RAVENS' REST【AC雑談スレ】 EXCEED:426

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
■ローカルルール■
・ここはAC談義や雑談をする、RAVENS' NESTの秘密集会所跡地です。
・住人は2次元が大好きが多いようです。裏切り者には韓国海苔&大陸餃子。
・雑談スレですがACの話題にも気が向いたら参加しましょう。
・無用の荒れを防ぐためsage進行でお願いします。
・叩く事がCOOLだと思ってる人が居ても相手せずに放置するように心がけてください。
・新規参入者様方には自分がウケると思ったコピペや無修正画像を持参して参加して頂けると嬉しいです。
・他スレとは相互不干渉が原則です。
■公式サイト
ttp://www.armoredcore.net/top/
■アセンツール「GenerationProjectForce」
ttp://www4.kcn.ne.jp/~kappa-/
■前スレ
RAVENS' REST【AC雑談スレ】 EXCEED:425
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1310520116/

推奨おやつ
冷凍ウイスキー
2ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 23:44:51.99 ID:foYAK0wN0
>>1
新スレ乙
3ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 00:09:37.30 ID:bgWtR0vl0
>>1乙トラヴァ
アーンバサァ
4ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 00:17:52.03 ID:sZ7DMloB0
飛び掛かりもすげーけど火炎壷もひどい、甲子園でも行ってたのかあいつら
5ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 00:31:58.80 ID:BTlHDPRP0
亡者になって長いから、何度も投げてるうちにコントロールが身体に染みついてしまったんだろう
6ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 00:40:14.02 ID:mJekT6kF0
今回の青ニートは初代に比べるとずいぶん役に立つな
…そのぶん性格は悪いが
7ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 01:05:52.09 ID:Kk5A3t1X0
火炎壺はかなり使えるから自分で使うのもいいぞ
ナイフもソウルの矢がないときの雑魚退治に使えるし
所持重量制限がなくなったことで投擲武器は使いやすくていい
8ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 01:10:26.11 ID:yPfNnBeD0
魔法を打つ時杖を上に掲げるのやめてw
思いっきり潜り込まれる…それが狙いなのか…?

9ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 01:21:22.91 ID:Kk5A3t1X0
魔法使いにくいよな
射線合わせないとロックしただけじゃ敵の方に飛ばないし
魔法があればヌルゲーを返上してきた
10ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 01:31:27.35 ID:yPfNnBeD0
初見の敵に魔法を打ち込む時の緊張感は異常
11ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 01:54:22.42 ID:Kk5A3t1X0
飛竜マラソンで2万ソウル稼げた
鍛冶屋のおっさんに貢いでくるかー
12ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 02:11:05.95 ID:MSXHabv50
ドラゴンゾンビ狩ってる最中にフリーズしたからやり直した。
したらロード直後に落下死したあげくに血痕まで残らないときたわ(#^ω^)
13ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 03:20:16.50 ID:sZ7DMloB0
稼ぎの手法が確立されつつあるな
14ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 03:53:36.88 ID:Kk5A3t1X0
紋章マラソン楽しいれす
コツを掴むまでめっちゃ死んだけどな
15ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 03:59:55.72 ID:Kk5A3t1X0
あ、今でも死ぬw
これって釣るの魔術師だけでいったほうが効率いいな
16ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 04:06:54.77 ID:xVy+FR710
>>10
さっきの俺↓
卵背負い初めて発見して、「卵弾けたりとかしないよな……しないよな……」って
ビクビクしながら槍の射程ギリギリからツンツンしてたらやっぱり弾けたあああぁぁぁぁ(((((( ;゚Д゚)))))
17ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 04:14:33.93 ID:RIQI4ItI0
魔術師釣って倒したら聖職者も釣って倒すといい、大して強くないのにこいつも2000ソウルだから
特大剣の両手強攻撃でかち上げたあと蹴りで落ちるまでいじめたりも出来るww

狼さん鉄の体覚えたら物凄い弱くなった、まるでガチタンのようだ
18ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 04:42:03.23 ID:Kk5A3t1X0
まじめに倒すのしんどいからハルバードでつんつんして崖下にダイブしてもらってるわ
19ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 06:04:25.18 ID:Kk5A3t1X0
ハルバード+5超ツエーw
実質両手専用なだけあるな
黒騎士装備なんていらなかったんや
20ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 07:26:03.28 ID:B8+x9hiy0
ガーゴイルさんに挑む前にビクビクしてるオレに何か一言
21ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 08:22:51.19 ID:yPfNnBeD0
>20
俺の初見

「なんだ、たいしたことねーじゃん」



    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
22ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 08:35:09.93 ID:MSXHabv50
俺は

来るなよ!絶対に来るなよ!

だったな
23ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 10:13:25.15 ID:u9nUJToD0
一瞬ACスレかと思ったぜ、驚かせやがってw
24ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 10:56:29.82 ID:NwIsJ/ed0
ガーゴイルは生身で行って、太陽の人連れて、後ろから火炎瓶だけ投げてたわ。
25ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 11:00:26.48 ID:V6fGDsBz0
羊頭に勝てぬ…紋章マラソンが安定しないから、不死院に戻ってマラソンしてるよ
呪術使いの癖に、どんどん脳筋が進むが気にしない
26ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 11:04:53.48 ID:yPfNnBeD0
紋章マラソンのコツは掴んだんだけど弓撃ってくる奴はガチるしかないのかな?
ロックできないから戦いづらいったらない。
27ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 11:23:09.36 ID:2n1zybz10
>>26
あるイベントこなせば分かるけど、あれがあそこで襲ってくるメンツのボス格
そのせいで深追いして来ない(おそらく一定範囲を守ってる)ようにしてあるっぽい
射撃を誘ってダッシュ切りでも繰り返すしかないかも
28ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 11:39:25.69 ID:aAu4vX2zO
まだセンの古城だがここまで総合的に見て

オフラインだけ見ればデモンズよりずっと楽しく感じている
歩いてしか戻れない〜とか巨人墓場とかカエルの呪いとか色々理不尽に感じる部分は多いが、
冗長な感じはしない
キングスフィールドの欠点「中盤からの難易度が適当」も無い。常に死ぬ。
処理落ちが酷い場所が残念だがパッチで直せるのか?
はやくオン治ると良いな

ココのみんなはどうよ
29ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 12:00:12.29 ID:yPfNnBeD0
>27
thx。そういうことだったのか。
刺剣メインでやってるからロックできない敵は辛い…魔法も当たらないし。

>28
ほぼ同意かな。
篝火ワープができちゃうと簡単すぎると思う。
敵のAIが進化しててホントに油断するとすぐ死ぬのもいいと思う。
しかし1週目とは思えないほど敵が硬い&火力がヤバイと感じるんだが
魔術師で非力だからだろうか…脳筋タイプならバッサバッサ殺れるんだろうか。

早くオンラインで協力プレイしたいぜ。
30ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 12:51:22.47 ID:LbJ4mQB20
所詮は結果論なんだが、

強制オフラインプレイで逆に愛着が湧いた。
自分で道を見つけるのは中々楽しいな。
31ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 13:40:13.96 ID:Kk5A3t1X0
>>29
脳筋というほど鍛えてないけど武器強化がかなり強力
ハルバードやツヴァイへンダーや上級騎士鎧を+5にして魔法の武器覚えたらサクサクいける
まあ先に進めばまた敵が強くなって涙目になるんだろうけど
32ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 13:45:20.84 ID:bgWtR0vl0
篝火ワープは後々出来るようになるらしい
33ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 13:45:44.59 ID:YDGOMu1G0
今のところ強靭度以外イザリスが昔着ていた装備があらゆる鎧より強いんだが…
防御力は無強化で+5上級騎士より平均10以上↑、属性も殆ど上回っており、
盗賊山賊装備より軽く、毒にも炎にも強い
どうなってんだこれ
34ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 14:07:31.04 ID:TDt7P/JN0
やっててベイグラントストーリーを思い出す。
35ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 14:26:10.65 ID:1VFaoe4h0
万能鍵持ってたお陰で、いきなりアストラの直剣拾ったから序盤は楽だった、信仰上げる必要はあったけど
まぁ城下不死街に気付かず、小ロンド遺跡に突っ込んでただけなんですがね・・・

亡霊倒すアイテム使い切っても抜けられなくて、暫く途方にくれてたw
最初の雑魚が弱かったから、余計に適正ルートだと思い込んじまったんだよなぁ
36ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 14:42:16.69 ID:yPfNnBeD0
アイテム使いきって辿り着いた末に地下のドラゴンとか無理ポ
次は火炎壺限界まで買ってこ
37ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 14:56:39.23 ID:YDGOMu1G0
>>36
色々探ってみた結果あそこは最下層篝火からネズミ数匹殺すだけで貪食ドラゴン行ける
貪食ドラゴンさんもパターン覚えればノーアイテムで行ける雑魚
尻尾切り落としするのを忘れずに…なんかちょっとモンハンを僅かに思い出した
38ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 15:11:42.25 ID:yPfNnBeD0
尻尾を切る勇気がない。
というか刺剣で斬れるんだろうか…。

あの尻尾めくり判定ある?
ちゃんと振ってくる方向にガードしても食らうんだが。
39ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 15:50:02.05 ID:pRWuvlHB0
紋章の周りの騎士が出なくなった
楽になったからいいけどソウル傾向的なものでもあるのかな
40ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/25(日) 16:34:34.15 ID:yPfNnBeD0
おい!呪術強すぎだろ!w
理力に振ってる魔術師涙目じゃないかこれはw
41ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 16:44:12.22 ID:aAu4vX2zO
>>39
あそこ一部透明の敵は非リスポン
42ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:16:21.56 ID:Cbu/hS4y0
>前995
あの明らかに怪しい貴公系のアイツ、初プレイだからまあいいかと
救出して放置したら本気で酷い目にあったwさてどうしたものか
43ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:46:34.31 ID:YDGOMu1G0
>>42
相当後半になるとアイツに復讐する機会がある
その後魂を酷い目に遭った人の場所まで持っていけば使用の選択肢が出るのでそれでOK
使えなくなるのはあそこだけだしエスト強化は他でも出来たりする
44ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:53:34.68 ID:Kk5A3t1X0
俺はあまりにもダーイスンスーン臭がしたから即殺したけどストーリー的にはそっちのほうが面白いな
45ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:54:52.69 ID:Cbu/hS4y0
冷静になって考えてみると剥ぎ取った装備品の性能が面白そうだし
まあいいかという気になった
46ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 18:29:04.46 ID:U1zUWpc00
>>28
まだクリアしてないけど同意
キングスも影塔も中盤から緊張感が薄くなってくるのが残念だった。
デモンズは最後までそれなりに緊張感あったけど中盤から草が余りだしてから少し緊張感が薄れてきてたからな
47ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 18:58:05.97 ID:Kk5A3t1X0
気分転換に女性キャラを作ってみたが、ギョロ目のおばさんにしかならないでござる
48ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 19:31:53.04 ID:YUv98sZr0
貴公はフロム公認のネタになったのかと思って笑った
心が折れちまったからな…の台詞もまさかまた出るとは
49ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 19:39:43.48 ID:RIQI4ItI0
アノールロンド来たら黒騎士が一般雑魚で出てきたけどドロップしねえ
そもそも武器がなんか貧弱だし体力ないしソウル少ないし駄目なのかこれ
50ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 19:57:21.57 ID:Kk5A3t1X0
>>49
確率下がってレアドロップするとか聞いたけど真偽不明
51ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 20:30:29.77 ID:aAu4vX2zO
まあそもそも黒騎士武器は必要ステの圧迫も酷いし微妙
廃都イザリスや結晶洞窟が即死クソ仕様と小耳に挟んだがどうなのかなーまだ古城だしな俺
52ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 20:36:13.60 ID:93YpEpk30
最下層の入り口が見つかんねー
53ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 20:50:42.03 ID:vqUd5STz0
ガーゴイル…やっぱそうきたかw
54ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 20:53:29.19 ID:fPxOrGI40
病み村で慣れたのか地下墓地ぜんぜんおっかなくなくなった
55ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 20:59:56.36 ID:MSXHabv50
わんわん強すぎ泣いた
56ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 22:50:50.92 ID:mJekT6kF0
>>54
病み村作った奴は相当キてると思う
プレイヤーが程よく気を抜く頃合いで、あのフッってのが配置されていて感激した
そして死んだ
57ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 23:04:16.21 ID:Cbu/hS4y0
フッはものすごい勢いで猛毒溜まっていってワロタ
水路の婆さんの猛毒の解毒剤が1000するのも流石だ

しかし今回ボススルーしても探索できる範囲が広くて探索好きにはたまらんなあ
その割りに手持ちの装備品が微妙なのが悲しいが
技+魔法タイプなのに脳筋タイプの装備品が揃いすぎて困るw
主戦がアストラ直剣とライトクロス+5だからいい加減乗り換えないと火力がないわ
58ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 23:09:36.52 ID:RIQI4ItI0
デーモン遺跡の溶岩が固まったとこに牛頭が大量に居るのはなんの冗談だっていう
またガチタンごり押しするかな
59ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 23:31:36.55 ID:Kk5A3t1X0
とりあえず一周目は効率とかアイテムコンプとか考えずに適当にやってるわ
60ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 00:13:24.81 ID:jD654zkF0
飛竜の谷の雷竜謎の穴に落ちて自殺する確率高杉
ソウルが簡単に手に入るのはいいがたまに気を抜いてブレスで瞬殺される
61ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 01:05:55.14 ID:ahEd0MDX0
アノールロンドの騎士、黒じゃなく銀だった・・・しかも技量系でやんの
62ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 01:32:07.78 ID:i2NMme9g0
レベル20でガーゴイルに散々いじめられたからパワーアップして挑んだら楽勝すぎワロタw
装備の強化でかなり変わるんだな
63ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 02:48:24.05 ID:ItJBxyYr0
とりあえずコレさえあればあと一年以上はダークファンタジーもマゾゲーも結構ですって気分になれる
ものすごいボリューム感
内容的にもデモンズ後だから無難なの出してくるんじゃないかなと思ったらとんでもなかった
とてつもない冒険心とチャレンジャー精神が見える
これでオンが正常に機能したら一体どうなってしまうのか

でもバグは出来る限り何とかしてくださいね
64ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 03:09:17.61 ID:ahEd0MDX0
処刑者と竜狩りコンビうぜぇ、強くないのにひたすらウザさで難易度上がっててイライラする、軸合わせが気持ち悪いくらい効くのに即死級のつらぬきアタックとか面倒なだけだ
モンハンの闘技場二頭クエスト思い出す
65ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 03:30:04.42 ID:1j9AUe51O
あるぇ?バケツ頭が死んでるくさい…遺品落として…
なんもしてないんだが…ユルト役は今回もいるって事なのかな
ソラールさんはボス戦一緒に出来るらしいのに…無念
66ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 03:34:51.23 ID:i2NMme9g0
最下層行ったら肉を切っていたズダ袋被ったデブに切り殺された
いくら何でも強すぎだろw
67ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 08:04:30.80 ID:bNMzCcD10
最下層はノーダメで行くくらいの気合いで臨まないとその先も何度も死ぬお…

それはともかく肉切りさんそんなに強かったっけ?
タフいのは確かだが、近距離では動きが鈍くてバクスタ余裕だったことしか覚えてない
68ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 08:22:41.35 ID:72AC6K30O
呪いがヤバすぎる・・・
69ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 10:10:08.82 ID:1j9AUe51O
呪い叩かれまくってるがそんなやばいの?
呪いって呪術のことじゃないよね?必要ステータスなくて便利な呪術だが、強すぎとは感じないし
70ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 10:25:16.04 ID:8ym7jQ7AO
>>69
ステータス異常「呪い」
呪いカエルの霧ブレスに数秒触れるだけで発動、まずその場で即死
HPが最大値の半分になる
なお、効果は重複し最終的には1/8まで低下する
解呪には高価なアイテム(有限)、
又は障害物を無視する幽霊が大量にひしめく暗い遺跡内部を駆け抜けて解呪師の元へ行き、
人間性一つと引き替えに解呪してもらわねばならない

まあ頑張れば何とかなるがかなり理不尽に感じるのも事実であるな
71ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 10:33:55.59 ID:8ym7jQ7AO
ちなみに攻略など見て行くと実はゲームクリアまで呪いカエルに出会わずに済むルートがある
いくつかのアイテムなどは取り逃すが、
ゲーム攻略上呪いを受ける可能性がある場面は後半のボス戦のみである
その頃には稼ぎにも人間性にも困っていないし対呪い装備もある

まあ何も知らなけりゃまず呪いカエルに出会っているとは思うし初見じゃ毒かと思うだろうね
72ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 10:49:32.88 ID:ahEd0MDX0
巨大化竜狩りが糞ゲー過ぎてなえるわー
73ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 11:05:35.49 ID:ahEd0MDX0
書き込んだ直後に倒せてショボーン
大盾構えてつらぬきはどっすんローリングして回避して攻撃、他はスタミナ回復しつつ攻撃の作業だった
だんだん黒騎士大剣が使いづらくなってきて炎のハルバード使ってるけど、そもそも手に入る武器に筋力ボーナス高めのがあんまりなくて泣きそう
74ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 11:22:22.81 ID:Qw/Wz7Cj0
デモンズ経験済みだし案外楽に行けるだろと思ったらじっくり進まないとどうにもならぬ
ACが延期でよかった…
75ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 12:36:32.14 ID:3iiQMYHm0
カエルって下水のメダマッチャみたいなやつか?
76ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 12:55:15.30 ID:72AC6K30O
そいつだよ
77ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 14:47:31.47 ID:KmxGalb40
センの入り口でスネークマンにころころされまくったので
気晴らしに小ロンドに行ったら予想してなかった再会がw

いや、フラグ発言してたし
ああなるんじゃないかと予想はしてたけど、それにしても早かったな…
78ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 14:48:41.42 ID:3iiQMYHm0
おい樹脂状態じゃ復活できんのかよ、積んだ
てか青ニートに積んだなwwって言われた。ンナロー
79ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 14:51:02.36 ID:i2NMme9g0
今回の青ニートはイベントの進行状況教えてくれたり色々ヒントくれたりでちゃんと自宅警備員の仕事しているんだよな
80ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 15:28:50.64 ID:3iiQMYHm0
あったかふわふわで呪い解除アイテム交換しようと思ったら交換できずにアイテムだけ消えたオワタ
がんばって舟幽霊倒すか…
81ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 17:06:57.43 ID:jD654zkF0
デモンズより難しいとよく聞くが
初期のソウル体でも死んだら傾向黒くなる上人少ない時期と比べると
どっこいどっこいな気がするなぁ

あ、カエルさん呪いはやめてくだsくぁwstgyふj@;:
82ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 17:33:47.37 ID:bNMzCcD10
カエルってそんなにヤバかったのか…
灰色の液体を霧状に撒き散らしたの見てから徹底的にチキンした俺の判断は正解だったようだ
おかげで最下層の道中では一度も死なずに済んだ

そのあと貪食様に潰されまくったけどな!
関係ないけど呼び出したソラールさんの瞬殺っぷりも凄かったw
83ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 17:49:03.21 ID:72AC6K30O
>>81
デモンズは比較的序盤に救済措置武器が3つ落ちてて、嵐でソウル稼ぎが出来たし草集めたらある程度ゴリ押し出来たのがでかかったと思う。
まぁ初見の城1とかアプデ前の初見嵐1は心が折れかけたが・・・黒ファン助さんなんて反則だろ(´・ω・`)
84ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 18:03:12.26 ID:3iiQMYHm0
呪い解きのジジイの前の舟幽霊全部倒したらハシゴに舟幽霊わいた
赤い瞳の石捧げてもなんも出なかったしHP200じゃガーゴイル倒せんし積んだ/(^0^)\
85ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 18:59:35.05 ID:i2NMme9g0
オンまだ復旧しないのか
もうオフでクリア目指して
復旧したら別キャラで新規にやり直そうかな
86ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 19:05:59.71 ID:3iiQMYHm0
あぶねハシゴのぼるフリしておびき出してなんとか呪い解けた
もう最下層いきたくねえ
87ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 19:28:02.48 ID:i2NMme9g0
有限らしいけど鐘の下に居るおっさんから解呪アイテム買えるじゃん
88ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:12:49.67 ID:hKCQu6cT0
はい
89ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:25:46.38 ID:JlEAc0h80
ダクソは明日の昼頃にパッチが当たるのか。よかったよかった。
90ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:47:50.29 ID:v3P5FBII0
>>87
つガーゴイルクリアしてない
91ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/26(月) 21:55:42.62 ID:mg53zTL40
病み村の吹き矢ガードできないのかよw
速攻逃げ帰ったしwww
92ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:57:58.26 ID:SkBoapon0
吹き矢で毒殺されまくりワロエナイ
93ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:58:33.32 ID:ahEd0MDX0
まあ再湧きしないし
94ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:09:12.77 ID:SkBoapon0
病み村で拾った変な杖が強い
ロングソード+5より打撃力あるとか…
95ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:39:49.43 ID:Qw/Wz7Cj0
>>83
ソウル体で死んでも傾向がどんどん黒くなるからいつの間にか黒ファンだらけになるんだよな
96ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:41:41.22 ID:v3P5FBII0
フルバベルの硬さに吹いた。
これで地下墓地行ったけど、無双ゲー化。
絶対攻略順ミスっただろ俺。
97ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/26(月) 22:55:08.81 ID:mg53zTL40
鎧が硬いのはいいよね。
デモンズは重鎧でも紙同然だったもんなぁ。
98ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:55:29.55 ID:JlEAc0h80
最初からやり直し、ガーゴイルまで人間性ロストも注ぎ火もしないまま撃破できて調子乗ってたらそのまま鍛冶屋のペットに全部持って行かれたでござる。
とりあえず、自分の成長だけは確認できたからいいや、畜生!
99ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:21:40.08 ID:i2NMme9g0
>>90
一つ前のレス見てなかったわ
たしかにそれだと詰みかねんな

吹き矢のおっさんがせめて花苔玉落とせばいいのに落とすのがただの苔玉とか嫌がらせだろ
最初良くわからなくていくら苔食っても猛毒のままで焦って死んだ
100ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:53:30.25 ID:KmxGalb40
宝箱を開ける瞬間って何回やっても 「罠じゃないか?」 と思ってガードする俺

今のところ幸か不幸か全部普通に中身が入ってるんだが
どうも安心してると来そうな気がするんだよな、スケさんが飛び出てきそうなのが…
101ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 01:11:34.49 ID:bQUn0nPl0
ちょっと違うけど、曲がり角とかがあると死角に敵潜んでるだろって毎回警戒してるわ
それで拾った命も数知れずw

てかダークは本当に難易度上がったな
デモンズでいうところの赤目黒骸骨レベルの雑魚が普通に配置されてるとかなんて心折設計なんだろうか
102ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 01:30:37.80 ID:IyMp20Vq0
ヌコと誓約結んだら稼ぎポイントが使えなくなったw
103ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 02:01:02.46 ID:NFe0Te3U0
やっぱりかw
保留しておいて助かった
104ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 02:10:30.27 ID:PNRxKENJ0
誓約したのに勝手に裏切ったことになったから全滅だ!したった
105ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 03:06:58.04 ID:ojfG1kKk0
廃都イザリスクリア
エリア開始と同時に大量の恐竜に踏み潰されるゲーム
(ただし恐竜同士にもやられ判定があって味方殺しをしまくり、リポップしない)
ものすごい勢いで不死である事を利用してゴリ押しマラソンするゲームだった
アレはアレで俺楽しめたよ、そこまでクソゲーじゃなかった
途中なけなしの30本しかなかった竜殺しの大弓も大活躍したし

そしてシナリオ的に今回は更に酷いものをこのエリアで大量に見た、もちろん褒め言葉
バグさえなくなれば今年の最高傑作どころかフロムの最高傑作じゃねえのこれ
106ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 04:41:24.16 ID:IyMp20Vq0
蜘蛛女に焼かれるお仕事が終わらない
痴女を呼んでもいつの間にか死んでるし
重鎧が駄目なのだろうか
107ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 04:46:11.78 ID:PNRxKENJ0
巨人墓地糞ゲーなりィ・・・
落下と吹っ飛ばしで難易度上げがワンパ過ぎるしそのあとは400クラスの魔法乱発するてきが数体配置で呪いしてくるチビ骸骨無限湧きとか馬鹿じゃねーの
108ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 05:05:31.79 ID:IyMp20Vq0
やっと倒せたー
下手に援軍呼んでゴリ押そうとするよりも慎重に刻んでいったほうが勝てるのかよ
109ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 10:21:05.42 ID:gzPyBMwzi
どんな仕掛けで岩が転がってくるのかと思ったらでっかいおっさんが手作業してた
110ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 12:19:22.17 ID:NFe0Te3U0
オンライン再開か
111ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 12:50:32.08 ID:KUDWCNgZ0
吹き矢さんより蚊が精神的によろしくなくて辛い
112ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 13:01:59.91 ID:+r/ojR7t0
足は遅いが、無限湧きと障害物透過だから地味に追われてる感があるんだよな > 蚊

やっとこ古城なのだが
もうそろそろ攻略にはネクストACが必要なのではないかと思えてきた
113ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 13:54:18.08 ID:IyMp20Vq0
ハルバードやクレイモアってドロップや購入はできない?
進化させようと思っているけど神聖と炎と+10で迷ってるからいっそ全部作れたらいいんだけど
114ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 14:21:03.46 ID:hwd1RTar0
自衛隊機が家の上を飛ぶもんだから衝撃波でびりびりする
今日はやたら多いな
115ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 15:38:00.04 ID:PNRxKENJ0
後半のボスほとんど複数戦じゃん・・・無駄にタフだし調整乱暴過ぎないかな
116ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 15:43:53.10 ID:hJE3GfpE0
アンチスレでどうぞ
117ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 15:55:32.12 ID:fr2F0r+c0
複数戦って
山羊頭とアノールロンドと小ロンド遺跡以外で複数戦あったっけ…?
118ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 16:00:36.13 ID:Zr6pfuTE0
城下不死教区と地下墓地はあるぞい。他はまだなので知らぬ
119ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 16:09:45.55 ID:h4Sn5q7Di
発売前情報の「開発者でも倒せないボスがいる」とはどれのことだったんだろ
120ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 16:57:34.01 ID:IyMp20Vq0
なんか今回のアプデも微妙臭いな
ただキャラメイクが変わったという話もあるから
このままオフでクリアして新規プレイをオンでするか
121ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 17:27:47.80 ID:0hGpFrfbO
今回はレベル以外もマッチングに影響するらしいが…吉と出るか凶と出るか…
122ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 17:42:55.48 ID:fr2F0r+c0
どうも純粋に楽しんで色々な創りに感動している俺は頭がお花畑らしいな
深淵の仕組みとかイザリスとかすげえ楽しんでやってたのだが・・・
でもNPC死亡バグは許さんなんとかしる
123ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 17:43:17.01 ID:8yWcz/GuO
フリーズは直った?
早く仕事終わらせてオンラインでやりたい・・・
124ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 17:46:21.99 ID:fr2F0r+c0
>>123
ざっと眺めていたがフレ/トロフィー/ブロックリストの何れかに関わるセーブデータ障害がある
大半はブロックリストが原因っぽい、デモンズと同じだな
フレリス整理にブロックリスト削除を試してみて復帰したという報告が多い
125ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 18:13:24.14 ID:IyMp20Vq0
アップデートのまとめ

・オンラインのフリーズ対処
・呪い効果緩和?重ねがけがされなくなった
・解呪石が無限に購入可能
・ドロップ率アップ?

とのこと
126ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 18:25:53.50 ID:8yWcz/GuO
>>124,125d
仕事終わったぜヒャッハー
127ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/27(火) 19:05:15.26 ID:GgIR2YJm0
俺もだぜヒャッハー
128ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:00:31.06 ID:IyMp20Vq0
老眼行方不明でやり直し決定だぜヒャッハー
次は女キャラにしよ
129ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:03:05.47 ID:3g10LNVMO
エリアに入っていきなり4桁以上のソウル入ったら即効ゲーム終了するしか対策無いかねー
130ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:10:20.09 ID:IyMp20Vq0
ほんとになw
まあいいや
攻略方法もソウル稼ぎもわかっているし
黒騎士のドロップも全然とれてなかったし
今回は自重せずに指輪盗賊でいくわ
131ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/27(火) 20:36:39.03 ID:GgIR2YJm0
森でゲーム再開して2分で2体に侵入されて殺された件
132ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:48:52.86 ID:IyMp20Vq0
ほんとにドロップ上がってるわ
スタート地点で亡者からショートボウと折れた直剣が手に入った
133ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/27(火) 21:17:20.22 ID:GgIR2YJm0
最下層〜病み村が精神的に来る…
134ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:21:45.90 ID:IyMp20Vq0
女キャラの悲鳴ひでぇ
ヒギィウボァーってなんだよw
135ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:00:47.16 ID:bce1ZsTl0
>>131
あれどのエリアにいても勝手に呼ばれるからなぁ
しかも告罰まで出来る謎仕様
136ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:01:29.37 ID:IyMp20Vq0
森が狩場から狩られ場になったらしいな
紋章マラソンする時はオフでやるしかないか
137ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:02:37.62 ID:YYuGcZ+o0
みぎぃ
138ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/27(火) 22:44:01.62 ID:GgIR2YJm0
亡者でサイン出せるけど無意味なんだよね?
139ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:02:58.97 ID:KrJnlshG0
たまに地面近くに浮いてる白い輪っかは何なんだ
近づいても何も無いけどなんか怖い
オンでやるようになって見え出したんだが
140ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:25:52.03 ID:IyMp20Vq0
>>139
俺もさっき出た
白教の誓約してない?
回復の奇跡に丸印が出るから多分それ使っていけば誓約レベルうpするんじゃね?
141ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:35:59.22 ID:IyMp20Vq0
あ、誓約レベルじゃなくて人間性ゲトみたい
142ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 00:23:52.51 ID:tpe21l3N0
R1 1回押したのに攻撃が2回デルのどうにかならんか…
ウーラシール頃しちまったよ…
143ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 00:55:30.49 ID:cyAMXiX60
>>141
確かに白教だが奇跡装備してないどころか一つも覚えてない
人間性も0のまま
144ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 01:08:24.85 ID:cw1J5gZS0
共鳴とかじゃね?
145ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 01:27:01.44 ID:A518DYZ30
ゴーレムアクスは大斧じゃなく普通の斧なのな、グレートから強化したから攻撃力下がってガッカリした
が、冷静に考えたら重量16である以外はステータスによる補正が割とマシな方で斧だから振りが速くてスタミナ消費少ない、攻撃力も+5まで強化したら筋力ギリギリでも片手で363ってかなり優秀な気がしてきた
146ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 02:38:36.16 ID:TbHCWC+S0
アイテム・火防女の魂にフロムの底知れない悪意を感じる

「ふつーに使用すれば」エスト瓶が強化できると思って1個ムダに使っちゃったよww
…orz
147ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 02:54:30.21 ID:aVFIomyA0
事前にかぼたんに話しかけてればどうするかわかるようになっているけどな
148ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 03:13:37.55 ID:HDZmVd5/0
やっぱり周囲にメッセージが残っているのはいいな
149ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 07:39:35.50 ID:XvCj2o6LO
必須アイテムが有限な仕様は勘弁やなぁ
150ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 08:05:04.62 ID:2FWPND5bO
>>145
しかしその火力を簡単に越えてしまう炎や雷武器の存在が
151ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 12:10:22.15 ID:RJKcMevW0
黒騎士の塔から飛竜に狙撃したら一撃で死んだ
飛竜の剣が…
152ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 12:46:07.60 ID:jlUwBRVdO
マッチング範囲ってそんなに狭いんかね?デモンズ初期よりやりにくいんかな
153ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 14:05:32.43 ID:aVFIomyA0
蛭マラソンで石稼ぎつつ師匠に呪術習うのが効率いいな
しかし呪術強いけど2週目以降は火力不足になりそうだな
154ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 15:00:15.12 ID:A518DYZ30
マジ複数ボス糞ゲー
公王とかガー不超追尾超火力の起き攻めされたらどうにもならんし掴み攻撃がウザ過ぎる
ラスボスも掴み技持ちらしいしクリア無理かな・・・
155ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 15:03:33.84 ID:PUc6r1xw0
こっちも投げ技でもありゃいいのになぁ
156ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 15:49:04.58 ID:cyAMXiX60
やっっっっっっっっっっっと
剣狼倒せたー!!!!
マジで疲れた…
篝火で心折れた人プレイに戻るか…
157ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 15:57:02.36 ID:cyAMXiX60
わ、何だあのぽてぽて歩く可愛いキノコ
攻撃してこないし必死で逃げてる可愛いー
逃げるの結構早いなまてまてー
え、あ、ちょ、親御さん…?ですk you died
158ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 17:48:58.52 ID:JzbzHhNS0
子キノコちゃんマジ癒し系
159ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 20:38:52.04 ID:u8CbGHYr0
ミミックきもすぎワロタ
160ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 21:26:17.41 ID:aVFIomyA0
異形の者の苗床とかエロ妄想が広がるな
161ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/28(水) 22:43:35.69 ID:MOGUJWAa0
やっと鐘2つ鳴らせたよ。毒沼蚊がウザすぎるマジで。
火矢用意してて助かったー。
162ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 23:32:57.42 ID:aVFIomyA0
沼から帰れなくなったわ
163ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 23:45:23.00 ID:aVFIomyA0
帰ってこれた
なんでリフト降りるのにあんな手間がかかったんだw
164ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 23:49:56.01 ID:4tm1cf1M0
このゲームやってて何か既視感覚えると思ったら、WizardryBCFにマップ構造や進行の仕方が似てるんだな
城を中心として森やら色んなエリアがあって、意外な所がショートカットで繋がったり
各所にNPC、基本的に拠点も無く進んでいくとか
165ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 00:10:44.93 ID:nDPwGgBf0
最下層で石マラソンしてみたら、人間性の方がドロップ多いって・・・本末転倒とはこの事かw

進行?デカネズミもコロコロしてないや(キリ
166ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 00:36:18.38 ID:OgXyT/I70
頭がタマゴになってしまった
たまごおじさん頃しちゃったから1週目はたまごマン決定か…
167ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 00:37:53.54 ID:HmueIP+v0
>>166
森のヘビからレアドロップするけど、卵育てても面白いらしい
168ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 01:33:24.57 ID:2U2TFtKA0
体力低いとボスに一撃でころころされる…辛い…
169ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 01:50:46.78 ID:mWodwWeX0
儚い石より楽に手に入るから生身プレイしやすい
マッチング幅が広がればもっとサインが見えるようになるかな?
170ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 02:20:29.98 ID:8efkQ1mH0
フロムで初週30万って超爆売れだと思うけど
バグやらトラブルやらがなければもっと伸びてたのかな
171ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 02:53:36.94 ID:WP8oGb2I0
その場の勢いでエレーミアスに踏み込んでマジで不死人生詰むかと思った…。
篝火に人間性をどばどば捧げて物量で抜けたけど
一瞬、ロマサガ2ラスダンの素敵な思い出が脳裏をよぎったわw
172ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 04:30:04.21 ID:QAsVeS5o0
PS3が起動しなくなった……
ダークソウル読み込みが異常に遅いからファイルシステムの修復でもしてみるかとやってみたら、
修復に失敗してフォーマットしてくださいと言われるようになってしまった。
レイヴ、ン…気をつけ……お前…も……
173ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 04:33:59.89 ID:p6Yo3W6D0
俺もデーモン遺跡のかどっこにしょぼい武器で
もう終わるだろう
もう終わるだろう
とちまちま進んで
つい篝火で休息してしまったときに絶望したわ
174ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 04:37:41.39 ID:p6Yo3W6D0
>>173
今故障は泣けてくるな同情するわ
175ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 04:41:24.92 ID:QAsVeS5o0
>>174
定期的にバックアップユーティリティでHDDごとバックアップしてるから復旧は楽なんだけどさ、
さすがにダークソウル買ってからはバックアップしてなかったね……
まあまだプレイ時間15時間くらいだし傷は浅い方か……
176ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 04:48:25.54 ID:UQaujcmi0
ダークソウルやってからPS3の音がちょっと不安だ
エクシリア同梱のやつなのに早すぎる
177ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 11:22:15.47 ID:AbDokzhb0
>>170
爆売れどころか、フロム過去最高の本数だよw
フリーズがもったいなかったね
178ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 11:56:33.54 ID:5Yx3IE1Z0
PS3もフルインスコ対応してほしいでござる
179ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 12:02:08.02 ID:OgXyT/I70
頭の卵が性徴したでござる
180ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 12:09:32.55 ID:Qh65JOYc0
>>177
これで続編も固いなw

最下層まで攻略したが病み村行きたくねぇ・・・
デモンズでも腐れ谷一番後回しだったしマジでああいうのは苦手だ
181ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 14:18:20.55 ID:2rVpcBlX0
続編が出ても初動は相当落ち込むだろうなぁ
今回の騒動のせいで
182ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 14:31:51.80 ID:OgXyT/I70
AC2のメモカ爆破バグも結構なもんだったけど一定の状況じゃないとだったからなあ
遊ぶだけで危ういのはまずかった
183ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 16:32:07.60 ID:cpinhrq20
最高はAC3の20万とかだっけ?売上
今この時代にしかも据え置きでこれはすごいよなぁ
184ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 16:36:06.07 ID:lHMEhmkq0
アーマード・コア2 205,107
アーマード・コア2 アナザーエイジ 189,636
アーマード・コア3 224,964
アーマード・コア3 サイレントライン 162,143
アーマード・コア ネクサス 132,656
アーマード・コア ナインブレイカー 67,591
アーマード・コア フォーミュラフロント(PSP) 45,561
アーマード・コア フォーミュラフロント(PS2) 17,117
アーマード・コア ラストレイヴン 80,419
アーマード・コア4(PS3) 83,849
アーマード・コア4(360) 21,096
アーマード・コア フォーアンサー(PS3) 84,155
アーマード・コア フォーアンサー(360) 39,354
185ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 17:26:18.66 ID:LS6oKkDg0
すげえな
まぁ今回のフリーズ問題で続編の売り上げはちょっと下がりそうだけど

てか病み村足場悪すぎ
何もしなくても転落死する敵がいるって腐れ谷よりひどいw
186ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 17:36:57.48 ID:cCDid5nW0
ついでに処理落ちのおまけつきw
下まで見通せる・炎ゆらゆらがダメなのかね
まあそれが原因で死んだりはしなかったからいいけど
187ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 18:36:27.88 ID:HmueIP+v0
病み村は癒しスポットだで
俺もう底の沼でずっと過ごしたい
188ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:55:40.00 ID:f1vLO2HP0
また明日パッチ来るってよ
189ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:26:22.12 ID:nwQHiY0VO
処理落ちはなぁ…
こんなにあるとは残念だ
しかしまぁなんだかんだで楽しんでいる
でもやっぱデモンズみたいなエリアワープの方が早くてやりやすかった
190ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:35:56.74 ID:HmueIP+v0
でもデモンズ形式だと段階的なクリアになるからいきなりやばいところに行って死んだり
ふと迷い込んだ所で強力アイテム見つけたりといった事が起きないからなあ
キングスでイカちゃんにいきなり出会ったあの感覚はやはり楽しい
191ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:00:24.86 ID:COVKUqU60
でもだんだん足枷にしかならなくなってくるんだよなあ、鍛冶屋が遠かったり商人が遠かったり
習得系NPCは呪術以外祭祀場か敵が居ないところに集まるのに
192ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:29.12 ID:HmueIP+v0
あー、それはあるな
商人系のキャラにはショートカットを作っておいてほしかった
ソウル稼いで買物行ったら途中で死亡とか面倒だし
193ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:20:10.34 ID:GCqR4qEP0
バモスのアホタレは地上に出てこいや
194ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:21:38.25 ID:R2Ip6AWfO
周回して真面目に精練する頃には転送持ちだろう
2周目や2キャラ目はササッとガーゴイルとクラーグ倒して古城もさっさと突破して王の器をいかに早くゲットするか、なゲームになってるさ
しかし地下墓地の鍛冶屋に行きにくい事は変わり無いか
195ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:23:02.93 ID:COVKUqU60
墓地の鍛冶屋とか酷いぜ、ネクロマンサー倒しときゃ楽にはなるが地下墓地を落下ショートカットありとはいえボス前広場まで行かなきゃならんし、デスルーラか骨片使わないと帰りも面倒で
鍛冶屋がいい奴だからなんか不憫だ、ヴィンハイムの鍛冶屋以外はみんな遠いよ・・・
196ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:24:07.83 ID:MO2/XH/zO
ACVβの時も結構早く対応してくれたけど、ダークソウルも早いな。社員に死人でも出るんじゃないかw 発売したと言うのに・・・

「思えば遠くに来たもんだ」感覚は楽しいけど、商人系が散らばってるのは確かにちょっとダルいね。一周目ならそんなに感じないけど周回プレイには足枷になるだろうなぁ
197ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:43:18.13 ID:85lo4hbH0
商人鍛冶屋習得全部救出系にして助けたら皆祭祀場に集まる
とかだったら祭祀場が人増えてもっと帰ってきた感がするだろうにね
まぁかぼたんに話しかけるだけで癒されるが
198ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:43:33.84 ID:HmueIP+v0
>>195
教会のおっさんもエレベーター使えばすぐでしょ
魔女に呪術習うのにいちいち大量のソウル抱えてあそこ行くのが嫌で蛭狩りで稼ぎつつ呪術コンプしたな
199ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:59:36.26 ID:ACZ8dqs00
小ロンドの魔法鍛冶屋→火継の祭祀場から。敵なし
教会の鍛冶屋→火継の祭祀場から。途中遭遇は雑魚兵士3体
アノールロンドの巨人鍛冶屋→王女の篝火から。途中遭遇はデカ騎士1体、銀騎士1体(無視可能)

墓場→火継の祭祀場から、スケルトン超多数、落とし穴未使用の場合車輪骸骨含む
やっぱり墓場がキツイな、まぁ火も混沌もそこまで必須じゃないが…
200ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 22:06:08.25 ID:HmueIP+v0
火って弱いの?
種火ゲットして石稼いだからちょうど今から墓場攻略に行くんだけどw
201ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/29(木) 22:09:26.91 ID:w/lfFGwz0
はぐれデーモン強すぎワロタw
パターン掴めばいける…いけるけどあの波動は何よ?w
お前はオーラントかよ
202ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 22:27:00.12 ID:COVKUqU60
>>200
雷も火も種火いらんよ、雷は5までしか強化がなくて火は6から必要だが
手軽に高火力
203ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 22:29:54.93 ID:OgXyT/I70
真性武器もなかなかよいな
204ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 22:57:21.82 ID:HmueIP+v0
大きな種火ってアンドレイか
火の強化に必要なのは大きな炎の種火みたいだね
さらにこれは上位強化にいるものだから今はまだ必要ないと
これはとんでもない勘違いしちゃった
ネタバレしない程度に攻略見ると駄目だなw
205ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 23:48:05.98 ID:OgXyT/I70
キックの代わりにタマゴから蟲がでるようになったwなんだこれw
206ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 00:38:25.46 ID:kpy/2EoS0
車輪ガイコツの群れに黒騎士とかwww
初見で勝てるかよ
207ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 01:56:16.29 ID:pB+qvXJ10
あんなところでアインラッドを見るとは思わなかった

それはそうとローガンが消えた…
208ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 02:41:21.60 ID:frWY7fvCO
流れ見てて思ったのがやはり楔の神殿みたいに用足しが便利な場所が必要って事だな
あそこは安息の地だし、鍛冶に魔法に奇跡にとほとんど揃ってるし
逃げ込んだやつらと話するのが楽しかったよ
209ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 02:59:20.87 ID:kpy/2EoS0
拠点になる場所は欲しかったね
祭祀場はすぐ裏にスケさんいるしやはり落ち着かない部分はある
210ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 03:41:28.33 ID:kpy/2EoS0
バモスの居場所は分かったがショートカットで落下死する
211ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 04:27:21.91 ID:kpy/2EoS0
やっといけた
手持ちの武器全部炎にしてやったわw
クレイモア+10を溶かしたのはちょっともったいなかったけど石はすぐ稼げるし
今回は溶石がいらないから入手困難な石で強化してないなら気軽に進化が変えられていいね
212ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 04:34:45.99 ID:qrP/t4Vo0
オーンスタインだかバーホーベンだかを集中攻撃 → 撃破した!よっしゃあとは…
イベント → 体力満タンから2発で蒸発 → 「嘘だろ…」

貯め込んだエスト瓶12本を使う間もない秒殺であった
213ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 06:36:34.88 ID:kpy/2EoS0
巨人墓場から帰れなくなった\(^o^)/
あそこの篝火が罠すぎるw
神聖バッソ+5で地下墓地は楽勝だったから油断しすぎた
さすがに攻略サイト解禁しないと死ねる
まあ人間性いくつかあるしエスト20本に増やしていけば抜けれるだろ
214ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 12:19:41.75 ID:ZfbKKOou0
個人的には祭祀場は十分に拠点になってると思うから
俺はダクソはこれでよかったと思うなぁ
まぁステージの区切りというか、落ち着けるタイミングがないのは辛いけど、戦闘も楽しいし冒険してる感触があっていい

それよりもパリィやバクスタ後にロック外れるとか、ダウン後無敵長すぎとか
ロック切り替えが遣りづらくなったとか、インターフェースが相変わらず見辛いとか、細かいところで文句がたくさんある
デモンズの時も荒い部分はあったし、ダクソの方がいい部分もたくさんあるけどね
215ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 14:39:02.83 ID:fHImNq8R0
確かにデモンズはダウン後の無敵は人間キャラだけだったけどダークは全部そうなってるね。
ロック変更をやりづらくしたのは何でなんだろ?
個人的には道具箱が使いづらい。まぁ所持制限ないからそんなに困んないけど
216ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 17:59:55.03 ID:XY/YFAOx0
アイテム欄のページ送りが無くなったのはマジで困る
戦闘中に武器セット変えたい時に毎回ヒヤヒヤするw
あと道具箱もトマス式でよかったと思うんだけどなぁ

なんとなくだけど、デモンズは難コースだけどある程度勢いでも押し切れる障害物競走で、
ダクソはその場その場をきっちり考えて適切に処理しジリジリ進んでく詰め将棋って感じがする
ダクソがデモンズよりめんどいと感じてる層はその辺が肌に合わないんじゃないかと思ったり
217ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 18:05:25.90 ID:kpy/2EoS0
デモンズは勢い任せで進んでいっても帰ってこれるからな
ダクソはうっかり変なとこで篝火で休んだら帰るのが難しくなる
まあエスト瓶が補充されるから初期の呪い重ねがけでHPが二桁にとかならなければなんとかなるんだけど
218ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 18:05:51.62 ID:d1iKIDL70
マラソン多いねん・・・
あと本体にダメージいってそうな音や処理落ちが怖すぎる
219ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 18:08:24.00 ID:vbA5JIEi0
ローリング斬り弱体化も大きいと思う
デモンズでは間合いの外から強襲できる万能アクションだったけど、
ダークで下手にローリング斬りするとフルボッコ
220ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 20:51:44.24 ID:z47K12HuO
強襲はジャンプ切りになったな
しかし今回も曲剣の動きいいねぇ
221ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/30(金) 21:27:14.26 ID:qZbilxuB0
古城で5万ソウルと人間性4を失ったお
( ^ω^)おっおっおっ
222ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 21:29:20.24 ID:nZbuRvBO0
バグやNPC消失、オンラインの不備とかの不具合を除けば概ね文句は無いな
ただ亡者の外見だけは何とかして欲しかった、
おかげでずっとフルフェイスタイプか顔の暗くなるような装備だぜ・・・
これじゃ女キャラ使う気になれんわ
223ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 21:32:03.94 ID:nZbuRvBO0
>>221
ソウル20万貯めて沼に買い物行ったら落下死&回収失敗したぜw
まぁソウルは森でいくらでも稼げるからまだいいけど、人間性無くなるとヘコむよなぁ
224ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/30(金) 21:35:29.69 ID:qZbilxuB0
>223
下に落ちてまさかあんなものがいるとは思わなかったお
(´;ω;`)ウッ…

225ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 22:03:32.23 ID:XY/YFAOx0
一方俺は絵画世界で詰みかけていた
猛毒治療の苔があと二つしかない…

>>224
あそこの首なし石像はやたら近接の威力が強い気がするなぁ
雷撃ってくる蛇頭の援護が無くても普通に死ねたわ…
226ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/09/30(金) 22:20:48.56 ID:qZbilxuB0
>225
そうなんだよね。
驚いたけど最初に戦った頃からすればこっちは格段に強くなってるから楽勝かと
思いきや向こうの攻撃力はそれ以上だったというオチ。


ビビりつつ進んでたらボス初見で倒せちゃったよw
今までで一番弱いんじゃないかコイツは。
227ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 22:28:31.48 ID:YuxVrtkq0
古城のボスは塔の騎士の出来損ない&援護なしでやりやすいな
228ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 22:37:06.89 ID:kpy/2EoS0
巨人墓地からまだ帰れないww
ここまで来たからには大きな生殖の種火取っていきたいんだけどなあ
229ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 22:48:27.14 ID:XY/YFAOx0
なにそれえろい?
230ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:35:38.78 ID:p8mYIwFr0
そういえばアンバサって単語出てきた?
231ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:42:03.07 ID:rStmIF8j0
かぼたんに会うときいつも心で唱ええてる
三人羽織倒してもどってきたけど地下墓地もう行きたくねぇ…
デモンズの谷以上に生理的に無理
まぁ最下層&病み村程ではないけどこのゲーム全体的にふいんきが暗すぎる
232ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:50:06.34 ID:Y/2YF5pc0
それもウリの一つなんじゃねーかな
そういうの苦手だからスルーしてるけど
233ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:51:43.59 ID:T1422xXh0
>>231
ふいんきどころか視界が・・・巨人墓地に入った瞬間、目潰しでも食らったのかと思ったぞ
祭祀場に帰ってきたときは思わず「太陽万歳!」を書いてしまった
234ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:59:09.78 ID:qh9cjmlQ0
最下層から病み村を抜けて灰の湖に出たときのあの感覚は好き
235ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:04:57.01 ID:6Np+g/7i0
そういやデモンズでは見回りする様に一定ルートを徘徊する敵がいたけど
今回一切見ないね
236ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:05:56.51 ID:sMQlFivi0
竜が神々しすぎて思わず誓約した
ネタにしかならん誓約だが、尻尾切っても敵対にならんらしいのは笑った。他のNPCも見習えよw
237ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:26:54.41 ID:0y4g5BYm0
>>233
うん。なんか真っ暗で道しるべのように石が置いてあったから強くて逃げ帰ってきた
今祭祀場篝火の前でファッションショーしてる
かぼたん(*´Д`)ハァハァ
238ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:31:17.06 ID:0y4g5BYm0
怖くて、ですね
239ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:37:45.07 ID:KvhF9gA00
まあ実際強くて怖いがなw
240ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:59:54.48 ID:nuU/PQZe0
病み村のデブが糞ウゼー
足場悪い所なら誘導すれば勝手に転落死するけどそうもいかない場所もあるし
何より死んだら糞団子を高確率でドロップしやがるのが嫌すぎる
実用性はともかくとして精神的に
241ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 01:03:56.44 ID:L5glScgk0
古城でローガン先生とやらに会えると聞いたがどこにも居ない…
鉄球で壁を壊した先にも居ない…
魔術師プレイでこれは…
242ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 01:12:14.67 ID:3p3YC1Y30
>>240
デブはひらけた場所なら、盾構えて密着しつつ旋回すれば簡単にスタブ取れるよ
武器がケツにジャストミートするのが精神的にアレだけど・・・
243ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 01:46:44.40 ID:i+s4BAOS0
>>234
大樹のうつろが落下と呪いとキノコで鬼畜だからかなり達成感があったな
帰り道でまた地獄だったけど

>>242
今回バックスタブで尻を掘られる敵が多い気がする
体格の問題だから仕方ないとはいえ…
244ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 01:50:52.19 ID:i+s4BAOS0
>>234
大樹のうつろが落下と呪いとキノコで鬼畜だからかなり達成感があったな
帰り道でまた地獄だったけど

>>242
今回バックスタブで尻を掘られる敵が多い気がする
体格の問題だから仕方ないとはいえ…
245ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 01:51:34.96 ID:i+s4BAOS0
あれ?2重書き込みになっちまった
246ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 03:28:47.94 ID:N2LBxIP80
火種取れねー
何度もやって場所もわかったし巨人墓地までかなり早くいけるショートカットも見つけたのに
集中力がなくなって道中で死にまくる
だからといって巨人墓地で篝火使ったらデスルーラで地下墓地に脱出大作戦が使えなくなるというジレンマ
247ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 09:39:36.73 ID:5DJJhLdA0
どうしてもって時は、人間性をあったかふわふわで交換か、もしくは不死教会のところで犠牲の指輪を買うしかないな。
保険は大事だわ。後、帰還(骨片)とかもかな。

そしてソラールさんがどこかでお亡くなりになったよ。信仰関係ないけどさ・・・。パッチ当てる前の話だったし、またやり直すかな。
248ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 13:07:58.92 ID:KNDlxjG30
帰還(骨片)のここぞという時の利便性は異常
249ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 13:49:13.35 ID:Qv5roo0J0
そして家路の信仰要求の高さも異常
18ってお前…
250ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 14:00:50.83 ID:TBrXLqx80
ソラールさんがヒロイン化してきたわ…
251ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 14:21:40.51 ID:N2LBxIP80
魔法スロットが統合されたのと所持重量制限なしで家路はただのゴミになったんじゃね?
アレが最初の篝火に戻れる奇跡なら探索のお供に役に立つんだけど
252ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 15:02:54.11 ID:aRziF0ft0
道具箱の使いにくさは異常
あと宮崎氏はプレイの敷居は下げたいと言っていたけど
篝火とか武器強化はどう考えても複雑になってるように感じる
全体的にUIも分かりづらい
253ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 15:07:21.75 ID:Qv5roo0J0
面白いかどうかとは別問題で、確かに敷居は下がってないわなw
デモンズの時より使いにくい・不親切な部分があるのは残念だ
個人的には篝火と武器強化は気にならないけど、道具箱とアイテムページ送りナシだけは勘弁
254ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 15:25:20.96 ID:AoWF9ZGO0
>>250
\○/
  |
  ||
255ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 15:59:58.50 ID:KNDlxjG30
>>250
あれ、俺が居る。
太陽の祭壇で会話したときなんとも言えない共感を感じたよ。
256ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 16:35:30.49 ID:N2LBxIP80
>>252
道具箱はマジで駄目だな
あれはトマス形式でよかった
武器強化は単純強化・粗製・属性強化4つとデモンズよりも単純化されたと思うのだが
まあユニーク武器強化が複数に分かれちゃったけど
257ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 17:20:04.57 ID:ei5JELJ1O
おっさんには今の強化でもキツいわ…
もっと簡単にならんもんかねぇ
友達からはこの程度と言われるが、この程度の強化アイテム収集すら手間だと感じる
258ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 17:39:58.03 ID:KvhF9gA00
>>254
なんでこいつだけウルトラマンみたいに生えてくるんだろうか
259ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 20:16:00.40 ID:y+IzPAQX0
やっと雷武器生産できるようになったぜ…
260ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/01(土) 20:25:16.46 ID:EHnj5alt0
分かっちゃいたけど魔術師でローガン死んでるって凹むわぁ。
これからは呪術師として生きるお
261ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 20:27:39.63 ID:N2LBxIP80
NPCロストはマジ勘弁だよな
俺も巨人墓場にパッチいなかったわ
262ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 20:33:48.25 ID:1H3Kuaw80
墓から帰還したらレア様が死んでた
263ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 20:55:09.72 ID:sMQlFivi0
魔術も信仰も筋力も技量も必要な分振ったらあとは体力持久極振りでも属性や呪術が強くて要らないってのがなー
能力による補正が少ないし40超えたあたりから伸びが微妙だしで
264ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 21:23:55.03 ID:N2LBxIP80
通常強化+15で補正がSとかにでもなればまだいいのだがな
265ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 22:13:14.68 ID:Qv5roo0J0
古城に入るなり死んだのがミミックだった俺は運が良かったのか悪かったのかw
266ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 22:14:45.56 ID:sMQlFivi0
補正Sでも上昇値は微妙という現実
267ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 22:33:16.01 ID:N2LBxIP80
特化型が微妙というのは困ったものだな
対人しなくても周回プレイする上で敵の能力アップに対抗できなくなるし
某大剣のための育成しようと思っているけど微妙になりそうな気がしてきた
268ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/01(土) 22:56:47.00 ID:EHnj5alt0
クラーナたんテラカワユスwwww

でも俺はウーラシールたんに生きることにしました
269ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 23:05:19.94 ID:KvhF9gA00
ジーグマイヤーのおっさんがなんかいい…
270ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 00:03:07.49 ID:N2LBxIP80
ルッツエルン使いにくい
二本目の竿が手に入ったと思ったのに
結構武器ごとにモーションが違うから同系統のでも差が出るなあ
271ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 00:29:13.82 ID:pV6KCKRM0
古城いったら老眼がいるらしい檻がからっぽだった
宝箱注意とかメッセージがいくつかあったエレベーターの部屋にも箱無かった

マジで何とかせいよフロム・・・
272ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 00:33:59.82 ID:njQZDUXp0
この静寂…遅かったというのか…(アップデートが)
273ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/02(日) 01:40:27.37 ID:RKdCfw/J0
白教はやっぱり一番多いみたいで召喚されまくるな。
混沌の従者になったらパタリと止んだ。
274ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 02:09:10.18 ID:UBTrcg510
取り急ぎ二週目に突入して1時間半で牛頭撃破、ガーゴイル撃破、クラーグ撃破で、
センの古城を開いてローガンの無事を確認

ここからガチ放置して他のNPC救出に向かう、
直ってるかそうでないかを判断するにはやはりローガンが最適だろう、しばらく様子見

いやしかしようやくセンの古城でオンライン復讐霊と初対決できたわー
お互い強盾も霧指輪も使わない大剣と槍の殴り合いになったのは実に幸運だった
最後はドット単位対決になったが落下ダメージでこっちが死んでしまったがやっぱ楽しいな
しかし暗月一回でも裏切ると復讐対象になるみたいね、一回も侵入したことなかったのに…
275ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 03:43:56.32 ID:79ns5LYg0
ゲーム開始直後や心が折れたときは、とりあえず転送して王女の間に移動する俺

なんつーかこう、あそこに行くと、世界を救うとか王を継ぐとかどうでもよくなってくるよな…
グウィネヴィア様のロイヤルおっぱいがあればそれでいいじゃないすかみたいな…
276ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 10:37:15.74 ID:nHTwuzOy0
いいかげん攻略スレでやれよ
277ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 10:58:44.07 ID:eQTzZ9Eu0
グチったってスレの流れが変る訳でも無し別の話題を振るべし
278ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 11:30:04.33 ID:UDo7ZYmJ0
そうだよ!
279ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 12:05:44.43 ID:2ysFKUuf0
こんな人の少ないスレで自治ってどうするつもりだよと
280ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 13:05:56.19 ID:8MeWB5EL0
デモンズの初期も処理落ちやバグ多かったけども
ダークソウルはさらに頻度がが増しているな
面白いだけあって非常に残念だ
281ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 13:19:08.51 ID:UDo7ZYmJ0
ダークソはパッチアプデで整うまで寝かしだなぁ・・・
まぁ発売直後のカオス状態が楽しいのもわかるんだけどね
282ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 13:48:42.11 ID:JsNEHbcM0
霧の指輪と平和歩きが修正されんと赤サイン以外は作業対人にせざる得ないな
283ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/02(日) 14:20:24.36 ID:RKdCfw/J0
白ファンのお陰で霧野郎撃退できた。
アノール初見のとこに来んなよマジで…w

つーかボスが無理すぎる件
284ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 14:43:52.76 ID:B7OKiGzm0
>>283
気づいてるかもしれないが、スモウは圧倒的に脆い
きちんと強化した武器でラッシュかければあっというまに倒せる
けどオーンスタインを残すと大変なことになるので、あえてスモウを残す

基本的に逃げ回って、オーンスタインが先行してきた時だけチクチク攻撃
スモウが追いついてきたら離脱、以上の繰り返し。太陽万歳を呼んで囮にするのもいい
285ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/02(日) 14:49:54.00 ID:RKdCfw/J0
その通りオーンスタインを残した件
286ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:09:14.90 ID:8MeWB5EL0
二人組か……とりあえず早くて前に出てる奴から倒すか…
 ↓
こいつ強えぇ!!デブウザ過ぎるwww
 ↓
何となくデブに攻撃。思いのほかダメージが入る
 ↓
デブからやるか!!死ねやこのデブ野郎!!!
 ↓
デブ撃破。ザマァwwwwこれはいけるwwあとはヒョロイほうを倒すだけwww
 ↓
(゚Д゚)
287ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:13:08.02 ID:8ZTxweO70
オーンスタイン残しじゃないとオーンスタイン鎧も竜狩りの槍も手に入らないので頑張ったよ…
大盾使って身を軽くして近距離の捕獲槍攻撃さえ食らわなければ即死はしないからなんとかなる

鎧は強かったが槍は倉庫に行ってしまいました
288ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:18:53.46 ID:8MeWB5EL0
今回はボス毎に装備を工夫するとかなり楽になるね
防具全然強化してないから、怯まず火力で倒すのが有効そうなボスにはバベル
それ以外には軽装だったり、盾構えたり魔法使ったり
毎回考えさせられるのはよかった。あとデモンズは後半のマップはいまいちなことが多かったけど
ダークソウルは後半のマップが最高だった。結晶洞穴は自分で解決した瞬間超興奮した。
289ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:42:06.35 ID:lLGEWqhy0
スモウは火炎壺で焼いてやったわ
290ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:46:27.94 ID:nHTwuzOy0
>>277
この流れで雑談とか振っても成立しねーってw
まぁ2chは多数が正義だからな、俺が消えるわ
291ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 18:39:54.20 ID:B7OKiGzm0
雑談スレで何言ってんのこの人…

ボスにゴリ押しが有効とかその発想はなかったって感じだわ
いや公王のことなんですけどね
292ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/02(日) 18:48:18.78 ID:RKdCfw/J0
あのさ…大弓なんなのあれ…ちょっと…ACよりアクション的に難しくないか…
293ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:00.47 ID:pV6KCKRM0
すっかり存在を忘れてた従者名簿見てみた

  ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

・・・何で上位はあんなのばっかなんだw
294ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 20:40:55.21 ID:Yqp7trVdO
>>292
ノンストップで突き進むと矢が当たらん
あとガードする瞬間に槍や刺剣でガード突きするとノックバックしない
あとは接近次第全力で殺しにかかりましょう
右から処理するのが吉
295ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:13:30.15 ID:vhrEVLkb0
そこまで行ってないから適当なこと言うけどフォースは使えんの?
296ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:30:43.11 ID:nKd/uAhD0
後半ほどマップが適当なのはダークも変わらんと思うがなあ
あとボスのレアドロップとかやめてくれって話
297ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/02(日) 23:10:41.36 ID:RKdCfw/J0
ビビりすぎだったっぽいな…普通に走り抜けられるのか。
ボスも白ファンの力借りちゃったよ。ヘタレだわぁ。
298ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 23:12:24.96 ID:UBTrcg510
>>295
効くし実行してる動画もあるが少し猶予のあるタイミングゲーには違いない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15716975

>>296
ボスのレアドロップってなんだっけ?
299ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 23:57:20.38 ID:B7OKiGzm0
牛頭とかガーゴイルとか、専用ドロップアイテムがあるけど出るかは運次第、ってやつでしょ
たしか牛頭のは、猫と契約してる時にだけ沼にいる東方鎧着た剣士が売ってくれるけど
他はどうなんだろう、周回するしかないのかね
300ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 00:12:01.47 ID:Aca/DdS10
牛山羊ガーゴイル騎士は後半雑魚としてうじゃうじゃ出ます
301ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 00:30:54.38 ID:UWxmdEDA0
再生怪人ってレベルじゃねーなありゃ
302ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 01:00:28.42 ID:UtD/vlLb0
序盤のボスや強敵が後半で雑魚として量産されてるのってなんか大昔のゲームを思い出す要素だ
303ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 01:19:20.78 ID:9GvefNmH0
フロム的にはナインボールを思い出すな
304ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 01:28:29.92 ID:gFf9l97m0
牛頭の群れは仕方ないから遠くから全員に毒矢撃ち込んで放置したわw
305ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 12:59:28.91 ID:C0RzPTP6O
誓約変えると貢ぎ物が半分になるのと、誓約武器の取得条件が厳しいのだけは苦しいなぁ。他はなんとかなる。
306ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 14:36:25.80 ID:VQOdpRX60
誓約はメリットを享受できる域に到達する前に
片っ端から破っては結んでるからある意味気にならない

許されない罪など無いのですよ
ウゥッフッフッフ…
307ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 14:54:07.53 ID:z+vBE7k0O
まあ混沌以外ぐるっと+2になるまで頑張って
ラストに混沌+2にするのがいいのかな
一番最初は白教で協力6〜7回しないと太陽万歳になれんか
308ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 15:14:50.84 ID:xoP+0iPt0
古城むずすぎワロタ
タイミングゲーは苦手だ
309ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 17:03:51.69 ID:Aca/DdS10
>>308
ギロチン通過点は床の端が削れているのに気付いたら楽勝だった
310ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 17:18:05.82 ID:F3MseEz00
最初にセンの古城行った時、急に雰囲気がエジプトとか東南アジアの遺跡っぽくなって面食らった
311ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 20:51:56.03 ID:+6qj4bl20
>>308
距離感がわかりづらいなら、カメラ少し下向きにするとギロチンの位置がわかりやすい
312ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/03(月) 22:01:28.61 ID:0pd24Ddl0
アノールのオトモが楽しくて他に進めないwww
313ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 22:19:04.72 ID:CIA9242v0
青ファントム?
今回は城ファントムだっけか
314ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/03(月) 22:27:09.70 ID:0pd24Ddl0
>313
そう。
呼ばれやすいけど、ここは侵入も多いねぇ。
315ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 22:40:18.61 ID:xoP+0iPt0
アドバイスありがと

やっと篝火までたどりつけたよおおおお
安置に血文字書いておいてくれた人マジ感謝
316ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 02:00:01.77 ID:rTShlq2C0
弟子がなんかとち狂ったこと言っていたからもしやと思ったら案の定のローガン消失ww
もう弟子にローガンの魔法売らせろよ
317ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 03:34:26.90 ID:F1+Fh2vG0
相変わらずお助けを呼ぶと攻略がつまらなくなるのは改善されてないな
選択肢としてはありだと思うけど、なんか拍子抜けするよね
もちろん一週目はソロでやったけど
318ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 05:42:10.76 ID:rTShlq2C0
センの古城のラストギロチンはコメ残してくれる人がいるのといないのとで難易度がダンチだな
あそこのコメに評価する余裕がなかったのが悔しい
319ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 09:40:56.97 ID:CfyQp7O2O
お助け白呼ぶとせっかく用意された道中の罠を楽しめなくなるからな
メッセージと血痕システムはやっぱりいいさじ加減だと思った
320ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 10:51:16.01 ID:hRCzrj1X0
なんでクリアキツい人のためのものを「呼ぶとつまらない」とか言うんだろうね
321ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 11:10:56.73 ID:eUjuAk7d0
ダークソウルはサーバー使わないで直接ps3同士を繋げてるんだっけ?
これって接続先の優先順位はping値を参考にしてるのかな?
322ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 12:18:18.79 ID:NhVJJy2LO
喚びたくなければ喚ばなけりゃいいのさ
乱入が嫌なら生身でやらなきゃいいのさ
絶妙だぜホント
今回は亡者でも体力変わらんし良心的
323ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 12:44:53.70 ID:lekDBruxO
プレイしてね、と組み込まれた内容じゃなくあくまでも召喚はおまけだしな
324ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 19:11:50.06 ID:Hirb1sQ50
センの古城で心折れました
十数回死ぬことやっとギロチン抜けたと思ったらなんか飛んできて焼かれた…
まぁめちゃめちゃ怪しい巨人が目の前にいたけど遠距離手段切れてるしと放置したのが間違いだった
325ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 19:19:55.05 ID:PrjMh6ks0
ギロチンで難しいとこあったかなぁ
326ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 19:33:39.04 ID:F1+Fh2vG0
細いとこで蛇男が電撃撃ってくるところとかじゃない?
盾構えながらカメラを下に向けて進むと楽に感じたな

>>323
制作者のインタビューからしてみても召喚はオマケってことはないと思うけどなぁ
327ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 19:33:58.27 ID:rTShlq2C0
ギロチンは攻略法がわかれば簡単だけどタイミングを測って渡ろうとすると苦手な人は死にまくるぞ
328ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 20:17:06.26 ID:xmAvj93U0
侵入してきた闇霊が霧の指輪装備してたみたいだけど、アレどう対処すりゃいいのよ
普段お世話になってる盾がほとんど役に立たないとは…
329ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 20:22:34.65 ID:C4TJOWJt0
対CPUだとデモンズで言う盗人の指輪ぐらいの性能にみえるけど、
対人だとロックオン不可な所が鬼畜すぎるな霧の指輪は
330E教授 ◆ISALAikGpM :2011/10/04(火) 20:46:20.38 ID:Nm+LeFqb0
ダークソウルで盛り上がる中、自分はひっそりと
エースコンバットの新作を待ってる状態だねぇ
331ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 21:06:57.97 ID:rTShlq2C0
霧は魔法以外なら当たらなくはない
密着すれば追尾は当たるらしいが
332ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 21:30:18.34 ID:6pIHg8Xt0

強い魔法の盾
穏やかな平和の歩み
大抵はこれらのうち二つ併用してくるから、自分もこれらを持ってなかったら対応はまず無理だね
おとなしく死ぬか回線切る
333ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 21:35:49.28 ID:Hirb1sQ50
階段出て直前に見える巨人はただ石ころ転がしてただけなんだね…
階段部分は炎届かなかった

>>330
体験版やってみたけど微妙だった…
鯛エースだとどうなるか解んないけど取り敢えずドッグファイトモードになれば半自動ってのが…
ドッグファイト自分でグリグリ動かして華麗に敵を落とし
リプレイ見て脳汁吹き出るのが好きだったのに
334ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/04(火) 21:45:52.71 ID:7uLC2uVX0
あったかふわふわ交換してたら×押しておちたでござる の巻

霧の侵入はぶっぱ大発火がまぐれで当たった時だけだな、撃退できたのは。
335ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 21:56:33.82 ID:4Z6gsq4x0
>>330
体験版やったけど、ちょっとゲームスピードが速すぎてオッサンな俺は辛かったなぁ
ヘリのミッションは楽しみだったんだけど、やってみるとこれまたゲロ酔いで・・・
336ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 22:58:37.75 ID:rTShlq2C0
風邪引いたのにダクソやってるとイカンな
337ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 23:18:00.97 ID:8GVz625S0
>>336
どんだけ夢中になってんdゲッホゲホ、塊でねぇ…
338ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 00:09:27.62 ID:0UwylfMs0
ダクソで人間の敵(亡者兵士とかじゃなくて)と戦うシチュエーションになると何故かテンション上がる
339ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 00:34:01.63 ID:bXWk1AS+0
結晶ハルバいらねー
鍛冶屋で退化できればハルバ二本にできるのにー
340ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 01:03:35.35 ID:odxO//0v0
古めかしいスカート(宵闇の脚防具)の物防が
未強化で上級騎士+5より高いのはなぜなんだぜ
男キャラだが常用してます
341ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 01:17:05.81 ID:d4iLQwZb0
あれはおかしいよな
説明文含め
342ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 01:41:49.99 ID:bXWk1AS+0
痩せ型体系でドレス着て顔の隠れる装備にすると女に見えるから何度か白のときホストを騙してみた
しかしメイン装備は未だに放浪者セットと黒革のブーツの+6
防具強化ができると初期装備で結構行けるな
343ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 02:25:00.48 ID:a0SoBO09O
皆はえーな、俺はやっと二つ目の鐘を鳴らしたというのに・・・毎回、白サインの誘惑に駆られるぜ
しかしそろそろ近接斧一本脳筋プレイには限界を感じてきた
344ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 10:40:56.72 ID:lc78s9dc0
京都の炉はお終いなの?
345ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 10:59:13.18 ID:zWiuoVc70
>>333
見た目はかっこいいんだけどね
最初のチュートリアルだからドッグファイト撃墜固定なのかもしれないけど、後のステージでも強制だと間違いなく萎えるから様子見する
346ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 12:56:31.07 ID:+YOKL6rQ0
宵闇 「ウーラシールの魔術は少しいい加減ですから、クスッ」

どうみても取り扱ってる魔術からは暗殺者集団みたいにしか思えないんだがw
明かりは良いとしても武器を透明化するとかそれ以外の何に使うんだ何に
347ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 13:05:05.51 ID:TPECHpaQ0
エスコンもマンネリ気味だから新しい要素入れなければならなかったとかかね

>>342
あのスカート、男でも鎧と組み合わせるとわりと似合ったりするな
足はアレだがw
348ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 13:07:10.20 ID:JV9+gjAV0
聖職者が堂々と武器携帯してたらまずいだろっ
349ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 13:23:22.20 ID:R4OUzyn80
>>347
ずっと同じ事やってるよねって言われてカッとなってやったんだとか
350ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 13:39:08.61 ID:l1K92ypj0
>>343
俺も同じぐらいだな進み具合
まだまだクラブ一本にかけるぜ
351ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 19:46:19.53 ID:bXWk1AS+0
雷+3・炎+7・神聖+8が作れるだけ石があるけどどの武器強化するか悩むなー
ラストステージで石は稼ぎ放題になるから強武器を優先するべきなのだろうけど
神聖は振りが早くてガイコツ崩せる蛇人剣かなあ
352ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 20:06:22.38 ID:OYNZFtPCO
エスコンはあまり詳しくないが、相変わらずミサイルやまほど積む仕様なのかな
353ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 20:21:38.11 ID:CFjAMaeo0
装弾数や持ち物ボックスの謎はどのゲームでも共通だな
一体どこに隠し持ってんだっていう
354ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 20:39:22.62 ID:rBipcx030
そりゃシミュレーションじゃなくシューティングだから言わないお約束
355ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 20:40:18.07 ID:bXWk1AS+0
大樹ははまりポイントがあるな
はまったらセーブされる前にPSボタンから終了しないと詰むって事前に聞いててよかった
356ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 20:44:45.27 ID:TzuCZ4RJ0
大樹散策してるとせっかく落下攻撃とかあるんだから武器を壁にがりがりやってブレーキとかありゃいいのにと思った
357ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 21:00:04.67 ID:CFjAMaeo0
落下攻撃ってあれ何とかならんかったのかな
出しづらいし、一部ボスで使っただけだったし
358ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 21:02:54.70 ID:wfbQPNjo0
>>355
つダークリング
359ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 21:05:58.16 ID:bXWk1AS+0
いや、飛び降りモーションで固まってアイテムが使えないらしい
で、メニュー開くとオートセーブされて詰み
生身なら偶然侵入したダークレイスに殺してもらえるかもしれんが
360ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 21:29:20.19 ID:lfIV2aFI0
361ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 22:35:47.92 ID:bXWk1AS+0
大樹のトカゲ狩りやめられねー
アイツら何回リスポーンすんだよw
362ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 22:45:34.61 ID:2+Z1J8G80
やっと王の器手に入った
手前の銀騎士が強すぎて何度心が折れたことか・・・
363ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 01:10:01.35 ID:2USqAXJt0
居合い刀振り回した時は、ああ俺のメイン武器これだなと確信したもんだが
ポルナレフがどこに行ってもフランスに帰っていくように、やはり今回もロングソードに戻ってきてしまった
364ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 02:15:05.20 ID:mh+ZyEZ20
ロンソは前作以上に無難で使いやすい
威力が少し低いけどね
365ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 02:46:38.26 ID:lFZipRau0
俺はバルデルの方が好きだな
突きの間合いと威力の高さはかなり使いやすい
366ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 02:47:10.28 ID:tDmXuNP+0
落下制御かっけえ
これ使って敵から逃げおおせた時とか脳汁出まくりでやばいw
367ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 07:21:33.46 ID:hCWyAGk8O
ミミックが立ち上がる瞬間に上に乗ってたら落下攻撃になっつ吹いた
368ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 08:53:02.52 ID:sHyyFo2U0
今回も魔法も武器も把握できないくらい多いな
モーションも多様になったのはいいことだ
それより炎のグラフィックがかなりのパターン数があるのはなぜなんだろう
そして火炎壺以外のグラフィックがまるで旧世代なのも謎
369ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 09:34:38.13 ID:WW22DQ160
ジョブズが死去、一つの時代の終わり
ビルゲイツもソニーもコメント出してる
370ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 09:47:30.56 ID:lWUXMk4D0
ついにか・・・
371ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 10:24:04.38 ID:RNKERXZW0
マジか
惜しいひとを亡くしたもんだ
アップルも長くないかも知れんな
372ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 11:55:19.83 ID:2USqAXJt0
ジョブズは企業全体のビジョンから音楽レーベルとの交渉、
果てはアイコンの大きさ1ピクセルにまで介入していた、林檎の法皇にして現場監督みたいなもんだからな

後任も相当優秀らしいが、これからの舵取りはMSがゲイツからパルマーに移行した時よりも難しそうだ
373ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 12:19:25.61 ID:Ef3DBGDi0
一方、中国と韓国は祝電を送った
マジおかしいだろあの国
374ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 13:49:26.45 ID:oF+juzgVO
ファミ通に載ってるAC5の機体で武器腕が一体もいない件について。
5では武器腕削除かな…
初代から愛用してたから心配でならんぜ。

ジョブズ亡くなるし、チャンピオンで好きな作品が打ち切り宣告されてるし
個人的にだが最悪の日だ…
375ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 17:53:43.04 ID:AheWAaG30
>>374
手がある理由を武器チェンジに割り当ててるから厳しいと思うぜ
あるとするなら肩の汎用性を犠牲にする壮絶なネタ武器としてではないかな
376ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 18:09:33.13 ID:tDmXuNP+0
その分高性能ならネタ武器にはならないさ
でも今作の仕様だと今まで以上にリスキーな装備になるのは間違いなさそう
もし武器腕があるならだけど
377ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 18:57:35.54 ID:oF+juzgVO
やっぱりそうだよな。
今回の仕様だと武器腕作り難いのは分かるんだ。
ただずっと対戦メイン機体は武器腕使ってたからがっかりしてるんだ。
5のデザインラインで見たかったぜ。

愚痴すまん。
378ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 20:26:10.90 ID:LaQyCLFi0
379ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 20:46:40.03 ID:lWUXMk4D0
でけぇwww
でもこれ自立しないんじゃないか?
380ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 21:28:52.71 ID:KpzEP4rG0
大きいことはいいことだ
381ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 21:32:37.94 ID:X7wOvy7w0
大きすぎて入らないとか都市伝説
382ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 21:50:53.89 ID:lFZipRau0
あー風邪で体がイテー
ダクソやったら普段以上に死にまくるわ
383ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 23:08:55.45 ID:nKlZ0tXf0
さすがコトブキヤ。
絶対に出ないだろうなぁ、という商品しっかりつくってくれるとは…。
初代9といい、フラジールといい、ほんと、ありがたい。
384ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 23:36:22.50 ID:xnFE+RB3O
ローゼンレーザーが無いのは武器セットの大きさを考えるとやむなしか…
カノープスと老神は単品でも構わないチョイスだな
385ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 23:42:50.64 ID:lFZipRau0
消失したと思ってたレアたまとパッチ生きてた
救出完了
消えた老眼なんてもう知らん
386ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/06(木) 23:59:14.16 ID:n9gRZh/50
卵姫に捧げる予定だった人間性11失ったお!



(´;ω;`)ウッ…
387ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 00:31:09.57 ID:q0mIjX8G0
アノールロンド難しすぎてリアルに心折れた
センの古城はギミック的な部分が多かったけど、アノールロンドは正面から潰しにくる感じだな…
388ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 00:35:12.46 ID:xf64Uy0q0
あそこサイン多いからやばければ呼べば?
389ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 00:45:48.07 ID:aTP+M7yC0
銀騎士連チャンがマジで鬼畜だよな
戻ろうにも黒騎士と白デーモンでかなり厳しいし
390ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 00:48:10.72 ID:O6mrxkys0
大してステータスは関係ないポイントだから頑張るんだ

自分はアノールロンドの最初の篝火をうっかり見落としてたから、
センの古城からあの間をマラソンしまくっては死んでた
391ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 01:08:50.92 ID:KDY00EHm0
人間性11ってどうやって貯めたんだろう
392ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 01:20:33.76 ID:lVlEDfQW0
ニート先生のところで貯めれば50とか余裕ですよえー
393ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 01:21:08.61 ID:2dHkG5Gs0
銀はどうとでもなるよ盾なら
ボスと直前エリアの巨人兵が酷い
394ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 01:31:48.84 ID:h4NzCaBy0
ボスはこっちも2人じゃないと苦しかった…倒しても強化して連戦という
395ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 01:32:07.94 ID:O6mrxkys0
結局なんだかんだで慣れれば大弓落下ゾーンも余裕になるし、
ボスも槍残しでも一定パターンにはめて楽勝もできるんだな
盾チクガン守りで進むほどきつく感じてた
公王も最終的には衝撃波以外はほぼ回避可能みたいだし
基本を忘れてたって気分だ
396E教授 ◆ISALAikGpM :2011/10/07(金) 01:34:04.13 ID:b8DbbcgQ0
それは基本を思い出したというより
気づかない間にナニカサレテしまった可能性は無いのかな
397ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 01:56:00.13 ID:wy+mP+BS0
公王は結局ごり押ししかないからなぁ
どんなに避けようとも無敵時間が終わった時に剣振られたら終わる
398ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 01:56:05.43 ID:xf64Uy0q0
2週目のこと考えるとガリ残すのはむしろ基本だと思うが
うんこぶつけまくって逃げれば楽勝だよ
399ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 09:06:44.82 ID:tgw560Dy0
スモウさんの防具がクセのある外見に反して使いやすい…
400ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 09:55:28.52 ID:4BBRueXx0
ダークソウルのバランス調整とマルチプレイの最適化パッチマダー
期待されすぎるといろんなとこで酷評されて
ダークソは不憫やなぁ
401ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 12:19:29.94 ID:MbJ0c42v0
アノールロンドの巨大ガリさんは密着サテライしながら発火で燃やしたら簡単だったな。
402ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 14:35:49.62 ID:g64aHrJ40
巨大ガリって中〜軽装で密着右回りしてれば気をつけるのはヒッププレスだけになるからなぁ
403ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 15:23:52.71 ID:2dHkG5Gs0
まあ盾ガン構えでつらぬきだけローリング攻撃でなんとかなったな、ハルバだと通常攻撃が足の間をスカって大変だったけど
404ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 17:08:00.04 ID:xf64Uy0q0
今回弓の火力が低いけどクロスボウの属性強化がかなり強くなってるな
最初はまた糞かと思ったけどソウルの矢よりつかえるわ
405ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 18:15:56.13 ID:2dHkG5Gs0
脳筋が敵のランダムドロップ狙い以外だと辛い
406ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 22:27:18.12 ID:rApa84dp0
80くらいになったら全然マッチングしねぇ・・・
もうちょいなんとかならんかな
407ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 22:30:59.73 ID:k3Q7ftax0
ソウルに困窮しててまだ40だ・・・デモンズの時は嵐ですぐに稼げたんだけどなぁ
408ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/07(金) 22:55:01.00 ID:9goSZ0300
レベルは60で止めてるな。
魔術師から技量呪術型へ転向したせいで器用貧乏になっちゃった。
409ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 23:37:07.70 ID:xf64Uy0q0
>>406
暗月だとレベル差あってもマッチングするらしい
410ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:34.48 ID:xf64Uy0q0
22/16/23/24/16/12/12/14でSL56
老眼失踪で魔法が使えなくなったからこんな感じの近接+呪術キャラになっちった
攻略用だといろいろ武器が使えたほうが楽しいからって器用貧乏っぽくなったな
411ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 00:05:39.31 ID:JSr6GdwH0
レベル75で体力持久が25くらい、記憶理力信仰を最低限の1ずつ振って筋力38技量24だぜ
属性武器より筋力武器のが実ダメージでるけど結晶輪あればそれも・・・
412ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 00:06:25.68 ID:hDa+ZSuN0
俺もだなー
で、この装備するのに1足りないとかこの魔法あと2足りない
とかでSLがどんどん上がってしまって80に
見たくて装備したくて動かしたくなってしまって我慢できない
413ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 00:12:28.47 ID:QmAzjJT00
ファーストキャラくらいそんなんでもいいじゃない
新キャラ作ればいいだけだし。一周目の体験を生かせばかなり効率よくなるだろ
414ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 01:25:59.05 ID:RVK/AXbA0
最初のキャラぐらいレベル気にせず好きにしたいものだ
デモンズでもそうだったし
415ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 01:32:07.38 ID:JSr6GdwH0
まあレベル調整してもマッチング期待出来ないしなあ
416ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 02:08:44.37 ID:YB03+5peO
粗製が意外に使いやすい
能力ボーナスが平均化されるから、技量補正の方が大きい武器でも筋力キャラでいいダメージが出る
レベルが上がるとやっぱり劣ってくるんだろうけど…
417ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 02:29:39.42 ID:Zn4wwHOT0
エンチャできるから能力補正がそんなにつかないステの魔法剣士とかならいいんじゃね?
418ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 02:56:14.77 ID:GFlGFFZ10
3連休でクリアできればいいなぁ…
419ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 03:01:08.47 ID:uF/BGo6+0
人間性20個落としました^q^
420ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 12:22:43.56 ID:HkfDGw1rO
音ゲーのエロゲって初?
421ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 13:35:03.51 ID:VYNa15px0
2周目に備えて神聖武器を強化するかと思ってたが、大きな聖職の種火の絶対防衛線は何なんだこれは
こんなとき神の怒りがあれば足元で暴れまくってるデカい奴らに…
422ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 16:24:22.48 ID:eOUy4doO0
音送りして集めて火の玉で燃やしたわ
423ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 16:39:40.77 ID:izVFZ62v0
アルトリウスの大盾強化しても攻撃力しか増えねぇ
罠か・・?
424ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 17:09:31.59 ID:QmAzjJT00
大盾の受け値は強化段階によって上がらなかったかと思えば2上がったりする謎仕様
たとえば大鷲の盾は無強化→+1の時は攻撃力しか上がらないが、+5→+6で2上がる
自分は大剣作っちゃって確認できないが、アルトリウスもそういうパターンってことはないか?
425ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 17:33:38.38 ID:RVK/AXbA0
受けは上がらないよ
あの盾はまだ不明な点が多い
状態異常の耐性が上がるのかも?なんて言われてるけど
426ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 17:48:16.24 ID:QmAzjJT00
あ、ホントに上がらないのね
もし状態異常耐性が上がるとしたら、血の盾みたいにゲージが出るはずだよな?
それとも蜘蛛の盾みたく、ガードした時の異常蓄積を全カット、とか?
427ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 19:05:10.00 ID:2/KUWy/CO
なんだかんだで結構マッチングするようになってきた
アノールロンドで100でガチムチPTに入れたし、楽しいな
428ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 19:14:45.49 ID:Zn4wwHOT0
器用貧乏なステ振りになったからアルトリウスの大剣を作ってみたけどいまいちだなこれ
429ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 21:12:49.45 ID:GTAC+nLU0

430ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/08(土) 22:08:18.74 ID:dxt5E60b0
デブガリの音楽何回聞いてもカッコイイなぁ
431ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 23:08:29.68 ID:Zn4wwHOT0
今愛用しているのが黒鋼の兜にハベルの鎧、右手には神聖ヘビークロスボウ+8って装備なんだけど
この姿をなぜかどこかで見たような気がするんだ
432ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 23:33:00.27 ID:yjk8cI+p0
石の大剣でまたヒドイバグが見つかったみたいだな。
もう根本はデモンズ特有の操作システムに依存しているくさいから直せないんだろうなぁ
433ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 00:05:01.19 ID:Zn4wwHOT0
対人とかしないからかなりどうでもいいわー
434ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 00:22:30.34 ID:0dJ6t+et0
ダークって疲れるな…
面倒な敵がいやらしい配置でこれでもかという数配置されてる
デモンズと比べるとより鬼畜難易度、悪く言うと一部ダンジョンデザインは劣る部分があるかもしれん
あるいは長さのせいかな
435ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 01:04:36.17 ID:vGrQnq130
ダークソウルが疲れる理由はただ一つだ。「死んだら最後に休息した篝火に移動」これ。
デモンズのときは、死んだらリセットだったのよ。
たとえば、腐れ谷で死んだとき、気持ちを切り替えて城の攻略進めたり、祭祀場で稼ぎに走ったり
鉱石稼ぎがてら工夫さんたちをイジメに行ったりできた。
ダークソウルは、病み村の最初の篝火で休息しちゃうと、死んだらそこに戻るでしょ?
進むも引くも、あの地獄を切り抜けるしかない。それが疲れる原因だと思うよ。
そのぶん、次の篝火についたときの到達感ってのもあるので、善し悪しだと思うけどね
436ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 01:26:21.81 ID:O2T7Sf3B0
デモンズは心が折れたら神殿っていう隔離された安全地帯に帰ってこれたからなぁ

篝火は下手すると敵がついて来ちゃうし、祭祀場もなんか落ち着かないんだよね
437ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 01:50:28.08 ID:BGP0AisG0
マップが難易度あげてる気がしなくもない
438ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 02:06:58.59 ID:/xKXLpx00
攻略手順がわかるようになると敵の強さはさほどではないとわかるんだけどな
ちょうど敵の強さが上がる要所要所に強い武器や鍛冶屋の強化があるから
439ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/09(日) 02:15:41.34 ID:BoRLCLCx0
いきなり小ロンドと墓地方面いってエライ目にあった
440ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 03:58:07.70 ID:+lZEK0LB0
なんとなく作った炎の大鎌からあふれる中2オーラ
これは良いね…

>>431
それなんてボーレタリアと陛下に光輝あれ?
441ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/09(日) 13:19:20.07 ID:BoRLCLCx0
ファミ通の攻略本が思ったよりまともだった
442ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 13:20:45.64 ID:hZ7E4Gyt0
俺、クリアしたら攻略本買ってマップとか見てニヤニヤするんだ・・・
でもファミ通のは最後まで載ってないんだよね?
443ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 13:25:39.50 ID:wOquhKmTO
鎌追加はもちろん、前作でがっかりだったサイズもかっこよくなったし素晴らしい
ミルドはやりすぎたんだ…
444ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/09(日) 14:04:56.83 ID:BoRLCLCx0
>442
ラストだけは載ってないけど、それ以外では載ってる。
MAPも分かりやすいし及第点。
俺もニヤニヤするw
445ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 14:22:54.32 ID:/xKXLpx00
レベル50台でアノール張っていると本当に召喚が多いな
大体城門が開いた状態だからみんなガリデブに苦労してるんだろうな
446ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 15:46:41.06 ID:2Pl/IXRw0
シフのモーション作ったやつ鬼畜過ぎだろ・・・
447ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 16:02:50.96 ID:BGP0AisG0
蟲姫様やデカイおばはんって1発で死ぬのな…どんな反応するかと思ったら…
448ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 16:30:03.30 ID:PD+SSARE0
慈愛のおっぱいに謝れ
あの呼吸するたびふにょふにょ潰れるたわわで瑞々しいおっぱいは年増には無い
双つの太陽万歳!
449ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 17:16:34.60 ID:/xKXLpx00
でもアイテムコンプのためには一週目は殺戮プレイしないといけないからなあ
話は変わるけど、低レベル攻略に一番向いてるのってやっぱデーモンの槍かな?
万能鍵のショートカットならガーゴイル前にシバから買えるし
450ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/09(日) 17:37:00.12 ID:BoRLCLCx0
書庫〜結晶の敵攻撃力たかくね?
相当防御上げててもかなり食らう。
451ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 17:52:07.14 ID:+lZEK0LB0
書庫は例の司祭が居るから
素の状態でも侮れない結晶弓兵の長距離射撃がマジでゴルゴ化してくる
452ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 17:59:09.58 ID:BGP0AisG0
奴隷兵ベースの奴らは鬼だわ
453ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/09(日) 19:16:32.71 ID:BoRLCLCx0
やっとシース倒せた…どんどんきつくなるな。

>451
あの弓オカシイよなw
敵の弓は全然減衰しないってどうよw

454ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 21:15:36.38 ID:7rbFT/KEO
王のソウル系はダンジョンがゲロムズなのはボスが弱い
しかし青原盤取る以外は結晶洞穴はそんな鬼畜でもなかったけどなー
何故か金クリスタルゴーレムが結晶洞穴内にいてジークリンデもろとも俺ごと滑落死したのを除けば
…どうもみんなと俺は違う光景を見ているようだったな

イザリスは2周目以降は混沌契約確定でヌル化しないと精神に悪い
問題は公王だがどんだけ鬼畜なのか楽しみだ
455ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 22:12:58.29 ID:gjE36u2d0
ガンダム始まったから久々RESTに来たがなんだこのスレ・・w
456ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 22:17:58.18 ID:hZ7E4Gyt0
稲刈りしてたらガンダム忘れてたぜ
どうだったんだろ
457ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/09(日) 22:31:03.32 ID:BoRLCLCx0
公王なんだよこれ暗流天破かよ
458ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 23:43:46.48 ID:xI6GjAgh0
録画してあるけどダークを進めねば
459ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/10(月) 00:12:21.51 ID:RgE3Gg9e0
アノールより小ロンドが呼ばれる頻度も侵入の頻度も高い気がする…。

つか小ロンド一番嫌いかもしれぬ。
460ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 02:25:23.24 ID:hkSTJRph0
落ち武者強すぎだからなーあそこは
461ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 04:02:09.58 ID:ixcKBus60
小ロンドを超チキン戦法で攻略中
呪死状態でひたすらクロスボウで亡霊狩りして大量に一時の呪いを入手しているぜ
クロスボウにここまで助けられる日が来るとは
462ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 06:11:48.69 ID:RKHXK5KlO
なんでこのゲーム筋力で装備重量上がらないんだろうなぁ
重量の設定に関しても、重武器に重装備が難しいし…
重武器に軽装しなきゃ乗らんのはキツいなぁ
格好も微妙だし
463ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 07:23:10.96 ID:qOG/mJGD0
それ軽装備いらなくならない?
それに重装備ドッスンローリングでも強靭度あるからバランスは取れてると思うけど
サクサク動いて高強靭度だったら誰も軽装なんてしなくなる
まぁ強靭度は対人攻略両方ほぼ必須だけど
464ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 07:57:04.38 ID:JQsXAXu80
それのせいか仰け反りが長くないか
気のせいか
465ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 08:05:18.50 ID:RKHXK5KlO
>>463
確かにそうかも…
ただ、やっぱ筋力が武器補正以外にも機能してくれても良さそうなもんだ
耐久力もそうだが、パラメーターをもっと少なく簡単に出来んもんかなぁとね
466ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 08:34:49.60 ID:sl2xU1+JO
どこかで見た重二に重フレームで構成したら重火器がいっぱい持てないって文句と似てるなと思った
467ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 09:36:11.08 ID:RffvwiN+0
子供向けにしては色が暗いし、あのキャラでは萌豚も腐も寄ってこなさそうだしどこを狙ったんだAGE
468ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 11:22:50.09 ID:oVSIsS9O0
ザンボット展開もしくはV展開になるのでは
469ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 11:37:21.11 ID:Y9mpNeXu0
原案の日野にそんなの書くつもりもないし元より書けないっての分かってて言ってるだろそれw
470ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/10(月) 16:02:28.78 ID:RgE3Gg9e0
イザリスの恐竜で死にすぎて頭がおかしくなって死ぬ
471ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 16:17:01.63 ID:RPattThh0
恐竜さんは弓矢で釣って同士討ちでしか倒したことない
472ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 16:45:52.31 ID:KtTGrh590
イザリス作った奴はは頭おかしいね
473ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 16:53:17.01 ID:aaU5H70J0
まあ「混沌」の名には相応しかったような気はするけどなw
474ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 17:02:25.91 ID:KtTGrh590
たしかにwカオスなことになるねwww
木に登って二階にいけるとことは
安置っぽいから後は同士討ちで楽々かもしれんが
それに気付いたのは随分殺してからだった
たどり着けるかどうかは知らんけど
475ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 17:16:26.06 ID:TTJOx8T60
霧の指輪付けてる闇霊さんってなんでみんな紙装甲なんだろう?
ロック不可の敵が重装備で来たらいよいよ手が付けられなくなる気がするんだが…
俺がまだ遭遇してないだけかな
476ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/10(月) 17:18:45.67 ID:RgE3Gg9e0
イザリス作った奴は本当に頭がおかしいな。
特にボス。あんなの初見無理だろ。竜の神より無理。
あと指輪つけたら溶岩はノーダメにしてくれよ
多分一番死んで、一番つまんなかったステージ。

477ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/10(月) 17:19:36.12 ID:RgE3Gg9e0
>475
ロック封じて後ろに回りたいからじゃね?
どうせガチる気ないんだし。
478ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 18:17:50.30 ID:ixcKBus60
小ロンドのダークレイス狩りで結構原盤手に入るな
ボス撃破できずに何度も挑んでいる間に雷武器が3つも+5になったじゃねーかw
479ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/10(月) 18:36:53.40 ID:RgE3Gg9e0
あああああああイザリスクリアしたら師匠があああああ
480ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 18:37:11.69 ID:rt79alJL0
昔から隠密機は紙装甲と決まっているのだ…
光学迷彩付きのガチムチとか許されな…俺の大好きなプレデターはガチムチで光学迷彩だったわ
481ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 19:23:08.81 ID:ixcKBus60
鉄の体に結晶輪のゴリ押しで勝てたー
2週目は白呼ばないと無理かもしれん
482ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 19:27:49.76 ID:SRgM3Bcr0
>>481
俺ハベル装備にハベル指輪で+5パイク両手持ちでごり押せたけど
そんなに火力いらんじゃろ…
483ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 19:29:00.59 ID:SRgM3Bcr0
やはりイザリスが楽しかった俺はどこか変なんだろうか
484ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 19:36:49.64 ID:PS+oz0vd0
ドン引きです・・・
485ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 19:40:51.62 ID:Q73R0WN50
イザリスはお目目に悪い
486ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 19:42:02.12 ID:aaU5H70J0
冗談はさておき、俺も道中自体はそこまで苦じゃなかったし、ボスのノーヒントっぷりもまあ何とか
だが溶岩の発光で景色が見通せないとか、イミフなとこでの処理落ちとか、ボスの手に引っかかって何度もリングアウト、には相当イラついた
ダクソは主にフリーズ絡みでゲハからクソゲー扱いされてるけど、もしイザリスやってからの発言だったら許すわw
487ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 19:53:46.75 ID:DLHUnlsS0
めちゃくちゃ油断してしまった・・・・・・・・
うわああああああああああああああああああああああああ
488ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 20:21:29.40 ID:HD3nuB8F0
光源や陰影が強すぎて見えないって次世代機のゲームで多いよね…なんでだろ?
489ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 20:26:36.54 ID:oVSIsS9O0
液晶モニターのせいじゃね?
490ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 20:40:20.85 ID:sl2xU1+JO
4最後、アレサのデモシーンが暗すぎて何が何だかわからなかったな
それでも日が当たってる所はギラギラしてる
491ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 23:07:46.88 ID:ixcKBus60
育成方針が決まらず未だにSL55からあげられんw
492ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 00:03:28.83 ID:TTJOx8T60
そういう時はとりあえずアイテム買うか呪術の火を強化するかの二択
493ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 00:33:24.94 ID:1nwRKi1p0
ダークレイスマラソンいいな
原盤が連続で2枚も出たw
494ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 01:30:11.28 ID:eg9ZJ2r10
そういえばそろそろVitaの予約始まるな。15日だったか
495ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 03:51:02.15 ID:WtQaCPHK0
ダクソ中量ぐらいの装備がすごい不遇な気がする・・・・・・
今回は本当に面倒くさい要素が多いな
496ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 04:19:49.67 ID:1nwRKi1p0
ちょい重いくせに強靭がない防具とか使えないわな
497ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 08:09:09.98 ID:WsqoeY8eO
俺は重鎧がカスだった時代よりマシ
ある程度強化できるし…対人は知らん
498ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 09:45:31.00 ID:IdyqNyze0
重い方が一時期強くて、軽量装備に日の目が当たった途端バランスが崩壊して…ハイスピードアクションになるのか。
499ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 13:13:57.28 ID:1rKzIiOM0
おっと、この話は正座モーションが無い!
とタンクさんが怒るからここまでにしようか
500ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 15:58:27.50 ID:7RJW3FdJO
ガンダムあげのフィギュア売り方が汚すぎて吹いた
どうしてああなった・・・
501ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 16:15:43.55 ID:1nwRKi1p0
キャラもメカも興味ゼロだからどんな売り方されても気にならない
502ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 16:29:53.30 ID:iu2yL+an0
ここまで興味がわかないガンダムなんて初めてだ
一応録画してあるけどなんか見る気にもならない・・・種ですら見たのに
503ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 16:45:01.39 ID:opN8NIxW0
OOなんか放送前から叩かれてて1話終了後OPが合ってないとか散々言われてたのに
AGEは放送後も空気ですね・・・
504ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 17:21:16.28 ID:q3BRXDT90
>>499
誓約のポーズはジェスチャーに欲しかったね
505ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 18:33:45.67 ID:jumbNkWc0
>>503
なんか問答無用で「お前対象外だから」って言われてる感じで興味すら持てない・・・
実際児童向けなんだろうけど
506ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 18:52:18.47 ID:1nwRKi1p0
>>505
ところが内容は暗いらしい
絵柄で子供、内容で大人を釣ろうとして両方からそっぽ向かれることになるかも
507ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/11(火) 19:05:20.58 ID:Twjp35hW0
あああ501が…
508ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 19:47:30.63 ID:AGj9lmdI0
ざまぁ
509ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 20:02:21.40 ID:k8S6+lbk0
どうせAGEを大絶賛する人達がどこからともなく湧いて来るから問題ないだろ
その割りに全く売れないだろうけど
510ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 20:11:47.53 ID:1nwRKi1p0
デーモン遺の楔マラソンしてたらいつの間にか20万ソウルも溜まっちまった
511ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 20:24:20.19 ID:4ghYOv5h0
エイジは主人公機のデザインも目新しさが無いしなぁ
インパルスガンダムに次ぐくらい没個性的に感じる
まあこのあと化けるかもしらんがそれまでは見ない気がする・・・
512ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 21:07:11.55 ID:xpkbZxMv0
00で集めた新規ファン層を一掃するかのようなデザインってのがまた注目すらされない一因か
513ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 21:18:15.99 ID:DyTfWzkf0
AGEは全部見ない限り評価はできんが、まどマギみたいに絵と話のギャップで話題になったりは…?
514ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 21:20:30.09 ID:6wu3NxMo0
三国伝路線でいけばいいのに・・・
515ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 21:39:50.80 ID:1nwRKi1p0
むりだろ
まどマギはひだまりスケッチで萌えオタに実績のあるキャラデザだったから良かったんであって
あんなイナズマイレブンもどきの絵じゃまず絵で食付く層がいない
話題になるなら内容がガチで面白かった場合じゃね?
516ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 22:10:51.84 ID:xpkbZxMv0
まずメカデザインやキャラデザインが、
が∀みたいな初見ではどう評価したら良いかも判らないってんじゃなく
あからさまに低年齢層向けってのが
517ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 22:13:25.22 ID:DyTfWzkf0
>>516
アニメは子供見るものってのはある意味間違いではないと思うのだ
518ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 22:19:34.99 ID:xpkbZxMv0
やはり時代は実写化か
二重顎とかガンダムタンクとかセイバーとか変な思い出しかないが
519ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 23:01:49.55 ID:6wu3NxMo0
サンライズって料理バトルアニメも得意だったはず・・・
ガンダムと味っ子の融合で新ジャンル切り拓けばいいんだ
520ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 00:57:09.26 ID:TIkjVMt10
美味いメガ粒子砲で観客を一掃するとかか
521ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 02:12:45.23 ID:UxqyhAcl0
ダークソ今現在ならLANケーブルぶっこ抜いてプレイした方が楽しいな
マルチプレイはどうしてこうなってしまったのか
今回はテストしてないって言われてもしゃーないわ
522ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 02:19:06.79 ID:iZOqr2IN0
何かあるの?フリーズバグは治ったし侵入が嫌なら亡者プレイすればいいが
メッセージも幻影も出ないなんて物足りなくてやる気がしない
523ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 02:31:41.93 ID:unlGbIzY0
ガンダムAGEの今の扱われ方をみていると初期のGガンを思い出す…。
524ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 04:25:23.89 ID:UL/ATZWI0
闇カニ初めて見たw
アレ弱いし結構お得じゃね?
525ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 07:37:15.95 ID:H3BQcLnz0
繋いでもサイン入りもメッセも幻影も少ないからな
526ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 08:03:16.41 ID:3JN//Mnl0
>>523
当時ネットが普及してたらどうなってただろうなw
527ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 08:26:47.68 ID:SLN1awTJ0
バグ修正はないんだろうなぁ
528ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 12:16:09.31 ID:Q1tRRlQ70
>>512
実際に見られてるかはともかく批判も※いちおう※注目のうちだろうし、
まだマシじゃね?気が付けば終わってたとかよりは。

まあ気が付けば放送始まってたんだがな
529ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 12:29:35.69 ID:Kpvo11sK0
AGEはなんというか、何もないんだよね。
種や00は第一話からツッコミどころ満載だったけど、AGEには特にこれといって……
「こぢんまりとまとまっている」っていうのが一番しっくりくる表現なんだろうか
このままフェードアウトだけはしてほしくないものだが
530ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 12:56:40.20 ID:Q1tRRlQ70
とりあえずかっこいいロボットが出てくるのだけは期待したいんだが
531ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 13:07:39.50 ID:uNlsZxX1O
AGEは「一度くらい観てみるか」という気がまったく起きない初めてのガンダムだ
532ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 16:17:41.47 ID:FXux8ez60
機械獣みたいな敵を見てとりあえず「だせぇwwwwwww」と思った
AGE本体は可もなく不可もなくと言う感じ
533ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 16:59:22.16 ID:/OeztJ3YO
むしろ敵側のデザインが嫌いじゃなかった
プラモだとダサいけど
534ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:15:37.10 ID:TE+5H4HqO
ガンダム設計者?なのに武器はないのか…!?ってのや、量産型が棒立ちのままやられたのに対し素人のガンダムが動き過ぎだったのが個人的に気になった(スーパーコーディネーターだったりするなら問題なし)
サーベルでガスガスやるシーンはちょっと手慣れすぎてたというか派手すぎた気がする
絶叫と共に体ごとぶつかるみたいな方がそれっぽいかなと
535ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:29:00.01 ID:H3BQcLnz0
武器はないかと言いつつサーベルをさっと出すのは何の冗談なんだろな
536ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:35:23.64 ID:SIF3my/C0
あのへんのシーンは突っ込みどころ満載だったなw

てか量産機に見せ場が一切ないのはどうもね・・・
その点00はすげーいいさじ加減だったのに
537ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:36:09.36 ID:UL/ATZWI0
見ずに批判するのも何だと思って見てみたけど
俺もそこで引っかかった
ファーストのオマージュのつもりか知らんが設定と演出が完全に矛盾しているでやんの
中途半端な子供向けという印象しか持てなかったからもう見ないかな
538ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 17:48:01.91 ID:rRIsWuDg0
量産型が活躍する程度なら救世主もたいしたことないなw
539ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:15:47.17 ID:lKQEyIg8O
おかしな部分も一応理屈は想像出来るんだが劇中の説明が全く無いのがなんとも
襲撃までと撃退までで2話に分けて掘り下げればまともになったかもね
1話でなんとしても大地に立ちたかったんだろうけど急ぎすぎだ
540ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:24:05.25 ID:up51gYwg0
おまえらガンダムには厳しいのな
541ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 18:37:59.58 ID:1AIfeUlKO
なぁに、00だって序盤の評価は散々だったんだ
これから化ける可能性は充分にあるさ
542ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:04:16.37 ID:rMXO0HFk0
>>541
だな
まずは全話視聴してからだ
今までのガンダムだって後付祭りでここまで盛り上がってるわけだしな
終わってからが評価よ
543ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:08:53.56 ID:KXvZPGDw0
その時は散々だったけど、時間が経てば高評価になった作品もおおいしね

でも、ビームがドリルみたいに回転してるは笑ったw
544ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:27:23.34 ID:J/BT8Z3M0
進入直後に死んだホストに告罪されたお・・・
545ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:36:12.57 ID:rWgrYASg0
最近の仮面ライダーとか、シリーズ出る度にデザインで突っ込まれてる気がするなー。

>>544
侵入したって出たから、びびって死んだんだよきっと。
546ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:45:24.31 ID:UxqyhAcl0
霊体はバグったシステム多いよね
何もしてないのに告罪とか回復できないせいでやたら返されたり
547ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 19:58:20.56 ID:UL/ATZWI0
エスト禁止は問題ないだろ
何でもバグバグ言い出すゆとりはこれだから…

>>544
せっかく侵入してもらったのにうっかり死んだからお詫びの告罪の可能性もある
告罪は外道相手にする場合と強い相手を称えてする場合と人によって違うから
548ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 20:51:35.03 ID:UxqyhAcl0
バグったシステムってのは言い方が悪かったね
おかしな仕様のシステムって意味で言ったんだよごめんね

協力・侵入されるとエスト瓶の回復ができないから侵入されたりしてエスト瓶を消化してしまうと
ホストはそれ以上探索を進めるのが難しくなってしまう
だから侵入が多い場所では白で呼ばれてもすぐ返されたり、ホストが回復せずに特攻死したり、なんてことが多々ある
今回は本当に煩わしいシステムが多いよ
549ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 20:53:24.39 ID:rMXO0HFk0
篝火で休んでいても侵入されるしな
それは予想外だった
550ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 20:56:17.54 ID:ebHFM6gL0
マジかよ!
おしっこ行くときはマメに終了しないとな
551ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 21:08:46.27 ID:1wonN5Py0
いきなりメニューと篝火消えるからかなりびびる
552ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 21:14:03.60 ID:UL/ATZWI0
こっちも悪かった
気に食わない仕様というなら別にいいよ
それをどう思うかは個人の自由なのだから
ただ回復の奇跡持っていけば解決できるし、
3人で草食いつつ行けば楽勝になる仕様だったデモンズよりもホストに戦略性がいる分悪くないと俺は思うがな
553ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 22:54:57.20 ID:iN8G4SvA0
結局どこが煩わしいのかよくわからん
白で入る時は回復セットしてるけど、使った瞬間元気なホストがエスト飲んでくれて申し訳ない気持ちになったりする
554ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/12(水) 23:22:42.19 ID:X2rZTUDg0
なんか黒と戦わせるために白を呼ぶのがいるんだが流行ってるのか?
自分は手を出さないっていうか審判でもしてるつもり?

555ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:26:18.01 ID:nMdOYkWZ0
556ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:47:10.56 ID:UL/ATZWI0
>>554
道場?
やりたくなければ決別使えばいいんでない?
557ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 01:05:34.28 ID:0xwMfBrQ0
俺もそういうホストに侵入先で遭遇したわ
白とサシで勝負ができて楽しかった

あとホスト一人黒2二人の時に、あえて白が来るのを待って2対2でやったり
558ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 01:11:24.29 ID:kQcB4pg60
嵐1みたいにはなって欲しくないなぁ
終いには攻略ホストが叩かれるようなことにはならんでくれよ…

>>555
鳥うぜえw
車洗っても三十分後には糞爆撃食らってて殺意沸くからこの猫の気持ちがよくわかる
車の上電線通ってるし屋根ないから防ぎようがないし犬の餌狙って常駐してるし
559ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 01:14:25.94 ID:jXwNYYkC0
そういや黒ファントムを追放する奇跡は今回はないのかな?
デモンズの時クソの役にも立たなかったが…
560ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 04:27:11.21 ID:JsFztPBv0
イカ娘の人間性うめー
561ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 09:39:27.34 ID:YkGgvKTp0
いまさらだがメディアファクトリーが角川傘下ってどういうことよ?
562ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:18:18.89 ID:mSi7qD//0
563ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:27:10.67 ID:bnTgfC7g0
VIて塗装しなくてもまぁまぁ見れる感じ?
564ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:32:20.75 ID:wrrnb5U10
注文してたエースコンバットの設定資料集届いた。予想以上にしっかり出来てて吹いたw
こいつぁ04、5、ZEROを俯瞰しうる一冊だわ…
565ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 13:56:59.32 ID:iIYxNKdT0
>>563
全然見れるよ
でもなまじ分割が多いから、しっかり作りたくなるw
566ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 16:06:13.13 ID:s3CHRrMt0
ACVIはガンプラと違ってカラフルではないので人によってはしょぼく見えるかもしれない
567ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 16:08:47.89 ID:bfel9oDy0
最近は分割も抑え気味だけどな
568ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 16:20:55.13 ID:JnhlydCw0
最後に作ったのはインテリオルだったがネクストはちょと微妙だった気がするな・・・>配色
インテリオルがたまたまアレだっただけなのかもしれんが
569ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 16:31:12.27 ID:bfel9oDy0
本体は結構いい方じゃね?
武器が濃い青単色なのがアレだけど
570ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 18:16:13.33 ID:JsFztPBv0
>>566
それはある
墨入れと部分塗装程度はやったほうが見栄えがいいね
571ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 20:35:31.05 ID:BHePOKEFO
ダークソウルは曲が桜庭統なんだが
これもバンナムの関与ってやつなのかね
まあ最近のテイルズはややアレだがVPの頃は好きだったから良いか
それなりに合ってるし
572ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/13(木) 21:48:47.65 ID:82i1hTpK0
ニト前の人間性稼ぎほんと凄いな。
ちまちま白ファンで稼ぐのが阿呆らしくなる。w

ただここアクセス悪すぎだよね。
573ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:57:45.83 ID:w1dXwdzv0
王女様でっかいなあ
574ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 22:15:57.12 ID:neOONywHO
どういう意味で大きいのか、人によって意見が分かれるらしい
575ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 22:16:58.49 ID:4t/dtRep0
たまねぎ
576ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/13(木) 22:24:13.03 ID:82i1hTpK0
おっぱい
577ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 22:49:54.10 ID:JnhlydCw0
フロムから重コア以外で巨乳キャラだと・・・
578ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 22:59:15.46 ID:SAPm86OZ0
>>562
ついに063か〜
しかしこうやって社長砲とかもVI化されていくんならもう一作4系出して欲しかったな
579E教授 ◆ISALAikGpM :2011/10/13(木) 23:09:11.67 ID:XAHcVFBW0
DFMにイライラがMAXだねぇ
580ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:37:24.45 ID:D12sOwM10
>>579
体験版でこれはやべぇと思って見送った
実際…どう?
581E教授 ◆ISALAikGpM :2011/10/13(木) 23:41:46.48 ID:XAHcVFBW0
ずっと体験版と同じ感じだから
あれがダメなら厳しいと思うねぇ
582ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:42:43.16 ID:BHePOKEFO
教授wwwwwww草戦車wwwwwwまwだwっwすwかwww?

それはともかく旧SWで動画作ってくれたのは見易かった
最近はどこもSWっていうと2.0が主体でどうもわからん
583E教授 ◆ISALAikGpM :2011/10/13(木) 23:47:09.52 ID:XAHcVFBW0
草戦車は・・・ちょっと充電期間中だねぇ
次回は息抜きで東方卓遊戯の予定かな
SWはやっぱり旧のほうが味があると思うねぇ
584ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 01:27:23.57 ID:6c7NsX/X0
>>546
誓約破棄とか罪に問われるようなこと何もしてないのに復讐霊入ってきたことあったな
軽やかに駆けつけてくる半透明デブが見えた瞬間回線抜いたけど
SL一桁でどうやっても勝てるわけないし
585ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:59:46.43 ID:zXtobessO
あれは罪人のみ侵入じゃなくて罪人優先で侵入するんじゃ?
回線抜きかよ・・・
586ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 04:16:09.95 ID:yDwv49du0
暗月まるで侵入できないから罪人限定だと思う
制約してないと使えないくらいだし
587ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 05:24:29.80 ID:JOWeBFH10
リロイぶっ殺したら死体が土遁しやがった
588ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 05:29:19.91 ID:JOWeBFH10
あ、ロードしたらまた侵入してきたw
今度こそ盾ゲット
589ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:19:38.32 ID:wIEclxkHO
>>585
まともな侵入ならともかく、
ほぼ初期ステのキャラで高レベルの侵入相手とかムリ
590ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:49:57.51 ID:8OH35hNP0
なら殺されてろよ
591ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:25:20.01 ID:6f/OXK5y0
ところでおまいらは11月は
アンチャ3、BF3、MW3のどれにするの?
(このスレで)マルチの人が多そうなのを優先しようと思ってるんだけど
592ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:39:13.40 ID:KrGXmYI30
>>590
逃げんな糞が
気持ち良く俺に殺されてろよ
593ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:40:17.80 ID:wIEclxkHO
>>590
はっきりバグだと分かってるのに付き合えと?
594ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:41:20.55 ID:b95099er0
逃げずに速射平和なり、石の剣バグ使うなりして対抗すればいいのに
595ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:49:02.10 ID:WLSJzkH90
どんなゲームでも不正な手段で圧倒的な力振り回して優越感に浸りたがるカスはいるからなあ
596ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:59:49.50 ID:wIEclxkHO
>>594
石の大剣はパラが足りてないと使えないし
そもそもバグに対してバグで対抗する位なら、回線切って無かったことにする方がいい
597ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:09:56.90 ID:b+jZy9sp0
バグ技使って対抗するくらいなら大人しく飛び降りるわ
598ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:19:11.67 ID:U2nkIdF/0
不様に敵前逃亡するやつばっかだな
永遠にLAN抜いたままでやれよ
抜かれる方が迷惑だ
599ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:26:33.38 ID:b95099er0
そもそも速射も石の剣もバグじゃなくてわざと実装されてるテクニックかもしれないけどな
青い瞳がレベル制限無し無差別侵入であることも
600ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:33:49.72 ID:zXtobessO
回線抜き派が多くて驚いた
601ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:42:22.97 ID:vYfBKANZ0
今回結構なレベル差でもマッチングするらしいしな
俺も低レベル時に明らかにゴージャスな装備のが侵入してきてビビった
でもLAN抜くとかまだバグ使いの方が行儀が良いわ
マナーの悪い相手が来たらあきれるジェスチャーでもやって飛び降りるのが一番だと思うんだがな
602ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:48:46.40 ID:b95099er0
>>601
そのジェスチャーもマナー悪いし、飛び降りもマナー悪いけどな。おとなしく殺されろよ
フロムが正式にコメントも何も出してないんだから、
俺が書いたようにバグじゃないとかの水掛け論になるだけだから無視してればいいのに
603ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:49:58.74 ID:TPysbZWg0
青で侵入する側も必死なんだよ
どうせ白引き連れてるんだろ?ソウルくれてやるから相手してよ
604ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:26:49.81 ID:yDwv49du0
今のくそみそな状態なら回線抜きも仕方ないと思うけどねぇ
つまらないゲームに付き合う必要もないしバグ使い返すなんてそれこそアホみたいだしね
個人的にはそういうクズを倒すのが面白いと思うが、デモンズやダークソウルはそういうクズが多すぎて嫌う奴もいるだろう
PS3じゃあ相手の評価を下げることもできんし復垢使われて終了だから、まぁこういう状況は仕方ないんじゃないかな
クズプレイしたりバグに遭遇したら、回戦抜かれても文句言えん
605ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:29:05.16 ID:NT9qtKAZ0
バグチート野郎に無抵抗で殺されまくるのがダクソのマナー()なのかよ
嵐1の道場厨よりタチ悪いな
606ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:32:55.33 ID:hRsLrIUyO
>>584-603あたりの回線抜きだなんだ関連
本スレに帰ってくれ
607ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:35:26.43 ID:GnS51acJ0
RESTに卑怯テンプレ貼りたくなるなんて珍しいもんだ
608ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:42:59.89 ID:mybH8FJpO
バグだとかごちゃごちゃうるせーな
そんなにいうならラインの乙女だって、本来入手不可能な相手のパケット情報入手するからチート扱いされちまうぜ。
609ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:52:13.39 ID:hRsLrIUyO
えっ
610ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 11:56:25.77 ID:hRsLrIUyO
ああなるほど墓穴を掘らせたいお年頃なんですね
ここは爺さんだらけの場所だから若者は早くお帰り
アメちゃんも付けちゃうぞ
611ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 12:05:57.34 ID:yDwv49du0
ラインの乙女は普通にアウトだろww
612ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 12:28:50.49 ID:Azb5RdHtO
なんにしてもゲーム外の手段、回線切り用いるのが一番マナー違反やね
生身でやりゃいいのに
613ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 13:15:00.01 ID:6f/OXK5y0
俺のレスの埋もれっぷりワロタ
614ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:09:07.47 ID:eXjQ2n8g0
>>613
シューターに関しては、初期の頃の話題作に食いついた人が多かっただけで
それ以降の続編は格ゲーみたいにもう好きな人しかやらない感じになってんじゃないかな〜
で、ここはフロム寄りなのでそういうタイトルはダクソやACに偏ってくると
615ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:40:17.74 ID:JOWeBFH10
回線切りが一番迷惑だとか吹聴したらゲス侵入相手に率先して使うようになるだけだろw
霧平和強盾も石剣も低レベルじゃ使えないし手にも入らんし、敵も使ってきたら対抗手段にもならん
生身の特典なんて白呼ぶ以外ほとんどないから必要ないときは亡者でいるのが無難
侵入されたくなければオフでやってろというのもただの横暴だわな
616ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 14:54:18.65 ID:Azb5RdHtO
生身じゃなく亡者でしたね失礼

MW3(PS3)買うので会ったらよろしく
BOみたいなクソリスポンはないと良いなぁ
617ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 15:30:09.42 ID:b8N3yrHP0
>>608
もうちょっと勉強してから書き込もうぜ
618ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 17:29:28.98 ID:hA0/v7pL0
11月はスカイリムじゃないか
12月だっけか
619ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 17:35:14.23 ID:Egy7H2G70
スカイリムにしろFPSにしろ金かけてPC買い換えないと無理だ
620ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 17:44:41.49 ID:Azb5RdHtO
今のハードで進化したジオニックフロントをやりたい…
が、戦記やVSシリーズみたいに続編が無かったって事は人気無かったって事だろうし難しいかな
621ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 17:59:38.22 ID:/pe2dMrw0
アサルト・ホライゾン面白いのかなぁ
でも仕様変更で手を出しにくいお
エスコンZEROもHAWX2もなかなか楽しめたんだが…
あのエスコンのシミュもどきSTGがやりたいんだがなぁ
622ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 18:35:40.48 ID:hA0/v7pL0
ジオフロはおもろいな
人型ロボットなのに歩くのが珍しい昨今では
逆に新鮮だ
623ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 20:55:33.39 ID:Sugf9ntv0
>>621
耐久力がなぜかFPS風だったりDFMがクソだったりするのが俺は好きになれなかった。
ドッグファイトも対地も変なモードいらないよ。
624ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 21:32:46.81 ID:/pe2dMrw0
アサホラ体験版取り敢えず戦闘機編やってみたけど、何だろこのDFM視点
機銃打つとき下に逃げられたら敵が画面から切れるし
イベントバトル?じゃDFM強制されるし
開発決まった頃に見た、開発者コメの「映画の1シーンの演出」とか
こっちで勝手にしますから余計なことしないでください…

>>623
製品版はDFM使わずに進めれる?あとリプレイ見れる?
625ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 21:56:20.27 ID:Sugf9ntv0
>>624
DFMは使う事になる。使わないと進まないと言うべきか。
リプレイはあるにはある…あるにはあるが…!
626ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 22:03:27.96 ID:yDwv49du0
FPS風で思い出したが、4系のPAのシステムも
上手くバランスとればFPSみたいな長丁場のミッションでも耐えうるシステムになって
対戦もただのダメージレースの勝負にならないようなものになったんじゃないかって妄想したことがあったな
627ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 01:07:00.20 ID:k+2iCZUj0
PAは今までにあった熱量ってパラメータが姿を変えて出てきた感じ
628ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 03:58:16.64 ID:5WcOBbK00
イザリス糞って言われている意味がわかったわw
たしかにこれは糞過ぎる
629ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 04:13:32.45 ID:iCkpC4aT0
熱量は制限や枷ってイメージだったけど
PAはそれをボーナスに上手く転換したなーって思ったわ

OBでも消費するのは設定と齟齬があっても
ゲームシステム優先で作ったように感じて違和感があったが・・・
630ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 04:32:45.39 ID:5Il90/94O
機銃の残弾数が出ないと思ったら無限なのか…
631ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 05:00:49.75 ID:5WcOBbK00
イザリスも終わってみれば楽しかった
632ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 07:15:17.05 ID:bCMLY5+fO
イザリスの巨竜がリスポンしなくて本当に良かった
633ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:43:09.48 ID:k+2iCZUj0
>>629
OBで消費するのは、PAとして対流してるコジマをもう一度取り込んでOBに使ってるって設定があるよ
634ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:59:00.65 ID:c22SMqRA0
>>622
結局最後はホバーのドムがメインですしビームライフルが地形無視のチート兵器ですし・・・
635ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 14:00:49.51 ID:ZAiMNyho0
>>633
旧作と違って、OB自体がコジマの産物ってことになったんだよな
なんせアセンに幅を持たせる仕掛けとしては相当がんばったと思う

NX系の熱量システムは「アセンを縛る」だけになってたからな…
ユーザーの「アセンに幅を!」に応えてああなったんだとしたら流石のフロムクオリティだがw
636ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 14:12:54.56 ID:PFvUYLNQ0
>>591
FPSに大きな思い入れは無いからアンチャかなー
でもアンチャのオンは微妙って聞くけどどうなんだろ?オンはやったこと無いんだよね
637ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 14:38:57.50 ID:bHQMhXB30
なんだかんだで人の多いMW3かな
いい加減同じパターンの繰り返しで飽きてきたけど
アンチャはシューターやアクションゲームだと思ってプレイすると損するイメージ
あくまで映画的なゲームだな
638ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 17:01:12.55 ID:Rpq9MELd0
コジマ粒子で思い出したが
fAってクレイドルの運用は維持しながら掃射砲専用にアルテリア施設を増設すれば
みんな幸せになれた気がしてならないんだ
639ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 17:59:29.06 ID:ZAiMNyho0
企業が協力してくれるわけがない。自分らの脛の傷だからってアサルトセルの存在を隠してたような連中なんだから
それに3の時だって管理者に滅ぼされるのが分かっていながらクレストは二の足を踏み、ミラージュはイレギュラー抹殺を企てた

だいたい「みんなが幸せになるよ!」と言われても名乗り出る奴なんてそういないのは現実を見ても明らかなわけで…
640ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 18:02:36.80 ID:WVyJJdlT0
faのミッション説明にこっそり映ってる宇宙コロニーが気になったものだ
641ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:16:47.05 ID:2bRzlNmR0
AC歴長いけどストーリーさっぱりなんだぜ
642ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:19:24.20 ID:vgfRfZme0
DS初めてEDまで辿り着いたが蛇が沢山いて気持ち悪かった・・
まずあいつらを皆殺しにしたいぜ
643ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 22:32:47.89 ID:Rpq9MELd0
蛇人のドジっ子属性は異常
644ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 22:50:20.12 ID:5E7M7jvf0
居眠りしてたり一目散に逃げ出したり蛇好きの俺得エネミーだった
645ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 23:17:30.72 ID:5WcOBbK00
かっこいい円楯欲しさにシバさん掘っちゃった
実際使ってみると予想以上に使いやすいからこれから愛用していこう
アレ売っていてくれたらよかったのになあ
646ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 00:02:42.28 ID:L3LCWit40
なぜセンの古城がリザードマンなのか
罠にかかりまくる彼らを見ればよくわかったw

表向きの設定はシースの配下だったりするのかね
647ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 01:03:33.06 ID:r3qWC8z20
最初の火の炉リで塊マラソン楽しいな
バクスタのやり過ぎで俺のクレイモアがくそみそだぜ
648ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 01:50:06.81 ID:0EfkAFod0
うーようやく二週目公王倒せたわ
仲間も空気読んでゴリ押ししてたから安定感抜群だったぜ…
はぁよかったよかった
649ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/16(日) 11:44:59.77 ID:2NBf6XAd0
>647
亡者でやらないと侵入されまくってマラソンにならないねw
650ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 12:42:51.37 ID:dwBhhnl4O
むしろ生身って白や黒の要素を楽しみたい時以外ならないだろ
人間性を確保しておいた方がドロップいいんだし
651ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 13:27:32.00 ID:jSbnpDxk0
冷凍卵って美味しいのかな。
652ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:16:34.42 ID:OlcGSDsE0
>>650
NPC闇霊のために生身がいる
俺最下層でカークが倒せなかったから装備が手に入らない…
653ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:26:11.83 ID:y78897Wb0
そういう時はオフラインでゴッー
654ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 17:00:10.64 ID:0EfkAFod0
ごまるちとダクソであった気がする
もしそのまんまの名前でやってんなら共闘したかもなー
655ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/16(日) 17:44:04.16 ID:2NBf6XAd0
>654
そのまんまの名前だよ。gomaruchi。
656ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 18:40:46.52 ID:0EfkAFod0
>>655
遊んだプレイヤー一覧で確認したんだが、昨日小ロンドで白サイン出してなかったかな
共闘した覚えが有るんだけども
657ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/16(日) 18:58:00.88 ID:2NBf6XAd0
最近は小ロンドで白しまくってるから間違いないね。
ここホントすぐ呼ばれる。
658ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 18:59:43.82 ID:0EfkAFod0
本人だったか…
しかしここ石剣バグ使いに侵入されまくってて辛い
公王のために生身できてるやつ狙いなのかなぁ
659ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/16(日) 19:03:22.65 ID:2NBf6XAd0
ホント多いよね。俺は平和だけでげんなりする。
ホストもさっさとボスの霧に行ってくれればいいんだけど、迎え討とうとするのが大半。
660ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 21:44:23.16 ID:r3qWC8z20
原盤マラソンは小ロンド以外絶望的に出ないな
しかもアクセス悪くてめんどくせー
せめてボスエリアの篝火から外に出させてほしいわ
661ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:25:03.26 ID:G40tsyHi0
刃石マラソンに比べれば…
662ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:42:14.71 ID:4dXdrwra0
巨人墓地も逆走できないのが地味に面倒くさいよな
宮崎氏はマラソンさせたくなかったみたいだけど
ただマラソンの効率が悪くなって余計にめんどくさくなっただけという
663ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:53:14.07 ID:A1vq8wZq0
光る楔石も絶望的。主に確率と敵の強さ的に
664ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 00:57:05.60 ID:Hy5NHZgT0
あの貝メンドくせーんだよなー
なにより死体が邪魔…
665ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 01:01:22.74 ID:G40tsyHi0
そんなに強いっけ?確かに物理攻撃には硬いけど
666ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 01:14:59.17 ID:E2Sv/MsB0
原盤はドロップなしなら諦めついたんだけどな
667ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 01:25:52.70 ID:1tN4+79X0
貝はマラソンするなら高火力の呪術でも積んでいけばそんなでもない
668ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 02:29:50.92 ID:E2Sv/MsB0
結晶輪でいいじゃん
アクセスは古竜の前でいった方が楽だけど貝まで走らないといけないのと数が少ないのが難点
669ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 10:25:18.71 ID:gWoabQBQ0
>>662
逆走出来ないから転送の意味がほとんどないんだよな・・・
670ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 14:49:24.31 ID:E2Sv/MsB0
霧平和強盾使いと速射魔法使い終了のお知らせ来たなw
671ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 15:19:40.95 ID:IM9H3Qu20
呪術とスタブ関連放置かぁ
672ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 15:30:10.53 ID:2IJAEqo2O
速射修正で終わるのは初心者狩り用に低レベルキャラ作ってた奴
純魔アンバサはそもそも火力のためにパラが必要で上げてるから
痛くもかゆくもない
673ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 15:31:48.25 ID:1vfYDzxC0
結局直したいのは増殖バグだけだったってことかね
674ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 15:50:31.20 ID:TS31OZoo0
属性武器にも修正くるんだな

さて、キャラ作り直しておくか・・・
675ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 16:20:47.84 ID:YL989veU0
属性武器に修正が来るというよりは補正武器に修正が来るように見える
あとAC見てるとモーションやモーション値も弄れそうではあるな

>>673
ぶっちゃけスロット切り替えによる強制使用バグ関連が全ての元凶に近い現状だからなぁ
アレがなくなるだけで魔法速射も魔法無限も増殖もバグ付与も全て消える
676ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 16:32:23.09 ID:2IJAEqo2O
2周目以降イベントが進まなくなるNPC関連のバグは直らないのか
ソラール行方不明になって太陽虫手に入らないし
娘助ける前にイザリス行ったからかマイヤー関連で原盤手に入らないし
677ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 17:11:33.16 ID:oRvT2Vg7O
太陽虫はソラール関係ないよ
イベントがあるかないかだけで
678ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 18:14:10.55 ID:E2Sv/MsB0
大腸虫は該当するやつからドロップだろ
イベントがあると知らずに先にショートカットでイザリス行って虫退治していたせいで
ソラールが太陽がねえって落ち込んじまったよ
679ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:07:22.07 ID:KS1BtL4DO
太陽虫に憑かれたソラールさんは見た目的にはギャグだが何も知らないで出会った時はものすごいショックだった
しかもその前にはジーク死亡しちゃって
最後の苗床でも正体に愕然として
その日一日ずっとブルーだったぜ…
680ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:17:00.12 ID:B0uBLFrQ0
>>620,622 一緒に酒でも飲もう

681ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:40:42.60 ID:cJ+utWzt0
ソラールさんが報われるルートはにいのか;;
682ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 22:47:57.94 ID:4dXdrwra0
ダークソウルは最終的にver1.8くらいまでいきそうな勢いだな
フロムも大変だな
683ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 22:56:00.26 ID:tGU3lQCPP
>>681
ラスボス戦で召喚して活躍してもらおうぜ
タゲを取ってくれるし掴まれても結構耐えるし
ついでにとどめの一撃まで入れてくれたぜ。太陽万歳
684ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 00:23:58.73 ID:4Out46830
初めて呼び出した時ポーズがジャケット裏のあれで笑った
685ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 02:00:07.62 ID:QfYNgWii0
>>681
祭壇のところですげえ落ち込んでるの見て最期は
「俺の太陽は既に見つけていたんだ、お前と会ったときにな…」 とかのオチで来るんかなと思ってたら
現実はそんなところじゃなかった

今回アタマおかしくなったり裏切られたりムカついたピザ野郎を始末したりしてガンガン人が死んでいくよね
686ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 02:04:13.22 ID:NF/htHLw0
ジークマイヤー親子のイベントは悲しかったな
イザリスで別れたあと彼に何があったのだろうか

あとレアはどう転んでも陵辱されるのがよかった
687ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 11:37:35.96 ID:wnXKNYpZ0
ジークマイヤーのおっちゃんはダークソで一番好きなキャラだな
688ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 12:06:21.88 ID:b7vgvHWBO
イザリスの沼地で特攻覚悟みたいだったが、おやっさんはそんなに弱いんだろうか
主人公と二人なら楽勝なくらいなイメージだが…死を覚悟してって感じだったよね
689ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 12:34:57.52 ID:ajEn2ctBO
>>682
1.4までのパッチはちゃんとテストしてれば出す必要なかったパッチだけどな
690ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 14:09:47.57 ID:krdMMz3JO
LRPで2P補正まで見事に移植する会社に何を今更
691ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 15:40:32.46 ID:nlSkZ1gb0
>>679
苗床の正体って何かあったっけ?
692ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 15:50:38.57 ID:+IVI049O0
>>691


よくよく考えてみるとイザリス関係はみんな虫っぽい
爛れ続けるものも虫の脚みたいなのが身体に絡みついてるし
混沌に飲まれるってのはそういう事なのかもしれん
693ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:52:07.80 ID:oY8bQ4sl0
太陽虫もいるしね
ソラールさんをかえせ
694ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 01:22:56.02 ID:SU6oibH70
病み村の虫は元人間なのかね
病み村の連中はみんな奇形だし、その奇形化が進行していったなれの果てがあの虫
良く見ると人の腕が生えてるし、断末魔はどう考えても人間のそれだし、
火を吐くのも呪術関係と考えると納得だわ
695ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 03:10:31.32 ID:tSDps8OU0
たまご背負の中の人の育った姿なんじゃね?
696ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 11:33:17.81 ID:M3j5dsXSO
>>688
弱二発であの化け物蒸発できるぐらいには強い
697ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 20:50:38.18 ID:tSDps8OU0
黒騎士マラソンしてたら30本も黒騎士剣が溜まってしまったのだが…
アノールあたりで白やって配布してくるかな
SL58でマッチングできればいいのだが
698ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/19(水) 21:52:37.87 ID:/jDVSH9P0
やっとアヴェリン取れた…書庫って雰囲気の割にストレスマッハなステージだよね
弓が糞うざい
699ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 22:28:04.08 ID:CuhtMmnv0
マッチング改善はやくしちくり〜
700ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 22:30:18.93 ID:tSDps8OU0
結晶亡者が無駄に硬いのもうざい
あそこで伝道者の槍取るのにマラソンしてスルースキルばっか身についたわ
701ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 23:15:53.39 ID:wrVWDN/t0
書庫は篝火で踊ってる人をよく見かけるな
702ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:30:22.60 ID:cD/R62v/0
書庫は牢屋にぶち込まれた後の結晶だらけな場所の雰囲気が不気味ですごくいいと思う
元人間が下でうろうろしてるし
703ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:30:35.71 ID:GyPvJgRt0
スカイリムの翻訳版一月後には出るんだな
ダークソウルやりながらのんびり待つつもりが嬉しい誤算だ
704ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 00:48:02.86 ID:0mctk1gv0
スカイリムはエロMOD出てから本気出す
705ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 02:53:46.65 ID:FsMngu0b0
FO3の後だからスキルも戦闘システムも改善されてそうだな。楽しみだ
706ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 15:32:03.94 ID:GqM8ZTTRO
動画見てると戦闘そのものは何も進歩してなさそうだけどな
モーションとAIの進化だけで楽しめそうだから構わないけども
707ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 21:36:15.49 ID:OLVTpKYX0
オブリビオンはスネークゲーで楽しめた。
隠密で弓狙撃で楽々。
708ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 22:45:18.76 ID:LSiK5ZCr0
オブリは酔っちまうんだよなあ
頭痛吐き気から嘔吐熱まであるから若干怖い
709E教授 ◆ISALAikGpM :2011/10/20(木) 23:13:26.66 ID:3PAdVyAh0
オブリは面白かったし今でもたまに遊ぶけれど
問題は夜トイレにいけなくなることだねぇ
ベセスダはさらにホラー路線に力を入れているし
もうトイレどころか電気も消せなくなるんじゃないかな
710ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 23:42:53.22 ID:4sLbtagg0
ほんとACV延期してよかったわ
いまだにダークソウルクリアできないのに、次々とやりたいソフト出てくるんだもの
711ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 03:08:45.16 ID:sW5pBfB0O
今期のゲームはなんだか豊作だよね
712ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 05:08:58.73 ID:9Ghy2Cfe0
これが最後の輝きに・・・
713ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 12:53:51.58 ID:vI3EsGuzO
デモンズとキングスフィールドって売れ方似てるんだな
当時とネット環境の差があるからジワ売れの速度に差はあるけど
714ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 14:51:23.54 ID:WoSU61yw0
RAGEはfo3っぽいオープンワールドな画面写真にすっかり騙されたぜ・・・
まぁいいですよ、ベセスダには世話になってるからお布施したんだと思えば・・・ね
715ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 15:08:30.72 ID:DC2IPbib0
>>711-712
お前らそんなに殴り合いが好きかと聞きたくなるぐらいに今年の後半は発売日が密集してるからな
716ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 00:24:51.70 ID:Qvo//WfY0
グウィン火力高杉だろ・・・
おっさん失踪しちゃったから鉄の体も覚えられないし
717ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 01:24:54.35 ID:hRNADxZI0
あそこは柱さんがスモウ強化後と同じぐらい簡易盾として輝くステージ
まったく柱さんには足を向けて寝られませんぜ…
718ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 01:30:59.01 ID:OpyvquO60
グウィンはパリィ取れると聞いて必死こいてパリィの練習したわ
あと黒騎士対策にバクスタの練習もしたら対人でも勝率上がったw
デモンズの頃は魔法使いだったからこの手のスキル皆無だったけど出来るようになると楽しいな
719ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 02:27:15.49 ID:c4Nge8cQ0
この前侵入してきたレイスにパリィ→致命の一撃をやられて一発で蒸発したわ
最後にムカつくジェスチャーしてきやがったけど、
ああいう負け方するとムカつくのよりコイツやるなってのが勝ってむしろ気持ちいい
720ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 12:09:04.49 ID:dkfN3uC+O
ジェスチャー増えたよね。さぁどうした!がなんかツボったわw
デモンズの嘆息もそうだったけど、ジェスチャーモーションが絶妙だわ。アクション以外のあーいったモーションもモーションアクターさん使ってるのかな?
721ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 14:13:07.87 ID:GSZmK2NS0
さあどうしたは白ファン召喚するときに迎え入れる感じで使ったりするわ
あと丁寧な礼を連続入力でキャンセルして日本人的なぺこぺこ頭下げまくる感じにしたり
722ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 14:44:46.02 ID:OpyvquO60
白召喚されたら興頭で全裸のガチムチがさあどうしたで迎えてくれたときは思わずツヴァイへンダーを叩きこんでしまったw
723ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:30:28.34 ID:vBNAro5e0
竜霊で召喚された瞬間に見えない結晶塊ぶち当てられて蒸発してさあどうした必死連発されたが、
デモンズのやれやれ連発よりも見た目的にシュールすぎてどうしたもこうしたも…
724ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 20:47:51.53 ID:N/0VRD7m0
やっと全クリできた・・・
最後は白レイス様々だった
725ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 00:48:35.40 ID:u8LwgnB60
それ面白いの?
726ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 00:58:30.73 ID:H3INh2t90
ダークソウルはオフラインで緊張感を持って探索してる時が一番楽しかったな
結晶洞穴やその他のマップのギミックも、毎回考えさせられて面白かった
727ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 01:10:13.30 ID:fLQu+yGR0
篝火前転送できれば文句なかった
というか、前作のように鍛冶屋や習得関係の人は近場でよかったと思うな
面倒って思うことが多い今作
728ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 01:33:27.74 ID:0MaI0m3U0
ダークは冒険してる感は出るけど周回したりマラソンしたりとなると色々と面倒なんだと思ふ
729ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 01:38:13.70 ID:AtKzLkLB0
転送の効く辺りに大体居るから何とかなるだろ
ただし火の骸骨鍛冶、お前だけは仕事場をこっちに移せ

>>726
足場が血痕とメッセージで染色されてるの見たときは吹いた
それどこのギアッチョさんだと
730ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 01:42:47.04 ID:YBUjR1P/0
>>725
グウィン倒せなすぎて火の炉を軽く50回以上はマラソンしてたから十分だったよ
お助けは本当に最終手段だと思ってたし
731ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 08:48:21.09 ID:M1UneMBW0
崖っぷちに「宝」って書いてある隣に血痕があるのはもうお約束で笑った
732ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 18:51:49.13 ID:L7x/gNFW0
東京出張決まった。
せっかくだからフロムでも拝んで帰ろうと思う。
733ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:12:50.88 ID:EBpCZ6WB0
これが今度の実験体かね
734ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:33:45.13 ID:CMEbnmyA0
復讐の証が全然手に入らなくて折れそう
735ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:32:17.89 ID:1ixOx7Wt0
フロム、入居してるフロアがやけに多かった記憶があるな
736ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 00:50:45.74 ID:c3CDjfnw0
人間性落とす蟹みたいな奴は何なんだろ
737ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 09:31:16.17 ID:FOQJUvKS0
ふと積尸気冥界波という言葉が浮かんだ
738ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 10:43:08.26 ID:SEPb2g5X0
ヘリうるせええええええええええええええええええええ
何回同じとこまわっとねん
739ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 12:46:08.81 ID:HgeUgb9c0
病み村って酷い場所ではあるけど、腐れ谷ほどの凄まじさは無いよな
740ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 14:03:16.63 ID:zcPV1A1d0
ダークソードが駄糞すぎて困る
重さと要求ステが大剣並なのにリーチ狭いわ振りが遅いわ
小ロンドの連中みたいな猛烈なラッシュがかけられるかと思って人間性捧げまくったのに
741ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 14:05:20.53 ID:2W1rwXxG0
巨大腐敗人がすごすぎた
742ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 14:13:44.67 ID:K1DQNF420
今はどちらも攻略セオリーが確立されて久しいからなんとも。
初回はどちらも感想は「マジキチ」だった。行っても行っても先が見えないわ…

ただアレだ、大腐敗人にはもう会いたくない
俺のソウルレベルが120あろうと何だろうと理屈抜きで会いたくない
743ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 14:25:06.33 ID:zcPV1A1d0
巨大腐敗人は1周目だと完防入れて竜ミルドR2で4匹に囲まれても楽勝だったけど
2周目は2匹に襲われた時点で完防あっても詰むからな
慎重に釣ってタイマンでエンチャブルブラで戦って何とか木槍を取ったわ
744ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 14:29:11.57 ID:p/3qbDpu0
病み村はエリアに入って画面エフェクトが変わった瞬間に心が折れた

でも飛竜の谷から入ればそこまで長くないから腐れほどじゃないよね
745ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 15:00:06.13 ID:HgeUgb9c0
あと谷は生理的嫌悪感を催す描写が凄かった
腐乱死体が転がってて、ハエがいっぱいいて、沼にはヒルの死骸がいっぱいあって…っていう
最終ボスも後味悪いし…
746ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 15:53:43.25 ID:zcPV1A1d0
谷はあれでボスが強ければ完璧だった
蛭溜りもハエ巨人もイカちゃんも全部弱かったからなあ
747ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 17:23:51.65 ID:0dbRzyhlO
周回重ねるとヒルは強いボスになると聞いたことが
ちなみにファランクス後にヒルに行ったらかなり苦戦した思い出
さすがに初期装備とは侮りすぎました
748ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:12:50.28 ID:oRjiOW5N0
一番心が折れたのはシフの瀕死モーション見たとき

あれはあかんやろ泣いてまうやろ
749ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:18:13.69 ID:zcPV1A1d0
瀕死シフ・太陽虫ソラール・裸ローガンは戦っていて悲しくなるな
750ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:34:47.76 ID:comTgaft0
ローガンは悪いけど笑ってしまった
ガリガリのキノコに見えたから

ダクソで一番嫌いなのは地下墓地〜巨人墓地だな
谷とは真逆で生気が全く感じられなくてなんか不安定になる感じがダメだった
751ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:48:15.37 ID:J1NyEp3r0
俺は病み村が大嫌いだ… 虫の壁抜けがウザすぎるし大ヒルがキモすぎワロえない
あと特に封印者装備のとこに行く枝の起伏がイミフで勝手に足が滑って落ちるのマジ勘弁してほしい
752ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 18:53:20.07 ID:zcPV1A1d0
巨人墓地はリロイ侵入ポイントの遠景に大樹が見えるとこだけは幻想的で好きなんだがな
753ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/25(火) 18:59:02.64 ID:6e40BFVx0
小ロンド大っキライ。

あ、イザリスは論外ね。w
754ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 19:29:41.81 ID:vBB6Jpai0
イザリスは下半身竜の配置さえもっと少なけばなぁ
どう動いても補足されて蹴り飛ばされるわ
755ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 20:08:23.26 ID:zcPV1A1d0
3回くらいまでは笑いながら同士討ちさせてたけどそこから先は面倒な作業って感じになったな
俺としてはイザリスは石像だらけな事のほうが気に入らなかった
せっかく混沌タコみたいなキモいのがいるのだから小型の雑魚もキモいのがワラワラいて欲しかった
756ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/25(火) 21:02:57.18 ID:6e40BFVx0
とりあえず1周クリア。エンディングェ…
やっぱりローガン死んだのが最後まで響いたなぁ。
757ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/25(火) 21:08:38.71 ID:6e40BFVx0
ラスボス正攻法だと強すぎだろw
「俺の+15亡者盾なら余裕wwww」とかぶっこいてたら即死wwwww
パリィに気づいてもそうそう上手くいかないしさ。

結局最後もエストックだった。エストックはできる子。
758ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 21:12:22.17 ID:9arxrSdv0
ハムも薪も何周目だろうと鉄の体安定
759ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 21:18:44.61 ID:N7VPCROS0
雑談スレとはいえ流石に何のスレか分からなくなってるというか度を超してるというか
RPG板かRPG攻略板にでも行けば?
760ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 21:26:31.33 ID:zcPV1A1d0
鉄の体は周回すれば回数増えるから敵のHP増えた分に対抗できるのもいいよな
燃えカス王は練習のかいあって全部パリィとって倒せた
対人じゃ決まらないけどな
761ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 21:35:35.08 ID:J1NyEp3r0
薪様は片手二段目が妙にパリィしやすいことに気づいた途端に楽勝になったなぁ
それまではHPの1/3も減らせなかったのにアッサリ倒せた… ちょっと複雑だったけど

実はイザリスって攻略ルートの長さは大したことないんだよな
下半身が闊歩する溶岩が無駄に広いだけで。あの雑な感じは残念だった
762ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 21:47:23.86 ID:0dbRzyhlO
サイン出すのがホント手間だなぁ
最下層とか墓地、書庫が遠い
763ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:10:15.36 ID:Exq5CYExO
このスレが何のスレか分かってないやつまだいたの?
764ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:27:19.90 ID:De4zTdTs0
二次元美少女画像スレだろ
765ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:15:04.99 ID:Zu9y5+670
えーとたしか黒髪・・・何だったっけ?
766ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:29:14.23 ID:3EhECFMy0
黒髪ロング巨乳眼鏡アンドロイドエルフ耳クール健気がなんだって?
767ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:35:35.72 ID:WTJoodYu0
>>766
凄いなお前
巨乳までしか覚えてなかったぞ俺w
768ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:38:42.22 ID:n7p9jWb00
>>767
つか多分その時々の心境で増減してるんじゃねこれw
769ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 00:39:04.50 ID:4hg1oKva0
黒髪ロングではなくロング巨乳で切ると特殊性癖の持ち主になるな
770ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 01:40:45.20 ID:z9a51XVB0
>>761
廃都って名前の割に全然都市じゃ無かったのが残念
その点アノールロンドはいい雰囲気だった
白デーモンと大量の銀騎士は糞だけど
771ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 01:51:51.12 ID:OhaLRJwA0
>>769
巨乳巨乳っていうけどおまいら的に乳袋はどうなの?

ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52501078.html
※2chまとめブログ
772ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 03:23:17.80 ID:B8j24WgoO
それらは巨じゃなくて奇の一種だと思ってる…ムリ
773ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 04:01:14.91 ID:4hg1oKva0
どどんまいレベルに歪でなければ二次元に対してリアリティがどうのなんて野暮なことは言わない主義
774ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 04:23:09.73 ID:UWMM7X+S0
つーかTシャツとか生地が伸びてぱつんぱつんの方が興奮するけどな・・・
775ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 15:33:50.38 ID:jnlw1ak8O
こういうのって不思議だよな
ぶっ飛んだ髪型はOKなのに服はアウトって
776ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/26(水) 18:57:28.40 ID:UgBLXddj0
>766
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
777ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 19:21:07.66 ID:vLMY7e5t0
ヒソヒソ
778ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/26(水) 19:40:23.91 ID:UgBLXddj0
>771
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:


恋姫の衣装も桃香とかすごいからな。
俺はアリだと思う。
779E教授 ◆ISALAikGpM :2011/10/26(水) 23:19:26.60 ID:MM5K3rH80
恋姫は誰もが共存できる素晴らしいゲームだねぇ
780ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 23:28:20.35 ID:ntr+0Rp+0
唯一の難は萌将伝まで冥琳が不憫だったことくらいだな
781ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 23:35:50.51 ID:0cThvnvj0
君ら何を言ってるのかわからない
782ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 23:38:37.98 ID:h64AnT5j0
今の僕には理解できない
783ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 00:22:16.86 ID:r6h/tNLh0
エロゲがワケわからない設定を持ち出し始めてアンインストールするのは稀によくある。
784ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 00:34:11.69 ID:Wx3Nzs6/0
エロゲは何回か試したことはあるんだが
主観視点というか、選択肢いじってるところで
なにやってるんだろうと、急に覚めてしまってダメだったな。
785ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 00:42:01.69 ID:xUtKRMmF0
エロゲーやノベルゲー(ボイス豊富なRPGも)やってて思うことは
メッセージ送り&演出と自分の読むスピードがあわなくてイライラしちゃうところかな・・・

テキスト表示速度MAXにしても切替時にウインドウがフェードイン/アウトで
ゆ〜っくり出てくるのは殺意を覚えた。
もう本や漫画でいいじゃん、自分で読むスピード調整できるしってなってしまう。
786ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 01:17:29.99 ID:wANMhEMd0
エロでもそうでなくても、文章がメインだとゲームよりも本の方が想像が膨らんで楽しいな
サウンドノベルみたいなのはまた別だけどね。
787ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 01:43:02.99 ID:6n7ZeXga0
エロゲはクリックがダルい。
そしてAUTOだと読むペースの差でイラつく。
やっぱ本媒体に限る。
788ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 12:58:00.18 ID:uBIAHQvpO
抜きゲーじゃない奴はエロシーンがめんどくて困る
微妙に話に絡む会話あったりするから全部飛ばすわけにもいかないし
789ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:28:05.02 ID:6JUy/m+20
乳袋といえば乳目的で見てみたホライゾンがストーリー意味不明な上に主人公が激烈にキモくて脱落した
790ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 14:55:22.47 ID:Cs9b7irU0
>>788
たしかに、。抜きゲーじゃない奴のエロシーンはシーンがぶった切られてテンポが悪くなるよね
作品によっては強引と言うか無理にエロ入れた感じになるし
・・・そういやしばらくエロゲー触ってないや。ダークソウル終わったらやるか。しかし俺はいつクリアできんだろう(´・ω・`)
791ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:00:51.84 ID:01P4DIxrO
なんとなく対魔忍ユキカゼを買ってみたんだが
アレ系をあまり見ない人だとギャグにしか見えないなw
喘ぎ声で一々笑い転げてしまって全然進まないw
792ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:17:58.66 ID:6JUy/m+20
あっち系が好きなエロゲマニアからも最近のはいき過ぎて変顔変声ギャグにしか見えないと好評です
つか制作側もエロいと思って作ってないんじゃないの?
793ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 16:55:19.35 ID:BndT59cv0
抜けないエロゲとか価値あんの?
794ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 19:23:46.40 ID:uBIAHQvpO
へたなマンガとかよりエロゲの方がのびのび作れるのか面白い話が多く感じる
マニアックな内容多いから好み別れるけどそこは取捨選択で
795ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 19:32:35.94 ID:To8ckxSl0
PCで別の事しながらオートで流してるから、耳に入る音が心地よければそれでいいな
出来れば主人公にも声が欲しい。。。
796ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:20.39 ID:P4mBVEAn0
>>791
褐色に興味があったが、笑えちゃうのは困るなw
797ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 21:33:26.67 ID:hn2PbcOl0
ユキカゼはそこまでぶっ飛んでなかった気が……
行き過ぎたアヘ顔とか嫌いだけど、ユキカゼは個人的にはストライク
798ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 21:48:00.35 ID:DBAMiTEKO
雪風と聞いても戦闘妖精
ユキカゼは知らんけど雪町は好きです
799ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 22:25:54.16 ID:Mev3tixP0
そういえば無明剣ひらめかなかったから乱れ雪月花で七英雄倒したなぁ・・・
800ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 22:31:01.07 ID:hn2PbcOl0
そういえばダークソウルのコンプリートガイド買った人いる?
設定資料集的な要素があるなら買いたいんだけど、そういうのは期待できるのかな
神威瑞穂ちゃんの素顔が見れるとかそういうの
801ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/10/27(木) 22:34:28.83 ID:w9PuLYcP0
初見は線切りまでしか覚えなくてラスボス前でセーブして完全に詰まったっけな…。
802ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 22:36:48.30 ID:KSl4PMJ70
>>800
全くない
803ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 22:41:28.57 ID:6JUy/m+20
>>800
ホタテの本名が五足のバイバルとわかるていど
804ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 23:12:39.98 ID:hn2PbcOl0
>>802,803
oh...
ありがとう、大人しくスルーする
805ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 01:09:59.56 ID:1jzmYW9q0
スタッフインタビューでも入れてくれればいいのにね…
ACFFのコンプリートガイドは裏設定がちょっと書いてあって面白かったな
806ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 01:32:17.74 ID:zVyHf9D+0
設定とかが載ってる攻略本は読んでるだけで楽しかったもんだ
単なるゲーム攻略なら今じゃネットがあるんだから、出版社もそういう方面に力入れれば良いのにね
攻略本なんかよりwikiの方が読んでて面白かったりするし
807ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 01:35:28.23 ID:mQR6kwjj0
Gジェネやスパロボ、ギレンの野望の攻略本は面白かったな
内輪ネタとか楽屋ネタみたいなのまで載っていて、マニアにはたまらない本だった
今はWikiとかのほうが便利ってのあるもんねぇ
808ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 01:46:21.39 ID:uNZSgZxP0
褐色はよくわからないが
ひんぬーきょじりには底知れぬ何かを感じる。
809ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 02:28:42.57 ID:QseE5XpvO
ひんぬーならシリは薄くあるべきだ
810ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 07:14:27.62 ID:/S6UsgEo0
"目上の人間(姉、家庭教師、上司etc)"が
ひんぬー巨尻"がコンプレックス"となると…?
811ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 07:27:23.62 ID:8bYOo6py0
下半身デブだけは嫌
812ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 07:34:15.25 ID:mOTDxkya0
最近はTERAがそんな感じだったな。
みんな下半身が春麗並。
813ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 19:28:57.65 ID:/kH9+nK+O
ダークソウルの下半身太りは
マジモンの下半身に脂肪が蓄積しちゃった下半身デブだよな
814ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 19:41:20.87 ID:iwbIZ1c40
>>813
ムチムチ太ももを夢見て選んだら白人にありがちな下半身デブになって絶望した
ネトゲでありがちなスライダー式の体型変更でよかったんじゃないかと思うんだがなあ
815ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 04:45:50.63 ID:/urSY+/l0
ゲームって、設定資料的なものとか、スタッフの裏話とか全然出てこないよね。
アニメなんかはそういうのが表に出てくるから、今みたいな発展を遂げたんだと思うけど…。
もうっちょっとその辺力入れてほしいなぁ。
816ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 09:02:52.80 ID:+FDWjTL40
デモンズもダークもその辺の設定とか裏話に需要あると思うんだけどなぁ
AC4の設定資料本は大成功だったし
817ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 10:14:56.88 ID:tFZlQJ+g0
パッケージが10万も売れない様な市場を発展って言われてもなぁ
818ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 11:35:37.74 ID:uJYCPugM0
ハッテンハッテン
819ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 17:42:53.57 ID:sOf+PNUA0
>>815
アニメが裏設定で発展とか何言ってんだ

>>816
ACじゃなくてもガンダム以外のメカ物資料本は珍しいから
820ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 18:24:15.22 ID:fTQTLTzuO
好きなロボ作品が資料ばっかで本編が進まなくて辛い
821ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 18:45:40.16 ID:tMyNUBZy0
FSSのことかな。
822ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 18:45:59.57 ID:uJYCPugM0
ファイブスry
823ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 18:46:44.62 ID:uJYCPugM0
この期に及んで包茎かよ…
824ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 22:26:39.73 ID:A2KhQEW50
勁砲といば屋敷VS坂本ジュリエッタは熱かった
825ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 01:18:21.75 ID:1u2nqQVuP
>>823
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
826ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 01:22:56.49 ID:CMh8bCPa0
>>819
だいたい攻略情報とセットになって資料のごく一部が収録されてるパターンだよな
俺らは欲しくても、現実として単体でなんて出版社内でGOサインでねーよってのが感じられる…

AC4本にしても発表から発売まで1年近く延期を繰り返した辺り、何度かお流れになりかかったんだろうなと思うの
よく出たもんだ
827ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 03:57:01.06 ID:zb27rVNH0
あの本評価高くて成功だったみたいだけど
個人的には完成度がいまいちだったなー
使いまわしの画像とかエッジが荒い物が多すぎる
解説もイマイチに感じた
828ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 09:56:03.50 ID:2zAemG4j0
メカニカルガイダンスだかなにかも忘れたころに出たな
829ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 12:09:30.25 ID:7mnLIc0b0
なぜタイミングを外すのだろうか
830ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 12:26:37.18 ID:CNq1/BZc0
4系の設定資料集もなんか微妙なタイミングで出た気がする
商売下手というかなんというか…
831ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 16:07:43.34 ID:QrrjXYtBO
商売上手ならメカゲーなんざ作らないだろ
832ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 16:24:13.37 ID:3fpNHQxu0
デザインやジャンルに拘るなら、ヒゲの配水管工が主人公のゲームなんてまず売られないよな。
833ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 18:09:37.52 ID:GabCgbdb0
あの兄弟が配管工の仕事しているのなんて見たことないが
いや、配水管パズルゲーに出演してたっけ?
834ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 18:34:43.54 ID:ZLaHLfHt0
むしろゲームでやってたのはビルの解体業だな・・・
835ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 19:38:51.17 ID:bKK3aM6K0
大統領だってゲーム中でのお仕事はクーデター軍の鎮圧だろ
836ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 20:18:00.48 ID:7EFODSkv0
レッキングクルーw
837ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 21:39:36.08 ID:TnHsqpBP0
wikiみてきたけど職歴多彩過ぎるw
あとあのオッサンあんな人の良さそうな顔しながら
レディって恋人捨ててピーチ姫と付きあったりしてる・・・
838ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 23:20:36.65 ID:hB9s1vdA0
ゲームでは見たこと無い気がするが、映画では配管工ちゃんとやってたよーな。
839ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 01:26:03.82 ID:5VNrvGpI0
予定だった10月に間に合いませんでしたゴメンね
ぐらいの事は呟くだろうと思ってたらそんなことはなかったぜ
840ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 01:30:04.77 ID:C9WfEYG+0
faと言うかそれ以前のACからずっと鍛えられてきた俺には予想の範囲内だった
デモンズから入ってきたニワカどもは発狂しているがこれがフロムの通常運行ですから
841ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 02:11:53.15 ID:CePcK3au0
流石大古参様は言うことが違いますね
842ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 08:20:21.56 ID:wtwTkpt00
つーか10月中予定なんてどこにも書いてなかったような気が…
発表直後には表記されてたとかか?
843ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 08:21:09.94 ID:KDe5WgniO
昔からフロムゲーやってるからとかは関係なく、ゲームに対してそこまで情熱を注げなくなったから何も大した感情が起こらなかった。
844ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 08:29:53.17 ID:b1dijJE10
積みゲーとプラモの罪タワーを崩すのに手一杯ですっかり忘れてた
845ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 12:09:52.20 ID:dNVDX2y20
ゾディアックAC部隊たまげたなぁ
846ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/01(火) 20:16:19.48 ID:bto40kRC0
やっとパッチ来るのか
847ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 20:24:27.73 ID:llYpGxzd0
光る禊石買えるようになるのか
俺の結晶洞窟での時間は何だったのか
848ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 20:24:27.76 ID:LnmsiqNB0
これでやっと2週目いけるわ
849ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 20:28:56.06 ID:llYpGxzd0
しかし万能鍵も買えるようになるのか
安心して周回できるようになるね
バグ使いも減るだろうし
武器能力修正がぶっ飛んでなきゃいいが
850ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 20:39:00.18 ID:8JNrHx/1O
ここで一定の成果を得ておかないと今後のACV公開放送で何言われるかわかったもんじゃないな
何故こんなギリギリな線歩いてるんだろう
とにかく超期待
851ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 21:45:44.28 ID:z8lSIhv/0
鉄の体はどっちに修正されるんだろう。弱体化なら公王で詰む奴続出の予感。特に俺とか。。。
852ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/01(火) 21:51:34.42 ID:bto40kRC0
公王は何十回と白レイスで戦ったからある程度は見切れるようになったけど
いまだに死ぬ。
特に掴み攻撃のモーションがわかりづらい。
あと薙ぎ払いをローリングでかわすタイミングが…。
853ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 21:52:55.96 ID:C9WfEYG+0
今は雷ダメ増加でアノロンでゴリ押しできないからその弱点なくすんじゃね?
対人で使っても逃げられるだけでバランス崩壊しない術だから強化しても問題ないだろ
854ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:00:06.52 ID:L7elmGvC0
パリィができないとグウィンもキツくなるな

私のことです
855ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:10:13.68 ID:zhihgEEv0
いっそのこと鉄の体使ったらウォッカファイアでも吐けるようにしてくれ
856ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:50:26.66 ID:llYpGxzd0
っ竜頭石
857ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:52:11.82 ID:C4ZALI0V0
あの石、思ったよりかっこいい頭になったからドラゴンプレイしてる
858ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 13:01:26.01 ID:L/nwPYdv0
潮干狩りしてた奴らが心折れた戦士と化してる…
859ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 14:00:46.44 ID:Kla647T00
グウィンの初段袈裟切りが反応できん・・・
反射神経が落ちてきたっぽorz
860ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 14:52:42.79 ID:EHq8ohv90
アップデートver1.04まとめ(仮) v4

キャラ装備重量上限:↑(上限緩和。従来値に+6〜+10程度)
属性武器:→(性能微減。ほぼ変更なし)
補正武器:↑(補正倍率上昇。クラーグ剣など一部弱体化あり)
銀騎士剣:雷エフェクト廃止。エンチャ可へ変更(銀騎士槍はエンチャ不可)
防具:→(上級騎士装備・古スカート等一部修正あり)
盾(大盾・小盾除く):↓(受け値が下方修正。亡者盾が普通の性能に)
結晶輪の盾:↓(L2威力大幅ダウン。右武器攻撃力が乗らなくなった)
サンクトゥス:→(回復量変更なし)
呪術の火:↓(魔法威力修正値が下方修正=呪術全般の威力ダウン。理力補正追加は無し)
鉄の体:↓(効果下方修正)
魔盾:↓(効果時間11秒へ短縮。佇む竜印装備時は時間約2倍)
強魔盾:↓(無敵効果廃止。本来の効果+ガード時スタミナ消費大幅減へ変更。効果11秒)
霧:↓(森警備隊・対人ともにロックオン可へ変更)
平和:↓(沼程度の微鈍足化へ修正。軽装はローリング可能。効果時間が10秒へ短縮)
怒り:→(変更なし)
雷の槍系:→(変更なし)
攻撃魔術:↑↓(全体的に威力微増&詠唱が微短縮。結晶塊は威力ダウン、暴発修正無し)
木目:→(変更なし)
取得ソウル:↑(従来の2〜2.5倍程度へアップ。スケルトン・亡霊からもソウルが入る)
人間性ステによるアイテム発見力上昇:↑(上昇値アップ。20でカンスト)
人間性ステによる物理防御上昇:↓(上昇値ダウン。他の防御ステは変更なし)
ザコ敵:一部に配置変更あり。従来より怯みやすくなっている。索敵範囲ダウン。
ハム:2体目以降の出現時間が伸びるなどやや弱体化?
ボスドロップ:クラーグ(人間性の双子)、爛れ(人間性+帰還の骨)などドロップ追加
光石:店売り化(1個8000ソウル、個数制限なし)
万能鍵:店売り化(5000ソウル)
頭蓋ランタン:地下墓地のネクロマンサーにドロップ追加
ダークハンド:小ロンドのダークレイスにドロップ追加
原盤・誓約アイテム:ドロップ率大幅アップ
共鳴:まさかの復活。1分ほど表示されるように
メッセージ:↑(セレクトボタンから操作可能に)
ロックオン:↑(レバー反応性上昇)
マッチング:↑(マッチング範囲緩和?)
アクション発生遅延:報告待ち
速射バグ利用:×(消滅)
竜頭バグ利用:×(消滅)
ふわふわバグ利用:×(消滅)

ヘタレの心の友、クラーグ剣と結晶輪が死んだ
861ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 15:00:05.01 ID:kcU/CCH6O
変更点多いなw
まだクリアしてないから使ったことのない物ばかりだ
862ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 15:36:51.83 ID:SfVeQEs90
結晶輪ゴミ化とか攻略やばくならないか
主に巨人墓地とハムが死ねるんだけどw
敵も弱くなっているならなんとかなるかもしれないが
863ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 15:55:06.75 ID:SfVeQEs90
木目そのままで装備重量緩和ってことは軽装は重量調整以上の意味はなくなったな
木目の効果変えれば軽装は回避主体で重装は肉を切らせて骨を断つ形で住み分けられたように思うのだが
とりあえずダークハンド両手につけるために小ロンドで先輩いじめしてくるか
864ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 16:01:29.32 ID:jhJ7+PoR0
敵の耐久力下げないとどうにも
865ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 16:15:07.71 ID:CzX0ApsO0
アイテム無限使用をなくす為に竜頭石無くしたのか・・・
866ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 16:38:22.84 ID:1Miub7zA0
>>862
右手の火力が乗るのは色々とおかしいが、せっかくのデーモン強化武器なんだから今の状態はちょっと寂しいな

>>865
え?
867ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 17:56:03.73 ID:Kla647T00
クラーグの剣ってつよかったのか
868ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:07:35.51 ID:de5bPofm0
上級騎士シリーズの弱体化はマジ意味不明…
たまにフロムはまともに考えてのこととは思えないクソ調整するけど何なんだろう

>>867
軽さや要求ステが低いのに攻撃力も高い、って感じだった
そこへ炎属性そのものの強さも加わって凄く使いやすい武器ではあった
曲剣のわりに振りが遅いって欠点もあるにはあったけど…
869ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:24:38.98 ID:SfVeQEs90
>>868
アストラの直剣が放置されたことといいアストラ騎士はどこまでも不遇
次のアプデで数値いじる程度でいいから再調性して欲しいわ
結晶輪も理力補正入れて魔法使いのサブウェポンにするか単純に威力倍にするくらいはして貰えないと産廃だな
870ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:29:50.59 ID:d1CdvJyv0
要求ステ上げるものと思ってたのに
871ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:38:12.06 ID:A8/7qfgj0
普通の騎士鎧の強靭を微強化で良かったんじゃないかと思わなくもない
872ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:57:03.79 ID:de5bPofm0
強くも何ともなく真っ当な性能だったのに、まさか愛用者が多い=強装備とでも思ったんだろうかw

いや本音では草生やす余裕ないくらい萎えてるけどな!
なんでよりによって入手直後から着たきりになってるお気に入りがこうなるんだ
他の修正はおおむね順当なのにどうしてこれだけ…
873ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 19:19:43.15 ID:WeuYJx1V0
アイテム発見力変わっとらんのう
874ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 19:21:39.77 ID:s/aQVgHD0
ダークソ厨うぜ
875ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 19:29:42.83 ID:liY3kO+n0
竜狩り槍強化が大変嬉しい
でもモーションがなぁ
876ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 20:07:32.25 ID:LAK9YfdC0
>>871
引っ込んでる杭を引き延ばすより
出てる杭をたたく修正をやるのがフロム
うんこだけどな
877ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 20:14:18.75 ID:SfVeQEs90
意味不明な修正が入るのはACの頃からの伝統だな
ダークソードが変わらぬ産廃で泣ける
878ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 20:15:47.75 ID:OtTDwslG0
何故フロムはこうもバランス調整が下手なのか
普段から尖ったゲーム作ってるからか
879ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 20:36:30.52 ID:xcPoVKVX0
いやこれ対人ゲーじゃねーし2周目以降なんて見た目で防具選ぶことになるからどうでもいいじゃん
880ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 21:07:12.99 ID:KhgykDRq0
フロムの得意な物ってCGくらいじゃね?
881ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 22:09:59.97 ID:liY3kO+n0
予想の斜め上行くのも得意だよね
882ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 02:09:19.12 ID:/KugNXHZ0
そもそもあの多彩な装備と魔法で対戦バランス取れってのが無理な話
強装備産廃装備が出ない方がおかしい

…でも俺の鉄の体が(;ω;)
883ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 02:46:32.67 ID:ItylfLb10
ACでも一緒だわな
パーツ数が少ない時はバランスとれてるけど増えると下位交換や産廃が生まれちゃう
でそういうの無くしていくとどれも似たり寄ったりになってしまう

鉄の体劣化はどう考えてもおかしいけど、ハム弱体化と敵も割と弱くなったから多分行けるんじゃね?
884ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 02:56:03.56 ID:zNMA0pb80
敵が弱くなったというかこちらが強くなった

上級騎士の強靭が下がったのは多分上級騎士の下位互換状態になってた騎士装備との差異をつけるためじゃろ
向こうは据え置きで変わらぬ使用感だ
ただ防御力という数値がどれだけ実感できるか疑問だが…
まぁ俺は暗月女剣士シリーズで安泰なんですが
885ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 03:56:08.02 ID:8gOFfMFOO
NPCの販売品増加が地味にありがたい
886ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 05:35:46.51 ID:ItylfLb10
色々考えた末に器用貧乏気味の1stキャラをアルトリ使いにしてみたけどこの剣かっこいいわ
あとは筋力30まで上げて車輪ぶんぶんしようかな
887ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 06:00:41.14 ID:Sbqc1ozk0
性能では他装備の下位互換だがランニングコストの低い武器だとか
総火力では優秀だが回転が低くて時間あたりの火力では低い武器だとか
そういった特定の分野で秀でた装備を増やして貰いたいもんだな。ACでは
888ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 07:39:51.57 ID:ucg/AQw10
>>887
というとfAのGAライフルみたいな奴かな
しかし、それに見合うシチュが無ければ下位互換止まりで終わる気がするぞい
逆にその武器が必須位までやると、使わない場合にとっつきもブレードもないアンサラー戦の様になるし
結局バランス次第なんだろうけど。個人的に面白いパーツはあると嬉しいがw
889ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 08:18:12.63 ID:nnAwoxil0
クローズドの時点でKE武器とか死相が出てたしより一層カオスになりそうだなあ
890ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 11:38:47.08 ID:/KugNXHZ0
意図的な産廃パーツは欲しいね
旧シリーズにあった火炎放射機とか爆雷みたいなやつ
891ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 12:53:27.03 ID:ufbf5Ole0
産廃ってかネタパーツだなw
892ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/03(木) 20:12:05.96 ID:DlgpzBK90
全然マッチしねぇぇぇ
白呼ぶのは1回だけできたが呼ばれるのは全然ダメ。完全にゼロ。

なんでフロムはこう…
893ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 20:20:06.95 ID:x77bctEj0
篝火には結構幻影が映るんだが駄目なのか
基本的にソロ亡者だったから以前との落差が全く実感できない
894ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 20:21:38.30 ID:ufbf5Ole0
オン解禁直後に戻ったみたいな感じだなー
猫の召喚はそこそこ来るんだが
895ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 20:24:51.09 ID:sY6cxbOU0
>>887
初期レギュのゼルドナーは高級ヒルベルトから性能を少し落とした量産モデルだったな
価格が安くて修理費を圧迫しないから、COOPでよく使ってた
896ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 20:57:29.31 ID:NjvkFkbJO
オン解禁当初も酷かったから一週間くらいしたら良くなるだろう多分
よーしらんが
今は調整にあわせてキャラ育成やってるよ
しかしアルトリウスセットでの最適ステがわからん…
897ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 20:59:50.84 ID:i5RRybc00
淫獣がAVで脱がされる時代か……(三次注意)
ttp://eroav2.blog118.fc2.com/blog-entry-1113.html
898ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 21:08:35.49 ID:6qPPtUpO0
やっぱりさ、分かり切ってたことだけど
SCEからバンナムへってのは身の振り方としては素性が悪過ぎるよね
パートナーがSCEならここまでグダグダしなかったと思うんだが

まあフロムがマルチにしたがったんだからしょうがないけど
欲をかくと何とやらだな
899ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 21:15:31.74 ID:NjvkFkbJO
あ、こんばんは
お帰りはあちらですよ
900ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 21:20:37.19 ID:ItylfLb10
>>896
とりあえず持てるだけの筋力32技量18理力信仰20でいいんじゃね?
そこから怒り使うなら信仰とかいう感じで必要なものに合わせて伸ばせばいいと思う
901ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 21:43:12.99 ID:NjvkFkbJO
>>900
実は一番問題なのが体力の落とし所だったり
まあレベルを極力抑えるとかいう考えが間違ってるのかもなー
902ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 22:36:45.24 ID:Ig85dTRu0
火の炉で30分くらい放置してるけど全くマッチングされん・・・
903ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 23:57:59.20 ID:sMMDrj1B0
>>896
パッチが遅れすぎて人が減ったのが原因だろうな
もう人がBF3やアンチャに流れてるんじゃね
904ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 09:14:11.78 ID:/98tHFdLO
どちらも興味のないゲームだな
ここでやってる人いる?
905ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 09:37:56.58 ID:Q+zEaqfT0
アンチャは最近1,2やったな
面白いゲームだったよ、戦闘以外は
906ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 12:51:07.33 ID:InmSblhw0
俺はやってるけど
このスレじゃアンチャって結構ディスられてたし
シューター系も興味なさそうだったから話題には出さない様にしてる
好きなゲームを叩かれるのは気分悪いし
907ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 12:53:27.87 ID:GXwe86c40
なんでディスられるんだろう
謎解きやクライミングとかアサクリ好きにはたまらんかったよ
まぁキャンペーン一回やったらもういいって感じだけど
908ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 15:51:43.10 ID:AHq5hJ/j0
アンチャは操作できる映画みたいなもんだからな
フロムゲーとはある意味真逆だから合わない人も多いのだろう
俺も動画や配信で見ればいいや、て感じで自分でプレイするのにはだるいゲームだと思ったし
909ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:50.74 ID:8m33JSqKO
そういやもう発売されてたのか、歳をとると買おうと思ってたソフトの発売日がどうでもよくなってきた。発売日のプレイ!と意気込んでた過去の自分は何だったんだろう

>>897
そういや昔、淫魔聖伝だかの触手AVあったな。見なかったけど・・・
910ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 18:23:13.79 ID:HYZgn36U0
アンチャかぁ、評判はいいって聞いてるけど買う気はないかな
昔ほどゲームは買わなくなったね…その分、買った一本をじっくり楽しんでるけど
911ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 18:34:36.53 ID:IcWKyIh/O
MW3楽しみっすなぁ
912ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 21:18:08.88 ID:26YbUax+O
俺人間がドンパチする系はどうも苦手なんだよな
何故だろう…見るのは好きなんだが
913ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 21:46:18.89 ID:GXwe86c40
それならHALO超オススメ
914ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 22:03:54.07 ID:26YbUax+O
>>913
おk、ダークソウル落ち着いたらやってみる
ってマッチング修正予定か、
早いな

ACVもあと二ヶ月切ってるんだった
はたしてまともに出来るのだろうか
915ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/04(金) 22:37:13.93 ID:BZHT8Jsw0
不具合なら直るんだな。良かった。
916ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 00:27:44.38 ID:OZ2GkCUo0
アプデ記念に最初からプレイしたらボス戦の見返りがデカすぎワロタ
牛頭で3000ソウル+人間性、ガーゴイル撃破で10000+双子って…
マッチングしないのって普通に対人レベル帯が上がっちゃったのもありそうだなw
917ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 00:45:19.91 ID:+vmXBEeN0
でも調整でキャラが産廃化したってケースもあるだろうし、高レベルでならマッチングするならそこまで騒がれることも無いだろうから
レベル帯はあんまり関係ないと思う
918ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 01:13:47.99 ID:YZTTI3tk0
キャラが産廃になるのなんてグラント使いくらいじゃね?
属性武器は相変わらず使い勝手いいから体力持久ガン振りでも不利になることはないし
919ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/05(土) 21:43:20.46 ID:vJeZd5pZ0
2週目でもアプデ後でもイザリス、つーか苗床は糞でしたとさ。
落ちるべき穴が近づかなきゃ開かないってのはどうなの。
黒金糸でも炎の嵐でほぼ一撃死だし。

マッチング修正してくれないとリアル人間性がなくなりそう。
920ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:15:47.46 ID:0JLbPd6l0
まさかBF3(のシングル)にもQTEが来るとは・・・あれそんなに面白いのか?
そのうちフロムも採用しそうだな
921ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:23:15.83 ID:+vmXBEeN0
主人公が勝手に動くよりゲームとしての臨場感?シンクロ感?が出る
でもやらされてるように感じたりするから難しいシステムだよね
922ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:25:56.08 ID:FS6KboNh0
ニンジャブレイドでやってなかったか?
923ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:30:03.62 ID:vnOfrwQl0
クレイトスさんの目潰しのシンクロっぷりは異常
924ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:31:40.83 ID:upvvi//a0
ニンブレが何か言いたそうな表情で…

だいたいQTEは開発陣の演出を見てくれ願望全開で導入されてるから、
ユーザーにドラマまで委ねているACみたいなタイトルとは相性悪いんじゃないかね。
ACで前触れなく操作が途中で取り上げられたらキレるだろ確実に
925ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:41:44.52 ID:YZTTI3tk0
ACでやられたらブチギレるな
ソウルシリーズでスタブ攻撃の延長としてやるのならあり
926ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:52:21.22 ID:MjP5LkBm0
戦闘機のACはそれが増えてやる気なくした…
927ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:56:51.38 ID:np5kZ5Z+0
素人時代RPG畑の人はそういうの好むんじゃないかな
格ゲやアクション育ちはそういうの嫌う傾向にある気がする
プロデューサーやらディレクターの学生時代こんなんやってました
見たいな話聞くと、結構一致する気がする
928ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:58:46.97 ID:Nf+KZogl0
ゲームを映画っぽくってMGSでもエスコンでも聞いたけど、だったら映画作れよって思ってしまう
929ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 00:14:42.47 ID:TOn695FN0
映画的なゲームって褒め言葉があるけど、
あの言葉の裏にはゲームより映画の方が上等なものであるって前提があるんだよな
まぁ物語の見せ方とかそういうのは映画の方が進んでるってのは事実ではあると思うけど
「映画のような演出!」って売り文句見る度になんだかなぁ…と思ってしまう
930ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 01:05:21.77 ID:UwdStiHO0
ゴッドオブウォー3くらい完成されてると
QTEや映画的演出も悪くないよ
931ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 01:17:17.10 ID:bnVkXIJS0
昔、雑誌インタビューで神社長はゲームの映画的演出には否定的だったな。
世間的にはスクエアの美麗なムービーゲーがもてはやされてた頃だったけど
932ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 01:25:30.91 ID:u5FOAs6Z0
俺もQTEとかやだけど
ACのOPムービーは超好きだわw
我ながら我侭と思うw
後、ミッション終わったあとの離脱とかさ
俺のかっこいいACをもっと写せよとか思ってしまうw
アンサラーとか母ちゃんとかグレートウォールとか占拠とか
933ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 02:03:58.51 ID:prSQGbpw0
MGSはストーリーが気になったからあれでもいいかなと。それでもラストの説明が長くて詰め込みすぎだったが。
エスコンはノーコメントで…
934ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 09:17:59.02 ID:bnVkXIJS0
>>930
完成されてるのはわかるけど、ボタンがピコーンって出るのが嫌だったな。
あと、個人的にはタイミング取るのが下手くそ過ぎてアクションゲーのQTEパートはクリア上の鬼門になるw
935ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 10:13:41.52 ID:E+HfHU9E0
3なら邪魔にならないようになってる、それすらも嫌なら仕方ないが

バイオ4のQTEは勘弁してほしかったな、ナイフで斬り合うシーンで何度死んだことか
936ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 11:13:42.67 ID:lvpRIwf30
ニンブレはQTE以前に全体的にやることがわかりにくかった
937ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 11:21:36.79 ID:CqvgULUg0
ヴァンキッシュのQTEは結構好きだったな…そこまで難しいコマンドもなかったし
クリスタルボーイもどきの所と最後のステージのでちょっと躓いたけど
938ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 11:23:16.49 ID:k4A8DNSF0
周回してるとQTEがムカついてしょうがねぇ
939ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/06(日) 12:09:27.45 ID:WrkQ2OeS0
最下層の呪われっぷりがヤバイ。眷属倒してもすぐ呪われる。
つーか眷属の黒サインはこれでもかっていうくらいすぐ見つかるのに
白サインがゼロってのはなんだよ。
940E教授 ◆ISALAikGpM :2011/11/06(日) 12:58:53.40 ID:tWPyBil80
押すタイミングが明示されてるQTEはまだ良いけれど
いつ押せばいいのかわからないもの、やけにシビアなものは困るねぇ
たまに騙まし討ちみたいなのがあるけどあれは論外だねぇ
941ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 13:12:47.73 ID:IgA3RfRD0
周回時のQTEの作業感は異常
942ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 14:53:49.51 ID:e+nbv5Tj0
MGS2最大の難所は連打
943ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 02:12:50.60 ID:RRIdoRxiO
MGS2はベリーハードのレイ戦で挫折した
944ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 03:44:33.59 ID:4iH9JiY80
MGS2は体験版で厨房の調理器具とか果物とか撃ってたときが一番面白かった
945ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 09:26:13.38 ID:e/Z6bVMiO
ひろゆきダークソウルクリアしたんか
セーブデータ一回消えたからダメかと思った
946ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 16:10:50.36 ID:rYOGS/Ho0
クシャミして頭が当たってモニタ壊れた\(^o^)/
947ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 16:32:01.66 ID:MbaWaeQK0
石の頭+15乙
948ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 19:34:17.12 ID:wlULOo1d0
一体どういう体勢でPC見てたんだ?
949ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 20:20:07.38 ID:M7XV2BQF0
素敵やん
950ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 21:58:00.67 ID:MKXbk1Vr0
1.04でイザリスの楔デーモン復活しないなんて嘘かよー
951ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 21:58:34.77 ID:GHOKFG7w0
とりあえず下半身竜は復活するらしいね
952ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/07(月) 22:10:37.25 ID:dwRxcdbC0
伝道者の三叉槍やっと出た…面倒くさすぎる。
953ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 23:41:14.73 ID:GPx3nE+70
>>951
確認したけど復活しないよ
954ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 00:24:28.14 ID:XVP33tFk0
>>950
ちゃんと復活するから安心していいよ

苦労して倒して、よし、これでボスエリアまで一直線
…と喜んだのも束の間、ヤツはいつもどおり通せんぼしてましたとさorz
955ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 03:05:36.40 ID:PVpG/x5J0
どっちだよww
956ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 03:09:07.42 ID:MMg95NZb0
デーモン楔マラソンができるけどイザリスマラソンにはあいつ邪魔なんだよないやらしい
957ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 03:31:10.40 ID:/3K64ddi0
いやらしい…

>>926
今回の教訓を糧に、いつかきちんとしたAC7が出るとアタイ信じてる
今度はさ、もっともっと派手で楽しくってでっかいやつだぜきっと…
958ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 03:39:21.19 ID:ptyydkW10
逆に考えるんだ。苗床に落とされてもチャレンジ一回につきデーモンの楔が2個確定で手に入るよと
まあ、血痕残して楔デーモンに殺される事もあるわけだが。なので人間性もソウルも使いきってから行くぜ
既にデーモンの楔が余ってても気にするな
959ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 15:56:08.60 ID:6HDrfWgl0
苗床が事故ゲーすきるからな
960ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 02:10:42.95 ID:42J5IIos0
苗床はたぶん
「PC側の攻撃力に依存しないパズル的なボス戦あってもよくね?」 という要望に
「ボス戦でジャンプあんま使ってねーしこれも使ってみようぜ!」 というアイディアが悪魔合体して生まれた物だと思う

要するに考えた奴らは炎のロングソードでアナルスタブされるべき
961ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 02:22:01.95 ID:NY1iXdHIO
初周の苗床で何戦目かでジャンプに気付いて、ここだ!ってジャンプしたら根っこの薙払いに叩き落とされた
あまりのドンピシャなタイミングだったから吹いたw

しかし、攻略本見ると初周は3人NPCが消失してるんだよね(´・ω・`) デモンズの時は経験無かったからちょっとショック
962ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 10:17:50.65 ID:hUH//hnD0
今週中にダークソウルアプデか・・・そろそろ過労で社員に死人が出るのでは
963ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 10:38:27.54 ID:VgygfYHO0
デモンズの消失は鍛冶のおっちゃんがいつの間にか消えるもっと恐ろしい不具合だったな
964ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 11:57:34.80 ID:NCnGIwKNO
やはりフロムがガンダムゲーム作り始める事になったか…
965ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 12:21:06.55 ID:/JQhPTIU0
まさかACEですらないとは
バンナムとつるむのはACEまでにしてくれよ
966ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 15:59:52.76 ID:42J5IIos0
ACEじゃないからもうゲシュペンストで機体数増加はできねえな…
967ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 16:33:42.83 ID:mIXvB2tH0
>>963
俺も一回なったわ
3週目でメイン武器の強化が終わっている状態だったから実的な被害はなかったけどそれでも血の気が引いた
968ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 17:33:47.15 ID:vu6uO5ec0
>>963
KF4にも鍛冶のおじちゃんがボケて、預けた武器が消失するバグがあったな。
同じように、おじちゃんそのものが消えることもあった。
969ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 17:45:54.59 ID:14lfYkt00
すべてのロボゲがフロムに集まる・・・
そんなことを考えていたときもありました。


え?
970ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 17:48:15.36 ID:3bWf0NHX0
ここはフレームグライドの新作を
971ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 18:44:11.92 ID:dWzXwFVqO
フロムがエスカフローネのアクションゲー作ると聞いて
972ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 19:33:01.18 ID:0QMgNEa40
ムービーならまだしもゲームの中身まで作らせたら危ないだろ・・・
ガンダムでレッツパーリィなゲーム作るわけにもいかんだろうし
973ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 19:39:41.39 ID:Ge26z1jf0
ダークソウルのVer1.05で上級騎士装備が更に劣化したら笑うしか無い
流石にそれは無いだろうけど
974ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 20:47:33.97 ID:mIXvB2tH0
>>973
元に戻すか軽くなるかのどちらかじゃね?
975ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 21:02:16.96 ID:Ge26z1jf0
>>974
だったら嬉しいんだけどなぁ
主に見た目を考慮すると、個人的に鎧は上級騎士一択だし
976ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/09(水) 21:15:28.23 ID:qeKFVuuk0
オーンスタインかっこいいだろjk・・・強化できないけどさ。

まぁ俺は持久力無いから重鎧フル装備なんて無理なんだけどね。w
977ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 21:39:40.26 ID:CDdmWkjg0
すまぬ、オーンスタイン装備はまだ持ってない
あと自分の中のイメージの魔法剣士にしたいからサーコート超重要
978ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 21:56:16.44 ID:14lfYkt00
かっこいいローブが無い
979ごまるち ◆LN501RtiOk :2011/11/09(水) 22:17:50.86 ID:qeKFVuuk0
ローブは賢者でいいんじゃね?
黒金糸も好きだな。

鎧はバルデルがマントちゃんとしてれば着るのにな。
980ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 22:27:22.57 ID:mIXvB2tH0
>>977
オンスタ鎧にスカートだと男でも見栄えがいいぞ
俺は伝道師の袴と合わせてるけど結構かっこいい
巨人の手甲で強靭も十分だし
981ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 22:35:33.98 ID:CDdmWkjg0
とりあえず、オーンスタインを後に倒すことに努めようと思う
問題は、それがかったるいのと、武器を除いた合計装備重量がいいとこ20ぐらいってところかな…
982ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 22:37:01.71 ID:E0KLqvVN0
バルデルは敵が着てるとかっこいいのに自分が着ると変態にしか見えないから困る
983ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 22:43:46.16 ID:mIXvB2tH0
バルデルは生身の女が着てこそだと思う
それにしてもドロップ率が本当に良くなったな
軽くマラソンしただけでバル剣と盾でたしガーゴイルもほぼ毎回何か落とすし
984ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 23:01:31.89 ID:JycNANMN0
>>975
上級騎士は普通の騎士シリーズとの兼ね合いもあるから微妙なところだね
雷防御と出血耐性のどっちが重要かと言われたらもちろん雷だけど、強靭低下はなぁ…

ところで次スレ!
985ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 00:34:39.54 ID:Pz4+AfHQ0
>>979
黒金好きだが裸足なのだよ・・・
986ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 00:49:58.57 ID:4puP3X5z0
とりあえず立てられるか試してみる
987ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 00:52:56.99 ID:4puP3X5z0
RAVENS' REST【AC雑談スレ】 EXCEED:427
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1320853907/

次スレできました
適当に移行お願いします
988ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 02:56:23.12 ID:QDkpbSIq0
>>987

>>985
性女のスカートは?
女なら古スカートも今なら堂々と使えるぞ
989ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:22.14 ID:K+YoV0LO0
          奇跡のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
990ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:26.49 ID:K+YoV0LO0
 
991ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:28.08 ID:K+YoV0LO0
 
992ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:29.67 ID:K+YoV0LO0
 
993ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:31.22 ID:K+YoV0LO0
 
994ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:32.87 ID:K+YoV0LO0
 
995ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:34.80 ID:K+YoV0LO0
 
996ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:36.44 ID:K+YoV0LO0
 
997ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:39.20 ID:K+YoV0LO0
 
998ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:40.78 ID:K+YoV0LO0
 
999ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:42.50 ID:K+YoV0LO0
 
1000ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:44.21 ID:K+YoV0LO0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。