PS3のおすすめゲーム その46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
人気のゲームを知りたい、気になってるゲームについて詳しく聞きたい、こんなゲームがやりたい、
自分に合いそうなゲームを診断して欲しい、自分のおすすめゲームについて語りたい…等々
といった人達のためのスレです。

おすすめ一覧表
■ACT
三國無双6【協】 リトルビッグプラネット1【安・試・協】・2【試・協】
キャッスルクラッシャーズ【配・協】 RDR JUST CAUSE2
ゴッドオブウォー3(GOW3)【安】 龍が如く見参・3【安】・4【試】 バットマン【試】
アサシンクリード2【安】 NINJA GAIDEN2【試・安】 PROTOTYPE GTA4【安】
■TPS
inFAMOUS1【安】・2 DEADSPACE1・2 ロストプラネット2【協・安】
バイオハザード5・AE【協・安】 アンチャーテッド1【試・安】・2【試】 MGS4【安】 
■FPS
KILLZONE2【安・試】・3【試】 ボーダーランズ【協】 CODMW2【協・安】・BO【協】
BFBC2【安】・1943【配】 MAG【試】 バイオショック1【安】・2
■RPG
MassEffect2 メルルのアトリエ トトリのアトリエ【安】 ドラゴンエイジ:オリジンズ(DAO)
テイルズオブヴェスペリア【試・協】・グレイセスf【試・協】 エンドオブエタニティ(EoE)
■ARPG
ニーアレプリカント【安】 デモンズソウル【安】 Fallout3【安】 オブリビオン【安】
■SRPG
魔界戦記ディスガイア4 戦場のヴァルキュリア【安】
■ADV
ヘビーレイン【安】 428【安】
■レース
グランツーリスモ5【協】 WipEoutHD Fury【配・試】 バーンアウトパラダイス【安】
■SLG
R.U.S.E.(ルーズ)【試】 シビライゼーションR
■パズル
ポータル2【協】 Braid【配】
■格闘
スーパーストリートファイター4(スパ4) BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT(BBCS)
■SPT
プロ野球スピリッツ2011 MLB11the show FIFA11【試・安】
スケート2【試】・3 みんなのゴルフ5【安】
■その他
Flowery(フラアリー)【配・試】 週刊トロステーション【配・無料】

【試】:PSストア体験版配信中の作品
【配】:PSストア配信中作品
【協】:オフライン2人以上で協力プレイ可能
【安】:Best版(廉価版)または価格が半額以下になっているもの

テンプレwiki(テンプレ置き場、テンプレについての議論・改正案、リンクなど)
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/
前スレ PS3のおすすめゲーム その45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1311495662/
2ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 22:57:25.76 ID:GAfgk63D0
おすすめ一覧表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

おすすめを聞くとき「とりあえずオススメソフト教えろよ」といったざっくりした質問は、
自分にとって適切な答えが返ってくるとは限らないのでレビューサイトを見て調べた方がマシなので
そういう質問をする場合は、↓のような自分の趣向や希望を添えてみるべし
・好きなジャンル
・苦手なジャンル
・難易度
・特に好きなゲーム
・プレイ済みのゲーム(自分に合ったor普通or合わなかった)
etc.


頻出質問。もっと詳しく教えて欲しかったらググるかここで具体的に質問するか本スレらへんへ行くかしろ。
Q.PS3のFPSに初挑戦しようと思う。どのタイトルをやれば良い?それぞれの違いは?
A.体験版やデモみて自分にあったやつを探せ。オンするならシリーズの最新作を選ぶといい。
 CoD ギネス級の売り上げ。テンポが良くスピード感がある。オフも良い。戦闘を楽しみたいならコレ。
 BFBC リアル志向。マップが広く戦車やヘリを使えば初心者でもキルしまくれる。建物を壊しまくれる。仲間と協力したり役に立ちたいならコレ。
 キルゾネ オンが良い。ヘルガストたん
 MAG 最大256人同時対戦

Q.CoDシリーズに手を付けてみようと思う。どのタイトルをやれば良い?それぞれの違いは?
A.CoD4MW 古いため安い。MW2のオフの登場人物を把握したいならやっとけ。ステンバーイ…
 CoDMW2 3つの中では一番人気が高い。とりあえず手をつけてみたいならこれ。オンもまだ人居る。MW3発売予定。
 CoDBO 最新作。オンメインでやるならこれ。ゾンビモード楽しい。9月に廉価版発売。

Q.アトリエって奴の評価高いけど、これって絵柄抜きに普通にゲームとして面白いの?
A.ゲーム内容は良くも悪くも作業ゲー。
 FFドラクエ等のようなRPGとは違う独特の進め方・システムなのでそこは注意。戦闘は複雑な要素のないシンプルなスタイル。
 以前アトリエシリーズをプレイしたことがあるならそれの進化形と思えばいい。
 その上でキャラクターや雰囲気にも興味があるのならオススメ。

Q.勧められたゲーム面白くなかったんだけど
A.頭ごなしに批判する前に、自分の好きなゲームと具体的に合わなかった点を書け。
3ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 22:58:05.70 ID:GAfgk63D0
次スレは>>960が立てること、無理なら>>970が立てること
4ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 23:15:17.08 ID:GAfgk63D0
モーターストーム1、2とライズフロムレアをおすすめに入れるかどうかが前スレで終盤の話題らしい。興味あるヤツは検討よろしく。
5ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 23:30:08.28 ID:5y7o56lMO
モタスト2とライズは以前はテンプレに入ってたはずだが。
6ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 23:35:12.17 ID:oJLMF4gxO
モタスト、ライズ、ラチェクラは何か理由があってテンプレからハズれたのか?
だとしたらどんな理由なんだ?
7ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 23:38:58.44 ID:+DIbOfiC0
ついでにRPGにアルトネリコもよろ。
8ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 23:44:03.31 ID:5y7o56lMO
たしかFFアンチがスレ建てした時に物凄く間引きされてかなりテンプレから
減ったはず。

去年位のスレ見たらいいよ。
9ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 23:56:29.16 ID:JkF/NrpQ0
お前ら忘れてるだろうけどせっかくテンプレwikiあるんだから、追加しても反論少ないって断定できるタイトルはどんどん追加すりゃいいだろうがアホ
それとも反論されるのが怖いとかwikiに数文字追加することもできねえとかか?あ?
10ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:01:26.31 ID:B5uAjnRg0
行数ギリらしいし勝手に追加しまくっても消されるだけじゃね。
せめてこれよりは面白いと思うけどどう?
>特に異論ないなら入れ替えみたいな感じの方が良いと思うけど。
特にアクション今多いし。
11ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:31:30.15 ID:68NI2o2Q0
アホが興奮して勝手に立てたwikiを誰が使うって?
12ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:42:42.40 ID:klS+g/F00
とりあえず>>1の上3行消しておいたけど、このwiki使わない方が良いのか

じゃ、次スレのテンプレはモタストライズラチェクラアルトネsabotuer追加な
あと>>2の「おすすめを聞くとき〜」って奴消すか2,3行にまとめていいだろ
>>900辺りになったらこの辺のレス思い出しておけよ
13ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:42:57.48 ID:k550D/cf0
>>8
深夜にお勤めごくろうさまスクエニ社員さん
14ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:45:16.03 ID:5wjxY+H90
そもそもテンプレなんて見る奴少数だから>>1から消しても良い気がする
理由は>>1見ても結局スレで聞くから
15ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 01:11:41.30 ID:B5uAjnRg0
>>12
アホかよ。

>>14
その話も前にもあったが、その時は参考にしてる奴も結構居て
あった方が良いって事になった。
一時期ハズしたハズだがその時かなり荒れてた気がする。
個人的にも無いよりはあった方が良いとおもう。
16ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 02:37:31.75 ID:5wjxY+H90
てかオススメ>>2以降にまとめる気はないのかね
毎回毎回>>1が長いのが気になるわけだが
17ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 02:38:39.54 ID:dqDh/oqH0
おつ
18ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 08:36:14.57 ID:CurB30I40
ニーアはいつ外れますか?
19ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:53:27.69 ID:ZIVQ1Qve0
>>18
スレ立ててる奴が同じ奴なのでずっとこのままですw
誰も挙げたことすらないゲームも自分が気に入ってれば勝手におすすめに
いっぱい入れますw
地味にパワーシュマッシュ3とかも自分がやってことないので消しましたw
他にもいろいろ自分の判断で消してますw
FF13が挙がろうがセイクリが挙がろうが認めませんww
つまりこのスレは俺のもんですw
アホみたいにニーアばっかり薦められるのも
毎回同じ奴が書いてるからですw
20ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 10:06:52.17 ID:iSB/ivY40
テンプレごときにこだわりすぎだろ
ゲームに合う合わないがあるのなんて当たり前だしテンプレ鵜呑みにするガキしかいねーのかよ
21ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 11:06:45.83 ID:HscO+VOhO
新作は出るし 古くなるソフトもあるしな
まあテンプレは参考程度と考えろ
22ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 11:15:09.73 ID:ujEaSeFh0
スターストライクっていつまでお詫び貰えるんすか?
これ終わったら別のが出てくるんすか?
23ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 11:58:06.97 ID:M/IumhYB0
これからPS3をやるってやつも、このスレに来て参考にするだろうから
ソフトの古い、新しいは関係なくね?評判いいのを追加していくだけで
いいと思う 個人的にはバットマンみたいに隠れた名作を知りたいね
24ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 12:16:58.36 ID:It4LkeQ90
>>23
キャプテンアメリカがバットマンぽくて評判がいいよ。
25ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 13:15:49.32 ID:68NI2o2Q0
その噂のバットマンの新作アーカムシティps3盤は限定版が出てバットマンのフィギュアついて来る
14800円 11/23
26ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 15:40:59.30 ID:IRVnFYEe0
PSPリマスターのゴッド・オブ・ウォー買おうと思うんだけどPSP持っていないからわからないんだけど
PSPのゴッド・オブ・ウォーってムービーとか声とかあるの?

たしかPSPってPS2より容量かなり少ないよね?ボリューム少ないのかな?
27ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 16:04:55.50 ID:Wp9Nj00s0
28ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 16:48:56.33 ID:WhIGo7T0O
きんも〜☆
29ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 16:51:07.28 ID:zGocae9X0
初音ミクとか何がいいのか全く分からん
30ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 16:58:57.02 ID:tYFKoc27O
誰が買うんだよ。萌え豚層か?
31ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:01:18.10 ID:d6z6pKr70
ボカロ信者with萌え豚 vs ボカロアンチ&萌えゲー和ゲー糞連呼する方々の連合軍との闘いによってこのスレが赤く染まる日は近いで...
32ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:02:04.85 ID:r7THcWnZ0
こんなクソロボットにぶひぶひ言ってんのは某サイトの信者だけだろ
33ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:12:07.24 ID:CPyy4dGS0
このスレに「萌え」だの「豚」だの書き込んでるのはスクエニ社員
34ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:15:20.26 ID:hZ5BK4+W0
>>27
何するゲーム?どんなゲームなのかわからない
35ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:15:38.59 ID:nKBOqGj60
ヴァルキュリア買って2章まで終えたけど
今のとこ全く面白いとも思えずこれから面白くなりそうな予感もないな
キャラに個性無さ過ぎて眠い…
ここから面白くなるのか超不安なんだが 
最初の数時間で感じるものがないと最後まで期待を上回ることってほとんどないんだよな…
36ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:19:55.75 ID:tIcAqbja0
じゃあやめろよ
37ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:21:44.16 ID:1u+5mqJdP
>>34
音ゲー、ちなみにPSPのソフトがないと起動できないので注意、
38ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:31:19.81 ID:A5d1xgTB0
>>34
ミク豚がブヒブヒする為のゲームだろ
39ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:33:00.01 ID:tYFKoc27O
まあ例えばアイマス出てもテンプレには載らないと思う
テイルズがギリギリ
40ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:40:24.57 ID:LLSfa9xR0
テイルズ・パワプロがダントツだろ?今出てる作ほとんどゴミじゃん
41ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:06:46.88 ID:289rxdaAO
前スレの最後でおじさんが言ってたRIMBOって配信専売のやつ買ってみようと思う
42ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:08:12.83 ID:A5d1xgTB0
そうかそうか
43ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:15:15.55 ID:taZoAF+cO
テイルズってヴェスペリアとグレイセス?ってあるけど、やるならどっちからとかこっちだけやっとけってのある?
44ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:21:44.83 ID:1u+5mqJdP
ここって本当にブヒ関連に免疫がないんだな
そりゃ洋ゲー厨が多いわ
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 18:22:01.15 ID:RIp2G5+J0
>>26
ムービーとボイスはあるけど確かにボリュームは少し短め
なかなか楽しいしオススメだよ
46ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:22:50.16 ID:RQCj5agB0
>>43
テイルズは基本シリーズで繋がりは無いからどれからやっても問題ない

グラとか衣装とか周回プレイならヴェスペリア、戦闘狂ならグレイセスかな
47ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:23:43.09 ID:1u+5mqJdP
>>26
PSPGOWコレクションはどっちかって言うとファン向けのコレクターズアイテムだね。
あくまで外伝のコレクションだし。
48ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:25:12.06 ID:oWVdAai/0
このスレ偏見の塊で役に立たんね
49ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:28:06.58 ID:vYSVt+j80
>>43
ないよ
戦闘はTOGFの方がいいらしい。俺はよく分からんかったが…
ストーリーはどっちでも一緒。俺はTOVの方が若干好き
幼女ならTOGF、おっぱいならTOV
主題歌は断然TOV

お好きな方をどうぞ
50ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:32:58.23 ID:j81HngMIO
萌え豚、アニオタ、童貞は死ねw
51ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:33:57.79 ID:1u+5mqJdP
ゲームとして面白けりゃ萌えゲーでも洋ゲーでもなんでもいいのよ
52ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:34:56.52 ID:/BDoMGn70
童貞死んだら子供が殆どいなくなるな
53ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:38:07.70 ID:vYSVt+j80
産まれたては全員童貞だから人類滅亡だなwww


ってちょっと強引だったですね〜
54ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:38:34.49 ID:hZ5BK4+W0
>>37
ちょっと調べた。専用コントローラまで発売されてるのな
ポップンミュージックみたいのなら欲しい
55ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:39:30.08 ID:1u+5mqJdP
>>54
全国のゲーセンでアーケード版が稼動してるからまずはそれをやるべし
PSP持ってるならストアで体験版も遊べる
56ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:51:51.84 ID:j81HngMIO
つか新作ラインナップまだかよ
57ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:54:06.60 ID:/uJM492BO
LIMBOやったけどなんだこれ…
デモンズやらDEADSPACEより怖いんだが
不気味すぎる

しかも体験版の最後なんだよ
少年を見捨てますか?
購入しますか?
って買うしかないじゃないか
58ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:55:47.35 ID:wkKssfao0
DIVAはボカロソングに耐性がある人じゃないとオススメしない
59ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:57:40.47 ID:Hno6CWsp0
DIVAってPSPも必要なんだろ
ないわー
60ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:04:06.58 ID:A5d1xgTB0
ミクとかアイマスはDLCですごい金かかるからおすすめできないわ
61ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:12:53.62 ID:WhIGo7T0O
萌えゲーでも面白ければ〜とかいうけど、萌えが売れるせいで面白いゲームが売れなかったりで死んでる
良質な洋ゲーよりも気持ち悪い萌えゲーの方が売れるしマジ糞
それに面白い和ゲーが少なくなったのも萌え豚のせい
ほとんどの和ゲーが萌え絵w面白さは二の次、その方が売れるからなw
萌え豚が和ゲーを殺した。マジでしねよキモ萌えオタ共

そのうち洋ゲーも日本じゃ売れないから出なくなって、糞つまらん萌え豚ゲーのみになるかもな
62ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:20:52.45 ID:94cIIwOr0
ここでオススメされたバイオショック買ったんだが、
もしかしてオフでプラチナトロフィーとれないのか?
63ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:22:23.12 ID:taZoAF+cO
>>46>>49
おお丁寧にサンクス!
どっちも悪くないんだ。迷うわ・・
64ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:23:33.78 ID:1u+5mqJdP
>>61
お前萌えに親でも殺されたのかよw
65ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:25:45.92 ID:eqyeXeaO0
1乙
トトリはクソゲー
66ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:28:51.98 ID:riHfmwJeO
ミク、ゲーム性的にも
ポップンミュージックのバージョン違いでおもしろいぞ。
だが、PSP本体とPSP版ミクを持っていないと
PS3版ミクが遊べない鬼仕様だが。
67ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:51.87 ID:WhIGo7T0O
>>64
はぁ?文盲乙
68ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:19.56 ID:1u+5mqJdP
>>67
お前のような萌えアレルギーの洋ゲー厨がいるから洋ゲーへの偏見がひどくなるんだよ
69ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:22.85 ID:Zt3dLSbi0
初音ミクとかのせいで懐古オヤジの居心地が悪くなってるのは事実だろうけど
そういう不買運動みたいな宗教に付き合わしてくるのはうざいわ
70ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:12:28.49 ID:WhIGo7T0O
>>68
今の現状みろよカス

和ゲーは萌えばかり、洋ゲーやコアな良作は全く売れない

良い例として、ととものなwエルミナージュは売れず、劣化wiz萌え絵にしたととものバカ売れw
いずれ良いゲームが廃れて萌え豚に媚びたゲームばかりになるだろうな
71ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:16:34.51 ID:5wjxY+H90
まーた洋ゲー厨が萌え萌え発狂し始めたか
72ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:17:50.95 ID:4qjAFRWw0
>>70
きんも〜☆
73ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:23:13.82 ID:tzaPIJbkP
野球ゲーム欲しいんだけど何がオススメですか?
パワプロは不評なので躊躇ってます。
安いのが良いので去年のぐらいで考えてます
74ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:26:01.75 ID:A5d1xgTB0
別に洋ゲーは海外で売れてるんだから日本国内で売れてなくてもいいだろ
7526:2011/08/04(木) 20:30:38.21 ID:IRVnFYEe0
>>45
PSPからなんですが、ちゃんとムービーとボイスあるんですね。
>>47
PSPのは外伝なんですか・・・成る程。

情報どうもdクスです。

今回もPS2のコレクションみたいにムービーはやっぱり粗くなるんでしょうかね?
HD画質のリマスターでムービーはPSPの画質の引き伸ばしみたいだったらちょっとガッカリですね。
76ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:30:45.93 ID:WhIGo7T0O
つーかレス読めばわかるが、洋ゲー厨ではないぞ
萌えを否定しているが、和ゲーは否定してないし、洋ゲーマンセーでもない
面白い萌え絵じゃない和ゲーも、まだ少しだがあるしな

まあ萌え豚くん達は、洋ゲー厨の戯言と勝手に思って叩けばいいさ
しかし、ゲームは確実に萌え豚によって終わってきているがな
77ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:32:01.86 ID:1u+5mqJdP
ああ、ただの硬派厨か
78ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:34:38.67 ID:LLSfa9xR0
TOVはシナリオ楽しみたいなら箱の買えばいいよ。オクで500〜1000円だし
79ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:39:12.72 ID:5wjxY+H90
>>78
シナリオだけでも別ゲーじゃないか
80ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:41:22.36 ID:68NI2o2Q0
このスレって実はもしもしをNGにすりゃ平和なんじゃね?
81ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:48:25.72 ID:A5d1xgTB0
>>80
そうかもシレン
82ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:49:30.26 ID:r7THcWnZ0
このスレどころかほとんどの板でNGにすれば平和が訪れる
83ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:54:44.09 ID:kDrqFqacO
硬派厨wwwwww

硬派に厨つけるとかwwwwww

全く分かってないな。硬派ってのは、そういう厨房的な流れが嫌いなだけだよ
84ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:55:29.13 ID:A5d1xgTB0
ID変えて再登板か?
85ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:55:58.88 ID:CPyy4dGS0
平安時代の文学にふれることも叶わなかった来日して日の浅いスクエニ社員乙
テンプレ改変失敗でスレ民に逆ギレ
86ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:56:17.21 ID:1u+5mqJdP
さっきからもしもしのやつはわかりやすすぎるわw
87ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:57:18.28 ID:kDrqFqacO
>>73
MLB the show 11をお勧めする。米版プロスピみたいな感じ
ただローカライズされてないので注意な
88ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:57:59.10 ID:WhIGo7T0O
わざわざID変える必要がどこにあるの?
萌え豚くんは本当にこれだから困るwキモい妄想大好きだもんなw
89ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:19.18 ID:kDrqFqacO
何だ、夏休みに入って萌え豚や厨房が乱入してきてるのか
90ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:02:46.02 ID:N/X7T7U70
>>61
言葉づかい悪いけど内容は同意
ダクソがメルル?に負けるようなら本格的に日本やばいと思う。
このスレも萌え否定に過剰反応する奴多いし、悲しいけどやっぱりそういう層が増えてるんだよなぁ
個人的に洋ゲー特有の回りくどい説明口調とバタ臭さがどうも合わないから和ゲーに頑張って欲しい
91ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:04:19.91 ID:izBEhJVM0
もしもしもしもしってp2が何偉そうにほざいてんだかwww
92ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:06:49.12 ID:CPyy4dGS0
平安時代から有る物を今更連呼して煽れてると思っているらしいスクエニ社員
93ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:08:05.12 ID:gtRlfPQC0
夏休みだからか洋ゲー好きな俺かっこいいって厨二病のゆとり多いな
94ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:09:41.87 ID:kDrqFqacO
萌えに走るのは知能が低い奴の特徴
95ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:11:42.33 ID:kDrqFqacO
>>93
例えばテイルズやる奴とTESやる奴はどちらが厨ニ臭いと思う?
教えて萌え豚さん
96ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:17:37.40 ID:LLSfa9xR0
TES だな。コアなゲーマーくらいしか洋ゲーやらねえし。子供もやるテイルズのがふつうだな
97ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:21:37.92 ID:gtRlfPQC0
もしもしは糖質なのかな?
98ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:27:39.18 ID:A5d1xgTB0
洋ゲー叩くやつは萌え豚とかすごい発想だな
精神病院行くことをおすすめするよ
99ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:36:44.90 ID:HscO+VOhO
( ´ω`)ケンカをやめて〜ふたりを止めて〜♪
100ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:44:10.33 ID:1u+5mqJdP
>>83
>全く分かってないな。硬派ってのは、そういう厨房的な流れが嫌いなだけだよ
硬派=普通のゲーマーとか思ってるならお前はただの馬鹿だ
101ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:49:03.53 ID:tYFKoc27O
子供がテイルズやるって・・・・・
お前友達いなかったのか?小中学生でテイルズやってるやつっていたかよww
102ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:51:06.87 ID:1u+5mqJdP
>>101
小学生は知らんが中学生は普通にいるだろ
103ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:53:47.89 ID:LLSfa9xR0
>>101
お前こそ友達いなかったのかwやってる奴はやってるぞw
お前が言ってるアイマスとか何かと思えばググってみたら何だよこの萌えゲーw
キモオタな友達いないデブはだまってろよ
104ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:54:40.88 ID:gtRlfPQC0
>>101
やってるやついたぞ
学校を登校拒否してたからわからないのかな^^;
105ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:55:48.34 ID:A5d1xgTB0
>>101
学校でいじめられてたからってここで暴れるなよ
106ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:58:48.94 ID:92rUGQFQ0
>>101
お前テイルズを何だと思ってんだよ・・・
107ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:00:47.89 ID:hZ5BK4+W0
ここはゲームをおすすめするスレです
大人ならわかってるよね
108ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:01:16.65 ID:/BDoMGn70
>>101の人気に嫉妬するRPG
109ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:03:11.91 ID:tYFKoc27O
キモオタの友達と仲良くしてたのかなw^^
110ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:06:54.89 ID:fjJ9QUB50
中学までは遊びが限定されるからゲームの話題多かっただろ
高校なってくるとバイクとか、車とか改造忙しくなったり、毎日カラオケしたりで忙しくてゲーム出来ないから
キモオタと、普通層で分かれてくる
111ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:08:45.01 ID:1u+5mqJdP
>車とか改造忙しくなったり
それのどこが普通だよw

っていうか、普通の定義で議論するとキリがないからここまでな。
112ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:08:51.35 ID:A5d1xgTB0
>>109
ぼっち涙拭けよ
113ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:15:10.08 ID:4DSbYMI60
なんだこのスレは…

せっかくネプチューヌオススメしてやろうときたのに
114ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:17:55.09 ID:QY6QhNqw0
普通の高校生は車の改造なんてしません
115ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:18:32.99 ID:gtRlfPQC0
>>109
引きこもりのニートとか生きてて恥ずかしいと思わないの?
116ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:36:04.40 ID:CPyy4dGS0
>>107
スレを自社のゲームの宣伝に活用するのが当たり前だと考える
作ったゲーム同様に腐ったメーカーも有るんですよ
117ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:37:36.74 ID:gbHs2bCd0
8月のラインナップ
11日 WWEオールスターズ
18日 超次元ゲイム ネプテューヌmk2
25日 モンスターハンターポータブル3rd HD Ver.
25日 戦国無双Empires
25日 DiRT3
25日 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団(Best)
25日 RESISTANCE2(Best)
118ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:37:50.24 ID:1u+5mqJdP
ID:CPyy4dGS0

このスクエニアンチっていつからいるの?
119ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:38:05.00 ID:gbHs2bCd0
9月のラインナップ
1日 コールオブデューティーブラックオプス字幕版、吹き替え版(Best) 各\3990
1日 コールオブデューティーモダンウォーフェア2(Best) \2940
8日 バイオハザードリバイバルセレクション \4490
8日 Deus EX \7980
8日 みんなのGOLF5(Best) \2980
8日 テイルズオブエクシリア \8379
15日 DUNAMIS15 \7140
15日 DARK SOULS \7800
22日 トゥーハート2DX PULS \8379
22日 シャドウオブザダムド \7665
22日 チャンピオンジョッキー:ギャロップレーサー&ジーワンジョッキー \7560
22日 ICO \3980
22日 ワンダと巨像 \3980
22日 ICO/ワンダと巨像 Limited BOX \6980
29日 真・三国無双6猛将伝 \5040
29日 F1 2011 \7770
29日 MLB ボブルヘッド! \3980
120ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:49:52.62 ID:fjJ9QUB50
DT2すげーな・・・すでに評価800超えてて☆4以上って
121ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:01:29.22 ID:es+nPgva0
ダクソはぁはぁ…早く理不尽に殺されたい。
122ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:19:36.36 ID:tzaPIJbkP
>>120
ダート2?すごいな。どこのレビュー?
123ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:22:34.83 ID:fjJ9QUB50
>>122
DIVA2 DT2ね
124ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:38:20.29 ID:tzaPIJbkP
なんだこれ。また良くわからんオタゲーか。
DiRT2買おう
125ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:44:00.22 ID:1u+5mqJdP
>>124
おいおい今月DiRT3出るのにそれはないだろ
126ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:48:44.34 ID:oWVdAai/0
どんだけコンプレックス持ちなのここの人たち
かっこいいセンスのあるゲーム(自分が思ってる中での)やれば自分がかっこよくなれるとでも思っちゃったかな
127ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:00:07.52 ID:cYAgMayY0
>>119
9月すごいな
128ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:08:05.02 ID:EXpZHYvS0
>>127
10月のがすごかった気がスル
129ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:13:31.31 ID:+x+lr/8LO
ラチェクラ新作もそのへんだっけ
130ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:20:57.35 ID:icKeWGDT0
11月がやばい
アンチャ3、BF3、バットマン、セインツロウ、メタルギアHD、CODMW3

どれ買おうか迷う
131ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:22:53.33 ID:4xmvSxRZ0
FPS苦手で良かったと思うこともある
それが今年だw
132ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:25:17.87 ID:cYAgMayY0
>>130
TESXが延期で本当に良かった

HD組いれたらテンプレがパンパンになりそうだなぁ
133ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:26:07.01 ID:icKeWGDT0
>>131
九月一日を見なさい
君がFPSを覚える準備は整っている。
134ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:38:26.71 ID:Gv0rczUp0
8月じゃなくて9月に集中してるのは震災や節電の影響?
135ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:40:24.66 ID:74ZAWlI10
>>134
半期決算が関係してんじゃないかな?
136ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:40:43.38 ID:82AKWVhyP
え、セインツの新作でるのか
たのしみすぎてやばい
137ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:07:16.79 ID:GzDoDRIv0
アンチャは1と2の評判良いし今度こそ買ってみよう
あとはバットマンの新作が滅茶苦茶面白そうだった
9月のダークソウルでかなりもちそうなのにそれ以降のラッシュ半端ねえな
期待してたソフト数本がズコーだったので9月まではするのないけど
138ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:23:11.08 ID:L/BGT5aPO
アンチャが面白いのは認めるけど一周やったら飽きるんだよね。アドベンチャーの性だからしょうがないけど長く遊べないからなぁ。ラチェクラみたく武器の成長や隠しアイテムのゲットみたいな楽しみがあればいいのに・・その点については誰も疑問に感じない?
139ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:30:53.13 ID:deb2nMUv0
>>138
自分はRPGも一周で終わるタイプなので違和感ないな
だらだらやりこむ(?)より、
「あー面白かった、次は何をしよう」とするな
140ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:41:10.47 ID:L/BGT5aPO
>>139
んー、RPGはほとんどのゲームで長時間やるからいいけど、アンチャみたいなのはレベル上げや探索がないからすぐ終わっちゃって「面白かったけど・・何か物足りない」ってなるんだよな。
貧乏性だからこんな風に考えちゃうw
141ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:48:01.52 ID:deb2nMUv0
>>140
さっさと次のゲームに移った方が幸せになれる
142ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:50:47.98 ID:vlA/IF2cO
アンチャは持ち上げられてるけど、あちらの評価はそうでもないのよね
マスエフェとかの方が全然評価が高い
143ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:57:01.15 ID:3vggJI3EO
GOTYも受賞してるし評価はされてるでしょう。
144ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 02:04:36.91 ID:rmZk/iA50
透明感があったり明るい雰囲気のアクションってある?
ザックリした質問ですまん
145ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 02:06:23.94 ID:deb2nMUv0
>>144
他機種でもかまわないが、
例があると良いと思う
146ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 02:50:46.53 ID:l0l5wClfO
LIMBOて2人プレイ可能?
147ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 03:37:55.54 ID:IENhdnxI0
>>140
学生時代はまさにその考えだった。だから好んでRPG系統ばっかり買ってた。
けど今は金より時間だから、変にダラダラ長いだけのとか、ヤリコミとかうたって作業感強いのとかだと、もう止めて積んじゃうね。
PS3なってRPG系統少なくなったのもあるが、サクッと遊べるのが好きになりつつある

と言ってもアッサリし過ぎなのもあれだけど。オブリとFO3はそういう意味じゃコスパ最高だと思う。
148ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 04:23:06.65 ID:jz//Xrjq0
>>144
DLソフトだけどマリシアスなら800円で買える
あとエルシャダイもあのグラフィックは結構独特の雰囲気があっていいんじゃない
個人的にはフォークスソウルを勧めたいが、あれはホラーじゃないが、けして明るい雰囲気って訳でもないからなあ
アクションに縛られなければ、戦場のヴァルキュリアとかフラワリーもいいかも
マリシアス以外なら全部体験版あるよ
149ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 07:53:56.27 ID:yvRydNNI0
マリシアス買ったけど個人的に合わなかったな
150ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 08:04:37.34 ID:DS8bFU+uO
よし、9月はレジ3だけにしよう。
発売本数が多いのはいいことだが、年末までのラッシュはキツいな
151ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 09:53:29.37 ID:zn6TOvMOO
コスパw
152ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 10:27:58.59 ID:BBWyaCSc0
LIMBOいくら?
153ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 10:29:15.87 ID:BBWyaCSc0
>>130
全部興味ねぇw
154ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 10:45:20.70 ID:qRsc82xdO
銃で撃つのばっかりだなw
そんな中 デモンズ〜ダークソウルの接近戦中心による複雑な戦闘はマンネリが少ないかな
デモンズのバランス(いろんな)はたぶん世界一じゃないかな
と周回プレイしてて思う
155ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 10:50:32.59 ID:jAm3IiRPO
>>154
デモンズが複雑な戦闘?
156ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 11:02:01.82 ID:qRsc82xdO
>>155
リーチの長い武器を使うと動作が遅くなったり、盾によるバリィ、防御魔法の使い所、後方から致命を狙う
両手持ちで一気にいくか 盾でディフェンス気味にいくか
みたいに色々戦法を考えてると複雑になる
157ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 11:07:32.46 ID:jAm3IiRPO
>>156
そんな事言うと色んなゲームに当てはまりそうだけどな
戦闘が単調と言われているオブリでさえ複雑という事になる
まぁどうでもいい話題かすまん
158ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 11:49:23.16 ID:qRsc82xdO
ん。普通は新しい武器や防具を手に入れたら大抵パワーアップすんだけど
デモンズの場合は威力はあるんだが重くて遅くなり使い物にならないとかがリアルなんよね
洋ゲーでもそこまで やらんのじゃないかな
159ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:01:16.09 ID:rmZk/iA50
>>148
マリシアスを買ってみるよ

ミラーズエッジも興味あるんだけど面白い?一応体験版はやったけど買うか迷ってる
160ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:01:17.10 ID:GzDoDRIv0
重量の概念はあるけどあくまで荷物整理すればすむレベルが多いね
デモンズは頑強を無駄に振ったり貴重な指輪一枠割いたりする必要あるからなあ
デモンズってレベルや強化の概念あるからARPGの位置にあるけど
感覚的には面クリ型のアクションゲームだしアクション部分が他のARPGより
しっかりしてるのは納得
161ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:20:48.02 ID:+x+lr/8LO
バランスが取れている戦闘、と言えばゴッドオブウォーかな
デモンズは未プレイなので比べられないけど
GOWでの基本武器による単位時間あたりダメージ効率の良いコンボは多分この三つ
@番効率が良いのは△△△
A番目は□□□□□△
B番目は□□△
□は隙が少ない、ダメージ小。△は隙が大きい、ダメージ大
@のコンボは、大振りの攻撃が一回二回と続いて、ようやく三回目にやっぱり大振りの攻撃
最も単位時間あたり効率が良い一方で隙も大きい。なので、闇雲に狙っても当たらない、しっかりチャンスかどうか見極める必要がある
また、△始動のコンボはこれしかない、凡庸性は薄い
AとBのコンボは良く似ているのが分かると思う
Aのコンボは攻撃回数が多い分最も隙が大きく邪魔されやすい
邪魔されると□の攻撃しか当てられず、ダメージが少なくなる
しかし、□始動のコンボは豊富であり、Bのコンボもその一つ
とりあえず□□で様子見して、チャンスっぽいならAを狙い、そうでないならBで手堅く。というような柔軟性凡庸性がある
Bはダメージ効率がなかなか良く、かつ基本武器のコンボの中では隙が最も少ない。優秀
明らかにチャンスでないならこれ。これでチャンスを作る
上手く説明出来たか自信ないけど、個人的にとてもバランスが良いと思う
良く考えられた、良調整と思う
バランスの良さはコンボの性能差だけでなく、敵の個性や攻撃モーションやAIや体力や数や配置や組み合わせ、マップ構成、回復箱の設置場所等もそう
このバランスの良さは、最高難易度をプレイすると良く分かると思う
理不尽のないしっかり調整された高難易度は達成感を感じさせてくれる
調整の良さはシリーズ通しての変わらない魅力
という訳でGOWシリーズおすすめ!
関係ないけどついでにドラゴン可愛いライズフロムレアもおすすめ!
162ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:29:16.93 ID:Gv0rczUp0
デモンズ面白いけど戦闘は単調に感じた
まあ無双辺りと比べれば複雑なのかもしれないが
163ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:30:34.41 ID:3ShakPu6O
>>159
ミラーズエッジ、面白いが
攻略ルートを自由に開拓出来る印象があるだろうが、
実際は自由度がなくて
実質攻略ルートは1本道になる。
164ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:33:56.27 ID:EXpZHYvS0
デモンズ複雑すぎて、外人からクリア出来ないし合成なんかめんどくてやってられねって苦情多かったから
ダークソウルたしか、そういう部分削って簡単になるはずだが
165ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:35:44.24 ID:0ItE22XDO
>>161
□□△だけでクリアできたけど長文書いてどうしたの?
読んでないからわかんないけどGOWはボス戦や仕掛けが面白いんだよ
166ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:45:22.47 ID:+x+lr/8LO
バランスの良さの一例としてコンボの性能差が良調整である事を説明したかったんだけれど、やっぱり調整の良さを説明するのは難しいか(・ω・`)
167ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:56:05.14 ID:GzDoDRIv0
>>166
熱意は伝わったよ 興味は湧いた
ただ1と2をやらずにいきなり3をやるとストーリー置いてけぼりって散々見たからなあ
更に1と2をやれば3やる頃には飽きてるってのも結構見たからそれがネックだわ
アクションゲームなんてストーリーどうでも良いって人はいきなり3からでもおkかな?
168ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:57:50.84 ID:XxyvHcsQO
このスレは何か全てに否定せずにはいられないのか、誰かしら否定するよな
いや別にそう思う人がいるんだし、しょうがないけど何か笑える
169ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 13:06:11.83 ID:+x+lr/8LO
>>167
>アクションゲームなんてストーリーどうでも良いって人はいきなり3からでもおkかな?

ストーリーが気にならないならおけ
高難易度なゲームをクリアして達成感を味わいたいって人にGOWの最高難易度は理想的な調整
単純に迫力あるグラで爽快感を得たいって人にも
つまり、アクション好きならプレイしない理由がない訳です
170ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 13:10:59.24 ID:GzDoDRIv0
>>169
安いし買ってみるわ、ありがとう
171ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 13:24:13.68 ID:+x+lr/8LO
(+x+)イエイエ、サンコウニナッタヨウデウレシイ
172ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 14:00:05.47 ID:/e19+PJB0
バットマンの限定版瞬殺過ぎて笑えない。
173ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 14:17:55.83 ID:g1J/4trl0
地元で

PLAYSTATION3 「フリフリ!サルゲッチュ」 Moveでゲッチュ!はじめてパック
ソニー・コンピュータエンタテインメント

ってのが24800円なんだが買いかね?普通に買うより安いっぽいけどソフトはあんまり知らん
レーシングやってみようかななんて思うけど買うならGT5なん?
174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 14:18:40.94 ID:z7vS+8G/0
夜には無かったからね、その内復活するだろ。
バットマン、俺屍の限定版は速かったね〜
両方買えたからいいけどさ
175ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 14:31:12.43 ID:BBWyaCSc0
バットマンとかオタクしか絶賛してないしな
176ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 14:36:57.04 ID:1o6OW8j7O
>>173
モーターストーム2かバーンアウトパラダイスかソニック&セガオールスターズレーシングにしとけ。
177ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:15:48.72 ID:3BWZB9RUO
PS3とかオタクしか持って無いからな
178ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:36:28.81 ID:ZTO4uGRT0
デモンズの戦闘はゲーマーからすればすぐ慣れて普通だけど、ライトからすれば明らかに複雑。
大体が○とか□ボタンが攻撃ボタンだし、連打してりゃ良いってのも多い中、
デモンズはそうじゃないでしょ?覚えて、かわして、防御して、ってのが必須だから。
このへん、アーマードコアのフロムらしいところ。どことなく、操作が洋に近いというか。

そもそもデモンズはオンラインなけりゃ、ただの覚えのマゾゲーだから初心者にしてみれば敷居たかい。
179ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:43:15.95 ID:kv4Uzdkm0
なんかこのスレだとモンハンの戦闘も複雑っていわれそうだなw
180ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:50:16.37 ID:3S39OAJHO
トゥームレイダーは安くて良い
なんとかモンスターはKOM期待して買ったらおおはずれ
181ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:51:00.16 ID:ZTO4uGRT0
ようは慣れ。誰もが最初は複雑なのよ
182ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:51:21.27 ID:nN4Hpi1o0
デモンズの操作は複雑(キリッ

クソワロタ
コイツらマリオやらせても操作が複雑とか言い出しそうだなw
183ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:52:43.79 ID:xjvn1jDR0
デモンズの操作は複雑というより洋ゲーチックなだけ
184ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:58:48.70 ID:ZTO4uGRT0
>>183
確かに洋ゲーチックだな。
雰囲気もストーリーあまり語らないとことかも
185ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:59:31.19 ID:EXpZHYvS0
今年発売予定の主なPS3ソフト

超次元ゲイム ネプテューヌmk2
STREET FIGHTER III 3rd STRIKE Online Edition -Fight for the Future-
MHP3 HD
戦国無双3 empire
バイオハザード リバイバルセレクション
RESISTANCE 3
テイルズオブエクシリア
DARK SOULS
ICO HD
ワンダと巨像 HD
真・三國無双6 猛将伝
Ace Combat Assault Horizon
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 & 降誕の刻印
デッドライジング2:オフ・ザ・レコード
劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜 Hybrid Pack
ラチェット&クランク オールフォーワン
THE KING OF FIGHTERS XIII
アイドルマスター2
魔界戦記ディスガイア4 フーカ&デスコ編はじめました
Battlefield 3
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
Call of Duty:Modern Warfare 3
メタルギアソリッド HD
メタルギアソリッド PW HD
聖闘士星矢戦記
バイオハザード オペレーションラクーンシティ
ファイナルファンタジー13-2
186ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:59:37.02 ID:deb2nMUv0
単純とか複雑とか、相対的なものなんだから
基準がないとどうとも言えない
187ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:01:06.34 ID:EXpZHYvS0
今年発売予定の主なPS3ソフトから買うのだけ


MHP3 HD
戦国無双3 empire
バイオハザード リバイバルセレクション
RESISTANCE 3
テイルズオブエクシリア
DARK SOULS
ICO HD
ワンダと巨像 HD
真・三國無双6 猛将伝
Ace Combat Assault Horizon
ラチェット&クランク オールフォーワン
Battlefield 3
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
Call of Duty:Modern Warfare 3
メタルギアソリッド HD
メタルギアソリッド PW HD
バイオハザード オペレーションラクーンシティ
ファイナルファンタジー13-2
ハンテッド

(´・ω・`)大杉や
188ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:01:57.31 ID:ZTO4uGRT0
>>186
もう、その人が単純と思えば単純、複雑と思えば複雑、でええやん?
189ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:03:58.41 ID:EXpZHYvS0
デモンズ批判されて、次回作変更予定は
操作じゃないからな。武器制作とかでアイテム集めるのめんどい+派生大杉めんどいってクレーム多かったからだぞ

もちろん日本の声じゃなくてメインの海外だけど
190ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:05:18.74 ID:0ItE22XDO
>>185
ネプなんちゃらとマクロス、聖闘士星矢ディスガイアあたりはマイナーすぎるんじゃないか?
191ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:09:02.27 ID:QsnrKdft0
デモンズは複雑なんかもしんないけどモッサリしてるから戦闘が楽しくはない
192ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:09:21.75 ID:rmZk/iA50
クレイジータクシーは面白いですか?
なんか運び屋ってワクワクするんだけど
193ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:09:48.58 ID:deb2nMUv0
>>189
純粋な刃石。あれは気狂い過ぎる
俺は走るのを止めたわ
194ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:11:53.06 ID:EXpZHYvS0
>>190
マイナーだし売れない〇ゲーだと思うけど一応予定に入ってるからね
アイマス2も一応入れてあるし
195ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:12:31.23 ID:7ag+XMc00
マクロスは、映像作品じゃないのか
ゲームカテゴリに入れていいのかね
196ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:17:23.05 ID:qRsc82xdO
スト3が出んのかよwいや嵌まったゲームけど懐古感がなあ
オンラインで短時間で遊べる利点はあるか。 対戦は楽しい
まあダクソがあるからスルーだが
197ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:24:09.85 ID:wvGx4yyL0
ストリートファイターはスト2ターボでいったん切り上げるべきだった
ていうかいい加減キャラ一新しろよ
198ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:27:57.74 ID:EwPecxgp0
スト3はアーケードでハマって、家庭用欲しいからわざわざこいつの為にドリキャス買って
気づいたらPS2でも出たからそれも買った

今度はPS3でオン対戦できるんだな


ふざけんな!買うに決まってんだろw
199ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:38:32.42 ID:qRsc82xdO
ジョイスティックも同時購入しなきゃならんべw
200ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:55:37.82 ID:BBWyaCSc0
PS3持ってない朝鮮人が紛れ込んでんのか
FF13叩いてるアホはこいつかw
201ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 17:07:18.08 ID:vlA/IF2cO
>>189
外人は素材集めゲー嫌うよな〜
モンハンが売れない理由もそれかも
202ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 17:09:39.84 ID:o5PU5SQPO
スカイリムが延期ってマジかよorz
203ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:18:38.96 ID:1UTct3rV0
●韓流ゴリ押しフジテレビを批判した高岡蒼甫が圧力かけられてクビ → 業界追放

まとめ
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1312059375/27-34

韓国のタレントは「日本に原爆落とせ」とか、「東京は我が領土」とか酷い暴言を歌ってるのに、
なんで日本人が韓国のこと悪く言ったら駄目なの!!!
http://www.youtube.com/watch?v=a4ZwwYPogiE
http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo

取り戻そう!日本の正しい報道を
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/2/153032/12497/889x1241x159f956d47e8c7a4a7dcf06.jpg

「8月8日にフジテレビを見ない運動」を効果的に広めましょう!

ソフトバンクやロッテなど韓国系企業にも不買運動をお願いします。
204ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:57:35.29 ID:im5Mx/W0O
BF3とCoDMW3どっちを買おうか迷うな
体験版でたらいいのに
205ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 19:05:57.76 ID:w6Wmo9N70
>>200
批評してる人を罵倒し続けても買う人は増えないよ〜ん
206ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 19:06:09.34 ID:c3L7NymT0
ゲイマーなら両方買おうぜ
207ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 19:30:12.12 ID:Ck0SQVbSP
俺はカウンターストライクみたいな撃ち合いが好きなんでMW3買うわ
208ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 19:39:26.26 ID:9kChPwlj0
ゲイマーってゲイマニアのことか
209ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:17:44.21 ID:+x+lr/8LO
CoDシリーズに手を付けてみようと思う。どのタイトルをやれば良い?
210ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:23:59.55 ID:z7vS+8G/0
もしもしで馬鹿長い文は打つくせにテンプレは見ねーのかお前
211ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:26:59.13 ID:+x+lr/8LO
>>210
とりあえずMW2をやれば良いのね!
n n
(+x+)ありがとウサギ!
212ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:31.52 ID:TIryna2g0
夏休みだからかもしもし湧きすぎだな
213ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:28:51.58 ID:+x+lr/8LO
n n
(+x+)最悪だ。ズレた。悲しい
214ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:33:29.42 ID:1o6OW8j7O
予測変換あるし携帯でもたいして長文苦じゃないし。
215ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:26:59.65 ID:l+JaXS040
今3000人ぐらいいてるから ぽっちゃりプリンセス上手い奴きてくれ!!こいつを倒して!!!

【皆でPS3ぽっちゃりプリンセスをリスナーと深夜1時までオンライン大乱闘】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59097495?ref=ser
216ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:41:03.90 ID:XxyvHcsQO
もしもしもしもしうっせwそんなに携帯電話が嫌いならNGにしろよ
217ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:47:52.63 ID:9MDkiRIH0
セインツロウ the thirdが楽しみ過ぎる
2の時みたいに糞みたいな規制はないと信じてる。
218ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:48:14.65 ID:zQeJgk010
>>215
youtube板でやれカス
219ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:56:03.86 ID:WNJhJf4M0
最近ロックスターから出た、ゲームは面白い?結構気になってるんだけど。
アドバイスよろです。
220ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:03:37.28 ID:6cdfJHbpO
L.A.ノワール?
街の作り込み、人物の表情なんかは凄いと思ったけど、ただそれだけ
221ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:05:47.30 ID:3D76QFan0
>>219
LAノワールかな?
自由度無しの一本道。グラは最高。
ひろーいマップでチラホラサブストーリーがある
GTAとかRDRとは全然違う

証拠を捜して相手の表情、仕草を見極めて追い詰めてくゲーム
222ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:32:56.08 ID:EXpZHYvS0
ワゴンみたいになってるから気になったら買えばいいんじゃないかな?
前評判が高かったから売れたけど速攻売られてるし
223ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:27.76 ID:WNJhJf4M0
ありがとうございます。
自分にはあまり、合わなさそうなので辞めときます。
224ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:12.35 ID:WNJhJf4M0
>>222
そうなんですね、ありがとう!
もっと自由度が高いゲームと勘違いしてました。
225ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 23:31:14.98 ID:9MDkiRIH0
>証拠を捜して相手の表情、仕草を見極めて追い詰めてくゲーム

これだけ見たら凄く期待できる。
とりあえず買ってみるとしよう。
226ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 23:41:18.70 ID:3ShakPu6O
227ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 23:42:12.90 ID:Ck0SQVbSP
>>225
言っとくが逆転裁判の劣化版だぞ
228ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:19:28.76 ID:uP1Wr6wf0
ノワールは字幕見てたら表情とか見れないらしいぞ
つまり英語勉強しろと
229ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 02:30:38.39 ID:z7vLh1DP0
マクロスの映画についてくるゲームってどう?
アニメには興味ないんだけどロボット好きだからやってみたいんだが
230ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 02:44:26.73 ID:PjDr5dlTP
>>229
あくまでも映画のおまけなんでボリュームは期待しないほうがいい
まぁトロフィー用にはいいかもしれんが
231ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 08:18:51.64 ID:aDkTjEg/O
ノワールってオープンフィールドのヘビーレインみたいな感じ?
232黒田んぼ:2011/08/06(土) 09:47:16.97 ID:u+yOl4jc0



【神ゲー】最近熱いのがこれ↓マジ面白い。【早い者勝ち】
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku3/





233ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 13:12:58.03 ID:ObluxZZoO
レジスタンス2とインファマス1が2つあわせて2780円で安く売ってたから買ってきた
234ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 14:48:49.11 ID:gh3n+Nvk0
FF7、ゼノギアス、FFT、サガフロ、グランディアこの辺でドハマリしてPS2以降あんま触ってない俺に何か薦めて
PS2以降プレイして面白かったような記憶が残ってるのはテイルズアビスくらい
PS3でやったRPGはFF13を途中投げ
とにかく面倒なことは抜きにして面白いストーリーを追いたいって感じなんだけど 
戦略を練るみたいなのもいらない
だからRPG以外でもいいんだけど何かお願い
235ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:00:50.55 ID:z7vLh1DP0
MGS4、ニーア
236ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:07:20.51 ID:OB5ghTBq0
エンドオブエタニティを挙げてみる

戦闘が面倒だから無いか…
237ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:12:05.06 ID:AIex0unoO
>>234
FF10 PS3だと和ゲーチックなストーリーでその要求を満たすゲームはありません
238ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:15:14.18 ID:suPiyJgs0
ストーリーが面白いって言ったら
アサクリシリーズ・RDR・HEAVY RAIN くらいしか思いつかない
RPGとか話が面白いのあったっけ?
239ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:17:10.17 ID:rfMoSUQoO
DAOとか俺は好きだけどな
240ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:17:14.98 ID:41s7YzOs0
シリーズやってきたのを前提としたらMGS4はめちゃくちゃ良いストーリーだぞ
やってなきゃマジで意味分からんけど
241ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:20:09.68 ID:bAmgZo/U0
ff13勧めようとしたら…
やっぱあれはダメだよなww
242234:2011/08/06(土) 15:30:46.06 ID:gh3n+Nvk0
MGSシリーズは全く手つけたことないから厳しそう
FF10は途中までは触った記憶がある けどいつの間にか投げてたな
FF13は正直巷で言われてるほどクソとは思わなかったしストーリー追いたいだけの俺には
逆に楽でよかったとも思えたけど、いかんせん先が気になるほど物語に惹かれることがなかったな単純に。
終始、なんか微妙すなみたいな感じでいつの間にやらフェードアウト

洋ゲーは正直受け付けない感が…
和ゲーでストーリーいいの1個もないのw PS3て出てけっこう経ってるよな
ヘビーレインは洋画見るような感覚でいけるなら有りだろうか
243ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:34:17.33 ID:/6fuF+Z60
RPGやりたいならストアで昔のゲーム(クロノクロスとか、まだやってなさそうなやつ)
遊ぶか、PS3でRPGならサガフロのようにフリーダムなドラゴンエイジ、
FF7やグランディアみたいな物語の流れを楽しみたいならテイルズオブヴェスペリア、
話や美麗な世界観に浸りたいならアクションのアサシンクリードブラザーフッド、
って感じかと思われる。
244ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:36:59.57 ID:8zzSPWWJ0
>>242
アーカイブスでMGS1落としとけ
245ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:41:53.71 ID:MmOzCWG30
MGSムービーなげぇ
246ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:44:42.93 ID:LtpKwLqz0
>>244
MGSなら今度出る2、3のHD EDITIONを買うと1のプロダクトコードもついてくるらしいからそれが出るまで待つのもありかも
247ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:47:49.67 ID:pOZ1GDdG0
>>238
ME2は好みが分かれるが、割といいと思う
248ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 18:25:07.39 ID:c3eHb/suO
ストーリーを追いたいだけのゲームなんかPS3にほとんど無いよw
しいていえばニーアだな。レスあったけど
249ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 18:27:54.39 ID:LtpKwLqz0
>>234はジャンルを問わないのか
ならノベルゲーで評価が高い428が合ってるんじゃないか?
250ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 19:01:41.87 ID:RurbMOe10
>>242
テイルズオブグレイセスf、トラスティベル、ニーアレプリカントあたりおすすめ
251ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 19:22:11.92 ID:DDZ3aBeIO
>>234
428とヘビーレインだな
428はとにかくストーリーを楽しませる為のゲーム
ヘビーレインはとにかくストーリーに入りこませる為のゲーム
どっちも余計な要素は極力排除してる
252ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:05:54.25 ID:U8lZztGF0
ヘビーレインってやってみたかったけどネタバレちょくちょく出るから嫌になった。
253234:2011/08/06(土) 20:08:22.42 ID:gh3n+Nvk0
ニーアレプリカントはなんか凄い雰囲気よさげだなぁ
なんだろうゼノギアスを思い出す 陰鬱な感じがw
428、ヘビーレイン、ニーアあたり当たってみますわ ありがとう
254ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:28:42.63 ID:DDZ3aBeIO
>>252
あのゲームの本質はネタバレしようがないから今からでもやってみれば
255ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:32:31.88 ID:P08i/j9E0
FF13は始終話が暗いところが一番嫌だ
256ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:41:11.79 ID:3+TMrNWq0
何だ和ゲー信者だったのか
257ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:45:29.42 ID:rQZGjIgc0
ニーアwwwwwwwwwwww
徳永wwwwwwwwwwwwwwwww
258ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:46:23.10 ID:88tLEAmr0
洋ゲー信者が湧いてきたぞー
259ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:56:30.20 ID:XUzjDoBq0
両方面白いけど、去年から今年に出てるソフトで面白いのって洋ゲーばっかな気がスル
和ゲーで売れてるのって、シリーズ物しかないから、信者と惰性で買ってるだけ
260ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:59:33.60 ID:DdgTo99U0
こう、装甲車とか戦車に乗ってボンボン撃って遊べるゲーム無いですかね?
ACみたいな高機動ハイスピードアクションな感じじゃなくて、比較的リアルな感じで
261ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 21:09:01.39 ID:RurbMOe10
信者アピールはよせ
262ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 21:11:34.20 ID:+CnPcB3yO
>>260
BFBC1と2
レッドファクションゲリラ
マーセナリーズ2
263ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 21:19:20.68 ID:PjDr5dlTP
またこの流れかよ
264ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 21:22:09.54 ID:DdgTo99U0
>>262
ありがとう
体験晩やってみますー
265ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 21:45:57.80 ID:BVJiSZpU0
>>263
金貰ってるから不毛なリピートを続けられるんだよ
266ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 22:18:06.73 ID:AIex0unoO
RDRの江戸時代バージョン出ないかな それっぽいのでもいいから
藩に士官するもよし、維新に加わって抜刀斎っぽいミッションするもよし
267ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 22:31:03.67 ID:ciAbMqPQ0
>>266
俺もそれ妄想してるww
普通に外人とかもサムライ!サムライ!って喜びそう
268ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 22:37:42.80 ID:AIex0unoO
ミッション選択型じゃなくてRDRみたいな特定の場所に行くとミッションが発生する
オープンワールドの江戸(末期)がいい。
269ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 22:45:04.46 ID:AJK4UXt7O
それわかるわマジで欲しいよね
侍道とかそれっぽいけどクオリティー低いんだよね

でも無理だろうなあ
金ない技術ないCEROZにできない
新しいカリスマクリエーターとかこないと作られさえしないだろうな
270ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 22:57:41.42 ID:fSr0saqk0
モタスト2欲しいが高いので、コンプリートっての買おうかと思ってますが問題ないでしょうか?
オンラインやるなら2じゃないと楽しめないでしょうか?お願いします。
271ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:06:13.89 ID:Tl6nnpUb0
ストーリーなら
MGS4(シリーズやってる前提)これは泣いた、最高のゲームをありがとう
ニーア(アクションは凡)鬱エンド好きならオヌヌメ
COD4,CODブラックオプスはいかにも映画のような感じ、熱くて戦争物好きなら
アンチャーテッド、これも映画的でハムナプトラやインディージョーンズ好きなら買い、Bestもこないだ出たし
インファマス、最初大してストーリーに起伏がなくよくある洋ゲーかよと思いきやラストが衝撃だった
RDR,これぞ男の世界、雰囲気も西部劇の時代の空気をよく出してます、オススメ
ゴッドオブウォー3(前作やってる前提、PS3で1,2のHD版でてるので)ストーリーだけでなくアクションもシステム周りも素晴らしい、いかにもシリーズ最終作という感じであった

上から順にストーリーが良かったと思います、特にシリーズやってるならメタルギアは絶対にやって欲しい
272ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:08:35.61 ID:Tl6nnpUb0
>>271
追加
龍が如く見参
サムライ、熱いのが好きな方どうぞ
ただバトルはあまりおもしろくありませんでした
良作です
273ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:10:30.74 ID:A4OnavKr0
見参バトル面白くないのか ちょっと興味あったんだけどなあ
他の龍と比べても劣るの?
274ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:14:20.12 ID:t+WUhqiyO
龍が如くは4のストーリーが1番好き

ちょっとサスペンス要素もあって引き付けられた
275ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:21:07.44 ID:jVMTSUDgO
>>273
おれは見参のチャンバラはすきだけどなあ。ヒートアクションも派手で、4よりはすき。

ただ周回プレイする際の引き継ぎが糞すぎ
276ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:44:24.70 ID:9eFneQYG0
パーン俺よく自転車判らないんだけど、競馬で言うと

「え、」
277ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:45:07.36 ID:9eFneQYG0
>>276途中で送信しちゃった

競馬で言うと、
「え、G1ってなに?」とかそういうこと?
278ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:50:02.75 ID:auM1r9GMO
RDR今やってるが、神ゲー過ぎてやばいw
クオリティ高過ぎだろjk・・・
R☆さんに一生ついていきますわ・・・

日本版RDR・GTAみたいのが出たらいいな
279ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 23:52:51.75 ID:A4OnavKr0
>>275
そのレベルなら買ってみようかな 引継ぎ糞ってWiki見てみたらレベルとかアイテムとか
引き継ぐみたいだし別に問題ないと思うけど何か問題あるの?
280ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:04:16.60 ID:luvtKk3PO
ニーア勧められたから買ったけど、どこがすごいの?
281ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:11:09.49 ID:3vr9vudz0
なんで勧められたからってよく調べずに買っちゃったの?
282ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:13:38.74 ID:hUgXmhHW0
もしもしはNG、これテンプレな
283ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:21:34.36 ID:6WsnOEvaO
最初のバトルシステムと動画を見て買ってしまった

なんか他に面白いゲームがないから良さそうって思うとすぐ買ってしまう…
284ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:22:26.65 ID:bbLJDPo5O
ニーアがすごいゲームなんて書いてる奴はいないだろw
音楽を含めた世界感が良いと言ってる奴がほとんど
ゆえに音楽が合わないなら駄目だろうな
285ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:31:03.32 ID:c/gdDn8p0
>>280
エンディング
286ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:33:11.69 ID:gvvvbuTOO
ゲームとしてのアクションが褒められてるわけじゃないからな
あとはネタバレ少し入るがエンディングがゲームだけだとBADだから
資料買わないといけない問題。むしろ資料集とサントラ楽しむためにゲームやるっていう…
287ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:37:52.26 ID:+XfvJFT10
今日PS3買ったんだが、PS3の設定でやっといたほうがいいことってある?

とりあえずアドパは落とした。
それ以外は何もやってない。
先人達の意見をくれ。
288ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:42:06.39 ID:N7HULvbs0
>>270
2→1の順でやった者からすると1はもっさりしすぎててやれたもんじゃないよ。グラももちろん劣るし。
2にないような荒涼とした岩山を走れたりとかいい部分はもちろんあるけど普通に2オススメ。
てか1のオンラインは終了してる
289ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 02:18:54.98 ID:RnL84dg90
>>287
特にない。PSNポイントチャージやルーター側のポートの開放くらい。
290ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 03:20:22.50 ID:OudGH2HZ0
>>287
ICOと、ワンダと巨像のプロモをPSストアで落として見なさい。
291ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 03:26:31.35 ID:w1r9O6hy0
>>287
もしもの為にアカウントをもう1つ作っておく



意味ないけど
292ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 03:42:41.24 ID:GKcZpTVr0
>>287
PS3 Media ServerをPCにインストール
PS3の「無線からリモートプレイ」をON
PSNアカウントの設定
PS HomeのDL
ディスプレイ設定で1080p
293ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 04:29:52.25 ID:h84xAXL3P
>>271
mass effect2やdragon ageのストーリーもいいぞ
ゲーム自体は人を選ぶけど。
294ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 06:15:53.84 ID:/lH5A5WLO
>>292
>ディスプレイ設定で1080p
これは720Pのディスプレイの場合は
逆に外したほうがいいのだが。
295ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 08:11:23.93 ID:c9z3H2ZrO
>>282
お前NGしてないだろ
296ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 08:13:47.37 ID:Adc6J2+70
電話また全規制してくれねーかな
ウザくてかなわん
297ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 08:44:19.29 ID:3vr9vudz0
もしもしのゆとり率は異常
298ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 09:05:49.65 ID:0r3rcsdbO
全くだな俺も含め携帯まじ糞だな

でもまあ、そんな事よりPS3のおすすめゲーの話しようぜ

俺のおすすめはノーモアヒーローズレッドゾーンエディションだ
正直クソゲーなんで全くおすすめ出来ないが、安いし面白いのでおすすめだぜ
299ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 09:41:36.69 ID:/wwXjkhJO
>>297
PCよりはるかに所持率高いんだから異常じゃなくて正常
300ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 09:48:27.24 ID:gvvvbuTOO
TOXの初回特典つきが尼で買えなくなってるな
最近ゲームを予約してないから分からんが一ヶ月前だと予約できないのか?
301ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 09:57:03.51 ID:gvvvbuTOO
と思ったら特典なしの方がなぜか若干高くなってた。尼の仕組みどうなってんだ?
9月はゲーム多いから全部買えるか分からんな…
特にICOワンダあたりが新作じゃないからGOWコレクションみたく出荷絞ってきそう
302ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 14:27:55.48 ID:DWw1y+sD0
ニンジャガΣ2始めたんだけど、強烈な頭痛がするんだけどこれがもしやゲーム酔いってやつ?結構おもろいのに、頭痛でのめり込めないこのアンビバレンス…
303ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:11:33.97 ID:72s40Kzj0
RED DEAD REDEMPTIONってどんなもんざんしょ
レビュー見た感じだと雰囲気ゲーって評価多いみたいでひっかかってるんだが

自由に歩けるやつだとオブリビオンは結構やったけどクリアする前に飽きた
あと銃うつやつとかでエイムはあんま上手くないです
西部劇はかなりの数みてます
アドバイスよろしくおねがいします
304ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:16:32.56 ID:Adc6J2+70
>>303
箱庭ゲーだけどストーリーは一本道(サブイベントは豊富)
TPSだけど難易度はヌルい
雰囲気はいいけど時代設定は適当
305ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:19:03.94 ID:sUemoz3JO
まぁぶっちゃけオブリみたいなもんです
綺麗な景色の中を馬で駆け抜けるのが楽しい
んで時々クエストこなしたり狩りしたり
エイムについてはオートで合わせてくれる親切機能があるから心配ご無用
306ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:22:45.75 ID:9VpTCH/P0
>>303
完全オートエイムがあるからクリア出来るぞ
オブリビオンと違ってメインストーリーが濃いので楽しめると思う
西部劇見てるなら絶対楽しめる、あのコロコロ転がる謎の草まで再現されてるぞ!
307ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:25:12.78 ID:wuo2OKtY0
アクションがつまらないだけで他はいいと思うよ
308ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:27:41.99 ID:3vr9vudz0
投げ縄で人捕まえて馬乗って引き摺ってヒャッハーとかできるぞ
309ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:31:18.95 ID:/fJaQNNy0
RDRのストーリーはよくある西部劇のような悪党に鉛玉ぶちこんでやるぜ
みたいな感じじゃなくて、ジメジメしててちょっともの悲しい感じだから
ワイルドバンチや許されざる者とかが好きならハマれる
310ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:37:19.55 ID:72s40Kzj0
みなさんアドバイスありがとうございました 参考なります
明日、帰りに購入しようと思います

>>306
タンブルウィードあるんすか 馬でおっかけてみたいです
>>308
まじ楽しみです
>>309
ワイルドバンチいいですよね
311ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:49:47.12 ID:npQzrBXq0
>>304
>箱庭ゲーだけどストーリーは一本道(サブイベントは豊富)

どういうこと?
312ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:51:10.32 ID:wuo2OKtY0
行き着く所は同じってことだよ
313ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:52:56.33 ID:GKcZpTVr0
>>311
オープンワールドゲームで、メインストーリーがある
メインストーリーは、ストーリーイベントを順にこなしていくことで進む
そのストーリーには分岐などはない

という意味かと
RDRは面白いけどね
314ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 16:27:44.53 ID:e95nolOlO
>>279
個人的には技の引き継ぎないのが面倒すぎる。この技を再び習得するのが苦行。
あくまでやり込んで、色々コンプしたいって人には不親切すぎる引き継ぎ。


もう買ったかもしれないけど、本編一回クリアできればいいやなら問題はなし。
315ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 16:35:43.66 ID:h84xAXL3P
ほとんどの箱庭ゲーなんて一本道のストーリーにサブイベント散りばめただけだからな
316ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 17:15:10.80 ID:5kbmJGFz0
>>1
に有るNINJA GAIDEN2の動画見てやってみたくなったのですが
これは過去作やらないとストーリー理解できないでしょうか?
317ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 17:17:45.07 ID:h84xAXL3P
>>316
ストーリーなんてあってないようなもんなのでやらなくても問題ない
318ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 17:47:14.67 ID:gvvvbuTOO
偶然だと思うが書き込んでから尼のテイルズの在庫が一気に値上がりした 誰か買ったか
319ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 18:13:18.73 ID:zgTgp4nfO
>>311
なんか好きなとこ走ったり出来ないとかスレでみたよ
320ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 19:12:32.19 ID:Aav9YWWV0
ブラックオプスは字幕と吹替どっちがいいですか?
321ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 19:32:28.95 ID:9VpTCH/P0
海外版買うのが正解
322ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 20:07:55.74 ID:JIiGc6850
>>320
FPSは基本吹き替えがいい
英語力があるなら海外版でおk
323ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 20:29:02.56 ID:QVLbYFwi0
>>320
特に違いはないので好きな方でおk
注意するのはDLCが字幕と吹き替え別々ってことくらい
324ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 20:52:47.80 ID:Aav9YWWV0
英語アレなので吹き替え版いっときます
325ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 21:15:38.13 ID:7fKD9R320
>>319

>なんか好きなとこ走ったり出来ないとかスレでみたよ

そんな伝聞は価値がないのでいりません。
326ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 21:41:17.02 ID:S056zJfpO
乗り物の挙動がしっかりした箱庭ゲーがやりたいんだがなにがオススメ?
乗り物の種類は多い方がいい


あとジャスコ2は体験版も廉価版もあるぜ
327ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 21:49:20.50 ID:RnL84dg90
>>320
BOに限っては吹き替えの方が良いよ
328ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 22:09:35.26 ID:WVXHir2A0
>>314
なるほどー確かに面倒だけど其れ位なら許容範囲なんで買ってみるよ、ありがと
329ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:27:01.68 ID:l1R2reL40
ミクやったやついる?キャラゲーかと思ってたけど普通に面白いな
330ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:28:45.54 ID:KmEtuJX/0
>>271
メタルギア4ストーリーは良いのか。あまり良いこと聞かんが。
メタルギアは1が一番面白かったな。インテグラル。2、3となるにつれ面白さ減ってた印象だったからスルーしたままなんだな。
買おっかな。

過去作、HDで出るらしいけど、4も再廉価版でるとか、トルフィー対応なるとか情報ないよね?
331ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:39:30.18 ID:5b7vzhFM0
LIMBO面白かった
寝る前にヘッドフォンでやるのがいいね
332ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:58:42.66 ID:maj1nL960
なんかスゴイ面白そうだからRDR勝ってしまった。
楽しみ
333ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 01:14:42.96 ID:XX8/7o4H0
>>332

RDR面白いよ。最近PS3買ったんだけど初ソフトがRDRでよかった。
334ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 08:08:11.16 ID:yyKjfbqxO
RDRで満足出来たなら、もっと他のゲームにも手を伸ばすことをおすすめする
335ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 08:33:29.86 ID:wrC5F5980
サカつくとかシムシティとかちまちま遊べるゲームが好きなんだけど、テンプレのSLGのソフト以外で何か面白いソフトあります?
336ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 08:46:07.17 ID:apoeoslJO
チェック済みと思うがシムズとか
それぐらいしかないような
337ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:21:40.56 ID:kbUVXJvwO
セイクリッド2は結構ちまちま遊べるけど、ジャンルが違うか…
338ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:23:54.94 ID:9mkhTbDH0
>>315
それを人は自由度という
339ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:34:12.66 ID:uLRJla8p0
いや違うだろ
340ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:53:06.05 ID:7vfmPEqGO
自由度自由度言う奴って箱庭好きに多いと思う
自由度連呼するわりにはマップが広い、一般人を殺せる、
サブストーリーが豊富にあれば満足してそう
341335:2011/08/08(月) 10:26:19.69 ID:wrC5F5980
皆様ありがとう。
シミュレーションってジャンル自体がPC主体で据え置き機では需要ないのかもね。
シムズの新作とセイクリッド、チェックしてみます。
342ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 10:41:21.99 ID:GsFk6c2A0
このスレのせいで「自由度」と「一本道」の定義が分からなくなってきたんだけど
343ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 11:08:11.10 ID:qaYgQhK/O
自由度=いいもの
一本道=悪いもの
すべてのゲームに対してこういう思考でゲームしてる人多いね。
344ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 11:32:37.67 ID:/710s+Kn0
1つのクエストに対して複数の解決法と結末があってその結末で更に次のクエストがうんたら
ってのも自由度なんだろうけど結局報酬とかに差があると同じ結末選びがち
洋ゲーの箱庭も自由度って別にそんなにあるわけじゃあないよね
ただできそうな雰囲気が凄くあるし次回作はって期待したくなる
Skyrimで村の経済云々がボツになってワロタ…オブリの時と同じ流れじゃねえかwwww
345ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 11:48:21.49 ID:zYJqgFL+O
>>343
そう思ってるのはお前だけだ 一本道=FF13 認識の人が多いだろ
346ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 11:51:02.37 ID:kTs9vtksO
>>343
んなことないだろ
このスレで評価高いバイオショックやアンチャ、デッドスペースは一本道だしな
347ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 11:56:32.27 ID:mjIymloM0
LIMBOは雰囲気ゲーとしてオススメできる
348ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 11:59:24.19 ID:bsBMiN/v0
自由度って要はサブクエスト多いってことだろw
魔王倒すのに正面からレベル上げて倒すのと
寝込み襲うのと
呪文で封印するのと
魔王の側近寝返らせて殺させるのと
色仕掛けで落とすのと
平和協定持ちかけるのと
目標達成にこれぐらいの自由度がなきゃ自由とはいえない。
349ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 12:14:31.41 ID:3N1sdvio0
デッドスペースにサブクエスト追加すれば
3万円出しても買います。
350ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 12:45:39.07 ID:zgrZzyLj0
自由度が高いと言われている侍道3+最近プレイしたがどうも合わなかった…
351ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 12:48:31.69 ID:FLWO63Iq0
SSやPSのラングリッサーIIみたいに仲間も女神も邪神もぬっころして覇道を貫けるようなゲームってPS3で有る?
352ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 13:03:35.51 ID:kTs9vtksO
>>348
FO3のエンディングはマルチであっさり終わるけど うち一つは情けない終わり方して面白かったな
「おー。そーくるか(珍しい終わり方で)」みたいな
先が読めない展開が楽しいわけで。ゲーム製作者の頭の柔らかさにかかってくるわな
353ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 13:07:52.31 ID:kTs9vtksO
>>348
ドラゴンエイジはそれに近いような気が。。

ボスと戦わずに 話し合いで去っていったり(戦闘も勿論できる)
354ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 13:13:04.37 ID:mPi2eeAJ0
年内で今後でるのでおもしろそうなのありますか?
355ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 13:18:02.76 ID:/710s+Kn0
好きなジャンルにもよるだろうけど9月以降は欲しいのいっぱいだ
356ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 14:40:50.34 ID:lmTBD6UO0
とりあえずここで話題にも挙がらないドラゴンズドグマと海外制作のバイオ
が楽しみ
まぁどっちもPVしか見てないんだけど。
あとはバイオショック、スカイリム、バットマン、セインツロウと
面白い作品が次々と続編されて嬉しい
357ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 14:42:38.56 ID:/710s+Kn0
ドラゴンズドグマは何度かスレで見たよ、凄く楽しみにしてる
358ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 14:45:54.59 ID:/pZasSuB0
どんなものかと思って調べたら和ゲーが洋ゲーぱくっただけか
期待して損した
359ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 15:13:54.07 ID:e1+g/NQ70
オンラインで遊べる面白いゲームありませんか?
生身の人を撃つのは苦手です
デモンズと、ロスプラはやりました
360ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 15:17:13.90 ID:GY0wPuxP0
ダクソ1週間延期
361ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 15:44:35.16 ID:0Agw4X5v0
>>159
ミラーズエッジ面白いぞ。
今までのFPSにはない楽しさ。
一本道って書いてる人もいるけども、
その一本道を開拓してすべてマスターしたら世界ランク1位になれるレベルだから気にしなくていい

自分で行くべき道を探してそれを上手くパルクール使いながら駆け抜ける爽快感はほかにないぜ。
体験版面白かったなら間違いなく買い。そしてシングルクリアした後からがミラーズの本当の面白さを味わうことができるぜ
362ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 16:48:32.36 ID:J2vmIdtV0
>>359
LBP
363ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 17:07:08.49 ID:zw6aH+T20
>>358
そんな事言ったらデモンズやバイオも洋ゲーチックをパクったのか?
そうじゃないだろ
364ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 17:27:15.27 ID:HSqSO6U1P
自由度云々を突き詰めると最終的に行き着くのは「自動生成」
フリーゲームのelonaをやってみるといい、できることが多すぎて積むから。
365ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 17:59:44.40 ID:rpoBHdCB0
>>361
ミラーズエッジはかなり酔いやすいからなー
366ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 18:26:05.21 ID:btXURF6DO
FF13は自由度よりもストーリーとキャラが問題
あのストーリーに共感できた奴どれだけいるの
367ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 18:28:48.44 ID:GsFk6c2A0
>>356
シリーズ物でもない来年発売予定のソフトを薦めろと?
368ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 18:34:22.91 ID:6LM7vEq40
>>348
なにそれ面白そう
369ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:02:58.11 ID:iSwbL+zk0
>>348
これみるとオブリはやっぱすごいな
敵は魔王じゃないけど
正面からも戦えるし
寝込み襲えるし
魂縛で封印できるし
激昂させて仲間と同士討ちさせてもいいし
スリで毒リンゴ渡して殺してもいいし
幻惑呪文で平和?に解決してもいい

でもあのバタ臭い世界で色仕掛けは無理だな
370ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:16:44.55 ID:apoeoslJO
殺すための選択肢が豊富なのは結構だけど、それゲームとして面白いと思えない
正面から戦うしか選択肢なくていいから、素直に戦闘を面白く作って欲しい
FO3は探索が楽しかったので、ベセスダのゲームには別に戦闘の面白さは求めてないけどね
371ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:30:06.50 ID:zYJqgFL+O
FO3はFPS感とメタルギア感が混ざって戦闘も面白かったぞ
VATS使って効率的に進めるのもいい タロンシャダーとミュータントが戦ってるのを邪魔するのも楽しかった
372ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:30:54.90 ID:YzwuOU/M0
ラスボスじゃないけどFONVは寝込み襲うルートもあったよね
373ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:38:33.26 ID:HSqSO6U1P
そして和ゲー叩きの流れへ↓
374ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:48:57.01 ID:HEROsHbc0
つか>>1にお勧め一覧とかいれるから荒れるんじゃないか?
375ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:57:58.08 ID:l1R2reL40
>>374
洋ゲと和ゲーでスレ分けないとダメだろw
376ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 20:02:28.38 ID:apoeoslJO
>>374
荒れたとしてもヒーローなお前さんがなんとかしてくれると信じてるよ
377ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 20:32:21.95 ID:ejAscc3m0
インファマス2が面白そうだからPS3買った
んで面白かった!他にこの系統でお勧めってヤツをお願いします
378ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 20:47:39.88 ID:nYiJBBvv0
>>377
箱庭系がいいのか
超人系がいいのか

超人箱庭系は恐らくinFAMOUS2だけ

箱庭系ならRDRがオススメ
超人系なら日本語版がないけどPrototypeとかいいかも
ただPrototypeはinFAMOUS2をやった後にやると物足りないかも
379ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:01:35.26 ID:qEGS9uiY0
ロスプラ2おもしろい?
あとオンライン人いる?
380ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:19:27.22 ID:nYiJBBvv0
>>379
やめた方がいい、体験版だけやって満足するのが正解
381ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:31:16.42 ID:btXURF6DO
TESやFO3は作り込みが荒い。バグフリーズの嵐+もっさりモーション+糞戦闘+しょぼグラ
現代最高峰のRPG(笑)とか笑わせるわ
マスエフェクト2の方が断然上
382ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:44:09.69 ID:A6T8I7zaO
インファマス2はおすすめされてるけど1は面白くないんですか?
インファマス買うなら1からやろうと思うんですけど
383ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:45:33.99 ID:btXURF6DO
>>382
勝手に1からやれよ
わざわざ聞くことか?あ?
384ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:52:29.25 ID:cFjR0d9v0
巨大AA張ってる場合やなかった
指値変更するの忘れて1.42Sが微益で里佳子されてる・・・
俺のポジ返せええええええええええええええ
385ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:53:09.57 ID:cFjR0d9v0
誤爆うううううう
386ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 22:12:12.78 ID:RrsF4DHm0
>>382
2は1からとても進化してるので、
2をやった後に1はきつい

オープンワールドゲームが好きなら、
1も十分面白い
387ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 22:40:42.19 ID:kTs9vtksO
>>381
FO3が現代最高のRPGなんていう奴はいないと思うw
グラの質とかはME2のが上でしょ そら古いし
しかし荒廃してるけどユニークな世界感がいいんであって あの感覚はなかなか得難いと思う

放射能浴びてキリキリ音がして嫌な感じしたり、メガトンの呆れる程のバラックさとかさ
ティムバートンの昔の映画みたいな感じ チープなSFが笑えるけど リアルみたいな
388ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 23:15:50.18 ID:l1R2reL40
>>379
一人でやるなら微妙。2人以上なら神。
389ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 23:41:49.93 ID:A6T8I7zaO
>>386
レスありがとうございます
1からやってみようと思います
390ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:02:38.67 ID:RYzOs0o80
アサクリBH廉価出たし、皆やろうずww
391ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:06:30.03 ID:P23BBhL10
ヌルゲーは遠慮しまっす。
392ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:19:54.44 ID:4G6T1jG4P
FO3はグラとか以前にバグやフリーズが問題
NVなら尚更ひどい
393ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:36:52.42 ID:1nWYwsvUO
アサクリはなんで続編に記憶辿るとかいういらん設定残したんだ
394ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 06:05:36.75 ID:kDnKT2rB0
OROCHIをPS2で発売日に買って全キャラレベルMAXくらいやりこんだんだけど
再臨は買わなかった
三国は2,3,4発売日に買った気がする
最近PS3買ったから無双やりたいんだが
Zと無双6どっちお勧め?
395ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 06:36:19.01 ID:3vndq6W50
エンパイアでるし、戦国無双3でおk
396ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 06:45:37.04 ID:UZf7cekG0
洋ゲー大好きだけど、FOは合わなかったというかつまならなかったな
FPSでもないしRPGでもないし箱庭ゲーでもない中途半端感で・・・お使いだけのゲーム
397ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 07:29:37.66 ID:e23qqsxW0
しかもバグ、フリーズ多いしな
398ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 07:42:35.13 ID:VVIpy6L1O
そら人による相性はあるべ
もし アクションゲーム的なスピード、展開を期待をしたら 間違いなくはずすしなFOは
クエストは面倒臭さそうなのはスルーしたし、 クエスト依頼を裏切る事も出来るけど
399ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 09:08:01.67 ID:DEp1Nrjl0
>>394
再臨が合わなかったならやらないほうがいい Zは再臨に近いクソヌルゲー
しかも厳島リレーを何百回もしなければならない
400ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 11:17:42.29 ID:PrQ+wmRL0
>>394
オロチがやりこんだらZは同じことの繰り返しだからやめたほうがいい。
俺もオロチやってすぐ再臨やったけど再臨は全キャラ熟練度MAX武器属性MAXで飽きたしなー。
錬成能力はほとんどつけなかった。
まあ昔からの無双ファンなら6だと思う。何も考えずストレス解消できるよ。
401ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 11:23:07.31 ID:H9irA8Fr0
むしろ無双シリーズやりこみまくってるならあえて無印無双5を買うという手もある
攻撃中でもガードやジャンプ、回避が出来てガードも全方位を防ぐようになっていて、
オロチで速タイプや技タイプが好きだった人ならかなり楽しめる
402ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 16:29:25.56 ID:6QRkkND20
>377
海外版しかないがPROTOTYPE
Wolverineも箱庭ではないが似た感じ。
403ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 16:46:39.11 ID:1nWYwsvUO
テイルズ予約した人っている?予約特典いらなかったから予約してないんだが
予約特典と初回特典って別だよね?
普通の量販店なら通常購入用に初回特典は仕入れてるはずだし
404ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 17:12:37.99 ID:Mv3wCO3s0
初回版ほしいのに予約しない意味がわからない
特典いらなきゃ捨てるなりオクに流すなりすればいいのに
店頭分もあるだろうけど予約で売り切れてるのが大半だしきついかもね
405ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 17:29:09.38 ID:gbXh0xj3O
テイルズの特典って・・・気持ち悪いからいらんだろアレ
406ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 18:09:51.09 ID:Jx6ZnNLg0
>>378
サンクス。
聞いたことないソフトなんで合うか調べてみます。

個人的に箱庭系はGTAが絶望的に合わなかったので敬遠してたのですが
今回のインファマス2で中には合うのもあるかな〜と考えを改めてます。
407ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 19:31:41.14 ID:DEp1Nrjl0
テイルズの特典DVDはゴミ 自称信者の俺でもあれだけは許せない
408ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:22:04.12 ID:3k/mfzzqO
アニメ絵受け付けない
409ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:23:41.80 ID:/26OQFvV0
アニメ絵大好物
410ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:26:10.82 ID:UZf7cekG0
>>403
一緒だよ
今予約出来るやつとか、特典なし
411ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:38:05.97 ID:PrQ+wmRL0
アニメ絵はどーでもいいけど
面白いって言う戦闘も思ったより糞だったな
ps3では体験版だけでpspでRとD2しかしてないけど。
せまいマップでコンボでごり押しゲー。
アニメ絵っつってもトトリちゃんみたいな萌え絵じゃないし戦ヴァルみたいに美しくもない。
一体誰に売れてるのかわからん作品群だわ。婦女子か?wそんなに男もかっこよくないけどw
412ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:44:38.08 ID:1I+p5Yor0
相変わらず各ゲームのアンチしかいねえw
信者達がマンセーしなら特徴を書いてくれればいいだけのにw
413ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:47:46.89 ID:uU+L0IwQO
テイルズ厨おつ!
414ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:49:19.08 ID:hK5a2Sg2O
バットマン限定版尼で復活してるな。
415ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:55:48.75 ID:KUJaDf1c0
テイルズが売れるのは声優が豪華だからだな
FFが真似しだしたじゃん
416ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:58:32.79 ID:9Ti1iPUq0
テイルズ オブ ヴェスペリアはいいぞ一度はやっとけ。
廉価版のコレクションが出てないから、売るときも高値で売れる。
廉価版なんて新作から買う人にはよいこと無いんだから
今後も無しの方向でナムコにはがんがってほしい。
417ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 21:07:21.55 ID:UZf7cekG0
売れるのはって言ってもたいして売れてないけどね・・
やっぱアニメ調なのが原因じゃないかな
418ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:56.49 ID:Q76hZGnJ0
メインアカにテイルズトロフィー残るのがやだからサブでやってるのは俺だけで良い
419ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:16.35 ID:CbUMrqVj0
バットマンの限定版たけえええええええええええええええええええ
DLCがどんなのかは知らんけど高すぎだ 通常版にしとこ
420ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 21:31:16.76 ID:JmwdgQmt0
いやマンセーは信用できないから
オススメ書くときは短所もかいてほすい
421ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:27.50 ID:P23BBhL10
ニンジャガΣ2がムズイって聞いたのに、悟りも大したことねーじゃないか!
もっと強いヤツと闘いたい。
422ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 22:07:16.00 ID:laKg86yi0
>>421
わかりやすいフラグだなw
423ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 22:24:49.00 ID:vIB99/iIO
>>411
シリーズ通して2D、3D以外大して戦闘変わってないよな
無双の無双オタ以外の人には違いがわからないのと同じ様なもんか
424ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:53.10 ID:PrQ+wmRL0
>>412
おkokじゃあニーア書いてやるよ。
売りはなんといっても守備範囲の広さ。
ショタ、シスコン姉キャラ妹キャラ完備、ふたなり、巨乳、ロリコン、人外、ロボロボ
とキャラだけでこんだけあるけど
シュチェーションも豊富でおかしい奴だけでも実験兵器に改造、身内殺されて壊れる(男ver女verの二種類)。
赤ちゃん虐殺、殺人祭り、自殺とやばい多い。

雰囲気ゲーだけどアクションもストレス溜まらない程度には良好。
ワンダみたいなものかな
個人的な最高の萌えポイントは「兄ちゃんの言うことを聞いてくれ☆」
425ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:20:01.98 ID:gbXh0xj3O
何だコイツ・・・き、気持ち悪い・・・

テイルズよりニーアの方がキモいな。特に信者が
426ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:22:29.44 ID:PvYJMbOTO
そらそうよ
427ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:29:05.31 ID:1Uwa0iuzi
ヌルゲーばっかだなー。
アリスってのは一見ゼルダっぽいけど、やりごたえあんの??
428ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:31:23.00 ID:4G6T1jG4P
ここの連中は何かを持ち上げるのに何かを比較対象にする決まりでもあるのか?
429ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:32:25.86 ID:Mv3wCO3s0
>>427
簡単すぎてやりごたえはない
430ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:46:00.40 ID:JmwdgQmt0
>>425
気持ち悪いはキャビア信者にとって褒め言葉だぞ
そもそもあれ鬱成分好きのマニア向けゲームがなにかの間違いで売れてしまっただけだから
431ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:57:46.11 ID:gbXh0xj3O
>>430
そうなのか。でも、なんつーかテイルズやアトリエなんかのキモさとは違って
ちょっと興味湧く感じがあるなw

>>424
お前もニーアも超気持ち悪いけど、興味出てきたから買ってみるわニーア
432ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:47.49 ID:AP4K2C2VO
何の反論もされずにおすすめできるソフトが減ってきてるね。
433ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:17.00 ID:fgTRWmlt0
>>431
お前・・・気持ち悪いな・・・
434ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:01:12.41 ID:2oGHk9m20
>>431
今は気持ち悪いとかいってろ。
お前だってプレイ後には姉妹のラストかわえええええええええええ!!
とか七号ちゃんペロペロ級の可愛さとかいっちゃうんだぜ、
435ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:20:01.24 ID:z2XPebwy0
うわあ・・・
436ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:20:09.61 ID:bvkXBO3F0
>>427
バンキッシュのチャレンジクリアしてからこい
437ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:21:57.36 ID:zs+dq8dU0
>>391-401
アドバイスありがとう
でも見る前にZ買ってきちまった…
とりあえず内容覚えてないしやってみる
438ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:45:41.24 ID:NIWUOD1o0
ニーアってあれで売れた部類に入るのか・・・

まあ、そこはどうでもいいけど、面白いゲームとしてニーアを進めないでね
あれはゲームじゃないから
439ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:20.27 ID:jaPAYqYSO
またお前か 親をニーアに○されでもしたのか?
440ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:02:39.12 ID:gIthMpyP0
二年前に買ってバイオ5しかやってない俺にお勧めありますか?
バイオはシリーズ好きで買い、今作は本編じゃなくマーセにはまりました
441ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:05:03.01 ID:gPtGu40pO
ポータル2スゴい面白いよ!
442ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:19:09.05 ID:VOUpPLsE0
>>440
バイオ好きならDEADSPACEは絶対ハマる
内容的に日本では絶対発売できないゲームだから海外版しかないけど
PC版には一応日本語パッチもあり

後はFPSになっちゃうけどバイオショックとか
443ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:21:19.05 ID:bvkXBO3F0
>>441
Portalってなかなか勧めにくいよな
パズルだし、FPSだしで
444ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:24:11.22 ID:sY3QZ9Z60
ニーアってPS3版とXbox360版があるけど
どっちが面白いの?グロはどれくらいある?
445ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:30:19.90 ID:iJHDR9ka0
ノーモアヒーローズってどーなの?名前出ない所みると微妙なのか
446ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:36:32.92 ID:xold9YnQ0
>>444
グロはほぼ無い。槍刺さるとかくらいだがそんなにグロい表現じゃない。
XBOX版との違いは海外向けに主人公の年齢が上がっているくらい。
PS3版はヒロインの兄、XBOX版は父が主人公になっている。他変わらない。
ただシステム上PS3版をオススメする。
447ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:37:00.24 ID:NIWUOD1o0
>>444
どっちも面白くない
448ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 05:54:42.64 ID:pqYqKZJeO
たぶん 通常戦闘がだめだからだろうな
カス?みたいな似たような化け物ばかりでてくるし 単調だしな
それをBGMで補ってるかたちやな
449ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 06:45:28.76 ID:SvYW2hHf0
>>445
ゴミだからやめた方がいいけど
海外ストアに体験版あるから自分で確かめたら
450ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 08:20:50.26 ID:QJFQ3//y0
>>436
クリアしてまっす。
あれはもう一度クリアしろと言われたら、ぐぬぬ、ってなるけどな。
451ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 10:42:19.40 ID:K4umCtumO
RDRやばいな
最初は西部劇(笑)という感じでスルーしかけたが、ここの連中が妙に推してるから買ってみたら滅茶苦茶面白かった
なるほど、確かにGTA4より出来がいいわ

バイオショックといい、マスエフェクトといい、今の所お前らが勧めたゲームで外れがないわ。ありがとな
452ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 11:02:31.68 ID:4e2BU6dB0
どういたしまして
453ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 11:32:22.00 ID:nYB+s1Sw0
洋ゲーに外れはないからな
454ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 11:36:05.98 ID:iBb3qnzrO
え?
455ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 11:47:53.45 ID:jaPAYqYSO
(わざわざ日本に輸入される)洋ゲーに外れはないからな
さすがに洋ゲーにもクソゲーあるだろ。
昔は海外ゲーマーが日本のゲーム羨ましがってたんだが今はRDRみたく輸入待ちになってしまった
456ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:15:28.59 ID:Q75UUXDj0
最近だとフィアー3、LAノワール、アリスで外れましたが・・・
1番安いインファマス2があたりだったけど
457ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:16:07.66 ID:3w0GcLi8O
元は良ゲーでも、ローカライズによっては…
458ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:18:39.83 ID:bcg48i+b0
DAO4kで買ったけど戦闘微妙だな
インファマかバイオショックの方が安くて良さそうだ
459ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:28:09.21 ID:pqYqKZJeO
ドラゴンエイジはアクションゲームじゃないからw
戦士系にすると単純過ぎな上にモッサリしすぎる
メインキャラを魔導師にして魔法使い+ヒーラー係になった方が楽しめるはず
460ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:34:08.31 ID:jaPAYqYSO
>>457
S○NYがローカライズします^^ CEROも変えますね
461ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:36:36.08 ID:1widiMI9O
今年はいまんとこパワプロが一番面白い、駄糞まで踏ん張れる
462ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:57:57.02 ID:b2FPu49y0
>>461
今回のサクセス面白いの?
463ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:33:48.11 ID:2oGHk9m20
セインツロウ2もジャストコーズ2も元は神ゲーなのに。
すごいぜ!にほんのきせいは。
464ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:59:56.01 ID:nYB+s1Sw0
そしてその名作を汚したスクエニに対して、オレ達ユーザーは戦わなくちゃいけない
465ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 14:51:10.11 ID:0oRcDRq5O
466ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:23:09.17 ID:A4NZghpd0
わかりづらいかもだけど、iPhoneのアプリのメタルストームみたいな戦闘機のソフトありますか?
友人に聞くとエースコンバットがいいと言っていましたが、どうなんでしょう?
467ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:29:17.37 ID:ThjIjIv40
>>466
アフターバーナークライマックスでもやればいいんじゃね?
値段も800円か900円だったしオススメ
468ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:34:01.02 ID:4Js26FEW0
PS3で発売されてないシリーズ薦めるとか友達も鬼だな
フライト物はあとはH.A.W.X1か2しか選択肢無いはず
469ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:42:13.87 ID:ThjIjIv40
>>468
海外ストア限定だけどトップガンのゲームとかもあるぞ、評価悪いが
470ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:53:50.31 ID:pqYqKZJeO
>>466
HAWX2は北米アカウントの体験版やってみたけど なかなか迫力あって良かった
北米アカ持ってないなら取った方がいい
471ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:00:32.39 ID:ILAw7UHn0
>>466
来月新作出るんじゃないっけ
472ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:24:36.38 ID:dPz6AmBJ0
教えてください

・好きなジャンル
銃や刀でバンバン撃つ。広いマップを自由に走り回って敵を倒せる。
ただ敵を倒すだけでなく、マップを移動するのが楽しいもの(メタルギアのようなかくれんぼなど)

・特に好きなゲーム
アンチャ2、デモンズ


・プレイ済みのゲーム
好き
アンチャ2
デモンズ
インファマス1(もうすこし長かったりやりこみ要素があると尚良かったのですが)

合わなかった
ベヨネッタ  動きが合わなかった やらされてる感が強い
ゴッドオブウォー3 上に同じ


跳ね回ったり、変なビームを出したりする人間離れした動きのゲームはあまりあわないようです。
ベヨネッタなどのように『○○をする→△△をする→○○をする』と似たようなことを繰り返す、やらされてる感のあるものは苦手です。(アンチャは絶妙だったので楽しかったですけど)
一人称視のものはできれば避けたいです。
オンライン機能や隠し、やりこみ要素など、長い間プレイし続けられると尚良いです

検討中はCoDBOです
アンチャとダークソウルは予約しました
473ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:25:34.93 ID:mhE+RPdA0
そうですか
474ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:36:38.40 ID:XyIodb1p0
アンチャ2とデモンズより劣るが
ヴァンキッシュ
475ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:57:39.91 ID:teg+Bs2z0
>>472
PS3じゃないけどFF零式が頭に浮かんだ
476ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:06:06.94 ID:dhs3PQDXO
セインツロウ2とGTA4だとどっちが面白い?
477ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:08:32.99 ID:CGMrEwqS0
>>472
インファマス2、バイオ5、アサシンクリードとか
バイオ5は照準付けながら動けないから微妙かもしれんが俺は楽しめた
478ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:10:09.60 ID:4Js26FEW0
>>471
来月じゃなくて再来月
どっちにしろまだ出てない物はこのスレじゃ名前出せない
479ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:12:51.89 ID:fnVp5Y7C0
>>472
>銃や刀でバンバン撃つ。

WET
480ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:20:05.68 ID:U5iIcMqj0
メタルギア4ってムービー長いとかはよく聞くけど、肝心のゲーム部分はどなの?

3は、途中何回もダレたけど合間のボスキャラが個性的な奴ばっかだからボス戦やりたさに何とかED行けたって感じだった。
そのEDは、ストーリー進めてラストまでやって良かったーと思えたから良かったけど。
481472:2011/08/10(水) 18:26:18.56 ID:dPz6AmBJ0
皆さんありがとうございました。
とりあえず勧められたのほとんどポチりました
楽しみです
482ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:32:45.79 ID:OsbcqTRL0
>>480
3でだれたなら4は難しいだろうな ACT毎にいちいちインストール入ってテンポ最悪だから

まあ…慣れたというかもう突っ込むの辞める めんどうだし
483ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:40:22.65 ID:U5iIcMqj0
>>482
そうなのか。ダレちゃいそうだな。
余程、ストーリー惹き付けてくれるモノならロードとかインスコなんて気にならんのだけど。
3でもクリアするのに途中放置とかで、一年とかかかったものなぁ。買ってから。
やめとくか。
484ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:52:46.54 ID:1widiMI9O
>>462
前作よりはかなり良いよ、いい選手も割りと作りやすいし各高校特色が出てる

サクサクセスは90%運ゲーだが一回5分で終わる所がいい、投手なんかは運次第で化物も作れるしね
485ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:08:04.54 ID:tf0hCYRnP
久々にバンパラ買ったがやっぱり走ってて気持ちいい
ゲーム挙動の車ゲーではこれが一番だな。
486ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:56:09.45 ID:3uTpvdXm0
無双シリーズに今更ながら初めて手を出してみようと思うんですが、
いっぱい有って何がなんやら・・・
お勧めはどれでしょうか?
487ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:58:33.12 ID:tf0hCYRnP
>>486
三国無双6かOROCHI Zがおすすめ。
488ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:33:24.05 ID:jaPAYqYSO
始めてやる三国無双は超面白い これはガチ
489ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:48:41.70 ID:iBb3qnzrO
今アンチャやってるんだけど、壁登って撃って、壁登って撃っての繰り返しでマンネリ、
シナリオ、キャラは嫌いじゃないけど好きでもなくて、いまいち楽しめないんだが
2も似た感じ?もっと面白くなってる?
490ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:55:52.67 ID:HStTmCF40
アンチャは1微妙らしいね
2が一番面白いってよ
491ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:17:26.93 ID:wTqtU/3p0
>>489
少なくとも1よりはマンネリ感解消されてると俺は感じた
多種多様な風景の場所へ行くことになるし、隠密攻撃できる場所も多いし、派手な演出とかテンション上がるステージも盛り沢山、シナリオも良いし勿論キャラは皆魅力的
まあ難しく考えずに気楽にプレイしてみたら良いと思うよ
492ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:35:51.78 ID:Lx1sg2Pa0
そうなのか
アンチャは489と同じような印象のまま終わったから続編はスルーしてたが気が向いたらやってみようかね
493ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:40:45.74 ID:VOUpPLsE0
アンチャ、アサクリの名前をよく聞くからやってみたはいいもののツマラなくて
プレイ後に評判いいのが2だったと気づくのはよくある話
494ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:41:06.46 ID:SDtmbrkY0
アンチャ、アサクリ、マスエフェクトは2で成長したって感じだな。
495ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:53:52.96 ID:bvkXBO3F0
>>489
「はは、ネイトバカだなぁw」
ってB級映画的な楽しみ方が苦手なら
よしておいた方がいいかもしれない

後HARDでやってるよね
というのも、EASYでやってマンネリってのは、
EASYはそういう仕様だから
496ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:55:36.70 ID:kF/3h/zB0
アンチャは主人公の声がプリズンブレイクの人だったから、なんかやたらヤル気出たな
吹替えの声でヤル気変わってくるとかメタルギア以来だった
あの声は頭使う主人公にはピッタリ。スネークの大塚明夫並みにハマリ役だと思えた
497ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:00:39.02 ID:tf0hCYRnP
マスエフェ2はそこらの三流シューターよりは良く出来てるな
仲間も結構強くて共闘感があるし。
498ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:29:03.07 ID:SDtmbrkY0
おすすめテンプレのつぎに、
一部の人によってはお勧めみたいなソフト枠も作ってほしい。
ニーアは音楽がいいからとか、FF13は今の値段だったら有りとか、
万人向けじゃないけど一部の人が喜ぶソフトがしりたいよ。
499ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:31:16.92 ID:nYB+s1Sw0
あ〜このスレ屑エニ社員お断りなんで
500ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:34:19.73 ID:oNtbKkMU0
カクゲー初心者だけど、スパ4AEより安い無印かっとくべき?まだ人いるよね?
501ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:37:53.10 ID:wztNO1twO
アンチャーは1は面白かったけど2はマンネリだったな
2で仲間登らせてそのあと登るの何回やったかわからん
502ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:45:29.80 ID:tf0hCYRnP
キチガイスクエニアンチは洋ゲー厨だったか
503ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:53:48.97 ID:rLR38Opo0
こいつまだいるのかよ
504ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:09:05.98 ID:PhNrGpNl0
>>498
それも有っていいと思うけど、テンプレを分ける方が先じゃないか?
秋の新作ラッシュに耐えきれないだろ…
505ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:16:38.97 ID:tzeHExNNP
このスレが大好きなRDRのDLC半額と、GTAのも半額来たから買おうか迷う
506ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:24:08.22 ID:WP77jee/0
あれ?
発売当初より、メルルの値段上がった?
507ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:29:11.78 ID:ER/eFC+70
CEROがあがった
508ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:45:05.23 ID:zD6+6TMl0
>>498
それ自己満オナニーや。
吉沢明歩の作品をお前の好みで勝手に分けるよーなもんだ。

ゲームについては個人差が出ないジャンル分けで十分。


509ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:29:06.23 ID:lqv4dZsk0
アンチャは1・2BOXのヤツ買ったけど想像と全く違うゲームでがっかりだったな
両方共ハードで一度クリアしてそのまま本棚行き
510ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:47:27.28 ID:XKHB5KxsO
今 RDRを買ってきた
説明書固定のプラスチックが欠けてるらしく1500円で買えた
明日から休み

説明書が固定出来ないが
後悔はしていない
511ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:06:53.47 ID:KZhwZcZNO
>>500
スパ4ってアプデでAEにならなかったっけ?
512ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:14:50.77 ID:lqv4dZsk0
>>511
ストアでAE買うかディスク版買わないとダメ
513ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:36:47.64 ID:v5kd/oNyO
>>510
そういう破損とか全く気にしないから、うらやましいわー
514ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:42:38.53 ID:vQgb41BN0
デビルメイクライ4とベヨネッタってストーリーどっちが良いとかあります?
アクションは似たり寄ったりなのかなと思うから、お話はどちがいいのかなと。
515ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 04:15:39.57 ID:B7zxSjQK0
てす
516ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 04:18:12.27 ID:B7zxSjQK0
ギレンの野望のようなシステムで戦国ものの
ゲーム何かありませんか?
知っている方おりましたら教えて頂きたいです
517ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 07:23:47.24 ID:ChrYmJUW0
S レッドデッドリデンプション
A TOV デモンズ
B アサクリ2 アンチャ
C ベヨネッタ バイオ5 インファマス
D トトリ ヴァルキュリア
E リトルビッグプラネット
518ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 08:40:49.94 ID:eBmr/kfm0
>>516
やった事ないけど、信長の野望天道は?
最近withパワーアップキットが出た気がする

てかいつになったら三国志12出るんだよ。待ちくたびれた・・・
519ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:32:48.34 ID:01zyxAcFO
>>472
どう考えてもセインツロウ2
520ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:33:24.28 ID:B7zxSjQK0
>>518
ありがとうございます。信長は確かにそれっぽいですね
ただ戦闘がどういうシステムなのかがわからない
三國志はどんな感じですか?
521ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 10:19:02.62 ID:iJVzjSZe0
天道はターン制じゃなくRTS型で内政も戦闘も全部同時にやる感じ、動画見るのが一番
PS3でシミュレーションタイプの三国志は1作も出てないよ
522ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 10:32:54.76 ID:eBmr/kfm0
>>520
戦闘システムか・・・三国志9が好きでよくやってたんだが
武将に兵士を持たせ陣形を組んで攻める。雑兵が全滅すると敗走
士気、兵糧もあって敵知将の策略などにハマると下がっていく
敵の領地を落として行きながら捕虜にした武将を登用したり、斬首したり。
内政を進めながらまた次へ・・・の繰り返し

説明が下手でスマソ
つべ見た感じだと三国志11に近い印象だったけど・・・
動画見るのが1番だとおもうよ
523ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 10:52:09.25 ID:MG0n3Lu6O
コーエーのシミュレーションはデータが細かくなりすぎ
決戦2みたいな三國志のゲーム出ないかな。PS3で
524ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:04:20.89 ID:CB3c7BA2O
>>523
ブレイドストームをオススメしてみる
525ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:11:08.45 ID:rUM0kQLb0
長くやれるゲームでおすすめは何ですか?
526ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:17:08.56 ID:eBmr/kfm0
>>525
せめてジャンルを…

オンラインなら長く出来るんじゃないか?
527ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:26:08.87 ID:khESyl7vO
>>525
白騎士物語
528ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:27:49.79 ID:B7zxSjQK0
>>521
>>522
お二方ともありがとうございました。
言われた通り動画見てみます。
ありがとうございました。
529ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:33:03.43 ID:nq013kII0
>>514
ストーリーはどっちもどっちというか
二つともテンションの高いノリを楽しむ感じ

アクションも近いしこの際キャラクターで選んでもいいかも
530ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:38:35.00 ID:9wYhZKYB0
>>483
やれよインストールとムービー長いがストーリーはかなりいい、これこそ男って感じ
ただ過去作やってないと意味不明だけど
531ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:43:55.32 ID:8flg21uq0
通常時1cmしかないのに勃起すると、15cmになるんですが、
通常時の大きさを大きくするには、どうしたらいいですかね?
532ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:44:57.05 ID:8flg21uq0
>>531
誤爆しました。
533ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:10:58.49 ID:8rYVh2f40
6倍どころじゃないな
534ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:22:55.49 ID:kRH9xGkZ0
ギャップある男はモテるぞ。
逆に通常1cmって興味あるわ。
535ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:26:32.51 ID:tfpP+X9u0
教えてくれ

好きなジャンル
戦争ゲー、歴史ゲー、ヤクザゲー

やったことがあるゲーム
龍が如くシリーズ、バイオ5、MGS4、無双オロチZ、無双、basaraシリーズ

嫌いなゲーム
RPG(ファンタシスタ、ディスガイアなど)


あとニコニコで実況動画上げるんだが何にしようか迷う。
MGS4や龍が如くとかは、すでにいろんな人が上げてるし。
536ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:32:38.32 ID:zkltizmF0
>>535
ホームフロント
メダルオブオナー
マインドジャック
537ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:34:35.49 ID:ap6ualktO
>>535
戦場のヴァルキュリア、侍道4、オブリビオン

洋ゲーはあまりやらないみたいなので、オブリは合わないかもしれない
調べてからどうぞ
538ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:42:55.68 ID:eBmr/kfm0
>>535
COD
ブラザーインアームズ
マフィアU
ゴッドファーザードンエディション
539ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:45:42.19 ID:ALKN0Wm5O
>>535
ニコニコの実況とかは見た事ないけど、人に見せながらプレイするなら
見た目がハデだったりテンポやストーリーが良かった方がいいと思う
なのでヘビーレインが良いと思う
サスペンスドラマのようなゲームなので見てる人も楽しめるかと
後は、アンチャーテッドとか
こちらは、ゲーム性的にも好みに近いと思う。ステルス要素のあるTPS
テンポも良いし、見た目もハデなシーンあるし、ストーリーも良い
540ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:47:40.60 ID:MG0n3Lu6O
>>535
セインツロウ2、dead space
セインツのキャラクターメイクは神レベル。ふざけたキャラが作れるから実況向きじゃね
dead spaceは通販じゃないと買えないがバイオ5よかオモロイ
541ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:49:42.90 ID:CiXS1jNd0
亀だけど>>409が想像とは違うゲームだったとはいえ売らないで本棚に入れてるということにほっこりした
542ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:58:51.75 ID:tfpP+X9u0
≫536
メタルオブオナーの公式みたが、ストーリーがなかなか複雑そうだな。マインドジャックも同様。

≫537
侍道4はストーリーはなかなか面白そうだが、絵がちょっと気に入らない感じかな。
そこらへんはどう?

ちなみに俺は、MHP3、勇なまだったり全年齢のもやったりする。
543ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:04:12.33 ID:CiXS1jNd0
マインドジャックはマジモンのクソゲーだから買って後悔するといいよ
544ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:13:51.76 ID:80PQn6ia0
>>539
どっちも高評価なんでこないだ繋ぎに買って見たら、アンチャーテッドは面白かった。よくも悪くもB級映画的やね

ヘビーレインはかなり人選びそう
テンポ重視するならアンチャーテッドかなーと思う
545ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:15:42.81 ID:P7YsG23J0
>>535
字幕は見えにくいから日本語音声があるソフトが良いと思う
546ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:26:31.49 ID:QroyVM1P0
ピクセルジャンクモンスターズってテンプレから外れてるね

こういう売れてないゲームこそおすすめしたいんだが
あんまり人気ないのかな?
547ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:28:11.27 ID:tfpP+X9u0
535のやつです。
皆の意見からすると、アンチャーデッドがいいんかな?
公式みたけどなかなかストーリーもよさげだし。

あと実は初めて実況するんだけど、知名度が低いものじゃなくてみんなが知ってるようなものがいいんかなとか思うんだが。
アンチャーデッドは自分でまずはプレイしてみるとして、他におすすめの実況ゲーム(PS3)があったら教えてくれ。

すごくわがままで悪いが頼む。
知名度がある程度高いもの。洋ゲー×ぐらいで頼む。
548ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:33:52.16 ID:ChrYmJUW0
アンチャーテッドはものすごく有名なんだがw
549ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:33:57.76 ID:WjJZ00wp0
ageんなカス
550ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:34:31.02 ID:kKl+DZvV0
実況向けか。
ヴァルキュリアとかいいんじゃね?
真面目にプレイしてるふりしてここは野菜を出すぜ!とかちょいちょいキャラでネタはさめるし。

ていうか初実況を初プレイの作品でする気か?
551ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 15:01:45.58 ID:KPhN1HDR0
夏休みの厨房の犯罪予告か
552ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 15:05:53.10 ID:38n8rdSX0
幇助犯もちらほらいるみたい
553ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 16:13:58.58 ID:54dvI3fT0
アクション下手なんだろなあああああ。
でもんずソウルをやってみたが、最初の王城? で、かれこれ4時間くらいさっぱり進めない。
盾もってる敵に何度殺されたか。死ぬとお金が0になるとか、マゾすぎんだろw
554ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 16:16:40.83 ID:I3Y5s0T00
俺は一年寝かしてから城クリアした
前回死んだところまで行ければ血痕でソウル(金)回収できるよ
その事に気付いたのも相当遅くなってからだけどw
555ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 16:17:36.48 ID:GFdzVqbD0
赤目はその時点ではまず勝てないから相手するな
青目なら慣れろ きっちりガードや回避して背中に回り込めるようになれば良いよ
そのステージが一番キツイから
556ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 16:35:46.32 ID:KZhwZcZNO
デモンズ初期は魔法使い放題の貴族か重装備の神殿騎士の初期武器
両手持ちコンボでごり押しの2キャラが簡単。

557ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 16:38:58.65 ID:aRXU2kaZP
青目が余裕になると成長感じるよね

dead spaceってホントに中学レベルの英語能力でも楽しめる?
558ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 16:55:16.65 ID:nUc99HJ/0
tanasinn…
559ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 16:59:15.57 ID:ZjXaHx2X0
>>557
もし、英語がまったくわからなくても
どこに行けばいいかは教えてくれるので、
操作方法さえ覚えればアクション?は楽しめる。

ただ、ストーリーはわからないまま進むことになると思う。
一応wikiとかで翻訳してくれているので、後で理解するのは可能
560ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:00:49.90 ID:cS3uy3kP0
>>557
ある程度聴き取る能力がないと、会話のスピードについていけないので物語は楽しめない。
ただ、次にどこに行けばいいかを指し示すコマンドがあったり、
どうしても意味不明な場合はネットで調べれば何とかなる。
物語よりもゲームとしての面白さや恐怖の演出がとにかくよく出来ているので、
英語ができなくても十二分におもしろいよ。
561ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:02:58.04 ID:8rYVh2f40
英語苦手だからってDead SpaceとPrototype敬遠するのは勿体ない
あの二作はマジ神
562ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:05:05.79 ID:wmvbp9dh0
学校から2kmか…把握
563ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:05:19.44 ID:wmvbp9dh0
誤爆スマソ
564ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:12:27.97 ID:khESyl7vO
デッドスペースは神かもしれんが、プロトタイプが神はねーよカス
プロトタイプは単なるイラ壁ゲーだから、間違っても買わないように!
565ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:15:43.04 ID:nyIBGrPEO
初のPS3ソフトにオブリやってる最中でなかなか楽しめてるけど
仲間と一緒に戦いつつ会話なんかも楽しめるRPGってあるかな
あまりにも子供っぽいのはイヤなんだけどワガママすぎかもしれん
566ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:16:53.68 ID:khESyl7vO
>>565
ドラゴンエイジ
マスエフェクト2
567ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:18:47.95 ID:lvO40QLG0
PSPリマスターのゴッド・オブ・ウォーの発売に合わせてPS2版のゴッド・オブ・ウォーのリマスター
再販してくれんかのう?

なんで販売終了してんだよ。
568ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:30:12.31 ID:KZhwZcZNO
>>567
+のDL専売=+に入らないと買えない=欲しかったら+に入れ
569ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:08:52.12 ID:dmPqGALU0
バイオくらい簡単なシューティングでオススメある?

以前ここでオススメしてもらって、デモンズやってみたけど、難しくて投げちまった。たしかにハマればおもしろそうだったけど。

ジャンル違うけどドラゴンエイジてどんなゲームなんだろ?
プレイ動画見てみたけど、よくわかんなかった。

570ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:13:17.65 ID:dmPqGALU0
569に追記

プレイ済み
デモンズ 未クリア
龍が如く3 クリア
戦場のヴァルキュリア クリア
ゴッドオブウォー 未クリア
戦国無双 クリア
バイオ5 クリア

未クリアは難しくて投げて、クリアはそこそこ楽しめるました。


571ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:16:01.05 ID:2Frs5q8+0
ヴァンキッシュないぞ
一回やってみ

まあ何周も遊べるゲームではないので
一回クリアして満足ならオススメ
572ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:33:56.69 ID:dmPqGALU0
>>571
ヴァンキッシュ動画見てきた。
悪くないけど、雰囲気がちょっと違うかなー
他にオススメなければ、これにする!

どうもありがとう!
573ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:45:07.62 ID:nyIBGrPEO
>>566
ありがとう
マスエフェクト買ってみるわ
574ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:46:38.63 ID:ou3acdS30
>>569
マスエフェクト2
575ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:48:53.57 ID:mBAnacJj0
>>569
プレイ済みのタイトル見たらあえてDAOをオススメします。
テキスト量が無駄に多くて戦闘は大味ですが・・たまには珍味もいいもんですよ
576ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:52:39.63 ID:2Frs5q8+0
>>572
バイオってみたからすすめてみたが駄目か
じゃあアンチャないぞ
一回やってみ
577ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:05:53.16 ID:c2/YEhe20
>>570
簡単でシューティングか…龍OTEだな。

ただ撃ってるだけ、自由度0、移動めんどくさい、雑魚多過ぎてストレス、武器の数が少ない、モーションがみんな同じ

これでも平気ならどうぞ
578ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:09:27.30 ID:ERDOtL4B0
というか、少しがんばってみたらどうかねぇと思うけどな
難しいのをやるから面白いんじゃないか

あとマンネリとか繰り返しとか良く聞くけど
初めからHARDでやろう
ゲーム性が全く変わるから
最近のゲームはNormalがEasyだ
579ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:17:32.22 ID:oUOnyMyS0
教えて下さい

PS3をもらったのでPS3でしか出来ないゲームがほしいです。

好きなジャンル
FPS
プレイしたゲーム
HALOシリーズCoDシリーズBFBC2その他FPS
嫌いなゲーム
RPG 頭使うゲーム オンラインないゲーム
580ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:19:58.84 ID:ERDOtL4B0
>>579
MAGで
581ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:22:08.97 ID:oUOnyMyS0
>>580
面白そうだった
どこで買おうかなやむ
582ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:26:19.21 ID:ALKN0Wm5O
難易度上げるとゲーム性って変わるよね
ゴッドオブウォーとかそうだった
最初ノーマルでプレイした時は、連打ゲーで単調で印象悪かった
でも、難易度上げて2週目プレイしたら連打なんかじゃ雑魚にさえ殺された
それから気を引き締めて戦闘すると、
敵の攻撃モーションとか配置なんかが良く考えて作ってあるのが何となく分かって
難所を突破する度に強い達成感が味わえた
何が言いたいかと言うと、ゴッドオブウォーはおすすめって事です
583ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:36:58.08 ID:dmPqGALU0
>>569です。
みなさんレスどうも!

DOAてなんの略だろ?

アンチャはこのスレでも頻繁に出てるやつか
ムービー多すぎだとか聞くけど、大丈夫かな?

ドラゴンエイジはどんなのですか?
584ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:37:18.61 ID:+rM/M0FeO
わかるGOW3ってタイタンでやると
いけそうでいけない、いけないと思ったけどいけた
みたいなのが続いて凄い楽しいんだよな

カオスはさすがに鬼畜だけど
585ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:40:57.48 ID:dmPqGALU0
>>582
ゴッドオブウォーは1・2セットのやつ買ったけど、1の序盤で止めてしまったんだよなー
578の言うとおりたしかにもうちょっと頑張ってやってみようかな

デモンズも買い戻して頑張って・・・いや、やっぱデモンズは俺には無理かな
586ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:49:06.09 ID:CB3c7BA2O
>>534
専門用語で埋没陰茎という
587ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:49:41.94 ID:CHmyxTJC0
CODBO買おうと思ってるがゾンビモード以外のオンラインも人いるよな?
588ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:59:04.80 ID:ALKN0Wm5O
>>585
GOW1をイージーでプレイして操作に慣れて、クリアできたら
GOW2をノーマルかハードで挑戦してみたらどうだろ

シューティングならやっぱりアンチャーテッドがおすすめ
難易度は自動回復あるし難易度ノーマルなら難しくない
ただ、敵AIがしっかりしてるので、
敵も物陰に隠れたり、回り込んで来たり、ショットガン兵はジワジワと突撃?してきたりする
とにかく、棒立ちの敵はいないので、そこらへんはもしかしたら難しいと感じるかも
でも、難易度選択あるからたぶん大丈夫
589ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 20:01:05.80 ID:CB3c7BA2O
>>567
中古とかAmazonのマケプレとかオクで早めに手に入れといたほうが
精神衛生上いいぞ。
590ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 20:05:15.68 ID:lqv4dZsk0
難しいアクションといえばニンジャガイデンシグマ2だな
一番低い難易度にもかかわらず雑魚が序盤から普通にプレイヤーを倒しに来る
攻撃一辺倒だといつの間にか体力真っ赤になってしまうし
591ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 20:12:26.47 ID:ALKN0Wm5O
ニンジャガは高難易度というより調整間違えただけのような……
最高難易度の超忍を龍剣縛りでクリアしたけど、達成感はなくて、疲労感だけが残った
592ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 20:42:15.26 ID:AQ8IEu1dO
難易度変わって面白かったのはHD版がもうすぐでるがバイオ4だな
しこしこ弾薬節約プレイ最高れす
593ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 21:24:36.88 ID:kKSyAd3Z0
先程フリーズしたと言ったものです。
コントローラーも本体ボタンも効かなかったので
コンセント抜きました。
今は普通に起動しております。
フリーズしたソフトはしない方がよろしいですか?
594ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 21:26:05.65 ID:MG0n3Lu6O
>>583
ドラゴンエイジは古典的なファンタジーRPG
パーティー戦闘だけど時間を止めて魔法を出したりするんでアクション的な要素は薄いかな(ターン式じゃないが)
会話の選択、文字が多いんで読書好きとかじゃないとキツいかも(会話の選択によってボスと戦わずにすんだりする)
俺は好きだがかなり人を選ぶゲームのような気はする
595ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 21:26:06.52 ID:4tGd6Hj8O
ゲームによるだろ。


てか、本体ボタン長押しで消せないん?
596ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 21:44:39.92 ID:CHmyxTJC0
MAGってまだ人オンにいるかな
いるなら今日中にアマゾンで注文しちゃおうかなと
597ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 21:47:30.67 ID:ALKN0Wm5O
>>546
FFアンチがFF外すついでに色々外したんだと
ピクモンもそうだけど、ピクセルジャンクシリーズはどれも面白い
ダウンロード専用タイトルらしく、アイデアと個性あるゲームで、
値段の安さも相まってテンプレに入れてもいいと思う
ゲームとしても良く出来てるし
ピクモンとかは、ステージ事にかなり特色が変わって、
色々な戦略を考えさせてくれる良いゲームだった
ただ、タワーディフェンスだし難いし人気にはなり難い
598ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 22:02:21.87 ID:tpKwGIY+0
次スレで追加すりゃいいのに
599ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 22:09:47.35 ID:7aZfeuZz0
そんなことしたらまた荒らされるぞ
600ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 22:16:04.28 ID:GqkL27rgO
GOWコレクション入手出来て本当に良かったわ
601ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 22:53:31.73 ID:uPZ2jHt60
嵐が恐くて外すならそう明記すればいいのにな

【荒らしが恐いのでリストから除外しているゲームもあります】

って
602ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:03:08.94 ID:ALKN0Wm5O
そういや、ヴァンキッシュってあのバイオ4作った人のゲームだよね?
結構おすすめされてるけど、やっぱり面白いんだろうか
どういう所が面白いんだろうか
ヴァンキッシュもテンプレにないね
603ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:05:01.23 ID:GFdzVqbD0
スタイリッシュTPS でも短い
604ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:08:02.34 ID:7aZfeuZz0
ブーストで高速移動しながら銃を撃てるのがカッコいい
一見難しそうだけど、一時的にスローモーションに出来るのでその間に狙いを付ける
体験版まだ配信してたかな?
発売当時はクリア後に最高難易度解禁されるだけで追加ストーリーも無いから糞とか、
今時通信対戦・協力出来ないとか有り得ない(↑のシステムを考えればそれこと無理だと解りそうなものだが)と叩かれた
605ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:08:58.35 ID:ALKN0Wm5O
バイオ2は2時間でクリアしたけど、それと比べても短い?
短くても周回楽しいなら気にしない
606ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:13:06.55 ID:mVUwcsLa0
>>569
dead space

>>587
もちろん
607ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:43:44.70 ID:VW/XC7pd0
インファマスって敵は人間?
見た目GTAっぽいけど、電撃射てて、柱とかちゃっちゃと登れるGTAと思っていいの?ベツモン?
608ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:45:02.07 ID:ERDOtL4B0
>>607
ジャンル(オープンワールドゲーム)のことを言ってるなら同じもの
609ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:51:07.55 ID:ZjXaHx2X0
>>605
バイオ2はやりこんだ後の時間?
一周目で2時間は速い気がするけど・・・

ムービー全スキップでも2時間じゃクリアできないと思う。
自分の場合は、計ってはないけど
1周目で8時間ぐらいかかった気がする。

スキップできないイベントもあるので周回するのは面倒だけど、
チャレンジモードっていう、大量に出てくる敵を殲滅するミニゲームがあるから
自分はある程度長く遊べた。
610ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:52:28.37 ID:H7WG1bN90
>>607
1はロボットもいる
2はモンスターがいる
広いマップを自由に動き回れるけど車乗ったりとかそういう事は出来ない
611ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:16:29.92 ID:VgoFqZ6s0
>>607
俺はまだ1しかやってないけど、敵は基本的にほぼ幽霊みたいな格好の廃人。顔も見えないし声も出さない超絶スナイパー
乗り物の屋根には乗れるけど、電気人間だから運転はできない
隔離された無法地帯だから、警察は街には居ない
612ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:26:14.75 ID:zTq9DkHE0
ニンジャガΣ2クリアしたとこ。
おもろかったからオススメってのは納得だけど、チャプター15〜17くらいまでのボスにはイライラするわ。日本のメーカーはこういうボスの出し方やめろっつーの。
613ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 01:29:15.87 ID:jybFis3T0
>>611
お三方ありがとう。
ストーリーは、ちゃんとしたやつというか面白い?こういう箱庭のってストーリー求めちゃいかんのかな。
GTA4は大好きですなんだけど。
614ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 01:43:24.30 ID:rrsWM9omQ
ラスボスが未来の自分だったってことくらいしか覚えてねえな
615ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 01:45:35.75 ID:kb/8+MLZ0
一応の筋はあるけどそこの内容に期待するようなもんじゃないよ
状況説明のアメコミ風挿絵とナレが所々挟まるだけで後はただのおつかい
最後の方ちょっと強引だしね

ってさらっとネタバレ書いてやるなよ
616ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 01:51:35.23 ID:jybFis3T0
マジなのか。やめとく。
617ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 01:56:34.99 ID:4qp8h5KV0
ピクセルジャンクとかLIMBOとか、そういう掘り出し物知りたいから1のメイン以外にも別枠のテンプレほしいな。

618ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 02:03:09.99 ID:gnjTuSZD0
普通に2つとも次から追加すりゃいいだけでしょ
619ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 02:07:07.89 ID:x2YsFGkH0
LIMBO面白いんだ
620ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 02:09:53.27 ID:hhAPaPCa0
eat themは面白いの?
621ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 02:17:00.81 ID:jHQcZKVw0
LIMBOはFloweryと真逆の雰囲気ゲーだで
どこまでも暗い
622ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 04:30:52.70 ID:4qp8h5KV0
LIMBOは一口サイズのおいしい料理ってかんじ。
面白いけど、すぐ終わるから値段分の満足が得られるかは難しい。
623ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 07:01:19.19 ID:6xfC7EFPO
ここでネタバレする奴しねばいいのに
面白がってやってんのか知らんが、つまんないしだせぇよ
自分がいかに糞か反省しながら氏ね。そして二度と来るな
624ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 08:37:07.71 ID:dkwRMum50
ネタバレマンさん。最高のレスポンスが貰えてよかったっすね。
625ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 08:59:55.31 ID:rZ1UxL9p0
自分がネタバレされると発狂するくせになw
つまらない人間がいるもんだ。
626ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 09:16:01.04 ID:nGJ5tK/k0
ネタバレするような奴には何言っても意味無いから
2ch自体見ない様にするしか無い
627ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:17:16.14 ID:+7JmLV4PO
スルーしとけば消えるのに、馬鹿だな
628ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:19:58.35 ID:WIznDLHXO
よほど予想外のエンディングじゃなければネタバレは関係なくね?

それよりも演出の仕方で感動とか決まる気するし
ネタよりラストでかかる音楽のが大事だったりする
629ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:36:06.74 ID:KO+fibWu0
以上、ネタバレのテンプレ的反応でした
630ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:36:46.70 ID:posH6eWn0
ここで俺もネタバレを1つ

俺と結婚したら幸せになる
631ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:40:10.67 ID:+JMih1QH0
ああ、それは嘘の味だな
632ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:41:30.92 ID:gz327cWyO
じゃ俺も…


花火大会後のセクロスは最高
633ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:41:39.59 ID:cjlCpMjh0
そういうの一番つまらないからやめてください
634ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:58:32.45 ID:x28VbaCMP
メールアドレス分からないから送ってない、って言ってたけど、ほんとはサボってレポートしてませんでした
635ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 13:31:03.49 ID:FmgxEtVW0
レースゲーム探してます
条件は

・サーキット以外を走れる
・画面分割2p対戦できる
・お金ためてカスタムできる
・ネオン装備できる
・60fps?出る
・日本車が多い
・痛車がつくれちゃう?

出来るだけ多く条件満たすゲームがいいです
アーケードの湾岸みたいなのがベストです
元気は首都高バトル作んないみたいだしorz
636ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 13:56:29.12 ID:kzu275KlO
>>635
ドリフトナイツジュースド2
ミッドナイトクラブLA
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
GRID
グランツーリスモ5
637ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 14:35:54.34 ID:FmgxEtVW0
>>636
ありがとう
軽く調べた感じだとドリフトナイツが一番それっぽいかな?
今から買ってきます!
638ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:00:20.42 ID:QEnMzNniO
ボーダーランズ
バイオショック2(1プレイ済み)
アサクリ2(1未プレイ)
インファマス2(1未プレイ)

候補が4つあって2本買う予定なんだが何がいいかな?
好きな世界観はバイオショックとかFO3とかデモンズ
箱庭もRDR・GTAなんかは好き
639ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:18:41.90 ID:zLX+aeMC0
>>638
インファマス以外ならどれでも、インファマスは1やらないと話わからない
アサクリもできれば1やってからがいいがアサクリ1はクソゲーだからなぁ
無難にボダランとバイオショックだな
640ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:22:48.94 ID:WIznDLHXO
俺と同じ趣味だな
だが候補も未プレイ。。ここはバイオショック2の北米版を買ってネット対戦ってのがいいんでねのローカライズの評判悪いし
インファ2とボーダーも面白そうだよね
641ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:24:53.09 ID:akmM+fQD0
>>638
ボダランとインファマス2でいいんじゃね
642ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:27:24.85 ID:V1Q7BTLl0
ボダランとアサクリ2
643ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:27:33.31 ID:nGJ5tK/k0
>>638
俺もその中なら
インファマス2とボダランかな

それが楽しめるならマスエフェクト2も楽しめると思うよ
644ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:34:16.11 ID:1DK0f5GM0
>>627
ここのは消えねー。
つーか、勝手に沸くから。相手にしてなくても。
あるタイトル出すとな。
だから新規さんは、このスレ覗かん方がいい。テンプレ辺りだけみて気になるのあったら、そのソフトのスレとかで聴くといい。

ま、ここの馬鹿みたいにソコにも馬鹿居るかもしんねーけどな。
645ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:42:14.59 ID:x28VbaCMP
バイオショック2北米で安いよね
輸送費うんぬんあるけど、9.99ドルってのは1000円しないぜ
646ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:45:04.11 ID:OXtRd0Y+0
続編ゲーで1やらんとストーリー分からんって人は想像力無さすぎなんじゃないか?
647ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:48:54.61 ID:kzu275KlO
>>646
だったらいきなりゴッドオブウォー3からやってみろよ
648ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:51:31.26 ID:x28VbaCMP
メタルギア4もね
649ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:00:38.29 ID:+JMih1QH0
>>647
いやGoW3は最初にストーリーダイジェストあるし
何となくはわかるよ
650ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:14:07.31 ID:gnjTuSZD0
627「スルーしとけば消えるのに、馬鹿だな」
644「ここのは消えねー。」
627「・・・え・・・!?」
644「つーか、勝手に沸くから。相手にしてなくても。あるタイトル出すとな。」
627「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
644「だから新規さんは、このスレ覗かん方がいい。」
627「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
644「テンプレ辺りだけみて気になるのあったら、そのソフトのスレとかで聴くといい。」
627「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
644「ま、ここの馬鹿みたいにソコにも馬鹿居るかもしんねーけどな。」
627「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
651ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:24:29.44 ID:QEnMzNniO
ほうほう。情報サンクス
とりあえずボダランは決定として、後は色々考えてみるわ
652ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:44:58.92 ID:b/Ivbj6XO
バイオショック2の戦闘BGM恐すぎワロエない
PS3はカスサンに対応してほしい
653ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 16:55:45.13 ID:o9Tsr1+9O
BFBCのスレって無いの?
654ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 17:03:35.55 ID:posH6eWn0
>>653
ほれ

【PS3】Battlefield:BadCompany 2 Part114【BFBC2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
655ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 17:03:47.73 ID:DGmNYpg4O
ありますん
656ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 17:13:28.08 ID:o9Tsr1+9O
釣られました…
657ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 18:12:37.67 ID:PhK97GTmO
>>649
あれは話知ってる奴が見てはじめてダイジェストってわかるレベル
658ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 18:20:00.94 ID:8vey3Bui0
ストーリーなんてその作品でわかる内容だけで十分だよ。気になるなら過去作品やるかググればいいんだよ。
659ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:14:48.40 ID:PZEmNybK0
FF13まじ面白い。
今安いし、今度13-2もでる。
660646:2011/08/12(金) 19:17:15.58 ID:OXtRd0Y+0
1からやるとなると出費かさむし、それで敬遠すると勿体無いと思うんだよね。
661ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:17:53.32 ID:KsV8CFku0
そうか、出来ればどこがどう面白かったのかをレビューしてもらいたいが
同じような趣味の人の参考になるだろうし
662ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:21:00.47 ID:8xgftTjy0
FF13はアダマンタイマイ狩りでできています
663ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:22:01.43 ID:x7G6wo9sO
バイオショック北米版は追加DLCが神すぎる
守護者試験とか超燃えるよ
なんでこれを日本でださなかったのかほんとに謎
664ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:41:13.26 ID:ZDzyLO2jP
モンハン好きの仲間2人が最近PS3を購入
そこで、オンラインで協力プレイができるおすすめゲームを教えてほしい
基本ゲーム好きなのでジャンルは問わないけど、対戦プレイは要らない
ゲームに懸けれる時間が違うから対戦だと差がつくので
よろしくお願いします
665ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:52:40.96 ID:kzu275KlO
>>664
モンハン3P HD Ver.
666ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:55:07.79 ID:4qp8h5KV0
デモンズソウルでいいんじゃないすか
667ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:58.26 ID:VZJSxEQf0
>>666
プレイ時間で思いっきり差が出るゲームじゃないか
668ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 20:25:24.82 ID:posH6eWn0
>>664
CODMW2
669ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 21:14:08.16 ID:b/Ivbj6XO
>>667
対戦ゲームじゃないから問題なくね?

COOP?あるしバイオハザード5が思いうかんだけどお前ら的にはNGなんだっけ?
670ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 21:16:54.33 ID:x2YsFGkH0
バイオ5は友人とやる分には凄く面白いよ このスレでもCoopの評判は悪くなかったと思う

みんスペやキャッスルクラッシャーズもCoop面白いよ
671ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 21:31:21.56 ID:kzu275KlO
Coop面白いのは
LEGOスターウォーズコンプリートサーガ
リトルビッグプラネット1と2も良いね
672ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 22:38:25.53 ID:zTq9DkHE0
9月のダクソまで時間潰すソフトが欲しい。候補はベヨネッタとCODMW2の2つ。

ベヨネッタ
コンボ動画みると、こんなの出来んのか?って感じだけど、お手軽コンボいくつか覚えればクリアできるレベルなの?

MW2
やるとしたらFPS初挑戦なんだけど、オンラインは実力に応じたマッチングとかあるの?それともいきなり歴戦の勇者たちの中に放り込まれるの??

よろしくです。
673ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 22:46:41.58 ID:uZELXsUu0
>>672
FPS初挑戦ならBF1943がオススメ
シンプルだし簡単だし戦車とか乗れて面白い
何より1000円という安さが良い
674664:2011/08/12(金) 23:08:01.17 ID:ZDzyLO2jP
みんな、ありがとう。

モンハンHDは買うよー。
デモンズソウルは対戦ではないけど妨害とかされるんじゃないのかな?
バイオ5は、バイオ無印くらいしかやってないけど、それでもOKなら有力
キャッスルクラッシャーズは手軽そうだし安いのも魅力
リトルビッグプラネットは結局なにやるゲームなのかわからんw
675ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:08:18.47 ID:PIw3xE8D0
>>672
ベヨネッタの体験版を落としてみたら?割と簡単よ。
676ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:16:52.72 ID:W9iHUjx+0
>>664,674
そこはモンハンHDとロストプラネット2で確定だろう。
ロスプラ2は体験版あるからやってみ。
677ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:22:38.52 ID:4qp8h5KV0
デモンズ 三人同時で協力できる。
ほかに一人邪魔者としてどっかのひとが侵入してきたりする。
バイオ5 おもしろいけど、二人まで
リトルビッグプラネット マリオみたいな気楽なアクション。四人まで、
人が作ったステージをオンライン上で遊ぶことが出来る。
ぬるめに楽しみたいときにお勧め。
678ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:43:06.28 ID:DoNLg4L10
協力プレイっつったらアーミーオブツー2しかあるまい
679ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:52:36.19 ID:NJ6sCZJa0
さっき戦争映画してたけど
CALL OF DUTY WORLD WARがしたくなる。
680ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:57:14.79 ID:vhZZ/tas0
「WORLD AT WAR」な
681ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:39:00.20 ID:seUG90TVO
同じく戦争ゲームがしたくなったので
ルーズかブラザーインアームズかで迷ったけどルーズをポチった
泥くさい感じのFPSならブラザーインアームズはおすすめ
682ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 01:10:55.73 ID:CKqI0MV30
ゴッドオブウォーコレクションやったけどたいして面白くなかった
3期待していいのかこれ
683ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 01:19:41.89 ID:seUG90TVO
1も2も最高難易度をプレイしたら印象変わる
最高難易度が一番面白い
684ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 01:21:08.25 ID:5wjEiyD40
初代のガンパレードマーチみたいなやつ、ないかな?

もしくは初代のヴァルキリープロファイルみたいなやつ
685ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 02:47:12.31 ID:/7rRMIdF0
>>682
最高難易度は1ミスでゲームオーバーになるパズルゲー
686664:2011/08/13(土) 04:25:13.85 ID:G8kYJ6SrP
ロスプラ2体験版やってみたら、協力プレイでやれば面白そうだ。
デモンズは静止画じゃよくわからんので動画探してみる
リトルビッグプラネット2の体験版を落としたのでまた後日やってみる
アーミーオブツー2は評価としては対戦のみっぽいのがどうなんだろー
687ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 04:31:43.21 ID:seUG90TVO
ゴッドオブウォーファンの間でNURという縛りプレイが割とポピュラーに知られてる
NURは、No Upgrade Runの略
つまり、体力ゲージや武器などを一切強化しないというプレイ
このNURをしても最高難易度はクリア出来るようになってる
これはGOWがヌルゲーだから、というワケじゃない
最高難易度の敵キャラ達は軒並み体力が多くて瞬殺出来ないし、攻撃力も勿論高い。AIも良い
それでも、NURをしてさえもクリア出来るようになってる
これは、GOWの難易度調整が優れている証拠と思う
理不尽のない高難易度は達成感を感じさせてくれる
GOWをプレイして、最高難易度に挑戦しないのはもったいない
688ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 07:45:38.22 ID:cXT1fzNc0
>>672
MW2はマップを買わなければ初心者多い
とは言っても初ならボッコボコにされるけど…
旗取ったり爆弾解除は爆発物か飛び交ってるけど、それ以外はそんなに居ない
人数は6万〜10万くらい。マッチングは問題ない
もしやるならプラべで練習付き合ってもいいよ
689ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 08:48:53.44 ID:OldC3LhD0
アッテムト
690ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 09:13:49.14 ID:VZCEZSZq0
GOW進める人って毎回必ず長文だね
同じ人・・ではないよね
691ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:00:59.83 ID:lZWAM8fv0
「難易度調整が優れたゲーム」が沢山あるって事はわかった
692ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:29:16.96 ID:4SZUqr+X0
>>690
GOW大好きな携帯は昔から居るよ
693ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:49:24.53 ID:llofQnNFO
難易度上げたら楽しいよって人ね
熱意は伝わってくるけど、根本的なところが変わってないから
俺はやっぱり楽しめないと思う
まぁその内2を難易度上げて再開してみるか
694ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:54:53.78 ID:/IObAH6u0
高難易度と二作目で思い出したがMGS2のエクストリームは楽しくなかったなwwwwwww
PS2版完クリしたけど今度のHD版も買っちゃうんだろうな…
695ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 11:03:20.52 ID:cXT1fzNc0
難易度上げてやるのもいいけど、9月からは出来なそうだ…
ノーマルで一周したら次に行かないと新作ラッシュについて行けないな
トロフィーもスッカスカになる予感
696ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 12:46:59.81 ID:h5guAS96O
>>687
堅いだけの敵に同じことを繰り返すのをバランスが良いとはいわない
雑魚敵に毎回同じことして毎回何分もかけてトータルしてそれが面白いんだったらまさにゴッドオブゲーになれるわ
697ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 13:31:47.54 ID:seUG90TVO
>>691
「割とポピュラーに」がポイント
まあ、NURが出来るからバランスが良い、は説得力に欠けるか

>>696
一対多の戦闘では同じ事を繰り返す展開にはなり難い
GOWには堅いだけの詰まらないモンスターはいない
GOWは敵の組み合わせやマップ構成やギミックにも凝ってるので
同じ敵でも同じ戦闘にはならない。高難易度になると尚更そう
698ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 13:40:23.06 ID:h5guAS96O
なんだマゾか
699ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 13:40:50.89 ID:Uq2OfQsG0
>>686
ロスプラ2人でやると協力してG級モンス狩ってる感じで面白い。1人だと別ゲーの方が良いかもしれない。
デモンズは面白いけど友人同士での協力プレイが出来ない。レベル近かければランダムで会うことは出来る。
リトルビッグもオフで3人以上でやるとおもしろさがかなり上がる。
700ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 17:24:21.67 ID:Ju/yhZ+k0
>>698
サッカーブラジル代表が、
どこぞの大学のサッカーサークルとサッカーの試合を10回して
そのブラジル代表が「この試合面白い」と思うだろうか
1,2試合ならまだブラジルチームもヘラヘラやってるかも知れないが
10試合やったら、おそらくうんざりしてるだろ

これがゲームをEASYなんかでやってるぬるい状態だよ
701ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 17:42:55.72 ID:9G9K/k7V0
辛いものは自分が食べれる限界あたりが一番うまいの法則だな
702ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 17:43:41.46 ID:RPiBeKTD0
ゲームの情熱を他人に強要するな。
松岡修造か!
703ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 17:46:39.95 ID:h5guAS96O
ゲームはノーマルで始めて途中か二週目で難しくするものだろ。
GOWのノーマルはそもそもぬるくない 難易度で面白さが変わるっていう前提と異なる例えだな
704ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 17:56:51.50 ID:Ju/yhZ+k0
>>703
別に異ならないと思うが

ブラジル代表がヘラヘラやってるときは
無意味なパフォーマンスやら、適当なパスをするだろ

だけどアルゼンチン代表と試合したら
そんなことしない
705ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 18:12:08.93 ID:/dTduiDR0
サッカースレはここですか?
706ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 18:22:58.45 ID:q5liPCTe0
自分が大学のサッカーサークルレベルなら、相手が大学のサッカーサークルでも楽しいんじゃないか?
707ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 18:29:34.69 ID:WjeAs7bx0
GOWコレクション最近遊んだけど
ムービーより動かしてる時のほうがきれいだな
ムービーもきれいなのある
難易度ノーマル以下ではクレイトス強すぎるんで無双だが
ハード以上になるととたんに別ゲーに
いい難易度だよ
708ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 18:41:16.82 ID:yafU+1vo0
>>688
ありがと、MW2ポチったよ!近所のゲーム屋になくてAmazonだけど。
709ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:24:32.85 ID:seUG90TVO
難易度の高低には好みがあるから、一概に難しいほうが面白いとは言えないけれど
GOWに限って言えば、ノーマル以下よりそれ以上がより面白いと思う
マリオでクリボーを踏みつけるのは意外に面白い
これは、クリボーが良モンスターというよりも、
良くできたマップ構成と配置の妙からくるものと思う
この配置の妙はGOWにも感じられる
ただ、ノーマルだと分かりづらい。そんなものに気づく間もなく倒せてしまう
それはもったいないなと
難易度を上げると何となく感じられるようになる
そうなると面白くなる。別ゲーになる
710ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:29:02.42 ID:Uq2OfQsG0
マリオってどのマリオだよw
711664:2011/08/13(土) 19:32:54.36 ID:G8kYJ6SrP
>>699
情報ありがとう
ロストプラネット2は友人が興味示せば買いますー
デモンズは自由にマッチングができないのか
リトルビッグプラネット2の協力プレイはオフなん?
712ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:37:14.12 ID:Ju/yhZ+k0
>>711
デモンズのオンラインシステムはそういう
ある程度の匿名性と
疎なコミュニケーションが売りなので
713ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:43:10.16 ID:u7AfwiA6O
>>711
リトルビッグプラネットは
オンでもオフでも4まで同時プレイできるよ。
714ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:51:47.71 ID:4imoO7ts0
まとめるとブラジル代表のクリボーってこと?
715ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:53:46.08 ID:lZWAM8fv0
                              >
                 ,.  ..::=::... 、    >  知るかバカ!
                 /....::::::::::::〃   \   >
              / ⌒):::::::::::| ! :   ヽ   >   そんなことより
               , .:.....:::::::::::::::| :. ::.   i  >
                l ::::::::::::::::::::::| :: j::::: |  >  オナニーだ!
             」 :::::; -‐ミ::::ノノ∠...  L、 >
              /ヘ ⌒<こ>:::. .:: <こ>,  うハ / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
               {::〈 .::::r‐' 7.:: :::.  _):::.  〉.:}
             ヽ::. 、::::::::::::〈_.:::; ヽ::::::: .::ノ
              ゝ!::.ヽ::::::::/_J_   }::;  /`ヽ- 、
           /  ∧:::::.::::::::''ニニヽ }  ∧     >‐- .
          _/   ///ヽ :.::::::::(⌒_ノ  イ ∧         丶、
       ,.  ´     ////O 丶、:::::::  .イ O/∧_____  ´  ̄ `ヽ
    -‐'"´  ̄ __ /////////ヽ  ̄ ////////三三三三≧x ___
716ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:53:54.19 ID:seUG90TVO
コープと言えば、レジスタンス2がそれを売りにしてたような
717ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 20:06:54.72 ID:fRrP8VQN0
>>711
オンオフどちらでも4人まで参加出来るよ>LBP
オフ数人、オン数人みたいな遊び方も出来るぞ
718ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 20:14:49.70 ID:uxVSRYvC0
ゴッド・オブ・ウォーコレクションのムービーがHD化されていないのが残念だな。
PS2のゴッド・オブ・ウォー1,2の時の方が良かった。

ムービーでガクッってなる。
719ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 20:55:33.68 ID:nygT4mVq0
アサクリ2SEと無印どっちがいい?
中古で600円ほど値段が違うんだよね・・・
1は途中で飽きたけど2でいろいろ改善されたっていうから気になってるんだけど
720ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 20:57:04.23 ID:0VcUDfl/0
SEに決まってる
721ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 20:57:28.94 ID:IuvSPD+X0
>>719
DLC入ってるのがSEだからSE
722ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 21:04:42.62 ID:6JM1mj/e0
>>719
1が飽きたなら2も大概だぞ
戦闘面に関しては殆ど変わってないし、街でかけっことかちょっとした暗殺依頼を行えるようになっただけ
あとは拠点となる領地に芸術品を飾ったり資金を足して発展させられるけど、自由度は一切無い
723ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 21:49:28.76 ID:KUXL6Gqx0
ゴッドオブウォーってただの古臭いアクションゲーじゃん
一風変わったシステムもなく粛々とボタンの組み合わせで進んでいくし
アクションゲームがほんとに好きじゃないと楽しめないんじゃないかな
724ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 21:51:12.16 ID:IuvSPD+X0
アクションゲームなんだからアクションゲーム好きが楽しめたら良いじゃない
725ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 21:54:11.43 ID:0VcUDfl/0
723はMGSとかアンチャーテッドとかまでアクションのカテゴリに入れてそうだな
726ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 22:13:13.37 ID:wa/PwNLv0
>>723
www
727ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 22:39:06.12 ID:yafU+1vo0
GOWは1しかやったことないけど、
短いアクションゲームだなって感想しかない程度。
728ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 22:53:35.46 ID:OldC3LhD0
コイツの言う新しいアクションゲームって何になるんだろな
729ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:06:07.85 ID:fRrP8VQN0
>>727
3はもっと短いんだぜ
初見ノーマルで7時間でクリアした時はポカーンとしたわ
730ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:19:14.09 ID:yafU+1vo0
>>729
短いゲームはどーも俺は合わんわ。短い方がチャチャっとできるっていう意見もあるんだろうけど。

9月発売ラッシュの中ではダクソ買うけど、ICOとワンダも評判的に気になるんだけど短いゲームなのかな?
731ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:21:08.01 ID:oN4rerIS0
短い
732ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:24:40.59 ID:6JM1mj/e0
>>730
面白いアクションを求めるならその二つは完全に地雷だぞ
ICOはゼルダの仕掛けのみを延々解くゲーム
ワンダはゼルダのボスラッシュみたいなゲーム
この二作が高評価なのはストーリーとそれを見せる演出の巧みさだからな
733ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:24:55.78 ID:yafU+1vo0
そうなんだ、1000円代になったら買うわ。
734ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:25:40.36 ID:IuvSPD+X0
ICOってたしかDVDじゃなくCDだったよね
裏面が青くて綺麗だった だけど音がうるさかった
735ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:47:12.51 ID:h5guAS96O
大鷲のトリコが待ち遠しい ていたらくな和ゲーにデモンズみたく一石を投じてほしい
736ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:02:23.81 ID:DjCPg8F90
モンスターハンター3rd HDは
配信クエスト(イベントクエスト)はどうなるの?
737ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:06:24.08 ID:tjj1+Db60
>>736
それくらい自分で調べろ馬鹿
くだらねえ質問であげてんじゃねえよ糞ガキが
738ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:09:34.34 ID:gLp9uZN/O
オフ専でも楽しめるRPGってないかな?

TOV,TOGF,EOE,FF13,SO4,ニーア,白騎士はプレイ済みなので、他にお勧めが有れば教えて下さい。
739ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:11:28.74 ID:Jd3nwECT0
>>738
ニーアが含まれてるならARPGもありなのかな?それならトリニティジルオールゼロ
とかオブリとかは?
740ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:11:50.33 ID:rT3oZAoc0
ME2
741ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:19:42.15 ID:5wi3915oO
なんかRPGかアクションかTPSで楽しいゲームないかな 
最近はまってるのがEA MMA アサシン2 GTA WW2011かな ジャストコーズ2とRDRはかなり神だと思ってます 
最近買ったマスエヘ2やリュウゴトゾンビはおもしろくなかった 
お願いします。
742ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:22:17.73 ID:wJTx2GK10
竜3
743ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:24:00.09 ID:hsFlIBS80
>>738
ME2、FO3かNV
744ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:25:33.23 ID:b0iOG0Up0
>>741
インファマス
745ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:33:20.97 ID:gLp9uZN/O
>>739
両方とも未プレイなので、どちらか購入してみます。
ありがとう。
746ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 00:38:06.81 ID:gLp9uZN/O
>>743
両方とも未プレイなので、調べてから購入してみます。
ありがとう。
747ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 01:09:14.64 ID:I6LNGW5mO
ME2買ったが前作やってないと完全に置いてけぼりだな
何がなんだかさっぱりだわ
748ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 01:10:18.38 ID:Jd3nwECT0
デジタルコミックなかったっけ?あれだけじゃちんぷんかんぷんなレベルなの?
1は動画でも見るしかないのかな ゲームとしては面白いらしいからそのうち買おう
749ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 01:16:47.77 ID:2Rcl5ddV0
デジコミもあるし多少は自分で考えて補完することもしろよ
大抵はそれで済むんだし

最初のスターウォーズの組織の関係とかもそうだろ
750ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 01:18:18.50 ID:HxI/NXFG0
横スクアクションでおすすめなーい?
751ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 02:21:54.39 ID:MJ2xcCfm0
>>750
リトルビッグプラネット

ダウンロード専売の
キャッスルクラッシャーズ
スコットピルグリムvsザワールド
LIMBO
752ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 02:26:08.80 ID:pAbWTq/C0
SEにDLC入ってるのは知ってるんだが、600円の価値があるのかな・・・?と思ってな

>>722
そうなのか。ちょっとそこらへん気になってたから助かる。
そうなると買わないほうがよさそうだな・・・
動画で2のストーリー補完してオンライン目的でBH買おうかな
753ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 03:30:56.36 ID:qI9dtChb0
>>750
北米ストアで買ったoutlandが面白かったけどまだ日本ストアにないな
これね
http://www.youtube.com/watch?v=Bcc949DAWPI
754ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 07:10:50.20 ID:rgB//3CBO
おれも>>752氏と同じ感じで、アサクリが気になってるんだけどBH勧める人ってあまりいないが2SEのみで十分かな?

ちなみに成長要素があるゲームかな?それとも能力は決まってて、武器を弄ったりで進めてく感じなのかな?
ご教授願いたい。
755ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 07:13:53.61 ID:tlFhZyJ90
>>751
>>753
ありがとうございます、調べて買ってみます
LIMBOは横スクだったんですね、気になってたので買いです、outlandもかなり良さそうなのでひとまず買いです
ありがとうございました
756ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 10:35:19.01 ID:7cxFZwXi0
GOW3か戦ヴァルか・・・・。
どっち買うかな・・・。
757ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 10:36:18.15 ID:IeSjXYkp0
迷ったなら両方買っちゃえよ
758ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 10:38:23.48 ID:KDGfJ2SW0
動かすのが楽しいか、考えるのが楽しいか
後者はシナリオだけならスキル任せで単騎無双できたりしちゃうけど
トロフィー好きなら戦ヴァルは非対応なんで気をつけて
759ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 11:20:49.25 ID:YcFh8c8d0
ゴルフとビリヤードゲームを買いに行ったのだが、みんGOL高い。
そして買ったソフトは龍が如く3
ビリヤードもゴルフも入ってるでそ?
買い方間違えてる?
760ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 11:35:25.27 ID:QEZsk4di0
>>754
防具によって体力が変わるだけで成長要素は無い
武器も弄れず種類によって殺し方が変わるだけ
761ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 11:51:16.61 ID:Lv4IBUllO
インファマス2が気になるんだけど1やってないと内容さっぱりって感じですか?
762ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 11:53:59.77 ID:ibGd87pK0
うん
763ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 12:07:27.18 ID:Lv4IBUllO
>>762は俺宛てかな?

ダイジェストとかあればよかったのに…大人しく1からか
764ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 12:25:55.92 ID:NqO5I0p7O
↑2からでも大丈夫だ
最初におさらいがある
765ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:06:38.20 ID:c5TgCDo90
BHのオンラインはハマったなぁ
PSN事件がなかったらまだ売ってなかったかも

◎ヘビーレイン、アンチャ
○アサクリ、RDR、GTA、
△ファマス
×FO3

こんな俺に何かお勧めしてください
766ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:20:09.13 ID:jRyez9KAO
3〜4人でオフライン対戦可能なおすすめって何かある?
CODMW、MOD NATION、トップスピン4はどれも楽しくやれるんだが
他はMOVEのスポチャン、ストアのDLでピヨタマは嵌まれたんだけど2人ゲーだったりコントローラー買い増さないといけないから困ってる
767ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:20:35.62 ID:uP1wrJ04O
>>765
サクっと終われて
コテコテの演出のが好みみたいだね。
エンスレイブド
GOWコレクション、GOW3
ニンジャ外伝Σ1、2
ベヨネッタBest版
ストラングルホールド
768ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:44:28.41 ID:8nBAvfi80
めっちゃ野球のゲームやりたくてブックオフ行ったらプロスピ6が950円で売ってた
野球やりたいだけだから古くても構わないんだけど得だと思う?
769ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:51:34.22 ID:9QL6ZQYX0
>>768
オフで遊ぶことが前提ならお買い得
770ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:51:54.14 ID:qOUkuTbZ0
面白いと思えたらいいんじゃね?
面白くもないのに買うのは損だろ。俺なら高くてもパワプロ買うけどな
771ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:53:48.32 ID:8nBAvfi80
5の完全版じゃないのが500円で2010が1950円だった
やっぱ6かなあ
772ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 13:56:30.91 ID:rgB//3CBO
>>760
サンキュ!
なるほどね。じゃ皆さんお勧めの2SEにしておこう。
773ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 14:23:31.42 ID:V3Jxfr5J0
アンチャに興味あるんですが1からやったほうがいいんですかね?
774ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 14:52:40.98 ID:O4pe8ZHC0
>>773
1からやっとけ
メインキャラにも愛着が湧くし、2や3をより楽しめるはず
お手頃価格だし、万が一途中で飽きてもサクッとクリアできるしね
775ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 14:53:03.35 ID:HB42/fvi0
>>773
金と時間が余ってて、尚且つあまり面白くなくてもいいなら1から入れば良い
アンチャで評価されてるのは2だから最悪2からでも問題ない
776ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 15:01:33.17 ID:w+0NoBvR0
自分はUncharted1の方がすきだけどね
777ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 15:39:20.01 ID:uYUv1q53O
WETは?
778ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 15:45:34.64 ID:7cxFZwXi0
モンハン3って、スパロボみたいに値下がりするの早いかな?
早いなら、少し様子見してみようと思うのだけど。
779ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 15:49:45.97 ID:dqJjZBsN0
PSP版がすでに2000円未満なのに今更HD版買う人いるのかね…
780ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 15:50:01.76 ID:IeSjXYkp0
誰か未来人いたら教えてやってくれ
781ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 15:52:13.24 ID:Jd3nwECT0
俺PSP持ってないから買ってみようかなって思ってる
4000円未満で買えるしありがてえ
782ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:03:20.68 ID:c4WFyfkc0
久々にMG4やっててふと思ったんだが物理演算で物がぶっ壊れたり破壊できたりするゲーム知らない?GTAみたいなんでなくて物が壊れるのに特化したやつ。昔ゲーセンにひたすらマシンガンで破壊しまくるゲームがあってスカッとしたなあ…
783ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:05:31.42 ID:HB42/fvi0
>>782
レッドファクションゲリラとかどうよ
正に物というか建物を壊すのに特化した箱庭ゲー
壊す方法も様々で好きなように壊せるぞ
784ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:13:31.51 ID:O4pe8ZHC0
>>782
ジャスコ2も一応壊せる
785ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:14:03.04 ID:c4WFyfkc0
>>783
ありがとうチェックしてみるわ〜!
786ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:19:33.57 ID:dqJjZBsN0
>>782
キャンペーンモードがお世辞にも面白いとは言えないがFPSのバトルフィールドバッドカンパニー2は色々なものを破壊できる
787ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:27:31.81 ID:c4WFyfkc0
>>784
>>786
色々あるんだな…一通りチェックするわ〜サンクス
788ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:34:38.58 ID:uP1wrJ04O
>>782
レッドファクションゲリラ(アルマゲドンはやめとけ)
ストラングルホールド
マーセナリーズ2
789ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 16:35:53.75 ID:c5TgCDo90
>>767
まさにそうかも
上2つは久しぶりに時間忘れてプレイしたわ

色々あるんだなー、サンクス!
ガチアクション苦手な俺でもGOWシリーズって楽しめるの?
790ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 17:11:18.97 ID:HB42/fvi0
>>789
GOWはイージーにすれば□と△を適当にバシバシしてるだけでクリア出来ると思うよ
だけどノーマルから始めて欲しいな
最悪ノーマルで死にまくるとイージーに切り替えることが出来るしさ
791ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 18:13:35.47 ID:vKSAq2AYO
マスエフェ2買ってみたがイマイチかも
ロード長いし戦闘もなんかイマイチ(SEが微妙なのかな?)
会話イベントも自分が選んだ選択肢が全くプレーヤーの意図と違う会話になることもしばしば
あと右スティックのカメラのスピードが遅くてもっさり
まぁまだやり始めたばっかだけど今のとこはこんな印象
アサクリブラザーフッドも買ってきたが、これやりだしたら絶対マスエフェは積んで2度とやらなくなっちゃう気がして開けられない
792ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 18:16:39.22 ID:V+ynjhqs0
洋ゲー合わないなら大好きなFF13でもやってろ
793ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 18:21:28.87 ID:o2Lc21SXO
マスエフェ2体験版やってみたがdead spaceのが上だな
なんかアンチャの戦闘みたい
794ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 18:22:54.41 ID:O4pe8ZHC0
ME2はデモンズ以上に信者が鬱陶しいから叩くと荒れるよ
795ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 18:37:30.05 ID:eDBwnc+e0
キルゾネ3◎
BFBC◎
MAG△
クライシス2×
な俺はCoD楽すめるめるでしょうか?
796ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 18:46:25.73 ID:uP1wrJ04O
>>795
ドラマティックなFPSやTPSが好きみたいだから
CODシリーズ楽しめると思う。
(除く、COD3)
797ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 18:57:00.94 ID:7dsqKgjo0
質問失礼します。
アクション、RPGが好きです。
ヴェスペリア、グレイセス、FF13、ニーアは楽しくプレイさせて頂きました。
ですがアンチャ、FolksSoul、SO4、アサクリは合わなく途中でやめました。
こんな自分に合うおすすめゲームはありますでしょうか?
798 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/14(日) 19:04:54.73 ID:DbKOZY4e0
>>797
トリニティジルオール ゼロ
799ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 19:09:26.31 ID:ZS33HBh40
>>795
楽しめるに決まっとる。やってないのが不思議なくらい
>>797
ホントにアクション好きなのか?って感じだけど…
和ゲー好きっぽいからDMC4、ベヨネッタ、戦ヴァル、龍が如く(OTE以外)はどうだろう
800ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:21:15.62 ID:bfMXKgNe0
今日PS3を買った
オススメのロストプラネット2を買ったが
スゴイな本当に!
今までPSPとかで満足してた自分が
アホらしいwww
801ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:29:52.49 ID:NWI0bXAZ0
○・・・EoE、CODME2、ディス4、パワプロ2011、GTA4、バイオ
△・・・FF13(戦闘は良かった)
×・・・龍が4(チンピラウザい)

こんな自分にお勧め教えて
802ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:33:17.95 ID:b0iOG0Up0
>>801
TOV
803ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:39:39.99 ID:i79801YU0
>>801
トトリはやめとけ
804ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:41:20.26 ID:NWI0bXAZ0
>>802
気にはなってるんだけどなんかイマイチなきがする
>>803
書き忘れたけどやってる
805ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:45:45.46 ID:ZS33HBh40
>>804
CODBO(9月1日に廉価版)、TOGF、バイオショック
806ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:46:38.49 ID:b0iOG0Up0
>>804
ヴェスペリアはここ5年のRPGの中じゃ一番面白いぞ
テイルズだからといって敬遠するのは勿体ない
807ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:47:33.64 ID:4+NQl6PL0
>>774-775
とりあえず2をやってみようと思います
気に入ったら1を買ってみようかと
ありがとうございました
808ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:50:46.61 ID:b0iOG0Up0
アンチャは別に1も2もそんな変わらないと思うけどな

そりゃ2のほうがグラは良いけどゲーム自体は1のほうがシンプルで面白いと思う
809ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:57:43.16 ID:NWI0bXAZ0
>>805
COD系は9月?のまで買わないつもりww
バイオショックは面白そうだ

>>806
実はイマイチかもと言いつつR、D2、なりだん、マイソロ3
810ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:58:15.41 ID:o2Lc21SXO
あまり期待すんなよw
グラは超絶綺麗だし 気楽に遊べるけど 圧倒的な中身の無さにも愕然とするゲーム
811ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:59:09.01 ID:o2Lc21SXO
アンチャ2の話しね
812ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 20:59:43.41 ID:NWI0bXAZ0
途中で送ってしまった
>>809の続き
を楽しめたから多分Vも楽しめると思う
だからV買ってくるノシ
813ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 21:03:01.95 ID:ZS33HBh40
>>811
アンチャの話死ねとか酷すぎる・・・
814ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 21:15:22.59 ID:c5TgCDo90
>>810
中身あるゲームって?
815ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 21:20:03.14 ID:wabr29/Q0
>>814
FF13とかToVだろ?言わせんな恥ずかしい///
816ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 22:49:46.95 ID:osk/yAqB0
CODMW2でFPSデビューしたけどクソおもろいな!まだオンライン童貞だけどな。
サクッと短い時間で盛り上がれるからリーマンゲーマーには最適だわ。
817ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 23:33:20.66 ID:wabr29/Q0
>>800
かなり熱いよねw
時間が無いときはさくっと出来るPSPの方が良いが、
じっくりやるならやっぱ据え置き機の方が良いよね。

>>816
さくっと出来てかなりはまるけど、
ちょっとやるつもりでつけたら結構長くやっちゃわない?
818ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 01:53:14.29 ID:QlVucZD10
ギアーズオブウォーみたいなゲームってなんかあります?
アーミーオブツーが似てるかなーと思うんですがどうでしょう?
因みにSF系は合いません。
819ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 02:05:27.84 ID:ZFVN6afIP
連休中に積んでたWETを猿みたいにやってる
こういうB級アクション映画の雰囲気がいいな
タランティーノみたいで
820ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 05:23:00.07 ID:lnNRpC1q0
ギアーズオブウォーってSFじゃないの?
821ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 05:29:00.20 ID:QlVucZD10
>>820
あれってSF系なんですか!?
動画見た感じじゃ分からなかったorz
TPSでバンバン撃てるようなのありませんか?
銃撃系はバイオ5しかした事ありません。
822ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 05:30:25.96 ID:qc4hvz490
>>821
VANQUISH
823ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 05:31:16.44 ID:qc4hvz490
>>821
言った後で気がついた
VANQUISHはSFか

すまぬ
じゃあアンチャーテッド1,2かなぁ
824ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 05:45:36.96 ID:PPxjvw0y0
>>821
ありきたりだがアンチャがいいかもね
銃はそこらじゅうに落ちてて弾切れの心配もないし。銃の種類は少ないけど…
アーミーオブツーもTPSだけどもっさり感が半端ない。友達とやるなら面白い

TPSでバンバンやりたいならFPSも合うかもね。SFじゃないのが沢山あるし
825ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 06:00:42.08 ID:QlVucZD10
>>823
>>824
ありがとうございます。
アンチャ買ってみようと思います。
FPSは酔ってしまい頭痛と吐き気が…
FPSでもTPSに視点変更できれば良いんですけどね。
こればっかりは買ってみないと分からないので。
826ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 07:40:07.91 ID:XlITf/dA0
(`・ω・´)MAG人いっぱいいるよ
来月新人いっぱい増えるよ

でも来月無料でDL出来るから今買うのは・・
827ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 12:43:31.52 ID:yRO5sjmv0
オカンがサプライズでCODMW2をネットで買ってくれた。届いた時に明細みたら、ネット詳しくないから5500円もする店で新品で買ってくれたんだわ。金出し過ぎだけどまあ仕方がないかと思いつつソフト見たら、「特価セール2990円」のシールあり。

5500円とってんだから、こういうシール剥がしとけよクソ店。オカンが、普通に買えば良かったねっ、て寂しく言ってて泣けてきた。CODMW2オモロイよオカン、ありがとー。
828ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 13:02:03.43 ID:1NYTLFl5O
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
829ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 13:03:15.01 ID:PPxjvw0y0
店も店だが厨房にMW2やらせるオカンってどないやねんwwwwwwwww
830ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 13:03:32.27 ID:00n3QTrU0
ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、     し ば ら く 美 し い 映 像 を
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ           
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ        ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´ 
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'        __, - 、
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ   .  /, ─── 、)
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/'    //  /    ヽi 
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ      |_|    ┃ ┃ |
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'      (     ⊂⊃ ヽ
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl    _c―、_ _ __ >、   \__ノ ノ _ _._ _,.―っ_
 フ>'    / /  ! !    三  ツ      ´ \::::.  ニ ,,ノ⌒ヽ        ゞ  三
o( {   __,ノ ノ   | |    ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ  ,  )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,.  | |             `i^   ー   '` ー ' ヽ
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |             l              ヽ
    ヾ      | |             |       ⌒      |
                  ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
                 (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
                  \           ヽ         ノ         /
                   \   ヽ、      ヽ ..■■ ノ     ,ノ  /
                     \   l`ー‐--―'`.■■ー'`ー‐--―'、  |
                      〉  イ       .■■       〉  |
                      /  ::|       .■■      (_ヽ \、
                     (。mnノ                `ヽ、_nmn
831ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 13:13:07.76 ID:m8v5j8I50
買ったのはオカンではなく、>>827本人だったと妄想してみたり
832ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 14:00:00.32 ID:6CKAgns60
デモンズソウルってオフ専でも楽しめますか?
833ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 14:21:05.94 ID:1NYTLFl5O
>>832
やめとけ!オフ専の人には全くおすすめ出来ない
もしどうしてもやりたいなら、ネット環境なんとか整えなはれ
834ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 14:21:56.05 ID:kt0dcKz30
バランス修正パッチ当てられるならある程度救済はあるんだけどねぇ
自分が死ねば死ぬほど敵が強くなる、アイテムコンプ実質不可
この辺割り切れるなら楽しめる
835ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 14:23:01.11 ID:1dxHwCIr0
>>832
楽しめるよ。
ネットに?ぐことは出来るよね?
?いでおくと誰かとやらなくてもパッチとかヒントとかも出るから
ネットに?ぐだけは?いでおいた方が良い。
836ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 14:24:58.98 ID:1dxHwCIr0
なぜ文字化けしたし。
?=つなぐね
837ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 14:26:01.08 ID:n/pv6qSP0
>>832
基本的にデモンズは一人でやるもんだから普通に楽しめると思うよ
ただ、難易度が高いので最初はストレス溜まるかもしれん
838ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 15:03:49.46 ID:Yij3RkOL0
デモンズはオンがオフみたいなもんだから
839ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 17:13:03.58 ID:5TfzioTOO
デモンズハアップデート出来ないんだったらやらんほうがいいと思う
840ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 17:17:57.74 ID:qc4hvz490
生身で死ななきゃステージ傾向(難易度)変わらないのだから
神殿(傾向パラメータがないフィールド)で自殺すればOK

と言っておく
841ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 17:44:47.23 ID:LjoF1Qc80
みんごるって最近、再廉価出たんだっけ?お盆に数件ままわったらどこも売り切れだった。
前にダウンタウンが言ってたからもあるんかな
842ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 17:47:25.53 ID:LjoF1Qc80
ゴッドオブウォーってストーリー面白い?
やるならやっぱ、PS2で出てたHD版の1と2からやった方が良いのん?
843ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 17:54:36.84 ID:he0igHXi0
>>840
UPデートすればね
844ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 17:58:51.54 ID:XlITf/dA0
>>841
来月出るから今入荷しないんじゃないの?
845ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 18:00:11.39 ID:tFUV3TlL0
>>796>>799
てんきう、やってみる

バイオショックインフィニティ様変わりしてるけどすごそうだなw
846ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 19:43:31.56 ID:n1v18+Td0
FFの開発チームに一言だけ直接意見できるとしたらなんて言う?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313331095/
847ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:06:15.06 ID:GeWL3ajvO
>>842
映像の迫力はすごいがストーリーはとりたて普通
848ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:27:13.09 ID:1dxHwCIr0
>>842
ストーリーはあんまりきにしなくてもいいが、
3から始めるとなんかよくわからない感じで始まる。
気にしなければ3からで良いと思う。
849ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:27:57.37 ID:6xqi7Yxt0
>>847
そっか。DMCとかベヨみたいなもんか。
最近、ゲーム部分よりストーリー求めちゃうわ。メタルギアでも買うかな。一応、3まではやってるし。

アンチャも面白そうだけど、ストーリーは二流映画って聞いたことあるが、あの雰囲気の二流感は嫌いじゃない。
850ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:30:52.79 ID:1NYTLFl5O
俺アンチャはインディージョーンズ好きだったからどハマりした
851ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:31:37.31 ID:6CKAgns60
デモンズはアップデートで難易度調整できれば
オフ専でも普通に楽しめるって事?
モンハン見たいにオン要素でやらないと楽しめないとかは嫌だな
852ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:33:19.97 ID:R4VTiCS+0
>>851
一周目はオフラインが超絶オモロイ。
二週目に興味があればオンラインやればいいレベル。
853ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:38:42.98 ID:FgPTGLN70
>>851
デモンズは初心者狩り流行ってるからやるなら1週目はオフラインでやったほうがいいかと
854ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:38:55.29 ID:1dxHwCIr0
>>851
そういうこと。
ただ、死んで覚える系のゲームだから、
昔のマリオみたいに何度もリトライする系になれてないとイライラするかも。
855ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:59:36.58 ID:qRjtLPt60
生き返ったとたん黒に鍛えた武器をズタボロにされる喜び・・
856ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:06:24.15 ID:V6To2KjZ0
PS3今から買っても損しないかな
857ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:12:56.28 ID:n5EaIt5P0
>>856
しないよー 一緒に遊ぼうぜー
858ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:13:08.43 ID:/YkO+p9+0
は?
859ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:18:04.95 ID:FgPTGLN70
ちょっと何言ってるかわからないですね^^;
860ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:21:52.09 ID:I/axkq7m0
ゴッドファーザードン・エディション
ゴッドファーザー2
シヴィライゼーション
ボーダーランズ
バイオハザード5

上記5つの中で1つ購入しようと考えています
オススメ教えてください、ちなみにゴッドファーザーはPS2のはプレイ済です
シヴィライゼーションは過去作も未プレイです
どなたかよろしくお願いします
861ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:25:54.02 ID:ZvDRaqnj0
MGS HDに一票
862ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:26:50.20 ID:PPxjvw0y0
>>860
あえてゴッドファーザードンエディション
自由度も高くて面白いよ
863ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:27:52.72 ID:Yij3RkOL0
バイオ5
864ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:36:04.76 ID:I/axkq7m0
>>862
PS2と比べてどうかな?
代わり映えする部分によってはドン・エディションにしようと思う
865ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:56:31.11 ID:R4VTiCS+0
CODMW2のオンラインデビューした。死にすぎワロタ。2k、15dって。
独り言で、そこからかい!、お見事!、後ろかよ!、やるじゃないか!とか言いながら楽しんでる。
早くこの数値を逆転させたい。
866ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:57:39.02 ID:vV2M+djGO
>>860
ボーダーランズかな
TPS好きならRDR進めたい PS3で神ゲー上げろって言われたら今のところRDR上げたいレベル
867ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:08:39.90 ID:PPxjvw0y0
>>865
毎日やってるから一緒にやらないか?
868ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:19:30.85 ID:gU+G2EgA0
BO廉価版待ちwktk
それにしてもCODって2よりも4が古いとか紛らわしい
並んでたら最新版がどれかわかんねーよ
869ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:19:53.69 ID:C8kZtpOR0
>>842
ストーリーを気にするなら1,2,3と遊ぶべき
特に3は2の直後スタートだからね
金銭的に余裕があるならPSPのHD版も要チェックになる
細かい設定が結構繋がっているからね

ただ、個人的には2は中だるみがあったな
870ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:23:16.63 ID:PPxjvw0y0
>>864
PS2をやってないからわかんないけど、警察を買収してやりたい放題やったり、敵をボコしたりストーリー以外が楽しい。GTAみたいな感じ
自由度が高いのが苦手ならオヌヌメ出来ないが、好きなら間違いなくはまると思う
871ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:26:44.09 ID:ba6BrLnj0
トロイ無双やった人いる?
ゴア的な意味で面白かった?
872ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:27:43.19 ID:vV2M+djGO
GOWコレクションは値段考えると神。PS2の作品をどんどんどんHDにする流れが生まれてほしい
ワンダも買うわ
873ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:30:18.92 ID:Yij3RkOL0
2はラスボス戦が燃えた
874ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:41:40.69 ID:I/axkq7m0
>>866
RDRはプレイしました、あれは良かったです

>>870
話を聞く限りじゃPS2と大部分は変わってないみたいようだ

グラが良くなる程度だったらゴッドファーザーじゃなくてボーダーランズにしようかな
875ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 22:50:30.10 ID:C8kZtpOR0
>>872
ICO+ワンダで3980円なら良かったんだけどな
ワンダは何度放り投げそうになったことか
懐かしすぎるwww
876ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 23:05:10.77 ID:1dxHwCIr0
>>860
ボダラン、2人プレイならバイオかな。

>>872
HDにするだけでもほぼ作り直しになるんじゃ無いか?
結構人気あった奴じゃ無いと普通に赤字になりそう。
877ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 23:06:02.09 ID:QlVucZD10
鯖落ちしてる?
878ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 23:06:27.48 ID:PPxjvw0y0
>>874
それならボダランやった方がいいかもね。
俺はやった事ないけど面白かったら逆にオヌヌメして欲しい
聞いた話だとCOOPが楽しいらしい
FPS大好きだから俺もやろうかなwww
879ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 23:27:24.98 ID:I/axkq7m0
>>876>>878
ならボーダーランズに決めます
ありがとうございました!
880ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 00:08:17.74 ID:f95yEHTW0
バイオ5
セインツロウ2
龍が如く3

こん中で一番おススメは何ですか?
881ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 00:54:17.26 ID:H3dqiuLy0
>>880
龍が如く4やるのが正解
882ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 01:25:11.05 ID:75GghitN0
>>880
一緒にやる友達がいるならバイオ5楽しいよ
883ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 01:39:35.08 ID:NigL+NjwP
龍はミニゲームで対戦できるから接待ゲーにもいいんじゃね?
884ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 01:56:50.63 ID:4gaBYsn+0
龍3は4に直接繋がる部分もあるし、あんまりお勧めされないけど個人的にはシリーズ好きならやっといて損はないレベルの作品だと思うけどなぁ
885ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 02:27:05.61 ID:33cNuiCV0
>>880
バイオ5。日本人から見たらこの手のゲームの最高傑作だと思う。
やりこみもボリュームも豊富でずーっと遊べるソフト

龍やセインツは万人向けではない。前作やってる人向けだと思う
886ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 02:34:23.43 ID:4LAJZSCB0
龍は3のEDサクッとみて4買うのが正解でしょ
4に繋がんのなんて沖縄と濱崎くらいだし。
個人的には、3の藤原竜也と4の成宮寛貴を逆にしてほしかった。
成宮寛貴も良いけど、声優としては断然、藤原竜也のが上手かったし、藤原のモデリング無しでパンチパーマってなんか勿体ない
887ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 02:52:45.39 ID:9oZwk3J2O
>>880
バイオ5
888ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 03:01:21.46 ID:kGF/oyYf0
>>880
友達いるならバイオ5AEいないなら龍4。
889ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 03:04:18.41 ID:75GghitN0
RPG系でPS3では出てないオススメある?
ゴシック4はPCでやったので除外
トーチライト中止は痛いなあ 日本で360売る気あるのかよ
890ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 03:04:53.74 ID:75GghitN0
誤爆すいません
891ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 04:02:31.77 ID:f95yEHTW0
セインツロウは無いか・・GTAとか大好きだからすげー面白そうに見えたけど
バイオも好きだしやっぱバイオ5あたりが無難かな
892ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 07:51:56.92 ID:czJjKMJm0
イベントシーンやイベントムービーの少ない爽快な3Dアクションゲームお願いします
FPSは苦手なのでパスで

良かった
・ニンジャガΣ ・インファマス2 (この程度なら耐えられる)
・BASARA3 ・DMC3 (こういった馬鹿な演出なら笑って見れる)
・wiiになるけどパンドラの塔も良かった

ダメだった
・アンチャ2 ・アサクリ2 ・MGS4 (イベントシーン多すぎ)
・GTA ・ノーモア (お使いだらけで合わない)
・ヴァンキッシュ他多数 (最初のムービーで投げる)


ストーリーは求めてないのでゲーム性が楽しいのを探してます
893ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 08:06:49.30 ID:hTXspxsA0
>>892
DMCがいけたならベヨネッタ様しかないな。QTE演出でぶん投げる可能性もあるが。
894ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 08:22:28.66 ID:rVFF44QB0
>>889
日本で360売る気あるのかよ

まだそんな事言ってるの
箱信者は

ゲオのチラシ見てみろよw
360なんて販売も買取も一切記載されてねーぞw
存在すらない
895ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 09:10:40.92 ID:NigL+NjwP
買いに行こうかスレって未だに残ってるのか。
箱があの惨状なのにしぶといねえ。
896ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 09:53:43.56 ID:S4JQHvAJ0
ベヨネッタはパッチがあたってもテンポを崩す激しい読み込みとだらだらと長いムービーとQTEがある
897ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 10:22:58.30 ID:5J9jzk85O
馬鹿な演出okなんだしベヨなら大丈夫だろ馬鹿過ぎだし
それにパッチあてれば、言われてる程酷くないっつーか全然普通に楽しめる
アクションも得意そうだし、ベヨネッタで決まりだな

ただし、万が一合わなくても責任はとれんけど
898ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 11:08:23.49 ID:EvizYN0s0
RDRのアンデッドナイトメアが気になるんだけどどう??
899ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 11:11:50.04 ID:tb75dn+C0
QTEでブチ切れそうだな
900ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 11:46:58.95 ID:Wh+acoe30
このスレのおすすめ洋ゲーってほとんどFPSだよなw
901ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 12:15:22.38 ID:MBjREeffO
たしかにFPS、TPSが多いけど
GOW、オブリ、ドラゴンエイジ、ヘビーレインなんかはちゃうし
902ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 13:48:06.46 ID:kGF/oyYf0
ふと気になったがTPS,FPS好きな奴ってどういう経路できてる?
・新規
・PS2>PS3
・XBOX(1)>PS3
・PC>PS3
ちなみに俺はPC(N64>XBOX)>PS3
903ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 13:56:16.71 ID:y2KNcllj0
FPS始めてみようとMAGの体験版でどんなもんかやってみたんだけど
レベルの違うやつらがうようよいるんだけどこれが初心者狩りってやつ?
基礎訓練しか受けてないからフルボッコなんですけど
904ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 14:51:23.36 ID:v8QSUkIS0
言っちゃ悪いが下手くそだからボコられるんだよ
初心者狩りとか日常茶飯事
最初はシングルで慣れたほうがいいと思う
MW2とかKZ3の体験版やってみたら?
905ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 14:55:34.60 ID:dhIua6Dg0
FPSやったことないみたいだし最初は当たり前だろ
煽りとかじゃなしに単純に下手なんだよ
本当のMAG初心者とあたってもそいつらの大半は他のFPSやって慣れてるだろうし
906ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 16:06:34.61 ID:YToiER7jO
なんでもいいけどなんで新作ラインナップ載せてないんだよ。発売予定眺めて該当スレ誘導するスレだろここ
907ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 16:10:48.16 ID:9PuqUdbC0
CODMWって何の略?
908ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 16:27:36.88 ID:oOQPHUx50
Call of Duty Modern Warfare
909ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 16:30:03.83 ID:isoPAY6g0
>>906
基本発売済みのソフトについて語るとこだぞ
未発売のは予定があってもスレ違い
910ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 16:35:10.15 ID:oOQPHUx50
FPSに限らずオンライン対戦は
それが出来るシステムなら、必ず初心者狩りはいるなぁ
まぁ死んでうまくなるって言うし
別に気にしなければいいんじゃね

911ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 16:50:14.76 ID:VxRqZhww0
次スレのスレタイは「【PS3】PlayStation3 総合スレ inゲサロ Part.47」な
912ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 16:54:26.07 ID:WlECrYPl0
『Forza Motorsport 4』 メイキング映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15324892

GT好きはこのゲーム買おうよ

実写並のクオリティに進化したよ

GTが勝ってる所はもう1つもないw
913ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 17:00:50.62 ID:cev2hyQC0
そういや、AMYってDL専用のソフトずっと楽しみにしてたんだけど、
まるで音沙汰が無いな・・・。ほんとにでるのかね。
914ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 17:54:30.60 ID:MDt6lnQJO
>>907
なんでググんないの?馬鹿なの? というか馬鹿か
915ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 19:11:07.00 ID:hTXspxsA0
>>906
お前が毎月更新するならいいよ。
916ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 19:15:57.74 ID:y2KNcllj0
>>906
こっちいけよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1313125468/

>>904->>905>>910
そうなんですけどね、ただ面白さを知ってもらうための体験版ですごい短くて不親切なチュートリアルと
上級者にぼこられるオンだけってのがもうアホなのかと少し愚痴りたかった
他の体験版もやってみるよ
917ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 19:30:31.42 ID:1DiUSbuy0
>>916
体験版なんかよりオン行ってボッコボコにされた方が上手くなるよ
それが嫌ならFPSは諦めた方がいいかと

取り合えずCODでも買ってキャンペーンをエイムアシスト無しで一周したらオンに行けばいい
BOでもMW2でも初心者多いし3日もやればそこそこ立ち回れるよ
918ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:16:52.49 ID:9sVphQKO0
ごめんなさい
良く出るQTEって何?
919ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:22:13.76 ID:8DHq1krH0
>>918
ムービー中に指示されたボタンを押すやつだったはず
920ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:23:10.79 ID:oOQPHUx50
>>918
>>914





Quick Time Event
921ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:27:54.48 ID:gAg1WFx00
Flowery気に入ったんですがこういう感じの雰囲気がいいゲームってありますか?
922ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:42:09.13 ID:0RtAUeaN0
ありますん
923ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:55:09.67 ID:1MQ/b3qNO
バイオ5が友達とやれば楽しいみたいなのを
たまにみるんだけど、一人じゃ微妙?
一人でも楽しめるなら買うんだけど
924ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:56:43.56 ID:75GghitN0
>>923
AIがあまり賢くないので苛々する事があるかも
でも俺は一周目は一人でやってそれなりに楽しめたよ
その後初めてフレができて一緒に遊んだら更に楽しかった
925ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 21:00:10.80 ID:G3DMhNeC0
>>923
一応やったけど
操作系が腐ってる

敵がラッシュ系なのに、のろい(ぬるい)

ってことであまりお勧めはしない
926ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 21:01:51.82 ID:XFj1wZsg0
>>921
横スクロールアクションのBraid
927ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 21:51:43.43 ID:LJsM1ZwMP
>>892
WETはムービー少なかったな
928ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:15:13.99 ID:qdW4ypx50
PS3or2
で、難易度高めで協力(オフライン)が面白いゲームはありませんか?
ジャンルは何でも良いです。
929ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:16:47.83 ID:RzcVXm3cQ
>>921
雰囲気という意味なら
多少ベクトルが違うが
・Afrika
・フォークスソウル
・ICO
・ワンダと巨像
・ニーアレプリカント

飛行感覚が似ているのは
・ライズフロムレア

忍法帳うぜー
廃止しろよ
930ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:17:37.74 ID:qdW4ypx50
いちおうあげ
931ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:40:28.15 ID:5J9jzk85O
何がいちおうあげだよカス
てめぇ質問してから数分しか経ってねぇだろアホか?
いちいちそんな馬鹿みたいなレスしてないで、黙ってあほ面して待っとけボケ


あとPS2はスレチだから

まじ馬鹿は魂斗羅でもやってろ雑魚
932ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:42:38.52 ID:OtHrkaxG0
>>930
消えろカス
ここは俺らだけの聖域なんだよ
933ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:46:09.01 ID:8SGIEEGs0
>>931
消えろもしもし
934ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:47:07.38 ID:yewXzgbd0
おいカス共消えろ
935ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:48:07.34 ID:OtHrkaxG0
>>921
ICOとワンダは良い雰囲気だからオススメ
久しぶりだから楽しみだわ
936ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:49:52.31 ID:VIYebD0p0
>>928
バウンサーかマインドジャックあたりがオススメ。
937ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:59:58.14 ID:5J9jzk85O
938ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:09:21.11 ID:qdW4ypx50
>>931
あげ忘れたら何か悪いの?
939ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:13:25.92 ID:docO9nis0
もしもしNGはここの常識
940ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:16:31.26 ID:bZ/DUFz70
>>938
てめーの都合であげんな糞が
って事だよ。
941ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:17:21.66 ID:KFiFwXu60
わざわざ上げ直す理由が分からない
942ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:17:32.62 ID:ZMLg+T6R0
>>937
そんなだからもしもし(笑)って言われるんだよwww
俺ももしもしだけどwwwwwwwww
943ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:23:59.05 ID:kGF/oyYf0
PS3のおすすめゲーム その47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1313504233/

たてた。
944ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:26:24.52 ID:uF0e6f+n0
>>943
早漏乙

荒れそうだな・・・
945ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:27:07.07 ID:bZ/DUFz70
気が早いな 乙
946ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:27:26.39 ID:y8+HRRnA0
はえーよ早漏カス
テンプレからwiki外されたくなくて必死か
947ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:27:37.86 ID:5J9jzk85O
>>943
早っw乙です
948ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:27:51.98 ID:kGF/oyYf0
↑乙あり。実はいつも荒れるから毎回早めに立ててたりする。
949ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:28:40.18 ID:rg2lzmMC0
はちゅねみくwwwwwwwwwwwwwww
荒らしたくてわざとやっただろwwwwww
950ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:29:40.34 ID:XFj1wZsg0
叩いてる奴ってテンプレにFF13入れたかったんだろうな
951ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:31:23.82 ID:aokFjbxc0
うわあ・・・
余計なことすんなよ
スレ立ては>>960とかも消してるし
952ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:32:11.49 ID:docO9nis0
はつねみくは一体誰がおすすめしたのか?というか話題にすらなってねーんじゃねーか?>>948のお気に入りだから?
953ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:32:39.22 ID:PAy9rIM50
SPTにNCAA入れとけや
954ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:34:16.72 ID:KFiFwXu60
これは流石に立て直した方が良いだろ
955ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:34:40.92 ID:bpiOgpcX0
立て直しといた
PS3のおすすめゲーム その47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1312379802/
956ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:36:02.60 ID:bZ/DUFz70
早漏かと思ったら、改変キモオタかよ
957ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:36:49.03 ID:R8G69z0Y0
少し荒らされたくらいでwiki作っちゃったりする馬鹿なおせっかいちゃんの匂いがぷんぷんするぜw
958ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:38:36.31 ID:kGF/oyYf0
>>951
すまん。
960とかは気づいたら入れてくれ。

たぶん3回に一回くらいスレ立ててるけど
こんなにぼろくそ言われたのは初めてだぜ。
ゆっくり立ててたらテンプレの間に変なの入れてくる奴いてな・・・
以前酷いことになったんだよ。
ここに来て荒れムードだったから早めに立てた。
959ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:39:46.14 ID:vWjRDYU50
初音ミク面白いよ
やったことないけど面白いからやってみなよ
色眼鏡で見るなって、そういう偏見で面白いゲームを逃すのが嫌だからこのスレがあるんだろ?
やったことないけど
960ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:41:29.84 ID:4hIb1KGL0
知ってるよ
ずっと必死な早漏が立ててるなーと思ってたけどみんなスルーしてくれてたんだよ
961ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:41:44.20 ID:75GghitN0
初音ミクに偏見はないけどオススメってスレで話題になってある程度の賛同を得てテンプレ入りしてるからなあ
962ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:43:30.60 ID:QfvRTUlo0
>>958
あれもほんの一時期じゃん
アホがスルーもせず先走ってwikiとか立ててまともに相手しちゃってた時だろ?
963ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:45:08.49 ID:75GghitN0
>>958
そこは正直に初音ミク入れたかったから立てたって言えよ、言い訳がましいのはどうかと思う
964ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:46:10.86 ID:6RA7rLZi0
みっくみくにされちゃった人が立てたのか

えーと・・・乙・・・?
965ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:46:13.94 ID:KFiFwXu60
賛同を得てるタイトルがずっと載らずに、賛同以前に話題にすらなってないタイトルが無理やりねじ込まれる
もうwikiとかいらねえだろ。もっと言うとタイトルリストもいらね
966ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:47:33.07 ID:isoPAY6g0
スレ立てた人間が独断でテンプレ弄るのはいつものことだが
せめて踏んでから立てろってな
967ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:53:50.93 ID:LLQ+lk+50
そりゃ自分が守らないんだからスレ立て指定だなんだ書きにくいわな
気付いたらとか白々しい
こういう人間が一番カスで嫌いだわ

スレ立て乙
968ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 23:55:43.32 ID:UeKvmqnj0
モンスター育成ゲームとかありますか?
969ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:05:18.05 ID:wkuVNfz70
> 960とかは気づいたら入れてくれ。
白々しい

> たぶん3回に一回くらいスレ立ててるけど
> こんなにぼろくそ言われたのは初めてだぜ。
(いつもは平気、今回のお前らの反応が異常なだけ)
いつもおかしいと思ってたがそれで荒れるのも嫌だし早漏で香ばしいのでスルーしてただけ

> ゆっくり立ててたらテンプレの間に変なの入れてくる奴いてな・・・
> 以前酷いことになったんだよ。
お前みたいなのが荒らしに過剰反応して助長してただけ

こういう言い訳の塊みたいな奴いるよな
友達いないだろ?
970ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:16:18.69 ID:dSQDidvi0
LBP1が消えてアサクリが分身して竜3が消えてライズフロムレアが増えてラチェットF2が増えてアンチャ1が消えてキルゾネ2が消えてアルトネリコが増えてFF13が増えてモタスト2が増えてって感じか

シリーズ旧作消せばいいってもんじゃないぞ
971ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:17:59.19 ID:QfDP2YTm0
ああ、FF13入れたから叩かれてるのか
道理でこんなに一斉に沸いてくるわけだ
972ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:19:57.33 ID:9DQoUEag0
文句あるならてめーでスレ立てろや
973ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:20:32.52 ID:mTJMNuo90
ふと気づいたってだけで糞どうでもいいスレチな質問と報告しちゃうような奴だしなぁ...

>>968
一応ルンファクが
974ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:21:20.19 ID:I9dWnRn8O
なんではつねミクが入ってんだよ ふざけんな
975ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:22:12.97 ID:9DQoUEag0
>>974
文句あるならてめーでスレ立てろや
976ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:24:52.53 ID:T+MLUdOv0
960か970が立てる物を、早漏のお前が勝手に立てといて文句があるなら〜はねーだろよ
977ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:25:57.60 ID:2DzC096L0
てめーで立てろって…早漏が先走っちゃったんじゃないかwww
>>960が立てればいいんだよ
978ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:26:35.50 ID:rwchT2NQ0
多分ID:9DQoUEag0は偽もんじゃね?
0時過ぎてから態度変わるとかわかりやす過ぎる
979ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:28:20.53 ID:/pbezHih0
ID:9DQoUEag0= ID:kGF/oyYf0
980ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:30:46.49 ID:rwchT2NQ0
ま、なりすましとかどうでもいいか。
うめうめ
981ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:31:31.07 ID:9DQoUEag0
>>979
それはないわ、こんなんでだまされる奴いないだろ
982ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:32:33.66 ID:sAr+kp/Q0
>>971じゃね?
見えない敵と戦ってるあたり
983ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:33:22.50 ID:cq2gf8hm0
ミク厨氏ね
ゴリ押ししてきてチョンみたいなやつらだな
984ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:36:09.72 ID:h7HkIVe30
言い訳がましい態度がヤバいな
意外と2chでは珍しいタイプ
985ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:38:15.27 ID:rwchT2NQ0
>>981
もうどうでもいいわ。早漏くんとは違うのは明白だし。
NG対処でOKなんでばいばい
986ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:39:38.39 ID:r+UcJvXv0
もうってか最初からどうでもいい
987ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:40:15.85 ID:QfDP2YTm0
>>982
FF13ダシに荒らしてる奴が常駐してるなんてこのスレじゃ周知の事実だけどな
まあそれを直接指摘されるとその人からすればそりゃ困るだろうが
988ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:44:49.01 ID:T+MLUdOv0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴクゴク!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
989ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:45:05.93 ID:Pmof5oKV0
FFって入ってると荒れるんだっけ?入ってないと荒れるんだっけ?
両方だよね?
だからFFのことはほっといていいよ
990ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:46:07.38 ID:I9dWnRn8O
ハツネミクが入るならギャルゲーとどう違うんだよ
荒れるの分かってんのに立てる時点で荒らしかそれに気づかないマヌケ
991ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:47:55.24 ID:vvLEYJKs0
>>988
それ貼るってことはさ
君がそれ貼られると嫌だっていう裏返しなんだよねw

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴクゴク!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
992ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:49:54.95 ID:n2gorVqe0
つか元はPSPのゲームでそれの画像をよくしたverだからな
厳密にいえばPS3のゲームじゃねーし
993ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:51:19.57 ID:/pbezHih0
それでも面白くてしょっちゅう話題にあがってるなら問題ないと思うけど今回は明らかになあ
994ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:53:37.71 ID:E1nzGYEI0
>>992
モンハンHDの扱いはどうなるんだ?
俺モンハンやってないから詳しくしらんけど
995ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:53:43.86 ID:9dDXhz5v0
テンプレ改変くらいで騒ぐなよ
次スレで消せばいいんだよ
996ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 01:00:13.09 ID:T+MLUdOv0
>>991
さっき見つけただけだぞ?このAA
埋めがてら貼っただけで、嫌でも何でもないけど?どゆこと?
997ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 01:02:40.29 ID:rwchT2NQ0
999なら早漏くんが遅漏くんになる!
998ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 01:03:57.14 ID:ZWYdOpc90
んじゃ俺も
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴクゴク!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
999ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 01:04:31.83 ID:Czr/x8n20
>>1000なら
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴクゴク!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
1000ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 01:04:52.58 ID:mTJMNuo90
↓オエー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。