じられた
とりあえず、先買った人のレビュー見て数日後に買うかな
890ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 16:39:20.77 ID:3dd9gTmmO
>>886,888
いや、難しかったよ。格闘してる間もダメージくらうから弾数が少なくなりがち。
敵も待ち伏せして普通のTPSよりも数が多いと思った
やりなおせなかったらマゾゲーだったわ。とくに地下水っぽいとこ
891ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:02:03.60 ID:9mSbDO9X0
中古テイルズオブgf 3980円 安いよね?欲しかったから買っちゃった
他の店は4980円〜5280円とか。エクシリアより全然高いのなww 
箱庭ゲーに少し興味が出てきたんだけど超初心者にお薦めのあれば教えて
892ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:08:31.27 ID:av2ZHf2i0
>>890
地下水ってホラーの所?あそこなんて弾落ちまくりじゃん。
実況とかでも、弾足りねーとか格闘のが強いとか見た事あるけどネイトの格闘って弱いでしょ
基本、格闘より撃って撃って撃ちまくるのがサッサと片付くよ
弾数も、その場で使うであろう弾数が落ちててバランス良かったどころか、ちょっと余り気味だってよーな

俺もそんな上手い方じゃないと思うけど
893ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:11:47.41 ID:trVfYh7q0
>>891
RDR、アサクリとかいいんじゃないか?綺麗だし。
箱庭と言っていいのかわからんが龍が如くもすげー簡単だよ。オープンワールドっぽい一本道ゲーかな…つまらんけど
894ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:11:53.02 ID:ZITMVyec0
水路で人間が沢山待ち伏せしてるとこじゃね?
あそこはすぐに飛び降りたらダメなんだよなw
895ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:17:12.90 ID:TS6e0DT/0
箱庭は求める物が人によって違うから、お勧めが難しいよね・・。
綺麗な景色をみたい、アクション薄くてもいいならアサクリかRDR、
ゲームらしさを求めるならインファマス2になるんかね。
896ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:19:59.68 ID:WNZXm1wCO
GTA4は
897ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:25:10.21 ID:trVfYh7q0
>>896
開始1時間でRPG使いたくなり、チート使って飽きる。
898ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 17:43:32.61 ID:TS6e0DT/0
GTA4は観光シミュレーターとしてならアリ。それ以外はナシ。
GTAはPS2の三部作リマスターで出したら唯一神になれるな。
899ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 18:12:33.93 ID:9mSbDO9X0
>>893
アサシンクリードUSEが気になってるんだけど続き物なんだよね?
無印買わないと完全置いてけぼり喰らうなら辞めとくww そこまで金は出せない
龍がシリーズがOTE以外全部クリアしてる
>>895
何を求めてるのか俺もイマイチ定まって無いんだよww
何となく動画見て気になって中古で手頃な値段で遊べそうってのが動機だから
景色やグラは綺麗にこした事無いけど基準が分からないから何とも言えない
900ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 18:28:26.84 ID:YX3p62Bd0
色々店回りましたが、ベスト版のインファマス1しかなくて涙目です。田舎は辛い
すすめていただいたソフトはamazonさんを頼ろうと思います
そして、インファマス大当たりです。いい。面白いしストレス溜まらない
901ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 18:29:03.06 ID:GG8jA97h0
王道のオブリ、FO3、バカ特化のセインツ、アクション性のあるインファマス、バットマン
個人的にはここらがオススメ

バットマンは箱庭要素のあるアクションゲーだけど
902ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 18:30:38.93 ID:3dd9gTmmO
>>894
そこそこ。あそこだけ異様に難しかった。
敵が多くて障害物が細い柱しかなくてさらに挟みうちくらうから初見じゃ無理
難度は人それぞれだから難しいっていう基準が違うって分かったよ
903ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 18:45:05.25 ID:PNqnFvwj0
>>899にはジャスコ2かセインツが合ってる気がする

>>900
ネットで中古品かうなら博物館で比較するか
駿河屋、コムショップ辺りも参考にしてみなよ

ちなみにギアーズとインファマスはジャンルが違いすぎるぞw
904ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 18:56:47.35 ID:gViZUDL70
ふa
905ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 19:16:53.26 ID:YX3p62Bd0
>>903
>ちなみにギアーズとインファマスはジャンルが違いすぎるぞw
だからこそですw
隠れてバンバン撃つより、超人パワーじゃー!!って突っ込むほうがしょうにあってます
言われたサイト見て回ります

あと、もしよければインファマスみたいなゲーム他にもあれば教えてください。2は購入決定です
906ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 19:19:26.97 ID:GDNswX0i0
>>905
海外版になるけどPROTOTYPE
907ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 19:19:47.52 ID:P/IPefuuO
ネイトが腕のいい配管工をよんでこなきゃなって言うとこでしょ
あそこはエルドラド最大の難所だよね
908ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 19:54:53.32 ID:jwB/JGru0
>>902
あそこ実は入口で飛び降りないで、一旦端っこにぶら下がってから元の位置に戻っても敵がワラワラ出てくるから、高い位置からノンビリ安全に無双出来るんだぜw
909ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 20:22:14.78 ID:trVfYh7q0
>>907
2は博物館のステルスだな
910ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 20:25:27.01 ID:9mSbDO9X0
セインツロウ2の動画見たけどPS2並のグラww 相当な安値だったら買うかも 
アサシンクリードUSEが凄い気になるわ。RDRは何とも思わなかった
911ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 20:29:05.89 ID:oihtFCw30
アサシンクリードは戦闘がつまらん
912ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 20:45:46.91 ID:my25W4MA0
オープンワールドゲーって、雰囲気や風景が良くてもアクション要素が糞な奴とその逆な奴とのどっちかしかねえよな
913ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 20:54:15.70 ID:9mSbDO9X0
オブリ、FO3、GTA(PS2の頃)全部即投げしてる俺には箱庭ゲー無理か?
龍がシリーズもサブクエ3分の1くらいしかやらないし
914ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 21:11:30.20 ID:AuRGiN//0
>>913
多分無理でしょ
RDRやってダメだったらやめなさい
915ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 21:17:29.43 ID:9mSbDO9X0
>>914
やっぱり?ww 合う合わないって絶対あるもんな
もうちょいアサクリUの動画見て予習するわ。RDRは興味そそられないから無理と思うww
916ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 21:19:46.44 ID:jezfhk+M0
>>913
無理でしょ。
どうしてもやりたいのなら、infamousがいい感じにtpsと箱庭が混ざってて良いかも。
917ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 21:39:58.18 ID:8S1hNrdU0
infamousはむっちゃはまってトロフィーコンプまでしたけど
GTA4は無理だった
グラきれいで物凄くリアルだけど爽快感が皆無だった
918ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 22:01:06.11 ID:9mSbDO9X0
トゥーワールド、ドラゴンエイジを薦められたから予習してくる
919ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 22:53:45.12 ID:BhVGBo+VO
箱庭にアクション性を期待するとかw
FO3やオブリは昔のRPGの伝統でキャラや装備が強くなると戦闘が有利になるというタイプだから
育成を楽しむんで。 アクションみたくプレイヤーの腕に委ねるタイプじゃない
FO3は特に部位選択モードにして 顔がぶっ飛んだりしないとおもしろくないよ
920ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 23:08:12.07 ID:9mSbDO9X0
トゥーワールド、ドラゴンエイジの動画見たけど何が違うのか分からんかったww
何かもうどれ見ても同じに見えてきたわ
921ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 23:17:29.13 ID:WeyuIYte0
無理に芝生やしていちいちレスしてるのが痛々しいな
922ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 00:25:25.79 ID:kt2unrko0
インファマス面白いと感じたらデウスエクスもいけるだろうか
何か同じにおいがする
923ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 00:44:56.51 ID:lmYPLYU20
あんなのと一緒にすんなカス
924ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 00:48:15.80 ID:uFyYb/oX0
以上デウスエクスプレイヤーの発言でした
925ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 00:54:05.72 ID:LnPkbEWl0
>>905
うんPrototypeだな(個人的にはインファマスよりこっち)
次点で超能力はないけどワイヤーとパラシュートで色々ヒャッホイできるジャスコ2
新作になるけどセインツ3

どれもそうだけど爽快感がでるのは後半、終盤から
根気よく乗り物やスキル覚えてこその爽快感
Prototypeの壁のぼり+フライングはクセになると思うよ
屋上から地面にバックドロップとか出来る
926ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 01:09:20.48 ID:AU1C4l0K0
>>920
ドラゴンエイジとか死んでも合わないから止めとけって。会話会話会話会話だぞ。オブリみたいな会話会話会話。
作業感が嫌だから箱庭無理なんだろ?箱庭結構好きな俺もドラゴンエイジはむりだった。
GTA4は最初を乗り切れば世界に引き込まれるんだけどな。
リアル志向が嫌ってのが多いがそのリアルにハマる。
927ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 01:12:46.24 ID:KhQhFP+XO
セインツロウって前は規制が酷かったらしいけど今度出るのはどうなんでしょ?
動画見た感じだとGTASAみたいにいろいろ遊べそうに見えて欲しくなる
928ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 07:42:05.59 ID:0DIxre0LO
>>927
発表では前作みたいなプレイ部分の規制はないはず。
裸モザイク→パンツ一丁って感じ。
929ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 08:46:23.42 ID:jW7muX//0
昨日メルル届いて今までやってたww
とまらねーわこれw
930ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 09:38:29.19 ID:ZzlbwZHG0
>>891
安い。それがシリーズ最高傑作だから。気に入れば、
他ゲーやって間あけてから、ヴェスペリアもやったらええ。
RDRオススメ。なぜか中古でだぶついて激安だしあんまり酔わない。
ストーリーが良くてのめり込める名作。
フォールアウトは暗いし酔うしグラもイマイチ。即投げ。
GTA4はグラ以外クソ。これもメッチャ酔う。5分で飽きる。
931ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 09:47:07.39 ID:lSf85MpR0
アンチャ2作品ともやってきたんだけど、
これの銃撃戦を無くしたようなヤツってある?
アイテム収集(宝探し)とアクションメインの。
932ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 09:50:13.85 ID:PdFdwQXk0
>>931
ちょっと期待と違うかも知らんけど、アサクリはそんな感じ。
933ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 09:53:23.86 ID:jW7muX//0
>>861
なるほど・・レス読む限りじゃ
萌えパンツより
ムキムキのチンコに興味があるんだなお前は
そりゃクレイトスさんで先っちょヌレヌレになったほうがいいな

しかし最近はホモ多いなw
934ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 10:42:26.03 ID:P8wPhEoP0
RDRって雰囲気ゲーじゃん
935ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 10:54:12.14 ID:naSqGWMh0
FO3は福島原発事故前にプレイしてたら
北斗の拳の世界でヒャッハー!と
楽しめたんだろうけど。
今となっては放射能に汚染された食物とか
現実味を帯びすぎてて…
気にしすぎかな
936ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 11:11:52.36 ID:+t/wQXaT0
デモンズソウルとFF13しかやったことのないPS3初心者です
デモンズは面白かったです
オフラインでも十分に楽しめて長くやり込めるゲームが良いです
以下、興味を引いたタイトルを挙げます

オブリビオン(続編まで待つべき?)
エンドオブエタニティ(長く楽しめるか不安)
ルーズ(評価の高いSLGが正直これしかない・・・)
戦場のヴァルキュリア(絵が幼いけど内容は大人でも楽しめますか?)
龍が如く4(シリーズ未経験で手を出しにくい)
侍道3、4(PS2時代は好きだったけど評価が悪すぎて手が出ない)
GTA4(SAは面白かったけど意外とやり込めなかった、それに字幕を読みながらのアクションは正直勘弁)

迷いすぎてバターになりそうです
937ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 11:13:47.97 ID:2cXXyZ8p0
つまり毎日殺人とかのニュース流れるけどFPSとか人殺せるゲームは
気になってできないってことか。
938ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 11:21:26.82 ID:PdFdwQXk0
オブリビオンは続編のスカイリム待つべきか、
同じ制作チームのフォールアウト3の世界観に
興味が持てそうだったらそちらにすべき。メチャ面白いよ。

ヴァルキュリアはよく出来てるけど絵に興味が持てないならつらいと思う。


939ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 11:27:35.96 ID:NN/jgz7k0
>>936
デモンズ楽しめたならダークソやれよw
普通に良ゲーだし、オフ専ならバグ技やらマッチングとは無関係だから尚更いいと思うぞ
飽きた頃にはスカイリムがでるしね

940ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 11:28:11.48 ID:fytw8hH80
オススメのゲーム探してます
デモンズ、ダクソ、CoD、mgo、DMC、テイルズシリーズとかやってました。
気になるのはアンチャ、in'famasu、アリスマッドネスリターンズです。
よろしくお願いします。
941ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 11:35:09.67 ID:Kl6n0cXCO
オブリとスカイリムじゃ世界観が違うから、今となってはグラフィックは色褪せてるがやっても損はないよ
オブリは緑豊かで城下町とか多いが、スカイリムは雪山やら山岳地帯がメインだし
942931:2011/10/27(木) 11:41:09.78 ID:lSf85MpR0
>>932
早速、ありがとう。
公式見てきたら楽しめそうな雰囲気。
レビューとか参考にすると2作目が評判良さそうなので、
好きなイタリアが舞台みたいだし、2作目のベスト版買ってきますわ。
943ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 12:01:52.43 ID:UUrWr21IO
>>940
質問方法を工夫しよう やってたゲームじゃなくて面白かったゲームを述べたり
自分の好きなジャンルを述べたり
944ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 12:21:03.25 ID:/b62doLuO
>>936
ルーズ以外はいまいちだな。
・バイオショック
・RDR
・ダークソウル
・FO3
デモンズはまったならこのスレで定番のこの辺マークしとくといい
GTAなんかはつまらない事はないが傑作かというと。。
945ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 12:35:03.08 ID:kRede4vA0
>>942
ちょんと攻略サイトや動画で1の内容把握しとくのがベター
946ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 13:05:22.72 ID:fytw8hH80
>>943
指摘ありがとうございます
上げたソフトはみんな面白かったものです
好きなジャンルはアクション、FPS、TPSです。
難しいぐらいの難易度がいいです。

947ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 13:40:19.96 ID:U2JLN9P9O
ダークソウル普通に神ゲーなんだが
早くおすすめに入れろや
デモンズより数段スケールアップしてる
中小和サードでこのクオリティは信じられないレベル
冗談抜きでダンジョン探索型アクションRPGとしては史上最高傑作なんじゃないか
ゼルダすら越えてるような気がする(謎解き要素はあまりないが)
948ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 13:44:03.44 ID:P8wPhEoP0
GTAなんで酷評されてるの
949ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:02:09.06 ID:/b62doLuO
>>947
個人的にPS3で最高に面白いゲームだな。グラがめちゃいいしクール
装備をあれこれ試したり楽しいったらない
ただ処理落ちが酷いステージは大きなマイナスか
950ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:05:41.21 ID:1nEpeMv00
>>947
ここじゃなくてwikiのコメント欄に書けよ
>>948
バカを期待してたのにマジメなのが来ちゃったから
951ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:06:37.93 ID:UUrWr21IO
>>946
アリスマットネス以外ならどちらでもオススメできる。
インファマス、アンチャどちらも途中で難易度変更が出来る
ただしインファマスに関してはもし2からやるなら1の話分からないと多少キツい
アンチャは2からやってもあまり支障はないけど1やるなら2より難しいからサイフと相談すべし
952ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:07:36.02 ID:jW7muX//0
>>859
こういう自己紹介のうざさが箱豚信者w
敬語っぽく理論整然とレスした感じにして
アホをごまかすのも特徴
953ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:13:04.05 ID:cp98LK/T0
何で急に二日前のレスに喰いついちゃったんだろう、この人
954ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:17:48.10 ID:SS+bG7sI0
今更火曜日のレスに噛みついてバカか
しかも普通の書き込みじゃねーか
955936:2011/10/27(木) 14:20:21.92 ID:+t/wQXaT0
アンカー省略しますが、いろいろ返答ありがとう
オブリビオンとルーズにしようかと思います
そしてダークソウルとRDRを次回の候補に挙げます
956ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:29:42.80 ID:qynRtrIw0
>>955
いや、今更オブリならもうちょい待ってスカイリムにすべき。
見ただけだが、スカイリムの完成度凄すぎな予感
オブリに変えてFO3はどうか
957ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:39:29.67 ID:8qADpb8I0
洋ゲーやテイルズ、FF以外だと
どのあたりが良さげ?
958ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:42:37.96 ID:8qADpb8I0
ごめんジャンルはアクションかRPGで
959ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:53:07.15 ID:1nEpeMv00
>>956
別にOblivionやったら死ぬわけじゃねえんだからそんなに引き止めることはないだろwww
960ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 15:28:52.73 ID:2CCBvHTz0
>>946
ベヨネッタやロスプラ2もいいかもな
難易度はどうとでも
961ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 15:32:51.23 ID:170DO0bX0
>>960
スレ立ておめ
962ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 15:57:37.32 ID:wF4hh3TS0
・好きなジャンル RPG SLG
・苦手なジャンル FPS TPS
・難易度 特に希望はありません
・特に好きなゲーム ドラゴンクエスト、ペルソナ、ファイアーエムブレム、SDガンダム GGENERATION SPIRITS、BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II 、ポケットモンスター

できるだけ長く遊べるゲームを教えてください
PS3のゲームはBLAZBLUEとトトリのアトリエしかプレイした事がありません
BLAZBLUEはとても面白く長く遊べて満足でした
トトリのアトリエは一周がとても短く感じ、引継ぎも少ししか出来ずすぐに飽いてしまい向いていないと思いました
モンスターハンターの無印は大変面白かったのですが、遊びつくしてしまったのかそれ以降やる気が起きません

今気になっているのは三国無双6です
4をプレイした事があるのですが、あまりやりこむ要素が無かった記憶があるので手を出せずにいます

何か良いゲームがあれば教えてください
963ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:35:09.96 ID:2rquFKGJ0
次スレのテンプレにダークソウル追加よろ
964ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:41:54.17 ID:JZKlMHOW0
ダクソは声のでかい少数のアホがオンがつまらんとかの理由だけで否定しまくりだからな

普通にテンプレに入れて問題ない出来だよな
965ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:48:55.45 ID:2cXXyZ8p0
>>962
よくわからないけど無双4楽しめないなら6も楽しめないからやめとけ。
良くも悪くも正当進化だから。

コーエーつながりってことでちょっとひねってブレイドストームおすすめしとく。
クリア後もそのままプレイ可能→ただし二週目はない。
やりこみ要素はレアアイテム制覇、全職種MAXぐらいだがこれがかなり時間かかると思う。
体験版しててこりゃだめだと思ってたらスルーして
966ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:51:28.99 ID:S23c4sq30
>>962
トトリはやめとけ
967ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:59:14.67 ID:SS+bG7sI0
リスト要らねぇって
968ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 17:50:50.64 ID:gn2rrfea0
>>962
お前さんはチマチマレベル上げられるゲームが好きと見た。
テイルズシリーズはどう?
969ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 17:55:24.21 ID:PdFdwQXk0
>>962
デモンズソウルかモンハン3PHDがいいと見た。
970ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 17:59:09.70 ID:zAuQJBBp0
1年以上ぶりにPS3やるんだけど
ゲームし終わったらdisk入れっぱなしで電源切ってOKだっけ?
いちいちdisk抜いて電源切るんだっけ?ゲームから遠ざかってたからそんな事すら忘れた

誰か教えて
971ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 18:08:10.25 ID:2rquFKGJ0
>>964
オフでも楽しめるのにね
972ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 18:26:41.09 ID:sI20UzLDO
オフ専だけどダークソウルは一周やって二周目の途中で飽きた
そんな特筆すべき点もない凡ゲーだと思うけど
973ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 18:40:48.52 ID:sThZB0Yv0
>>970
別にかまわないが管理の面では取り出しとくのをオススメしとく
974ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 18:41:45.83 ID:170DO0bX0
普通なら叩かれもしない凡作ゲームだけど
デモンズからの大幅な劣化っていうのが大きなマイナスになってるよな
人気シリーズになれたのにもったいない
975ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 19:15:09.19 ID:r62vTfU20
次スレないみたいだし建てれたら建てますね!
976ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 19:53:07.14 ID:/b62doLuO
wikiみて 楽にクリアすりゃそら凡ゲーだわ
カンニングして100点取れたから簡単でつまらんみたいなもんだぜ
977ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:04:00.15 ID:zAuQJBBp0
>>973
ありがと。優しい人は好きよchu♪
978ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:30:14.92 ID:sI20UzLDO
>>976
難しいから良ゲーって言いたいの?
おれwiki見てなかったが木のボスみたいなのでは流石に何十回やっても倒せなくてwiki見たわ
あんなんヒントも何もなくコア叩くとかわかるかって
難しいじゃなくただ不親切なだけ
RPGであるアイテム使わないとボス倒せないのにヒントもないし、そのアイテムになんの説明もないとかそういう理不尽さ
こういうのは「難しい」とは違うと思うわ
むしろ自力で解く楽しさを邪魔してる
979ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:18.60 ID:2CCBvHTz0
規制で無理だった次スレ誰か頼む


人気のゲームを知りたい、気になってるゲームについて詳しく聞きたい、こんなゲームがやりたい、
自分に合いそうなゲームを診断して欲しい、自分のおすすめゲームについて語りたい…等々
といった人達のためのスレです。

おすすめ一覧表 wiki(テンプレについての議論・改正案、リンクなど)
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/
前スレ PS3のおすすめゲーム その52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1318343348/


おすすめ一覧表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

おすすめを聞くとき「とりあえずオススメソフト教えろよ」といったざっくりした質問は、
自分にとって適切な答えが返ってくるとは限らないのでレビューサイトを見て調べた方がマシなので
そういう質問をする場合は、↓のような自分の趣向や希望を添えてみるべし
・好きなジャンル
・苦手なジャンル
・難易度
・特に好きなゲーム
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
etc.


頻出質問。もっと詳しく知りたかったらググるかここで具体的に質問するか本スレへ行くかしろ。
Q.PS3のFPSに初挑戦しようと思う。どのタイトルをやれば良い?それぞれの違いは?
A.体験版やデモみて自分にあったやつを探せ。オンするならシリーズの最新作を選ぶといい。
 CoD ギネス級の売り上げ。テンポが良くスピード感がある。オフも良い。戦闘を楽しみたいならコレ。
 BFBC リアル志向。マップが広く戦車やヘリを使えば初心者でもキルしまくれる。建物を壊しまくれる。仲間と協力したり役に立ちたいならコレ。
 キルゾネ オンが良い。ヘルガストたん
 MAG 最大256人同時対戦


Q.アトリエって奴の評価高いけど、これって絵柄抜きに普通にゲームとして面白いの?
A.ゲーム内容は良くも悪くも作業ゲー。
 FFドラクエ等のようなRPGとは違う独特の進め方・システムなのでそこは注意。戦闘は複雑な要素のないシンプルなスタイル。
 以前アトリエシリーズをプレイしたことがあるならそれの進化形と思えばいい。
 その上でキャラクターや雰囲気にも興味があるのならオススメ。

Q.勧められたゲーム面白くなかったんだけど
A.頭ごなしに批判する前に、自分の好きなゲームと具体的に合わなかった点を書け。


次スレは>>960が立てること、無理なら>>970が立てること
980ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:52:35.86 ID:/b62doLuO
>>978

wiki見てなかったが


嘘くせーw
ホントならルールをちゃんと守るゲーマーの鏡だ
981ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:58:52.11 ID:fytw8hH80
安価省略
ありがとうございました!
in'famasu買って見ます!
982ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 21:08:29.32 ID:1nEpeMv00
PS3のおすすめゲーム その53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1319717261/
983ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 21:12:05.22 ID:2Pw7xilM0
>>982
984ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 23:11:46.83 ID:/b62doLuO
>>978
ちなみに俺はデモンズのとあるボスステージで70回位死んだからなw
しばらく積んだし。なん十回も死んだならwiki見ずに自力でクリアすべきだろう?
それか積むかだ
985ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 02:19:15.79 ID:d1PchdZk0
ダクソ面白いけど手放しで絶賛できないのも事実だよ
バグは勿論だけど仕様でもこりゃねえだろってのある
とあるボスがイベント戦で絶対勝てないのにソウルや人間性失うんだもんなあ
イザリスとか目潰れると思ったしボスはあんなだし
呪術強すぎ属性強すぎ強靭強すぎ倉庫うんこすぎとか不満は結構ある
けどなんだかんだで面白かった バグさえ修正してくれりゃあ十分良ゲー
986ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 04:30:56.31 ID:o0DAqeYp0
987ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 04:31:11.27 ID:o0DAqeYp0
988ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 04:31:35.55 ID:o0DAqeYp0
989ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 05:37:22.64 ID:dNMpoJ0e0
990ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 05:39:25.08 ID:nVN58l4FO
旨〜
991ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 07:59:52.25 ID:joEC5SDw0
良くも悪くもダークソウルはフロムのゲームって感じだったな
992ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 08:13:32.05 ID:12bz+WrH0
>>978
ゆとり乙
さっさと売ってくれ
オンにクソ餓鬼は要らん
993ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 09:55:33.48 ID:wL7FSfLB0
反論できなくなったら悪口しか言わない奴いるよね
994ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 11:28:55.71 ID:zKcPTL/i0
995ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 11:29:33.35 ID:zKcPTL/i0
996ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 11:29:47.49 ID:zKcPTL/i0
997ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 11:30:03.35 ID:zKcPTL/i0
998ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 11:30:14.47 ID:zKcPTL/i0
S
999ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 11:30:30.23 ID:zKcPTL/i0
E
1000ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 11:30:42.04 ID:zKcPTL/i0
X
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。