海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 325

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
※ここは海外でどの様なハード・ソフトが売れてるかを知るスレです
売上やVG占い等を悪用した煽りとアップルの話題はスレ違いなので各煽りスレでお願いします

前スレ
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 324
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1280679363/

NeoGAF - Gaming Discussion
http://www.neogaf.com/forum/forumdisplay.php?f=2
Forumeye - Hardware & Software Charts
http://www.forumeye.it/invision/index.php?showforum=343
Chart Track(英・愛・丁)
http://www.charttrack.co.uk/
S.E.L.L(仏)
http://www.sell.fr/
http://www.gamekult.com/blog/marchiavel/
einslive.de(独)
http://www.einslive.de/multimedia/spiele/charts2010/konsolencharts.jsp
aDeSe - Los mas vendidos(西)
http://www.adese.es/web/top.asp
aesvi (伊,Gfk)
http://www.aesvi.it/cms/charts.php?dir_pk=206
GfK Dutch(蘭)
http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp
GfK Group
http://www.gfk.com/
The NPD Group
http://www.npd.com/
ELSPA
http://www.elspa.com
IGN.com
http://www.ign.com/
GameSpot
http://www.gamespot.com/
GameDaily BIZ
http://biz.gamedaily.com/
Gamasutra
http://www.gamasutra.com/
Edge Magazin
http://www.edge-online.com/
GamesIndustry.biz
http://www.gamesindustry.biz/
MCV
http://www.mcvuk.com/
JEUXFRANCE.COM
http://www.jeux-france.com/
GameFront
http://www.gamefront.de/
2ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 11:30:16 ID:lH/5r72i0
米国    PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
2009  1,800,000. 11,187,000  2,496,000  4,772,000  4,335,000  9,595,000
累計. 45,446,000. 38,691,000. 16,755,000. 18,661,000. 11,124,000. 27,135,000

米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
2005年 PS2   GBA   PSP  NDS  X360
11月   535K  820K  353K  369K  326K
12月  1500K 1213K 1120K 1070K  281K
年間  5551K 4375K 3633K 2580K  607K
2006年 PS2  GBA  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月  272K  172K  158K  179K  249K
*2月  299K  190K  150K  170K  161K
*3月  273K  201K  184K  186K  192K
*4月  207K  169K  138K  162K  295K
*5月  232K  152K  146K  160K  220K
*6月  312K  189K  593K  221K  277K
*7月  241K  163K  377K  161K  206K
*8月  262K  156K  278K  146K  204K
*9月  307K  177K  403K  153K  259K
10月  235K  169K  360K  130K  218K
11月  664K  641K  918K  412K  511K  197K  476K
12月  1400K 850K 1600K  953K 1100K 490K  604K
年間 4704K 3229K 5305K 3030K 3892K  687K 1080K

2007年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   299K  239K  211K  294K  244K  436K
*2月   295K  485K  176K  228K  127K  335K
*3月   280K  508K  180K  199K  130K  259K
*4月   194K  471K  183K  174K  *82K  360K
*5月   188K  423K  221K  155K  *82K  338K
*6月   271K  562K  290K  198K  *99K  382K
*7月   222K  405K  214K  170K  159K  425K
*8月   202K  383K  151K  277K  131K  404K
*9月   215K  496K  285K  528K  119K  501K
10月   184K  458K  286K  366K  121K  519K
11月   496K 1530K  567K  770K  466K  981K
12月   1100K 2470K 1060K 1260K  797K  1350K
年間  3946K 8430K 3824K 4619K 2557K  6290K
3ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 11:31:27 ID:lH/5r72i0
2008年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2   NDS  PSP   360   PS3   Wii
*1月   264K   251K   230K   230K  269K   274K
*2月   352K   588K   243K   255K  281K   432K
*3月   216K   698K   297K   262K  257K   721K
*4月   124K   415K   193K   188K  187K   714K
*5月   132K   453K   182K   187K  209K   675K
*6月   188K   783K   337K   219K  405K   666K
*7月   155K   608K   222K   205K  225K   555K
*8月   144K   518K   253K   195K  185K   453K
*9月   173K   536K   238K   347K  232K   687K
10月   136K   491K   193K   371K  190K   803K
11月   206K . 1570K   421K   836K  378K . 2040K
12月   410K . 3040K . 1020K . 1440K  726K . 2150K
年間  .2500K . 9951K . 3829K . 4735K. 3544K 10170K
累計.. 43646K 27504K 14259K 13889K. 6789K 17541K

2009年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2   NDS   PSP  360   PS3   Wii
*1月   101K  511K   172K   309K  203K   679K
*2月   131K  588K   199K   391K  276K   753K
*3月   112K  563K   168K   330K  218K   601K
*4月   172K. 1040K   116K   175K  127K   340K
*5月   117K  634K   100K   175K  131K   290K
*6月   153K  767K   164K   241K  165K   362K
*7月   108K  539K   123K   203K  122K   253K
*8月   106K  553K   140K   215K  210K   277K
*9月   146K  524K   190K   353K  492K   463K
10月   118K  458K   175K   250K  321K   507K
11月   203K  1700K . 294K   820K  710K  1260K
12月   333K  3310K . 655K . 1310K. 1360K  3810K
年間   1800k 11187k .2496k 4772k 4335k  9595k
累計  45446K. 38691K 16755K 18661K.11124K 27136K

2010年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
       PS2    NDS   PSP    360   PS3    Wii
*1月.    42K   422K    100K    333K   277K    466K
*2月   102K   613K    133K    422K   360K    398K
*3月   118K   701K    120K    338K   314K    558K
*4月 集計終了.  441K.     65K    185K   181K    277K
*5月    -      384K.     59K    195K   155K    335K
*6月    -      511K    121K    452K   305K    423K
*7月    -      398K.     84K    444K   215K    254K
年間   .262K  ..3470K.  .682K   2369K.  1807K  ..2711K
累計.. 45708K.. 42161K  17438K  21030K 12931K  29847K
4ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 11:32:53 ID:lH/5r72i0
USA:
July, 2010
01 (_) [360] NCAA Football 11 (Electronic Arts) - 368.0k
02 (_) [PS3] NCAA Football 11 (Electronic Arts) - 298.8k
03 (_) [360] Crackdown 2 (Microsoft) - 208.8k
04 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo) - 193.0k
05 (_) [DS] LEGO Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros Interactive) - 141.7k
06 (01) [360] Red Dead Redemption (Take 2)
07 (09) [WII] LEGO Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros Interactive) - 133k
08 (_) [DS] Dragon Quest IX: Starry Skies (Nintendo) - 132k
09 (04) [WII] New Super Mario Bros (Nintendo) - 128k
10 (14) [360] Call of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
11 (04) [WII] Just Dance (Ubisoft)
12 (13) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
13 (07) [DS] Toy Story 3 (Disney Interractive)
14 (03) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2) > 100k
15 (_) [WII] Wipeout: The Game (Activision Blizzard)
16 (06) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
17 (_) [PS3] Call of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
18 (17) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
19 (11) [DS] Pokemon Soulsilver (Nintendo)
20 (_) [DS] Mario Kart DS (Nintendo)
5ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 11:34:49 ID:lH/5r72i0
ファミ通ゲーム白書2010より
09年末迄欧州全体累計(万台)
DS:3918 Wii:1967 PS3:1076 360:1070 PSP:1396 PS2:3897

Wii PS3 360 (万台)
674 295 445 イギリス(09末)
430 230 180 フランス(10/06)
198 *72 *91 ドイツ(08末)
200 128 *69 スペイン(09末)
129 100 *81 イタリア(09末)
170 *77 *85 オーストラリア(09末)
150 *73 118 カナダ(08末)
*22 **6 *55 メキシコ(07末)

ソース:ファミ通ゲーム白書2010
2009年間実売まとめ(万台/万本)
    日HW 日SW  米HW 米SW  欧HW 欧SW  計HW  計SW
PS2   ..26  323   190  1851   .76  1731   .292   .3905
PS3  .173  802   480  3715   390  3435  1043   .7952
Wii   198  1310  .1040  7869   570  4486  1808  13665
360   .33  ..207   550  5638   268  3012   .851   .8857
PSP  231  985   257  1329   174  1082   .662   .3396
NDS  403  2802  1214  6563   798  4323  2415  13688
計   1064  6429  .3731 26965  ..2276 .18069  .7071  51463

・07〜09年英仏独西(Gfk,ニールセン等)
 ハード http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/30l.jpg
 ソフト http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/32l.jpg
 10-12月据置ハード http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/28l.jpg
 10-12月携帯ハード http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/29l.jpg

・UK上半期 TOP10 (マルチ合算)
 1 Just Dance Ubisoft 940,358
 以下行数制限で省略
 http://www.eraltd.org/content/NewsArticle.asp?mid=1819

・NPD
 09年機種別 http://www.gamasutra.com/view/feature/4247/npd_behind_the_numbers_december_.php?page=4
 07〜09年販売本数推移 http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/21l.jpg

・スペイン 05〜09年 TOP25
 http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=19745510&postcount=112

NPD集計期間と発表日
10年08月 08/01〜08/28 09/10発表 4週
10年09月 08/29〜10/02 10/15発表 5週

以上テンプレ
6ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 12:04:45 ID:JqqYR21Y0
>>1
乙乙〜
7ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 14:26:41 ID:Btt5msoZ0
ななーん
8ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 19:20:08 ID:lyRlCEv40
ジャスダ2か・・・
どうも海外はブームが周回遅れでやってくるな・・・
9ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 22:10:08 ID:iNSYaJ6f0
音ゲーと同じく、物凄い勢いで焼畑農業で消費しそうな気もするが>ダンスゲー
10ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 06:29:55 ID:ekFuOhJW0
Sing Star、Guitar Hero、Just Danceと流れてもう7年目だし
ダンスが飽きられたらまた次が出てきて、その後一巡してまたカラオケに戻ったりとかするんじゃないかな
音ゲーは国毎に温度差があるのが面白い。SSは欧州大陸側、GHは北米、JDはUKで強いって感じで
11ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:01:10 ID:lA26Hsd+O
で、日本は太鼓か
日本だけダサすぎるな
12ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:32:54 ID:RbB0FnC20
受けてる年齢層が違うってのはあるが
なんでダサいって感じるんだろうな。
中学生並みの感性か。
13ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 09:30:00 ID:JSasPCBA0
日本もDDRやら何やらで、ダンスやギター等、体感系音ゲーがブームだった時期はあった
単に流行が移り変わってるだけだな
14ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 14:01:32 ID:w0i6SlYm0
日本のはダサい、海外のこそすばらしい。
って言い出すやつはよく居るな。
ある種の中二病。
15ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 15:25:40 ID:5FPuL8Ts0
任天堂の最終損益が赤字になったのは「昔の功績にあぐら」−中国
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100816-10583069-scnf-stocks
16ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 15:39:41 ID:ULiDBoil0
>>15
何もかも間違えてる記事というのも斬新だな、と思ったらサーチナかよ
17ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 16:34:22 ID:B8MW4FTl0
ゴキちゃんはすごい。
中国マスコミまで乗っ取ってしまった
18ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 16:35:25 ID:RnW68YfGO
任天堂にプレッシャーを与えるのはいいことだ
もっと切羽詰まらせて、重いケツをあげてMSばりに時限独占タイトルを買いに行かざるを得なくさせろ
19ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 16:39:29 ID:XaqRzMvI0
主力タイトルが自社ソフトなのに時限独占タイトル買収するとか脳味噌腐ってるんだろうな
20ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 16:43:19 ID:3eX2BCmbP
任天堂はつねに全力
それでも負けるときは負ける
21ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 17:13:20 ID:qf2nGoib0
負けても会社傾けないあたり全力じゃないような
手抜きというわけでもないが

全力というのはむしろかつてのSEGAとか・・・
22ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 17:38:04 ID:RnW68YfGO DISP_IP=[]
いや、それ二者択一ではないから
任天堂のリソースを減らすわけでなく、上乗せで金でタイトル集めろと
08年のピークで営業利益5000億も出せるんだから、100億クラスを年数本買っても誤差の範囲だろ
23ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 17:46:19 ID:BxvIyOw00
海外ならまだしも国内の既存タイトルなんてもう飽きられてるんだけど
24ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 17:56:10 ID:RnW68YfGO
海外スレなんだから海外のタイトルに決まってるでない
25ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:13:17 ID:ekFuOhJW0
UK:
Week 32, 2010
01 (01) [WII] Dance On Broadway (Ubisoft)
02 (24) [DS] Art Academy (Nintendo)
03 (03) [WII] Just Dance (Ubisoft)
04 (04) [DS] Dragon Quest Ix: Sentinels Starry Skies (Nintendo)
05 (05) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
06 (02) [PC] Starcraft Ii: Wings Of Liberty (Activision Blizzard)
07 (13) [360] Sniper: Ghost Warrior (City Interactive)
08 (07) [DS] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
09 (09) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
10 (10) [360] Red Dead Redemption (Take 2)
11 (08) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
12 (14) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
13 (12) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
14 (06) [PS3] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
15 (_) [360] Madden Nfl 11 (Electronic Arts)
16 (11) [360] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
17 (16) [PS3] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
18 (_) [PS3] Madden Nfl 11 (Electronic Arts)
19 (33) [360] Forza Motorsport 3 (Microsoft)
20 (17) [360] Tom Clancy'S Splinter Cell: Conviction (Ubisoft)
21 (15) [WII] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
22 (30) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
23 (18) [360] Battlefield: Bad Company 2 (Electronic Arts)
24 (19) [360] Mass Effect 2 (Electronic Arts)
25 (26) [360] Bioshock 2 (Take 2)
26 (21) [360] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
27 (22) [DS] Lego Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros. Interactive)
28 (_) [DS] Hidden Mysteries: Titanic (Gsp/Avanquest)
29 (20) [360] Alan Wake (Microsoft)
30 (27) [PC] Football Manager 2010 (Sega)
31 (25) [WII] Lego Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros. Interactive)
32 (23) [360] Crackdown 2 (Microsoft)
33 (29) [PS3] Battlefield: Bad Company 2 (Electronic Arts)
34 (_) [WII] Rabbids Go Home (Ubisoft)
35 (31) [DS] Club Penguin: Herbert'S Revenge (Disney Interactive Studios)
36 (37) [DS] Mario Kart Ds (Nintendo)
37 (28) [PS3] Tiger Woods Pga Tour 11 (Electronic Arts)
38 (_) [360] Aliens Vs Predator (Sega)
39 (_) [360] Prince Of Persia: The Forgotten Sands (Ubisoft)
40 (_) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
Toy Story 3 -17%
Modern Warfare 2 -41%
Red Dead Redemption -9%
Dance On Broadway -22%
Lego Harry Potter: Years 1-4 -8%
Art Academy +205%
26ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:14:56 ID:ekFuOhJW0
France:
Week 31, 2010
01 (01) [DS] Dragon Quest IX : Les sentinelles du firmament (Square Enix)
02 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
03 (04) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
04 (03) [WII] Wii Fit Plus + Wii Fit Balance Board (Nintendo)
05 (05) [DS] Pokemon Version Argent : SoulSilver (Nintendo)
27ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:21:31 ID:RQXrf8N70
ドラクエ凄いな、このまま安定飛行するとかなったりしちゃうのかな
28ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:29:59 ID:R/ToNIkV0
>>25
俺は「可能性」ってものを頑なに信じるから
一応「PSP」の文字を探してみたんだが、見当たらなかった・・・
29ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:36:08 ID:7Siv4yqs0
国内サードのソフトが数週に渡って居座り続けるなんて快挙だなw
30ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:36:12 ID:bS4FhAXR0
>>18
時限独占なんて殆ど意味無いのは海外スレにいればとっくにわかっていなきゃおかしい
数百億つっこむなら有能だが日の目を見ないディベロッパーを支援した方が数百倍マシ
31ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:54:19 ID:qf2nGoib0
02 (24) [DS] Art Academy (Nintendo) 
絵心教室だったっけ?
急浮上しすぎだろ・・・
32ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 18:56:22 ID:flim4ffv0
絵心上げて来たなw
33ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 19:00:17 ID:ULiDBoil0
スタークラフト大丈夫なのか?
34ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 19:17:44 ID:Cx+tqssG0
意味が無いとまでいわないが
あれは後ろから追っかけてる側が
相手の有力タイトルめがけてやるものでしかないと思う
35ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 19:28:18 ID:yWsLOs0r0
フランスのDQ9の販売は任天堂公式によるとSquare Enix/Nintendo表記だな
http://www.nintendo.fr/NOE/fr_FR/games/jeux_nintendo_ds_1957.html
36ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 19:28:48 ID:QeM4ZYew0
UK:
Week 29, 2010
04 (_) [DS] Dragon Quest IX: Sentinels Starry Skies (Nintendo)

Week 30, 2010
04 (04) [DS] Dragon Quest Ix: Sentinels Starry Skies (Nintendo)

Week 31, 2010
04 (04) [DS] Dragon Quest IX: Sentinels Starry Skies (Nintendo)

Week 32, 2010
04 (04) [DS] Dragon Quest Ix: Sentinels Starry Skies (Nintendo)


France:
Week 29, 2010
01 (_) [DS] Dragon Quest IX : Les sentinelles du firmament (Square Enix)

Week 30, 2010
01 (01) [NDS] Dragon Quest Ix: Sentinels Starry Skies (Nintendo)

Week 31, 2010
01 (01) [DS] Dragon Quest IX : Les sentinelles du firmament (Square Enix)
37ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 19:38:05 ID:p/uLfzjbP
よくわからんが絵心は口コミか
38ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 19:40:58 ID:0EGAGnb0P
横滑りすげえw
39ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 20:42:23 ID:dvUg/A5O0
ドラクエ10も売れるフラグか
40ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 21:05:42 ID:k2lkg1LtP
また日野神が調子に乗ってしまう…
41ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 21:58:26 ID:qxcxEzyV0
>>36
ずっと四位ってのもある意味すごいなw
42ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 22:01:58 ID:RVwFLYp90
絵心ヤバいな
あれはまさにDSならではの驚きのあるソフトだからな
まあゲームではないけど
43ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 22:05:45 ID:+qBBV56qP
ずっと4位ってずっと1位より難しいな
一体どういう売れ方してんだろ
44ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 22:23:40 ID:k2lkg1LtP
毎週の出荷本数と消化率が大体同じとかだったりしてw
45ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 22:38:41 ID:McpFsIXuO
絵心↑
DQ9→
スタクラ↓
今週は見所はこうか
46ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 22:48:17 ID:AMbkjnHo0
ダンスゲー強いなあ。

ドラクエも絵心も、任天堂の欧州での宣伝力と流通力を感じるな。
47ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 23:06:00 ID:RVwFLYp90
イギリスamazon絵心ゲーム1位で1、2ヶ月待ちになってるっぽい
2週間くらい前にDQ9の順位のぞきに行ったときに見たら値引率も高いし出荷過多だったのかとも思ったんだが
大爆発来るのか
48ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 23:17:21 ID:1QoV7AADP
まあ大爆発はないだろうけど日本と同じくらいは売れるんじゃね
49ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 23:20:11 ID:p/uLfzjbP
>>47
なんだいつものUK特有の異常な割引による急上昇だったのか
次週には一気に下がるぞこれ
50ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 23:55:51 ID:FE2MM5jf0
NPD: Behind the Numbers, July 2010
http://www.gamasutra.com/view/feature/6027/npd_behind_the_numbers_july_2010.php

July 2010 NPD Data -At a Glance
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/at-a-glance-jul-2010.png

The History of the Installed Base Gap between the Xbox 360 and PlayStation 3 (U.S. Only)
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/xbox-360-lead-over-ps3.png

YTD Nintendo Wii System Dales (January Through July)
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/ytd-wii-sales-2009-2010.png
YTD Nintendo DS System Sales (January Through July)
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/ytd-nds-sales-2009-2010.png
YTD PS3 System Sales (January Through July)
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/ytd-ps3-sales-2009-2010.png
YTD PSP System Sales (January Through July)
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/ytd-psp-sales-2009-2010.png

・How's That Model Selling?
Estimated U.S. Hardware Sales July 2010
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/est-sku-breakdown-jul-2010.png
Estimated U.S. Hardware Sales February 2010
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/est-sku-breakdown-feb-2010.png
* these estimates are ours alone,
and the actual figures shown in the full NPD Group report may differ.

First-month NCAA Football Sales
http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/6027/est-first-month-ncaa-sales.png
51ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 01:19:14 ID:nwCk7eI30
>>49
尼では普通の割引率だったよ
52ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 02:05:09 ID:ks3TuEll0
MAFIA2
発売前になっても米尼で両機種とも60位前後
これは爆死の予感がするな
CS版は前作が糞移植だったというのもあるし
さすがに前作から8年も立ったってのはファンも離れてるだろう
53ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 02:55:20 ID:m8yj+q780
前スレで「普通のコントローラーが複雑すぎる世代」の記事が貼られてたけど
普通のコントローラが苦手な人にも向けて作ったのがWiiなんだから逆だよね。

っていうか、7歳の子供2人を元にした記事がニュース扱いな意味が分からない
7歳の子がPS3コンを難しいと思ってもおかしくないし、操作系の影響なら
ソーシャルゲームの方が複雑な操作が苦手な層が出てくるだろうに
54ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 03:08:41 ID:r6tSZO4L0
海外ってなんで実売と出荷本数の差があんな離れてるの
日本じゃ考えられないけど
55ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 03:18:42 ID:Gwd9LSb60
>>54
海外はu売れなかったら返品できるから出荷多くてもいい
多すぎると鉄拳6みたいになるけど
56ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 03:35:28 ID:JcwEdjSW0
あとは値下げ補填だな。
強気の出荷で商品を多く置いて貰う代わりに値崩れ分の費用をパブリッシャーが多めに持つ。
小売の強い海外、特に北米では、まず棚に置いてもらうところから他社との競争だからな。

返品制度は流通費用が嵩むってことで最近ではこっちが主流だ。
57ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 05:00:54 ID:92SKM5K/0
58ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 11:51:10 ID:/8WqBi8D0
Disney Epic Mickey Nintendo Wii Trailer - Gamescom: Opening Cinematic
http://wii.ign.com/dor/objects/786198/warren-spector-game-project-/videos/epicmickey_trl_opening_081310.html?show=hi

Epic Mickeyオープニングムービー
59ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 14:37:40 ID:KynFsYTY0
Xbox 360 Slim continues to boost sales
http://www.examiner.com/xbox-360-in-national/xbox-360-slim-continues-to-boost-sales

新型箱は売れ続けてるみたいだな
今年は360のひとり勝ちかもしれないね。
60ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 14:41:19 ID:EhngWjB60
携帯でもペケ、据置きでもペケ。
どっかの参院議員みたいだな
61ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 14:45:53 ID:2nsU6FDXP
今年は○○の一人勝ちだな
とかいって毎年毎年年末商戦でwiiに負けてね?
62ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:02:24 ID:qvJtndQx0
そもそも一人勝ちというのがありえない
それは他が売れてない時に使う言葉だ

ついでに言うと、今年の年末は3DSがでるからな
63ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:16:49 ID:6J9BGtw5P
PS3の今年度の予想が1500万台だから
360がPS3より売れるとなると合わせて3000万台以上か
Wiiと一気に差をつけることになるな
64ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:21:05 ID:Ynf7+lDR0
なんで合わせるの?
65ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:22:54 ID:7/7zvigM0
困ってるから
66ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:23:20 ID:D9EwACVF0
勝ちたいんや
67ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:23:22 ID:hdTLEm+S0
ゴキにはよくあること
68ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:24:48 ID:qvJtndQx0
まぁ、合わせないと話になってないってのは事実だけども
好き嫌いは別としてもう一蓮托生だよ
69ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:30:54 ID:asmuZoQuP
運命共同体か
しかしハードメーカーに入る収益は折半なんだよな
70ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:35:05 ID:7/7zvigM0
マルチで出すのも無料じゃないしな
71ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:51:03 ID:D9EwACVF0
それでも・・・・俺たちの力を合わせれば・・・・
72ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:56:08 ID:oNaMCPl3O
けど、マルチ化が増えるに従い、大作傾向が強くなってきた感があるよね。
で、一部大作以外は総崩れな状況と。
73ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:59:11 ID:SvQvTU6N0
どの洋サードも雑魚HD製作会社をリストラしまくったからな
74ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:15:59 ID:aCNpPbQb0
ゲーム産業はなんだかんだで一強皆弱に落ち着くな
かといって皆弱がないと衰退へ一直線なんだけど
75ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:38:19 ID:kTLk1FxwP
本来なら任天堂が弱い立場に立つのが理想的

あそこなら最下位でも平気で生存していけるが
他のとこじゃ累積赤字が兆単位に及びかねない
76ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:39:49 ID:ous4adV/0
何言ってるのか意味が分からない
77ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:40:47 ID:tF19STr+0
それは他の会社に頑張ってもらうしか。
78ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:44:54 ID:2nsU6FDXP
本来ならトヨタが弱い立場に立つのが理想的

あそこなら最下位でも平気で生存していけるが
他のとこじゃ累積赤字が兆単位に及びかねない
79ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:54:42 ID:asmuZoQuP
トヨタ潰れたら日本シャレにならんよ
でも任天堂は潰す気マンマンだなこの業界
本当に手を引いたらやはりシャレにならんと思うのだが
80ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 17:04:13 ID:MqiIVM+80
実際64〜GC時代も平気で黒字出してたわけで
81ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 17:17:27 ID:D9EwACVF0
みんなディスりすぎw
82ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 17:20:01 ID:29aXJDFd0
何を言ってるんだかw
SCEは任天堂をおこちゃま、MSは13歳までは任天堂って客層の違いアピールしてたじゃん?w
(任天堂は常に全年齢対象って言ってたよ)今のありようは、MSSCEの理想通りだろ

サードにしたって任天堂とは客層かぶることはないとか、散々目にしたことだ
サードもPS360に自分たちの好きなユーザー集めて満足してるにきまってるw
83ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 17:54:01 ID:L3Ar08kl0
めでたしめでたしだね
84ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 18:38:57 ID:X3C64nJF0
よかった 解決ですね
85ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 19:14:50 ID:DCoc++4f0
Gamescomのカンファ中継はないのかね
86ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 19:15:56 ID:nrKFLS130
いよいよPSP2の発表か
87ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:26:29 ID:92SKM5K/0
Crackdown and Halo hitting mobile
http://www.mcvuk.com/news/40451/Crackdown-and-Halo-hitting-mobile

WindowsPhone7用タイトル公開
こっちはこっちで必死だな
88ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:37:44 ID:2F4DScN70
Haloがモバイル…
ほえー
89ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:47:46 ID:6J9BGtw5P
レッドスティール2、世界で27万本だって
ttp://www.next-gen.biz/news/vandenberghe-motion-control-must-become-standard
90ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:56:00 ID:5iFHj9ar0
それがシリーズに対する評価なんだろうな
91ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:57:25 ID:FbpFVnhu0
92ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:57:47 ID:92SKM5K/0
THQ unveils uDraw GameTablet
http://www.mcvuk.com/news/40455/THQ-unveils-uDraw-GameTablet

THQがWii用のタブレット発売
ソフトはタブレットにバンドル
93ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:00:31 ID:FbpFVnhu0
>>92
これはなかなか面白い使い方できるんじゃね?
まあしかしソフトの出来は期待できなさそうではあるが
94ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:29:50 ID:DCoc++4f0
DSでいいじゃんと思う
95ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:40:01 ID:SvQvTU6N0
ペイできたから3も作る言ってたがそんな本数で元取れたのか赤鉄?
96ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:55:47 ID:Iu7wpxXn0
KinectのUK発売日が決定、『Kinect Sports』でのフットボール収録も明らかに
ttp://gs.inside-games.jp/news/245/24535.html

> 現在開催中のgamescomで、KinectのUKでの発売日が11月10日と発表されました。11月4日発売の北米から約一週間遅れての発売となります。
> 価格はKinect単体が129ポンド、4GB Xbox 360とのバンドルが249ポンドとなっています。

いま1ポンド何円でしたっけ。
97ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:05:02 ID:5iFHj9ar0
98ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:06:51 ID:6J9BGtw5P
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100817-00206305-mosf-stocks
任天堂 が続落
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では16日付で、レーティング「3」(中立)、目標株価2万3500円を継続した。

同証券では11年3月期連結業績について、
売上高1兆2215億円(前期比14.8%減、会社側計画は1兆4000億円)、
営業利益2319億円(同35%減、同3200億円)、
純利益1106億円(同51.6%減、同2000億円)
と会社側計画を大きく下回る数値を試算している。


結局こうなってしまったね。所詮サード連合の前には無力ということか
99ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:08:13 ID:5iFHj9ar0
中間決算発表で岩田が何言うかがすごく楽しみな人間は俺だけか
100ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:11:12 ID:NDmux82/0
1000億超の利益出してんのに無力とか
サード連合に応援されてる所あんまいじめんなよ
101ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:12:23 ID:Ynf7+lDR0
そのサード連合とやらもどこも赤字だらけだしねw
102ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:14:01 ID:SvQvTU6N0
極論すれば、株主どうでもよいからな、任天堂
質疑応答でもステイクホルダー重視発言しているし

ソニーみたいなお笑いライブになるのは難しい
103ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:16:18 ID:t5lN38A50
Windows Phoneてどうよ?
104ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:26:29 ID:5iFHj9ar0
ソフト次第。
105ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:53:38 ID:ZxK7rVulO
通話料とる電話はそれだけでターゲットが限られてしまうからな。
106ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:05:39 ID:D9EwACVF0
いつからサード連合したのw
107ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:09:05 ID:asmuZoQuP
連合したなら一部の超大作ソフトで他のサードソフトを根絶やしに
するのは止めたらどうなのかね?
108ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:10:01 ID:nwCk7eI30
いいから黙ってPSP2(爆笑)待とうぜ
109ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:10:08 ID:aghJBqYt0
連合とか言われても協調性ない連中がつるんでも烏合の衆だろw
110ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:15:08 ID:DCoc++4f0
[GamesCon]EA カンファレンス:リアルタイム実況
http://www.kotaku.jp/2010/08/gamescon2010_ea.html
111ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:43:06 ID:Ya0+ojaQO
サード連合www
EAとアクティはいつの間にか手を組んだのかwww
112ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:46:25 ID:t5lN38A50
しかし、最近のEAの日本でのやる気のなさは目に余る
売れないからどうでもいいんだろうけど
113ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:55:13 ID:oNaMCPl3O
サード連合ってのは、如何にもゲハ脳丸出しな言葉って感じで香ばしいよなあw
114ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 23:58:58 ID:6J9BGtw5P
GCはサード連合に敗れましたよ
115ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:02:29 ID:WA7jdoxr0
サード連合wwwwwwwwwwww
116ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:05:30 ID:g+uvdhpA0
いわゆるPS2時代はサード連合も相当疲弊しちまったけどな
任天堂を封じ込めることには成功したが
117ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:06:37 ID:iHKqNDaQ0
おい 俺たちいつから連合したんだ・・・・・

聞いてないよー 社長に訊いてみるか
118ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:07:06 ID:HAP12R5k0
PS2末期の和サードは海外で洋サードにフルボッコでした
119ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:07:26 ID:5EQDls9n0
サード連合ってあれだろ
IFガスト日本一のあれ
120ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:20:28 ID:NeDuMQzh0
>>119
そういう純粋なPSWサード連合を
GKはもっと大事にしてやればいいのにな
121ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:20:50 ID:CDKTmV9rP
GAMESCOM 2010 EAカンファまとめ
・マスエフェクト2がPS3へ
・米国Wiiで最も売れたサードソフト第6位のEA SPORTS Activの続編「EA SPORTS Activ 2」が Wii、PS3、360のマルチ化
122ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:25:43 ID:KOcOlOPnO
さすがEA様だな
やっぱEA様はこうでなくちゃ
123ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:27:05 ID:shV8ca1N0
マスエフェクト2のマルチ化は時間の問題
EASPORTSのマルチはこれがモーションコントローラー後追いした第一目的なんだから当たり前だろうな
124ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:27:47 ID:spCD0UoR0
EA SPORTS Activeってモーコン使うわけでも板使うわけでもなくて
付属の紐使うんじゃなかったっけ?
125ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:28:34 ID:MQ/9SA5g0
洋ゲーは詳しくないんでああなんか同じようなのだなあという感想しか
ハリポタとEAスポーツアクティブがラグりまくりだったのが気になる
ハリポタがKinectでEAスポーツアクティブがMoveでの実演で合ってるかな
126ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:36:06 ID:klVOKQZg0
もうEAさんはマルチ化せんと生きて行けへん体になってしもうたんや
127ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:45:51 ID:KOcOlOPnO
EAだけじゃないけどな
アクティもBungieにマルチタイトル作らせようとしてるし
初代であんだけ差開いたアサクリやバイオショック、FOもちゃんとその後もマルチだしな
128ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:54:05 ID:klVOKQZg0
バイオショックは2がアレでまだ次があるての聞いて
まぁ、色々と大変なんだろーなと思った
129ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 00:57:25 ID:shV8ca1N0
2悪く無いじゃん
ただラプチャーはもう使えないだろ、流石に
130ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 01:30:35 ID:af6wggVo0
>>124
紐というか、ゴムバンドだな
リモコンも同時に使うよ
131ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 03:34:24 ID:kGJ17Vup0
マルチで二度おいしいじゃなくて、
マルチじゃないとやってられないというのがなぁ
132ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 05:50:42 ID:TENVJKj/0
EA Sports Active 2はE3の前からマルチって発表されてたよ
133ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 07:37:39 ID:QfPJUA5L0
しかしEAは何処を見据えてるんだろうな
134ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 07:49:05 ID:v0P2z2Q/0
というかEAは昔からマルチ上等の会社じゃん
今世代が多少特殊な状況だっただけ
135ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 08:01:01 ID:1vl07OoU0
PS3は1すっとばしていきなり2からなのか、マスエフェクト。
136ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 08:31:34 ID:EInMpHWq0
1がMS販売らしい
137ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 08:34:13 ID:HAP12R5k0
時間差マルチって、完全版でもするのか
138ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 08:35:48 ID:EInMpHWq0
DLC混みだとか
139ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 09:09:57 ID:TENVJKj/0
[ロサンゼルス/ケルン 17日 ロイター]
ソニー<6758.T>は17日、320ギガのハードディスクドライブ(HDD)を搭載した
家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」を秋に北米で発売すると発表した。
HDの容量がこれまでよりも33%大きくなる。

価格はゲームソフト「スポーツ・チャンピオン・ムーブ」とセットで399.99ドル。
160ギガモデルは299.99ドルとしている。

また、ソニーはケルンで18日から始まるゲームショーを前に記者会見を行い、
10月に欧州でプレイステーションの160ギガモデルを体感型コントローラー
「ムーブ」と合わせて299ユーロ(384.6ドル)で発売すると発表した。
320ギガモデルは9月15日に発売し、価格は「ムーブ」とのセットで349ユーロ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100818-00000199-reu-bus_all
140ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 12:07:14 ID:CDKTmV9rP
>>139
ムーブセットの320GBがお得だな
141ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 12:42:19 ID:KOcOlOPnO
いや、一番要らんだろ
142ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 12:51:22 ID:ucLeF/f30
ゴミだなw
143ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 12:58:27 ID:d3e1OHpsP
HDD増やす以外にやることはないのかソニー
144ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 13:03:12 ID:PYyqk+yFP
一年前に値下げと薄型出したばっかだろうが
145ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 13:18:06 ID:CAw9qym50
どっちみちHDDの容量は増える。プラッタ一枚あたりの容量は増えてゆく。
コストはプラッタの枚数で決まるので、新品の値段はある程度以下には絶対に下がらない。
小容量で安いのって流通在庫の投売り。
146ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 14:01:28 ID:3alpGIc60
PSは箱にシェア奪われたことをもっと重く見るべき
147ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 14:27:57 ID:b/G3cTqR0
>>146
足の引っ張り合いはもう飽きた
148ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 14:33:44 ID:aHhYfQpQ0
HDD容量変えて新型出荷で儲ける算段なのかねぇ
小売は文句言わんのか?
149ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 14:41:50 ID:sFG3l63+0
HDDの容量が少なすぎだろ
150ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 14:53:57 ID:B7whZRQoO
PS3は容量増やすなら使い道も増やしてくれ
151ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 16:55:00 ID:yT5UrKH30
タリバン兵を使用できる『Medal of Honor』に戦争犠牲者の遺族が抗議
ttp://gs.inside-games.jp/news/245/24520.html
152ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 17:24:31 ID:TENVJKj/0
ゲーム業界内でルール作ればいいのにね
戦争モノは、30年なり50年なり一定の時間が経過したものしか題材にしないと
153ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 17:28:16 ID:klVOKQZg0
まぁ、現在進行中の戦争が題材だからな
色々と難しい面もあるだろう
154ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 17:29:50 ID:TCMAt8RC0
それがダメだと思うなら、相手の立場も考えれば戦争ゲー自体が否定されるべきなんだがな
155ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 17:33:25 ID:HU59OV/L0
いっそ現代風偽世界にしてしまえばいい
156ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 17:36:11 ID:2gMNLAm70
>>151
>本作を購入する米国ゲーマーの平均年齢は35〜39歳で決して子供ではないことなどを指摘。
わお
157ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 17:49:56 ID:QfPJUA5L0
>>156
正確には35〜39歳の低所得の男性な
158ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 18:00:12 ID:N50GEHcW0
こ、高齢化・・・
159ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 18:55:52 ID:s+ZYcsgbO
>>156
(ノ∀`) アチャー
160ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 18:56:48 ID:AHFrMYD80
あと10年もすれば自称ゲーマーは40〜50代がメインになるのか
161ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 19:15:53 ID:Nrn3GM1yP
CoD WaWやろうぜ
162ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 19:19:30 ID:AjYCb4TjO
>>160
駅とかで見掛ける、些細な事でキレて騒ぐおっちゃん達みたいになるのか、自称ゲーマー達も
163ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 19:37:13 ID:2PT5fzH4O
今も些細なことでキレて騒いでるじゃないか。
164ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 20:06:06 ID:ju9mAIVx0
ttp://www.game-damashi.com/database/?p=5869
孫引きですまんが、期間限定とはいえいくらなんでも安売りしすぎだろ。
日本みたいに明らかに中古相場とあってない値段で売り続けるのもどうかと思うが、それにしたってこれは……
165ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 20:16:19 ID:dfIs9oC2P
>>164
ボーダーランズをほぼ定価が買った身としては胸が熱くなるなクソッタレ
166ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 20:27:17 ID:TENVJKj/0
Report: Star Wars: Force Unleashed III Cancelled
http://www.next-gen.biz/news/report-star-wars-force-unleased-iii-cancelled
167ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 20:39:51 ID:D2BMueiy0
うおおおおおお!!
Gamescom: No More Heroes Will Move on PS3
http://ps3.ign.com/articles/111/1113845p1.html

the official sequel to the Wii titles No More Heroes and No More Heroes 2: Desperate Struggle, will land on PlayStation 3 with PlayStation Move support.


おおっとMOVE対応でノーモア&ノーモア2がPS3に登場
168ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 20:40:57 ID:Nrn3GM1yP
そういえばHD機で出てた1のリメイクってどうなったの?
169ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 20:46:25 ID:7/rH/T230
>>167
てかそれすでに日本だけで出てる英雄の楽園が発表されたって話だが
それの中にノーモア2の内容入ってたっけ?
170ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:04:06 ID:AjYCb4TjO
仕方無いとは思うけども、本当にもうどうしようもないなマーベラスに限らず
171ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:05:32 ID:Sfkqfa0O0
>>5
ドイツを最新のに直しましょうってwikiの管理人が言っていたので、転載

ファミ通ゲーム白書2010より
09年末迄欧州全体累計(万台)
DS:3918 Wii:1967 PS3:1076 360:1070 PSP:1396 PS2:3897

Wii PS3 360 (万台)
674 295 445 イギリス(09末)
430 230 180 フランス(10/06)
320 160 110 ドイツ(09末)
200 128 *69 スペイン(09末)
129 100 *81 イタリア(09末)
170 *77 *85 オーストラリア(09末)
150 *73 118 カナダ(08末)
*22 **6 *55 メキシコ(07末)
172ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:07:41 ID:Cdmj4g48P
MOVEでどうやってノーモアやるんだよ…ヌンチャク側も振らないといけないんだぞ…
と、考えるとバイオ5のあのお笑い操作に行き着いてしまうんだなこれが
173ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:16:54 ID:SV30NrFR0
つーかどこが売るんだ?>ノーモアPS3版
1の移植版はUBIに断られてなかったっけ
174ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:19:15 ID:TI5Rqzph0
コナミ
175ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:24:03 ID:klVOKQZg0
>>173
コナミだってさ
3があれば是非任天堂コンソールでとか須田ちゃんは言ってたが
このままじゃ流浪のゲームシリーズになっちゃいそうw
176ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:27:22 ID:SV30NrFR0
部屋出るとロード、エリア移動するとロード、店に入るとロードetc・・・・・・
頻繁にロードが入ってしかも長いんで
再プレイする気が出て来ないゲームだったなぁ>ノーモアHD版
海外版で直ってりゃいいが
177ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:39:26 ID:7/rH/T230
>>167
原文
At the Konami press conference during Gamescom in Germany,
the company briefly revealed that No More Heroes: Heroes' Paradise,
the official sequel to the Wii titles No More Heroes and
No More Heroes 2: Desperate Struggle, will land on PlayStation 3 with PlayStation Move support.

既に日本で出てるノーモアHDをMove対応でPS3で出すってことしか言ってないな
ノーモアとノーモア2のタイトルが出てきたのはシリーズのタイトル出してるだけ
所謂都合のいいところだけ切ってミスリード狙っただけってことだ
178ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:55:45 ID:a8N/EfkI0
3DSで牧場作るとか、色々とやる事あるだろうにマーベラスの暴走は止まらないな
179ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 21:57:45 ID:IYH+QILe0
ゴキって本当に話を聞かないな
昆虫だから分からんのか?
180ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:07:59 ID:aHhYfQpQ0
ノーモア2が今後PS3で出るかどうかはともかく
マベがUbiから切られたってのがちょっと笑えるわw
181ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:19:25 ID:KNZi4WZ70
>>178
別に一度開発したらソース流用・キャラ替え乱発するんだろうし
マベにしては無難な選択だろ
182ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:23:33 ID:DEIOf+6s0
マベは「続編だけでいきます」とか
「ソーシャルで頑張る」やら言い出してもう笑えないレベル

死亡フラグ何個踏んでることやら
183ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 23:26:13 ID:1vl07OoU0
はしもとが牧場・ルンファクの版権抱えてどっかに離脱してくれりゃいいんだが>マベ
184ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 23:31:43 ID:ko1PorHg0
版権だけは死守するだろ。
有力なメンバーが抜けて外注が糞みたいな続編作って終わるのが運命だ。
185ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 23:35:42 ID:FfxcZRCP0
ナルト2
http://www.youtube.com/watch?v=KrJ-f0wvats

コメント読むと、海外でほんと人気あるなあと思う。
186ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 23:40:56 ID:FfxcZRCP0
187ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:05:38 ID:Xh0rNX2PP
http://www.eurogamer.net/articles/2010-08-18-pes-2011-out-a-week-after-fifa
FIFA11 10/1
PES2011 10/8

今回は発売日1週間の差か
188ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:06:57 ID:s/Dwr3dfO
ゴキブリ騒げど民は踊らず
189ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:11:41 ID:hF0fNcqy0
これがPESの終戦にならないことを祈る。
先行しておけよと思うが。
190ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:13:34 ID:engMhhMT0
今回はプレミアの版権を持っていかれちゃったんだっけ?
191ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:16:38 ID:IIDjSTmQ0
野球で他を締め出したコナミさんが
EA様にプレミア版権で酷いことされる
てのは因果は巡るモンやね
192ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:27:30 ID:ZBLdEaDI0
EAも色んな団体に支払いあるだろうに、よくまあ果敢にやるよなー。
適当なとこでしゃんしゃんにしといた方がいいと思うんだが。
こういう権利料って一度上がったら大概上がりっ放しだろうに。
193ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:33:07 ID:vhdE2vzB0
競争相手がいなくなれば下がるか、っていうとそうでもないんだよな。
194ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 00:59:38 ID:bMY+2mTV0
たしかEAは、引退したメジャーの選手たちから、訴えられている。
195ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 01:02:17 ID:bqW4w27AP
>>177
ゴキ君、まだノーモアHDに懲りてなかったんだね
196ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 01:03:13 ID:bqW4w27AP
>>36
欧州でドラクエブーム来る
197ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 03:10:02 ID:F6/dW+qo0
ちょっと売れたからってノーモアは玩具にされて気の毒だな
おまけにリモコン操作より世界観が受けたと勘違いされてるし
198ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 03:52:08 ID:/MijEgUUP
筋斗雲いつでも使えるみたい
http://www.youtube.com/watch?v=4ExujezqN4M
199ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 06:18:34 ID:UrGjcVcD0
Where on Earth is the PSP2?
http://www.mcvuk.com/news/40494/Where-on-Earth-is-the-PSP2

パクちゃん
200ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 06:48:23 ID:Kv7EGEn/O
>>176
カプの大神Wii版が日本に移植されるにあたって手直しされたのは操作系周りだけだったが
マベだからロード改善どころかそれすらもやらないのは確実だろ
あんなクズ会社に何時まで夢を見ているんだ?w
201ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 06:53:42 ID:Kv7EGEn/O
>>176
と思ったらPS3のはコナミ販売か
まーあんなもんを金掛けて改修するとも思えんが
そもそもなんであんなもんの販売権利買ったのか知らんが
主力のサッカーゲーがEA様(笑)のカミカゼ戦術のお陰で虫の息だからヤキが回ったのかな?w
202ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 08:52:32 ID:pM0Giby30
須田ゲーなんて売れるわけねえだろと信者もいってるのに、何を夢見たのか
203ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 09:07:02 ID:lcuvFteMO
ハード初期でかつ競合の少ないWiiだったからそこそこ評判よかっただけと思うんだが。
204生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/08/19(木) 09:17:37 ID:EiGqFdE6O
* BIT.TRIP FATE (2010年8月23日 ※Wiiウェア)
* METROID Other M (2010年8月31日)
* Samurai Warriors 3 (2010年9月27日)
* Wii Party (2010年10月3日)
* Kirby's Epic Yarn (2010年10月17日)
* PokePark Wii: Pikachu's Adventure (20210年11月1日)
* FlingSmash (2010年11月7日)
* Donkey Kong Country Returns (2010年11月21日)
* Super Meat Boy (ホリデーシーズン ※Wiiウェア)


他スレで拾ったんだが、どこデータですか?
北米の販売予定みたいだけど、ドンキーもカービィも発売日決定。
他にもWiiパーティを同時期投入。
なんかすごいんだけど。
205ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:07:01 ID:GDrYADyj0
ググれ
206ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:35:39 ID:Xh0rNX2PP
http://www.famitsu.com/news/201008/19032339.html
>>187と違い、こっちだとPES2011の欧州での発売日は9月30日でFIFA11の1日前になってるな
207ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:51:58 ID:ad0AL5Pl0
Grasshopper Manufacture Announce Sine Mora
http://www.thesixthaxis.com/2010/08/18/grasshopper-manufacture-announce-sine-mora/

PSN/XBLA title Sine Mora
208ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:59:52 ID:ad0AL5Pl0
>>199
「PSP2なんてマジ知らんし。大して売れてない現行PSPにソニーはなんかよく分からん満足してるみたいだよ」

パクちゃんの耳には何も入ってないみたいだな。

PSP2の噂って時期的に見て、どうも3DS牽制のために流された意図的なものかもしれんね。
出す出す詐欺。
209ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:06:36 ID:ad0AL5Pl0
米マイクロソフト、「Xbox360」の製品ライフサイクルを5年延長
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=angJpczOPHA0

「キネクトの導入だけで、ライフサイクルは5年間伸びると思う」とし、「キネクトによって、これまでわれわれと関係のなかった消費者にも対象が広がる」
210ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:08:58 ID:gNzaPsxPP
PSP2の噂の発信源って日本の一部の連中だろ
浜ヒゲとか後藤とかPSPユーザーとか

無いと困るのはコイツらだけだし
SCEですら必要では無い
211ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:09:05 ID:ZBLdEaDI0
新型好調で見通し立ったかな?
そらまあ、どこも次なんか出したくねーよなー。
212ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:10:24 ID:ad0AL5Pl0
『キャサリン』アダルト&ホラーな完全新作
http://www.famitsu.com/news/201008/19032248.html

アトラスHDゲー第一弾。
海外も狙ってると思う。
213ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:13:04 ID:JptFpt9t0
任天堂が次世代機出したら、それをパクる形で次の出すのかな
214ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:22:52 ID:cDbhOFE+0
パクりじゃなく、新しい提案をしてほしいものだが
215ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:23:46 ID:2etkUOMD0
よーわからんが、勝者のほうが先行して、それを敗者達が追いかける・・・
って形では絶対に任天堂を追い越せないよな。
むしろ遠ざかるビジョンのみ見える。
216ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:45:12 ID:ad0AL5Pl0
ゲーム業界の平均給与は:米国の調査
http://wiredvision.jp/news/201008/2010081920.html
217ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 11:54:37 ID:Jc7xpYrVP
2008年のゲーム・プログラマーの平均年収は8万3383ドルとかあるけど
当時110円だから910万円くらいか?平均でそれっておかしいだろ
218ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 13:35:05 ID:YPCb1UYU0
>>210
でそいつらやゲハブロガー連中がそうやって海外で騒いでるのをソースに「海外でPSP2の噂」とやる訳ですな
>>217
むこうだともらってる奴はもらってる
219ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 13:38:05 ID:GncNcucj0
作品ごとの契約だったりすると多少高くもなるな
220ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 13:51:46 ID:GDrYADyj0
>>217
制作終われば即レイオフみたいな感じだとそれくらいもらわないと割に合わなくね。
221ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 13:55:04 ID:Kv7EGEn/O
>>205
生豚君にググれなんて言っちゃいかんよw
で、奴の代わりにググってみたら「任天堂Wii総合ニュースサイト」とやらのこの記事がソースらしいが

http://n-wii.net/news/eid2917.html
北米: 「Kirby's Epic Yarn」「ドンキーコング」などの発売日が決定
2010年08月18日 14:01
222ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 14:31:55 ID:wdm889XI0
ネタ元としてkotakuがリンクされてるじゃん
223ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 15:53:58 ID:5SiSVkUl0
http://diamond.jp/articles/-/9098?page=2
>「従来、大作と呼ばれてきた戦闘型ゲームでは、100万本の販売が利益を生む目安だったが、
>3D対応となれば、300万本売らねばペイしない」
224ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 16:29:33 ID:GDrYADyj0
>>223
>ソースは広告代理店関係者
ハァ?
225ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 16:41:00 ID:WToJX/7c0
>>224
話の真偽はわからんが、広告代理店が損益分岐点の話してもおかしくなくね?
226ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 16:42:06 ID:gNzaPsxPP
3Dなんてカメラをちょいといじくるだけじゃないのか?
227ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 16:46:29 ID:IIDjSTmQ0
3Dてそんな手間かかるもんなの?
228ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 16:54:21 ID:gNzaPsxPP
この他、和田氏との質疑応答でゲームファンにとっても面白い話題をフォローすると、
立体視ゲームに関する話題もあがった。
「立体視ゲームで市場は活性化するか?」との問いに和田氏は「活性化してくれれば嬉しいが、
話題にはなるでしょうが市場ができるとは思っていない」とコメント。理由として上げたのは
「裸眼なのかメガネなのかなど、仕様が安定していない」こと。さらに「立体視と言うことで、
2倍レンダリングしなければならないのが面倒くさいくらい。それだけマシンスペックがいるので、
それだけのマシンを皆が買うかというとわからない」と、価格的な点でも疑問符を投げかけた。
ただ、キャッチアップはしており以前から実験はしていると言い、
「3Dゲームにおいてはカメラのシステムを変えることくらいでコストはそれほど掛からない」とした。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367940.html


>「3Dゲームにおいてはカメラのシステムを変えることくらいでコストはそれほど掛からない」とした。

マシンパワーがいるだろうがソフト的にはさして負担がかかるようには・・・
229ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 17:20:02 ID:YPCb1UYU0
ゲームってメディアに紹介される時は本当に無茶苦茶だな
ソースが広告代理店て

>誤解してほしくないのだが、筆者は(現場の人間やメーカーを)くさすつもりは一切ない。
これたまたまみた同じページの電気自動車についても言ってるし
この手の言葉を毎回使うのって、腐すつもりで言ってるけど抗議されたくないから言い訳してるだけだな

基本ありがちな日本はダメだ、海外に学べ!を繰り返してるだけ(その海外も米国だったり欧州だったり韓国だったりコロコロ変わる)ヒョーロンカ様みたいだし
230ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 17:22:15 ID:C2CcnGpv0
まあ、日本のサードが駄目なのは真実だろう
でも、任天堂に学べと思う
231ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 17:38:33 ID:YPCb1UYU0
>筆者は、3Dのソフト、ハードを作る現場スタッフをくさすつもりは毛頭ない

>誤解してほしくないのだが、筆者は新世代の動力源を開発しているメーカーや、現場で汗を流しているエンジニアをくさすつもりは一切ない。

>筆者は、旧電電ファミリーのすべてが古い経営体質を引きずり、株主や投資家を軽視していると断ずるつもりはない
>繰り返しになるが、筆者は旧電電ファミリー企業を指弾するつもりはない

私はこんな語彙が乏しい奴がクビにならない程この経済誌はショボイと断言するつもりは毛頭ない
が、仮にも物書きとしてどうなのだろうか

って言うか名前ググったら作家だったのかよ…
232ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:02:02 ID:Kv7EGEn/O
770:ゲーム好き名無しさん 2010/08/19(木) 17:37:43 ID:EkH7SCVS0[sage]
PS3のUSB MOD
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=404565
http://www.youtube.com/watch?v=vqYorUwbG7k
http://www.youtube.com/watch?v=4jOEbZEkp9A

662 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 16:49:44 ID:9L/4EOp20
PS3がついに割られちゃったらしい・・

674 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 16:51:17 ID:9L/4EOp20
ttp://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=64935

ttp://www.youtube.com/watch?v=4jOEbZEkp9A

683 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 16:52:07 ID:9L/4EOp20
>>675
>>674

psx-sceneの管理人が実際に試して100%動作してると言ってる・・。
233ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:03:23 ID:QbfFzHAd0
PS3が割られたというスレがたってるんだが・・・・
234ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:08:44 ID:DrMTX9Nr0
米グーグル、テレビ事業のパートナー探しに苦戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100819-00000015-wsj-bus_all

そりゃそうだろって記事
しかしグーグルがテレビに執着するとか意外だな
235ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:11:30 ID:5rlkeong0
まぁ、いつかは割られるだろう
236ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:12:12 ID:QbfFzHAd0
>>234
わかっちょらんな。
ガジェットと連携するテレビを作りたいわけだ。今後は脱PCの方向なんだよ。
ツイートが直接テレビ画面に表示されたり。youtubeを既存chと同じように見ることが出来る。

youtubeのchと既存の地上波chが、同じ地位になる。
237ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:19:22 ID:DrMTX9Nr0
>>236
俺にはMSと同じ失敗を繰り返してるようにしか見えんがね
アップルテレビはもう懲りたかね
238ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:19:58 ID:3F3SQ2lK0
>>236
テレビデオもそうだったし、BD再生機能付き液晶テレビもそうだし、
複合プリンタもそうだが、なんでもかんでも機能をくっ付けても、
値段が上がるばっかで利用者としては特にメリットがない。

とにかく片方の機能が壊れたら、正常に稼動するほうも一緒に
修理に出さないといけない、買い換えないといけないというのが最悪。

まぁ、メーカーはそこを狙っているんだと思うけどさ。
239ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:22:11 ID:Kv7EGEn/O
>>233
PS3割れスレまとめ

【BD】PS3でバックアップを動かそう 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1279891086/

【割れステ3】PS3がついに割られる?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282204095/

【速報】PS3がついに割られる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282206645/

割れ対策が完璧な筈のPS3が割られた件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1282206610/
240ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:25:34 ID:jb3PTaXs0
>>231
並べてみると実に壮観だな
下手な芸人より笑えるじゃないか
241ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:28:58 ID:YPCb1UYU0
つーかその他のメンツもいつも通りのヒョーロンカ連中だわ
自動車評論家のガイドラインみたいな奴
>>236
脱PCはいいとして、あらゆるコンテンツをタダで配信したらやっていけないよって話
グーグル経由で入る広告費なんてショボくれたもんだし
誰も進んでグーグルのいいなりになんかなりたくないよと
既得権益と後ろ指差されても儲からないよりは儲かった方がいいと業界側は考える訳でね
242ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:30:44 ID:QbfFzHAd0
>>237-238
見えてないね。
243ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:32:32 ID:QbfFzHAd0
>>241
脱PCするから、課金が簡単になるわけよ。
スマフォやガラケーの課金はすごく簡単、だから儲かる。
244ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:35:30 ID:QbfFzHAd0
だから、今後はPCを使う人が減っていく。
違法コピーが構造的にしにくくなる。
これがコピー問題に対する産業界の回答。PCがあるからコピーされるわけ。
245ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:39:14 ID:GncNcucj0
その産業界が拒否してるんだが
246ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:39:57 ID:QbfFzHAd0
>>245
ソニーが最初に出すんだが。グーグルTV。
247ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:46:48 ID:DrMTX9Nr0
テレビにこだわるのは負けフラグだと思うけどね
248ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:47:26 ID:YPCb1UYU0
>>237
今度はiosで再挑戦するらしいよ
旧型アップルTV?あそこは新型が出たら旧型なんて知らないよ、もっといい新型があるんだからそっちを買え
と言う会社です昔も今も
>>243
それは電話の話でしょ

>>240
その雑誌の中の車関係も酷すぎて笑えるw
ttp://diamond.jp/category/s-ecocar
とにかく日本車メーカー、特にトヨタって言うかハイブリッドをこれでもかと言うくらいコケにしてる
一方で新興国を持ち上げて危機感煽っておきながら相変わらず本では欧州盲信だし
249ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:52:22 ID:YPCb1UYU0
>>244
未だにPCと繋がるの前提なアイフォーン
って言うかアプリはPCで作ってるし

って言うかむしろ「PCが無くても著作権侵害できる」から嫌がられてるんだろ
250ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:55:06 ID:YPCb1UYU0
PCがあるからコピーされるんだ!PCを無くせってのは、はっきり言って正気を疑うレベル
251ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 18:59:24 ID:C2CcnGpv0
複合プリンタは便利
ただ、インク切れてるとスキャナ使えないのはこの野郎、と思う
252ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 19:03:28 ID:DrMTX9Nr0
まあ、いかにコンテンツを作っているヤツを奴隷化するかって戦いだからなぁ
ソニーも
MSも
アップルも
グーグルも、ね
任天堂は基本的に自社のソフト売るためにハード出してる会社だから巻き込まれて迷惑だろう
253ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 19:22:47 ID:GncNcucj0
いろいろIT産業のハッタリが通用しなくなってはきてるな
ITが魔法のように問題解決できるような嘘が見透かされてる
ソフト開発をコストダウンできるようなソフトも自力でろくに開発できないし
単体では大して金を生むのもできない
254ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 19:25:22 ID:HoDqRxFb0
>>251
複合機が便利なのは事実だけど、プリンタ単独だと最新型が
8000円程度でインク代が5000円ぐらいだからぶっちゃけ3000円程度で
手に入る。消耗品であるプリンタなんて修理に1万近く出すぐらいなら
新品買ったほうが相当マシ。

けど、これが複合機になると修理に1万出さざるを得ない状況になるし、
スキャナーなんてそう簡単に壊れるようなもんじゃない。
255ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 20:06:13 ID:F6/dW+qo0
夢とか未来とかハッタリでガラクタ押しつけてりゃ
そりゃ韓国や中国に客は流れるわ
256ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 22:15:37 ID:DrMTX9Nr0
米マイクロソフト、「Xbox360」の製品ライフサイクルを5年延長

8月18日(ブルームバーグ): ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフトは、家庭用ゲーム機「Xbox360」の販売を今後5年間継続し、
同製品のライフサイクルを10年に伸ばす方針だ。欧州の双方向娯楽事業担当バイスプレジデント、クリス・ルイス氏が指摘した。

マイクロソフトはXbox360からより多くの利益を引き出すため、 体の動きに反応する装置「キネクト」などの新しい機能やサービスを加えて
同製品のライフサイクルを延長しようとしている。ゲーム機は素材のコストが低下するまで時間がかかるため、発売から数年間は赤字であることが多い。
キネクトは11月に発売される。

ルイス氏は18日、ドイツのケルンで開催されたゲーム見本市でインタビューに応じ、「キネクトの導入だけで、ライフサイクルは5年間伸びると思う」とし、
「キネクトによって、これまでわれわれと関係のなかった消費者にも対象が広がる」と述べた。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=angJpczOPHA0


キネクトでお茶を濁しつつフェードアウトと予想したヤツ大当たりだな
257生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/08/19(木) 22:22:50 ID:EiGqFdE6O
>>221
すまんの。
携帯でも検索できるが、なんというか非常に使えないんですわ。
コピーもできないし。
ノートPCは持ち歩いているけど、ネットには家でないとつながらないし。
258ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 23:13:54 ID:NLxXHjoL0
MSが去ったら困る奴多いだろうな
PSだって赤字の額じゃあ負けてない
259ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 23:38:59 ID:fCPHxSvpO
今はな
今後もそうかはわからん

つうかそもそもまだまだ止めんだろ
止めるとしたら配信サービスで天下取れなかったときだろう
260ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 00:02:11 ID:dLILi8AF0
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
261ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 00:51:20 ID:qnh9zm6u0
>>252
ビデオテープが結果的にハリウッドの収益構造を変えたり、だいぶ規模は小さいけどDVD販売が深夜アニメみたいなものがなんとかやっていけるようになったコンテンツ企業と家電・PC企業の幸せな時代は終わったよね



262ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 01:06:26 ID:myNygdHm0
>>256
Wiiに陰りが見えてきてる状況で、カジュアルライト層に一体どれほどの
幻想を抱いてるんだろうね、MSは
彼らが年間何本もソフト買うとでも都合良く考えてるんだろうか
263ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 01:25:39 ID:0p8adCZH0
gamescomのSCEEブース、見どころはズバリ変な仕掛け
http://www.famitsu.com/news/201008/19032338.html

『KILLZONE 3』の体験コーナーは、死体安置所をイメージしたデザインに。
http://www.famitsu.com/news/201008/images/00032338/ThaC24KlwD2rlx9QGH7pLRL51p15yuDp.jpg
ちなみに、近くにいたスタッフになぜ死体安置所なのかを聞いたところ、「タイトルに“キル”って入っているだからじゃないかな」と曖昧な回答をしてくれた。

『inFAMOUS 2』も、なかなかにぶッ飛んだスペースを用意。
さきほどの死体安置所に対して、こちらは斜めに立てかけられた病院のベッドと思わしきところ。
http://www.famitsu.com/news/201008/images/00032338/BEf7Bi2AeFF81F4er7QpyT7RPTAx43Qe.jpg
ちなみに、近くにいたスタッフへ理由を聞いてみたところ「よくわからない」という回答が返ってきた。
264ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 01:58:33 ID:0p8adCZH0
ゲーム業界の課題は国境の枠 UBIソフト社長を直撃
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100819/enn1008191726015-n2.htm
265ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 04:15:30 ID:aMtlGRxe0
>>262
カジュアルライト層っていっても任天堂のソフト開発力あってこそだしね。
一見手軽そうだけど、アイディア入れて作りこんであるからな。
266ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 05:26:18 ID:5QfmaEGxO
>>257
いい加減PCサイト見れる奴に機種変えろよ
267ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 08:38:33 ID:8i3BGiSi0
どのみちカジュアルライト層とやらに手を伸ばさないとシェア拡大はできない状態だから仕方ない
268生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/08/20(金) 09:44:26 ID:odO78GF2O
>>266
ソニー・エリクソンで、予測辞書変換をそのまま踏襲してくれるスマートフォンが出たら買い替えるんだけど。
慣れてしまったから、他のメーカーは考えられない。

オレも立派なSONYファンボーイ。
269ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 09:50:06 ID:8cg+/jUI0
ソニー携帯のPOボックスという優秀な予測変換システムを作った人は、
その後Appleに行ってiPhoneの日本語入力システムを手掛けてる。
これ豆知識。


メトロイド 米CM
http://www.youtube.com/watch?v=_CZqO5Z5uxU
270ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 09:57:20 ID:fYT1Bs1F0
つかカジュアル層が比較してソフト買わないってデータあったっけ?
271ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 10:03:11 ID:ZL+qSMms0
ゲーマー層は低所得だから、一本の大作ゲームをやりこんだり
中古に走ったりとするので、そこまでおいしくはないと思うが
272ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 10:03:36 ID:Mq5th2rcP
ソフト買わない層だったらwiiがトップに立つわけないじゃない
コアゲーマーによる個人的なイメージだろ
273ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 10:15:25 ID:qRULGrv50
>>270
無かったと思う
274生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/08/20(金) 10:37:59 ID:odO78GF2O
>>269
そうなん?
これはいいこと聞いた。
iPhoneを検討してみよう。

ゲハというか、2ちゃんねる侮り難しだな…。
275ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 10:56:09 ID:Nb2TMN3IP
>>270
PS3や360ユーザーに比べてWiiユーザーはソフト買わないってつい最近記事になってた
276ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:00:08 ID:fYT1Bs1F0
それだとタイレシオとかに出てくんじゃね?
三機種にコレと言った差は無かったような気がするんだが。
277ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:10:09 ID:Nb2TMN3IP
Wiiのソフト売れたのは最初だけやな
リモコン試すためかサードのソフトもよく買われたし
278ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:11:56 ID:WxJL0Rh70
そんなことないってつい最近記事になってた。

何でも言い放題だな。ソース無視だと
279ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:20:27 ID:Nb2TMN3IP
>>276
現時点で差がない時点でダメでしょう
HD機はまだピークすら迎えてないのに
280ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:23:20 ID:ZL+qSMms0
ゲーマー層とやらはピークにならないとソフトを買わないのか
281ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:26:51 ID:Nb2TMN3IP
>>278
ここの見守ってる人たちならみんな見てると思うけどね
282生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/08/20(金) 11:28:37 ID:odO78GF2O
>>277
しかしWiiパーティの売上が4週目でもまったく落ちない。
ホリデーシーズンに米でも発売されるし、世界で1000万もあり得るだろう。

良いモノさえ出せば、Wiiユーザーはきちんと買う。
283ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:31:39 ID:3t39e37jP
>>276
確かにHD機がピーク迎えてないよね
迎えるのはwiiの次世代機が出る時だろうな
284ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:31:41 ID:WxJL0Rh70
>>281
この記事のことか
>そんなことないってつい最近記事になってた。
285ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:36:33 ID:EwkTY5APO
・マリオ        ・ポケモン
・カービィー     ・ドンキーコング
・ゼルダ       ・メトロイド
・スマブラ      ・ピクミン
・ワリオ       ・ヨッシー
・パルテナ      ・ファイアーエムブレム
・F−ZERO     ・スターフォックス
・Wiiスポーツ    ・Wiiフィット
・Wiiミュージック  ・Wiiパーティ
・どうぶつの森   ・トモコレ
・脳トレ        ・nintendogs
・ゼノブレイド    ・ラストストーリー
・タクトオブマジック ・斬撃のREGINLEIV


これが遊べるのは任天堂ハードだけ
ユーザーに信頼されてないとここまでタイトルは揃わない

286ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:38:11 ID:++gPEbkW0
>Wiiユーザーはソフト買わない
>Wiiのソフト売れたのは最初だけやな

http://www.gamasutra.com/view/news/29518/FirstHalf_2010_Results_Nintendo_Dominates_Top_Software.php

あれ?
287ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:42:05 ID:WxJL0Rh70
もっと引きずり込んでからソースを出さないと、
あっけなさ過ぎる
288ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:47:39 ID:Mk3a0sYh0
>>256
儲かりまくってるのにフェードアウト?
そんな予想してる馬鹿は見たこと無いわw

債務超過で一度潰れたメーカーのは、もう次世代は無いと皆理解しているけどさ。
289ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:53:02 ID:WxJL0Rh70
馬鹿が一人はいる。

214 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/25(日) 06:05:23 ID:KEAZ/sfI0
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary.htm
MSの決算発表がありました

 MSは6月締めなので、年度決算となります
で、xbox360の出荷台数ですが、年度別の推移はこうなってます
 初めて前年度割れとなりました。今期は既に6〜7月に新型カードを切っているため、
毎年行って来た9月値下げはタイミング的に難しく、ハードの販促はキネクトに一任された状態です。
上手くいかなければ08年度をピークにフェードアウトしていくことになるんでしょう。
順当に行けば来年に次世代ハードが出るべき時期ですが…MSの状況的に次があるのかどうか。
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100723.gif
290ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:53:16 ID:wWZYNRBb0
次世代機は任天堂とMSの一騎討ちでしょ。
291ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:54:14 ID:Qo+7JH580
一応PS4も出んじゃねーかな
292ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 11:55:21 ID:8cg+/jUI0
Chrome OSタブレットは11月26日登場か:
Google、ゲームにフォーカスした「Chrome Web Store」を10月に開設へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/19/news040.html
293ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:02:33 ID:OeGZmBmFO
>>285
FEBがないとかもうね

それはともかくそういうのは止めれ
何つうかそれこそ連中みたいだ
294ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:05:47 ID:8cg+/jUI0
SNSとオンライン・ゲーム利用時間が急増:米国調査
http://wiredvision.jp/news/201008/2010082020.html

バンダイナムコ、世界最大交流サイトにゲーム配信 5億人開拓
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3EBE2E59E8DE3EBE2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
SNS「フェースブック」向けに、8月下旬にも課金システムを組み込んだゲームの提供をはじめる
295ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:16:03 ID:eXJB/6an0
>>290
次世代機はいつ出るんだろうな?
PS3は10年選手らしいし、360の方はキネクトで5年伸びるとか言ってるようだが
296ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:23:48 ID:8cg+/jUI0
Interview: Shinji Mikami
http://www.next-gen.biz/features/interview-shinji-mikami

三上真司さん:欧米向けのゲーム作りは職人クリエイターが活躍できない
http://www.kotaku.jp/2010/08/mikami_edge_interview.html
297ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:26:30 ID:0u7CZf4U0
マジで10年やんのかね?
やらざるを得ないって感じなのかもしれないけど
298ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:33:29 ID:6QhQBn4M0
和サードがPS2並のソフト出し始めてるのはサードシステム崩壊の予兆って感じだ
長くは持つまいよ
299ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:39:36 ID:fYT1Bs1F0
5年延長宣言でSCEは助かったろうな。
なんぼ10年闘うハード言うても、他所が更新と来ればオマエんとこはどうなんだ、て話になるし。
任天堂も時間があって悪いこた無さそうだ。
世代の狭間みたいな中途半端なハード出さんで済むしね。
300ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:39:45 ID:EwkTY5APO
和サードは勝ちハードでも負けハードでも売れない、完全に八方塞がりですね
301ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:56:02 ID:YylIieq00
まあ客が心配してるのは
「Kinect買ってソフトでんの?一発ネタで終わるんじゃない?」って所だろうから
ハッタリでもなんでもやる気は見せておかないとな
302ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 12:59:44 ID:EQDDpiFV0
レギンレイヴってまだ海外で発売されてないの?
303ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 13:09:42 ID:3nUXBmZiP
     ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;;;;ヽ、
    ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、
    iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ
   /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ
  rノノ(ヒ_] く_  ヒ_ン )',;;ヽ;,;ハ    Are there monsters nearby?
  (;ソレi'"" ,___ ,  "" ハヘ, ;;ヽ
  y';;!;!   ヽ _ン    ノノヽ;ハ
 (;;;リ;;ゝ         ハ;;vj;ヘヽ
 ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ
304ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 13:12:07 ID:wtFKZ8410
>>300
そりゃ従来のようなゲームをPS3で出しとけば売れるとしか思ってないような展開してんだもの
そのビジネスモデルが崩れた時に他に代替案持ってなかったって事にビックリするくらいだよ
とりあえず他でも出しとけみたいなやり方が本当に保険になると思ってたとしたら無能すぎる
305ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 13:28:11 ID:qRULGrv50
>>300
3DSという希望がある
むしろ、売れても赤字連発して、携帯機に対応できない海外サードの方が終わっとる
306ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 13:35:54 ID:L2ML6nV90
全ハードマルチ これしかないw
307ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 13:40:17 ID:8cg+/jUI0
バンナム×ゲムリパ『Majin(仮)』GC2010 最新トレーラー公開、海外発売日が決定
ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-13307.html

北米発売が11月30日、欧州発売日が11月25日

http://www.youtube.com/watch?v=ZtZ2QCpZJjI
308ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 13:45:47 ID:qnh9zm6u0
>>305
カプコンの開発者が最新の開発環境が使える〜とか言ってたんで少しはマシになると思う
まあ、それでもマルチの質が上がる程度だろうけどな
309ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 14:22:22 ID:ODBbZfny0
>307
売れるかな〜?
310ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:00:17 ID:5gLg88D00
>>309
売れるわけがないw
311ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:16:22 ID:f2H2qCN60
バンナムはあと3本爆死が控えてるんだっけ
312ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:22:02 ID:OeGZmBmFO
>>305
携帯機でも据置でも駄目なのが和サードの殆どじゃん
3DSが出ようが変わらんだろ
良いもんも作れない
売ることも出来ない
どう考えても詰んでるじゃないか
313ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:28:50 ID:eXJB/6an0
まあ和サードが詰んでて、海外サードが終わってるって事でここはひとつ
さようならサード
314ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:29:12 ID:5gLg88D00
>>311
タイタンとデッドトゥライツが出ただけなので
まだHD七英雄の5本が残ってる
315ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:44:58 ID:ODBbZfny0
先は長いんだな
316ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:46:51 ID:EYHo0TrKP
和ゲーは売れないけど相応に手を抜くことができる
洋ゲは売るために莫大な金をかねないといかん
317ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 15:48:57 ID:mrVWrLoA0
和にしろ洋にしろ、金かかりすぎるのが問題の根本だわな。

日本→金はかけないけどクオリティも低い
欧米→クオリティはそれなりのものもあるが、金かけすぎ
318ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:13:05 ID:qnh9zm6u0
>>292
クロームとアンドロイドって被ってるだろ…
グーグルは広告企業なのに自社製品のマーケティングが下手すぎる
ネクサスワンも殆ど売れなかったじゃねーか
319ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:15:22 ID:yeLbKoul0
>>282
売れてないゲームは良くないゲームなのか
320ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:24:55 ID:ODBbZfny0
良い悪いの定義による
321ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:34:18 ID:WxJL0Rh70
昔、ソニーのエライさんが言ったという言葉を紹介しよう。
都市伝説だからソースはない。
(今じゃソニーが言ったというだけでそっぽ向かれるけど当時は神通力あった)

商品が売れない理由は二つある
1) 商品が良くない
2) 値段が高すぎる
322ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:35:47 ID:yeLbKoul0
>>321
知名度が低い。が無いのはおかしい。
323ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:40:17 ID:eXJB/6an0
>>322
何せソニーだから、ブランドとか知名度とかの問題は既にクリアしているのが前提なんじゃないか
「需要が無い」ってのが無いのは、自信の表れかね
324ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:43:25 ID:77B1Ah7E0
ただフェードアウトするにはフェードアウトするための段階がいる
その辺MSはどうするのかなってのはある
325ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:56:26 ID:oSSx9gjc0
MSもソニーも標的は同じだから
同じようにやるでしょ
326ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:59:03 ID:aZKAkOlL0
CLIEをやめた時を思い返せばいいよ・・・
327ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 17:04:59 ID:aMtlGRxe0
>>321
PS3が両方当てはまってるんですが…
あっ「安すぎたかも」だった。
328ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 17:05:53 ID:fYT1Bs1F0
全盛期のソニーなら需要は作るもんだと思ってたはず
329ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 17:05:59 ID:77B1Ah7E0
そりゃまあCLIEはほとんど横滑りできたろうけどさ
330ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 17:26:01 ID:f2H2qCN60
PDAは当時の人類には早かったのだ
331ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 19:32:56 ID:2CZp/xNL0
今この時期に「あと5年延ばす」って言っちゃったのはやっぱりフェードアウト路線にしか見えないなぁMS
本当にWii2と次世代機で戦う気ならそんな事を言う必要は何も無いわけで
332ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 19:50:29 ID:HIMI0QLCO
最近のゴキブリは
「MSはフェードアウト(キリッ」
で行く方針らしいなw
333ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 19:55:04 ID:2CZp/xNL0
はいはい、MSに都合の悪い事を言う奴は全員ゴキブリってな
お仲間がいっぱいいるゲハでやってろカス
334ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:00:50 ID:roZHOogE0
Germany :
Week 31, 2010
01 (01) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
02 (04) [DS] Pokemon Silberne Edition Soulsilver (Nintendo)
03 (03) [PS3] Red Dead Redemption (Rockstar Games)
04 (02) [DS] Dragon Quest IX: Sentinals Of The Skies (Nintendo)
05 (05) [WII] New Super Mario Bros. (Nintendo)
06 (07) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
07 (09) [WII] WII Fit Plus + Wii Balance Board (Nintendo)
08 (06) [DS] Pokemon Goldene Edition Heartgold (Nintendo)
09 (_) [WII] PokePark Wii: Pikachu's Adventure (Nintendo)
10 (_) [DS] Art Academy: Zeichen- und Maltechniken Schritt fur Schritt erlernen (Nintendo)

ええい!誰か任天堂を止める猛者はおらんのか?
335ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:02:42 ID:NrWanRiM0
10 (_) [DS] Art Academy: Zeichen- und Maltechniken Schritt fur Schritt erlernen (Nintendo)

なにこれ?
336ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:03:24 ID:oKWiLoI50
>>334
03 (03) [PS3] Red Dead Redemption (Rockstar Games)

いた!!
337ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:03:31 ID:5gLg88D00
絵心教室だろ
338ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:04:04 ID:vNnLBMiI0
海外スレで話題になってる絵心教室かな?

しかしホウオウさんドラクエに負けてるのか
339ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:25:46 ID:Vdqi14f90
あれ、アメリカのって今日じゃないんだっけ?
340ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:35:37 ID:5/AKz1uW0
まあ実際フェードアウトはしない気もするけどね
わざわざPCゲー市場をCSへ移行させておいてフェードアウトしたら
他人にご馳走くれてやったようなもんだし

そもそもどういうソフトのためにハードが欲しいのか、という思想が無いMSの
次世代機展開はwii後継の仕様が見えてこないと決められないだろうな
341ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:38:33 ID:roZHOogE0
Windows Phone 7もイノベーション皆無のミートゥー戦略だったしな
呆れたよ。あれでiPhoneとAndroidと戦おうって言うんだぜ
342ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:45:27 ID:YylIieq00
01 (Nintendo)
02 (Nintendo)
03 (Rockstar Games)
04 (Nintendo)
05 (Nintendo)
06 (Nintendo)
07 (Nintendo)
08 (Nintendo)
09 (Nintendo)
10 (Nintendo)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
343ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:47:23 ID:5/AKz1uW0
ドイツの陥落振りは本当に凄い
344ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 20:52:23 ID:Ju6mWcLR0
HD超大作かリアルサッカーゲーぐらいしか入ってこれないな。
規制が厳しいのとPCゲーマーが多いからかな?
345ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 21:05:35 ID:GECLzb/F0
開発の効率化が進んでコストが押し下げられる為の
時間をできるだけ稼ぎたいからだと思うので、今言ったって何の不思議もないと思うけど。
346ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 21:11:35 ID:sVY+Sd3p0
ドイツって、暴力や残虐シーンへの規制が凄く厳しい国じゃなかったっけ?
そういう国なら、任天堂ソフトがランキング独占するのも頷ける。
347ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 21:35:51 ID:fYT1Bs1F0
ハード的なギミックで何か先手を取ろうってとこではないから、
Wii次世代のタイミング見てから、その時点で組めるチョット豪華なハードでもこさえるんジャマイカ。
どうせ大きさには無頓着だし。
348ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 21:36:36 ID:aZKAkOlL0
ドイツもフランスもイギリスも傾向はかわらんやん、上位はWiiとDSばっかりだ
アメリカは先月NCAAがあったからちょと違うけどね
349ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:06:15 ID:aYMbAKq0P
他のハードやサードがライトユーザー放置しすぎて全部持っていかれた結果か
350ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:57:33 ID:UtjBOl480
>>349
放置したというより「新しいゲーム」を提示できなかった結果。
351ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 23:27:53 ID:OeGZmBmFO
他が別に新しいものを作れなかったわけではないと思うがな
新しいからと言って売れるわけじゃないんだから
つうか寧ろ新しいものを売るのは大変
だがその大変なことを次々と成し遂げてしまうのが任天堂
ここは他のどこよりものを売るのが上手
それこそ圧倒的にな
他メーカータイトルとの差の最も大きな要因はこれ
作るものの違いではない
352ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 23:48:21 ID:ZL+qSMms0
むしろ、差が出るのは売り方よりも完成のさせ方じゃね
353ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 23:51:43 ID:EwkTY5APO
もう任天堂の一人勝ちでいいだろ、言い争うのはもう終わりだ
354ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 00:04:56 ID:/yeQ207y0
一番商売が上手かったのが任天堂だなんてもはや周知の事実。後はユーザーの好みの違いでしかない。
今は商売下手をさらけ出したサードがどう立ち回るかが鍵。
バブルがはじけた以上最早2、3年前のような豊潤な資金を注げるゲームはごく一部しかない。
355ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 00:17:49 ID:+9aILTl10
バブルがはじけたっていうかシェアの推移をみてると
むしろ過剰な期待がかけられすぎてたっていうか
356ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 00:24:59 ID:vCyk+WGL0
最近デカイ金かけて大きくコケたのだと、初代Crackdownを出したここかな。

[Gamescom 2009]ついに姿を現し始めた,
「Grand Theft Auto」のオリジナル開発者による新作MMOアクション「APB」とは?(APB:All Points Bulletin)
http://www.4gamer.net/games/019/G001975/20090822012/
2009/08/22

After raising $100M and launching dud online game, Realtime Worlds heads for bankruptcy | VentureBeat
http://games.venturebeat.com/2010/08/19/after-raising-100m-and-launching-a-dud-online-game-realtime-worlds-heads-for-bankrupty/
August 19, 2010
357ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 01:03:38 ID:UDTfWyD80
>>351
それを任天堂は卑怯だ!で片付けてる人は多いね
358ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 01:11:28 ID:UDTfWyD80
>>341
一応昔からやってはいたよ…
ソニーのPDAと一緒で後につなげられないけど
359ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 02:11:44 ID:N8MjHT5y0
>>351
流通的には鬼のイメージがあるな
まぁ流通を締め上げても消費者には関係ないしねぇ
360ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 03:12:27 ID:9Nn8xKO3P
http://www.gamepro.com/article/news/216198/gran-turismo-5-takes-top-gamescom-2010-award/
GamesCom 2010 アワード、ベストコンソールゲームはGT5
ベスト周辺機器はキネクトではなくPlayStation Move

PS3大勝利
361ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 03:32:26 ID:UDTfWyD80
いつもこの手の結果では上位に来るな
362ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 05:47:18 ID:+MJF4XaLO
>>359
363ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 07:16:48 ID:RiI5R9ia0
ドラクエ9はドイツでも安定してるな
364ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 07:42:53 ID:TAYZsEXp0
事実上携帯機撤退なのになんで報道されないんだろうな
365ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 08:09:36 ID:/yeQ207y0
>>355
まあおかげで(いい意味で)値段不相応のゲームが遊べたんだけどね。
これからどうなるかだな
366ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 08:19:46 ID:csaLEzU+P
今後はハードもソフトも高コスト体質を続ける意味がない

日本みたいにコストを渋っても勢いが保てるならば
今までの過当競争は愚かな真似だったということになるが、
拡大路線が止まってゲームに変化がなくなった途端
日本の従来ゲー市場みたいに閉塞していくなら最悪だ
367ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 08:27:24 ID:dNSKBGwq0
あと5年くらいは何も変わらんと思うよ
ブランド大作編重がより進み
スケジュールはよりスカスカになっていく可能性は高いが

スカスカになったところへ何かを入れられればいいんだけどね
ガラパゴス化してない分日本と同じ手抜き路線が通用すると思えないのが
良いのか悪いのか
368ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 08:29:56 ID:Dz/95PtK0
新しいゲームのテスト環境が欲しいな。既存の無難なシステムを寄せ集めてグラだけが綺麗にしていってもいずれ行き詰まる。
任天堂はマリオクラブがそう言うことしてるんだっけ。ミヤホンが作ってもそこで面白くないと言われれば絶対に出さないとか
369ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 09:41:29 ID:XppMt76S0
370ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 09:55:11 ID:Wj108DCV0
逆に既存のシステムを徹底的に使いまわすシステムが欲しいが
無双システム使い回しでキャラ変えただけなのに劣化する意味がわからん

キャラ物SRPGなんかなら月間雑誌風に作っていけないかね
打ち切りとかで新陳代謝をあげて、名作なら単行本として2回稼ぐような
371ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 13:33:35 ID:ARATvYL20
ここまで赤字が酷くなる前は
「エンジン使い回しの続編で何作もかけて回収する」
って言うビジネスモデルが本当に実現可能であるかのように語られて来たのに、
現実にはそれでマトモに回せてる会社が一つも無いわけだよな

そうなると、今世代の環境構築のための投資って言うのは一体何の意味があったのかって話になる
PS3も箱○もあと5年頑張るらしいが、ここでサード一同で潰し合いを止めて
談合でもして新規開発を行わないように取り決めして残りの5年を薄めて薄めて過ごす事が出来るのか、
3DSやWii2にその投資が活かせるのかどうか
372ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 13:41:23 ID:kdXKef6J0
最後まで殺しあうよ、間違いない
373ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 13:43:24 ID:nuvLQ3rF0
サードのバトルロワイアル。生き残った者だけが任天堂と勝負できます
374ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 13:51:25 ID:Hg5DZtcmO
またこの流れか
375ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 14:28:47 ID:r4BR5lAu0
>>368
ある意味キンドルがモノクロゲーム市場になってて昔のGBやワンダースワンみたいだよ
作ってる会社あまりないけど
376ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 15:08:20 ID:62Wt/lDH0
ぶっちゃけ業界の未来とかに興味ないですけど
死ぬ前に面白いゲームをだせ
377ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 15:19:36 ID:cTuegMto0
未来が無くなると、何も出なくなりますぜ。
378ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 15:43:45 ID:iqH6n00m0
今世代の投資に意味がないのではなく、今世代は先行投資の段階から脱却していない、
という印象だな。
379ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 16:39:44 ID:fEGLBWHE0
>>371
国内だけど、龍やアトリエは黒字なんじゃないの?
プレイしたことはないけど。
380ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 16:48:18 ID:3g+prLN/0
龍は3は怪しかったが、4はたぶん黒だな
381ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 16:48:48 ID:ThUMzrdW0
龍はあんだけエンジン使いまわし&コラボで宣伝入れまくってて、それで赤ならむしろビックリだわ。
382ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 16:50:00 ID:nuvLQ3rF0
国内でしか売れないソフトの話はどうでもいいです
383ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 17:13:08 ID:Ps5nVQDE0
龍のコラボって実名商品とか店舗とか?
あれはお金絡んでないって聞いたぞ
384ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 17:16:47 ID:Ps5nVQDE0
ドンキとかで商品売ったりしてるんだね
知らなかったわ
385ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 17:17:49 ID:8aw5Rro/0
国内の話は国内スレで
386ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 17:47:27 ID:6m1WPqq30
yakuza3海外でも発売したやろーが!
387ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 18:32:44 ID:+is0VW3FP
yakuza3もドンキとかマツキヨとかそのままなんかな?
388ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 18:55:55 ID:/yeQ207y0
海外の場合ユーザーの要求も肥大化してるからな。
389ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 19:28:37 ID:ugKTFnLI0
海外サードが暴走してお互いに潰しあってるのは日本のサードにとって大チャンスだったのに
まさか猿真似して自爆するとは思わなかった
390ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 19:34:05 ID:8aw5Rro/0
海外メーカーの暴走がチャンスなのは買収のチャンスってだけで
シェア的には開発費と宣伝費競争の中では勝負にならないから、ノーチャンスじゃないか
アイデア勝負を出したって、宣伝費競争に巻き込まれるのは一緒だし

EA様が全くやる気のない携帯機がシェアを伸ばすのなら、そこが最後のチャンス
391ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 19:41:25 ID:XppMt76S0
ドイツは>>342なのに、ソフトの売上はPS3>DS+PSPなんだな
392ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:12:13 ID:3g+prLN/0
つか、HDゲーは大作ソフトが終わって萎んだ時期だから
393ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:23:08 ID:JsEWQd8v0
>>389
それは予想の範囲内
ここまで通用しないとは、が正解

まあバイオとかバンナムのことですが
394ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:31:51 ID:bqs1ZiyL0
オーパーツのようなファンドバブルHDゲームをやっちまったら、国産の似非洋ゲーなんて鼻糞だろ
395ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:34:41 ID:Hg5DZtcmO
何でバンナムやカプなんかにチャンスがあったと思えるかわからんわ
カプのデッドラは良かったが結局それだけ
バンナムなんか初っ端のリッジからもう駄目だったじゃん
396ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:42:05 ID:JsEWQd8v0
鉄拳とキャリバーあったやん
下手打ってとんでもないことになったけどw
397ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:42:58 ID:pQzykgd30
自分でトドメ刺したってーのがスゲェ>鉄拳とSC
398ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:45:32 ID:iqH6n00m0
まーどうであれ日本のメーカーは頑張ってくれよ。
日本らしさもアイディア勝負もいいけどさ、
そういうものすら、いざ作ろうとしても作れない(技術面でも資金面でも)
なんて状況になったら悲しいからな。
399ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 21:10:13 ID:zimw/U650
体力勝負はサードシステムそのものを破壊しつくしてしまうけどな
大量のサードが大量にソフトを発売することでサード市場が巨大市場になるわけで
殺し合いの結果、ほんの一握りのパブリッシャーだけ残っても維持できないで
劇的に縮小する
400ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 21:15:20 ID:3NqJULew0
もう体力勝負は終わってるよ
実際デカい弾にデカい弾を併せてくるケースはホリデーだけになるだろうな
401ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 21:22:21 ID:wfR7F7GL0
>>398
もうそういう状況じゃん
402ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 21:34:37 ID:dj/tsLgE0
体力勝負がアホらしいのは、各社の柱として新規展開群を支えるべきヒットシリーズが
自重を支えるだけで手一杯になるとこだな。
403ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 22:06:22 ID:sG8LRox20
日本のサードに海外で戦う為のアイデアなんてないし金もノウハウもない
大手は人気シリーズを延々と作り続けてりゃいい
中小は大手の下請けでもやってろ
404ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 22:07:19 ID:jlDPjrD90
で、その結果が同名ブランドの派生、続編しか出せなくなるという。
405ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 22:08:42 ID:XppMt76S0
ぶっちゃけ新しいゲームとかファーストが出しゃいいんじゃ。
サードの役目は洗練だと思う。
406ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 22:17:21 ID:dj/tsLgE0
作る方も遊ぶ方も年喰って入れ替わる以上、
ファーストだから、サードだからで役割分担できるもんじゃねぇべ。
むしろ問題は図体でさ。ある程度以上のとこは等しく考えなきゃ続かんがな。
407ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 02:25:56 ID:6HUvAtAmP
サード・・・
408ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 03:51:04 ID://l+dC4N0
>>405
その結果が今の状態なんだろう。

新しいゲームのノウハウも無ければ新しい顧客に対するブランドも無い。
洗練とは名ばかりの他所の劣化コピー。せめてパクるなら元より面白く作れと。
結果新しい顧客からは購入対象に見られてないわけだ。

しかも自分の得意分野では今度は利益が出せないとかもはや八方塞。
今までどんな風に商売やってきたのか忘れちまったのかね。
409ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 05:01:15 ID:2GhLWiTX0
今世代からのキーワードは分散だからな、分離って言ってもいいかも知れんが
一極集中しとけば他タイトルや別ジャンルのファンも容易に取り込めたりするけど
今世代はハードも分散、タイトルも分散、ユーザーも分散で売れ筋がバラバラ

かといってそのハードでの売れないジャンルを切り捨てて売れ筋商品作ろうと思っても
メーカーのイメージや開発経験の無さから強力タイトルに圧殺されて終わり、多額の開発投資だけが負担として残るだけ
次世代は正直気が重いってメーカー多いんじゃないか、MSやSCEの10年戦う宣言もそういうのを安心させようとする表れという
410ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 05:06:33 ID:TmpzzjfbP
ユーザーが集まるのPS3だけになりそう
411ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 06:08:54 ID:U6TWBtUf0
(棒)が抜けてるよ
412ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 06:30:54 ID:wi912h+uO
PS系の話題はスレ違い、てか板違い
413ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 06:37:21 ID:9nESRhmb0
これまでも長く続けられるのなら続けてたさ
生活必需品でない娯楽のゲームは、常に新しいものを供給し続け無いとユーザーが離れて市場がちっさくなる
今年のホリデーもHDはHalo、COD、アサクリ、Wiiはキャラものアクションとパーティゲー
こんなのいつまでも続けられるわけがない
414ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 06:38:52 ID:ZNVe5Ly20
タイトル分散してるっけ
PS2時代のタイトルはほぼPS3に集まってると思うけど
415ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 07:07:24 ID:9nESRhmb0
PS2時代と今じゃ売れ筋がだいぶ変わってるわな
2006年10月時点のNPD200万本以上

PS2 Grand Theft Auto:Vice 6,819,615
PS2 Grand Theft Auto: San Andreas 6,401,108
xbox Halo 2 5,298,002
PS2 Grand Theft Auto 3 5,648,209
xbox Halo 4,315,626
PS2 Gran Turismo 3:A-Spec 3,838,758
PS2 Madden Nfl 2004 3,452,630
GC Super Smash Bro Melee 3,394,080
PS2 Madden Nfl 06 3,286,170
PS2 Madden Nfl 2005 3,283,368
PS2 Kingdom Hearts 2,899,608
PS2 Madden Nfl 2003 2,731,011
PS2 Need Speed: Undergrnd 2,609,708
GC Super Mario Sunshine 2,594,797
PS2 Final Fantasy X 2,406,811
PS2 Medal Honor Frontline 2,406,297
GC Mario Kart: Double 2,380,652
GC Zelda: The Wind Waker 2,184,676
PS2 Spider-Man: The Movie 2,169,379
PS2 Need Speed: Undergrnd 2 2,163,600
PS2 Tony Hawks Pro Skatr3 2,110,410
PS2 Metal Gear Solid 2 2,014,738
PS2 Madden Nfl 2002 2,001,135

今世代300万本越えが確認されてるタイトル
WII Wii Play 12m
WII Mario Kart 9m
WII Wii Fit 8m
360 COD: Modern Warfare 2 7m
WII New Super Mario 6.5m
WII Wii Sports Resort 5.5m
WII Wii Fit Plus 5m
360 Halo 3 5m
WII Super Smash Bros 4.5m
360 COD: Modern Warfare 4.5m
WII Super Mario Galaxy 4m
PS3 COD: Modern Warfare 2 4m
360 Grand Theft Auto 4 3.5m
WII Guitar Hero 3 3m
360 COD: World at War 3m
416ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 07:23:39 ID:3bHcBpne0
マッデン多いな!
417ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 07:41:47 ID:7OyiAkwzO
PS2の続編は箱○のほうが多いんじゃね?
418ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 08:10:55 ID:FHCRICNM0
マンガは絵が汚くても面白ければ売れるのに
ゲームはなんでグラがショボイとダメなんだろうな
HDに慣れたらSDに戻れないなんたらかんたら
419ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 09:07:22 ID:SL/2aQf60
ストーリーストーリーとよく言う割には、才能のある人間をさがす気がないからな
納期を守ることが売りの人間にストーリーを書く権利が与えられる
420ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 09:30:26 ID:DNUfg+Pq0
誤爆か?
421ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 09:53:07 ID:yVOfCUS80
2010年上半期のドイツで一番ソフトが売れたハードはPS3らしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2919506.html

ヨーロッパではイギリスフランスに次ぐ第3位の市場規模を持つドイツでは、2010年上半期に最もソフトが売れたハードはPS3だったらしい。
なんでも、ドイツの2010年上半期のソフト売上は、PS3が1億3590万ユーロとなり、全プラットフォームでトップに立ったんだとか。
まあ、PC用ゲームはそれより売れていたりするんだけど。
PS3のソフト売上は据置機全体の40%を占め、DSとPSPを合わせた携帯機全体をも上回ったらしい。
PS3は、つい最近もフランスでハードの販売台数がWiiを上回ったり(2010年4月〜6月)、
イタリアの上半期のソフト売上トップ20中8本を占めていたりしたことが話題になったけど、
ヨーロッパでは今予想以上に好調なのかね。
422ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:04:31 ID:vKxtg8RZ0
ドイツなんてもう>>334な有様だけどね・・・
423ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:04:38 ID:G1qibFU50
Wii … すでに市場はピークアウト。
PS3 … 未だに普及台数最下位
箱○ … PS3に勢いで負けてる
424ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:06:35 ID:58BNlwa50
出てる情報が噛み合わなさ過ぎてなあ
425ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:07:24 ID:gfLQrUdF0
金額ベースならPS3だってトップに立てる!!
426ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:12:08 ID:vkLMGqHk0
PS3が割れたらしい
427ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:16:33 ID:6RIbPZaoP
PS3エクストリームだって?実に興味深い…
428ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:18:58 ID:vKxtg8RZ0
ttp://psjailbreak.com

USB挿すだけっぽいから難易度全然違うけどね
エクストリームなんて要改造だし
429ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:30:45 ID:BTaXUSQx0
チャートが任天堂だらけの状況は、何かと似ている
日本のCD売上ランキングと似ている。DL移行によって
CD売上ランキングがアニオタ、握手商法グループに占拠されるようになった。

コンソールゲーム市場は、DLによってとってかわられる残念な市場に変わり果ててしまった。

430ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:38:15 ID:vDGdTtQ60
じゃあ次はDLソフトばっか売れてるっていうソースも持ってきてね。
431ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 11:09:28 ID:bG6qi5kT0
つか音楽って全然DL移行してないっしょ
432ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 11:37:42 ID:QlMajfuZ0
それなら少しはgoが売れてもいいよね
433ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 11:53:03 ID:+uCd695UO
goの売れなさはまた別の問題な気がするがなw
434ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 12:11:58 ID:lQm7mgfe0
PS3が一番売れてて勢いのあるハードなら何でソフトが売れないんだ?
435ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 12:39:27 ID:BWlrmLp50
421の元記事を読むと、ドイツは前年からPS3優勢の数字が出ている。
つまり、シェアあるいは前年比のうち、どちらか都合のいい数字を持ち出す。
どちらもダメなら知らんぷり。
ゴキブログの常套手段
436ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 12:42:35 ID:kQHao2KgO
goはあれだろ
仮にPSP2を出す場合、PSPの互換を持たせる際に
UMDなしのDLのみでどれだけいけるかの実験だろ
437ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 12:46:08 ID:CNkizRAE0
というか海外で年末入れずに語ってもあまり意味がない
438ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 12:47:09 ID:0NtNpA9U0
つーか、全体で追いついたとしても、
それはマルチプラットフォームが正解だったのであって、
一機種独占に傾くわけではなかろ。
そこから徐々に傾くとしても、何年後だって話。
今世代に関しては、もう遅すぎんだよ。
439ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 13:10:53 ID:lZwQ5K090
Steamはあの度を越した安売りセールを自重しろ。
440ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 15:31:04 ID:t+9hyhRW0
上半期は怪物を恐れてホリデーシーズンから逃げてきたHDゲーが連発されたから
それが落ち着いたら一気に萎んだ
441ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 15:53:25 ID:h5gio8WGP
今年の年末商戦はHD機が久々に勝つかもしれんな
442ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:22:38 ID:6RIbPZaoP
合算ですね、わかりますよ
443ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:26:43 ID:wsPZzbcr0
今世代据置ハードホルダーは美味しくないなぁ
て任天堂以外は思ってそう
444ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:28:25 ID:cziKb5810
まだ勝ち負けにこだわってるのかあ
ハッキリ言って、今から準備してるやつが次勝つよ
サード抜きでやれる体制が絶対に必要になる
445ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:43:06 ID:LS3g/q1r0
HD機でボロボロになったサードは
ノウハウ溜め込んだ開発者を任天・MSに金で囲われて終了って感じになると思うから
次世代も今世代の力関係変わらないだろ
SCE陣営がさらに弱体化する事が間違いないというだけで
446ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:45:54 ID:HeNy/emQ0
割れが増えてるのでゲーム業界はこれ以上の拡大はない。
あとはその小さくなっていく市場でのサバイバル。
447ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:49:17 ID:vKxtg8RZ0
まさに焼け野原
448ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 17:17:14 ID:BTaXUSQx0
>>431
えっ
あなた、年齢バレますよ?
449ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 17:25:31 ID:BTaXUSQx0
イノベーションのジレンマに直面してるのに、我々は気付かないもんだね。
これ。
450ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 17:29:04 ID:t+9hyhRW0
今の国内音楽市場って任天堂のいなかったゲーム業界みたいなもんだろ
喩えとしては不適切
451ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 17:31:50 ID:M/EAMgocP
アニオタ向けの曲=PSゲーってのはぴったり当てはまるなw
452ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 17:57:12 ID:Wh3dsNQ90
少子化が炸裂してる若者に注力してどの業界も死にかけてるな
あげくの上に「○○の若者離れ」とほざいてさらに少ない客を減らしとる
453ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 18:07:39 ID:tl4RYvqX0
HMV渋谷撤退のニュースで国内CDプレス枚数が出てたけど
10年でほぼ半減してるの名

五月蝿いくせに金は出さねぇオタ向けソフトも同様の運命が待ってるな
454ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 18:15:05 ID:ONYVvHqP0
音楽DLとゲームDLは違う。

音楽は音楽番組や視聴などで曲全体を聴き「良い曲だ」と確信して買えるけど
ゲームはそうはいかず、ハズレを引かされることも多いだろう。

1週間以内にDLデータを削除して返金可能とするか、1週間だけ無制限にプレイ可の
体験版を充実させるかしないと安売りせざるを得ないのではないかと思うのだがどうか。
455ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 18:40:51 ID:AN9nVUnp0
だからといって中年以上の層狙っても昔の歌しか聞かんからな
既に牌を取れる状況じゃない

ジェロ?とか1000の風にのって
とか流れに乗せればヒット取れるけど、歌手をブランド化させるところまではいかない
456ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 19:40:37 ID://l+dC4N0
ゲームにおいて試遊だの体験版だのの要素は
今までユーザー同士の交流・貸し借りが担ってきた。
DL販売だとこれらがうまく働かないのがDL販売の伸びない要因の一つ。
457ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 20:03:06 ID:bG6qi5kT0
音楽DLは海外じゃ公式に無料で落とせたりとかで進んでるだろうけど
日本じゃレンタルとか違法ダウンロードとかがほとんどでしょ
458ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 20:08:56 ID:oyI5KY/F0
日本でも電話の公式サービスに着うたフルってのがありましてね…
あんなクソ音質でも満足する人わりと多いみたいなのよ
459ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 20:10:14 ID:bG6qi5kT0
それでカバーできる落ち込みじゃないっしょ
460ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 20:58:49 ID:0NtNpA9U0
itunesに相当数流れてんじゃないの
461ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 21:09:08 ID:8muVL1Ac0
ミリオンセラーが減ったり、単価が下がったりしてんのはゲームも同じだな
音楽はまだ開発費が安いから何とかなるんだろうけど、ゲームはねえ…
462ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 21:16:56 ID:vDGdTtQ60
THQがWii用タブレットを発売、お絵かき&パーティーゲームなど対応ソフトも用意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100822-00000003-isd-game

前にちょろっと貼られてたかもだが、yahooニュースにまでなったのでもう一度。
任天堂じゃなく、サードからこういうのが出てくるってのは初めてじゃないか?
463ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 21:31:06 ID:t+9hyhRW0
サードは食われてるかもね
任天堂は最近、内製DSソフトほとんど作ってないから
食われているかどうかの判断ができない
464ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 21:43:25 ID:ZNVe5Ly20
食われる食われるって早くポケモンとか食ってくれよ
465ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 22:13:45 ID:vDGdTtQ60
そら3DS発売も近いし、DSソフト出すくらいならそっちにリソース割り振るんじゃないか?
466ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 22:22:07 ID:rx895M1M0
>>465
ファーストには新プラットフォームを離陸させる義務があるしね。
ここで踏ん張らないとサードがついてきてくれない。

…まあ、頑張りすぎて引かれてしまうというケースがあったりもするが…
467ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 22:25:37 ID:Qyfk3W3z0
そら今更DSに力入れてる暇はねーもんなー。
この世代の最期はポケモンと黄金の太陽で看取ることになるんかな。
468ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 07:18:43 ID:PVbdq1ol0
最も力を入れてるPS3でも和サードは劣悪クオリティ
3DSソフトの予算はPS3と比べてはるかに少ないだろう、恐ろしいクオリティになる
自らネガキャンするようなもんだ
469ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 08:18:25 ID:yhwP836F0
いきなりどうした
470ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 09:09:41 ID:lgDkAAH30
サード憎しの全滅論
3DSに逃げるのが憎くて全滅論

よしどっちだ
471ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 12:39:04 ID:zz1k3Of90
携帯機のクオリティはグラフィックには依存しないと思うが
472ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 13:13:25 ID:xYY2V+E30
『グランツーリスモ5』のカート用コースにイタリアの関係団体が憤慨
ttp://gs.inside-games.jp/news/246/24621.html
473ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 14:36:03 ID:2dMzNtKU0
ソニーお得意の話題狙い広告だろ
474ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 16:01:24 ID:BDECMdBY0
しかし海外のPS3の割れ報道すごいな
日本は全くないがw

しかしUSBだけで割れたらヤバイだろ
360もWiiももっとハードル高いぞ
475ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 16:08:02 ID:BDECMdBY0
476ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:03:40 ID:mcouppEw0
France:
Week 32, 2010
01 (01) [DS] Dragon Quest IX : Les sentinelles du firmament (Square Enix)
02 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
03 (03) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
04 (04) [WII] Wii Fit Plus + Wii Fit Balance Board (Nintendo)
05 (_) [PS3] Call of Duty : Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
477ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:10:34 ID:s3Yoz9JM0
DQ粘るな、と同時に
フランス市場やる気ねえな、とも思った
478ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:11:45 ID:mcouppEw0
UK:
Week 33, 2010
01 (_) [360] Kane & Lynch 2: Dog Days (Square Enix Europe)
02 (03) [WII] Just Dance (Ubisoft)
03 (02) [DS] Art Academy (Nintendo)
04 (_) [PS3] Kane & Lynch 2: Dog Days (Square Enix Europe)
05 (05) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
06 (01) [WII] Dance On Broadway (Ubisoft)
07 (04) [DS] Dragon Quest Ix: Sentinels Starry Skies (Nintendo)
08 (24) [360] Mass Effect 2 (Electronic Arts)
09 (08) [DS] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
10 (07) [360] Sniper: Ghost Warrior (City Interactive)
11 (11) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
12 (12) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
13 (10) [360] Red Dead Redemption (Take 2)
14 (09) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
15 (13) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
16 (06) [PC] Starcraft Ii: Wings Of Liberty (Activision Blizzard)
17 (39) [360] Prince Of Persia: The Forgotten Sands (Ubisoft)
18 (_) [360] Need For Speed: Shift (Electronic Arts)
19 (22) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
20 (19) [360] Forza Motorsport 3 (Microsoft)
21 (21) [WII] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
22 (17) [PS3] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
23 (33) [PS3] Battlefield: Bad Company 2 (Electronic Arts)
24 (23) [360] Battlefield: Bad Company 2 (Electronic Arts)
25 (15) [360] Madden Nfl 11 (Electronic Arts)
26 (36) [DS] Mario Kart Ds (Nintendo)
27 (20) [360] Tom Clancy'S Splinter Cell: Conviction (Ubisoft)
28 (27) [DS] Lego Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros. Interactive)
29 (26) [360] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
30 (16) [360] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
31 (40) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
32 (38) [360] Aliens Vs Predator (Sega)
33 (34) [WII] Rabbids Go Home (Ubisoft)
34 (30) [PC] Football Manager 2010 (Sega)
35 (31) [WII] Lego Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros. Interactive)
36 (14) [PS3] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
37 (35) [DS] Club Penguin: Herbert'S Revenge (Disney Interactive Studios)
38 (37) [PS3] Tiger Woods Pga Tour 11 (Electronic Arts)
39 (28) [DS] Hidden Mysteries: Titanic (Gsp/Avanquest)
40 (25) [360] Bioshock 2 (Take 2)

Toy Story 3 -15%
Red Dead Redemption -15%
Lego Harry Potter: Years 1-4 -10%
Just Dance -8%
479ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:51:26 ID:z3UGDiG10
ドラクエは7位か。粘るなぁ
480ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:53:54 ID:JMjayqwW0
ケーン&リンチってこんな売れるゲームだったっけ
481ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:54:34 ID:6uloWgmeP
新作が食い込んだのとマリギャラ2が伸びたの除くとドラクエは前回と位置変わってないな
482ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 18:55:28 ID:Vfk407f60
マスエフェ2が謎の急上昇してるんだけど
483ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:00:47 ID:5f6+PbwW0
スタークラフトがやばい
484ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:10:47 ID:BDECMdBY0
>>480
ケイン&リンチは1はあんま良くなかったけど
2はいいっぽい
485ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:13:12 ID:zgy1pkvr0
メタスコア低くね?まあメタスコア(笑 ではあるけど
発売時期的にちょうど空き巣になってるのと
全体に低調ってことじゃないかなあ
486ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:14:45 ID:wBXYKw1s0
マスエフェ2はgamescomでPS3版発表されたが360版の宣伝にもなったのかw
487ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 19:40:44 ID:vO9J3GBuP
失礼、ケーン&カトーHDが出るまでどれくらいかな?
488ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 20:51:05 ID:xX6eyrme0
>>487
ドリフのコテコテのコントを体験するゲームが出たら
どれで出しても買いたいと思ってしまったじゃないか
489ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 20:54:54 ID:Vfk407f60
ヒゲダンスゲーか
間違いなくキネクト対応だなそれは
490ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 20:58:16 ID:3n461dyf0
PCエンジンのヤツ面白かったよな
491ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:25:09 ID:b5/QSDCJ0
海外尼でデッドラが酷い事になってた

Dead Rising 2(来月発売)

箱○版 253位
PS3版 1328位
492ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:25:57 ID:KtWysLA00
ついにドラマまで作った金ドブの本領発揮か、胸が熱くなるな
493ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:26:50 ID:BAlC14Fv0
200万越えれるのか否か
494ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:39:38 ID:KtWysLA00
現状で出荷150万が全然捌けてないロスプラ2ですら1ヶ月前に3・4桁って言う事は無かったぞ、確か
495ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:43:13 ID:KUtgCrHy0
つうか前作やった俺から見ても魅力を感じないのは何故なのか
496ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:43:41 ID:BAlC14Fv0
フランクさんじゃないしショッピングセンターでもないからじゃね
497ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:48:13 ID:FRE1rCgF0
「日本のRPGには自由度がなくアクションアドベンチャーと変わらない」 ― 海外メディアの指摘
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100822-00000008-isd-game
498ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:00:03 ID:v7htbNjh0
> 欧米スタジオのスタッフと話す度につくずく思う事。
> 国籍、経験関係なく、世の中には優秀なクリエーターと
> そうでないクリエーターの二種類しかいない。
> そして優秀な人材は、とことん自分の内面を掘り下げる
> タイプか、とことんマーケット志向かのどちらか。
> なんにしても中間はいない。
> http://twitter.com/yoichiw/status/21880714737
499ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:01:07 ID:Eei6wpk80
コスプレはあるけど
カメラ撮影無くなっちゃたんだよね?
500ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:05:45 ID:zHgysA9u0
金をドブに捨てた方が時間を浪費しないだけマシ>デッドラ2
501ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:17:28 ID:LZ2Na0i60
ロスプラ2値崩れしてんのかな
→17%引き?おっあんま下がってないじゃん
→と思ったら定価が$39に下がってたでござる
$20のプライスプロテクションあじゃじゃしたー
502ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:22:40 ID:HbqDT1XJ0
デッドラはマルチにしたわけだし最低ラインは200万だな。
ここにきて100万でいい、なんてわけないだろうし。
503ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:25:08 ID:V5lJMb7Y0
カプコンの得意技の先送りがあるから大丈夫
デッドラ2が大して売れなくても、MHP3やマブカプに上乗せするだけだしw
504ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:26:45 ID:Eei6wpk80
9月の北米はリーチ爆勝だろうしな
505ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:30:45 ID:HbqDT1XJ0
そういや一時期外注上手く使って儲けるのがいい、
っていうコンサル流行ってたみたいだけど
カプコンはそれに乗ったんかね。
506ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:31:18 ID:sYOe20Cy0
カプの360初期に出たMSの援助があったソフトはないとやっぱダメなのかね
・ロスプラの宣伝費は凄く話題にあがってたし、やっぱ金か?ゼニなのか・・
507ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:33:38 ID:HbqDT1XJ0
安定した評判を得る前に間開きすぎたね。
所詮中堅メーカーにすぎないんだから風化しない工夫をしないといけなかった。
508ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 00:42:16 ID:e8pau3HaP
>>498
野村はどっちのタイプなんだ
509ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 01:20:18 ID:RuIx0u070
ロストプラネット2の成否はともかく、
日本発のSF大作ってのは何とかなくならんで欲しいな、
今映画じゃ難しいでしょ。
510ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 01:21:36 ID:HbqDT1XJ0
メトロイドはまあ大丈夫じゃないか。
511ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 02:19:49 ID:Y1U2YYET0
まあ普通にオモロイデ
512ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 06:46:12 ID:4NaqVYkK0
オランダ:
Week 33, 2010
01 (01) [PC] Starcraft 2/Wings Of Liberty (Activision Blizzard)
02 (03) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
03 (02) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
04 (04) [PS3] Red Dead Redemption (Take - Two Interactive)
05 (05) [WII] New Super Mario Bros (Nintendo)
06 (06) [PS3] Call Of Duty/Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
07 (08) [DS] Pokemon Soulsilver (Nintendo)
08 (10) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
09 (_) [DS] Art Academy (Nintendo)
10 (09) [PC] The Sims 3/Ambities (Electronic Arts)
513ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 06:59:46 ID:O5gxvD6B0
なんでこんな絵心教室売れてんだ?
日本じゃ爆死してるのに
514ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 07:12:03 ID:yGtNzPK60
>>513
お前、日本の売上の数字見てないだろ。
日本でだって既に12万以上売れて、しかもいまだにランキング入りしてる。
一度wareで出したものを、パッケージでわざわざ出し直して、それでこれだけ売れるのは驚異的。
515ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 07:12:26 ID:4NaqVYkK0
日本で今13万本ぐらいか、最終で20万本は越えるだろう
日本は世界の1割超だから日本と同じぐらい世界で売れれば世界100〜200万本ぐらい
それならランキングに顔出しつつも1位になるほどではない、というのは非常に妥当なポジションじゃなかろうか
516ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 07:27:59 ID:4ZMJhQSw0
絵心は先週のファミ通ランキングじゃ、いきなりトップ10に復活してたなそういや。
出荷があったから伸びたんかね。
517ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 07:49:11 ID:tyJ/PZFu0
俺って天才じゃね?という思わせ方が絵心は凄い
作品を他人に見せびらかしたくなるし
ああいう楽しさを提供できればどこでも売れるんだろうな
518ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 10:00:08 ID:/oL+O3V+O
盆だからでないの
海外はホリデーとクリスマス以外数字に反映されるような商戦期がないよな
かろうじてイースターぐらいか
サマーバケーションの時期はゲーム売れない時期だし
519ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 10:10:13 ID:thCQuNqK0
>>491
また稲船がブログで愚痴りそうだな
520ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 10:15:57 ID:HlKsPyT70
しかしこればっかりは愚痴のもって行き先が無いな。
また同僚でもディスるんかしら。
521ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 10:20:56 ID:thCQuNqK0
デベロッパ貶して裏切られたとかでいいんじゃないの
522ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 10:24:24 ID:/rE1jQVmP
バイオニックとかの時ですでにデベロッパをディスってたけど
次からは日本人スタッフを派遣して細部まで指示する事で解決するとか言うてたやん
523ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 10:27:03 ID:y2Xe8XKdP
任天堂のせいにすりゃいいじゃんいつもみたいに
524ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:06:35 ID:YfHbAsWl0
これを任天堂のせいにするのはさすがに言いがかりにしかならん
525ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:10:23 ID:v7htbNjh0
EA×Epic
[海外ゲームニュース]どんだけだよ! センスが絶妙な『Bulletstorm』最新画像
http://www.famitsu.com/news/201008/24032530.html

http://www.youtube.com/watch?v=8i3Yrxchi6c
526ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:12:04 ID:5AmrbIoEP
任天堂以外にもがんばって欲しいんだがなかなか上手くいかないもんだな
海外みんな目指したのにランキングに乗ってること自体ほとんどないとか
527ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:18:29 ID:HlKsPyT70
>>525
EAはバカ路線走ってる方が生き生きしとるな
528ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:24:24 ID:UPa/sBZV0
日本人に売れるものがつくれない連中が、なんで外人に売れるもの
作れるんだって話。
529ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:31:35 ID:D0IeMDeD0
それは微妙なところもある
ユークスみたいな例もあるからね

本当にGTAやらCoDみたいなものを作れるなら国内市場無視もありは有りだろうさ
誰に売るつもりなのか、売れるつもりなのか分からないゲームを作ってるのがまずい
530ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:40:31 ID:HlKsPyT70
海外狙いものって、向こうのトレンド見ての後追にしかならんからね。
そらしんどくもなろう。

改良した程度じゃ駄目です(c)組長
531ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 11:43:44 ID:hI147lCA0
日本だと萌え市場があるから
劣化パクリでも堅い方式の気がしてたんだろう
532ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 13:44:05 ID:v7htbNjh0
台湾の液晶パネルメーカー奇美電子、PS3・VAIOなどが特許侵害としてソニーを提訴
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aCmaC3Q1Iq.s
533ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 14:08:50 ID:wwJA20hL0
萌えも過当競争気味だからあんま堅く無い気がする
534ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 14:47:07 ID:/oL+O3V+O
円高が酷いな
どこか海外買収に動けよ
535ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 14:53:49 ID:y2Xe8XKdP
買収したらすぐ社員逃げるからもう意味ないよ
536ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:02:17 ID:/rE1jQVmP
残る奴も居るだろうし少なくとも版権はそのままだろう
537ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:05:06 ID:wwJA20hL0
スクエニみたく販路目当てとか明確な目的が無いとね
538ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:05:30 ID:fCKF1x6o0
FF14でグラボ買う予定なんでもう少し円高でいいわw
539ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:07:10 ID:fCKF1x6o0
しかしカプの2作目は失敗の法則は凄いなw
540ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:45:08 ID:UPa/sBZV0
神風を吹かせてきた連中みんな切っちゃったから、今度こそだめかもね
541ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:47:45 ID:AN5Zi7YD0
国内のバサラ3が好調だし、MHP3が控えてるから、まあ相殺できるよw
542ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:49:08 ID:y2Xe8XKdP
30万程度のbasaraでなんとかなると思ってンのか
543ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:50:20 ID:AN5Zi7YD0
バサラは合算で50万ぐらいいくだろ
544ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:26:20 ID:fCKF1x6o0
>>540
正直そこに外注だせば問題ないw
545ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:29:27 ID:0AapNa0O0
50万程度でロスプラ2、生肉、デッドラ2の爆死が賄えるのか
546ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:31:01 ID:TWYhykO40
それでもMHP3なら…
547ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:34:35 ID:AN5Zi7YD0
50万程度というがこれWii準拠で作ってるからそんなに開発費かかってないだろう
当然これだけじゃ賄えないけど、確実に爆売れするMHP3があるから相殺ぐらいはできるだろ

それとデッドラ2はまだ爆死してないだろ(尼ランクみるとしそうだけどw)
生肉は爆死、ロスプラ2は150万本は出荷してるからまあなんとかなりそう
548ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:36:29 ID:xC+nwwAG0
カプコンはモンハン作った人も辞めたけど、どんどんヒット作が生まれましたね(棒)

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/c/1/c1f246e5.jpg
549ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:40:38 ID:0AapNa0O0
そういやダークヴォイドも爆死してた

>>547
ロスプラ2が150万出荷してるから大丈夫とかいう発想が何故出てくるのか
MHP3やバサラよりも金掛かってそうなうえに予定してた販売数をかなり下回り、プライスプロテクションの影響も馬鹿に出来ないだろうに
550ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:44:05 ID:fCKF1x6o0
正直外注品は内製よりはリスク少なく作ってるから
ロスプラ2はヤバイと思うが他はどうだろね
551ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:55:47 ID:FcTmWnPu0
カプが神風吹かせたのって三上と船水の二人の事だよな
552ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 17:00:05 ID:MNkkwsxo0
神谷もそこそこ頑張ってたんじゃね
553ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 17:15:11 ID:/rE1jQVmP
>>548
カプコンは金の卵を産む鶏を欲していたけど、どうも普通の卵しか
産まないようだし、毎朝鳴いて五月蝿いから鶏を捌いちゃった。
でも捌いた後で気付いたんだ
その鶏は「金の卵を産む鶏」を産む鶏だったと

その鶏の子供らは今は元気に金の卵産んでくれてるけど
自らの子供は産まないんだよねぇ
554ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 17:41:01 ID:B4rMRXhe0
もうちょっと分かりやすいたとえ頼むわマッピー
555ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 17:52:51 ID:/rE1jQVmP
じゃあ

臓器売って大金を手にしたけど後3年で死ぬ言われた

556ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 18:09:14 ID:6Jgoxcar0
カプコンって社風と神谷、三上、船水がマッチしてただけだろ
出てからショボショボだし、カプコンにとっても彼らにとっても不幸でしかなかった

カプコンが危機になった時、今主力になってる竹内や小林、そして辻本兄弟が何を作り出せるか見物
557ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 18:36:28 ID:/oL+O3V+O
カプコンよりもバンナムの心配をしてやれよ
558ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 18:47:09 ID:Wxzx1mRw0
>>556
神谷や三上は会社出てからもそれなりに結果出してる訳で、大分マシな方でしょう
元常務の誰かさんは何本作っても問題外な訳だし・・・
559ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 18:56:13 ID:tyJ/PZFu0
モンハン闘技場のバランス調整は良くできてるから
まだ硬派なアクションを作れると信じたいが
新作の調整に社長は時間を与えないだろうな…
560ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 19:33:38 ID:4NaqVYkK0
Italy:
Week 31, 2010
01 [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
02 [DS] New Super Mario Bros (Nintendo)
03 [DS] Pokemon Argento Soulsilver + Pokewalker (Nintendo)
04 [DS] Pokemon Oro Heartgold + Pokewalker (Nintendo)
05 [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
06 [WII] New Super Mario Bros (Nintendo)
07 [WII] Mario Kart + Wii Wheel (Nintendo)
08 [PS3] Red Dead Redemption (Rockstar Games)
09 [DS] Mario Kart DS (Nintendo)
10 [PS3] Prince of Persia Le Sabbie Dimenticate (Ubisoft)
561ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 19:53:18 ID:x90rSk3h0
イタリアはなんて変化の緩やかな国なんだ
562ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 19:54:42 ID:mlK3hzMD0
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
563ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 20:27:21 ID:tt25OWbA0
イタリアって前はPS2ばっかりだったよね?
564ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 20:28:47 ID:stt0ceua0
>>421赤っ恥じゃねーか如何してくれるwww
565ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 20:45:08 ID:SRU+6rly0
>>557
鉄拳とSCをワザワザ殺してまで作ったのが
無駄戦記とACERみたいな国内向けオタソフトって時点で詰み
過去資産があるからiPhoneやらにアプリゲー作るだけに堕ちてくだけ
566ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 21:02:21 ID:0AapNa0O0
ACERやガンダム戦記はターゲット層絞って極力金掛けない作りで出してる分まし
むしろこのスレ的にもバンナムHD七英雄のがヤバイ
567ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 21:27:34 ID:sKSyhYbD0
>>566
>ACERやガンダム戦記はターゲット層絞って極力金掛けない作りで出してる分まし

あれはただのひどいクソゲになってるし
信用投売り
568ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 21:32:43 ID:O5gxvD6B0
欧州はソニー独占とかいわれてた時代が懐かしいな
569ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 22:05:23 ID:2So1iEf+0
まあバンナムに信用なんてあったかと言うと…
570ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 23:10:41 ID:QxiBgIPG0
>>556
そいつらや同じく辞めていった古株達がカプコンという社風・会社を作っていったんだろう。
独立してバラバラになってりゃ薄まってしまうのも当然だな。
カプコン側はカプコンという大きくなった器とタイトル・社風やノウハウという残滓はあるから
その間に新たな流れを作らないといけないわけだ。
そこで期待されたのがロスプラやデッドラってわけ。
新たな次世代の柱として。
571ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 23:18:04 ID:SRU+6rly0
カプコンの
受けた理由を分析出来ずに
良いところを完全にスポイルした続編を作る
ってのもある種特殊技能だがw
572ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 23:22:46 ID:Ic0y416K0
売れたらそのディレ外してそいつには別のもの作らせて新たなタイトルを増やさせる。
既に名前の売れたタイトルを経験の浅いディレにやらせて実力をつけさせる。
理屈としてはこうなんだろうな。
573ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 23:25:43 ID:4ZMJhQSw0
カプコンは過去のタイトルを生贄に捧げることで、新規タイトルを作ってるメーカーだから仕方がない(棒
574ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 00:06:27 ID:cm2cm8620
>>572
でもまー待ってたFANはたまったもんじゃないけど
開発者にしたら新しいもん作れるしいいんじゃね?
海外じゃ何回も続編作らされて新しいの作りたくて辞めたり独立したりしてるチームあるし
575ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 00:09:29 ID:qO2jEag+0
円高どこまで進むんだよw
576ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 00:14:18 ID:pVWLH8YvP
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    ;|"ハ     限度
       ハ.  ̄ ̄ ̄ /:l/  :!_    いっぱいまで
     _/  :lヽ.  ̄ /  /   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l::::`‐:'´  ./    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ        勝負の後は
       /  ,. -、 \   \       骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐     ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
577ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 06:24:46 ID:t7zmAZl70
編: SIGGRAPH Asiaで松原さんに取材した際、国内ではPSPが伸びている一方で、
国外ではPSPは非常に厳しい。一方、海外ではXbox 360向けが望まれるものの、
日本ではなかなか厳しいという現状があり、このギャップをどう埋めるかが日本の
ゲームメーカーの課題だとおっしゃっていました。そういった点は解消されつつあるのでしょうか。

松原氏: 市場の状況はあまり変わらないと思います。PSPは海外では台数は
結構出ていますけれども、相変わらずゲーム販売のシェアという点ではそれほど大きくない。
DSはタイトルはすごく多いけれども、価格帯が据え置き機に比べるとずいぶん低い。
タイトル数も多いので、サードパーティーにとっては競争が激しい。プラットフォームの違い、
市場におけるゲームの嗜好の違いを意識しながら取捨選択しなければならないという状況が、
引き続き起きていると思います。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100825_389083.html
578ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 08:37:32 ID:LnR8JELA0
>ゲーム販売のシェアという点ではそれほど大きくない。

こんなレベルじゃなくて存在しないのと同じくらい、ってのが正しいだろ。
579ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 08:56:44 ID:gb3RI3mJP
競走が激しくないハードなんてないだろ
馬鹿かこいつ
580ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 09:05:19 ID:qSmMkoipP
国内でも国外でも売れてるwiiを伸ばす気はなかったんですか?w
581ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 10:45:05 ID:cXyDqwDO0
>>580
こいつの理論だとWiiも
>台数は結構出ていますけれども、相変わらずゲーム販売のシェアという点ではそれほど大きくない
って事なんじゃねーの
582ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 14:15:06 ID:xhztfkAE0
THQのディレクター:「中古ゲームを買うのはチートだよ」
http://www.kotaku.jp/2010/08/usedgame_is_cheat.html
583ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 14:19:10 ID:hyjZe/mu0
そりゃゲーム会社からみたらそうだろう
でもユーザーからみたらそのほうがトクなわけだ

コレを越える方法は新品を買うメリットを増大することしかない
584ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 14:23:01 ID:xhztfkAE0
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
Xbox 360の45nmプロセス統合チップ「XCGPU」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100825_389002.html
585ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 15:00:39 ID:pNF/+YuD0
>>582
こんなの日本は、10年以上前に通った道。

日本市場線香論
586ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 15:05:43 ID:yyfPgJ+30
向こうはレンタル業がデカいから中古そんなでもない論ってのがあった気がするが、
ここんとこの中古にまつわる話がぐっと増えたね。
買わせんがための重厚長大路線が過ぎたのか?
587ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 16:09:07 ID:YGp2eryK0
日本みたいに小売りが在庫もつってのならともかく、返品もありプライスプロテクションもありで、中古もありだとキツイだろうね
588ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 16:42:04 ID:gb3RI3mJP
なんでこんだけゲーム会社があって
任天堂みたいに「中古に売られるゲームが悪い。中古に売られないゲームを作れば良い」
とかいわないのかねぇ
589ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 16:44:34 ID:YAXV0p5UP
正直、あんな事言えるのは任天堂だけというか、組長だけだと思うわw
他所の会社に気を使って普通は言えないってw

裏を返せば、中古に売られるようなソフトは、
それなりの価値しかねーって言ってるんだからさw
590ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 16:51:14 ID:JukYAJoD0
中古に流れるのはどうやっても仕方ないからなぁ。
どんないいものでも絶対に流れるよ。

海外はどうなってるのか知らないけど、
日本はメーカー側に一部還元っていうのがあったけど、それが落とし所だったんだろうけどね、結局駄目にしちゃった。
591ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 17:02:35 ID:8FbPPot90
そもそもあの時のメーカーは自分達に理があると思ってたのかな
任天堂が握ってた流通を今度は自分達が牛耳るんだ!的な発想だったの?
592ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 17:20:10 ID:4TAMi3bA0
中古でも儲かる追加DLCで
593ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 17:33:13 ID:2aKJjD8Ui
>>589
中古行きはソフトの価値よりも作りの問題では?
キャラクターやシナリオに凝ったものは大抵クリヤまでに時間がかかり、一回クリヤしたら二度とやらないってだけで
任天堂のソフトでもWiiスポやマリカーとかのいつでもやれていつでもやめられるソフトはともかくゼルダなんかは中古行きのソフトだろ
シナリオとかよりも何度も手軽に楽しめるゲーム性が鍵なんじゃないかね
594ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 17:33:14 ID:pNF/+YuD0
>>588
しばき論うざいよ 

任天堂の対応は現状にあわせたもの
中古困るは、市場ルールを変えようとするもの
どっちも、正しい。
595ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 17:35:52 ID:7v8NOypEO
今世代はHD機向けの単価が上がったせいもあるんじゃないかな
596ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 17:38:17 ID:yyfPgJ+30
>>592
あー、ナルホド。確かにDLCならどっちでも実入りあるな。
流通巻き込み損ねた以上、割と切実な手かもしんない。
597ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 18:16:01 ID:DwX3cHVs0
DLCはソフトの売上自体を悪化させかねない諸刃の剣だけどな
新品→中古売り→新品のサイクルでやってる奴には無意味だし
598ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 20:28:13 ID:fzgzrZMf0
PS2時代、2chのスレでは
いかに早く手に入れ改造してでもいかに速くクリアして高く売るか
なんてのがよく見られたからな。
ゲームは遊ぶものじゃなくて消費するものって感覚なんだろうな。
599ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 20:34:16 ID:ifUVgTgN0
任天堂は接待ゲームが強いからなぁ。
600ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 20:45:17 ID:yyfPgJ+30
カジュアル市場が急にもこもこ湧きました、みたいに業界人は言うけれど、
構造としては接待ゲーだよな。
桃鉄とかストIIとかでやってたことが、何で今どこもでけんのかね。
601ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 20:55:44 ID:XxF5ueGh0
どこもできなくなったからこそ、現状なんだろうよ。
602ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 23:31:06 ID:rcNKCRy80
制作者がオタばっかで一般人の考えが読めないんだろ
603ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 23:34:53 ID:DwX3cHVs0
国内はハルヒとかけいおんとかツイッターで呟いてるオタばっかだけど
海外はハリウッド崩れって感じだな、やたら大作にこだわるところがコンプレックス丸出しで
604ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 23:37:30 ID:XsQt9yK/0
でも明らかに昔のゲーム制作者の方がオタク度高いだろ
クラシックなオタクというか
605ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 23:48:44 ID:faUi3ccO0
少人数であまりできなくなったってのもあるでしょう。
606ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 00:07:20 ID:TkrZ2+fu0
>>604
今のオタクの方が人としてダメ度が高いんじゃね
挨拶も出来ないとか
607ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 00:38:43 ID:23pVdWfM0
ソニー、中古ゲームビジネスでの収益化を検討
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20418918,00.htm

パブリッシャーによるオンラインプレイへの課金を通じた、中古ゲーム市場の収益化に関する取り組みを同社が支援すると述べた。
このような取り組みとしては、EA Sportsが「Online Pass」というシステムで先陣を切っている。
EA Sportsの提供するスポーツゲームを購入すると、1度だけ使用できるキーが入っている仕組みである。


中古買ったら、オンゲするのにライセンスを買うってシステムをプッシュしてくらしい。
608ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 00:50:24 ID:cTecYJKW0
Move/Kinect ‘won’t extend console cycle’
http://www.mcvuk.com/news/40616/MoveKinect-wont-extend-console-cycle
Ubisoft’s Euro MD Alain Corre thinks we’ll see next-gen successors within the next two years

when asked by GamesIndustry if the arrival of Move and Kinect can extend the life of PS3 and Xbox 360
beyond a further two years, Corre responded: “I don't think so, no.

>>607
Activisionというか、あのBobby Kotickがこの手の中古対策に対して様子見なのが不思議。
609ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 01:15:04 ID:vTk8ESGr0
ファースト・セル・ドクトリンがあるからなぁ
訴訟社会の米国だと、変な中古対策をすると、訴えられかねん。
610ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 02:12:11 ID:a0o4RT1a0
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=261636
儲かってるLIVEに次々群がってきたなー
611ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 03:58:48 ID:PWCmyirxP
クローズで収益を独り占めするな、PS3と同等にしろ
ってことだな
612ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 06:05:15 ID:IItkkGnq0
>>610
逆だよ
群がると殺し合いで総崩れになる
613ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 06:24:52 ID:zCY51X6E0
Germany :
Week 33, 2010
01 (01) [WII] Super Mario Galaxy 2
02 (03) [PS3] Red Dead Redemption
03 (10) [DS] Art Academy
04 (02) [DS] Pokemon Soulsilver
05 (_) [PS3] Need for Speed Shift
06 (05) [WII] New Super Mario Bros. Wii
07 (04) [DS] Dragon Quest IX
08 (06) [DS] New Super Mario Bros.
09 (08) [DS] Pokemon Heartgold
10 (07) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board
614ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 08:45:15 ID:KJjfDWDg0
>>415
Need Speedってほんと売れなくなっちまったんだなあ
615ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 08:51:58 ID:pFQtKWsyP
Shiftってことは廉価版じゃねーの?
616ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 08:57:35 ID:MAufpx+tP
絵心教室がオドロキのランクアップだな
617ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 09:17:22 ID:pFQtKWsyP
http://www.prnewswire.com/news-releases/dragon-quest-ix-is-school-holidays-hit-101476954.html
イギリスでドラクエ9は売り切れた店もある中5万本以上を販売
618ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 09:38:55 ID:R63AuvXE0
ドイツって箱○はいまいちなの?
つか、絵心に興味なかったのに欲しくなってきた
619ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 10:27:47 ID:ZRa1Uc4rP
絵を描くのが苦手な人は多くても嫌いな人はそんなにいないからな
広まれば売れるわな
620ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 13:20:52 ID:hm/CfQU0i
>>604
昔のオタクは自分がオタクであることを心のどこかで恥じていたからね
今のオタクは自分達が市民権を得たと思ってオタクであることを最前面に出す痛いやつが多い
一般的な感覚のバランスがおかしい
621ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 13:37:04 ID:23pVdWfM0
622ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 13:39:29 ID:vCnW8RfQ0
>>618
ドイツは箱は駄目だね
規制の影響等もあり、PCゲー優位が続いている
独仏はPS系が総じて優位に立ってる
623ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 13:55:13 ID:10vBnrrV0
それこそ少数のエリートオタと多数の単なるオタでは前々地違う

>>598
まだるっこしい事はいいからとにかくストーリー見たいんだよ!って言うアニメの代用品需要だからねえ
「自由度」つーのもお気に入りのキャラをひいきしまくって、気に入らないキャラはヘイトするみたいな自由度(分岐ルートとか経験値や装備をお気に入りのキャラだけに割り振るとか)

中古云々の話聞いた時、中古屋側の妥協案(中古が売れたときにもメーカーにお金が入る)を蹴ってなけりゃこんな事には…って思った
それこそPS2時代の衰退も緩和できたかも
624ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:01:11 ID:SX5Z2mnq0
>>622
その二国は任天堂が圧倒的という印象しか…
スペインイタリアはPS系強いと言ってもいいと思うが

  英:任天堂>MS>SCE
仏独:任天堂>>>SCE>MS
伊西:任天堂≧SCE>>>MS

大雑把にこんなイメージだけど、違うっけか
625ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:11:36 ID:oEfmIl+d0
>>623
コーエーがごねたんだっけ?
626ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:22:02 ID:23pVdWfM0
アップル、テレビ番組の99セントレンタルで近く合意か
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819584E0E4E2E2E08DE0E4E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
 
 同社はテレビ番組のレンタル販売着手とほぼ同時期の9月7日にアップルTVの最新モデルを発売する。
関係者によれば、iPhoneやiPad向けビデオゲームなどのアプリケーションを搭載することで、最新モデルは従来よりも大幅に改良されるという。

 投資銀行カウフマン・ブラザーズのアナリスト、ショー・ウー氏は
「テレビにビデオゲームアプリが搭載されるのはとても興味深い。パソコンにダウンロードして手軽に遊べる安価な『カジュアルゲーム』に大きな市場があることは証明済みだ」
と話す。

---
やっぱり次のAppleTVはゲームアプリが載ってくるようだ
627ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:37:31 ID:S90/4ZBJ0
中古がなきゃ薔薇色の展開ってなるとも思わないが
中古対策の変な方策が歪んだ方向に進化したのかもしれないとは思うな
628ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:39:02 ID:10vBnrrV0
>>624
かっては欧州はPSW一強の地とされていた
ここ最近一気にひっくり返った

って言うかXBOXが地元北米では健闘しているって言った方が早い気がする
>>626
アップルは何がしたいのか
もう、マッキントッシュ殺してでもエンタメ市場独占したいのかな?
629ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:44:13 ID:NMGebpca0
MSは欧州最大市場の英ほぼ押さえてるのに、なんでいっつもそこら辺無視されるんだ?
630ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:48:56 ID:TiL9I7Sc0
イギリスは英語圏だから除外(キリッ
631ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:53:18 ID:10vBnrrV0
>>629
ほぼ抑えてるか?
大陸圏より健闘してるけど
>>630
英語圏では強いってのはあってるけどね
632ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 15:00:53 ID:a0o4RT1a0
>>629
押さえてるって対PS3だけだろ
ゲーム市場でみれば>>624でしょ
633ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 15:04:13 ID:NMGebpca0
>>632
まあそのつもりで言ったんだけどさ
>>628とかどう見ても北米でしか売れてない見たいな書き方してるじゃん?
それって如何なのと思って
634ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 15:14:07 ID:vCnW8RfQ0
全体から見れば北米しか売れてないと言って良いよ
正確に言えば英語圏で、という事なんだろうけど
635ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 16:44:56 ID:S90/4ZBJ0
テンプレの数字見ようぜ
636ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:05:18 ID:ixm17bZ60
MSも任天堂も前世代に比べて格段にシェアを伸ばしたんだから別にいいだろ
問題は大幅にシェアを減らしたSCEだ
637ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:14:24 ID:hJq5AD9K0
MSは1年先行させたことが功を奏したな
対SCEでは先に制作環境を作り上げる事でサードを取り込み
対任天堂では高コストを恐れたWiiに対してHD環境という差別化を図れ、コアゲーム市場を抑える事に成功した

更にLiveという有料ネット環境を軌道に乗せた事で、次世代もユーザーを囲い込んだまま移行できる
まあ流石MSと言った所か、パワーショベルで道を作り上げてしまった観があるw
638ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:19:36 ID:rsRQWxQw0
MSの次世代機はもう5年くらい出ないらしいけどな
赤字続きのサードや、大作続編しか売れない市場がそれまで保てばいいが
639ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:21:17 ID:XlZ50jqh0
資金力が桁違いだからならでは
640ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:23:38 ID:6MomfIFg0
ぶっちゃけ設計ケチらなければ対SCEはと止めさせるところまで行ってたかもしれないだけに
どーなんかなーと
641ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:24:06 ID:p+byfBd/0
>>638
その為のキネクト・・・なのかな?
正直まだまだ早すぎたと思うよあれは
あと2年暖めて次世代の目玉に据える方がよかった気がする
642ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:25:57 ID:zCY51X6E0
360は北米よりも英国の方が強いだろう
643ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:29:16 ID:XlZ50jqh0
最低限SONY潰しとしては効果あるだろう。
まあWiiの件があるから不発とは言い切れない。
644ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:44:50 ID:8hhEGNvu0
>>641
MSの体力はデカいけど、箱事業で出した赤のことを考えると、
次をすぐに、というわけにはいかないような気がする。
645ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:52:25 ID:zCY51X6E0
MSがリソースを割いて戦うべき戦場はWindows Phoneの方だろう
コンソールで仮に任天堂とソニーを倒したところで、年間の利益は任天堂が08年に記録した50億ドルがピークだろ
Windows Phoneの戦場で勝った場合はその10倍を軽く越えるわ
646ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 19:53:15 ID:OSI9vlgZ0
そもそもキネクト展開しようとしてるときに
次世代機開発してても発表する訳ないだろ
なんの得もない
647ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 20:06:58 ID:+R6S9BiY0
キネクトってキムチネクストの略?
648ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 20:16:46 ID:wBDwFBH50
>>645
OSシェア5位の5%だぞ、手遅れ
649ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 20:57:16 ID:GA8z8bNk0
>>645
phoneはもう無理だよ
タブレットとスマホもアンドロイド&アップルに大きく遅れを取った
それが箱にリソースをさいてたせいかどうかは知らないけど
650ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 21:01:32 ID:cNrxNGvX0
ZuneとKinのせいだろ、結局ハード部門は駄目なのさMSは
651ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 21:27:58 ID:55ElU/i/0
というか
最近、MSが新規部門でトップに立った例はある ?
圧倒的な資金力があるはずだけど
652ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:28:51 ID:6xuSWOa70
大企業様はもっと成長性のある事業に力いれたほうがいいですよ
パッケージゲームなんてレガシー業界からは手を引いてくださいな。
653ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:39:06 ID:ZkBbNWPz0
トップに立つどころか
軌道に乗った例すら稀じゃね
654ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:55:06 ID:61Wlsg480
まぁ、今世代振り返ればあんまし美味しくない市場だよなw
655ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:55:12 ID:23pVdWfM0
Atariクラシックゲーム集、2010年秋にDS向けに発売--50タイトル
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20419016,00.htm
656ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 23:04:38 ID:txwsCbXQP
カスター将軍がインデアン娘をレイプするゲームは出るの?
657ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 01:18:11 ID:b/pB26yd0
5年間キネクトで延長するってそれは不可能だろ。
まぁ、2〜3年ってところじゃない。
658ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 01:43:31 ID:l5+k2fJi0
キネクトは次世代持ち越しの装置だろ
次でコントローラーをセパレート型にしてMOVEみたいな認識法と使えばより精細な動きを感知できる
その研究のための延命措置って感じじゃないかな

逆にあの不細工なMOVEは今世代使い捨てだろ、Wiiリモコンも次世代への持ち越しは無いだろうし
659ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 02:34:32 ID:21fIwYZrI
いやWiiリモコンは次世代でも使えるようにするでしょ
わざわざ切り捨てる理由がない
660ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 02:52:27 ID:QFEkp3w70
Wiiリモコンってお母さんがリビングで拒否反応起こさないように、ああいう形になったとか言ってなかったっけ
だから変える必要はないと思うな。M+組み込めばいいだけだし
661ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 06:04:33 ID:/NTY6J2l0
UK
July, 2010
01 (_) [WII] Dance on Broadway 79,000
02 (_) [360] Crackdown 2 75,000
03 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 53,000 / 239,000
04 (04) [WII] Just Dance 46,000
05 (01) [360] Red Dead Redemption 43,000 / 414,000
06 (03) [PS3] Red Dead Redemption 38,000 / 276,000
07 (08) [WII] Wii Sports Resort 26,000 / 1,912,000
08 (06) [WII] Wii Fit Plus 25,000 / 1,441,000
09 (05) [360] FIFA 2010 World Cup South Africa 25,000 / 198,000
10 (_) [WII] Lego Harry Potter: Years 1-4 24,000
662ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 06:16:42 ID:b/pB26yd0
RDRとかをなんかその辺の和ゲーに変えたら日本と全く一緒だな
663ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 08:58:33 ID:WGvr0n8b0
ランキングは3DS後は3DS一色になるかもな
664ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 09:05:50 ID:WY58GflgO
月間10位が2万本、TOP10合計40万本
MCVに毎週載ってる市場全体の週販がだいたい70〜80万本だから、月間約300万本、TOP10の占有率は10〜15%
広く浅い市場だな
665ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 12:33:42 ID:OXpKSVw1i
>>660
Wiiリモコンはモープラ仕込む以外にデータ容量多くして数個のセーブデータ位は持ち運べるようにしてほしい

あと出来るならアカウント機能を入れて、よくあるIDとパスワード式ではなく一人一本のマイリモコンで管理とかやってほしいなぁ
666ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:18:23 ID:MH4Ic56Z0
流石にボタン増やすんじゃね?
このままだとサードが次世代でも参入しないって事態になるから
667ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:22:57 ID:paGAxgpmI
クラコン付けりゃいいだけだな
というか現状のリモコンとクラコンに対応すれば
ほとんどの人はカバー出来る
668ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:23:21 ID:KsqMb0WE0
んな先のこと妄想してもな。
669ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:24:09 ID:JT8wgpIQ0
配置は弄る余地ありそうだけどボタンは増やしても仕方ねーと思う。
つか今現在足りてるだろぶっちゃけ。
670ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:32:00 ID:gBGjERwaP
+と−が押しにくいのは確か
1と2に至っては持ち直さないといけないレベル

+と−を廃止してAボタンの位置をABYXボタンにすれば
いいと思うよ
671ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:35:01 ID:GCIiS6nx0
縦横両用なんだから、縦前提、横前提で語っても無意味
そもそも次世代の話はスレ違い
672ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:39:23 ID:lGb2T3JoP
今世代サードが参入しなくても平気だったのに
なんで次世代でサードのご機嫌とる必要が?
673ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:46:24 ID:UaSc+cUA0
成功の理由は時が立つと失敗の原因になるのである

必要かどうかはともかく反発心ありきで判断するようだとまずい
まあそこまで馬鹿だと思わないが
674ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 13:56:36 ID:WY58GflgO
WiiSportsとWiiFitに相当する成功が100%出せられるならいらないかもな
675ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:03:43 ID:gBGjERwaP
任天堂が次のハードもwiiくらいの成功でよいと判断するなら
次もサードお断りでもいいだろう

ただwii以上の成功を狙うのならサード誘致も考えなければなるまいよ
守りに入るのか攻めるのかの違いだな
676ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:05:37 ID:lGb2T3JoP
誘致したらサードがゲームを出すという根拠はなんだよwww
677ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:08:58 ID:sLmiY6Ga0
>>676
今現在、任天堂以外のハードに注力して酷い目に遭ってるだろ
678ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:13:25 ID:qVGDTvSO0
どんなハードにしようがサードのゲームを一般人が買おうと思わなきゃ意味ない
層が違うんだから
679ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:14:36 ID:JT8wgpIQ0
もう国内でもマルチ主流になるっしょ、みたいなこと監督が言ってたそうだから、
次世代になったらどのみち関係なくなるかもしれん。
680ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:17:31 ID:EMuVxAsi0
>>667
わざわざクラコン付けるよりもヌンチャクとリモコンを
はめると従来型のコントローラーになるザッパーで充分じゃね
681ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:21:50 ID:lGb2T3JoP
任天堂ハードのマルチゲーは例外なく爆死するから
次世代機でマルチゲーばっかりになったら結局サード爆死は変らないと思うけど
682ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:25:29 ID:QFEkp3w70
国内スレでやれ
683ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:28:10 ID:MH4Ic56Z0
>>679
和田さんはマルチからフリーになるって予想だっけ
サードはプラットフォームの枠から出たいみたいなんだけど大丈夫かねえ
泳げたいやきくんってな
684ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:28:26 ID:OZsFYFKB0
マルチ戦略はサードの実力がファーストを圧倒してる場合にのみ可能だよ
負けてる場合、ファーストの独占ソフトに需要が一極集中する
ハードの性能が上がれば上がるほどマルチでファーストのソフトに対抗するのは難しくなる
685ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:50:49 ID:pXsWP9Ka0
>>661
クラックダウン2がいまだに売れているのが驚きだわ・・・・。
1と違って、そんなジワ売れするほど面白いデキじゃねえんだけどな。

1が素晴らしすぎたってのがあるが、2は明らかにガッカリだろ・・・。
686ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:52:04 ID:uzsYdK+E0
サード誘致ってゲハでは簡単に言うけど
実際は開発費・広告費クレクレだろ
乞食は死ねよ
687ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 14:59:35 ID:ZBikKH+40
今世代ではレイトン、DQ9、MH3、ニンジャガ2、前世代ではTOSなんかみたいに
海外へのローカライズの際にファーストが支援する体制ってのはありだと思うけどなぁ
688ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 15:14:52 ID:LoJkz6J80
UKってAlien vs PredatorとかKane and Lynch 2とか
評価はそれほどでもないゲームが結構上位にランク入りするイメージがある。
689ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 15:15:00 ID:26094xNH0
>>687
テクモやバンナムみたいな屑が今世代現れたから、
逆にそういう支援は無くなっていくんじゃね?

ってか、ファーストからしたら発売した時の盛り上がりより、
どうせ他のハードでも出るっていう前例を作られるほうがマイナス。

DQ9やMH3がどういう契約なのかわからないけど、やるならガッチガチに
契約で縛って、支援は湯水のようにってバラ撒きに近いことしないと無理。
690ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 16:00:41 ID:WY58GflgO
>>685
よく見ろ。7月のデータだ
691ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 16:06:32 ID:WY58GflgO
>>689
海外は時間差マルチの後発は売れないから、国内とは頭を切り替えるんだ
692ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:13:21 ID:YooeIo0K0
稲船さんデッドラ2で500万本以上を目指す発言キタよ
ソースは箱痛フラゲ
693ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:16:09 ID:lGb2T3JoP
見事にロスプラ2の分が上積みされたなww
この分じゃmhp3の目標は700万本とかになっちゃうよwwwwwwwww
694ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:17:47 ID:jwB+nuZX0
あかん、ゲーム業界で岡ちゃん病がパンデミック起こしとる・・・
695ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:23:39 ID:5UECXetj0
今期カプコンWiiDSにあまりソフト出してないから責任押し付けられないぞ。

MHP3は無理な目標立ててPSPに責任押し付けて3DSに移行するの決めているのかもしれない。
そもそも360万本を今期中に売るなんて無茶な目標だし。
696ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:25:27 ID:lGb2T3JoP
あまりっつーか今年は任天堂ハードに一本しかゲーム出さないよカプコン
dsのゴストリで終わり
697ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:25:31 ID:wcWJ8+Ux0
箱痛フラゲ稲船デッドラ2インタビューより
204 :ゲーム好き名無しさん [↓] :2010/08/27(金) 14:03:00 ID:+xOQ5lhsP (3/4)
目標売上はバイオ5以上。真剣に500万本以上を目指しえいる
日本では10〜20まんほんくらい
箱で10万こえることなんてあるのかって風潮だが何を言ってるんだといいたい
薬の投与が遅れるとゲームオーバー
有料体験版Case0のボリュームは3時間くらい。飽きるまでならその倍
本編のボリュームは前作の倍は言いすぎだが文句は言われえることはないとおもう
今回もマルチED
(Q 2をやるまえに1をプレイした方がいい?)全くプレイしてなくてもかまわない
最近の僕は冴えてるな、って自分で思うくらい面白く仕上がった
698ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:29:18 ID:YooeIo0K0
娘の投薬遅れるとゲームオーバーな仕様て
前作のオーティスの電話ウゼーな仕様より糞なような気がするんだけど・・・
699ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:33:12 ID:lGb2T3JoP
バイオ5の糞シェバもそうだけどこっちの都合以外でゲームオーバーとかマジ勘弁してほしいんですけど
700ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:36:56 ID:cJ0BnxhJ0
>>698
だが、あのウザいオッチャンからの電話こそがデットラのゲームの根幹
なんだから、あれを糞呼ばわりしたらデットラ楽しめないぞ?
701ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 19:00:18 ID:PMT4kABu0
あちゃー自分に薬投与しちゃったかー
702ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 22:55:05 ID:hW3y/h7q0
今年はDSで大神伝出すんじゃなかったっけ、カプコン。
責任の擦り付け先は確保できたな。
703ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 23:06:23 ID:aNnZmt1k0
もう社内での政治ごっこの事しか頭に無いだろこいつ
704ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 23:31:07 ID:s/bGVRxt0
つーか年齢制限きつい作品で500万って正気か
705ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 23:37:27 ID:1W+Kx9vZ0
日本で70万売ってるMGS4が世界全体で500万本だったはず。
デッドラ2が日本で10万、世界で500万本はまず無理だな。
706ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 23:52:14 ID:CU0dkGtb0
間違えやすいがコナミの出す数字は
MGS4じゃなくてメタルギアシリーズ
707ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 00:57:43 ID:hE9WEnF70
困った時は任天堂になすりつけで誰もが納得、騙せるからいいんじゃね
708ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 01:12:35 ID:C6DBt/8j0
ゴーストトリックのせいで目標売り上げを云百万下回りましたwwwとかアリなんだろうか
709ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 01:13:44 ID:cBQaDI7Q0
カプコンで社内政治しても経営者一族の力が大きすぎるから何の意味もない。
710ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 01:38:39 ID:Eczn+k+m0
>>708
ゴーストトリツクが不調で〜ってのはもうやった

次は大神伝の番
711ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 02:06:42 ID:aUrZWzCN0
MGS4はNPDベースで初月78万本(+同梱版、08年間108万本(+同梱版)
発売1月後のE3で発表された数値は出荷350万本
400万行ってたらいいとこ
712ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 02:10:23 ID:aUrZWzCN0
オランダ
Week 34, 2010
01 (01) [PC] Starcraft 2/Wings Of Liberty (Activision Blizzard)
02 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
03 (05) [WII] New Super Mario Bros (Nintendo)
04 (09) [DS] Art Academy (Nintendo)
05 (06) [PS3] Call Of Duty/Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
06 (03) [WII] Mario Kart (Nintendo)
07 (04) [PS3] Red Dead Redemption (Take - Two Interactive)
08 (_) [360] Red Dead Redemption (Take - Two Interactive)
09 (_) [360] Call Of Duty/Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
10 (_) [PS3] Kane & Lynch 2/Dog Days (Eidos Interactive)
713ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 02:13:32 ID:qg73z9uX0
なんで360がひょっこり顔出し始めてんだ?
714ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 02:30:43 ID:aUrZWzCN0
MCV誌更新
http://www.mcvuk.com/digital-edition

UK July, 2010
Software Market Share by Format (Units)
1 (1) xbox360 25.9%
2 (3) Wii 20.2%
3 (4) NintendoDS 18.4%
4 (2) PS3 17.9%
5 (5) PC 12.9%
6 (6) PSP 4.2%
7 (7) PS2 0.4%

Software Market Share by Company (Units)
01 (02) EA 15.0%
02 (04) Ubisoft 13.3%
03 (01) Nintendo 10.9%
04 (05) Activision Blizzard 8.4%
05 (11) Microsoft 6.2%
06 (03) Take 2 6.2%
07 (10) Disney 5.9%
08 (06) Warner Bros 4.4%
09 (07) Sega 4.1%
10 (09) Sony 3.5%

All Formats Top 50(の内TOP10)
1 Lego Harry Potter: Years 1-4
2 Red Dead Redemption
3 Dance on Broadway
4 Toy Story 3
5 Crackdown 2
6 Super Mario Galaxy 2
8 Tiger Woods PGA Tour 11
9 Starcraft II: Wings of Liberty
10 Just Dance
715ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 02:33:23 ID:qg73z9uX0
英語圏だとMS生き生きしてるな
>>712でもなんか顔出し始めてるしw
716ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 02:50:56 ID:V0TNPYq10
ドイツといいオランダといい絵心教室がなんで売れてるんだろう
717ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 03:12:27 ID:O/LohVnh0
DSが欧州で割れで死んでるっても、UKで2割もってく月があるんだよな
割れの被害も相当だろうけど、結局ソフト次第って当たり前の話だなw
718ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 03:15:27 ID:e57dfsng0
まぁ、PSPと比べれば随分マシな数字だもんな
719ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 03:51:10 ID:hEOcS68V0
レノボ、中国市場向けゲーム機「eBox」開発部門を設立
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-16972920100827
720ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 03:57:54 ID:Ui9MvGfYP
いつか中国のゲームで遊ぶ日が来ちゃうのかな…
721ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 04:05:26 ID:Ui9MvGfYP
リモコンの性能でマイナスされてる感じですね
722ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 09:37:31 ID:3L88f2vD0
>>720
去年日本で一番ヒットしたゲームは中国製だぞ。(サンシャイン牧場)
723ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 09:41:20 ID:0Z30Yc4g0
>>720
麻雀好きな俺から言わせりゃ何を今更。
724ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 09:42:24 ID:VKVAhpTn0
アジアバブルはそろそろ弾けて、超絶不況くるべ
725ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 09:44:07 ID:Z3KPd4o00
中国が今はじけたらまじで日本終わるがな
726ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 09:51:03 ID:aUrZWzCN0
中国の麻雀と日本の麻雀は完全に別物ですがな
727ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 11:19:33 ID:zAb7nFUM0
>>710
その前にBASARA3があるだろ。
あれがPS3の倍は売れないといけないことにしてくるんじゃないか。
728ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 14:21:01 ID:TPMbZ11y0
各国の経済政策を見る限り
意図的に不況を起こすつもりのようだな

経済統合の準備の進行速度が異常だ
729ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 15:40:43 ID:cBQaDI7Q0
>>714
平井の発言が面白いな。
PS3が2016年まで戦って1億5千万台売るって。
今年の目標販売台数のペースじゃ全然間に合わないぞ。
730ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 17:33:18 ID:8GSldldN0
SONYがPS JailBreakの販売業者を訴える
http://www.ps3news.com/PS3-Hacks/sony-halts-australian-reseller-quantronics-ps-jailbreak-sales/


業者に対して
・PS JailBreakの輸入の禁止
・PS JailBreakの配布禁止
・一般に販売することの禁止
・別な人(業者?)への提供の禁止
を行うことを求めたとのこと

また、以下が追加情報
・現在業者の販売ステータスは「ストックなしに変更されている」
・公聴会が31日に開かれる予定
・プレオーダーの返金を行ってる。
731ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 17:35:08 ID:0fcUuAim0
流石対応が早い
任天堂とは威圧感が違う、腐ってもグローバル企業ってとこか
732ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 17:36:27 ID:qg73z9uX0
一度割れた時点で全てが遅いよ

227 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 16:17:08 0
そうこうしている内に、一時はニセと思われていたX3Jailbreakが本物認定されていた。
Logic Sunrise confirms X3Jailbreak production is real!
http://psx-scene.com/forums/showthread.php?t=65102

ちなみに販売元はフランス。そう、マジコンが合法となったフランスである。
「むしろ任天堂はWindowsのようにプラットフォームをオープンにするべき」
などという、かなりトンでもない判決が下されている。

さあどうするソニー。
733ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 18:05:53 ID:KWO4Pvkv0
つまり1社じゃなくって複数のグループに脱獄されてるってことか
もっとだめじゃん
734ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 18:50:41 ID:9UTAUtYaP
割れネタはよそでやれよ
735ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 19:11:54 ID:k/XKA4By0
バカ野郎
PS3が割れて海外でDSのようになるのかそれともPSPのようになるのか
大注目だろうが
736ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 19:43:58 ID:IC56kDXb0
DSは別に割れで売れたわけじゃないんだが
頭おかしい?
737ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 19:47:23 ID:WqRkTzPg0
割れても長い間ソフトが売れてたのがDS
割れようが割れまいがソフトは売れないのがPSP
738ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 19:55:55 ID:23JpxH410
割れてるのになぜポケモンは売れ続けるのか
なぜ未だにランキングにマリオカートdsが顔を出すのか
739ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 20:23:24 ID:Rf0NUFkw0
PSPはコアゲーマー(笑)様のような情強気どってる奴が支持してるから割れ被害も蔓延しちゃったんだろ
740ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 20:25:08 ID:z0Nwljdz0
あんま関係ないと思うよ
割れ被害があることは確かだけど
それは別として、割られたから売れない、は結局責任転嫁なんだと思う
741ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 20:29:39 ID:0Z30Yc4g0
MGSPWは犠牲になったのだ……。
742ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 20:35:20 ID:aUrZWzCN0
かつてSCEEのCEOがPSPの割れ推奨してたのに、流石とか言われても説得力が
743ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 20:50:48 ID:OuuL01u+0
続きはこちらで
【割れステ3】PS3が超お手軽に割られる★35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282992575/
744ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 21:26:42 ID:qAolybQ20
PSPはもはや中国密輸出がメインの気がするが
ソフトの売れ無さがさすがに異常じゃね
745ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 21:28:13 ID:PtwokPFr0
そもそもソフトでてないじゃん
746ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 21:29:04 ID:23JpxH410
おいおいwiiよりpspでソフト売ってるea様を馬鹿にしてんのか
747ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 22:45:18 ID:mO7xaTLd0
>>746
いーえー
748ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 01:53:43 ID:FpXFOV4c0
Kane & Lynch 2、欧米で大爆死か

スクエニもダメだな
749ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:06:26 ID:qKBpz6bO0
>>748
UK Week 33 じゃ一応360版がトップだったけど・・・
750ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 10:19:26 ID:/sq0W3HS0
題名のない音楽会でスマブラXが900万本売れたって紹介されてたな
751ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 10:33:09 ID:U7B5HbtB0
スマブラXは3月末で948万本出荷
752ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 10:45:53 ID:s8r91fAr0
そのあとの錦織の「わたしのシングルは900枚しか売れないから、1万倍売れた」発言に
コーヒー咽たぜw>音楽界
753ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 11:44:19 ID:sXnZ8J6x0
世界を見ろ
754ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 19:31:38 ID:UZ24HzYa0
755ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 10:15:47 ID:2SCz92EZ0
PS3の割れも飛び火してるな。
中国人も出してくるだろうから、こりゃまたイタチゴッコが始まるわ。
756ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 14:17:19 ID:RnMyVfPj0
割れで市場が痛むのは嫌だねえ。
757ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 15:35:12 ID:WedqE6lL0
PSNは少しおかしい
http://www.rundlc.com/news/playstation-network-is-a-bit-ridiculous/
PSNのゲームのShankをDLするのに、9時から11時までかかった。
私は我慢できずに寝てしまった

しかもリリース時間がいい加減だ。
XBLA版より1日早いリリースだったはずが、結果的にたった数時間早いだけになっている。
SCEはスケジューリングをどうにかする必要がある。
MSの場合は、水曜日の朝目覚める前に現れているし、
任天堂の場合は月曜日の昼にはVCやWiiWareを利用出来るようになっている。

その後、ソニーはDL速度を改善する必要がある。
2時間も待つのはゴメンだ。
同じサイズのXBLA版も購入したけれど、そんなに長く待つ必要はなかった。

私はこれらの不満が昔からのことだということはわかってる。
しかしもうたくさんだ。今は2010年だ。
こんな記事を書かなくていいように、ソニーはPSNに必要な改善を加えて欲しい。
758ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 16:22:52 ID:RMlilBl+0
無料で無茶いうなよ
759ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 17:00:42 ID:QqX0QSz70
このスレにも湧いたか、無料だから我慢しろって言うヤツ
760ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 17:10:37 ID:XJA7IlsN0
リリース時間がいい加減、てのは何なんだろね。
まさか担当者が時計と睨めっこしながら手動で作業してるわけでもあるまいに。
761ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 17:57:46 ID:egdaT/ln0
PSNも有料サービスを始めたし、LiveもDLだけなら無料。条件は同じになった
そこでサービスの質に違いが出たらそりゃ文句でる
762ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 18:46:46 ID:omP+I6h/0
France:
Week 33, 2010
01 (01) [DS] Dragon Quest IX : Les sentinelles du firmament (Square Enix)
02 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
04 (03) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
03 (04) [WII] Wii Fit Plus + Wii Fit Balance Board (Nintendo)
05 (_) [PS3] Kane & Lynch : Dog days - Edition limitee (Square Enix)

UKはサマーバンクホリデーの休日で、本日の更新はお休みです
763訂正:2010/08/30(月) 18:47:26 ID:omP+I6h/0
3位と4位逆でした、すんまそん

France:
Week 33, 2010
01 (01) [DS] Dragon Quest IX : Les sentinelles du firmament (Square Enix)
02 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
03 (04) [WII] Wii Fit Plus + Wii Fit Balance Board (Nintendo)
04 (03) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
05 (_) [PS3] Kane & Lynch : Dog days - Edition limitee (Square Enix)
764ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 18:53:13 ID:Cwcyw/j30
コピペじゃなく整形してたんだ
お疲れ様です
765ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:15:58 ID:HaOXHITg0
誰かフランスにドラクエ9もってってすれ違いしてこいよ
766ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:20:04 ID:Ic04M4HH0
他に大型タイトルないとは言え、こんなに売れるのも不思議な感じだな
767ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:20:11 ID:+gwBVxo00
そもそも国内版と海外版ですれ違いできるのか?
768ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:21:44 ID:Ic04M4HH0
できるけど名前の表記がバグるらしい
769ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:29:02 ID:iE19XXZEP
順位が変わらなさ過ぎて1位でも売れてるのかどうか分からんな
770ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 19:36:54 ID:6/GPQGvh0
イギリスが他のEU地域を合わせたような規模なんだっけ?
771ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 01:27:34 ID:xJyegofXP
Price change for Xbox LIVE Gold subscription
http://majornelson.com/archive/2010/08/30/price-change-for-xbox-live-gold-subscription.aspx
海外で360のオンライン料金が値上げ
772ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 01:35:14 ID:pA+sU9ME0
>>771
新型好調で調子に乗っちゃった?
773ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 01:39:04 ID:b7Pu1V9J0
神値上げktkr
774ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 02:09:57 ID:CkN2jrGJ0
12ヶ月 50ドル→60ドルか。

コミュニティが根付いて抜けにくくなったところで値上げとは、なかなか賢い。
775ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 03:20:59 ID:NTR37I7H0
Pachter 「予想通り(キリッ」

Xbox News: Analyst: Xbox Live price "going up" 19-Oct-2009
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=225639

The price of an Xbox Live Gold subscription will eventually rise to as much as $100 (£61),
predicts analyst Michael Pachter.
776ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 03:25:53 ID:NTR37I7H0
Price drop for DSi and DSi XL in North America on September 12 | Joystiq
http://www.joystiq.com/2010/08/30/price-drop-for-dsi-and-dsi-xl-in-north-america-on-september-12/

Nintendo of America has announced price reductions for the DSi and DSi XL systems.
Starting September 12, the handhelds will retail for $149.99 and 169.99, respectively.
777ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 06:54:09 ID:Sih9UMfb0
5月ぐらいに値下げしたばかりなのに
778ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 07:08:52 ID:f05B1szf0
は?
779ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 07:10:19 ID:33G2P9iA0
>>778
ソニーブログはちまと角川(アスキー電撃ファミ通)の関係性★16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282676781/


捏造部隊だよ
780ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 09:57:23 ID:/w3V0ZfB0
任天堂、携帯型ゲーム機のDSシリーズを来月値下げ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-17011620100830

携帯型ゲーム機「ニンテンドーDSi」と「ニンテンドーDSi XL」を9月12日に値下げする。
新たな希望小売価格は「ニンテンドーDSi」が149.99ドル、「ニンテンドーDSi XL」が169.99ドル。
781ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 10:01:38 ID:/w3V0ZfB0
782ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 10:05:43 ID:/w3V0ZfB0
「ゲームの制作費はピークに。これからは頭を使う時代」 ― 海外業界人が予測
http://www.inside-games.jp/article/2010/08/30/44005.html
783ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 10:08:32 ID:73N1HVXtP
>もし予算が足りないとしたら、それをカバーするため、彼らは次からよりスマートな方法を考えるようになる。我々はそうしたアプローチを取る
wiiに低予算のゴミゲーを量産した奴らが何いってんだか
784ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 10:19:24 ID:OllzvgrH0
下請けに低予算で丸投げって事だろ要するに
785ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 10:21:04 ID:yhHWDi+60
>>780
LLあるから3DSは同時展開に拘らんこともあるかと思ったが、
こりゃ今年の商戦で一気に展開すんのかな。
786ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 12:14:27 ID:moUaoHPf0
787ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 12:18:36 ID:F4pI6eag0
EAが言ってるってのが笑いどころだな
まあ開発費はピークどころか今後も上がってくだろうがな
頑張ってチキンレースやっててくださいって感じ
788ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 12:57:11 ID:gsOp14F40
リーチは3のセールスを超えられるかな?
789ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 14:38:20 ID:pmeR9u8G0
他社が競争から脱落しはじめてるし
他よりちょっと上いく程度でもう無理することもないな
弱小は頑張って頭使ってください、うちは金かけてパクルか買収するんでって感じ
790ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 17:37:33 ID:fQ+qsOp10
>>780
値下げって事は3DSは米199$・日19800円以下になりそうだな
791ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 18:31:03 ID:cp5+GVEU0
今の円高状態で値下げかあ
792ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 18:49:13 ID:6z9uGFcY0
この値下げって2回目なのか?
日本も値下げされるのかな?
793ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 19:07:18 ID:Sih9UMfb0
UK:
Week 34, 2010
01 (_) [360] Mafia Ii (Take 2)
02 (_) [PS3] Mafia Ii (Take 2)
03 (01) [360] Kane & Lynch 2: Dog Days (Square Enix Europe)
04 (04) [PS3] Kane & Lynch 2: Dog Days (Square Enix Europe)
05 (11) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
06 (02) [WII] Just Dance (Ubisoft)
07 (05) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
08 (10) [360] Sniper: Ghost Warrior (City Interactive)
09 (12) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
10 (06) [WII] Dance On Broadway (Ubisoft)
11 (15) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
12 (08) [360] Mass Effect 2 (Electronic Arts)
13 (09) [DS] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
14 (07) [DS] Dragon Quest Ix: Sentinels Starry Skies (Nintendo)
15 (13) [360] Red Dead Redemption (Take 2)
16 (14) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
17 (_) [PC] Mafia Ii (Take 2)
18 (17) [360] Prince Of Persia: The Forgotten Sands (Ubisoft)
19 (19) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
20 (18) [360] Need For Speed: Shift (Electronic Arts)
21 (16) [PC] Starcraft Ii: Wings Of Liberty (Activision Blizzard)
22 (31) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
23 (26) [DS] Mario Kart Ds (Nintendo)
24 (_) [360] Crackdown 2 (Microsoft)
25 (24) [360] Battlefield: Bad Company 2 (Electronic Arts)
26 (30) [360] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
27 (_) [360] Halo 3 (Microsoft)
28 (34) [PC] Football Manager 2010 (Sega)
29 (21) [WII] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
30 (36) [PS3] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
31 (20) [360] Forza Motorsport 3 (Microsoft)
32 (23) [PS3] Battlefield: Bad Company 2 (Electronic Arts)
33 (37) [DS] Club Penguin: Herbert'S Revenge (Disney Interactive Studios)
34 (03) [DS] Art Academy (Nintendo)
35 (29) [360] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
36 (_) [PS3] Uncharted 2: Among Thieves (Sony Computer Ent.)
37 (_) [360] Gears Of War 2 (Microsoft)
38 (28) [DS] Lego Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros. Interactive)
39 (22) [PS3] Toy Story 3 (Disney Interactive Studios)
40 (35) [WII] Lego Harry Potter: Years 1-4 (Warner Bros. Interactive)
794ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 19:07:34 ID:Sih9UMfb0
Mafia II 360 : PS3 : PC = 52 : 41 : 7
Kane and Lynch 2: Dog Days +33%
Toy Story 3 -11%
Red Dead Redemption 0%
Wii Sports Resort +91%
Just Dance +4%
Super Mario Galaxy 2 +8%
Lego Harry Potter -12%
Prince of Persia: The Forgotten Sands +4%
795ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 19:12:32 ID:EPcpADRf0
リゾートの伸びはなんかあったのか
絵心急落は品切れかな
796ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 19:15:52 ID:b7Pu1V9J0
DQ9はちょっと落ちたか
まあ-20%程度かな

Art Academyは英尼見たら切れてた
797ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 19:26:25 ID:22NH3FB40
>>792
普通に考えれば日本で3DS発表近くで行った値下げと同じものだろう。
3DSの価格発表が近いからそれに戦略性を持たせるための値下げかと。
円高だから海外ではギリギリまで粘ったんじゃないか。

しかしLiteの値段はそのままってのが意外とミソかもな。
798ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 19:44:04 ID:LGpnmPNM0
>>793
PS3版発売決定が発表された後に売れ出す箱○版マスエフェ2ww

かなりのお買い得価格で出回っているのか?
799ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 19:55:27 ID:xJyegofXP
>>795
>Wii console hardware selling at £129.99 helps boost the bundled ‘Wii Sports Resort’ (+91%)

Wii Sports Resorts同梱版が129.99ポンドで販売されたらしい
800ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:24:36 ID:Pf9KypWx0
相当安いな
801ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 20:30:40 ID:+idFlHF40
今は1ポンド=1.5ドルぐらいだよ。
802ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 22:01:08 ID:UxngjgRz0
Console market "not supporting full range of products," says Ubisoft | News
http://www.gamesindustry.biz/articles/2010-08-31-console-market-not-supporting-full-range-of-products-says-ubisoft

The home console market is no longer supporting alternative products for big publishers,
leaving only blockbuster titles to break the top ten and become profitable.
803ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 22:07:54 ID:8fpkCQtF0
UBIも懐苦しいってか?
実験作無いと破滅だがな
804ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 04:16:01 ID:kqxA9UfV0
操作性を改善した新Xbox 360コントローラ発表、可変十字キー採用
http://japanese.engadget.com/2010/08/31/xbox-360/
805ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 08:38:52 ID:NXWJ3cH70
グラ競争やればそうなるのはわかりきってたのにな
806ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 15:10:43 ID:dwlZ4YeW0
■CEDEC2010にて
旧スクスタッフ「海外との共同開発→避けた方が良い」
http://www.famitsu.com/news/201009/01032866.html
807ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 15:43:05 ID:AjHcs3Qt0
リアル嗜好は表面的しかみなかったヲタらしい勘違いだ
日本のSF解説書にも普通に書いてるようなことで単なる勉強不足
むこうのSFやファンタジーでもちょっとは読めばいいのに

トップダウンのくだりはもっと勘違い
社員は率直に物をいうし好き勝手やる、それを空気読んだって変なものが出来るだけ
そのなかでトップダウンを通せるだけの度量や説得力が求められるのに
808ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 16:12:04 ID:4Irjsj800
リアル調だろうがアニメ調だろうが
背景を感じさせないキャラが魅力的なはずないだろうに
スクのキャラクターが
どんどんイミフ化していってる一端を覗いたような気がするな……
809ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 16:26:59 ID:Xlbd1lvt0
この馬鹿共はコミュニケーションもままならんのに何で共同開発とか考えたんだよ
810ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 16:30:11 ID:A7Tv5NpQ0
Wii発売予定確定済み

09/02 メトロイド other M Wii独占
09/16 デカスポルタ3 Wii独占

10/21 みんなで冒険ファミリートレーナー Wii独占
10/21 ノーモアヒーローズ2 Wii独占?

11/11 人生ゲーム ハッピーファミリー Wii独占
11/18 ソニックカラーズ DSとマルチ
11/25 アンパンマン にこにこパーティ Wii独占

12/02 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ PSPとマルチ
12/02 ベビーシッターママ Wii独占

独占ソフトの比率では他を圧倒してる
811ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 16:30:49 ID:d43I6fxN0
メトロイドプライムの出来とか見ると
やっぱりいつもの「任天堂は除く」なのか
812ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 16:42:54 ID:NPmWVSZzP
例の直感的お姉さんは英語ができるから事務採用なのにAPとして海外に飛ばされたお姉さんです
813ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 16:43:26 ID:8TLzcHqn0
セガも海外制作のノウハウは持ってるだろうし
コナミもたぶん

スクエニ、バンナム、カプあたりが分かってねーだけじゃないのか
単なる恥さらしのような気がする
が、まあ恥や失敗体験を共有するのもCEDECの意義だろうから悪くはないけど
814ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 16:49:00 ID:j0tZ/H2J0
セガはなんだかんだいったってSUMOとかBioWareをつかっているからな
それにちゃんと海外スタジオを買収してPCゲームをうまく売っているもんな
815ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 17:09:19 ID:AjHcs3Qt0
CEDECの意義はあるんだろうが、しかしレベル低い
シナリオでもシステムでも基礎教育は無いのか
816ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 17:26:23 ID:dkw4ubxb0
サードは消え去るのみって気がするけどねえ
頂点に立つ2,3の会社以外
817ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 17:32:14 ID:IeLM3/+HP
このまま客が特定のソフトに一極集中とか本気ですると思ってんの?
一時的にはそうなるだろうけど20年くらいしたら絶対元に戻るぞ
818ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 17:36:44 ID:DpB2LE0k0
「元」の意味が良く分からないけど
20年後の野放図な未来を突然語られてもなw
819ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 17:38:59 ID:6wdvdcm4P
20年後に残ってないメーカーは多そうだな
820ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 17:49:40 ID:ysvW6hKM0
そりゃそうだろ
821ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 17:56:50 ID:FC+EjI+FP
これまで通り合併を繰り返していくだろうから
原型をとどめているかはともかく何らかの形で
残っている可能性も高いだろう
822ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 18:32:20 ID:rxZHnhuZ0
合併したところで内紛でスタッフがごっそり抜けて独立の繰り返しだろ。
……海外サードの話だよな?
823ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 18:59:20 ID:YZvtdoVU0
まるで自民党だな
824ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 19:48:06 ID:ZxjT6p750
別にゲームに限らず向こうのソフト産業ってそんなんばっかじゃん
825ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 19:53:39 ID:eDTAXuoY0
20年前というと、DQ、FF、メガテン、Wizの年か。
あれから20年……
826ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 20:08:58 ID:Ks8VcijJ0
>意外と知らなかったのが休日の問題。
日本人のほうがワーカホリックという印象があるが、じつは海外の開発拠点から「なんで日本人はそんなに祝祭日で休んでいるんだ」と言われることもあるのだとか

全部休んでも海外のほうが多いと思う>休日
そして大企業ならともかく中小だと休みじゃないんだよね…
827ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 20:15:27 ID:56AV8pgA0
828ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 20:18:30 ID:Ks8VcijJ0
と言うか、欧米人が「西洋」って言葉出す時には大抵「優れて進んだ西洋vs遅れて劣っているそれ以外」って構図の差別意識が見え隠れするから嫌だ
829ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 20:20:48 ID:56AV8pgA0
ちっせぇなぁ
830ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 20:31:07 ID:kqxA9UfV0
大して多くない祝祭日なんて長期休暇で相殺されるんじゃないの
向こうは夏休みとか年末の休みが長いんじゃなかったっけ
831ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:08:02 ID:LPKn0+R30
クリスマス休暇はあるけど年末年始は休みないんじゃ
832ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:25:12 ID:kqxA9UfV0
ググッてみたら日本みたいに会社や国で決めた休日はあまりなくて
有給を各人が消化する、サンクスギビングからクリスマスまでは
有給消化で休む人が多いって感じみたいね
833ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:36:44 ID:QfN9bzAE0
向こうは日曜以外はほとんど休みがないけど、ホリデーシーズンになるとどかっと休暇とるからなぁ。
834ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 21:40:17 ID:CfaiB4iz0
民主党がやろうとしてる祝日改正案なんて要らないんだよね
また国や自治体が勝手に俺が作った休日が欲しいんだろうけど、それより有給消化を義務付けろと
835ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 22:11:36 ID:56AV8pgA0
836ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:12:58 ID:IPzQjn7j0
コアゲーマーのみなさん、カジュアルゲームを忌み嫌わないで! というご意見
http://www.kotaku.jp/2010/09/casual_core_gaming.html

フェイスブックのゲームは、今までゲームで遊んだことの無い膨大な数の人間をゲーム世界に引き込み、数年後には大部分が従来のゲームで遊ぶようになるだろう」と、
ゲーム人口と認知の引き上げにおけるカジュアルゲームの働きをニコルさんは評価しました。

その理由として、「ゲームで遊んだことの無い人間にとっては、例えWiiのコントローラーですら恐ろしく感じてしまい、家庭用ゲームで遊ぶのに怖じ気づいてしまう」。
しかし「フェイスブックゲームはそんな彼らに自信を与え、ゲームに対しポシティブな関係を築かせた」と説明しています。

そして「彼らがシンプルなフェイスブックゲームに飽きて、さらに遊び応えのあるゲームを探す」なり
「フェイスブックゲームに課金する」ことで、長期的には『ヘイロー』のようなコアゲームの制作を助けることになる、とニコルさんは述べています。

---
あれ、なんか同じ話を前にどっかで聞いたような…
837ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:31:51 ID:kqxA9UfV0
Wiiのコントローラですら恐ろしいような人がスマホやPC触れんのかね
838ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:32:36 ID:UjS/0B290
休みも大事だけど
資源なんてろくにない日本の競争力は結局人起因だから
休まないで働く人ってのは非常にありがたいんだよな。
だからそういう人達にはきっちり残業代なり休日出勤手当なりだしてやれと思うが。
839ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 00:28:42 ID:u89yzyIj0
日本の場合労働力過剰だからどうにもなりまへん
840ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 04:09:03 ID:6obttmNX0
日米共同開発の未発表の新規タイトルは、「Metacriticスコア90以上」を目指すAAAタイトル

開発経緯は、日本でディレクター/プランナーを務めていた塩川氏が、1月に“100本の海外ゲームをプレイして
レポートをまとめる”という不思議な業務の中で、和田社長と食事をする機会があり、その際に自らの想いをぶちまけたところ、
「だったらやってみろ」ということになり、さっそく企画をまとめて北米でプレゼンをしたところ好印象だったため、
本格的にプロジェクトがスタートしたという。

米国西海岸で開発を担当するデベロッパーの名前は明らかにされなかったが、開発者の中には、
「Dead Space」(Electronic Arts)や「Bioshock」(Take-Two Interactive)の開発経験者などもいる(塩川氏)ということで、
ネームバリューは不明ながら、それなりに実力のあるソフトハウスのようだ。ゲームジャンルについては、
コアゲーマー向けのアクションゲームだという。

さてさて、どうなることやら
841ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 04:39:41 ID:gU/tX21E0
Job Cuts To Hit LucasArts Today ? Report
http://www.next-gen.biz/news/job-cuts-to-hit-lucasarts-today-?-report

30%のレイオフ
842ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 04:47:00 ID:lxEOSzBN0
Unreal EngineがiPhoneへ Shadow ComplexのChair Entertainmentが開発を担当
http://www.gamasutra.com/view/news/30217/Epic_Chair_Reveal_UnrealPowered_iPhone_Game_Project_Sword.php
843ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 04:51:45 ID:lxEOSzBN0
Sword Project from Epic Games iPhone iOS 4.1
http://www.youtube.com/watch?v=tO8gxqAUYXw
844ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 05:40:22 ID:WJt/qZQD0
Epicは死神だな
おもしろいことになりそうだ
845ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 09:41:21 ID:dSkXGqIfP
EPICって日本でいうところのレベル5やな
846ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 10:25:26 ID:TjswD/cB0
違うだろ
847ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 10:57:49 ID:woRCj5eW0
【速報】「世界ナンバー1携帯ゲーム機はiPod touch」(ジョブス)−−iPod新型モデル発表 - ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/news/201009/02032975.html

嬉しそうだなファミ通さんよ
848ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 11:14:56 ID:TjswD/cB0
まあ実際DSじゃiPhone/touchには性能も機能もソフト数も及ばんしね
現時点ではナンバー1と言っても別にかまわないんじゃね

だからこそ任天堂も3DS出すんだろうし
849ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 11:21:19 ID:GHHFfRLX0
>>842
Epicの参入は面白そうだが、下手にiPhone用のUEとかの商売頑張ろうとすると
いきなり林檎にハシゴ外される可能性があるのが気掛かり。
850ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 11:44:14 ID:SxkDSse+0
>>848
アンドロイドにあっさり抜かれたからな
今後は物凄い勢いで差がつくぞ
今しか言えん
851ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 11:58:49 ID:1IErQAq+0
十時キーもないハードがスペックで勝っていようと、ゲーム機としてDS、PSP
より上とかありえねえわwジョブズ必死だな(笑、って話だろ
852ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:00:22 ID:dSkXGqIfP
で、あいふぉーんではどんなゲームがホットなわけよ
ポケモンやMHやCODMWみたく一大旋風を巻き起こすゲームがでてんの?
853ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:06:10 ID:4/Zat0gHP
>>850
iPhoneは一機種だけだから負けて当然、アンドロイドは数の暴力!





らしいっすよ、林檎教的には。
854ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:09:03 ID:4hkY1nRP0
iPod持ち上げる人はハードだけ持ち上げてソフトの話まったくしないのが問題。
アンチャアンチャデモンズデモンズ言っているほうがまし。
855ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:16:57 ID:/EOqzwNh0
板の電子書籍は少しのお色気も無理だしな
あれで店の使用料とれると思ってんのかね
856ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:18:59 ID:VasmNKUS0
PSPや3DSでさえ右スティック付けろって文句言われてるのに
iphoneなんて論外だろ
857ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:31:20 ID:NeZhjsN50
>>847
日本ナンバーワン携帯ゲーム機はガラケー(キリッ

なんて言ったら笑われるだろうなあwww
あいかわらずの山師だわ
858ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 12:47:02 ID:/froEe8A0
>>853
MacOS対Winと同じ道だな
859ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 16:49:47 ID:IrG1xKFH0
Epic Citadel demo - Unreal Engine 3 on iOS4.1
http://www.youtube.com/watch?v=WtcLSXKk5To
860ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 18:07:16 ID:njQe3oq40
ソフト数と台数がー、でアレすると世界ナンバーワンゲーム機てPCじゃん、て話にならんか。
861ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 18:21:29 ID:gU/tX21E0
Germany :
Week 34, 2010
01 (_) [PS3] Mafia II (Take 2)
02 (_) [360] Mafia II (Take 2)
03 (01) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
04 (_) [PS3] Mafia II Collector's Edition (Take 2)
05 (02) [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
06 (08) [DS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
07 (06) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
08 (03) [DS] Art Academy (Nintendo)
09 (10) [WII] Wii Fit Plus + Balance Board (Nintendo)
10 (04) [DS] Pokemon Soulsilver (Nintendo)
862ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 18:43:33 ID:R3zF0ojV0
アップルは敵作りすぎて大変な事になってるな
今度は尼にしてやられたし
863ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:15:16 ID:40cfN5aB0
またアップルの転落劇が見られるかと思うと胸躍るな
864ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:18:08 ID:T1j4tYydP
>>1
>アップルの話題はスレ違いなので各煽りスレでお願いします

もうテンプレにこの1文いらないだろ
865ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:21:47 ID:2CT9Xg3W0
スレ違いというよりも板違いになるかね。

携帯電話ゲー
http://toki.2ch.net/appli/
866ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 22:58:50 ID:73B/H8db0
この手のiPhoneで携帯ゲーム機全滅論をみる度に思うが、「小学生がiPhon欲しがると思ってんの?」で大体議論は終わる。
867ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 23:09:50 ID:RtonbSwi0
大盤振る舞い

Epic outlines dev costs for iPhone Unreal Engine
http://www.develop-online.net/news/35760/Epic-outlines-dev-costs-for-iPhone-Unreal-Engine

‘iUDK’ developers won’t pay royalties until sales milestones are met
868ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 02:41:09 ID:+s29n5Gt0
iPhoneの操作性で3Dゲームはムリだろうな
携帯電話と従来型ゲームは結局インターフェイスの問題に行き着く
869ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 03:43:18 ID:986B+MTW0
まあ怖いのは
Appストアの方にそれなりのゲームが揃ってきた時にゲーム用iPodを出される事だろうな
2画面タッチパネル高精細3D液晶アナログ×2ジャイロに3Dカメラ内蔵フラッシュ8GBとかいうの
3万越えでも電話機能を付ければ割引や割賦で買う奴も居るだろうしな
870ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 03:54:15 ID:cT10F5qz0
それなりのソフトって・・・
それがどれだけ大変か。
871ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 04:10:18 ID:XzT9tYnE0
appleがこのままハード出しても集まる層が狭そうなんだよな
他からゲーム集めたところでそれを広げられる時代でも無いでしょ
ゲーム業界がDL販売主流になったら強いかも知れんけど
872ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 04:21:27 ID:OBVlfayc0
>>869
電話機能ってw毎月何千円も払ってゲーム機買うのかよw
本当に怖いってのは、ポケモンが売れません、マリオが売れませんって時だろ
つかその妄想ハードって3DSに右アナログ足したパッチモンじゃねーかw
873ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 04:25:13 ID:o7On31qv0
ipodも音楽聴かないから要らないんだよなぁ
iphoneも携帯が他にあるし
874ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 04:25:41 ID:9LgU8NxC0
今世代のハード戦争で、どんだけゲームの数を揃えても
ファーストが頑張んないと意味が無いって結論出たじゃないか。

林檎がどんだけ高性能のゲーム機を出そうとも、ワールドワイドで
1000万本クラスのファーストタイトルを生み出さない限りゲームメーカー
としてやっていくのは不可能さ。

どっか有能なデベロッパーを抱え込めば環境は構築できるが、いくら金を
掛けたとしても、それが売れるかどうかは別問題だしな。
875ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 04:47:57 ID:PVAi7Y080
すごいゲームが出来ても、それが移植じゃしょうがない
数億掛かるゲームで黒になるようじゃないと
876ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 06:00:21 ID:J4JzO5Jy0
Take-Two Trumps Estimates, Rides Red Dead Redemption To Q3 Profit
http://www.gamasutra.com/view/news/30241/TakeTwo_Trumps_Estimates_Rides_Red_Dead_Redemption_To_Q3_Profit.php

・Take-Two has a $12.4 million third quarter profit -- its second profitable quarter in a row
・Thanks to the continuing strength of Red Dead Redemption, now up to 6.9 million units shipped,
the company reported $354.1 million in sales
877ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 07:10:56 ID:VCRSQCUt0
Take2はホリデーに弾持っていかないけど、Matureみたいなのはホリデー関係ないとかなんかこだわりでもあるのかね
878ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 09:54:47 ID:EJusY3et0
Take2は新しいフランチャイズを手に入れたな
879ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 10:02:27 ID:krVlc98f0
3400万人がプレイ!数字でみた『Halo』シリーズ
http://www.inside-games.jp/article/2010/09/02/44105.html

 最新作『Halo: Reach』で話題となったのは、開発途中のゲームを一般に公開し、フィードバックを受け付けた事でした。
このパブリックベータには前作の購入者を中心に 270万人が参加。プレイ時間は1600万時間にもなりました。
ユーザーの膨大なプレイ内容の記録や要望は開発者に届けられ、来月発売される製品版にも生かされています。

 こうした、こだわりの満載された最新作は既に高い評価を受けており、7月にロサンゼルスで開催された見本市E3では、
1UPやGameSpot、X- Playなど大手メディアのXbox360部門などのBest of Gameに選ばれています。さらに事前予約だけで
100万本に到達したと伝えられています。

 シリーズでは、あのギネスワールドレコードがまとめた「世界で最も成功したゲームフランチャイズ」で昨年世界を揺るがせた
「Call of Duty」や「ゼルダの伝説」「スーパーマリオ」といった大物を押しのけて第1位に選ばれています。

 そんな「Halo」シリーズの最新作『Halo: Reach』はXbox360向けタイトルとして9月15日に発売予定です。ぜひあなたも歴史を
塗り替える一員に!
880ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 10:30:32 ID:sfuJLQim0
>>854
基本的にコレが全て

どんなゲームが流行ってるとか少なくとも具体的なタイトルすら出てこない
アイフォーンでヒットを飛ばして売れまくってる新興企業!なんてメディアが食いつきそうなのにそういう話題も無い

881ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 11:21:52 ID:GHvJQR2k0
Web上に利用可能なプログラムがごまんとある、てことに今更はしゃぐ人はおらんわけだが、
ガワが変わると金鉱脈!てことになるというのが面白くもありアホらしくもあり。
とはいえプラットフォームがモバイルってのは、それだけでライフスタイルに関わることだから、
完全にアホらしいってわけでもないんだけども。
882ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 11:46:07 ID:kuJRvREh0
最新型のipod、iphoneだと画面解像度が 960x640 になってるけど、
コレを活かしたゲームを作ろうと思うと、開発費がWii以上になるとおもうんだ。

正直、どうそろばんを弾いても極一部の勝ち組しか儲からないと思う。
もっとも、過去モデルの切り捨てって問題もあるので、そうそう960x640画質のゲームは
出てこないと思うけど…

林檎自体は過去の切り捨てが大好きだからなー(棒
iphone4のデザインも電波問題でジョブズの顔に泥ぬったからもう出てこないだろうしw
883ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 11:48:36 ID:Mzn7nnZG0
>>878
他の会社がコレ系に手を出さないのは凄まじい開発費が原因だろうけどね
次世代では今世代の数倍いくでしょ
GTA4は100億だっけか
884ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 11:55:56 ID:31iBBeFX0
どーだろねえ
オープンフィールドのコストは使い回しできるデザインなら
意外に落とせる臭いし

GTAは町ごと再現しようとするからそりゃ金かかるだろうが
同じような光景が続くゲームなら何とでもなりそうな気もする
885ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 12:18:22 ID:CO4DU7gE0
886ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 14:53:59 ID:YgcjgSIk0
ちゃんとロックマンのビジュアルパターンもあるから安心しろ
887ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 18:02:31 ID:sfuJLQim0
>>881
同人ゲーやブラウザゲーまで含めたらPCで出来るゲームやゲームっぽいアプリなんかどんだけあるかって事だな
>>882
いやごく一部って言うかアップルだけだから
結局の所、アイフォーンはハード売るのが一番儲かるビジネスモデル
粗利益は5割を超えているという推定もある
タダみたいなコンテンツで浮いたカネでユーザーは高いハードを買える

割れ厨が廃スペックPC持ってるようなもんか
これでサード殺しだの言われないアップルって何なの?ってレベル
888ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 18:10:00 ID:PVAi7Y080
RDRは一本あれば十分だから、続編は難しそう
レッドデッドリボルバーくらい期間空ければ需要もあるかもしれんが
889ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 18:42:56 ID:MCDCOSXU0
iPhoneを買うのにお金を多く払ったから
ゲームは無料がいいという感じになっているのが。
PCでも高いCPU、GPU買ったからソフトは無料でという人がいるみたいに。
890ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 18:55:43 ID:Spgc3AlO0
日本じゃそれほどでもないが、海外じゃ脱獄するのが当たり前みたいなもんだからな>iPhone
891ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 18:57:45 ID:tWBt0aeM0
>>889
ソフト屋が馬鹿な間はそれでもOK
892ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:00:44 ID:hifCSyvb0
クソ高いPS3を買ったのだから
ソフトくらい無料で配布してほしい
もうすぐ願いが叶うが
893ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:02:07 ID:Ue4vDS3i0
>>891
馬鹿というか信仰なんじゃないか?
神であるアップルやジョブズに逆らえるわけがない
894ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:18:48 ID:VCRSQCUt0
もう4ヶ月以上もくねくねハニィの更新がないんだけど、もうやる気ないのかな
あんま海外追ってもいいことないしな…
895ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:32:19 ID:DFlJn86N0
林檎スレかと思った
896ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:33:18 ID:PVAi7Y080
腐った林檎スレ
897ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:48:44 ID:xfjQ8/0c0
アップルは可能性あると思ってるけど、
具体的なソフト上げてくれんことには始まらん
898ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:04:36 ID:iVW31Zsm0
メーカーが放置するよりましと思うような時期の過ぎたコンシューマのゲームをただ同然で出させるんじゃないか?
899ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:14:58 ID:aWc22QA+0
痴漢とゴキは分かるが妊娠も林檎嫌いなのかw
900ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:20:09 ID:uD5ojajQ0
林檎はストア審査してるくせに割れソフトとか配信してんのなんで?
901ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:32:06 ID:Q//cXSs80
ソフト屋対ハード屋の構図だからだろ
902ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:50:34 ID:WXS3Cpny0
林檎信者は場所問わず嫌われてるんじゃないか?
ちょっとでも話題に上るとスレに乗り込んできて大暴れするし。
GKその他が子供みたいに喚くのに対して林檎病は正に宗教って感じで長文を1日中延々と書き込み続けたりする。
903ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:59:53 ID:+B8kPlEH0
iOSはOSシェア4位だから先はないだろう
駆逐される側になる
904ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 21:08:09 ID:o7On31qv0
公式サイトで「世界で一番人気があるゲーム機」って言えちゃう神経が凄いな
905ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 21:09:53 ID:aWc22QA+0
アンチ林檎も林檎信者と同じだと自覚してないのが面白いな
906ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 21:16:26 ID:+B8kPlEH0
日米欧の人口は大体10億人、携帯電話の普及率はほぼ100%として
最終的にスマフォが携帯電話の5割を占めるようになると仮定しても5億台
シェア4位ならその時のシェアは1割切るでしょう
5億の1割は5000万台にしかならない
907ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 22:45:12 ID:vK6cznhB0
>>905
そりゃな・・・灰鰤ZERO3買ったら大挙してスレ乗っ取られ、過疎ったらXperiaに大移動
安物中華アンドロイドタブレット物色してたら、新型iPodと発表同時に出現して安物ww
・・・とかやる始末、用途も違うのに頭おかしいんだよ
908ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 23:04:25 ID:RCRSd6Td0
最近必死すぎるなって感じ
909ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 00:05:02 ID:Y71hxxGj0
カジュアルゲームは携帯に取られちゃうよ
910ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 00:32:45 ID:EZImPTAm0
欧米と比較して日本のソフトチャートはいっつも浮いているなw
911ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 04:00:45 ID:fohHxy0l0
この手の議論は「小学生がスマフォをクリスマスプレゼントにねだるか?」
「ねだったとして、買ってくれる親がどれだけいるよ?」でだいたい終わる。
912ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 08:01:52 ID:M5IKFFlb0
それでも最近は林檎板と携帯板系以外ではだいぶ大人しくなったと思うが
アイフォーン脅威論がもっと言われてた頃にはこのスレや他のゲーム系板まで乗り込んで「アップルの30年戦略がどうたら」と力説していたくらいでな

しかし、マック時代は「エロゲでもやってろドザwww」「ゲームとか興味ないしwww」
って連中が教祖様がゲーム市場狙うぞって言った途端「ゲーマー」に変身するのは流石だな

当時と今じゃ信者層が違うってことかも知らんけど、未だにウィンドウズ煽るときにはそれだからな

>>900
我々の不利益にならなけりゃ問題ないって事だろ
ハードが売れりゃそれでいい
ジョブズが癇癪おこさなけりゃok
913ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 08:58:45 ID:pst16BiQ0
>>912
林檎はソフトで稼いでないから、こういう対応に腰が重くて
ソフトメーカーからしたら悲惨だよな
914ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:00:18 ID:oojGpETP0
信者が全員同じ思考ってわけでもないし、入れ替わりもあるだろうに
1つの統一された人格のように扱って叩くのは論理的に矛盾してる
いい加減スレ違いなんでその辺でやめとけ

来週にはもうNPDか
915ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:06:16 ID:QR7Er3040
ソニーも林檎も純粋な信者ならまだマシだけどな
916ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:10:11 ID:Gp0X/TJS0
スクウェア・エニックスプロデューサー安藤武博氏

iPhone向けRPG「ケイオスリングス」 画像・サウンド家庭機並み
 スクウェア・エニックスが米アップルの高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」向けに配信する
ロールプレイングゲーム(RPG)「ケイオスリングス」が業界で話題を呼んでいる。簡単に遊べる安価
なゲームが多い中で、1000円を超える“本格RPG”として登場。4月20日の発売後3日間で15カ国
の売上ランキングでトップになった。
5段階評価で平均4・5と、iPhone向けゲームの中でも抜き出た存在だ。
通常、RPGの制作には3〜5年かかるが、開発期間は1年に満たなかった。



ゲーム専用携帯の時代は終焉を迎えつつあるのは確かだね
3DSは時代の流れに歯向かうアダ花として散っていくかもしれんね
917ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:17:59 ID:QgmW/IVy0
いつのネタで煽っているつもりなのか
918ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:18:28 ID:06+swG5o0
アホの子だからな
919ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:25:18 ID:Gp0X/TJS0
ホシデン(6804) Wii次世代機の投入遅延で業績回復は再来期以降へ。(シティグループ証券)

シティグループ証券は8月25日にホシデン(6804)の投資判断を「2H(=中立/高リスク)」継続で、目標株価を1,100円→900円に引き下げた。
任天堂の3DSの海外市場での発売時期は2010年末→2011年初に遅延されると予想し、海外での最初のクリスマス商戦は2011年となるので、
同じ時期にWiiの次世代機は発売しないだろうから、据え置き型ゲーム機Wiiの次世代機の発売も2011年末→2012年末に先送りされると予想。

 ミツミ電機は3DS向けの部品の拡大により早期の業績回復を見込むが、ホシデンはゲーム機の組み立てを
行っているので、収益性は低く、業績反転には至らないと解説。


ホリデー商戦を逃してロケットスタートに失敗
DCみたいにならなきゃいいけど心配だぬ

920ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:33:30 ID:roK1BcZ20
アホ
921ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:34:34 ID:DCzHxf1k0
アナルリストさんの予想ですか
922ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:51:53 ID:33IQGjoZI
今世代の動向を何一つ見てない感じだな
923ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 10:01:38 ID:Cwpy0xlU0
3DS遅延のソースってあるのかな?
なさそうだよな
924ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 10:07:17 ID:YwQb0hqrP
アナルさんはwiiHD機が出る!て何度も言ってたけど
結局出ないでそのまま次世代機行きそうじゃないですか
925ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 12:46:57 ID:fohHxy0l0
地震予報と同じで「いつか出る!」と言い続けて、実際に出たら「ほら、俺が言ったとおり!」とやるんですよ。
926ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 13:09:11 ID:619Mj9bhP
アナルさんは基本願望だから
言い続けてれば本当になると思ってる
927ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 14:15:24 ID:9JQOzDpI0
「Wiiは4000万台、PS3は7100万台」―野村證券・桜井氏
http://www.inside-games.jp/article/2006/07/30/18797.html
>野村證券金融経済研究所のシニアアナリストの桜井雄太氏は、次世代ゲーム機の売上予測について、
>Wiiを4000万台と見込む一方、PS3は7100万台となり依然としてトップの地位を保つだろうとの見方を示しました。
>桜井氏は任天堂について全般的にポジティブに考えているようですが、「ハードコアゲーマーはPS3のパワーを好むでしょう。
>今のところ全てのポジティブな見方をもっても、WiiがPS3以上に売れるとは予測できません」としています。

アナリスト予想の逆が現実
    予測   現実
Wii  4000万台 7400万台
PS3  7100万台 3800万台
928ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 14:37:28 ID:pXFVSjd70
>>919
自分の予想を元に予想するってそれはただの妄想だろw
929ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 14:44:14 ID:HDG4hVv00
その予想の基を教えて貰わんことにはどうとも
930ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 15:06:07 ID:p8hzEfOH0
>>927
オトナファミのPS3・Wii優勢なのはどっち?って質問で
他のアナルさんはPS3だったのにこの人だけWiiって言ってたんだよなあw
適当すぎだろ…
931ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 15:34:11 ID:9+yGQo6UP
アナルばっかり責められてるけど
あの当時wiiが勝つだなんていってたやつはマジで業界に一人もいなかったんだが?
全サードがps3大勝利を疑わなかったよ?
932ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 15:43:55 ID:wbpg6KKT0
強いイノベーションを備えた商品というのは読めないものだから仕方ないっちゃ仕方ないが
アナリストの正しい意味での存在意義などないってことが良くわかる話でもある
933ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 16:16:38 ID:QeIAISxC0
【CEDEC 2010】なぜ海外はマッチョなタフガイ主人公が好きなのか? スクウェア・エニックスの北米向けソフトの共同開発事例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1283574920/

北米で受けるのはリアルではなくビリーバブルとのことだけど
これ設定をしっかり作れって言ってるだけのような。
本当はアメリカのスクールカーストと関係があるんじゃないの
934ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 17:14:38 ID:fdPBO1zn0
>ビリーバブルとのこと

これは違うだろう
935ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 17:23:43 ID:wbpg6KKT0
つーか、ほらお前らはコレが好きなんだろ(笑

で投げつけられたキャラクターがウケる訳がないってだけの話を
なぜ無駄にややこしくしなければいけないのか
936ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 17:34:25 ID:9+yGQo6UP
ややこしくしないと株主に怒られるから
937ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 17:36:47 ID:r1lFJr4x0
言い訳ばかり上手くなっていくのね・・・

そんな上手い言い訳でもないけど
938ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 20:05:35 ID:M5IKFFlb0
>>925
ノストラダムスの大予言で外しまくった自称霊能者とかオカルト本作者が9・11の後「ほら俺が言ったとおりだったろ!」って言ったのには不謹慎だが笑った
>>933
それ、日本でも一緒でしょ
「ビリーバブル」の内容が異なるだけで
軍事用の大型人型ロボットなんて現実ではありえないってわかってるけど、ガンダムはリアルだ!つって受けたんだから
要は物語に説得力をもたせるって事と、それが文化的にありえる・ありえないのコードに引っかかるかどうかだろ
939ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 20:29:50 ID:WTV79VL70
少なくともスマホの普及で知育系やカジュアルゲー、
アイデア一発のローコストゲーは専用ハードでは
売れないことになりそう。
940ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 20:40:58 ID:hOqgyghD0
>>939
スマホはPCをまんまなぞってるよ
PCの時はそんなこと言ってる奴はあほな子だったのに
941ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 20:41:12 ID:HrP539oH0
しかしスマホでそういうゲームだしても儲からんだろう
儲からんところにゲーム出して、それよりは儲かるところのゲームが売れなくなる
ってのも変な話だ

それとも前提が間違いで、スマホの方が儲かるんだろうか?
942ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 20:49:19 ID:M5IKFFlb0
上手く課金出来る仕組みを作ればスマホの方が儲かると言える
>>936
ユーザーより先に株主に逃げられるぞ
>>939
知育もう売れない論が出た後に眼力とか絵心とか売れてるんだけど
絵心なんて世界レベルで売れてるぞ
943ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:00:16 ID:52HwUUSw0
結局はソフトと宣伝の質で決まるという極めて当たり前な結論になる
944ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:08:15 ID:fohHxy0l0
もうどこのメーカーもCMに嵐使えばいいんだよ。
945ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:14:34 ID:zk3r8aCL0
DoDoDo…
946ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:19:13 ID:4iHHlvF+P
TOKIOの城島だけは許す
947ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:33:49 ID:Yj3Bq6ak0
宣伝も効果は薄いだろう。
ソフトのリリース数が多過ぎる。

つまり広告宣伝の効果もそのぶん分散するから。
948ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:49:58 ID:zk3r8aCL0
今はもう宣伝より口コミの時代、…と言うよりも
宣伝も含めて口コミを誘発する仕掛けが必要な時代か。
話題にしやすいCM、人に勧めやすい内容、知人と繋がることで広がる面白さ。

とりあえず大々的に宣伝すれば振り向いて貰えるって考えは時代遅れだな。
949ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 22:38:33 ID:DECq5Jox0
>>933
やっぱり現場でトライエラーしての話だからなかなか面白いね。
RealityとBelievabilityっていう、言葉のニュアンスの違いっていうのもしっくり来るわ。
ティーンエイジャー相手に「戦争」をフィクションで扱う時も、「日本とアメリカって戦争したの?へえー」みたいな日本と、
「こないだ叔父さんがアフガンで右足無くして還って来てさ」みたいな話が当たり前にあるアメリカじゃ、ビリーバルが違うもんな。
あとドキュメント化っていうのは、業種は違うが、おいらも海外と仕事する時に感じるわ。

>>942
何というか、ランキングに出てくる、と、売れてる、は必ずしも同じ意味では無い気がする。
やっぱ脳トレの時とは状況はだいぶ変わってると思うよ。

岩田氏も、「脳トレはこんだけ売れて〜」みたいな話を何度もしてたけど、眼力や絵心ではしてないもんな。
こないだの決算も恒例の市場分析無かったし。
950ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 22:41:45 ID:DECq5Jox0
Take-Twoの2010年10月期第3四半期決算
ttp://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&p=irol-newsArticle&ID=1466545&highlight=
全体(今期 ← 前年同期 (増減率))
・売上高 7億8532万ドル ← 4億1853万ドル(+87.6%)
・営業利益 ▲453万ドル ← ▲1億2258万ドル
・純利益 ▲1120万ドル ← ▲1億1693万ドル
・第3四半期の売上高 3億5408万ドル ← 9493万ドル(+273.0%)
・第3四半期の営業利益 1238万ドル ← ▲5832万ドル
・第3四半期の純利益 592万ドル ← ▲5647万ドル

第3四半期のプラットフォーム別売上高の割合
・360 49% ← 32%(+17)
・PS3 44% ← 12%(+32)
・PC 3% ← 14%(-11)
・Wii 1% ← 16%(-15)
・PSP 1% ← 10%(-9)
・PS2 1% ← 12%(-11)
・NDS 1% ← 4%(-3)

第3四半期のプラットフォーム別売上高
・360 1億7350万ドル ← 3038万ドル(+471.1%)
・PS3 1億5579万ドル ← 1139万ドル(+1267.8%)
・PC 1062万ドル ← 1329万ドル(-20.1%)
・Wii 354万ドル ← 1519万ドル(-76.7%)
・PSP 354万ドル ← 949万ドル(-62.7%)
・PS2 354万ドル ← 1139万ドル(-68.1%)
・NDS 354万ドル ← 380万ドル(-6.8%)
951ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 22:47:45 ID:KCVa6KcG0
RDRか
952ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 22:56:19 ID:aoJcdTUh0
今世代はPS360の性能が伯仲してたからほんと助かった面もあるんだろうなぁ
953ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:03:52 ID:WTV79VL70
>939
多分世界で一番遊ばれてるゲームはソリティアかマインスイーパじゃね?
一番身近なガジェットにそれかそれ以上にコンテンツリッチなお手軽ゲーが溢れる。

>941
儲かんないだろうね。でもitmsとかそんなんで溢れてる。
DSのcivと同じのが無料に期間限定で無料になったりしてカオスw。
954ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:51:40 ID:M5IKFFlb0
>>947
だからますますプラットフォームそのものの宣伝になり、客もプラットフォームだけをブランドとみなすようになる
もしああいうのが本当にゲーム業界になったら今のゲハ論争が一般化するかも
>>949
ティーンエイジャーどころかその親世代や作り手も戦争を知らない世代は多数派だし
この国は首相が海兵隊が必要だと首相になってから学んだ!とか首相が最高司令官だって今知った!とか言うレベルだ
>>950
>>951
一部のアレな人がこの数字ではしゃいでるけど意味も読み取れないのかね?


955ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 23:55:28 ID:W9GxQNWc0
カジュアルだライトだっつっても、
PCが根っこにあるソリティアなんかから入ってブラウザゲーとかやる人と
ハイテクよくわかんないけど脳トレならできそうって人とで生態違うよね、多分。
ごっちゃに論じるから変なことになるんじゃねーか?
956ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:07:45 ID:M5IKFFlb0
>>931
Wiiが勝つと思ってる奴はいなかったかもしれないけどPS3やばいんじゃね?って奴はいっぱいいたぞ
>>955
ごっちゃに論じるのは、ここにいる奴はそのどっちでもないからわからないって事
何でもいいから任天堂を叩きたいからごっちゃにしたいって奴
どっちかだね
957ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:57:17 ID:GhtySCbD0
なんかレスつけまくってる必死な子がいるが、スレ違いどころか板違いだからそろそろ帰んなさい。
958ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 04:26:19 ID:PUkItd5P0
Take-Twoは延命したか
959ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 07:52:04 ID:4BYZ9rKX0
キンドル買った
電子ペーパー凄いわ、液晶じゃ勝負になんない
ソニーはPSPの電子書籍はやめとけ
960ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 09:52:38 ID:IaXusZ820
TAKE2、RDR出してもまだ赤字なのかこれ?
961ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:22:56 ID:GhtySCbD0
逆に考えてみよう。
RDRで赤字解消できるのか? と。
962ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:26:24 ID:A/uUXRzlP
>>950
RDRブーストで赤超えられないとかどういうことなの
963ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:43:04 ID:BBIlQnU40
>>959
ソニーリーダーがあるから、ただ持ってくるだけだろう
そんな横の繋がりがありそうに見えないけど
964ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:44:20 ID:0ggCBzTk0
>>959
そんなに凄いのか
試しに買ってみるかなあ
965ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 10:58:45 ID:C16gaMX90
966ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 13:17:41 ID:JL2xDm2k0
キンドルは目が疲れないのがいい
瞬時にページがめくれて、動作がアホみたいに軽いからストレスなく読書に没頭できるね
967ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 13:33:23 ID:0K/YKeOl0
iPadとKindleの文字、顕微鏡で比較
http://wiredvision.jp/news/201008/2010081720.html
968ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 14:11:40 ID:q66OimFg0
>>967
なるほど、これは3DSも端から電子書籍を諦めるような仕様にするわけだ
969ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 14:39:26 ID:eD9nK2jg0
3DSは電子書籍をやるようなゲーム機には見えんな
970ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 14:54:20 ID:qB/5+MDU0
つまりenTourage eDGe大勝利ということか
971ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 15:26:11 ID:vBwsHdLm0
3DSで電子書籍やっても林檎みたいに内容に制限かかるだろ
確固としたカラーを持った会社には中立なインフラ整備は無理だと思う
972ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 15:31:53 ID:eD9nK2jg0
電子書籍をやるつもりなら、画面を同じサイズにして両方タッチパネルにするよ
973ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 18:38:18 ID:ngrTgvMV0
>>967
キンドルすげぇw
974ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 18:56:31 ID:FUDY5U2O0
個人的に3DSの下画面を電子ペーパー化することに期待してたことは秘密だ。
975ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:31:47 ID:S8x5NLuy0
任天堂は電子書籍もやる気まんまんでしょ。
岩田社長が興味あるってずっと言ってるし、Kindleの名前も何度か出してるし
つうかDS文学全集とかハーレクインセレクションとか
それっぽいことはすでにもうやってるしな。
976ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:51:31 ID:vflcbnag0
>>975
そんなこと言ったの聞いたことないぞ?
977ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:03:34 ID:X2S9u32K0
岩田:私は、iPhone型のビジネスよりは、キンドル型のビジネスの方が興味があります。(以下略)
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/091030qa/03.html

液晶サイズを変えた時点で諦めたと思うけどね

オランダ:
Week 35, 2010
01 (_) [PS3] Mafia 2 (Take - Two Interactive)
02 (_) [360] Mafia 2 (Take - Two Interactive)
03 (_) [PC] Mafia 2 (Take - Two Interactive)
04 (01) [PC] Starcraft 2/Wings Of Liberty (Activision Blizzard)
05 (02) [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
06 (03) [WII] New Super Mario Bros (Nintendo)
07 (05) [PS3] Call Of Duty/Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
08 (07) [PS3] Red Dead Redemption (Take - Two Interactive)
09 (04) [DS] Art Academy (Nintendo)
10 (06) [WII] Mario Kart (Nintendo)
978ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:17:33 ID:o4a03RRI0
kindleは携帯電話のような固定費を客に払わせないでビジネスしているから興味ある
とか言っていた。
ゲーム機に電子書籍載せられる環境整えば事業にするだろうが
無理にゲーム機の仕様変えてまで載せることはしなさそう。
979ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:26:08 ID:eD9nK2jg0
まあその仕様もあと24日後には分かるのか
980ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 22:56:49 ID:t1PeblgP0
>>978
Kindleのキモはそこだよね>固定費無しのネット接続

子供は自分でプロバイダ契約とか出来ないし、Wi-Fiの設定もルータの種類によって違ったりするから
本体を起動すれば設定入らずで3G接続出来てしまうKindleの方式は携帯ゲーム機に向いてると思う
981ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:29:20 ID:VN5ZC3JNP
マフィアに占領されとる
ゲーム業界オワタ
982ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:32:52 ID:CnACQ+iw0
今のところ
3DSを作ったら3D映画の予告を流すのに向いている仕様だった。
だから3D映画の予告流せる仕組みを作ろう。
となっているから
電子書籍が乗るかどうかは29日の発表でわかる。
983ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:43:33 ID:Y3wKfDtt0
MafiaってYakuzaが如くみたいなもん?
984ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 02:25:56 ID:XrXKNUh/0
でも電子書籍の場合は出版社や書店との兼ね合いもあって
めんどくせえからやらないんじゃね、任天堂のせいで潰れたとか言われちゃかなわんし

書籍をやるとすれば文学大全をウェア化して青空文庫と協業しつつ市場を形成とかそのレベルじゃね
内蔵フラッシュをどのくらい積んでくるかによって分かるな
512MBとかだとやる気なし、4GBくらい積んでくれば他にも手を出すなって感じ
985ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 02:31:59 ID:gXkUyYwR0
take2売り上げに関しては好調だな
でも赤字ってのがオワットル
986ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 02:54:34 ID:2frMBSRcP
RDRが売れて赤字ってどうなのよ・・・
しかも割合から見て他ハードに新作出してないような
987ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 02:57:39 ID:VN5ZC3JNP
またぞろRDRの宣伝しすぎたとかそういうオチでしょ
988ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 03:35:49 ID:+dOarJ5YP
SD機を切ったおかげでここまで赤が減ったのでは?
989ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 03:58:33 ID:G1pxY85X0
さすが3時すぎなだけあって寝言が冴えますね(笑)
990ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 04:29:03 ID:b95hKkA6Q
HDハード:賭け金は高額で当たりやすいが配当は低い


任天堂ハード:賭け金は少額で当たり難いが配当は高い


PSP:当たりなし
991ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 06:06:24 ID:0ZU/4mu90
992ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 07:00:59 ID:G1pxY85X0
otu
993ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 08:45:09 ID:uPi9klBj0
ume
994ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 09:08:23 ID:yiNI93l50
>>991
おつ
995ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 10:54:52 ID:86mQjIaP0
キンドルは本を読むことに特化してるハードってところが、ゲーム特化を崩さない任天堂と近いんだろうね。
音楽も映画も書籍も何でも出来ます、全てのメディアはここに集まる、なアップルやソニーとはそこが違う。

3DSもこれで何でも出来ます、っていう方向には任天堂自身は進まないだろういな。
もちろんスペック的には全然可能だから、他がやりたければ協力はします、って感じ。
996ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 11:38:43 ID:yIglNoiC0
埋め
997ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 11:39:15 ID:yIglNoiC0
えいっ
998ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 11:39:25 ID:yIglNoiC0
とりゃ
999ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 11:39:31 ID:yIglNoiC0
おりゃ
1000ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 11:39:37 ID:yIglNoiC0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。