既婚者のゲーム生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
複数機種買いたいけど家族に白い目でみられる。

子供に悪影響とか言われて時間制限が厳しい。

お小遣い制でゲームに使える金が少ない。
家族が寝静まってからコッソリ新作ソフトを開封する。

通販は局留め。

色々忙しくて積みゲーいっぱい。


俺三十代半ば、嫁あり子無し。家庭持ちの皆さんどんなゲーム生活送ってますか?
2ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 10:26:47 ID:LOr7eIt7O
しない。
3ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 10:27:12 ID:JNhAG1cVO
デブゲーマー集まれーーー
4ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 11:02:02 ID:OWm7oCEzO
ゲームしたいが嫁にテレビ取られる
結婚2ヶ月目だが

5ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 11:10:03 ID:9iL3qUKT0
レグザのニ画面機能で嫁はTVで俺はゲーム
音声はTVにとられるからゲームは無音で・・・
6ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 12:20:01 ID:/Oo2DgZOO
>>5
俺もだ。ちなみに二画面モードだと若干遅延がひどくなんね?
俺はWoooでBF1943やってんだが、二画面のときは撃ち負けたりビークルが運転しにくかったりする。
7ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 12:22:41 ID:/Oo2DgZOO
>>2
なんでゲームしない奴がゲサロなんてマニアックな板見てんだよw
8ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 13:21:42 ID:Y8jT/z3EO
Wiiは一緒にするがPS3は嫁がいない時しかできない
アサクリ2が進まない
9ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:37 ID:5W6dZEyE0
HDゲーって最初は「わーすごい!」なんて見てるけどすぐに興味無くすよね。
DLのミニゲーみたいなのしか一緒にやってくんない。
最近体感ゲーに興味もってくれたみたいでMOVEかキネクト買おうと思ってる。
10ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 06:13:54 ID:0KiJCjaa0
43才子2人餅で全機種餅
24インチのPCモニタにリアルサラウンドヘッドホンで自分の部屋でプレイ
時間は平日1時間、休みは3〜4時間程度
ソフト月に1〜2本購入、小遣いの範囲内なら文句は言われない。
ちなみに嫁はまったくゲームはしない。
DSは子供の専用機化してる。
こんなもんかな?

ちなみに43にもなってっていうのは無しな
11ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 08:26:31 ID:5HLrXnDeO
平日一時間だと積みゲーたまんね?
俺一機種でもたまる一方だよ・・
でも嫁さんに理解があっていいね。
12ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 08:39:56 ID:iJINPpWe0
30代後半、娘1人
嫁もゲーオタなので、箱以外の全機種持ち。
PSPとDSはそれぞれ2台ずつある。
REGZA Z1とHDブラウン管を並べてそれぞれでゲームやTV。

基本的には娘が寝る21時以降しかやらんけどね。1日2時間前後。
でも小学校に上がった娘が最近マリオやりたいと言ってるので
まずは、とWiiのマリコレ買ってやったが、操作ができないらしく
結局プレイして見せることに。
13ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 13:40:21 ID:84aTrqscO
20代後半小梨
嫁にトルネの良さを説きPS3購入
反応は、
デモンズ→暗いすぐ死ぬ
メタルギア→隠れるの嫌
ガン無双→チャージを的確に使いこなす
トトリ→可愛い楽しい

ベストのバイオ5・EOE、ガン無双3を購入予定だが、どうなることやら…
14ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 14:39:04 ID:Qj6SfBmHO
最近ゲームにはまれない レッドデッドもなんかいまいち…
歳だなぁ
15ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 15:47:00 ID:yvzsRDSH0
30代後半・嫁と小学生の子供2人

全機種持ち
PSMoveも買ったけど既に誰も遊ばなくなった
Kinectも予約済み
3DSも当然買う

平日・休日ともに3〜4時間くらい
嫁・子供が寝てからがフリータイムなので毎日寝不足だ
16ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 18:31:30 ID:6otVEb1d0
20代後半子持ち。
だいたいみんな平日は1、2時間くらいしかできないよね。Wiiのマリカーで三歳の息子が何回も100cc優勝してたんでびっくりした。

おれ?ガチでやって負けた。。
17ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 09:22:11 ID:5i2IRr0OO
子供って新しいゲームでもすぐ上手くなるよなー。
俺なんかキーコンフィグちょっと違うだけでもぜんぜん駄目だ。。
18ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 13:14:54 ID:ZQ+9Sfxj0
うちの娘(小学1年)はマリオやりたいっていうので、初代やらせたが
コントローラからして普通に持てず、方向キーとボタンを同時に押せず
移動方向に腕や身体も一緒に動くのを見て、すげー微笑ましかった。
何度もやったが1-1クリアがやっとだったな。
19ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 19:51:21 ID:jFHdNJ+k0
小梨だが近所の子らにFCマリオやらせたらすごい食いつきでワラタ。
あれこそエバーグリーンなゲームだ。グラや操作系等アップデートしないで今でも通用するのは異常。
20ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 23:21:47 ID:VyPgyxaMO
嫁にFPSのオン対戦中に話しかけられるストレスは異常。
21ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 00:45:03 ID:srwTUtsPO
こ、このスレは、昔ゲハにあった嫁・彼女持ちゲーマースレか

嫁共に34歳、娘1歳。
最近は落ち着いてゲームしてるヒマないけど、
今日久々に嫁とスーマリ2やって失笑祭りだった♪〜(´ε`)
22非決定性名無しさん:2010/11/03(水) 00:56:52 ID:m474QbN20
良スレ乙

俺39、嫁36、共働き、子供無し
去年の冬のボーナスは、嫁の方が多かったのでPS3買って貰った(泣)

夢中でクリア
 アンチャ1、2
 龍見参、4
 GOW3

途中で飽きた
 戦ヴァル
 F13

これからplay(購入済み)
 デモンズ
 オブリ
 リトルビックプラネット
 FO3
 MGS4
 BIO5

最初こそ、技術の進歩に感動してたが、そろそろPS3にも飽きてきたかなぁ。
最近はDSで上海とか、Wiiでマリオをちまちまやってる。


 
23ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 09:41:42 ID:ftjCKxNnO
>>14
わかるなぁ 昔はどれでもだいたいやりだすとハマれたが、今は…すぐ冷めてしまう。夜更かししてまでハマれなくなったわ
ソフト購入も慎重になり段々ゲーム離れが…

>>20
ゲーム全般に言えるなw
集中してるときに限って…
24ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 11:04:28 ID:srwTUtsPO
>>23
うちの嫁はゲームやるより、見てる方が好きらしく、
ゼルダとかやってると先が気になるから進めろとよく言われる(;´∀`)


応援はイイけど、たまには静かに集中したいな
25ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 11:13:17 ID:WIjRtU9q0
30中、子無し嫁持ち
嫁がやってみたいというのでポケモン白黒かって嫁黒俺白でプレイ
二人ともゲーマーだがポケモンは初
嫁がサンヨウシティでいきなり飽きたとか言い出しやがった
26ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 17:54:46 ID:l2+sXHftO
“嫁”って言うところがいかにも日本人らしい

もっと親密な感じに“妻”って言えよタコ共
27ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 19:32:54 ID:lVFhBVQAO
やめなよ、こっぱずかしいじゃないかw
28ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 19:39:58 ID:2erQcPtE0
18禁携帯ゲームプリゲット
メアド登録不要
レアアイテム泥狙い等やり込み要素満載
無課金で十分だよ
http://priget.jp/index.php?GUID=ON&pid=0000000883
29非決定性名無しさん:2010/11/03(水) 19:47:18 ID:m474QbN20
>26
独身、無職 乙
30ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 23:32:03 ID:4P7lrd3OO
おっさんがゲームしてんじゃねぇよ
嫁子供共々しね
31ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 00:59:32 ID:9AC+9VO8O
>>24
それもよく聞くわw
友達の奥さんは「龍が如く」のストーリーだけ見たかったらしく、戦闘・寄り道すんな話進めろ!だったそうな。
オレ的には嫁さんがゲームに興味持ってくれるだけでうらやましいと思うわ
ウチの嫁はマリカーでさえ真っすぐ走れず壁にガッツンガッツンした挙げ句前後左右が混乱して放棄するほどのゲーム音痴…
32ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 02:16:07 ID:05pXqXipO
>>31
うちの嫁はフォールアウトでグールにびっくりした拍子に有線コンひっぱって
箱○本体から液晶から全部壊したことある。
でも全部買い直してフォールアウトやり直してた
33ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 07:33:50 ID:9AC+9VO8O
>>32
かわいいじゃないかw
代償は大きいがw
34ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 09:29:20 ID:UpI8avFg0
今年買ったゲーム本数
俺:4本(ここ3ヶ月買ってない)
嫁:10本

クリアした本数も圧倒的に向こうが上。RPGも多いのに。
35ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 13:35:36 ID:iIiHUK3jO
そんだけゲーム好きの嫁なら何の気兼ねなくソフト買えるな。
まあ、時間足りなくて積んじゃうんだろうけどね。。
36ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 17:40:25 ID:Ffi1ImW6O
子もちゲーマーの方、何歳くらいからゲームやらせてる?
そして初めてやらせたゲームって何?

ウチの娘、こないだ1歳になったばかりなんやけど、
とりあえず来年辺りスペランカーからデビューさせてみようかなと
37ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 00:03:30 ID:deSrJDek0
人類がいかにひ弱な生命体であるのかということを教育するのですね。わかります。
38ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 07:26:56 ID:lWyjQ9o5O
>>36
家庭用ゲーム機で遊ばせるという意味でなら、ウチは6歳だがまだ本格的にはやらせてない。
小学校入って友達出来てソイツラが皆持ってると言い、自分で本気で欲しがるまでは預ける気はないな。
初めて遊ばせたゲームならPS3のフラウリーだね。
39ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 08:30:54 ID:9yeKuIum0
>複数機種買いたいけど家族に白い目でみられる。
全機種持ってるけど別に白い目では見られないな

>子供に悪影響とか言われて時間制限が厳しい。
子供のうちは目が悪くなりやすいとか言って制限させるけど、俺は基本的に自由

>お小遣い制でゲームに使える金が少ない。
同意

>家族が寝静まってからコッソリ新作ソフトを開封する。
>通販は局留め。
そんなことないな

>色々忙しくて積みゲーいっぱい。
正直積みゲーたまるほど買う余裕無い・・・

>>36
4〜5歳ぐらいの時にDSのアンパンマンのあいうえお教室
糞ハマってた

4036:2010/11/05(金) 12:39:31 ID:OJeGzFvVO
>>38、39
ん〜、やっぱ5、6歳辺りからが妥当かね〜。

幼児知育系ソフトに限って中古あんまり出回ってないし、
安くもなってないから買うの躊躇ってしまう(´Д`)

41ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 12:57:12 ID:veptqr+D0
やっぱ小学校まで行くとゲームやりたがるな。
うちも箱以外は全部あるけど、あんまり興味示さなかったのに
友達がマリオやってる、とか言って自分もやりたいと。
42ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 14:02:40 ID:SkqybBdEO
子供のころ、友達の持ってる玩具ってやけにうらやましかったな。
手に入れるとすぐ興味失うくせに。
43ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 15:42:33 ID:OJeGzFvVO
そやなぁ〜、ファミコンやりはじめる友達が増えたから、
オレも欲しくなって買ってもらった。

デビューが小5くらいで遅かった反動で、今33になっても一応現役。


ちなみに嫁が子供の時、ファミコンをねだったら何故か親が間違えてマスターシステムを買ってきたとかw
44ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 16:18:16 ID:lWyjQ9o5O
>>41
やっぱり小学校なると親離れというか、子供達だけの輪が強くなるからなぁ。

やっぱり、ゲームやらせるにしてもマリオや任天堂系だな…なんか親として安心感がある…
FPSやギャルゲーはやって欲しくはないな…影響云々は置いといて。

>>43
俺はスーファミを横目にPCエンジンコアグラ2を買ってほどなく猛烈に後悔して後には開き直ってPCエンジンまっしぐらだったわ。
45ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 18:39:22 ID:veptqr+D0
自分はそもそもファミコン出たのが小5の時で、小6になった時に買ってもらった。
ブームの前だったんで普通に買えたんだよね。まだ四角いボタンの頃。
ロードランナー、ゼビウスあたりから人気出てきたっけ。

…その後は基本マルチでセガ寄りな人生。ハード撤退後はセガソフトで
やりたいのが出た機種買ってた、って結局全部だが。初代箱も買ったな。

個人的にはアンチ任天堂なんだけど、子供が欲しいって言うんだから仕方ない。
46ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 21:11:25 ID:8JOoUcqo0
>>43
俺なんかスーパーカセットビジョン買って来られたぜw
おかげでみんながファミコン買ってから3年遅れでファミコンデビュー。
なんか、変わったゲームができるからとかいってみんながうちに来てくれたなあ。。
47ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 08:33:05 ID:gCEWtux30
スパカセといえば熱血カンフーロードが最高に面白かったな。
なぜか地元のそんな大きくないおもちゃ屋にファミコンとSG-1000と
スパカセの試遊台があって、毎日通ってた。
カセットビジョンの与作も面白かったな。
48ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 12:21:06 ID:2kJ8RzseO
スパカセと言えばエレベーターファイトだろ!
49ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 18:42:27 ID:BaG1nai80
いいからしゃぶれ
50ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 21:50:19 ID:9S36p0co0
は?
51ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 22:28:02 ID:2kJ8RzseO
あんまりゲームばっかでほったらかしだとゲーム中に勝手にしゃぶり始める、とか書いてもいいか?
既婚者スレだし。
52ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 23:29:42 ID:IUofquuLO
>>51
そういう流れなら、
ウチのヨメもオレがゲームやってるのを眺めつつ、よくチンコ触ってくる。

マリオ以上にオレが大きくなる罠。
53ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 02:20:16 ID:MbfS/TtxO
ゲーム中は全く性欲がわかん。
54ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 09:26:47 ID:aRzONbSy0
ほしゅほしゅ
55ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 09:57:04 ID:sHy72PEeO
》53
俺はむしろゲーム中にされると超ビンビンになる。
FF11でPTしてたんだが、ゲーム中断して本番しようとしたら、
「だ〜め(はぁと)いいからゲーム続けて」

超パンパン突いてやったさ
56スレ主:2010/11/07(日) 13:04:23 ID:MbfS/TtxO
以下、煽りと厨房書き込み禁止な。
大人進行でよろ。
57ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 14:06:13 ID:/cxvlkI50
頭脳はゆとり、体は30ジジイな
逆コナンが増えとる
58ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 16:09:29 ID:dhUdxU1UO
>>57
俺の悪口は慎んでもらおうか
59ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 17:47:26 ID:QZ3O+KBRO
嫁・子の相手の合間に手軽に出来そうな
DSのゲームとかあったらオススメ教えてエロい人(*°∀°*)

古くてもいいし、中古で出回ってそうなら尚よし。

リズ天とか、もじぴったんはたまにやってる
60ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 18:00:46 ID:BFK2u9v+0
>>59
携帯機なら大概のゲームは手軽にできそうだがなぁ〜。
うちはチビがまだ0歳と2歳で超激務の時もDSのポケモンとFF3をチマチマやってたし。

Wiiや360、PS3は去年までチビらが寝静まるまで全くさわれんかった(´Д`)
61ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 02:20:49 ID:lUex7pCuO
ここであえてポピュラス。
ガチのSLGのようにみえて意外と手軽なパズルゲーみたいなもんだ。
62ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 08:32:39 ID:GmV3XE3b0
>>59
もじぴたがいけるなら普通にパズルゲーでいいんじゃねぇの?
ピクロスとか数独とか。紙と鉛筆がいらないって偉大だよ
63ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 12:57:03 ID:f5El9vQH0
もう何と言えば
64ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 23:45:01 ID:3vk7hgvd0
嫁がモバゲーにはまってる。
あんなものはやらせないで欲しいわ。
65ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 10:52:34 ID:VRHmPatf0
ああいった携帯やwebのコンテンツって無料謳っておきながら実際は
意外に金かかるらしいけど大丈夫なんだろうか。
ちょっと前に子供がやりまくりで凄い請求が来たなんてのもあったよな。
66ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 14:53:39 ID:uH+y/lNZ0
>>59
パズルならメテオスを是非。
6759:2010/11/09(火) 21:06:47 ID:6ilUJHIQO
レスあざーす(´∀`)ノ
やっぱパズル系やね〜。
メテオスって、なんかファミ通のクロレビでやたら高得点だったから気にはなってた。
探してみよっ


たまには時間を忘れてRPGとかやりたいけど無理くせぇw でも来年のラスストは買ってみたいカモ
68ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 22:17:27 ID:oHzy+iEv0
ちょw
69ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 12:51:31 ID:MQ8dAq3j0
歳食ったせいもあるが、ゲーム長時間できなくなったな。
21時過ぎからフリータイムになるけど、1時間もゲームやると
眠くなってきて…。まず日が変わる前には寝てるな。
休日にそれなりの時間が取れても似た感じで。

決して今のゲームがつまらんとかそういうのではないと思うが。
70ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 22:32:52 ID:bmVoACMy0
長時間できなくなったのもあるが、操作が複雑なゲームは覚えるまでに
投げることが増えたわ。
格ゲとかもうアカンなw
スパIVは高校時代の同級生らとSkypeでダベりながらある程度やりこんだけど
野良は6〜7割ボコボコにされた。
71ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 11:50:29 ID:dEn+8MUP0
RPGなんかは1週間も間空けると、システムからストーリーまで
忘れちまうことが多くなった。
よく最近のゲームは温くなった、とか言われてるけど、「○○システム」
とかてんこ盛りのゲーム、今の子はよくやっているよと。
72ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 12:11:47 ID:vfvc49CuO
良スレあげ。
73ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 12:36:39 ID:ILAqu+Fj0
俺も最近何やっても飽きやすくてゲームから離れ気味だったんだがトーチライトにはどっぷり嵌まれてる
和ゲーは今日発売のTOが懐かしいからまた最初からやってみたいが最後まで気力が持つかなぁ
74ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 13:33:08 ID:ehOCMEN8O
>>69 いや実際に子供のころにしてたゲームより面白くないから熱中出来ないのはあると思うよ。 自分は30歳で子供ころはFF、ドラクエ、ロックマンと面白いソフトが多々あった。

今は熱中出来るほどのソフトはないんよね。 容量が増えすぎてグラフィックの制作に時間がかかりすぎて、物語の構成やストーリー、アイデア等に使う時間がなくなったのかもね。
75ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 15:10:18 ID:vfvc49CuO
最近はどのゲームやってもオン対戦以外にはまれる要素が無いんだよなあ。
シングルプレイはEDと実績のための作業に感じちゃうくらいだ。
76ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 15:54:44 ID:Tle5g1+50
またそういうことを
77ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 18:27:56 ID:vfvc49CuO
だってもう、ジャンルごとに型が決まってね?よほど上手に演出されたゲームでもない限りやること同じで飽きちゃうよ。
78ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 18:30:03 ID:vfvc49CuO
おっと、「ゲーム卒業しろ」は無しな。
ゲーム自体は大好きなの。
79ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 21:01:21 ID:50JzipWV0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
80ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 21:13:23 ID:vfvc49CuO
失せろカス
81ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 23:14:32 ID:kOpMoJKv0
またそういうことを
82ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 04:35:39 ID:vp2QAHEX0
そうかなあ
83ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 08:55:51 ID:ZHadujKBO
あちこちで見かけるけど、一行レスって保守?流し?荒らし?
もっとおもしれーこと書きなよ。
84ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 14:38:17 ID:HH1YQqT/0
>>78
実際、飽きが来ているなら卒業も考えた方がいいんじゃない?
「俺が楽しめる斬新なゲームどっか作ってくれ」と延々言い続けてるよりは。
85ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 15:20:47 ID:zQ7y65lCO
斬新といえば、マリオスポーツミックスのドッヂボールは、
フェイントとか他イロイロとできるみたくてPVみた時ちょっと斬新だとオモタ。

まぁ、ドッヂボールのゲーム自体あんまりないけど。
86ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 21:58:07 ID:JPLtNXhd0
どんなホラーゲームよりも子供の夜泣きの方がドキッとするぜ。
87ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 23:07:22 ID:ZHadujKBO
>>84

酒と一緒で辞める理由がない。
身持ちを崩すほどのめり込んでるわけでもないし、もういらねーとかいってもまたやっちゃう、みたいな。
88ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 22:55:11 ID:NTtbQrQvO
>>87
それでいいんでないかな?
ゲームと一定距離保ってやりたくなったらやるのがベストだわね。
ゲームなんて辞める続けるとかの問題に上げる事柄じゃないよね、トランプやオセロとかと一緒で。
89ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 23:01:55 ID:NTtbQrQvO
ごめん、補足したくなったから補足しとく。

>ゲームなんて辞める続けるとかの問題に上げる事柄じゃないよね

卒業(引退)や現役って意味でね。
90ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 00:18:15 ID:dmRoJP/X0
VCで若者と話してるだけでも楽しいな。
徐々に人生相談になってくるけどね。
91ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 11:43:10 ID:T5tHKp840
でもいい歳したゲーマーに世間の目は冷たいままだよな。
うちの娘なんて作文に「うちのお父さんはゲームが得意です」
なんて正直に書いちゃうので。まあいいけどさ。
92ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 16:50:43 ID:uSv/nmFNO
かわいいじゃないか。
娘さんの友達はうらやましがってくれるんじゃない?
俺は子供のころ親戚にゲーム好きのおじさんがいて、盆正月に来るのを楽しみにしてたよ。
93ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 13:15:53 ID:IcVoRsrx0
自分らの頃に比べれば、ゲームを嗜む親御さんも増えてはいるだろうな。

…ウチの親は昔からゲーセン好きでよく連れて行ってもらった。
TVに繋ぐテニス? も家にあった気がする。ブロック崩しの出来損ないみたいな。
ファミコンは中々買ってもらえなかったけど。
94ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 14:51:11 ID:WA2PTs3VO
田舎だったからゲーセン行くにもチャリンコで行ってたなぁ…小学の頃だけど。
500円(大金)持って遠出して遊びに行っても1時間遊べるかって感じで慎重に選んで遊んでた
中高生にビビりながらw
スト1(名前忘れた)のボタンが異常にデカイ奴(パンチ出すにもグーでおもくそ叩かないといけなかった)を必死にプレイしたっけ。
95ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 22:51:10 ID:YRRY7DaPO
ちょっとあげてみるか。
96ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 11:54:35 ID:pO++Xv0eO
WiiPS3持ちだけど動いてるのはDSとMicroばかり

テレビに向かってコントローラー握るのがめんどくさい
97ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 13:46:55 ID:T79nF6NE0
>>96
その気持ちは非常にわかる。まずテレビ付けて、本体の電源入れて…
がなんだかとても面倒くさいことをしてるように感じるんだよな。
携帯機だと場所選ばないし、スリープ復帰とかすぐプレイできたり。
それでなくても忙しかったり、子供がいたりしてプレイ時間も減って。

自分もずっとそんな感じだったんだが、ゼノブレイドで据置派に戻れた。
98ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 11:02:42 ID:7zBrnWe5O
俺も一時期PSPばかりやってたんだが最近ぐっとくるソフトがないんだよなあ。
個人的にはSSやPSの名作をどんどんリメイクして欲しいんよね。
99ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 15:06:38 ID:w0UFRQro0
またそういうことを
100ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 15:30:25 ID:axpaFyR6O
キネクト買ったら箱○が嫁に占領された・・
101ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 16:28:28 ID:o6aHXgvB0
女ってのはああいった動くゲームとか
「なんちゃってダイエット」
みたいにとらえて、しばらくはハマってるがそのうち飽きる。
しかも効果は…。
102ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 20:03:02 ID:LL5cxEw90
ほしゅほしゅ
103ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 22:11:09 ID:jOa1EUhk0
ほしゅほしゅ
104ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 20:05:44 ID:RGq/AtWy0
今までゲームに興味の無かった嫁がキネクトの為に部屋の模様替えはじめたぞww
105ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 21:35:11 ID:Nt28egI5P
独身の俺には参考になるage
一生独身のままかもしれんがw
106ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 22:51:39 ID:oHA3il+r0
ウチのはチビが幼稚園に通いだしてFF11に返り咲いたわ(´Д`)

まぁ出費が少なくていいんだけど…
107ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 09:53:40 ID:AOQUrROA0
>>105
ゲームにある程度理解のある嫁をもらうこった。
ゲーマーすぎるても取り合いになったりしてそれはそれで問題あるが。
つーかウチのことね。テレビも2台横に並べてるし。
108ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 17:57:13 ID:fyx+EYLUP
>>107
だなぁ。趣味として認めてくれれば
何も言うこと無いのよね。
109ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 20:12:56 ID:7jOsRgcn0
うちの嫁はゲームいっさいやらない
結婚当初はゲームに時間使い過ぎで結構小言を言われたけれど
・とりあえず俺が家には居る
・飲み歩いたりして金使いまくるわけでもない
・浮気等の心配もなさそう
ってんで文句も言わなくなったなー
嫁は完全に興味ないから一緒にプレイとかは無いけどね
110スレ主:2010/11/25(木) 02:22:28 ID:3ryTR9wv0
>>109
まさにうちのことだ。俺はおうち大好きなんだよ〜〜!
111ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 09:06:33 ID:16V2BIzJO
>>109
うちもそうだな…たまに居るのがウザいのか「たまには飲みに行ってきたら?」と言われるが、正直友達付き合いが面倒だったりして自主的に行きたいとは思わなくなった…
(飲み行かない事で)金使わないんだから経済的でしょ?と嫁には得意げに言うけどね。
112ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 09:47:25 ID:orcchWYy0
うちはどっちもゲーム好きなんで、PSPやDSは複数台はもちろん
据置も箱以外はあるので、2台のテレビにうまく振り分けてる。
テレビもゲーム重視でREGZA一択で。PSPもフル画面で結構良い。

基本的に子供の起きてる時間はやらないけどね。一応、DSのおさがりを
与えてあるけど、あんまり興味ないみたいだ。(小1 女子)
113ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 17:15:48 ID:DRa+Hrs+0
つまりどういうことです?
114ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 23:38:22 ID:z57H4q2s0
キネクト買ったらでかいTVが欲しくなった。
プロジェクターとかってどうなんだろ?
115ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 11:47:59 ID:wbzolpoh0
嫁とマルチプレイといえば、PSOの頃は結婚前だったので
毎日のように遊んでいたが、結婚後のPSUはPS2とPCで2垢取ったけど
あまり一緒にやらんうちに自分が飽きてやめてしまった。

PSPのPSPoシリーズやDSのPSZはそれぞれハードとソフト2本
買ってるけど、ほとんどマルチしてないな。いつもそれぞれがソロ。
なんかあまり一緒にやる気にならんというか、個人勝負というか。

スマブラとか、対戦ゲームはたまにやるけどね。
116ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 15:19:15 ID:lgIzV5kQ0
ちょw
117ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 19:24:52 ID:kfA7B5vC0
age
118ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 11:43:15 ID:aGl2/9dQO
結婚して10年、嫁はゲームしない人なもんでゲームから遠ざかっていたけど、小1の息子がついにWii欲しいと言い出した。マリオがやりたいと。
嫁はWiiフィットには興味あるみたいで、若干ゲーム熱が上がってきた我が家。
ゲーム復活するチャンスなんだが、自分は断然PS3のがやりたい。
PS3購入にうまいこと軌道修正したいんだが、二人をうまく説得するネタないかな?
ちなみに両方買うなんて選択肢はないです。
119ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 12:44:20 ID:LwGPbGNJ0
間をとってキネクト
120ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 12:46:39 ID:5lZInf+B0
自分なら子供を優先するな。PS3買っても子供向きのゲーム無いし、
ブルーレイ見るとしても同様。
どうしてもPS3が欲しいなら別途ローン(奥様にね)で買うとか。
あとはtorneをネタにするか…でも環境揃えるとWii買えるし。
121ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 15:15:08 ID:jb/IFHbA0
>>118
息子さんこれから友達とも遊び盛りだろうし、WiiDS路線は外せないんじゃないか。

狙うなら奥さんだな。
WiiFitをきっかけに安売りのWiiMusicやWiiWareのドクマリあたりでハマらせたら
後は情報誘導次第で来年夏あたりHD機が見えてくるな
122ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 21:02:17 ID:aGl2/9dQO
みなさんレスありがとう。
やっぱWii買って様子みるしかないかなぁ。
肉弾ってのがダイエットに効果あるみたいで、嫁向けにはいいネタだけど、子供のこと考えるとな。マリオとポケモンには対抗できなさそう。殴りあいやら殺しあいじゃ、友達と話合わないだろうし。
残念ながら嫁ローンは只今返済中なので、不可なのです。
もうちょっと考えてみるか。
123ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 21:16:04 ID:wFDPHtx90
考えるも何もWii買うしかないんだよ
子供がマリオやりたがってんだろ?
嫁がWii Fitには興味あるんだろ?
じゃWii買うしかないのさ
んでだ
ゲームにも良い所はあるんだってところをじっくりと嫁に教えるんだ
早い話がWii買って嫁を洗脳するんだよ
PS3はその後に堂々と買えば良いさ^^
124ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 21:47:34 ID:2xXtlan50
据置なんて終わりだろ
素直に少し待って3DS買えよ
125ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 23:45:55 ID:9god9NPo0
PS3大してやるゲームないけどね
妻子の有無関係なく
携帯、もしくはwiiが正解じゃね?
126ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 08:54:39 ID:iJi7EmJ40
お前の家庭は小さな市場なんだ
まず2Dマリオで導入
fit+はまぁまぁ面白いが
嫁にはDS細菌撲滅をやらせてみろ
次が問題だ
いきなり3Dマリオはだめだ
拒絶するだろう
127ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 10:33:42 ID:Jz1i3GMCO
よっしゃ決めた、クリスマスはWii買っちゃる!と思ったら、やっぱDSのドンキーコングでいいやって言い出した。CMかなんかで見た影響らしい。
嫁はその方が安くつくから、それでいいや見たいな感じになってる。
なんだよ。。
細菌撲滅、中古屋で探してきます。そして、コツコツ嫁さん洗脳して、次の波が来るのを待ちます。。
128ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 11:08:34 ID:ltwJWflf0
値下げと入手難易度の低下により、今年の忘年会2次回のビンゴはWiiDSが多そうな予感
129ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 11:26:33 ID:iJi7EmJ40
ちょっとまてーーー
wiiのドンキーコング12/9にしろーーーー
130ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 11:48:26 ID:+nEZSrPs0
去年だかその前の年はクリスマス当日に店頭で
Wii品切れなのは何で? どこかに隠してるんでしょ? 子供待ってんのよ?
みたいにキレてたオバサンがいた。正直、アホかと思った。
131ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 16:32:11 ID:mVnoRCWH0
うちの奥さんはゲームしないけど、寛容なので一応全機種揃ってる
が、5歳の子どもの手前、PS3や360のハードな内容のゲームがなかなか出来ない
WiiでマリオやWiiFitでお茶濁す毎日

ちなみに子どもはたまにWiiFitで遊ばせるだけで、本格的なゲームデビューはまだ
いつ頃解禁しようかな
ファミコンとか残してるから、それから遊ばせようか
132ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 17:26:23 ID:6vNuKn/zP
解禁しない方が良い。どうせゲームなんてどっかで覚えてくるから
それまでは他の外で出来る遊びに専念させた方が良いよ。
133ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 17:37:16 ID:iJi7EmJ40
糞みたいな無料Flashゲームから入るよりは
父ちゃん厳選の気持ちいいゲームから入れた方がいいと思うが。
もちろん体を動かす遊びはいつでも大切だ。
134ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 18:14:17 ID:xnrq58fL0
某ネトゲで既婚者をカミングアウトしたらフレに露骨に相手にされなくなったww
四六時中アニメやらエロゲの話してた連中だし仕方無いんだけどナ。
135ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 20:12:56 ID:Jz1i3GMCO
Wiiでもドンキーコングでるのかー
子供に入れ知恵したら、何て言うかな。って誰のためのクリスマスプレゼントだかわからんな。
結局自分がゲームやりたいだけなんだよな。
こうなったらタバコやめて金貯めて、半年後くらいに買うかな。
136ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 21:02:18 ID:6vNuKn/zP
>>134
結婚=リア充っていう妄想がつきまとってるんだろうな
137ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 21:40:07 ID:O+yinWJG0
>>135
おまいさんはどんなのが好きなのよ?
マイナーだけどコア向けな良作も結構あるぞ、Wii
138ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:19:09 ID:Q9bhvZqVO
ウイイレやパワプロみたいなスポーツゲームも好きだし、サカつくとかダビスタみたいなシミュレーションにハマった時期もあったかな。
小学生の時はドラクエもやったけど、今ならレベルあげする時間もないから、RPGはやらないかな。FFは初代のしかやったことないw
それよか今は、ジャンル問わずオンラインで世界中の人と対戦できるのに興味ある。
やったことないけどCoDとか、FPSっていうの?あんなんで外人をブチのめしてみたいww
マイナーでも良いから、オススメありましたら教えて下さい。
139ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:26:46 ID:h/jXysyq0
>>138
ネット対戦は修羅の国だし
時間を無限に注ぎ込める廃人に
既婚者や社会人が勝てる道理はないよ?
140ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:51:50 ID:y5efwoNL0
>>138
Wiiのウイイレは他機種版にできない事がやれるので評判いいぞ
ただオンがどんだけ人いるかは知らん
141ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 07:19:01 ID:Q9bhvZqVO
>139
やっぱそうですか。
少し調子にのってしまいましたが、基本ヘタクソなんで
オンで外とコミュニケーションとりながら、家族でワイワイ出来たらなーなんて。FPSじゃ無理か。
>140
プレーメーカーってやつですか。なかなか良さそうっすね。
最近耳年増で、妄想だけが膨らんでいくよ。。
142ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 09:13:01 ID:+IGV8JuTO
オンで家族でワイワイなんてマリカWiiくらいしか該当しなそうだな
143ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 10:28:20 ID:+9tX048f0
んなこたぁない、360でもウマが合うフレさえみつければ
バトルフィールドで戦車版だるまさんが転んだとかできるぜ
144ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 12:11:15 ID:6aELwpre0
安藤
145ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 12:21:13 ID:GkDFFJt10
FO3をやってたら小3の息子もハマったようで一緒に楽しんでるよ
スーパーミュータントの頭が砕けるのが特にお気に入りのようで嫁は頭を抱えてる
146ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 13:26:36 ID:m9GbVuT20
>>135
タバコ2,3ヶ月我慢すれば買えるんじゃね?
代替の他の出費が増えなければ。(食べ物とか)
147ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 14:54:18 ID:orEdCywm0
>>145
フォールアウト3はまずいだろ。
うちは夫婦共に34才、子供7歳と0歳。コールオブビューティーシリーズを
目の届かないとこ置いとけって言われる・・・。
ゲームといえど人殺しゲームだからね・・・。
子供寝た後+嫁のテレビ時間過ぎた23時以降が俺のゲーム時間。
1時くらいまでやるから2時間くらいかな。
148ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 15:16:55 ID:m9GbVuT20
そいや現在絶賛バカ売れ中のMHP3も、強制力はないとはいえ、CERO C
(15歳以上対象)なんだよな。一応、中学生以下は好ましくないということに。
149ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 20:03:57 ID:6NnTs7HxP
>>147
ごめんコールオブビューティー吹いたw
150ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 20:47:31 ID:xohtOBBx0
真っ先に「魔少年」を思い出した俺はおっさん認定
151ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 21:09:38 ID:Q9bhvZqVO
>146
エコー(240円)換算で、1日1箱だから3ヶ月でWii本体は買えるかな。
でも頑張った感を見せる為に、半年頑張ってみようと思うw
152ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 07:01:00 ID:4biGq8s30
今の世の中喫煙は恥ずかしい行為なんだよ
大型スーパーとかだと外から見える喫煙室があるだろ?
隔離された部屋に入れられなければ吸えないんだ
檻の中に入れられたように見える
子供もいるのなら尚更止めるべきだよ
と言う俺も以前は15年程喫煙者だったが今は止めた
最初の3日乗り切ればその後はそんなに辛くないぞ
頑張れ
153ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 07:47:39 ID:J3v83VGtO
サンクス
頑張るよ。
154ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 12:49:06 ID:3Hw9l9zd0
CEROってZ指定だけしか効力無いんなら付ける意味無くね? と思う。
モンハンの場合は暴力的なところでCなんだろうけど、ジャンプやファミ通
コロコロにまで載ってるんじゃねえ。
155ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 15:47:35 ID:zfRg/DX7P
相手が人間のFPSは、
CoD程度でさえ気持ち悪くなるけど
相手がゾンビだと何ともならない不思議
156ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 16:22:38 ID:xLhUyMP10
どこぞのゲームニュースサイトに、MHP3の発売日と彼女の誕生日で
前者を優先したら彼女がキレた、というのがあったけど、そいつらは
そのまま結婚まで行ってもきっとうまく行かなかったと予想。

ゲームに理解ある、というよりゲーマー彼女だったら、自分のと別に
誕生日プレゼントとしてMHP3を買って「一緒に遊ぼうぜ」となる。
つーか、自分はそんな感じだったな。今もそれなりに上手くやってる。
結婚8年目子供1人のアラフォーですが。
157ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 18:29:24 ID:3JdGI+S3O
ゲーマー彼女だと釣り合わない事もあるにはあるな。各種2台持ちで経済的によろしくないとか一人だけ買ってズルイだとか、共通の趣味だけにあだになるケースあるようね。
やっぱりお互い趣味がかぶらず、多趣味ではなく一つに集中した形で文句の出ようがない環境が理想だね…激し過ぎるほど難しいが。
158ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 21:42:53 ID:f8y/4wru0
つまりどういうことです?
159ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 23:04:32 ID:qf1v7ER7P
ダンナがGKで嫁が妊娠ってことでは
160ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 10:56:03 ID:D463xvre0
age
161ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 11:16:23 ID:wex1A4FV0
ちょw
162ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 12:25:38 ID:zLKvgCvPP
Z指定とかお子様の前では絶対無理でござる
CODとか首にナイフ突き立てるらしいじゃん。
163ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 09:42:52 ID:xSrkZhoXO
だからZ指定なんたよw
中途半端に規制して子供でも普通に成人向けゲームが遊べる現状をなんとかしないから海外製の良ゲーがローカライズされないだろな。
いっそAVコーナーにでも置くようにして規制なしのローカライズしてほしいわ。
164ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 13:15:59 ID:QrJYQROX0
もう何と言えば
165ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 20:04:23 ID:7I5VSMNE0
ちょw
166ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 20:36:17 ID:27HbNnKs0
は?
167ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 19:27:44 ID:kz30PdGQ0
age
168ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 19:37:39 ID:je83Tfkn0
もう何と言えば
169ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 17:16:28 ID:mhBoKKYw0
またそういうことを
170ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 15:42:27 ID:CtpBlr8F0
もう何と言えば
171ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 13:58:25 ID:vMyoW+FgP
最近のメーカーどもは
グロけりゃ大人が満足する良いゲームだと思ってんのかね
俺はセロD以上は無理だ・・・。
172ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 14:36:34 ID:J0sACRbm0
エロけりゃ
173ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:24 ID:vMyoW+FgP
>>172
そうだ・・・貴様頭いいな
もうグロの18禁出てるんだから
そろそろエロの18禁が出てきても
何ら不自然ではない!(キリ
174ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 20:15:28 ID:3sdQ+hnN0
スレ違い
175ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 00:08:37 ID:GozRiEzQ0
そうかなあ
176ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 05:03:49 ID:c+SxpJrR0
そうかなあ
177ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 00:26:03 ID:VkHCiuPR0
もう何と言えば
178ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:44:36 ID:p2oqxGvS0
ちょw
179ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 21:57:00 ID:nCE+JqFQ0
age
180ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 22:02:10 ID:wMP+V00i0
は?
181ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:03:58 ID:lsH4XJX/0
いいからしゃぶれ
182ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:48:25 ID:H8Y2IAAq0
もう何と言えば
183ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 13:19:39 ID:uH+kySv7O
嫁が資格の勉強始めたので夜はゲームし放題w
184ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 13:49:49 ID:VWiA4BrYP
いいなー
嫁が資格の勉強はじめたけど
その時間、俺が幼児の面倒見なきゃだから
逆にゲーム不可になった;
185ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:13:05 ID:0M6GveXKO
もう夜は諦めて朝3〜4時起きでゲームに勤しみ、合間に朝食の味噌汁の一つも作りゃあ少しは嫁さんの理解も得られるんちゃうのかなぁ?
186ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:17:08 ID:fdyjMzDDO
>>185
そりゃ無理だろ

てか2ちゃんをPCでやる方が厳しい目に晒されるわ
187ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:34:20 ID:0M6GveXKO
>>186
子どももいるのに、やりたいことを堂々とやらせてもらいたきゃ、ソレくらいの気構えでいなきゃダメなんじゃ?共働きの我が家ではオレが家族の朝食と嫁の昼用弁当を作っているのは内緒だ。
188ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 19:16:58 ID:fdyjMzDDO
>>187
マジか
うちのカミさんには絶対に見せられないレスだわw

ま、我が家は子供達を引き込んで一緒にやるしかないな
189184:2010/12/28(火) 20:40:48 ID:Y1dji8yZP
>>187

しょうがないので、適当に家事を手伝いつつ、
寝る前の1時間と、休日の3時間
何とか時間を作ってやってるよ。
最近やっとシレン5のストーリークリアした。

おまいみたいに弁当作るまではしきらんw
つかすごいねw
190ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:57:30 ID:8jJb8jFvO
>>145
それは正直どうかと思う
191ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:43:08 ID:WrvJZDftO
主婦の癖にクリスマスや誕生日の度にハードほぼ一揃え買って貰って
年の瀬に仕事納めと共に日がなゲームに明け暮れてゴメンなさい
うち子供いないんで日中ヒマなんだよね…
192ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 06:42:17 ID:F9WXSB9HO
>>191
「主婦のクセに…」とかいうの止めないかい?自分の場合、子どもが3人いるけれど、仕事のストレスや心の隙間を埋めるかのごとくソフト(中古)を買い漁っては積み、買い漁っては積みしているなぁ…
ゲームもかみサンも生きていく上では、どちらも大事なパートナーかなぁ…もちろん子どもも大事だよ。
193ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 08:05:09 ID:WrvJZDftO
>>192
やることやってて息抜きや生きがいがゲームなのは全然いんじゃないかって思うけどね
自分の場合、主婦業そこそこだからちょっと遊び杉てる引け目はあるので…
ダンナはゲームするのに何故ハード機が複数いるのか理解できないらしいくらいの非ゲーマー
今日は携帯ゲーくらいにしていい加減掃除くらいは頑張るよw
194ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 10:26:56 ID:F9WXSB9HO
そうだね〜ゲームをやらない人からすれば同じようなディスクなのに互換性がないのが不思議なんだろうね…
今の世の中「主婦業」なんて固定観念は捨てても良い気がするんだ…共稼ぎならなおのこと、空いてる方が空いてる時間に気付いた家事をこなす方が合理的だとも自分は思う。
195ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:43:42 ID:FhpJlZSoO
>>191
素晴らしい!うちの嫁と変わってくれw
うちの嫁さんはゲーム嫌いてわけじゃないけど自分で買ってまでやらんからなんとか俺の趣味を理解してもらおうとDSやキノクトを買い与えてみてる。
ちなみに家事は掃除洗濯食器洗いゴミ捨てが俺の担当だ。
196ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:45:44 ID:FhpJlZSoO
キノクトじゃなくてキネクトだな。それにしても言いにくい名前だぜ・・
197184:2010/12/30(木) 15:36:10 ID:RAPdnm5dP
大みそかから年始は嫁の実家です
おっさんがDSしてる姿はみっともないけど
超暇だし義父母の視線なんか気にしないぜ!
198ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 18:18:51 ID:FhpJlZSoO
おれんとこは義理の弟がゲーム好きだから問題ないな。いらないソフト交換してくるぜ。
199ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 02:47:43 ID:7E4nywLX0
いいからしゃぶれ
200ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 13:19:41 ID:VyWzSfkgP
嫁を実家に残し、一人だけ先に帰るナリ
201ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 18:20:46 ID:+dz4J2RBO
>>191
子作りゲームも頑張れ
202ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 22:33:37 ID:6n9rGZqK0
>>201
光栄のナイトライフですねわかります
203ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 02:58:22 ID:bxLdEVVt0
>>202
よかったな。少なくとも俺はそのネタわかるぞ。
204ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 03:11:49 ID:rLy695mlO
大雪で親戚まわり中止。
正月はゲーム三昧だ!
205ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 00:58:26 ID:86626AyQ0
>>202
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?とかザ・ロリータとか
マカダムとか知らんよ俺。
206ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 19:04:08 ID:nNCagnAy0
テラナツカシスw
てか、光栄は無双乱発しはじめてからつまらなくなったなあ。
ブレイドストームと決戦3は荒削りながら楽しくてその後の進化に期待してたのにもう続編は無いのかなあ?
207ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 00:53:21 ID:VKX0+ODc0
コンプティーク袋とじスレと聞いて飛んできた1歳7ケ月娘持ちの俺。
208ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 08:53:24 ID:b+J9XPVV0
>>207
リア中時代はお世話になりました。その後、エロゲ専門誌が創刊ラッシュ
されたけど、そっちはなんか違ったんだよね。うまく言えんが。
209ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:08:56 ID:9rngfGb50
>>208
エロ漫画よりも月ジャン月マガな感覚ですね
210ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:10:11 ID:kzj135TJ0
>>208
テクポリの変わり身は凄かったなあw
211ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:07:51 ID:9cHLSLQJ0
ほしゅほしゅ
212ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 07:27:55 ID:857W9oK90
>>208
専門誌は発見された時に逃げ場ないしなw
213ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:38:52 ID:CS0JQDVFP
ポプコムのはがきRPG?は熱かったなあ。
今思えばあれがブラウザゲーの走りだったのか。
214ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:22:48 ID:sUOybBO50
ゲーム好きの嫁がほしかったでござる
215ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 11:06:10 ID:yCmhz0V10
去年1年間で買ったソフトの数

俺:4本
嫁:10本

後半なんてゼノブレ1本だったし…。
216ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:15:52 ID:QWNnyMYJ0
ゲームは楽しいからま
217ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 22:42:44 ID:N0c3clNw0
嫁のボディラインが
キネクトのユアシェイプはじめてからメキメキ若返っていく・・・
218ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 19:11:57 ID:iLkSWqv10
キネクトは確かにやせるよな。
でも、うちの嫁あきっぽいから次々と新しいソフト買い与えないとすぐサボっちゃう・・・
ライブでキネクト用のミニゲーをいっぱい配信してくんないかなあ?
219ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 09:17:10 ID:+U9QrTXP0
ウチの嫁もキネクトやらなんとかやらに興味はあるみたいだが
買っても絶対に続かないのがわかってるからなあ。
ブートキャンプやらストレッチやら全部効果無かったし。
220ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 10:08:34 ID:FGrv5LTIP
俺もいろいろやったけど、無理だったなぁ
嫁は諦めて、娘と鉄拳やれるように教育してる
221ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:52:45 ID:cCU+RdOq0
一人じゃしないが協力プレイはいいね。
222ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:35:39 ID:LU/HS1vvO
一人目が産まれたときは素直にうれしかったが、二人目が産まれたときは、嫁と子供が里帰りでゲーム三昧な日々を送れることのほうが正直うれしかった。上2歳下0歳今は地獄です。
223ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 13:01:44 ID:JZQpdSBO0
>>222
気持ちわかるなあ。今週末はちょうど娘連れて実家に帰るのでウハウハ。
224ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 15:41:49 ID:LU/HS1vvO
いやー、同志がいてうれしいですね。
泊まりに行くといってドタキャンされたときの脱力感ときたらもう***
こっちはそれを楽しみに仕事がんばったというのに
225ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 18:54:18 ID:MdKrGB2u0
>>222
気持ちわかるわぁ
一歳の子供がいるんだが、
「たまには実家でゆっくりしてきなよ」とか言うと
奥さんはありがたがって帰るけど、
俺もその間ゲーム三昧でうれしいw
226ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 21:08:28 ID:/zsv2nmwP
俺が書き込んでるのかと思った
なお妻は法事で絶賛帰省中です

長友インテル移籍を祝して
ウイイレやりまくんぞー
227ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 18:02:27 ID:f7ZmGcmS0
>>225
握手
228ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 10:09:08 ID:mTmzL25K0
嫁もゲーム三昧なウチ…。そんな両親に呆れているのか
小学生の娘はまるで興味無し。
229ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 13:08:28 ID:z06HCYTZP
はやくPS3版のFF14出ないかなぁ
230ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:18:10.80 ID:AXWxjpQYO
嫁が「私とゲーム、どっちが好き?」と聞くんだが、俺は黙って心の中でゲームと答える。
仕事と家事をそつなくこなして残りの時間全てゲームに費やしてる俺。
嫁もゲーム好きだったら良かったのになあ。
231ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 11:51:59.12 ID:RINenxOF0
子供の前で据え置きのゲームやるのは教育上悪いと思ったので、
長男が生まれた時にPS2とかは封印して、その後も据え置き器は一切買ってない。
でも、携帯機ぐらいならいいかな…と思ってるので、PSPとDSは持ってる。
子供が寝静まったら、嫁は韓国ドラマ三昧、俺は部屋に引きこもってゲームか2ch。
お互いに干渉しない時間というのは大事だよね、やっぱし。
232ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 14:22:47.55 ID:xtPyaRAk0
底辺夫婦
233ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 15:23:33.26 ID:AXWxjpQYO
俺小学校のころからゲーム三昧だったけど成績悪くなかったし会社に入ってからの営業成績も良かったぞ。
本人の性格もあるだろうが周りの環境や教育次第で良くもなるし悪くもなるだろ。
234ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 17:20:19.98 ID:Ae+0PnVT0
うちはどっちもゲーム三昧だけど、娘はあんまり興味しめさない。
小学校でも流行ってないって言ってた。
235ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 17:54:42.74 ID:gucaqBY+0
娘とDSなんて楽しそうだがそうもいかんのか
236ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:26:28.78 ID:AXWxjpQYO
俺んち子供できないのよ。
甥っ子とかとたまに遊ぶのすげー楽しい。
237ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 18:41:32.98 ID:OfnKZzn20
>>236
まぁアレだ 決して焦らないことだ
238ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 01:19:06.65 ID:8BamsBUAO
発売日に3DS買ったが嫁はあまり食いついてこない。
子供のMii作るのにはハマッてたかな。3Dオフで。

DSLん時はマリオとかテトリスDXとか結構やってたんだが、
なんか3Dに対して変な壁がある模様(´・ω・`)

こんなんだとオレがやってる時に気負いを感じてしまうなぁ
239ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 10:08:00.74 ID:Ir3py1lu0
夫婦でPSPo2i購入、しかしマルチは全然やってない。
自分はひたすらキャラ育成&レア掘り、嫁はインフラまったりと
プレイスタイルが違うせいでもあるが。
240ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 17:57:48.28 ID:Or7+Vl6T0
>>238
うちの嫁はキャッキャ言いながら俺の顔シューやってたわ
エキサイトし過ぎて 『 こいつめw こいつめw 死... 』まで言ったけどな
241ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 19:33:50.63 ID:zVbXD91M0
>>236 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
後数年で40が見えてきたが、未だに俺はPS3&RAP2でスパ4、嫁はDSでDQ1500時間超え・・・。
暇なら仕事してくれればいいのに・・・。
>>237 大体の人は子供諦めてるよ。かわいいおにゃのこの子供が欲しい。男は・・・とか言いながら出来たらどっちでもいいわな。
242ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 01:55:43.35 ID:2Ct0ptT50
子供にはファミコンのスーパーマリオブラザーズからやらせるといいよね
いきなりHD機からだとそれ以前のゲームがショボく思えてしまうからな
243ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 04:18:53.85 ID:aX8tl3qEO
大人ファミのインタビュー記事で、「自分に子供ができたらドラクエ5を完クリできたら次世代機を買ってあげる」って中川翔子が言ってた。

なかなかステキなママンだ(´∀`)
244ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 10:08:00.31 ID:yp+UcsGbO
ソフト売ってその金で新しいの買うの繰り返し

こずかいから全部出して買うのにはキツい
245ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 10:49:26.12 ID:Cy04BEZq0
>>244

ソフトは新品買ってるの?
俺はほとんど中古しかやらないようにしてる
3千円以上のソフトはほとんど買ってないね
246ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 11:31:50.94 ID:ROuQIdW50
欲しいゲームは基本新品で買ってる。
年に2,3本だけど…。
去年の6月以降なんてゼノブレとPSPo2iくらいしか買ってないや。
247ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 12:17:16.22 ID:yp+UcsGbO
>>245
どうしても欲しい新作があったらこずかい貯めていらないソフト売って買う

基本中古やベスト版
248ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 14:57:31.48 ID:mQD+AApL0
謎解きアドベンチャー系(ゼルダシリーズとかwiiの宝島Zとか)をリビングでワイワイやるのは好き。
誰かがコントローラ握って、廻りでやいのやいの好き勝手言って、難しいところは操作を変わったりして。
ゲーム好きの息子(小2)はもちろん、興味の薄い嫁と娘(小5)も一緒になってわーわー言ってる。
249ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 15:08:55.43 ID:nRmT3qMM0
>>248
勝ち組(・∀・)カエレ!
250ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 17:19:28.12 ID:sI5YQ7BP0
画面に映る自分のチアガールアバターとともに
リモコン振り回して踊る娘1歳8ケ月のかわゆさよ。。。
251スレ主:2011/03/11(金) 19:52:58.47 ID:uPaxnUji0
皆様日頃よりこの過疎スレを来訪頂き誠に有難うございます。
本日東北地方にて大変な災害が発生しましたが、皆様はご無事でしょうか。
被災者の皆様のご健闘をお祈りいたします。
252ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 12:43:44.40 ID:hd711exe0
傷跡は消えないかも知れないが、今の苦しさを乗り越えて、みんながまた笑って奥さんや子供と楽しくゲームできますように…。
253ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 15:44:22.18 ID:zb6IZh0q0
お前ら無事かよ。 大阪でよければ1家族ぐらい受け入れるぜ。
乳幼児持ち優先な
254ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 17:27:19.07 ID:UYVrD3vPO
32歳、嫁32歳、娘3娘1
PS3
週5時間くらい

嫁はskateシリーズはハマってやってる

血が出ないやつなら子供が起きててもOK

今日このスレみつけて嬉しくなった
PS3フレ少ないので誰かフレになってほしいわあ
255ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 18:08:58.34 ID:UcJLRP1iO
スケート血だらけになるやん
256ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 23:09:13.61 ID:N/yoBpj00
スケートは子供が寝てからやるんじゃね

257ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 14:10:41.12 ID:i32M+2o8O
skateのケガの血はギリギリOKなのかな?
フォールアウトは子供寝てから
UFCもやってたら子供がマウントで殴るマネしだしたので
子供寝てからになりました
子供が起きてる時はほとんどやるのが無いですね
258ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 16:05:53.54 ID:++DpWSrK0
ゲームじゃないけど、5歳の息子に仮面ライダー龍騎見せてたら嫁からストップかかった。
嫁曰く、人間同士で袋叩きのシーンとかがあったんだけどどうなの?って。
正直ちょっと神経質なんじゃとも思ったが、反論すんのもメンドクサイから子どもには藤子アニメでガマンしてもらうことにした。

ゲームは一時期WiiFitとか一緒に遊んでたけど、あんまり熱中してなかったな。
259ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 16:22:02.99 ID:OuigwJzR0
なかなかの教育ママだな
260ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 04:25:42.37 ID:Pkdm1sI60
子供にPS3とられた\(^o^)/
今まで子供はwii、俺はPS3と澄み分けしていたが、ついにwiiで満足できなくなったか…
昨日帰宅したら茶の間にあるはずのPS3が子供部屋に移動してた
261ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 16:28:05.47 ID:H+hh0XT50
>>260
お子さん何歳?
262ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 20:25:32.81 ID:ZVG25Kfyi
29才 嫁28 9月に第一子誕生予定のものです
ゲーム歴は25年位 2ちゃんは見る専門でしたが同士が多そうなのでかきました
嫁はゲームアンチで大変厳しくゲームは一日1時、金土日は2時間厳守です
しかもタイマーで計られてるのでやってて生きた心地しないです
やはりおこずかい制であんましゲーム買えんです
最近はニコニコの実況見てやった気持ちになってます
年のせいか昔とちがってやってる時より面白そうなゲームを探し情報収集してる時が楽しくなってきました
263ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 22:07:05.27 ID:36LjpghR0
子供産まれたら間違いなくゲーム出来る時間がさらに減るよ…
俺も休みの前日に睡眠時間を削ってしかゲーム出来なくなった

264ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 09:46:18.39 ID:By4YYdDc0
うちのは比較的手がかからなかったので、21時までに寝かしつけて
あとはゲームタイムだったな。消灯+ヘッドホンプレイだったが。
小学校に上がった今でもそんな感じ。今は別室で見てなくて済むし。
なので、23時までとして1日2時間程度は自由時間が取れてる。

もっとも、休日フルにゲームとかは無理だね。「ねえ遊んで〜」だから。
265ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 15:08:51.65 ID:gWhF0s2W0
俺は『夜中ぐずったらミルク作って2階に運ぶ係』を買って出て
1階待機を名目に夜中ずっとゲームしてたわ。

自営で出勤時間が遅いから出来たことかもしれないけどねー
266ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 15:37:26.77 ID:4NkQuZb90
ゲームする時間を朝にしようかと思案中
267ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 18:02:29.25 ID:Nljzhvwn0
嫁33歳 娘1歳半

仕事からの帰宅後は、夕飯を終えると娘と一緒に入浴を済ませ
遊び相手や絵本読み聞かせながら寝かしつけると、たいてい23時前後。

こんな毎日だと据え置き機立ち上げたり、頻繁なロードを待つ時間も勿体なくなってきて
自然とDSがメインハードに…。PS3、360、Wii、PS2、PSPが泣いてる。

DSに慣れたせいで、たまにおもちゃ売り場で目にするPS3や360のデモ見て驚愕する。
268ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 23:14:18.65 ID:Fkpibezw0
>>267
時間が少なくなると、どうしても携帯型ゲーム機に移行しやすくなるよね。

あと残虐なゲームとか出来なくなってくるな。嫁の目、子供の教育上という建前もあるが、どんどん自分の嗜好が
269ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 23:17:00.04 ID:Fkpibezw0
途中で送信しちゃった。
どんどん嗜好が変わってくる。
とりあえず携帯型ゲーム機がもっと進化して欲しいな。
270ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 19:57:55.91 ID:LM7aaIFt0
嫁がオンの相手と直アドで変なやり取りしているんだが、それを注意しても「遊びだから」と一向にやめない。
夫婦の信頼関係もうダメぽ
271ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 22:35:13.57 ID:NSyIxDHpP
俺も昔そういうことがあったけど
遊びだろうと俺が嫌なことはするな
とビンタしたら反省して辞めたよ
272ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 23:05:18.58 ID:LM7aaIFt0
やってみます
273ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 01:52:33.00 ID:cJ5QlhG50
270だけど
さっき問い詰め直したが、
274ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 02:03:12.80 ID:cJ5QlhG50
間違えて途中で送ってしまった。
続き‥「本気じゃないし、もう連絡もしてない」と言っていたが、PS3のチャトの履歴に昨日までのやり取りが残っているからバレバレなんだが(~_~;)夫としてバカにされてるな‥俺orz死にたい
275ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 08:01:54.06 ID:uBHYLntr0
子供はいるのか?
276ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 09:15:13.34 ID:WV6SHkt80
>>274

俺ならPS3を叩き壊すわ
277ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 10:58:08.57 ID:cqa60FY20
>>274
嫁と一緒に履歴見ようぜ

嘘つかれるのは絶対嫌だな
278ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 13:20:31.64 ID:jDkbmZH70
うちの嫁なんざネトゲの遊び相手とスカイプのボイチャで堂々と
音声スピーカから鳴らして遊んどるよ。もちろん男ばっか。
279ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 19:49:21.81 ID:cJ5QlhG50
小学生の娘と保育園の息子がいます。
今朝手紙に俺の気持ちとPS3の履歴をみて嘘がバレてる事を書いて置いといたら、履歴見た事に逆ギレしてゲームもただの友達だからやめないと言ってた。もう言い争いに疲れた‥
家に帰りたく無い。
280ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 20:04:31.17 ID:WV6SHkt80
>>279

>今朝手紙に俺の気持ちとPS3の履歴をみて嘘がバレてる事を書いて置いといたら

ヘタレ杉だろうw
281ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 20:16:37.54 ID:rVWvmVC70
>>279
酒飲んでお水のねーちゃんとウハウハして忘れなよ。もしくはDSの何とか言うギャルゲーとかやってさ。
282ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:10:59.72 ID:uBHYLntr0
てか、どんなやり取りしてるんだ?
俺も女フレいるが変な下心無しでたまに一緒にゲームしてるよ
あなたが変に嫉妬してるだけの可能性は?
やり取りの内容がわからんからなんともだね
283ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:28:14.68 ID:cJ5QlhG50
>>280
そうですね。自分でもそう思うよ。
284ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:33:01.84 ID:cJ5QlhG50
>>282
だいすき
あいしてる
フェラ
パイズリ
いれたい
等をチャトでやりあってた。
285ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:40:51.63 ID:9BAw4fArP
>>284
アウトだな。
本気で別れる覚悟で一回ぶん殴るしかないね。
それでやめなかったら、さっさと別れるか、
子供が心配なら財布別々にして仮面夫婦した方がいいよ。
けじめつけないと女はつけあがる。
286ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2011/04/04(月) 22:23:39.96 ID:FMRpbZm0O
>>284
奥さん働いてるの?
別れるのは子供のためにしない方がいいなぁ
かと言って君だけ苦痛を耐える必要はない
とりあえず話し合いが一番なんだけど話し方が大切だよ?
お前が悪いとか 最低とか頭ごなしに言っても無駄
だからもしオレがほかの女とこうしてたら?
こんなことしてたら?
どう思う?
287ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2011/04/04(月) 22:28:30.59 ID:FMRpbZm0O
って自分の立場から考えさせること
けど開き直って逆ギレしそうな奥さんぽいから
@浮気現場を見てないしチャットだと下ネタなんかあたりまえ
実際に会ってエッチしてないからスルー
Aどうしても耐えれないなら逆の発想で前向きに
奥さんがチャットで男としほうだいなら君もし放題なんだよ?
いくら奥さんが文句言っても言われる筋合いないからね

このどっちかかな?
288ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:30:57.36 ID:WV6SHkt80
>>286

>だからもしオレがほかの女とこうしてたら?
>こんなことしてたら?
>どう思う?

こんな事言って納得するような女なら
>>284みたいなことをチャットでしないし
逆切れもしないだろw

まぁ割れ鍋に綴じ蓋って感じだが・・・
289ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2011/04/04(月) 22:37:21.43 ID:FMRpbZm0O
>>288
そんな事はないよ
人間なんて自分勝手なもんだからね
奥さんはたぶんだけど「別に会ったりしてないしチャットだけで何言ってんの?」
ってゆう気持ちだと思う
逆の立場で考えたり第三者の視点で考えて行動を出来る人は少ないよ…
言ってみる価値は十分にあるけど>>284はなぜか弱気なんだよね…
290ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:47:18.30 ID:cJ5QlhG50
小一時間ほど話し合いしてきた。

>だからもしオレがほかの女とこうしてたら?
>こんなことしてたら?
>どう思う?

そう言う例えもだしたが、やはり開き直り「価値観が違う」など話が平行線のままでやりあってた改心しそうに無い。
291ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:57:02.29 ID:cJ5QlhG50
>>289
もう開き直りのAでいきます。

みなさんサンクス!
ちょとだけど楽になりました。
292ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:58:48.94 ID:9BAw4fArP
だいぶ深刻だね。

遊びだったら、注意したり怒ったら止めるだろう。
小一時間真剣に話し合っても、頑として続けるってのは、
完全に遊びじゃないよね・・・。
293ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2011/04/04(月) 23:06:17.05 ID:FMRpbZm0O
>>291
価値観が違うときたか

オレだったらそこでキレちゃうわ…

なんで結婚したんだボケ他人同士が一緒になるんだから価値観のズレなんかあたりまえ
そのズレをお互いできるだけ同じ方向を見ていけるように努力するのが夫婦だろ
テメェは人の気持ちなんかどーでもいいの?
テメェ中心ですべて回ってんのかよ?
ってね
まぁAで相手に嫉妬させるのも手だよ
294ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 00:31:16.60 ID:eDaICu7h0
相手に嫉妬させるのはいい手だが、そんな時間が余ってる感じじゃないよね、だんなは。
奥さんは子供の世話はきちんとしてくれてるのかい?
先ず一番に考えないといけない事(離婚→子供)があるから、そこから付いていくのはどうだろう。
価値観違う→離婚ってのは簡単だけど、子供が不憫すぎる。
家は子供出来ないから、うらやましいのに・・・・。
295ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2011/04/05(火) 00:42:32.43 ID:Rff74gawO
>>294
あと年齢もあるよね
若いなら嫉妬も使えるけど熟年ってなるとね…
今の段階で答えれるベストは相手に何言っても揉めて良い結果は期待できそうにないからもう触れない方が良いかな
だんなもチャットで楽しめば良いよ
296ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 02:29:47.98 ID:Jr9+w4VOO
297ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2011/04/05(火) 07:52:23.32 ID:Rff74gawO
>>296
なんだよ?
298ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:03:41.99 ID:6ppqsuij0
相当辛いだろうな。

一応、PS3のチャット履歴や、もっと攻める気ならメールの履歴なんかも
保存しておくといいよ。
粘着っぽく聞こえるけど、破局した場合に親権や養育費などの面で男は不利だ。

自分自身の将来やお子さんの未来を守る意味でも、実際に何が起こったのか、
第三者に証明できる材料は揃えておくべきかと。
299ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:10:14.09 ID:HjphX3Bn0
子どものために離婚しないって考えもわかるけど、状況によっては離婚も子どものためになると思うぞ
ギスギスした家庭で暮らすより、再スタートした方がいいこともあると思う
300ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 14:09:28.18 ID:wCp8SJVM0
いいこと思いついたぜ。
素性隠して新アカで外から奥さん誘惑して今の相手から寝取、いやチャッ取ればいいじゃん。
301ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 15:26:18.92 ID:WoRj5Ibe0
それめっちゃ面白そうだな
302ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 17:26:11.97 ID:4SCp+Y2R0
スレが進んでいると思ったら、重い話になってるのな。
うちなんか超テキトーで。昨日も某ゲームのグッズ通販が
うまくいったいかないでケンカになったが、今朝になって
買えるようになっていたら即元通り。
303ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2011/04/05(火) 17:36:39.32 ID:Rff74gawO
>>300
真面目に答えるとたぶん無理かな…
誘惑して引っかかるとは思うけどチャッ取るのは出来ないね
キープ君が増えただけで終わると思う
下手したら彼の奥さんは何十人とエロチャットしてる可能性だってあるからね
どんな内容のチャットしてるかを知りたいなありだけど知らない方がオレは良いと思う
304ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 01:58:42.96 ID:K8PrvvZH0
じゃ旦那がそれとなく「ネットは怖いからそこそこにな、、、」ってふっといて、
しばらくしたらここの住民が新アカで「パイズリしてくれるって[あるフレ]に聞いてきたんだけど。」って
ぞくぞく押しかけるかw
305ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:34:55.06 ID:rXCcL2n50
すっかりクソスレになったな。
306ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 14:32:46.78 ID:z9OhjG/10
ゲーマーがゲームに興味がない人を旦那あるいは奥さんにするのは
まだしも、ゲーム嫌いな人をそうするってのは自分的に理解できない。
結婚したらやめるつもりだったのがやめられなくてグダグダなのかねえ?
それとも割り切ってそれはそれ、みたいな?

うちは自分と同格かそれ以上のゲーマーでしたが。
307ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 16:23:27.41 ID:FNAsDXJwP
そうかそうか
308ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 16:39:26.69 ID:6gSvraOo0
宗教の勧誘員(なぜか結構可愛い子いるし)を丸め込んでやろうと
豪語していた知り合いは数ヵ月後、立派な信者になってました。
309ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 17:02:40.74 ID:wprVHWSR0
>>306
大抵の場合、始めからゲームが嫌いなんじゃなくて
ゲームばっかで相手してくれない誰かのせいでゲームまで嫌いになるんじゃね。

休みの度に一日中釣りに出掛けてたら竿全部折られたヤツも
『観戦中ナマ返事ばっかだし結果で気分が上下するからプロ野球なくなればいい』っていう
奥さんとかと一緒だろ。
310ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:02:52.57 ID:hojBEODA0
>>306
そりゃ、ゲームの好き嫌いだけがその人の全てじゃないからな。
まぁでも、ゲームに限らず、女は男の趣味とか理解できない人が多いよな。
うちの嫁は、ゲームまでは許してくれるが、射撃の趣味だけは許してくれない。
おかげで、いつまでたっても実銃の免許を取らしてもらえない。
311ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 00:39:00.01 ID:/u7Gt+nAO
うちの嫁も似た感じだ。
ゲームは許してくれるけど、積みゲーは理解してもらえない。
ゲーム置き場になってる六畳間のゲーム早く全部捨てろって言われる。
312ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 08:18:34.43 ID:p4ZDRj6P0
ここ読んで結婚しない方が良いってことはよく分かった。
313ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 09:09:45.36 ID:hM44Scsn0
>>312
二次嫁は裏切らないからな。金は場合によってはかかるかもしれんが。

既婚でギャルゲor乙女ゲ? にハマッたら、浮気扱いになるんだろうか。
314ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:37:42.05 ID:OR/Xbk2I0
>>312
価値観がゲーム>彼女なら、その判断は間違ってはいない。
お互いのためにも。
315ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 13:47:06.24 ID:vLBWSkO60
このスレ開いといてそんな事言われましても
316ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 09:31:18.02 ID:jCBbedbk0
ゲームに興味なし、あるいはむしろ嫌いな嫁を結婚後にゲーム好きに
調教成功した人っている?
317ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 12:44:10.35 ID:Mb/7LCNgi
嫁がゲーム好きってのは、一概に良いことと言えるんだろうか。

自分の趣味に理解を示してくれる分にはいいが、節度を持ってくれないと、家事も子供の教育も心配になる。

自分を棚に上げて、めちゃくちゃ勝手な事を言ってるのは承知だが、嫁はゲームにブツクサ言うくらいが、俺にはちょうどいい。
318ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:52:02.59 ID:eI3NENO90
うちの嫁もFF9に興味を持って数日ハマリたおしてたけど
『このままではいけない』とある日急に断ったわ。
ホッとしたのも正直なとこだけど、パタッと止められた事にちょっと尊敬もしたな。

年とったら改めて一緒にプレイするか。
319ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 16:13:58.39 ID:pASM2NVX0
ゲームに限らず、自分の趣味に走る人は男女問わず多いよ。
お互いここまで、といった線引きは必要だと思うが。
嫁が携帯アプリにハマって月額使用料がゲームどころじゃねえ
って嘆いてた知り合いもいたなあ。
320ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 17:37:42.07 ID:v1RtJQaT0

無限に時間や金がかかるのに手を出さなきゃいいんだよ

・ソロでも出来るゲームしかやらない
・アイテム課金のゲームはやらない

こうすりゃ破綻するまでハマるとかは無いんじゃないの?
321ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 22:49:59.36 ID:v9x3OAhli
>>320
ネトゲやモバゲは見えないところで金や交友関係が築かれるから、怖いな。

ゲーム一つで夫婦にヒビが入ることもあるから、普段の生活の仕方が大事かも。
仮にゲームにハマってもこのままじゃヤバイ、いつもの健全な暮らしに戻らないと、っていう意識が生まれるように。
322ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 13:26:24.60 ID:EYdJF+9z0
絶好の家族サービス日和age
323ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 19:38:59.90 ID:auoJCDjfO
お前ら自分の部屋はないの?
自分は自分の部屋に専用テレビがあってそこでしてる
家族サービスもしてるし文句言われないよ
最近はプレステ1と2が安すぎで山ほど買ってる
そろそろ置き場に困る頃だ…
324ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 22:56:10.47 ID:auoJCDjf0
自分の部屋に数時間引きこもるのは気が引けるのよねー
325ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 09:46:04.55 ID:Ko3r8xwL0
かつて自分の部屋だった場所は、いまは家族(ってもあと嫁と子供)
の憩いの場状態になってる。PCやテレビ、ゲーム機等の娯楽関係は
全部そこにあるし。夜は嫁が寝る部屋になってるがな。

自分? となりの部屋で子供と寝てるよ。
326ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 15:21:01.90 ID:8gMgTw0Q0
嫁や子供が起きてるうちに部屋にすっこむなんてもったいなくて無理。
327ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 22:59:26.91 ID:H82ukcRC0
子どもの部屋って何歳位から必要かね
今は俺のゲームや楽器、漫画置き場になってるけど、来年小学校入学だからボチボチ片付けなきゃなーと
328ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 08:40:28.84 ID:JiT8RFHQ0
>>327
うちは小学校に上がる時に今まで3人で寝る部屋専用にしていたのを
子供部屋にしたよ。ベッドや机買ったりしたらかなり狭くなったけど。

今でも自分はそこで寝ているが…。(空いてるところに布団敷いて)
329ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 14:42:04.14 ID:VfA+5HrG0
結局、携帯機メインになっちまうんだよな、色々な要因で。
330ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 19:04:00.09 ID:cSQzWI4F0
もうすぐ2歳の娘がキネクト虎と戯れている。
最近痛ましいニュースばかりだが俺は幸せだ。 お前らも幸せであれ。
331ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 14:46:00.22 ID:pVf3fpk00
>>330
目からなんか出たぞこの野郎
332ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 15:50:18.54 ID:AkgNdAStP
15年もすれば、キネクトで彼氏とコネクトか・・・。
333ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 15:01:27.86 ID:D2AZkn5zO
で、おまえら、今どんなゲームしてるの?
334ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 15:35:23.15 ID:TFu0N3Br0
PSPo2iを夫婦でソロってるが、今回のイベントでようやくマルチプレイしようと思ったらこの騒ぎ…
335ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 16:19:01.06 ID:D2AZkn5zO
PSNのネットワーク障害?
ほぼオフ専だからゲームに影響ないけど、情報流出は心配だわ〜。
クレカ登録してなければ、そんなに問題ない?
336ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 16:32:31.12 ID:w8Vo9/MI0
>>335
他のサービス(xboxだったりwiiだったり)と同じユーザー名・パスワードにしてると侵入される恐れがあるから
変更しておいた方が良い
337ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 17:00:50.75 ID:K5CA3YwB0
Yahoo、尼、楽天とかもな
338ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 08:58:17.09 ID:Hy8eKnJi0
実際、店によって使い分けてる几帳面な人っているんかね?
おれ、覚えられんので結局全部同じになっちまうし。
339ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 15:03:44.22 ID:qGv2BP5h0
俺みたく○○ya○○ ○○am○○ ○○ra○○ みたくすればおk。
340ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 17:14:52.54 ID:Jc664ygaO
さっぱりわからんな
341ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 20:38:41.21 ID:qGv2BP5h0
>>340
あぁ、説明不足すまん。
同じパスのどこかにそれぞれのサイトの頭文字を挟むって意味だ。
342ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 12:10:40.39 ID:azkHg1ff0
>>342
それいいな。 ちょっとアレンジしていただくわ。
343ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 01:24:45.67 ID:R3wU391IO
せっかく3DS買ったんだからNEWラブプラスやってみたいが、
嫁・子のスキを見つつのプレーで楽しめるだろうか?つーかもぅステルスゲーだな。。。
344 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/02(木) 10:29:30.80 ID:GHfjsYQF0
なんだかんだでゲームは高い買い物だな
345ゲーム好き名無しさん:2011/06/02(木) 11:28:23.18 ID:cS/tK9UN0
今年は1本しかゲーム買ってないな。
年末年始はPSPo2復帰&∞の体験版、2月に製品版を買ってそれしかやってねえ。
あと買うのはエルミナージュIIIくらいだな。
346ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 13:22:59.85 ID:tqbhPDTh0
なんか、フレが最近毎日やってるから買ってみたんだが・・・
信長の野望・天道っておもしれーか?
久々に大地雷だった。
347ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 09:39:04.86 ID:fYNZ5onq0
その理屈で良いんなら、400万本も売れたらしいからMHP3やってみたんだが
おもしれーか? 久々に大地雷だった…ぞ。
348346:2011/06/06(月) 22:30:50.79 ID:vq1N1Iik0
俺もモンハン合わなかったな。
昔PSPの2作目だかをオフで2〜3時間やって投げちゃったけど、オンに出ると化けるのかね?
ちなみに信長シリーズは大好きなので過去作でも将星録以外は楽しめたんだが、近作はなんかテンポ悪いし色々雑な気がする。
もうリアルタイム路線はあきらめてターン制で作り込んでくれんかな。
349ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 00:12:57.25 ID:YYayyRrf0
烈風伝の続編を待ち続けて幾星霜・・・

モンハンは友達とギャーギャーいいながらやると楽しいよ。
ソロプレイはよほどアクションゲーム好きじゃないと厳しいんじゃないかな。
350ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 01:12:51.65 ID:YbSoTTf4O
友達とやれば大抵楽しいんだがな
351ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 14:05:00.84 ID:f+4V8Kmg0
さすがにいいオッサンになると、まわりでモンハンなんて誰もやってないな。
なので、インフラ対応のPSPo2iでこっそりネカマってます。
352ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 14:09:55.07 ID:NsPkxjS80
モンハンはP2Gにそれなりにハマったな
嫁と一緒にG級までは行ったわ
P3って面白いのか?
なんかヌルくて面白くないってを聞いたんでやってない
Best版出たら考えるかな

既婚は流行りは関係ないから
買うのはBest版限定になったよw
353ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 20:23:08.25 ID:27AwztD90
なあ、ゲームやってても嫁から何も言われない?
うちはゲームやってるといちいちまたゲームやってるしとか言われてウザイんだが
ゲームすらやらせてくれないのかよ
354ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 08:50:50.93 ID:PNGNEbRT0
子供の相手とか、最低限の家事とかやった上なら言われない。
355ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 09:33:08.49 ID:J6r8+rtQ0
>>353

嫁もゲーマー(ライト)だからなぁ
嫁を染めて>>354みたいにすりゃOKじゃね
356ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 17:42:48.86 ID:i8uVBXt0O
>>353 うちの嫁さんも何もいわないなあ。
まあ、俺も嫁・子供が寝てからしかゲームしないけど。
夜、1〜2時間しかできないね。
357ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 10:20:11.18 ID:z5gcSzEu0
嫁の好きなゲームしかやらせてもらえない俺…
WiiUは期待してますよええ。その辺りの部分で。
358ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 10:36:52.83 ID:9vzY0+Vs0
DSもPSPもPS3も全部嫁が先に買ってきた。
359ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 14:46:48.40 ID:vLAMQAYF0
そいや夫がゲームに夢中になりすぎて、妻がゲーム機破壊した
って話なかったっけ?
まあ、逆パターンで妻が韓国ドラマにハマりすぎたってのも聞いたが。 

程ほどにする分には、趣味で文句言われたくはないな。
360ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 14:21:20.83 ID:vZ60eX2TO
32♂子無し
PS2が今朝ついに壊れました
PS3を買い換えるべきですかね?
それとももう一度PS2を買うべきでしょうか?

好きゲームはバイオ、ノブヤボ、ギレヤボ、メガテン、ドラクエです
ドラクエやバイオはPS1のをまだやってます

小遣い3万なんすがどのタイミングでPS3に変えればいいんすか?
PS2以外ゲーム持ってないんで胃がチクチクします

お願いします
361ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 17:42:34.90 ID:33pLL/fS0
今のPS3買ってもPS2のゲームできんよ
362ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 19:06:30.00 ID:SjR1zi4y0
土曜の夜中にまとめてやる
オナニーもしたいが隣の寝室からいつ起きてくるかわからないし
なかなか無理
363ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 19:25:06.39 ID:wJh9P2QM0
>>360
正直PS3ロクなゲーム無いし
ソフト豊富なPSP買って
PSV値下がりまでもたせるのが正解と思う
364ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 20:03:24.29 ID:yG0/qT7f0
>>363
ソフト豊富という観点ではPS2買いなおすが最適解だと思うけどな。
365ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 15:46:23.00 ID:L25dqGGGO
>>360 PS3でやりたいソフトがなければPS2でいいんじゃない?安いし。
初期のPS3が新品で売ってたら即買いだけど・・・無いな。
366ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 13:09:12.55 ID:Irt7iVMv0
小遣い3万なら好きにすればいいんじゃないかと。(ウラヤマシ)
うちはPS3買うだけ買ったけど、ブルーレイプレイヤー兼地デジ録画機
としてなら活躍している。ゲームは最後に買ったのなんだったっけってレベル。
かといってPS2も動いていないんだけどね。PSPやDSばかり。
367ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 13:56:28.92 ID:FBCSz0l40
>>360
お小遣い3万円…、うらやましすぎる。
33歳妻子有りの俺は5千円だ、…だが、毎月2〜3千円余る。

未だにHDD付きのPS2とGCが現役だ。
368ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 20:43:26.15 ID:c2Oe23Hl0
360の趣向に答えられるゲーム機は今世代にはないぞ。
というか日本製のわくわくするような新しいゲームがどんどん出てくるような時代は二度とこない気がする・・・

ギレンの新作が出た機種を買おうと待ち続けて数年、結局国産ゲーに見切りをつけて一昨年箱○買った。
今ではFPSやRTSのオンばかりやってるが、まだまだギレン専用機としてPSPが現役。

今度弟が箱○買う資金にするというのでPS3を買い取ってやる事になったんだが何か良いゲームある?
個人的にはヘビーレインとレジスタンスが気になるんだが。
369ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 22:42:04.52 ID:B4pPuYpJ0
百式のPS2、全然使ってないや。
どうしてもやりたい物があれば、エミュがすごい勢いで対応してるみたいだからPCの中身入れ換えの方でやるのがいい気がしてきた。
PS3は、FF13とスパ4しか持ってない。話題の面白いゲームってなんでしょ?
370ゲーム好き名無しさん:2011/06/15(水) 12:23:59.08 ID:wOCVdMVzO
ウォーシップガンナーの新作とか出ないのかな?ムーブとかキネクトでやったらめっちゃ楽しそうなんだがなー
371ゲーム好き名無しさん:2011/06/15(水) 14:21:08.85 ID:jQ5k2nmtO
>>363-368 遅なりましたスンマセン

どうやらPS3は時期尚早らしいですね。自分の好みも少なそうだし…
PS2を買い直しますわ。
PSPやDSも考えてみましたが、ちっちゃい画面は見にくそうなのとゲームはテレビで、って思ってしまうんで買いません。
レスありがとです

小遣い3万っておおいのかぁ… 結婚する前みたいにゲームに8万とか使ってみたい…
372ゲーム好き名無しさん:2011/06/16(木) 11:55:21.57 ID:mlKMft1h0
結婚前は給料マイナス8万(貯金、家出し分)で残り全部小遣いだったんで
残業代で稼いでたけど、結婚後は3万固定、子供できて2万固定になった。

Wii含めたそれ以前のハードはSD画質なので、ちょっと前の液晶テレビ
なんかだとかなり残念な画質になってしまうんだよな。
最近のは補正機能とか強力なので、そこまで酷くはならないが。
373ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 13:34:57.42 ID:+5JhquX70
ゲームメインなら東芝がいい。ゲーム以外重視ならソニー。
バランス取るならプラズマ。音なら三菱らしいけど、所詮薄型TV。
374ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 19:18:39.29 ID:xPS8q+h40
うちの嫁も元々ライトゲーマーだったが
最近ママ友に箱とユアシェイプを薦める『妙にコアな人』になった。
375ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 22:13:04.89 ID:wQHRxCB70
こないだ親戚にキネクト持って行ったら、
今まで挨拶くらいしか交わしたことの無かった義理の弟の嫁さんが
「次私にやらせて!」などと割り込んできて夜中の3時くらいまで遊んだ。
実は、発売日に買ったものの、一人じゃ全然やんなかったキネクトなんだが、
弟夫婦と甥っ子が三人仲良く飛んだり跳ねたりしてる姿を見て買ってよかったと思うと同時に
本来キネクトはこういう家庭に必要なものなんだなと感じた。
てなわけで、前にも書いたがすっかりキネクトに惚れ込んだ弟が箱○買う資金にするというので
PS3を買い取ってやる事になったんだが何か良いゲームない?
376ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 23:02:13.18 ID:T2fJ5c5JO
家は財産所得で月80万近く仕事せずに入ってくるがやりたいソフトがない…
377ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 00:23:33.54 ID:dxc8opLV0
24 夫32 子供2人
結婚する前は1日中ゲームしてたけどずっと我慢してきた
ようやく子供寝かせてから21時からのフリータイムを手に入れた!
働いてなくて昼間ゲームできる主婦がうらやますぃと思うが
限られた時間しかできないから楽しいってのもある
子供のころ親に制限されてた時の感覚
378ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 08:26:31.77 ID:qrngJMod0
ttp://cobs.jp/enquete/realranking/2011/06/17_2e.html

「わたし結構オタクなんですよー。マリオやドラクエ好きだし、
マンガならドラゴンボールやワンピースかなあ」みたいな?
379ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 08:59:31.16 ID:alaqnclR0
とにかくFPSが好きなので子供の前でやれないんですよ
380ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 10:33:23.30 ID:NZJ6MlsA0
>>378
マリカのところの「運転技術を把握できる」ってのが恐ろしい…
381ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 10:49:35.33 ID:qxhV3hWy0
>>377
>働いてなくて昼間ゲームできる主婦がうらやますぃ
そういう主婦がネトゲ恋愛にはまっちゃって家庭崩壊とかよくある話
382ゲーム好き名無しさん:2011/06/20(月) 03:25:19.03 ID:HGONcf8R0
あぁ、ちょっと前の不憫な彼の家はその後どうなったかなぁ
他人事ながらちょっと気がかり
383ゲーム好き名無しさん:2011/06/20(月) 13:59:05.02 ID:dwFhRx0/0
ウチの嫁さんも前にネトゲのオフ会とか行ってたけど
最近は全然っぽい。そのネトゲやめたってのもあるが。
付き合い自体はまだ残ってるみたいだが。
384ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 16:11:36.16 ID:D9gt19VM0
ゲームの♀キャラ見て「この衣装エロ過ぎ」とか「これはかなり萌えるな」
とつぶやく度に「はいはい、よかったね」と嫁に冷たくあしらわれる。
385ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 20:02:21.08 ID:DW08uPYG0
のろけるんじゃない
386ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 21:52:51.27 ID:JS1ozsja0
>>384
それウチの嫁だ、、、
スト4とかギアーズオブウォーには食いつかないのに
デススマイルズやアルカナハート3に食いつきまくり
387ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 09:46:43.40 ID:AVTR3hPH0
自分はイケメンキャラやショタキャラ見ても、特になんとも思わんのだが
嫁は美人キャラやかわいいロリキャラ見ると喜んでる。
女はヅカにはまるけど、男は(あまり)男の娘にはまらないのに近い?
388ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 11:33:29.88 ID:CwM5APVs0
百合好きの野郎も薔薇好きの女よりは少なそうだな
389ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 13:17:57.16 ID:l0rxImlS0
オバハンはなんでオカマバーとか好きなんだろう。
390ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:41:34.76 ID:4Mo3TxcX0
まちょっと保守age
幼児のアイスクライマー好き率は異常
391ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 06:14:56.50 ID:S0g2A/+AO
以前は嫁に買い物付き合わされるのが多少メンドかったが、
今は3DSでスレ違えるいい機会だからそれほどイヤではなくなった(´∀`)

富山みたいな田舎でも最近微妙にスレ違えるようになったし。
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/04(月) 10:47:42.21 ID:4Sh4m4mv0
>>391
そういうポジティブな考え方ができるようになりたい
393ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 17:28:30.16 ID:1sgoVl/w0
すれ違い通信といえば、自分と嫁それぞれで持って行ったら
嫁は3人くらいひっかかったのに、自分は0だった時は泣けた。
まあ、PSPのゲームだしなあ。
394ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 06:17:03.28 ID:IYdVf8JjO
1歳10ヶ月の娘っ子が最近やたら歌を歌うので、
久々にジョイサウンドwiiを起動してマイクをもたせてみたら、犬のおまわりさんを割と歌えてて感動(´;ω;`)

まだまだwiiも使えるな。

来週にはみんなのリズム天国で嫁とバトることになるだろぅ。。。
395ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 14:00:08.02 ID:7CwpHkpDO
嫁が一週間ほど留守になる。
今からワクワクが止まらないぜ。
何やろっかな〜
396ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 16:10:15.73 ID:vBi8kOt5O
>>395
ゲームやってる場合か
397ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 16:49:10.44 ID:rO1tNjdm0
>>395
自分ならPCに溜め込んである秘蔵動画鑑賞を最優先
398ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 17:43:11.21 ID:mIgZjqcr0
>>394
うちのは2歳2ケ月だがアイスクライマーのボーナス青果の順番を暗記したわ
てっぺんのトリにつかまった時、真似して二の腕にしがみつく愛らしさは異常
399ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 18:06:02.58 ID:1vWP4Y7M0
>>398
英才教育か
400ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 18:06:54.29 ID:IEflzeSY0
>>395

デリヘルだな
401ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 19:07:49.62 ID:svdc6OrhO
既婚者ゲーマーの積みゲーマー率ってかなり高いのかな?
ちなみに私はついに450本を超してしまった…
402ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 19:09:10.52 ID:IEflzeSY0
>>401

ゲーマーじゃなくてコレクターだな
403395:2011/07/16(土) 00:08:01.06 ID:H3OgwarFO
>>397
うちはエロ動画見ながらやるので。
404395:2011/07/16(土) 00:11:17.48 ID:H3OgwarFO
>>400
うちは田舎なのでサービスエリア外。追加料金出せば来てくれるけど選べる嬢が少ない。。
てか、ゲームしてー
405ゲーム好き名無しさん:2011/07/17(日) 17:28:42.80 ID:yTAgHAjx0
自宅にデリ嬢呼んじゃダメだぞ
取引先の社長が脅迫まがいのタカリに遭って難儀してたからな
406ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 18:40:31.05 ID:hcryF0Yi0
恐いなオイ
407ゲーム好き名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:24.31 ID:hvp1Tk3x0
保守age
408ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 18:25:43.07 ID:wUZVYHoIO
後10分で嫁が帰ってくる。
毎晩飲んで夜ふかししてゲーム三昧。
楽しい一週間でしたわ。
409ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 02:02:50.03 ID:bGfgLdJmO
>>408
満喫出来てよかったね。
ウチは今年帰省しないらしいんで、
そういうチャンスはしばらく無さそうだな…
ちなみに何のゲームしたの?
410ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 06:23:34.14 ID:W/pVcELgO
ヨメと、みんなのリズム天国二人プレーしたけどなかなかおもすれぇ!

予定日まであと1ヶ月、腹の子をリズム浸けにしよう(´∀`)
411ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 13:30:03.05 ID:44FL4QUt0
>>410
オメ。
産まれたら夜中のミルク当番名目で深夜ゲーできるぜ


うちの嫁子は明後日帰ってくるわー。
昨日は旧友呼んでサターン引っ張りだして今朝まで懐かし格ゲ三昧、、、。
スゲェ楽しかったけど親指いてぇーw
412ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 08:54:42.10 ID:Soivv00w0
うちは子育て中はそんな余裕なかったわ・・・
413ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 10:12:05.33 ID:6dPPz9eNO
>>409
R.U.S.E.
最近こればっかりやってる。俺は箱版だけどPS3には最近ベスト版が出たみたいなのでやってみては?
RTSはとっつきにくいかも知んないけどはまると抜け出せなくなるくらい楽しいよ。
414ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 04:14:07.29 ID:l2As4W/KO
サターンで格ゲーとか熱い(´∀`)
格ゲーやりたいけど昔ながらのダチもいい年でみんなやりそうにないなぁ。

実際俺も久々の格ゲーで3DSのスト4買ったけど、あんまりやり込んでないし。。。
スト2〜鉄拳3とかの頃が熱かったなぁ。

415ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 08:36:35.61 ID:xBJ1ddYQ0
いい年になると、仲間で集まろうとしてもなかなか合わないんだよな。
そもそも、住んでる場所もバラバラになっているし。
たまにネトゲで遊ぶことはあるが。
416ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 17:15:18.73 ID:ozIQJUug0
オンラインは確かに便利だけど 友達 ー モニタ ー 自分 って感じで何か直線的なんだよな
ゲーセンの対面筐体も同じで『ゲームより向こう行っちゃダメ』みたいな妙な距離感がある

そう思うと同じモニタを頂点に肩並べ合って作る三角形はやっぱり素晴らしい。
人数が増えれば円に近づいていくのもまた何か深いものを感じる。
417ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:24:42.70 ID:nOd1dFGNO
深イイ!深イイ!
418ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:39:05.62 ID:fGg8KImVO
>>401
積みゲースレ行けば1000本くらいざらにいるけど、既婚者じゃ多いかもね
419ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:53:49.22 ID:CHkTVfYF0
>>416
なんだろう なんだかとても目頭が熱いんだ
420ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 10:29:25.59 ID:YEa99ds+0
>>401
オレ逆…でもないか。積ゲ率は上がったが、本数も買ってないので。
去年は片手で足りたかもなあ。今年なんてまだ2本…。
一応どれも積んではいない。
421ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:00:44.88 ID:UuIcK/6X0
据え置きの積みゲー率は9割超えるな
それゆえvitaの登場が待ち遠しい
422ゲーム好き名無しさん:2011/08/23(火) 16:42:42.12 ID:uqVQdLPA0
保守age
嫁がユアシェイプ2の噂をどっからか仕入れて来たんだがマジなの?
423ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 08:38:13.94 ID:ZE9Kc34NO
保守
NEWラブプラス気になってきた。。。

年齢層上げただけでエロは別に無くていいから、30代以降推奨“大人のラブプラス“も出してくれ。

それなら嫁に隠れず堂々とプレーでき、る?
424ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 09:48:39.61 ID:VNuj2Ko90
>>421
俺も積みゲーがとんでもなく増えてきたから、
断腸の思いでお気に入りを数本残して売り払って来たよ。

PS2、Wii、DSのソフトが大半だったから大した金額にはならなかったけど、
売り払ったらすごくスッキリした。
425ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 01:23:40.57 ID:7gS6tqYiO
保守あげ
ドラクエXオンライン対応かぁ。Wiiはリビング率高いから嫁、子供の邪魔が入る可能性高いと思うのだが。。。
426ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:30:04.41 ID:im4Otfu60
うちなんかドラクエ10のためだけに真剣でWii Uの購入まで考えてる。
2人で遊ぶためにね。もう1台Wii買うのもばからしいしね。
嫁と付き合い出した頃からドラクエは常に2本買っていたんで。
7はまだ結婚前だったし、8はPS2が2台あったし、9はDSで2台あったし。
427ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 15:21:08.28 ID:7gS6tqYiO
そうか、単純に嫁を引き込むって手があったな

RPGをプレーしたことない嫁を(:_;)
428ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 08:56:39.14 ID:HJqkIrC5O
うちの嫁さんRPG嫌いだからなあ・・
特にドラクエはあのオープニングの曲聞いただけでイライラするってくらい嫌いだし。
429ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 09:03:25.76 ID:Jc6iT5Lf0
RPGアレルギーは男でも結構いるからね。
うちの嫁は大好きだけど。
430ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 16:17:21.07 ID:0mbfwTjwO
嫁に3DSのクリエイトーイやらせたらサクサクっとMr.2ボンクレーを作りやがった。
あのソフト、女子ウケしそうなんだがもっと宣伝すりゃいいのに。
431ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 15:16:11.41 ID:X6NPSu8I0
今夜から嫁子帰省だぜヤッホゥ!
432ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 18:09:52.94 ID:7ZWrc64A0
嫁の飽きっぽさをなんとかしてほしいぜ。
同じゲーム(協力プレイ系)買ってしばらくは一緒に遊ぶものの、
そのうちに「もうやらないし」とか言って遊んでくれない。
433ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 10:25:18.53 ID:sSh1Q/8F0
>>432
ちゃんと接待プレイしてるかい?
持ち上げたり感謝したりゲーム後にそれとなくお茶入れてみたり
『ここんとこ協力してくれない? 1回でうまくいったら風呂磨くから』みたいなゲーム性盛り込むとか

それらを『煩わしい』と感じたなら嫁も同じ気持ちなんだということを理解してあげよう
434ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 10:56:59.89 ID:7/l70YsO0
>>433
嫁もガチゲーマーなので、余計なことすると逆に文句言われるので。
単に飽きっぽいというだけです。次々にゲーム買ってるし。
風呂洗いや子供の相手はほぼ自分がやってるので使えず。
435ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 21:44:00.48 ID:p0AYmvke0
>>434
そういう事情なら別々にやれば良いんでないかい?
うちはゲームに理解無いから、空いた時間でこっそりだよ
436ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 01:19:34.57 ID:xr9M40FAO
12日に二人目が産まれた☆
一人目の時はヨメ帰省中にゆっくりゲームできたけど、今回はあんまりゆっくりできなさそうな悪寒

でも、このタイミングでNEWラブプラス出てたら間違いなく買ってたかもしれん。。。
437ゲーム好き名無しさん:2011/09/14(水) 10:48:14.64 ID:YhtXEuYD0
嫁はゲームに興味ない、とかいって放置しとくともしもしゲーにハマって
とんでもない請求が来たり、上でいたような浮気相手ができたりするので
油断してはいけない。
438ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 11:39:47.76 ID:uLVpirhB0
>>436
おめでとう!
9月12日は中秋の名月が6年ぶりに満月と重なった日だぞ。 ステキだな。
439ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 11:59:42.40 ID:NjDp4zDX0
2人目ができたらいよいよゲーム卒業しなきゃいかんな、と思って
嫁共々注意している。ヤバそうな日はゴム付でもしないとか。
ってそもそも月イチくらいになったけどね。
440ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 19:37:15.65 ID:gfVBc1XI0
たしかに一匹いるだけで
自分の時間なんてなくなるもんなー
年末のソフトラッシュに耐えられるかな‥

アフリカみたいのなら
一緒に出来るんだけどな
441ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 00:17:40.01 ID:iKy64Rkq0
二人目ができる頃には一人目と遊べるだろ
うちの2歳児は魔界村の攻撃ボタン係だぜ?
442436:2011/09/16(金) 00:40:27.15 ID:zAVvOpF9O
>>438
あざーす(´∀`) とりあえず9.11じゃなくてよかった。うん、なんとなく。。。

ゲーム卒業かぁ〜。想像はしたことなかったw爺さんになってもマリオとかやってそうやもん自分w

そして一人目は今日が2歳の誕生日。魔界村はまだ早そうなのでGBのレッドアリーマ辺りからやらせてみるお
443ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 08:46:14.30 ID:UhH4DCCP0
両親共にゲーオタな姿を見て、娘はあまり興味を示さないぜ。
小学校でもあんまり流行ってないみたい。
444ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 17:45:31.71 ID:8dj/+CeaO
今日は俺様の誕生日なのでキネクトのRISE OF NIGHTMARESを買ったぜ!
・・自分で。
445ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 17:21:14.91 ID:ETuVUNDs0
>>444
言ってくれれば買ってやったのに!
446ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 20:24:32.29 ID:/PZdnJgg0
ICOとワンダのBOXセットきたー
が、子供の寝付かせ担当でやる時間ねー
447ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 02:27:59.69 ID:Lr5uSyoO0
>>446
第一の巨像になったつもりでユサユサと
448ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 08:04:40.65 ID:tyoRTRRDO
1ヶ月の子がRSウイルスにやられてしまって入院。ヨメが泊まり込みで病院で看病。

年末のソフトラッシュどころではなくなった。。。
449ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 09:24:09.53 ID:TYxgdrKzO
>>448 子供さん早く良くなって、また落ち着いてゲームできるといいな。
ウチらは家族あっての趣味だからね。。。
嫁さんへのフォローも忘れずに!
450ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:13:41.10 ID:tyoRTRRDO
>>449
さんくす(´ω`)ノ
気晴らしにと、3DSを置いてきてあげたが、ゆっくり眠ることもできないし、
そんなんやる時間もないようだ。乳が出るんならオレが変わってあげられんだが。父、無力。
451ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 17:11:56.69 ID:d7KQbBiZ0
中学くらいの頃と子供ができてからの2回は
『おっぱいさえあれば、、、』と思うよな
452ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 15:48:02.55 ID:v9Ebz5OF0
最近はおっぱいよりも「何かを履いている足」の方がそそるようになってきた。
前は生足最高! だったのに今は全然。黒スト、ニーソ、ニーハイは見ただけで起つ。
453ゲーム好き名無しさん:2011/10/21(金) 16:39:01.96 ID:562Xa+e60
>>452
そのうち中身はどうでもよくなるよw
454ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 10:21:28.46 ID:UBEn8bsXO
ちょwマニアすぎるwww
455ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:35:33.71 ID:51ok21tR0
みんな結婚してからもエロゲーやってる?
うちは嫁がエロゲーやりたがる(というかやってるのを横で見ている)
のでやばくない系だけ見えるとこに積んでるw
456ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 10:00:28.46 ID:xEaIBwUsO
やばい系って、グロとかロリ?
エロゲーはひとりでコソコソやってこそだよな。
まあ、最近はやらなくなったけど・・・
457ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 10:48:17.78 ID:I+8/Ubqq0
エロゲは嫁がいないときにこっそりやってたな。もちろん本来の使用目的用。
458ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 14:57:32.28 ID:P9NcbUVe0
寒くなってきたので、JK共の足元が非常に困る。OLさんは年中困るけど。
459ゲーム好き名無しさん:2011/11/01(火) 13:30:56.20 ID:d1fFlfI0O
>>456
イリュージョンのやつ。
尾行とかレイパーとかw
460ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 10:25:53.73 ID:D4zrQtfGO
性癖
461ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 18:34:46.67 ID:FgV4DTHsO
保守あげ

嫁子のスキをみて、マリオ3Dランドは王冠以外クリアできた。
来週からのゼルダは深夜プレー専用になりそうな悪寒。。。
462ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 20:16:10.83 ID:3BBq87Q00
スカイリムにモンハンと3DSにBF3にFF13-2にアサクリと出費がやばいいい
また変な目で見られるうううゾクゾクする
463ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 21:34:55.11 ID:NLyCyrkHO
既婚者でまだ子供無しだけど、甥っ子と姪っ子とポケモンで一緒に遊びだしてから
ハマってしまってホワイトから始めて数ヶ月で中古の裸ソフトとか買ってデータ抜き取って
図鑑完璧にして伝説てかもすべて三体以上ストックしたわww
464ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 22:42:37.53 ID:QkOnGq9d0
vita予約したったー!!
メモリやソフトやらで計38000円くらいした。 先月飲みで40000円くらい使っちゃったから、嫁には内緒だな…
ボーナス出なかったら支払いもキツイ\(^o^)/
465ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 09:40:25.49 ID:apQk5e/Y0
娘とWiiのファミリーフィッシングで遊んでいる時だけのために生きてる感じ。
何かもう色々と疲れたよ。
466ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 08:18:48.26 ID:glJt29uLO
>>465 娘が元気なら、それでいいじゃん。
そのうち気分も上向いてくるさ。
467ゲーム好き名無しさん:2011/11/20(日) 23:10:48.93 ID:hOMN1bpb0
嫁、子供が寝静まってからまったりと酒飲みながらゲームするのが至福の時だわ。
スカイリムはやくやりてー。
468ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 13:48:48.79 ID:3WJ3yC3h0
Xbox買い換えた。妻に内緒だが、自分の部屋に堂々と置いてあるからばれてるんだろうな。何も言われないから逆に
怖いよ。
469ゲーム好き名無しさん:2011/11/22(火) 18:51:43.09 ID:vYfcu1ZT0
>>468 来月から小遣い減らしてもいいよねと嫁に言われそう。
俺なんてPS3、嫁に頼んで家庭内ローンだよw
470ゲーム好き名無しさん:2011/11/23(水) 10:43:35.94 ID:qqHnpT7a0
今年買った新作ソフト(WiiのVCやPS系のGA等除く)
俺:3本(全部PSPだったり)
嫁:10本以上

今日3本目の7ドラが届くが、嫁はゼルダだのダンガンだの色々届くようで…。
ちょっと前にミクEXや俺屍も買っているというのに。
471ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 19:49:33.50 ID:RrJJ1NRK0
家買っちゃったよ
自分の趣味部屋が出来たのは
嬉しいけど、正直ゲームする時間ねーよーーーー
472ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 16:22:43.43 ID:IAk+emKz0
ゼルダ買ったのバレた、、、

ゼルダは代々嫁鑑賞のもとでのプレイが義務づけられてるから
好きな時間に一人で没入できねぇ
473ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 10:55:27.63 ID:m3sgRodBP
ダークソウルは飛びついたけど、
ゼルダはなぜか食指が動かなかった・・・。

結婚前は逆だったのに、ふしぎ!
474ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 16:50:51.87 ID:0kRtf3AbO
>>471すげーな。自分の部屋はうらやましいわ・・・
家族が寝てからリビングでゲームだと落ち着かないんだよなあ。暗くて狭い所が好きだ
475ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 04:10:04.28 ID:U+ggF06dO
>>472
嫁鑑賞、あぁウチと同じだ。なんか一緒に考えたり、
マップとかを見つけた時の定番の効果音を聞くのが好きらしい。

応援してくれるのはいいけど、確かに没入はできんな。。。

ってことで昨日やっと、石版揃った。もっとやる時間欲すぃ〜(;´∀`)
476ゲーム好き名無しさん:2011/12/09(金) 10:55:16.29 ID:iQfM1zzH0
オレのゼルダはSFC版までで止まっているが、嫁は出る度に買ってるな。
初代とリンクはクリアしてないようだけど。
477ゲーム好き名無しさん:2011/12/11(日) 17:38:00.45 ID:0Avu3G3a0
>>475
だねー
他ゲーも雰囲気良いいものは最初こそ興味示すけど結局長続きしない
その点ゼルダは『あ、退屈し始めたな、、、』って頃に必ず何かの展開が用意されてる
そこらへんがやっぱゼルダはスゲェなーと新作の度に再認識させられるわ

ただね、ただもっと全力で没入したいんだ 長いバトル終わったあと剣の血糊を払うフリとかしたいw
478ゲーム好き名無しさん:2011/12/14(水) 13:35:01.36 ID:Xhw2xljbO
俺、ゼルダの伝説やったことないんだよな。
面白いの?
479ゲーム好き名無しさん:2011/12/14(水) 17:01:38.05 ID:Iuhb3/kt0
初代〜リンクまではアクションRPGって感じだったが、SFCから謎解きパズルみたいな。
480ゲーム好き名無しさん:2011/12/14(水) 18:30:36.80 ID:bcMn8VVr0
ディスクシステムの頃は裏制覇までやってたけど、大人になると時間が足りなくて触らず仕舞い。
リンクの冒険までしかわからないけど、初代はいい味だとは思う。みんなには内緒だよ、チロリロリロリーン!!
481ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 09:49:19.09 ID:UeZTieWPP
10代のころまで、ゼルダは神ゲーだったんだけど
大人になったら、探索がつらくてつらくて無理になった。
逆に一本道のFF13は俺に合ってたっていう・・・。
でも戦闘が複雑で('A`)だったので13-2は食指動かず。
482ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 14:57:18.16 ID:BIBdHlwl0
SFCのクリアした頃から任天堂ハードから永らく疎遠になってたけど
3年くらい前にVCで時のオカリナやってみたらクソおもしろかったw
賛否が分かれるトワプリもその直後にプレイしたから『いいリメイク』って感じで遊べたな
その後で遊んだ無限の砂時計もけっこう楽しかった
483ゲーム好き名無しさん:2011/12/25(日) 00:26:25.80 ID:/9f1qBO7O
さて、嫁と子供たちのプレゼントも枕元に置いたし、ヌイて寝るか・・・
484ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 16:24:08.07 ID:pCbficQj0
箱以外の現行機フル完備のうちですが、娘(小学2年生)は一人でも友達連れてきても
アナログなごっこ遊びとかやってるな。
485ゲーム好き名無しさん:2011/12/27(火) 08:58:08.89 ID:zQBPnZveO
2年生じゃ、そんなもんじゃない?てかその方がいいよ。
子供3人同じ部屋にいて、PSP、DS、Wiiって・・・orz
せめていっしょにゲームしろよ
486ゲーム好き名無しさん:2011/12/27(火) 13:22:42.44 ID:nTujeDzG0
そのままデカくなると、マックあたりでよく見かける仲間と複数人で来ているのに
みんな携帯片手に画面しか見てない高校生集団、みたいになるのかねえ。
487ゲーム好き名無しさん:2012/01/05(木) 06:38:00.76 ID:9JGSIROCO
嫁と2歳の娘と番犬ガオガオで遊んだけどめっちゃ面白かった。

子供とか、アナログなゲームで一緒に遊べるうちはそっちの方がよいな〜と実感。
488ゲーム好き名無しさん:2012/01/14(土) 18:28:15.63 ID:hVFgFalA0
年末に俺が3DS買って正月に娘が買ったから、二人ですれ違いとか交換日記とかしてる。子供と遊ぶにはやっぱり任天堂系が扱いやすいな。
489ゲーム好き名無しさん:2012/01/15(日) 19:37:38.48 ID:cdaa2wdk0
2歳半の娘が3DSのクリエイトーイでバケモノ作って散歩に出掛けて
玉子集めて全部割ってコレクション増やすとこまで覚えたw
490ゲーム好き名無しさん:2012/02/26(日) 23:45:40.99 ID:zQltAsHQO
俺のキネクトに夢中な甥っ子のために爺ちゃんが奮発してプレゼントしたと言うので見に行ったら案の定wiiだった件
491ゲーム好き名無しさん:2012/04/08(日) 14:45:15.77 ID:OYypc2aQ0
さぁお前ら
ゴールデンウィークが近づいて来たが今年はどうお茶を濁すんだ
492ゲーム好き名無しさん:2012/04/17(火) 18:21:03.86 ID:oVfjFoCe0
>>491
義理も含めて兄弟を集めるという方法で出費を押さえる事に落ちついた
頑張れキネクト チビどもをしっかりキャッチしておいてくれ
493ゲーム好き名無しさん:2012/04/28(土) 15:10:44.47 ID:hhuA3+U6O
ドラクエXやりたいけど落ち着いてやってる暇ないだろうなぁ〜(´・ω・`)

既婚者にMMOは無理だわ〜
494ゲーム好き名無しさん:2012/04/30(月) 15:24:57.93 ID:4BE5cLE10
日付が変わる頃にいそいそオンして早めに落ちるおっさん同士たちも多いだろうから
俺も頑張ってみるぞ
495ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 09:04:12.60 ID:XrPbObV+0
一応、キッズタイムだけでもストーリーは追えるそうだから
オッサンでも毎日2時間程度頑張ればなんとかなりそう。
そりゃネトゲ廃人に追いつくなんて無理だけどさ。
496ゲーム好き名無しさん:2012/05/01(火) 14:11:12.21 ID:dyLEnVS/0
じゃぁおっさん同士1日1クエスト程度ののんびりパーティーでも組むか
497ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 18:54:03.50 ID:reA4erlu0
いいねえ
酒でも飲みながら
ダラダラやれたら最高
498ゲーム好き名無しさん:2012/05/03(木) 23:37:25.52 ID:43V2bor+O
あー、なんで結婚なんかしたんだろ・・・
499ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 17:27:37.65 ID:x1HACxsTO
>>498
まぁ、家族と一緒にやるゲームも楽しい、ってことで納得しとこうよ。このスレ的に(*´д`*)
500ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 19:29:59.31 ID:Y+ZmJkiwO
そこまでしてゲームする奴は結婚に向いてない
501ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 14:14:10.87 ID:9MvC/PRr0
>>500
何があったか言っていいぞ
502ゲーム好き名無しさん:2012/05/08(火) 11:38:36.96 ID:wJwSX/W80
連休は昼間は娘とWiiでファミリーフィッシング、夜は一人でドラクエβ
嫁さんはPCでPSO2βに3DSのパルテナを適当にやってたみたい。
503ゲーム好き名無しさん:2012/05/12(土) 12:54:11.51 ID:dwOkhpeLO
勤務が12時間交替制から8時間交替制になったから、子と遊ぶ時間とゲームする余裕が一気に増えた♪まぁ、給料は減るんだが... FEでもデビューしてみるかな
504ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 01:17:22.56 ID:S0YHYLwJ0
毎日暑くて、仕事から帰ると風呂入って飯食ったら、ゲームどころじゃねぇよ。
すぐに睡魔が襲ってくる…
505ゲーム好き名無しさん:2012/07/19(木) 23:04:38.86 ID:Wv3oueMyO
毎晩、睡魔と闘いながら、ウチのチームが全国のチームと戦っているのを見守っています。
あ、カルチョビットの話ね。
506ゲーム好き名無しさん:2012/07/20(金) 00:01:21.89 ID:7NWGK0EG0
俺も3DSアンバサのFEやってるんだが章始めのデモで寝落ちを繰り返す事もう4日目だ

全 然 進 ま ね ぇ 
507ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 11:33:23.22 ID:DYOcvpISO
直接現金支給される会社からの出産祝い金で密かにPS3買ったんだが、全くプレイできない。
508ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 18:08:43.58 ID:ZdrJzc8KO
密かにハード買うなんて大胆な事するね〜
ウチで密かに買えるのは旧機種のソフトのみ
現行機(360とかWiiね)の所有ソフトはだいたい把握されてるが
旧機種だったら元々持ってたって言い張れるから
509ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 18:21:32.25 ID:wf3w3OpO0
子供が寝てからオレはWiiでドラクエ10、奥様はPCでPSO2を日付変わる頃まで。
色々と酷い夫婦ですな。
510ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 20:52:20.04 ID:E+s0pjkm0
自分用に買ったWiiとDQ10は嫁に取られたので、今日WiiとDQ10買って来た。
PS3もWiiも2台になってしまった・・・。嫁と仲良く冒険に出るわ〜
511ゲーム好き名無しさん:2012/08/10(金) 07:52:44.97 ID:66mRHksiO
いいなおまえら。俺昨日ディスク割られたよ。。
512ゲーム好き名無しさん:2012/08/10(金) 09:19:19.49 ID:vVOZKtNd0
仕事はまあ当然として、子供の相手や最低限の手伝いした上で
ある程度節度を持って遊んでいてもそうされるんなら俺なら別れる。
513ゲーム好き名無しさん:2012/08/11(土) 18:07:54.78 ID:dLamBAUxO
そうそう、夫として父親として最低限+αのやるべきことをやっているのに、そんな仕打ちを受けるなんて悲しすぎるね…最も、オレのゲームタイムは子ども達も寝たあとのみだけど。
514ゲーム好き名無しさん:2012/08/11(土) 18:20:38.60 ID:CM79y9juO
そんなことで別れれるってことは妻を愛してないのですね?
515ゲーム好き名無しさん:2012/08/11(土) 19:09:11.48 ID:kwoZ2cyMO
当たり前だけど、同じ既婚者でも格差があるもんなんだな〜
嫁の理解の ある なし
遣いの 多い 少ない
遊ぶ時間の ある なし

みんな大変なんだね…
516ゲーム好き名無しさん:2012/08/11(土) 19:18:31.92 ID:kwoZ2cyMO
515
2番目は『こづかい』です
失礼しました

ちなみにウチは
ゲームに使えるお金は、極めて少なく
時間は、まぁまぁある方かな
嫁の理解もまぁまぁ
とは言え、以前は
「あのゲームの山(独身時代のコレクション)早く売って生活費の足しにしてよ!」
と、よく言われていましたが…
517ゲーム好き名無しさん:2012/08/11(土) 21:49:34.36 ID:LhHp8FDD0
今は言われなくなった?
518ゲーム好き名無しさん:2012/08/12(日) 01:34:03.90 ID:YqIJr+eOO
>>517
近頃はあまり言われないようになった
収入面は全然良くなってはいないけど…
収納方法(ソフトの)で誤魔化している感じ
519ゲーム好き名無しさん:2012/08/12(日) 02:36:23.20 ID:RUJTZ7qI0
収納方法…プラスチックパッケージを捨ててディスクと取説だけにするとかか
520ゲーム好き名無しさん:2012/08/12(日) 07:00:34.90 ID:2/jp4K/c0
>>510ですけど、Wii以外でもPSPとかDS Liteとかも全部自分用と嫁用で2台づつ購入してる。
そろそろ3DSLLを買わされそうで怖い毎日を送ってる。
ちょっとPS3売ってくる!!
521ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 17:26:08.20 ID:CkaxbX1VO
どーも。先日ディスク割られた者です。
自分、零細の自営なもんで土日祝日関係なしの仕事三昧、唯一の趣味はテレビゲーム。
家事は完璧とは言わんけど炊事洗濯2対1くらいの割合でやってる。
基本的に晩酌はしないし飲みにも出ない、まあ、一応事業やってるもんだから付き合いは外せないんだが仕事関係以外で個人的に出ることはない。
じゃあなんでって、理由は分かってんだ。Hせずにゲームばっかしてるから。でも、ゲームできる時間て夜しかないし、俺あんまし性欲無いんだよなー。
522ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 17:29:00.80 ID:CkaxbX1VO
あ、あとゲームに結構金使ってるけど、それに関しては怒られないな。他に金使わないから。
523ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 18:43:47.00 ID:SgaEYhHT0
既婚者「やれやれだぜ……。
学生時代からセックスをするための努力を色々してきたが、
今度はセックスをしないための努力をしなければならんとはな…
524ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 19:17:24.76 ID:CkaxbX1VO
>>523
日本人夫婦のほとんどは40前後になるとセックスレスになるらしいからなー。
525ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 15:24:43.77 ID:kf3LXOLI0
子供生まれて日常の中でさんざん母子の授乳シーンを見せられると
自分の中での嫁の乳の存在意義やポジションは性欲とは関係ない方向にシフトしていくよな
526ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 13:47:21.10 ID:ukAm0IUA0
DSもPSPも3DSも全部嫁の方が先に買った。
まあ、自分は2代目機が出た時に買ってるんだが。先日3DSLL買った。
527ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 18:31:37.13 ID:ahQ4MYY5O
>>521
奥さんの怒る理由を知ってホッとしました。
ウチもそういうのたまにありますよ
ディスク割りまでは行きませんけど、
ウチの嫁は本当に怒ったらハードを狙って来そうで怖い…
528ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 19:09:46.11 ID:Blofg9Gh0
家はPCモニター投げられたことあるで。
レスなんてよくあるこっちゃ。男は衰退していくけど、女はまだまだ頑張れるからな。
「朝立ちや、小便までの 命かな。」 こんな詩をいただいた今日この頃。
529ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 19:11:53.20 ID:5ckOUy6J0
>>525
すげーわかる
神聖なもんなんだなーという気持ちと
ただただ純粋に「正直見飽きた...」っていうのとが入り交じってな
530ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 22:26:21.74 ID:k3qYF/mM0
>>527
そう考えると、かつてスーファミのアダプタ隠すだけで済ませてくれたカーチャンのやり方にはまだ愛が感じられるわ。
531ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 20:31:42.00 ID:ewJEm+rx0
カーチャンは合理的

妻のヒステリーは時に不合理
532ゲーム好き名無しさん:2012/08/21(火) 11:44:15.77 ID:fNfrz6JWO
それはあるな
嫁に見つかったエロDVDは捨てられてしまったが
カ-チャンはエロ本を整頓して置いといてくれてたしな
533ゲーム好き名無しさん:2012/08/21(火) 19:03:42.77 ID:wz2p4nS50
カーチャンにクラスチェンジしたら嫁も愛を持つようになるのかな
534ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 09:49:44.57 ID:Uo0XDS9S0
嫁の愛が向く方向が子供に変わるだけ。
535ゲーム好き名無しさん:2012/09/13(木) 15:34:42.76 ID:OnamqJUP0
>>534
あぁ、それは違うな
536ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 21:22:30.54 ID:01TLFdJbO
スリーピングドッグス買ったんだが・・早くカミさん寝ないかなあ。
明日仕事はやいのにー
537ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 22:26:03.08 ID:BBuPyeeP0
一発やって寝かせてやれ
538ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:54:39.33 ID:Cw5kjAdxO
>>537
童貞乙
539ゲーム好き名無しさん:2012/10/15(月) 06:02:44.20 ID:Ri9FMab2O
早起きしてゲームしようぜ
朝ゲームして頭もすっきりして一石二鳥
540ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 22:35:12.25 ID:VtVxDrha0
旦那が全くゲームをやらない人でつまらない。
一緒に楽しむ方法はないのか。
541ゲーム好き名無しさん:2012/10/16(火) 23:51:04.40 ID:dR5jDJIE0
フレンドになってください
542ゲーム好き名無しさん:2012/10/17(水) 08:32:44.60 ID:QD+8N7VO0
奥さんをハマらすよりはラクそうな気がしないでもない。
協力プレイできるやつを甘えながら誘ってみれば?
543ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 02:56:10.13 ID:VtZDpAQSO
>>540
キネクトオヌヌメ。
還暦のおっさんですら引き込む威力は素晴らしい・・・が、あれって楽しいけど俺達の好きな、いわゆる「ゲーム」やってる気分じゃないんだよなー。
544ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 03:15:00.40 ID:VtZDpAQSO
>>539
嫁は香港映画大好きなんでスリーピングドッグは遊んでもいいって許可出た。
ただし奴の見てない間にストーリー進めんのは禁止だ。。
545ゲーム好き名無しさん:2013/01/22(火) 20:28:31.74 ID:gwYC/EWd0
嫁のがゲーム好きって旦那はいるか?
うちがそうだ
元々ゲーマーじゃなかったのに俺が出張で一年の半分くらいいないから
帰ってきたらゲーム機が全種揃っててびっくりした
アクションは死んだら交代したり協力対戦できるやるは相手してくれるから助かる
ゲーム買うのに反対もない。ただちょっと寂しいときがある
浮気されるよりいいけど
嫁は今ロクゼロに夢中だ
546ゲーム好き名無しさん:2013/02/12(火) 02:11:21.89 ID:uPV28sh7O
>>545
昔付き合ってた子がゲーマーだった。
ちょっと遠かったんで普段デートはしないで週一で泊まりに行ってたんだが、ずーっとゲームしてたな。
最終的にゲームする時間が削れるのが嫌的な喧嘩で振られた。
あれから10年、ゲームに興味無い嫁をうっとおしく感じる俺がいるw
547ゲーム好き名無しさん:2013/03/04(月) 09:04:04.67 ID:knfkvUVm0
VitaでPSP版のFF4を始めたけど、サクサク手軽に遊べるからすごく良い。
最近は携帯機でもガッツリと時間のかかる作品ばかりで、
遊び始めても途中で放置だったけど
これくらいのボリュームと全体的なテンポが自分的には最適だと実感。

やっぱり家族持つとゲームに充てる時間も少なくなるからなぁ。
一時もうゲームを絶とうかと思ったが、
休日になるとたまに3歳の娘にKinectもディズニーやハッピーアクションシアター、
太鼓の達人Wiiなどせがまれて一緒に遊ぶからゲーム絶ちも難しい。
548ゲーム好き名無しさん:2013/04/06(土) 20:51:49.90 ID:2Q9Ibn1s0
CO-OPしようとしても子供が起きて来たり嫁さんが話し始めたりで、結局断わってぼっちプレイになっちゃう
549ゲーム好き名無しさん:2013/06/28(金) 19:11:11.17 ID:asNUOaon0
かみさんが、まったくゲームやらない人だった。(テトリスすら知らない人w)
どうにかゲームにはめたくって、ときメモの女版やらせたら微妙にはまって良い感に
そのあと、ゲオやツタヤに行った際にもゲームコーナーに付き合わせてたら
昔のゲームだが興味あるゲームがあったらしく購入
競馬と野球育成もの・・・。

俺が、まったく興味のないジャンルばっかりだww
本当は、ホラーゲームとかやらせて後ろでゲラゲラ笑いたかったんだがw
550ゲーム好き名無しさん
親御さん子供達が持ってる3DSで今何が行われてるか知ってるか
エロガキ達がとんでもない事してるぞ
http://nintendo1130.bbs.fc2.com/親なら見て見な