スパロボのメイン機種はどれになるか?29 in ゲサロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
※「今はもう携帯機の時代」「据え置き用スパロボには未来がない」など
色々な意見があるかと思いますが、ここは据え置き型スーパーロボット大戦シリーズの
次世代機(当時)のメイン機種を議論する目的で生まれたスレなので、携帯機の話題はスレ違いです。
携帯型への移行を唱えたい方々は他所でやってください。

スーパーロボット大戦公式
ttp://www.suparobo.jp/

前スレ
スパロボのメイン機種はどれになるか?28 in ゲサロ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1280810097/
2ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 01:34:08 ID:JuIK1luo0
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
3ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 08:47:06 ID:7AsNVEgd0
>>1
認知してください
4ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 09:12:02 ID:8Doam32Y0
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
5ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 13:37:26 ID:wqsscCyX0
魔装、DS版権、PS3でOG3のリークがかなり濃厚になってきたから
あまり伸びなくなったなこのスレ
6ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 14:57:22 ID:jvfQ9y0u0
OG3もガッカリゲーな予感がしてきたしな
7ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 15:06:23 ID:WAT6D9n+0
OGはもともとオナニーだろ
声優ネタとか身内ネタとか吐き気がするわ
8ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 15:56:09 ID:+TPRUWKU0
OG3は3Dかもって話が出てから伸びなくなった気もする
9ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 16:08:24 ID:riZM/dzn0
元々こんなもんだろ
前スレも消化するのにまるまる1ヶ月掛かってるし
たまーに白熱して伸びまくるだけ
10ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:27:21 ID:pX4/cNxHP
もともとOG3は3Dになるだろうと思ってたし
前々スレ辺りでそう言ってたし

>>1
11ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:29:04 ID:PeH6kFjP0
>>5
リーク「PS3の2作は変化球」

1つ目がACER

ACERのOG機は別ゲームの流用発言

また3Dか

の流れで完全にしおらしくなっちゃったよね
12ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:30:32 ID:Q02zcCZZ0
>>11
何で一番上のリークが信憑性ある流れになってんだろうな
最初のリークに便乗しただけなのに
13ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:31:37 ID:d7t+LT0nP
据置50万スパロボを3Dに変えるのはこのタイミングしかないしな
よっぽど気合い入れて作らないとブランドが縮小するだろうけど
14ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:43:41 ID:PeH6kFjP0
>>12
まー正確には順番逆だけどね
1発目がACERで変化球の3D→さらに他作から流用発言で、次がリアル頭身3D濃厚
という現実の状況から、リークの信憑性が上がった感じ
最初のリークと同じ流れ
15ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:16:55 ID:F1llDGNhP
現状据え置きスパロボはもう2Dドットは限界だし早かれ遅かれ3Dスパロボに
移行するための模索をしていかないといけないだろうしなぁ
16ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:44:26 ID:pX4/cNxHP
版権の方は3Dに移行するより
カットイン多用してアニメーション少なくする方がいいと思うが
OGは原作イメージがあんまりないから3Dでもあんまり違和感ないけど
17ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:46:05 ID:Q02zcCZZ0
3DならジェネレーションオブCEレベルまでは最低してくれ
あれなら許容できる
18ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 21:59:21 ID:+lI+2eu80
3Dは圧倒的に、戦闘シーンの演出がへたくそだからな
攻撃をはじめるまで、キャラクターのズームが2〜3回してから、攻撃
攻撃をよけるにしても、よけるシーンをわざわざ挟むし、
攻撃シーンは、ズームばっかし・・・・・・・

NEOの戦闘演出なんかズームの多様で3D酔いする画面の動きたっだし・・・
たった2話で投げ出したはじめてのスパロボだった。
19ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 23:26:52 ID:nYHzrVBU0
>>12
魔装DSのリークが来る前に
DSで前世紀作品のリメイクが来るって書いてたから信憑性増したんじゃね?
20ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 00:33:24 ID:a1LV+hC/0
>>12
最初のリークに便乗もなにも
これが一番早いリークのはずだよ。
21ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 01:13:05 ID:lOSqw41Y0
でもOG3が3Dだったとしてもさ
それってトーセラインだろ?MX、OGSの
そのラインがPS3に来たらPS3がメイン機種でいいんじゃね
だってトーセラインとバンプレソフトラインは機種分けるとは思わないだろ
2212:2010/09/01(水) 01:19:10 ID:dwCkXqm10
ホントだ…俺の勘違いだった
こっちの方が一日早かったな

997 :それも名無しだ :2010/02/25(木) 01:27:05 ID:BUTthrLT

>>986
あ、感謝祭だと思ってた>無限の宴
これは自分の勘違い

業界内に流れている噂では
・DSが2本 1本は前世紀作品のリメイク。1本は版権モノ
・PS3に2本 ただしどちらも「普通のスパロボ」ではない
・上記とは別に版権2Dが2本。1本は第2次Z(仮称)。これは来年以降の発売
 もう1本は新規作品。こっちは今年発売するかも
・WiiとPSPでもなんらかしか企画が動いているのは間違いない
 もしかしたら上記の「DSではない版権2D」がこれなのかもしれない
23ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 01:33:05 ID:uFJSEI+HP
それを引き合いに出して、第二次ZのWii説を唱える奴がいるが、
>・WiiとPSPでもなんらかしか企画が動いているのは間違いない
> もしかしたら上記の「DSではない版権2D」がこれなのかもしれない
文章的にこれはリークでも噂でもなく、書き込んだ人の予想だろといつも思う
24ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 01:36:08 ID:dwCkXqm10
>>23
これとごっちゃになってる人がいるんだと思う
これは信憑性としてどうなんだろう?ACERってこのころに発表されてた?

860 :名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 06:35:55 ID:Y2+lCdA60
DSに魔装と版権モノ
PS3にACE新作とOG3
Wiiに第二次Z
PSPに新シリーズらしいな
871 :名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 15:57:41 ID:Y2+lCdA60
というよりも海外での版権の扱いが難しい
879 :名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:21:46 ID:Y2+lCdA60
夢を壊して申し訳ないが
PS3にはACERとOG3以外のラインは動いていないよ
882 :名無しさん必死だな:2010/04/08(木) 17:29:24 ID:Y2+lCdA60
まあ、いずれ分かる
25ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 03:34:04 ID:vCdTXHCu0
現状のWiiでスパロボて
      |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ


どんな判断だ
          金をドブに捨てる気か

26ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 07:44:45 ID:W0oODkpF0
>>21
3Dはメインとして勘定しない
あくまで据え置きの2D版権、というのがこのスレのルールだと思ったが
27ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 08:15:01 ID:7rEl+CH30
>>25
今までドブに金を捨て続けた結果、
どっかのドブは埋まってドブじゃなくなったみたいだからなw

まあ、水路を埋めたから汚水があふれ出てるわけだが。
28ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 08:18:02 ID:vq5AL32h0
>>26
しかしトーセ開発とバンプレソフト開発で機種分けないだろうってのはあるな
29ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 08:20:05 ID:yLmyOFee0
OG3が3Dになりそうなんだな
結局2Dスパロボは無理くさいのか
30ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 09:59:41 ID:tCmoFNgu0
これでもしαのようにPS3に3DOG3でDSに2DOG3みたいなやり方してきたらどっちが売れるのかねー?w
31ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 11:39:18 ID:0wsPe5ON0
>>30
αの時はどっちも据え置き機だったんだが。そしてDCとPS2では普及率に天地の差がある罠。

3Dスパロボの正確な評価がしにくい理由の一つがこれなんだよ。
今まで出た3Dスパロボって、どれもこれもマイナーハード。
NEOが初めてのメジャーハード。しかし内容はご覧の有様。
32ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 12:11:42 ID:R9Ih5XIp0
NEOって良作だったんでしょ
単純にユーザー層と剥離していただけで
33ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 14:01:30 ID:Q+vMImIb0
3Dでもリアル頭身ならPS3でも30万行くと思うなぁ。ACE・Rのレベルなら及第点でしょ。
しょぼいモデリングだとかこれでPS3かwwwなんて煽られてたが制作費を抑えつつ
それなりに見栄えのするものを模索するには良いケースだと思ったし。
34ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 19:47:42 ID:Dvpo9tai0
NEOは買った友人いわく、「面白いが隠し要素少なすぎ」だそうで。
いつも7〜8週する人間だがそこまではやっていなかったな。
近年の中では「KとZよりかは遥かにマトモ」とも言ってたが。
35ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 19:57:55 ID:xhaZpA3/0
単に新鮮なだけだろ、面白けりゃ10万は売れる
36ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 19:59:39 ID:lkcxihmz0
面白くても一人用ソフトは売れないのがWii
37ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 20:00:33 ID:9R9jXGan0
スパロボL発売までC3リメイクの発表はなしか
38ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:46:29 ID:M0ck878X0
>>24
>これは信憑性としてどうなんだろう?ACERってこのころに発表されてた?

当にこの日に発表された>情報解禁
スパログの4/8見れば判るよ
ようはACER一色になるぐらい話題になったから如何にも自分は知ってますよ
な感じでリークネタ投下したんでしょう、でもこれって>22のリークネタ
とその翌日のOG3リークを元にしたネタにしか見えないんだよね

元の22自体が噂と断っているし22の翌日の魔装とOG3断言した方のリーク
との合作っぽい所が胡散臭い
39ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 00:38:17 ID:GMLjlQof0
>>23
でも「上記とは別に版権2Dが2本」と「WiiとPSPでもなんらかしか企画」が別だとすると
スパロボだけで同時に8本も作ってたことになる。
親会社のバンナムがソフトの本数を絞り込んでるのに
スパロボだけで同時に8本ってのは考えにくく
「上記とは別に版権2Dが2本」と「WiiとPSPでもなんらかしか企画」は
同じものって考えるのが妥当じゃないのか?
40ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 00:47:35 ID:qVD0xiO10
企画は企画だろ
企画の次の段階が開発だろ
41ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 01:36:29 ID:GMLjlQof0
リーク主がそれが単なる開発前の企画の段階だって分かってるなら
>・WiiとPSPでもなんらかしか企画が動いているのは間違いない
> もしかしたら上記の「DSではない版権2D」がこれなのかもしれない
こんなこと書かない。
42ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 01:37:58 ID:QVVm2EyY0
これPSPとWiiのマルチもありえるな
43ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 07:53:25 ID:4tu2SF2GP
>WiiとPSPでもなんらかしか企画が動いているのは間違いない
これ自体が噂じゃなく予想じゃないの
噂だったら普通に「WiiとPSPでもなんらかしか企画が動いている」と書くだろうし
44ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:23:50 ID:/sbDYUXo0
>>34
NEOは対空が強すぎるとかあるけど、ゲーム性でいったら歴代スパロボでもトップクラスだよ
でもスパロボのメインユーザーはゲーム性なんてこれっぽっちも求めてないって
結局のところ、2Dドット、やたら力の入った戦闘デモ、宇宙世紀ベースの世界観、これだろ
まあ、あのメンツじゃあワタルが居ないってのが致命的ではあるけどね
45ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:44:14 ID:859Vq6w10
ワタルがいたところで何か変わるんだろうか
46ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:46:03 ID:kyQnPcaw0
ワタルは混ぜにくすぎるだろ。
47ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:48:05 ID:UTbImvSM0
>NEOは対空が強すぎるとかあるけど、ゲーム性でいったら歴代スパロボでもトップクラスだよ

それはない、言いすぎ
48ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 08:50:47 ID:859Vq6w10
じゃあスパロボで一番ゲーム性あるのはなにか
49ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 10:15:08 ID:eQMHANE50
ゲーム性で言ったら評価の高い第3次辺りかでもαの方がスパロボにあってる
マジンガーが空飛べなくて絶体絶命→ジェットスクランダーで大逆転とか
50ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:50:59 ID:rQ6GSZz40
NEOは、非小隊でベンチキャラを使う一つの方向性としては面白かった
でもすぐに息切れして帰艦&囲んでフルボッコのせいで
味方機の、ひと山いくらな有象無象感が酷い
51ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:43:17 ID:8ewW4mAE0
>>42
Wiiはない
売れないし
52ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:51:32 ID:VhVbE6Ok0
Wiiでスパロボはねーわなw
まあ正常な感覚の持ち主ならそこは大前提だろ。
53ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:58:06 ID:OmhUIZUU0
すぐにそっちでハッスルしだすところが本音現してるな
54ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:59:08 ID:8ewW4mAE0
>>53
いやいやオタゲーはPS3かDSかPSPっしょ
Wiiじゃ売れないのは確定的だが
売れる要素あるの?
55ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 20:48:23 ID:859Vq6w10
HD機に2Dスパロボ出るのか?
普通に出せるの?
そこんところ知りたい
56ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 20:52:17 ID:+s8mf8px0
>>54
どの層でもDS以外ありえんだろ
57ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:07 ID:rW6NrE5O0
声無しだと買わない人が20万いるんだよw
58ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 21:11:28 ID:859Vq6w10
声ナシでも買う層が20万いるんだ
ぶっちゃけDSに声入れてもいきなり4、50万売れる筈無いと思う
59ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 21:41:20 ID:6GkLjZOd0
ここまで据置で2D出ないんならもう任天堂が次世代ハード出すまで様子見するのも手だわな
今世代はライトとヲタがハード間で剥離し過ぎて商売にならなすぎたが
次世代ハードを任天堂が出せばこぞってサードもそれに乗っかろうとするだろ
60ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 21:52:32 ID:4tu2SF2GP
61ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 22:16:56 ID:859Vq6w10
>>60
ふーんZレベルなら大丈夫なんだ
62ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 22:33:56 ID:TkfiKyfK0
>>60
俺が遊んだスパロボZと違うw>こんな綺麗だったか?ww
63ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 22:50:26 ID:K35z92X40
最近のスパロボは参戦作品が少なすぎて、ロボットの祭典の様式を成していないんだよな

特にDSのスパロボは参戦作品が関連作品を含めても20作品もないので、明らかにスパロボと
しての魅力がないだろ

そろそろ、αシリーズ並みにいろいろな作品を参戦させた物をださないと、売り上げは減っていく
一方だと思うな
64ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 23:10:42 ID:dSAiXmtpP
>>60
もしかしてPS3でアプコン済?
65ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 23:57:24 ID:4tu2SF2GP
ネットで拾った画像を縦横×2にアプコンしただけ
開発段階の素材でアプコンすればもっと高画質にできるだろう
66ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 00:35:29 ID:4u63BBcd0
もうPS3で良いよ
バンナムゲーなんて覚醒したPS3で出して中古屋に溢れかえれば良い
67ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 04:53:07 ID:bxedgQWz0
>>60
何度見てもガンダム系の投身が変だな
68ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 07:09:34 ID:seLEMplR0
>>65
最近のアプコン技術は凄いからな
69ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 16:57:59 ID:ikQ3D4xv0
>>66
ワゴンになるよりいいからな
70ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:12:26 ID:e4b6LF6G0
スパロボはどこで出しても大体ワゴン
71ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:17:33 ID:V1CiZL7L0
昔は中古でも高値止まりするソフトだったのに
スクコマの直滑降あたりからおかしくなったな
72ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 22:09:37 ID:7wozyQkB0
ワゴンはともかく中古に関しては、INPACTやMXの時点で、あっというまに1980円だったろ
73ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 22:26:44 ID:ilaAlXQS0
>>70
売れてもワゴン
売れなくてもワゴン
クリアしたら即売却って人が多いせいか
74ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 00:32:23 ID:1NcOgS2D0
皆Wiiを全否定しているようだが、2D据え置きで出せるのはもはやWiiしかないんだぞ。
PS3で3Dとして出されるよりまだWiiで2Dで出してくれた方が100倍マシだよ。
75ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 00:33:12 ID:ZmLDEOd50
PS3でしか味わえない3DのOG新作がどんなものか楽しみだね
76ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 01:17:13 ID:zAh5nF97P
>2D据え置きで出せるのはもはやWiiしかないんだぞ。
なんで?

だいたい、Wiiで出しても売れないだろ。客層が違うんだから
77ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 01:24:11 ID:S5V5YUhh0
スパロボ買うような客は本体後と買うから問題ないだろ
78ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 01:44:49 ID:dlEH9fLg0
別にWiiになってもいいけど
PS3で3Dが不可能とか言ってる奴はでたらめ言ってると思う
79ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 02:15:54 ID:dlEH9fLg0
2Dがだった
80ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 03:16:09 ID:nRxbdXF+0
2DスパロボはPS3以外の選択肢が無い。って言う程度にはでたらめだわな
81ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 05:48:42 ID:YsTfJDoi0
NEOが発表されるまではそう思ってたタイトルが本体名じゃないし次もある次は2Dだと期待した
売上見てもうスパロボ自体出させてもらえないだろうなと思った
82ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 07:08:50 ID:4H4Lp8+u0
まあ360で出なきゃいいや
持ってないし
83ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 10:08:09 ID:JnpEFzEH0
>>76理由はPS3や箱がHD機種だから、寺田もいっていたがHDで2D作るのはとてつもなく
労力がいるといっていた。Wiiの場合はHDではないので2D据置を作るのがPS2並の労力で
すむ、PS2で出せばいいと思うがもう出さないと寺田もいってたし、寺田が大赤字を
出してまでPS3で2D据置を出すとはとても思えない。
84ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 10:18:23 ID:QVrPBgLh0
こいつ20レス程度前すら見れないのか
>>60
85ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 10:26:20 ID:6zrIlQOa0
HD機と一括りにしてるけど、クソ箱は絶対に無理でしょ
86ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 10:51:26 ID:YCCRYDh20
>>77
ハードごと買ってもらえるなら、WSはあんな事になってない訳で

>>83
HDの解像度をフルに使った2D作ればそうだろうけど、フルに使う必要なんて無い
そんな事、今までのスパロボ知ってれば言われるまでも無いことの筈なんだがな
87ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 10:51:52 ID:QlEWo6aq0
>寺田もいっていたがHDで2D作るのはとてつもなく
>労力がいるといっていた。Wiiの場合はHDではないので2D据置を作るのがPS2並の労力で
>すむ、PS2で出せばいいと思うがもう出さないと寺田もいってたし

ソース頂戴
…F通ゲーマガニンドリと寺田インタビューや発言は色々あるが
直にこういった事は一つも無いですな(´・ω・`)b
88ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 12:16:44 ID:wf+y1oY50
スパロボは海外市場がまったく狙えないのが痛いな
HD機のソフトって大概、日本の10倍近くある海外市場での売上げも見込んで予算組むから
かといってWiiでは売上げ本数的に不安があるし
据え置き機の2D作品の発売ペースがこれだけ鈍っているのは企画を持っていってもなかなか
Goサインが出ないんだろう
89ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 13:33:01 ID:eC35z0j00
ガンダム系は痴韓のファビョーンスイッチになっちゃってるからねぇ
90ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 14:00:14 ID:e+G2KX/S0
>>88
もう海外じゃ2Dでフルプライスは無いわ的な感じになってるしな
91ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 14:36:51 ID:vjnBfjgt0
>>86
このスレの過去の流れからすると、据え置き2Dは別扱いみたいなものなんじゃね?
92ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 15:45:19 ID:vArgeyh10
>>79
コストから考えると真面目に作るのは絶望的なだけで
IF論を使いPS1.8レベルを作る分には問題ないしな
93ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 16:41:43 ID:ZmLDEOd50
どうでもいいよ
でも次のOGは、森住はいなくてPS3向けで3Dだから出来は覚悟しといてね
94ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 19:01:13 ID:mtbiIN2+0
森住氏の所在はともかく、別にPS3で3Dスパロボなのはネガティブ要素にならんと思うが。
箱○で3Dスパロボだってんならスパロボ終了のお知らせだがな。
95ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 19:07:25 ID:QCzN3d1q0
いや終了でしょ…今までのクオリティの3Dスパロボだったらだけど
俺達が2D新作並にすげぇ!と思わせるような3Dスパロボもってこれなくちゃ
96ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 19:08:49 ID:YCCRYDh20
いや、このスレ的には3Dな時点で論外だろ
面白いかとか出来がどうかじゃなくて、メインを語るスレなんだから
97ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 19:17:22 ID:rtEswg5sP
メインかどうか、気合い入ってるかどうかは出てこないと分からないから一概には言えない
XOやNEOレベルのSD3Dが出てきたら間違いなく違うと言い切れるけど
ACE:Rのサイバスターやアクエリオンの必殺技みたいに気合い入ったリアル頭身3Dなら分からないだろ
98ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 19:29:56 ID:lklqIPS2P
2Dスパロボは携帯機スパロボに移行して据え置きは3D化するのかな
解像度的にPS2の時点で既にアップアップな状況だったが
99ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 20:22:41 ID:zAh5nF97P
とりあえず3DになりそうなのはOGだけで
版権はしばらく2Dでいけるでしょ
Zの戦闘アニメを使い回す的な意味でも
100ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:05:25 ID:QlEWo6aq0
メインかどうかについては今後の情報次第かな
だが寺田がメインとして扱うなら例え3Dだとしてもメインスパロボ扱いには
なる>寺田の中では

その場合もの凄い反響あるだろうけど(マイナス方面でw)
有無を言わさぬ程のもの出せるかどうかは寺田次第
101ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:54:25 ID:4vhuIygG0
寺田の意見がバンナムの上層部に通じるのかな、バンナムはPS3寄りの考えだし
マクロスFのゲームのような参戦作品の一話を収録したBDを同梱した売り方をするのかも
102ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 22:26:08 ID:M5IKFFlb0
PS3は無いって言う意見にはソースソースと執拗に迫るが携帯機にはない!wiiやXBOX360には無い!PS3独占で決まり!
って発言にはソースは求められないな
>>96
とにかくPS3で出さえすればいいって人がいるからね

>>101
OGならあるかもしれないけど版権スパロボでそれやるのめんどくさすぎね?
OGのアニメでも入れる?
103ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 22:59:42 ID:S5V5YUhh0
OGのアニメって任天堂の子会社の社員が監修してることになるから難しいんじゃないか?
104ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:03:55 ID:der+IT0ZP
>>102
だって毎回PS3だと2DはHDだから開発費がどうのこうのっていってんじゃん
俺もそれ寺田がいたの見たこと無いんだよ
105ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:44:40 ID:bpA2gKOc0
既にディスガイア3とかIFゲーなんかで2Dドット作品出てるのにな
単純にどのクォリティーまでこだわるかってだけの問題だぞ
106ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:46:02 ID:dlEH9fLg0
携帯機はありえないソースってさんざん出てたよな
いつかのレスで10個くらい理由が箇条書きになってたぞw
なにがソースは求められない、だ
107ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:53:58 ID:zRCvm2W6P
ACERに流用したと言っているモデルはOG3用であってほしくないなあ
糞ステ3のせいで3Dになるというならいっそシリーズごと終わっちまえ
108ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:04:53 ID:x8Vt+ttf0
正直OGの為に主力2ラインの内1つを割り当てたのが失敗だと思うなぁ
109ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:30:34 ID:jgmBagMgP
それは思うわ
サイバスターがPS2レベルで見れたのは嬉しかったけどね
110ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:34:33 ID:I0/cdkCMP
OGのほうが版権よりおいしいのは何となく分かるし
儲かるほうを中心にしたいって気持ちも分からんことでもないがなー
111ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:36:35 ID:/0Ma0Xno0
OGも2までにしとけば良かったのに、欲出して長編にするからややこしい事に
112ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 01:19:04 ID:3xayDzyk0
>>105
PS2クオリティなら全然問題ないんだよな2Dでも
PS3だからHDで2D、ってのがどう考えても無理があるだけで
じゃあクオリティ下げればいいじゃん。IFもガストもやってるわけだから
113ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 07:16:12 ID:nIZFwdh40
据置スパロボで飯が食えるのはPS3意外にないだろ
114ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 08:20:09 ID:8ZaUWx4U0
そしてメインスパロボが携帯機に行くこともまたありえない、と
だからPS3に行きつくのは別に信者目線でもないわな

まあ俺はWiiでも40万くらいは売れると思うし、ありえると思ってるが
115ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 09:35:35 ID:HDOwzIJs0
テイルズも戦国無双も期待以下だったのに
スパロボは売れるとかねーよw
Wiiの一人用ゲームは売れない
116ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:22:16 ID:+E+HaZSC0
>>112
んな他社の例出さなくても、スパロボがPS2でZまでやってた事
あとガストのはあまりに酷い出来で見なかった事にしたいかも知れんが3Dゲー
117ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:28:00 ID:8ZaUWx4U0
>>115
テイルズはその通りだけどモンハンは売れたからね
いつも通りの版権2DスパロボでガンガンCMとかすれば普通に40万くらい売れちゃうと思うよWiiでもね
PS3のほうがもっと売れるとは思うが
118ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:46:03 ID:+E+HaZSC0
ToGは、ToV削除版騒動の直後だしなあ
続編・外伝的ラタ騎士より売れないとか凄すぎるわ
そういう意味じゃスパロボもバンナムだし、PS3以外じゃもう売れないんじゃね?って気はする
119ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 11:25:06 ID:aVSYN9X80
真面目な話をすると、αとかZ系のスパロボとなると、Wiiも箱○も微妙にユーザー層が違うんだよな。
Wiiの場合は「微妙に」っつーより「完全に」だが。

>>118
というより、完全版商法を2機種で立て続けにやっちまったせいで
Wiiや箱○で独占で出しても「どうせ1年くらいしたらPS3で完全版が出るんでしょ?」って思われて
終わりな希ガス。

現状って、かなり本気でゲハ厨くらいしか喜ぶ人間が居ない誰得状態なんだがなあ…
120ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 11:32:23 ID:w3PKJWQB0
ハードが1つにしぼられればファンは買い安くて喜ぶでしょ
121ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 11:33:32 ID:CZyQqHH50
各社のマーケティングって言うか、
とにかく営業努力の部分がWii・箱○でゲームが売れないように動いてるようにしか思えないとこ多いからな。
そのチームの目的が最初から完全版商法や赤字の押しつけ部門狙いの仕事でなければ製作チームが切れないのか不思議なことしてるときあるもん。
122ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 12:50:01 ID:jgmBagMgP
箱はスタートダッシュの時点で論外だったし
Wiiはソフトかなり出してくれてたじゃないか・・・
123ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 12:52:42 ID:2oKLUsz80
>>117
PS3で40万、Wiiで20万って所だと思うが
124ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 13:00:04 ID:CZyQqHH50
>>122
個人的主観だが、
明らかにPS3等のHDゲーム機の主力ゲームの目標未達やプライスプロテクションが原因の赤字や減益を、
やる気が欠片も見えないラインナップのWiiのゲームに売上不振として押しつけてるとこがあったような。
125ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 13:03:15 ID:8ZaUWx4U0
そのへんの話はどうでもいいだろ
スパロボがどの機種に行くかの予想をしろよ
126ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 14:06:19 ID:MLQVJDBZ0
ACERで最低でも22万人はユーザーがいると分かったからPS3じゃね
Wiiも2DでだしたらどうなるかわからないけどNEOの売上でバンナム説得できるかどうか
127ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 14:39:27 ID:e2FZxoq30
Wiiはもう無いでしょ
売れる見込みがまるでないし
ただPS3に行くかと言ったら、今はPSPが絶好調だから…っていう感じ
128ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 15:39:56 ID:CZyQqHH50
>>127
>売れる見込みがまるでないし
企業努力の成果だよねw
129ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 16:24:29 ID:3xayDzyk0
Wiiで売れないように努力したからなサード各社は
まああれだけ酷い手抜きゲーを続々リリースしたんじゃ当たり前か
Wiiじゃ任天堂以外売れない
箱はそもそも日本市場が終わってる
確かに据え置きで出せるのはPS3だけか

スパロボ本編がどんな出来になるか今から非常に楽しみ
130ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 16:31:20 ID:g1W7IK9x0
>>127
PSPもないわあw
131ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 17:11:42 ID:jgmBagMgP
手抜きも糞もああいう体感ゲー以外ダメみたいな風潮だったじゃないか
従来型ゲームは歓迎されてなかった上、なによりあのボタン数じゃ出せないだろ
クラコンは所詮周辺機器だぞ
132ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 17:21:03 ID:xGrBBAGT0
>>130
PSPならスパロボに予算を出すより、ゴッドイーターに予算を出す方が確実だからな
133ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 17:41:15 ID:e2FZxoq30
Wiiで手抜きゲー出したサードが悪いっていうけど、低性能でまともなコントローラーがないハードで本格的なゲーム作ろうなんて思うところはほとんどないだろ
134ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 18:40:49 ID:CZyQqHH50
今世代据置機TOP20
01 wii  New スーパーマリオブラザーズ 3,944,644
02 wii  Wiiスポーツ 3,655,894
03 wii  Wii Fit 3,561,787
04 wii  マリオカートWii 2,836,183
05 wii  はじめてのWii 2,785,015
06 wii  Wii Fit Plus 2,063,393
07 wii  大乱闘スマッシュブラザーズX 1,951,168
08 wii  Wii Sports Resort 1,914,683
09 PS3 ファイナルファンタジーXV 1,892,767
10 wii  マリオパーティ8 1,396,911
11 wii  街へいこうよ どうぶつの森 1,215,828
12 wii  モンスターハンター3 1,041,174
13 wii  スーパーマリオギャラクシー 977,178
14 wii  スーパーマリオギャラクシー2 751,915
15 wii  Wii Party 738,421 ↑up
16 PS3 メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 706,461 ↓down
17 wii  太鼓の達人 647,711
18 wii  おどるメイドインワリオ 647,130
19 wii  マリオ&ソニック AT 北京オリンピック 594,157
20 wii  ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 554,109

>>133
このランキングにご意見どうぞ。

もしかして、
低性能でまともにコントローラーも扱えないサードに本格的ゲームを作れると思えない。
て書こうとして間違ったの?
135ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 18:50:34 ID:/eT7UlueP
売上なんか出されても…
Wiiで売れてるゲームみたらあぁこういうのねって感じ
136ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 18:58:16 ID:k8FIjz3n0
>>134
ん?
サードにとっちゃWiiよりほかのハードが売上見込めるんだろ?
だからWiiは月2本とかさびしい状況になっちゃってるし
そんなの貼って自己満足?
WiiはDSとは違いまっせ
137ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:02:50 ID:CZyQqHH50
>>136
Wiiよりゲームが売れていないハードにゲームを出して、
Wiiより売上げ見込めるって、変だよなあ。
20位まで見てPS3が二本だって。
こんなゲームの売れないハードでゲームの売上げが見込めるって、どういう理屈?
138ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:06:39 ID:jXcmWPf10
>>137
日本、海外のサードメーカーに聞けよ
知ってると思うけどみんな1、2年前は言ってたぞ
Wiiじゃ売れないって

DSになれなくて残念だったね
Wiiは任天堂専用機でしかないよ
139ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:09:00 ID:P0Pdx+CW0
>>134
そのランキングとスパロボと何の関係があるのが不明なんだが
ハード戦争したいならゲハでどうぞ
140ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:13:18 ID:SWHYtAny0
>>138
頭緩そうだな
Wiiはパーティゲームしか売れないから
最近のサードはパーティゲームだらけじゃん
しかも月1-2本という寂しさ
Wiiにスパロボは無理だって
141ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:14:49 ID:SWHYtAny0
>>137
だった
142ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:15:11 ID:CZyQqHH50
>>138
知ってるよ。Wiiで売れない理由。
>>129だよね。

>>134てそれを証明してるデータなんだよね。
だって、ランキングにあがってるゲームは「本格的」なゲームがいっぱい入ってるもんな。
まあ>>133の言う「本格的」ゲームは何か知らんがねw
143ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:20:47 ID:SWHYtAny0
>>142
Wiiは手抜きって証拠あるの?
Wiiは売れない
DS、PSP、PS3は売れる
それだけっしょ

Wii向けソフトが過疎ってもその認識はやばいんじゃないの?
144ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:36:56 ID:sN/m+/Av0
どう見てもDS以外でゲーム出してはいけないと言う事ですな
145ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:40:49 ID:CZyQqHH50
>>143
任天堂から渡されたサンプルソースをそのままパクって商品化とか。

どちらかというとゲームそのものの手抜きより、
パッケージングとか販売方向の手抜きがひどいな。
Wiiで新作を出す直前に箱○からPS3に完全版移植とか。
まともに宣伝を見たこともない子ども向けソフトなんかもそうだな。
146ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:50:03 ID:CZyQqHH50
一番肝心なの忘れてた。
NEOって製作スタッフ以外のバンナム・バンプレ側の人間というか方針が手抜きなのがよく伝わる代物だった。
明らかに予算上のしわ寄せの感じられるカットインやそれを放置するプロデュース態勢。
よく出来てる部分とそうでない部分の差に製作現場にチグハグさがあったのだろうと予測させるできだった。
147ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:55:20 ID:R2J+7A0e0
つまりスパロボも任天堂が出してしかも中身はSRPGなんて絶対売れないから
スパロボパーティーとかスパロボスポーツとかスパロボフィットネスとか
スパロボスマッシュとかスパロボブラザースとかそういうの出せば良いと
こう言いたいんだよね?> ID:CZyQqHH50


…ねぇ自分で墓穴掘って嵌って穴の中から吠えるって面白い?(´・ω・`)
148ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:58:02 ID:CZyQqHH50
>>147
君は何を読んだんだ?
あと30回ぐらい声に出して読んでからもう一度きたら。
149ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:06:09 ID:FRtobP0l0
ゼノブレイドもレギンレイブもタクトオブマジックも罪と罰もディザスターも
手抜きだから売れなかったということだな
150ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:15:33 ID:CZyQqHH50
>>149
何をもって手抜きって言ってるんだ?
小学生の屁理屈以外でそんな話にならんぞ。
151ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:44:22 ID:IgH1G9640
ソフトが売れないハードにはソフトを出さないとかだったら
バンナムはPS3にもソフト出す理由がなくなるだろ・・・
バンナムにとって一番重要だった世界を見据えたソフトがことごとく売れなかったのだから。
152ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:47:57 ID:hX/LWPgk0
結局、スパロボもハード論争のダシでしかないのが良くわかる
153ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:50:33 ID:x8Vt+ttf0
まぁ今世代になってからゲハ的な思考する人が増えた感じはする
前世代はほぼ一強だったからだと思うけど。
154ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:51:19 ID:NVVLXHBJ0
そりゃそうだこのスレゲハのだったし
155ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:53:32 ID:hX/LWPgk0
ロボゲ板でも張り付いてる子がそんなのせいでまともな議論も出来なかったけどな
156ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:55:42 ID:SWHYtAny0
結局
ID:CZyQqHH50
の根拠の無い単なる言い訳っぽいスレになってるな
157ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:59:30 ID:jgmBagMgP
ここまでひどいの最近見ないし、このスレしか書いてないみたいだし
十中八九成り済ましだろ
158ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:05:22 ID:R2J+7A0e0
だって>>134のランキングってニシクンのいいわけで一番に使われてるコピペだし…
>説得力ゼロどころかマイナス材料
あれ持ち出した時点でサードにとってwiiが終わってるのが判らないのが
ちょっと異常、それ使う場所間違ってるよーって言っても聞きやしないしw

スパロボと一番遠い所持ち出してどうすんのって話だよね
159ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:08:15 ID:IgH1G9640
この流れで蔑称使うとかほんとすごいな。
160ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:11:36 ID:uwKaKSxX0
以上ここまでがテンプレ。
後は好きにやってくれって感じ
携帯機はメインじゃないと絞って、こんなスレの内容とか乾いた笑いしか出んわ
161ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:14:03 ID:CZyQqHH50
何でお里の知れる「ニシクン」なんて使っちゃうんだろうなあw
162ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:18:56 ID:hX/LWPgk0
彼らの中ではそういう言動こそが「正常」なんだよ
163ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:30:33 ID:vAQxCaL40
結局信者の争いでしかないな
ID:hX/LWPgk0
もそっちの住人でしかないし
自分は正常とでも思ってるのかね?
http://hissi.org/read.php/gsaloon/20100905/aFgvTFdQZ2sw.html
164ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:31:41 ID:L/rtOfvp0
>>163
ブーメラン過ぎるな
>>162
自分のことは棚上げですか?w
165ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:34:37 ID:r0XhKisIP
俺たちPS3ユーザーはギャーギャー言わなくても3DのOG新作が出るのはほぼ決まってるんだから
それを楽しみにしようぜ
166ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:37:38 ID:hX/LWPgk0
>>163
これが「異常」と思うこと事態が「異常」
脊髄反射しか出来ない頭の弱い子だと思われるよ
167ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:38:07 ID:jgmBagMgP
サード○殺王の監視スレとか・・・
売上スレやゲハ速を超える最狂のキチガイスレじゃん
168ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:40:19 ID:L/rtOfvp0
>>166
言い訳とか醜いっすけど
169ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:44:10 ID:uwKaKSxX0
ブーメランも一種のゲハ用語みたいなものになってるなw
日が替わってもこんなだろうけど、落ち着いた時にまた何か書きたいわ
170ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:45:40 ID:hX/LWPgk0
>>167
>>168
だから、もっと具体的な言葉で頼む
171ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:57:38 ID:ivQ9H/s90
予想スレでなんで荒れてんの
PS3かWiiかで争ってんの?
172ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:05:55 ID:L/rtOfvp0
>>171
理解してくれない人がいるんだよね
自分は蚊帳の外って人が
対象者なのに。。。
173ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:06:52 ID:R2J+7A0e0
>>161
うん、素直に任天堂信者って言えば良かった?それとも単なるPS3アンチの
方が都合よかったかな?
だって君の発言だけ追って見たらどういう立場の側にいて発言してるか
丸判りだもんね(´・ω・`)b
174ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:11:13 ID:CZyQqHH50
「ニシクン」なんて言葉を自然に書き込める奴が何言ってもなあw
はちまやJinのブログでPS3の垢ハックされた人の悪口書き込んでたら。
175ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:21:25 ID:WCzqpVl40
大体、企業の利益を考えるならDS以外の選択肢は無いのは何年も前から結論でてるのに
PS3で出せば売れる
売れなくても技術蓄積考えてPS3で出すべき
だの延々言ってるアホが居ついてるだけだろ
176ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:24:18 ID:R2J+7A0e0
>>174
こめんね、俺PS3アンチと任天堂信者大嫌いなのよw
ぶっちゃけこのスレに君等みたいのがやってきて2DスパロボHD否定論とか
携帯移行とかでgdgdやってるのうんざりなんですよ

特に君はスパロボと何等関係ない話振ってるけどまだ>>134持ち出して
話続けるのかな?関係ない話続けるならゲハにお帰り下さい
177ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:43:52 ID:ptlWX8Vz0
今世代2Dスパロボが来るならPS3だと思ってるが、つか、それしか選択肢がないが
ID:R2J+7A0e0みたいなキチガイが見るとマジでソニーが育てた信者はガンだなと思うわ

任天堂も早く据置の次世代ハード発表しろよ
任天堂がHDハード出せばどの道サードも集まる流れなんだし、
早くソニーのいらない時代に来て欲しいわ
178ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:50:20 ID:E/97Naof0
>>177
傍から見ればどっちもおかしいのに
片方の陣営だけってね。。。
いやいいけどw
179ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:57:18 ID:eYBGGqon0
据置のスペック的にはもう2Dに拘る理由って無いはずなんだがな
180ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:58:53 ID:/eT7UlueP
>>179
しかしスパロボスタッフがこれまでに3Dの技術でスパロボを成功させることができなかったから仕方ない…
181ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:00:01 ID:E/97Naof0
>>179
Narutoみたいなレベルなら3Dでいいだろうね
でも予算的に厳しいと思う。

堅くいくならDS。ただ売上は見込めない
ACEの売上で期待でPS3。
但し、グラのレベルと音声使えるので開発費高騰
どっちだろうね
182ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:00:35 ID:MLQVJDBZ0
>>134
マリオが約400万でスパロボNEOが約4万で大体100倍差か
Kみたいな擁護できない出来なら仕方がないがそれなりに評価も高いだけに報われないな
183ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:04:52 ID:zuSagSRe0
>>177
当分は無さそうだよ。「3DS」という一人勝ち確定みたいなハードも出るし。
据え置きのハードに新型を出す旨みも現状じゃ無いしねえ。
もし旨みがあるならPS3のゲームはもっと売れてるだろうし。
184ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:09:06 ID:R2J+7A0e0
>>177
キティな任信やアンチに反論しただけで人をキチガイ呼ばわりですか?
かないませんなぁ^^;

俺の発言のどこに>>134みたいな詭弁や戯言があるんでしょうか?
あ、皮肉も判らないとかは止めてねw
このスレでは事実と常識の範囲内でしか発言した事しか無いんです
がねぇ、自分のスタンスをはっきりさせる事もNG扱いとか何様
なんでしょ自分の立場明らかにしてどうどうと言えないんですかね

中立なんぞ装わないで自分に正直になる事を宣言しますw
だって綺麗な高解像度の画質でスパロボ遊びたいからね
185ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:12:28 ID:x8Vt+ttf0
客観的に見ても両方アレだよ
ミイラ取りがミイラになってる感じ
186ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:13:44 ID:E/97Naof0
>>185
それが分かればこうならないけどね
これが続くってことは自制がきかないのか、気付かないかどっちかだよ
187ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:21:57 ID:R9auiaYj0
ところでここはスパロボのスレだからスパロボの話をしようぜ!
188ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:23:16 ID:NVVLXHBJ0
まああれだゲハに建てるのももういいんじゃね?
189ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:28:37 ID:MLQVJDBZ0
ID出なくて過疎ってるから立ててもまた落ちるんじゃね
190ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:48:10 ID:YcUdqnw20
日高のり子がブログかなんかで「収録で久しぶりに叫んだ」みたいなことが
書いてあったと聞いたが、
これがスパロボであってもOG3でまさかのアマネだったらユーザーがっかりだろうなw
俺はみなぎってきやがるけど
191ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:27:45 ID:AcyjIUUK0
で、発売元の会社が債務超過で解散したハードでスパロボを出すとどんなメリットがあるのでしょうか?
192ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:28:32 ID:NU6rvYfc0
>>191
キチガイ必死だな
193ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:29:32 ID:/oj64dLU0
>>190
サクラ大戦の新作が発表されるという噂もあるからそっちかもしれんよ
194ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:30:33 ID:vk5M3xZ20
Wiiでサードのソフトが売れないのは手抜きしたサードが悪いとか、Wiiの性能やコントローラーが悪いとか、そんな議論は無意味だと思う
このスレはスパロボのメイン機種がどの機種になるかを予想するスレだから、
「Wiiでサードのソフトが売れない」という事象がはっきりしてるなら、その時点で十分
それはWiiが選ばれる確率が下がる要因としてカウントされるだけ

そこでサードが悪い、いや任天堂が悪いと論じても、責任の所在なんてメイン機種の予想には関係ないことだからどうでもいい
そんな話はゲハでやってくれ
195ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:57:50 ID:RhLNAMI80
>>181
PS3の売り上げを本数で考えるのは馬鹿だろ
利益で考えたらPS3は話にならないから本数にしないとPS3持ち上げには困るけど

リアル等身の使いまわし多数で3D、ボリュームはPS2の半分以下
これで7800円で売り付けるレベルなら利益でるだろうけど
これってPS3でこうやって出せば売れるって言ってるキチが望むスパロボの真逆だしな
196ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:08:48 ID:ios4mBrN0
>>173
「論理」ではなく、「立場」にしか重点を置かない時点で君がどういう人なのかわかりますな
で、更に自分は>184でスタンスだけ表明して、やっぱり論理が無い

197ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:11:01 ID:vk5M3xZ20
中立でもないくせに中立ヅラして語る奴よりは、その人のほうがまだいさぎよいと思うよ
198ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:19:46 ID:SFYd4N3mP
Wii独占なんかで出したら100%コケるって認識はみんな一致してるんだろう
まぁ、一番儲かりそうなのはWiiとPS3のマルチだろうな
199ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:27:39 ID:olUGtFJz0
>>198
SDで出せるしな
200ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:33:33 ID:EJd/5KIJ0
PS3で作ると開発費がうんたらかんたらとか言うのがよくわからんな。
開発費っていうのはどれだけ手間をかけるかで決まるわけだから、
確かにハードの性能を使いきろうとすれば、PS3の方がWiiよりも開発費は高くなるだろう。

でも、使いきろうとしなければ別に高くならないわけだ。
例えば、Wiiのハードの性能を使い切るくらいの手間をかけてPS3で開発すれば、
Wiiで作ろうがPS3で作ろうが同じ開発費で同じレベルのゲームが作れるわけだ。
201ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:44:31 ID:SFYd4N3mP
Wiiはゲーオタいないからいくら作りこんでも売上増えないしな
ハードごと買うような熱心なファンぐらいしか買わない
202ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:59:54 ID:vk5M3xZ20
192 :それも名無しだ:2010/09/06(月) 00:16:38 ID:GUkOScy/
PS3もWiiもどちらも重要視してる
Wiiではとりあえず2D版権を一本
PS3ではOG3(3D)とスクコマ系を出す予定
PS3は発売する3Dスパロボの成否に関わらずに当面3D路線を担当させる(ACERの成功のおかげ)
ただWiiは背水の陣(NEOが響いてる)発売する2Dが成功したら2D路線を担当だがコケた場合は据え置きは当面は全面PS3が担当になる形…
仮にWii・PS3が共に成功し理想としてるWii=2D・PS3=3Dの二輪の形が出来ても暫くは若年層の新規顧客獲得の為にDSに集中するからどちらにしても据え置き冬の時代はまだ続く
203ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 02:10:48 ID:olUGtFJz0
まあ、何がメインになっても
据置版権は2-3年に一本。
ハード1世代で多くて2本とか
そんな感じになるのは間違いないんじゃね?
204ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 09:25:35 ID:llRa/Qvf0
据置より売れてないのにDSで新規顧客獲得なんて出来てたか?
205ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 09:26:17 ID:UpliuWc00
>>202
こういった如何にも本当らしい内部情報とかリークとかあっても
ウーン…どうかね?としか思えない、スクコマ出たらちょっとだけ
信じますわw
206ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 09:59:52 ID:/8oo32FB0
スクコマはベックの下請けの制作会社が潰れたから出ないと思うけどな
207ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 12:05:16 ID:fBASnpZo0
バンナム関連のリークはTOV完全版の件があって嘘だと決めつけにくいから困るw
208ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 12:20:50 ID:KCTaV2FW0
PS3のスパロボはACE:Rの様なグラフィックが良い
ボイスは戦闘シーンを含むミッション中にあるのが良い
そうしたら、RTSのスパロボは要らない
209ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 12:38:12 ID:SFYd4N3mP
マジでRTSだけはいらないな
移動だけ半リアルタイム程度だったらいいが
戦闘までリアルタイムでやられたら戦闘シーンが見れなくなる
210ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 13:06:37 ID:WAszaOLA0
戦ヴァルみたいなシステムだったら嬉しいんだが
211ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 14:41:54 ID:8gkN6qDe0
>>202はかなりガチっぽい気がするんだよな
なんか妥当っていうか
これがガチだったとして、2D版権スパロボはWiiで出るだろうが、あまり売れなくてPS3に後発移植して以降はPS3で出続けるという、テイルズがやったのを同じ道を辿るだけな気がする
212ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 14:45:04 ID:9SK9CK6KP
妥当っていうか大多数が予想していることじゃねーか…
ACERでOGの機体が云々とリークの普通のスパロボじゃない=スクコマ?みたいな
213ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 14:50:33 ID:8gkN6qDe0
>>212
そこじゃなくて重要なのはWiiで2D版権が出るってところ
これは大多数ってわけでもないだろ
これがガチだったら重要
214ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 14:53:18 ID:9SK9CK6KP
>>213
何でWiiで2D版権がガチっぽいって思った?
215ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 14:57:01 ID:8gkN6qDe0
>>214
そこだけじゃなくて全体で妙に筋が通ってるから
ああ、バンプレはこういう戦略で動いてそうだなあ、と思った
NEOのタイトルが「スーパーロボット大戦Wii」じゃないのも、NEO単体で終わらない、つまり2D版権をその時点で作ってたからNEOってタイトルだったんだろうなと思うし
全体的に腑に落ちるんだよ、この書き込みは

これでOG3が3Dだったら本当にガチと見ていいんじゃないのかな
216ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 14:58:22 ID:8gkN6qDe0
あと>>22とも合致するしね
217ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 15:01:36 ID:9SK9CK6KP
うーん確かにスーパーロボット大戦Wiiはそうかもなぁとは思ったけど
単に>>202の書き込みは>>22のリークを見て妄想書いたに見えるんだよ
218ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 15:20:58 ID:8gkN6qDe0
>>217
その可能性もあると思う
>>22と、あとACERのOG機のモデルが他のゲームの流用って情報から作った捏造リークっていうね
ただまあ、なんつーか、「ああバンプレはこう考えてそう」感が凄く強いっていうか

コアとなるスパロボは据え置きだけど、ガンガンDSで若年層確保とか
とりあえず次の版権2DはWiiだけど、NEOの売り上げや最近のWiiの状況から、それが失敗した時のことも今から考慮してたりとか
最近のゲーム業界の情勢からしてPS3は外せないけど、完全にPS3に行っちゃうのも危なくね?でもWiiの版権2Dがコケたらそうせざるを得ないよな、とか

全部さ、すげえ妥当じゃん、戦略として
できるだけリスクを減らそうってのが全体的に見える、だから俺はこのリークに真実味を感じるんよ

ただ問題は、スクコマの制作チームって解散してなかったか?ってことなんだよなw
219ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 17:07:15 ID:URPXLdCb0
嘘っぽいところと言えば、いまさらWiiで出すかなーってことくらいか
220ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 17:11:06 ID:gZBpfESr0
どこが妥当なんだよw
据え置きで主力をふたつに分けるって時点であり得ない話。
特に寺田はハード選びに関してはユーザーを集めることを重視していると発言しているし、実際のハード選びにもそれは反映されてきた。
あと真実味を出そうとしてNEO云々言ったんだろうけど、そこで近作のNEOを出すあたりが嘘くさい
バンナムはWiiにスパロボを出す市場としてはNEOじゃなくGジェネの時点で不安を持ってる
Wiiで出すと前もって発言していたGジェネが明らかに後付でマルチになったし、あの時点でWiiは単独では厳しい市場と評価してる
221ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 17:22:29 ID:WAszaOLA0
クライマックスヒーローズもPSPとマルチになったしな
222ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 18:45:50 ID:/oj64dLU0
クラヒはWii版がそもそも後発マルチみたいなもんだったしなぁ
223ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 19:13:09 ID:GL1dMshk0
>>220
その割にはその時「集中させた」ハード以外にも割と出してるような…
224ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 19:26:56 ID:wMrm+G1z0
スパロボは複数ハードで出す事の方が多いくらいだからな
そういえば、DCαみたいにZあたりのの3D移植版をPS3に(売れれば3DZ続行)
って可能性もあるにはあるなぁと思った今日この頃
225ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 20:01:27 ID:SFYd4N3mP
まぁ、バンナムの上の連中が愚かなアホたれだから
Wiiで出そうとしてても不思議ではないというのはわかる
226ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 20:14:55 ID:p7HrcBXz0
スクコマ出たらPS3買っちゃうかもしれん
参加作品にもよるが
227ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 20:22:03 ID:gZBpfESr0
>>223
お付き合いで出す3Dはな
それ以外はFのみだろ
228ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 20:45:35 ID:GL1dMshk0
つ64、PSP、WS
229ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 21:47:18 ID:RHLT1l4k0
いくら豚が頑張ったところでWiiはないってw

「ガンダムゲーをこれからもWiiでだしてく」発言 → Wiiガンダム爆死 → その後ガンダムゲーはPSP,PS3へ
一応ガンダム系の登場するスパロボNEO発売 → 4万本の核爆死 → ???


この状況下でまだバンナムがまだWiiへアニメ ロボゲー用意してくれるとか考えてる豚は
余りに脳内お花畑すぎだろwww

テイルズの流れみてもバンナムはその辺斬り捨てるときはスッパり逝くから、NEOの大失敗の時点で
どう考えても期待するだけ無駄。
230ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:03:37 ID:gZBpfESr0
ああ、64があったな
でもあれこそ今の3Dポジションの先駆けだろ
そもそも当時は3Dスパロボ自体存在してないし、あれ確か任天堂の子会社が開発してるし
231ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:08:27 ID:GL1dMshk0
>>229
正体現すの早すぎるよ
232ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:08:41 ID:pHt0bnkB0
スクコマは2ndで機体操作出来るようになったのも良かったな
ジオフロとかそういう系統好きだから、是非出して欲しいね
233ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:13:24 ID:GL1dMshk0
>>230
「3Dポジションのさきがけ」って具体的には?
234ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:13:34 ID:RHLT1l4k0
2006年
11月 PS3 ガンダムTIS: 146,199
12月 Wii SDガンダム スカッドハンマーズ: 45,439

2007年
03月 PS3 ガンダム無双: 317,580
07月 Wii ガンダム MS戦線: 89,435

2008年
12月 PS3 ガンダム無双2: 328,167

2009年
08月 Wii SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ: 48,203
09月 PS3 ガンダム戦記: 253,088
10月 Wii スーパーロボット大戦NEO: 41,540

2010年
06月 Wii SDガンダム ガシャポンウォーズ: 7,215
08月 PS3 ACE:R : 187,661(初週のみ)


過去の数字は嘘をつかない。
ハード普及台数なんて物がなんの意味も持たないということは
身をもって体験してきたバンナム自身が一番良く判っている。

Wii&PS3でのこの過去の状況を踏まえて、まだWiiでガンダム&スパロボ物を
出していこうと思うほどバンナムも酔狂じゃないだろwwww
235ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:17:19 ID:nBSKJVMvO
PSPは確かに例外だけど、64は3Dだしスワンだってその時は集中していただろうがw
236ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:18:35 ID:XLxRdPyO0
>>233
単に勘違いしているだけなんじゃないか
3Dポリゴンスパロボの最初は、DCのα移植作が最初だし・・・

GCのスパロボが3Dだったから、64も3Dを勘違いされても仕方ない
237ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:19:41 ID:GL1dMshk0
その割には「wii版は大して売れてない」と言う結果が出た筈のクライマックスヒーローとか出してるが…
HD系ゲーも、和ゲーは結局PS3に圧倒的に偏る事はわかってるのにマルチ作品が多い
238ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:22:30 ID:wFBRD5JX0
そういや64版は画面の見せ方が独特だった記憶があるな。ツレが64持っててよくやってた。

>>230
ハドソンもその会社に協力しててな。現在はコナミの子会社になってるから版権がややこしい。
64版のキャラやメカはその後別のキャラに生まれ変わったりしているぐらい。
239ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:27:22 ID:XLxRdPyO0
Wiiってソフトの価格が高いと、とたんに売れないから、正直にいってWiiは無いと思うけどな

NEOでの8000円超えは、Wiiじゃソフト単体では一番高いんじゃないか?

その点PS3であれば、FF13の9000円超えもあるし、7000〜8000円台のソフトもそれなりにあるから
出しやすいと思うけどな。

だまってPS2レベルで作って、アプコンをかけて出せばいいんじゃない?
240ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:27:49 ID:RHLT1l4k0
>>237
仮面ライダーとガンダム&スパロボではまったく購買年齢層が別もの。
玩具系の売れ行きみても仮面ライダーは低年齢層向けコンテンツだからWii向けに
拘るのは別に何らおかしくない。

っていうかそもそも仮面ライダーゲーなんてPS2時代もそんなに売れてたもんじゃないし
相対比的にWiiの数字はガンダム関係ほどPS系に対して酷くないっしょ。PS3へ出したって
あれが20万本売れるようになるとは誰も思わないし。

対してPS2時代のガンダム系は20万〜30万本、スパロボ系は30万〜50万本クラスのコンテンツ。
それがWiiのあの売上げじゃスッパり切られるのは当然の結論でしょう。
241ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:29:50 ID:B5y+6Or10
ACEが売れたんでPS3の可能性が高くなった感じかな?
Wiiはガンダムのゲームとか出てない?し、売れ無さそうなんだよね
242ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:31:33 ID:RHLT1l4k0
>>239
> だまってPS2レベルで作って、アプコンをかけて出せばいいんじゃない?

本当それでOKだと思うよ。
大半のファンも別にPS3になったから2Dスパロボの見た目が劇的に変わるとは思ってないだろうし。

据置きで新規参戦多数のフルスペックスパロボが出るだけで、ほとんど既存ユーザは大満足でそ。
243ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:34:18 ID:SFYd4N3mP
2D版権だけマルチにして、他はPS3独占にするのが一番いいと思うんだがなぁ
ユーザーにとってもメーカーにとっても
244ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:34:56 ID:OmOCjFSP0
寺田って年齢層には異様にこだわるんだよな。
子供層に強いハードで何らかの展開をしないといけないって焦燥感は持ってるんだろう。
ライダーやウルトラの新世代揃えてスパロボ関連と絡めて欲しいわ。
245ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:36:32 ID:RHLT1l4k0
>>244
> ライダーやウルトラの新世代揃えてスパロボ関連と絡めて欲しいわ。

それはPS系にはいらんわ。
是非DSかWiiに出して爆死させてやってくれwww
246ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:37:16 ID:GL1dMshk0
>>235
あれを3Dといっていいの?>スパロボ64

>>240
ガンダム系でさえ、wii版のGジェネ出たときもとっくにPS系と比べて売れないってのは上の数字見りゃわかってた事
開発期間やなんかもおいといても、本当に集中させる気ならストップかけてるだろ
247ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:39:05 ID:RHLT1l4k0
>>243
> 2D版権だけマルチにして、他はPS3独占にするのが一番いいと思うんだがなぁ
> ユーザーにとってもメーカーにとっても

わざわざ2D版権をマルチにすることによる利点がまるで判らない訳だがw
どう考えても2D,3DともPS3独占にしてしまうのがユーザにとってもメーカにとっても一番効率良く
好ましい展開だろwww
248ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:40:18 ID:GL1dMshk0
>>243
それじゃあ気に食わない人がいるらしい
>>244
スーパーヒーロー作戦つーかコンパチの時代ですな

>>245
こんな事言ってる時点で結局PS3の弾としか見てないってのは明白だね
249ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:40:26 ID:XLxRdPyO0
HD機のスペックをグラフィックの向上ではなく、システムの向上に使ってくれれば、
それなりに売れると思うけどな。

たとえば、MXとかでやっている同時攻撃の上下2画面の戦闘画面を、3体同時攻撃にして
画面を3分割にするとか

小隊システムの戦闘を同時に表示させるとか
250ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:41:08 ID:OmOCjFSP0
>>245
やっぱりゴキはゲームを弾としてしか考えてないのな。
別にハードはどれでも構わんがロボットアニメの停滞から既にユーザー層が
どんどん狭まってくこと確実なのにここに来てまでPS系で出るかどうかかよ。
251ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:44:12 ID:xO4503y80
マルチにする利点がわからない。
5対5ぐらいで売れるならまだしも。
252ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:44:24 ID:GL1dMshk0
どう考えても、と言いつつ携帯機はジョガイ、マルチもジョガイ
最初からPS3だけしかない!と言う結論にもっていきたいためですな
253ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:46:40 ID:GL1dMshk0
>>251
マルチで片方だけに売り上げ偏ってるタイトルなんて一杯あるのにそういう認識のほうがおかしいと気付け
254ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:47:17 ID:RHLT1l4k0
>>246
Gジェネ、NEOとも発売は2009年半ば。
少なくとも1年前からは開発開始してるだろうし、その時点じゃまだPS3とWiiのロボゲー売り上げにおける関係が
ここまでの物になるとは読みきれなくても仕方ないっしょ。

ある程度の方向性を見定められたのはPS3の ガン無双2→戦記 辺りが爆売れの流れを見てからで
それ以降の開発は完全にPS3へ一本化されてる可能性が高いかと。

つまりは来年以降にWii向け ガンダム&スパロボ系作品がでる可能性は皆無という結論だね。
255ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:47:40 ID:B5y+6Or10
いやDSかPS3しかないと思ってるだけだけどね
ただDSだと音声無いからあまり売れない。

PS3はACEである程度売上が見込める。
しかし開発費がかかる。どっちを取るかだけなんだと思うけどね
256ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:48:12 ID:9SK9CK6KP
実際に何で出すのかよくわからん
WiiのGジェネって調べたら5万もいってなかったのか…
257ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:48:27 ID:GL1dMshk0
気になるのはスパロボの場合、版権使用量がどうなるかって事だな
1作ごととかマルチのほうが飛びぬけて高いって事なら最も売れるであろうPS系一本ってのも納得がいくが
258ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:49:14 ID:OmOCjFSP0
>>248
コンパチ系は特撮復権の今だからこそ商売にするべきだと思うんだけどな
90年代なんて特撮不遇の時代なのに俺らの世代が昭和ライダーやウルトラに
馴染みがあるのは確実にバンプレストの影響があったからなのに
259ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:50:08 ID:RHLT1l4k0
>>253
> マルチで片方だけに売り上げ偏ってるタイトルなんて一杯あるのにそういう認識のほうがおかしいと気付け

海外向けの売上げが読める作品ならともかく、純国内向けのガンダム、スパロボでここまで売上げ偏ることが
判った以上SD&HDマルチをやる意味は皆無でそ。
260ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:51:52 ID:LKGsu3O40
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T
>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
261ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:53:28 ID:GL1dMshk0
>>254
それを考慮に入れても08年頃も○○の売れないwiiなんていわれてたし、NEOはともかくGジェネってwii専用ではないからストップかけやすい
>>256
ハード論争抜けば1万だろうが5万だろうが売り上げ増えるほうがメーカーとしては良いってだけだろ
262ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:55:05 ID:9SK9CK6KP
>>261
いやマルチにしたらその分開発費とかかかるもんじゃないの?
んなこといったら箱○もいれて全機種マルチにするだろどこのメーカーも
263ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:56:18 ID:GL1dMshk0
>>259
海外狙いのタイトルでも和ゲーはPS3に、洋ゲー(はそもそも最初から海外なんだが)はXBOX360に偏る傾向があるんだけど
で、これはかなり前からわかってるのに修正する所は無い
それどころか洋メーカーはそういうゲームは更に売れない携帯機やwiiにも出してる事もあるが
264ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:56:49 ID:B5y+6Or10
据置マルチでいいとして
Wiiで売れる根拠ってなんだっけ?
何か指標があるの?
265ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:57:45 ID:9SK9CK6KP
>>264
販売数じゃないの本体の
266ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:57:47 ID:SFYd4N3mP
2D版権ならWiiでも10万程度は売れるだろうと思う
マルチにする費用がどれくらいかかるか分からないけど
10万ぐらい売れれば元は取れるんじゃない?
新規客の獲得にもつながるし

あと、本当に低年齢層を取り込むつもりがあるなら
学園をもっとちゃんとRPGとして作りこめばいいんだよ
デザインやシナリオ、その他もろもろ完全に低年齢層向きにしてな

版権使用料はソフト一本当たりいくらな計算じゃないかな
じゃなかったらGCもXOもNEOも出せないと思う
267ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 22:59:56 ID:B5y+6Or10
>>265
うーん。それだけじゃね
Wiiはユーザーが偏ってるから
コア向けが売れないのはバンナムも分かってるからね
本体普及台数で騙されたりしないかと
268ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:00:19 ID:GL1dMshk0
>>262
>全機種マルチ
それもありうるかもね
つーかXO…

マルチで開発費かかるのはアクション系とかで作りこみまくった場合。
スパロボの場合、3Dモデリングにしろドットにしろ、1つ作ったら同じ場合使い回しできる
声優の声も一緒か
269ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:01:39 ID:pHt0bnkB0
据え置きスパロボにとって声は重要な要素なのに
Zの時点で圧縮かけまくり劣化でファンは迷惑してるの忘れちゃいかんよ
BDで気兼ねなく音声録りまくれる方が良いに決まってるから
DVDとのマルチとか誰得だろ

WiiHDが容量的に不安の無いメディア採用なら文句は無いけどさ
270ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:03:12 ID:GL1dMshk0
>>266
むしろ「1本ごとにいくら」だったらそれらに出せないでしょ
>>267
「騙される」とか言ってる時点で君が偏ってるのわかるけど、マルチって時点でwiiだけの採算を気にするのが無意味

271ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:04:58 ID:B5y+6Or10
>>269
ただ音声使うと金掛かるからね
DSみたいに容量少なければDSのROMのせいにして
言い訳できる利点がある
272ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:05:57 ID:J9rcssnX0
大体、バンナムは騙す側だろう
273ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:06:32 ID:GL1dMshk0
>>269
ドットやモデリングについてはPS2よりちょっと綺麗になるだけで良いといいつつ音声はダメというのは2重基準だな
まあそれこそPS3版だけ圧縮比を変えればいいだけ

箱○とPS3マルチも大抵そういうのはあるし
274ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:07:21 ID:RHLT1l4k0
>>266
> 2D版権ならWiiでも10万程度は売れるだろうと思う

正直それは豚の贔屓目かと。
スパロボ購買層的にみてWii版はBASARA以下の比率になるのは確実だろうし
トータルでPS3版:42〜45万本、Wii版:5〜6万本辺りになるのが堰の山。

これでPS3単独で発売されれば、更に数万本は上乗せ確実な訳でマルチいする意味ははっきりいって皆無。

Wiiの低性能を考慮しながらの開発は余計な手間がかかるだけだし
PS3の大容量、高性能に併せて開発進めた方が同じ内容を作るにしても遥かに効率的だからね。
275ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:07:59 ID:B5y+6Or10
>>270
なんか勘違いしてるね
採算はマルチでもいるでしょ

ウイイレ蒼が360ででなかったり、
パワプロがPS3/PSPマルチ(PSPで可能ならWiiでもできる)で
Wiiがなかったりとか
276ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:11:01 ID:GL1dMshk0
>>274
これまでの比較からしてPS3版のほうが売れるだろうというのは説得力があるが
>PS3単独で発売されれば、更に数万本は上乗せ確実

全く根拠無いというか、それこそマルチにするのが気に食わない!買わない!
なんてのはそれこそスパロボユーザーかつハード信者な人がそんなにもいると思ってる時点でお花畑だろ
277ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:11:38 ID:ngjfQp7A0
のわりには見当違いな企画やソフトしかだしねーじゃん。
最近だとスパロボ学園とかなにあのクソ
278ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:14:34 ID:GL1dMshk0
と言うかそのBASARAもPS2独占だった時代より売れてるじゃん
BSARA自体の伸びもあるだろうが、少なくともマルチで売れなくなった!なんてことは無い
279ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:16:33 ID:RHLT1l4k0
>>276
根拠がないという方が訳判らんわw
普通に考えて、マルチ販売された時より独占発売時の方が売上げ伸びるのは普通だろw

逆にPS3版なくてWii版だけだった時のこと考えてみ?
マルチで5〜6万本でも単独発売なら10万本くらいにはなると思うぞw
280ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:32:58 ID:GL1dMshk0
>>279
それこそ、5万が10万になるよりもマルチでの全体のほうが大きいって話だろ

桃鉄でPS2マルチからwii独占になった時に一気に2万程度から20万以上まで増えたけど、これはPS2で出せなくなっちゃったとさくまが言ってるし
281ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:38:53 ID:SFYd4N3mP
少なくとも、わざわざNEOみたいな新作を作るよりは
マルチにする費用の方が安いはずだし、売れるはずだ
NEOみたいなのもPS3に来ればちゃんと報われるだろう

>>270
版権使用料は本の印税みたいな計算だと思うなぁ
「売れれば売れただけあげますよ」と
もちろん固定の契約料、手数料も少しはあるだろうけど

>>274
一応NEOで4万いったしPS3とのマルチでも10万ぐらいはいきそう
新ハード一発目だから、PS3も50万超えはあると思うし

まぁ、Wiiだけじゃなく総量で考えるべきだったけど
それでも単独に比べて5万は増えると思う
282ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:41:34 ID:B5y+6Or10
>>281
BASARA3で言うとWiiで10万なら
PS3は40万売れちゃうぞ。
さすがにそんな力無いっしょ
Wii5万-7万、PS3 30万程度じゃーねーの?
283ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:43:54 ID:OmOCjFSP0
バンナムお得意の完全版商法なら最初にWiiで出して20〜30万。
後発移植でPS3で30万〜ってのはありそうだけどな。
ただ、その後の信用は確実に減らすだろうが。
284ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 23:49:40 ID:SFYd4N3mP
>>282
もちろんどんだけ力を入れてくるかによるけど、
新ハード一発目は期待感からか大体売り上げが増える
285ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:01:29 ID:RFOh0XtR0
今の据置で40-50万売れる力無いっしょ
マルチならPS3 30万 Wii 5万かな?

ガンダム無双、ガンダム、ACE等があるPS3に対して
Wiiは不利過ぎだな
286ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:13:37 ID:YfVSyXqyP
今は結構勢いあるんだぞ
ACEもPS2の時より売上増えそうだしな
287ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:17:35 ID:EHKtoesJP
据え置き版権はPS3でいいよ
その代わり、ACERみたく酷い出来だったり、開発費を回収できなかったりしてもWiiのせいにはしないでね♥
288ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:18:49 ID:DpSsfMgM0
>>287
Wiiで多分出ないからそれは無いと思う
289ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:24:14 ID:EHKtoesJP
あるから言ってるのよw
WiiやDSとは関係のないソフトでも、DSが悪いとかWiiが悪いとか言う奴が絶えない
290ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 00:41:43 ID:JAvYLxpD0
>>285
> 今の据置で40-50万売れる力無いっしょ
>
40-50万売る力がないのは今の据置きではなくWiiだけの話。
2009年〜2010年にかけてのPS3の勢いをみるに、今なら単独でも十分PS2時代並の
売上げは見込めるというのが現実だねwww

PS3で2D版権スパロボ新作独占なら40〜45万本は堅いでしょうねえ。


< 2009〜2010年発売PS3続編タイトルのPS2前作との売上げ比較 >
PS2 TOS移植: 39.4万本
PS3 TOV移植: 36.2万本

PS2 龍2: 57.2万本
PS3 龍4: 55.3万本
 
PS2 アルトネ2: 8.7万本
PS3 アルトネ3: 10.8万本

PS2 イリスのアトリエ: 8.1万本
PS3 トトリのアトリエ: 9.1万本

PS2 BASARA2 : 28.5万本
PS3 BASARA3 : 33.0万本

PS2 ACE3 :15.6万本(初週)
PS3 ACE:R :18.7万本(初週)

PS2 スーパーロボット大戦Z : 50.3万本
PS3 スパロボ版権新作 : ???

291ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:05:37 ID:l8khj8sa0
>>289
岩崎かw
292ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:07:25 ID:l8khj8sa0
Wiiでガンダムを含むロボットゲームを売る努力をした形跡がどこにあるのか。
293ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:12:44 ID:JAvYLxpD0
>>292
売る努力はしたけど、Wiiではその努力に見合った売上げが得られなかった

●Wii向け(2006〜2010年 計5本)
2006年
 12月 Wii SDガンダム スカッドハンマーズ: 45,439
2007年
 07月 Wii ガンダム MS戦線: 89,435
2009年
 08月 Wii SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ: 48,203
 10月 Wii スーパーロボット大戦NEO: 41,540
2010年
 06月 Wii SDガンダム ガシャポンウォーズ: 7,215

●PS3向け(2006〜2010年 計5本)
2006年
 11月 PS3 ガンダムTIS: 146,199
2007年
 03月 PS3 ガンダム無双: 317,580
2008年
 12月 PS3 ガンダム無双2: 328,167
2009年
 09月 PS3 ガンダム戦記: 253,088
2010年
 08月 PS3 ACE:R : 187,661(初週のみ)


294ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:13:52 ID:keuEgonc0
と言うか据置要らないよ
キモくてダサイから
295ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:16:01 ID:l8khj8sa0
>>293
これが努力ねー
俺の記憶じゃ自社製ネガキャンみたいな真似しかしてなかったように思うけど。
296ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:17:27 ID:bmFphq780
勢いが出て、PS2の落ち始めた時期にやっと並んだか超えたって言った方が正しいな
297ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:22:36 ID:Dk9ItGGt0
>>293
一発目からGCのガシャポンウォーズの流用っていう・・・
298ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:25:28 ID:JAvYLxpD0
>>296
まあ言い方はどうでもいいよ。
どっちにしろPS3で版権新作だせば45万本程度見込めるのは確かでせう。

しかし一体どういう思考回路もってたら
>>285
> 今の据置で40-50万売れる力無いっしょ
>
みたいな結論がでるんだか、、、
ホント豚脳の中がどうなってるのか一回覗いてみたいもんだわ。
299ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:28:33 ID:WAufzsKj0
>>297
たしかMS戦線もGCの奴の流用でしょ

つかどこで出るにしてもZ続けるのはヤメレ
300ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:31:57 ID:Dk9ItGGt0
>>298
まともな事言ってても蔑称使ったら馬鹿に見えるよ
301ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:32:47 ID:AH1bgsu4P
モデリングが売る努力してるかの判断材料になるのかよ・・・
302ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:44:27 ID:fX94NwnV0
>>290
しかし、いくらフルHDでは無い様なクラスの作品とは言え
PS2よりは明らかに製作費かかってるだろうに
この程度の微増でやって行けてるんだろうか。

それともさらに見えないところでなんかコスト減らす
裏技でもあるんだろうか
303ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:50:49 ID:AH1bgsu4P
結局一番お金掛かるのは人件費と宣伝費だから
機材導入さえ終わらせれば作り方次第でなんとでもなるだろ
そこに上がってるガストはもちろん黒字らしいし、
龍が如くとかも、名越が25か30いけば黒字って言ってたぞ
304ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 01:52:03 ID:JAvYLxpD0
>>302
PS3初期ならともかく今更PS2時代と比べて制作費云々なんてのも今更な話。

イフとか毎回売上げ2〜3万本程度でも数年PS3向けにソフトリリースし続け
やっていけてるんだから用は作り方しだい。
305ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:05:03 ID:bmFphq780
>>302
龍は短期間で使い回すおかげ
アトリエはそもそもそんなに採算言うほどかかってない
テイルズスタジオは債務超過

スパロボの場合Zの時点で色々きっついんだよ
それでも赤字にはなってないみたいだから、短期間で使い回しで環境整えればありうるかもね

>>304
流石に根拠はIFは無いと思うの
306ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:07:15 ID:bmFphq780
>>303
現代は機材は大してかからない
問題は人件費のほう
307ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:08:20 ID:AH1bgsu4P
>>306
そう言ってるじゃん
どこを見てるんだ
308ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:25:53 ID:JAvYLxpD0
>>304
> 流石に根拠はIFは無いと思うの

なんで?
平均売上げ2〜3万本のメーカがPS2時代同様やってけるんだから
他社がPS2時代同様の売上げでやってけるかどうかも用は作り方しだい
って話でまったく問題ないと思うが?

少なくともイフのPS3作品も同社のPS2時代の作品よりは確実に見栄え良くなってるし
別に2Dスパロボとかも従来同様の開発費でマシンスペックに頼った品質向上程度の
作品つくってればいいんだよ。
309ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 02:39:00 ID:Dk9ItGGt0
IFは上場してないから実際内面がどうなのか判断しづらいな
自社IPだけじゃなくて外注やゲーム外で利益上げてる可能性もあるし
310ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 03:42:18 ID:cZKMMJJfP
使い回してコスト削減するならもっと早くに出さなきゃダメだったな

既に三作くらい出してないと話にならん
311ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 03:43:42 ID:9lFRS8ql0
>>292
努力をしてないとして、それがなんだと言うのか
してないならしてないで、それが予想の材料になるだけだ、違うか?
312ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 03:48:33 ID:8OluU6rj0
カワハギうぜーな
313ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 05:09:03 ID:bmFphq780
>>308
IFはある意味そういう売上でやっていくことに会社レベルで特化してるんだが
って言うかグラフィック(見た目)は確かに確実に向上してるけどお前IFゲーやったことある?
スクショとかじゃなくて
あればそれがいかに愚かだってわかるって
314ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 05:12:50 ID:sxIpUuzP0
>>309
他で利益出してようとPS3が不採算なら開発を続けるわけないだろ

315ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 05:21:46 ID:bmFphq780
そういう問題ではない
アイディアファクトリーだぞ
316ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 06:07:59 ID:0yCRl9AZ0
次世代機全制覇しつつPS3のソフトの完全版をXbox360に供給し続けてる唯一の会社なのに
どの陣営の信者からも無視されてるっても凄い話だ
317ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 06:40:43 ID:UuJ/5+AO0
とにかく任天堂ハードのスパロボはもう止めろ
318ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 06:42:16 ID:hDzUwkix0
牙があるから獣だと言い
羽があるから鳥だと言う蝙蝠を好きになる人はそうそういないわけで
319ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 06:58:59 ID:in9pb+Q/0
>>293
Wii向け無いな。。。
320ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 07:15:18 ID:0yCRl9AZ0
ガンダムFit、ガンダムパーティー、ガンダムスポーツか
321ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 10:52:33 ID:Dk9ItGGt0
>>316
制覇してはいるけど実際はPSPが主軸でサブにPS2みたいな会社だからなぁ
PS3でやっていけてるという比較対象で出す会社ではないわな
322ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 11:53:58 ID:Lwn5wELT0
結局PS3のは3DのOG3みたいだけど
これでPS3がメイン機種になったとは言わないよな?ゴキよ
323ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 11:56:43 ID:l/t3tFZM0
そこでやっかいなのはOGSがインパクト、MXの系譜のメインスパロボということだ
その続編であればOG3は3Dであってもメインスパロボと見なすという見方もアリだろう
あと3Dって言っても出来にかなり左右されると思う
324ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 12:05:40 ID:bmFphq780
2D据え置きしか本編と認めない!といいつつそれかい…
325ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 12:08:11 ID:l/t3tFZM0
逆の見方もできる
今まで本編として作られていたスパロボが2Dだったとね
実際、GCやNEOは明らかにメインスパロボとしては作られていないだろう
だがOG3が3Dだったとしても、それはトーセラインだろうし、そもそもOG3であるわけで
3Dであったとしても、GCやNEO程度のランクに位置付けてしまうのもそれはそれで無理があるのも確かだ
326ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 12:15:46 ID:Lwn5wELT0
言い訳しまくってるけど結局PS3がメインでなきゃ嫌なだけなんじゃね?お前
327ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 12:16:08 ID:l/t3tFZM0
いや俺は版権2DがWiiで出るという説を支持する派だ
328ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 12:43:13 ID:EBmc2JRM0
L発売でメイン機種はDSで決定的だな
329ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 12:48:13 ID:bmFphq780
版権2Dだけでもう3作もでるのに未だに除外されるのも不思議な話だ

魔装やらムゲフロやら学園やら外伝ものはそれ以上に豊富に出てる気がする
330ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 12:50:51 ID:l/t3tFZM0
なんだ携帯機移行厨か
331ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 13:02:51 ID:0IKz2Bu8O
どのスタッフが作ったかというのもポイントだからね
それまでメインスパロボを作っていたチームが作る3Dならメインとしてもいいと思う
332ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 13:07:41 ID:Lwn5wELT0
OG3が3Dになったとたん方向性変えるな
333ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 13:17:14 ID:bmFphq780
これでwiiに3Dだったり、PS3に2Dだったりしたらどうなるんだろうなw
334ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 13:20:25 ID:0IKz2Bu8O
変わってないね
これまでメインスパロボを作っていたバンプレスタッフとトーセスタッフが作る
次のスパロボがメインのスパロボ、というのは前から言われていたことだよ
335ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 13:25:19 ID:AH1bgsu4P
でも、PS3でOG3がSD3Dで出る場合、多分トーセ制作でもメインとしての扱いにならない可能性はあるな
それぐらいスパ厨以外のスパロボ購入者が持ってるSD3Dに対する偏見はでかい
いや、まあ、2Dに比べたら実際かなりショボく感じるんだけど
336ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 13:30:10 ID:srmRM4/b0
つーか、OG3ってもう出るって報道あったんか?
ロボゲ板見てきたが、さっぱり動きがねえんだが…
337ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 13:33:08 ID:AH1bgsu4P
うますぎでACE:RのOG3キャラは別のゲームのために作ったモデルって発言以外はまだ無い
338ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 14:40:33 ID:5HzAvh0A0
>>308
IFだから

〜終〜
339ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 14:54:57 ID:5HzAvh0A0
しっかしガストちゃんも角川の工作員の神輿にされちゃって大変すなあ
トトリちゃん目標13万とか高望みな目標掲げられて、目標未達なのに
ロロナちゃん8万しか売れてないのにもかかわらずね
定例の発売後の参考アンケもやらずDLCでお茶濁してる状態なのに
それにスパロボがトトリちゃんクオリティならそれこそACERみたいにフルボッコ

スパロボはDS→3DSでいくことが明らかでしょう
GBA時代と同じぐらいの、20〜30万売って帳尻合わせ狙ってくると思うよ
340ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 15:02:11 ID:5HzAvh0A0
参考までに
これ見ただけでTOVがどれだけ馬鹿げた金掛けられてるかって分かる話だ

TOV
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/ps3/talesofvesperia/talesofvesperia.html

ロロナのアトリエ
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/ps3/roronanoaterier/aterierrorona.html
341ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 16:55:30 ID:sxIpUuzP0
任天堂信者なのかPS3アンチなのか知らないけど、携帯機移行厨のアホさ加減にはウンザリだ
何度も言われてるがエーアイスパロボが3DSにえるそな行くのなんて確定事項だし、20万そこらの市場じゃZのような作品は出せない
ましてや50万売れるメインシリーズを捨てるわけしな
売上げさえあれば後はその中でやりくりすればいいだけだし、実例も挙げられてる
なのに全然規模の違うトトリと同じクオリティーになるかのように言ったり、自分に都合の悪い例は除外したり頭悪すぎる
そういや3DS移行厨ってペルソナでも同じような主張しててキャサリンの発表とその時のインタビューで赤っ恥掻いてたな
342ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 17:34:49 ID:RSULviDW0
3DSへの希望は、Wiiへの失望の裏返し
343ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 17:55:39 ID:YQ2YZB8X0
低性能コンプレックス丸出しすぎて引くよね
344ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:03:04 ID:l8khj8sa0
>>340
MS騙して貰った金で不完全版だもんな。
確かに(MSにとって)馬鹿げた金だw
345ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:12:01 ID:Lwn5wELT0
アトラス吸収されてキャサリン以降HD機でゲーム出る可能性ほぼなくなったけどな
346ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:40:05 ID:sxIpUuzP0
は?なんでそう思うの?
HDだろうとなんだろうと儲かるならやるでしょ
少なくともアトラスは利益出せると思ってやってんだし
347ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:53:23 ID:YfVSyXqyP
3DSが出てもライトはDSで十分満足してるし
中高生にとってのメインはしばらくPSPで変わらないから
3DSのスタートダッシュは小学生がメインになるだろう

スパロボはライトはもちろん、小学生にもウケが悪いから
3DSがかなり普及してからでないと、3DSスパロボはDSスパロボより売上が落ちると思われ
ということで、Lの次もまだDSだと思う
348ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:54:01 ID:KtlJrmRx0
>>345
最初で最後のHD機向けゲームになったな・・・>キャサリン
ペルソナの続編が3DSで出るかどうかってところ。HD機はありえなくなった
349ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:56:01 ID:YQ2YZB8X0
3DSは1年たたずに割れるから、それまでになんとかサードは稼いでおきたいだろうね
発売から割れるまでが1番ゲームが売れる時期だから
350ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:56:40 ID:KtlJrmRx0
据え置き向けメイン作が数年間出無い間に、携帯機向けのソフトが何本も出てる現実
やっぱりコスト安くて手軽に出しやすいんだよな携帯機向けゲームは
あの程度の売り上げ(20万前後)でもかなり儲かってるんじゃね?
351ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 18:57:42 ID:KtlJrmRx0
>>349
断言するのは速すぎる
割れようと割れまいと3DS以外選択肢ないから。PSPは今世代で終了だろうし
352ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:01:02 ID:PJKQ3vID0
今発売もしてない3DSじゃな?
Wiiが駄目だからってそっちにもっていくなよ
3DS普及に時間もかかるし
353ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:05:59 ID:YQ2YZB8X0
3DSで作った方がWiiで作るよりはマシ

というのは全メーカーの総意でしょ

Wiiも発売してから少しの間はサードのゲームも売れたし、
3DSもすぐ割られるだろうけど、少なくとも発売から少しの間は安泰だよ
あそはそこに間に合うようにゲームを出せるかどうか
354ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:06:48 ID:bIFPr2DsP
3DSの普及はそれこそ任天堂が発売から2年間は定期的にテコ入れしてくるから
問題なさそうだけどなー、今回はライバルハード不在ってかつてないほどの好条件だし
355ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:16:36 ID:KtlJrmRx0
割れても売れまくったDSの例もあるしな・・・
3DSはDS以上の成功がありうる。任天堂+有力サードの支援ってこれ以上無い好条件じゃないか?
356ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:25:48 ID:Dk9ItGGt0
3DSでいいんでNEOの路線もう1回チャレンジしてみてくれないものか
357ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:28:10 ID:bIFPr2DsP
寺田がNEO路線云々言ってるしありえるんじゃないかな
あの勧善懲悪路線はまたやって欲しいなー
358ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:42:31 ID:RvRt26o30
うっとうしいUCガンダムが出なければそれでいい
359ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 19:43:41 ID:xDCToKGd0
全路線3DS独占決定だろうな

PS3すら割られた時点で現行全機種で売れる保証皆無になったし
360ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 21:06:22 ID:bmFphq780
DSなんかとっくに割られてるけど売れてるのは何故?
って言うか今までのハードは結局遅かれ早かれ割られた
>>357
リアルじゃない!とか叩く痛い子がでなきゃそれでいいんだけどね
>>341
>任天堂信者なのかPS3アンチ

君がどういう立場なのかははっきりわかるし、どういう結論にもっていきたいので携帯機排除してるかもわかる

>何度も言われてるがエーアイスパロボが3DSにえるそな行くのなんて確定事項だし

日本語でOK

>全然規模の違うトトリと同じクオリティーになるかのように言ったり
トトリを見ろ!IFを見ろ!あれだけの売り上げでもやっていけるだろ!なんていうからだろ

一方で「あれだけの売り上げでもやっていける」と言いつつ、「二十万では無理」なんていう方がよっぽどダブスタ

キャサリンはペルソナではありません
なんで1つの文章でこんなにバカ晒せるのか
361ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 21:25:47 ID:abVpBxsB0
最近のPS3無理な持ち上げはGKの仕業な気がしてきた
PSPは3DSに飲み込まれるだろうし、じゃあWiiにある程度対抗できるPS3プッシュしようってことで
これなら据置厨の意見っぽく見えるしなw
362ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 21:44:25 ID:dUj78Bdq0
3DSのスパロボってどんな感じでだすんだろう

3DSのソフト開発費は、Wii並みの様だし
メディアの容量も2GBだから、声も当然入れてくるだろうし、

そうすると、ソフト価格も8000円超えになりそう・・・・・
363ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 21:55:31 ID:LD6FUQ0vP
>>362
Kが6,090円だし、
これ以上値上げしないように開発費抑えて作るんじゃないか3DS版も…
3DSのスペックを最大限に活かしたら据置並みのクオリティになるかもしれんけど
364ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 21:57:52 ID:YfVSyXqyP
無理な持ち上げもなにも実際ソフトが売れてるだろ
コレシカナイ需要もプラスされてるがPS2時代と同じぐらい売れてる

あと、3DSはそんなにすぐ普及しないと思うわ
PSPに比べて劇的にすごくなったってわけでもないから
3DS本体を買う金でPSPソフトを数本買った方が得だし
しばらくはDSしか持ってない小学生が買うだけだろう
365ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:03:12 ID:dUj78Bdq0
据え置き並みのクオリティで携帯機なみのソフト価格じゃ、
開発費はだいぶ抑えて作るしかないのか・・・・

ただでさえDSのスパロボは参戦作品が少ないのにこれ以上開発費を抑えるためには、
参戦作品を5作品ぐらいにするしかないんじゃね

そんなスパロボは俺は買わない!!
366ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:18:41 ID:bIFPr2DsP
>>364
3DSは携帯機でキラータイトルを山ほど抱えている任天堂が定期的に
テコ入れするって時点でDSほどではないにしろ相当な普及スピードが
見込めると思うが
367ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:21:15 ID:dUj78Bdq0
>>366
3DSの本体価格も発表されていない時点での普及スピードなんて、妄想に過ぎないと思う。

ゲーム機の普及は、本体価格が大きいと思うからね
368ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:24:01 ID:bIFPr2DsP
任天堂の場合価格設定からハードの仕様とか決めるらしいから某ハードのような
アホ値段はやらかさないと思う
唯一の不安材料であるって点では同意だけど< 本体価格
369ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:26:42 ID:AH1bgsu4P
大体PS2くらいの普及速度で広がるだろ>3DS
で、型番商法無しだと1500〜2000ぐらいで止まりそう
370ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:27:01 ID:YfVSyXqyP
任天堂のキラータイトルは基本的に小学生やライト向けだろ
371ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:27:14 ID:8OluU6rj0
>>364
> 無理な持ち上げもなにも実際ソフトが売れてるだろ
> コレシカナイ需要もプラスされてるがPS2時代と同じぐらい売れてる

君らは任天堂除外の他にPS3で売れてないソフトまで除外するのか?
なんだったらPS2→PS3で売上下がったコピペ貼ろうか?
372ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:29:53 ID:Lwn5wELT0
つーか任天堂ブランドを舐めすぎだろ
373ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:30:40 ID:YfVSyXqyP
最近のは売れてるだろ
PS3本体の価格も下がったしな
374ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:32:18 ID:8OluU6rj0
>>373
> 最近のは売れてるだろ

はい、また限定条件出ましたー
もう良いよ、その芸風飽きた
375ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:34:47 ID:YfVSyXqyP
>>372
別に舐めてない
小学生からは絶大な支持を得ているし、これからも得ていくだろう
株を買うなら断然任天堂のを買う
376ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:35:31 ID:EOeDQY3rP
じゃあWiiでだせばいいんじゃないの?w
377ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:36:34 ID:YfVSyXqyP
限定もなにもこれから売れるかどうかの話なんだから流れを見るのは当然だろ
378ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:38:02 ID:YfVSyXqyP
>>376
小学生がスパロボを買うとでも思ってるのか?
379ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:39:37 ID:AH1bgsu4P
>>371
そんなに有無を言わせぬ説得力があるのか
興味あるなあ
貼ってみせてよ
380ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:42:47 ID:dUj78Bdq0
>>379
おれも興味ある。
予想は、みんごるとかのSCE製のやつかな?
381ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:44:19 ID:8OluU6rj0
ほらよ

前作PS2→続編PS3の推移

みんゴル  108.3万→40.8万
ウイイレ  105.0万→31.7万
三國無双  91.8万→37.1万
MGS     82.0万→69.8万
GT     74.7万→28.9万
DBZ     64.2万→16.3万
リッジ   61.2万→15.0万
龍が如く  57.3万→46.6万
バーチャ  54.2万→ 9.7万
GTA     41.2万→19.5万
無双OROCHI 41.1万→18.6万
ぼくなつ  38.0万→ 7.7万
NARUTO   34.2万→ 6.7万
ラチェクラ 23.3万→ 4.8万
侍道    21.5万→12.6万
FF      232万→186万 >>379
382ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:50:01 ID:dUj78Bdq0
でた 予想どおり
383ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:50:29 ID:abVpBxsB0
>>364
ACER

うん、糞長い長文を黙らせられる魔法の4文字だわw
384ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:51:14 ID:8OluU6rj0
>>382
で、これに関して思うことはないのかよ
385ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:53:04 ID:YfVSyXqyP
>>383
売れてるね
386ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:53:14 ID:KtlJrmRx0
>>365
3DSのスパロボも声なしになりそうだな・・・
となるとメインにはなりえないのか
387ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:54:22 ID:bIFPr2DsP
>>386
携帯機スパロボはサブのままでいいよ、フルボイスとかもいらん
388ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:55:01 ID:abVpBxsB0
>>385
ウリアゲーマーの君にとっては売れてるものならなんでもいいんだろうな
389ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:56:22 ID:YfVSyXqyP
そもそもここは売れるかどうかの話をしているスレだろ?
390ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:58:25 ID:ZPTl+jhF0
ここは末尾Pのキチぶりを晒すスレで良いのか?
391ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 22:58:34 ID:dUj78Bdq0
>>384
とりあえずどれも、NEOより売れているな
392ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:02:43 ID:abVpBxsB0
>>389
顧客満足度を考えない馬鹿発見
393ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:08:16 ID:AH1bgsu4P
>>384
まあ、なんだ
コピペするなら、ちゃんと数字や作られた時期と意図ぐらい自分で考えて貼ろうな
龍だけ見ても数字違うよね
ウイイレも結局、他機種と比べても一番売れてて、その後に色々展開してるよね
394ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:11:04 ID:dUj78Bdq0
381のコピペって良く使われるけど、主に09年以前発売のソフトが多くて、
そのときは、Wii無双状態だったから売り上げおちて当然だとおもうけどな

仮に、スパロボNEOが、PS3で出てても5万本も売れなかったと思う
395ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:13:25 ID:nQKZXn2v0
>>394
Wiiより売れるだろうから10万くらいじゃ?
その手は
PS3>>360>wii
って感じかな?
396ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:17:53 ID:YfVSyXqyP
>>392
ZとKはひどい出来でしたね
でもそれはこのスレで論ずることじゃないよね
397ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:18:59 ID:dUj78Bdq0
勘違いしていた、NEOって09年10月発売だったのか

その時であれば、PS3も新型が出てすぐだったから、10万ぐらいいったかも?
398ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:25:49 ID:Dk9ItGGt0
>>378
俺の初スパロボは小学生の時だわ
今のスパロボには小学生に買わせるの難しいかもなぁ
399ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:27:57 ID:gahMcfyy0
>>398
今の子が食い付くロボットアニメってあるのかね
今度始まるスタードライバーってのも適してなさそうだし
400ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:32:57 ID:bmFphq780
>>362
wii並の根拠は?
>>363
GBAの時だってそんなもんなんだが…しかも版権じゃないOGで
>>381
ラチェット&クランクは最新作2万7千

401ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:38:49 ID:Dk9ItGGt0
>>399
でも俺当時ガンダムすら見てなかったんだよね
おそらくコンパチの流れでプレイしたと思う
コンパチ復活しねーかなぁ
402ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:42:18 ID:AH1bgsu4P
コンパチは見たいなぁ
今ならマクロスも入ってきそうだ
403ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:44:41 ID:YfVSyXqyP
無理に小学生にスパロボを買わせようとしないで
別ジャンルの完全に小学生向けのを作った方がいいのにな
404ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:45:14 ID:dUj78Bdq0
>>400
3DSの開発費が、Wii並みの根拠ははっきり言ってないよ。
実際に開発しているわけでもないし、開発費なんかほとんどのメーカーが公表していないから

ただし、任天堂のHPで岩田社長が、E3で3DS用のグラフィックにお金をかければDSよりWiiに近いぐらいのお金がかかるかも知れません
って言っているし、スパロボってある意味グラフィックに力を入れているソフトだからね

単なる思い込みですよ

405ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 00:12:35 ID:j3gQPFLu0
そもそもバンナムが出す時点でキモオタ向けのオナニーグッズにしかならんのだから
PS3以外で出されても迷惑だろう
406ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 00:20:39 ID:3dRUrAnO0
>>360
おまえさぁ、まともな反論ってトトリ云々の部分だけだけど、それのどこがダブスタなわけ?
PS3ならZ並みの作品を20万の売上げで出せるって言ったなら確かにダブスタだがな
20万の売上げじゃZ並みの作品が出せないのなんてどこのハードでも一緒。
トトリやIFを例に出してるのはPS3じゃ赤字って主張に対しあて低予算でもやれるっていう事例を出しただけで全然別の話だろうにそんなことも分からんの?
あと、Pチームはキャサリン以外にHDでRPG作ってるの明言してるから
407ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 00:23:03 ID:tUpTI/SI0
>>345
>>348
デタラメ書くなよ
http://anond.hatelabo.jp/20100831014612
というわけなんで今後の方向性も変わらんだろう
キャサリンのインタビュー通りHD機での新作は今後も出る
408ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 00:56:17 ID:msBeDyFG0
3dsにペルソナがでる件については、アトラスに文句言えよ、
発売予定にペルソナ入れたのはアトラスなんだし。
移植かもしれんがね
409ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:08:33 ID:tUpTI/SI0
文句を言う意味がわからない
出したければ出せばいいんじゃないの?
ただ今回の件でアトラスはキャサリン以外HD機でソフトを出さないとか言ってる奴は「そういうことにしておきたい」というだけの話でな
デタラメ
410ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:12:17 ID:Pwn0SN590
>>375
わざわざ小学生限定にしたがるのがアレだなあ
それと今から株買ってどうするって?(つーか1単位数百万円するがな)
411ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:36:30 ID:KzGhaUP7P
ただの例えだろうに・・・>株
412ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:38:44 ID:nAh++PLAP
実際小学生以外は微妙だろ
てか、小学生限定でも十分すごいことだと思うが
単にスパロボの層と被らないだけでな
413ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:53:02 ID:Slkw4v8h0
テレビじゃロボット物は斜陽もいいとこだからなぁ
小学生の手に取らせるのは難しいだろうね
新規層の開拓もしていきたいとこだろうけど
スーパーヒーロー作戦は企画蹴られたんだっけ?
414ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:54:25 ID:Jxn17qx/0
PS3版がメイン
これは確定事項
415ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:57:12 ID:uouwf/cPP
携帯機は3DSメインなのも確定事項
416ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 02:02:09 ID:lNBmglm00
>>415
そこを否定するやつはいないだろうな
"携帯機のメイン"はね
417ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 02:04:35 ID:GOjRpvi80
>>414
ぜったいありえん

DS/3DSが完全にメインだろ
418ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 02:06:50 ID:M8fHcgwW0
現状、据え置きが全然出てないからなー。
419ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 02:10:23 ID:uouwf/cPP
携帯スパロボは声がないからとか据え置きスパロボとは別物だからって
いうのもよく分かるけど実際ここ数年で一番スパロボが出てるハードがDSって
現状があるからねー
420ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 02:11:41 ID:CJ3m+LSV0
DSで3本、PS3は0本
どっちがメインなの〜〜〜
421ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 02:18:58 ID:OhO7bikv0
子供向けにガンプラビルダーに力を入れるべきなんだけど
すでにボンボンは存在しない
422ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 02:30:21 ID:liFQZhDV0
実際今世代はDSがメインだからこのまま3DSに移行するでしょ
んで3DSならPS2以上のスペックあるからPS2くらいのを3DSのみで出し続けていくと思う
423ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 03:13:23 ID:rvL1BLAg0
据え置きスパロボはHDマルチだったりして
あの箱○にすらXOとか出したんだぜ。売れなかったけど
北斗無双のPS3と箱○の割合位には箱○でも売れるんじゃないかな

3DSは、PS2時代の素材を改良しつつ使い回していけば低予算でイケそう
424ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 03:14:50 ID:uouwf/cPP
そういや3DSは解像度的にいえばどのクラスのスパロボが出せるんだっけ
425ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 04:07:57 ID:4lsVvKjx0
解像度的にはPSP以下だから、ドットでもいけるな。
問題は音声だな。コスト削減のために音声はいれないと思う
426ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 05:46:50 ID:tUpTI/SI0
>>419
>>420
いくら本数が出ていても関係ないだろう
既出の例えだが、DSでFFシリーズの関連作品(移植、外伝、スピンオフ)は大量に出ているが、FF13はPS3に出たわけで
このスレはFFで言うところのナンバリング新作がどの機種で出るか?を予想するスレであって、
シリーズの関連作品が一番たくさん出る機種を当てるスレではない
427ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 06:14:07 ID:aDdZzDrD0
>>425
PSPの戦闘シーンはほとんど据え置きの流用だからなあ
今後声無しでも今の価格帯や販売ペースで出すのは厳しいだろうな
428ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 07:09:52 ID:9yguiL7z0
>>419
据え置きの本流2D版権ものはここ数年音沙汰なしだからな
その一方でDSには版権もの・外伝といくつも出てる
429ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 08:13:44 ID:2KH1frxb0
>>428
ここ数年音沙汰なしだから次も据え置きなんだが?
バンプレソフトラインもトーセラインも最新作は3年かかってるわけで、次もまた3年前後かかると予想される
そして実際それだけかかってるってことはこのふたつのラインは据え置きで間違いないわけだ
430ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 09:51:49 ID:5/MVaK8yP BE:3478059869-2BP(0)
ZやOGsのチームが金と時間かけてDS版とか作ってるとは考えにくいからなぁ。
OG外伝から約三年になるし、アニメ放送に合わせて据置OG3発表は期待できるね。
もしOG3がDSかPSPだったらズコーッてレベルじゃないなw
431ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 09:54:02 ID:uouwf/cPP
ガンダム無双3が来たがこれでバンナムの今年のPS3予定ラインナップは全部埋まったのか
432ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 10:12:51 ID:ywywmtNtP
あらら
433ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 10:13:54 ID:OBsJlXjcP
まぁスパロボが今年出るなんて誰も思ってなかっただろう
434ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 10:29:57 ID:ywywmtNtP
今年度な
435ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 10:38:26 ID:5/MVaK8yP BE:1545804083-2BP(0)
今年度のPS3バンナムラインナップ確定したのか。
Wiiのラインナップも確定してんだっけ?
436ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 10:57:43 ID:3sH6s/lV0
スパロボ無双作れば、ガンダム無双超えるんじゃね
437ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 11:36:59 ID:hb73M3p50
PS3一択だろ
438ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 11:38:13 ID:clc4/d4k0
>>436
それなんてACE?
439ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 11:53:36 ID:3sH6s/lV0
ACEは無双系じゃないじゃん…
近接格闘系のスパロボ集めてさ
マジンガーとかゲッターとか、その方が華開きそう
440ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 12:13:31 ID:WSuKIZ+V0
スパロボ無双よりガンダムVSシリーズのフォーマットのスパロボの方がやりたい
441ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 12:26:36 ID:kgqtaB5Y0
そういやガンダムVSシリーズはもう据置きで出ないのかなあ
PSPじゃスティック使えないからアケに活かせん
442ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 12:28:14 ID:lNBmglm00
VSの次回作は据置確定だろう
PS3互換基盤だし
443ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 13:59:14 ID:rofeES1E0
>>420
当然DSでしょ
444ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:02:12 ID:2KH1frxb0
445ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:19:16 ID:0VFJbmdc0
携帯機版権は本編じゃないの?他のシリーズを例にとればTOHはマザーシップだよ?
446ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:25:49 ID:d3KuaRy20
2D据え置き版権じゃなきゃメインじゃない

やっぱり2DならOGでもOK

3DOGでもメインでいい筈

当スレのルールは、以上の変遷を辿っています
447ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:28:21 ID:0VFJbmdc0
2DならOGでもメインと言えなくもないけど、3DOGがメインとか無理があるw
448ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:28:40 ID:SG/7AGNyO
Zの時の寺田の発言を見る限り違うみたいだね
449ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:31:09 ID:SG/7AGNyO
>>448>>445
450ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:34:17 ID:4lsVvKjx0
暫定メインはDSだな。というか最近はDSにしかスパロボでないし
451ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:38:41 ID:WSuKIZ+V0
スレタイだけ見るとメインになる機種はどれになるかとも読み取れるよなぁ
スパロボのメイン作品が出る機種はどれになるか?とかに直した方がいいかも
452ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 14:46:40 ID:2KH1frxb0
>>445
本編でいいんじゃないの?
で、それがどうした?
ちなみにこのスレは今までの据え置きの本編がどの機種に行くかのスレだから、お前のレスには何の意味もないぞ
だって携帯機の本編がどの機種に行くかなんて、3DSに決まってるから語る意味ないからな
453ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 15:03:54 ID:lNBmglm00
>>451
次スレでは直した方が良さそうだな
頻繁にこの手の説明があってウンザリだ
454ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 16:27:07 ID:TNsX29Ex0
>>431,435
どっちも埋まってない
バンナム今期PS3の枠は後残り2本、Wiiは4本ある
Wiiは4本もあるけどちょっと展開が遅いのが気に掛かる、予定通りの本数
出るか怪しくなってきた。PS3は逆に今期後半が出すぎでタイトだ
本当に後2本追加するのかこっちも怪しい

ちなみに箱○は8本全部埋まったw
だが今の所予定をオーバーして9本出る事になりそうな感じ
455ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 17:20:20 ID:3WwkRkh+0
孔明曰く「予定は未定」
456ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 17:50:56 ID:URtCyHbR0
Wiiはクリスマス商戦に当てるんじゃないの
任天堂系はクリスマスとか正月とかに滅法強いじゃん
457ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 18:28:30 ID:3WwkRkh+0
スパロボパーティ

エリート兵になってフィンファンネルを切り払いするミニゲームとか
パーツ組み合わせてバンナムに怒られない程度にガンダムっぽいロボを作るミニゲームとか
458ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 18:49:08 ID:uouwf/cPP
そういや寺田はもっと手軽なスパロボを作ってみたいとか言ってたなー
バンナムの現状からして色々と無理だろうけど
459ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 19:08:27 ID:3WwkRkh+0
手軽なスパロボか
もうノベルゲーにでもすればいいんじゃね?
分岐なしの一本道で、各話に適当な戦闘デモ付けてさ

価格は7800円
460ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 21:07:01 ID:aDdZzDrD0
学園も手軽なスパロボだな
461ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 21:16:45 ID:nAh++PLAP
学園はもっとちゃんと子供向けに作って
スパロボの名を外せば、そこそこヒットを狙えてたと思うわ

あのゲームシステムはカードゲームにハマってる子供を引き込む力があった
でも、それ以外が完全に子供を拒絶していた
462ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 21:34:01 ID:eE/xy0f30
こつえー使ってる時点で子供無視だしな

スパロボでなくともガンダムあたりでモンバトパクって機体と装備カードで対戦、
アムロやキラなんかのキャラカードはスペシャルカード的な扱いで演出に凝った
技を使ってくれるような感じの奴を作れた良いのになぁ
463ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 02:13:57 ID:GtC0hR7A0
例えあと10本Wiiで発売されたとしても
イコールでWiiがメインとは言えない
464ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 03:02:35 ID:N+Hd/0cS0
メイン機種はどう見てもDS
スパロボの最初が携帯機なんだし携帯機に帰ってきただけ
465ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 03:43:44 ID:ObLhPAqv0
いつ帰ってきたんだ?
466ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 06:43:02 ID:LB8314bE0
ずっと携帯機にいると思うんだが
467ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 12:54:41 ID:TWTCiIXJ0
まとめると 携帯機にC3がリメイクされて帰ってくる ってことだな
468ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 14:26:12 ID:CXRzHsNw0
携帯機のスパロボが据え置きスパロボより全然売れるようになったら
携帯機メインって感じだな。そのうちそうなる気がしないでもない
469ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 19:46:53 ID:TWTCiIXJ0
携帯機が据え置きの劣化版って感じが続く限り、
売上で据え置きを超えるのは難しいんじゃないかな

かと言って、携帯機に据え置き並みの金かけたら
携帯機に移行する意味がないというね
470ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 20:02:35 ID:TWTCiIXJ0
MHPで言うところのマルチプレイみたいな付加価値をつけることができれば…


まあ無理だろうけどな
471ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 20:52:51 ID:I0xEqWhj0
利益率は既に携帯機のほうが上かも知れん
声無しってのはかなりコスト削減できる
メインじゃなくても、これからも携帯機向けのスパロボは出続けるかと
472ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 20:54:30 ID:N+Hd/0cS0
でも3DSになったらさすがに声つきそうだな
自分としては声なし路線もほしいんだけど
473ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 20:56:55 ID:CXRzHsNw0
3DSはカートリッジだから声をつける=大容量=コスト増になるから、たぶん声なしでくると思う
仮に声入れるとしたら7000円以上の価格だろうな。
474ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 20:58:02 ID:Ohan4t+xP
俺も声なしのままでいて欲しいなぁ
とはいえ容量的にもフルボイスは問題なくなってるし
据え置きスパロボがこのままだとフルボイスにしろって声が高まりそうだ
475ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:00:59 ID:CXRzHsNw0
容量的には今でも、大容量ROM使えばDSでも声は詰め込めるだろうけどなぁ
結局ボイスは手間の問題
476ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:06:28 ID:TWTCiIXJ0
今まで通り、据え置きメインで携帯機サブってのでいいんだよ
サブだし開発費安いしで冒険できる部分もあるだろうし

携帯機は実験場だから価値があるんだよ
477ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:12:09 ID:bDPmTstX0
コストは容量より声優のギャラだろ…
478ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:17:45 ID:TWTCiIXJ0
音声圧縮しなきゃならんし、ROM単価も高い
声優のギャラなんて大したことねえよ
479ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:20:44 ID:bDPmTstX0
いつの時代の事言ってるんだよ>ROMの単価

声優のギャラなんて大したことない!って結局人件費が一番高いんだよ
480ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:31:42 ID:TWTCiIXJ0
やっぱり、ディスクメディアに比べると割高…
増産に時間もかかるし

音声の録音やら、調整やらに社員を動員する方が人件費かかるんじゃね?
481ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:45:28 ID:vCPWIG1N0
携帯機で声付けるなら掛け声程度で充分だけどなぁ
そこだ!くらえ!とか言いつつメッセージ欄は凝ったセリフが表示されてるとかさ
482ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:57:22 ID:RPCM95zI0
まぁ俺等が幾らここであーだこーだ言っても寺田やバンナムが方針転換
しない限り携帯スパロボが据え置きにとって変わる事は無いだろう

寺田の携帯スパロボの方針についてはもう何度もこのスレに出て来てる
から改めて書かないけどさw
483ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:59:05 ID:QfL/XWXx0
もうゲーム会社と政治家の発言は信じない
484ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 22:01:39 ID:Ohan4t+xP
据え置きスパロボにとって変わってもらわなくて結構なんだがなー
485ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 22:10:19 ID:RPCM95zI0
スパロボの歴史を知っていれば携帯スパロボは携帯スパロボでずーっと
続いてきた訳でそもそも携帯機が据え置きにとってかわるとか言うもの
じゃないんだけどね

携帯移行厨はそういうの考え無し考慮無しでゲハ思考だけで話始めるか
らなぁw携帯スパロボと据え置きスパロボはスパロボの両輪としてお互い
相互に影響しあって進化して来てるんだよね

どっちが欠けても良くない、この二路線続けてきたからこそ意味あんのに
486ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 23:37:19 ID:eEdL0sNF0
スパロボって携帯機から始まったシリーズだろ。
487ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 23:41:16 ID:gpF/2JiG0
個人的な理想は
据置はバンプレソフト1ラインで3年に1本
携帯機はトーセとエーアイで交互に年1本
488ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 00:18:12 ID:pfdL7dpE0
けど、採算面で据え置きが厳しくなってしまったら、
メインどうこう以前に、携帯機だけになってしまう可能性は、
ありえないとも言い切れないからなあ。
最悪のシナリオだから、そうなって欲しくないが。
489ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 00:21:39 ID:EbVQ0gq50
現状もうそんな感じだな。本編にしても派生にしてもDSばっかだし。
今世代の据え置きはXOやNEOで散々だし。
490ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 00:50:10 ID:AejRiBMK0
>>488
メインの2D据え置き版権ものの情報が全くないのが・・・最悪のシナリオになりつつあるかと
その間に着々と携帯機向けのタイトルは出続けてるし
正直以前のように金かけるのが厳しくなってるんだろうね
ぶっちゃけ採算が取れない
491ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 01:12:28 ID:xFJzBkN6P
携帯機もまともなのがカビ生えた魔装リメイクくらいしかないのが何とも
492ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 02:04:33 ID:Q+um6jWj0
http://imepita.jp/20100908/324470
                   U
              \、__ト.、
             ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
 .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\        ミストロ・バチーナ
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ       スーパーロボット大戦Lの主人公達を影でサポートする謎の男
    / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj         過去の大戦で活躍したとも言われている
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ       今は地球防衛隊所長を務めている凄腕パイロット
     !/:.:イ:./l=‐ ::::::"゙ :::::::::::::. :イ:j.:.:i:.:ハヽ\_      何故かダンナーベースの人達と仲が良い
     ノレ´ム:イ∧ :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: lノイ:.:.:リ }}ソヾ
        |:.∧ハ、 ::: :::/ | `' 、::: /イ:.:./ソ:/
         レ' リ八    <、    /イ/ハ:.:/         
          ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
         /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
        ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
     _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
 _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、<⌒>,、_
 :::::::::://>{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
 :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
 ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´     }}
  j::〆K  / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/  / O ∨イ::::::::::ノ             ;j
493ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 12:50:08 ID:HldP9v0D0
> 魔装リメイクがまとも
ハハハ、ナイスジョーク
494ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 13:38:41 ID:dMFTd5Sq0
ウインキーにしてはまともってことじゃね?
495ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 14:18:30 ID:MdXnDoWb0
第2次Zは3DS独占になるのは確実だな
496ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 14:23:49 ID:7gD7sOc20
子供狙いならまだダンボール戦記のほうが受ける気がする
497ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 16:14:38 ID:vVGNN1440
子供を後々スパロボに誘導したいなら
スーパーヒーロー作戦という丁度いいのがあるんだけど
そっち方面が全然音沙汰無しって事は
旧バンプレ枠そのものの縮小が進んでるかもなんて
イヤーな想像しちゃうんだが
ここんとこ予算削られてそうなのばっかりだし
498ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 16:17:21 ID:+jzTlbryP
落ち目になると新規層の開拓よりもある程度の売り上げは確実に見込める従来層への
アピールに主力を割くようになる
499ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 17:04:30 ID:xFJzBkN6P
魔装もKや学園よりはまともだと思うんだけどなあ
500ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 18:34:32 ID:dMFTd5Sq0
目糞鼻糞だと思うわ
501ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 19:46:35 ID:iD8VD72f0
それはないな
502ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 20:20:37 ID:nfEoS21Z0
小学生相手にする場合、去年の作品は使えない(見てた子供はその作品を卒業しちゃう)
って欠点があるらしい
結果、スパロボの場合一度卒業して戻ってきた連中を相手にするしかないと

今の若者オタ層だと、平成ライダーあたりからの戦隊、ウルトラマンに、マイナー特撮混ぜた
特撮大戦なんかは需要ありそうな気がする
503ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 20:22:52 ID:dMFTd5Sq0
若者オタ層狙いなら、スーパーヒロイン大戦作った方が売れそう
504ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 21:43:39 ID:RXMOfzJt0
最近のスパロボはターゲット限定して狙いに来ること多いが客層狭めてどうすんだと思う。
NEOなんか顕著だがJ以降の若いオタ向けの最近の作品網羅もどうなんだか…
新旧揃い踏みが良いわけで特に購買層の多いUCファン切り捨ては自らの首を締めてるよな。

個人的にはフルメタもガンソードも鋼鉄神ジーグも大好きなんだがしっくり来なかったし。
505ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 22:03:06 ID:qI2MjQqc0
声なし4980で15作品、とかなら9980でもいいから40作品くらいいれろ
別に戦闘グラが使いまわしでも俺は構わん。ごちゃ混ぜ感が足りない
シナリオ的に出番ない奴が出てきてもいいじゃないか
出番ぐらいこっちが作るわ
506ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 22:30:17 ID:EbVQ0gq50
その代わりに開発期間が4〜5年とかお話にもならん。
507ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 22:34:19 ID:Sh/u4ZbGP
W→Kは2年間、K→Lは1年8ヶ月か。
3DS版もエーアイだとしたらまた間空きそうだなぁ
508ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 08:37:28 ID:JcBtPYCp0
>>505
わかるわ
シナリオにしろ設定にしろ無理にクロスオーバーさせようとして
かえって「つまんねーよ」って展開になってるよな
509ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 08:41:11 ID:wNQ/x/Mr0
>>505
3αのバーチャロンのことかー
510ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 09:42:06 ID:4LzjWgdV0
>>509
無理にクロスオーバーなんてしてたか?
どちらかといえばDCαの後付けサンライズ英雄譚なみに存在感無かったと思うが
511ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 10:12:05 ID:XLdi3Z+g0
509は3αのバーチャロンみたいな扱いを増やせと言うのかという非難ではないのか
512ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 12:27:51 ID:7q2g/JGH0
age
513ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 15:17:37 ID:FJHM0aHp0
>>505
もうGジェネを弄ってロボジェネ出せば良いって感じだな
514ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 16:18:24 ID:QMAFh7GJ0
そもそも3次とか4次あたりじゃ、いるだけのやつで半分くらい占めてたわけだしな
ただ思うにバンナム的にはスパロボは超特大お祭り結構売れなハイリスクハイリターンから
ちょい祭りそこそこ売れなローリスクローリターンに移行したいんじゃないか
バンプレの時はそれこそメイン張ってたタイトルだけど
バンナムじゃそれほど前面に出してくるわけでもないし
515ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 19:29:54 ID:EkXP4RN80
>>514
DSのスパロボはどれもローリスクローリターンだな
見返りが少ないけどそもそも開発費安いからそれなりに儲けが出ると
PS2時代のように大作を赤字覚悟で出せる時代じゃないか・・・
516ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 19:32:11 ID:UVsqDrVbP
据え置き自体がハイリスク化しすぎちゃったからなぁ
大画面での臨場感とか抜きにすれば携帯機でもそれ相当な
ゲームは遊べるようになってきてるし
517ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:23:11 ID:sK5+fRk6P
PS3なら普通に50万ぐらい売れるだろうし、
据え置きがハイリスクになったわけじゃないだろ
ハイコストハイリターンだがハイリスクじゃない

Wiiはハイリスクハイリターンだがな
一度ブームを起こせれば大儲けできるが、起きなければ大赤字
そしてスパロボはブームを起こせるようなコンテンツじゃない
518ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:40:18 ID:4LzjWgdV0
いや意味判らんし
コストはそのままリスクだし、売り上げからコスト引いたのがリターンなんだから
コスト高い時点でハイリスクローリターンだ
519ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:48:54 ID:sK5+fRk6P
ある程度の売り上げが確実の望めるならリスクは高くないだろ
520ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:50:52 ID:sK5+fRk6P
×確実の望めるなら
○確実に望めるなら
521ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 20:53:18 ID:0d3hW7d7P
ACERが売れるくらいなら何出してもOKな気がするな

つってもNEO路線はさすがにダメだろうけど
522ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 21:00:27 ID:sK5+fRk6P
Wiiでどの程度の売り上げを見込んでたのか知らんけど
PS3ならコストに見合うぐらいは売れてたと思うわ
523ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 22:18:01 ID:qw1dnnGS0
NEOはハード関係ないと思うぞ参戦作品の知名度低かったし3Dだったし
524ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 23:17:33 ID:sK5+fRk6P
据置版権2Dラインなみに売れるとは誰も思わんが
15万ぐらいは行けたと思うし、これから移植しても10万は超えるだろう
525ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 23:20:20 ID:AzfaVyK00
>>518
ここで言うリスクというのはコストというより、失敗する確率のことじゃないのか
526ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 23:43:42 ID:sxCkgE2f0
本当にOG3が3Dで出るならPS3で3Dがどれだけ売れるかの試金石になるな
それで売れたら本編も3D化しちゃえばいいんだ
527ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 00:00:04 ID:4eTsnUCC0
3Dもちゃんとやれば売れると思うよ。あんな質が低い3Dでやってたら人気でなくて当然
528ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 00:01:47 ID:9734Kbre0
GジェネNEOといい
つくづくNEOは鬼門だ
529ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 00:03:12 ID:XKOowYzU0
携帯機を除くとハード1世代に1本しか出なくてもメイン機種なの?
530ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 00:33:40 ID:9wL/W2fC0
>>529
それが50万前後売れるような声入り版権2Dならそうだね
531ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 01:01:49 ID:VPNKPLBZP
PS2ですらスクコマ売れないのにNEOが15万とか夢見過ぎだ
532ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 01:13:51 ID:5pbaDwgVP
RTSと一緒にするなよ
533ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 01:27:55 ID:1qnOYEV10
話は変わるけどもし3Dにしたいのならガンダム無双3くらいの出来でないと承服しかねる
534ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 03:31:42 ID:qHLUqr4r0
3DのOG3を楽しみにしてろよ
確実に出るということは分かってるんだし
535ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 09:02:22 ID:1c1RQoBG0
しかしACERに出たOGの3DモデルのせいでOG3が確実とか言われてるけど、これでOGSのムービーに使ったCGデータの為に作った
データを流用した物でしたとかって落ちが出てきたら面白いんだけどなーw
536ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 11:46:44 ID:eKvK0ptO0
なぜそれが面白いのか。
537ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 13:46:05 ID:qb2RubLw0
>>535
FF10のモデリングをアンサガのムービーでも使いました的な感じか
538ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 19:36:03 ID:FkT5Kxaz0
>>534
バンナムが潰れる可能性に賭けるしかないな
539ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 19:41:57 ID:mwJNH1Nr0
もともとGC系列なんだからPS系は関係ないじゃん…
540ゲーム好き名無しさん:2010/09/13(月) 21:02:14 ID:tFKjJEF/0
ID:sK5+fRk6Pはいつもの子だろ
>>503
それこそ10万〜20万が精々だろ
541ゲーム好き名無しさん:2010/09/13(月) 22:13:38 ID:eAjSUXll0
Lが出るまで新作情報来ないのかな。
版権モノは無理ならOG3を発表して欲しい。
542ゲーム好き名無しさん:2010/09/13(月) 22:15:21 ID:AeZIEALj0
置鮎が仄めかしてるんで新作発表自体はありそうだが
543ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 02:38:26 ID:v7AkfFi80
エヴォルブくらいの3Dならいけるな
544ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 21:21:46 ID:PXQc6DmK0
出すハード一つに絞れよ
545ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 21:59:56 ID:aoMe/1ql0
スパロボは取り合えず大体の機種に出してるし
546ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 22:03:00 ID:zJ0K67ZE0
>>544
dsですな
547ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 02:13:50 ID:ffNHmFuG0
とりあえずゲハに戻ろうぜ
548ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 10:01:53 ID:M1FR4Vja0
今期バンナムのPS3用13タイトルもう全部埋まったけどOG3って来期になるのか?
549ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 10:03:26 ID:ffNHmFuG0
エスコン来たか
じゃあ来期じゃなくてWiiなだけじゃね?
550ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 10:06:52 ID:HwidZxU80
>>490
現実問題として、さ
1本辺り売り上げを見れば据え置きがメインのように感じるけど
据え置き1本出る間に携帯で何本出てるんだ、って話だよな
特に版権物となると相当に差が開く
551ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 12:36:24 ID:gDtvqAxu0
んでそれがどうかしたのか
メイン以外のスパロボが何本出ていようが、このスレとは関係のない話なわけで
552ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 12:48:01 ID:VHybuGjH0
>>549
エスコンは2011年予定で360とのマルチだから来期だろう
553ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 13:21:33 ID:VWiizLFb0
ここはゲハが落ちたときの避難所にして

スパロボのメイン作品はどの機種になるのか?

みたいなタイトルでゲハに立て直した方がいいんじゃないの?
554ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 13:39:58 ID:Lt7Z2waJ0
何でゲハでやらなきゃいけないんだよ?って言う
ゲハ厨スパロボよく知らない情弱ばっかだしわざわざ向こうに
行く理由が無い、引っ越し云々はせめてスレ使い切ってからの話だ
555ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 13:44:00 ID:VWiizLFb0
いい加減、>>550みたいなスレの内容も流れも読めないアホが来て
毎回説明される流れが面倒くさいんでスレタイ変えてほしいんだよ
556ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 13:48:17 ID:gDtvqAxu0
>>555
過去の回数、10回20回でも足りないだろうな
「スパロボってたくさん携帯機で出てるじゃん」
「でもこのスレはメインスパロボの機種を予想するスレだから本数は関係ないよ」
ってやりとりがなされたのは
557ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 15:06:33 ID:uMEX0CJm0
次スレでタイトルを「メイン機種」の部分を「据え置き機種」に変えれば早そうな気もするけどな。
558ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 16:44:32 ID:x1WOhai50
出すハード一本に絞れよ
559ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 20:47:27 ID:attlu4xz0
age
560ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 21:47:31 ID:XwWV+LolP
メインはマルチで、他は一本に絞った方がいいな

GC、XO、NEOを出した意義がわからない
普通にMXとかOGSをマルチにして、それらをPS2で出せばよかったのに
その方が新規ユーザーの獲得もできて、新手法も実験できただろうに
561ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 21:59:27 ID:NF1NhdG+0
ファーストにいい顔する為だろ
562ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 10:11:13 ID:pOTeRLkQ0
残念ながら今世代は、かつてのファミコンやPSのような明確な勝ちハードが存在しない
どれもユーザー層やソフトラインナップに大きな欠けを抱え、勝ちハードになり切れないまま世代を終える可能性が濃厚になってきている
Wiiは一般層は大きく確保したもののゲームマニアにとことん嫌われた事が災いしてサード各社の誘致・定着に失敗、任天堂自身のゲームマニア向けソフトもさえない状態となり今はGC末期と同じ状態となっている。
DSはWiiほどひどくはないが、それでもサードのシリーズタイトルやアニメ系タイトルには距離を置かれた状態で後継機の3DSへと引き継ぐ情勢が確実となっている
PS3は最近でこそ持ち直しつつあるが、発売からの失策の影響が今も強く残っており、PS2時代のような完全な復権は難しくなっている
XBOX360は北米では大きく売れたものの他地域ではパッとせず、PS3とのマルチタイトルも多いので決定的な差をつけられないでいる
PSPは日本でこそ「モンハンP」の大ブームとポストPS2の座を確保した事で堅調だがそれ以外が壊滅状態というありさまだ
このような状況ではどれか1つを主軸にする事など到底できず、多くのサードはマルチプラットフォーム化してしまうのも仕方ないと言えよう
しかもそれが更にコンソール機の乱世を継続させてしまうのであるから、ユーザー、メーカー双方にとっての苦しい状態が続くという悪循環に陥っているのがコンソール機の現状である
563ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 12:50:31 ID:BGH4fsPZ0
>>562というようなお話を作り上げるようにマニュアルが角ソ連より配布されました。
564ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 14:57:30 ID:C0uxQTTMP
テs
565ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 16:03:59 ID:xdZbpLb+0
>>562
サードが迷走した。
の一言で終わる話だな。
566ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 16:59:28 ID:keEA6kMC0
まぁPS3は勝ちハードの後継だから安パイだろ
          ↓
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
          ↓
やべ、Wiiに方向転換じゃ
          ↓
ちょっ客層w クソワロタw
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
          ↓
          ↓

    
    
    
567ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 17:22:11 ID:2jRmmBT90
元を見れば価格バカ高くしたSCEが阿呆なんじゃ…
568ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 17:30:52 ID:CcFf3uHf0
PS3はあのバカみたいな値段設定さえなければ順当にトップシェアだっただろうしね
今のゲーム業界のgdgdを招いた張本人
569ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 18:16:41 ID:fx9wKQ3B0
TGSで発表された新作見てもほとんどマルチだな
570ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 20:38:18 ID:1QJ5BQPF0
ちょw
571ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 23:15:05 ID:6AGkOi9g0
海外展開考えてるソフトはもうマルチが当たり前の常識

だがスパロボは海外関係無しなんでそこらへんは考える必要なし
572ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 23:16:07 ID:YdzpFg/G0
>>568
本気でクタの理想を形にしちゃってたからな。初期PS3の分解記事を見るとw
当時のパーツではあの値段で売っても赤確定のものばっかだけど、全てがしっかり配置されてて褒めてた記事しかなかった
金を払う消費者からしたら「だからどーした」なんだけどさ
573ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 09:11:59 ID:F8HGoZU60
マルチするゲームは買わなくなったな
そのゲーム目当てでハード買っても次も出る保証が無いようなものを
買い支える気にもならないし
574ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 10:50:58 ID:GUeSFuqd0
TGSでは新作の発表なかったな
まあ、Lの発売後まではないか
575ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 11:50:33 ID:CbW/zTyn0
まだロボゲーのステージあってないんじゃないか?
576ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 12:59:49 ID:SM0dreh/0
海外考えてないようなガンダムゲーでさえマルチって事があるぞ
577ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 14:34:16 ID:uEOaWtS90
>>572
全てをCELLでまかなえなかった時点で、理想とは大分かけ離れたと思う。
578ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 14:38:18 ID:vXxJ0ssA0
>>576
一見考えてなさそうだけど実は海外も視野に入ってる>ガンダムゲー
だからガンダム無双とか普通に海外版出るのよ

でもスパロボは違うって事、版権のせいなのかあれは海外に出せないんだ
唯一携帯OGのみ出た事あったけどw
579ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 17:21:44 ID:h8YY1jRu0
いや、ガ無双は無双側の販売戦略を採ってるんだろ、PS2に移植したあたり見ても
おそらくコエ側の発言力が強いんだろうね
ガンダム自体は昔からマルチには消極的
ガンゲはなぜかマイナーハードで良作が多いんだけどそれらも移植しない
580ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 18:02:58 ID:0gX+OKRc0
移植しやすい作りのゲームとそうでないゲームがあるんだから
そういう考えはナンセンス
581ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 02:47:31 ID:yN23+kvJ0
ほしゅほしゅ
582ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:33:55 ID:xoFqBHOG0
583ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 11:13:12 ID:yUCn6GWR0
スパロボが迷走している間に
ディスガイアが先に進んでしまったな
584ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 11:27:09 ID:M0wcQJDR0
流石にスパロボとディスガイアじゃ労力に差があるけど、2Dで続ける姿勢は好感が持てる。

585ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 14:17:01 ID:EIOsM6z20
▼ なぜ日本がそこまで遅れていると?

稲船敬二: 多くのデザイナーは、得意なジャンルに固執する傾向がある。
決まった方程式から離れないんだ。もうそれは通用しない。
グラフィックを向上させるだけでは駄目で、それでは競争に勝つ事は出来ないんだ。

ビジネス面でも、投資が追い付いていない。1本のゲームに40億円以上、宣伝に20億円を投資する必要があるが、日本の会社はそれが出来ない。
ゲームへの投資という面でも、欧米に負けているんだ。
悪循環、デフレ・スパイラルに陥っている。
投資がなければゲームは売れず、ゲームが売れなければ投資は出来ない、というわけだ。


▼ Biohazardは海外でも売れる一方で、Monster Hunterは日本でしか売れていません。

稲船敬二: Biohazardの方が成功している。
主人公が英語を話すアメリカ人だからね。でもそれにはリスクもあって、どちらでもないゲームを作ってしまうと、日本でも海外でもコケてしまう。
Monster Hunterは、核の部分から操作性に至るまで、日本のゲームそのものだ。
何かを変えたら、日本ではもう売れなくなってしまうだろう。

▼ では、将来的に日本向けと海外向けで別のゲームを作る事は?

稲船敬二: 基本的には世界的に売れるゲームを作りたいと思っているが、
中には日本でしか売れないゲームもあるかもしれない。

それは問題ないんだ。利益が出る限りね。

しかし、日本は世界のゲーム市場の8%でしかない。
だから、日本市場だけで利益を出すのは、年々難しくなっているんだ。
586ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 19:57:30 ID:IdqKt4nFP
>投資がなければゲームは売れず、ゲームが売れなければ投資は出来ない、というわけだ。

まさに今の日本市場のことですね
海外ばかりに投資して日本市場はどんどん衰退していくと
587ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 20:18:02 ID:R8t8WmjI0
泥船さんか
588ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 20:50:30 ID:YUuUzajk0
バンナム!バンナム勝ちました!
盛り上がるなー、これは
589ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 21:21:25 ID:R8t8WmjI0
テイルズといいアイマスといい何故こんなアホなことばかりするんだろうな
590ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 21:31:22 ID:ZRYnu9Zn0
は?
591ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 01:29:14 ID:lqLbQW0D0
SDガンダムGジェネレーションタッチ(仮)
http://www.youtube.com/watch?v=8fLNLPOkp9U

その内スパロボもスマートフォン展開しそうだな
592ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 01:45:28 ID:TF1FCe3L0
小っさい画面に指タッチとか糞操作なんだけどw
593ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 09:59:47 ID:aelnDmcU0
cross driveよりは操作しやすそうだな
594ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 12:57:46 ID:mFCPf0qQ0
スパロボもGジェネも昔から今までずっと先攻後攻交互に攻撃をするアニメーションだけど
なんか違うことはできないのかな?同時に攻撃しあうとか避けて攻撃とか
595ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:12:45 ID:lqLbQW0D0
ついでにiPhoneのガンダム格ゲー
http://www.youtube.com/watch?v=tCOq62sCe54

高解像度に対応するならこの手のアニメ調もありか
596ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:31:44 ID:i/EIa+he0
3DSの性能、だいぶ低いじゃないか
誰だPS3レベルとか言ってた奴・・・
これで携帯機移行論は完全に無くなったな
いやもともとありえん話ではあったけどさ
597ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:34:19 ID:TF1FCe3L0
おま、もしPS3レベルなら完全に3DS死ぬぞ。

高コストな携帯ゲー製作なんてやるメーカーいねぇ…
598ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:36:20 ID:i/EIa+he0
いや携帯機移行厨の言う、「PS2の後釜は3DSだ」ってのを実現するならPS2より余裕で上の性能がないとダメだろ
PS2に毛が生えた程度じゃあ、移行する意味がまったくないからな
599ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:36:29 ID:HU7aEtJ1P
というか発熱で溶ける
600ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 15:11:49 ID:lqLbQW0D0
携帯機移行厨とかいってあからさまに煽ってると
逆に携帯機移行するんじゃないのかってビビッてるように思える
601ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 16:08:24 ID:NodpgtGx0
あの手の話を鵜呑みにするのを情弱っていうのかな('A`)
602ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 21:04:55 ID:AqwkaSs70
>>598
2Dスパロボを作っていく場合においての、スペックがらみのネガティブな話からすると、
PS2に毛が生えた程度のスペックというのは、逆に丁度良いという見方も出来るぞ。
603ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:10:57 ID:kjNefAh90
PS2と同程度のスパロボを作るにしてもROM容量がさっぱり足りないってのがあるからなあ
やっぱ3DSはGBA、DSの路線を引き継いでいくだけかと
604ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:38:39 ID:jJ7+e6Hs0
環境良くなってもPSPより開発費は高いだろうし、バンナム逃げ道無いなw
605ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 00:04:06 ID:j+K6+lXy0
>>603
既に最大2GBスタートは確定してるっぽいから、すぐに容量も追いつくんじゃないかなあ。
とはいえ、携帯機は携帯機の路線の方がいいとは思うけど。
問題は、据え置き2Dをどういう作りにするかだろうね。
606ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 00:36:36 ID:800tB+910
最大2GBからスタートってことは末期にスパロボがやっと2GB使えるだろうなってレベルだろ
OGSやZは4GB前後
まるで足りなくね?
しかもZやOGSと同じくらいじゃなくて、次はそれ以上が必要なんだぞ、毎回容量増えてるんだから
607ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 00:41:21 ID:SdRCM+7Q0
本当に移行するってなったらスペックとか容量はどうとでもなるよ
足りないから移行できないってのはない。規模を縮小しても移行する時は移行するだけ。
608ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 00:45:36 ID:800tB+910
それはそうだろうな
ただそういう無理をする理由が現状ないっていうのと、
とりあえず次は据え置きで間違いないだろうから、まずはそれを予想しようぜって話になるよな
609ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 00:47:48 ID:NJ/vGKpP0
ムービーや音声は圧縮かけるし、画面自体が小さいので、合わせて用意するデータも小さくなるんで実際据置にかかる容量がそのままかかるわけではない。
610ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 01:24:51 ID:w3TSNPlwi
まぁ例の事件で禿が失脚寸前だから安心して3DSに取り組めるのはラッキーだったなw
D3といいSRチームといいPSW信者の禿に対して手抜きで上手くあしらった所は賢い選択だった
611ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 02:33:41 ID:o3RX1GYEP
据え置き2DはWiiで頼むよ
ドラクエもあるんだしさ
612ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 04:35:32 ID:QlUZUYMNP
今Wiiに出したら据置スパロボは死にそう
613ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 08:39:50 ID:FhIKbAXP0
>>610
360に全力投球してた禿がPS信者とかアホなのか
614ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 14:30:08 ID:rg5tH5660
大作以外はWiiだと死亡するな、特にオタ系
615ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 14:30:46 ID:SqyRBVB60
スパロボなんてオタ系の見本みたいなシリーズだからなあ・・・NEOの爆死は当然といえば当然か
616ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 14:35:05 ID:c+NIsFLs0
スレチだが、ハード1世代に1本出るか出ないかってな感じなってる時点で
据置版権2Dスパロボの進化の方向性は間違っていたって気がしないでもない。
角がでかくなりすぎて絶滅した鹿とか、巨大化複雑化しすぎて絶滅したアンモナイトとかに
通じるものを感じないでもない。
617ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 20:02:19 ID:8nHuKtKC0
>>614-615
例外ばかり作るのは得意だよな糞ステ信者って
618ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 20:35:14 ID:wvkiPnTj0
>>615
>NEOの爆死は当然といえば当然か

2Dスパロボ出てから言え
619ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 20:36:14 ID:rg5tH5660
Gジェネ凄く売れたよねWii〜(棒
620ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 21:13:07 ID:8x0n5t+Q0
>>595
動き遅くてだせぇw
621ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 18:39:29 ID:tFmiSqpp0
00は3DSの方で出して欲しいな
622ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 19:31:52 ID:ZT+a5n3o0
ま、00も劇場版でケリついたしそろそろ参戦してくるだろ
623ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 20:24:20 ID:0lIbtI860
声のないDSならネーナが仲間になってもいいや
624ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 23:23:34 ID:u/rHPLY20
それはねーな
625ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 00:50:46 ID:BzAHXuRy0
そうかもしれねーな
626ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 00:56:55 ID:816RvvKC0
>>612
利益的にはPS2後期で死んでるタイトルだろ
儲けがあった頃は結構なペースで出てたし、それ以前にもうバンナムはゲーム作らなくて良い
627ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 01:38:39 ID:6xm1Z8i30
メイン抜きで、3DS/DSでしこしこ携帯向けスパロボを出し続けるだけになるかもな
今のバンナムの状況じゃ、HD据え置きつーかPS3で2D本編を出すのはきつい
手抜きをしてもね
628ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 03:55:25 ID:pR1k83Vd0
Wiiに着いてこないサードのシリーズ物のタイトルはみんな死に絶えればいい
最近真剣にそう思うようになってきた。
どうか皆さんは俺のようなキチガイにはならないでね。
629ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 04:14:32 ID:OKNbXz/+0
実際にはWiiに行ったシリーズが死んで、
PS3に行ったシリーズがなんとかしぶとく生き残ってる感じか

三国無双6も発表されたしなあ
630ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 06:26:25 ID:cC3TQwHG0
PS3はネームバリューさえあればどんなクソでも売れるからな
メーカーとしてはカモネギだらけの美味しい市場だ
631ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 07:58:50 ID:SkQvGP7n0
>ネームバリューさえあるクソ

それなんてスパロボ
632ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 08:11:23 ID:HnWNbQxD0
まさにスパロボだな
633ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 15:48:46 ID:loqMDQTRP
早くPS3に全力を注いで、木っ端微塵に跡形もなく吹き飛んでブランド潰してくれないかなぁ
糞バンナムで唯一安定してハーフミリオンを売るこのタイトルがくたばれば
このメーカーが潰れるのが早まって嬉しいんだけどねぇ
634ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:16:52 ID:uGOID2av0
バンナムに吸収されてから案の定悪い方向に進んでる気がしないでもない
635ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:15:44 ID:EwJDFy+d0
PS2、50万で一応利益は出るのかね。
現行機だと、同じ規模で作ると新規ってこともあるし、60〜70万は行かないと厳しそう。
しかし実際に発売されるイメージすると、30万代が関の山かなあと。
636ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 03:00:04 ID:N5kV+uLV0
>>653
PS3で版権2Dスパロボを出すのはどう考えても赤字コースだね
30万どころかハーフ売れても利益が出るかどうか・・・
数年経っても全然新作の情報がないのがね
まあ据え置きで出すこと自体きつそうだ
637ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:11:20 ID:Yvnbgw3p0
そもそも50万売れなきゃ赤字という状態で製作するメーカーがアホだと思うんだ
638ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:26:14 ID:ge56Gx290
版権扱ってるししょうがないんじゃないの
639ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:36:52 ID:hYTBJ0qQP
版権料なんてたいしたことないんじゃないのか?
参戦作品数が少ないとはいえ、360やWiiにさえ出せるほどなんだから
640ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:03:24 ID:dNlFB2rz0
版権料、2Dドットアニメの製作の手間暇、声優のギャラ。これらが合わさって制作費が高くなってるんだよね。

版権料はそのIPの価値次第といった面もあるんだけど、いわゆるメイン作品はそれなりに人気であったり新しい作品を持ってきてるので
その分版権料は高くなる傾向にあるわけで。

そして2Dドットアニメなわけだが、現在まともな2Dドットが描ける人間が10年どころか5年前と比べても思いっ切り減ってるんだよね。
そういった諸々の事情が重なって2Dメインスパロボの現状になってますw
641ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:14:01 ID:EwJDFy+d0
ドットに関しては人少ないみたいだねえ。2Dも同時に出してきていたテイルズも、出たテイルズなりだんXで描ける人が全然いないって言ってた。
ドット絵できるからって他でつぶしが利かないところ、もう枯れた技術なんだろう。
642ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:42:22 ID:q8WUulje0
声優のギャラなんかたいしてかからんだろ
643ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:54:15 ID:dNlFB2rz0
声優のギャラは新人とか使うならそんなでもないけどスパロボみたいにベテラン使わないといけない作品だと結構掛かるよ。

しかもそれが何十人も使わないといけないんだからね・・・
一昔前のゲームでのギャラが決められていなかった時代に比べたらかなり低くなってはいるけどベテランの比重が多い、
言わせるセリフの関係上拘束時間が長くそれなりに払わないといけないってのは厳しいものさw
644ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:59:11 ID:SBzvgNjM0
ドッターがいないならいっそアニメ的な手法で戦闘アニメ作れないのだろうか
645ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 18:08:10 ID:q8WUulje0
>>643
1ヶ月も2ヶ月も拘束するわけじゃないんだから
そんなにかかるわけがない
646ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 18:13:14 ID:EwJDFy+d0
開発費で一番金使うのって働いている人の給料だな。期間が長ければ長いほど、人数が多ければ多いほど。
それに比べると、声優のギャラだとか、スタジオの音響押さえるとか小さな額だ。
647ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 18:33:47 ID:hYTBJ0qQP
2Dと3Dの組み合わせで作れば少しは楽なんじゃないのかなぁ
最近のアニメは2D絵キャラと一緒に3Dモデルキャラが普通に映ってるし
モブだけじゃなく主要キャラも遠景だと3Dモデル使ってるんだよな
648ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 18:35:11 ID:dNlFB2rz0
あー・・・オレの言い方が悪かったかな?

全制作費に占める割合で言ったら声優のギャラは大したことがないかもしれないがそれなりにかかるぞってオレは言いたかったんだが・・・
オレも以前ソフトハウスに勤めていたんだが、スパロボに出てくる声優陣のギャラ払ったら下手したら制作費のかなりを占めるってくらいに
金が掛かるのよw

もちろんスパロボクラスのきちんとした人数と制作費を抑えている作品ならそれらを払ってもペイ出来るんだから問題無いんだろうけどね。
雑魚メーカーの雑魚ソフト作ってた人間の戯言だと思ってまー気にしないで下さいw
649ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 20:33:14 ID:Jzl1JMby0
>>641
ドット絵打ってた人は3D普及したあとテクスチャを主に作ってると聞いたことあるが
最近はそうでもないのかね
650ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 17:52:28 ID:EANMXVHC0
スパロボの声優って1作辺りどれくらいの人数がいるんだ?
100人前後?
651ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 22:47:54 ID:8dgchQiy0
もう何と言えば
652ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 01:09:33 ID:cf2PhsBV0
>>650
平均140人くらい
653ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:25:23 ID:AQz7oo5w0
平均140人…普通のRPGとは桁が違うな…
654ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:46:42 ID:4JA1kBcSP
つってもシナリオパートは声がないから、1人当たりのセリフ数は少ないし
複数キャラやってて、セリフが多い人でも一日で録り終えられるくらいじゃないだろうか?
655ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:53:48 ID:Xfj1ESn10
確か声優のギャラってベテランになるにしたがって一気に跳ね上がっていくんだよな
近年の深夜アニメに出てる20〜30代の人気若手声優達のギャラは大したことないだろうけど
ガンダムやらマジンガーやらゲッターやらの何十年も昔の作品に出ていたベテラン声優のギャラは
かなりかかってるんじゃないのか?
スパロボは特にそういった作品が多いし
656ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 23:56:46 ID:foCEOsYs0
自称雑魚メーカーに勤務してた ID:dNlFB2rz0 がなんと言っているかよく見て書き込めよ
657ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 13:49:34 ID:DzYjqqHr0
南雲 一鷹

御崎町に住む15歳の中学3年生。
巨神戦争で両親を失って以来一人暮らしをしているため、歳の割にはしっかり者。
もっとも、正義のヒーローに未だに憧れているという子供っぽい面もある。
後見人であるグライフ博士の様々な発明品の中にロボット操縦シミュレーターがあった事と、
とある事件が重なり、ラッシュバードに乗って戦う事になる。


15歳てガキかよエロい展開が期待できんな。


658ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 15:59:21 ID:2hWiSSLI0
スパロボ「え…」系発言まとめ
A アクセル、ラミア共にスーパー1話で2回ずつの計4回 脚本森住
R 1話2回 脚本一二三
D ジョッシュ、リアル系1話0回 脚本鏡
J 統夜1話5回 脚本鏡、國島
W 1話2回 脚本邦、神奈、千住
IMPACT 1話1回 脚本森住、川上、水谷
Z ランド1話3回 脚本名倉
リメLOE 1話選択肢「様子→そうだな」5回 脚本阪田
K 1〜10話120回(1話10回、2話13回、3話7回、4話6回、5話3回、6話14回、7話18回、8話21回、9話20回、10話8回)脚本小峰、梶原
L 確認できただけで約10回(うち「えっ?」5回)

番外編
ルミナスアーク1 「えっ?」12回(全編通して)脚本・志村舞子、小峰徳司
ルミナスアーク2 7章まで41回(「えっ?」 19回 「ええっ?」 8回 「ああっ!」14回 ) 脚本小峰

※「えっ?」は他ライターでは見られないが、小峰が多用する事がKとルミナスから判明。
659ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 16:14:50 ID:F3xEtKWB0
>>658
Lのえっは原作準拠らしいぞ
660ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:10:01 ID:nfRhBA3h0
任天堂カンファでWiiは公式に終了した感じ
3DSもガッカリですわ
661ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:20:45 ID:F3xEtKWB0
3DSはメーカーによって出来の差がありすぎだな
バンナムは駄目だな
662ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 20:35:39 ID:DzYjqqHr0
3DSは開発コスト↑・ソフト単価↑

できるだけDSソフト開発を引っ張ると予測w
663ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:47:20 ID:yB4dXBuy0
>>660
スパロボ的にはあまり関係ないと思う
相変わらずWiiはメイン機種の有力候補のままだろうし
3DSがメイン機種になることもないかと
664ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:57:11 ID:3EWwJ6/I0
スパロボだけじゃなくてもうWiiで開発してるサードって無いでしょ。
ドラクエ10だけか?
665ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 22:58:07 ID:pw5OAOa30
なんだかんだでもう据置は次世代機が出てくる時期だからな
666ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:31:24 ID:h3Z0sa/M0
>相変わらずWiiはメイン機種の有力候補のままだろうし

いや、もうwiiの終わりっぷりはカンファではっきりしてしまったような…
バンナムがそこまでしてwiiにスパロボ展開考えるだろうか?
667ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 00:46:37 ID:FeDjOoS8P
まさか任天堂自身が、Wiiでサードが売れないことに対して匙を投げるとは思わなかった
668ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:02:28 ID:fT1UXYUG0
ここ1年ほどで状況が一気に変わったみたいね。
ユーザでも感じるのに、任天堂なら、Wiiでソフト開発しますよって会社が減ってるの理解してるだろうしね。
669ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:15:02 ID:5Y/b6ngD0
別にゲーム業界全体の動向がどうあれスパロボが売れるならWiiで何ら問題ないだろう
だからまだ有力候補と言っていいと思うが
実際ドラクエはそういう理由でWiiに出すわけでしょ
670ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:30:38 ID:3xeAQA680
NEOはGCより売れなかったそれが全て
671ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:32:33 ID:s0bJyrqaP
ドラクエはライトが主客層だが、スパロボは違うだろ…
Wiiユーザーがスパロボを買うわけがない
672ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 01:36:52 ID:5Y/b6ngD0
じゃあ消去法でPS3になっちゃうな
最近このスレがめっきり盛り上がらない理由はそれか
673ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 02:05:26 ID:VohffcbU0
PS3PS3言ってる奴はファンでもなんでもないよ
674ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 02:19:01 ID:+e3wO1xa0
実験か何か知らんが参戦作品から何から中途半端なNEOを発売した事が一番の罪悪だな。

それが原因でWiiでの発売が頓挫した可能性がある。
675ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 05:31:54 ID:DDo5EbAtO
NEOも普通にコケた程度ならまだよかったんだが
歴代3位の爆死という不名誉までついてきてしまったからなあ
これの下にはXOとC3しかないんじゃ駄目だわな
676ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 06:49:32 ID:ti9m2xCe0
じゃあまだWiiがメインだと言ってる人はファンなのかと
677ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 08:21:13 ID:va9LlnvT0
しかし携帯機への移行は論外だし、
となるとPS3とWiiしか選択肢はもともとないんだぜ
だからWiiを外すのは結論が早すぎる
だってWiiって結構有力なリークあったよな?第二次Zだかなんだかの
678ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:34:54 ID:j6Kssi/30
宇宙世紀系ガンダムはPS3
エヴァやアナザーガンダムは3DSで行って欲しい
679ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 15:57:20 ID:01cP6PXB0
http://www.famitsu.com/review/schedule/3dssoft.html
いつも通りスーパーロボット・シリーズがあるな
680ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:26:21 ID:w9VrxSIkP
お約束だな。
PS3のスーパーロボットシリーズはACE.Rだったけど3DSはどうなるかな
本体も高いし、スペックも上がっちゃったしで大変そうだ。
681ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:41:48 ID:+e3wO1xa0
3DSで声無しとか有り得んからな、手抜きはもう出来んぞ
682ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 16:53:24 ID:llqlTJlx0
3DSでも声なし路線のままでいいと思ってるけど今回は容量の面から言って
フルボイスにしろって声は高くなるんだろうなぁ・・・
683ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:13:47 ID:2K09v2GiP
ダウンロードソフトなら声無しで
アニメーションしょぼくてもいい

むしろそういうスパロボやりたい

昨今は携帯機のスパロボも怠くなった
684ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:46:48 ID:VAqjAo5p0
3DSのスパロボは過去作を3Dリメイクして終わりそうな予感
685ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:52:12 ID:llqlTJlx0
他に携帯機スパロボの受け皿になれそうなハードもないのに何故?
686ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 18:54:55 ID:hI94zGPL0
>>684
さすがにそれはない
687ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:29:32 ID:VAqjAo5p0
3DSに期待するのは勝手だけど、
実際に出てくるのは3Dリメイクかスパロボピンボール3Dだと思うよ

DS互換もあるし、次の受け皿が出てくるまではDSで粘るんじゃないかな
688ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 19:42:41 ID:u7xtgOux0
つーか携帯機はDSでもPSPのどちらでもやれるだろ
689ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:00:19 ID:xM3lN3F00
ID:VAqjAo5p0「任天堂が憎くて憎くて気が狂ってしまう!!」
690ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:13:32 ID:w9VrxSIkP
もし3DSで完全新作声付きスパロボが出たらPSP涙目ってレベルじゃねーな。
まぁ声無しでもいいから据置きみたいに表情変わったり、
シナリオデモもバストアップのグラフィック使ったりしてほしいな。

そこまでやるなら声入れろって話にもなりそうだが。
691ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:17:39 ID:VAqjAo5p0
ID:xM3lN3F00「ありがとう任天堂」

これでいいですかね?
692ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:22:03 ID:am7z7dsE0
今までのパターンからすると、3DS参入一発目は何かのリメイクになるだろうね
何のリメイクかで本気度が分かるってモンだけど
693ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 20:24:25 ID:VAqjAo5p0
>>692
3Dの『3』とかけてC3リメイクだろ

C3リメイクを何年も待ち続けてるんだ…
どの機種でも出たら買うよ
694ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 21:42:14 ID:ep2omZMK0
任天堂携帯機で今までのパターンなら普通にAやWみたいに新作投下してくるだろ
三年後くらいに 声あり路線で行くかWやLのような感じで行くかは読めないが
695ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 06:37:03 ID:SoecYT8r0
開発期間GBAは1年くらいでDSが2年となると
3DSは3年くらいかかるんだろうか
696ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 07:52:38 ID:zG0/RXU3P
時間かけてもロクなもん作れてないんだから
数打ちゃ当たる路線で乱造したほうがマシだ
697ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 13:57:53 ID:KiPXlGK0P
使いまわし多めなLも一年半以上会いてるしなぁ。
698ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 21:00:31 ID:jsKSHibj0
HD機とか無理だな・・・
699ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:20:35 ID:D8vSjurHP
またそれかよ…
>>60
700ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:29:07 ID:nG+QkJeU0
まさかスパロボがディスガイアに先を越される日が来るなんてな・・・
701ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:54:50 ID:mwqN5X790
そりゃディスガイアはコケたら会社が終了しちゃうからねぇ
702ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 23:12:12 ID:rwu7/6+M0
ディスガイア4はドット頑張ってるのはよく分かるんだがよりにもよって3DSが・・・
703ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 23:15:20 ID:mwqN5X790
発売日みたら2日後に3DSかw
704ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 23:37:19 ID:D8vSjurHP
スパロボZもディスガイア4もドット絵じゃないんじゃないか?
ドット単位でポチポチ打ってるわけじゃないだろう
705ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 04:38:53 ID:gt2jNnSE0
ディスガイア3の時もスマブラXが急に延期して同日発売だったな
706ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 04:58:31 ID:IH8oeyr8O
買う層は被ってないだろうし別にいいんじゃないか
707ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:30:20 ID:JANMVtG20
早く特攻して死なないかな
708ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:58:16 ID:pP2KEepK0
709ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:44:33 ID:pC13Kv5p0
710ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 01:42:21 ID:R+N6hDJi0
まあ1本ぐらいは出てからモノ言おうぜってこったな
せめて具体的な情報が出てからだな
711ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:41:50 ID:lq0dPeQY0
学園とかよりはACERのほうがモノとしてまともだとも思うが
712ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:47:41 ID:WXgIjIpCP
いや、学園のほうが楽しめた
713ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 03:32:46 ID:jBSzReNa0
>>711
どっちも底辺だが学園に軍配が上がる
714ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 03:41:20 ID:lq0dPeQY0
モノとしてまともってのは面白さの話じゃなくてね
弾としてまともって言ったらわかるか
715ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 04:36:02 ID:n7W0L/3i0
acer
716ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 05:08:05 ID:J3h3Qy+B0
ちょw
717ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 08:35:29 ID:9W4u2+XP0
学園は最初ロボットが400以上あると思ったらグーチョキパーで3倍に水増しされてるだけだと
気付いたとき一気にやる気がうせてそれからやってないなあ
718ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 17:56:18 ID:SDCG6j+Y0
ポケモン150匹より少ないとかスゲーな
719ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 17:58:52 ID:PFp/TVix0
ポケモンは最初容量の関係で50匹ぐらいになるところを任天堂か誰かの根回しで
150匹に増やしたって話があったな
720ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:12:57 ID:7m4ymRTt0
世紀末スパロボ学院
721ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 06:09:54 ID:jgh0Ii4o0
トランプは良かったよ
ゲームとしてはゴミクズだったけど
722ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 05:04:02 ID:2j1hl3QtP
OG3がWiiorDS→森住起用可 それ以外の機種→起用不可
う〜ん、版権物はどの機種でも構わないけどOG3は任天堂機がいいなぁ。
外伝やってこいつは必要だと思い知らされたし。
723ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:05:47 ID:YGa0foIT0
任天堂ハード以外だと森住起用不可って断定できるほど確実なことじゃないだろ
別に普通に出来るんじゃねーのそれくらい

こういうことを断定口調で書く奴って、他社ゲームや勇者シリーズやゾイドは絶対スパロボに参戦できない!って断定してたんだろうな、って思う
724ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:11:43 ID:6qJzRHUJ0
任天堂の子会社社員が任天堂ハード以外で起用できるはずねーだろ。
常識的に考えろよ。
725ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:15:55 ID:YGa0foIT0
だからそれは断定に足るレベルではないなと言ってんだよ
この手の話は、つまるところ関係者が「いいよ」って言えば済むことなんだから
726ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 08:57:55 ID:6qJzRHUJ0
いくら考えても言ってる意味がわかんないよ。
必要な関係者はバンダイナムコとモノリスソフトの2社で
ここが許可すれば可能だろうけど「いいよ」なんて言う筈ない。
森住が退社してフリーになれば
必要な関係者はバンダイナムコと森住になるだろうけど現実的じゃない。
727ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:00:44 ID:YGa0foIT0
じゃあお前はそう思ってりゃいいんじゃね
本当にそうかもしれないしな
でもそれって絶対と言えるほどの事じゃないだろってだけ

ついでに言うとその程度の「ありえない」なんてゲーム業界の歴史では無数に起きてることくらいは、知っておくべきだな
728ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:09:39 ID:6qJzRHUJ0
じゃあ、知っておきたいから
任天堂の資本が入った会社で他機種にかかわった人間が今迄で
どのくらい存在したのか教えてくれよ。
729ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:14:12 ID:YGa0foIT0
必死だな、だからお前はそう思ってりゃいいんじゃね、お前の勝手だから

ゲームフリークがPSでゲーム出してるのを知って卒倒してりゃいいよ
730ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:18:46 ID:6qJzRHUJ0
ゲームフリークって任天堂と資本関係あった?
731ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:21:29 ID:YGa0foIT0
資本提携とは、資本関係を有しない2社以上の企業が、相互の株式を持ち合い、もしくは、経営支配権を有しない程度(持ち株比率10%程度が目安)に一方の企業が他方の企業の株式を保有することを通じて、事業上の協力関係を築くことをいう。

そしてSCEはスクエニの株式を8%所有しているがスクエニは任天堂ハードにもソフトをリリースしている

よって「ハード会社と資本提携があると、そのハード会社以外のハードにソフトは出せない」などというルールはゲーム業界には存在しません

証明終わり


732ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:25:54 ID:6qJzRHUJ0
>>731
解決したねw
733ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:26:51 ID:YGa0foIT0
え、うん
734ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:33:02 ID:mnW1jnZE0
証明終わり(キリ
だってさーw

大株主のライバル企業での仕事を自重することは慣習的にある。
独占・寡占的内容であれば、大株主との協議した上で供給もあり得る。
こんなもんだよね。

森住がスパロボぽい仕事以外もちゃんとしてんなら親会社以外の仕事をする暇はないだろうなあ。
735ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 09:35:59 ID:YGa0foIT0
まあどっちでもいいよ
要するに「そうかもしれない」レベルの話ってわけだな
俺は断定する奴を否定してるだけだよ

つーかこいつの理屈が正しいならなんで勇者シリーズやゾイドがスパロボ出てるんだっつーの
736ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 11:00:09 ID:7BvIxS/XQ
その森住って人が居ないとスパロボは作れないの?
737ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 11:01:44 ID:6Uo8fx5Y0
んなわきゃない
738ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:04:55 ID:yoJKGXCy0
だが糞シナリオ工房月光のスパロボが出ても阿鼻叫喚なので
シナリオ森住ですというだけで一応の安心感が有る
739ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 19:24:18 ID:Q6QOrTmx0
今日の流れは読む必要が無さそうだ
740ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:12:53 ID:VlaLXbyz0
キチガイショタフォッグはこんなとこまで出張してんのか
森住はいてもいなくてもいいが現実的に考えてOGゲーに使えんだろうなー
741ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 17:32:07 ID:Px1u/qIR0
バンナムの時点でPS3以外で出されても迷惑
742ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 18:29:23 ID:E77/CtSj0
ちょw
743ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 18:50:07 ID:jcz/S6c70
PS3以外でスパロボ新作発売

まさかの打ち切りEND

1年も経たない内にPS3で完全版発売

バンナムなら他機種に出しても、こんな流れだろう
744ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 21:31:23 ID:YkgZRBKuP
正直どの機種だろうが不幸しか生まなさそう
745ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:15:21 ID:wvJwyiaZ0
>>743
本当にそうなるかはともかくそう思われてしまうことはありそう
746ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 07:29:37 ID:8wCJ6c810
SUNRISE WORLD WARか
747ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:01:33 ID:j0j3/OXM0
ttp://c.pic.to/1668ss
あんな超絶糞ゲー掴まされた後でも無かったことにしてくれて
また買ってくれるからゴミステ信者向けの商売はチョロいもんだよなw
748ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:12:19 ID:8wCJ6c810
すげえ面白そうだわ
ニルヴァーシュは3で使ってて楽しかったな
749ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:15:33 ID:DHysG9OC0
ACERとは何だったのか
750ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 11:03:51 ID:LA5iRmk80
ここに来てまたACE
これさ、次はリアル頭身の3DでOGって予想されてたけど
もしかしてOGキャラだけで作ったACEとか斜め下路線が来るんじゃ…
751ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 11:59:33 ID:z3KjdluB0
OGACE…オーガスと読めなくもない
752ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:21:38 ID:aABpK82s0
注目すべきは今発表されたってことだと思う
ACEはスパロボではないが、L発売前に発表されちゃうなんて新作のリリーススケジュールが押してるからじゃない?
OG3、意外と早く出るかもね
753ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:40:59 ID:BhTzQnAd0
単に乱発しないとバンナムがやばいってだけかもしれんがな
754ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 13:54:58 ID:KDNBeJSqP
バンナムは海外で売れないスパロボは潰す気満々

アイマスやテイルズと同じくスパロボの寿命は近いよ
755ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:00:49 ID:UEWe9LhrP
バンナムで海外でも売れるソフトってなんだろう
756ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:10:03 ID:z3KjdluB0
ナ…ナルト?
757ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:34:53 ID:7Yg792Jw0
ACERの出来が酷かったから歓迎されとるやないかw

758ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 17:07:06 ID:PXnmSylE0
>>755
ドラゴンボール
乱発しすぎてそろそろ死にそうだが
759ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:05:00 ID:8wCJ6c810
>>755
売上落ちてるが一応鉄拳
D3Pごと買収したベン10とか
760ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:53:58 ID:RfoXkFRy0
>>758
同じような格ゲーばかり出してりゃ飽きられて当然
761ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 12:51:12 ID:cmuJBkSz0
RPGも出してたじゃないか
762ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:57:44 ID:k0XrLDlE0
ほしゅほしゅ
763ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 18:10:01 ID:nbM7tScjP
いつかのリークで言ってたスパロボじゃない何かをPSPで出すってACEPのことだったのかな
764ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 05:56:05 ID:MDbJk7ay0
「WiiとPSPでもなんらかしか企画が動いているのは間違いない」ってリークか
ACEPのプロデューサーがNEOの人だからクライマックスヒーローズみたいにWiiとマルチで出す予定だったんだろうか
765ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:09:30 ID:EaDD6yg00
ってことはもうPSPじゃスパロボでないんかね。残念だ
766ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:12:08 ID:jPCEUOqVP
RPをあきらめない
767ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:12:52 ID:SLs9RVHa0
APが出たのが08年の6月だからあんまやる気ないのは否定できないだろうな
768ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 21:52:52 ID:xL/xMpZD0
携帯だけど、据置レベルの作業やらされるから嫌がってるんだろ。
3DS出るから嫌でも逃げられないけど。3DSだとハード上2Dも向いてなさそうだし。
769ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:21:27 ID:btsMN3h90
ACERェ
770ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:21:57 ID:fGNTxdeXP
3DSで2Dがハード上向いていないって話何か出ていたかな?
771ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 22:44:16 ID:OctxQocc0
3D映像だから2Dに向いてない
その程度のレベルだろ
772ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:09:04 ID:ULbHNs2g0
ぶっちゃけ3D機能に拘らず普通にやって欲しいわ…
773ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 02:51:42 ID:Tj+Igz8A0
>>768
グラフィックをPS2の4:3からそのまま直さずPSPの16:9に持ってきてるあたり
どの辺で据置レベルの作業やってるのか謎なんだがな
774ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 08:28:34 ID:te+sMFRk0
APはWやファーストやザンボット3の戦闘アニメが背景の縦スクロールを導入していたりと、OGSと同じ技術を投入されてる結構貴重な作品
他にこれが導入された版権スパロボはZだけだからな
775ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 16:04:29 ID:u9l6ltY60
このスレのみんなは、当然Lを予約済みだよね?
776ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 16:21:16 ID:pPPAA/6r0
尼で予約はしてあるが支払うかどうかはフラゲ組の評判次第かな
また小峰見たいなクズライター起用してたら買わん
777ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 09:10:12 ID:hto73EOn0
樋口スレ住人として、断固新品では買わない
評価が出揃って、良作っぽいなら中古かな
ラジアント、ホリダー、MHP3だけでも今年は充分潰せるし
778ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 09:23:47 ID:qfsBOopg0
こんなところに居てなんだけど、Lは取り合えず様子見かなぁ
今年はこれからGEB,TO,MHP3,TOGf,T3B買う予定なんでもう手一杯だし
まあたぶん中古になるだろうけど買うには買うよ。評判がK以下ってことでもなければ
779ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 12:18:19 ID:V9QrM+250
エヴァ初号機とマジンガー勢が宇宙Bで嫌な予感がしてきた
780ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 15:49:59 ID:fxznawzi0
スパロボLとDSiLLを同時に買う猛者はおらぬか

…おらぬか
781ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 17:05:15 ID:kIQk+0NBP
さすがに3DSが控えているので余計な出費は避けたい
Lはもちろん買うし3DSのスパロボも楽しみです
782ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 08:47:47 ID:CtK6ZxPdP
>>780
魔装機神DSのためにDSiLL買ったぜ!
ラブプラス+に合わせてDS値下げするとか言われてたけど、魔装我慢できずに同時購入。
多少荒くなろうとデカい画面で魔装堪能できたから無問題。
まぁ、今はL++専用機になってるけどな…
783ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 17:12:31 ID:VarzxdfX0
DSにTV出力があれば、もっとデカい画面で堪能できるんだがな
2画面の弊害だな
784ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:29:07 ID:GoCQ5/1T0
アレをTV出力すると酷いことになると思うぞ……
PSPのですら、よろしくない扱いされてるのに。
785ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:34:29 ID:WHlv3bm60
出力できるようになるとプレイ動画は増えるが評論家も出てくるしな
まあ個人的に身内で楽しむ分として欲しいが…
786ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 01:05:46 ID:YH+7zrkOP
JのときはGBプレイヤー大活躍だったな。
スーファミのスパロボやってる感覚だった。
787ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:07:57 ID:UOVyGZ2VP
PS3でまともな2D版権出すとなったら
参戦アニメはPS2時代より減るんだろうなあ
788ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 16:56:40 ID:6k4k2LJa0
3DのA.C.Eでも減ってたしな
しかし据え置きの音沙汰がないがL発売後に発表されるのかね
789ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:28:48 ID:x6sCu7b3P
次はACEPだ・・・
790ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:06:06 ID:OTQyEe+T0
何かLのアマゾン値引きが22%と他のソフトより大きいが大丈夫なのか
791ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:15:43 ID:GMHbmRnsi
Kが糞ゲで投げ売られたからだろ
Lが良作なら問題ない
792ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 19:00:42 ID:lINQSIg/0
>>790
大丈夫だ、問題無い
793ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 21:29:28 ID:g/xw+FYk0
種死全部回避してきて正解だったから今回もハズレだと思う
794ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:27:26 ID:JaPyVY1hP
ジンクスからいけば次は良作のはずなんだけど、
バンナムの負のオーラのほうが強そう
795ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:04:17 ID:D1eO7HGr0
俺も良ゲーであると信じたいけど今回は様子見するわ
796ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 01:35:03 ID:LCeli4DfP
Lが発売して2、3週間くらい経ったら発表されるであろう据え置き新作の機種によって
買うかどうか決める。
もしWiiなら、たとえLが糞ゲーという評判であっても買う。PSWならもう二度とスパロボ買わない。
797ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 10:21:54 ID:D1eO7HGr0
さすがに今回も糞だったら見限る
798ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 17:52:13 ID:XfsvzBXD0
>>796
WiiPS3(orPSP)マルチだったらどうするんだろう…
799ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:03:39 ID:XfsvzBXD0
たとえLが糞ゲーという評判であっても買うが、
Lを最後にもう二度とスパロボ買わない

ってことになるのか
800ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 00:22:45 ID:+uqZ8oMI0
放送中のアニメとのタイアップでL発売後に情報解禁されるのは
OG3な気がするなぁ…
据え置き2D版権は来年までお預けってパターンかも
801ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 00:48:05 ID:MBWHjS9p0
OG3はシナリオがどうなるかな
PSハードだったら森住は登板できないからOGINの竹田あたりを持ってくるんだろうか
802ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 01:37:15 ID:gzFmm3mOP
OG3はPS3で3Dスパロボになるって噂が飛び出していたな
803ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 01:56:11 ID:WiWGO0/RP
OGでシナリオが良かったことがないしなぁ
版権気にしなくていいんだから
単純に良いシナリオ書く人にやってもらいたい
804ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 02:14:57 ID:aeCCFEmK0
また任天堂機以外では森住は使えない厨か
805ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 05:03:51 ID:k7B6eIDrP
そらそうだ
806ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 08:06:51 ID:VdzAiojX0
PSハードにエヴァ参戦は不可能とか他社ゲームは参戦不可能とか漫画作品は参戦不可能とか魔装リメイクはウィンキーと仲違いしたから不可能とか言ってたのと同じ匂いがするな

そもそもOGINに森住参加してんじゃん、原作のOG2が任天堂ハードだからとか苦しい言い訳するんだろうけど
807ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 19:38:04 ID:xZAZAIsG0
夢がMORIMORI
808ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 19:09:54 ID:7K6+4Zuv0
OG3は携帯機でお願いします
809ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 19:27:30 ID:8HUAqYO90
C3のリメイクをお願いします
810ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 19:52:08 ID:ebN4DxoG0

  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   ここがOG3の舞台か!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ


811ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 20:07:56 ID:8HUAqYO90
お引き取り下さいお願いします
812ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 02:12:59 ID:PUwcOFMp0
キャラ絵や設定に関してミストさんは問題無いと思うんだ…
813ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 02:49:59 ID:lKgn1WT0P
ミストさんは悪くないよ
個人的に歴代オリキャラの中でかなり好きな部類

Kのシナリオの問題点はむしろ版権の扱いにあるはず
814ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 13:59:31 ID:ycT5XRwj0
あくまでも設定が良いだけで、シナリオ上のミストさんは屑だからw

版権は別問題だw
815ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 01:14:10 ID:+iWTal5+0
再びKの理想を掲げる為に…

人の屑成就の為に……




 |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   OG3よ!私は帰ってきた!!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
816ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 01:48:54 ID:Mm4FjT9t0
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
817ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 21:01:20 ID:sciOWvbz0

稲船「PS3のゲームは50万程度じゃ儲けがない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288349628/
818ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 21:31:11 ID:+iWTal5+0
大作洋ゲー思考でクビになった人だね…
819ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 06:02:31 ID:6nrQMcD20
洋ゲーとかハードがどうこう以前に開発費かかりすぎて100万本売れても赤字とかだしな
820ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 10:25:46 ID:XqjuKC6w0
映画なんて作っちゃうから…
821ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 15:27:33 ID:9GKfJb6z0
>>817
稲船(バカ)「PS3のゲームは50万程度じゃ儲けがない」
822ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:25:29 ID:pfAdMvAt0
Zが50万売れても小遣い稼ぎのSPDを出さなきゃいけなくなったわけだし
決してスパロボも他人事ではないと思うけどな
823ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:14:16 ID:ZxUKB2hH0
そもそも海外で出せないのも痛いよな

だからこそOGなのかもしれん
824ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:43:38 ID:B+3K0s7aP
現状からしてメインであるはずの据え置きより携帯機でのリリースが集中してるって時点でなー
3DSの登場でそれもどう変わっていくことか
825ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 21:02:56 ID:C7SScM5B0
据置で出せなくなったゲームは携帯機に移行したけど、スパロボも半分それに片足突っ込んでる状況だな。
最近DSばっかしか出ないし。
826ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 22:32:03 ID:pfAdMvAt0
>>823
OGは海外展開に失敗したらしいが
827ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 05:43:47 ID:xwWas+yl0
サルファ〜Zの発売日=開発期間とすると
38ヶ月分の人件費プラス版権元への支払い、声優への支払い、ジャスラックへの支払い
うーん、これで50万に届かずスペシャルディスクなんて出さざるをえなかったんだから厳しいですねぇ
PS3でホントにだいじょーぶ〜?
828ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 06:42:55 ID:l+BnlI8YP
PS3だろうがハード普及する前から三機種マルチと素材使い回しを
計算して作っていれば赤字になることはまずなかったと思うけど、
今さら投入しても使い回しをやれるほどハードの寿命はないし
こうなったらもう3DSに本格シフトするしかないと思う
829ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 08:40:22 ID:5qDcoixE0
それこそ死亡の道だなあ
スパロボが50万売れるのは据え置き機だけだから

ていうかまだ携帯機移行厨っていたのね
830ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 08:54:37 ID:hfLk83X50
相変わらずの馬鹿乙
50万売れればそれでいいって話じゃないだろうに
831ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 08:57:03 ID:5qDcoixE0
誰も50万売れればそれでいいとは言ってないが、
20万しか売れない携帯機に本編突っ込むという選択肢が問題外なのは明白

こんなん、このスレで何十回と指摘されてることなのに、まだ言ってるのかと
832ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 10:00:43 ID:nt3mcA0L0
じゃあ20万売れて儲けられるスパロボ作ればいいんじゃないですか
833ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 10:01:47 ID:5qDcoixE0
うん、既に作ってるんだすまない
WとかKとかがそうなんだ、このラインは3DSに行くと思われる
で、このスレはαシリーズやZやMX等のスパロボシリーズの次のハードがどこかというスレなんだ
834ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 12:30:16 ID:ZBalA9s50
KやWの荒いドットでも良いから、3DSで出す場合は声を入れて欲しいわ…
835ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 12:34:26 ID:l+BnlI8YP
ドットが粗くなるのはDSの2D処理能力が貧弱なせい

スパロボの本編シリーズは採算的に消滅して、
携帯シリーズがコストアップするようになるよ
836ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 12:55:05 ID:5qDcoixE0
いや処理能力じゃなくて純粋に液晶の解像度が低いからだ
そしてそれは3DSでも大して変わらない
だから従来の据え置きスパロボの3DSへのシフトは無理
837ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 13:16:40 ID:nt3mcA0L0
別に携帯機に声いらない
838ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 13:30:26 ID:hfLk83X50
七英雄なんかに無駄金使ってるところを見ると今のバンナムにまともな経営判断ができるとは思えん
スパロボがそのとばっちりを受けないことを切に願うが無理だろうなあ
839ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 15:04:09 ID:NGhKyx3O0
凄いアニメーションが売りなのに小さい画面でなんか満足できるのかね
840ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 15:22:42 ID:l+BnlI8YP
凄いアニメーションを売りにするという路線が既に破綻している
841ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 15:50:56 ID:B2PRRxsXP
もう全部3DSでいいわ
PS3みたいな粗大ゴミ買いたくねーし
842ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 19:10:11 ID:j0Ep5g060
Lあんま売れそうにないしスパロボ詰んでる
843ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 19:52:05 ID:ZBalA9s50
コンバトラーがセンターにいる時点で不吉だな、分不相応である!w
844ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 20:13:18 ID:nt3mcA0L0
ああもうユーザーがこんな考えしてるから詰むんだろうな
845ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 20:56:09 ID:sdONYvZJ0
……携帯機に帰ってきたら「おかえりなさい」と言ってあげるわ……
846ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 04:54:31 ID:cTiUuWVj0
携帯機は帰る場所じゃなくて出張する場所だろ
スパロボのホームは今は据え置きだよ
847ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 05:43:42 ID:HQdLDMAQ0
まるで据置には携帯スパロボにでた参戦作品が全て出ているような言い草だな
848ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 18:29:28 ID:5k4denzQ0
つか次は高確率でPS3OG3だろうしアンチPSは発狂しないよう
いまのうちにゲハ病治しておいたほうがいいと思うの
煽りでなく忠告としてマジで
849ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 19:24:50 ID:aEPYRvrq0
OG3がPS3で出ようとPSPで出ようと
シナリオがOG外伝レベルになるのは確定的なんだよなぁ
850ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 19:49:29 ID:HQdLDMAQ0
いまだ据置2Dスパロボがでないのも異常だな

いくらなんでもPS2時代に比べて移行が遅すぎだろ
851ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 21:19:39 ID:9UwnT8jD0
スパロボNEO好評につきシリーズを3Dに移行という目論見が崩れ去ったからなぁ…

次はOG3で3Dの実験だろ…
852ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 21:35:20 ID:QjSkTLTG0
そんな目論見最初からないことはやればわかる
853ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 21:38:28 ID:HQdLDMAQ0
あれは取り合えず任天堂機で出しておこう的なスパロボ
いつもスパロボは大体の機種に出すしな
854ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 22:39:08 ID:cTiUuWVj0
>>850
Zが2008年だから、別に遅くもないと思う
855ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 14:20:57 ID:7lf7gnv00
3Dスパロボなんて誰が望んでるんだ
ACEでよくね?
856ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 14:30:13 ID:SWAbVMnUP
DCα、XO、NEOとやったから3Dも嫌いじゃないけど望んではいないな。
GCもNEOも参戦作品でうおーってテンション上がるけど3Dと分かって一気に下がったしw
3Dスパロボも出たら買うけど、やっぱ2Dが一番だよ
857ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 14:34:49 ID:cBujv0bpP
NEOは参戦作品でかなりガックリ来たなあ
858ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 18:54:01 ID:ne1QbAXv0
3Dスパロボも魅せ方次第で化けそうな気がするんだけどな
859ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 08:05:24 ID:t7AZKse30
そういう風に言われてもう何年だろう…
860ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 10:13:26 ID:EYmrJASDP
3Dには3Dの良いとこもあるんだけどな…
XOとかNEOも一部の戦闘デモは今後に期待できる良い出来だったりするんだけど、ホントに一部だけだからな
戦闘デモ担当のスタッフのセンスとか、予算やら納期の都合でがっつり作り込めないんってんなら、もう3Dイラネw
861ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 11:05:06 ID:Zvq0aDlcP
スパロボ3Dは何年もやってるけど、ノウハウもないDQMBとかに
あっさり戦闘のクオリティでぬかれてるからなあ

どんだけ手抜きでやってきたんだか
862ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 19:11:32 ID:YqfRDCcF0
金をかけないでなんとかならないかな、って問題を先送りし続けた結果がこれだよ
863ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 19:26:20 ID:QWi8XrUh0
金をかけないでなんとかならないかなの解がOG系の派生じゃ
864ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 19:42:04 ID:zpeP5920P
3Dであっても潜在的に20万ぐらい売れる土壌はあると思うんだがなぁ
865ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 19:56:05 ID:t7AZKse30
20万の土壌があるのに3〜4万しか売れなくて大丈夫か?
866ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:02:41 ID:Zvq0aDlcP
Gジェネがまともに3Dに取り組めば20万は普通にクリアできそう
867ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:03:13 ID:yZqlEW7k0
3Dへの活路が見出せてない以上大丈夫とは言いがたいなぁ
868ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:10:21 ID:QWi8XrUh0
SRPG自体マンネリなのがな
869ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:10:54 ID:u5aisxeH0
アクションゲームにしようぜ!
870ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:11:36 ID:zpeP5920P
売れる土壌ってのはPS3の話な
Wii360にはそもそもスパロボが売れる土壌がないんだからしょうがない
Wii360はまずMX辺りを移植して売れる土壌づくりから始めるべきだった
871ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:24 ID:QWi8XrUh0
>>869
ACER売れたよね…
872ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:23:29 ID:t7AZKse30
ACERか…次は並以上のモン出さんと死ぬぞw
873ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:51:46 ID:lvJaAPWY0
ダ無双3
874ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:01 ID:t7AZKse30
ガンダ無双・戦国無双Z・三国無双6…

このアグレッシブさを少し見習うべき!w
875ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 21:06:35 ID:u5aisxeH0
あれ?北斗無双とかジルオール無双とか…最近の話だったんじゃ…
一年で何本無双出すつもりだ
876ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 21:30:10 ID:t7AZKse30
一年に何本スパロボを出す気だよ!

と言える日が待ち遠しいぜ…
877ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 00:40:21 ID:Z4DqwaVj0
素材だけ共通でシナリオが完全に別物のスパロボを数本出せば良いんだよ
天空の章と大地の章とか
878ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 01:19:57 ID:A2fn6Qam0
ぶ…分割商法だと…ニラニラ炒め大盛り
879ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 17:04:58 ID:epTEdY7X0
>>854
PS2発売からPS2初作のスパロボIMPACT発売までの日数が754日
PS3発売からアナウンスも無い状況で既に1457日

移行に関しては遅いと言わざるを得ない
880ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 17:48:55 ID:oIGSCjz30
別に遅くはないよ だって負けハードだし
仮に来年OGとZ2の2作がPS3で出てもそれ以降はPS3に作れないだろうね
使いまわし有りでも2年は掛かるスパロボで、2013年発売を目指しても
その頃にはPS3市場自体が終わってるし、来年のPS3向けの新作が
以前のような売り上げを維持して黒に出来るかといったら疑問だし、何よりロボアニメに元気がないし
移行も糞もないわ
881ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 18:12:09 ID:8y9M9xG3P
業界の癌ゴミステ3早く死なないかな
882ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 18:36:06 ID:RJAXqJMr0
業界の癌は任天堂の据え置き機なんだけどねw
883ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 18:44:08 ID:du8n36qz0
価格設定間違えたのが明らかに失敗だろ
884ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 18:54:14 ID:eteP65J7P
つーかPS3が勝手にコケたのが元凶だからなぁ
順当に事が進んでいればこんなことにはなってなかったはず
885ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 20:36:52 ID:HgfyrIRN0
Wiiサード売上2010(ファミ通)

@ドラゴンクエストMB  277,980 980円
AバイオハザードDC  138,610
BBASARA3      86,417
Cウイニングイレブン蒼  21,597
DタツノコVSカプコン   10,583
Eノーモアヒーローズ2    9,463
Fホスピタル        7,568
G大怪獣バトルDX   7,348
Hガシャポンウォーズ    7,215
Iマッドワールド      4,651
J集計不能
K集計不能
L集計不能
M集計不能
N集計不能
O集計不能
P集計不能
Q集計不能
R集計不能
S集計不能

何?この勝ちハードwww
886ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 23:28:25 ID:zWK8R7q/0
>>879
いや遅くないよ
本体発売からじゃなくてスパロボ本編のほうで考えるだろ普通
Zが出たのが2008年で、今の据え置き2Dスパロボの開発ペースは3年
今出てたらむしろ早すぎるくらいだ
887ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 23:28:44 ID:WTr0Qy3I0
そうやってWiiを叩いたところで根本的な解決にならんと何時になったら気付くんだろうね
888ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 23:29:52 ID:epTEdY7X0
>>886
移行なんだから遅いだろうが
PS2に長居しすぎたんだよ
889ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 23:52:46 ID:RJAXqJMr0
パーティゲーと半端な体感ゲー市場を構築した任天堂様々っす!
890ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 23:55:24 ID:zWK8R7q/0
>>888
実際PS2に長居したのは事実だろ
ならPS3でもそうなると思うが
そもそもHD機の後継機なんてあと5年は出ないだろうし
さらにそれにスパロボが移行するのなんて最低そっから3年は先だろ

普通にPS3でPS2と同じくらいの本数のスパロボ出るんじゃね、ってのが俺の予想
891ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 00:16:43 ID:RUgmeRSfP
PS3より3DSのほうに集中させるような気がするねぇ
国内では間違いなくトップシェアハード確実だし
892ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 00:19:28 ID:It1RKH+00
スパロボにおいて、PS2ライクのものとDSライクの2択しか作れないんだから中間のハードは微妙とか思ってそう。
893ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 00:26:07 ID:cHvbPuQq0
次は3DSあたりに本気のスパロボ来るだろ
そうしないとシリーズが死んじゃう
894ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 00:26:31 ID:RUgmeRSfP
3DSスパロボはDS路線のまま継続してくれりゃいいんだけどなぁ
フルボイスだの何だのはあくまで据え置きスパロボの本分だと思うし
895ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 00:30:19 ID:cHvbPuQq0
>>894
始めはそういうつもりだったんだろうけど、豪華版スパロボが出せてないせいかシリーズの勢いがなくなってきてるからな
PS3はユーザ層が偏ってる上に開発費がなあ
896ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 01:06:07 ID:WSaOo8ao0
>>891
>>893
携帯機という時点でメイン機種の対象にならないのはこのスレで何度も言われていることだよ
>>1読めば?
897ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 01:13:58 ID:Kflr9wB2P
>>890
予想じゃなくててめえの理想だろww
おめでてえ頭してやがんなw
898ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 01:21:11 ID:WSaOo8ao0
いや予想
もっと早く後継機が出るとでも?
899ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 01:24:33 ID:ivLjLCiB0
その前にSCEがゲーム業界から身を引いてるんじゃ…
900ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 01:26:49 ID:JVi+Z8ih0
撤退撤退言い続けて何年目だよw
901ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 01:30:32 ID:WSaOo8ao0
>>899
PS3というプラットフォームがなくなるわけがないし、
向こう5年据え置きでPS3よりスパロボが売れるプラットフォームが出現する確率は高くないと思う
さらに携帯機への移行はさまざまな理由により問題外なので、今後PS3でPS2と同じように何本もスパロボが出るだろう、という予想は現実的なものだと思うね
902ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 06:53:42 ID:ZWwQeYbtP
個人の意見を勝手にスレの意見に置き換えるのはやめて欲しいところ
903ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 08:54:15 ID:IBR6Binv0
※「今はもう携帯機の時代」「据え置き用スパロボには未来がない」など
色々な意見があるかと思いますが、ここは据え置き型スーパーロボット大戦シリーズの
次世代機(当時)のメイン機種を議論する目的で生まれたスレなので、携帯機の話題はスレ違いです。
携帯型への移行を唱えたい方々は他所でやってください。
904ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 12:49:11 ID:vQMLpkit0
携帯機について語るとスレ違いとなりますので
もう据置がメイン機種になる事は無いんじゃね?と思う人は
「どれにもならない」と言いましょう
それならばこのスレでも問題無い主張です
905ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 12:52:48 ID:IBR6Binv0
このスレがここ2ヶ月ほどさっぱり人が少なくなったのは、
単純に意見の対立がなくなったからだろうねえ
当初、PS3の値段が発表された時期に立ったスレだが、その頃は
「それでもPS3だろ」「Wiiが勝つに決まってるからWiiだ」「最近の360は勢いがあるぜ!」
「次世代機ってどれもコケてPS2のままなんじゃね」「とりあえずPS3はない」
という感じで凄くたくさんの意見があって対立があったからスレにも勢いがあった
906ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 12:53:46 ID:IBR6Binv0
そして最初に360派が脱落した
まあこれは当たり前のことで、Xbox360がスパロボのメイン機種でないことは明らか
PS2にずっと残留するって意見も同じように脱落
実質、「PS3かWiiのどっちになるか?」ってスレになった
ここまではまあ、わかりやすいと思う

ここからがいろいろややこしいんだが
907ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 12:57:46 ID:IBR6Binv0
はっきり言ってもうWiiにも可能性はほとんど残っていないだろう
これは昨今のゲーム業界の情勢を見れば明らか
そこで新しい勢力が発生してきた
「携帯機移行厨」だ
このままだと消去法でPS3しかないが、それは認めたくないという連中が持ち出した新しい未来予想

・・・なんだが、この携帯機移行論、あまりに無理がありすぎた
スパロボにとって、携帯機への移行はあまりに困難な要素が多すぎるからだ
だからこの携帯機移行論を唱えるのは、あまりスパロボの知識がない人ばかりだった
その人たちは、従来のこのスレ住人が知ってて当たり前のことを知らず、ムチャクチャなことを主張するので
(例えばスパロボにすでにガンダム00が参戦していると思っていたり、KやWやNEOが、据え置き2Dスパロボと同じくらい売れていると思っていたり)
従来のスレ住人からうとまれ、結果>>1のテンプレが出来るに至った

これが今年前半までの出来事
908ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 13:01:55 ID:IBR6Binv0
そして今

スパロボL発表により、例の魔装リークの信憑性がますます高まってしまった
あのリークが真実の場合、OG3はPS3となるので、ほぼメイン機種確定なので
(OG3がPS3なら版権2DもPS3だろうから)

Wiiもダメ、携帯機移行もダメとなるとPS3しか残っていないのだが、
ここで「別の予想」を挙げられる人がいなくなってしまった
意見の対立が起こらなくなったので、スレは停滞することになった、というのが現状

一応「据え置き2Dスパロボ自体が打ち切りになる」という新しい主張をする一派が出てきているようだが、あまり声は大きくないようだ

俺の予想だが、今後は「とりあえずはPS3だが、すぐに携帯機に移行するor打ち切りになる」「いやPS2時代と同じく世代交代までずっと出続ける」という議論にシフトするのではないかと思う
実際昨日の夜はそういう対立があったようだ
しかしこれは、PS3だ、Wiiだ、と言っていた頃に比べて何とも面白みのない議論だから、当時ほどの盛り上がりはないだろうね
909ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 13:03:52 ID:JVi+Z8ih0
コンバトラーが中心のパッケ?

おわっコンバトラーかよw
    ↓
おわコンバトラー
    ↓     
おわコン
910ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 14:01:35 ID:4UmmUklq0
3DSのスパロボが声有りで2Dスパロボであれば
別に据置スパロボがどうなってもかまわん
911ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 14:56:21 ID:JVi+Z8ih0
とりあえずDSレベルよりちょい上のクオリティ+ボイス+乳揺れで十分だぞ携帯機だったら…
912ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 16:40:34 ID:+3XI9dFd0
据え置きは、ハードがまとまるまで凍結状態になったりして。
913ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 18:49:39 ID:HoCXfuA50
根拠レスの長文勝利宣言の相手ががめんどくさくなっただけだと思うんだけどな
914ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 19:19:16 ID:vQMLpkit0
で、実際のとこまだ出ると思う?据置2D版権スパロボ
915ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 20:16:46 ID:HpzBqMuf0
>>914
PS2で出すんじゃないかい
HD機よりずっと可能性あると思うわ
916ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 20:33:17 ID:JVi+Z8ih0
PS2はもう死んでるっての…
917ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 22:09:44 ID:kA9aTBMKO
今更PS2で出したら確実にブランドが死ぬな
918ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 03:01:59 ID:eosQsPeR0
すでにブランド自体明らかに死につつあるような

今世代は様子見しすぎたな
勝ちハードを見極めてやるぜ!って腹積もりだったんだろうけど…
919ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 00:53:59 ID:SIrK4Icf0
様子見っていうよりは出したくても出せないんじゃないの。2Dはしんどいし、3Dは評判悪いし。
労力に見合わないなら出さないってのは賢い選択。
920ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 15:08:01 ID:OjD+DjjF0
L強化パーツ無しか
スパロボはだんだんダメな方向に行ってるような
921ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 17:38:39 ID:l/PDJkra0
何を今更
922ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 17:39:45 ID:7Vzf7BqDP
パイロット育成と強化パーツは
どっちか削ったほうがいいと思う
923ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 19:06:01 ID:bANjZVF80
GT5先輩が乗り込んで来やがったw

購入層は被らんが完全に空気と化すw
924ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 19:39:29 ID:ZbZVlmZG0
Wが28万本でKが21万本か
前回が文字通り糞だったから、マクロスや新エヴァの参戦があるにしても
Lは20万行けばいいほうだろうね
925ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 19:43:05 ID:DZu3Ziv00
なんかcomgだとKより高いらしいです
926ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 19:57:21 ID:ZbZVlmZG0
mjk!
927ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 20:32:32 ID:hUA0ZivcO
てすてす
928ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 21:02:48 ID:v3k0mbDu0
見える、発売後のスレが…

パートナー能力システム要らね〜、強化パーツ必要だろJK

という怨嗟のレスで埋められる未来が……
929ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 01:10:35 ID:QEhl0Kvh0
ラインバレルはアニメ準拠なんだな
宗美さんがアニメ版なのはイヤだな…
930ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 01:26:18 ID:nuSMkP94O
LはK同様コンボ攻撃がプチMAP兵器化しないか心配
931ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 18:24:14 ID:k+Nc5e7n0
今回は隣接してない相手にはコンボできない仕様だから大丈夫だと思う
それはともかく今回も糞だったらスパロボ見限るわ
932ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 18:38:09 ID:nhnoVKjQ0
なんかLってP戦闘デモ見てもKから変わったことって全然ないんだよなあ。
もうヴィジュアル面では限界見えてるよな、このシリーズ。
昨今のスパロボの評判も含めて、20万いけるかどうかも微妙な新作って感じ。
933ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 19:47:17 ID:btawLBoJP
Jからドットをグリグリ動かしてKからはカットインすらアニメーション
正直これ以上携帯機スパロボのデモが進化する要素って言うのが思いつかんわ
934ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 19:58:09 ID:CyEI3yLy0
声はともかく図鑑くらいは
935ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 22:26:43 ID:XPYGyGKb0
ドット絵がぐりぐり動くのが好きなのに
カットインばっかりで、じゃあアニメでやれよって感じになってるから
KとLはあまり好きになれん。

ガイキングが出るから買うけどさ。
936ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 18:36:36 ID:vVkC2Aiz0
アニメが来年3月までだっけ
そうなると、年明け発表とかで放映中にOG派生品が出たりするのかね
据置2D版権はまだ先になりそうだ
937ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 22:14:23 ID:ulnfR++S0
据置2D版権はWii独占で予定してたけど
あまりの失速っぷりに急遽PS3とマルチに変更
マルチ化作業で遅れが発生してるのかもしれん
938ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 02:05:09 ID:Vh4y11x90
マルチしたら片方の機種が悲惨な事になるんだが…
939ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 09:54:23 ID:b5k5hE3r0
>>937
ありえそうだ
完全Wii独占で作ってても、最近の情勢考えたらPS3とのマルチに変更するわな
戦国BASARA3がそのパターンだったそうだし、それで成功してるし
940ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 12:09:13 ID:bW/p3Je90
失速っぷりにってごく最近だよな
そこからPS3版作り始めたとして
出来る頃にはPS3が終わってまた変更がかかりそうだ
941ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 14:29:42 ID:Vh4y11x90
機種を変更する場合、0から作り直すと思っているのかい?
942ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 19:01:08 ID:bW/p3Je90
思ってないよ?
943ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 19:33:20 ID:Vh4y11x90
思ってないのに妄言吐くのかw
944ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 20:53:06 ID:b5k5hE3r0
PS3の時代ってあと5年は続くだろうから>>940は間違いだな
945ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 23:39:08 ID:1aX/ZabW0
5年も続くのかよ最悪だな
946ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 23:39:20 ID:Q1b67iev0
>>938
マルチって低性能な方にあわせるもんだからね
両方の低性能な部分がでてしまうわけさ
947ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 00:01:20 ID:Z7pcsiM50
他メーカーに次世代機が出てもあと5年はPS3か・・・
948ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 15:21:54 ID:dl3TsHcI0
任天堂はともかく他二社は当面次世代据え置きは出さんだろ
MSが出した所でシェアはたかが知れているし
949ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 15:35:00 ID:gi+sjvd+0
PS3発売が2006年でスパロボZが2008年だから
PS4が出てもそれから3年はPS3で出せるだろうな
しかもPS4はPSP2より後に出るだろうし、PSP2だってまだ当分出そうにない

というわけであと8年程度はPS3でスパロボが出せる状態が続くかと
版権2Dが3本くらい出るかな
950ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 16:12:32 ID:WjL2dbrZ0
PS4(笑)PSP2(笑)
債務超過から目を逸らしたくてとうとう現実逃避をするようになっちゃった・・・
951ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 16:14:22 ID:dl3TsHcI0
次世代機が出ないのならなおさらずっとPS3で出るだけじゃね
そもそも「もう次世代機が出る時期だから今からPS3で作り始めても遅い」とか言ってる奴に対しての流れなのに

自爆乙
952ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 16:29:51 ID:jcX9MwObP
それでバンナムが、ゲーム事業辞める決断をするくらいの
大赤字に塗れてしまっても俺たちユーザーには関係ないもんな
死ぬならPS3に出し続けて死んだほうがいい
953ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 16:34:46 ID:t2iPrEfLP
PS3よりも3DSのほうでたくさん出しそうな気がします
954ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 16:43:45 ID:dl3TsHcI0
エーアイスパロボは、な
このスレは従来の据え置きスパロボの話をするスレだから3DSは関係ないよ
955ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 18:05:30 ID:Szjgfl7Y0
スパロボの場合、WiiもPS3も大して開発費に差は出ないだろ
売上は大きく差が出るけどな
956ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 18:33:50 ID:jSYF3M5LO
据え置きの歴史を作ったのが任天堂で終わらせたのも任天堂
ハード競争に勝利したのに従来の据え置きの役割を果たす責務を放棄したWii
勝ったんだから任天堂は最後まで責任とって欲しかった
957ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 18:34:22 ID:tsL9MrOFP
もし、3DSでPS2並みに作りこんでも30万ちょいぐらいだろうな
958ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 18:37:40 ID:t2iPrEfLP
>>956
サードがこぞって負けハードに注力するって事態なんだからどうしようもないわ
どこにソフトを出すかはサードが自分で決めることなんだし
959ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 18:39:15 ID:ogr5ygCb0
それは出してみないと何とも言えないなぁ
PS2並に作りこむっていうのが宣伝費諸々込みなら50万もありえるんじゃね?
960ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 19:27:20 ID:1z7eDrH90
作りこむ、というのが参戦作品にも反映されることも条件だな。

>>956
むしろ、最大市場でソフト展開をやり損ねたサードの責任じゃね?
まあ、その結果については既に背負ってはいると思うけど。
961ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 19:37:00 ID:tsL9MrOFP
>>659
スパロボの宣伝なんてゲーム雑誌のぐらいしか効果ないんじゃね

>>660
最大市場っていってもユーザー層がまるで違うんだからしょうがない
まぁ、任天堂の責任ではないがな
962ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 19:38:22 ID:tsL9MrOFP
間違えた659→959、660→960
963ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 20:04:53 ID:WjL2dbrZ0
次はゲハに戻るか?
964ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 20:16:07 ID:tsL9MrOFP
そうだね
よろしくお願いします>>963
965ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 23:18:55 ID:Su1dqS8Y0
>>960
責任が任天堂にあるかサードにあるかなんてどっちでもいいことだろ
重要なのは今のWiiではサードのゲームがまともに売れないという事実であって
その責任がどこにあるかなんて、議論することに意味はないだろ
ここはスパロボのメイン機種を予想するスレであってどこが悪いとか考えるスレではない
今のWiiでスパロボがぜんぜん売れないと思われるなら、メイン機種がWiiになる確率が減る、それだけのこと
966ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 23:49:28 ID:ogr5ygCb0
>>965
話の流れ見てたらそんなレスできないと思うんだが
967ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 23:50:25 ID:Su1dqS8Y0
流れを見てるからこそのレスだけど?
どこが悪いのか追求したところで、そんなのこのスレには関係ないということ
968ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:13:44 ID:C6rD4Avk0
>>964
立った
スパロボのメイン機種はどれになるか?30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290265965/
969ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:15:08 ID:2tfLAvzd0
>>967
いや見れてないからこそそのレスなんだろう
970ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:20:03 ID:MnzXXSYz0
>>969
「任天堂が悪い」「いやサードが悪い」と言っているので、「それはこのスレにとってはどちらでもいいことだ」とレスしただけだが

それでもおかしいというのなら、どこがおかしいか言ってみれば?
971ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:21:40 ID:2tfLAvzd0
>>970
頭がおかしい
972ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:22:17 ID:MnzXXSYz0
説明できないらしいw
973ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:23:21 ID:m4f0Fs4C0
作りこみとかどうでもよくね
ガンダム00とマクロスFとグレンラガンと新エヴァとコードギアスを同時参戦させれば
50万いくよ
974ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:24:06 ID:MnzXXSYz0
まとめるとこう

「今のWiiではサードが売れないからなあ。任天堂がもっとフォローしてやれば・・・」
「いや悪いのは任天堂じゃなくてWiiに本気を入れなかったサードだろ」
「いや任天堂が悪い」
「いやサードが悪い」
「そんなんどっちでもいいだろ、今のWiiではサードが売れないという事実だけが重要」

これのどこがおかしいんだか
975ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 00:25:04 ID:eQ0eCd/m0
まとめたw
976ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 08:28:22 ID:zPeE142S0
「サードは最初からWiiに注力していればもっとWiiでもちゃんと売れるようになっていた」って言う奴いるけど
あれってアホだよな
何がアホかって、それ自体は事実なんだろうが、じゃあそうすべきだったかどうかって話で、全然そうじゃないだろうっていう
仮に今のWiiがもうちょっとまともにゲームが売れる市場であってもたかが知れてるだろ、ACERがシリーズ最高売り上げを記録できるほどの市場になっていたとは思えないし、
逆にPS3の市場は今より縮小していただろうし、何のメリットもないじゃん
ユーザーからしても画質に劣るハードで出されても嬉しくないしな
得をするのは任天堂だけ

つまり、サードがWiiに本気を入れなかったのは、それで良かったとしか言い様がないわけで
977ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 08:51:33 ID:clVKB2q/O
要領悪過ぎw
978ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 09:27:59 ID:7lxc/re40
>>976
PS3マンセーまで読んだ
979ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 10:42:43 ID:4mdpUzQL0
>>949
遅レスだけど、それってPS2が圧倒的勝ちハードだから成立したんじゃねーの?
980ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 10:45:29 ID:zPeE142S0
>>979
そうではなくPS2の他にまともな据え置き市場がなかなか確立されなかったからだろう
PS3は現在サードにとってはまともな市場と言えるが他二機種はそうではない
(スパロボの話な)
で、PS3以外のスパロボにとってまともな市場と言える据え置き機が出てくるのって、あと何年だろうね?
8年どころか余裕で10年かかるんじゃね
あるとしたらPS4か、HD対応Wiiか、Wii2かだろ
どれも当面PS3以上の市場にはならんだろ、当面っていうか相当に先だろ
981ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 10:52:30 ID:4mdpUzQL0
>>980
PS2が特異な例ってだけで、次世代機が出ると旧世代機の市場って
急速にしぼむものだと思うけどね。
PS3でもそうなるってんならせめて前提条件がPS2と同じってことじゃないと
ますます同じように行けるって結論は希望的観測過ぎるだろて。

ああでもACERくらいのクオリティで良いなら何とかなるのかも。
982ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 10:55:06 ID:zPeE142S0
>>981
対抗馬が育たない状態では必然的に多くのタイトルがPS3に残留して、市場が残り続けると思うけどな
PS3が凄いんじゃなくて、他がしょぼいからそうなるという話
正直PS4とかいつ出るんだよってレベルだし、WiiHDやWii2は出たとしてもWiiと同じ状態になるのを危惧されて当初は苦戦するだろうし、
実際にその危惧の通りになる確率が高い

だからPS2が凄かったから、っていうのは関係ないよ
983ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 11:09:18 ID:4mdpUzQL0
>>982
元のパイの大きさが違えば萎むスピードだって違うだろってだけの話ですよ。
PS2並みに残り続けるっていうならPS2並みの市場規模が当然必要だろってだけの話。
「対抗馬が育たない」って観測が「PS2に比べて市場が圧倒的に小さい」って現実を
カバーできるのかなって疑問だわね。
>>949はPS2でこうだったんだからPS3でもこうなるって言う論理展開なんだから
PS2と3での状況の違いを無視するのは、都合良すぎでしょ?

諸々積み上げてる理屈が、市場が圧倒的に小さいっていう現実をフォローするには
まだまだ弱い気がするよ。

984ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 11:13:34 ID:zPeE142S0
>>983
確かにね
とはいえこれから相当長い期間、PS3以外にまともにスパロボが売れる据え置き機が出てきそうにない、ってのは同意するだろ?
985ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 11:21:06 ID:4mdpUzQL0
>>984
次の一本(据置き2D)が出るならPS3の可能性が一番高いんじゃね?ってとこかね、俺は。
ただ2本も3本もPS3で出続けるってのはないと思う、採算取れねーだろってことで。
ああ一応言っておくとWiiや箱でも出ないだろって意味でね。
下手すりゃ次の一本もどこからも出ないかもとすら思っちまうくらいだし。

強いて言えば、SDグラで作ってWiiPS3マルチ辺りが一番採算は取れるような気はする。
986ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 11:24:15 ID:zPeE142S0
そうかい
まあ次はPS3か、PS3を含むマルチってのは大多数の見解で
(Wii独占も十分ありえるか、時期的に)
それ移行順調にPS3で継続するかどうかで意見が分かれる感じかねえ

当面PS3って部分で意見の統一が完成しつつあるからこのスレは伸びなくなったんだよな
意見が対立してないとスレが伸びないよね
987ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 11:51:48 ID:uNbdJqRl0
現時点で箱は論外、問題はWiiとその後継機なんだよな…
988ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 14:41:02 ID:C6rD4Avk0
3DSでいこう
989ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 15:05:52 ID:mb54fYtf0
極端に性能の異なるハードでのマルチ化は
どちらからも不満が出るってBASARAが教えてくれただろ
990ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 16:25:16 ID:4mdpUzQL0
>>989
アレ、カプからすれば普通に美味しかったんじゃね?
SD程度のグラでPS3であれだけ売れるって分かって
Wii分はオマケとして丸儲けって感じなんだから
991ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 16:28:37 ID:OevwsSfrP
PS3ユーザーの大半はSDとHDの区別が付かないバカ
って証明できたのはメーカーにとって大きいよな
992ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 16:34:33 ID:mb54fYtf0
区別付いたからPS3の方が売れたのでは
993ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 17:19:48 ID:7lxc/re40
PS3を妄信的に支持してる奴はPSであることが至高とかマジで思ってる頭湧いた奴ばっかだからなあ
994ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 17:25:21 ID:4mdpUzQL0
>>992
バサラのマルチって出力解像度が違うくらいで中身同じだぞ?
995ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 17:37:10 ID:BdhHCHel0
違いがわかるならアプコンBASARAよりHDベースのアンチャとかそういうのの方が売れてもおかしくないのに(笑)ってことだろ
996ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 17:45:05 ID:eQ0eCd/m0
客を馬鹿にしてなきゃACERみたいなゲームは出せないだろw
997ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 17:52:03 ID:uNbdJqRl0
>>995
洋ゲー臭のする物は日本ではキツイのだよ
998ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 19:46:52 ID:NiI0DgrV0
ume
999ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 20:25:54 ID:mxKVqwZgP
>>968乙ume
1000ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 21:29:03 ID:eQ0eCd/m0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。