真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ300

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 21:47:21 ID:zNSI+Ro80
>>948
プリンセスクラウンとヴァルキリープロファイルしかやったことないや
どっちも移植だが、良い作品だ。特にVPはワイドにきっちり対応してるし

そういや両作品は同時期にSSとPSで発売されたんだっけ
しかもどちらもドット絵が売りで
953ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 21:49:08 ID:Rcj3ndU70
PSPのRPG、といってパッと脳裏に浮かぶものがないのう
954ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 21:49:27 ID:pDNPDiFaP
>>951
もったいないなあ。ラストとか胸熱だぜ

さくさくRPGならエクシズ・フォルスだな
955ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 21:57:10 ID:DjPPeQTc0
PSPの良作RPGは移植ものばかりってゲハじゃないんだから

最近だと零の軌跡は安心して遊べる作品だと思うよ
アクションRPGでも良ければKHBbSとかイース7とかPSPo2とかもあるし
956ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 21:59:16 ID:pDNPDiFaP
零の軌跡は空の軌跡プレイ前提(特に終盤)だし
KHも過去作プレイ前提なのがネックだな
957ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:01:21 ID:Lfj03Zif0
409 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 21:59:14 ID:sHgZ2.l60
規制されていて書けないので本スレの>>948
以前も薦めたことがあったが
移植でないPSPオリジナルのRPGならブレイブストーリーがマジでオススメ。
読み込み速いし戦闘など全体的にテンポ良い。
オリジナルキャラが主人公でシナリオもオリジナルだから原作知らなくても楽しいよ。
オリ主人公は台詞なくてたまーにでる選択肢でしか自己主張しないタイプだ。
そして原作キャラも途中ででてくるので原作知っていると更に楽しいよ。
オリジナルだがわかりやすいシナリオなので原作やっていると
ラスボスがだいたい創造できるのが欠点かな。
プレイ時間は20〜30時間くらいで終わるので俺みたいに
50〜60時間くらいかかるようなボリュームあるRPGにだれる人にオススメ。
良質でテンポ良いRPGがやりたい人にもオススメ。
958ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:03:49 ID:rjxx3OiL0
PSPのRPGならやはり超速RPGの勇者30を・・・
うん、これはかなりアクションよりだな
959ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:07:31 ID:rDFpzU8n0
まあPSPだとPSNでFF9とか買えちゃうからな
移植ったってしたことのないものは皆新作だし
960ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:14:43 ID:MaxEEGVa0
>>955
そう考えてしまう方がゲハ思考なんじゃね
例え移植でも、相当数のクオリティの物が低価格で楽しめるのなら十分有りだろう
961ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:20:43 ID:WF0yGBlr0
各ハードでそれぞれ特色をもった作品が出て、我々は遊びたいと思ったゲームを遊べばいい
PSPの話になると何故かやらない理由を探すような言い方をする人が出てくるけど、
もういい加減スレの成り立ちとかこだわらなくても良いんじゃないだろうか?
962ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:24:35 ID:Rcj3ndU70
よろしい、ならばPSPo2だ
963ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:26:58 ID:pDNPDiFaP
まあとりあえず、来週発売のシャイニング・ハーツが楽しみです
今月欲しい画集が2冊も出て萌やし生活だぜヒャッホウ
964ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:40:14 ID:1EcLoYoY0
俺は上司の相談に答えられなかった
中学生のお子さんのクリスマスプレゼントはDSとPSPどっちがいいかって
小学生と高校生なら即答できるんだが、中学生はどうなんだろうなあ
965ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:40:48 ID:knmJQ/g90
>>964
つ「ゼンブゼンブ」
966ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:41:34 ID:Rcj3ndU70
>>964
両方
967ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:47 ID:8hQ0BrAS0
サンタさんからのプレゼントってことじゃないんなら、上司さんが子供に聞くのが一番良いと思うな
男か女かもわからないし、なによりやりたいソフトあってこそのハードだし
968ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:50:45 ID:JMNcMzJj0
男子中学生だったらPSPで鉄板だが、女子中学生の場合はWiiの方が案外良かったり
…ウチの姉の子が中学生なんだがWiiでBASARAをヴァリヴァリ遊ぶ生粋の歴女になってしまったそうで('A`)
969ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:51:42 ID:rDFpzU8n0
まあ今の時期はモンハンとPSPなら中学は鉄板じゃないかとは思うが問題はモンハンの方が手に入るかどうかだな
だったら中学生で初めてのポケモンやらせてもいいと思う、普通にまだやってる奴もたくさんいるだろうし
970ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:53:44 ID:MaxEEGVa0
中学生っていうとポケモン(笑)になりがちな所もあるから難しいところ
というかGBAは持ってたのかもしれないし初めてとは限らないんじゃね
971ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:54:45 ID:rDFpzU8n0
>>968
「ふ」の字が頭につかないよう・・・
もう無理かもしらんが
そうか男と女もあるんだな
女性の中学生だったらDSかな、PSPはダンガンロンパとかの他にターゲットしてるゲームが少なめだから
972ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 22:58:46 ID:EbZpsu5P0
>>949
丁度今日買ってきたから今からやるぜ
…MHP3もあるんだがなんか買って少しプレイしたら満足しかけてる俺がいる
973ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 23:05:43 ID:N2BgjffJ0
今の中学生というと年齢的に見て最初のゲーム機はPS2とかGBAだったりする世代なのか
しかし歴女の入門はBASARAなんだなw
974ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 23:10:55 ID:nv3nNKDM0
しかしモンハンはCERO C(15歳以上対象)なので中学の学年によっては何とも
まあ親御さんの責任でってことだが
975ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 23:35:13 ID:HTl19k4M0
あがたから
410 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 21:59:23 ID:YMZDDRkIO
本スレ
拡大解釈でアーカイブスはどうだろう

411 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 22:11:57 ID:.w7rZ/BA0
規制に巻き込まれてたぜ……

エルミ2は面白いのだが、DSリミックスの方で追加があるからなぁ。
フェイスロードとかの綺麗さにこだわるならPSPだが、普通に遊ぶ分にはDSの方がオススメになる。

エルミ3に向けての画像作りで時間がどんどん過ぎていく……SLG2本が全く進まないw

413 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 22:38:18 ID:nFBlgegY0 [1/2]
去年天界で>>4されたエクシズフォルスも良RPGと聞いた…時期が悪くて開封できてないがorz

414 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 22:44:41 ID:0ENjWPBY0 [2/2]
本スレの上司話
天界民ならそれでいいが、普通の人に言ったら真面目に答えたまえ! とか怒られるだろw

415 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 22:45:21 ID:X7feSuPM0
中学生ならPSPでいいんじゃないかね

416 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 22:51:27 ID:nFBlgegY0 [2/2]
ご一緒にソフトを紹介するのを忘れてはいけないぞ!

PSPならMH3Pで安定…とはいったものの入手性の問題ががが
976ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 00:44:57 ID:lIkOAqSs0
ああ…やっぱNMHは効果音がいい
ビームカタナ振り回してるだけで気持ち良い
北米版と比べて血がドバーとかなくてもあまり不満がないのはSEのおかげだな
977ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 01:08:57 ID:BCjkAysDP
>>956
零の軌跡に関しては「知ってるとニヤっと出来る」部分から「知ってないと置いていかれる」部分があるんだよな
とりあえずレン関係の話だけ補完しておけば置いていかれずに済む
978ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 02:24:58 ID:avXLVva90
ウィーク!!
979ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 02:31:38 ID:XA6XYlkY0
ここになぜ注文したのかよく思い出せないMSP3500があるんだが、
どうすればいい? とりあえずilomiloは買うつもり
Trials HDは持ってる。はて、なにを買うつもりだったんだろう・・・
980ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 03:00:20 ID:rqBkB1EG0
>>979
これかなぁ

>306:ゲーム好き名無しさん :sage:2010/12/08(水) 00:04:54 ID: N2BgjffJ0 (2)
>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1288724.jpg
>GoD版だとDLC購入した私服の着回しが出来る、らしい
981ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 03:17:18 ID:XA6XYlkY0
>>980
GoD版だと・・・
982ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 04:50:07 ID:T7hPUSojO
あーラジアントとダンガンロンパ買いたい
しかしダンガンロンパは精神的に弱いときついのか…おれには無理そうだがますます気になる
983ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 07:32:19 ID:IRzn1Bn30
PSPのRPGだとMHP3に代表されるハクスラ型か
捻ってARPGのテイルズ外伝あたりか
上でも上がった空の軌跡/エルミぐらいしか心当たりがない

アーカイブ入れて良いなら俺屍とかPS1の良作は山程あるんだが…
984ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:00:01 ID:mhu5zS0O0
MHのジャンルがいまいち分からない・・・
985ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:13:34 ID:k/RjauDW0
スレたてトライしてくる
986ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:26:29 ID:IRzn1Bn30
>>984
基本的にはARPGのハック&スラッシュ型に分類されるからRPGに含めても構わない
テイルズは同じARPGでも戦闘だけがアクション型なタイプ
987ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:27:22 ID:k/RjauDW0
次スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ301
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1291763753/
988ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:34:46 ID:mhu5zS0O0
>>986
なるほどARPGか
>>987
989ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 12:25:38 ID:8bIM+pWO0
そーいやアーカイブスのときめも2は快適なんだろか?
EVSも全入りみたいだけど
990ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 13:01:40 ID:IRzn1Bn30
とりあえず別ソフト扱いのEVSセットの設定がちょっとややこしい以外は
EVSセットと本編のメモリーカードが別扱いなので
本編収録のEVSでなければ(EVSセットの方のキャラのEVSなら)2キャラ作っても、本編のセーブデータが30ブロック使えるのは確認した
991ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 14:55:13 ID:r46I2Z2Z0
>>973
石田三成が最初に好きになるとか有り得ないw
992ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 17:01:34 ID:4W67/usVP
44+1 :(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [↓] :2010/12/08(水) 14:57:06 ID:jdzvzFM90 (4/5) [PC]
IGN
「3DS情報の洪水がくるのは…1月後半かな?
任天堂が全てのパブリッシャー、デベロッパーを抑制していると聞いているよ。
だから、GOサインが一度出たら… 心の準備をしておきな」


・・・ふぅ
993ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 17:08:41 ID:wK15muqD0
でも、それ海外だから、本体の発売も早い国内の方が1ヶ月ぐらい先行するんでないかい?
年明け辺りに結構情報出てきそうな気がするよ
994ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 17:13:50 ID:20hPmOD60
新年一発目のCMがどの局も全て3DS関連ネタ。
なんて事になったら……
995ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 17:25:08 ID:7k76Ovkv0
>>994
お年玉シーズンにそれやると
「CMみて子供にせがまれて店行ったのに買えなかったぞ、
 まだ売ってないもんの宣伝なんか大々的にすんな」
系の苦情がわんさか来そうだw
996ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 17:42:27 ID:IRzn1Bn30
>>994
ヾノ'・∀・`)ナイナイ

>理由
過去の実績からCMを流すのは最速でも丁度1ヶ月前から、無難なのは1週間前とか当日から
早めに流しての告知やると「まだ売ってねぇのかよ!CMすんな!」ってクレーム入る
997ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 18:09:40 ID:mhu5zS0O0
新年一発目はラスストじゃないの?
もしくは3DS本体の予告みたいなCM
998ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 18:29:56 ID:RQUifJyf0
CMに3DS体験会開催のお知らせが入る可能性はあるかも
999ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 19:47:46 ID:ctxQEYdB0
>>982
ラジアントヒストリアは面白いから買っても問題ないぜ
今週のスピリッツでクロサギって漫画の作者が巻末コメントで
ラジアントヒストリアが面白すぎてクリアするのが辛いですとか書いてたくらいだし
1000ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 19:53:50 ID:4W67/usVP
1000ならGBVCに初代DQM
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。