PS3のおすすめゲーム その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
表はスレでよく名前が挙がるタイトルのまとめであって、必ずしも万人受けする良作とは限りません。
ですから興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJAGAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 GTA4 ガンダム無双2
無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 GOWV(GOD OF WAR 3)
フォークスソウル ぽっちゃりプリンセス みんなでスペランカー Batman Arkham Asylum(BAA)
■STG
STAR STRIKE HD【試】 AFTER BURNER CLIMAX
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE【外】
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 ファイナルファンタジー13 End of Eternity(EoE)
■ARPG
オブリビオン Fallout3 Demon's Souls ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー
■格闘
スーパーストリートファイター4
■SPT
スケート2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ2010 FIFA10【試】
NBA2K10 パワースマッシュ3
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード2 DARKSIDERS 
428 HEAVY RAIN
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス ModNation
■パズル
ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】
■その他
週刊トロステーション

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【外】:海外のみ販売してい作品

前スレ
PS3のおすすめゲーム その24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1284781372/
2ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:52:06 ID:6NiOkwRF0
>>1
この右、手前
3ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:55:58 ID:PxsAoeDq0
10月14日 NBA 2K11(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)
10月14日 Medal of Honor(エレクトロニック・アーツ)
10月14日 パチパラ16 〜ギンギラパラダイス2〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
10月14日 パチパラ16 〜ギンギラパラダイス2〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)※オンライン配信
10月21日 アガレスト戦記2(コンパイルハート)
10月21日 R.U.S.E.(ユービーアイソフト)
10月21日 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2(バンダイナムコゲームス)
10月21日 VANQUISH(セガ)
10月21日 FIFA11 ワールドクラスサッカー(エレクトロニック・アーツ)
10月21日 BIG 3 GUN SHOOTING(バンダイナムコゲームス)
10月21日 スポーツチャンピオン(SCE)
10月21日 Beat Sketch!(SCE)
10月21日 街スベリ(SCE)
10月21日 ミー&マイペット(SCE)
10月28日 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011(コナミ)
10月28日 NBAエリート11(エレクトロニック・アーツ)
11月03日 グランツーリスモ5(SCE)
11月04日 Fallout New Vegas(ベセスダ・ソフトワークス)
11月11日 ドラゴンボール レイジングブラスト2(バンダイナムコゲームス)
11月11日 EA SPORT 総合格闘技(エレクトロニック・アーツ)
11月11日 真・三國無双online 〜蒼天乱舞〜(コーエーテクモゲームス)
11月11日 Mafia II(テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)
11月11日 バイオハザード5 オルタナティブエディション PlayStation3 the Best(カプコン)
11月11日 セイクリッド2 PlayStation3 the Best(スパイク)
11月18日 コール オブ デューティ ブラックオプス(スクウェア・エニックス)※字幕版
11月18日 無限回廊 光と影の箱(SCE)
11月18日 肉弾(SCE)
11月18日 ザ・シムズ3(エレクトロニック・アーツ)
11月18日 激アツ!パチゲー魂「CRヱヴァンゲリヲン〜始まりの福音〜」(フィールズ)
11月18日 Moveでパーティー(SCE)
11月18日 真・三國無双5 Empires PlayStation3 the Best(コーエーテクモゲームス)
11月25日 世界最強銀星囲碁ハイブリッドモンテカルロ(シルバースタージャパン)
11月25日 世界最強銀星囲碁ハイブリッドモンテカルロ(シルバースタージャパン)※オンライン配信
11月25日 ショーン・ホワイト スケートボード(ユービーアイソフト)
11月25日 トリニティ ジルオール ゼロ(コーエーテクモゲームス)
11月 Create(エレクトロニック・アーツ)
12月02日 テイルズ オブ グレイセス エフ(バンダイナムコゲームス)
12月09日 アサシンクリード ブラザーフッド(ユービーアイソフト)
12月09日 フリフリ! サルゲッチュ(SCE)
12月09日 TVスーパースター(SCE)
12月09日 フレ!フレ!ボウリング(SCE)
12月09日 フレ!フレ!ボウリング(SCE)※オンライン配信
12月16日 コール オブ デューティ ブラックオプス(スクウェア・エニックス)※吹き替え版
12月16日 うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜(加賀クリエイト)
12月16日 キャッスルヴァニア 〜ローズ・オブ・シャドウ〜(コナミ)
12月22日 信長の野望 Online(コーエーテクモゲームス)
12月 ガンダム無双3(バンダイナムコゲームス)
4ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:56:38 ID:PxsAoeDq0
秋 パチパラSLOT 〜パチスロスーパー海物語〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
秋 パチパラSLOT 〜パチスロスーパー海物語〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング) ※ オンライン配信
秋 PAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION DX(バンダイナムコゲームス)※ オンライン配信
冬 トゥー ワールド2(ユービーアイソフト)
冬 FORTUNE ARTERIAL(フォーチュン アテリアル)赤い約束(角川書店)
冬 キャサリン(アトラス)
冬 絶体絶命都市4 -Summer Memories-(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
冬 ツリトレ(レムコ)※オンライン配信
冬 TOKYO JUNGLE(仮称)?(SCE)
冬 PixelJunk lifelike(ピクセルジャンク ライフライク)(仮称)?(キュー・ゲームス)※オンライン配信
冬 ブロックス(仮称)?(ゲームロフト)※オンライン配信
アーマード・コア5(フロム・ソフトウェア)
ソニックザヘッジホッグ 4 エピソードI(セガ)※オンライン配信
CLANNAD-クラナド-(プロトタイプ)
マリシアス MALICIOUS(アルヴィオン)※オンライン配信
MOON DIVER(スクウェア・エニックス)※オンライン配信
BLACKLIGHT:TANGO DOWN(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
Need for Speed: Hot Pursuit(エレクトロニック・アーツ)
Dungeon Hunter: Alliance(仮称)(ゲームロフト)※オンライン配信
クレイジータクシー(セガ)※オンライン配信
2011年
01月13日 アルカナハート3(アークシステムワークス)
01月20日 魔人と失われた王国(バンダイナムコゲームス)
02月24日 魔界戦記ディスガイア4(日本一ソフトウェア)
01月 スライ・クーパーコレクション(SCE)
01月 Joe Danger(SCE)※オンライン配信
03月 FINAL FANTASY XIV ONLINE(スクウェア・エニックス)
春 MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds(カプコン)
春 El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)
春 スウォーム(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
春 ICO(SCE)
春 ワンダと巨像(SCE)
夏 シネモラ(グラスホッパー・マニファクチュア)
夏 シャドウ オブ ザ ダムド(エレクトロニック・アーツ)
冬 人喰いの大鷲トリコ(SCE)
Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers(ウィザーズ・オブ・ザ・コースト)※オンライン配信
Magic: The Gathering - Tactics(ウィザーズ・オブ・ザ・コースト)※オンライン配信
Knights Contract(バンダイナムコゲームス)
KILLZONE 3(SCE)
ニノ国 白き聖灰の女王(レベルファイブ)
Hunted The Demon's Forge(ベセスダ・ソフトワークス)
Brink(ベセスダ・ソフトワークス)
つみきBLOQ(SCE)
つみきBLOQ(SCE)※オンライン配信
パワースマッシュ4(セガ)
MotorStorm Apocalypse(SCE)
マインドジャック(スクウェア・エニックス)
5ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:59:42 ID:RCZwtyAAP
>>1
早漏池沼君乙
6ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:03:55 ID:urhL9OzsO
好きにしてくれ
7ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:06:16 ID:GvWmRO4gO
( ・ω・)RDRをテンプレにいれて下さいやし
8ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:09:04 ID:PxsAoeDq0
…ジャンルわからんかった。
9ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:11:59 ID:6NiOkwRF0
つーかおすすめスレなのに今後の発売予定を貼る意味ワカンネ
全部おすすめってか
10ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:16:12 ID:urhL9OzsO
RDRはダルいミッションを受ける度に
糞つまらんイベントシーンを見せられる微妙ゲー

追加するならACTだろうな
好きにしてくれ
11ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:18:12 ID:hhw+cBR90
つまんねーゲームばかり。
据置型は壊滅的だな今は
12ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:23:52 ID:GvWmRO4gO
ω・)まあ渋すぎるゲームですがね
13ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:27:06 ID:tuksGSDn0
まあ俺がクソゲーを指摘したからこれでも数は減ったんだがな
ロロナ・ゴミ箱・ブレイドストーム・ヘブンリーソード・スターウォーズは俺が撃墜した奴
FF13・フォークスソウルも一度は消えたのに戻されちまったな
14ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:30:11 ID:dgK4oeRa0
デモンズの有無しか見ねえから大丈夫だ、問題ない
15ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:35:09 ID:RCZwtyAAP
テンプレ見て決めるやつなんていないだろ
こんなもんただの自己満
16ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:36:00 ID:6NiOkwRF0
見づらいしなテンプレ
17ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:41:44 ID:tKfNJnniO
>>13
PSアンチのゲハ野郎がFF入れてスレたてしてるからなー
18ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:44:18 ID:tuksGSDn0
初代スレ立て人もそれにウンザリしてスレを終了させようとしたのに、アンチはこれ幸いとスレを乗っ取った
そうしてアンチに捏造されたテンプレで運営されているのが今のおすすめスレなんだよな・・・
19ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:50:22 ID:urhL9OzsO
つまりテンプレは全部糞ゲーかよw
20ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:59:27 ID:tuksGSDn0
そりゃ、そうだろ・・・?
一目見れば解る
21ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:15:18 ID:e/h3rCh4O
>>1
何故デモンズソウルいれたんだ?
次スレ早すぎなんだよ屑
22ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:40:59 ID:9UGksZ5WO
デモンズソウルw
収集要素は石集めるだけ、劣化モンハン。
RPGとしては圧倒的なボリューム不足。ただ同じステージをグルグル周回するだけ。
ACTもDMCやGOW等と比べると全然糞、もっさり。
過疎によりオンラインも微妙、廃人ばかり。
社会人やゆとりには無理ゲー。
時間のあるニートやフリーターが楽しめるゲーム。

こんなゲームをテンプレ入りすんな馬鹿。
自分でプレイして最低でも2周してSL150まで上げろよな。
それからテンプレにいれていいかどうかスレの住人に聞け。そして最終的に自分で判断しろ。
23ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:51:59 ID:ZUm0lC6jP
そりゃ前スレでも入ってたからだろ
お前はアホか
24ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:53:49 ID:c2P7Uq2T0
SL150まで上げろとか言ってる時点でやった事の無い奴の意見だと分かります
25ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:07:10 ID:PxsAoeDq0
デモンズはどうでも良かったんですが、アンチが外せ外せと
ウザかったのでついデモンズ入れました。
26ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:20:42 ID:Gm7MVVDF0
それ言ったら信者だってウザイだろ・・・
27ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 23:21:33 ID:dgK4oeRa0
信者なんかいねーよww
28ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:12:09 ID:2opYmwPi0
デモンズてそんなもっさり?
ダッシュ斬りにパリィにバクスタ、火の玉で範囲焼却に光で貫通蒸発。
コロリンも無敵時間あるし、実際あれより早くなると、俺の反射神経追いつかないよ・・・
29ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:15:12 ID:izqA1yZaO
だれか廉価版のオススメリスト作ってくれ
30ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:48:22 ID:uyy/OwTI0
>>28
アクションといえるほどのアクションがあるわけでもないし動きもモッサリング
31ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:52:43 ID:yj+quKk/0
デモンズはもっさりで良い。いや、もっさりが良い。
キビキビしてたらここまでウケ無かっただろう。
32ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:55:58 ID:ZTnGNKTp0
デモンズをキビキビさせたらまともにクリア出来なくなるな
もしくは普通にアクションみたく死にづらい仕様になってゲーム性変わる
33ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 00:56:59 ID:yj+quKk/0
つーかよく考えたら、デモンズがもっさりならRDRやFO3、KZ2、
アンチャも全部もっさりだな。
モッサリじゃないゲームって一体どんなヤツだ?
34ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:17:33 ID:2opYmwPi0
ニンジャガとかヴァンキッシュ?
あっちはアクションこっちはアクションRPGだけどさ
35ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:43:55 ID:ZRhmfWrLO
DMCやベヨネッタが苦手な俺はデモンズ好き
もっさりだからつまらないってのは違う
その人の好みに合っていないだけ
アクションはもっさりじゃ駄目ってのは偏見だ
アクションにだって種類はある
36ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 01:53:15 ID:yj+quKk/0
超人系=キビキビ
リアル系=モッサリ
こんな感じか。
37ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:26:24 ID:z69J+T/xP
ガンダムVSシリーズとガチャフォースどっちが好みってとこだな
38ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:49:55 ID:V/oGmVnwO
>>23

前から散々外せと言われてんだろーがよw

>>24
いちいち説明せんと分からんのかな?
つか1stキャラなら普通はマッチング考えてSL決めたりしねーよw
だから最低でも二週目でだいたいなる150って書いてんだろーがw
39ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:53:21 ID:m3IrCZM60
俺TUEEやりたいならそういうゲーム買えばいいのに
あえてデモンズ買ってもっさり死にゲーで糞って言われ続けるのはいかがなものかと
40ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 02:59:47 ID:B6bQ1VE6P
デモンズは初見ムリゲーな内容を覚えつつ攻略するのが楽しいもっさりゲームだからなぁ
41ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:02:07 ID:fJHH3bHG0
テンプレにあろうがなかろうがゲリラ的にオススメするからもっさりでいいよ^^
42ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:04:05 ID:5qpkuJAm0
とりあえず前スレ50近く残ってるから埋めろよ
>>1は氏ね
43ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:04:58 ID:V/oGmVnwO
>>39
自分で書いてて気付かないか?
スレタイをよーく読め。
万人に勧めれるゲームじゃあねぇんだよ。

ここでお勧めを聞いてくる奴らに「デモンズソウル」が前スレで何回あったよw

賛否両論あるゲームを人に勧めるんじゃねぇよw
44ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:12:05 ID:BvkWlAKE0
賛否両論無いゲームなんて無い
45ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:12:44 ID:z69J+T/xP
前スレは>>1が埋めればええやん
46ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:29:35 ID:m3IrCZM60
>>43
じゃあ万人に勧められる賛否両論がないゲームってなに?
ってか俺釣られてるだけか?
47ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:31:08 ID:fJHH3bHG0
そんなものはにい
48ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 04:06:01 ID:ZRhmfWrLO
>>43
スレタイ読め
>>1読め
ゆとり乙

この話題定期的に出るね
49ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 05:14:14 ID:+N+CGA74O
そりゃゲハのPSアンチがテンプレにFF13入れる為とデモンズネタで荒らす為に
改変したからな
50ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:42:12 ID:yj+quKk/0
賛否両論無いゲームなんて無い。
そんな事も判らないバカが沸いてるのか。
51ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:40:22 ID:hc3UWztX0
糞FF13とか勧める馬鹿はGK社員だけw
FF13楽しめる奴はなんのゲームでも楽しめる
52ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:53:17 ID:QpH36Ur4O
>>1デモンズ消されるのが嫌で慌てて立てたデモンズ信者
もう死ねよ
53ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:01:21 ID:z69J+T/xP
FF13は1kで買えるんだからお勧めしてもいいような気がするよ
54ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:17:28 ID:sOjEz/Jd0
はっきり言ってもうこのスレいらなくね?
ネガキャン野郎に特定ソフトの狂信者それとPS3全体へのアンチの巣窟と化している
ちゃんとしたレスしてくれる人もいるけどアスペルガーに埋没して見るに堪えん
55ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:19:23 ID:eAopR0KCP
じゃ、こなければいいよ
まぁお前がいなくなってもこのスレは残るだろうけどね
56ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 02:32:13 ID:cDGPdhBmO
フォールアウトとオブリビオン同時期に交互にやってる人とかいる?
フォールアウトも飽き知らずなんだが、あの世紀末の風景ずっと見てたら
オブリのファンタジーチックな世界観にも入りたくなる。

オブリもフォールも無印で100時間は余裕なのに、二本同時はしんどいか
57ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 02:50:00 ID:1bJ/vFE70
クソゲ踏んだらどっちかに戻る
だらだら続けてるだけだからしんどいと思ったことはない
58ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:02:52 ID:qjfs3mu3O
キャッスルヴァニアのデモやったけど

つまんな過ぎワロタw
59ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:18:21 ID:qjfs3mu3O
ageますね
60ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:34:05 ID:o7X203ia0
キャッスルは単なる劣化パクリGOW
しかもパクリ元のGOWの最新作3はシリーズ最低の出来
それをテンプレから消さないとか
>>1PS3アンチ乙
61ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:46:11 ID:qjfs3mu3O
>>60
GOW3よりは攻撃したときのヒット感は良かったけどね。でもツマンネ

おすすめはスペランカー。協力モードがリアフレとかなり楽しめる
62ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 06:05:55 ID:T8XL7Jx1O
RDRとデッドライジングどっちが面白いかな?
後ヴァンキッシュもあったか
ニューベガスは買うの決定です

好きなゲーム
バイオショック、アンチャ、オブリ、FO3、バイオ、COD4、GTA4などです
63ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 06:20:53 ID:1bJ/vFE70
デッドラはまじで後悔するからやめとけ
64ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 06:56:52 ID:fvMO9XioO
社会人にオススメなゲーム教えて!


ジャンル問わない。
100時間以内にクリア出来るやつ。
トロフィー要素ありで、オン要素なしがいいです。

65ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 07:19:15 ID:T8XL7Jx1O

個人的にはフォールアウト3とかオススメです
アンチャーテッド1、2もオンはあるけど、おまけ程度何でオススメ

ただ条件がアバウト過ぎて薦めるのムズいです
66ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 07:21:16 ID:T8XL7Jx1O
>>63
マジで?どの辺りが?
67ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 07:31:23 ID:GAEhrjMhO
>>66
基本ゾンビ殺してヒャッホーイの中身薄いゲームだからね…武器作ったり、変な格好でワイワイco-opは面白いとは思うけど…

気になるならやってみれば良いよ
俺はすぐ飽きたけどw
68ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 08:08:22 ID:rVl4H1p20
>>64
デモンズ
69ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 08:50:40 ID:aSLJWhzc0
SIREN:NTってどう?シリーズ未プレイなんだけど
スリルと頭使う感じのを期待してるんだけど
MGSとか大好きです
70ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 08:59:46 ID:pSGBnlrH0
RDR売った。
71ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 09:00:33 ID:1bJ/vFE70
気持ち悪いだけのクソゲ
一晩でクリアして即売りした
72ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:19 ID:cTmG48Rb0
>>62
FO3好きなら、RDRは問題ない
デッドラ2は買ってないからコメントできない
73ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 09:44:07 ID:m1v6TvmYO
>>64
いつでもセーブ出来てやめられて面白いゲームなら
バーンアウトパラダイス、バイオショック、MLB The Show10
とかかな
74ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:43 ID:B9ahI8KA0
デモンズなんて今すぐ窓から投げ捨てろ
今すぐにだ
75ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 10:59:22 ID:cDGPdhBmO
>>73
いつでもセーブできるのって良いよね
オブリやFO3もこの機能がかなり有りがたい。

MLB THE SHOW10っていつでも出来るの?
76ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 11:41:30 ID:1pzEuhV4O
デッドラはなぁ…
基本無双でサバイバル感や恐怖など一切ないからバカゲー好きにはいいかも
77ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 12:08:59 ID:Jsq9mGRvO
>>62
ヴァンキッシュは個人的に気になってる(^^)
FO3:NVは絶対買う!
>>64
龍が如く、塊魂tribute、HEAVY RAIN、戦場のヴァルキュリアなどがプレイしやすいかなぁ。トロフィーもありますので
>>69
グラだけなら洋ゲーより相当リアルでけっこうグロくて私は序盤で積みましたwホラー好きは好きだけど、画面暗いし屍人がリアル過ぎて・・
78ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 12:11:36 ID:XBJKqx+x0
>>64
ソニックワールドアドベンチャー
多少難易度高いけど一つのミッションが短いから好きな時に初めて、好きな時に終われる
マジで史上最高のソニックと言っても過言ではない※ただしウェアホッグは除く
79ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 12:51:28 ID:RgsSLHKuO
>>69
視点が悪いから酔う。

何より昔からの日本の村が舞台なのに、主人公が外人だから感情移入しづらい。
即売った。
80ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 13:57:02 ID:9S4eEqCdP
デモンズおすすめするやつは、デモンズともう1つ別のソフト書くの義務化しろ
81ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 14:00:10 ID:1bJ/vFE70
ライトニングさんのことですね^^
82ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 14:27:08 ID:Z/ec3nYEO
( ^ρ^)ホークス2はオススメに入らないんれすかね?
83ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 14:28:30 ID:U2l7kNPtO
>>64
テイルズオブヴェスペリア
84ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 14:40:43 ID:etJiy87mP
厨2病の俺強ええええしたい人におすすめってありますか?
ムシャクシャして暴れたい人とか。
85ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 14:42:09 ID:TIeJWbC40
無双オロチZでいいんじゃね?
難易度下げすぎるとただの草刈りになるけど
86ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 15:21:11 ID:32h2Toub0
プレイ中にPS3内の音楽流せるゲームって無いのか?
87ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 15:24:04 ID:TIeJWbC40
ACER、WipeoutHD、リトルビッグプラネット
他にもあったかな、グミ先輩はゲームじゃないが
88ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 15:33:27 ID:XBJKqx+x0
>>87
RDR、ソニックワールドアドベンチャーも流せる
89ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 15:55:40 ID:cKqvyZLpO
>>86
マクロストライアルフロンティア
90ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 16:17:21 ID:SHzxsRvKO
なんかここ見てたら久しぶりにソニックやりたくなってきた
でも中古でもやたら高いんだよなぁ…
91ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 16:19:36 ID:XBJKqx+x0
>>90
PS3版は特に品薄だからなぁ
箱あるならDL版オススメしたいね>SWA
92ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 17:31:05 ID:O6kXfn2jP
>>84
ベヨネッタのマリオネットなしのイージーモードとか
93ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 18:16:33 ID:aSLJWhzc0
SIRENあまり評判よくないみたいね
やめとこう
おとなしくMGSやっとく
94ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 18:39:30 ID:5wkDRJpPP
とりあえずテンプレはPS3独占タイトルだけでよくないか?
マルチタイトルなら箱かwiiでできるわけだし(PS3版で追加要素があるものは例外として)
95ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 18:45:29 ID:fODfcnBp0
>>94
みんながすべてのハード持ってるわけじゃないしPS3でプレイ可能なら全部でいいっしょ
独占じゃないとーってのが意味わからんけどねー
96ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 18:59:00 ID:Wb5S/3rJ0
箱は判るがマルチタイトルをwiiでやる意味あるのか?
97ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 19:33:12 ID:1bJ/vFE70
箱も判らないです^p^
98ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 19:44:07 ID:fvMO9XioO
塊魂
EOE
ベヨ
アルトネリコ
どれが買うか迷ってる。

プレイ経験者の知恵を貸してくれまいか。
99ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:00:36 ID:XBJKqx+x0
>>98
その中じゃベヨしかプレイしたことないけどベヨは楽しかったな
箱あるなら箱版買え

ないならPS3版でもいいけどフレームレートとかボヤけ有ったりするよ、プレイしてたら慣れるけどな
でもそれを差し引いてでも面白いアクションゲームだったわ
バカゲー大丈夫ならプレイしてほしい
100ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:00:50 ID:6XRSkRrd0
ベヨかEoE
プレイ動画を見て検討すべし
101ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:03:17 ID:JnhB4Do/0
EoEは後半の戦闘がダルい…つーか、作業って感じで苦痛。
ストーリーは典型的な中二
102ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:17:01 ID:B9ahI8KA0
>>98
おすすめ全スルーワロタw
103ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:36:09 ID:WaNCKHES0
>>97
両方持っていたら、劣化してない方を選んだりするからね。
104ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:54:18 ID:fvMO9XioO
>>99
ベヨってロード長いんだっけ?


>>100-101
とりあえずプレイ動画見てみるか。


>>102
全ヌルーしたくてしたわけじゃないんだ。
近所に中古屋が品揃え悪いブックしかなくてオススメされたタイトルが一個もないんだよ。

昨日置いてあったソフトでやってみたいなぁと思ったのがこれら。
105ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 20:59:05 ID:XBJKqx+x0
>>104
ベヨはロード長いけどアップデートしたら普通のロードだよ
ベスト版は知らないけどアップデートしないとロード地獄だよ
106ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:02:50 ID:fvMO9XioO
>>105
アップデートってオンラインじゃないと出来ないよね?
引っ越ししたばかりでネットひいてないんだよね・・・
107ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:09:14 ID:XBJKqx+x0
>>106
そうだよ、オンラインじゃないと出来ない
ベスト版はアップデート済みだとは思うけど
一応はネット環境整うまでベヨは控えてた方がいいかもね
108ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:33:59 ID:Y1DFiear0
>>56
ちょうど両方やってる。
このスレでFO3勧められてモロにハマった。
んでFO3を作ったチームがオブリも作ってると聞いて手を出した。
どちらも甲乙つけがたい程面白い。
109ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:41:05 ID:XBJKqx+x0
オブリは面白そうだけど戦闘があれすぎて手を出してない
FO3はオブリに比べ戦闘もよさそうだけどフリーズとバグとGがダメで手を出せないわー

いつかやりたい
110ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:42:11 ID:JnhB4Do/0
同じくFO3に興味があるけどGがなー…
111ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:58:57 ID:kxil5qnf0
ゴキブリはでかいよりも小さいほうが嫌だということがわかるんじゃないか
隠れられないゴキブリなんてただの的だぜ
112ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:12:47 ID:m1v6TvmYO
ゴキブリは死ぬほど嫌いだけどFO3のは平気だったな(ま気色悪いけど)
所詮ゲームだからさ
113ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:18:09 ID:frEyKV1Q0
>>110
現実のゴキブリと違って殴って手が汚れるわけでもないし
銃でブチ抜く事もできるし、見なかった事にもできるし
何の問題も無い
114ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:22:41 ID:l+kpINL60
オブリはトロフィーないからする気がしない
115ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:32:34 ID:9S4eEqCdP
Gは潰して体液の半分くらい出てもまだ小刻みに動いてる所とか非常にきもいです
最近は逃げられない程度にダメージ与えたらティッシュ10枚くらいで手づかみできるようになってしまった
116ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:37:40 ID:fvMO9XioO
>>107
サンクス。んじゃ塊魂に手をだしてみるかなぁ〜

>>114
すげ〜わかる。
トロフィーのあるなしでやる気が違うよね。

後々に残るのがセーブデータだけだともの足りない。


トロフィーあったらオブリビオンコレクションみたいなの買ったわ〜
117ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:43 ID:YMVhVqPUO
銃で殺ればキモさは3割減だが、体液が飛び散るからな…
しかも死んでいく様がスローになるし
そして何よりヤツらは群れるぞ…気をつけろ
118ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:52:25 ID:411Ai8zt0
119ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:00:00 ID:ojBg8MUqO
Gが消滅するまで絶対買わねー!!
と、思っているのは俺だけじゃないはず
120ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:00:13 ID:FxWfClkTO
>>117
Gを素手でぶちのめしたら専用モーションみられるよ
121ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:11:41 ID:m1v6TvmYO
RDRおもすれー
でもコレって大人のゲームだなあ…
ω・)若い子はダルいかもしれぬ
122ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:14:44 ID:Jsq9mGRvO
>>98
塊魂がオススメ
廉価版があるので今からやるならそちらが良いかと(確か画質?がHDTV対応になったんだっけ)
123ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:29:51 ID:cDGPdhBmO
>>86
有名なのはMLB THE SHOWで絶えず流すどころか、打席に入る際の音楽もPS3に取った音楽を設定できる。
あとGTA4のカーラジオも出来るんだっけ?
124ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:42:00 ID:cDGPdhBmO
>>108
俺もオブリ買って同時にやろうかなー。
今日はバイオレンスにフォールアウトな気分、今日はファンタジーの世界でオブリを、的に。

実は最近FO3やるとフリーズ頻度上がり出してきて。戦闘のアップなるシステムの時に特に起こる。
オブリはFO3よりフリーズなる確率かなり低いと聞いたんで。あと、ギルドに所属出来るとかも何か良い。


FO3のGはスライム的な位置だし殴って一撃だけど、リアルGはコップ一杯の熱湯殺しが1番さ。スプレーは効きが悪い。
125ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 00:34:07 ID:008XJ19HO
オブリもFOもオートセーブオフにした方がいいらしい
AS嫌いなんで俺はほとんどフリーズたことないな
126ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 01:16:39 ID:+6CtytRxO
オートセーブオフりは基本だけど、オブリとフォールのフリーズの差は戦闘システムの違いがでかいらしいね。
オブリは普通の戦闘だけど、フォールのVATSが負担かけてる。

オブリのがフリーズがマシと言っても、どっちのGOTYもさらに容量デカいソフトだからフリーズの嵐らしいけど。
オブリGOTYと無印BESTなんてほとんど値段変わんないのに家庭用ゲーム機なら
無印のがオススメとか勿体ない状況
127ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 02:07:38 ID:+6CtytRxO
今日ベヨネッタ買いに行ったら横にデビルメイクライ4が半分の値段で売ってて
半値ならDMCのが良いかなと悩んで結局どっちも買わずに出たんだけど、4ってどぉ?

2だっけ、やたら評判悪いやつ。それで2、3やってないし4いきなりやっても話ついてけないかな
ベヨネッタ買っときゃ良かったかな
128ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 02:51:34 ID:0w+3B6OB0
そんなあなたにGOD OF WAR 3
129ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 02:59:31 ID:+6CtytRxO
いや、ゴッドは1のみクリアしたがアクションは良く出来てたけど
あまりにサッパリし過ぎてて合わなかった。
間にストーリーもムービーもなさすぎるのもちょっとね
130ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 03:45:33 ID:HEyEGZHAO
じゃあ間をとってダンテズインフェルノで!
あと海外版のみだけどX-MENも面白いよ。Xboxでは出てたと思う、ウルが主人公のやつ
131ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 03:54:11 ID:+6CtytRxO
できたら、ベヨかデビルメイクライ4かなんだけども…
132ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 04:03:15 ID:HEyEGZHAO
ハハ、そうだったね(^^;)
DMC4はあまり詳しくは無いので何とも言えませんがベヨはけっこう楽しめたよ。
DMCは1しかやった事ないからw 値段は確かに差があると思うけれどベヨも大分安くなったから良いんじゃないでしょうか
133ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 04:05:16 ID:ky6dealA0
ベヨは体験版あるけどそっち試してみたら?
134ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 04:36:28 ID:mOH0qCbY0
デビル4もベヨもノリはほとんど一緒。デビル4はやることが少ない。
アクションとしての出来は多分GOWのがいい。
135ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 04:55:06 ID:aJFJElS00
>>129
GOW3はそれなりにストーリー、ムービーともにあったけど
136ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 08:42:00 ID:qyvYwsvsO
やりこみたいならベヨかな
爽快感ならDMC4
137ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 08:44:57 ID:1iwiOIE60
アローンインザダーク面白いよ
中古で安いしお勧め
138ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:15:15 ID:gH1H5uRd0
ストーリー、演出その他もろもろ無視して
アクション面だけを見ればゴッドオブウォー3よりベヨの方が上
139ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:25:40 ID:4zhDwsu2P
俺は定期的にBraidを勧めてみる
メーカーの中の人乙と言われても勧める

あの時間巻き戻し感をみんなに味わってもらいたいんだ
140ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:01:41 ID:PiQuxM5gO
筋肉隆々のオッサン好き→GOW
ババア好き→ベヨ
ダンディなオッサン好き→DMC
選べ
141ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:43:08 ID:rqnKovma0
ストーリー、演出その他もろもろ無視して

なぜそういう考え方するかな
作品て全部含めてひとつの作品だろ
ぶったぎってどっちが上とかめちゃくちゃだわ
142ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:58:15 ID:d+F/g/uzO
>>141
それはどちらかと言うと制作側の考えだろうな
良くある話じゃないか
あのゲームのシステムとこのゲームの演出が合わされば神ゲーなのにとか
143ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 11:53:52 ID:GU/MKkeDO
アサシンクリードって面白いですか?
144ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:11:08 ID:THzpSy7q0
面白いよ
145ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:35:05 ID:Jj2HJaeaO
アローン淫座だーく は 惜しいゲーだな

一度やる価値はある
146ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:14:22 ID:X5lax1xjO
>>137
あれはクソだろ。
147ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:26:16 ID:Xz2yV3XaO
デッドラ2
4日で飽きたけど4日間はかなりやり込んだ。5300円で売った満足
RDR
7日で飽きたけど7日間はかなりやり込んだ。4800円で売った満足
どちらも売買額差し引いて1000円程だったから満足。次はヴァンキッシュだな
148ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:33:56 ID:HEyEGZHAO
>>137
なかなかの作品だと思いますね。ハラハラわくわくが好きならハマる
149ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:11:25 ID:+draH0OoO
>>143
面白いけど、派手なアクションではないから
キビキビ動くアクションゲームが好きなら不満に感じる部分もあるかもしれない
150ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:31:06 ID:wkT0975G0
    //PS3マンセー\← 宇河哲隆 ◆h49w32/o3E =轟音・坂井輝久=糞ゲハの総大将
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←逆神発作なんて妄想を信じてる腐った味噌汁レベルの脳味噌
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリとウジ虫とサナダムシの混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   
    |  :∴) 3 (∴.:: | <グンペイDSと428が  
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   キムチンチンチンチンチンチン〜
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    トトリロロナヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ 宇河哲隆   ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ 

↑を最近見かけんけど、のたれ死んだのか駆除されたのか?
151ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 17:09:24 ID:UBJqH4780
マクロスのBDについてくるゲームってどう?
ただのおまけっけ感じ?それともガッツリゲーム?
152ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 17:15:40 ID:YHq/lLL1P
>>151
名前の通り体験版、SAVE強化育成が無いステージ限定されたマクロスエースシリーズそのもの
上手い人なら小一時間でトロフィーコンプするんじゃないか

それを踏まえたうえでも細かい部分でがっかり感あったよ
せっかくPS3で出してるのに背景に居るバルキリーの動きがカクカクしてるとか
153ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 17:36:46 ID:AOsfyOM90
戦国BASARAとトトリのアトリエはテンプレ入れていいんじゃね?
154ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:02:19 ID:HghStW0BO
パワプロ2010も
155ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:03:33 ID:LJK/BCGoO
ニートやオタク、忙しい社会人、普通の一般人じゃ何がどう楽しくてゲームに何を求めてるかってのが大分違うからな。

正直テンプレは当てにならんよ。
典型的で分かりやすいゲームで例を出したいところだが、いつもの如く信者が騒ぎだしそうだからやめとく。
156ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:14:28 ID:Oho0W9jSO
バサラはアクションしか褒めるところが無いし、
パワプロは今までに比べてボリューム削りすぎだろ
トトリもバランス崩壊、バグゲーだし、テンプレに入れる程じゃない
157ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:28:27 ID:oSbE9Ru7P
フラクチャーって面白い?
ビックカメラで1kで売ってたんだけど
158ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:43:07 ID:HEyEGZHAO
>>157
最初は斬新でなかなか楽しいんだけど、オンが過疎ってますし・・
ワンコインで売ってるとことかあるのでプレイしてみてもいいかも
159ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:51:21 ID:mn1uAqYp0
このスレのテンプレはどうでもいいけど
発売予定リストは本当にありがたい
160ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:00:00 ID:oSbE9Ru7P
それじゃあ買ってみます
161ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:00:51 ID:JfblLD3E0
>>157
値段相応
162ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:35:47 ID:ydzfKeWB0
トトリは正直メル絵鑑賞ゲーだからな
RPGとしては中の下ぐらいの作品
163ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:39:14 ID:wjDw9NJ/O
GTA4面白かった 続編も買う予定


ただSAの方が好きだ
164ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:50:55 ID:wajwIT2DO
トトリは一応トロフィーコンプまでやったけど、確かにRPGとしては凡ゲーだわ
萌え抜きでシステム等よく出来ててRPGとして良ゲーとかいう人いるけど
あれは嘘だ
多分それを言うのは萌えに耐性があって、多少補正かかってる人だと思う
萌えも楽しめないと楽しめないれっきとした萌えゲーだ
165ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:55:02 ID:oSbE9Ru7P
アトリエシリーズはいつもあんなもんでしょ
166ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:57:00 ID:qG+1W1ou0
アトリエシリーズ毎回やってるとシステム面でも良ゲーに思える
シリーズ中では特によくできてるから
167ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:57:57 ID:x9+mGSnb0
ストアにあるミニタンクのヤツってどうなの?
体験版落してやってみたら割と面白そうだったんだが。
168ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 21:02:30 ID:1lZt5z6t0
>>167
お勧めかどうか聞くのは
自分が面白いかどうか感じられない場合だと思う

面白そうって思ったら負けだと思う
その後につまんない、面白いって言われても気になるのは変わらないから

つまり、やってみなよ
169ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 21:21:37 ID:gck4QN5VO
>>147
働けよww
170ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 21:49:46 ID:Oho0W9jSO
アトリエにしては良ゲー、ってのが正しいと思う
つーか次回作ではマジでちゃんとバランス調節しろ
強化装備一つで全戦闘が死ぬ要素皆無の作業と化すって…
171ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 22:05:54 ID:K/RY3yPc0
inFAMOUS面白かった
暗い気持ちになったから明るいゲーム教えて
RDR明るそうだけどどうでしたか?
172ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 22:08:23 ID:Kx+WpfLT0
明るくはないなw
173ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 22:14:42 ID:x9+mGSnb0
>>168
いや、やってみたんだけど。で、割と面白かった。
ただONの状況がどうなのか少し気になってる。過疎ってたら意味ねーし。
174ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 22:25:27 ID:Xz2yV3XaO
>>171
元ギャングが家族を人質に役人に命令されて昔の仲間のギャングを殺しに行く
って話。登場人物はアル中、ヤク中、私欲まみれのどれか。
爽快活劇みたいなのではない。
175ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 22:25:30 ID:008XJ19HO
>>171
戦場のウ゛ァルキリアとかは
少しアニメ調だがほのぼのした感じで戦闘ゲームだが明るいんじゃないか
俺は積みゲーになってるがw
176ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 22:46:34 ID:4RKs42xF0
>>171
デモンズソウル
177ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:30:49 ID:zhkc4tuKO
もう糞ゲーの名前を出すのやめようぜ
気持ち悪いから
178ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:47:59 ID:x9+mGSnb0
スルーしろって。それかNG登録しておけ。
179ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:28:30 ID:U/Soa2oi0
GT5先輩が赤点取ったらしい。
180ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:30:20 ID:WMZB/GjqP
ところで年末は何か期待作ってあるの?
グラツーとCOD以外で。
181ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 03:13:11 ID:NneCmz1n0
ちょw
182ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:29:41 ID:bnpGWJLW0
ここでお奨めのゲーム今年だけで10本位買ったが
1500円でダウンロードしたBF1943が一番プレイしてる。
まだの方やってみて。
183ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:42:52 ID:WNMzHsBg0
>>180
デモンズ
184ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:47:03 ID:qDOuEX5mP
無双好きな人なら12月に出るガンダム無双3かねぇ
キャサリンは未だに冬予定のままでいつでるのかはっきりしないし
185ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:49:14 ID:sFWgR2Ot0
正直無双シリーズは無双OrochiZが豪華すぎてなあ
戦国無双3は新キャラのチョイスが渋いから移植を期待しているが
186ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 09:53:21 ID:6NlHA2UIO
今年はまだレジ2とバイショ、プロトタイプしかしてないなぁ

なんか買いたいけど、イマイチやりたいのも無いしFONVまで待つか
187ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:06:51 ID:05+315gg0
RDR買うつもりだったけど微妙そうだな
俺もFONVまで買うのないな
188ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:27:23 ID:TwUtMH6RP
戦国無双3の移植ないんじゃね
189ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 12:34:15 ID:6ATM9tHXO
>>175
ヴァルキュリアはあれだけ登場人物いるって事は誰か死ぬんだぜ?
190ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 14:12:21 ID:tA26KOaCO
>>189
対象年齢12才以上で色鉛筆みたいな爽やかグラだし
191ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:09:43 ID:vIShZ9MXO
( ^ρ^)TROY無双っていうのいつ発売するかわかんないれすけど期待してるれす。ハンニバルやポンペイウスとか出るんれすかね
192ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:13:27 ID:Z38nsrY8O
バイオショックやデッドスペースみたいなの他にないですか?
赤種やサイレンNTはつまらんかった。
バイオ5は言うに及ばず
探索ゲームって少なくなったよね。
193ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:15:53 ID:7cQ5u2Z0O
探索系って
エイリアンVSプレデターとか?でも海外版のみだよね
194ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:29:55 ID:sCN2HVXa0
>>192
Fallout3とかRDRは?
195ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:31:30 ID:I07om7WH0
>>191
いつぞやのトレーラー&プレイ動画だとえらくもっさりしてたよ。
そしてトロイ戦争にハンニバルやポンペイウスは出ないと思うよ。
196ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:58:41 ID:h5xYyYDwO
DMC4みたいにBEST版は1890円とかで出して欲しい。そしたら問答無用で新品ばかりを買う。
DMC4は再廉価だが。
197ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 16:28:43 ID:/bqkm0SS0
バイオショックぽいらしいSingularity(輸入版:北米)が
値段落ちるのをひたすら待っている
198ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 16:39:52 ID:vIShZ9MXO
>>195
( ^ρ^)トロイってよくわかんないれすから古代無双にしてほしいれす
199ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:29:13 ID:luHKY9wXO
このスレでよく話題にあがってるRDRってどう?
インファマスとジャスコとRDRで迷ってるんだけど、どれがいいかな?
ちなみにFO3にめっちゃハマった
200ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:40:33 ID:4uBXLZ670
しかしこうも洋ゲーっぽいのが続くと、和ゲーが良く感じてくるな…
体験版やったけど、テイルズはあの変な掛け合いが無けりゃ良ゲーなのにもったいない
201ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:48:14 ID:iVN3b+vN0
FO3のどういった所にハマったのかでオススメが変わってくるな

廃墟とか殺伐とした世界観ならインファマス、
自由度やミッションのタイプが色々あったりするといったようなシステム面ならRDR。

ジャスコはFO3とはちょっと違うタイプのゲームで明るいオープンワールド。
でも色んな乗り物に乗れるし、バカやることもできるので、これはこれでオススメ。
202ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:35 ID:luHKY9wXO
>>201
ありがとう!
その感じだとジャスコかRDRかなぁ…
とりあえず安いジャスコから買ってみよ
203ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 21:52:17 ID:xkEdZGV40
最近PS3買って
友達からソフト借りて遊んでるのですが
オフラインでの協力対戦とかあるようなゲームでお勧め
ありませんか?
アクションものでお願いしますLBPはとても面白かったです
204ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 22:58:49 ID:WMZB/GjqP
モニタもTVも少し小さくして3DSverがでたら流行るんじゃね。
205ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 23:53:50 ID:4eX9dl9a0
PSPのおすすめゲームってスレはないのかな?
206ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:00:07 ID:yeX9fCEr0
>>205
これじゃダメなのん?

PSP、このゲームは買っとけ!part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1287021700/
207ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:03:26 ID:QAi8Xm+/0
>>206
ありがとう
おすすめで検索してた
208ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:06:19 ID:TY7NzeP7O
PS3で安くて面白いゲームって何ですか?
209ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:08:14 ID:e2+K8zJu0
>>203
>>208
デモンズソウル
210ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:09:05 ID:GmZT+1IZ0
アサクリのブラザーフッドってアサクリ2の続編て位置づけ?
それともアサクリ2やってたらいらないようなかんじ??
211ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:11:55 ID:TY7NzeP7O
デモンズはすでに持ってます
212ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:33:02 ID:VYMa7vw20
デモンズとアンチャ

後は買うだけ無駄
213ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:47:29 ID:+eedf/hA0
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156

proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
214ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:48:14 ID:GbjLopE+0
>>210
続編って認識でいいと思う
アサクリ2のエンディング後の話だし
215ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:54:20 ID:9CRrPAOPO
>>211
ジャンルはどんなの?
216ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:05:27 ID:TY7NzeP7O
ジャンルはアクションですかね…

それとアンチャは自分には会わなかったですね途中で止めちゃたし
デモンズはプラチナ取るまでやったけど同じ作業の繰り返しで飽きました

それとアサシンクリードの続編?が出たんですか?
217ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:06:47 ID:10uu1xAdO
( ^ρ^)桃鉄PS3で発売してくれないれすかねぇ
218ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:10:59 ID:dvfZptHVO
いらね
219ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:16:19 ID:9CRrPAOPO
>>216
ニンジャガ安く手に入るならオススメかな
後はフォークスソウルとかDMC4とか
インファマスとかプロトタイプなんかも
220ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:27:02 ID:GmZT+1IZ0
>>214
スレチなのにありがとう
予約しとこ
221ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:46:35 ID:glKyYzHcO
>>219
ニンジャガは1もおっぱいおっぱいですか?
222ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 01:58:50 ID:VICXERVD0
>>217
wiiDSPSPで我慢しる
223ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 03:28:43 ID:+bwc3KJTO
オブリビオンの通常版か完全版どっち買おう
224ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 04:14:10 ID:yeX9fCEr0
>>223
ある程度のPCスキルがあるならPC版をオススメする。
225ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 04:59:50 ID:lk35706i0
>>223
絶対完全版
てか通常版と完全版にデータ互換ないから、最初から完全版買ったほうが追加DLCも付いて最終的にお買い得
226ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:37:37 ID:oIPrtMIjO
ここで見てデモンズソウルをやってみたんだが、今までに無いくらいハマったよ!
アクションは苦手な方だったんだが、もー少しでプラチナだ!

デモンズにハマった人で、オン要素も有ってデモンズと同じくらいハマレるゲームって有りましたか??
227ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:59:09 ID:AKsj3ibPO
全く面白くないもっさりゲーだったなデモンズ
228ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 11:16:04 ID:WIBS8xtfP
エロゲが発売される件
ttp://dps.dengeki.com/2010/10/14/p26096/
229ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 11:17:11 ID:KO094ALG0
>>225
オブリってバンパイア病が治らないバグなかったっけ?PC版か箱だったかもしれんけど。
1000円ちょっとで売ってたから買って今やってる、通常ベスト版。面白い。
230ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 11:20:09 ID:8hrnSHKUP
>>229
そのバグはあるらしいね
バンパイアイベントスルーしてたので知らないけどw

殺したつもりはなかったのに、
一般人殺してあの人がやってきたのはビックリした
なんかスゲームカつくやつがいたので、
ちょっと小突いたら死んだ
231ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 11:43:43 ID:PomHKh9S0
FPSあんまりしたことないんだけどキルゾーン2かレジスタンス2
どっちがいいかな
232ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:03:12 ID:UdCNbkbu0
ちょw
233ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:19:48 ID:/rWmCtxz0
FOは3D酔いしやすい人はきびしい?
234ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:45:36 ID:1L/4LWa4O
>>223
TPSだから酔いはさほどでは無いと思う
横からの不意打ちもそんな無いし

235ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:48:24 ID:99fB/KhY0
ドラクエ8で酔うレベル=かなり厳しい
バイオ4で酔うレベル=最初の町でゲロ
236ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 13:59:06 ID:+bwc3KJTO
>>228
よし、予約しよう、と思ったらPSPかよ。amazonのサンプル画像が完全なるエロゲだった。
PSPって結構、こういうキワモノ出してくるよね。半エロゲー的なやつ。PS3にはないのに。
237ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:41:36 ID:CqH2ofUJ0
画面をあんまりまじまじと見ると3D酔いしやすいよ
ちょっと焦点をぼかす感じで見ると慣れてくる
BF1943もこれで普通にやれるようになった
238ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:52:41 ID:yKKuBDO2O
PS3にはグロはあってもエロはないよね〜(^^;;
239ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:56:23 ID:C3Fu+fx5P
アルトネリコ3という変態紳士なゲームがあるじゃないか
240ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:59:10 ID:OIQjURJHO
エロとかそんなオタゲーなくていいよw
やってる奴が逆にグロだわ
241ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 15:05:41 ID:yKKuBDO2O
エログロ
242ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 15:10:53 ID:aCDGutLR0
HOTD
243ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 17:36:30 ID:uNw7PbIS0
おい誰だよデモンズがモッサリクソゲーって言った奴は
クソ面白すぎるだろw
244ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 17:59:18 ID:JuOGc8/L0
またそういうことを
245ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 18:03:17 ID:bqGuxeKWP
モンハンとどっちがマシなの?
246ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 18:26:28 ID:42LKQk180
モン廃だけどデモンズがおもろいな
247ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 19:32:52 ID:QpVbs/2sO
>>239
それスカトロ
しかもゲームはフルボイスではないのに、スカトロイベントはフルボイスと言う完璧ぶり。
248ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 19:33:43 ID:pf9msPyYO
なんかFPSやりたくなったんだけど、オススメある?
難易度は高くてもいいけど、基本オフ専なんでキャンペーンが長く遊べる方がいいです。
FPSはレジ1、2とキルゾーン2、バイショが経験済み
249ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 19:41:39 ID:eFHdNR0i0
>>248
難易度が高いことに定評のあるCOD4
クソ翻訳に定評があるMW2


MW2しかプレイしてないけどオフ専でも楽しめると思うな
オフはキャンペーンクリア、PC回収とかあるし、演出もいい

おまけにスペシャルオプスモードってのがある
色々なシチュエーションの短編ミッションなんだけどそれを全部クリアしようと思ったら凄い遊べるよ
難易度も高いしオススメ
ただし一部2人専用ミッションがあるから注意、オフオン問わず一緒にプレイできる人がいないとそのミッションは選べないよ
250ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 20:18:07 ID:PomHKh9S0
なんで俺がスルーされてその長文なんだよw
251ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 20:20:46 ID:E5hUY3/O0
ま、デモンズがもっさりとか言うのは
初期キャラが重装備(兵士とか騎士)で序盤積んだ奴だからな

軽装備なら初期DMCのダンテぐらいは速い(ジャンプはできないが)
252ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 21:19:04 ID:a/cNp+pB0
デモンズはトカゲでしか改造できないのが残念だな。
253ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 23:28:46 ID:V4OZfyFL0
デモンズとCOD4しかはまれない俺に何かオススメを・・・
254ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 23:35:27 ID:yKKuBDO2O
今更デモンズのプレイ動画見てきたけど、とても無理そう。
難易度もさることながら何か自分には合わない気がしてきた。ちなみに今までやったソフトはアサシン1、オブリ、FO3、HAZE、CONAN、バイオ5、AOT、ガンダム無双2、ベヨなど


FONVとヴァンキッシュに期待してるけど期待通りにいってほしい
255ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 23:45:21 ID:EeJxE2huP
H.A.W.X.2とRDRで迷ってるんだけど
H.A.W.X.2の出来はどう?悪くなかったらH.A.W.X.2
悪いようだったらRDRにしようかと思うんだけど
256ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 00:03:55 ID:7ioqM2MQ0
>>254
おれも合わないとおもったし、難しくてできなそうとおもった
でもやったらめっちゃはまったよ
基本的に1週目が終われば2週目なんかやらないおれが躊躇なく2週目やりだしたもん
まあ、2週目はほんとに難しくておれには無理だったけど
257ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 00:32:09 ID:1bJTXvCSO
>>255
H.A.W.X.2は体験版あるからまずやってみるといい
俺もこの二つで迷ったけど体験版やってH.A.W.X.2はヤメて結局RDR買ったわw
箱庭系は好きだけどすぐ飽きちゃう方なんだけど、RDRはまあまあ続いてる
258255:2010/10/16(土) 00:56:02 ID:1hCN7wbPP
>>257
そうそう、体験版やっていまいちだったから迷ったんだ
この2つで迷ったとか箱庭好きだけどすぐ飽きちゃう方とか
それなんて俺wだからRDRにするわw
レスサンクス
259ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 01:42:15 ID:4kf8lNkQ0
ちょw
260ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:37:23 ID:qceUoNHd0
RDR面白いんだけど、サブもこなしてたら終わりが見えないな

261ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:57:34 ID:Q3TbOZEwO
>>253
ナイス情報!!
デモンズ以外のハマレるゲーム探してたんだ!!
COD4は実は難しくて放置していたが、その言葉を信用して再挑戦してみるか!!
フロムのゲームは面白いのかと思って、アーマードコアを買ったが話題が全然出ないね?
今日買って来たが結局デモンズで遊んじゃった(笑)
262ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 03:28:41 ID:kv82TLqT0
フロムはクソゲーオブザイヤー有力候補のACER作ったところだぞ・・・
263ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 07:40:55 ID:ziyhL8nF0
最近買ったんだけど10年10月16日時点で面白いのは何?
ちなみにドラクエは2FFは5レトロゲー好きバイオ1なんかが好きです
264ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 08:25:02 ID:XKci2hqQ0
>>263
デモンズソウル
265ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 08:25:52 ID:Q3TbOZEwO
>>262
ACERはそんなに駄目なのか(笑)
でもアーマードコアはAmazonでかなりの高評価だったょ!
デモンズ同様クソ難しくて人を選ぶみたいだが…
まぁ既に買ったんで、とりあえずやってみるわ(笑)
266ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 09:07:15 ID:51Y8zOxXO
>>261
その趣味ならフォールアウト3無印がピッタリと思う
オブリビオンもいいかも
267ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 09:08:14 ID:51Y8zOxXO
>>263の間違い
268ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 09:14:54 ID:R7HqSqNL0
>>266
でもフリーズするんだろ?
269ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 09:18:08 ID:51Y8zOxXO
無印を買ってオートーセーブオフにすればほぼフリーズしないよ
俺は2回くらいだな
270ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 10:06:04 ID:O8I9ZAh80
>>262
ACERはKOTYじゃ名前も出てないぞ
ただ単に人を選ぶゲームだったって話
271ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 11:00:10 ID:abG4KHsK0
ニーアって面白い?
デモンズ買ったけど2時間で飽きた
出来そこないの EQだろあれ・・・
272ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 11:09:56 ID:mfwPZwpuO
トゥームレイダーアンダーワールドが評価されないのはなぜだ
273ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 11:15:52 ID:kOWl1yDU0
トトリ良かった
274ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 11:28:10 ID:esHkr2IsO
ホークス2ってどう?
まったく話題にならないからスルーしようかと
275ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 12:45:15 ID:oJLIUkC2O
276ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 13:18:52 ID:Aji2ENOaO
インファマス、プロトタイプ、セイクリッド2、AC4fa、ディスガイア3、デモンズがはまったゲーム
277ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 13:40:37 ID:R7HqSqNL0
セイクリッド2やりたいけどフリーズしまくりって書いてあったけど
どうなの
278ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 13:52:54 ID:RVfFI5R9O
>>262
フロムにもダメな開発とそうじゃない開発がいるだろ・・基本中小企業なんだし
クソゲー会社として誉れ高い日本一さんも、ディスガイア系列の作品に関しては評価が高いしな
279ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 13:58:35 ID:t6lUDgPi0
FPSは色々そろってるけどRPGがなんか少なすぎますね。
280ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 14:11:46 ID:CMSr2YDSP
フロムって源平無双出してるとこだっけか
あれ結構面白かったな修羅の方は新品売ってないからまだ買ってないけど
281ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 14:15:12 ID:oeRA6GMZ0
DiRT2ってどうなの?
やたら評判良いんで体験版やったんだけど挙動が好みじゃなかった。
製品版だとセッティングできるみたいだし多少はマシになるのかな?

ModNationも気になって体験版やったらハマったんだけど、
オンラインは長持ちするかな?
282ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 14:55:39 ID:+otkTD+20
チャリでPS3とウイポワールド2101買ってきた
なんであんなに重いんだ
ひどい目にあった

それはいいとしてやりこみ要素満載のゲームって何?
予定としてはデッドライジング2買おうと思ってるんだけど
オススメある?
283ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 15:17:54 ID:kPXdj1PTO
>>282
テイルズ・龍が如く・RDR・FO3
知ってるのだとこれくらい
対戦でランクやアタッチメントの解除もやり込みに含めるならアンチャとかMW2も入るかな
284ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 15:51:18 ID:5faMej230
デッドラは地雷
285ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 16:05:33 ID:nMuNp1/0O
デッドラは地獄ロードゲーだからなぁ
他はバカゲーとして目を潰るとしても、このロードで全てがぶち壊されてる
ところでRDR買ってみたが、GTA4がつまらなすぎて投げたおれでもなかなか面白いわ
でもまだ買って8時間くらいしかやってないのに徐々に飽きてきた
やっぱ景色とミッションの単調さが問題だな
ま、まだ中盤だからこっから劇的に変わってきたらわからないが
286ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 16:12:52 ID:R7HqSqNL0
GTAって普通の通行人を撃ち殺すとか轢きまくるとかやっちゃいかん反則級に手を出しただけだからな
ああいうのは白人のキチガイサークルの同人ゲーで
こそこそやってるような世界だったのに
売れてしまえば倫理も吹き飛ばせるって事だな
知り合いが笑いながら通行人ヤリまくってたのは
引いたわ正直
まだ戦争FPSなら一応筋は通ってるけど
287ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 16:34:10 ID:+q4A5Dyp0
GTAって小中学生のガキが嬉々として遊んでるイメージしかない
288ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 16:45:19 ID:nMuNp1/0O
高校の時、男女数人の友人が家に来たから「面白いゲームあるよ」と言ってGTA3取り出して屋上から女の頭撃ち抜いて笑ってたらみんなドン引きしてっけなぁ…
289ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 16:53:28 ID:kv82TLqT0
引いている方と笑って遊んでる方、果たしてどちらが「残虐なゲームで犯罪者になる!」と世間に広めるんだろうな
290ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:08:11 ID:9J6oYUfBO
GTA3で残虐モード、ロケラン肉片はいい思い出
291ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:11:35 ID:PCUMunqWO
さっきインファマス3000円で売ってたから買ってきたがこれ買って正解だわ
292ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:12:14 ID:EF46pimBO
ファミ通の記事みてたらRDRめちゃくちゃ面白そう。
FO3みたいに広くはなさそうだけど、FOよりキャラクターのモデリングとかかなり綺麗にみえるし、
狩りも楽しそう。

そんな俺はさっき新品1800円でDMC4買ってきたが、中々面白いスカッと爽快アクション。
PS3にソフト入れて選ぶ時、ソフトによって音楽流れるが、DMC4のその時の音楽がイカす。
293ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:14:56 ID:PCUMunqWO
>>291
ちなみにGTAとRDR自分には合わなかった
294ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:23:19 ID:L1m9zLpfO
>>289
規制厨は論理が無いからな
規制厨が幅を利かせる外国ほど犯罪は多というw
295ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:24:24 ID:abG4KHsK0
ニーアって面白い?
デモンズ買ったけど2時間で飽きた
出来そこないの EQだろあれ・・・
296ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:30:08 ID:8PNHMbqN0
マクロスのゲームっておまけ程度?
アナザーセンチュリーかマクロスの映画のブルーレイかで悩んでる
297ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:37:11 ID:k8N8u9exO
雰囲気と音楽は良いよ<ニーア
戦闘は無双みたいな感じ、ストーリーは微妙
298ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:46:46 ID:oodHFyQVO
セイクリッドはフリーズ、バグ満載だよ
ハマったけど人には勧めづらいゲームだな
299ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:58:05 ID:51Y8zOxXO
>>295
国産のゲームにしては良作かな
だけど廚ニ臭が半端ない面もあるね。
全体的にもう少し改良すれば神ゲーになったって感じ
300ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 18:07:33 ID:YNOeZdhTO
ニーアはDOD製作会社なだけに鬱だけどそれなりに楽しい。複数end、音楽は良い。

acerはターゲット、操作がかなり糞仕様。アニメ好きならそれなりに楽しめる。

マクロスは映画がメイン、ゲームは体験版でそこまで楽しめない。一回でお腹いっぱい仕様
301ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 18:54:18 ID:S6xK+Oqw0
ACE:Rは早くも4000円切ってきたな
2980円になったら買おう
302ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:30:15 ID:GsOZYOHI0
>>301
それでも高いw
どうせやるならマクロスFのBD付属の方が楽しめるぞ。

RDR飽きたからFPSやろうと思うんだけど、CODはやっぱりやっておいた方が良い?
MAG、BCBF2とやってきたけど、来月前に予習した方が良いのかなと。
303ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:37:25 ID:CMSr2YDSP
テンションゲージは無双5で超不評だった連舞ゲージのパクリ
304ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:44:36 ID:ekB5CB8L0
上のレスでACERはターゲットと操作性が糞って言われてるけど
慣れてくればそんもなんはどうとでもなるよ、本スレで文句言ってるやつももうほとんどいないし

ホントに糞なのはトランポリンとかNSM、あとMAPによって機体制限されること
305ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:16:42 ID:GsOZYOHI0
>>296
トロフィーはあるけど、セーブできないおまけゲームだよ。
敵の攻撃喰らうとフリーズするからお勧めは出来ないが、映画含めてACERよりは買いだと思う。
306ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:42:03 ID:qceUoNHd0
今年はGT5買って終わりかと思ってたら延期かよw
307ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:49:24 ID:GHfruVa5O
>>301
うちの店は今週末2480で出してるよ。
308ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:10:58 ID:PGyjEXKJO
普段あまりゲームをやらないけどアンチャテッドにはハマりました。
似たような面白いゲームありませんか?
デモンズソウルは買ってきてちょっとやったけど合わないみたいです。
309ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:23:18 ID:+q4A5Dyp0
>>308
デモンズ
310ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:34:26 ID:OKZFDAII0
なんにでもデンモズデモンズってさすがに狂信者うざいな
ここまできたらもう次スレからマジでテンプレにデモンズ以外って入れなきゃ駄目だろ
311ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:38:04 ID:RYIdELpz0
>>310
狂信者どころかむしろものすごいアンチだと思うけど
312ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:38:50 ID:OKZFDAII0
>>308
アンチャ楽しめた俺のお勧めは独占タイトルじゃないけど
アローンインザダークとか面白かったよ
ニコニコ動画にプレイ動画けっこうあるので合いそうか見てみて〜
313ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:49:41 ID:RVfFI5R9O
>>310
いい加減スルーを覚えような、僕
314ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:49:48 ID:GsOZYOHI0
>>308
流行ならRDRだけど、基本お使いゲーだから面倒な人には不向きかも。
でもあのグラは一見する価値ありだと思う。
もしくはアンチャ2から本格的にFPS入るとか。
315ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:04:20 ID:43PHqC3h0
>>302
CODやっといても損ではないと思われ
ただしMW2は止めといたほうがいい

RDRは面白そうなんだけどGTA系ははまらないんだよなあ
だから評価高いんだけど安くなるまで我慢
今年はCODBOとGT5(出るのか?w)と
ウイイレorFIFAでおしまい
どっちにしようかなーWEとFIFA
316ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:12:25 ID:TaDMNtXV0
TOVって未だに高いけど買っても損はない?

もともとテイルズシリーズは好きで
ファンタジア〜デスティニー2ぐらいまではやっていますが
最近のテイルズが何かより厨向けというかなんというか
嗜好が変わってきたので取っ付き難いのですが大丈夫でしょうか?
317ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:12:35 ID:L1m9zLpfO
>>304
文句を言い疲れたのだろw
テンションシステムの糞っぷりと協力対戦プレイが無いのは致命的
318ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:19:53 ID:aDCz7m9L0
>>315
ウイイレとFIFAどっちも買おうぜ
今回は良いか悪いかは別として
大きく変化したのはウイイレだな
319ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:20:48 ID:YNOeZdhTO
アサクリ2とかインファマスとかも合えば面白いと思うけど。
320ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:22:56 ID:LzpmDro00
>>310
ネタにマジレス以下略
321ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:29:08 ID:OKZFDAII0
>>320
何言ってんだよ
デモンズはネタとして使われてるからうざいんだろ
322ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:31:38 ID:+q4A5Dyp0
>>321
デモンズ
323ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:35:40 ID:LzpmDro00
ネタって判ってるんならスルーしとけ。
ウザイのは判るが、お前が騒いでもプラスαでウザいだけだ。
324ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:35:56 ID:43PHqC3h0
>>318
いやーどっちか一つにしとくよ
今のところウイイレかなあ
でもプレミアがなあ
テルフィーとかアーゼガムとかw
直すの面倒だからFIFAもいいんだけどバグが怖いしねえ
迷うなあー待ちかなー
325ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:39:55 ID:OKZFDAII0
>>323
初見が見るとネタとしらずに本気にするやつもいるから
定期的にネタ批判するのも必要なんだぜ
326ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:40:11 ID:9J6oYUfBO
>>316
あんたにぴったりだと思う。俺もテイルズは初期の方しかやった事なかったけど、はまれた。
327ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:42:46 ID:zk9StE2pO
体験版やったけど私には無理っていうか合わなかった・・
その人と一緒でデスティニー2とかリバースまではプレイしてる
最近のではハーツがハマったw

DSですけど
328ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:53:18 ID:TaDMNtXV0
>>326
なるほど、それは期待出来そうです

>>327
まさに自分もリバース、デスティニー2までです
ちなみにシンフォニア等のPS以外のものはやっていません

ってことでいのまたチームのものじゃないをやったことが無いので
TOVも絵を見る限り違うので、ちょっと遠慮してたのですが
他にPS3でまともなRPGが無さそうだし
GT5も延期したし、買ってみます

どうもレスありがとうございました
329ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 00:06:45 ID:17EkgKM60
>>315
サンクス。MW2買おうと思ったのに・・・w
330ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 01:33:29 ID:hdg6wVlE0
>>318
ウイイレのマスターリーグオンラインはおもしろそう。
331ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 01:55:04 ID:EhdDGtbPP
>>329
俺は色々評価高いのやってみたけどMW2が一番ハマったぞ。
まあFPSのオンライン対戦が初めてだったのもあるけど。
332ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 02:05:19 ID:EhdDGtbPP
>>316
まさに俺もそんな感じだ。D2もAもVもPSPのなりダンも最後の辺りで投げたけど
Vはよく作りこんでて好感持てたし、なりダンは技使い放題で戦闘楽しかった。
Vは後半シナリオがやはり厨でなりダンはPの雰囲気で続けられたがオリジナルが強くなって
思い出がぶち壊されそうになったから。タンスのせい。
333ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 05:48:31 ID:8RqVwrIv0
つまりどういうことです?
334ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 05:48:34 ID:jUYd+Bp80
またそういうことを
335ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 07:00:02 ID:7uSCmXwS0
スポーツ、カーレス以外であまり敵を倒さないゲームをやりたいです。
リトルビックプラネット
428封鎖された渋谷で
ヘビィレイン
塊魂
ぼくのなつやすみ
アフリカ
アクアノーツホリデー
ザラストガイ
以上のようなゲームが好きです。このようなあまり敵を倒さないゲームのオススメを教えてください。
ps3オンストアではなく、ディスク版が良いです。
336ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 09:04:32 ID:I9lpABt40
その好みならFloweryとゴミ箱がお勧めかな
オンラインで一緒に遊ぶフレンドがいるならみんなでスペランカーもいいかも
337ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 09:08:47 ID:7uSCmXwS0
>>336
ありがとうございます。
その3本ってディスクで売ってないですよね?
338ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 09:11:56 ID:I9lpABt40
全部ダウンロード専用、Floweryは体験版が配信している
クレジットカードでの支払いが出来ないなら、コンビニでネットワークカード買ってきて番号入力した方が手軽だよ
339ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 09:14:44 ID:EVqn6FLl0
>>335
レールファン
電車でGO!!の実写版で車窓の景色が好きならお薦め
340ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 10:41:43 ID:7uSCmXwS0
>>339
どうもです!調べてみます。
341ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 11:02:03 ID:+y+LZnUVP
朝夕肌寒くなり、すっかり秋らしくなってきた今日この頃
スレのみなさまはいかがお過ごしでしょうか。
熱燗を嗜みながらコントローラーの季節になりましたが
アクション系の多いPS3にてはほろ酔いでじっくりまったりが無くて困ってます。
どうか良きソフトを御指南下さい。

プレイした好きなソフト
オブリビオン、Wiz、ウイポ
342ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 11:08:59 ID:j2hTbl2z0
ブレイドストームおぬぬめ
343ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 11:48:37 ID:gh9fCuW+O
( ^ρ^)Gジェネが出ればいいれすね
344ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 12:16:23 ID:STryRSdVO
>>341
ヘビーレイン、RDR、MLB The Show10

とかかな
345ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:03:27 ID:4bM4uz4v0
ヘビーレインとGOW3ベスト待ってたけどさっき二つとも勢いで買ってきた
ソニーの擬似7、1chヘッドセットも注文したし
わくわくだわw
346ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:24:57 ID:R5GF1k93O
なん?そのソニーの擬似ヘッドホンとは
347ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:27:59 ID:VAe5cbt50
ワイヤレスの奴だろ?期待し過ぎるなよ
あくまでも疑似だから
実際の7.1ch環境あるならならがっかりするぜ
348ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:27:59 ID:mv/VwkNs0
PS3本体はあるが、BD再生にしか使ってないから何かゲーム買おうと思ってるんだけど
3D酔いしないようなアクションゲーム(できれば下手な人でも楽しめる)
とかありますか?
FPSに手を出してみたいんだけど、ほぼ100%酔うと思うから手が出せない

あと別枠でトトリって評判どうなんですか?
アトリエシリーズはマナケミアまでやってるしちょっと気になってる
349ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:31:00 ID:eF5j4ENq0
>>348
アンチャーテッドの1と2

トトリの評判はいい
やったことないけど
350ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 15:53:45 ID:17EkgKM60
>>348
ロロナ→トトリとアトリエ初めてやったけど、どちらも楽しめた。
ロロナは一週するまでに4,5回フリーズあったけど、
トトリはロロナの続編だけあって細かい不満点とか解消されて楽しめたよ。

あとTPSとかFPSで最初は酔っていたけど、操作と動作のズレが原因の大半だから慣れたら大丈夫かと。
アンチャでは大丈夫だったけど、FF13とACERは酔った・・・
351ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 16:05:03 ID:dtX3LPh40
普段ゲームしない人にアクション勧めるなら無双かBASARAあたりかな
簡単だけど飽きが早いのが・・・

俺もやってないけど次トトリ検討中
352ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 16:13:26 ID:Z/w+aWbr0
普段、全くゲームしないけどベヨネッタは面白かった。今、easyモードに挑戦中
353ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:05:00 ID:4bM4uz4v0
>>347
あ、まじか・・
でも今ロジのZ4使ってる程度だし
おそらく5,1chでも相当感動するかなと思ってるわ
>>346
SONY MDR-DS7100
価格コムでずっと1位のやつ
354ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:08:31 ID:PaR7x8Ah0
RPGでこれやっとけってゲームありますか?
PS3のRPGはEOEしかやったこと無いです
355ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:13:22 ID:2lT3lo9C0
>>354
FF13
356ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:23:59 ID:hzs5//oHO
逆にね
あれやれば他の大体面白く感じるから
357ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:04:50 ID:hVxES36p0
FF13とかオブリは、今1500円くらいで買えるからオススメ
358ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:09:52 ID:P9Z/z6OH0
FF13は1500円ていどで買える事を考えればかなりの良ゲー
トトリは4500円で買うとなると凡ゲー
ベヨネッタを3480円で買って100時間やり込んで2800円で売れた時はゲームって素晴らしいって思った
359ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:17:45 ID:PaR7x8Ah0
ごめん、言い忘れてたけどFF13は途中で投げたんだ・・・
360ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:34:14 ID:P9Z/z6OH0
じゃあFO3
361ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:35:06 ID:dtX3LPh40
TOVとかは?
中古価格が高いってことはある程度目安になると思う
362ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:59:59 ID:RAtjKNPR0
ヴェスペリアは戦闘楽しめればかなり長く遊べる
ストーリー追うだけで60時間ぐらいかかる
363ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:22:22 ID:DnQTOrNOO
VANQUISHておもろいの?
364ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:37:38 ID:R5GF1k93O
今やってるインディージョーンズ見てたら先週に引き続き、またアンチャーテッドやりたくなってきた。

今回は特にエルドラドとか手紙とか手帳とか出て来てるしで
365ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:37:51 ID:aZ1cJML5O
インディージョーンズ見てたらアンチャやりたくなってくるぜ。
366ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:40:40 ID:foS2qGCC0
>>363
何で発売前に聞くの?
頭おかしいの?
367ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:42:56 ID:17EkgKM60
>>363
体験版2本も出ているだろw
>>
368ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:43:42 ID:17EkgKM60
>>359
今更だけど戦ヴァルは?RPGとは言いにくいが。
369ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:43:51 ID:PaR7x8Ah0
>>360-362
レスさんくす!
アニメ調なゲームは避けてたんだけど、この際だからTOV買ってみる
370ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:48:15 ID:DnQTOrNOO
すまんCMでやってておもろそうでもぉでてるおもて直でかきこんでもたw
371ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:49:37 ID:PaR7x8Ah0
>>368
戦ヴァルってシミュ要素なかったっけ?
シミュ系は面倒くさくなって途中で投げてしまう人間なんですごめんさい
372ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:25:34 ID:RKix8AwT0
FF13が安いからおすすめってのはよくわからんな
つまらんゲームやったって時間の無駄なんだから値段は関係ないだろ
373ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:30:53 ID:LP7NSLilO
ニーア買おうかと思うんだけど、アクションって無双っぽい?
374ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:32:37 ID:qfncFToS0
FF13はそれなりに楽しめるけど、定価だと文句言いたくなるってことじゃないか?
375ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:34:03 ID:RAtjKNPR0
FF13は戦闘無駄に長すぎる
終盤なんてやってられないレベルだし・・・
376364:2010/10/17(日) 22:43:19 ID:R5GF1k93O
>>365
気が合うな。全く同じ時間に同じ事思ってここに書き込むだなんて。
このインディージョーンズ、結構新しいっぽいけど、ジャングルといい
ゾンビっぽい敵といい、扱う小物といい雰囲気まんまだね
377ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:50:08 ID:ONcla7nd0
>>371
シミュの何で面倒さを感じるか知らんが、もし作業感が苦手ってのであれば戦ヴァルはおすすめ出来ると思う
アクション要素はほとんど無いけど移動や攻撃は自分でキャラ動かしてやらなきゃいけないから、見てるだけの時間ってのは少ない
378ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:54:33 ID:R5GF1k93O
>>375
RPGがホントに少ないからエンドオブエタニティのBEST出るまで安かったしFF13買ってやってるが
本当に無駄に長いな。半ば強制的なシンボルエンカウントだし、こりゃ確かに定価ならブチ切れるかも。
画は綺麗が、PSやPS2の頃みたいにビジュアルがFFの独壇場って時代じゃないし。


最近やっと、バトルメンバー自由にできる所まで行ったけどストーリーがここまで来ても、盛り上がらないんだけども
379ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:02:58 ID:eF5j4ENq0
FF13を7に例えると
ミッドガル→ワールドマップ→ミッドガル
で終了だからな
もちろんストーリーが盛り上がる余地なんてない
380ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:05:57 ID:RAtjKNPR0
シナリオ自体は嫌いじゃないけどな
薄いけど・・・
381ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:06:24 ID:7qPbM5kNO
最近は洋ゲーの方が綺麗だからな
RDRはマジで買いだと思う、発売日に買って他のゲームと並行してやってるけど未だに飽きねーわ
馬で荒野走りながら風景見てるだけでも楽しい
382ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:09:29 ID:aZ1cJML5O
ファルシのルシとパルスのルシがパージがなんたらと。
アホみてーな専門用語が多すぎて不必要に話が理解し辛くなってんだよ。
383ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:10:10 ID:ltHgyOjH0
ロストオデッセイはちゃんとしたFFだったよ
難しかったけど
384ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:18:40 ID:YG2E/PJq0
CODと同じところだっけ
それだけで開拓なってくるが実際どう?
385ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:18:58 ID:17EkgKM60
>>381
RDRは楽しかったが、オン対戦がアンチャに比べて楽しめなかったので今週にでも売る予定・・・
良ゲーだとおもうぜ。
386ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:19:21 ID:3CwXdcie0
>>341
MAGがいいんじゃないかなぁ。
お酒が回ってくるとよりいっそう楽しくなってくるし。

>>342
俺、ブレイドストーム2が出たら就活始めるんだ・・・
387ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:21:01 ID:ONcla7nd0
>>382
その辺は一瞬で慣れるだろ

しかし発売前は中盤で外界にでたら街とか色々あるもんだと思ってたな
なんだかんだ言われる割には楽しめたんだが、最後まで人の気配がほとんどなくて寂しかった
388ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:44:32 ID:F493lWsBP
>>377
前そんな感じでこのスレで薦められて、買ってみたんだけど
気づいてたら、全部の追加コンテンツ買って、オールS評価クリアしてたよ

お礼いってたと思うけど、薦めてくれたひと本当にありがとう。

>>371
ってぐらい面白かったけど体験版あったと思うからやってみては?
(↑配信終わってたり、ネット環境なかったらごめん
389ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:46:22 ID:F493lWsBP
あ、俺もシュミレーション系苦手なタイプだからってことで参考意見の一つとしてどうぞ。
390ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:52:42 ID:Z3PoaGFDO
自分は戦ヴァルもFF13も中々楽しいと思ったんだけど・・
現在はFO3のGOYにハマり中。
という事は何でも楽しめるという事か。逆に得した気分w
391ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:58:12 ID:Z3PoaGFDO
ちなみにデモンズはやらずにとってあるんだけど正直あれはやる気おきない・・
プレイ動画見ただけですが^^;
392ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:13:12 ID:RKDND+DbO
>>373
無双っぽいね。
無双よりは連打ゲー成分すくないかもわかんないけど…魔法とか以外と楽しい
393ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:32:30 ID:6ffHQZk80
>>390
俺もFF13は面白かったし楽しめたよ
394ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:01:04 ID:jPlxCeCgO
FF13は服役囚に刑期の間にクリアする度に新規から何周かノルマを与えて
ノルマ達成できないと刑期延長、達成しても刑期の短縮無しでやらせると
再犯率が劇的に下がると思う
395ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:10:39 ID:dmoWW/joO
FF13はキャラの性格設定自体もフラフラした感じだったな。え?そんな事で変わるの?もういいの?的に。
シナリオも結構な部分をチュートリアル内の文章で補完してたし。
見た目も風景はキレイなんだけどキャラクターとか最初見た時は、バウンサーみたいだとしか思わなかったな。

オブリみたいなオフラインであの自由度の再現とか、FFはシナリオ重視だから無理だろうが
せめて一本道にしても、もう少し触れる部分が欲しかった
396ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:17:15 ID:tV+hw8OrO
次のヴェルサスは自由度高いっぽいけど
完全にホストとかV系バンドな見た目の主人公でやる気しない
武器がある場所なら何処へでもワープ可能とかいう厨二設定も
ゲーム内でそういうシステムがあるんじゃなくて、あくまでムービー演出用の設定だろうな
397ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:19:51 ID:X9vSNfIC0
最近はXbox360でモンハンばっかやってるわ
ttp://bbs2.fc2.com//bbs/img/_466400/466366/full/466366_1287326059.jpg
398ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:19:56 ID:tV+hw8OrO
あ、おすすめゲームはみんなでスペランカーです
オフ協力もあるから、まさにみんなで楽しめる

ただ、お互いのミスを笑えるような間柄じゃないと険悪な雰囲気になりますけどね
399ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 02:30:28 ID:dmoWW/joO
>>396
なんかFO3とオブリビオンの世界観越えてるとかどっかで見たな
でも、スクウェア産のRPGで自由度高いとか想像できないw
まぁ自由度たかいとして、言うようにあのホストの中のホスト、ビジュアル系の中のビジュアル系な
男キャラを操作するとか、それだけで自由度ひくし!
400ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 02:44:56 ID:7k1yh6Ux0
■の世界観()とかお察しだな
中古かワゴンでいいよ
401ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 04:36:54 ID:pWHs4RvTO
発表された当時からヴェルサス・アギトには期待しちゃってる。
キンハチームが開発だし、リアル(グラの事ではない)志向のFFって珍しいと思う。
FF13よりは期待してます。
402ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 06:10:44 ID:vuDgwpvYP
ID:dmoWW/joO

お前がFFのホストイケメンよりオブリのブサイクゴリラの方が好みだということはよくわかった。
まさに稀少種の中の稀少種だなw
403ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 08:22:32 ID:UvV1aVc40
FF13の戦闘は幼稚園レベルだからな
ジョブによって使える能力が変わるとか言って、見た目が変わるわけでもない
しかもMPなくしたせいで魔法無限に使えるからアタッカーとヒーラー並べてずっと戦うとケアルしてればどんな敵でも勝てる
それでも難しくするために最初から敵のHPが一万とか十万とかばっかり
回避できない雑魚戦に20分かかるとかザラ
しかもレベルの上限がストーリーの進行に合わせて止まるから強くする事も出来ない
404ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 08:34:07 ID:7H6OXSww0
そのコピペ何回目だよ
405ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 08:36:38 ID:yKWMgDsx0
>>403
アタッカーとヒーラー並べてたらどんな敵でも勝てる?
それだけはない。亀とか無理だろ。
406ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 09:01:57 ID:kTCi9kp/0
>>403
アタッカーとヒーラーならべてずっと戦うなんてやってるから、
雑魚戦で20分かかるんじゃね?

普通の雑魚なら秒単位だろ
407ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:25:24 ID:fEdSeXCkO
自由度が高いだけでは駄目。システム(特に戦闘)と世界観、ストーリーが重なって初めて神ゲーが生まれる
デモンズは
自由度 S
システム(戦闘etc..) A
世界観 A
ストーリー E
総合 A+

FF13は
自由度 G
システム(戦闘etc..) C
世界観 E
ストーリー E
総合 E

という感じ。要するにFF13は史上稀にみるクソゲー
408ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:28:02 ID:DIGpdocc0
デモンズは自由無いだろ、一本道だし
409ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:32:23 ID:z4bTvBnyO
最終的にFF13の最強オプティマは
AAA
BBB
JJJ
EEE
HHH
って単純だけどな

それと装備で見た目が変わらないのはグラ優先したからだろ
FF13を遥かに上回るGOW3も一部のムービーに防具など装備品が反映されてないし
410ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:35:51 ID:M2f1FQNz0
FF13は音響設備整ってるなら
戦闘の光と音で無理にでもオプティマ変えまくってたら脳みそトランス出来るぞ
あれだけでもプレイする価値あるわ
TVの音でやってるなら無理だけど
411ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:41:36 ID:EY355cg10
メジャーどころは一通りやり尽くしてしまったので隠れた名作的なタイトルあれば教えてください
ジャンルはRPGかアクションで。
デモンズやモンハンの素材集めのような作業が大好きです。ただし操作性が快適な場合に限りますが

美少女系やアニメ系は苦手でテイルズ以外手を出してません
ですが、もしそういった作品の中でおすすめがあればこれを期に手を出してみようと考えているのでお願いします
412ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:43:21 ID:yKWMgDsx0
>>408
デモンズで一本道な部分って最初と終りだけじゃね?
後はどう進んでも良いし、進まないで他人の世界に侵略しつづけても良い。
413ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:46:22 ID:z4bTvBnyO
wii、PS2以下のグラに耐えれるならニーア
最初はボヤけすぎて目が悪くなった感覚だが
青年期まで我慢できれば馴れる。
414ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:47:10 ID:yr9kigOYO
ダークサイダーズが非常に気になる今日この頃
正直どう?
面白い?
415ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 11:11:06 ID:7t9LDEEZ0
RDRはストーリーをクリアしてしまえば、ストーリーだけを遊べるようになる
そのボリュームだけでも、アンチャ並みだぞ

箱庭云々を差し置いても
416ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 11:24:48 ID:TTa//28GO
アンチャ並みって少ないな
アンチャ、ゴッド、FF13など高グラはボリューム少ないイメージしかない
417ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:20:03 ID:6ffHQZk80
>>407
俺てきにはこんな感じだな
デモンズ
自由度 C
システム(戦闘etc..) A
世界観 C
ストーリー C
総合 B−

FF13
自由度 C
システム(戦闘etc..) B
世界観 A
ストーリー B
総合 B
418ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:20:51 ID:6ffHQZk80
ちなみにアンチャ2
自由度 C
システム(戦闘etc..) B
世界観 S
ストーリー S
総合 A+



419ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:21:57 ID:WI+arTWJ0
音楽もいれたれよ
420ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:24:42 ID:3or23cGDO
>>418
吹き替え
SSS
421ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:25:55 ID:raa3jznx0
>>419が良いこと言った

音楽が4割近く占めてるのではないかと思う今日この頃
422ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 12:28:23 ID:yfF6/6iV0
>>420
これでも食え!
423ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 13:07:28 ID:lRzKB/xJO
>>408
自由度って育成などストーリー以外の部分も含まれるよな
424ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 13:19:31 ID:JjUuK0Qe0
>>418
そんな絶賛するほどの世界観とストーリーだったか?w
425ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:01:18 ID:pWHs4RvTO
あまり話題にならないと思うけど、ロストプラネットってオン楽しめるでしょうか?
426ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:04:45 ID:raa3jznx0
>>425
ガチなFPSゲーマーが、
LP1は良いけど、LP2は糞ゲーって言ってた(オン)
427ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:05:52 ID:lgPGXARvO
>>418
世界観 B
ストーリー B
いい意味で
428ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:14:36 ID:QREkn/apO
(^ρ^)無限のカート王国っておもしろいんれすかね?
429ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:33:47 ID:pWHs4RvTO
>>426
じゃあオン目的でやってみようかな・・2はダメなんですかねwサンクス


>>428
確か体験版あるよ
430ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:34:45 ID:kLCj1bj1O
アンチャとかRDRって世界観は滅茶苦茶凄いけどアクション性は並ゲーかそれ以下だと思うんだが

FF13はキャラの移動が出来たらならまだ戦闘評価できた
てか何故キャラの位置動かせないのか聞きたいくらい
何故わざわざ敵の範囲攻撃当たるとこにフラフラ寄ってくんだと
431ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:55:17 ID:raa3jznx0
>>430
当初はテイルズみたいにぐりぐり動けたけれど、
それだと余りに戦闘がヌルゲーになっていたから
調整時に動けないようにしたとかなんとか

ソースは持ってないが、
スクエニの開発者が言ってた気がする
432ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 17:01:36 ID:w0GattH7O
つーかアンチャやRDRなんて主人公が普通の人間なのに何言ってんだ
超人アクションやりたきゃDMCやベヨネッタでもやってろ
433ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 17:48:43 ID:kLCj1bj1O
>>431
それが本当だとしても自分らの考えたシステムをバランスよく調整もできない程度のスタッフってだけだよな
できないならいっそ最初からキャラ動かないようにすべきだった
ガードが攻撃引き付けてくれてるとこに勝手にひょこひょこ寄ってくヒーラーとか頭で考えた戦略台無しでやる気なくなる
結局敵の攻撃憶えて、それに対処するよう早く切り替える「だけ」の戦闘になってる

>>432
いや、人間だからってあの単調な戦闘はないわ
ハンズアップさせたり投げ飛ばしたり幅はまだまだあるでしょ?
打撃もぺチぺチで全く面白くないし
RDRなんて素手で戦闘する人いないだろ
434ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 17:50:36 ID:wRgqdOHM0
ここのおすすめをアマゾンで購入したけど4日またないといけません。
お店に買いにいけばよかったかなぁ
435ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 18:22:57 ID:w0GattH7O
そりゃ銃で撃ち抜きゃ一発なのに、わざわざ素手で戦う奴なんざいねーだろうな
必要ないから入れなかっただけだろ
436ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 18:54:01 ID:zrWHRfSK0
アンチャはあの背後からの首ボキリが快感だろ分かってないな
437ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 19:12:38 ID:7t9LDEEZ0
>>433
RDRは、素手で戦闘しないとトロフィー解除できないだろ
ナイフも同様に

つか、殺し方一つとっても、多種多様だぞ
438ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 19:51:21 ID:zd4JdnES0
CODも空中連続kilだとか色々合ったしなぁ
439ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 21:25:55 ID:ReSGm6e10
PS3でボードゲームってないの?
カルドセプトでてくんねーかな・・・
440ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:22 ID:3or23cGDO
21日発売のルーズ悩むな。
441ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:40:46 ID:+hb9pANn0
PS3に限らず面白いゲームってなくね?
442ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:43:19 ID:8uNDERJHP
どれもつまらないと思う人からしたらそうなるだろうな
443ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:46 ID:SHPjPti90
人件費を削られた上に連日連夜のデスマーチ。
クソ不景気で再就職先のアテも無いのに先の保障がある奴は一握り。
そんな状況で人を楽しませる物を作れる筈が無い。
444ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:34 ID:QREkn/apO
>>429
(^ρ^)ネット環境がないから無理れす。YouTube見たらおもしろそうと思ったれすけどロードとか難易度とかどうなんれすかね?
445ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:58:20 ID:HakZG85D0
今度発売のメタルオブオナーってどう?
446ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:09 ID:pWHs4RvTO
>>444
ああ、そうなんだ^^;
体験版やった経験から言うと、素直にけっこう面白いと思った。
チョコボレーシングやマリカーな感じはするけど、モーターストームやPUREに近い雰囲気もあるかなぁ。
率直に言うとオフなら飽きが早いかも?オンならけっこう楽しめると思いますよ
447ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:42:51 ID:+4WzhI4z0
FPSはBFシリーズしかやった事ないんだけど、
CoDシリーズは4かMW2どっちが良いの?
BOは買う予定
448ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:35:26 ID:qPeJ4pVXO
>>447 オフならストーリーが続いてるから、4からやることをおすすめする


オンのみなら4はシンプル、MW2はパークが個性的過ぎてお祭りみたいな感じ


淡々としたオンがしたいなら4、派手なオンがしたいならMW2って感じかな


甲乙つけがたい
449ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:38:45 ID:Olt70kaK0
>>93
シリーズで一番簡単で一番シナリオも糞
けどこれやってからPS2の1、2やるのも手
体験版配信されてなかったか?
ようつべかニコニコでプレイ動画見れ
450ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:42:18 ID:EldaPlBV0
あがれすと戦記2というのはRPGなのか。1は面白かったのか?
451ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:50:43 ID:tfJUKXQOO
>>446
( ^ρ^)教えてくれてありがとれす。もう少し値段が下がったら買ってみるれす。ちなみにクラッシュバンデクーレーシングが好きれす
452ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 01:49:58 ID:8PSbiZIjO
>>451
俺もあれ大好きだわ
453ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 02:22:17 ID:l1Czasrf0
>>449
ニコニコの実況見たけど見てる限りは面白そうなんだよね
だけどそんな感じでデッドラ2買ってやってみたらすごいつまんなくて
454ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:15:34 ID:Fyr9YnxM0
PS3に限らず面白いRPGって今ないよなー
テイルズとディスガイアは多少やり込んだけど他は一周か最悪途中で断念したし
大人しく発売まで待つべきだろうけどせめてテイルズ発売までの間を埋めてくれる作品はないかな
このスレじゃやたらFPSやアクション取り上げられるけど俺には敷居が高杉る
455ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:21:09 ID:DK+rqKPa0
日本人にとってのRPG、いわゆるJRPGはとっくに頭打ちだろ
ラストレムナントやFF13みたいに思い切った作品にしたら、ユーザーの方がクソゲー呼ばわりして逃げ出すし、
PSアーカイブスやバーチャルコンソールでは過去の名作が持て囃される状況見ればもうどんなゲームだろうと「○○の頃が面白かった」で済まされるのは目に見えてる
456ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 09:42:25 ID:Fyr9YnxM0
今はオブリびよんのような海外RPGの方が発展してるんだっけ
ああいうのはPCのが向いてるし、今はそれよりもジャパニメーション+RPGなゲームがしたかったんだよね
でもとっくに廃れたジャンルなんだな
457ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:14:15 ID:f7YE+uSF0
FALL OUT
マフィア
ボーダーランド
上記3本で迷ってるがどれがいいかな?
458ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:24:26 ID:zWBt2iab0
マフィア2はあり得ない
459ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:31:32 ID:tfJUKXQOO
( ^ρ^)知ってる人はあまりいないかもしれないれすけどGBAのマジカルバケーションみたいなRPGがやりたいれす
460ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:39:44 ID:B9KeeSwF0
>>457
ボダラン(ボーダーランズ)はオンが面白いと噂に聞いた
Fallout3はオンとか無いけどおもろいぞ、言うなれば北斗の拳ワールド
461ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:51:42 ID:zWBt2iab0
ボダランはオンで野良プレイだと
ガンガン進んで行く奴が多いから協力してるって感じが皆無
もちろんそうじゃない人もいるけど
フレンドがいるならめちゃくちゃおもしろい
ひとりでやってもおもしろいけど
武器集めが作業化して辛いものがある
462ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 10:51:59 ID:GKK8P9h20
全部やったがFO3一択
463ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 11:00:55 ID:KHw2awMAP
FO3でちょっと世界に慣れてきて、
テクテクマップを北上していたら突如2体のスーパーミュータントに襲われた、
あの恐怖感は忘れられない
464ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 11:05:52 ID:ZA8WQdnw0
>>454
最近やった中じゃ女神転生SJとか零の軌跡とか面白かったぞ
465ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 11:37:28 ID:tkY+1HQmO
>>457
ボーダーは確か廉価版が発売されるはず。
その3つならFO3をオススメ。
466ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:24:42 ID:TeVOyrlO0
>>454
DSだけど無限のフロンティアEXCEEDマジオススメ
戦闘が神すぎる。
個人的にはここ数年のRPGでは一番戦闘が面白かったわ

シナリオも(というかテキストが)よかったし
467ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:26:27 ID:wJotLlr5O
>>456
戦場のヴァルキュリアやればいいじゃん。
468ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:26:51 ID:cwaApP8eO
どのメーカーもゼノブレイドみたいなRPGは
PS3じゃ開発に金掛かりすぎて作る気ないのかね

ヴェルサスが一応それっぽいけど
469ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:31:41 ID:B9KeeSwF0
>>468
FO3とかRDRとかガン無視かよ
470ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:32:29 ID:TeVOyrlO0
>>468
そもそもゼノブレ、ムゲフロ制作会社のモノリスは任天堂のセカンドですしおすし
まぁサードには無理だわな
471ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:37:43 ID:60PCkHFJ0
>>468
だがヴェルサスは現在プランナー募集中wどういうことだよw
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/planner_index.html
472ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:39:51 ID:cwaApP8eO
>>469
あぁ日本のメーカーでってことね

>>471
えぇ〜…w
473ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:55:48 ID:GKrxzC87O
>>463
バイオショックのビッグダディも迫力すごいぞw
猛烈なタックルしてくる。時間停められないしw
474ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 15:22:47 ID:N/b5Rda80
もう発売してるゲームをアマゾンで注文したのにkonozamaくらった
475ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 15:37:47 ID:0IGfQOvn0
FF1311章でミッション受けてたら猛烈に
まんどくさくなってきた・・
この先面白くなる?止めるか続けるか
分岐点にきたw
476ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 15:39:53 ID:PZ6+CvNL0
>>474-475
スレチ
せめてなんかオススメしていけよ
477ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:10:57 ID:mt69CsRcO
ダークセクター
478ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:31:20 ID:hR51EgeZO
メガゾーン13はバイクやロボット好きならオススメ
479ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:46:21 ID:bJObJ5mO0
>>478
ググってみたらアニメ絵がキモかった
480ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:07:07 ID:tkY+1HQmO
>>478
前に買った事あるけど凄く後悔したのを覚えてる
481ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:17:27 ID:m7mz60DE0
洋ゲーってか日本語版発売してないけど昨日クリアしたDead Space面白かったよ
482ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:20:51 ID:bJObJ5mO0
FPSやTPS以外で何かないもんか
483ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:31:13 ID:kyCjpSxm0
俺は3月に発売予定のMMORPGのFF14が楽しみでしかたない
PS3でMMOってまだ大航海くらいしかないんだっけ
484ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:32:17 ID:GKK8P9h20
そんなに情弱で大丈夫か?
485ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:39:08 ID:S879FkEe0
俺の場合FF14やるためにPS3買ったも同然なのに、それがあんなんだからな
デモンズも糞だったし、PS3買ったの失敗だったかな
486ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:45:14 ID:kyCjpSxm0
>>485
MMORPGのいいとこは日々進化してよりよくなることだから
今はPC組が有料βで日々不具合と戦ってるからうちらがやるころにはFF11と同じで良いゲーになってるのは確実だぞ
公式みたが話題のUIやらなんやら来月から手直しとかとか色んな修正がはじまるらしいし
PC組は俺らのための人柱として頑張ってくれとしかw
487ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:45:48 ID:9RoOo0u90
PS3限定で出すならFF14化けるかかもな。
FF11もPC版でるまでは酷くなかったし。
488ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:04:50 ID:VxbStiGjO
プレイヤーに有料でデバッグさせるとか
489ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:28:54 ID:3a7nm5q20
>>485
×糞だった
○自分に合わなかった
こういう風にしておいた方が無難。まあ釣り狙いなら構わんが。
490ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:55:36 ID:cW3VxUGFO
個人的にはFF13の戦闘は歴代最高峰だな
まあ自由度が低すぎたのと、街で武器買ったりする楽しみが
一切無かったのが頂けなかったけど
結構好きな部類

てか12も酷評されてたけど、戦闘が面白かったから
個人的には良ゲーだし
バトルに力を入れてるFFは好きだわ
491ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:00:15 ID:SHodGYJZ0
FF13の戦闘は惜しいんだよなぁ
戦闘中リーダー切り替えがあれば結構変わったと思う
492ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:01:19 ID:kyCjpSxm0
>>490
俺も13の戦闘はFFシリーズでは一番面白かったな
ストーリーもそこそこって感じで悪くはなかった
ちゃんとしたRPGを遊びたいって人には向かないのも事実
13はRPG風ってくらいのもんだしもうRPGって括りなくせばいいのにとは思う
493ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:01:59 ID:W6rv9wXK0
>>491
それだ

パーティー制アクションRPGにもそれ欠けてる

おまえスクエニに行け
494ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:12:07 ID:cW3VxUGFO
>>491
それ思ったわ
寧ろ何でキャラ変更出来ないんだろ?
召喚獣にしても最強技にしても
自キャラのみだから、あんまり使わなかったのが多すぎる

もしかしてインタ版だと変わってるのかな?
まあスレチだからあんまり深堀りはしないけど
今の中古相場だと間違いなく買いだと思う
495ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:39:09 ID:iyVvE2ZvO
FF13は途中からしか周回プレーできないけど
最初から周回プレーすると拷問みたいな物だから
中古が溢れ出して値崩れした
と言うか数時間で売られたのも数多くあるし
中古価格って嘘は吐けないね
496ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:36:21 ID:GKrxzC87O
テスト
497ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:39:38 ID:9RoOo0u90
PS3RPGで下の3つで迷っているんだがお勧めはある?
剣と魔法と学園モノ。2G
剣と魔法と学園モノ。3
セイクリッド
オブリビオンとFallout3も考えたけど、
最近洋ゲーばっかで顔が濃いのはちょっと飽き気味なので・・・
498ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:41:34 ID:JJ+tAhk40
セイクリッドも十分濃いぞ
499ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:43:52 ID:q60kzF4c0
バイオハザード5の再ベスト買うのだがちんこん楽しいかな?
500ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:43:54 ID:rCGVKvbmP
ととモノだけはおすすめできない
501ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:51:55 ID:9RoOo0u90
>>498
>>500
マジか・・・Wizの様にキャラメイクが楽しそうと思ったんだが。
じゃあ積んでいたペルソナ3でもやるかな。
502ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:07:29 ID:AUqVue/x0
白騎士物語のこと時々でいいから、思い出してあげてください・・・
503ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:12:42 ID:zyWVKlgW0
RDR、弾薬とかもっと貴重ならどきどきするんだけどなー
なんかものたりん
504ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:32:19 ID:tkY+1HQmO
RDRはグラめっちゃ綺麗ですね中古価格が安定してきたら買う。
デッドラ2は何か買う気になれないんよね・・
あとはFONVが発売されるのを待ってる
505ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:51:58 ID:23lFYsub0
>>491
せめてリーダーが死んだら他の誰かがリーダー務めるって仕様が欲しかった
リーダーがデスで死んでゲームオーバーなんて理不尽すぎww
506ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:52:50 ID:9RoOo0u90
>>505
メガテンがどうしたって?
507ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:06:41 ID:mEhcPzUP0
なんだメガテンを参考にしたのか
508ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:54:41 ID:D1mRF30VP

      ムド
509ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 01:27:15 ID:vq3RXHvc0
>>504
RDR、デッドラ2、両方とも劣化版だったな。
嬉しくないわ。
510ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 01:51:58 ID:6kD3SxzcO
オブリビオンとフォールアウトってフリーズ後者のが起こる率高いらしいけど、
フォールアウトがMAXの10としたらオブリビオンてどの程度?
一応どちらも無印として
511ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 01:53:30 ID:ttdF4G1U0
俺は両方それなりな時間やったけどフリーズは一度もなかったよ
512ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 02:44:17 ID:+sbxv9Uk0
FO3無印やってましたがフリーズはあまり
513ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 03:13:08 ID:6kD3SxzcO
なるほどー
無印なら両者フリーズはそんな無いのかな
後から出た方が凄いのかやはり
514ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 03:14:48 ID:vw/NOH7+O
FO3無印は数回フリーズしたけど別に許せる範囲
オブリは今やってるけど今のところフリーズなし
515ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 03:49:55 ID:ErU4TriBO
>>513
FO3は少し処理落ちしたり経験あるけど、最近追加パックやってみたら処理落ちにフリーズに凄まじいよw
それでも面白いから我慢してやってるけどレビューのとおりアレは酷いかも
ゲーム(中身)としては最高です
516ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 04:09:25 ID:3UZA5R3CO
>>497
セイクリッド2は12月に廉価版出るよ
517ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 06:43:38 ID:nnsarvYs0
あんまり話題に出ないけどアーミーオブツーって微妙?
518ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 07:43:17 ID:v6sIZSz70
>>505
お前の人生だっておまえが死んだら終わりだろ
519ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 08:15:50 ID:BjsoYWMl0
>>502
白騎士俺は好きだぜ?クソゲーだけど、何故か止められない妙な中毒性がある。
520ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 09:33:08 ID:ZQMwIQD80
テンプレに載ってない時点で失せろとしか 社員か?
521ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 09:44:50 ID:z5RYTtWT0
>>519
やめなよ
522ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 10:06:50 ID:Xq0KDioLO
>>510
フォールアウトはアホみたいにフリーズしたが、オブリは一度も無かった。
フォールはひどい時は二時間に3回とかフリーズした。
けど、面白さはフォールアウトのが上だった。
ちなみに両方、無印の話な。
523ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 11:33:24 ID:hv4pnlVuO
自由度が高く、ゲームとしての評価も高いFO3、オブリ
ムービーゲーで自由度が低いFF13、MGS4、バイオ4

何故差がついたのか
日本はどうもクリエイターが自己主張し過ぎな気がする
524ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 11:46:53 ID:mbe4FTDCP
>>523
クリエイターが自己主張、というより、
マシンのパワーをムービーにしか使えない無能だと思う
525ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 11:50:10 ID:ZQMwIQD80
所詮日本人なんてその程度の能力しか持ってないってことだな
あー恥ずかしい
526ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 12:08:42 ID:CWVSYGXP0
日本人は制限かけられると燃える
だから昔のゲームは日本製が凄かった
でも今はその制限(次世代機)がないから燃えない

外国人は思っていた通りのゲームを作りたかったが制限が多かったが
ハードの制限で実現出来なかった
でも今はその制限がなくなったから本来の力が発揮できるようになった

みたいな話を聞いた
527ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 12:39:49 ID:1EV9z5wkO
>>402
ワロタ

でも自分の分身にするならやっぱ並かイケメンになるよな…普通はw

ブサイクゴリラはあくまでもバレット的なポジションで。
528ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 13:22:28 ID:yD0YA5rg0
やり込めばやり込むほどフリーズがひどくなるフォールアウト
529ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 14:10:27 ID:mbe4FTDCP
>>528
だがしかしやめられないFO3
530ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 14:19:53 ID:ZQMwIQD80
FO3>>>超えられない壁>>>>日本のゲーム全て
531ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 14:31:41 ID:7SJ7Q9//O
>>528
ゲームデータを再インストールするといいらしい
セーブデータでは無いよ
532ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:06:54 ID:vp+WnjG30
なんか糞スレになったな
533ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:24:36 ID:kxisRe+w0
まぁこのスレは洋ゲー厨に乗っ取られてる訳ですし
人を殺せる=自由度だと勘違いしてるようなゲームは面白くは無い
何より洋ゲーってアクションがつまらん
自由度よりアクションの面白さの方が重要だと思うわ
534ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:30:25 ID:mbe4FTDCP
>>533
ロクな洋ゲーをプレイした事ないんだな…
オブリやFOのフィールドを自由に歩き回り、
落ちているアイテムや野草を摘んで調合してみたり、
魅力的な女騎士wとドキドキのクエストをこなしたりってのは楽しいぞ

戦闘がヘボいというのは認めるが
535ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:30:42 ID:qQkfwZbT0
>>532
ちょっと前までこんな感じだったよ?
日本のゲームを馬鹿にして洋ゲーというか、FO3やオブリ、他FPSゲームまんせーの流れ
536ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:31:31 ID:ccgcvj5j0
洋ゲーも国産も片方ばっかやり続けると飽きちゃうから、片方しかやらないって人達はある意味尊敬するわ。
537ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:32:48 ID:mbe4FTDCP
>>536
そんなわけで俺は今久々にPSのMOONプレイしてるわw
538ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:32:53 ID:3wrnjtFf0
>>533
またデモンズっすか?wwww
539ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 16:24:02 ID:FTKwpkxh0
ゲームショップであれこれ眺めてるのが楽しくてたまらないですね
540ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 16:40:45 ID:kwSS8vU+0
>>536
まともな国産ゲーはGT5Pしかやった事無い俺に謝れ
最近はEAに貢いでばっかりだ
541ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 17:20:32 ID:FTKwpkxh0
僕がアマゾンで頼んだソフトは
近くの区のJPで丸一日なにしてんの?
ふざけんなよ?
542ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 17:27:50 ID:R5yCyQD20
それはAmazonのせいじゃなくね?
543ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:30:04 ID:kxisRe+w0
>>538
あのゲームはそこそこ面白かったがプレイヤーが糞だから駄目だな
何しろ洋ゲーはアクションが本当に面白くないんだわ オブリにしろFO3にしろ
嫌いなわけじゃないよ、寧ろ好きだけど、和ゲーにも駄目なゲームは沢山あるしね
まぁどっちか片方だけ諸手を挙げて賛美するのはどうよってこと
544ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:51:38 ID:rf8oRkiDP
ハード信者とか和洋信者とかってゴミでも無理に褒めだすのはどうにかならんのか
545ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:27:42 ID:4n2lDfE00
洋ゲーは嫌いじゃなくても
洋ゲー厨が気持ち悪いからなんか嫌だ
546ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:29:44 ID:ccgcvj5j0
>>545
洋ゲー厨と一緒にゲームする訳じゃないんだから、とフォローしようと思ったが、
オンで一緒に遊ぶことになるんだよな・・・まあやめとけw
547ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:31:40 ID:zSKWnnRCO
お洋ゲーたいやきくん
548ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:38:58 ID:ErU4TriBO
国産ゲームは丁寧に作られるからね。
洋ゲーは理不尽な点があったり不親切っていうイメージ。
だけどfallout3やった時は衝撃だった。
PS2ではほとんど洋ゲーなんて手を出さなかった自分がいつの間にか滅茶苦茶ハマっていた。戦闘は洋ゲーって感じだと思うのであんまりワクワクしないけど、洋ゲー嫌いな人もあれは楽しめると思いますが・・どうでしょう。
549ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:39:16 ID:sNBhSsC9O
洋ゲー、和ゲー関係なくフリーズ多発する糞以下ゲーム(FO3)をおすすめする奴は自己中の糞以下。

とは、フリーズからの本体故障の憂き目に合った自分の認識^^
550ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:42:46 ID:FG3xH0n20
コール・オブ・ファレスって面白い?
TPS嫌いだからRDRよりかはやってみたいんだけど
551ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:44:51 ID:ttdF4G1U0
GOW3のアクションはすげー楽しかったけどなぁ
552ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:46:26 ID:ErU4TriBO
>>549
半年以上追加パックやってますが動作不良は別に無いですね・・・
フリーズは酷いですが^^;
オススメは無印ですけどね
553ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:49:25 ID:sNBhSsC9O
>>552
無印、その時点でダメぢゃないすか?

他の人は楽めた物を楽しめないとか^^;
554ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:57:14 ID:E4siMnbxP
>>551
チャプターみたいに区切りがあって途中から遊べたり、ムービースキップあるとよかったのにね
555ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:57:45 ID:v6sIZSz70
洋ゲーはむしろ昔から好きだったが最近やってねえ
PS2でGTASAに期待しすぎてガッカリしたせいだな
556ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:58:32 ID:ErU4TriBO
あなたは無印でフリーズしたの?私は無印ではほとんど問題なく、追加パックでプレイするようになってからフリーズが酷いです。
初心者には無印をオススメしますが私は追加パックをプレイしている
というだけの話です。よっぽど追加コンテンツがやりたい人にだけオススメします。
分かり難くてすみませんw
557ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:58:40 ID:eYBVBNkK0
FO3はストーリーがウンコ。
ウリの自由度って言っても殆どが人を殺す事が出来る自由。
ゲラゲラ笑いながら人を殺せる人には神ゲーだろうけど、人を殺すのが
楽しくも何とも無い人には糞ゲー。
558ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:04:13 ID:ErU4TriBO
>>557
それはYouTubeとかのプレイ動画の見過ぎでしょう^^;
私は普通にクエストこなして楽しんでましたよ。
人を殺すも生かすもプレイヤー次第ですから(システム上まったく殺さないのは無理ですがね)
ストーリーを云々という話なら国産ゲームをオススメします。執拗に書き込んで気持ち悪いとか思われると分かってますがFO3だけはプレイしてない方には是非。[ただの]洋ゲーとは一線越えてますよ
559ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:06:36 ID:mEhcPzUP0
なんとなくだが、昔アイレムがだしてたバンピートロットみたいに
ここでこんな選択肢ありかww
っていう選択を勝手に自分でできるタイプの自由度だと思ってる

560ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:09:23 ID:sNBhSsC9O
なるほど。

FO3をおすすめする人は糞、って言う自分の認識は間違ってなかったと再確認致しました^^

ありがとう^^
561ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:16:17 ID:eYBVBNkK0
>>558
結局の所、FO3のクエストはマーカーを追うだけの糞ツマラン作業だった。
後、なんつーか演出が足らん。ラストも『え?それで終り?』って感じであっさり終わるし
盛り上がらない事夥しい。

世紀末を探索するだけで楽しい人。民間人or悪人をぶち殺すのが楽しい人。
にはお勧めするが、そうでない人にはお勧め出来ない。
562ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:21:39 ID:O37LVH5N0
まあそういう意見もあるわな
563ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:22:26 ID:ErU4TriBO
>>561
最後までプレイしたのにあれの楽しさ(楽しみ方)が分からないなんて・・
まあ人それぞれですからね。
奴隷商人から奴隷を救出したり、ハンターと一緒に地下世界を探索したりと色々とプレイ要素の幅は広いんですけどね・・
自由度=殺人or犯罪という認識をしてしまうとそれまでかと^^;
自分はフリーズしながらでも楽しいし、追加コンテンツもゲームの幅がガラッと変わりましたよ
564ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:31:33 ID:ErU4TriBO
何だかFO3の話ばかりして熱くなってしまいすみませんw
他のオススメタイトルはアンチャーテッドです。
また吹き替えが秀逸で・・
吹き替えが楽しいゲームは好きです。
565ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:54:14 ID:pGH8hFcP0
ストレス解消になるゲーム教えてください

566ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:54:16 ID:e/tR5d+G0
>>550
プレイ動画みて比較した限り、RDRの方が面白そう。
いや、ある意味プレイヤーのおもしろさはCOFの方が面白かったけど。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7719595
567ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:56:23 ID:kxisRe+w0
吹き替えが良いゲームって言ったらやっぱアサクリ2だよね 2しかやったことないけど
でもあれなんであそこまで評価されてるのか本当によくわからん……
ストーリーは超絶電波だしアクションは無双シリーズより面白くなかったし
景観は良かったが他は……って感じだったな
個人的には歴史ストーリー期待してたのが
568ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 22:57:03 ID:kxisRe+w0
SFストーリーだったってのが一番残念かな
途中投稿失礼
569ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 23:11:32 ID:QJLvrY/70
>>565
デモンズ
570ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 23:38:21 ID:UBOMIPux0
>>565
バイオ5
571ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 23:41:29 ID:2cMYj4F00
>>565
圧倒的:ベヨネッタ
虐待的:洋ゲー箱庭で残虐プレイ
草刈的:BASARA3 or 無双
572ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:02:40 ID:K+QPzczr0
>>570
怖いのはダメなんだ
>>571
ベヨは気になってた。
無双系ってすぐ飽きないか?
573ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:07:38 ID:8WpQXoBG0
アレ総会なアクションでそう見えるが、無双系ってほど最初から無双できるわけでもない
もろにDMC系
574ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:09:33 ID:qE1zQo+P0
>>572
古いゲームだけどレースゲームならバンパラはどうだ?
街をブーストかけながら激走したり、
敵車に体当たりしてスクラップ(テイクダウン)にしたりできる。
作業ゲーがOKならお勧め。オンライン環境は間違いなく必須だな
575ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:16:19 ID:o+lRoaR10
>>565
GOWシリーズの戦闘モードかな。
パズルモードはストレス溜まるだけだからやっちゃいけないw
576ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:18:12 ID:E7XkBHPhP
>>565
ベヨネッタに追加一票。
避けてスッキリ、ぶち殺してスッキリ
577ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:25:54 ID:EL47V2myO
>>557
激同
GTA、ジャスコみたいな箱庭は完全に人殺しゲーだよな
ジャスコ2は民間人殺せないだけで激しく叩かれてたし
GTA3辺りから勘違い自由度厨が増えたと思う

FO3は単純な人殺しゲーとは違うと思うが、ちょっと楽しめなかったな
でも、オブリは何故か楽しめた

そういえばFPSはどのソフトも自由度の事が話題に出ない気がするんだけど、
気のせいか?
578ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:29:21 ID:o+lRoaR10
>>577
FPSはいわば格ゲー同様対戦主体だから、自由度も何もないかと。
579ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:32:18 ID:FVONwWSlO
だって洋ゲーは単純に人殺しゲームだもん。
ストーリーを求めるのも自由度を求めるのも間違い。
洋ゲーばっかりやってるとおかしくなるよ、特に子供。
たまにやるぐらいでちょうど良いはずなのにゲームショップ覗いても圧倒的に洋ゲーばかりでガッカリしたのは私だけではないはず
580ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:39:18 ID:o+lRoaR10
>>579
人殺すゲームはそれなりに年齢制限有ります。
問題はそれを日本では一般ゲームと同様に並べていることで。
でもたまにFPSでガキの声が聞こえてくると、親出てこい!と思うときはあるw
581ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:54:37 ID:Us5OfcVf0
話題にあがらないが、ゴーストバスターズおもろい。
英語版しかないのがとても残念ではあるが。
グラフィックとても良い。箱○には劣ってるみたいだけど。
ファンならやってみる価値あり。
582ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 00:57:08 ID:FVONwWSlO
ああ、すまん。先ほどのレスは>>577へね。



話変わるけど
フレの話だとキルゾーン2やLBPが面白いって聞くんだけど、どう?
LBPはちょっと遊んだ事あるけど、ギミックが凄くてキャラ可愛いね
583ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 01:10:00 ID:qE1zQo+P0
>>582
キルゾネ2は知らないがLBPは本当に面白い。
3人のフレとあれこれ騒ぐだけで楽しいよ。
ただ1月(?)には2が出るらしいから控えておくのが良いかも
584ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 01:23:58 ID:WmKgaQYC0
PS3で面白い音ゲーないの?
RPGが不作でやるものが無い
585ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:00:53 ID:b3Qwwtr/O
RPGは不作かなぁ??
むしろ良作が多い気がするが…
RPGは何をやったの??
586ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:03:16 ID:WmKgaQYC0
FF13、トトリ、ロロナ、EoE、あとARPGだけどデモンズかな
テイルズはあんまり好きなシリーズではなくて食指が伸びん
587ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:53:10 ID:iQfLlYr20
>>579
フラーリーとかアクアノーツホリデイとかも洋ゲーじゃなかったっけ?
ああいうのももっと欲しいよね
たまにやるとなんか真摯な気持ちになって自分がまともだと思わせてくれる
588ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 03:49:59 ID:iiBA6sQy0
>>582
LBP興味あるなら買っとけ、2に全アイテム引き継げるし。

LBPは家庭用のアクションゲームツクールみたいな感じ、クリエイトが面白すぎるよ、マジオススメ
589ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 03:55:13 ID:FVONwWSlO
>>583
>>588
へぇ〜面白いんだやっぱり。
そうそう、2出る前にやったが良いってフレも言ってた
じゃあ買ってみるね
楽しみ
>>587
アクアノーツは確かアクアノートの休日の続編(?)じゃなかった?
新品でまだ封開けてない状態だからやらなくちゃと思ってる。癒やされそうだ
590ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 04:25:17 ID:iiBA6sQy0
>>589
LBPはオフクリアしてオンの神ステ回って、クリエイトを始めてから中毒になってくる
LBPにハマらない人はクリエイトまでやってない人ばっかり
だからとりあえずはクリエイトをやってみるの推奨
591ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 05:08:27 ID:hgEcLG5AO
RDRの民間人殺しとかはまぁ自分で縛ればいい話だが、ストーリーがなぁ…
目的の為といいながら糞人間のパシりに使われて、糞人間の言う通りに人殺してとか、本スレであんな主人公を「魅力的」とか言ってる奴の気が知れん
592ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 05:09:32 ID:iiBA6sQy0
>>591
家族を人質に取られてたんだから仕方ないだろ
それとジョンはジャックよりかは魅力的だろ
593ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 06:01:23 ID:hgEcLG5AO
>>592
そんな人間が「権力は信用できない」とか言いつつ権力者に従って仕事こなして情報待ってるだけってのがな
なんか信念みたいなものが凄くぼやけてるキャラだ
ストーリー性も弱いからミッションが同じことの繰り返しってイメージ
ま、箱庭にいいストーリーなんて必要ないと言われるかもしれないが、いいストーリーとキャラがあったらもっと没入感を得られ、それによってもっと箱庭を楽しめると思うんだ
箱庭洋ゲーいくつもクリアしてきたが、ストーリーをよく憶えてるのなんて正直一つもないや
594ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 07:12:06 ID:XZNi1WTHO
分かったからFF13でもやってろ、落ち目国産信者
595ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 08:43:45 ID:2H8LadiEP
何で海外厨は評価の低い糞ゲーを出して
国産を叩きたがるの?
FF13もRDRも一本道ゲーだろ?
596ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 08:56:56 ID:if0yW9e40
これからPS3を買う人に是非お勧めしたい日本一のRPGラストリベリオン
きっと時間を経つのを忘れてプラチナトロフィーなんかはあっという間に取れることだろう

今ならどこでも安いと思うので入門編にマジお勧め!
597ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 09:03:44 ID:iiBA6sQy0
>>596
絶対に許さない
598ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:01:17 ID:cOeQ0294O
RDRの主人公は見た目はかっこいいけど性格が…
599ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:06:58 ID:w4Qg4xihO
>>596
お前、クソゲーオブザイヤーにノミネート作品をオススメとか………。

RDRはとりあえず移動がめんどい。
移動が長すぎる。荒野だから、目的地を探すのも一苦労。
あと、関係ないが、アマゾンの特典の軍馬が言うほどすごくない。
600ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:15:44 ID:cOeQ0294O
>>599
ショートカット出来るし、タクシーもあるじゃん
601ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:31:06 ID:QYQHnkNH0
クソしかいなくなったなこのスレw
602ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:46:48 ID:XZNi1WTHO
>>595
えっ?
FFと言ったら、国産RPGの代名詞的存在ですが?
それをクソゲーって・・じゃあ何がクソゲーじゃないんだよ
テイルズ()とか挙げればいいのか?w
603ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 11:03:28 ID:6J0wXyUNO
>>602
FF13は糞ゲーだろ
ジャパネットの社長も「これを100本もさばくんですか?無理ですよー」って匙投げるレベル
604ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 11:08:04 ID:BcSFegRp0
FF13
戦闘システムの問題点
コマンド式なのに中盤まで「たたかう」か「範囲攻撃」の二択、「逃げる」は存在しない
RPGの醍醐味であるMPの概念がない&戦闘終了後はHP完全回復
全滅しても直前からやり直しのゆとり仕様
経験値がないのでザコ戦は「たたかう」を連打するだけの無駄な作業に陥る
中盤になってようやく戦闘にほんのちょびっと幅ができる
防具は腕輪のみ・武器は固定・キャラのステータスは力と魔力のみ・レベルという概念すらない
というRPG史上これ以上ない位シンプルな作り
クリスタリウムの成長も大して自由度が無く、普通のレベルアップシステムを面倒くさくしただけ

RPGの問題点
ワールドマップというものがない
13章中11章まで完全な一本道、寄り道ポイントがないどころか本当にレールの上を走るが如き一本道
道幅も狭いのでせっかくのシンボルカウントも結局強制戦闘にしかならない
街が極端に少ない
買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという手抜きシステム
しかもお金がほとんど手に入らないのでほとんど無意味
605ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 11:08:15 ID:o+lRoaR10
>>599
移動を楽しめるか、作業とみるかだよな。
最初の内は楽しめたけど、慣れてきたらキャンプばっかだったわw
オン対戦も伸び代無さそうだから、もう売ってしまったけどな。
606ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 11:50:51 ID:bGAJnwgMO
ナルティメットストーム2おもろい
これでオン対戦ラグ酷くなかったら久々の良ゲ
607ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 12:52:32 ID:FVONwWSlO
そういえばヴァンキッシュも今日発売だっけ。
ナルティ2といったらアスラズラース(?)っていうのもサイバーコネクト2で開発してるというのがすぐ分かるぐらいBGMがかぶってたよw
PS3ラッシュらしいから国産も頑張ってほしいね!
608ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 13:29:31 ID:MucSouQV0
ヴァンキッシュ、グロすぎwwwwwwwwwwwwww
609ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 13:50:57 ID:tri+rwaL0
>>604
だがFF13は海外じゃほんと評価高いからなー
13叩いてるのってFFとはこーあるべきとかRPGってのはこーなんだって固定観念に縛られてる
日本人に多い傾向にあるのも事実だね
610ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 13:53:59 ID:tri+rwaL0
メダル オブ オナーとVANQUISHがスゲー気になるんだけど
さっそくやってる人達どーですか?!
611ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 13:59:20 ID:iiBA6sQy0
>>609
FFはこうあるべきとか思ってないけどシナリオはクソだったよ
戦闘は面白かったし、最後まで楽しめた
特にオーディン戦とか脳汁出たわ

それでもシナリオはクソ
大事なことだから2回言った
612ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 14:22:18 ID:tri+rwaL0
>>611
俺はFF13のシナリオはクソってほどはないと思うけどな
普通くらいじゃね、とくにどこがいいってわけでもないが悪いわけでもないって感じだったな
まーFF13自体俺は普通ーって感じの評価だな
613ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:00:30 ID:N3p27TyRO
FF13は演出が糞、日本の糞ドラマ見てるみたいで吐き気がしてくる
言葉の最後に(キリッ って入りそうな台詞ばっかり言ってるから雰囲気もずっと暗いままだし
614ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:13:50 ID:oZtfg2a30
糞なのを我慢しながらFF13やってきたけど、もう限界だ売ってくる
615ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:16:47 ID:tri+rwaL0
>>613
シナリオはお前が言うようにドラマと同じでとくに個人の好みの差が大きいから
あまり議論しても意味ないよな
616ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:56:11 ID:FVONwWSlO
FF13には確か超有名アニメーターが参加してるって聞いた
しかもその人の遺作だとか・・
617ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:15:49 ID:W0P45Q+OO
スノーと妹の月9も真っ青の恋愛ムービーには寒気が走った
FF10のはまだ許せたけど、これは何というか全て浅はかなんだよな
戦闘のみ評価してる人かなり見受けられるが、オート感が全体に強すぎてイマイチ達成感がない

て言っても今更コマンド選択ってのも叩かれるだろうし難しいところ
618ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:25:29 ID:iiBA6sQy0
>>617
戦闘はRPG、コマンド型っていうよりSLGとかRTSっぽさを感じたわ
619ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:30:04 ID:n8ijPR8qP
このスレでまあ1500円ぐらいだったらプレイしてもいい
ってな感想があったのでAmazonで注文してみるか、
と思ったら☆1〜5にまんべんなくレビューがあって、
1のコメントとか読んでたら買う気が失せたw
620ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:41:36 ID:FVONwWSlO
思い出した金田さんだ
召還シーンとかっぽいもんw
621ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:46:29 ID:tri+rwaL0
>>617
13のことは別にいいが10はゲームで泣かされるとは思わなかったくらい俺には良作シナリオすぎた
つーかFFは10が最強!!異論は認める
622ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:51:24 ID:oZtfg2a30
ドラクエ8とFF10は良くできてた。ただどっちもそれ以降がな・・・
623ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:56:58 ID:b3Qwwtr/O
>>621
FF10もFF13も対してかわんねー!!
PS3で出るっていうからみんかメチャクチャ期待してたぶん、がっかりしたんじゃないかな…
最近FF10やり直してみたが、こんなもんだっけ?って印象しか残らなかったよ
624ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:05:24 ID:BcSFegRp0
>>604がすべて
そしてこれが「日本最高のゲーム」という事実
もう日本のゲーム業界は終わりだな
625ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:15:31 ID:XLyK+CK80
みなそれぞれ合う合わない好みがあるからどうだっていいだろ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
626ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:15:50 ID:N3p27TyRO
>>624
終わってるのはスクエニであって日本のゲーム業界ではない
つか箱とPS3しか頭にないんだなwwwwww
627ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:17:25 ID:uyzuWhcQP
RPGは携帯機の方が面白いのあるんだよね
628ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:19:32 ID:i9i/UkVK0
4人で出来て楽しいPS3色々な種類を教えてください
629ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:20:17 ID:n8ijPR8qP
>>627
結局PS3とかXBOXは開発費がかかりすぎて、
新しい挑戦をする事ができない
→ビッグタイトルの続編でとりあえず売れそうなものを
→ちょっとした挑戦ではなく大兆戦→ヘッポコ
630ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:21:25 ID:tri+rwaL0
>>624
つーか13って日本の一部の人に不評なだけだぞ
海外ではのきなみ高評価なのはどー説明するんだ?
631ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:26:49 ID:5BUGEJfvO
skate3って出た?
632ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:27:01 ID:gMvSXWr20
新しい挑戦はダウンロードコンテンツのほうで堪能して下さい
633ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:29:22 ID:n8ijPR8qP
>>632
元はXBOXのゲームだったらしいが、
Braidは面白かった
634ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:00:48 ID:FVONwWSlO
>>629
原因はそれらしい
桃鉄も開発費出せなくてやむなくPSPにしたという記事を見た事ある
635ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:21:45 ID:VRPXsiw70
ベヨネッタ面白そうだと思ってたら劣化360版なのかorz
なんでPS3なんか買っちゃったんだろうな、俺たち・・・(´;ω;`)
636ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:25:37 ID:iiBA6sQy0
巣に帰れゴミ
637ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:36:21 ID:WmKgaQYC0
FF13の戦闘はシリーズでも最高峰
だがシナリオは底辺
638ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:38:13 ID:BcSFegRp0
戦闘も糞
>>403に全てまとめられている
639ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:43:09 ID:VRPXsiw70
マジか!糞箱買ってくる!(´;ω;`)
640ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:43:24 ID:UyrYoV3/0
アンチャは単純だけど面白いストーリー。
FF13は複雑だけど面白くないストーリー。
FF13のストーリーは『取り敢えず、ひねってみました』みたいな作者の自己満足臭が漂う。
641ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:00:52 ID:DMOsoFsTO
まぁ歴代でも随一のクオリティーであることにはかわらないからな
642ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:01:21 ID:UeodQH81O
>>638
>>403はただのアンチだろ。
アンチの意見なんて当てになんねーよ。人には向き不向きってのもあるんだしな。
つか雑魚戦に20分とか自分はアホなんですと自己紹介してるようなもんだろw
それかやった事無い証拠。

まぁ、シナリオはゴミなのは確かだけどな。
643ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:04:07 ID:NX6NK6By0
全滅しても直前からやり直せるゆとり仕様って言っても
開幕デスでリーダー即死とかあるのにセーブデータまで戻ってたらやってられんだろう
644ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:04:35 ID:GHhiddZo0
アサシンクリードって箱庭で屋根の上とか自由に移動できる?
645ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:05:46 ID:4ZsJg7EnO
>>630
マジでかwソースが見たいw

日本の一部でしか不評でないのならここまで叩き売りされねーよw
売らずにキープするわw
646ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:09:38 ID:ky1yJYeG0
>>644
できるよ
647ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:11:38 ID:GHhiddZo0
>>646
ありがとう
買ってみようかねえ
648ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:13:39 ID:Epfm5upx0
FF13は最後が糞中の糞
安っぽい奇跡で全てが片付くのならそれまでの冒険はいらない

戦闘はそこそこ好きだった
まぁワンパターンになりがちだけどね

まぁ>>604に書いてあることに集約されてるけどね
649ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:17:03 ID:o+lRoaR10
>>648
それを言ったらすべてのFF(ry
11章の広大なフィールドと各章を行き来させるような形なら、
まだ一般受けもしたんだろうけどな。
650ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:52:32 ID:m1MCivkU0
MOVE爆死おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!
これで気兼ねなくPS3が捨てられるね!!!!!!!!!!!!

今度はKINECT爆死で360も捨てられるね!!!!!!


と言うか据置機は今すぐ捨てろよなwwwwww
651ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:02:08 ID:9XX4/nxM0
ここいつからおすすめしないゲームのすれになったの?
652ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:08:11 ID:gMvSXWr20
2年くらい前かな
そのうち脳が慣れてどーでもいい情報は目に入っても
認識しないようになるから大丈夫
653ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:09:21 ID:8WpQXoBG0
プレイ中だったり積んでるのもあるのに、安かったせいでXブレードとクロスエッジを買ってきてしまった
654ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:10:49 ID:UyrYoV3/0
動画評論家のアンチに良くある発言。
モッサリ。
アタッカーとヒーラー並べてるだけで勝てる。

他のアンチ発言は別としてもこの2つだけは失笑レベル。
655ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:14:20 ID:NX6NK6By0
ニーアとネプテューヌだとどっちがいいかな
656ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:18:22 ID:8WpQXoBG0
何をどうしたら其の二つで迷うことになるんだ
657ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:27:20 ID:tri+rwaL0
>>645
海外の13レビュー点数はこんな感じ
レビュー元 点数/何点中 
IGN 8.9/10
1UP A-/A+
GameTrailers 8.6/10
GameSpot 8.5/10
Video Gamer 7.0/10



658ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:28:14 ID:9MTm8f5/P
安売りしてるソフトで面白いのないか?
出来ればネットで特価のやつで
659ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:34:44 ID:GHhiddZo0
>>658
評価高いゲームの廉価版買えば?
660ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:42:08 ID:WmKgaQYC0
ネプテューヌは発売日に買って3時間くらいで積んだなぁ
ダンジョンのBGMの後ろで鳴ってる金属音が不快極まりなくて無理だった

BGMで「これ無理だわ…」と思ったゲームは初だった
661ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:43:31 ID:tri+rwaL0
>>645
GameSpot 8.5/10
このレビューサイトのURLは張っとく
http://www.gamespot.com/ps3/rpg/finalfantasy13/review.html
ちなみにこのサイトの右にあるCritic Scoresってそこに他8社のレビュー点数も載ってるよ
662ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:55:00 ID:K+QPzczr0
バンキッシュってどうなの?微妙な感じするんだけど。。
663ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:55:10 ID:tri+rwaL0
>>645
すまん他8どころかCritic ScoresのSee Allみたら60社くらいのレビュー点数載ってたよw
Player Reviewsはユーザーのレビュー点数なここもSee Allから沢山見れるからどぞ
日本とは評価が違うってのがよく分かるぜ
664ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:01:41 ID:9MTm8f5/P
>>659
PS3って廉価版でも結構高いじゃん
出来れば2000円以内で買いたいんだ
665ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:04:20 ID:cOeQ0294O
テンプレ外ならソニワドとRDRオススメ
どっちもFF13よりは確実に楽しめる
666ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:05:53 ID:YWCmBR+u0
>>662
微妙な感じだと思って買えば以外に良作
期待し過ぎちゃダメ
667ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:08:06 ID:o+lRoaR10
>>662
体験版2つもあるんだからやって判断したらどう?

>>664
最近は中古で買ってもDLCで元獲るようなゲーム有るしな。
人柱がてらララクラフトとかいっきでも買えば?
668ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:15:36 ID:K+QPzczr0
>>667
そうだな体験版やってみるか
でも体験版やって買おうと思ったゲームってないんだよなぁ
669ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:17:29 ID:YWCmBR+u0
>>658
EoE、ACER 1980円
龍4、GOW3、アンチャ2、ロスプラ2、ニーア 2480円
ネットはわからんけど近くの店でさっき見てきた
670ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:18:03 ID:tri+rwaL0
海外でのデモンズも調べてみた
http://www.gamespot.com/ps3/rpg/demonssoul/review.html?mode=web
95点 デモンズぱねーっす、デモンズは日本でも海外でも大人気
やっばデモンズはお勧め確定だな
671ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:18:45 ID:aIizNAFn0
正直fo3とオブリの面白さが分らん
戦闘は糞ショボいし グラは中途半端だし キャラグラや挙動はキモイし
ストーリーは薄いし 調合も言うほど楽しくないし 装備ダサイし
レベルシステム最低だし 難易度が何時でも気軽に変更できるし

探索ぐらいしか楽しみがなかった。オブリの散歩は結構なごむ。
でも馬が死んで結局萎えた
672950:2010/10/21(木) 21:19:00 ID:tri+rwaL0
訂正 95点×  9.0点←こっち
673ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:26:29 ID:9MTm8f5/P
>>667
DLゲーであの値段は高くないか?
>>669
うちの近所そういう特価やってる店ないんだよなぁ
残念
674ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:26:30 ID:o+lRoaR10
>>668
確かにそうだなw
でも今填っているゲームがペルソナ3フェスなんだわ・・・
確かにPS3はグラは良いのだが、そのグラも慣れると当たり前になるだけで。
でもマクロスFは面白かったぞw
675ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:28:34 ID:aIizNAFn0
http://www.youtube.com/watch?v=xd5u_LrqmPo
動画最後の方9.4?
満点10だとしたら、結構な良ゲーじゃない
676ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 21:46:05 ID:UyrYoV3/0
>>663
FF13、高評価過ぎてフイタw

まあFFとして見なければグラ、音楽、戦闘システム辺りは優秀だしな。
シナリオは糞だが。
677ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:22:17 ID:Kl5z1ucn0
>>642
FF13でアタッカーとヒーラーならべて戦う場面なんて一回あったかどうかだな。
下手糞にもほどがある。
678ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:24:41 ID:bTrdK/jdP
すまんが今ゲオからなんだが
バイオって初心者でも出来るかい?
初ゲーム入門の小6なんだが本体と一緒にNBAライフ10は決まったが
バイオハザードとコールオブデュープの二択
679ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:27:04 ID:o+lRoaR10
>>678
親ならCEROレーティングぐらい見ておけよ。
当人なら勝手にしろ。
680ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:32:05 ID:4ZsJg7EnO
>>663
マジかw工作じゃないの?w
一般人がしているレビューもそれくらいの評価なの?うpして

ストーリーがスカスカな洋ゲーしかやってない外人には面白く感じたのか
ゲーム性は洋ゲーより劣ってるしどこを褒めているのか教えてくれ
ムービーのみ?
まあ反日シナチョンは海外を真っ先に出すが、犯罪とキチガイまみれの海外の方が劣っているからな
海外こそが正しいと思わないように
681ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:33:15 ID:4ZsJg7EnO
>>677
そうすれば誰でもクリア出来るクソゲーって意味だろ
読解力が無いにも程がある
682ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:34:30 ID:bTrdK/jdP
>>679
あーこれ年齢制限なんだ!
うはwめんどくさw
サンクスコ
683ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:36:50 ID:4ZsJg7EnO
>>661
一般人のレビュー以外は何の当てにもならない

一般人のレビューはどこも高評価なの?
割合教えてくれ
684ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:39:13 ID:4ZsJg7EnO
自由性皆無のRPGが大嫌いな外人がFF13を評価するなんて、どう考えても有り得ん
685ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:40:37 ID:WgDU/NtP0
なんかこの人怖い
686ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:41:13 ID:y/BynONk0
コールオブデュープ……なんかエロい
687ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:43:00 ID:UyrYoV3/0
流石にコレはどん引き。
688ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:44:46 ID:aIizNAFn0
>自由性皆無のRPGが大嫌いな外人
ただの偏見

日本人でもFPS好きな奴は沢山いる
外人にもRPG好きな奴は沢山いる
689ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:45:43 ID:4ZsJg7EnO
>>685>>687
ん?煽るしか出来なくなっちゃった?
ファミ通海外版の様なキチソースより一般人の評価とその割合を知りたいんだよ
690ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:46:05 ID:UyrYoV3/0
つーか、自由性皆無のRPGが大嫌いなのは外人じゃなくて>>684だろー。
691ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:47:04 ID:4ZsJg7EnO
>>688
読解力皆無な奴は黙ってろ

っ[但し自由性が高いRPGに限る]
692ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:48:19 ID:UyrYoV3/0
煽るとかお前は一体誰と戦ってるんだ?
別段俺はFF擁護する気もねーし。
693ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:04:30 ID:cOeQ0294O
まあ馬鹿がどんだけ頑張ろうと、実際FF13は高評価だからな
現実は辛いよな、まあ頑張れ
694ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:39 ID:4ZsJg7EnO
>>690
いや好きだよ
FF13はムービー以外ゴミ過ぎただけで
RPGだけならおまいより多くやっていると思われる
FFは1〜4、11、14以外はプレイ済み
6〜8、10は特に好きだ
6は筋肉キャラの必殺技入力や隠し技探しにハマり、7はミニゲームに、8は学園祭イベやラグナに燃え、10はラストで親父と主人公のやり取りに全俺が泣いた
他にもDQ、ウィザードリィや武神、メガテンやペルソナ、シャドウハーツ、テイルズ、幻想水滸伝、シャドウハーツ、空の軌跡、天外魔境etcと好きなのJRPGは多い
695ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:07:09 ID:XZNi1WTHO
FFがクソゲーだという現実は変わらないけどな、まあ頑張れ
696ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:08:29 ID:4ZsJg7EnO
>>693
日本国民が13はクソゲーと認めたから売りに売られたのです

日本のゲームショップがFF13はカスゲーと認めたのでこの値崩れなんです
697ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:13 ID:ia1XDB6O0
自分のペースで長く楽しめるゲームって無いかね?
PS2時代はパワプロとかギャロップレーサーとかやってたんだけど

ちなみにPS3で持ってるのはパワプロとACERと無双エンパ
ACERと無双エンパはハズレだったわ
パワプロはアップデートでなんとかなってるけど微妙だしw
698ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:14:16 ID:y/BynONk0
>>697
評判の良い箱庭ゲーを適当にやってみたらどうかな
完全に自分のペースでできるよ

ただミニゲーム感覚でチョイゲーとしてというならお勧めしないけど
699ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:17:54 ID:4ZsJg7EnO
>>690
自由度、RPG、外人でググれ
>>693
FF13の中古が2千円w
シンプル2000シリーズとして考えたら確かに価値はあるなw
FF13が高評価(但し海外版ファミ通系キチ工作誌やサイトでのみ)なら、デモンズ、オブリ、テイルズは超評価だな
700ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:18:21 ID:aIizNAFn0
>>684
お前は外人なのかよ
外人の趣向を勝手に想像してるだけだろ

外国のレビューサイトでも日本のレビューサイトでも
高評価とってるという事実があるのに。別にそれだけでもいいじゃん。
それ知っても納得できないとか、主観だけでしか語れないアホなアンチにしか見えない
お前がFF13嫌いなだけ。
701ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:18:33 ID:UyrYoV3/0
>>694
俺の一行レスにそんな必死になって弁解するとはおもわんかった。
702ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:19:23 ID:ia1XDB6O0
>>698
ミニゲーム感覚じゃなくてしっかりやれるやつがいいんだよね
箱庭ゲーはやったこと無いけど手を出してみようかな
703ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:25:30 ID:4ZsJg7EnO
>>700
>日本のレビューサイトでも

嘘乙
その分ではファミ通丸出しの海外のレビューも当てにならないな
>>701
でも説得力は増しただろw
食わず嫌いがかなり少ない俺でも13はアウトだ
704ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:34:12 ID:aIizNAFn0
結局さ

食わず嫌いがかなり少ない、
みんな驚く超ゲームフリークの、
この俺様が合わなかったゲームなんだから!
絶対絶対クソゲーのはず!!!!誰の異論も認めないね!!!

って言いたいだけなんだろ?
705ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:14 ID:4ZsJg7EnO
>>704
その前に値崩れ叩き売りの事実を出したろ
それでも食い下がり洋ゲーヲタのレッテルを貼らるからそう言ったまで

お前はFF13の何処が良いんだよ
706ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:47:27 ID:XZNi1WTHO
FF13をどうしても擁護したい奴・・国産信者
FF13がクソゲーだと認めてる奴・・ごく普通のユーザー

もうこれでいいだろ。国産信者は普段は海外がどうたらこうたら文句言う癖に
こういう時だけ海外のレビューを参考にしろ(キリッとか言うからな
辻褄が合ってないんだよね
707ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:48:52 ID:UyrYoV3/0
値崩れしてるからクソゲーと言いたいのか。
値崩れの最大の原因は供給過多だろうよ。
708ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:49:08 ID:WmKgaQYC0
いつまでFF13の話題で荒れてんだよ…('A`)
709ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:50:40 ID:aIizNAFn0
俺もFF13は発売日に買って、
3日耐えたがやっぱクソゲー認定して、いくらか経った頃売っちゃったクチ
時期が悪かったみたいでさ、近所の中古屋で売ったら400円だったわ(マジ)
だから値崩れ叩き売りもしっとるしFF13に良いイメージはないけど

それでも手放しでクソゲークソゲー叫ぶのは違うと思うわ
海外レビューのこともあるし、楽しめるかどうかは人それぞれだしね
価値観の相違を否定するのは馬鹿馬鹿しい
実際、悪かったところばかりじゃないし
グラや音楽や演出は良い線行ってんじゃないの。
FFのブランド価値ってシナリオよりそっち方面の方が強いもんじゃないかな
そこだけは皆認めるし、それ以外も良いって言う人もいるし。クソゲーじゃないだろ
710ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:50:50 ID:9MTm8f5/P
スクウェアは元々ワゴンゲー大量生産工場だし
値崩れかどうかでは判断してないんじゃね
711ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:51:14 ID:W0P45Q+OO
FF13は露出の多い女キャラ達がメインてのは評価してる
声優もなかなか

あと、13に限らずだが毎回OPの映像編集とそれに合わせた音楽はめちゃくちゃ大好き
初めてソフト入れて見る時は、これからどんな大冒険が、とワクワクさせられる、…させられるんだ
712ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:56:46 ID:A3I+C4hK0
>>704が正解だろうな。
713ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:58:29 ID:EMSdulfl0
RDR、coopのDLCがきたんだが
これが無料というのはすごすぎワロタ
714ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:59:01 ID:W0P45Q+OO
ザ・ロックがやってたランダウンて映画みてから、アンチャが欲しくてたまらない
やった事ないが多分似てると思う。あんなアクションは無いだろうが、舞台が似てるっぽい


テンプレには載ってないけど、デビルメイクライ4買ったがあまりパッとしないなー
間違いなくクソゲーとかではないんだが何か足りない
ベヨネッタもこんな感じなのかな。デビルは置いといて明日にでもアンチャ買ってこよっかな
715ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:25:13 ID:DybU+9v40
>>683
サイト内に一般プレイヤーのレビュー評価の内容や点数もあるだろ
なんで見ないの?wねーなんで?
5.655votes User Score 8.5/10 って書いてあるだろ?
詳細も見ていけば一人一人のレビューもちゃんと書いてある

FF13    ユーザースコア 8.5/10  レビュー数6655
デモンズ ユーザースコア 8.9/10  レビュー数4752
716ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:26:34 ID:DybU+9v40
訂正
FF13    ユーザースコア 8.5/10  レビュー数5655
デモンズ ユーザースコア 8.9/10  レビュー数4752
717ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:35:01 ID:di6Z3lUZ0
それでもFF13アンチ共は絶対、認めないだろうなw
どう言い訳するか楽しみだわ。
718ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:35:02 ID:0ykjQ0nv0
FF13はとにかく戦闘のテンポが悪い
やってるというよりやらされてる感が強いし…
719ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:45:55 ID:tpNgo5FO0
スクウェアは元々ワゴンゲー大量生産工場・値崩れは供給過多
海外・国内の評価は結構高評価
グラ・音楽・ムービーは逸品
PS3唯一のミリオンヒット
日本一のRPGブランドFF

これだけ並べられました クソゲー派さん反論どうぞ
どうせ>>704みたいな内容だろうけど(w
720147:2010/10/22(金) 00:47:34 ID:mu9Mi0ihO
VANQUISHクリアしました!明日5200で売って来ます!
721ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:54:30 ID:R9VMCV24O
あーあ
値崩れを供給過多なんて言っちゃったらお仕舞いだな…
造り手が買い手と感性が解離してる証明にしかならない
だから値崩れる
722ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:58:12 ID:DybU+9v40
>>719
供給過多ってのは間違いないね
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm
ここ見るとPS3ハードの累計販売台数 5.575.080台
FF13の累計販売数 1.892.767本
計算すると2.9人に一人が買ってることになる
ハードを買い替えで数台目という人もそれなりにいることを考えると割合はもっと少なくなるだろうね
これだけの人が買うとすでに需要と供給のバランスてきに内容どうこうより
中古市場は飽和状態で投売りは当たり前だね
723ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:59:07 ID:tpNgo5FO0
何言ってる
>>720 みたいにクリア後すぐ売っちゃう人も沢山いるんだよ
724ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:59:51 ID:DybU+9v40
あーそか供給過多じゃなくて売れすぎたってことだね
725ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:01:05 ID:AvW2zwfP0
しかも手元に置いて繰り返し遊ぶようなゲームでもないしな。
クリアしたら売るって人も結構な割合で居るだろう。
中古で値崩れするのは必然だし、中古価格に引っ張られて新品も
値下げせざるを得なくなる。
726ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:03:17 ID:R9VMCV24O
新品売れずにどれだけ積まれているんだろ?
ゲーム屋さんカワイソス
727ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:04:16 ID:AvW2zwfP0
>海外・国内の評価は結構高評価

この部分は見て見ぬ振りかね?ニヤニヤ
728ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:07:07 ID:tpNgo5FO0
やっぱりアンチは自分の主観しか信じれない
偏見だけのばかちんだったのね
729ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:15:51 ID:R9VMCV24O
値崩れを買い手に責任押し付けちゃお仕舞いだね
730ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:19:23 ID:mOi+/w6K0
鸚鵡のように同じ事しか言わなくなったらお仕舞いだねw
731ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:21:07 ID:AvW2zwfP0
>>729
必死に現実から目をそらしてる所悪いが、
>FF13    ユーザースコア 8.5/10  レビュー数5655
これについて何か一言コメントをお願いします。
732ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:29:09 ID:R9VMCV24O
>>731
知らんがな

アマゾンのレビューについてどうなのよ
733ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:37:23 ID:wGe4pMJQO
どれも楽しめてるから良かった。

ビートスケッチ面白いぞ、絵を描くのが好きならオススメ
ボリューム少ないけどリズムゲーみたいなモードもやってて楽しい。
734ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:37:35 ID:JgGUSmMq0
そんなことより
誰かベスト版限定でおすすめ一覧作ってくれ
735ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:37:36 ID:AvW2zwfP0
今、アマゾン見てきたが、まんべんなく星がついてるな。
星5が461、星4つが433、星3つが414、星2つが460、星1つが445
高いとも言えんが低いとも言えないんじゃねーの?
736ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:45:32 ID:R9VMCV24O
このスレみたいに『後から』頑張った訳だ
ご苦労なことだねー
737ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 02:05:09 ID:iRsVOob2O
>>733
ビートスケッチは結構描きこめてアップロードも出来るらしいね
来月オルタナベストと無限回廊とセットで買う予定
738ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 02:55:44 ID:ITmWEkMpO
アマゾンのレビューなんてたいして当てなんねーよ。

ネット内がこの世の全てだと思うなよ。
739ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 03:06:05 ID:wGe4pMJQO
尼って購入者以外もレビュー出来るんだよなw

>>737
YouTubeにアップロード出来るはず。
あとHDDに動画と静止画と絵が保存可能だったかな確か。
まだあまりよくわかってなくて。

個人的にはフラッと描きたい時に起動出来たらいいなぁと思うから
確か出てたと思うDL版のビートスケッチもいいなぁと。

スターターパックがソフト付きで安かったからMove買ったんだが
オマケ程度にとらえてたビートスケッチが面白くて得した気分。
740ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 03:27:30 ID:tl6UCmMVO
なんかバイト先のおっさん思い出した
自分では知識人と思ってて、
確かに色々知ってるし知恵もある方だと思う

それで多分自分が他より優れてると思っているんだろう
絶対に折れない
価値観が違うからそういう意見もあるのだろう、
という事が認められない
だからいつも俺が話を合わせなくてはならない
もう疲れたパト
そういうおっさんにはなるなよ・・・
741ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 03:30:03 ID:cUss0GrtO
何か値段安くなってんなと思ったらバイオ5AEのBEST版でるのか。
値段がBESTっぽく3000円きって出すってのが良い。何か買う気に起こる。
Moveに対応してるから、アップデートしたの出すのかな。

カプコンとセガはBEST化まで早いから好き
742ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 08:59:31 ID:bwyYRNB20
そういやムーブは別に興味ないんだが
ガンシューティングゲームって今のとこあんまりないよね
743ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 09:51:38 ID:YwwBAySO0
>>669
店どこ?
行きたいから教えて
744ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:49:42 ID:V7Yv4yEd0
ちょい気になってる程度だとベストでても
3800円じゃ買わないしな
欲しいのは中古で2,3000円台で
とっくに買ってるし
ベストも値段も手頃にタイミングよく出して欲しいわ

745ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 11:20:55 ID:cUss0GrtO
3800じゃ微妙なんだよね。ずっと高値安定だったら有り難いけど、
やっぱ2800のが手出ちゃう。バイオ5も4に比べて評価低いから買ってなかったが今回は買っちゃう

3800ならスルーしてた
746ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:16:04 ID:2KnCvCqmO
>>722-729
待ってましたw定番の馬鹿丸出しなその切り返しwwww
頭悪過ぎ買い手に押し付け過ぎクズ過ぎ糞味噌ワロタwwww

「二度とやる気が起きない即売りしてしまうクソゲー」
「任天堂はFF程の高速値崩れ叩き売りはされない」
「FF7等、【本当に評価が高い】ゲームは、数が出ていてもこんな速度で値崩れ叩き売りはない」

以上ですw
国内外での評価は高い?嘘乙wファミ通系工作だからw
市場はクソゲーだと判断してますからw
全ゲームショップがそう判断しているのでw
13信者は本当に哀れだな
ゲームに愛情のない人間がオサレ恋空ゲーを作るからそうなる
一生そうやって耳を塞いでろ
14も終わりそうだし
747ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:22:00 ID:yPtYKOwQ0
>>746
360メインでたまにPS3やるからこのスレみてるんだが、そこまで頑張らんでもって思う。
748ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:23:12 ID:PTeb8DgCP
FF13のムカつくところは、公式でいかにもDLCがあるような発言しといて放置プレイなところ
749ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:24:56 ID:N73pI5r+0
>>747
360かあ、バレットウィッチが気になってるんだよなあ
自分はPS3とWii持ってるからさすがに買う気になれないけど、あれだけはいまでも心残りだわ
750ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:30:19 ID:Omwq15uWO
>>746
この人はスクエニから嫌がらせでも受けたの??
FF13は俺にはあわなかったなーくらいで済む話じゃないか
751ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:32:29 ID:DybU+9v40
>>746
別に俺はFF信者じゃないから面白い面白くないって個人的感想をどーこー言うつものはないけど
ただ事実として在る情報が自分の都合に悪いもだと工作とか言ってるそっちのが哀れになるわ
ハードの総数とソフト数の割合を見れば値崩れの原因は内容はどーあれ値崩れするのは市場の原理なんだけどね
752ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:45:38 ID:yPtYKOwQ0
>>749
欲しいの一つだけで買うのもね。
自分がPS3買ったのはソフトの他にBDとアーカイブスかな。
雑談ですまん。
753ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:48:05 ID:gplifRhHO
GRレベルの必要経験値知りたいのですが>>1のwikiに書いてあります?
754ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:49:21 ID:gplifRhHO
>>753
スレ間違えた
スルーしてください
755ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:54:13 ID:2KnCvCqmO
>>750
クソゲーを定価で売り付けた怒りです
最近のスクウェアはゲームを舐め過ぎているから物申しているのです
コールオブデューティ等の素晴らしいゲームを馬鹿にし、嫉妬し、そして台無しにするスクエニに怒っている奴は多いだろう
Z制限の意味考えろローカライズから手を引けがFPS好きの総意
>>751
FF7や10はここまで早く値崩れ叩き売りはされなかった事実
本数ならポケモン等もそうだな
二度とやる気が起きないクソゲーと判断されたゲームが13
756ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:59:22 ID:Ay/f6ZAEO
最近のRPGはなんで萌え系キャラクターばかりなんだ?
757ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:00:31 ID:B+Uwu6dM0
>>755
定価で買ったのはどん判すぎる

まぁクソローカライズはやめてほしいわな
758ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:03:28 ID:N73pI5r+0
>>756
昔から流行に合わせて多少変化はしていてもそんなもんですよっと
759ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:03:40 ID:DybU+9v40
>>755
10とかと比べても意味ない
PS2の販売台数2187万台に対してFF10が累計2.325.215本なわけで
ちなみにFF7はPSのハード2159万台に対して累計3.277.766本
FF13とはハードに対する割合が全然違うってのは知ってて言ってる?
760ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:06:58 ID:MZsThwa50
ID赤い奴は最後の行に1個ずつでもオススメ書いていけよ
FF議論なら該当スレでどうぞ
761ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:09:46 ID:DybU+9v40
>>760
俺はアンチャー2 デモンズ アローンインザダークとかお勧め!!
762ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:26:34 ID:1TJ8BC4sO
キルゾーン最高だわ
763ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:39:32 ID:sYcFq3BE0
こないだマルチした奴のトロフィーを何気に見てみたら
30タイトル位プレイしててびびったわ
764ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:50:22 ID:2KnCvCqmO
>>759
ん?ニ千円でも売れない貢献しない13がどうしたって?
7の為にPS買ったのは良い思い出
765ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:45:08 ID:klqp3E2XO
13が供給過多?
馬鹿なブランド厨が騙されて買ってただけだろ
FFの看板がなかったら10万ぐらいだろ、こんなもん
少なくともオオスメスレで話題にするゲームじゃないわな
766ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:50:47 ID:prxRD46MP
>>758
俺も萌え絵が好きというかペルソナ3〜4をやったんだが、
PS3でありがちなオリエント工業のラブドールみたいな造形が気持ち悪い

そしてオブリとFO3で完全にバタ臭い顔の方がしっくりくるようになった

そんな俺のお勧めはBraid
767ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:57:52 ID:TE3fnDNa0
オブリの顔って全員可愛くないよな。PC版だとキャラ変えるのが流行ってるのもわかる。
ゲームは面白いけどね
768ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:01:12 ID:prxRD46MP
>>767
ノーマルだと日本人の感覚的な美男美女作るのは難しいらしい
しかしオブリにかぶれてくると、
ダル=マが美少女に見えてくるから不思議
769ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:24:20 ID:19IpAAHR0
FF信者はPS3持ってる奴は全員FF13を買ってると思ってて痛い
FF信者はどんな糞ゲー作ってもFFだと神ゲーと言う。不思議
洗脳されてて気持ち悪い宗教みたい

770ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:26:05 ID:1aAQQO920
今の市場価格考えたら十分良いゲームだが
発売当時にそれのためにPS3買って遊ぶようなもんではなかったな
771ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:27:37 ID:ME3jNyZNO
RDRクソつまらんかった

5400で売れたからまだ許すけど
772ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:31:45 ID:ITmWEkMpO
>>750
はしゃぎすぎて定価で買ってしまったんでないのw
それでも一万にも満たないんだがw
773ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 16:06:28 ID:Vn3a0F2B0
>>771
合う合わないは人それぞれだしな。
俺も売ったけど、皆楽しんでいるところに水刺そうとは思わない。
774ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 17:18:21 ID:tQ8RTO6dO
>>769
それをわざわざ関係ないスレで主張するお前も同じくらいキモいよ
775ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:10:30 ID:bwyYRNB20
アサシンクリードの新作には期待している
776ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:17:07 ID:aKHij/1q0
ナルト2どうだった?体験版とかプロモ見ると中々よさげなんだが。
777ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:17:32 ID:6uRur3Dv0
>>769
そんな奴見たこともないけどな。幻覚でもみえてんじゃないの?
778ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:24:58 ID:B+Uwu6dM0
>>776
本スレ行けよ
779ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:27:49 ID:nqlioiXZ0
>>776
ナルトのゲームは始めてだったけど
簡単な操作で派手なアクションができるしストーリーモードの演出も良い感じ
キャラも多くてそこそこ個性があるんで面白いよ
780ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:59:25 ID:3F4CGPMwP
360独占のシューティングやりてー
何とかしてよソニーさん
781ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:16:11 ID:AvW2zwfP0
メーカー憎いからゲーム叩くアホが沸いてるな。そう言うのはどっか他所でやれ。
ゲームの評価とは全然関係ないだろうが。
782ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:42:20 ID:rz5+t1nIO
最近は洋ゲーもクソゲーがローカライズされるせいで、余計に良作を見つけづらくなっちまったな
783ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:49:10 ID:TE3fnDNa0
でも、洋ゲーは売れた実績がある奴だけが来てるから、良作は多いはずなんだけどな
784ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:52:58 ID:kMOD9TyAO
良作を糞ローカライズするからダメなんだろ
785ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:54:44 ID:Vn3a0F2B0
>>784
どこのスクエニだよ。
とはいえ、SCEとかも誤訳やらかすからなあ。
786ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:55:40 ID:lLEd2kGc0
吹き替え買えってこと
787ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:58:26 ID:2KnCvCqmO
>>782
八割方ローカライズのやり方がクソだからだよw
クソ仕様に変え毎度批判の嵐を受けるスクエニを筆頭にな

デッドライジング2は良いローカライズだった
スクエニは見習うべきだな
それよりも手を引いて欲しいけど
788ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:05:36 ID:2KnCvCqmO
>>772
他レスでも定価で買ったと書いたよ
スクエニにクソ仕様にされたコールオブデューティも定価で買ったし

ん?ユーザーって皆おまいの様な金持ちばかりなのか
俺が悪かったのでこれからもスクエニ信者は富裕層ユーザー以外を馬鹿にして良いよ
寧ろ改良点指摘する奴はぬっころせば?

スクウェアはPS2時代までは好きだったが、現在はユーザーを舐めきったゲーム業界の癌としか思えない
789ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:08:47 ID:bwyYRNB20
ローカライズはホント酷いの多いなー
790ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:13:41 ID:lLEd2kGc0
評判も内容も良く確かめず、バカ正直に定価で買って損してるなら自業自得としか言いようがない。
それでキレて批判してるならまさに愚の骨頂。頭悪い。
791ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 21:26:22 ID:R9VMCV24O
 ■教訓■

スクエニのゲームは、発売日に定価で買ってはいけない。


お・わ・り
792ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 21:43:24 ID:klqp3E2XO
PS3国産ソフトで唯一神ゲーなのはデモンズ
793ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:31 ID:R7gHZVm1P
ヴァンキッシュはどう?
794ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:18:12 ID:tQ8RTO6dO
>>793
ボリュームがカス。
一日でクリアできる
795ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:21:33 ID:R7gHZVm1P
そうなんか、ありがとう
時間ない人間には逆に丁度いいかも
796ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:53:55 ID:q8BnrYQlO
>>749
バレットウィッチだけ?
他にも良作あるけど、あれはDMC系のゲームでそれなりに人を選ぶと思うが中々オススメ。アクション的にも評価は高い方かと。
同じ系統でベヨがあるけどオバサンが嫌な人には美女だしオススメ。
797ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:56:21 ID:PUN+EQnW0
俺がローカライズで恨みがあるのはD3パブリッシャーだけだ。
許さない。絶対に許さない。
798ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:00:28 ID:KAe9WWp+0
>>749
バレットウィッチは相当のマゾゲーだけど
アリシアのために買う価値はあったな。
799ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:26:46 ID:HLIyuW4fO
>>794
マジで?そんなボリュームの薄さ?
最初はメカっぽい見た目と高速移動でバーチャロンっぽいイメージだったがCM見てから
よさ気だなと思ってのに。
800ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:31:57 ID:9N3I7zUg0
だめだFIFA体験版やったけど難しすぎる・・・
801ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:43:55 ID:BL1Lp/TM0
>>774
出た出たFF信者キモいwww
802ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 00:54:05 ID:IOkT+ZZIO
>>797
D3ってローカライズなんかしてたっけ?
803ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 01:56:45 ID:HLIyuW4fO
ローカライズって言うとFO3のゼニマックスだっけ?
あそこ凄いよね。削りも、お上から怒られない必要最低限だし。スクエニの削りは
開発元に訴えられても仕方ないレベルだから触らないで欲しい。
804ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 02:56:14 ID:p7GoYy36O
うちの姉弟がFO3の吹き替えやってる人達の中に入っているっていうのはここだけの内緒話。ちなみに武器商人とか何とからしい。
805ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 03:14:12 ID:10tBO+BgO
バイオショック2は凄く楽しみだったのに
手抜きしまくりのガッカリローカライズに萎えてセイレーン通り辺りでやめた
占いマシンとかプラスミド買った時のCMみたいのに字幕無しとかマジあほかと思った
806ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 03:33:02 ID:HLIyuW4fO
>>804
ほう。
そういやベガスのは豪華声優らしいね。洋画とかよくやってるとかいう。
小山力也や本田貴子とか
807ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 03:59:04 ID:p7GoYy36O
>>806
小山さんとは仕事した事あるって話してたよ。
FO3は有名どころというより新人さんとかあまり知られてない人とか起用してるんだろうね。うちの姉弟が使われたぐらいだから(^^;)
808ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 04:05:10 ID:j3ha6Vec0
ストーリーがしっかりしてるダークファンタジーなアクションゲーム無い?

今のとこニーアレプリカント考えてるんだけど他にオススメあったらおせーてくださいな
809ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 04:12:35 ID:UxG2gBj1O
スレタイ読めない方達がチラホラいるな
810ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 05:40:39 ID:Rq+is8LZO
ヴァンキッシュ確かに一周は短いがタイムアタック的な楽しさが好きな人には充分楽しめる
ストーリー一回クリアしてはい終わりの人にはすすめられないけど
ま、テンプレのバイオ5とかよりはよっぽど面白いと思うよ
てか、なんでバイオ5入ってるんだ…
811ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 07:01:14 ID:c0x8E2+pO
確かにテンプレはもう少し精選した方がいいと思う
812ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:36:30 ID:D4FUci3d0
ニーアそろそろベストでそうじゃね
813ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:41:14 ID:OWp2VqY6O
個人的にはこんなもん

■ACT
GOWV Batman Arkham Asylum VANQUISH
■TPS
アンチャーテッド2 inFAMOUS DEAD SPACE
■FPS
CoD4
■ARPG
Demon's Souls ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア
■SPT
パワースマッシュ3
■ADV
龍が如く見参 428 RDR
■レース
バーンアウトパラダイス DIRT2

リストはどーでもいいけどな
814ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:51:48 ID:v8l31isO0
デモンズは外すべきっつーか前スレで外す流れだったのにスレ920くらいの時点で
消されるのに焦ったデモンズ信者が慌ててスレ立てたのにはワロタw
次回ここそはずさないとな
815ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 11:05:42 ID:p3jBI/Rx0
デモンズはこのスレ的にはこっそり入れてていいと思うけど
個人的には絶対に勧めないゲームだな
デモンズを楽しめてクリアできるような奴は
もうとっくに自分から嗅ぎつけてプレイしてるだろうし
816ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 11:16:50 ID:yjC3mGwKP
PS3買ったの8月だけど、このスレ無かったらデモンズ買わないままだったかもしれん
一覧にあると、名前から検索してどんなソフトか興味持つ機会あると思うんだけどね
817ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 12:57:53 ID:I7Tt2JT30
>>814

1 :ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:50:43 ID:PxsAoeDq0
表はスレでよく名前が挙がるタイトルのまとめであって、必ずしも万人受けする良作とは限りません。


お前の主観はどうでもいいんだってさw
818ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 13:21:52 ID:UI/EojtJi
デモンズ外すと現状より悲惨になるんだぜw
番外に入れてた時は酷かったぞ。
(過去スレ参照)
819ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 13:28:44 ID:kh/1KL6bO
このスレ、俺が覗くときはいつもテンプレのことばっか話してるな
820ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:17:18 ID:uhy4lpeEO
〉819
偶然だな。俺もだ。
821ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:19:47 ID:rtcgbkHn0
感動して泣けるの教えて下さい。
マザー2と大神とムーンが過去泣けたゲームです
822ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:39:31 ID:fd9ubeOPP
ぽちゃぽちゃあひるちゃん
823ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:43:51 ID:LeK/ibZm0
FF5やドラクエ6とかとともの3みたいないつでも職業変えれるゲームってある?
824ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:46:15 ID:TKvFUWK60
>>821
泣けるかどうかはわからんがフォークスソウル
825ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:54:31 ID:rtcgbkHn0
>>822 >>824
ありがとう。検討してみます。
てか、あひるちゃんは泣けるのか・・・??
面白そうではあるが・・・・。
826ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 15:34:36 ID:D4FUci3d0
泣けるというかもう泣きたくなるのは
ヘビーレイン
827ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 15:46:36 ID:rtcgbkHn0
ハードボイルドっぽいなぁ。全然知らなかった。
ここで聞いてよかった
828ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 15:50:58 ID:p3jBI/Rx0
泣きゲーっつったらニーアレプリカントだろ
829ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 16:24:39 ID:UvZk7WyT0
アンチャでサリーが死んでたら号泣してたな
830ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 16:36:41 ID:b02H3ngVP
>>821
泣けるゲームじゃないけど、
Moonが好きならBraidも勧めよう
パズルゲームとして秀逸だ

今Moon再プレイしてるけど難しいw
831ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 16:57:30 ID:BveMIcc90
俺が泣いたのはFF13とガンダム戦記、ACERだな
発売日にほぼ定価で買って泣いた
832ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 17:02:21 ID:HLIyuW4fO
オブリビオン買ってきてやってるが、だだっ広さハンパないな。導入のキャラメイクからの
プリズンブレイク、そっからの平原はドキドキワクワク。まさにオフラインオンラインゲーム。

言われてる通り、キャラが受けないけど。最初の王様みたいなジーさんが1番イケメンっぽい。
戦闘はR1L1R2ボタンでの攻撃防御と簡素とも言われてるが個人的にこれくらいの戦闘で良い。
この広さで戦闘まで毎回、複雑だとつらいかも。
833ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 17:08:13 ID:b02H3ngVP
>>831
不覚
834ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 17:48:19 ID:txLyObNsO
サカつくユーロがPS3で出ると聞いて今から胸熱。
835ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 17:56:55 ID:pPndT4mJ0
>>832
メインシナリオ進めるとその王様みたいなジーさんの息子が出てくるよ(´∇`)
声がショーン・ビーンだよ(´∇`)イケメン…だよ(´∇`)
836ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 17:58:14 ID:PJxN2vlhO
>>834
ユーロかぁ。

Jが良かったなぁ。

つーか、ダービーシステムとかやめてほしい。
837ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 18:01:55 ID:HNqMwmItO
>>831
アンサガと聖剣4とASH発売日に買った俺に謝れ
838ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 18:50:27 ID:Z6lDOczO0
>>832
キャラメイクで悩むよな、俺は猫人間にした、あれが一番可愛かった。
今はコソ泥をやってる。
839ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:17:00 ID:7XRwKzOO0
>>828
フルコンしたけど何が泣けるのかさっぱりだった。
840ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:08:17 ID:HLIyuW4fO
>>838
ほんと悩む。限りなく自分に似せる事になるか、それとももうトカゲ人間で妥協するか。
職業もあるし。
841ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:16:34 ID:Ium2tsMp0
ヘビーレインなかなか面白かったけど、プレイ途中にネットでネタバレ見ちゃったせいで楽しさ半減したわ
842ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:26:42 ID:aumDKv8KP
>>834
マジで?
据え置きで新作出るのか胸熱
843ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:31:33 ID:tPQ6GyN80
>>814
デモンズ信者じゃねーが、アンチがウザかったんで立てておいた。後悔は全くしてない。
844ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:36:10 ID:e6FQrNl+P
ロロナ、トトリ、戦場のヴァルキュリア 、FF13、アルトネリコ3、超次元ゲイムネプテューヌ、ベヨネッタ
とプレイして来たんだけど次何かおすすめ教えてください
845ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:36:59 ID:jkyCsdxF0
>>844
ティアーズ・トゥ・ティアラ
846ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:43:38 ID:tPQ6GyN80
>>844
萌えゲー主体だし、TOVで良いんじゃね?
847ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:47:32 ID:PJxN2vlhO
R.U.S.Eはどうなん?
848ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:48:55 ID:4rTgW7lV0
PS3のソフトすくねーよ
もっと出してくれよマジで。クソゲー以外で。

お決まりの少ない牌をオススメして
デモンズとFF13で荒れて。っていうループじゃねーか
849ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:52:52 ID:rI97eY1J0
R.U.S.E面白そうなんだけど体験版やったら操作感イマイチな気がした
Move対応してるみたいだからそっちのがいいのかな
850ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:01:31 ID:C/VXeYCU0
ドラゴンボールのPS3のゲームっておもしろいの?
PS2のZ2とかZ3とかはやってたんだけど
851ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:25:55 ID:p7GoYy36O
スパーキングシリーズは面白いと思ったけどレイジングは微妙じゃない?
体験版やってみては
852ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:55:57 ID:LUMMa26j0
>>831
よう、俺。
でも一年寝かせたらガンダム戦記は意外とよかったぞw
853ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 01:30:48 ID:+F5tciLx0
ガンダム戦記って今オンに人いる?
854ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 01:59:36 ID:SXmizBBg0
ゲームの話してんのに、スクエニとかいうなよ。興ざめするわ
855ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 02:28:14 ID:NEbQtAEI0
856ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 03:19:33 ID:ZQHpuqGPO
>>847
体験版やったけど面白かったよ
難易度とかボリュームは分からないけど
857ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 03:20:17 ID:Stv7HIp+O
システムの違いとか解らんが、今までインストールしなきゃいけないソフトって完了まで
数十分かかってたのばっかだったのに、やった中じゃオブリとFO3が
全く待たさずいつの間にか勝手にインストールしてたのに凄いと思った

インストール中です。電源切らないで下さい。の表記とか一切ないから、
あれ?このソフト、インストール無しなのかと思っちゃったほど
858ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 04:15:26 ID:z0JMA+bxO
>>857
そういえばそうだ!
フリーズとかの対処方法としてゲームデータを一度作成し直すと良いって聞いた時にやってみたらいつの間にか出来てた
作成し直した事を忘れてたぐらい早い
何の違いだろう
859ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 05:26:14 ID:ukgr53FBO
>>848
俺はむしろクソゲーでもいいからバンバン出して欲しいわ
そうすればPS3も活気づくし、クソゲーの中からガンパレのような新ジャンルの良ゲーも生まれてくるだろうしな
860ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 07:05:42 ID:ouMi3U9bO
ないよw

マルチだったら箱○w
861ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 08:03:09 ID:+9FIGHY+O
今年は後、BOとボダランといつ出るんだかなGT5だけだな
キャサリンは2月だし
862ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 10:25:29 ID:LwgEtmku0
携帯6連発
863ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 10:28:45 ID:isVobTyLP
キャサリン2月でめぼしついたんだ
2月は何本か買うソフト決定してるんだよなぁ
864ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:08:05 ID:fGcqi0b0O
CODMW2

ぼくのなつやすみ3

ガンダム無双2はどうですか?
865ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:12:15 ID:uW41Qf0w0
みんゴル5欲しかったけど有料商品高すぎ
best版買っても有料含めると1万近くかかるって…
866ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:32:52 ID:RKEcJfURO
ウイイレ28日発売だがそれまで我慢できず他の買う予定なんだが、
デッドライジング2
F1 2010がどちらかを買おうとしてるんだが、感想おしえて。
867ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:04:41 ID:VqHBzxs5O
>>866
デッドラ2は中古が山のようにある。
意味わかるな?
868ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:13:24 ID:RKEcJfURO
>>867
意味がわかった。
ニコ動で実況してるやつみて楽しそうだったから期待してたんだが。
869ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:40:19 ID:RMxF09IK0
デッドラ2は前作やってれば殆ど変わってないから楽しめるだろうけど、
いきなりあのロード地獄体験するとヤル気無くすだろうw
870ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:51:56 ID:ojWKU3ESO
挙げ句にPS3版はかなりアレな出来だしな
871ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:59:00 ID:Stv7HIp+O
>>858
ねー。なんかなにげに凄いよね。普通は時間かかるもんなのに。
FF12で初めて体験したシームレスの感動に似てる。フィールドの広さの感動とかも似てる。

そういえば、そのゲームデータ消してってやり方、体感的にフリーズ対策なってた?
ゲームデータ消して再インストールってセーブデータとかに影響ないもの?
872ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:09:38 ID:VqHBzxs5O
>>868
真面目な話、クソロード地獄。
動きは超もっさりだし、難易度は高め。
それによりストレスゲームで中古が山のように溢れてる。
強くて最初からというのがあり、ゲームオーバーになると
もちろん、最後にセーブしたとこからになるんだが、
レベルもそんままだよな。
強くて最初からを選ぶと今の状態のままニューゲームになる。
それぐらいレベル上げないとキツいよ。ってゲーム。
レベルが上がると武器も増えるし無双になるが、そこまでいくのが大変。
なにより、ロードが頻繁にしかもかなり長い時間あるからそれがイラつく。
止めとけ。
873ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:39:32 ID:RKEcJfURO
868だが、まじサンクス。
デッドライジングは却下にするよ
874ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:11:45 ID:p5Tuh2JE0
しかもデッドラ2はPS3だとプロローグとエピローグのDLCは無いらしいじゃん?
正直酷すぎると思うわこのゲーム
875ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:59:14 ID:0HzXpeZ/O
しかしPS3は酷いなあ
100行くソフトどころか50行くソフトもほとんどない
看板のFFがクソゲー+マルチ化
箱があるのに洋ゲー頼みの運営
国内ソフト全体の不振もあるけど、これじゃあな・・・
せめてMHだけは死守すべきだった気がするが。これでMHにまで逃げられたら終わりじゃないか
876ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 15:03:41 ID:VOzNhz680
DS以外はどこも終りだろ。
wiiもサードが終わってるし、箱は言うまでもなく。
877ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 15:18:27 ID:v2q82ZepO
デッドライジング俺ははまったけどな。モッサリ感はレベルとコスで消えるし。ただロードは確かに凄まじい
878ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:21:53 ID:66EDHFCV0
格ゲーのスパW一本のためにPS3買ったけど、飽きた。
ファミコン時代からずっとゲーム続けてきてたけど、なんか飽きたわ。
心をガツンと揺さぶるような良いゲームはなんかない?
879ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:26:01 ID:DZR6H5qy0
もう歳なんだろ
880ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:33:45 ID:+PE5b1kX0
>>879
あーあ言っちゃった
いい年してゲームにしがみ付いたオッサン達が切れて荒らしだすぞ〜
881ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:15:55 ID:ZVzzROHE0
Demon'sとアンチャだけでも買う価値ある、とか言われてデモンズのソフトだけ先に買ったクチなんだけど
今後のラインナップ(独占に限った場合)、PS3って期待作あんの?
俺がでもんず買った時は薄型で盛り上がってた時だから、安心して買ったんだけど今は元気ないから本体購入に踏ん切れないんだよね。(俺がゲーム飽きたってのもあるけど)
360はあるからマルチは抜きにしてマジレスください
882ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:28:05 ID:p2NEQeeR0
無理してゲームしなくていいんじゃないですか?
883ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:28:32 ID:X3NFcMwB0
ゲームから卒業する頃なんじゃ?
884ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:33:54 ID:iVUPn6Co0
>>878
ウイイレ2011オススメ
今回はMLO(マスターリーグオンライン)が入ったからかなりハマれると思う
操作が嫌という人もプロスピみたいに監督モードもあるから安心
何より選手を資金内でやりくりしたり
高騰してきた選手を放出して資金源にしたりと
ここら辺がマネーゲーム感覚で面白い
885ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:48:18 ID:17s7OsZg0
>>878
ラストリベリオン
886ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:15:01 ID:AFWN/2BZ0
>>881
テンプレに面白そうなのなかったのかい?
>>879,880,882,883
お前らオススメスレに来てる意味無いよな。
887ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:19:12 ID:p2NEQeeR0
お前も何もおすすめできてないやんけ
888ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:20:05 ID:XyZ4/zuv0
PS3でP3フェスやっている俺には隙が無かった
889ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:53:47 ID:J213VrFS0
マクロスのBDと一緒になってるヤツはあんま話聞かないけどどうなの
890ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:57:13 ID:XyZ4/zuv0
>>889
セーブ出来ない完全なおまけゲームだけど面白いよ。
ACERより操作感全然良かったし。比較元がアレだがw
891ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:11:48 ID:Sbf+jghy0
>>881
inFAMOUS2とかがソレにあたるんじゃないかね
まぁ今後でるタイトルなんて、ほとんどがマルチだろうし無理してPS3買う必要ないと思うが
892ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:15:36 ID:/gr633SlO
>>891
つプロジェクトダーク

デモンズ信者でごめんなさいね
893ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:18:39 ID:J213VrFS0
>>890
なるほど、割り切れば遊べそうだなー
894ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:42:16 ID:4OqpUl/aO
ガンダム無双2どう?
895ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:44:17 ID:wmWvs7wf0
MAGでFPSデビューしたんですが、初心者にもおすすめのFPS教えてください。

CODシリーズやってみたいんですが、MW2は微妙って聞いたのでCOD4の方がいいですか?いきなりBO買って自分に合わなかったらいやなので
896ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:45:10 ID:fgciZVuoP
>>894
3出るからそれまで待った方が良い
897ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:47:15 ID:SR23CDdHP
>>896
よく読めよ
898ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:48:50 ID:XyZ4/zuv0
>>895
来月でるでしょ。
でもCODはキルストがいやなので、BFばっかだわ。
899ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:52:44 ID:wmWvs7wf0
>>898
キルストってなぁに?
900ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:57:45 ID:XyZ4/zuv0
>>899
連続キルの特典みたいなもの。
901ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:16 ID:NEbQtAEI0
>>899
死なずに連続でキルすると色々な特典がある
ヘリ呼んで無双したり、プレデターミサイルを落としたり。

MW2はクソ翻訳は言うまでもなしだけど、武器のバランスが偏ったり、キルストが便利すぎたりするからMW2は微妙って言われてる
902ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:34 ID:wmWvs7wf0
>>900
そんなのあるんだ。BFBCは2がおすすめ?てかIDいいねxyz
903ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:32 ID:wmWvs7wf0
>>901
ありがと!死にまくってヘリにまでやられたら初心者はたまらんね。。。
904ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:03:17 ID:Jztmd0fd0
BFBCはデフォでヘリとか使えるの?
動画見る限りじゃ段数制限なしとか異様に強かったんだけど…
905ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:03:49 ID:NEbQtAEI0
>>903
バランスが悪いから強武器使えば初心者でも連続数キルくらいなら行けるはず
あとナイフがチート、一撃で相手を倒せるし。

まぁ今MW2買うくらいなら暫く待ってBO買った方がいいかもな
906ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:18:22 ID:LTakF2d20
>>821
龍3
907ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:24:32 ID:VqHBzxs5O
>>889
あれはアニメ9割、ゲーム1割。
お菓子のおまけみたいなもん。
908ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:35:12 ID:XyZ4/zuv0
>>904
使えます。対処法知らない初心者がリスキルレイプされています・・・
909ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 22:07:49 ID:PnFiSCKn0
R.U.S.Eと戦場のヴァルーはどう違うの?
戦争シュミレーションじゃないの?
両方持っていません、お薦めはどっち?
910ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 22:29:57 ID:VqHBzxs5O
>>909

R.U.S.Eはリアルタイムシミュレーション。

ヴァルキュリアはシミュレーションRPG

全然違う。
911ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 22:30:08 ID:IUeXEqQW0
フォークスソウルとアンチャは面白いのにジャケット損をしてると思う
912ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 23:11:45 ID:vg/2oXMN0
フォークスソウルはアクションだけどそこに期待して買ったらいけない
あれは雰囲気ゲー、面白いけど
913ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 23:15:23 ID:OPaavtqwO
アンチャのジャケ好きだけどな
あの二流映画っぽい感じが内容と合ってると思う
914ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 23:40:28 ID:NEbQtAEI0
アンチャと言えばアンチャ3来たな
915ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 23:42:56 ID:lgCrjl4A0
>>913
1作目なんて裏面みるまでは
ネイトのこと原始人だと思ってた
916ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 23:53:07 ID:Jjmz4g3vO
むしろ裏面の本能が冷や汗をかくってフレーズに惹かれて買った
917ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:22:18 ID:I6fYYgeRO
アンチャはこのスレ見てなかったら絶対買ってないわ。
マジで最高におもしろいゲームなんだけどな。
これ以上のアクションアドベンチャーゲームはしらない。
まさにアドベンチャーだし。

>>914
マジかよ。
918ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:26:53 ID:ySsftDXQ0
919ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:29:46 ID:qYzFQsd4O
>>909
シュミレーションじゃないよ
920ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:59:29 ID:4/Mj6bqOO
最近はゲームサイトとかより尼が一番速いな
ゲーム新作情報
921ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 02:18:42 ID:tG+4FgarO
マジか。吹き替え最高ゲーの3きたのか。

アンチャのジャケットは今となっちゃ、好きだけどなー。良い味だしてる。
このスレ見て至る所で評価受けてるの知るまでは、あのジャケットじゃ手にして裏面見る事もしてなかったろうけど。
922ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 03:14:35 ID:+v0M9ayYO
最近ちょくちょくここに突撃してくる人がいるな




ぽちゃぽちゃあひるちゃんオススメ
あと27日に配信されるマリシアスも面白そう
923ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 05:48:30 ID:I6fYYgeRO
>>918

おい。それジャケットかっこよすぎだろ。
パッケージも胡散臭くねーとダメだろ。
924ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 05:52:55 ID:SfMjSNSM0
確か新型PS3のリーク時も尼が早かったんじゃなかったっけ
925ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 08:24:58 ID:Ivpwy2DzO
アンチャ体験版はいまいちだったけど、製品版買ってみたらハマったって人いる?
体験版がつまらなかったけど、評判がいいからどうしようか迷ってる
926ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 08:53:46 ID:rg1yv8yI0
アンチャに限らず体験版があるやつは
体験版が気に入って買う人が多いだろうから
買った後の評価が全体的に高くなるのは当然だと思う
体験版で合わなかったのなら製品版で満足できるかは微妙だと思うけどな
927ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 09:18:14 ID:Ivpwy2DzO
体験版では面白さをあまり表現出来ていない作品もたまにあるから、
一応聞いてみた
そうか、やっぱり合わなさそうなんだなthx
928ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 09:25:43 ID:rg1yv8yI0
感じ方は色々あるから他の人のレスも待って決めたほうがいいと思うよ
929ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 09:57:37 ID:r9XYKANe0
ロスプラ2でフレンドになった人たちと別のゲームやりたいねって話になった
んだけど、4人以上でオンできるゲームが思いつかなかった。
なんかオススメないですか? ボンバーマンウルトラぐらいなんかな?
930ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 11:01:00 ID:mBD05kPQ0
カウボーイどうよ
931ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 11:38:24 ID:R7mO6WzC0
>>925
アンチャの体験版は逆効果だって言われているから、気をつけてな。
あのゲームは体験版さえ別のステージならもうちょっと売れているはずだからw
932ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 11:47:14 ID:luPYVwpUO
アンチャの1、 2パック買ってみた
1からやってるけど後半から敵が〇〇になってビックリした
しかも別ゲー化で現在放置中
2はビニールついたままなんだが先にしようか迷ってる
933ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 12:23:12 ID:NlqCmWlj0
アンチャ体験版つまんなかったから、買い控えてたんだよね
本編は面白いなら買ってみようかな
934ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 12:34:56 ID:sJi2cNWuO
アンチャ2は最近テレビでやってたハムナプトラに激似で吹いたwあんな世界観でシリアスながらもジョークが面白いのが好きなら楽しめるはず。
935ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 12:51:11 ID:lImNC1Ts0
アンチャは面白いけどコストパフォーマンスも求める人なら少し注意が必要かな
そう長いこと遊べるゲームじゃないから
自分で操作できるB級映画って考えると悪くは無いと思うんだが
936ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 12:59:52 ID:b9Mm9MIZ0
難しすぎないしボリュームもそんなにないから忙しい社会人にはもってこいのゲームだね
937ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 13:10:32 ID:eRje80sd0
ボリュームってのは人によって基準があいまいだからなー
実際みんなの基準ってどんな感じなんだろ
俺の個人てきな基準はアンチャのようなストーリーを追うようなゲームの場合初見で1周10時間以上遊べれば十分な感じ
やり込み要素てきな周回プレイはボリュームには入らないと勝手に思ってる
938ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 13:16:45 ID:HULRzZgZ0
五時間以上、十時間以下くらいの週末にガッツリ遊べば一周出来る程度のボリュームが丁度良い
939ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 13:21:19 ID:j6/aMUb+O
真の神ゲーは半永久的に遊べるものだと思うんだ
勿論一つの完結した作品として評価するのもいいんだけどさ、そういうのってよっぽど出来が良くないと必ず持ち腐れするでしょ
クリアする間だけは楽しめたってのは、凡ゲーにもありがちな傾向だし
940ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 13:34:19 ID:Wt6FzhQkO
人それぞれでしょうね
941ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 13:49:27 ID:qhSWzQ6e0
未だに飽きずにやってるゲームなんてFO3・MHP2G・ブシドーブレードぐらいだ
942ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 14:13:09 ID:jzi7cE9b0
>>932
アンチャはそこから一気にシナリオが熱くなるのに
というかかなり終盤だしクリアしちゃえよ
943ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 14:14:45 ID:tG+4FgarO
確かにアンチャ系統のジャンルにあまりボリュームありすぎるのもね
ゲームやってて、無駄にボリューミーなのもクリアしないで積んじゃうし。
かといって、アンチャ1のBESTの値段なら良いけど、6000円7000円だしてアッというまにクリアも寂しいし、
良い案配ってのも難しいけど。
944ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 14:20:39 ID:tG+4FgarO
>>939
個人的にそのソフトは
オブリにFO3にMLB SHOWかな
飽きって概念がこの3本はない
945ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 14:50:39 ID:Wt6FzhQkO
アンチャーはオンも楽しい
946ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 15:25:40 ID:luPYVwpUO
ムーヴも買ってみたけど
まだまだこれからだな
そもそもPS3ユーザーがこういった物を求めてないような気がする
>>942
もう一度頑張ってみます
雰囲気は好きなんで
947ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 15:35:46 ID:dNej0Qcu0
>>946
MOVEは海外の体験会でFPSユーザーが大絶賛してたぞ
「リロードしてからのサイティングがとてもスムーズで本当に戦っているようだった」とか
948ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:16:40 ID:zbxB9MWQO
ゲームが数ある趣味の内の一つって人と、ゲームイズマイライフって人の意見は違うだろうね
おれは前者だけどFO3とかデモンズとかオブリとかRDRとかモンハンとか全く駄目だったわ
なんかダラダラした映画見てるのと似た感覚
ぶわっと引き込まれることもなく、ただ同じトーンで似たようなことを繰り返すのがウンザリする
そりゃ1日何時間もゲームやってたら世界に入り込めるかも知らんがおれにはそんなん無理だわ
やったらやった時間の分だけゲーム進まないと「うわ…この○時間で映画みれたなぁ」とか思っちまう
949ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:21:39 ID:wAMzyps3P
>>948
俺はバイクが趣味なんだが、
雨とかでバイクが乗れない時などは、
日曜は昼間っからビール飲みながらダラダラとダメ人間モードに入る

そんな時にFO3とかをダラダラプレイすると楽しい
普段は帰って1時間とかだったらそういったサクサク系をプレイしたり、
MAGを1時間とかってプレイしたりする
950ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:27:29 ID:jzi7cE9b0
じゃあ映画見てろよ
951ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:28:32 ID:KUkjA3Gk0
>>949
分かるわそれ

疲れて帰って、ぼーっとRDRで鹿狩りとかするのも悪くない
952ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:35:32 ID:mMyL4zat0
>>948-949の自分語りはどの流れから来てんの?
ゲームしかしないお前らオタどもとは違って多趣味な俺様カッチョいいだろ?ってとこかな
953ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:41:22 ID:zbxB9MWQO
>>949
うまくインドアとアウトドアの趣味を使い分けてるね
おれはインドアの趣味にゲームだけじゃなく映画とかギターとかもあるからなぁ
あんま長いこと展開がないとダレて違うことやり始めちまう
テンポよく展開があると結構長い時間ゲームしてたりするんだけどな
954ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:43:31 ID:wAMzyps3P
>>952
いや、他にも遊びをしている真性オタだと思うが、
そんな俺でもFO3とかも好きだよ、お勧めだよ、
と言いたかっただけだ
955ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 17:03:34 ID:Y0l1FFeO0
俺はジェットコースター乗りだけど雨で
遊園地が休みだと家でビール飲みながら
テーマパークを作ろう!なんかに興じてる時が
一番至福のひとときかな
956ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 17:28:28 ID:dGeLet8UO
>>948
同意特に最後の方
957ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 17:31:29 ID:DS7oqdELO
アンチャ黄金刀買った
これが2でOK?
958ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 17:52:07 ID:wAMzyps3P
>>957
959ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:04:44 ID:KUkjA3Gk0
>>368
こうすると面白いかも(出典、マルガ)

集計期間は2008/12/29〜2009/12/27
1 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人
2 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
3 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii
4 DS トモダチコレクション
5 PS3 ファイナルファンタジーXIII
6 Wii Wii Sports Resort
7 Wii Wii Fit Plus
8 DS イナズマイレブン2 〜脅威の侵略者〜 ファイア・ブリザード
9 Wii モンスターハンター3
10 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)

 集計期間は2009/12/28〜2010/8/8
1 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii
2 DS ドラゴンクエストVI 幻の大地
3 DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
4 DS トモダチコレクション
5 Wii Wii Fit Plus
6 PSP メタルギア ソリッド ピースウォーカー
7 DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク・ボンバー
8 Wii スーパーマリオギャラクシー2
9 PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ
10 PSP GOD EATER

とりあえずTop10
まるで何も変わってない。なのでユーザー市場的には存在感があるのは確かだけれど、
サードの様な制作側から見ると、チャンスのない市場とも見える
960ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:05:27 ID:KUkjA3Gk0
誤爆
961ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:28:57 ID:DS7oqdELO
>>958
ども
962ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:36:30 ID:QNHtbo9M0
次スレよろしく!
963ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:39:55 ID:dNej0Qcu0
テンプレは手を加えないのが暗黙の了解
たとえ現実ではフォークスソウルの体験版は配信中でもテンプレは体験版無しのままが正義
964ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:57:49 ID:eRje80sd0
次スレ建てれるか分からんが建ててくる
無理だったときは報告するんで他の人よろしく
965ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:05:57 ID:eRje80sd0
すまん、スレ建てまだ無理だった。
他の人頼む
966ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:42:50 ID:gxHZV8wTO
仕事してる人にとってはさくっと出来てさくっとやめれるゲームじゃないとやる気しない。


プレイ時間100時間以上かかんないと完クリ出来ません的なゲームはキツい。
967ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:47:45 ID:mHvdsEwj0
アサクリ2良いね
純粋にゲームとして素晴らしいってのもあるけど、トロフィーコンプしやすい
968ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:59:24 ID:dNej0Qcu0
>>967
あれのゲーム部分が良いとはどうしても思えないんだが・・・
操作自体はシンプルだが、そのせいで細かい制御が出来ない
その癖逃げるターゲットを追いかける等、要所でジャンプ誤爆したり変な段差によじ登ったりしてイライラさせられた
969ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:01:44 ID:zbxB9MWQO
>>966
だよな
個人的に15〜20時間でとりあえずクリアして満足感味わいたい
そっから先はその時その人次第、って感じで
おれ的には龍が如く4くらいのボリュームで丁度良かったな
ストーリーはちょっと強引だけど、ゲームへの引き込み方は抜群に上手いわ
コンプとか全然意識すらしてないけど充分楽しめた
てかトロフィーってコンプすると何かあるの?
たまに「トロフィーコンプ楽らしいから買う」って人とかいるけど
970ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:02:07 ID:ySsftDXQ0
>>939
半永久的にプレイ出来てるのはSKATE2だな〜。
特に決まった目標やノルマが無いからダラダラとプレイ出来る。
スケボーやらない俺がハマった謎の魅力があるゲーム
971ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:09:57 ID:KeR3r+Pz0
980まで次レス立たなかったら
俺が全ジャンルデモンズソウルテンプレの次スレ立てるからよろしく
972ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:13:13 ID:KeR3r+Pz0
ちなみにこれね

■ACT
Demon's Souls
■STG
Demon's Souls
■TPS
Demon's Souls
■FPS
Demon's Souls
■RPG
Demon's Souls
■ARPG
Demon's Souls
■SRPG
Demon's Souls
■SLG
Demon's Souls
■格闘
Demon's Souls
■SPT
Demon's Souls
■ADV
Demon's Souls
■レース
Demon's Souls
■パズル
Demon's Souls
■その他
Demon's Souls
973ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:22:37 ID:HULRzZgZ0
>>972
それで立てて来い
974ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:23:22 ID:ySsftDXQ0
そもそもテンプレ自体要らない気がする
975ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:49:40 ID:IZoG/sQtO
発売予定のリストだけあれば良いよ
976ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:52:52 ID:tG+4FgarO
社会人とか忙しい人用の為には、いつでもどこでもセーブは有り難いね。

MLBSHOWが野球ゲームなのに試合中、いつでもセーブ出来るってのが革新的だった。
プロスピの時は一試合はじめる前に気合い入れてやってたもんだったが
977ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:04:05 ID:eRje80sd0
>>972
そんなことばかり言ってるからスレでデモンズ嫌われるんだよ
978ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:04:19 ID:vmj+D7Vq0
龍が如くの最後のやつってぶっ飛んでるけどお前ら買うの?
979ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:17:35 ID:KeR3r+Pz0
なかなか980行かないもんだな
僕もう寝るから誰かデモンズテンプレよろしくね

>>977
僕はアンチですから嫌われようが別に構いません
980ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:22:20 ID:YOlKPS670
よし。ちょっくら建ててくる!
発売日リストwikiからパクってくるから待っててちょ。
ちなみに、テンプレはそのまま行くから、
あしからず。
981ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:23:26 ID://n0LOFmO
発売日リストは分かってるのはちゃんと更新しとけよ。次スレ立てるハゲ
982ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:31:58 ID:mHvdsEwj0
発売日リストってこのスレに必要か?
発売予定のソフト全部おすすめなの?
983ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:34:27 ID:YOlKPS670
PS3のおすすめゲーム その26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1288009682/
wikiのリンク間違えたかも。。。
984ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:36:14 ID:YOlKPS670
>>982
必要ないかも知れないが、便利だったりもするから。
まぁ細かい事は気にしないでくれ。
985ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 22:08:02 ID:tG+4FgarO
個人的に発売日リストは便利。
ノーマークで調べないのとか、結構このリストで知る事となるからありがたい。
廉価版のも載せてくれてるし。
986ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 22:15:51 ID:69FaZKPvO
3000円以下でおすすめ教えてください。
安いのはアンチャ、デモンズ、TTT2つ、LBPくらいはやりました
987ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 22:25:20 ID:2Ao5dkbeO
バイオショック
アクアノーツホリディ
988ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 22:26:18 ID:SfMjSNSM0
ぶっちゃけ本体の起動がメンドクサイよね
989ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 22:28:56 ID:P0YEckisP
tha Best全部
クソゲーの廉価版なんか出さないマジ
990ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:02:53 ID:Dy+M3k2h0
>>986
COD4、ニンジャガΣ2
991ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:36:00 ID:69FaZKPvO
>>987>>990
どうも。
992ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:40:07 ID:eRje80sd0
>>986
アローンインザダーク
993ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 01:12:35 ID:FZF6/gMx0
>>986
フォークスソウル
994ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 02:16:58 ID:i3EAYRXPO
フォークスソウル買って五分後には部屋の隅に転がってるよ

金返せレベルじゃね
995ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 02:22:22 ID:BsqCbZLkO
そうなんだ 買うの止めよっと
996ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:56:27 ID:cfqEMeT00
うめ。
997ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:56:42 ID:cfqEMeT00
次スレ
PS3のおすすめゲーム その26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1288009682/
998ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:56:50 ID:cfqEMeT00
うめ
999ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:57:02 ID:cfqEMeT00
うめ
1000ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:57:12 ID:cfqEMeT00
PS3のおすすめゲーム その26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1288009682/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。