あれ? 3DSって25000円もするのにしょぼくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
2チャオブー:2010/09/30(木) 10:37:07 ID:M/qSyLDIO
はたらいてれば大した金額じゃないだろ
3ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:37:52 ID:j6Kssi/30
PS3と同レベルなのか

4ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:44:35 ID:b9wcpcgR0
ipodは飛び出さないじゃん画面1個じゃんボタン付いてないじゃん
5ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:48:21 ID:XTMjGxF60
こっちみたいに、バラ売り商法すれば価格をさげれるよ!
PSP発売当初

プレイステーション・ポータブル(税込価格20,790円) 2004年12月12日発売

プレイステーション・ポータブル バリュー・パック(税込価格 26,040円)  :2004年12月12日発売
メモリースティック Duo 32MB、リモコン付きヘッドホン、ポーチ&ハンドストラップが付属。

プレイステーション・ポータブル ギガパック(税込価格 31,290円)  :2005年11月17日発売
メモリースティック PRO Duo 1GB、USBケーブル、クロス、スタンドが付属。
6ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:50:46 ID:OYFROzxTO
年末に発売しろよ
7ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:19:03 ID:zSVIuQ4aO
スーパーファミコンと同じ値段だな。
もっともあちらはワクワク感があったからそんなに気にならなかったけど。
(それでも安くなるまで買えなかったが)
8ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:15:27 ID:6t06BnoUO
PSPの液晶を小さくして光学ドライブ外しただけなのに3DSより高いGoさんの悪口はやめておけ
9ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:41:36 ID:yopYNhW+P
結局また1世代遅れの低性能なのか
10ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:30:29 ID:IeZNLOb4O
学生以上は25000なら全然許容範囲だが発売日に失望した
全然もっと早く出せるくせに
11ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:42:22 ID:rjWlgQxC0
俺も発売日にはガッカリだが本体台数じゃなくソフト側の問題のような気がする
12ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:48:06 ID:hVmtSjMxO
スタートからサードと仲良く出していくって決めたのに年内に出すって言ったら任天堂ソフトしか出ないと思うお
13ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:54:13 ID:rjWlgQxC0
任天堂「一緒にゴールしようね^^」
サード「・・・・・・・・・・・・・・」
14ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:44:27 ID:gBbQFzTm0
>>8
mp3も再生できない3dsさんの悪口はやめてほしいっす
15ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:18:46 ID:+QJXjaYCO
発売日前に一回値下げするんじゃない?
PSP2が発表されたら
16ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:12:55 ID:h0LGLH9c0
>>14
ゲーム特化じゃないハードはどれもウンコな世の中です^^;
17ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:08:26 ID:mjWSYJxQ0
性能はよくわからないけど
携帯機は2万円以内で出してほしかったのが本音だ
18ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:59:49 ID:noCnJ2Mt0
ファミ通で戦国の画面みたら相当酷いな
これで何年もやるのか?せめて現行機より高性能の機種を出してくれorz
19ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:15:02 ID:iF+6DuA0P
携帯機ってこと考えないと
その中じゃ現行で最も高性能になるじゃん
どうせ他も出ないしね
ディスプレイ付き、しかも裸眼立体視ができる
性能もHDとまではいかないまでもそれに準ずるくらいのものができる
しかも25000円内ってことを考えるとギリギリだよ
20ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:21:08 ID:PkdyA0W20
さすがに25000円以上はないって思ってたけど、そのラインで最悪の水準まで上げてこられてガッカリした
21ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:29:32 ID:TVMFmqtR0
でも結局は売れちゃうんだよな。
初代DSがヘタってきたから買い換えよとの思し召しかも知れん。
22ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:44:50 ID:0sHxnp2R0
携帯機ってこと考えたら
携帯電話が一番高性能だろ
あっちは年に最低1〜2回はモデルチェンジするからな
多機能なうえ最初の3Dは不人気だったが3DSのソフトが
移植されたらまた標準になっていくだろう
23ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:51:06 ID:7NY4J5hL0
なんで携帯電話持ちにくいうえに画面狭いうえに電池すぐ切れるん?
24ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:46:39 ID:dO5kiUOI0
ファミコンスーファミ時代の天狗の任天堂状態だからだろ
糞ニーのPSP2はいつ発売するか期待できん
MSが携帯機ださないものか
25ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 00:19:58 ID:ZEYJgzVz0
>>14
DSiで音楽再生できるのに3DSじゃできないの?ソースある?
26ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:04:02 ID:VK7jDs/60
ちょw
27ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 12:35:29 ID:ioiN+ITR0
まあ値段を見て冷静に見ると
カメラ30万画素はありえねーなこの値段で

問題は内蔵フラッシュを何GB積んでるかによるけど、まさか512MBとかじゃねーだろうな
まさかねw
28ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 12:49:21 ID:zarMOODg0
>>23
常に通信してるから
電波状況が悪いところにいくと必死にサーチかけるからさらに悪化する
29ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 13:21:37 ID:DQBsPy7W0
>>1
iPod Touchのデモはなぜ建物だけなのか分かってないな。
陰影表現が全部事前に用意されたテクスチャだ。

ゲームになるとこういうかんじ(TegraのデモだがiPhoneでも同じデモをしている)
http://www.youtube.com/watch?v=xCTWkJRxm5E
事前に用意できる建物の影は正確な形をしてるのに、
リアルタイム生成しないといけないキャラクターの影は丸影

一方、3DSはと言うと
>影生成はデプスシャドウ技法によるものだが、GPU側のハードウェア機能として
>利用できるためパフォーマンスはかなり高いという。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
30ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:08:55 ID:fJ54+00/Q
>>27
25000は携帯ゲーム機として高いとは思うが
カメラと内蔵容量でゲーム機の価格と評価が決まるのか?
31ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:16:39 ID:uKQf3IM70
高いから買わないという人はわざわざ書き込まない
無職や低収入で欲しいけど高いから買えないひとは粘着レスするよね
32ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:19:28 ID:5pFx2+Am0
>>30
まあ、細かいことは抜きに同じ会社の据え置き機と同じ値段ってのは
今までの流れから言うと割高感があるわな
33ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:22:03 ID:+g4aK0c70
>>25
DSiはAACはサポートしてるけどmp3はしてないから、
3DSもMP3はサポートしないと考えるのは妥当
34ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 15:16:38 ID:iUDiRDvC0
ipod Touchはがっつりゲームしてたらすぐ電池切れるからなあ
35ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 19:28:54 ID:ZEYJgzVz0
>>33
んなもんどっちでもええわw
それ言ったらウォークマンだって当初はmp3対応してなかったじゃないかw
36ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 17:16:15 ID:fwvroW7P0
>>35
背景が全然違うだろアホ
DSi発売の時期にmp3に対応してないウォークマンに出せるかよ
37ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 18:42:57 ID:a1j6TkCZ0
>>36
話の流れ嫁
「mp3も再生できないショボハードwww」ってなとこから始まってるだろ
38ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 19:41:12 ID:GZEI81P90
ちょw
39ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 19:46:44 ID:GFW14T6P0
40ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 20:00:01 ID:QyWCKxDqP
シェーダー美人 ゲームハードの飯島愛
41ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:18:08 ID:VY27xgBM0
豚機に性能求めるな
42ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:26:59 ID:mIbLL7Wx0
任豚よ、解像度1/16以下に縮小して比較とか必死すぎやしないか?
43ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 15:12:22 ID:XsgaERfV0
どうしたGK
涙拭けよ
44ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 07:59:47 ID:tSOjXNdtO
しょぼいとか高いとか言ってみても空しいだけだよね^^
45ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 16:46:38 ID:kZi/er410
あれ?3DSで煽ってるのにこのスレしょぼくね?
46ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:04:44 ID:hPm+p9C30
ちょw
47ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:24:04 ID:lFuQUKPn0
Epic Games:「ニンテンドー3DSでアンリアルエンジンは動かない」

高スペックだって言われてるのに?
Epic Gamesのマーク・レイン副社長はニンテンドー3DSの実物を手にしたことはないものの、
そのスペックがどの程度なのか、もう確信を持ってわかってるんだそうです。
で、レインさんの考える3DSのスペックでは、アンリアルエンジンを使ったゲームは動かせないそうですよ。

http://www.kotaku.jp/2010/10/3ds_no_unreal.html
48ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 00:40:40 ID:YwoAMTis0
>>47
だれが高スペックなんて言ったよ
49ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 03:49:40 ID:ZcNUrHsUO
>>アンリアルエンジンを使ったゲームは動かない



当たり前過ぎてワロタ
50ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 13:52:09 ID:xbdG4uRl0
プログラマブルシェーダーじゃないんだから、UE3が生成した
シェーダーコードが動かないのは当たり前

そもそもUE3を使う必要性がない
51ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:33:40 ID:0aKWMFueO
ゲームボーイのVCができるようになったな。
こうでもしないと売れないからな。
52ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:24:45 ID:zBfebBsiO
>>51
すごいね、まだ発売されてないハードが売れるかどうかがわかるんだね
じゃあPS3やPSPgoの売れなさっぷりも当然予想出来たんだよね
53ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:25:25 ID:7z1oAfLI0
DSでもSFCやGBのエミュで動きますよ
54ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:15:33 ID:mqs/mnCY0
DSであんなに儲けたのだからもっと性能いいCPU&GPU使って欲しかったなぁ
でも性能良くするとバッテリー保たなくなるからダメか。
PSPと違ってDS系は液晶2面だからチップの性能落とさないと
PSPみたく5時間前後で電池終了になるしな
55ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 19:34:39 ID:Y2s7zrNPP
3DSってなんか既に陳腐感漂ってる感じがする
せめて、11〜12月発売にすれば年末商戦で良いスタートきれたんじゃないかと思うが・・
やっぱりちょっと間が空きすぎかな・・
56ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 21:47:01 ID:7z1oAfLI0
年末発売できたかもしれんが品薄で転売厨に買い占められるのを恐れてじゃないか
日本だけなら必要台数をそろえられたかもしれんが
アメ公がぶーぶー文句垂れるだろうし
57ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 03:54:20 ID:Z19E9UVS0
3DSってケータイみたいにプレイしてない間も通信するらしいな
ゲームプレイ時以外にもガンガン電池が減っていきそうだ
58ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 22:02:55 ID:57ZihE0U0
ipodですら動くアンリアルエンジンが3DSで動かないなんて・・・
59ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 22:11:26 ID:kPf5FNVo0
シャープが3D液晶使ったスマートフォン出すみたいだけど、そういうのと比べちゃうと解像度低いしチープな印象になるんだろうな
60ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 22:28:23 ID:eJHcskKA0
http://gs.inside-games.jp/news/252/25281.html
>CrytekのCEO Cevat Yerli氏は、E3 2010で任天堂のある重要人物によるデモンストレーションを見たと打ち明け、
「素晴らしいハードウェア。デモで非常にパワフルなグラフィックと興味深いユーザー体験が見られた」

http://www.famitsu.com/image/7818/s113_oz9M2GEx7s1Q78rB357MXX4G4EwOwai8.jpg
CryENGINEを使っているCrysis2
61ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 23:49:31 ID:IauXo2Eq0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T
>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
62ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 02:28:29 ID:0iNeqHOf0
ちょw
63ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 04:50:12 ID:mXEFCkHAO
3DSは画面が小さいからあんまグラ楽しめなさそうだな
そもそも2画面もいるか?どうせ下画面は固定になるだろうし、両画面を同時に操作も出来ないだろ
3D機能や値段といい、あんま買う気にはなれないんだよなあ
64ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 07:10:20 ID:aC3yxKZ60
>>57
ソフトによるがDSも常時通信してる。
それでも8時間持つんだから平気じゃね?
65ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 09:07:54 ID:7hDPCdNx0
3DSの後継機も2画面なのか?
1画面に戻したら互換捨てなきゃいけないもんな
66ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:39:33 ID:m+4P2GXi0
2画面は抵抗あったけど今じゃ無いと不安になるレベル
RPGとかステータス常時確認できてマジ便利よ
67ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 17:25:03 ID:DIpSMnKUP
ステータスとかパラメーター表示って、あれを一画面の中にいかに美しく
デザインして配置して、一体感を出すのかがRPGの一つの美学だと
思うんだけどな・・
画面がもう一つあってそこに常時表示されていれば便利といえば便利なんだろうけど・・
68ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 17:58:54 ID:3eVMYTuv0
ほしゅほしゅ
69ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:27:34 ID:lUIWGR8E0
>>65
1画面にしたら、DSという名前じゃなくなるな。
70ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 10:08:10 ID:9+3ahU510
>>66
本当に必要なら、一画面でも画面の端っこに表示させておけばいいだけの話
そこまで必要じゃないけど画面が余ってるから・・・表示させておこうってレベルでしかない
71ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 10:10:05 ID:nYuw18JK0
ポータブル3Dプレイヤーの機能もあるんならばけっして高くはないだろ。
72ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 13:57:14 ID:O6HeZwLI0
高いよ。

性能・機能云々じゃなくて商品に求められる価格帯としてずれてる。
PS3を7万とかで売ろうとしたのと同じ。
73ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:46:55 ID:BSKx4Il20
2万切ってないし、発売時期はアレだしで
初期のターゲットに子供は入ってないな
ソフト込みで3万じゃゲーム好きの大人しか買わないんじゃね?
74ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 01:09:31 ID:FDWSURmA0
GK「ソフト込みで3万じゃゲーム好きの大人しか買わないんじゃね?(キリッ) 」
75ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 13:29:05 ID:gII2ldO+0
ほしゅほしゅ
76ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 11:00:08 ID:b50GyZFx0
むしろゲーム好きの大人は性能に不満ありじゃね
77ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 11:32:46 ID:SgMCxx+m0
俺は性能じゃなくて傾きセンサー類載せたのが不満というか不安
もう不必要・不便な強制傾き操作とかやめてほしい・・・
やってもいいけどそのときはキーコンフィグつけて使わなくて済むようにしてくだしあ;;
78ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:29:11 ID:ncrhkEeBO
3Dってそんなに魅力を感じるものなんだろうか

昔GAMEBOYに装着するライトと虫眼鏡が合体したような奴があったよな
79ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:55:18 ID:u53NXTYL0
>>78
うちのカーチャンが買ってきたわ。
目に良いとかいう謳い文句で親心をつかんでゴミを売りつけようって商売、吐き気がする。
80ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:07:59 ID:CuYwpGQy0
今回は転売屋の出る幕はなさそうだけどな。
81ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:54:39 ID:Bt0iykWY0
まあ、確かに携帯機で25000円という価格じゃあ、かなり微妙な売れ方になるとは思う。
現行DSシリーズの8割くらいの数で普及したら御の字くらいに考えておくほうがいいかも。
これはちょっと難しいと思う。

自分はもう予約もしてあるし、買う気満々だけどwww
82ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:58:16 ID:Bt0iykWY0
>>52
いや、確かに25000円じゃ、ただ単に「3D画面です」なんて言うだけじゃ売るのは難しいだろjk。
しかも3D画面だけでなく加速度センサーにいつの間に通信に・・・「写真や動画で伝えにくい」売りが3DSには多すぎる。
「まあ難しいことは言わんからとにかくやってみな、こういうことも出来るから」というアピールとしてはVCはバカに出来ない。
83ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:02:44 ID:HKpAC7Z/0
84ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:38:06 ID:kJ3IxElP0
>>83
ぶーちゃん、泣きたいときは泣いていいんだよ
85ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:37:02 ID:W5JZ3nV6O
3DS→20000円
3DSLL→25000円
なら良かったのに
86ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:41:40 ID:xDY/SD8s0
GCの劣化機でしかない
3Dはほとんどオフでやるだろうし
87ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:12:55 ID:E0GrxmmpO
>>86 いや携帯機なんすけど
88ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:34:36 ID:otQLxtWZO
未だに携帯機の利点を理解しない馬鹿だな
89ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:37:02 ID:bdE6bJZL0
つうかGCとかなりハード構成違うっぽいんだけど
90ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:00:23 ID:LwjvIlKA0
とりあえず、今すぐ買う利点は薄い
ってかポケモンでた直後だってのに、ソフトがまだ不揃いで今後値下げor後継機が有りうるだろうって代物を買う理由が…
91ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 07:23:18 ID:/PxQ6skD0
age
92ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 06:01:58 ID:DQg+nPCy0
ほしゅほしゅ
93ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 07:42:19 ID:cRNFqkzu0
いいからしゃぶれ
94ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 21:28:14 ID:qyNNIipK0
またそういうことを
95ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 01:44:13 ID:JBoCO68+0
age
96ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 06:57:17 ID:RQ+KtvZJ0
そうかなあ
97ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 12:19:29 ID:cbYLWR9y0
19800のLite(かなりパワーアップ)に期待
98ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 13:46:19 ID:IFen5z/H0
もう何と言えば
99ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 18:50:07 ID:xi94g8Vj0
age
100ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 03:49:49 ID:I8jVEdsHO
ま、普通にそう見えたが。
15000円では、マズい理由とかあるか分からんが、25000円払って
この携帯ゲーム機買うなら、まだDQ10のためだけに、Wii買っとくのが賢明だと思う。

買う買わないの判断は個人の勝手だけど。
101ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 09:17:57 ID:U/H2qt8gP
DQ10が3DSに変更とかになったらマジ涙目
102ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 12:18:04 ID:8ZR1drzX0
3DS普及させるためにDQ10はあるかも。
その方がいい、両方買う気になる。
WiiはDQ10の為だけに買わねーwww
103ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 13:33:37 ID:hxVFb54zQ
>>100
一本のソフトの為にハードを買うことは好きにすれば良いと思うが、
3DS発売日までに(もしくは今?)やりたいソフトがあるならともかく
(3DSより後に?)将来出るソフトの為だけにハードを買っておくなんて
無意味なことは、まともな人間なら普通しないだろ。

DQ10がやりたいなら、10の発売日にあわせてソフトと一緒にハードの予約でもすればよいだけだろ。
104ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 14:59:25 ID:bWDh6XS50
性能上がったから値段が上がってもいいと考えるのは甘え
同一価格帯に収めつつギリギリまでクオリティアップを図るのが職人
105ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 15:13:38 ID:4tHqc3Vr0
もう何と言えば
106ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 21:36:42 ID:32pBUP2z0
>>102
任天堂的にはともかく、堀井がDQをそんな政治的に利用する意味がねー
107ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 00:58:12 ID:uMD1hEDo0
いいからしゃぶれ
108ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 00:58:24 ID:vH2lTeBr0
またそういうことを
109ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 11:36:39 ID:IESJ6k1V0
ドラクエはどんだけ早くても2年後くらいだし
そのころにはwiiはとっくに下火
ということは3DSで決まりだな
110ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 18:22:36 ID:RVNk+L8i0
スレ違い
111ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 21:18:58 ID:5qTCv8EO0
ほしゅほしゅ
112ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 23:45:37 ID:h9eP0CLD0
は?
113ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 17:14:12 ID:x08JBF2h0
いいからしゃぶれ
114ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 11:32:47 ID:lq0R3eBj0
やめたげてよお
115ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 03:33:36 ID:2+3RlDuj0
なぜホモスレに
116ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 14:20:07 ID:ckfkjC0r0
下画面も立体的になればどきどき魔女神判がもっとエロくなるんだけどなー
117ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 16:48:31 ID:MOzxoih80
>>116
え?上だけ?
118すれぬし:2010/11/20(土) 20:38:38 ID:LyVqcB760
>>117
上だけだよ
ったく、カスいハードだ。
119ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 10:54:34 ID:y20Wnn3v0
上だったら新しい遊び方とかできないんじゃない?
結局DSと同じなのか
120ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 11:12:05 ID:FOrG+kuv0
>>119
DSも、出たばかりの頃は、タッチパネルが片方だけだと言われたよな。
121ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 18:20:36 ID:a8M7PJuE0
岩田社長
標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果値段が高くなりました、
大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは違うだろうと考えています

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100929qa/05.html
> バッテリーについては、恐らくどうしても今までのニンテンドーDSよりは、頻度高めに充電していただく機械になると思います。
> なので、クレードル、専用充電台つきで販売させていただくのですが、これは、
> 「家に帰ったらこの上に置いてくださいね」というイメージを持っております。

任天堂 「性能上げました。動画を見れるようにしました。値段が上がって電池保ちが悪くなりましたww」
122ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 20:13:14 ID:XWrxGoIzO
>>121
いつまでも同じ考え方しか持たず、時代に合わせて姿勢を変えるってことしないやつが経営してる企業なんてやばすぎだろ
123ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 22:15:11 ID:sjbpO67+0
3DSは、多少重くなってもいいからバッテリー大幅増量
すべきだったと思うわ。230gは軽すぎる。

DSi LLの314gは重すぎるにしても、初代DSの275g
ぐらいまでなら許容したのに
124ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 23:49:41 ID:tliYF5EJ0
今は携帯用エネループとかあるしなー。
125ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 00:28:01 ID:FXUmrRzSO
>>121
でもDSi程度保つんだろ
問題ないじゃん
揚げ足とりたいのはわかるけどさ
126ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 00:36:41 ID:KYgPU4dh0
DSiほど持つわけないじゃん。

DSiは、輝度2段階目でドラクエ9が連続で13時間持つぜ。
実際、試した。
127ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 02:35:24 ID:ejBWKN5U0
まー3DSは取捨選択ですごい悩んだ感がある
3Dありきな時点でコストはかなりかかるだろうし、市場が要求するスペックも高いだろうし
本当はもっと色々盛り込みたかったんじゃないのかな
128ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 18:43:45 ID:LLfPTeNU0
>>122
むしろ時代遅れだったろ。
時代に合わせて姿勢を変えたんじゃなく自社の経営方針に合わせて他をこき下ろしてただけ
129ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 18:44:42 ID:/SAWCQpI0
>>1
iPodってゲームじゃないし
背景だけだし
130ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 20:27:22 ID:fVeygfTy0
でも下も3Dになったらゲームやりにくくないか?
131ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 22:45:18 ID:plPLtOcz0
>>77
傾きセンサー入れないと縦持ちか横持ちかの判定がハード側で
できないことを考えると必要な装備なんじゃないのか?
132ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 08:43:02 ID:p0K+PZYpO
タッチする現物まで3Dにはできないんだからタッチパネルは3D表示しない方がいいだろ
133ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 10:49:33 ID:KyGjCfCj0
>>130
3DS否定するなよ
134ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 19:34:16 ID:bORTdpqb0
2010年の転売屋対策として効果的
2012年秋に3DS LLを25000円で発売して
3DSを20000円に値下げすればOK
135ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 01:42:50 ID:FM6kUnsO0
上は3D下はタッチパネルって仕様は
尿液晶やら上下色違いのクレームに対して
ますます「仕様です」と逃げやすくなったんでないの?
136ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 15:00:46 ID:UITmuHwp0
もう何と言えば
137ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 10:53:33 ID:G7VTqD040
>>135
仕様とか、回答するだけまだマシだけど、実際には完全に無視だからな
138ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 00:26:34 ID:7s99IT5e0
スレ違い
139ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 22:02:18 ID:OgycdJDK0
は?
140ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 23:10:44 ID:kIjbwttu0
ちょw
141ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 13:08:29 ID:69UwMUY80
きっちり予約受け付けて台数確保して
転売屋にウハウハさせないようにしてもらわないたいね
予約できないようなら買わない
142ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 18:02:45 ID:Jj/ZJ/gU0
>>133
してねーよw
143ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 18:08:54 ID:SsL1pRYfP
まだ発売してないのに3DSはもう発売から2年くらい経ってるハードに感じるw
144ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 23:12:01 ID:nebAuiSe0
3DSとはなんだったのか…










DS2まだ〜?
145ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 12:17:38 ID:9Hw2fAPu0
>>143
性能的にはもっとだな
146ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 13:32:49 ID:Fy23jqvm0
3DSは100万代も売れないな
147ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 16:11:29 ID:UazqDOHY0
そうですね
148ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 16:40:07 ID:x2GMwVJT0
任天堂すごい金ため込んでるらしいな
任天堂の余裕なら簡単に3DS見捨てるしスネ夫じゃない限りこわー
149ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 05:41:38 ID:jSw1hdLl0
ほしゅほしゅ
150ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 23:07:33 ID:jEw3mO5I0
age
151ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:29:11 ID:qFhvfzHN0
またそういうことを
152ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 14:18:47 ID:ZgzlZ1N50
つまりどういうことです?
153ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 21:55:14 ID:JSPZT1If0
ちょw
154ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 21:55:27 ID:socKfo7K0
は?
155ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 21:32:53 ID:TnikX7Ll0
任天堂、ニンテンドー3DSを6歳以下の使用禁止に「子供の目がおかしくなる可能性ある」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293773165/

うわっちゃー。危険性を認めちゃったか
156ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 22:34:22 ID:6n9rGZqK0
眼によかろうが悪かろうが、そもそも6歳以下にゲームを与えるべきじゃないと思う
157ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 08:28:09 ID:w+jtSwHP0
つまりどういうことです?
158ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 06:45:34 ID:W1FPS4AcO
大人の玩具(ジョーク商品)です
159ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 16:05:48 ID:aQkjcSo00
>>144
> DS2まだ〜?
しかし、ただの「すごいDS」を今更出したところで一体どれだけの人が手にとってくれると思う?

CPU性能を劇的に向上しました。
メインメモリも大盛りにしました。序に内蔵フラッシュもギガバイト台の大容量にしました。どこぞのスーパーチェーン曰く安さは進歩ですから。
ポリゴン数はウン千万ポリゴン出せます。
下画面をマルチタッチ対応させました。
カメラも思い切って500万画素にしました。
スペック「だけなら」徹底的に向上させました。

でも、やれることは今のDSで出来ることを物凄くリッチにしただけです。
逆に言えば、「ショボくても構わない」なら今のDS/DSiにも出来ます。

これで今時売ろうとか、流石に甘すぎるよ。
160ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 16:39:42 ID:Kd35H+x40
>>159
PSPが出たのと、どこが違うの?
161ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 17:13:07 ID:bR3AzLTm0
高いね
162ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 18:14:21 ID:V4LTj6yl0
>>159
PS2やPS3が出たのと、どこが違うの?
163ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 18:32:43 ID:tJttsoMdP
客層が違うんじゃね  DSユーザーの基盤は低年齢層だし
その低年齢層の意思決定の権限持ってるのはその母親たち
彼女たち機械オンチにスペックなんて判る筈ないし、単に25,000円もする
バカ高いDS、 子供が外で無くして来るとか、上級生に奪われちゃう
とか、そんな負のイメージが先行して、 今もってるDSで十分でしょ?
・・・となる可能性はあるかも
164ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 18:59:18 ID:BZtfFYTc0
【国際】「ニンテンドー3DS」本体が流出か 中国で工場から持ち出された可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294134677/
165ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:35:44 ID:Uil+fhlf0
GBAが8,800円、DSが15,000円だったことを考えると、
3DSの25000円はやっぱり高いな•••。
166ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:41:23 ID:dk/9nhS60
>>165
PS3は、どうなんだ?
167ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:43:26 ID:Uil+fhlf0
間違えた、8800円じゃなくて9800円だった。
168ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:04:48 ID:b3hk8OOy0
次世代機が画面比4:3って…。
169ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:16:24 ID:VDBQ1Ixx0
 
170ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:25:50 ID:EoW8a/Tt0
スペック上げましたって言っても、スペック厨からしたら中途半端すぎるんだが
171ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 01:57:12 ID:BBJZ9p+g0
世の中そんなにスペック厨は居ないから問題無し
172ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 11:50:46 ID:SfFbSNyYP
25000円か。アップルケアの値段より安いな
173ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 00:49:06 ID:VKX0+ODc0
最近になって安いと思うようになってきた
174ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 01:16:40 ID:RVj/B0YU0
ネガキャンが一レスで無駄になる

ゲーム開発者の評価

世界樹の迷宮シリーズ 真・女神転生シリーズ
ペルソナシリーズ デビルサバイバーシリーズ
バイオハザード REVELATIONS
バイオハザード THE MERCENARIES 3D
スパ4 3Dエディション ロックマンDASH3
ボンバーマンシリーズ デカスポルタシリーズ
ウイイレシリーズ メタルギアソリッド スネークイーター
プロ野球スピリッツシリーズ ラブプラス3DS
レイトン教授と奇跡の仮面 ドラゴンボールシリーズ
ガンダムシリーズ リッジレーサーR 3D
スパロボシリーズ テイルズ オブ ジ アビス
エースコンバット3D プロ野球ファミスタ2011
どうぶつの森シリーズ マリオカートシリーズ 
ニンテンドッグス+キャット ペパマリシリーズ 
スターフォックス3D ゼルダの伝説 時のオカリナリメイク
ソニックシリーズ モンキーボールシリーズ
チョコボレーシング3D ドラゴンクエストシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ キングダムハーツ完全新作
デッドオアアライブ3D ニンジャガイデンシリーズ
戦国無双Chronicle ナルトシリーズ
175ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 17:00:32 ID:nfj4daTI0
>>170
だから「スペック」だけ見て買ってるのは、オタクとかギークとか呼ばれる種族だけなの。
176ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 17:34:42 ID:To5VDdzu0
作画厨が中割りキャプって作画崩壊って叩いたりしてるが
スペック厨はそういう無知なのと違うの?
177ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 13:37:41 ID:A/jz1Gr00
元々任天堂ハードはスペックショボイだろ
これが最低ラインのグラになると思うとワクワクするけどな

DSは酷すぎた
178ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 11:34:31 ID:dwDAlxds0
age
179ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 18:30:55 ID:HPmkepm20
PSP最高のTPS 
http://www.youtube.com/watch?v=ab2FJ0XR5RI

3DS開発中のソフト
http://www.youtube.com/watch?v=5lzHSozMj_o

PSP(笑)
180ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 07:12:17 ID:r4VYl0UO0
181ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:42:27 ID:irBBL34w0
つまりどういうことです?
182ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:14:46 ID:Tj+ozfIT0
スレ違い
183ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 19:17:03 ID:DHquwqgE0
もう何と言えば
184ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 21:22:49 ID:6YPMNF2Z0
NGPのせいでしょぼさが完全に露呈しちゃったな
185ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 22:03:42 ID:0sKTLD0sO
値段相応ってこった
NGPも例外じゃない
186ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 22:52:46 ID:6YPMNF2Z0
値段相応なら3DSは高性能なはずなのになあ
187ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 13:54:10 ID:5hoTd1Tn0
3Dが意味もなく高いんだろうな
3Dなし版くるかな?

3DS-3D=S
ニンテンドーS
188ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 17:56:07 ID:GReNM6SD0
NGPは五万近くでも予約できるが、3DSはDSと同価格でもいらない
3DSの評価はソフトの出来で決まるが、NGPはゲーム以外にも使えるからなぁ
189ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 23:05:43 ID:4lZbGUwE0
社長が聴くを読んでて
デザイナーが無茶なデザインしたみたいな事言ってたから
樹脂成型品とか無駄に金掛かってるんだろうな

「三層で色違います」とか
「十字キーに〜使うのはすごく難しい技術なんですよ」(金掛けましたw)
とか要らないこだわり止めようぜ

これ、子供のおもちゃなんだぜ?

すぐゴミになるカードとか充電台とかさぁ…オプションで良いじゃん
それに掛ける金で電池の容量増やしてくれよ

やっぱ企業って儲かると
安くて良いもの作ろうっていう気がなくなるんかね…
「高くても良いものなら買ってくれるだろう」みたいな慢心をすごい感じる

ソニーには勝てるかも知れんがDSより売り上げは確実に落ちるよこんなの
190ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 13:01:39 ID:AHZXh9o30
>>189
単に金のかけどころの違いじゃね?
任天堂はパーツの品質は昔から質高いぞ
かたやソニーは摩耗しやすいヘッドのターレットを金属じゃなく樹脂製にしたという…
191ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:49:14 ID:+5HNagvq0
昔から質が高いんじゃなくて、"昔は" 質が高かったの間違い
DSとかコスト重視でちゃちいよ
192ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 01:36:36 ID:mDA4+kkU0
DSって結局さ
「これなら外でプレイしてても恥ずかしくないかも」っていうくらいの
初代からLiteへのデザイン向上と
知育ゲーみたいな外で堂々とやってても恥ずかしくないゲーム?が豊富に揃えられた
っていうのがヒットの大きな要素だと思うんだ。

外で普通の女の子やイケメンにやらせりゃ宣伝になるしな

3Dなんかはそういう流れに逆行してるよね

せっかく外の世界に浸透させたDSを
「じっくり家の中でやろう」と引きこもらせてしまいかねない
もっと知育系や便利系のゲームを後押しするような要素を加えるべきだったのでは?
193ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 10:15:23 ID:is+gHOpC0
>>192
> せっかく外の世界に浸透させたDSを
> 「じっくり家の中でやろう」と引きこもらせてしまいかねない
> もっと知育系や便利系のゲームを後押しするような要素を加えるべきだったのでは?

3DSってそれすら通り越して、「お前ら3DS持って外歩こうぜ!」っていうような部分すら感じるからなあ。
逆に言うと、家の中にこもって一人でモニターと向き合っていたり、友人同士だけでポケモンやモンハンを遊ぶだけのような奴とはちょっと相性が悪い面もあるかも。
194ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 21:11:46 ID:EZlgaHW10
>>192
本体のみすれ違い通信って、3DS外に持ち出そうよっていう強力な要素だと思う。
195ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:47:16 ID:TEuRPCcF0
ARゲームやればしょぼくないとわかる
196ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 21:20:30.68 ID:ZJkfGpgM0
画面二つもいらねーよ 集中できないだろだいたい。二つあるせいでバッテリー激消耗するし。あとデザインと大きさなんとかならんかね?ズボンのポケットにも入らないのに持ち歩けないだろ?デザインも古臭いし。買ったけど
197ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 21:30:32.76 ID:rBpCpm4r0
DSより1万程高いのにこの程度だとすげー冷静になるわ
発売日当日に並んで買おうとは全く思わなかった
198ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:03.08 ID:4vJvhv5I0
試遊台の人気のなさが異常に見えた
遊んでも1〜2分で、ふ〜んこんなもんか〜で退場
199ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 23:19:17.10 ID:2cRD2P9oO
3Dがショボくて3日で慣れる
こんなんなら3Dなしで-5000円にしてほしいわ
200ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 01:39:21.81 ID:zEVSWLrM0
おそらくスペックの向上と通信機能くらいでよかったんだろうがそれでは目玉的なものがなかったので3Dを付けとおもわれ・・・
おもいっきりちっちゃくすればバカ売れすると思うけどな〜
201ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 02:01:25.12 ID:2L62Nlif0
6年前のPSPレベルのグラでこれから数年勝負するのかw
GTAが出るらしいけどGTA4→RDRとやっちゃうともう全然嬉しくないな
202ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 02:53:29.05 ID:q0iyThIXO
マイナーチェンジ待ちの俺に隙はなかった
203ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 06:08:22.20 ID:PsLExk8i0
>>200
DSミクロですねわかります
204ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 13:30:03.10 ID:nZjFNiu70
あまりにも小さくすると使い勝手が…
GBミクロってwikipediaデータによるとやはりあまり売れてないな
205ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 13:35:44.19 ID:0inbsSsT0
高いし3Dも目に悪そう
同じ小学校のお母さん達のほとんどは子供にやらせたくないってので一致してるなぁ
206ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 17:19:02.98 ID:8RBLYlYwO
玩具屋が出す商品に技術は無い。
207ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 00:25:46.97 ID:/sLJ2vW4O
3D 切ればDSより綺麗
それでもPSPに届かないからな
ソフトがアビスやワンピースやぶつもりやりたいがかなり改善されたマイナーチェンジ出そうだしそれでいいや 出なきゃ買わない
208ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 03:52:23.23 ID:0kF3YoAjO
3D切って→やべ(゚д゚)綺麗
DS互換→(´・ω・`)
AR→…
209ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 04:36:11.09 ID:g/WNpI0WO
いやいや、PSPは余裕で超える
210ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 05:00:34.62 ID:AvZuO/BF0
まあWiiがPS2以下って何の根拠もなく信じてる人も多いですしおすし
211ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 10:36:08.54 ID:nDHCBIH80
画像画像いってる奴に限って節穴だなからなぁ
212ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 11:13:34.42 ID:XV/MVHSf0
グラフィックも3Dの立体感も視野角も、なんつーかあと数歩足りない感じ
213ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 15:20:30.28 ID:eq2RYJnVO
そして不良品が多いという…
214ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 15:33:55.32 ID:eiR47hhd0
去年の今ごろには製造してたゲーム機だろ
タイマーついてたら不良品ばかりだなw
215ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 15:36:34.12 ID:eitk0GIL0
>>210
中にはWiiがPSP以下って人もいるwいやマジでいたんだって
HDTVに三本線の配線のやつで繋いだら、そらボケボケになるわな
216ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 15:40:38.17 ID:AAjn/HMp0
まあ実はDSも高いからな。
なにげにDS互換があれなのが最悪だ。
217ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 20:43:50.06 ID:OvgMM8vG0
大きすぎてズボンのポケットにも入らないのに携帯ゲーム機じゃないだろ。
ミニブック型ゲーム機と改名すべきだ。ニンテンドー3Dミクロはいつ出るんだ?
そのうちPSP携帯に抜かれるとおもわれ・・・
218ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 21:01:33.38 ID:Rwz3YBh2O
子供2人に買ったら50000円とか泣けてくるわ
周りの子供が買い出したら「皆持ってるから買って!」って言われるんだろうなあ
219ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 21:10:18.99 ID:CIysL7I90
ヨドバシの試遊の様子見ててもまぁこんなもんかって感じでちょっと触れて止める人が多いな。
これならソフトが充実するまで無理して買う必要ないなってことなんだろう
220ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 21:33:25.42 ID:W/8pXPKqO
欲しいソフト出る前に買うとかキモヲタだけ
221ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 21:46:49.99 ID:eiR47hhd0
それいうたらアカンw
222ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 21:48:14.15 ID:WN/0rHNx0
3Dといってもジオラマ風だから
育成系をのんびりやりたいな。
223ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 21:49:27.62 ID:N5dc7ogr0
>>218
2台買ってやる必要ないだろ。
2人で1台買ってやって、かわりばんこで遊ばせろよ。
そうすることで、お互い譲り合うということを覚えるんだから。
224ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 21:56:28.47 ID:L1cn47fc0
>>218
子供手当てで余裕で買えるじゃん。
225ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 22:00:17.08 ID:N5dc7ogr0
>>218
そもそも、友達が持ってるから買えって言われて、
簡単に買い与えるのが信じられないのだが。
226ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 22:28:47.59 ID:L1cn47fc0
昔、友達でいたよ。
みな自分の自転車持ってるのに、そいつだけ親のママチャリ借りて乗ってた。
かわいそうだったな。
227ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 22:35:41.29 ID:bexQaaLVO
だから何?アホなの?
228ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 22:48:12.74 ID:Rwz3YBh2O
レスつきすぎてビックリしたわww
誤解しないでほしいんだけど、皆持ってるから〜で簡単に買い与える親はほとんどいないよ
もちろん俺も買わん
それをずーーーーっと言われるのが煩わしいだけ
小学生とかは3〜4人程度でも皆って言うからややこしいんだよなww
229ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 22:52:50.91 ID:L1cn47fc0
そういや、昔、みなファミコン持ってたのに、
そいつだけセガマーク3って奴もいたなぁ。

なんかかわいそうだった。
230ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 22:56:19.51 ID:0IyVcOgfO
あうあーあーあー買った俺は勝ち組
231ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 23:01:19.17 ID:V6HW2OaE0
>>207
3DSのグラみたらPSPのグラなんて汚くて見れねえよ
画面は小さいがな
232ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 23:25:15.96 ID:N5dc7ogr0
>>228
お勧めは、2〜3ヶ月兄弟で協力して家の手伝いをさせて、
その報酬として、1台だけ買ってやる、というやり方。
233ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 23:59:17.22 ID:vLIaX1ZfP
試遊でレイトン空いてたからいじったけどあれは3DSの意味がないくらいショボ3Dだったわ
234ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 10:23:41.59 ID:2d1Ax7FO0
今時の親心にワロタw
235ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 12:18:02.51 ID:S65Opkh10
みんなが持ってるのは
かわりばんこができないようになってるから
ひとり1台になるんだがな。
236ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 21:30:45.08 ID:QrUaWP8D0
3DSね携帯ゲームを謳ってるんだからもうちょっと携帯しやすくしてもらえませんかね?
かさばるんですけどー。持ち運びしにくいって!せめてスマホくらいの大きさにしてくれ
237ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 22:56:30.66 ID:0oAan4PQ0
3DSで持ち運びにくいんじゃPSPやNGPはもっとかさばるじゃないか
238ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 23:22:08.57 ID:bc4y+iEH0
3Dにしたら今の時期勝ち残れると思ったら大間違い的なw
239ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 00:28:30.23 ID:H95tJtRMO
つまらん
240ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 04:22:01.08 ID:y5k3O9kwO
PSPどうなるんだよwww
241ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 23:44:04.52 ID:LC7U1q5H0
普通にストファ楽しいんだが
242ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 23:48:34.05 ID:P08d38ov0
dsなんてガキのおもちゃが2万もするんじゃいらないなぁ
243ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 02:13:41.16 ID:mV5ZYofuI
簡単に買える値段じゃねえな。親に買ってもらえるガキは別。
25000は高いね。
244ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 12:40:53.05 ID:Xx+vbRR40
とりあえず今のところ2万5000円の価値はない
245ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 13:05:44.81 ID:ozZq7vcm0
関西人はまず高値を吹っかけて、徐々に値下げしていく
246ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 01:04:02.93 ID:Wdn/UQr/O
ふむ
247ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 01:19:03.69 ID:xLomLdZk0
充電台とかマジいらねーから、その分安くしろと
248ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 15:51:29.79 ID:SqWjBQinO
この機能で2万5千円は安い
249ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 16:40:41.50 ID:5DUrnUNY0
機能比ではなく、感覚的に少し高い
初期投資を回収して、早く欲しいひとが買いやすくなるとよい
250ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 17:00:50.55 ID:43mV0TSjO
カード払いだからマヒしてる
二万も二万五千も変わらん

まあ 初期ハード買うのはバカだな
ソフトない 色は変な 値段は高い 性能に不備がある

メリットはいち早く体験できて優越感に浸る 勝ち組になった錯覚を起こす

どうしてもすぐに欲しいソフト発表きたら本体買ってもいい
(ソフト買えても人気タイトルだとそれが出るころに本体買えなくなる)ぶつもり ポケモン マリオ ドラクエとか糞危ない
251ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 17:22:21.44 ID:xLomLdZk0
Liteだかiだかは忘れたが
初期ハードより中期や後期の方が尿液晶率が高いという罠があったような…
252ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 18:38:19.65 ID:Jf5WpYsi0
いまのうちにすれちがいやるのが楽しいと思う
当たり前のようにすれちがい出来たらそれはそれで
面白くできるんだろうけどな
253ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 01:48:54.04 ID:IDCtCZKD0
もう少しまってPSP携帯買うのもいいとおもう。携帯と携帯ゲーム機持ち歩くよりはこっちの方が利便性あるよ。
ひとつですむし・・ただバッテリがもたないだろうけどな
254ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 04:39:04.97 ID:UcJLRP1iO
これって暗闇でやっても立体になるの?
255ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 08:57:23.94 ID:wmd1DLMWO
肝心の3Dも、もう少しグラフィック性能が良くないとな…
ただでさえしょぼいグラフィックが、3Dで更にしょぼさが引き立つという悪循環。
256ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 15:05:58.18 ID:/SJ3wRGt0
豚はなぜ3DSでスペックスペック言い出したんだろ(´・ω・`)
257ゲーム好き名無しさん:2011/03/16(水) 01:05:53.46 ID:L1vmr/Of0
>>253
いやあ、電話が付いただけのgoさんは結構ですよ
258ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 02:10:20.08 ID:wTnWl3CI0
3DSほんとにソフト少ないなあ。選べないよ。かといってDSソフト買う気にもならんし
259ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 04:42:30.45 ID:TI99fOak0
別に3DS叩きとかしたくないがはやくソフト充実しないとPSPより売れなくなるぞ
260ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 04:52:09.02 ID:QGRGjzXN0
PSPは爆売れしているので問題なし
261ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 10:03:23.39 ID:e/Kpk/N90
3DSは慌てて投入した感が拭えない、つまりマイナスイメージからの出発。
262ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 12:56:20.11 ID:F/C8z/2c0
個人的にはいっぱい出されても積むだけだから今くらいでちょうど良い
犬は飽きて放置して無双をちまちま進めてる
スト4、リッジは偶に思い出したようにプレイ
スプセルは序盤だけプレイ
ガンダム3Dはパッケージ開けてないし
もうすこし増やして欲しいというのは判るけどね
発売延期で発売日未定ソフトってのが不安材料だな
263ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 14:07:19.37 ID:reDMKg6G0
3DSでDSのソフトがまともにできないのが辛いな…ボヤけor画面小さくなるww

これが良ければ買った
264ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 14:30:45.26 ID:zGmwD6+40
現状では3ds面白くねぇ。さっさとソフトだしてけれ。。
265ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 11:57:23.74 ID:4ylnd0Qb0
まあ、確かに費用対スペックでいえば、あまり良くないだろうな。
スペックなんて初期PS以下じゃないの?
266ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 01:47:07.59 ID:ejv4rvmD0
PSPはCDROMだから気にいらねー盛りあがったと思ったら読みこみでいちいち中断。みんなよく我慢できるよね?
やっぱカートリッジでしょ
267ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 08:00:36.55 ID:nuaolJDY0
25000円がそんな高額だとは思えないんだけどなー
毎月給料から税金で持ってかれる額より少ないし
268ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 08:14:19.04 ID:ykSKVj1TO
5000円足せばPS3が買えると思うと高いなと感じる
269ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 19:05:35.01 ID:ZLMUwRES0
3DSは今でも安くしようと思えば19800まで下げても余裕なはず。ソフトがまだろくなの出てないから
当分は本体で利益あげようとしてるんだろう
270ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 21:35:58.96 ID:hwJ8iKd20
震災おきて家が倒壊してもとっさに持ち逃げできる3DSは持っておいた方が身のためだ。PS3持って逃げれないだろ。
3DS持ってる奴は勝ち組。
271ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 00:48:12.62 ID:Rha2OJAHO
万代の中古(たぶんほとんど未使用)が19800まで下がってた・・・どうみても損切りだよね
272 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 85.4 %】 :2011/03/30(水) 11:43:04.37 ID:oqrBUQ+n0
>>270
まぁ3DSなら最悪の事態には裸でも売ってカネに出来るしな。
でも最悪の事態になればゲームどころではなくなるのでは?
273ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 13:32:09.72 ID:k5MEbj5G0
3DSが災害時に役に立つ場面って?
274ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 20:45:02.48 ID:psvR6+yv0
スレチですまんが、詳しいお前らに聞きたい。
PS3と、XBOX360って、どっちが、画質がいいんだ?
275ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 21:59:40.42 ID:JLA+fEh9O
PS360に決まってるだろ
276ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 22:05:32.51 ID:xyXvoRdy0
ロンチソフトがしょぼい
立体視体験したいけどほしいゲームがない
277ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 21:35:38.55 ID:CC5/f2Jo0
体験コーナーあるだろ
278ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:26:32.78 ID:gkDr3Bkp0
ACのCMのフレーズ”それ、本当に必要ですか?”
これまんま3DSに当てはまるな
279ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 04:51:16.14 ID:PHzPFky30
スプリンターセル3Dで脅威の40秒ロードww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302243342/

すごいことになってるな3DS
280ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 18:07:34.22 ID:1JNB92uf0
買った
ちゃんと立体に見えるのがなんか悔しい
281ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 00:38:28.39 ID:C1MNkGiH0
バッテリー消耗させてまで2画面にする必要ないのでは?
282ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 09:19:46.16 ID:+8CW8cgKO
しょぼいと思ったのは音量調節の所かな。何故またスライド式に戻したのか。DSiみたくボタンで段階調整の方がいいのにな。他は文句無いのだがそこだけ安っぽく見える
283ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 02:21:34.99 ID:ZQUN61jM0
DSねえ・・もちにくいんだよね。PSPみたいにしっかりしたグリップ感なし。
机に置いてやるのを前提に作られてるのかな。スト4とか非常にやりにくかった
284ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 18:42:58.44 ID:QACEbviM0
PSPにグリップ感?
285ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 18:52:15.42 ID:7QuzzFfKO
グリップつければいいじゃん
286ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 05:44:21.35 ID:XKhw+Pu7O
3DOには勝てるの?
287ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 07:56:30.04 ID:V7XdjpYQO
いや、それならプレイディアかPC-FXでしょ?
絶対勝利確定ですよ。
288ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 19:15:31.98 ID:16ktE1BMO
知らねーよハゲw
289ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 19:55:26.76 ID:V7XdjpYQO
>>288 知ってるのに知らないフリするの一番バカっぽい
290ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 01:41:49.09 ID:DFou5QQfO
GWは売れてるかと思ってアマゾン覗いたら3DSブラックがPS2に負けてた
291ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 08:27:12.85 ID:qouHWvBpO
売れるとすれば年末から正月以降だな
と予想してみる
292ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 13:29:06.30 ID:pDoGXgvg0
一度失速したら、よっぽどのヒット作が出せないと売れんな
293ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 13:01:48.58 ID:lcmFuscN0
バーチャルボーイの二の舞になってしまうのだろうか
294ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 13:45:44.17 ID:59IYl87L0
バーチャルボーイと違うのはマリカ、NEWマリ、どうぶつの森、スマブラ、ポケモンができることさね
そしてバーチャルボーイすら黒字
任天堂の最強経営に死角はない
今買わないのは情弱
295ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 14:44:59.41 ID:W+i/TnlB0
バーチャルボーイは投げ売りしている時に買わなかったのに後悔
296ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 08:01:51.33 ID:RPjiFfhf0
PSP 76,974
3DS 28,413
297ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 08:25:50.76 ID:0Muu73VP0
バーチャルボーイでスプラッターハウスが出たら神だったのに
298ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 13:53:09.99 ID:js4UwBjyP
>>294
俺3DS持ってるけど任天堂の経営、購入理由とは、全く関係なくね?
299ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 14:05:38.12 ID:/7xNhWT90
>>294
>今買わないのは情弱
欲しいソフトが出たなり、値下がりしたなり、新型が出たときなりに買えばいいでしょ?
つか今が一番3DS買うのにおいしくないタイミングだよね
情弱はお前だよ。
300ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 15:13:36.04 ID:E2UJWUBCO
つ〜か
今値下がり傾向にある3DSは今が買い時とみた。
株価と同じで人気薄の時に買えば安く買えて人気回復して品薄になれば転売屋などが目をつけて値段をつり上げてくるからな。

俺は今まで色んな商品を人気薄の時に買って何度も得したよ。

それに新型が後期に出る可能性があるからとか言う奴はセコイ考えだ。
新型が出れば旧作を売って足りない差額分を出して新型を買いなおせばいいだけだ。
決して損したわけではない。
それまでゲームで遊んだ使用料と思えば安いもんだ。

いわば車の乗りかえや引っ越しといったものと同じでDSの買いかえなど規模が小さな買い物なんだからケチケチするな。
欲しい時に買うのが一番だけど後に品薄が予想される商品の場合には値崩れしてる時に買うのが一番と思う。

人気低迷もあっと言う間にビッグタイトルがノキを連ねる年末頃には.また人気が回復して品薄状態におとると俺は予想。

最強のマリオシリーズにメガヒット作のポケモンにバイオにメタルギアなど.まだビッグタイトルが無い状況ではハードを買う理由に一歩も二歩も足りてないだけだが巻き返しは必ずくるだろな。

おお番狂わせもあるかもだ。年末より前の夏のボーナスシーズンに下手をすると3DSが品薄になる可能性もある。
夏場にはビッグタイトルがいくつか発売されるし‥
301ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 15:55:40.31 ID:kW6X634x0
一度相場が下がったゲームハードで
値が戻るのは稀だけどな

生産完了で在庫がないというのなら上がるだろうが
ダダあまりだから、株価とは違うよ
302ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 17:54:38.01 ID:lkDVpSTn0
DSの初期型買って流行ってきたときに目立つ傷つきになってたけど高く売り抜けたとかあったな

そんな経験があってもやはり欲しいソフトのないハードは買えないよ
303ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 21:01:50.90 ID:8N9NNug2O
買い時を見計らっている人は別としてそもそも\25,000-て悩む額なのか?
304ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 21:14:38.44 ID:zYeQmQsnO
>>294
原価安いからだと思う
会社としては賢いが
やっぱ買う人が情弱なんだろうね
305ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 23:41:33.31 ID:E2UJWUBCO
>>301イベントシーズンで品薄になると値崩れ商品も値上がりする可能性は高いと思うが‥‥

例えばクリスマスとか.
是が非でも今すぐ手に入れたい奴が現れる。
来月になるなら必要ないというのがクリスマスの力。

クリスマスから年末にかけて絶対3DSは品薄になると思うけどな。
一度火がつけば品薄状態になるのも早いものだ。
306ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 01:04:56.56 ID:nDqYp/vI0
ファミコン本体は値段が結構上下してたイメージがある
307ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 02:02:22.79 ID:SxG1PQGx0
DS、Lite出る前に品薄っぽい時期あったけど何が出たんだっけか
脳トレ?
308ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 19:50:26.76 ID:b6qwTfcZ0
任天堂64と同じ道を辿ると思う
309ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 20:06:34.92 ID:iiTeLoEg0
つまり早々に代替わりするけど、振り返ったら名作ごろごろって状況ですね分かります
310ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 22:23:16.59 ID:14AWIsChO
やっと4、5本の名作な。
311ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 00:50:57.31 ID:bzzp8M6xO
64て64ビットで性能的には当時一番凄かったんじゃね〜の。
何故切り捨てたんだ。
コントローラーも良かったし俺は好きだったんだがソフトが出なかったよな。
任天堂は、また同じこと繰り返すのか
312ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 13:54:46.23 ID:m4a2h6jM0
VBて32ビットで性能的には当時一番凄かったんじゃね〜の。
何故切り捨てたんだ。
コントローラーも良かったし俺は好きだったんだがソフトが出なかったよな。
任天堂は、また同じこと繰り返すのか
313ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 20:27:59.34 ID:5OIJpBmT0
64は実はたいして差がなかった。
それよりもフル3Dでいこうとしたのがだめだったな。
もっとだめなのは64DDだけど。
314ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 18:45:16.09 ID:lNIPCRwS0
               /      /,       ヽ ヽ  ヽ
  く  は  マ  7__    r ⌒\((/⌒ヽ   \  |
  れ  や  リ   /     ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ 
  |   く    オ  /   /  (.o  o,)/.        | 0)|
  |   き    |  {/  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|
  |   て    |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  
  |     |  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
  っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
 ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ
///l/ ̄`ヽ∧j 
315ゲーム好き名無しさん:2011/05/22(日) 23:40:56.69 ID:5YNK1lUb0
ジャイロなしモーションなし3Dなしカメラなしで液晶一個で
液晶もうちょっとでかくて20000円なら買う
316ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 00:06:59.36 ID:2EYDnszR0
もうすぐ値下げがあるよ
317ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 00:58:24.04 ID:VoOgWPFj0
つーか、Wiiやばくね?
発売予定みても6月一本だったぞ それ以降ほとんどないみたいだし
318ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 01:01:03.25 ID:YOJW0KhE0
実売ではそんなにしないだろ。
319ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 23:59:42.41 ID:Es7KIDlT0
320ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 04:30:21.96 ID:/zlh3smN0
近くの中古ショップで未開封品が19800円
もう1ヶ月くらいたった
321ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 10:54:11.30 ID:EsKcSRq/0
ぼったくりです
322ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 15:01:52.91 ID:pATry8ED0
5月にネット機能追加の予定だったが、どうなんだろ?
323ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 15:06:33.07 ID:TE/fBdtX0
もう延期発表しましたw
324ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 15:33:28.41 ID:pATry8ED0
>>323
やっぱり、そうですか・・・
DSi持ってないので、ダウンロードできるゲームしようと思って楽しみにしてたんですが
325ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 16:30:39.25 ID:BDAejl0F0
>>320
自分の近所でも未開封が19800円だった
今あんま金ないから正直買うか迷う
326ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 21:20:56.59 ID:Vz7SvvlD0
>324
5月末頃が6月7日になっただけだろ
327ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 22:01:12.42 ID:yEtSpRQWO
19800円なら即買いだろ。
先を見越してまた売れ足出すのは確実。
そうなったら、また定価価格に戻る。
定価なら大半のユーザーは買うから今買わね〜と損するぞ。

何処に19800円で売ってるんや。
俺が買いに行く。
まだやりたいゲームは発売前だが後々ソフト一本分得するだろ。

328ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 06:05:24.45 ID:xGgl1X8V0
内蔵ソフトなくして2万にすれ
本体買い換えるときに同じソフト抱き合わせで買わされる感拭えない
欲しい奴にはDL販売すればいい
つーか内蔵ソフトのデータも引継ぎ出来るのかね?
329ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 17:20:17.82 ID:4hcWs6zp0 BE:4290413797-2BP(0)
内蔵ソフト無しの方向は絶対にない。
むしろお値段据え置き、ヴァーチャコンソール50本分が無料DL権とかでお茶濁すハズ
330ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 16:31:46.70 ID:BJQx8PO90
5本でも多いくらいなのに50本とか…
331ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 08:54:11.61 ID:uUyZ4m060
製造原価8,000円
332ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 19:17:55.38 ID:mIzKXcJ00
3DSと一緒に買ったウイイレ3Dが結局のところ一番遊んでいる
ウイイレ自体次世機になって以降半ば付き合いみたいな買い方をしていたけど、
この3D版が意外と楽しい
他のタイトルをDSタイトル含めて買っているけど、結局これだけを遊んでいる
タイトルが出なくても、これだけを遊んでいる悪寒
333ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 19:19:02.46 ID:+DWRiogd0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1298428610/l50
頼む!埋めるの手伝ってくれ
334ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 11:13:10.99 ID:Xctkpy0J0
ボッタ
335ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 11:21:37.42 ID:yIRNbV1e0
テスト
336ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 16:16:45.13 ID:s7roWCaLO
リサイクルショップで青の中古品が14800円だったんで買って転売しようかと思ったら
買取価格どこも暴落してんのね
-2800円で損したわ
337ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 16:19:03.27 ID:bIzLgYkH0
>>336
m9(*´∀`*)
338ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 17:50:39.10 ID:p8jghOMR0
笑えないだろw

日々相場をチェックしてるわけじゃないから
俺も14800円で売ってるの見たら、転売出来ると思って買っちゃうかも

ただ転売とか考えると
買取の相場がダダ下がりなんだろうな
339ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 23:51:33.05 ID:MCMJhkZk0
ホントだ、凄い買取価格下がってるんだなw
340ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 14:46:48.38 ID:67kJC/Uw0
みんな売るのに必死ですよ
http://ameblo.jp/yosipooh/
341ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 05:06:02.65 ID:yAhKZD2BO
ぶっちゃけ3D機能いらないと思うんだ。
342ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 09:28:12.04 ID:HDhFyBSe0
>>340
ワロタww
343ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 12:06:19.00 ID:s78vR+eR0
もうダメだわ3DS
344ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 15:40:08.14 ID:UQ6SW5swO
やはり…
まあ3Dが売りなのに、3Dだから良い!みたいなキラーソフトが無いからなぁ。
携帯ゲーム機で最大数の普及率を誇る先代のDSが、まんま仇になった形かな?
345ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 15:46:14.16 ID:8f7S3fh60
>>340
ワロタ、まるでコントだなw

流れるからリンク先はこっちだな
http://ameblo.jp/yosipooh/entry-10905768039.html
346ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 17:35:48.25 ID:FYN1PZBz0
347ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 08:24:37.87 ID:6zUwOShF0
>>340,345
笑い死にさせる気か
348ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 07:56:03.43 ID:MY4BuOza0
早く値下げして
349ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 19:39:57.57 ID:ZIV8HyfjO
まあ任天堂商品が高いのはいつもの事
350ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 00:23:40.93 ID:kcJ7VpnmO
ボタンで視点変更
アイテムはタッチパネル
CQCは?
終ったな。
さてこのタイトルなーんだ豚。
351ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 04:44:27.82 ID:Gs1qHKlRO
高いしな。
安くてもソフトに魅力が無いから買わない。
ソニーの新機種の方が期待している。
ただ性能は良いんだけど初期不良が心配。
352ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 04:55:35.78 ID:xOgUOZo+0
ちんこ
353 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 18:37:08.08 ID:KF7uIIe+0
はたして、本当にちんこだろうか?

この人類永遠のテーマを私は生涯をかけて研究したいとおもう。

続報まて!
354 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/04(月) 18:54:21.41 ID:Je/qZPfG0
やっぱちんこだった
355ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 04:05:52.97 ID:jvr8mF7p0
ニンテンドー3Dちんこ
356ゲーム好き名無しさん:2011/07/27(水) 20:45:29.12 ID:E5k7W/aM0
パンツ
357ゲーム好き名無しさん:2011/07/28(木) 16:53:29.87 ID:lRevdLfg0
任天堂、ニンテンドー3DSの価格を1万円値下げし1万5000円に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22413120110728
358ゲーム好き名無しさん:2011/07/28(木) 17:07:37.40 ID:nk+EYkaz0
任天堂が3DSを神値下げ 25000円→15000円★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311839688/l50
359ゲーム好き名無しさん:2011/07/28(木) 18:39:06.79 ID:jerAXMN70
てか動画配信よりも動画再生出来るようにしろよな
3Dで再生出来るんなら2Dも余裕だろ
360ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:22.64 ID:X3nLL/Zt0
今の任天堂に出来るかなぁ…
361ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 04:16:10.64 ID:AIXrIev30
しょぼいしょぼい言われ続けて1万円値下げとな
362ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 18:34:09.89 ID:8cRaLilWO
ドラクエ3にこんな商人いたな
363ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:52:18.12 ID:tUa20i4FO
つまりこれでも実際は半値が原価、か…
364ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 14:33:26.08 ID:d8PqxNxDO
勝ちハードには確定するわけだが
365ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 22:08:12.09 ID:Fn58KNHK0
DSのほうが高くなったのかよ
366ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 16:21:45.12 ID:TFpmgHw40
3Dとは一体何だったのか
367ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 16:47:52.71 ID:GXPj7oznO
残念ハードとスカスカソフト、自由落下の株価

勝ちハードとは何だったのか
368ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 16:54:45.93 ID:DAjURAUv0
正直15000円でもしょぼく見えるんだけど
369ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 18:29:07.18 ID:VrNjeVD2O
>>368昔はファミコンで15000円もしたぞ。
370ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 19:22:01.25 ID:6E+qwg080
ちがうな
14800円だろ
371ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 23:32:59.92 ID:xIs3hDSVO
>>1の直感は正しかったな…
372ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 20:35:56.23 ID:YcbZ74DR0
ハードはもちろんのことソフトが高い
373ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 21:05:44.96 ID:lOyrMM0dO
基本的にハードで儲けるよりソフトで皆利益をあげるんやで。
携帯が普及し始めた時は携帯なんか無料にやって通話料で儲けたみたいな。
ハードで利益を出そうとしたメーカーは必ず失敗する。
374ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 01:07:35.29 ID:KlEEvdq+O
ありがとう任天堂
375ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:39:32.71 ID:UUd3qyo+0
>>1が勝利宣言するスレ。
376ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 19:52:50.88 ID:c3eHb/su0
>>375が悔しくて涙目になるスレ。
377ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 14:32:53.15 ID:KSyYicKM0
15000円でもしょぼいです
378ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 15:33:37.17 ID:ilYTafDc0
そ れ だ け は 言 っ ち ゃ ダ メ !
379ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:07:33.40 ID:Vs0GNs1kO
ブラックビスケッツのタイミングでも聞いて任天堂は反省するべき。

まあ任天堂の会社的には、このタイミングで大損を回避したとも言えるのかもな…
今までプラス一万で売ってきたんだし。
380ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 23:35:19.02 ID:ZfuIY0cn0
値下げしたってのに全然売れてねーな3DS
381ゲーム好き名無しさん:2011/08/18(木) 18:11:47.41 ID:ZFgHJlpd0
382ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 15:40:28.19 ID:Fl0FVv3U0
売れてないようで実は結構売れてる
383ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 16:14:49.34 ID:d0J5Veo+O
ゲーム屋行ってきたら3DS15000円なのにLL17000円で売ってた
LLってただ画面でちょっとかいだけなのに、矛盾してる気がする
買うなら3DS買った方がいいだろ
レジ裏の部屋に3DSの在庫積んであるのが見えた
384ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 19:50:45.32 ID:dpTc4hHrO
その「ちょっとでっかい」が値段の差異に現れているんだ。
高い分、LLの方がいい、と思われていると言う事さ。
385ゲーム好き名無しさん:2011/08/26(金) 19:19:59.91 ID:Lc+SicFm0
頼むからDSiとかを値下げしてくれ
3DSなんて産廃は要らないから
386ゲーム好き名無しさん:2011/08/26(金) 22:44:57.06 ID:texgsJI70
DSiとか値下げしないってことは売れてるのか?
387ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 14:42:31.91 ID:3cLOEl480
3DSに移行したいのにそっちのほうが売れたら困るだろ
388ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 18:58:49.84 ID:zDQLpOBV0
DSiで出来て3DSで出来ないことって何かあんの?
389ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 17:22:39.66 ID:zK1u9T8K0
喜びや感動
390ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 15:54:43.22 ID:QZNSF/2w0
15000円?たけえよ
391ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 16:26:29.13 ID:iN54c+W0O
つ〜か
性能的にDSより3DSのが上だしDSソフトとの互換性もあるから3DSを買う方が特だろ。
逆に3DSのソフトをDSでは遊べないんだしな。


392ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 20:24:39.19 ID:ZDQMOeOB0
しかし初代DSに比べれば、カメラは付いたしネットにも繋げられるし
画面の解像度も上がったし、大きさも小さくなったし
アナログパッドもついたし、大分パワーアップしているわけだが
393ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 22:00:46.48 ID:HJezgKXu0
しかし残念ながら3DSではDSカセットの画質がクソになるんだよな
394ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 22:30:27.03 ID:Bn2mSvkn0
>393
普通にプレイする分には気にならない
つーかパッと見気づかない
比較したらすぐわかるレベルだけど
ただファームバージョンUPってマシになったらしいから
前はクソだったのかも知れんが
395ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 13:59:18.25 ID:/Ad7zNwN0
なるに決まってんだろ。
いままでDSでやってたんならなおさら。
396ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 19:50:18.74 ID:EfFP0Dqm0
http://iup.2ch-library.com/i/i0409331-1315046544.jpg
もう少し違いが気になるゲームもあるんだろうが
両方に入れるのに無料のソフトも少ないんで
個人的には初代DSとDSLの色合いの違いほどには感じない
3DSは色合いが淡いのとシャープネスに欠けるように感じるかな
397ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 02:10:31.63 ID:fIjL8jQJO
>>391
3DS側に全く欲しいソフトがないって結論でFA。
だからLLとかLiteでいいや、て話になる。
398ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 16:29:52.45 ID:SA/RTGhD0
3DSのゲーム面白いよ
399ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 01:38:47.22 ID:Sh40dNU00
「戦国無双」って、ポリゴン自体が従来の平面処理だから、すごく人形劇っぽいよね
なんかキャラが全部紙細工
携帯機でこのクオリティで遊べること自体を評価すべきだけど、3D切るのが標準という現実・・・

付属の「顔シューティング」とか、全く悲しくなるぐらい面白くないけど
3D携帯機の未来を感じることはできる
400ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 08:50:17.31 ID:/yQpYwLU0
それはこのスレで言うことじゃないですね
401ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 04:47:38.27 ID:NLfY41kz0
>>389
例えばどのゲーム?
402ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 03:51:45.86 ID:6FLz1ANz0
>>401
ラブプラス+
403ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 05:05:52.68 ID:btiO19kA0
>>402
ラブプラス+でどうやって喜びや感動を実感するんだ・・・?
404ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 19:00:28.39 ID:kXfrd2Yh0
ヒント与えてやるとマヌケなハード選びトップ3が
2万5000円払って赤の3DS買った人
2万5000円払って3DS買った人
値下げに釣られて変な付属品がないと右スティックなしの3DSを買った人
持ってますと自分からマヌケを晒す人間の方が少ない
405ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 23:15:31.44 ID:kQk6XMGf0
まぁそうだな
エロに貴賤なし
俺も2chじゃボロクソ言ってるわ
ここはエロ板だからな
406ゲーム好き名無しさん:2011/11/03(木) 17:08:44.81 ID:+CU+r2NF0
しょぼい糞つまらない
407ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 05:21:58.29 ID:dIVW13vV0
15000円の価値しかなかったってことだ
408ゲーム好き名無しさん
15000の価値もねえよ