PS3のおすすめゲーム その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。


■ACT
デモンズ

■TPS
デモンズ

■FPS
デモンズ

■レース
デモンズ

■RPG
デモンズ

■ARPG
デモンズ

■SLG
デモンズ

■格闘
デモンズ

■SPT
デモンズ

■ADV
デモンズ

■その他
デモンズ


前スレ
PS3のおすすめゲーム その34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1301174687/

関連スレ
††††† FF13葬式会場244日目 †††††
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299829244/
2ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:51:06.81 ID:C0f0a6/zO
皆藤愛子ちゃんはとってもかわいい女の子です!
3ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:00:45.48 ID:2AA8RlGvO
3げっと
4ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 14:50:32.00 ID:T27n7xc20
スクエニ社員テンプレ外されて質の悪い荒しになったでゴザルの巻
5ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 16:43:25.34 ID:Xu0QEpmO0
>>4
そういうことにしたいだけだろ。お前ずっとそればっかだな。お前以外でFF13を話題にしたいのこのクソスレ立てた奴しかいないぞ。
6ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 19:38:38.52 ID:OcYXCx460
GTAダメだけど、RDRはよかった。
渋滞がないからな。
7ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 21:52:50.27 ID:BJx6Lxa+0
まぁデモンズという神の前じゃうんこだようんこ
8ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 22:29:19.13 ID:capp0u4e0
☆PS3独占サード売上TOP20☆

@メタルギアソリッド4 [コナミ]
A龍が如く4 [セガ]
B龍が如く3 [セガ]
C龍が如く 見参! [セガ]
D機動戦士ガンダム戦記 [バンナム]
EAnother Century's Episode:R [バンナム]
F無双OROCHI Z [コーエー]
G劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜 [バンナム]
Hリッジレーサー7 [バンナム]
I機動戦士ガンダム ターゲットインサイト [バンナム]
J戦場のヴァルキュリア [セガ]
K侍道4 [スパイク]
Lアルトネリコ3 [バンナム]
M魔界戦記ディスガイア3 [日本一]
N魔界戦記ディスガイア4 [日本一]
Oトトリのアトリエ [ガスト]
Pロロナのアトリエ [ガスト]
Qタイムクライシス4 [バンナム]
R初音ミク Project DIVA -Dreamy Theater- [セガ]
S超次元ゲイム ネプティーヌ [コンパイルH]
9ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:06:19.41 ID:c2IVj1RqO
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJA GAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】・2
ゴッドオブウォーV(GOW3) GTA4 RDR 三國無双6
■TPS
アンチャーテッド1【試】・2【試】 inFAMOUS DEAD SPACE1・2【外】
■FPS
バイオショック1・2 バトルフィールドバッドカンパニー(BFBC)・2・1943 Borderlands
■レース
WipEout HD Fury【試】 バーンアウトパラダイス
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】グレイセスf【試】 ドラゴンエイジ
■ARPG
オブリビオン Fallout3 デモンズソウル ニーアレプリカント
■SLG
R.U.S.E.(ルーズ)【試】 シビライゼーション
■格闘
スーパーストリートファイター4
■SPT
スケート2 UFC2010 MLB11the show みんゴル5
■ADV
アサシンクリード1・2・ブラザーフッド ヘビーレイン
■その他
Braid【配】

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【配】:PSストアでの配信専用タイトル

10ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:26:22.48 ID:BJx6Lxa+0
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。


■ACT
デモンズ

■TPS
デモンズ

■FPS
デモンズ

■レース
デモンズ

■RPG
デモンズ

■ARPG
デモンズ

■SLG
デモンズ

■格闘
デモンズ

■SPT
デモンズ

■ADV
デモンズ

■その他
デモンズ


前スレ
PS3のおすすめゲーム その34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1301174687/

関連スレ
††††† FF13葬式会場244日目 †††††
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299829244/
11ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:29:22.30 ID:BJx6Lxa+0
>>9
クソゲーいらね
デモンズ以外はうんこ
アンチ死ね
12ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:29:42.78 ID:phaFb3fP0
>>9
13ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:30:33.77 ID:BJx6Lxa+0
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。


■ACT
デモンズ

■TPS
デモンズ

■FPS
デモンズ

■レース
デモンズ

■RPG
デモンズ

■ARPG
デモンズ

■SLG
デモンズ

■格闘
デモンズ

■SPT
デモンズ

■ADV
デモンズ

■その他
デモンズ


前スレ
PS3のおすすめゲーム その34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1301174687/

関連スレ
††††† FF13葬式会場244日目 †††††
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299829244/
14ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:33:28.02 ID:1AgXi5o4O
さすがゴキブリハード、凄まじい糞スレっぷり
15ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:33:41.78 ID:S1MUprVK0
コピペ荒らしは規制対象だよ
通報しといたから
16ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:34:29.38 ID:BJx6Lxa+0
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。


■ACT
デモンズ

■TPS
デモンズ

■FPS
デモンズ

■レース
デモンズ

■RPG
デモンズ

■ARPG
デモンズ

■SLG
デモンズ

■格闘
デモンズ

■SPT
デモンズ

■ADV
デモンズ

■その他
デモンズ


前スレ
PS3のおすすめゲーム その34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1301174687/

関連スレ
††††† FF13葬式会場244日目 †††††
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299829244/
17ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:36:54.78 ID:BJx6Lxa+0
>>14
は?神々しいスレだぞ
18ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:39:26.89 ID:6/1ETW9g0
8 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 06:49:43.11 ID:gkHuZ9X50
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJA GAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 無双OrochiZ マリシアス【配】 ベヨネッタ
ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 ゴッドオブウォーV(GOW3) キャッスルクラッシャーズ【配】
フォークスソウル【試】 ぽっちゃりプリンセス【配】 バットマン【試】 GTA4
ヘブンリーソード【試】 ライズフロムレア StarWars:TheForceUnleashed 1、2【外】
■STG
スターストライクHD【配・試】 アフターバーナー【配】 スペースインベーダー【配・試】 グラビティ・クラッシュ【配・試】
ブラストファクター【配・試】 テグザーネオ【配・試】 ダークミスト【配】
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK【配】 inFAMOUS
ヴァンキッシュ【試】 DEAD SPACE【外】 Ghostbusters:TheVideoGame【外】
■FPS
バイオショック1・2 コールオブデューティ4(CoD4) レジスタンス1,2 バトルフィールドバッドカンパニー(BFBC)・2・1943
キルゾーン2【試】 マッシブアクションゲーム(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】グレイセスf【試】 ファイナルファンタジー13 トラスティベル〜ショパンの夢〜【試】
エンドオブエタニティ(EoE) トトリのアトリエ エンチャント・アーム ウィザードリィ【配・試】
■ARPG
オブリビオン Fallout3 デモンズソウル ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー R.U.S.E.(ルーズ)【試】 PixelJunkモンスターズ【配】 ブレイドストーム
■格闘
スーパーストリートファイター4 ブレイブルーCS 鉄拳6 ソウルキャリバー4【試】
バトルファンタジア ダークアウェイク【配】 マーヴルVSカプコン2【配】
■SPT
スケート2 みんなのゴルフ5 プロ野球スピリッツ2010 FIFA11【試】 スポーツチャンピオン
NBA2K11 パワースマッシュ3 MLB the show10【外】
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード1・2 ダークサイダーズ 428〜封鎖された渋谷で〜 ヘビーレイン 侍道3plus
■レース
グランツーリスモ5 Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス ModNation
■パズル
ルミネススーパーノヴァ ゴミ箱【配】 The Last Guy【試】 クルトン【配・試】 エレファンク【配】
■その他
週刊トロステーション【配・無料】 Flowery(フラアリー)【配・試】 無限回廊 塊魂トリビュート アフリカ パックマンDX【配】

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【配】:PSストアでの配信専用タイトル
【外】:海外のみ販売している作品
19ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:42:29.24 ID:3BFj2/5y0
>>18
おつおつ
20ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:42:55.06 ID:BJx6Lxa+0
>>18
だからいらねだよ、神デモンズいるだけで十分十分
21ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 01:34:16.80 ID:gIwGyAJEO
だったら黙ってデモンズやってるだよ
22ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 03:57:33.61 ID:BUaMD3S30
個人的にデモンズよりオヴェルスの翼が面白かった
23ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 04:09:37.22 ID:Q6l7jv570
ひさびさに覗いたら凄い事になってんなw
でも実際デモンズは神ゲー
24ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 04:16:49.79 ID:ZVxZSXx+0
そうそうデモンズ以外のゲーム全部糞
25ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 04:18:28.63 ID:r1oIHI9z0
スペースインベーダー面白いですか?
体験版じゃ短すぎてわからなかったです。
面とか多くて長く遊べますかね?
買った人いれば教えて下さい。
26ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 04:18:59.02 ID:ZVxZSXx+0
>>25
デモンズやれカス
27ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 06:24:23.09 ID:Fddi5EM6O
もうデモンズって単語出すな。いい加減うっとおしいわ
28ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 06:54:16.83 ID:bhAKuz59O
>>27
デモンズ?
29ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 07:14:20.21 ID:ijeiS+HF0
こっちは廃棄で
30ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 07:55:53.39 ID:E5evmQ6G0
デモンズ信者はPS3の癌だな
31ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 10:30:37.69 ID:j4vRyRsv0
NGワード登録 デモズン
32ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 10:51:10.59 ID:GH1XAj780
>>30
俺にはアンチにしか見えないんだが…
デモンズスレ見たコトないから知らないんだけどもしかして皆こんななの?

33ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 10:52:40.32 ID:h8AaLoBO0
変な人のIDはさくっとあぼーんでまるっと解決ね!
34ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:00:15.38 ID:I0rvrnWKO
FF13が無くなったんでデモンズに標的変えただけの荒らし。

さっさとNGに突っ込んで無視しろ
35ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:05:26.77 ID:dMUTU1oN0
オヴェルスの翼上げてるやつしつけえよ
PS3のゲームですらねえし
36ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:06:08.92 ID:j4vRyRsv0
FF13が1000円で買える特価ください
37ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:44:58.94 ID:tY6Xab+JO
>>32
アンチの自作自演だな
好きなゲームにこんなレスするわけない
38ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:01:50.76 ID:c9Z9P5R2O
RDRはファストトラベル・剥ぎ取りのテンポの悪さやオンがつまらない、
マップが無駄に広いと欠点も多いが雰囲気はいいのでテンプレに載せていいんじゃない?
あとアサクリBH、DAO追加で
デモンズは殿堂入りとかにしとけば?信者も少しおとなしくなるんじゃない
39ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:17:09.98 ID:izudBOIpO
俺はむしろデモンズ厨がただ発狂してるだけだと思う
デモンズ厨って痛い奴多いじゃん、実際
40ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:17:41.12 ID:r1oIHI9z0
スペースインベーダー面白いですか?
41ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:19:05.37 ID:izudBOIpO
>>40
デモンズやれカス
42ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:22:07.08 ID:dMUTU1oN0
>>41
おま…
43ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:23:06.90 ID:tY6Xab+JO
はい
>>39
>>41
のIDは同一人物w
44ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:24:16.70 ID:oH7Vu0gKO
前スレで一気にテンプレ変わっちゃって、そのスレをそのまま使ったから
調子に乗って先にこんなスレを立てたんだろう
だから新しく立て直しをお願いしたい
俺は忍法帖のLVが足りないとかで立てられなかった
誰か頼む
45ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:25:13.53 ID:GH1XAj780
>>41
なんでオススメなのか教えてくんない?
信者にしろなりすましのアンチにしろやったコトあるなら納得できる解説出来るよね?
46ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:41:09.24 ID:GH1XAj780
別に>>41じゃなくてもいいけどね
あ、もしかしてデモンズ出来ない人たちだったかな?
47ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:42:41.86 ID:eVHLuOXa0
デモンズは一周目はチュートリアルとか言うヤツいるけど
一週目のが全然楽しいよな、当たり前だけど
48 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/06(水) 12:47:39.06 ID:UAhQDMiz0
変な奴が立てたスレではあるが >>8 とか貼ってあるし良いんでないか。
テンプレは糞だけどスレ立てご苦労 >>1
49ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:49:57.17 ID:UAhQDMiz0
テンプレ >>9 だった。orz
50ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:51:12.36 ID:U7dyYsVKO
>>9
華麗に2ゲト
51ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:53:02.75 ID:UAhQDMiz0
>>18 だった。吊ってくる
52ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:53:32.80 ID:c9Z9P5R2O
>>41ほどになると清々しくて気持ちいいわ
53ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 13:04:24.52 ID:j4vRyRsv0
以前、53のくせに「52get」と書き込んでしまい、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

52get!
54ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 13:06:47.57 ID:nqjhjdE60
>>53
真ん中変え忘れてるぞ
55ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 13:07:14.23 ID:j4vRyRsv0
ほんまや。しくじったわw
56ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 13:17:31.19 ID:40rE6LRs0
FFは分かるとして一代でここまでのアンチか信者か知らんがを生みだすデモンズやるな。

私的にそこまで騒ぐほどのタイトルではないんだが。
57ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 13:51:17.88 ID:LI+rEUFe0
何回も言わすなよ人の評価に左右されるんじゃないそんなんじゃ俺みたいになるぞ
58ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 13:57:45.20 ID:c9Z9P5R2O
フレとか一緒に遊んだ〜のデモンズのトロフィーみたら0〜3、40〜42%がほとんどなんだよな
俺も一周して十分だったからネットでの持ち上げっぷりは正直異常だと思うね
まぁ、硬派な和ゲーRPGってこれくらいだし誉めたくなる気持ちもわからんでもない
どーしてこんなにソフトでなくなったんだか
59ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 14:05:23.80 ID:tY6Xab+JO
今プレイ中盤だけどデモンズの難しさは異常だわ

なんでこんなに難しいのかと思う。なんでもない所で操作をあやまって転落死とかw
製作者のゲームプレイヤーに対する挑戦が半端でないためだろう。
この罠を解いたら、更に難解な罠、敵を用意する
洋ゲーに負けないクオリティを持ってるのは、そんな製作者の姿勢だろうな

難易度設定がないのも素晴らしい判断


とはいえムズすぎるので 一旦積んで別のゲームに浮気するわw
60ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 14:10:46.50 ID:xUi4AMsFO
デモンズって和ゲーなの?
61ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 15:21:22.40 ID:lALz3AUiO
和ゲーだよ
62ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 15:26:19.26 ID:pEUueBlI0
>>9
テンプレ乙

>>51
必死だな
63ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:06:17.33 ID:ZVxZSXx+0
そうだろデモンズ以外のゲーム全部うんこ
ほら見ろこの狂熱さ


デモンズ万歳!

デモンズ万歳!

デモンズ万歳!
64ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:07:49.82 ID:ippxa47YO
みんなに質問したいんだが
40Gモデルが赤点滅で壊れた 

修理するか新品買うか悩んでる 

 アドバイス下さい
65ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:09:42.47 ID:dMUTU1oN0
>>64
新型の新品買っとけ
66ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:10:02.66 ID:ZVxZSXx+0
>>64
デモンズやれカス
67ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:10:21.50 ID:ObblBGOX0
>>64
お財布と相談だな。
俺なら懐に新品を買う余裕があるなら新品買っちゃう。
68ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:12:15.32 ID:Omi3U2aR0
お勧めゲーム教えて下さい!
デモンズ以外で
69ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:16:07.85 ID:ObblBGOX0
>>68
好きなジャンルとか何かないのかよ。
70ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:20:01.35 ID:pEUueBlI0
>>64
とにかく次は逆に縦置きするのを忘れるんじゃないぞ
71ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:24:54.04 ID:gIwGyAJEO
うちのPS3は縦置きじゃないと何にも出来ないぞ まぁ修理に出すのが正解だな

デモンズ以外で
72ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:34:55.76 ID:ZVxZSXx+0
>>68
デモンズやれカス
73ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:38:28.96 ID:ippxa47YO
64です
逆に縦置き? それはなんですか?

修理してまた、壊れたらあの時新品買えばよかったて思うですかね? 

 古いのはどう処分すればいいですか? 燃えないゴミの日に出せるかな? 

よし、新品、今から買ってくる!背中を押してくれてありがとう
74ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:41:23.28 ID:ZVxZSXx+0
>>73
ほらおまえもデモンズ万歳!三唱しろ
75ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:42:59.43 ID:pEUueBlI0
何とか13テンプレに押し込む前の流れが戻って来たよ

>>73
熱暴走とタイマー発動が嫌ならやって損は無い
76ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:47:33.49 ID:ZVxZSXx+0
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
77ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:48:22.66 ID:nD/mMrBp0
あぼーんが多いと思ったら昨日の荒らしか。
78ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:49:10.48 ID:ZVxZSXx+0
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
79ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:50:21.01 ID:ZVxZSXx+0
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
80ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:50:46.54 ID:ippxa47YO
64です。

修理先は岩手に出さないといけないみたいなので悩むです。

 新品は何色買いますか?40Gは黒でしたが 

 今はシルバーもあるんですね。どうしましょ
81ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:51:07.28 ID:ZVxZSXx+0
>>80
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
デモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズデモンズ
82ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:57:28.47 ID:ZVxZSXx+0
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
83ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 16:57:47.09 ID:ippxa47YO
64です 

ちなみに私はデモンズ30分で投げ出しました 

ごめんなさい
84ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:03:04.41 ID:fjt0kedri
スペースインベーダー面白いですか?
85ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:03:32.41 ID:ZVxZSXx+0
>>84
デモンズやれカス
86ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:13:10.53 ID:j4vRyRsv0
ID:ZVxZSXx+0
こいつ何がおもろいんやろか
わからんわー
87ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:15:05.68 ID:ZVxZSXx+0
>>86
お前デモンズアンチだな
さっさと死ね
88ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:22:33.86 ID:pEUueBlI0
>>86 ヒント っ下品な褒め殺し 何とか13がテンプレに押し込まれると何故かいなくなる
89ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:25:08.94 ID:ZVxZSXx+0
何とか13とかどうでもいいし、デモンズ神過ぎるだからな
>>88
お前もデモンズアンチだな
さっさと死ね
90ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:25:52.38 ID:fjt0kedri
スペースインベーダー面白いですか?
91ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 17:26:22.23 ID:ZVxZSXx+0
>>90
デモンズやれカス
92ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 18:38:08.31 ID:qtqRZocD0
スペースインベーダー面白い?
93ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 18:38:56.88 ID:+bq0ZRiv0
規制乙
94ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 18:42:01.19 ID:ZVxZSXx+0
>>92
デモンズやれカス
95ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 18:43:55.03 ID:6Z2mKG3bO
テュロック面白い?
96ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 18:51:15.11 ID:ZVxZSXx+0
>>95
その前にデモンズ万歳!三唱しろ
97ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:25:52.16 ID:9liFZlPW0
>>1のオススメが男前すぎてフイたw
98ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:25:56.50 ID:wYD3jCxO0
春だなぁ・・・
あぼーん推奨
99ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:31:04.05 ID:ZVxZSXx+0
>>97
そうだろw
お前は分かる奴だな

ただわからない奴が多すぎで困るんだ
100ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:41:42.84 ID:nqjhjdE60
ここ次スレで合ってんの?
101ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:43:09.84 ID:ZVxZSXx+0
>>100
眼科逝け
102ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:47:30.78 ID:ku66r3EVO
なんとか13と同じ一本糞みたいなやつだな
103ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:49:54.19 ID:ZVxZSXx+0
一本糞13そんなに好きなのか?

デモンズやれカス
104ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:57:31.78 ID:kmasdvQq0
PS3の洋ゲーで面白いのってある?
専用スレあれば教えてもらえると嬉しい
105ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:59:31.38 ID:UAhQDMiz0
>>90
俺は面白いと思うよ。
106ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:59:31.49 ID:ZVxZSXx+0
洋ゲーなんてうんこうんこ
デモンズやれカス
107ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:01:53.39 ID:UAhQDMiz0
>>104
アンチャとかインファマスとかGod of WARとかモタストとかヘビーレインとかいろいろあるぞ
一言で洋ゲーつってもジャンルが色々あるからな。
専用スレがあるかはしらない
108ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:05:31.92 ID:j4vRyRsv0
兄弟で協力プレイできるようなお勧め頼んます
109ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:06:36.95 ID:dMUTU1oN0
ID:ZVxZSXx+0
このクズのせいでデモンズの評価が下がるのはなぁ…
110ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:08:11.02 ID:cHz5qXgi0
そいつがただのアンチなのは皆わかってるから問題ないだろw
111ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:14:12.53 ID:obdv80JW0
>>108
バイオ5、もしくはレジスタンスの1作目
112ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:14:44.07 ID:ZVxZSXx+0
>>110
デモンズアンチ乙
113ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:16:36.92 ID:ZVxZSXx+0
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
114ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:23:12.09 ID:XVPCar8j0
キングダムハーツみたいな、糞強い敵に対して華麗な立ち回りで戦うアクションゲームが好きなんだけど、何かおすすめある?
ベヨネッタはキャラデザ的に無理そうだし、DMCはシリーズ物だから前作をプレイするのがめんどくさそうなので却下
115ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:23:53.78 ID:ZVxZSXx+0
>>114
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
116ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:26:53.08 ID:ZVxZSXx+0
117ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 20:36:57.17 ID:t8EYf5HV0
>>64
YLoD ドライヤーでクグってみ?
118ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:01:08.42 ID:h8AaLoBO0
119ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:33:23.66 ID:URhxSBG80
なんかのんびり楽しめるゲームないかねえ
攻略本みなきゃまともに進めないようなのばかりで疲れた
120ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:38:01.17 ID:ZVxZSXx+0
121ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:38:08.94 ID:I0rvrnWKO
>>118
ドストライクです俺の体験版100オーバー入りのPS3の60Gと
ソフト30本くらい全部と交換で紹介してください。
122ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:39:30.96 ID:I0rvrnWKO
>>119
塊魂
フラアリー
ぽちゃぽちゃアヒルちゃん
カズオ
123ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:43:11.80 ID:nD/mMrBp0
勢い良いなぁと思ったらあぼーんが半分もあるとはガッカリだ。
124ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:46:26.38 ID:I0rvrnWKO
>>104
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】56

携帯からだと携帯のアドレスになるから検索しろ。
125ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:46:28.83 ID:URhxSBG80
>>122
全部やりました
フラアリーは感動するほど良かったけど、他はいまいちだったな
126ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:48:34.70 ID:ZVxZSXx+0
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
127ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:48:40.11 ID:+XyudKv4O
デモンズ確かに面白いけど、最初の蜘蛛倒して、鉱山奥深くのゴリラみたいなのに数回殺られてやめたわ

何つ〜か時間に余裕ある人向けだね
社会人なったしポンポン進めて満足したら、次のゲーム行きたい俺にはあわんかった
128ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:50:03.66 ID:J2AOcG5VO
>>121
甘いな。
俺のPS3.60G、HDD320G還装、
体験版100OVER、
ソフト70本城と交換だな。
てゆーかマジで
どストライクだ。
ベヨネッタ本スレにも貼るべきだと思う。
129ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:51:17.25 ID:eVHLuOXa0
いや、デモンズはRPGとして見たらボリュームねぇよ
初プレイでも20時間程度で終わる、早い奴ならRTAで一時間ちょいでクリア出来る
130ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:52:23.33 ID:I0rvrnWKO
>>125
Braid
エレファンク
アクアノートの休日
アフリカ

アーカイブスの
るぷ☆さらだ
131ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:53:27.45 ID:+XyudKv4O
>>119
アサシンクリードシリーズ、RDRとかオススメだよ
オープンワールドで雰囲気抜群だしクリアも簡単
それでいて面白いし

てか、今時攻略本必要なゲームってあんまない気がするんだけど?
最高難易度攻略とか収集コンプとかならわかるが
132ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:56:02.25 ID:J2AOcG5VO
>>125
アフリカ
アクアノーツホリデー
パチパラ15、16、17
激アツ!!パチゲー魂「CRヱヴァンゲリオン 〜始まりの福音〜」
133ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:57:32.02 ID:ZVxZSXx+0
>>125
デモンズやれカス
134ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:59:16.16 ID:URhxSBG80
みんなありがとう
デモンズ以外をやってみる
135ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:01:47.74 ID:kmasdvQq0
>>107
>>124
ありがとー
136ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:02:17.00 ID:ZVxZSXx+0
>>134
おい!ふざけんな!
デモンズやれカス
137ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:20:44.31 ID:IFb/wMSa0
デモンズNGにしてみたらあぼーん多すぎわろす
138ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:24:11.01 ID:96ewLYqQ0
みんなコントローラー何個持ってる?
139ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:32:59.90 ID:lKSKVlx60
>>137
透明あぼーんの方がすっきりするよ
140ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:44:19.56 ID:JBsdZTxK0
3レスくらいに1つあぼーん入ってるw誰も見てねーのに頑張り過ぎだろw
141ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:49:50.69 ID:ZVxZSXx+0
見てねのはあぼーんしてる奴だけ
つまりデモンズ古参これはどうでもいいです

俺のレスはデモンズ新参向け用
デモンズやれカス
142ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:51:08.81 ID:o8Ek3QMq0
>>138
PS3持ってない時にPC用に買ったHORIパッド3と本体付属の純正品の2個だけ
連打しまくるタイプのゲームだと純正品は高いから壊れたら嫌だなーと思い
やっすいHORIパッド3使ってる、振動ないのももう慣れた
143ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:52:23.31 ID:LQI6aUgw0
infamousも、やってないなら今のうちにやっといた方がいいよ。
もうすぐ神ゲーの2も出るし。ストーリーも続いてるし
144ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:56:05.40 ID:ZVxZSXx+0
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
145ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:57:42.85 ID:+XyudKv4O
可哀想になってくるな...
スクエニ関係者かな
146ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:59:00.59 ID:ZVxZSXx+0
>>145
スクエニ社員乙

デモンズやれカス
147ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:01:02.66 ID:tY6Xab+JO
粘着アンチって精神病のやつが多いと思うよ
統合失調症とかね
148ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:03:17.40 ID:lKSKVlx60
まともな神経持ってるやつなら、後で黒歴史みたいになるだろうなあ
149ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:04:41.42 ID:ZVxZSXx+0
>>147
>>148
自己紹介いらねよw

デモンズやれカス
150ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:12:56.52 ID:E5evmQ6G0
インファマスは面白いけど敵の銃撃がゴルゴ並みに正確過ぎるのとマップが荒廃した市街地ばかりなのがな・・・
151ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:21:41.67 ID:b7BqDd/b0
見に来たらえらい荒れてるな
しかも同じ奴の自演コメばっかだし
いつまで張り付いてんだよ
152ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:22:28.99 ID:ZVxZSXx+0
>>151
デモンズやれカス
153ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:27:34.78 ID:AGcQkn0A0
なりすましデモンズアンチ君は今週持たないだろうな
154ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:27:56.15 ID:D25Vlc870
>>127
時間に余裕、確かにあるかもなー、先が見えないし
ただそれ言ったら手頃なアクションやパズルゲームくらいしかやるもん無くないだろうか

全ルートで詰んで外出たくなくなってからがデモンズ
155ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:31:04.50 ID:96fsakAz0
なんだデモンズ信者隔離スレか
156ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:31:50.67 ID:ZVxZSXx+0
>>153
こういう奴がデモンズを叩くですね
デモンズはいいゲームにな
可哀想に
157ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:38:23.45 ID:LQI6aUgw0
>>156
ちょw文章w
158ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:41:10.56 ID:ZVxZSXx+0
>>157
ちょwデモンズやれカスw
159ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:41:32.22 ID:+XyudKv4O
>>154
デモンズはトライ・エラーのゲームだと思うから、失敗続きだと時間を無為にした気分になるんだよね

もちろん攻略には近づいてるだけど、仕事終わっての貴重な時間だし
かといって攻略見てやったら、デモンズの良さは出てこないし

後、大作、有名作は概ねやったけどクリアだけならサクサク進むのばっかだよ
最近は簡単なゲーム多いし、シューターは割と得意だから
160ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:42:50.86 ID:ZVxZSXx+0
ID:+XyudKv4O

いいぞもっとやれw
161ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:47:44.06 ID:LQI6aUgw0
>>160
お前はそういうけど、デモンズの何がいいのか、そこを語らないと
何の意味もないんじゃないか、常識的に考えて…
162ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:48:02.16 ID:74b7p9t70
ヌルイ人には合わないんだろうな
ヌルイゲームばっかでつまらないと思ってた所にデモンズやらドンキーコングリターンズやら真3やらやりごたえのあるゲームがでてくると飢えてた連中に評価される
163ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:49:41.66 ID:dMUTU1oN0
>>160
単芝きめえ
164ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:50:16.42 ID:sY27kChx0
ぬるゲーにどっぷり浸かったゆとりには良さはわからんよ
デモンズは良ゲーだけど根性のない奴やゆとりには合いません
これでおk
165ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:50:56.83 ID:GH1XAj780
>>160
無駄だって
>>45>>46はスルーされたしデモンズどころかPS3持ってないよコイツ
166ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:51:34.61 ID:GH1XAj780
ゴメン>>161
167ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:52:52.06 ID:BHcfwNGM0
ただ構って欲しいだけの寂しがり屋の愉快犯だからスルーしてくんねーかな?
168ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:55:37.91 ID:ZVxZSXx+0
>>161
は?いまさら語る事もないだろ
>>163
きめえw
169ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:56:58.82 ID:GH1XAj780
>>167
すまん、俺はもう構わないわ
170ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:05:55.42 ID:hsrDdpAHO
鉄拳6Bestマジオヌヌメ
http://item.rakuten.co.jp/es-toys/4582224497713/
PS3 鉄拳6 PlayStation3 the Best(ゲーム)
発売日:2011/06/02 希望小売価格:3800円(税込)
171ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:08:33.87 ID:4JFbQshmO
今出てる格ゲーで初心者にオススメっていうのはどれだろうか?
172ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:12:28.25 ID:lGg52d/aO
>>171
鉄拳タッグトーナメント
ソウルキャリバー
173ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:12:39.56 ID:cnFwptMk0
>>171
初心者に一番オススメなのはブレイブルーCS
チュートリアルモードでは立ち回りとか読みあいのコツまで教えてくれ、コンボ練習モードもお手本見れたりと中々。
コンボも格ゲーの中で一番簡単。一人用モードが他の格ゲーに比べて充実してるから、ネット対戦以外の価値がかなりある。

俺はスパ4も持ってるけど、こっちはある程度格ゲー理解してる人じゃないと初見殺しが多い+色々不親切なのであんまオススメ出来ない。
俺はスパ4も超好きだけどね 友達はスパ4やって投げてしまったorz
174ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:36:23.60 ID:i7ztiDPy0
>>1にFFの葬式スレのせてデモンズで煽るんだから、ゲハ脳かただ荒らしたいだけだろ。最近は良スレだったのに。
175ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:38:54.40 ID:eoAx4bsR0
豆知識
SDテレビで鉄拳6は絶対やめるべし
文字全く読めないから
176ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:39:06.65 ID:cnFwptMk0
やめろよ触れないでくれって
無視して良スレに戻そうぜ
全く話題に上らなきゃ続けてらんなくなるだろうから
177ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:41:03.21 ID:GH+pDv8e0
格ゲーの敷居の高さに初心者向きなんてねーんじゃ
ブレイブルーなんて上級者向けの極みみたいなもんだし
やってる方と、素人の感覚の違いで「初心者向け」なんて錯覚すんじゃ
HDスト2でいいじゃん
178ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:45:12.93 ID:DTgE/al20
オン対戦やるつもりなら初心者向きの格ゲーは存在しないだろうねw
179ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:53:09.16 ID:LUI3ABie0
>>162
それはヌルイんじゃなくて、他の部分での面白さを追求してるからだよ…
全てのゲームが、お前ら向けに作られているわけではない
180ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 00:59:40.63 ID:GE+Qw7xQ0
触るなよ
181ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 01:09:32.66 ID:2OsaBSfOO
実際デモンズは覚えゲーなとこあるよね
アクション自体は単調だし爽快感もあんまないし
育成要素は面白いけど

別にヌルゲーしか出来ないというより、そういったタイプの種類のゲームに相性が悪い人も多いでしょ
特別技術いるゲームでは全然ないし
182ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 01:11:11.43 ID:4JFbQshmO
メルブラって割と操作やコンボが簡単で格ゲーやったことない俺でも楽しめたんだけどかなり過疎ってた
コンボとかシステム的に近いのはブレイブルーになるのか
183ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 01:16:58.80 ID:UfOnly4U0
まぁ確かに合う合わないはあるよな
俺はニンジャガみたいな人外過ぎる動きのゲームはやってて楽しくない
184ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 02:07:15.77 ID:cnFwptMk0
>>177
格ゲーは確かに全体的に敷居高いし、対人戦突き詰めたらそりゃ上級になってくるが
ブレイブルーは格ゲーの中でかなり序盤の敷居が低いよ。
実際格ゲーやったことないけどBBから始めました、って人がかなり俺の周りでいる。
キャラに引かれてやっただけじゃ続かないしね

それに部屋作成機能ってのがあるから、部屋名をsyosinsyaにでもして募集することもできる。

格ゲーやったことある人がどれが初心者向けかって選ぶのは至極普通の事だと思うが…
格ゲー素人から見たらそりゃどれも一緒に見えるんじゃね
185ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 02:22:32.15 ID:cnFwptMk0
連投すまん
>>182
システム的には、MBAA以降だったらステージのひろさとかまさにメルブラかなぁ
メルブラもコンボ簡単だったよな。
ただメルブラは次のボタンを押すまでのタイミングが忙しかったが、
ブレイブルーはコンボスピードがそこまで忙しくないから、
メルブラやってたならBBのコンボはそこまで苦労しないと思う。

あとBBには初心者向けに「スタイリッシュモード」ってのがあって、
ボタンひとつ連打してるだけでコンボになってくれる、なんてのもある。
チュートリアルとか、歩き方からフルボイスで教えてくれるからな
こういうところで俺は格ゲー初心者に優しい作りになってるなぁと思ったんですね
186ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 03:12:51.54 ID:YeLeSZrcO
めくりとか小足とか言われてもわけわからん
そこらへんになるとググレカスの世界なんだろうな
187ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 04:26:29.16 ID:ZXkx3+adO
超初心者でも楽しめるFPSを教えてくだせえ できるだけ操作がシンプルな奴所望
188ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 04:37:15.95 ID:DGaeZzToO
>>187
ここでFPSを聞くとCODシリーズ、BFBC2、
たまにMAG、ぐらいしか返って来ないぞ
まぁこの辺りが鉄板だから仕方ないが
初心者ならCODBOがいいんじゃないか?
189ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 04:56:52.28 ID:V1SElSvM0
>>128
むなしい、実にむなしい。
お前ら自分たちが絶対に付き合うことはないと分かってるから、
そういうレスしてんだろ?
やめろって、自分を下卑すんのは。
190ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 06:22:54.98 ID:c4kSvEmyO
FO3買ってみた
最初は面白かったんだが途中であきるなこれ
色んなとこを発見するのはいいが、どこもコピペみたいなダンジョンだし、「お!新しい場所発見!よし探索してみるか!→特に何もなかったぜ」ばっかり
ストーリーにも惹き付けられるような魅力ないし
確かに技術は凄いのかもしれないけど、それだけで過大評価されてる気がする
191ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 06:32:13.79 ID:hARJFpQm0
>>190
日本人は結果を求めて
外国人は過程を楽しむとか云々
だから探索した結果が欲しいんだろうけど、外国人は探索自体が楽しいからそれでおk
みたいな感じなんじゃね

結果が欲しいなら和ゲーやっとけ
192ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 06:41:41.38 ID:OjPyIR100
RDRクリアしたから爽快ゲーやりたい
スタオ2面白かったからSO4かテイルズシリーズのどれか買おうと思ってる
テイルズは一番面白い奴を教えて欲しい
SO4は今回も魔法でいちいち画面止まる仕様?
193ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 06:57:59.09 ID:GH+pDv8e0
>>192
ヴィスペリアはテイルズ抜きで良作
194ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 07:34:35.01 ID:Nhs4T4i70
>>192
魔法で止まらんよ
3から止まらんくなった
195ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 08:22:17.01 ID:F/FF+vd30
デモンズ2は時限独占でマルチらしいな。
糞箱とのマルチ作品なんてどうでもいいわ。
196ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 09:18:46.50 ID:naPcI4Zy0
デモンズ2なんて開発されてないぞ

しかしデモンズ楽しいな
197ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 09:52:07.70 ID:jmjseBtP0
>>190
それ分かるわ。
同じく最初の1~2時間ほどは「すごいなー」と言いながら進めてたけど、ある程度散歩と戦闘したら飽きちゃったわ。
まぁベセスダ製のRPGは物量は凄いけど、キャラクター、演出、ストーリーが荒いから日本人にどっぷりハマれる人は少ないんじゃないかな。
最後までどっぷりとプレイしてる人ってあんまりいないんじゃない?
198ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 10:29:31.23 ID:i7ztiDPy0
まあ、確かに荒い部分はあるけど世界観にどっぷりハマれたらこれほど長く遊べるゲームはないぞ。ニューベガスはストーリーとか景色のバリエーションとかその辺は3よりよくなってるよ。ただ、いかんせんバグがなあ・・・
RORも評価がまちまちだけど同じような理由で飽きちゃう人がいるんだろうね。
199ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:01:32.12 ID:ON4N4piUO
>>190
FO3はPS3自分のベスト3に入るゲームだけど 中盤で中だるみしたのは確か

長く遊べるがゆえにダレるのは欠点だね
ポイントは日本のゲームの弱点をついてるとこだろうな
遊び方は自由だよと(ゆえにストーリーで感動するとかは無い)

ラストであるきわどい選択をされるんだが それもとても「自由」なんだよね
200ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:08:42.83 ID:OQ/V9JOR0
>>192
SO4やるならテイルズやる前にやってた方が良いよ
戦闘関係が苦痛に感じると思うから

テイルズは
グレイセス →相手の攻撃を華麗に避けて、立ち回りで俺かっけええええするゲーム
ヴェスペリア→コンボで相手をフルボッコにして俺つえええええするコンボゲーって感じで
どっちも爽快感はあるから好きな方を選べばいい
201ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:10:55.05 ID:PqP2u+8bO
テイルズは大人がやるようなゲームじゃないな
気持ち悪い奴がするゲーム
202ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:15:50.50 ID:ON4N4piUO
んにゃ。いいじゃない
好きなゲームで遊べばいいと思うよ
つまらんと思えばスルー
203ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:26:31.42 ID:jmjseBtP0
アトリエシリーズとかアガレスト戦記とかって面白いんかね?
HD機でハマれるゲームがほんと少ない…
FPSシューターも飽きてきたし、なんか良いゲームないものかね
204ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:44:14.22 ID:4FelzdoyO
>>203
美少女ゲームがやりたいと素直にそういえばいいのに
205ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:55:09.16 ID:eoAx4bsR0
ホワイトアルバムは良策
206ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:11:25.46 ID:4JFbQshmO
>>185
ありがとう!
でもブレイブルー最新Ver.はPS3じゃでてないのね
無料アップデートが来ることを祈ってPS3版買うよ
207ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:33:51.08 ID:MptSGjPp0
アガレスト戦記はマジで10分ぐらいやってすぐ売ったな……
208ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:44:30.79 ID:cnFwptMk0
>>206
そうなんだよね〜
無料アプデが来るのを心待ちにしてるわw
まあBB初めてなら、動画サイトでCTのストーリーをある程度あさって、
そっからCSにアケモやらストーリーモードがフルボイスで展開されるから結構やることあると思う。
俺は発売日に買ったのに対戦やりまくってストーリークリアしてない口だがw
209ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 14:24:42.86 ID:L6bakFus0
龍ゾンビ6月9日確定
日本頑張ろうステッカー 付き
210ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 14:44:10.26 ID:q52d/ueG0
>>201
何時も同じレス単発でしてるが
たまにはオススメ書いてみろよ


211ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:13:16.24 ID:qx0XsBmf0
>>195
>>196
いいぞもっとやれ
212ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:21:40.54 ID:qx0XsBmf0
デ                                                                                                モ














































ン                                                                                                ズ
213ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:32:04.71 ID:MvXDDLELO
美少女ゲームがやりたいとか言える訳ないだろ
ニートスレでさえ気持ちがわれるのに
214ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:33:29.30 ID:qx0XsBmf0
>>213
デモンズやれカス
215ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 17:55:24.34 ID:lGg52d/aO
クラナドは人生


デモンズは墓場
216ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 17:57:01.71 ID:qx0XsBmf0
デモンズ同志よ〜ようこそ
217ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 18:01:47.74 ID:cnFwptMk0
モタスト2が結構気になってるんだが、どんな所がオススメ?
面白いところ教えて!
218ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 18:04:02.77 ID:qx0XsBmf0
>>217
デモンズあるからデモンズ面白いよ
219ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 18:08:52.64 ID:qx0XsBmf0
                  │
             \ ○○○ /
              ○/ ̄\○
            ─○ | ^o^ |○―
              ○\_/○
                ○○○
       /二二ヽ    ./ │ \
       | 最  |.      │
       | 終  |     /\
       | 幻  |     ( 普 )
       | 想  |     < 通 >         /二二ヽ
       | 拾  |     ( 院 )          | 建  | 
       | 参  |      | 一 |.          | 設  |
       | 之  |      | 本 |.          | 開  |     
     __| 墓゛ .|__    | 糞 |.        __| 始  |__   
    / └──┘ \ .....| 蟹 |.       / └──┘ \
   |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ..| 在 |      |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ .| 庫 |       ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
 / ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \ .| 妊 |    / ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \
 |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ | | 具 |    |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ |
 |:::::::::::::::|      |:::::::::::::::| | 信 |    |:::::::::::::::|      |:::::::::::::::|
 |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::| | 女 |    |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::|
 . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛┘--└   . ̄ ̄ ̄|_______.| ̄ ̄ ̄
220ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 18:14:40.57 ID:e6rZmx8I0
なんでゴミクズ復活してんの?
221ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 18:15:11.46 ID:qx0XsBmf0
>>220
デモンズやれカス
222ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 18:20:39.47 ID:rysW0uR70
よし、今日もサインアウトしてこっそりテイルズやるか
まあトロフィー見られればバレバレなんだけど
223ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 18:36:16.77 ID:5uclPVNSO
アンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャ
アンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャ
アンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャ
アンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャ
アンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャ
アンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャ
アンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャアンチャ
224ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 19:02:13.59 ID:u6r1+rcz0
>>217
・目がくらむような高さの崖、マグマ地帯や川などコースじゃねぇだろ!的な道を超絶スピードで駆け抜けるとこ
・ブーストしたときのスピード感が半端ない グラが綺麗
・クラッシュシーンがド派手。車のパーツがはじけ飛んだりプレイヤーが吹っ飛んで行って笑える

・・・・コース複雑で覚えるまで辛いけどね
225ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 19:02:23.79 ID:b5usq3IwO
そんな貴様らにレッドシーズオススメしない
226ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 19:12:22.36 ID:qx0XsBmf0
デモンズ同志よ〜ようこそ
227ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 19:57:27.70 ID:qx0XsBmf0
デモンズ神の前に頭下げろ

低等生物め
228ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 20:26:47.75 ID:2k9AxnPr0
そういや龍が如くOF THE END発売6月9日になったんだね
体験版いまいちだったけど、なんだかんだで早くやりたいなあ
229ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 20:47:58.71 ID:qcFZftBUO
でいもんず
230ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 21:05:24.54 ID:/ErcsAfR0
デモンズブレイゾンって面白いの?
231ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 21:15:59.52 ID:kXd5sBnL0
ニーアのキワモノぶりに驚いた。
一般人に勧められるソフトではないな。

個人的には評価したいが、おすすめソフトととしてならFF13やSO4の方を勧めるよ。
232ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 21:46:07.99 ID:qx0XsBmf0
>>230
面白い

デモンズやれカス
233ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 21:57:12.12 ID:k4ssBqIR0
ダークソはタイトル変えても完全にデモンズ2だな
234ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 22:01:28.35 ID:qx0XsBmf0
だよなー

デモンズはも神なのに
デモンズ2は一体どうすっごいだね
235ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 22:16:23.95 ID:PlFvdVzQO
タイトル変えないとマルチに出来なかったんでしょ。権利的に
前作が海外でも高評価、かつBDの容量を活かしたタイトルでもなかったし
そら続編はタイトル変えてでもマルチにするわフロム的に
236ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 22:33:40.93 ID:kXd5sBnL0
Sonyが出資してくれなかったからじゃないの?
237ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 22:36:54.85 ID:qx0XsBmf0
おっと!ゲハのお客さんかい?ようこそデモンズ楽園へ
238ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 22:42:46.25 ID:hARJFpQm0
でもデモンズに参加したSCEの人はダークソに関わってるらしいよ
単に売上を確保したいからマルチにしただけなんじゃね?
239ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 22:44:16.48 ID:qx0XsBmf0
ますますゲハ臭いw
240ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 23:01:01.06 ID:eoAx4bsR0
気がついたらノートにデモンズって書いてた
241ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 00:00:03.29 ID:MvXDDLELO
地震まじふざけんなや
人間なめるな
242ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 01:02:07.06 ID:ZfVte3xHO
大自然に怒る長渕剛
243ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 01:26:09.47 ID:80ObuMJQO
龍OTE発売日決定!
ってことで龍好きな人に聞きたいんだけど発売日までの時間潰しになんかオススメある?
龍みたいに引き込まれてテンポ良く進むストーリーが好み
好みってか途中ダレるってかタラタラした感じのはすぐ飽きて積んじまうんだよなぁ
244ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 01:30:09.10 ID:Ge4eElla0
久々に覗いたらそうか春か
245ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 01:42:41.07 ID:9GlFYLaL0
>>114
亀レスしかも微妙にスレ違いだけどDMC1はやっとけ
レスから察するに絶対好みだと思うから
それで面白かったら3と4をやればいい
2はやらなくていい
246ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 01:54:17.74 ID:sh3iuvGo0
龍が如く買ったこと無いけど
OF THE ENDが面白いって話が出たら買う
247ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 03:07:59.38 ID:AaLLGIms0
龍が如くってぶっちゃけキャラゲーみたいな部分もあるし1やれとしか言えない
戦闘はライトゲーマーが遊べるようにしてるので割と大味
今回のOTEもシューターを狙ってるんじゃなくていつも龍を遊んでくれてるライトゲーマー向けのゲームデザインだし

つまりOTEはシリーズファン以外、特にシューターには微妙かもしれんね
エイムして戦うゲームじゃなくて、基本□でバシバシ打ちながらたまにエイムするゲームと思えば楽しいよ
まぁ体験版だけしかやってないけど。
248ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 04:47:30.43 ID:9RI5IFbmO
最近体験版配信されたオフロードのレースゲーがなかなか楽しかったんだけど、あんな感じのゲームありますか?
249ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 07:28:52.24 ID:p9GoioG6O
龍は随分延びたな6/9か
250ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 07:45:14.74 ID:9eU91rk1O
龍が如くシリーズは安定して遊べるから毎年買ってるよ
RPG感覚でまったりやれるのが良い
251ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 09:15:28.58 ID:gRCamfVlO
>>248
モーターストーム
252ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 09:30:58.62 ID:6JclgQrY0
>>251
モーターストームはすぐクラッシュしてしまって
ゲームにならないと思うんだが。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm587136
253ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 09:41:10.13 ID:W+1GfHPjO
>>248
PURE
FUEL
モーターストーム1と2
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
254ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 10:11:49.48 ID:sUpGb1SrO
やりこめるアクションがやりたいのですが
上のオススメ表にあるアサシングリードは動画でみた感じ面白そうですが
やりこめる要素はありますか?オンライン環境は無しです
また他にオススメがありましたらお願いします
参考までに好みとしては個人的にはバイオ4ぐらい遊べたら理想的です
他にメタルギア4はなかなか楽しめました、三国無双6のように作業感が酷すぎるのはNGです
255ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 10:18:58.63 ID:AaLLGIms0
ネット繋げばFPSゲーでも買えば延々と遊べるよ
やりこみ要素というかやりこめ要素だけどテイルズとか買えばいいんじゃね、戦闘はある種のアクションだし。

アサクリはやりこみには向かないわな
BHのオンならやりこめるけどネット環境ないんじゃ話にならないな
256ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 10:25:00.76 ID:T4CD1sJ/0
アサクリはアクションというよりアドベンチャー色がかなり強いよ。

やり込むってのがテクを磨く事ならベヨ、ヴァンキッシュあたりがバイオ関係の製作陣なので合うかもね。
257ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 10:48:36.52 ID:oCqe8FxHO
ネットつなぐのっていくらくらいかかるの?
自分はオフラインしかできないからうらやましい
258ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:03:49.88 ID:HKwpW7XlO
>>257
俺なんかはネットつないでもオフ専用のソフトばっかり遊んでるな〜

アクションゲーム好きならいいんだろうけどマッタリゲームしたいタイプには基本必要ない感じする
259ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:08:55.02 ID:JSh0YSpC0
オンで遊んでると外人から罵詈雑言のメールとか来るしな

>>254
オススメはニンジャガΣ2とベヨネッタ
DMC4もオススメだけどコレはPC版を買った方が良い

あとディスガイア4面白い、SRPG好きならマジ買っとけ
260ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:23:34.99 ID:oOad3YGHO
>>254
騙されたと思ってスケート2の動画見てこい
オフで長く楽しめるアクションだから
261ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:47:51.29 ID:eouYPQ1M0
マスエフェクト2日本版が623に発売決定
262ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:54:18.17 ID:mJyRXNBW0
なんか623にいろいろ重なりそうでイヤだなあ
263ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 12:01:13.13 ID:6o3kLfW70
なんかおもろいゲームないかと覗いたらデモンズ連呼で驚いた
なんでこんな褒め殺しのような叩き方してるんだ
俺は普通に面白かったし2にも期待してるからなんでこんな否定的な感じなのかわからんわ

ただ、俺の印象ではデモンズが神ゲーってよりデモンズは単なる良作で他が糞ゲーって印象だな
やりこみ要素と言えば無意味になんか集めさせたりとかマップが広い事がとりえだとか、自由に何でもできるって
謳い文句でも別段自由でもないとかそんなのばっかりだからなぁ。





264ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 12:05:31.99 ID:P6oi0GRm0
私の中のデーモンに触れて下さい。

…って、なんかエロいね。(*゚д゚)
265ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 12:07:07.74 ID:DmqS+p4/0
デモンズはデモンズでもHunted: The Demon's Forgeが気になる俺
266ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 12:26:28.60 ID:l0D1f0JT0
絶対絶命都市発売してくれー。
267ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 12:41:44.18 ID:3cHR+5rz0
デモンズ厨。被災地の道路に「心が折れそうだ…」なんて落書きすんなよ。
268ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 12:43:48.30 ID:DyfQLGCU0
苦しいです、評価して下さい。

が山盛りありそうだけどな
269ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 13:00:20.18 ID:W+1GfHPjO
>>257
工事費は大抵無料で、
ADSLで月額4000円位。
Yahoo!BBだと、ルーター、無線LAN貸してくれてこの値段。
今世代のゲーム機はインターネット繋げてないと
マジで本来の1/3位しか恩恵を受けられないぞ。
例え、オン対戦一切しない人であっても。
なるべくなら無料してでもインターネット引いたほうがいいよ。
あと、ネット引いた利点の一つは、
無料で体験版を遊べること。
特に北米と欧州のPSストアは
体験版の量がハンパないよ。
270ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 13:03:01.77 ID:DmqS+p4/0
あとはDLCやらバグ修正パッチやアップデート等だね
対人やCoopしなくてもネット環境は欲しいね
271ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 13:12:46.42 ID:W+1GfHPjO
>>254
アンチャ1と2
ラチェクラF1と2
ニンジャガ1と2
エンスレイブド
レッドファクションゲリラ
インファマス
ゴッドオブウォーコレクション(GOW1と2収録したの)
ゴッドオブウォー3
ベヨネッタBest版
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
272ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 13:25:20.32 ID:j3gvSgDk0
ACは全作やったがデモンズはイマイチ合わなかったな
アクションがもっさりし過ぎててダメだ
273ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:05:24.86 ID:HKwpW7XlO
>>263
いや 糞ゲーばかりなのは分かるが、やはり神ゲーでしょう

電話かかってきてポーズすら出来ない嫌がらせとかw
セーブのコマンドがないとか
儚い夢の石とかいう文学的なセンス
細かい所みてくと ホントに賢い製作者が作ってると思う
アクションが遅いとかいう人には全くわからんだろうが
274ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:06:32.84 ID:j9f9P1U90
PS2のドラクエ8が大好きなおれに
オススメ紹介して
275ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:15:00.53 ID:0pXyRtdoi
>>532
神とは万人に優しいわけではない
276ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:15:43.47 ID:wC5SxhZh0
スライクーパーコレクション買ってみた
面白いな。トロフィーが一つのゲーム4つも手には入るし
277ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:23:17.21 ID:HKwpW7XlO
>>274
PS1のFF9をやってないんなら是非プレイして欲しい
DQ8ってかなりFF9をパクってるなと思った(個人的には後からプレイしたFF9のが断然好き)

PS3ならオブリかドラゴンエイジかなあ
洋ゲーだし人を選ぶけど
278ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:23:31.31 ID:0Q9QbUQxO
皆藤愛子ちゃんはとってもかわいい女の子です!
279ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:52:19.80 ID:/qImHq4FO
クライシス2の評判はどうですか?シリーズ未ブレイなのでやってみようかと
思っています
280ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 15:20:34.36 ID:6o3kLfW70
>>279
個人的には最近のゲームは綺麗なだけ。大雑把に言えばあとから出たほうがより綺麗になるだけで
別に古いものが汚いわけではない。クライシス2もその域をでていない。だから勿論駄作というわけではない。

ただ俺自身がゲームに飽いたのかもしれなくて、評判よいゲームしてもこの感想。
オープンワールドならオープンワールド、FPSならFPSと、どれをとっても別にこれといって代わり映えしない
それぞれに味付けが微妙に違って、ちょっと甘い、ちょっと辛いと好みの差こそあれどれ買っても基本一緒。
何やっても作業っぽいというか○×△□を押してるだけっていう冷めた感じになってしまう。
やりこみ要素なんてなくていいから短期間でいいから熱中できるゲームがやりたい・・・
281ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 15:20:36.98 ID:1UToEMjRO
PS3版は360版の引き立て役って評判

ステルスゲー好きならシングルキャンペーンは楽しめる
282ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 15:22:15.47 ID:gRCamfVlO
>>279
シナリオが短い
敵が固い

以外の評判はいい。
283ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 15:23:03.02 ID:iRm89HgnO
>>276
ヌルゲーって聞いたから俺も買ったけど意外としんどかったぜ
難易度変更もできないからボス戦で死にまくりだった
284ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 16:23:04.66 ID:JJVwukLw0
>>277
>DQ8ってかなりFF9をパクってるなと思った

は?頭大丈夫?
285ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 16:28:09.95 ID:oOad3YGHO
は?と言ってからキレるのやめてくれませんかねぇ
286ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 16:35:13.75 ID:JJVwukLw0
↑キレると喋り方がキモくなるタイプ?
287ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 16:44:55.08 ID:I4Lw+iZ80
>>194
3も止まらないのか、今度やってみるよ

>>193>>200
テイルズの仕様はエターニアデスティニーシンフォニアで慣れてるから変わってなければなんとか
細かく書いてくれてありがとう

魔法で画面止まらないとか本当に嬉しいからSO4とヴェスペリア買う事にする
レスさんくす
288ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 16:48:26.29 ID:oCqe8FxHO
>>269
レスありがとう
オンラインできるようにしたいんだけどニートで金持ってないんだよな
来週から就活するわ
289ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 17:04:22.72 ID:mggt/cT20
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!デモンズ万歳!
290ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 17:06:28.09 ID:mggt/cT20
>>263
>>265
>>267
>>272
>>273
デモンズ同志よ〜ようこそ
291ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 17:16:59.94 ID:Wkk3ESGF0
DAOやってるんだが、えらいカクカクするな
パソコン版と違って環境弄れないんだからしっかりして欲しいな
292ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 17:18:17.49 ID:mggt/cT20
>>291
デモンズやれカス
293ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 17:37:18.78 ID:0Q9QbUQxO
処女お天使愛ちゃんかっわい〜い
294ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:26:06.15 ID:l0D1f0JT0
>>276
スライがヌルゲーってどんなゲーマーの話だよ。
PS2の時から難易度は高いって言われてたのに。
295ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:26:12.36 ID:Uzcpw8B+O
もうデモンズだけでいいよね
296ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:33:41.93 ID:mggt/cT20
>>295
分かる奴はわかるね〜君〜

デモンズ万歳!
297ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:36:25.21 ID:GBG2Sp1+0
>>291
ドラゴンエイジがカクつくところってオスダガーぐらいしかないだろ
298ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:37:55.92 ID:mggt/cT20
>>297
デモンズやれカス
299ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:49:21.17 ID:SXFN7yDJ0
>>294
PS2はやってないから知らんがコレクションはぬるいだろ
40時間ぐらいでプラチナ3つ取れるし
というかヌルゲーなんて言ってないじゃん
300ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:50:55.15 ID:HAtBOTY8O
>>294
デモンズはやってないから知らんがデモンズはぬるいだろ
40時間ぐらいでデモンズ3つ取れるし
というかデモンズなんて言ってないじゃん
301ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:55:14.77 ID:d+uNXCV6O
ウィザードリィツインパックを買おうかな〜て思ってるんだけど買って損はしないかな?
302ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:56:00.01 ID:Wkk3ESGF0
>>297
オスダガー抜ければカクカクしないんか?
303ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 19:00:35.46 ID:mggt/cT20
新参デモンズだちよ
まずデモンズ神の前に頭下げろ
低等生物め
304ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 19:06:01.20 ID:zcSZL93b0
>>279
つまんね、やめとけ
305ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 19:10:42.45 ID:8bD7Rhhv0
フヒヒ
306ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 19:12:40.71 ID:mggt/cT20
そうそうやっばデモンズしかないわ〜
307ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:06:07.94 ID:wC5SxhZh0
>>294
タイムアタッククリアできた?最初の嵐ステージすら無理ゲー
プラチナ自体は関係なく楽に取れるけど
308ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:49:59.46 ID:1iAuyNXwO
龍が如くが延期になったから、久しぶりにアクションゲーを買おうと思ってます。
今んとこゴッドオブウォーが気になってますが…
背中を押してください。
309ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:51:35.04 ID:mggt/cT20
>>308
つまんね、やめとけ
デモンズやれカス
310ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:52:52.40 ID:0pXyRtdoi
お前らがデモンズデモンズ言うから、欲しくなってきたじゃないかw
311ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:56:29.98 ID:mggt/cT20
>>310
デモンズ同志よ〜ようこそ
312ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:58:00.26 ID:NHBv+a1+0
PS3でテキストチャットしながら多人数でプレイできる
ゲームってあります?例えばMMORPGとかPS2のモンハンとか
なんか全然見かけないんですが、なんでですか?
313ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 21:01:25.74 ID:0S3+u/1l0
>>301
名前忘れたが二作目の方はバグ満載らしいっすよ
バグワイヤとか言われてるくらい
314ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 21:06:25.78 ID:gRCamfVlO
>>312
エンジェル戦記



ただし評価低い
315ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 21:09:30.58 ID:wUjvDmFZ0
>>308
久々のアクションなら楽しめるよ多分
アクション好きのコアゲーマーなら底の浅さのすぐ気付くと思うけど
316ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 21:16:58.81 ID:wIW9U41j0
>>312
白騎士はまさにそんな感じだよ
クエスト形式で4人パーティーなのを除けば一般的なMMOっぽい
あとチャットしたいならPCの移植だが三国無双onlineとか大航海時代とか
チャットとかしたいならネットありきのゲームってコトになるけど、そういうゲームの面白さは周りの人間にモロに左右されると思うから評価とか過疎具合とか調べて始めた方がいいよ
317ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:00:15.81 ID:Io5tYV4K0
今発売されてるタイトルでグラフィックが綺麗なのは、どれ?
318ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:01:29.33 ID:mggt/cT20
>>317
デモンズやれカス
319ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:03:29.62 ID:4d0FUjmy0
アンチャ2綺麗だよ
これ言うと荒れそうな気もするがグラだけならFF13もいい
320ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:06:45.75 ID:W+1GfHPjO
>>308
アクション好きなら絶対にやっておくべき。
ゴッドオブウォーコレクション(PS2のGOW1と2をHD化、60FPS化したの)は
定価5000円だが、
GOW1と2はDL版も発売決定している。
それぞれ1500円ずつ。
GOW3は、PS3最高峰のグラフィック(アンチャ2よりも上)の作品で、
Best版も発売決定しているよ。
321ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:24:21.28 ID:W+1GfHPjO
>>312
パチパラ15、16、17が
チャットしながら対戦出来るよ。
パチンコだから、対戦よりも
チャットがメインになる事も多いよ。
322ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:33:30.21 ID:CSXfnO9w0
ずいぶん荒れてるなー
これだからデモンズ信者はどのスレでも嫌われるんだよ
323ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:38:32.09 ID:mggt/cT20
は?荒らしてるのはデモンズアンチだろ
デモンズ信者は問題ない
低等生物め
324ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:53:17.57 ID:+1q8dbZv0
デモンズもいいけど
キングスの続編だしてよ
325ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:56:03.00 ID:/jQY2aB30
了解
326ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:57:51.34 ID:xW614ZtrO
>>317
アンチャデモンズってゲームがグラフィックのいいソフトとしてよく挙げられるよ
327ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:59:23.69 ID:mJyRXNBW0
ホワイトデモンズアルバムもグラいいよ
328ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 23:23:25.36 ID:xVlWGccx0
オフで4人でできるFPSってないかな?
64のゴールデンアイみたいな
329ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 00:15:13.35 ID:OBGf5en0O
>>312
最近の人はあんまりテキストチャット使わないんじゃないかな
ボイチャしながらFPSとかが主流になってる気がする
テキチャRPGだと真っ先に浮かぶのが白騎士物語だけど今でもオンが賑わってるかどうかはやってないからわかんないや
330ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 01:29:52.04 ID:T2u9HvHv0
アンチャ2面白そうだけどこれって日本語版がない?
アンチャ秘宝のベストは日本語対応?
初めてやるんだけどどっちがいいかな?
331ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 01:47:10.69 ID:AfVwYRpE0
>>330
どっちもSCEがローカライズしてるが
332ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 01:59:09.96 ID:szbT347f0
デモンズみたいに剣と魔法のファンタジー的な好きなんだがオススメを教えてくだサイ
333ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:02:15.09 ID:rc8xAFNe0
おぶりびおん
334312:2011/04/09(土) 02:04:09.67 ID:a8+qV3+w0
>>312で質問した者です。レスくれた方々ありがとうございました。
PS3ではPCゲームの様なMMORPGはあまりないんですね。
ボイスチャットは抵抗があるのと機器がないのと、FPS自体が
あまりプレイしないジャンルです。

上げてもらった白騎士物語を調べてみます。ちなみにエンジェル戦記
はPCの方で過去にやっていましたが、現在は辞めてしまいました

どうもありがとうございました
335ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:06:59.40 ID:OJrj6NucO
>>330
アンチャは1、2共に
バリバリの日本語音声なのだが。
ようつべ↓
(You Tube)↓
Yoよ uう Tuつ beべ
や、ニコニコ動画等の
動画共有サイトで海外版を見たのかな?
ちなみに
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝(アンチャ1)は
通常版とBest版が出ているが、ディスクは同一の仕様。
トロフィーは、オンラインに繋げるとパッチで対応するようになる。
したがって、オンに繋げないと、アンチャ1はトロフィーという概念すらない。

アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団(アンチャ2)は通常版のみ。
336ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:09:19.51 ID:Ao1hXmqh0
ようつべワロタwwネットやってる人なら殆ど知ってるだろうし
そこまで書くなら最初からYouTubeで良いじゃんw
337ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:09:36.26 ID:zdTfDntf0
>>335
親切だなー
338ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:10:36.28 ID:OJrj6NucO
>>332
フォークスソウル
オブリビオン
トゥー ワールド2
ニーアレプリカント
339ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:11:01.01 ID:zdTfDntf0
>>336
ちょっと調べればわかるようなことわざわざ質問しちゃう奴なんだから、そこまで説明しなきゃダメってことだろ
340ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:36:28.68 ID:Kls7ztVJO
こういう初心者にも優しい人がいっぱいいればいいのにな
感動したよ
341ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 03:09:35.92 ID:ZearC3iQ0
vanquishってどう?
342ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 03:13:41.15 ID:IR10LkV50
スパイダーマンかスライクーパーコレクションで迷ってるんだが、このスレであまり名前を見ない。。。
あんまり評判良く無いんですかね?
アクションが好きでバットマン・ベヨネッタ・デモンズ・ニンジャガ・GOW3・リップラはプレイしました。
GOWが1番楽しかった!
でも似たようなアクションばっかなのでたまには味の違うのがプレイしたいのです!
よろしくお願いします!
343ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 03:48:22.16 ID:OJrj6NucO
>>341
どういうのが好きとか書かないとアドバイスしようがない。
出来は良いが、ボリュームがないといから、定価ならオススメしない。
3000円位ならオススメ。
>>342
どちらも良作だよ。
アクション好き、特にGOWが好きなら、スライは直球ストライクだと思う。
342の好みからして、
スパイダーマン3も、直球ストライクだと思う。
スパイダーマンは箱庭ゲームで、ニューヨークが丸々再現されていて、
操作の自由さと多彩さ、
(攻撃が多彩、壁や天井に張りつける)
ウェブ(腕から出す蜘蛛の糸)を使った
ニューヨークの摩天楼の移動の超高速さと、爽快さは
随一のものがあるよ。

キャラゲーとしても良く出来ているよ。
映画まんまのアクションとスピード感を味わえるよ。
スパイダーマンはPS2の1と2も名作。
344ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 05:27:26.12 ID:IR10LkV50
>>343
おーーーありがとう!!
スライクーパー買ってみよう!
スパイダーマンも楽しそうですねー!
説明だとGTAのスパイダーマン版って感じっぽいね!
両方いったれぇぇぇぇぇ!!
345ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 05:28:19.16 ID:IR10LkV50
いや、やっぱどっちかにしよう。。。
346ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 06:34:26.18 ID:fvAFegT8O
HOME FRONTってどうなん?
347ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 08:04:22.11 ID:xTxmX3cEO
>>284
・王様がちっこい化け物にされるのが同じよう

・戦闘シーンはDQ7じゃテキストだったのが8はFF9みたくキャラがアニメ表示されて数字でダメージ表示
・呪いで封印された森(FF9)と呪いで封印された城(DQ8)がかぶる。植物みたいなのが同じ
・テンションシステムと必殺技でキャラが光るのが似ている

他にもあるけど
348ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 08:21:09.90 ID:M+zjVSZYi
>>347
どっちも大好きだけど
それ似てるって言うのか
349ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 08:34:50.98 ID:xTxmX3cEO
>>348
スレチなんでこれでやめるが
ドラクエの戦闘システムは1〜7まで ずっと同じ味方は表示されず「○○に47のダメージをあたえた」だったはずだけど?

DQ8ではあきらかに「FF9の戦闘のこんな感じでいこう」
となったんじゃね
スクエニになったせいも勿論ある
350ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 09:18:27.99 ID:szbT347f0
thx
351ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 09:57:52.71 ID:i3eQE2Lw0
>>299
プラチナトロフィーって集めるとなんかいいことあんの?あれって全ゲーム共通?
PS3最近かったばかりなんだけどいまいち意味がわからん


ここであまりにもデモンズデモンズ騒いでるからつい買ってしまったw
面白いというより難しいが第一印象だなこれ
他にはアフリカとアンチャーテッド1をかったよ。今のところ全部あたりだった。
特にアフリカは安かったから買っただけだったんだけど凄いいいなこれオススメだ。

Red Dead RedemptionにするかGrand Theft Auto 4 にするか迷ってるんだけどどっちがオススメ?
似たようなもんだよな・・・?

あと気になってるのはグランツーリスモ5だけどあれってムービーくらいの綺麗さで出来る?



352ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:01:28.84 ID:lzmx1IKlO
親のインターネットにつないだパソコンが2Fにあって自分の部屋が1Fにあるんだけど、1Fでオンラインってできるようになるんですか?
353ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:05:53.03 ID:AfVwYRpE0
18さいみまんはオンラインにつなげないので、おとうさんおかあさんにおねがいしてみよう
354ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:41:04.96 ID:82Ma+UvwO
>>352
無線小機買え
355ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:44:47.91 ID:cjSmNraUO
FPSやってみようかと思ってるんだけど、初めてやるなら何がオススメ?
CODが少し気になってるけど、何を買ったらいいかわからん
356ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:52:36.27 ID:lzmx1IKlO
無線小機を買ったらいけるんですか?
値段はいくらくらいするんですかね?
357ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:02:35.45 ID:xTxmX3cEO
>>352
PCに接続してるモデムの空きスロットにケーブルをPS3につなげばオン(ネット)できる
PC側でネットの設定をする必要があるけど
自分は配線ひくのがメンドイんで無線ルーター(4000円位)を買ってPCのモデムにつないで成功した
358ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:12:26.76 ID:lzmx1IKlO
無線ルーターつないだら1Fからでも大丈夫なんですか?
自分もデモンズとかやってみたいです
359ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:20:36.75 ID:AfVwYRpE0
ググれよ
360ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:24:57.27 ID:GAlSbqQ+O
>>355
初めてとか関係なしにFPSはマルチ賑わってるやつでいいと思う、もしキャンペーンだけって言うならまた変わってくるけど
361ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:27:25.80 ID:xTxmX3cEO
>>358
無線ルーターをつないでPS3側でルーターを探す操作をするとルーターの電波を見つけてくれる
1階2階ならまず つながるから大丈夫
デモンズやろう
362ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:33:51.46 ID:TAHhbzJM0
Dungeon Siege3って神ゲー臭ある??
363ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:35:21.41 ID:lzmx1IKlO
レスしてくれた人ありがとうございます
無線LANルーターを買いに行こうと思います
364ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:42:13.16 ID:i3eQE2Lw0
>>358
デモンズはハズレではないが、ここで騒いでる程ではないから過度な期待するなよ
遊べるタイトルが全然ない時期に発売されたから、その分余計にもてはやされたって事は踏まえておかないといけない

味方呼べば難易度があほみたいに簡単になってつまらんし、かといってソロで進めてたら敵として入られて邪魔くさいだけだし
ボリュームはたいしてない。ネット繋げてアップデートだけしてあとはオフがおすすめ。
365ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:50:20.08 ID:+maK4Mwi0
>>352
一番単純で安定してるのはやっぱり有線。設定もほぼいらない。
無難に30mくらいのLANケーブル(約1500円)買ってきて、
2Fにあるモデム(ルーター)と自室のPS3をつなげばいい。
後はPS3のネットワーク設定すればよし。

おまけ
もしDLNA対応してるブルーレイなりHDまたはDVDレコーダーが別室にでもあるなら、
それもLANケーブルでルーターにつなげば、
録画してある映画や番組が自室で自由に観れる。
更にPCにサーバーソフトを・・・
ってこの辺にしとこ。
366ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:57:26.96 ID:lzmx1IKlO
レスありがとうございます
有線だったら完全にドアを閉じることができないんで無線のほうがいいです
それとアクセスポイントって無線LANルーターのことですよね?
ほんと無知ですいません
367ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:59:08.75 ID:tA5vxwUV0
テスト
368ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:20:36.59 ID:VjhAab/P0
オブリはトロフィーがないから、素直にPC版でやった方がお得だと思うけどな
まあ今はもうPC版どこにも出回ってないから入手できないけど
369ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:23:53.21 ID:elyW3z5I0
>>366
電器屋に行って同じ質問したほうが正確だし早い。
どうせ電器屋で買うわけだし。
370ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:43:57.50 ID:zdTfDntf0
無知ですいませんじゃねーだろうが
ちったあ調べろ
371ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:47:09.07 ID:OJrj6NucO
>>366
超薄型のLANケーブルを使えばいい。
曲げや挟まれに強く
厚さ2mm弱で幅10mm弱で
カテゴリー6(送信速度最速の、今の最速はカテゴリー7かな?)のがある。
メーカーはELECOMだったかな?
値段も20mで1500円位だったかな。
30mケーブルもあった気がする。
もちろん、3mとかの短いケーブルもある。
無線はスピード遅いし、安定性もイマイチだが、
一回有線使うと無線に戻れなくなるよ。
快適過ぎて。
372ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:51:58.17 ID:VjhAab/P0
スレチ
373ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:53:05.91 ID:yIejZoili
春休みっておわったんじゃないのか?
374ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:57:37.74 ID:TAHhbzJM0
新入社員になって初めて5連勤した後の土日休み
おすすめのゲームを教えろ
375ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:01:38.99 ID:OJrj6NucO
>>374
家に籠もってhomeでナンパ
376ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:04:59.80 ID:TAHhbzJM0
>>375
は?バカじゃねーの
377ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:06:00.25 ID:zdTfDntf0
>>376
だってバカだもん
378ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:16:24.28 ID:D400GcssO
国内外のPSストアで体験版やムービー落としまくり。

週末なんかすぐ消える
379ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:30:33.36 ID:E1qLOLoY0
>>343
>>341だけど、充分参考になったよ、ありがとう
380ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:41:40.01 ID:OJrj6NucQ
>>374
音ゲーでDL販売の初音ミク ドリーミーシアター
381ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:43:48.08 ID:lzmx1IKlO
>>371
さっき親に聞いたんだけど内の家は一回線せんしかつないでなくてLANケーブルをさす所がないらしいです
382ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:53:18.81 ID:D400GcssO
>>381
ハブを買って分岐させろ。

あとは電気屋で聞け
383ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:54:56.15 ID:zdTfDntf0
>>381
なんでこのスレいるの?^^;
384ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:55:04.54 ID:yJ0uypIAO
このスレはデモンズばっかだな

質問したら答えがデモンズっておかしくない?

理由まで書けよ
385ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 14:06:39.33 ID:apOMn2Nw0
理由 デモンズ
386ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 14:18:05.34 ID:+maK4Mwi0
>>381
普通はルーターの背面には3〜4つさすとこあるから確認すべし。
ほんとに一個しか無いならモデムだけの可能性が高いからこれも確認。
すべて設置業者任せの人は無頓着な場合が多いよ。
1)モデムだけの場合はネット環境の安全性の為ルーターを買った方が良い
2)ルーターでたまたまさすとこが一カ所ならハブを買えば良い
今日はやさしく応対の日です。
387ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 14:22:46.39 ID:Yv30iPYN0
今北産業
388ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 14:22:55.56 ID:lzmx1IKlO
羽生買ってきますね
何回もおすすめゲームに関係ない質問に答えていただいてありがとうございました
もう消えます
389ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 14:27:00.29 ID:xUOoNpyI0
デモンズよりシェンムーが面白い
390ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 14:50:51.67 ID:that2/S80
>>388
謝罪がたりねーーよ。それくらいのことしてんだよ
391ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 15:25:16.48 ID:REoUb8w50
ここ消されないで1000まで行きそうだな
392ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 15:38:11.31 ID:OBGf5en0O
>>387
夏カシス
久しぶりに聞いたわそれ
393ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 15:45:47.78 ID:SaBNEkFj0
ミクのドリミーシアターって
PSPなきゃできないんじゃなかった?
394ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:11:21.96 ID:l17Z6JkE0
皆藤愛子ちゃんはとってもかわいい女の子です!
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch133562.jpg
395ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:11:35.46 ID:oAPwViu20
>>393
出来ない
何故かって?セガだからさ
396ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:15:48.44 ID:xTxmX3cEO
>>355
バトルフィールドかバイオショックかな
オンラインやりたいならバトルフィールドはなんか暗くなくていい
ストーリーがあってRPG要素があるバイオショックはプレイしやすかった
397ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:17:19.18 ID:tre71mT30
>>351
>>358
>>361
>>364
>>379
>>384
>>385
>>389
デモンズ同志よ〜ようこそ
398ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:44:48.03 ID:2i+O/pic0
麻雀と将棋が一番良い。

その他のゲームはくだらない
くだらない
くだらない
ばかになるよ
399ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:13:19.54 ID:Yv30iPYN0
>>392
そして誰も説明してくれない悲しさw
400ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:21:11.80 ID:tre71mT30
>>399
デモンズやれカス
401ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:22:00.95 ID:Yv30iPYN0
>>400
やってますが何か?
402ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:22:39.64 ID:guPhTQ140
>>399
こんな所で何を知りたいんだよアホか
403ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:23:38.57 ID:tre71mT30
>>401
なんだ古参かよ
失せろ
404ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:32:53.06 ID:sGhXYQ2LO
ぽちゃぽちゃアヒルちゃんオモシレーw
405ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:35:03.00 ID:zhx9kE7a0
デモンズ以外で面白いゲームはないかな
好きなゲームはデモンズです
406ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:41:01.30 ID:Yv30iPYN0
>>402
ワロタww
いや、なんか最近デモンズだらけになってたやろ、そんで最近来てなかってんけど、
今はどうなんかなーてね。

>>403
古参でサーセンww
407ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:45:57.39 ID:tre71mT30
>>405
そうそうやっばデモンズしかないわ〜
408ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:53:00.98 ID:wTvpZXci0
デモンズってなに?
409ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 17:53:58.27 ID:wTvpZXci0
仮想空間居住ゲームでいいのおしえてセカンドライフみたいなの。オンライン希望
410ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:08:34.70 ID:IQV5Ydl60
>>408
tre71mT30が憎さのあまり信者のふりして貶めようとしているゲーム
411ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:11:59.08 ID:zdTfDntf0
なんかくせえな
412ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:32:02.26 ID:tre71mT30
>>408
デモンズやれカス
>>410
アンチは貴様だろ死ね
デモンズの悪口は許さんぞ
>>411
アンチの事ですね、わかります
413ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:40:13.56 ID:mmYwcDGt0
>>381
お前、もういいって
414ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:47:12.14 ID:wU5r/Qq90
>>410
補足するとナントカ13がテンプレに突っ込まれるとなぜか消える
415ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:50:27.71 ID:tre71mT30
出たな一本糞13好きの奴

きめえ
416ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:54:10.85 ID:sKhOiwWW0
ニートは毎日ひまで羨ましいな。
417ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:54:12.00 ID:rubZD3Jo0
デビルメイクライが合わなかった自分にベヨネッタって楽しめるかな?
418ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:57:16.66 ID:tre71mT30
>>416
自己紹介ですか?たしかにニートは羨ましいなー
>>417
デモンズやれカス
419ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 18:59:03.45 ID:bMY7/CR4P
>>417
自分はDMC合わなかったけど、べヨはトロフィー全部取る程度には楽しめた
まあ、あの痴女みたいな主人公に抵抗がなければ大丈夫じゃない?
420ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:00:24.24 ID:tre71mT30
                  │
             \ ○○○ /
              ○/ ̄\○
            ─○ | ^o^ |○―
              ○\_/○
                ○○○
       /二二ヽ    ./ │ \
       | 最  |.      │
       | 終  |     /\
       | 幻  |     ( 普 )
       | 想  |     < 通 >         /二二ヽ
       | 拾  |     ( 院 )          | 建  | 
       | 参  |      | 一 |.          | 設  |
       | 之  |      | 本 |.          | 開  |     
     __| 墓゛ .|__    | 糞 |.        __| 始  |__   
    / └──┘ \ .....| 蟹 |.       / └──┘ \
   |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ..| 在 |      |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ .| 庫 |       ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソ
 / ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \ .| 妊 |    / ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \
 |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ | | 具 |    |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ |
 |:::::::::::::::|      |:::::::::::::::| | 信 |    |:::::::::::::::|      |:::::::::::::::|
 |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::| | 女 |    |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::|
 . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛┘--└   . ̄ ̄ ̄|_______.| ̄ ̄ ̄
421ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:02:01.79 ID:uqX/0iMG0
>>409
オンがあるかわ知らないけどザ・シムズ3が人生シミュレーションをうたってるしピッタリなんじゃない?
仕事や家族とかの生活面が重要じゃないってんなら普通に備え付けのPLAYSTATIONHOMEで満足出来ると思う


422ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:08:06.58 ID:i3eQE2Lw0
PLAYSTATIONHOMEっていきなり話しかけたりすんの?
423ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:09:45.78 ID:Ao1hXmqh0
この前初めて行ってみたら踊ってる人がいて見てたら
「アナタも一緒に踊りましょう!」って言われたから適当にダンス付き合ったら
「ありがとうございました!!」って言われた
よく解らん世界だね
普通に雑談してるグループはチラホラいるけど多分フレなんだろうね
424ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:10:53.53 ID:i3eQE2Lw0
↑特に共通の話題もないから非常に抵抗感じるんだけどどうやってんの?知り合い作りたいなーとは思ってるんだが
425ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:11:45.59 ID:zdTfDntf0
>>424
相手の恰好見て、自分の興味あるゲームの衣装だったりしたら話しかけてみたらどう?
426ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:14:00.64 ID:n6PkO+gZO
デモンズやれデモンズやれ言ってるのは恐らくアンチなんだろうが、端から見てると信者も対して変わらないんだよな
毎スレ毎スレ急にデモンズの話始めたりするし
しかもレスの内容から察するにおそらく同じ奴が
427ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:14:18.73 ID:i3eQE2Lw0
>>423
あーそのパターンは経験あるけど正直それ以上話が広がらないし、どちらかといえばあまりお近づきにもなりたくないような感じがして・・・
もうちょい意思疎通のあるオンゲしたいんだよな
428ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:20:38.68 ID:uqX/0iMG0
>>424
知り合い作るならネット必須のゲームやってフレ申請した方が趣味も合うし話題もあっていい気がするが
俺はFPSとかで上手かったりネタプレイで盛り上がったりした人にはフレ申請したりするよ
429ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:22:26.47 ID:Ao1hXmqh0
フレが欲しいならHOMEより先にゲームで作った方が早い気がするね
Coopした相手のトロフィー見て持ってるゲームが複数被ってたらメッセ送ってみるとか
430ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:24:29.04 ID:82Ma+UvwO
デモンズやれデモンズやれデモンズるのは恐らくデモンズなんだろうが、端からデモンズるとデモンズも対してデモンズらないんだよな
デモンズスレデモンズスレデモンズにデモンズの話デモンズめたりデモンズるし
しかもデモンズのデモンズからデモンズるにおそらくデモンズが
431ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:41:18.62 ID:mmYwcDGt0
ねー。このデモンズ連呼してる書き込みって荒らし行為じゃないの?
432ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:44:20.83 ID:uqX/0iMG0
そうだよ!だからNG入れるか無視しようね!おじさんとの約束だよ(^O^☆♪
433ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:45:46.99 ID:tre71mT30
は?デモンズ連呼は荒らし?
神ゲーだぞ
ここはゲームスレだし、なに言ってるのお前

まだ糞アンチか汚いわ
434ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:07:04.75 ID:JbTVB0/L0
てすつ
435ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:40:15.18 ID:i3eQE2Lw0
なるほどなぁ実際ゲームしてかぁでもそうするとHOMEって何するためのもの?
436ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:52:36.34 ID:Ao1hXmqh0
>>435
俺もよく解らんけどゲームによっては専用のロビーがあってそこでパーティ募集したりしてるよ
この前はみんスペで定例会があった
まあ殆どの人がそれぞれのフレ同士で固まってうだうだ喋ってただけで
誰も潜りに行ってなかったw新規だったんでどんなもんか覗いてみて落ちたよ
437ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:04:13.83 ID:xTxmX3cEO
アンチによる自作自演の例


>>39
>>41
のIDを見てみましょう
438ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:05:32.40 ID:Yv30iPYN0
友達いないんだろw
ほっとけよw
439ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:13:44.10 ID:i3eQE2Lw0
>>436
なるほどね。なんとなく話しかけにくい雰囲気をテレビ画面から感じてて、それに耐えられなくなって落ちたんだよね
社交的な人どうしではもっと賑わってるのかと思ってたけれどあまり活用されてないのかなぁ

>>437
もうデモンズの事はいいよ。面白いとは思うけどとりたてて騒ぐ程でもないじゃん
こんだけ騒いでたらやった事無い人はやってみるだろしスレ的には十分
アンチだろうが信者だろうがスレの目的は適ってるからほっといていいと思う


440ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:19:38.42 ID:i3eQE2Lw0
ところでFPS以外でCOOPが楽しいゲームってなんかある?
いやFPSっつーか鉄砲での打ち合いが飽きたんでTPSでも鉄砲はもうおなかいっぱいだな。
FPSで鉄砲じゃなければOK。
441ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:20:40.54 ID:BpxULDBg0
やっぱ結構帰っちゃうんだな
原発が怖いんだとしたらむしろ鹿島のほうが近いんだけどねえ
442441:2011/04/09(土) 21:21:20.99 ID:BpxULDBg0
誤爆
443ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:28:51.90 ID:OJrj6NucO
>>440
リトルビッグプラネット1と2
444ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:34:13.63 ID:OBGf5en0O
みんすぺ以外何があるの?ってくらいみんすぺ
445ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:44:41.14 ID:/IdkEeas0
>>440
ウイイレはどう?対戦はらぐらぐでやってられないけど協力プレイは面白いよ。
446ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:56:48.62 ID:uqX/0iMG0
別に話す話題がすぐに浮かぶ人ならhomeでもフレは集めれる
広場にいる人に挨拶からはいって適当に会話してフレ申請していい?って聞くだけ
2人で話してたら会話に参加してきて最終的に8人ぐらいになったりとかあったし賑わう時は賑わうよ
447ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:07:30.80 ID:uQ6IxTyB0
バイオショックの世界観にハマって現在二週目なんだが、ストーリーがすごい面白いね!
FPSのストーリーでこんだけのめり込めたの初めてだよ、ホントに。
バイオショックみたいな世界観とストーリーで魅せるゲームって他にある?
ちなみにバイオショック2買おうか迷ってる。
448ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:07:42.70 ID:3AybcSRr0
LBPって野良でやっても面白くなくない?
自分は4、5回やって、もういいやってなった
フレとやれば面白いゲームだろうなあ、とは思うけど
449ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:14:25.26 ID:tre71mT30
>>437
俺がアンチならそんな簡単なミスはしないな

そもそもあれはおれじゃないし
っていちいちあれを見せるのはむしろわざと俺のせいにしたいだろ
つまり誰がわざとあのミスをした

デモンズアンチやっば汚いわ

>>438
可哀想な奴

>>439
>こんだけ騒いでたらやった事無い人はやってみるだろしスレ的には十分

だよなー
450ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:14:55.40 ID:OJrj6NucO
>>447
バイオショックの世界観は独特だからなぁ。
バイオショックは1と2で日本の発売元が違う。
バイオショック2は英語音声日本語字幕。
で、日本語字幕表示されない会話多数。
バイショに近い世界観っていうと
しいて言うとフォールアウト3かな。
451ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:16:28.27 ID:qsryQUQx0
バイオショック2はやめとけとしか言えない出来
1やってるなら尚更
452ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:17:57.45 ID:tre71mT30
>>448
>>447
つまんね、やめとけ
デモンズやれカス
453ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:25:25.23 ID:uQ6IxTyB0
>>450 すまん、フォールアウトはバグ多いって聞いてて敬遠してたんだ、すまん。
>>451 2ってそんなにひどいのか?もしかしてローカライズが悪いからとか?
>>452 何百時間もやってるよ?
454ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:29:56.08 ID:zdTfDntf0
>>453
通常版しかやってないけどバグは気になるレベルじゃない
ただ、フリーズがなぁ…
455ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 23:22:19.63 ID:ZSosLRW20
なぜソニックワールドアドベンチャーが入らんのだ〜
456ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 23:42:43.02 ID:I1VLrZfl0
アフリカいいぞCPがいい
たいしたことしないけどまったりしてていい
熱中するってタイプのゲームじゃないけどね
457ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 23:52:10.21 ID:4RSJrIHDO
マリオカートのような敷居の低いレースゲームはありますか?
一応モッドネーションを買おうと考えています
458ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 23:57:34.06 ID:OJrj6NucO
>>457
モッドネイション
スピリットセカンド
海外版しかないが、
セガオールスターレーシング
459ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:00:42.99 ID:82Ma+UvwO
>>457
そうだな〜。色々あるけど何だろうな〜
いい質問するね、君
中々答えるのが大変だわそれ
まあでも一応微力ながら力になりたいのであえて一つ言わせてもらうわ
気に入らなかったらスルーしてもいいから
じゃあ言うよ?




『デモンズソウル』
460ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:01:55.24 ID:IuxKLgUv0
>>457
ソニック&セガオールスターズレーシング
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002BH3N2C/

英語版しかないけど英語力特に必要ない。
まんまマリオカート
461ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:03:25.96 ID:Q2O15PHi0
>>459
糞ワロタwwwwwwwwwwwww
462ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:06:45.83 ID:vMnpd/wI0
>>455
夜が糞すぎる。ラチェクラのがおもろい
463ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:10:19.94 ID:pwz1syYm0
バイオショックでガードどうやるんだよ
464ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:11:45.33 ID:pwz1syYm0
やったー

バレットストームとコール・オブ・デューティ4を5300円でかえたよー
465ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:13:06.71 ID:BGxOZf3mO
>>464
安くないんですが
466ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:18:59.71 ID:tvE8KAVo0
よしデモンズ1000円でゲットできた!
467ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:20:32.54 ID:meZvxpdGO
>>464
ひょっとしてバレットストーム中古?
だとしたら御愁傷様。
バレストはディスク1枚1枚に固有のナンバーが刻まれているから、
前の持ち主がオンラインで使用していたら
オン出来ないよ?
468ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:22:55.78 ID:pwz1syYm0
いまどきゲームを中古で買う人なんていないでしょ。
469ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 00:30:18.70 ID:aNM1VsIT0
>>468
いるわ
470ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:09:38.43 ID:+ZH6pi+2O
>>447
FO3が似てると思ったな
ジャンクなSFと1950年代のアメリカをモチーフにしてるとこが特に

あとニーアレプリカントも破綻したストーリーが非常によい。戦闘はバイオショックのが断然おもしろいけど
471ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:24:14.82 ID:UOOKnDAV0
ニーアwww
472ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:41:17.22 ID:tVl3J5k00
気持ち悪
473ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:49:06.06 ID:gn8HeGaq0
東地宏樹が好きなんでアンチャを買おうと思います。
アンチャ1てボリューム的にどんなもの?クリアまで平均何時間とか
474ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:53:41.18 ID:ask6NJsl0
アルトネリコ3ってどうよ?
475ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:55:55.73 ID:cScyRF410
>>448
フレと遊んだりクリエイトしたら一生遊べるよ
476ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:56:58.99 ID:cScyRF410
>>473
10〜12時間くらいかな
トロフィーコンプ狙うなら結構遊べるよ
2はこれよりちょっと多いくらい オンラインもあるしかなり遊べる
477ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:03:08.39 ID:ZJwZ0g4W0
アンチャって単純に面白そうだね
RDRとヴァンキッシュほとんど合わなかったけどこれなら楽しめるかね
478ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:08:18.50 ID:meZvxpdGO
>>477
ヴァンキッシュ合わない人には
アンチャ合わない率若干アップ
479ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:17:50.83 ID:XgC9UzsQO
アンチャ1も2もやったがおれは大してハマらなかったな
オンはやってないけど、あの戦闘でオンやって面白いもんなの?
戦闘糞じゃね?
戦闘だけならMGSのが10倍面白いと思うんだが
MGS好きじゃないが
480ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:26:32.95 ID:WbejK+yy0
デモンズ連呼君はダークソウルでたらどうなってしまうん?
481ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:35:23.02 ID:kwZkFaDMO
のが…
482 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/10(日) 02:52:59.61 ID:IGKIM0kN0
453です、自分にはFO3が合ってるみたいですね。バグとフリーズは我慢するとしてw
ニーアは一応買ってみる予定。合うかは分かりませんがww
483ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:56:04.23 ID:ZJwZ0g4W0
>>478
まじか…
ヴァンキッシュは敵がいちいち速度止めるのがめんどくさくてやめた口だけど
なにか面白いTPSないですか?
RDRはなんだかんだで一応クリアまでできたけどやりこむって程でもなかった
484ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:59:22.79 ID:g98YkkcrP
braidって面白いですか?
名前初めてみたけどそんな有名?
485ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 03:08:32.68 ID:meZvxpdGO
>>483
アンチャのゲーム時間の内訳は
銃撃7割、探索3割だから、
探索ゲーを期待すると銃撃ばかりでイヤになるよ。
それを承知で買うなら楽しめるて思うよ。
486ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 03:16:11.08 ID:gn8HeGaq0
>>476
ほー。ああいうジャンルだとそんなもんかな。10時間前後くらいの。
トロフィーは、確かネット繋いでないと対応してないんだっけ?これはbest版も同じ?

我が家、完全オフなもので。
487ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 03:24:12.00 ID:gn8HeGaq0
>>485
アンチャってそんな銃撃メインだったのか。
今年入ってFO3やヴァンキッシュ、バイオ5AEと新品で安いソフト買い揃えてたから銃撃は控えたかったけど。
メタルギア4もいつか買わなきゃと思ってるし、銃ばっかだなぁ。

箸休め的にヘビーレインも買ったけど
488ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 04:00:33.53 ID:DbehOz4h0
アンチャ1は面白くなかった
2はやったこと無いから知らんけど
489ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 05:03:21.88 ID:R3U7O5ZxO
>>479
当時はめっちゃはまったよ
今どうなってんのかは知らないけど
背後からステルスしたり崖にぶら下がって近づいてきた敵プレイヤーを引きずり落としたり高所から飛び下りて不意打ちしたりでなかなか面白い
coopモードも結構アツかったな
490ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 05:07:52.52 ID:cScyRF410
>>486
1だとネットつながないとトロフィー取得出来ない、ベスト版もそう
2はデフォで取得出来るよ
といってもオフ専だと集めたってPS3ぶっ壊れたら終わりだし集める意味なんてないけど。
491ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 11:02:59.50 ID:m1Svy38XO
>>487
もしかして実は銃撃ゲー自体あんまり好きじゃ無いのでは?

自分がつまらないジャンルのゲームって意外と気付かなかったりしますよ

違うならアンチャはあまり買う前から構えず、一度体験してみる価値はあると思います
492ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 11:13:00.70 ID:VM946J4Q0
1950年代のアメリカ北部ってラジオとか遊園地とか風船とか白人の子どもの服装とか
ばいしょとFO3でみんなが夢見心地なイイ時代だったんだろうなと感じるな
まぁ人種差別とか経済格差とか闇の部分は今より強烈だったろうが
バイオショックは機関銃とかよりももっとオリジナル武器のほうが世界観に合ってた気がするな
ペインキラーみたいな武器のほうが
493ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:04:26.78 ID:+ZH6pi+2O
アンチャ2 グラすごいなあ
キャラの瞳がキラキラしてるのが不気味だw

ライトゲーマー向けのソフトだから 演出過剰なのが気にはなるが
気楽に遊べる感はよろしい
494ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:25:01.01 ID:s9tifhLC0
お、基地外消えたか
よかったよかった
495ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:27:08.39 ID:CETkYS9x0
あ、あのさ・・・前から疑問だったんだけど、トロフィー集めると何かあるの?
496ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:46:19.07 ID:F0nQQ/sc0
ただの自己満足です
497ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:50:07.55 ID:QHnv42+v0
>>496
バイオショック好きならシンギュラリティやればいいと思う。
安いし、値段のわりに内容悪くない。
世界観も微妙n似てる。
498ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:54:48.46 ID:venS38Pn0
>>495
「ゲームやったら何かあるの?」って聞くぐらい意味のないことだと思う
499ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:57:05.08 ID:aNM1VsIT0
>>494
定期的に復活するからスルーした方が精神衛生上いいよ
500ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 13:16:50.99 ID:hXIdyHRD0
>>490
やっぱ1は、繋いでないとないのか。最初トロフィーとかどうでも良かったけど、取った時のチャランって音聞くとやっぱ
オオッと思ってしまう。オンだとゲーム別にトロフィーの取得率とか解るんでしたってけ?オフは完全にジコマンだけど。

そういや、トロフィーのデータ消せないけど、これって容量どうなってんだろ。
ヴァンキッシュには何MBとか表記してあったけど
501ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 13:19:47.30 ID:jDYsMJxI0
友達にデモンチャ(?)というゲームを進められたけど、アマゾンにはそれらしいものがない。。。
502ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 13:23:52.78 ID:CETkYS9x0
>>501
ふざけてるのかw
503ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 13:25:59.71 ID:venS38Pn0
>>500
たまにオンでいっしょにプレイすると
相手のトロフィーと比較して遊んでる
504ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 13:26:54.22 ID:hXIdyHRD0
>>491
好きじゃないって事はないけれど今は、好物を大量に摂取しちゃって飽き気味って感じかな。
お勧めなの買ってたらもれなく銃撃メインばかりで。

絵柄がかわいいアニメ調だったし久々和RPGやるかと、戦場のヴァルキュリア買おうとした時もあった。
505ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 14:34:40.87 ID:/MmvampEP
セインツ2にハマりまくったんだが、3まだ出ないのか?
GTAはSAまで良かったが、IVは合わなくてすぐ辞めた。
RDRもまぁまぁ。
ほかクライムアクションありますか?
506ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 14:47:37.71 ID:H6pGA6qMO
セインツロウはアクティビリティをしなくてもメインストーリを進められたらよかったのに
おしい作品やな
面倒くさいからおすすめはできんわ
507ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 14:48:15.07 ID:cScyRF410
>>500
オフだとトロフィー集めたってPS3ぶっこわれたら全部パーになるし
トロフィー収集するのが好きならネットに繋いどけ

ヴァンキッシュのはインスコ用の容量だろ
508ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 14:50:09.94 ID:bcNSiQYIO
>>505
わかってねーな
そういう奴らの為にGTA4があるんだろ
俺だってGTA4が楽しくなるまで一ヶ月かかったからな

509ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 14:51:22.69 ID:jDYsMJxI0
>>500
トロフィーデータ自体がある程度容量があって、ゲームによってそれを明記しているものがある。
ヴァンキッシュ以外だとFF13なんかがそう。
510ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 15:12:38.54 ID:nYDna17ei
GTA4ってどうなの?
GTAはLCSとVCSしかやった事ないけどすごい楽しめた
SAはやった事ないです
511ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 16:09:11.65 ID:MSKvfIrI0
楽しめるからやればいいと思うよ
512ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 16:29:20.94 ID:BGxOZf3mO
>>505
この前プレイ動画でてたよ。9月位かな?
513ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 16:38:02.09 ID:0XdHk5MP0
スリルを感じられるRPGでおすすめないでしょうか?
あとPS3で出ているテイルズは面白いですか?
テイルズを避けてたという人にも割と好評だというのを聞いたのですが
514ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 17:35:15.81 ID:uhA9KCox0
>>509
やっぱ容量とってんだよね。今は強制的にトロフィー付くらしいし、消せないならソフト買う毎に
容量溜まってくのか。
なら、ソフトの中身自体に各々ヤリコミとして付けて欲しかった。
515ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 17:44:27.08 ID:QHnv42+v0
ベヨネッタどこがパッチでロード地獄解消されたんだよ!
めちゃくちゃロード多いし長いじゃねーか!
516ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 17:54:17.00 ID:7hGGxv3X0
オンラインが超熱い!ゲームある?
517ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:21:02.93 ID:7dCoqnW70
>>515
HDDにインストールしてもダメなの?
518ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:35:58.86 ID:f25lF/qHO
〜ニートの時〜
より難解で、やり甲斐のあるゲームを求めた。
FO3、デモンズソウル等

〜社会人の今〜
より簡単で、気楽に出来るゲームを求めている。
戦国無双3Z、FF13、MGO等

俺にゲームを勧めてくれ
519ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:38:25.16 ID:UwgwOaaB0
>>518
おめでとう!

520ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:45:21.47 ID:venS38Pn0
>>518
好きなゲームをちまちまやるのが良いと思う

無理してやりやすいゲームをやる必要もなかろう
521ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:51:07.23 ID:AG+POT4y0
>>518
アンチャ
アサクリ
522ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:51:35.02 ID:uhA9KCox0
>>518
トリニティジルオールはサックサク進めれたよ。サックサク金も経験値も貯まるけどボスなんかはちゃんと強い。

ヴァンキッシュもサクサク系だとは思うけどボス戦に時間凄いかかった。これは自分が下手なのかも。

バイオ5なんかも、ちょっとゲームするかって時のワンステージ、クリアまでの時間が絶妙に良い。30分かかるかくらいで。
523ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:51:37.87 ID:f25lF/qHO
>>520
FO3は好きだったからNV買ってみたんだが、全然続けられないし、話は忘れるしで、つまらなくなって売ってしまったよ。

FF13とかだとストーリーとか、やることも結構単純だからクリア出来たし、まぁまぁ楽しかったのだが。
524ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 18:52:26.91 ID:IGAC1166O
>>516 ウイイレ、FIFA、UFC、総合格闘技、みんゴル5

愛ちゃんだいすち!
525ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:00:10.27 ID:hOz2Biaa0
オンラインが楽しいゲームってない?
フォールアウト3が面白かったから、似てるかなと思ってコールオブデューティのBO買ってオンしてみたけど
難しすぎて面白みに触れる前に挫折してさっき返品してきた。
シューティング系は苦手っぽい。
デモンズソウルが良いってよく聞くけどどういうふうに良いのか分からないし、
具体的にここがいい!っていうの込みで何かオススメ教えてくれないか。
526505:2011/04/10(日) 19:11:39.40 ID:/MmvampEP
GTA4は操作感とか好けなかった。
1ヶ月で面白くなったって書いてたけど、そんなんあり得るの?
面白いんなら買い直しもありだが、、
527ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:17:57.45 ID:R3U7O5ZxO
>>525
何をもって難しく感じたのか教えて欲しい
キルストリークやシステムがわかりにくいのか勝敗条件とかルールが把握できないのか単純に死にまくるからつまんないのか
それによってオススメも変わる
528ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:28:52.69 ID:g98YkkcrP
>>524
UFCは格闘技詳しくないと面白くない
根技がくそ
529ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:30:45.16 ID:g98YkkcrP
>>528
訂正
寝技
530525:2011/04/10(日) 19:31:29.40 ID:hOz2Biaa0
テストモード(練習モード?)で練習したときはまあまあ好成績残せて、
いざ対人やってみたら周り強過ぎ。銃が相手に全然当たらない。てか銃向ける暇もなかったw 
モンハンみたいにルーキー部屋とかないみたいだし、慣れるまで時間がかかるだろうなぁと思った瞬間やる気が一気に失せた。
ま単純に言えば死にまくるからつまらない だと思う。
ルールや勝敗条件とかシステム周りはあまり見たことないモノだったんで良い意味で斬新に感じた。

COD好きな人は本当にゴメン。
531ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:37:18.08 ID:AG+POT4y0
ジャストコーズ2とGTA4とセインツロウ2だったら、どれが一番ストレス無く爽快なプレイができる?
別に全部やったことある人じゃなくてもいいけど
532ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:56:20.54 ID:F0nQQ/sc0
>>530
そんな君にはBFBC2が向いてると思うの
533ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:59:16.35 ID:XgC9UzsQO
>>518
君は非常に昔のおれに近いわ
龍が如くシリーズはやった?
あれはストーリーのテンポいいしどんどん話進むから途中で飽きずに楽しめるよ
戦闘も簡単操作で爽快喧嘩バトルだから気持ちいい
PS3だと見参、3、4があるけど、どれも前作やってなくても充分楽しめる
534ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:13:15.52 ID:aNM1VsIT0
>>526
ありえないからやめとけ
GTAシリーズ好きな俺は初見から4面白かったし今も楽しんでる
セインツみたいなクライムアクションだったら、レッドファクションおすすめ
開発スタッフ同じ
535ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:26:03.74 ID:3r90qqjrO
乳揺れのある格闘ゲームでおぬぬめは何?
536ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:43:29.48 ID:meZvxpdGO
>>535
ソウルキャリバー4
鉄拳6
アルカナハート3
537ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:44:07.96 ID:Mx+sI86I0
テンプレに何とか13のらないから頑張らなくていいよID:f25lF/qHO
538ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:45:29.64 ID:tVl3J5k00
なにこいつ・・・
539ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:54:19.29 ID:c4ByG/g30
>>525
てか返品って、そのままの意味で返品?
中古で売ったとかじゃなくて?
540ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:58:16.61 ID:Np1zrZ2M0
暇なのでゲームを2、3個まとめて買おうと思うけど一個ずつがいいのかどうなのか
とりあえずおすすめをよろです
541ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:05:02.76 ID:XfKkI5M80
まずデモンズ
合わなかった場合を考えてアンチャやスパ4みたいな
とっつきやすいものも買っておくとか
542ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:05:22.99 ID:AfK6DoPnP
>>540
あなたの好みとかよくわからないので、>>9から適当に選んでください
543ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:06:22.67 ID:tVl3J5k00
544ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:15:17.38 ID:Mx+sI86I0
必死過ぎてフイタw
545525:2011/04/10(日) 21:16:28.92 ID:hOz2Biaa0
>>532
俺みたいにCODダメだった人でもこっちはできました!って人がいるみたいでこれならできそう。
ありがとう!もう少しプレイ動画見るなり、調べるなりして購入を検討してみるよ。

>>539
そのままの意味で返品。お金も全額返金。
地元の店なんだけどね。
会員であれば中古品は返品できる。買ったときの値段は確か5980円くらいだったと思う。
もちろんお金はそのまま返ってきたよ。
546ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:18:11.94 ID:zsWi+eep0
ストーリー性のつよいターン制のRPGおしえろください
アトリエは物語薄くてだめだった
547ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:24:04.00 ID:tVl3J5k00
このスレマジきも
いつからこんな感じになった?

他人のおすすめに煽る奴はなにかしたいんだ
548ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:24:30.18 ID:XfKkI5M80
>>18の中には1つもないな
SRPGかアーカイブスに手を出すしかないんじゃね
549ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:34:19.56 ID:3r90qqjrO
まあキチガイデモンズ厨が荒らしてるからな
まともなのがいなくなってる
550ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 21:46:35.97 ID:S03SLHqs0
GTA4はダメだったけど、RDRはよかった。
渋滞が無いからな
551ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 22:00:47.57 ID:fggMN/W/0
このスレ見てるとデモンズなんて買う気失せるわ
微妙なゲームほどやたら信者の声がでかかったりするからな
552ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 22:06:55.10 ID:51DW+s/00
つかなんでメタルギア載ってねーの?
ネットの評判気にし過ぎだろキモヲタども
553ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 22:19:10.88 ID:1XnFaEw/0
鉄拳評判悪いけどどうなんだろうか
格ゲーやりたいけど鉄拳しかやったことないから
新しく手を出すのもなぁ
554ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 22:33:29.68 ID:Mx+sI86I0
臆面もなく過去スレの流れ繰り返すからあっさりスルー
555ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 22:58:44.31 ID:MSKvfIrI0
>>553
発売時はオン周りがボロボロで大不評だったけどアップデートで改善されたんじゃないかな
今でもオンに人がいるのか知らんけど
556ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 23:02:39.11 ID:+ZH6pi+2O
アクションTPGのデモンチャがおすすめだな

アンチがうるさいから発表されずに発売は限定されてるけどなw
557ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 23:06:47.01 ID:KRROMjOR0
codとbfってどう違うんだい?
今codやってんだけどbfもやろうか悩んでる。
年齢層が高いほう買いたいな。
558ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 23:06:50.65 ID:51DW+s/00
鉄拳は身障BOXが劣化してるから評判悪いんじゃね
オン無料で快適だから好きな人には良ゲー
559ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 23:08:41.15 ID:rvv/4MCn0
キャンペーンモードメインで遊べるFPSってないかね
560ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 00:45:38.12 ID:y9M1+TjmP
>>553
今でも人はいるよ
段位変動があるランクマッチより変動がないところがいいかも

ただ、家庭用についてくるアクションゲームみたいなのはいつも通りクソだから期待しないほうがいい
やったことあると思うけど、ゲーム自体は素晴らしい
今でもゲーセンでインカムトップクラスみたいだし
561ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 01:13:32.09 ID:ZaDRD3aLO
>>559
バイオショック(1はオフのみ)
通常のFPSとは全く違うが
質問の趣旨にあいそうなのはクライシス2かな

マップが一本道レールのCODとかに比べると広いから、周回する楽しさはある
特殊能力も絡めて戦略豊富
562ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 02:44:52.73 ID:xtMo/gJv0
やたらとバイオショックの名が挙がってたから
思わず買ってしまったのだが
この作品って1と2ってストーリーに繋がりあるのかな?
値段が同じだったから2を買ってしまったのだが
COD4も買ったので今ならまだ1を手に入れてクリアしてから
2を始めることが出来るので
563ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 03:04:04.23 ID:rllSKOW/0
1さえ買えば2なんぞいらんのに
564ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 03:09:16.75 ID:xnFyYl1SO
>>562
バイオショック2、御愁傷様。
このスレの少し前に散々書かれていたのに。
1と2の日本版は発売元が違う。
1は日本語音声で神ローカライズ。
2は英語音声、日本語字幕だが、字幕翻訳がハショられまくっついる。
ゲーム自体も1は神、2は微妙な出来。
565ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 03:30:04.32 ID:xtMo/gJv0
>>563-564
レスありがとう
1の評価を超えられない出来なのですね
買ってしまった以上プレイはするのですが
先の質問の1とのストーリーの繋がりはどうなのでしょうか?
繋がってる様であれば早速1を買いに走ることになりますので
566ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 03:59:14.49 ID:BIUMUppN0
デモンズ、オブリ、DAOやってダークファンタジーの世界に魅了されてしまった

セイクリッド2って楽しめるかな?
567ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 04:03:53.49 ID:rllSKOW/0
その3つと比べると微妙
比較しなければおもしろい
568ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 04:32:22.91 ID:1F1EWUrzO
ゲームを楽しみかつプラチナとりたいんだけどなにかありますか?
ちなみにTOV、TOGf、EOE、ニーア、アサクリ2、BBCT、CS、を
とったんですが
洋ゲーもちょっとやってますが(Fo3,RDR,DAO,BFBC2)
なんだかんだで厨二要素が入ってるのがいいみたいです
569ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 04:44:47.05 ID:tRUF/uhmP
>>568
無双とかちょうどいいんじゃない。三国6はトロフィーも揃いやすいし
RPGっぽいのがいいならルンファクもトロフィー集めやすいかな(時間かかるけど)
570ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 04:58:36.64 ID:1F1EWUrzO
無双か…芝刈りゲーだろと食わず嫌いしてたがそろそろ手をだす時が来たのか
PV見てモタスト3が気になってたが延期?になってしまって予定が狂ってしまったんだよね
あとインファマス気になっているんだが楽しめそうかね?
とりあえずレスサンクス
571ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 06:15:44.57 ID:ZaDRD3aLO
>>565
繋がってるよ
後、2は2で1より進化してる部分もあるから、そう悪いものではない
ハッキングや海底動けたり
ストーリー、ローカライズは完全劣化だけど
後残念なのはマルチが過疎過ぎて全然できない
572ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 07:15:00.47 ID:DJP9H+lN0
クライシス2ってどうよ?ホームフロント待ったほうがいい?
573ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 07:28:24.76 ID:xtMo/gJv0
>>571
レスありがとう
それでは2は1を手に入れるまでおあずけにするとして
CoD4のクリアに専念することにします
574 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/11(月) 07:28:36.04 ID:a1XsB8OwO
>>531 セインツはサクサク進める
車の運転もGTA4より快適に運転できる。
575ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 07:37:20.05 ID:780OYGJn0
>>572
待った方がいい
576ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 08:42:21.79 ID:CrXO55D0O
>>571
バイオショック1にはまって 2を買いたくなったら、オン出来る北米版を買った方がいい感じだね

1をクリアしたけど。このゲームのオンラインは楽しめそう
しかしストーリーが。。
577ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 08:44:37.18 ID:O/IMrAe10
>>570
インファマスはプラチナ簡単だしゲームも面白いから楽しめるかと
今度ベスト出るんで買っておけ
578ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 09:10:14.42 ID:DMcG7ZPc0
うま
579ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 09:54:41.09 ID:DFFIAJJq0
デモンズと戦ヴァルにハマった人間なんだが(特にデモンズ)
次に買うのに悩んでるんだよね

ライズフロムレア
アサクリ
ト?ゥ?ー?ワ?ー?ル?ド?2
D?r?a?g?o?n? ?A?g?e

上記の4作品で悩んでるんだよね。
トロイ無双やゴッドオブウォーベストも、もうすぐ発売するみたいなんで候補に入れてる。
580ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 09:55:37.90 ID:DFFIAJJq0
>>579
すまない。文字化けした・・・
化けてる作品は、トゥーワールド2とドラゴンエイジです。
581ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 10:04:27.22 ID:DJP9H+lN0
>>572
出来れば具体的に何が悪いか教えて。
582ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 10:04:45.67 ID:4HahK7vh0
583ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 10:05:19.62 ID:DJP9H+lN0
すまん。>>575にだった。
584ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 10:14:27.22 ID:GhhfIC+sO
>>579デモンズでフロム脳になったとしたらアーマードコアfa良いよ!緊張感はやや少なくなってるけど選べるパーツとフィールドの広さと戦略性が高いから面白いよ。
585505:2011/04/11(月) 10:37:21.26 ID:4X4CAlJlP
GTA4って評価サイトで軒並み微妙だけどなぜ?
586ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 10:56:07.36 ID:CrXO55D0O
>>585
グラは綺麗だけどプレイしてて寒々してくるってのがあるんじゃないか
人を車で轢きまくれたり暴れ放題出来てスゲーと最初は思うが
なんか閉塞感があるというかwリアルなグラが逆効果なのかな
587ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 11:12:21.24 ID:CrXO55D0O
>>579
ドラゴンエイジは文字を読むのが好きな人じゃないとおすすめしかねる
雰囲気はなんとなくデモンズに似てるが 選択による会話、戦闘もかなりマッタリしたゲームだね戦略練ったり
重厚感あってのんびり遊びたい人向き

ライズ、アサクリ、ゴッドはアクションだがゴッドが一番評価高いね。ただしボリュームが少ないのがマイナスとか
アクションやりたいならゴッド、王道RPGならドラゴンエイジかな
588ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 11:33:27.85 ID:bTv7rVHC0
>>585
挙動がリアルになったことでややモッサリ&はちゃめちゃできなくなった。
評価微妙なのは前作のSAと比べると遊びの幅が減った印象が強いからかな。それでも次世代機のGTAって感じで十分楽しめると思うよ。
589ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 11:59:18.56 ID:Z1KSltrUO
>>585
大人のゲームなのにガキが買うから

そもそもGTA4はロールプレイと運転だから、ストーリーと直接関係ない会話を楽しみ、どれだけ自己満足な運転ができるか
わざわざ主人公を外国人に設定して、現代アメリカを旅させてるのは外国人向けのロールプレイのため
現実に近い慣性が働く挙動がモッサリと言うなら、それはもう止めろとしか言えない

DAOもそうだけと、テキスト量が多いゲームは脳筋には無理
590ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 12:19:57.33 ID:5SUXdJ/dO
FPSのシンギュラリティってのはどうなんだろうか?
動画見た感じじゃバイオショックやフィアーみたいなオカルトホラー系FPSって感じなんだが…
591ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 12:26:21.10 ID:OG5Q5+2C0
化物が死体食ったりするシーンあるけど
クソローカライズのせいで死体が削除された
そのおかげで化物が何も無いところで何かしてるようにしか見えないとかいう現象が起きる

純粋にホラー楽しみたいなら海外版オススメ
あと国内版はマルチが隔離されてるのでオン系トロフィーは絶望的だしな
592ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 12:30:38.49 ID:5SUXdJ/dO
>>591
ありがとうさぎ

メーカー見てみたらクソエニだったから動画だけを堪能するわ
593ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 12:31:19.35 ID:dDM4QmkK0
>>589
SAまではバカプレイ要素を売りにしてる部分もあったしギャップを感じる人がいてもしょうがないだろ。
ただの遊び方の問題なのに何が大人のゲームだよ。GTA4でもスタントやらバカプレイできないわけじゃないし。
594ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:12:27.43 ID:4X4CAlJlP
>>586
>>588
なるほど、どうもありがとうー
とりあえず、上で薦められたレッドファクションゲリラ買った。
面白いけど既に作業感が。。
セインツ3に期待
595ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:13:09.98 ID:Uv6YGypG0
アーマードコアシリーズは、操作性どうなの?
596ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:17:03.96 ID:JBEeHt3z0
>>577
ところが酔うんだよ
助けて
597ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:18:44.79 ID:k6KyE7ZEO
GTA4は真面目なゲームになった
馬鹿ゲー成分はすべてセインツロウが受け継いだ
598ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:35:17.63 ID:Z1KSltrUO
>>593
おいおい、どうでもいい一行目に突っ込んでどうする
核心的な部分は長文で頑張って書いてるんだぞ

先入観とのギャップを語ることで失敗しなければいい、それがこのスレの存在する理由だろ
599ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:39:17.76 ID:nWFOjzDnO
第二次世界大戦を題材にしたゲームでおすすめありませんか?
ジャンルはできたらFPSよりシミュレーションか
フライトシューティングがいいです。
PS3で零戦ゲーてあまりないのかな?
600ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:42:33.20 ID:xnFyYl1SO
>>599
フライトシムで
ブレイジングエンジェル1と2
601ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:45:22.08 ID:M6XzTFk6O
RUSEオススメ!俺は今までやったゲームの中では3本の指に入るよ。てかみんなやってる人いるかな〜
602ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:05:18.33 ID:UVLvoMpd0
今更CODmw1を買おうかと思ってるんですが、まだプレイ人口は多いですか?あと、グラフィックはCODBOと比べて変わりはありますか?
603ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:06:12.94 ID:nWFOjzDnO
即レス サンクスです
RUSEはやってみたかったんで買います

ブレイジングエンジェルは1からのほうがいいですか?進化系なら2からでもおもしろいでしょうか?
604ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:12:54.70 ID:1qWqgCgGO
>>599
バトルフィールド1943
605ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:33:09.22 ID:xnFyYl1SO
>>603
ブレイジングエンジェルは
トンデモ架空武装があったりもする。
特に続き物じゃないから、
2からでも大丈夫だよ。
606ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:33:31.09 ID:1qWqgCgGO
輸入版のみだけどIL-2
607ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:39:59.07 ID:RpV/QGrs0
ベストのfo3とバイオショックのどっちかだったらどっちがお勧め?
fo3のほうが面白そうなんだがバグとフリーズゲー
って言われてるし気にはなるけど買えない。3時間に1回はフリーズ
バイオショックはどこも評価はいいけど厨ニ設定みたいだし手から電気
608ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 15:42:58.40 ID:CrXO55D0O
>>607
FO3は基本アドベンチャーゲーム(RPG)でプレイ時間が長い。
フリーズは2回しかしなかったよ。

バイオショックはストーリー性のあるアクションゲーム
厨ニ設定じゃなく渋いよ。
クリアまでのプレイ時間は短い


はまり込んで長く遊びたいならFO3
サクッとクリアしたいならバイオショックか
609ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 15:45:25.36 ID:RhpIAYiD0
バグフリーズゲーって言っても正直そこまで気にならんかったけどな
610ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 15:47:44.15 ID:CrXO55D0O
つづき
3時間に一回フリーズするのはGOTY版の方だと思われる
あとオートセーブをオフにするのは必須
611ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 16:08:56.18 ID:n5DdNSuwO
>>585
個人的には動きがもっさりっていうかなんかキーレスポンスが変で動かしていて気持ちよくなかった
リアルになった分強く感じてしまったのかもしれないが
自分の行動は勿論車とかも運転していて楽しくない
SAまで全シリーズやってきたけど、4は序盤やっただけで売り飛ばしたわ
612ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 16:24:05.25 ID:PBNBSVzsO
BFBC1ってオフラインだけでも面白いの?
COD4はオフラインだけでも面白かった
613ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 16:24:22.26 ID:n5DdNSuwO
あぁ、あと警察のウザさが異常
614ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 17:52:19.98 ID:fAkbEu3DO
オフラインで楽しめて、また基本オフでもアップデート
などがそれほど必要ない物で何か面白いのありますか?

RDRが気になっているんですがそれはどうですか?
615ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 18:05:25.27 ID:ZaDRD3aLO
>>607
悪いことは言わん
両方買え
ベストなら絶対に間違いないから
けっこうPS3ソフトプレーしてるが、ベスト3にどっちも入りそう


ただ癖のあるゲームだから世界観が合わないなら避けるべき
616ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 19:02:57.97 ID:rllSKOW/0
どっちか1つならFO3だな
バグとかフリーズとかどうでもいいレベル
617ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 20:02:58.45 ID:DJP9H+lN0
>>590
昨日シンギュラリティをクリアした俺が答えよう。
オンラインは人いないからできない。
ストーリーは新エネルギーで人間がモンスター化してしまった。
そのエネルギーには時を操る力があり、過去に行き未来を変えろ!ってやつ。
クソローカライズとか言われてるが、そんなにグロ映像見たいか?ちなみにモンスターを攻撃すると四肢がちぎれるし、首も吹っ飛ぶぞ。
実際文句言ってるのってやってない奴がメインだろ。
今、1980円ぐらいだし、買って損はしない。フルプライスなら無理だが1980円以上におもしろい。

618ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 20:18:34.76 ID:S4xT+RNz0
PS3版のオブリとFO3が、PC版に比べて優れている点ってある?
煽りとかじゃなくて、純粋な疑問
619ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 20:26:12.79 ID:4OoZ2mDq0
>>618
標準日本語化(ボイス)だけ
620ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 20:47:43.74 ID:eRJj3R2M0
バトルフィールド勧めてくれたから体験版やってみた。
右も左も分からないんで兵隊見つけて銃打ってたら味方だった。
そしてその味方にガンソードみたいな武器で殺された…。ガンソードのおっちゃんゴメン。
これ体験でもオンラインできるんだね 知らなかった。

CoDより俺はやりやすいかも…?もう少しやってみてハマれそうなら買うかも。
勧めてくれた人ありがとう。
ちなみにオンラインって今でも人口多い??
621ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:03:39.34 ID:rllSKOW/0
>>618
MODも英語もわからねえ情弱でもバニラ限定でそれなりに遊べるお手軽さだな
622ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:07:21.88 ID:k6Ok+3tbi
体験版の奴は多分1943って奴でBFBC2と比べたら大分ショボい
BC2はもっと綺麗なグラフィックで広いマップでとにかく派手
まさにお祭りFPSって感じだと思う

キルレ0.5の俺でもCODより遥かに楽しいしイライラも全然しない

マッチングの仕方がちょっと変わってるけど、人が足りなくて困るって事は無いよ

買うなら中古じゃなくてベスト盤買えよ
623ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:11:16.55 ID:s1wPJ2S/0
>>620
味方殺しはできないから、多分死んだのは別の敵にやられたからだと思うよ
CoDとかよりは人少ないけど、遊ぶに困らない程度にはいる
624ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:22:33.03 ID:xnFyYl1SO
>>622に補足しとく。
BFBC2のBest版を勧めている理由は、
BF1943か無料ダウンロードできるプロダクトコードと
BFBC2の、ある程度のDLCのプロダクトコードが付いているから。
プロダクトコードだから、中古で買ったら
プロダクトコードは使えなくなっていると思え。
625ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:32:56.15 ID:eRJj3R2M0
やばいぃぃバトルフィールド面白過ぎる!!!どうしようめっちゃ面白い
勧めてくれた人ホントありがとうまじありがとうございます!

>>623
てことはイライラしてモンハンで言うスマブラ無双的なアレだったみたいね
ガンソードのおっちゃんゴメン…

体験版なんで1943って書いてある。
派手さはCoDくらいあっていい…BFBC2はそれくらいなのかな?
とりあえずベスト盤了解。
てか本気で買いそう どうしよう
626ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:36:35.81 ID:rllSKOW/0
うぜえ とっとと買え
627ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:39:23.26 ID:xnFyYl1SO
>>625
BF1943とBFBC2はゲーム的に別物だよ。

BFBC2はPS3最高峰グラフィックのゲームの1つ。
ちなみに、この開発会社の作品は、
ミラーズエッジ
BFBC2
メダルオブオナーの発売してるので一番あたらしいの。
628ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:51:57.88 ID:+BkBVaueO
Battlefield 3 のスクショ見たけどすげーな
629ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:00:27.64 ID:lrgzpxBh0
PS3でどこまで再現できるんだろうね。
オンラインでのゲーム性もPCとは違うマップを用意したりするんかな?
なんにせよ楽しみだわ。
630ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:05:21.07 ID:eRJj3R2M0
気になったんでBF3の動画とスクショも見てきた。
映画みたいになっててわろた
いやお世辞じゃなくてホントにすげぇ もっと早くこのゲーム知っとけば良かったorz

でBF3が発売されるのを待つことにしたw
BFBC2は3を待ちきれなくなったら買う。ちゃんとベストの新品でw
勧めてくれた奴何度も言うけどホントありがとね

どうでもいいけどBF3はBFBC2の続編じゃないのね
631ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:12:58.81 ID:xnFyYl1SO
>>630
BFBC3はパソコン版の動画だから、
PS3版は多少は劣化すると思うぞ。
もっとも、メダルオブオナー、
キチガイレベルの超美麗グラフィックだしな。
632ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:38:19.07 ID:s1wPJ2S/0
BFとBFBCは別シリーズ
633ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:38:48.45 ID:Uv6YGypG0
いや、BF3これは完全に実写だろ! それぐらい度肝を抜かれたよ。

http://game.watch.impress.co.jp/video/gmw/docs/430/805/html/bf99.flv.html
634ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:43:04.08 ID:Uv6YGypG0
これみたら、CODとかメダルオブオナーとか、ただ画像が綺麗なだけの
立体的な色付の人体ポリゴンが風景の中を動き回ってるだけみたいな。

BF3は次元が違って、太陽の照り返しや空気感など、ほとんどリアル実写クオリティ。
635ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:54:20.51 ID:eRJj3R2M0
タイトルの付け方変だなと思ったらやっぱり別シリーズか
wikiで予習しとこ


ちなみに俺が見た動画も>>633のだ。
これパソコン版だったのか。PS3よりPCの方が画像綺麗なんだな。
ノートだからできないけど。
636ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 22:58:51.86 ID:6KWPBcQ80
体験版落としまくって色々やってみたらキャラゲーだと思ってまったく期待してなかったバットマンがなかなか面白かった。
ステルス成分多めなら買いたい (肉弾戦は温くてすぐ飽きそうだった)
製品版持ってる方どうですかね?
637ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 23:08:21.54 ID:DJP9H+lN0
>>636
そんなにステルスしたいならヴァンパイアレインとかどうだ?
敵に見つかったら死亡確定のクソゲーだぞ。
638ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 23:42:19.70 ID:rllSKOW/0
いくらなんでもそのクソゲはスレチにもほどがある
639ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 23:51:48.27 ID:6KWPBcQ80
>>637
レスども クソゲと聞いてやrきにはならんなぁ
640ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 00:11:43.09 ID:A2AMIjufP
>>636
バットマンはすごく評価高い
隠れる要素も多めだからオススメ
641ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 00:47:53.86 ID:9o0oerpBO
質問なんですが今度出るホームフロントってTPSなのでしょうか?気になって眠れません
情けないですがお願いします
642ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 01:43:16.65 ID:SWie/gAr0
そんな事も解らないならずっと起きててください
643ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 01:59:59.80 ID:VlMJ9/jh0
>>641
FPSでしょ寝なさい
644ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 03:28:07.46 ID:tAMGOjX/O
バットマンのステルスミッションを極めるのは鼻血が出るレベル
簡単操作で俺無双できるのも鼻血が出る
フィニッシュはグラウンドテイクダウンで
645ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 03:55:23.03 ID:VXjdNoAwO
BFとCODって操作性に違いある?
646ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 04:35:40.14 ID:PQnqkd9Q0
>>645
大体同じ、FPSはどれもたいして変わんないよ。
あとは好みの問題じゃないかな
647ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 05:31:51.00 ID:kVxplH43O
FO3買ってきたんだがおれには駄目っぽい
敵種類少ないし、武器も少ないし、マップは広いだけでコピペマップだし
どこに行っても同じようなマップ同じような敵でパターンの変化が全くなくて飽きてきた
後半敵とか建造物とかガラッと変わったりする?
そういやRDRも同じような理由で積んでるな
648ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 05:37:28.34 ID:gfdGolPn0
FO3はGNR聴きながら、
荒野をレイダーさんと散歩するゲーム


そう理解してる
649ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 05:38:51.18 ID:sdhQsSkv0
>>647
FF13おすすめ
650ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 05:40:29.95 ID:EF1a3v4r0
>>647
騙されたなざまあw
651ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 05:51:44.61 ID:5KsF1gE1O
アーカムアサイラムで完結じゃないの?アーカムシティで完結?
652ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 06:34:42.11 ID:bu51wpFyO
>>647
俺なんかは
他のFPSなんかやると 敵は同じ人間ばかりだし 武器は少ないし すぐ飽きちゃうんだがな
それに比べるとFO3のが種類豊富とはいえないが まだ種類はある

とはいえ戦闘パターンが同じで飽きてくるってのは分かる気する
まあこのゲームってブラックユーモアを楽しむゲームだと思ってるけど
その辺ピンとこないと神ゲーにはならないかな

街の住民の毒舌とか大統領の演説とか放射能汚染とか
653ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 07:55:25.66 ID:OWsgJqhOO
FIFA11とサカつく以外はまったゲームがない
654ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 08:36:30.18 ID:/u7Gt+nAO
>>647
お前にはFF13くらいがちょうどいいんじゃない?
無理して背伸びすることもないよ。
655ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 09:41:48.28 ID:hH6faQ3r0
PS3買ってからサッカー物買ってないんだけど、オススメありますか
656ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 10:04:50.67 ID:/lfsF6jx0
>>655
リアル思考ならFIFA。
ただ、最新のウイイレはマスターリーグがオンラインで出来る。
657ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 11:29:28.00 ID:6MB//KfzO
FO3って国内たった4万しか売れてないんだろ?ゴミじゃん。逆にあんなキメーゲームができるのはキチガイとしか言いようがない=彼女いないキモオタかなw
658 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/12(火) 11:38:44.58 ID:A2AMIjufP
そうだね
659ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 11:44:14.02 ID:2oQ1iScV0
せやな
660ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:15:43.73 ID:JUUyw5WX0
んだんだ
661ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:16:09.69 ID:bu51wpFyO
>>657
万本とか具体的に数字だすあたり どっかのゲームメーカー社員か
662ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:18:41.37 ID:jzwDdy4oi
近所にロスプラ2 2000円で
売ってるんだけど買いかな?
オン環境あるが、オフのストーリー重視かな?
663ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:23:10.32 ID:UuiqMiIw0
FF13高いんだよね。
2000円切ってほしい
664ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:38:24.17 ID:PQnqkd9Q0
>>662
買わない事をオヌヌメする。もっさもさの糞ゲー
1はそこそこオモロかったのに不思議
665ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 13:03:16.96 ID:6gBTBZQoi
レッドファッションゲリラがゲオで¥1980で売ってたから買ったほうがいいかな?
初代マーセはかなりやり込んだから戦車や攻撃ヘリで暴れ回ったり空爆で街吹っ飛ばすようなことが出来るなら買いだが
666ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 13:33:16.22 ID:G43gTGBuO
>>664
ロスプラは1も2も
モッサリでビミョーというか、
ダメゲーじゃん。
>>665
破壊目的なら、レッドファクションゲリラは
マストバイな出来。
このゲームの売りは破壊エンジンで
箱庭ゲーだが、建物でも何でも破壊の限りを尽くせる。
ただし、まだ発売していないし、
そもそも日本発売未定だが、
最新作はクソゲーになりさがったみたい。
667ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 14:02:00.55 ID:jzwDdy4oi
ありがとうーロスプラ回避します
668ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 14:25:40.14 ID:G43gTGBuO
>>25
スペースインベーダー、明日(4月13日)から
1週間限定で半額ぬなるよ
(1000円→500円)
669ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:08:14.08 ID:zGwyy/w6O
オフで友人とワイワイやれる協力プレイ出来る奴ない?
ストーリーできると嬉しい
アーミーオブツーはかなり盛り上がった
670ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:11:31.06 ID:/lfsF6jx0
>>665
レッドファクションはクソゲー。
まず、字幕。車の運転中に会話が多々あるが、読む余裕はない。
建物を壊せるったってハンマーで叩いて壊すだけ、ファミコンのレッキングクルーを現代版にしたゲームだし。

やれることもかなり少なく作業になりやすい箱庭ゲームの中でもトップクラスの作業ゲーム。同じことの繰り返し。
671ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:15:26.16 ID:6hzeHxSl0
BFBC2かボーダーランズGOTY版の購入を検討しているのですが
今買うとしたらどちらでしょうか
ちなみに洋ゲー未経験でFPSもかじった程度です
672ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:16:49.92 ID:Zzs8zYrtO
白騎士いにしえってまだ人いますかね?
ルーンファクトリーとどっち買おうか迷ってます
673ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:24:29.24 ID:YWi6J+U+0
>>671
BFBC2しかやってないけど面白かったから薦めておくよ。
自分も初FPSだけどなかなか楽しめてる。
674ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:33:11.29 ID:iqVBLIoA0
アンチャーテッドが好きで、次ぎ買う候補がinfamousかメタルギア4なんだがのどっちがオススメ?
675ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:36:17.43 ID:G43gTGBuO
>>670
お前、まともに遊んだ事ないのバレバレ。
爆発物や乗り物でも建造物崩壊させまくれるんだが。
676ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:36:26.43 ID:VlMJ9/jh0
爽快感求めるならinfamous コソコソしたいならMGS4
677ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:38:07.00 ID:G43gTGBuO
>>674
7月7日に2が出るから
インファマスにしとけ。
678ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:43:58.03 ID:saZCTI4K0
>>657
キモヲタ乙
679ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:44:56.79 ID:6hzeHxSl0
>>673
ありがとうございます、とりあえずBFBC2を購入してみて
何も新作がこなかった場合ボーダーランズを買おうと思います。
680ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 16:00:10.15 ID:MuhzTQJb0
>>679
なんかBFBC2とボーダーランズを比較すること自体間違いな気がする…
ボーダーランズはあくまでFPSのRPGだからね
BFBC2はガチガチのFPS
そもそもジャンルが違う
681ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 16:00:19.54 ID:iqVBLIoA0
>>676
>>677
さんくす。infamous買ってくる
682 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 16:10:57.94 ID:WDaustZY0
683ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 16:26:40.44 ID:Xvg/Ih9eO
ボーダーランズFPSとRPG大好物な俺にはすげえ楽しいんだけどな。ストーリーほとんど無いようなものだし、ただ好きなキャラ選んでちまちま育成しながら好みの武器集めつつクエスト進めていくだけなのに
684ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 16:31:07.34 ID:tKMkY+IL0
>>666
評判悪いのはレッドファクション新作(アルマゲドン)じゃなくてダウンロードゲーム。
なぜかレースゲームになった奴。
685ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 17:05:25.93 ID:+SfQI28v0
>>665
ただ、敵が無限湧き&どっからでもくるってのがなあ

しばらくしてるとそれがストレスになってくるな。好きに破壊させろってんだ。
686ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 17:05:49.27 ID:5KsF1gE1O
俺にオススメゲームを教えなさい
687ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 17:08:16.73 ID:+SfQI28v0
>>686
かたまり魂
688ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 17:52:28.17 ID:Cik8/QHvO
皆藤愛子ちゃんファンの
僕(23歳無職童貞)に
合いそうなゲーム教えるお
689ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 18:47:50.61 ID:FBWeczsQ0
>>688
真面目に生きてみろよ
690ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 18:58:31.74 ID:VlMJ9/jh0
>>688
トルネ買って録画しまくれや
691ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 19:07:58.66 ID:moSOFCzgO
ワロタw
692ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 19:09:26.12 ID:SWie/gAr0
せやねw
693ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 19:14:57.15 ID:dUEwDg94P
せやろか
694ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 19:22:14.04 ID:pjSRI53IO
うんにゃ
695ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:19.12 ID:/lfsF6jx0
>>675
やってますけど?そんな小さいことをつっこまないといけないのか?
自分が好きなゲームを否定されたからってくだらんこというな。
大体、値段見りゃ不人気ゲームってわかるだろーが。
696ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 20:08:27.76 ID:9v07UtY/0
ゴールデンウィークに向けて今のうちからおすすめのゲームを紹介してもらいたいと思います。
2、3個お願いします
697ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 20:13:49.19 ID:4u244baf0
1980円=問答無用の糞
俺はいくつ糞ゲー買った事
698ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 20:50:40.37 ID:MuhzTQJb0
>>697
万人受けしないとか、あまり宣伝されてないとか1980円に下る理由は色々あるんだがな
値段=面白さって考えてるやつは哀れだ
699 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/12(火) 20:55:55.86 ID:A2AMIjufP
プリンスオブペルシャ 忘却の砂が1980だったから買って来た
なかなか楽しめそう
700ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 20:56:29.35 ID:P8TPcQBE0
>>698を見て頭に浮かんだのが白騎士だった
701ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 21:17:32.52 ID:pjSRI53IO
DEAD SPACEは2000円で買った
702 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/12(火) 21:32:46.20 ID:oDfErFyL0
>>696
好きなジャンル位は書こうぜ。

>>697
安いとつい買ってしまうんだよな…w
2,3個買うのを我慢すれば、そこそこのが1本買えるというのに。
703ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 21:49:49.18 ID:bfwfxTOmO
初めてストアのお金チャージしたのですが
配信されてるゲームでオススメありますか??
704ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 21:53:16.71 ID:RorgBko0P
安いものでもベスト版だとまぁ当たりだけど、
糞ゲー掴まされて涙目なった事何度かあるな。
FPSって操作性は大体似たり寄ったりだけど、
すぐ酔う物もあるね。どの辺見たら酔わないのかな?w
視点次第でゲロゲロゲロ〜ってなるから苦しいわ。
つべでホームフロント動画見たけど、あれは酔わなさそうな感じ。
けど、FPSって正直すぐ飽きない?正直デモンズみたいなのやりたいけど、
The Demon's Forge ってどうなん?あとマスエフェクト2気になる。
705ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 21:53:40.45 ID:7j0XDW/C0
>>531

どっちも序盤だけど個人的な感想は
GT4は色々細かくて面白いけど、ちょいとストレスがたまる。
すぐ警察に追われまくるとか。

JC2はそんなにストレスないけど、大雑把でちょいと物足りない。
住民にちょっかい出せないとか。

でもどっちも楽しいよ。
706ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:21:48.74 ID:j0JwItTS0
>>703
フラアリー(体験版あり)
花びらを集めるゲーム、人間もセリフも無いのに感動する

キャッスルクラッシャーズ
スコットピムグリムvsザワールド(体験版あり)
横スクロールアクション。4人プレイ可

ワイプアウトHD(体験版あり)
レースゲーム
707ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:38:38.59 ID:j0JwItTS0
>>703
マリシアス
3Dアクション、全5面のボスエリアのみ攻略するゲーム

マイクロボッツ(体験版あり)
血液の中をただようシューティング。グラが凄い。

トライン
3人のパーティを切り替えながら進む謎ときのある横スクロールアクション。3人プレイ出来る。

エレメンタルモンスター
カードゲーム。本体100円。

鉄拳5
2000円の安売り中。
708ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:48:51.29 ID:bfwfxTOmO
わざわざ親切にありがとうございます!!
フラアリーかマリシアス買ってみようと思います!!
709ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:49:13.03 ID:j0JwItTS0
>>703
Braid
横スクロールアクション、マリオみたいな奴自分と敵の動きが連動している

ララクロフトアンドガーディアン
見下ろし全方位シューティング。

トラインは体験版まだあった。
710ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:49:25.12 ID:Kp1QPpAl0
>>704
視点を一点に集中してるか、感度が高すぎるから酔うんじゃないか?
飽きるのはオンでやってないからじゃないかな?オフ専だったらFPSはオススメ出来ないな。
俺はCODMW2を10dはやってるが全然飽きないよ。最近はグレランとナイフが多すぎて、飽きるって言うよりイラだつからやってない
711ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:01:56.28 ID:SJUc3vj30
久しぶりに来たが、テンプレ酷いな。
どうせデモンズアンチが建てたんだろ。
んで、アンチがここぞとばかりに騒いでテンプレからデモンズを外せとか言ってるんじゃね?
まだ全然スレの中を見てないが予想付く。多分、外してない。
712ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:04:50.41 ID:VlMJ9/jh0
>>704
The Demon's Forgeは俺も気になるがまだ情報少なすぎるね、Coopメインっぽいから
こっち先買って人の多い時期に楽しもうかなーと
その後マスエフェクト2買うかな、評価はやたら高いし前作のストーリーが解る漫画かなんかが
ついてくるらしいので前作やってなくても大丈夫かなって思ってるけど
713ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:31:52.00 ID:n9ljDCJQ0
>>711
テンプレは >>18 にあるよ
714ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:36:44.79 ID:EF1a3v4r0
ほっとけ
あいつだけ吠えてるだし
715ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:37:28.81 ID:naNCe8980
車のゲームで面白いのはどれでしょう?
グランツーリス5もはシミュレーション的ですか?

もちろんリアルなグラフィックスも求めていますがゲーム的に面白いのを探してます
716ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:39:35.68 ID:VlMJ9/jh0
>>715
バーンアウトパラダイス
717ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:41:53.88 ID:G43gTGBuO
>>703
絶対かっとけっちゅーのは
スターストライクHD
Flowere
718ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:44:10.87 ID:h7HKmZyQ0
>>715
グランツーリスモはプレミアカーは綺麗だが普通の奴はイマイチ

DiRT3が控えてるが2はリアルダートゲームでは多分最高の出来。
アナウンスやコパイロットの指示、敵車との軽口まで全部日本語で面白い。

モーターストーム2はいかれた奴らがいかれたコースを走るゲーム
使用する車体にあったショートカットを探すのも楽しい
719ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:46:25.58 ID:h7HKmZyQ0
リアルマリオカートと言われるブラーレーサーズが今ならアマで2800円位
720ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:46:53.20 ID:RorgBko0P
>>710
酔うのはテレビがデカイからなのかもしれない。
55インチでやるとすぐ酔うのに小さいモニターだと酔わない。
けど、キルゾーン3だけは酔わなかったな〜。
FPSはオンだから面白いのでほとんどオンでやってますよ。

>>712
The Demon's Forgeは情報少なすぎるね。
凄い気になってるんだけど・・
今月はホームフロントしか手を出さない方がいいかな。
クライシス2ははずれの様な気がする。
721ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:48:54.87 ID:G43gTGBuO
>>715
ゲーム的なの好きそうだね。
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス買っとけ。
あと、なんだかんだいっても
リッジレーサー7楽しいよ。
モーターストーム(1)コンプリート
モーターストーム2
スタントマンイグニッション
スピリットセカンド
セガラリーrevo
辺りがたのしいよ。
722ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:58:03.73 ID:naNCe8980
>>716-721
有難うございます!色々ありますね〜
早速候補の中からチョイスして買ってみます!
723ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:05:48.52 ID:EvI6KoU6O
ピュア、フューエルってレースゲーは面白い?
ここで名前は全然見ないけど、パケ裏見ると面白そうだった
724ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:09:30.90 ID:mpy6HkJt0
725 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/13(水) 00:13:54.29 ID:6VOFmSAa0
楽しいレゲーと言えば、バンパラだったな〜。
726ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:15:12.27 ID:F2n3gTO+0
>>724
男側と女側で世界が違うんだがwww

なんかオープンワールドのレースゲームない?
TDU2まだまだだし、海外レビュー微妙だし、で期待が薄れてきた
727ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:36:39.44 ID:FCm+a2H20
>>724
ワロタwww
なんか自分に自信ついたわwww

美人局に気をつけろよw
728ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:39:46.21 ID:lInMXln8O
>>723
ピュアは、スノボとかのエクストリーム(トリック)要素を
システムに入れてるから、
そういうのがイヤじゃなきゃ楽しいよ。
FUELは、北斗の拳みたいな世界感のオープンワールドレーシングゲーム。
面白いさはそこそこ。
>>726
オープンワールドのレースゲームは
バーンアウトパラダイスアルティメットボックス
ミッドナイトクラブLA
FUEL

バンパラはオススメ。
ミッドナイトクラブLAは、GTAが好きな人ならオススメ。
(GTAのロックスター製作)
FUELは、まぁ、普通の出来かな。
729ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:45:47.51 ID:HMOqBZqj0
今度出るテストドライブアンリミテッド2もオープンワールドだな。
海外版は出てるがバグもある。
730ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:48:14.84 ID:At/I1L9Y0
ディスガイア未経験なんですが、4と3ならどちらがオススメでしょうか?3ならパッチやら値段やらの面で優遇されてるかと思いお聞きしております。
同じ理由で侍道も過去作と比べてどうかお聞きしたいです。宜しくです。
731ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:49:55.41 ID:qVx2man3O
>>724
やっすい合成写真だな
732ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 00:55:56.67 ID:ad78JxU00
MOorMMOライクなゲームはありませんでしょうか?
最近PS3購入したのであまりPS3ソフトの方は詳しくありません

好みでいうとファンタシースターオンラインシリーズなどです
今から始めても深夜に人がそれなりにいればありがたいです

よろしくお願いします
733ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:04:34.96 ID:1xM3BWTl0
っていうかPS3に関しては
SONYって詐欺じゃないか?
次世代機をうたっておきながらまともなソフトは全く出ず
FF14を売りにPS3宣伝しておいて未だに発売されず
発売されたとしてもPCに遅れを取り過ぎ
そもそもPSPソフトはバンバン発売されるのに
「正統次世代後継機」であるPS3のソフトはまともに発売されず
PS4の話が出始める始末。

嘘ついて発売したPS3を購入させられたユーザーに賠償すべきじゃないか?

ハッカー云々などの問題は自社のセキュリティが甘いのが悪いわけだし

「まっとうなユーザー」にはなんら責任はない。
734ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:21:28.37 ID:k5gxVyDGO
>>733
いきなりどうしたのか知らないけど
このスレのリスト結構やったけど全部じゃないにしろ結構はまったよ
それでもまだリストの70パーセントも消化できてないけど
ソフト不足って気はしないな
735ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:23:47.09 ID:hRtibuih0
>>724
一瞬、女の方何故に?って思ったがこれ右側、女子アナだろ。関西の。
736ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:23:57.98 ID:k5gxVyDGO
30パーセントの間違い
737ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:27:16.11 ID:1xM3BWTl0
>>734 本当に面白いのなんて10%じゃん

社員乙か?

あとPSPで売れてるソフトのリストと売り上げ数と比較して言ってくれ

あと面白いと言われてるのも大部分は移植ものな。
738ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:32:55.66 ID:k5gxVyDGO
いや詳しい事はわかんないからデータはそっちが用意して
あとよく劣化だ完全版だって騒ぎになるけど俺はマルチでも不満はないな
面白いし
739ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:36:28.81 ID:V0UVfuqv0
ユーザー=マンション住人
ソニー=マンション管理人
ハッカー=強盗
みたいなもんで、ハッカーが一番悪いのは当然でしょ
ソニーにもセキュリティを向上させる責任はあるけどね
今のとこ、ソニーはハッカー対策万全とは言えなくても、ちゃんとやってると思うよ
責任の重さはハッカー>>>>ソニー>>>>まっとうなユーザー=0って感じでしょ
740ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:38:31.11 ID:o31daAtVO
>>737
こういう奴絶対友達いないw
741ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:39:21.59 ID:PY4nv6NI0
710 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/04/13(水) 01:30:13.88 ID:2NEjwUYG
っていうかPS3に関しては
SONYって詐欺じゃないか?
次世代機をうたっておきながらまともなソフトは全く出ず
FF14を売りにPS3宣伝しておいて未だに発売されず
発売されたとしてもPCに遅れを取り過ぎ
そもそもPSPソフトはバンバン発売されるのに
「正統次世代後継機」であるPS3のソフトはまともに発売されず
PS4の話が出始める始末。

嘘ついて発売したPS3を購入させられたユーザーに賠償すべきじゃないか?

ハッカー云々などの問題は自社のセキュリティが甘いのが悪いわけだし

「まっとうなユーザー」にはなんら責任はない。
742ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 01:58:33.90 ID:FCm+a2H20
ゲハでやれハゲ
743ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 02:09:08.45 ID:cXwOZ4HJi
好き
ドラクエ3.4.5
FF7.9.10
ヴェスペリア
グレイセス
ゼノブレイド
クソゲー
トゥーワールド2
少し気になる
白騎士
ドラゴンエイジ

出来るだけ新しいのでオススメ
教えてください。
744ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 02:12:18.34 ID:ZARXcsCn0
>>743
ガチで、NieR
745ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 02:21:46.99 ID:vLgS3pCc0
とりあえず面白さはおいといて、オンラインプレイ人口が多いゲーム教えてください
746ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 03:14:58.65 ID:FLajuRCj0
>>745
CODBOがいいんじゃない?
日本人も外人もかなり多いよ。面白いかどうかは微妙だが・・・
MW2もマッチングには全く困らない位人いるよ。初心者とポンポンが多過ぎてつまらんけど
747ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 04:08:47.57 ID:N/4F2Esg0
748ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 04:57:41.72 ID:3USg4lQj0
メタルギアオンライン、ウイイレ
749ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 07:19:02.74 ID:qroDLZ7s0
>>743
好きの中にクソゲーも入ってるのかと思ったよ。
750ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 08:17:31.54 ID:QUySsadw0
スライクーパーが静かなブーム?アマゾンにもどこにもね〜
751ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 09:06:26.15 ID:aAYF7T+ti
>>743
なんでも楽しめるよきみなら
752ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 12:44:50.45 ID:bDaQalGG0
>>730
4でおk

侍道はちょっとわかんないけど
3の廉価完全版でどうでしょうか
753ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 12:48:18.64 ID:92iHAw50O
>>743
全てRPGだしDAO気になってるんならやれと思ったけどこれ見るとなんか洋ゲーはダメな人そうだな。ちょっと古いけどトラスティベルやるかテイルズの新作でも待った方がいいんじゃない
754ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 13:12:38.04 ID:Y9EFuXntO
>>743
ドラクエ3あたりが好きなら洋ゲーあたりも楽しめんじゃね
ドラゴンエイジおすすめだけど キャラを美少女キャラに作るといい
ちょっと濃い顔が多いんで
755ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 14:49:40.00 ID:U5nBEyTj0
>>743
ディスガイア4
SRPGだけどキャラメイクとか好きならハマると思う
756ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 14:51:51.13 ID:FLajuRCj0
ここでDAO勧められてやってみたけど、字が小さいし字幕だったんでスゲーやりづらいな。
ゲームの為に32型のREGZA買ったんだが小さかったかな?
757ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 15:17:46.53 ID:N+jcMibEO
ディスガイア4は作業ゲーだぞ?
レベル9999にして転生を繰り返さないと強くならない
キャラも無駄に多い。全レベル解放するのにも時間がかかる
EXP増加屋を筆頭にしたイノセント集めがこれまたダルい。ネコババという裏技があるが、成功率が極端に低い(議会の反対確率含めると体感で1〜2%程度)
パーツ集めがまた鬼畜。同じキャラを何度も捕獲して100以上のパーツを集めないといけない
そして海賊。修羅にいくためのにゃんこ海賊団に遭遇する確率が異常に低く、リアルで2、3日かかる
これだけじゃない。アイテム界やキャラ界で技を伝承させたりLV300武器を作らないといけない
自由度は高いがほとんどが繰り返し作業。良い意味でも悪い意味でも人を選ぶゲーム
758ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 15:51:38.74 ID:xU7XxXsE0
>>750
今アマゾンにあるえ
759ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 15:53:20.68 ID:WDnR5l8n0
ディスガイアとかパッケージからうんこじゃねーか

PS3ならGTAWとMGOで十分だろ
他はほとんど映像に懲りすぎて中身がカスカスなのが多いんだよな
760ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 17:17:19.35 ID:F2n3gTO+0
>>728
自分でも調べてみたんだが、バーンアウトがすごい面白そうね
今なら2,000円程度で買えるみたいだし
ありがとう
761ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 17:20:41.88 ID:FLajuRCj0
>>759
一生その2つやってろカス
そんな事言う為にわざわざあげんな
762ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 17:33:37.64 ID:WDnR5l8n0
>>761
すまんすまん、過疎スレに書いたときにあげたままだったわ
そのふたつくらいしか仕事で手一杯でできんのでな
こないだ買った60VのREDREGZAでBDの動画なら彼女とよく見るんだが
763ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 17:36:47.20 ID:oerNhXNb0
ドラゴンライジングって面白いですか?FPS未経験なんですけど
764ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 17:37:41.22 ID:WDnR5l8n0
あ、違うわ60VはSONYのだLEDREGZAはゲーム用に55V買ったんだった
765ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 17:47:14.82 ID:ad78JxU00
>>756
逆に画面大きすぎて目で追う範囲が多くてしんどいというのもあるかもしれん
766ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 18:36:47.59 ID:psNpb7aP0
まぁレグザに60Vないしな。
ソニーにあってよかったな。
LEDをREDと書き間違える辺りからするとレッドと読んでいるのかね?君は。
767ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 18:48:18.93 ID:FLajuRCj0
テレビがでかければいいってもんでもないんだな。
ところでDAOが余り楽しめなかったんでなんか違うオススメないかな?

好き
CODシリーズ、GOW3、無双6、バイオショック1
まあまあ
インファマス、TOV、FF13、BFBC、龍が如く4
嫌い
オブリビオン、DAO、スポーツ系、車系

英語苦手なのでできれば字幕じゃないのでお願いします。
768ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 19:08:56.21 ID:V0UVfuqv0
テレビでかいと迫力はあるからレースゲームとかにはいいけど、FPS・TPSだと視点移動が多くなる分ちょっとやりにくいんだよね
普通にゲームやるには32インチくらいがちょうどいい
769ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 19:11:33.78 ID:a4MvebJLO
>>766
言わせんな、恥ずかしい。
770ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 19:19:09.28 ID:4VgXdPqC0
>>767
この速度なら言える、デモンズソウル!
771ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 19:21:02.54 ID:bhKvLvil0
ID:WDnR5l8n0が色々と可愛い
772ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 20:18:17.58 ID:tsxAh48Q0
>>762
カワイイよお前
773ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 20:23:39.50 ID:EpHoEyPw0
DDってどうなの
774ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 20:26:01.43 ID:Pw88HIoz0
>>762
マジかよ!?羨ましーーー!!!!
これでいいか?
775ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 20:27:26.20 ID:PY4nv6NI0
ID:WDnR5l8n0が色々ときもい
776ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 20:32:38.89 ID:F2n3gTO+0
>>775
許してやれよ
777ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 20:39:05.67 ID:FLajuRCj0
>>770
デモンズはやった。そしてヘタレ辞めした。
778ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:04:21.77 ID:bdKrfQxCO
オススメのゲーム教えて下さい

好きなゲーム
エースコンバット
空の軌跡
アークザラッド
モンハン

嫌いなゲーム
レース系

お願いします
779ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:11:51.17 ID:KeMLUsz8O
すいませんが
最近時間が出来て嫁さんと二人で協力してできるRPGないですか?

子作りなしで
780ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:20:25.95 ID:bhKvLvil0
>>779
協力できる"RPG"?
テイルズとか?大抵の大人には向いてないと思うが
あと3行目滑ってるぞ
781ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:22:08.56 ID:QUySsadw0
>>778
トトリ HAWX ラストガイ
782ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:26:32.33 ID:lInMXln8O
DD
AKB...ゴホンゴホン・・・
誰でも・・・ゴホン
大好き・・ゴホン

DEモンズ
DAいすき
783ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:33:15.41 ID:db+HkUYp0
>>778
デモンズ
784ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:47:25.44 ID:bdKrfQxCO
>>781
>>783
ありがとうございます!!
参考にしますね
785ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 22:31:32.65 ID:opHY4g7IO
428 面白いお

皆藤愛子ちゃんかあいいからすち!
786ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 22:38:12.64 ID:AAQqFtpf0
あんまり友人と一緒にできるゲームってないけど、Army Of Two はけっこう好評だったかも
787ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 23:04:53.03 ID:Y9EFuXntO
>>767
アクションでサクサク進んで迫力があるようなんがいいみたいね
DEAD SPACE、アンチャーテッド2あたりかな
788ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 23:07:08.11 ID:OxU4Vn8g0
ID:WDnR5l8n0 [2/3]
ID:WDnR5l8n0 [2/3]
ID:WDnR5l8n0 [2/3]
789ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 23:32:52.75 ID:5dx5VCr/O
洋ゲー、シューター系でマップ広かったり、アドベンチャー要素あるゲームでおすすめない?
バイオショック、フォールアウト、クライシス2
この辺が大好き
GTA、RDR、マフィア2もプレイ済み
インファマスはベスト後買う予定
ボーダランズとかかな?
何かありますか?
790ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 23:33:30.06 ID:WDnR5l8n0
釣られてるやつ多くてワロタw

さて、無双6もやったし今からエロゲして寝るか
無双6蜀のシナリオすら終わらん・・・はやく呉を終わらして魏に行きたいんだがなぁ
新勢力っぽいのもあったし・・・
791ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 23:36:50.68 ID:XWds4tKc0
ローソンの特典欲しさに注文したけどまだこない・・・
792ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 23:37:41.83 ID:0QmuXcYKO
変な人増えたね
793ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 23:39:16.69 ID:lInMXln8O
>>789
グラフィック最高水準のが好きみたいだね。
キルゾーン3
バトルフィールドバッドカンバニー2
コールオブデューティ4モダンウォーフェア
コールオブデューティモダンウォーフェア2
コールオブデューティブラックオプス(字幕版か吹き替え版)
794ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 00:13:19.35 ID:MT1XtL+s0
>>790
こんなスレで釣りって、ヒマ過ぎて頭おかしくなったの?
795ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 00:19:35.33 ID:KWBHZCns0
>>794
釣りと言うより負け惜しみにしか見えないんだが…
796ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 00:22:36.53 ID:WwSVddl00
引くに引けなくなり後釣り宣言はよくある。

そーいえば釣りゲーってないな。moveなら出来そうなのに
797ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 00:25:40.00 ID:x4LQK3CXO
海外なら釣りゲーにハンティングゲーにカニ漁ゲーまであるよ
798ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 00:40:54.51 ID:31cearfti
>>787
アンチャ1、2はやった。すごい面白かった
デッドスペースは英語だから敬遠してるんだ…
でもレスありがとう
799ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 00:45:36.21 ID:5ufuluPP0
>>794
いや、なんか掃除するのかったるいなーと思ってね
無双6以外にもつんでるゲーム多いしさ・・・エロゲーもやたらつんでるし
ニートとか高校生の時間の多さがうらやましすぎる・・・

>>796
海のぬし釣りとかでシリーズあったよね昔
DSでも出てた気がするけど消えたな
MOVEやWiiでこそまた出せばいいと思うけど
800630:2011/04/14(木) 00:52:44.52 ID:7YlOtXhc0
>>630だけど…
やっぱり待ち切れなかったんで今日注文した

届くのが楽しみだぜうふふ
801ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 00:59:13.60 ID:hRXZQGokO
>>797
カニ漁にすごく惹かれる
なんてタイトル?
802ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 01:13:17.77 ID:SkzGDnzFO
スクエニとかFFやらいい加減やめて釣りゲーでも出せばいいのにな
803ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 01:15:24.55 ID:x4LQK3CXO
>>801
Deadliest Catch: Sea of Chaos
ムーブ対応らしい
804ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 01:33:45.89 ID:w6u7u6QO0
>>802
FFそのものが壮大な釣り
805ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 01:45:41.56 ID:31cearfti
龍が如く3・4にも釣りあるよな
アタッシュケースからマグロまで何でも釣れる
806ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 01:47:38.50 ID:g2KHt6y4i
気休めにスケート2買ってきたが
映像綺麗で街をすべってるだけで
爽快感あってイイ!
807ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 02:23:39.30 ID:cACJnKYD0
PS3のテイルズグレイセスとかヴェスペリアとかって面白い?
アビスとシンフォニアぐらいならプレイしたことあるんだが
808ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 02:42:06.72 ID:+Az8kUqZO
テイルズはどれも同じなので、飽きてなければ楽しめるかと
809ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 02:42:23.12 ID:HFWIal280
>>807
おもしろいよちゃんと進化してる感じ
グレイセスはMAPがFF13方式になっちゃったのが少し不満かも
810ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 02:53:04.55 ID:0AdpCeAn0
ちょっと聞いちゃってもいいですか? フロムソフトのアーマードコアって
タイプ的にはどのゲームに似てます? モンスターハンターですか?
それとも三国無双なのかなあ
811ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 03:26:08.64 ID:lQl959x2P
>>810
ロボット動かすゲームだし、そのどっちとも似てない
同じ会社が作ってるACEシリーズが近いと思うけど、
動画とか見て判断したほうが早いと思う
812ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 03:43:39.63 ID:0AdpCeAn0
>>811
そうですかー まあ昔の安いのをハズレ覚悟で買ってみますわー
813ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 04:02:50.80 ID:Gt6LavtD0
オススメ教えて下さい
今までやったゲームで、点数高いほうが合ったって意味で

5点 codmw2 デッドライジング
マヴカプ 龍が如く4 ボダラン

4点 codbo プロスピ ウイイレ バン パラ GTA4 バイオ5

3点 パワプロ ff13 RDR

2点 dao

だいたいこんな感じ。スポーツ以外で、ロープレかアクションでお願いします。
814 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/14(木) 04:15:23.71 ID:d7gHFjp+0
白騎士ってまだ人いる?買おうと思うんだが
815ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 05:47:07.75 ID:UxWu6PBUO
FO3は正にアメリカンメガハンバーガーって感じ
旨くはないけど腹は一杯になるよって感じで
味も最初から最後まで殆ど変わらないから、途中で「もうお腹一杯」って人も出てくる
圧倒的な量のゲーム
味を求めて食べると吐きます
816ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 06:00:06.09 ID:diJ/rw2K0
人が多くて面白いFPSない?

キルゾーン3は面白いんだけど過疎ってる
817ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 06:01:28.10 ID:psA94vSK0
>>815
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
818ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 06:02:18.88 ID:IYlvwzpX0
あくまで『個人的』にだけど


デモンズソウル→神ゲーだがライトゲーマーには絶対に向かない。 中世ヨーロッパ的なファンタジー好きなコアゲーマー向き

戦場のヴァルキュリア→良ゲーだがライトゲーマーには向かない。 萌え要素有りの本格的なSRPGであり、ある意味で新ジャンル

三国無双6→完全にクソゲーだがライトゲーマー向きで評判がいい部分もある。 個人的にはゲーム性が大きく落ち無双5より出来が遥かに悪いと思う

FF13→良くも悪くもシンプルで絵がそこそこ綺麗、好みが大きく分かれる。 正直微妙すぎてFFシリーズは、もう買わないかも


無双に関しては6の方が5より遥かに評判がいいが、個人的には理解できない。 5が良ゲーだっただけにもったいない。
□と△を順番に押すだけの作業ゲーに成り下がったのに評価が上がるのが信じられない・・・
まあ無双好きのユーザー層自体がコアよりライト向きなゲーマーの方が多いのだろう。
819ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 06:06:39.67 ID:psA94vSK0
5が一番糞、お前異常
820ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 06:16:15.51 ID:IYlvwzpX0
>>819
あなたの意見の方が多いのは知ってる。
6ってキャラ増やして、マップ攻略のキャラを固定して、2Pプレイがやりにくくなって、ゲーム性がシンプルになりすぎてない?

6って難易度が低すぎないかい? 最高難易度でも□と△を決まった回数で押してくだけで非常にツマラナイんだ・・・
5は最高難度はやりがいがあったし、緊急回避、連武ゲージや特殊技や弱、強攻撃などでアクション性を楽しめた
6はその辺のアクション要素を全部取っ払ってしまったのがな・・・

個人的には2Pをほとんど捨てたのもいただけない。 彼女とかとまったりやるのも好きだったんだが、ストーリーモードができないっていうクソ仕様
全てのキャラから個性を奪って、どこが改善されたのか謎ってくらいクソゲーなんだよなー
821ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 06:38:17.75 ID:psA94vSK0
>>820
6ってキャラ増やして→5少ない
マップ攻略のキャラを固定して→演出のだめ
2Pプレイがやりにくくなって→意味不明
ゲーム性がシンプル→は?
6って難易度が低すぎないかい?→別に
6の新システムなんで無視?
□と△を順番に押すだけの作業ゲー→もともと作業ゲだしなに言っての?
連舞ゲージ→これ一番叩かれてる
2P→クロニクルやれよ
全てのキャラから個性を奪って→その代わり自由度がある、武将専用武器もある

最後におまえは悪いとこしか見ない
5のないものは6だけあるのもたくさんいる
まぁ気に入らないなら売れよ
822ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 07:19:39.25 ID:y2mi6u0Y0
さて、ホームフロント買った奴、レヴューしてくれ。
クライシス2とどっちがいいかも。
823ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 07:22:17.98 ID:7obsUZQ50
>>757
あんた・・・燃え尽きたね。
824ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 07:54:18.51 ID:IYlvwzpX0
>>821
実を言うと発売日に6を買って3週間くらいで売った。5,000円くらいで売れたので個人的には満足
ちなみに5は手元に残してる(もうやり尽くしたせいで、今更やる事はないけど)

キャラを増やす事によって面白いと思う人もいるだろうけど
キャラの個性が減って、どのキャラを使っても大差なくなったってのは増えた事の意味が少なく感じる
自由度があるなら、キャラの数はもっと絞ってもいいと思う(この辺りは色々な意見があるだろうけど)

2Pプレイがやりにくくなった事実を認めないのは、さすがにアホ。
クロニクルはステージも短いし、イベントも少ない、二人でプレイしてると苦痛

難易度がかなり低いのは、本スレでも言われている。

作業ゲーに関しては無双は全体的にそうだけど、5は比較的アクション要素が大きかった

悪いとこしか見てないんじゃなくて、単純に自分の好みに合わなかっただけ。
あなたの好みにあってるなら、それはそれで間違いじゃないでしょ。
君にとって神ゲーだったとしても、俺にとっては超クソゲー
どちらの意見も間違ってないと思うよ。

825ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 08:04:31.98 ID:frICMI2eO
違いがよく分からない俺に言わせれば無双とかどれも同じだろwつか続きは本スレでやれよ
826ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 08:04:51.05 ID:psA94vSK0
>>824
無双ゲーは一番求められるのは爽快感です
それが6評価高いの原因
お前には向いてないじゃない?

NINJA GAIDENΣ2マジおすすめ
827ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 08:11:28.16 ID:IYlvwzpX0
>>826
そういった意味ではオロチが評価が高いのは納得できるね。
確かに、個人的には爽快感(たくさん敵を倒す?)を求めてるわけではないかも
無双シリーズは彼女も好きだから、一緒にやれる数少ないゲームとして重宝してたんだけどね・・・
トロイ無双も気になってるけど、完全1Pモードらしいので手を出すか悩み中

NINJA GAIDENΣ2はやった事ないから、今度ビックカメラ行った時にでも見てみる。サンクス
828ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 08:42:32.46 ID:IfH/qTYy0
久々にきたらなんか偉そうな人が増えたな。
829ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 08:44:00.34 ID:dvipu1yZ0
うちの相方が無双好きだがまったく面白くないんだよな…
コレを楽しめてるヤツは幸せだわ
830ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 08:52:48.12 ID:w1XQxrRPO
インターネッツで彼女がいることを自慢したいだけの子供なんだよかわいそうに
831ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 09:22:27.96 ID:6r//8w1W0
FF13ってお薦めする価値ってあるの?
シナリオはもとより、成長システム微妙だし戦闘も方向性だけ示して
後はオートってのが遊んでいる気しなかったんだが。
832ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 09:30:15.92 ID:ECuXAEz90
お前はな
833ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 09:36:50.03 ID:dvipu1yZ0
俺もつまらんと思うが、全世界で600万本以上?売れてるRPGだからな
中古で安いしそれなりに遊べるって点ではオススメされてもいいんじゃないの
834ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 09:47:01.72 ID:+Az8kUqZO
戦国BASARA3と無双6、買うとしたらどっちがおすすめ?
バサラはやった事がないんだが、バサラって面白いの?
835ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 09:49:58.99 ID:WL5qv9v00
>>831
難易度低いし、ムービーが好きでライトゲーマーな人なら需要あるんじゃない?
やり込まずに1週したらお腹いっぱいになる人とか
836ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 09:59:49.97 ID:tSPiIv8SO
>>833
つまらんと思うゲームを削除するって考えは良くないと最近気づいた

ライトゲーマー、ヘビーゲーマー
アクション派、マッタリ派

FF13だとライトゲーマー向けのマッタリ派という感じかな
当然ヘビーゲーマーでマッタリ派な自分には向かないが趣味の問題という事ね
837ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:01:31.86 ID:SkzGDnzFO
>>834
BASARA3は無双程敵が大量にいるわけじゃない
アクション面はBASARA3のが個性的で面白い

個人的にはBASARA3のがオススメ。無双6は最初はいいがいつにも増して飽きやすい
838ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:14:29.18 ID:dvipu1yZ0
>>836
自分がつまらんと思った作品は自分の中では「削除」的な扱いをしたって問題ないだろ。
つまらんってのは個人の感想だからな。
FF13だってヘビーゲーマーでも好きなやつはいると思うよ?
結局は楽しめるか楽しめないかなんてその人本人じゃなきゃ分からんわけで。
839ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:18:16.92 ID:ECuXAEz90
自分の中ではな
840ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:19:52.10 ID:F/UhkMHl0
自分の好きじゃない物がおすすめされてると我慢できないお子様が
841ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:21:34.77 ID:5PkQT8530
2千円以内で買えるコスパ最強のソフトおねがいします。
842ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:26:19.69 ID:EVoNvDJz0
息子と二人で遊べるようなゲームってPS3にある?
息子小三俺27
気軽に1〜2時間プレイして切り上げられるようなの、ジャンルは問いません
843ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:26:41.05 ID:gCcAc7/a0
>>842
モッドネーション
844ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:28:04.30 ID:gCcAc7/a0
>>841
マリシアス
845ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:48:00.40 ID:n2KAD5lvO
ホームフロントって面白いでつか?
846ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:51:18.23 ID:5PkQT8530
>>844
ありがとう。
>>842
リトルビッグプラネット2
しかし若いお父さんやな
847ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:53:00.00 ID:x4LQK3CXO
>>841
フォークスソウル
Amazonのダークサイダース
レジスタンス
ソウルキャリバー4
848ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:53:23.88 ID:+Az8kUqZO
>>837
ありがとう
値段的にもバサラの方が助かるのでバサラ買ってきます
849ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:54:40.99 ID:x4LQK3CXO
>>842
モーターストーム2
ソニック&セガオールスターズレーシング
850ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 10:59:33.99 ID:eiAn0vgX0
FF13は少なくともニーアよりは一般層に楽しんでもらえると思う。

個人的に無双、テイルズ、龍が如く、戦ヴァルあたりは楽しないが一般層にウケるはそこらだよね。
851ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:00:52.42 ID:FIYYpcgk0
DDとGOWとデモンズの動画見てPS3欲しくなってきたんだけど、
mk2とか見てると、上の3つぐらいしか魅力的に感じるタイトル無い・・
CoDはPCでやって秋田

7年ぐらい前までPS2やってて、ここ最近オフゲ自体やってないんだけど、良いタイトルある?
どっちかというと自由度よりストーリー性とかエンターテイメント性のあるゲームのほうが好き
昔好きだったのはえーこん、とか、リアルっぽいガンダムのアクションFPSとか・・
最近ゲームやっててもすぐ「何やってんだろw」って我に返って辞めてしまう
アドレナリンでまくって、ストレス解消になったり、続きが気になってのめりこんじゃうゲーム無いかな
852ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:01:30.38 ID:aZRM1eer0
>>841
FF13
CODMW
DMC

853 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/14(木) 11:03:08.41 ID:mR3ukVVzP
>>847
ソウルキャリバーは2000では無理だろ
854ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:08:09.91 ID:BOgTb1qC0
デモンズ よくコア向けといわれるがそんなことはない。
     ACTユーザーでもRPGユーザーでも楽しめる
    (どっちかというとRPG要素が強いんでRPG好きのほうがお勧め) 
     難易度は高いが下手でも1週目なら何度もやっていればクリアできると思う

ヴァルキュリア キャラ人気は1が高いがPSPで出てる2、3の方がお勧め。
        1ははっきりいってデモンズより難しい。ライトユーザーは
        絶対クリアできない。ライトでも1やりたいなら2、3クリアした後

EOE ヴァルキュリアと同じぐらいの高難易度&キャラゲー。RPGだが
    レベルや装備よりも戦略が重要になってくる。ライトはクリア不可能ゲー 
855ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:08:10.69 ID:aZRM1eer0
>>851
アンチャーテッドがいいんじゃない?ストーリー重視で壮大な感じだし。
バイオショックもなかなか面白かった。ちょいホラーなFPSって感じ
でもPCでfpsやってたら慣れるまで大変かもな。
856ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:09:45.43 ID:eiAn0vgX0
>>851
ありきたりだがアンチャはやってみて欲しいね。GDC5冠は伊達じゃない。
857ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:11:45.55 ID:gCcAc7/a0
>>851
俺にはアンチャーテッド1がそれだった
あのB級感と、適度な先頭、いちいち立ってるキャラがおもしろかった

ちなみいデモンズソウルはストレス解消とはほど遠い
あれはストレスを楽しむゲーム
858ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:19:20.17 ID:FIYYpcgk0
>>854
EOEの女の子でチンコたった

>>855-6
アンチャ、アクション映画体験ゲーみたいでいいな
怖いのはダメだ。サイレンも最初の白いクネクネみた瞬間辞めた
859ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:27:45.61 ID:+omg+mel0
PCなんかでもかなりマイナーなタイトルだが
狩猟ゲームが欲しい

それもかなり本格的で、だけどゲームとして簡単で面白いみたいな・・・
860ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:29:37.72 ID:gCcAc7/a0
>>859
RDR
861ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:36:43.22 ID:x4LQK3CXO
>>859

Playstation 3 Hunting Game
http://m.nextag.com/playstation-3-hunting-game/zzmzB1z0--search-html

そういや東京ジャングルの続報来ないな。
862ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 11:40:46.76 ID:5PkQT8530
>>847
>>852
ありがとうございました。
863ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 12:06:28.81 ID:tSPiIv8SO
>>858
バイオショックのホラーは全般ユーモラスな感じだけどね
戦闘はマジで楽しいからオススメだけどな。ストーリーもいいし
アンチャ1は戦闘がいまいちだなあ。映画みたいな画面、展開は新鮮だったけど
アンチャ2を今やってるが こっちのが戦闘が進化してるしグラも全然良いね
864ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 12:14:28.24 ID:IYlvwzpX0
>>854
ゲームの得意ジャンル次第って感じもする。
SRPG好きの俺なんかはデモンズより戦ヴァルの方が簡単だった。
865ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 12:15:33.47 ID:cIVmuCdAQ
coopありの面白いゲームある?
好きなゲームは
デモンズ(あんまりこの名前出したくないけど)coopあるゲーム少なくて困る
866ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 12:29:55.20 ID:KQtxhSnDO
FPSのヘイズはどうだろうか?
動画みた感じじゃ兵隊からレジスタンスになってその軍を潰すって設定なのかな?
867ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 13:18:31.77 ID:qyKtc4Qr0
昨日120GBのps3買ったんだけど、三國無双6系でお勧めなんかないですか?
シューティングとかメカ系は苦手です。よろしくお願いします〜
868ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 13:24:50.41 ID:qOLYsd4T0
オロチかバサラ
869ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 13:28:30.42 ID:IYlvwzpX0
>>867
三国無双6が好きなら無双OrochiZがオススメ。
870ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 13:33:08.99 ID:qyKtc4Qr0
>>868
>>869
ありがとう
oroshiz買ってくる!
ちなみにBASARAは今注文中なんだグヘヘ
871ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 14:07:09.23 ID:tSPiIv8SO
>>867
デモンチャーテッドソウル2がおすすめ
872ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 14:07:19.68 ID:qQFfEj9cO
ってか誰か皆藤愛子ファンにつっこんであげろW
かわいそうだろ
873ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 14:18:27.51 ID:imsQfL1p0
オブリビオン/魔法&武器自作とか面白い。旅をするゲームとして名作。
      オンラインが無いのが残念。ただバグ多すぎ。ほんとに多い
レッドホット/中身が薄く物足りなかった。オンラインも特に面白くなかった。
ヘビーレイン/クソつまらんしクソシステム。絶対に買うな
ウイイレ'11/パス&ゴーのゴーの人が斜めに走るか縦に走るか選択できない&
      個人の攻守意識設定が無くなって幅が狭くなり面白み半減。
      ウイイレシリーズ1からやってるが残念作。強くなる前に売った。
デモンズ/1周クリア程度の低レベルの初心者同士で黒退治、青助っ人、
    ドキドキ感がいい。でも初心者少ないからイマイチ。レッドホットや
    ヘビーレインよりははるかにいい。

社会人になってから買ったゲームは以上!今はデモンズ歴1ヶ月か2ヶ月
でオンラインで侵入したり青になったりちょくちょく。デモンズ以外
全部売った。ゲームには浅く狭いです。サッカー大好き。
なんかいいゲームないですかね…
874ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 14:28:51.01 ID:WKpA64LY0
レッドホッドって何?
ググっても何のゲームのことか分かんかった…
875ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 14:31:43.85 ID:imsQfL1p0
レッドデッドでした
876ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 14:36:14.12 ID:WwSVddl00
レッドホット? レッドデッドリデンプションの事か?
レッドホットチリペッパーズのゲーム?
やったゲームの名前すら覚えてないアホな君はFIFA11でもやれば?
877ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 14:47:02.82 ID:PGFVeoOe0
>>873
LBP
クリエイトにハマればLBPだけで死ぬ前遊べるぞ
878ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 15:01:57.19 ID:aZRM1eer0
>>873
オンあるならFPSやれば
楽しいし、サクッと1試合10〜20分位だから社会人にオヌヌメ
879ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 15:08:37.04 ID:y2mi6u0Y0
ホームフロント評判悪いな。
フリーズ地獄らしいし。
880ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 15:14:07.50 ID:7obsUZQ50
日本発のアドベンチャーってないよね。
日本人はもともと模擬から進化させるの得意なんだから
がんばって欲しい。
881ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 15:33:45.97 ID:tSPiIv8SO
>>873
デモンズよりシステムの完成度が高いゲームはなかなか無いからな

オブリを高評価してるからフォールアウト3がおすすめだけどバグは多いかな テンポもよろしくない。好きなゲームだけど

あとはグロいのが大丈夫ならDEAD SPACEとかは刺激的
バイオショックも遊びやすくトータル的に良く出来てる
882ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 15:35:35.50 ID:5PkQT8530
>>880
エロいアドベンチャーばっかりやで
883ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 15:38:44.13 ID:IyHjOBA9O
デモンズ
オブリ
フォールアウト
好きな奴は絶対彼女いない。あとキモオタ。
884ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 15:42:29.59 ID:IyHjOBA9O
トロイ無双はよさげだけど三国シリーズは糞だわ。グラ悪いし、敵棒立ち、斬ってる感触ない、軽い当たりで吹っ飛ぶだけこれは中2ゲーだわ
885ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 16:28:34.83 ID:HFWIal280
>>882
HENTAI GAMEとして海外でも大人気!!
886ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 16:36:51.78 ID:imsQfL1p0
>>877
LBP調べたら面白そう。自作するステージっての興味あり。
週末挑戦してみようと思う。
>>878
FPSは少し興味あるが今更の初心者新参でどうにかなるのか…どうも腰が重い
>>881
参考にさせていただきます
887ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 16:43:37.96 ID:aZRM1eer0
>>884
発売前のゲームをオススメですかw
連投+あげてまで言いたかったのがコレかwww
ゲームの批判はプレイしてからにしようね厨房君
888ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 17:20:24.60 ID:Ewc8VYBhO
皆藤愛子のどこがいいのかわからん
889ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 17:50:00.42 ID:Ql+fbkB+O
>>858
バイオショックは全然怖くないよ

バイオ5でさえビビる俺でも1、2ともに問題無く出来た

バイショは他のホラーゲーと違って敵が角から待ち伏せしてる訳でも無いし、近くにいると声がするから分かる

敵も化け物じゃなくて薬中の人間だしね

何より世界観が凄い
自分はそのダークかつ神秘的な世界観に感動しっぱなしで、恐怖心は無かった

ただ2はちょっとビビらせようとする表現が1より多いから、ストーリー的にも1を先にやった方がいい

1が大丈夫なら2も大丈夫なはず
890ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 18:24:15.67 ID:gpKCgr8D0
>>803
喜び勇んで動画見に行ったけど、ものすごいクソゲー臭しかしなかった・・・
891ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 18:29:23.76 ID:nNzjco3EO
エルシャダイ体験版
やれよな
892ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 18:43:22.16 ID:DMaQXPeE0
>>886
LBP1ではこんなのがあったよ

http://www.youtube.com/watch?v=5pucFYolBsg


やり込む要素は多いと思う
893ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 19:08:02.28 ID:wS/mXOmN0
エルシャダイの体験版は普通のアクションゲームだった

SO4は廉価版がでるけど面白いですか?
894ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 19:42:45.78 ID:hvzE6unJ0
ガキみたいな質問だけど、一般人または罪無き人または正しい行いをしてる人を殺せるゲームってある?
アサクリはやった
895ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 19:46:30.84 ID:/RjXsttJ0
>>894
オブリやって闇の一党に入るといい
896ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 19:50:19.68 ID:hvzE6unJ0
>>895
オブリは少しだけプレイしたけど、スタァァップ!!されるのがウザイから嫌だ
それに闇の一党ってのにたどり着くまでがめんどくさそう
すまんね
897ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 19:51:37.70 ID:DMaQXPeE0
>>894
FO3、GTA
898ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 19:55:16.86 ID:EEOogRVNP
>>894
RDR
899ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:09:24.72 ID:dvipu1yZ0
罪なき一般人を殺せるって要素を求めてる人ってそういう願望があるの?
ゲームとしてはかなりどうでもいい要素だと思うんだが。
中学校でいじめられてるコとかなの?
900ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:10:36.59 ID:0VpbYnaV0
>>883
オブリFO3大好きだけど彼女います^^
901ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:14:41.51 ID:5PkQT8530
>>894
パソコン買ってhoiとかAoEとか。
902ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:22:09.64 ID:LI3ZhhL40
任天堂っ子だった自分にPS3タイトルでゼルダみたいなアクションアドベンチャー教えて
903ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:26:21.67 ID:hvzE6unJ0
>>897
人を殺すのは好きでも虫は苦手なんだ・・・だからFOは却下
やっぱGTAあたりから手を付ければ良いのかな

>>898
RDRはやったけどあまり楽しめなかった
リアルすぎるせいで爽快感があまりなかったから

>>899
上手く説明できないけど、色々とあるんだ
というかやっぱガキに見られたか、最初に断っておいたのに

>>901
その発想はなかった
904ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:33:48.88 ID:WwSVddl00
>>902
ダークサイダーズ キャッスルヴァニラ
905ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:35:05.62 ID:ET9qcuX0O
FO3はゴキブリ嫌いの俺には拷問だった…面白そうだったけどプレイする自信がないから速攻で売ったわ
906ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:35:30.96 ID:PGFVeoOe0
>>904
ヴァニラワロタ、アイスかよ
907ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:49:57.95 ID:dvipu1yZ0
というか、自分でそこまで調べついてるならここで聞くなよ
お前の様なキモオタのガキがチェックしてないそこそこのゲームなんてそうそうないから
908ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 20:59:24.21 ID:/RjXsttJ0
FO3でよくGの話題でるけど そんなリアルなのがでるんか?それとも大量に・・・?
どっちにしても買う勇気が出ないな
909ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:03:09.41 ID:KWBHZCns0
>>907
なに怒ってんの?
自己投影でもしちゃったの?

>>908
一番初めに戦う敵がGだね
V.A.T.S.ってやつで部位狙って攻撃するんだけどGが画面いっぱいズームに
量は結構出てくる
しかもあちこちに
910ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:07:40.12 ID:ZMCjR58J0
>>902
GOWオススメ謎解き有りでグラは最高峰グロも有る
911ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:07:43.06 ID:GgZImbeg0
ゲームと現実を混同してる怖い人がいますね
912ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:10:18.89 ID:y2mi6u0Y0
>>902
3Dドットヒーローズ

まんまゼルダのパロディ。
913ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:11:07.73 ID:/RjXsttJ0
>>909
レスども
そこらへんカサカサしててもキツイのに・・ズームはやべぇな
914ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:15:40.99 ID:gpKCgr8D0
>>908
踏みつけるとビチャって飛び散る所とかリアル。
Gからとれる肉のグラはかなりリアル。
足音は身の毛がよだつくらいリアル。
たいてい暗い所にいるから遭遇したときのびっくり感がリアル。
でも大きさはリアルと違ってすごく小さいから、プレイしてても全然気にならないよ。
915ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:23:25.34 ID:ET9qcuX0O
>>914
ウソつくなw巨大だろw
916ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:23:45.23 ID:w1XQxrRPO
Gも素手で叩き潰せない男の人って…
917ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:24:37.53 ID:k5kSSCUU0
暖かくなってこれからあいつらにビクビクさせられる日がやってくるってのにゲームでもGとか嫌だ
918ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:28:46.86 ID:FIYYpcgk0
ゴキはMGSでコリゴリアン
919ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:29:58.13 ID:mR3ukVVzP
>>882
確かにアドベンチャーはエロさ出さないと売れないみたいだから、日本人には無理っしょ
920ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 21:44:23.68 ID:nNzjco3EO
その昔、SIMPLE2000シリーズに
Gから逃げるゲームがあってだな、
921ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 22:14:31.30 ID:tSPiIv8SO
>>908
俺もゴキブリは死ぬほど嫌いだけど FO3のは動きは遅いし そんなキモいとは思わなかったな
クワガタみたいなもんと思えば
それに戦わずスルーしようと思えば出来るしね
922ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 22:31:08.25 ID:+Az8kUqZO
PS2の大量地獄ってゲームは酷かったな
Gどころじゃない
923ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 22:49:42.93 ID:m7wem3yl0
ゼイラムの食べるゴキブリでも見て黙れ


次のかたドゾ
924ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:36.44 ID:5ufuluPP0
ざっと見てきたけどさ
好きなゲーム言う、それ叩く、次のゲーム提示、叩く
面白いやつそこそこ持ち上げてポイしてまた叩き合う

それぞれ好きなのやって楽しめばいいと思うんだが
人の好きなゲーム叩くやつもか買ったくせにやりこみもしないで売るやつはゲーム卒業しろ
社会人はがんばろう
925ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 23:29:12.76 ID:Siqn9DUdO
日本語でおk
926ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 23:30:30.39 ID:i+oH37zmO
DAOみたいに仲間と一緒に戦えるゲーム教えてください。
会話が多く、出会いと別れがたくさんあるのがいいです。

できれば装備も反映して裸にもできたりするとうれしいです
927ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 00:14:22.61 ID:Ldgwc3V+0
>>926
それなんてエロゲ?
友人の勧めだとMAGとかいいみたいだけどなぁ
おれはMGOで充分だけど
928ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 00:18:23.96 ID:Zh18WJSt0
CPUの仲間と共闘できるゲームってあんまない気がする
929ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 00:21:39.61 ID:BsUezHhoP
>>926
もういっそテイルズでいいんじゃないの
無駄に会話多いし、操作キャラ+CPU3人で戦闘だし
すっ裸にはできないけど着せ替えは多いし
930ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 03:19:55.40 ID:ZZCI/iYB0
なんかこのスレ、PS3に恨みをもつ人が嘘の書き込みばっかりしてませんか?
931ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 05:24:13.37 ID:+qsiLvGb0
FF13が面白いとか言ってる奴の事か
932ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 05:50:31.63 ID:yRxcMorP0
ここは自分が嫌いなゲームをおすすめしないスレになりました。
933ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 06:08:02.57 ID:UqSasfZy0
特定人種専用スレ
934ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 07:05:52.88 ID:Xofdf+TtO
>>926
FO3は後半から仲間一人を連れてけるが。。
テイルズとかあるけどアニメし過ぎてね
935ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 08:09:19.97 ID:owj2ZckT0
FPSやACTはやり飽きたので、もっとまったりできるコマンドバトルのようなものでオススメはありますか?
ウィザードリィとディスガイア4が気になってるのですが、どうも踏み切れません。
936ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 09:57:49.36 ID:AJ398qkeO
三国無双6プラチナとったお

そんな俺にオンラインで
友達に自慢できて
且つ簡単なトロフィーあるゲーム教えるお(*^ω^*)

皆藤愛子ちゃんのきゃわわな画像プレゼントするけのう
937ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 10:20:16.01 ID:QzZumOqG0
誰やそのアマ

ひぐらしでもやっとけ
938ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 10:58:25.58 ID:Y0MELY5g0
>>936
オンで何を自慢したいんだ?トロフィー?腕前?
939ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 11:06:29.10 ID:p/qNoV5I0
>>894
海外版しかないけどプロトタイプ[Prototype]はやってみた?
ニューヨークを箱庭にやりたい放題なゲーム。
殴ろうが撃とうが壁に投げつけようが車ぶつけようが何でもあり!もちろん警官、SWAT出撃してくる。
でも戦車やヘリが来ようがおかまいなし。奪ってさらにやり放題できる。
http://www.youtube.com/watch?v=ecDhQzWeAH4&playnext=1&list=PL618BA6E5A59992BF
http://www.youtube.com/watch?v=BF6WCxnkonE
良い子はやっちゃダメ。
940ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 11:20:08.55 ID:rhjKO2AwO
>>936
白騎士物語
誰にでもできる単純な作業を1000時間繰り返すだけの簡単なお仕事です
しかも自慢できますよ
というわけで画像よろしく♪
941ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 11:32:57.06 ID:ZZCI/iYB0
>>935
ヴァルキュリアやった? あれは意外とファイヤーエムブレムみたいなターン制のシミュレーションですわ
将棋みたいにじっくり考えてから動けばいいのでけっこうまったりしてますぜ
942ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 12:16:25.84 ID:OttkSXlc0
>>935
LBP
943ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 13:08:40.26 ID:AJ398qkeO
>>940 去年出たやつかお?
お天使愛ちゃんかわいーよ(´・ω・`)つhttp://momi8.momi3.net/a/src/1302769976824.jpg
944ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 13:09:59.95 ID:ZZCI/iYB0
リトルビッグプラネットってまだやったことないけどマリオみたいな横スクロールじゃないの?
945ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 13:45:47.71 ID:cF2e0xVUO
レッドファクションゲリラをやった人に聞きたいんだけど面白かったの?新品が1480円で売ってるんだけどお買い得か教えろ
946ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 13:54:47.46 ID:d+iduTlVO
>>945
どんなゲームが好みなのか知らねえからなんとも言えないけど俺は楽しめた、新品なら安いと思うから好きにしろ
947ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:06:58.45 ID:flIWCtoeO
待て待て面白くないから売ってる店俺に教えろ。

続編が七夕の頃に発売されるから欲しいとかじゃないぞ。
948ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:11:40.58 ID:Fq9lkm900
>>945
何をもってしてお買い得なのか?おしえろクズ。
949ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:21:19.14 ID:cF2e0xVUO
面白かったゲームは龍が如くシリーズとゴッドファーザーシリーズだ
レッドファクションゲリラはクリアするまで何時間くらいかかるんだ?
早めに教えろや
950ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:31:36.73 ID:OttkSXlc0
いちおくまん時間
951ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:51:05.36 ID:d+iduTlVO
人によるがメインだけなら10時間もありゃクリア出来る、サブもやってたらまだ結構かかる分かったか?
952ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:51:30.13 ID:awwhtzKg0
レッドファクションはクリアまで結構かかるよ
一億光年はかかる。
953ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:53:24.12 ID:B/eqFTmTP
レッドファクションはサブミッション無視すれば10時間もかからないと思う。
このゲームで面倒なのは敵を追跡するミッションだったり、
仲間の車で援護するミッションだったりする。それ以外は作業ゲー。
まぁ安いから買ってもいいレベル。
954ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:55:24.90 ID:cF2e0xVUO
お前ら最高やで
テンキュー
955ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:55:44.56 ID:Vov9zwe60
1500円を出し渋るのか。もしもしニートは大変だな
956ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:56:25.07 ID:ZZCI/iYB0
白騎士の新しいやつ(といってもずいぶんたつかな?)って前作同様ネットプレイあり?
前作はネットプレイありでなおかつ無料だったでしょ Wiiモンハンでも月800円とられたのに、
無料でネットプレイとはありがたいものよ、と思ってたけど
957ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 15:08:37.00 ID:JOCOLC0R0
>>956
あり
958ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 15:15:05.95 ID:ZZCI/iYB0
>>957
おお早速のお返事ありがとウサギ
ちょっと検討してみようかな白騎士
959ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 15:19:40.47 ID:TU08skGl0
もうどんなに何とか13に必死になっても発売日に15が売れないだろうに…
960ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 15:25:51.12 ID:rhjKO2AwO
それより14をまともな形で販売できない限り信頼の回復は見込めないでしょう
961ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 15:28:25.76 ID:cbrXxBKT0
売り上げの心配なんかしなくてもFFなら情弱は買っちゃうと思うよ
俺とか
962ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 15:31:40.13 ID:7taJWHlS0
すいません

ロストプラネットって1やってなくても2楽しめますか?
というか物語りは繋がってますかね?

教えてくれ〜
963ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 16:14:09.08 ID:ZZCI/iYB0
>>962
まったくやったことないけど、物語は10年後らしい でも注意!
このゲームは同じカプコン社のモンハンににたタイプらしい(おいらはやってないからわからん)
つまり、ネットで(ぜったいネット推奨とある)チームをつくって、ボスモンスターを倒すゲームらしい
だからストーリーは無いも同然 ネット環境ないと意味なし とどっかのサイトに書いてあった
964ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 16:18:03.98 ID:IdS88sZD0
>>963
sageようず

ロスプラは見えてる核地雷
965ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 17:53:05.50 ID:jiWwnQXU0
ソフトじゃ無いんだけど、PS3本体20GBが箱なし15000円で売ってるんだけど買いかな?
20ってps2も出来るんだよね?
120GB持ってるんだが・・・
966ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 17:59:33.21 ID:+1pf+A7V0
スレ違いどころか、板違いだろ。
967ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 18:18:25.37 ID:Vov9zwe60
買いたきゃ買えハゲ
968ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 18:19:23.28 ID:etOjP5qe0
おすすめのテイルズ教えて
969ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 18:20:53.50 ID:flIWCtoeO
ファンタジア
970ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 18:31:38.69 ID:OBJI/MjPO
>>947
クズ野郎!
続編は箱庭じゃなくなって、
ステージクリア型になったんだよ、カスが!
971ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 18:33:33.14 ID:Xofdf+TtO
(´・ω・)何を荒れておるのだ
972ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 18:39:44.03 ID:OBJI/MjPO
>>965
マジレスすると、ジャンク品の可能性あり。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292727101/
完品で、なおかつ、アドパやらないならオススメ。
あと、HDDの容量、20Gじゃ何も出来ないも同然だから、
HDDものせかえるの必須。
973ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 19:18:34.84 ID:jiWwnQXU0
>>972
スレチのなのに丁寧にありがとうございます。
HDDと一緒に買いたいと思います。
974ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:55.61 ID:Vov9zwe60
うんぽこ
975ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:29:07.44 ID:/6vE2cgPO
デモンズとオブリとCODとアンチャがお気に入りのハイセンスな俺にあったゲームを教えてくれ
976ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:29:31.61 ID:tMuVGPlbO
JustCause2とSAINTSROW2どっちの方がおもしろい?
977ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:32:28.53 ID:Vov9zwe60
>>975
カンフーパンダ

>>976
セインツ
978ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:11.01 ID:Ges3Qkzx0
>>973
120GB持ってるならPS2買えば解決するんじゃ…
979ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:36.78 ID:tMuVGPlbO
>>977
輸入版を買うけど英語がわからなくってもクリアできる?
980ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:47:44.53 ID:OBJI/MjPO
>>977
977はバカ。
カンフーパンダ、クソゲーと思っているんだろ?
残念。
普通に良ゲーなんだが。
981ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 21:58:31.87 ID:Vov9zwe60
>>979
マーカーに行くだけだから大丈夫。話は解んないだろーけど。バグにも注意

>>980
バカはテメーだハゲ。持ってるよ
982ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:07.29 ID:vpBbdrfm0
>>975
アーマードコア4
983ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 22:36:58.11 ID:0bIe9z5c0
>>981
うはwスベった上に逆ギレカコワルイwww
984ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 22:52:12.91 ID:DfvnkKwI0
PCともしもしPCともしもしPCともしもし
985ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 23:27:44.42 ID:zDn+yD990
次スレ頼む
986ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 23:34:55.53 ID:zDn+yD990
建てようと思ったけど無理だった。
987ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 23:35:42.68 ID:zDn+yD990
表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJA GAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 無双OrochiZ マリシアス【配】 ベヨネッタ
ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 ゴッドオブウォーV(GOW3) キャッスルクラッシャーズ【配】
フォークスソウル【試】 ぽっちゃりプリンセス【配】 バットマン【試】 GTA4
ヘブンリーソード【試】 ライズフロムレア StarWars:TheForceUnleashed 1、2【外】
■STG
スターストライクHD【配・試】 アフターバーナー【配】 スペースインベーダー【配・試】 グラビティ・クラッシュ【配・試】
ブラストファクター【配・試】 テグザーネオ【配・試】 ダークミスト【配】
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK【配】 inFAMOUS
ヴァンキッシュ【試】 DEAD SPACE【外】 Ghostbusters:TheVideoGame【外】
■FPS
バイオショック1・2 コールオブデューティ4(CoD4) レジスタンス1,2 バトルフィールドバッドカンパニー(BFBC)・2・1943
キルゾーン2【試】 マッシブアクションゲーム(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】グレイセスf【試】 ファイナルファンタジー13 トラスティベル〜ショパンの夢〜【試】
エンドオブエタニティ(EoE) トトリのアトリエ エンチャント・アーム ウィザードリィ【配・試】
■ARPG
オブリビオン Fallout3 デモンズソウル ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー R.U.S.E.(ルーズ)【試】 PixelJunkモンスターズ【配】 ブレイドストーム
■格闘
スーパーストリートファイター4 ブレイブルーCS 鉄拳6 ソウルキャリバー4【試】
バトルファンタジア ダークアウェイク【配】 マーヴルVSカプコン2【配】
■SPT
スケート2 みんなのゴルフ5 プロ野球スピリッツ2010 FIFA11【試】 スポーツチャンピオン
NBA2K11 パワースマッシュ3 MLB the show10【外】
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード1・2 ダークサイダーズ 428〜封鎖された渋谷で〜 ヘビーレイン 侍道3plus
■レース
グランツーリスモ5 Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス ModNation
■パズル
ルミネススーパーノヴァ ゴミ箱【配】 The Last Guy【試】 クルトン【配・試】 エレファンク【配】
■その他
週刊トロステーション【配・無料】 Flowery(フラアリー)【配・試】 無限回廊 塊魂トリビュート アフリカ パックマンDX【配】

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【配】:PSストアでの配信専用タイトル
【外】:海外のみ販売している作品
前スレ
PS3のおすすめゲーム その35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1301959614/
988ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 23:37:50.17 ID:r6wUWi0M0
ほれ

PS3のおすすめゲーム その36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1302878231/
989ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 23:54:23.31 ID:c0nFmBQOi
>>988
990ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 00:08:00.55 ID:qzs0MBpSO
カンフーパンダ(笑)
名前からしてクソゲー臭がぱねえwwwww
流石チンカスが認めるマイベストゲームwwww

ぷほほwww
991ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 00:08:03.78 ID:o5wZGHTOP
>>988
乙です
992ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 00:45:51.65 ID:XETPNa+h0
>>988
otuume
993ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 01:18:56.32 ID:M5kYshd70
>>988
ありがとう
994ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 09:19:02.36 ID:hJyIxsQoO
はよ埋めろ
995ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 10:47:22.32 ID:KZMN8ulZ0
ホームフロントどう?楽しい?
996ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 10:54:22.45 ID:zchf6Y4M0
うめ
997ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 11:18:31.06 ID:AuS8Sw2B0
うめ
998ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 11:21:52.21 ID:KZMN8ulZ0
ksk
999ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 11:29:17.46 ID:o5wZGHTOP
揺れた
1000ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 11:38:25.19 ID:5P52Xctz0
にゃー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。