XBOX360のおすすめゲーム その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
XBOX360のおすすめゲームを挙げよう

おすすめゲーム
・アクション
・RPG
 ロストオデッセイ
・ARPG
・SRPG
・アドベンチャー
・シューティング 
・FPS
 Call Of Duty4 HALO
・TPS
 ロストプラネット Gears of War
・格闘
 スーパーストリートファイター4 鉄拳6 BLAZBLUE
・スポーツ
 スケート2 FIFA10
・レース
・パズル
・その他


2ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:09:14 ID:GEgmHh9f0
新型でたから初めてXbox360買ったんだがおすすめありますか?
できるだけXbox360独占ので
3ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 08:30:05 ID:7CS01nSb0
天誅千乱って面白いんかな
4ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 11:41:47 ID:8hwHENvY0
格闘にUFCシリーズとFightNightシリーズ追加
5ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 20:58:30 ID:/MCuflal0
>>1
俺がやって面白かったソフト(現行機では箱独占)。

・アクション
Trials HD、Shadow complex、まもって騎士、パックマンCE、バンカズ、marble blast ultra、
・RPG
ロストオデッセイ、ラストレムナント、
・ARPG
MASS EFFECT、
・アドベンチャー
steins;gate、ALAN WAKE、Chaos;head NOAH、11eyes、
・シューティング 
デススマイルズ、斑鳩、虫姫さまふたり、エグゼリカ、geometry wars2、decimation X、Rez HD、
・FPS
HALO3、L4D、Parfect dark、
・TPS
Gears of War、地球防衛軍3、
・レース
Forza3、テストドライブアンリミテッド、
・パズル
HEXIC HD、パズルクエスト、MADRISM、
・SLG
トロピコ3、あつまれピニャータ、
・その他
Schizoid、ドリームクラブ、your doodle are bugged!、カルカソンヌ、


ジャンルは割と適当。なんか忘れてる気もするが、取り敢えずこんだけ。
マルチも入れていいならBraid、Bioshock、スパ4、FO3、peggle、Dead space、他多数。
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 00:03:45 ID:GEgmHh9f0
>>3、4、5
サンクス中古屋いってくる
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 04:58:32 ID:3y41xOY90
>>675
ゲサロにあるが、俺が5で終わらせた。
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 00:13:34 ID:neIPF3Vy0
地球防衛軍3おすすめ何を買おうか迷ったら買っとけ
9ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 16:56:56 ID:DSlegKxv0
凄い初歩的な質問で済みませんが、FPSとTPSの違いって何ですか?
10ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 20:45:33 ID:e1hktU0W0
>>9
簡単に説明するとFPSは武器と手しか画面に映らない、
TPSはキャラクターの背後から見た視点、キャラクター全体が映る
11ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 14:43:03 ID:PcwBA4Wg0
オーバーロードって面白い?
12ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 19:24:04 ID:/c/CnAHp0
俺がやって面白かったソフト

・ACT N3-2、Shadow complex、まもって騎士、Castle Crashers、BAYONETTA
・ADV steins;gate
・FPS Borderlands、Left 4 Dead、Modern Warfare 2
・TPS LOST PLANET 2、地球防衛軍3
・PZL Defense Grid
・SLG Civ. Revolution
・格闘 SUPER STREETFIGHTER IV、Virtua Fighter 5
13ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 17:01:15 ID:p4HX62N30
forza3デモやってみたけど結構面白いなこれ
リワインドとかレース下手くそな自分にはぴったりな機能だった
14ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 15:10:17 ID:eeF3Cv6VO
ドラキュラとスヌーピーはわりと良ゲー
15ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 15:15:44 ID:NdeKG9Lq0
ドラキュラいいけど、TV小さいとなにやってるか見えなくてキツイ
37インチ以上のTV必須だと思う
16ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 22:45:42 ID:NhoykWcv0
しかし、ここまで伸びないとお勧めが無いみたいだね
17ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 00:40:55 ID:bFrgYxQL0
>>12にhaloシリーズとドラキュラが加わるぐらいかな
18ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 10:38:21 ID:YiEpichY0
XBLAの水上レースと、ララクラフト結構楽しいと思うけど、
テンプレに入れる程面白いかは人によるからなんともだなあ…
19ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 22:48:19 ID:fFs5k9ZRO
オトメディウスはどう
20ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:30:31 ID:oQBuESBy0
360でできる初代のゲームおすすめよろしく
とりあえずパンドラは候補に入れてる
21ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 02:23:39 ID:DBt3JiEK0
>>13
Forza3はデモで乗れる車がイマイチ乗りにくいから製品版の4WD車に乗ったら感動するよ!
22ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 16:14:37 ID:6mupZfbM0
落ちそう
23ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:03:53 ID:hMY5sA4sO
マイナーだが
ダークセクターとダークサイダーズが面白過ぎた
24ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 02:59:46 ID:rHkmPQqc0
プロジェクトシルフィードは面白かった。ストーリーはアレだが

>>20
HALO1.2かな。
MOTOGP URT2もアホみたいにやったなぁ

旧箱はLiveをもう使えないのが痛い
25ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 04:25:08 ID:fgn9+R1XO
買いに行こうかスレで完全に需要賄えてるのに個別スレ立てて何がしたかったんだろう
26ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 06:52:38 ID:lKohYOGiO
買いに行こうかスレは質問ばっかりで機能不全になるケースが多いからな…
27ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:06:53 ID:3neXT1gq0
ほしゅほしゅ
28ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 17:33:16 ID:j8/S9KVk0
ちょw
29ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 12:06:06 ID:oaDtwoNV0
ストーリーが良いRPGはありますでしょうか?
ロスオデ・ニーアはプレイ済みです。
30ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 14:52:08 ID:t9ZOkZvEO
車輪の国、向日葵の少女の体験版を黙って最後までやるんだ、絵は好き嫌いが別れるかもしれない。
31ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 15:24:59 ID:DOunyvcP0
>>1
MS本社から拡販の指示でも来たのか?

もう日本市場で箱の出番はないって報告しとけよ
32ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 00:16:49 ID:fCbw8Pfs0
>>29
マスエフェクトとかどう?

車輪の国、向日葵の少女はアドベンチャーだけどストーリーはいいみたいだね。
アドベンチャーでもいいならシュタインズゲートも推しとく。
33ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 01:01:59 ID:k8mXUyzoO
アサシンクリード2っておもしろいですか?
34ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 20:34:12 ID:3kpYtuWx0
いいからしゃぶれ
35ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 20:34:48 ID:G+EG2SUF0
は?
36ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 11:55:34 ID:OB+jpCjmO
>>33
1の悪い所が改善されている、まあ良ゲー
37ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 09:08:26 ID:QwuOTkztO
>>36
全体的に見るとかなり遊びやすくなってるけど、警備情報とかの
入手がなくなったのが残念だった。
あれ見ながら侵入経路とか暗殺計画練るのが好きだったのに……
38ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 23:26:26 ID:2/fA9aVr0
スレ違い
39ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 02:48:57 ID:l1d7E8f10
またそういうことを
40ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 02:55:25 ID:kktyv1Gz0
「とか」不要
41ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 03:40:55 ID:Nt5ujAIa0
まあどうせキネクトこけるんだろうけど正直コケて欲しい
あんなのが流行ったら体感モノとか知育モノとかへんてこなゲームばっか出そう
でも日本じゃwiiでもうこれ系は飽き飽きムードだけど海外じゃ地味に評判いいみたいだけど実際どうなんだろ
42ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 08:55:28 ID:S3HPrz0ZO
キネクトの体感ゲームはライトユーザーや子供に受ければ日本でも箱○が売れると思うんだが、
43ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 18:22:19 ID:1quspMnr0
スレ違い
44ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 19:04:17 ID:jbzGJAkk0
もう何と言えば
45ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 12:54:08 ID:dtT0RGuT0
つまりどういうことです?
46ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 19:31:15 ID:mTY8m90gO
独占RPGならフェイブルシリーズ
47ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 09:33:20 ID:E5M+mi/kO
フェイブル3とFF13ではどっちが面白いかな
48ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 01:08:15 ID:2XllBEkg0
塊魂は嫁と一緒にかなりはまった
49ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 14:11:36 ID:XKd3pbVX0
age
50ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 18:41:59 ID:DeO/uoyWO
>>47
FF13は止めておけ10人に8人は糞ゲーと言う感じ
フェイブル3は動画とか見て判断するといいがメインストーリークリアするだけならかなり短い
51ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 15:11:40 ID:522zpteHO
>>50
やっぱFF13買うなら他の同じ価格ぐらいのゲーム買った方良いようですな。
話しが変わるが最近気になってたブレイブルー買ったんだがすげーはまった、格ゲーはスト4が駄目だったがこれはストーリーやキャラや世界観が良かった、普段格ゲーやらない人でもおすすめする。
52ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 12:54:25 ID:Us6TO3gPO
デッドラがあがってないので一つ。
普通にストーリー追うも良し。
ゾンビを芝刈り機で刈るなり刀でフランクチャンバラするも良し。
フランクさんをあなた色にコーディネートするも良し。
最初のゾンビ侵入イベントをレベルマックスで暴れ回ればストレス解消にもなる。
53ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 03:25:40 ID:sBIkoUYyO
スレ違いですいません。
先日XBOX360 S 4GB を購入しました。
ソフトをインストールしたいのですがHDDを購入すればできますか?
もしくはネットにつないでアップデートしないとできませんか?
どなたか教えて頂ければ幸いです。
54ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 04:16:25 ID:Ss6khyuI0
>>53
容量の小さいゲームなら本体メモリの4GBでも入るかもしれない。
お金に余裕があるならHDD購入が一番よいが、ゲームのインストール程度なら
USBメモリを購入するという選択もある。

USBメモリは相性があるので下記参照
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html
55ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 04:29:43 ID:sBIkoUYyO
ご丁寧にありがとうございます。
色々と手段はあるんですね。
早速試してみます。
56ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 09:45:05 ID:V+kesMeq0
そうかなあ
57ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 14:24:48 ID:4vCJDBCh0
またそういうことを
58ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 23:01:27 ID:tmpiBMv00
age
59ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 00:33:39 ID:4jFmUYS50
もう何と言えば
60ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 23:33:32 ID:ZKecBdXk0
スレ違い
61ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 00:36:13 ID:Wmy3AARt0
またそういうことを
62ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 16:07:34 ID:+kepr/7+P
箱庭系のゲームで、撃ち合いじゃなく、捜査とか謎解きに主軸置いてるゲームってある?
ゲーム機一つも持ってなかったけどRDRやりたくて360買ったので何か良作作教えて。
RDRは面白かったけど、せっかくのあの舞台でやる事がほとんど撃ち合いばっかりでちょっと単調だった。
牧場主とか、保安官や探偵の人生とか、鍛冶屋とかギャンブラーとか
あの舞台でいろんなキャラをやってみたかった
63ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 02:48:44 ID:f1nHNEao0
>>62
同じロックスターで現在、開発中のL.A. Noire
日本に来るかすらわからないけど。
64ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 07:41:20 ID:LrDhimxd0
ちょw
65ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 21:24:46 ID:R/FUosQg0
>>62
ミザーナフォールズ
個人的にはこれを超えるゲームはまだない
66ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 01:06:54 ID:3As/nrMd0
ちょw
67ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 05:51:04 ID:zB7zrqam0
そうかなあ
68ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 09:44:31 ID:XqCt8lLU0
は?
69ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 13:42:39 ID:7+g1L5oL0
BIOSHOCKみたいに火や炎の描写、システムの作り込みが優れてるゲームってありますか?
70ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 11:23:39 ID:h6b7R3KB0
>>69
コールオブデューティブラックオプス
ナパーム爆撃や火炎放射器もつかえる
消毒するならこれかな
71ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 14:59:17 ID:NobAXF+w0
アーケードのドラキュラHD半額になってたんでやってみたがハマったわこれ
マルチもすぐ人集まるしやり込み要素が多いしホント買ってよかった
もうすぐ追加ステージが出るみたいだけど買ってしまうw
72ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:41:32 ID:N6OU3Hnj0
スレ違い
73ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 18:43:35 ID:jqCV+GZj0
先日360買いました、有名タイトル続編があまりないので何買ったらいいのかわからないです、
おすすめのゲーム教えてください
自分の好きなゲーム
シリーズ
サイレントヒル・女神転生(ペルソナ以外)・サイドワインダー・ICO&ワンダと巨像
キングスフィールド他フロムゲー全般・
シリーズ以外
初代バイオハザード(弾切れ寸前のの絶望感は独特)・クーロンズゲート・トリノホシ・
ウィザードリィリルサガ

とりあえずバイオハザード5とオブリビアンとフォールアウト3と俺の嫁を買いました
74ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 22:13:52 ID:LeeMW7F10
とりあえず気軽に遊べる系
・地球防衛軍3
主人公の体力強化や武器集めなどやりこめる
難易度を変えればマゾプレイもできる
リアルフレとやるのがかなり楽しい
・オトメディウスゴージャス
難易度をかえればシューティング初心者でもクリアできる
スコアカンストとか自分の限界に挑戦できる
オンライン協力プレイが長く遊べる
じっくり系
・車輪の国 向日葵の少女
・シュタインズゲート
とりあえず体験版をやるべし
75ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 23:47:41 ID:jqCV+GZj0
thanks!
76ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:59:44 ID:+cIJojFR0
は?
77ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:34:44 ID:inviwQqa0
>>73
アランウェイクとか好きになれそう
78ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:57:33 ID:UQFGGJ450
>>73
バイオが好きなら同じゾンビゲーのデッドライジングとレフト4デッドもいいかもしれん
どちらも箱丸独占だし
79ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 02:42:53 ID:nP5wdwEZ0
レフト2ほしいんだが売ってない
80ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 08:38:18 ID:0hv9iQzk0
>>79
アマゾンにあるよ
81ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 21:06:49 ID:SVyAG2Gn0
は?
82ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:03:43 ID:meRHjsTv0
age
83ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 03:12:58 ID:Hpb7ClUz0
ほしゅほしゅ
84ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 10:25:20 ID:XBtLeICp0
PS3のCODがチートだらけで最近360に移ったんだけど
オンラインが面白いゲーム教えてください
85ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 12:26:04 ID:LeFuJvWs0
HALO Reach
86ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:36:22 ID:U8vwZ+YV0
>>19
グラディウスシリーズが好きで萌え耐性があるなら買い、というか3月発売のオトメディウスXを予約しる
87ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 20:27:07 ID:XBtLeICp0
>>85>>86サンクスとりあえずヘイローリーチとオトメディウスG買ってみる
88ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 22:53:41 ID:muiarwRa0
カメオ・・・ディズニーのCG映画をプレイしているようなゲーム
バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦・・・レゴ好きにおすすめ
89ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 03:13:18 ID:ymQnv0cp0
あれ?「おすすめゲーム」スレがまたその1に戻ってるwww


とりあえずL4D、ilomilo、シュタインズゲートは箱○買ったらすぐ試すのが良いとおも
損ないぜ
90ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 18:36:30 ID:cgGx7YA/0
もう何と言えば
91ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 00:30:45 ID:cYLkscHk0
ドリクラ0とデッドラ1しか持ってないんだけど
何か良いもんないかね
PS3も持ってるからFalloutやオブリはやってる
92ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:14:40 ID:+QLs6ldL0
デッドラ2面白いでござるよ
93ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:32:53 ID:cYLkscHk0
>>92
ロードが糞長いって聞いたよ
94ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 10:49:56 ID:+QLs6ldL0
ロード長いの嫌いならやめといた方がいいね。
俺はゆっくりできて良かったけど。

ドリクラやったならアイマスはどう?
あと個人的にはカオスヘッドもオススメ。

FPS好きならCoDとかL4D,Haloかな。
95ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 01:07:12 ID:La+gx3l/0
>>94
アイマスかー
やりたいんだけど
今度2が出るらしいんだよね
FPSは旬が過ぎたら過疎るらしいし
96ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 12:36:17 ID:LZt/m2KZO
ベヨネッタとフォルツァモータースポーツ3がセットになってるソフトが1830円で売ってるんだけどお買い得かな?
97ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 13:06:29 ID:K1z4e4BA0
Forzaに関しちゃUEが出てるけど、特にこだわりがないなら買い
98ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 13:45:26 ID:LZt/m2KZO
レスありがとう
さっき買ってきた
99ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 23:58:24 ID:SxdhetGc0
今までオフ専門だったんだけど、最近オンラインにつなごうかと思う。
何かオススメのオンライン要素のあるゲームない?

古めのゲームだとだとやっぱり過疎ってたりするんかな?
カルドセプトとかギルティ2とか、ゲーム的には好きだけど今人いるんだろうか
100ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 22:49:43 ID:N5B3/Qxb0
>>99
オンラインならオトメディウスG、コールオブデューティーシリーズがお勧め
是非オンラインにつなぐならやってみて欲しい
101ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 05:26:23 ID:wz28RBo10
>>100
コールオブデューティーは一回やってみたんだけどな
対戦開始と同時に敵と味方がいっせいに走り回るわ殺しあうわでわけわからんかった
最後まで「え?ちょ…俺は何をすれば?」みたいな感じで終わっちゃってな…
初心者でもそこそこ楽しめるのをお願いします。

ちなみにスクロールシューティングはちょっと苦手
102ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 10:13:56 ID:w96u/CoOO
コールオブデューティーはすぐ死ぬからつまらんわ
103ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 10:47:33 ID:3Qw8QitlO
体力多めならヘイローとギアーズかな
ヘイローリーチは日本人も結構いる
104ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 18:04:21 ID:O6yAGviuO
ヘイローってストーリー理解しないと余り楽しめないと思うな
3 ODST リーチ あとウェイポイントとレジェンドを斜めに見たりやったりしてなんとか話の筋が理解できたんだが
105ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 20:07:25 ID:wz28RBo10
CODはやったことあるんだけど、開幕と同時に皆えらい速さで敵に突っ込んでは
死んだり殺したりを繰り返して
「え、ちょ、俺は何をすれば…?」な状態になった

オトメディウスは横シューだっけ、ちょっと試してみようかな
106ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 21:46:42 ID:Bhf5ZZc40
>>105
まあCODは最初は誰でもやられまくるもんだ
1dぐらいやらないとFPS初心者ならまともに動かすことすらできないと思う
3dやってやっと成績がましになてっくる
初心者ならフリフォよりマーサチーデスをお勧めするやられても気にする事はない
誰でも最初は弱かったんだから

後オトメディウスは見た目はギャルゲーだが中身は普通にグラディウス
1週目は簡単だが2週目から本番ってとこかな
107ゲーム好き名無しさん:2011/02/11(金) 01:43:25 ID:7xBHqsg+0
ありがとう。とりあえず近場で安いほう買ってみる
108ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 09:55:42 ID:kBaKTwz70
BF1943やろうぜ
オン専ゲーFPSなんだけど
マップが開放的で武器がローテク、二等兵でも大将でも装備は一緒、
ヘッドショットでもない限りすぐには死なない
109ゲーム好き名無しさん:2011/02/13(日) 10:31:24 ID:226tWuhW0
XboxLIVEアーケードの遊戯王とギャザってひそかに箱○独占だよな
アーケードは隠れた良作が結構あるぜよ
110ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:22:31 ID:GVMT6kl00
orange boxって買い?
111ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 00:33:19 ID:BLNqZJQQ0
みかん箱は内容量多いから價格やすければおとく。
だけど収録されているhalflife2はhalo3本篇のように単調だから
積む可能性が多い。
112ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 22:15:49 ID:TBQY1c6rO
地球防衛軍 デッドラ1 ブルードラゴン ドリクラ0 アイマス シュタゲ N3−2 まだまだ有るがな
113ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 23:01:49 ID:NIOqZTq5O
ボーダーランズ
114ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 00:50:38 ID:gs6lZiGiO
あつまれピニャータは隠れた良作
パッケージで敬遠しそうだが箱○持っているならやらなきゃ損だぜ
115ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 00:17:13 ID:ZRcIyIKL0
箱○持っててレア社ゲーやらないなんて勿体無い
PDZ以外はどれを買ってもハズレはない
116ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 01:36:56.03 ID:2R7UgGHl0
VANQUISHは上手くなれれば爽快、今は安いんじゃないか?
117ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 19:17:58.48 ID:gEYg3J+FO
ドリームクラブZEROって面白いの?
118ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 20:06:44.31 ID:6mwmSqDO0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
119ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 11:09:05.62 ID:xIP3gIYeO
箱○のソフトは中古ショップなら千円からニ千円で買える良作が結構あるからとりあえず保守して積んでるな
120ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 14:58:58.73 ID:HdcKmroYO
最近Xboxを買いました。オススメのギアーズオブウォーやってみたのですが、操作難しすぎませんか!?ガチムチのおっさん達かっこいいのにとても上手く動かせず。くやしい…。ニコニコ動画で楽しむしかないのか。
121ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 16:10:34.90 ID:BrQOEFC6O
FPS・TPSなんて初心者の時ならみんなそんなもんですよ・・
キャンペーンでみっちり操作慣れした上でVCしながら友人なんかとワイワイ楽しめればそれでいいと思う・・
L4Dも面白いよ〜(これはどっちかというとTPSだけど・・)
122ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 16:37:37.44 ID:gh8NwAgW0
ボーダーランズ
ドラゴンエイジ
マスエフェクト2
DEADSPACE1/2
コスパいいのは間違いなくボーダーランズ
123ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 22:27:53.14 ID:xIP3gIYeO
ギアーズのオンライン対戦ってなぜかランサーあまり使っている人いないよね?
俺はチェーンソーで倒すが気持ちいいから使っているが
124ゲーム好き名無しさん:2011/02/28(月) 23:57:34.53 ID:Jz9tMzOj0
FORZA3とFallout3のみ所持してるんだが
Falloutだけなんか合わなかった

今スプセルコンビクションとこのスレ見てラスレムとかのRPGで迷ってる
ラスレム近所で980円だったけどどうなんだろうか
125ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 00:17:48.66 ID:ONEyq1tA0
>>124
980円は高いな
126ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 00:47:32.22 ID:f+glKWco0
マジでかwもうちょい考えとくか・・ありがと
127ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 07:36:07.74 ID:lUQmh+Wn0
ラストレムナントなんて新品500円くらいが相場だからな。
安すぎて中古屋でも500円くらいだけど。
128ごきぶりねとうよ:2011/03/01(火) 07:59:33.25 ID:bohysT6k0
わたしもGEAR OF WAR1対戰はのこぎり銃をすきだったな。
敵をのこぎりで100人切斷して実績獲得した。愉しい想い出。
129ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 08:29:21.31 ID:rSAECBAKO
俺んとこはラスレム新品100円だったわ
130ごきぶりねとうよ:2011/03/03(木) 02:18:27.12 ID:ibPwuEEP0
>>118 ねとうよの自己紹介
131ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 14:26:50.45 ID:d3/mgfzv0
今更PS360〜?!
とっとと3ds買えよなwwww
132ごきぶりねとうよ:2011/03/03(木) 16:53:09.85 ID:+jrt4OB10
下品な男がかく文には必ずwがはいるな。頭のわるさが滲み出ている。
133ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 09:59:36.45 ID:/a0wMA3bO
パックマンのゲームで期間限定で800ゲイツが400ゲイツになってるやつって箱○独占なの?
134ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 12:32:01.31 ID:bjmRqQMm0
>>133
PAC-MAN Championship Edition DXはPS3でも出てるはず。
評判は前作のPAC-MAN Championship Editionの方が良かった気がするなぁ。
135ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 14:09:27.39 ID:/a0wMA3bO
レスサンクス買って見ようかなと思っていたが後一押しがほしかったんだ
ここはスルーするかなぁ
136134:2011/03/05(土) 15:20:30.01 ID:UEu/BVPt0
>>135
まあ400ゲイツだし買っちゃってもいいんじゃね?
前作はケチつけるところが無かったのに対し
今回はトレインはいらねーだろというカキコを何度か見かけたんだよね。
まぁ悪評と言うほどの悪評は見てないよ。

俺は発売時はスルーしてたけど今回ポチったよ。
円卓にはまりすぎてやる暇無いけどな。
遊んでないから個人的な感想は書けない。
137ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 23:57:09.93 ID:LMlH3QE6O
やはり安いしそこそこ良ゲーっぽいのでポチってしまった、所でPS3版も期間限定半額になってるの?
138ゲーム好き名無しさん:2011/03/07(月) 02:08:05.57 ID:kt3fPOq/0
格闘ゲームでおすすめはありますか?
出来たら2Dと3Dでお願いします
139ゲーム好き名無しさん:2011/03/07(月) 18:51:05.72 ID:WrXxdf9T0
>>137
Deal of the Weekは箱○独自なのでPS3版が値下げされることはない。
まぁPS3も独自の期間限定値下げはあるよ。
場合によっては同時に期間限定値下げもあるかもしれない。

PS3のPAC-MAN Championship Edition DXが今回値下げがあったかは知らない。
箱○のDL速度知ってると、PS3で落とす気にならないんだよ。
PS3のスペランカーはいつか買うつもりではいるんだけどね。
140ゲーム好き名無しさん:2011/03/07(月) 19:11:02.49 ID:WrXxdf9T0
>>138
2D
MARVEL VS CAPCOM 2
スト2HD (日本で配信されてないのでカナダタグで買う)

3D
デッドオアアライブ 4

俺は格闘ゲーはそんなにやらないから、評判が良かった物をあげてみた。
基本的にオンは発売から日が浅い物に人が流れていくから
昔発売されたゲームをオンで遊びたいなら、Xbox Friendsで愛好者を捜すといいと思うよ。
141ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 19:28:55.15 ID:e9vEXfP50
GoW、haloですが、プラチナを中古で買っても問題ないですか?
なんかdllのコードとか同梱されてるなら新品のほうがいいのかなっと思って
142ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 05:23:44.52 ID:9qi49KIv0
無印の良ゲーは無いの?
とりあえず幻魔鬼武者買ったんだけど
143ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 11:12:15.50 ID:U0cuuhMN0
>>141
Halo: Reach リミテッド エディションと
ギアーズ オブ ウォー 2 リミテッド エディションはアマゾンでまだ売ってる。
それぞれのゲームの世界観に興味があるなら限定版も有りだと思うけど
ゲームを楽しみたいだけなら中古のプラチナでOKだと思いますよ。
144ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 11:19:26.24 ID:U0cuuhMN0
>>142
メタルウルフカオスとか鉄騎とかは
旧箱の定番お薦めソフト。

でも旧Xbox専用ソフトで、Xbox360じゃ動かないのよ。
というか中古価格高杉。。
移植してくれないかねぇ。
145ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 11:39:11.44 ID:y6EJV4Iv0
>>142
ジョッキーズロード
片一方は押しっぱなしがキーワードだ
146ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 19:17:12.92 ID:sHKPaQ090
>>143
レスありがとうございます
とりあえずhaloは1.2同梱の中古買ってから3とODST、Reachを購どうするか決めてみます。
GoWもまずは1を中古で買うことからはじめようと思います。
以前、PCゲームですが、中古買ったら認証が通らなかったことがありまして
360のゲームにも、特殊武器とかの追加コンテンツがもしもらえなかったら嫌だなと思い質問しました
147ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 22:57:01.92 ID:9qi49KIv0
>>144-145
おk
探してみる
148ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 14:40:42.09 ID:P/67NtclO
>>139
そうなのかサンクス
149ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 18:27:42.54 ID:WKIJFXLh0
>>146
ODSTはジョンソン上級曹長がファイアファイトで使えるコード。
これはオン限定だし、特にこだわる必要は無い気がする。

Halo Wars初回限定版はMAPコード。
値段もそんなに高くないし、MAPはゲームの楽しさに直結すると思うので
これはコード付きの限定版買った方が良いと思いますよ。
ハロワは売れ行きも悪くて叩き売られてるけど、
買った人には良作と評価されてるのでお勧めです。
150ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 18:45:39.19 ID:WKIJFXLh0
>>149の訂正
ハロワについてたのはHalo3用のMAPでした。。
これはODSTに付いてるので、ハロワも限定版にこだわる必要無しでした。
ハロワの追加マップはDLCで買う必要有りでした。
すまんす。
151ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 10:39:32.32 ID:y5Q+v2tV0
そもそもなんで中古やねん
中古価格とプラコレそんな差ないやろ
152ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 13:27:40.52 ID:3kOeYM4g0
>>151
物によっては結構差が付くこともあるのよ。

レインボーシックス ベガス(初代)のアマゾン価格
新品プラコレ 2209円
中古オリジナルパッケージ 400円

オークションだとアマの中古最安値よりだいぶ安い価格で落札になる事もある。
店頭価格だと中古とプラコレの差があまりないってのは同意。
153ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 22:47:42.95 ID:UA9/rOT20
アーケードでもいいのですが、XBOX360でウィザードリィ系のRPGって有りますか?
154ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 06:01:43.67 ID:/HdiMgB80
>>153
ついこの前円卓の生徒ってのが出たよ。
マーケットプレースにデモがある。
155ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 14:24:26.90 ID:Uwcz3jJR0
>>153
PS3でやってろ
箱持ってて糞ステもってないとはいわせない
156ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 15:51:08.82 ID:HmopYfGz0
>>153
円卓の生徒は定価が安いのにハードモードも含めれば長時間遊べるよ。

PS3のととモノとwizは格安で買えるのなら買ってもいいかも。
まぁ俺は勧めないけど、遊べない訳じゃないしね。
箱の円卓以外だと、携帯機のエルミナージュと世界樹の迷宮は評判いいね。
157ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 18:56:20.45 ID:8YWbpXtq0
>>154>>156
ありがとうございます。
確認してみます。
158ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 01:02:46.36 ID:m/Yt8JzA0
>>138
俺的おすすめはブレイブルー、バーチャファイター5ライブアリーナ
ブレイブルーはCT(カラミティトリガー)の初代からやるべし
ストーリーは中二病とよく言われているがそこが良いやってるうちに世界観に引かれていく
エヴァやハルヒが好きならおすすめ
ブレイブルーOP
http://www.youtube.com/watch?v=Q3da2O6t7YY&feature=player_detailpage
バーチャはPS3版も出ているがオン無し、オンライン対戦ができるのは箱○版だけ
飛び道具は一切ないのでリアル格闘系かな
159ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 22:47:56.15 ID:r1HUVz+6O
ブレイブルーはスト4より取っつきやすいし格ゲー初心者にも
160ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 23:56:55.56 ID:v9INPQKb0
旧箱のびすとろキューピットが気になるんだけど面白いんだろうか
161ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 15:07:36.51 ID:GAEwJE6N0
>>160
さぁxbox360を買いにいこうか!!スレとかなら
旧箱ユーザーが結構いるからあっちで聞いた方がいいかも。

なんかアニメにそんなに詳しくない俺でも知ってる声優さんが出てるし
ちょっと気になるなぁ。
162ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 19:10:48.30 ID:lYHCU7ok0
グラディウス好きならオトメディウスX買おうぜ
オトメディウスプロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=LWalfpHqnqU&feature=player_detailpage
163ゲーム好き名無しさん:2011/03/16(水) 13:49:58.38 ID:Wp0bwDzf0
Gをオンデマで買ってまだやってる最中だが、Xも買ったほうがいいだろうか
それともXもオンデマ待ちか悩んでいる
164ゲーム好き名無しさん:2011/03/16(水) 14:48:57.24 ID:Zhra0EBb0
オンラインマルチプレイするなら人が多い発売してすぐがよいと思うが
オンゲーは旬な時期にやるのが一番楽しめるとおもう
165ゲーム好き名無しさん:2011/03/16(水) 16:57:30.59 ID:jf+RyQBn0
旬が過ぎてもオンゲーで遊び続ける人は居るのだが
どうしても固定メンバーになってしまうよね。
俺もオンゲーは旬な時期にやるのがいいと思うなぁ。
166ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 13:07:42.03 ID:+796iXTP0
まだ本体すら持ってないんだけど
地球防衛軍3とHALO3のためだけに本体買おうか悩んでる
背中押してくれんか
167ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 13:19:46.79 ID:qkdiaia80
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>166
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |
168ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 21:04:56.50 ID:4TiakKG+0
箱○は発売当初の初代地球防衛軍のようなハードだと思うんだよね。
周りに遊んでる人は居ないし、まぁ他にも面白いゲームはあるんだが
コストパフォーマンスの高い良作。
地球防衛軍のグラはしょぼ過ぎると思う人も居るから、誰にでも薦めたりはしないが
買った俺自身の満足度はかなり高い。
そんな感じ。

箱○には知名度は低いが値段の割に遊べるゲームは豊富にあるよ。
面白さの基準は人それぞれだが、体験版も豊富なので自分で判断出来る。
中古ソフトはネットで買えばかなり安く手に入るよ。
ゲーム好きなら積みゲーの山が出来るはず。
ただ中古ソフトの値下がりスピードは尋常じゃ無いので、
新品でソフトを買って中古で売る人にはお勧めできない。

FPS/TPSならPS3コントローラより箱○コントローラーの方が絶対に使いやすい。
HALOは1からやれよ。
今ではグラはかなりしょぼいが、初代HALOはゲーム史に残る名作だと俺は思う。
169ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 23:40:31.28 ID:HchcD8V40
何で俺は積みゲーがあるのに今日も地球を防衛してるんだろうと時々思う。
実績1000にして武器種縛りして、アーマー200縛りがあと2ステージで終わるってところまで来てるんだが。
しまいには、ディスク入れ買えるのが面倒でDLC版購入しちまった…。

ゲーム好きなら買って後悔しないハードだと思うな。
ソフト30本ぐらいあるし、本体より高いコントローラーも買っちまった…。

DLCでは斑鳩を勧めておこう。シューティング好きなら是非。
防衛軍はスピンオフ作品が7月に出るようだ。
170ゲーム好き名無しさん:2011/03/19(土) 14:43:31.85 ID:ikN3WnUnO
ヘイローはオフを楽しみたいなら1からやるべき
オンだけでいいなら最新作のヘイローリーチを買うべし
171ゲーム好き名無しさん:2011/03/20(日) 10:59:23.52 ID:l9NSYECF0
>>138
ブレイブルー
ブレイブルーのオープニング歌詞つき↓
http://www.youtube.com/watch?v=RrMVte7EfQ0&feature=player_detailpage
侍スピリッツ閃
侍スピリッツ閃はXbox360独占の格ゲー↓
http://www.youtube.com/watch?v=wfqa74FEqmY&feature=player_detailpage
こちらはグロ注意だがゴア表現もある↓
http://www.youtube.com/watch?v=wxwgd-iz6CQ&feature=player_detailpage
http://www.youtube.com/watch?v=DIzQUVxfm88&feature=player_detailpage
172ゲーム好き名無しさん:2011/03/20(日) 13:15:04.42 ID:jagJLHv80
HALO 1,2ってHDDにインストールしてプレイ出来るの?
173ゲーム好き名無しさん:2011/03/20(日) 20:43:51.11 ID:psfu2Xag0
できないよ
174ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 12:10:30.29 ID:FPOu3es10
>>173
HALO 1のみダウンロード販売があるから
出来るかと思ったけど、やはり無理か
175ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 18:37:11.03 ID:wS3UUVLR0
侍道3はプレイしとけ
176ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 14:21:47.44 ID:fh0tDGlm0
マルチじゃないソフトでストーリーが面白いソフト教えて
177ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 20:46:03.00 ID:Ihr14M190
>176
EDF! EDF!
178ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 22:43:16.48 ID:eDhQEcNv0
>>176
ロストオデッセイ、車輪の国向日葵の少女、マスエフェクトあたり
個人的には車輪の国向日葵の少女を是非やってもらいたい
見た目ギャルゲーだが感動するから
179ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 23:06:28.74 ID:UTWr8FR9O
>>171
グロすぎワロタ
これは買いだわ
180ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 00:28:27.29 ID:P2PBl6a1O
ゲシュタルトやって泣いとけ
181ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 00:47:22.85 ID:atVuLxoN0
アランウェイクは是非やってほしい
182ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 19:58:32.58 ID:HXz/ER9B0
SPLINTER CELL CONVICTIONも
183ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 09:37:16.17 ID:0LBIKXV20
コンビクションは今までのスプセルとは別物と捉えておかないと混乱するかもね
184ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 09:39:35.06 ID:9uePficE0
スプセルコンビクションは
ところどころある強制ドンパチがなければ神ゲーだった
それでも十分おもしろいけど
185ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 23:56:00.68 ID:2vczWj75O
X360って以外と独占ソフトの良作多いよな
PS3はデモンズソウル位しか楽しめなかったのに
186ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 04:53:47.35 ID:75hM0NcH0
コンビクション2日前にクリアしたよ。
目標相手を追いかけたり尋問したりと爽快感があってかなりの良作だった
ステルスアクションは初体験だったけど、戦場だったり市街地だったりとステージが豊富なのも良いよね
グラフィックも個人的にはこれくらいがちょうど良い
187ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 05:46:10.51 ID:e+ObqV9JO
最近のだとマスエフェクトなんかいいぞ
188ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 14:29:12.71 ID:zGmwD6+40
>>187
最近ってことは2の事たべさ?
1やってないから1を先に買ってプレイしようと思うんだけど
2は1をプレイしてなくても物語の進行的には問題ないゲームになってるの?
189ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 15:00:30.00 ID:zGmwD6+40
調べた。スレ汚しすいません
190ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 15:18:56.88 ID:mJkP/RqNO
知名度は低いが先日発売されたアルカニアゴシック4も中々の良作だよ。
191ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 22:04:20.92 ID:IJd2zV4q0
アクション系でお勧め教えてください
FPSとTPSばかりやってましたので、少し趣向を変えたくて
今のところxblaの悪魔城ドラキュラが候補なのですが、ほかに店売りのゲームでお勧めあれば教えてください
箱○のアクションはデッドラとベヨ位しかしてません
192ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 22:31:28.04 ID:r6wyfRz80
>>176
ilomiloの最後ジーンと来たなぁ


マスエフェクトも良いよ
スプセル:コンビクションは女びんたする所でうきゃーってなった

193ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 09:54:40.29 ID:/4KV4PgGi
>>190
キャラメイクできないのとか痛い
194ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 10:19:23.25 ID:T3V3haGP0
>>175
侍道3て、中古価格何気に高いね、面白いのかな?
195ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 10:21:28.93 ID:3G0h5beX0
>>191
マルチだけどアサシンクリード2
196ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 10:21:47.93 ID:T3V3haGP0
>>191
セインツロウ2とかどうだろう?かなりオススメ!
197ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 09:25:27.08 ID:1iuwVj2Q0
>>195
>>196
両方とも2みたいですが、1から入ったほうがいいでしょうか?
198ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 20:09:08.57 ID:RTpknO/70
どっちも2がだいぶ進化してるし、1は微妙だからイラネ
どっかでストーリー補完すればいいよ
199ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 20:31:43.48 ID:j2a10gcD0
>>197
アサクリは話続いてるから1からのが良いかもだが、セインツは2でok!!
200ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 23:08:36.68 ID:e9B/nLrGO
PS3版よりXBOX360版を買うべきソフトを教えて下さい
劣化が特にひどかったり、XBOX360版にしかないモードがあったりするのを教えて
201ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 23:13:15.82 ID:VeAicYf40
話が繋がってるシリーズものでストーリー重視のゲーム教えてください
マルチじゃないのでね
202ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 00:30:19.50 ID:vH8G6oh30
>>200
コントローラーの差で、アクセルブレーキワークが異なるゲーム(レースゲーなど)全般。この辺は箱○版とPS版で全く別ゲーに。

DLCが先に買える CoD

DLCが箱○版でしか買えないセインツロウ2

箱○とPSでフレームレートが倍違う Skateシリーズ

PS版遅延が酷いので箱○に人が集まってるスパ4

グラの美しさが違う、クライシス2

難易度調整やバグfixされた FF13 (スクエニディレクター曰く「完成版」)

オンライン対戦モードが箱○版のみ付いてるVF5、パワスマ3


とかかな
あとPS版がそもそも出てないモンハンとか
203ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 16:17:19.44 ID:16bdfQ+E0
おねえチャンバラってストーリー面白い?
てかPS2のやつやってなくてもストーリーわかるかな?
204ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 16:37:29.79 ID:vyGRzExM0
>>203
ストーリーは、無いに等しいかなぁ、アクションだし切り捲るゲーム。
だから、過去のやって無くても全然OK!!。
基がシンプルシリーズだから、期待し過ぎ無ければ良いゲームかな粗い所は有るけれど。
205ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 18:25:49.97 ID:Wg6fjHMH0
>>202
FF13だけは箱版止めた方がいいと思うけど・・・
ムービーゲーは、容量の関係で酷いよ、箱○
206ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 11:59:47.14 ID:J4IYPWW9O
>>200
コールオブデューティ4はPS3版は振動、トロフィー、画質、フレームレート、マルチプレイヤーの人数が見れない、一部のモードがない完全劣化版だから箱○版を必ず買うべき。
アーマードコア4はPS3版が画質、フレームレート、逆関節バグ、トロフィーなしの劣化だから箱○版おすすめ
207ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 11:01:54.05 ID:OMjA/g9G0
「XBOX360のおすすめゲーム」って以前スレ20ぐらいまで行ってたのに、なんで1に巻き戻ってるのw
208ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 11:08:34.18 ID:gbaR7LsG0
バトルフィールドしかFPS やった事なくて、コールオブデューティ気になってるんだけど。似た感じだよね?コールオブデューティシリーズでオススメ教えてくださいな。
209ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 13:17:55.92 ID:tsbxv45r0
>>208
2と4かな
2はオフのストーリーが結構長かった気がする。4は続編もあって長く遊べる
正直PCのマウスとキーボードの方がやりやすいが、箱○のコントローラーはFPSでもそこそこ使えるから
210ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 14:29:02.78 ID:hHPweXO+O
>>207
つまり次スレ立てる場合はパート22だな
211ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 20:54:42.27 ID:hoit4OS+P
次スレの話しは4年後でいいじゃないかな
このスレ、9ヶ月で200レスしかないんだぞ
212ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 21:45:43.12 ID:/bHtWFN30
まあまったりいこう
213ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 23:25:01.61 ID:hoit4OS+P
似たようなスレがあったので報告

XBOXの良ゲー教えてくれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1282370055/

xbox360の洋ゲーでプレイ後に神だと思ったやつ挙げろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1296830987/

【旧箱】旧XBOXの神ゲー良ゲーを語る【旧箱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1270884867/

XBOXのスレってマタリとしてて良いね
PS3のそれとは大違いだぜ
214ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 07:39:42.89 ID:2bHbzt/M0
>>208
BFやHALO経験者ならCODはすぐに遊べるはず

買うお勧めはCOD4
もう4年前のだから安いしねw


対戦遊びたいならBOお勧め。 ちなみにCODは2、3、4、Waw、Mw2、BOと箱○では6本出ています
215ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 08:56:46.70 ID:5gjsDeGL0
>>214
3なんてないよ
216ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 09:38:03.66 ID:GSI6k42H0
COD4はオンもオフも神ゲー
このゲーム一本で一年は余裕で遊べたな
今でもオンライン対戦は昔より人がだいぶ減ったけどまだ全然遊べるレベルなので問題なし
個人的には最新作のCODBOやMW2より面白かった
初FPSで俺は中毒気味にやってたぜ
217ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 09:47:20.00 ID:aavrDL2k0
>>215
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/22/103,1166763438,64871,0,0.html
ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/120.html

3はベテランが超難しいんだよな
なんと、もう5年前のゲーム
218ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 11:01:21.54 ID:MO4c79zg0
>>208です。ブラックオプス買ってきてやったんだけど、マップ狭すぎ。。。視点移動が速すぎてよいました(´・д・`)バトルフィールドに慣れすぎちゃった。
219ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 19:42:29.22 ID:aavrDL2k0
>>218
少しやると慣れるかも
対戦はデフォの感度だと遅くて不利ですよ

BOのキャンペーンはまったり遊べると思うので、ハリウッド映画的結末見てみてね
220ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 17:56:03.10 ID:qn++k4m70
クライシス2
グラフィックや音楽本当素晴らしいのでオススメ
221ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 18:34:06.90 ID:ri3c59D40
普通にmk2の高評価タイトルは好みもあるが
外れないな。全てをやってはないけど、
あと、onが廃れて賞味期限切れもある。
BF2、シャドウラン、ロスプラ、COD3なんか今更だしな、

個人的にはミラーズエッジははまった。
ライブアーケードのルミネス、ジオメトリもながーく遊んでる。
222ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 18:46:20.79 ID:ri3c59D40
ヘイローリーチはCoD,BFシリーズでFPS参入した俺には
初心者向けすぎて合わなかったな。
世界観も別に。。。って感じだし。
マルチ対戦はシャドウランとCOD3が一番面白かったんだがなー。
カルドセプトはまだONに人いるんかね?
いないならもう賞味期限切れだしなー。

ボードゲームならアーケードのカタンは良く出来てる。
マルチも対戦出来る程度に人がいるし上級者相手でも楽しめるし
勝てる時もある。
バーチャロン、バーチャファイターもゲームとしては良く出来てるけど
廃人クラスしかONにいないから楽しめん。
223ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 20:15:49.32 ID:7tO0WEXm0
積んでた地球防衛軍3久々にやったら面白い
でも処理オチで本体に悪影響が心配
224ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 20:34:44.10 ID:3/5/sgQk0
>>221
オレはmk2の評価に騙された方
アンチャとかデモンズは全然ダメだった あの点数を鵜呑みにして買っちゃダメだな
むしろ、点数が微妙に低いセインツロウ2とか、70点台や60点台のゲームのほうが面白い物が多い感じがする
そういう意味では判別が出来るようになったけど
ギャルゲの点数はどうでもいい



225ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 23:36:21.69 ID:ABcGPH6V0
旧箱不所持で箱○買って1年半の俺が人にお勧めするソフト、XBLA、旧箱互換ソフト含む

FPS Halo3、HaloReach、COD4、CODMW2、BFBC2、L4D、RSV2、BF1943、Portal、Halo、Halo2
TPS GoW2、地球防衛軍3、スプセルコンビクション
ACT ニンジャガ2、AlanWake、HitmanBM、MHF、ドラキュラHD、SplosionMan、ララ・クロフトGoL、ニンジャガ、JSRF
RCG TestDriveUnlimited、TrialsHD
RPG Fallout3、DragonAge:Origins
STG GeometryWars、パンツァードラグーンオルタ
PZL Braid、LUMINES、Peggle
ADV STEINS;GATE
RTS DefenseGrid

箱○買ってから55本やって人にお勧めできるソフトが34本だった、なかなかの高打率だと思う。
中には協力、対戦する相手がいないとイマイチなソフトもあるけれど。
226ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 09:53:14.23 ID:5Vdys1Oc0
ゲハにもあるけど結構お客さんが荒らしにくるなw

箱○のおすすめゲーを挙げていくスレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301717890/
227ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 18:23:24.06 ID:Rn34ODjX0
シュタインズゲートはハマッタけど今度アニメやるし
映画のバタフライエフェクト観た後だったら
どう評価してたかな?ってのはある。
真っ白な状態でやったからえらいはまったけど。
228ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:48:29.40 ID:mb0Ny0sn0
スプセルコンビクション、DefenseGrid、ドラキュラHD、ilomilo、シュタゲ


…はすごい良かったよ
ぶっちゃけ自分はこれの為に箱○買っても損なかった感じ
229ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 23:57:46.03 ID:CgdRV4iJ0
シミュレーション:トロピコ3、あつまれピニャータ
この二つは、時間経つのを忘れてしまうぐらいハマる;
230ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 04:55:03.87 ID:YVXgpQSk0
ピニャータは危険すぎる…w 超時間泥棒
231ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 04:57:19.21 ID:wwlZJS+k0
てすと。
232ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 14:25:38.90 ID:UEPSK+rXO
ピニャータはパッケージの見た目で損してる
233ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 22:26:24.17 ID:5wVHlSKZ0
ビニャータって畑耕して作物育てるゲーム?
小さな子がお母さんと楽しめそうなイメージだけど
234ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:08:26.41 ID:RcYTymO70
ピニャータはゲイツの子供がハマってたゲームです。
235ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 02:17:45.00 ID:8EeSjsDE0
>>227
タイムパラドックス物の映画や小説なんか腐るほどあるだろ。
腐るほど触れてきたけど、その中でもシュタゲは格段に面白かったよ。
バタフライエフェクトは映画の出来が良かったのは確かだが、ストーリー自体は他のタイムパラドックス物と大して変わらない。
236ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 07:17:18.13 ID:GMEbe3Ix0
>>233
お母さんの顔が真っ赤になるかも…w


子供向けですが、大人向け
凄い良いゲームなのは間違いないので実際試してみて。 ゲームのテーマがとっても良い感じですよ
237ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 10:50:08.16 ID:mq/9Esb2O
モンスターハンターフロンティアが4月13日からハンターライフコースを買わなくても出来る無料期間が始まるっぽい
モンハン好きならこれを期に始めてみては
238ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:34:16.76 ID:HXFtrJ+zP
239ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 14:17:59.55 ID:ugfA9sVuO
>>237
一週間だっけ?
MHFはもう少し安くして欲しいもんだ
240ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 15:55:40.52 ID:RW+nVQbW0
6月発売予定のBethesdaの新作Hunted: The Demon's Forgeってどーなん?
coopとダンジョン探索メインの設計と聞いてかなり面白そうだけど。
てか、本スレあるのか?これ
241ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:21:20.09 ID:LQI6aUgw0
Huntedは俺も気になってる…
あと、RAGEも。
242ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 06:30:04.45 ID:UN4qowVI0
マルチタイトルだけどコリン・マクレーDirt2面白いよ
セガラリーが糞化している中、昔ゲーセンでレースゲームやってたときみたいなノリで楽しめる

あとはへんにひねくれずにシュタインズ・ゲート
初心者云々あるけどスパ4
箱のスパ4のオンラインの快適さは他のソフトも見習って欲しいレベル
外人はどうしてもラグいけどインターフェイスやマッチングが秀逸
243ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:42:23.85 ID:s71rtxRs0
シュタゲってそんなに面白いのか
アニメでネタバレ食らう前に箱○ごと買おうかな。PC版はサウンドカードと相性なのか、音声がバグってた
なんかEver17並って評価も気になる。まぁ、あれは最終章だけ凄いんだが
244ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:21:35.48 ID:rysW0uR70
アニメより2chでネタバレ
245ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:23:19.91 ID:Rn74NrFk0
シュタゲのために箱買うのはやめておいた方がイイかもよ、けっこう合う合わないが激しいゲームだと思うし
まぁシュタゲが合わなくても他のゲームで余裕で元取れるけどな
246ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:39:27.72 ID:tyAFH/Ym0
シュタインズゲートは体験版出てるから合う合わない先に確かめなよ…

って書こうと思ったら、
そもそも360持ってないと体験版遊べないなw
247ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:43:05.45 ID:rysW0uR70
体験版ならプレイ動画あったような
248ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:48:32.41 ID:s71rtxRs0
買う前にひとつ確認が
あんまり協力プレイとかしないんで、体験版とxblaのソフト買うだけでいいです
そんな場合はゴールドなんちゃらには入らなくていいんですよね?
249ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:50:49.56 ID:ehUiWBUM0
ゴールドメンバーだけの割引セールがあるけど、
それの為だけに入るほどのもんじゃないのでいいと思う。
250ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 15:20:38.29 ID:tyAFH/Ym0
>>248
DLCやXBLA買うのにゴールドは不要です
251ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 15:26:00.69 ID:SgcZrrqZ0
体験版もゴールド先行のがあるけど、大体1週間後にはシルバーでも解禁される。
252ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:11:38.51 ID:OS0Gyj/9O
でもシュタゲってジワジワと面白くなってく感じで最初の方は微妙って思うから体験版って結構微妙なんだよな
253ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:35:03.02 ID:UN4qowVI0
シュタゲは俺もたしかに途中でふーんこんなもんかと思ったけど
終盤に入ってからハマって一気だった
そしてループものって特性のため全ルート制覇がそんなに苦にならない
&伏線がいい感じでラストに向かっていくから初めて実績コンプしたゲームになった
254ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 21:40:59.98 ID:nde/9Kqx0
ここを見てピニャータを買ってしまったよ・・・
255ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 00:05:58.93 ID:60lIef5e0
ピニャータは時間泥棒w まじで
256ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 03:21:07.52 ID:z2yx7VQX0
円卓の生徒やってみた
最初の数時間はなにこのクソゲと思ったけど
あんまり凝ってない分サクサク感があっていつのまにかハマってた
257ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 04:11:29.26 ID:BBv+EDo00
シュタゲは真ENDより、まゆりENDのが
泣けるし話しが自然で1番良かったんだが。
アニメは真ENDで行くんだろーな。
一応格ヒロイン毎のEDがあるからアニメみても
ゲームやる価値はある。

10日でクリアしてすぐ売ったけど値崩れせんから
高価買取だし、クリア即売りならコスパはええよ。
258ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:50:41.93 ID:GNubt0Fk0
このスレ見たらピニャータ気になるじゃねえかw


259ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 12:58:40.95 ID:tdu+F6N+O
ピニャータ体験版やってなにしていいかわからんかったから10分ぐらいでやめたけどそんなに面白いのかー
260ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 14:08:34.97 ID:xxzimCIx0
買ってきたが、十字キー本当使いにくいな
横スクロールのアクションするときにスティック操作より十字キーがいいんだが、これはないわ
スティックに慣れろということか
261ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 21:45:06.06 ID:xxzimCIx0
スプセルコンビクションってのを一緒に買ってみたが、当りを引いたのか。すんげぇ面白い
こういうステルスもあるのか
独占タイトルで面白いのあたると嬉しいですね
262ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 03:31:33.95 ID:+izNJ2U70
スプリンターセルコンビクションは、ステルスゲーなのに爽快感強いという絶妙調整だよね
263ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 05:40:27.27 ID:+9ny949V0
ニコニコで悪いけど、「今年プレイして面白かったソフト3本挙げて」(2010)の
まとめがあったので参考までに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12821790

主要ハードのまとめだけど箱ソフトが結構入ってるのと
少しだけどプレイ画面が見れるので
XBLAも何本か挙がってる
264ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 09:19:12.79 ID:pnc8Og8jO
>>260
新型かったの?
俺は格ゲーも十字ボタンで問題無いけど
PS3コンより斜め入力がしやすくて使いやすいんだが
265ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 09:43:15.01 ID:gjC/dx7f0
360の新型黒コン有線はすさまじく良い出来


恐らく家庭用コントローラーで最強クラス
266ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:41:08.00 ID:tfZodngH0
有線と無線でまったく違うの?
無線コンが好きなんだけど同じのだしてくれないのかな
267ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:02:46.41 ID:aK6ahLhb0
ピニャータ買っちまったぜええ
268ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:57:24.11 ID:LohvH4520
ピニャータはシステムがいまいち理解できなくて放置してるわw
あれ難しくないか
269ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 01:46:26.28 ID:+nN7x2wl0
>>268
俺もw
とりあえず、果てしなく面倒くさいシステムなのは理解した。
270ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:28:55.89 ID:rE1/HLf/0
ピニャータ買ってやってみたけどなんか物凄く時間がかかるゲームだね
のんびり牧場経営的に考えてたけど、ケンカの仲裁とかするから意外とのんびりできないんだよねw
やり込めば面白いのかもしれないけど時間がある人にしか向いてないかもね
そして飽きたころには無駄な時間を過ごしてしまったことを悔やんでしまいそうw
271ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 02:49:45.21 ID:pVrQnyTc0
マスエフェクト、fallout3の面白さが分かる前に飽き
アサシンクリード2でステルス行動が上手くできずに積み
ラストオデッセイは姉弟のあたりでノリが合わなくなって放置してる俺が
1.スプリンターセルコンヴィクション
2.ボーダーランズ
3.トロピコ3
あたりをやってみようかと思ってるんだが他に何かオススメある?
ジャンルばらばらだけど、熱中度の高そうなゲームを探してる
ピニャータはたぶん序盤でめんどくさくなりそう

ちなみに今までやり込んだゲームはTOV、円卓の生徒、スパ4、シュタゲ
たまに起動するのが雰囲気ゲーのテストドライブとレッドデッドリデンプション
272267:2011/04/10(日) 04:55:47.13 ID:xj1TZVD40
ピニャータまだ届いてないんだが期待値下がりまくりな流れだなぁw
意外とまったりゲーではないってのは予想外だw

>>271
ベタだが地球防衛軍3とかどう?かなりやりごたえがあるよ
XBLAもありならTrialsHD、DefenseGrid
273ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 05:10:54.71 ID:+nN7x2wl0
>>271
ボーダーランズは期待してると肩透かし食らうかも。ゲーム全体のノリと中身がマッチしてない。

無難にデッドスペース1、2あたりをオススメ。
274ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 09:09:03.98 ID:aGOm3g340
>>271
何選んでも積む癖は一緒じゃね?(ボソッ
275ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 11:18:05.64 ID:LPYVupszO
今なら期間限定でアーケードのバトルフィールド1943が普通なら1200ポイントの所半額の600ポイントで買えるぞ
安い割にかなり出来が良いのでFPS、バトルフィールド入門にうってつけ
買っといて損は無いと思うぜ!
276ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 11:29:27.28 ID:D74HDGxC0
バトルフィールド1943は出来が良いぞ
無料体験デモオヌヌメ

ピニャータはまったりしてるし、システム的にそこまで難しい所はないぜ
子供向けシムシティみたいなもん
ただ時間泥棒ではあるw
277ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 11:41:50.22 ID:tESStqjX0
バトルフィールド安売りは13日までだ買うなら今しかない
安いし面白いから十分もとはとれる
278ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 11:48:20.32 ID:2gxih7VUO
>>271
萌えゲー、ギャルゲーしか向いてないんじゃない?
279ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 13:32:02.67 ID:QZmKuAQr0
アサクリ1はつまらなかった
2は面白いらしいけどもう信じない
280ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 14:15:46.41 ID:+nN7x2wl0
ストーリーの展開は1のがマシだった。
2はストーリーの面では最悪を通り越した。
281271:2011/04/10(日) 14:46:33.22 ID:pVrQnyTc0
ちょっとバトルフィールド1943ダウンロードしてきます
まえに動画で見ておもしろそうだと思ってました

>>278
そういえばPSPでときめも2積でたw

PCなら戦国ランスとバルドスカイは1000時間くらいやったけど
箱ではスパ4を1万試合程度が今のところ最もやり込んだゲーム
282ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 15:55:56.16 ID:Jr8OTK+i0
>>281
なぜその2タイトルをそれだけやり込めるのにマスエフェクトを投げるのかと
とりあえず、スプリンターセルコンヴィクションをすすめたい
283ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 16:14:36.23 ID:qGlgvq8W0
クライシス2って買った人いる?
ヘイローとCoDの良いとこどりなイメージなんだが
284ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 04:12:50.47 ID:iJjg3/ECO
漏れもピニャータここ見て買ってきた
中古で300円w

まぁ元はとれるだろうw
285ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 04:59:04.15 ID:w5zSHqVx0
バルドスカイは本当に面白かったので箱に移植してくれないかな
箱はPCからの移植が容易で開発費が糞安くすむから
ベタ移植の場合なら数千本売れればペイできるってどっかの開発者が言ってた
規制はかかるにしてもアドベンチャーパートのみなので
ぶっちゃけ止め絵とテキストなんだし
実際にバルドフォースはPS2に移植したんだし

というか俺ノーパソなのでバルドスカイは少々スペック的に厳しいのよね
コンシューマでやりたい
286ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 08:42:51.69 ID:cun/P35T0
lost planet2は四人同時で本篇をオンラインで遊べるから愉しい。
biohazard5も協力戰愉しい。

timeshift,brothers in arms hells highwayも
愉しかったな。
287ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 08:55:04.85 ID:mocQK4VX0
haloがHD移植ってマジかよ
GOWみたいに1と2を同時に発売してほしいが無理かな
288ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 09:22:02.64 ID:62BJ1PmR0
だが買わぬ
289ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 11:07:00.75 ID:JQWheeKn0
そりゃ箱○持ってないのなら買っても意味が無いわな
290ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 12:30:08.52 ID:covdpBbYO
FEAR2意外と面白いぞ
ミリタリーとホラーの融合って感じで
291ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 15:11:25.51 ID:xs6DK2Ej0
>>283
操作はCOD系統
COD遊んだ事あるなら、問題なく操作できるはず

但し、ゲームはCODみたいな「ミリタリーFPS」じゃなくて、「ステルスFPS」

キャンペーンにHALOみたいな敵出てきたり(具体的にはエイリアンとか)
対戦で透明化やホログラム使えたり、
内容的には、HALO経験者の方がすんなり入れるかもしれません

292ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 16:35:51.33 ID:XjWRMN7S0
>>285
箱移植で多くの人に遊んでもらうのは歓迎するけど
バルドスカイはバルフォより面白くなかった気がする個人的に。
なのでむしろ今あえてバルドフォースEXEを箱に移植してオンライン対戦機能でもいれたらどうか。
293ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 13:38:54.43 ID:XT+fBEnR0
マルチタイトルで、箱で買ったほうがいいってのを教えてください
ベヨネッタはPS3買ってしまって後悔しました
FPS、TPS中心で教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします
294ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 14:56:04.26 ID:lQYr/dg30
>>293
レッドデッドリデンプション
PS3の方は背景オブジェクトをざっくり削ってある
295ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:13:08.24 ID:XT+fBEnR0
>>294
早速返信ありがとうございます。
HP見てきます。
あと、クライシス2とレインボーシックスはどうですかね?
296ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:23:15.10 ID:eeJxZJ0c0
マイナーだけど意外と面白いオススメソフト何かないですか?ジャンルは問いません。
ピニャータとかみたいに1000円以下で安価なんだけど面白いみたいな掘り出し物的なやつもお願いします
297ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:28:01.93 ID:evX+VqvC0
マイナーかどうかは分からないけどセインツロウ2が意外と面白かった
298ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 22:34:16.29 ID:W2I+0cYp0
洋RPGラッシュは終り?
洋物新作RPGお奨めあったら教えてください。
英語版でも構わんです。DragonAge1・2楽しかった。TwoWorld/アルカニアは
雰囲気好きだったけど全体的にがっかりした。
ElderScroll5まで期待作は無し?
299ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 02:00:54.50 ID:cct43XOe0
>>295
クライシス2はステルス寄りのFPS
グラフィックは凄いの一言
NYのビル群とか、一見の価値あり

レインボーシックスベガスはもう数年前のゲーム、
壁にカバーするとTPSのような挙動します
2もお勧め。テロハンってモードが凄い楽しかった


グラフィックに関してはXbox360版買って間違いないと思います。他にはFO3とかバイオショックなんかの差が顕著かな
300ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 06:04:40.12 ID:boECpyx20
>>296
マイナーじゃないけどテストドライブアンリミテッド
レースもできるけどレースしない方が面白いレースゲーム
人が多いときは本当に唯一無二だった

・山道で糞外人が通せんぼしてる
→後続車がブーブークラクション鳴らす
→糞外人逃げる
→「あいつ逃げやがったぞ、追えー」

過疎ってるのが本当に残念です

最新版の2はクソゲ
301ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 09:54:34.51 ID:27rpic32O
名前出てこないけどシムズ3はどうなの?
少し興味あって中古見たりしてるけどなかなか値下がりしない
302ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 13:15:56.37 ID:wp6C+nbn0
>>296
ミラーズエッジ

売り上げは悲惨だったみたいだけど・・・
スタジオはBFシリーズのEAのdice
中古で千円前後

ニンジャブレイド

クソゲー臭がするがやってみると意外と面白い
真剣な顔したバカゲー
中古で千円以下

NBAストリートホームコート

操作が簡単でテンポがいい
人間を超越した技連発
中古で千円前後
303ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 14:42:52.10 ID:IcwZe/E0O
ギアーズ2のホードが今経験値44倍ぽっい
レベルが一気に上がってワロタ
304ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 15:30:45.74 ID:Keld5wK80
Gears of War、MassEffect
こちらの2タイトルに興味がありますが、それぞれ1、2の所要プレイ時間を教えてください
20時間辺りが理想なのですが
haloにも興味があって3とreachを購入しようと思ったのですが、ここにきて1のHDリメイク・・・
続き物はどうしても1からやりたくなるのでここは我慢かなと
305ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 16:13:14.36 ID:cct43XOe0
>>304
クリア時間? 
それとも実績取る時間かな?


ギアーズ1、2はTPSで5チャプター25ステージ。
上手ければ7時間、TPS初心者でも15時間あれば余裕かと。
何箇所か難所があります。
COOPと対戦が主体のゲームなので、その5チャプターを何回も回す感じで。

ギアーズ2にはホードっていう5人オンラインcoopモードが付いていて、それはハマると全クリアに350時間ほどかかります

マスエフェクト1はSF風RPG。クリア15〜20時間って所かな
コンプするのに3周必要。
マスエフェクト2は30〜40時間ほど。1より操作やシステムが親切になってます
306ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 19:47:43.38 ID:uA1oOJx70
シムズ3は俺も興味あってプレイ動画みたり
してるんだが、どーも面白がるポイントが分からない。
実際プレイするしかないのかな?って気がする。
まぁ、俺向きじゃなさそうなカンが働いてるからスルーすんだけど。

civrevoも気になる。PC版CIV4もってるけど時間とれねーし
サクサクならREVOもありかな。
307ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 22:52:11.14 ID:dwjppNbD0
>>209>>300>>302
回答ありがとうございます^^
今度中古屋行って探して来ます、まぁ箱○のソフトは全体的に少ないからあるかわからないけど;;
308ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 01:03:43.74 ID:JckIj6EB0
今無料期間のモンハンフロンティアってディスクもってなくてもダウンロードできるんかな
309ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 07:17:51.12 ID:y2y6cnOi0
できるんじゃねーの
310ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:41:01.16 ID:RvQrAVYp0
>>308
できるよ
トライアルで今どの鯖広場もお祭りな感じ。楽しいよ
311ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 14:48:14.89 ID:TqXoTJn20
たった一週間無料とかアホかって思う
せめて一ヶ月くらいはさせんと誰も課金してまで続ける気にはならんだろうな
312ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 15:08:02.06 ID:RvQrAVYp0
遊ぶと判るけど課金はほぼ気にならないよ


それより、
モンハンって典型的な和ゲーアクション(覚えゲー・装備ゲー・攻略本ゲー)なんで
洋ゲー好きな360ユーザーには合う・合わないが出てくる

トライアルはそれを確かめるのに使った方がいい。ハマると300時間コースだし
313ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 17:22:40.85 ID:wovbr1Ic0
MHFタダで実績45頂きました、もうお腹一杯です
314ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 22:28:23.60 ID:JckIj6EB0
>>309>>310
できるのか、とりあえず落としてみるかな
315ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 16:27:52.18 ID:0Rzef0kV0
MHF面白いけど、1400円/月だすほどとは思えない。
PSPでやってXBLA毎月買うほうがいい。
316ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 17:53:04.64 ID:Gq2F5omG0
ゲイツは安く買える。 1400円もかからない


ちなみにネトゲでこのお値段はかなり良心的。
317ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 18:49:04.76 ID:LSpgddGWO
Fの問題点は月額とかじゃねえ。課金装備の異常な強さだ
318ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 19:37:41.07 ID:Mu2aUdur0
課金装備が高いって、あのゲームの根本的な部分を否定してないか?
319ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 19:40:09.46 ID:Mu2aUdur0
>>318
間違えた。
課金装備が強いっていうのは、あのゲームの武器を集めるとかのゲーム性自体を否定してる気がするなぁ
320ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 19:47:58.15 ID:Gq2F5omG0
課金装備なんぞなくても普通に遊べるよ
実際俺買ってないし

クエスト募集で課金装備前提にしてるのなんぞ見た事もないし。
321ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 22:25:19.70 ID:8CPUXXCz0
haloの推奨攻略順はやはり1〜3であと外伝ですか?
1,2をやってから3しようと思ったら、リメイクの噂を聞きまして
322ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 22:36:55.48 ID:0Rzef0kV0
RTSだけどHalo warsならそれだけやっても楽しめるし
リーチも単品でやってもいいとは思うけど待てるならば1,2をやってからが一番良いのは確か。
でも、今ONLINEが賑わってるリーチをさっさとやってONいけと思うよ
323ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 23:56:39.64 ID:C4VbTrMhO
ヘイローウォーズって何気に評判良いよな
324ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 10:49:38.59 ID:e+W67UWd0
へいろーうぉーずは今でも対戦相手がいっぱいいる。
325ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 12:49:23.04 ID:SVTNkW+v0
良ゲーだよな あとあれ遊ぶとHALO興味ない人でもHALO遊んでみたくなるというw
326ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 14:46:51.60 ID:e+W67UWd0
俺自身がソレだな。Haloナニソレ?だったけど
HaloWarsの体験版があったからやったら内容も気になりはじめた。
PCでAoEとかやってたけど、HaloWarsは家庭用のRTSとしてはパッドでおこなう操作性がよく考えられてて凄い。

そして今リーチをやってるけど難しくてなかなか進まない。
毎度武器を拾うってのはちょっと抵抗があるけど(好きな武器を使い放題できなくて)そこが現実味があっていいのかもしれないな。
327ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 16:36:48.29 ID:fOMpCc4vO
マブカプ2が安くなってるから1400MSP買ったんだけど、
余ったポイントで買えるオススメアーケードソフトっと何かありますか?
ジャンルは特に問いません。お願いします。
328ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 16:57:45.81 ID:vQ4BXdm30
BRAIDとか。
アクションパズルだけど、解法考えるのが楽し過ぎ。
329ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 19:08:29.99 ID:1a5o669/0
ヘイローリーチは俺合わんかったなー。
先にCODシリーズとBFシリーズを何作かやって
初ヘイローだったからか、なんかオートエイムっぽいのとか
照準がでかいのとか、銃の挙動とかフワフワ感がなんか
イマイチ。エッジがきいてないっつー感じ?
ストーリーとか世界観もあんまり受け付けない。これは好みだけど。
330ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 19:11:39.21 ID:hLbqnydkO
>>301
シムズは3が初めてだけど擬似人生体験ゲームだよ
ピニャータとかと近い面白さで気がつけば何十何百時間もやってたって感じ

331ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 20:10:22.27 ID:t8C47ulm0
>>329
CODやってる人がHALOやって最初に驚くのは
敵がむちゃくちゃ強い事だよなw

感覚的にはCOD MW2ベテランとリーチノーマルが難易度的に同じくらい
332ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 20:24:56.66 ID:ZQVIqP32O
リーチノーマルはクリアできたけど
CODのベテランはムリポ
333ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 22:47:10.82 ID:aCUwuw3c0
この前xbox買いましたのでオススメのソフトの相談にのって欲しいです

ジャンル:アクション、FPS、TPS
操作してて爽快なゲームってありますか?
箱庭ゲームも好きです

PS3でアサシンクリードシリーズ、ソニックワールドアドベンチャー、GTAはやりました
アサシンクリードはコンプリートするほどはまりました

RTSも興味がありますのでRTSのオススメのソフトも教えて頂けると幸いです
334ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 22:51:21.95 ID:5v9cLx3I0
>>333
HALO、Gears of warシリーズは鉄板
335ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 22:58:06.14 ID:91aix75N0
セインツロウ2
画質はGTAに劣るが、それ以外は全部上

バトルフィールドバッドカンパニー GoD版
国内版ディスクレスでやれるゲームとしては今の所、最高峰
銃の音質や家を壊せたりとか面白さが、CODよりも上
336ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 23:01:45.86 ID:szE1+ic2O
地球防衛軍3、ベヨネッタ、アーマードコア4当たりがおすすめ
337ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 23:52:35.72 ID:vQ4BXdm30
GTA4
オープンワールド系ゲーム全ての頂点に立つ貫禄がある。

レッドデッドリデンプション
細かい部分ではGTAを凌駕してる。
クオリティはどちらも言うこと無し。
338ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 23:56:19.28 ID:74YwdS+oO
>>333
少しですが参考程度に見て下さい。


FPS
Halo3、ODST、Reach
ボーダーランズ
バイオショック
BFBC2
クライシス2
オレンジボックス
L4D2


TPS
Gears1、2
Alan Wake
バレットウィッチ
マンデーナイトコンバット

アクション
ベヨネッタ
アサクリ2、BH
N3-2
スプセル
ダークサイダース
バットマン
ニンジャガ2
LIMBO


箱庭
GTA4
RDR
ブリー
セインツロウ2
デッドラ1、2


RTS
Halo wars
Ruse
Toy Soldier
339ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 01:43:01.39 ID:BBW3zSNG0
バットマン スプリンターセル バンキッシュ
340ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 02:14:34.27 ID:FNXgie9X0
途中で飽きて積んでる俺にインアンの魅力を語ってはもらえないだろうか
341ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 02:16:10.53 ID:oTSAlfEW0
FPS・TPSは、どれか一つに慣れると指が覚えて、
他のも問題なく遊べるようになったりするよw

ほんで5本〜10本クリアする頃には
それこそグルメじゃないけどw 微妙な差異が判り、個人の好みが強く出てくる。


最初は簡単なのが良いと思います
CODとか。それから徐々に癖の強いの(BIAとかCrysis2とかメトロとか)に探っていくのが良いと思います
いきなり濃いやつから始めると、面白みが初心者には判り辛く、「俺にはシューターあんまり合わない」なんて気分になるかも
342ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 02:24:15.18 ID:oTSAlfEW0
>>333
古いゲームですが操作シンプルで奥が深く、都市散策の箱庭系、最終的にかなり爽快感が強い、ライオットアクト1

暗殺→射撃アクションの中毒性がすごい、スプリンターセルコンビクション

あと定番のギアーズ2

オンライン5人プレイcoopのホードってモードあるんですが、
今経験値44倍イベントやってるので朝から晩まで人が結構居ますw 
遊ぶとかなり気持ち良いし、マッチングで誰かしらと遊べるのでオススメ


343ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 08:51:41.50 ID:HD1zNBw30
>>340
味方AIの賢さ
技の派手さ
主人公のヘタレさ
味方キャラが全員キャラ立ちしている
アーヤたんの可愛さ
セクロス

ロスオデ、インアン、SO4、fallout3とRPGをやってきたが、俺の中ではfallout3の次にハマったわ
実績が鬼畜過ぎて899で止まってるけど
ロスオデは積んだまま
インアン続編出ないかなぁ
344ねっと右翼はごきぶり ◆7UgIeewWy6 :2011/04/18(月) 11:30:14.13 ID:lCkDT8Fp0
>>296 need for speed udercover
を推薦。警察車輛と鬼ごっこをしなら
実績獲得できるのでおもしろい。
たとえば警察が設置した罠をさける、監視へりこぷたーから
逃走するなどなど。

とてもおもしろい。それからpreyも價格やすくておもろい。
345ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 12:20:48.76 ID:AKTDLJCa0
>>343
途中で飽きるなんてもったいない。アーヤとのゴニョゴニョ後からのストーリーは良い。続編でないかなー
346ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 15:25:09.49 ID:ScZK6r8+0
こっちもヨロン

箱○のおすすめゲーを挙げていくスレ 2本目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303107629/
347340:2011/04/18(月) 15:51:58.28 ID:FNXgie9X0
>>343,345
セクロスとかゴニョゴニョとか気になっちゃうじゃないか
最初からプレイし直してきます
348ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 20:11:24.68 ID:HD1zNBw30
>>345
元々アクションRPGが好きだったし、SO4とロスオデは最近買ったのよ
コマンドの戦闘とランダムエンカウントに萎えて、最後のDiscで止めた
>>347
インアンは好き嫌い別れるけど、好きな人はとことん好きな変わったソフト
ホント続編出て欲しいわ
エンディングも色んな意味で良かったしな
349ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 00:16:33.47 ID:jaDPe1C90
インアンの戦闘は普通に面白いが、ストーリーがいいとは思えなかった
面倒くさいけどまぁ頑張りますよ→ダークサイド発動で仲間を捨て駒扱い→童貞卒業→みんなで世界を救うぜ!
みたいな主人公の気持ちの変化についていくのが困難
350ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 13:33:36.98 ID:l8wbOMWm0
Gearsが糞げーだった理由がわかった
俺がチュートリアル受けてないからだ
面白いじゃないか。カバーあいくしょん
351ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 14:34:21.92 ID:UagL/lhc0
インアン、SO4と世間じゃあまり評判よろしくないけど両方とも最高に楽しめた
EoEはとっつきにくさはあるがこれはまぎれもなく良ゲーだし
続編でもオリジナルでもいいからそろそろトライエースの新作がやりたい
352ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 20:41:25.96 ID:Z8ykAcpz0
インアンは戦闘楽しいし、途中から音楽とグラがすごく良い感じなんだよな

>>350
ギアーズ2のホード、今すごく盛り上がってるよ
対戦じゃなくCOOPなんて気楽に遊べるからドゾー
353ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:38:46.68 ID:PVZGBQ0IO
インアンて何の略?
354ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:42.78 ID:NtPGn/h80
マフィア2が大好きでハマったんだが
mk2でも酷評なんだよな、俺だけ?

レッドデット→マフィア2→GTAと
プレイすると米国で100年以上暮らしてる
気がしてくる。
355ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:57:31.55 ID:tu20gs4o0
インフィニット アンディスカバリー
356ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:25:18.26 ID:Z8ykAcpz0
>>354
次はアサクリやって中世イタリア観光はどうですかw

L4Dやるとミシシッピー州に親近感持つよなw
いい街だ
357ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 05:24:15.13 ID:t1nsBfTe0
GTA4はあまり良ゲーじゃないね
セインツロウをやってしまうと、酷く操作感が悪い
楽しめるミッションも無いし、ストーリーもイマイチ GTA4って何が評価されてるの?
グラ以外セインツの方がいい
…と最近セインツ、1・2を買ったオレが言ってみる
358ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 05:36:41.77 ID:aU4C3gt70
セインツ2も褒められたもんじゃないけどな。
PS2レベルのグフィックに全然安定しない低いフレームレートで動きはガクガク。
箱庭好きならライオットアクト1かジャストコーズ2勧めるね。
GTAとかアホらしくなってくるよ、保証するわ。
359ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 08:15:25.11 ID:ovqC9jJI0
レッドデッドリデンプションは確かに良ゲーだけど、
荒野を放浪してるとそれだけで満足してしまう罠
ほどよく天候や昼夜が変化するので、丘の上で星空眺めて朝までボーッとしてたりする
GTAみたいなゲームかと思ったらテストドライブみたいな遊び方になってもーた
360ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 11:04:47.52 ID:C5lpXFxg0
箱庭ゲーってゲーム内オブジェにどれだけ干渉できるか、遠景がいかに綺麗か、操作感にカタルシスがあるかによってかなり評価変わる、個人的に。
GTA4とジャスコ2はその点はクリアしてる。
微妙に両方を併せ持ったレッドデッドリデンプションが今の所至高。

セインツロウ3が本気出してくれればいいなぁ。
361ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 12:15:56.81 ID:syBd+TtAO
インアンまじで続編出てほしいわ。町が少なかったのが残念だったな
362ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 13:05:16.27 ID:7cUYdxMhO
箱庭ならばTheSabotuerが面白かった。海外版のみなのが難点だが俺にとっては頽廃的な雰囲気と音楽が最高だったよ。
二次大戦中ナチス占領下のパリでレジスタンス活動をする、って内容で、
操作はやや癖があるもののナチスの検問所に爆弾仕掛けた車を突っ込ませたり、見張り台に爆弾しかけて安全な場所から煙草吹かしながら起爆してみたり、エッフェル塔から飛び降りてみたり色々出来る。
DLC(新品はパッケ内にコード同梱)で隠れ家のお姉ちゃん達がトップレスになるのはご愛敬。
363ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 17:35:25.84 ID:FnNyv4Gq0
BULLYってセインツ2より画質悪いの?
学園GTAと聞いて前からかなり気になってたがps2マルチで画質悪いときいて今まで敬遠してた。
けどセインツやって画質とか割とどうでもよくなったから手を出そうかと思ってるけど
364ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 18:22:34.49 ID:fcbcN2aG0
>>363
セインツ2知らないけど、Bullyは確かに綺麗ではないな。
元々PS2のゲームの移植だしね。

ロードが長めなのが玉に瑕だけど、
そんなの苦にならないぐらい面白いから、是非やってくれ。
クソガキの学園モノなんて、なかなかないし、
個人的にGTAよりずっと好きだ。
365ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 18:30:55.47 ID:C5lpXFxg0
画質っていうかグラフィックの質が低い。
キャラのアクションはセインツロウレベル。細かい部分が前時代的。

主人公のキャラは立ってて魅力的だしそこそこ楽しい。欠点は、地理の授業でアメリカの州の場所を熟知してないとクリア不可なところ。面倒だがネットで調べればOK。あとは、ミッションの種類が多彩だけど、人によっては作業に感じるかも。

自分も敬遠してて最近プレイしてたけど2章目で飽きてしまった…。
366ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 18:44:26.24 ID:FnNyv4Gq0
レスthx
質は天誅千乱レベルくらいの来ても良い覚悟はあるから大丈夫w
うん、もう気になるから買います。
367 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/21(木) 00:47:51.61 ID:mfc7h8Db0
>>364
確かにBULLYは無邪気でいいよな。
GTA4やってからBULLYをやると、毒気の無さに癒されるw
368ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 03:32:50.70 ID:llrnLVlSi
BULLYの夜の遊園地や見世物小屋の
雰囲気は日本人には作れないもので
あれだけで一見の価値がある
本当に続編が出て欲しい

GTA4はリバティーシティの方が
画面も処理も大幅に改善されてる
汚い大都会の箱庭の立体感は見事
セインツ2は技術的に一歩欠けるが
凶暴性とファッションの自由度はいい

レッドデットの遠近感とディテールも
凄いが、DiRT2 の画像エンジンも
グランツ 5に今だに引けを取らない
レベルだなと感じる

369ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 07:01:25.59 ID:x7RpzZko0
GTA4は、綺麗にはなったがゲーム的にはセインツ2は箱でトップの面白さだと思う。
2はキャラ男女自由作成、服・アクセ・タツゥー・髪型&カラー・車のカスタマイズ・ミッションの豊富さと自由さ。
グラ的には最近のゲームには劣るが面白さは買ってると思う、ちなみに1も面白いが男キャラしか使えないのがチョットポインツダウン。
370韓國歌謡最高:2011/04/22(金) 16:24:50.74 ID:MB3PN82W0
test drive1は非常におもしろかった。愉快な想いでいっぱい。
でもなぜ2は評判わるいの?
371ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 17:38:59.69 ID:JCrkDjMgO
DLCのトイソルジャーズ
かなりはまった
372ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 19:27:45.43 ID:f4HTRxqpi
>>370
いきなりキモ顔主人公とボロ中古車指定で
トレーラー生活を強いられる
俺は、それに耐えて育てたキャラが
バグってデータ消滅、DQNアホ踊りから
再スタート...もうやってない
373ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 05:57:16.84 ID:vrCG2wvn0
>>372
あれ、今回はキャラ選べないの?1は男女数パターン選べたんだけど。
374ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 06:09:41.75 ID:rkWAMzwx0
>>370

バグ大杉

自由度がウリなのにライセンス制度導入や乏しい金策の手段

ランボ・マセラッティ・BMWなどの最近のレゲーには欠かせないメーカーが不在

前作にあった細かな便利機能を大幅CUT!!

パッチの対応が亀
375ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 08:15:34.72 ID:vrCG2wvn0
それは無いと言われそうだが、「アルカニック・ゴシック4」は意外に面白い。
376ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 10:40:29.08 ID:pafwpO/Q0
そもそもタイトルを間違ってる時点でそれは無い
377ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 11:31:42.01 ID:vrCG2wvn0
>>375
「アルカニア・ゴシック4」だったですな…すいません。
378ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 11:53:54.03 ID:rN7/goLd0
ブルドラを薦める奴はおらんのか?
ロスオデはよく見かけるんだが
379ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 11:58:01.22 ID:N3p8kUFY0
鳥山メカ満載のムービーを500円で見られるブルドラを
今日何度もお勧めしておきます。
380ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 14:42:46.64 ID:rkWAMzwx0
ブルドラのグラフィックでドラクエがやりたい
381ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 16:00:12.60 ID:za6WD+BN0
マルチソフトで箱○を買うべきってソフトを教えてください
PS3と両方持ちですが、今までそれぞれの独占タイトルばっかりしてました
そろそろマルチのものも評価が高いものをやっていこうと思っています。
まずベヨネッタはロードの関係で箱がいいそうなので箱を買うつもりです
こんな感じのものを教えてください。
今のところ気になっているのはクライシス2ですかね。どっち買おう・・・
コントローラに関しては、箱もPS3もあまりこだわらないので、ロード面と画質辺りで選んでもらえると助かります。
ポータルってソフトも今日もがあって、オレンジボックスかいましたが、2はPS3のほうが綺麗だとかなんとか
こればっかりは発売しないとわからないですが
ジャンルは特に問いません。よろしくお願いします
382ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 16:35:58.84 ID:mAM805qh0
>>381
大抵のゲームは言われないと気がつかない程度の差だけど箱が若干いいという評価。
よほどの差があれば2chのスレだとか攻略wikiだとかに違いが書かれると思うから
自分の都合のいい方(オンとか実績/トロフィーとかフレとか)を選ぶといいと思うよ。
383ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 17:09:31.48 ID:OW/9Lgjl0
来月ポータル2発売かぁ!!
楽しみすぎる〜。
が、1は酔ったので体験版しかやってねぇー。
オレンジボックスも躊躇してたし、まぁ、久しぶりに
買うかも。
384ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 17:15:59.73 ID:nr/Mb5ve0
1は体験版のみなのに2が楽しみなのか
385ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 17:41:30.97 ID:OW/9Lgjl0
体験版で行き詰まったから。。。

いまニコニコで2のプレイ動画観たんだが、俺には
やっぱハードル高そうだわ。&酔う
386ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 18:24:08.15 ID:QxTUaSVF0
酔いには強いほうだと思ってる俺でも、ポータルは攻略に詰まると辛い物があった
387ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 19:00:10.47 ID:+d0/Qw480
portalをあそんだときの衝撃を今でも憶えている。
これをつくった人は神に近いわ。
portalに似た作品がひとつもこの世にないことから考察してもすごい。

388ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 19:38:06.06 ID:mFtNRVbV0
キャサリンとどっちがむすい?
389ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 20:55:52.46 ID:CLtJWyesi
ポータルは普通の難易度でやればそれほど難しくない。
難しいモードでも、何度も挑戦したくなる楽しさがある。
キャサリンは葬式スレを覗いただけだけどポータルのが楽でしょ。
390ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 21:01:21.07 ID:CLtJWyesi
言い忘れ。
ポータルはゲーム歴25年の俺の中で、ゲーム観を変えてくれた素晴らしいゲームだよ。
是非プレイして欲しい(キリッ
391ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 21:25:03.38 ID:i5iWb5iw0
ボータルって酔うよなあ
体験版面白かったんだけど途中で今までで一番酷いゲーム酔いおこしたから
それきり二度と触ってないや
392ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 04:24:26.22 ID:r2NwA/l60
Portal1は何年か前にGOTY取った凄い作品。 ラストの曲といい、ラスボスといい、壁の落書きといい、最高ですよ

Portal2は1よりもパズル性は薄い。
オンラインCoop付いたんだけど、アクション性がない為に
解法知ってるか知ってないか勝負になっちゃう。初心者同士じゃないと楽しめない。
ちょっとその辺は微妙かもね
393ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 08:58:13.91 ID:X18oK3eT0
portalの終幕局は哭けたなああ。機械の歌聲なのに
せつなかった。自力で謎をときながら最後あの曲をきけて感無量だった。
394ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 08:59:24.18 ID:3gpAXTJD0
パズルの出来としては凡ゲー以下だったけどな
2は更に酷くなってるのか
395ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 18:52:22.21 ID:rGNdC7L40
Timeshiftおもしろいよ。時間操作で敵の動きを鈍くして
たおす革新的な発想。おためし盤あるから遊んでみて。
396ゲーム好き名無しさん:2011/04/25(月) 00:33:27.61 ID:d03NIJnH0
TimeShiftは友人評判いいから買ったな。
シンギュラリティっぽいのかなー、なんて想像しながらワクワクして積んでる。
397ゲーム好き名無しさん:2011/04/26(火) 03:08:31.89 ID:UjYKbZL10
>>387
Portal2遊ぶと判るけど、Portalは本当に神ゲーだった


その続編ですら、絶対追いつけないほどの名作っぷり
ある種の奇跡が生み出した作品
398ゲーム好き名無しさん:2011/04/26(火) 10:10:21.68 ID:aSpa4eTp0
色々残念なTDU2買うよりもみんなで「北米のTDU」こと、FUELやろうぜ
いまならGoDで即ポチれるしな
399ゲーム好き名無しさん:2011/04/26(火) 11:19:25.80 ID:WP2Voe3D0
ビューティフル塊魂を買ったけど面白いわ、塊魂は初代しかやってなかったけど進化っぷりが良い感じ
安かったからDLC商法も気にならないし
もうオンに人がいないから実績の解除が出来ないのが難点だけど
400ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 00:05:44.97 ID:4Ii20edC0
オンで人口が一番多い格ゲーとFPS教えてください
やはりコールオブデューティーとスパ4とかなんでしょうか?
格ゲーとFPS以外でもオンで人口が居るオススメゲーあったら同時にお願いします。
401ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 00:27:27.14 ID:EYQuBeoH0
>>400
格ゲーはスパ4。
FPSはすまん、知らないんだ。
402ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 00:50:32.22 ID:Wb+6qVJy0
>>400
オトメディウスXとかどう
前作のほうが評判はいいみたいだけど
403ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 02:41:00.78 ID:Stj11YXU0
>>400
格ゲーならスパ4、マブカプ

鉄拳6、ブレイブルーもまあまあ人結構居る
VF5、ソウルキャリバー4は以前なら部屋建ててる日本人多かったけど、今は週末じゃないと無理かな?


FPSならCODBO、HALOリーチ、CODMW2、HomeFrontお勧め
人がとにかく多いし、日本人部屋も多い
BFBC2、L4D2、クライシス2あたりも対戦相手には困らない


他に人が多いオンゲーというと
ドラキュラHD、NBA2K11、現在44倍イベントやってるギアーズ2のホードとか。
先々週のLiveランキングはこちら。
http://majornelson.com/2011/04/20/live-activity-for-week-of-april-11/

個人的にはFortressCraftとか凄いお勧め
404ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 11:02:51.46 ID:F4Axg7VQ0
FPS以外のオンゲーならHalo wars(RTS)もおすすめ
人いる
405ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 18:01:01.40 ID:IYFuE9260
塊魂のくっきー集め実績は日本時間週末午前中に部屋をつくれば
外国人が來訪しますよ。
406ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 20:58:56.09 ID:RzfBcVdaO
>>402
出来が散々で早くも過疎りかけ
そもそも面白くないし
407ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 23:27:02.53 ID:u+SQCi/a0
>>403
44倍イベントってなんぞや?
408ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:34.32 ID:ZRcARlIm0
>>407
入手経験値が通常の44倍になってるんでレベルがサクサク上がるw
409400:2011/04/27(水) 23:59:28.17 ID:LLT5vM2s0
みなさん回答ありがとうございました!
とても参考になりました^^
410ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 00:21:39.11 ID:AvDP5e050
オトメディウス面白いよ
買って正解

COOPが気に入るかは人に拠るかも
411ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:41.00 ID:LQsb502D0
俺はやっぱ
ロストオデッセイ
これを薦めちゃう
412ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:57.68 ID:AF5p5YcAO
ロストオデッセイは名作だよ
413ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 07:32:46.18 ID:O+QIJ+YL0
xboxの方がps3より圧倒的にいいソフトって
ベヨネッタ
レッドデッド
デッドライジング2
と他に何がある?
414ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 07:49:24.29 ID:4DdAk4S3O
fallout3、オブリとか。レビュー見れば分かるけどps3はフリーズだらけらしい。
415ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 07:52:50.55 ID:w0lQZ8l8O
エンチャントアームも素直に箱版選んどいたほうがいい
416ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 08:13:18.68 ID:H3ckrAEz0
ブラックオプスもPS3の方はフレームレートが落ちてカクカクしがち
417ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 08:54:48.85 ID:MgoRHAK60
え!?箱はfallout3フリーズしないの?
PS3なんだけど終盤になると30分に一回はフリーズする.オンラインあんなんだし箱に移ろうかな
418ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 09:03:25.90 ID:xf0Z27yD0
>>413
クライシス2とかCODとかスパ4とか

FO3やRDRやソウルキャリバー4とか

あとはレース系全般(バーンアウトシリーズやTDUとか)
これはコントローラーがアナログトリガーなので箱○で遊ぶとゲーム自体異なります
アクセルの甘踏みとかね

同じ理由で、実はGTA4とか全然違うゲームなんすよ。車やバイク乗った時の難易度が違う
419ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 09:44:34.76 ID:VtwJDSu60
>>417
普通にフリーズするときはするよ
てかフォールアウトシリーズでフリーズしないとかありえない
420ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 10:52:50.16 ID:cGifXtP3O
>>417
うちの新箱250Gでは今のところフリーズはないよ
先代のコア箱では地雷原でフリーズ→RRoDのコンボくらったけとそれもない
421ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 11:26:35.50 ID:APTHj6WE0
>>417
Falcon(旧型の箱○)で96時間ほどFO3を遊んだところなんだが
フリーズは3回が4回だったよ。
ようやく終盤にさしかかったところなんで、君の場合と条件は違うけれど
いくら何でもPS3フリーズしすぎなんじゃね?
422ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 17:06:38.54 ID:VPvAwCLZ0
PS3版FO3はセーブデータ9MB位を超えてから、VATSでフリーズするようになる
箱○版は高速USBインストール&セーブデータSSD or書込みが速いUSBメモリで、FO3・NVともにフリーズは無くなる(激減する)
オブリに関してだけはPS3の方が良い
箱○版は画質悪すぎ。 しかもGOTYはフレームレートも低い(それはPS3もだけど)
423ゲーム好き名無しさん:2011/04/29(金) 01:17:29.60 ID:WknACoEP0
PS3版のオブリGOTYって音声抜けてる不具合あったんじゃ
424ゲーム好き名無しさん:2011/04/29(金) 11:08:45.46 ID:SEgXLUEA0
とりあえず自分の経験
fallout3(GOTY)の箱版、15時間に1回程度フリーズするがクリアするには問題は無し。
ただしクイックセーブがあるため、進行不可に注意(複数セーブデータ推奨)

とりあえずおすすめはオレンジボックスです(´・ω・ω・`)
425ゲーム好き名無しさん:2011/04/29(金) 12:54:52.31 ID:bxU2mAmj0
>>413
アーマードコアとか圧倒的にXboxのほうが評判いい。機体読み込みにロードが入るか否かで。
426ゲーム好き名無しさん:2011/04/29(金) 18:31:11.07 ID:C8VYPugx0
>>417
旧型の箱○だがフリーズはそんなにないな
NVだと数時間おきにキャッシュクリアしないとfpsガクガク・ロードの長時間化がひどかったが
427ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 00:19:29.44 ID:1vH6l3l20
オブリのGOTYは箱でもきついな。ガクッガクだしさすがに怖くて長時間遊べない
FO3のGOTYはどうなの?自分は通常版にDLCいれてるので
428ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 09:45:28.81 ID:H+A3mYux0
レッドファクション:ゲリラの追加コンテンツか、ドラキュラHD落とそうと思うんだが

どっちがより楽しめる?
429ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 11:37:01.52 ID:1j7eH3aF0
>>413
ドラゴンエイジ。
凄く面白いけど、PS3版のカクカクが気になって、箱の本体ごと買い直した。
430424:2011/04/30(土) 13:45:02.19 ID:MrG5lE290
>>427 中古で買ってクリアまでいったけど、ほどほどにカクつくね。<<(・ω・ω・)>>
でも楽しめたとだけは言える。
431ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 21:51:05.09 ID:KONwQGW50
吸血鬼harmony of despairはおまけ配信を買わずに本篇だけでも
内容量たくさんですか?
432ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 22:00:51.59 ID:6RpPUeaa0
ドラキュラHDは追加ステージは買っとかないと一緒に遊べる人がかなり減る
433ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 22:44:34.09 ID:bVBAjUQ30
>>169
俺だって積みゲーはあるけど限定戦争に参戦してる。(フォースの事な)
似たようなもんだなw
434ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 00:44:36.49 ID:E/jdZeSU0
>>413
ロスプラ
435ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 00:55:31.03 ID:Nw1FyhW70
へ? 2イマイチなの? ついさっきポータル1クリアして、かなり興奮
してアマで2の予約入れたんだが…。 じつは、みかん箱、発売日買いしてた
がポータル結構序盤でつまって投げてた。 で先日なにげにもっかい最初から
やったら、これは凄いと…。今回またテストステージ終盤詰まって封印したんだが
一晩寝てからやったら、勘違いに気づき、すぐ突破できたw
ま、なんにしても楽しみだ2
436ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 01:57:26.10 ID:6GbH+awvi
今ちょうどポータル2やってるとこ。
これはこれで凄い。
1のパズルは楽勝だったが、2は盲点突かれる箇所が少しあった。

とりあえず、クリアするのが勿体無いゲームだわ
437ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 02:36:18.98 ID:6GbH+awvi
↑悪い、イヤミじゃないからね
438ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 06:48:51.98 ID:JutvtyyS0
北米タグ持ってる人は、北米インサイドちょっと観てみて

ポータル2とギアーズ3βの特集やってる
映像観てると、すんごい欲しくなる

439ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 16:29:54.62 ID:qGv2BP5h0
ポータル好きのみんなに割とマジでPREYをオススメしとく。
おもしろいし演出が最高なんだよー。
440ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 17:38:03.38 ID:1LJ6F3tC0
ロスプラ積んでたのやってみた。イージーにしてもムズい。至る所で不親切。ま、今から買う人なんてそうそういないだろうがおすすめできないな、あれじゃ。

ムービーはええんやけどな、残念。
441ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 18:03:01.91 ID:CvLjsSlU0
もう3年以上前になるのかな。。ロスプラ。
当時はON,OFFとも面白かったんだがなー。
ONに無茶苦茶はまったけど。
442jennifer lopez:2011/05/02(月) 22:12:06.08 ID:aIXuyvlD0
439 そうそうpreyおもしろいよね。
  オンライン對戰も夢中であそんだ。なぜ日本版も
發賣しているのに多くの人が無視するのだろうか?


つまらないもっさりhaloよりpreyをあそぶべき。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:50:59.07 ID:Wa0S4xG10
Saints Row2一択
444ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 00:08:28.08 ID:eubJ6zuq0
牧場物語とかどうぶつの森すぐ飽きちゃう俺にはピニャータも合わないかな?
445ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 00:41:46.86 ID:p+GMya8Yi
preyのネチョグロ感は2にも生かして欲しい。

>>444

俺も森はすぐ飽きた。
ピニャータは莫大な時間を要すると悟ったのと、作業感が嫌でやめた。
安いし、ハマれる人には神ゲーだから
買ってみたらどうか。
446ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 00:49:09.56 ID:T8oOofdc0
>>444
今特にやりたいもの、やってるゲームがなければ買いかと
447ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 02:13:56.73 ID:jZ0Vw5ON0
ピニャータはスゲー忙しいんだよ実は
あの手のゲームにしては例外的なぐらい忙しい
448ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 02:46:01.16 ID:eubJ6zuq0
レスありがとう
ピニャータ480円だったし買ってみる
449ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 07:43:02.44 ID:fLBBWQWA0
>>448
レッツ・パーティーとついてなきゃ問題ない値段か
450ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 15:51:47.98 ID:vSSkbZ+eO
剣と魔法の中世ファンタジーアクションで
オープンワールドでハクスラ要素てんこ盛りで
出来ればCoopも出来るゲーム有りませぬか?
451ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:04:32.36 ID:vSSkbZ+eO
装備等が見た目に反映されて欲しいのも追加で
452ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:04:48.73 ID:K/RbrUL+0
おしいな…
SFファンタジーならTOO HUMAN(通称、豆腐男)で決まりなんだが
オープンじゃないけどCOOPも有るし

RPGでも良ければ、セイクリッド2がまんま中世でただっ広くてCOOP付きのハクスラ
453ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:16:59.00 ID:vSSkbZ+eO
うぅ……(´・ω・`)

まさに豆腐は世界観、Sacredは戦闘が受け付けませんでした…

無いんかな
454ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:29:24.20 ID:K/RbrUL+0
全ての要望を満たすのは難しいな

俺が思いつくのは
世界観ならオブリ、DAO、
その中でCOOP有りだと2世界、ダンシー3(7月28日予定)、Fable2
ハクスラならN3U、KUF(ただし地雷)
455ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:36:11.76 ID:vSSkbZ+eO
>>454
その中でオブリ、DAO、Fable2はやりました
個人的に初代のFableのアクションが一番好きでした
ダンシー3はダンジョンシージってやつかな?

調べてみます
456ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:39:53.27 ID:K/RbrUL+0
一応こっちでも聞いてみたら?

箱○のおすすめゲーを挙げていくスレ 2本目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303107629/
457ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:45:04.67 ID:vSSkbZ+eO
>>456
有難うございます
でもダンジョンシージ3がドンピシャそうです!
開発者がFableのアクション目指してるって言及してるとこも
ドンピシャ過ぎる!!
2、3のアクションにならない事祈って待ちます
有難うございました
458ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:46:31.45 ID:K/RbrUL+0
あと、余計なお世話かもだが、モンハンFを薦められても手を出さない方がいいかと
下手したら廃人コースまっしぐらだから
459ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:50:09.12 ID:vSSkbZ+eO
>>458
有難うございます
実はMHF実績コンプ余裕の廃人でしたが
震災の影響で離脱できました
460ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 16:53:52.00 ID:K/RbrUL+0
>>459
それは…でも、無事で何よりだったね
これからは良きハクスラライフを満喫されたし
461ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 20:14:58.02 ID:rbeN3F7P0
KUFだな
462ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:08:21.07 ID:PxcNG3IM0
マスエフェクト、PS3版が出るみたいだけど、なして1はでないの?
1、2楽しみたいなら箱○ってことなんかな?
463ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:33:16.44 ID:BqwL9/go0
マスエフェクト1はマイクロソフト販売のため出ない
マスエフェクト2はEA販売とややこしい
464ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 23:51:48.56 ID:wu584TUa0
KUFとラスレムとスターオーシャンは500円くらいで買えるのでその値段ならおすすめだけど
1000円なら買うなって言う
465ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 02:15:22.60 ID:a2tGkkcU0
>>463
なる
ちょうどベヨネタが終わったんでRPGをやってみようと思ってマスエフェクトに興味があります。
どんなゲームなのか楽しみなんですが、フォールアウト系だと挫けてしまいそう
指示待ち世代なのか、何でも出来るって逆に何していいのかわからなくなって・・・
でもとりあえず1を買ってみようと思います。
しっかし、ソニーはハッカーと戦ってますがマイクロさんはハッカーの攻撃対象じゃないんですか?
技術的に出来ないとか。
今回の流出、半端じゃない規模みたいですし
466ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 08:48:30.33 ID:fCwSszRU0
>>465
一応一本筋に沿って進むRPGだよ。ただし途中で選択を迫られる事が多々あってそれがその後の展開、
ひいてはマスエフェクト2に引き継いで影響してくるところが面白いところ。

MS鯖も常に一定の攻撃は受けてると思うよ。今回のはSCEのほうが侵入できる穴をふさぎ忘れてたのが主要因で、
あとはMSはソフト屋だしハッカーを雇ったりでその辺ある程度の力は入れてると思う。
467ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 15:56:05.87 ID:8yQnYqmp0
オープンワールドじゃないけどナインティナインナイツ2
468ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 14:23:15.05 ID:kkLbLptF0
すいません 先週本体買ったのですが
クロノトリガー、FF初期みたいな感じのRPGおすすめがあれば
是非教えてください!
オブリビオンと言われたのですが、ちょっとタイプではなくて。。
アクションとかへたくそです。
469ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 14:31:33.71 ID:AF3AZB1K0
>>468
ロストオデッセイ
FFの坂口氏製作、音楽も植松氏だしまんま古きよきFFが蘇った感じ
シナリオも良いし今なら安いからオススメ
ただしロードは少々長めだからインストール前提でな!
470ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 14:33:17.09 ID:yvkr5aFHO
最近本体手に入れたんですけど
エースコンバットみたいな感じでオンラインで楽しめるのって何か在りますかね?

471ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 14:39:09.48 ID:AF3AZB1K0
…釣りか?
472ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 15:38:26.24 ID:9VlwBbrD0
エースコンバットはあるぞ
オンラインもおあるけど人がいるかどうかは知らない
473470:2011/05/05(木) 16:33:54.98 ID:yvkr5aFHO
どうもすいませんでした。
エスコン在るのは知ってたんですが発売が結構昔前らしいので余り人が居ないかとおもいましたので。
今でもエスコン6って人いるんですかね?
また、最近のでオンで流行ってるのが在ったらお願いします。

474ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 16:39:58.08 ID:9VlwBbrD0
>>473
CoD:BO
CoDMW2
GoW1.2

最近やったのだとこれらには人がいる。

クライシス2やヘイローもたくさんいると思う。
「フライトシューティングゲーじゃないとだめだ!」って言う前に、豆腐みたいな柔らかい頭で
まずは手に取ってみて遊んででみろ。
GoW1なんて1000円くらいで買えると思うぜ。
475ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 16:49:20.46 ID:AF3AZB1K0
>>473
こちらこそ早とちりでゴメン

エスコン6のオンはさすがに…
フライトならブレイジングエンジェル2、HAWX1、2もあるけどどれも古いから過疎
ちょっと違うけど一応ドッグファイト物ならXBLAのスヌーピーが大盛況だしお試ししてはどうかな?

ちなみに一人専用でいいならXBLAのアフターバーナー、
XBOXクラシックス(ゲームオンデマンドにある)のクリムゾンスカイもオススメ
476ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 17:02:14.56 ID:yvkr5aFHO
>>474>>475
有り難うございます。
フライト物って人気ないんですかね?

評判良さそうなのでCoDに手を出してみます。
此って結構シリーズ出てるみたいですが古いのから入って予習しといた方が良いですかね?
477ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 17:16:11.85 ID:AF3AZB1K0
>>476
シリーズとは言え別物だから最新のBOからでもok

CoD4 オン・オフ共に神:ゲーw 過疎ってるけど夜なら対戦に困らないくらいは人がいる
CoD MW2 グレランゲー 銃撃よりも爆発物でヤラレル事が多い 人は充分いる
CoD BO 新マップが来て今なら人多杉 緑回線でも結構ラグあり

注意点は追加マップを買ってないと、持ってる人とはマッチングされない事かな
それでもBOならマップ無しの人口も多いから大丈夫
478ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 17:18:09.56 ID:AF3AZB1K0
ちなみに360用CoDには2と3もあるけどオンは壊滅的だから…
2のオフは凄く楽しいんだけどねぇ
479ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 05:06:06.83 ID:xt0J1oxV0
>>439
Preyのパズルパートは面白かったねぇ
480ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:18:45.51 ID:Tt5tfz980
doomをすきな人はpreyをたのしめるよね。
わたしは実績1000を獲得した後もう一個別の
あかうんとをつくって再度遊ぶほどすきな作品。

あの怖くて美しい宇宙空間をだいすき。
481ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:52:01.01 ID:TfVanU3yO
ガンダム無双3ってどう?
2も結局飽きたけど、同じ結果か
482ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 17:58:42.61 ID:5E+TvUgZO
>>481
2よりはマシ
が、飽きやすい
483ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 18:15:13.66 ID:2ozdAQg00
痴韓のオススメってTOVβ版でしょ?
484ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 19:59:19.93 ID:TfVanU3yO
>>482
ありがとう
2000円くらいなら買ってみようと思ったけど、
やはり地球防衛軍までまつか
485ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 19:59:32.27 ID:wZ7uqr1u0
>>483
スレ違い。
PS信者の痴韓さんは首吊って消えなさいw
486ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 20:56:13.07 ID:8BZocgCy0
prey,preyっていうから900円で買ってきたよ
まだ当分やるつもりは無いが・・・
買ったはいいが、やって無い物多すぎて・・・
487ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 02:58:09.57 ID:NhVk2Df00
スペル間違い過ぎ
488ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 04:27:58.78 ID:1GVMA8DH0
preyは各章ごとに実績獲得できるし一章も短いから
だれることなくすすめられる。

play あそぶ
pray 祈る
prey 餌食

綴りまちがっていないよ。
489ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 12:57:58.20 ID:VLcWxsia0
エースコンバット6は俺はシリーズ最初に触れたのがこれだったから
それなりに楽しめた。綺麗な風景をぶい〜んと飛んでるだけで爽快でした。
カスタムサントラでマクロスの曲を流したりして遊ぶという手も箱ならでは。
販促トレーラーは今もちょくちょく見てテンションあげてるw
490ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 13:01:40.36 ID:JfZHaSvv0
>>489
俺はマクロスF劇場版をカスサンにしてプロジェクトシルフィードやってる
放課後やヴァルキュリアで燃える、燃えるw
491ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 16:35:06.26 ID:oS1cOYV90
バンガイオーHDイイ感じに難易度が高くて面白いぞ
492ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 19:48:47.78 ID:uJ7m/LsD0
wanted weapons of fate(海外版)とdantes inferno

どちらもお奨めの作品として全く
話題にでてこないが低難易度でおもしろい。
dantesはdevil may cry2に似ている。終始薄暗い空気。

wantedは背中視点のげいむ。bio5,gears of warをすきな人は
きにいるとおもう。
493ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 00:50:26.44 ID:Y14jz9Uj0
オンが楽しいゲームない?
PSN死んでるから
なにか買いたいんだけど
494ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 01:51:16.67 ID:jVb6JR700
ありきたりだけどGoW2のhorde。時間かかるのだけが難。でも充足感たっぷり
495ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 02:10:18.50 ID:i0zJDh4j0
GEARS OF WAR2のHORDEは凄くおもしろいが
HALOのFIREFIGHTは敵が硬い敵の数が多い、そして敵の射撃が
精密で全然たのしくない。敵の攻撃から逃避するのが目的になっている。
496ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 06:40:58.72 ID:Y14jz9Uj0
そのGOWってのは
オンは人いるの?過疎なら意味ないし
497ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 07:44:00.93 ID:HUM2ktG70
いるに決まってんだろ
つーか君は未成年?PSNから出てこなくて良いよ
498ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 08:33:06.27 ID:Y14jz9Uj0
なんでそんな事いうの?
オタって自分の知ってること=常識と思ってる幼稚な人多いね
それともPS3持ってる奴を憎んでるのかな、痴漢て奴?
こういうのと同列視されるから箱持ってるとか人に言えんわ
499ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 09:22:01.89 ID:HUM2ktG70
幼稚だ痴漢だの言ってるゲハ臭い奴に言われたくないけどな
だいたい>>494-495が親切に答えてくれてんのに感謝の一言もなく
オンに人がいるかだと?
わざわざ過疎ッてるようなゲームを人にオススメするわけねーだろ
500ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 09:34:05.69 ID:jVb6JR700
別にいいんじゃない?
360のオンはラグばかりとか日本人いないとかのねつ造疑いもせずに信じてるような人には
なら別に360買わなくていいんじゃね?としか思わないなぁ
501ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 11:28:55.51 ID:8bbSidLU0
お勧めといっても人それぞれ好みがあるから
どういうゲームが好みか分からないと答えにくい。
過疎ゲーでも人が集まる時間や曜日のあるゲームもあるしね。
赤の他人に答えてもらってもお礼の一言も言えないとか、一般常識なさそうね。

そういうカキコになったのは答える人の立場になって考えてないからだよね。
自分さえよければいいってタイプなんでしょ。
そういう人は360だけじゃなくてPCや任天堂等の他のハードには来ないでほしい。
>498はPS3だけで遊ぶのが本人も他の人も幸せだと思う。
502ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 12:21:48.52 ID:7Kl1cpEU0
最近ゲームが続けて出来ない
何でだろう?熱中できるゲームに出会えてないのか、単純に俺が疲れてんのか・・・
何か熱中して一気にクリアまで持ってけるようなゲームを教えてください
アクションが希望です
503ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 12:24:31.11 ID:cLP2xN/P0
不思議とお姉チャンバラを挙げる人がいないな
504ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 13:10:11.00 ID:8bbSidLU0
>>502
XBLAのLIMBOはどう?
色々なアクションゲーを遊んだ人なら一気クリアできそうな気がする。
LIMBOはアクションじゃなくてパズルじゃね?と言う意見も当然あると思うので、体験版で試してみて。
一気クリアに拘らなければカメオは良作なので、機会があれば遊んでほしいな。

俺も年取ったせいなのか徹夜でゲームとか出来なくなったよ。
リアルフレ呼んで地球防衛軍を一気クリアとかなら出来そうだけど、
リアルフレでそこまで気力ある奴はもう居ないんだよね。
505ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 14:54:16.31 ID:02AUZCkHO
バレットウィッチてどうよ
506ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 15:31:06.45 ID:ZTIO4F5q0
>>505
全てはアリシアさんに惚れるかどうかにある
507ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 16:38:56.37 ID:78mtnhVc0
完成度は高いとはいえないが俺はなんだかんだでクリアしたな
大魔法でヒャッハーしたいならお勧め
508ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 18:23:12.08 ID:/UoEF/j70
6月発売予定の「x360key」
これはXbox360の光学ドライブをエミュレートし、
USBメディアからXbox360と初代Xboxのゲームを起動できるというもの。
FatとSlimどちらにも対応し、AP25プロテクトのエミュレーションも可能。
システムはMicroSDから起動するカスタム版Linuxとなっており、アップグレードも可能。
オンラインも対応。

そう、Xbox360本体とx360keyがあれば、すべてのXbox360タイトルが
バックアップ起動できてしまう

さらに追い風もある、PS3の割れは古いFW3.55で止まっており
3.56以降は突破できていない。ゆえに古いゲームしか起動できないうえに起動率も低い。
それにCFWではオンラインは不可だ。そもそも平均サイズが10GBを超えているので大変だ。
これに業を煮やした割れ者たちが、x360keyをきっかけに360に移行宣言しているという。

公式サイト:ttp://x360key.com/

マジオススメ
509ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 18:55:05.84 ID:28I/tXEU0
勝ち目がなくなると焦土作戦か
本当にPS信者はソニー同様屑ですね
510ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 18:56:27.29 ID:N10B1fix0
すぐBANで対応されるから素人が手を出しても痛い目見るだけなんだけどね
511ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 19:57:59.84 ID:jHrH9Quv0
マイトアンドマジックエレメンツがおもしろい件について
512ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:16.32 ID:TgwHnZCO0
>>497 きちがいおまえここに來るな。ほんとねとうよは
ごきぶりだな。どこにでも現れて他人を不快にする。
513ゲーム好き名無しさん:2011/05/08(日) 23:56:07.27 ID:DY6dHp4j0
>>511
俺もそのゲーム好き。洋画のファンタジー物みたいな雰囲気が良いよね。
箱○版が不評だったので、評判の良いPC版を日本語化してプレイしたんだけどね。
PC版はムービーは日本語化出来なかったり、戦闘中は字幕を読んでる暇がなくて、今イチストーリーが分かりにくかったので、
日本語吹き替えしてる箱○版をやれば良かったと少し後悔。
オクで数百円で手に入るし、そっちもやろうかな。
514ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 01:09:49.53 ID:aznP8+3q0
>>508
これって通報されたら犯罪幇助でアウトだろ?
たとえコピペでもお縄だな
515ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 02:40:36.40 ID:wNZAGloU0
てかもうネットつなげなくていいなら好きにしろよ。コピーだろうが割れだろうが
箱に関してはオフ専は考えられない

あと、 Alan Wakeってどういうゲームですか?
516ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 10:59:10.61 ID:qMdUUpWf0
>>513
箱版言われてるほど悪くないぞ。吹き替えもきれいだし
フリーズがあるみたいだがベゼスダゲーやってる人からしたら屁みたいなもん
517ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 16:13:12.72 ID:mPvGxpn90
ゴールド会員の週替わりディスカウントって新作ばっかり?
それとも、割とランダムに選ばれるもん?
518ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 17:36:50.36 ID:Rmn5PfpS0
517 マイクロソフトが任意で作品を選擇してやすく提供するので
  毎週なにが來るのか多くの人がわくわくしながら待機している。

  しかし傾向は人気作品(battlefield1943,snoopy,TrialsHD,sega関係)
  などが
  頻繁に値下げされる。
519ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 20:22:47.81 ID:OyHFzWlV0
>>516
ニコニコでプレイ動画観たけど、確かに吹き替えキレイだよね。
冒頭のアンデットサイクロプスを倒した後の街の雑踏が全て吹き替えで臨場感があって良かった。
箱○版はUBIの社内スタッフが移植して、オリジナルのPC版ファンからは不評だったらしいけど、
吹き替え堪能目的で買ってもいいかな〜。

ちなみに、PC版を製作した会社は、現在はオブリビオンの次回作の製作に携わってるみたいだね。
520ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 21:34:23.57 ID:mPvGxpn90
>>518
ありがとう。
買ったのが数週間後に値下げされたらがっかりだなぁw
521ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 03:29:12.91 ID:Vc2Ppp7m0
>>515
海外ドラマっぽい演出と、スティーヴン・キングっぽいストーリーと世界観が特徴のアクションサイコスリラー
敵が光の中に入れないってのと、撃つ前にライトで光を当てないと倒せないというのがアクション面での特徴、操作性はまずまず快適
全体的に難易度は低め、最高難易度でもそれほど難しくないかも
個人的には追加DLCが必須だと思うので、今中古で買ってもけっこう高く付いちゃうかもしれない
配信されてる実写トレイラーの出来がなかなかイイので買う前に見るのをお勧めしたい、ゲームの雰囲気が分かる
522ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 09:07:36.69 ID:IqG/p2aE0
>>521
>個人的には追加DLCが必須だと思うので、今中古で買ってもけっこう高く付いちゃうかもしれない
ここについて詳しく
523ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 09:19:55.93 ID:hnzATvCr0
悪魔城ドラキュラHD安売り11日までだぞ
買うなら追加マップもまとめて買うんだ6人協力プレイ可能で結構面白い
524521:2011/05/10(火) 10:47:13.72 ID:6hVstQnP0
>>522
DLCが必須だと思うのは本編のストーリーの続きだから、短いけど内容もけっこう面白いし購入推奨
値段に関しては中古でもそれほど安くないし、中古で買うと付属されてるDLCが使用されてるだろうから
2つ出てる追加DLCを買うのに1120MSPかかる

DLCはこの前値下げされてたし、今後もけっこう値下げ対象になりそうな気はする
だからDLCが値下げしてたら買うって選択もありかも
525ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 14:37:48.57 ID:f6L1ndCi0
fable2のおまけ配信、「のっとほーる嶋」と「未來のゆくえ」
が値下げされたときの
價格憶えている人がいたら教えてください。
526ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 16:37:17.20 ID:IqG/p2aE0
>>524
サンクスです
雰囲気ゲーは好きなんで買ってみます
527ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 20:32:39.46 ID:/JU2AtVA0
ゲーセンで恥ずかしくてDDRもしたことがないようなダンスに対してまったくの素人なんですが、
kinectのダンスセントラルとダンスエヴォリューションを買おうと思っています。
ダンセンは日本版の発売を待つつもりです。

ダンセンにはスロー機能がついてるだとか、パートごとにみれるとかサラッとレビューをみて心が傾いてるのですけど
入門用として先に買ったほうが良いほうを教えてください。
528ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 22:09:59.64 ID:KLbbdA2g0
>>527
エヴォレーションは体験版あった気がする
529ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 23:07:18.34 ID:hPujjDp30
>>511
俺それ酔ってしまって積んでるわ
530ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 01:38:18.28 ID:uYOwB/qw0
>>527
入門用ならセントラル。
あっちは練習しながら踊れるが、エボリューションはノンストップでひたすら踊るのみ。
531ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 03:11:06.29 ID:1OK5wRr5O
A列車があるから買ってみたいけど評判はどうなの?
532ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:02:38.99 ID:QbKg2MBt0
>>528
すみません。キネクトまだ持ってないので。
>>530
ありがとうございます。
533ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:19:45.63 ID:5NSd88mM0
4年ぶりに箱を開封した。
無事起動したよおおお。

さて
GOWの中古さがしてくる。
534ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 22:17:52.72 ID:ZZmrx4170
a kingdom for keflingsつうゲームDLしたけど、日本語めちゃくちゃやんけw
てか、続編の方をDLするつもりが、間違って前作をDLしてしまったorz
535ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 01:40:03.64 ID:hbXhtuBl0
FABLE3おもしろいのかな?誰も推薦しないけど。
536ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 09:48:27.66 ID:YNCUiybZ0
>>535
ゲームとしてはそこそこ面白いんだが
ノリが俺には合わないんだよなぁ。ブラックなのはいいんだが
全体的に下品だしなw
あと美人はいない。女主人公はだいぶマシになったけどモブは致命的
537ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:15:26.97 ID:RnsIpAry0
最近ハコデビューしました。
LIVEアーケードでオススメなのってありますか?
なんか検索しにくくて・・・
アクション系とシューティングが好みです。
538ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:29:41.77 ID:VrjlKn+40
FABLE3は面白いよ
ヨーロッパ人がドラクエ参考にしてXBOXでZ指定のゲーム作ったらこうなった、みたいなゲーム
539ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 15:48:54.57 ID:idGLDADW0
>>537
シューティング好きなら、最近配信された「トラブル☆ウィッチーズねぉ!」がまずはオススメか
値段もお手頃でゲームのバランスやボリュームも良い
配信されたばかりだから、まだCOOPに人もいる

アクションだと、パズル要素のあるアクションだけどスプロージョンマンが好きだな
アクションって言っても幅が広いから、ベルトスクロールアクションだとか見下ろし型アクションだとか、好みをもう少し詳しく書くとオススメ書いてくれる人がいるかも
540ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 16:08:56.96 ID:+AdLRZe10
>>537
アクションはドラキュラHD、TrialsHD、ShadowComplex、SplosionMan、まもって騎士(インディーズ)
シューティングはあまりやらないんでGeometryWars、SnoopyFlyingAceぐらいしかオススメ分からん
アクション、シューティング以外だとDefenseGrid、ilomilo、ToySoldiers
マルチも入れていいならBF1943、Portal、Braid、Peggle、AfterBurnerClimax、ララ・クロフトGoL(一緒にやる人がいれば)
XBLAは全て体験版があるから、とりあえず体験版をやったほうがいいよ
541537:2011/05/12(木) 16:12:01.75 ID:RnsIpAry0
トラブルウィッチーズは評判よさそうですね、やってみようかな。
アクションは昔ながらの横スクロール系がやりたい感じですw
542537:2011/05/12(木) 16:29:10.76 ID:RnsIpAry0
リロードしてなかった・・・
とりあえず体験版やってみます!
543ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 18:21:41.33 ID:x8BqUgk70
昔ながらの横スクロールアクションならスプロージョンマンがぴったりだな。
544ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:22:15.72 ID:5hOxBgV0O
横スクロールアクションならCastle Crashers、Shadow Complexあたりは鉄板

ガーディアンヒーローズが配信予定
545ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 04:40:14.84 ID:P/b8WhrhO
シューティングならオトメディウスだろ。
賛否両論あるけど基本的にはグラディウスの萌えバージョン
546ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 08:53:36.31 ID:/TUbEt0u0
>>545
オトメディウスは新作のXは駄作
前作のGのほうがはるかにバランスが良いし面白い
今はオトメXが出たせいでオトメGのマルチプレイが過疎ってるが
Xがあまりにもがっかりだったため少しずつ人は戻り始めている
オトメディウス買うならGだけ買っとけ残念だがオトメXはなかったことにしたほうが良い
547ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 09:11:51.62 ID:J36NV4WI0
誰もボンバーマンをオススメしないのか
548ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 09:34:20.99 ID:GVkQJu8a0
>>547
一緒にプレイする友達が居るのが
羨ましい。


・・・羨ましい・・・
549ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 10:28:59.41 ID:J36NV4WI0
そのためのフレですし…
550ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 10:57:00.51 ID:A8zkQaD30
ボンバーマンっていくつかあるみたいだけど、どれがいいの?
オンラインに人がいるとか、遊びやすさとか
551ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 12:13:44.87 ID:P/b8WhrhO
ボンバーマンは過疎ってるし、遠方同士の対戦はめっちゃラグる。
対戦面白いけど今は人が全然いない。
552ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 19:13:25.10 ID:4DLoUrOi0
547 golden axe,streets of rage2を
西洋人と一緒にあそんだけど音声まいくなし無言でも愉しいな。
もちろん会話しながら和気藹藹と遊ぶのがもっともたのしいけど。
553ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:50:50.91 ID:gBiVrszt0
なんかxblaの3作品くらいの同梱パックが発売されるみたいですが、会ですか?
554ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 20:52:50.18 ID:+48s/Kjt0
ひとつももってなければ、まぁいいんじゃないかな。
555ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 22:26:46.76 ID:4DLoUrOi0
ずばりFINAL FANTASY13をおすすめします。
556ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 23:31:53.35 ID:o0dhCKfS0
ピニャータ可愛いよピニャータ
時々バグったような配色の奴がいるけど可愛いよ
557ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 17:18:35.13 ID:xtMjXk2r0
メトロイドみたいな横スクロールゲームありませんか?
558ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 17:37:36.42 ID:OSVzV+HA0
XBLAのSHADOW COMPLEXがそのものずばり
559ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 18:23:18.99 ID:HOsNHhz7O
今マイクロソフトポイント1700ポイントあるんだが何かお勧めないかな?(。・ω・。)
もう30分以上悩んでる
560ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 18:33:25.07 ID:0wNx80t/0
Shotest Shogi、The Path of Go

せめてジャンルを書こうよ(´・ω・`)
561ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 18:43:59.99 ID:HOsNHhz7O
>>560
ごめん(。・ω・。)
ジャンルはとりあえずオフラインCOOPとかオンラインCOOPがおもろいアクション系がいいですばい
ドラキュラは体験版やったけどしっくりこなかったんよ
562ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 18:44:51.28 ID:WuXIoYST0
TrialsHD Peggle
563ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:29:31.36 ID:jAcS27Bp0
>>561
のらくろふと
564ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:38:11.82 ID:HOsNHhz7O
の、のらくろ...?トゥームレイダーのやつか、じゃあそれ買うわ(=・ω・)/
ありがとー!
565ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 19:47:46.99 ID:lDy+e+gI0
ララ・クロフトGoLのcoopは初見同士じゃないとあまり面白くないからcoopやるなら初見の人とやるといいよ
566ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:49:09.26 ID:rX+SOy9L0
>>561
ドラキュラ体験版のゲーム性は正直
アイテム集め終わった奴がやる縛りプレイ状態なんで
あんまり参考にならないと思う
セルフネガキャンの域
567ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 21:31:12.52 ID:bdzV8UX20
ドラキュラは確かに体験版だと…
年末のセール時に体験版やって、面白くねって見送ったけどあまりにも評判いいので
今回のセールでDLCともども買ってみたら、オフ専でも結構楽しい

568ゲーム好き名無しさん:2011/05/14(土) 21:38:48.31 ID:jN1oGNSQ0
そういえばララクロフトっておんらいんCoopできるようになったの?
569ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 09:13:49.91 ID:D/SueFsw0
>>559
オトメディウスGのゲームオンデマンド版
570ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:41:14.63 ID:wFNGm5/z0
Gのオンデマいいよな
Xは乳目的でもなきゃ手をださないほうがいい
571ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:52:47.59 ID:CgwuTIjHO
オトメディウスGはオンライン協力がめっちゃ楽しいよ最大3人で共闘出来る
オトメXは地雷だわ見事に裏切られた
もう人がXからGにだいぶ戻って来ている
572ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 18:51:39.71 ID:uiP6acQ80
新中古のキネクト付き4Gが24500はやすいかなあ
250の買ったほうがいいのかな?
突発的に箱がほしくなっただけなんだけど
573ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:03:27.95 ID:uiP6acQ80
>>572
書くとこまちがえました
すみません
574ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 00:16:09.08 ID:jkYelQls0
>>568
出来るようになったよ、しかし人いるかはしらん
575ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 01:24:50.45 ID:n3lPAEHo0
>>574
さんきゅ
ツレに買わせる
576ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 11:16:16.33 ID:AB6m2Ca80
シュタインズゲートはやっとけ
2chネタがかなりあるし
新作出るから持ってなかったらダブルパックを買うのを薦める
577ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 16:01:00.79 ID:Gn3K/46a0
シュタゲのアニメはなんだか不評らしいね。
前評判と比べての話だけど。

新作っていうか、出るのはファンディスクだよな。
しかも ChaosHead;Noah は本編にかなり穴があったから
LCC はそれを補完するのに結構欠かせないんだが
シュタインズゲートは、単体で結構完成してるから
どうなるのか結構未知数だと思ってる。


ロボノのことだったらごめんな。ダブルパックって言ってるから
ないとはおもうが。
578ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 18:09:48.80 ID:bXWXTg300
たしかにファンディスクが面白いとも限らんからな
現時点ではダブルパックの購入は奨めづらい気もする。
579ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 18:18:23.89 ID:Gn3K/46a0
つか、俺の書き込み結構ひどいなw
結構言いたいだけちゃうんか。
580 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/18(水) 00:52:41.57 ID:enXKxcem0
てすと
581ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 22:59:11.12 ID:pq5HaFYs0
>>559
トラブル☆ウィッチーズ、バンガイオー、ポータルLive、スヌーピーとか


ドラキュラHDは俺も最初ぴんと来なかったな
熟練値上げや強アイテム集めが本当楽しくて、
ある瞬間からドバっとハマる感じ
「コツ」を掴む瞬間があって、そのスポットに入ってから夢中で何百時間も遊んじゃった
自分がもりもり強くなる典型的な育てゲーだと思う
582ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:04:28.45 ID:SQQmcuEL0
トゥームレイダースのCooPとか凄い気になるんだが…
面白そうなんだがどーなんだろ
583ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:12:08.86 ID:Aqi4j/oQ0
初心者同士でおたおたするのが面白いのであって熟練者が混ざると微妙
ドラキュラHDの偽初心者みたいな感じ
584ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:13:39.67 ID:V4039aKa0
ひそかに独占で出ている天外魔境とスパロボ
アマゾンで見たら値段が高かったもしかして希少なんかな
585ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:17:34.84 ID:yzz3DMjM0
Dishwasherはどない?
体験版はいい感じだったけど
586ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:42:42.65 ID:4L/0zxex0
トゥームレイダースのCooPとか凄い気になるんだが… ×
トゥームレイダースのCooPを凄い気になるんだが…  ○

 わたしの友人はtomb raider gardian of lightを凄く愉しいと
 言ったな。はづれな買い物でわないとおもう。
587ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 14:28:05.19 ID:5UsTg2cU0
ララ・クロフトGoLはノーマルだと簡単すぎるから、いきなり難易度ハードでやるのをオススメする
588ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 14:48:11.78 ID:ja6ZCond0
>>586
何これ釣り?
589ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 17:32:22.85 ID:i3p25j7V0
>>585
絶対に後悔しないから買え!










と、ちっちゃく言ってみるテスト。
590ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 22:09:31.96 ID:MtsRQ7900
>586
不意を突かれてワロタ

激しすぎだぞ。お前
591ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 23:57:13.52 ID:oB5BJ28S0
590 どこが笑う個所なの?
592ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 01:45:34.04 ID:FqTSkPhX0
コッペパンをぶち込むところじゃない?
593ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 06:03:49.31 ID:fy8cXXmf0
>>584
天外はGoD、スパロボはプラコレでそれぞれ安く買えるぞ。
安くと言ってもワンコインとかそこまでは安くないけど。
594ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 06:04:43.69 ID:PATX4+rFO
オレンジボックスって面白いの?
595ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 08:05:44.00 ID:AYs+fHvq0
>>594  


http://www.youtube.com/watch?v=Ue4Z1rY-p5I
この動畫を参考にしてください。
orange boxに収録されているportalは
xboxlive arcadeにおためし盤があるから遊んでみたら?
596ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 08:11:02.39 ID:d7eLOCh/0
オンラインRPGで面白いソフトや発売から時はたってるが人気がありまだ人がいるソフトを
教えて欲しい。
セイクリッド2は面白かった、だがちょっと単調でオンラインCooPはPT組んでも助け合い
という感じではなく一緒に戦うが個人プレイで微妙だった。
味方にバフがかけれないオンRPGって…

two worlds 2はオンライン無い方がよかったねって出来
発売日から1週間で人がいなくなった伝説のゲーム

FF11は今からだと無理っぽい雰囲気あるのでまださわってない。
デモンズソウルが凄い気になるが面白い面白い言ってる人もいるが
two worlds 2も前半そんな感じで言われてたからちょっと怖い
597ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 08:25:57.21 ID:dieaICEF0
>オンラインRPGでまだ人がいる
無いw

7月にダンジョンシージが出るから、それまで待てば?
どうしても我慢できなければTPS寄りのボーダーランズあたりでお茶を濁すとかね
(本音)ドラキュラHoDの6人COOPでレア装備求めてハクスラしようぜ!
598ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 10:25:38.37 ID:UnZJIVru0
KINGDOM UNDER FIREいまだに遊んでいる西洋人が多い。
みなさん必死に成長させている。やすく買えるし4人で
冒険できます。おすすめ★(きらりっ!)
599ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 18:00:47.33 ID:KbF3FOBi0
>>596
デモンズソウルってPS3専用だったと思うけど、箱○でも出るの?
600ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 22:28:04.29 ID:YTyOnlZP0
>>599
SCE製だから出ないでしょ
601ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 23:10:57.26 ID:qmke3s5g0
>>599
続編がマルチじゃね パブリッシャーがバンナム デベロッパーはフロム
現時点では日本だけPS3のみ供給予定 アジア版買う?
602ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 07:01:48.78 ID:BUvtkcL+0
バレットウィッチってHaloReachやったあとでも楽しめる?
603ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 09:14:48.13 ID:50/W+PrQO
>>602
何を求めているかによるけど…
純粋にシューターとしてならエイムやら理不尽な死亡でイライラするかもしれない
ガイストのセリフとか世界観はよくできてるよ
604ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 10:31:16.30 ID:YSkwXxF90
>>601
続編オフでできないのか

どなたかオフRPGで楽しめるのはなにかな
教えてください
605ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 10:37:56.40 ID:YSkwXxF90
>>601
続編オフでできないのか

どなたかオフRPGで楽しめるのはなにかな
教えてください
606ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 13:59:48.57 ID:stIFuyzT0
>>604
面白そうなRPGは
ロストオデッセイ、インフィニットアンディスカバリー、ラストレムナント、ブルードラゴン
フェイブル2、3、エム〜エンチャント・アーム〜、天外魔境 ZIRIA 〜遥かなるジパング〜
マグナカルタ2、マスエフェクト、2、ニーア ゲシュタルト 、フォールアウト、オブリビオン
とかかな
607ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 15:45:01.29 ID:AJaQ0h3f0
円卓の生徒を忘れてもらっては困る
608ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 17:01:06.71 ID:LTlZvtT+0
>>606.607
ありがとうございます 
609ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 17:07:06.08 ID:0XRfgRkyO
ブルドラ、エム、トラスティベルは本当につまらなかった
RPGに大切なのはストーリーだと再認識させてくれた
610ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 17:56:21.17 ID:rgRoaryn0
RPGの中でも好みで色々わかれるからどれが面白いって言うのが難しいよな
フェイブルのような単純な剣で攻撃、魔法で攻撃、銃で攻撃みたいのと
セイクリッドのような色々なスキルがあってその好きなスキルを強くしていったり
少し複雑なのが好きな人と。
PCゲーのMMORPGみたいなのが好きな人はセイクリッドが楽しいだろうし、まぁもう古いが
単純に切る攻撃を連打、決まった魔法を連打って言うのが好きな人もいるし
人の好みによってまったく逆だからRPGはどれがオススメって言うのが難しいジャンルだな
611ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 20:11:15.24 ID:DvfEpUtz0
ブルドラがつまらないってどういう感覚してんだw
612ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 21:04:18.56 ID:Db1VfKvn0
何を面白いかと思うかなんて感覚は人それぞれだろw
613ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 01:57:06.12 ID:SjCrXR2Q0
ぎゃるがん おもしろいです
614ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 07:15:21.62 ID:vclfuGa70
ブルドラはおすすめソフトでもなく、つまらなくもなく、かと言って面白くもなく
615ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 07:32:02.38 ID:MeQaN7bx0
ニーアを面白いと言う人がいてもいい、自由とはそういうものだ
616ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 19:08:13.38 ID:myfda4VE0
ブルドラは無理だろ
楽しめるのは10歳の心を持ったオッサンだけだ
擦れた子供なら失笑のレベル。
617ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 02:37:40.21 ID:Z+oLmr/50
ブルドラはテンポが悪いよなあ。
でも安く買えるなら損はしないと思う。
618ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 17:16:44.40 ID:kR0u3e+C0
純正以外に何かお勧めのコントローラありますか?
619ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 17:47:09.63 ID:dF5aq75q0
ツインスティック
620ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 21:35:41.82 ID:ZhOZ1REt0
男はみんなスティックもってるから
621ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 22:57:21.96 ID:kR0u3e+C0
女です
622ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 23:04:28.45 ID:dF5aq75q0
ならジョイボールで
623ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 23:41:16.80 ID:quNlC1SC0
>>618
PSのコントローラー使える変換器買えばいいんじゃないか?
624ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 13:03:04.26 ID:f/yYRDlJ0
ラスレムは1コインでやすいし、WIN版への販促にもなる良ゲー
625ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 00:40:54.65 ID:szaHERLR0
ギルティギア2って面白い?
格ゲーじゃないらしいけど
626ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 12:02:04.47 ID:pp5rAmC90
あれ?ライオットアクトでた?
1なら安くて結構楽しめると思うが。。。。
627ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 12:02:32.72 ID:+lKj6gon0
>>625
人による。動画みてみればいい。
628ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 00:08:44.44 ID:D2sVf0960
【好きなゲーム】
・MASS EFFECT 1&2
・デッドライジング 1&2
・アサシンクリード 1&2
・FABLE 1&2
・SILENT HILL HOMECOMING
・レッドデッドリデンプション
・レッドシーズプロファイル
・ドラゴンエイジ:オリジンズ
・Fallout 3&NEW VEGAS
・Saints Row2
・ベヨネッタ
・BIOSHOCK 1&2
・ロストオデッセイ
・OBLIVION
・インフィニットアンディスカバリー
・アルカニアゴシック4

【合わなかったゲーム】
・ボーダーランズ&ギアーズオブウォー→操作キャラの容姿
が苦手なタイプで開始1時間足らずで積みゲーに
・アランウェイク→とりあえずクリアしたけど舞台になる街
の雰囲気が良かったのに観光できないのでガッカリ

こんなかんじなんだが何かおすすめがあれば教えてくれないか
629ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 00:14:28.28 ID:4W8BnJYG0
>>628
地球防衛軍3
630ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 00:29:16.56 ID:qEgNsbLzO
>>629
さっそく反応ありがとう
明日店で探してみるわ
631ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 14:48:52.29 ID:Aj/eTGaX0
アルカニアゴシック4の戦闘システムはオブリビオンと比べてどうですか
ストーリーしっかりしてますか

あと、本体の電源切るときに一度ダッシュボードに戻してから切りますか
それとも、ゲーム画面のまま切りすか

教えてください
632ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 16:19:48.44 ID:nEalH32eO
>>628
セイクリッド2、トゥーワールド2は?
もう見てないかもしれんけど一応
633ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 16:49:22.34 ID:W4+gP98t0
ゲイツポインツはアマゾンが最安ですか?
634ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 17:54:17.98 ID:z9GftzZu0
3900円が最安じゃなかろうか
635ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 23:20:49.27 ID:8YNB7OhA0
ゲイツは余計にかっといてもすぐになくなる
俺は安売りがいつきてもいいように常に3000ゲイツはたまってないと気がすまないぜ
636ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 00:14:01.30 ID:8KkbF5DN0
>>634
どこでその値段で売ってるんですか?
637ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 02:53:34.63 ID:lHv1IZt90
円卓の生徒がないのはなんでなんだぜ!
638ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 22:08:49.61 ID:4skEJm630
>>637
とっくに誰かが言ってたと思ってたけど無かったのか
体験版あることだし、コマンド戦闘が嫌いじゃなきゃ一度は試して欲しいな
639ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 22:57:11.26 ID:OA2UHrveO
>>628です。>>632さん、反応ありがとう
セイクリッド2とトゥーワールド2も気になってたから遊んでみるよ
640ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 19:23:09.54 ID:u4FQHdCJ0
アランウェイク酔うな・・・
641ゲーム好き名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:09.38 ID:2DQz6T1B0
ロックスターの卓球をGoDで買おうかと迷ってるんだけど操作性はどうですかね?
俺ヘタッピだから素人向きの操作じゃなきゃ楽しめないんだ。テニスゲーでいったら
パワスマ3(Vitua Tennis3) > 快適
Top Spin 4 > ギリギリ
Top Spin 3 > およびでない
こんな感じなんだけど楽しめるますかね?
642ゲーム好き名無しさん:2011/06/02(木) 22:39:15.11 ID:l93+tF9Q0
結構いらいらするかも。まともにやるとNPCですら相当強いし。
643ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 15:06:30.05 ID:ZPJQ0AHK0
TPS,FPSで
オン対戦が出来て
弱い者同士で対戦出来るゲームってありませんか?
644ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 15:51:36.09 ID:6Eg/9mfNO
>>643
ありません。
645ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 15:57:11.48 ID:qcDv+NhU0
>>642
ありがとう。
おとなしく見送りすることにしますよ。
バリバリとんがってた初期の頃のゲームだしね。
当時GAFで盛り上がってたのが印象にあったんだ。
646ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 17:04:59.66 ID:1EkfdsZD0
>>643
ゲームを探すのでなく
人を捜したほうがよいのでは
647 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:14:48.03 ID:XqKs1jdH0
だいたいのゲームに一応レートはあっても、必ずしも弱い人同士とはならないから無理じゃないかな
648ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 21:54:18.43 ID:VOAbx1OJ0
ファントムブレイカーに隠しキャラでカオスヘッドの深梨とシュタインズゲートの紅莉栖が出るって本当?
649 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:53:17.87 ID:OMQbREY70
>>648
隠しかどうかは知らんが公式に出るって書いてあるぞ
体験版やったけどあれはオススメできるような出来じゃなかったぜ
650ゲーム好き名無しさん:2011/06/04(土) 11:18:59.20 ID:RiHXBdVi0
>>649
公式見てきたが普通に出るんだな
紅莉栖が格ゲーで使えるなんて胸熱
651ゲーム好き名無しさん:2011/06/04(土) 14:09:13.12 ID:JdIwI0cB0
ビット粒子砲使ってるSSはあったよね
どうやってダメージ出すのかはしらんけどw
652ゲーム好き名無しさん:2011/06/04(土) 23:18:04.47 ID:Wr7i/cFZ0
クライシスって箱とPS3で違いがありますか?
653ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 01:37:44.73 ID:Wx1AMloj0
値段が違う
はい次の人
654ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 03:13:17.33 ID:PPSmjrwa0
オブリに楽しさを見出だせなかった...
655ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 03:50:47.74 ID:X/ELf+gw0
そうだね、趣味嗜好は人それぞれだね
はい次の人
656ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 05:26:47.88 ID:dm18y3Kh0
>>652
箱版の方が画質やフレームレートが上。
インスコしたら、ロード時間も短い。
657ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 07:17:30.12 ID:STHFTJ+I0
シュタゲ勧められてるけど
カオヘを投げた俺には無理っぽい
658 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 08:16:59.12 ID:w2G/lZj90
カオスヘッドは一部グロイらしいがそのせいか?
659ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 09:39:02.90 ID:5v+bAKhi0
スキップも遅いしなカオヘは
660ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 10:15:45.15 ID:wy1eRx490
いろんなとこがモッサリ気味だけど
この手のゲームでそういう部分で投げる人ってのはあんまいないと思う。
やっぱシナリオ部分で合う合わないが出てくるんじゃないかな

>>657
シュタゲは体験版あるんで気になったらやってみてくれ
661ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 10:34:20.43 ID:tu1/1YTG0
カオヘは人を選びすぎる
主人公からしてハードルの高さが半端ない
662ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 10:55:09.13 ID:fNHspPfaO
糞箱なんかやってる奴って全国に何人ぐらいいるの?
10万人?20万人?ww
よくそんな小さなコミュニティで頑張れるのうww
俺なら恥ずかしくて街歩けないわwww
皆がサッカー(PS3)や野球(DS)やってる脇で囲碁やってるようなもんだからなwwwww
663ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 11:07:21.76 ID:wy1eRx490
せめて同じ屋外スポーツで例えてくれよ
664ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 11:34:30.88 ID:dsA+M1RK0
冷静な突っ込みワロタ
665ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 11:39:47.39 ID:tu1/1YTG0
囲碁をバカにすんなよな
せめてカバディとかにしてくれ
666ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 11:41:41.69 ID:xWKy8bOQ0
ドラキュラHDってオフで二人協力プレイできる?
667ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 12:05:27.30 ID:w2G/lZj90
>>666
たしかオフで協力プレイはできなかったと思う
668ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 13:19:25.54 ID:uvzwNXwv0
>>665
カバディも漫画があるので馬鹿にできん
669ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 14:10:22.11 ID:kMpNXkZo0
>>666
野良にこいよ
ラジオチャットで意思の疎通ある程度できるぞ
670ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 00:32:00.44 ID:YB3fGbL+0
密かに独占?出てるテトリスはどうなんかな
対戦に人とかまだいるだろうか中古1000円だった
671ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 06:48:42.43 ID:Y6bizwTYO
マスエフェクト2のブラチナはいつ出そう?

やっぱりクリスマス辺りかな?
672ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 07:39:31.43 ID:rF1D+INA0
多分ブラチナはでない
673ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 07:43:52.27 ID:Y6bizwTYO
ああ ミスしたわ プラチナね
674ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 08:06:37.83 ID:6fg2f+Y60
ブラチラと聞いて飛んで来ました
675ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 09:51:43.69 ID:LBQlQU7A0
現段階のおすすめなんかある?
676ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 10:37:57.04 ID:9pUtaMYg0
>>675
EDF! EDF!
677ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 13:38:24.98 ID:e85/IOXc0
>>662
もうアンチャ2やキルゾン3は対戦マッチ成立しないぞ
キルゾン日本鯖なんて超過疎。

ギアーズ2JPやドラキュラは、相手に不足しない


実はPS3よりXbox360の方がオンのコミュニティ安定してる
678ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 15:51:53.66 ID:8WIKWpTCO
>>677
うん、ちょっとそれ言い過ぎちゃったね^^
679ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 09:42:56.44 ID:01FR3qXr0
PS3の方は知らんが、XboxLiveで相手に困らんのは事実だな
なんせ3年半前のゲームでまだマッチングするわけだし
680ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 22:36:39.99 ID:e4Uz08DS0
オンライン要素があるゲームするならX360だわ
PS3の粗悪オンラインはもうこりごり
681ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 00:17:43.20 ID:RhnioVe70
E3見てキネクト欲しくなったんだけど、キネクト堪能するにはこれってゲーム出てる?

ゲームの体験版はあるみたいだけどキネクト買わなきゃ体験できない、なんというジレンマ
682ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 00:39:56.59 ID:BP4SN69K0
>>681
ダンスエボリューション
ダンスセントラル
683ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 03:28:21.07 ID:EwbT2tBz0
>>681
主要都市でダンスセントラルの体験会やってるよ。お近くならぜひ。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/Product/dancecentral/event
684ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 05:11:02.56 ID:YRhlnr6JO
オブリほしいけどPS版と箱版どっちおすすめ?
画質はどうなの?
685ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 07:08:39.03 ID:IYdIgtDV0
PC>>>>>>>>>>>>>>>PS360
目くそ鼻くそ
686 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 07:35:50.24 ID:698Wq2aV0
ドラキュラHD超絶オススメ
687ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 11:42:16.08 ID:KA4dqC/v0
Brinkを購入予定だったんだけど、日本隔離だったり、システム的に仲間と意思疎通
必須みたいで素人にはちょい難しそう。CoDBO以来久しぶりにFPSを購入しようと
思ってたんだけど他におすすめあります?
希望は「人がいて」「下手でも楽しめる」FPSそんなんないかな?

688ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 15:14:33.22 ID:QX9UnHCFO
ヘイローリーチとバトルフィールドバッドカンパニー2当たりしか思いうかばん
689ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 16:49:38.37 ID:UOoCb7pL0
最近オブリ買った ちなみに360版
690ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 17:26:29.87 ID:4ABOaXtLO
今ベヨネッタの体験版してるんだけど、超楽しいというか俺の好きな感じのゲームだ
体験版だけで20回はやってる
今から買いに行こうかと思ってるんだけど、ベヨネッタについてなんか悪い評価みたいなのってある?
691ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:37.35 ID:iABNyEDG0
>>687
>>688以外にホームフロントなんかもいいかも。
ランク低いうちはつらいけど。
692ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 17:49:24.06 ID:RejKKYAK0
>690
体験版やって好きな感じならなんの心配もない。
693ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 18:21:17.27 ID:4ABOaXtLO
>>692
ありがとう!今買ってきた!帰ってやりこむぜ!
694ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 18:35:25.63 ID:ZygIlODQ0
はやすぎわろたw
695ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 18:42:56.74 ID:R9Exgwjf0
マインクラフトはいつ出るのかな
冬だっけ?
696ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 19:08:53.88 ID:nhfVlEQTO
PS3から乗り替えていまさら地球防衛軍3買いました!ストレス解消には最高だわ
697ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 19:14:31.74 ID:gjkNdewr0
>>696
GGを入手してからが本番だ!
698ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 19:17:32.42 ID:nhfVlEQTO
頑張ります!
699ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 20:08:57.11 ID:tV2R1Gsg0
>>683
主要都市じゃ無いやい!
700ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 22:02:01.50 ID:CY99UgSP0
>>690
すでに買ってしまったが一応
ベヨネッタはプラチナコレクションには特典ディスクがついている
興味があったらどうぞ
701ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 22:16:54.88 ID:KA4dqC/v0
687です
レスくれた人ありがとうございます。
ちょうど、ホームフロントの体験版がでてきたんで
ホームフロントの体験版をプレイして考えます。
FPSってめっちゃヘタクソなんだけど、半年に一度くらいで
無性にやりたくなるんだよね。

702ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 05:50:39.56 ID:S98zXH+50
グランドセフトオートかセインツロウどっち買うか決められない俺にアドバイスお願いします
703ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 06:10:32.31 ID:+YCS7sRi0
>>702
例えばだけど、スカーフェイスのようなシリアスで重厚な大作ギャング映画と、
タランティーノが撮るようなふざけたB級センス爆発の映画があるとして、
今の自分ならどっち見に行きたいかで決めたらいいのでは。
結局どっちも面白いしね。
同じゲーム性持ちつつ、味付けが正反対って感じだから。

挙動なんかの技術的な部分はグラセフが圧倒的に上。
セインツはキャラメイクがめちゃくちゃ自由で、服も作れるので、
ジャケのイメージとは全く違うゲームに出来る。
704ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 07:30:35.76 ID:S98zXH+50
>>703
詳しくありがとうございます
セインツロウの方にしてみます
705ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 07:48:51.40 ID:FmC1Go4YO
>>704
やめとけ グラセフの方が絶対いい。
セインツはすぐ飽きる、ストーリーもかなり単調。
706ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 07:57:30.79 ID:VZucdCb10
DeadSpaceはおもしろいですか?
やり込めます?一周はだいたいなん時間かかります?
707ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 08:04:49.76 ID:FmC1Go4YO
>>706
糞ゲー 買ったら損するよ
バイオショックの方が絶対いい
708ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 08:25:12.14 ID:XG1PRBeJ0
>>706
良ゲー 買ったら得するよ
バイオショックより絶対いい
709ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 08:37:34.23 ID:5ZL5n62H0
おまえら、もっとセイクリッド2やろうぜ…
710ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 08:43:21.48 ID:FmC1Go4YO
>>708
うんこ野郎は黙れ お前英語分かるのかよ
デッドスペースのストーリー理解できないだろうボケ
711ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 08:48:53.33 ID:FmC1Go4YO
>>709
あんな作業ゲーお前一人でやってろよw
712ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 10:48:21.27 ID:BWTbVIu50
>>709
実績コンプは当然、全キャラニオブまで育てたけどまあまあ面白かった
ニオブ鍛冶屋とかがいれば他のキャラも楽できるしね
713ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 10:49:01.38 ID:aGux8LrC0
所で昨日から6月15日午前1時までコールオブデューティ4とモダンウォーフェア2の追加マップ来てるぞ
買ってない人はこの機会に買っとけ
コールオブデューティーシリーズはかなりおすすめ戦争がどんなものか良くわかる作品
714ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 10:50:17.20 ID:aGux8LrC0
>>713
追加マップ半額セールな
715ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 10:55:38.52 ID:BWTbVIu50
ええい!いいからBFBC2のベトナムを半額で出さんか!
716ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 11:07:16.24 ID:aGux8LrC0
>>715
4月ぐらいだったか少し前に半額になっていたぞ
そのときなんで買わなかったの
717ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 11:10:20.01 ID:BWTbVIu50
>>716
そうなんだよなあ。ちょうどその頃は箱あまりやってなくて半額見逃しちゃってたよ・・・
718ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 11:30:41.46 ID:aGux8LrC0
残念だったな、まあたぶんBF3が出る前あたりにまたセールが来ると見た
719 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:07:36.12 ID:QM1dS5Ae0
FPSは嫌いじゃないんだけど下手なのでHaloやCODみたいな射ち合いだけだとマルチはあまり楽しめない(即死する)
PCネトゲのFEZやっても主に裏方をしてチームを勝利に導けたら満足するタイプなんだけど、
箱のBF1943やBFBC2はそんな楽しみ方できますか?
PCのBF2142は経験あり。
720ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 12:58:57.93 ID:BWTbVIu50
>>719
言うとおり、BF系がいいんじゃないの?
その気になれば0キルでも十分勝利に貢献できるゲームだし
721ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 16:01:29.62 ID:4kUqdh3e0
BF勧誘してる人ってカモというかもう養分が欲しいだけなんじゃねと勘ぐってしまうわ
すごく楽しいゲームではあるんだけど極端に質の悪いユーザもいる。まあそれ言ったらゲームできないけど
722ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 16:16:13.30 ID:lO3eRWi1O
7月に発売される、アリスインナイトメアとナイツコントラクトはどっちが楽しいかわかりませんか?
ベヨネッタやトロイ無双はプレイしています。
723ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 16:29:15.54 ID:LOxrLYU50
>>719
BC2だと隠れている敵を見つけて味方に教えられるからいいよね
で味方が倒してくれればポイント貰えるし
キルしなくてもナニかしら役に立てている気がするから好きだ
724ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 16:34:49.35 ID:+f9dgeGs0
>722
未発売のゲームの楽しさを比較して判断できる人はいないんじゃないかなー
個人差もあるだろうし
725ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 16:46:42.44 ID:lO3eRWi1O
やっぱりそうですよね…。
726ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 21:09:32.39 ID:HgXOmwjAO
ユーザーの質の悪さはCOD>BF>>>HALO>GOWの順だな

前二つはルール無用の役立たず多すぎ
727我愛少女時代:2011/06/09(木) 21:12:26.57 ID:FEDD5S8J0
>>719 orange boxのteam fortessは
    医者の役がある。負傷した同朋を治療する。
   幾度も治療すると経験癡がたまり実績獲得。
728ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 21:19:33.08 ID:gRnImOgT0
ルール無用の役立たずってなんかすごい
すごい斬新な言葉
意味は分かりません
729ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 22:33:33.43 ID:Mp9HZ8b8O
ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかませ。
730ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 23:43:53.19 ID:bX62gDUv0
ゆけゆけタイガー、タイガー戦車
731ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 10:16:03.81 ID:6nXZhGICO
>>722
ナイツコントラクトは海外版でいいんじゃね。日本語入ってるし結構安かったはず。
個人的にはあんまり面白くなかったんでクリアせずに積んだ。
732ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 10:45:33.83 ID:9h1Xo+M2O
おぉ!そうなんですか。
参考になります。
ついでにデモンズフォージはどうでしょうか?
FOみたいな感じなら買うのですが。
カバーアクションあるみたいなのでギアーズ系になるのですかねぇ。
733ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 14:37:51.57 ID:Pou9+w9f0
この中に、AC4、faを箱○とPS3両方でプレイしたかたいますか?
コントローラーの違い暗いかとおもうのですが、どちらがやりやすいでしょうか?
734 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 17:44:56.59 ID:Hy3gafkU0
箱のほうがやりやすい。
735ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 18:28:33.11 ID:khA53SxM0
コントローラーは箱が現行機の中じゃ一番使いやすい
でもABXYの位置が任天堂機と違うので、慣れるまで違和感を感じるかも
736ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 18:41:26.60 ID:EnnaEIQH0
>>733
なんとなーくの話で、連続QBのやり易さはPS、2段QBは箱
ロードの快適さは箱、ただしインスコしないならどっちも同じようなモン
プレイ人口は5のおかげで両方とも出戻り組が増えてる
737ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 20:36:01.64 ID:i5fzaYNx0
ロードのためにこないだ箱買った俺かきますよ
箱faの快適さは異常 ただafがたまにカクカクになる気がする
738ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 20:38:21.82 ID:i5fzaYNx0
あ、コントローラーは俺はpsが先だったから箱のほうが苦手かな 個人差あるかも
739ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 22:31:25.06 ID:4jhLlnpB0
そういえば箱○の新型コントローラーそろそろ発売だぞ
十字キーを回して高さを変えれるやつ
740ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 22:35:28.46 ID:3WVz2u4sO
フレはPSの方が使いやすいと言っていたがLRトリガーは明らかに箱コンだと思うんだがなー
741ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 12:25:40.29 ID:borGaA4H0
バンパラ通常版はやめたほうが良い?
アルティメットが良いだろうか
無料dlでどこまで行けるのか
742ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 15:11:09.77 ID:5X6nR6st0
箱は十字キーさえ改良してくれればなあ…
右押したつもりが下になったり、誤爆が多すぎる
それさえなければ最強なんだが
743ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 15:57:15.91 ID:ZBR4BCZp0
現行のコントローラはそれほど悪くないぞ
構造はさほど変わってないがクリック感が増して押しやすくなってる
744わたしてよん。:2011/06/12(日) 18:48:28.14 ID:wsnSYsDa0
他人に質問するときは作品名を略字でかかないこと。

burnout paradiceは通常版でだいじょうぶ。
有料の配信は通常版もultimateも含まれていない。
違いはultimateに実績3個。8人までオフラインであそべるくだらない
箱庭あそびのおまけが含まれているだけ。
745ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 21:56:58.53 ID:borGaA4H0
>>744
すみません&ありがとう
746ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 22:30:43.98 ID:dbdN2a1t0
乙女座の日にオトメディウスゴージャスとエクセレントを買うかな
747ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 23:31:26.00 ID:ZdO5dN29O
やや控え目に薦めておくけど、
野球ゲーム好きにはMLB2K11を視野に入れてほしいもんだ
控え目な理由はローカライズされていないことと、
操作が慣れるまで難しい点、プロ野球じゃなくMLBな点。
これらに抵抗ない未経験者には心の底からおすすめしたい。
超楽しい
748ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 09:57:48.17 ID:KMF/HFWX0
>>747
ファミスタでピノ使って以来野球ゲームしたことないんだけど、そんなにおもろいの?
749ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 10:16:54.70 ID:c9Ok6XNM0
>>おもしろいぜ
最初はたいしてつまらんと思うかもしれないけど(選手の動き、表情)
でもやればやるほど嵌ってくる 操作性を理解すればなおさらだよ
750ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 12:24:50.98 ID:4FBj+ky80
デモやった事あるけどピッチングがよく分からんかった
スティックをまわすのか?あれ
751ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 12:27:51.84 ID:yi7OiNfK0
ドラゴンエイジは安くなってきたからまだの人にもオススメし安くて良いな
752ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 12:50:30.50 ID:KMF/HFWX0
>>751
そろそろ買ってもいいんだが、難易度そうとう高いらしいね
イージーがいいと聞くがそのへんどうですか?
ちなみに同系統のセイクリクリは実績コンプってます!
753ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 13:04:18.19 ID:yi7OiNfK0
>>752
戦闘はハクスラとしてみると物足りないかもしれないけど、
そこはパーティーの連携というDAならではの楽しさがあるし、難易度は途中変更も可能
今なら本編クリア後の興奮冷めやらぬうちに突入できる「拡張版」もお安く手に入るから良い機会かとw
もちろん、キャラメイクし直してどっぷりハマるのも有りの良作ですよ
754ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 14:12:41.11 ID:n/uHdnWT0
>>751
DAO尼でも安いねえ、とりあえず暇な時用にポチって積んでおきます
755ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 17:06:36.41 ID:KdBF5kce0
>>750
そうだよ球種によって表示されるからタイミング合わせて各方向に入力すればいい
どうせなら2K11スレにおいでよ
756ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 11:44:09.02 ID:3HPn3Tmm0
Gears of War 1 のPC版安売りみたんで質問なんですが
Game for Windows Live を通じてPC海外版と箱国内版でキャンペーンのCo-opは出来ますか?
その時PCのタグは無料のやつでもOKですか?
757ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 12:08:48.88 ID:nnirciZ80
>>752
ドラゴンエイジはむしろノーマルだと難易度が低いかもしれない
自分はいきなりハードでやったけど丁度良い難易度だった
適当にやりすぎると雑魚戦でも死ぬけど、戦闘がやり応え出て楽しいよ
詰まったら難易度を変えられるしハードおすすめ
758ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 12:43:22.20 ID:Xt2hJD/n0
>>756
PCと箱で一緒に遊べるのはシャドウランだけだった気がする
759ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 12:57:31.75 ID:3HPn3Tmm0
>>758
マジすか⁉ 残念!
pcオンリーのフレとやりたかったのに
760ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 13:24:05.64 ID:wdgbJU+j0
>>758
ロスコロもあるよ

まぁ色々あったんでクロスプラットフォームはやらない方向になってるようだけどな
761ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 14:33:28.83 ID:3HPn3Tmm0
>>760
ロスプラはやったことあるんでちょっと...
games for winって箱と一緒にliveを売りにしてたから出来ないってのは意外
762ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 19:43:45.22 ID:RrTPizgH0
>>756
どこで安売り?
763ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 20:47:23.36 ID:3HPn3Tmm0
>>762
しーでーきーはうすってトコだよ
それ以上は聞かないで
764ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 22:00:49.83 ID:RrTPizgH0
>>763
さんくす
765ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 22:13:43.82 ID:KKski0r7O
マジック2012って日本語表記に変更できるかわかりますか?
766ゲーム好き名無しさん:2011/06/19(日) 04:28:10.98 ID:YsjtqZgC0
出来ない
767ゲーム好き名無しさん:2011/06/19(日) 09:16:40.80 ID:t3UTnOJj0
リコンみたいにfpsとtpsを切り替えれるソフトってありますか?
fpsは大好きだがtpsは疲れるので嫌いなんだよね、でもまとめサイトみたらfpsは数が比較的少くてねえ
768ゲーム好き名無しさん:2011/06/19(日) 15:14:40.46 ID:f6OlgmvQO
>>766
了解です、ありがとう
769ゲーム好き名無しさん:2011/06/19(日) 19:59:08.89 ID:cm4Ou2Z40
>>767
オブリとか
シューティングじゃないけど
770ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 22:14:39.14 ID:GADWQvR50
エースコンバットの新作が出るようですが、今度はマルチですね
箱○には専用コントローラがありますが、PS3でも出るのでしょうか?
それとも新作は対応しない?
専用コントローラーもちとしては、ぜひとも対応させて欲しいところです
771ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 20:14:31.26 ID:N8PNac+EO
おすすめゲーム

ミラーズエッジ
円卓の生徒
シュタインズゲート
MLB2K11
バーチャロンフォース
MASS EFFECT
772ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 00:14:02.27 ID:loIH6ZZG0
シュタゲ評判が良いから思い買ったけど神ゲーだった
やった事ないやつは取り合えず体験版を最後までやるんだおすすめすぐる
773ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 02:11:52.45 ID:3QmCtIPm0
まったくの未経験ソフトのクリアまでの時間を教えていただきたく書き込みます。よろしくお願いします。

1,GEARS OF WAR
2,GEARS OF WAR2
3.MASS EFFECT
4.MASS EFFECT2
5.クライシス2
6.スプリンターセルコンヴィクション
7.ALAN WAKE

ゲーム自体あまりしたことのない初心者が、とりあえずクリアまでに有する時間、大体でいいですのでお願いします

774ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 02:51:26.67 ID:lq6V7C3C0
ゲームなんて無理してやるもんでね〜ど。
775ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:02:47.40 ID:+KBzdi7e0
>>773 のプレイ時間、興味があるのですが、どなたか教えてくれませんか?
どれもこのスレで評価が高いタイトルのようですし、シュタゲが終わって次のゲームを探しています
776ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:34:14.55 ID:U3q6PLUa0
>>775
9月に3出るし1〜2パックのあるギアーズをお勧めしたい
収集要素あったりするから時間は何ともいいがたい
まぁ大体一本7〜8時間かな、COOPでやったらもっと短くなると思う
777ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:45:50.88 ID:+KBzdi7e0
>>776
GEARSが7時間ほど。サクサクっとできそうですね
ありがとうございます。
あと、マスエフェクトは1、2あわせてどれくらいでしょうか?
海外評価がめちゃくちゃ高いゲームみたいで。FPS視点のRPG・・・
どんなものなんでしょうか?
778ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:25.97 ID:IrVaP7UR0
>>777
1を4時間ぐらいやってるけどまだまだ終わりそうにない、スタートレックとか好きなら迷わず買い
779ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 23:02:16.83 ID:M6FGZbz40
シュタゲをやったなら比翼恋理のだーりんって選択肢もあるぞ
780ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 10:49:20.00 ID:2JhMVGKv0
Mass Effect 1今やってるけど、サブクエ攻略して
惑星探索して20時間ぐらいだよ。コンプ目指すなら正直、コピペダンジョンと
単調な探索の繰り返しで人を選ぶと思う。

ただ、メインの盛り上げ方は中々燃える物があるね
781ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 10:51:21.14 ID:2JhMVGKv0
追記
FPS視点じゃなく、TPSだよー
782ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 15:46:39.94 ID:HF7fLs7m0
流れが止まった…
一緒に遊ぶフレがいるならボーダーランズ面白いのでお勧めしたい
ソロは微妙だけど
783ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 17:49:32.72 ID:ScB34MC10
「キャサリン」はPS3版が値崩れしてるけど、両ハード持ちとしては、どちらが出来良いの?
784ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 18:00:35.82 ID:GvN3jaPG0
好きな方
785ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:32.43 ID:IYcM6l/D0
>>783
両方50時間づつ触ったけど好きな方でいいと思う。若干箱のがロード早かった気がするけどコントローラーはPS3のがやりやすかったかな。

合わない可能性もあるから安い方がいいと思うよ
786ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 00:49:05.20 ID:83cLa3X8O
ボダラン以降ハマれるゲーム無いんだけど
何かなーい?
787ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 16:08:48.52 ID:D+3tQxR0i
>>786
ボダラン好きならセイクリッドとかどうよ
788ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 16:35:07.86 ID:5saM1Oy90
セイクリッドはcoopあまり楽しくないけどな
789ゲーム好き名無しさん:2011/07/16(土) 14:41:13.52 ID:NOpjXr6A0
クライシスって2しかコンシューマ内みたいですが、1してなくても楽しめますか?
最近FPSに手を出しまして、ソフト探しています
バトルフィールドシリーズはオフセンでも楽しめると聞きました
790ゲーム好き名無しさん:2011/07/17(日) 13:53:06.39 ID:sDvQr4Oq0
>>789
クライシスは初代をPCでしかやってないから分からないけど
バトルフィールドシリーズはバットカンパニーってのはオフも充実してる
791ゲーム好き名無しさん:2011/07/17(日) 15:36:10.01 ID:nUTn+rS00
>>790
バットカンパニーですか。バトルフィールドって沢山種類があるみたいですね
1と2買ってみようと思います
どうもゲームでも引きこもりで、COOP苦手ですorz
792ゲーム好き名無しさん:2011/07/17(日) 17:10:18.67 ID:sDvQr4Oq0
>>791
追記、モダンコンバットってのは今度EAが鯖閉鎖するからオンライン出来なくなるので注意
793ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 11:42:51.98 ID:cPst/GYb0
嫁と二人でプレイしようと箱○買ったんだけど
協力プレイ楽しめるソフト教えてくれ
地球防衛軍はかなり楽しめた
794ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 11:59:15.21 ID:/QSxF1Qa0
ピニャータ
795ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 12:28:50.66 ID:KwOpHYlf0
ilomiloってやったことないけど協力できそう
796ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 22:56:55.14 ID:uBOgGIDW0
ララクロフトGoL
797ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 02:37:48.18 ID:jj1wq3M0O
もう箱のおすすめ系スレは流石に語り尽くされ過ぎて過疎で寂しいなぁ
スレで人気な尖ったゲームは大体やってきたけどどれも味があって愛着が沸くのがよく分ったよ
やっぱ箱のゲームはこうゆうのが多いとこが楽しいよねw
798ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 10:52:27.63 ID:yW6nPWR3O
>>797
その尖ったやつ教えてくれ
799ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 16:38:42.43 ID:UQ5mIAM80
個人的に最近やった尖ったソフトはシュタインズゲート。
800ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 21:06:32.78 ID:jj1wq3M0O
>>798
正直おすすめはしないのもあるしあまり期待して聞かれちゃ困るんだがw
まぁトゥーヒューマン、シャドウラン、インアンと人気なのを筆頭に
バレッチ、オペダク、フロントライン、スタントマン、オーバーロード、ブリー、ニンジャブ、メトロ2033とか
801ゲーム好き名無しさん:2011/07/22(金) 16:11:44.76 ID:VgSu5+O70
FPS・TPSでおすすめってある?
スレ見るとギアーズ1,2とかCOD2,4がよく上がってるけど
L4D1,2に嵌って、COD4、HALOリーチとやったけどL4Dほど嵌らなかったんだ
多人数対戦できるのでほかにある?
802ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 00:44:32.98 ID:pjyMbXnaO
N3はどうなの?
ちなみに無双シリーズは好きでもないです
803ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 01:23:52.88 ID:LNRaord80
>>801
BFBCは32人対戦だったかと
ただ2でも人がいる鯖と居ない鯖の落差が激しい
804ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 01:27:42.53 ID:wuwxDcWh0
豆腐マン、中古500円で買ってきたが
4000円分は遊べたな
805ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 01:30:07.96 ID:wuwxDcWh0
>>801
TPSと言って良いのか分からんけど
最近配信されたトレンチってXBLAのゲームはおもしろかったな
806ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 01:56:43.78 ID:BMRPoQyW0
>>802
N3-1は今となっては微妙。N3-2は光栄の無双なんて相手にならんほど動きまくるよ。
自分も敵も。
807ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 03:07:13.13 ID:79vAq5dN0
せやな¥
808ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 06:32:33.37 ID:pjyMbXnaO
>>806
ありがd
無双系のゲームも一つ欲しいと思ってね
コーエーの無双はいらんけど
809ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 07:21:31.60 ID:wzr8b0lf0
アイドルマスターがいいですよ
810ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 07:24:16.90 ID:KERNkLbEO
811ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 07:24:54.78 ID:KERNkLbEO
>>809
以外にゲームとしてしっかりしてるからあなどれない
812ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 08:37:08.29 ID:ByjeJ82XO
アイマスは無印なら育成ゲーとして完成度高い。
813ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 19:19:24.80 ID:XeyIehrF0
>>803 805
サンクス とりあえずその二つを調べてみるよ
814ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 22:52:58.72 ID:GfsQddwDO
誰かバーチャ5LAやらないか?
815ゲハだゆう:2011/08/04(木) 00:44:53.07 ID:kLn5OfFGO
ゲハ民の俺が空気読まず書き込む

ニンジャブレイド!
816ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 02:07:06.96 ID:Q6DW6EPR0
マブラヴは賛否両論だけどおすすめ
10月頃箱版発売だからまだ先だけど
817ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:50:39.69 ID:FZ8Axb1V0
おもしろそうなゲームは発売予定みると
いろいろ上がってるな。
ギアーズ3、トロピコ4、ARMORED CORE V
迷宮クロスブラッド、Robotics;Notes
とり合えず4亀のトップ見て、お!って感じた
タイトルを上げてみた。

まぁ、個人的には冬になって篭る生活になるまで
ゲームはせんと思うけど。
さすがにfpsはお腹いっぱいでとうぶんやりそうにない。
360は2DSTが豊富で助かるわ。
ジオメトリ2ばっかやってまうけど。
ルミネスとジオメトリの中毒性はすごい
818ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 09:35:23.02 ID:XjIKJ4190
5pbのADVはどれも良作だよな
シュタインズゲートやってからノベルゲーの評価が変わったわ
819ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 14:14:47.47 ID:UMAc4W1M0
COD MWではまって、どうもMW2は合わなかった。
これらのゲームをやっている方、BOの評価ってどんなもんでしょう。
820ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 14:54:34.27 ID:IP8307p+0
DUNAMIS15ってどうなのかな
スタッフみるとちょっと不安なんだが
821ゲーム好き名無しさん:2011/08/18(木) 19:42:12.17 ID:kO11pSl/0
>>819
シングルかマルチかによる
822ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 11:45:42.05 ID:wAdQiSGh0
>>821
マルチです。シングルも1のほうが好きでしたが・・・
823ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 16:22:15.31 ID:7DGelYuP0
>>822
マルチは知らんのだ、すまない

個人的にはシングルは2が一番つまらなかった
1とBOは甲乙つけがたいが、個人的には1のが好き
824ゲーム好き名無しさん:2011/08/19(金) 18:28:56.49 ID:Gss4kIIh0
>>822
MWシリーズより敵が硬い。
スナイパーがかなり弱体化した。
結果、激しいドンパチがメインになった。

個人的にはかなり面白かったけど、
全体的な評価は好き嫌いが分かれるっぽい。

ただマップパックを何度も出してるせいで、全部買うには高くつくし、
持ってるマップパックでマッチングがバラけちゃうのが残念だな。
相変わらず人は多いけどね。
825ゲーム好き名無しさん:2011/08/20(土) 18:18:35.95 ID:HbDNMnd60
お二方返信ありがとうございます。
MW2よりは楽しめそうな気がします。
廉価版出たら買ってみます。
826ゲーム好き名無しさん:2011/08/22(月) 02:07:42.06 ID:nY2vVApv0
ps3のINFOMAS的なゲームなにかありますか?
827ゲーム好き名無しさん:2011/08/22(月) 06:48:48.57 ID:rdHr+k3RO
>>826
INFAMOUSな
似てるって言ったら日本未発売だがPROTOTYPEか?
828ゲーム好き名無しさん:2011/08/22(月) 20:19:22.49 ID:DNE1j+Yb0
ファイアーエンブレムみたいなシュミレーションRPGってある?
美女キャラ必須で。
829ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 02:45:01.84 ID:IpckcNNE0
ASSAULT HORIZONは専用コントローラー対応なのだろうか
もしそうなら箱版買うんだが
まぁ、PS3用コントローラーも出そうだけど
830ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 04:53:22.78 ID:qHosz7de0
>>826
ライオットアクト
831ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 18:24:15.16 ID:Q3AY7lx+0
>>825
廉価版が来週あたりに出るよ〜
832ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 23:22:01.64 ID:aXVsjxnt0
ヴァンキッシュやったら面白かった、他にこういうオフメインで面白いFPS/TPS、アクションないですか?
移動早くて動かすのが楽しいのがやりたい、アーマードコアとかギアーズでダッシュで突っ込んで強力な近接攻撃!みたいな
833ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 23:49:27.01 ID:AlwV+t7x0
>>832
とりあえず対戦は置いておいていいからバーチャロンオラタンでもどうだ
全キャラノーコンティニューエンディングを目指すならそれなりに遊べる

ただ、元はアーケードだからストーリーなんて無いに等しいけど
> 移動早くて動かすのが楽しいのがやりたい、アーマードコアとかギアーズでダッシュで突っ込んで強力な近接攻撃!みたいな
は、キャラによってはばっちり当てはまる


ただ、馴れて「対戦もそこそこやれるかも?」と思っても、待ってる相手は百戦錬磨な10年戦士だからな
834ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 15:20:59.68 ID:YDUG2vw10
xBox版のテイルズ オブ ヴェスペリアって買ったら後悔するレベル?
やり込みとかしないで1回クリアしたら売ると思うけど。

835ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 15:31:03.71 ID:UgCQue9m0
テイルズ系好きかどうかかと

一応Xbox360はPS3版よりロードが早く、グラは綺麗。
但し追加キャラのパティってやつが出て来ない
836834:2011/09/01(木) 15:49:24.39 ID:YDUG2vw10
>>835
サンクス。
こっちの方が良い面もあるのか、斎藤千和は惜しいが、もの凄く惜しいが
全然安いからこっち買うわ。
837ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 21:37:43.69 ID:834UbmLH0
「二人で楽しめる」ゲームを探しています
バイオハザード・地球防衛軍・L4D・COD・GOW・ボーダーランズ・haro・ロストプラネットはプレイ済です
上記の中で最もハマったのはボーダーランズでした
838ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 00:36:14.81 ID:Tc2ld/pQ0
画面分割で2人協力プレイが出来るFPS、TPSを探してるのかな
レインボーシックスベガス2がキャンペーンとテロハンっていうモードを画面分割で出来るよ
今なら安く買えるしFPSが好きなら楽しめると思う
それとHaroじゃなくてHaloね
839ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 09:40:04.14 ID:QKX4+APE0
>>837
スプセルCV、Army of Two1、2あたりどうでしょう
840ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 09:50:54.07 ID:HZw8a2RY0
>>828
FEっぽくはないけどSRPGならオペレーション・ダークネスというのがある
操作性はあまりよくないけど、やってる内に慣れる。ホントに慣れる
美女に関してはおっぱいお化けと黒タイツ大股開きがご用意されております

戦車が恐怖の対象である数少ないSRPGなのも個人的にはポイント高かったなぁ
841828:2011/09/02(金) 10:12:32.46 ID:9wXfr1Dh0
>>840
公式みて最初は『なんだ、大戦略っぽいのか』と思ったら、モンスターやら
魔法使ってるシーン出てきてワロタw
買ってみる、ありがとう!
842ゲーム好き名無しさん:2011/09/02(金) 11:25:10.96 ID:ozZeh/1U0
俺はオペレーションダークネスは合わなかったなー
特に射程周りのシステムが
843ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 12:30:52.34 ID:OvYB+usp0
おっぱいで買い確定だw
844ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 15:25:02.84 ID:dQMiymU20
オンラインがにぎわってて、
そのゲームの初心者でも入っていけるゲームない?
845ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 15:46:47.57 ID:f5EGayNf0
好きなゲームを練習して入っていった方がいいんじゃないかと思うよ

初心者が入りやすいといえばFPSの旗取りルールとかは
自分がやられる=即チームの失点にはならないから
例えばヘイローとかはいいかも
846ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 22:29:22.54 ID:lEiPxhGJ0
halowarsいいぞ
ODST投下したり★MAXスパルタングリズリーで無双もできる
RTS、halo初心者でもokだしね
847ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 02:54:21.40 ID:1dQeyJAN0
ボーダーランズとかバイオショックとかフォールアウト3みたいな
FPSRPG(って言うのかな)がやりたいんですがなにかオススメありませんか?
848ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 04:02:19.68 ID:9rkF3QDB0
FPSRPG
デウスエクスとかいいんじゃないかな
まだ日本語版発売してないけど
849ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:10:13.07 ID:kxw/2i0u0
>>847
Mass Effectなんかどうだ?
850ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:11:27.95 ID:kxw/2i0u0
あ、MEはTPSだったか
851ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 09:39:17.87 ID:jHb7VCBJO
私、あなたたちが好きよ
852ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 01:57:39.15 ID:0ovaudvn0
847ですがデウスエクスもmass effectもおもしろそうですね
購入検討してみますありがとうございました
853ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 10:17:32.40 ID:dHMKZP9W0
野良でCOOPが楽しめる(人口的に問題なく)ゲームで良いの無いですかね
対戦物は苦手でHALOなんかもほとんどキャンペーンばかり遊んでます
854ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 11:03:23.43 ID:+U2iwHAT0
gow2のホードはcoopに入るのかな
楽しいよー
855ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 18:31:08.75 ID:NU9uvwWEO
フォールアウト3はフリーズ多いですか?
PS3も箱もあるので、どちらを買おうか迷っています。
856ゲーム好き名無しさん:2011/09/11(日) 01:07:24.79 ID:pJqrV7xd0
>>855
フリーズ多いのはPS3版だけと俺は聞いたが
どちらもバグは多いらしい
857ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:16:44.02 ID:8nn0YCR60
>>855
FO3は360版の方がいい

というかPS3版が良いのってほとんどないはず
858 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/12(月) 21:52:02.11 ID:bvjO/CVA0
おっぱい楽しめるアクションものって何かいいのある?
チャンバラはあるから他に
859ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:07:24.19 ID:pXnt2E4v0
>>858
バーチャロンフォース
860ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 19:50:06.96 ID:q+iqqnnZ0
>>857
エクシリアもやっぱり360ですよね
861ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 20:06:53.50 ID:Nz05BrtS0
TOX は 360 ではでてないんじゃ無かったか?

あまり興味ないから正確では無いけど。
862ゲーム好き名無しさん:2011/09/13(火) 20:45:45.30 ID:4ghm/8ClO
おまえらDEAD ISLAND、RAGE、BF3は箱版とPS3版どっち買う?
あと、ギアーズは北米版と迷ってるんだが規制って内臓の色とか引きちぎった頭で叩くトドメくらい?
863ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 16:03:27.70 ID:+FA5H8x90
>>862
FPSについてはPS3のタクティカルアサルトコマンダー3次第かな
864ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 18:03:40.74 ID:f0zVaE7v0
その3つだったらPS3版を選ぶ理由が無いだろ
LAノワールとマスエフェクト2ぐらいだな、PS3版を買うの迷うのは…
865ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 08:23:49.09 ID:QP1IcO3/0
ドラゴンエイジ オリジン って面白いかな?
なんか手が出ない
難易度高いとか、成長システムがむずかしい、
ストーリーは良いって聞いたけど。

fable3を購入予定で、あと一つ何か探してるんだ

あと美女ゲー、おっぱいゲー、鎌とか槍とか柄の長い武器使うゲームみたいなのない?

BULLET WITCHのアリシアたん、 .hack//G.U. のハセヲさん 
デモンズソウルの神殿騎士、ガンダムデスサイズが好きなんだ
866ゲーム好き名無しさん:2011/09/16(金) 14:31:56.04 ID:UHCxW5XR0
エスコン、BF3、MW3
マルチで出してくれるのはいいが、どっちを買うか悩みませんか?両方持ちだと
エスコンはコントローラーが対応してれば箱確実なんですがどうなのかな・・・
867ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 19:09:40.49 ID:bgAW1S2O0
>>865
KUF2
868ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 04:27:32.24 ID:6jKND8daO
マルチは同じゲームやるフレがどっちの機種に多いかだよなぁ
野良もいいけどフレとやるのも楽しいしな
明らかに劣化してるやつはそんなの関係なく劣化してない方を選ぶが
869ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 05:01:33.90 ID:93DtWigB0
>>865
thx

KUF2面白そう!

でも、C9ってネトゲをやることに決めた。
870ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 05:02:27.05 ID:93DtWigB0
>>869
miss

>>867です。

871ゲーム好き名無しさん:2011/09/21(水) 17:09:35.38 ID:6jKND8daO
ギアーズkonozamaくらいそうだ
872ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 18:36:00.96 ID:5tRSLrOa0
今年出るゲームで箱独占タイトル何がありますか?
ギアーズは購入済みです
873ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 15:18:13.52 ID:JyNtZQ7B0
>>872
お姉チャンバラZ 〜カグラ〜とかどう?
874ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 16:02:31.96 ID:Kc0881fT0
>>873
面白いんですかねそれ?
やっぱギアースが独占最後なのかなぁ
PS3も値段下がってるし買い時なのか・・・
875ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 16:07:29.99 ID:1YdEqg0f0
っえ!?っえ!?っえ!?KUF2って出たの!?マジで!?
876ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 22:06:29.54 ID:uSlYxW130
>>874
PS3マジオススメ。PS3の独占って何があるのか知らないけどマジオススメ。
877ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 09:27:30.01 ID:sTJGGpgK0
>>876
マルチならPS3買うだろ
BF3も箱は酷いみたいだし
878ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 09:37:18.88 ID:JLI4gzaw0
gK乙?
Gが多いからジジィ乙?
879ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 15:31:31.08 ID:s8al5AkY0
箱の本体が5000円だったからgears1と一緒に買ったけどgears難しい(´・ω:;.:...
カジュアルでやってるのに
これ1が特別難しいとかそういうわけじゃないですよね?
クリアできるかな
880ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 15:48:46.63 ID:JTjF9YBv0
そんな難しいかな?射撃ものあんまやらない自分でもクリアできた。カバーアクションさえマメにやってれば。主人公激弱で一人の局面もあるレインボーシックスベガス2では詰んだわ。
881ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 16:02:21.16 ID:2VB/wUbm0
略語でかいわしているやつうざいわ。
882ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 21:15:18.69 ID:b49Wu8Fb0
>>879
必ずカバーしてから戦うようにするのとやみくもに突っ込んだりしないようにすれば大丈夫だと思う
カバーしてれば画面が赤くなったらLT離して治るの待ってればOKなんで
TPSやFPSやった事無い人でも回避を気にせず落ち着いて狙えるから
この手のソフトの最初には向いてると思う、頑張って
ラスボスだけちょっと鬼畜だからどうしようもなかったらCOOPでGo!
たぶんステンバーイで助け求めれば助っ人がワラワラと現れると思う
883ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 22:20:15.69 ID:D6pKaGWW0
>>879
ちゃんとカバーして小まめに回復するのを心がければ大丈夫
慣れてる人でも大半のダウンが「まだいける」と思って射撃続ける失敗のためだよ
別に時間制限があるわけでもなし、ゆっくり落ち着いて1匹ずつ対処していくのがいい

デルタへようこそ
884879:2011/09/27(火) 15:33:53.77 ID:GIU4cDRO0
どうも。>>879です
皆さんに言われたとおり隠れながら打つ。やばくなったら回復を繰り返してact3まで進みました
今までFPSゴリ押しでクリアしたり、弾数にモノを言わせたパワープレイしかしてこなかったわけで
なにこの糞ゲー?って思いましたが、だんだん良さが分かってきました
でも、ドム君はなんで直ぐに死んでしまうん(´・ω:;.:...
885ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 19:13:02.62 ID:VUsmztZ20
マスターチーフの無双と違って
ちくちく削ってくタイプのゲームだよねギアーズ
886879:2011/09/27(火) 21:46:16.04 ID:GIU4cDRO0
>>885
haloはHDリメイク予約してます
カバーなれてくると面白いですね。でもやっぱよく死ぬw
887ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 14:48:07.55 ID:OWLOHLw20
昔3DOにあった「パラランチョ」というゲームが好きだったんですが
箱○で似た様なものが無いでしょうか?
例えるならピタゴラスイッチ作成パズルゲームといった感じです
888ゲーム好き名無しさん:2011/09/30(金) 20:47:12.96 ID:cqrby/9s0
>>884
ごめん、ACT3の事忘れてた
レッチはカバーしない方が良いと思うわ
カバーして死にまくってたら、ごめんなさい
889ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 00:11:15.91 ID:JqM670NM0
>>887
CREATE でググってくれ。
ちょっと違うかもしれないけど、お薦め。
尼のマケプレで買えると思う。
890ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 10:02:21.36 ID:/5PJ9QEn0
>>889
ありがとう
これは面白そうだ
891ゲーム好き名無しさん:2011/10/02(日) 21:06:26.45 ID:8n+GelJq0
DOA、バレー、ランブル、チャンバラ以外でアクションのおっぱいゲーって何ありますか?
892ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 08:12:40.83 ID:k+wXNO6k0
>>891
ぎゃるがん、オトメディウスあたり
893ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 08:53:32.41 ID:HqRJwu9di
>>891
もうちょっと待ったらロリポップチェーンソーってのがでる
894ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 11:09:49.53 ID:l+A8ENco0
>>891
インスタントブレイン
895ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 13:53:06.29 ID:fG62uPms0
NPCと結婚できるゲームあります?
896ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 18:39:41.91 ID:FABPPDa00
バレッチがでてないなんて・・
ておもたけどこれTPSか
897ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 19:32:15.52 ID:uvfj6UWp0
>>896
いやアリシアはおっぱいと言うよりパンツ。
898ゲーム好き名無しさん:2011/10/07(金) 19:48:46.41 ID:HqRJwu9di
>>895
オブリビオン、フェイブル2.3
899ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 13:29:10.69 ID:bPnf7cwL0
今日箱本体とForza4買うんだけど
安くなってるJRPGはどれも無難に楽しめるだろうか?
900ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 13:31:35.83 ID:CsGySuNq0
昔、SO4はやめとけって聞いた。
901ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 20:02:14.64 ID:e/gxgNgG0
ロストオデッセイとTOVしかやってないけど面白かった
でも洋ゲーのマスエフェクトの方がもっと面白かった
902ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:10:56.13 ID:6zByfIAe0
SO4わりと面白かったけどなぁ。
フルCGだからヒロインの顔が馴染まなかったら、やめた方が
いいかも。

ロスオデは萌え不足で苦痛だった。
インアンも面白かったしラスレムもまあまあ。

6月に箱○買ってCG主体のRPGばっかやってて先日TOVを
プレイしたら久々のアニメ調でストーリーも良くてテイルズの
良さを再確認した。

今はドラゴンエイジが気になっているけど、洋ゲーのRPG
やったことないから躊躇している。
903ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 12:05:39.16 ID:nDlWoUs30
ドラゴンエイジの戦闘はRPGというかRTSだよなぁ
でもまぁそんなに言われてるほど難しくないよ
ちゃんと回復役用意してNPCの行動に組み込んでおけば全滅することもないだろうし

マスエフェクトもそうだけど基本は会話を楽しんで
主人公の立場をロールプレイするゲーム
そういう意味でのRPG
904ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 19:36:04.48 ID:dUV2TrbYO
>>899
一番無難なJRPGはロスオデ
箱○独占だし
905ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 20:35:09.09 ID:araWF6Sk0
>>904
ラスレムはどうだっけ?
906ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 22:02:06.06 ID:7gtY+ewj0
>>905
PC版あるから独占ではないな
907ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 05:17:15.45 ID:x5cUH1TJ0
ラスレムはPC版が快適になってるから今から箱版買うのはオススメしない
いかにもJRPGっぽいのはTOV
908ゲーム好き名無しさん:2011/10/19(水) 22:47:57.34 ID:YI2WcKpL0
RPGならインフィニットアンディスカバリー買っとけ
909ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 02:44:38.16 ID:Z63qTkes0
オフ専でも楽しめるゲーム教えてください
910ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 13:39:56.51 ID:jjPZr2s30
>>909
スプリンターセルコンヴィクション、アランウェイク
911ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 15:18:19.81 ID:41nIP00g0
>>907
箱のTOVは・・・
あの売り方はいくらなんでも酷い
912ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 16:10:52.62 ID:sBM0531f0
マルチでPS3後発の場合は追加要素つける規約になってるみたいだからしょうがない
でも今となってはゲハ以外はそんなに気にしてないんじゃね?
TOV今は千円切るっしょ
XBLA以下の値段で遊べる
913ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 16:32:28.37 ID:h++EbJEB0
>>912
そんな規制があるのか、さすがソニー汚い。
TOEの箱○移植はないのかな?
914ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 16:48:18.56 ID:41nIP00g0
>>912
追加要素ならいいんだけど、明らかに未完成品だからな
発売日に買って面白かったんだけど、PS3版の詳細見て愕然とした記憶がある
しかしVの主人公嫌われてるな
俺はXよりもVの方が面白かった。ってかX面白くなかったorz
>>913
新作はXな。Eだとエターニアになっちまう
おそらくないと思われる。
915ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 17:27:09.43 ID:gL5zgbnJ0
gearsだけど、1が合わなかったら2、3もダメかな?
halo面白かったからgears買ってみたけどダメだわ
カバーアクションが俺にはストレスにしかならん
916ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 19:54:41.81 ID:DcBOJShZ0
GoW=カバーアクション
917ゲーム好き名無しさん:2011/10/22(土) 22:31:03.96 ID:gL5zgbnJ0
そうか
うぅん、クリアリングせずに我慢できね!!って突っ込んじゃうんだよね
どうもゴリ押しで行ってしまう
もうチョイ頑張ってみよう。ちなみにゴールドなんちゃらってのを買ってないのでオンできないんですが、1〜2まだオン人口あります?
やぱり皆さん3にもう移ってるんでしょうか?
私みたいなへたくそが行っても蜂の巣でしょうけど・・・
918ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 00:51:34.60 ID:AhTIDf9F0
Haloと違ってGoWはシーソーゲーというか
チクチク潰してく感じだもんね。合わない人は合わないかも

1の対戦とか今も人がいるって話だけど
やっぱ3出て間もないので1・2は過疎ってるんじゃないかなー
俺の脳内ソースなので確証は無いです
919ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 02:01:29.36 ID:5WTX4+eI0
>>918
そうなんか
なんかonて迷惑かけそうでなかなか出来ない
BFシリーズもCODも接続したことないし
それでも楽しいけど
920ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 03:24:09.31 ID:kPaa7cXV0
ギアーズ1は世界共通サーバーだから、一応まだ人は少し居るけど止めた方がいいよ。
廃人ばかりだし、対戦は1回死んだらラウンド終了まで見てるだけ。

2からHordeって協力モード付いたから、初心者でやるならこっちのがいいと思う。
対戦は1と同じで死んだら終わり。
でも2は日本隔離サーバーだし、もう人居ないかもね。

今からやるなら3かなぁ。
つか、オン対戦初心者なら、絶対CODやBFBCの方がいいと思うよ。
人多いし、ギアーズほど殺伐としてないし。
921ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:33.75 ID:fInHMm240
CODMW3買っとけばしばらくは遊べる
922ゲーム好き名無しさん
いつも思うけどGoWのオンでそんなに殺伐としてるかねぇ
死んだら終わりって、確かにそういうルールはあるが
違うルールのもちゃんとあるしなぁ