Steam in ゲサロ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software


■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
Steam in ゲサロ part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1306315825/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part9∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704230/

∴ξ∵ξ∴steam...Part309∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1312021000/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305122470/

【DL】ダウンロード販売総合 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1311518763/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 02:24:35.58 ID:A6Vs7aoV0
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/
http://prosteamer.jp/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 02:25:39.11 ID:A6Vs7aoV0
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part9∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704230/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
4ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 02:29:56.48 ID:A6Vs7aoV0
役立ちそうだからついでに。

■関連スレ
【DL】ダウンロード販売セールスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307955885/

SteamHelper
所有のゲーム、言語、スチームでのリストビューでの非公式の翻訳MOD
ttp://userscripts.org/scripts/show/106451
5ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 18:00:59.94 ID:25QzN+Hk0
この板って即死判定あるの?
6ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:04:21.91 ID:6t33yVMT0
前スレでも同じ事言ったけど次行く間に4日もたってるし
勢いが変わらないなら次スレは>>980が立てるってしたほうがいいかもね。
7ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:05:52.28 ID:9ioJa3tr0
ですね
まあ初めての次スレだったから
仕方ない
8ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 01:18:13.24 ID:rixjcf5p0
今日のセールは何や おしえろ豚
9ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 08:35:32.55 ID:411B7XVv0
TES4おま国解除されたからライブラリからショップページ飛んだらGOTYのページに。
びっくりしてDLして確認したけどPCAで言われてる通りGOTY Deluxで安心した。

DLCHorseArmor.esp, DLCMehrunesRazor.esp, Knights.esp
DLCShiveringIsles.esp, DLCVileLair.esp, DLCFrostcrag.esp
DLCBattlehornCastle.esp, DLCSpellTomes.esp, DLCThievesDen.esp, DLCOrrery.esp

と全部入ってた。
10ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:48:43.68 ID:qq6w8ZlN0
今日のセールは何や おしえろ豚
11ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:53:43.11 ID:eeMjEGqW0
pig $5
12ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:57:01.91 ID:raCc3k220
dailyの方は完全に空気と化してるな
13ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:11:42.15 ID:tWv6/lRy0
MAWかわいいよ、MAW
14ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 02:41:30.89 ID:qq6w8ZlN0
pigまだか
15ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 06:52:36.48 ID:etgsmqQs0
明日はFallOutPackがくる
16ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:25:46.92 ID:4gCxY8zn0
Falloutとnewvegasの違いを教えてくれ
どっちかえばいいんだ
17ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:28:19.76 ID:Z9jE5cXe0
3:俺がやるからコンパニオンは下がってろ!
NV:コンパニオンさんまたお願いします
18ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:50:57.92 ID:TAxdSw9a0
3>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>NV
19ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:36:32.10 ID:DLn/F5+o0
3のDLC的な感覚で思っておけば勝手ガッカリはしないと思う。
20ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 23:04:05.21 ID:SzckzLCR0
>>16
どっちも買え。
21ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 23:22:25.85 ID:4gCxY8zn0
3買うことにした
22ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 02:06:16.11 ID:81FqNPA/0
23ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 09:09:38.34 ID:3nJ6tpV20
何あのクマムシきめぇw
24ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 17:59:07.31 ID:zqf0D8Ai0
brink日本語化と聞いて喜んでたけどこれ字幕出せない仕様なんだな。
キャンペーンの会話の内容を知りたいだけだから動画でも済むけどちょっと残念。
他は別に英語のままでも困らないもんな。
25ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:36:22.03 ID:vyMQsc4q0
初代OFP(ARMA:CWA)買えるようになったのか
久々にCoopしてぇなぁ
26ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:40:15.71 ID:bjJG58eA0
初めてやったFPSだから思い出深い。
北海道MODとかアツかったな〜。
27ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:56:02.26 ID:lvoxIYGS0
あの棒読みボイスがなつかしい
28ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:02:23.59 ID:td0R40x90
Terrariaの何が楽しいかわかんねーよ。
って思いながらプレイしたが気づいたら5時間プレイしてた。
29ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:04:30.00 ID:z1Ou5LCr0
Terrariaにはよくある
序盤の序盤はまじでつまらんとおもう
武器とかつくれはじめると一気にはまってく
30ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:40:44.48 ID:td0R40x90
これだけやっても武器どころかベッドも作れないぜ!
31ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 04:19:54.22 ID:J5sT/dz00
眠るのも忘れてTerrariaしてる。
時間を大量に使いすぎてヤバイ。
32ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 06:59:05.72 ID:s7FlxKk90
あはい
33ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 20:32:04.71 ID:e5anPnWG0
Terraria忘れて睡眠してる。
時間を有効に使いすぎてヤバイ。
34ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 20:32:58.74 ID:s7FlxKk90
それは有効とはいえない
35ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 03:04:05.87 ID:N//YimKh0
CSproが大コケだったし今更感もあるがやっぱり期待しちゃう。
5vs5のモードとかマルチプラットフォームっぽいけどな。

Counter-Strike: Global Offensive
ttp://store.steampowered.com/app/1800/
36ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 15:05:27.51 ID:lGPY9K800
Tactical Interventionってどうなったの?と思ったらチョンゲとしてbetaやってんだな
37ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 15:19:03.42 ID:KcZFWdZU0
それで?
38ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 16:48:24.58 ID:GXPSkX2h0
Kalypsoのアニバーサリーパックに入ってない奴とかも単品きてるんだな
全然気がつかなかったわ
つかパックにいれろやボケwwwwwwwww
39ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 20:45:07.48 ID:JsJyqNtq0
CS:GOのトレイラー来てたから見たんだけどさ。
CTが明らかに太極旗つけてるんだよな。
アイテム課金も臭ってるしCSOみたいなのもでたし完全にチョンゲー化するのかねこれ。

Counter Strike: Global Offensive Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=x-h3cIPabQs
40ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:03:28.38 ID:fd7qRulM0
>>39
CSOのCMかと思った
41ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:14:06.58 ID:fd7qRulM0
調べたらCSOのTrailerを最後のとこかえてあるだけか
42ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:18:00.50 ID:XojfOKXi0
そうだったのか。
CSOやったことないから全く気づかなかった…。
43ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 21:20:16.69 ID:lfqlBA7b0
一時期はネクソンが普通にテレビCMでやってたな
韓国の国旗が感染ってたかは覚えてないが
44ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 23:53:44.30 ID:0UWhB4ib0
今でもメイプルなんとかのCMやってる。
45ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 02:24:38.36 ID:VxqzKYr+0
ふーん玄米ビスケットがあるのにね
46ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 07:31:05.78 ID:ixmaFr9y0
まんまん満足1本満足
47ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:48:11.53 ID:hNcEoHt90
>>44
CSOのCMのことよ…それすら読解できんか。
48ゲーム好き名無しさん:2011/08/18(木) 01:45:43.95 ID:R4JQwwxd0
今日のセールは何や 教えろ豚
49ゲーム好き名無しさん:2011/08/18(木) 09:01:36.63 ID:VYSHqybw0
pig 5$
50ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 01:07:59.93 ID:ZPHXUAuL0
section8悩むがたぶん年末まで触らなそうだしその頃にDLC入ったパックが75%になるのを妄想してスルーするか。
面白いんだろうけどがGFWLがウザイ上にあまり人口が伸びてないのが不憫だ。
51ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 16:43:30.08 ID:ZPHXUAuL0
THQはもうコンプパックやる気ないんだろうな
52ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 16:51:20.46 ID:Mrntlqqe0
>>50
逆にSection8とか待てば待つほど人いなくなってあそぶ機械なくなるだろ

>>51
新参か知らんがコンプパックは基本大型セールのみ
53ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 16:58:46.64 ID:XL7xcbDlP
Section8は人いなくなってっつーかもう居ないだろ
旬どころか寿命が尽きたゲーム
54ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 18:05:28.82 ID:ZPHXUAuL0
>>52
前回のセールからコンプパックじゃなくなっちゃったじゃん。
55ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 18:16:35.16 ID:Mrntlqqe0
>>54
あ?夏も冬もあったけど
全部入りって意味なら元々そんなもんはねえよ
56ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 18:47:28.17 ID:ZPHXUAuL0
あ?って何をそんなに怒ってるんだ?
オレの勘違いかもしれないがComplete Packって名前の時は当時取り扱ってたゲーム全部入ってなかったっけ?
夏のセールとか最初のパックがはCompleteって名前ではなかったし。
調べたらWorld of Zooは入ってなかったみたいだから全部入りとは言えないけどな。
57ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 21:05:37.27 ID:CtU0uw1y0
ホリデーのときはComplete Packだったよ
58ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 21:18:11.45 ID:Mrntlqqe0
ホリデー時には既に発売していたMX vs ATV Reflexとかは付属してなかった
59ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 22:52:22.25 ID:CtU0uw1y0
>>58
それってどこで調べられる?
60ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 22:54:24.07 ID:Mrntlqqe0
>>59
俺が大型セールのたびに買ってるから分かるってだけ
もしかしたらどっかにまとめてあるかもしれんけどな
61ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 23:02:28.15 ID:CtU0uw1y0
なるほど
サンクス
62ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 23:16:04.84 ID:ZPHXUAuL0
ググるとその時のパックの内容とか出てきたりもするよ。
63ゲーム好き名無しさん:2011/08/23(火) 17:39:39.14 ID:MVAGgriB0
修正されてるかもしれないけどググったら出てきたからサルベージ。
好感触な意見ばかりなのに発売当初からマルチに鯖ができないほど過疎ってたんだな。

168 : UnnamedPlayer : 2010/07/06(火) 02:37:11 ID:uoIe0Nrs
Combat Wings: Battle of Britainのお話。

前スレ>>952 mBELKbuT
視点の変更は出来るよ。
機外、機内コクピット、機内コクピットなしの三種類。
難易度はシミュからアーケードまで幅広く設定出来る・・・みたい。
あまり弄ってないからよく分からない。
ただ、ロケーションは地味で、内容も単調。
何故か飛行場の機銃手になったりするミッションもたまにあるがw
あと、俺がVistaだからかOPとEDのムービーがきちんと表示されない。
これはディレクトリ潜ると直に見れるし、そもそもショボイからたいした問題じゃないんだけど
ミッション9をスピットファイアに乗らずに出撃してボーナスステージの条件を満たしてクリアすると
クラッシュする上にその状態でセーブされてしまうため、進めなくなるっていう致命的な不具合がある。
条件やセーブファイル構成も自信がないのでミッション9では確実にスピットファイアに乗ったほうがいい。
64ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 01:43:33.18 ID:868yCf7s0
Borderlands1位になれないのはもうほとんど持ってるからなんだろうか。
65ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 01:50:58.89 ID:336BTWOU0
>>64
だってここ1年で6回くらいセールやってんだもん
ユーザーの95%くらいは持ってるだろうよ
66ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 19:22:20.00 ID:rIBU3pDc0
part2にして完全に過疎スレと化したな
下手にスレ立てしなきゃよかった
67ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 19:22:57.95 ID:336BTWOU0
>>66
さようなら
68ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 19:50:51.58 ID:868yCf7s0
>>66
じゃあな。
ここはこれくらいまったりしてた方がちょうどいい。
ちなみにpart1も2もオレが立てたんだけどな。
69ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 19:52:30.82 ID:6I2jKpjz0
>>68
次もよろしく頼む

今日のセールは何や 教えろブタ
70ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 19:54:19.85 ID:h29hSwen0
スレのペースは性に合ってるんだけれど、特に振る話題がないw
71ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 19:56:01.64 ID:6I2jKpjz0
最近、更新告知くんどこ行った? 死んだか?
72ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:10:48.82 ID:868yCf7s0
理由はわからないけど出たりでなかったり。
オレはいつの間にか出るようになってた。
Gefoしずっと使ってきたがグラボをRadeonに変えたらドライバの更新がSteamの更新情報で出てびっくりした。
73ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:11:01.48 ID:V9fD6RDc0
CSセールつっても今買ってもなぁ、と
74ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:12:36.99 ID:6I2jKpjz0
いや このスレのセール告知してた娘の話だよ
盆前からとんと姿が消えたけど
75ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:16:20.48 ID:rejX1e9/0
更新告知くんはGamesGateの専スレ建ててそっちでなんかせーる品張ってるぽかった
これぐらいの雰囲気は俺も好きだけどな
76ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:20:30.89 ID:868yCf7s0
デイリーのヤツ?
ああ、すまん。
あれ9割方オレだったんだ。
他の人も時々やってくれたがあまり根付かなかったのと
毎日2時に更新できいし一人で続けるのもって出先で更新できなくなった時に需要もないかと思ってそのままフェードアウトしちゃった。
サマーセール時期は量が多いからスルーしてたけどその流れもありきでw
77ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:26:42.69 ID:868yCf7s0
ちなみにGamesGateの専スレは見てもないしレスしたこともないよ。
DL販売総合はチェックしてるけど。
78ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:27:56.34 ID:rejX1e9/0
そうなのか。
こっちがいなくなって向こうでセール毎に張る人がでてきたからついその人かとおもった
79ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:31:09.83 ID:3AaW8CcIP
気が向いたらまた張ってくれよ
おれも気が付いたらレスしとくからさ
80ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:41:54.89 ID:868yCf7s0
需要があったのならよかった。
じゃあ値段の部分でこんな感じに時々手抜きするかもだがまた貼っつけてみるよ。

サマーセールで$2.5だったが$2.5ならそれなりに楽しめた作品。

Garshasp: The Monster Slayer
-67%
$9.99
$3.33 USD

ttp://store.steampowered.com/app/99400/
81ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:44:52.48 ID:EzlIy/ZuP
サマーセールで買ったけど楽しめなかったぞやめろ
82ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 20:58:24.04 ID:6I2jKpjz0
更新くん復活キタ━(゚∀゚)━!
夜中に起きてまで更新する必要は無いと思うよ
記録として残れば十分だし

今日のセールはなんや おしえろ豚
83ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 21:28:52.34 ID:EzlIy/ZuP
明日かは知らんがそろそろS.T.A.L.K.E.R.シリーズがくる
84ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 21:55:40.63 ID:V9fD6RDc0
前買ってなかったから出るんならSTALKER買っとこうかな
85ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 01:06:06.56 ID:sWs/4glu0
くるとしてもデイリー枠ではないだろ
デイリーはどっぐふぁいたーに1FUEL
86ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 02:13:00.53 ID:DAJFjXQq0
次回作もあるけどデイリーで75%OFFくるとは思わなかった。
調べたら3月末からこの値段みたいだけどいつのまにか価格改定されてたんだな。
ってかまだ値引き全くされてないんだけどな。

Daily Deal - Metro 2033 75% off!

Metro 2033
$19.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/43110/
87ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 07:06:01.35 ID:J8glkhNWP
今見たら5ドルになってた
この値段なら買ってもいいかなー
88ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 09:11:08.13 ID:A98AAGcS0
うおおおおおありがとうこのスレ便利だああああああああ
89ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 13:08:55.12 ID:Z1QPo8qe0
メトロsteam最安はいくらだったんだ?
90ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 13:13:00.89 ID:do+KQDTK0
91ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 02:22:08.02 ID:sVbcb3CK0
パッと見サンクタムと勘違いしそうになってどこかで見たことあると思ったら
いつのまにかライブラリに増えてたThe Humble Indie Bundle #3の追加ソフト。


Daily Deal - Steel Storm: Burning Retribution 50% off!

Steel Storm: Burning Retribution
-50% $2.49 USD
ttp://store.steampowered.com/app/96200/
92ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 00:17:19.20 ID:9o3VpKwX0
SteelStormは面白いし、$3ならありだけど正直次回THIBとかで手に入る気がする
93ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 01:46:06.23 ID:L2AJR5dxP
>>92
#3
94ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 07:20:39.76 ID:9o3VpKwX0
>>93
ああ違う違う
#4で#3が手に入りそうってこと
95ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 08:07:33.10 ID:L2AJR5dxP
ああなるほどね
もう恒例になってるし、来てもおかしくはないなあ
96ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 12:30:20.61 ID:o/R6UpAn0
Numen: Contest of Heroes を購入する
DAILY DEAL! 残り時間: 13:31:52
-75%
$9.99
$2.50 USD


イラネー
97ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 13:22:21.97 ID:3hfYWQlc0
そろそろデイリーでstalkerとCoH来て欲しいんですけど 来てくれないと困るんですけど
98ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 17:53:54.26 ID:9o3VpKwX0
Contest of Heroesなら今日きてるよやったね!!
99ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 20:03:24.06 ID:cofoyYWP0
デイリーじゃないが確かハロウィンで1時間とか2時間限定でTF2がめっちゃ安くなったりした時にSTALKERもやってたしそこらでくるんじゃないかな。
100ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 03:02:36.70 ID:wkvfRnbh0
PCAの劣化と乱立が酷すぎるな
これじゃ代理店の思う壺だわ
101ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 04:52:29.30 ID:LEZ0ZKWc0
デイリーは綺麗だな。
2のFortune's Editionはちゃんとリセットされるが無印と違ってDRM有り。
1は日本語版から移植可能。

Daily Deal - The Polynomial 75% off!

The Polynomial - Space of the music
-75% $2.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/67000/

Midweek Madness - Far Cry games at 75% Off

Far Cry
-75% $2.49 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/2863/
Far CryR 2: Fortune's Edition
-75% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/19900/
Far Cry Complete
-75% $7.49 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/2863/
102ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 18:39:47.55 ID:/BmaTDUL0
Far Cry2はちょっとだけやってみたいからポチるかな
103ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 19:05:28.74 ID:LEZ0ZKWc0
個人的にはなんでこんなにメタスコア高いんだろうってくらいつまらなかった。
1みたいなAIと箱庭だから自由度と広さを期待しすぎたせいなんだろうけど。
104ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 19:07:00.10 ID:Cm+2wtkl0
1はともかく、確かに2はゲームの内容的にも話題的にも過大評価されすぎだな
105ゲーム好き名無しさん:2011/08/31(水) 20:40:35.77 ID:VtYqV0mG0
Kings' Crusade の$5.99も最安なんかな?
106ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 02:16:52.17 ID:575+PZ0j0
全く見たこと無いけどトレーラーの作り方とかBGMがハリウッド映画的で物語が面白そう。
トゥーンレンダリングで見たことあるようなの作りました的な感じだけど。
と思ったがトレーラーはムービーシーンっぽいしアドベンチャーだから字幕出るみたいだけどストーリーライン理解できる自信がないとダメそう。
デモやってからのがよさそう。

Daily Deal - The Next Big Thing 50% off!

The Next BIG Thing
-50% $14.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/58570/
107ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 02:31:15.77 ID:l4upkrbJ0
金髪ねーちゃんかわいい
108ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 07:02:32.56 ID:6zMbeH9q0
英語分からんときつそうだな
109ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 10:58:31.34 ID:1yDaKX/e0
mac版のsteamだと不具合多くて嫌になるわ・・・
110ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 17:43:15.26 ID:6zMbeH9q0
ゲームやるならさすがにWin買えよ
macのPCにWindowsOS入れれるだろ
111ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 19:09:43.57 ID:575+PZ0j0
そういえば本スレでちょっと話題になった廉価版COD:BOだけど。
手配状況が入荷済みになってた。
廉価版とか新価格でググってもコンシューマのしかでてこないからどうなるかと思ってたけどちゃんと発売してるっぽいね。
DLCの値引きはSteam経由っぽいし無理そうだろうけど。
112ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 19:35:40.86 ID:6zMbeH9q0
DLCはまあ仕方ないだろ
つかDLCはどこで買っても値段一緒なんだし、うん

廉価版はありがてえ
113ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 20:05:39.31 ID:kgmOSzY/0
CoDシリーズは回を重ねるごとにプレイした後疲れる仕様になってきてんな・・・

ドラマとか映画的演出多用し過ぎじゃない?
肝心のFPS部分が、ががが
114ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 21:30:35.82 ID:hC6U4Zde0
>>109

WinとMac両方持ってて、メインはMacなんだけど
まだMac版のSteamで不具合に遭遇してないわ
どんな不具合あったの?
Left4Deadなんかは、Mac版の方がロードが早くて快適だったりするけど
115ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 22:31:10.39 ID:OZ1k9v5C0
steamで廉価版BO売ってくれればありがたいん
116ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 23:10:38.52 ID:M6JpHS5s0
amazonに出ないかなあ・・・
117ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 23:24:46.40 ID:575+PZ0j0
なんでamazonに出ないのか俺も不思議。
日本の公式ページ見てもWindows版はオープンプライスのままだしBUYってとこから見ても新価格版出てこない。
Steamは遅いだろうけどそのうちまた価格改定するんじゃない?
マルチは興味ないけどシングルをちょっとやりたかった字幕版が欲しかった。

それとDLCの値引きの話はコンシューマ版のMWとMW2だけだったみたい。
SteamはUSページ見ただけだが全く値引きされてない。
クライアントはもしかしたら今日の深夜2時に新価格になるかもな。
4亀ソースですまん。

ttp://www.4gamer.net/games/095/G009545/20110901056/
118ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 00:29:00.86 ID:z1BCdOvZ0
新価格は9/1からで北米版はもちろん対象だった。
ってことは今日のWeekEndでセールしてそのまま価格改定って流れは結構ありえるんじゃないだろうか。
日本だけ$99から値引きとか00%OFFみたいな事になる可能性ももちろんあるが…。
まぁ2時になればわかるか。
119ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 00:35:52.23 ID:AxWKT1/R0
>>118
なるほど!
期待できるな
120ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 00:50:59.00 ID:bMLLR46T0
まあ今ちょうどCoDのイベントやってるから価格改定はしらんがセールは確実にくるな
121ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 00:54:41.91 ID:J/nNVoOK0
日本語字幕でBOやりたいんだけどDL販売じゃ望み薄かね
あるいは日本語化できればありがたいんだが
パッケ買うしかない?
122ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 01:05:35.66 ID:z1BCdOvZ0
どうなんだろうな。
個人的には字幕を有志の翻訳に治したり無意味に日本語になってるところを英語に戻したい。
前にFreeやってた時のクライアントバックアップしてあるけど結局使い道もなさそう。
ムービーはbikみたいだから自分で字幕つけられるんじゃない?
123ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 02:04:40.61 ID:z1BCdOvZ0
日本からだとBO以外は全く値引きされてないなw
それとまたFREE WEEKENDか。
ちょうど届くし最初シングルやらずにマルチやって楽しもうかな。

Weekend Deal - Call of Duty 50% off!

ttp://store.steampowered.com/sale/Call_of_Duty_Franchise_Weekend
124ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 02:24:03.17 ID:z1BCdOvZ0
適当に書いたから修正。
WAR CHEST内の単品はめんどくさいから割愛。
この後BOは価格改定するかどうか。
ってかこれはVPNとかおま国回避方法ないとキッツいな。
年末に期待ってところか。

Weekend Deal - Call of Duty Franchise!
ttp://store.steampowered.com/sale/Call_of_Duty_Franchise_Weekend

Call of DutyR: Black Ops
-33% $40.19
ttp://store.steampowered.com/app/42700/
Call of DutyR: Modern WarfareR 2
-50% $14.99
Call of DutyR: Modern WarfareR 2 Stimulus Package
-50% $7.49
Call of DutyR: Modern WarfareR 2 Resurgence Pack
-50% $7.49
ttp://store.steampowered.com/app/10180/
Call of DutyR 4: Modern WarfareR
-50% $9.99
ttp://store.steampowered.com/app/7940/
Call of Duty: World at War
-50% $9.99
ttp://store.steampowered.com/app/10090/
Call of DutyR: War Chest
-50% $14.99
ttp://store.steampowered.com/sub/222/
125ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 02:40:34.39 ID:J/nNVoOK0
BOたけぇ・・・
セール価格のくせに価格改訂コンソール版よりも高いとか
126ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 02:42:04.99 ID:OQ5pwYoM0
それより腹立つのはMW2だろ
おまDとか
127ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 02:44:07.45 ID:z1BCdOvZ0
ごめん。
Black OpsはUSの値段で出してた。
これでいいかな。

Call of Duty: Black Ops (JPN)
-33% $66.99 USD
Call of DutyR: Black Ops (US)
-33% $40.19
ttp://store.steampowered.com/app/42700/
128ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 13:03:52.19 ID:z1BCdOvZ0
届いたけどすごい簡素なパッケージ…。
ペラッペラの箱に飾り一つない音楽CD入れるような透明なだけのケースにディスク1枚。
スクエニのポイントみたいな紙一枚とケースに入らない裸の説明書。
なんで海外のパッケージと同じにしないんだ。
説明書が入らないしコンシューマ用の空ディスクとパッケージデザインの紙が欲しい。
129ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 16:38:08.28 ID:bMLLR46T0
全部が全部そうなんだろうか
スレにでてた店普通より安かったし独自ルートのあれなんじゃないだろうか
130ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 19:15:28.56 ID:B6VnLZjU0
俺のとこに来たのは廉価版発売前に店頭で見掛けたのと同じ紙パケ
日本語版のCOD:MW2、METRO2033、RED FACTION GUERRILLA等と同じ

>>128はその形式自体が不満なんじゃないかな
PCソフトなら一般的だと思うけど保管スペースを考えると確かに難あり
131ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 19:37:45.97 ID:z1BCdOvZ0
今年はwitcher2とか日本語版でひどかったがバレットストームとかTW2をパッケージで買って最近はよくなったのかと勝手に満足してた。
まだこういう安っぽいの多いんだな。
日マ版とかを思い出した。

でもアジア版と比べてもひどいと思うんだよ。
全部一緒なら納得もできるけどCDのプリントも白黒になってるしスクエニ仕様なだけな気がして。

アジア版
ttp://zigsow.jp/img_page.php?filename=mi_21654_1289639059_1872803028.jpg&a=a
ttp://zigsow.jp/img.php?filename=mi_21654_1289639194_941645648.jpg&w=480&h=480&a=a

今日届いたヤツ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1975580.jpg
132ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:15.64 ID:bMLLR46T0
まあパケ買う層はパケ飾っておきたいやつ多いだろうし、やっぱその辺は大事だよなあ
133ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 19:53:18.31 ID:MM4TWKf60
GGではSengokuのプレオーダー始まったみたいだけどSteamにはいつ来るんだろう?
COMING SOONにも入ってないよね
134ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 19:55:38.60 ID:AIYKFJD40
飾るにも足らないダンボールじゃないか
そもそもPC版なんておまけでやってるんだろうし無理して金落とす必要なし。
135ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 19:57:53.49 ID:bMLLR46T0
Sengokuならサマーセールで一足先に手に入れたやつも多いはず
136ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 23:43:56.90 ID:z1BCdOvZ0
どこかがローカライズ狙っておま国かと思ったらUSにも出てないね。
TW2も結構ギリギリで予約始まったしそういうパターンなのかな。
137ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 01:08:32.89 ID:jVvopmhc0
PCもトールケースにすればいいのに段ボールにこだわるのは
段ボール紙パケ業者が流通に絡んでるからなんだろうな
138ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 01:09:36.53 ID:LtVOUd2g0
すっかり忘れてた。

Daily Deal - Alien Shooter 66% off!

Alien Shooter
-67% $1.66 USD
ttp://store.steampowered.com/app/33100/
139ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 02:14:53.56 ID:LtVOUd2g0
全然知らない。

Daily Deal - Delve Deeper 50% off!

Delve Deeper
-50% $2.49
ttp://store.steampowered.com/app/63800/
140ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 03:13:40.18 ID:br95UvNS0
HIBに入ってたよね
141ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 02:11:12.70 ID:ReeyHNBC0
どうでもいいがblack opsよりBRAIDにはまってしまった。
Riddickってたしか前作とのセットで両方かどっちかか忘れたけど日本語化も出来たよね。
結構好評価だった気がする。

Daily Deal - Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena 66% off!

The Chronicles of Riddick? Assault on Dark Athena
-67% $6.66 USD
ttp://store.steampowered.com/app/9860/
142ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 02:39:36.60 ID:8SUdy4lm0
映画を元にしたゲームにはハズレはない
しかし言うほどの当たりもないって感じ
143ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 07:07:21.39 ID:Vj3kFPIS0
リディックは面白いよ
144ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 07:19:37.56 ID:+Novj4WP0
>>142
メタスコア38のBattle Los angelsの悪口はよせ
145ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 10:31:48.94 ID:1zBxwckd0
COD2迷うなぁ
欲しいなぁ
146ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 10:32:22.89 ID:oh7a7DPm0
>>145
9.99ドルに何を迷っているんだ
147ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 10:35:52.91 ID:1zBxwckd0
5ドル以下しか普段買わないから
買うならwarchestのほうが得そうだなぁ
148ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 10:57:54.93 ID:jON4aAF40
たまにはセールじゃなくてどーんと金出して定価で買ってみろ
案外そういうのはやりこむぞ
149ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 11:23:49.06 ID:nM63iEJU0
CoD2は Merciless MatadoR beta導入すると本当におもしろい
150ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 11:35:46.97 ID:oFmDcpHZ0
こd2起動しない
エラーもなんにもでねえええええ
151ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 12:31:35.09 ID:2VxD1xon0
>>150

長時間放置してたら、起動しない?
Left4Deadが昨夜そんな感じになったから
Steamのサーバの問題かも?
152ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 12:45:09.08 ID:oFmDcpHZ0
放置してても起動しねーわ
せっかく買ったのにー
153ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 12:50:56.67 ID:ReeyHNBC0
OSが64bitかグラボがRadeonだったりしない?
154ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 13:07:21.56 ID:oFmDcpHZ0
32bitでgforceの450
nocd入れたら起動したとか見たから入れてみたら起動した!
サーセン
155ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 13:44:32.12 ID:oh7a7DPm0
>>154
わざわざそんなことしなきゃいけないのか・・・
NoCD入れた状態でsteamブラウザから起動できる??
156ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 13:45:52.74 ID:oFmDcpHZ0
できるよー余裕
だからwin7で起動できねえ!!!って場合はnocd入れると起動するよ
エラーも出ないから何が原因かわかんないんだよな
157ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 13:47:46.12 ID:oh7a7DPm0
>>156
thx
158ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 21:24:31.74 ID:ytAcU7c+0
GamersGateのDistant Worlds、Steamにも来てくれないかな
159ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 23:12:06.80 ID:ReeyHNBC0
2の話が出たから1の話をサルベージ

726 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 03:36:10.57 ID:oCDk9hJC [1/2]
COD1久々に遊ぼうと思ったらRadeonじゃエラーでて起動できないっていう

730 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 03:43:32.21 ID:oCDk9hJC [2/2]
自己解決
http://www.dlldll.com/atioglxx.dll_download.html
ここにあるatioglxx.dllをDLしてcall of dutyフォルダにぶち込んだら起動しました
160ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 23:59:59.64 ID:XtiqgjoD0
というかそういうの大抵フォーラムで解決できるもんなんじゃ・・・
161ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:06:58.00 ID:zoy/AR8k0
もちろん。
でもフォーラム見ない人もいるだろうって思っただけさ。
ここは勢いがゆっくりだからスレが流れる事もないしそれを言ったら何も話ができなくなっちゃうしね。
162ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 00:29:05.52 ID:diTfgXpz0
おつ
163ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 02:20:53.88 ID:zoy/AR8k0
なんか前にデイリーかなんかで話題になってたけど全く記憶にない。

Daily Deal - Velvet Assassin 50% off!

Velvet Assassin
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/16720/
164ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 02:25:34.71 ID:eBTP1e5k0
MGSキラーだかなんだかでMSに持ち上げられたあげくあっさり捨てられた悲劇のゲームです
165ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 06:56:17.28 ID:/rcK8LUt0
Velvet Assassinは面白くないがエロい。 買い
166ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 22:05:43.10 ID:oFyEAJdc0
全裸パッチもあるよ
167ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:44:31.37 ID:fsPDZrcu0
なんか面白そう。
ローカルじゃなくてネット対応してればいいのに。

Daily Deal - Hamilton's Great Adventure 50% off!

Hamilton's Great Adventure
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/42140/
168ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 06:58:58.22 ID:eEUKV38f0
面白いけどローカルマルチ微妙だからネット対応しても微妙だぞ。
あくまでシングルゲーって割り切ったほうがいい
169ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 22:16:25.61 ID:fsPDZrcu0
オレ用メモ

643 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 16:49:01.96 ID:ayFaAeqO
GamersGate → Steamに登録できるリスト(2011年4月20日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1852109

Impulse → Steamに登録できるリスト(2011年6月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1916765

Green Man Gaming → Steamに登録できるリスト(2011年8月9日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2046945

645 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 17:06:14.42 ID:1W4OYXqn
>>643
日付入れるならLastEditのした方が(クーポン情報変更だけの場合もあるけど
まあ日付無くてもいいんじゃ

GamersGate → Steamに登録できるリスト(2011年8月26日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1852109

Green Man Gaming → Steamに登録できるリスト(2011年9月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2046945

AMAZON.CO.UK → Steamに登録できるリスト(2011年9月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2094790

※デッドリンク?
Impulse → Steamに登録できるリスト(2011年6月3日時点)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1916765
170ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 23:13:47.62 ID:5IUhKvQy0
>>169
Sengokuってやっぱりスッチームだめぽ?
まあGamersGateで買うか
171ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 02:17:32.82 ID:S1q/kTUY0
アメリカアニメって感じが好きだが内容はどうなんだろう。
名前でてこないけどCMによく出てくるキャラに似てる気がする。

Daily Deal - Cloning Clyde 66% off!

Cloning Clyde
-67% $1.66 USD
ttp://store.steampowered.com/app/91800/
172ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 03:45:26.36 ID:S1q/kTUY0
良作だけど古いゲームに新しいうんこをつけた抱き合わせ商法。
人いないけどK&L2のCOOPは地味に楽しいらしい。

Midweek Madness - Kane Lynch/Hitman Bundle 75% off!

Kane and Lynch and Hitman Bundle
-75% $17.75 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/11456/
173ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 14:19:47.69 ID:qkC5xePP0
SteamTradeが正式採用されたみたいだね
すぱいらるないつのアイテムも交換できるっぽい
174ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 18:54:31.94 ID:Q1JJPq9m0
すぱいらるないつておまくにやん
とれぇどなんてびんぼくさいからせんけどな
175ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 18:55:23.91 ID:qkC5xePP0
おまくにつってもVPNとかなしで普通にインストール・プレイできるから実質おまくにでもなんでもない
176ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 19:00:01.54 ID:Q1JJPq9m0
そらしっとるわ
ふりぃとぅぷれぇなんてひょうじされんときづかんがな
177ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 19:08:58.55 ID:IvOb9ucK0
PCA板と勘違いしてるのがいるな
書込する前に確認な
178ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 19:16:43.33 ID:prRzxdhe0
PCA板ってなんやねん言ってみい
179ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 19:17:57.07 ID:39rZDVx20
ここは健常者専用のスレなのでこちらへ移動願います
∴ξ∵ξ∴steam...Part324∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1315202234/
180ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 20:27:09.45 ID:Q1JJPq9m0
自分の異常性癖で牛耳るなよ
そういう妄想で他人を制御しようとするから荒れるんだ
クソみたいなエリーティズムじゃなくて自由主義にしとけ
181ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 20:35:03.35 ID:GDbMUpKI0
>>170
Sengokuはたしか別スレでスチョーモに来ないって確定してたよ
GamersGateで買えばいい
182ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 21:30:02.79 ID:VlI8ztao0
ちょっと前話題に出てた日本語版のPLEY。
STEAMでの販売は終わってるけど登録出来るゲームに残ってたから字幕も嬉しいし買ってみた。
今日届いて試してみたらリテール版として登録できた!
カナリ嬉しかった!
来年の2も楽しみだ。
183ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 21:37:14.79 ID:qkC5xePP0
PLEYってどっかで安く売ってないかな
日本語じゃなくてもいいからどっかでほしい
DL販売だと嬉しい
184ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:29:02.31 ID:VlI8ztao0
DL販売自体がなくなっちゃったんだっけ?
ちょっと忘れちゃったけどPCとコンシューマの開発とPC版の販売してたところやDL販売の担当が倒産してなくなっちゃったんだっけ?
開発が復活したけどいろいろごたごたして販売できなくなったとか?
版権はどっかが持ってたから2の開発ができたとかだったような。

俺が買ったのは899円で送料無料だったよ。
ググったらD2Dで売ってた。
時々セールにもなってるみたい。

ttp://www.direct2drive.com/2373/product/Buy-Prey-Download
185ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 22:41:11.24 ID:qkC5xePP0
>>184
一応Amazonでは450円(送料別)だったけどパッケージ場所とるから極力買いたくないんだよね
D2Dか。ありがとう!
186ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 23:24:46.66 ID:VlI8ztao0
SteamでDLしても英語版だったから色々試したら日本語版の実行ファイルがないと日本語化できない。
Steamのフォルダに日本語版の実行ファイル入れるとNODVDで起動できない…。
1.4パッチでNODVD化できるって話だが言語の選択肢に日本語がない。
まぁ登録できただけで御の字か。
187ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 00:37:26.14 ID:gqKjewXl0
>>181
ありがとうございます!
教えていただいたGamersGateで予約したら、予約特典として欲しかったハーツオブアイアン3ももらえました!

結果おーらい、というかほんとうにありがとうございます!!!
188ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 02:03:48.74 ID:WHRBgKVR0
PleyじゃなくてPreyだよな??
古いゲームなのにパケ版もsteam登録できちゃうんだよね〜
189ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 05:19:18.71 ID:i3/4nNUa0
横スクロールのベルトアクションでマルチがあるからもしかしたらCOOPもあるのかもって思って昔速攻買った。
フタを開けたらただの対戦ゲームで速攻アンインストールした。

Booster Trooper
-60% $2.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/27920/
190ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 05:45:54.41 ID:3/KFIkqn0
ベルトスクロールアクションってのは縦横の2軸に加えて奥方向にも軸があるのを言うんだよ
これはただのプラットフォーマー。そして対戦ならスマブラゲーってことだろ
191ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 15:11:24.74 ID:YSdhqKCy0
見た目からしてSoldatだなあ
192ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 16:39:12.48 ID:EbvjbwBK0
Soldatがこの手の2DTPSで1番洗練されてるよな
似たようなの何個かやってきたけどなんだかんだあれが1番楽しかった

まあ思い出補正もあるんだろうが
193ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 18:47:31.41 ID:i3/4nNUa0
ホントつまらないから買うと後悔するよ。
送料別だけどamazonでも普通にPrey安くなってたんだな。
194ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 02:06:19.33 ID:wUTCIe6D0
CSみたいなロゴだなと思ったらストラテジーだったでござる。

Daily Deal - STORM: Frontline Nation 75% off!

STORM: Frontline Nation
-75% $10.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/98510/
195ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 02:12:06.84 ID:wUTCIe6D0
PCAに誤爆してしまった。

注意書きにDigital Deluxe Editionの事書いてあるけど
これは買うとBabylonのDLCとサウンドトラックがついてるのかな?
Digital Deluxe Editionが注意書き以外にページのどこにもないがよくわかんない。

Weekend Deal - Civilization V, 75% off

Sid Meier's CivilizationR V
-75% $15.00 USD
http://store.steampowered.com/app/8930/
196ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 07:15:39.83 ID:e85S6KjM0
NFSシリーズきてんね
197ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 19:06:48.36 ID:W/aHMpPE0
ホット・パースートは箱庭だっけ?
NFSは箱庭じゃねーとな
198ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 19:10:16.76 ID:wUTCIe6D0
レスした後にPCがスリープから復帰しなくなって焦った。
遅くなったけどNFS。
正統派レースは合わないけどHot PursuitとRunには興味がある。

Shift 2 Unleashed
-50% $14.99
Need For Speed: Hot Pursuit
-66% $10.20
Need for Speed Undercover
-75% $2.49
Need for Speed: Shift
-75% $5.00
ttp://store.steampowered.com/sale/needforspeedweekend
199ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 20:23:21.92 ID:e85S6KjM0
ほっとぱーすーとは結構好き
ちなみに箱庭ではねーぞwwww
200ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 01:24:53.00 ID:2I/f4GAF0
デイリー
Safecracker: The Ultimate Puzzle Adventure
$2.49

英語読めないならやめとけ
201ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 02:04:46.23 ID:OZydIFFZ0
すごい安っぽいな。
同じ用に安っぽいMachinariumは結構面白かったのにこれはあまり引かれない。
202ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 21:36:41.46 ID:/4AOXGoc0
確かにこれは安っぽい3Dだと思うけど、マシナリウムは安っぽい2Dだとは感じなかったよ。
203ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 01:44:26.90 ID:UODVjGve0
どーでもいいけどオープンワールドが正しい
箱庭はシミュレーションゲームの表現
204ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 02:33:25.37 ID:wgl0L8Tt0
欲しかったり興味があった人はParadoxのパック買ってるはず。
逆に今回で興味を持っちゃった人には次のセールまで様子見したほうがいいんじゃないかと想ってしまう。
あのパックのお得感は異常だったからもう無いかもしれないけど・・・。

Daily Deal - Elven Legacy Franchise 66% off!

Elven Legacy
-67% $1.66 USD
Elven Legacy Collection
-66% $5.10 USD
ttp://store.steampowered.com/app/25850/
205ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 10:56:54.46 ID:wgl0L8Tt0
Steamで取り扱わなくなったソフトも結構あるんだな。
ライブラリ見ててToCA Race Driver3ってなんだろうとショップページで見ようとしたら見れないしUSでもページがなかった。
FUELのついてたレースゲームのパックについてきてたんだっけ・・・。
206ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 15:28:33.26 ID:WWsW6axg0
結構あるね
だからリストコンプとか目指すタイプの人は新作は基本ちゃっちゃと買わないと…

207ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 18:34:06.70 ID:Q5J2dCBc0
買うのが義務になったら本末転倒だと思うけどな
高くても安くても遊びたおしゃそれでええんや
208ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 23:48:59.31 ID://rozAhy0
買うのが義務の人はそれで満足するんだから別にいいんだよ
209ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 02:29:42.68 ID:XCSx/dB10
Toca3はまじでもう一回売ってほしいなぁ
210ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 02:35:28.53 ID:xVQ6waTW0
意外とメタスコア高いな。

Daily Deal - PuzzleQuest: Challenge of the Warlords 66% off!

PuzzleQuest: Challenge of the Warlords
-67% $3.33 USD
ttp://store.steampowered.com/app/12500/
211ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 02:38:16.43 ID:Jk6TZnVf0
>>210
これが昨日のエルフストラテジーより高額っていうのが解せねぇ
212ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 06:40:32.90 ID:0OuaS5qo0
日本語化もいけるし、それなりに面白いぞ
213ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 18:58:05.60 ID:xVQ6waTW0
もう流出したみたいだぞ。
ちょっと早すぎる気がするが・・・。

痴漢死亡 BF3の360版が流出 これは終わったわ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315818578/
214ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:29:43.42 ID:uKb553Q90
テスト版か
215ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:03:19.47 ID:UcaXkjed0
BFやるぐらいの元気が俺にもあればなァ
216ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:04:25.20 ID:JJZPJ1YX0
パズルクエストは面白いよな
217ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 00:05:31.09 ID:Im6fBuZp0
新オブリ法とオブリ法の違いがいまいち分からねえ・・・
218ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 03:43:35.97 ID:p4djLijN0
DailyよりDungeonsのPreOrderが始まっちまった・・・
219ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 04:17:30.55 ID:wh2ZBJ4p0
パズルクエスト買ったけどパズルキングダムとやること一緒じゃねーか
220ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 04:47:23.41 ID:YoFu//4X0
もしかして:パズルキングラムの元ネタ
221ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 07:49:57.25 ID:p4djLijN0
日本語化もできてメタスコアも悪くないし作りも丁寧。
だけど個人的にはどこにでもあるような感じで最初の戦争の所で飽きてしまった。
新作はCOOPできるし楽しみだな。

Daily Deal - Call of Juarez: Bound in Blood 75% off!

Call of JuarezR: Bound in Blood
-75% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/21980/
222ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 08:17:21.39 ID:gjCEYi0u0
http://store.steampowered.com/app/200550/?snr=1_4_4__105_1

これちょっと前に発売したDungeonsとは違うの?
DLCってわけではなさそうだけど
223ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 14:45:57.92 ID:6FamoLJ40
>>222
ナンバーは振られてないけど、商品説明に書いてある通り、続編。
224ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 17:38:51.25 ID:URS9Eqpr0
>>221
いつもセール情報ありがと
最近PCAスレのクソスレ度合いがひどくて向こうは見てられないな
225ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 18:38:07.17 ID:wBpyor4U0
ゲームの話してないしな
226ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 19:06:00.01 ID:gjCEYi0u0
セールの商品ぐらいしか話題にない、すっきりした感じがすき
227ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 19:17:06.40 ID:J+9pl2vO0
ときどきあるセール商品のレビューが的確で好き
228ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 21:29:04.54 ID:p4djLijN0
>>222
本スレ見てきただけだけどこれの続編でゲーム性以前に異様にクラッシュする恐怖の仕様。
日本語化が9割以上終わってるけど結局パッチとかもなく放置らしい。

DUNGEONS - Steam Special Edition
ttp://store.steampowered.com/app/57650/
229ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 22:41:25.76 ID:gjCEYi0u0
>>228
日本語化進んでたのか知らなかった。
情報ありがとう!
230ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 23:07:01.73 ID:wBpyor4U0
一時期のMagickaみたいだな。クラッシュ多発
231ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/13(火) 23:26:47.98 ID:QFhzFjnc0 BE:144533322-2BP(6901)
なにもりあがってんだ
232 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 01:02:37.09 ID:Aq82rMMm0
本スレオワタ
233ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/14(水) 01:13:35.61 ID:ycFr+qpl0 BE:289066324-2BP(6901)
お前のせいだろ本スレどうすんだよこれ

まぢでスレチは他いけよ 
234ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:13:53.18 ID:BBxq9FVsO
ついに本スレ終わったな
235ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:14:31.30 ID:wbwH9kSwP
はじまってもいない
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 01:15:36.55 ID:Aq82rMMm0
本スレで馬鹿がここのURL貼ってたよ
糞コテが流れてきたみたい
本スレが迷惑掛けてごめんなさい
237ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/14(水) 01:15:42.73 ID:ycFr+qpl0 BE:1264662375-2BP(6901)
はーwwwwwwww 俺の影響力ってすごかーwwwwwwwwwwwwww

238ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:15:54.55 ID:BBxq9FVsO
>>235
そうだった忘れてた
239ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:22:02.92 ID:W9MCw25Q0
すちえもんのAAが貼られまくっていた頃がよかったとセール乞食が沸いてきたときに言い
セール乞食が質問してた頃のがよかったと家ゴミ・チョンゲが乱入してきたときに言い
チョンゲ・家ゴミ時代がよかったとニュー速民が流れ込んできたときに言い

そして今はニュー速民がいた頃がましだと糞コテが溢れかえった中で嘆いている

多くを望みすぎた結果が我が身を滅ぼした、身に沁みて感じるが良い

ああ古きよき時代よ、家ゴミ和ゴミ全てゴミ、神おじ神BCCひろし
私はまだ1日3回唱えることを忘れていないのに・・・
240ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:26:39.68 ID:BBxq9FVsO
もう古参スチマー住民は本スレ来てないだろなぁ
昔は楽しかったのに
241ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:30:00.69 ID:W9MCw25Q0
ゲハの連中が沸いてくる前後が好きだったな
それより前は正直いってあまり面白くはない
242ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:34:08.23 ID:BBxq9FVsO
>>241
確かにゲハの頃は楽しかったな
にしてもひろし最近顔出し頻度落ちたからちょっとさみしいわ
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 01:42:47.27 ID:Aq82rMMm0
>>240
悲しいけど、もう全然いないだろうね

長かったsteamスレ通いも今日で引退かな
楽しい思い出にしがみ付いて、惰性でスレ見てたがもう限界だ
ここまで酷いと踏ん切りが付く
244ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:47:12.75 ID:wbwH9kSwP
昔は楽しかったってまじでいってるのか?ほんとに古参か?
昔はまじで今と同じような情況だったんだぞ
今の状態から草とコテ抜いたような状態

昔は昔でクソ
245ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:47:34.29 ID:W9MCw25Q0
好かれる荒らしって本人は自覚してキチガイやってるから面白いけど
自覚していないキチガイほどつまらないものはないし彼らは自分が正常だと尾持っているから糞みたいなことを続けるんだろうなあ

>>242
こういうときに上手く流すのが ああいう奴の仕事なのにな
246ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/14(水) 01:50:02.72 ID:ycFr+qpl0 BE:650398829-2BP(6901)
びびりわろw 隔離スレへようこそw
247ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:53:12.74 ID:BBxq9FVsO
そうだな、もう潮時だな
俺も引退だなスレパート二桁から見てたがもう限界だわ
おまえら楽しかったよ
じゃあなまた会おう
248ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 02:47:27.50 ID:t8RknE9H0
本スレどうなってんの・・・・・・
249ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 02:48:26.26 ID:/MSW65kO0
なんとかするしかないだろ。
250ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 03:04:08.93 ID:Ub2ZdE7e0
あんだけ酷いならレスまとめて荒らし報告すれば規制してもらえるだろ
251ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/14(水) 03:15:09.90 ID:ycFr+qpl0 BE:975597539-2BP(6901)
38 UnnamedPlayer [sage] 2011/09/14(水) 01:16:45.45 ID:9gAASU/I [2/27]
145 UnnamedPlayer [sage] 2011/09/14(水) 01:54:35.14 ID:9gAASU/I [27/27]

約1時間に及ぶ巨大AAの連投埋め立て+大容量の連投埋め立て

これだけですいとん超えてプロ場規制

他のやつ等は俺に対してのNGアピールで全員すいとんしたるはーwwwwwwww

252ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 03:30:03.55 ID:/429PfG60
なんであんな糞コテ沸いてんの?全然状況がつかめん
253ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 03:30:14.41 ID:MmZi230Y0
なんだよこれ…。
脚本家組合主催のゲームシナリオ賞にノミネートされたらしい。
そんな賞があったことにも驚いたがストーリーがいいからこんなにメタスコアが高いの?
ってかストアのページにも受賞リストなんてあったんだな・・・。
下にスクロールして驚いたがこの受賞した数の多さにもびっくりしたわ。

Daily Deal - Dangerous High School Girls in Trouble 50% off!

Dangerous High School Girls in Trouble!?
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/27400/
254ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 03:30:19.88 ID:IGc4mSkl0
ヒント:代理店
255ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 03:40:21.60 ID:MmZi230Y0
カードゲームはさっぱり。

Midweek Madness - Duels of the Planeswalkers 2012, 50% off!

Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012
-50% $4.99 USD
Magic: The Gathering 2012 Complete Bundle
-40% $17.99 USD
Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012 - Special Edition
-50% $9.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/49470/
256ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 03:45:55.09 ID:t8RknE9H0
何で急にクソコテが湧いたの?
257ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 04:04:09.31 ID:IGc4mSkl0
ヒント:代理店
258ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/14(水) 04:50:11.94 ID:ycFr+qpl0 BE:144533322-2BP(6901)
かそったな
259ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 05:29:38.76 ID:W9MCw25Q0
ギャザってこれ自由に全部あるカードからデッキ組めたりするのか?
260ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/09/14(水) 05:35:56.78 ID:ycFr+qpl0 BE:541998735-2BP(6901)
にげてきた
261ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 08:24:18.11 ID:o2jbT4ue0
Red Orchestra 2なんか面白そうだな
体験版やってみよう
262ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 08:57:46.81 ID:2P7BzvsV0
Magic: The Gathering 2012 ? Deck Unlock Bundle $7.99 -> $3.99 (50% off)

これ買わないと使えないカードがあるのか?
263ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 12:21:53.01 ID:zq1QU8yp0
(Contains no new content. This content is also available through game play.)
264ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 12:57:57.18 ID:DuVNggjz0
失礼しました…
265ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 14:11:44.03 ID:Ho2h43Ms0
PCAから避難

最近PCA板・PCゲーム板荒れすぎじゃね
266ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 15:02:27.36 ID:+mngC3sh0
黙って避難すりゃいいのに
そーやって荒らし誘導してるんだろ?
267ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 15:21:52.60 ID:Ho2h43Ms0
>>266
向こうには黙って避難したけど?
268ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 16:11:10.77 ID:fj9zWaxC0
向こうから来たことがバレてるって事だろ?

PCAに居た=クズ

だと言いたいんだよw
>>266はね。
269ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 20:38:38.20 ID:UUohCqoH0
せっかくだから、重複スレ消化をお願いしちゃえばいいと思う
1日でおわるならあれだけど、次スレたてないで消化してもいいと思う
270ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 20:51:49.85 ID:vED98Cbz0
なるほど
271ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 21:09:48.57 ID:0wr4aHra0
>>265
どうせ、バッフィー3まで他のソフト買わせたくないとか、そういうしょーもない理由だろうな
Steamスレが荒らされてるのは明らかにRO2が発売日だから盛り上がらないようにとかでしょ
272ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 21:11:47.60 ID:/MSW65kO0
なんとかならないかな。かなり目障りだよあいつら。
273ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 21:14:56.95 ID:wbwH9kSwP
RO2とか元々そんな期待されたゲームじゃないし、バグ満載でリリースされて酷いし
むしろ話題そらしてくれるなら、ありがたいぐらいだろ
274ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 01:11:40.13 ID:ZHTesjiD0
ここに移住を決めました
275ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 01:50:30.27 ID:aNr3N6HQ0
臭い本スレ民は来ないで欲しいんですけど^^;
276ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 02:07:47.41 ID:0voXbU0i0
paradox祭りやでー
277ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 02:20:04.67 ID:4UtWCWIJP
Daily
Restaurant Empire II $6.80
http://store.steampowered.com/app/32900/

Paradox Publisher Event
http://store.steampowered.com/sale/paradox_citiesinmotion_day/

1st - Cities in Motion Day
Cities in Motion Collection $9.99
http://store.steampowered.com/sub/8467/
278ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 02:21:36.55 ID:4UtWCWIJP
これも
Paradox Complete Pack $99.99
http://store.steampowered.com/sub/11525/
279ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 02:37:10.26 ID:FxQc4NYS0
Sengokuだけでおもしろすぎてお腹いっぱいなんだけど・・・^^;
280ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 03:22:57.08 ID:5voCaNFW0
五日間パラドなのかw
281ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 05:56:33.66 ID:RKtUub3R0
朝起きたら面白いセールが始まってるな90アイテムっていうけどゲームクライアントだけで言えば40本くらいだよな。
夏より15ドル高いけど目立つ新規のってCiMのDLCで後は新作で言うとPirates of Black Coveくらい?
リリース日だけ見ると
Cities in Motion: Metro Stations
Hearts of Iron III: Mega German Spritepack
Pirates of Black Cove
の3つな気がするんだけどどうなんだろうな。
だとしたら新作のPirates of Black Coveの値段分だけ上げて他ソフトのDLC2個ついただけなんだが。
リリースはされてたけど夏のコンプパックに入ってなかったものもあるんだろうか。
282ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 06:22:05.09 ID:RKtUub3R0
前回:90%OFF $74.99 ($732.75)
今回:87%OFF $99.99 ($767.63)

>>281の3つで26.97。
前回と今回の差額は34.88だから約$8分の何かがあるのか。

たかが3%だけどこれだけものが大きいと差もそれなりに大きいよな。
コンプパックの性質上コンテンツが増えれば価値もあがるし次の大型セールも90%でくるとは限らないからなんとも言えない。
90%なら前回と大差ないのにな。
283ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 06:57:26.46 ID:h3Zmp/Gm0
今回のパックはスターリン入ってないのかな?
284ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 07:14:34.16 ID:br3e6a4MP
クレカロックされたまま中規模セールとかつらい
285ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 07:59:29.14 ID:qcx0rlUG0
うわーいMagickaだー
持ってない奴は買っとけよー
286ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 12:14:31.13 ID:/tc0n2yx0
パラドって新作海賊だけだよな?
もってないの多いから年末かハロウィンにパックで買おうと思ってたんだが、今度新作出る情報あれば買うの控えようと思う
287ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 18:44:33.66 ID:MEc4jtmg0
Magickaはセールのたびに悩んだ末買わないを繰り返してる
288ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 18:55:00.64 ID:SdWTMgxX0
プレゼントしてやるよ
289ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 22:04:21.08 ID:QyKjKdhr0
Magickaは買う機会を逃したようだ
DEMOでお腹いっぱい遊んだんです。。。
290ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 00:16:14.81 ID:DbiRysEe0
これだけたくさん安くなってるのに買いたいものがない
291ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 00:59:24.21 ID:1bavbmO70
今日はMount & Bladeの日ですので
292ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 08:32:56.41 ID:a2qCL+UW0
Mount & Bladeを悩みます
293ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 08:57:08.99 ID:1bavbmO70
Daily
BIT.TRIP BEAT -75% $2.50
294ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 09:02:52.08 ID:1bavbmO70
Weekend Deal
Star Wars Collection -50% $49.99

単品セール
Star Wars Battlefront II -50% $4.99
Star Wars Republic Commando -50% $4.99
Star Wars: Knights of the Old Republic -50% $4.99
Star Wars: Empire at War Gold Pack -50% $9.99
295ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 09:07:55.24 ID:1bavbmO70
Paradox Publisher Event 二日目
Sengoku -20% $23.99

Paradox Strategy Pack
32 アイテム同梱 -80% $57.99
296ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 10:29:15.58 ID:E49wacly0
どうせならsengokuをコンプパックにも入れてくれよって思うよな。
まぁ入るであろう次の大型セールかすぐ訪れるハロウィンセールに期待するか。
297ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 00:13:07.65 ID:WvWz0BM/0
Portal無料っていうけど以前にもあったのとはちょっと違うの?
298ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 02:35:49.69 ID:N2BjLtkl0
たしかsteamで1年半ほど前にグラボ積んでるユーザーに無料で配ってたよね
299ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 02:49:22.47 ID:i1Tk6gV00
Majesty2、フリーズしまくりでゲームにならない
やっぱりDEMOで試してから買ったほうがいいな
300ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 04:54:15.02 ID:OfTIGEac0
2も決まってるけど1はコンシューマより発売が半年くらい遅かった。
どうなるんだろうね。

Daily Deal - Darksiders 75% off!

Darksiders
-75% $5.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/50620/
301ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 05:31:10.05 ID:N2BjLtkl0
Paradox Publisher Event 三日目
King Arthur Collection  5アイテムを同梱 -75% $7.49
302ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 09:15:02.13 ID:qqyMBuh30
ゲーム単体の話は、該当スレでやれ、な?
セール情報が淡々と貼られる以外はレスがないスレにすべき
303ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 09:22:52.98 ID:a8rR1mbX0
マイルール厨こそ、イラネw
304ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 10:03:19.18 ID:iuSI2yHy0
セール情報だけなら自分でSteamチェックしたほうが利便性いいしなあ
305ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 10:08:46.19 ID:OfTIGEac0
ここは元々PCAでレースゲームの話するなとかPCGでアクションの話をするなって流れから出来たスレなんだから特に気にしなくていいんじゃない?
306ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 10:19:24.39 ID:joVByB1r0
列長いな
まだ南口6のあたりだ
307ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 13:35:44.46 ID:vTW0+w0I0
関係ない話でいつも荒れてる向こうよか数万倍マシ
308ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 17:01:05.98 ID:aAmDSKmq0
つか実際セール情報が貼られて、2・3人がそれに対してちょこっと反応してる程度の流れしかなくね?
309ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 18:30:39.13 ID:iuSI2yHy0
こんくらいののんびりペースのスレが欲しかったんだ
向こうはログ漁るのすら面倒な量だしな
310ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 20:44:00.10 ID:i1Tk6gV00
>>308
それ以上何がいるの?
311ゲーム好き名無しさん:2011/09/17(土) 21:16:51.25 ID:aAmDSKmq0
>>310
いらんよ。 >>302に対してね
312ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 06:17:43.95 ID:PGgwW4yt0
Paradox Publisher Event 四日目
Mount & Blade: Complete -75% $12.49

Mount & Blade -75% $4.99
Mount and Blade: Warband -75% $7.49
Mount & Blade: With Fire & Sword -75% $3.74
313ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 09:57:08.51 ID:x9SyigNX0
FPSでアスレチックみたいですごい好きだった。
2が頓挫したってがっかりしてたけどプロジェクト復活したし次も期待。
おま国なのが本当にがっかり。

Daily Deal - Mirror's Edge 75% off!

Mirror's Edge
-75% $5.00
ttp://store.steampowered.com/app/17410/
314ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 10:51:51.41 ID:eNryKPR90
最近デイリーおま国がたびたびあるな。
315ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 10:55:51.09 ID:x9SyigNX0
個人的に好きな作品だから既に持ってるけどこの値段ならSteamにも追加したいんだけどな…。
316ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 13:25:01.27 ID:a2VFekm80
>>313
開発スタッフの朝鮮人フィアンセを主人公にしたゲームだね
俺も朝鮮人大好きだし憧れてるから買うかーーー
317ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 15:26:57.18 ID:asNOi6zs0
EAはおま国多いけどほんと良ゲー多い
318ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 21:06:58.90 ID:yqFLdLk20
>>313

そのゲーム、ゲーム自体はスゲー良かったんだけど
キーボードの操作を受け付けなくなるバグさえなけりゃなぁ〜
XBOXコントローラーは必須
319ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:07:34.15 ID:q65BYZvp0
>>313
>>316
おま国で見れないから分からないが
朝鮮人主人公って本当なの?
それが本当ならクライアントアンインストールしてくるが
320ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:10:10.11 ID:z/UJ+ckD0
cc=usで見ればいい。
321ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:10:46.51 ID:berzs0bO0
向こうのノリを、こっちに持ち込まないでくれ
322ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:40:08.51 ID:i/f5A7My0
>>319

会社情報
http://www.ea.com/jp/1/jp-corporate-description
会社名 エレクトロニック・アーツ株式会社
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F
代表者 ロバート・キム (金 時煥)
323ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:50:06.34 ID:k5Lh8Jqa0
代理店やパブリッシャの横暴の話が出ると直後になぜか決まってチョンガーチョンガー言い出す奴が現れる
どういう事だか判るよな?w
324ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 02:03:28.42 ID:ZtG0DygC0
最終日やっぱりMagickaセールか
全部入りパックが6ドルとか
ほとんど定価で買ってきた俺涙目w

マジカプレイヤーもっと増えろ
325ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 02:07:26.26 ID:berzs0bO0
Daily Deal
Whispered World -75% $5.00
326ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 02:09:47.03 ID:berzs0bO0
Paradox Publisher Event 五日目
Magicka Collection -75% $6.24
327ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 06:30:30.97 ID:G/+hCB/A0
外人とでも気にならないならMagickaは楽しいぞ
Pingにこだわって日本人とばっかやっても効率求める人多いし。
わけのわからん外人とカオスを楽しむのが醍醐味
そう考えたらプレイヤーはいくらでもいる
328ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 06:33:05.89 ID:bRH7wmSJ0
日本人プレイヤーは異常だよな

どこの記事だったかは忘れたが
ゲームの中までも列作って淡々とMOB狩りしてるらしいじゃない

頭おかしい
異常だよ
329ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 09:52:36.50 ID:r6uTv/100
このタイプのゲームはちょっとバカにしてたけどやってみてそれも偏見だと思った。
それでも$19の定価は強気すぎるような気がする。

Daily Deal - Whispered World 75% off!

Whispered World
-75% $5.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/18490/
330ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 10:45:30.65 ID:fSj2uJCZ0
出たばっかりだからじゃないかな
もうちょっと経てば普通に$10ゲームになりそう
331ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 11:13:40.83 ID:r6uTv/100
なるほど。
ついでにMagickaの参考になりそうなのをPCAからサルベージ。

11 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 02:23:40.73 ID:OK+u4PH4 [2/5]
Magicka・・・ゲーム本体
Magicka: Vietnam・・・追加チャレンジDLC
Magicka: Wizard's Survival Kit, ・・・追加衣装(初回特典の帽子・MeteorShowerMagickをDLC化)
Magicka: Nippon, ・・・追加衣装DLC(Bamboostuff・yawarakai-te同箱)
Magicka: Marshlands, ・・・追加チャレンジMAP
Magicka: Final Frontier, ・・・PvPステージ(ホストが持っていればゲスト全員このステージで戦える)
Magicka: The Watchtower, ・・・PvPステージ(同上)
Magicka: Frozen Lake, ・・・PvPステージ(同上)
Magicka: Party Robes・・・追加衣装(各衣装によってキャラの固定武器、性能が違う)

だからDLC全部買う必要はないワケ
買ってVietnamとMarshlandsぐらい。ホスト側でPvPとかChallengeでDLCMAPやりたいってんなら買わないといけないけど
Party RobesとかPvPでもChallengeでもやってみりゃ分かるけど詐欺だからね。ちょっと性能上がったぐらいでどうにかなるゲームじゃないし
332ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 11:21:02.60 ID:W6xi1ojR0
まぁMagicka本体が2.5ドルだし
買って損はせんでしょ。起動できればの話だけどw
333ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 11:39:00.30 ID:fSj2uJCZ0
OutOfVideoMemoryExceptionで普通に起動しなかったwww
334ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 12:27:36.40 ID:VpQigu8j0
Magicka意外と重い
もっと軽くできないのかコレ
335ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 13:42:11.08 ID:fSj2uJCZ0
>>334
素人が頑張って作ったから重いのは勘弁ってどこかに書いてあった
336ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:04:03.85 ID:raid4HoF0
SteamのMagickaのとこのNewsから見られる記事かな?
Magicka’s buggy launch: “We didn’t know the game was being released”
ってやつw
発売時はまだ学生で最初はXbox向けに作ってたとか、タイトルの通り
発売されたの知らなかったから最初はBugだらけだったとかw
337ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:21:57.63 ID:W6xi1ojR0
落ちまくってたからな。発売当初のMagickaでさえ
最大の敵はクライアント落ちってのもよく言われてたぞ
その次に危ない敵が味方っていうね
338ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:40:13.59 ID:PLdMKkBW0
おま国に今でも使えるVPNってある?
339ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 15:41:32.93 ID:z/UJ+ckD0
知るか。
340ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 16:37:35.97 ID:wyC06lzz0
あるよ。はい次
341ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 17:15:29.58 ID:uCPR843J0
あるけどそれが何か教えるつもりはない
342ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 19:08:44.01 ID:ET5HP/Jn0
>>329

ゲームじゃなくて、普通にアニメ映画にして
DVDで発売してくれよってクオリティだなw
343ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 02:09:47.27 ID:lXfLGIkQ0
久しぶりに対応言語に日本語見たな…。
ググったら無料のFLASH版みたいなのもあったけどどうなんだろう。
公式からも1時間無料でできるみたい。

Daily Deal - Yosumin! 50% off!

Yosumin!
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/23300/
344ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 07:43:33.16 ID:lXfLGIkQ0
Demolition Inc.バカっぽくて面白そうだなw
マルチ対応して欲しかった。
345ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 07:46:01.47 ID:JrOL1LCb0
どうみても1時間もやればお腹いっぱいになりそう
346ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 18:21:52.18 ID:CYgcxYtp0
思ったより爽快感無くてがっかりゲーだった
347ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 18:51:17.25 ID:lXfLGIkQ0
なん・・・だと・・・
348ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:17:22.46 ID:zfjMHX8m0
Gamersgateでまた90本超えセールきた。The Guild 2とSpellforce 2は買ったんだけど他に何がいいべか?
http://www.gamersgate.com/offers
349ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 00:23:04.19 ID:8gog6Jb30
DL販売スレでどうぞ
350ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 02:28:43.88 ID:nUQDFoGb0
Midweek Madness
Two Worlds II -50% $24.99

GGで$14.99でセールしてた事を考えると微妙なお値段
351ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 02:30:32.64 ID:nUQDFoGb0
Daily Deal
iBomber Defense -50% $2.49
352ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 03:53:57.95 ID:wDRu2h2L0
ストラテジーパックお得だけどバラ売りでも安くして欲しいなぁ
353ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 11:19:09.12 ID:nUQDFoGb0
Midweek Madness

Indie Strategy Bundle
5 アイテムを同梱: Anomaly: Warzone Earth, Defense Grid: The Awakening, Revenge of the Titans, Sanctum, Sol Survivor
-82% $9.99

Indie 2D Bundle
4 アイテムを同梱: BIT.TRIP RUNNER, NightSky, Swords and Soldiers HD, World of Goo
-80% $9.99
354ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 11:57:08.07 ID:uMxWNAMJ0
The Guild2がGamersGateに来てるからって
糞ゲーで心を紛らわそうとしてるのが見えて余計寂しくなるから
そんなの張らなくていいよ
355ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 15:38:33.86 ID:8gog6Jb30
持ってるのばっかだなあ
356ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 16:28:15.12 ID:CmKy9GSJ0
お得感が薄いのはなんでだろう。
357ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 16:38:48.67 ID:8gog6Jb30
Strategyのほうは1個ももってなければお買い得

そして明日のDailyがTrineでお漏らししたみたいだな
358ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 18:36:08.69 ID:C1ZurvVF0
359ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 19:18:55.19 ID:DAo6ttGa0
>>357
何ドルになってたの
360ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 20:08:46.71 ID:8gog6Jb30
>>359
75%OFF
361ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 20:16:44.37 ID:QplqVoXD0
Indie 2D Bundle買ったら普通にNyxQuestが付いてきてビックリ
362ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 20:24:43.76 ID:8gog6Jb30
USだとついてたのな。
Indieで日本規制されてるのって珍しいから全然気がつかんかったわ
363ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 22:10:54.67 ID:LTbRMp7Q0
Indie Strategy Bundleでtitans以外持ってないんだけど
これって買い?
364ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 22:20:01.52 ID:8gog6Jb30
さんくたむだけで元取れる買い
365ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 22:29:11.90 ID:ki05JHiX0
Hunted: The Demon’s Forgeの定価が$20も下がっとる

http://store.steampowered.com/app/22450/?snr=1_4_4__13
366ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 22:38:40.98 ID:8gog6Jb30
2週目からは良ゲー(ロード的な意味で
367ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 23:27:31.72 ID:MNDq44lG0
全レス‥。
368ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 23:47:14.23 ID:DAo6ttGa0
ええやないか
369ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 00:28:49.10 ID:/NFtEz8d0
すでに持っているゲームが入ってるパックを買った場合ってどうなるの?
そのゲームだけギフト行きとかにならないの?
370ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 00:52:33.21 ID:eZl/qSdT0
この質問何回目だよもう
買うときに「ライセンスかぶってるけど我慢しろよ!」って警告出る
371ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 02:08:54.10 ID:RrWIG8lZ0
DAILY DEAL
KrissX -50% $2.49

Brink 価格改定 誰得の$19.99
372ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 02:30:35.85 ID:JNImSKxw0
英語に強くてボキャブラリーが豊富じゃないと楽しめなさそうだよね。
無理やりググったりしながらやったら英語の勉強にもとか強引に考えてみたけど無理だな。

Daily Deal - KrissX 50% off!

KrissX
-50% $2.49 USD
ttp://store.steampowered.com/app/23140/
373ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 02:44:28.70 ID:JNImSKxw0
ごめんね。リロード忘れて被っちゃったよ・・・。
374ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 04:17:11.26 ID:JiibHrs40
英語好きだから面白いけど勝手にどんどん消えていくし
ゆっくり確認もしにくいから勉強にはならんっぽ。
375ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 08:13:26.19 ID:NeEe6WKc0
Bunch of Heroesて面白そうだけどアルゼンチン産かよ。。予測不可能すぎる
376ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 10:05:54.36 ID:33+yQOxI0
Brinkって見た目ほど悪くなさそうだけどクソゲーなのか
377ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 11:39:57.04 ID:NeEe6WKc0
Bunch of Heroesやってみたけど糞ゲーすぎるw
シューティングなのに爽快感0
全てが素人レベルの作品でした・・・
378ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 16:48:37.89 ID:+BbB7FhG0
>>376
実際言うほどクソゲーじゃない
CoDばっかやってるデスマ厨はオブジェクト戦なんて理解できないからクソだろうけど
379ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 20:50:55.76 ID:UPjd8L5f0
steamの無料ゲーで面白いのなんかない?
380ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 20:52:22.12 ID:EtSc2IuO0
無料ゲーは所詮無料ゲー
381ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:02:46.13 ID:/NFtEz8d0
無料なんだから自分で試せよwwww
TF2以外1分でやめたからTF2オススメ
もうすぐMNC来るみたいだからあれもオススメ
382ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:09:33.78 ID:yhTaqnUK0
Peggle Extremeでもやってなさいよ
383ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:30:34.31 ID:+BbB7FhG0
Trackmaniaマジ神ゲー
384ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:38:22.96 ID:UPjd8L5f0
rustyナントカはどうよ
385ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:41:58.43 ID:1pIaa0//0
同じようなゲームで日本語でできるネトゲいっぱいあるから
英語完璧な人でもなけりゃやる価値ないかな
386ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 22:36:54.91 ID:UeUBhLxm0
てs
387ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 23:15:02.16 ID:5BrfToMl0
>>376
パッチ当たってゲームとしては良い感じだけど
マルチに人が居ないからな…
この先のFPSのラインナップからして回復することも無いだろうし
388ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 02:19:26.84 ID:/Hz+Y3qT0
Weekend Deal - Company of Heroes Franchise -80%

Company of Heroes -80% $1.99

Company of Heroes: Gold
2 アイテムを同梱: Company of Heroes, Company of Heroes: Opposing Fronts
-80% $5.99

Company of Heroes Complete Pack
3 アイテムを同梱: Company of Heroes, Company of Heroes: Opposing Fronts, Company of Heroes: Tales of Valor
-80% $9.99
389ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 02:40:08.92 ID:/Hz+Y3qT0
Daily Deal
Lucid -50% $2.49
390ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 20:35:13.90 ID:jrbYXfyg0
Worms新作アンロックされねーと思ったら29日かよ
391ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 02:16:32.02 ID:xouJJD/V0
なんしーって夏とか冬二パックでたっけ?
392ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 07:09:29.66 ID:7rd+7WVq0
GamersGateのFreeGames(Beta)が始まったな
393ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 10:19:57.05 ID:SsKsZ8Q10
最近でた新作は舞台が日本だったりするアドベンチャー。
結構人気があるらしいけど英語必須。
でも本は児童向けらしく英語の入門にもなるみたい?


Daily Deal - Nancy Drew: : Trail of the Twister 66% off!

Nancy Drew: Trail of the Twister
-66% $2.38 USD
ttp://store.steampowered.com/app/42230/
394ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 23:54:37.42 ID:SsKsZ8Q10
全然気づかなかったけどセガウィークだったんだな。
コンプパック欲しいけどsengokuとDC関連とソニック以外やらなそう…。
395ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 00:47:11.50 ID:eY6SmWMY0
なんでSegaでSengokuやねん
396ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 00:57:29.84 ID:839oJlLX0
shogunって言ってるつもりだったw
397ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 02:07:23.08 ID:839oJlLX0
どんなゲームかもわからない…。

Daily Deal - Puzzle Bots 66% off!

Puzzle Bots
-66% $1.70 USD
ttp://store.steampowered.com/app/80300/
398ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 09:53:52.72 ID:JtcAnlSL0
CoD2を作ったスタッフにマスク・オブ・ゾロのシナリオライターが作った西部劇版GTAって煽りだけですごい面白そうに見える。
こんなのが合った事も知らないから微妙だったのかもしれないけど。
ダイブ古いけど最近で言うとRDRみたいなモノになってるのかね。
ネイティブが人権侵害を訴えて不買にまで発展したらしい。

Daily Deal - GUN? 75% off!

GUN
-75% $5.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/2610/
399ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 11:48:42.89 ID:j25mIF4m0
出た当時は4亀でもレビューされてたけどな
400ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 17:24:56.64 ID:UBQ4ubXt0
高テスクチャにするMODみたいなのがあればなーって思う
401ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 19:12:50.09 ID:atjLtoWu0
こういう名前のゲーム本当にやめてほしいわ
調べると別の物がでてきすぎる
402ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 19:47:41.20 ID:ZEeF7PUW0
GUN道とか?
403ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:15:01.75 ID:7wRkHdav0
ゲームタイトルとジャンルと時代でだいたい絞り込めるだろ
404ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:17:03.33 ID:JtcAnlSL0
>>401
ちょっと気持ちわかるわw
めんどくさくて買ってしまった。
405ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:53:07.96 ID:bXihcAYy0
「Gun Activision」でぐぐると出てこないか?
406ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:18.12 ID:JtcAnlSL0
レビューみたいなのはすぐ出てくるけど
自分の知りたい情報には結局辿り着く前にめんどくさくなってしまった。
フォーラムもそんな参考にならなかったな。
407ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:11.46 ID:j25mIF4m0
408ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:00:20.41 ID:JtcAnlSL0
ごめんね。
言い方が悪かった。
ストーリーも気になるし日本語化も検討されてたからできないかとか、
ドイツ語化してたから2バイト文字の中国語化してないかとか、
ドイツ語かはどうやってしてるのかとか、
フォーラムで画質の事叩かれてたからHD化とかMOD関係はどうなってるのとか当時の売上とかそういう事を調べたかったんだよ。
北米の売上は累計で140万本らしいけど内訳もわからなかった。
基本適当だから途中でめんどくさくなっちゃうんだ。

4gamerもgame watchもgame sparkの記事とかIGNみたいなレビュー系も見たよ。
新作作ってるみたいだけどNeversoft自体コンシューマで花が咲かないみたいでやばそうだね。
409ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:06:26.09 ID:j25mIF4m0
気持ち悪いです
410ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:01.66 ID:ZEeF7PUW0
お前が気持ち悪いわ
411ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 02:06:49.62 ID:kMOb80PI0
DAILY DEAL
Trine -75% $5.00

先週か先々週だったかフライング告知してたTrine来ました。
412ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 07:31:51.74 ID:gC+lEs7/0
>>408
4gamerとかのリンク貼って”いくらでもw”とか言ってる情弱を一々相手にすんな。
413ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 08:06:37.74 ID:34IQXvox0
GUNも知らないほうが情弱じゃね?
いや知らないのは構わないけど必死すぎだろww
たかがゲームで力抜けよ
414ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 09:06:50.37 ID:kBxJw9//0
自ら違和感を出そうと思ってるようにしか思えないほど下手くそですね
大勢が一気に一つの意見に集中しすぎるきらいがあります

一度、人狼BBSでもプレイしてみることをお薦めします
匿名の場で人が何を信じ、何を信じないか基礎が少しは学べるかと
狼がいるのに満場一致で吊る人が決まるのはそもそもおかしく
違和感を感じる人が多いものです
415ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 13:07:24.59 ID:AEQXmVmN0
レビュー系は出てくるっていってるのに4亀だしてそれはないわなw
それなのにしらないほうが情弱とかもうね。
416ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 14:25:07.92 ID:MTinC5S90
ここまで語尾が。の自演
417ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 18:45:46.62 ID:V+ZYDtNi0
BF3のベータどうなるんだろうな。
418ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 19:32:30.93 ID:GPT31/XK0
個人的にBFBC2は超えて欲しいな
いくらダウンロード販売時代だからと言って発売二週間で過疎るとかは残念すぎる
419ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 19:56:13.22 ID:WxpOaU4J0
BFBC2ですら今でもPC版2万人接続してんだぞ
それにBCシリーズと違ってBF3は期待度半端じゃないしな
420ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 20:03:10.37 ID:V+ZYDtNi0
例外なく過疎ってきたBFの追加パックだけど初回特典のマップはそれなりに人確保できそうだよね。
武器の恩恵がなくなって微妙にはなったけど。
421ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 02:08:00.92 ID:ZID/In0Y0
MIDWEEK MADNESS
Dungeons and Dragons: Daggerdale -50% $7.49

DAILY DEAL
Driver? Parallel Lines -66% $3.40
422ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 17:07:20.72 ID:zxQ4W0Dp0
今振り返るとβで楽しむのが無難だった気がする。
これやるくらいならWoWやった方が人も多そう。
FreeWeekEndと同時にやったらいいのにね。

Daily Deal - RIFT 75% off!

RIFT
-75% $7.50 USD
RIFT - Digital Collector's Edition
-75% $10.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/39120/
423ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 17:23:44.48 ID:XGO1hpYA0
RIFTは30日無料だから買ったらやってみるのもいいと思うよ
ベータやるのが無難ってのはあるけど、まあMMOの中じゃ面白い部類
424ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 23:04:46.84 ID:qUROdSvo0
The Humble Frozen Synapse Bundle
http://www.humblebundle.com/
425ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:29:38.22 ID:fuA7+UCB0
なんか色々取りこぼしてたかも!
被ってたらごめんね!

Daily Deal - Starscape 66% off!
Starscape
-66% $3.40 USD
ttp://store.steampowered.com/app/20700/

Post Apocalyptic Mayhem - Free Weekend and 50% off
Post Apocalyptic Mayhem
-50% $4.99
ttp://store.steampowered.com/app/91900

Weekend Deal - Blood BowlR Legendary Edition 80% off
Blood BowlR Legendary Edition
-80% $8.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/58520

Dungeon Siege III
-50% $24.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/39160
426ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 23:34:08.80 ID:iRhsPOSH0
まあ仕事じゃないんだから別にそんな頑張らなくてもいいのよ
427ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:21:38.08 ID:2a38k3tc0
>>425
乙です!感謝コメ遅れてすみません
428ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 02:16:58.28 ID:zDQswi4d0
DAILY DEAL
Transformers: War for Cybertron -75% $7.50
みんな大好きトランスフォーマー

Sniper Ghost Warrior Gold Edition -40% $17.99
あいつがGold(完全体)で帰ってきた
429ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 02:17:59.78 ID:XG59fjnL0
バットマンみたいに版権モノなのに評価されてる作品。

Daily Deal - Transformers?: War for Cybertron? 75% off!

Transformers?: War for Cybertron?
-75% $7.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/42650/
430ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 02:38:54.34 ID://k714tc0
Iron Grip: Marauders
http://store.steampowered.com/app/31740/

Iron Gripシリーズ最新作。無料プレイ。
10/1リリース。ロック解除まであと1時。
MMO、coop、ターン制のストラテジーらしい。
431ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 03:15:29.27 ID:XG59fjnL0
FPS+RTSだからよかったのに…。
完全に別ゲームへ。
432ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 08:54:55.71 ID:TBMwSs/O0
>>430
結構クオリティ高そうなのに無料なのか
素晴らしい
433ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 12:51:54.96 ID:n5URfEYd0
なんかもろブラウザゲームみたいなUIなんだが
434ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 02:06:48.53 ID:K7K9axw20
英語が若干難しめでクエスト関連でつまづくらしい?
iPhoneとかiPadでも出てて割りと評価は高い。
ストーリーラインを把握できないと楽しさも半減してしまいそう。

Daily Deal - Avadon: The Black Fortress 50% off!

Avadon: The Black Fortress
-50% $4.99 USD
435ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 02:07:31.12 ID:K7K9axw20
436ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 09:02:19.49 ID:bQhNgdiD0
Paydayってなんかよさそうだよね
音がショボいことを除けば
437ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 13:02:10.25 ID:CLBTNKtq0
>>436
L4D+MW2の空港っぽい
438ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 15:37:07.73 ID:Mjfi1M1R0
なんかよさそうだけど、なんかよさそうのまま終わる作品だろ
BRINK系
439ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 18:30:09.20 ID:Mjfi1M1R0
USで購入したRage、プリロード中だけど
common\Rage\base\
フォルダ下にjapanese.streamed確認
440ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 22:42:52.17 ID:WbF2EVqT0
>>439
ショップページに「日本語」って書いてるじゃん。
441ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 22:58:03.74 ID:GGtCjpf40
相変わらず、id Softwareの敵は固そうだな
442ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 23:40:20.16 ID:K7K9axw20
>>440
真偽はわからないけど問い合わせたって話が出てて
日本で買った場合は日本語のみ、その他で買うと日本語以外の言語が選択できるって回答があったんだよ。
443ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 03:03:29.20 ID:J07Y7rjr0
テーマパークを思い出すな。

Daily Deal - RollerCoaster TycoonR 3: Platinum 66% off!

RollerCoaster TycoonR 3: Platinum
-66% $10.20 USD
ttp://store.steampowered.com/app/2700/
444ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 06:16:30.72 ID:TFl7jKJR0
>>443
平日の朝3時にボク達乞食のためにわざわざ有難うございます!
445ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 06:55:35.03 ID:oaTUkapP0
乞食は10ドルのゲームは買わんだろw
446ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 07:09:26.99 ID:0DTS/ALo0
俺らスチョンマーには10ドルはきついな
てかこれこないだのGamersGateのサマセで2ドルじゃなかったか?

スチョンムはもう我らスチョンマーを見捨てたのか
447ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 10:26:11.35 ID:X4xd7D6F0
>>443
テーマパークなついな
448ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 22:02:14.42 ID:J07Y7rjr0
The Witcher 2は2.0きた時から割引してるのかな?
パッチには入ってるみたいだけどってか公式に日本語対応を発表することに期待はできなさそうだね。
449ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 22:24:21.79 ID:F71+XZCW0
サイフロにおちんちん握られてるからダメです><
450ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 02:04:24.67 ID:sHpTmLZp0
うーん…って思ってPendulo Adventure Pack見てみたらThe Next BIG Thingが。
同じシリーズではないみたいだけどこれ以外は意外とメタスコアも高い。
でもやっぱり英語理解できないと楽しめないだろうな。
このシリーズも結構評価高いみたいだけど全く惹かれなかった。

Daily Deal - Runaway, The Dream of the Turtle 66% off!

Runaway, The Dream of The Turtle
-66% $3.40 USD
ttp://store.steampowered.com/app/7220/
451ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 04:26:12.92 ID:uVBlA7ha0
アドベンチャーはストーリーを楽しむものだしねぇ
452ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 07:12:22.41 ID:FENHUvtz0
PednduloPackって夏と冬野大規模セールで割引あったかわかるやついない?
453ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 07:33:19.36 ID:iQbf39iS0
多分無かった。
少なくとも日替わり特価には来てない。
454ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 09:25:12.53 ID:yvRlS4a30
>>452
prosteamer見ると7/1に$33.49ってのがあるだけだな。
というか、>>2 にも載ってるし、ちょっとは調べろよ。
455ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 14:55:25.22 ID:4r7oH7Q20
ぼくらスチョンマーはわかりやすい自演宣伝なんて決してしません!
456ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 02:09:37.96 ID:Ozt1Q6de0
急がないならPortal2は年末でもきそうだから様子見でもいいんじゃないかな。
CrysisはSteamで持ってなかったけどDRM制限ついてたんだな。
しかしこんだけ言語対応してるのに日本語さんの孤立っぷりといったら…。

Midweek Madness - Portal 2 50% off + Free DLC
Portal 2
-50% $14.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/620/

Crysis
-75% $7.49
ttp://store.steampowered.com/app/17300/
457ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 02:13:43.71 ID:Ozt1Q6de0
貼り忘れ。

Crysis Maximum Edition
-75% $9.99
ttp://store.steampowered.com/sub/987/

458ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 03:23:59.60 ID:FdYV7Kdb0
>>457 $9.99のは米価格でしたね
日本はこちら

Crysis Maximum Edition
-75% $14.99 USD
459ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 09:23:46.98 ID:gqoh/QrF0
Crysisは序盤の対北朝鮮だけで終わるゲームにすれば名作だった
無駄にエイリアンとか出すから・・・
460ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 12:16:27.98 ID:5MJNcZd10
朝鮮人はエイリアンだって言いたかったんじゃないの?
461ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 12:42:44.49 ID:9hnPcACP0
お前天才だな。
462ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 12:45:29.09 ID:urseCZeI0
エイリアンに失礼
463ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 12:47:56.13 ID:ClNaYY8s0
そういうのはPCAでやれ
464ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 15:01:16.87 ID:wopnQQSY0
ここでは何をすればいいんです?
465ゲーム好き名無しさん:2011/10/05(水) 21:31:08.59 ID:Jk1sgOgC0
ここではだな・・・
ハイ次の人どうぞ〜
466ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 00:22:10.02 ID:YxcYCwWo0
本当にネトウヨはスレ違いが大好きなんだな
467ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 01:02:36.55 ID:x/aD2/BL0
いいからPCAに帰れ
468ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 01:25:28.98 ID:xsbyslvU0
Gamersgateでパトリシアン4、40パーオフやってんだな
469ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 01:35:22.34 ID:+8Z8v5Zx0
Rage一悶着あるかと思ったけど普通にアンロックされたんだな。
470ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 01:36:49.50 ID:Dwd5hVOL0
Rage字幕だけでよかったのに吹き替えされてるんですね
471ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 01:38:58.66 ID:+8Z8v5Zx0
いつも揉めるけどまぁ吹き替えあるならあるに越したことないじゃない。
選択できるのか微妙な所だけど言語選べるなら字幕のみにもできるんじゃないかな。
どちらか強制されるから文句が出ちゃうんだろうな。
472ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 02:03:41.45 ID:+8Z8v5Zx0
PCAに誤爆しちゃった。
劣化版Geometry Warsって誰かが言ってた。

Daily Deal - Arcadia 66% off!

Arcadia
-66% $1.70 USD
ttp://store.steampowered.com/app/72500/
473ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 09:10:28.07 ID:DPQgmU/t0
ジオメトリウォーが糞ゲーなのに更に劣化版とかねーわ
インディーゲーでもLux Deluxくらい本格的なの来ればいいのに
474ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 10:23:01.38 ID:bads6Bfl0
>>471
持ってる人から聞いたけど字幕のみ日本語は出来ないらしいよ?
475ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 13:30:28.27 ID:T53wtkwX0
>>424
Space Chemが新たに追加された
神バンドルやな
476ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 19:56:09.73 ID:J8K36BJg0
Space Chem日本語化できるな。
馬鹿な俺には全く訳の解らんゲームだ
477ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 20:39:47.96 ID:EzyBL2Om0
日本語化っつーかただのぶっこ抜き
478ゲーム好き名無しさん:2011/10/06(木) 21:11:53.45 ID:2USqAXJt0
日本語版のデモやって内容を理解→英語版の製品版でプレイ
479ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 00:10:14.17 ID:Rac75Wra0
>>478
そっちの方が手間かかるしw
480ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 08:54:14.13 ID:Y1fgQEMZ0
セーブデータは共通だから両方インストールしといてストーリー見るときだけ日本語DEMO起動したほうがいいよ
前にもあったけど本家のほうがアップデートしたら起動時に必ずクラッシュして結局日本語DEMOいれなきゃいけなくなるから
481ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 16:16:11.46 ID:cjvebtiO0
Fableはこれだけ多くの言語に対応してて吹き替えまで備えてるのに日本語は日本で発売されたものにだけなんだよな。
最近のデイリーのアドベンチャー率は高すぎだな。

Weekend Deal - Fable III + DLC 66% off!

Fable III
-66% $16.99 USD

Fable III - Traitor's Keep Quest Pack
-66% $2.37 USD
Fable III - Dog Breed Set
-66% $1.01 USD
Fable III - Industrial Knight Outfit
-66% $0.67 USD
ttp://store.steampowered.com/app/105400/

Daily Deal - Broken Sword Series 50% off!

Broken Sword II: The Smoking Mirror
-50% $2.99 USD
Broken Sword 3: The Sleeping Dragon
-50% $2.99 USD
Broken Sword ? Shadow of the Templars: The Directors Cut
-50% $2.49 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/6447/
482ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 16:25:40.88 ID:7rIfJznA0
Broken Sword一時期ストアから消えてたけど復活したのか。
483ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 17:21:15.96 ID:cswEagD00
GamersGateでカルカソンヌのプレオーダーが開始されてるやん
484ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 17:25:11.72 ID:Wwx91l0i0
Broken Swordの1は前にGoG.comで24時間限定で無料配布していたね。
485ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 17:41:33.20 ID:WfCz3NOd0
クソデイリー買った覚えないのに持ってた
486ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 17:50:16.49 ID:WlI1v9DM0
>>483

Gamersgateはカルカソンヌか・・

Rageとかで騒いでたおれはちょっと悲しくなった
やっぱしおれみたいなスチョンマーは自分がスチョンマーであることをよく自覚して
恥を忍んで生きていかんとだめだな
487ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 17:54:07.90 ID:cswEagD00
我らスチョンマーにはカルカソンヌなぞいらんのやー

ハイルカルカソンヌ!!ハイルカルカソンヌ!!
488ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 19:17:44.76 ID:cjvebtiO0
>>482
これ消えてたのか。
なんか知らない間に消えてたり復活してたり結構あるよな。
Gunみたいなのも出せるんだしManhunt2もSteamで売ればいいのに。
Preyも復活させるなら売上に繋がりそうな時期出し。
489ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 23:53:00.90 ID:wiKZ90Up0
GOGで貰えなかったっけ?
490ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 00:41:09.84 ID:j/TjymFo0
>>483
GAMERSGATEのカルカソンヌってこれか
http://www.gamersgate.com/DD-CARCASSONNE/carcassonne

俺達スチョンマーにカルカソンヌの綴りがわかるとでも思ってんのか?URLぐらい張っとけボケェ
491ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:29.21 ID:yWQUHoyP0
あっちに帰れ
492ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 02:03:08.98 ID:qrjRiZvO0
Humbleについてきてたけど結構面白かった。
個人的には毎日天才とかTokiToriには劣るが結構楽しめた。
けど結局飽きて最後までやらなかった。

Daily Deal - Cogs 66% off!

Cogs
-66% $3.40 USD
ttp://store.steampowered.com/app/26500/
493ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 03:13:39.57 ID:j/TjymFo0
TokitoriとかCogsとかほんと貧乏くさいゲームが好きだなぁ〜〜
結局ゲーム性が優れてないゲームなんていくらやったって面白くないんだよ
494ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 03:16:59.88 ID:RHB+cL8d0
カルカソンヌとかはボクらスチョンマーには難しすぎるよ
こぐすぐらいがちょうどいい
こぐすありがてえありがてえ
495ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 07:45:55.50 ID:MatiXDCw0
このへんはポテトパックで買ってやったな
Cogsはほんとめんどくさかったが
496ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 12:06:22.64 ID:RHB+cL8d0
こぐすやってたら涙出てきたのはなんでなんだぜ?

やっぱりカルカソ いや、何でもない
ボクはスチョンマーなんだ
知的で面白いゲームがあるからって背伸びしちゃだめだ

ボクはスチョンマー。
ボクがプレイ出来るのはこぐす。

ただそれだけのことだ
497ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 13:27:28.22 ID:HkraGcvN0
このスレなんでキチガイに粘着されてんのよ
498ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 13:55:37.90 ID:j/TjymFo0
>>497

【鍵】CD-KEY販売総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1317957087/

ここから出て来た連中だろ
鍵屋使えばいくらでも安くゲーム買えて、どんどんSteamに登録出来るからな
499ゲーム好き名無しさん:2011/10/08(土) 16:00:31.84 ID:EX/GorxC0
GamersGateスレのキチガイだろ
500ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 02:10:56.03 ID:I2pwSM0W0
うーん…。

Daily Deal - Universe Sandbox 50% off!

Universe Sandbox
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/72200/
501ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 02:17:06.41 ID:JZyElfA40
実績でワロタ
502ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 02:53:00.41 ID:ZD3qcF510
惑星ぶつけて遊ぶゲームだっけ?
503ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 05:08:33.05 ID:eVkh/wVg0
>>488
Preyって権利問題でもめてるからKEYが補充されないんじゃなかったっけ?
そんな風な事を聞いた気がする。
504ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 14:45:30.72 ID:S5trBC+50
One Year解除とか、チートすぎるだろw
505ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 15:27:42.35 ID:I2pwSM0W0
>>503
2の開発が決まった時にそのへんの問題が片付いたような気がするんだけど無印の版権はうまく行ってないのかね。
でもキャラは登場するしほとんど別ゲーになってるし2がどうなるかもちょっと心配。
506ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 02:06:45.98 ID:PMQPr73X0
SEGA販売はおま国多いね。
Dungeon Siegeの精神的な続編らしい。
何が精神的なのかしらないけど。システムやUI関係はそのまんまのハクスラタイプのRPGらしい。
COOPあるから微妙に興味があるけどメタスコア低い。
気になる人はデモやってから判断しても。

Daily Deal - Space Siege 75% off

Space Siege
-75% $3.75
ttp://store.steampowered.com/app/10530/

デモ
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004115/20080729044/link.html?http://file.4gamer.net/demo/spacesiege.exe
507ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 13:08:23.96 ID:g5icCNFu0
GamersGateでM&Bぜんぶ入りセール!
508ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 14:29:04.90 ID:1WCs+iui0
全部入りって魅力ないよねmb
509ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 17:59:21.91 ID:JIyE9Zo70
しかも高いしなw
510ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 21:20:03.20 ID:g5icCNFu0
GamersGateでSword of the Starsのぜんぶ入りセール!
511ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 21:43:25.17 ID:JIyE9Zo70
しかも高いw こりゃ宣伝じゃなくてアンチGGの工作だなwww
512ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 21:52:01.75 ID:g5icCNFu0
ん?3.74£だぞ
513ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 21:55:30.71 ID:K8oWs8Xp0
本スレじゃ相手にされないから過疎スレで必死宣伝wうけるw
514ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 00:36:19.70 ID:rqm2owZc0
お前ら何と戦ってるんだ
515ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 00:50:46.31 ID:dVIBy8Xr0
>>514
お前はもっと危機感持てよ!!
ここで俺達のスチョンムがもし敗れでもしたらどんなことになるのか分かってんのか!!
516ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 01:00:25.45 ID:jugJIk720
まず勝利条件を教えてくれよw
517ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 01:09:06.01 ID:gksPhrpK0
いやそういうスレじゃないんで
518ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 02:14:17.19 ID:+m/LS04b0
THQウィーク 1日目
Metro 2033 -75% $5.00
ttp://store.steampowered.com/app/43110/

DAILY DEAL
Ancients of Ooga -50% $4.99
ttp://store.steampowered.com/app/91810/
519ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 03:01:09.40 ID:cKq7W73h0
コンプパックついにおま国になったのかよ・・・。
520ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 05:19:08.30 ID:GJxR5yzd0
>>519
表示されて無いだけで多分買える。
ってか、年末からコンプじゃ無くなったけどなw
521ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:37:47.29 ID:1LmB8iIk0
Sword of the Stars2、まだプレオーダー開始されないのか

まさかスチョンムだと、プレオーダー特典のLiir/Morrigi種族パックDLCが
付かないなんて事ないよな

最近ほんとどうなっちゃってんだよスチョンム・・・
522ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 23:49:28.23 ID:QcNTGm5u0
SFモノのストラテジーでSword of the Starsみたいに
エンジン狙って攻撃出来たりすんのって他に何かある?
523ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 01:26:04.86 ID:MLYt24dw0
スチョンム連呼してる池沼しね
面白く無いし気分悪い
流行らないのわかれよ
524ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 01:32:49.64 ID:HwGarevp0
あんまり細かいこと気にすると禿げるぞ

スチョンマーならスチョンマーと呼ばれることに誇りを持て!
そうやってお前みたいに自信の無いそぶりを見せると人はどんどん離れてくぞ
525ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 02:48:54.48 ID:2PKjjbPc0
>>523
キチガイは即NG
526ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 10:43:55.47 ID:3QSfOM/F0
なんだ?平和だったこのスレもついに荒らしの目に留まっちまったか?
文体からして湯遊びとかいう呼び方を流行らせようとしてる奴だな
そんなにスチョンムが定着してんのが羨ましいのかよ
527ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:04:29.51 ID:khHwCsLk0
ここも変なの湧いてきたね
別スレたててやり直すか
528ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 11:34:03.51 ID:1z3wnRFZ0
乱立するよりも先にスルーするってことを考えろよ
529ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 12:32:33.22 ID:+891OHfz0
どこが荒れてるんだよ
廃れてるならまだ分かるが
530ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 12:49:55.32 ID:3QSfOM/F0
今更スチョンムの愛称につっかかるとかどう考えても釣りでしょ
531ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 20:47:13.45 ID:Poh5d/fJ0
チェスなんてあったんだな…。
せめてマルチくらい対応すれば需要も生まれそうなのに。

Daily Deal - Chessmaster Challenge 66% off!

ChessmasterR Challenge
-66% $3.40 USD
ttp://store.steampowered.com/app/37200/
532ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:26:26.41 ID:HwGarevp0
533ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:29:04.27 ID:a7eS6aFQ0
末永い人気だけどダイブ古い作品だし
どうせならもう少し高い値引き率とかパックの方も割引して欲しいよね。

Daily Deal - Heroes of Might Magic V 50% off!

Heroes of Might and MagicR V
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/15170/
534ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 02:39:09.75 ID:ArfiWtyI0
>>533
本体だけ持ってたおいら涙目。
追加コンテンツも値引きして欲しいよ…
535ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 06:34:20.85 ID:TC0ATsjW0
ほめふろんときた!
これでかつる!

…でも値引率弱いな
536ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:51:01.17 ID:cplPS5x40
>>533
夏のセールで値引きされてるね。
2011/07/02
The Heroes Pack $7.49(75%)
Heroes of Might & Magic V $2.50(75%)
Heroes of Might and Magic V: Hammers of Fate $2.50(75%)
Heroes of Might and Magic V: Tribes of the East $2.50(75%)
Dark Messiah Might and Magic $2.50(75%)
537ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:36:56.82 ID:E7ihiHTy0
カルカソンヌアンロックされたな
http://www.gamersgate.com/DD-CARCASSONNE/carcassonne
538ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 12:32:08.02 ID:eQrjUFpT0
俺たちスチョンマー へい!
カルカソンヌ遊べない シェイ!
539ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 15:34:26.77 ID:E7ihiHTy0
また負けてしまった
でも俺は常敗軍団スチョンマーの一員である事を誇りに思う
540ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 02:02:46.74 ID:svc6AU150
3は来年だっけ?
日本語化はPS2版があるだけでされてなかったと思うけど
2本でこの値段なら何も考えないで買ってもいいと思う。

Daily Deal - Max Payne 1 2 75% off!

Max Payne Bundle
-75% $3.74 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/603/
541ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 17:44:41.85 ID:MPLQJ6eP0
戦略で負けてるといくら戦術を頑張ってもどうしようもないというのがよくわかる
542ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 18:51:13.46 ID:g0t++0v40
GamersGateどんだけ常勝を保ち続けてるんだw
俺たちスチョンマーに未来は無いのか
543ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 20:57:54.22 ID:45RBPUDT0
だからそういうスレじゃねぇから
544ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 21:35:16.05 ID:MPLQJ6eP0
お前ら少しは真面目にカルカソンヌの話しでもしろよ

まあ百歩譲ってRise of Flightで好きな機体とかの話しでもいいぜ
オレはフォッカーD.VIIF取っぴー!
545ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 23:07:24.34 ID:OeSdIPHe0
そういや今回のコンプパックは前回と同じでおま国品削られてるのかな?
546ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 00:16:31.48 ID:RTMWXTPT0
何の話?GamersGateでコンプなんとかなんてあったっけ?
GamersGateにコンプレックス持った奴ならいるけど
547ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 00:54:40.37 ID:a6db36gx0
スレタイ読めない在日が居るらしい
548ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 00:57:52.41 ID:LbUvVDL50
お前ら構い過ぎ
過疎スレなんだから相手にしなけりゃこなくなる
もうちょいスルー覚えろボケ
549ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 03:02:14.66 ID:yieAukxh0
ホリデー級の値引きだしパック買う予定がないならいいんじゃないかな。
これを見るとあの海外版でも日本語含むのに発売が一ヶ月遅かったり日本だけ値段が高かったりの騒ぎを思い出す。
これが最初だったかどうかはわからないけど。
珍しくPC版が完全版扱いになってるし好きな人には嬉しいんじゃないかな。

Daily Deal - The Last Remnant? 75% off!

The Last Remnant
-75% $12.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/900769/
550ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 03:45:20.90 ID:pFu/TPpq0
ラスレム、最近始めた360版でイライラしてたので開発してしまった。
PC版でいろいろ改善されててもまだ微妙ゲーなのはわかってるけど、この値段なら許せる。
551ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 07:24:44.13 ID:Bp889wDj0
>>550
黙って開発しろw
両方買ってる時点で期待しすぎだろ。
552ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 10:57:12.89 ID:XhlMamtN0
開発って何だよコイツキモチ悪いな・・
553ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 11:15:59.31 ID:Bp889wDj0
自演乙
554ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:22:54.61 ID:VJEBRBCY0
メタスコアの低いアドベンチャーは危険な香りがする。

Daily Deal - Kaptain Brawe: A Brawe New World 75% off!

Kaptain Brawe: A Brawe New World
-75% $5.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/65080/
555ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 23:33:03.10 ID:4FhzfSA00
Gamersgateとの差は開く一方ですね。。。
556ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 10:09:17.55 ID:0BLt98qZ0
PayPalにアカウント作ったり、うっかり複数IPでダウンロードしたらロックされたりを考えると微妙な気も
557ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 17:45:24.10 ID:Z+A/oMEq0
もう廃人と呼ばれるがんばりを続けると宇宙で大規模戦ができるんだっけ?
これの世界観を引き継いだFPSも出るみたいだけどあまり魅力は…。

Daily Deal - EVE Online: Incarna 75% off!

EVE Online: Incarna
-75% $5.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/8500/
558ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:40:31.18 ID:SuY0pKLv0
>>557
廃人プレイするとインゲームアイテムで課金代が払えるらしいぞ
559ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:41:11.76 ID:Z+A/oMEq0
この時期に買うならどうせ待ったんだし年末のセールまで様子を見てもよさそう。

Midweek Madness - Deus Ex: Human Revolution

Deus Ex: Human Revolution
-25% $37.49 USD
ttp://store.steampowered.com/app/28050/
560ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:43:04.00 ID:+QCf//Vn0
米尼の方が安かった
561ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:43:57.50 ID:Z+A/oMEq0
>>558
純粋に時間が買えるってことなのか。
なんか珍しいしバランスよさそうだな。
562ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 18:56:10.17 ID:PAt+Bchn0
適当に操作して画面見てるだけみたいなゲームない?
SimCity4やDefenseGird、SpaceChemとか面白かった
563ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:05:56.74 ID:beSOv21v0
Game of Life
564ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:43:24.01 ID:SdN+yfOl0
Defence GridなんてTD系の中では下の中くらいだろどこが面白いのか
565ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:49:28.16 ID:Z+A/oMEq0
初心者向け入門TDのZvsPもすごい楽しめたぜ!
TD系は見てるだけプレイを望むなら一番あってるんじゃない?
M&Bも戦闘なら見てるだけのプレイを出来なくもないかもしれない。
566ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:51:35.26 ID:PAt+Bchn0
ヴィジュアルかな
中盤以降エイリアンの機体が次々壊れていくのを眺めるのが良い
567ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:51:53.47 ID:/l6AR+as0
TD系は正直いって、Steamにこだわらずブラウザゲーやったほうが質良いし、無料っていう・・・
OMDとかSanctamみたいな変り種はともかく
568ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 19:58:41.45 ID:PAt+Bchn0
>>565
ZvsPいいね!今デモやってる
癒されるわぁ
M&Bは買ったけど動かなかったww
569ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 21:22:40.97 ID:DD4lmHa00
TD系でLUX Deluxみたいにユーザマップが
PC版カルカソンヌくらい成績管理・リプレイ管理が出来て
見た目もカスタマイズ出来るのって何か無い?
570ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 23:07:32.22 ID:DD4lmHa00
ユーザマップが「豊富で」が抜けてた

何が言いたいかって言うと、SanctumにしろOMD!にしろDefense Gridにしろ
どうしてわざわざ開発に無駄金かけてあんな代物にしてしまうんだろうね

TDならTDでTDを満喫出来る決定版みたいなゲームでいいじゃんか
マップ作成ツールを便利にしたり、戦績管理が出来たり、色々ユニークな敵がいたりとか
まぁPvsZはあれであれで別の携帯ゲーム的なカジュアルゲームとして悪くないけど

その点、PC版カルカソンヌやLux Deluxは優秀の一言なんだよなあ

>>568
自演しても略語を逆に思い違いしてるとバレバレだぞw PvsZな
571ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 23:15:17.60 ID:Z+A/oMEq0
本人には伝わってるしもう都合の悪いのは全部オレの自演って事でいいよw
572ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 00:02:22.71 ID:2QEmNP0L0
>>570
レス読まないでつっかかってこないでくれ
TDとして優秀なゲームを探してるんじゃなくて、僅かな操作で箱庭的に楽しめるゲームを探してるんだ
573ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 00:19:43.07 ID:GKIA8gmA0
とりあえずLuxとカルカソンヌはTDではない
574ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 00:21:18.76 ID:IHaGGTTR0
何のメリットもないのに自演してるという考えが出てくる頭が怖い
まあ、カルカソンヌがうんたらとか言ってる時点で例の基地外だろうけど
575ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 00:23:50.35 ID:yPf+TKLt0
PvsZは全然「僅かな操作で箱庭的に楽しめるゲーム」とは言えない気が
Farm Frenzyとかそっち系だね
SimCityとか好きならWildlife Park TycoonかCities in Motionとかが向いてるんじゃ?

逆に、「僅かな操作で箱庭的に楽しめるゲーム」て表現が間違いでPvsZの様なゲームが好きなんだったら
Jane’s Realty 2、Farm Mania 2、Farm Frenzy 3、Island Realmsあたりから始めてみたら?
576ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 00:26:45.49 ID:kUx0Afve0
>>569は、別に質問に答えてる訳じゃねーんじゃね?
577ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 00:41:37.25 ID:2QEmNP0L0
>>575
ありがとう、前者がベストだけど、PvsZも楽しかった
SimCityも実はちょっと退屈でSettlersとかStrongholdとかanno1701が近いかも
レスにあげてくれたゲーム調べてみるわ
578ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 01:19:58.98 ID:yPf+TKLt0
>>577
それならもうすぐ発売のStronghold 3を待った方がいいんじゃない?

スチョンムだと26日発売。定価$49.99で割引無し
GamersGateだと25日発売。定価$49.95で割引中で$44.95

どちらで買うかは任せるけど
しかしわずか$0.04とは言え、定価が既に高いとかまたスチョ値か。。
579ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 02:48:24.24 ID:kZC4mo3r0
SWATみたいなゲームなのかな?

Daily Deal - Delta Force: Black Hawk Down 66% off!

Delta Force Platinum Pack
-66% $6.79 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/1746/
580ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 02:52:10.74 ID:kZC4mo3r0
レゴのバットマンも評価高いんだな。
ローカルだけど協力プレイも面白そう。

Batman Arkham Asylum and LEGO Batman Package
-50% $19.99
ttp://store.steampowered.com/sub/11992

581ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 02:52:21.20 ID:IHaGGTTR0
ID:DD4lmHa00 = ID:yPf+TKLt0
Favword=スチョンム,GamersGate,スチョ値,Sengoku,カルカソンヌ,DRMフリーのGamersGate

PvsZ 約 764,000 件 (0.23 秒) もしかして: PvZ
PvZ 約 17,600,000 件 (0.06 秒
582ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 03:02:38.75 ID:kZC4mo3r0
今もそうなのかわからないけどバットマンはGOTYだとDRMがなぜかリセットされないらしい。
securomのアクティベーション回数を復活させるにはHPから手動でリセットする事も可能らしい?
普通にやるとSecuRom PAの認証回数が消費されるから
<INSTALLDIR>\BmStartApp.exe /revoke
で認証解除後に消すといいらしい。

オレはめんどくさくてアンインストールしてないから詳しいことは何もいえないけど。
583ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 15:24:37.67 ID:qSOl0zmG0
旧作割引きはいいからアーカムシティに予約割引きつけろよな
584ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 15:40:33.06 ID:KFEuWs0K0
20%割引だお
585ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 17:20:57.42 ID:qSOl0zmG0
マジか
書き込んだときはフルプラだった気がしたが俺がメクラだったか
586ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 17:21:55.54 ID:yF2w04Rk0
前作持ってると20%引きになる
587ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:43:06.75 ID:+kkR84M50
588ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 18:33:12.74 ID:SUv2i49z0
タンタンの冒険旅行 こんくらい知っとけ
589ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 18:56:14.89 ID:MfbUoEKC0
さすがにチンチンだとまずいからな
590ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 18:59:24.18 ID:huHEvbBT0
チンチンうっせーんだよ ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛☆ ≡(;・∀・)っ/凵
591ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 19:16:34.48 ID:nHd5H+Rb0
パックとかに入ってたりするし急がないならセールまで様子見してもいいんじゃないかな。

Daily Deal - Grotesque Tactics: Evil Heroes 50% off!

Grotesque Tactics: Evil Heroes
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/46450/
592ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 19:26:36.87 ID:r9CJ5xQ90
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pv3kjACX24E
俺にはタンタンには聞こえないぜ
593ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 19:35:36.58 ID:jmcEGHvM0
そういう名前のシリーズなの
http://www.fukuinkan.co.jp/ninkimono/tintin/
はい論破
594ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 19:42:09.92 ID:nHd5H+Rb0
それって日本では放送禁止用語になっちゃうからじゃなかったっけ。
どっちも間違ってないって事でいいじゃない。
595ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 19:42:52.97 ID:9yC+GvPT0
そのビデオは英語版だからだろ
596ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:05:12.24 ID:btdQHhbd0
通名タンタンこと本名ちんちん
597ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 20:05:55.28 ID:P7WGOUsD0
ちんちんだってたまには冒険したいんだよ
598ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 22:37:34.50 ID:MfbUoEKC0
フランス語だとタンタンなのかもしれん
仏版見た事無いけど
599ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 05:36:06.24 ID:tzTeHxcq0
ジャンル:アクションと協力プレイに騙されたと思った。
普通にいい作品なんだけどジャンル違うだろと。

Daily Deal - All Commandos titles 50% off!

Commandos Collection
-50% $7.49 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/4156/


Weekend Deal - Alice: Madness Returns 50% Off!

Alice Madness Returns
-50% $24.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/19680/
600ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 06:07:59.30 ID:sv+McGO70
>>593
おー、この絵は見覚えあるわw
内容は知らんけど・・・
601ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 06:13:18.22 ID:ThuutNcb0
>>593
頭からピョコンって飛び出してる卑猥だわ
602ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 20:04:22.95 ID:tzTeHxcq0
こんなのも来てたのね。
コンプパック安くて欲しいけど日本からは単品66%のみ。

Weekend Deal - Grand Theft Auto III - Tenth Anniversary

Grand Theft Auto Classics
-66% $10.19
Grand Theft Auto IV: Complete Edition
-66% $13.59
Grand Theft Auto Complete Pack
-75% $12.49
ttp://store.steampowered.com/sale/grandtheftautoweekend
603ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 21:34:29.64 ID:IOjVQfA70
ナイトクラブ経営シミュレーション出たね
http://www.gamersgate.com/DD-NCI/nightclub-imperium
少し面白そうだ
604ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 22:36:17.16 ID:V9Afb+5U0
スレタイ読めます?
605ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 22:42:02.41 ID:3LOib5Q70
相手するだけ無駄 嫌がらせしたいだけの朝鮮人だから無視しましょ
606ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 01:16:54.78 ID:0Eph8NN60
本格的に終わってるスチーマーが何言ってるの
607ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 02:54:45.71 ID:clTaFTk60
出たばっかりだし面白そうだったのに…
って見たら思ってた以上にメタスコア低かった。
自由度とか売りだったけどそうでもなかったのかね。

Daily Deal - Cargo! ? The Quest for Gravity 66% off!

Cargo! ? The Quest for Gravity
-66% $6.79 USD
ttp://store.steampowered.com/app/41740/
608ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 06:06:07.48 ID:WwnKDRxp0
発想が斬新で面白そうな新作でも他のゲームの肥やしになることが多いよね
609ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 12:11:33.80 ID:dzHwdMkW0
スチョンムに来るインディ系は見かけ倒しなゲームが多いよな
インディなのにデザインに凝ってる時点でゲーム性は糞ですって言ってるようなもん
610ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 23:58:43.63 ID:yheP9/ja0
http://www.gamersgate.com/DD-ING/ingenious
すごく面白い

LuxDelux、カルカソンヌに続く神ゲーだこれ
611ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:16:01.40 ID:qMmuoa/K0
>>609
アンチデザイン厨は黙ってろ
612ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:53:55.16 ID:8RNJljM50
またかよw
なぜか値引きされてないし。
日本語でやってるとラストで詰む。
そこだけ英語にしてプレイすればきっとクリアできる。
水の表現だけは一見の価値があるといえばあるかもしれない。

Daily Deal - Hydrophobia: Prophecy 75% off!

Hydrophobia: Prophecy
$11.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/92000/
613ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:58:10.09 ID:vjW5W+bW0
>>612
アメリカ見ても値下げされてないから多分明日のセールかな
614ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 03:13:53.30 ID:8RNJljM50
うっかり。
こっちだったのか。

Daily Deal - Sacraboar 66% off!

Sacraboar
-66% $3.06 USD
ttp://store.steampowered.com/app/40500/
615ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 02:33:36.75 ID:4wb73dci0
日本ではパワースマッシュで通ってるおま国。

Daily Deal - Virtua Tennis 4? 66% off!

Virtua Tennis 4
-66% $10.20
ttp://store.steampowered.com/app/71390/
616ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 02:09:23.89 ID:pwS0FHfW0
これはちょっと微妙に見えちゃう…。
英語だけだとキツイゲームが多い気がする。

Daily Deal - Cyan Complete Pack 50% off!

Cyan Complete Pack
-50% $9.99 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/4870/
617ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 02:12:40.22 ID:n3aiCsXk0
まあADVだしな
618ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 15:53:01.59 ID:BPYDPHB40
ストホ3とホーンテッドが早くに解禁した
619ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 17:31:07.19 ID:0zkDM6dx0
Cyan Complete Pack に含まれる作品のうち、MYSTシリーズ以外は
幼児向けの触って遊べるインタラクティブムービーって奴だ。
合う合わないはあるけど、英語が得意でなくても楽しめるよ。
620ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 07:12:53.06 ID:GckK0OUQ0
The First TemplarはCOOP対応で期待してたけど全体的にもっさり。
近距離だと攻撃時に勝手に向きを補正してくれたりの便利システムだけど当たり判定がちょっと微妙とか。
GRIDは何度か来てるけどRacing Packで欲しいと思っちゃう。
Back to the Futureって最初はエピソード5までなかったような気がしたんだがいつのまにか完結してたんだな。

Daily Deal - The First Templar - Steam Special Edition 75% off!

The First Templar - Steam Special Edition
-75% $7.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/57680/


Midweek Madness - GRID? 75% off!

GRID?
-75% $3.74 USD
ttp://store.steampowered.com/app/12750/


Midweek Madness - Back to the Future: The Game 60% off!

Back to the Future: The Game
-60% $10.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/31290/
621ゲーム好き名無しさん:2011/10/27(木) 02:05:26.36 ID:T/E7E6de0
普通のシューティングもあるんだなと思ったら迷路みたいになってるのかな?
特定ステージでFPSが下がるバグがあるらしい。
時間制限も合わない人からすると不満になるかも。

Daily Deal - Astro Tripper 50% off!

Astro Tripper
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/110600/
622ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 02:49:11.68 ID:FJAMWUPI0
ハロウィンセールはじまってるじゃん
623ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 06:44:23.02 ID:acRm4IC10
ここ過疎りすぎてセール情報すら貼られなくなったなw
貼られても遅いし・・・
624ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 07:38:58.10 ID:na31ehZd0
実在したアメリカの作家と、実在の事件セイラム魔女裁判の謎を解くアドベンチャー。
って聞くと面白そうだけどアドベンチャーだから英語必須だろうな。
もう一個は明日くるのかHydrophobiaみたいにこないのか。
2007年に賞とってるみたいだがこれやるなら他のハクスラやったほうがって思っちゃう。

Daily Deal - Midnight Mysteries: The Edgar Allan Poe Conspiracy 75% off!

Midnight Mysteries
-75% $2.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/32140/


Daily Deal - Depths of Peril 75% off!

Depths of Peril
$14.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/23600/
625ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 07:52:35.81 ID:gZ1PSTDc0
絵の中からアイテム探すだけなのに阿呆なの?
アドベンチャーでも何でも無いよhidden objectだろ
626ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 08:31:31.39 ID:dvSd9DO80
>>609
Ingenious(頭脳絶好調)はスイスゲーム賞、オーストリアゲーム賞、
日本ボードゲーム大賞とか、2004年の賞を総なめにしてんじゃねーか
今更何言ってんだ

総人口のIQ上位2%しか入れない高知能団体メンサが今年から始めたゲームの賞でも
2位のドミニオンをおさえて1位だぞ
627ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 08:34:30.65 ID:dvSd9DO80
>>609じゃなかった>>610
628ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 08:42:42.69 ID:gZ1PSTDc0
IngeniousってEinfach Genialの事だったのか
ドイツ語の原題しか知らなかった

GamersGateでPC版出てたのか
629ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 16:54:15.81 ID:rxtjTYUN0
今回のセールは何が買いかな?
僕としてはアムネジアとオーバーロード
かなあ。
スタルカーさんやL4D、バイオショックは
年末でも顔出すだろうし。
630ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 17:22:34.17 ID:FJAMWUPI0
http://www.indieroyale.com/

Humble Bundleっぽいやつ
リスト三つ増やせるぞ
631ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 17:58:42.17 ID:gZ1PSTDc0
>>626
高知能指数集団メンサから選ばれたってのが興味深いな、Ingenious。
やっぱり頭良い人はああいうゲームを好むのだろうか
632ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 18:04:40.20 ID:krpCkTdb0
>>630
初期に比べて高すぎ
誰か平均値下げろ


>>629
おま国いれていいならDeadSpacePackがマストバイ
次いでPvZ,バイオ5、とかじゃね
633ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 18:07:48.20 ID:krpCkTdb0
GG糞野郎がおしてるボードゲームって全部フリーゲームにあるんすけど
頭脳絶好調もカルソンヌもドイツのBSWっていうフリーゲームにひとまとめになってマルチプレイサーバーもあるし気軽に遊べる
そっちやったほうが全然マシ

Steamみたいなコミュニティもないんだしな
634ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 18:08:24.49 ID:m8tTt1pM0
>>633
コミュニティ?
馴れ合いたいのかよw
あんなのタダのストーカー昨日だは
635ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 18:10:03.92 ID:dvSd9DO80
>>628
確かにIngeniousって言う英語名はあんまり日本では知られてないからな

Ingeniousを世界的な名作の頭脳絶好調と知らずにスルーしちゃってる人は多いだろうな
636ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 18:11:23.88 ID:na31ehZd0
>>629
定番品は抑えておいて問題はなさそう。
個人的にはメタスコア微妙だけどPound of Ground面白そうだな〜と。
wikiに翻訳もあったのと安さにつられてゴーストバスターズを買った。
NationRedに人が多ければ安いし4人COOP出来るようになったしちょっとすすめたかった。
一人でやっても全く面白くない。
持ってないならBorderlandsもオススメだな。
637ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 19:45:42.55 ID:gdNBSqT30
>>633
おいおい あんま虐めてやるなよw
相手は情弱のGG信者なんだから ね
638ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 19:48:25.14 ID:rxtjTYUN0
>>636
ネイションレッドCoopできるんだ!
thx.ネイション買ってみるわ!
639ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 20:03:30.10 ID:na31ehZd0
>>638
落ち着くんだ。
COOPはできるが人はいないぞ!
クォータービューでサバイバルモードって感じだけど一緒にやる人いないと一人でしこしこやるだけになるぞ!
640ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 20:06:51.07 ID:rxtjTYUN0
>>639
とりあえず三面まで行ったけど、
一人だとなんか作業してる気持ちになるね
641ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 20:52:56.33 ID:na31ehZd0
遅かったか。
すまない・・・。
642ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 21:14:45.72 ID:cCtm4Fr/0
nation redtって、ゲーム性はkilling floorみたいな感じ?
643ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 21:18:11.43 ID:qd6FIw+J0
>>642
見下ろし型だから超単調
644ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 21:21:57.78 ID:krpCkTdb0
見下ろしだから単調でFPSじゃないと単調じゃないってどんな理屈だ
645ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:04.44 ID:rxtjTYUN0
狭いマップでひたすらゾンビにカーソル合わせるだけだからかな。
646ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:04.70 ID:rxtjTYUN0
3DSもVITAも第二モデルになったら買う。
3DSは2万5000に戻ったりしたら勘弁してくれよ、ってなるけど
647ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:18.12 ID:rxtjTYUN0
すまん誤爆
648ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 02:22:10.56 ID:zyR5MtYr0
なんかそれなりに有名なIPなの?

Daily Deal - Horrid Henry 75% off!

Horrid Henry
-75% $2.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/38240/
649ゲーム好き名無しさん:2011/10/30(日) 02:03:21.24 ID:IcD1svJi0
NFSをナンバリング以外が好きな人とかにオススメ。
バカゲーとまで言わないけど何も考えずに楽しめる。
ただどうせなら75%OFFがよかったな。

Daily Deal - Flatout: Ultimate Carnage 66% off!

FlatOut: Ultimate Carnage
-66% $6.79 USD
ttp://store.steampowered.com/app/12360/
650ゲーム好き名無しさん:2011/10/30(日) 10:50:22.76 ID:tGo9Zg8FP
>>649
GRIDやってるうちに-75%くるかな
651ゲーム好き名無しさん:2011/10/30(日) 13:20:34.30 ID:no9ChzoO0
>>650
http://prosteamer.jp/app/12360

俺は2ドルで買った。
652ゲーム好き名無しさん:2011/10/30(日) 15:27:57.15 ID:mWPcrwnr0
Flatoutは敵車の挙動とかレース部分が駄目すぎる
爽快に見えるけどストレスが溜まるゲームだから注意な
653ゲーム好き名無しさん:2011/10/30(日) 23:18:15.48 ID:KSBfTsjl0
ヒャッハーしてる間にいつのまにか後方集団になってて絶望するゲームだな
あと曲が増やせないのが痛い、同じ曲ばっかりでイヤになる
654ゲーム好き名無しさん:2011/10/31(月) 02:18:02.92 ID:reUmsMuZ0
Hydrophobiaは来なかったけどこっちは来たのかw

Daily Deal - Depths of Peril 75% off!

Depths of Peril
$14.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/23600/
655ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 01:45:19.38 ID:RKwFY0Q50
blackplageって面白い?
656ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 02:15:42.79 ID:2N0rTYMb0
古代史ファンは見逃せないなんてレビューされてる割にはメタスコアが。
シングルオンリーっていうのは少しいただけない気がする。

Daily Deal - Hegemony: Philip of Macedon 66% off!

Hegemony: Philip of Macedon
-66% $6.80 USD
ttp://store.steampowered.com/app/90100/

DEMO
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002196/20100514054/link.html?http://file.4gamer.net/demo/Hegemony.zip
657ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 03:22:16.22 ID:BO4l2hs70
それ3ドルで買ってるな
658ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 07:15:38.70 ID:v/lJlqq60
659ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:17:25.15 ID:v/lJlqq60
Room Boomも気になるなぁ〜
モノポリーやカルカソンヌみたいなゲーム性らしいけど
660ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:21:16.18 ID:VUE26/CW0
最近はストラテジーより俄然ボドゲな流れだよね
661ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:23:07.15 ID:dYh0K+1FP
wesnothの時代がきたか
662ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 22:27:17.12 ID:v/lJlqq60
>>660
ストラテジーでも面白いゲームは面白いけど中途半端なRTSが多いからな

RTSのゲーム性って言うのは突き詰めれば、ファームフレンジーに帰結する

水やって草育てて、タイミングよく設備増強して
敵が来たらすばやく対応してって言う

逆説的に言うとファームフレンジーこそRTSの真髄であり、
RTS=ファームフレンジーと言えるが、結局はアクションゲームであってストラテジーじゃないからなぁ・・・
663ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 23:07:54.32 ID:VUE26/CW0
>>662
全てのRTS=ファームフレンジーはなんか解る気がする

なんと言うかファームフレンジーとプレイフィールが同じなんだよね
ゲーム性が一緒っていうか
664ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 00:06:37.12 ID:gufim0ftP
結局ルーチンワークが得意で戦略的思考ができない人が俺TUEEEE感に浸るためのゲームだよね
665ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 00:24:01.84 ID:Zkm/iGcZ0
RTSってこんぐらい速く手を動かせなきゃプレイする資格がないんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=YbpCLqryN-Q
666ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 00:25:53.58 ID:gHwwHFD50
RTSはストラテジーゲームよりはアクションゲームに近いってだけで、
そこまで優劣のあるものでもないっしょ
RPGで言うWizdomとIntelligenceみたいなもんで

RTSに必要なのは判断力
槍兵出して来たら騎兵を引っ込めて弓兵出してとかそういう判断

ストラテジーゲームの戦略性、つまり先の先まで読み切って
効率の良い手を打っていくっていうのとはやや異なる
その点ボードゲームはストラテジーゲームに近いよね
667ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 02:16:04.25 ID:xEPrBKYx0
テーマパーク作った人のゲーム。
なんかオースティンパワーズ思い出すなーって思ったらその通りの表現されててわろたw
悪の組織のリーダーとなって正義のヒーロー達と戦うシミュレーション。
日本語化も可能。

Daily Deal - Evil Genius 75% off!

Evil Genius
-75% $2.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/3720/

デモ
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/evilgenius/evilgenius.html

Evil Genius Wiki
ttp://wikiwiki.jp/evilgenius/?FrontPage
668ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 02:44:08.39 ID:xEPrBKYx0
評判もいいし出たばかりなのに・・・。

Midweek Madness

Bastion
-50% $7.49 USD
ttp://store.steampowered.com/app/107100/
669ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 03:44:51.99 ID:gHwwHFD50
>>668
お前さぁもうちょっとまともなゲームを紹介できないワケ?
Bastionなんて>>609の典型みたいなゲームだろ 完全に家庭用向け

とりあえずこれでもやってゲームとは何かをもう一度よく見つめなおしてから来いよ また評価してやるから
https://market.android.com/details?id=com.tomdryer.floodfill
670ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 04:07:31.33 ID:B0iKclVh0
>>658
エンタングルメントはまだシングルしかプレイしたことないけど
動画見ると対戦はカルカソンヌに近い印象
相手の道を封鎖したりして面白そう
671ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 07:31:07.52 ID:xEPrBKYx0
>>669
まともじゃなくてごめんな!
後は知識の豊富なキミに任せるよ!
672ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 08:08:49.07 ID:Komdz+2M0
>>671
友達もいなくて可哀想なヤツ(>>669)だけど
相手する必要ないよ
673ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 08:29:12.91 ID:n819B6iw0
>>671
いつもの短信レビュー、嫌いじゃないぜ…
674ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 08:32:37.35 ID:h6h7WZ5t0
小者は相手しなくていいですよ 定期更新継続ヨロ
675ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 08:34:30.12 ID:Zzs/Hqhi0
>>671
何度かコメント参考にしてゲーム買ってる
これからも続けてくれると嬉しい
676ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 10:15:35.29 ID:oT1/yS2z0
おいおまえら、>>669に釣られるのはいいが、つっこみどころが違うだろw

セール品を紹介してるだけなのに>>668がチョイスしてると思っているところとか、なぜかAndroidマーケットを引っ張り出して来るところとか、ちゃんと乗っかってあげろよw


そんなことより、神ハンブルにisaac追加来たぞ
677ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 12:40:18.12 ID:RMZQrs7x0
普通にsteamでかってもほとんどかわらないけどね おまけもやるなら別だけど。
678ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 16:55:33.38 ID:gHwwHFD50
このゲーム何?スクショが恐ろしすぎるんだけど・・
http://www.gamersgate.com/DD-DF/downfall
679ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:21:03.37 ID:KUzaBvuV0
ああ、GGの基地外くんだったか
680ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:23:10.72 ID:45zHbINsP
RAGEってあんまり話聞かないけどどうだったの?
681ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 18:25:02.66 ID:KUzaBvuV0
価格の下落を見る限りそんなに評価は高くなさそうだ
682ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 02:23:02.79 ID:8Gvw0KB/0
基地外しかいないスレで何言ってる
683ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 16:23:12.12 ID:WYLAu8q50
デイリーTOKI TORIか。さすがに持ってる
684ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 23:46:44.04 ID:giuT2WvY0
GamersGate、Medieval2 Total War Gold 92%オフとかふざけてんのかよ
685ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 23:53:14.68 ID:dSo7jpLc0
Rome: Total War CompleteってAlexanderも入ってるのか
Total Warシリーズで唯一プレイしてないんだがどうなのかな
686ゲーム好き名無しさん:2011/11/04(金) 00:15:57.12 ID:aArb0zYH0
GamersGateの割引率は信じることができないからなー
687ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 06:55:50.10 ID:Vrfk0kBA0
結局まともな紹介出来る人は何もしないのかよw
こんなの誰がやったっていいんだからより良くなるならそれに越したことないのに。
トロピコは新作以外はセール時に75%以上安定。
サンクタムも75%きそうだけどCOOPする友達いないと過疎ってる。
bundle買って放置してる人はこの機会にやると人多くて楽しめるかも?

Weekend Deal - Tropico Titles 33-66% Off

Tropico Trilogy
-66% $6.79 USD
Tropico 4: Steam Special Edition
-33% $26.79 USD
Tropico 4 - Prima Official Strategy Guide
-33% $13.39 USD
Tropico 4 + Prima Official Strategy Guide
-33% $33.48 USD
Tropico 3 - Steam Special Edition
-66% $3.39 USD
Tropico 4: Junta Military DLC
$4.99 USD
Tropico Reloaded
-66% $2.37 USD
Tropico 3: Gold Edition
-66% $5.09 USD
ttp://store.steampowered.com/sale/tropico_weekend


Daily Deal - Your Doodles Are Bugged! 66% off!

Your Doodles are Bugged!
-66% $3.40 USD
ttp://store.steampowered.com/app/95500/


WEEKEND DEAL

Sanctum
-50% $4.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/91600/
688ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 10:59:08.15 ID:T0KKsSSu0
期間限定無料プレイのsanctumは結構前に4人coop対応になったから、是非オンラインでやってみるべし。
ちなみにメタスコア70/100は、昔2人coopまでしか対応してなかった頃のもの。
689ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 17:09:53.37 ID:K/K839iP0
http://store.steampowered.com/app/110400/
これ、買った人いる?
ちょっと雰囲気がサイバーな感じで気になる。ただのジャンプゲーかな
690ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 17:18:35.37 ID:T0KKsSSu0
俺はこれでいいや
http://store.steampowered.com/app/63710/
691ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 18:39:58.85 ID:BQHnZmDE0
>>690
それはトライ&エラーで爽快感皆無
692ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 20:00:33.94 ID:leYxBQeR0
>>688
英語わからなくてチュートリアルでなにしていいかわからんですた。気になってたけどすっぱり諦めた(を
693ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 21:14:28.27 ID:Fayx+8/v0
>>689

Quake3のDefragみたいなのかな?
694ゲーム好き名無しさん:2011/11/05(土) 23:44:27.72 ID:Vrfk0kBA0
>>689
面白そうだけどバグが多いみたい?
最近パッチきたからそれで結構改善されてるかもしれない。
もし買うならその辺を自分で確認してからのほうがいいかも。
個人的にはとりあえず年末のセールで様子見してから買おうと思ってる。
695ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 02:45:54.51 ID:EicNglPR0
SanctumてFPS要素必要あるのかあれw
DefenseGridみたいなTDにしたほうがよっぽど面白そう
696ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 03:53:55.59 ID:ZSM2HCK20
それじゃ普通のTDじゃん
697ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 05:38:26.37 ID:GO3UlFWI0
これの1の定価安いから2買うなら一緒に買ってもいいんじゃないかな。

Daily Deal - Fortix 2 75% off!

Fortix 2
-75% $2.50 USD
ttp://store.steampowered.com/app/45450/
698ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 06:14:04.20 ID:upOuix050
さっきLightfishを延々とやってた
世の中には全く面白くもなんともないのに延々と続けてしまうゲームが存在することを知ったよ
699ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 09:57:03.98 ID:QZdX8QNc0
「inMomentum」Twitterでつぶやいてゲームを当てようキャンペーン!
http://blog.mf-2.net/2011/11/06/5946/
700ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 22:52:19.11 ID:spDns4dW0
Shattered Horizon を買ったら3日間ただで遊べるキーが3個
ついてきたので数少ないフレンド3人に取り敢えず送ってみた
701ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 04:55:12.59 ID:z0uQglfu0
またこういう微妙のか…。
って思ったがこれ全部単体じゃ売ってくれないのね。
リスト増やしたい人にはおいしいのかな?

Daily Deal - Wallace and Gromit's Grand Adventures 66% off!

Wallace and Gromit's Grand Adventures
-66% $6.80 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/1502/
702ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 23:27:50.76 ID:+diGZgWV0
TINTINってなんでスチョンムに来てないの?
703ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 23:49:42.16 ID:S8QqX/Ux0
卑猥だから
704ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 07:50:13.34 ID:4QMsHjIX0
ユニットの動きがなんか気持ち悪いくて鳥肌が立つ。

Daily Deal - Galcon Fusion 66% off!

Galcon Fusion
-66% $3.40 USD
ttp://store.steampowered.com/app/44200/
705ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 07:07:03.54 ID:Zkz4STTY0
全部めんどくさいから主要なのだけ。
ARMAっていつのまにか価格改定されてたんだな。
OFP好きには堪らないのもある。

Midweek Madness - All ARMA titles 50% off

ARMA II: Combined Operations
-50% $14.99 USD
ARMA X: Anniversary Edition
-50% $29.99 USD
ttp://store.steampowered.com/sale/arma_franchise_midweek/


Daily Deal - AI War: Fleet Command 75% off!

AI War: Fleet Command
-75% $5.00 USD
ttp://store.steampowered.com/app/40400/
706ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 08:35:33.89 ID:hbGFYB5G0
ロシア製ターン制ストラテジー。
メタスコアも微妙だからDEMOやってから判断したほうがいいかも。

Daily Deal - Fantasy Wars 75% off!

Fantasy Wars
-75% $3.75 USD
ttp://store.steampowered.com/app/63900/

DEMO
ttp://www.4gamer.net/games/031/G003126/20070904041/link.html?http://file.4gamer.net/demo/FantasyWars_Demo_EN.exe
707ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 14:02:49.27 ID:MfrIWPb20
Fantasy Warsは劣化Disciplesって感じか?
ここらへんはターン制ストラテジーを謳っててもゲーム性はキャンペーンでの一人プレイを主眼に置いたつくりで
実質的にはSRPGだったってのが多いがこれはどうなんだろ?

それはそうとGamersGateでSettlers7 Goldが70%オフのセールやってんな
Settlers7はトレイラーの出来が素晴らしいよな
http://www.youtube.com/watch?v=-5AO9prmXOs

Settlers7の方は完全に対戦メインのゲームデザインだから
スカミとか好きな奴はこっち買った方がいいだろうな
708ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 15:05:57.59 ID:8gmp6Dg00
Elven Legacyの前作だよ
709ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 15:53:51.98 ID:1ZA4k8xw0
Settlers7ってドイツ製なんだっけ?
>>707のトレイラー見てもなんかそんな雰囲気あるな
ゲームバランスも対戦特化でかなり良バランスに作り込まれてた記憶があるが
710ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 16:52:39.89 ID:MfrIWPb20
>>709
ドイツゲーだね。一人でまったり楽しむ建国シミュと勘違いしている人が多いけど
実際はボードゲームライクの高い戦略性を持ったRTS
ゲームバランスは確かに秀逸だよね
711ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 17:02:11.09 ID:1ZA4k8xw0
グラ周りがわりと重かった記憶が
ARMA2もそうだけど設定詰めればかなりの低スペマシンでもいけるのに諦めてしまっている人が多そう
712ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 01:20:24.69 ID:OF0vxvLu0
俺も今回のGamersGateのセールでSettlers買ったけどいいねこれ
713ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 06:07:50.77 ID:OF0vxvLu0
やべ完全にはまった。気付いたらこんな時間。
714ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 06:52:02.75 ID:8hZopk//0
7買ったの?
715ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 07:52:02.21 ID:BBHwunbei
>>714
構うんじゃねえよボケが
716ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 08:16:24.19 ID:OF0vxvLu0
>>714
気になり出してついつい手を出してしまった
戦略どうのこうのって出てたけど思ったより全然難しいゲームじゃなくて遊びやすかった
最初キャンペーンを三章まで進めて途中で何回か固まったけど
影とか水面とかオフにしたら何とか安定した
それでそうそうにコンピュータとの対戦始めちゃって初回は30分もしない内に
負けちゃったけど、二回目は少し善戦して気付いたらこんな時間
717ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 08:18:56.95 ID:GRWBP6j/0
GARAっておもろいの?
どうなの?
718ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 08:24:03.61 ID:GRWBP6j/0
>>714
RAGEですた
719ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 08:24:48.81 ID:GRWBP6j/0
>>718
>>717ですた
720ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 09:28:22.98 ID:E3X/73l1P
>>717
つまんない。セール待ったほうがいい
721ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 10:02:58.17 ID:GRWBP6j/0
TF2も人数少ないし・・・
何買えばいいんだろw

>>720
ありがとう
722ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 19:15:56.39 ID:8zm8FBo40
Settlers7、俺もプレイしてゲーム感が大きく変わった
これまでスタクラやAoE3、CoHなど色んな対人特化のRTSをやって来たけど
Settlers7はゲームデザインって面でぶっちゃけずば抜けてる

ヴィクトリーポイント取得制ってのが地味にすごい

言葉だけ聞くと大したことに聞こえないかも知れないが
例えば、「金貨を相手よりも30枚多く保持」とかのヴィクトリーポイントを
相手に取られても、また差を30枚以内に詰めると、相手のヴィクトリーポイントを消すことが出来る

ここでリアルタイムでの駆け引きが始まることになる
このヴィクトリーポイントを堅守出来るかどうか、
こちらはフェイクでその裏で技術ツリー開発を進めてそっちを堅守しようとか。

こういった複数のヴィクトリーポイントの奪い合い、駆け引きが最高で
今まで他のゲームでは味わった事ない感覚だな
723ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 19:22:36.60 ID:OF0vxvLu0
確かにそれはあるかも
Settlersを始め、Dota2とかCOHとかのセクター制圧型のゲームって
中盤で、こっち取ったらあっち取られてみたいな千日手状態になったりして
押されてるの分かってるのに長引いてうざかったりするけど
Settlersも同じセクター型だけどこのビクトリーポイントがすごくうまい解決策になってる
724ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 19:31:53.63 ID:8zm8FBo40
GamersGateでSettlers7が70%引きなのって日曜日までだっけ?
725ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 19:33:12.85 ID:OF0vxvLu0
そうそう日曜までだね
726ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 19:35:25.29 ID:8zm8FBo40
そっか。過去最大の値引きみたいだしフレにも買って送りつけようかなw
727ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 20:59:06.24 ID:pWlHIDT+0
パスワード、個人名、クレカまで抜かれちゃいましたテヘッ
728ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 21:29:42.95 ID:oHLuM98t0
いい作品だけど今も人いるのかね?
ちょっと断言はできないけどHL1が必要なMODやりたい人は無印買えば解決するんじゃないかな?
確認しようと思ったらSteamからインストールできるものが残ってなかった。
ドラゴンボールのやつはまだ開発してた事に驚いたw

Daily Deal - Day of Defeat and Day of Defeat Source 75% off!

Day of Defeat
-75% $1.25 USD
Day of Defeat: Source
-75% $2.50 USD

729ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 21:35:27.51 ID:8zm8FBo40
>>728
お前非常識な奴だなこんな時に
730ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 21:39:37.82 ID:vaXEbeo10
お前は一人芝居してろよ
731ゲーム好き名無しさん:2011/11/12(土) 07:42:04.55 ID:jy6Cb+M50
途中までsettlers7の話かと思ってたら
HL1って出てきて笑った
732ゲーム好き名無しさん:2011/11/12(土) 12:58:24.70 ID:fM26TjGG0
どんくらい盗まれちゃったの?
733ゲーム好き名無しさん:2011/11/12(土) 13:13:22.74 ID:sgzzWDdY0
FFは日本語ないから注意。
多すぎるとつまんないらしいけどEYEのCOOPは32人まででメインストーリーでもCOOPできるみたい。
日本語化も一応完了してる。
ただ人口的な問題もあるから相手がいないとマルチキツイかも。
日本語化のファイルは本スレから。

Weeklong Sale - Final Fantasy XI Ultimate Collection, 50% off!

FINAL FANTASY XI Ultimate Collection - Abyssea Edition
-50% $9.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/39260/

Daily Deal - E.Y.E: Divine Cybermancy 50% off!

E.Y.E: Divine Cybermancy
-50% $9.99 USD
ttp://store.steampowered.com/app/91700/

【EYE】E.Y.E: Divine Cybermancy【RPG】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1311963765/
734ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 10:11:56.55 ID:JHbPOrj90
ずっと狙ってたDirt3半額セール来たけどたけえな
これそんな面白いの?
735ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 11:15:10.68 ID:4p7Xq04u0
クォータビュータイプ。
2は前回のサマーセールのチケットでタダだったので持ってる人も多いかも。
何気に日本語対応。
今は個別のショップページが開けないから全部に対応してるかが確認ができない。

Daily Deal - All Alien Breed Titles 75% off!

Alien Breed? Trilogy
-75% $5.74 USD
ttp://store.steampowered.com/sub/7678/
736ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 11:20:29.81 ID:4p7Xq04u0
開けるようになった。
全作品の言語に日本語を確認。
737ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 15:06:36.76 ID:jBuoRUo00
DRIFTは3より2の方が面白い
738ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 22:17:17.41 ID:ktAsUT4P0
あら?ここではSteamのDBへのハッキングは話題になってないのか。
まあ不正利用はフォーラムの方だけみたいだしあんま影響ないのかね
739ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 22:37:31.03 ID:lo0Ld/B/0
ここは貴族のスレ
スレチな話題は軽?くスルーよ
740ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 22:55:25.18 ID:UbS+3DEV0
DoD:S買ったけど本当に中国人しか居ないんだな
741ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 00:38:42.70 ID:Gy0ayJUS0
>>738
色々貼られてたニュースとかSteamに出てたゲイブの謝罪文見てるとそうとも言い切れないと思う。
とりあえずパスワードくらい変えておいても困らないんじゃない?
カードについてはPaypal使えばなんて意見もあるけどそっちがハックされたらどうすんだみたいな事言われてるし。
自分でしっかり管理するかデビットカードみたいなチャージ式のものに変えたらいいのかもね。
不正利用は保険が聞くけどちゃんと見てないと気づかない場合だってある。
742ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 06:41:57.95 ID:MQuSNGkV0
>>738
普通に過疎ってるだけw
743ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 07:02:32.88 ID:/WpqP4wV0
>>741
> カードについてはPaypal使えばなんて意見もあるけどそっちがハックされたらどうすんだみたいな事言われてるし。

それはないわ 2つの理由から無い

第一に、これまでクラッカーの大規模な攻撃対象になったのは、
糞ニーやスチョンムなど若年層が熱中したり発狂したりするような企業
単なる金銭目当てならもっと地味な所を狙う
ゆえにPaypalが攻撃対象になる確率は低い

第二の理由としてセキュリティのレベルが全く違う
スチョンムなどのサービス系のサイトは決済のシステムとウェブのフロントとが直結してる
だから今回の様な事が起こる
Paypalやオンラインバンキングなどのサイトは、ウェブでは受付だけして
実際の決済処理はもう一段裏のバックエンドの基幹システムに流されて処理される
フロントには盗まれて困るようなデータは入ってないのが一般的
744ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 09:21:37.12 ID:Gy0ayJUS0
今じゃすっかりセール常連。

Daily Deal - The Ball 66% off!

The Ball
-66% $6.80 USD
ttp://store.steampowered.com/app/35460/
745ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 09:25:50.53 ID:HhC8D1rK0
リスク管理については自分でちゃんと考えないとね。結局は程度の問題で、100%安全なサービスとかあり得ないし。
「比較的安全」なサービスに対するリスクは管理しないってのも考え方の一つかもしれんが、個人的にはオススメしない。
746ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 11:59:59.63 ID:xvgl5SF+0
ちゃんとしたクレカ会社なら、「steamってサービスがハックされたんで番号変えたいんすけどー」って言えば変えてくれるしな。
他所の引き落としとsteam購入を同じクレカ使ってるような奴は知らん。
747ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 14:46:53.54 ID:f1MSRFT20
ショップごとにカード番号入力とか漏洩してくれって言ってるようなもんだからな
だいたいまともなショップならPaypalぐらい対応してるし使わないのは情弱だけだろ
748ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 20:45:12.76 ID:vVZFoHFx0
Paypalがビジネスモデルとしてすごいのは、
課金方式をPaypalのみに絞らせることでサイト側がそういったデータを
持たなくて良くなりますよって事に焦点を当ててるところだろうね

GamersGateはやっぱりそういうところが賢いから
自分たちでは盗まれて困るようなデータなんか保持しない
結果、侵入の対象にもならない
749ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 21:01:54.73 ID:HhC8D1rK0
gamersgateへの誘導が下手くそすぎてワロタ
750ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 21:07:47.65 ID:1m1ee+sN0
GamersGate最近重いぞ ハックされてまいか?
751ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 21:08:41.14 ID:H0DdYemz0
なんか定期的にGamarsGateのネタ書き込んでるやつなんなの?
スレタイもよめないの?
752ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 21:16:42.90 ID:emOolTPF0
嬉しそうに反応する>>749-751のようなお馬鹿さんがいるから
面白がってやっているんだろうね
753ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 21:53:18.46 ID:vVZFoHFx0
GamersGate、GamersGateうるせーなー
そんなにGamersGateに憧れてるんだったらGamersGate使えばいいじゃねーか
754ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 22:36:06.57 ID:ceN1sMVT0
ゲーマーズゲートさんと結婚しました★
今度新居に遊びに来てくださいね
755ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 03:24:00.31 ID:dieTaoJA0
デイリーは久々のおま国やね。
まあ、持ってるから要らんけど・・・
756ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 07:13:23.14 ID:d951rOk+0
まぁ住人的には被るんだしあんまり気にしなくていいんじゃないの?
どちらかしか許さないって姿勢なのはごく一部の人だけでしょ

ところでGamersGate、今週はインディーゲーム・ウィークだね

Anomaly Warzone Earth 50%オフ $4.98
http://www.gamersgate.com/DD-AWE/anomaly-warzone-earth
Imperii 50%オフ $2.48
http://www.gamersgate.com/DD-IMPERII/imperii
Commander 60%オフ $2.00
http://www.gamersgate.com/DD-COMMANDER/commander

気になるタワーディフェンス3つの内、穴狙いでCommander買ってみたけどかなり面白い
敵の軌道が惑星の軌道に応じて、刻一刻と変化していくから
先読みして効果的にアプグレしていかないといけなかったりで
従来のタワーディフェンスには無い面白い要素で$2.00の価値はじゅうぶんにある感じ
757ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 08:43:10.16 ID:8U4tTJ1h0
いや明らかにスレ違いだろ
しれっと乗っ取りにかかってんなよ
758ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 13:14:04.65 ID:5TwSqwpa0
>>756
後から来て日本で売ろうとしてるなら言語ぐらい合わせてください
完全に日本語で親切な対応したり、どこよりも使いやすいツール等々
優れたところを作る努力もしてないくせに少しだけ安いから金を払えって
馬鹿ですよね?それとも馬鹿にしてるんですかね?
759ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 17:04:24.30 ID:0AW4azVe0
>>758
サービスの良し悪しの話じゃねえだろカス
スレ違いだっつの
760ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 17:15:32.25 ID:S2BcT31m0
いつものスチョンム基地害だろほっとけ

ま、スレタイだけの問題なら次スレからGamersGate・スチョンムinゲサロみたいにするのもありだな
その方がいいセール情報が増えるかもしれん

俺もTD系結構やってるのにCommanderとかこのスレ見て知ったし
良い情報ならウェルカムだぜ
761ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 17:55:08.19 ID:Cmk9Tlsv0
キチガイはどっちだか
GamersGateだろうがGreenman Gamingだろうが新しいスレ建てればいいだろ?
762ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 18:10:39.23 ID:oT1fw3d90
>>760
【DL】ダウンロード販売総合 43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1321190473/
763ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 18:16:41.20 ID:p89oNMmo0
764ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 18:18:23.01 ID:d951rOk+0
>>760
それもそうですね。では次スレのタイトルは合同にしましょう
いがみ合ってもしょうがないですし、GamersGateメインの人もスチョンムメインの人も
両方使ってる人も楽しめるようなスレがいいですね

ところでGamersGateにUnity of Commandと言うのが追加されてますね
SS見る限り、グラは良いのですがゲーム性はちょっと微妙そう
ターン制ストラテジーだと、兵種や兵器種が多くないとどうしても単調で一本調子になって、
シングルも良くも悪くもパズル的な感じになってしまうので心配

>>762
そっちのスレは逆にスチョンムの話題がNGみたいですよ
昔スチョンム厨が相当派手に荒らしたみたいで。。。
765ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 18:37:31.17 ID:Cmk9Tlsv0
まさにノイジーマイノリティ
766ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 18:39:01.84 ID:xCTd2Qg80
GG基地外のID:d951rOk+0 = ID:S2BcT31m0
がいる限り楽しめるスレは一生無理
767ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 19:40:50.78 ID:0AW4azVe0
ハッキングの件、お詫びにgraveyardプレゼントとか無いのかね
もし「データ流出ごめんねセール」とか来たら、商魂逞しすぎてむしろ笑うけど
768ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 19:48:23.37 ID:l15f9hhV0
お詫びとして全スチムーユザーにCodename Gordonをプレゼントいたします(`・ω・´)
769ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 20:24:04.92 ID:CYuQeSHFP
ハッキングのゲームあったよね
770ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 20:32:18.57 ID:DDkfgOcz0
ゲサロなんだからほんとに必要なら自分でスレ作ればいいじゃん
コイツはスレを潰したいだけっぽいから喜ばすだけだろうがほんとうざくてたまらん
こんな過疎スレに粘着してないで好きなスレ作ってそこでやれよ
771ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 20:52:30.99 ID:S2BcT31m0
またスチョンム君がID変えて荒らしてるのか
こいつの書き込みはいつも1、2行で何の情報も無く煽るだけだから
荒らしだってすぐ分かる

実際、今GamersGateでセールやってるCommanderは良ゲーだって事は
プレイしてみればすぐに分かる
GamersGateに対して何くだらないコンプレックス持ってるのか知らんが
プレイしてみて自分なりの感想でも書いてみたらどうだ?
せっかく今$2.00でセールやってんだし
772ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 21:28:49.14 ID:hQOdNyOs0
そんなに両方の会話が成り立つスレが欲しいなら自分で作って解決な気もするな。
GGの専門スレも欲しいなら作ればいいんだろうけどPCAのGGスレが充分機能してるし。
そんな離れ業も通用するのがゲサロ。

AlpaProtocolってバグだか何かで結構叩かれてた気がしたけど改善したのかな?
メタスコアももう少し低かった気がする。

Daily Deal - Alpha Protocol 66% off!

Alpha Protocol
-66% $6.80
ttp://store.steampowered.com/app/34010/


773ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 21:43:41.99 ID:m67U4zE10
ここのスレ住人はやさしいな。
一言死ねって言ってNGにしないなんて
774ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 22:25:59.97 ID:5UWGeFIK0
こんな過疎スレでNGなんてしてたら、ほんまにいつのまにか乗っ取られるで
775ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 22:29:52.11 ID:i//nJL38P
まぁ邪険に扱うなよ
こんな場末の掲示板でだべりあってる同類じゃないか
776ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 22:30:05.72 ID:5UWGeFIK0
>>769
あー、それお詫びセール来たらベイブに惚れ直すわ
777ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 22:32:28.15 ID:5UWGeFIK0
>>775
ルール守れって言ってるだけだろボケ
778ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 22:51:26.68 ID:i//nJL38P
>>777
まぁがなり立てても従うわけないじゃない。ルールも別に強制力を持つものじゃないし
お願いしてダメだったら諦めるしかないよ
779ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 23:23:01.83 ID:5UWGeFIK0
>>778
一人で勝手に諦めてろ
780ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 23:29:00.60 ID:m67U4zE10
日本の縮図だな。
781ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 23:38:37.60 ID:hQOdNyOs0
テンプレとかそういう事も含めてまた次スレ前で話すればいいんじゃない?
登録できるリストのヤツ加えたかったけどこの感じだと荒れる元になっちゃいそうだな。
782ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 01:01:06.93 ID:tAqRG0nY0
まあ使う方としては両方あった方が便利だな
783ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 02:56:39.18 ID:lJRVncV60
GGはGGで専用スレあるし、DL販売はDL販売で専用スレあるし
要するにスレ違いな上に単なる荒らしだから立てる必要も話し合う必要もない
784ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 10:14:44.35 ID:PDWruGBs0
>>783が全て。
こんな当たり前の事を改めて言わないといけない事自体が異常だ。
785ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 10:54:25.75 ID:4//Lmoxm0
建てればそっちでやれと言えるじゃん
GG の前スレで勝手にPC板に建てたのもコイツだろ
786ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 13:30:52.62 ID:pcVNNArt0
ここってDL販売サイトそのものについて話すスレなの?
それともそこで売ってるゲームについてがメイン?
787ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 13:37:28.17 ID:85F/CC1S0
ここは自演と基地外しかいないから
本スレのほうがまだマシ
788ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 14:28:57.42 ID:pcVNNArt0
えっ?それって本スレは違うって意味?
789ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 14:30:18.22 ID:bOOOzpB70
∴ξ∵ξ∴steam...Part351∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321192778/
790ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 14:35:27.59 ID:pcVNNArt0
あ、いや、そういう意味じゃなくて本スレは自演と基地外以外にも誰かいるの?
791ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 14:55:32.29 ID:FH4YP+iE0
本スレも糞って言いたいならそう書けばいいのに
792ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 19:05:53.71 ID:PDWruGBs0
>>787
自己紹介は結構です
793ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:38.36 ID:nDYg5Rus0
そもそも2ちゃんにはキチガイしか居ない。
つまりどのスレも一緒。
794ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 21:54:18.56 ID:/hUq9o4x0
僕は貴族です
795ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 22:19:37.91 ID:MUleTzur0
俺は殿様キング
796ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 22:43:56.52 ID:tybuFFnc0
PCAに帰れゴミ共
797ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 23:42:59.12 ID:tAqRG0nY0
話題がないからこういう事になる
798ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 00:55:10.72 ID:mMSKla0e0
TES4は持ってないならいい機会だと思うけど年末を待ってもいいかもしれない。
買う場合は後から追加できないDLCの入ってるDeluxeがオススメ。
表記上はGOTY版としか書いてないけどちゃんと追加されてるはず。
デイリーは割りと新しいのにいつのまにか定価も下がっててかわいそうな事に。

Midweek Madness - The Elder Scrolls IV: Oblivion, 75% off!

The Elder Scrolls IV: OblivionR Game of the Year Edition
-75% $4.99 USD
The Elder Scrolls IV: OblivionR Game of the Year Edition Deluxe
-75% $6.24 USD
ttp://store.steampowered.com/app/22330/

Daily Deal - Alien Zombie Megadeath 50% off!

Alien Zombie Megadeath
-50% $2.49 USD
ttp://store.steampowered.com/app/110610/
799ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 04:21:08.40 ID:m13JTBEM0
dailyにとうとうdinner dateが来たかと思ったらdiner dashだった
800ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 09:05:27.58 ID:KoZdHGVL0
skyrimがあるのに今更オブリって感じだな
まぁだからこそセールなんだろうけど
801ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 18:00:42.78 ID:mMSKla0e0
この手のゲームは見た目で敬遠しそうになる。
よく見ると色んなシリーズも出てるし他のシリーズを褒めてるフレンドもいた。
Big Fish Gamesで日本語版を取り扱ってるみたいだからストーリーを楽しみたい場合はそっちで買うといいのかも?
操作はマウスだけでレストランのホールで作業するゲームみたい?

Daily Deal - Diner Dash:R Hometown Hero? 66% off!

Diner Dash: Hometown Hero
-66% $3.40 USD
ttp://store.steampowered.com/app/37240/
802ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 00:45:12.09 ID:i1o7tF4N0
グラ厨ノーサンキュー
803ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 07:50:55.73 ID:H0NNvbbu0
ここでまさかのmagickaテコ入れfree weenend。
有志の日本語化プロジェクトも順調で順次リリースされてるし、本体3$だし、さすがに買い時。
804ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 13:24:48.23 ID:UlAFGfj60
買わなくてもfreeweekendだけでクリアできますし
805ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 16:45:45.69 ID:1tqnSHwwi
最初はそう思っていても、結局購入しちゃう人が結構居るんさ
806ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 17:47:31.21 ID:ag8dK/p50
フレとfreeweekend

ひとり〜数人が気に入って買う

フレみんなで買わないといけなくなる


これがSNSの課金ゲーじゃなくてなんだよw
807ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 18:04:26.47 ID:WFLuKC7y0
しかもなまじ安いもんだから買わないとは言いづらい
808ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 18:37:55.34 ID:1tqnSHwwi
そんなもん、NOと言えない自分のせいじゃねえか
バカじゃねーの
809ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 19:21:44.16 ID:WFLuKC7y0
>>808
お前に友達がいないことはわかったよ
810ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 20:03:37.01 ID:1tqnSHwwi
>>809
気のおけない関係だったら普通に"NO"って言えるじゃん
どんだけ表面上の付き合いなのさ
ってかそれほんとに友達なの?
811ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 20:03:49.02 ID:i1o7tF4N0
3$ごときでガタガタ抜かすな
812ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 21:23:13.11 ID:vno5qZen0
ぼっちの僕はmagickaをスルーすることが確定しているので平穏
813ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 06:39:01.44 ID:Q/0867Ly0
そもそも気に入ってフレとやりたくなったら4Pack買って配りますしお寿司
814ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 11:18:31.21 ID:jZMHRTXB0
4Pack買ったやつがくれると言ってきて
絶対やらないとわかってるから断ってるのに
やらなくてもいいからとりあえずもらっとけよと言われ
結局やらないとあとからせっかくあげたのにと文句を言われる
815ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 14:39:18.63 ID:4tX3inhE0
またブラックフライデーで10pack配布されるから買っておすそ分けしてあげな
どうせ遊ばないけど
816ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 14:55:40.25 ID:NdnFA+OM0
日本人の馴れ合い好きは本当に異常
フレのためにゲーム買うとか馬鹿でしょ
817ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 16:07:03.37 ID:DhfUvn630
フレのためにゲームを買ってるんじゃなくて
ゲームでフレを買ってるんだよ
818ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 19:21:20.43 ID:QDmfqsYg0
>>812
俺がcoopしてやるよ
819ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 19:22:28.06 ID:HgcUJi+M0
ボッチ同士でつるむという発想はないの?
820ゲーム好き名無しさん:2011/11/19(土) 20:17:21.33 ID:w7Qg8JgF0
人見知りしすぎてムリ
821ゲーム好き名無しさん:2011/11/20(日) 14:41:15.27 ID:yf+nqy4Ni
アクションのcoopなんて、コミュニケーションとってる暇ないというのに何が怖いのか…
2chより敷居低いわ
822ゲーム好き名無しさん:2011/11/20(日) 23:03:09.19 ID:UXkIrYDw0
USAっぽい外人さん同士はよく英語で喋りまくってる印象
喋れないから無言でちとさびし

TKとかしてくる中韓あたりは無言が9割?
823ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 01:12:19.88 ID:xyPJEyTb0
>>821
ボイスチャットもしないで一緒にやっててなにがたのしいんだよ
824ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 01:19:06.58 ID:nAQfWIIH0
>>822
TPP賛成派はこのスレ来ないで下さい
825ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 08:48:25.58 ID:uqeE8wfJ0
>>824
TPP= ティムポ ピン ピン
826ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 08:14:19.56 ID:k8QXjgcf0
オータムセールが始まってもこの過疎り具合w
このスレ要らないんじゃ・・・
827ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 08:23:05.72 ID:fTGczTpQ0
怒らないでマジレス
828ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 08:51:37.54 ID:z8wLwIml0
年々大規模セールが増えていくな
829ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:36:08.27 ID:eUc7FowO0
「洞窟物語」来てた
http://store.steampowered.com/app/200900/
830ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 12:53:06.84 ID:hOSstm070
>>826
俺も平日の朝8時から2chしたいっすわ
831ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 13:45:25.36 ID:aGFM8ieS0
本日のセールの買いは何なんだぜ?
てかブラックオプスは元の値段が高すぎだろ・・・
フルプライスのエロゲかよ
832ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 14:01:59.51 ID:z8wLwIml0
今日はOMDかポータル2じゃね
833ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:17:32.94 ID:XWL9C4j00
Risenはどうなのよ
Gothic3みたいなのを期待してもいいの?
834ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 15:25:14.60 ID:fcsHk/rK0
>>829
日本人は元の方やればいいだろ
欧米人ならローカライズ代と考えればまだ分かるが
元が日本語のものを英語にしたものに金払うとかマジ意味不明
835ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 18:28:05.50 ID:VSKdN/3k0
>>834
追加要素あるみたいだけどな

それでも8ドルは高いなww
836ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 18:38:53.72 ID:eoshfWxn0
とりあえずPortal2とUT3買ったった
837ゲーム好き名無しさん:2011/11/24(木) 20:47:40.00 ID:P/zo8hvI0
>>832
両方開発したぜ。Portal2は箱で買おうとしてたからちょうどいいわ
838ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 05:14:17.06 ID:yQTtW+T00
>>830
そういう問題じゃないだろw
三日何も書き込まれてないんだぜ?
毎日セールしてるのにさ。

ってか、お前だって真昼間から書き込んでるじゃん。
839ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 05:16:33.22 ID:2Px77YH70
orcs must die面白い これは良い買い物したと思う
さぁ、次の問題はnew vegasを買うかどうかだ。
駄作と評判でも500円未満だし買ってもいいか……
840ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:14:32.81 ID:ArcLv5O60
>>838
>05:14:17.06
841ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 12:33:18.94 ID:TxZSmSsSi
ヒント:昼休み
842ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 02:06:16.10 ID:F9KmkWEP0
洞窟物語はWiiウェア版の逆移植でしょ?
BGMとかステージも追加されてるらしいな
843ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 16:38:59.67 ID:QdeKQ4aZ0
トレイラー見ると外壁エリアが見たことないものになってるな
844ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 09:31:36.69 ID:rHnQHJAo0
それ追加モードのステージだと思う
845ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 15:52:41.37 ID:GqKDQJrW0
>>840-841
お前らガキだな〜w
もしかして世の中には学生とサラリーマンしか居ないと思ってるの?

別に昼休みでも良いけどさ、自分に理由があるなら他人にも理由がある事を知ろうぜ。
バカじゃないんだろ?
846ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 18:27:47.26 ID:L28H8sud0
マジで臭いんでやめてもらえます?ホント
847ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 02:02:20.63 ID:GVAaqboI0
もう次スレ建てないでいいよ
848ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 05:19:01.81 ID:mvXJQ5AZ0
ガキほどガキを相手にする
849ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 06:13:21.39 ID:Gq03sAZc0
いや、それはないな
850ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 22:05:09.62 ID:ncMyLZAJ0
>>846
>>848
論理的に勝てない相手にはそういう言葉で煽ってくるよねw
バカの一つ覚えみたいにさ。
851ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 23:26:00.96 ID:mDDAwkPv0
2chですら空気読めないとかホントにいい加減にしてくださいよ
852ゲーム好き名無しさん:2011/12/04(日) 00:06:59.37 ID:9pmstXoX0
Brinkはクソゲーか否か
853ゲーム好き名無しさん:2011/12/04(日) 06:16:57.94 ID:l8XNgoxyP
>>852
メンツがそろえば意外と遊べるけど揃わないからクソゲー
854ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 00:43:17.64 ID:Hc0VP64n0
デイリーウィッシュリストキャンペーンが当たった・・・・・
855ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 04:06:03.69 ID:C+LRXSLe0
>>854
kwsk
856ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 08:48:27.60 ID:Hc0VP64n0
ウィッシュリストに入れてたゲーム10本が当たったわw
今キャンペーンやってるやつ
こういうのマジで当たるんだな
857ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 12:14:10.43 ID:2+gA3TXM0
メールとかくるの?
それともいきなりギフトとして届くの?
858ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 12:24:10.88 ID:6JIQQFnB0
画像なしで当たったとな
859ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 12:24:37.18 ID:Hc0VP64n0
専用ページが開いて受け取るかフレンドに送るか選べたよ
んで、受け取るとギフトでライブラリに追加される
10本ガチで選んどいてよかったわ〜
860ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 12:27:18.57 ID:Hc0VP64n0
スクショ撮ったから画像あるけどどこに張ればいいかな
861ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 13:13:40.04 ID:2+gA3TXM0
すげーな。
全体の3%の日本に当たるっていうのもすげーし更に2chしてる人間とか確率がはんぱないなw
862ゲーム好き名無しさん:2011/12/13(火) 03:19:45.79 ID:Rmxugh0v0
あー俺も当たったわー
863ゲーム好き名無しさん:2011/12/13(火) 17:11:14.99 ID:Mdzd9rhg0
そして画像が張られないゲサロクオリティ・・・
864ゲーム好き名無しさん:2011/12/15(木) 01:20:49.68 ID:/vl8YqO/0
アップロードに一週間ほどかかるだけだろ
865ゲーム好き名無しさん:2011/12/15(木) 17:31:36.42 ID:TlLu+IFo0
お前らのフレンド確認して、最近10本リストが増えた奴を洗い出せ
866ゲーム好き名無しさん:2011/12/16(金) 00:11:37.63 ID:ibZUVjC90
フレンドいない
867ゲーム好き名無しさん:2011/12/16(金) 23:13:43.36 ID:5BeDB5+b0
(´;ω;`)ブワッ
868ゲーム好き名無しさん:2011/12/17(土) 15:17:23.29 ID:IqubLPvU0
また神bundleやな
http://www.humblebundle.com/
869ゲーム好き名無しさん:2011/12/17(土) 16:09:39.19 ID:ad8+Wfk40
今ごろ何言ってんだ
870ゲーム好き名無しさん:2011/12/17(土) 21:31:54.47 ID:eqAiJOvH0
夏のイベントのときみたいに実績の取り方まとめ早くしろ
871ゲーム好き名無しさん:2011/12/17(土) 21:37:32.63 ID:Sh9+D04E0
872ゲーム好き名無しさん:2011/12/17(土) 21:39:32.20 ID:Sh9+D04E0
UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 06:54:07.62 ID:6M+AtoEs [7/9]
メモ

Trine
http://www.youtube.com/watch?v=b3Ln1luPO5I

Spiral Knights
画面右上の剣のマークからLockdownに参加、参加費200
待機して待つ、かなり待たされた
マップFrostbiteが周るまで継続して遊ぶ
雪球を拾って敵に投げる

OMD
一番初めのマップでアローウォールと武器とスペルだけを使ってクリア
初見ではアローウォールがないので次のマップをやってから再度プレイするか
弓と剣だけで頑張る
873ゲーム好き名無しさん:2011/12/17(土) 21:40:28.90 ID:Sh9+D04E0
UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:18:17.68 ID:yBkCIoTp [2/5]
Sanctum
http://www.youtube.com/watch?v=uIsfv8zTDzc

Super Meat Boy
http://www.youtube.com/watch?v=xCr3A2CcOfc


SMBの3面は上が通れるので楽
874ゲーム好き名無しさん:2011/12/17(土) 21:40:57.82 ID:Sh9+D04E0
UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 16:34:42.58 ID:uUG2fK8T [5/8]
PAM 実績 Ho-ho-hidden!
http://youtu.be/d4ZYnyMFvvg
875ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 00:26:18.73 ID:94E6ZP4I0
ありがたや〜
876ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 11:21:38.86 ID:S2l8ulwB0
>>871
解除方法追加
TokiToriは時間がシビアだけどやりこめばいける
877ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 15:27:42.34 ID:S2l8ulwB0
878ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 23:40:54.08 ID:S2l8ulwB0
名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/12/18(日) 23:14:10.36 ID:GqflBr4/ [16/17]
・Bit Trip Runner
 Amnesia実績・・・1-6か1-8のボーナスステージ(難易度Normalで金塊全取得クリア後)に出現する蜘蛛に接触してゲームオーバー
 Braid実績・・・どこでもいいから金塊を全部取得してクリア 難易度Perfectだとクリア条件がまんま解除条件

・Supermeetboy
 キッズクリスマス・・・ワールド左端から選択可能なキッズステージをひとつクリア
 ゴールデンギフト・・・キッズステージを5ステージすべてクリア

・Sanctum
クリスマスステージの無料DLCステージで、サンタフードをかぶった敵を撃破すると落とすプレゼントを10個拾う
ステージセレクトの段階で難易度をEASYにしておくとラク。チュートリアルクリアして
適当に対地と対空の砲台を設置or強化し続けるだけでクリアできる。巨大な敵は光ってる弱点に自分の銃で攻撃が必要。
 
・Audio Surf
真ん中の段の左から4番目のキャラクターのゲームモードを選び、
(おそらく)真ん中の列に赤→白→赤→白→赤の順に積み上げる

・Killing Floor
すべての敵をそれぞれに課せられた数倒す。5Waveでも取れる気がする。

・Bit Trip Beat
 ジングルベル・・・Level2(Descentステージ)でボーナスタイム中の上部ゲージ(Multi+ゲージ)を最大まで溜める
 MEETBOY実績・・・ゲームパッドを繋ぎオプションで対応してから1-1をパーフェクトクリアする。PSコンでは対応してないらしく不可。
879ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 23:41:13.03 ID:S2l8ulwB0
名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 23:29:52.56 ID:brTCHpOg [4/4]
Champions Online: Free for Allの実績やっと解除できた

The Gift of Winter : Complete The Gift of Winter Perk and Steam Achievement
町の中(中心の拠点以外)に点在しているプレゼントを拾うとアイテムが手に入る
なかには開けるとオモチャの敵が現れるものがある
この敵は低レベルでも倒せる
オモチャの敵を倒すとまたプレゼントがドロップ、その中に時々「小さなプレゼントの箱」がある
それを他のプレイヤーをターゲットして使って配る
これを10回くらいで解除
プレゼントは時間で復活する、敵が出る箱は位置で決まっている

だと思う

町のチンピラに攻撃されると2発くらいで死ぬ
チュートリアル直後にディフェンダーから受けるクエストで
すぐ移動スキルが手に入るので入手しておく
チュートリアルを含めるとかなり時間が掛かるので覚悟する
880ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 23:43:04.04 ID:S2l8ulwB0
名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/12/18(日) 23:37:20.56 ID:GqflBr4/ [17/17]
・Defense Grid抜けてた
アドレナリンというモードがあるステージで金メダルスコアを抜いてクリア
The awakeningモードのAnsient Reseacherというステージがラク。
ただ最終スコアを少しでもあげるためにCommandoという設置ポイント増加施設をいくらか立てる必要あるかも。
881ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 07:03:25.67 ID:AtHCG4lS0
UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 01:20:26.81 ID:p2m1F9OJ [2/3]
Atom Zombie落ちる人はファイル差し替えで何とかなるみたい
詳しくはフォーラム参照

・Beat Hazard
サバイバルモードでインターネットラジオのXmasチャンネルを選び
規定時間生き残る。5.10.15.20分の4実績ある

・Poker Night at the Inventory
キングを3枚以上使った役で勝利する
882ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 07:03:48.71 ID:AtHCG4lS0
>>881
Can anyone with the blue-screen crash try this:

1. Verify the game cache.
(right-click AZS > Properties > Local Files > Verity Integrity of Game Cache)
2. Go to the folder that AZS is installed in.
(default: C:\program files (x86)\steam\steamapps\common\atomzombiesmasher\data)
3. Delete atomzombiesmasher.exe
4. Rename atom_net.exe to atomzombiesmasher.exe
5. Run the game from Steam.
883ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 07:04:25.25 ID:AtHCG4lS0
UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 01:54:23.63 ID:ivXodXzd [4/4]

And Yet It Moves : Shown White
チャプター2において主人公が乗ることで折れた枝に乗って20メートル滑る
チャプター2の最初のステージの最初に折れる枝があるので
それに乗って坂で画面傾け、戻すを繰り返す
884ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 09:47:58.39 ID:0zgCyq5V0
>>878
Sanctumは時々空を飛んでくるサンタを撃墜するとプレゼントが複数ドロップ。
Supermeetboyのゴールデンギフトはたぶん一回のプレイで5ステージ全てクリア。


377 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 00:18:36.18 ID:lVeQFf9u [1/2]
>>349
・Swords and Soldiers HD

オンライン対戦でaztec(エジプト軍)を使用し、1勝負の間に勝敗関係なくとにかくマインドコントロールを5回敵にかけるだけ。

ただしシングルでバイキングのシナリオを終わらせなくてもaztecを使用出来るかどうかは未確認。
(シナリオをクリアする度にシナリオ(使用可能な軍隊)が増える仕組みのため)
もし可能な場合の実績所要時間は対戦相手を見つける待ち時間を抜きにして3分くらい。
もしシナリオクリアが必要な場合はシナリオクリアで3時間くらいかかるかも)
885ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 09:56:52.18 ID:0zgCyq5V0
379 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 00:21:39.63 ID:p2m1F9OJ [1/3]
http://steamcommunity.com/groups/friendsfortreasurehunt
実際始まってみるまでフレ絡みの実績あるか解らんけど
去年のトレハンの時に作られた談合コミュ。150人くらい所属している
ちなみに普段なにも活動してない

Sanctum、クリスマス面だけじゃなくチュートリアルの敵ですら落とすんで
好きなステージでやっていい

・Anomaly
mission2から支援機が落とす物資にギフト仕様の物があるので
それを20個集める

492 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 06:04:19.36 ID:PIEjrEGy
・GreedCorp
create battleからローカル対戦で取れた
二番目の上向きパックマンみたいなマップに雪がある
・Jamestown
8000円で買えるチャージシップを使ってどこでもいいのでクリア
金は1面クリアごとに1000〜2000円もらえる

524 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 09:23:26.38 ID:6QB/JaBv [4/4]
SpaceChemは2つめの星の「フィッシュケーキの中身とは」ってステージをクリアするだけだから簡単だね。
久しぶりにSpaceChemで悩まされるかと期待していたが、がっかりだった
・Tokitori
http://www.youtube.com/watch?v=n51ZG-WKkso

・Trine
http://www.youtube.com/watch?v=b3Ln1luPO5I
886ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 17:08:28.28 ID:Dvmgfro80
ありがたやありがたや
887ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 22:57:08.50 ID:0zgCyq5V0
888ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 02:57:12.02 ID:zJbvHYug0
スペシャルにいろんなとこのCompleteパックが載ってる。
クリスマスセール?
889ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 03:43:22.95 ID:1nbLnZ4X0
きたね
890ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 15:38:12.71 ID:rq+RmGrA0
16 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 15:26:40.81 ID:bfDumGJl
Beat Hazard、簡単にSurvive Christmasの4つの実績解除出来た

1. Single Player→Survival→[Internet Radio]→Christmas〜→Start Game
2. ゲームが始まったら、Alt+Tabでデスクトップに戻り、そのまま1〜2分放置
3. Alt+Tabでゲームに戻り、Resume Gameをクリック
4. しばらくすると曲が鳴り止み、攻撃が出来なくなるので自滅する
 自機が復活しないままゲームが進行する
5. そのまま20分放置で実績解除、解除後はAlt+F4で終了しておk

Beat Hazard - Survive Christmas 5/10/15/20 achievement FAST EASY WAY
http://www.youtube.com/watch?v=ftZt3r5qCwo
891ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 19:26:54.90 ID:kcAPOjfm0
今回のatomの実績ってどれよ
892ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 21:17:53.64 ID:8bWCxUNq0
573 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 19:55:51.47 ID:vTJCm6Qe [2/2]
まだインベントリ表示されてない人はこれも試してみるといいよ
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2305280&highlight=inventory
First: start up either Portal 2/Team fortress 2.
Second: just browse the man co store in either game, and you items.
Third: exit the game of your choice, and view your inventory.
Done.
893ゲーム好き名無しさん:2011/12/21(水) 12:11:39.00 ID:9l4Ei/3K0
69 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 20:37:13.45 ID:1WHalKSs [1/2]
>>68
Diggle Nogを自分で作成するのが、実績を取るための条件。
Porta-still(Alchemyを取れば初めから持ってる)を右クリックすると、
Craft用のウィンドウが開くから一番下のレシピに合わせてCRAFTを押すだけ。
作るのにはもちろん材料(Aqua Vitae、Diggle Egg、Grog)が必要。
持ってる材料には自動的にチェックが入るから、
全部にチェックが入ったらそれが作成可能になった印。

難易度を簡単にするのはキャラ作成時にElves just want to have funを選んで、
Permadeath(死んだらセーブデータを消す)のチェックをオフ、
No Time To Grind(マップを狭くする)にチェックを入れる。
もしこれでプレイしても死にまくるようだったら、スキル選びの時点ですでにミスってる。
894ゲーム好き名無しさん:2011/12/21(水) 21:50:45.68 ID:Ck27zWIO0
ルセッティアとhalflifeパックをポチった
895ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 23:16:13.76 ID:LHPIhG4p0
732 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 16:48:12.19 ID:Qyjm86Gr [2/2]
実績が解除されなくて困ってたんだけどフォーラムに解決方法乗ってたわ
以下のファイルをオリジナルのファイルに上書きするだけでオッケー
ファイルサイズが8kbだけど問題なし
外人さんありがとう

https://rapidshare.com/files/1748327630/FlashAchievements.zip
896ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 23:16:44.39 ID:LHPIhG4p0
174 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 22:01:40.61 ID:IVal+NWX [3/5]
Dino D-Day
スノウパークだかピークだかいうマップで
一試合でプレゼントを15個とる
プレゼントはAxisしか落とさずAlliesしか取れない
鯖が空いてる今のうちに談合推奨
897ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 23:31:34.64 ID:8e95Xg1U0
チャンピオン、チュートリアルおわたけどそっからがわからん
箱なんてあるのか・・・
898ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 23:36:32.33 ID:LHPIhG4p0
チャンピオンは既出だからそれを確認するとしか…
やりたいけどランチャーのアップデートができなくて起動できない
899ゲーム好き名無しさん:2011/12/23(金) 00:38:22.42 ID:BBbbLJhl0
>>898
俺もだ。箱15個くらいあるのにメンテで落とされてそれから入れなくなった・・・
900ゲーム好き名無しさん:2011/12/23(金) 03:12:48.51 ID:5EvH5VJq0
チャンピオンの実績が解除されなかった・・・
ゲーム内の「PERKS」ではチェック入って解除されたことになってるんだが
901900:2011/12/23(金) 03:32:10.19 ID:5EvH5VJq0
理由はわからんが再ログインした直後に解除された。
902ゲーム好き名無しさん:2011/12/23(金) 16:01:16.98 ID:nn+XlJi00
Champions Online、チュートリアル終わった後の街のチンピラ強すぎわろた
星1個まで減ったけど、無くなったらリスポンできなくなるのかね
903ゲーム好き名無しさん:2011/12/23(金) 18:52:31.74 ID:Yzp6uH4u0
Isaacの実績が運頼みすぎてきつい
904ゲーム好き名無しさん:2011/12/24(土) 07:50:01.65 ID:cDRPv4sX0
807 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 03:17:24.72 ID:3qdkv1X0 [7/11]
Audiosurfはやり方の動画がようつべに上がってるからそれ見ろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=oVzWzek62s0&feature=player_embedded

Fate of worldは瞬殺セーブデータが上がってるからそれ入れろ
ttp://www.mediafire.com/?6tnrt5i6146qpka
C:\Documents and Settings\%username%\Application Data\fotw\save
にデータコピーして起動してセーブデータをロード、右下のターン進めるをクリック
後はOKをどんどんクリックしていけばOK
905ゲーム好き名無しさん:2011/12/24(土) 14:46:45.99 ID:xx9eGgNM0
906ゲーム好き名無しさん:2011/12/24(土) 16:41:49.88 ID:FLkm2gxF0
>>904
Win7だと
C:\Users\%username%\AppData\Roaming\fotw\save
にFate of worldのセーブデータがあった。
907ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 04:18:17.18 ID:MVZOyBDb0
458 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 21:14:46.01 ID:gmuuUESG [2/5]
>>379
俺もずっとダウンロードが残り1mbで終わらなかったけど
http://patch.crimecraft.com/Patches/BT/launcher/SteamLauncher.exe
を落として上書きして
steam起動させた状態でexe直叩きしたら起動したわ
実績も解除できた
908ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 12:15:28.39 ID:vs+mozMv0
本スレの乞食率とイベントルールが理解できない知障率の異常な高さはなんなんだ?
ゆとり世代がメインの層になってきたのを痛感するわ。
909ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 12:17:13.39 ID:/8K7xzso0
池沼っていうかレス全部読むの面倒
けど英語は読まないor読むのめんどくさいからとりあえず聞いてみよう!
って人が多すぎて同じ話題が一日に3回は出てる
910ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 12:21:25.25 ID:KOwpMnmv0
そこまでべったりスレに貼りつけるような人間じゃございませんしおすし
こっちのほうがいいや
911ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 12:55:49.16 ID:vs+mozMv0
ちょっと検索かければ出てくるし、ちょっと上のログにも同じ質問と回答があるもんな。
実績解除方法も挑戦する前にまずは答えを聞きに来てる感じだし。
あと、〜って買うべき?とか、〜って当たりなの?とかさ。
「知るか!てめーで考えろ!」っつーのw
912ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 13:48:18.00 ID:OLzAnLJm0
そこはお勧めしといてとりあえずネタを増やす方向で
913ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 20:01:30.62 ID:YVpWtIdr0
面白い買い
914ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 23:26:44.04 ID:9Ml+Afkr0
思考力が無くなってるんだろうな
周りもそうだろうから気付けないんだろう
915ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 00:04:41.10 ID:CcVKzCDi0
Steamはオワコンだからな
まともな人はゲーマーズゲートに集まる
916ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 00:46:50.81 ID:VcO7bI020
>>909
「読めない」が抜けてる
917ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 01:59:30.26 ID:Pn8mRTem0
299 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 23:52:20.63 ID:qM9IV1Dr [5/6]
magickaの実績Ice Age取得寸前のデータうpした
ttp://ll.la/DJEN
多分98匹ぐらい倒してるのであと2、3匹倒せば解除できると思う
中に入ってるSaveDataを
(Steam)\steamapps\common\magicka\SaveData
に上書きコピー
当然やる前には自分のセーブデータはバックアップとってくれ
俺は実績とっちゃったから試せないのであくまで人柱用ということで

倒し方は敵を凍らせた状態で殺す必要がある
1.水のエレメントを選択して拭きかけて敵をぬらす
2.その状態で氷のエレメントを吹きかけると凍り付く
3.水->氷で装備にエンチャントさせて敵攻撃すると氷の刀でぶっ殺す
こんな感じで

まぁmagickaの実績来るかどうかわからんけど
918ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 02:24:39.60 ID:gnPJg6iJ0
>>917のそれ、めんどくせぇことしてんな
水エレメントShift右クリ+冷氷盾Shift右クリであっという間に終わるのにw
919ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 02:50:48.29 ID:Pn8mRTem0
420 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 00:56:57.91 ID:AiX9Ndrj
ついでだからCities in motionの実績セーブデータもうpしたよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/304043
(my document)\Cities In Motion\saves
にぶち込んでロードゲームで「winter」というデータをロード
後は速度を最大にしてそのまま放置でいけるはず
920ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 04:18:03.14 ID:Pn8mRTem0
10 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 03:53:38.96 ID:UCoyZETa [1/4]
X3セールきたかーってことで解説

X: Beyond the Frontier (一作目)
X: Tension (一作目の拡張)
X2: The Threat (二作目)
X3: Reunion (三作目)
X3: Terran Conflict (三作目の単体動作可能な拡張)
X3: Albion Prelude (X3: Terran Conflictの拡張)

なので実績狙いなら最低X3: Terran ConflictとX3: Albion Preludeを買えばいい感じ
で、X Superboxは全部入りかつ、280P超の設定資料集がpdfで手に入るので
英語読めるならオススメ、サントラとかもついてくるし

入手法は下記
X3AP起動 -> New Game -> 一番上のキャラ
で、ゲーム始まったら"k"キーを一度押した後(おまじないです)
適当に輸送船とか弱そうな小さな船を襲いましょう
(z,xで加減速、左ドラッグか、spaceおしてカーソル移動で方向転換、Crtlキーで攻撃)
シールド(青ゲージ)が剥げてから少し攻撃すると通信が入って敵が脱出することがあります
これで実績入手です、運次第ですが数十秒で終わることも
また、移動に時間がかかる場合、"j"キーで時間加速できます
運次第だけど超簡単
921ゲーム好き名無しさん:2011/12/28(水) 15:32:31.91 ID:rDZK5fi+0
222 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 15:31:48.97 ID:ybSzjVl7
Solar2・・・隕石状態の時は加速して隕石にぶつかって自身をどんどん大きくしていく。
      惑星になったら隕石を引き寄せ、Qボタンで吸収してどんどん大きくなっていく。
      輝く星クラスになるとチャレンジミッションに"Snowball Fight"が追加されるので
      敵の太陽が引き連れている雪玉に当たらないように自分の雪玉を敵の太陽にぶつけていく。
      当てると+1point、当たると-1pointなので終了時に差し引き4ポイント以上+だと終了時に実績解除。
      実績解除に必要な時間は数十分。
      難易度自体は高くないがチマチマした作業を求められるので結構しんどい。

Sequence・・・チュートリアルを終えてbattleでHoliday Whompaを倒すと実績解除。
        英語が分からず、このゲームが何をやっているんだかよく分からない人は、

        ・<準備>Mana Fieldでプレイして魔力を集める
        ・<攻撃/回復>魔力が溜まったら魔法を唱える→先程唱えた魔法の効果をSpell Fieldで実体化させる
        ・<敵からのダメージを回避>Defencive Fieldの矢印は敵の攻撃なのでこれが降ってきたら食い止める

        このポイントを抑えると何とかなると思う。ちなみにアイテム等の使用方法のチュートリアルは
        選択したら終えないと前に戻れないので、よく分からない人は
        アイテムやタブを片っ端に連打すると良いかも。

        実績解除に必要な時間は20分弱。この手のゲームが苦手な人だと
        次から次へと求められる操作に最初はパニックになるかもしれないけれど、
        何度か試せばコツが分かってくると思うので難易度的には普通ってところだと思う。

Cities in Motion・・・ニューゲーム→キャンペーンのMassive Munichを難易度易で放置プレイする。
            ゲームが開始したら左下の再生速度を最速にして15分(攻略サイト情報)ほど放置で実績解除。
            (ちなみに自分は6分ちょっとで実績解除された)
922ゲーム好き名無しさん:2011/12/29(木) 09:54:39.53 ID:mDcs5Uur0
601 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 04:05:45.29 ID:bXbOO1XS [5/10]
>>534
クリスマスミッション選んでタワーとか建てれる画面になったら何でもいいからすぐ別の窓でゲームを非アクティブ状態にする
んでその窓最小化すると敵が出てこないか何故かリスポン地点で固まってるからリスポン近くに何でもいいからタワー作ってずっと早送り
ボス出てくる前の警告画面みたいなの出たらまた別窓開いて最小化
ボスも固まってるか出てこないが出てこなくても何故か少しすると倒した事になってる
ほぼ見てるだけでクリアー

876 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 06:37:12.93 ID:tDkv0f9Q [3/4]
Revenge of the Titansはフォーラムにクリアー直前セーブデータがあったのでそれで解除出来た。
手順はちょっとややこしくて、クラウド設定OFFにしてローカルのセーブ場所に上書きで一応いけた。

Christmas achievement savegame(Revenge of the Titans)
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2381981
923ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 00:40:05.30 ID:08gbJO+K0
>>922
Revenge of the Titansのセーブデータ置き換えやってみたんだけどロードが見当たらないんだよね。
やり方があってたら勝手にロードするのかな?
924ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 00:42:37.46 ID:HEhdplmX0
>>923
セーブデータの保存場所はダイジョブ?
プロパティからクラウドのチェック外してゲーム始めたらロードしますか?って選択肢が出てきた。
特に詰まったりはしなかったから注意点はこの2つだけだと思う。
925ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 06:17:16.42 ID:08gbJO+K0
>>924
自分のセーブデータのある所にコピーしたので大丈夫だと思うんだけど・・・
ちなみに、セーブデータのみ上書きしたのとフォルダごと上書きしたのと試しました。
926ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 10:55:18.24 ID:08gbJO+K0
>>925
自己解決しました。
927ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 22:38:04.79 ID:HEhdplmX0
71 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 21:38:51.93 ID:f6A/REcn
isaac フォーラムに実績解除のやり方のってるじゃん
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2404717
メモ帳で63のとこを64に書き換えるだけ
928ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 23:06:56.51 ID:HEhdplmX0
117 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 22:22:18.30 ID:MF6geqGC [5/5]
関係あるかわからんけどIsaac解除できない人はこれやったか?
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=2216833
929ゲーム好き名無しさん:2012/01/01(日) 00:06:58.41 ID:bJDZsJvp0
あけおめ
今年もまったりよろしく
930ゲーム好き名無しさん:2012/01/03(火) 20:22:03.45 ID:nfD1Uuk20
steamで売ってて5〜10$以下かつオフラインで二人でできるわりと低スペなゲームあります?
できればおぬぬめなの
とゆうか質問する板はここで大丈夫ですか?
いまいち2chわからなくて・・・
931ゲーム好き名無しさん:2012/01/03(火) 21:41:12.57 ID:79jNyHIV0
ぬめぬめなのって……
932ゲーム好き名無しさん:2012/01/03(火) 21:49:29.08 ID:0f7HW0PR0
おぬぬめ
933ゲーム好き名無しさん:2012/01/04(水) 14:59:19.42 ID:g4r5JpPA0
SEGA Mega Drive Classicsのどれかじゃね?
934ゲーム好き名無しさん:2012/01/05(木) 00:16:06.93 ID:/Y10A6EY0
>>930 >>933
SEGA Mega Drive Classicsなら、「BONANZA BROS.」
まじで超名作
935ゲーム好き名無しさん:2012/01/06(金) 12:12:07.32 ID:2MsCYucli
ここでまさかのAOE3か
AOCを格安で提供してくれたら、懐かしくて買っちゃうかもなあ
936ゲーム好き名無しさん:2012/01/06(金) 15:38:01.82 ID:QX6/f1jN0
無印にRORと2も欲しい所だよな
なんで今になってAOE開放する気になったんだろう
937ゲーム好き名無しさん:2012/01/10(火) 17:45:54.17 ID:Jmlg/Nc30
もともと40ドルだから安いしセールの順番回ってきただけだろ
938ゲーム好き名無しさん:2012/01/10(火) 18:00:59.05 ID:1DETqafM0
939ゲーム好き名無しさん:2012/01/11(水) 04:33:21.83 ID:GUXqCO8L0
940ゲーム好き名無しさん:2012/01/16(月) 08:28:44.47 ID:CZpJWs9Pi
すないぽ
941ゲーム好き名無しさん:2012/01/17(火) 14:03:45.99 ID:RpFGtU9Oi
The Tiny Bang Story 達成感はあるけど、面白いかと言われると…
Machinariumのメーカは次回作出さないのかな
942ゲーム好き名無しさん:2012/01/17(火) 15:15:14.15 ID:2bgkthna0
本スレアフィ広告ばっかりでうざいな。
もうすぐBotaniculaっていうのが出る予定。

Botanicula (teaser)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6c23AI_GtPQ
943ゲーム好き名無しさん:2012/01/17(火) 18:35:26.55 ID:RpFGtU9Oi
>>942
100万本予約した
当初の予定通りなら2月リリースか
944ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 12:44:44.72 ID:githU/VUi
なんかイマイチ値引率がしょっぱいな
クーポン前提か
945ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 12:50:35.65 ID:WPDV86TH0
しかも昨日のPainkiller終わってからだがNordicGameクーポンの対象にパックが復活しててびっくりしたわ。
いつのまに復活したんだよと。
こんなやり方ばっかりじゃクーポン自体も使い道がないわな…。

次スレ近いし本スレ大荒れだが次スレのテンプレに
「このスレのいかなるレスもアフィリエイトブログへの転載を禁止します。」
って一文加えようか。
946ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 14:57:36.41 ID:githU/VUi
こっちでアフィの話はやめろください
テンプレも変えなくていい
意味無いし、変なの湧く
947ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 15:01:29.38 ID:githU/VUi
クーポン非対象なのはおかしいって抗議?があって、修正入ったみたいな話は聞いた。
ソース出せなくてすまんが
948ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 15:20:06.70 ID:vuPspIBc0
オレは賛成
何かある前に牽制できていい
文言があれば問題になった時に役立つっしょ
転載されてからじゃ荒れて終わっちゃいそう
949ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 16:31:53.88 ID:/67/11L10
Batman AC日本語化出来たのか、春のセールまで待つ
950ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 20:22:39.24 ID:WPDV86TH0
まぁ>>980までまだ余裕もあるしそれまでにまとまればいいか。
そして後半で修正とかホント舐めてるな…。
情報ありがとう。
951ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 02:32:12.55 ID:AC1n5Onj0
書いたら書いたで荒れるんじゃないの?
2ちゃんなんてそんな奴の集まりだろw
952ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 06:39:25.92 ID:mkdPsK170
そもそもここをアフィる奴がいるとは思えない…
953ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 08:25:20.23 ID:JwX8J59s0
じゃあ俺は反対
954ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 08:25:31.03 ID:V0HEcnQJ0
Steamの奴隷になってる時点でアフィとか今更だろうに
955ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 09:14:58.49 ID:0qvlNg8j0
アフィとかどうでもいいけど>>1に1行追加するだけで
荒れたり何回も話題に出たりするのを回避できるならやればいいと思う
どうせ>>1なんて1回しかよまねーし
956ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 09:31:54.49 ID:6v29RFN30
本スレも同じネタで散々荒らして、こっちまで荒らすのか・・・
なんもするななんも言うな
957ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 03:06:17.63 ID:ACoBf97Y0
dailyおまくに
買い
958ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 22:11:28.09 ID:fOBESXvp0
普通の住民は誰も損しないから書き足せば良いんじゃない
959ゲーム好き名無しさん:2012/01/21(土) 22:29:24.80 ID:NIMQ+mNO0
スレタイにまではやりすぎだけど>>1あたりに1行書き足し程度ならって感じかな?
その辺が妥当な落とし所かな。

ついでだし他にいじるテンプレとかあるかな。
>>4にあったSteamHelperは今みたらいつの間にか正式にテンプレ入りしてたんだね。
前回は他のDL販売でSteamに登録できるタイトルいれたかったけど
やっちゃうとGGキチガイを誘導するだけな気がする…。
960ゲーム好き名無しさん:2012/01/22(日) 15:23:44.79 ID:yv3Arr09i
indie royal尻寒ってマジか
961ゲーム好き名無しさん:2012/01/22(日) 16:51:16.39 ID:Iz9YRPOr0
まだまだ先のバンドルだよな
962ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 03:27:52.36 ID:wXHDQ2fDi
>>960
http://indiegame.doorblog.jp/archives/2332860.html

ディアブロ3のプロデューサが鰤辞めるとか、出す出す詐欺がまだ続くのか?
トーチラ2はよ
963ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 03:32:05.33 ID:47CS4Vpx0
正直トーチライトの方が楽しみかも?w
964ゲーム好き名無しさん:2012/01/25(水) 00:29:49.87 ID:u07C9Kmp0
年末のセールでLIMBO買ったからやってたんだけどさ
クリア直前のガラスに突っ込むところでどうしてもフリーズしてしまうんだけどどうしたらいいんだ?
再インストールも常駐切ったりもしたけど無理だったわ
とんだ生殺しだよ
965ゲーム好き名無しさん:2012/01/25(水) 09:14:37.07 ID:2ek+vjqa0
再インストールするときはちゃんとファイル全部消えてるの確認した?
966ゲーム好き名無しさん:2012/01/25(水) 13:01:02.03 ID:u07C9Kmp0
確認ついでにもう一度削除→再インストールしてきたけどやっぱ無理だった
ググったら同じような症状の人見つかったけど再インストールしろとしか書いてないんだよね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478073394

しかたないからもう一台の方にインストールしてクリアしてくるわ、thx
967ゲーム好き名無しさん:2012/01/26(木) 02:10:33.76 ID:yqBjozFw0
あとはグラボのドライバやらDirectXやらのアップデートとかかねぇ
968ゲーム好き名無しさん:2012/01/27(金) 13:29:21.33 ID:9EKr+PQS0
Steam mobileだと…
969ゲーム好き名無しさん:2012/01/27(金) 14:02:57.07 ID:ac72uLYM0
>>968
もしかしてVPNなしでアクチできるようになる?
970ゲーム好き名無しさん:2012/01/27(金) 17:56:18.64 ID:VtE6E6/80
やってみようと思ったらβ権が必要みたい・・・
ログインできなかた
971ゲーム好き名無しさん:2012/01/27(金) 20:07:50.94 ID:OkaWYkmL0
>>970
ログインしようとすればβ応募になるらしい。

http://indiegame.doorblog.jp/archives/2523306.html
972ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 16:42:53.04 ID:O3W2L90x0
steam mobile accessがアイテムで来てワロタw
973ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 17:06:42.03 ID:5j1mIosw0
steamスレは今見れるのはここだけか?
974ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 17:29:24.24 ID:ozui2ty10
かなー
975ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 23:00:29.72 ID:7MHSaJSF0
ちなみにモバイルでもおま国はおま国でした
fack
976ゲーム好き名無しさん:2012/01/31(火) 03:53:26.50 ID:hd5u1gQz0
>>975
まぁ当たり前といえば当たり前だなどうせIPでチェックしてるんだろうし
977ゲーム好き名無しさん:2012/01/31(火) 21:30:04.36 ID:iL48meF80
GMGでSkyrim半額
978ゲーム好き名無しさん:2012/02/01(水) 00:15:19.89 ID:KDYWprQ40
半額終了
>>971のブログ見てて良かった
979ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 00:12:46.40 ID:2gpVrHFR0
このスレは大型セールが来ないと進まなくなったね。
まあ、イベント攻略の書き込みとかは助かったけどさw
980ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 00:16:27.56 ID:NHc8kDV20
話題があるときだけ稼働するようなまったり進行でいいさ。
そして>>980だし次スレ立てておこうか。
981ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 00:21:33.98 ID:NHc8kDV20
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670

各国の販売価格比較
http://www.steamprices.com/
982ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 00:27:39.62 ID:NHc8kDV20
テンプレ間違えてこっちに貼ってごめん。
アフィ云々一行追加するだけって事で>>3につけておいた。

Steam in ゲサロ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1328196039/
983ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 00:39:18.76 ID:zXwuVoLc0


まあPCAスレは流れ早すぎて全く追ってないからこっちは助かる
984ゲーム好き名無しさん:2012/02/04(土) 00:07:47.11 ID:SpyUvnyX0
985ゲーム好き名無しさん:2012/02/04(土) 18:36:56.39 ID:SpyUvnyX0
indie gala2開始 購入価格は$1〜
http://indiegame.doorblog.jp/archives/2716159.html
986ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:39.82 ID:/TFcjZez0
          奇跡のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ


987ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:48.82 ID:/TFcjZez0
 
988ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:50.87 ID:/TFcjZez0
 
989ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:52.60 ID:/TFcjZez0
 
990ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:54.23 ID:/TFcjZez0
 
991ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:55.86 ID:/TFcjZez0
 
992ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:57.47 ID:/TFcjZez0
 
993ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:36:59.33 ID:/TFcjZez0
 
994ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:00.91 ID:/TFcjZez0
 
995ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:02.49 ID:/TFcjZez0
 
996ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:04.10 ID:/TFcjZez0
 
997ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:05.62 ID:/TFcjZez0
 
998ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:07.29 ID:/TFcjZez0
 
999ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:10.91 ID:/TFcjZez0
 
1000ゲーム好き名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:14.14 ID:/TFcjZez0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。