BWの不満を挙げるスレ 避難所5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
■前スレ
BWの不満を挙げるスレ 避難所4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1309850761/

ポケモンBW不満点まとめwiki(新)
http://www22.atwiki.jp/bwhuman/
※以降はこちらのwikiを利用してください(旧wikiは停止しました)
※このスレに初めて書き込む前、勢いで初めて書き込んでしまった後はぜひwikiへ。同様の不満があるかもしれません。
他にもこのゲームの疑問点・不満点について情報追加や整備が出来る方はぜひ協力をお願いします。

■ご意見フォーム
https://www.pokemon.co.jp/form/inquiry/?inc=footer
株ポケに対しては一応ここから意見や感想ができます 言いたいことがあるならまずはここへ

http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/index.html
任天堂を通じたい、もしくはポケモンに対して動いてもらいたい場合は[お客様相談窓口]へ
2ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:01:31.62 ID:/NQ7tdFci
■シナリオ
・「ポケモンの自由」というテーマに触れたというのに、シナリオで明確な答えを出さぬまま終わってしまう。
 肝心のポケモンがシナリオの中核になっていない。
・「色んな価値観の共存」という第二のテーマは、ゲーム中においてスタッフ側の押し付けがましさが目立つため説得性がない。
 作中で価値観のぶつかり合いがあっても主人公には全く選択性が用意されず、周囲の流れに縛り付けられている。
・明大祭で公開されたBWの設定資料によれば、シナリオの随所に存在する歯抜けな部分は意図的なものであるとのことだが、
 歯抜けな部分が多すぎてユーザーが想像をするには材料が足りない。
・事あるごとに幼馴染、博士、ジムリーダー、プラズマ団が主人公を誘導するため自由度が少なく一本道。これでは冒険というより、旅行。

■キャラクター
・シナリオに積極的に関わってくるにも関わらず、不合理な言動や矛盾が生じているキャラクターが多い。
・幼馴染の心理描写が説明不足。チェレンはなぜ強さにこだわるのか、自分を弱いという割りにジムバッジ全てゲットしたベル。
・Nがまるで主人公のような扱い。台詞は基本的に上から目線、共感できない、難しい言葉を多様、意味不明。
 プラズマ団の王でありポケモンリーグにNの城を出すよう命令した張本人であるにもかかわらず、なぜかNは悪くないことになる。
・プラズマ団は表向きポケモン解放を目的とした団体なのに、ムンナ虐待やポケモンをこき使ってNの城を建築するなど、
 プラズマ団の方がよっぽどポケモンに悪さをしているため、ただの電波集団になっている。
・七賢人、愛の女神、平和の女神、ダークトリニティなど、マイナーチェンジで掘り下げる前提としか思えない消化不良なキャラが多い。
3ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:02:10.88 ID:/NQ7tdFci
■ポケモン
・いくらなんでもゲテモノすぎるデ%
4ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:03:14.83 ID:/NQ7tdFci
■ポケモン
・いくらなんでもゲテモノすぎるデザインのポケモンが目立つ。賛否両論なデザインのポケモンが多い。
・デザインに関しては好みの問題があるが、コピペロスと呼ばれるボルトロス、トルネロス、ランドロスは論外。
 ドットのポーズが3体とも同じで、公式イラストも向きを変えただけで同じポーズ。モンスターボールに入れているのがオッサンって…。

■システム
・バッグのポケットが減少。スタートボタンでバッグの整理ができるが、強制的にあいうえお順になるため使いづらい。
・ボックスの操作性がさらに劣化。ボタン操作、タッチペン操作、どちらも使い勝手が悪い。
 まとめて移動ができない、「ポケモンを連れて行く」で手持ちポケモンとボックスのポケモンの入れ替えができない。
・じてんしゃの移動速度が速すぎて細かい操作が難しすぎる。ギアチェンジ削除でTPOに合わせて使用することができない。
・下画面はCギアが占拠。OFFにしていると下画面が真っ黒に。

■フィールド
・子供でもクリアできるようにと一本道にしたイッシュ地方のマップ。やり応えがない狭くて実は一本道なダンジョン。
・シナリオ中でひでんわざを使う機会が大幅減少。ひでんわざを使って行けるところも少なくなった。
・四季システムによる変化で単調なマップを誤魔化している。
 その四季システムも季節が変わるのに1ヶ月かかり、アイテムゲットの足枷にしかなっていない。
・ミュージカルでやれることが少なすぎる。つけたアクセサリーによってはプレイヤーは見るだけ。四足歩行のポケモンの活躍は無理。
・クリア後にやれることが少ない。1日1回だけのイベントが多すぎる。クリア後にやれることのほとんどがバトル。
5ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:03:47.73 ID:/NQ7tdFci
■育成
・進化が遅いイッシュ地方のポケモンが多い。成長が早いむしポケモンですら進化するのが遅め。
 レベル50以上で進化するポケモンが4系統も増えた。
・わざマシンを何回でも使えるようになったものの、新登場したわざマシンのほとんどが弱い。
 旧世代で活躍したわざのわざマシンはなぜか削除。

■戦闘
・PVで紹介していたトリプルバトル、ローテーションバトルをシナリオ中で遊ぶ機会が少なすぎる。
・前作以上にポケモンの格差が広がっているバランス。中堅以下のポケモンがさらに活躍できなくなった。
・ちからずくバグ、フリーフォールバグなど、戦闘バランスに悪影響するバグがいくつか見つかっている。
・てもちポケモンが瀕死になるたびにピコーンピコーンにあわせて専用BGMが流れるが、重要な戦闘で流れると雰囲気が台無し。

■Wi-fi
・ランダムマッチは切断が多発、改造厨だらけでまともに対戦できる環境ではない。切断対策もまったくなし。
・まったく進歩のないGTS。

■PDW・PGL
・BW最大の問題点。今までゲーム内でできたことがパソコンがないとできなくなった。
・稼動初日でサーバーが落ちる。復旧に25日かかり、公式サイトで謝罪文掲載。
・パソコンのスペックが低いとろくにPGL・PDWを遊ぶことができない。
・DSからきのみを送ってPDWのはたけで増やすことができない。
 DSでは消費するだけなので、スターの実など珍しいきのみを増やすことがでいない。
・寝かせつけたポケモンが消えるバグも発生。まさにポケモンナイトメアワールド。
6ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:05:01.15 ID:/NQ7tdFci
各種インタビュー集+増田部長のめざめるパワー
http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/irbj/vol1/index3.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24648/
http://www.gamefreak.co.jp/blog/staff/index.php
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/irbj/sp/index.html

※スタッフ態度への考察はこちらを参考に。閲覧の際には感情と部屋の明るさ等にご注意ください

■ネタ回収関連スレ
【PGL】ポケモングローバルリンク Part100【PDW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1309579902/
【PGL】増田順一アンチスレ2【9.29事件】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1287110737/
【ポケモン】Nアンチスレ Part2【BW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286121751/
ポケモン板のコピペを貼るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1286975691/
※PGLはなんと本スレ、面白ネタはコピペロスレで保管チャオ!
7ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:06:17.48 ID:/NQ7tdFci
追記
ポケモンのデザイン関連はこちらで
第5世代ポケモンのデザインが酷すぎて瀕死33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1291041833/
8ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:21:28.75 ID:xaGNnqi00
>>1
9ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:30:53.48 ID:2RuCzfYi0
>>1
無事にスレ立て乙

街頭で見るのもつらいぜ、ポケモン
無関係と思って放置しても売れすぎてるから変な影響の拡散→話せる人の減少を意識してしまう
10ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 22:34:04.70 ID:7rjYVGOQO
ポケモン好きを公言して子供っぽいと思われるのはいいが、
BWというゲームですらないオナニーまで好きなんだなと思われるのはたまらなく嫌だ
11ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 23:03:11.07 ID:LCwiDoQ40
もう増田一人でやらせたらどうだ
12ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 01:13:37.87 ID:JVKSQXDg0
てかデザインの話はどこまでありにするのかね
定期的にデザイン批判は現れてるけどコピペとかはありなのになんでダメなのって言われたら反論出来なくね
13ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 01:37:20.44 ID:wEuEB05H0
Wikiに載ってる奴ならOK、とか
14ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 02:18:50.94 ID:jHZ7Wtke0
自分の主張をゴリ押ししなけりゃいいんだけどね
15ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 06:29:31.20 ID:u1b0Cp+Z0
ポケモンタイピング、スーパーポケモンスクランブルと、
外注さんの作ったBW 発売後の派生作品を遊んでるんだけど、
かなり良い出来だね。
作品全体のコンパクトさ、まとまり、ポケモン全体に対する愛情が感じられる。

本編はこう、ゴテゴテと色んな物を入れすぎてる感じがするな。
クリアまでに寄り道が多すぎる。
約20時間、ネット周り、すれ違い、ミニゲーム一切無しの、
ほとんどあるようで無い、ストーリーだけを追わせるチュートリアルにすれば・・・
そんなのは今の時代、無理な話なのかな。
16ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 09:11:26.76 ID:a1l3IiQV0
ゴミダゲナゲはともかくコピペはデザインの良し悪し以前の問題だと思う
例えどんなに良いデザインだったとしてもドットを使いまわすという手抜きは許されるべきではない
17ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 09:42:50.78 ID:ysIV5nyP0
久々に増田のブログ見たが、FPS叩きとかやってたんだな
18ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 10:58:48.51 ID:yXwaHiUX0
>>15
上部を挿げ替えて血の入れ替えをすれば充分可能な気がする。
ポケモンは構造が他のゲームに比べれば単純なので、
プログラムとか度外視すればかなりよくなる可能性があったんだが…結果は潰されたorz

>>16
キャラクター&長期的に続いてしまったブランドに対するデリカシーの無さと
文化圏に対する無頓着さが同時に顕れたってのもキモだと俺は睨んでいる。
あまり広まったり、スルーされるべきではないと思うんだよね

>>17
本人は殺しのゲームは嫌いらしい。
でもフィクションで破壊と殺りくを通じてストレスを解消するほうが、BWの思想の見せつけを味わうよりも格段にマシ。
怖いとかいけないとかは見せないことや説明することでフォロー利くし、
やはりゲームにとって重要なのは「介入できる自由度や懐の深さ」だと思うのよ。
わざわざ金払って現実じゃあできないことの体験やチャレンジや蹂躙を求めたいわけだし。
19ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 12:59:27.44 ID:ABv/PU4u0
>>1乙きみ山
20ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 13:26:41.34 ID:jHZ7Wtke0
ゲームフリークってポケモン以外の出来は特別良い印象はないな
21ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 15:41:38.61 ID:LUKVMY1F0
白黒発売から、もう少しで一年になるんだね。
発売前は、リメイク金銀楽しめたから白黒も楽しめると思っていたら、
遊ぶ側のことお構いなしの出来で、ポケモンすら起動しなくなった。
ポケモンの終わりは近いのかな…。
22ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 16:06:03.97 ID:yXwaHiUX0
>>21
ポケモンというか最近「子供向け」の概念が頭の中で音を立てて消えつつある
23ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 17:18:01.20 ID:VxaHQH6D0
>>16
ポーズが同じってのがコピペと叩かれるのを助長しちゃったな
プラマイやラティ兄妹だって見た目はそれぞれ似たもん同士だがこんな叩かれてないし
24ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 17:34:44.04 ID:ABv/PU4u0
ポーズが似ていいのはビリリダマとマルマインだけ
こいつらでさえ表情が違うってのに、コピペときたら・・・
25ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 19:20:01.21 ID:G9+g9opo0
プラマイとかは可愛いしさ…
コピペは元のデザインがあれ+コピーだからね…
26ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 22:14:05.33 ID:Z0coCAAU0
次は海神のポセトロスとか出してきそうで怖い
レジギガスと同じようなモンとか考えてさ
27ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 22:38:56.54 ID:ABv/PU4u0
レジグラスとかレジフレアとかレジアクアも待ってれば出てくるかな?
28ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 23:12:52.81 ID:lZZVvb890
格闘弱点じゃないから無理じゃね。出るとしてもあとは悪か

レジ3匹は最初違和感あったけどだんだん慣れて最後には良く思えるようになった
けどコピペロスはいまだに慣れすらしない
29ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 23:14:34.12 ID:bJL/m0No0
うん・・
30ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 23:18:55.74 ID:mYxV0KiT0
>>23
個人的にプラマイも似すぎていてあまり好きではないが
プラスとマイナスで対になるのが前提のモチーフだからアリかなと思う
だからコピペも風神雷神の2体で抑えてポーズをそれぞれ変えて
準伝説でなくシンボルエンカウント辺りにしとけばまだマシだった

ダゲナゲはデザインそのものより(デザインもアレだが)
草むらから飛び出す+人を選ぶデザインなのに
杉森の贔屓を始め不自然にプッシュしてきた事の方が問題なんじゃないかな

というか今回はコピペロスダゲナゲ3猿とコピー系デザインが多すぎる・・・
31ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 23:28:24.67 ID:ABv/PU4u0
新ポケ縛りやめて100匹ぐらいに抑えてれば、そこそこまともなのが残っただろうにねえ
そのくせ東側に旧ポケごろごろ出てくるし、何がしたかったのかマジで分からん
32ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 02:33:01.51 ID:cru3WCBG0
クリア後でレア出現とはいえ、クロバットを野生で出したことは個人的に許せん
ポケモンを道具だと言いながらも、懐き進化のゴルバットをクロバットに進化させている、
アカギや金銀ライバルの本当の思い意味が薄れてしまった

というか、これも
「Nはポケモンをトモダチといいながら、取っかえひっかえしてるって批判するけど、こいつらだって同じなんですよー。、
懐かせたんじゃなく、イッシュにきて野生のクロバットをつかまえただけかもしれないじゃないですかー」
とかいう、N擁護の為なんじゃないかと思えてきた…
33ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 06:34:05.19 ID:7uXcrh9Y0
>>32
N擁護は考えすぎかもしれないが野生でカイリューとか出るのは
さすがに・・・って感じはしたな。
メタグロスでさえ野生で出ちゃうからな
DPのときは大量発生でレアなやつを狙うしかなかったというのに
34ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 07:39:58.37 ID:SZM8mWVv0
ハクリューとかメタングがタブンネを狩りまくったんだろうな
35ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 14:14:31.72 ID:68djv+wO0
クソゲーまとめに記事か家内の?
36ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 14:19:56.93 ID:Npgg8Xgd0
あるけど見られなくなってる
37ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 18:00:00.89 ID:dREU8HxI0
マイチェンが出るまでは記事もそのまま凍結しておくようだ
38ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 20:07:52.47 ID:I3nbD+Y+0
>>37
白黒のマイナーチェンジって、やっぱり出るのかな?
出たとしたらジムリーダーとの会話が増えたり、
教え技復活したり、旧作から道具ごと持ち越しできたりしそうで、
白黒買った人は、テストプレイヤー扱いになりそう…。
3938:2011/08/29(月) 20:12:07.26 ID:I3nbD+Y+0
すみません。文章訂正しておきます。

× ジムリーダーとの会話が増えたり、
○ ジムリーダー関係のイベントが増えたり、(再戦や今よりポケモンと関係ない会話されるなど)

どうせ白黒は無個性な人間キャラのごり押しなんだし、
マイナーチェンジで余計ひどくなるだけだろうなぁ。
40ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 20:48:55.51 ID:6qsMvSeI0
その時点で手に入るポケっていう謎縛りのせいで、
ジムリーダーの手持ちがテキトーすぎるのはどうにかならんものか。
41ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 21:00:52.20 ID:SZM8mWVv0
>>40
それと似たような事だけど、毎回思うのは、出現タイプが少ないのにそのタイプのジムとか四天王を置くなよと
DPのオーバとか、BWではハチクとか
42ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 22:34:28.07 ID:oYEz6EVi0
ヒンバスやミロカロスまで簡単にゲットできたのも許せん。
ポケモンに関係ないジムリーダーの会話といえばPtのスズナ、スモモもだよな
人の別荘にまできてアクセサリーの話とかしてなかったか?
43ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 22:45:54.31 ID:hlV/fett0
金銀のカスミのデートイベントとかもなんか嫌だった
44ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 23:15:40.73 ID:B0jRfjFVO
>>42
ヒンバスはめんどくさいだけで苛々したから、個人的にはむしろ改善だなぁ
45ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 23:19:47.83 ID:6uGEeOPz0
>>37
解凍されたとしても正直不安だ…
全面的に取り扱われないほうが双方の為な気もするが

>>41
今になってから冷静に考えると連携の取れてなさが尋常じゃねぇよな
46ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 15:20:54.17 ID:oaW+Mbjj0
あげ
47ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 17:59:19.46 ID:TT8zx61Y0
>>42
プラチナの別荘イベントは何のために必要だったんだろう?
今思うと、来る人のほとんどがポケモンと無関係の会話ばかりしていたなぁ。

ポケモンと無関係な話題は、サザナミで余計ひどくなったと思う。
水着とポケモンがどう関係あるのか、今でも分かりたくもない。
48ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 05:36:19.30 ID:q0JcN4qC0
>>41
RSのプリムやフヨウも手持ちが2,3種類だったな
初代のキクコはイメージにあった手持ちになってるんだからなんとか出来なかったものか
49ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 07:20:51.03 ID:iLdEwA7o0
次回では海外と隔離鯖にするか
マリカDSみたいに国内か国外か選ばせて欲しいな
50ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 07:40:02.78 ID:7Ped24kw0
任天堂が何をしようと!
切断を止めることはできない!
51ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 07:45:09.24 ID:oE6XoR/f0
>>48
初代シバもイワーク2匹いれるぐらいなら、1匹外してオコリザル入れてやれよと思った

ジムリはその時点で手に入らないようなのを出してきて、「うをw何こいつwww」みたいなのを味わいたいんだよね
いきなりスターミーとかイワーク出してきた初代見習えよマジで
52ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 11:25:57.53 ID:OZB3wALU0
ルビサファはポケモンの配置が単調過ぎるとは思った
ダイパの方が数少ないながらもちょいちょい意外性入ってて最後まで飽きなかったな
53ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 12:58:07.96 ID:2Ibd1dCh0
>>51
むしろ「イワーク両方とも外してニョロとオコリザル入れようよ…」と思ったおれがいます
54ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 13:19:41.64 ID:59h2sb0l0
初代のシバはタケシの親戚かと思ったわ
55ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 16:30:33.14 ID:q0JcN4qC0
どうでもいいが加速夢特性の本シリアル期限今日だっけ
過去の伝説連中はこれからポケモン商法の犠牲になるのかな
56ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 18:14:15.81 ID:PWUcwR8s0
サブマス3週連続でアニメに出るらしいな
57ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 18:17:02.80 ID:gz6k1VWA0
いい事じゃない
58ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 02:36:55.93 ID:4jSNufxS0
あげ
59ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 08:59:08.77 ID:GJkvYdNiO
>>55
有料ランダムアチャモって今日までなのか
いったいいくつ買ってしまったアホがいるんだろう
60ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 09:46:36.49 ID:KYg3SamE0
>>59
おれも複数買いしたアホですw
3冊買ってALLキモリだったので、そのうちの1匹をアチャモと交換してもらいました(その友人は5冊買ってミズゴロウ1、アチャモ4だった)
不等価交換ですまなかった友達よ…
61ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 11:13:18.37 ID:1jb9r5hv0
BW2ヶ月で飽きて売ったんだけど完全版いつ出るの
62ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 12:04:50.07 ID:ZDQr3KUoO
出さなくて良いよ、資源の無駄遣い。
63ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 13:19:56.78 ID:Ox6yuqvZ0
ポケモンBWの失敗点挙げてけ
http://orememo.net/?eid=1531
64ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 15:06:13.20 ID:kRocx5Hx0
もうちょっときちんと開発して3DSロンチにあわせて出すとかすれば、BWの存在意義も3DSの苦戦も問題無かったと思うんだがなあ
完全版もどうせDSになるだろうから、今後1〜2年は3DSがあるのにDSにかかりっきりだろうし
65ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 16:30:18.86 ID:8GLHCS8S0
>>63
シナリオがあまり挙がってないことに驚いた
66ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 16:45:31.01 ID:47f2o1jy0
対戦メインの人の感想、って感じだな
コピペの名前が出てない辺り
67ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 16:54:33.54 ID:vsm8wT2zO
というかシナリオ終わったら3値知ってる廃人じゃないと対戦を継続しない
対戦を継続してる側はシナリオはどうでもいい
対戦側からしたら北斗の拳状態なランダム、手抜きにしか見えないGTSをなんとかしてほしかった
68ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 17:30:46.35 ID:r9ma2/ue0
しかし本当に全体的に駄目な要素があるんだなあとつくづく思う
69ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 17:43:25.14 ID:N4C+G+4a0
コメ欄に不満にケチつけてる信者が沸いてんな
70ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 17:53:51.91 ID:gaYDW6u+0
そりゃケチ付けたくなるやつもいるわな
俺だってあの大好きなポケモンがたった一作でこんな自己顕示欲の塊RPGになったなんて信じたくなかったよ
ただし黙って記事削除したりするやつは屑だ

BWなんでポケモンで?って要素が多かったりポケモンに必要な要素が欠けすぎてる
ゴミ共は次の糞を生みたいなら別タイトルにして作ってやってくれな
71ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 18:32:44.51 ID:8ShmrDG50
増田のオナニー部分だけを抜き出して新作作れ
72ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 18:33:05.02 ID:8ShmrDG50
新作≠ポケモン
73ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 18:43:54.28 ID:Vs4xtpLq0
スーパーポケモンスクランブルのが、よっぽど面白い。

つうか、BWはこれまでのポケモンが嫌いな人が作ってる感じ。
愛情が別の方向に向いてるから、世界にのめり込めない。
74ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 21:34:55.61 ID:mgjtZnCg0
ポケモン大好きだったのになあ・・・
75ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 21:42:25.76 ID:VVaMaTGg0
3ds
76ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 21:56:24.19 ID:eKhJx0kL0
ポケスクは面白いけど、成長が無いのが残念
どんだけBWがゴミでも、派生タイトルには越えられない壁みたいなのがあると思った

普通にやってれば普通に売れるのに、増田が何をしたかったのか本気で理解できない
77ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 23:30:58.47 ID:jPCAWfRw0
増田「ボクは 田尻を 超える」
78ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 01:41:51.00 ID:mQ3Jkm9e0
対戦メインだったけど夢特性商法や6v6の50フラットができない
過去作からアイテム持ってこれない
サザンドラオノノクスの忠犬殺しっぷりとか不満たくさんあるよ


なんか中堅以下とガチの差が開いたような気がする
79ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 01:49:49.77 ID:lkytu0cK0
今のポケモン見てたら悲しくなってきた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314978397/
80ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 18:42:51.52 ID:CLU2oe/X0
あげ
81ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 04:07:20.45 ID:Ub404UgDO
>>64
何て恐ろしい事を言うんだ。
増田が消えない限り、今後のポケモン本編は幾ら時間かけてもゴミしか出来ないなのは目に見えてるし
こんなクソゲーを切っ掛けに3DS買わせたら、3DSが盛り下がる通り越してゲームそのものから離脱の被害が出るわ。
82ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 08:43:52.99 ID:oOpuzHPw0
増田が不満Wikiとか、ネット上の色々な批判をちゃんと受け止めてほしいけど無理だろうな。
83ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 12:07:25.09 ID:LojMbfFg0
あり得んな、残念ながら
84ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 12:49:36.01 ID:ZpLrNyt60
>>81
それぐらいの失敗しない限り、現状の増田体制は打破できないんじゃないの?
中途半端にポケモンブランドのせいで売れるから、ちょっとの不満なんて絶対反映される気配はないし
85ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 13:34:41.04 ID:t7Q3iMeV0
>>82
イエスしか受け止めないような人なので
暴力か死で教訓を与えないと無理です
86ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 14:16:18.66 ID:kKkq/Tyc0
87ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 14:32:09.11 ID:hjkVOUu90
食材をモチーフにするのを叩くのが意味分からん
問題は可愛くない事だろ
88ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 14:33:51.41 ID:mD/vCw3f0
>>86
デザイン関連は荒れるからもういい
そのスレにも何人かキモいやつがいたし
89ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 14:38:07.67 ID:m/8foLnt0
というかデザインとかのわかりやすくて修正しやすい所ばっか注目されて
それさえ改善すればいいんだろってなられても困る…
90ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 14:45:25.83 ID:2ZCHHwxz0
ただデザインのことを言いたくなる気持ちはよく分かる
正直主観云々で逃れられないようなのがあるしな・・・
というかゲームの面白さなんてほとんど主観だし
91ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 18:56:02.46 ID:epEWbeUh0
バニプッチのまま昇華させれば良かったとあれほど
92ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 18:59:51.21 ID:uMPPXSXZ0
センスの無いやつがデザインするとこうなるっていう見本だな
93ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 19:14:13.55 ID:fDHIgGsm0
極端なこと言えばカモネギだって食材だし…

食材であること以前にバイバニラなんとかしろよ
横じゃなくて縦に増やせば雪だるまにでもできただろ…
94ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 19:18:51.76 ID:uMPPXSXZ0
バニラは食材じゃなくて食品
95ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 22:07:02.57 ID:t7Q3iMeV0
一見良識派に見えても、ゲームの出来に無頓着な人がいるから困る。
具体的には○○部屋の人ね
96ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 23:38:52.39 ID:e557uT1n0
オタマロ系統は人によって一番嫌いな段階が変わる奴
97ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 23:41:00.68 ID:4kNAJdhdO
野生である食材はセーフ。加工品はアウト
バイバニラはソフトクリームである説明がないのも拍車をかけてアウト
加工物なら説得力持たせろよ・・・
98ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 23:51:44.24 ID:Ub404UgDO
>>87
そうだな。
カモネギやラッキーやミルタンクやトロピウスなんかは不快感無いし、バニラ族はバニプッチだけは受け入れられる。

ただリッチとバイバニラ、現世から消え失せろ
99ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 23:53:29.01 ID:hjkVOUu90
てかモチーフがなんであれかわいければいいんじゃん?
100ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 23:55:57.63 ID:Ub404UgDO
>>96
とりあえずオタマロは要らない、ガマガルとガマゲロゲだけで良かった。
一段階目のデザインが一番ダサくてキモいって精神的暴行以外の何物でもない。
101ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:04:37.46 ID:uMPPXSXZ0
オタマロは初見時も今も何とも思わんな
俺の場合はゲロゲがダメだ
あの赤い目は絶対なにかヤバいこと考えてる奴の目だわ
102ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:12:47.42 ID:ShYA9AzX0
ゲロゲは動物的な気持ち悪さだからまだ許せる
マロとガマガルは消え失せろ
103ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:33:40.86 ID:gxmI5rRH0
オタマロよりも増田のドヤ顔の方が壮絶にキツい
もうあれのせいでドヤ顔というジャンル自体がダメになるほど気持ち悪い
104ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:37:58.78 ID:II9+XtZwO
橋何でいれたし

あのグルグルしてた橋一回しか通らなかったぞ
105ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:50:15.62 ID:niJnje3z0
バイバニラはなんで横に顔が増えるのかな・・
ナッシー ドードリオ サザンドラと被ってるよ

>>104
他でほとんど影も形もない車がビュンビュンしてるのが凄く不自然だな橋は
106ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 01:22:42.62 ID:1vTsYNlj0
オタマとガマガルは肌色部分がなければまだマシな気がする
107ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 01:26:43.36 ID:7lxXSkOj0
1日1体スレがフシギダネに戻るまであと何日かなー…イッシュになってからずっと避難してる
108ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 02:05:43.08 ID:1vTsYNlj0
大して変わらんな…
http://nagamochi.info/src/up83601.png
109ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 02:15:55.45 ID:n6fj40VM0
ガマゲロゲはわりと普通のキモさ
オタマロのほうが個人的に嫌だな
110ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 07:26:55.16 ID:HQxyGtcZ0
>>108
逆にキモいやんw
青じゃなくて、白にしてみたらどうだろう
ニョロモも白いとこあるし
111ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 13:08:21.24 ID:1vTsYNlj0
白ガマガルはちょっとはマシかな
http://nagamochi.info/src/up83637.png
112ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 13:14:43.12 ID:7jJ5p9p40
どの道キモい
ガマガル大嫌い
ダゲキより嫌いです
113ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 13:36:36.84 ID:KNFXCi7a0
>>111
これを見ると色合いの問題じゃないのが分かるな
形でダメだとどんな色の組み合わせになろうとも受け付けられない
114ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 14:27:28.90 ID:9GFMRTLX0
全部色が白くなれば受け入れられるかもねw
115ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 14:32:35.37 ID:39GZp4Kc0
完全版はクリア後に今までの各地方行けるとかバトフロ復活とかしてくれ
どうせ出すのは3DSだろうし
116ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 16:56:18.02 ID:Eyt5Yraj0
>>114
遊ぶなw
117ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 17:16:05.22 ID:EqwhU9Da0
>>115
逆に3DSになるんだからもう完全版とか出してもらわなくて結構だわ
他作品のリメイク作ってくれ
118ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 18:14:15.60 ID:HQxyGtcZ0
結局、肌色が一番いいんじゃねーかw
119ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 18:19:27.09 ID:G0xM5hfW0
あげ
120ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 18:20:00.65 ID:ShYA9AzX0
あのデザインなら肌色しかないんだよ
けどあのデザイン自体が失敗してるんだよ…せめて眉毛とモーションをですね
121ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 20:17:08.97 ID:gxmI5rRH0
肌色はかなり面積を絞って、水色と黒色を基調にして
悪人面にしたらオタマロに対する抵抗感も減ったと思う

コイツは恐らく第二のゴニョニョ路線(可愛い?→キワモノ→怪獣)を狙ったものだろうが、第一段階で外したせいで他二系統が割を食っていると思うんだ
122ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:14:31.69 ID:C8xPkLm7O
>>117
BW完全版は資源の無駄使いの好例だと思うわ
今のゲフリじゃ、どこぞのファイアーなんとかやファイナルなんとかみたいにリメイクですら怪しいけど
123ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 23:43:10.54 ID:Z1wzbXNu0
まだ数作作れる余地もあり発展性もある作品で
次に繋げる為色々詰込む打ち切り漫画みたいな事するとかアホだよな
大した技術も無いのに
完全な自己満足
そもそも大人向けはマザー、厨二はFF、オタクはテイルズ、ストーリーはドラクエという完全上位互換があるのに
大きな派閥を持つゲームであんな幼稚な物作って恥ずかしく無いの
ポケモン以前にゲーム馬鹿にしてるわ
ユーザーを下に見てる分同人より不快だ
ポケモン分かってる奴と才能ある奴だけ残って解体して欲しいくらいだ
124ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 00:55:32.50 ID:gaUNxZAv0
ポケモンもFFもドラクエも
国民的RPGは道を誤るジンクスでもあるのか
125ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 01:46:54.95 ID:s4qGVZsH0
オンラインゲーとかDQも絶賛迷走中だなぁ
ポケモンのオンラインゲー化は任天堂の方針もあるし、株ポケの株が売り出されない限りは無いと思うけど


日本のクリエイターの自画自賛になっているからRPGは日本だけのブームなんだよ
126ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:32:53.81 ID:DYx7NBBnO
「お気に入りのポケモンを送ったら楽しくなるに違いない」というよくわからない考えでお気に入りのポケモン送っちゃった。死にたい

BWはシロナ倒してからもうやってない。一匹も厳選せずやめちゃったわ

あまりにつまらないため飽きる→ポケモンをやめる→ポケモンの解放
まさか増田はこれを狙って、わざとBWをクソゲーにしたんじゃ…
127ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 08:55:02.96 ID:ANdsrSBr0
>>126
それならむしろ次回に期待できるじゃん
一番怖いのは、マスダが本気でBWを最高傑作だと思ってる事
これだともう改善のしようがない
128ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 10:24:33.95 ID:cY0/zFns0
白黒ではポケモンの解放でなく、
プレイヤーの解放をしてしまったね。
これも全部増田たち製作側が、
好き勝手やってしまった結果なんだろうなぁ…。

次回は何のポケモン本編出す気なんだろう?
ルビーサファイアのリメイクか、白黒のマイナーチェンジ辺りとかかな。
増田が関わる以上、期待ができない。
129ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 13:02:13.12 ID:ApkwhZY10
ルビサファから送ってくると「長い時を超えて」とわざわざ書いてあるあたり
フラグは立ってたのかもしれん
130ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 14:14:01.04 ID:vU8My8AH0
どうせなら初代からBWまでの全地方行けるような作品出せばいいのに
新作出してもBWみたいなゲテモノしか生み出せないんだから
131ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 14:16:52.44 ID:s4qGVZsH0
ポケットモンスター ○○○○/□□□□ オンライン
132ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 14:19:17.78 ID:vU8My8AH0
BWってダンジョンもゆとり仕様だよね
テンガン山みたいな壮大な場所を探検するのがポケモンの醍醐味なのにそれすらない
133ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 14:26:30.43 ID:ANdsrSBr0
さすがにそれが醍醐味ってことはねーわ
今回はエンカウントがゴミすぎてダンジョンとか苦痛でしかなかったから、どんな構造だったかイマイチ把握できてねーけど
134ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 14:28:04.92 ID:vU8My8AH0
>>133
スプレー必須だったな
135ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 14:36:28.99 ID:ANdsrSBr0
>>134
今までクリア後にたまに使う程度だったスプレーが、今回は序盤から買い溜めするレベルだったからなあ
マイチェンではさすがに調整してくるだろ

エンカウント高くしたのって風景を見てほしいからだっけ?
でもそれだと戦闘が増えるだけで、フィールド上に留まってる時間はそんなに変わらんような気がするが・・・
136ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 15:38:00.04 ID:aTQqfvSb0
HGSSの時にそう聞いた覚えがある
137ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 15:51:27.97 ID:2enu55Hp0
>>135
歩くとエンカウント率が下がるんだよ。全くわけわからん仕様
チャリのほうがいろいろ見逃すし振り切りやすいから下がってもいいと思うんだが
138ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 16:33:22.74 ID:ANdsrSBr0
B押してる時エンカウント+30%みたいなプログラム組んでんのかな

つーか、同じ木を集めて敷き詰めてるだけの風景見せて何を思わせたいんだろう
橋をダッシュ禁止にするんならまだ分かるけど
139ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 16:49:13.80 ID:ACEYAGjC0
ほんとゴミ画質で何を見えたいんだっていう
140ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 16:49:51.13 ID:ACEYAGjC0
見せたいんだ の間違い
141ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 17:11:05.64 ID:lSL7kuOC0
FFとか腐っても画質はいいもんな
ポケモンの場合今まで純粋にセンスだけで見せてたからどうでも良かったけど
クリエイターとして井の中の蛙過ぎるんだよマスダは
142ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 17:54:48.74 ID:8HmInWWN0
FFみたく他犠牲にしてもグラ重視とかならわからんでもないけど
143ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 18:09:50.97 ID:ANdsrSBr0
ポケモンでグラ重視されてもなあ
リアルになったとしても、フィールドはポケスクのエリア内みたいな感じで十分だな
でも3DSでもドットで行くんだろうな
144ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 18:15:04.78 ID:8HmInWWN0
空気読まずポリゴン化しそうだけどな、3D機能とドットってあんま相性よくなさそうだし
145ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 18:53:54.97 ID:2enu55Hp0
次回作は「ポケットモンスター ドット・ポリゴン」でいいよもう
146ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:40:45.37 ID:iNtnlst9O
ポケモンの戦闘(コマンド受付可能になるまでと終了間際)は基本的にテンポ悪いから
HGSSやBWどころか、RS程度でも個人的にエンカウントウザい。
147ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:54:56.44 ID:YGCqpQjf0
BWで面白さ<不満になったからな
橋なんか見て喜ぶ人がいると思ったのかマスダは?
148ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:55:03.19 ID:iNtnlst9O
>>141-142
グラもシステムもセンスが無いBWよりはマシだろうけど
最近のゲームは似たようなグラばっかで金だして買いたくなるような面白さを感じない。
149ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:59:00.56 ID:ACEYAGjC0
やったこと無いけどあっちは反応とか見るとBWを超えるクソゲーになった雰囲気がある
二の舞になるなよ・・・
150ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 20:49:12.95 ID:DYx7NBBnO
あくまで優先順位はポケモン>人間で、ポケモンそっちのけで人間をプッシュするゲームじゃないよな?

主人公が好きなポケモンと一緒に各地を冒険して、ポケモンとの絆を深めて強くなるゲームだよな?

変化を付けるのはいいけど、コンセプトとかはしっかり守れよ…。個人制作の某同人STGだってそんくらいやってるぞ…。
151ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:00:41.73 ID:ZmZ1iY0H0
マ○ダ的には人間じゃなくてNと橋プッシュのつもりだろう
・・・マ○ダに限った話じゃないが、最近のクリエイターは天狗なってる奴が多いからなぁ
152ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 21:03:10.98 ID:b+2UOVJX0
>>151
逆転裁判のタクシューとかアイマスの石原とか
153ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:17:07.98 ID:u6/I/xqB0
あげ
154ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:39:43.61 ID:PR5C7z0WO
N・ヤーコン・アデク・カミツレ

許さない
155ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 23:27:52.14 ID:iNtnlst9O
>>152
桜井政博と、カプコン(戦国BAKADAプロデューサー)の小林と、スクエニの鳥山と北瀬も追加で
156ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 00:04:23.43 ID:77gdEWGd0
逆にシリーズ物のクリエイターで
バカやらなかった人ってどれくらいいるのかな?
157ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 00:14:12.07 ID:TKP3LZFJO
バンナムの良心ことゴッドイーターのスタッフもいつか増田みたいになるのかな…
158ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 06:40:48.55 ID:JpbfROiF0
ディレクターって年取るとおかしくなるよな
田尻さんとかも引退しなかったらヤバかったのかな
159ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 07:33:12.63 ID:z+wVBJ+O0
>>156
ミヤホンは?
160ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 08:53:56.08 ID:Y+bdVIGMP
>>159
スタフォADVの元凶はミヤホン
161ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 10:01:14.70 ID:cSPu7h4Y0
日本はディレクターの地位が無駄に高すぎるんだよ
ゲームなんて根本的には個人芸の集まりなんだから特にシリーズ物には飾りみたいなもんなのに
ゲームはディレクターが作るものみたいな風習が何故か凄いあるからな
ディレクターの影響力が大きく成り過ぎて廃れたゲームがこれだけ多く排出されてるんだから
ちょっとは見直そうという動きは出ないものなのかね
162ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 10:35:37.79 ID:Ilsynu1O0
昨日友人が遊びに来て、ソウルシルバーまでしか持っていない俺はポケシフターとやらで
高個体のポケモンをあげようと思ったんだが…何あのメンドくさいゲーム
昔パルパークでイライラしていたのが馬鹿らしく思えてきた
163ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 11:35:03.17 ID:r3aWHCpW0
ミヤホンも最近はWiiミュージックみたいな失敗作を出すようになっているしなぁ
164ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:34:42.66 ID:sZ5qLLDO0
ミヤホンは今までの実績があるからたまに失敗しても
「あぁ、失敗したんだな」という目で見られる(会社側にしたらイカンだろうが)
増田なんて、メディアに出るたび次から次へとボロしかでないなんて、逆に凄い
165ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 12:50:06.58 ID:Bs9TSaTjO
>>164
Wiimusicは実際やってみると面白いって擁護をたまに見かけるけど、BWはそういう感想や擁護を見た試しが無い。
166ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 13:53:04.24 ID:IlOn0IkD0
信者の擁護なんて腐るほど見るが
167ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 15:05:04.92 ID:CBOhzanD0
ミヤホンは結果としていい作品作ってるけどちゃぶ台返しとか最初からやってることおかしいだろ
168ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 16:30:22.64 ID:DkJVPSeJ0
age
169ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 18:15:38.84 ID:r/Ah0GTx0
BWを擁護してんのは信者か、ポケモンに大した思い入れのないやつだろ
初代からやってるやつは、ほぼ100%批判してる
170ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 20:32:09.23 ID:yQOfgVnYO
BW擁護してるやつの大半がルビサファから始めたやつらだからな
171ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 20:33:57.48 ID:ntxubQO20
後は対戦ツールとしか思っていない人かな
キャラもストーリーも目も当てられないような惨状(そもそもこれらがポケモンとしてはクドい気がする)
それでも対戦ツールとしてならBWはいいらしいよ、自分の友達曰くね
172ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 20:42:53.54 ID:MsxkTro50
>>170
俺ルビサファのストーリー大好きだけどなあ
173ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 20:51:27.15 ID:r/Ah0GTx0
初代〜RSEは傑作
DPtは微妙だけどまあアリ
BWで急にゴミ化した
174ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 20:51:29.22 ID:Bs9TSaTjO
>>171
対戦ツールねぇ
こんな駄目ゲーに熱入れるより(BWポケ、特にゴミペロスの面とか見たくないし)、他の対戦ゲー探した方が有意義な気がするんだが。
175ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 21:56:19.48 ID:IlOn0IkD0
プラチナは楽しかったよ
初代からやってるけど1番好きだ
176ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:38:24.04 ID:ZvMAngpo0
それでも人はいるにはいるから過疎ゲー選ぶよりは・・・
177ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:55:45.84 ID:JpbfROiF0
一応主人公のグラフィックはいいし4世代までのポケモンも使えるから
遊べることは遊べるよ
178ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:07:12.67 ID:eIhPRizg0
けど50フラットの見せ合い63しかできないのはねえ
179ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:08:38.57 ID:TKP3LZFJO
初代からやってるけど、一番ハマったのはRSだったな。

カイリューとかウインディとかお気に入りのポケモンがいないのは不満だったけど、コンテストやったり友達と秘密基地交換したりと、一番楽しめた。

ホウエンをNで汚したら絶対許さない。
180ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:16:55.91 ID:gy66Em4p0
コンテストはホント神だったわ
RS以降ああいう感じのは劣化していく一方だった
181ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:20:45.32 ID:r/Ah0GTx0
ポケスロンは良かったよ
あれのせいでだいぶ画面に傷がついたけど
182ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:46:08.23 ID:GRm5lBeTO
>>180
DPのコンテストは煩わしくなった上につまらなくなっててビックリした。

>>181
ポケスロンは中々だったな、ポイント景品も有るし
183ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 01:50:19.83 ID:GRm5lBeTO
そーいや宮城にポケセン作るんだってね。
3月の震災による被害が甚大な岩手・宮城・福島の3県はもちろんのこと、東北地方全体の子どもたちを笑顔にしていく拠点にしたいという思いがどうのこうのって。

思い上がりも甚だしいな。
184ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 02:03:30.59 ID:xbMvDn0F0
訳:もっと金貢げ
185ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 06:49:10.99 ID:SpBgPYnp0
>>174
まったくもって同感。
そもそも対戦ゲームとしては異様な、準備期間が人の運や乱数に対する知識で大変動したりする代物だからな…
格闘ゲームとか家庭用で対戦できるアクション・パズルゲームの類に比べると、ね。
186ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 08:48:02.24 ID:Ny74C7m+0
いい加減マスクデータは公表するか、いっそ初心者向けに全排除でもいいぐらいだよなあ
187ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 09:22:42.57 ID:E633u7dbO
3値みたいなマスクデータは対戦を面白くするからあっていいけどね
改造はどうしようもならん 近所のガキが揃ってメロエッタ持ってたときは失望した
188ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 10:18:30.74 ID:k3SF/uo90
>>185
白黒で初の育成・対戦をやってみて思ったのは、
対戦する前の準備が大変すぎること。
ポケモン育てている実感よりも、
同じ作業をずっと繰り返している感じしかしない。

これなら他に遊んでいる
格闘ゲームを遊んでいる方がましだと、
改めて実感した。
189ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 14:05:34.90 ID:NpRuwswm0
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2011/09/110903_p01.html
今までポケモンの舞台になった場所にしかポケセン置かなかったのになぜ今更…
そしてなぜセンダイじゃなくトウホク…
190ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 14:31:24.55 ID:wwTnpy1P0
トウホク作るフラグかもしれんよ
次回さえ作ればこんな糞ゲー叩く価値も無い
191ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 14:35:24.01 ID:WrJ2e91W0
増田が消えないと次回も糞になる確率大!
192ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 14:45:15.85 ID:6abj7kAb0
サトシ働け
193ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 15:37:09.15 ID:LxsRJYMg0
東北はもう間に合ってるからいいや
194ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 16:26:19.36 ID:dW04HaP80
舞台が東北とか311はネタにされそうだな
195ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 16:52:20.97 ID:MvzTbOrB0
さすがにそれはない
196ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 17:01:45.39 ID:gsWKKq3c0
空気読んでじしんなみのり禁止とかやりだすか
空気読まないで敵組織がシャレにならん攻撃して災害巻き起こすか
なぜかNが登場するか

どれに転んでも駄目な気がする
197ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 17:19:00.69 ID:E633u7dbO
東北出すなら災害の神または隠しでグラードンカイオーガ出張あたりやってほしい
あとは東北のイメージが伊達政宗だからマサムネギみたいな眼帯したポケモンはあってほしいな
198ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 17:55:22.86 ID:xOS2x+pP0
 
199ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 17:59:44.68 ID:dW04HaP80
原爆ネタを平気でやるポケモンだぞ
200ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 18:00:23.95 ID:WrJ2e91W0
マサムネギ()
201ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 18:32:31.58 ID:PZnWTur20
>>189
できれば、トウホクよりトーホクの方が良かったな
202ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 18:34:07.19 ID:+uxu8egn0
で、マスダはこれ見て「マスダ、、、いいことした」とか自惚れてるんかね
203ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 18:43:28.69 ID:owlBCYn60
>後勘違いしてる奴多いから言っとくけど
>BWで対戦以外の要素が減ったのは「減らさざるを得なかった」からな
>なんかマイチェンのために手抜きしただとか言ってるアホが予想以上に多くて呆れる
>DSだとあれが限界なんだよ。今回全体的にグラがかなり進化しただろ?ポケモンは数が半端ないからね。あれだけで容量がかなり増えた
>だからマイチェンは3DSで確定。余談だがMHP3も同様の理由で減らさざるを得なかったようだ

これって本当なの
204ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 18:44:10.04 ID:i4+jhhqE0
そもそも見てないに一票
まあもし見たらそうなるんだろうけど
205ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:04:02.88 ID:PZnWTur20
グラは大して変わってねーだろ
橋とデモが余計なんだよ

つーか、ポケモンの数が半端ないって分かってんなら、無理してゴミみたいなヤツら放り込んでんじゃねーよ
206ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:04:18.84 ID:NpRuwswm0
>>203
一番容量使うボイスとかないし
もう一段回上の容量のROMなかったっけか
207ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:12:55.26 ID:SpBgPYnp0
>>206
たしか容量関連が過去スレで話題になったことが一度ある。
大容量を使っているのと、音楽関連での無駄が大幅に増えたことがわかってた
208ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:14:44.72 ID:PZnWTur20
音楽ってことはやっぱりマスダか
ロクなことしねーなw
209ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:25:55.86 ID:WB/Pxs7I0
対戦ゲーとしてだが…
例えばカードゲームだと、コストいくつに対し、得られる効果がこれくらいって基準がある。
で、それを上回る場合はデメリットをつけるし、下回る場合は特別な効果をつける。
ポケモンの場合、もともとその辺いいかげんで大味なもんではあるわけだが、
BWになって一度に能力を三段階上げるとか、オートで永続雨晴れとかで、ゲームバランスとしてやってはいけない領域に踏み込んだ感がある。
もちろん、自分も相手もそれを使えるわけだから条件は同じではあるんだが、
さすがに一度積むだでほとんど勝負が決まったり、特定のポケを出すだけで圧倒的に有利な状況を作れたりするのはどうかと思う。
カードゲームの例だと、いくらお互いが使えるとはいえ、禁止カードや制限カードは必要なわけで。
210ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:30:09.81 ID:n1kuG4pp0
>>203
UIについては?
211ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:32:05.86 ID:+uxu8egn0
格闘ゲームやガンダムvsシリーズとかは現在だと修正パッチでいくらでも直せるけど、
その度にバグの心配もしなくちゃいけないんだよねぇ
種族値や特性なんて、ハッキリ区別したものを作っちゃってるポケモンじゃ直しようがないと見るべきか
212ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 19:39:53.05 ID:NpRuwswm0
>>207
いやBWのROM2Gbitだろ?
DSは4GbitROMも存在するはず
213ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:19:34.03 ID:73CDuJ7X0
214ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:22:38.16 ID:73CDuJ7X0
BWの不満を挙げるスレ 83

676 名無しさん、君に決めた![sage]投稿日:2010/12/14 22:02:48 ID:???P
おまけに波形も無駄遣いしていますよと
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0024.gif

679 名無しさん、君に決めた![sage]投稿日:2010/12/14 22:04:05 ID:???0
>676
これ音楽のデータってこと?

714 名無しさん、君に決めた![sage]投稿日:2010/12/14 22:35:02 ID:???P
>679
そう。ほとんどが波形データだからBWは明らかにおかしい。
そもそもDPtではバンク(いわゆる音源の集まり)を複数の曲で共用することで節約していたのに…。
215ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 22:39:22.34 ID:SpBgPYnp0
617 名無しさん、君に決めた![sage]投稿日:2010/12/14 21:11:58 ID:???0
>599
BWのROM容量はHGSSの2倍なんだぜ?
初代と比較すると1024倍。ルビサファ比較でも30倍強

BWの容量が何に使われているかというと
おうさまムービーとか、おやじのうたとか
216ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:12:21.26 ID:GRm5lBeTO
>>207
BWは大して音楽良かったイメージ無いな。
下位機種GBAの黄金の太陽2作やMOTHER3やFF1+2やポケモンRS以下にすら思えるんだが。
217ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:15:32.33 ID:PZnWTur20
>>216
一般トレーナー戦は結構良かったよ
それ以外は殆ど印象残ってないけど
218ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:19:51.65 ID:GRm5lBeTO
>>217
自分もBWの中なら、その一般トレーナー戦とホドモエのゴエモンみたいな曲は結構好きだけどな

あとはヒウンシティとライモンとMOTHER3の愛のテーマのパクり曲以外に記憶にないわ。
219ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:27:25.21 ID:7oZeEzuWO
結構批判されてるけど、N戦の曲は割と好き。Nは殺してやりたい程嫌いだけど。
220ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:30:34.47 ID:PZnWTur20
つべでBWのBGM聞き直してみたらどれも意外と良かったわw
221ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:34:57.62 ID:SpBgPYnp0
BGMは…好評の中悪いけれど、
ポケモンの曲って他のゲームと比べると、あんまり長時間浸りたくはない作風なんだよな。
特に戦闘曲で顕著ってやっぱりマスダじゃねーか
222ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:37:30.01 ID:PZnWTur20
>>221
ちょっと3行目がよく分からん
223ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:39:43.85 ID:WrJ2e91W0
ポケモンで名曲っていっても、他のゲームの音楽に比べると全然大したことない。
224ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:42:57.64 ID:PZnWTur20
ポケモンで名曲って言ったら、RSEのエンディングぐらいかな
何回も殿堂入りして毎回飛ばさずに聴いてた
225ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:55:30.53 ID:nwo023vG0
ベルの父親イベント、アニメでもやるみたいだな
226ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 23:56:33.49 ID:SpBgPYnp0
>>222
戦闘曲が微妙→戦闘曲の作者は大抵マスダ→またマスダか
227ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:02:36.42 ID:rInSmlju0
>>226
戦闘曲は頻繁に聴くことになるから、気に入らなかったら結構苦痛だな
228ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:03:11.57 ID:oVg6/QbVO
憎田ってゲーム作る才能絶望的にないよな。
HGSSのホウオウ戦の曲はよかった。たしかあの曲は憎田じゃなかったよな。


あれ?憎田っていらないんじゃ……。
229ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:06:00.69 ID:rInSmlju0
音楽に専念するならいる
230ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:13:21.45 ID:xJXvIcb10
BWのジムリの最後の一体のBGMが大好きなんだが
あれ増田反対してたんだよな

あとジムリショボすぎ
231ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:16:34.61 ID:rInSmlju0
だんだんマスダ擁護っぽくなってしまってるが、ジムリラス1は俺も反対派だわ
どこが悪いってわけじゃないけど、何となく余計なものって感じがしてしまう


ちょっとそろそろ黙ろうと思う
232ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:33:31.26 ID:oVg6/QbVO
例えるなら、増田は夏休みの宿題(作曲)をサボって遊び(本編やシステム)に夢中な小学生といったところか。

第六世代が8/31かな。
233ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 00:58:21.92 ID:q9Gt1KyMO
最後の一体曲は逆にしらけるから嫌いだなぁ
ジムリじゃなくてチャンピオンだけにあの演出なら有り難みも有るんだろうけど
234ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 01:41:12.89 ID:7jg+Ue3H0
最後の一体演出は好きだけどジムリの手持ちが最大3匹だから
下手するとあの曲聞いてる時間のほうが長いのが問題
後ピンチBGMはこっちの手持ちがラス1のときだけでよかった

今回のBGMで一番好きだったのはソウリュウ白二胡なしだったんだけど
サントラだと二胡ありしか入ってない罠
235ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 07:24:04.40 ID:rInSmlju0
>>232
宿題はわりとそこそこやってると思うよ
神懸かってた初代に比べると並なのが多いけど、どれもそんなに悪くない
236ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 08:42:28.96 ID:Zogc73st0
良いところもあるっちゃあるけど、それに力入れるより他にやることあっただろって突っ込みどころが多すぎるのが全て台無しに…
237ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 09:34:10.15 ID:U4Y4y/wC0
>>224
RSEのEDは曲だけでなく演出も良い
一番最後に最初に選んだポケモンが出てくるのはグッとくるものがある
238ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 10:03:57.63 ID:JDEHiz0n0
地味に対戦中の曲が選べないのが苦痛。
バトレボだとどの曲になるかランダムだったし、曲自体も長時間聴いててもそんなに気にならない感じだった。
239ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 12:09:51.90 ID:O/CSTNHP0
>>238
おれもそう思います
戦闘BGMくらい選べてもいいと思うんだけどなあ…
240ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 12:55:58.19 ID:NTVIEfLy0
マスダ「やだやだ。Nきゅんの曲は誰にも渡さないもんね」
241ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 13:08:03.15 ID:SAQIh+w2O
ライモンで左右の道路を好きなように行けるようにすれば良かったのにね
ハイリンクの場所に街置けばヤマブキシティみたいな感じに出来たのに
ライモン行ったら強制でボモドエ、クリア後に右側の味気ない街とかいらんだろ
242ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 13:11:33.13 ID:SAQIh+w2O
>>205
もっともすぎて笑えない
243ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 15:22:08.63 ID:tdZsuZoA0
6v6の50フラットを出来なくしてるのは理解に苦しむ
244ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 17:07:40.05 ID:q9Gt1KyMO
>>240
その曲使えなくて良いから、他の戦闘曲流れるようにしろよW
245ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 18:45:45.54 ID:Y5qvfOqa0
BWのシナリオはせめて賛否はあるだろうが〜みたいなこと言ってれば許せた
最高傑作(笑)とか言っちゃうのはなあ
246ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 18:50:05.37 ID:eMfloPo00
パクリの集大成
247ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 19:07:03.96 ID:zczRwLwv0
制作側の顔が前面に出るとだいたい駄目になるな
248ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:05:11.25 ID:q9Gt1KyMO
>>247
そのケースよりは割合が低いけど、本体同梱版決定の作品もロクでもない(結果や後日展開が待ってましたな)作品の確率高い。
249ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:12:49.09 ID:+6bMeqmo0
ブルジョワ一家は何故最後の奴に負けなければいけないのか
普通に毎日戦えるようにすればいいものが何故こんな面倒なことに
250ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:26:32.29 ID:wVLvxGHF0
>>225
アニメのベルもゲームみたいにしょげてくのかねぇ・・・

戦闘BGMはジムリーダーのBGMがいちばん好きだったから
最後の1体になるとBGMが変わる仕様はクソだと思ってるわ
あれ最初は感動したけどジムリーダー戦続けるにつれて冷めた
251ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:27:00.49 ID:oVg6/QbVO
最初六角形の地形を見た時、こう思ってた。

真ん中にリーグがあって、ヤマブキシティみたく周りの町に移動できる。

最初の町から出てリーグに行き、そっから好きな順番でジムに挑戦できる。

ジムを制覇する度に他のジムやトレーナーが強くなっていく。

増田が煽るから、これよりもっと凄いゲームかと期待していたら見事に裏切られた。
252ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:28:43.04 ID:rInSmlju0
海底遺跡の暗号ってもう完全に解読されたんだっけ?
あれ一般人に解読させる気ねーだろ
253ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:30:15.87 ID:+6bMeqmo0
ブラックシティ、ホワイトフォレストの地形が単純すぎてつまらない
もっと町らしくしてほしい
254ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:30:53.00 ID:hgMYwS/50
>>252
あれはホント酷い、何がしたかったのか意味わからん
アンノーン文字や点字ならまだしもあれは自己満足の極みだ
255ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:32:30.87 ID:xJXvIcb10
増田やめろ
増田やめろ
増田やめろ
256ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:47:45.58 ID:7jg+Ue3H0
似たようなのでTOEのメルニクス語とかはちゃんと攻略本で読み方書いてあったし
劇中でも多用されてたから解読できないことはなかったけど
海底遺跡ってどっかで読み方発表されてたっけ?
257ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:49:26.72 ID:DhJRec5e0
シナリオがいいとか言う奴はいったいどんなゲームやってきたのかね
整合性のまるで無いやっすい寸劇の寄せ集めじゃん
ポケモンだから幼稚な子供向けでも許されてるけど実際ゲームなめんなっていうレベルだと思うんだけど
258ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:57:21.91 ID:eMfloPo00
BWは期待はずれだった
ボリュームも少ないし世界が狭く感じる
259ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 21:10:34.60 ID:DhJRec5e0
フィールドやシナリオのショボさもそうだけど
一番の問題は舞台がニューヨークって事だ
元々無国籍な世界観なんだから無理矢理ニューヨークにしたって世界観狭くなって当然なんだよ
結果ポケモンらしさもかなりブレてる
今までは小学生以上向けだったのが今回は幼児向けって感じ
260ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:34.52 ID:eMfloPo00
>>259
ダンジョンは一本道だし小中学生で不満漏らしてるやついそうだな
261ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 21:30:37.23 ID:0unY6oPi0
多様性をイッシュに(笑) それぞれの国文化の代表(笑)
みたいなこと言っておいてやってるのはコロコロコミック並の
「ぼくのかんがえたがいこくじん」レベルだもんな
いい年した大人がマジにやってるのかよっていう
しかもそれでいて今回対象年齢あげたとかぬかしてなかったか
子供向けなのか大人向けなのかはっきりしろ!PGLにも言えるけど
262ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 22:59:18.75 ID:rInSmlju0
デザインに関しては、杉森にいろいろと力が無さすぎた
全部新ポケにするって言われた時点で断固拒否し続けていれば、ゴミクズは淘汰されていたはず
図に乗るな小僧ぐらい言ってブン殴っとけよ・・・
263ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 23:50:58.57 ID:q9Gt1KyMO
>>261
他のコロコロコミックタイアップ作品の「ぼくのかんがえたがいこくとがいこくじん」のが、まだ親しみや友達になりたい感が有るよ。
イッシュの連中は瓦割りの技マシンくれるばあちゃんと、なげつけるの技マシンくれる能天気な野球選手のにーちゃんと
キャモメイベントの女の子とアイリスくらいしか好感持てるやつが居ねー
264ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 02:19:04.28 ID:hQgnMhJfO
>>263
なげつけるの野球の兄ちゃんみたいなユーモアが足りないよなこのゲーム
やまおとこのナツミみたいなのはいらん
265ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 09:45:58.79 ID:+tvGq3sv0
>>257
ポケモンしかやっていないか、マトモなストーリーものに触れていないか、ポケモンが初めてのRPGかの三択が堅い。
というより、その手合いは「何が自分の好みか、自分の価値観は何か」の定義が全くできてないから、
感想は絞り出せても参考にはならないし、誰かの為になるものを出せない人種だろう。

>>261
子供と同様にゲームの中の人も成長していると思ったらそういうことが絶望的に少ないのがゲーム業界。
任天堂の醸しだす空気に甘えた場所はそういう道徳観やユーモアの成長が遅れたり、
別のところは別の所で銭ゲバ体質が進んだり、ストーカーを恥じなかったり、
ペテンとサイコに昏倒したり…誰か世直ししてくれ

最近周囲や別コミュニティも探ってると
このゲーム不評の声を目にしても「ポケモンだから」って
ロクに調べない奴が多すぎるのも考えモノだ
他のゲームの問題点は見つけられてもこれは見つけられない、というケースもあるのが笑えない
266ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 09:55:09.06 ID:nR5jDlOKO
ポケットモンスター←タイトル
Nとキャラクターたち←内容
267ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 10:26:09.25 ID:uToJAtST0
スタッフが暴走してるから手遅れ
自分達で気づくか取り返しのつかないところまで突っ走るか
BWは後者になりそうだな
268ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 14:21:19.55 ID:B3Uu8+N00
新作は「BWはまだギリギリポケモンといえた」「Nはまだマシだった」とか
言われてそうで怖いな
269ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 14:32:46.62 ID:agPGkZeJ0
確かに・・・
270ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 14:35:00.82 ID:pw8lQQpH0
なんか今回純粋にかっけえと言えるポケモンいないよな
最初から低年齢向けと言ってくれればそれはそれでアリと思えたんだけど
大人向けとか最高傑作とか言うからポケモン自体誤解されるわ
271ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 15:15:24.48 ID:eu0yO1OJ0
伝説幻のデザインが壊滅的な気がする
かっこいい系のレシラムとカワイイ系のケルディムぐらいか
272ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 16:02:28.75 ID:KYa/30rQ0
ドリュウズとかオノノクスとかウォーグルとかは
シリーズ全体で見ても優秀で素直にかっこいいと言えるデザインじゃね
発売前に発表されたこいつらを見てBWのデザインには期待していたが
273ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 16:05:24.88 ID:FAlMsfEz0
オタマロでもっと警戒すべきだったのかもしれない
中身開けたらアレよりひどいのが…

そしてその酷いのが伝説でしかもコピペで3体とか誰が想像したか
274ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 17:15:17.50 ID:2M0pA/YU0
オタマロは発売前に発表されなかったけど
275ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:31:43.24 ID:bKZsQhyv0
戦闘画面のデスカーンでなんとなく嫌な予感はしてた
276ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:40:46.53 ID:luNTt8oz0
バチュルかわいいッス
277ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:56:27.16 ID:YR/43oPG0
バチュルたんはBWの良心
てか全ポケモン中で一番可愛いよね、BWの唯一の評価点
一部のキチガイが叩いてるけど…何でも叩けばいいってもんじゃない
278ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 18:58:20.42 ID:LHq8atc90
その話題いつまで繰り返すの?
279ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 19:09:57.94 ID:agPGkZeJ0
不満以外ここに書く必要はないでござる
280ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 19:15:43.55 ID:luNTt8oz0
>>274
コロコロか何かで公表されてなかったっけ?

あの頃はホント良かったな
何の迷いもなくwktkできてた
丁度、去年の今頃だよ
281ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 19:21:06.38 ID:FvtNqjXli
>>279
でもデザイン関連の不満言うと>>277みたいな奴が噛み付いてくるからな…
282ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 19:24:24.98 ID:qNj4p0Jf0
当時はミジュマル程度でおっさんだの騒いでいたが
あれはまだまだかわいい物だったんだなあ
283ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:06:39.26 ID:5PhvPWVMO
覆面被った空手家・柔道家のおっさんが草むらでストリートファイトを挑んでくるモンスター育成RPGなんてポケモンβωくらいだよな
284ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 20:12:25.47 ID:luNTt8oz0
βω←これちょっと卑猥に見えるなw
285ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 21:11:30.89 ID:KYa/30rQ0
発売前にコロコロで発表されていたのは
御三家とその一番目の進化系、
レシゼク、三猿、シキジカ、メブキジカ、スワンナ、モグリュー、ドリュウズ、
ママンボウ、ダンゴロ、ギガイアス、キバゴ、オノノクス、クルミル、コロモリ、
ミネズミ、ミルホッグ、ゴチルゼル、ランクルス、ウォーグル、ムンナ、ムシャーナ、
マメパト、チラーミィ、シママ、メグロコ、ヒヒダルマ、ギアル、ビクティニ、
デスカーン、デンチュラ、チョロネコ、ヨーテリー、バスラオ、チュリネ、モンメン、
バッフロン、タブンネ、エモンガ、タマゲタケ、ゾロア、ゾロアーク
286ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:25:39.84 ID:B3Uu8+N00
>>282
あれはマジで嫌がっていたわけじゃないから
ある意味愛のあるいじりみたいなもの
287ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:11.74 ID:+tvGq3sv0
>>285
嫌な予感がするポケモンがちょっと見つけづらいな…
序盤鳥にマンネリズムを感じた身としてはハトではなく
バルチャイワシボンがバージョン違いの序盤鳥だったらと思う

>>286
文字情報だけだとそういうのは本当に区別がつかない
288ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:41.27 ID:/Jsva5k80
まだ進化前だったから「進化すれば一番見違えるんじゃね?」と思われたのもミジュだったな
フタチマルはいいんだよ、最後がワープ進化すぎて
BW御三家のガッカリ進化っぷりは異常
289ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 22:50:16.97 ID:agPGkZeJ0
最終形もいいデザインだとは思うがワープのしかたがな・・・
290ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:04:42.17 ID:bKZsQhyv0
>>288
ジャローダは許してやってくれ…強さ的にはともかく
291ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:11:00.26 ID:luNTt8oz0
今までにトンデモ進化したやつって何かいたっけな
見た目だけで言えばコイ→ギャラは結構スゴい進化だけど、こいつらは滝登り伝説になぞらえてあるから理解できる
ギャラは一応鯉のぼりでもあるし
292ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:20:01.65 ID:L7qV+1v90
>>287
マメパト系が悲惨なスペックだったことを思うとなおさらだよな
293ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:25:56.42 ID:cAqJZgJA0
鯉→登竜門
鉄砲→戦車タンク
みたいになにかしら理由があるならともかく
単に「連想されるものじゃ面白くないと思った」だけらしいからな>ラッコ→アシカ
あれ見て大村の事大嫌いになったわ
絵柄もキライだし
294ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:27:49.98 ID:KYa/30rQ0
フタチマルからダイケンキへの進化は
貝とかサムライとかヒゲとかのモチーフは受け継いでるから
そこまでトンデモではない気もする
ハクリューがカイリューになるようなものじゃ
295ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:32:36.84 ID:luNTt8oz0
>>294
何も受け継がない進化ってある意味凄いぞw
フタチマルがマルマインに進化したらと思うと・・・
296ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:37:53.49 ID:luNTt8oz0
進化で思い出したけど、BWは進化時の演出も不評だったな
今までの光に包まれた中で進化するのが変化してるって感じれたしワクワクできて良かったのになぜ変えたし
297ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:41:46.32 ID:L7qV+1v90
>>296
よくデジモンの進化シーンみたいだって言われてるな
あれは違和感を感じるわ
298ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:47:44.54 ID:LHq8atc90
御三家の炎格闘いつまで引っ張るんだよ、飽きたわ
299ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 01:19:14.73 ID:QDaI0hW30
パーツが一緒なだけで生物学的にもモチーフ的にも合ってないのはどうかと
武将モチーフなんて言われなきゃ分かんないし
300ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 01:45:39.37 ID:/35b8ZwoO
武将とかそれこそ格闘でやれよ…
301ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 07:33:15.00 ID:CbVYFf+X0
ダイケンキって四足だから剣握ったらまともに歩けんよな
どう考えても設定ミスだわ
302ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 08:47:35.72 ID:IcHxXyl70
アシカのショーに感動したからとか訳わかんねーよダイケンキは
303ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 09:57:38.34 ID:4kcwATVm0
今週と来週のポケスマでミュウツーの配布が決定したな
案の定増田が一枚絡んでた
304ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 10:04:14.52 ID:eoTTYbcX0
ミュウツー配布は自分はうれしい。
たぶんLv100でサイコブレイクと波導弾を覚えてると思う。

それはさておき、来週のポケスマに増田が出るのかよ……
あの野郎、恥を知れよまったく……
305ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 10:06:24.48 ID:IY5EarVN0
>>301-302

何でミジュマル系を水・格闘にしなかった?
武将モチーフならそれでいいと思うが。

ただしダイケンキのアシカ・四足歩行は無し。これのせいで台無し。
それさえなければ御三家の中でとても良いポケモンになったのに。
余談だけどミジュマルの公式絵の口がへの字のせいで割り食らわされたと思う。
素直に笑顔にすれば印象も良くなったのに。

ツタージャ系は草・ドラゴンの方がいいし
ジャローダにちゃんと手足付ければよかったのに。
(一応ジャローダに手はあるけど位置があまりにも解りにくいし適当)
あと攻撃・特攻が低い。ストーリーの事考えて攻撃・特攻高めにすれば良いのに。

エンブオーは、炎・格闘ではなく素直に炎単か炎・地面の四足歩行、
もしくは炎・悪の二足歩行にすれば何とかなったのに。
あと豚モチーフだからって素早さが遅いのは酷い。
ストーリーの事を考えてあと少し素早さを上げればよかったのに。

とにかく今回の御三家何もかもが杜撰過ぎる。
306ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 10:14:20.34 ID:3FJty7qi0
御三家をドラゴンにするのは色々問題のような
307ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 12:26:21.58 ID:wAtLXmwz0
>>305
ツタージャ系の何が悲惨って、シナリオで使うメリットがほとんどないことだよなぁ
ただでさえ大半のジムは不利で攻撃性能もアレなのに、
とぐろなどの積み型→ドレディアでおk
補助技メイン→エルフーンでおk
ってなりがちなんだよ
308ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 12:33:09.96 ID:+YQelGhj0
性能の面は別にいいような気がする。
微妙なステータスのポケモンを工夫して使って強いポケモンに
勝つのもポケモンの面白さだし・・・
ただ、なぜ3連続で炎格闘にしたのか?ってのには同意する
309ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 13:52:59.61 ID:I4AOXqf20
来年にBWのマイナーチェンジ(3DS)出るのか・
310ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 15:19:56.24 ID:/35b8ZwoO
>>308
確かにドーピングアイテムとかで色々と工夫すれば弱いポケモンで強いポケモンを倒せるけど、メインターゲットの幼児〜小学生にそんなことできるか?
311ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 16:44:31.77 ID:xZHiv5qI0
最近の子供らはそういうステータス知ってるのもいるにはいるけどねえ
312ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 16:54:04.55 ID:6x7D7Vne0
正直20歳過ぎてポケモンも全シリーズやってきたけどステ振りとかBWでようやく知った
313ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 17:04:31.10 ID:BkeqcIBK0
ゲームとして最低限の調整は必要だろ
ポケモンだからで許されてる面が多すぎるわ
314ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 17:17:18.34 ID:zDECm0eV0
それをモリモト以下数名だけに任せるのは酷ではないのか
315ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:14:38.84 ID:CbVYFf+X0
>>307
一応御三家だしと思って意地で使ってたわ
最後までエース級として頑張ってもらった
316ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 19:47:43.31 ID:QQLTjE2k0
>>314
プログラミングのこと度外視すれば俺一人でも…
いや、ポケモンことの贔屓をしない人間があと3人ぐらいは必要だわな。
今のポケモンジャンルは人をだます事は得意でも、人から見たとき自分がどう見られるかを
正常な精神状態で気にする事が出来る人間が一人も表に出れない異常事態なんだよ
317ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 20:02:47.42 ID:xZHiv5qI0
一人は無理だろいくらなんでも
318ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 22:33:03.06 ID:+YQelGhj0
>>314
そもそもゲーフリ自体が人少ないんだよな
319ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 22:35:43.93 ID:0b7fxGQR0
まぁゲーフリも所詮は1つの中小企業だしな
320ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 23:18:04.40 ID:gBe2Zeo/O
ジャローダは大地の力と竜の波動と悪の波動とサイコキネシスとパワージェムと悪巧みくれ。
物理技がリフブレと燕返しと恩返し位しかマトモなの無いのに、一段階しか攻撃力の上がらないとぐろを巻くの技はちっとも嬉しくない。
321ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 00:38:37.76 ID:3X2kwmBd0
まずスタッフの連携が無さ過ぎるよな
二年で無理矢理押進めたのも反対意見を潰すためとしか思えないし
内部抗争でもあるんだろうか
322ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 02:58:32.05 ID:r3kFcKlF0
ダブランみたいな変化ない2段階目作るぐらいならバスラオ進化させてやれよ
323ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 03:20:14.95 ID:5cyBYxn/O
>>322
ダゲナゲやバニリッチやバイバニラやモノズ族とかの必要以上に気持ち悪いデザインやコピペロスみたいな手抜きポケモンのがよっぽど不要だわ。
324ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 04:01:25.54 ID:HpBFDJHY0
>>322
ユニラン→ランクルスよりダブラン→ランクルスのが自然だろ
それに俺はどちらかといえばユニランよりダブランが好きだ
ハトーボーやホイーガなら別にいなくても不自然じゃないとは思うが
325ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 07:18:29.26 ID:a2bH0tlw0
ガントルはイラネ
ダンゴロはまだちょっと可愛げあるけど、ガントルは謎すぎる
生命体って感じじゃない
326ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 11:59:29.05 ID:g5nINlet0
シビルドンまじ意味不明
なんであいつが浮遊なの?
電気単に浮遊とかやらないでほしかった
律儀に飛行タイプつけてるサンダー、水タイプつけてるランターンがバカみたいじゃん
327ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 12:03:12.54 ID:03XEg0kH0
>>326
シビルドンは本気でいらねえ
デザインは個人の感性によるところだから構わんけど
単電浮遊考えた奴はマジ志ね
328ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 12:19:52.26 ID:qG6yq3GCO
ゲンガーも浮いてるように見えないけど、「幽霊だから実は浮いてるんじゃね?」と思えなくもなかった。

なんでお前浮遊してんだよ。どう見ても浮いてるけどバランス取るために遠慮してるジバコイルに謝れ!
329ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:38.38 ID:U6NYl4630
シラスとビールは、「空中を泳いでいます」的な考え方をすれば浮遊でもまだ納得がいくけど、シビルドンがなぜ浮遊か未だに納得できていない
330ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 13:53:44.74 ID:UAiM/KpK0
図鑑の説明文見ても浮遊との関連性が見えないな
そもそも水中に住んでることになってるし
331ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 14:13:59.23 ID:shfU2TnE0
シビルドンに浮遊与えるくらいなら
どう見ても浮いてるのに特性が浮遊じゃないジバコイルに与えて欲しかった
332ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 15:37:41.53 ID:+4i3+am90
シビルドンはドット絵の動きもマイナス要因じゃないか?
始めから進化前と同じように浮いてりゃ、まだ批判少なかっただろうに
あのピョンピョンはねる姿は、見せびらかしてるようで神経逆なでしてる
333ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 16:49:48.77 ID:APYtW+dh0
ヤミラミ「本当に死ぬべきだと思うわ」
334ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 18:34:49.34 ID:dCvx4k3I0
シビルドンは「でんきエンジン」や「ちくでん」とかでよかった気がするな
335ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:25:06.83 ID:shfU2TnE0
そういや近々DS,3DS,Wiiでポケモンの新ゲームを発表するって言ってたな
余計な奴をプッシュしなきゃいいんだが・・・
336ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:57:29.74 ID:UAiM/KpK0
ミュウツー配信
ポケパーク新作
http://nagamochi.info/src/up84732.jpg
337ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:14:12.96 ID:9+5L71zn0
ポケパーク2はイッシュのポケモンで汚されるのか…
338ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:17:27.38 ID:a2bH0tlw0
ポケパークってやったことないんだけど、どんなゲームなの?
339ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:18:47.09 ID:GrFMHIyW0
どうせイッシュのポケモンとピカチュウ、ニャースしか出ないんだろう
340ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:20:11.66 ID:9+5L71zn0
ポケパーク2 BW 〜ビヨンド・ザ・ワールド〜

だってさ
イッシュだけで埋め尽くされそうだな
341ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:22:02.75 ID:+4i3+am90
おのれ株ポケ!ポケパークも貴様に破壊された!!

・・・ビヨンドとかどこの厨二病だよ、それ
342ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:28:06.25 ID:Hyn7xhaJ0
なんか本格的におかしくなってんなあ・・・
今までこんな新作だけプッシュされた事あったか?
どんだけBW好きなんだよ
343ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:30:07.92 ID:9+5L71zn0
B eyond the
W orld

山田君、座布団全部持って行って頂戴
344ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:36:57.88 ID:UAiM/KpK0
BWはみんな新ポケだから
今までのポケモンを全部もしくは中途半端に出すより
イッシュオンリーでやったほうがやりやすいんだろ
345ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:28:33.15 ID:shfU2TnE0
Wiiはこれで確定したか

あとはDS,3DSだがポケダン出てもイッシュポケで縛ってきそうで怖いな
346ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 23:36:36.11 ID:g5nINlet0
いや、イッシュポケオンリーなら迷いなく不買できる
347ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:19:25.77 ID:eQVOBjhPO
そうそう。
イッシュポケだけのゲームなら、心痛めること無く無視出来る。
348ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:22:22.27 ID:3ZpPeswG0
まあポケダンはわざわざ途中で風習を変えることはしないだろうね
349ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:32:08.44 ID:iZQ455p80
もはやFFのセンスじゃん
何でゲーム業界の人はこんな面白くも何とも無い下らない語呂合わせに拘るのかな
350ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 01:08:05.70 ID:a9cSc6ID0
FF13
DQ10オンライン(笑)
ポケモンBW

日本のRPGは終わってしまったのか?
351ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 01:24:50.55 ID:hSZ2adFv0
あんまりこの言葉使いたくないけど
まさしく「オワコン」って感じがする
352ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 01:50:04.88 ID:cb0LW/4tO
腐女子と萌豚がいて、今後もNとシロナをプッシュする限りポケモンが終わる事はないと思う

その結果残されるのは、ポケモンの名を借りた何かだろうけど
353ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 03:47:48.97 ID:eQVOBjhPO
カミツレの声優、めちゃめちゃイメージに合わない奴をあてがわれてざまぁwwwww
354ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 06:39:12.63 ID:tpWIK0GH0
?kwsk
355ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 09:15:22.27 ID:CsKuDt0R0
小林由美子らしいな
どうでもいいが
356ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 10:04:19.00 ID:Nvlnf+0X0
ポケパークの新作出るのか。
どうせダゲナゲとかのグロポケしか出ないゲームだろう。
安心して無視できそうだ。
357ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 10:51:28.37 ID:Pk6GVG5QO
イッシュのクリーチャーを猛プッシュするのはデザインが不評だからマイチェン発売までに慣れさせようって魂胆に見える
358ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 11:15:18.72 ID:uXooKHqO0
>>353
誰だった?
359ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 11:48:37.20 ID:UTUeWDdL0
小林由美子ならボーイッシュな感じの声になるのかな
360ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 12:26:36.85 ID:eQVOBjhPO
>>358
既に出てるが小林由美子でショタ役のイメージのが強く持たれてて、少女や女性役声優としてのイメージは強く無い人だよ。
361ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 12:56:31.34 ID:oP9jYb3T0
小林の演技力ナメるなよ
362ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 13:10:30.27 ID:iZQ455p80
まあウケ狙いなキャストはポケモンの伝統だし
シジマなんて角田信明だぞ
そんな事より日に日にクオリティ下がってると言われてる事の方がざまあだわ
363ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 13:28:42.45 ID:d26FtFe00
3DSでモンハン4でるとか、ポケモン終わったな
364ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 13:37:22.46 ID:8cZLo2o10
マリカやっふーーー!!
365ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 13:37:53.39 ID:8cZLo2o10
誤爆
366ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 16:26:15.66 ID:A4BoXBzR0
>>353
小林由美子ってウケ狙いじゃないだろこれ
宮野真守のがウケ狙いじゃね?レベル
どっかで大人しいタイプの声聞いたけどよかったぞ
思った以上にいい声優キャスティングされちまった・・・
その辺の無名じゃないのかよ 。フウロは平野綾にしてくれ
ノボリクダリが腐女子大憤死キャスティングでざまあww片方無名すぎワロタww


367ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 16:31:06.48 ID:a9cSc6ID0
ウケ狙いってのは男性なら宮野や遊佐、若本、女性なら釘宮や水樹、平野あたりの声優を起用してくることだろ
368ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 16:38:40.67 ID:A4BoXBzR0
>>367
笑いを取るって意味じゃないのか
フウロ平野は性格似てるし干されそうな気がするしいいと思うのは俺だけかね
全く必要ないブサマスは正直出さないで欲しかったがサトシすぐ勝て
369ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 16:47:38.89 ID:ywEs4Y6z0
ポケパーク2 BW 〜ビヨンド・ザ・タイム〜
you belong to me  サヨナラ…!言えなくて いつまでも抱きしめたかった 
I belong to you  張り裂けそうになる この胸を 君に差し出して
we belong to earth 遥かな2chのもと コバルトに光るスレがある
悲しみはそこから始まって 愛しさがそこに帰るのさ
ああ ポケモンの輪から抜け出せなくて いくつもの 世代繰り返す
Nより橋より六角形より君だけが望む全てだから
離れても変わっても見失っても輝きを消さないで
you can change your destiny 黒の向こう
you can change your future 白の向こう
we can share the happiness 捜してゆく
許しあえるその日を
370ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 18:09:31.01 ID:cZ4Jos130
>>366
平野綾wwwwww
さすがキモヲタですねwwwwww
別にウチら、腐女子向けのキャスティングじゃなくても全然平気ですけど??
むしろ結構あってたしねー(*^^*)クダリのノボリ兄様発言マジきゃわwww(^O^)/
カミツレの出番が減って悔しいのうwwwメジャーな声優じゃないと我慢出来ないキモヲタどもきんも〜★
371ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 18:15:50.46 ID:/YShsjb40
板違いも分からないBW信者
372ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 18:30:51.23 ID:UTUeWDdL0
釣られるなよ
373ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 18:51:34.72 ID:uXooKHqO0
腐女子は帰れよw
374ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 18:58:59.56 ID:YmLhIvy70
腐女子はほんときめぇな
375ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 19:06:00.37 ID:69tpckiZ0
西友の話はさっぱりわからん
376ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 19:12:30.54 ID:hSZ2adFv0
あげ
377ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 19:12:59.29 ID:A4BoXBzR0
>>370
さっそく釣られてるよ腐女子wwwww
>>368の干されるってところ読めないんだねwwノボリクダリと同じ韓国人かな?
平野もフウロ同様ビッチだから干されてほしいっていうようなこと僕は書いたつもりなんだけど
腐女子って脳寄生虫でやられてるのかなwwwww
378ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 19:45:18.18 ID:v1GKS9aB0
声優オタってホント碌なのいないのな
379ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 20:12:20.93 ID:cb0LW/4tO
>>370
すまない、不満を持つ者以外は帰ってくれないか!
380ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 21:23:22.66 ID:wMsy4YaH0
前にデザインに関する事は主観だから批判するの禁止とか言ってたよね
じゃあノボクダも叩かないでね
分かった??ばいび〜☆
381ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 21:27:37.71 ID:wMsy4YaH0
>>377
ブサロもゴミツレもサブマスに人気で勝てなかったしwwwww
いらんのはお前らだからwww本当キモヲタはキモすぎるwwwww
平野綾とかキモヲタ御用達声優じゃんかwwwwwなめるな。(わろすwwwwwwww
382ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 21:47:28.14 ID:uXooKHqO0
NG登録余裕でした
キレるなよw涙拭けよww
383ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 22:20:16.21 ID:cb0LW/4tO
>>デザインに関する事は主観だから批判するの禁止とか言ってたよね
>>ブサロもゴミツレもサブマスに人気で勝てなかったしwwwww


いいブーメランだ!
384ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 22:28:13.75 ID:Fnf/b+E40
正直BWの人間キャラに誰一人好感持てないから
まともなこと言ってるのレンブぐらいじゃねーか
385ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 22:34:29.07 ID:ZtVuqiwl0
>>340
外伝作品でも本筋を無理やり意識させようという辺り、
ポケモンのブランドパワーが無くなる前にフル活用しようってのか?
でも、それで増えるのは「話してて楽しくない、幼稚で、考える力のないこども」ばかりなんだよね

増田さん なぐらせてください
386ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 22:34:32.85 ID:CsKuDt0R0
レンブもレンブで大好きな師匠の危機になんで駆けつけないんだよ、ってツッコミ所あるのが
例え言いつけでも、自分の住んでる地方が悪の組織に支配されるかどうかの茶番なんだぞ?
387ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 23:06:06.99 ID:Fnf/b+E40
>>386
言えてる。すまん、やつに関してもマシレベルの認識なんだ。
四天王の無関心ぶりにはポカーンとしたわ。
388ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 07:27:50.05 ID:f49R1Rw60
>>368
むしろBWはジムリーダーたちが悪の組織にかかわりすぎてるのが
問題かと
本来は四天王やジムリーダーは悪の組織とはあんま関係なくていいんだよ
389ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 09:40:37.25 ID:GE42yEh20
四天王はまあ仕事として動けないのはいいとして、せめて
さっき戦ったトレーナー(N)について、何か良くないことが起こればいいのだが、
とかいう感じでこの先の展開を心配するセリフを言わせるだけで、大分印象は違ってくるはず。
390ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 12:11:05.89 ID:CttBCAw50
>>389
だね。
「きっと悪の組織のボスなんてチャンピオンがやっつけてくれる」とか
言わせる頭はスタッフになかったのかね
というよりそもそもむりやり四天王戦を組み込むにしても
チャンピオンの間での長い階段で追いついて撃退、
そのあとにチャンピオンに勝って殿堂入り、でいいじゃん。とは思うけど

>>383
NG登録したんだから煽っちゃだめだよそこの腐女子
また変なのが沸く。両方ね。
391ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 12:30:31.23 ID:CttBCAw50
連投スマソ
明日のアニメはバトルサブウェイ回らしいけど
上(下かもしれんが)の手持ちにダストダスいたよね
・・・ついにアレが出てくるのか・・・
392ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 18:36:53.03 ID:Lnvfh3/t0
どっちもダストダス持ってる
393ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:54:43.19 ID:5ON1PD15O
頼む それだけはやめてくれ
394ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 19:59:20.84 ID:ad+X6xhu0
いや、むしろもっとやれと思うけどね
人が離れていかないと、アイツらは気付かない
395ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 20:38:54.47 ID:9bNFx7id0
今気付いたんだがイッ修羅のモデルってNYだったんだな

同じNYが舞台のwiz原作のアニメは、(人語を話せるにせよ)モンスターと人間の触れ合いとギャクとシリアスを両立させた良作だってのに・・・
396ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 22:10:56.13 ID:+22imoqw0
ベストウィッシュは早くもネタ切れ状態だよな
新キャラや新展開で間を持たせてるだけで中身はスカスカだわ
もう取り合えずバトルやってりゃいいみたいになってる
397ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 22:22:16.45 ID:7bOfdoVaO
まさかサなんたらが出るとは…放映から一年足らずでもうサブのサブキャラが出るか
無理やり続けてる弊害もあるんだろうけど早いな
この際クリーチャーを大放出してお子さまを解放してやれ
398ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 22:23:03.88 ID:y10M6OOW0
>>395
レジェなんたらは世界観とか設定がきっちりしてたし、「子供向け」としてアイディンテティーが確立してたからな

>>396
それでもゲームよりはまだ安心して見れるぶんマシ
399ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 00:03:21.36 ID:lwKit7fvO
ローブシンのデザイナーと杉森はゲーム業界から消えろ
400ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 07:56:49.58 ID:QEgscLd20
401ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 09:11:21.65 ID:Vxh+M3OGO
402ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 09:11:40.50 ID:/W27Gwfu0
アニメはプギャー団が全然出てきてないし
登場人物の性格もだいぶましになってるし(サトシ以外)
ポケモンもだいぶましになってるとはいえ

>>390
ブーメランの意味知らん奴がいるとはね
一応説明しとくと>>383
「デザインに関することを批判するのは主観入るから禁止」(笑)とか言っていてすぐに
「ただし批判するの禁止なのはサブマス()だけ」(笑)みたいなこと書いてたからでしょ
腐女子と萌え豚と増田橋ね。害悪でしかないんだよ
古き良き時代に戻ってほしいもんだよ
403ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 09:14:13.67 ID:/W27Gwfu0
・・・で合ってるっけ>>383
404ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 12:27:00.84 ID:kLwg95hW0
つか前にも書いたけどここでアニメの批判するのはちょっと違くね?
ベストウイッシュ不満スレでも立てたほうがいいのか
405ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 13:32:02.35 ID:g3ftvMmG0
つーかアニメなんか見てるんだ
406ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 13:41:33.74 ID:E+NIezgo0
アニメ板にアンチスレあるしそっちでやればいい

ポケモンはシリーズを増すごとに糞になる駄目アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1284717232/
407ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 13:42:30.81 ID:lRl4ZVmHO
>>403
そう、それで合ってる。

悪いね説明させちゃって。ごめん。
408ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 14:50:49.84 ID:CKkjRxEM0
アニメのサブマスはジビルドンとシャンデラを使うらしい
ダストダスは見送りか

でもコピペロスが12月に登場(しかも作画気合入ってるw)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2024122.jpg
409ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 15:15:55.55 ID:j8TRKESZ0
>>402
一番いらないの現実の男だから
お前みたいな糞ばっか
410ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 15:17:13.93 ID:j8TRKESZ0
>>402
あんたバカ??
「だけ」なんか言ってないしい。。。
411ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 15:28:18.02 ID:xUGvrr1Q0
あげ
412ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 16:13:52.13 ID:ZK2UbO3h0
バッグのソート機能が中途半端だよね。
五十音順て・・・
赤い糸とか一番上に来て誰特だよ・・・
413ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 17:20:39.78 ID:/W27Gwfu0
>>409
腐女子が嫌いなのは男だけだとでも思ってるの?
というよりそもそも論点ずれてるからそれ以前の問題だし
某雑誌の人気投票(笑)はキチガイあぶり出しだったわけね、男女別の票の偏り方ももきもかたんだわ
あんた昔本スレでもサ()が叩かれた後痛い自演してた連中の一人みたいだね
414ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 17:21:07.09 ID:tBbkAQEg0
技的に前作じゃないと対戦用に育成出来ないポケモンが多いのが腹立つ。
ハッサムとか無理でしょ。
415ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 17:41:41.75 ID:/W27Gwfu0
バトルはもちろん不満あるけど
ミュージカル(笑)がいらなさすぎる
ポケスロンか、せめてRS仕様のコンテストならまだしもね。

>>409-410はファビョってるだけとしか思えないんだよ
システムについての不満とか語れないくせに
ホモ妄想とかしてサブマス(笑)きゃわいい(笑)とか言ってんじゃないよ
さっさと巣におかえり
416ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 17:45:22.03 ID:E/8PeXos0
何度も言ってしまうがRSコンテストは神だった
唯一本気で取り組んだサブゲーム
417ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 18:01:56.00 ID:/W27Gwfu0
上ではあんな書き方したけどRSコンテストは確かに面白かったなあ
「ほかのポケモンをびっくりさせようとした!」ってのが出てきたときとか
美しさ170以上で進化とかあったから今後かっこよさとかでも
進化するポケモンが出るのかなとか思ってたら結局出なかったし
BWでは進化方法がただの道具持たせて交換(笑)とかだったからすごく不満だった
418ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 18:19:05.23 ID:8XD123ZcO
RSのコンテストとHGSSのポケスロンは実にいいゲームだった
419ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 18:24:11.18 ID:Ap1NZ1fv0
コイキングでポケスロン制覇したのが懐かしい
420ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 19:41:42.44 ID:Y1zAZS9U0
>>413
ネカマきんも…(; ̄O ̄)
421ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 20:00:16.42 ID:B2wDNJX3O
今後のアニメポケモン

カミツレ登場&ベル再登場
サブウェイマスターとサトシ&デントがサブウェイバトル
アデク登場
モノズとアイリスの話
仮面ライダーじゃなくて怪傑ア☆ギルダーと怪人フリージ男
コピペロス登場
422ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 20:09:31.65 ID:CKkjRxEM0
アニメのプラズマ団は完全に消えたようだな
423ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 20:12:05.92 ID:NxMeDvLv0
>>421
コピペロスはアニメでもコピペロスだったな
アニメ補正が全然かかっていない
424ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 20:23:28.90 ID:xMwwljTL0
コピペロス酷かったな
425ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 21:53:03.55 ID:rnXTH9bR0
やっぱ同じのが三体並ぶっていう光景がねぇ
426ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 22:34:48.10 ID:dsX6t0UR0
可愛くも格好良くも面白くも無い上に、
生まれがしょうもないということがインタビューでバレているのが致命傷なのがポイントだ
427ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 23:39:39.83 ID:2FvPZlkV0
三猿にも言える事だがポーズで個性付けしてるところがもう無理
大凡プロのする仕事じゃない
428ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 03:36:40.11 ID:1F0NJpMrO
3猿はゴミペロスよりは書き分けできてるとは思うが、ヒヤッキーは要らん。
コピペや3猿もそうだが、ドッコラー族やダゲナゲみたいなあからさまに人間の使ってる道具や服だけが主張して本体蔑ろなポケモンも嫌いだ。
逆転裁判4もそんなキャラ(持ってる道具のが目立って本体は中身スカスカ)ばっかでげんなりしたなぁ
429ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 08:56:40.29 ID:iqyJ8G+n0
>>421
昨日のアニメ酷かったみたいだし(途中の5分ほどしか見てないが)
苦情を送る人が多ければ来週以降打ち切り、とかできるんじゃないかな?

>>420
ネカマ(笑)なんて妄想の産物がいるとでも?
ネナベは大量に沸いて鬱陶しいけどね
腐女子って女にも嫌われてるんだよ
というか普通の、正常な日本人なら全員嫌いだ
430ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 10:47:21.35 ID:iqyJ8G+n0
>>429
というか普通の、正常な日本人なら全員「腐女子のことが」嫌いだ
腐女子は日本語も分からないみたいだから親切に説明しとく
431ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:00:14.39 ID:kQ2dU3rdO
巣から出ない腐女子はまだいいよ
こういう場所に出張してくるゴキ腐リが一番厄介

「腐向け注意」と書いてる腐女子には好感が持てる。全く書かず、検索避けもしないゴキ腐リ、これはもう処刑するしかない
432ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:41:01.40 ID:OVRfNAFB0
スレと無関係な主張はいりません
433ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 11:44:25.03 ID:1F0NJpMrO
>>429
原作が糞な割には良くやってると思うよ、アニメ。
今まで大した努力もせずに甘い汁啜ってきた報いも良いところだけどね。
434ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:31:33.89 ID:TxDbpcAq0
アニメはあのクソだったミジュマルを
ウザカワイイというポジションにまで引っ張りあげたという功績がある
個人的にコピペ系覗くポケモンのデザインに関しては不満ないから
ポケモンに焦点を当てて可愛く描いてるアニメは
ポケモンそっちのけで魅力のないゴミ人間の不必要なエピソード垂れ流すBWより100倍マシ
435ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 12:49:38.42 ID:GOZtez0E0
不人気ぎみのクリムガンとかリグレーとかクマシュンとかも結構いい感じに描かれてたし
原作より大分マシだね
436ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 13:06:48.98 ID:NJi7uN+V0
コピペロスには頭抱えただろうなあ・・・
437ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 16:53:47.79 ID:K+0N1mOd0
ポケモンはシリーズを増すごとに糞になる駄目アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1284717232/
438ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 17:15:26.30 ID:NDuN2tE60
素直に喜べないけどリメイクフラグが立ちました
http://www.pokemon.co.jp/info/2011/09/110915_p01.html
439ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 17:45:07.45 ID:QLXL+d3a0
どうせゲーム要素適当でキャラ改変しまくるのが目に見えてるからな
ルビサファはちゃんとリメイクすれば化ける作品であるだけに勿体無い
440ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 18:31:59.35 ID:OAsB6fzq0
仮に今後RSリメイクが発表されても、今のゲーフリや株ポケや任天堂には期待できない
441ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 18:34:29.16 ID:WKFPc1Uq0
HG・SSが神リメイクだったから余計むなしいな……
ただあれもキャラの改悪があったけど。
442レゲーさん:2011/09/16(金) 18:37:07.11 ID:bZ6jNEKI0
↑君らつまらんから書き込みやめよ な
443天野河リュウセイ:2011/09/16(金) 19:43:02.10 ID:kQ2dU3rdO
言っておくが書き込みはやめないぞ。
それとせっかく書き込みしてもらったのになんだが、このスレから出て行ってもらおう!
444ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:06:53.99 ID:Vfj1YUbX0
HGSSって増田作品だったっけ
445ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 20:34:21.55 ID:OORIAboi0
RSのストーリーすきだったんだけどなあ・・・
446ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:09:53.21 ID:tpijuslI0
今のゲーフリだとダイゴとかをやたらプッシュしてきそうで嫌だ
アスナとかを妙な萌えキャラにしてきたりしたらそれこそ泣くしかないし、どうせ公式絵が大村なので期待できない
RSリメイクにまでシロナ出ばってきたら本気でもう切るわ
マグマ&アクア団は元から頭弱めだったがさらに頭悪くなってそうで怖い
447ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:12:50.41 ID:nyAc1qcy0
おいおい、今のゲーフリならRSリメ(それ以降もだろうが)あのエヌが出てくる可能性高いぞ?
BW内でフラグ立てすぎだし
448ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 22:15:34.34 ID:8ki4dvo60
せっかくトリプルとローテが出来たんだから、この二つもサブウェイに入れてほしかった。

ポケモンがバトル中動くのはいいんだけど、自分のポケモンが近すぎて線がモザイクっぽくなっちゃう。
もっとなめらかにしてほしかった。
449ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:47.69 ID:1F0NJpMrO
>>447
あんな奴を出したら、アンケートに問答無用で0点付けるわ。
450ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:17:34.26 ID:RSThdLh80
>>444
森本
451ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:35:46.20 ID:kQ2dU3rdO
ホウエンにNが来るとかやめてよ……。

一ヶ月風呂入ってないおっさんが無断で家に入ってきて、家中に垢とウ○コを撒き散らして謝まらずに帰っていくようなもんだよ。
452ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 23:59:56.54 ID:Vfj1YUbX0
ついに復活した伝説のポケモン!
異常気象に見まわれ大きな被害を受けるホウエン地方!
伝説のポケモンを倒すべく立ち向かう主人公!
そこに緑色の髪をした少年が
「この状況を止められるのはボクの新たなトモダチ……レックウザだけだ」
453ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:08:09.65 ID:vuUaEJCI0
ボクキャラが滝登りさんと被りますな・・・
454ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:25:49.96 ID:Rhf5lcMNO
N「お、君が引っ越してきたトレーナーかい?噂はきいているよ。
僕はN。
君もせいぜい僕を見習って、ポケモンのため華麗に戦ってくれたまえよ」

オダマキ「変な人、上だ!」

N「えっ?うわぁぁぁぁぁ!」
455ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:57:22.88 ID:Yfy8Fd/BO
マスダ、、、Nキュンダサナイト
リメイクスルイミガナイトオモウノ。。。
Nキュンシコシコ、、、リメ、イクッ!
456ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 08:15:35.99 ID:x8dn+leG0
初代も再リメイクしたら、N登場でライバル涙目なんて展開になりそうだなw下手するとサカキも踏み台にされそう
457ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 11:03:35.84 ID:f1oepTD70
>>456
オーキドや四天王がNにビシッと言ってくれればいいんだけど、
増田はそんなNが汚れ役する展開は絶対許さんだろうね
下手すれば、「彼(N)こそ、真のポケモントレーナーじゃ!」とか言わせそう…
458ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 11:21:43.57 ID:F+O6Wnm10
BWのノリのままリメイクされたら吐くわ
459ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 12:32:00.45 ID:EKZ7YhRx0
普通ならリメイクされてうれしいはずなんだけど、全くもって喜べない
今の状態でリメイクなんかやるとRSを汚すだけじゃん
せめて第6世代発売後にしてほしいわ
その第6世代の出来がダメならオワコンだけど
460ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 12:32:42.83 ID:9Naax3lR0
ポケモンは増田のおなにー発散
461ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 13:05:40.74 ID:xQTeKd00O
TOAのティアやジェイドやTOVのユーリすら上回るウザいキャラ(N)が任天堂から出てくるとは思いもしなかったわ。
462ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 13:29:33.81 ID:EKZ7YhRx0
この状態(キモオタ腐女子媚び)でリメイクしたら評判さらに下げるだけだわ
今再評価されてるRSが汚されてどうなるかなんて考えたくもない
バトフロのタワーをバトルサブウェイ(笑)に変更しそうで嫌だ


>>440 禿同
463ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 13:30:15.50 ID:F3a/Cf/+0
>>459
オワコンとして忘れ去られたり嫌なものとして扱われ忌嫌われるのならともかく
美化されたり支持されたり受け入れられる将来になる方が、大問題ではないだろうか

正直ゲームとしての介入感を放棄する方向に走り、「ポケモンだから」というブランドバリアを張り、
人心を喪失したり価値観の形成がなっていない連中を食い物にし続ける姿勢をしれっと続けてるポケモンが
しぶとく生き続けることは遠い未来変な実を結ぶと思うんだわ
464ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 14:31:22.63 ID:EM9Qncup0
アスナと一緒に風呂に入る的なイベントがあったら泣く
全年齢向けなんだからその辺り考えろよGOMI FREAK
465ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 14:49:48.83 ID:R7d8bkOC0
ポケスペであったな
466ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 15:01:42.91 ID:OHCWYsHI0
そんなブスナプッシュとかやめてほしい…
再戦はありがいいけど
467ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 16:29:02.57 ID:sVWC6mSF0
>温泉
ポケモンと一緒に入れるとかならアリかな
468ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 16:53:46.38 ID:1VMFS2AA0
イワーク風呂
469ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:34:20.60 ID:O+kAhUa/0
やめろイワークが死んでしまう
470ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:39:51.17 ID:2N2NsbNN0
日本ゲーム大賞2011
http://awards.cesa.or.jp/prize/prize_01.html
経済産業大臣賞は石原恒和氏が受賞
BWは優秀賞とベストセールス賞
グローバル賞日本作品部門はHGSS
471ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:45:40.20 ID:HVqD35Am0
クリムガンってもしかして白頭ワシをイメージしてんじゃね?
名前もクリムゾン+顔だし
472ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:07:52.13 ID:Q32Fxjmx0
経済産業省⊃原子力安全保安院
473ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:12:04.30 ID:Q32Fxjmx0
>ゲーム制作者のコメント

>この度は優秀賞・ベストセールス賞に選出していただき
>誠にありがとうございます。
> 
>『ポケットモンスターブラック・ホワイト』は、シリーズを初めて
>プレイする方にはもちろん、過去にプレイしてくださっていた方々にも
>楽しんでもらいたい。
>そんな思いから、かっこ良いデザインを追求し、最先端の技術を取り入れ、
>エンディングまで新ポケモンしか出てこないようにして、シナリオは深く、
>漢字モードで読みやすくするなど様々なアイディアを取り入れました。
> 
>そして最初にテーマを「対極」としました。2極化の考えです。
>そこから、ブラックとホワイトというタイトルに決めました。
> 
>この2本、分かりやすく言ってしまうと、都会で暮らすのが良いのか、
>田舎で暮らすのが良いのか、という極端な考え方がそれぞれに
>込められています。
> 
>人間というものは、都会も田舎も2つとも必要である、ということを
>プレイヤーに感じてもらいたい。
>それこそがこの「対極」に込められたテーマです。
> 
>また、赤外線通信を取り入れた事で、すぐに交換や対戦ができたり、
>Wi‐Fiを使ってパソコン上の『ポケモングローバルリンク』というサイトと
>ゲームシンクできるなど、いままでにない新しい試みにも
>チャレンジしています。
> 
>スタッフ全員で一丸となって創り上げたこのソフトが評価され、
>このような素晴らしい賞をいただけること、深く感謝しております。
>今後も想像を超える遊びを生み出していきたいと思っています。
>ありがとうございました。
> 
>ポケットモンスターブラック・ホワイト
>ディレクター
>株式会社ゲームフリーク 取締役 開発本部長
>増田 順一 (ますだ じゅんいち)


都会と田舎?意味不明なコメントだなw
474ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:17:18.31 ID:HVqD35Am0
BWでカッコいいポケモンって言うと、ウォーグルぐらいしか思いつかん
あと何かいたっけ?
475ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:30:41.07 ID:kr20z7VP0
都会と田舎とかどうでもいいから頼むから「ポケットモンスター」をプレイさせてくれ
そちらさんのオナニーが詰まったキャラゲーなんざお呼びじゃねーんだよ
476ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:37:45.74 ID:Rhf5lcMNO
>>474
ペンドラーとギガイアスは結構かっこいいと思う

単体で見ればダイケンキも中々
477ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:40:56.60 ID:Q32Fxjmx0
アニメのレギュラーは比較的マシだな
478ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:47:41.93 ID:HVqD35Am0
ムカデは分かるが、ギガイアスは微妙だな
あとはゼブラとかビリジオンかな

個人的には、ゴミクズ:カコイイ:カワイイ=6:1:3ぐらいのイメージ
479ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 19:52:20.56 ID:B+7uuGFd0
今の時期経済産業省を良く思ってる人間なんて限られてくるだろ
480ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 20:22:03.84 ID:F3a/Cf/+0
>>473
小中学生どころか大きなお友達ですらこの栄誉の価値が分かってるかどうか怪しい。
…というか、目にした所で無関心でいられそうな気がする
481ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 20:47:31.40 ID:Rhf5lcMNO
話変わるけど、破壊光線が不満という声があまりないのが驚き。

なんで巨大なじゃがりこ発射してんの?
482ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:02:45.39 ID:O+kAhUa/0
技のグラフィックは引き継がれないからじゃね
483ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:09:18.83 ID:HVqD35Am0
技はカットできるしね
484ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:11:30.10 ID:R7d8bkOC0
都会と田舎ってブラックシティとホワイトフォレストのことかな
物の喩えなんだろうしこれだけを指してるわけじゃないだろうけど
485ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:21:27.81 ID:HVqD35Am0
勝手に盛り上がってる開発と絶望しきって冷めてるユーザーも対極表しててすごいッス
486ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:31:13.54 ID:KQlfcAQq0
終始新しいことをしました、しか言ってねぇじゃんか
本当は、マスダの子Nの活躍ぶりを見てくれましたか?チャオ!って言いたくてしょうがないんじゃねぇのwwwww
487ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 22:28:47.32 ID:2d6mXu580
>>471
クリムガンのモデルはレッドヘッドロックアガマってトカゲのはず

RSリメイクするならエメラルドにGTSと連れ歩き加えただけでいい
それだけで十分楽しめる
488ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:04:30.18 ID:xQTeKd00O
>>470
クソゲーBWが賞貰うくらいなら、MHP3(正直こっちも嫌いだけど)がかっさらってくれた方がまだマシだ。
489ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:08:46.63 ID:xQTeKd00O
>>473
>『ポケットモンスターブラック・ホワイト』は、シリーズを初めて
>プレイする方にはもちろん、過去にプレイしてくださっていた方々にも
>楽しんでもらいたい。
>そんな思いから、かっこ良いデザインを追求し、最先端の技術を取り入れ、
>エンディングまで新ポケモンしか出てこないようにして、シナリオは深く、
>漢字モードで読みやすくするなど様々なアイディアを取り入れました。

この部分が特に笑えるな。
悪い意味で
490ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:13:46.71 ID:BiIbIt0e0
>>473
赤外線はともかくPGLに関しては完全に

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

これだよな
491ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:18:22.78 ID:x5XkGQTT0
金銀まで知ってる女の友人にBWのポケモン見せたら「これがポケモン?」って驚いてたわ
あと水増し感がすごい、とも言ってた

やはり一般人視点でもこんな感じなんだな
492ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:18:33.98 ID:vuUaEJCI0
Wi-Fiボタン→ゲームシンクを無駄にタッチさせるゲームが最先端かー
最近のゲーム業界ってレベルひくいんだねー(棒

んなわけねーだろ何が最先端だよ
RPG最初期の没ネタを集めたようなネタ何得意げに披露してくれちゃってんの
493ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:19:59.26 ID:Rhf5lcMNO
グラフィックと技・ポケモンの数以外ピカチュウ版にも劣ってるゲームが賞取れるのか。

ブランドのちからってすげー!
494ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:30:37.60 ID:MMeJZpGR0
うちのバイト先の店長もBWはポケモンが可愛く無さすぎてスタメン6匹すら埋まらず投げたそうだw
HGとプラチナはノリノリで遊んだらしい
495ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:33:53.67 ID:Q32Fxjmx0
最先端技術ってPGL()のことかな?
496ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:52:10.27 ID:kr20z7VP0
へぇーパソコン使わなきゃ木の実育てられないのが最先端?劣化の間違いでしょ?
497ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:53:52.78 ID:O+kAhUa/0
マジで勘違いしすぎだろ
498ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 23:57:24.15 ID:F3a/Cf/+0
世間様は色々騙されすぎだということを実感させられる嫌なニュースだ…
499ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:00:18.45 ID:7hCfWb2b0
賞状なんて形だけ、ってのが実感できる記事だよな
500ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:00:20.99 ID:o/1XM4aZ0
ベストセールス賞だから要するに売れたってだけの話でしょ
501ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:06:19.47 ID:EakDjfWJ0
ドラクエでいえば×とまではいかなくても9ぐらいの違和感はあるな
売上’は’よかったって点も似通っている

この先×になるのか8以前に持ち直せるのか
502ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:06:43.36 ID:Ui+rYdEj0
普通、HGSSから一作でここまで劣化するとは思わんしな。
503ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:08:09.77 ID:G4+l9vHo0
そもそも最初の頃の売上は前作の出来に正比例するからねえ・・・
504ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:08:17.32 ID:esj444mH0
クソゲーまとめwikiにBWが載りますように
これがカタログだったらカタログのゲームに失礼
505ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:10:07.32 ID:jZzoK+4w0
>>500
未だに週5000とかいくから恐ろしい
もう530万だぜ
506ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:13:45.36 ID:Cv+DfEc20
子供はブランドだけで買うからな
それでも有力なライバルがいない今の市場でダイパの時より圧倒的に売れてないってのは
クソゲー認知されてる証拠だと思うが
507ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:15:20.76 ID:7hCfWb2b0
今までのポケモンも新作が出るまではランクインしてるバケモノソフトだったが、
正直BWが未だにランクインしてることには疑問を持たざるをえない
やっぱり子供とかが買ってるのだろうか?対戦用に複数買いとか?
508ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:20:30.48 ID:8undyusF0
一周年ですね

ポケモンで一番新しいソフトだから、
って理由で買う人がほとんどじゃないの
509ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:22:39.79 ID:Cv+DfEc20
ゲームの出来に疑問を持たないライト層は結構いるんだよ
そもそもブランド力がケタ違いだしあれだけ宣伝してて専門の番組まであるんだからランクインしない方がおかしいんじゃないの
一番の理由は新作ってことだろうけど
510ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 00:35:38.49 ID:esj444mH0
>>507
買ってるのは社員・・・とか・・・
511ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 01:02:47.10 ID:QsONlWz/O
中身の酷さはやってみないとわからんし
512ゲーム大好き名無しさん:2011/09/18(日) 01:16:01.02 ID:AYhJeFYO0
N「ポケモンをモンスターボールに閉じ込めておくのは可哀想(キリっ」
とか言いつつ自分はモンスターボールにポケモンを
閉じ込めておく自己中ぶり
ポケモンを傷つけるのは嫌いと言いつつ主人公に
バトルを仕掛ける
そして可哀想な過去(笑) スタッフのオナニーマンセーぶり
禁書みたいな厨二病ラノべの典型みたいな非道いキャラだ
513ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 01:35:31.48 ID:zAFRl8+2O
最近ようやくBWで受けた傷が塞がってきてポケモンが目に入っても拒絶反応が出なくなってたのに受賞コメとRSEリメイクフラグで胸が騒ついて仕方がない
もうマイチェンで大コケして新作もコケて何も出せないようになればいいのに
この先ゲーフリがよくなる未来が見えないよ…
514ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 03:45:51.20 ID:biv4y6vi0
腐ってもポケモンだからは一応は面白い
過去作と比較するとゴミだがな
515ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 07:52:16.76 ID:LG2hqIUS0
発売当初ほどの怒りはなくなったが今は逆に呆れで一杯だ
クソゲー発売一周年おめでとうございます

DSシリーズになってから予約特典でフィギュアは確定
特典じゃないが素晴らしいアイテムもHGSSでついてきて
BWはどれだけすごい特典が付くのかと思ったら一つも付かず
よほど内容に自信があるのかと思えば蓋を開ければビチ糞の詰め合わせ
シナリオは支離滅裂のほったらかしでボリューム激減で薄っぺらいなんてもんじゃない
PGLはなぜかPCで個人差があるうえポケモンを文字通り商売道具としか思ってないシリアル商法
しかも糞デザ連発してポケモンシリーズに泥を塗る(一度ついた全国図鑑ナンバーは消えない)快挙まで
容量2倍で相当グラフィックに容量を割いたのかと思えば旧ポケの手直しなしでBGMに容量の半分を使い切るオナニー
もういいから製作陣は被害者全員に本気の一発を貰ってから首つって逝け

あー書きなぐった・・・死にたい
516ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 08:40:34.08 ID:BTI8P9ch0
もう一周年か
一年前の今頃はわくわくしてたな
517ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 09:13:14.12 ID:6iAnuQzK0
本日、ポケモンスマッシュにて、ゴミクズ増田が登場しました。
もちろんディレクター面してました。
配信するミュウツーのレベルを70にするという不必要なことをしました。
こいつは正真正銘の恥知らず。
BWが色んな人に煙たがられている、HGSSからおかしな勢いで劣化してることに気づけ。
518ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 10:12:17.20 ID:rbe9zi8a0
ごみが発売されてもう1年たったのか
519ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:13:55.17 ID:54RxKjY/0
ポケセンの誕生日限定イベントで「いつまでもポケモンが好きな気持ちを忘れないでね」と言われたが、BWのせいで忘れつつあるのだが…
520ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:27:39.58 ID:AvyT7ISgO
>>519
自分も互換切られて映画ポケモン商法始めたRSから気持ちが冷めつつもFRLGエメラルドはそれなりに楽しんで遊び
DPのもっさりさにがっかりしてスタッフへの不信感が増し、プラチナHGSSで多少不信感が減って気持ちも暖かくなったかと思ったら、BWでトドメ刺された感じ。
521ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:54:26.80 ID:hJ/XPe24O
精液発売&PGL事件から一周年おめでとう増田死ね!
522ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:09:54.06 ID:G4+l9vHo0
>>520
GBA系は商法はあれだったけど楽しかったから許せたんだが
今回は商法も汚いわつまんないわで
523ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:22:53.40 ID:dEpIKAy00
>>520
FRLGエメラルドのくだり以外自分と同じでエクトプラズム吹いた
…生の罵声を伝えたいができないチキンぶりに嫌気がさしてる
524ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:29:53.01 ID:2CuzDVnj0
よくこんなゲームで一年持つな
HGSSは半年くらい持ったがBWは2週間で飽きた
525ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:32:12.38 ID:8undyusF0
対戦やる人はランダムマッチあるから何年でも遊べるだろうが
子供とかはどうなんだろうなあ
最近Wi-Fiでの配信が多いのって子供に飽きさせないようにするためなのかな
526ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:37:51.21 ID:ka7pBsNb0
下手したら後1年このゲームで持たせるかもしれん
527ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:39:29.88 ID:NrBzp3Tp0
早くもRSリメイクフラグ立ててきたし半年くらいじゃね、稼ぐとしても

日本では公式のオフ大会なしで世代交代とかワロスなことになってほしいけど
そろそろ来年のWCS始まっちゃうか
528ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 15:18:18.11 ID:IKMQlrwo0
ジャパンカップは参加枠すぐ埋まったらしいが・・・
529ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:12:26.30 ID:W/jlQrZ70
RSのリメイクとかいらんわー。エメラルドで十分だし 今のスタッフだと糞リメイクになりそうだし

530ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:25:23.75 ID:2CuzDVnj0
赤・緑(1996年2月27日、ゲームボーイ)
ピカチュウ(1998年9月12日、ゲームボーイ)
青(一般販売は1999年10月10日〉、ゲームボーイ)
金・銀(1999年11月21日、ゲームボーイ・ゲームボーイカラー共通)
クリスタルン(2000年12月14日、ゲームボーイカラー専用)

ルビー・サファイア(2002年11月21日、ゲームボーイアドバンス)
ファイアレッド・リーフグリーン(2004年1月29日、ゲームボーイアドバンス)
エメラルド(2004年9月16日、ゲームボーイアドバンス)

ダイヤモンド・パール(2006年9月28日、ニンテンドーDS)
プラチナ(2008年9月13日、ニンテンドーDS)
ハートゴールド・ソウルシルバー(2009年9月12日、ニンテンドーDS)
ブラック・ホワイト(2010年9月18日、ニンテンドーDS)


多分次は3DSだろうからパターン排除して第六世代の完全新作かBWのマイナーチェンジ、ルビサファリメイクのどれかだろうな
531ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:33:06.98 ID:8undyusF0
マイチェンやリメイクを3DSで出した場合BWとの互換は保てるのか
対戦や交換など
532ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:39:24.58 ID:2CuzDVnj0
>>531
ラブプラスのデータが3DSのNEWへ引き継げるからポケモンもなんとかするんじゃない?
BWみたいに戻せないかもしれないけど・・・
あとラブプラスのデータ移行は200円掛かるからポケモンでもやるのかな
ポケモンは子供のユーザーも居るし
533ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:47:56.51 ID:cdK/pvmE0
>>335が本当だとするとDSでもまだ新作があるらしいから
それがBWマイチェンかRSリメイクじゃないの
534ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:48:17.55 ID:jZzoK+4w0
え?
3DSってDSと通信できないの?
535ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:50:26.41 ID:o/1XM4aZ0
BWマイチェンやRSリメイクまではDSで出すんじゃね
ハードを変えてしまうと互換性で問題が出ちゃうし
536ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:52:09.07 ID:NrBzp3Tp0
RSリメ3DSで出して互換性切ってくれ
ホウエンにゴミどもを入れてたまるか
537ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 17:52:12.75 ID:2CuzDVnj0
>>535
もう来年ごろには3DS普及してるからそれまでDSで出すとは思えない
538ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 18:02:53.34 ID:u8zdaAQ90
元々は対となるドラゴンポケモン・レシラムとは、一体のポケモンとして存在して、
イッシュ地方の神話に出てくる双子の英雄と共に新しい国を作った。
双子の英雄は、最初こそ仲が良かったが、
いつしか対立して兄は真実を求めて、弟は理想を求めた。
互いにどちらが正しいのかを確かめる為に始まった争いであったが、
その結果、一体のポケモンは二つの体に分かれることとなり、レシラムとゼクロムが生まれた。
レシラムとゼクロムは、それぞれ兄側と弟側に分かれて争った。
その後双子の英雄の争いは収束したが、彼らの子孫が再び争い始めた。
そのことに憤怒したレシラムとゼクロムは、イッシュ地方を焼き尽くし姿を消した。

なんか、すごい似たような内容の話あったような気がするんだが…
539ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 18:28:03.04 ID:AvyT7ISgO
>>538
双子が争うって話はMOTHER3しか知らないが、他に有る?
540ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 18:37:18.63 ID:Q7M6HfL90
>>538
ロムルスとレムスの、ローマの建国神話
名前の響きもレシゼクと似てるから、名前の由来もここからなのかも
541ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 18:43:35.60 ID:UPhrIMdo0
ミュウツーがBWでけがされるとか…ないわ
542ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:02:09.94 ID:NkTAvWw90
BWの面白さが分からないとか懐古厨がほんと害悪でしかないな
543ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:03:52.69 ID:YjtU7x1m0
3DSの新作のために移送用でポケモン買うならBW?
544ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:03:57.98 ID:zAFRl8+2O
神話で兄弟が争うのは王道だね、元ネタがあるのは別に良いけど…

いろんな考え方が〜とか言ってる割に黒は理想で白は真実って矛盾してるだろ、思想が違うから分裂したで十分じゃん
会う奴みんなどっかの宗教にハマった人みたいで気味が悪いしモンスターはブラクラだしもうホラーゲーで売れよと思った
杉森も大村もそっちで存分に女描いてマスダマスが厨二全開すればいい、ポケモンは他の良心的なスタッフにまかせておk、というか三ヴァカイラネ
545ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:06:09.70 ID:jZzoK+4w0
BWの面白いところ挙げてくれ
546ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:09:07.82 ID:NkTAvWw90
>>545
逆に面白くない所が見当たらない
547ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:12:05.48 ID:NrBzp3Tp0
>>545
初期の不満スレ
548ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:13:17.84 ID:dEpIKAy00
>>546
だったら面白い点を、どうして面白いと思うのか納得できるように説明してみなさい。
身元ばれないからってそんなに強気でゴリ押さなくてもいいじゃないですか?
一行で納得するような人はこのスレにはそうそういませんよ?
549ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:15:18.67 ID:biv4y6vi0
>>545
ポケモンシリーズの根幹
でもそれ以外の部分で帳消しどころかマイナスだけどね
550ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:16:12.17 ID:hNXsZi9LO
>>NkTAvWw90
あえて言おう。せっかく書き込んでもらっておいてなんだが、このスレから出ていけ!
551ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:24:19.14 ID:NkTAvWw90
>>548
全部…かな?

>>550
(笑)
552ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:59.33 ID:jZzoK+4w0
いろんなとこからレス来ててびっくりしたw
安価付けた方が良かったね

>>549
全く同意見だわ
ポケモンには凝ったシナリオとかデモとかいらないしね
一番力入れなきゃならんデザインが手抜きだし、その辺のバランスが狂ってる
553ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:29:21.15 ID:4zD8phxe0
>>551はなんでこのスレに来たんだ?
来てもいやな気分になるだけだと思うんだが
で、その憂さ晴らしをするためにここに書き込むと俺らが腹立つからどこか行けよ
554ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:30.59 ID:54RxKjY/0
ID:NkTAvWw90をNG余裕でした
スレタイも読めないお前のほうがよっぽど害悪だろw
555ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:30:57.03 ID:8undyusF0
スルーしろよ
556ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:34:56.23 ID:NkTAvWw90
>>553
BWの素晴らしさを伝えるため…かな?

>>554
(笑)
557ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:35:20.01 ID:YjtU7x1m0
どの作品でも信者は日本語通じないんだよな
558ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:39:57.81 ID:r66/xu0T0
>>デザインが手抜きだし
初代からダグトリオとかマルマインとかレアコイルとか手抜きだろ
559ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:43:08.02 ID:hNXsZi9LO
タマーニイルンデースヨ。ナーン↓デーモ↑カーン↓デーモ↑ベタ褒メ。
コーユーノ信者ッテユーンデースヨ。
560ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:44:26.52 ID:jZzoK+4w0
>>558
コピペのことね
561ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:46:22.83 ID:NkTAvWw90
>>559
(笑)
562ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:47:27.96 ID:54RxKjY/0
>>559
論破されたのが悔しくて、(笑)としか反論できなくなるようなやつだから仕方ない
今頃ID:NkTAvWw90は泣き寝入りしているんだろうなw涙拭けよID:NkTAvWw90
563ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:55:52.87 ID:NkTAvWw90
>>562
あらまぁイライラしちゃって(笑)
564ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:00:20.97 ID:G4+l9vHo0
笑男と名付けよう
565ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:01:04.99 ID:EHZo8ejR0
不満スレのスルースキルの無さは相変わらずだな
ポケ板のスレはID無しで自演し放題とはいえ荒らしにかまったから潰れたんじゃないか
566ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:04:07.06 ID:NkTAvWw90
.>>565
まったくだな
567ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:06:15.72 ID:jZzoK+4w0
なんか微笑ましいなあ
こんな気分になったの久しぶりだわ
568ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:21:35.05 ID:uTLfNjmn0
こんな雑魚に構うほどネタがないんだろう
569ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:28.70 ID:Ui+rYdEj0
>>559
一瞬カブトボーグスレかと思っちゃったじゃないか
570ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:37:25.95 ID:hNXsZi9LO
>>569
カブトボーグネタに走りすぎてスレチになりかけてたな。すまん。

弁当のチキンカツが不味かったからムシャクシャしてたんだ。
571ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 22:55:01.48 ID:jKy4RJu10
私も参加します!
572ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:30:29.58 ID:cdK/pvmE0
>>545
・ジムの仕掛けが強化されてて謎解きが楽しめる
・過去作のキャラがゲスト出演していてファンをにやりとさせた
・超美麗なレシゼクのムービー
・女性トレーナーの出来が素晴らしい(OLとか女主人公とか)
・カミツレとフウロのカップリングが人気
573ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:34:39.42 ID:G4+l9vHo0
皮肉なんだかマジなんだか分かりにくいぞえ
574ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 23:54:57.98 ID:NkTAvWw90
弁当のチキンカツが不味かったからムシャクシャしてたんだ(笑)
575ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:16:29.99 ID:t2Cpvx6TO
ジムの仕掛けは全廃にしちまえ
BWのは仕掛けのテンポが悪くてトレーナーをロクに避けれないだけに収まらず、面白くないという致命的な欠点が付く最低なジムばっかだったし
576ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:18:31.01 ID:OYfAtrv70
>>574
プリンは美味しいよ。ウェヒヒww
577ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:32:13.34 ID:TrcmpFW+P
578ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:41:28.43 ID:frc/4ZeU0
ジムの仕掛けやムービーは逆にもっと強化出来るだろ
仕掛けは改造ポケとかの方が全然楽しいしムービーだって他ゲーと比べれば荒い荒い
逆にフウロとカミツレの方がまだ良い点としてカウント出来る
それくらいゲームがしょぼい
579ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:42:57.74 ID:UjFxeuCb0
>>577
 ::::::::::::::::::/: : : : : : `ヽ、: : : :ヽ:ハ ヾ.         !! !  !!   .// /
 ::::::::::::/: : : : : : : : : : : :.\: : :';::ハ .ヾ ヾ.     !! !  !!  // /
 ::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ';:ハ  ヾ ヾ    !! !  !!  //
 ;;'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.';ハ \
 : : : : : : : : : : : : : :     : : : :ヽ: ';ハ
 : : : : : : : : : : : :        : : :',: :',ハ、      な  .な
 : : : : : : : : : :           : : : :!|ハ      っ  ぜ
 : : : : : : : : :              : : !| ハ       .て
 : : : : : : : :                  : :!| ハ     .し   こ
 : : : : : : :   , -―――-- 、      :!|  .ト、     ま   ん
 :\: : : :  (xx: .        `ヽ、   :!| / ヽ   .っ  .な
  ___ヽ: : :   \XXXxxxx. . . . . ..ヽ  |./. . . .}   た   こ
 i!:.::.: : : :.   `ヽ、XXXXXXXX:ソ  |{メメメシ    ん   と
 .:::.:.: : : :.      ` <XXXx/    | T ´     だ  .に
 .:.:.: : : : :          ̄ ̄     | .l
 .:.::: : : : :                   | .l
 .:.:.: : : : : .                | ,!  //  //  i i  i i  ヽ
 :ト、: : : : : .                   |/   //  //   i i  i i    ヾ
 ::ハ: : : : : : .        _______!  //  //    i i  i i     ヾ
 :::::ハ: : : : : .        l::`ー、_i二二/   //  //     i i  i i
 :::::::::ヘ: : : : : .       l::  ヽ   {'
 :::::::::::::\: : : : .      !::  〉--〉ー 、
 ::::::::::::i::::::\: : :.      ';. /:::::/:.   \_
 :::::::::::::i:::::::::::` ー------ェ--‐':::::::::.  ノ、ヽ:. ̄ ̄ ̄ヽ
580ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:45:24.09 ID:t2Cpvx6TO
>>577
どん判金ドブっつーか、資源の無駄遣いだろ、こんなゴミ
581ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:47:18.62 ID:w9+RaQMg0
何故気持ち悪い奴らをわざわざ選んでやった…
まだドッコラーとか混ざってたらあぁ呪われたくさむらつながりかと思えるけど
キリキザンまで…
582ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:47:47.46 ID:t2Cpvx6TO
>>577
>逆にフウロとカミツレの方がまだ良い点としてカウント出来る

大村乙、ねーよ!
と発言しそうになった。
583ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:51:13.94 ID:+dnSKcCm0
キリキザンは目だけかわいいけどダゲナゲはどこ見ても可愛くないな
584ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:58:56.61 ID:4gyq+MN80
キリキザン嫌い
コマタナは普通
585ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:03:26.66 ID:ycrZspg3O
金をドブに捨てるようなもんだな。

いや、手元に邪悪な物体が残らないからドブに捨てた方がいいか……。
586ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 06:59:43.98 ID:xn5uzXyD0
BWのジムの仕掛けはジムリーダーのところまでたどり着くのに
ほぼ必ずトレーナーと戦わせられるのが強制されている感丸出しで嫌だ。

第四世代までは一部のトレーナーを避けながら、
ジムリーダーのところまで行くことができたのに…。

ジムの仕掛け以外にもBWは今までの世代と比べて自由度がなさすぎる。
587ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 09:16:39.65 ID:W7TducPF0
ジムのトレーナーが避けられないことが不満な人がいるとは思わなかった。
自分はいつも、戦えるトレーナー(ジムの内外問わず)全員倒してからジムリーダーに挑んでるから。
それよりもジムの仕掛けはもっとスピーディに、そして少しだけ難しくしてほしい。
BWは個人的には見栄えが良いいだけに見える。
588ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 11:19:33.39 ID:Vjf83QYC0
単純に選択肢が与えられていた要素を特に理由もなく打ち切らんでもって事じゃないの、ジム関連は
ストーリーの進行状況とかでもそうだけど、今作はお仕着せがましいと受け取られかねない要素が多すぎ
589ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 11:27:54.10 ID:Ge/ZSEpA0
>>577
キリキザンの目つきにねつ造が入っているぞこれ
本来はつぶら系じゃなくてサカキとか系統の目つきなのに

この国韓国面に乗っ取られつつあるんじゃないのか…
590ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 11:45:13.05 ID:t2Cpvx6TO
>>587
仕掛けなんかいらねーよ。
BWのを見た限りじゃ、ゲフリの連中にHGSSまでの愉快な物は作れない位に劣化したからな!
591ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:10:49.38 ID:BSSKnjYz0
>>577
ナゲキちょっとかわいくね?
オリジナルと比べて色が淡めだし、眉毛のない方だけ見るとそんなに悪くない
592ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:11:25.08 ID:BSSKnjYz0
ナゲキじゃなくてダゲキだった
593ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:13:51.13 ID:ZC1NDBZi0
>>590
ディレクターが河内丸か森本になっても、
マスダはじめ戦犯がいる以上、いいゲームなんて作れないだろう
594ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 21:08:07.79 ID:Ge/ZSEpA0
>>593
500万人近い人間が知っておくべき事実だろうな
595 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/19(月) 22:08:56.45 ID:xsi06o5Y0
アニメ、おっさんトリオを映画に持ってこなかったことを誉めたい
まだ油断出来ないけどテレビ放送だけならキモいの見なくて済むのは有難いわー
596ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:11:27.21 ID:+dnSKcCm0
マジでコピペって誰得なんだよ
597ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:22:42.85 ID:Ge/ZSEpA0
>>596
この度伝説厨であることが断定できた
増田順一ディレクター(この名前にピンときたら要警戒)が一番得をしている。
あとはブランド価値が無くなる前に少しでも儲けたい奴らだろうか。
598ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:23:29.47 ID:ZC1NDBZi0
つーかコピペ置いておいて映画で使えそうな伝説というと
キュレム、三馬鹿、ゲロエッタ、ゲロセクトか
100歩譲って前者4体はいいとして、後者二匹はどんな映画になるんだ?
599ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:34:19.75 ID:5ruhg7QH0
ケルディオは?
600ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 22:36:45.29 ID:ZC1NDBZi0
真剣に忘れてたwww
そんぐらい記憶に残したくないBWの新ポケ
601ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:27.17 ID:R3fXG+k00
三鹿とケルディオがセット
キュレムとメロエッタがセットで映画の主役をやるんだろう
ゲノセクトはどうなるか想像つかんが
せっかくなら設定通りにプラズマ団とのアレコレの話を
602ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 00:04:00.13 ID:frc/4ZeU0
ルビサファダイパは伝説祭りだったがどれも魅力あったけど今回のはマジでオーラない
レシゼクも正直そんな格好いいとも思わん
なんか良くあるデザインとしか感じないわ
603ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 00:16:52.26 ID:RK8Ti9+S0
RS
これが今回の伝説かー、レジ3匹だっせー
       ↓
点字不気味だったけどいい味出てるイベントだったな
       ↓
なんかこいつらよく見るといいデザインじゃね?
       ↓
レジアイスかわいいよレジアイス

BW
今回の伝説こいつらかー、一匹ジャイアンいるけど大丈夫か?
       ↓
ふーん、幻にもう一匹いるのかー
       ↓
捕獲すらすることなく今に至る

なんていうか…魅力を感じません
604ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 01:04:35.60 ID:7U9WKCnPO
伝説が水増しすぎて萎える、パケ用の二匹+αで十分なのに多すぎ
強制的に遭遇させられるし伝説マジ伝説(笑)化してるな
HGSSはほんっとに酷い改悪だった…まナントカさんはこれ以上ストーカー願望と選民意識をこじらせる前に病院いけ
605ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 01:22:03.68 ID:SAEc5YEwO
正直、レジ一族やマナフィやUMAやパルキアとかのデザインは今でもダサい、キモいとか思ってるが
イッシュの伝説や幻は嫌いやダサいやキモいを通り越して存在すら否定したいくらいに憎悪が沸いてくるのばっかだ。
606ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 09:06:14.33 ID:+5XsTYSI0
自分はハリテヤマとチリーンを見た時に嫌な予感が頭をよぎったが(人型&安易な人工物モチーフの増加)
本当にやらかしてくれた…
607ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 09:54:33.92 ID:PcPagJAI0
イッシュの伝説級は
レシラム ゼクロム キュレム 三闘 ケルディオ
まではまだいいんだよ
問題は
コピペロス メロエッタ ゲノセクトだ
手抜きコピペ・人面・機械&図鑑にプラズマ団の名前が入るという
608ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 10:23:34.06 ID:z8VGQEmP0
とうとうコピペがアニメに出るのか
ダストダスよりも早いデビューを飾るとは
609ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 11:55:06.72 ID:ATCTtxQV0
それだけどうでもいい伝説ってこったな
早めに消費しておこうってとこだろ
610ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 12:46:09.70 ID:mNEB+B/c0
チリーン可愛いだろうが
611ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 13:00:22.48 ID:Tx7WOEfN0
キュレムはマイチェン前提手抜きの最大の被害者だな
ギラティナやシェイミはフォルムチェンジ前のデザインでも完成されてたけど
キュレムは明らかに未完成だし
フォルムチェンジで完全体になったら今いる方のキュレムは完全に用済み
612ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 13:38:14.17 ID:qh6/gevF0
ルビサファは人型人口デザの新たな側面を拓いただけで決して安易なデザインでは無いだろ
寧ろよくやったと誉めるべき出来だと思うぞ
613ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 17:29:21.80 ID:bGMmUX900
>>612
確かにダゲナゲやバニリッチ、バイバニラと違ってモチーフに近すぎず、
安易でもないデザインだったな。
ハリテヤマはエビワラーみたいに人間らしすぎないし、
サーナイトだってダゲナゲみたいにそのまま服着てるようには見えない。
チリーンはバニリッチ、バイバニラほどそのまま過ぎない。
614ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 17:47:55.15 ID:ATCTtxQV0
もはやダゲナゲは似てるかどうかの前にキモすぎてだめ
615ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 18:04:49.24 ID:pi6PslWo0
別に物体そのままだからダメってことは無い
要は受け入れてもらえるだけの愛嬌が無いってこと
その辺分かってれば、ボールとか鏡に目を付けただけでも全然いいと思う
616ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 18:22:14.44 ID:hfPWewq70
次の作品はBWのマイチェン、RSのリメイク、完全新作のどれ?

これでポケモン移行がBWしかできなかったら最悪だな
617ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 19:55:31.62 ID:NFN4mH8A0
>>613
当時は物議をかもしていたのを見たこともあるが、
今になって考えるとそのへんは「ストッパー」の見えない努力のお陰でどうにかなっていたのかもしれんな。
で、その努力が無くなるとダゲナゲのように何か決定的な匙加減を間違えた「万人に勧めたくない化物」になるわけで。
618ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 21:47:48.28 ID:e2RivBSQ0
フィルターじゃなかったっけ
619ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 21:49:19.57 ID:q5EemX3Z0
大事なのは「フィルター」じゃなくて「ストッパー」の方なんだな
620ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 21:53:29.89 ID:pi6PslWo0
ガバガバやん
621ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 23:05:39.94 ID:YP5BLCo+0
>>616
RSリメとか来られたら困るわ
ポケモンないがしろのストーリー重視(笑)に改悪しそう、私そんなの絶対やだな
ナギとかも思いっきり媚びキャラに改悪されそう
あとバトルフロンティアの中にバトルサブウェイ(笑)を作って
ブサマス腐に媚びたりとかしたりRS汚したりしたら絶対に許さない
622ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 23:09:48.66 ID:qh6/gevF0
そもそもマスダが勝手に進めた企画だからな・・・
マスダというポンコツフィルターが無ければ出来る人は結構いると思うが
623ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 23:09:57.69 ID:RK8Ti9+S0
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2011/09/110915_g01.html?a001=news
ゴーストタイプが多そうなところだが…嫌な予感がするな。影踏み的な意味で
624ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 23:14:38.43 ID:pi6PslWo0
マスダはそもそもフィルターじゃないだろ
音楽はいいんだから、余計な事やらなきゃいいんだよ

田尻がどう思ってるのかが知りたい
625ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 23:46:17.08 ID:rbtK1EuK0
>>623
第5世代にハイリンクの森用のドットは無いと聞いたけど・・・?
626ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 23:55:33.86 ID:PcPagJAI0
>>616
アニメやマンガが一通り終わりが見えないことには完全新作はまだ先だろ
だからマイチェンかリメイクのどっちかがベタだな
627ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:06.87 ID:v/QjhSQdO
愛想尽かしたファンに見放されてRSリメイクがコケたら、RSアンチが騒ぐよな

BWマイチェンで盛大に爆死してから出してほしい
628ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:08:58.36 ID:Br3QS4Q+0
RSアンチはRSのいいところ一切認めようとしないからな
俺たちだってBWのいいところ だけは 認めてはいるのに
629ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:11:18.26 ID:AtM4dwq+0
そうか?
630ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:13:51.31 ID:q0kLjlDs0
BWのいいところ
・50までの育成が楽
・孵化が速い
・ランダムバトル

上記に対する悪いところ
・60以降の育成が辛い上覚えるLvや進化Lvがインフレしている
・爺前固定ができず厳選しづらい上乱数が楽という意味不明な仕様+ハイリンクの糞仕様
・切断対策ほぼなし。ルール設定ができないためユーザー同士での争いが絶えない

1個のいいところに複数の悪いところがくっついてる。それがBW
631ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:25:39.20 ID:VWCvNuyL0
多少良いところが合っても生かし方が絶望的に下手なんだよ
ライバルだって男女いるんなら男女別ライバルにすれば新しいのに
ストーリーの都合で無理矢理添え物にしてNという糞キャラを入れる暴挙
よくここまでつまらなく出来るなってレベルだもん
良いところなんて認める方が難しいわ
632ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:25:54.11 ID:IRrtM0180
最近HGSSに戻ってプレイしたけど
・ボックスやメニューを「×」で一気に閉じられる
・自転車の速度が速い
あたりも良く感じたな

・そもそもUI劣化しすぎ
・自転車が早すぎて目的の位置にうまく行けない、扱いづらい
というオマケ付きだが
633ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:40:09.23 ID:AtM4dwq+0
なる、良いところはあっても3歩進んで4歩下がってるんだな
634ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 01:07:44.78 ID:v/QjhSQdO
ポケモンセンターとショップがくっつき、二階も一つの画面に納まったため、移動が格段に楽になった。


技マシンが使い放題になったため、ストーンエッジや地震等、手に入りづらいが対戦では必須レベルの技マシンをいくつも集める必要がなくなった。

(しかし羽休めやステロや悪の波動など、有効な技マシン消滅)

(ちなみにダゲナゲやローブシンは地震とエッジを覚えるため、こいつらをプッシュしたいだけと思われる。今のポケモンを見るに強く否定できない)


戦闘中、常にポケモンが動く。また、自分側のポケモンも全身が映るようになった。
(しかし超粗い。リメイク前の金銀より粗い)
635ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 02:05:03.37 ID:Br3QS4Q+0
まあ粗いのはDSのスペックのせいだと思いたい
636ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 02:32:37.38 ID:v/QjhSQdO
図鑑で後ろ姿のアニメーション見てみ?粗くないから

拡大して臨場感出すのはいいけど、粗くするのはどうかと思う

設定で元のドットか拡大ドットか切り替えられるようにすればよかったのに…
637ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 02:42:41.78 ID:q0kLjlDs0
アレが荒いのは後姿も前から見た姿と同じ大きさでドット打ってるから
あと戦闘中よく見ると相手のポケモンも若干縮小されてるおかげでいくつかドット潰れて粗くなったりすることがある
結局のところ戦闘中のカメラワークとかで無理にドット絵を拡大縮小したのが原因

素直にいつも通り後姿専用ドットを大き目に打って戦闘中の視点は固定にしていればよかっただけのこと
638ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 03:56:41.97 ID:L9/RPak80
いい加減に道具や図鑑なんかのシステム面を完成させて欲しいな
いつまで経っても使いにくいし

プラチナHGSSでいい感じになってきたかなと思ったら
わざわざ劣化させてくるし驚いたわ
639ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 07:25:51.13 ID:3Hcc83960
3DSになったらもうポリゴンでいいよ
ポケスタみたいなCGにすると違和感あるから、できればトゥーンで
640ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 07:37:20.66 ID:EKviPng+0
>>634
そこだけは悪いところ何も無いな
641640:2011/09/21(水) 07:38:12.83 ID:EKviPng+0
>>634はポケセンとショップの統合だけだけどね
642嫌い:2011/09/21(水) 13:22:57.08 ID:8yWQcJR6O
四二八 試練3 低留図シリーズ 生物災害4 時めき爺S
すぐに同世代機種(据え置き→携帯だけは許容)に追加要素や新キャラ付けて後発移植すんのやめろ
上にも書いてる奴いるけど、金と資源の無駄
643ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 13:24:50.16 ID:8yWQcJR6O
ごめん、誤爆した
644ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 17:55:21.96 ID:UwFaH5q+0
とりあえず俺が一番ダメだと思うのはタッチペンで操作できなくなった
ことだな。アレフィールド場じゃ下画面意味ないやんけ
645ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 18:58:22.79 ID:OnYJCkhT0
Cギア()があるじゃないすか
646ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 20:07:27.36 ID:q0kLjlDs0
>>645
ピカチュウ表示機がなんだって?
647ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 20:31:41.68 ID:IRrtM0180
うちはカメックス表示機だ
648ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 20:52:17.24 ID:bU1wXBad0
次回作で改善できるのがシリーズものの強みなのになんで劣化するんだ?
新要素がなければマンネリ言われるのはわかるが今回の新要素がクソばかりで入れない方が良かったわ
649ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 21:23:02.46 ID:9xh0huwU0
こんなものをマンセーしなきゃ懐古厨呼ばわりされるのなら、
いっそ懐古中で結構。

前作から改善された所なんて全体の1割にも満たないだろ。
650ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 23:17:54.09 ID:JbQH6hRR0
最近は懐古厨連呼しかできないアホが目立つな
651ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 00:26:33.05 ID:ZG+7Ujym0
今のポケモンってなんかWi-Fi環境必須になってきてるよね
前作は連れ歩きやらポケウォーカーで満足できたけど。

特に酷いのがゾロアの入手にWi-Fi接続がほぼ必須になっていること
配布とかGTSで交換ってなんだよ・・・地方で有線環境しかないからどうしても図鑑が完成しねーじゃねーか!
652ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 00:32:09.37 ID:zp9lUxhQ0
地方でも映画は見られるし、揃わないのは御三家の残り二種もだと思うが
でも確かにミュウ配布が受けたからって調子に乗りすぎだな
特にジラーチ以降が酷い・・・
653ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 00:41:59.68 ID:ZG+7Ujym0
うん、確かに地方でも映画は見られるよ。
俺の場合離島だから航空機かフェリーで往復・・・すれば大丈夫だよ!
ちなみにFREESPOT・マック・DSステーションもうみのむこうだよ!

御三家もサブDSとROMを買えば揃うから良いんだ・・・持ってないけどね
問題はゾロア・ゾロアークはWi-Fi環境環境さえ無いとサブROM、サブDSがいくらあったところで「入手不可能」なんだよなぁ・・・
イッシュ図鑑完成の条件になってるのにこれってどうよ・・・
654ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 01:19:41.05 ID:ST/lP1nX0
ソフトウェアAPにもできるUSBの無線子機使えば有線環境でもWiFiつなげるだろ
ネット環境はあるのに打開策を打たないで文句言うのはどうよ
655ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 01:22:48.97 ID:xMj6a5fXO
帝愛すら表向きは公平を装ってたのにゲーフリときたら……
656ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 01:43:49.23 ID:D8dmYtPO0
まあ離島はしょうがないわ
DSやソフト買うのも一苦労だろうし、諦めるほかあるまい・・・
657ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 02:43:22.92 ID:Z9HLxwj90
技術や知識がないと無線LANの構築は難しいだろうし。配布・イベントがいつなのかも調べないといけないし
技術格差・地域格差・情報格差の三重苦だろな

それに配布が終了してWi-Fiのサービスも終わっても入手が難しくなるんじゃね?
図鑑の完成に必要なのにネット環境orイベント参加が必須なのってゾロア系が初めてなんじゃないかな?
658ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 12:33:00.08 ID:ogkKTiSN0
ゾロア系の通常入手はマイチェンの目玉の一つになりそうだな
659ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 14:27:47.38 ID:yK1T2M8R0
RSのリメイクフラグが立ったんで一応BWからポケモン移せるように調整しはじめたが
改めてUIをはじめとするシステム面のなにもかもがクズだと感じた
どっちにしてもリメイクは評判見て買うか買わないか決めるけどな
660ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 17:12:18.96 ID:E6jW458Q0
仮にリメイク発表されてもRSリメを素直に喜ぶ気にはなれないだろうな
絶対に改悪される気がするし
マスダーベーションに他作品を巻き込むのはやめてほしい
661ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 17:18:15.37 ID:7AoWLmL6i
一応RSも増田製なんだがな
662ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 17:49:50.51 ID:E6jW458Q0
>>661
それはわかってるけど、RSやDPはまだ許せる程度だった(RSに子供の名前出したらしいことについては不快極まりないが)
HGSSも人間キャラの言動酷かったけどジムリとは再戦できたし酷い出来って程でもなかったような
BWは第4世代どころか、RSよりもシステム劣化してるんじゃね?ってレベルだからね


663ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 18:15:12.96 ID:Ov7aOH+kO
またポケモンやりたくなってきたけど今後もBWのクソ仕様とクリーチャー共が幅を利かせるのかと思うと…
RSEリメイクはくるだろうけど選ばなかった主人公、モブ、ジムリに気持ち悪い言動させるのかと思うと…
ダイゴは間違いなく改悪される、Eですら気持ち悪かったのに…Nも出そうだし鬱だ…
この無限ループに陥ってしんどい、スッパリ見切りを付けられたら楽なんだが
664ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 18:19:50.41 ID:kTyLVyCA0
Eですらキモいとかどんだけ人間キャラ嫌いなの
665ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 18:37:53.70 ID:ApXEREEp0
BWアンチスレのキャラゲー化批判の流れで
人間キャラそのものまで嫌いになった人いそう
666ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 19:34:43.60 ID:O3PjMistO
今日のアニメはベルがベルパパとライモンシティで会うイベントにあたる話やってたが
ゲームとは違ってちゃんとベルの冒険を続ける意味が描かれてた気がした
まあベル本人じゃなくてサトシたちのおかげだけどな
カミツレもゲームみたいなカミツレ大人アピールのような感じじゃなく一歩引いた感じだったな
667ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 20:31:40.58 ID:Ov7aOH+kO
>>664
めざめのほこらに着くまでの進む→説教→進む→説教→進む→説教が押し付けがましい
RSからEまでの間にスタッフに何があったのか…
668ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 20:52:26.81 ID:CtFifhmC0
君はポケモンと冒険をしていてどんな気分になる?
強い味方だと思うかい?楽しい仲間だと思うかい?
君がどう感じるかによって その冒険の意味は変わるんだ!

Eのダイゴのこの台詞好きだけどな
ポケモンと人間の共生を押し付けてくるイッシュ人と違って
669ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:27:18.44 ID:tssIu+7r0
wikiのほうが盛り上がってると思ったら
>>651-657を絶妙に分かっていない人の長文が飛んでた
670ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:31:53.22 ID:lfEtemK2i
不満wikiのデザイン関連の奴はダゲナゲゴミコピペみたいな見るからに糞なデザインの奴らだけでいいんじゃないか
671ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:31:59.05 ID:tssIu+7r0
>>663
ネットに繋いでいるのならポケモンの代わりになる趣味を探しなさい
ポケモンでしか友人の話題に乗れないのなら、友人を切り捨てて己を高める支度をしなさい
というかポケモン切り捨てた時間をネット上のエッセイとか別の業界チラ見とかいろいろな事に使うと
頭活性化するからオススメ

>>664-665
昔からトレーナーの存在がいろいろと蛇足に感じてたが、今回の件でポケモンの人間キャラはいらないと確信した。
流石に他のゲームにまでこの感情を持ち込むとあぶないので自制している

>>668
エメラルドは遊んでないけれど、ちょっとこれは自分には厳しい文章だ。
わざわざゲーム内で、どんな気分で遊んでいるのかの確認をされても
ポケモンでやられちゃ対応に困るな
672 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/23(金) 00:18:01.52 ID:bAFg+6Ia0
>>666
でもやっぱり媚び媚びでキモい
ポケモンそっちのけのキモオタ大発狂ぶりも怖い
673ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 01:22:49.09 ID:ye4sZwf00
デザの問題はむしろもっと取り上げるべきだと思う
素人でも描けるレベルどころが明らかにパクリと思われるものまであるからな
ニコニコだが一回見てみろよhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13679891
674ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 10:24:53.20 ID:ED8HhU+40
>>673
全体的に配色が地味だが、本当にいそうなクオリティだな。
BWがますますひどく思える。
675ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 10:32:12.81 ID:AzjcRcBN0
>>666
松宮の才能のなさを今まで以上に感じたわ、大村のセンスのなさもな
あの糞内容をあれだけましにしたことは評価するぜ>アニメ
ブログ()で女キモオタが「こんなんじゃない」とか言って発狂してたのにはやっぱり引いた
まあ女だろうが男だろうが信者の顔は顔面凶器だろうな
676ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 10:43:06.03 ID:m8qRrCvx0
>>673
パクり関連が話題に出るとなんか沸いて出たように否定する意見が出る辺り、ますます怪しいモンね。
パルスマンをセルフパクリしたキリキザン、ダンボール戦機ネタでアキレス、ブロントネタ関連でアギルダー、
後ディスガイアやモンハンあたりでガブリアスに疑惑が沸いたりしていた。
ところでそっちはどのポケモンにパクリ疑惑を抱いたか気になるので聞かせて欲しい

あと、動画見てて思ったがこの手のネタをしてみる人は
少なくとも「世界観の破壊を考えず、従来シリーズとのすり合わせを意識する」のがほとんどだから
安心感があるんだよな
…なんかホイーガとかファラオイメージとかここから本家に分捕られてそうで不安になるけれど。
677ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 10:52:07.71 ID:x7YPea3q0
>>673
確かにパクリっぽいの多いな
イシズマイとバッフロン似すぎだわ
半分ぐらいは微妙なのもいるけど、ポケモンにいても違和感ないね
でも、取り敢えず巻いとけ感のあるデザイン多いな

つか、CHENDI!ってやつ人型すぎるだろ
個人的には、ドリルミミズ(進化後)が気に入った
678ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 11:40:31.05 ID:m8qRrCvx0
ああ、>>673の書き込みの意味を間違えて捉えていたらしい…ごめんなさい
679ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 12:21:24.53 ID:AzjcRcBN0
あっち覗いてみたけど
本スレがなくなったらしい
680ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 12:25:52.88 ID:x7YPea3q0
無くなったって言うか、次スレが立ってないだけでしょ
681ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 12:33:04.14 ID:ei9Ntru2O
>>666 >>675
ベルの父親もどうして連れ戻したいのかゲームよりは具体的に説明してたし
アニメスタッフもあのシーンはよほど気に入らなかったんだなw
682ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 12:40:36.46 ID:qHI1ov9u0
あのシーン、ゲームだとカミツレが色々言われてるけどベルのヘタレぶりを見る限り
ベルに反論が出来たとも思えない
あのイベント自体いらなくないか
683ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 12:41:12.76 ID:AzjcRcBN0
>>680
どうなるんだろ
荒らしが来ませんように
684ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 12:42:30.21 ID:itDmWa/O0
荒らされるようなレスをしなきゃこないでしょ
685ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 12:48:49.02 ID:x7YPea3q0
>>684
それは無理だろ
真っ当な不満レスに対して不満があるわけだから
686ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 13:47:13.44 ID:S89Rgtsz0
こっちがあるから、立てなくていいよ
最後にあっちの本スレ見た時は、腐がサブマスのことばっか言ってて乗っ取られてたし
ID表示にでもせんと、治まらんだろう

>>681
松宮以下なよっぽど酷い脚本家じゃない限り、あれが普通だろう
687ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 13:49:36.08 ID:2lc1J0sE0
いや、あそこは緩衝地帯として必要かもしれん
688ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 13:51:23.04 ID:AzjcRcBN0
どうなんだろう
あの腐は次見かけたらNG登録すればいいけど
それだけで大丈夫なんだろうか
689ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 13:59:25.56 ID:AzjcRcBN0
もう避難所まであんな風に荒らされたくない
690ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 14:06:38.41 ID:qbad/2jPO
SNSサイトでサークル作って、そこでやるのはどうよ?

匿名性がなくなるけど、荒らしを完全にブロックできる
691ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 14:12:24.67 ID:2lc1J0sE0
2chは手軽さが魅力だからなあ
692ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 15:32:14.51 ID:AEHVFjZJ0
増田のブログ更新されていたから見てきた。
ポケモンが賞もらったことでスピーチしたようだけど、
一体どんなこと話したんだろう。橋のことかな。
693ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 15:42:05.19 ID:QJOYAeBY0
クソゲーまとめwikiの凍結はいつになったら解除されるんだろう。
694ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 16:01:25.27 ID:x7YPea3q0
不満スレ立ってるな
695ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 16:34:06.08 ID:3ZQjCFxS0
>>681
普通に見たらアニメの方がずいぶんとキャラクターの内面や話がマシだよな

RSリメが糞だったら今度こそポケモン切るわ
696ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 17:14:11.98 ID:qbad/2jPO
企業態度に問題がある
一本道で冒険感がない
エンカウント率が異常
ワイファイを使わないと図鑑完成不可
システム劣化

もう凍結してあるとはいえ、これが名作良作まとめWikiに乗ったんだよな。ブランドのちからってすげー
697ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 18:00:51.04 ID:isPEOVos0
今までのポケモンは全て名作良作まとめWikiに載ってるから
外されているBWはどういうものか分かるね
698ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 19:48:18.77 ID:QqQUin/aO
甥っ子が見るから仕方なくポケモンを流しながら飯食ってたけどストーリーがまともになっててワロス
それよりも姉(甥の母)がビミョーな顔しながら見てたのが笑えた、姉いわくポケモンのデザインが酷いってさw
比較的マシなゼブライカも無いわーって言ってたのが印象的だった
699ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 19:54:51.06 ID:x7YPea3q0
ゼブライケメンなのにな
BWでは数少ない良デザ
700ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 20:31:35.21 ID:8wr0FDyb0
逆に考えるんだビミョデザでも良デザたりえるのがBWクオリティだと
701ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 20:36:23.80 ID:x7YPea3q0
初代からやってるけど、性能<見た目になったのはこれが初めて

ちなみに、シナリオクリア時のパーティーは
ジャローダ・ゼブライカ・コジョンド・ギガイアス・オノノクス・スワンナだったな
702ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:12.08 ID:ei9Ntru2O
個人的にゼブライカは過去作でデビューしてたとしても好きになれるだろう見てくれだわ

でも、オタマロとドッコラー系とダゲナゲとアイスクリーム進化体とヤブクロンダストダスとコピペロス。
オメーらはどの世代で出ても立体ポケモン図鑑やアニメデザで見てもダメだわ('A`)
BWドットグラで駄目だったモロバレルやクリムガンは立体ポケモン図鑑やアニメのおかげで居ても良いかな位には印象改善したんだが…
703ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 21:29:43.45 ID:BjG6QtPD0
ポケモンの懐古厨ってなんであんなに気持ち悪いの?
http://inusoku.blog87.fc2.com/blog-entry-1336.html
704ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 21:40:16.02 ID:2lc1J0sE0
俺金銀やったことないし
705ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 23:30:53.47 ID:P1IVwgc+0
他の点は好みの問題と言えなくもないが、UIとPGLと糞商法だけは言い訳不能だろ。
ついにジュペッタまで課金ポケにしやがった。
706 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/24(土) 06:28:17.62 ID:aOLpfQbk0
>>705
なんだとおぉおおお
我がいとしのジュペッタんが金儲けの道具にいぃいいい!?
許さん、許さんぞ増田ああああああああ
ウァアアアアンジュペッタぁん・゚・( つД`)・゚・
707ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 10:07:29.13 ID:JgU8yh4f0
一般ポケまで課金って…。
ユーザーを単なる金づるとしか思っていない証拠。
UIやらPGLで徹底して金を絞り取ろうとしているな。
708ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 10:55:19.57 ID:wZ8/TorA0
ジュペッタにコットンガードってどうなんだろ?
709ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 11:18:26.35 ID:cu+fBNrU0
マンムーはつぶて無しで誰得だったが、ジュペッタは通常特性と選択になりそうだからなぁ…
マイナーだけど好きな人は多いし。
個人的には、零度スイクン、加速バシャみたいなガチ対戦ポケでの搾取よりずっと気分悪い。
710ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 11:28:46.21 ID:iIequVWLO
やってることがロケット団のようだ
誰か早く滅ぼしてくれ、集団でもいいぞ
711ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 11:38:19.53 ID:YU5nJMsw0
そういや、ゲーム内にもゲフリって存在してるんだよな
完結編ではゲフリが悪の組織的な位置づけになってるのか
712ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 13:24:08.82 ID:WwhTdf890
もともと耐久クソで鈍足のジュペッタが
コットンガードやら呪われボディやら貰っても……ってかんじだが
痛み分けも使えないし
713ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 13:56:33.05 ID:S42pMsG+O
思ったんだけどさ、ジュペッタってぬいぐるみだよな?

つまりコットンガード使うと中身が…
714ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 16:04:27.42 ID:epiQKpQO0
ジュぺッタとかフライゴンとかRS世代の熱狂的なファン持ちをこう扱うのは、どうだろうな

>>711
変な大人と子供がポケモンを支持して、
まともな感性持ちがじわじわ離れている今のままだと
倫理的には悪の組織なのに、善の組織の決定版として扱われそうな気がするぞ。
手を出し切れなかったミヤホンの責任も否定できないかも知れん。
715ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 01:50:47.03 ID:KuorLfyy0
クリエイターの問題といえばこんな記事があったが
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51665621.html
>>そういえばアキバ路線に歩み寄ったゲームを出したら久方ぶりのスマッシュヒットになったのに、
  リリース前後に当該タイトルのメインスタッフが辞めた会社があったような
これってBWの事じゃないかね
FFドラクエはアキバ路線って風でも無いし他にスマッシュヒットと言ったらポケモンくらいしかないだろ
716ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 02:18:44.42 ID:nzY+FO4y0
「久方ぶりの」って書いてあるから違うだろ
だいたい秋葉路線ってほどでもないわBW
717sage:2011/09/25(日) 07:41:04.72 ID:ur8do8Fw0
久方っても主語がないし
ゲーム業界ではという意味ではまさにそうだろ
アキバ路線というより腐路線だが同じようなもんだし
森次とかいう人が辞めてるしな
718ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 07:44:28.58 ID:zkwkdSUP0
スマッシュってレベルでもない気がする
719ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 08:29:14.90 ID:+C5Q1aAh0
ミュウツー4つ目の技エレキボールかよ・・・
しかも来週増田の奴がまた出てくるし
720ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 09:09:46.77 ID:YSj6vA0d0
増田「ポケモンに絶対はないので(キリッ」
721ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 09:17:54.92 ID:+C5Q1aAh0
でもNは絶対です(キリッ
722ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 09:42:07.55 ID:HwMnYJKI0
マスダくたばれ!
723ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 10:42:11.57 ID:UHCpbdCA0
いつまで子供向けのゲームに必死になってるんだ
724ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 13:42:34.41 ID:mXSxs2FXO
子供向けゲーム名乗るんなら、ギャルゲやエロゲより汚くて最低な売り方を辞めて欲しいんだがねえ
725ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 14:02:05.56 ID:cbWgb0yc0
>>723
こんなんに流行られたら世代間の断絶が酷くなる

あと自分が遊ばないとはいえ、こういうのを子供が遊ぶと
物事の判断力が著しく低下したダメ人間を多く産出しそうなのだがどうか
726ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 14:10:24.64 ID:LVwBqNJBP
>>724
マスダが言うには大人向けらしい
727ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 14:11:31.09 ID:R+3OWPRM0
子供向けじゃなくて、盲信者やキモヲタや腐女子のためのゲーム化してるだろ・・・
728ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 14:36:45.37 ID:mXSxs2FXO
>>726
BWが大人向けだなんて笑わせないでくれよ。
729ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 15:09:18.97 ID:O3oS9KcuO
ここ数年、わざわざスタッフが「大人向け」と宣言したものは録でもないのばかり
ゲームに限らずそんなこと言わずとも、本当に面白いんなら、子供も大人も自然とついてくるもんだろ
730ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:05:03.35 ID:Uk2lKToT0
>>729
ポケモンに限った話じゃないが、信者や関係者が大人向けとか言ってる作品はゴミクズばっかだよな
731ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:06:23.48 ID:giFsCBEo0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
732ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:07:00.77 ID:giFsCBEo0
>>728
(頭の中は子供のままの)大人向け
733ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:12:13.99 ID:nzY+FO4y0
× 大人向け
◯ オタク向け
734ゲーム大好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:16:15.22 ID:5xTQxw240
下ネタ入れて雰囲気をダークにすれば大人向けなのかよ
増田にはあきれたわ

話題変えるケドなんでしっぺ返しなんて調整して
インファイトや流星群は調整しないんだよ
小さくなるは謎の強化されるし
ゲふりは一体何考えてるの?
735ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:23:51.15 ID:TVCR8VZw0
増田の好きな技は強化
嫌いな技は弱体化
736ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:24:03.40 ID:/5niT1Qb0
>>734
Nや厨ポケをマンセーすること。
弱者をあざ笑い、蹴落とすこと。
ポケモンというブランドを悪用すること。
金儲けすること。
737ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:31:24.91 ID:g2L2X2BK0
>>734
マイナー使いをマイオナ呼ばわりする悪習を促進させること
738ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:31:44.84 ID:JDTFaGmB0
結局次はBWのマイチェンなのか?
739ゲーム大好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:48:28.78 ID:5xTQxw240
カミツレも出しゃばってきてウざいがヤーコンがうざすぎる
プラズマ団逃がした不手際を主人公のせいにして
一緒に探せと押しつけがましく言う
それでテーマは価値観の共存(笑)
740ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 20:16:59.63 ID:mXSxs2FXO
>>730
あとストーリーに力入れましたとか、スタッフが発言してるゲームほどストーリーが糞
あと本体同梱版が出る作品もクソゲー(スレスレのがっかりゲー)や、バグゲーの確率高い
741ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 20:51:47.26 ID:NhqkIQTBO
>>739
「橋を下ろしたらプラズマ団が町中に逃げた」とかどういう状況だよと思った

凡人には理解できないシナリオを書くとはさすが松宮。天才(爆笑)だよな
742ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 21:06:06.35 ID:Mlrzw21o0
>>741
コロイチ今月号(かな?)のポケスペはちょうどそのリザードン橋()イベントなんだが、
ヤーコンがゲームと比べられないぐらいまともな反応してたよ
オチでブラックに怒ってたが、誤解だし
よっぽどヤーコンが大嫌いじゃなければ見てほしい
743ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 21:11:14.73 ID:Lha2iwK80
>>734
悪タイプは、たたでさえ種族値のバランスが悪いやつが多くて技の威力も低めで、
特長であるふいうちも神速の完全劣化なのに、
しっぺ弱体化に加えせいぎのこころ()とかいう糞特性まで作られたからな。
そんなものより、ドラゴンや格闘でパワーアップする特性作ればいいのに。
744ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 21:36:43.89 ID:nzY+FO4y0
BWのシナリオもポケスペを真似ようとしたんだろうけど
足元にも及んでないな
745ゲーム大好き名無しさん:2011/09/25(日) 22:37:45.50 ID:5xTQxw240
素材は良いのに調理がクソなんだよな
チェレンがなんで異常なまでに強さを求めるようになったのか
掘り下げればそれなりのドラマが生まれたかもしれない
アデクは相棒を失ってチャンプの仕事サボって
放浪したがその果てにどんな答えをみつけたのか
そもそもうしなったポケモンはなに?
主人公がしゃべらないから、主人公がNやヤーコンの電波行動について
どんな心情を抱いていたのか分からない
無口主人公で濃厚なストーリーを見せるのは
ゲーフリのスタッフじゃあ無理だったんだよ
ドラクエとか見習え
746ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 23:11:53.24 ID:NhqkIQTBO
コロイチか…。買ってみようかな。ヤーコンはあのイベントがなければかっこいいオッサンだったのに勿体ないよなぁ…。
747ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 23:14:05.24 ID:Evzn4u+K0
スペチェレンとは友だちになりたいが、ゲームチェレンとは関わり合いたくない
748 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/26(月) 00:43:15.24 ID:A/EjVEbW0
>>739
カミツレ、ファッションショーのときもあのコードみたいなの取らないとかおかしい
ジムリーダーのときの変な服でも思ったけど普通のワンピースのときにあれはないわ

チェレンは女主人公でやると凄い女々しい情けない男に見えてキモいウザい
きっとたぶん男主人公でやってもウザい奴に見えるんだろうな
749ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 00:44:05.33 ID:65ec1qXW0
スタッフの連携の無さが尋常じゃないんだよ
ただやりたい事を詰め込んだだけのようにしか見えない
750ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 00:48:12.68 ID:eAg9TfFU0
自分もチェレン嫌いだけど
女々しいって言葉は男性にも女性にも差別的だから控えた方がいいと思う
751ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 01:06:35.93 ID:WToXmkpI0
いやその日本語に文句つけてるのなんてジェンダーキチガイだけだぞ
普通の日本語だから問題ない
752ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 02:05:09.57 ID:dIqMP1Lb0
今回から技マシンが使い放題になったのはうれしかったけど
実際に蓋を開けてみるとやきつくすとかうちおとすとかの威力の低い使えない技のデパートで萎えた俺がいる
753ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 06:43:30.29 ID:SUA8WLa+0
>>747
コロコロで連載されていた極めろ!ポケモンBWだったけな・・・
アレのチェレンもすげえいいやつだったなぁ
最後伝説ポケモンばっかり可愛がってる主人公のところに
構ってくれなくて寂しがってるジャローダ連れて勝負を挑んでくるんだよ
754ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 08:25:25.60 ID:9XTMP5yY0
>>752
焼きつくすとか何であんな低威力にしちゃったんだろう。これじゃついばむや虫食いの劣化じゃねえか
しかもこんなのでサブウェイの景品とかなめてるのか?
虫の抵抗はせめてバークアウトと同威力にするべきだった。
アクロバットは多くの飛行ポケモンが覚えないし、氷の息吹は一番相性がいいはずのキュレムが覚えないし…
進化の輝石の件と言い、今回は調整不足にもほどがある
755ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 09:24:59.72 ID:0MALBisp0
シンクロノイズが酷すぎる
756ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 10:19:25.93 ID:EywGuaVw0
>>748
>>750
>>751

死ね
死ね
死ね
757ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 12:11:57.33 ID:dIqMP1Lb0
ポケモンホワイトブラックは今回はポケモンよりも人間キャラ重視していてキャラゲー色が強いね
今回から新しく加わったトリプルバトルがほとんどの場所でできないしポケモンがバトル中に動くようになってうっとおしくてバトルに集中できないし新技の技名がダサいしでバトルの楽しさが無くなってしまった・・・
758ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 12:28:01.86 ID:yf+a/4xN0
テーマがさまざまな価値観を受け入れれば世界は平和になりますよって話なのに
製作側の支持している思想をストーリー上に組み込むとかあり得ないほど構成が杜撰
プレイヤーの考えを受け入れるつもりがあるなら
最後のシーンでNを許すかどうかくらい決めさせて欲しかった
あれじゃ許すしか選択肢ねえじゃねえかふざけんな
759ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 15:25:38.72 ID:dsxTP+oP0
ほんとBWは「相手の価値観を受け入れることは大事だよ^^だからお前はこっちの価値観受け入れてね^^でもお前の意見は一切聞いてやんないよ^^」って感じだな
760ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 15:39:07.44 ID:j5cdXMDT0
それもこれも全部シナリオを一人でやってるからだな。
要するに他者の視点から物語を推敲することができない。

カミツレの説得にしろ橋のヤーコンにしろ、セリフ周りをほんの少し
変えるだけでずいぶんまともになると思うんだ。
761ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 15:46:58.08 ID:65ec1qXW0
マスダがまたBWの裏話してるよ
新しい事をするからポケモン辞めるとまで言ったのに結局一番しがみついてるのはコイツだよな
762ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 16:24:21.24 ID:jJkCLXo90
大人向けならCERO:Dくらいにしろよ・・・
763ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 16:38:47.55 ID:QT5jx+Zb0
次回作では今回のシナリオの反省を生かして
主人公がペラペラ喋るようになるゾ
764ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 16:45:07.55 ID:O/NvC36U0
>>760
その二つ、確かにいくらでもましにはできたし好感を持てるようにもできたと思う
登場するごとにどんどん不快になるキャラクター(笑)とかストーリー(笑)を作る松宮って
そういう意味では松宮は天才(大爆笑)だな

>>762
だな
765ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 16:52:21.99 ID:DtyVZ2zmO
>>763
松宮の文才じゃBWより苛々しそう。
766ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 16:59:48.29 ID:QczAEPIQ0
>>763
たのむ!!ポケモンをフルボイスにする……
それだけはやめてくれっ!
767ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 17:23:29.32 ID:yf+a/4xN0
お前らオレメモ見てるだろ
768ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 18:19:17.92 ID:O/NvC36U0
松宮ってまともな高校生より文才ないよね
スレの前のほうでサブマスきゃわいいとか言って特攻してたブサマス腐レベル
こんな奴がシナリオライター(爆笑)だからクソゲーなのも当然なんだな
769ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 18:29:00.54 ID:coE5S3gO0
説明書を見ると、BW以前のは複数(松宮含む)でシナリオ書いてたのにBWだと松宮しか載っていない
これはつまり、>>760の言うとおり、推敲してくれる人物がいなくて、
同類のマスダが「おま天」で済ませて通っちゃったのが原因だろう
シナリオやった人ってどうしたんだろ、辞めたかHGSSを担当しててチェックできなかったのか?
770ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 19:05:50.25 ID:Ea6Pesw40
>>768
×ブサマス
○サブマス

言い方は気をつけよう
771ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 19:06:48.69 ID:lzH7DIud0
bwのストーリー評価してる奴はNが好きな奴だろうね
Nが好きになれるか否かで評価が変わる
そういえばff8もリノアが好きになれるかどうかで
ストーリーの評価が変わるゲームだったな
772ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:03:18.23 ID:dIqMP1Lb0
BWのマルチトレインがつまらないのはトレーナーの下品なセリフとサブマスのノボリとクダリのせい
773ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:17:14.94 ID:jJkCLXo90
逆転裁判4やBWといい素材はいいのにそれを活かすやつが扱いきれてない
774ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:28:55.57 ID:jZY82/i+O
BWのストーリーが好きっていうやつの感性はおかしすぎる
こっちは主人公とポケモンが中心にいるゲームがやりたいんだぞ
775ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:52:32.76 ID:DtyVZ2zmO
>>772
トレインはなんで、あんなにテンポ糞悪いんだろ
776ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:58:31.29 ID:Ea6Pesw40
>>772
ノボリとクダリは関係ないでしょ
バトルタワーしかないみたいな状態だからつまんないだよ
トリプルローテーションもないし
777ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:58:57.22 ID:iR1A2S5pO
ポケモンじゃなく、普通のJRPGとして見てもお粗末すぎるストーリー
778ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:19:07.22 ID:R3JA82IkO
タワーはよかった。強敵と戦いながら登るとか、世界から強豪が集まるとか、かっこいいイメージがあった

電車ってなんだよ。なんでそんな戦いに向かない場所選んだんだよ。電車内で戦う奴なんてチンピラか酔っぱらいくらいだろ
779ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:40:11.79 ID:4n5BVl560
あと強さも

ノーマルサブマス:旅パで勝てる
スーパーサブマス:準伝祭りは始まっているのに600族すらいない消化試合

だから張り合いがない
780ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:49:23.71 ID:OiSV8I4x0
個体値以外エメぐらい外道にしてほしい
つーかエメは神過ぎた
781ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:55:15.73 ID:KHpdcfhW0
来週のポケスマの第4回最強王座決定戦に増田のやつが観戦に来るんだって?
前にどこかで自分の好きなポケモンには興奮しててそうでもないポケモンが活躍しても興味なしな顔をしてたってのを聞いたんだが
今回もあんなふうにひいきするんだろうか
782ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:29:21.26 ID:VXFaCZdF0
だろうね
ポケモンをなんだと思ってるのだろうか
増田早く死んで欲しい
783ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:31:19.59 ID:SUA8WLa+0
でもそれはなんの根拠もない話だぞ・・・
BWで増田が批判されてから出てきた話(?)だし
784ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:51:47.63 ID:lzH7DIud0
ヤーコンのジジイ
「プラズマ団を見つけたら挑戦を受けてやる人生はギブアンドテイク(キリッ」
バッチを賭けてトレーナーの挑戦を受けるなんて
ジムリーダーの当然の義務だろ
いい年こいてギブアンドテイクって言葉を使いたいだけの
厨房かお前は
785ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:52:21.87 ID:YYHObMJB0
技マシンの糞レパートリーをなんとかしてほしい。
過去作の非マシン技の劣化みたいなのばっか。
不遇ポケがますます報われない。

BWは過去作と比べて、力の入れる方向を間違えていると思うのだが。
786ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:56:59.46 ID:VctoU8PZ0
そりゃポケモンよりも橋に力入れてる時点で間違ってるさ
787ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:25:01.33 ID:rDkn1RXK0
そのセリフもアニメのパクリだしな
才能無い奴が無理して個性だそうとすんなって感じ
もっとも才能ある奴ならマスダには付いていかないだろうが
788ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:41:27.94 ID:jJkCLXo90
ユナイテッドタワーってなんだったの?
789ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:50:31.91 ID:Vgcj68AN0
最近ちょっとでもBWの不満を言ったり過去作を持ち上げると
すぐ懐古厨って噛み付いてくるアホ多いけどなんなの?
790ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:54:57.07 ID:OiSV8I4x0
ヒント:信者
791ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:57:47.83 ID:jJkCLXo90
信者
792ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:58:57.14 ID:pin8Bqzu0
793ゲーム大好き名無しさん:2011/09/27(火) 00:11:46.03 ID:g4f4trPy0
懐古厨 ゆとり アンチ 低学歴 
このあたりの言葉って本当に便利だよな
思考停止した馬鹿でも反論した気になれる
794ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:48.37 ID:VE0xeFCw0
BW信者マジで怖すぎだろ
何をあんなにピリピリしてんだか
795ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 00:53:26.88 ID:EEylAtvr0
彼らはデザイン批判や「ついていけなくなった」等の発言には噛み付いてくるが
BWについての客観的な指摘には無視するか話をはぐらかす
796ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 01:22:39.56 ID:An8bzCyt0
BW信者がアホみたいに懐古厨のレッテル貼りするのも問題だけど
本物の懐古厨のキチガイぶりはヤバいよ
叩く論点がズレまくりだし難癖つけてるようにしか見えない
ちなみに自分はBWは嫌いなので誤解しないでね
797ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 01:28:42.67 ID:VE0xeFCw0
本物叩いてるならいいんだけどたいてい馬鹿の一つ覚えで懐古厨懐古厨騒いでるだけだからなあ
798ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 08:35:24.71 ID:C6aHvCn40
>>772
だな。
乗客やサブマス(笑)のセリフ回しも不快だし
何より昔よりも弱い、歯ごたえがない。
もとのタワーに戻してほしいよ

>>776
腐女子?と疑ってしまった
799ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 09:55:15.67 ID:Es11MN2R0
サブウェイのフォレトスに、頑丈→イバン爆発されてイラッときた。
輸入禁止しといて普通に使うなよ。
800ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 09:59:55.82 ID:ofMq2DQC0
BWって3DS前提で作ってるよね
801ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 13:37:13.60 ID:7Xfa8U6sO
3DSになったって大して変わらないだろ

どうせ橋が立体になるとかNだけフルボイスになるとかそんなんだよ
802ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 16:26:26.55 ID:zXnWqaVx0
>>801
悪い方向にしか進化しないなw
3DSになったところで良い方向に進化するイメージが全く湧かないし・・・
803ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 16:41:51.19 ID:htgd0Cor0
ゲームショップに行ったら歴代のポケモンシリーズが消えてホワイトブラックしか売ってない・・・
804ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 17:02:00.74 ID:x2m0K4UX0
技のエフェクトとかは一番3DS向きなんだけどな
いい加減外部のまともなスタッフ呼んで補強してほしい
カスクリエイターに好き放題やらせるにはもったいなすぎる
805ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 17:34:00.67 ID:/KzVAln7O
>>804
ゲフリから版権奪っちまうのが一番だろ
どうせ糞UIならキャラドットのグラだけは綺麗に仕上げてくれそうなブラウニーブラウンのがまだマシなレベルだわ
高橋のド馬鹿がストーリーやテキスト書かなければキャメロットでも良い気がするが
806ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 18:41:19.67 ID:ATxlGFaV0
このまま勘違いしてずーっとやってればいいよ
807ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 18:46:06.36 ID:ElFNoo/a0
媚びない同人臭さが昔のポケモンにはあってそれがよくて
RSDPは同人臭さが薄まって大衆向けに洗練されてきたのに
BWは媚びた同人臭さだから困る

媚びてるくせにマスダのこだわりだけはまったく媚びてないから媚びた作品としても3流以下という…
808ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 18:53:54.87 ID:6klnsfzyi
だってBWって同人ゲーでしょ
ロゴも違うし
809ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 18:58:55.71 ID:g4f4trPy0
インファイトは攻撃と素早さ下がるようにしろ
流星群は命中率さげろ
逆鱗は威力100にしろ
氷はドラゴン耐性つけろ
ドラゴンから草耐性なくせ
吹雪は命中80にあげろ
悪技は不意打ち除いて威力すべて20上げろ
格闘からエッジ取り上げろ
これをやるだけでバランスは大分良くなるのに
ゲフリはなぜやらない龍と格闘タイプ贔屓いい加減にしろ
悪と氷が息してないんだよ
810ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 19:05:25.54 ID:2mzlQrkk0
ま、まぁ落ち着けよ
だが耐性変えてほしいのは同意
DPからHGSSまでは対戦・交換互換あったから変えようなかったろうが、
互換切ったBWだけならいくらでもいじれたはずだ
何がポケモン新生()だよ、真性の間違いだろ
811ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 19:39:44.15 ID:Es11MN2R0
>>809
吹雪の命中上げても、水が喜ぶだけだと思うぞw
あと、鋼のめちゃくちゃな耐性も害悪だと思う。
一致技が鋼に通るか通らないかで明らかな格差できてるし。

鋼は唯一ドラゴンを止められるため使用率が高い。

アタッカーには鋼に通る技が必須。

鋼に通るタイプはメジャー化。鋼自体は耐性は多いものの、弱点を突かれやすくなる。

でもドラゴンを止めるために(ry

って構図が歪みすぎだと思う。
812ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:00:04.16 ID:/KzVAln7O
で、鋼はどの耐性を取り上げりゃ良いんだ。
大して汎用高火力技がないゴースト、エスパー、悪辺りか?
毒無効も有り得ないよな〜(酸含んでそうな溶解液やアシッドボムとか無傷じゃ済まんだろ)
813ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:16:49.08 ID:g4f4trPy0
鋼は悪とエスパー耐性取り上げて代わりに水耐性つければおK
814ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:28:54.29 ID:/KzVAln7O
>>813
現耐性の半分位は問答無用で取り上げて欲しいのに、ちょっと減らした程度で別の耐性付けるなんて勘弁して
815ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:31:29.95 ID:EEylAtvr0
鋼は今のままでいいとおもうけどね
耐性がずば抜けてる代わりに
攻撃範囲は狭いしメジャータイプが弱点だし
816ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:34:58.11 ID:ATxlGFaV0
シナリオさえクソなのにダンジョンもキャラもバランスもクソとか終わってる・・
817ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:45:12.54 ID:/LOmFDEV0
今さら耐性変えれんしな
対戦に関してはこれ以上斬新なシステムにするのは難しいでしょ
そもそもデザインと対戦の話題は荒れやすいから止めてほしいが
818ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:45:57.82 ID:UXGcgs8DO
でも革新的な事には変わりないよ
今まで全バージョン買ってプレイしたけど、つまらないと思ったポケモンはBWが始めてだもん
ポケモンでつまらないのは革新的だよ
819ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:46:43.15 ID:g4f4trPy0
変えられるでしょww
初代から金銀にかけて耐性かなり変わったぞ
820ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:09:55.83 ID:S/C3AeP40
鋼→「どく」「もうどく」が防げるだけで、毒は等倍ダメージになる。ナットレイ出落ち乙
草→「こおり」タイプ等倍になり三すくみが15年以上の時を経てまともに機能するようになる。
  さらに「ひこう」タイプに等倍で直撃するように…いや、これは難しいか
氷→昔は攻めが強くて守りが弱くてドラゴンに強いのに今では優位性が無いから、ドラゴン耐性は新鮮な空気入れとしてアリだろう

ドラゴン→大昔は「守りが強い」だけで通ってたのに攻撃技を充実させまくったのは明らかに間違い。

草に関しては昔から「炎・水・草の三すくみ」というものを信じていたが現実はアレなだけに本当に不満が爆発しているんだ
821ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:13:50.82 ID:Es11MN2R0
貴重な竜耐性を、耐性多すぎな鋼が独占してるのが問題だと思う。
ドラゴンを止めるために鋼が必須じゃなくなれば鋼対策の重要性も減るから、
鋼自身も弱点を突かれることが少なくなって、耐性を活かしやすくなると思う。
現状、いくら耐性が多くても、鋼に有効打のないメジャーアタッカーなんていないからな。
822ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:17:54.17 ID:ATxlGFaV0
ダンジョンも短すぎるな
テンガン山並みの広さもないし一本道だし
823ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:35:27.82 ID:C17CnbKV0
草はイメージ的にはもっと半減増やしてもいいよな
浄化というイメージが全く生かされてない気がする
824ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:36:48.96 ID:htgd0Cor0
ポケモンホワイトブラックは音楽がダメだね
825ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:43:01.57 ID:zI4eyc2/0
音楽はそこそこ良かったよ
マスダが全部担当してるわけじゃないだろうけど、こいつの音楽の才能は認めてもいい
826ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:50:40.62 ID:7Xfa8U6sO
内容はクソだがBGMはいい。

クソゲーにありがちな事だよな。
827ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:52:37.94 ID:ATxlGFaV0
どんなにクソゲーでもBGMと絵は叩かれない
悪いのは素材を活かさないクリエイター
828ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:54:47.53 ID:2mzlQrkk0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってなもんで、絵も曲も受け付けなくなってきてる
そうさせたのは他ならぬゲフリの腐れスタッフどもだが
829ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 21:58:23.54 ID:W9QVKMzI0
ジムリの音楽以外、心に残る曲はありませんでした
830ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:07:37.56 ID:zI4eyc2/0
トレーナー戦BGMは神曲
831ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:17:27.51 ID:KGyveX0v0
そもそも鋼が登場したのは第一世代におけるエスパー・氷無双への対策として導入されたはずのもの
それが今じゃ対策必須のタイプとなった
832ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:46:16.38 ID:S/C3AeP40
あまりアレな人は、成果を認めちゃうと甘やかして増長しちゃうから>>828に同意見だなぁ。
もっとも最近の偉い人というのは、イエスマンだけを囲ってさらに脳内引きこもりになるから
見習いたくないし見習わせたくない
833ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:46:36.28 ID:Ur4LyvkO0
久々にBW起動してみたけどOPの時点で駄目だわ
何このNゲーふざけんな
大人しく第4世代に戻るわ
834ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 22:55:34.59 ID:AgI5jAsN0
OP見たとき間違って別のゲーム買っちまったのかと思ったわ
835ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:02:07.79 ID:Es11MN2R0
>>820
例え氷にドラゴン耐性を付けたとして、
ドラゴン側は氷が受けに来るのを読んで炎なり格闘なり岩なりを撃てばいいだけの話だから、
そこまでドラゴンが弱体化するわけじゃない気がする。
まあ、じゃあ現状のドラゴンはどんだけぶっ壊れてるんだよって話だけど。
836ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:06:08.91 ID:zI4eyc2/0
そのうち、特性で特定のタイプの技無効みたいなの来るかもな
マスキッパとか食虫植物なのに虫に弱いから、とくせい「むしくい」で虫技無効とか
837ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:07:47.53 ID:/KzVAln7O
>>835
炎や地面で対抗されんのは鋼でも同じだろ。
せめて格闘弱点が無ければなー
838ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:16:06.54 ID:ATxlGFaV0
次は3DSだろうけどポケモン移送とかどうするんだろ・・
839ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:17:11.42 ID:Ur4LyvkO0
>>835
流星群を受けられるタイプが増えるだけで大分変わると思うな。
840ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:20:48.60 ID:AgI5jAsN0
>>836
ふゆう「・・・(・ω・`)」
841ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:23:40.35 ID:zI4eyc2/0
>>840
まあ、食虫植物って言っても茎かじられたらヤバいしな
ふゆうマスキッパはそういう奴ってことで
842ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:28:31.09 ID:Es11MN2R0
改めて見るとドラゴンって
・高種族値
・高威力で一貫性の高い一致技
・耐性優秀
・サブウェポン豊富でメインとの相性補完も完璧
…ぼくのかんがえたさいきょうのタイプ、って感じだな。
ほぼノーマルの上位互換だし。
843ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:33:32.67 ID:S/C3AeP40
対戦から離れて育成環境の話になるが
♂:♀の性別比が7:1のポケモンっていかがなものか

金銀の頃から「ああ、最初の三匹は簡単にタマゴで増やされるとスタッフ嫌なんだな」と思いこもうとしてたが
イ―ブイやカビゴンやルカリオやゾロアークまで「♂:♀=7:1」グループに突っ込まれたり
化石ポケモンが全種類そこに押し込まれてるのも、理由が分からないし、必要性を全く感じないし
果ては今回、ウォーグル、バルジーナ、ドレディアとか性別一択にする意味を今だに見出せないヤツまで出てきてる始末

可愛いので♀比率が多かったり、格闘人型で♂比率が多かったり、
ガーディやロコンのようにバージョンで出現が対のついでに♂♀比率まで対だと何か拘りを感じたくなるんだけれど
そうでない場合の性別の偏り過ぎは
いたずらにプレイヤーを拘束するだけであまり嬉しくない
844ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:33:33.30 ID:x2m0K4UX0
まあ一タイプ位ならいいんだよ
強いタイプでも対策とれば落ちるんだから駆引きとしてはアリ
それが格闘とか鋼とか厨タイプが増えすぎると対策無しでは戦えないという非常につまらん事になる
845ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:38:35.83 ID:S/C3AeP40
>>842
大昔はタイプ一致技が事実上ない点とかを考えると、
RPGのストーリーの後半のボスのタイプとしての前提で設定された感じがする。
金銀でもそのへんは劇的に変わっちゃいない。CPUの龍の息吹は絶妙に鬱陶しかったが。

…RSの頃からま さ か マ ス ダ か。
あのあたりで龍の舞が追加され、DPで攻撃面が充実し、BWで計算された強さのドラゴン第二弾が送り出されるあたり
マスダイズムが漂ってそうな気がしないでもない

>>844
そうなると、第三者として対戦を見たときも何か盛り上がらないし、
戦ってて同じパターンばかりが横行すると、色々な人と戦ってる気がしないから
勝敗を重視するマシーンのような人でないと生き残れなそう
846ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:39:17.43 ID:Ur4LyvkO0
>>843
正直それが若干敷居になってる気がする
ルカリオなんかつい最近まで育成した事なかったし
カビゴンに至っては育成すらしてないや

拘りもないのに偏らせるのも変だよな
847ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:48:12.32 ID:S/C3AeP40
>>846
ルカリオをマリルリと読み間違えて気がついたが、
ルリリとマリルって、性別比率違うのをスルーされたまま今に至ってる。
疑問に思われないあたりなんかすごく寒いポジションだな

拘りも無いのに偏らせるのは、スタッフ側がそういうのを
「偏らせる→時間がかかる→長く遊んでもらえる→情熱を抱いてもらえる」と勘違いしている証拠だと思う。wikiに載せにくいネタだけれど
848 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/27(火) 23:50:24.66 ID:jJAjeRKH0
対戦に使われるポケモンってだいたい決まりきっちゃってる気がする、あんまり対戦しないけど
ポケモンごとに種族値決めてるならいい加減公開して一チーム合計種族値は何々まで、
伝説とか高種族値のポケモンは何体までとか細かくルール決めたらいかんの?
カードゲームにはそれ(禁止カードとかのルール)が出来てんだから
本編で無理ってのはないでしょ、大人参加OKなエキスパート?ルールならさ
849ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:53:14.74 ID:x2m0K4UX0
普通のゲーム会社ならそうするんだけどね
同人と任天堂という甘えた空気がゲームとしてのバージョンアップを怠ってる
850ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:55:07.49 ID:S/C3AeP40
種族値とかルール決める指針とかを知ってるのがプレイヤーに偏り過ぎて、
作る側や販売側や主催側に知らない人が集中しすぎて、その結果
レギュレーションを決めるという昔は出来てたことができなくなっているんだと思う。
あと、昔に比べて情報量が増し過ぎて把握できなくなっているというのもありそうだけれど
今の世の中、インターネットを使えばその辺は解決できそうなんだけれどなぁ

ポケモンBWのショックでゲーム業界とかそことはまったく違う業界のこととかを調べて
頭冷やしてきたけれど、やっぱポケモンまわりは何か時空が歪んだようにおかしいわ
851ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:58:14.80 ID:Ur4LyvkO0
個人間ならポケスタにあった使用ポケモンを細かく設定できるのを持ってこれたらいいんだけどね

>>850
「ポケモン」っていう独自のジャンルが発達し過ぎた結果じゃない?
ガラパゴス化というか
852ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 23:59:21.30 ID:Es11MN2R0
>>848
シングルなら、だいたいのパーティにドラゴン、鋼、水、格闘は入るからな。
もちろん、それぞれのタイプの上位から選択なわけで。
さらに、できれば永続天候対策も欲しいし…でだいぶ固定化。

関係ないが、マスダの『そろそろやめてもいいかもしれない(笑)』って発言は衝撃だった。
853ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 00:02:33.83 ID:kUmGCdGr0
意地でも趣味パを貫くって人が多けりゃいいんだけどね。
自分は氷統一使ってるし。

「強いポケモン弱いポケモンry」の精神はどこ行った。
854ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 00:12:38.29 ID:u3KkRq8A0
5年間、10年間、下手したら15年間ポケモンだけに没頭しすぎてガラパゴス化したプレイヤーもいそうなこの頃。
そういやRS大会でグラードンやカイオーガが暴れれたのも、増田がそれを見たいという願望の結果なのかな。
…いや、杉森を揺さぶってコピペロス誕生につなげた主犯だということが分かって以来
あのオッサンは職権乱用の常習犯な気がするんですよ

>>852
本人が何を考えていたがわからんが、
あれは色々な悪い方向に捉えられる嫌な響きだった。
855ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 00:29:05.40 ID:uqU2ChET0
「自分を認めない人はついてこなくて結構」と聞こえたね
ブランドを私物化するのはやめて欲しい
856 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/28(水) 01:06:42.90 ID:yu8ljbJo0
BWでじゅうぶん私物化しちゃったから次以降も変わらんだろうな、今年の映画も上手くいっちゃったし
毎回Nとシロナを初めとする女ジムリーダーたちのキモオタ媚びが入るようになるんだろう、これからの本編
観覧車イベントみたいなのもあんなドヤ顔したんだからアニメ他でもまんまやらせるんだよね?
857ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 05:07:24.94 ID:HStNdGTJ0
ゲーフリはもうダメだよなあ
なんか全体的に考え方が幼稚だし一緒に働こうという気もおきないわ
いくらかまともな人はいるようだが多分引き抜いた方が早いレベルだろ
そもそもあっちがポケモンやめると言ってんだからどっかうちが作りますという所はあってもいい
確かルビサファとダイパだって任天堂の社員が関わってたんだろ?
そう好き勝手させるほど安いゲームじゃないってことは分かってる筈なんだが
858ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 05:24:34.44 ID:4/xUlo0sO
>>856
上手く行ったのか、あの映画?
悪評と苦戦しか聞いてないが
859ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 11:21:58.98 ID:YagsF9co0
増田がブログでBW一周年の記事出したけど、
ポケモンには触れずにゲーティスのことしか語ってない。
この男、ポケモンに関してはまったくの無関心なのかな。
関心ないなら、早くポケモンから去ればいいのに。
860ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 11:35:12.83 ID:69KMhzzVO
杉森、大村、松宮と一緒に独立して存分にオナニーしてろって感じだがポケモン以外作れないからしがみつくだろうな
あ、BWはポケモンとは認めませんので勘違いすんなよクソ増田さん
861ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 11:56:29.76 ID:4h5UHmcK0
今回はマイナーチェンジは出さないって聞いたけどホント?
862ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 12:32:14.34 ID:4/xUlo0sO
>>859-860
任天堂と糸井に土下座してMOTHER4でも作りゃ良いよ
あのポケモンスタッフによる新作!みたいな触れ込みで宣伝すりゃ50万本行くんじゃない?
863ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 13:35:01.36 ID:Vv2toOH1O
そしてNを無理矢理ねじ込んでMOTHERファンの怒りを買うんですねわかります。
864ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 13:45:42.78 ID:zsyIdkc00
増田さんのブログの過去ログ見たらGTSについてすげえ熱く語ってたわ
うん、GTSはよかったよな
GTSは・・・
865ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 15:13:55.13 ID:UUan51Wu0
ポケモンは子供と廃人のためのゲームであって
腐女子と萌え豚と馬鹿四天王のオナニーゲームじゃないんだぞ
と言いたい
866ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 16:13:40.72 ID:4iDC435/0
腐女子や萌え豚に媚びてる様に見えてその実そういう描写も適当だったりするのがな
867ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 16:23:11.84 ID:UUan51Wu0
まとめwikiでフウロ豚が「いしきしてるだけでフウロたん(笑)のセリフはまともハアハア」
って言ってて気持ち悪かった
サブマスも目立たない分ましだと思ってたら腐にきもい人気があることがわかって
その腐が本スレ荒らして完全に駄目にしたし(通称ブサマス腐)N信者とかも含めキャラ厨は本気で害悪
今回のジムリ弱すぎなんだよ、それだけでまず嫌いだわ
あとNやシロナに曲作るくらいなら一応チャンピオンのアデクを専用曲にしてやれよ
使いまわしとか
868ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 16:38:48.55 ID:4h5UHmcK0
BWの糞さは異常
ダイヤモンドパールの方がまだ優秀だったぞ
869ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 16:49:46.88 ID:sDDXALMT0
>>861
それが本当なら朗報だ
870ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 17:00:30.31 ID:4/xUlo0sO
>>867
ジムの糞仕掛けと戦闘開始のもっさりでただでさえテンポ悪いから、あんまり難易度高くされるとリトライがかったるいわ

871ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 17:05:29.65 ID:xTPEPqvc0
キャラオタと信者は作品問わず鬱陶しい
872ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 17:17:26.88 ID:zd3F277j0
プレイヤーキャラの操作が制限されることが
ユーザーにとってどれだけストレスかをわかってない
ジェットコースターにエレベーターーに大砲に蜜に
仕掛け突破してる最中に主人公の操作が効かなくなるのが非常にイライラする
HGSSの時点で既にグラは大幅改善されてたから
GB→GBAへの以降したときのような劇的な変化があるわけじゃなし
つーか戦闘画面に至っては3D化したことでむしろ劣化したし
子どもはああいうのが面白いのか?わからん
873ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 18:20:22.74 ID:YagsF9co0
今作のジムやダンジョンの仕掛けは、
ゲームのテンポ悪くするのばかりだった。
ジェットコースターやソウリュウの仕掛けと、
ちゃんと攻略する側のこと考えて作ったのかな。
874ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 18:40:00.60 ID:zsyIdkc00
戦闘は自分はいいと思ったけどそういう風に思う人もいるんだな
875ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 19:03:20.74 ID:4/xUlo0sO
>>873
ソウリュウジムの仕掛けは本当に酷かったな
歴代最低のゴミ
876ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 20:12:49.49 ID:6vFTYBAl0
http://twitpic.com/6rt1qf
http://twitpic.com/6rt3y6
もういたずらごころはいいよ…
877ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 20:20:33.03 ID:Vv2toOH1O
そもそもジムに仕掛けなんているのか?

そういうのはRSのからくり屋敷みたいな施設でやればよくね?

ダイパ辺りからギミックがメインでジムリーダーがおまけになってきてる気がするんだけど
878ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 20:27:22.37 ID:kUmGCdGr0
初代で仕掛けがあるジムってクチバセキチクヤマブキグレントキワかな?
でもそれぞれちゃんとキャラ付けされてたよね(用心深いマチス、忍者のキョウ、クイズ好きのカツラ)

ちゃんとした理由すら作れないなら仕掛けなんていらないよ
879ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 21:27:09.57 ID:sDDXALMT0
>>874
画質のことじゃね
880ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 21:28:11.91 ID:eMHKdvZh0
しかも次はブログであのNについてだぞ
ドヤ顔で自信満々に語る気マンマンじゃねーか
881ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 21:55:21.68 ID:IIkqixD60
テンポとカメラワークはそこそこだが
荒いドットとドシーンとbgmの緊張感のなさが理解できない酷さ
882ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 22:05:00.00 ID:4h5UHmcK0
今のポケモンのクオリティでルビサファリメイクしたらBW以下の糞ゲーになりそうだ
883ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 22:10:16.22 ID:kaIQ1xM90
N再登場フラグが立ってるからな
たとえ出なかったにせよ、ROMデータ内にはイッシュのゴミポケが存在してるわけだ
奇跡的に良ゲーでも、新品では買わん、買ってもホウエン図鑑だけ完成させて即効売る
884ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 22:19:47.03 ID:kUmGCdGr0
イッシュポケが出てしまった事自体が全ての終わり。
今後どんなポケモンが出てもイッシュポケが避けられないからね。
885ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 22:22:59.16 ID:sDDXALMT0
少なくともコピペだけは抹消してくれんと困るわ
886ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 00:51:51.09 ID:fFRXm62+0
ストーリーの方向性変えようとしたのは良いけど
肝心のストーリーがひでえスタッフのオナニー
もろに見せつけられた気分
テイルズよりも糞なシナリオを見る事になるとは・・
887ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 02:38:35.35 ID:amfXej4dO
テイルズは戦闘が面白いけどBWは……。
888ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 11:31:40.86 ID:R99TaI7e0
ルビサファリメイクしたらアメリカに生息のポケモンが九州にいることになるぞ
889ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 12:00:36.25 ID:Akf5Eot+0
九州のポケモンがアメリカにもいたじゃないですか
890ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 13:01:44.46 ID:igm1VCy70
生息地で思い出したけど、イッシュにはサファリも無いんだよな。
ゲーセンもそうだったが、あれには結構へこんだ。
生息範囲の広そうなポケモンは野生出現でいいとして、他地方の
レアポケあたりはサファリにしておけば違和感無かったのに。
891ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 13:08:10.31 ID:6h5I75wNO
舞台的に最も似合いそうなサファリもなければゲームコーナーもない
マスダは何しにニューヨークまで行ったんだ?
橋と地下鉄しか見てないんじゃないの?
892ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 13:16:43.53 ID:YYvMMAGw0
もう純粋に疑問なんだけどマスダは何であんなBWにこだわるんだ
あんなにでしゃばってもクリエイターとしての懐の浅さを露呈するだけなのに自分で自分の首絞めすぎだろ
893ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 13:25:18.23 ID:cXKLASnq0
マイナスにプラスを足せればまだ意味あるけど
マスダのやってることはマイナスにプラスをかけてるだけだからな
どんどんマイナスが増えていく
894ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 13:28:26.15 ID:6h5I75wNO
>>892
大好きなNや橋があるからじゃない?
ここまでポケモン自体のこと語らないのを見ると、
売上だけで好き勝手やってる痛いおっさんにしか見えない
895ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 13:46:27.43 ID:R99TaI7e0
アニメもアニメだよなあ
過去作のポケモン出さないようにして完全にDPまでのポケモンと切り離そうとしてる
おかげでグッズとかで宣伝されてるのがピカチュウ以外全部イッシュのポケモンだもんなあ
896ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 14:47:56.79 ID:NSGR9aIh0
ドラゴン談義に乗り遅れた
振り返ってみるとGB時代の高能力値器用貧乏が一番よかったように思える
897ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 14:58:18.38 ID:t+uM/8bC0
>>895
イッシュ地方は基本的には第五世代のポケモンしかいないから・・・
898ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 15:02:16.99 ID:Gqj2CjB/0
最近はアニメもなあ
来週はやっとライモンから離れるかと思ったのにまた腐に媚びるのかよ
いい加減にしてくれ
899ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 15:26:30.15 ID:8zh6cby5O
>>898
上層部のごり押しだろ、きっと
じゃなきゃ原作にスポーツ施設があんなに有るのに、そんなのそっちのけで何話もバトルトレインに描写消費とかしねーだろうよ
900ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 15:32:50.02 ID:mo2/BnfW0
あのサブマス押しはマイチェンの布石?
AGみたいにリーグ後フロンティア編とかやりたいのかも
901ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 15:52:47.02 ID:amfXej4dO
どうせマイチェンなんて腐かヲタしか買わないんだから、Nやら女神やらサブマスをしっかり描写して欲しい

設定出し尽くして満足させれば大人しくなるかもしれないし
902ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 15:59:47.56 ID:Gqj2CjB/0
>>901
存在ごと削除したほうが大人しくなるだろ
ジムリも大村から変更、全員普通になる、とかじゃないと

>>900
嫌だなあそれ
タワーじゃなくてサブウェイ()な時点でアレなのに
903ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 16:37:56.87 ID:XYz+MVdC0
>>891
ニューヨークでコンサートをやりたいから
904ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 17:09:53.27 ID:RMUY+mGt0
ポケモンに限らず他のゲームやアニメにも言えるけど、腐やヲタに媚びると本当にロクなことが無いわ
製作者もだか、媚びを売ったり自分のやりたいことは好き勝手にやって、肝心な所や大切なことは中途半端や投げやりで終わり
企業に入って仕事してるんだから、プロ意識や真面目にやって作ればこんな同人や二次創作みたいな出来にはならないぞ
905ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 17:15:50.28 ID:5OLEojZV0
しかも媚びても全然大したことないよね
906ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 18:15:22.95 ID:l+y4lAVg0
不満スレのカオスっぷりがヤバい
一瞬日曜かとおもたわ
907ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 18:19:05.51 ID:ie5skqGs0
まああそこはダミーだから別におk
908ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 18:20:27.34 ID:Gqj2CjB/0
もう実質こっちが本スレなんだから
こっちに荒らしに来なければおk
909ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 18:23:04.37 ID:ie5skqGs0
まあ来てもNGにぶち込むだけだけどなw
910ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 18:23:18.84 ID:+cO7SXXy0
来てもID表示で即バレるからね
BW信者こと荒らしがいかにチキンか分かる
911ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 18:35:22.54 ID:6NC4hMH20
>>904
自分が書き込んだのかって思うぐらい同意
912ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:07:57.10 ID:fFRXm62+0
オサレ師匠がいってたげど
受けてに媚びを売るって事は受け手に責任を押し付けてることになるからな
913ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:15:19.70 ID:yG+cRkpyO
最近、増田のプロフィールで代表作がダイパからBWに変わったな
国民的ゲームを巻き込んだ壮絶なオナニーに後悔してないのか
早く賢者状態になれよ
914ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:18:49.84 ID:5PG3/YD70
ポケモンなんぞ積極的に避けて通れはするが、自分一人が避けて通ったとしても
周囲が汚染されたら結局意味が無いんだよなぁ

>>892
RS→DPとゆがんだ下積みを経て、権力をセコく稼いでBWに至って、
今まで反対されたことも含めて自分がやりたいことをやりまくったからこそ拘っているのだろう。
あと
>あんなにでしゃばってもクリエイターとしての懐の浅さを露呈するだけなのに自分で自分の首絞めすぎだろ
激しく同意したいが、世間体的にはそれで全然ダメージになっていないあたりゲーム業界は病んでいると思う
別の業界や知識人からは「たかがゲーム」「どうせポケモン」で看過されてて、
しかもポケモン関連は支持する側も否定的な側も行動力が低調なのが大変気がかり

>>897
AGでホウエンなのにヤンヤンマとフォレトスがアニメに出てきた辺りで、あまりそのノリは肯定したくない

>>904
ゲーム関係者のプロ意識のなさについて嘆いていた人もいるけれど、本当にその辺は深刻。
受け手側から伝える手立てや糸口がやたら少なく中央集権になりがちなのはよくない。
ただ、こうなるまで放置してしまった受け手側も何か戒めないといけないのかという気持ちになる時はある。
>腐やヲタに媚びると本当にロクなことが無いわ
万人向けだとか射程範囲を広げるにあたり、まともな生産性が20年ぐらい経ってもないからな…
というか、自分の好きな分野以外の経験が想像を絶するレベルで欠如してることが多いから
通用しない、通用させちゃいけないんだ
しかも時間だけは確実に大量に浪費しているから、思い出補正や俺はこんだけ時間かけたぞ補正のせいで
同じ土俵で会話できなかったり、できてもループを起こして腐ったり頭が痛い
915ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:23:15.29 ID:yBErq9an0
最近のゲームのトレンドで製作者の自己満足おなにーを見せ付けることなの?
916ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:30:07.24 ID:jYuj0C8dO
アニメのサブウェイマスタープッシュが激しい件
917ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:43:42.95 ID:8zh6cby5O
>>916
カミツレ以上に人間味が感じられないロボな外見してる奴の何処が良いのか教え…知りたくもないや
918ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:55:36.33 ID:R99TaI7e0
今回はゲームよりアニメの方がいいからアニメの方に見入ってる
919ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:59:27.96 ID:mmuifzew0
>>890
何故イッシュ地方にサファリを作らないのかが疑問だ。

というかタブンネ・ムンナ系とかをサファリ限定にしてれば
虐待虐殺ネタが横行しなくて済んだはずなのに。

あと揺れる草むらのポケモンの事で、
何故かタブンネにだけ高経験値が設定されているのに悪意を感じる。
他のポケモン(チラーミィとかエモンガとか)にはそういうのが無いのに。

あと作中でリアルで暴力をふるわれているのが何故ムンナなのか疑問に思う。

そもそもタブンネ・ムンナを作中で経験値・虐待ネタなどで貶めている時点で
制作陣の良識が無いの見え見え。
タブンネ・ムンナ系をデザインしたデザイナーに嫌がらせでもしているのだろうか。
920ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:02:26.13 ID:8zh6cby5O
>>918
エなんとかさんや、プなんとか団が未だに出てこないのがアニメ最大の利点だな
921ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:05:08.46 ID:+cO7SXXy0
確かに出てきていないが、終盤になって急に現れる可能性もある
その時マスダが「出てこないと思ったかい?実はラストで登場するんですよ、チャオ!」
とかぬかしそうだ
922ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:12:13.50 ID:8+/V3FBS0
あまりにもマップやストーリー短いのでクリア後に他の地方いけると思ったら何もなかった
クリア後の右側もトレーナーのバランスおかしい
増田のキャラオタや腐に媚びた中二全開が今後も続くのか?
923ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:13:03.59 ID:8zh6cby5O
誰かゴルゴに依頼しないかな
924ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:22:30.91 ID:ie5skqGs0
>>919
さすがにタブンネはユーザー側の問題だと思うわ
育成しやすいことは悪いことじゃないし
925ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:29:00.07 ID:fFRXm62+0
ポケモンの解放とかテーマにしといて
タブンネ虐待ネタの原因作ってる時点で論外
製作者側の問題だよ。経験値を高く設定してるのは
製作者なんだから
ポケモンの解放とか目的にしといてポケモンを
大事にしてるように見えないんだよね
Nもプラズマ団もそいて製作者も
926ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:54.34 ID:8zh6cby5O
>>924
ユーザーだけに押し付けるのはどうかな。
他にも経験値大量に持ってるタイプのポケモン(ツンベアーやダストダスやダゲナゲとか)や
再戦可能トレーナーをゲームフリークは用意しとくべきだった。
927ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:32:03.33 ID:fFRXm62+0
バトルサーチャーなくしたのは 
本気で意味不明
928ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:18.54 ID:wOhafBYw0
フィールドが本当につまらない。DPの雪景色くらいの衝撃が欲しかった
929ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:48.77 ID:R99TaI7e0
タブンネってどこにでも出てくるよな
930ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:28.55 ID:7G6NgnZU0
アニメでカミツレがガマガルのことを「華麗じゃないけど…」って言ってたのには吹いたwwwww
931ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:54:03.19 ID:1xT599zR0
季節の変化
・フィールドグラフィックのしょぼい変化
・冬のみ行ける場所が増える
・ポケモンの生息地などが変化

結論:なくてもよかった
932ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:05.95 ID:RLfW40VI0
増田以外の声が聞きたいんだがな
なんかポケモンの話題を避けてるような気がしてならない
スクエニ以上にドロドロしてそうだ
933ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:32:50.04 ID:ie5skqGs0
>>925
さすがにゲフリごときに虐殺ネタが流行るということを予想しろと言うのは酷だわ
タブンネのこと”だけ”を見たら虐殺的なネタを入れてるようには見えない

正直ムンナの件とか見てるとあれだけどねえ
やるんならもっと丁寧に>>926みたいなことをやるべきだろうな ゲフリはやってることが全体的に粗い
934ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 21:44:12.71 ID:fFRXm62+0
予想しろなんて言ってねえよ
ポケモンの解放をテーマにしている以上
ポケモンを大切にしろって事だよ
ポケモンの幸せを願って解放するんだよ?
大体ゲーフリにそんなニュータイプみたいな能力期待してねえよ
描写にも説得力がねえんだよ
935ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 22:22:02.11 ID:5PG3/YD70
技マシン無限化→技劣化のコンボは
無限化でユーザー様が周回プレイする負担を消そうとした人の気持ちを
無神経なアイテム設定班とストーリー設定班が踏みにじったという可能性があるな
経験値系も全体的にそういう空気があるのかもしれない

>>932
それが行きつく先は黙殺、改ざん、捏造、洗脳、ゲーム全体の未成熟。
本来は匿名掲示板だけにとどまって危惧されたり語られたりするレベルの代物じゃないが
完全にイカれた世間様はスルーしてやがる

ポケモンどころか無頓着極まりない現実に対する負の感情に目覚めさせられるとは
ホント大したゲームが出てきたもんだな
936ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 23:16:33.65 ID:CCJNhoPZ0
経験値高いです
簡単に出ます
逃げません
主人公のポケモンを回復してくれます

設定としておかしいよ馬鹿ゲフリ
937ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 23:35:33.24 ID:5PG3/YD70
>>936
どう考えても原作ゲーム版のシステムで表現するとグチャグチャになるな

ゲームでは見せづらい点を見せることができるメディアミックスモノに任せ切ってしまえばいいのに、
ツネカズがゲーム以外を軽視して監視監修もサボっているからこうなってしまったんだろうか
938ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 23:56:18.92 ID:wOhafBYw0
>>931
観覧車とシロナもあるよ
939ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 00:04:29.06 ID:Tmqdw3Qs0
マルチトレインのつまらなさは異常
940ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 00:44:24.81 ID:ncvo85In0
>>938
萌豚に媚びたシロナイベントにオナニー全開の
観覧車か
増田はオナニーがしたいのかキモオタや腐女子に媚びたいのか
ハッキリしろ
941ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 00:47:19.18 ID:oXplv0kT0
これだけ適当に作っても面白いという最高の素材があるんだから普通もっとちゃんと作るよなあ
力のいれどころも間違ってるがまず力いれなさすぎだろ
942ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 11:10:03.00 ID:ncvo85In0
まあ確かにおれはなんだかんだで楽しんでるな
ランダム対戦とか
でもだからこそ粗がきになるし叩いてしまう
前作より劣化したとこも大杉
943ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 11:24:00.66 ID:Tmqdw3Qs0
バニプッチ、バニリッチ、バイバニラ
ゴチム、ゴチミル、ゴチルゼル
ユニラン、ダブラン、ランクルスとか水増し進化だよな
944ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 11:34:22.63 ID:IQTwTiRPi
水増しはベトベターとかですでにあったから気にならないな
945ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 14:20:24.07 ID:h90BI3M0O
少し外見が変わるだけの進化が二回もあるから水増しって言われてるんじゃないのか?

第二形態を飛ばして最終形態に進化するのならこんなに言われなかったと思う。
946ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 14:21:51.21 ID:RFgZugvZ0
モチーフ的にはユニランダブランランクルスだけは意味あるかな
ただ見た目がそこまで変わらないのが残念だ
947ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 14:42:47.35 ID:+6wQkWzq0
ゴチムゴチミルってどう見てもあのキャラだよな
948ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 14:53:29.88 ID:uEYU5QMU0
ダッコちゃんみたいなデザインなんだよなぁゴチム系は
949ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 15:02:33.02 ID:uEYU5QMU0
追記で悪いけど
アニポケはDPのヒカリとタケシの後日談の回の後から見なくなったけど
昨日は酷過ぎる内容だったようだね
950ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 17:16:44.50 ID:oXplv0kT0
ここぞとばかりに気合入れてた感じだけどああいうのはポケモンに求めてないわな
いよいよ悪ふざけしか売りがないアニメに成り下がった気がするわ
951ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 20:04:36.59 ID:ABxu8TFA0
カミツレ別に好きじゃないけどサトシはカミツレに失礼すぎだなって思いました
あと殆ど一撃かニ撃で倒されてたのもなんか違和感あったってアニメの話はスレチか
952ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 22:09:06.64 ID:Ha6ZsaY7O
昨日の回の戦犯は武上純希っていう筆が早いだけしか取り柄がない質は中学生以下の老害大御所爺脚本家だよ。
対戦の途中でポケモンセンター戻ってポケモン受け取りに行ったのに一切お咎め無し同然の描写を平気で書く辺り、ボケが始まってるな。
そんなキチガイ描写を書き直しさせない他のスタッフもアレだけど
大御所(しかも筆が早いって取り柄はアニメ業界にとっては重宝)を拗ねさせたら面倒って事なんだろう。
953ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 22:21:06.63 ID:Tmqdw3Qs0
サトシ×カミツレ希望。
954ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:19:04.51 ID:xDeSrR/+0
増田も筆の早さが評価されてる節あるからな
中身の良し悪しも分からない奴には支持されちゃうんだよね
多少時間かかってもちゃんとした物作った方が市場が繁栄するのが分からないんだね
955ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:24:53.99 ID:3LtbHhBa0
マスダがDだったDPから時間かかって(4年)出来上がったシロモノが、BWという笑えないオチだ
川内丸や森本がPt、HGSSで手が離せない時に
Nだの橋だのどうでもいいことに頭使っちゃうんだからどうしようもない
956ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 18:35:28.47 ID:6Gb9lla60
>>951>>952
同意。ポケモンセンターにポケモン取りに行くって明らかにルール違反だろうに
アニメスレが荒れてたのも納得行く酷さだった。イワークスプリンクラー回並みに酷い
そして来週はまたもサブマスごり押しか・・・。不満スレのキチガイが不謹慎なこと書いててさらに嫌気がさしたんだが
957ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 00:09:00.64 ID:o+tNWzeS0
ストーリーが良いと聞いてプレイしてみたが・・・ 難解な言葉を使って、薄っぺらいストーリーを誤魔化してるみたいな感じがしたな テイルズに似た寒気を感じた。
ポケモンは初代金銀みたいな淡白なストーリーで良いと思うの。
958ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 00:41:50.92 ID:eU+ie7qA0
ポケモンアニメってふざけてるの?
959ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 08:07:21.70 ID:J9vWSUwp0
ここでアニメ批判してる人はマジで書いてるのか?
あんまりなんでもかんでもケチつけてると真面目な批判も
説得力無くなるぞ
960ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 08:43:36.04 ID:WlVqpvYq0
本日のポケモンスマッシュはメンバーのバトル大会でした。
そしてなぜか増田が呼ばれました。(もう一人は忘れた。)
ナレーションでポケモン界の神(笑)と呼ばれてました。
疫病的意味なら神ですね。
961ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 08:48:02.11 ID:QvBiZ9yS0
>>960
もうひとりはモリモトだったみたい
962ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 10:33:52.25 ID:hoMbpfqbP
>>960
田尻差し置いて何それ?
963ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 10:42:50.42 ID:xZu+16FV0
あーあ、またマスダが調子に乗るぞ
マスダ解雇して楽曲だけ提供してもらう形にした方がいいな
964ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 12:07:55.62 ID:jadNdr2q0
ホワイトで男主人公でツタージャ選んで今はジャローダ、
ブラックで男主人公でポカブ選んで今はエンブオーの俺は負け組
965ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 12:25:50.56 ID:SOekcyEp0
ポケモンは何があるかわからないだっけ?
BWやって身に染みたよ
966ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 12:35:29.50 ID:XqJiQ0RfO
>>963
楽曲でも要らねえよ。
がんばれゴエモンチックなホドモエやMOTHER3パクりのN逃亡曲のサヨナラが受け入れられてんだから、そっちの作曲家雇った方がマシ
967ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 12:40:56.41 ID:xZu+16FV0
個人的にはトレーナー戦と10番道路は良かった
マスダ作曲かは知らんけど
968ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 13:06:54.82 ID:DgUzZ7ja0
>>966
多くの人に何かを発信する立場の人を見る時には、
メリットよりもデメリットのほうを見た方がマシだよなこの国
969ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 13:20:58.28 ID:Sgahq5Lp0
増田の呪い
970ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 13:22:53.55 ID:R1swiAT/0
>>967
バトルは初代から今までほぼ全部マスダ(アレンジ除く)
例外は一之瀬さん作曲のHGSSホウオウ、ルギア戦
今回だと一之瀬さんはソウリュウシティとかやってるかな

10番道路とサヨナラ〜エンディングはサウンドリーダーの景山
BWの音楽に遊びが多いのは大体こいつのせい。たぶんピンチBGMとかもこいつのせい
971ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 14:27:54.30 ID:efTkNfEw0
>>960
ポケモン界の神…
そこまでこいつを持ち上げなきゃならない理由でもあるのか?
972ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 14:46:49.10 ID:XqJiQ0RfO
>>971
無いと思うが…
逆神とか邪神とか疫病神とかの方が妥当だよな?
973ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:00:58.82 ID:DgUzZ7ja0
真剣に見てなかったが「神」という表現が、本当に怪しいな。
あとそろそろ次スレ誰か考えておこうか

>>970
改造ポケモン産や一之瀬氏謹製を聴いてるとさらに要らなさが加速するのが増田BGM。
ピンチBGMに関してはたぶんじゃなくてそれで正解。

>>971-972
今まではそんなことなかったと思うが…なんか、おかしいね。
ポケモンがブランドとしての旨味を無くす前に
増田自体の信者につくりかえようとしているのだろうか
974ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:03:19.58 ID:/s1tPjFBO
大人の事情で田尻氏を呼び出せないのは仕方ないけど、
マスダがポケモンの創造神扱いなんて笑わせんな
元々音屋のくせに
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 21:13:20.03 ID:aSwhh5780
昔の音楽だけは誉めてやるが、他はてんでダメだよな
976ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:13:53.10 ID:Mp/yK85p0
カミノマスダ、、、オトヤナンカヨリ、、、
「オ」ト「ナ」ノアソビ「ニー」、、、ハマッチャイマスダ。。。
アアァ、、、Nキュンシコシコ。。。
977ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:21:12.50 ID:jtSFsa3lO
>>976
ダストダス あくまのキッス
978ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:24:39.50 ID:w9Ud19my0
マスダ は こうふん している!
979ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:27:37.34 ID:R1swiAT/0
>>975
RSまでは曲よかったんだけどなー、DPからどんどんうるさいだけの曲が増えてってる
使える音増えたからって全部使えばいいってわけじゃねぇぞ!

一方一之瀬さんは戦闘曲もそれ以外もきれいにまとめてくれるから
もうメイン作曲一之瀬さんに引き継いでほしい
980ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:53:15.25 ID:jtSFsa3lO
最初聴いた時、シロナの曲はなんかポケモンっぽくない感じがした。

激しい曲は好きだから結構気に入ってはいるけど。
981ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 22:38:01.72 ID:36CdyLkZ0
HGSSのトレーナー戦やバトレボの曲聴いてると
そこまで必要じゃない気もしてくるな…最近はネタ切れ感も強いし
マスダさん、そろそろゆっくり休養されてはどうですか?
982ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 22:59:54.47 ID:wHIa/y1s0
発売日にBW買って痛い目見たのにダークソウルでまた地獄を見た
これと同じで前作で出来たことを出来なくしたり製作者の勘違いが酷い
ゲームを発売日に買うのやめた方がいいのかな・・・

そういえば両方とも9月下旬なんだよね・・・年一回シリーズものの残念ゲーつかまされてる・・・
983ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 09:28:12.73 ID:uvRpb2onO
チェレンベル戦が最後まで抜けた音楽なのがやる気なくす
最初から気にくわなかったけど最後のシリアスな場面でもあれはない
984ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 16:53:33.57 ID:uJttedNhO
>>982
ゲハみたいな事を言いたかないが
現役ハード終盤に足突っ込んでるPS3のソフトを買う時点で…

あっ… ポケモンBWに至っては末期か
985ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 19:10:20.37 ID:MSxeQJRK0
チェレンベル戦の音楽は最悪
986ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 20:03:17.50 ID:SQrtleih0
■ネタ回収関連スレ
【PGL】ポケモングローバルリンク Part109【PDW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1317568289/
【PGL】増田順一アンチスレ2【9.29事件】(実質3スレ目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1305130405/
【ポケモン】Nアンチスレ Part2【BW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286121751/
ポケモン板のコピペを貼るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1286975691/
※PGLはなんと本スレ、面白ネタはコピペロスレで保管チャオ!
987ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 20:05:02.43 ID:SQrtleih0
追記
ポケモンのデザイン関連はこちらで
第5世代ポケモンのデザインが酷すぎて瀕死33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1291041833/

これもだっけ?テンプレのURL古くなってたよ。
そろそろスレ立てだと思うけど・・・ちなみに自分は無理だった
988ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 21:39:24.70 ID:C9Y3iBEu0
あらすじ復活はあるのかどうか期待してしまう俺惨状
まぁ期待するだけでもアレなのでたたき台案は出しとくか

・ポケサンに邪神マスダマス降臨
・作曲は全部一之瀬さんでいいよ、マスダはさっさと退職しる
・というかこんなオナニーゲーがまかり通る業界っておかしくね?
989ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 22:27:13.32 ID:uJttedNhO
>>988
・ポケモンサンデーさん、増田をポケモンの神と仰るなんて正気ですか?

で良いよ
990ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 22:50:52.06 ID:TL7+vLVN0
良く増田は音楽だけやってろって言われるけど
音楽の才能も枯れちゃったね
チェレンの先頭曲やアデクの戦闘曲あってなさすぎ
991ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 01:37:03.46 ID:z/JqjWXLO
チェレンベルは毎回ストップかけてくるウザさに加えて不快なBGMだったからな
あいつらストーリーに全く必要なかったし
992ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 06:46:01.37 ID:bsrtTAXn0
>>988
増田とノボリクダリはあんまし関係なさそうだが・・・
993ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 13:11:31.21 ID:H2dVbQvii
完成
BWの不満を挙げるスレ 避難所6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1317701217/
994ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 13:13:02.42 ID:H2dVbQvii
>>988
あらすじ案あったのか、書けなくてすまぬ
995ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 16:56:40.60 ID:HQimAKoHO
暴風やら神速強化やらマルチスケイルでカイリューが救済されたとか言われてるけどさ…

カイリュークラスのポケモンが強化されて「救済された」っておかしくね?ドラゴン壊れすぎだろ
996ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 17:10:58.04 ID:hXhdzdAM0
あからさまな雑魚はおろか中堅クラスでさえ対戦じゃ微妙だしなあ、どんどん格差が広がる印象
997ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 17:21:54.51 ID:VMKHBvVX0
他が強すぎて、相対的に弱く見えただけだからみんなカイリュークラスにしちまえばよかったのにな
998ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 17:52:15.72 ID:iscwaqnX0
いっそ全ポケの能力・技・特性見直せばいいのに。
特性や技増やしただけの強化じゃ、もう無理あるんじゃないか。
999ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 17:55:37.34 ID:d9YElt2u0
>>993
ドダイ乙

>>998
廃人がお怒りになるだろうね
子供がメインなわけだしなっても構わんが

999ならマスダに天誅が下る
1000ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 17:56:22.22 ID:VMKHBvVX0
1000ならBW黒歴史化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。