真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ303

このエントリーをはてなブックマークに追加
1by猫リセ
地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー募集してます。)
基本的にsage推奨です。

【前スレ】
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ302
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1294398166/
2by猫リセ:2011/01/21(金) 20:37:51 ID:uUm5Qtlu0
関連スレ
あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278671423/


真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/

箱○用共有タグ募集中です。
タグ名「Water curry」

twitterの天界スレ用ハッシュタグは
#tenkaisure
です。
3by猫リセ:2011/01/21(金) 20:38:41 ID:uUm5Qtlu0
3 :ゲーム好き名無しさん :2011/01/07(金) 20:05:28 ID:oWGf/91y0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・ここの皆に3DSが行き渡りますように…
4by猫リセ:2011/01/21(金) 20:38:57 ID:uUm5Qtlu0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5by猫リセ:2011/01/21(金) 20:39:16 ID:uUm5Qtlu0
今後の発売予定ソフト一覧
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』まとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1264778103/
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター

|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
6ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:53:11 ID:bkahbtC10
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
7ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 22:54:01 ID:e3FDA9+o0

つ【カレーグミ】
8ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 21:15:57 ID:Q+DwRqBb0
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく4ゲットくん
    \/\/\/\/
9ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 22:19:06 ID:MunHHhbX0
どんだけやる気ないんだよw
10ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 22:57:56 ID:AHVlYO/H0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
11ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:04:34 ID:ooXhFp6H0
3DSフィルターのスペックを見てみたら、下画面用も下画面自体より大きかった
貼り付け難易度が格段に下がったってことだよな?
12ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:17:36 ID:fBHr+FPM0
>>11
どの会社のフィルター?
13ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:29:59 ID:O+9ALvps0
3DSの本体は何とか予約出来た、後はカバー類を如何するかだのぅ
クレードルの都合上、下側は保護シートを貼るつもりだから
キーズのボディカバーが上下セパレートで別々に使えるならそれにしたい所だけど
LLでは個人的に好印象なゲームテックのクリスタルシェルも捨てがたい…
14ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:31:31 ID:D0n+WOsS0
              オラオラオラー!
                         ボクタチ、ワルモノダヨ!!

                       タスケテー!!
 マズイ
  ボクガチュウイヲヒキツケナイト!     (`Д´) (`Д´) 
                     (∪∪) (∪∪) 
 ( ´Д)          ( フ`Д´)フ  ::∧_∧: ⊂(`Д´)
 (ノ  )ヽ          (ノ  )ノ   :( ∩∩ ).   (  )
   ハ             ノノ    ::(´ ノ ノ::     ((
                       ::( ̄__)__)::



          ギャザリング!!
            ←┐   
        \    △    /
       _    (゚∀゚)   _
           υ(υ)
         /   < ヽ   \




          カラダガカッテニ!
                ナンデダ!カッチャイナーゼズニハイラレナイ!

コレガギャザリングダ!
                                      コノスキニワタシモカッチャイナー!
  ←┐       ←┐  ←┐   ←┐    ←┐          ←┐
   △          △    △     △      △           △
  (゚∀゚)       (゚∀゚;)  (゚∀゚;)   (゚∀゚;)   (゚∀゚;)          (゚∀゚)
 υ(υ) ===υ(υ)=υ(υ)=υ(υ)=υ(υ)        υ(υ)
   < ヽ       < ヽ    < ヽ   < ヽ    < ヽ          < ヽ
15ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:32:45 ID:Siom5Flv0
なんだこれはw
16ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:42:59 ID:YwlGZ3Cx0
怖すぎるwwwww
17ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:51:32 ID:ooXhFp6H0
>>12
ロアス。尼で画像アップにしてみたらそうなってた
ライセンス品なんでこれで問題はないはず
18ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 01:49:20 ID:gQORiLSX0
蒼穹紅蓮隊 オリジナルサウンドトラック
2011/02/28
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004KAFT4S
プレミアがついていた蒼穹紅蓮隊の復刻サントラ。
19ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 03:15:32 ID:p8YDF5OF0
♪きのこたけのこすーぎのこ じゃんけんぽーんでかくれんぼ

それが、ぼくらがすぎのこを見た最後だった。
あれから十数年。
きのこの「鬼」は、まだ終わらない――
20ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 03:16:16 ID:p8YDF5OF0
誤爆
21ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 05:17:37 ID:gQORiLSX0
そういえば昨日近所のヨーカドーのガシャポンで
これを見た。一回200円だった。
Wii リアル フィギュア コレクション 5
参考画像↓
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/m1toys/c-y-201010-32.html
こういったちっこいハードやソフトのフィギュアが好きな人は近くのガシャポンで
もしあったらやってみては?
本体とレギンとゼノブレと罪罰が欲しいと思った。
今度行ったときまだあったらやってみるつもり
22ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 06:43:34 ID:DeMxHdZM0
ファミコン全盛期(ディスクシステムが出るあたりまで)は
こういうのが出まくってた記憶がある

トップ製菓の塩ビ人形付きガムとか
ロッテのファミコンチョコとか
天田のメンコとかマグネットとか
23ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 07:02:16 ID:jjuckVxa0
>>21
全部任天堂のソフトということは分かるけどなぜかソフトのチョイスが狙い済ましたように思えるw
24ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 11:33:24 ID:MrBqzvDe0
去年に引き続き今年の目標は
ゲームは1月1本まで でいくぜ
去年?新作以外はジョガイ→コンシューマ以外はジョガイ→自分以外もやるならジョガイ
までやっても達成できなかったよ!
25ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 14:36:43 ID:6KsEncyL0
来月の3DSで崩れるんですね
26ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 15:50:25 ID:ApxuwynI0
前借りすればいいよ
27ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 16:11:09 ID:UDRpjLq20
昔の人は言っていた
一日一本三日で三本、三本買ったら二本買う、と
28ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 16:43:38 ID:JiQuwE+xP
何かちょっと違う気がする(´・ω・`)
29ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 19:33:19 ID:SM3ogR8D0
一日一本三日で三本、三本買ったら二本諦める
だな
30ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 20:01:27 ID:GlAduZ9G0
年365本も買ったら水カレーどころか社会生活破綻するわw
31ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 20:05:23 ID:MSRWweLy0
一日一本三日で三本、三本クリアしたら二本売る
かも
32ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 20:07:39 ID:0NxeAsjm0
積みゲの神様「いい加減にしておけよ貴様ら……」
33ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 20:23:20 ID:O2OejbIK0
三本買ったら二本積む

これくらいならリアル
34ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 20:25:06 ID:ITDTqJF70
>>32
積みゲーの神様は、年256本以上の場合は書類を分ければ大丈夫とおっしゃっておりました
35ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 20:42:30 ID:WsMZ9/iZ0
神が許そうとも自分で自分が許せない
36ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 20:49:25 ID:WtW6Del00
ゲームを"徳"に呼び変えよう運動
37ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 21:01:17 ID:0NxeAsjm0
>>35
死ぬまでには積みゲー無くしたいよなあ、これはマジで。
……長期入院でもすれば崩せるかな。
38ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 21:42:11 ID:isjejQkO0
>>24
俺の今年の目標も月一本以下だ
1月ですら目標達成ならずだけど、これからがんばるぜ

2月は3DSを買うから、ソフト4本分くらいの金が飛んでいくけどなー
39ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 21:45:52 ID:gm0/O/iT0
>>38
年末に今年1年で何本買ったか報告しにくるようにw
40ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 21:49:00 ID:Sh5GWGMq0
1月はラススト
2月は3DS本体 むちポ 円卓の生徒
3月はスティールダイバー エスカトス
最大限絞ってこのありさまだよ
ドラゴンエイジとかも買ってしまいそうだ
ラススト無かったら確実に買ってるが
41ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:01:17 ID:KHNxti6b0
1月はもう既に月あたまにサガ3を買っている件について
もう今月買うなと言われて買わずにいられるだろうか?
42ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:02:53 ID:DeMxHdZM0
ゲーム屋に行ったときに「ああコレ買い忘れてたわ」って言葉が出るようならヤバいぞw
43ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:03:59 ID:UDRpjLq20
これ今日だったのか!なら
なんどか言った覚えが
44ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:08:06 ID:XNkTRExC0
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156

proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
45ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:17:24 ID:0NxeAsjm0
そもそも「ゲームは一ヶ月で一本まで」とか高橋名人ライクな目標掲げるなら
何故ここ(天界)にいるw

「今月節約しなくちゃならないんだ」ってIYHスレで言ってるようなもんだぞw
46ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:22:49 ID:TdhnYlBr0
「ゲームは(ゼノブレクラスを最低)一ヶ月で一本まで(クリアする)」
が目標ならなんらおかしいことはない
47ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:23:29 ID:8tVKpGXZ0
ゲームはいちにちしちじかん
48ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:25:00 ID:F0aAsJ4e0
ひちじかんですか…?
49ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:30:00 ID:p8YDF5OF0
ゲームはしちにちいちじかん
50ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:32:50 ID:O2OejbIK0
>>45
わかってるくせにぃ
51ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:38:01 ID:0NxeAsjm0
>>50
ですよねー(海水の溜まったバケツを両手に持ちつつ)
そーいやぞんびだいすきって20日発売だったけど誰か買った人いないの?
迷子犬保護したついでに買おうか迷ったんだがスルーしたんだけどどんな感じ?
52ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:43:03 ID:UDRpjLq20
俺も20日に出た怪獣バスターズの新しい奴が気になる
53ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:47:32 ID:ONXk9dgV0
来週はマックスウェルの不思議なノートか
54ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:49:42 ID:/f7N1edl0
>>52
今やってる
今の所ほぼ同じ怪獣が同じ順番で出てる
話の進め方もほぼ一緒(レラトーニ→イメル)
ちょっと走る挙動が早くなった気がするな
怪獣は攻撃モーションが増えてるよ
カメラはほぼ変わらない
挑戦クエストという時限クエストが新たに設置
前をやった事が無い人にはお勧めしたいなあ
モンハンライクだけど3分ぐらいで全部済んじゃう手軽さが非常に楽しい
偽ウルトラマンが出てきた所まで終わってます
55ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:53:18 ID:8tVKpGXZ0
>>51
基本移動だけのシンプルなRTSなんだがシンプルすぎて(ry
まだ序盤〜中盤だと思うんでこれから変わるかもだけど……

十字ボタンかABXY、両方で視点移動できて左利きの人も安心とか
ゲームオーバーになってもアイテム持ち帰ってゾンビ成長させたりできるところは好印象。
あとゾンビがやたらと可愛かったり、ゾンビらしく集団で一人をフルボッコにしたりするのは楽しいです。
56ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:30 ID:fnqi7mFS0
>>18
情報サンクス。即アマゾンでポチりました。
…プレミア付いてた中古CDに手を出さなくて良かったです(笑)

今週はラストストーリーとマックスウェルの不思議なノート。
2月はキャサリン、逆転検事2、それに3DSとスト4、リッジ、任天犬猫。
…「ゲームは一ヶ月で一本まで」とか絶対無理(笑)
57ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 23:08:55 ID:0NxeAsjm0
発想を逆転させればいいんや!
つまり「積みゲーは一ヶ月で一本まで」。

こっちだったらまだ何とかなる……か?
58ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 23:47:55 ID:MrBqzvDe0
ちゃうねん
ここで普通に話が出来る
積みゲー上等な購入姿勢を正したかっただけなんだぜ
去年我慢したゴーストトリックとかも
年明けたから新作じゃないよねジョガイって思ってるから
まあ20本越えなきゃいいよね
59ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 23:50:02 ID:/Cp89cqT0
積みたくて積んでる訳じゃないんだぜ。

欲しいソフトを買う時に、「とにかく面白そう!やってみたい!」というのが最優先なだけなんだぜ。

たまたま忙しくなっちゃっただけでさ。
60ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 00:00:03 ID:fYgD5wu10
とりあえず発売日は3DSだけが我が家に来るわけだが
実機による3DPVが酷い舟幽霊になりそうで怖い
俺は猿玉→DOA、後は発表待ちなんだ
今のところ他を買う予定はないんだ
61by猫リセ:2011/01/24(月) 00:05:09 ID:EW/MlgfQ0
積みゲーは少なくなったけど、
開封して最後までやってない食いかけゲーが増えてきた
62ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 00:05:19 ID:k1bxSK0zP
この前「発売日に本体買うけど欲しいロンチソフトないや」的な人が結構いたけど
実際手に取ったらソフト欲しくなってしまうだろうな、と思ってる

ちなみにオレはロンチだけで三本も欲しいのがあるぜフゥーハハハー
63ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 00:12:29 ID:YYbwN0RY0
このスレ的には「3DS買うけどロンチだとあんまり欲しいのないや」ってのは
「鍋と柄杓は用意した! あとは水持ってこいやオラ」って意味だろどう考えてもw
64ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 00:22:27 ID:HBBiuYOO0
VCの開始が直後で、いきなり夢島とかだと、マジでロンチソフトいらなかったりするけどw
65ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 00:28:16 ID:X8tu5ogn0
パルテナ待ちで本体だけは確保したのは俺だけじゃないはず
きっと初回特典が付くんだろうなぁ(棒
66ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 00:30:06 ID:NN1jDYaL0
誰か、3DSの黒がほしいのに青しか予約できなかった人、青が欲しかったけど
黒しか予約できなかった俺と交換しませんか?

みたいなスレがそのうち立つ気がしてきたぜ。
67ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 01:26:34 ID:9kQbN0+f0
天空の機士ロデアって主人公のCVが中村悠一なのかw
シナリオライター的にアークラ思いだすな
68ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 01:32:31 ID:Q+UnQslp0
クラニンからルーンファクトリーFのアンケートとか来てた。
今時分とは、よく分かるような分からないようなタイミングだねえ。
69ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 01:37:00 ID:b8Y8aRK50
きっとみんセレ用だろう。
とりあえずオーシャンズがでる前にだすべきだったということは書いておいた。
70ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 02:03:37 ID:nQZ9kQBi0
任天堂のVCタイトルって技術的に難しいとか以外は大半出るけど、ポケモンはどうする気
なんだろう・・・出さないのかな
71ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 02:10:10 ID:tEKfJF1f0
>>70
GBの通信機能に関してなんか情報はあったっけ
…あったとしても、ポケモン以外で差し迫った用途が思い浮かばないけど
72ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 02:13:04 ID:b8Y8aRK50
ポンコツタンクでみんなと対戦したいよー。
当時周りで持っている人いなかったから対戦したことないし
73ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 07:22:01 ID:SxsAMLFE0
アークラ2無いのかなぁ・・・
74ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 07:29:00 ID:uL8sojnE0
>>45
積みゲーを作らない、故にその程度まで購入ペースを落とす
という目標持ちならここに居ます

同時進行中のGEBとスパロボLが終わんねぇ、ラススト回避コースだわ
75ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 08:10:45 ID:4I1JqREk0
>>73

イメージエポック御影社長、「『アークライズ』と『ルミナス』どっちが先に遊びたい?」と尋ねる
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/24/46532.html
76ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 08:50:01 ID:2JXUhEjyP
昔からここにいるけど、なんだかんだ言っても購入は1〜2ヶ月に1本ペース。
プレイ速度がゆっくりだから、それでも積むというかクリアしきれずに
次のゲームに行ってしまうことも多々あるけど。
積みゲーと言って盛り上がってるが本当に大量に積んでる人間は一握りだと思う。

ただ最近、このスレに入り浸っているうちに真に受けて
本気でカレーを薄め積み始める人間が増えてるんじゃないかと心配だけどなw
昔に比べてマジっぽい書き込みが増えてる希ガス。
77ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 09:31:13 ID:yLcQSyKA0
積みゲーというか
やってみたいゲームリストが増えまくって困ってる
1つ2つ買っていつか他のも買おうと思ってる内にまたやりたいソフトが増えていく

そんなこんなで実際に積んでないけど
やりたいと思いつつまだやっていないというソフトがかなりの数ある
78ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 09:44:37 ID:uJNIbDsO0
youカッチャイナyo!
79ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 11:22:08 ID:nJUYPZBT0
ゲームの買い方には二種類ある。
買いたい時に買うのと、買える時に買うのと。
80ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 11:50:08 ID:6CuhT7yA0
3DS、本体予約したけどソフトはなににしよう状態だったが
公式見てたらまったくノーマークというか、聞いたことすらなかった
つくろう ポン太のガーデンズが欲しくなってきた。
ピクミンの代わりに信楽狸と庭造りゲーとか誰が買うんだよ、俺だよ状態w
81ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 11:54:41 ID:EhDkY5W10
箱庭とは相性抜群そうだからな3DS
82ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 12:19:28 ID:sr3oUdVB0
>>80
あれが、実は洋ゲーというところがすごいんだよなw
83ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 12:20:11 ID:F71R5XLe0
84ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 13:09:55 ID:6CuhT7yA0
>>82
サボテン越しに灼熱の砂漠をバックにテンガロンハットを
かぶった狸の画像があったりするし、勝手な予想だけど
6つあるテーマって国別なのかな?と思う。
EAのゲームは個人的に割とツボだ。
85ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 13:50:01 ID:7NYoOXvl0
>>72
出たらぜひ対戦しましょう!
86ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 14:19:57 ID:YjoExXNJP
タンクで思い出したけどタンクビート3って春発売だよね
87ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:13:23 ID:to5b0DqN0
http://www.gamecity.ne.jp/doad/
http://www.famitsu.com/news/201101/24039625.html
あんまり試遊台とかないゲームに触るチャンス!
・・・なんだけど、明らかに一見さんお断りな雰囲気かもし出してないかこのイベント
こういうのってろくに格ゲーやってない奴が特攻して大丈夫なもんなんだろうか
88ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:21:37 ID:KExIarS80
参加人数が若干名で
ロケテって銘打ってるくらいだからそもそも一見さんが来るタイプのイベントではなさそう
89ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:26:54 ID:uJNIbDsO0
極まった人たちの死合いになるんじゃないかな
90ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:27:38 ID:njl1Dp1Z0
ロケテってことはバランス調整とかの参考にするのかな?
91ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:30:44 ID:to5b0DqN0
そうだよなやっぱ極まった感じの人が行くもんだよなコレ
募集のとこ見たらメインキャラ記入必須だったりしたし
92ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:35:16 ID:WTDUzT9F0
>>90
名前はロケテだけど発売まで時間内からバランス調整に反映するのは難しいんでない?
たぶん宣伝のためにそこそこ腕持った人集めて動画撮るとかが目的じゃないかねぇ
93ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:37:39 ID:njl1Dp1Z0
>>92
極まった人たちにプレイしてもらって
「携帯機でも大丈夫だよ」っていうのを見せたいのかもしれんね
94ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:44:24 ID:YjoExXNJP
来週開催で3月末発売だから、なんとかちょっとだけ数字に手を入れるくらいはできるか出来ないかってとこかな
95ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 18:06:04 ID:9kQbN0+f0
>>83
おお!中々面白そうじゃない
ソニックとナイツを足してスペハリで割りましたって感じがいかにもSEGAイズムを感じさせて良さげ
96ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 18:43:29 ID:kdcDSJLu0
ttp://www.4gamer.net/games/127/G012756/20110124038/
ロードスがオンライン化か
97ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 19:00:39 ID:IBldazlx0
>>96
NGワーオ:ディードリット、と学会会長
98ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 19:02:42 ID:uJNIbDsO0
ディードの中の人は山本弘ではありませんよ
99ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 19:54:23 ID:JA1mwYZO0
既出だろうけど、都会のでかい量販店は3DSの体験コーナーがあるんだな
しかし体験して欲しくなっても予約はすでに締切りなのはどうしたもんか
100ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 21:23:46 ID:VZK55saGP
並べってことだろ(棒
予約できた身の上だけど多分行列に並ぶ('∀`)
あの雰囲気が好きなんだわー
101ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 22:08:33 ID:b8Y8aRK50
ラスストのフラゲが来たみたいだな。
どこでネタバレされるかわからんし、
少しの間2ちゃん自体から離れるのが賢明かな
102ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:33 ID:kjW3C0Ls0
その間、水を蓄えてお待ちしております
103ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:19:21 ID:T/Hyzy7m0
3DS無事に予約完了記念カキコ
同時発売のソフトラインナップでダイナソー3Dとかいうやつが他には無いオーラを発してるのだが
これを購入すべきか・・・
104ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:22:00 ID:to5b0DqN0
105ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:23:51 ID:kdcDSJLu0
>>104
106ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:33:04 ID:YjoExXNJP

ス キ ン を
107ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:34:25 ID:caq8VclF0
>>103
ttp://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=f_SI_oS1eLE
気にはなってるけど個人的に今はちょっと予算的に辛いのでどうしようかという感じ
108ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:43:22 ID:9kQbN0+f0
>>103
とりあえず元になったwii版の動画を貼っとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=VWK4e2Ky468

タイトーが昔出してた『ダイノレックス』とかあの辺のノリを思い出した
非人間型キャラの格ゲーというとゾイドフルメタルクラッシュが印象深い
109ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:44:31 ID:GdU4mX330
>103
ボンバザルやおそ松君を本体と同時に買うような感覚かな
110ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:45:44 ID:XP9OYViT0
Ubiならラビッツが気になるかな
良い意味でオーソドックスな感じの2Dアクションっぽいのがツボだ
111ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 00:00:30 ID:T/Hyzy7m0
>>108
「コンボゥ」のナレーションが気に入ったので前向きに検討しますw
恐竜同士のタイマン勝負って惹かれるよね やっぱ
112ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 00:23:01 ID:DtLOzlhm0
>>109
その例えだと地雷踏みに行ってるみたいだからやめろw
明後日にはラスストとノートか……。
ラスストは尼で頼んだからkonozamaくさいんだよなあ……
113ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 01:09:24 ID:RqWnnPWJ0
ソニー、新型「PSP」を年内にも国内で販売へ=報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110124-00000615-reu-bus_all
3DSに合わせてか今年中にでるんだな。
ソニーは1/27日に何か発表あるらしいしそこで正式に発売日などがでるのかな?
同日任天堂もカンファレンスがあるらしいし、
ラスストもでるし27日は忙しい日だな。
114ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 04:39:15 ID:QfDUUsks0
月末発表なら、3DSから発売までの間があいてくれるだろうから助かるな。
出たらほぼ確実に予約して買うだろうが、立て続けはキツいw
115ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 05:17:12 ID:J1TAmzl00
>>96
ロードスよりソードワールドを…
最近限界突破した某リプレイ動画にはまってるので、2.0でも可
116ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 05:31:22 ID:QfDUUsks0
SWはオンライン化に向かないと思うぞ、良くも悪くもシンプルだし……
2.0はスキル設定とかあるけど、ネトゲとして耐えうるような数があるわけでもないし、
乱戦ルールとかややこしい問題もあるから、TRPGとは別ルールになりそうだ。
そういう意味じゃ、TRPGでもルールが複数あり、PCやコンシューマでもルールが
違ってた、枯れたコンテンツのロードスってのはやりやすいのかもしれない。
正直、オッサン以外食いつかないんじゃないかって気がして仕方ないけどw
117ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 07:02:23 ID:AU4N3Thw0
じゃあ画面内を大量の6面ダイスが転がる描写つきでT&Tをですね
118ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 07:13:29 ID:9jaQsmCG0
スプリンターセル 3Dが気になっているんだが、情報が全然ねえぞ
UBIなんとかしろ
119ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 07:20:13 ID:AU4N3Thw0
はよ本体売れやスレで蹴ってきたほうがよさそうな勢いですな
120ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 10:22:20 ID:6b6uQdtZ0
121ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 11:26:46 ID:urMW+Lyb0
>坂口
>でもやってみて思ったのは、ゲームはやっぱりゲームで、映画じゃないなと・・・(笑)。


ヒゲwwぶっちゃけたww
122ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 11:33:44 ID:WLOPvV4B0
>>121
正に、おまえがゆーなw
123ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 11:36:19 ID:cXDxC4hZ0
>坂口・高橋 いけると思いますよね。

ユニゾン噴いたw
でもゼノブレとラススト作った人らが言うとかっけー
124ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 11:38:15 ID:3U9A86tq0
まぁやっちゃったからこそ言える台詞なんだろうw
125ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 11:43:29 ID:9n79DRDg0
>岩田「同じことをくり返すと、人はたとえ価値のあることでもその価値を実感できなくなるので、違う風を吹かせないといけない。
じゃあ、青沼さんもたまには別の物を作られてやってください

マーヴェラスとかちょうどいいのでは・・?
126ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 12:59:56 ID:oFeXKpBv0
>>120
面白いなぁ
あとやっぱり、俺はRPGが好きだなぁ
いつかまた10年前、20年前の興奮を
127ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 13:23:39 ID:DtLOzlhm0
>>121
なにこの古参ゲーマー総ツッコミの一言w
128ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 13:38:13 ID:tiVolSM60
ttp://bobototo.up.seesaa.net/image/sqeni_FF_709.jpg
わあ、一貫してるなあ(棒
129ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 13:43:41 ID:DtLOzlhm0
>>128
むしろ20年経ってここに戻ってきたと思うと感慨深い物があるな。
130ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 13:43:43 ID:UJzFPxKD0
悟りを開いた天界民でも一言言いたくなるのかw
131ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 13:50:59 ID:VsmEicvM0
良くも悪くもいわゆるJRPGの大きな流れを作った人だからなぁ
色々思う所はあるな

あと、ラスストのフラゲ確認されたんでネタバレ気にする人はそろそろ注意した方が良いかも
132ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 13:53:46 ID:6b6uQdtZ0
どうせ積むんでしょう?
133ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 14:53:27 ID:IgSysxO8P
ラスストのフラゲが来ているようだが街探索にはまってストーリーが進まなくなったそうなw
134ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 14:55:58 ID:DtLOzlhm0
>>133
半年くらい前に似たような経験した記憶があるぞw
135ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 14:59:56 ID:RBtiTwu+0
>>120
ナーシャはホント、どうしてるんだろうかなあ。
136ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 15:02:56 ID:tiVolSM60
カリフォルニアでレストラン経営してるって話が有名じゃないか
真偽は知らんが
137ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 15:18:31 ID:he3aBQCq0
>>131
油断はできないけどw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 14:42:11 ID:En8jlf+bO
フラゲ主街探索で早くもストーリーが進まなくなりました
138ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 15:20:06 ID:Esd/EiVFP
>>136
ステーキしか出てこないんだろうか
139ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 16:03:23 ID:xwJcq5As0
>>133
なんというフラゲ殺しw
140ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 16:12:50 ID:urMW+Lyb0
>>137
ワラタww
141ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 16:21:49 ID:WLOPvV4B0
ゼノの時は最初の街で20時間ぐらいだっけか?10数時間で済んだっけ?w
142ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 16:27:00 ID:DtLOzlhm0
>>141
脚に出るまで15時間だったなーw
まあそこまでは……ちょっと覚悟はしておくか。
143ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 18:58:13 ID:RqWnnPWJ0
電子番組表見ていて気付いたのだが1/29のトップランナーに
レベル5の日野さんがでるね。
144ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 18:59:11 ID:ofVKolzU0
3DSってガチャ目でも楽しめるのかどうか
145ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:02:54 ID:+3N3k6JB0
>>144
高橋名人はmixiで「見えない」と言ってたが、個人差が大きいからねぇ・・
ただ単に左右の視力が大きくかけ離れてるだけの人だと問題ないらしいが
146ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:13:29 ID:b+5CaIsA0
アナグリフで画像検索して赤青メガネかけて見てみるとか。
147ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:15:32 ID:QfDUUsks0
日常生活に支障があるレベルなら、素直にメガネとかで補正した方がいいとは思う。
148ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:25:52 ID:Esd/EiVFP
オレの場合、左0.7右0.3でも見えた

けど、個人差ありそうだから同じような視力の他の人が
同じように見えるかは保証できない
149ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:43:13 ID:PAUgr4ha0
>>118
カオスセオリーの移植じゃなかったっけ?
ちょっとあやふやな記憶だけども。

俺も欲しいけど、クラシックで落としたまま箱○の中に積んでいるんだよなw
150ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 20:15:45 ID:q/32K7lI0
>>149
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011351/20110113015/
>スプリンターセル3Dは,2005年11月に発売されたPlayStation2用ソフト「スプリンターセル カオスセオリー」をベースにしたタイトル。

これやね
151ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 20:29:46 ID:99JWWVNNP
>>145
高橋名人ってがちゃ目だったんだ、知らなかった。
アリカの三原氏も片目が悪いと聞いたことがある気がするんだけど
立体の見え方には言及してないね。俺の勘違いかもしれないけど。
152ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 20:32:38 ID:Ic6WkSlb0
3Dに見えない時はむしろ眼鏡なりなんなりをかける事を考える事を勧める
ゲーム云々じゃなくて健康のため
153ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 20:33:18 ID:feFcrG7p0
俺も裸眼じゃ見えないかもなぁ…まあ触ってみてのお楽しみだが
154ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 20:43:56 ID:Z/NkIlnnP
155ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:38 ID:tiVolSM60
ラブとシェルティと柴で
156ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:05:15 ID:feFcrG7p0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1382364.jpg
うちのキャバリアの方がかわいいな、なんて
DSiカメラがこの子の写真で埋まっているぜ
157ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:07:08 ID:wD2+KRr80
きゃわいい!
158ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:07:50 ID:6cZPAQ9G0
随分リアルだな、もう3DSを手に入れてる猛者がいるとは(棒
159ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:11 ID:38xq/tMf0
>>156
きれいな目をしてるな
3DSでも撮りまくるつもりなんだろ?w
160ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:09:28 ID:UJzFPxKD0
>>156
さあ早く絵心教室で愛犬を写生する仕事に取りかかるんだ
161ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:34:27 ID:TauCIogN0
>>120
>岩田
>そういう意味では、
>逃げ道をなくすのが任天堂の仕事だったんですね。

(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
162ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:47:19 ID:q/32K7lI0
Fluidity Review Pod
ttp://www.gametrailers.com/video/review-pod-fluidity/709681
ttp://www.nintendo.com/gamesites/wii/fluidity/#/home

そう言えばこれ日本でも早く配信しないだろうか…
いや来ないなんてことは無いよね?
163ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 22:54:07 ID:rhGI+i8b0
ワゴンで震えさせちゃ可哀想だと思って秋淀に迷い犬を保護しにいったら、すべて引き取られていた件。
CMもないのに、どんだけ犬好きなんだよw
164ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 22:57:02 ID:vuUAOglV0
CMないかわりに別のところで宣伝してるんじゃないかな
本屋のブックカバーに広告されてたりしてた
165ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 23:18:20 ID:tiVolSM60
むしろ電車でやってる短縮本編がかなり強烈なCMだろw
166ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 23:21:43 ID:TauCIogN0
今やってるけど
アドベンチャーゲームとしての出来はあまりよくないのと
犬が辛い目に会うのがほんとに辛いので、このまま積んでしまおうかと思い始めた
167ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 23:44:47 ID:Ic6WkSlb0
ジャスコでレジ横のモニターに映すのはまじ勘弁してくれ
俺は飯を買いに来ただけなんだw
168ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 23:55:36 ID:RqWnnPWJ0
坂口高橋対談読んだぜ。
社長が聞くは相変わらず面白いなー。
本にして纏めたら十分金取れるレベルなものがタダで読めてお得な気分だ。
169ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 00:16:38 ID:7WWRs2BW0
あとは「社長が作る」で社長の作ったソフトを配布してもらえりゃ言うこと無いな
170ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 00:26:42 ID:DwzGRF1b0
しかしこの社長よく働くなあ。
> 岩田
> 坂口さん、今日は予定より早く
> 京都からこちらに向かうことができたので、
> ああいうことをしてしまいました。
> 大変・・・失礼しました(笑)。
京都からプレゼン会場行って飛び入りで顔出してそのまま同じ日に
坂口高橋対談とかどんだけw
171ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 02:06:45 ID:vPJYwsm60
予定より早くと言いながら
内心計画通り…っ!とか思ってそうな気がするのが怖い
172ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 02:20:37 ID:DwzGRF1b0
>>171
そらあそうよ。プレゼンに乱入する気がなけりゃわざわざプレゼンと同日に三者会談セッティングする理由がない。
東京に来る表向きの理由としてこの社長が訊くが組まれたんじゃないか?w
173ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 04:04:05 ID:xGorvU550
>坂口・高橋
>いけると思いますよね。

涙腺崩壊
174ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 05:49:09 ID:LbyZ+AqX0
ドリームプロジェクトか…
175ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 12:34:01 ID:pMgsF/fh0
>>135
FFXIの田中弘道曰く
あの人はアラブの大統領を輩出したナセル一族の遠縁で親類みんな大金持ち、
アメリカに居た時は学生なのにフェラーリ乗ってた。
コンピュータは趣味で始めたらしい。

って人らしいので道楽でなんかやってるか親類の会社で働いてるかじゃないだろうか。
176ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 13:25:56 ID:GLtkPpkb0
>>104
なんだなんだ、そのリンクからホームに行ってみたら、明日ラビッツの新作が出るんじゃないか!
初回購入特典が増えてしまったじゃないか!
177ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:24:35 ID:06uSHBKz0
>>175
そうなのか…いいなぁ、金持ってておまけに才能まで有るのか
178ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:26:49 ID:TfSFOLr90
おいおいコナミよ、ただローカライズしただけでなく単語増やしたのかよ。
やるじゃねえか。

111 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 13:56:42 ID:tAMIsxXA0
フラゲしてきた。
まなか http://twitpic.com/3tgvi7
ビックバイパー http://twitpic.com/3tgwe6
オリジナルにあったかは知らない
179ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:29:16 ID:2cEozhpm0
>>178
…どういうことだってばよ!?
180ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:32:23 ID:2hX5NO730
これはポニーテール好きな誰かさんの仕業に違いないな(棒
181ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:56:41 ID:CAB5yFlb0
これらにちゃんと効果があるのならローカライズどころかバージョンアップに近いな
オマケ的な要素かもしれんけど
182ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:58:53 ID:kuYkGkY+P
>>178
下で「実在するものでないといけません」って書いてあるのにw
183ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 15:16:24 ID:IAF1/Ug20
ラススト特典にノートに付けようかどうか迷ってたがこれは回避不能だな
やるなコンマイでもどうせならリンコも入r
184ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 15:19:48 ID:9FhrOS4t0
>>182
「りゅう」が既にあるのに何を今更w
185ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 15:34:47 ID:HnBKlcDT0
ビックバイパーはリアル(キリッ
186ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 15:35:30 ID:Lt42eplI0
ラブプラスは現実
187ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 16:00:29 ID:DDN3T4Ar0
なんだ現実化
188ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 16:30:43 ID:tpp1lmLS0
>>144
遅レスになるが
基本的には普通の物体が3Dに見えているかによる

一番簡単な確認方法は
ペンや箸等を先端がお互い向くように1本ずつ両手で持って
(出来れば片手は人差し指中指間、もう片手は薬指小指間のようにずらしてかつ微妙に斜め方向に持つとなお良し)
両手を離し、交互に前後に振って
その後、両手を近づけて見た目だけでペンの先端をぶつける事が出来るか何度か試してみる

上手くぶつけられるなら立体で見えている
片目つぶって試して見ると立体で見えているの意味が解るかも
189ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 17:34:09 ID:DyJq52i+0
どきどきすいこでんが本当にリリースされると聞いて
190ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 17:38:41 ID:MxF53Kq30
さすがに悪乗りしすぎな気がするので生暖かい目で見守るぞ
191ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 17:40:42 ID:9FhrOS4t0
多分108人居ないからちょっと残念な俺ガイル
192ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 17:53:21 ID:2hX5NO730
スペランカー先生出ないかな
193ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 18:47:37 ID:HnBKlcDT0
108人出るわけじゃないならギャルゲとして普通の企画ではなかろうか
194ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 19:08:09 ID:2cEozhpm0
108人いないならモブ子までプロフィールあるというぎゃるがんの方が優秀なのではないだろうか
195ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 19:08:59 ID:+pQtXkcY0
迷子犬が全く終わる気配が見えない
ADVだから……と思ったのが間違いだった
明日は、時間泥棒になることが分かっている
ラスストと付属ノートも届くというのに、くっ、不覚
196ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 19:30:24 ID:ijDmQr4NP
>>195
そりゃまあ英語学習ソフトなんだから、短期に片づけるよりも
長期的にちまちまやった方がいいんだしな。

ここはひとつ、犬専用DSを買ってトイレにでも置いておくというのはどうか
197ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 19:31:24 ID:0DbJlIgw0
>>195
ラスストとノートがkonozamaになる呪いをかけておいたから安心してくれw
198ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 19:32:49 ID:DDN3T4Ar0
108人分わざわざ作るのではなく、発想を逆転させてヒロイン達を自動生成すればいいんだ
個性付けについては語尾に自動生成した単語をくっつけることで解決
里見の謎ファンにはたまらない出来になるハズ
199ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 20:01:00 ID:usH+ZPZSP
「いい天気だりゅん!」
とかになるわけですね!
200ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 20:23:29 ID:PkWzktdCP
>>189
掛け値無しで「PS3の『BDの容量』という特性を活かせば作れうる」と思っていただけに、
2桁すら居なさそうな感じは極めて残念だ。
201ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 20:47:57 ID:9FhrOS4t0
>>194,198
実は設定だけなら既に108人分ある
ttp://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_01/heroine.html
202ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 20:50:19 ID:Pg5rGgvz0
見事に髪変えただけのラインナップだなw
目が同じで怖いよ
203ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 21:39:55 ID:sv/BLtsv0
このgif画像思い出した
ttp://images.uncyc.org/ja/d/da/Nisimata_Hanko.gif
204ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 21:41:52 ID:Pg5rGgvz0
>>203
画像あける前から内容把握余裕でした
…ってURLおいw
205ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 23:33:52 ID:/GHyGl+x0
なあに、スターシステムの変形版と思えば大したことはない(棒
206ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 23:46:40 ID:TfSFOLr90
少し前にゲームアーカイブスででた高二将軍なら
女だけでなく男キャラもみんな同じ顔だよ、やったね。
207ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 01:02:43 ID:FhLT/rzn0
208ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 01:06:32 ID:ZYcXArpx0
>>207
どきすいの絵師の人がエイプリルフール専属から脱却する日が来たのか、胸が熱くなるな……!
……で、一体どこを目指してるんだアイレムは。
209ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 01:09:02 ID:yqig+/a30
>>207
>2011年4月発売予定
発売日は4月1日ですね
ありがとうございます
210ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 01:09:15 ID:FhLT/rzn0
絵が30代向けな気がしないでもない
211ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 01:13:18 ID:57b+SfNh0
>>207
すげぇな、キャラはちゃんと>>201から拾ってんだなw
212ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 05:04:40 ID:40m3fAiz0
どきすいっていうとお吸い物みたいだw
213ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 05:53:15 ID:C89ETPG40
キラウェアの新作レビューですよ
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011865/20110125008/
214ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 07:37:29 ID:Y19V9XyL0
>>208
もう数年前にそれは脱却してるだろ
ふる里4コマ小唄の絵師でもあるからなっ!

まぁ、ふる里4コマ小唄の#417じゃないが、ほぼどきすい専用絵師と言われる状態であるけどw
215ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 08:49:30 ID:pEhysHDM0
スクリブルノーツ、ゴエモンとかも出るみたいね
ローカライズ時に追加要素投入するのは好みだぞ
216ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 09:53:29 ID:X1dRn2Gh0
615 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 20:40:08 ID:Kt7fUS/F0
Google、コンテンツファームなどスパムサイトへの対策を強化

米Googleは米国時間2011年1月21日、同社検索エンジンの機能向上について発表した。
「コンテンツファーム」と呼ばれる低品質なサイトの検出強化などに取り組み、スパムサイトが検索結果の上位に表示されるのを防ぐ。
コンテンツファームとは、他のソースから単にコンテンツをコピーしたり、内容の浅いコンテンツを大量に発信したりして、視聴者を集めようとする手法。
同社はこうしたサイトの識別を強化するアルゴリズム変更を検証中だという。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110124/356371/
217ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 09:57:19 ID:76EnkDrq0
SPAM SPAM SPAM SPAM...
218ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 10:29:04 ID:LNX0qNbPP
ああ、スパムが食いたくなった・・・
あの香りを思い出すだけでヨダレが。
しょっぱいからひとくちでも飯が進むぜ、日持ちもするし節約になるぜ!
と思ってても、気づくと1缶近く食ってるんだよね。
219ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 10:47:38 ID:76EnkDrq0
いわっち「(様子見の人に)これでいいと思いますか?」

ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index.html
220ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 11:43:42 ID:LNX0qNbPP
>>219
ハードウェアの話は興味深いなあ。
ソフト開発の話だけじゃなくてこういうのもどんどん聞きたい。
221ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 11:56:17 ID:B7gZpcTc0
>>218
スパムって火を通して油溶かしておかないと、食ってて気持ち悪くならないかい?
炒め物なんかに使うと最高に美味いけどね
222ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 12:13:18 ID:LNX0qNbPP
>>221
あ、いやいや。もちろん焼くよ。
一切れだけスライスして焼いて食った後、もう1枚切って焼こうかな、
いやもう2枚くらいいっとくか、なんかまだ食い足りないな、もう1枚・・・
どうせならフライパンが熱いうちに続けて焼いた方がガスの節約だよなもうちょい
(最初からまとめて焼けよむしろ不経済だろというのは重々承知)
と、止まらなくなるw
223ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 12:37:37 ID:ZYcXArpx0
>>219
> ずいぶん昔の話になりますけど、
> 岩田さんがハル研究所の社長だった時代に
> いっしょに打ち合わせをしていたら、
> 岩田さんはPDAをサッと取り出して、
> 当時はとても高価だった携帯電話にパッとつないで、
> 「ピー、ガラガラ、ピー」という感じで通信を
> はじめたことがありましたよね?

……いやちょっと待て。この人がハル研の社長だった頃って何年前の話よ。
224ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 12:58:15 ID:qIPC3o+F0
帰ったら、早くやりてーーー

【社長が訊く】ラストストーリーを心待ちするスレ★20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295922463/l50

703 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/27(木) 12:47:47 ID:R20vAVB30
一時間ほど本編をすすめて
ワクワクしながら乱闘に参加
記念すべき初マルチプレイで貰った賞品が
『まとわりつくハエ』

あんまりだwwww
225ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:01:50 ID:26SRHL4Z0
>>223
1992-2001年まではハル研の社長だったね
携帯がまだ高価だった感覚からすると90年後半あたりかな
というかPDAも高かったんじゃないかw
226ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:05:18 ID:ZYcXArpx0
>>225
その時代にケータイつないで通信とかどんだけ時代先取りしてんのよこの人……
227ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:10:20 ID:76EnkDrq0
HP200LXとかあったねぇ
228ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:11:22 ID:57b+SfNh0
> 「ピー、ガラガラ、ピー」という感じで通信を
の時代だからなあ…
229ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:11:36 ID:fzNlM+gW0
何気にバッテリー持続時間のとこが参考になるな
230ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:11:51 ID:KiTW4XdQP
9600bpsのころかな。
実は携帯ではなくPHSだった可能性もあるが。
231ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:44:32 ID:PhvuNmvh0
ザウルス全盛だったな…(遠い目
232ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 14:22:44 ID:Y19V9XyL0
PDA市場が消えていったのは(以下地獄につきry)
233ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:17:14 ID:ak6BLpGM0
不思議なノートを買ってきた。
「なべ」に「カレー」と「みず」をいれてみた俺は、天界に毒されてる。
234ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:36:08 ID:A5J5GTQM0
ラスストは欲しい……しかし別のゲームを入れてしまうと、きっとシェイプボクシングをしなくなる……
ここはウィザードリィツインパックにしておくか、いやしかしノートも(ry

何よりやばいのは、口座の残高だが。
235ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:38:01 ID:15rj4lgF0
「お近くの配達店まで輸送中です」
きょうはむりだな
236ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:38:52 ID:QthSD579O
・ノート→最寄のコンビニに配送済み
・ドリクラ→帰りにゲマズで受け取り
で無事今日中に確保のめどが立ったのに
・ラススト→配送中:お届け日1/29だと…

チクショー!
237ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:47:59 ID:BVpxlpEeP
どうでもいい話

ラスストにアイテム「ヒシャク」があるぜw
238ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:50:39 ID:76EnkDrq0
ソニーがネオジオポケット出すらしいですな
239ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:55:20 ID:A5J5GTQM0
NGPって略称だとやっぱそれ思い出すよなぁw
性能とかは段違いだけど。
240ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:01:10 ID:mwwEU2m00
解像度が変態的だね
今世代も競い合ってくれれば次世代はもっと凄いのが出る
241ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:01:50 ID:4DIygl8Y0
水木しげるの妖怪大図鑑のようなソフトが出ればいいんだがw

モンハンが出れば国内ではそれなりに売れるだろうけど、海外ではそれじゃ売れんし…
242ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:01:57 ID:Y19V9XyL0
NGPカラーを買った直後の値下げ発表は個人的に絶対許さない
243ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:31:12 ID:QthSD579O
前後面カメラとジャイロ、タッチパネルが両機種搭載になるのか
携帯機→ARゲーム主流に一気に傾くかな。

あと、SIMカード挿せばどのキャリアでも使えるようだとうれしいな。
244ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:50:29 ID:fzNlM+gW0
旧PSPタイトルはDL配信とかでカバーするんだろうけど
既にUMD版持ってる場合とかはどうなるんだろ
245ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:51:30 ID:mwwEU2m00
NGPの値段と発売予定ソフトは出なかったね
何にせよスペックは物凄い
デジタルガジェット好きなら飛びつく人も多かろう
246ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:52:17 ID:6TPF5hoU0
>>244
言葉は悪いけど、放ったらかしだと思う。
DL出来るようにしたんだからってことでさ。
247ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:54:36 ID:57b+SfNh0
欠点を潰して性能向上という点では思ったよりまともな後継機かな
ただ値段とか通信料とかバッテリーとかを考えるとこわいが…定価は5万越えても驚かない
248ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:55:04 ID:4DIygl8Y0
いかん、地獄っぽい流れになりつつあるw
249ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:56:26 ID:ijQpZpua0
20年前の25インチブラウン管でどうかと思ったけど、ちゃんと字も読めるしプレイに支障ないな>ラススト
これでTV新調しなくてよくなった分カレーが濃くなったぜ(`・ω・´)
にしても街を歩き回るだけでどんどん時間が飛んでいくのはどういうことなの…
250ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:58:06 ID:mwwEU2m00
予想してた以上にゲーム機してたから、
PS3の値段設定で痛い目あってるソニーは逆ざやでも最初のPS3以下にはするかなって思うけど
50,000ぐらい行くかもね
ただまぁ据え置き機の時代が終わりつつあるなってのは素直な感想
251ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:58:57 ID:zO2m98ag0
>>249のTVから煙が出ますように
252ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 16:59:35 ID:zbFgjV/70
面白いゲームが出てくれれば文句はないさー
年末らしいしまだまだNGPはこれからだな
253ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:39 ID:fzNlM+gW0
何気にソニーハードで互換性が無いってのも初めてよね
自分の中では新しいハードは新しいソフトのために買うんだから
互換とか別にどうでもいいって思っちゃうんだけど、世間一般的にはどうなんかな

>>246
PSPソフトが今でいうアーカイブスみたいな扱いになるのかな
まぁ、カバーしようが無いってのも確かだからなあ
254ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:03 ID:QthSD579O
あがたにはキャリア紐付けで店頭安売り表示できるための3Gかもって見解があったけど
(PocketWifi+iPodtouchみたいな感じ)
そうだとしたらうまいこと考えたな。
255ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:40 ID:zO2m98ag0
水の量が気になるがメディアも気になるフラッシュメモリ型のどんな形になるんだろう
UMD廃止でドライブの部分に空きができるだろうからそこに無理なく収まりそうだけど。
256ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:10:14 ID:LNX0qNbPP
iPhone等の方向性を取り入れつつパワーアップしたPSPという印象だね。
ただ、発表されたスペックはすごいのに実際は・・・というのは
初代の流れだからな。発売されるまではなんとも。
価格は、無理な低価格設定のしわよせが品質に出ちゃった初代PSPとか、
原価を考慮して強気の値段設定にした初代PS3とか、
前例があるんでどちらに転んでも心配ではある。
初代真剣スレ1の言葉がちらっとだけ脳内をよぎったがそれは地獄の話。

>>253
GOちゃんを忘れてないか。
257ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:13:49 ID:fzNlM+gW0
GoはPSPの後継とは違うから違うかなと

そういや3Gの契約云々を考えると
今までみたいにゲームショップに置く流れじゃなくなるのかね?
258ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:21 ID:mwwEU2m00
何にせよ凄ぇ凄ぇと盛り上がるにはうってつけのトピックだけど、
兎にも角にもハードの魅力の決定権はソフトにあるので
E3待ちだね 今ん所ゲーム業界が盛り上がればそれでいい
259ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:13 ID:WtBDhemn0
でもこれPSPの後継というよりGoの後継に見えるな
260ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:36 ID:qIPC3o+F0
PS3の時のこともあるから
とりあえず3DSをけん制するために発表して
実際は、来年末販売とかかも知れないw

とりあえず、発売日未定でソフトもわからないままだから
カレーの濃度には、今のところ変更なし……かな

表と背面マルチタッチパネルで、つかむ、押し出す、なぞるなどの
表現ができるというのは、ちょっと気になったけれどね
261ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:23:50 ID:fzNlM+gW0
サードはこれから携帯機マルチとかの時代になっていくんだろうか
262ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:27:14 ID:mwwEU2m00
実を言うとPSP2をほんとに作ってるなんて全然思ってなかったから凄いびっくりしてるんだよね

http://www.playstation.com/psmeeting2011/spec_jp.html
スペック表来たよ
こういう形容はひじょーに語弊があると思うけど…
オタクの夢と希望が詰まってる
263ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:53 ID:WtBDhemn0
オタクには売れる 200万弱はいくな。
でも高すぎでそれで止まりそう。

だがこのスレ的にはおもしろいゲームが出ればいいのさ
264ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:36:49 ID:76EnkDrq0
しかし、3G回線契約と通信料金の存在が問題をややこしくしとるのですよ
265ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:27 ID:ZYcXArpx0
流れぶった切って。

ノートで難民余裕でしたー。ラスストはkonozamaだしちくしょう。
266ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:30 ID:fzNlM+gW0
まぁPS3もそう言われてたが何とかなってる訳で

正直国内に関してはMH次第な気もする
267ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:38:10 ID:6TPF5hoU0
>>260
いろんなスレ見てると背面タッチいらねえという声を見るけど
背面タッチこそ新しいから、どう使うのかワクワクする。
268ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:38:34 ID:zO2m98ag0
両面タッチを生かしてどんな操作方法が生まれると思う?
269ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:20 ID:Ag2wGRlP0
そりゃおにゃのこの背中を(ry
270ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:15 ID:PNzAp/9m0
エロネタ以外に思い浮かびません
271ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:27 ID:mwwEU2m00
両手でせわしなくボタン操作しながら裏面でマウス的な操作とか
RTSとかに良さそう
272ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:46 ID:zO2m98ag0
>>265
誰かの呪いが効いたかw
273ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:49 ID:cIGXstE10
>>262
うん、わかる。
ただそのスペック表につまった夢がPSPやPS3で通った地獄へ続く道を思い出させて
素直にときめけない・・・

ちょっと初期のPSP真剣スレを読み返してるんだが、
あのときから改善されたことや変わってないこと等いろいろあってしみじみ。
さすがに今度は地獄まで落ちることはないだろうけど、何にせよ発売されてからだな。
274ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:43:28 ID:ZYcXArpx0
>>272
今見たらラスストの発送メールは来てた。明日だなこれだと。
ノートは近場何軒か回った限りだと品薄警報出した方がよさそうだったんだが
他はそんなこと無いのかな。
275ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:43:49 ID:mwwEU2m00
そういやもう「真剣スレ」って無いんだよね
感慨深いな
276ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:02 ID:fzNlM+gW0
FPSのAIM操作を裏面で行えば前面のボタンも使えて有りかな
でも途中で指が攣りそう
277ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:45:11 ID:76EnkDrq0
>>275
あります

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278671423/
278ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:45:16 ID:zO2m98ag0
真剣スレってのがあってからこのスレができたのか?
279ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:45:56 ID:fzNlM+gW0
そうだよ
スレ番見れば分かる通り相当前の話だけど
280ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:46:00 ID:mwwEU2m00
>>277
ここにあったのか
避難所?
281ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:48:12 ID:JZJX/HTx0
>>267
背面タッチあるなら3D表示で裏側からわしゃわしゃなでたかった。
表のタッチは3Dとは相性悪いけど、裏は良いと思うんだよね。
282ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:54:11 ID:mwwEU2m00
>>278
最初はPSPが売れるための方法を語るスレだったんだけど、
スレがどんどん盛り上がって他ハードの話題がばんばん出るようになって、
そーゆーのはスレ違いだろと分離してこのスレがある けど、もう一昔前の話だね… 
このスレが出来る前の真剣スレで「PSPはGBAぐらい売れるよ」って言ったら
笑いものだったろうな
283ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:57:29 ID:zO2m98ag0
カードの写真来た上が丸くなってるから横から差し込むのかな?
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2011/01/27/47079/181119.html
284ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:57:45 ID:Ag2wGRlP0
懐かしいな偵察と言いつつ他のハードで楽しんだりw
285ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 17:58:20 ID:fzNlM+gW0
一昔前はGBAくらい売れてれば本来携帯機としてはダントツだったんだけどね
携帯機の市場が格段にでかくなって、据置きが割りを喰う結果に
286ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:03:17 ID:qIPC3o+F0
NGP、ちょっと大きいPSPって感じなんだな
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2011/01/27/47079/181117.html

黒より白がきれいだな
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2011/01/27/47079/181111.html
287ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:08:18 ID:zO2m98ag0
モンハンモデルを持ってきた所がちょっと気になるが、気にするな(棒
288ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:11:41 ID:LNX0qNbPP
元の真剣スレを知らない住人も増えてるんだね。
そうか、FDS(フライング・ディスク・システム)とかロボタンとか
著名建築家が書いた図面の門に文句を(ryとか、もう通じないか。
いやそれは良いことなんだけどね。

次は不具合とかサポート壊滅とか社内IPからユーザー嘲笑とか
社長が次から次へ驕り全開の問題発言とかやらかさないでくれれば、
買ったユーザーが泣くことがなければ、
真剣に逆転を考える人の心を折らなければ、それでいいさ。
289ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:13:24 ID:PNzAp/9m0
金型屋が泣かされた話とか覚えているものはいないかw
290ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:42 ID:WOVK0LS+0
泣かされる金型屋はもう国内から死滅してそうなのが笑えない話だ
291ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:50 ID:iHSS31FXP
ラススト(サントラ+イラスト集+不思議なノート付属)がAmazonから届いたのは良いが、明日取る予定の休日が延期となった。
292ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:20:56 ID:WtBDhemn0
NGP高すぎたらNGP真剣スレ発足か
歴史は繰り返されるな
293ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:33 ID:mwwEU2m00
もう俺はハードの事情なんて考えないな
ソフトしか見えない
294ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:47 ID:fzNlM+gW0
でも実際いくら位になるのかねえ
予想以上にゲーム機してるから、3万越えたらもう高いとか言われそう
295ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:40 ID:NKf0o8se0
>>294
今時携帯電話でも最新機種買ったら5万超えるのも普通なんだけどねぇ。

メーカーもゲーム市場よりモバイル市場が魅力的に見えるわなー。
ユーザーの数もそうだけど財布の大きさが違うわ。

値段については月額5000×24ヶ月〜は確定で、その上で29800か39800辺りかなーと。
個人的には49800もあるかと思ってる。
296ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:00:03 ID:6YLjcFfU0
元の真剣スレからいた人達ってPSPは持ってるの?
297ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:04:13 ID:JZJX/HTx0
持ってるよん。
298ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:08:00 ID:76EnkDrq0
PSPは持ってて当たり前
299ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:11:39 ID:6YLjcFfU0
ということは、このスレでPSP持ってない人は元からいた人ではないんだね
300ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:13:03 ID:ZBGKb19Q0
俺は真剣時代からいるけどPSPは結局買わずじまい
301ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:13:34 ID:zO2m98ag0
>>299
yesおもしろいゲームを教えてもらえるスレがあると聞いてやってきました(゚∀゚)
302ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:45 ID:4DIygl8Y0
もともと真剣スレというかゲハに来たのが、「世界一美しい云々」発言のコピペ見たのが切っ掛けな俺
……買う前に惨状知ったんだから買うわけないw
303ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:21:47 ID:6YLjcFfU0
>>301
私もその口です
携帯機2種しか持っていませんがw
脱線させて申し訳ありませんでした
304ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:18 ID:Ag2wGRlP0
飢えた人間は嗅覚が鋭くなるという…


まぁ自分も前からいたけどPSP買ったのは去年だったりw
305ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:29:15 ID:cOOW3Q3E0
>>301
俺も俺もw

すっかり居着くようになってからゼルダトワプリをやり直して
>>4の元ネタに気づいたときの感動はすごかった。
ゼルダの謎解き音がしたぞ。
306ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:36:15 ID:fCMF8PB00
ああああああ、>>4の元ネタってマロマートだったのか
今気付いたw
307ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:47:30 ID:Tio+7BEJ0
NGPって頭にNを付けたのは、海外で任天堂製と誤認させるため?
308ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:49:54 ID:zO2m98ag0
>>307
それはねーよw一休さんバリのとんち戦術だよそれじゃあ
コードネームって案外ざっくりしたモンだよね。
309ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:50:28 ID:L+Sql/HSP
ネオポケと誤認させるためだろう
310ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:49 ID:LNX0qNbPP
>>299
いやそうでもないよ。
真剣スレ時代でもPSP持ってないまま参加してる住人は割といた。
PSPの惨状は注目を浴びてたからね。
311ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:07:41 ID:pEhysHDM0
とりあえず現在出てきたものはわりと夢がいっぱいでwktkしていいはず
値段や料金体系のことは発表されたら考えたらいいのさ
312ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:13:05 ID:n8V4spqH0
価格予想
SCE版=49800
DOCOMO版=19800(データ契約前提、データ料金/月3980/3G)
こんくらいかなあ?
3DSとの対抗上39800もあるかな?
なんにせよ、競争は良いこと。3DSも20000に値下げするんが早いかもしれん。

313ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:33 ID:WOE501FC0
ガジェットとしては面白そうだがSCEじゃなぁ…というと地獄風味になっちゃうか。
まぁ価格とロンチ次第だな、といういつものテンプレ結論に
314ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:28:00 ID:BlGEAGJZ0
純粋に、この次世代機戦争は楽しみだな。
315ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:12 ID:6YLjcFfU0
不思議なノートやってるけど、自分の発想力の無さを思い知らされるな
同じ物ばっかり出してるわ
316ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:34:56 ID:MuzlGGDQP
まさか両方フラッシュになるとは思いもよらなんだ
安くなったなあ…半導体メモリ
317ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:45:41 ID:dmisqPMs0
>>315
普通にクリアするとなんか損した気になるよな

ノート、正直どんなゲームか欲わからず買ったんだけど
マリオ&ドンキーコングとかころパタの系統のゲームだったんだな
318ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:47:18 ID:DXhJf0t30
不思議なノートはどれだけギリギリのものでクリアできるか試すのが熱そうだね
319ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:48 ID:cOOW3Q3E0
月額定額払うのってなぜか抵抗あるな。
月4000円以上はゲームを買ってる気がするのになぜだ。
正直な話、回線料金はそんなにとらない気がする。
320ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:46 ID:DXhJf0t30
NGPは妖怪写真館が出るから買おう(棒

今の段階じゃなにもいえないわな。
E3とかTGSでいろいろ情報出るとは思うけど
321ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:06 ID:JFsUEBE40
>>301
俺は逆にドマイナーなゲーム買ったとかいう話題で俺以外買った人いないんじゃねとかって時
このスレなら買った人いるよみたいな流れで紹介された記憶がある
どのゲームかはよく覚えていないが実際買った人はここにもいた記憶があるw
それ以来居着いてるな
322ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 21:03:28 ID:ompw/7Z20
>>289
リークした本人がここにいるぞw

元々「携帯機どっちか欲しいなー」で評判調べたら出るわ出るわで
思わず笑い話として友達に話したら
「うちらにはあんまり笑い事じゃないんだよね……」って返されたのがきっかけだったな
まぁ、そんな友人たちとMHP3で遊んでるし、今は昔だw

>>290
どっかで書いたけど再起はしたらしい
けど、今は不況がね……
323ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 21:04:28 ID:kTW8tT180
>>320
チップス小沢乙
324ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 21:06:50 ID:ZYcXArpx0
>>322
アンタかいw
あれ結構ゲハ全域巻き込んでたぞw
325ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 21:08:07 ID:WRkSa3EZ0
こうなるとそろそろ任天堂あたりは据え置きの次世代機を出してくる頃だなぁと
326ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 21:24:35 ID:57b+SfNh0
ドリクラ届かないわラススト特典(ノートじゃないですよ)ゲットできなかったわで少しついてない感じだが
ラススト3時間ほどやってみた

なんか不思議だな、このプレイ感は
まず街は良いね、これだけで何時間も遊べそうだ
街の住人のアクションが丁寧に作られててそれだけでこの人は仕事をしているとか飲み過ぎて吐いてるとか分かるのはとても良い
プレゼンで見られたようないたずらバナナだけでなく品物をバラまいて通った人を(時には自分も)転ばせることができるし
場所によっては腰掛けられるようなことだってできる
じいさんにたかっている男にぶつかって助けることは出来なかったがw
全ての人に話しかけることは出来ないが近くに寄ると立ち話を聞けたりするのも面白い
通りで落とし物を拾ったり安売りしている行商人が出現したりっていうランダムな要素もある
クエストというかアイテム収集の依頼もあるけどこれは目的のものを確認しにくいのは少し残念かな

戦闘は立ち回りで難易度がまるで違ってきそう、いや違ってくるな
魔法で壊してくれ、とか物陰に隠れてまとめてスラッシュとか通常攻撃とは比べ物にならないくらい強力
逆に敵が固まって魔法サークル作っているとこに飛び込もうものなら軽くボコられる
ギャザリングで相手の体勢を崩すのは大事になるな
もちろんギャザリングで狙われすぎたらやはりやられるんだが…
5回までやられてもOKなのは親切、というかちょうどいい難易度になっているな、と感じる
気になるのはヌンチャクだとカメラが若干操作しにくいところぐらいかね
327ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 21:30:18 ID:DmaUyOi80
確か桝田さんがPSPで俺屍リメイクか続編が作れないかとSCEに打診してた頃
それが出たら買うけどPSPって他に何か面白いものあるのかなと思って検索したら
何故か真剣スレにたどり着いた感じだった
真剣スレがなかったらうっかり福福をPSPごと買ってたかもしれない
でも真剣スレがなかったらうっかりロンゴスを買うこともなかった、後悔はしてないけど

結局どこいつ学校で買って癒されたので個人的生還は果たせたかなと真剣スレ見なくなり
プレイステーションアーカイブでPSPって神機じゃねと思うようになり今に至ります
PS版持ってるのに買ったアーカイブ版が何本あるだろう……
328ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 21:31:21 ID:WRkSa3EZ0
リモヌンとクラコンで一長一短があるみたいなんで
その辺を調べてから始めると吉

現時点で個人的にはクラコンの方が楽な気がするけど
斬レギみたいに中盤以降は逆転するかもしれないので参考程度に
329ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:04:00 ID:15rj4lgF0
ラスストkonozamaってる人をよく見かけるな
俺もそんな一人(´・ω・`)
330ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:05:49 ID:40m3fAiz0
特典付きが手に入るなら我慢するさ(´・ω・`)
331ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:30:19 ID:Zd+gDh4+0
やっぱ帰宅時間21時過ぎていてポストに不在票のみ(´・ω・`)
明日休みだから9時から正座して待つわ
早くラスストやりたいわぁ
332ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:47:27 ID:RoZH0O0v0
PSPは発売日ダッシュ購入してリッジ買って満足してポップンとダラバー出るまで触ってなかった……3000軽いね
ラスストは発送の案内が来たが受け取れるかどうか(´・ω・`)
NGPも安ければ買うかも
というかあれプロテクターとかつけられるのかね、背面タッチパネルがすげえ邪魔しそう
333ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:55:12 ID:yqig+/a30
ラスストが届いたかと思ったら
別に頼んでたR-TYPEのサントラだった(´・ω・`)

R-TYPE3のフォース選択曲、格好良くて好き
334ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:54:49 ID:fzNlM+gW0
>>333
LEOってそれが初サントラ化だったっけ?
すっかり忘れてたが抑えとくか
335ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:02:11 ID:yqig+/a30
>>334
LEOもある
でもやたら曲に凝ってるSFCのSUPER R-TYPEは収録されてない
そこだけが残念だった
336ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:18:26 ID:Kfuwntjr0
>>329
俺はkonozama前提で予定を組んでたら、なぜか当日に届く事になってたが、
予定のせいで全く手付かずだ……
337ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:34:16 ID:3XNNTRIc0
>>334
LEOはLegend of Game Musicのどれかにも入ってた気がする。
338ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:39:58 ID:FXNF7FG/0
NGPと言えばネオジオポケットだよな
値段高そうだから3DS優先かなぁ
339ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:43:41 ID:J6jVoU8Z0
そういえば地味に右スティックが付いたからMHPもいわゆるモンハン持ちじゃなくても良くなるのね
でも今となってはモンハン持ちがデフォなんだろうか
340ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:49:04 ID:z2zH7T8gP
>>339
進歩があまりないカプのことだからきっとDosのころに退化します(棒
341ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:51:57 ID:MdNyDH8q0
MHPシリーズやったこと無いけどあの指の配置から解放されるのでは流石に
342ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:04:22 ID:yat6RKDW0
というかイベントで右スティック使ってMHP3やってたよ
343ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:51 ID:LnSPNAfF0
NGPは値段見てない今の段階では是非買いたい感じ
本体のみで出来ることに結構好印象… というか3DSを真似てる部分もあるんだろうが
まぁほんとは値段とソフト次第だけど
344ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:09:39 ID:TYzH/ADq0
ラスストと特典ノート尼で予約して今日の朝配送情報確認したら出荷済みでなぜかゆうパックだった
(いつも黒猫か佐川)
今日帰ってきても不在通知も無しだったが俺の注文がこんなにkonozamaなはずはないと調べたら
近くの店に配送中・・・
ゆうパックは地雷なのか?
345ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:10:17 ID:m9KErY7q0
まあ、あれだけ騒がれたところだし経営ヤバイし
346ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:12:04 ID:ipO5dnaK0
ようやく帰宅してラススト開封〜〜


なに、この……なに?
特典豪華すぎやろ!!
任天堂自重しろ

あ〜ジャケット裏返してスリーブ被せて
なんかそれだけですげー楽しいわ

今からじゃほとんど遊べないけど
ちょっとだけでもルリ島行ってくるわ
347ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:25:00 ID:RxOwv6aP0
特典なくても良いや…と自分に言い聞かせてたのにおいw
まあジャンプで当たったりしないかなぁとか余計なこと考えてなけりゃちゃんと予約してたんだけどな
348ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:29:41 ID:gX/y8kS50
NGPだと……!妖怪写真館2をだしてくれ。
349ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:57:51 ID:LT/5JG5t0
ラスストをとりあえず序盤だけさらりと
バトルがなんか詰め将棋っぽい感じだね。LV差が重要なゼノブレとは明確に差別化されてる感じ
敵を引きつけて時間稼ぎとか敵を有利な位置まで誘導するとかそういうのが大事っぽい

あと、敵の「最後の一体にとどめを刺すとき」にだけスロー演出&専用攻撃モーションがあるというのは上手いと思った
これがあるおかげでグダグダな勝利ではなく何となくカッコよく決めたいって気にさせられるw

ストーリーはもっと深刻でシリアスなのを想像してたら意外にコミカルなとこもあって驚いた
テキストはそんなに変じゃないんで声優陣の演技が凄いんだろうな
画面に文章が表示されてない時でもアドリブ?で喋ってるような感じが面白い
350ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:01:46 ID:RxOwv6aP0
ああ、ゼノブレイドもよく出来てたけどその点はあっさりしすぎたからな
せめてボスへのトドメでヒットストップでもかかれば良かったんだが
351ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:08:56 ID:gX/y8kS50
ゼノブレのボス戦ってボスへの最後の一撃したあと
そのまんまムービー行くことが今のところ多いから
あまり倒した瞬間の余韻がなかったな。
そのゼノブレだが結局ラススト発売までに終わらなかったぜ。
今約80時間で機神界フィールドに来た。
352ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:17:26 ID:gX/y8kS50
NGP見て思ったがやっとスティック二本付けてくれたんだな。
二本ないとTPSやFPSがやり辛かったからな。
PSPのサイフォンとか慣れればできないこともなかったけど
スティック二本あればよかったのにって思ったし。
3DSも二本付ければ良かったのに。
353ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:17:27 ID:Xw/aK2BW0
大丈夫、ゼノブレはどれだけハマっても100時間行かずにクリア出来るから(棒

ラスストの乱闘で何戦かしてみたが、みんな気持ち良いぐらい容赦なく潰しに来るなw
こっちも遠慮なく攻められるし。ここまで気楽に倒しあえる対戦ゲーって初めてかも。
354ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:20:24 ID:RxOwv6aP0
>>351
そこらへんまで来ると先に進む為のスイッチを探したりはするけど基本的には割とまっすぐ行けるな
まあ19時間59分以内にはクリアできるさ(棒
355ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:24:02 ID:J6jVoU8Z0
メトプラハンターズ方式でいいんじゃないの
そもそも右スティックも別にやり易いとはあまり思えないし
356ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:27:59 ID:JGqnIzXe0
右スティックより背面タッチパネルの方が
視点移動程度なら将来性有りそうな気がしないでもない
今までに無い操作体系と言える要素だし、親指がスティックから離れて常にボタンに接しておけるはず
357ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:32:21 ID:gX/y8kS50
でもNGPは二画面でないから直接タッチ操作でだと
手が邪魔になるかもと言おうと思ったが裏面がタッチパッドなんだっけ。
ならスティック+タッチの操作も可能か。
とりあえずNGPではアンチャが欲しいと思った。
ghmも参入表明しているのが気になった。
358ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:35:45 ID:RxOwv6aP0
背面タッチパッドはひょっとしたら中指が自然に操作に使えるデバイスになるかも知れないし
画面を遮らない点は良いかも知れない、まあ出てないからかも知れないとしか言えない
359ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:58:03 ID:qKcEpV9L0
とりあえず、重さに関しては初代PSPの280gを超えてくるのは間違いないだろうなぁ。
比較写真だと一回りサイズが大きくなってたし、中空になってたUMDスロット部分には
背面タッチパネルとか基板とか入るわけだし。
DSiLLぐらいでかくても314gだから、やっぱ持ち運びを考えれば350gを切ってほしいなぁ。
多分大丈夫だろうとは思うけど。
360ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:59:14 ID:KWVp/inN0
背面って触ったままになって困らないかな?
もしくは触りにくいぐらい遠い位置しか反応しない
361ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 03:27:47 ID:RxOwv6aP0
ttp://www.youtube.com/watch?v=gwEHS6dr6Lw
え、マブカプ3ってレイレイとか出ちゃうの?
362ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 03:31:30 ID:qKcEpV9L0
シュマゴラスとかがDLCで配信されるらしいから、レイレイがいてもおかしくないな。
363ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 08:30:12 ID:04rMkSpDP
何度見てもNGPの表記に慣れないなあ。発売される頃には違和感無くなるのだろうか。
Wiiも慣れるまで少しかかったけど、あれは他に同じ名前のもの無かったし
こちらはどうしてもネオジオポケットが。
364ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 08:40:42 ID:jTqn9Yma0
仮称だからそのうち変わると思うよ
むしろ変わらずに行ける根性があったら凄い
365ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 09:42:39 ID:2rggzXly0
そういやWiiも開発時は、レボリューションなんて名前だったんだよな

しかし時代は変わるな
体感型ゲームを失笑されていたはずが
箱○やPS3が、その後フォロワーになるとは
あの頃は誰も思わなかったよな

DSのタッチパネルも馬鹿にされていたのに
今じゃ、NGPでは、前面・背面のマルチタッチパネル搭載ときたものだ

背面マルチタッチについては、ちょっと期待しているんだけれど
なぜ3DSで取り入れてくれなかったんだろうなぁ
SCEじゃ、画期的な使い方を提示してくれるとは思えないし
コナミかカプコンあたりに期待するしかないか
366ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 09:52:02 ID:b1JhxtqL0
1、任天堂では背面タッチを使ったアイディアが浮かばなかった
2、今ですら高いのにさらに機能追加して高くしたら子供に届かない
どっちだろう?
367ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 10:01:28 ID:ETC8Nvr90
耐久面じゃないの DSは子供とかが雑に扱っても
かばんに放りこんでも大丈夫なようにパカパカで保護してる
368ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 10:04:51 ID:eoUf3ob5P
みんな人差し指まで器用に扱えるとは限らない とか
369ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 10:06:19 ID:KWVp/inN0
普通にDS握った状態で、適切に背面触るのはちょっと厳しい
握り込むと指があまり動かず、手のひらで挟むと本体落としそう
でもNGPラブプラスは欲しいw
370ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 10:08:05 ID:ETC8Nvr90
タッチで操作じゃなくてタップで反応ぐらいなら直感的に扱える気もする
371ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 10:11:54 ID:2rggzXly0
第3四半期決算説明会資料
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110128.pdf

特に変わったことはなし
海外でも文学全集が出ていたのに驚いた
内容は、向こうの作品が中心なんだろうけれど
372ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:01:19 ID:G+V9CAeO0
任天堂「3DS」、5月末にゲームのネット配信

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A96E0EAE2E2E48DE0EAE2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

>任天堂は28日、2月末に国内発売する3次元(3D)表示対応の新しい携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を通じ、
>5月末にインターネット経由でゲームなどを配信するサービスを始めることを明らかにした。
>過去に販売されたゲームソフトの名作を3D表示にアレンジして提供することなどを検討している。
>
>同日に都内で開いた決算説明会で岩田聡社長が表明した。
>サービスの名称は「ニンテンドーeショップ」。映像や体験版ソフトなども配信する。

カレーの準備はよろしいか?
373ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:04:25 ID:2rggzXly0
>映像や体験版ソフトの配信

おお、きたか

とはいえ、実質6月からなんだね
まぁカレーの濃度は多少守られたか
それまでに、春発売予定の3DSソフトが
全部きてしまうことは置いておいて
374ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:10:04 ID:d0zFkXQq0
マッハライダー3Dか。ライダーのバラバラ死体がこっちに飛んでくるのか
375ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:10:48 ID:MdNyDH8q0
>>371
何もないとは何事だ カービィ(仮) ってなんだ?
376ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:14:42 ID:2rggzXly0
>>375

DS向けにカービィー作っているのは
ずいぶん前から話題になってたはず
(毛糸のカービィーの社長が訊くでも出ていたし)
377ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:15:04 ID:uNSTvsCjP
DSで出す予定の奴かな
DL関連は5月になるのか、いい子で待っておこう
378ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:15:38 ID:Rj/yydPp0
GBのVCもその頃からなのかな?
それとも別なのか

ところでラススト届いたが特典すげー気合入ってるな
DSケース位のサイズで紙箱入とは思わなかった
379ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:27:23 ID:L1vmqu5l0
ラスストいいね。今のところ死なずに進めてるけど、難易度が低いわけじゃない
全体のテンポが良くて作業感がないからどんどん次に行きたくなる
最初は敵味方入り乱れててんやわんやだったのに、それが上手く制御できたときの興奮はやばい
ただ自分が何故勝てたのか?どうしたら効率が上がるかってのがもう少し分かりやすければいいんだけど
道中の騎士やら商人やらも物語の状況次第で共闘してくれるのが、没入感あってたまらん

しかしプレゼン時には「ギャザリングすれば勝てるの?」と思ってたが…
私お姫様だけど猛攻に耐え切れずギャザリング解いて仲間を犠牲にする傭兵の人って…
380ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:28:12 ID:gOuaLJdo0
あれ、DL系5月からかー
ソフト買わないでそっちでほしいソフト出るまで我慢しようと思ったのにw
381ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:39:31 ID:MdNyDH8q0
>>369
やってみたけど確かにやりづらい、できなくは無いけど
使ってる最中に本体が傾くから裸眼3Dとは相性が悪い。
382ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:46:40 ID:d0zFkXQq0
パンドラの塔ってなんだろう……ドキドキ
383ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 14:02:11 ID:MdNyDH8q0
782 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 13:45:45 ID:aP1ytrJQ0 [2/2]
決算説明会行ってる人の話だと>>779以外にも色々出ててえらい事に

ttp://twitter.com/bose_sp
・ゴールデンアイ、JustDance任天堂販売で日本発売決定
・HAL研開発のWii版カービィが出る
・Wii「パンドラの塔」今年前半に発売(タイトルのみ発表)
・Wiiゼルダは最後の仕上げ段階、発売は3DSの時オカが先
・この他にも未発表のWiiタイトルが数本ある(いずれも今年発売?)
384ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 14:23:10 ID:3uf+rkEc0
ピクミン3はいつなんだ〜w

>名作を3D表示にアレンジして提供
実はゲームをするようになったのは大人になってからなので
これが楽しみ。ここでみんなの思い出込みで語られてるような
作品が3Dで甦ってくるんだな。もう3DSが楽しみすぎる。
385ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 14:30:11 ID:FXNF7FG/0
パンドラの塔が気になる
大作RPG第三弾だったら歓喜だな
未発表作の一本はアマテラスってやつかな?
386ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 15:35:45 ID:04rMkSpDP
>>381
3Dと組み合わせるならタッチじゃなくて背面カメラの利用がいいのかもね。
手をひらひらさせるだけで何らかの反応があるとか。
387ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 15:39:54 ID:+q438+zu0
えーい、EpicMickeyはまだか!
388ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 15:42:11 ID:04rMkSpDP
過去の名作3D化、何が来るのか楽しみだな。
体験会であったというゼビウスは来るかな。
389ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 15:47:23 ID:uNSTvsCjP
GBのXとか来るかな
390ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 15:50:20 ID:KSSshg0i0
>>385
また、どこかのいいデベロッパーと組んだタイトルだったら面白いね
個人的にはヴァニラかトライエース辺りだといいかな
どっちも面白いんだけど、ここがこうなればっていう部分があるので、
そこを任天堂が埋めてくれるような形になるといいな
391ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 16:55:14 ID:L1vmqu5l0
一日経ってラスストの予約特典を開けた。こんな豪華なものを特典で…
改めてキャラ絵みると、デザインそのままゲームに落とし込んだのがよくわかるな
392ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:35:48 ID:DFQM29mo0
ラスストのカエルがみつかんねー。泣きそう。
393ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:40:08 ID:KSSshg0i0
2月のVC

343 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/01/28(金) 17:06:11 ID:CeFdk2A4
2月1日配信予定
 SFC - 真女神転生if...(900P)

2月配信予定
 FC - SDガンダムガチャポン戦士2 カプセル戦記(500P)
 NG - ザ・キングオブ・ファイターズ96(900P)

配信日未定
 NG - 得点王 炎のリベロ(900P)
 MSX - RELICS(800P)
394ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:43:36 ID:zhmr47Z40
RELICSは一体何時出るん(ry
395ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:45:23 ID:qKcEpV9L0
メルマガで、ファルコムがNGPへの参入表明。
ただ、ファルコムの場合はPSPでもマシンパワーは足りてるんじゃ、という気がしないでもないw
396ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:54:41 ID:LT/5JG5t0
>>393
ついにメガテンifが来た!
おまけにカプ戦までとは嬉しいな
397ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 17:57:58 ID:gX/y8kS50
>>383
ゴールデンアイはローカライズ希望だったから嬉しいな。

俺もやっと尼からラススト届いたぜ。
みんなが言っているように確かに特典が豪華で驚いた。
ケースのジャケットが何気にリバーシブルなんだね。
ジャケットを裏返すと一人用やヌンチャク対応や任天堂などのロゴが
入っていないイラストのみの印刷になっている。
398ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 18:05:08 ID:jTqn9Yma0
どきすい公式ページが仮設なのはまだ良いけど
アイレムぶるるん創刊号ってどういうことなの!?w
ttp://www.irem.co.jp/playview/bururun/index.html
399ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 18:43:45 ID:J+4z2bGq0
if来たか!
これをどれほど待ったことか。
400ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 18:48:34 ID:b1JhxtqL0
どれほど待ったの?
401ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 18:53:38 ID:67mRJv2U0
ifか。初プレイ時にレイコルート行った俺、EDで涙目w
402ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 18:57:56 ID:+tN7yznu0
シナリオ45%未満のチャーリーに謝れ
403ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 19:00:48 ID:NbJ98PDf0
>>393
シレン2はまだですかいのう。
404ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 19:16:04 ID:y+LCHxaT0
ラスストやりたいがマンションが地デジのためにケーブルテレビ入ってから
ゲームのやりかたがわからなくなった
ビデオ1だかじゃ反応しないし
405ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 19:33:52 ID:UOemMvxN0
電器屋に来てもらえ
406ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 19:46:59 ID:+tN7yznu0
ゲームの電源入れて入力切替押して探してみれ

それでも映らない場合は配線確認してみ
407ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 19:48:07 ID:K0KEJim20
>>404
まずはテレビの配線を確認すべし
外れてないかい?

ついてる。

映像入力が切り替わるか?
リモコンで反応しないなら、テレビの映像入力を切り替えてみて
駄目だった

お手上げ
408ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 19:58:57 ID:PSQCCKEw0
ゲーム機とかレコーダーはTVと直に繋ぐものだから
なんとかなりそうだけどね
409ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:22:48 ID:NbJ98PDf0
3DSもNGPもタッチパネルあるならフォースリアクタ付けてくれんかのう。
バッテリきついのは重々承知だけど。
410ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:27:13 ID:KSSshg0i0
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html
パンドラの塔のサイトがきたよー
411ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:35:12 ID:rBbUVaf60
春発売だと…
412ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:36:57 ID:u2ocZWv30
ちょっ
春かよ!
これだから、御所の発表は怖すぎる
413ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:45:31 ID:I+hN9t3u0
>>410
京都でCERO Cは珍しいな。
……本気でこの路線も取りに来てるのな京都。
414ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:45:54 ID:gX/y8kS50
>>410
ジャンルはRPGっぽいな。
それかアクションアドベンチャーってところか。
415ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:46:18 ID:/+Tc2fHz0
CERO-Cとか・・・
416ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:47:30 ID:LnSPNAfF0
>>410
パズルゲームと思ってたぁぁああ
417ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:47:33 ID:jE/Z2ggm0
>>393
ifキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そういや真メガテン1・2もまだ落としてなかった…
2の2週目以降しか行けないアレって、クリア後連続プレイで行けるよね?
418ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:47:35 ID:Kfuwntjr0
別の用事で家電量販店に行ったら、ラッキーにも3DSの予約が最後の一つ残ってた。
割引が付くというので、勢いで同発ソフトも予約してしまった。
……ダイナソー3Dを。
419ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:48:52 ID:FXNF7FG/0
君のもとへ帰るまでって事は塔脱出ゲーかな?
ICOとかDEMENTOみたいだったらいいな
420ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:48:53 ID:FHQ7BiZU0
どういうゲームか分からんぞ
421ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:50:13 ID:FXNF7FG/0
282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 20:46:47 ID:i8DmYt7N0
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25658021&postcount=2
パンドラの大きい画像と、外人がフラッシュファイルから見つけた謎の英文
422ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 20:51:28 ID:u2ocZWv30
ADV好きとしては、ADVに来てほしいなあ
任天堂の登録商標にラストストーリーって見たとき
ADVかもって期待していたのを思い出した

今現在は、他の人が付録と言っているノートに夢中だけどさ
423ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:03:46 ID:J6jVoU8Z0
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/07.html
ここに動画あったのね
Wiiカービィはお馴染みな感じだ
424ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:08:55 ID:/+Tc2fHz0
>423
リズム天国で刺した豆をいちいち喰うのがバカすぎるw
425ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:10:15 ID:9P8SkSIF0
まさか業績説明会ならカレーは薄まるまいと思っていた俺のカレー鍋に大量の海水が!
426ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:15:56 ID:gX/y8kS50
>>423
6ページのラスストが順調な滑り出しってのが気になった。
実際に遊んで面白いし坂口さんのラストにならなくて済みそうだね。
8ページ目に書いてあるが
3DSにDSiで今まで買ったDSiウェアを移せるみたいだな。
パンドラは楽しみだ。続報を期待しよう。
427ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:32:46 ID:W8VrMPyq0
ポケモンタイピングいくらになるのかな
青歯キーボードはエレコムの一番安いヤツでも6、7000円はするのだが
428ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:32:49 ID:YNl5eLXz0
売り切れの店舗も出てきているらしい>ソース ヒゲッター

しかしあいかわらずいきなりどん!が好きだな
429ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:46:36 ID:Rj/yydPp0
ラススト始めたが街広すぎてヤバい
しかししょっちゅう誤爆で住人を突き飛ばしちゃうんだが、アサクリみたいに押しのけて進むみたいのはないのか
430ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:59:47 ID:yuLsXkBWi
「社長が訊く 〜任天堂で働くということ〜」を更新しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/index.html
431ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:00:02 ID:04rMkSpDP
>>410
語弊があるかもしれんけど、ラノベとかエロゲによくある雰囲気というか、
美少女とか生死とか鬱展開の果ての感動とかそんな気配がたまらん。
なんだかんだ言ってこういう雰囲気好きなのよ。
その手のを任天堂監修の作り込みで堪能できるんなら楽しみすぐる。

しかしまだゲーム内容も全然分からんしな・・・って、春にはもう来るのか。
待ってくれ、春には3DSとか妹ゲー方面の期待の大作とか、カレーがもう・・・
432ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:00:21 ID:QHFnIzsp0
>>423
新コピー能力可愛いな〜
さいごのきりふだっぽいものがある辺り爽快感上がってそう
SE高くなっていって1UPは笑ったw
SDX系みたいにコマンド技もあるようだね、早く操作したいなあ
433ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:02:04 ID:04rMkSpDP
妹ゲーじゃない妹スレだ。まあどうでも良いが。
本気でスケジュールと金銭管理していかないと回りそうにないぞ
やっぱり京都は怖いべさ。
434ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:11:30 ID:I+hN9t3u0
業績説明会の文書内に新作タイトルの動画仕込むとかどんだけw どんだけw
リズ天とかカービィとか地味に回避不能な弾を仕込むのはやめていただきたい。マジで。
435ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:11:50 ID:dSm9+5Q90
>>429
スティックちょい倒しの歩きなら怒られないはず
436ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:33:15 ID:gQlHd32Y0
>>410
シャドウハーツを作った人かデスピリアを作った人が関わっていると嬉しいなあ
と思いました。
437ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:53:05 ID:I+hN9t3u0
パンドラはたぶん内製じゃないと思うんだけどどこと組んでるか分かるだけでもまた違ってくるよなあ。
任天堂と近くてまだ任天堂と仕事してない会社……

何故かお絵かき教室のニンチャン動画でお手本書いてたシガタケさんがいるヴァニラあたりとか?
438ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:56:15 ID:/+Tc2fHz0
背中に刻印を背負った女性主人公(?)といえば
影牢とかドラキュラ奪刻とかを思い出す
439ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 22:56:40 ID:OIu13lWU0
実は内製でした!
440ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:17:35 ID:LT/5JG5t0
大穴で白川さんとバンプールの愉快な仲間たち
441ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:24:25 ID:FjP2eNL30
>>440
ジャングルに蝶々探しに行くゲームw
442ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:24:29 ID:EtDOZaBeO
パンドラはメタルスレイダーグローリー作った人が関わってるといいなあ
443ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:25:38 ID:I+hN9t3u0
>>442
社長じゃないのかそれw
444ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:51 ID:LT/5JG5t0
>>441
無人のバンプール本社に潜入してカップラーメン食べるゲームかもしれないw
445ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:49 ID:RxOwv6aP0
塔というからは登るという動的なアクションを想像させるからアクションゲーム?
まあただ塔が舞台なだけかも知れないが
446ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:39 ID:OIu13lWU0
塔の頂上まで登りきれたらギターを弾きます
447ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:44:30 ID:xQcrFM7Z0
塔十字塔十字塔
448ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:31 ID:yat6RKDW0
PV見たり体験版落としたりウェア買うためのeショップが5月末までない

ロンチソフト買わずに数週間ウェアでしのぐ計画が崩壊


  ┌→  
  ▲  
449ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:17 ID:qKcEpV9L0
WBSでちゃぶ台返しの話がw
450ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:33 ID:gy60VAs4P
ぎゃあああああああああ
まなかやらソリッドスネークやらパワプロくんやらを呼び出した後
うっかりアルカードじゃなくてドラキュラを呼び出したら大惨事に…
451ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:53:11 ID:I+hN9t3u0
>>450
ちょっと待て襲うのかもしかしてw
452ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:53:46 ID:OIu13lWU0
コナミのソフトはあまり詳しくないからWikipedia首っ引きで遊んだほうがいいのかね
453ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:55:38 ID:yat6RKDW0
別にコナミキャラ呼ばなくてもいいというか、ローカライズ前はコナミとかなしで売ってたゲームだろw
454ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:02:18 ID:dRrH6HFW0
そもそもオリジナル版ですら2万語オーバーとか無茶しやがってレベルなのに
日本語と両対応にした上追加要素アリとかマジキチにも限度があるわw
455ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:09:43 ID:vKS9r58f0
一体何が起こってるんです?
456ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:11:17 ID:sCn4SrCI0
>>455
第三次大戦だ!
457ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:13:07 ID:xOi+BE/Q0
ラスストを買った事は後悔していない。
しかし俺妹の地味子とかラブリーマイエンジェルとかの噂を聞いたら、こっちを買っておくべきだったか、とも。
カレーを薄めても、1本分しかなかったんだ……
458ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:50 ID:zdWaepjY0
>>454
ちょっと待った
英語と日本語両対応だったのか?
それはすげぇ
ひらめいた言葉を英語にして(分からない単語は調べて)入力したら勉強にもなりそうだな
459ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:22:57 ID:JJBMDEZi0
ラススト面白いけどこういう形式のゲームだとあんまり強化したくない、
そこそこの難易度を保って進みたいと思うのは自分だけだろうか
まあ追いかけっこ以外じゃゲームオーバーになってないが油断すると雑魚相手で結構死ぬw
460ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:24:55 ID:35wRKqfH0
不思議なノートはコナミキャラも召喚出来るそうだし、
市会議員とか何に使うのかわからないものも召喚できるらしいね

ヒ素とかマシンガンとかRPGとか核爆弾とかも召喚できるのは大丈夫なんだろうかw
タバコやアルコールはNGなのにw
461ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:28:55 ID:yuYMaotk0
向こうはたばことお酒は厳しいからねワンピのサンジが飴くわえてるように修正されるくらい
462ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:32:43 ID:zdWaepjY0
>>460
市会議員、ドラキュラ、車・・・
ゴクリ・・・歩道が空いているではないか
463ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:33:15 ID:vKS9r58f0
なぁにかくばくだんなんてサガ3でも発掘できたり宝箱に入ってるんだから大丈夫だよ(棒
464ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:35:25 ID:tZ4Ad8ZY0
ラスストは装備を強化するとグラフィック変わってくから
形態の変化が見たくてつい金を注ぎ込んでしまってるな。
最初は普通の服っぽかったのがどんどん重装甲化してくのが面白すぎるw
465ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:45:55 ID:yuYMaotk0
ノートやってるけどおもしろすぎるw架空の物は登場しないと言いつつジャンジャン出せる
特に飛行系の物はある意味チート級便利すぎ
現実にある物で高いところに跳ね上がって遊ぶアレは結構便利
ただしパズル難易度はちょい高めかな特にアクション面こっちの方がよっぽどパズルしてるw
欠点は移動方法かな足が速すぎるせいで誤爆しがち
2は改良されてるみたいだけどどこら辺が変わってるの?ローカライズされんかな2
466ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 02:39:11 ID:yTY9rptx0
>>465
ゲームスポット見たら続編のスーパーではタッチ操作だけでなく
十字キー(または右の四つのボタン。どちらを選ぶかは利き手によって選ぶ感じ)
でも操作可能みたい。
それと形容詞が追加された。例えば強そうなとか大きいとかね。
つまり形容詞+名詞で召喚が可能。強そうな恐竜とか。
欠点として前作よりレベルデザインが深刻な後退をしたと書いてあった。
制限的なパズルが想像力を制限するとさ。
機械翻訳だからよくわからんが、多分問題解く上での
自由度が減ったって意味なのだろう。
467ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 02:55:43 ID:HC4AVgYF0
ラススト序盤を遊んだ個人的感想
良くも悪くもクリスタルベアラー

さて、中盤以降この感想は変わるか
468ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 03:02:42 ID:56gneU2j0
>>466
幅が広くなり過ぎて正解パターンの数も膨大になる事に対応しきれなかったって事かね
469ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 03:07:30 ID:o/YU7OQLP
>>467
サモンサークル使用禁止な。レベルが上がりすぎるw
470ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 08:28:35 ID:psTLfbEd0
>>464
マジで、銀塊使うあたりから?
471ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 09:02:01 ID:T61LYdPW0
武器も強化したら、常にオーラみたいのが出続けて邪気眼キャラっぽくなったw
472ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 09:05:17 ID:oA9H+ZCh0
上半身裸で街中をうろつくエルザさんがいると聞いて(ry
473ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 09:51:41 ID:XJoeRGpE0
闘技場前の酔っ払い女さんイベントでニヤニヤしてしまった
何前かがみになってんだw
474ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 09:53:58 ID:QLqAFYje0
もちろんエルザはパンツ一丁でしたよね?
475ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 10:14:40 ID:NuuqDx4u0
ノートのやつ…オブジェクト0でクリア出来てしまうステージがあるのはのはいいのか?


いいのか。
476ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 11:35:22 ID:vYsbP8W80
クォークさんの上脱がして下をピンク色にしたらいい感じに変態になった
477ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 11:39:27 ID:ut2w4hKA0
ラスストがさっきようやく届いたのに夕方から1週間出張とかorz
3DSの予約もまだだし、出張のバカヤロー
478ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 11:46:56 ID:kHRtzDqyP
人はなぜ着替えが出来るゲームを見ると変態コスを追求してしまうのか・・・
もちろんドラクエ9はビクトリーパンツでプレイしてましたよ。
479ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 11:50:04 ID:ARKye7VF0
いいよねビクトリーパンツ+あらくれマスクw
480ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 11:59:39 ID:ULRSiS1R0
仮想現実では
現実で実現できない人間の欲求を具現化できる場所ですから
481ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 12:17:10 ID:biD5fAnH0
>>476
俺もやったわwwwドヤ顔で立ちすくむピンクパンツクォークさんパネェw
482ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 12:52:04 ID:Sx8xX9ji0
そういやラスストの特典って
開けても(ネタバレ的な意味で)大丈夫?
483ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 12:55:45 ID:PeHGNU1y0
415 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY 投稿日:2011/01/29(土) 12:49 ID:GLwk/s/80
時オカ3DS&特別仕様同梱版のパッケージ
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01180.jpeg
484ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 12:58:35 ID:2uMB9XcQ0
>>483
えっ なにっ え?
485ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:02:01 ID:+Pizh3LY0
>>483
2/26はスルーする。コレが欲しいよーー
486ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:02:35 ID:QLqAFYje0
パケ表はロゴが英語なのにレーティングがCEROだったり
パケ裏が日本語だったりといろいろ怪しいよね
487ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:03:56 ID:PeHGNU1y0
貼っといてなんだけどコラ臭い
488ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:06:03 ID:+Pizh3LY0
>>486-487
膨らみきった物欲が・・・
しぼんでいく音が聞こえるようだ
489ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:11:18 ID:iisHfHVW0
この時期限定版に工場のラインは避けないんじゃないのかしらん
490ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:18:59 ID:8rUZqvtz0
時オカ3DSの発売日自体がいつなのよーとしか。
491ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:20:20 ID:QLqAFYje0
ゲハ任スレでコラの紹介してたみたいだね
492ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:40:53 ID:T61LYdPW0
しぼんだぶつよくはろんちをまとめがいすれば


               ←┐ 
                 △  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
493ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:49:05 ID:7vtuIeNA0
今こんなもん公開したらキャンセル祭だよなw
494ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:53:41 ID:pGIiDWIc0
任天堂はポケモン以外は同梱版って滅多に出さないからなぁ
495ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 14:17:26 ID:Hac2Ceo10
>>487
任天堂「これ参考にして3DSの同梱版つくっちゃうか」
496ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 15:54:35 ID:ewLxXinZ0
ベヨネッタ買ってみたけどなかなか面白いじゃねーか
PS3移植は散々だったらしいが箱○なら普通に楽しめるな
497ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 16:15:44 ID:n1dY1opl0
ttp://gourmet.oricon.co.jp/84321/
天界民に新たな食料が!
でも、これって普通のタレで既にやってる人いるよねw
498ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 16:58:19 ID:dOehihh90
>>477
とりあえず、付属ノートとDSだけは持ったか?
499ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 17:21:43 ID:oA9H+ZCh0
>>482
特に問題はなし
序盤のボス敵っぽいのが載ってるけどネタバレに相当するレベルじゃない
500ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 17:33:55 ID:yTY9rptx0
ラスストやっと始めた。面白いけど少し不満があるかな。
カメラはオプションで主人公の背後固定があってもよかった。
ときどきダンジョン内でまあすぐに解決するけど
方向感覚が分からなくなることがちょこちょこあったのが気になったので
ダンジョンなどでゼノブレみたいに画面の右上に
今居る場所のミニマップがあればよかった。
501ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 17:44:57 ID:XJoeRGpE0
ラスストは仲間が頼もしすぎて
システム理解する前に敵を全滅させてくれるのはどうかと思ったり
502ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 17:50:41 ID:0V6RUWSH0
ラスストはヌンチャクスタイルでポインティングが使えないのが完全に予想外で驚いたよ。
慣れればどうってことないんだけど、ヌンチャクだとポインティングってのが染み付いてるからねえ。
503ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 17:56:46 ID:yTY9rptx0
>>502
でも普段赤外線が届いていればいいから
別に画面にリモコン向ける必要ないのに
狙うときだけポインティング操作させるのは面倒かもよ。
ポインティング操作ないからゼノブレと同じくだらりと楽な姿勢で
出来るゲームだし。
ポインティング操作必須なゲームなら
そのスタイルでもよかったかもしれないけど
504ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 17:59:32 ID:oA9H+ZCh0
まあ「せっかくリモコンがあるのにスティックエイム強制」なのは少しもったいないと思った
拾い物チェインの時とかポインター使えれば便利だったのになぁと

多分意図的なものだと思うんだけど
チェイン5回目のアイテムは発見しても取りに行くまでに消えちゃう事が多いから
発見を迅速に行う必要があるんで
505ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 18:01:08 ID:JJBMDEZi0
十字キーの左右でカメラ回すことさえできれば操作には不満はないかな
ゲーム中であれを見ろって言われて注目で探すのはゲームの世界を体感するという意味じゃ結構好きだな
506ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 18:07:49 ID:XJoeRGpE0
>505
注目はアザーMよりもやりやすくて助かった
あっちヒントないんだもんよw
507ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 18:08:31 ID:0V6RUWSH0
>>503
たしかに突然ポインティングが挟まるのは辛いね。
ヌンチャクスタイルの場合、注目カーソル等の操作をスティックかポインティングかの
どちらかから選べたら幅が広がって良かったかも。
508ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 18:09:31 ID:yTY9rptx0
そういえばさっき今更チャロの社長聞く読んで思ったけど
ゼノブレもゲームオーバーがないゲームだったね。
しかもそれゆえにゲームオーバーがないことが
緊張感がなくて悪いということは全くなく
メリットとして上手く働いていたのがよかったなー。
509ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 18:15:19 ID:Sx8xX9ji0
>>499
thx
ならば早速ご開帳と行きますか
510ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 18:17:44 ID:axAsIv8Z0
ゼノブレにゲームオーバーがあったら…
サイハテ村とかまったく心が休まらないな
まあRPGはドラクエ式みたいな、デメリット有ゲームオーバー無の方が好きだわ
511ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 19:09:40 ID:oQ4LCAOB0
確かに、ゲームオーバーって画面に出るの結構盛り下がるよな
BGMとかついてると再開まで1分ぐらいかかったりしてどうにも
ラスストはまだ全滅してないが、どうなるんだろ

デスペナ有、ゲームオーバー無だとデモンズソウルとかもだな
あれはやることやればデスペナをなかった事にできるってのがモチベーション保てて面白かった
512ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 19:21:23 ID:yuYMaotk0
ゲームオーバー無いのか・・・RPG苦手だけど今更>>4・・・
('A`)カレーの鍋しかない
513ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 19:32:39 ID:9/VHzHJh0
久しぶりにこのスレのカッチャイナーに乗ってマックスウェル買って来てこれからやるんだが
今の段階で初めて本スレみたんだが、なんだあの異次元空間w
このスレの話でも十分面白そうだったのにあんな本スレ見せられて堪えられる人間がいるのかw
514ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 19:35:09 ID:We98mOFA0
タイトル画面に戻ってセーブデータ選択して、って結構長いしな
何よりゲームオーバーで直前に拾ったレア装備パーってことがないからデスペナ制のがいいな
515ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 19:40:58 ID:6YMaf6RQ0
>>511
PS以降のRPGのゲームオーバーは
ロード時間やムービー見直しが加わって現実に戻された感が甚だしい

直前からすぐ復帰できればそうでもないんだけどね
516ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 19:43:45 ID:v636alKW0
>>513
何でもありのカオスなゲームだからなw

はじめの内は、現実に存在するものしか出せませんという
チュートリアルの言葉を信じ、また登場人物たちやオブジェクトを
あまり痛めつけないようなクリアばかりして
「平和主義」「レスキュー隊員」メダルばかり貰っていたけど
ゲーム最初の「このゲームの世界は人形たちの架空の世界です」って
意味をよく考えて、とりあえずコレはどうだ!!なものを出して
クリアするゲームになってる
その方が、面白いメダルを貰えるしね
517ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:03:23 ID:sCn4SrCI0
Scribblenautsはパーを0未満に抑えたときの「俺sugeeeeeee」感が素敵すぎる。
本編行かずにタイトル画面でモンスターとか獰猛な生き物出して戦うのも楽しい。
気ままに好き勝手に思ったように遊べていい。
518ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:11:12 ID:T61LYdPW0
文字入力間違えて実行しちゃったら該当するものありませんって言われるだけでなく
候補が幾つか出てくるんだけど
なんだか聞いたこともないものも結構あるんだよなあ
どう使えとw
519ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:12:54 ID:9wkiXmhe0
どうでもいいけんだど、デスペナルティって言葉をこんな意味で使うのはたぶん日本人ゲーマーだけだよなあ
520ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:16:07 ID:zdWaepjY0
>>518
モーラさんですね、わかります
521ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:24:26 ID:v636alKW0
>>517
自由度が、半端なく高いよな
タイトル面と序盤ステージのパズル面だけでも楽しいもんだから
アクション面や、エデットは、全くの手つかずだ
522ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:26:33 ID:35wRKqfH0
結局モーラってなんなんだw
動画でやたら強かったけど
523ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:42:27 ID:yn7R2ww40
マスケット銃召喚して巴マミさん気分に(笑)
524ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:42:34 ID:sCn4SrCI0
モーラ入力してみた。誰?
525ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:46:25 ID:35wRKqfH0
40秒で支度しな!
526ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 21:00:02 ID:yuYMaotk0
ノート8-11のミッションくそワロタw
ちょw今ためしにそれに関連する乗り物出したら凄いこと起きたw
なんだこのゲームw涙出てきたやばいよこのゲームw
527ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 21:02:14 ID:vYsbP8W80
今日マックスウェル買いにいったら品切れだったぜ……ぐぬぬ
楽しそうで何よりだ
528ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 21:02:25 ID:v85XXxLK0
検索してみた所、ポーランドやブルガリア辺りで伝わる吸血鬼に類する怪物らしい
北欧だとマーラという呼び名でもあるらしい。マーラでも同じのが出るんで確定だろう

・睡眠中の人間を窒息死させて心臓から血をすいとるという。
529ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 21:02:58 ID:XJoeRGpE0
糸で操る毛虫みたいなオモチャの事じゃなかったのか
530ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 21:09:38 ID:oA9H+ZCh0
           /´ ̄`ヽ            , --、               
          /  人   l             /    \      
        / /爻ヽ  ヽ      , ---、 | く⌒ヽ ヽ , -─‐-、   
        { /∠⌒ヽ }  }       / ,--、ヾ> ヽ } レ'  , ---、 ヽ    ____,
        レ'彡イ {Uj }ヾミイ       {  \ } }|  V /  /     `! |  !  
    ⌒)ノ  |  ドこzン八三}     ,ィ\/⌒ヾ ̄ヾノ_ノ  ァ'-─-、 ゞL__,〃 
     (ソ⌒ヽ! ト--イ ⌒__,ハ  ,ィシvく}了ミy'´7´l}_, -‐┴-、   `ヽ  ̄ ′ 
       レ)   ! ト--イ (  ノ `ーべ⌒ヽ>y' 〃, -┴┴ミ、_}_}_}_j ヽ⌒) j     
      ヽ)、___,>、ト--イ ))〈     ト_チrく    // ̄ヽ、_) / /  _..._  
  '⌒>‐ミ、 \)こZヾ--ヘ{{ l|  y' ゝ ヾミ゙)'}|≧>、 / /バ⌒ヽn V/ 〃⌒ヽ 
  (⌒ヾ>ニKド、⌒Yく_/ヽj} 人_ゝ__>==1 r彡"´/ / | |   /y'}[__//   .`
    ,ィ  ゙̄Vソ,イノ \__ム丁了)ノr'ン´フノ ィ彡/| | ヽヽ. // ヽVソ´     
   / / r‐ヘ `Y {    [二[| ,勹77´ ̄ シ三彡'/| |\ ヽV/ミ、_} Kミ、
  { {   トZべ.」 |   [三}〒ラ77 (_)(_) r三/ / | |> \f⌒l/l | L }
 ヾl |  l三ィ∧ l __. [三}⊥.イ工===ァべ/ /,ィ| |/>l{ l>}X.| |゙)レ′
  ヾ, ヽ  {三N>} Y二ヽ」ニ/l⌒ヾ´  /  {O}___」 |/rくゝ _ソ\l |(
   >、 \ 缶jfハ >n' fy' l ⌒y} //⌒\/rヘ l/ /7j\j j
  /∧>、_/フイ/7-Vきy'/1 |(⌒)|}./|ト、   \j.ハ ヽ. //) l| //
  !{ニ///,イ///∠7/Zl{ |ィ^トl|\.j| ノへ.____}へ. V/´ ヽV./
  ゞ〃'Tヽ 〃´ ̄ ̄〃⌒l  VハVj  }ソ       ヽ \  //
  ケミ三彡"     /   ゝ ゞ='ノ二/         \ ゝ" /
531ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 21:11:29 ID:dRrH6HFW0
>>530
お帰り下さいご立派様。
532ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:08:26 ID:9/VHzHJh0
もうなんでもありだなこのゲーム
サッカーゴール出てきてゴールを決めろ!って言われてるのに
フットボール出してゴールに突撃したらクリアになるしw

雪玉ぶつけられて全員に反撃しろ!って言われて
チェーンソー装備して全員に斬りかかってもクリアになるしw
533ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:18:16 ID:yn7R2ww40
テレポーターで開発室らしきところに飛ばされたw
534ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:27:13 ID:4zHqng+M0
核シェルターがあるのに
核爆弾には効果ないんだよな
535ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:30:31 ID:We98mOFA0
>>534
なんだろう、そこはかとなくブラックな意味を感じた
536ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:30:33 ID:sCn4SrCI0
死神の鎌は独自デザインだけど単体で出せないのかな。
かま・やり・おのやりでは同じものにならない。
というか地味に槍と斧槍が別デザインとかもうね
537ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:36:43 ID:oQ4LCAOB0
>>534
「風が吹くとき」を思い出すな…
538ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:46:29 ID:yuYMaotk0
所々パロディがあるよねこのゲーム
女の子と潜水ヘルメット被った巨人が水没した都市にいたときはもうねw
539ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:15:41 ID:sCn4SrCI0
BIOSHOCKか
540ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:19:48 ID:6QGWgJlL0
ノートの方はまだ遊んで無いけど英語版にはgiant enemy crabもいたよ
541ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:26:46 ID:u/wackGZP
>>537
天界で風が吹くとは思わなかった
紙袋に入る時間だ
542ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:32:22 ID:zdWaepjY0
あ、トップクリエーターで日野さんでてるね
543ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:33:34 ID:9/VHzHJh0
>>536
多分サイスで出てくる奴がしにがみ持ってるのと同じ奴じゃないかな

サイコで包丁持った女が出てくるのは元からなのかw
544ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:38:19 ID:sCn4SrCI0
>>543
出た! ありがとう。サイスで死神を屠ってやったよ。物理攻撃効くのが笑える。
545ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:07:41 ID:I2NE06Qg0
日野さんのトップランナー見たが内容はPS3版二の国の宣伝と
レベル5社内はお洒落な雰囲気だよってことしかわからなかったよ。
546ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:09:37 ID:5jvcvrQDP
英語だと、死神が持つような大鎌はscythe、小さい普通の鎌はsickleと単語が違うらしいね。
547ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:14:10 ID:8nFH6m3M0
>>545
3DS体験会以降日野さんのプレゼン能力と営業力との差にどういうことなの?と感じることが多いな
548ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:16:25 ID:T1XOVeSo0
レベルファイブのPV=今から作ります宣言もあったよ。
549ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:30:04 ID:Wdv6d94o0
養蜂家がミツバチ一匹に消滅させられたときはどうしようかと
550ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 01:33:58 ID:nrSAxugS0
ミツバチにお困りで?蛙はいかがでしょうか?
食物連鎖を使うのも一つの手だよね
551ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 02:04:21 ID:0MA280e+0
蛙ってミツバチ食うのか…。
俺は殺虫剤で頑張ったよ
552ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 02:34:13 ID:nrSAxugS0
神話や伝説言い伝えのステージはたまに?ってなるな大抵の奴は分かるのだが
エアポケットに入るとまるで駄目だ。
553ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 02:57:22 ID:iNXq3rLj0
>>550
その食物連鎖を狙って最初に思いついたのが
なぜか食虫植物だった。
しかもちゃんと出てきて虫を食ってくれたから
吹いたわw
554ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 09:03:55 ID:lN4a8XTw0
死神の鎌=サイスの件、「おおがま(ぶき)」でもいけた。
心のモヤモヤが晴れた気分。
555ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 09:07:09 ID:lN4a8XTw0
入力は「おおがま」ね
556ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 11:14:44 ID:loEE5DvX0
星見の塔イベントで2回「後ろから」を選んだらエルザが崖下へ落下した件
557ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 11:27:36 ID:AWjcj4Z20
穏やかじゃないですね
558ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 11:59:23 ID:dnioIGBS0
またそういうことを
559ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:00:50 ID:eJbZCqcE0
ゲハの「社長が訊くラススト」スレから誘導されて来ました。

ゼノブレとラスストを快適にプレイしたくて
14インチのブラウン管をレグザの26型か22型に買い換えようと思っているんですが、
残像だけが気になってます。そういう評価をネットで見たので。
それ以外は全然心配していません。

残像は液晶の大きさに比例するという話ですが、
そうなると22型の方が残像が少ないと考えて良いのでしょうか?
誰か実機でプレイしている人はいませんか。
感想聞かせて下さい。

あとWiiのu超お奨めゲームがあれば。
560ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:06:39 ID:/iPFMc1pP
22型なんて言わずに37型くらいを>>4すればいいんじゃないかな(棒
561ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:09:46 ID:0+ToOtDn0
お、向こうで誘った人が早速来たねw
さあ、遠慮なくカレーを薄めていくがよい
ちなみにうちは25型ブラウン管コンポジットでラスストやってるけど結構快適〜
562ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:10:34 ID:lN4a8XTw0
残像よりも遅延を気にしないと突発キズナや桜花乱舞で泣きを見るのでは
563ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:12:53 ID:8nFH6m3M0
今のゲハはモニタやTVスレはないのかな、と思って調べてみたがないみたいだな
564ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:13:21 ID:u+0CDGbd0
>>559
どんなゲームが好きなの?

とりあえず、ゼノブレとレギンレイブは鉄板かな
565ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:19:46 ID:+jl/xVFN0
>>559
液晶のサイズで残像や遅延ってのはあんまり聞いた覚えないなぁ
個人差だけど国産のそこそこの液晶なら音ゲーとかSTGにこだわりがあるって人以外
そこまで残像や遅延を気にする必要はないと思うけどね。

聞いたことないようなメーカーの激安液晶とかだとひどい目にあいそうだけど
566ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:19:52 ID:+au3QKBF0
>>559
そのサイズでゲーマー向けで残像対策がされてるとなるとVISEO MDT231WGがおすすめだな。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/mdt231wg/index.html
http://www.4gamer.net/games/124/G012414/20101208032/
567ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:22:12 ID:+au3QKBF0
>>565
サイズが大きいと残像が目立つんだよ。
568ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:22:26 ID:xBW111LH0
37インチでやってるが残像は見えない
ちなみに俺は音ゲーは一面がクリアできず、スト4はCPU相手に何とか勝てるという超ヘタレなので
残像が起きてても見えないだけかもしれない
569ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:24:27 ID:+jl/xVFN0
>>567
なるほどなー

って、おすすめのWiiソフト忘れてたんで
アクション苦手じゃなきゃソニックカラーズはやってみて欲しい
570ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:34:37 ID:loEE5DvX0
ゼノブレイド
斬撃のレギンレイヴ
朧村正
この3つは鉄板
あとはアークライズファンタジアとかノーモアヒーローズ1と2あたりオススメ

がっつりと語るならスカイ・クロラとかソニックシリーズとか勧めるけどそこまでは流石にしないw
571ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:34:53 ID:6lQ2RCpB0
召喚されました

TVは他の方が親切丁寧にオススメしてくれるとして
ソフトは下記のリストに追加購入するだけで大丈夫だよ

アクション
・マリオギャラクシー1・2
・ゼノブレイド
・ドンキーコングリターンズ
・朧村正
・ソニックと秘密のリング
・ソニックカラーズ
・スマッシュブラザーズX

RPG
・オプーナ
・ゼノブレイド
・アークライズファンタジア

レース系
・エクサイトトラック
・マリオカート

あくが強いがはまるとやばい系
・斬撃のレギンレイヴ
・ノーモアヒーローズ1・2
・モンスターハンター3
・Elebits

原作知らないけど面白い系
・ワンピースアンリミテッドシリーズ
・スカイクロラ
・SDガンダムスカッドハンマーズ
・ガンダムMS戦線0079
・ブリーチ バーサス・クルセイド

前作知らないけど面白い系
・バイオハザード4 Wii
・零 月蝕の仮面
・罪と罰 宇宙の後継者
・レッドスティール2

パーティ
・ラビッツシリーズ
・Wiiスポーツシリーズ
・Wiiパーティ
572ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:35:20 ID:+aqXt+RkI
>>559
オプーナ
フォーエバーブルー
フォーエバーブルー海の呼び声
Wiiスポーツリゾート
WiiFitPlus

とりあえずこんくらい?
573ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:38:51 ID:1ACXAA9u0
>>559
Wiiウェア
・グラディウスリバース
・コントラリバース
・ドラキュラリバース
574ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:39:31 ID:u+0CDGbd0
>>5710572
キャラデザに拘らなければ、宝島も
575ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:39:47 ID:KxwEyaSq0
FPSは酔うって人でなければメトプラ全部
576ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 12:57:06 ID:smnlfwey0
ウェアの小さな王様と約束の国
ポイソフトのゲーム全部
577ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 13:05:18 ID:31vhNC7Z0
俺は今時アナクロなCRTモニターを使ってたりする。
アップスキャンコンバータを経由してVGA接続してるわけだが
けっこう奇麗だし、遅延とかも無い。

Wiiならハルヒの並列をオススメしとかないわけにはいかんなあ。
激動はクソゲーを笑い飛ばせる度量があればやってもいい。
578ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 13:07:57 ID:59PmOscg0
>559
レグザかー。持ってないからなんとも
40型のBRAVIAと20型のAQUOSで遊んでるけど、残像とかは特に
格ゲー音ゲーだと気を使わないとならないんだろうけど、あんまり気にしたこと無いな

Wiiはとりあえず朧村正を。廉価版のおすすめセレクションもあるし、是非あの世界を観て欲しい
579ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 13:25:14 ID:c0m9Mn0U0
この辺りも

アクション
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
メトロイドプライム3
メトロイド otherM
DISASTER -DAY OF CRISIS-
毛糸のカービィ

アクション
ルーンファクトリーフロンティア
テイルズオブグレイセス
チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮

ADV
428-封鎖された渋谷で-
580ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 13:27:49 ID:eJbZCqcE0
>>559です。いや、まさかこんな短時間にこんな丁寧な返事が貰えるとは。感激!
話を聞く限りでは残像は気にならなさそうですね。格闘ゲーマーじゃありませんし。
レグザは応答速度が最速らしいので操作感から考えるとこの機種しかないだろうと。

欲しいソフトは任天堂のマリオ系定番ソフトが面白いことは判っているので
それ以外の情報を知りたかったのです。
ゼノブレとラスストをまずやってレギンレイブを買おうと思っています。
それを終わったらおすすめから何本か買ってみようかな。

ともあれ、丁寧に答えてくれてありがとう。
昔から変わらぬ良スレで嬉しいです。
また来させて貰うかもしれませんので宜しくお願いします。
581ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 13:30:57 ID:rdynSMCs0
>>580
出遅れたかもしれないけど
REGZAの37型Z1でラスストいやっほうしている自分が召還されましたよ

D端子接続プログレッシブ、設定はゲームダイレクトON、明るさ検出オフのフル画面表示
残像→なにそれ、遅延→気にならない、ギザギザ→ゼノブレよりギザってない
たまに見かける文字が小さいとか、装備アイコンの見分けが…とかも問題ない
ただし白蜘蛛戦の時にウィンドしようとして誰が誰?ってことはあった、全員黒装束よくないNE
残像は37でも何ぞそれ?状態だから、22とか26とかなら、なおさら安心じゃないかな

ちなみにポータブルズームでPSP繋げてモンハンやったりすると大迫力、おすすめ
参考になれば幸いです
582ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 13:49:05 ID:jU2LAL580
>>580
レギンレイブをやるときはWiiモーション+を忘れずにね!
583ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 13:51:34 ID:lN4a8XTw0
そこはリモコンプラスでしょ!
584ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 14:01:51 ID:j6VkLrAx0
やっとシレン5のコハルの剣を7にしたぞ!

あれ、急に名前の流れがおかしくなってる・・・?
585ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 14:03:24 ID:KxwEyaSq0
それはネタ振りなのか素で知らないのか反応に困るな
586ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 14:56:08 ID:cImsEfZ90
エレビッツか…あれ庭付き一戸建ての内部から
真っ暗な町や夜の無人遊園地まで探検出来るのが凄く良かったなあ
CMや公式であれほどプッシュしてた歌がEDで別人の英語になってるのだけは詐欺られたと思った
587ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 15:13:50 ID:nik+sHVr0
>>547
プレゼン能力って?
588ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 15:24:49 ID:1DUc4ovsP
ああ!
589ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 15:26:41 ID:59PmOscg0
ラススト面白いなあ。拠点がルリの街1つしか無いのに全然飽きない
街の話題もかわるし、自分への態度も変化していく…
物価の変動システムはどうでもいいかと思ったら、こいつのおかげで世界観に凄く深みが出てるね
「あ、これ物価上がる…」と思って市場に急いでも時既に…みたいな状況になって「やられた!」と思ったよ
590ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 15:35:19 ID:0+ToOtDn0
かぼちゃじゃなくてカブなら完璧なのに…
591ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 18:36:08 ID:9JPbCUns0
ミストさんはおかえりください。
592ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 19:25:05 ID:0+ToOtDn0
いや、なかなか大きいかぼちゃができなくてw
593ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 19:28:56 ID:td+b9LrO0
あんたよりカボチャの方が素敵だわ
594ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 19:41:36 ID:i71O1l2n0
REGZA 26RE1を使ってる俺だけど、おもいっきり出遅れちゃった。まあでも、一応。
残像はゼノブレやラスストをプレイしてるときは気にならない。
ただ、街森をプレイしてるときに気になる事があるから、残像がないという事はないね。
遅延はゲームモードでプレイする限り全く気にならない。
ジャギーはゼノブレのキャラをじっと見ると気になるけど、他で気になった事は今のところなし。
KV-24DA1からの買い替えだったんだけど、買い替えて本当に良かったと思えてる。
あっ、あと外付けUSBHDDにTV番組を録画出来る機能が、意外と便利で重宝してる。
595ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:26:55 ID:9JPbCUns0
新作ができておった。
任天軍はどこまで戦力を拡充するというのか……。

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/f/3ff729f5.jpg
596ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:29:14 ID:dmNbYFyT0
3DSラインナップを映像でチェックできるデモウォールが主要駅に登場
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/30/47126.html

年齢制限あり
・スーパーストリートファイターIV 3D EDITION
・戦国無双 Chronicle
・テイルズ オブ ジ アビス
・DEAD OR ALIVE Dimensions
・バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D

全年齢対象
・ウイニングイレブン 3DScoccer
・とびだす!パズルボブル3D
・顔シューティング
・新・光神話 パルテナの鏡
・STARFOX64 3D
・スティールダイバー
・すれちがいMii広場
・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
・Nintendogs + Cats
・パイロットウィングス リゾート
・ガンダム ザ 3Dバトル
・リッジレーサー3D
・ワンピース アンリミテッドクルーズSP
・コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D
・レイトン教授と奇跡の仮面

3DSのデモウォールは渋谷駅のほか、秋葉原駅、品川駅、阪急梅田駅、西鉄天神駅で体験できるようです。
597ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:39:11 ID:WAbjw/sg0
3DSラインナップを映像でチェックできるデモンズウォールが財布をクラッシュダウン
598ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:39:45 ID:+au3QKBF0
>>596
”阪急梅田駅”・・・。くそ、微妙に定期券外じゃないか。
599ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:41:27 ID:sY0UjkRh0
地方軽視も大概にしろよ畜生(´;ω;`)
600ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:53:48 ID:V/v0Ej680
自分で入手した後の感動を先に使っちゃうなんてもったいないと考えるんだ!
こっちは見にいけるところにはあるけど、あえて見に行かないつもりだしw
601ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:55:30 ID:zbPY43ry0
>>596
あらま、体験会と同じブース使ってるけどゼビウスはないのね。
602ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:02:34 ID:sY0UjkRh0
>600
eショップが5月末になったからパルテナのPVとかは3DS手に入れても無理じゃないですかー
603ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:05:57 ID:3ggOykyW0
西鉄天神ッ! キタキタキタキタキタッ!
604ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:07:11 ID:xBW111LH0
>>600
大丈夫、あの覗き穴から見たときの映像と自分で触ったときのインパクトは別だから安心して
605ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:13:51 ID:V/v0Ej680
>>604
そうなのか
とすると、パルテナを見てきて>>602に自慢すればいいってこと?w
606ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:30:26 ID:cr9bp+UK0
1日の利用者数が日本で第2位の池袋でやってくれてもいいじゃないですかーッ!
607ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:30:47 ID:nrSAxugS0
>>596
こんなかんじか?
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
゚).| ̄(゚∀゚) ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
608ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:39:45 ID:5zvpqaKl0
>>607
スウィートホームか...
  ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
  ┬┴┬┴┬ ..;┌→;. ┴┬┴┬
  ┴┬┴┬┴..;;;;;△;;;;;;. ┬┴┬┴
  ┬┴┬┴ ,;;;;;( ;;;;;;;; )') ┴┬┴┬
  ┴┬┴┬;;と ;;;;;;;;; l;;.. ┬┴┬┴
  ・━━━━━━━━━━━━━・
 ┃ >>596は >>4してしまった!
 ┃
  ・━━━━━━━━━━━━━・
609ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:50:00 ID:ngfsE9dlP
*かべのなかをみる*
610ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:53:40 ID:XRHB//my0
ニコニコだけど、マックスウェルの実況動画みたいなのあるね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13418524

個人的にこのゲームは何が起こるか何を起こすかが全く未定だから
実況動画みたいなのはそれぞれのプレーヤーの個性が出て面白いのかもしれない
611ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:00:03 ID:KxwEyaSq0
地方軽視つってもどうにもならんもんなぁ
まぁ先行ってのにそこまで魅力を感じないからかもしれんけど
612ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:04:45 ID:3ggOykyW0
>>610
でもこのソフトは一切の情報を遮断したほうが楽しめるよね。
他人のプレイを見ることは、解法を知る以上に発想が固定されることにもつながる。
かくいう自分も買う前に「あれ便利だよね」というのを知って乱用してたりする。
613ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:08:41 ID:SgM/91+D0
なぁに、お膝元ですら優遇されてないんだ
気に病む事はないさ
街中でバッタリ出会う事もないしな
お侍さんに出会う確率の方が高いぐらいだw
614ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:09:24 ID:cr9bp+UK0
ミツバチを退治しよう→まなか→ムシャムシャ

とかあるのかなーとプレイしない状態で妄想してるw
615ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:16:56 ID:rLCWhccX0
やべえマクスウェル欲しくなってきた…
616ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:21:50 ID:nbcI0FkR0
付属品のノートが手に入らないよ・・・
ダミパケ持ってったらひとしきり探した後「さっきので売り切れだったわ、サーセンw w w」とか言われた
予約しなかった俺が悪いんだが(´・ω・`)
617ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:28:06 ID:WAbjw/sg0
犬種をいくつか入力したらちゃんとそれぞれ違う絵で出てきたり
ビッグフットとイエティも別だったり妙に凝っているなあ
618ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:39:16 ID:z9Z4UWYJO
本スレで笑った書き込み

>まなかをクロロホルムで眠らせて
>ロープで輸送ヘリにつないで飛び回るのが最近のトレンド
619ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:44:58 ID:vZpViM2P0
このゲーム、一体どうなっているんだ・・・w
620ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:47:19 ID:nyRbHG//0
こっちも洒落てる。

427 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:40:52 ID:+QKGxjwj0
4−1 いいつたえ
『猫を傷つけずに…』とあったので、保護&白鳥を襲わないようにする意味で
鉄の箱に入れた。うっかり鉄の箱を蹴ってしまって鉄の箱は水中へ…。


クリアできたから大丈夫なんだよな?な?


428 :枯れた名無しの水平思考:2011/01/29(土) 22:48:21 ID:/sMKz0Z50
シュレディンガーの猫だなw
621ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 23:28:45 ID:A04EgGwhP
買う予定なんてなかったのに・・・買う予定なんてなかったのに・・・
622ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 23:48:12 ID:bXtGOKQuO
   ←┐      
    ▲      計 
   (゚∀゚)| ̄ ̄| 画
   (  つ|購入| 通
   しーJ |__| り
623ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 00:00:23 ID:9JPbCUns0
ちくしょう、聞けば聞くほど面白そうじゃねーかwww

明日、買ってくるぜ
624ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 00:46:05 ID:9b1DIQjl0
散歩に出たらラスストにエンカウントした、
現在メーカー在庫品切れというテロップが脳内でながれてそのままレジにスーッとw
ゼノブレほど長くないらしいからなんとかなるなる。
625ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 00:49:09 ID:GWTGyfjW0
こんな噂が出てた
本当だったら嬉しいな

111 名前:なまえをいれてください :2011/01/30(日) 23:10:25 ID:AfkzaM+Z
>>「パンドラの塔 君のもとへ帰るまで」
>>・任天堂とヴァニラウェアの共同開発
>>・ヴァニラウェアとしては初めての3D空間を舞台としたゲーム
>>・ジャンルはRTSでRPGの要素がある
>>・マルチシナリオかつ10種類以上のマルチエンディング
626ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 00:50:59 ID:WpjKAWg20
>>624
一周あたりのプレイは長くないけどのめりこんでしまったらあり地獄のように時間をもっていかれるぞw

>>625
本気で獲りにきてるなー・・・
627ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 00:51:42 ID:H6d0PO5x0
まてまて、元スレみてきたがソースは提示されてないじゃないか。
公式サイトを下段ガードの姿勢で待つのが吉ですぞ。
628ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 00:57:41 ID:2h/0UBS20
そもそもヴァニラやったら3Dポリキャラじゃなくて2Dドットにするような
629ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 01:04:00 ID:KenoQXhG0
もし本当だったら今週のファミ通で情報が載るのかな?
まあ現時点ではソースがないから話半分くらいで聞いておこう。
630ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 01:05:45 ID:f1YKJP8F0
ラストストーリーについて一言言わせてもらおう。
俺はね、ホント怒ってるんだ。何でこんなに画面が暗いの?
マナミアさんのパンツが見えないじゃないの?

せっかくマナミアさんにスカートをはかせて、
背の低い障害物にHIDEさせると、足が開いて覗けるわけよ。
なのに画面が暗くていまいち判別しない。
透明にすればってね。あーた。
覗くことに価値があるんです。

などとしょうもないことを考える深夜一時。
疲れてるので今日は寝ます。
631ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 01:35:14 ID:WpjKAWg20
見た目といえば女キャラのブレイブセットは愛用してるわ
あとパーソナルカラーのせいで同じ装備でも違いが出て面白いよね
632ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 01:55:39 ID:rwLl6bhQ0
装備のアーマー部分をシルバー系にするとちょっとだけ防御力上がったような気分になれる
というのは普通過ぎるか
あとは初期だと色合い暗めだから暖色系の色を入れて和ませているな
633ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 02:28:59 ID:riCJpvOTP
おいらはアーマー部をブロンズ風にして傭兵感を高めてるわw
634ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 04:20:19 ID:5xNNn3dz0
ラスストのダンジョン及び戦闘時にミニMAPを表示しないのは
あえて状況確認を目視に特化する事が目的なのかなとか思ったり

基本スラッシュやら環境を用いた戦術が多いし
状況は目で見て確認しろ、みたいな
635ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 04:39:34 ID:VVbp7CNA0
戦闘を楽しみたいのにレベルが上がり易すぎるのが困る
迂闊に連戦できん
636ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 04:52:47 ID:N/4UBkgi0
>>635
クリア済みダンジョンの再訪問オヌヌメ
637ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 05:39:41 ID:uFn7chfe0
>>628
ヴァニラウェアの社長は「ローポリの鬼」としても有名な人らしいぞ。
たしかローポリゴンのテクニックの解説書も出してる。
638ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 07:14:29 ID:rYhizMiX0
>>630
試してないけどoptionで明るさ調整できるぞ
639ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 07:32:53 ID:H6d0PO5x0
あがたから転載

876 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 00:53:13 ID:eDzsc6OQO
>>本スレ
マックスウェルの不思議なノートが気になったら本スレを覗くといい。↓のようなトンデモクリア方法の宝庫だ。
・目の悪いじいさんにエリクサー飲ませたら、目が治った
・スーパーで買い物して精算しろと言われたので、ゴミぶくろに商品を詰め込んできんののべぼうを店員に投げつけてクリア!
・公園を掃除するステージでメイドに任せようとしたら冥土召喚してしまった
・最初の面で、警官には賄賂だろと思って入力してみたら
 ちゃんと札束が出てきて笑った。
 そして全員がすごい勢いで拾いに来て笑いが止まらなくなった。
・雪玉投げつけてきた子供に仕返ししようという課題で
 あえて雪玉じゃなくバットで殴りかかってもクリアになって吹いたw
・クトゥルフ相手にビッグボスが戦うも粉砕
 ビッグボスが残した銃でポップンのニャミが戦いを挑んだら
 地形のせいか眠らせることに成功
 なんのゲームだこれはたまらん
640ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 08:00:42 ID:0lIW6sJC0
>>628
ヴァニラの社長は朧村正発売後、海外のインタビューで「次は3Dの作品を作りたい」とは言っていた
ヴァニラウェアはファンタジーアース作ったチームが母体になってるし、最初から3Dを作る技術はあるはず
641ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 09:11:34 ID:EQGz5F5zP
>>639
なんのゲームだよ本当にw
カオスだなあ。
642ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 09:18:20 ID:wkmAko150
何故「付属」ノートなのかと過去ログを辿ったらLSのおまけ扱いとはいやはや。
個人的にはむしろこっちがメインだよ。
643ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 09:40:10 ID:rUaBPfVD0
>>642
黄箱のおまけに赤箱や緑箱が付いてきたとか、GBA→DS移行期の頃から良くある「初回特典」って奴ですよ(棒

緑箱の続編まだー?
644ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 09:42:02 ID:/f6YQ9c70
DSで開発してるって話が出たのは2年くらい前だったか
645ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 11:05:11 ID:dwL1mgMVO
デバッグまで済んでもう出るとこまで来てたが3DSの出現によりやや延期
…という夢を見た。今発売のタイミングをはかってるとこなんだよきっと
646ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 11:12:42 ID:oamwHS2u0
ラスストもゼノブレみたいな設定集でて欲しい
限定版手に入れ損ねたんじゃぁ
647ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 11:25:53 ID:2h/0UBS20
>>645
まああのゲームはGBA版からして延期しまくりだったし、
そもそも延期する事に定評のある薗部氏だからなw

ダビスタち違い、任天堂なんで作り込みはカッチリしてくるだろうけど
648ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 12:25:54 ID:rUaBPfVD0
>>645
それならまだ良い方だ
競馬に夢中という最悪の状況に比べればな!w
649ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 12:57:54 ID:/f6YQ9c70
何故お前らは緑箱で話が通じるんだ
650ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:01:07 ID:r3aw6a3BO
>>634
FFCCCBもそんな感じだったんで、ちょっとラスストに興味ががが

まだサガ3やってんのにノート付きのラスストがこっちをじっと見つめてるから困る
651ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:03:02 ID:MkyHphYv0
3DSのジャケットのひみつ
ttp://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2011/01/3ds-a4f2.html

体験会の時からパッケが薄くなってるという話は出てたがこれで確定か、
背表紙部分の比較画像見る限りだと3分の1くらい厚さ減?


舟「薄くなった分さらに積めるよ、カッチャイナー」
652ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:07:21 ID:ubb7Hd2y0
>>643
んー、ニューマリDSが、特別な黄色パケだったから黄箱
カルチョビットは、緑箱までは覚えているけれど
赤箱って何だったっけ

当時、自分のGBミクロは
リズム天国とカルチョビット専用になってたな
653ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:08:44 ID:2h/0UBS20
赤箱はMOTHER3だと思うよ
654ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:10:41 ID:ubb7Hd2y0
>>653
あっ、そうだった!
何で忘れていたんだろう
ありがとう、スッキリした
655ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:28:23 ID:Fzh+WhCl0
リズ天とまワリオさえあればGBMは一生物です。いやマジで。
656ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:30:42 ID:lJ26Va6B0
カルチョビも相性良いぜ
657ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:31:45 ID:lJ26Va6B0
って、おもいっきり上の方でカルチョビの名前出てたというか
そこから派生した話題だったでござる。
658ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 13:33:20 ID:rUaBPfVD0
>>649
おまいさんも通じてるジャマイカ
あの頃から居た住民にとってはかなりインパクトあった話だし

全然ちょびっとじゃねぇ!(*´д`*)  って叫びも含めてw
659ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 14:35:11 ID:yoSJjNzn0
ついでにネットサルの続編もですね
660ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 18:29:19 ID:7IPbds0tO
通勤ヒトフデで夜を明かしたあの頃…
GBMは未だにポケモンやるのに使うな。
ジップロックに入れてお風呂へGoちゃん
661ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 19:12:31 ID:/dY9zFU10
FC2コンフェイスプレート持ってるぜ!
662ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 19:19:54 ID:ehxM286uO
ラスストのラスボスの名前書いたスレを必死に上げてる畜生がいるから注意だよん。 <br> <br> <br> 品川で3DS実物見てきた! <br> 俺の財布から万札が飛び出る! <br> ほんとにびっくり。
663ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:04 ID:T2ox7qHi0
GBMはリズム天国との相性が良くていっぱい遊んだ。今でも時々引っ張り出して遊ぶ。
初代ワリオもかなり遊んだ。あれ結構歌ものが入ってて驚いた。フシギな感じの歌で割と好きだw
で、最近になってまワリオを買ったんで届くのが楽しみだ。

GBM持ってるならビットジェネレーションも趣味に合わせて何本か>>4することをオススメしますーっていうかむしろ全部でも(棒
664ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 19:23:41 ID:c9+sh/Jt0
クッソ!ノート見つからねぇくっそ!!
仕事帰りに2件廻ったが売ってなかったじぇ

打ちひしがれて帰ろうとしたら、迷子の子犬がこっちみてたから保護して来た
665ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 19:33:11 ID:eXLjT9FQ0
今は尼が在庫ありだったり
666ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 19:49:38 ID:rYhizMiX0
カルチョビット、今度は3DSのゼルダあたりと同時販売になったりするのかな
ゲームとしてはもうそんなにいじらないでも面白いと思うから
3DSで出して自チームにMiiが使えるとか
試合形式はARゲームズ方式で、自分ちの机の上でサッカーが開催されているとかやって欲しいな
667ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 19:53:25 ID:jL1u6kTMP
DSのカルチョビット何か続報あったの?
668ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 20:19:43 ID:KenoQXhG0
話題のノート確かに面白いね。
今のところ欠点は続編で解消された十字キーでのマックスウェルの移動と
手書きで文字入力する場合ひらがな、カタカナ、アルファベットと
文字の種類が多いからか認識があまりよくないことかな。
669ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 20:37:08 ID:SCfDRUUf0
>>662
というか他のスレに普通にレスしてくる奴もいるからラススト自体をNGに入れといたほうがいい

まぁ2chなんかに来なきゃいいんだけど
670ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 20:54:47 ID:9b1DIQjl0
>>662だけど携帯から書いたらなんかhtml表記になってるスマン。
いっそ<b>で太字にしたい内容だったのに。

>>669
しかしそしたらノートの存在を知ることができなかったかもしれんというジレンマ。
まぁ今日も数店舗探して全滅したんですけどね、
でもそのかわり旧箱のレアソフトのファントムダストをワンコインで見つけたので嬉しかった
こっちのほうがノートより探すのはるかに大変なはずなんだがどういうことよ・・・
671ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 21:55:39 ID:H6d0PO5x0
4件回ってマックスウェルを購入。
店員さんに「それ、皆が聞いてきたんだよね。置いてませんかって」とか言われたが
だったらもっと入荷しようよ! と返しておいた。
672ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:11:21 ID:KenoQXhG0
今まであわたまとか売れなかったし
洋ゲーローカライズを大量に仕入れるのは勇気がいるだろうから
仕方ないだろうなー
673ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:00 ID:eXLjT9FQ0
海外DSにちょっとでも詳しい人なら大抵知ってる有名ゲーだから
そこらとは正直格が違うといってもいいほどなんだが
まあ、ゲーム店員にそこまで求めるのは酷か。海外までチェックせんよね
674ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:23:19 ID:dkAG3T4G0
なんでもやたら大量に仕入れる量販店でも最後の1コだったしなあ
ぜんぜん発注してないんやな…
675ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:25:40 ID:IIYtXm760
>>637
そのローポリテクニックの本の名前って分かる?
興味あるんだが、社長の名前で検索しても見つからないんだ。
676ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:27:46 ID:rYhizMiX0
正直オモシロイと思ってもこれを大量に入荷するのは勇気がいりすぎるだろう
677ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:36:36 ID:GWTGyfjW0
678ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:38:59 ID:uAR0vnSL0
行きつけの店に発売日行ったら置いてなかったので聞いてみようと思ったら
スクリブルノーツでない日本語版のタイトルが思い出せなかった
679ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:44:58 ID:+mcCggjr0
マックスウェルは3DSと一緒に買おうと思ったんだが…
もしかしたらコロぱたみたいに枯渇するのか?
680ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:49:11 ID:H6d0PO5x0
コロぱたも結局買えなかったな……。
681ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:53:12 ID:H6d0PO5x0
>>677
> 昨日(2011年1月27日)、ソニーさんが新型のPSPを発表された。
> ソニーさんは「究極のポータブルエンターテインメント」と名付けているが、
> 岩田社長から見てどのようなインプレッションを受けたか。

> 岩田:
> 今日は必ず聞かれると思っていました(笑)。

ですよねーw
682ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:54:11 ID:57WAqegJ0
ワロタw
683ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:59:10 ID:OXqUOV710
どうしても入手出来ないならオリジナルの方を買うという手も…
まぁコナミだから版権の問題とかなければ売れてる内は再販しそうだけど
684ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:05:54 ID:rYhizMiX0
この質疑応答、3DSソフトの弾幕薄くなったら任天堂の弾を打つよって宣言してるなw
685ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:07:02 ID:GWTGyfjW0
今年出せる未発表のタイトルがいくつもあるとか言ってるしねw
686ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:12:28 ID:H6d0PO5x0
任天堂「ワシの隠し玉は108タイトルあるぞ」

ですね。(財布がピンチだと)わかります。
687ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:16:48 ID:Fzh+WhCl0
>>679
心配すんな!

既に壮絶な品薄警報出てるから。
688ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:19:22 ID:H6d0PO5x0
首都圏近郊の天界民で、マックスウェル探してるひとは
町田ヨドにはまだ数本あった、とだけ伝えておこう。

……あそこはエルミナージュのときもお世話になったなぁ。
689ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:21:22 ID:eXLjT9FQ0
まあ長く売っていけそうなタイトルだし、コナミも比較的売る気ある展開のソフトだったから
ポツポツとリピートしてくれるんじゃなかろうか
690ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:27:41 ID:4Wi21u1Y0
マックスウェルは都内なら週末亀有アリオのおもちゃ売り場にぞろっと並んでたな
普通にスーパーのおもちゃ売り場には潤沢にあるんじゃないか
ゲーム屋が仕入れしてないだけで
691ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:32:39 ID:/dY9zFU10
>iPadが発表された時にも、「感想を聞かせてください」と言われまして、
>私は「大きいiPod touchが出たと思いました」と言って会場の皆さんが笑ってくださったということがありました。
>私はまさに自分が感じた第一印象をポジティブもネガティブもなくお話ししたつもりだったんです。
>ところが、なぜかその後、報道に尾ひれがついてしまい、これは一度英語に翻訳されて、
>また日本語になって、その過程で誤訳が起きた、ニュアンスが付け加わってしまった、ということなのかもしれませんが、
>「任天堂の社長は、iPadはiPod touchがデカくなっただけだと切り捨てた」というようなことがどういうわけか広まったりしたんですね。
>すると、それを読んで「任天堂の社長はけしからん」と怒っておられる方がまたいらして、その方の発言を私はまたネットで読むという(笑)、
>かなりシュールな関係になっていまして。第一印象を言うことも良くないんだなと思いました。

(´・ω・)カワイソス
692ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:33:34 ID:ZUHT4VxZO
ゲーム屋なんてもうイラネ
新作買うなら通販か量販店で事足りるわ
693ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:36:31 ID:IU0p53lC0
>>688
町田か
神奈川県だな!
694ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:49:38 ID:rwLl6bhQ0
ラススト、坂口さんはようやく映画的な体感が出来るゲーム作れたなぁって感じだな
随所で注目使わせたりエルザ視点で進められるのは良い、ちゃんと3D空間が意味を持っているし
思ったよりもカメラ自由に動かせるイベントデモが少ないのはちょっとがっかりだけど
人喰いの館の演出は良い具合にホラーだ
695ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:51:44 ID:zCTzAXD90
「マックスウェル〜」ってタイトルだけだと、最近「『海外の人名』の〜〜」ってタイトルのソフト
一杯出てきてるせいで一見よくわからん感じがする。コナミのレイトンもどきとかスローンと
マクヘールとか・・
696ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:57:36 ID:dkAG3T4G0
かと言ってコレ、タイトルで分かり易く内容を表すのは難しいわね
697ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:02:18 ID:uz5ZnCv80
天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに2月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの2月は糸鋸刑事の給料が査定で吹っ飛ぶ如月!!!
豆ごときで払えそうにない活きた死体が大久保町でハッスルもののお祭りが開催されるのだ!!!!

戦国乱世の猛将どもがZ戦士ばりの大奮闘!!
飛び交う銃弾の嵐をむちむちピンクが大進撃!!
殺戮区域でパワーアームが大無双!!、魔界でペンギン逆無双!!
トロン様マジ天使!! 天照様マジ女神!! フェニックス様マジ不死身!!!
ステージで飛び跳ねるアイドル達に飛び跳ねる大睾丸!!
ヴィンセントは羊の夢を見るか? 知るか!リア充落下しろ!!
悪夢から復活したと思ったか?大往生だよ!死ぬがよい!!

無論これだけではない!!!
……かりそめの平面に酔いしれる『電脳遊技世界』は『飛びださへんのか(性格は高貴)』により
ラガン弐式の多次元概念へ変貌していた。
しかし、むしろこれをエボリューションの過程と歓迎するものもいた。

ニィンィティンィドィィィィ!!!リトォォォオオルゥアアアアアアアアアーーーーーーッス!!!!(Nintendo 3DS)
にらみ合う柴と三毛!! 胸を突き出す濃姫といぶき!!!
必殺シュートが泡を蹴散らし、永瀬麗子が太古のトカゲとデッドヒート!!!
ああっとここでレイトン教授のボディブロオォォォォォ!!!!!

更にはヤング層ミリオンキラーである角川版ファミコンジャンプで上条さんマジそげぶ!!
小さく大きな惑星の先に見たものは1万年前のエルドアさんの活躍とパンツの色!!
今月は人参の錬金術師が俺のためにバレンタインチョコを錬成するのは間違いないなwwww
間違ってもカブなんて入れるんじゃねーぞwwww

2月、それはぼくじょ うで あい そだ て
るんふあ く おしゃ
かぶい
うま
698ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:05:31 ID:MB20X0VuO
相変わらず乙
699ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:05:36 ID:58wmAxz5P
毎度乙w
そうか、3DSって今月なんだよな・・・
カンファから実に5ヶ月長かったなぁ(´Д⊂ヽ
700ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:07:25 ID:6WM3TjGj0
さらにPDFでの発表から数えれば、11ヶ月である。
701ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:13:57 ID:yWXTAMVFP
リトルアースw
702ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:21:17 ID:BAaejt880
>>697
すげえなあんたw
今月から住み着いたからはじめてみた
毎月やってんだね
まとめとかない?読んでみたい
703ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:22:21 ID:ApCf+hSM0
あのペラ紙(.pdf)一枚でどれほどwktkしたことか
704ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:25:11 ID:58wmAxz5P
その数日後にはMHP3の発表があったんだよね
いやー、年月が過ぎるはあっという間だ(特に歳取ってるとね)
705ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:54:21 ID:AteO838t0
>>697
いや面白いしすごいとは思うんだけど半分くらい読み解けねえよw
706ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 04:02:53 ID:CjpE8WoT0
>>675
ごめんなさい! 自分の勘違いだったようです。
検索してみたら「ローポリ スーパーテクニック」の著者を間違えていたっぽいです。
適当なこと書いちゃったけどこの本自体は読み物としても面白くおすすめです。

初期のファンタジーアースは開発がヴァニラウェア、ネットワーク関連がマルチタームだったので、
ファンタジーアースのセンスの良いローポリは現在のヴァニラスタッフによるものかと思います。
707ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 04:37:17 ID:wxymAYJ70
>>697
毎度乙w
今月は元の作風に戻ったのねw
708ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:15:02 ID:KNIZWjV9i
>>697
不意打ちのボディーブローでクッソ吹いたw
709ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:17:58 ID:6WM3TjGj0
> 角川版ファミコンジャンプ

なにを食えば、こういう発想ができるようになるんだい……?
710ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:26:17 ID:tyiAfYrb0
大久保町ってなんか関係あるゲーム出るのか
まさか電撃大戦かw
711ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:34:59 ID:0toUXAzs0
大久保町シリーズなんて誰が知ってるんだよw
712ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:35:29 ID:Q11Rx0kb0
何度読み返してもPSPo2iがどこに入ってるのか分からない
713ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:43:35 ID:XbBhSinq0
入れ忘れてるんじゃないかw
714ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 08:06:55 ID:6FhqQvfVO
>>697
相変わらずひどいな(褒め言葉)
715ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 09:20:38 ID:0Yw4n8qv0
>>697
リア充落下しろでクソフイタww私怨こもってませんかww
716ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 09:42:37 ID:bJR6TpF0O
マックスウェル、コナスタにあるじゃねぇか!
と思ったら即注文しちまったぜ
ラスストも逆転検事もあるのにこればっかりやる予感w
717ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 11:48:21 ID:UCSz/AUb0
>>706
675じゃないけど、ローポリ関係の本は一通り読んだと思ってたから、
そんな有名所の本を見落としてたのかと焦ったよ…

こういった本を読んどくと、グラフィッカー側の視点も理解出来て
ゲームの細かいところにも気が付くようになるから楽しいんだけど、
よりカレーが薄まることになってしまう諸刃の剣…!
718ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 12:36:25 ID:mYro+jP90
>>697
>活きた死体が大久保町でハッスル
これレッドデッドレセプションのゾンビ仕様のやつか
大久保町の決闘なんて天界でも知ってる人限られるだろw
719ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 12:43:36 ID:2J+LfUTl0
大久保町は知ってたがRDRと結びつける発想はなかったw
720ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 14:20:00 ID:/X1pMMB50
ローポリスーパーテクニックはアルトネリコ3のモデリングの人だったかな

昔はちょっと3DCGやってたことあるけどゲームみたいなの作るには
テクスチャ描く技術が必要だと分かって挫折したよ(´・ω・`)
まあ今は絵心教室でちょっとずつ絵の練習したりしてるな
721ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 14:54:38 ID:lkj6VrMq0
そういや、ノートは写しっこができたんだっけ
本編楽しすぎて、エディットモードなんて触ってもいなかったけれど
ここの住人たちと、あがた利用して交換するのも楽しそうだね


KONAMI、DS「ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート」
ステージでのプレーヤーの行動によってもらえる「メダル」の情報ほか
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_423073.html

公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/hirameki/
722ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 15:06:40 ID:hAp0LbjT0
ローポリとか言うと64DDを思い出すぜ・・・
723ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 15:09:45 ID:Sksh6uKB0
>>721
タイトル画面が楽しすぎて本編が進まないゲームなんて生まれて初めてだよ
724ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 15:14:19 ID:lkj6VrMq0
>>723
タイトル画面の自由度が高すぎて中毒になりそうだよねw
725ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 17:32:51 ID:r5tdFrbj0
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/ac0/
懐かしすぎてうっかり買ってしまいそうな気がする……w
726ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:36:58 ID:0HjsGTuc0
通信プレイができれば完璧だったのに
727ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:51:59 ID:N+XXCjjS0
728ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 19:07:33 ID:DyoCGEYo0
>>727
なにこの企画すごい
お呼ばれしてこのメンツとお話とかすげー緊張しそうだw
729ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:12:41 ID:DainRM4nO
>>725
れんげどんは!?
れんげどんは出るのですかに!!?
730ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:26:01 ID:BtbCRhSf0
ショックトルーパーズ2とブレスタ移植が来たら教えてくれ。
731ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:29:24 ID:N9dGiBBX0
マックスウェルがほしいのにどこにも売ってない…
732ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:30:58 ID:9dTKdmM00
明日ヨーカドー探してみる
733ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:32:05 ID:Q11Rx0kb0
少なくともコナミスタイルと7&iに在庫がある模様
734ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:33:45 ID:m8kTB96B0
散々コナミキャラの話してるのに案外コナミスタイルに思考が結びつかないんだよなw
735ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:35:49 ID:N+XXCjjS0
尼でも3日に入荷するそうなので、尼の方が楽ならそっちでもいいかも
736ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:50:29 ID:pSU+/7zG0
ノートで色々コナミキャラを入力してみたけどモアイがいないのに絶望した
737ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:51:19 ID:AteO838t0
ノートは慣れてくるとお題に対して如何にひねくれたクリアするかばっかり考え出すから困るw
738ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 22:31:55 ID:BtbCRhSf0
3DSの嵐CM見て思ったが任天堂は
3Dの度合いを自分で調節可能ってことは言った方がいいかもと思った。
3DS触ってそのことを知らなくて全然3Dじゃねーって言った人を見たからさ。
739ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 22:44:52 ID:LNjsJiiH0
ラススト始めたが序盤だからかなんかすごい勢いでレベルが上がっていくな
740ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 23:39:20 ID:DtdFOmpN0
騎士の心得. 1.守るべきものを見失わない。それが基本だ
741ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 23:48:44 ID:ApCf+hSM0
DSiLLの下画面の修理に出して今日戻ってきたんだけど
ヨドバシのワランティでタダですんだ(メーカー保証は切れてた)ヨドバシは年ごとに
負担分が下がっていき最終の5年目には本体価格の50%になっちゃうけど
任天堂の修理伝票を見てピンときた「修理代は原則1機種1万円未満」
と言うことは例え期限切れすれすれで壊れても2万したLLなら
余裕で修理ができる、みんなポイントが取られるからといって渋らないでうけとこうぜ
似たようなサービスなら他店でも良いと思う。

ただ今回気になったのはLLのスクリーンが最初から少しおかしかった?
のを見逃してたのかも絵心教室やってるとき色むらが気になってたけど
気のせいだと見過ごしていた、あのとき直接送っていたら初期不良として判断されたのかも・・・・
長くなったすまない何が言いたいかというと「ちょっとおかしいなと思ったらすぐに修理に出してみようぜ」って事だ。
742ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 23:50:31 ID:/X1pMMB50
10時間ぐらいやっても割と毎戦闘ごとに誰かのレベルが上がっている感じがするよ
まあ拾いもので能力アップもあるしあまり細かいレベルは関係ないような気がする
一応強い装備に替えたりはしているけど立ち回りの方が重要なので
ステータスがびっくりするほど気にならないな
743ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:03:41 ID:fjtNs/bU0
ttp://racing-lagoon.info/?page_id=21
コケスレでノムリッシュ翻訳にLvが導入されたと聞いたので
697:「時間の無駄」独占欲が溢れ出るナームレスども :sage:2011/02/01(火) 00:02:18 ID: uz5ZnCv80 (アインス)
天界マッケンロー船幽霊の諸君!ゴ・クロウである!
そう!そのシュトラーセ!ついにツヴァイルナティックが来てしまったのだ!!
何を隠そうこのツヴァイルナティックは糸鋸ヴァル・ケイジグリムの給料がサテイマテリアで吹っ飛ぶ如月ガストラ!!!
鬼道院豆ごときで払えそうにない活きたシ骸が大久保町でハッスルもののお祭りが開催されるのだ!!!!
センゴクーン乱世アギトの猛将どもがZネクトソルジャーばりの混沌の大奮闘!!
飛び交う銃弾のアール=ラシーをむちむち完全勝利への誓い<ウルトラショッキングピンク>が大進撃!!
殺戮(シドゥルア・イルムス書 序章より抜粋)区域ヘルでRX-パワーナウアームガリオンが大無双!!、アームド魔界で超級ペンギン逆無双!!
トロン様マジ帝国要塞ヴァルキューレ!! RX-天照様マジエトロ!! フェニックス様王マジフ=ズィミディヴッシュ!!!
ステージ終焉で飛び跳ねるグランドアイドル者どもに飛び跳ねるグラン・睾丸!!
深遠から遣って来たヴィンセントロードは羊のイリュージョンを視るか? 知るか!ノヴィラゲパルトラッカ正宗しろ!!
デッドリー・イリュージョンから神を咎めしフッカツしたと幻想(おも)ったか?大往生だよ!死ぬがよい!!
無論愚かなるコレダ・クェではない!!!
……かりそめのフェイ・メンロードに酔いしれる『電脳(シドゥルア・イルムス書 序章より抜粋)ユ・ウギヴァナ・ディール』は『飛びださへんのか(セイ=クァクは高貴)』により
ラガン弐式の多次元概念へ変貌していた。
だが、むしろ此・レをエボリューションの過程とヴィルコンメンするものもいた。
ニィンィティンィドィィィィ!!!リトォォォオオルゥアアアアアアアアアーーーーーーッス!!!!(Nintendo 参画面をタッチすべき物)
にらみ合う柴玄武と三毛グラン=パルス!! プラ胸を突き出す濃姫といぶき!!!
必殺シュートが泡ウィングスを蹴散らし、悪魔大帝永瀬麗子が太古の冥竜王ヴァンダルギオンと禁じられしデッドゥヒート!!!
阿あっと聖域(ここ)で鬼道院レイトン教授のボディブロオォォォォォ!!!!!
更にはヤング定命のソウヴェルデ墾田永年ミリオンキラーである角川版ファミコン片翼のジャンプで上条枢機卿マジそげぶ!!
小さく大いなる惑星の深遠に潜むサキに見たものはアインス万年先代のエルドア枢機卿の活躍ガーナとズボンのファルベ!!
今月ラッシュは栄光は地に堕ちたニンズィンのピルレンキンジュツシが飛龍族の最後の生き残りのためにバレンタインエーテルチョコを錬成プ・レエペリ=ヌストーシュのは間違いないなwwww
間違ってもカブなんて入れるんじゃねーぞwwww
ツヴァイルナティック、それはぼくじょ うで ヴァル・あいロード そだ て
るんふ阿 く おしゃ
至高のかぶい
うましかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた。
744ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:04:37 ID:N/b+s7/P0
>>742
朧ムラマサ見たいに難易度調整のためのレベルって感じだしねぇ
それにしても、気になるところは多々あるが
戦闘の面白さがすべてを払拭するな
745ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:06:21 ID:971pUQgf0
>>743
読めねえよw
746ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:12:52 ID:7JZtqXIp0
3行にまとめてくれ・・
747ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:14:36 ID:PJcJYz5FP
スレ内で既出かもしれないがヒラメキパズル〜ノートの
日本語版プロデューサってIGA氏だったんだね

どういう経緯で日本語版を実現できたのか、どこかインタビューとかやらないかな
748ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:15:53 ID:GgznjQS20
>>746こうか?
  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
749ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:16:52 ID:5T7BDP7x0
翻訳というよりノムリッシュ成分添付装置のような気が

ゾンビ育成とノートが並んで私を誘っている
おのれアマゾンめ…

ゾンビ進化(エヴォルヴ)と無名祭祀書が並んで私を誘って終焉を迎える
おのれアマゾンめ…刻は残酷な運命を紡ぎ続ける───。
750ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:31:13 ID:971pUQgf0
>>747
ドラキュラシリーズと言い手間のかかる変態仕事大好きだな相変わらずw
751ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 01:20:27 ID:/Eq9hQo50
>>747
あの髭ダンディめ…相変わらずやってくれおる
752ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 07:05:35 ID:UGry/38u0
「かくばくだん」で本当に出ちゃったときは、このゲームのローカライズ担当はアホだと思った。
「ビッグバイパー」で本物が出てきたときには、いいぞもっとやれと思った。
753ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:19:24 ID:KfEzCjCK0
核爆弾(アトミックボム)は元からあるんじゃね?
754ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:26:14 ID:i0NwzsemO
ラススト、大分後半って感じだ
どいつもこいつも死亡フラグ立てすぎだろ・・・
755ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:29:44 ID:fJzv9cFP0
>752
ビッ「ク」バイパーです、残念!
そんな事より、せんせーロードブリティッシュは出ないんですかー?
756ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:36:49 ID:VVbxu+fc0
>>755
王様と飛行機どっちがでるかなと思って入力したらどっちも出なかった
757ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 14:40:18 ID:4QT4HnMK0
>>753
核保有国と被爆国の考え方の差から国内規制で削除される可能性もあったってことでは
CEROがこの中身全部確認できるとも思えんけどw
758ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 15:09:50 ID:RLtaOAXSO
>>757
だがちょっと待ってほしい
DSサガは二作ともCERO Aなのに余裕でかくばくだんが残っていたのではなかっただろうか

さすがにネズミーはいないっぽい
759 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 15:28:07 ID:PJcJYz5FP
Fallout 3の日本語版で核爆弾を起爆するイベントが削除されたりしていたからね
760ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 15:29:48 ID:mMSPcwCq0
買う気無かったのに気付いたら不思議なノートが手元にある件
畜生舟幽霊め、薄めるカレーも無いというのに
761ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 15:45:53 ID:IRI0br+M0
出張に合わせて買ったノートが面白すぎて、迷子犬は一向に飼い主に会えそうもありません。
困ったら釣り竿とビックバイパーで何とかするのがマイジャスティス。
762ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 15:57:57 ID:slRZ61oz0
「はね」が便利過ぎて困る

最近は「ねこ」「のり」「ロープ」で接続したスターを「ねずみ」で引っ張るのが楽しい
763ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 16:11:14 ID:GgznjQS20
はねは反則だよなw入力が短いからつい多用してしまう
あと邪魔な物を排除できるトゲトゲ、ロープや鎖は直接物にくっつけることができるぜ。
764ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 16:22:36 ID:YSvd3ewM0
プロペラとのりで色々飛ばすとカオス
765ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 16:36:16 ID:GgznjQS20
プロペラ強力すぎるw
766ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 17:06:39 ID:hoU+6zRw0
付属ノート、面白いんだが
問題文の文字が自分には小さすぎる
DSiだから、それでも大きい画面のはずなのに
3DSだって予約しているのに
今更ながらDSiLLに手を出しそうな自分がコワイ

明日は、逆転検事2もある
3DSのソフトも色々でる
ぐっと我慢、我慢だーー
767ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 17:34:51 ID:0nstlZmE0
そうして、>>766は魔法のノートならぬ、魔法のカードによって、
DSiLLを呼び出したのだった。
768ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 17:39:19 ID:KfEzCjCK0
VI○A『支払いは俺にまかせろー!(バリバリ)』
769ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 17:42:33 ID:yDEnaumjP
バイクの諸々で2万3千円が飛んでいった
3DS発売日まで1日200円で生活できれば大丈夫なはず・・・
770ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 18:52:27 ID:7JZtqXIp0
素うどん素そうめん素パスタで乗り切る気か
771ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 18:55:57 ID:YRHhn6cr0
いざとなったらマジックカードオープン!
772ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:12:10 ID:qcUofI1W0
>>768
JC○「やめて!」
773ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:39:36 ID:LY+IgVKu0
http://img224.imagevenue.com/img.php?image=41316_1_122_718lo.jpg
このソフトからは俺の知ってるナムコの香りがする
パックマンチャンピオンシップエディションもそうなんだけど
774ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:51:17 ID:egor7xpz0
スターラスターだコレー!!
775ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:55:10 ID:jdVO/uT30
このソフトからはコナミワイワイワールドの香りが略
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309809.jpg
776ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:58:12 ID:GgznjQS20
よく見たらスネーク違うのか気づかなかった( ゚д゚ )
777ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:00:50 ID:egor7xpz0
別のスネークをどう呼び出すのか未だにわからん
全部で3種類いるらしいんだがソリッドしか出せない
778ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:04:16 ID:LY+IgVKu0
スネーク
ビッグボス
オールドスネーク
779ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:07:07 ID:GgznjQS20
ビッグボス
ソリッドスネーク
オールドスネーク
これでいけたぜ喧嘩するけどw
780ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:13:40 ID:eyC6sK+m0
最近とんとメタルギアとはご無沙汰だけど
今はビッグボスもスネークと呼ばれてるのか
781ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:15:38 ID:LY+IgVKu0
そのうち3DSで3が出るからカッチャイナー
一番初めの話だからとっつきやすいよ!
782ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:15:49 ID:Vm+KAZzA0
>>780
ネイキッドスネーク(ビッグボス)
ソリッドスネーク
リキッドスネーク
ソリダススネークの四人だったかな
783ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 20:24:48 ID:GgznjQS20
MSXのビッグボスとMGSPWのとじゃ違いすぎるからなw
MG2でなんで廃人になってしっまったんだけ?
784ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 21:01:45 ID:i0NwzsemO
「大佐聞こえるか?こちらスネーク。天界に潜入した、指示を頼む」
785ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 21:05:30 ID:pe2jKN/8P
大佐「カッチャイナー!カッチャイナー!カッチャイナー!」
786ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 21:10:57 ID:slRZ61oz0
「買うがよい。」
787ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 21:13:10 ID:YRHhn6cr0
「何を買えば良いんだ?」
「棚ごと買いたまえ。」
788ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 22:12:00 ID:UYYlCRwV0
真剣スレの住人なら知っているかもしれないけど、
ポケモンの田尻氏って何かあったの?
ホワイト&ブラックの社長が訊くに出てないので変に感じた。
ポケモンについて訊くならまず田尻氏だろうから。
789ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 22:29:41 ID:egor7xpz0
システム部分で訊くんだったら増田さんでいいんじゃない?
790ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 22:55:25 ID:UGry/38u0
>>787
伝説の「DSの棚の、あの1列全部お願いします」か
791ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 23:05:47 ID:qcUofI1W0
で、家に棚だけ届く
792ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 23:06:12 ID:Vm+KAZzA0
>>790
      / _ ,―― ̄ ̄ ̄ ̄、ヽ
      l, ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :l
  _ -―――――――――― 、 |__
./     /: : : /  ̄ ̄l ̄ ̄j――j_二―
l       /: : : : /  , ―- 、    ,.. l
 \__ l: r-、: : l  こ‐テ、`  {二_{⌒)
     l: l ( ヽ:.l   ` ̄     {'亠'l (
     l: 丶 lノ       r _ィ   !  )
     人: : k'               / (
   ( ノヾ:         ー=- / <This One
    ( /  \        /
    /ヽ    \ ̄`ーー ' 、
793ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 23:31:35 ID:gDST3imTP
>>788
ここ10年以上、開発現場からは離れてるんじゃなかったっけ?
794ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 23:34:33 ID:N/b+s7/P0
ラススト、蜘蛛に食われた仲間は戻らんのねorz
あれ、ユーリスがいない?
とか思ってたらセイレンも喰われて
マナミアと二人で20分ぐらいかけてやっと倒せた!!
めっちゃ疲れたが、脳汁ドバドバで最高ですた
795ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 00:14:15 ID:Ih/UepiL0
4亀
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110202049/

ラスストが10万超えたようで、ほっとした。
ヒゲにはまだまだ頑張ってもらわんと。
796ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 00:41:00 ID:xDI7OjQQ0
しかも先週の一位か。よかったね。
797ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:26:54 ID:A4/eVS490
8000本ラインで入ってないとなると
マックスウェルが難民続出なのも当たり前の状況と言えるな
もの自体が全然無いんだろう

土曜辺りで最初に行ったヤマダで3本くらい売ってて普通に買えたのは運が良かったんだな
実際他の店じゃ売り切れ連発してたしw
798ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:31:07 ID:xXEgBIHfP
逆検2を2/1にzamaで予約したものの、やっぱり発送メールこないな
仕方ないけど
799ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:59:36 ID:T2lSN9vOO
マックスウェルはそもそも入荷してないとこもかなりあったぐらい、少ないみたいだからな
一時期のエルミとかコロぱたとかそのへんのパターンだ
800ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 02:02:07 ID:UWtrTgpT0
ドリクラはちょっと厳しいかなぁ
ラススト優先で進めているからまだ少ししか触れていないが
ロード周りが早くなって段違いに快適になっているせいかかなり楽しめている
素の時と酔った時の変化はより可愛く表現されているし台詞の文字まで揺れるのは良い画面効果だと思う
お酒飲むゲームなだけあって同じのを頼み続けるといつもの、って注文ができたり
痒い所に手が届いている感じだ
801ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 03:39:48 ID:xDI7OjQQ0
今尼見たらラススト特典付きが在庫復活しているみたいで
尼販売発送の物が二割オフで普通に売っているね。
まだの人はもしよかったらどうぞ。
中古品の方がぼったくり価格の7000円近い値段のままってことは
在庫が復活したばかりなのかな?
802ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 05:32:31 ID:xjXinMyV0
31日に尼で注文したけどさっき発送メールが来た>ノート
聞いてたとおり3日入荷みたいだな
803ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 07:01:38 ID:/8xQnBf10
>>768
>>772

♪カーッチャイナー カッチャイナー マーヨワズ カッチャイナー
買ってくるぞと勇ましく

(財布的な意味で)勝てた〜はずな〜のに (船幽霊的なソフトに)必殺〜一撃〜
残る(財布的な意味での)ライフに 焦ってアイフル
攻めるも積み上げるも カレーを薄めて
どれ一つとして 逃しはしない〜

カーッチャイナー カッチャイナー マーヨワズ カッチャイナー
やり始めたら 眠れない

(財布の中身が)危なくなったらスタコラ逃げろ
(魔法のカードに)手を〜出すも〜のは ドツボ〜に〜は〜ま〜る〜!

カーッチャイナー カッチャイナー マーヨワズ カッチャイナー
カレーと柄杓の物語 〜♪

         △     △
      △ (゚∀゚) △ (゚∀゚) △
  △ (゚∀゚) △  (゚∀゚) △ (゚∀゚) △
 (゚∀゚) (υ)(゚∀゚) (υ)(゚∀゚) (υ)(゚∀゚)
υ(υ)  υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
  < ヽ   < ヽ     < ヽ    < ヽ


唄:天界舟幽霊合唱団 with 永遠のSeventeens
曲:ファイアーエムブレムのあの曲で
原案;天界スレ181 200番台レス辺り
804ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 07:19:46 ID:WybeAMyx0
デモンズソウルの続編はダークソウルか。タイトルわかりにく
ttp://www.youtube.com/watch?v=lc8fsve6u8M

この楽しめる人だけ楽しんでみたいな感じが…もちろん特攻させていただくが!
デビュートレーラーなのにほとんどゲーム内の映像っぽいのは嬉しい
今回は箱○とマルチだしね
805ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 07:36:14 ID:3QI0SNYN0
デモンズは気になってたが
積みゲーや積みハード、カレーの関係から本体ごと>>4はしなかったんだけど
続編は箱○でも出るのか……
806ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 08:46:09 ID:3x2EYQuE0
>>803
なんて嫌な曲なんだwwオレの財布の中身を狙うんじゃあないッ!!
807ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 09:34:30 ID:WybeAMyx0
>>805
すまん、どうも国内はPS3しか出ないらしい。>>804は海外のトレーラーだからXBOX360のロゴがあるとか
バンナム…早速足引っ張るなあ
808ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 09:45:43 ID:3QI0SNYN0
>>807
残念なようなほっとしたような不思議な気持ちになったが
楽しそうだったら本体ごと、ヒャア もう我慢できねえ>>4だ ってなるから問題なし
809ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 10:18:44 ID:dzpon5OA0
810ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 10:32:07 ID:N9bhaXJ9O
>>807
今のPS3でオンラインはやりたくないからパスかなぁ
811ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 10:42:07 ID:0ALVs9E7O
>807
海外だとマルチなのか。知らんかった
三國無双6のアジア版みたいに実は日本語収録されてます的なオチありそうだな
812ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 11:20:57 ID:WybeAMyx0
>>810
PS3ってオンライン関係で何か不具合とか起きたのか?
CoD:BOで何か起きたってのは聞いてるんだが
813ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 11:32:37 ID:3x2EYQuE0
>>809
これまた興味深い話だな。本体構造が三層になってるなんて言われて初めて気づいた。
ますます早く見たくなるじゃないか!!
814ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 11:48:27 ID:/fxEyVF/0
>>812
大雑把に言うと公式ソフトかどうか識別する暗号部分が割れたから実質改造し放題な状態に。
場所が場所だけに下手に手を入れると今まで出たソフトも動かなくなるので八方塞がり。
815ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 11:53:46 ID:Y7S9cO7I0
>>814
しかもハードに据え付け状態だから本体回収しか手が無いんだよね
816ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:12:21 ID:UWtrTgpT0
>岩田「まったく新しいマシンが登場するような感じがしない」
こう言われたら恐かろうw
817ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:22:42 ID:eYmh0i7tP
>>809
グラデーションの三層構造とか高剛性ナイロンとか耐指紋性UV塗装とか
興味深すぎるんですが。
早く実物を見て「おおっ」とか言ってみたいぜ。
818ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:23:15 ID:cLiIjKBOO
宮ほん的には完成品でもまだ毒気が足りないらしいしな
目から鼻水出るわ
819ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:25:28 ID:3QI0SNYN0
体験会行ったりしたけど画面とかに集中しすぎて
ボタンやスライド程度は注目したけど他のまで気が回らなかったんで
今度見たときは集中してみてみよう
820ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 15:52:48 ID:WdHl5FteO
>>800
ドリクラは代表がファンの要望を丁寧に汲み取っている、
正当進化かくあるべしって出来だね。
ファンに「代表なら言えばわかってくれる」という信頼感を得てるし、
延期やkonozamaでケチはついたけど最後に利くのはそれまで培った信用だね。
821ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 17:12:13 ID:DfwPfGUE0
バッテリーカバーをアピールしたいとかなら
本体概要に裏側とか横側とかの写真も載せてくれよ!w
822ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 18:08:38 ID:FZg4Gt7N0
上画面部と下画面部のグラデーションってのも、
いままでは光の加減なのかそういう演出なのか実際に色がちがうのかわかりにくかったなあ
823ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 19:09:44 ID:sjSX7Q930
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/index.html
俺もこの閉じたときのフタにある斜めの色違い部分が
そういうツートンの模様なのか只のキラメキ演出なのかがわからなかった
824ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 19:15:34 ID:2cPP8qCr0
デモンズ新作、マルチは海外だけか。あれはハードごと買いたいと思ったソフトだったから
(さすがに1本だけのためには買えなかったが。積みゲーも多かったし)ちょっと残念だが、
まぁ1作目の販売元を考えればマルチになっただけでも感謝しないとな。
海外版買うって手はあるわけだし。
825ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 19:31:08 ID:opLl/zec0
任天堂の人達はみんな良い笑顔をしているね〜。
こっちまでにやけてしまう。
826ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 19:35:27 ID:WybeAMyx0
>>824
ダークソウルがデモンズみたいなノリならさほど問題はないかも。物語あってないようなもんだし
ただステージ選択型からシームレスなフィールドになるそうだし、キングスフィールド1から2への変化を思い出す
2は結構登場人物多くて、メッセージ量もあったんだよな

高低差あるマップが増えるとか、高難易度だが誰でもクリアできる姿勢はそのままだとかで楽しみだ
地面にメッセージ残すとか、他人の死の直前の行動がわかるっていう非同期型のオンライン要素も顕在のようだし
827ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 19:44:50 ID:Jbmo0ppu0
パワゴル続報。エジプトという今とてもホットな地域もコースに入っているぞ
ttp://www.konami.jp/pawa/golf/worldtour/index.html
828ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:08:41 ID:fkj6qKCY0
ハドソンとの関係もあることだし
いっそのことパワーゴルフにしちゃえばよかったのに
829ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:18:05 ID:HAFyY0My0
830ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:29:38 ID:opLl/zec0
最近良かったゲームサントラって何かある?
アマゾンの評価を見てゼノブレとニーアのサントラ買ったら大当たりだったんで
その系統のやつ良いのががあれば知りたい。
831ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:31:02 ID:xksweXz40
>>830
オプーナ
832ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:47:19 ID:xjXinMyV0
>>830
マリギャラ2
あと全然最近じゃないけどTOL
833ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:54:43 ID:Y7S9cO7I0
>>830
手に入ればNMH2のサントラ
834ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:57:57 ID:3OsDsZKd0
>>829
結構面白そう。
購入リストを更新せねば・・・カキカキ
835ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:06:47 ID:dA+E3AsJ0
>>831
鳥山「ですね」
836ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:07:16 ID:y92CRb3BP
下に向けたときに計器類がフレームインするのが素敵
837ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:19:21 ID:vDBmwAlK0
838ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:24:26 ID:UWtrTgpT0
どこかのブックオフに天地創造のサントラが転がってたりしないかなぁ…
839ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:24:54 ID:xksweXz40
まさかオプーナのサントラをネタか何かだと思ってないだろうな?
840ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:26:56 ID:vDBmwAlK0
841ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:40:52 ID:dOdyCpk10
>>830
ボクと魔王
842ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:47:37 ID:UWtrTgpT0
>>840
うん、まあそういうのは知っているけどデータだけでなく現物が欲しくてね
843ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:52:08 ID:VFlrjcsA0
今日の社長が訊く、別に悪く言いたいわけじゃないんだけど
こんな話聞いて喜ぶのは誰だろうと想像したが
唐沢なをきの漫画に出てくるような人しか思いつかなかったw
844ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:54:18 ID:1FBvYkIk0
本体を入手できたら、もう一度読みたくなる内容だと思うよ
あれを読みつつ、実物で確認するという楽しみ方w
845ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 22:55:58 ID:US1h8cEl0
ハード開発してる人も、言いたい事が沢山あるのは良く分かった
こういう話は面白いので、他のハードでもやって欲しいわね
846ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:07:33 ID:+AhzNhg60
>>845
セガのは聞いてみたい
気づいたらスタッフが勝手に作ってたのは流石にないだろうがw

いや、でもセガなら…
847ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:10:51 ID:umpDqVT5O
芸術品に文句をつける人はいないとか、
もっとも美しいものをうんたらかんたら

いかん、地獄の話になってしまった
848ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:16:10 ID:wLj3RM3s0
>>844
すいません、ちょっとワクテカの度合いが増しましたw
やっぱり、少しはそういうケがあるのかなあ。
849ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:21:48 ID:SBz0Dhvo0
あとで楽しめるかもよ
記事中にDSiLLの時のリンクがあってDSliteのおっきい奴が出てきてるけど
やっぱこれはねーなと思ったし
850ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:25:28 ID:eYmh0i7tP
>>843
えー、すごくときめいたけどなあ。
本来の意味でのハード・業界板の住人だったら大喜びだろ、これ。
今ではゲハ住人というと独特の意味合いを持つけど、
それでもちょっと前まではこういうのが好きな住人は結構見かけたんだけどな。
851ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:32:00 ID:WybeAMyx0
>>843
糸井重里との対談でざっくり3DSについて話した後
専門的な濃い内容を語るってのは結構いい感じだと思う

ハード本体はターゲットがコアとかライトとかないから、読み物を両方用意しなくちゃならないかもね
852ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:34:05 ID:3OsDsZKd0
>>850
技術話とかにときめくのは同意
でも、ここはゲサロだよ〜んw

そういや、そろそろゲハに戻るころあいかねぇ
このままでもいいけど

個人的にはゲハに戻るに一票
853ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:35:01 ID:xmH06QE60
そういう意味で言ってる訳ではないんじゃね
854ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:37:02 ID:3OsDsZKd0
>>853
いやいや私もそういうあれではなくて
そういや、ここはゲサロだったなとww
855ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:39:28 ID:4h6GuHEy0
電撃64創刊号辺りに、64の各部品の説明やら性能やら事細かに書いてあってwktkしたなぁ
856ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:42:46 ID:VFlrjcsA0
しまった、通じるかと思って遠まわしに書いたのがよくなかった
857ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 00:03:16 ID:oqQBT4pB0
>>855
電撃64は技術的な話書いてくれーってアンケートはがき出したら数ヵ月後にちっこいコーナーが出来てて嬉しかったなあ
内容は微妙だったけど…
858ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 00:37:12 ID:NIMqxY7B0
まあ新型機が出るとなるとGameWatchとかEngadgetの分解記事は楽しみだよね
別に中身見たからって何をするわけでもないんだけど
859ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 00:49:50 ID:6LV3T5CD0
単に仕組みとか見れると面白い!ってだけで十分じゃね?
860ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 01:06:22 ID:fK266Yim0
新しく来た社長が聞くを読んだ。
>岩田 江原さんはどうやってるんですか?
>江原 僕は、音楽を聴いたりとか。
>岩田 え?
>江原 は?
ここが面白かった。
861ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 01:15:26 ID:sjFqiWTL0
任天堂はハードの具体的な性能とかを開示しないから特に
中の人が直々説明しないと技術的な話はあまり出てこないからね

まあ今回もCPUがどうだ解像度がどうだと比較してる外野を尻目に
ガワの素材や量産体制の話とか中の人じゃないと語れない内容なので貴重だよ
862ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 01:27:10 ID:iYGfq4bN0
次はプリインストールソフトについて訊くのかな…
863ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 01:35:41 ID:gBJCp+lP0
いよいよ顔シューティングの主犯がわかるのか……!

いわっちのプレイ動画が見たいと思った人、先生怒らないからあとで職員室にきなさい。
864ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 08:02:02 ID:yJwE4SgD0
pica200見つけてきた経緯について訊いて欲しいけど
流石にマニアックすぎるなw
865ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 08:47:56 ID:96nESshT0
>843
そうか?
設計やら製造やらやってる人間には参考になるし共感できるところもあって面白かったぜ。
866ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 09:16:51 ID:HYO0R9Sq0
形は違えどモノ作ってる人間として、クリエイティブを発揮する余地があるのが少し羨ましい。
ただそのぶん試行錯誤も大変そうだから俺は今のままでいいや。
867ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 09:20:57 ID:t0D5u9n9P
百万台単位で生産、世の中にン全万台とも展開される製品となると、
設計から生産まで常識が通用しない場面もあるだろうし、そのあたりで興味ぶかかったなぁ
868ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 10:08:43 ID:fZCoqbUA0
PSPの量産性に向いてない初期金型の話が浮かんでしまった(´・ω・`)
869ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 10:11:26 ID:dkeBL4Hd0
>>830
最近でもないけどロストオデッセイとラストレムナントが良かった
870ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 11:06:21 ID:JBFPrhNaP
よく限定デザインとかあるが、一部のファンにしか売れないんだろうなとか
漠然と作るの面倒くさいんだろうなぐらいにしか思ってなかったんだけど
大量生産を前提とする場合の制約の話を聞いて、なるほどなあと思った。
素材によっては金型が摩耗するのが早いとか考えたことも無かったよ。
871ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 11:50:10 ID:96nESshT0
ただ結構イッパイイッパイで作ってる感じだから、
初期型には思わぬトラブルとかはありそうだなぁ。
872ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 12:07:05 ID:Vskw6omA0
>>830
朧村正
873ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 12:45:54 ID:knV/lrHmO
>>863
いかなきゃダメですか…?
874ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 13:28:16 ID:E3TQYxAU0
>>860
そこ3回くらい読み返してしまったw

社長も最後に言ってるけどああいうのを知ると
ものの見方が変わりそう。読めて楽しかった。
875ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 13:34:36 ID:fZPV5xgh0
いつかまとめて一冊の本にしてほしいな
876ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 16:25:18 ID:eTsBf+AO0
「飛ださへんのか?」に応えるために
一度閉館して改修でしょうか?

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20110204-OYT8T00040.htm
877ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 16:43:23 ID:HYO0R9Sq0
セガがまたやらかしてくれました!

ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/04/47215.html
878ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 16:55:28 ID:3c6tCtcd0
『ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート』のカイケツ法をTwitterで相談できるサービスがスタート
ttp://www.famitsu.com/news/201102/04040092.html
>これは、カイケツできないステージ名を公式アカウント宛てにダイレクトメッセージ(DM)で送信すれば、クリアーのためのヒントを教えてくれるというものだ。

ちなみに「(ハード名)買いました」とここのスレに送信すると購入ソフトのヒントを教えてくれるぞ!(舟
879ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 17:27:08 ID:0f+eSCZX0
>>877
きたーーー

なんつーかアーケード版というのがもろツボだよね
Wi-Fi対戦ありも花丸だっ
880ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:00:10 ID:0f+eSCZX0
スパ4の本体保護シール
ttp://www.capcom.co.jp/sf4/3DS/info.html
ちょっと格好いいけど・・
ちょっと恥ずかしい
881ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:15:41 ID:knV/lrHmO
>>878
コナミスゲー!

でも手元に来るのは一週間後なんだよなぁ…
882ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:34:10 ID:FvgpmLKh0
逆にここまでやるならもうちょっと宣伝をだなあ……
何年言い続けてるんだろコレ。
883ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:36:46 ID:phxoi3f30
>>882
俺はアイアンフェザー以来だからかれこれ・・・17歳にょろ
884ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:37:37 ID:akhXt4390
うつすメイドインワリオですねわかりますw
885ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:38:19 ID:akhXt4390
おk、リロードしてなかったorz
886ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:47:44 ID:sTv+T4rO0
>>883
ベストすら出なかったからなあアレ
いまだにアイアンフェザーの名前が出るスレもここぐらいじゃないかw
887ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:50:35 ID:knV/lrHmO
>>882
コナミは宣伝がPSよりだからなぁ…せっかくローカライズしたのに
888ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:53:41 ID:flFabDa10
>>886
結局、DSであれを超える爽快さ重視のARPGは出なかったなぁ・・・
突っ走ってガンガン斬れて、かつ60フレーム安定という
889ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 18:55:16 ID:phxoi3f30
>>888
キャラちっちゃいのにやたら戦闘が楽しいんだよなあ
あれが評価されないなんて切なさ乱れうちだわ
890ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 19:04:51 ID:6LV3T5CD0
>>878の何が酷いって、そもそも持ってる人が少ないのに
持ってる事前提なサービスやってどうすんだよと
広めるのが先だろう

内容的に動画受けし易いからそういうの利用すりゃいいのに
891ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 19:28:42 ID:V25gSf5r0
>>877
通のためにお布施するしかないか・・・
892ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 19:33:48 ID:0iFqbI2G0
コナミって、作るものはいいものが多いのに
広報が酷すぎて、埋もれた名作になりがちなのが……

エレビッツやラブプラスが、スマッシュヒットしたのも
広報の手柄と言うよりも、口コミだものな

ノートは、発売前から自分もここで宣伝に相務めた人間なんだが
これも、口コミで広がっていくといいな
少なくとも、黒字になって開発を決定した人間が非難されないレベル
願わくば、続編のローカライズも期待できる売上だと尚嬉しい

無印の海外版を貧相な英語力で積んでいる人間としては
スーパーを輸入する気にはなれないんだよな
893ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 19:34:23 ID:sjFqiWTL0
>>890
これは実際のサービスより「こんな面白いことやるよ」ってtwitterで宣伝してもらう目的の方が大きそう
894ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 19:46:29 ID:6LV3T5CD0
いやラブプラスはかなり売る気あったように見えたが
895ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:04:00 ID:IOk3P6Mh0
そういや前に某字幕付動画サイトで、ぷよぷよ通の100本勝負を見たが
異次元のバトルだったなアレ
あんな凄い人たちはネット対戦じゃ出てこないだろうけど
896ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:06:17 ID:6LV3T5CD0
フィーバーとかのWi-Fiは開始直後はレートバラけるまで経験者があまりにも有利過ぎたそうで
テトリスとかも含め長いシリーズ物は仕方ないんだろうけどさ
897ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:17:10 ID:Vskw6omA0
>>895
あれは意味わかんなかったな。何が意味わかんないって、異常な速さで戦ってるのに
実況がどっちが何やってるのか、何やろうとしてるのか完全に理解してるっていう
898ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:32:27 ID:LjvSGwgD0
悪魔城ドラキュラHDはもっと評価されていい
899ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:34:20 ID:knV/lrHmO
>>895
よかったら教えていただきたい
900ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:36:34 ID:Tu6B4SkN0
ぷよぷよはTASの動画が凄かったな
こいつら人間じゃねえ!!って感じで
いや、人間じゃ無いんだけどさw
901ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:44:27 ID:IOk3P6Mh0
>>899
全部見ると長いので
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10127715
↑最後の方のコレだけでも充分面白いかと
897氏が言っている実況付きですが、それすらも必聴の凄さです
902ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:30:52 ID:eo6TuBBc0
>>898
どんなゲームか良く解らんがたまたま見たゲハのスレで面白いって言われてて
気になってるぜ
903ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:36:12 ID:iJ/S6aeJ0
一言で言えば2Dの悪魔城ドラキュラでハクスラ風協力アクションが楽しめる
面のギミックも楽しいけど周回プレイでキャラ育てたりアイテム探索したりがまた楽しい
904ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:38:57 ID:LjvSGwgD0
2Dアクション好きなら買って損はしないと思う
源平討魔伝楽しみです
ttp://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/#2d
905ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:39:38 ID:LjvSGwgD0
月風魔伝でした
申し訳ない
906ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:52:02 ID:CpJioP8A0
わざとですよね(棒
907ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:54:53 ID:IOk3P6Mh0
個人的にはボードゲーム版は結構面白かったと思う
908ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:55:55 ID:xDmNPYgp0
2コン使って敵をいじるの面白かったな
909ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:06 ID:vp3TdNc00
ラブプラスはなんか
『この宣伝を見て吹いたら購入』
みたいな狂気のノリで広報してたな

ええ、コナミスタイルのアカウントとっちゃいましたとも
910ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:34 ID:tiv5+p3W0
konamiって昔っから基本宣伝ベタな方だよね。ゴエゴエとか
911ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:56 ID:aIGZdJztO
WiiのDDRもダンエボも出来はいいのだから、
もっと宣伝すりゃ売れると思うんだがなあ…

ミュージックフィットとかはバランスボードでも遊べるのに、
その辺のアピール全然足りない
912ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:35 ID:kOWTb/Mj0
>>902
DLCキャラだから有料で落とす必要があるけどドラキュラHoDが欲しくなる動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12880949
913ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:29 ID:g8T2/WVV0
>>912
横からだがクロワロタwww
これは楽しそうなゲームだ
914ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:31 ID:fK266Yim0
ゼノブレクリアしていないのに99時間59分のカンストになったぜ。
もう少しクエストを消化したらラスボスに会いに行くか。
ゼノブレはここ数年たくさんRPG買ったけど唯一クリアするRPGになりそうだ。
それだけ俺がはまったってことなのかな。
最初はヘイト?バフ?何それ状態だったけど
段々やっているうち理解してきてどっぷりはまったよ。
戦闘だけは以前モノリスがだしたバテン2の方が好みだったから更に
戦闘システムを改良したバテンの新作を3DSにだして欲しいなー。
ゼノブレ終わったら積んでいるラスストやる予定。
915ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:37:34 ID:NIMqxY7B0
ラスストまだ中盤っぽいけど乱闘始めてみた、なかなか勝てなかったが
アイテムを上手く使うのがコツか?
なんか強い矢とかパワーアップアイテムを拾うと強いみたいだが
ランク2ケタの人はもう結構やり込んでそうだな
916ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:44:19 ID:/KBSH9DuO
主人公はリア充なの?>ラススト
917ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:49:09 ID:/KBSH9DuO
ご、誤爆ですスンマセンスンマセン
918ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 00:16:45 ID:OO3xG8j40
二回投獄されるけどリア充だよ!
919ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 00:28:48 ID:Ah8u3SLg0
カナンとの凄い勢いでフラグ構築していく様は、もげろとか爆発しろを通り越して
「もう好きにしたらええがな……」と半ば諦観に達した。

セイレンさんマジ清廉
920ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 00:33:31 ID:JoJmIX6Q0
癒し系天然少女のマナミアさんもいい
921ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 00:37:37 ID:TF2N3LyJ0
瑠璃城のメイドさんが一人欲しい

>>919
カエリマスヨー
[ ー。ー]つ(´w`)
922ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 03:20:15 ID:6zNu0Gf3P
ノートやっていたら久しぶりにン時間経過していた・・

ローブの汎用性すげぇ
923ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 03:45:08 ID:oWfBhdAl0
個人的にはセイレンさんがヒロイン
924ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 05:11:42 ID:EJ7GP7Bn0
ラススト、結婚式で三回、いいえを選んだらゲームオーバーになった。
925ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 07:25:11 ID:Eu4tFk4AO
何そのギガゾンビの逆襲
926ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 07:38:10 ID:UDf5GotiO
ギガゾンビw
アクションやシューティングのほうのドラゲーは
クリアできずじまいだった
927ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 09:01:31 ID:LjzHmxB6O
ローラ姫のエンドレスループ思い出した
928ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 10:00:58 ID:EVf77KR30
>>814
しかもチートしてなかった人もチート状態にされてBAN対象になる可能性もあるんだっけ?

>>829
ギャラガでなんでレールシューティングって思ったけど
ワンダーエッグにあったギャラクシアン3のこと考えたたら
ギャラガはギャラクシアンの続編だからなんの不思議もないな

>>830
今月ラスストのサントラもデルヨ!
929ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 10:54:01 ID:e3CgUv1R0
>>830
個人的に好きなゲームで、音楽もよくてサントラを買ったのは
・ラジアントヒストリア
・フラジール

フラジールはiTunesで試聴も出来たはず
930ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 11:33:49 ID:gqlfAVIS0
ギャラクシアン3か
http://www.youtube.com/watch?v=py0bW1U8K1Q

宇宙モノのレールシューってなんであまり流行らなかったんだろう?
スターウォーズの頃から宇宙船の銃座で射撃って夢だったと思うんだけどな・・・
931ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 11:45:12 ID:Gg7MiAMW0
工夫すればバリエーションは付けれれるとは言え基本的に背景が単調だったり
似たり寄ったりに成らざるを得ないから(半棒
932ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 11:48:35 ID:Y1pNgNUr0
自由度の高いTPSと比べてレール式ガンシュー自体低く見られがちな予感
カメラワークに凝れるという利点もあると思うんだが
933ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 11:55:47 ID:gygdLZp10
レールシューだったら体感個体を生かしてほしい
934ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:06:54 ID:4irrVA53P
http://www.youtube.com/watch?v=hGF1zai6lsA
当のスターウォーズでこんなのあったんだよな
モデル3でキツかったのかセガは結局一度も移植しなかったな・・・
935ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:31:17 ID:eiEWzGl70
>>934
ログスコII思い出した。あれも面白かったなあ
936ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:34:16 ID:TF2N3LyJ0
罪と罰なんかもレールシューになると思うけど向こうで受けたんだよな?


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1319468.jpg
なんかこのキャラテイルズで見たような…(棒
937ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:42:47 ID:AU1qgZ+RP
レールシューといえば、ポケモンスナップの新作プリーズ
938ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:47:20 ID:X1dJ38uX0
ポケモンで思い出したがポケモンカード新作も欲しい
飛び出すポケモンカードとかでよろしく
939ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 13:12:00 ID:Ah8u3SLg0
ゼルダWii
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11098832

この発想はなかった
940ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 13:37:06 ID:I2P2Jiu10
スターブレードはハマったけどなぁ

ギャラ3(多人数レールシュー)の方向性はゲームというよりライド系だと思う
ミス→終了じゃなくて評価ベースのマルチエンドとかなら、そこそこ楽しめそうな気がするんだが
インカム制だと難しいけど
941ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 14:24:20 ID:kN5/MUgQ0
いわゆるレールシューでも
カーアクション的なタイプの方が受けがいいんじゃね?
最近はアーケードでも筐体が動くそのタイプの新作はあるし
942ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 14:27:46 ID:gygdLZp10
トロッコに乗ってレールを走らないとか斬新かもしれんw
943ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 14:27:47 ID:mA5NSv9Z0
THEキジュー
944ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 14:28:02 ID:8Ym+8F6J0
RDRは馬に乗るとレールシューに早変わりして面白かったな
945ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 14:46:10 ID:YDYa9kCIP
ナムコカーニバルのギャラガリミックスがレールシューだったな。
946ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 16:43:56 ID:Y1pNgNUr0
そういえばパルテナの空中戦もレールシューなんだっけ
947ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 16:56:35 ID:ZfooGw4FO
パンツァードラグーンはそのレールゲーに入りますか?
948ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 17:07:10 ID:YdaH+jy/0
SFCのシムシティもレールゲーだったな(棒
949ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 17:19:52 ID:Y1pNgNUr0
風をナビにしてレールの上歩いてゆこう
950ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 17:20:37 ID:kN5/MUgQ0
スターフォックスみたいに強制スクロールで自機自体を操作できるのはレールシューに入るのか?
951ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 17:21:56 ID:mA5NSv9Z0
スペースハリアーはレールゲーじゃないよね
952ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 17:25:57 ID:I2P2Jiu10
基本は昔で言うところのガンシューじゃね?
オペレーションウルフとかバーチャコップとか
953ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 17:59:29 ID:oRNuW1sz0
レールシューって所謂ガンシューのことだろうね。
強制スクロール3Dシューティングを全てそう言うってことなら
レールシューの幅がかなり広くなるぞ。
954ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 18:22:40 ID:gqlfAVIS0
でもパルテナの空中は各所でレールって表現をされてたなぁ
画面がTPS的であるかFPS的であるかが違うだけで
キャラがある程度動けても強制スクロールであればレールシューって解釈もありじゃないか?
パンドラもスペハリもアフターバーナーもレールシュー。
・・・やっぱ違和感あるな

せめて視点をズラすこともできないって縛りくらいはつけたいが
ズラせれば除外ということになると今回のギャラガとか除外になってしまう
955ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 18:27:52 ID:oRNuW1sz0
まあユーザーによるジャンル定義なんて無駄ってことでいいかと。
RPGでもこれRPGなの?とかあったりするし、ジャンルの定義は
メーカーの呼称しているジャンル名ってことでいいじゃないか。
956ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 18:28:58 ID:cSmVimGq0
そろそろ次スレの季節ですね
957ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 18:33:05 ID:2+7FQygv0
全く関係無いけど、『レールシュー』ってなんかおいしそう
958ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 18:35:50 ID:AU1qgZ+RP
レールシューというと遊園地なんかで本当に光線銃もってレールの上を進む
アトラクションのイメージがあるから、単に強制スクロールなだけじゃなくて
急カーブ等があったりレールに沿ってる感が強いイメージ。
自分の中でも明確な定義があるわけじゃなくて、イメージだけで言ってるけど。
959ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 18:46:59 ID:35iWNiVC0
ヤマダ行ったらマックスウェル置いてたから買ってきたぜ
DSを家族に占領されてるから深夜まではラスストで過ごすが
960ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 19:02:12 ID:fgwEOSZQ0
(画面内や空間内を任意に動いて)避けて撃つのがシューティングでひたすら撃つのが
レールシューターというのが個人的な印象
タイムクライシスなんかは遮蔽に隠れるという要素が有るけど自分で移動してる訳ではないから
後者になる
961ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 19:24:26 ID:5RuYNDDB0
パンツァードラグーンとかは
正面向いてる時は自由に動いて回避したりできるが
横や後ろ向いたら移動出来なくなってひたすら撃つだけになるぜ
962ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 19:53:01 ID:fgwEOSZQ0
それはアクションゲームの一部のステージがシューティングゲームになってても
そのゲーム全体を指してジャンルをシューティングゲームとは呼ばないのと同じことでしょ

3DSでパンドラシリーズのリメイクやってくれないかのぅ…、でも今のセガじゃ駄目かな
963ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 19:57:52 ID:HY72G3R40
パンドラならこの春Wiiで出ますよ(棒
964ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 19:59:41 ID:R5lYlVzHO
逆転GENJI2もとい検事2、まだ一話目だけどちょっと難しくなった?安定して面白い
けど、そろそろ本編も出してくんねいかな
965ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 20:14:57 ID:fgwEOSZQ0
>>963
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1697.jpg
そっちは予約積み、いや違った予約済です
966ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 20:20:26 ID:tHK32p6W0
>>965
キャラが「魔王」でCVが「田村ゆかり」。
……実体取り戻したら超高火力な魔法でもぶちかますのか。
967ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 20:56:58 ID:JU/1LPhcO
誰か今般若って言ったか?
968ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 21:17:39 ID:avDYbi2V0
以前このスレで紹介されていたamazonの格安レギンレイヴやっと発送メール北

書いてくれた人感謝
969ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 21:25:23 ID:EVf77KR30
Wiiからの移植が比較的楽ならガンブレとLAマシンガンズのセットださないかなー
オーシャンハンターやレイルチェイスもでてくれるとうれしい
あとウィングウォーもいいな
全部3DSクラシックス向けかな

そういや幻となって消えたスタブレの新作3DSで復活しないかねえ
970ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 21:28:04 ID:JtRay9iH0
マックスウェルをやってたら酔った……
強制的に画面を戻されるのを、強制的に進めようとするのを繰り返したせいっぽい。
しかし、それでも限界まで止められなかったほど楽しいな、これw
971ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 21:54:39 ID:gqlfAVIS0
検事2、2話目からいきなり超長編で疲れたよ・・・
今回ライバルキャラがいいね。逆裁1で御剣が出たときみたいな
「あ、コイツ前の奴と違ってちゃんと考えて反撃してくるぞ」って感じがいい
あとこの人おっぱい目立つよね
972ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 22:03:04 ID:Q/bNpnMI0
逆裁1の御剣は本当に強敵だったな、最初がアウチだけに
973ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 22:06:15 ID:2+7FQygv0
>>969
Wiiからの移植・・・と云う話ならばフォエーバーブルーにも期待したいねぇ
流石に魚群は減るだろうが、さぞ美しかろうな

あと、零月触
海咲の太腿や流歌のお尻が・・・・w

堪能する前に心臓が飛び出すかも知れんが(´・ω・`)
974ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 22:09:30 ID:WZbQDnol0
カルマもまさにラスボスってかんじで、意義アリ攻勢が凄かった
975ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 22:12:36 ID:oRNuW1sz0
ラススト始めたけどこれゼノブレみたいにミニマップで
ここに来たらイベントが始まるってわかるようにしてくれた方がよかったな。
戦闘終わってまだキャラが何か話しているのに
ちょこっと歩いたらいきなりムービーが始まったからテンポ悪く感じた。
976ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 22:58:05 ID:qTxA+UKX0
そろそろ次スレ?
次もここでいいの?
977ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 23:00:56 ID:Po4IcehR0
>>974
あいつは声もいかついから、意義あり食らうとホントにうげっ!てなったなあ
いってる事も筋が通ってるし
978ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 23:52:57 ID:V7KtcCWo0
カルマはまず名前の時点で勝てる気がしなかった…w
979ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:22:45 ID:OPlpcivR0
>>976
ゲハに一票かな。
何となくゲハにあって欲しいから
980ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:26:37 ID:h+2o0y340
>>979
ゲハだとスクリプトがなくていいかも
でも荒しは来るし、他スレの人から煙たがられてる面もあるからここでよくね?
981ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:32:09 ID:aoDNauaa0
ここに一票
スクリプトがわいてもクッシクッシにしてやんよ
982ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:34:56 ID:ta7WdHQL0
このスレはやっぱりゲハにあるのがらしいとは思う
983ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:37:33 ID:cltN//zL0
じゃ、次スレはゲハに立ててきます。
984ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:37:39 ID:GsCC0f+D0
今のゲハはまったりスレも多いしここでいいよ
985ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:39:43 ID:XDXveJ7H0
なんでいちいちゲハに戻したがるのか分かんないけどな。
ゲサロで何か問題あるんか?
986ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:42:53 ID:h4iPCp4i0
あれ、なんでいきなり今になって移転議論が?
987ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:43:19 ID:cltN//zL0
スレ立て失敗orz
次スレ頼む
988ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:46:27 ID:9irR0gYB0
じゃ、ここに立てに行ってみる
989ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:47:11 ID:9irR0gYB0
990ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:47:22 ID:GsCC0f+D0
>>988
よろしくー
991ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:52:53 ID:h4iPCp4i0
こっちに立てちゃったけど大丈夫かな?
まあゲハはスレ立て規制が厳しいってのもあったんだけど
992ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:53:54 ID:cltN//zL0
少し前にゲハに移さないかって誰か言ってたんよ。
正直、人がいなくなった感じがするし、
レビューもだんだん少なくなってきたから、
やっぱゲハがあってるのかなと
ゲサロこそ、落ち着いたスレが多いしね。

ま、それはともかく
>>989
乙。
993ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:55:25 ID:cltN//zL0
リロード忘れたw

>>991
ここで大丈夫です。
乙。おつ。
994ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:57:21 ID:nusUjq6k0
>>991


先日見てみたけど、ゲハってまだまだ落ちやすい見たい。
995ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:05:08 ID:JSnfIqPE0
>>991


避難所がけっこうにぎわっているので、規制の人もたくさんいるんじゃないのかなぁ?
996ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:06:08 ID:6soGMHEUP
>>991
997ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:09:59 ID:cltN//zL0
>>975
結構戦闘が面白いし、2週目で確認するとよいよw

ラスストは、ところどころ実装の甘さを感じるよね。
聞きたかったら、話が始まった時点で立ち止まるしかないっぽい。
聞いても聞かなくても、ストーリーとかに影響しない部分なんだろうけど。
なんか、損した気分になるよねww
998ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:12:26 ID:h4iPCp4i0
会話している途中でイベントシーンに入っちゃった時は何かを見つけて口をつぐんだと思えば…
まあ最後まで会話を聞きたい人には残念だと思うけど
999ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:14:12 ID:aoDNauaa0
>>998
しかし、カレーは薄かった
1000ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:17:12 ID:cltN//zL0
>>998
後半慣れてくると、ムービーとかよりこの会話形式のほうが楽だなと思う。
シーンチェンジがもうちょっと少なければつぼにはまるんじゃないかな

プレイしてるとラスストでは、視点をいじりたくてムービーを作ってる感じがする。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。