ニンテンドー3DS その68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
任天堂 E3 2010情報 ニンテンドー3DS
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/index.html

■Wiki
ニンテンドー3DSまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/

■前スレ
ニンテンドー3DS その67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1284546490/l50
2ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 11:57:45 ID:ArUxpepT0
立てんじゃねーよ
ゲハに戻るって決めただろが
3ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:00:11 ID:AUlv3U+G0
ニンテンドー3DS その68
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284852770/

ゲサロは元々間借りしてただけなので
4ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:01:28 ID:2zqSqDIB0
前スレで次スレの告知が出来なかったから、
ゲハに次スレが立ってることを知らないで立てちゃったんでしょ
>>1も悪気があったわけじゃないと思うが
51 :2010/09/19(日) 12:05:07 ID:Qpdpxs0g0
ごめんね
6ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:10:47 ID:La+Pt4yE0
しかしゲハの方は酷い事になってんな
7ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:13:01 ID:8g3BYQmv0
ゲハだと都合の悪いゴキが荒らしてんだろw
8ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:15:06 ID:RCcsO0LVP
>>5
このスレは移転のお知らせとして役に立つから大丈夫

移転先
ニンテンドー3DS その68
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284852770/
9ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:17:28 ID:8g3BYQmv0
ゲハが落ちたときの避難所としても使えるしね
10ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:23:40 ID:P3uYBow+0
なんか今ゲハの方のスレは酷い事になってる。
もう普通にこっちで進行でいいじゃないか。
現時点であんな状態だと、29日以降総荒らし状態になるぞ。
11ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:26:12 ID:EwfO9MPw0
前のスレでは移住先が書いてなかったから、今はまだ来れてない人がいて
ゴキの独壇場だけど、そのうちみんな移住して通常営業に戻るでしょ。
12ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:31:54 ID:dlQo9HY90
荒れてるとかいうより、3DSへの反応が薄すぎるほうが気になる
13ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:48:24 ID:39aS06ee0
前スレ埋まる前に誰かスレ立ててくれたらよかったんだがな
14ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 14:23:22 ID:br1A496O0
やっぱゲハよりゲサロだな。
15ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 14:31:50 ID:bq/YCKb30
>>8
見てきたけど、酷過ぎる。
ゴキもそうだが、本来の住人も応戦する気満々で全然スルーしようとしていない。

そもそも、あっちにスレ立てたのって荒らしじゃないか?
前スレで相談も誘導もなくゲリラ的にスレ立てて板変更しようとしてもそりゃ支持されないでしょ。
あんな立てた者勝ちみたいな前例を作るのはよくないと思うし
やはり、カンファ終わって落ち着くまではここでいいと思う。
16ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 15:07:29 ID:0+sgvy1s0
あっちのスレに戻ることなんてねーよ
あんなゴキの巣窟
17ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 15:15:12 ID:MwtH9rUg0
スルー耐性の無さはゲサロにいたときと大して変わってない
18ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 15:17:06 ID:0+sgvy1s0
どうせこっちで有益な情報は出るだろうし煽り煽られなんて無駄なことしに言ってもな
19ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 16:31:36 ID:2zqSqDIB0
どっちにしてもカンファまで有益な情報は期待出来なそうだが
20ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 16:53:39 ID:nykKLC4vP
あっちにあった方が、IDが共通なんで
ゲハの他スレで動いてる人の見分けが付きやすいという利点はあるな
21ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 17:28:14 ID:E+yTuDqb0
任天丼ショックは21世紀の恥w
22ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 17:39:07 ID:qGuekDoZ0
結局、TGSでは小島が少し3DS版MGSについて触れただけだったか。
サードも意図的に3DS関連の発表を徹底して避けたようだから
ますます任天堂カンファレンスへの期待が膨らむな。
サード関連の発表も多そうだ。
23ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 17:43:27 ID:0+sgvy1s0
>>22
TGS自体すげー寒いからな今回…
何このお祭りとか思う
24ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 18:41:58 ID:ULPnUbvz0
やっぱE3やな それ以外はおまけや
25ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 12:09:59 ID:qzhzD2wK0
このスレなんでこっちにあるんだ
ゲハいけよ
26ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 12:33:28 ID:/f0vwH6e0
いやはや、本当に3DSスレはどこにいっても嫌われ者だな
27ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 13:00:11 ID:fA4vW5Dw0
嫌われ者じゃなくて
どこに行ってもゴキが荒らす
28ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 13:26:06 ID:SI6FnC7q0
絶対勝てない相手が迫り来てるんだからな
そりゃぁ不愉快だろうよ
29ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 13:29:20 ID:VyQjZvKUP
281 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2010/09/20(月) 12:36:46 mTL8IzSC0
このスレなんでこっちにあるんだ
ゲサロいけよ
30ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 13:38:20 ID:bGjiU94L0
ゴキゴキ逃げてないで早く帰れ
板違いは板違いなんだよ
PSPスレでゲハに戻れと言い張ってる俺の足を引っ張るな
31ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 14:39:31 ID:fA4vW5Dw0
本スレはゲハにあるって
避難所みたいなもん
32ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 06:49:39 ID:thTNJcG40
ゲハ3DSスレは荒れてるな
それが目的で向こうに立てたんだろうけど
33ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 06:53:23 ID:WyWtsaPa0
>>30
PSPスレの連中には携帯機種板に行けと言え
34ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 09:02:30 ID:Sr4IlGWu0
>>33
携帯機種板は携帯電話の板でしょ
35ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 09:55:56 ID:VhJJaGKG0
あと8日か
36ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 11:39:36 ID:M+TZZY6q0
前座(TGS)は終わった、さぁ、いよいよ本番までカウントダウンだ。
37ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 11:48:44 ID:GablE8Tj0
>>36
TGSは前座と呼ぶのもはばかられるほどの糞っぷりだったけどなw
38ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 12:16:24 ID:edoa73GT0
チンコンが既に無限のカート並の空気
39ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 12:24:34 ID:TrSiTJ7V0
OL向けに売るしかないな
40ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 14:13:09 ID:EIOsM6z20
稲船敬二: 東京ゲームショーで辺りを見回しても、酷いゲームしかない。
日本は少なくとも5年は遅れているだろう。まるで、未だに旧世代機向けのゲームを作っているみたいだ。
アイディア、ゲームプレー、デザイン。そこには多様性も独創性もない。
41ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 14:19:39 ID:GablE8Tj0
稲船「ただ任天堂は別ですけど」

このおっさんいつまで任天堂を除外して妄想ぶっこいてる気だ?
42ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 15:45:08 ID:adpqKvJ60
TGSの感想なんだから当たり前じゃね?
今のところ3DSは絶賛してるんだから稲船の発言の真価を問うのはカンファの後で良い
ここでもナメた発言したら怒れよ
43ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 15:55:02 ID:ImhBRQ1N0
5年進んでる海外のゲームって、具体的にどれを指してるんだろう
44ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 18:38:20 ID:aGkkKylz0
レベル5が428のイシイと組んで作ってるタイムトラベラーズ(だっけ?)って
TGSで発売ハード発表された?
あれ3DSかと思ってたら、E3では結局レイトンだけだったし。
45ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 19:26:32 ID:MRBTL3Fs0
タイムトラベラーズはおそらく3DSだろうが、発売は2012年とかになりそう。
46ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 19:30:15 ID:NB5Mx1M90
タイムトラベラーズって始めて聞いた
街とか428系のアドベンチャーになりそうなの?
なら買うんだが
47ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 00:07:35 ID:VdhwfEXx0
ジョン・タイターでてくるよきっと
48ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 06:38:50 ID:ett9AGoP0
何が出るかな〜 ゲル話
49ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 09:15:48 ID:ett9AGoP0
>>46
内容は誰も知らん。 ただ「映画でも小説でも、誰もやった事が無いタイムトラベルアイディアを持っている」と豪語してるから現状ではネタ扱いのソフト。
発売してから赤っ恥かくのは規定路線w
50ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:05:19 ID:l+qZZGpe0
>>49
なるほど、さんくす
>>46で書いたとおり街とか428みたいに個別のストーリーが
影響与え合うシステムなら買うだろうなぁ
51ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 15:21:22 ID:DXMbuhWF0
ハードスペックがリークされたという話。
http://gs.inside-games.jp/news/250/25018.html
52ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 15:59:52 ID:jXbqCDtj0
>>51
それIGNが匿名関係者から入手したという、極めて信用度の低い噂情報だけどな。

IGNは、バイオ3DSのリアルタイムデモを見て、自信満々でプリレンダリングムービー宣言するような所だし。
しかも、その後間違いが発覚しても謝罪も無し。
53ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 17:43:30 ID:wI+FN4+TP
発売いつですかね
54ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 18:11:25 ID:bdUeoWCo0
なんでそんな任天堂のごく一部の人間しかわからないような質問をするの?知能が人より劣ってるの?
55ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 18:17:52 ID:ABfyP76t0
>>51
* 2つの266MHz ARM11 CPU
* 133MHz GPU
* 4MBの専用ビデオメモリ
* 64MBのメモリ
* 1.5GBのフラッシュストレージ
* SDカードで空き容量を拡張
* ARM11プロセッサのいくつかのバリエイション
* 約200MHzの最大処理速度を持つDMPのPICA200 GPUは若干規模を縮小
* 画面や解像度は小さいもののXbox 360やPS3のようなグラフィック性能のソフトが開発されている

今時のスタンダードからするとエラい半端だな。
任天堂は基本的に「ゲームを作るにはこれだけのスペックが必要」と考えて手堅くまとめるので、
無いと言えない低スペックだが。
1.5GBのフラッシュというのがいかにも半端で嘘臭い。
余分なコスト増の原因になるだろ。普通倍数のストレージを積む。
まあ、システムで0.5GB使う構成になっているのかもしれんが。
56ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 19:56:36 ID:VdhwfEXx0
まあIGNのソースだし
カンファまとうよ
57ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 21:47:25 ID:zbKaRXt+0
>>55
システムで使う容量込みで・・・というか、記憶装置の容量で発表するのが基本
1.5GBになるには、1GBと512MBのフラッシュを積まないといけない
58ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:01:03 ID:Yc5AcTb8P
互換用のARM9がないのはなんでだろうね?
59ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:25:13 ID:mzHdaSJH0
>>56
カンファ待ってもDSiのストレージ容量とかスペック表にも載ってないし
公表されんかもしれんよ。
60ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 03:20:20 ID:VQjY2sQH0
>>57
512MBはメインチップ混載で1GBは外付けとかなら有るかも。
メインチップに混載するとセキュリティが高まるし。
61ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 04:17:12 ID:PgvvnGDCO
マジぶっちゃけ発売日いつよ?予約受付開始してんのか?
62ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 04:18:57 ID:stbJsbY40
>>61
だから29を待てと。
63ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 04:21:36 ID:PgvvnGDCO
>>62
年末には発売される可能性あるのか?
64ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 04:24:41 ID:stbJsbY40
>>63
そりゃあるだろ。あくまで公式発表は来年3月までに発売、なんだから。
任天堂としても年末商戦にできれば間に合わせたいだろうし
可能性は高いんじゃないの。
65ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 06:06:35 ID:uFdkI/JT0
ウチのほうじゃ店によってはすでに受付開始してるとこあるな
値段等は未定のまま
66ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 12:02:39 ID:7mjDfwGW0
うちのほうもとりあえず予約だけで、メモに「色とかわかり次第TEL。」って書いてあるわ
67ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 13:30:35 ID:8RNlD42RP
任天堂カンファ、幕張メッセでやるんだってなぁ。すげー。
68ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 13:31:58 ID:8RNlD42RP
69ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 13:38:06 ID:NfG+LwpP0
この間行われたばかりのTGSと同じ会場とは・・・w
70ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:13 ID:nByjw8zT0
サードの王もいよいよお披露目と予想されてるからな
71ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 15:14:55 ID:pIF1KZJJ0
3DSは中国で組み立ててるんだろ?
もう出荷は無理だろ。
72ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 16:33:02 ID:zOCpU4z90
>>71
それだったら"今"発売されてる製品ですら出荷&販売できないじゃん・・・
73ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 16:34:09 ID:z7dQb0jX0
ですね
74ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 16:46:49 ID:csS/1F6n0
中国か
他所に移せよ
侵略国で作るな
75ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 16:49:10 ID:t3cORgXQ0
元が上がればどこも中国使わなくなるんだけどねえ
76ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 17:19:29 ID:FOJVNg8n0
人件費高騰中で中国特有の突然資産没収命令があるからなあ・・・そこらへん把握してる企業は東南アジアに拠点移してるでしょ。
なんでも袖の下がデフォだけど、逆にそれさえわかってれば以外と仕事し易いのかもしれんね。
77ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 18:12:40 ID:0COGs+RG0
ゲハから来ました
78ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:17 ID:qjmBtwAs0
29日まだかな
79ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 23:30:52 ID:sHHh368Q0
楽しみだね〜
80ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 14:17:34 ID:H1+Q8FZuO
29日か

お前らえぇの〜
10月1日から仕事で偉いさんに昇格するから、
待ち遠しいやら、憂鬱やら…
81ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 04:31:04 ID:baSdq1N30
ニートからホームレスに昇格かw
82ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 07:00:24 ID:/0AQoZpP0
24 :(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY :2010/09/24(金) 23:17:56 ID:S4oPVKzg0
大手開発会社に勤める信頼できるソースによると3DSのボタンは透過型、バックライト付き。
この情報はEAのマイガーデンのトレーラーに登場した3DSと符合する。

画像
http://www.nintendo3ds.org.uk/wp-content/uploads/2010/09/mygarden.png
http://www.nintendo3ds.org.uk/3ds-buttons-to-be-backli


IGN「カンファレンスは日本のためのもの。外国のメディアは参加できないといわれた」
http://ds.ign.com/articles/112/1123079p1.html
83ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 12:33:55 ID:w1umEOui0
>>82
マイガーデンのやつはSSによって解像度がバラバラだったし
さらに、え?これ、3DSじゃなくて、DSじゃね?ってのもあった

正直これをソースとして扱うのは・・・
84ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 12:39:57 ID:+h/2Im2r0
>>82
この画像は単にボタンを見やすくして雰囲気作っただけのCGだろ
3Dスライドのスイッチも無く平坦だし
85ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 13:54:54 ID:1EIQO3YZ0
いいからしゃぶれ
86ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 13:58:26 ID:2mvDXdpt0
は?
87ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 15:07:23 ID:Ku1j6Swy0
意味もなくWiiを青く光らした任天堂のことだから可能性はあるな
88ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 15:35:42 ID:aLliTwMCP
意味なくねーだろ
メール分かりやすくて地味に助かる
89ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 15:45:18 ID:kFe6PDGV0
透過にして光らせる理由がわからない、と思ってたが>>87になるほど

だがしかし>>88でこれまたなるほど

でもDSって閉じといたりするから光っててもやっぱ意味ないかもなあと1行目に戻った
90ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 16:06:52 ID:hHibBkNq0
夜中にゲームやる小中学生の為だろ
91ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 21:28:36 ID:T1sDW7pE0
透過型ってのがいまいちわからんが
PSPのボタンとかWiiのAボタンみたいな透明プラ仕様ってことじゃないのか?
92ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:04:56 ID:C4zLGKjB0
ゲハのほうダウンしたのかな?
93ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:05:37 ID:w1umEOui0
kamome落ちたな・・・今日ってなんかあったっけ?
94ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:06:04 ID:aLliTwMCP
中華アタック?
95ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:08:05 ID:C4zLGKjB0
まーた中国か
コストの関係とかなければ中華なんて使わないのに・・・

反日大国なんて嫌いだ
96ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:19:58 ID:YW6vucgB0
よそでやれ
97ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:07:17 ID:0MJ7qtI80
子供に夢を与えるおもちゃが実は侵略国で作られていたでいいのか
各ハードメーカーは一体どういう了見なのか
早急に他国の工場で作るべき
98ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:59:56 ID:Z9c7l6yc0
ゲーム機に限らず、トラぶった時用に工場分散させるべきという意見は前からあるな
まあ何処の国でも、だろうケド
99ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:37:08 ID:KDnFGnKi0
チャイナリスクなんぞ把握済みだろ任天堂はw


ゲハもそうだったけど中国からめてスレ違いな話をつづけようとする荒らしが流行ってるので注意な。
100ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:42:38 ID:c/azbECqP
明後日。
101ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:51:40 ID:tOvKF5uuO
3DSは初動はそんなに爆発しなさそうかなネットとかで情報仕入れてない一般人ってゴキの言う通り3Dって聞いもそんなに反応良くなさそうだし
実際友達や口コミで実物の凄さみて一気に爆発しそう
よって噂だからあてにならんが年末ちょっと前というのはなかなか良いタイミングではないかと思う
触れてみないことにははじまらんから3DSはPVや体験版の配信積極的やって欲しいな
102珍☆奇太郎:2010/09/27(月) 19:59:40 ID:Ba6jwgw40
まずDSの新機種ってだけで買うやつがごまんといるだろ
103ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 20:17:19 ID:CHM6/Xd00
今でも一番売れてるハードはDS
104ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:11:52 ID:Y3LtESJI0
ゲーム好きの知り合いは、3DS( ´_ゝ`)フーンって感じだった
ゲームに興味ない人は意外に楽しみにしてるかも
105ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:17:21 ID:vohVDPHP0
いろいろだろう。
俺の周りのゲームやってる奴はほぼみんな欲しいと言ってる。
中にはモンハン2000時間とかいう奴もいるが・・・。
106ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:18:52 ID:cY45FRPq0
どうぶつの森でるって教えたら男より女のほうが絶対買う!!って人多かったな、俺のまわりは。
107ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:21:33 ID:vohVDPHP0
森はWii版が寂しい出来だったから期待してる。
住民の誕生日を祝えなかったことと、
写真をもらえなかったことがかなりこたえた。
108ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 23:57:49 ID:YvhLFBxJO
dsiも予約なんて要らないだろうって思ってたらどえりゃあことになったもんな・・
109ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 00:15:07 ID:rZct5nec0
ちょっと待って後1日か
110ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 11:09:06 ID:LOjKw23L0
任天堂3DSの同タイトルをPSP2でも発売して欲しい!

人気ゲーム機、NINTENDO DSの最新型である3DSが発売されます
E3の発表時点でもかなりの参入とタイトルが挙げられておりました

近年のゲームは開発費回収等の観点から考えてもマルチプラットフォームでの
発売は当然のことであるといえるのです
よって、PSP2発売時に3DSロンチタイトルを改良し完全版にしたものを同時発売
するだけでなく、3DS以上のロンチタイトルをソフトメーカーに求めていきましょう

今現在、ユーザーの間では3DS以上のPSP2ロンチタイトル要望が高まっています
・インターネットを使いPSP2で3DS以上のタイトルが揃うように要望をする
・twitterを使ってPSP2で3DSロンチの改良をした完全版を出して欲しいという要望を関係者に直接伝える

3DSで発売されるタイトルを改良し完全版をPSP2で発売してほしいという声が非常に多いです
消費者の声をメーカーに届けPSP2での発売を実現に導きましょう
私たち消費者の声をメーカーに届けるのは大切なことです
111ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 11:38:07 ID:osF9h6E00
DSLとDSiってそれぞれどんくらい売れたの?
112ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 11:42:02 ID:mHxtlb4VO
>>110

心配しなくても発売したら出るだろ
113ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 11:48:33 ID:RiQc6ujr0
>>110
ま、それがクソニー信者だからな…。

ソニーはデザインはイイケド、いつもなんかが足りないんだよな…。
114ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 11:50:18 ID:RiQc6ujr0
>>106
うらやましいまわりだね…(´Д⊂グスン
115ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 11:51:02 ID:nEvZofLV0
サードはいくらでも分け合うといいお
俺はファーストで選ぶから
116ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:23:13 ID:XIJ0DSez0
良さそうなゲームが出ればハードは何処が出すんでもいいよ。
117ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:09:53 ID:DUnf/lk70
11月で確定か
118ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:17:12 ID:osF9h6E00
どこ情報?
119ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 17:49:16 ID:ucW55+qp0
>>118
ドイツのビルド紙が日本でのニンテンドー3DSの発売日は11月11日ってリーク
http://www.kotaku.jp/2010/09/3ds_germanpaper_dated.html

信憑性はあれだけど前のアクセデザイナーは11月20っつってたし11月中に来るってのが有力?
いずれにせよ明日になればハッキリする
120ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:03:10 ID:RZNPOKBv0
いよいよ明日か・・・・wktkしすぎて夜しか眠れねぇ!!!
121ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:12:51 ID:rZct5nec0
日本時間で発表?
122ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:18:44 ID:A5uMcZmA0
日本時間も何も・・・日本で発表
123ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:45:11 ID:YnDcDyAD0
>>120
俺もワクワクして夜しか働けねぇ!
124ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:49:58 ID:fbC2XgniO
夕方には解るのかの?昼?
125ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:57:39 ID:H5zUXKOX0
夕方には公式HPに動画出ると思われ
126ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:10:09 ID:SY7b3FJn0
>>122
日本時間を日本で29日に発表?
127ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:16:21 ID:muZcqhHlP
0時に発表しようよ
128ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:48:20 ID:bDVut73sO
>>123
おれもワクワクして一日中寝てる!
129ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 19:56:20 ID:IOyb0Kmc0
Nikkei_TRENDY
明日水曜日は何の日でしょう? 
答えは任天堂の発表会「任天堂カンファレンス2010」の日! 
年末商戦の目玉、3D映像で遊べる「ニンテンドー3DS」の詳細が発表されるはずです。
明日14時からツイッターで、発表会や遊んだ体験を実況しますので、お楽しみに。(パウンドケーキ)
ttp://twitter.com/Nikkei_TRENDY/status/25772860151




ゲハ本スレからお裾分け。
130ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:18:51 ID:4ThW0njO0
パウンドケーキ楽しみ〜
131ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:19:13 ID:LtFIAoFQ0
これはご丁寧に
132ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:11:24 ID:RZNPOKBv0
カンファレンスって業者向けだっけ?
一般人はイケないんだよね??
133ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:26:25 ID:0pf01ROm0
>>132
はい
134ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:27:28 ID:ROgjzbwuO
自暴自棄になったPSWの住人が紛れ込んで暴れられると困るから<一般人お断り
135ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:32:01 ID:nlWpfGGe0
外国ゲームメディアもシャットアウト。
海外で同時にカンファレンス開催ってわけでもなさそうなので、日本先行販売になりそう
136ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:36:13 ID:RZNPOKBv0
じゃあ速報だと>>129の情報とか業者ちゃねらぐらいかな?
あー楽しみだぜ〜
137ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:36:42 ID:ROgjzbwuO
なぜ一般人締め出しなのに幕張メッセでやるんだろうか

TGSへの当てつけですね、わかります
138ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:43:00 ID:7SwUxmd20
なんで東京なんだ、首都でやれよ
139ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:45:03 ID:ucW55+qp0
>>138
千葉ですが
140ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:06:52 ID:0pf01ROm0
>>138-139
ガチで吹いたww
141ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:07:46 ID:RZNPOKBv0
京都で一般可でやれよ!!くそっ!!!せっかく京都に来たっていうのに!!!
142ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:26:40 ID:ROgjzbwuO
2年の沈黙を破り、満を持してのビックイベント
世界を揺るがす、任天堂カンファレンス 2010

一方、日本国内ですら微動だにしなかったTGS

どうしてこうなった!!
143ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:08:45 ID:ucIyIeHm0
ゲームショーて行列だけで内容ないやん
144ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:50:07 ID:fyg1kHP40
[お知らせ] 「Nintendo Conference 2010」関連の更新体制について
http://n-wii.net/site/eid3019.html
145ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 01:31:28 ID:4Rp70PeX0
は?
146ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 05:48:51 ID:o/uY7Vtv0
大学に行け
147ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 07:30:04 ID:5PHhR9mJ0
野安ゆきおは招待されている模様
http://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2010-09-29#more
148ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 07:36:38 ID:0ptGrhyh0
>>147
>内容
>新製品発表会
>ソフト体験会

その通りではあるけどあっさりしすぎてワラタw 本当に何が起きるか漏れてないなー
149ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 08:04:37 ID:WUw/KMWg0
1にバッテリーのランタイムだぞ
10時間保証するんだぞ
150ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 08:26:18 ID:lO8sSGRu0
>>144
ここ、呼ばれてもないし、行ってる関係者もいないみたいだからネットから情報探して来て載せるってだけじゃんw
何が更新体制だっつーのw
151ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 08:27:50 ID:LZkQ92iF0
>>150
2chに書き込まれた情報をリアルタイムで更新していきます!
って事じゃないの?w
152ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 08:32:55 ID:3wTp4h3FO
いいかんじで火病りはじめました
153ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 08:36:35 ID:lO8sSGRu0
とりあえず、14時開催は確定か。 楽しみで武者震いがするぜぇ。
154ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:07:09 ID:tY6lSzcs0
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8s_vAQw.jpg

これが当面の発売予定のようだな
1年間は様子見してもいいな
155ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:15:51 ID:RtX7OXaC0
ととモノこっちに来るのかよw
156ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:16:02 ID:ujQyvm4B0
リッジレーサーしか欲しいのないなぁ・・・
157ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:21:04 ID:lO8sSGRu0
とりあず、発表されてた物に「エンブレがなんとか入手出来た」情報を加えただけじゃんw
158ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:23:17 ID:lO8sSGRu0
必死に「何か情報くれませんか?」とお願いしまくってやっと2社から情報もらえたとのかと思うと、
悲しくなるなw
159ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:23:56 ID:+8uO2fVM0
そうだな
とりあえず俺が予約して感想書くから
待っててな
160ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:33:59 ID:Nlm35vNj0
宇多田がCMに使われるって噂あるけどどうなんだろ?
161ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:37:58 ID:lO8sSGRu0
ウタダ今休養中でしょ。
それにもうウタダの時代じゃないかと。
162ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:38:30 ID:ehBGlw4o0
それじゃ誰の時代だろ・・・嵐?
163ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:48:43 ID:yUpiN+mUP
イチローを起用するとか
GCのCMはなんか残念だったが
164ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:51:24 ID:lO8sSGRu0
http://nekonyan15.blog85.fc2.com/blog-entry-584.html#commentArea
 ・3DSで発売
 ・主人公は実在する戦国武将ではなく、性別や名前をエディットしたオリジナル武将
  物語が進むと外見のエディットも可能になる
 ・プレイヤーチェンジシステム。戦場にいる複数のキャラを切り替えながら戦う
 ・主人公を含む最大4人の武将が出陣。主人公以外の武将はシナリオごとに異なる
 ・複数のミッションを同時攻略できる
 ・上画面に戦闘画面、下画面に戦況
 ・開発状況50%

http://gonintendo.com/wp-content/photos/gensl.jpg

他スレから転載
165ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:54:16 ID:lO8sSGRu0
しかし、物語が進んでから整形すんのか?w
家康「お前は誰だ?」
166ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 10:55:29 ID:yaLw6s1R0
浜崎あゆみにしとけ
167ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:28:14 ID:0GKrIA+80
DSiはトゥース!の人だったな
168ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:32:22 ID:quWY3ZPzO
もう宇多田とか完全に終わった人だからなぁ
まだ浜崎の方が生き残った感あるよね
ここは間を取って西野カナで
169ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:36:25 ID:G2MCGB/r0
突出して存在感のある若いタレントなんて、今パッと思いつかないもんね。
タレント使わずにマリオが主役のCMとかもあるかもしれん。
170ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:36:45 ID:bJDcAbe6O
あの手の顔はメイク込みでブチャイクにしか見えん

俺は女優で
黒木メイサとか黒木メイサとか黒木メイサとか
171ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:38:46 ID:R2Uz/aXpO
少女時代だろ
日本人はもう終わってるんだからCMに器用してほしくない
172ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:40:11 ID:DKNX4KY9P
CMはE3で流した、いわっち&ミヤホンのコントでいいだろw
173ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 11:42:55 ID:lO8sSGRu0
幼女「おしゃるさん おしゃるさん」
174ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 12:44:35 ID:mQXL0kDj0
発表まだですか〜
175ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 13:38:25 ID:t7hwNlDW0
無双シリーズのエディットってまた三国無双3みたいなショボイやつ?
あんなのエディットじゃない
176ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 13:47:25 ID:sEAYddhY0
リカちゃん3DSには期待してる
177ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 13:56:54 ID:LWOx8ccW0
リカちゃん3DS、どう見てもワゴン行き。
というかワゴン行くほどの数は出荷出来ない。
178ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:15:05 ID:fyg1kHP40
DSiLL「スーパーマリオ25周年バージョン」
10月28日発売。
1万8000円

カンファより。
179ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:33:41 ID:fyg1kHP40
こっち人いねえのか?w

[14:25:18] すれちがい通信。スリープ中に他の本体を探してコミュニケーション
[14:25:42] これまではすれちがい通信モードにして同じソフトを持っている必要があったが
[14:26:09] しかしニンテンドー3DSでは、本体自体が複数のソフトとすれちがい通信ができる
[14:26:29] 現在遊んでいないソフトでも、過去に遊んでいればすれちがい通信ができる
[14:26:52] どんな通信がなされたかは、おしらせリスト、で教えてくれる
[14:27:47] リッジレーサー3Dの坂上氏。ニンテンドー3DSの可能性を語る
[14:28:08] リッジではすれちがい通信で、ランキングの交換ができる
[14:28:47] ストリートファイターIVの小野氏。どこでもバトルについて
[14:29:13] Wifiが可能なところだったら、世界中の人と対戦できる
[14:30:29] ラブプラスの内田氏。いつでもどもでも持ち歩けるラブプラスとの相性はばっちり
[14:31:22] Miiスタジオの説明
180ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:51:08 ID:RtX7OXaC0
実況すんなボケ
181ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:51:41 ID:qiFrcX2sO
2月26日、25000円

25000では失敗するんじゃないか
182ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:53:47 ID:fyg1kHP40
実況してねえよw

発表終わって間あいてからコピペしとるわ。
183ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:53:55 ID:rGvLnfyQ0
>アクアブルー,コスモブラック
シルバー無いのか・・・自分で塗るかw
つうか来年過ぎるwww遠いwww


>>181 それで高いと思う奴は買わなければ良い、買う奴は沢山居る
184ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:55:35 ID:kT6LkwY00
遠いなあ
5ヶ月後かよ
185ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:55:52 ID:fyg1kHP40
発売日以外は軒並み予想通りっぽいねえ。
186ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:57:09 ID:nECG4HYuP
値段は普通に予想範囲内だし問題無い
発売日が来年なのは残念だけどサードをロンチに間に合わせようって狙いだろうな
187ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:57:30 ID:hX06pLOI0
ほんと3月前ギリギリだな・・・
188ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:58:05 ID:8CAaSF+50
のっち・・・・
189ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:58:05 ID:Crcgo9l10
3DS
2011年2月26日
2万5000円

ちょっと強気過ぎる値段かなぁ
発売から数ヶ月はよく売れるだろうけど、その後ぴたりと止まる可能性も大きいよ、この値段じゃ
190ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 14:59:06 ID:kT6LkwY00
2万で年内だったら、>>178が売れないから。
191ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:01:02 ID:fyg1kHP40
SDカードやらARなんちゃらやらを同梱するらしいから、それ踏まえての値段なんでね?
192ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:02:06 ID:4RjSq48e0
普通の人の印象では、3DSは所詮「DSの新しいやつ」なわけで
新しいゲーム機を買うのでなく、買い換えるって感覚だろ。
それで2万5000円は正直高いわ。
193ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:02:17 ID:RtX7OXaC0
それなら、そういう同梱品を抜いたバージョンを作って、
廉価版と差別化したプレミアム感を演出しないと
194ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:02:21 ID:kKxPXfKj0
ソフト内臓らしいし、その分も含めてちょい高くなったのかな。
個人的には予想の範囲内だったから問題ないが。
195ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:03:21 ID:p8IuM51f0
PSPの新型年内発売で対抗して値下げとか来ないかな
196ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:04:22 ID:fyg1kHP40
>>193
そういう売り方も発売後にあるだろうね。
197ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:04:35 ID:WvGdoASN0
SDカードいらねえから20000で売れよ
198ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:05:16 ID:mQXL0kDj0
末置並でびっくりした
互換あるから欲しいけどちょっと冷めた
199ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:05:28 ID:kKxPXfKj0
>>197
いまどきSDカード抜いただけで、そんなにコストダウンできねーよw
200ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:06:46 ID:jKvLz1Sg0
コスト的にどうしても25kはいっちゃうから、そのかわりいろいろ付けたって感じかな
201ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:07:21 ID:kT6LkwY00
マリオ25周年verはDSiで出してくれよ
LLいらねーよ
202ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:07:49 ID:YxcgZGsBO
25000円は子供が外で持ち歩くにはちょっと高いよなぁ
203ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:08:16 ID:kT6LkwY00
3時丁度に公式更新来るかと思ったが来なかった
4時かな?
204ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:08:32 ID:qV8HJo6PO
本当はもう売れるんだろうけどLLがまだ売れるからだろうかな

年内発売はないと思ってた
205ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:08:47 ID:jNI4UrnF0
十分魅力的なハードだと思った。本体価格も、まあ妥当だとも
けど、ソフトがね・・・大手サードがずらりと並び、それもシリーズ物・・・
完全新作!ってのは時期的にまだ発表はできないか
しばらくDSとPSPの遊んでないゲームで十分かな
来年の年末には確実に手に入れてるだろうけどね
206ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:09:40 ID:p8IuM51f0
ますますwiiの存在価値が無くなっていくな
207ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:10:22 ID:fyg1kHP40
GBとGBAのVCは凄い嬉しい。
GBAのメトロイドとかドラキュラまた遊びたいなとか思ってた所なんでw
208ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:10:41 ID:p19aam240
低解像度にして浮いた数ドルのコストがSDカードに使われたのかと思うと
209ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:10:42 ID:qiFrcX2sO
SD抜いてもせいぜい24800くらいな気はするが
それでもそうするべきだった
この値段ではたぶんゲーマー以外は引く
210ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:10:51 ID:kT6LkwY00
>>206
Wiiつーか、Wiiの次世代機終了のお知らせだろ。
もう据え置き機は出さないな。
211ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:11:17 ID:fyg1kHP40
あとはロンチ次第だろうね。
212ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:12:02 ID:p8IuM51f0
ついに任天堂は携帯機に絞って生き残ることに決めたのか
213ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:12:42 ID:GjbRSo7n0
どんな判断だ?金をドブに捨てさせる気か?
214ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:14:49 ID:KFuCcrGJ0
内容考えたら25,000円は高いとは思えないけど、Wiiの値段、子どもが持つ携帯ゲーム機ってこととかを考えると高く感じるな
215ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:15:31 ID:eT9mJ+yV0
>>209
躊躇する値段だよな
216ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:16:02 ID:Ycgnuo3eO
3DSの値段はまあいいとして、いまどきの携帯でも軽く超える値段だったりもするからな
ただPS3とXBOXが競り合いすぎて3DSと同じ領域なのが痛いんだろう


それよりこれに注目されすぎてWiiになにもなかったのが地味にかわいそうなんだが、3DS中心でまあ5年ぐらい展開したいんだろうが
217ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:16:40 ID:fyg1kHP40
初っ端はライトユーザーじゃなくてゲーマー狙いなんでね?
口コミでガーっと広がったあたりで本体の値段下げつつマリカーとかぶつ森出してきそうw
218ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:18:13 ID:qiFrcX2sO
>>214
子供2人居たら5万円だもんな
双子の家とかだってあるし

4人子供居る俺の友達オワタ
219ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:18:52 ID:kT6LkwY00
ロンチは

・マリカー
・パルテナ
・レイトン
・バイオ
・無双
・スト4
・DOA
・猿玉
・ボンバーマン
・リッジ
・チョコボレーシング

辺りか
220ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:19:23 ID:RhQbHacw0
iPod touchとかを好き好んで買う層には向いてる感じ
でもそんな層はそれほど多くないわけで

でも色が青と黒だけって言うのはハズレ色がなくて評価出来る!
221ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:20:13 ID:kT6LkwY00
>>220
白かピンクが無いと女が買わない
222ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:21:02 ID:RhQbHacw0
>>221
だからそういう層はターゲットにしてないんでしょ
ガジェット好きの独身男性をターゲットにしたハードとしてみたら
価格帯もカラーバリエーションも無難なところなんじゃないの?
223ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:21:56 ID:8d7Z4Mlu0
そんな値段で大丈夫か?
224ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:22:46 ID:01W8bwXZ0
予想してた価格の上限だった
ゲーマーは抵抗ないだろうけどライトユーザーはどうかな
225ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:23:06 ID:m2j7FXyg0
主な携帯ゲーム機の初期値段
ゲームボーイ GB        1989/04/21 (金) 12,800円
ゲームボーイポケット GB   1996/07/21 (日) 6,800円
ゲームボーイカラー GBC   1998/10/21 (水) 8,900円
ゲームボーイアドバンス GBA 2001/03/21 (水) 9,800円
ニンテンドーDS NDS       2004/12/02 (木) 15,000円
ニンテンドー3DS         2011/2/26    25,000円
226ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:24:10 ID:fyg1kHP40
色も蒼と黒だもんね。
女性層は狙ってないっぽいわ。
227ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:24:48 ID:2kY/yvus0
任天堂のHPに3DSのページがアップされたよ
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/index.html
228ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:25:46 ID:Crcgo9l10
子どもやその親も衝動買いするには躊躇する値段だよな〜
最初はガジェットヲタクに買わせて、半年後の年末には量産効果で2万にして本格普及を狙うって戦略なのかな
それでも今までの任天堂らしくない戦略だな
229ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:26:30 ID:ovNdrkwo0
GB〜GBAのVCついにきたか
これは全力で買い決定
230ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:30:21 ID:KFuCcrGJ0
あー、女子どもはとりあえず置いた設定か
それなら納得できんこともないけど、任天堂らしくねーな
231ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:30:35 ID:rGvLnfyQ0
>>228
何で衝動買いすんだよ、何で手に入れられるの前提なんだよ そもそも金無いなら買うなよ
任天堂の都合はどうでも良いか
232ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:30:58 ID:kT6LkwY00
>>227
なんか地味にDSでカービィ新作がきてんな
233ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:32:05 ID:qiFrcX2sO
とにかくスタートダッシュは確実に鈍いものになるだろうね
234ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:34:13 ID:kKxPXfKj0
まぁ、当日にならなきゃわからんけどな。>スタートダッシュ云々
235ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:34:24 ID:4RjSq48e0
3D自体を本当のブームにするためには
3DSが立ち上げで一気に爆発してくれないとマズイんじゃないの?
236ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:36:30 ID:DzYjqqHr0
これ家庭に一台なら問題無いが、1人に一台のモンだしなぁ
237ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:36:49 ID:kT6LkwY00
本体仕様に電池の持ち時間が書かれてないな。
やっぱりネックなのか?
238ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:38:25 ID:aaDMh2ZDP
もう現状でも、日本は携帯>据置の傾向が出てるから25,000円でも結構売れると思うな

据置機を押しのけて携帯機がより主流化、
高機能・高価格化していくのも案外受け入れられるかも

そりゃ出だし25,000円じゃDS並みの普及ペースは無理だろうけど
発売時期的も年末じゃないしね
239ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:39:27 ID:Ycgnuo3eO
3Dのテレビは標準装備に向かってるみたいよ
これもスタートダッシュはとくに鈍くはならないとおもうよ、初週どんなもんなのか、15万から25万ぐらいで始まるだろ


値段の悲鳴は見るが、それよりこれのソフトの値段によったらまたサードが売れないって言われるような状態になるかもしれん
240ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:39:39 ID:LZkQ92iF0
むしろスタートダッシュが鈍ってくれれば買いやすくなる
みんなこんな地雷に突っ込むんじゃないぞ
戦死するのは俺で最後にしてくれ
241ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:40:05 ID:eT9mJ+yV0
>>217
ああ、そういう見方もあるか
サードと足並みを揃えるみたいなことも言ってたし
242ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:41:37 ID:gm8ONUpCO
キングダムハーツの情報きた?
243ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:42:34 ID:kT6LkwY00
何気に任天堂のロンチにパルテナが来ないっぽいな。
犬猫、パイロットウイングス、スティールダイバー、時オカの4本っぽい。
244ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:43:41 ID:kKxPXfKj0
>>242
基調講演でちょこっと触れられてた。
245ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:45:04 ID:fyg1kHP40
神ハードなのは確定してるからスタートダッシュで本体確保したい人が頑張るから出足好調だと予想。
DSの本体品切れがトラウマ化してるライト層もそこへ絡むかもしれんしね。

出足は鈍らないと思うわ。
246ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:46:06 ID:ehBGlw4o0
>>242
どうも3DS版のKHがKH3らしいという話は出ていた
247ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:48:19 ID:4RjSq48e0
ソフトも今のところあんなザマだし、ライトは
「DS持ってるし当面これでいいや」だろ。

しかも親がそう思ったら子も買ってもらえない。
248ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:50:07 ID:DfwuAtgH0
既存のVCもつかえるんかね それが個人的に大事w
ファミコン携帯したいよ!
249ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:50:50 ID:fyg1kHP40
先ほど、バーチャルコンソールタイトルについて、GBAも書いてしまいましたが、GBCの間違いでした。たいへん申し訳ございません。 #nintendo #3ds
5秒以内前 Echofonから



ギャーーー!
250ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:52:39 ID:m2j7FXyg0
今の子供達って、DS持ってないと子供の中でハブされるってホント?
251ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:53:36 ID:FO4WdnIN0
お年玉で行けちゃうからあんま子供向けは心配してないんじゃ。

産めよ増やせよの時代で育った世代がじじばばおじおばになってて
恐ろしい額もらってる今の子供。
252ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:54:10 ID:qiFrcX2sO
これで今度DSの年末商戦の売れ行きの方はどういう風になるのかが興味深い
253ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:54:46 ID:G2MCGB/r0
>>248
既存のが使えるなら、そうアピールするんじゃね?
新商品を発表する場なんだしさ。
254ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:55:33 ID:c4Z0CWLv0
今回の価格は割れ対策も含めてると思えば良いかも。

ネットブラウザがどの程度の性能になっているのかも気になる。
iと同程度かなやっぱり。
255ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:55:47 ID:ovNdrkwo0
>>249
完全に釣られたぜ…
まあGBAはDSでもできるしな

GBはもう本体手元にないから本当にうれしい
256ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:55:56 ID:KFuCcrGJ0
15歳〜25歳の年代を最優先で引っ張ってきたいのかね
2月ならPSPのモンハン熱も落ち着いてるだろうし、いいタイミングかもしんないな

それでも25,000円か・・・
ソフト込みで3万とか気軽に出せんわ
257ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:56:53 ID:kT6LkwY00
ファミコン出来る方がいいよな
GBなんて元々携帯だし
258ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:57:50 ID:iUr2wTxF0
>>256
ソフトが5000円で出るのかな……
なんかちょっと高くなりそうな気がするんだけど
259ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:58:31 ID:G+2hnONs0
25000円の価格は子持ちの親&ライトユーザーには受け入れられないだろうね
やはり上限は20000円
携帯ゲームという趣旨からすると、完全にオーバースペック
ハード機能やシステムが先走りしてユーザーとギャップが出来るのは見えてる
実売18000円でようやく根付くのでは
260ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:58:47 ID:qiFrcX2sO
>>256
11月とか出てた噂通りにモンハン前で25000だったら
確かに更にもっとドン引きだったかもな
261ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:00:09 ID:kT6LkwY00
ソフト5800円だったら嫌だな
262ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:00:31 ID:qiFrcX2sO
GBA本当に無いのか!
これは残念・・・・
263ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:00:31 ID:fyg1kHP40
ラインナップ映像
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/lineupMovHigh.html


MGSとバイオとスプリンターセルが凄ぇ
264ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:02:52 ID:VPBftL0U0
25000円?来年?夢見すぎだったようだ
まぁいいもの作ってくれるならかまわないか…
詳細見てこよう
265ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:05:17 ID:m2j7FXyg0
任天堂さんは年末商戦どうするの?
wiiもDSも弾無いよ
266ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:07:37 ID:KFuCcrGJ0
>>263
おー、思ったよりすげぇな

3DSのアナログパッドってPSPみたいなスライドさせる感じなんかな
あれイマイチ好きじゃないんだよな・・・
上に動かしたらヒンジにぶつかりそうで窮屈に見えるけど
267ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:11:58 ID:aaDMh2ZDP
6,000〜7,000円がデフォになるかも
現状、PSPタイトルも結構な値段になってきてるし

他の人も言ってるが、ハードよりそっちのが問題かも
ハードはいずれ2万円になるだろうし
268ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:14:11 ID:fyg1kHP40
スプリンターセルじゃなくてバイオの新しいほうだったわ、すまんこ。


にしても凄ぇ・・・これソフト開発記述が成熟期に入ったらどうなっちゅうんだろうな。
269ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:15:14 ID:JgbMa9tbO
バイオとか他のゲームが凄すぎて、プロスピとリッジにどうにかなんねぇのかよとワロタw
270ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:15:44 ID:JrYLladt0
色は?
271ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:20:09 ID:lDei/A/30
PS並のとPS2以上のグラが一緒に居る感じだな
272ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:21:03 ID:KFuCcrGJ0
>>267
3Dとは言え、Wiiソフトよか高くなることはない・・・・んじゃない、かな?多分
273ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:21:52 ID:fyg1kHP40
なんつーか意気込みがモロに反映されててワロタw
274ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:24:00 ID:Crcgo9l10
>>272
任天堂は5800円、サードは6800〜7800円と予想
当たったらますます高すぎだなw
275ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:26:56 ID:aaDMh2ZDP
>>271
サードのはちょっと映像早く揃えようとしすぎたんじゃないかな

続報くるまで「これ材料にされたら・・・」ってキツイ絵のも混じってるしw
276ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:28:33 ID:7oaPAtLgO
>>229
お目当てのラインナップが揃うのはいつになることやら
277ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:28:53 ID:mTAyrS/60
プロスピとリッジが酷くて浮いてるぞw
278ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:29:00 ID:lO8sSGRu0
>>263
節子それスプリンターセルと違う、バイオのマーセナリーズだ

判ってて書いてたらごめんw
279ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:30:36 ID:lO8sSGRu0
>>275
でもリッジはE3で出たスクショから何も進歩してねぇぞw
280ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:31:14 ID:VpSgWW8P0
ハンク見て勘違いするのは分からんでもないがw
281ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:33:09 ID:fyg1kHP40
バンナムはまじどうしちゃったんだw
282ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:33:55 ID:qw+dBNXk0
映像大して進化してないな
カジュアルなゲーム以外辛そう
283ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:34:54 ID:Ruym4nij0
>269
プロスピはPSP以上PS2以下だね
このまま出したら流石に酷いな
284ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:34:59 ID:xoOG7ob+0
E3のモデルからマイナーチェンジされたの?
285ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:35:04 ID:X2bosEMmP
携帯機で2万オーバーはちょっとなあ
286ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:36:02 ID:lDei/A/30
>>284
アナログパッドが安っぽくなったくらい
287ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:36:09 ID:wxxEdizuP
予想以上に高いな
というか予想してた最上限ギリギリだけど
2万超えるのはしょうがないとして
せめてもうちょっと2万2000〜3000くらいにならなかったのか
海外はどれくらいで売るんだ
円高だから3万近くなるんじゃないか?

任天堂ちょっと殿様商売入ってねーか?

288ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:36:33 ID:lO8sSGRu0
16時30分からの質疑応答の速報は無いのか?
289ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:37:25 ID:37UZVCLY0
3DSLLが、19800円になるまで買わない
290ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:40:42 ID:lO8sSGRu0
ファミコンディスクシステムの
往年の名作が3DSで登場!

オトヤ
「いや、マジで浮いてるって!」

ヤエ
「シューティングとは
縁遠いと思ってたけど、
これならできる!」

やっと感想来たか、ものタリンがw
291ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:43:13 ID:IAP9dRumP
ソフト1本購入して3万越えか ライト層への普及ペースは鈍そうだな
292ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:44:19 ID:uGlUmgefP
EUのが安いじゃないか
293ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:46:00 ID:wxxEdizuP
グラフィックも思った以上にショボイな
PS2レベル
3Dで見ると補正がかかって綺麗に見えるのか?
とてもじゃないが部分的にはPS3や360に匹敵するとかいってた前評判とは違う
これで2万5千はちょっとボリすぎ

SFC後の64やPS2後のPS3
過去見ても調子乗りすぎると罰が当たるし今度はDS→3DSの番か
ちょっとコレは任天堂痛い目にあうかもしれない

別にアンチでもGKでもないよ
294ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:46:42 ID:w64QGRXJ0
円高のせいじゃないかな?
295ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:46:46 ID:uGlUmgefP
>>263
できてるじゃないか もう発売しようよ
296ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:47:18 ID:fyg1kHP40
携帯機でPS2レベルとか十分過ぎるだろJK
始発でこのクオリティなんだしw

PSPもだけど初期と今じゃクオリティかなり違うしね。
297ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:47:52 ID:uGlUmgefP
>>294
そっか
298ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:49:22 ID:mTAyrS/60
ttp://www.famitsu.com/news/201009/29034166.html
[バンダイナムコゲームス]  テイルズ オブ ジ アビス (仮題)

いらねぇ
299ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:51:03 ID:AzyFxsQqO
やっちまったな
PS3ですら3万なのにちっこい携帯機が2万5千とかwww
3D機能次第では自爆もありうる
ガキんちょがおこずかいだけでソフト合わせて3万も払えると思ってんのか?任天堂は
300ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:54:21 ID:KFuCcrGJ0
ソフトに3DSが5千円安く買えるクーポン券をつけるんだ
301ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:54:32 ID:YMdOfKAbO
子供はしばらくはポケモンBWと既存機種で様子見かね
302ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:54:57 ID:k1VM6J5s0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいマジで25000かよ!!!!!!!!!有江ねえええええええええええええええええええええええええええええええ
303ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:55:07 ID:cdjZI8i30
おい、3DSより高いPSPgo先輩の悪口はやめろ!
304ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:56:10 ID:mTAyrS/60
まぁ値下げするだろ。PS3も最初6万ちょいだったし
305ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:56:37 ID:aaDMh2ZDP
>>293
>部分的にはPS3や360に匹敵するとかいってた前評判

どこの前評判だよw

シェーダー等のプログラミング技術が現世代相当のものが利用できるってだけで
グラフィック性能がPS3並みなんて聞いたこと無いぞ

そもそも2011年初頭で、PS2を軽く超えるグラの携帯機が2.5万円で出ると思ってるほうが狂ってるわ
グラだけじゃなく、コストや熱の問題とかもあるのに
306ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:58:55 ID:qiFrcX2sO
ああそうか、ターゲットはgoの方だったんだw
307ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:00:02 ID:wxxEdizuP
2万以下だと初期需要に生産が追いつかないから
2万5千でハードル上げて顧客切り捨ててるのかもな

1年半後位に出荷体制が整えば19,800に値下げするんだろうし
それにしても強気な価格設定だな
308ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:00:07 ID:KFuCcrGJ0
携帯機で3DでPS2レベル出せるなら十分と思うがな
見せ方次第だろう
309ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:01:18 ID:k1VM6J5s0
20000じゃないとか任天堂にはガッカリだわ。
ここはどう見ても利益より普及しやすさ重視だろ・・・・?


20000が逆サヤになるんならまだわかるけど、さすがに20000で売って赤字ってことはないだろ??
悪くてトントンってとこだと思うんだけど。
310ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:01:55 ID:wxxEdizuP
>そもそも2011年初頭で、PS2を軽く超えるグラの携帯機が2.5万円で出ると思ってるほうが狂ってるわ

いや普通に出るだろw
ソニーやアップルなら余裕で出してくるよ
311ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:04:00 ID:4RjSq48e0
ソフトがなあ…
どれも目新しさのかけらもなくて、本体高いけどどうしても欲しいと思わせるパワーが無い
312ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:04:40 ID:wxxEdizuP
>グラフィック性能がPS3並みなんて聞いたこと無いぞ

そのような書き込み結構見たけどな〜
バイオのリアルタイムだというPVとか見てちょっと納得してたし
313ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:04:44 ID:fyg1kHP40
高ぇ!とか思ってる人は買わないのかな。
それとも高ぇ!!でも買っちゃうビクビクなのかw

314ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:05:14 ID:eQ2IsAOy0
>>299
>>309
ねーおじちゃん、なんでしごとせぇへんの?
315ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:05:56 ID:k1VM6J5s0
しかも発売2月末とか・・・・なんかもう買う気失せた・・・・・



つっても結局買っちゃうんだろうけどな・・・・はぁ('A`)
316ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:06:02 ID:TeOLO1V4i
とりあえず、一部で噂のあった11.11が回避されただけで十分だぜ
これで心置きなく突撃できるw
317ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:07:40 ID:wxxEdizuP
おいらは買わないな
1年半後の値下げ(2012年秋?)で19,800にいなるまで様子見です
318ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:10:26 ID:fyg1kHP40
カラバリ充実と同時に値下げして2万前後になるだろうね。
2月だとまだタクティクスオウガとモンハンで遊べてるからなあ・・・ロンチにマリカーとかくれば買うけどさ。

やっぱロンチ次第だよね、発売日買いは。
それじゃないならカラバリ増える時期狙いにしたほうが良さそうだ。
319ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:11:59 ID:X4JeuANKO
せっかくDSのオススメゲームを上げるスレとかも覗いてたのに…
ワクワクしてたのに…
320ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:12:01 ID:0Kp1ZAH0O
>>299
なんで今の値段なんだよw
比べるなら最初の値段と比べろよw
321ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:13:23 ID:wxxEdizuP
参考

ゲームボーイアドバンス 2001年3月21日
↓1年11ヶ月
ゲームボーイアドバンスSP 2003年2月14日

ニンテンドーDS 2004年12月2日
↓1年4ヶ月
ニンテンドーDS Lite 2006年3月2日

ニンテンドー3DS 2011年2月26日 25000円

322ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:16:34 ID:aaDMh2ZDP
PSP2はやっと開発キット配りだしたようだし、PSP2が出る頃に3DSは値下げかな
323ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:16:42 ID:hX06pLOI0
天野っちの3DS用品は発売されんのか?w
324ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:20:08 ID:lDei/A/30
のっちは風説の流布で逮捕レベルだろ
325ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:21:08 ID:wxxEdizuP
海外はどれくらいで売るんだろう
今の為替だと299ドルになるけど
さすがにこれは高すぎるだろ・・・250ドルくらいにしないと

円高で減った海外分の利益を国内で回収しようという日本のみの価格設定なのか
326ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:22:56 ID:zF7k+ppTO
このスレ貧乏人だらけだな。学生時代真面目に勉強しといて良かったわ
327ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:25:17 ID:wxxEdizuP
この高額な価格設定も円高を放置し続けたミンス政権のせいかも知れんな
尖閣諸島の土下座外交といい
「自民にお仕置きだー」とか言ってた国民自身が売国ミンスにお仕置きされてるんだから
日本の愚民はどうしようもない・・・
328ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:27:53 ID:h76iqv770
>>293
PS2を過大評価しすぎ
つーか速報みたいに無茶苦茶引き伸ばして汚い汚い言ってるバカが多い
PSPは実質HDとかいってた癖に
329ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:28:31 ID:c4Z0CWLv0
>任天堂は、日本テレビ放送網とフジテレビジョンそれぞれと事業提携し、2011年2月26日に発売するニンテンドー3DS向けに各社から3D映像コンテンツの提供を受けることを発表した。

内蔵メモリってどれくらいあるんだろ。
古いのが消されていくのか、最新ののみしか残せないのか。

映画も見れるようになるとか以前言ってたけど、Wiiの間みたいに300円なら見てみたいわ。
330ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:28:43 ID:fyg1kHP40
ttp://www.konami.jp/mgs_se/

MGS凄すぎる。
331ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:29:59 ID:I5tK/wwv0
とりあえず3DSソフトのラインナップ映像見たけど

おい、レーシングしろよ
332ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:31:34 ID:qwqMpIjz0
なんだよキネクトと同じ発売日って話はどうなったんだよ(´・ω・`)
333sage:2010/09/29(水) 17:33:58 ID:qiFrcX2sO
>>311
まったく同意
値段だけでも問題だがソフトの新鮮さの無さの方がもっと問題と思った
E3からずっと薄々感じてはいたんだが
334ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:35:17 ID:Sz0+5yS30
金がない奴や、低予算で簡素なゲームを創りたいメーカーはNDS、
見た目の付加価値だけでも金が払えるユーザーや、そういう層を相手にしたいメーカーは3DS、
という感じにしたいのかな。
もともとNDS自体が、本来ならGBAに対する上級機というコンセプトで、併売を目論んでいたわけで。
その路線で、もう一回仕切りなおしってことなんだろうな。
335ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:35:40 ID:k1VM6J5s0
あーカラバリも黒と緑?だけか・・・。
オレンジとか赤欲しかったし、カラバリ充実&値下げしたときでいいかな・・・。
3Dは早く体験したいけど。
336ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:36:08 ID:RhQbHacw0
>>334
DSが大衆食堂で、3DSが高級レストランか
337ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:40:05 ID:Ibd4R9vq0
3DS「安すぎたかも」
338ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:40:07 ID:k1VM6J5s0
>>333
◯◯◯◯3DS

なソフトしかないもんなw
俺も特に欲しいソフトねぇわ

上でも言ってたけど、完全にそういう層しか狙ってないな。
やっぱ余裕生産+値下げ+カラバリ+マリカぶつ森からライト方面狙ってんのか・・?

しかし値段予想最上限、発売日遠すぎ、カラバリ2色だけ(まぁこれはしょうがないが)、特に目新しいソフトなし、アナログパッド品質低下?といいことなしだな。任天堂どうした

339ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:40:32 ID:KFuCcrGJ0
>>333
新鮮なソフトで勝負したDS、Wiiは任天堂以外散々だったじゃん
とりあえずハード普及のためには従来のソフトを利用する方がいいんじゃないかな
340ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:42:42 ID:fyg1kHP40
初っ端だしそんなもんじゃねえの?
3D視は評判良いみたいだから、これで化けるソフトもあるだろうし。

はやく手にとって実体験したいわ。
それから文句足れる事にするw
341ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:44:43 ID:twloM/+N0
214 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 17:09:49 ID:cBysLauQ
2006年wii発売前の岩田のインタビュー

岩田:私はDSでゲーム以外のことをしちゃあいけないとは思っていません。
ただ、標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果、
値段が高くなりました、大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは
違うだろうと考えています。

DS 15,000円
DSL 16,800円
DSi 18,900円
DSiLL 20,000円
3DS 25,000円
342ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:47:19 ID:I5tK/wwv0
ポケモン新作続けてDSで出したのも値段の関係かな

まあ予約できる店が無くて当日に買えるか既に不安だったけど、これなら予約無しでも大丈夫そうかなw
343ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:49:37 ID:kKxPXfKj0
ASPHALT 3D(課題)
ttp://www.konami.jp/products/asphalt/

おい、リッジよりこっち紹介したほうが良かったんじゃねーの?
344ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:01:14 ID:qEcpDS9TI
DSとは逆に3DSはゲーマーを先に掴みに来た感じだね
まあサードの台所事情を考えると、その方が賢明かもしれんな
345ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:02:25 ID:AzyFxsQqO
>>336
元々任天堂はお子様ランチしか作ったことねーだろw
何が高級レストランだ
ガキ向けハードが背伸びしても見苦しいだけだわな
346ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:04:42 ID:fyg1kHP40
347ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:07:29 ID:kKxPXfKj0
任天堂、日本テレビ・フジテレビと提携〜3DSに映像を毎日配信
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/29/44716.html

こういう方面からもアプローチをするようだが、はてさて結果はどうなることやら。
348ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:20:16 ID:oid9mARA0
>>325
北米でDSiXLが169.99ドルだし普通に250ドルくらいで行くんじゃないの
349ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:21:07 ID:8TcPmoke0
 DSの価格を発表した時も高いと言われました。wiiのときもそう。
しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでのゲーム機では考えられないような売れ行きを示しました。

 それは、どちらもそれ以前のゲーム機では味わえない体験ができたからです。
これは3DSの価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。3DSというものは他にはないわけですから。

 例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
 そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。

 おそらく今回の3DSは、そのパワーが欲しいという人には20万円でもいける付加価値があると思っています。
すごい時代になったでしょう。でもそれが、3DSなんだよね。ちょっと安すぎたかも(笑)。

 この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。
350ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:24:50 ID:AzyFxsQqO
3DS発売後一週間後の反応
「画質は格段に向上した。だが、せいぜいPSPレベル」
「3D酔いがやばいんだが・・・」
「昨日電車で通学中に3DSやってたら、気持ち悪くなった吐いちまった・・」
「3Dいらね。普通にやってた方がマシだわ」
「アナログパッド感度わりぃーw試作品かよw」
「早速アナログパッド故障したんで修理出したわw」
「こんなのに25000円も払っちまった俺涙目www」
「任天堂オワタナ・・・」

351ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:25:06 ID:fyg1kHP40
PS3だって発売日に買う人いたしなw
普通に売れて品切れ〜になると思う。
352ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:29:09 ID:0Kp1ZAH0O
>>350
確かに、そういうゴキブリがたくさん出るだろうな
353ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:35:15 ID:wxbcn4AMO
>>352

3DS買っているならゴキブリじゃないだろ…

3DS25000円か…
高いからDSLの中古買おうか迷うぜ
354ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:41:59 ID:oid9mARA0
>>353
そうだとりあえずは様子見が必要だ
まずは俺が人柱になってくるからその後からでも遅くはない
355ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:46:41 ID:frsWghy4O
2月か…
Wiiのラススト&発売未定のDQ10に配慮したのかねえ
まさかDQが2月までに出る?


というのは考えすぎなところか
356ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:48:55 ID:GH3Q4ej4O
あのパープルとかオレンジカラバリ追加で欲しいな
357ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:50:11 ID:wxbcn4AMO
>>354

俺が今欲しいソフトは逆検2と大神
そのためにDSを買うか一年ぐらい待って安くなるのを待つかのどっちかだな
2万以下なら買えたのに…
358ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:55:38 ID:I/Rfi5y60
発売日まであと150日で3DSとソフト2セット6万貯めるには1日400円貯めなきゃいけないのかかなりきついな
359ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:57:20 ID:N89GqLsjO
4人に1人がDS持ってるんだろ
PS2で満足してる層が
PS3買わないのと同じ現象が起こりそうだな
ゲーマーとガキがターゲットなんだろうが
DS持ってるガキが
3DS買ってもらうか
PSP買ってもらうかで悩むところだな
俺がガキならPSPにしとくけど
3DSはどうもきな臭い
360ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 18:57:41 ID:kKxPXfKj0
さっきから携帯の子が頑張ってるな。
361ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:00:21 ID:I/Rfi5y60
任天堂の携帯機が25k→高い
3Dデジカメが25k→安い
世界初の3Dエロプレーヤが25k→安っ!!!
362ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:01:12 ID:wxbcn4AMO
携帯機は友達と遊ぶ為に両機種持ちがデフォだろ。
363ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:10:04 ID:FSU2HDIg0
暇を持て余した、ゴキ々の、遊び
364ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:21:12 ID:wxbcn4AMO
>>363

それをゲハでやってくれるとこのスレは平和になるよ。
365ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:46:41 ID:j2fDug0g0
974 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 19:38:12 ID:ai2HEJcKP
ttp://fushi.x0.com/cap/Navi/tags/340ca21b6721d4006e8492b2048d4c30.jpg
3DSのシステム画面をまとめてみた。
home画面はまだまだ不明なアイコンありますな。
366ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:02:38 ID:0Kp1ZAH0O
>>353
ああいや、買いもせずにそんなこと言い回るゴキが出るんだろうな、って意味
分かりづらくてすまんかった
367ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:15:25 ID:wxbcn4AMO
>>366
まあ湧くだろうな

いい加減買いもせずネガキャンする馬鹿はゲハでやって欲しい
これはハード狂信者全員に言えることだけど。
368ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:35:52 ID:yXIvaCxt0
CPUとバッテリのスペックもだしなさいよ
369ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:36:56 ID:+8uO2fVM0
生活リズム計内臓はいいな
統合されたらあっという間に火星行くな
370ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:42:17 ID:uisS7jRZ0
値段は想定内だけど、年内発売と思い込んでたせいで発売日が遠く感じるなぁ。
値下げするまで一般層には広まらないかもしれんが、ただデカイだけなのに2マソのLLは売れたんだっけ。
371ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:04 ID:aaDMh2ZDP
携帯機がゲーム機の主流になったんだと思えば、2.5万という価格が出てくること自体はありだと思うけどな
機能や性能がそれに見合ってると思えるかは別の話だけど

もはやメーカーとしても据置機=メイン、携帯機=サブ
って認識じゃないんじゃないかね?
372ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 21:39:15 ID:2Sfl/KU+0
>>371
そこが不思議なところで、海外ではいまだに据え置きメインで携帯はサブ
これから携帯が主流になるという機運もない(携帯電話ゲーはともかく)
そして、マーケットは海外の方がはるかに大きい
なのになんで携帯メインに舵を切っちゃうんだ?
373ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 21:43:55 ID:fyg1kHP40
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/29/44723.html

海外の声はこういうのもあるみたい。
374ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 21:47:34 ID:qiFrcX2sO
何々と思えば〜と話し始めればなんだってアリにはなっちゃうんだけどね
一般層がどんだけそう思ってくれるかに尽きるだろうね
375ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 21:57:58 ID:DzYjqqHr0
376ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 21:58:37 ID:6xJ3obTo0
俺が人柱となって3DSを買ってくるから安心するんだ
377ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:02:58 ID:oid9mARA0
>>376
お前一人にかっこいい真似はさせないぜ
378ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:03:18 ID:jKvLz1Sg0
>>375
視聴者なめすぎだろw
379ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:06:46 ID:DzYjqqHr0
視聴者舐めすぎっつか、マスゴミは平気で嘘を垂れ流すから恐ろしいんだよw

これで騙される人もいるよ絶対w
380ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:24:43 ID:5PHhR9mJ0
ラブプラスのPVが宣伝効果抜群で吹いた
381ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:32:10 ID:TeOLO1V4i
・・・なんという機能解説員
382ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:32:47 ID:4nDXUoD20
ロックマンDASH 3は嬉しい!
383ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:35:19 ID:qV8HJo6PO
>>382
同意
そして3Dにあいそう
384ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:44:04 ID:SXTnM6hn0
>>349
違和感がない
岩田もクッタリの境地に入ったようだな
385ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:45:05 ID:RtX7OXaC0
つーか任天堂自身がソフトウェアラインナップ動画の冒頭でやってんだからもうどうでもいい
386ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:49:37 ID:QkrQ6Uum0
VCに興味があるんだがGBAのソフト出ないかな
あと蛙だしてくれ蛙
387ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:01:22 ID:Ow7qBRHx0
ファミコン・福神漬けレッド色が欲しかった
388ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:08:02 ID:RBwpFihl0
3Dがどれだけすごいかはモニター越しじゃわかんないからな〜
実機を見てみないとなんともいえない・・・
でも3D切った画面写真でPSPより十分きれいってことは、恐らくグラフィックに関しては文句なしの仕上がりになるんじゃない?
389ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:10:19 ID:r70BzyYa0
ゲームとしての驚きと面白さ以外には興味ない
390ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:20:40 ID:fpGGrsUh0
ラブプラス発売時に3DS買うか
もしかしたら別色の同梱版が出るかもしれんしな
391ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:25:27 ID:DzYjqqHr0
>>390
あの悪夢を繰り返すつもりかい?
392ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:31:04 ID:fpGGrsUh0
>>391
ぐぐった。話には聞いていたが、これはやばいな
素直に発売日に買うわ
393ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:33:44 ID:DxHteFH80
WBS来るよー。
394ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:41:24 ID:3B91ZV/y0
         __ ____
      //   ̄  \\    
      //   ̄  \\  
     //--.--  -─\\    
     //--.--  -─\\     
   //  (○ ○) ((○(○) \    
   //  (○ ○) ((○(○) \      
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =  
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =    タタタタタ
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  |||||
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
395ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 23:45:20 ID:kKxPXfKj0
任天堂カンファ 社長講演
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/presentation/movJ/index.html

動画配信はじまってた。
396ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:31:53 ID:Jn8kUChm0
赤色欲しかったのにー
まあ青でいいかー
397ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:33:30 ID:74q/E7M80
真っ先に思いついたのは開発者も同じだったか・・・

「Project ラブプラス for Nintendo 3DS」プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=-khobY1H2KE
398ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:55:53 ID:SO2R+5uG0
高いなぁ
DQ9並にスレ違い通信が面白いソフトorカラバリ待ちだわこりゃ
オレンジщ(゚Д゚щ)カモォォォン
399ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 02:04:40 ID:gMs5ehQG0
発売を敢えて二月にしたことでサード取り込みへの本気を感じた
ユーザーはがっかりしたかもしれないが
年末年始には出さず
競合を徹底的に避けたことで謙虚な姿勢は見せられたと思う
値段に関しては物の良さで納得させるしかない
400ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 02:25:36 ID:z7J3KRTo0
つーかクリスマス商法で出すと他社どころか自社のソフト食っちまうしな
401ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 02:40:41 ID:uHUr8dxuP
>>372
これからは海外も携帯機の価値がもっと上がるって判断したんじゃないの?
台数で見ればDSは決してサブとは言えない程売れてるんだし

もちろん海外では据置機が駆逐されることはないだろうけど

それかWiiの次が遅れそうだから、しばらく3DSに粘ってもらう
=安売りせず長期展開見越してるとか・・・
402ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 03:00:42 ID:WJ6BGXBH0
3DS専用の奥行き3D映画は見れんのかな
403ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 06:22:18 ID:6qyPEldn0
グラ良くても画面が小さいからLL待ち…
と思ったが、最近の任天堂は新型出る度に値段が上がるからなあ
今後のソフトラインナップ次第だな
404ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 06:39:15 ID:eQiw4Xln0
このようにマスゴミが情弱煽ってくれるから25000でも余裕で大ヒット
値上げした分さらに儲け広がるぜ
株を手放した奴は馬鹿
405ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 06:40:38 ID:/Jqi0v8U0
価格は仕方ないとしても、今年中に遊びたかった
406ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:17:31 ID:V6crLjA50
充電台ってなんなの?
公式の口ぶりだと外部バッテリー的な役割を果たしてくれるの?
なら買う
407ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:34:25 ID:NItyKQL20
高い!
でも多分発売日買いしちゃうんだろうなぁ…くやしいっ(ビクビクッ
408ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:43:42 ID:6EvHcd430
>>406
公式サイトをみると、単なるクレードル(携帯電話とか置くようなアレ)らしい。
409ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:49:42 ID:rGr8YGB4O
>>400
3DS出すために年末はすっからかんにしてたよ。
3DS出せなくったから今年の年末は売るものがない。
410ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 08:04:30 ID:VbFe4CWyI
スポーツミックスとドンキーだろ
411ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 08:19:36 ID:u0siA+T+0
>>401
何だかんだ言ってDSは今世代では世界で最も売れてるハードだしなぁ
据置はビジネス面で色々厳しくなっていってるし、携帯機へシフトさせたいんだろうな
サード取り込む為に性能抑える路線もほぼ捨てたから、据置はさらに厳しくなりそうだし
412ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 08:49:05 ID:kbKBL0sg0
発売までに値下げする可能性は?何%?
413ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 08:52:06 ID:gy4rzpyE0
0
PS3みたいに話にならない高値ってわけじゃないからな
売る側にとっても買う側にとっても現実的な範囲内での最も上の額ってだけなので
414ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:01:43 ID:OQt+EppuO
値段はまだ我慢出来るけど、来年の発売は無い。12月に出してくれよ
415ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:06:42 ID:gBwVWNeWO
予想の範囲内ではあったが、二万だったら文句なしだっただけに惜しい
416ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:09:46 ID:kbKBL0sg0
>>413
PSP2の出方次第でもゼロ?
417ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:40:01 ID:GTRR4+9i0
2月も25,000円もとりたてて文句はないけど、年末は何を弾にする気なんだろ
ポケモン引っ張るのかな
418ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:40:39 ID:2RX9hoppO
出方もなにも本当に出るの?てのが現状なのに

仮に出るにしても、SCEのこれまでの方向性上、高スペックで出してくるだろうから
3DSに迫れるほどの値段を向こうがつけてこれる可能性が低い
419ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:44:54 ID:wNGvs4/10
PSP2なんか出せるわけない

ソニーに自殺願望があるなら話は別だが
420ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:46:32 ID:pNepQTy40
25000円の3Dデジカメが安いなら3DSはめちゃくちゃ安いことになるな
つーかあのカードすげーな!
ソフト無くてもある程度遊べるのはかなり嬉しいな
421ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 09:47:00 ID:AhRs36pz0
>>416
そういう仮定はPSP2の正式発表があってからにしてください
422ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:32:23 ID:lnRzcNT30
値段はいいが遅すぎる
今年中には出してほしかった
423ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:33:45 ID:b9wcpcgR0
現実拡張カードだっけ?なんかすげーな あれ使って自分の部屋にどうぶつの森の家具置けないかな?
424ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 11:42:30 ID:Cq4XnCJN0
携帯電話を買い換えるような感覚なら高いというイメージは薄れるかも。
実際携帯電話並にゲーム以外にあれこれできるのは大きいと思う。
425ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 11:47:59 ID:b9wcpcgR0
携帯って1円じゃん
426ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 11:51:49 ID:/pKdhr960
>>416
PSP2なんて海外で爆死してるんだから出るわけないでしょ。
どこで生み出すのにかかった資金回収すんのよ。
427ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:01:22 ID:aOutmitn0
3DSを2万にしたらソニーが確定死するから上限ギリギリ設定でお願いと土下座して2万5千になったと予想
428ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:36:48 ID:6t06BnoUO
生かさず殺さず戦略ですね、わかります
429ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:53:07 ID:0gmXWp5V0
>>427
土下座ごときで販売数に影響の出ることしないだろ
430ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:56:55 ID:6t06BnoUO
てかPSPGoより安いんだけどね、あんなのでも毎週数百人は買ってんだし
まあPSPGoは価格以前の問題だけどw
431ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 12:57:17 ID:Wx9X9jJz0
>>416
・3DSよりも低い価格帯
・今年度中に発売
・PSPよりも明らかに性能が向上
・今までにない新しい遊びを提供
・豊富なロンチ

だったら可能性もなくもない
まあ、限りなくゼロだと思う
432ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:27:03 ID:AK+vh+fQP
しかし、常時通信が行われてるのはいいが、電池の持ちが心配になるな
大容量電池でも積んでるのか?
433ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:33:53 ID:74q/E7M80
ポケモンみたいに電池少なくなったら通信切れるのかね
434ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:43:33 ID:6ufrCzA/0
3dsってタッチペンを本体に収納できる?
435ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:48:19 ID:RrmbI5xx0
クレードルは標準付属なんかな?
436ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 13:59:35 ID:74q/E7M80
>>434
初期DSみたいに下画面の上のほうに収納してる
437ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:01:59 ID:AK+vh+fQP
>>435
セット内容
・ニンテンドー3DS本体
・ニンテンドー3DS専用充電台   ←これ
・ニンテンドー3DS用ACアダプタ
・ニンテンドー3DS専用タッチペン
・SDメモリーカード(2ギガバイト)
・ARカード(6枚)
・かんたんスタートガイド
・取扱説明書
・保証書
438ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:10:12 ID:uHUr8dxuP
任天堂が思い切って「技術の進歩や生活スタイルの変化で据置型は近い将来役目を終える、
そこで我が社のノウハウ・リソースは携帯型に集約させることにした」と言って据置止めたら
25,000円でも受け入れられるかな?

実際バイタルセンサーを提案してるものの、据置での新展開はアイデア出すの苦労してるようだし

HD化はともかく、PS3や360以上にAV強化しても
ソフトの開発費的に業界全体の首を更に締めかねないし
439ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:11:33 ID:7w4DsHD8P
元社員?がミクシイやらで発売日漏らしたとかちょっと前にあったと思ったんだけどそれはなんだったの?
確か年内に出るとか聞いたんだけど
440ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:14:31 ID:AK+vh+fQP
>>439
当初はその予定だったんじゃね?
で、ハードかソフトかわからないけど数が揃わなかったから延ばした
441ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:19:02 ID:p9jZ0oAn0
>>438
海外だと据置がまだまだメインなのに携帯に集約するのはまずくない?
442ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:19:51 ID:m/SFSNie0
ああいうの同業他社へのけん制の意味合いもあるからなあ。スペックとかも。
443ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:23:55 ID:rIk8J2T00
据え置きはしばらく様子見するんじゃないのかね?
ライバル陣営も据え置きは延命させる路線のようだしね
まあソニーが次を出すかは微妙ではあるけど
444ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:25:51 ID:7w4DsHD8P
>>440
そうなのかな
年内だと思って勝手にwktkしてたから残念だ
445ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:44:06 ID:rMqg+u+z0
充電スタンドとSDカードはいらんわ。
何でそんな余計な物を同梱させるんだろ。
別売りにして本体価格を安くしてほしい。
446ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:58:35 ID:+e3wO1xa0
スタンド→お手軽充電・何となく格好良い
SDカード→ソフト買うだけで遊べます(ライト層向け)

こんな感じか
447ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 14:59:18 ID:uHUr8dxuP
>>441
そこを敢えて賭けに出るとどうなるかな、とw
据置きではアイデア出しかねてる感もあるし、だからと言ってWiiをHD化しただけじゃインパクトに欠ける

思い切って据置きは休止して、携帯機に注力する姿勢見せて価格を正当化しちゃう

まあ、そう上手くいかないだろうけどさ
448ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:24:49 ID:tp2veOSn0
スタンドはいる
かっこいいし
SDはマジで要らんな
すぐ8G以上のに変えるだろ
449ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:33:42 ID:QfVxQjgz0
ARカードが気になるなぁ
あれを使ったどんな新しい遊びが提案されるのか楽しみだ
コナミあたりがまた遊戯王カード商法でぼったくって来そうな気がするけどw
450ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:34:09 ID:0gmXWp5V0
俺はSD自体いらないな。

VCとかSDカード必要なものを本体購入して当分利用しないし。
451ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:37:03 ID:F9tX0p560
2GBのSDなんて100円相当だろ
外したって値段下がらねーよ
452ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:37:10 ID:R7WN1u+h0
SDカードはWiiにでも使うわ
しかし年内に来なかったのだけが悔やまれる
453ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:45:12 ID:HlP78Bef0
SDとクレードル外したところで値段なんて殆ど変わらないだろ
454ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:48:07 ID:QfVxQjgz0
>>451
確かにそうかもしれんがどうせ大容量のに変えるから
元からつけなくていい気がする
家に使わなくなって転がってるのですら8G越え3枚あるし
455ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:48:58 ID:AK+vh+fQP
あってもなくても値段に影響がないなら、あったほうがいいに決まってる
456ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:50:23 ID:021cKvIS0
>>454
残念だったな!
俺みたいにUSB派で持ってない人間もいるんだぜ⊂(^ω^)⊃
457ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:02:40 ID:QfVxQjgz0
>>454
いやまあ確かにそういう人もいるかも知れんがその人は
一緒に購入すればいいだけだと思うんだ
どうせレジ前に関連グッズとして置けるだろうし

今時2GBだとまた余りカードになっちゃうんだよなぁ
せっかく3Dカメラ使えるから自分のバイクとかガンガン撮って見たいんだよね
そういえばSDHC使えるかどうかはまだ発表されてないんだっけ?
458ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:14:25 ID:tp2veOSn0
カメラ30万画素だし2Gでも容量の心配はないだろうけど
やっぱクラス10のを3DS用に買いたい
459ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:22:48 ID:AK+vh+fQP
>>457
一緒に購入すると余計に金かかるじゃん
460ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:25:59 ID:HlP78Bef0
本体とソフト以外に何か買わなきゃいけないってのが煩わしい人もいるだろう
とくにDSで広まったライト層とか
461ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:32:57 ID:2RX9hoppO
別に買ってもらう、という風にすると、
それって周辺機器の悩みを抱えちゃうんだよね
持ってること前提のソフトやサービスを提供しにくくなる
低容量でも何でもとりあえず付けて、使ってもらうことが大事
462ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:42:38 ID:X5BKEoz/P
だったら最初から本体ストレージをそれなりに積めよってツッコミがあるのだろうが、
価格下落や長期的に売るデバイスであることを考えると、増量可能な外部ストレージ設置が
現実的な解なのかな
463ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 17:52:09 ID:b9wcpcgR0
充電台がダサいんだけどなんで黒なんだよ
464ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:17:18 ID:/dGCmBkrP
標準で記憶域持たせるのは結構重要よ
箱○はアーケードが足引っ張っているし
465ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:28:30 ID:8jNlV1sX0
>>445
あの辺のはあってもなくてもほとんどコストに影響がない、あることでお得感を出すためだけのモノ
無くしてもほとんど値段変わらないと思う
466ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:37:15 ID:aHLV0bz10
>>457
大容量のものに交換可能と言っておいてSDHC非対応はないだろう。
SDだと2Gが最大容量なんだから。
467ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:43:39 ID:QfVxQjgz0
>>466
すっかり通常のSDは8Gまでと思い込んでた
最近じゃ値段効率考えるとSDHCしか使わんしねぇ
468ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:48:18 ID:Wx9X9jJz0
SDXCには対応してるかな?・・・まあ、どうでもいいけど
469ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:30:47 ID:N71NY0eX0
PDFの仕様に電池の持ち書かれてなかったり
充電台標準装備だったりで電池の持ち短そうで怖い
470ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:26:05 ID:FDG5MAam0
なんか世間も冷静だなw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/29/news087.html
発売日と価格が伝わると急落ってgoみたいにならなきゃいいけど
goは互換切ったからまた違ってくるんだろうけどさ・・・
471ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:38:02 ID:5jvWivy8O
今日はそっから更にぐっと下げてるのか

goまでは行くわけもないだろうけどそれでもかなり冷めた目では見ただろうと思う
あれはゲーマー層ならば何も問題ないというだけの値段レベルでしかないもんな
472ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:06:10 ID:SZUhHB060
ライト狙いは一年後かな
ライバルの影でも見えたら、値下げやブーム狙いの新規や任天キラーも被せるんだろう
473ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:22:19 ID:6EvHcd430
Wiiのときも「25,000は高い」ってボロクソに言ってたんだよね、アナリストの連中は。
474ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:25:59 ID:aw3suD880
あの機能で25,000なら妥当な気がするけど
一般的とかには高いのかなあ
475ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:29:11 ID:i3/c12TM0
>>474
そりゃあ元々DSは15,000円だったわけだし。
LLが20,000円でも好評だったのがむしろ予想外。

まあ内容次第だけどねえ。
476ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:32:44 ID:quVF2b6+P
一般、ってなんだろうって気もするけどな

そもそもゲームなんか生活には必要じゃないもの
100円200円、人によっては1000円くらいなら
全く無駄なものを衝動買いすることはあるだろうけど
安くても10,000円を下ることはないものは
欲しいからこそ買うんだろうよ
さすがに3DSを真剣に2万切ると考えてた人は少ないと思うけど
2万円が2万5千円でも大差はないと思うがなぁ
477ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:40:28 ID:fuqtURPj0
25,000円という価格自体に文句言う訳ではないけど、
ソフト一本分にも等しい価格差を大差無いと言うのはどうかと思う

持ち歩く機会増えそうな仕様なのにカラバリ2つだけってのは辛いっす
カラーシートやら薄い保護ケースとか、アクセサリーに期待って所か
478ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 01:16:31 ID:d774I2X00
俺は28000円くらいだと思ってたわ
479ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 02:01:58 ID:CkSthMun0
何より他にない新しい物を出したいというその熱意が良い
むかーしそれで滑ってコケたことはあるけど
480ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:36:17 ID:o+2GTzkK0
今はもうゲーム機の定価=割引ろくに無し
だから感覚が違う。
というか、別に上液晶以外はそんなに高価なものは積んでないと思うぞ・・・

DS(wiiもだが)は中身に比べて高い価格設定なだけで、それに引っ張られて比較するのも何だよな。
一家に一台感覚の据え置き機ならいいんだろうけど、
一人一台の携帯機と考えるとやはり高い。
任天堂の毛嫌いを考えるとテレビに対応なんてありえないだろうし。(すでにDSで実証済み)
発表だけしてチューナーだけが割高になった頃に出すとか酷かったろう。

せめてマリオとは言わんが、Nドッグ・辞書・音楽・動画・8GSD内包くらいならねぇ。

481ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 03:44:27 ID:ZhDhm0Qd0
ゴキブリは値段でネガキャン必死だなw
そんなに心配しなくて需要が無ければ売れないから
びびらないでいいよ?
需要が無ければ売れないから・・・goのようにw
482ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 06:57:53 ID:qaRyOBDX0
無理して買うか諦めるかどうしよう
483ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 07:15:12 ID:u8ue1lsR0
>>454
標準で付いてることによって外部記憶装置利用する必要のあるタイトル
をだしやすくなるってのはあるんじゃないかな?(追加DLCとかに利用できるかまだわからんけど)
特にライト層に売ることを考えてる商品だとね
あと、SDカードってものによって読込がまちまちだからねー
マニア層はそういう知識あるから高速で大容量に買い換えて使えるだろうけど
ライト層だとってのもありそう
484ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 08:01:22 ID:3E77Ep2X0
ttp://www.alchemist-net.co.jp/nikki/?p=2741

>現在、DSのリピートをしようとすると☆千本(ここはヒミツね)からでしか製造発注できません。

>ゲームソフトを発注するには、任天堂に100%製造費の前払金が発生します。
>ソフトの製造費を仮に1000円とします(実際は容量などで金額ちがいます♪)

>例えば、ソフトが大ヒットして100万本注文が入った場合には、任天堂に1000円×100万本=10億円の前払いが必要になります。
>メーカーも注文段階では問屋などから入金をいただけないので資金繰りに苦しむ事になります。


任天堂はとりあえず、これ改善すりゃ良いのに…
485ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 08:07:30 ID:368n6byIP
>>480
多分メモリまわりはまた1T-SRAMみたいなのを積んでいて高価だろう
例え容量が少なくても
486ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 08:20:09 ID:368n6byIP
良くも悪くもライバル不在なのが今回の価格設定に繋がってるんでしょ
ソフト的にはDSどころかPSPの発売当初より上だし

最初のPS3みたいな価格ではないから、かなり売れると思うけどな
487ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 10:07:39 ID:c+8yGwxZ0
>>484
発注の本数に関しては改善の余地あると思うが、全額前払いは当然だ。
弱小は低予算で5万本レベルのソフト作ればいいんだよ。
その数千万円の金を用意出来ないなら素直にデベロッパーやめて下請けやるしかない。
488 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 10:46:02 ID:waQK9Ur5P
よっぽど大きいデベロッパーならともかく、
弱小が後払いで発注とか倒産フラグだわなw
489ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 11:24:48 ID:LeQqzKXN0
前払いは当たり前といっても頼んだのが出来るのが3,4週間後じゃな
熱も冷めて売れなくなって回収出来ないこともありえる
490ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 12:20:16 ID:g8Usv7I6P
まだ珍しい裸眼立体視に2.5万円払う気になる人が多いかにかかってるね
通信機能の強化とかは地味だし

出だしは新し物好きや固定ファンのおかげで、それなりに好調に売れると思うけど
1〜2ヶ月過ぎた辺りからどうかなあ

ソフトの値段も気になるね
ちゃんと作りこめばPS2に近いものが出来そうだけど価格に跳ね返るだろうし
491ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 12:30:00 ID:c+8yGwxZ0
DSだって年末すぎた2月には週販3万とかになってんだよ。それからソフトが出ると週6万売れたりとか上げ下げしてる感じ。
だから3DSの1年目が年間350万売れればDS並のロケットスタートとなる。それくらいはこの値段でもいけるだろう。
492ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:58:17 ID:gYIg8rtG0
未だにdsiとかLLが売れてるのに新ハードの3DSが売れないわけないだろ。
1〜2ヶ月過ぎたらどうのとか言ってる奴は馬鹿。
LLは2万もするんだぞ。それでも売れる。
LL基準で考えたら3DSは相当格安だよ。
今までの任天堂の新ハード価格から見たら高く見えるだけ。
基準を何に置くかで印象が違うだけの話。
馬鹿売れするのは間違いない。
ゲーム機市場で据え置きを含めても一択の選択肢しかないわけだからな。
他はないのよ。一択。
任天堂がどれだけ出荷するかによるが当分は入手しづらいだろうよ。
493ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:07:32 ID:glP22xep0
結局いつの時代も機種に関わらず売れるか売れないかは出るソフト次第
いくら任天堂のマリオやゼルダがでてもそれにFFやドラクエ等のソフトが参入しなければ
売り上げも収縮して消えるだけ
494ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:09:05 ID:7OHsys/M0
おもしろいことにゲーマーはゲームに対する評価低いからな
欲しいソフトがあってもハード買わない
割れを広めたのもゲーマーだし
495 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 18:57:54 ID:waQK9Ur5P
>>492
微妙に高く感じる価格設定でDSiやLLの買い控えは起きず
欲しい人は買える価格で3DSも順調に売れる。
結構絶妙な価格設定だと思う。

需要が読めずに転売屋は悩むだろうねw
496ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 19:44:16 ID:Ns1EbxLtO
マジぶっちゃけ価格帯と発売日教えてくれや!
497ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 21:56:58 ID:fgr4Lr1C0
>>495
結局、任天堂としては3DSとDSiやLLを両立させて売っていきたいんだろうよ
498ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 21:58:35 ID:3E77Ep2X0
3DS発売されたらDSiは要らない子じゃね?
499ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:02:03 ID:Bb8v7/RH0
>>498
まぁ脳トレみたいなライト層にバカ売れするようなジャンルが
DSから移行出来ればの話だけどね
500ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:04:18 ID:v+FZt8Kt0
浪人生の俺にはありがたい発売日だ
501ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:13:55 ID:p409emvhO
そういや、一番最初は3DSって名前は(仮)だったよね?
いつの間にか正式名称になったんだね
502ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:17:49 ID:HagJwwI20
今までのDSの画質とくらべりゃ段違い
今まで出せなかったような高画質ゲームが
出せるようになりそうで
そっちが嬉しいところだけど
503ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:20:30 ID:RF97WcKU0
げーふりのスタッフは今から必死こいて800体(今650だから3DS専用はそのくらいだろう)の
ポケモンのポリゴンとモーション作ってるんだと思うと泣けてくるな。

一日一体ペースでも二年か
504ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:26:21 ID:2jHFev7P0
>>503
チュンソフトも今650体分の歩行グラとか作ってるのかねえ
まあ3DSでもドットにするかどうかはわからないけど
505ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:28:51 ID:RF97WcKU0
でも逆に言うと首にされる心配が絶対ないよなw
毎世代作り直しかつ要求精度が上がるんだから仕事は指数関数的に増えていく
506ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:37:31 ID:0XzH5Q970
本体が25000円って事はソフトの値段も上がるのかな?
出来れば今のDSソフトと同じが良いけど
507ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:40:04 ID:A9a5tmjP0
>>503
ポケモンはダイエットさせて再構築させるべき
508ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:51:22 ID:A9a5tmjP0
>>506
それはソフトによってもピンキリだろう
まあ、HD機並みに高くなるようなことはないと思う
509ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:06:16 ID:mTF11Yq00
現状のDSソフトですら6000円越えがチラホラ出てきてるからほぼ確定路線だろうなぁ・・・
510ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:44:05 ID:J+LgRoyE0
>>501
E3かな
511ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 00:17:14 ID:MECaOgnW0
>>503
ポケモンのモデル・モーションつくるのはゲーフリじゃないだろ
泣くのはたぶんクリーチャーズ
512ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 00:40:26 ID:iBJtfFSH0
ちょw
513ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 03:26:20 ID:ERghagAr0
これで買い控えが起きるからさらに落ちる。
発売後は、DSiは値下げするだろう。
DSLLに比べて安いってのは、DSLLの定価二万が高すぎるだけだけどな。
DS初代はいくらだったよ?ってw
店じゃ14800の10%還元だった。
数年前ならいざしらず、今じゃ液晶もあのサイズになってもコストは大差ない
売り切ったソフト類付けて割安感を出してるが、それもコスト的には微々。

売れるのは間違いないだろうが、ライト層が呼び込めるか不明だしDS台数超は難しい。
514ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 19:35:22 ID:H7zyiDfH0
本体カラーなんであんなキモいメタリックな青とオタク臭い黒しかないんだよ
赤とか紫とかE3の頃にあったろ。あと白とオレンジ シルバー ピンク グリーンとか早く出せよ。
あの色しかないうちはイラネ
515ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 00:51:07 ID:dKsxHyFtO
俺は厨二病だから黒を買う
516ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 00:56:34 ID:bmMoHP3j0
年末の楽しみが一つ減った
517ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 00:57:55 ID:3NC6OmVA0
これまでの話をまとめると、バックライトがつくまで買わんのは国民の総意ってこと?
518ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 03:04:47 ID:bPb5x3KZ0
女子供が任天堂のメインユーザーだぞ
白とピンクは基本で出せ
519ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 08:51:36 ID:YzB0+El/0
ぶつ森が出るまで待つか
520ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 16:54:02 ID:bE88dH3h0
ぶつ森はパールホワイトとかピンク系の本体と同時発売ありそうだ
521ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 21:24:03 ID:88/Ki3dD0
>>517
ちょっと頭が回るユーザーの総意、だろう
522ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 21:48:57 ID:azVVW8ra0
あれ。3DSはバックライトついてないんだっけ?
となると初代と同じくらいの暗さか・・
どうしようorz
523ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:04:31 ID:UuNpjLzZ0
ボタンのバックライトの話じゃないか?>>82
524ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:27:40 ID:TbPtc/QS0
>>522
初代もバックライトはついてるが。
525ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:41:08 ID:azVVW8ra0
え!?ついてたの?
DSiと比べて凄く暗かったからついてないんだと思い込んでた
ごめん

とりあえず、画面の明るさがDSiくらいだったらそれでいいや
526ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:44:17 ID:Mu3+a44W0
>>525
ん?実物見たの?
527ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:48:12 ID:QRbDXUtVP
初代は半透過型で外光の反射とバックライト両方の機能を持ってる、明るい所だと現行機より綺麗に見える
3DSのは完全なバックライト型だろう、各所にある動画見た感じだが半透過型ではここまで綺麗に撮れない
528ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:49:31 ID:TbPtc/QS0
>>525
昔の液晶ってあんなもんだぞ。
ってかバックライトないとあんな風に光って見えないってw
初代GBAとかフロントライトのGBASPとか知らないんだろうな・・・。
529ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:52:09 ID:Mu3+a44W0
526はスルーしてください
530ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:28:31 ID:azVVW8ra0
はDSiと比べて凄く画面が暗かった事と
DSiが初代DSに比べてあまりにも明るくて見やすい事が相まって
初代DSのイメージが劣化していまってたらしい。

今久しぶりにDS付けてみたら、そんなでもなかった。
>>528の言うとおり、GBとかと比べたら格段に明るいね
531ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:33:21 ID:TbPtc/QS0
>>530
DS持ってたんだw
当時はGBASPと比べて格段に明るくてきれいだったから
GBAもDSでよく遊ばれてたな。
532ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:37:14 ID:azVVW8ra0
なんか疲れてるのかな。酷く誤字が多いな・・

DSiが初代DSに比べてあまりにも明るくて見やすい事で
初代DSのイメージが劣化してしまってたらしい。

今久しぶりにDS付けてみたら、そんなでもなかった。
>>528の言うとおり、GBとかと比べたら格段に明るいね。

しかしGB時代の画面から比べると格段に画面が進化したなぁ
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mla/howto/index.html スーパーマリオランド 1989.4.21発売
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/software.html 3DSソフト 2010年 春以降発売予定
533ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:39:45 ID:azVVW8ra0
>>532は分かると思うけど
3DSのソフトは2011年春ね


もう寝る
534ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:59:12 ID:4B4+UVgbO
ライトボーイというものがあってだな
535ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 00:13:38 ID:th/w9caC0
クリスタルボーイというものもおってだな
536ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 00:52:54 ID:G1yd4WWEP
BLSPはたとえVCできるようになっても変わらぬ神機
537ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 02:28:07 ID:frWOpIHg0
>>532
しかし昔の任天堂のHPデザインは酷いなw
538ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 06:19:05 ID:q/xB8v940
3DSは目に悪いかもという疑問に解決したのかどうかだな。
子供向けなのに
539ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 08:05:24 ID:cBgBggWY0
>>538
小学生未満くらいの子供の目には悪いらしいぞ。
ペアレンタルコントロールとかで3D機能を制限すればいいだけだとは思うが。

てか3DSは子供向けではないよ。任天堂も再三言ってるけど。
子どもにも売れないといけないのは確かだが。
540ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 10:38:48 ID:KiUZe2jK0
悪いかどうかもわからん、そもそも立体視の発達状況や
能力を客観的に数値化するような測定方法もないし、
そもそも汎用的なそのようなものがありうるのかもわからない。

だからこそいくらでもつけ込まれる可能性もあるからやばいんだけどね。
541ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 10:53:28 ID:f+fmn0BVP
任天堂さん、アメリカで、目が悪くなったって訴訟おこされないようにな
542ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 11:46:48 ID:th/w9caC0
>>541
無理です、向こうの奴等は弁護士共々ハイエナですのでw
543ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 12:44:23 ID:gNbKlE1K0
因果関係の証明うんぬん
544ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:15:59 ID:ojCLPVDYO
暗くした部屋でしか遊べないチンコンのほうが肉体的にも精神的にも害がありそう

てかチンコンは普及しないので大丈夫かな
545ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:44:43 ID:th/w9caC0
3D映画なり画像なり見りゃ分かるだろ?

絶対目には良くないw
546ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:49:11 ID:gNbKlE1K0
寄り目とかロンパリになる恐れはあるかもね
547ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 15:39:22 ID:9yj3F4vaO
GKさんいらっしゃった?
548ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 16:30:32 ID:ojCLPVDYO
いま世界中で一番、3DSに注目しているGKさんだもの、常駐されておりますとも
549ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 05:09:35 ID:VQJTyLes0
前世代覇者でも油断は禁物だと解っているだろ?
550ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:43:05 ID:O2stOSQrO
前世代ではなく全世代ね、携帯機の絶対王者、言わば神の領域だかね
いままで神聖なる領域を侵そうとした者たちはことごとく消えて逝った
551ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:37 ID:O2stOSQrO
噂によるとARM11のクワッドコアらしい
552ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 05:08:33 ID:EJNqh9yt0
ちょw
553ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 05:27:11 ID:Tm0u46GY0
ちょw
554ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 10:00:45 ID:Ty3cS/yo0
ちょ?
555ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:46:27 ID:aCvhfqnd0
いい感じ!
556ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:48:04 ID:M8YG6IZ00
>>552-555
なついなw
557ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 20:04:17 ID:TeimcgbaP
なんで振り付けが手裏剣投げなのか未だに謎
558ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:58:00 ID:8NBBUrXM0
ロックマンダッシュ3新情報はヒロイン投票だけ?
559ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 13:51:46 ID:RJlBpSxX0
VCにポケットカメラくるかな?
あれやりたいんだ
560ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:34:13 ID:4yDtuJ370
現代のカメラでポケカメの性能を再現するのは逆に難しくないか。
ファミコンやスーファミの基板を今作るのが逆に難しいように。
561ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 00:19:37 ID:irdck9ns0
撮った画像をポケットカメラ風に加工する、なんてのは可能じゃない?
まぁでも、VCで来るとはあんまり思えない…
562ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 02:56:28 ID:21Tiawxt0
あれなんか今なら難しいことやってたっけ?
人工網膜とかたいそうなこといってたけど、GBでは要するに
画像処理をCMOSセンサーとワンチップで収めて部品点数を
へらしてるくらいのもんじゃなかったの?
563ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:38:05 ID:m8NCRgor0
ちょw
564ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:38:54 ID:4mS7+cHo0
ちょw
565ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:31:50 ID:UALmIsTE0
ちょw
566ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 07:00:30 ID:Ld1QIzNw0
いい感じw
567ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 14:25:34 ID:yugvDy7K0
ちょw
568ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 14:56:20 ID:9iHYb8Pj0
ちょw
569ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 15:44:41 ID:DTmwJ7yM0
ちょw
570ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 17:45:13 ID:2By0h0Rh0
きもちE
571ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:27:55 ID:Sifiutyg0
ちょw
572ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:11:03 ID:MDIq3y5F0
ちょw
573ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:26:10 ID:RhzGaum90
ちょw
574ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 23:13:47 ID:nmJhRmAv0
いーかんじいいいい
575ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 02:41:10 ID:YyTQOyuX0
もう何と言えば
576ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 13:13:29 ID:JUFkwS7l0
今年中には新情報は出ないのかね。
577ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 13:24:14 ID:d0q2Y1Xo0
マリオ絡みのが一段落する12月ぐらいから派手にやるのかねぇ。
年末年始は金使うなよ、と。
578ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:39:02 ID:S1/Kq6V40
あと131日か
579ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:54:08 ID:N/vkG8aP0
カウントダウン日めくりカレンダー貼っとけよ
580ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 19:37:40 ID:tq+V3Iur0
予定通り11月の発売ならなー
581ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 20:14:29 ID:1y4f6tFZ0
ちょw
582ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:06 ID:tfn5rD7o0
体験会早く来い〜ナムナム
583ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 00:04:11 ID:ACaHHUau0
>>580
そんな予定なかったぞ。
ただの誰かの予想な。
584ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 02:16:09 ID:lC9aPL9A0
しかし赤色無いのはショックだなー
585ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 12:35:13 ID:aKiV23380
ピンクが出るまで冬眠する
586ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 19:18:27 ID:msLo4umJ0
白を待つ
初代DSもPSPも白。
587ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:07:13 ID:Qynakuth0
せっかくだから俺はレッドが出るまで待つぜ。初代もLiteもiもレッドだからな。
あー早く実機触りてぇなあ。
588ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:38:23 ID:HR/0iviC0
まさかのレイトン教授×逆転裁判のナルホド君
589ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:47:04 ID:o7ZXJnFR0
まだ、発売まで4ヶ月位あるのか・・・
590ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:56:14 ID:BEDXdwP+O
>>588
それのお陰で予約する気がなくなった
591ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:35:57 ID:AgKnh42/0
レイトン教授×逆転裁判はアレだけど

タイムトラベラーズが良さそうだし、レベルファイブには期待
ttp://www.youtube.com/watch?v=v0ebK-dEt3k
592ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 03:37:33 ID:dFNPgy0s0
3DSソフトの映像やたら綺麗なんだが実機でも大丈夫か?
593ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 08:37:14 ID:AgKnh42/0
どうなんだろうね
期待し過ぎて痛い目に合うのが嫌なので
(発売日と価格では少し痛い目にあったw)
PVくらいだろうの気持ちで見てるけど・・・

MGSもプレイしてるっぽい映像が凄く綺麗だったから
案外いけるのかもしれない

とにかく体験会でも何でも良いから早く触って見たい
この際、リッジレーサー 3Dでも良いから
594ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 08:56:32 ID:AgKnh42/0
DOA結構綺麗だな
これは期待
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12486344
595ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 16:18:24 ID:tlLDeMVu0
やっぱソフトメーカのやる気&実力に比例してクオリティには差が出そうだな
596ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 16:33:50 ID:bWCSWtOGO
それって今まさにPS3が陥ってる惨状…

やる気よりもどうしようもない金銭の問題が大きいだろうけど
悪い方向に進むとその低い方で安定してしまう
597ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 17:42:33 ID:crl6mKUvO
そんな事を言い始めたら切りがないと思うよ
DSもカナリ当たり外れがあるし。

レベル5はリメイクとシリーズしか出さない今のゲーム業界に新たな風を持ってきてくれてるとは思う

けど、シリーズ全て同じオチで手を抜いてマーケティングだけで売り切るみたいなのは止めてほしい
598ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 17:55:45 ID:dlCY93sE0
『キャバ嬢っぴ for Nintendo 3DS』はRPG!【LEVEL5 VISION 2010】
http://www.famitsu.com/news/201010/19034913.html

3DS購入決定!
599ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 18:02:06 ID:v6sIZSz70
>>598
なんつーかもう色々酷いな
600ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 18:10:15 ID:mO+K8xEJO
過去から タイムマシーンに乗ってきました

3dsの発売日って 結局 11月20日だったのですか?
601ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 18:14:54 ID:tlLDeMVu0
>>600
なんでこんな中途半端な時期に来たんだい?
602ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 23:17:03 ID:iVTWCwaZ0
>>600
どうせなら来年春に飛んでロンチを俺らに教えてくれよ
603ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 11:08:54 ID:XoGlM7Sx0
タイムマシーンあったらゲームなんてやらんでひたすらエロを求めるね俺なら
604ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 11:31:00 ID:5rU/TL190
飛び出すおっぱいをツンツンするゲームを希望します
605ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 14:09:39 ID:K7Eh6CL20
奥行きを感じるって事で、別に飛び出している様に見えるもんじゃねぇぞ。
606ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 14:44:22 ID:o7keL6UFO
>>605
だ(ry
607ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:47:54 ID:45n0H93Z0
>>604
残念ながらツンツンできるのは下画面のみとなっております
608ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:39:15 ID:Datf9qzH0
>>607
立体感のあるおっぱいを見つつ
下腹部をつんつんするのか
609ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:06:01 ID:GHhiddZo0
股間が膨らむな
610ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:20:59 ID:Po3spt6qO
奥行きを感じたい俺は貧乳が大好き
611ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 18:35:18 ID:YZEChy6t0
タッチペンが熱くなるな
612ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:21:59 ID:c7gbDnMAO
俺のタッチペンも
613ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:24:04 ID:8uJgJV1v0
>>605
Nintendogs + catsなんかは飛び出すけどな。
作り方次第です。
614ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 19:55:58 ID:SBXPxWSw0
ここがおっぱいについて語るスレですか
615ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:15:15 ID:xZab52E8P
うなじとくびれのよさを語るスレです
616ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:18:32 ID:slFiZtgi0
いいからしゃぶれ
617ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 07:21:30 ID:PX+KfBvc0
>>613
飛び出すのだと目の疲労がおおきいので
奥行きを出す方を重視してるって話だっけ?
618ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:29:28 ID:9dRf4NWV0
よくよく考えたら単純な仕組みなんだよな。
ましてメガネ式なんて尚更。
どうも3Dは値下げ防止に使われてるような気が先でもない。TVも。

まぁ2万切ったら買うわ。
619ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:52:15 ID:rO4ZpNif0
3DSって、始めから重さも軽いし、GBPやDSLみたいな軽量バリエーション作りづらいわけだから
いっそのこと1画面統合バージョンを期待。
620ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 17:02:58 ID:jUf2ZQc2O
すると縦長1画面になるから
上下にじゃなく左右に観音開きで操作部が現れる形だな
意外といいかもw
621ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:12:15 ID:bwyYRNB20
もういっそのこと、グラストロンみたいなメガネ型で3Dのゲーム機を・・・あれ?
622ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:17:16 ID:xqPlKCT90
>>621
おい馬鹿やめろ
623ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 10:10:12 ID:UjYSLkMs0
3DSで逆転裁判やりたいんだけどいいことあんの?
624ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 10:38:52 ID:jtFjpmNcO
来年の2月26日発売ですよね?
625ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 11:47:35 ID:c0x8E2+pO
LLサイズじゃないとどうしても小さいと感じるだろうなあ
PCゲームやってると特に落差が半端じゃない
不満点はそこだな
まあ1、2年待てば出るだろうけど
626ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 11:50:06 ID:UjYSLkMs0
一度LLやっちゃうとDSiサイズには戻れんぞ〜
627ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:35:53 ID:RNrgDWUy0
最初からLLサイズを採用してれば納得したんだけどな。
4インチだからって持ち運べないわけじゃないし。
そもそも、DSL自体小さくないし、ポケットにも入らないw
LLのサイズでやったほうが迫力だって違うだろう。
今更液晶小さくされてもたまらない。
TV買い替えで小さいのを買う奴なんてほとんどいないと言う。わかってないよ。
628ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:54:29 ID:QZNtcBzh0
Liteしかもってない俺に隙はなかった
629ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 18:46:17 ID:T7VZs0h9O
>>625-627
まったく同意
なので俺はLL出るまで待ち

まあ待ちの理由には発表されたソフトに
特に琴線に触れた物が無かったってのも有るには有るんだけども
630ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 18:53:29 ID:609u4AHY0
そういう言い訳するやつ多いけど
元々ゲーム本体安くなってからしか買ったことないやつばかりだから全く影響ないんだよな
631ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 19:15:17 ID:e7+vigJR0
LLと同等の画面面積の3DSは出ないよ。
立体視の技術制約からある程度以上ドットでかくすると極端に品位が落ちる。
シャープが今世代の液晶で用意してる一番低い物理密度の液晶使っても
3dsのドット数だと3.8インチまでしか用意できない。
画面比率がDS世代より細長だから実際の面積差はもっと大きい
632ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:40:29 ID:fHS3zCkv0
出切るて言ってたぞ。3DSの開発リーダーの人が。
てか3.8インチでいいだろ。
633ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:31:40 ID:X+o8GlEg0
634ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:45:06 ID:vKwKmg/9P
DSがお役御免で、遂にローポリが終了するときが来たか・・・

一時期だけ廃れてたドット絵と違って、ローポリはこの先ほとんど見られなくなる

おつかれさまと言いたい
635ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:47:40 ID:tpROk2nt0
>>634
なんらかのウェア関連で出すことはありうると思うが・・・
636ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 21:52:16 ID:seATVGsgP
仕様上ローポリにするしかないっていうのと、故意にローポリにするのとは違うんじゃない?
637ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:55:56 ID:8E1NHZQ+0
「出るかもしれない」と不確定の状態のLLを待つより
さっさと出るのが確定してる3DSを入手して
早く裸眼3D体験したい

だいたい売れないとLLもでないだろうし
喜んで人中?になってくるぜw
638ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 23:12:46 ID:tpROk2nt0
LL以前にマイナーチェンジ一つ二つ出るだろ。多分
初期型かってから考えりゃいいだろう
639ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:21:24 ID:N+xKR3w70
>>637
>人中?

人柱?
640ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:55:43 ID:TF672+dk0
いいからしゃぶれ
641ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 01:15:49 ID:N+xKR3w70
434 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 22:06:46 ID:m8yX2F+c0
つまりどういうことです?

436 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/23(土) 00:11:14 ID:1c/bZ1uU0
>>434はスクリプトみたいなヤツだから無視した方がイイよ。
もしくはホントにスクリプトか・・・

437 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/23(土) 03:00:36 ID:NgDxpyun0
「ちょw」と「つまりどういうことです?」と「いいからしゃぶれ」辺りはスクリプト
他に「スレ違い」「ほしゅほしゅ」「そうかなあ」なんてのもある

439 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/23(土) 13:38:01 ID:vTGJupkEO
>>437
あれはなんだろね?一瞬全角英文字に代わる検索用マーキングかと思ったけど、それにしちゃ連発
し過ぎてたり、どうでもいいスレにもありすぎ。
よくわからんスクリプトだ。

なつかしの「ぬるぽ」がマルチ用の実験スクリプトらしいから、これもそういう実験なのかな?

440 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/23(土) 13:46:28 ID:sRR2thJi0
あぁ、別に保守する必要ないスレにたまに「ほしゅほしゅ」っていうやつがいたのはそれだったのか
642ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 01:17:50 ID:SrdQqsrS0
>>631
また、紺野秀樹氏は、ニンテンドー3DSの画面サイズについてもコメントしています。
これによると、ニンテンドー3DSは、3D表示をするための画面サイズに技術的な制限があるわけではなく、
今のニンテンドー3DSの画面サイズよりも大きな画面サイズであっても3D表示をすることが出来るそうです。
よって、特別にコメントされたわけではありませんが、ニンテンドー3DS LLのような、
画面サイズが大きくなったニンテンドー3DSが発売される可能性もあるようです。

お前知ったかかw


643ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 04:48:11 ID:fv7BkYZY0
全くこういう最もらしい間違いなんだか知ったかは一番厄介だな・・・(´・ω・`)

海外じゃ199$とか199-249ユーロとかなんだろうか。
日本が25000円で為替の負担分を代理させられる感じか・・・
円高すぎてかつてのハードとは比べにくいからなぁ。
50%も円高って
644ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 07:48:42 ID:yyUPQWl50
>>631とそのコメントって矛盾しないと思うんだけど。
第一に同解像度で極端に大きくしたら破綻するのは自明。
1p 一ドットでも破綻しないと思うか?
第二にまったく大きく出来ないわけでもないのも自明。
そしてシャープの発表からすれば3.8インチまではいける。

シャープが同世代として作ってる者の最低品位verで
同解像度が3.8インチ16:10液晶なんだから、最大が3.8インチ
でLL並みは無理ってのは妥当と思うが
645ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:40:26 ID:42BQuZEL0
そもそもシャープはドットピッチが荒い3D液晶は作れないって言ったのか?
4月の発表の時はドットピッチが120〜165ppiって言ってるけど、120ppi以下は作れないって意味なのか?これ。
646ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:44:15 ID:SrdQqsrS0
てか今回の画面大きさにしたのも、持ち運びしやすいようにこの大きさにしたて言ってたから
普通に何年かしたらサイズアップしたの出るだろ。
てか最大が3,8インチて決め付ける意味わからんが
647ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:17:22 ID:lINQSIg/0
まぁサイズアップした方が操作性も向上するでそ、現行3DSは十字キーの位置が下すぎだしなぁw
648ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:06:05 ID:NSg7qRII0
十字キーに関しては、位置がどうこうよりも十字キーそのものが良くなってくれないとどうにも。
649ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:57:59 ID:yyUPQWl50
>>645
120ppiより低品位な3D液晶って数年前に出してるから作れるは作れるけど、
つまり一世代前の商品なわけで、3D精度ってのは当然その分落ちる。
通常の液晶より品位下げたときの影響は大きい。
そのまま視線バリアの太さに直結する。
650ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:09:31 ID:e2nCxMzW0
つまりどういうことです?
651ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:16:34 ID:42BQuZEL0
視差バリアの太さが問題なのか?
DSとDSLLって大きさは40%くらいしか変わらないのに。
652ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 07:05:30 ID:yTq3jBGF0
いいからしゃぶれ
653ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 07:05:30 ID:Ljibp3sq0
スレ違い
654ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:04:53 ID:ugTuOuzCO
通信
655ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:09:23 ID:ycbpido50
3DSには72種類の色があるから、どれを選べば良いのか…
656ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:20:44 ID:nLgy8LVa0
こっちは過疎ってるね
http://www.famitsu.com/news/201010/25034978.html
キュービックニンジャって立体視と傾きを使うみたいだけど、両立出来るのか?心配・・
657ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:34:03 ID:ycbpido50
顔と画面の角度を固定して、上半身ごと揺らせばOK

開発者はアホだなw
658ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:59:59 ID:0EAza/1y0
>>656
左右のひねりはあかんけど
時計方向の回転は意外と大丈夫なんやで
659ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 00:16:16 ID:ClHek2Ad0
それ何の解決にもならんな…
660ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 05:06:24 ID:RGc4v1nH0
つーか腰ごと動かすのがデフォでしょ
目だってついていかなきゃ傾けた時見にくいだろ
本体だけ傾けるってのはむしろ無いんだが
661ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 05:38:59 ID:ikU4u+aK0
そんなデフォね〜よ、手首を軽く捻るだけで良いのが理想だ。
662ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 06:17:29 ID:zUHZwqoa0
多分3Dを考えたゲームがかなり出るんだろうけど、
クソゲーも乱発されそうな悪寒。
此のタイプの3Dって、変に扱いよりただ迫力があるってだけにしておいたほうが無難なのに

663ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 07:22:59 ID:rvTtxzwn0
>>661
俺もそう思ってたけど
潜水艦ゲームは、回転椅子に座って
くるくる周りながらやれって発言をみた時は、アリかなと思った。
664ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 08:05:25 ID:m9MBvgEI0
またそういうことを
665ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 08:52:22 ID:JvT9PzRw0
年末が色々と危ないからな
2月の日本がどうなってるか見物ではあるが・・・。
666ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 17:27:11 ID:oFxOE1FT0
ほしゅほしゅ
667ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:41:29 ID:FLk2+6xi0
3DSLLって出るかな?LLやっちゃうと小さいサイズには戻れないなァ…
668ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 22:29:35 ID:GTSSOX8L0
3年ぐらいしたら出るんじゃね
669ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 22:36:34 ID:n//byNEFO
三年後にAppleブランドで出ます
670ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 23:19:37 ID:yDPyVUEA0
671ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 23:24:12 ID:zUHZwqoa0
年末に出せなかったのは痛い。
喜んでるのは受験生くらいじゃないか。(´・ω・`)
672ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 00:30:48 ID:5lTrCYr/0
>>671
受験に集中出来なかったりしてな
673ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 01:06:00 ID:BCHBxTMR0
674ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 05:12:50 ID:Wee7Hgdb0
>>661
画面だけ傾いたら見えにくいじゃん
アッタコレダみたいに覗き込む感覚のものは別にしてね
675ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 05:16:59 ID:Wee7Hgdb0
要するに肩から上を一緒に動かす感じだし
やってみればそんなに違和感ないぞ
676ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 06:14:16 ID:3Y0VpVqa0
>>670
男が気持ち悪い
677ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 09:22:02 ID:ebN4DxoG0
バイオと他作品のクオリィティ差が激しいな、まぁバイオは下画面を全然活かせてないのが笑えるけどw
678ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 10:21:29 ID:bMbMIbW20
バイオはタッチスクリーン右側でエイム出来るのかな?
679ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 03:08:57 ID:n/ymrEHAO

【尖閣衝突】「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露★15

http://orz.2ch.io/p/1!.64.14+s/headline.2ch.net/bbynews/1288102444/
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1288102444/



【中国の核ミサイルが日本に照準】

台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地

680ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 12:01:47 ID:gtv24jXP0
ちょw
681ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 21:38:28 ID:K4XrPn440
ちょw
682ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 00:30:04 ID:cfiBEWsPP
その流れ面白いと思ってんの?
683ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 00:30:48 ID:gVn4xhjB0
スクリプトじゃね
684ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 23:23:59 ID:SMM3bp+N0
体験会は夜遅くから並んだ方が良いんだろうか
685ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 00:13:41 ID:XQyY1oxd0
つまりどういうことです?
686ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 18:03:23 ID:t7AZKse30
宣伝に5億ドル使うなら無料で配れ、という事です。
687ゲーム好き名無しさん:2010/11/06(土) 00:25:35 ID:23N6+mF70
いや、体験するまでに待ち時間が凄い事になりそうだし
最初の方にいって少しでも待ち時間を少なくして
たくさん回った方が良いのかなと
688ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 18:58:45 ID:Vq1YNip+0
体験会楽しみだな〜
689ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 21:02:47 ID:w54lk/wh0
ゲハ鯖落ちしたか・・・何かあった?
690ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 01:30:24 ID:H0qC1KkZ0
ニュース速報+で、例のビデオ流出が祭りになってるからね・・・
同じ鯖にあるから仕方ない
691ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 02:11:29 ID:MY97gyae0
祭りって言ってもただ無意味にスレを加速させてるだけで、
中身のない粗大ゴミのような有り様
692ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 20:06:55 ID:BkkTb2SC0
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156

proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
693ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 20:37:20 ID:kCN/3yZU0
694ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 20:51:06 ID:kCN/3yZU0
誤爆
695ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 21:22:12 ID:+spzSrXd0
>>693
リンクが全部赤いな。
696ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 22:55:36 ID:ZjrDVjoM0
いっそ3D機能を削った2DSも出してくれてれば19800円くらいになれたか

そしてそのLL版を22000円、これなら納得そしてこれで充分
697ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 17:06:03 ID:8QsVZfHzO
空気以下のPSPをさらに軽量化させたのですね
698ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 17:12:43 ID:8QsVZfHzO
これ象がスーッと動いたりしないよね?
699ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 02:07:55 ID:8Wt+ol+g0
俺、PS3、PSP、Wii、DSiLL、箱360、PS2、スマートフォン、
iPAD、ゲーム専用のパソコン全部持ってて3DSももちろん買うんだけどコンテンツが多すぎて
もう混乱状態。ソニー、MS、任天堂3社で統合ハード作ってくれよ。
そしたら据え置き1台、携帯機1台で事足りるから。
頼むからゲーム業界を混乱させることはしないでくれ。
いずれ各社次世代機もどうせ出すし、統合ハードなんて絶対に作らないのは分かって
いるけど、もう我慢ならん。所持ソフトは582本あるが全部やりこむのは
正直無理だった。仕事もしてるし、今26なんだけど。
そこで皆さんに相談がある。ゲームは3DSだけにして後は全部売っぱらおうと
思うんですが、皆さんどう思いますか?もう疲れた。


700ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 02:31:56 ID:vKQ9zHOn0
社会人なら一度は考えることかもな

そんな俺はもはやDS・PSPしか可動してない
メインはPSP
理由はスペックによる所が大きい

更に高スペックな3DSの登場は、普及も問題ないだろうし、将来のゲーム生活を想像しても気持ちが凄く楽だわ
701ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 02:55:32 ID:8Wt+ol+g0
>>700
レスありがとう。
仕事が忙しくて今日も24時頃帰宅。
全部売って3DSだけにします。
702ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 11:50:46 ID:pDu1KPqG0
明日が幻の発売日か
703ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 14:41:55 ID:Vh4y11x90
>>701
来年一杯様子を見ておいた方が良いぞ
704ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 22:57:26 ID:vKQ9zHOn0
>>701
今持ってる分を売ることはないんじゃね?
何年か後、ふと思い立って積みゲーやってみたら面白いもんだで
705ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 02:58:58 ID:sZf0gxpk0
つーか3社で統合ハード作ってくれってのにむしろ同意するよ
どうせマルチばっかになるだけなんだし
706ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 08:19:11 ID:Z5mqp6rL0
>>702
そういえば明日は幻の発売日だったなww


2月下旬はなげぇな
まあ、その分ロンチソフトの完成度を高めてもらいたいところだ。
707ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 22:05:48 ID:p76mKyfI0
そうかなあ
708ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 08:44:48 ID:1ggV+sOM0
>>706
リッジレーサーは「おし、これで完成!」とかいってデバッグもせずに放置してそうだけどな。
709ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 15:39:34 ID:ga0HyUCL0
いいからしゃぶれ
710ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 18:39:32 ID:w0UFRQro0
もう何と言えば
711ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 03:25:45 ID:8aG4eyC00
またそういうことを
712ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 14:35:21 ID:5glP4CC90
ほんとならもう発売されてたはずなんだよな…
今頃はこのスレッドも活気に満ち溢れてたはずなのに…

発売が3カ月も伸びてしまったことは任天堂にも痛かったはず
713ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 17:36:51 ID:XZQhX8SP0
最初から今期内って言ってたんだから実際は普通に想定内だっただけだと思うぞ
伸ばしたと言ってあの時の色々な事への言い訳に利用しただけで
714ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 17:50:32 ID:0yIZbEZ40
決算と株価見ての通り、想定外だったけど結果オーライかもね
715ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 17:30:00 ID:D31HuczR0
そうかなあ
716ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 18:34:29 ID:m9x5cLeU0
結果オーライな訳ね〜だろ、発売前に工場から流出するリスクが高まってんのに…
717ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 01:20:25 ID:BU/65mq20
スレ違い
718ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 01:20:30 ID:FF7bCpfL0
ほしゅほしゅ
719ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 04:02:42 ID:JITeDojp0
ほしゅほしゅ
720ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 00:15:10 ID:eXBGo87n0
いいからしゃぶれ
721ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 12:33:50 ID:QGOWK2XgO
娘が読んでいる「キャラぱふぇ」と言うゲーム雑誌のソフト新作カレンダーに赤い3DSの写真が掲載されてるんだけど、黒青以外に赤の発表って有った?
722ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 16:04:33 ID:+xHJ72OP0
>>721
発表だけされた、今のところ発売予定はなし
723ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 11:32:06 ID:vp9AJ908O
>>722ありがとう

正式な予約開始時に追加色の発表があると嬉しいな〜
724ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 17:11:15 ID:L5HnzIt30
ほしゅほしゅ
725ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 19:51:46 ID:Dj5i3quz0
また任天堂の新色商法か。
726ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 01:42:03 ID:dAk6XzwC0
新色商法って・・・
ソニーなんざことあるごとに新色、限定版だしてるやんけ
727ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 05:31:49 ID:vqqdIp8/0
728ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 15:41:38 ID:M6Ek3iXU0
いいからしゃぶれ
729ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 20:11:34 ID:dv4AUzNW0
もう何と言えば
730ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 23:04:42 ID:uO98XGOT0
バイオ リベレーションズ、リッジ、無双クロニクル

いらね〜
731ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 09:56:49 ID:/IgXcuHo0
スレ違い
732ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 11:29:52 ID:T1z3WTc30
つまりどういうことです?
733ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 18:13:53 ID:Setv2/gO0
もう何と言えば
734ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 18:13:59 ID:/IgXcuHo0
そうかなあ
735ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 13:48:48 ID:M22+WMs80
age
736ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 16:32:46 ID:/gG+48Q+0
つまりどういうことです?
737ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 21:27:37 ID:ZkMfAZZ90
スレ違い
738ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 13:07:15 ID:mv0NRxvN0
つまり
739ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 15:30:37 ID:KFONeDXY0
いいからしゃぶれ
740ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 20:31:31 ID:89UCW7wx0
いいからしゃぶれ
741ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 02:11:39 ID:VMcIR/M+0
(✿◕‿◡)♬
742ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 02:31:31 ID:/gdYSaVH0
だれかゲハの3DSスレ立ててくれ
誰もたてやしない
743ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 02:51:27 ID:dqSC1U8R0
スレ違い
744ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 02:51:31 ID:Ay3YV0Ud0
つまりどういうことです?
745ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 07:50:01 ID:srdtloxI0
そうかなあ
746ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 03:23:37 ID:hgugJwaA0
もう何と言えば
747ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 05:13:41 ID:U8HYjrgM0
ちょw
748ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:41:57 ID:4e0QZE5rO
3DSはうごくメモ帳内蔵されてないの?
DSiLLだけ?
749ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:47:13 ID:4Sc3eqnOP
750ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:31:21 ID:PgfFZUyP0
クリスマス商戦に何もしなかった任天堂って何なの
751ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:32:51 ID:PgfFZUyP0
クリスマス商戦に何もしなかった任天堂ボロ負けw

        XB360   PS3    Wii  DS(+L/i+LL) PSP(+go)
〜12/05  3,497.   41,760.  56,095   78,526..  325,528
〜12/12  3,695.   41,882.   79,424  119,011.  159,933
〜12/19  3,726.   49,515.  99,681  148,177.  164,507
752ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 00:55:28 ID:RK3zQ6AT0
クリスマスだからといって余計な事せず3DS生産に全力を注いでほしい。
それこそモンハン以上の品薄になるかもしれんし。
753ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:15:50 ID:61oMh3DA0
またそういうことを
754ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 07:28:49 ID:LNXCuRYT0
今年の任天堂はダメダメだったな。
なにひとつクリスマス商戦、お年玉商戦に間に合わないじゃないか。
手抜きしすぎ。
755ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 08:15:29 ID:C5K6km1fP
お年玉商戦はこれからです
3DSが売れないといいですね^^
756ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:30:56 ID:ayw3UeHh0
>>751
今DS買っている奴は何なの? 情弱にも程があるだろ…
757ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:51:06 ID:C5K6km1fP
リッチな人よ
758ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 14:55:39 ID:fpGmCC2zO
クリスマスプレゼントにポケモン+DSとか
759ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 13:38:19 ID:mTkyYZzx0
どうせ後で3DSLLとか出るんだろ?
まぁでも当日買っちゃうんだけどね……
760ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 14:24:29 ID:8x26QNWl0
3DS が 25000 円ということで中学生でも解ける問題。

問1.
次の 2 辺とその間の角度がわかっている三角形 △ABC があります。
頂点 B の角度 ∠ABC = π/2
辺 AB の長さ |AB| = 13440
辺 BC の長さ |BC| = 21080
この三角形の辺 AC の長さ |AC| を求めなさい。

--------------------------------
高校生でも解ける問題。

問2.
複素数 z = 1896 + 24928 i の絶対値 |z| を求めよ。ただし i2 = -1 である。

--------------------------------
大学生でも解ける問題。

問3.
次の行列式を解け。
|559  4  1|
|-61 34 71|
| 38  3  7|
761ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 14:48:03 ID:T2X6zAju0
問1 25000
問2 25000
問3 25000
762ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 15:05:04 ID:8x26QNWl0
>>761
問1 正解
問2 正解
問3 正解
763ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 15:41:43 ID:0uPPrF4B0
>>748
マジレスすると内蔵されてなくても無料でダウンロードできる
764ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 22:19:44 ID:+fJbbxTg0
ネットブラウザって内蔵されてるんだっけ?
765ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 03:13:53 ID:pmv60k5g0
>>751は只のMHP需要なのに何言ってるんだこのアホ?
ついでだから教えてやるよ

【終了】モンハンが3DSへ!?辻本氏が爆弾発言!★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1293858227/
766ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 10:09:27 ID:vOhc0Vz30
>>748
お前最高のアホ
767ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 14:29:24 ID:nHZ7jGMy0
768ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 15:52:03 ID:2U+oJ4r+0
>>767
ゲーム起動してる画像がね〜ぞ
769ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 16:55:01 ID:BZtfFYTc0
3DS出たらDSLL値下げしますか?
770ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:07:24 ID:LP6EjFXH0
>>769
こんなところで聞いた回答を信用できるのが不思議w

だったら答えてやる
「値下げします」

わかったな
もうこんなところで聞くんじゃないぞ
771ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 22:46:37 ID:u7916+Y60
質感良いね
772ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 00:15:23 ID:hNf/3Pjr0
これは噂だから話半分で聞いて欲しいんだけど、
アメリカでは3DSを200ドルで売るらしいんだよ・・・・

もしそうだとしたら、俺海外から輸入しちゃうぜ・・・
773ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 01:58:21 ID:LcOCK3+/0
リージョンコードがあるだろうから日本版のソフトが遊べないぞ。
アメリカ版のダウンロードソフトが買えるのは魅力だが。
774ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 02:02:28 ID:10Cj5GnO0
もしそうだとしたら俺も輸入する
円高だしね
775ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 02:50:54 ID:ihHSnHRg0
日本ハードでは海外のソフト遊べないけど海外ハードだと見境無く遊べるようなのがデフォじゃね?
DSは事実そうだし
発売時期によるけど輸入検討した方がお得かもしれん
実際にはそんな余分な弾数ないだろうけど
776ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 13:36:46 ID:zWPTwiEY0
ファミ通の目次にリッジが載ってるようだけど、
ちったぁグラフィックは改善したのかね。
まぁどのみち動画で見ないとなんとも言えないけど。
777ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:20:10 ID:LujWw+5Y0
3DSのネガキャンゲームかw
778ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 19:43:05 ID:RVI+cEAC0
あと1ヶ月で発売されるとは思えない盛り上がらなさだよな
779ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 21:34:27 ID:h5NbkmrC0
まぁあと1ヶ月と20日だがな。
780ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 22:23:55 ID:pfGbrHh+0
ロンチすら不明だし
直前で一気に発表するのかな?
781ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 22:26:33 ID:C+4uXxO40
任天堂ってもともと発売前にそんなドバドバ情報出してこないし
782ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 23:23:04 ID:mzLX1ySj0
来月になったら怒涛のCMラッシュだろw
783ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 23:28:16 ID:YnaSPcru0
>>782
先月も先々月も同じ事を言ってた気がするがな!

CMのTVオンエアはもう何時でも好きにしてくれて良いけど
Web先行でCM見せてくれたりしないもんだろうか。
別にそれくらいいいじゃん。
784ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 23:29:50 ID:ERBhtyt/0
情報が出るのは明後日からでしょ。
一般ユーザ向けのお披露目が始まるわけだし。
785ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 12:44:14 ID:S3WSj/gg0
在庫のDSを売る為にCMしなかったのは理解出来るが、そろそろCMしろやw
786ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:45:35 ID:Ywz5MLTZ0
発売日の告知をするCMってゲームやアニメくらいしか思い当たらん。
一般的な商品の場合、CMは発売と同時なんだよ。
787ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 02:24:30 ID:+EGMQBN80
ラブプラスみたいに3D詐欺CMを作らないだけ良いよ。
788ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 05:08:03 ID:sCLGPmK70
体験会のWeb中継始まったら教えてくれ!念で
789ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 05:15:49 ID:rERl7xvz0
おk
790ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:25:31 ID:sCLGPmK70
791ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 19:37:19 ID:rpsvtogS0
ニンテンドー3DS無料体験会
http://www.youtube.com/watch?v=vIMrmfeASec
792ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:59:37 ID:HiZsEbaT0
●Winning Eleven 3DSoccer(KONAMI、5800円)
●スーパーストリートファイターIV 3D EDITION(カプコン、4800円)
●戦国無双 Chronicle(コーエーテクモゲームス、6090円)
●とびだす!パズルボブル 3D(スクウェア・エニックス、4980円)
●nintendogs + cats(任天堂、4800円)
●リッジレーサー 3D(バンダイナムコゲームス、6090円)
●Combat of Giants: Dinosaurs 3D(ユービーアイソフト、5040円)
●レイトン教授と奇跡の仮面(レベルファイブ、5980円)
793ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:15:50 ID:jW8U2h52P
CM見た!
しばらく新情報もないまま、いきなりCM来たからびびった
794ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:51:50 ID:LDnkN6h/0
3DSLLが2.3万くらいで出たら買うでー
あと、色なんとかせーや
おにゃのこ色ないやんか
795ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 11:56:34 ID:kJoHU8YC0
>>794
女性向けの色があったら100%数が足りなくなる、犬猫にスィーツ層が喰いつくまでは余裕が出来るって事だ。

あいつら流行にならんと買わないが、買うときの勢いが恐ろしいからな…
796ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:02:16 ID:erlVx7bB0
メタルギアソリッドは?
797ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:08:41 ID:5wwSDPkk0
みんなゲハに行っちゃったかね

>>794
これが気になってる

好きな色が選べる、ニンテンドー3DS専用アクセサリーが発売決定 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201101/12039178.html
798ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 01:58:43 ID:by1nqlhm0
さっきはじめての3DSに出てる芸人に感想を聞いてきた
画面が正面じゃないとボケて見えるのが難点だな・・・だって
買おうか迷ってるらしい
799ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 02:01:50 ID:NVM4x0qs0
3dsって音も立体音響みたいになってるの?
もしそうなら確実に神ハードになりわけだが
800ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 02:22:30 ID:5W25iVjs0
>>799
疑似サラウンド対応のステレオスピーカー。
ここで見てみ。

http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/spec/index.html
801ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 03:53:43 ID:xy/0WDi00
芸人の体験映像でも音凄いって言ってるな。wktkが止まらん
802ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 03:56:43 ID:jx1gDKGw0
>>797
色少ないのはアクセサリも買わそうって魂胆かw
任天堂も悪どいのー
803ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 08:13:04 ID:W8G1Xljw0
>>798
あえて正面以外から見るその必要性について問いただしたいな
804ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 08:59:23 ID:sVb4wAq30
>>797
ちょっと質感が安っぽい悪寒・・
805ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 16:44:49 ID:6QfJGfW70
>803
真っ正面を維持しなきゃならない辛さって意味では問題ではあるんじゃないかな。

体験会なんかの話を聞く分には、数分レベルだと問題になることは殆どなさそうだけど、
これが数時間とかのレベルになると、立体視の為に真っ正面を維持し続けるのは辛いって事はあるかも。

画面と顔面の正中を数時間維持するってのは、正直いままでの人生でも経験ないことだから、
買って試してみないことには判らないんだよなぁ… 早く試してぇ…
806ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 16:56:36 ID:VnVFj4dF0
>>805
膝とか机の上においてプレイする分にはまったく心配がないだろ
807ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 17:15:29 ID:6QfJGfW70
>806
机の上に3DSを固定したら顔だって動かせんのだぞ。許される誤差はほんの数センチだ。
808ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 17:23:18 ID:VnVFj4dF0
>>807
俺やってきたけどそんなにシビアじゃなかったぞ。
ARゲームズなんて体ごと動いても3Dで見えた。
809ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 17:30:42 ID:6QfJGfW70
>808
それは3DSを手に持って、3DSと頭とが自由に動かせる状態だからだと思うんだよね。
どっちかでも固定しちゃうと、逆に正中を維持するのは難しくなると思う。

んで、その状態を数分維持するのは楽勝だと判っているけど、
数時間レベルだとどうなんだろ?って疑問な訳ですよ。
810ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 17:41:14 ID:VnVFj4dF0
>>809
別に机の上に置いたからって固定なわけじゃないし、
デバックとかで任天堂社員も触ってそれでも出してるんだから心配するほどじゃないと思うが。
さすがにもう任天堂を信じるしかないな。
811ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 17:43:42 ID:67sJKmrE0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 自由雲台付き3DSスタンドのビジネスチャンスだな!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
812ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 17:55:04 ID:6QfJGfW70
>810
個人的には心配してるって訳じゃないですよ。むしろワクワクしてる。
ただ、そういう理由で3DSを嫌がる人もいるかもしんないなぁって位の話です。

スカハンでリモコンマジ振りしてwii肉痛になった時みたく、
変な筋肉痛起こす位3DSをやりこみてぇ! 早くやりこみてぇよ!
813ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 17:57:40 ID:VnVFj4dF0
>>812
まあそんな理由で3DSを嫌がるのは買わなくていい理由を求めてる人だろうし、
初週は振るわなくてもクチコミで広がると思うぜ。持ってる人が多いほど楽しいハードだし。
ただ一番最初の筋肉痛は多分眼の筋肉だな。
814ヲーズマン:2011/01/14(金) 10:34:22 ID:o5CyEFSH0
 マーセには彼の出番は無いのかお・・・               / ̄ ̄ ̄\
   / ̄ ̄ ̄\                            /        ヽ
  / ┏━━━┓ヽ                          |    ノ/ヘ、  ゙|
 / ┃⊂⊃⊂⊃ i                          |    / ,,,, ヾ  ,|  ・ ・ ・
 | ┃ (__人__)┃ |                            | ,〆=` ´= | .ソ
 \┃  `⌒´/7 ̄ ̄ ̄/                    li|   j ,   j /ン,
  / ,      // VAIO /                         〆\ ー- /′(
 (二つlニニエ二二二コ────────          _= ヾ、ソ`ー‐ソ,, / \_
                                     /〆  }`ー /‐‐-- ___〆\
815ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 11:52:52 ID:vE7GIb3f0
>>812
そうだよな、真っ正面でゲームなんかしないよな
俺なんか180度回してやってるから3DSじゃなくて0DSだよ
にんてんどーは何とかしろ!
8163DSやるおw:2011/01/15(土) 02:47:09 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\       このデスクトップアタッチメントがあると
 / (●)(●)\
 |   (__人__) __|__   すんげーやり易いおww
 \   `ー´ //3DS/
  / ,¶   lニエ二二コ
 (二つ───‐|:|:|─────
             ̄ ̄
8173DSやるおw:2011/01/15(土) 02:58:34 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\
 / (⌒)(⌒)\     バイオマーセの隠しステージは、おもしろ過ぎるおwww
 |   (__人__) __|__
 \   `⌒´ //3DS/
  / ,¶   lニエ二二コ
 (二つ───‐|:|:|─────
             ̄ ̄
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4138.jpg
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4139.jpg
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4140.jpg
818嫌がらせがキタお...:2011/01/15(土) 03:04:40 ID:A6vV2lqN0
    ___     こ…これは、どういう事だお・・・
   / ⌒ ⌒\   リッジレーサーを起動したら....
 / (◯)(◯)\  スピーカーからディスクアクセス音が聞こえてきたお・・・
 | u. (__人__) __|__
 \   i!iiiiii〃 //3DS/   Now Loading...♪  10秒お待ちくださいwww♪
  / ,¶ ゙⌒lニエ二二コ  < ジーーー♪ カカッ ジーーーー ジーーーー♪
 (二つ───‐|:|:|─────
             ̄ ̄
8193DSやるおw:2011/01/15(土) 03:13:40 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\  ♪       3DSのRPGはマシンにパワーがあるから、
 / (⌒)(⌒)\       下画面に常時 好きなキャラの顔ポリゴンを表示して
 |   (__人__) __|__      触ったり、メイクやオシャレを楽しめて面白いおwww
 \   `⌒´ //3DS/
  / ,¶   lニエ二二コ
 (二つ───‐|:|:|─────
             ̄ ̄
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4141.jpg
8203DSやるおw:2011/01/15(土) 03:24:30 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\        まさか、オレの大好きな このゲームが
 / (●)(●)\       3DSに移植されるとは、夢にも思わなかったおww
 |   (__人__) __|___
 \   `ー´ //  /  /   これは奇跡だお!!
  / ,¶    //_/__∩
 (二つ────────
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4142.jpg
8213DSやるおw:2011/01/15(土) 03:29:49 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\         戦国無双のグラは糞過ぎるお・・・
 / (≡)(≡)\        こんなのN64のマッデンにすら劣るレベルだお・・・
 |   (__人__) __|__     いまどきリアル系で丸影なんてありえないお。。。
 \   `⌒´ //3DS/
  / ,¶   lニエ二二コ
 (二つ───‐|:|:|─────
             ̄ ̄
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4143.jpg
8223DSやるおw:2011/01/15(土) 03:41:19 ID:A6vV2lqN0
    ___          ま、まさか・・・
   / ⌒ ⌒\
 / (◯)(◯)\       モンハン3DSに彼らが参戦するとは思わなかったお!!
 | u. (__人__) __|__
 \   i!iiiiii〃 //3DS/    こ、これは大事件だお!!!
  / ,¶ ゙⌒lニエ二二コ
 (二つ───‐|:|:|─────
             ̄ ̄
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4148.jpg
8233DSやるおw:2011/01/15(土) 03:45:48 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\        HD機がすごいのは、モニターがHDTVだからだおw
 / (≡)(≡)\       240pだと3DS並みのグラになってしまうおww
 |   (__人__)   |
 \   `ー´ /7 ̄ ̄ ̄/
  / ,      // LaVie/
 (二つlニニエ二二二コ───────
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4144.jpg
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4145.jpg
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4146.jpg
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4147.jpg
824夢を見たおw:2011/01/15(土) 03:47:27 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\       キタキタキタ ‐────‐‐=≡(( ゚∀゚)
 / (●)(●)\
 |   (__人__)  |      ついに、あの男がモンハンに参戦だお─────!!!!
 \   `ーr‐’──-、
  / 、_/(つ PSP2 ()
  |  __冫ー┬一/
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4149.jpg
825終わるお:2011/01/15(土) 04:01:01 ID:A6vV2lqN0
    ___
   / ⌒ ⌒\       モデリング精度の違いなんて普通の人には分からないおw
 / (≡)(≡)\      2、3倍どころか240pだと10倍違っても分からないおwww
 |   (__人__)   |      所詮、人の目なんてこんなもんだおww
 \   `ー´ /7 ̄ ̄ ̄/
  / ,      // LaVie/
 (二つlニニエ二二二コ───────
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4150.jpg
826ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 04:03:34 ID:1y5CMQja0
ロンチどれがいいの?マリオカートないのなんでなの?
827ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 04:05:03 ID:SIKohxCE0
サードが死ぬから
828ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 04:07:15 ID:1y5CMQja0
オオォォォ(゜ロ゜*)(゜ロ゜*)(゜ロ゜*)(*゜ロ゜)(*゜ロ゜)(*゜ロ゜)ォォォオオ
829ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 07:21:25 ID:rVKi5ecU0
マリカは来年だろうな
830ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 10:52:27 ID:p/DgUlR80
DSの時は1年後だったな。Wiiの1年5ヶ月くらいか。マリカは第二ブースト用の弾。
831ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 11:06:27 ID:8WL/r6oX0
じゃF-ZEROを先に
ワープ感を3Dで
832ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 11:42:52 ID:+uRBg5JH0
パイロットウイングスがロンチで欲しかったなぁ
まあミヤホンの潜水艦ゲーでも買うかね
833ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 21:43:00 ID:mG97ZZPE0
予約しなきゃ買えないレベルまでは売れないと思う
転売で儲けようとしてる屑が涙目になってる姿を早く見たい
834ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 10:52:39 ID:BhLdxOMU0
ロンチが史上最弱だよなあ・・
犬猫オレはいらないからそれ以外
もうひとつくらいニンテンドーで出してよ・・
835ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:52:25 ID:iwkj+pCu0
         / ̄\
           |    |
         \_/
        __|_
      /      \
     /   __.ノ::::ヽ、_\    オプーナが3DSに出るだって?
   /    <●>::::::<●> \  ハハッつまらない冗談はよせよ
    |       (__人__)    |   ___________
   \      ` ⌒´  ,/   .| |             |
   ノ           \   .| |             |
. /´                   | |             |
 |    l              | |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_


       / ̄\
         |    |
       \_/
        _|__
    /::::::─三三─\
  /:::::::: < ○>三<○>\
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| | ttp://www.gamecity.ne.jp/doad/
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |
836ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:06:13 ID:blxhW5s10
>>834
史上最弱……だと?
PS2のロンチと似たようなもんだと思うが……
まあニンテンドー以外全部糞ゲーっていうならしょうがないか
837ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:24:05 ID:tFU7xWxQ0
アクションは無双のみ。RPGが無し。シューティング系も無し
まぁ、パッとしないっちゃしないなぁ

つか格ゲー多すぎだろう、コントローラーじゃなきゃ消耗激しすぎて気が進まないな
838ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:40:11 ID:50lS76Qp0
発売予定の一覧を見ると、3ヶ月でのんびり立ち上げって感じに見えるけどね。
839ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:43:53 ID:50lS76Qp0
あと、ローンチのタイトルは、微妙なのが多いと思う。
ローンチから神ゲーなんてそうそうないよ。
840さんどす ◆3ds8wSNiig :2011/01/16(日) 22:04:21 ID:SY9ky5WA0
ローンチは犬猫が神でしょうね。ARも絡んでいますし。
すれちがい通信の進化が、楽しみです。
しかも、前作同様ボディーブローのように、長く売れ続けるはず。
841ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:48:51 ID:05siiD/90
今度は時間が進まない中断セーブみたいなことは出来るんだろうか。
まぁDS版でも時間進めず最後にセーブした状態から再開する方法はあるけど。
842ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 10:53:17 ID:Iq/a9ukW0
ブレイブルーは3D機能の恩恵あるんかいな
843ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 05:10:39 ID:Agcp3wxJ0
すれちがいやARの実装された任天堂謹製ソフトが欲しかったけど
犬猫はリアルで一緒に暮らしているので
レイトン買うことにした
あとは発売日当日にVCでマリオランドとクイックスが来てくれたら嬉しいな
844ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 08:52:17 ID:3wwXZ0yF0
ソフトなしすれ違いはマジありがたいな
人気が終わった後でもすれ違いできるし
問題はまだ欲しいソフトがないことなんだけど
845ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 09:13:35 ID:p7ftI/dD0
人気なくなったのにすれ違っても意味あるんだろうか?
846ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 11:13:32 ID:3wwXZ0yF0
>>845
中古で買ったソフトにすれ違いしたほうがいい要素があった場合とか
847ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 19:20:57 ID:0RQocHipP
そうは言っても最大12個(起動中の含め13?)
どうしてもある程度メジャータイトルが厳選されてしまうだろうな
848ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 21:27:54 ID:KHBBU2o10
そもそもすれ違い通信に対応したタイトルってそんなにあったっけ?
849ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 01:07:47 ID:5peWLaHc0
DSのソフトについてなら、結構対応してる。
ただ、メニューを開いてすれちがいモードにするって言うソフトは少なくて、
ゲーム中の特定の場所に行って特定の動作をしなくちゃいけないとか
一件あるいは数件ごとに確認しなくちゃいけないとか、そもそも最初から
すれ違える気がしないから諦めてるとかでほとんどが忘れ去られてる。
850ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 04:17:14 ID:y96LY/R/0
これをamazonで実行できるのがゴキブ李
マジで頭おかしいわ

105 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 痴漢妊娠, 2011/1/19
By 痴漢妊娠 - レビューをすべて見るレビュー対象商品: ニンテンドー3DS アクアブルー (Video Game)
/妊_娠\
.|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
/⌒ `‐-=彡痴漢ミ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
〈 < d-lニHニl-b 対GKで固く結ばれた我らの絆
ヽヨ ,ヽヽ'e'//、 切れるものなら・・・
|  ̄ ̄ ̄ ̄∪ `ー' ∪7V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
ヽ_ /
ヽ /
〉 /
|___/
l__)_)
851ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:31:59 ID:ynk9o9QJ0
ネットで予約しようとするな、店行けば余裕だから
852ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:54:11 ID:c2oaKKNx0
今日、ざらス行って予約して来たけど(予約券が同数用意してあると仮定して)、
自分の地域ではコスモブラックの方が人気があるようだった。
自分はアクアブルーを選んだけど、いつものパターンでカラーバリエーションが増えるんだろうな・・・
そうなると、また新しく買いたくなるんだよな・・・。任天堂の販売戦略に転がされ続ける俺w
853ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 22:11:07 ID:Gjqb5odv0
俺はブラック予約した。
アクセサリーとか周辺機器のカラーを考えると
ブラックの方が無難かなと思った。
854ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 03:17:40 ID:nXX7S8tF0
855ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 23:14:48 ID:81sqwVgY0
メタボ腹しか見えない
856ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 18:14:37 ID:hPEYJLOJ0
みんな騙されるな!!

3DSを含め、今の3Dコンテンツのほとんどは、実は立体にならない。目の錯覚を利用しているだけだ。つまり詐欺だ。
本当の3Dコンテンツとは、飛び出す絵本の事を言うのだ。


by.ACのロードファイターズで3D眼鏡を上に退けて2Dモードでプレイしているヤツ
857ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:51:51 ID:p2BT14xQ0
視差方式を錯覚と言ったら、現実に見えてるものすべてが錯覚になってしまうよ
858ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:57:08 ID:DXSDApZj0
今の動画コンテンツのほとんどは、実は動いていない。目の錯覚を利用しているだけだ。つまり詐欺だ。
859ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 10:44:11 ID:1nx6T+RZ0
動体視力に優れる犬や猫には紙芝居みたいに見えるらしいね
860ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 10:58:16 ID:qIPC3o+F0
3DSLiteは、DS→DSLiteの時のようにすぐにはでません

ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index.html

杉野
 結局、考え方を変えたり、すき間を徹底的になくすことで
 DS Liteのような商品が生まれたわけですが、
 そこでの経験が今回のニンテンドー3DSでも活かせたと思います。

岩田
 ちなみに、宇治工場の責任者の永井(信夫)(※10)さんが、
 量産立ち上げ前に3DSの設計を確認して、
 わたしに最初に伝えてくれたコメントは、
 「今回は最初からぎっしりですよ」というものでした。

杉野
 あ、そうなんですか(笑)。でも、そのとおりなんです。
 ですから、今回の3DSでは、DS Liteのようにコンパクトな製品が、
 短期間にできる予定はまったくありません(笑)
861ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 11:08:55 ID:q6MvexKu0
予定はなかったのにやってみたらできちゃったんですね(笑)

とかじゅうぶんありうるw
862ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 12:41:09 ID:y8eTcAqU0
>>860
ニンテンドーのハードに入るチップはどんどんシュリンクされる。
価格要求が厳しいのでシュリンクして生産量を増やす必要がある。
今頃シュリンクされたのが試作されているはず。
863ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:03:44 ID:1nx6T+RZ0
3DSはチップ以外にも面倒そうな部品がたくさんあるからなあ
無理かどうかは分からないがなかなか難しいのは間違いないだろうな
864ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 13:33:36 ID:ASzNC1Qb0
LLが出るってオチだな
865ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:56:12 ID:bQs/2xwR0
LLとかで茶を濁す場合じゃなくなったなw

まぁライバルハードがないと殿様モード発動するから良いけどな。
866ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 15:56:38 ID:dbsDuhHv0
大きくしてiPadみたいのを出すのはどうか。
光速船みたいに机上プレイを前提にしたものもいいかも。
さらに巨大化して、ゲーセン筐体みたいにして、ついでにネオジオみたいにゲーセンに並べるとか。
さらに巨大化して、タンカーにディスプレイを設置して東京湾に浮かべて、ヘリから操作するとか(ゲームセンターあらし第1巻)。

ぜひ商品化して下さい。買わないけど、ネタにしてあげます。
867ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:09:06 ID:YrCT+Sb/0
とりあえず、スマブラ出せよって思う
868ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:57:37 ID:E5dGAyGJ0
で、おまいらロンチ何買うの?
869ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:12:47 ID:rTAS3MW30
犬猫
870ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:12 ID:LD23XSAI0
レイトンと犬猫
871ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:43 ID:g8rygc1P0
ダイナソー
872ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:22:39 ID:QsxY+kfg0
実際小さくするよりでかくする方が先に出そうな気がするなあ
873ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:32:11 ID:4675eX1m0
>>860
ただ今回の場合客側としては
むしろ早くDSLite的なマイナーチェンジモデルを出してもらって
その際に値下げもして欲しいと強く願ってるはずと思うんだけどなw

その目がなくなったとすればかえって残念
まあでもLLは出すんだろわりかし早目に
874ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:38:29 ID:WxMeDuzo0
でかくなったらその分重くなるだけなんで正直なぁ・・・
色はとっとともうちょい増やして欲しい所
875ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:49:45 ID:WnU89KKj0
さすがに今回、小さくしようがないでしょ
なんかパーツを外すならともかく
876ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:55:03 ID:QsxY+kfg0
LができたのはGBAスロットがあったから。
でもでかくする分には同世代とされてる3D液晶の一番低いppiのものを使えば
3.8インチまで行けるはず。NGPは18pまででかくしたから
それに近い大きさまではいってもいけるだろうし
877ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:53 ID:gX/y8kS50
嵐が3DSについて語っているCMを見て妹が一言。
「なんか語れば語る程うさんくさいねー」だとさ。
まあ妹はゲーム興味ないし、
渋いおっさん趣味で嵐みたいな若いアイドルにも興味ないから仕方ないか。
878ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 23:56:39 ID:u2oDuhoK0
広い世代をターゲットにしてるとか言ってる訳だし、
もっと渋い人使ってCMしても良いのにね。前田吟に持たせてみるとか。
そのうちそういうのもやるのかな。
879ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 01:35:07 ID:1U43aFyJ0
それはそういう3DS専用タイトルが出てからだろう
今の時点で興味持ってもらってもソフトがなけりゃどうしようもない
一度、自分と関係ないものだと認識してしまうと
後からそれを塗り替える無駄な労力が要るからな
880ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 11:18:44 ID:baHZkimg0
>>877
おまえなー
嵐を若いアイドルとか言ってるがなー
嵐はアラサーのおっさんじゃw
881ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 11:36:45 ID:NBy/yVyx0
妹はアラフォーなんだろう
882ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 12:00:33 ID:MfnJs0AC0
実際大したこと無いからな。妹さんは電通ジャニコンビに騙されるような情弱ではないのだよ。
883ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 13:16:35 ID:+hpK3rim0
                ______________________________________
                |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
              /  |||||||I I ||||||||||||||||||||||||||||||||I  I  ||||||||
            /     ||||I|  I| |I  I I I   I |I   II||||||||||||||||||||
           /       |:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          /       ..:::||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         / ,,,,,,,,,,,,   .::::::::||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         | ;;''''  '''';;  .::::::::::||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         | ,,,,,ー-、 '';;  ::::::::|:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ノ (_)`>     :::::::|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
       ノ ''''`´    ...::::::::::||:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      /..:::/   .::::::::::::::::::::::||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    / ::::::::   ..::::::::::::::::::::::::|:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    ( :::. ::::::I  ..:::::::::::::::::::::::::::|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    `ーハソ  .:::::::::::::::::::::::::::::|:|:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      ノ :::  ..:::::::::::::::::::::::::::||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     (_\ :::  ..::::::::::::::::::::::||:||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     _ユI ゝ ..::::::::::::::::::::|:||:|||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    (   /  ..::::::::::::::::::|:||:|||:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     `r'´  ...:::::::::::::::::|:||:|||||||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      /  ...:::::::::::::::::::|:||||||:|||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      ( ...::::::::::::::::::::::::::|||:|||||:|||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      ヽ,::::::::::::::::::::::::::||:||:|||||||:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         ̄ ̄ ̄ ̄|\::|::||:::|||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
               |  |ヽ:|:::::||:||:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             |  | |ヽ:::::|::::||:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
              |  | | ヽ:::|::::|:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             |  | |  ヽ|:::::::::|:|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
            |  |   |  ヽ:::/十|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             |  |   |  /十十||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
884ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:49:29 ID:uNGtImYl0
3D部分を削った2万円の2DSも出してくれれば買うんだが
885ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:52:44 ID:cVL13fIW0
3D液晶を削ってもそこまでコスト削れんだろうから、出すメリットが任天堂にないと思われ
それに、仕様の違うハード出されるとソフトメーカーの負担が大きい
886ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 22:56:57 ID:W1sBW8210
>>884 5千円くらい出せよ
一体どんだけだよ
887ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 01:05:52 ID:/j0Bot6o0
>>884
DSやってろ
888ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 02:49:59 ID:iROhrxwh0
サンセットオレンジはよだせや
889ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 21:22:49 ID:HWEEWqmAP
3DSを体験してきたけど
数分遊んでると奥行きを感じ無くなる

それになんか疲れるw
890ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 00:21:34 ID:3J5ruhAb0
まあ実際俺ももし2DSが有ったとしたらそっちでもいいとは思う方だw
おそらくすぐにスライダー2Dのままで固定になる気はするよ
891ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 02:14:42 ID:UjlLkB4p0
まぁOFFにした方が稼動時間長いんだから、皆そうなるだろw
892ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 02:29:53 ID:y0FTfkoQ0
dsスレで見つけたけど

184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 20:32:46 ID:SpOhO2Kb0
DSと言ったらこの音だろ
ttp://www.imslow.kr/ghost/
893ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 02:32:15 ID:EviKvu+f0
てめぇwww
894ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 03:27:27 ID:JC75K1vP0
正直3D効果なんざハズレでもどうでもいい
アタリならアタリで、まぁ良かったなという感じで
大事なのは個人的にやりたいゲームが軒並み集まるってこと
それがやれりゃいい
895ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 10:02:54 ID:XtaL1D7K0
某携帯機次第では今のWii状態になるんですけどね…

まぁ任天堂ゲーム好きにはどうでも良いかもしれんがw

896ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 10:21:55 ID:3J5ruhAb0
>>895
その公算も出ては来ただろうね、あくまでNGPの値段次第で、だが充分

まあソフトは正直どっちのもいつかどっかでやった焼き直しばかりな印象で
つまらん出だしだなあとは思った

そのくせおそらくNGPもどっちも値段は高いしひとまず3DSに関してはソフトも高くなるし
いっそサード分はNGP、任天堂分は3DSと完全に分けて考える事にして
その分の本体価格に下がるまでどっちも待つ事にでもするかな
897ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:46:41 ID:GxPM91640
ハードの数はトップになるがサードのソフトは出ないって状況は
もはやメインストリームになった携帯機では起こらないでしょ。
898ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:59:58 ID:81xL0G760
>>895
海外メーカーなんかは3Dよりも高解像度&大サイズ画面にこぞって集まる気はする
そうなると海外や世界的では今度はPSP2大勝利の線もあるのかもな

そうなれば確かにソフトが集まらない今のWii状態になる事も有り得る話ではあるが
まあ日本のメーカーではついてけない体力のない中小も多いだろうから
そういう所ばかりならば国内も集まり続けていられるのかもしれんw
899ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 01:17:38 ID:ezOrUNHD0
そこがよく理解出来ないなぁ
いや、スペック求めるんなら据置で出せばいいじゃん、としか
いくらなんでもPS3とXBOX360を凌駕する性能ではないだろうし
これで立体視液晶でも積んでれば、それなりのスペック+携帯機だからこその特徴ってことで
海外サードの注力もあり得るかも、と思えるけど
900ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 01:20:30 ID:AMfx5uB40
いちいち据え置きは立ち上げんのも億劫だなぁ
5インチでPS3並というものを見てみたいという好奇心
901ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 01:58:49 ID:bKsqVj680
>>900
同感
小さいのに高画質とか燃える
GB時代からのユーザーとしては本当に未来に来た感じがするw
902ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 07:24:34 ID:CPyH9dI80
>>899
EAなんかはPS3、360、NGPでマルチするんじゃないかねw
まあNGPがある程度売れればって話だけど
903ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 11:08:59 ID:+++S/q2+0
ttp://www.youtube.com/watch?v=oUqD8zJJCZ0&feature=player_embedded#

芸能人なんか使わずにこういうCMで良いんだよなぁ
904ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:41:48 ID:UHWpeaBT0
>>903
ゲオタ以外ガン無視ならそれでもよかろ。
MSもそういうCM作りそうだな。
905ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:46:32 ID:3wbOTN+B0
そういうカジュアルなCMは一般向けじゃね?曲のノリも良いし。

そもそもゲオタにCMは要らないしな。
906ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:58:48 ID:yVlAey090
だからこそやはりCMはライト向けになるわけだよな
とくにDSの客層向けなんかはな
907ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:58:58 ID:eJkGRd0l0
>>903
あー…
最近3Dだから画面映しても仕方ない3DSのCMばかり見てたせいか
やっぱゲーム画面見れるとダイレクトにわかりやすくていいわなw
3DSの宣伝は歯がゆかろうなあ
908ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 02:43:13 ID:FD4109WT0
>>906
分かるんだけど今やってる嵐のCMは酷すぎないか
3Dの魅力をって聞かれて「3Dじゃない、4Dだ」とか訳分からん
909ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 03:12:29 ID:kNndEB/q0
知り合いに直接画面見せてもらうのが一番の宣伝だから
ああ、あの嵐が宣伝してるやつ?って話始めのきっかけになるのが
一番いいっていう判断なんじゃないかな。
910ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 05:46:34 ID:yVlAey090
>>908
たぶんライト層の特に女なんてそんな深く考えないんじゃない?
あ、嵐の○○君が新しいDSやってるー
あたしもかおっかな^^
とかそんなレベルでいいんじゃないの?
911ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 06:36:40 ID:DhBfG5KG0
まぁ3DS自体、バカ向けだからな。
電通はバカを騙すのは上手いよ。少女時代やKARAも既に売れてるんだぜ。
912ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 07:06:06 ID:RIdnKSdp0
バカ向けとか妙なレッテル貼っちゃう人こそ馬鹿だろw
913ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 07:29:10 ID:DhBfG5KG0
いや、そのレッテル貼りがCMに表れるんだよ。
企業がどういう客を想定してるのか。あのアホみたいなCMに全て集約されてる。
914ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 08:07:09 ID:zaOJg7OE0
>>913
確かにそうだよな

ジャンキーみたいな奴らが
ゲームやってる新型PS3のCMはひどかった
915ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 08:39:43 ID:+uOYXmSK0
>>908
相場と大野は癒し系とされているらしい。
天然っぽくボケる設定。
あれをみてKawaiiii〜となる。
916ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 09:20:56 ID:UMKnXq8hI
嵐のCMじゃ3DSがどんなものかって
まったく伝わらないけど
嵐がやることで広まる認知度をなめちゃいけない
917ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 09:35:14 ID:gmj4U/D50
ニンテンドー3DS発売まで

 █          ███  ███
███   █        █    █
 █ █  █ ██     █    █ ████
 ███   █      █   ██  █  █
██ ██ █      █      █ ████
███ █ █     █       █ █  █
 █  █  ███  ████ ███  ████
918ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 10:10:18 ID:mE335fgf0
既出だろうけど、家庭での3D視聴はまだまだハードル高いから良いよね
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/01/28/kiji/K20110128000137870.html

でも映画配信始まったら、1本観て充電かw
919ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:26:01 ID:g9Z7m/ijO
一本見終わるまでに何回休憩いるんだろうか
920ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:27:43 ID:aWUEZumi0
>>918
クレードルに置きながら見ればいいんじゃね?
921ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:34:49 ID:k9rqXCNs0
映画配信っつっても、映画用の映像そのまま流しても大して立体感無いでしょ。
922ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 15:05:54 ID:l8op1vtk0
ま、映画の3D映像て大画面の迫力と、奥行き及び飛び出し感との相乗効果に感動するものだから
3,5インチの画面で見ても「ふーん」で終わると思うよw
923ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 16:03:25 ID:+i6+tBzP0
>>910
そんなレベルで2万5千円も出すかよ
924ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 17:20:38 ID:eJkGRd0l0
いくら3Dになるとしてもあの小さい画面で動画見ようとはちょっと思わんなー
せめてLLでも出てれば多少はマシかもしれんが

こういうのに関しては3Dとか無くてもまだでかい画面のNGPのが有利だろうな
ましてやテレビ出力でもできちゃった日にゃあもう
925ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 18:07:43 ID:+i6+tBzP0
お風呂でTV見れたりするんだろアレ
926ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 23:51:36 ID:8CHMytD10
動画はせいぜい宣伝用だと思うな、映画本編とかは難しそう
927ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 01:47:45 ID:k7BNn6EJ0
現行DSでもLLで慣れちゃうと普通のDS見た時
GBAミクロでも見たかのような錯覚に陥ったことがあったw
いくら横に少し伸びたといっても今もうあのサイズはやっぱちょっと小っちゃいよな

個人的にはタッチパネルの方こそ大きくワイドになって欲しかった
やっぱあのサイズでタッチ使うゲームだともうせせこまし過ぎる
更に上下ともタッチ、こっちの方ができる事色々増やせた気がする

まあそんな事言っても仕方ない話なんだけれども
せめて早いとこ上部分全てが画面なくらいの3DSLLでも出してください
928西町のマークハント:2011/02/04(金) 01:59:43 ID:+8Pyjl04O
そろそろ寿司の話でもするや
929ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 19:28:01 ID:1UMqD8y50
>>927
上画面にタッチは3Dの見え方に著しく影響があるのでできません
って社長が言ってた
930ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 19:31:44 ID:8obqxgan0
それは画面が小さいからだろw
931ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:16:52 ID:k7BNn6EJ0
>>929
それは読んだ
その上でそれならいっそ3Dをやめる方向でという気持ちになってしまったんだすまない
932ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:19:22 ID:1UMqD8y50
>>930
いや、指紋がつくと3Dに見えづらくなるんだってさ
とにかくタッチパネルと3Dは相性が悪いらしい
上下両方タッチパネルは新技術ができないときついだろう。
933ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:21:32 ID:1UMqD8y50
>>931
まあそういう考えは否定しないけど
任天堂は昔から3Dによるゲームの面白さを研究してきたしタッチパネルの為に
3Dを捨てることはないと思う。現実的には。タッチパネルは入力、3Dは出力だから一概に比べることはできないし
934ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 20:48:35 ID:k7BNn6EJ0
それ読んだ時からすでに思ったけど、指紋は



タッチペン使えばいいだけだよな
言い訳、言い訳
935ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:12:00 ID:j46piicI0
>>934
3Dにみえてるとこに外からモノがかぶさるとだめなんだと思うよ。
だから上を2Dにしてタッチ操作使う時のためにコスト上乗せしても
費用対効果が薄いって判断なんんじゃないかな。
936ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:18:15 ID:k7BNn6EJ0
まあなんにせよ3Dだとの判断を選んだんだからもう仕方ないしね
成功できるといいですが
937ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:23:24 ID:j46piicI0
仮に上画面にタッチパネル付けるとしたら、静電容量式じゃないとダメそう。
感圧だとパタンと奥に動きそうだし。
938ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:27:32 ID:k7BNn6EJ0
上はそれでいいと思うんだ
939ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:33:58 ID:j46piicI0
そうするとタッチペンの問題が。静電容量式対応のペンだと本体に収納するの
難しそうだし。LLみたいに割り切ってでかいのにしちゃうか。
いっそのこと魚肉ソーセージ方式いっとくかw
940ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:44 ID:8obqxgan0
まぁ2画面にした時点で無駄にコストが掛かるわけだし、何でもかんでもは無理だな
941ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 22:08:52 ID:u9d4LYR80
むしろ、3Dの為にGPUがーバックライトがーつって値段がかさんでるんだったら
いっそそんな細々したところでケチケチする必要ないじゃんって思うんだが
942ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:33 ID:1PyeweTcP
必要だから採用してるものを無駄なコストとか・・・
943ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:47:14 ID:jm+Pgu5H0
タッチできる3Dスマホもあるけど、
いや実際、普通に考えて3DSの上画面タッチはいらんだろ
944ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 08:27:33 ID:Xj7kfr7m0
犬猫を見たほとんどの人は上をタッチしてるのに?
945ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 09:27:57 ID:PMa3t0E80
赤青メガネかけてアナグリフで画像検索してかたっぱしから見てくと面白い。
地図画像が飛び出す方向もわかりやすくてお勧め。
3D画面とタッチパネルの相性も体感できるよ。実際相性は良くない。
946ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 11:05:03 ID:YIOkqIF70
>>944
他のソフトだけどうちの親もDS始めたての頃よくやってたなーw
その方がより直感的という証明ではあるんだろうな
947ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:40:12 ID:bGFKO1Wm0
ジョン・カミナリの楽しいゲームライフ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20110204_424906.html

> 個人的には、子供に限らず、
> 大人でも長時間プレイできるゲーム機ではないという印象を受けた。

この点は少しキツいねえやっぱ
のちのちボディブローにならないといいが
かといって3Dなくしたらそれもそれでそれではただの
948ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 02:03:53 ID:nrdVScFe0
まぁそれよりパルテナの操作方法を何とかしたほうが良いと思うぜ。

現状のままじゃゲーマーにしか売れん。
949ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 02:08:04 ID:r0w/PtoG0
別にいいんじゃねぇの
950ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 02:16:29 ID:bGFKO1Wm0
>>.948
確かに
誰でも楽しめるとかとんでもない
つーかあれどう見てもWiiリモコン+ヌンチャク向き操作
951ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 16:35:46 ID:ob0zTs0v0
パルテナは、ゼルダやメトロイドと違って日本で受けるようなキャラデザで
ゲーマー向けの調整なアクションゲームって位置付けなんでしょ。
952無なさん:2011/02/07(月) 01:25:39 ID:ch2eLaNS0
昨日ヨドバシカメラでニンテンドー3DSの試遊台を触ったけど、びっくりする程立体には見えなかった。
3Dボリュームをどの位置に動かしてもこれまでのニンテンドーDSと同じに見える。
犬の映像は3D機能をOFFにしても輪郭が二重に見える。
秋葉原駅にも展示されていた映像も見てみたけど、やっぱり普通の平面画像にしか見えない。
周りのお客がみんな立体に見えるって驚いているのが嘘みたいに思える。

俺の視力は右目が0.2、左目が0.3なんだけど視力の左右差が大きいと見え難いんだろうか。
眼鏡必須な3Dテレビやシャープの裸眼3D携帯電話の映像はちゃんと立体に見えるんだけど。
953ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 01:30:56 ID:n7na80eo0
どんまい
954ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 02:04:13 ID:BIPlArsz0
まぁ基本的に3Doff推奨なんだし気楽に行けば良いじゃない
955ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 04:21:58 ID:pSCQF3FaO
合わないなら違う機種買うか電池がたっぷり持つ3DOFFでやればいいだけだしな
956ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 07:48:01 ID:UKhHlet00
3Dってオフ推奨だったんだ
957ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 10:08:42 ID:BIPlArsz0
そりゃそうだろ、短時間ちょろっと遊ぶ分にはONで良いかもしれんが、
2〜3時間遊びたい場合は目の疲れやバッテリー効率考えてOFFしか有り得ん。
958ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 10:51:48 ID:Qj9DzyGKO
>>952
お前の目が糞だから見えないだけ
959ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 12:32:26 ID:ISP+/7kV0
まぁ各々やり易いほうでやるわな。
だからこそ2D時の性能もきちんと重視して欲しいわけだが
960ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 12:37:49 ID:HMq2VKkpO
俺も片目が異常に悪くて、正直3Dは見えないと思うんだ・・・。
だけど任天堂のソフトをやりたいのと、解像度が上がったっていうのに期待して買うんだ。
961ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 13:35:06 ID:EWQKN2IB0
>>954
よくそんなデタラメ書けるな
962ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 16:26:52 ID:cuY2zVwO0
>>952
まじ病院行ったほうがいいぞ。眼科じゃなくて精神科な。
963ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 17:26:35 ID:ISP+/7kV0
あれだろ。3DSで立体視が出来るかどうかって、
その人が、視差で立体感を得てるのか、被写界深度で立体感を得てるのかのチェックに使えるかもって話だろ。
964ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 20:47:04 ID:X4xoR4oE0
>>952
その程度の視力差だと問題無いと思うぞ。なにか別の要因なんじゃないか?
965ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 20:55:26 ID:LFyd83Qz0
まだ誰も気づいてないみたいだけど
>>952は高度な斜め読みだぞ
966ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:01:03 ID:UKhHlet00
3Dってオフ推奨なくらいなら最初から積まないで
その分低価格で出してくれたらよかったのにね
3DSあの値段の点に一番不満が多く集中してるんだし
967ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:13:09 ID:Wt3xnsAv0
売れるかどうかじゃなくて3Dによってゲームの可能性が広がることが大事なんだろ
どうせ性能上げただけじゃあDSと同じようなゲームが出るだけ。
面白いゲームが出る可能性は変わらないどころか減る
3Dは任天堂がゲームの為に必要だと思ってたものなんだから積める時期が来たら積むに決まってた
968ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:14:30 ID:Wt3xnsAv0
途中送信した
で、結果的に面白いゲームが出ればハードも売れるんじゃないの
969ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 00:53:22 ID:CjjKtO6d0
>>966
値段はなぁ、3DSの話出ても値段聞くとみんな「えーっ」ってなるもんなw
2万円までくらいだったら、とも
次点で画面のサイズへの不満かな DSi持ち、特にやっぱLL買った人には不評だ

NGP発表後は発表見た人達からは、結局25000円とか高いんだったら
どうせなら例え3万オーバーしてもNGP買った方がいいな、とも聞くようになった
結構そこそこにうまい所突いてNGPに出て来られちゃった事で
中途半端というか宙ぶらりんな値段帯の商品になってしまったかもしれんな
はよ5千円でも3千円でも値下げして25000円の座はせめてLLにでも譲っとくといい
970ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:22:12 ID:X2CjiLvi0
>>969
両方買って終わり。
2ちゃんに来ておいて片方しか買えませんは有り得ない。
971ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:26:48 ID:WS94OiH00
何でDSi持ってる人間が画面サイズに不満を持つのか分からん
972ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:44:22 ID:CjjKtO6d0
>>970
2ちゃんまで来てんのは俺だけだよw
読んでもらえばわかるとおり言ってるのは他のお人、もっと一般的な層の
>>971
タッチ系のゲームに関してだろうね、3インチじゃなかったんだっけか

そういえばDSとかVCはDot by Dotで額縁になっちゃうの?
973ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:47:16 ID:OI7XATUN0
確かDSソフトは拡大表示でサイズ変更不可じゃなかったっけ
VCは知らん
974ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 01:57:16 ID:CjjKtO6d0
>>973
そうなんだ、ありがとう
DSでやるんならVCも拡大するのかもね
975ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 14:42:52 ID:WJcfuG0Y0
一般人はNGPが発表されたことすら知らないだろ
976ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 21:29:20 ID:X2CjiLvi0
>>972
だからなんで2ちゃんに来るようなやつが
一般人の話なんか出来るんだよ。
977ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 23:06:37 ID:CjjKtO6d0
>>975-976
まとめちゃってわるいけど

さすがにそこらへんになるともう意味がわからんw
978ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 23:09:09 ID:GtSLQgY50
はちまとか見てる友達でもいるんだろ
979ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 10:31:12 ID:8nElD3r50
>>957
えっ!?

ちょっとおかしな人に初めて遭遇w
980ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 10:50:14 ID:eJJ2sYQ30
まあ任天堂としてOff推奨ってのは何か妄想も入ってるんだろうけど
でも実際にもそういう使い方になってくんだろうなとは思うよ
タッチ使った犬や脳トレのような3D使った何か画期的な面白さでも見つけられない限りは
ところでVCは結局GBだけのままなのか?
そのうちGBAも、とか言ってた人達が居たりしたがあれも妄想だったのか?
981ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 22:31:15 ID:AvwbKFUz0
とにかくGUNDAM THE 3D BATTLEが発売されるまでに買えればいいや。
982ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 00:24:20 ID:zdNy55cG0
>>980
VCはゲームボーイだけだね そこはちょっとさびしいね

対NGPという点で見ても向こうはもしかすればPS2アーカイブスもかという勢いだしね
ゲームボーイだけではやはりちょっとガッカリではある

せめてアドバンスまで有ればかなり魅力増すんだけどね
もちろんワンダースワン・ネオジオポケット等他社のもあればよりいっそう
983ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 02:12:07 ID:6Tx14LcD0
既存のVCも全部使えないとなぁ…。
買い直しで構わんからFCとかのも携帯機でやりたい。
984ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 04:27:21 ID:OtzFXNg90
ファミコンミニみたいな据置からの懐ゲー移植は3Dクラシックスって企画になる。
2Dのままのはサードが独自に出すのを待つしか無かろうな。
985ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 20:45:40 ID:65Xhop7M0
夏までガマンする
986ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 20:15:56 ID:X2eqv++J0
ガマンせい
987ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 23:51:54 ID:XrlUCcIC0
>>984
移植か
GBA時代のゲームあたりは
サード各社が移植やリメイクで3DSに出したがるかもとか配慮して
VC化断念したのかな
988ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 07:27:04 ID:7bnOV9bM0
492 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 10:53:53 ID:MutoPaJJ0
Amazonの3DS出品してるクソ転売屋全員にメール問い合わせたら
一人だけからこんな返答がきたでww
カス転売屋Amazonにけされとるわw

カスからの返答スクショ
ttp://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_00937.jpg

カス転売屋情報
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/home.html?seller=A1F2I9QYCBBSAJ
989ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 20:07:12 ID:Q8DAVSOF0
迫ってきました
990ゲーム好き名無しさん:2011/02/12(土) 22:55:35 ID:tsAJQjQ20
次スレの件ですね
991ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:39:49 ID:l4oJv0H30
退避スレも兼ねてinゲサロとかで次スレたてとこうかとも思ったが
携帯ゲーソフト板だけど一応こんなスレも残ってたのでたてなくてもいいよな

【3DS】ニンテンドー3DS総合スレ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1295595207/
992ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:42:59 ID:ToNH8omR0
そもそもここは重複スレみたいなものだからな
993ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 20:14:00 ID:2r4W/oNK0
んじゃ梅
994ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 20:54:51 ID:RyMuj+Nq0
うめ
995ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 05:30:39 ID:GinMoo0e0
TEST
996!ninja:2011/02/14(月) 05:37:07 ID:TnevbENl0
埋めつつテスト
997 ◆Fq7ki2TTCo :2011/02/14(月) 10:32:09 ID:G+37qEm/0
test
998ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 10:39:07 ID:rITrmZj4O
999ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:22:10 ID:XQqQm+d60
産め
1000ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:23:09 ID:DKyQWDCM0
1000ならルイマン移植orリメイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。