サザエさん攻略スレ part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
唯一神花沢のお告げ
「ただ 空気を読め」

前スレ
サザエさん攻略スレ part17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1259234895/
2ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 20:10:48 ID:iKRaWJMl0
3ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 02:39:10 ID:I27pLOZt0
>>1-2
ジャンケソ乙。
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:35 ID:YveRutyn0
タマつえぇww
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:08 ID:38q938/T0
 
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 22:24:09 ID:PH9Dklu60
とりあえず>>1

家捜ししてたらFC版初代サザエさんを見つけた
箱説無いからそんなに価値はなさそうだが、暇を見てプレイしてみるか
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 03:46:11 ID:xoasRtgD0
タラよえぇww

あと>>1
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 05:25:39 ID:jxsZmAcO0
タマについては意見が分かれるよな。
「マジ強い!」「使えねー」の両極端。
9ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 09:20:52 ID:zkHhn5NnP
>>7
だが、磯能力やリーグパワーを持っていない分だけスキル欄の空きがあるので
カスタマイズ幅が広いと言えないか? スキル「敬語」のレベルも3の状態から始まるし。


まぁ弱いんだけどねww
10ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 14:39:34 ID:/4S5bQkR0
浜さん一家残留フラグの立て方がマジわからん
ミツコさん派だからなんとしても引越しを阻止したいのだが
11ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 22:05:28 ID:Tf/pkeQo0
>>9
同感。イクラとタッグ組まねーとやってられないww
12ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 22:18:41 ID:nxGADdmC0
サザロボZでミツコさんの認知度上がったよな。ミツコさん自体を知らないやつも多いみたいだけどw
でも火力低いのはウキエと共通だな。格ゲー版でも同じくらいの強さだった気がする。
13ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 23:40:20 ID:PN4zlOmt0
敵になる味方キャラクターと
味方になる敵キャラクターをおしてえくれ
ルートによってはイクラが敵に回るらしいが

>10
引越しの阻止は聞いたことないけど
いささか一家でもそう変わりなくね?
14ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 23:55:57 ID:MPPk/Pe3P
>>10
俺も引越しを阻止できた事はないな。なので、引越し先の伊豆との空間コネクトで何とかやってる。
まぁどちらかと言えば、戦闘よりもアイテム錬成でお世話になってる感じだけどね。
飾った部屋にネズミが出なくなる「猫の絵皿」を作る時とか。
(ごく稀にタマ柄ではなくお魚くわえたドラ猫柄になるんだが、どうやったら間違うんだろうこれ…)

>>13
プレイヤー自身の行動で決まるので、必ず誰が裏切ったり味方になったりとは言えない部分がある。
まぁ前スレでも出てたサザロボZでの三郎の裏切りとかは固定だけど。
15ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 22:22:14 ID:iKM3/I1o0
裏切りで思い出したが前スレのこれ↓がすげー気になる
一体何があったの?

394 :ゲーム好き名無しさん :sage :2010/06/26(土) 16:36:54 ID:nB8H+UBI0
考えてみると、かつての穴子さんの裏切りはサブちゃんほどじゃなかったな。
「これからは敵として君を鍛えてやるぞカツオ君!」だったし。

でも最終話で説得で仲間にできたのはほんとによかった!
なんか救われた気がする。


395 :ゲーム好き名無しさん :2010/06/26(土) 19:40:46 ID:cewhBoYN0
救われてねーよ('A`) あのあと未来に飛ぼうとしてケイソノ・モクズにやられて肉体を失って・・・orz
16ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 00:32:18 ID:0x3dgwuH0
JAのCMやばいな。サザエが殺意の波浪に目覚めそうになってる。
17ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:06:27 ID:gSPTsnk90
既出かもしれんが教えてくれ

マスオルートでフネを寝取る所までは行ったんだが
殺意の波動に目覚めた波平が、頭の導火線に着火して
どうやっても解除前に一家爆発でゲームオーバーになる

ひょっとして摘んだ?
18ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:27:45 ID:Rt+XYyPF0
>>16
悪魔側のサザエの周りに噴出しているオーラの色が
アナゴパワー並みに邪悪な件、、
19ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:32:33 ID:Rt+XYyPF0
ところで今、ノリスケでイササカの原稿を催促にいったら
「ひぃぃぃーっ!」と言いながら飛び出してきたぞ。
なんぞこれ?
20ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 01:46:46 ID:fZwTAI/WP
>>15
アナゴの件は
精神制御を受けていたのと、そもそもマグロゲイターと地球側との二重スパイだったからなあれは。
でもそこから色々あって因果の呪縛が解けたかと思いきや
他の並行世界のカツオ達を襲い始めるのは流石に節操無いと思ったねw

>>16,>>18
魔王の血に目覚めそうなところに、愛する家族の姿がよぎり思いとどまるが
逆に、天使側のサザエの輝きは全体攻撃「太陽が笑う」に通じるものがある。

>>17
実はバケツに汲んだ水では消火できないので、水鉄砲で先端を正確に狙い撃ちする必要がある。
ベストと思われるチャンスは、廊下を歩いてトイレへ向かうほんの少しのタイミング。

ちなみに俺は三郎×サザエの不倫で詰んだ事がある。
BGMの「奥さん、酒屋です」は凄く好きだったんだが…。
21ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 02:04:30 ID:gSPTsnk90
>>20
おお、狙撃で先に進めたよ、マジありがと!

タラちゃんが死の間際に残した水鉄砲ってココで使うのか
イベントアイテムじゃないから捨てる所だったw

サブちゃんは全ルート通してトリックスターだからなあ
海平バッドエンドで三郎の正体が浜さんだったのには驚愕した
22ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 20:14:24 ID:OCwNjyqr0
あげ
23ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 22:29:45 ID:1j6l9CaB0
裏のおじいちゃんの正体がイクラとかもあったなw
わけわかんねぇww
24ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 02:27:00 ID:RvZAr/0U0
イササカ邸の地下127階で、
フルアーマー形態になったイササカさんと戦う所で全滅したら
イベントが起こって、カブに乗った三河屋の主人が特攻自爆して
傷を負ったイササカさんが逃げました。

しかし、逃げる間際に残していった
量産型ハチ-MkIII ×8匹に囲まれる所で詰まっています。

潜入しやすさでメンバーを選んだので、
タラちゃんLv4、イクラちゃんLv3、タマLv?(NPC)と、
まともにボス戦が出来る状態ではありません。

所持アイテムは、三輪車、チェーンソー、ペロペロキャンディー、
の3本です。アドバイスをお願いします。
25ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 02:38:50 ID:EIMGHqcH0
その組合せでチェーンソーとか・・・誰も活かせないような;

タラヲとイクラで合体攻撃覚えてないか?それぞれ個別の必殺技使うよりもMP消費量が少なくてすむんだけど。
それとタマはご機嫌の取り方次第だよ。鰹節とかのおやつ系アイテムを使うタイミングは注意しないといけないが。
26ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 02:50:36 ID:eQFg1BvLP
>>19
オカルマサカーで門前払いにあった可能性が高い。
普段のオカルならありえないが、スランプで暗黒化した伊佐坂に対し傍観モードに入ると低確率でそうなる。
オカルがそうなっている場合は磯野家に逃げ込んでもフネに一蹴されて終わるので
公園のブランコかベンチで昼寝するしかない。

>>24
アイテムがその3つだけ?? と言うか、NPCでタマが現れたんならパーティ参入だけでなく
何かアイテムを持ってなかった? その局面に合った最適なアイテムを届けてくれる場合があるんだが。
27ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 04:24:05 ID:RvZAr/0U0
ありがとうございます。
結論から言うと、まだ解決できていません。


>>25
イクラちゃんが「ハイ!チャン!バブー!」のスキルを上げて無いせいで
合体攻撃の必要技能レベルが足りて無いんです。
タラちゃんは軌道衛星KAMOME-03の探索に何度か連れて行ったので、
格闘スキルの「フグ田コンビネーション」だけは上げてるんですが…。

チェーンソーは波平の髪を斬り飛ばすのに必須らしいので、
常に持ち歩いているんですが、この2人で使えないというなら無駄ですかね?
アイテムボックスまで戻れるセーブデータはとってあります。


>>26
元々はタマじゃなくてリカちゃんを入れての3人メンバーだったのですが、
タマが<リカちゃんのお人形>を持って登場すると、「リカの狂気が限界に達した」
というメッセージが出て、リカちゃんが人形ごとパーティーから外れ、
代わりにタマが参入したんです。
正確な場所は忘れましたが、ジンロクのクローン培養層あたりだったと思います。

おかるさんファーストを管制室のスイッチ操作で溶鉱炉に落としたのがまずかったのでしょうか?
そのイベントで、イベントアイテムの「冷凍保存されたサブロウの遺体」を入手したのですが、
重量制限がキツくて、他のアイテムがほとんど持てなくなりました。
イベントアイテムなので捨てたり預けたりもできませんし・・・。
28ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 11:07:28 ID:oIf+Nbi/0
タマに頼るしかないな。
この状況で唯一、逆転要素を持つキャラだから。
とにかくご機嫌をとれ!
29ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 21:50:00 ID:RvZAr/0U0
すいません自己解決しました。
無理に潜入メンバーで倒さなくても良いんですね。

量産型ハチ-MkIIIにボコられて全滅した後ゲームオーバーにならず、
「ここは一旦引くですぅ」とタラちゃんが言ったので道を戻ったら、
潜入時に閉まっていた第七・対編集用隔壁が破壊されていて、
そこでノリスケがいました。

「冷凍保存されたサブロウの遺体」と引き換えで
「サブロウの脳メモリーチップ」を交換してくれましたし、
そこからフィールドに出たら、タマがパーティーから自動的に外れましたが、
サザエ、マスオ、タラちゃんのいつもの戦闘メンバーで楽に潜入して再戦できました。

アドバイス下さった方々にお礼を申し上げます。
30ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 10:15:10 ID:/uILqF5L0
>>29
何だ、てっきり潜入メンバーで縛ってるのかと思ったw
サブロウの脳メモリーチップは、もし仲間にいるならメカ花沢に使えよ、
攻撃回数が+1されて改になるから。
31ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 17:00:15 ID:+blurbBE0
花沢で思い出した、俺のカツオが花沢に捕まって
拘束された上に無理矢理中田氏させられて御懐妊フラグ立っちゃったんだけど
ヤツを殺処分するのに何が必要なんだ?このままだと不幸過ぎて生きていくのが辛い。
32ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 21:00:57 ID:jRPnOruf0
>31
そこで興味失って投げる奴多いな。でも次章の「カツオ、マグロ漁船へ」が開始するまでに花沢を娶っておくと、
第2部世紀末創生篇で登場するカツオの子孫が超萌えキャラになる。いやそんなの興味ねえと言われたらそれまでなんだが、当時はそれで1部をやり直す奴が続出してな。
マグロ漁船に乗ってしまえば日本に戻る前に核イベントが発生するから、花沢自体はもう登場しないよ。やり直すならよく考えて決めろよ。
33ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 01:40:07 ID:Z0abnC8o0
>>32
うわ、よくそこクリアできたね

マグロが取れなくてカツオが大漁で
生きる為にカツオを涙しながらも食べなきゃいけないカツオの葛藤が
辛くて見てられなくてリセットしちゃったよ

花沢さんを殺害してノリスケさんのツテで国外逃亡すると
「カツオ、アフガニスタンへ」ルート確定だけど
殺人マシーンとして肉体的、精神的に完成されていく
カツオの苦悩と成長が見れる
多分このゲーム屈指のシナリオだと思う
34ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 00:21:11 ID:5kY22iT60
>33
アフガニスタンルートは評判良いよな。特にイササカ大統領暗殺指令の所の議事堂での中島一騎打ち戦は燃えた・・・
あそこの「磯野、そんなことより戦争しようぜ。」を超える名言はなかなか無いよ。ただ、ストーリーが盛り上がってるのに中島が釘バット一撃で沈むのが残念。
35ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:41:49 ID:QNDRmykW0
お前ら大分進んでるな
俺なんか中島とタイコの不倫ルートで今詰まってるぜ…
36ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:55:16 ID:FP7gFSfj0
ハワイ旅行が当って、家族そろって飛行機に乗ったけど墜落して全員海に戻る、幻のバッドエンドって存在するの?
37ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:21:26 ID:gOatkHz10
>>35
開発者の嫌がらせと思える所だよね。俺wiki見ちゃったよw

ノリスケは正面から戦っても属性の関係で絶対に勝てない。
同時攻略でウキエの好感度を先に上げて、関係を肉奴隷にまですると、
ラスト1週間前にノリスケのケーキに一服盛って、毒殺できるから。


>>36
それ有名なデマw

ネタバレになるんだけど…まあ触りだけなら良いか。

ハワイ旅行で落ちて海に沈むと、磯野家の血に眠る海魔の王が覚醒して
隠しルートの『磯野家、海の深淵の淵を覗く』が始まる。

磯野家の呪われた血のルーツ、何故磯野家が地球の生命体と交わったのか、
浜さんが消された理由、タマの声優など全ての伏線が回収されるので、
このルートは最後に選ぶ事をオススメする。
38ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:11:23 ID:HhyqeXGUP
そう言えば「約束の地」エンドB(曲がる家に飲み込まれる)なんてのもあったな。
39ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 23:24:31 ID:XbVumBb/0
サザロボZのフーネって結局は何者だったの?アスオムと恋仲っぽい描写はあったけど
アナゴイドシリーズにもそんな名前の敵でてきたっけか
40ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 23:53:11 ID:qad/Y9u30
アスオムについてはアナグラムなんだよな。MASUO→ASUOMはあまりに有名。
41ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 23:57:54 ID:HhyqeXGUP
>>39
アスオムの不倫相手。純粋に愛を捧げている。
二人ともそれぞれ別の並行世界のマスオとフネで、モチーフは原作にも登場したミニスカ+網タイツの派手フネ
…かと思われる。
ちなみにフーネからしてみれば、アスオムは「できる男」らしい。
アナゴイドにも確かにいたけど全くの別物だし、さらにはその上位種の「ナミヘ」ってのがいるw

あ、なんだか久し振りにアナゴイドやりたくなってきた。2もしくは4でガクブルするか…。
42ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 00:07:49 ID:+AMUpf/40
急に話変えて悪いけどサザエントヒル買おうと思ってるんだけどさ、どのシリーズが一番おすすめ?
初代は評判良いけどローポリがちょっと気になるんだよな
43ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 00:25:04 ID:i7dtK+cR0
>>40-41
今思い出したけど、ミツコさんへのセクハラは酷かったな。

>>42
初代のローポリそんなに気になる?本体側でポリの補完処理をONにするとかどう?
初期の作品って何気に名作多いんだけどな。
44ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 00:42:14 ID:+AMUpf/40
>>43
うーん
ちょっと気になる程度だから初代を試しに買ってみるか
ストーリーは感動できるみたいだし
45ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 15:04:58 ID:Ef1S2JeV0
実写版サザエさんゲームの第2弾が来月出るようだが、前作の評判はどうだった?
46ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 20:55:21 ID:We++EQrv0
>>37
おー、マジか!?
やっしゃー!ちょっくら再開してハイエナ野郎を始末してやるぜwww
47ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:35:15 ID:iINC2KUS0
>>45
実写取り込みの格ゲーならSAZAE-KMBATの事かな?

320x240なんでかなりドットが粗いしゲーム性としては凡作の域だけど
俳優の演技に熱が入っててリアルさが伝わってくるよ

特定の技フィニッシュでのトドメ演出がかなりエグくて
例えばサザエの「カツオ宿題は済んだの!」はカツオ相手にフィニッシュすると
耳を引きちぎって頭の皮を剥ぐ特殊演出が入る

ただ、フネが波平の髪の毛を引きちぎるシーンが残虐すぎるとCER0の苦情が入って
販売元とモメて日本版は回収されたから入手は困難
48ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 19:13:26 ID:hzqwb3DJO
ロープレ版でノリスケをパーティから外すにはタイコと甚六をどこで会わせるんだっけ?
49ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 00:24:41 ID:Kpjfqi+m0
>>48
ロープレ版だけじゃわかんないよ
サーザェリィなのかファイナルイソノジーなのか
フグタンクエストなのか・・・・
とりあえずPS3の最新作の「磯野家物語〜海と大地の鼓動〜」だったら
シナリオ一本道だからノリスケは勝手に外れる。ていうか死ぬ。
暗黒浪人王になった甚六がタイコを殺そうとして、
それをかばい死ぬ。

「はは・・・こんな傷で僕が死ぬ訳ないだろカツオくん・・・
こんな傷で死ぬなんて、普段よっぽど鍛えてない亭主関白なんだろう、ね・・・」

作品中屈指の名場面だから、心して観るべし

50ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 12:25:42 ID:MmBAgXGd0
>>49
今日買ってきたばかりなのに酷いネタバレを見たorz
51ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 23:58:07 ID:wRCaTAIn0
ヤフーきっずの投票でパイ○ンジュースを1位にしようぜwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1279976165/l50
52ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 00:35:36 ID:lUapPJ4m0
フネの「野菜ニラコース」をノーヒントで習得できたやつ挙手しる
53ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 01:07:36 ID:N7vlTzHi0
フネとマスオの不倫劇って何気にどのサザエゲーでも鉄板

>>52
あれは...ねーわwww

ちょっと趣旨が違うが
ミツコさん編でアスオムを無理矢理仲間にする方法を考えたスタッフは心が曲がってると思う
54ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 03:52:21 ID:yGkv/ONTP
>>52
ノーヒントというか、食べ物繋がりで偶然入手できた感じだな。
まぁ、やった事と言えば覚醒奥義「シャイニング・チャーハン」をノリと勢いでブッ放しただけなんだが
今思えばスーパーマスオRPGの序盤で「ご署名をお願いします」って言われた時に求められる対応に少し似ている気がする。

>>53
>ミツコさん編でアスオムを無理矢理仲間にする方法
攻略本に記載しないのは悪意なのか善意なのか判断しかねるが、リークしたのはスタッフだろうな、間違い無く。
55ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 13:46:16 ID:s7PiRpr20
来月にまた実写版やるみたいで、今度はイササカ一家登場だってな。
56ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 21:15:29 ID:5jftefUz0
スイカ間違えて赤い奴買ってしまった…orz
57ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 16:29:08 ID:CMLR+EcV0
波平が掃除のおじさんに間違えられて怒ったことでクレームが殺到
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280896703/

まさか追加配信された波平清掃員イベント削除されないだろうな
58ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 00:39:13 ID:cNzA/bLu0
>>55
なんかあの伊佐坂先生は俺が子供の頃の「キングオブサザエさん’94」を思い出す。
マジ危険な香りがする。

>>57
今んとこは大丈夫っぽい。
59ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 01:56:11 ID:tTniHPikP
先回のアップデートで暗黒世界の「シャブシャブハウス」に入れるようになったけど
すっげぇなこれ。白菜しか出てこねぇ。まぁ健康には良さそうだが…。

>>57
痛いニュース+板にもあった。
あう!波平が掃除のおじさんに間違えられて切れたことにクレームが殺到したのだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1280899352/

>>58
>マジ危険な香りがする。
同意。冗談抜きでやばい。パワーMAXイササカッターでダメージ10割とか平気で出しそう。

つーかイササカは5月末頃からダークネスフラグ立ち過ぎ。
ノリスケの会員証にまつわるエピソードを小説に取り込もうとしたり
スーパーで若色ブルゾン着て店員の反応を伺ってエッセイのネタに使おうとしたり
これで波平に碁で負け続けたりなんぞしたら、確実にオメガイササカになって暴走するだろうな。
60ゲーム好き名無しさん:2010/08/07(土) 02:47:23 ID:hOHQPnS10
てst
61ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 19:36:31 ID:5RXkk4H90
実写版2、面白いな
62ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 02:08:04 ID:gWZNP7tk0
今日から未完成の自動卵割り機の改造パーツが解禁になるらしい
でもまたドロップ率がとんでもない確立なんだろうな…
63ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 06:09:40 ID:3cjbcmDH0
火曜日エンドどうやったら見れんの?
サントラに火曜日エンドのテーマが収録されてないとかマジ鬼畜
64ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 12:03:49 ID:2qMpRFKZ0
すいません質問なんですけど
カツオの頭から髪の毛が伸びてきていくら刈り上げても一晩経ったら伸びてくるんですが
これって解除できるのでしょうか?
今のところ何もイベントが起きないんだけどこの後不都合が生じたりしますか?
65ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 20:44:24 ID:UbKLV2qO0
>>62
とりあえず一番簡単な流しそうめん機能は出来た。でかすぎて使えないがw
66ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 13:07:06 ID:aX+Zpj5/0
格闘ゲー版に三谷氏が解禁されたみたいだな。
混んでてプレイできなかったけど使ってみた人いる?

>>53-54
そう言えばアスオムが12の鍵がどうのとか言ってたけど、結局分からずじまいだったなぁ。
原作版のドス黒い性格を元にしてるのは何となく分かったけど。
67ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 14:58:22 ID:iKlS/oqO0
追加ゲストキャラの中ではさんまさんに次ぐ屈指の強さだと思う。
対戦でオールド性能のアナゴに勝ってる人がいたし。
68ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 15:04:43 ID:MGl2WMu0O
なんかFC版サザエさん凄いプレミア付いてるんだが
69ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 15:07:00 ID:iKlS/oqO0
ドラマ版2の放送から急にプレミアついたな。伊佐坂一家の扱いの影響なのか?
70ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 22:53:13 ID:XGEjQaXcP
>>61-62,>>65
まさかアニメ版からネタを逆輸入するとは思わなかったけどなw
とりあえず「熊手」だけはゲットした。
問題はクラッシャー部分の「すりこぎ」か…。

>>66
使ってみたけど、必殺技と一部の通常技が伊佐坂と微妙に重複しているような…?
とりあえず作家プレス(63214+P)は使えるようだ。水色のスーツにピンクのネクタイ姿でプレスかますのには驚いたがw
他にも、コマンドは不明だが編集者を恐れて机の下に隠れる動きや
巨大な壁(原稿バリアー?)を作り出して仕事をサボったりで、ドラマ版で自らが演じたイササカの要素も持っているらしい。
71ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 22:55:36 ID:XGEjQaXcP
>>66
>原作版のドス黒い性格を元にしてるのは何となく分かったけど。
連投になるけど、とりあえず補足として参考コピペ貼っとく↓


今は黒歴史化されてるが、連載開始時のサザエさんは
超展開ばっかだった・・・

戦争の傷痕がまだ残ってた1946年連載開始という事もあって、
マスオさんは1917年(大正6年)生まれの32歳で
戦友のノリスケさんと一緒にインパール作戦の生き残り
その頃の悪夢で戦闘神経症患って精神安定剤を飲んでたり
(モデルがインパールで戦死した作者長谷川町子の
義理の兄なので経歴が同じ)

旧軍の悪口を言った大家にマスオさんがマジ切れして
大家フルボッコにして隣の家の塀を燃やして風呂焚いて
サザエさんと一緒に追い出されて実家に転がり込むわ
殺伐度が違ってまるで別の話だった罠
72ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 23:21:41 ID:OtyPgotc0
実写版の波平はキャラ改変しすぎだ。まぁ、自分は実写は別ゲームと思ってるから良いが、
波平使いの奴は混乱するだろw 後、花沢さんは笑ったwww
73ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 15:11:05 ID:rJrQRpzy0
ドラマ版第1回目の白菜鍋ネタを、波平の「一生ロリ、みんなシャブシャブハウス」と混ぜてさり気なく入れておいて
2の放送後すぐに、今度は自動卵割り機関係を解禁とは
スタッフの考えていることはよく分からんです

>>71
マ ジ か よ そ れ ・・・
74ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 17:30:21 ID:zJG8R2CsO
あげ
75ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 17:30:44 ID:zJG8R2CsO
あげる
76ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 17:30:58 ID:zJG8R2CsO
ミス
今度こそ
7705004031159695_ea:2010/08/12(木) 17:31:37 ID:zJG8R2CsO
てす
78ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 21:30:37 ID:CVwNJ8Sy0
シャブシャブハウスはひどい
醤油すら無いって
ただでさえカオスな暗黒世界がさらにどんどん黒くなっていく
若いプレイヤーの精神汚染が心配だわ
日曜夜にまともにサザエ見られなくなるんじゃないか?
79ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 22:23:05 ID:RHXxb2Um0
どこにあるのよ>シャブシャブハウス。
朝日ヶ丘デパートの屋上でハンバーガー食うのがやっとだわ。
ってか、レストランよりは割安だからいつもそれで済まされちまうんよ。
その晩が深夜潜入ミッションとかだと食事編成に気を使うんだよな。
聞いた話じゃ自動卵割り機のパーツは夜に敵がドロップしやすいらしい?
ちなみに今カツオのスタミナ上げて走り込みしてます。
80ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 00:22:12 ID:i+E1gTVf0
波平お手製の自動卵割り機は、完成させたとしてもまともに動く保証が無いと思うんだ。
なので俺は流しそうめん機に改造したぜ。無駄にスペース取るけどwww

>>78
でも暗黒世界に関係した称号はどこか暗黒じゃないという不思議。
カツオの「エクレロ孫法師」なんかはむしろ、混沌と言うより秩序だな。手に入る場所も通常の世界だし。
81ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 18:01:40 ID:y12dACPp0
ひさびさにゲーセン行ってきたけど格サザの対戦が強キャラ同士ばっかで萎えたわ。
三谷幸喜が隠しキャラでもなんでもないとか反則だろ。しかも伊佐坂の技まで使いやがるし。
あーこれでまたゲームバランスがグチャグチャになりますよ・・・
82ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 20:05:24 ID:vW3f2bRO0
>あーこれでまたゲームバランスがグチャグチャになりますよ・・・
そう思うのは最初だけという法則。
真・素太皆とファイナルアナゴが追加された時もまさにそんな感じだったyo
83ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:46:36 ID:8exA9wh7P
>>72
イササカも割と曲者だったな。
花沢さんについては同意。あのどす恋ぶりはアニメ版を忠実に再現していると言える。まさに花沢ールドw
原作漫画版に登場しないだけに、好き放題できるとも言える。

>>79
暗黒世界の魔性の宮ヴィ・アラガデロのもう少し先にある、開かずの構造物が「シャブシャブハウス」として開店してる。
ただし、どうも「Sexyroom」入室済みでないと開かないらしい。あと、料金自体はかなり安いよ。白菜しか無いし。

>>80
フネの【アクセリャリティ無き者】もそうだな。
入手場所こそ暗黒世界だが、至極真っ当な行いによって手に入るという不思議。危険すぎる力ではあるが。


深夜ミッションと言えば、かもめ第三小学校理科室の人体模型とのバトルがやばいやばい。
あと音楽室の肖像画が目ェむいてありえない声でキケケケとか笑いだしたりとか(ry
84ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 23:47:18 ID:2BnzqHVr0
カツオで磯野家脱走→空き地で野球って流れのコツってある?
ワカメに見つかったりタラヲに告げ口されたり、なかなかうまくいかないんだけど。
85ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 00:07:10 ID:ORVUg8mpO
サザエさんOnline早く正式スタートしないかな。あさひが丘の町を練り歩きたい。
86ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 16:24:30 ID:Py+9+sLv0
>>84
その質問から初心者だと思うので、パッと思いつく基本的なことを。

それに関連するスキルを取る。特にオススメなのが「隠密行動」。
これは戦闘で先制を取る確率にも影響するので、
スキルポイント全振りで最初に極めても良いくらい。

学業の成績を上げて、波平の心証を良くする。
これをしておけば、イベント「気晴らし」が高い確率で出て、ノーリスクで野球にいける。
欠点としてはどうしても育成が魔法方面に行ってしまうこと。
カツオはオールラウンドな万能キャラだから、まあそれでも良いんだが。

後マイナーな所では、タマを馴らして連携「足止め」を獲得するとかも良い。

俺が心がけてるのはこの辺かなあ。他にあったら助言plz
87ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:15:50 ID:kvX4zNQfP
>>84
自室の窓から脱出
 ↓
窓の外の足元にあらかじめ置いてあったはずの踏み台(ビール瓶ケース)が無くて落ちる
 ↓
サザエに捕まる

このコンボはガチww

>>86
>タマを馴らして連携「足止め」を獲得するとかも良い。
ごきげん取りを欠かしてはいけないんだよな。兎にも角にも、ごきげんを取らない事には始まらない罠。
88ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:32:29 ID:cFU9a6nK0
魔法系に偏るのは個人的に苦手なので隠密行動がよさげかな?オヤツのつまみ食いとかの成功率も上がればうれしい。

それと、タマ関係は敷居が高いって聞いてるので今のところはやってないです。
ボス戦で乱入してきてすごい戦闘力を発揮したことは一度あるけど普段のバトルでは好き勝手動いてるだけみたいだし。
89ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 01:55:02 ID:kd/Y+YCm0
タマの機嫌の取り方は難しいぞ。
というより、機嫌を損ねないようにすることをまず考えたほうがいい。
90ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 00:09:55 ID:QxjqPjv80
機嫌を上げることは、できない事はないけど、やっぱりまずは損ねない努力だよなw
能動的に機嫌を取る行動はそれができてからでも遅くない。

それとサインボール詐欺に遭ったやついる?長島のサイン入りの。
91ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 01:03:45 ID:IK7n29eR0
ああああああ夏休みの宿題終わらねえええええ!!!
また8月32日に突入しそうだ・・・・・
92ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 21:17:59 ID:ts5AOBCW0
こういうことを書くと怒られるかもしれんが
手っ取り早くタマを強化する方法を教えてくれ。
もう耐えられん
93ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:31:31 ID:uC/+qsBU0
レースゲーム無いの?
94ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:33:03 ID:uC/+qsBU0
レースゲーム無いの?
95ゲーム好き名無しさん:2010/09/07(火) 23:36:49 ID:mS03LHr50
>>92
ご機嫌を損なうな。そして土下座でも何でもしろ。
それとかつお節を使うんだ。

>>93-94
ある。タラヲの三輪レースはマジではまる。隠しで三河屋のサブちゃんも使える。
96ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:53:56 ID:vY6r6meC0
サザエさん強化?
余裕だよこんな風にな↓
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000283542/66/imge66ce114z0e7io.gif
97ゲーム好き名無しさん:2010/09/08(水) 21:55:17 ID:dirOJ4b20
>>96
3DOのストイック2Dシリーズか。

あの頃はCD普及で余裕のあった容量に飽かせて意味なく原作のタッチを無視したキャラゲーが
氾濫してたよな。
98ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 00:21:58 ID:MtgcprceP
中島・カツオ・カオリ ウィザード化(普段着)
http://asame.web.infoseek.co.jp/newsazi1.jpg
ウィザード化はカツオよりも中島のほうが攻撃性の変化が顕著だな。

>>90
まぁその、なんだ…
一応はレアアイテムに分類されるし、アイテム図鑑にも登録されるので、決して悪い買物じゃなかったと思ってるよ。
それに、買う際にも「……あるよ!」という声を聞くまで睨み合いを続けなきゃいけないし
ちょっとしたレアイベントだと自分では思ってる。それに、ボールなんだからその気になれば空き地で野球もできるしな。

>>95
ああ、例えば寝てるところを邪魔するとか言語道断だよな。でも土下座はちょっとハードル高くないか?
一応、カツオのヘッドスライディングからの応用でスキル「ゲザー」を発現できるけど
どんなに頑張ってもLV.3までしか育たないし、数に限りのあるスキルアッパーをこれに使うのも、ね…;
鰹節に関しては同意。少し高価な「減塩鰹節」を1個は常備してる。
99ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 01:11:36 ID:mrA+jht10
ちょw
100ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 02:20:46 ID:9pQi7uvV0
マスオにゲザー、これ最強。上司や取引先に対して圧倒的有利になる。

>>98
素直に騙されたって言えよww
野球やるなら長嶋の偽サインボールでも普通の白球でも同じだろうがww
101ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 19:46:26 ID:LFynp+o40
スレ違い
102ゲーム好き名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:06 ID:9Y4mvpYz0
いいからしゃぶれ
103ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 00:35:49 ID:bSgARJt80
は?
104ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 02:48:44 ID:Foqebbn60
ほしゅほしゅ
105ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 04:41:20 ID:8icNh45V0
マスオのゲザーこそ入手困難。運が絡む。
106ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:46:16 ID:LumnYIm60
またそういうことを
107ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 01:47:18 ID:4/YdBCu3P
通勤・通学途中で「変質者」にエンカウントした時の事を考え、
食事編成で「冷静パスタ」もしくは「冷静スープ」を作るようにしてるんだが、時間やコストが掛かってしょうがない。
しかも「自分を解き放つ」のダメージは大人キャラでもかなりの痛手だから困る。
つーか、タラオ一人でリカんち行くとき出くわしたら詰むだろこれ…。

>>105
マスオの場合は原作準拠イベントの「そこのヤカンあぶないぞ」が発生しないと無理だからなぁ。
108ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 14:00:09 ID:AZ5Uu9gw0
サザエさんもうずっと見てないから原作準拠イベントにはついていけないわ…

つかこのスレまだあったのかw
109ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 21:36:11 ID:1j+Io0+R0
「そこのヤカン」て、だいぶ昔のエンディングの背景で流れてたネタだな。
マスオが波平に平謝りしてて隅でカツオが何か言うやつ。元々は原作漫画版のだっけ?
110ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 09:57:09 ID:dQ2vFPwC0
>>109
エンディングの背景のって結構ブラックだよな。
カツオが普通にワカメをゲンコツで殴ったりしてる。
111ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:20:54 ID:rY3hMHG90
つまりどういうことです?
112ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 04:47:41 ID:9gveePo30
カツオの拳スキルは神だということだろ。
波平から伝授される奥義「羽華紋」もあるし。
113ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 08:03:39 ID:5Ei9Us0AO
羽華紋とは別に、裏スキルでback-come-onを覚えられるのは何ていうゲームだったっけ
モーションと当たった時に敵が包まれる光(羽華紋は赤、back-come-onは青)が違うだけでダメージは一緒だったような…追加効果が違うのかな?
114ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:24:23 ID:7y1OGTkoP
>>109
そうそう、それそれw

>>112
ブラックカツオ搭乗時の頭突きアタックSにおいてもフィニッシュはゲンコツだしな。
波平剣術指南といい、波平から伝授される能力は戦闘面において割と重要な部分を占めていると思う。
115ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:53:09 ID:sSztBe+10
アナゴイド Other Sの動画を見て思ったけど、相変わらずストーリー重視・・・悪く言えば一本道のアナゴイドって「恐怖」の演出がパネェのな。
一本道だからどうやっても「怖い」シーンを避けることなんて出来ないよね、だからいつも以上に気合入れて怖がらせてあげますよって感じで。

ニコニコやYouTubeに上がっているプレイ動画を観ているとOther Sが欲しくなってくる・・・
しかし来年の2月には3DSロンチの「新・ナカジマの眼鏡」も控えているし・・・
ああ、どうすればいいんだ。
116ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:49:45 ID:bWAhVOt1P
久し振りに格闘サザエさんをやってきたんだが
特定のキャラでスタートボタン5回押しで使える隠し性能が味があっていいな。中には凶悪なのもいるけどw

>>115
>悪く言えば一本道のアナゴイドって「恐怖」の演出がパネェのな。
そこはウンザリするほど同意。
今回、アナゴイドベビーって何か関係してくる?

てか、最後の一体が3のラストでサザエ庇って死んだと思ったら
4できっちりクローン培養されてたよな。アナゴイド以上に凶悪なのは人間だったという事実。
117ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 21:11:52 ID:sg9l0VFy0
>>116
あまり言うとネタバレになってしまうが、一応。

一つ、アナゴイドベビーは確かに関係している。それにアナゴイドそのもの出てくる。
 でも、これ以上は実際にプレイ或いは動画でのお楽しみということで!
一つ、スーパーアナゴイドのボス敵の一つ・フネトゥーンが意外な形で登場する。これも自分の目で確かめるべし!
一つ、毎度おなじみのボス敵・ナカジーが最期にはあんなことになってしまう。これも(ry
118ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 21:17:08 ID:sg9l0VFy0
あともう一つ。
アナゴイドフュージョンことアナゴイド4でのみんなのトラウマ・ハナザメアも登場するぞ!
3D化でキモさが倍増しているから食事前後には絶対戦うな!

どれだけキモイかは、勿論自分の目で確かめよう。
119ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:04:11 ID:jfg8XSF90
ちょw
120ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 10:58:38 ID:Bb3ePpV0P
>>117-118
レスありがとう。聞いた話だと何やら3と4の間の話って事らしいんだけど
やっぱスタート地点のすぐ近く(左側)に丸めた毛布が置いてあったりする?ww

>ハナザメア
なんかさぁ、RPG版サザエがCERO指定になってからはヤリたい放題なんだよな。色々と;
アナゴイド4でSAZ-Xが擬態解除・巨大化するシーンなんか

 グ、ガガギギ……
 グバァァア!!! ギシェェェェェ!!!!!

だし、あと水槽の底で骨だけになって沈んでるイシュタラとか('A`)
そして今回、ハナザメアの「あの」グロ顔が立体的に表現されると考えると……orz

余談だがこれから先、アナゴイド4以降のパワード割烹着がどうなるのかが気になる。
×ウィルス除去手術とアナゴイドワクチンの影響で、割烹着そのものの形状があんなにも変化してしまったからな。
121ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 04:10:26 ID:anZyCKoh0
ちょw
122ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 03:08:36 ID:YN7UiBl30
ちょw
123ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 16:14:31 ID:jU/e76NRO
そういやクイズdeサザエ4が冬に稼働予定だなぁ。
頼むからもうちょっと難易度落としてくだされ…
全国ランキングみても最高称号持ってるプレイヤーいないじゃないかw
124ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 16:49:58 ID:EQq8hafBO
ちょw
125ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:05:55 ID:6uTQyH7m0
ちょw
126ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 21:49:44 ID:UfL7zbcvO
ちょw
127ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:00:07 ID:cXv5z+630
ちょw
128ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 11:40:38 ID:gPsaE9SxO
ちょw
129ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:39:18 ID:PsjL5TSj0
ちょw
130ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:57:18 ID:nmxGqg55O
暴走タラオモードに入るとあいつすごく強いんだけど、カツオの毛バリじゃ少ししか体力減らないよ。
タメ口きき始めたらもう弱ってるの?
131ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 11:21:38 ID:w9fiDFLAO
ちょw
132ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 19:19:49 ID:GVgOaD9+0
ちょw
133ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 23:56:13 ID:nmxGqg55O
>>130
カリアゲート・バブーンEpisode11の話かな?

タメ口は弱ってる証拠。
ただジャガイモール二頭神に変身しないと辛いかも。
その後にハイデス・バブーンが
控えてるからね
134ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 23:57:50 ID:nmxGqg55O
自演乙でした

だって..だって..
135ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:25:51 ID:fPaLds47P
「似て非なる世界」にようやくたどり着いたんだが、三河屋がコンビニになってて驚いた。

>>ID:nmxGqg55O
何にしても携帯を使い回しするのはやめようぜ。
少なくとも発信・着信履歴等の情報は入ってるんだから。あまりに不用心だ。

>>124-129,>>131-132
その手の保守は不要。レスが付かなくて落ちるならそれまで。
136ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 08:24:01 ID:qq8IlL5aO
>>135
あそこ(コンビニ)で所定の手続き済ませれば重火器買えるって本当?
まぁ買えたとしても個々の固定技より弱いんだろうけど
137ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 10:29:20 ID:b/LdiLzeP
>>136
重火器についてはまだ分からないな。小型の酸素ボンベくらいならあったけど。

あ、ちなみに酒類はちゃんと売ってる。さすがは三河屋w
138ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 11:19:42 ID:u/STUNG50
タマって称号つけない状態だと「不死身猫」ってのが入ってるけど、これは一体何なの?

>>116
凶悪なのもいるけどハズレもいる。イササカとか話にならない。
139ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 11:34:22 ID:u/STUNG50
連レスごめん。書き忘れがあった。

「波浪伝説3」の時から思ってたんだけど、タマのネコパンチって絶対伸び過ぎだろ。
裏のおじいちゃんのインドヨガ健康法よりも伸びてないかこれ?どうやって伸びてんのこれ
140ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 12:06:34 ID:b/LdiLzeP
今「ギターとオメガとイササカと」聴いてるんだけど、やっぱりかっこいい曲だなこれ。
「決着I&D」とそのアレンジもいいけど、それらとはまた別の良さだわ。

>>138-139
>「不死身猫」
多分、スキルの「再生能力+3」との絡みだと思う。でも「再生能力+3」はその後、
装備している称号に関係無くタマ固有のパーソナルスキルとして実装されたので
称号システム開発初期の名残じゃないかな。

>凶悪なのもいるけどハズレもいる。イササカとか話にならない。
確かにイササカのは正直微妙だな。236+Pで原稿スマッシュの地上版が出るけど
実質、飛ばない海図ウェイブだし、キャラEDITするのが面倒な人向けだとしても誰得と言いたい。

>「波浪伝説3」の時から思ってたんだけど、タマのネコパンチって絶対伸び過ぎだろ。
>裏のおじいちゃんのインドヨガ健康法よりも伸びてないかこれ?どうやって伸びてんのこれ
フリッカージャブのマンガ的表現

って説が一般的な通説だけど、ガラス越しに軽く振っただけで庭のカラスが飛んでくとか
絶対おかしいんだけど、突っ込んだら負けというか
じゃあ明らかに物理法則を無視した花沢さんのあの動きは何なんですか って言われたら終わっちゃう話な訳で。


余談だけど、土日に波平が釣りに行く場合は、タマに【猫神様】を装備しておくといいぞ。
少なくともこれで「ボウズ」は防げるからww
141ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 13:29:17 ID:1y4f6tFZ0
いいからしゃぶれ
142ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:32:04 ID:R6YdKS/A0
SAZAETYPEについて質問。

波平を捕食して波平の記憶を見た後、逃走するイクラを追いかけるシーンが難しすぎるよ・・・。

ノリスケ(小)が多すぎてウザイし、イクラがトラック投げつけてくるの避けられないし・・・。
143ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:21:02 ID:Gz4w6vJv0
age
144ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 02:08:16 ID:OF5wckn60
ほしゅほしゅ
145ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 06:01:25 ID:ZNLa5cy60
age
146ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 12:54:18 ID:vN5gnzu+O
>>142
今ググって出るか分からないが安置があるはず
最速でイクラを補足した後真ん中で三秒走り、ノリスケが突っ込んできたら右にギリギリで避ける
そのまま五秒走ったら身体二つ分左にズレる…から始まるかなりシビアなやつ。
でも慣れるとノーダメージでイクラを捕まえられるから、その後の展開がかなり楽になるよ。
ただ、確か道の途中にある「波平のコンパ用ズラ(1)」とかいうアイテムが手に入らないんだよね。あれ効果何だったっけ…。
147ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 13:29:36 ID:3NQanLr9O
>>146

「コンパ用」との名称とは裏腹に
ヅラを装備したら称号が「宴会部長」になる

同時に「鍋奉行」などのスキルもつくから
磯野家でのすき焼きの時有利になるけどね
カツオに先制して肉を抑えれるのはデカい
148ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 10:37:16 ID:bGecw2dvO
>>147
ありがとう、じゃ必勝法を使うのも一長一短なのか…
宴会部長の称号、実は攻略サイトでしか見たことなかったんだよなぁ
149ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 22:43:56 ID:p7Xq1YJK0
ほしゅほしゅ
150ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 23:21:54 ID:DySM3tuXO
カツオ「遊び行ってくるわぁ」
サザエ「どこまで行くん?」カツオ「空き地〜」
サザエ「勉強まだやろ?」
カツオ「終わったよ」
サザエ「見せなさい!」
カツオ「チェッ...」
サザエ「半分も進んでないやん!父さーん?!」
なみちゃん「なにー」
151ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 23:29:41 ID:DySM3tuXO
カツオ「中島〜野球すっぺー」
中島「無理だなぁ、寒くて外に出たくね」
カツオ「だらしねなーそれでも男かでー?」
中島「少しだけだぞーあぁさむっち」
152ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 23:16:02 ID:rWBy8kctO
前スレでも言われてたと思うけど、ワカメって初期の頃は何でもできすぎて強すぎだったよな。
よく低火力低火力言われるけど今が普通なんだよね。
メインキャラとして使う場合も後列から物干竿でアシストするようにしてる。
こういう地道な動きが意外にシブくて味わいがあるんだぜ。
153ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 23:35:29 ID:3XTohNedP
>>152
>前スレでも言われてたと思うけど、ワカメって初期の頃は何でもできすぎて強すぎだったよな。

宇宙編(サザロボα2あたり)までは微妙にそのイメージ引きずってたけどな。
射撃だけでなく格闘までやらかしてくれてたし。まぁ明らかにおかしいんだけど。

でも格闘サザエさんのハイパーアーマーウォーワカメが高火力(&重い)なのには納得できるんだよなぁw
これはこれでね、イイんだよねマジww
154ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 11:09:07 ID:CkvIHEz/O
ワカメはアニメだと優等生キャラに近いし、セオリーとしては頭が良く腕力低いって感じなのに
何故か頭脳・腕力共に高めのチートキャラになりがちだよね(体力そこそこ低いが)
個人的には「磯野家の戦い・20XX」で頭の良さをいかして「タマの鈴」持たせてタマ召喚させるのが好きだ。ワカメだと強攻撃の「ハチアタック」と
全員中回復の「さんま」が出やすいし。
この間鈴をうっかりサザエに持たせたら、単体小回復の「猫まんま」ばっかり発動して甚六にすら負けたよ…
155ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 14:44:57 ID:aOhkGFe50
ちょw
156ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 21:39:44 ID:aOhkGFe50
いいからしゃぶれ
157ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 22:24:51 ID:S4kYE8YaO
そういや波平の海釣り2011発売決定らしいね。
シリーズが2000で終わりかと思ってたから超嬉しい。
でもこれシリーズ通して難易度高くね?
魚釣るより買って帰る率のが遙かに高いんだが…
158ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 08:27:29 ID:4rccwSAp0
age
159ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 09:06:15 ID:tyZh/teNO
>>157
だって波平だし…ってのは無粋か。
初心者用キャラの海平は釣れることは釣れるけど雑魚ばっかだしなぁ。
大物が連れる確率が高くなる「通りすがりの伊左坂先生」が出やすくなる方法は何だったかな。
160ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 17:42:50 ID:B+2GbK2u0
そうかなあ
161ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 16:44:49 ID:FMF1R9Ad0
>>153
引きずってた?サザロボαって確かここ10年以内だから
サザエの歴史からしてみれば割と最近なんだが、そんなイメージあったかなぁ。
というより宇宙編はワカメあんま使ってなかったわ。ずっとマスオ派だった。
162ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 22:03:39 ID:ho+ydq7W0
一つ聞きたいけど・・・
イクラちゃんが未来から来るってホント?
163ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 09:53:44 ID:faYXmZ7vP
>>161
あった。
波斬剣から逆鱗弾ブッ放したり、散々しばいた後にVの字かましたり もうヤりたい放題だった。
でも機体に「真」がついてからは
ワカメは射撃で拡散攻撃、堀川は格闘で単体攻撃というように役割分担がなされるようになり
機体本来のコンセプトである「戦局に合わせて形態を切り替える」ってのがようやく前面に出てきた。

でも、そうなったらそうなったで今度は「堀川強杉wwタマ乗せると更にマジキチwww」とか散々言われて
これだけスタッフ泣かせな機体も珍しいとは思った。

>>162
シナリオによってはそういう展開もある。
164ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 15:51:24 ID:L4eTg0YsO
サザロボのタマってユニットだったり
超強力な装備アイテムだったりするよな

俺はユニットの方が好きなんだが
165ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 16:35:02 ID:rBW9vzbdP
>>164
タマ自身が搭乗するならビッグタマだが、サブパイロットとしてなら真・山海王かな。
リアル系の「ターマリオン」は今一つ爆発力に欠けるのが難点か。

つーかニャンレオンといい山海王といい、タマをモチーフとした機体の鬼畜度は異常。
尻尾が二又に分かれて超高速でガード無効のフルボッコ → トドメに「グシャア!!」とか……もうね…('∀`)
166ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 07:42:07 ID:m4Z6jDGo0
もう何と言えば
167ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 19:48:18 ID:VZ1JsbDU0
またそういうことを
168ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 19:04:07 ID:TE+qs8yg0
いいからしゃぶれ
169ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 22:33:02 ID:rVzPcJqA0
もう何と言えば
170ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 09:24:26 ID:cQOcEbNxO
「サザエさんイレブン」なんだけどさ。

タラオとイクラの合体技「おおなきハリケーン」っていつ覚える?イベント?レベルアップ?

あとカツオを仲間にするときの出してくるクイズわかんない…
171ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 12:00:33 ID:WC7ogpf4P
今ノリスケ視点でプレイしてるんだが、原稿を取り立てに伊佐坂家へ向かう → 伊佐坂散歩中 →
公園で時間を潰す → 再度伊佐坂家へ→ オカル「まだ帰らないのよ」

で、磯野家へ上がりこもうと玄関へ入ると、奥からタマがカツカツカツカツと歩いてきて
「ニャーン!(無礼者!)」と、ネコパンチを顔面に食らって追い出された。
もう一度入ろうと玄関の戸を開けるも、なぜか閉まったままで開く気配が無い。
これはどうやったら進めるの? そもそもタマに殴られた理由が分からない。機嫌を損ねるような事もしていない。
172ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 16:00:13 ID:9+I7sI25O
波平さんの機嫌を定期的にとっとかないと。
ノリスケは隠しパラメータがあって、一定値以下になると磯野家の敷居をまたげなくなるから注意
173ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 10:07:09 ID:TkS5MK58P
>>172
うっわ、マジか! タマじゃなくて波平のほうかよ!!
今所持金やばくてネギマおごるくらいしかできねー…orz

くそっ、ちょっと指名手配犯探して懸賞金狙ってくる。
バトルになろうが何だろうが知ったこっちゃねぇ。
慣れないキャラ使ってるとこういう事が起こるからサザエゲーは恐ろしい。
174ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 07:38:34 ID:W2IUNPro0
TAMAGO GEAR ISONO 4の称号BIG HUNEを手に入れたい人向けのアドバイス

ACT2の東芝兵器工場からの脱出は輸送機にある冷蔵庫に入り込んで少し待つとそのまま発進して楽に脱出できる

各種ボスと魚光にはANAGO.R(NAMIHEI HARDクリア後に入手可能)を使えば一撃で撃退できる
因みにその他の敵に向けて打っても極小ダメージ+警戒態勢になってしまうので注意

実は2週目以降で買えるSHAVING GUNは重要アイテム
これとANAGO.Rさえあれば称号を取れてしまうくらいに重要
最高難易度だと弾が買えないので、難易度TARA CHANG EASYで999発弾を買い集めてから挑んだほうが良い。
ネタアイテムだと思いきや、ヘッドショットされた相手は発狂して敵味方関係なく殺しあい、
尚且つ発見されてもアラートモードにならなくなる。
ハゲマシンに関与していない敵には通用しないので注意。
175ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 20:52:53 ID:neN/adOyP
しかしこのゲーム、変なところで怖いよな。中島が欠席続きだと思ったら
帰る途中の道端にある伝言板に貼られたカツオ宛ての何気無いメモを発見。
取り留めの無い内容なのでスルーしがちなんだが、それを読み解くと中島からのSOSメッセージになってたり。
176ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 21:40:26 ID:POK6AfN6O
波平の髪の本数わかんねぇよ
3本じゃなかったのか?
このクイズさえ正解すればコンプなんだが
177ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 21:50:49 ID:neN/adOyP
>>176
おまい、頂点のζの数と勘違いしてないか? 両サイドや後ろにもあるんだぜ。
とりあえず、本数を測定できる機器を作るために裏のおじいちゃんと中島に協力してもらったほうがいい。
178ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 22:57:26 ID:HOiADAqI0
格闘板のサザエさんで、第2形態で本気出してくるボスが倒せない。
1ラウンド目はわりと余裕なのに2ラウンド目の動きが違いすぎ。
それと若ハーナ・沢ードってハウジングストーム使うけど、磯野の拳2の時も使ってきたの?
179ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 12:40:20 ID:qsbUunvqO
いや、ボンボン版波浪伝説でクロスオーバーしたときの逆輸入技だったはず。
6巻の160ページ参照
180ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 14:01:46 ID:+y6W3+8lP
>>178
どのボス? イササカ? イササカの場合は第一形態でも大Pにケズリ効果あるから注意は必要だよ。

あと、「磯野の拳2」当時の若ハーナ・沢ードはハウジングストームは持ってなかったよ。
飛び道具もあんな洒落た物件持ってなかったし、超必もデッドリードライブ(かなり地味)だけだった。
ところでデッドリーが磯野乱舞の劣化コピーって設定は果たして公式なんだろうか…?

余談だが、知り合いのおっちゃんが「骨ムスカ・マスオ」使いだったとは知らなかったw
今日ちょっと対戦してきたよ。
181ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 14:14:46 ID:6GwTkDpQ0
来年の実写サザエさんIIIに穴子さん参戦だと、今から楽しみだ。
182ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 22:37:24 ID:LDoHMqtIP
>>181
湯水夫人や伊佐坂先生のように、ドラマ版を元にした「スペシャル性能」の追加は期待していいんだろうか?

にしてもここ最近は格ゲー版へのキャラ追加半端ねーな。
183ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 15:41:55 ID:Zqz1N93dO
「サザエさんONLINE」で種族イクラで
称号「聖者」の奴がいたんだがあれ何?
バブーとチャーンハーイで
どうやって徳積むんだ?

あと12月の大型アップデートで
種族に「べったらホラガイさん」追加らしいな
世界観ぶち壊しにならなきゃいいんだが……
184ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 06:27:03 ID:JsbWXVzx0
またそういうことを
185ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 20:35:30 ID:zA5/7SrC0
スレ違い
186ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 02:42:06 ID:dG8xNNMy0
もう何と言えば
187ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 14:53:58 ID:5JwdItQi0
ほしゅほしゅ
188ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 20:28:57 ID:USKFRWJ70
>>183
それ種族「イラク」の勘違いじゃないか?
ONLINEはオサカナソフトが開発を国外丸投げしたため意味のわからん設定が山のようにある。

種族タラちゃんの元ネタが多分ダライラマなんだが、タライを投げて攻撃してくる
189178:2010/11/26(金) 00:28:10 ID:75WUb4WfO
>>180
ボス版サザエの第2形態。なんか超反応で迎撃してくるんだよね。

それからハウジングストームについてレスありがとう>>179-180
烈物件とかの形も妙に垢抜けてて違和感あったもんだから、ずっと気になってたんよ。
190ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:33:03 ID:qIKfpjTHP
>>184-187
どうせなら攻略ネタの一つでも書いてくれよ。只でさえサザエ関連のゲームは難易度高いんだから。

>>189
「刑事(デカ)に嫌うママ・サザエ」かな。
とりあえず書いておくと、CPU戦の特定のキャラは一度負けると次のラウンドで本気出してくる。
更にコンボゲージがMAXだと、次ラウンドの開始アナウンス前に第二形態に変身。
(と言うか、1ラウンド目は明らかにゲージ溜め動作が目立つような)

ハチ … 「散歩への執念」を発動。
デカに嫌うサザエ … 「ウィディネーゼをダウンロード」して襲ってくる。
ダークイササカ … 半纏を脱ぎ捨てて必殺技を使うようになる。 ※未確定
ハーナ・沢ード … 半裸になり「ハウジングデッドエンド」を発動。 ※未確定

>烈物件とかの形も妙に垢抜けてて違和感あったもんだから、ずっと気になってたんよ。
烈物件とハウジングストームは、色こそ変えてあれどイソノバウト波浪伝説スペシャルからの流用だな。
でも飛翔花輪斬やエクスハナザワボールは当時のままだったりするw
191ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 22:40:36 ID:o66mjQsjO
>>190
サザエ、マスオのタラちゃんの兄弟作りのクエストについての攻略
メインキャラを甚六に設定した後、お菓子をご馳走するとかいって、サザエを伊佐坂家に呼び出す
あっ家族がいない日にしてね
んで、サザエを背後からバットで殴り倒すを選択した後サザエと戦闘になる
この戦闘はサザエが弱ってるとこから始まるイベントバトルなんで、バットで殴打しまくれば勝手に勝利しる
後は簡単、甚六でサザエをファックしまくって孕ませればクエストクリアで次の年めでたくのヒトデちゃんが誕生して、磯野家の家宝アルテマウェボボンが貰える
あと、2つ注意する事がある
@サザエの安全日をちゃんと確認しておく
A孕ました後メインキャラをサザエにして毎晩スケスケランジェリーでマスオを誘ってね
特にAは怠ると、1年後のイベントで復讐鬼ヘルファイャーマスオと戦闘になるんで要注意ね
192ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 07:03:38 ID:g/9MC7Yy0
またそういうことを
193ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 07:09:00 ID:0yYhKrSM0
ほしゅほしゅ
194ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 10:22:00 ID:osp759nnP
サザエでジャン拳をブレーキング後にPPP押し続けで「あいこでSHOT」が出るけど、あれって連続ヒットしないんだな。
単体で出せるならそれでも構わないんだが……技の特性上そうはいかないかorz

>>191-193
一触即発の危険性をはらんでいる不倫イベント攻略とはまた貴重だな。
と言うか、ヒトデに甚六が関連してくるのは知らなかったw


先日追加されたキャラ(ほんの一部)の元絵

「電子計算機に造られしサザエ」
ttp://armstrong13.up.seesaa.net/image/A5E1A5ABA5B5A5B6A5A8A3B7.jpeg
ttp://armstrong13.up.seesaa.net/image/A5E1A5ABA5B5A5B6A5A8A3B8.jpeg

超性能を誇る「ロボサザエ」
ttp://armstrong13.up.seesaa.net/image/A5E1A5ABA5B5A5B6A5A8A3B1A3B4.jpeg
ttp://armstrong13.up.seesaa.net/image/A5E1A5ABA5B5A5B6A5A8A3B1A3B5.jpeg
その驚くべき正体(グロ注意)
ttp://armstrong13.up.seesaa.net/image/A5E1A5ABA5B5A5B6A5A8A3B1A3B6.jpeg
195ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 19:15:37 ID:C1c9MPMj0
つか花沢さんとしか恋愛フラグたたねえ・・・
たまに中島との禁断の恋愛フラグも立つが
これがカツオの限界か
196ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 20:11:39 ID:2qwjFdih0
いいからしゃぶれ
197ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:56:18 ID:kLClmlWR0
いいからしゃぶれ
198ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 01:29:56 ID:ZN8e9grQ0
なんか定期的に荒らしてるやつがいるな

今週の追加イベント、どうやってもクリアできない
家族全員と被らない献立を考えるんだが、何を選んでもマスオと被る
一体どうすりゃいいんだ
199ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 18:21:59 ID:rwUHPJ4JO
>>198

料理だけして頭が固くなってるんじゃないか?
料理片手に洗濯しながらフネさんに
「母さんこの味どうかしら」と聞いてみ
フネさんが献立考えてくれるから

ただし時にはしくじる事もある
成功率は70%ぐらい
クイックセーブとクイックロードを活用
200ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 21:28:08 ID:eRDwZqxSP
>>198
>なんか定期的に荒らしてるやつがいるな
まぁスレ保守のつもりだろうとは思うんだけどね、なんかね、違うよね。

>>199
どうも普通にやってると、
道をスクーターで走るお坊さん(の衣)を見て天ぷらを連想→天ぷらに決定→マスオの昼食と重複
となってしまうらしいな。
それと、成功率70%程だと確かにちょっぴり悲しい時もある。
サザエのテンションゲージが夕食時に向けて下がるのは痛手と言わざるを得ない。やはりここはリセットプレイ推奨か。


あ、ところで三郎×サザエの不倫イベって最後まで進められた?>>191
俺は曲の「奥さん、酒屋です」がサウンドテストに追加されたあたりでもうおなか一杯というか、投げた。
201ゲーム好き名無しさん:2010/12/04(土) 23:33:33 ID:KiPa29We0
もう何と言えば
202ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 09:32:45 ID:w7e2pyuqP
>>198の件、一応分かったので報告しとくわ。
普通にやっていると、夕飯の献立がマスオの昼食の天ぷらと被る訳だが
天ぷらの材料を買いに行った時に卵を"2パック"買うと、サザエが転倒して2パックとも割ってしまう。
そうなると自動的に 夜:オムレツ、翌朝:ハムエッグ、昼:卵焼き という、怒涛の三連コンボが成立する。
翌日の昼までテンションゲージが全く上がらなくなるので戦闘時はかなり注意。
ただ、その時点で全自動卵割り機を持っていると波平だけはテンションが上がる。

あと、もう一点報告。
磯野家の近所にある空き地同然の駐車場に、夜だけ出現するビルがある。
変に平べったくて外壁の色も藍色で何だかおかしな雰囲気だが、一応ホテルらしい。
中に入ると1階がなぜかコンビニになっててアイテムが買える。
店内は妙に青白い照明で照らされていて奇妙だが、携行に便利な小型のチョコレート菓子などがあって便利。
店の右奥にはホテル宿泊客専用のエレベーターがあり
左奥には別の出入口の隣に狭い階段があるが、黒人の警察官(ガードマン?)二人に阻まれてその先へは進めない。
ちなみにここに宿泊すると、翌日はなぜか自宅の布団の中で目が覚める。しかも弁当のお土産付きで。
異界化とは微妙に違うみたいなんだが、レベルが一定以上でないと泊らせてもらえないようだ。
203ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 16:35:26 ID:YXm2fz600
地元のゲームセンターにマチコvsS.F.Kがあったんでひさしぶりにやってみた。
改めて、キャラデッサンって大事だなって思ったわ。さくらももこや藤子キャラはまだいいんだけど、
頭身を無理矢理伸ばされたけらえいこキャラは悲惨なことになってる。どうしてこうなった・・・

でも格闘サザエさんは最近結構バージョンアップしてるみたいね。
実は新キャラチェックしきれてない罠w
204ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 20:52:59 ID:w7e2pyuqP
献立について最近思ったんだが、混乱を防ぐ「冷静パスタ」よりも
回避能力が上がって、しかも1個だけなら携帯もできる「避けるチーズ」の方が
コストパフォーマンスいいような気がしてきた。タマに使えないのはしょうがないけどw

>>203
「MACHIKOvsSaKaNa」は良かったんだけど、そこから調子に乗って作った感は否めないな。
SN系のキャラ削ってまでする事か?って思った。

>新キャラ
まさかК9999(カー・フォーナイン)とフネームレスの対決が実現するとは思わなかった。
205ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 06:32:28 ID:Mzbr0Fy+0
つまりどういうことです?
206ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 09:58:33 ID:XOJOkeu80
またそういうことを
207ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 11:27:16 ID:NCNAwHfg0
ほしゅほしゅ
208ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 20:03:28 ID:r8nO0Oqb0
無理矢理花沢に乗られてカツヲ号泣しながら中田氏ENDばっかり…
これどうやって回避するんだよksg
209ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 08:03:57 ID:XRNVUbdtO
早川さんの縦笛が取れない。
210ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 20:26:32 ID:QB/xzsIG0
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156

proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
211ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 17:10:49 ID:drxzqlGO0
そうかなあ
212ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 18:28:32 ID:VIdt/c2+O
縦笛は難易度高いよ
213ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 00:28:36 ID:1URSHO1o0
押し入れあさってたら
サターン版マスオウォーズの1、2、ファイナルがあった。
箱、説明書なしなんだけど、
どんなゲームだったっけ?

サザエさんカートもあったよ
214ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 13:27:02 ID:BCggEKRwO
「波浪伝説ZERO」が出るらしいな
若波平が主人公らしい
これで波平裏のおじいちゃんとの確執の原因が
ついに明かされるのか……?
なんでも「裏のおじいちゃん」とは
「裏の世界のおじいちゃん」という話だが……
215ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 13:39:51 ID:9gJdf/ZD0
は?
216ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 00:50:51 ID:YjPJrv9k0
age
217ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 17:01:49 ID:r9LAUVKpP
波浪伝説3は今でも名作だと思ってる。曲も後にアレンジされたものより秀逸に思う。
超必殺技を超えた「潜在能力」の概念も、当時としては斬新だった。
218ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 21:50:46 ID:De9QeL5m0
ほしゅほしゅ
219ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 04:02:29 ID:jrGtnu9+0
そうかなあ
220ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 08:16:41 ID:HL0GIRQq0
いいからしゃぶれ
221ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:11:33 ID:sbZZD6es0
いいからしゃぶれ
222ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:49:29 ID:87T5VzfO0
つまりどういうことです?
223ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 12:00:29 ID:cp2EzQJe0
そうかなあ
224ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 09:21:24 ID:BAM28PFk0
スレ違い
225ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 08:35:44 ID:WyC1d+kb0
つまりどういうことです?
226ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:35:06 ID:/TD5EvO90
またそういうことを
227ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 12:10:06 ID:zQt9PiCr0
そうかなあ
228ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:26:02 ID:nqhT6Y2VP
>>208
暴走花沢はカツオの磯能力をONにした状態で迎え撃つのが基本。
が、それでも朝チュンが発生する時は発生する。
そこはリセット繰り返すのも止む無し。

>>209
音楽の授業のあった日に1/128の確率で机の中に忘れていくので
発見したらすぐに届けるべし。翌朝までにそうしないと早川さんだけでなくカオリちゃんまで敵に回る。
229ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 01:35:46 ID:c1yUe0Rq0
もう何と言えば
230ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:20:43 ID:oQEuVo7p0
またそういうことを
231とりあえず:2011/01/15(土) 17:06:57 ID:pTxKYv6pP
★110113 gsaloon 「ちょw|ほしゅほしゅ」スクリプト爆撃報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294939033/200
232ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 04:12:03 ID:Hj3uYQGZ0
サザエ3D(仮称)お前ら予約したか?
233ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:01:08 ID:PHmxAZ5m0
ちょw
234ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 16:32:35 ID:sBALC4wH0
そうかなあ
235ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 07:13:01 ID:i6+4ocoj0
は?
236ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 01:07:49 ID:jDxf4QSZ0
>>232
勿論N3DSと一緒に予約した
PV見て神ゲー確定だったわ。

特にあさひが丘がH.A.N.A.Z.A.W.Aの手に落ちるシーンは圧巻だった
237ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 20:12:53 ID:UYEnKGi90
サザエ3D良いよな、これをロンチにしないってのはおかしい。
春発売だから4月以降なんだろうなあ。

仕方がないのでロンチタイトルのTOSHIBAタマ&ハチで我慢する。
3Dでタマやハチにかまってもらえるのが嬉しいし、多分後で本編にリンクさせてくるだろうし。
238ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:18 ID:CVFsYGVQ0
age
239ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 01:20:19 ID:y3bF5PcFO
ナミ平でプレイしてるんだけど必ず駅の改札口でノリスケに遭遇して酒を奢らされます。
残業して時間をずらしても出没します。
多分駅前の屋台から見張ってるからだと思いますが何か攻略する方法はありませんか?
「おじさーん」の声が最近ではトラウマになってます。
240パイズリオンライン ◆9o6X5ntDMntJ :2011/02/01(火) 06:33:24 ID:HtdG/pNsO
テスト
241ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:03:47 ID:nQPu38l10
>>239
まずサザエにキャラチェンジしてタイコの信頼度を70以上にする
その後ナミ平にキャラチェンジしてフラグをたてるためにわざと酒を奢らされる。
フラグがたったらサザエにキャラチェンジしてタイコを食事に誘い、奢らされている事を話す
すると次の日から一ヶ月間出現フィールドに出現しなくなり、出現後も奢らされ無くなる。

注意してほしいのは信頼度が70以上で無いと情報がバレてしまい
毎日粘着してくるようになり、家族がノリスケに漬け込まれて
どんどんノリスケに金を送金したり、物が盗まれたり、運が悪いとタマが殺されてしまったりする
こうなってしまうと殺す以外手立てがなくなってしまう

因みに成功した後ノリスケ宅の前に立ってると、タイコがノリスケの事を拷問している音が聞こえてくる
242ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 20:43:36 ID:y3bF5PcFO
>>241
ありがとうございました。
何とかクリアできました。
タイコがノリスケを拷問している音を聞いた時には長い呪縛から抜け出した達成感もあり涙が流れてしまいました。
243ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 06:23:05 ID:4nE+zcfhO
すみません横浜でサザエ3DS予約出来る所教えてください
244ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 08:43:06 ID:GzK817cNO
>>243

中華軒っていうラーメン屋
245ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 09:08:20 ID:4od2S4Ya0
ラスボスはアナゴセル
246ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 13:48:13 ID:dW6jzr7r0
>>245
それプロローグのラスボスよ
さてはオープニングとスタッフロールを勘違いしたな
サザエゲーはクリアするまで1000時間以上はかかると思ったほうが良い
247ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 14:06:33 ID:5W5DoG1G0
アナゴのSP性能使ってみたけど何じゃこれ。弱過ぎ。
248ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 16:03:34 ID:Knb5O2rx0
中島の完全下位互換というね・・
249ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:03:13 ID:XLpJHEYwO
>>246
200時間以上プレイして、やっとアナゴセル倒したのにまだオープニングなのかよw
250ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 22:24:23 ID:UTkukbcQO
>>247
アナゴは初期ジョブの海山商事だとクソ弱い。
ワカメイーターかセレブニートにジョブチェンすれば大化けするよ。

ってか、「忘却のフネ」の253面のオカルサンが倒せねぇよ…
後一歩の所での甚六召喚が鬼畜すぎる。
251ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 23:30:13 ID:nI09JIjBO
すみません、全自動卵割り器を合成で全自動スライサーにしたいんですが、何と合体すれば良いでしょうか?
252ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 04:26:43 ID:+Cmcry6d0
超レアアイテムのハチの鈴は、かもめ小学校内に登場するハチが装備している。
鮑シリーズの防具も、ここでしか見れない。
いずれも盗める確立は0パーセントと表示されるが、
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、
何度も何度も挑戦れば盗むことが可能。
鮑の盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。


絶対に許せない
253ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 16:31:35 ID:fa17E/n8O
本当に盗めないならそっちのがいいよ…
モンサザ3rd発売されてからずっと釣り続けても狙ったお守り出ねーもん…
狩人生活?釣り人生活の間違いじゃねーの?
254ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 17:32:24 ID:2asyzQAlO
中古屋で安かったしちょうどRPGやりたかったから
「ファンタシーサザエさん2nd」買ってきたら
「ファンシーサザエさん」の間違いだった……orz


サザエとキティやマイメロのコラボとか誰得
255ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 18:56:28 ID:iBPxSzac0
>>254
いいじゃん、ファンサザ。
キャラクターこそSDだが、ヌルヌル動くアクションとかたまらない。
キティとタマのツープラトンをはじめとする作品の枠を超えた友情タッグなんか
他の作品では味わえないものがある。とくにスキットの豊富さなんかはサザゲーでも屈指だ。
256ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 10:11:32 ID:E3q1HnHfP
>>247-248,>>250
正月のドラマの後に追加されたアレか。俺も使ってみたけど「妻を恐れるアナゴ」とどう違うんだあれ…。
女装させられた状態の中島より弱いとかもうね、ア(ry

>>255
枠超えの連携はほんとに嬉しい限りだよな。
格闘サザエさんの、タマ&T.A.M.Aのツープラトンでさえも狂喜乱舞したからなぁw
257ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 10:18:35 ID:MunbVfYv0
>SP性能
スタート5回押しの性能は一概に強いって訳じゃないからね。
イササカなんかいい例w
258ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 16:17:18 ID:3wq5JbIu0
オンラインで外人がノリスケばかり使ってきてうぜえ
前COOPやってたらに俺だけタマでそれ以外ノリスケ
全員何もせず俺だけが敵を倒して、その戦利品をハイエナしてくる
どうにかならんの?
259ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 18:45:12 ID:zF1ysujDO
あれ、書き込んだのに反映されてない. . ?
260ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 18:53:28 ID:zF1ysujDO
穴子でもストサザの穴子なら強い。たしか専用技があったはず。アナゴリバースの軌道は賛否両論あるけど。
261ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 20:51:56 ID:QirxUdk6P
>>257
そう言えば、ボスとして登場する時のBGMがなぜか「Unlimited-Isasaka」だったなそのイササカ。
自分で使うと強くないのにCPU戦では妙に苦戦する罠。まぁアルゴリズムがヤる気満々なだけなんだけど;

>>258
GAIJINの厚かましさというか強欲プレイスタイルの研究度を甘く見ちゃいけない。
元々、ゴリ押しのパワープレイを好む人種だしな。

>>260
そう多用するような技じゃないからあまり気にしなくていいのでは?>リバース
相手が強力な対空技持ってたりすると、使う事にすら躊躇してしまうし。
262ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 14:51:02 ID:fV/6SMAy0
俺は相手の起き上がりにアナゴプレス使うのさえもためらうぞw
殆どの対空技は斜め上に飛ぶけど、真上に飛ばれると完全アウト。
海平にリバサで海流拳出されて俺のアナゴがあぼーんですよ・・・
263ゲーム好き名無しさん:2011/02/09(水) 17:41:34 ID:bZdljV2C0
釣りゲーだから、流石に波平は出てこないと思ってたら
船でいきついた先に波平の頭の上らしき島があって吹いたw
264ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 06:35:25 ID:jT7AlcKgO
>>261
対空の反応速いよな。

>>262
俺は強P空振ってゲージ溜めるよ。

>>263
専用コントローラーって幾らするんだっけ?
265ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 10:20:39 ID:is+gHOpC0
>>254
あれ、2周目は相当鬼畜だぞ。
しかもRPGなのに「バトルナカジッマ」並の過激なランク変動が取り入れられていて、
無闇矢鱈にレベル上げに走ると序盤からステータスが「9999」だらけの敵が出てくるとか、
ボス戦時は平均100回くらいは意図的にゲームオーバー(ランク調整目的での)にならないと倒せないとか、
早解きしようとするとランクが上がりすぎて確実に詰むとか、
常軌を逸した仕様が多数盛り込まれている。
266ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 11:47:03 ID:QuQIkMPQO
>>265
その鬼畜難易度こそサザエゲーの醍醐味なのに、世間一般には主人公が弱くてバランス悪いクソゲーと認識されてるのが悲しい
267ゲーム好き名無しさん:2011/02/10(木) 12:27:21 ID:is+gHOpC0
>>93-95
S-ZEROシリーズを差し置いて何を言うか・・・とは言ってもS-ZERO GX(GC)・AX(AC)以来、新作が出ていないんだよなorz
てか、毎回最後の隠しマシンとして出てくる「花澤さん(生身)」って何だよアレw
生身なのに車体耐久力・加速性能・最高速度・グリップ力等、全てのステータスが他のマシンを上回っているとかwww
しかもグリップ力が高めなのにドリフトも出し易いんだぜ・・・

まあ、さすがにチート過ぎるから、友人と対戦するときはMIKAWA BIKEを使っているが。
268ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 09:10:09 ID:InULlLr6O
おまいら最強だと思う対空技は何?当て身技は?
269ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 11:09:28 ID:ajILS3u5O
たいこさんのパイズリCGみれないお
270ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 12:10:06 ID:lf6J1pZIO
カツオに長ズボンはかせたら守備力下がった↓
271ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 01:51:26 ID:EbgL9tEjO
カツオにヅラ被せたら、波平がいきなり敵対してくるのって何だっけ。
箱庭系RPGであって格ゲとかではないはずだけど、サザエの箱庭系って多すぎて特定できないんだよなぁ。
272ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 17:56:30 ID:jmvgNsPz0
>>271
sazae outの何作目かだっけ?
確か波平の部屋にあるヅラを外出中の時に盗み出して被ったら、
翌日に波平が激怒していて莫迦門乱射する奴だろ?
時間進めたら凄い音がして家崩壊+オカル=イササカとミカワヤが凄い勢いで吹っ飛んできてワロタ
273ゲーム好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:05:16 ID:JM2s4OXtP
>>268
>対空技
個人的には、裏のお爺さんの「B-29をも撃ち落した竹槍」かな。
地上の相手にはヒットしても1ドットしか減らないが、空中の相手には恐ろしい程の威力を発揮する。
しかも自分自身は飛び上がる訳じゃなく、地上から斜め上に槍を刺すのでリスクが少ない。

>当て身技
ハーナ・沢ードの「ハウジングデッドエンド」か、恐れる心を失ったカツオの「カツヲノタタキ」かと。

>>270
機動力も下がるから手におえない。
かと言って、ジャージは守備力と機動力は上がるが、ルックスがガタ落ちするから性質が悪い。
ちなみにタマにカツオのバットや秋刀魚ソードなどの武器を持たせても、攻撃力が下がりはしないが上がりもしないw
274ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 19:27:20 ID:/0ez2d+/0
        , ‐v'⌒)-、       カ
      ,.-、,ゝ-     ノ<      ツ
   r'^ ,ィrvrv-v 、、、 ,* Y⌒)   オ
   ゝ ,' \ ,,  / ヽ  ⌒ヽ l7 l7
    ゝrj /fu   fu ヽ | l、 、_ノ °°
    y ,,,.し'   し' ,,, jメ }__ノ
 /Z>、ゝ、   / ̄`ヽ  r<)
. ゝ/  ` ==fzァ¬1<_
  ヽ- __ jfjニニfニ「」
ぱ      / ≠ _ヽ  ',
. ん    / ≠, ィ,、 |  ',
 つ   / ○7,、 .U |   ',
  返.  /   ノ | U_,r'/!__∧
  し. 〈  /  ` ー 1ヨ`ー〈ナ〉
   な  ̄`',ー┬― ┬ ┬′
   さ   r|__L   j_,L
    い  〕ニニ〔  〕r‐ '〈
   l7 l7 /    V/  ̄ヽ ,l‐;
   °°ゝ---‐'"ゝ---‐'"´
275ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 15:46:32 ID:n++C/k6UO
>>273
裏爺竹槍はほとんどチート技だよな
飛んだの見てからでも引きつけで余裕だし
地上での牽制にも竹槍自体に攻撃力はないが
カウンターで入れば浮くんでそこからコンボ繋がる
裏爺使用禁止のゲーセンもあるみたいだよ
276ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 17:35:24 ID:KvFAxYFPO
ただ裏のおじいさんはコンボが安定して決まらないキャラが多めだからぶっ壊れてるってほどでもないんだけどなぁ。
ワンミスで死ぬバランスだし。

それよりぶっちぎりの弱キャラ、ノリスケはどう扱えばまともに戦えるのか。
技の判定が弱すぎる…
277ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 17:42:01 ID:Athd0Hai0
サザエさんよりアワビさん
http://nakagawaho.yomibitoshirazu.com/
278ゲーム好き名無しさん:2011/02/17(木) 20:28:17 ID:IhyavZUUO
プレミアついてるソフトの名前と平均価格教えて下さい
279ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 22:29:46.01 ID:7XK+E4DPP
>>275
竹槍だけは「健康青竹踏み」での攻撃力UPはしないけど、それを抜きにしてもな;

>>276
上手い人は連携の合間に青竹踏みやぶら下り健康法を挟んでくるので油断はできないと思う。
ほんと、いつの間にか仕込まれてるから怖い。
ノリスケは…ストサザ性能なら今はそれなりに戦えるけど、ノーマルな無印ノリスケはエディット必須な気がする。

>>278
SFCの「T-TYPE III」とかは割とレア。普通に\10000は超える。
ところで武器選択画面で画面に移っているあの腕ってリカちゃんだよな。
280ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 23:11:21.75 ID:z0yVQO+pO
>>279
T-TYPE V の腕は「志願なんかしていないのに無理やり乗せられバーサク処理を施されている」リカちゃんのものだとされているが軍は否定している、
までが公式じゃなかったっけ?

あのソフトまでリカちゃんは完全に萌え位置にいたから、ファンの賛否両論が酷すぎて社会現象になった覚えがある
281ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 20:25:30.99 ID:kuWWB/sBO
>>276
ノリスケは「ハイエナダッシュ」を上手く使えるかだよな
一発決まれば「オカカクラッシュ」
「スキヤキスライディング」
「チョウチンオブレッド」の三択でハメ殺せる
ただ確かに判定弱いんで読まれたらアウト
そのギリギリ感がいかにもサザエ格ゲーって感じでいいんじゃないか?
ノリスケは弱キャラだが使用人口も多い人気キャラだしな
ストサザの公式サイト見たら
ランカーにノリスケが三人もいる
282ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:57:20.65 ID:lCQ1jNmmO
>>281
ニコニコでランカーの試合とかみると、ランカーの使うノリスケはホント速いよな。
移動技は最上位って言われるだけのことはあるし、挙動も見てて楽しい。
あと3択からのコンボルートが発見されてからは、中島が最弱になったとも聞くけどどうなんだろ

時に誰か先月のイササカ無双-革命- の体験会行った人いない?
イササカ無双はシステム改悪の3で息の根が止まったと思ってたから、復活は嬉しいんだが。
283ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 19:41:32.56 ID:xL8Y2pYsO
>>280
一方、イクラはバーサクするまでもなくハーイチャーンバブー全開ですよ。
どう見ても操縦席で遊んでるだけなのにバケモノみたいなあの戦闘力って‥
284ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 20:49:54.89 ID:cnV/Aqm00
古いゲームでごめんなさい ><
GF of Nakajima second
の、中島君が「兄貴の分はもう食べちゃったよ」のセリフの後の
コマンド入力画面で フォース使ってもクリア出来ないんですが
どうすれば良いですか?

久々に引っ張り出してきたらハマっちゃって・・・。

お願いします!
285ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:26:26.25 ID:8jS2FQft0
>>283
自動操縦では?って疑惑すらあるよなあれw
286ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:52:16.29 ID:AzlEkf3SP
>>280
「波浪砲を連射する」って発想(とその後のオーバーヒート)には度肝を抜かれたが
確かに一時期からリカちゃん(とカオリちゃん)の扱いがアレになったな。
RPGではリカちゃんの自宅周辺が異界化しやすかったり
サザロボではカオリちゃんがハナザワシステムの生体コアにされてたり…('A`)

>>281-282
弱キャラほど愛されやすい傾向はあるね。
修羅ノリスケやアホ毛タコナマスノリスケなんかは、技の嫌らしさとは正反対にランクイン率が低いし。
ちなみにこないだゲーセンでストサザ性能のオールド性能使ったら久し振りに台バンされたわ。
ローキックから激流パイルの弱で吸い込んだだけなのにねww

>>283,>>285
「赤子でも操縦できる戦闘機」ってのがT-9Customの基本コンセプトだからな。
だが、専用インターフェースをHCBコンバータ(第三言語変換機)にしている時点で操縦者が限られてくる訳で
実質はイクラ専用機になってる罠w
287ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 02:02:21.97 ID:OqqRRtXJ0
格闘サザエさんか。
CPUのボス版キャラって今どのぐらいつかえるようになってるんだ?
あまり解禁しすぎてもどうかと思うんだよな
288ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 10:50:26.72 ID:gzQH/P+wO
タイ子さんのしゃがみ強Kだけど、たまにパンツの色変わるんだな。大抵白だけどさっき見たら黒でワロタ。試合後コメントで「パンツ穿き忘れた」って言って更にワロタ
289ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 16:20:49.37 ID:gOl60saa0
サザエさんのMMORPGの廃人は本当にタマ語とかアナゴ語とかイクラ語とか喋ってきて
毎回全自動翻訳機に通さないといけないからウザい
290ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 19:53:13.20 ID:HzktEVqQO
チャット機能で自動翻訳があればいいんだがな
でも昔と比べたらだいぶそんなユーザー減ったんだぜ
291ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 23:22:23.62 ID:GgwjzlaMO
今はイクラ語を補足無しで話す奴はハブられるよー
イクラ厨PK同盟とかあるし…アナゴやタマよりも分かり難いせいなんだろうな
292ゲーム好き名無しさん:2011/02/28(月) 01:10:25.62 ID:pCpNDrN40
いい加減にDS版飽きた、3DS版ってどう?買おうと思うんだが
293ゲーム好き名無しさん:2011/02/28(月) 02:34:23.32 ID:8YgIcXo7O
やっぱりハード初期作は模索も多いからおすすめは出来ないなぁ、せっかくの3DSを生かせてない感じで歯痒い。
少し経ってメーカー側が扱いに慣れたらリメイクするだろうからそれから買った方が得策かと思う。
特にSazae fighter 3DSなんて視点コロコロ変わりまくるから酔い過ぎてグラの堪能すら難しいwww
公式サイトで動画見るだけでも酷さ分かるぞ
294ゲーム好き名無しさん:2011/02/28(月) 02:47:19.52 ID:lcubx2ydO
>>287
殺意の波浪に目覚めた波平とか真・素太皆とかは普通に使える。
ファイナルアナゴも。
295ゲーム好き名無しさん:2011/02/28(月) 21:47:48.65 ID:WrgSBhixO
>>291
初期のサザオンのイクラ使いは
一応「ちゃーんはーいばぶー」で感情表現してたが
最近の廃人イクラ厨はもう略しちゃって
「ちはば」しか言わねーもんな
いきなり「ち」とか「ば」とか言われても意味解んねーよ
回復してやっても「ち」
レアアイテム交換しても「ち」
どう違うのか教えろよ
俺のサザエさん一家(他ゲームでのギルド)にも
イクラ厨いたけどハブられてたよ
296ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 08:09:18.01 ID:v3VZ9olM0
>>293
サザエさん無双クロニクルと、ASAHIGAOKA RACER 3Dはどうかな?
無双の方はタッチパネルによる操作でRTS臭くなっているらしいし、
ASAHIGAOKA RACERはグラこそ今一歩だが、レースゲームとしては悪くない出来で、
どちらも意外と(失礼!)好評価を貰っている。
297ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 16:24:38.58 ID:D7OTgcNJ0
サザエさんVSドラえもん2で、「セワシの涙」(難易度VERY HARDでセワシ撃破)の実績が解除出来ません。
どなたか、助言お願いします。

当方、使用キャラは
ワカメ・ジャイアン・ノリスケで、Hard までクリア済みです。

ベリハでもこの三人で道中は安定するようになりました。

ラスボスのセワシもなんとかゲージ半分まで削れるんですが、そこから第二形態(メカセワシ)が連発してくるドラミ砲からの21エモン召喚でハメ殺されます。

攻略wiki では、タラオとタマの愛と友情のツープラトンでごり押し出来たとの報告もあがっていますが、あの猛攻の中、163214623+PKとか入力出来ません。
実績コンプまであと少しなのでよろしくお願いします。m(-_-)m
298ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 17:49:56.78 ID:NuawA3FrO
セワシ戦はのび太連れてって他戦闘不能・のび太HP5以下でイベント起こってセワシ撃破になるよ、セワシの攻撃力じゃ削らせるのがかなり難しいけど
ベリハ以外だとHP30%以下がフラグ成立の条件なんだよね…
実績解除したいだけならとりあえずコレでもやって、その後じっくり攻略して達成感を味わうのも良いかも
解除を目標にするとどうしても焦っちゃうからね
299ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 19:12:26.39 ID:D7OTgcNJ0
>>298
のび太のイベントとは気付きませんでした(´Д⊂
家に帰ったらさっそく試します!
ありがとうございます!
300ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 23:23:59.47 ID:Ip/JI/UT0
ちびまる子とのクロスオーバーイベントってどう出すの?
301ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 06:15:22.89 ID:PensebHlO
どのソフトだか書かないと分からんwww
それより、ちびまる子含めあの時間帯のアニメとかなりコラボしてるなぁ。コナンだけは版権問題が酷くて
実現しないらしいが
302ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 09:46:09.22 ID:rNN49Hk30
>>253
物欲センサー発動してる時はおとなしく別のモノ狙っとくしかないわマジ。
スタッフでさえも改善できないからな。

そういう俺は上位で詰まってるんだが…亜種はいやらしい技ばっかりだわ
303297:2011/03/02(水) 11:15:23.89 ID:XIgu4Nxu0
助言頂いたおかげで無事セワシ撃破できました。

以下状況:
ノリスケのタイコ召喚によるゲージ回復が使えなくなるのは気がすすまなかったのですが、試しにのび太に変えてみたところ、まさかあそこまでチートキャラだったとは^_^;

それまで実績重視のプレーしかしてこなかったのでほとんどのび太を使ったことがなかったのですが、基本性能の高さに加え、
大P二発→ピヨリ確定→ローリングクレイドル
というチートコンボで、道中はほとんど別ゲーになってしまいました。
今回のサザドラ2はドラキャラが優遇されすぎな気がします。

肝心のセワシ戦では、のび太のHP5で粘るのが難しかったですが、なんとか無事イベント発生にこぎつけました。

しかし、まさかあそこからQTEの連続と、音ゲー戦に突入するとは…^_^;
(なんとかドラグーンの悪夢を思い出しました。)

とにかく、おかげさまで「セワシの涙」の実績は解除出来ました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

残る実績は「長谷川町子美術館」だけですが、そっちは作業系実績なのでのんびりやっていこうと思います。
304ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 23:58:46.87 ID:kZ7ypxDJ0
GT COWNT DOWNでサザエさんのゲームで一番難しい局面ランキングやってたんだけど
一位がPS2/xbox SAZAE 5 -WAR- の
さくらすみれ→さくらすみれ さくらひろし→さくらすみれ-ONI-
→さくらこたけ→さくらももこ-堕天使- さくら友蔵→さくら友蔵(怒)
→究極生命体友蔵→超融合態友蔵→TOMOZOU EXTREAM
のさくら家九連戦だった
やっぱりさくらこたけの反則級の自動回復性能と、さくら友蔵(怒)の反則級の攻撃力のせいで
突破できる人がなかなかいないらしい
305ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 19:01:14.26 ID:cnsNRMvvO
ISONOオンラインのクエストナンバー85、
「時間を忘れて狩り話」が未達成なので
週末にでも時間空いてる方協力お願いします
なんせクエスト受諾後12時間ぶっ続けで
チャットする相手がいない……
協力してくれる方は「†NAKAJIMA†」まで
WISかメールよろ
306ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 23:19:34.08 ID:yfYgcR0BP
>>287
最近確認したのは「全てを極めし波平」くらいだな。昔「昭和スーパーヒーローズvsMACHIKO」だったかに出演した時の
モードチェンジ可能な波平ね。格闘サザエさん向けにアレンジはされてるけど。
昔は、動物系キャラのツルオ、カメオ、ガー坊のCPU性能が解禁された時には大騒ぎだったのになぁw
まぁ広い意味ではハマさんとかも元々ボスキャラなんだが…。

>>288-291,>>295
あれは正直、DSで出た「あな語漬け」が変な方向に作用してるとしか思えない。
307ゲーム好き名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:21.17 ID:5qpLOEkp0
イソノエムブレム-浜の女神-をプレイしてるんだけど第2部7話で詰まっている
メインユニットはワカメ ホリカワ スズコ ミユキ ウラノ=オバアチャン 平均Lvは12

序盤は大して敵が多く無いのが救いけど、3ターン以降から増援を抑えるのがやっとなのに
7ターン目にカツオ傭兵団が敵として出てくるのがキツい
攻略の糸口を教えて欲しい
308ゲーム好き名無しさん:2011/03/07(月) 21:39:35.76 ID:317X40q00
ウラノ=オバアチャンの武器はがして三河屋のバイクに乗せて、三丁目に置いて3T目からの造園の壁にすると良いよ
あそこ細長いからバイク乗りの連中も再移動出来ないから、1Tに一回しか攻撃受けないですむ
309ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 18:20:51.15 ID:qeGt0/gGO
フリゲのタラヲクエスト、いつになったら公式に攻略ヒント出るなり攻略サイトできたりするんだろう
ハチに吠えられまくって家から出られず三年、このままじゃ小学校すらドロップアウトしてしまう
既に肩書きは「磯野家の最終兵器」から「ニートの片鱗」までだだ下がりなんだよな…
310ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 21:16:05.38 ID:HRXmcg1P0
実は小学校ドロップアウトすると野望編が始まるのは知ってるか?

全国の公園を統一する為の戦いの日々が始まり、全国制覇EDが見れる
ただ、野望編に突入する頃には学力ステータスが最低ランクになってるから、一方的に言い負かされるパターンが多い
学力ステータスをどうにかするかのが野望編で最初にやるべき事
311ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 00:14:08.43 ID:Y/UpWxtAO
>>310
mjd!?ならとりあえず野望編から入ろう
学力は家の中でもカツオの「イタズラ講座」ワカメの「絵本読み聞かせ」、あと「タマ語取得」があるから何とかなる…か?
でも家から出られないと、たまにランダムイベの波平がカツオを叱るやつで、半径10m以内でバカモン聞くと
全ステータス下がるんだよな。あれ理不尽だ。
312ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 13:46:08.47 ID:aEYt2QdA0
>>311
ちなみに野望篇突入前に、寝室のタンスからコンドームを入手しておくことをおすすめします。

これを手に入れておくことで、かなり低い確率になりますが、サザエ出産イベントが発生して、その後、弟か妹が戦闘支援なんかでかなり役にたってくれますよ(^o^)
313ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 10:26:07.21 ID:QSs91rzCO
>306
使ってみると酷いキャラだな。
要するに、似通った技を持つキャラ(波平海平素太皆)がいっしょくたにされてる訳だが
どうしてこうなった。
314ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 13:21:49.12 ID:qqmZUhJI0
ナミヘイシーカーで
「2011ねん だいちがいかり わがくにで さいだいの しれんがおとずれるであろう・・・」
ってなってたんだけどやばくね?

他にも911の事とかスマトラの事とか予言してあったんだが・・・
このゲーム何なの
315ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 17:10:40.97 ID:g94tlNwb0
>>313
多分、当時としてはだけど
キャラ枠の節約。
316ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 21:16:48.74 ID:iAPO4YibO
新作出ないせいかスレが伸びないね。
同人ゲームのサザエ☆ウォー2008、マスオの無限コンボがどうしても解消できなくて発売がメチャクチャ伸びてるのは知ってたけど
三年経った今年、4月1日にやっと発売されるって聞いた。…エイプリルフールじゃなきゃいいんだけどな
317ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 00:06:53.70 ID:xUGmDXpNO
新作は一応出てるけどクソゲーだったのも理由じゃないかなぁ。
サザエゲー最高のSTGと名高かったタラディウスの最新作とかヤバい。
ステージ使い回しだしいくらなんでもクリアさせる気がないザコの量がアレすぎるし、
キャラゲーとしてもなぁ。人気キャラのイクラをリストラしてハナザワ追加とか誰得
318ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 19:22:06.48 ID:zJJrVjRAO
STGといえば「T-TYPE FINAL」も微妙だったな。
ハナザワ系のどすこい機体には驚いたけど、肝心のステージがなぁ・・・
319ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 21:01:57.95 ID:XtbrSDBeO
アレはSTG全盛期のスタッフが全て原因不明の病や事故でメーカーを去ってしまった後に「完結させなければ!」っていう
STGに携わった事のない一ファンみたいな別ゲームの若いスタッフ達が結集して作った作品だからなぁ、STGとしては
確かに出来は悪いよな、あのシリーズ特有の心地良い鬼バランスは見る影も無いし

でもシリーズのアイドルハナザワトプスの見事な造形、あの大風呂敷広げたままの話を一作で何とか纏めた手腕は
「あぁ、スタッフは本当にこのシリーズが好きなんだなぁ」と思えたよ。

…でもやっぱりゲームとしては微妙なんだけど
320ゲーム好き夜神月さん:2011/03/22(火) 22:56:29.66 ID:uTSwjujU0
駄目だコイツら、早く何とかしないと…。
321ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 00:29:54.85 ID:6aWBe/WuO
ハナザワドプスか。
初めて見たときは気持ち悪かったなぁ。
確か小学生の頃だった。
夢に出ました。
322ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 13:06:00.60 ID:Rs+hQmUSP
久し振りにPS2引っ張り出してきてタラディウス5をプレイしてみたんだが、音質は良くても曲が駄目だな。
今聴いてみても、やっぱり駄目だ。

>>313,>>315
素太皆の真似をするのは、かつて殺意の波浪に目覚めた事があるから割としっくり来たけど
海平の勝ちポーズを取るのは違和感覚えたなぁ。
スーパーコンボの「海流拳」も、毛が二本あって初めて完成するものだと思うし。
まぁ、モードチェンジしなければいいと言われればそれまでなんだろうけど…。

>>318-321
>あのシリーズ特有の心地良い鬼バランスは見る影も無いし
全くもって同感。ステージ構成が冗長過ぎるというか、標準難易度でノーミスクリア余裕だから困る。
昔なんかはステージそのものが「ブッ頃す」って言ってたのに。
それから旧作機体の原作再現度が低いとか、散々な言われようだったように思う。
T-9Øラグナリッカの波浪砲ハイパードライブが弱杉だとか、せめて武器を選べるようにしろとか
その癖、武器のラピッドリターン機能やアクティブコントロールだけはしっかり再現されてたりするから訳が分からん。
RPG版サザエの宇宙編では解決されてるから不思議。

>ハナザワドプス
何気に全作品皆勤賞なんだよなあれ。「魔海村」でいうところのレッドアナーゴー的なポジションか。
(「T-TYPE II」では1面ボス「三河屋兵器サブトム」の頭部を破壊すると一部がチラっと見える)
個人的には「T-TYPE FUGTA」のステージ6に登場するアレが気に入ってる。
壁に付着した細胞片が爆発的な勢いで増殖し、あっという間に花沢竜を形成する登場シーンは圧巻の一語に尽きる。
あまりに斬新かつパワフル、見事なアレンジにスタッフの心意気を感じた。
323ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 17:22:29.78 ID:ng62tdaHO
そういや中島の野望6発売されたんだよな。やった人どんな感じ?
前作は伊佐坂の「天佑の筆」のチートっぷりとか、とにかくバカでイライラするAIとか、
あと中島の盟友設定の筈のカツヲすらも引き抜かれたり反乱を起こす調整不足を、仕様で誤魔化してた記憶があるが
324ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 12:25:41.74 ID:Lhx4v+Q2O
カツヲの反乱は本当に仕様。裏パラメータの信頼度が一定以下に落ちた場合は高確率、落ちなくても超低確率で反乱を起こす
ただ何を間違ったのかカツヲの反乱専用台詞が低確率でしか表示されない謎バグ(反乱を起こしたタイミングが関係あるとか言われてる)があるんだよね。

AIの馬鹿さ加減はそこそこマシになったよ、そのキャラに合った感じの動きになってるから先読みしやすい=難易度が低めなのがネックかな。
325ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 22:30:01.55 ID:I3vJhdiYO
トーシヴァイパーはエレクトロニクスレーザーがお気に入りだったな。
とくにスーファミ版は最高だった。
326ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 00:34:20.96 ID:55tn/dK00
ウキエやワカメの火力の低さはいまだにどのゲームでも相変わらずか。キャラとしては好きなんだけどね。
327ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 01:06:56.17 ID:TJGtHAlm0
>>326
火力が低い分、そこは手数でガンガレ。いっそ割り切っていかないと。
まあ格ゲー版には例外的に高火力キャラが存在するけどね。
ハイパーアーマーウォーワカメ・・・高火力だが動きが重い。
アサルトアサシンウキエ・・・火力はやや低めだが、対戦で使うと顰蹙を買うほどに技が強い。潜在奥義が2ゲージで出せる。
328ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 01:24:32.72 ID:K+/+i4wJO
うちの近所じゃアサルトウキエ使用禁止になった。キャラセレ画面から既に消えてる。
確かに燃費良すぎるんだよねw
329ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 10:09:47.19 ID:8rcrCrdaO
まあリアルファイト必至なキャラだからやむなしとは思うなw
330ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 16:21:47.36 ID:K+/+i4wJO
ちなみに、パンチラが健全でないという理由で全ワカメ使用禁止になったゲーセンもあるらしい…。
331ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 01:03:20.43 ID:ZPCSVHg0O
どの格ゲーだか忘れたけど、データ解析したらワカメのパンツの柄が1/182で変わるように仕込んであるやつあったよね
黒になったり、青白のシマになったりするんだけど形はあのブルマみたいなやつなんだよなぁ…良いのか惜しいのか
332ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 17:41:21.71 ID:VIPwA/GXO
ハナザワドプス、ハナザワレイドス、そしてハナザー様。
花沢に関わる要素と恐竜との間には
何か密接な関わり合いがあるように思えて仕方がない。
333ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 23:00:45.86 ID:5jNnzD2yP
>>328-329
ほとんどの技がメカハチスタンバイ前提とはいえ、あれはねーよな。
特に奥義「ルス・バイササーカ・バイレ」のガード削り値はもうちょっと調整の必要があると思う。
カル・フェンサーの威力が低め&ストレスブーメランの発生が遅いのがせめてもの救いか。

>>330
そこは店員の独断と偏見も入るからな。
こないだ静岡に遠征に行った時なんかは、ハナザー様と裏のお爺さんが使用不可になってる店舗があった。

>>331
スタイリッシュさを求めてもやっぱり限界はあると思う。
サザエさん特有の昔からあるザラっとした感触は、日曜夜6:30という放送時間帯と同じく、譲れない最後の砦のはず。
そうなると、デザインとしては結局のところ"スカートからハミ出た謎のモコモコ"の域を出ない訳で…。
334ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 00:07:39.50 ID:kiJhttQPO
俺、タラマンダの3面クリア出来ねえなぁ。2面の縦ステージは好きなんだけど。
335ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 00:07:41.53 ID:y76ZfdYT0
なんだかんだでサザエ獣王でパンチラしないワカメが出たときはめちゃくちゃ荒れたからな
336ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 02:31:33.27 ID:RW22DeCU0
暴走ワカメって暴走してても攻撃力低いよな。
もう一体どうしろと。
337ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 23:27:55.83 ID:Trlsjb58O
ワカメは小回りキャラだろ、あのちびっこい詐欺判定で攻撃をすり抜けるタラヲやイクラの攻撃を更にすり抜けて
手数で稼ぐタイプだからコンボしまくりたい奴には最適。
338ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 00:02:12.96 ID:CwJaNbIS0
必死こいて繋げたコンボのダメージが、ノリスケから食らった強パンチ一発分と同じ威力だった時の失望感は異常。
339ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 07:45:50.83 ID:q+PSPhIFO
その非力さがワカメの魅力でもあるんだけどね。
超人だらけのキャラの中で普通の小学生(それでも格闘の達人レベルだが)なとこがいい

ちなみにノリスケの強パンチは具体的にどの作品か忘れたけど格サザ中期頃のやつの話なら、それは勘違い。
ノリスケのパンチの威力の方が馬鹿げてる。ただ出が遅い、判定1フレーム、判定極小、硬直長いので
最高威力で出しづらいが本当に威力がおかしい
340ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 11:23:39.26 ID:QCVPjH4UO
なんだかんだ言ってもタイコさんが一番使いやすい事には変わらない
341ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 12:19:24.63 ID:hq+ycZFbO
「イクラ!」(対イクラ限定技・叱責で相手三秒硬直)がメチャクチャ使えすぎでワロタわ
十分の一の確率でイクラが怒り、ダメージ三割増加するのがかなり痛いけど
342ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 16:33:08.46 ID:Kb5FWRfvO
壊れ筆頭のイクラをメタるために一定の使用率を保ってるキャラだから、
常に対策されてるのがタイコの相対的な弱点だなぁ。
サブちゃん出てきたら両替に行く


時に、「つくろう! アサヒガオカ」でハナザワ不動産の横槍がいちいち入るのツラいんだがなんとかならない?
設定がアサヒガオカ発展に貢献した大企業とはいえゲーム的にみて進行を阻害してる気がするが
343ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 00:21:00.81 ID:4wOIZNPJ0
>>338
「MACHIKOファイティングJAM」でもそんな感じだったな。
でも>>339にはすごく同意。
それからハイパーアーマーのは敷居が高すぎて自分には無理。何を思ってあんな操作性にしたんだろう?
344ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 01:50:14.61 ID:zdiPtm1nP
「磯野の拳2」でプレイヤーキャラとして登場した時のキャラの変わりようには愕然としたが
「ストリートサザエさんZER〇2」に登場した時は
父の背中をひた向きに追う娘として描かれていて好感が持てた。まぁ技はショボイけど。

>MACHIKOファイティングJAM
波平、マスオ、ノリスケ、アナゴの扱いが凄まじかったと思う。「ストリートサザエさんII」から出演しているはずなのに
スーパーコンボを二つも装備しているあの反則さは今でも記憶に新しい。
大ゴツや小足から繋がるだけでなく、引き付ければ対空としても機能する「真・潮流拳」
ブッ放し推奨の「フグタルワイプアウト」、判定鬼強の対空「ノリアルアサヒガオカスラム」
コンボ補正の少ない突進技「メガ・アナゴクラッシャー」……どんだけ優遇されてたんだ…。

>HAWワカメ
これだけプレイヤーを選ぶキャラも少ないと思った。確かに火力云々の意見は以前から言われてきた事だし
開発側もインタビュー内で触れているので認識してはいるはずなんだが、その要望に答えて出したら出したで
半ば逆切れとも取れる「ぁ? じゃあこれ使ってみろよwww」的な思惑を感じずにはいられない。
345ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 20:36:30.89 ID:CDUTe3+A0

ワカメ「やめてお兄ちゃん!

    その人は・・・その人は私達の・・・!」

 to be continued...
346ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 23:57:51.80 ID:+3JiWRGNO
最近ゲーセン復帰したんだけど「磯野の拳?」
バランス悪くないか?
聖帝ハナザーってキャラ選んだんだけどさ…
弱パンチ連打でラスボスまで勝てるし何か空気読めみたいな目で見られるし
アレ何なの?
347ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 00:27:08.57 ID:1doqWIxF0
なんというか、懐かしいゲームでしたね。サザエさん。
確かにゲームかと言われると、日常が早くなったり大黒柱を立てたりする変なゲームですけど、
結構好きでしたよ。
348ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 02:46:49.83 ID:a/qm5VI3O
>>346
あれは…何ていうかキャラゲーを超越した何かだ。まあ単にスタッフが格ゲー作ったことないんじゃないかって感じに調整不足なんだけど
半分くらいのキャラ永久ハメ技があるし、ハナザーは346のいう通り弱パン最強だし波平はスライディングがジャンプ中の敵にも当たる
カツヲだけ普通の格ゲーしてるから最弱中の最弱。でもバグでゲージ半分で最終奥義が撃てるから逆転はできる
だから格ゲーを極めてるんならオススメはカツヲ。
349ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 20:56:01.19 ID:J9GZp6r6O
正直言って格闘版は今まで敬遠してたけど、
サザロボに出てたキャラを目にしてちょっとずつやりはじめたら意外にも楽しいことに気付いた。
それからキャラクター同士の掛け合いや勝ち台詞も練り込まれていてちょっと驚き。
350ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 23:04:19.45 ID:9eiK81Qm0
ただ格ゲー版はキャラ性能差が酷過ぎて相手によっては詰む可能性が高いのが…
弱キャラに分類されてる中島で遊んでる時に乱入してきた相手が花沢で何も出来ずにボコられたなぁ

バグ利用して戦闘準備中に攻撃はやめてくれよ マジで…orz
351ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 07:42:43.32 ID:3yCdyAJVO
筐体フリーズする以外のバグは、もはや仕様として受け止められてるからなぁ。
アサヒガオカじゃしょうがない。
ただ、中島は花沢に五分以上だよ。
中島の永久はパターンが少ない上に難易度高いけど、唯一花沢にだけは安定して決められる。
花沢のコンボの起点潰しに「光る眼鏡」が輝くし。
ランカー動画も結構あるから見てみて欲しい。
ほかにもカオリchanとか弱キャラ動画が熱い
352ゲーム好き名無しさん:2011/04/06(水) 02:03:11.34 ID:yX0FGRZOP
>>345
初期の頃のMr.HANAGEはカツオと全く同じ技を使っていたけど、その後はやっぱりきちんと差別化されたな。
そう言えば「新潮(ネオジオ)バトルコロシアム」では、カツオが二代目Mr.HANAGEとして出場してたっけ。
「HANAGEを超えた者だけが、HANAGEになれる」……
どの作品で出たかは忘れたが、波平とカツオとの信頼の深さを感じさせる言葉だった。

>>349
確かに、勝ち台詞一つ取ってもキャラクター間の相関関係を垣間見られて思わずニヤリとさせられる。
「芸術家としてあまりに純粋すぎる……あなたも、そしてこの私も…!」
伊佐坂に対するハマさんの台詞だが、創作に携わる者としての苦悩、言わば芸術家としての産みの苦しみを
身に染みて理解しているからこそ出てくる台詞なんだよな。
しかし試合開始前に海図ウェイブをぶつけ合うデモにはワロタw
353ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 20:34:11.65 ID:fb53KKVMO
部位破壊でアナゴさんのクチビルが、もげてしまった
これ修復不可?
354ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 01:56:12.72 ID:vG2NgLlSO
不可。
口の中に取れた唇を放り込んでやらないと、近接攻撃が50%の確率で即三乙状態になる飲み込み攻撃になる
ちなみにこれを食らうと即三乙も去ることながら、本人は助かってもアイテムが胃酸で溶けるという裏設定があり
装備アクセサリー以外、武器防具所持品全部戻ってこないから破壊しちゃった時点でリタイアしたほうが身のため
355ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 14:32:07.37 ID:nhAoo7eSO
格闘サザエさんはバランス悪い。
けど、あのキャラ数でバランス取れって方がもはや無理かもw

能力UP系の技持ってるキャラは特に危険な気がする。
356ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 17:39:56.41 ID:KdlUX9Vb0
>>355
格闘サザエさんと言っても
「ストリートサザエさん」
「波浪伝説」
「磯山の拳」
「毛タル根バット」
「メルティソノブラッド」

その他諸々ある訳だが……
バランス崩壊してるのは「毛タル根バット」ぐらいかなあ
とび蹴り→足払いのコンボだけで死ぬ
357ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:18:01.43 ID:CKliJXaaO
>>356
最近だと「オサカナハート」が割と世紀末。
コンボゲーのくせに露骨に機動力に差があるキャラがごろごろいるとかなんなの…
358ゲーム好き名無しさん:2011/04/14(木) 09:28:11.98 ID:FT1iNJom0
毛タル根バットは防御より読みを重点に置いたタイプだから仕方ないね
それに相手の毛を引っこ抜いたり出来るある意味トドメ技もあるから それで他の格ゲーと一線を画してると思う
359ゲーム好き名無しさん:2011/04/15(金) 08:39:29.15 ID:nfawQ1Sx0
毛タル根バットで波平の髪の毛引っこ抜いた時に出る

「HAGERYTY」

の意味が解らん 
そんな英語ないし日本語も無い
360ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 20:15:22.89 ID:QQr3jIuV0
>>356
多分、普通に「格闘・サザエさん」だと思う。
「MAHCIKOvsSaKaNA2」の流れを組む格闘で、波浪伝説や磯野の拳のキャラクターも出てるやつね。
361ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 21:09:38.88 ID:Q2Ppa02qO
ムンフッシュ波平みたいに、何かが上がった分ほかの何かが下がるとかならまだしも
何も下がらずにただ上がり続けていくだけのキャラを相手にするのはきつい。
362ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 21:53:35.45 ID:1RECRWZZP
>>361
裏のおじいさんとかそうだよな。
あと「魚ザード」キャラの百獣王タマと花竜神ハナザーと幕府隠密御用聞三郎とポセイドン波平。
あいつらは独自の「ビルドアップシステム」を持ってるからなぁ…。
しかもアップしたレベルはラウンド持ち越すから、筐体設定のラウンド数が多いほど有利になる。

余談だが、ムンフッシュ・ゴロドオフナー波平は中々の渋キャラだと思う。
ちなみにストサザノリスケ等のパワーキャラに対しては
「腹巻きはマフラーを」を発動して防御力を高める(機動力は下がる)ようにしてる。
つーか、アレ相手に「生足ブースター」発動する奴の気が知れんww
363ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 22:28:00.54 ID:/M85JQpe0
Fuck中島君使用時に、生足ブースター発動中に
ノリスケの強パンをカウンターで食らったら、目が点になるほどの威力だった。あれは正に超必並み。
364ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 00:50:57.33 ID:A5CYR1EL0
エクセレンノリスケの
エロジャスティス→ウーロン茶☆ヌルヌル→配線投げるぜ稀少モンスター
のコンボも案外使いやすい
365ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 04:10:38.63 ID:g7JP4uvkO
ゲージ依存度は高いけど、溜まったら溜まったで連携は強力だな。
一気に押さえ込むことができる。
366ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 04:51:42.22 ID:j0C/2i560
現在、イギリスのパフォーミングアーツの大学院にて、3Dプロジェクションキャラクターの研究を行って居ります。
そのなかのグループリサーチの一環で、初音ミクというキャラクターについてリサーチを行っております。
ほんの5分程の、楽しいアンケートです。
よろしければ、暇つぶしにでもこちらのサイトから回答していただけますと幸いです。

http://www.surveymonkey.com/s/G6FYNGY

どうぞ宜しくお願い致します。
367ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 07:49:31.20 ID:g7JP4uvkO
>>366
ムンフッシュ波平の「あ、プロジェクスてめぇ」って特殊台詞となにか関連でもあるのかな。
368ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 09:31:56.73 ID:DYu3Zd2JO
特殊台詞が次作のレアコスチューム解禁パスワードだったことがあったような
369ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 22:47:29.11 ID:A5CYR1EL0
ムンフッシュ波平は蜂蜜爆音飲みでゲージ回復するっていう
ちょっと卑怯な部分もあるよな
370ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 19:10:18.97 ID:Er5RcXP8P
>>363
Fuck中島君の場合はムンフッシュ波平と違って、普段は心の奥底に封印された攻撃性を一気に全開にして
超高速で襲い掛かっていく多段ヒットの攻撃技だからな。防御面が疎かになるのは致し方が無いと思う。
特性としては、眼鏡を極めし中島のMAXスパコン「ナカジマ・アングリフ」に近いか。

>>364-365
エロ☆ジャスティスじゃなく、ジャ〜スティス(弱)を対空で当てて
ダウン回避中の相手をウーロン茶☆ヌルヌルで掴めるってやつじゃなかったっけ?
その後、間合いは開くが起き上がりはノリスケのほうが早いので
「配線投げるぜ」からボタン押し続けで「稀少モンスター」まで余裕で出せるw

>>366-368
格闘版ではないが「おまはんSって言ってみろぉ」はRPG版では超重要ワードだったな。
あれ間違うと魔性の宮ヴィ・アラガデロの門番に銃で撃たれて
「奈落の入口」へと強制的に移動させられるからマジかなわん。
しかも選択肢の並び順が毎回変わるからうっかりボタン連打も出来ない罠。
371ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 19:12:03.03 ID:Er5RcXP8P
>>369
回復量はボタンの連打に比例するが
対空しゃがみ大Pから最速で生足ブースター→フロントステップ立ち中K後とかが狙い目だな。
立ち中Kヒット後なぜか横方向にきりもみダウンするので、キャンセルで蜂蜜爆音飲みを出せば
ダウン中に体力をかなり稼げるし、クイックスタンディングで起き上がられたとしてもそれなりにイケる。
どうでもいいが、筐体設定をシングルで固定されてると
アクセリャリティ無きフネとの合体技「姉でも嫁でもホールワン」が出せなくてマジ寂しい…。
372ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 19:54:37.92 ID:KfZgaHn00
なるほど、対空ジャ〜スティスで当ててか…
R.S.Sキャラはなかなか癖強いの多いからなぁ
ALL☆STARカツオとかうっせ〜なタラオとかも。

そう言えばサザハン3rdの「コロッケイーター作戦」がなかなかクリアできないんだけど
どうしてる?
やっぱりソロじゃ厳しいのかな。
373ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 20:23:03.89 ID:/sJ3q0AJ0
>>372

コロッケイーター作戦の登場モンスは
ドドサザンゴとワカメガレス亜種だっけ?
ワカメガレス亜種はともかく、
ドドサザンゴは上位ランクの装備無いと勝ち目ないよ
コロッケの番してるワカメガレスだけとっとと倒してコロッケ奪って、
後は強走剤G使ってダッシュでベースキャンプまで戻って納品
ドドサザンゴは相手にしない方がいい
お勧め装備は剣士なら攻撃力の高い野球バット系の武器かな
とにかくワカメガレス亜種だけボコって逃げる
374ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 20:29:56.39 ID:KfZgaHn00
ありがと
試してみるよ
でも2ndGよりは理不尽な感じは減ってるから優しくはなってるんだろうけどねぇ
「週末を喰らうもの」のアナゴ、ナミヘイ・ハイエナ二体同時とかソロじゃ無理だろ!
375ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:45:17.20 ID:KfZgaHn00
>>372
訂正
R.R.Sキャラだった
376ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:02:47.35 ID:tIOidLD70
ムンフッシュ波平がボスだったことがあるんだけど
倒したと思ったらHPがグングン回復して再戦になってマジで驚いた。これCOM専用?
377ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:10:43.01 ID:Er5RcXP8P
>>376
天帝タラのサザレクションと同じ理屈。
CPU専用って訳じゃないけど、ダウン時にゲージがMAXじゃないと発動しない。
378ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:31:05.21 ID:tIOidLD70
>>377
d。それにしても回復量半端なかったw
379ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 09:08:03.15 ID:YhFA4zpzO
天帝タラ・・・懐かしいww
380ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 23:11:27.23 ID:wkAID7bZ0
サザエさん、最近知ったんだけど一作ごとのボリュームもシリーズも多すぎて、どれから手をつければいいのか分からん
3DS版、イクラロイドが自分の顔と声を覚させて育成できるから気になるんだけど、過去作未プレイでも大丈夫かな
一応、店頭体験版の花沢ジャイロはでフネクラス出せた
381ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 06:46:04.01 ID:Ug6ZPfroO
>>372
同意。癖強いの多いよな。
ボスキャラと同じような特殊な能力を持ってたりしても、やっぱり癖強いわ。


・・・でも蜂蜜爆音飲みは反則くさいんじゃないかと俺は思ってるw
382ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 00:33:01.99 ID:xoPs4JTa0
エンディングが「うちの両親は共稼ぎデース」で終わるのが納得行かないんだが。
ルートとかフラグ間違ったかな?
あと、何故か福岡に行こうとするとフリーズする。
383ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 01:06:46.79 ID:a1XzgfzAO
>>382
せめてハード名くらいないと推理しにくいわー…
384ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 11:55:41.95 ID:pYM6Fdaz0
sFCのじゃなかったかな…
385ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 12:16:57.90 ID:Zoy8lq0f0
アホ毛タコナマスのノリスケは、ほんまアホかと思うぐらい技のチョイスがえげつない!
この間なんかオールド性能の波平使ってても負けたぞ。

>>382
サザエゲーは俺の中ではマルチエンディングって印象あるから何ともいえない。
386ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 19:15:18.25 ID:K9lLvQf/P
>>385
コマンド投げの「ヌルヌル」や、対空技の「ジャ〜スティス」、それらの強化版超必だけでも割と押していけるのに
「配線投げるぜ」の軌道が嫌らしすぎ。しかも動作中にK押しで投げるのを中断できる。
加え、「稀少モンスター」を挟んだ連携を主軸に立ち回られると、素太皆等のスタンしやすいキャラは本当に堪らん。
そして相手の飛び道具を相殺しつつ間合いを詰める「ノマノモス」や
投げキャラにまさかの上段当て身技「ナニを握る・・・?」、その超必版「はぁ〜私の拷問道g(ry」
更には、防御面をほぼ全裸と言えるほどにかなぐり捨てて全てを攻撃面へと向ける潜在奥義「全裸だっけ?」。
そして何よりも、ムンフッシュ波平の蜂蜜爆音飲みのように任意での発動こそできないが
KOされた時にゲージMAXだと発動する「大目に見てカムバック」が冗談抜きで反則レベル…('A`)


マルチエンディングと言えば…
「貝のような物体」が浮上して全てを滅ぼすエンドは凄まじかったな。
フラグの状況によっては、それを滅殺するルートもあるが。
387ゲーム好き名無しさん:2011/04/23(土) 08:16:13.42 ID:wjlhzT0ZO
貝のような物体か…
マスオ特攻は泣いたな…。
388ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 11:23:35.45 ID:nUgo8dJG0
>>387
サザエが妊娠したりタラちゃんが将棋覚えてマスオと勝負したがったり
死亡フラグ立ちまくりだもんなあのルート
389ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 17:21:11.74 ID:SEBMgj4JO
>>386
>貝のような物体
あれって倒せるのか・・・!
390ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 18:56:01.49 ID:qwsegsHN0
全員無事なルートもあるんじゃなかったっけ
391ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 20:08:28.30 ID:9t87eQdB0
これって何のハードのゲーム?
392ゲーム好き名無しさん:2011/04/24(日) 21:08:35.60 ID:ckQ8YSYpO
色んなハードで色んなジャンルが出てるよ
393ゲーム好き名無しさん:2011/04/25(月) 02:29:58.72 ID:KiDS5dtHO
>>370
マジでか。一体どれだけ複雑なんだ。
いや、俺のやり込み度合いが低すぎるだけなのか?

でも「ナマス・フグター」ばかりは滅殺できないだろうさすがにw
394ゲーム好き名無しさん:2011/04/25(月) 02:33:52.94 ID:KiDS5dtHO
アンカーミス ↑は>>390
395ゲーム好き名無しさん:2011/04/25(月) 23:32:56.36 ID:XswxmzsU0
偶然「フクニチルート」に行けた。けど、このルート遊びにくいよ…。
台詞は全部カタカナだし、グラフィックもなんか古臭いし……。
396ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:35.23 ID:6/71ks6d0
>>385
オールド性能ならアナゴか花沢さんがマジオススメ。

そういえば格サザは最終ボスが結構変化するというか、分岐するよね。
条件がいまだにようわからんが。
397ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 12:18:33.69 ID:GOZ9kjyqO
ノーコンティニューで超必フィニッシュが一定以上だと
ラスボス戦後に隠しボス戦があるよ。
398ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 23:03:17.80 ID:LdxRPHij0
>>322
T-TYPE II
そういえばあれの2面のボス「生体戦艦バラマス」ってどうみてもおちn(ry
あれを最初に見たときは大笑いしたわ(で、「その部分」からの極太ビームを喰らって瞬殺w)。
399ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 01:57:18.69 ID:WFnUIsRs0
>>392

色んなジャンルあるのはいいけど、
三国志とのコラボ(?)の「サザ国志」(シミュレーションゲーム)は
少しやりすぎだと思うんだ……
400ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:32.51 ID:vPNb8UNZO
PSN繋がんないから追加コスチュームのDLCはお預けか
サザエのエロコス楽しみだったのに…
401ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 05:13:25.01 ID:10mRRDZtO
ワカメとサザエと花沢さんとタイコさんと中島で選べる五種類の脱衣麻雀あるよね?

花沢さん強過ぎて挫折したんだがww
402ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 17:01:05.99 ID:SjXa9gZq0
>>397
1ミスしても勝ち続ければいいし、超必フィニッシュもケズリOKなんでほぼ無条件みたいなもんだけど
使用キャラによって相手が違うんだよな。
マスオでボス倒した後のvsトゥルーアナゴ戦の試合前の会話が気に入ってる。
403ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 17:44:06.03 ID:/PsmiFZ+O
マスオとアナゴ、タラとイクラはどのゲームでも名台詞が飛び出る組み合わせだよなぁ。
404ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 18:22:32.50 ID:8vVt0OzS0
>>402-403
アナゴ「フグタ君、最後に一戦、やってくかい?」

いかにも仕事の後の一杯みたいな感じで言ってくるけど、クソ強い罠。
スパコンゲージ減らないって鬼だろ。
405ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 22:33:14.36 ID:f40pl/rlO
>>399
あれの酷さは武将の顔グラが全部主要メンバーの色違いで済ませてるとこに集約されるだけで、
ゲームとしちゃバランス取れてるんだぜ、マジで

花沢タイプの顔グラ武将を集めたときはキモくてふいたが
406ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 23:50:22.51 ID:7zQJZLr4P
>>398
まぁ「マスヲかく」って言葉もある事だし、STGの中でくらい目立たせてあげたかったんじゃないかな。
攻撃としては、バラ撒きというより一点集中に重きを置いてたけど。

>>402-403
俺は、波平vs鯛造の対戦前会話がお気に入りかな。
稲光轟く蜜柑畑を背に拳と拳で語り合う、漢達の熱き血潮の滾り。
目と目で通じ、心と心で分かり合えている事が切実に伝わってくる。

>>404
あの試合いまだに安定しない。ひたすら待ち続けてアナゴブレイクスマッシャーをガード後に
半テンポ置いて屈中P→強サマスオorスパコンくらいしか安全なダメージソースが見つからん。
てか、マスオだけハードル高すぎだろ…。
407ゲーム好き名無しさん:2011/04/28(木) 23:59:28.76 ID:7zQJZLr4P
ところでおまいら
格闘サザエさんクリア時のスタッフロール後に、隠しグラフィックが拝めるキャラ組み合わせがあるらしいんだけど
実際に見た人っている? 俺の行きつけの魚屋は筐体のバージョンアップが早いはずなんだが未だに確認できていない。
俺が聞いた組み合わせは以下のとおり。

激弱タッグ
合格した甚六、女装させられた中島

恐妻タッグ
妻を恐れるアナゴ、タイコに叱られたノリスケ

超グロチーム
髪形を変えたサザエ、カツラを被った波平、ロン毛にさせられたカツオ

女装タッグ
女装したカツオ(TYPE-AorB)、女装させられた中島

女装チーム
宴会で女装した波平、女装に目覚めたマスオ、女装したように見えるアナゴ


女装チームは簡単にいけそうなんで今度試してみる。
カツオ&中島の女装タッグは間違い無く中島が足を引っ張るんで暫くは様子見。
408ゲーム好き名無しさん:2011/04/29(金) 00:23:46.04 ID:lz0F/k0J0
>>407
激弱と超グロでクリアできる気がしない。というか、プレイ中に心が折れる。
この2チームは現実的に無理があると思うんだが・・・
409ゲーム好き名無しさん:2011/04/29(金) 20:35:42.20 ID:voG8BY480
アクセリャリティー無きフネってどうも俺には合わないんだよな
スピード感がないというか・・・

田舎美人フネは違和感なかったんだけどなあ
410ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 02:48:53.10 ID:fJwcBEdqO
只でさえ暗黒卵割系キャラは癖が強いからな。
ノリスケも技が豊富に見えて実はかなり使い勝手がアレだったりするw

アクセリャリティ無きフネの場合はARO☆を基軸に、中距離で立ち回るのがベターかな。
411ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 03:57:33.69 ID:OBKdXSbe0
サザエオンラインで空き地にずっと暴言はいてくるタラヲいるんだけど・・・
412ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 04:20:11.87 ID:fJwcBEdqO
「うっせー爺さん乙」か。
413XxXイクラXxX ◆iUeKfoIf0A :2011/04/30(土) 07:10:09.14 ID:rNx9mU/10
チバババwww チバババババwwwwwwwww
チャババチャチチバw

チ チ チ チ バ バ バ チ w

チャンチバババチャーンチバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チーバチャ サザエさんオンライン ver123.12
ID XxXイクラXxX
チチバ かもめ小学校前
414ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 08:55:35.01 ID:U5nHGAi+0
>>406
「目立たせるだけ」で開幕直後に画面全体を覆うほどの極太ビーム(しかも出すところは「明らかな"その部分"」)とか普通はやらないだろ>バラマス
何処のマリンハンダーのラスボス@時間切れだよって。
415ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 09:03:20.72 ID:DOT7VBUD0







佐藤かよのニコニコ生放送のゲームの時間を
誰かユーチューブにアップして下さい
ニコニコ見れない環境なので…
アップしてくれたら、妹(結構かわいいほうです)の水着画像をここに載せますから
よろしくお願いします












416ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 10:42:51.55 ID:I00HsX8wO
画像があと一枚なのに、ゲルバナ(花沢)画像が見つからない

海回帰、テレビED、フネTRUE、サザエTRUE、サザエ猟奇、ワカメ、タイコ、カオリ、花沢まで見たのにどうすりゃいいんだ?
417ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 18:59:20.44 ID:Ks3LSfKc0
アナゴさんブルァENDを見ないと取れないよ
418ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 19:08:51.88 ID:fJwcBEdqO
マリンハンダー懐かしいな。
RPGサザエさん宇宙編の最終章の展開でマリンハンダーネタが出てきた時は笑った。
と同時に、怒りのような感情が沸々と沸いてきた。
419ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 20:53:43.32 ID:U5nHGAi+0
ちなみにT-TYPESでのバラマス様の説明↓

STAGE-2 BOSS. 生体戦艦バラマス
ハァイド溶液に育まれ、重要器官が異常発達したマスヲ。
驚異のフォルムで圧倒してくる。(←ここ重要wwwww)
弱点ともなる重要器官の先端部から、器官内で発生させた高エネルギーを放出する。
7000pts.

「驚異のフォルム」とか「器官内で起こしたエネルギーを放出」とか誰だこのボス考えた奴wwwちょっと表に出ろwwwww
420ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 20:58:12.24 ID:U5nHGAi+0
付け加えるなら、バラマス様のご立派(弱点)を攻撃していると、「タマ」の部分に徐々にエネルギーが蓄積されて、フルチャージになると例の極太ビームをブッ放すという行動パターンだ。
しかも設定では「弱点に衝撃を与えると、身を守るためジェネレーターの役割を果たす左右の球体が活性化し破壊用ビームのエネルギーを大量に放出する」とかある。
このボス考えた奴絶対に病気だろ!
421ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 22:24:30.43 ID:pbD72lMr0
>>413
イクラ厨マジうぜえ
イクラ厨の会話って全部こんな感じだよな
完全に理解不能
422ゲーム好き名無しさん:2011/04/30(土) 23:54:53.41 ID:HqlpQSc6P
>アクセリャリティ無きフネ
まさかフネで四の字固めをキメる日が来ようとは思ってもみなかったが
エンディングでアクセリャリティ無き力を自ら封印(物置に収納)する場面には心打たれた。
あれ見ると、やっぱりフネさんなんだなぁって思う。

>>410
>ノリスケも技が豊富に見えて実はかなり使い勝手がアレだったりするw
同感。特にジャ〜スティス(弱)の軌道を見た時は一体何の冗談かと思ったよ。
飛ぶ方向はほぼ真上だし、対空技と呼ぶには微妙な高さだし。
かと言って、中は高く飛ぶが攻撃判定の発生は遅く、強は近距離連続技専用ときた。

>>418
マリンハンダーネタっていうと、統合政府軍がイソノス13(オカル7の同型艦)を起動させ
銀河を存亡の危機から救ったはずの磯野家とあさひが丘住民を反逆者として粛清しにくるあれだっけか。
確かに酷い展開だった。カツヲルステッドが「自分勝手な人間どもめ…!」って言ってた気持ちが痛い程よく分かる。
イソノスキャノンでヒルガオカ艦隊が全滅するシーンと、海平の「やはり最後の敵は、人間だったか…」という台詞は
当時若かった俺にはあまりに重すぎた。

>>420
T-TYPEシリーズはやっぱりIIが一番病んでると思う。ドットの打ち込みは半端無いが、あえて彩度を落とした色使いは
病的なボスデザイン並びに超越的な難易度と相まって、ゲーム全体の空気をより一層淀んだものにしている。
ただ、ハーイチャーンバブーで全てを済ますイクラとT-9Customの拡散波浪砲だけはガチで評価できる。
発射のタイミングを図るは難しいが、イクラの性格もあわせて、あれだけ横暴な威力だとかえってスッキリする。

ところで、朝日ヶ丘駅地下のゲーセンで一昨日の夜に30人抜きしてた田舎美人フネ使いってお前?>>409
423ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 16:55:45.48 ID:SkyI59vFO
昔の話になるけどサザエボンってどうなってるの?

サザエゲーの宿命とも呼べる版権争いから生まれたあのキャラは…
424ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 18:34:38.15 ID:uWTTM4JpO
確か暗黒世界にいるはず。
425 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/01(日) 20:52:42.56 ID:K4dwOGhg0
>>421
そう言ってやるなよ
イクラの魅力に取り付かれたイクリストは「ハイ」「ちゃん」「バブー」だけで
言語を成立させなければならない宿命を背負ってるんだ

ちょっと前にオンライン格ゲーサザエで対戦したイクリストは、
波兵の抜毛→発狂→頭発光の三連コンボで仕留めてやったら
「ハイハーイ」とか悔しがってるのか喜んでるのかわからない呟きしてた
なんか幸せそうにも見えたが俺には真似できんわ

ってか結局あの呟きはどういう意味だったんだろう
426ゲーム好き名無しさん:2011/05/01(日) 23:24:46.71 ID:h6P9H9SK0
イクラがしゃべったのがTVで視聴者に不評で、またしゃべらなくなったせいかゲーム
にも反映されてるよな・
427ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 17:13:15.26 ID:CdigA1ruO
>>412
波平に対する勝利台詞だっけかそれ。
裏のお爺ちゃんのほうがよっぽど爺さんなのにな。
428ゲーム好き名無しさん:2011/05/03(火) 21:54:22.06 ID:2TjjHxNPO
一応裏のお爺さんにも対応してるセリフなんだが、
タラヲは裏のお爺さんにダイヤグラムで詰んでるからな…
0:10っておい…
429ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 03:27:51.69 ID:maJUJJqYO
キャラ数これだけ増えるとバランス取るのは大変だと思うし、
「じゃあもっと強いキャラ使えば?」みたいな流れになってしまいがちなのもある程度は致し方ないと思うけど
さすがに0:10だけは勘弁だよな。
女装カツオみたいに早急に練り直してほしい。
430ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 03:32:25.99 ID:maJUJJqYO
それから、出典元で鬼強だったキャラを
微妙な調整でそこそこにする事でもバランスは取れると思うんだ。
ナイトメア・ハーナ沢ードなんかはその好例。
431ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 02:36:14.30 ID:EdSHPoeWP
>>428
どの健康法使っててもタラオとの相性はアレみたいだな。
こないだ「システムT.A.R.A.O.Hに支配されたタラオ」を使って裏のお爺さん(無印)に挑んだ若者がいたけど
冗談抜きでコテンパンにされてたわ…。

>>429
ちなみに女装カツオの初期の弱さは、自爆→カツラやスカートが飛び散っていつもの服装に戻った後でも
移動速度が遅いままだったりとか、およそ半分はバグが原因だったらしいよ。

>>430
疾物件ないしダブル疾物件が上下ガード/ブロ可能になったりとか
ゲーム自体のコンボ補正の厳しさで、デッドリードライブ絡みのコンボが弱体化(10割→6割強)したりとかね。
まぁこのくらいでないと、キャラ使用バランスにも影響が出るだろうからな。


ついでだから報告しとくが、ムンフッシュ波平の「名匠・マグロかけ味丼」でフリーズするバグが修正されたってよ。
432ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 12:09:04.13 ID:H6kHub+zO
今イササカでやってるんだけどノリスケうぜぇ。
どこかいい隠れ場所ない?
イクラやタラヲが意外にも難敵・・・。

>>431
目が赤く光ってて、殺意の波浪に目覚めたみたいな感じのするタラヲだっけ?
433ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 15:03:21.71 ID:aHH999b20
>>432
隠れるんじゃなくて脱出するのも1つの手
ただ、脱出すると作家としての信用が少し減るから気をつけろ

隠れるならば屋根裏部屋オススメ 2回までならやり過ごせる
434432:2011/05/05(木) 16:13:59.43 ID:H6kHub+zO
>>433
ありがとう!
2回までか・・・使いどころをしっかり考えないといけないな。

普段からオカルとフネが話し込んでいる隙に「散歩」を実行してしまいがちなんで
在宅時にいきなりノリスケ出現とかされると慌てるよ(´・ω・`)
435ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 17:21:53.24 ID:faxBgzDDO
初めてやってみたんだが、カツオ編でハナザワ無双し過ぎて、バッド直行とか酷いなコレ。
436ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 20:17:57.53 ID:pPxsOv5e0
>>435
残念な話だけどカツオ編は全て後味の悪い結末しかない。しかも全てハナザワ絡み
一番酷いのは磯野家抹殺計画を家族に伝えるために、急いで家に向かっている途中でハナザワに遭遇、
抵抗するも無理やりデートに連れて行かれてしまう。
その後急いで帰宅するも、時すでに遅し。主犯のサブちゃんは死亡していたものの、
サザエは出前のバイクに轢かれて死亡。
マスオは頭部をビール瓶で砕かれ死亡。
ワカメは強姦された挙句、頭部を切断されて死亡。
波平は激闘の末、サブちゃんを撃退したようだが、脱毛剤をかけられており、発狂。
その後精神病棟で自ら命を絶つ。
フネとタラちゃんはこの事件の数日前から行方不明だったが、三河屋の台所でバラバラにされ、酒や調味料の材料として使われていた。
因みにその調味料と酒は既に磯野家の台所に渡っており、カツオ自身の口にも渡っていた
カツオは吐き続け、ついに発狂してしまい、自らの精神が完全に鰹になってしまう。
カツオの青ざめて歪んだ顔のドアップを背景にサザエさんのEDテーマの逆再生が流れてEND
スタッフロールも流れず、その画面が写り続ける
437ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 20:22:42.85 ID:faxBgzDDO
マジかよ!!過去ログ見て花沢αかパイルバンカー使えば何とかなるかと思ってたのに。オチ分かったら仕方ない、ギャラクシーアナジェルでもやってくるわ。
438ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 23:45:10.46 ID:EdSHPoeWP
>>432
見た目はそんな感じ。でも、技が特別に滅殺になってる訳じゃなく
移動速度が速くジャンプの軌道が低いなど、操作感覚が「ツキノヨルイソノンチニクルハナザワ」に近い。

>>433
スランプ中にノリスケ来襲が発生するとストレスゲージの増加が半端無いよな。
作家としての信用を取るか、今の自分のコンディションを取るか…臨機応変にいきたいところだが、判断に毎回迷う。

>>434
応接間のテーブルの下に隠れるのもあり。ただ、一度使うとノリスケがラーニングするので注意。
次に使うにはかなりの期間を空けないと見破られる。
439ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 08:57:07.36 ID:AXAOqnmxO
殺意の波浪に侵されたアナゴが強すぎて困る
早いわ一撃重いわってどんだけチートだよ…まぁ早すぎて対戦じゃ使えないけどwww相手の前で止まれんwww
440ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 11:26:35.43 ID:7vh1vR4h0
時たま、いじわるばあさんが現れて誰彼構わず殺意の波動を植えつけていくのがな…。
なんかいい対処法ない?
441ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 12:55:05.69 ID:eboYXB/TO
そういや大航界オンラインのβに参加してる人はこのスレにいないのかな。
大航界3部作ではアナゴ提督の叛乱の真意と、世界の時の輪廻を奪った真の敵Sazaeの存在が描かれたけど、
それきり新作が出ないから諦めてたんで、嬉しい。
過去3部作の主要キャラがNPCでわんさか出るし、プレイヤーのアバターもいいデザインなんで、シリーズファンにはやってほしいな
442ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 21:56:02.92 ID:1/p/2BA6O
殺意の波浪に目覚めた訳でもないのに旬魚殺を使えるExワカメの
インチキぶりがウwwケwwるwww


まぁ、威力は低いんだけどさ(´・ω・`)
443ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 00:21:15.12 ID:JadJ2lnwP
>>440
それこそが「長谷川AI」の妙。意地悪じゃなかったら意地悪ばあさんじゃないぜw

>>442
スタッフがインタビューで「EX性能は総合的に見て強めでしょうね」って公言してたけど、やはりワカメはワカメw
ただ、1ストックあれば出せる廉価版というか「見よう見真似でやってみたら習得できた」という
おまけ技のような扱いにはちょっとだけ頷ける。
444ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:53.35 ID:hFTnFENQ0
そりゃ強いだろ>EX性能
・ダメージの調整こそされているが、各種スパコンが1ゲージで出せる
・必殺技→スーパーコンボが繋がるスーパーキャンセルを標準搭載
・1ゲージを消費して大P+大Kで出せる防御不可能なガードブレイク技
・3ゲージをフルに消費して繰り出せる超強力な「イソノコンボ」
・キャラによってはパートナーとの「イソノタッグコンボ」もあり
ストサザEX出演キャラ限定&ゲージ依存度は高いが、とにかくダメージソースが多すぎる。
445ゲーム好き名無しさん:2011/05/12(木) 02:49:29.96 ID:npbgSpDKO
長谷川AI・・・異界化にも関連してるんだったよな確か。
まだまだ奥が深くて底が見えないぜ。
446ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 02:45:20.72 ID:Qvk52Ll7O
花沢さんじゃなくて「HANAZAWA」って名前のキャラに乱入された。
なんぞこれ。
447ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 16:54:53.95 ID:N9I/tnGr0
>>446
おまっ…それかなりラッキーじゃないか
真のラスボスと戦う為の条件の1つじゃないか

今の所分かってる真のラスボス条件は
・磯野家台所ステージの戸棚オブジェを破壊して出現した洞穴に入る
・あさひが丘駅ステージで電車が停車している時に、対戦相手を電車内に押し込む
・三河屋ステージでサブちゃんのバイクを破壊して40秒以内に勝利する

残り4つがまだ不明だと言うのに良く見つけたな
448ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 18:20:55.77 ID:Vnzxe+MLO
>>447
40秒以内に勝利!?
俺どれだけ頑張っても3分掛かるぞ…
449ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 19:55:07.48 ID:uQ7AV7sy0
創造神マチコを倒したら、「マー姉ちゃん」を名乗る別の神と「マチコの師匠」を名乗る
田河水泡が襲いかかってきた…
マチコの「海の生物に戻す技」はフネを使って対処できたが、
こいつらの攻撃がよくわからん。創造神倒しても出ない時もあるし。
450ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 20:09:11.77 ID:Qvk52Ll7O
いや全くの偶然だったんだけどね。
とにかく強かったー。
花沢ールドは使ってこなかったけど、牽制技出しても超反応で刈ってくるし
他にも見たことのない技があった。
何とか勝てたけど次にまた勝てるとはとても言い切れない。
451ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 01:19:40.57 ID:+52H25HV0
EXアナゴとEXマスオの強さは異常。

ちなみに俺はマスオのスパコン「魚(ウオ)ープニング魚(ギョ)ンビット」を見て
そのかっこよさに痺れて使うようになった。
452ゲーム好き名無しさん:2011/05/18(水) 08:58:29.29 ID:vL5Y2Eu/0
マスオはキャラ性能は決して高い方じゃないけど、使いこなせればかなり強いよな

俺は小技が好きだからカツオ使ってる 逃げ足ブーストで一気に接近してから小足で攻めて
死に技としてかっ飛ばしホームランで〆るのが通例
かっ飛ばしホームランはぶっ放しで出すと隙が大きすぎて運良く当たっても反確だけど
浮かしてから出すとダメージも高いし大きく距離を離すから便利なんだ
453ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 09:32:41.13 ID:pHl3dUaeO
カツオはキャラバリエーションの多さも魅力だな。
「エクレロ孫法師カツオ」や「勝つ男」なんか結構好きww
454ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 23:06:42.76 ID:Fymfdf3V0
カツオは敵の時がうざい。
奴の声色・女装にどれだけ騙されたことか
てゆーか、自分よりも背の低い奴に化けるとかどんだけだよ…
455ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 02:03:08.47 ID:BC0D3ibnP
ノリスケでプレイしてて伊佐坂の原稿を待っている間、磯野家でハイエナ行為や公園のベンチで昼寝にも飽きてきたので
地下賭博場討伐ミッションなんかをやってみたりしてるんだが、なかなか面白いな。
とりあえず銃弾は全て「ヤキノリシールド」でブロックし、焼き海苔が割れた時の衝撃波と美味しそうな音で
組員をまとめてスタンさせるのが快感。

>>447
>・あさひが丘駅ステージで電車が停車している時に、対戦相手を電車内に押し込む
画面端必殺技KO(ケズリ可)自体は慣れれば安定するんじゃね? どの技を連発するかを頭に入れておけばいいと思う。

>>451
かっこいいよね魚ンビット。
いい人パンチを交互に連打しながら押していき、最後にサマスオ似の蹴りでカシュッと刈るところがまたいい。

>>454
化けるのは磯能力の応用かも。例えば「女装したように見えるアナゴ」は、後ろから見ると完全に細身の金髪女性だが
それは体から溢れ出るアナゴパワーが周囲の光を歪めている為、たまたまそう見えているだけらしい。
456ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 02:30:37.76 ID:0ZSnKEGPO
>>455
討伐も良いけど巻き上げも楽しくないか?
討伐で分捕れる額の三倍くらい巻き上げられて、相手がキレて戦闘まで楽しめる
しかも金巻き上げられた怒りに満ちてるから強い。めんどくさいと思う人にはオススメできない強さ。
457ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 02:50:27.30 ID:BC0D3ibnP
>>456
現状のノリスケだとボス戦が長くなりそうなんで、今のところは討伐にしてる。

ただ、「アオサスプレー」の熟練度をLV.15MAXにした後は、ボス相手にガツンガツンにやる予定w
458ゲーム好き名無しさん:2011/05/21(土) 20:16:47.69 ID:KqM8msLD0
>>448
正攻法じゃまず無理だよ。
あれを40秒以内にクリアするには
まず駅前のデパートで「導火線」「100円ライター」を手に入れて、戦闘が始まったら相手を強めの攻撃でひるませろ。
そしたらバイクのタンクに導火線を仕掛けて100円ライターで着火すればいい。
このとき重要なのが着火したらすぐバイクから離れること。自分も巻き込まれたら元も子もないからな。
着火して3秒程度でバイクが大爆発する。そうすれば相手の体力は9割はなくなってるからあとはゴリ押しで。
この方法なら30秒程度でクリアできるよ。
459 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/22(日) 23:54:23.87 ID:2P+I19p/0
話の流れを切ってすいません
波平と海平の双子どんぶりエンドがどうやっても見れません…

うまくいってると思った時に限ってフネに見つかるんです。。。
「うちに泥棒猫はいらないねぇ」と言われた後、画面暗転して強制エンドに
育毛剤イベントで波平との好感度は大分あげてるつもりなんですが…
ひょっとしてこれはもう詰んでるんでしょうかorz
460ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 20:27:49.15 ID:2LZXSzl70
>>459

逆にフネとの好感度が高いんじゃないか?
フネとの好感度が高いとストーキングされるよ
それで見つかるんだと思う
フネはやんちゃなカツヲに焼いてるうえに
古いタイプの人なので真面目な男が好きだから、
主人公のタイプをヤンキー系にすればいいと思う
461ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 21:53:46.87 ID:toaZcwAUO
>>460
タマ・セレナーデ2の話じゃね?
あれは何故か女=ぬこ萌え、という図式があるらしく最初から女性キャラ→タマの好感度むちゃくちゃ高いんだよな
好感度落とすために毎日ご飯ひっくり返したり夕飯の魚焼く前に取ったり食卓にみんなが集まる前に
サザエ・フネ・ワカメのおかず食ったりしないと海平と波平両方のパラメータが上手く女性キャラの
パラを越えてくれないはず。特に双子どんぶりは海平のパラが予想外に上がりにくいから
日常は女性キャラとのフラグぶった切りしつつ海平のところに通うのが良いと思う
462ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 00:55:22.25 ID:O0Ux0KIn0
>>455-457
鍛えに鍛えたノリスケなら、スランプで発狂したオメガイササカ相手でも対等に渡り合えない事はないよな。
俺はもう少しで勝てる感じ。
463ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 10:52:37.31 ID:jjbHr2BF0
今マスオ編なのですが、ノリスケにストーキングされるあまり、
どこにいても窓の外からノリスケが覗いているように見えたり、ノリスケの幻聴か聞こえてくるようになり、
しまいには就寝すると、毎回ノリスケに殺される夢を見るようになってしまいました。

関係していると思われるパラメーターは
狂気 37564
殺気 ノリスケ 37564
    タラちゃん 10000
    イクラちゃん 20500
状態異常 幻覚(重症)
       幻聴(重症)
       鬱(重症)
       自殺(今すぐ手当てが必要)
       怒り(重症)

他のサイトでは手遅れと言われてしまいましたが、何か手立てはありませんか?
このままだとキャラが自殺してしまい、サザエ編の最初からやり直すことになってしまいます。
464ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 00:00:27.47 ID:7i0AWT+HO
足掛け5年、やっと終わった…
クリア時のプレイ時間14万6672時間16分て早いほうだよな?
2周目からが本番てことでやっとお前らの仲間入りができるぜ
というわけでヨロ
465ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 01:16:57.11 ID:vjBECBhJ0
>>464
ちゃんとアップデートしてる?ps2版かxbox360版ならソフトをPCのドライブに入れてから、
公式サイトからアップデーターをダウンロードしてインストールしてみ?
アップデートされて達成率がPS2だと30%、xbox360なら25%くらいになるぞ。
しかも3年程前のアップデートでマルチプレイ機能が実装されて、
それ以来毎日平均20時間くらいプレイしている廃人とかザラでいるぞ?
もちろん度重なるアップデートで、初期のゲームバランスと比べると、別ゲーと思う程改変されている。



てかアップデートもせずやっと終わった(笑)とかサザエ舐めてんの?
サザエは遊びじゃねーんだよ。
今お前があさひが丘に来ても、居場所ないし邪魔。
加わりたければ仕事止めて、RMTで稼げ。
一日20時間以上はログインしろ。
親とよく会う友達とは縁を切れ。
言っておくけどお葬式なんて言う理由でログインしなかったら、
次の日からお前はあさひが丘に居場所はないと思え。
もしいたら、引退するまで粘着してやる。
466ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 01:58:08.07 ID:RcoAmP4YP
>>462
オカルとの好感度が高いと、伊佐坂戦の前に「まぁ肩ならしに一戦どうぞ」と相手になってくれるのがいいね。
用事でフネも来てれば付き合ってくれるし。
ちなみに俺は伊佐坂のいやらしい飛び道具は「ツクダニホールド」で相殺するようにしてる。
467ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 07:10:56.85 ID:xv5CKraJO
>>465
マジすまんかった…
アプデしてみて愕然としたよ…
とりあえず今日会社に辞表出すつもりだ
有給消化に入ったらまずはオフラインでナカジマ道場と河原の野球場往復する作業の日々だな
468ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 15:29:22.20 ID:1rUZ8rfB0
「磯野家のお向かいの家」に入れるって話を聞いたことがあるけど
一体どうやったら入れるんだっけ…
469ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 16:28:41.96 ID:PXK1sgGQ0
EXアナゴのスパコンの多段飛び道具・・・どうにかなんね?
構える位置が高すぎて対空にすらなるんだが。
あれ使われるとほんとにかなわん。
470ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 06:56:00.02 ID:l64x1t/w0
>>468
町の運動会や花火大会が開催されてる時間帯に回覧板を持っていくと
誰もいないから入れるよ


>>469
EXアナゴは、ゲージが溜まってたら飛び込むのは厳禁だね
ずっと挑発して撃ってくるのを待つというチキンな戦法もあるけどw

対人戦の時は…わからんorz
471ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 08:33:14.55 ID:LiwCNKT7O
EXアナゴ、実はあれ
最初は使用不可だったんだぜ。

隠しコマンドで素太皆は使えたけどなww
472ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 20:11:59.41 ID:pTf+M0+Q0
素太皆はなんでもおはぎにして食べる技が厄介すぎたな…。
35個までが限界らしいが、その前にいつもやられてしまう。
473ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 20:38:17.56 ID:BQ9ZN+X80
>>470
お、入れた入れた
ありがとう

RPGサザエさん系は今はもう下火なのかねー
474ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 20:58:08.09 ID:l64x1t/w0
自分はRPGの方も好きだけどね

でもシリーズに毎回ジャンケンのサバイバルモードみたいなミニゲームいれるのはやめてほしいと思う
そんなのでアニメファンは喜ばないし、20回連続で勝つとか無理だから
475ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 21:14:35.93 ID:swCqogB40
>>474
15回目あたりで後出しされたことあるわ
ラグのせいでそう見えただけかもしれんがかなり凹んだ

「うふふふふ」と含み笑いするサザエがやけに意味深に見えたなぁ
476ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 21:28:06.44 ID:l64x1t/w0
>>475
15回ぐらいまでいった、って凄いな

そこまで勝つにはもちろんリアルラックも必要なんだけど、
ステータスもMAXまで上げておかないと無理なんだろうね
477ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 22:37:44.76 ID:nh9W7ZdM0
おい聞いたか?
今度〜サザエさん2〜が出るらしいぜ
478ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 00:59:23.50 ID:PdDtgxV0P
>>468,>>470
明るい窓のお向かいさんか。要KRBとはいえ、条件満たせば色んな所に入れるのがいい。

>>469-470
こちらが地上にいる場合は普通に足元ガラ空きなので下段始動の連続技or大足で何とかなるが
飛び込んだ場合はガードもしくは連ブロ。
うまくいけばこっちのゲージがかなり稼げるというか、なまじ自分で溜めるよりも率がいい。

ちなみにCPU戦の場合、相手のゲージ溜まり具合が1本か2本の場合なら挑発で足元ガラ空きが誘えるが
MAXまで溜まってると容赦無くアナゴブレイクスマッシャーでスッ飛んでくるので注意。
超反応なので挑発モーションが終わりきらない内にウボァー…

>>472
35じゃなくて38という数字がキーだったはず。

>>473
下火? そんな事は全く無いと思うが。
単にスレの流れに出てきていないだけで、アップデートは最低でも週一でされてるよ。
俺は格闘と並行してプレイしてます。
479ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 02:57:05.01 ID:5srKcHk20
サザエさん3Dがマルチプレイに対応した時にすげー盛り返して、
>>465見たいのが9割くらいになってるからな
因みにこのゲームによる死者は全世界合わせて一年間で50人らしい
480ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 03:19:16.75 ID:1zETzwo00
>>472>>478
その昔、殿様の前で平らげたおはぎの数が38。
神・素太皆の旬魚殺が38ヒット。
MAX板の磯野濠斬空(拡散)で投げ付けるおはぎが38個。
481ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 04:56:00.65 ID:4y7IgO0AO
>>479
世界で50人か、意外と少ないな
まぁ金の確保も出来ずに会社辞める奴らは死ぬ前に金尽きてネットか電気止められるだろうから
死にきれないのかね…

そういや5月入ってから某鯖の厨で超有名なイクラ使いがぱったりログインしなくなったな、被害者の会ギルドも
その前後に解散したみたいで見当たらない。何かあったんだろうか。
482ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 12:01:38.57 ID:H8zZw2p1O
アナゴの飛び道具で思い出したが、あれって何種類かなかったか?
確かストサザZER〇シリーズでは溜め技で出せる普通の飛び道具だったと思うが、
EXシリーズだと二体に分身して相手を挟み撃ちにする技があったような。
483ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 16:49:44.35 ID:aDim3x310
>>479
まあ、死にたくないorあまり長くできないって人は大人しく携帯機版をやっとけってことだ
平均三〜五年くらいあればクリアできる。二周目と隠し要素探しなら八年。
最も昔の白黒GBならともかく最近は携帯機も余裕でアップデートあるから今は二十年で足りるかどうかわからんけど
484ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 16:53:56.25 ID:LUFO1b6n0
スパサザの魔性の宮ヴィ・アラガデロで詰んで以来やってなかったけどこのスレ見てたらやりたくなってきたじゃねぇか
もう一発ARO☆を撃てれば簡単なんだけどな、シャナ騒動来るまでフネが持たないんだわ
やっぱフネはFUCK4の字固めだけじゃあちょっと頼りないわ
何かいい戦略とかあるのかね
485ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 02:47:14.10 ID:mUXBPZttO
>>484
パターンにはめようとしすぎじゃね?
例えば互いに離れた状態だとARO☆とサーセンwwwとの打ち消し合いになるけど、
そういうのは体力に余裕のある時のゲージ溜め程度にしといたほうがいい。
下手にシャナ騒動を誘うと、フェイントで鬼嫁の祟りを食らいかねない。
486ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 09:44:06.59 ID:FnqXPy1FP
エクレロ孫法師カツオのCPUアルゴリズムは一癖あるからな。
中距離で特殊技の「エ〜ッヘw」を空キャンして「オイッス玉ねぎ」を出すと、高確率で「丸裸です」を発動するので
うまく隙を見て「FUCK☆四の字固め」で掴めば体力を半分以上一気に奪えるんだが、あまりに危険というか
慣れた人間でも手元が狂うと、あっという間にこちらの体力が残り数ドットって事に…('A`)
487ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 19:43:10.56 ID:O+NXZ/F+0
素太皆に負けるとおはぎにされて食べられるんだが、これって抗議が来なかったんだろうか…
やばくないのかな、色々…
488ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 19:54:36.03 ID:mUXBPZttO
毛タル根バットなつかしい。
489ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:00.13 ID:+iQQAJjM0
SUB-CHANにバイクで轢き殺されて、肉片が画面に飛び散ってくるFatalityがトラウマ
490ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 00:03:33.64 ID:zp3skRkV0
造物主Mに負けたら、魚介類にされて福岡の海に流された…
491ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 13:45:55.75 ID:eN8k+R8zO
暗黒卵割系のキャラはどうも勝率が安定しないな。
波平はスピード重視/ガード重視を切り替えたり、
カツオやノリスケは防御を捨てて攻めに転じたりで
技が多彩で便利そうには聞こえるんだが、やはりそこが罠にもなっているようだ。
492ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 17:15:53.67 ID:OX89/lWb0
レス読んだけど、PC版はすごいボリュームなんだな
人生の趣味にするくらいでプレイしないと・・・

MODとかはないんだよね?
493ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 17:25:33.00 ID:TADFTP0J0
PC版はTV版の6000話以上のデータが入ってて、さらに未だに毎週追加エピソードも
有るからから、時間的に攻略不可だろw
494ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 18:58:35.64 ID:IDoKbjmd0
Isoblivionやってるんだけど クエストアイテム:盗賊が隠した極上のおやつ の隠し場所がわかんねぇ
会話中では民家のどこかに隠されてるって聞いたから戸棚片っ端から調べても見つからない
495ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 06:14:35.97 ID:SdfOpmDuP
>>491
慣れない内は無闇に切り替えない方がいいよ。特に防御を削って他を上げる技は危ない。
特にノリスケなんかは、一度「全裸だっけ?」すると防御力ずっと落ちっぱなしだから。

余談だが、ムンフッシュ波平は「腹巻きはマフラーを」のP押し続けからレバー一回転で出る
特殊挑発「愛撫」を出せるかどうかが一種のステータスと化してると思う。
ドクロタイツサブちゃんの高笑いと同じで、挑発としての意味合い以外は全く無いけど
腹巻き代わりにしたマフラーの上から腹をさすって余裕と貫禄を見せつける姿はやっぱりイイわw

ちなみにカツオとノリスケでは裸技の性質が違う訳だが
対カツオは「丸裸です」から「和洋アロエ中華遺産」を発動されるとまずい。
496ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 13:51:58.06 ID:4nQ/xh5zO
でもノリスケは全裸→配線投げの嫌らしさが・・・たまらんww
確かに防御力はまさに全裸になるけど、
他にもしゃがみ弱P連打で体力ごっそり持ってくとか、もうねww
497ゲーム好き名無しさん:2011/06/02(木) 23:59:32.46 ID:gcYclIGK0
全裸になると、ただでさえ吸い込み間合い広めな弱「ヌルヌル」だけでも打たれ弱いキャラには堪えるよ。
つーか素太皆相手に全裸になったら捨てゲーされたし。
498ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 01:01:10.07 ID:zgHKliGiP
突然だが、大阪に住んでるフグ田ノリオとか
限り無くスポット参戦に近いキャラでも、育成自体はできるって事を思い出した。というか最近まですっかり忘れていた。
ノリスケ用の技「パリシオガード」を暗黒世界の韓国風惣菜店「シュゴゴゴ韓国」で買えるんだが
ノリオ用のもあったのを見てようやく思い出したんだわw
これ、マスオの大阪出張イベントで役立ってくれそうな予感はする。

>>497
分かるわそれ。自分が素太皆でプレイしてると
「全裸だっけ?」→「配線がいいっすよ」→「配線投げるぜ」の一連の動きが定番になってくる。
向こう(ノリスケ)も防御力が低くなってるんだから、と自分に言い聞かせつつ
近寄らせないように必死でおはぎ撃つんだけど、動きだけ見てると本当にチキンだわ自分('A`)
499ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 11:31:24.97 ID:Mtjqz++x0
いじわるばあさんルートがどうしてもクリアできない。
最終ステージの地獄で、ばあさんの旦那・地獄の鬼・閻魔大王の三連戦がキツすぎる。
これだけ苦労した割に、エンディングは超欝だときいたんだが……ホント?
500ゲーム好き名無しさん:2011/06/03(金) 18:58:15.19 ID:9kf19YF6O
>>499
鬼と閻魔倒してる無茶苦茶な強さの人間を外には出せないだろ?
あと、閻魔の後釜を決めなきゃいけなくてもそれを選べる地位にある者はいない、
このままでは閻魔の座を争って地獄で戦争が勃発、極悪な魂がどさくさに紛れて地上に舞い戻るかもしれない…
後は想像に任せる
501ゲーム好き名無しさん:2011/06/04(土) 09:48:02.54 ID:XLUwT90i0
最近サザエさんのアニメを知ってサザエゲーを始めたクチなんだけど、
いろんなゲームに『創造神 町子』ってメチャメチャ強いキャラがでてますよね?
そんなキャラはサザエさんのアニメに出てくるんですか?

なんか、『いじわるばあさん召還』とかいう技を使ってきたりするけど
自分が今までにアニメを見た限りでは
『フネさん』も『オカルさん』も『裏のおばあちゃん』もみんな優しいひとで決して意地悪ではありませんでした。
502ゲーム好き名無しさん:2011/06/04(土) 11:10:55.54 ID:xFpZwB/MO
マスオカリバーってもしかしてレアドロップか?
5周してるけど一度も入手したことないんだが
手に入れたら雑魚狩りがラクになるかな
503ゲーム好き名無しさん:2011/06/04(土) 21:29:16.25 ID:7hiK/YSR0
サザエさんの穏やかな世界に嫌気が差した創造神・町子が
いじわるばあさんという悪魔を創りだしたというのがバックストーリーだからな…。
504ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 00:16:24.91 ID:8K/zER1MO
裏サザマニってどこの本屋でも見ないんだがもしかして超品薄なのか?
設定集らしいがファンなら買いの内容かね?
505ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 18:49:28.34 ID:QKI19QbZ0
最近サザストを始めたんだが必殺技が出せなくてCPU相手にフルボッコされてる。。。
でも面白いからやめられねぇw
506 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:36:26.27 ID:W2EQJCz00
結局ノーマルカツオの悪ノリ&グローブ挿しバットの2択攻めが最強
次点でイクラの三輪車。よって、イクラよえええ言ってる奴はにわか
507ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 22:00:13.87 ID:GyCT2+IF0
>>504
設定集と言ってもただの設定集じゃない

ぶっちゃけ時代背景やキャラクターの設定を見たいだけなら、
Machiko Hasegawa Series Sazae-San Complete Collection(amazonで5980円) を買えばいい
今なら特典で去年分の作品が入ったBDBOXがついて来る

その設定集のやばい所は袋とじの部分のこと。
今日秋葉原のまんだらけに中古で売ってたけど(10500円)
ガチで見ないほうがいい。
一生、魚介類とサザエさんが見れなくなる。
508ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 09:55:14.43 ID:6YLZGGRv0
>>498
その必死で撃ってるおはぎも、間合いとタイミングさえ合えばノマノモスで問題無く相殺&接近。
ヌルヌルをかましてあげますよwww
普通にしゃがパンでも結構な威力ですしwww
509ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 12:11:51.02 ID:CmLVyIU/O
サザマニP451のリカちゃんのイラストは抜けるよな
510ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 20:33:28.63 ID:TMRWzas10
なんか近所の店で「銀河栄螺伝説」っていうゲームが中古で980円で売ってたけどこれって買い?
511ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 00:19:23.63 ID:NBFXCbn5O
>>510
それプレミア付いてるんじゃなかったっけ…と思って検索したら初回限定版が、特典無しでも6桁で吹いた
通常版は箱説明書無しでも5、6000円だったよ。買いだね。
512ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 21:57:53.09 ID:cyaxGjjSP
>>503
>マチコ
そう言えばキングオブサザエさん’97ではイクラの潜在意識に潜んでたんだよな。
まさかの展開だったが、戦闘開始時の「投網を破り、鰡は舞う」って台詞は好きだ。

>>508
毎回同じタイミングでは撃たないけどね。ただそれでも対パワーキャラは苦手だわ。
513磯ノカツオ ◆9Ce54OonTI :2011/06/09(木) 05:50:40.45 ID:N+Q+mFlo0
池沼のイクラ豚うぜえwwwwwwwwwwwwwww
何年たったら人間の言葉しゃべれるようになるんだよwwwwwwwwwwwwwww
イクラ豚はリアルでも人間の言葉しゃべれないんじゃねーか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃーんwwww ちゃあんwwww ばぶ(ワラwwwwww チャーンバブ(失笑wwwwwwwwwwwwwwwww

イクラ豚ちゃ〜んwwwwww朝鮮イクラモドキの豚ちゃ〜んwwwwwwwwwww
くっせえええええええええええwwwwwwww きめえええええええwwwwwwwwww
あれれれれイクラ豚ファビョてる?wwwwwwwwwww
あ、でも人間の言葉が理解できないイクラ豚だから大丈夫かwwwwwwwwww

文句がある人間の言葉を少しは理解できる朝鮮イクラ豚はこちらへwwwwwwwwwwwwwww
サザエさんオンライン
ID zzzIsOnOkAtSuOzzz

いつでもあさひが駅でイクラ豚狩りながらまってるねwwwwwww
514ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 07:33:05.39 ID:F+90KDxbO
>>512
画面全体を攻撃する技は強烈だったな。
「さぁ、磯に還ろう」

何気にサザエの「太陽が笑う」の原型になった技でもあるんだよねw
515ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 06:41:18.37 ID:jKB8Mu3K0
アホ毛ノリスケは対空面弱いからやっぱり牽制には基本、空中からおはぎが一番。
もちろんジャンプ上昇中に入力。で、たまに垂直ジャンプ中Kを織り交ぜ。
俺はこの戦法で5人抜いた。

>>514
サザロボ系のアナゴも似たような技持ってたな。他のスパコンが秀逸だからほとんど使わないけどw
516ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 22:32:12.93 ID:j7XF1C6y0
今更ながらSFC版サザエさん

泥棒捕まえたんだけど、警察に突き出すのと
見逃してやるのはどっちが得なんだっけ?
517ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 02:37:26.71 ID:ZGUNt0g6O
SFC版か。今とはバランス違うんだよな。泥棒の強さは特にそうだった。
俺は再戦が面倒だったから突きだしてたけどw
518ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 03:05:46.78 ID:zsgjPJPW0
サザエ♀がドロボウ攻略するたびにいちいち足装備が外れるのがめんどい
519ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 09:41:06.54 ID:CCRebRvz0
PSのSAZAE-SAN(洋ゲー、アドベンチャーゲーム、クリックゲー)をやってるんだけど
KOSUGIとか言うキャラクターにタラちゃんを食い殺されたり、
キャラクターの精神描写が生々しすぎて怖い。

特に怒り狂って枝切り鋏をもったフネから逃げる所が怖すぎる
フネに遭遇したら急いで隠れないといけないのだが、
入ったらバレる場所がランダムだから毎回心臓がバクバクする。
その事を知らなかった頃、屋根裏部屋に隠れれば必ずバレないと思っていて、
5回目くらいの時いつもなら部屋の外に出る音がするのだが、
ドアを開いたあとこちらに足音が向かって来て、10秒位の沈黙の後
いきなり鋏で天井を破壊して来た後、引きずり下ろされて、
ポリゴン剥き出しのフネの顔がドアップで写った後、
「アラアラ ウチニ コンナ 
   ドロボウネコ ガ イタナンテネェ・・・・」
って言われた後切り刻まれて殺される。
当時ガチで吐いて、フネの顔がフラッシュバックされるようになった
520ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 11:04:47.51 ID:a8GS9WfzO
>>519
それって初代?ならフネイベントだけランダム要素多すぎるってんで救済措置入りのMOD作ってる人がいたよ
ただ波平が昔衝動買いして物置にしまってた高枝切りハサミが必要な上
それを持って物置を出た瞬間「人の物を黙って持ち出すとは何事だ!」と説教スキルのバカ高い波平が現れて戦う羽目になる
戦闘自体は弱いけど途中にランダムで何回も挟まる説教の成功確率が半端無いので、こちらも反発心スキルをかなり高めないといけないから
フネとは違った意味で面倒だけど
521ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 08:15:03.46 ID:9ghC61C4O
アナゴクラッシャー→アナゴスルーの連携が通じまくる対戦相手を発見。
あまりに引っかかるので封印しようか
と思っていたら、クラッシャーを真・潮流拳で刈られた。
相手のドヤ顔が目に浮かぶようで悔しいです・・・。
522ゲーム好き名無しさん:2011/06/18(土) 22:36:00.00 ID:HdtTcfdbP
タラオのお使いミッション商店街ステージがとんでもなく難しく感じるんだが。
渡されたメモに書かれている物を買ったつもりが、買った直後には何故か違う物になってて
特に牛乳と卵は何回やってもチーズと鶏肉に化ける。
バグでないとすれば、ある意味あさひが丘デパートよりも難易度高くないかこれ?
賢さは絵本で鍛えているはずなんだが…。

>>514-515
あれは「さぁ、藻に還ろう」って言ってる。
で、コマンドは違うがК9999の潜在能力「これ…はまるで…!」も画面全体攻撃。
サザロボ系アナゴも似た技を使うが、削り量がかなり減らされているのと
攻撃判定の発生し始める位置が三人それぞれ違う。
523ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 10:56:41.52 ID:PAZY081UO
牛乳はヨーグルトに化ける事もある。
いずれにしても謎。
524ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 14:03:45.62 ID:Qkdd0ZceO
>>522
幼少期に粘土で工作スキル上げすぎると勝手に上位アイテムを錬成する自動スキル(いわゆる罠スキル)付くんじゃなかったか
サザエゲーは難しいから、最初からパラメータカンストさせようとするプレイヤーが多い為の仕様だったはず
525ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 17:31:36.51 ID:B0NUR1kt0
SRPGサザエさんでカツオを策士にしてるんだけど、かなり辛いな
計略はマイナススキル「ツメが甘い」で失敗率が高いし、策士にしては知力が低いのもキツい
(策士最弱クラスと言われるノリスケにも負けてるし)

ただ、そんな欠点を補って余りあるメリットがあるせいだから、策士型カツオはやめられん
526ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 20:58:12.14 ID:i7hrfnrL0
「口が巧い」「人気者」持ちだから大きいよね。
失敗しても他のキャラより楽に挽回できるから自分もカツオを策士にしている。
527ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 23:52:02.58 ID:HevXOmvfP
>>524
あ…そう言えば粘土で「大阪城」や「仁王像」を完成させた事はあったな…。
やべ、これ詰んだ?
528ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 00:40:41.32 ID:c74WgKU+0
そろそろ暑くなる頃だね。
怪談の季節にはちょっと早いが、久し振りに電気消してGBAのアナゴイド4でもやるか。
529ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 18:41:52.47 ID:8QFgsQHLO
「偶数作品のアナゴイドは怖い」。
これは覆しようの無い事実。
530ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 23:20:25.51 ID:xVc++Yoy0
サザエさんオンラインで磯野家(クラン)と花沢家(クラン)の間でついに抗争が起こったぞwww
今アナゴ鯖の磯野家の家(クランがゲーム内のお金で買った家)で篭城戦になってる

ハイエナして稼ぎたかったり、興味のある人は
アクセサリーにノリスケの心をつけて、ハイエナの呪文唱えた後に
ワープの呪文を唱えられる人は /warp clan_isonoke_house でそこに飛べる.。
無い人はそこらへんの人に頼め。
ちなみに今はGMも手が出せない危険区域に指定されているから普通には入れない
531ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 23:52:04.86 ID:cUt3/dqU0
ほどほどにしないと伊知割家と長谷川家が介入してくるよ…
長谷川家は普段はアバターの外見を変えるくらいの迷惑行為だが、
抗争に介入するときはえげつないから。
いきなり垢バンの方がましだってくらいに。
532ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 22:40:21.06 ID:YzkYqwgg0
長谷川家はリアル町子って噂があるからな。

一回2ちゃんに長谷川家のメンバーのIDとpassを晒した糞コテ(桜桃子)が、
IDとpassを盗まれた挙句(因みに百万円くらい課金してた)桜家のメンバー全員の住所と電話番号を晒され、
メンバー全員がIP BANの処分を受けた。(長谷川家は何の制裁もうけて無い)
その後も、現実での長谷川家からの嫌がらせが続いた。(警察や消防車を呼ぶ、ストーカー、脅迫、傷害等)

因みに去年の7月に起きた集団心中の事件は桜家のメンバーらしい
流失したwordで書いた遺書の中に、「絶対に長谷川家に逆らってはならない」と書いてあった
533ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 15:19:40.73 ID:fFMokwmZO
「ナマス・フグター」戦が凄すぎ。
色んな意味で圧巻。
よくこんなボス考え出したと思う。
534ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 17:58:01.38 ID:fFMokwmZO
それと、格闘サザエさんをやってるんだけど、
誰がラスボスなのかがイマイチ分かりにくいよね。
だが、そこがいい事に最近気がついた。
535ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 21:37:21.19 ID:NEwGpi620
>>534
選んだルートやファイティングランクによってラスボスそのものが分岐する上
ほとんどのやつは対CPU戦をノーコンティニューで進んで
ラスボス後のエクストラボス(使用キャラごとに違う)を倒すからな。
ストサザ波平しか使わない奴が、ストサザ鯛造がラスボスと思い込んでたりとか割と普通。
536ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 22:16:34.34 ID:B6qjJzaL0
先週バージョンアップしたところなんだけど、追加シナリオすごいww
まさかナマス・フグターを完全に滅ぼす→永遠に日曜午後6時30が来なくなる宇宙崩壊エンドとかww
BADでもこれは素晴らしいwww
537ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 02:00:25.84 ID:S5tvg9p/O
ナマス・フグター分岐のEDで伝説の火曜が復活するって噂は本当なんだろうか…
538ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 11:28:40.90 ID:E90Nm+QgO
初プレイ時に、パラメータ振り分けがめんどくさくて「ランダム」にしてしまいました…項目が多過ぎるわ。
結果、サザエが体力35、右心房72、左手薬指7などという偏向キャラになってしまいました。
ここから軌道修正して「ブログマスター」のスキルを得るにはどうしたら良いですか?
因みにストーリーはスポンサーに粘着クレーマーが現れた直後です。
アドバイスお願いします
539ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 14:36:14.86 ID:CuUOZmiw0
そういや火曜サザエさんが日曜サザエさんを取り込もうとして襲いかかってくるシナリオもあったな…
性能は日曜サザエさんとほぼ一緒。笑う声まで一緒。
540ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 19:00:44.26 ID:HPwnGo6vO
>>535
あれは対戦前の会話がドラマチックだから
勘違いされるのもしょうがない。
541ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 23:32:54.00 ID:e/Jw5QkkP

鯛造 (何故…我々は斯様にも似通っているのだ…。何ら血の繋がりも無いというのに…)

波平 (絆…やも知れぬ)

鯛造 (絆…。心と心の繋がり…そして心と心を結ぶ鎖…。)

波平 (其無くして我等は生きる事かなわず。
    其は時として血筋を超え、怒りも迷いも、憎しみすらも超越する。
    然るに、其を感ずるに言の葉は要らぬ。今こうして我等が、心通じ合っているように)


鯛造 (ならば、もはや互いの拳で語り合うのみ…!)


波平 (ああ……


    確かみてみろ!)
542ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 01:09:07.53 ID:3UbXaTJu0
>>541
プレイヤーが使う性能と全く変わらないのに、アルゴリズムが凶悪なんだよな。
絶妙な間合いからミドルキックで牽制、痺れを切らして飛び込んだところを
超反応の鯛造アッパーで何度やられたことか。
543ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 01:34:07.45 ID:oFGPS9DsO
そういえばラストの鯛造おじさんがオールド性能だったりEx性能だったりするのはなんで?
544ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 11:24:26.83 ID:X1xWVT5v0
カツオでやるとラスボスはほとんど花沢さん系統のキャラだけど
覚醒した中島?みたいなのが出てくるのはどのシリーズだったっけ
545ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:35:42.51 ID:O72LaZWG0
>>543
その辺もランクが絡んでいると思う。オールドの超反応対空は特にやばい。

>>544
途中で中島が出てきて、倒した技(必殺技か通常技か)でラスボスが分岐するのはあったと思う。
546ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 02:16:57.07 ID:1AEM2tRS0
追加シナリオやってみた。まさか宇宙編にもシナリオ追加とは思わなかったが
ナマス・フグター戦BGMは「全ての人の食卓の戦い」で、おっしゃ!って思ったw
ただ、あの姿のまま巨大化した第二形態が倒せない・・・
そもそも俺の部隊、少数で高HPの敵と戦えるように育ててないんだよな。
547ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 20:54:19.82 ID:SUkbsFHJ0
ナマス・フグターはオサカナシフトで属性変わるから、単純にレベル上げてるだけじゃ勝てないもんね
548ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 00:05:07.20 ID:pzxI2k5I0
>>546
まさか最初のワカメモードで全滅とか言わないよな?
549ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 13:18:28.07 ID:lhcmP+4BO
ナマス・フグター関連の追加シナリオに進む条件、難しいかと思ったら意外とシンプルなのな。

ただ、完全滅殺するとえらいエンディングになるけどさ;
550ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 13:30:24.55 ID:Vsw3g+lRO
ライター・イササカから稀にヒロポン(覚醒剤)盗めるよ
551ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:08:34.27 ID:m2Npqui6P
宇宙編でナマス・フグターを何とか倒したけど、ナマスオとの対話に向かわせるキャラやその際の選択肢、
フラグの立ち状況で結果が幾通りにも変わるようだ。
それとケイソノ・モクズや海帝ハナグストス級のボスキャラを倒している状況でないと
構成メンバーなどの戦力的にオサカナシフト6段階目の伊佐坂モードでまず詰まる。
特にHi-M.A.P.Wの「ビッグ原稿ウェーブ」で戦力を思いっきり削られるからな…。

>>548
ワカメモードと言えど、HPの一番低い相手を山海珍味砲で確実に狙い撃ちしてくるのはちょっと嫌かも。


それにしても一昨日のサザエすごかったなぁ。称号【言い訳の名人】や【カツオ武士】ネタ、
そして波平がカツオに切腹命令(借)→タラオが援護防御とか
素太皆が波平に憑依したり、そこから「タラちゃんは本物の武士じゃ!」の台詞で
タラオの足元から光の輪が登っていき、鎧武者の姿に変身するシーン。
あれは間違い無く「アナゴイドゼロミッション」で、サザエが試練に打ち勝ち
壁画の大磯神から伝説のパワード割烹着を授かるシーンを意識してるよな。
552ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:10:37.17 ID:2F6JH84t0
封印するか完全に滅ぼすか・・・エンディングに賛否両論はある。
つーか倒すと殆どがバッドエンドじゃね?
553過去スレコピペ:2011/07/07(木) 22:34:53.11 ID:Sa8Qj1C70
838 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2007/10/21(日) 03:36:41 ID:b+5V/Ful0
ナマス・フグター戦は熱いよな。

「海の幸を食べた人間は、その瞬間より漁師となった…
お品書きが示す航路を巡り、未来に淡い希望を託して。
そう…とあるお品書きがこう示した…」

「酢の物と味噌汁の具こそが、唯一髪が生える可能性であると…」→ワカメモード発動
「鮭の腹から出る赤き卵…それに醤油をかける意義を…」→イクラモード発動
「鱗が持つ輝き…その素晴しさと生臭さを…」→タラモード発動発動
「あらゆる海流に毅然と向き合い、海原を駆ける、その勇気を…」→フネモード発動
「ご飯を導く存在、佃煮を知ることの大切さを…」→ノリスケモード発動
「読者と心が通じ合う…その喜びと素晴しさを…」→伊佐坂モード発動
「海面から跳躍するその力こそ魚が命から得た可能性であることを…」→カツオモード発動
「何もかもが不確か故に、正しき御用聞きをせねばならぬ事を…」→三河屋モード発動
「時に魚を見つめ、自らの意思で料理を決する勇気を…」→タイ子モード発動
「永劫、時と共に抜け続ける残酷な抜け毛の存在を…」→波平モード発動
「どんな苦難に苛まれようと、それを笑い飛ばす力が必要な事を…」→ハナザワモード発動
「避けようの無い残業においてこそ、新たな出世を探るチャンスがある事を…」→アナゴモード発動
「お品書きは示すんだ…その航路の先に待つものが“満腹”だという事を。
 いかなる者の行き着く先も…絶対の“満腹”だという事を!」→マスオモード(最終)発動

で、生命の螺旋の力を目覚めさせたサザエとナマス・フグターの一騎撃ちで修了だったな。
554ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:18:09.99 ID:Fa0DY12g0
サザエさんの箱○版やってるんだけど
波平の必殺技BACK☆COME☆ONってどうやって出すの?
555ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 09:00:42.95 ID:DPbEVZLX0
>>554
カツオ操作時に盆栽を何回も割ると出せるようになる
ただしそうするとカツオは物置小屋に幽閉される そこから隠しダンジョン、物置小屋の隠された地下室 が発見出来ればかなりラッキーだけど
これが中々見つからない 200分の1の確率だったかな 確か

BACK☆COME☆ONは波平のストレス値に比例して威力が上がるから扱い辛いよ
556ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 20:41:42.07 ID:Cp34RqMW0
隠し技目当てでストレス値上げ過ぎると強制敗北扱いになることもあるからね
557ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 10:03:14.35 ID:K1gODkSg0
波平の髪の毛引っこ抜いて遊んでいたら波平が怒り狂って自室に監禁されてしまい、
10分後、波平に殺されてエンディングを迎えてしまいます・・・。
しかも波平に「お前だけは逃がさん」と言われ、勝手にセーブされてしまいます
何十回も脱出を試みましたが、波平がワープしてきて撲殺されてしまいます・・・。

もしかしてFC版サザエさん2にあった、
「物置を漁ったら一定の確率で呪われてしまい、物置ごと別次元に飛ばされてしまって一生出られなくなる」という詰みイベントと同じでしょうか?
558ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 12:24:43.94 ID:gOlYeerrO
>>557
ポケットに煮干しがある→9分経過後に戸の隙間から廊下に押し出しておいてタマ召喚→波平vsカツオ・タマ連合で戦闘へ
(但しカツオは丸裸+ステータス「恐怖」・煮干しが早いとタマが持ち去り557のゲームオーバーへ)

何にもない→窓割って押し入れに隠れる→怒り狂った波平が窓割る音で戻ってきて、超低確率だが勘違いして戸のつっかえ棒を
戻さないまま外に出て行く→表戸からスニーキング(庭にいるので裏口は見つかる・大概は「ふん、カツオの浅知恵か」と押し入れにいるのが
即見つかり、布団の熱さと飢えに苛まれながらのグロめゲームオーバー)
559ゲーム好き名無しさん:2011/07/18(月) 10:27:58.78 ID:Tll6vy75O
洗脳された海平強いな。構えも何だかかっこいいし。
殺意の波浪に目覚めた波平の対極に位置するといえる。
560ゲーム好き名無しさん:2011/07/18(月) 10:51:32.29 ID:7TUwSJAY0
ナミヘイで、スーパーサイヤ人になった状態で、フネに乗ると
戦闘能力6800000001のサポートキャラ、サザエーができると
聞いたのですが、なかなかフネに乗るタイミングがつかめません
どうしたらよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
561ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 11:00:51.96 ID:jpN/xssI0
>>559
でも性格とか台詞とか表情とか・・・
アナゴパワーを流し込まれると人間はああなっちまうのか・・・
562ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 12:08:48.16 ID:gNBL3cobO
海平を洗脳したのは穴子なのか?
もうちょっと技に穴子要素があってもいい気が・・・
563ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 14:19:50.56 ID:pdrMxJgWP
アナゴというよりも、むしろイササカ要素が感じられるような気がする。
「昆布滅殺」発動時の天を仰ぎ見るモーションが、ゴッドイササカのナンブツエクスキュージョンにそっくり。
更にフィニッシュ時の「ギァァァッ!!」ってエフェクトが、締め切りに追われる作家の断末魔に見える。

まぁ波平よりも感激屋さんな海平だから、イササカの小説に感化されたんじゃないか? とか予想。
以前、全く同じ事を感じてアンケート葉書に質問を書いて送ったんだが返事はまだ来てない。
564ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 21:31:24.54 ID:wZU9odqC0
>ナマス・フグター
宇宙編の場合、別世界で眠りについていた存在が何者かに叩き起こされて
この世界を滅ぼしにくるって設定はなかなか考えたと思う。
ただ、ルートに関わらずあんまり調子に乗りすぎて武力に頼りすぎるととんでもない泥沼BADエンドがなぁ。。

>洗脳海平
ストリートサザエさんZER〇3の頃は波平でプレイしてると穴子の直前に洗脳された状態で出てきたけど、
構えどころか技も全く変わらず穴子要素一切無し。あくまでストーリー上の演出ってやつだったな。
でも今回出てる洗脳海平ってあれだろ。昔あった「SaKaNa VS MACHIKO -Sazae's Chaos-」の中ボスで
海山商事の地下実験場みたいなところで戦うやつ。だから余計に穴子が関わってるイメージがあるんだよね。

ところで「殺意の波浪に目覚めたかのような波平」を使ってみたけど、
全カラー茶色のスーツって不親切にも程があるだろ。同キャラ対戦どうすんだマジで。
565ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 21:37:12.25 ID:iyWWRWpj0
波平若かりしころを描いたAVG「NAMIHEI福岡快男子」に出てくる
「魔法修行中の青年」や「心正しき若者を求めにきたちっこい宇宙人」
て、老いてなお世界で大活躍のあの方たちのことだよな?
エンディング後の後日談でカツオが
「父さんの友達か…みんな声が似てるなあ」
と言ってるし。
あの人たちも若者の扱いで苦労しているが、波平もまた…これも運命か…
566ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 22:29:11.31 ID:pdrMxJgWP
>>564
使用は自己責任で。てか、滅殺風味波平に限らずキャラ色関係は大体そんな感じ。

ちなみにラスボス後のスペシャルボスは「殺意の波浪に目覚めたつもりのノリスケ」。
性能は通信空手を始めたノリスケと何一つ変わらないが、何気にアルゴリズムが鋭い。
ダッシュ低空編集脚(弱)とか普通に使ってくる。あと、色が黒っぽい。

>>565
>あの人たちも若者の扱いで苦労しているが、波平もまた…これも運命か…
ただ、そのおかげで「さぁ、どう戦ってくれるかな?」などと
まるで人ごとのように言い放つ場面も見受けられるんだよな…。
一戦を退いて後続を育むというより、焼酎片手に高みの見物をしているかのような感じで。
ま、苦労が多いのも分かるんだけどさ…。
567ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 22:31:18.42 ID:8HpGvtC30
今久々にFCで一番最初に出たサザエさんやってるんだけど、
このステータスでKamome Elementary School突破できる?
初代はRPGじゃなくてARPGだからパーティがいなくて戸惑っている。
しかもカツオは魔法が使えないから、何のアイテムを買い込めば良いのかわからない

Katsuo
装備
頭 Awabi helm +12
胴体 Pearl Armour +2
両手 Horagai Hammer +36
脚 Sango Trousers
足 Sazae Shoe
アクセサリ しじみのネックレス
MAXHP 161
MP まほうはつかえない
DFE 87
腕力 199
脚力 123
CLT 78%
ちのう 89(ステータスを高くしている理由は花沢&宿題イベント対策)
わじゅつ 101(弱みに付け込んで副収入を得たり、説教や花沢お誘いイベントを回避するため)
はやさ 210(DFEが低いので混戦は避け、逃げ回りながら一撃必殺を心がけて戦う)
記憶力 20(魔法が使えないのでそこまで問題は無い)
魔力 0
カルマ -3 evil
友好勢力 Isono Family
敵対勢力 Mikawaya
568ゲーム好き名無しさん:2011/07/20(水) 19:43:20.52 ID:B8Mqvriv0
「涼宮ハルヒと磯野家の接触は、早すぎる」
おいおい、ちょっと遅いぜ長門。あいつもう
「日本一有名な一家に会いに行くわ!」
なんて、一人であの聖地だか魔境だかの世田谷は朝日ヶ丘にいっちまったんだぜ。
「追う」おう、頼むわ。「あなたも」やれやれ…

今度の新作「涼宮ハルヒの散歩〜朝日ヶ丘戦夢草」
は、ハルヒと磯野家の面々の接触を防ぐ難解パズルゲー。
空間転移や情報操作、長門や古泉たちを駆使し、ランダムに歩き回るハルヒから、
明らかにハルヒを狙ってくる磯野家&その知人たち(タマからの情報らしい)を引き離せ!

ユニット同士がマップ上カチあえばバトル開始!
長門か古泉を主力としたいとこだが、ミュータントばりに強い奴らとの連戦は無理がある。
朝比奈さんやキョンも有効に使う事だ!
例:花沢に朝比奈さんをぶつけると、女相撲の練習台にするので長く足止めできる
  朝比奈さんの悲鳴を気にしないなら、やってみるべき。
569ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 11:53:40.92 ID:PNz0FKPGO
格闘版の新バージョンのロケテ行ってきたやつ俺の他にもいる?
570ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 12:34:30.11 ID:jrPcb7z40
>>569
いいよなぁロケテ
うち田舎だから今だストリートサザエさんZER〇3が現役orz
でどうだったうわさ通りJINROKUは復活してた?
571ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 13:00:38.45 ID:PNz0FKPGO
>>570
OK,普通に使えたよ。

ところでストサザ03って、もしかして無印のほう?
572ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 13:33:14.10 ID:q/oR9ym20
>>567
よくKatsuoでここまで進めたなww
Katsuoはちのうの初期値が低すぎてまともにゲームを進行させることができないレベルなのに
ステータス的にはまったく問題ないアイテムは回復系くらいで十分
Katsuoだと補習と言う事を隠してこのダンジョンに来ているので、
必ずワカメを説得(現段階のわじゅつだと成功率は56%くらい 失敗するとゲームが進行不可能になるので注意)してから行く事
573ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 15:19:34.46 ID:YcQ3Q4YIO
オイオイ・・・・・うちのフネ&ナカジマ&ノリスケの最強PT編成でレベルもカンストしてんのに裏ボスのサブちゃんの「エターナルユキエ」て技で一撃でオーバーキルダメ喰らって全滅したぞ・・・・・どうすりゃいいんだありゃ。
タマバリアー張っても平気で貫通しやがった。
574ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 15:24:51.20 ID:jrPcb7z40
>>571
ゴメン一応SSSZ3、でもいい情報thx
週末電車で一時間かかるけど一番近いロケテやってるゲーセンに行ってみる
UKIEの胸ゆれにも期待w
あ〜wktkが止まらない
575ゲーム好き名無しさん:2011/07/21(木) 21:32:11.76 ID:PNz0FKPGO
>>574
無理しない程度に時間見つけてガンガレ。
あと、キャラ数の多さに腰を抜かさないようにねw
元々から多いのにそこへ更にキャラ追加されたから。


「航空相撲を極めた花沢さん」とか見たら開いた口が塞がらないとは思うけどなww
576ゲーム好き名無しさん:2011/07/22(金) 01:27:56.40 ID:xtAwnsvAP
>>569
ノシ
「鎧纏いしタラヲ」がまずいな。間違い無く調整される。
磯魂版の素太皆じゃないんだから大攻撃で削りとかおかしいだろ…('A`)

>>574
キャラは冗談抜きで多いよ。開発者がバランス調整を放棄しても仕方が無いとすら思えるレベル。
現行の格闘サザエさんは元々、店舗面積の都合であまり台数置けない魚屋さんでの稼動が前提だったから
ノーマルなサザエさんキャラの他に、過去の色んな格闘サザエゲーからキャラを持ってきてる。
「ストリートサザエさんII’TURBO」までしかやった事のない人が最近になって格闘に復帰したものの
キャラセレ画面見て目を回す事もしばしばあるらしい。

ちなみにルーレット及び隠しキャラ用の「?」パネルはストサザZER〇のように1P用と2P用が両斜め下にあるが
中央にも一つ共用のが設置されてる。さすがにこのくらいのサポートは無いとねぇ…。

>甚六
(キャラセレ画面から)消えた事はあったが、それはドラマ版「2」が放送されてからの一週間だけだったような希ガス
577ゲーム好き名無しさん:2011/07/22(金) 12:22:56.67 ID:AKIHMyx3O
真・素太皆がスタート押しながら決定で簡単に使えるところがいいね。

とか思ってたら、他にも隠し性能多すぎでワロタw
578ゲーム好き名無しさん:2011/07/22(金) 13:56:11.75 ID:MG5orUJJ0
航空相撲花沢は一度相手を浮かせたら7割確定してるくらい空中戦が得意なのが凄いよなぁ
画面端から画面端にビュンビュン飛び回りながら攻撃するのは見てるだけでも楽しいけどね

ただ、地上戦が全キャラ中1位を争う程弱いのがネックなんだよね
バランス放棄してるように見せかけておいて、どんなキャラでも勝機があるって調整は凄いと思うが
579ゲーム好き名無しさん:2011/07/22(金) 16:21:57.53 ID:AKIHMyx3O
逆に、地上戦が強いのと言えばモンゴル相撲を極めた花沢さんだよね。
相手のパンチ系の技を封じるあの潜在奥義は脅威だ。
580ゲーム好き名無しさん:2011/07/22(金) 19:01:07.08 ID:E1cPXoqJ0
いじわるばあさんがますます上級者向けにバランス調整されたな…。
中級者のばあさん使いに勝てるようになったのはいいけど、
上級者には相変わらず一方的に負けてしまう。
581ゲーム好き名無しさん:2011/07/23(土) 01:25:35.46 ID:TQXGNOr9O
いじわるばあさんってストサザ(無印)の頃は中パンチですらほうきとか使って大ダメージ与えるイメージだったけど、
この頃は一撃の威力減ったよな?手数で稼ぐタイプにだんだん変わってきてないか
582ゲーム好き名無しさん:2011/07/24(日) 15:51:15.77 ID:84+OXncTO
あの中パンチは調整ミスなんじゃないかって噂だな。

まあ、中パンチに限らず初期の格闘サザエゲーは
今思えば色々と不備があったなぁw
583ゲーム好き名無しさん:2011/07/25(月) 11:00:50.00 ID:XoQ5ZAPs0
最近知ったんだけどペルサザ3ってPSP用にも出てるんだってな。

>>564
殺意の波浪とかいいつつ、能力もさほど変わっているとは思えない。
開発者はどういうつもりでこのキャラ追加したんだろう。
584ゲーム好き名無しさん:2011/07/26(火) 08:10:19.73 ID:ZlwavlyEO
殺意の波浪に目覚めた「かのような」だぜ?
単なる追加カラーと思っといた方が無難かと。
585ゲーム好き名無しさん:2011/07/27(水) 15:15:26.61 ID:2UvBpLHhP
ボスとして出てくる「生命の螺旋に目覚めたサザエ」って、プレイヤー側は使えないのか?
IDカードには磯ポイントを結構溜めてあるんだが、購入ボスキャラ一覧にはいまだに載ってきてないんよ。

>>583
・攻撃力が微妙に上昇&防御力とスタン耐久値が微妙に落ちている…が、実データを見ないと分からないレベル。
・熱湯波浪拳(強)が2Hitする。
・空中236+Pでおはぎを撃つフリをする「おはぎの構え」を装備。
 フェイント技の「波浪の構え」とは違い、手に攻撃判定がある。
>>584の言うとおり、ほとんどただの追加カラー。複雑なコマンド入れて使うには割が合わないと思う。


あと、「砂嵐の世界」というところに行けるようになったんだが何なのこれ?
何もない「ザーッ」って音の砂嵐の中を、ずっと歩き回るだけ。敵も出現しない。かなり謎。
586ゲーム好き名無しさん:2011/07/27(水) 18:07:35.72 ID:2UvBpLHhP
もう一つ、
「磯の力に目覚めし橋本」でプレイしている時の真ボス「磯の力に蝕まれしカツヲ」も
人が使っている所をいまだに見た事が無い。これについても誰か情報おながいします。
587ゲーム好き名無しさん:2011/07/28(木) 07:27:55.62 ID:RyqoLizeO
>>585
あのサザエは、世界を滅ぼす存在と対等に渡り合ったくらいだからな。創造神マチコ級の扱いと言っていい。
なので、プレイヤーが使えなくてもそれは仕方ないかも。
588ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 19:15:21.99 ID:OpH8li480
今回の騒動のせいでフジソフトがしばらくゲームの更新や台の出荷を見送るだってさ
田舎住まいだから少し遅れて明日ストサザ最新版の導入日だったのに・・・。
589ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 20:55:45.63 ID:CyfS5tIuO
騒動?一体何の事なんだ?
590ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 13:10:03.57 ID:E4xhKKEPO
こないだ配信されたダウンロードコンテンツ「花沢不動産買収計画」って全クエストクリアすると花沢さんが本編で登場しなくなるのは本当か?本編クエスト「花沢さんの淡い初恋と嫉妬の炎」がまだクリアしてないから消滅は避けたい。
591ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 17:59:20.44 ID:g6IQHlpMO
よほどのことが無い限り、キャラがロストすることは無いと思うけどなぁ。
買収にしろ後継ぎにしろ、花沢不動拳を解放したあの父娘に苦戦させられるのは確実だが。
592ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:09:10.96 ID:EuOI3SmB0
格闘系サザゲーでは異色のセクシー美女キャラ「きんきら☆ウーマン」の正体って誰よ?
あのボディはどう見てもサザエや花沢さんと違う。
「大陸渡りの超導引術で若返ったフネ」という噂だが…
593ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:08:51.57 ID:yiClhml10
攻略本によると「開悟フネ」らしいよ
594ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 14:51:28.97 ID:zdhwPNtL0
レアアイテム"ワカメ酒"がどうしても作れません
またもし合成に成功したとしても、どういう効果が得られるんでしょうか?
595ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 11:12:23.54 ID:VZEzgKGaO
くそ、またハーナ・沢ードに負けた。
しゃがみ強キックからハウジングストームとかどう考えても反則なんですけど。
いつから繋がるようになったの?
596ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 16:35:40.48 ID:cDng7MJg0
>>595
「MACHIKO vs SaKaNa」から。
597ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 20:29:10.89 ID:BkY488dI0
まさか創造神マチコが3姉妹だったとはな…
1体目倒したと思ったら「マー姉ちゃん」がマチコを助けに現れるとか…
598ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 15:04:05.90 ID:m4k3YpbfO
かもめ第三小学校が異界化したけど、毎度苦手だわこれ。怖いし気持ち悪いし。

>>596
ああ、あのゲームからなのか。
波平の真・潮流拳にはハマったもんだ。
599ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 19:36:35.97 ID:iha6jdtV0
異界化って一度起こると異界発生率がどんどん上がる気がするけど実際そうなの?
序盤に3回異界化して命からがら脱出したらその後どこに行っても異界が発生しまくった。
磯野家のトイレが異界化した時は泣きそうになったよ

かと思えば終盤に一度だけ発生してそのまま(第一章を)クリアまで異界発生しなかった事もあるし
600ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:41.01 ID:9L/CQAa70
>>599
異界化のパターンはいまだに解明されていないはず。
長谷川AIが絡んでるってどこかで聞いたけど。
601ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 21:04:32.03 ID:9L/CQAa70
あ、でもリカちゃんの家の周りが異界化しやすい傾向にある?とか聞いた覚えもある。
602ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:17.19 ID:feqLs7C10
あれ?うちのROMは異界化したことないよ?
思いつくところといったら、花沢さんと毎回くっついてるとこくらいだけど。
毎回カツオには悪いなあと思うけど、花沢さんとくっついた時のメリットが大きすぎて…
資金は多いし、毎月頭には花沢家から1コずつレアアイテム貰えるのは捨て難い。
603ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:57.18 ID:Z5ZvgXha0
>磯の力に蝕まれしカツヲ
一度だけルーレットで使ったことがある。技はよく分からんけど
バットとか投球とかはあったなぁ。
604ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 03:33:24.01 ID:vLVfQu1BO
最近中古でレジェンドオブビーチ(磯伝)ってソフト買ったんだけど、これってこんなダルいゲームだったの?

イクラは公園付近に限らずかなりの確率でエンカウントするし、スキルの爆走三輪車はトラウマ…

上手く撒いたと思った矢先、ノリスケの待ち伏せやタイコのお誘い重ねられるとコントローラー投げたくなる
605ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:13:58.24 ID:PeUvydzx0
磯伝かぁ...懐かしい
タイコのお誘いはガキ時代のトラウマと同時に貴重なオカズだった

またやりたくなってきたわ 今度実家に帰ったら押し入れ漁ってみるか
606ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:40:34.23 ID:eZNcCCXO0
正式名は忘れたけど、暴走カツオのAAみつけた!!

          ,  -‐- 、             ♪
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/─-   _      ヽ   ♪
     , - 、!({ミ//`ヽ  - 、`ヽ     ヽ
    / 、ヽ⊂!´/         ヽ ヽ   「i「i}i、    テレレレレ〜♪
  /冫┐ i'´.l   '´゙   "ヽ    ゙ー、,,{  ノ      テレレレレ〜♪
   ̄  l  l l   ⊂         ーゝ 'ヽ、
        !  l ',  ,r            /ヽ  \
       l  ヾ,、 `''' ─ '      / -‐、‐ヽ   >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´    ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´      , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
               |        |
607ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:32:12.08 ID:fI2oxNdV0
イエス・・・
608ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 12:37:42.39 ID:l74hF2wcO
>>600
エンカウント回数と黒電話が鳴った回数が関係してくるって話は聞いたことが。
あとは眉唾だがいささか先生と裏のおじさんに話しかけた回数も関係するらしいが
609ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 13:16:40.39 ID:l74hF2wcO
裏のおじさんじゃなかった、おじいさんだ。
それよりやっとレア防具の果物シェルター(タマ用)を手にいれたよ。ドロップ率がマジキチ
ああ、次は磯野一家用だ・・・
610ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 21:07:29.43 ID:o4gUq19VP
>>600
長谷川AIは、「もしも原作者ならここでこう口を出すだろう」ってコンセプトの
一種の思考ルーチンプログラムらしいから、それ自体を解析する事は困難を極めると思う。
(と言うか、開発チームがどうやって構築したのかすらも極秘事項な訳で…)
ちなみに格闘サザエで、CPUでもEDIT専用の必殺技を装備して
それをアルゴリズムに組み込んできたりするのも長谷川AIによるものらしい。

>>603
マジっすか!? 寺裏山鹿。

>>606
「ココロオドリアリモセヌカミヲクシケズルカツヲ」だっけ?

>>609
先日、ミッション「いとも容易く二つに割れる堅牢なる果実」を全編クリアしてみたが
結局のところ防具の紹介編に留まっていた。やはり、ガチで入手するには敵を倒しまくるしかないらしいな。
611ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 00:44:28.07 ID:DDYdUSfdO
昔のサザエゲーで裏技使って面白いバグ見れるソフト、なんか無かったっけ?
612ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 07:18:12.81 ID:80GMu2+9O
現行のサザエRPGで
裏技のアイテム変化使ってデバッグ用アイテム出すってのはあったな。
613ゲーム好き名無しさん:2011/08/15(月) 12:31:13.34 ID:xt6RObddO
たまご割り器が見つからん。
どこにあるんだ
614ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 01:05:03.61 ID:aOZMl/slO
女装波平にフルボッコされたんだが。
このやるせない気持ち、どこへぶつけたら…
615ゲーム好き名無しさん:2011/08/16(火) 22:07:12.85 ID:jAQsB6hv0
>>614
女装だからと言って弱キャラとは限らないから、やるせなさを感じる必要もない。
中には強いのもいるし、それを腕の立つプレイヤーが使えばより強くなる。
616ゲーム好き名無しさん:2011/08/17(水) 00:50:36.13 ID:C1B73EAE0
女装波平(と女装マスオ)は、強キャラとはいえなくても、
標準以上の能力はあるから上手い人が使えば本当に強いよ。

まぁ女装中島は本当に弱いけどな。合格した甚六の次ぐらいにwww
617ゲーム好き名無しさん:2011/08/20(土) 22:49:05.86 ID:rilntNn70
>女装波平
バカモーンが削除されているから初心者は弱キャラだと勘違いしやすい
618ゲーム好き名無しさん:2011/08/21(日) 12:37:23.11 ID:RBhOLfFSO
そういや双六サザエさんの新作発売らしいな。
スゴロクゲーなのに各キャラが特殊能力を持ってるのはキャラゲーだからしょうがないが、
今回はもうちょっと調整して欲しいね。
前作の世紀末ぶりは異常
619ゲーム好き名無しさん:2011/08/22(月) 02:14:18.79 ID:tcag7vlYO
>>618
そもそも前作って何年前だよ…ってレベルだからなぁ。バランス一新されていることを祈る
カツオ使いにくかったなぁ…
620ゲーム好き名無しさん:2011/08/23(火) 04:14:37.58 ID:Pq7JrXaUO
今サザエフェクトやってるけどさ、異星人の設定が細かかったりでストーリー面白いな

でも毎度の事ながら海外メーカーが作ると原作関係無くなるね

登場人物のデザインが「スターウォーズ風」でどうしていいか悩んだw
621ゲーム好き名無しさん:2011/08/23(火) 22:18:12.15 ID:c0O0HPKOO
>>615-617
そうなのか。てっきり弱いキャラなのかと。
ちなみに自キャラはストサザ版マスオなんだが
何かアドバイスあればおながいします。
622ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 21:13:04.84 ID:XEkVZTW40
外人のノリスケうぜえ
毎回グループで強盗しにくるわ、物置にあったアイテムが盗まれてるわ・・・。
しかも奴らはハイエナスキルと逃走系のスキルばかり成長させているから中々仕留められんわ。

みんなはどんな対策をしている?
623ゲーム好き名無しさん:2011/08/24(水) 22:13:00.74 ID:IOA3vzXT0
自分はゴキブリホイホイの要領で、
畳の上にトリモチをばら撒いておいて足止めしてから捕獲してる。

ただしノリスケ(外人)の場合は土足で上がって来るせいで
靴→靴下→素足の3段構えになってるので1体あたり3回トリモチを踏ませないといけない。
裏のおじいちゃんからトリモチを毎日もらわないとなかなか集まらなくて大変だけどね。

それと仕掛けるときに自分が踏まないように置く順番も考えないといけない。
624ゲーム好き名無しさん:2011/08/25(木) 02:19:19.56 ID:yE0UdwDYP
女装波平は通常の格闘スタイルに加え、殺意の波浪と宴会芸の融合が半端ないな。
しかも殺意の波浪を見事に克服・掌握して、完全に自らの物にしている所が凄いぜ。

>>612
「へべれけ」だっけ。

>>613
「全自動タマゴ割り機」は路上販売。
"全"の付かない「自動タマゴ割り機」は波平による錬成アイテム。
熊手、竹筒、すりこぎ等を使って合成。流しそうめん機に進化させる事も出来るぞ。

>>621
どのモード使ってるのかは知らないが、通常技のキレやリーチを活かした連携で押さえ込むのが無難かな。
そこに特殊技を交えると更に手堅い。前後に移動できる蕎麦ットなんかオススメ。
625ゲーム好き名無しさん:2011/08/25(木) 12:54:03.01 ID:uxXDEnVh0
>>622
俺は以前、物置の側にタラオを3人配置して対策してた
でもそれだと波平ストレスゲージの上昇がヤバくて、上手く収拾できなかったから止めた
626ゲーム好き名無しさん:2011/08/25(木) 18:38:40.03 ID:dVm2diLo0
>>622
あちらの人の知るノリスケと言えば、
「VS系スピンオフもので敵の心臓や脳を掠め取る悪夢的戦士」
「『OJISAAAN!』は略奪する歓喜の叫び」
だからな。
そういう行動に出るのもある意味当然なのだ。
627ゲーム好き名無しさん:2011/08/25(木) 20:47:13.89 ID:iqeEoy9j0
外人客の多いスーパーの店先にサザエゲーが置いてあると、使われるのはほとんどノリスケなんだよな。
どのジャンルでもノリスケが圧倒的に多い。こないだは格闘サザエさんでオールド性能ノリスケを見た。
628ゲーム好き名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:19.50 ID:LE6tQcjh0
外国人プレイヤー(特にノリスケ使い)は女装キャラで弄られることが最高に屈辱らしいぞ。
前に一度、女装波平使ってEXノリスケをボコボコにしてやったことがあるんだけど
筐体の向こう側で外人がキリュー!!とか叫びながら台バンしてて超ワロタwwwww
ま、スパコンが割りと強いんだけどねー女装波平は。
629ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 10:48:39.64 ID:2QJNVDLG0
「『ドンブリの上にカツがのってるだけ』であることに気づいてしまったカツオ」
の厨二病ぶりはどうよ?
勝ちセリフが
「おはぎがなんだっていうんだ…餡ころ餅とどう違うか言ってみろよ!」
「ボク、たまにはメロンを食べたかった…スイカで喜んで見せるの、ホントはつらかった…」
なのは、サザゲーワールドを壊すものとして一部から忌まれてるが。
630ゲーム好き名無しさん:2011/08/28(日) 00:26:47.03 ID:VBurIUGTP
ワカメでプレイしてるんだが、腕力きついな。昔から言われている事だが冗談抜きでパンチに欠ける。
数少ないワカメ専用腕力UPアイテムである書籍「鉄腕の友」-赤の章-、-青の章-を両方読ませても
+5ずつで合計10しか上がらない…。

>>628
なんと言っても宴会波浪拳だな。
海刃波浪拳のいわゆるマイナーチェンジ版だが、ああいった応用法があるとは目から鱗だったわ。
やはり酒の席で活用する以上、一つの芸にバリエーションを持たせて相手を飽きさせない為の工夫は必要だしな。

>>629
正直あの厨二度はアスオムとタメ張れる。断言してもいい。
素太皆相手におはぎがどうの言い放つところとか、若さゆえの過ちでは済まされないレベル。
631ゲーム好き名無しさん:2011/08/29(月) 07:07:06.85 ID:kKig+ZAa0
そのカツオでプレイしてると最後の方で素太皆がでてくるけど、鬼神のような強さだよね。
まああの勝ち台詞はそれに勝ったご褒美ってことでいいんじゃないかな。
632ゲーム好き名無しさん:2011/08/30(火) 21:22:39.60 ID:YM5FEGkN0
>>631
高確率で真・素太皆かEX素太皆だしな。
633 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/30(火) 22:47:28.80 ID:6yMrUTAp0
ああん
634ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 19:56:19.01 ID:EJNsbh0T0
とりあえずトゥルーアナゴカラーで乱入してくるの禁止!!

・・・頼むから、お願い。マジで驚くから・・・
635ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 02:49:33.93 ID:H+CqyDcE0
サザストって色変えられたんだ・・知らんかった・・
636ゲーム好き名無しさん:2011/09/03(土) 07:48:02.61 ID:+hGgYjruO
あるよ。
弱P・中P・強P・PPP
弱K・中K・強K・KKK
弱P+中K+強P(弱K+中P+強Kでも同じ)
の計9種類。
637ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 20:30:50.77 ID:+EYZOMKo0
サザエゲーのFPSって何故かPC版と家庭用版のプレイヤー同士の仲が良いよな
638ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 15:32:28.01 ID:buW/ykP7O
>>631-632
実は両方とも使えるんだぜ。

打たれ弱いけどな!
639ゲーム好き名無しさん:2011/09/06(火) 19:43:48.89 ID:o7iRkSxb0
『ホールインワン』

■その1
石●遼も顔負けのミラクルショットで!
お客様の元へ『即日配送!!』(局留めも可)

■その2
そして!どんな角度からでも、
お客様の『ピンのソバ』に寄せる
『常に更新中の総商品五万点!!』
によるアプローチショット!!

■その3
さらに!今までの経験によるノウハウを活かし、
いぶし銀のテクニックであなた様の
『個人情報を保護!!』

■その4
そして最後に!
『全商品が200円の代金引き換え着払い!!』
気の利いたキャディのように、
あなた様のお財布をお支えします!

皆様のご閲覧、心よりお待ち申し上げます。
ホールインワン!

■■■■■■■■■■
穴入いちこ ←ご検索
■■■■■■■■■■
ホールインワンDVDの抜きどころ
640ゲーム好き名無しさん:2011/09/07(水) 05:42:40.97 ID:z+5oQxZU0
>>631
一度倒すと起き上がって第2形態(真・素太皆)に変身するところがカコ(・∀・)イイ!
641ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 12:40:41.09 ID:9c0bBgDrO
今日発売のテイルズ オブ サザエさん買って遊ぼうとおもうんだが

主人公はカツオとサザエどっち選べばいいんだよ。やっぱタイトルに名前のあるサザエを選ぶべきか?
642ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 13:53:20.82 ID:NqB1KrXdO
>>641
買ったばっかだし分からんけど、カツオから始めたほうがサイドストーリー理解した上で
サザエに臨めて楽しそうだろうからカツオからにしたよ

サザエから入って後にカツオでも、「あの伏線はここか!」って感動あるだろうからお好きな方で
643ゲーム好き名無しさん:2011/09/08(木) 15:45:47.18 ID:UIKvzNhn0
波平は最初から能力高めなのはいいけど、成長は遅い上に殆ど成長しないのが…
高齢キャラ縛りやってるけどキツ過ぎるぜ
644ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 16:02:01.04 ID:a3xPjYdu0
サザエじゃないけど、FFの新作で町子がキャラデザを担当するらしい
原作の長期休載が2年経ったというのに、本業そっちのけで何やってんだか…
645ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 10:28:31.55 ID:MXWeufnl0
お盆に地元に帰省して、久々に家族皆で健康ランドでゆっくりすることになった。
で、レトロな作品ばかり置いてあるゲームコーナーを覗いてみると「磯野の拳2」がある。
子供の頃は高難度なCPU戦のせいで全くやりこまなかったわけで、今でもなかなか手が出ないんだが
その日は偶然、プレイしている人がいたので少し遠くから見ていた。

そしたら、若い頃のハーナ・沢ードが最後に出てきた。
この「磯野の拳2」が初出だと話には聞いていたが、実際に見てみると結構感動する。

でも何かがおかしい。
すぐに気付いた。

烈物件が小さいというか、低い。
ジャンプ力の無いキャラでも余裕で避けられそう。ストリートサザエさん3の中PK同時押しでも抜けられるだろう。

昨今の格闘サザエさんや、いつぞやのキングオブサザエさんネオ波の時は
やはり今の時代に合わせたアレンジがなされていたんだなあと、しみじみ思った。
646ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 17:42:26.26 ID:pEIx6K15O
>>642
伏線にニヤニヤしたいからサザエでいくわ

サザエとタマのリンクアーツお魚加えたドラ猫使い勝手良すぎる
マスオももう少し良い技あったらな〜。鱒落とし以外くそ
647ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 21:55:22.77 ID:F7fK1qQm0
流れ切って悪いんだが、銀河栄螺伝説の第2章「アサヒガオカ要塞攻略!」で詰んだ
要塞主砲「海神の鉾」の威力は半端ないし白兵戦部隊突入させても要塞司令官ナミヘイ大将のバカモン1撃で全滅するし…
どうすりゃいいの?
648ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:10:03.47 ID:gU47p3teP
>>645
確か「磯野の拳2」の頃は不動産業が完全に軌道に乗り切っていないというか、ほぼ駆け出し同然の状態で
高層マンションなんて物はありもしない時代だったはず。なので、扱える物件も木造平屋一階建て限定とかで
小さかったり低かったりするのも何ら不思議では無いかと。
649ゲーム好き名無しさん:2011/09/10(土) 23:25:52.95 ID:MXWeufnl0
ん?
ってことは、最近の作品で出ている若ハーナ・沢ードは単純にアレンジじゃなくて、経験積んでて実は若くないとか?w
650ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 06:17:56.84 ID:pua1ae2DO
すげえかっこいいハウジングストームを装備してるところからして
単なるアレンジやオマケ以上のものを感じるんだが、俺だけだろうか。
651ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 08:57:32.99 ID:IWFpgBq+P
書き忘れてた。

>>636
最後の()の中のは確か、弱K+強Pじゃなかったっけ?

>>638
あそこで出てくる真・素太皆は、中距離からの前方ジャンプ二連おはぎがかなりヤラシイな。
当たればそこから中足→弱高波→潮流が確定だし。

>>643
裏のお爺さんとかどう? 初期ステータスは低い上に、スキルポイントへの依存度も高いが
ステータスに+補正が掛かるスキル「ノウハウ」のレベルを上げていくと割と使える。
覚醒というか、「そうそう、こうじゃった」みたいなノリで解禁していく感じが何ともイイ。

>>648,>>649
格闘サザエの設定資料にあるデッサン画を見てみると
絵のすぐ隣に、スタッフによる「初心に戻ってもらいました(笑)」という落書きがある。
そのせいで"若い頃の"ハーナ・沢ードじゃなくて、"若作りした"ハーナ・沢ードではないかという噂まである。
>>179の件も併せて考えると信憑性は意外と高いのかもw
652ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 13:56:07.84 ID:30Ir6ZT9O
若ハーナ・沢ードの超必の間に高速で出てくるカットの中に、培養ポッドの中に入ってるシワシワ老人(老沢ード?)があるらしいってのは
都市伝説みたいなもんなのか?
動画サイトに上げられた検証動画が三分で消されたのは有名な話だが…
653ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 14:24:42.65 ID:ZHMLFnNp0
培養ポッドの絵は、キングオブサザエさん2002アンリミテッド・マチコで
フネームレスが乱入してくるステージの背景画像が、作画の編集ミスで映りこんでしまったらしい。
カツオを元にしたクローンが入ってるやつね。

動画が消された理由は、それとは違ってて
一部ファンからの「線画が昔の流用じゃねーか!」って内容の指摘が元でプロデューサのブログが炎上して
それが動画サイトに飛び火したのが真相。
確かに絵が古っぽいというか「磯野の拳2」からあまり変わってないしw
654ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 18:28:03.59 ID:mbvgFe+a0
ファイティングポーズや技のデッサンは当時とほとんど変わってないけど俺は別に気にならない。
烈物件やエクスハナザワボールの色がなぜか変わってるのは謎だけど。
まあハナザワボールのぁゃιぃ浮きっぷりが忠実に再現されてるからいいけどね〜
謎の力でフワ〜と浮かせるwww

キングオブサザエさんマキシマムイソパクト2では2Pカラーが若ハーナ・沢ードでクソワロタけど
サザエさんワールドのキャラは歳を取らないので、若返るのも服着替えるぐらいのノリでやってのけるのかもよ?
あいつらマジでミュータントだから。
655ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 19:16:35.58 ID:KhA1UI+d0
>>653
>プロデューサのブログが炎上して
そのプロデューサてのが、よりによってあの雪室Pだったのが火にアブラ。
「全自動卵割機の恩を忘れたかニワカども!ここは俺が!」
とばかりに防衛をかってでるファンが続出、激しい言葉の攻防戦が展開された。
雪室Pも最後にはキレちゃって
「お前ら、タラヲを巨大化させるけどそれでいいな!」
なんて放言するし…
656ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 20:24:39.93 ID:IWFpgBq+P
サザエゲー攻略サイト「サザエの口紅」跡地BBSの過去log貼る奴とかいたからな。
コアなオールドユーザー同士でグラ使い回しについての論争がまず起こり
その過去ログも参考にした線画検証の流れになり
そこから、僅かな追加モーションの擁護派・否定派に分かれてドット絵単位のレスの応酬、そして>>655へ…

>>654
違う所を強いて挙げるとすれば
・高解像度に合わせた色合いの微妙な調整。
・烈物件グラフィックと性能の変更。ドットはイソノバウトSPから流用。色だけは変更。
・ハウジングストームの飛びモーションを描き下ろし追加。
 だが最初のアッパーは既存グラ。そしてストームのドットはやっぱりイソノバウト(同上
程度だろうな。
キングオブサザエNEOのスタッフは当時ドヤ顔で投入したが、旧作ファンは騙せなかったと。

>謎の力でフワ〜と浮かせるwww
どうやってんだろなあれw
あの謎のパワーを航空投げにふんだんに練り込み、まろやかで贅沢な技に仕上げたのが「花生門」だと俺は思ってるw
657ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 21:21:00.56 ID:q5uShYF8O
マスオでプレイしてるんだが、
サザエが落とせない!
フラグが立たない!

このままでは、序章で詰んでしまうので、誰か助けて!
658ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 10:59:46.36 ID:j16fagAJO
>>656
でも今の服装で若い頃の溜めポーズでゲージ溜めさせたキングオブサザエ'96スタッフの努力は
認めてあげるべき。あれだけはどう考えても完全新規画だろ。

>>657
ヒント「色気より食い気」
これは外せない。
659ゲーム好き名無しさん:2011/09/15(木) 21:06:32.15 ID:TXfGu+u20
実は最初のお見合いでいきなりプロポーズするのが手っ取り早いというのは意外に知られていない。
660ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 12:30:01.66 ID:bDO96U+oP
大変なのはサザエを落とした後のような希ガス。ウナギやマムシ酒、山芋などを食べるとたつが
絵画教室に通って鱒をかいたりするとまた元に戻ってしまう。
そうこうしている内にタラヲが生まれなくなってタイムパラドックスエンドとかマジ鬱。

>>658
旧技復活は良いがデザイン改変しすぎだろって思ったな、俺はw
661ゲーム好き名無しさん:2011/09/18(日) 18:01:18.76 ID:i95P+Scu0
サブちゃんのスクーターってどうやって手に入れるの?一応カツオ操作なんだけど。そもそもサブちゃん見つからないし追いつけないしで非常に詰んでるんだけど。正直タラちゃんの三輪車でストーリー進行はきつすぎる。
662ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 01:59:27.64 ID:o3MSyM4yO
サザエにサブちゃんの噂話をしまくり、サザエ→サブのフラグを立てて不倫まで持っていく
その後、学校から帰ってきたら野球に行ったフリして裏のおじいちゃんちに居れば、スクーター止めて裏口行ったサブちゃんの
「ちわー三河屋でーす」が聞こえるから全力ダッシュで奪いに行くと浮かれたサブちゃんが鍵付けたままにしてるから手に入る
663ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 04:40:47.26 ID:PemEdbCQO
いじわるばあさん倒したらエプロンおばさんルートになるって聞いたけど本当?
664ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 14:05:26.85 ID:6FWvVXC/0
>>663
いじわるばあさんはまず磯野家やその系列の人間では倒せない。
まず節分イベントをたてて玄関に鍵を開けておく。すると泥棒が入ってくるからタラヲとタマで瀕死状態に追い込んで、服従させる。ほんでその泥棒を戦わす。
泥棒はスキルや耐性が半端ないからいじわるばあさんの仕掛けてくる毒などにも耐えうる。ちなみに泥棒が波平などに見つかると泥棒床下に沈められるから要注意。
665ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 22:50:15.06 ID:mtKY4xsr0
ゲーセンでナイトメア・ハーナ沢ードをIDカード無しで使ってるやつがいたけど
店員には何も連絡せずにおいた俺なんだかカコイイ(`・ω・´)

>>660
絵画教室では愛する女性と同じ名前の貝であるサザエをかいておかないとな!
でもあんまり気合入れてかきすぎると立ったフラグがヘナヘナに折れてしまうんだよな〜
666ゲーム好き名無しさん:2011/09/20(火) 23:51:39.79 ID:3iskoGIe0
あ、俺も見たよ。疾物件が2発出てたから間違いないと思う。
ゲセンじゃなくて魚屋だったけど、確かにカードは刺さってなかった。
余談だけどボンボン版の波浪伝説3はすごかったなぁ。
自分の居城にも関わらず花沢ビルの最上階をハウジングストームで吹き飛ばしたりとか
あれ使いたいわwww
667ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 12:38:23.03 ID:e/HWoid8O
サブちゃんのバイク修理中なんだけど、チャリで配達するのマジできつい!なんだこの難易度!

>>665-666
それって、対CPU戦で出てきたのを
プレイヤーが使ってるのと勘違いしたんじゃないの?
カード無しでガチで使えるとなるとそれはそれで問題な気がする。
668ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 13:44:33.47 ID:m2/1XLr00
ロースペック無課金で楽しめるネットサザゲー教えてくれよ
金欠で金無いんだ……
「かもめ荘」で海鮮麻雀ばっかやってるけど飽きてきたよ
669ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 21:28:26.08 ID:PYMXH0RK0
波平立志伝、「別れの盃」シナリオの海平軍強すぎ、さすが本家後継者
670ゲーム好き名無しさん:2011/09/22(木) 23:38:19.97 ID:3KOBpYPe0
マスをかくマスオさん
671ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 07:52:25.41 ID:ZUKBJ63e0
>>667
プレイヤー同士の対戦だったから間違いはず。片方は酔っ払った波平。
それから、すさまじいオーラをまとった邪花拳で張り手してたからやっぱりナイトメアだわあれ。
672ゲーム好き名無しさん:2011/09/23(金) 08:39:45.95 ID:/YsufPag0
タラちゃんがアナゴさんの養子になるルートがノーヒントだし
もしや噂だけで本当は無いのか・・・?と疑心暗鬼中ですorz
アナゴさんなら絶対マスオが関係すると思ってるから
一緒に飲み屋やパチンコ行ってるけど、選択肢でタラちゃんの話なんて
出ないしもう諦めた方がいいか・・・。
イクラちゃんは簡単に養子に出来た分に残念です。
673ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 01:15:39.12 ID:U/cfsf/tO
>>672
ああ、それ何回トライしても出来ないんだよなぁ…。
知り合いに出来た奴がいて、何度もやり方聞いたけど教えてくれないんじゃなくて本人も分からないみたいだった
機械関係ではズブの素人で、チートとか使える奴じゃないから実データではあるはずなんだが
674ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 05:32:12.64 ID:V9DmThme0
>>672
そりゃあんた、一人息子をほいほい養子にやるわけないじゃないか…
そう「一人」息子ならね。
ここで、これも幻の「ヒトデ」出生ルートな訳だが…
675ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 15:33:51.15 ID:g4LQGtcv0
「ボケプラス+」でフネを介護してるんだけど
まぁあれだね、波平のこと一途で俺なんか入り込める隙ないね(笑)
フネが冷蔵庫開けてぼーっとしてたから、「お昼は食べたでしょ?」って
言ったら糞尿投げつけられて、頭の毛をむしられちゃったよ(爆)
接点の高いマスオを選んだのに、フネがほとんど部屋から出ないんじゃ
詰んだ、まじ詰んだ(核爆)
676ゲーム好き名無しさん:2011/09/24(土) 22:14:58.93 ID:Y/xqVaal0
厳重に封印してあったフネの洋服ダンスの奥にえっちな下着を見つけたけど、
これ何かの役に立つのかなあ。
677ゲーム好き名無しさん:2011/09/25(日) 00:43:51.97 ID:NSIKKhO6O
>>676
フネのじゃなくて、波平が女装に使ってたっていうオチが付くんだよなぁソレ。要は罠アイテム。
何も知らずに波平に見せびらかそうと持っていったら波鬼覚醒して、ラッキー!と思った瞬間状態が友愛→敵対になって
瞬殺されたのは良い思い出。ちなみにその時は逃げられても、「このまま家にいるのはまずいぞ…!」
→自動で門の前まで移動、以後磯野家に足を踏み入れることは出来ない。

ちなみにベストな選択は、フネに素直に見つけたことを言う。
タンス漁りもバレるからフネとの仲が-2されるけど、逆に言えばペナルティはそれだけ。
ノリスケやマスオに売りつけると結構良い値がつく…と思いきや、あの二人は当たり前のように隠し事に向かないわけで…
後は察しろ
678ゲーム好き名無しさん:2011/09/26(月) 16:04:17.13 ID:19kl8Soji


裏爺(完全無双)が使えるって聞いたんだけど。

でもこのことに関して調べても何もでてこないんだよな。
やっぱガセなのか?
679ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 01:56:54.27 ID:r8Ed0x/j0
>>678
ローディング途中で「愉快なサザエさん」のCDを・・・
680ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 07:41:48.84 ID:Yv0WUfRVO
>>671
昨晩ちょっと見てきた。
フロントステップからいきなり出してたから、多分あれは溜め無しで出せるタイプ。
張り手でダウンさせた後、倒れた相手を雷鳴豪花無げでつかんでた。
681ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 12:03:18.44 ID:ZdLWysVa0
2000ポイントも溜めて購入したボスキャラが誰でも普通に使えるようになったとかマジでふざけてんのか
682ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 12:28:07.29 ID:SUXqt4e1P
>>665-666,>>671,>>680
マジで? ちょっと今晩あたり店舗設置の磯ノートをチェックしてくるわ。何か分かるかも知れん。

>>666
>自分の居城にも関わらず花沢ビルの最上階をハウジングストームで吹き飛ばしたりとか
>あれ使いたいわwww
裏性能を選択すれば一応それらしき技は使える。コマンドは1632143+PPP(MAX専用)。
ちなみに、光り輝く高層マンションが上に延々と伸びてるから、サザエやサブちゃんの三角びでも飛び越せない。

ついでに
「暖簾と合体した波平」の技動画
http://www.youtube.com/watch?v=Tyh3_PkbUo4&feature=related
暖簾サイクロン、対戦前登場デモ、潜在能力「磯野波平宴会酒芸・出勤満員電車」
683ゲーム好き名無しさん:2011/09/27(火) 12:47:30.41 ID:ZdLWysVa0
ワロタw専用ステージまでばっちり再現ww
684ゲーム好き名無しさん:2011/09/28(水) 11:01:07.63 ID:rE67ivLE0
敵キャラのカラーギャングって服の色ごとに能力違うんだな。
今まで気にせずにタラヲの経験値稼ぎに使ってたけど
ただのカラフルな集団たと思ってた。

>>682
何かわかった?
685ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:29:47.19 ID:JR2x7IIl0
中島の野望7出るそうで、

ついにあさひが丘の住人全員でプレイ可能らしい

ハチでプレイしてる写真があったけど何すんだろう

686ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 19:52:32.99 ID:f3BH/7fF0
贈り物の種類が増えてるといいね。
カツオには何も指示を出さないと漫画とか微妙なプレゼントばかり選んでくるし。
最高ランクの「発売終了になった子供用化粧セット」のフラグが緩くなってるのを望む。
687ゲーム好き名無しさん:2011/09/29(木) 20:57:02.35 ID:wQqFn3rvO
>>685
中島どアップの後ろでハチが敵に小便引っ掛けてる写真があった
士気を下げられるんじゃなかろうかと勝手に予想中
688ゲーム好き名無しさん:2011/10/01(土) 20:27:46.38 ID:ulAnjkT0O
磯ノートまだあるのか。いいな。
俺んとこなんて、有名漫画家が来店した時にノートの隅にサインを書いたんだけど
その部分だけを切り取った不届きもののせいで廃止になった。
プレイヤー同士の交流だけじゃなく、かなりディープな攻略情報まで書かれていただけに残念(´・ω・`)
689ゲーム好き名無しさん:2011/10/04(火) 22:01:28.97 ID:9aHSrs3dP
>>684
カラーギャングは、逃亡率の高い「青」を最初に倒すようにするといいぞ。
倒したキャラの素早さが戦闘終了後に低確率で1上がるんだが
たった1でも、タラオやイクラでやってるとステータス上げは死活問題だからマジありがたい。

それから、磯ノートにはそれらしき情報は書かれていなかった。
実際に使われている場面もまだ確認できていないし、歯痒いぜ…。
ノートにはとりあえず「求む!カード無しで使えるナイトメア・ハーナ沢ード情報!!」って書いておいたがw

>>688
隠しキャラ使用法の書かれたページがボロボロで店員さんがラミネートしてたわ。
更に念を入れて、コピーしたのが筐体んとこに貼られてるw
「通信空手を始めたノリスケ」の初期バージョンなんかは、今使ってみても妙な味わいがあって面白いと思う。
690ゲーム好き名無しさん:2011/10/09(日) 01:54:13.36 ID:yZtJxxWv0
                        V/ ̄ ̄ ̄ ̄\
                        /    ────\
         /|              /  / ⌒   ⌒ |           |\
        / /|            | /----(・)−(・)−|            |ヽ ヽ
       | / |              (6       つ  |            |  ヽヽ
       | |  L             |    ___ |          _|   | |
      | |   /             \   \_/ /          ヽ    | |
      | |   |    ,-‐‐‐‐‐‐‐-    \____/   -‐‐‐‐‐‐‐、   |    | |
      | |   |    ヽ ̄~‐‐ 、  `',‐- ノ.、   ,´ゝ-‐~´   ,.-‐~ ̄ノ  |   | |
       | |   |     ヽ  (ソヽ/""  ~~^ ^~~  ゛゛゛ヽヽ/ヾ| /   |    | |
       | |   |      / ,--、|         |       | ,‐‐、 〈.    |    | |
        | |   |    _/ /===))ゝ____,...-‐↑‐-、.._____ノ)(===ヽ `‐;;、 l   | |
        | |  _|  ∠ヽ  |=l/ .|二=/´_..|__丶:=二|  ゝ=ノ /==ヽ |_  | |
         |__|__| ∠=:::::) /´|    |==|~  |  ̄|:==|   | ゝ ゝ===ヽ |__|__|
        /二二>==´ ノ 丿    ゝ=:|~ ̄l| ̄~~|::::=ノ    ゝ `‐`==<二二::ヽ
       ( /{ミ三∀__/ (____,.......-‐|_/ゝ__..|....._ノ\_|‐-........____) `ゝ∀三彡} | )
        \__|:::|二,         _/   /   `l    ゝ        `,二|:::|__ノ
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃         い そ の 、 や き ゅ う し よ う ぜ            .┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
691ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 06:32:04.04 ID:hJ7GHy4h0
>>689
なんか初期版って変に強くないか?
いや、強いってほどじゃないかもしれないけど、ここ最近のようなヘタレさが薄い。

>>690
その中島、どうやって使うんだっけ。
692ゲーム好き名無しさん:2011/10/11(火) 19:33:05.17 ID:N3sMyS6S0
野球バット二刀流中島は攻めてる間は強キャラだけど 攻められると弱キャラだもんなぁ
弱パンチ数発受けただけでピヨるのがキツいぞ
693ゲーム好き名無しさん:2011/10/12(水) 00:59:02.45 ID:6TzVk6W40
Deep soulsやってるけど、噂に聞いた以上に心が折れるゲームだな・・・
最初のボス、あさひが丘市街地の「ハチ公頭のデーモン」で10回くらいやられたし
中盤の「処刑人サブと竜狩りジンロク」とかオンラインcoopじゃないとマジ無理
いまは「4人のアナゴ」とか「花沢の苗床」で詰まってるわ
「最初の死者ハマ」は海術ごり押しでどうにかなったんだけどなぁ
694ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 08:41:41.68 ID:V4FTmwhIO
>>690
そいつ使ってファイナルアナゴをボコッたのも良い思い出。
695ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:29:43.59 ID:phPp0bdd0
>>689
ハーナ・沢ードにカーソルを合わせてスタートを押しながら・・・

>>691
中島にカーソルを合わせてスタートを押しながら・・・
696ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 21:51:51.92 ID:gUaJ/v9QP
ボイスコレクション126のフネの台詞「サラダもありますよ」ってやつ、どのイベントで流れたんだっけか?
会話メッセージを飛ばしまくってるつもりはないんだが、時折、身に覚えの無い台詞データが記録されているように思う。
あと波平の「そんな事も知らずに何が改造だ!」も謎。

>>691
まぁ今でこそヘポコーなコンセプトのキャラだが、出た当時は確かにね。
でも改めてプレイしてみると台詞少ねーなぁ。一部のボイスなんて波平(海平?)からの流用だろこれw

>>695
普通に裏性能になるだけですがな(´・ω・`)
697ゲーム好き名無しさん:2011/10/13(木) 23:46:18.30 ID:yR1WIf/F0
サザエの弾幕シューティングもいろいろ出てるみたいだから
「東芝海嶺廟」っての買ってみたがEasyでもクリアできんがな
ラスボスの磯野藻屑源素太皆のラストスペル「おはぎ大宇宙」ってなんか避けきるコツある?
698ゲーム好き名無しさん:2011/10/14(金) 10:39:37.90 ID:/hyCqkPnO
>>697
easyでも0.5秒ごとにポーズかけて避けを徹底的に目と身体で覚えるくらいしかないなぁ…
サザエゲーの安地を作らない徹底した弾幕計算は鬼すぎる
一瞬たりとも自機が止まれば死を意味するとか、STGマニアでも跨いで逃げるとはよく言ったもんだ
699ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 07:48:42.55 ID:Z7PUR/sf0
>>696
そりゃあ、スタート押しながらそのまま決定すれば裏性能になるでしようよ。
700ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 12:55:35.03 ID:3B3L9Urh0
スタート押しながら決定って、ワカメが日焼けバージョンになったり
アナゴがファイナルアナゴになったりぐらいしか知らなかった俺が通りますよ。
701ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 13:56:27.99 ID:7dUxO/eUO
サザエの野望タラオシナリオ難しすぎ


強国に囲まれている上に全部関係が最悪なんだぜ
702ゲーム好き名無しさん:2011/10/15(土) 19:57:59.61 ID:GFeLS+FN0
>>701
サブちゃんと裏のおじいちゃんが浪人状態だからまずは武将スカウト
サブちゃんならアナゴ領の向こうのイクラとすぐ同盟できる
これで背後を取られたくないのかアナゴはイササカ領との戦闘態勢になる
後は裏のおじいちゃんで周辺国から武将引き抜きまくれば良い
703ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 01:14:38.22 ID:yYzuLymNO
パワフルカツオ野球2011プレイ中なんだけど、彼女候補で花沢さんばっか出るのが嫌すぎるんだが。
マイナスイベント多すぎだしクリアしてもまったく強い選手作れない


というかどうやったら他の彼女候補が出現するんだ?
704ゲーム好き名無しさん:2011/10/18(火) 02:17:26.97 ID:jxUEaj0OO
>>700
マスオの場合はバイオリンを極めたバージョンになるんだぜ。
705ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 02:42:46.46 ID:qg5aQ4bx0
>>703
あれはギャルゲー並にフラグ管理が複雑だからな・・・

花沢さんは最強アイテムの「野球超魚伝」入手イベントがあるので、あながち悪いともいいがたい
706ゲーム好き名無しさん:2011/10/20(木) 19:14:50.58 ID:nkFou8ER0
花沢さんを特殊アタッカーで育ててみようと思うんですけど、誰か鑑定お願いします

【特性】じょうねん(夢特性の「おとめごころ」も悪くないんですけど、アタッカーには向いてないと思ったので)
【性格】せっかち(120の攻撃種族値も捨てがたかったので)
【努力値】
・C204(「れんぼのほのお」でH無振りイササカが確1)
・S152(最速タラオ他を抜き)
・A52(物理技「オシカケニョボウ」でH振りカツオを確定1) 他は耐久
【技】
ヤマモトノイズ(主力技) れんぼのほのお(炎タイプのサブウェポン)
オシカケニョボウ(物理技。高い攻撃種族を活かせるし、相性補完もいい) とちけいさん(耐久ノリスケなどに有効な補助技)
707665:2011/10/23(日) 01:27:19.48 ID:ptXtQBGZ0
今日思い切って店員さんに連絡というか聞いてみた。そしたらあれは裏技で使える性能らしく
スタートボタンを押しながらレバーをどうとか
その店員さんも詳しくは知らないみたいだけど、とにかくカードは不要らしい。
708ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 16:50:53.78 ID:WGJSnKQ2O
今度の給料日「ギアーズオブ魚ー3」か「バトルフィー磯野3」どっち買おうか迷い中…マジ悩むorz
709ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 16:57:09.83 ID:hgsW6IPZ0
GBのサザエゲーのおすすめ教えてください
710ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 11:59:29.73 ID:5k7VAHpcO
>>707
スタートボタンを押しながらレバー一回転+パンチ3つ!!!

・・・駄目だったorz

捨てゲーするのも勿体無いんで、そのままクリアしたけど。
711ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 12:31:39.95 ID:62/MfqqF0
>>709
魔海塔士Sa・Zaオススメ。

>>710
惜しい。というか近い。
712ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 12:52:19.33 ID:5k7VAHpcO
>惜しい。というか近い。
えっ
713ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 15:11:23.13 ID:/opXyqSU0
エロゲーで何かいいの無いですか?
714ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 23:50:10.15 ID:5k7VAHpcO
エロゲか。
グロ入りでよければ、T-TYPEやハナザワ・マルチプライってSTGがおすすめできる。
715ゲーム好き名無しさん:2011/10/25(火) 23:49:31.11 ID:PyLLuOpu0
>>707>>710
今度俺が↑←↓→↑↓+PKやってみるわ。キングオブサザエ97のときの隠しキャラコマンドね。
716ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 12:36:48.42 ID:he0EIohKO
>>714
あぁ、マルチプライはめちゃくちゃエロいな。
実用には向かんが…
717ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 05:00:45.73 ID:nQH5mELk0
郊外に新しくできたゲーセンに格闘サザエが入荷されたみたいなんだが
見てるとCOM戦で詰んでる奴が妙に多く感じる。
たまたま初心者が多かっただけ?

>>715
惜しい。
一回転させた後に戻しているところとか、マジで惜しい。
もうここまで書いたら、答えが出ているようなもんだけどな。
718ゲーム好き名無しさん:2011/10/28(金) 10:06:45.38 ID:KfOTW7xoO
暗黒世界攻略中なんだけど、気がおかしくなりそうだたすけて
719ゲーム好き名無しさん:2011/11/02(水) 09:39:49.29 ID:CwfaefwP0
>>718
クリアに必須って訳じゃないから、どうしても肌に合わないようならスルーしてもいいと思うよ。
でも、普段のあさひが丘と微妙にリンクや対応してる部分もあって楽しいけどね。ようは慣れなんだけど。
720ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 13:36:17.26 ID:D4zrQtfGO
ザエ
721ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 17:18:39.23 ID:IeUGNn8MO
オープニングで即サザエが死ぬ→途中生きてるフラグが立ったり、それが折れても生き返るフラグがバンバン立ちまくる
→最終的に「サザエなんて存在してなかった」で終わるやつ、あれ何だったっけ?
衝撃的すぎて↑は覚えてるんだけど、当時小学生だったせいかハードすら覚えてない…
722ゲーム好き名無しさん:2011/11/07(月) 00:41:11.47 ID:SygyLl3w0
カセットビジョンじゃなかったっけ。
ハードの限界を超えに超えまくったとかで一部で崇められてたから、
中古でもプレミアついてるんだよね。
723ゲーム好き名無しさん:2011/11/08(火) 23:40:12.11 ID:NN+PxOYeP
>>714
あれらの作品はエロとグロのバランスが合ってないというか;
特にハナザワマルチプライの開発者は、生理的に嫌なものを知り尽くしてる感じだ。

>>717
>一回転させた後に戻しているところとか、マジで惜しい。
>もうここまで書いたら、答えが出ているようなもんだけどな。
横からでスマンが、そういう事かwwなるほどよーく分かったわwww

>>718
ああいったデザインに耐性の無い人は、公園の前を通過するだけでも発狂しそうになると聞く。無理はしないほうがいい。

>>719
通常世界ではお肉屋さんの場所が、暗黒世界では皮肉屋さんになってるのが芸が細かくてニクい。
しかも代金さえ支払えば、ゲーム攻略のヒントを皮肉を交えながら教えてくれる。
あと、市街地中央部の公会堂が「公開堂」、碁会所が「誤解所」になってたりとかw
724ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 09:41:26.52 ID:8ay4p2Q9O
俺も分かったよ。早速使ってみて対戦でもそこそこ勝ち抜けた。
真・素太皆のおはぎ2発ほどじゃないにしても、空中から2発も疾物件を放つのはやっぱりやばいぜ。
あと邪花拳かっこよすぎwこのハーナ・沢ードはしばらく使い込みそうな予感。
725ゲーム好き名無しさん:2011/11/09(水) 20:20:08.57 ID:MuM0cpuf0
サザロボZのゴッドイササカ戦で詰んだ……
スパイラルカツオンガーZをメインにしたスーパー系で戦力組んでたけど
ゴッドイササカのパーフェクトイササカキャノンで全滅する
やっぱこのゲームリアル系無双なのか?やり直しもかったるいな
726ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 18:24:26.43 ID:dEIQPBRU0
>>723-724
ごめん、ほんとに何度やっても分からないんで教えてほしい。
強キャラにこだわる訳じゃないけど
好奇心で何度も試して失敗するのはお金が・・・

とりあえず>>707>>710>>715>>717全てを参考に色々やってみたんだけどね。
例えば、サザエは夜の6時半から始まるので
スタートを押しながら0時の方向から時計回りに6回半してPPPとか
18時半という場合も表現もできるので時計回りに18回半してPPPとか

スマン、愚痴ったな。ちょっとハウジングストームされてくる。
727ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 19:31:44.11 ID:+wBUUgJ3P
>>722
元IT出身だけど、俺のいた部署でもあのゲームのプログラムは語り草というか
コード書く上での一つの見本になってたわ。理想のモデルケースとでも言えばいいのかな。
データの圧縮・展開に関しても、最近のサザエゲーよりずっと高度な事やってる。

>>725
ノリスケで隣接して「原稿取立」コマンドは試したか?
コマンド実行時の会話で「じゃあ、待たせて頂きます」を選択しておけば、イササカの気力上昇が少し抑えられるぞ。
あと、戦力は分散したほうがいいかも。M.A.P.Wで先制されると戦力の建て直しがきつい。
補助アイテムの「没原稿」をノリスケ以外のキャラに装備させて、四方からちらつかせてプレッシャーを与える方法なら
ターン数は掛かるけど何とかクリアは出来ると思う。

>>726
カーソルをハーナ・沢ードに合わせてSTARTボタンを押しながら6987412363+小P・中P・大P。
右方向から逆時計回りに一回転してそこから少しだけ戻し、レバーを右下に入れたままPを小中大の順に押す。
元はカード購入したナイトメアの使用を筐体側で解禁するためにランキング画面で入力するオペレータコマンド。
(磯ノートの最近のページには書かれていたんだが、見た時は一体何の事だか脈絡もさっぱり分からず
単なる過去情報の落書きだろうと思っていた)
728ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 19:44:16.80 ID:ALe1sx630
>>727に付け足してマジレスすると
これはちょっと前にアケとps2で出たキングオブサザエさん98アルティメットマチコで
裏技で使えた裏性能だよ。
まあ実質ナイトメアだけど、ダブル烈物件の連発でラスボスが倒せるひでえーゲームだっただよw
それから、ナイトメアなのに花生門が使えるのもちょっとインチキ臭く見えるな。

ちなみにこの格闘サザエさんではアルティメット・ハーナ・沢ードって呼ばれてる。
729ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 19:59:17.14 ID:dEIQPBRU0
>>727-728
うおお!ありがとう!!

オペレーターコマンドは全く知らなかったけどww
730ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 22:03:00.24 ID:rgNFZ8210
普通に可愛いウキエさんとエッチできるゲームないかな?
オカルさんに飽きたわけじゃないけど、王道をたまには見たいかなと
731ゲーム好き名無しさん:2011/11/11(金) 00:08:16.31 ID:namL/xwM0
>>729
更にどうでもいいウンチクを言うと、そのオペレーターコマンドは
ネオジオCD版イソノバウト波浪伝説スペシャルでナイトメア・ハーナ・沢ードを使うためのコマンド。
732ゲーム好き名無しさん:2011/11/12(土) 12:54:13.59 ID:6GOPtb6tO
たまたまゲーセン行ったら格サザが映画のキャプテン・アサヒガオカとタイアップしてて吹いたw
カツオのコンパチかと思ったら、キャプテン・アサヒガオカの技もモーションもバリバリ新規で作ってるんだなw
733ゲーム好き名無しさん:2011/11/12(土) 21:25:02.18 ID:j4PKAWsvP
本を借りようと中央図書館に入ったら異界化していたでござるの巻
だがここはカオリちゃんの好感度を上げるために、引き返さず通しで一気に攻めるか。
館内は飲食禁止なのでHPやスタミナの回復ができないのがネックだな。

>>728
ダブル疾物件とか邪花拳とかを見ると思いっきりナイトメアなのに花生門を普通に装備とか
今見るとイソノバウトSPと2とが混ざっているかのような、よく分からないアレンジなんだよな。
ある意味ではアルティメットだが。

>>731
ランキング画面が表示されるのはデモプレイ後なので、長いロードを一回経由しないといけない何とも不便な時代だったw

>>732
その辺の作り込みはキャラによって差がありすぎるように思う。少なくともカツオ系は開発者の愛を非常に感じる。

某キャラの某技なんていつまで経っても直さねーし。まぁ、直すつもりも無いんだろうけどなw
734ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 09:48:42.55 ID:ELEDLbyH0
昔は花沢とかアナゴとか素太皆とかハーナ・沢ード使うと
対戦自体を捨てゲーされたけど、最近はそんなこと無いみたいだね。
だいぶバランス調整されたのもある?

>>733
個人的に思うだけだが、一番使いやすくて強いハーナ・沢ードは普通に選択した場合の性能かと。
こないだ連勝してたファイナルアナゴに勝てたからそう言うだけ。
735ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 13:42:09.36 ID:f+QZqjryO
>>734
この頃でその辺りを対戦使用するのなんて、サザエゲー入りたての初心者か
俺Tueeeeeeしたいだけの残念なのばっかだからなぁ…
そう思われて舐められてるだけじゃね
736ゲーム好き名無しさん:2011/11/13(日) 14:02:34.01 ID:3Dq25q2a0
>>733
あ、もう入館してしまったかのか。ご愁傷様。。
でもパーティはカツオとカオリちゃんだけっとことはないよね?

>>734
昔は強かったと思うけど、今はもっと使いやすいキャラが増えて押さえ込んでる感じ。
737ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 03:30:56.99 ID:ohk4+2fGO
波平の野望の群雄割拠をカツオでやってるんだが花沢ウザすぎ
内政終わる→街並み荒らす→撃退
で物資が足りなくて潰されるんだがなんか必勝法ない?
738ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 11:44:45.20 ID:6jXJ+7isO
民明書房のサザエさんクソゲー大百科買ってきたぜ!
神ゲーばかりな気がしたが改めて確かめるとクソゲーも多いなw
739ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 19:30:15.95 ID:NO5McTp50
個人的主観でいから1番傑作なクソゲを教えてくれ
740ゲーム好き名無しさん:2011/11/14(月) 23:46:59.37 ID:2s46od2B0
逆転磯野かな、個人的に。
ゲームシステムとかは申し分ないんだが、
裁判が家族会議になってる時点でいたたまれない気分になる。
元ネタと違って、起こる事件もケーキが無くなったとかテストを隠したとか
そんなモンのために一族郎党で言葉のバトルってのもなぁ。
741ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 10:33:45.40 ID:9W2W/8AoO
犯人のイクラを落とすときの難易度が半端無いよなぁ(言葉の疎通的な意味で)
横でタラオはぎゃんぎゃん「イクラちゃんは犯人じゃないですー!」って喚いて裏のおじいちゃんサイバンチョが
イクラ擁護に回るし…
742ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 19:39:44.96 ID:qPS8DC/q0
冤罪だすとまた大変だしな。
カツオは不良化するは、タラちゃんのお絵かきが妙なものになっていくは…
743ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 19:59:19.78 ID:x4w3DXXk0
ケーキが無くなったことから始まる地獄絵図ルートっておっきいお友達には
えらく崇拝されてるけど、やっぱり好きじゃなかったよ…。
流石に長谷川町子サイドからクレームがついて、次回作は逆転いじわるに
変更になったのは原作者GJと思った。
744ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 21:02:42.16 ID:8NlWmKtV0
つーかサザエさんって全ハードで出てるけど全部クソゲーだな。
ワンダースワンのやつはちょっと面白かったけど
PSのクソゲーがアーカイブスで配信されるらしいけど、FFより高い1800円とか
舐めてるとしか思えない
745ゲーム好き名無しさん:2011/11/15(火) 23:59:01.96 ID:wE7Sx+eZP
>>734
その辺のキャラで調整というと、おはぎや疾物件なんかはブロった時のゲージ増加量がもはやご褒美なので
システム的に乱発しづらくなったのはあるかも知れない。

>一番使いやすくて強いハーナ・沢ードは普通に選択した場合の性能かと。
「MACHIKOvsSaKaNa2」をベースにしてるが、既にそれ自体が歴代の波浪伝説やキングオブサザエのいいとこ取りというか
しかもしゃがみ大足からハウジングストームが繋がるのはこの性能だけだしな。
ダウンを奪われたかと思った瞬間に真下からブッ刺さるのは鬼畜としか言いようが無い。
形を変えつつ何だかんだで、強キャラが強キャラのまま来ちゃった感じ。
余談だが、カツオの起き上がりライジング蛸を博打で出した上段当て身鍋でキャッチした時は超wwメシウマだったw

>>736
カツオ・カオリちゃん・中島の三人。ただ、中島を別行動にさせてしまったのはまずかったかも。
一応、玄関ロビーで「ここで落ち合おう」って会話は発生してるんだけど。
とりあえずスタミナの回復は、何とか喫煙スペースを見つけて滑り込んで
見つからないようにカロリーブロックを使うつもり。

>>739
個人的には「ダークイソノ」かな。システム的にほんとにクソゲー。基本、フルアニメ・フルボイスなんだけど
海外のメーカーが作っただけあって台詞が全て英語(字幕はある)
そしてスタート直後から英語で「歯がイターイ!」を連発するカツオ。
説明書に攻略手順が全て書いてあるんだけど、それを見ないと初見ではクリアは無理。
三河屋で焼酎買ってレンタカーのガソリンタンクに入れるとか無茶もいいとこ。
「ダークイソノ2」も、違った方向性でウンコ。
746ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 12:59:18.55 ID:s9+onYnN0
ダークイソノw
サターン版のやつがワゴンセールで一つ100円で売れ残ってたな
747ゲーム好き名無しさん:2011/11/16(水) 18:55:07.73 ID:DQG4egnN0
ダークイソノか…発売日に並んで初回限定版買ったのも良い思い出。
OPムービーは感動で震えたけど、内容はホントに酷かったね。
特に目隠し状態でリカちゃん家に行けミッションで、
マジで画面が真っ暗になった時は完全にバグったと思ったわ。
しかも特典のノリスケ実物大フィギュアが邪魔過ぎてマジ泣ける、、、
748ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 02:44:33.77 ID:KUXHFKm60
>ダークイソノ
あ!思い出した!
確かそれって、10年ぐらい前に毛タル根バットのと同じチームが作ったという
変なホラーイソノアドベンチャーだろ!ww
当時の雑誌の新商品記事に書かれてたけど、妙に気になってたんだよな。
749ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 02:49:03.45 ID:WOVLFc6N0
逆にヴァーチャルボーイのサザエボンは神ゲーだけどな
このハードで唯一ミリオンいったし
750ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 07:39:03.70 ID:fCO5XHFMP
>>747
同意。サイコホラー好きには堪らない、ゾクゾク感満載のOPは大いに評価できると思う。
あと、自分は中古で買ったクチなのでノリスケフィギュアは裏山鹿。

>>748
>確かそれって、10年ぐらい前に毛タル根バットのと同じチームが作ったという
ん、そうだっけか? ただ、役者の演技をハイスピードカメラで連続撮影し
デジタル化した写真をつなぎ合わせてアニメーションを作るという手法は同じだったな。

ちなみに、アレなゲーム内容に反して、海外のソフトウェア・パブフィッシャー協会の
ベストフグタジーRPG/アドベンチャー部門で、1993年度の優秀ソフトウェア賞を受賞しているらしい。
マジありえねぇ…;

>>749
あの開発チームって今も現役? あのレベルの開発者が揃うのは、奇跡というより反則に近い。
751ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 17:53:41.94 ID:9Rr/M39z0
ダークイソノはハミ痛で画面写真を見た時にもう駄目だったなぁ。
後から聞いた話によれば、あの気持ち悪い絵は有名な画家?が描いたものらしいんだけど、
いくら有名でも長谷川御大のタッチとはあまりにかけ離れすぎててやっぱり受け付けなかった。

RPGサザエにある「暗黒世界」はあの世界観を取り込んでるらしいけど、必ずしも攻略する必要が無いのは
実に親切な仕様だと思うよほんとに・・・
752ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 18:21:44.76 ID:BcP7AEJa0
最高難易度のサザエマストダイをクリアできるやついるの?

1821時間やってるんだけどチュートリアルの雑魚で瞬殺されるんだけど。。。

753ゲーム好き名無しさん:2011/11/17(木) 21:48:32.55 ID:KUXHFKm60
昔のハミ通を読み返してるんだけど、こいつはやばい。背景の気色悪さが神がかってるぜ。
それと実写取り込みだから当たり前だけど、やけに頭身の高いカツオが気に入らんね。
これ7頭身ぐらいあるだろww
754ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 12:21:58.86 ID:bR2DsujRO
ダークイソノにタメ張れるクソというと俺にはもはやサザエさんin人生ゲームしか思い浮かばないな
キャラゲーなのにイベント超少ない。
しかもそれぞれのプレイヤーが別キャラ選ばなきゃいけない割にはイベントはキャラ固有のものがなく使い回し。
周回が無駄に長いから苦痛な上にコントローラーは1Pしか使えないからいちいち回さなきゃいけないとかもうね。
あとボイスがBGMで聞こえないwww
ちゃんとサウンドテストくらいしろよ
755ゲーム好き名無しさん:2011/11/18(金) 13:59:02.47 ID:KUuD9zEKP
>>751
デザインは世界的に有名な美術デザイナー、通称「貝ガー」氏。
魚覃(えい)リアンとかフグターガイストとかの魚介をデザインした人なんだが
ゲーム自体は氏の絵画デザインや世界観がふんだんに使われた、アドベンチャー仕立てのファンディスク
と言ったほうがいいかも知れない。どちらかと言えば美術鑑賞目的の人が本来のターゲットか。

>>753
あのカツオには、チャーリー・シーンが「アルプスの少女ハイジ」のペーターを演じるのと全く同じ匂いを感じた。
変なところがビジュアル特化で鼻につく。腐の人が見たら手ェ叩いて喜ぶんじゃなかろうか。

>>754
こういうパーティゲーはテンポこそが命なのに、文章の表示速度やら画面切替やらが中途半端に遅かったりで
三人以上でプレイしてると必ず途中でダレる('A`) それから音声面も確かにクソだったな。
玄関の戸が開く時の「ガラララッ!!」と、イクラのピコポン移動音だけは辛うじて認識できるが
ふすまが開く時なんかはもはや無音。自動ドアかよ。
756ゲーム好き名無しさん:2011/11/20(日) 02:05:18.36 ID:ICSyw4bI0
サザエカート(SFC)・・・お魚くわえたドラ猫しか操作できないクソゲー
サザエVSカプコン(PS2)・・・殺意の波動に目覚めたマスオがチートすぎて投げ売りワゴン
フグ田ミュージアムVol.2(PS)・・・アーケードを集めたオムニバス。PS2だと動かない。
サザエオンライン(PC)・・・中国人がナショナリズムを持ち出し日本人プレイヤーに粘着し苦情殺到。サービス中止中。
伊佐坂浮江グラフィティ(3DS)・・・公開された情報でのショッキングな内容に浮江ファンが激怒。内容変更を訴え裁判を起こすまでに発展。発売延期→中止
757ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 02:52:19.83 ID:bHADMhaeO
サザエはクソゲーと神ゲーの差が激しいと思う。
758ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 09:21:10.85 ID:yjpx8Ya8O
まぁ基本数が多いからなぁ。
一年に何作もでるから、当然中には人気にあやかってとりあえず作ってみた、みたいなクソゲーも
どうしても出てきちゃう
759ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 10:03:16.51 ID:74gLvvw80
>>745
っていうか、図書館って何か重要な本あったっけ?学校の図書室はどうなんだ?

>>758
あるある。一時期なんて乱発がかなりやばかった。その頃に自分の好みに合ったゲームに出会えた奴は運がいい。
760ゲーム好き名無しさん:2011/11/21(月) 19:57:10.85 ID:04brBFpxP
「ハナサイト・イヴ」なんかは、1と2で評価が分かれる作品だと思う。1がクソで2が神という人もいればその逆もいる。
細胞内のイソコンドリアが暴走してネズミとかが物凄い勢いでハナザワ化するムービーの出来は両方とも良いんだが
ゲームのシステムや操作感覚がアレだけ違うとな…。

>>759
最初は学校の図書室をあたってみたんだが、モールス信号に関する本なのでさすがに置いておらず図書館へ。
ついでに野球雑誌「週刊プレイボール」とか、スポーツ総合誌「週刊観衆」のバックナンバーを
カツオや中島用に借りようと思って入ったらウボァー。
しかしこの異界化ってやつは、制圧済みの区画と思って入ったらいきなり敵が出てくる事があってかなり驚くなぁ…。


個人的にマリンハンダーは良かった。
若干光源処理甘いが、その辺りだけを改善してリメイクというか再販売して欲しいぐらい。
マストライアーmk-Tの勇姿(とラストの無茶ぶり)を知らない人も多いだろうしなww
761ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 02:30:51.36 ID:fEqzKefJO
あげ
762ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 07:50:29.81 ID:0hO0OWdj0
今時サザエさんは無いだろ・・・なんで ちびまる子にしねーんだよ
763ゲーム好き名無しさん:2011/11/25(金) 18:59:11.41 ID:azJsNlS50
ちびまる子のゲームはエロゲしかやったこと無いな
764ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:24:30.56 ID:v1k0YLIAO
>>763たまちゃんルートがいまだに攻略できない

たまちゃんのお父さんにいつも邪魔される
765ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 21:34:02.40 ID:Yyxq0cRQ0
〜〜〜もはや伝説ぶっちぎりの1位 しかし設定が古すぎ、時代劇に見えてきた〜〜〜〜〜

さざえさん

〜〜〜次世代さざえさん 次に来るのはコイツらだ!〜〜〜〜

ちびまる子ちゃん
クレヨンしんちゃん

〜〜〜越えられない壁 悪くない、でも終わってしまった〜〜〜〜

あたしんち、うちの三姉妹…
766ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 22:40:17.14 ID:LlmjNjUA0
格闘版はクソでもあり神でもあると思うよ。友人は「クソゲー!」って言ってたけどw
キャラ大杉で目移りするわ、そのせいで1キャラごとの使い込み度は下がるわ

まぁ俺は裏のおじいちゃんでボコるからいいけどね
767ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 23:03:13.05 ID:Q3zWZVX/0
>>764
たまちゃんのお父さんは娘のストーカーだからな。
愛用のライカを一時的にでも使えなくすれば、勝機も見えてくるというものだが…
でもお父さんに直接暴力は問題外。
たまちゃんが激怒してルート終了。
>>765
「毎日かあさん」が最近では良ブランドだと思うんだが。
768ゲーム好き名無しさん:2011/11/27(日) 07:45:08.88 ID:q/UdcA8HO
うちの三姉妹は、次女のビッチ化が凄まじいよな…
購買層が女の子から大きいお友達に移ってきたからってあざとい
769ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 00:45:54.14 ID:dClgC3yT0
サザエVSまる子、今度はマチコVSももことして続編出すらしいね。
770ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 07:00:02.16 ID:p+d0prgQO
>>766
波浪伝説の性能マジオススメ。
本気出すと、とても老人とは思えない筋肉美になるぞw
771ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 21:25:25.89 ID:/cMG3jEY0
「マチコVSももこ」は既にいじわるばあさんとコジコジの参戦が発表されてるよな
772ゲーム好き名無しさん:2011/11/29(火) 18:45:40.73 ID:qNu9koja0
>>771
年輪をひけらかすばあさんに対し
「ん〜?ボク何年生きてるかわからないや、ハハハッ!」
と応じるコジコジ怖え…
773ゲーム好き名無しさん:2011/12/01(木) 19:55:20.63 ID:fAFnvUoc0
>>770
あれ健康法の一環らしいな。
774ゲーム好き名無しさん:2011/12/01(木) 22:38:22.09 ID:aaJewE0lP
>>770
「波浪伝説SPECIAL」の頃の海鮮脚のコマンドは今でも謎だと思う。近距離の投げ技扱いなのに溜め技って…。

>>769,>>771
「ちびまる子ちゃん アルティメットバトラーズ」の隠しキャラ「HIDEKI」も
やはり隠しキャラとして参戦するんじゃないかと期待している。

>>773
ぶら下り健康法と称して懸垂すら片手でこなすからな。もはやその辺の若いのよりも断然元気というか、強靭w
775ゲーム好き名無しさん:2011/12/02(金) 17:36:16.53 ID:F8h2E3FFO
懐かしい話題をww
776ゲーム好き名無しさん:2011/12/02(金) 17:42:42.23 ID:EruQRpAfi
777ゲーム好き名無しさん:2011/12/06(火) 13:43:44.41 ID:19K0KAQBI
最近磯野無双っての買ってみたんだがやっと噂の波平が出たよ。
性能のイカレっぷりがスゲーなwあのマスオですら産廃性能に見えてしまうw

雑魚戦は「バッカモーン」連発してりゃタマだろうがイクラだろうがボコボコ死んでくし、
通常攻撃成長したら「バッカモーン」すらいらなくなる。

ボス戦は無敵化+攻撃力倍化の「お前は当分出入り禁止だ!!!」→ラッシュやってりゃ猿でも勝てるしね。
778ゲーム好き名無しさん:2011/12/10(土) 23:22:45.27 ID:YmQE+hbh0
>>771-772
公式サイトやメストでボスキャラのシルエットが公開されたけど
「甦る悪夢!」とか「戦慄の雀魔人」とかどう見てもバレバレで吹いたw
779ゲーム好き名無しさん:2011/12/11(日) 01:43:47.48 ID:Zlwamvwz0
悪夢というとナイトメアハーナ沢ードか。まぁCPUボスキャラとしては妥当だろうね。
雀魔人はアナゴ?

そうなると、さくら側のボス枠もかなり気になってきた。
780ゲーム好き名無しさん:2011/12/11(日) 19:42:59.60 ID:YtY+UiuA0
マチコVSももこ、β版やってみたけど花輪君の自慢が意外と使い勝手良いね。
キャラごとに自慢耐性が設定されてるみたいで効きにくいのもいるけど、それも良い感じ。
781ゲーム好き名無しさん:2011/12/12(月) 02:47:57.98 ID:3A3qRlDbO
>>779
ナイトメアじゃなくても充分に悪夢ですが。

>>780
花輪君に対応(対抗)するマチコ側のキャラって誰になるんだろ。
782ゲーム好き名無しさん:2011/12/12(月) 08:33:50.58 ID:MQYuzcox0
いっそナイトメアのほうでいいわ・・・
大足キャンセルハウジングとか、小膝×2→不動産活殺裏拳→烈物件→(ガードクラッシュ)→デッドリードライブ
がトラウマになってる俺からしてみればorz
783ゲーム好き名無しさん:2011/12/13(火) 12:45:47.55 ID:XvVCA4ruO
膝から不動産は繋がらないような

隙を見てバカモン叩き込むんだ。
784ゲーム好き名無しさん:2011/12/14(水) 11:40:11.59 ID:USmAoBUDO
意外にも相性がいいのは、弱キャラのJINROKUだったりする。
実はハーナ沢ードは下段の判定が見た目より広くて、全キャラ中最速の下段キックを持つJINROKUなら当てれば後は永久で落とせるんだわ。
コンボの難易度は高いけど狙ってみる価値はあるし、弱キャラとは言えJINROKUは起き攻めも結構協力だから、下段刺せば勝機はある


まぁほかのキャラに勝てないからオススメはしないけどな!(泣)
785ゲーム好き名無しさん:2011/12/14(水) 12:18:36.57 ID:RXwV4j0v0
>>783
途中でガードクラッシュ挟んでいるところからして、連続ヒットのコンボではなく連携の攻めと思われる。

>>784
なかなか成功しないよねあれ。
少しでもタイミング外すとダウン回避からスパコン叩き込まれるし…。
786ゲーム好き名無しさん:2011/12/15(木) 12:07:04.97 ID:qoQfC7IxO
熱血硬派カツオくんのリメイクktkr
787ゲーム好き名無しさん:2011/12/16(金) 01:31:00.74 ID:ejcbfCh1O
>>781
湯水さんに一票

>>786
続編の冷血軟派少年タラヲがコケたからなぁ…
788ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 03:06:32.76 ID:4cuqiACvP
>>779
「魔人」てのが気になるよね。やっぱりストリートサザエさんのあれなのか…?

>>780
自慢してみた。挑発ボタン追加入力で髪の毛サラッができるっぽい。

>>781
>ナイトメアじゃなくても充分に悪夢ですが。
通常技が強いもんなぁ。
初心者でも遠距離大Kやしゃがみ中足大足振り回してるだけでかなりの牽制になる。もうこの時点で反則。

ただ、さくらももこ作品の視聴者・読者層は、長谷川町子のそれと比較すると圧倒的に女性・子供が多い訳で
通常版でもナイトメア版でも、あまり凶悪な性能になると確実に客が付かなくなるから何かしらの調整はされると思われ。
とりあえず2ラウンド目で半裸になる演出は間違い無くカットだろうな…('A`)

>>786-787
熱血硬派カツオくんといい昆バッ鱈イブスといい、イソノスジャパン製のサザエゲーはキャラデッサンが独特な気がする。
だがそこがいいw
789ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 09:40:36.26 ID:h5cPbNV+0
>>787
冷血軟派少年タラヲ面白くないとは聞いてたけどどういう風に面白くないんだ?
カツオ好きだったから気になる
790ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 14:02:22.86 ID:9ncJotv9O
>>789
俺は>>786だが、問題点はとにかくキャラとシナリオに集約されるなぁ
外道でどうみてもDQNなのになぜか皆から絶賛されて女の子にモテモテ(笑)なタラヲも大概だが、
カツオくんシリーズから続投したキャラの扱いもヒドい
特にカツオの盟友で最大のライバル、ナカジマがかませ&小者化してるのが分かったときは本スレが大荒れしたし。
ナカジマは仮にもプレイヤーキャラだったんだからもっと神経使うべきだったな。
システム面はカツオくんをさらに進化させて、完成されたアクションゲーなんだけどな。

まぁオリジナルスタッフがいないのに安易にスピンオフなんか作ろうとしたのが最大の過ちだったな
791ゲーム好き名無しさん:2011/12/18(日) 14:50:28.60 ID:h5cPbNV+0
くわしくありがとう
興味あるから当時の本スレ探してみるわ
でも今は入手困難なんだよなぁ
カツオリメイクと同時にリメイクとかもないよなぁ、きっと
792781:2011/12/19(月) 02:57:53.51 ID:v4cUdfV9O
>>787
あ、湯水さんか!!あの人ならガチで金持ちだもんな。試合前の掛け合いに期待できそう。

>>788
多少の弱体化はやむを得ないとして、客が離れていかない程度にするためには
裏拳や大足をキャンセル不可にしたり、ジャンプ大Pを多段技から単発に変えればなんとか、かな?
793ゲーム好き名無しさん:2011/12/19(月) 23:57:03.43 ID:26LUzjSx0
じゃあアナゴはどうするかというと
生命線であるしゃがみ中Kをキャンセル不可に・・・

orz
794ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 01:57:21.37 ID:sFQv/+z5P
マチコvsももこの公式サイト見てみたら「HAMA-G」ってキャラがシルエットで発表されてたんだけど
この英語表記が妙に気になる。ハマジは既に参戦決定してるからな。

>>792-793
その辺、開発部で揉めてるみたいよ。
既存の性能でCPU専用にするのか、「Ver.M」として少し弱くするのか、プレイヤーキャラとして使用できるのか。
早いうちからキャラだけ決めてシルエット公開したのはまずかっただろうな。

アナゴは屈中Kがキャンセル不可となると、ストサザII’TURBOくらいの強さになりそうだな。
795ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 11:14:03.59 ID:WZmovhmaO
>>785
まあJINROKUの永久は目押しがシビアなことになってるからな
空気青年で壁まで吹き飛ばしてそこからもっと簡単なコンボルートで落とせるらしいが、
空気青年自体が性能悪いのでお察し
796ゲーム好き名無しさん:2011/12/20(火) 12:35:42.10 ID:bP/LvOEXO
TAS動画ではよく見るんだけどね>空気青年永久

>>794
穴子、そこまで弱くなると
仮にプレイヤーキャラとしても客がつかなくなる予感。
キャラや技を全く知らない新規ユーザーは「わーすごい!」って反応を示すんだろうけどね。最初のうちは。
797ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 07:43:23.79 ID:EydGDTMPO
○子とたまちゃん、コジコジあたりは分かるとして、
それ以外のももこキャラって何が出るの?
798ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 23:17:35.88 ID:L8Nzz5Of0
>>797
さくらももこ側はちび○子ちゃんとコジコジがメインになりそう
スーパー0(ゼロ)くんという宇宙人がいるけど参戦かは不明
長谷川側はサザエさん、いじわるばあさん、エプロンおばさんらしい
799ゲーム好き名無しさん:2011/12/23(金) 08:03:21.14 ID:6oXAQg3F0
sirenやってんだけど
イクラちゃんステージで磯野家脱出ムリゲーすぎる
屍人化しちゃった磯野家・家族団らん怖すぎ
800ゲーム好き名無しさん:2011/12/23(金) 09:54:49.25 ID:wf2VdX8i0
磯野家の回り巡回してるサブちゃんどうやって回避すればいいかわからん
見つかったらカブで即死だし
詰んだわ
801ゲーム好き名無しさん:2011/12/24(土) 21:08:39.81 ID:AYmrZXfxO
落ちゲーサザエさんの海平と波平が見分けにくくて困る
802ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 12:11:57.25 ID:43PS+sgt0
マチコvsももこ、公式サイトにサンプルボイス来たけど
シルエットになってるボスキャラのまで公開されててフイタw隠す気無いだろこれww
803ゲーム好き名無しさん:2011/12/26(月) 22:19:34.36 ID:18XA3ixu0
「大野望!!」とか「敗北者に塩」

('∀`)
804ゲーム好き名無しさん:2011/12/27(火) 01:00:41.90 ID:0GkMpWl30
まる子はワカメとの絡みに期待できる。お互い似た者同士、何か特別な台詞の掛け合いがありそうだ。

>>803
前者がハーナ・沢ードで後者がアナゴだね。
マチコvsSaKaNaの頃からある勝ち台詞だけど、意味がよくわからなかった。特に野望のほう。
805ゲーム好き名無しさん:2011/12/27(火) 17:44:53.86 ID:7en5yFjQO
伝説巨神イソノンのゲーム化発売マダー?
三年前からファミ通で発売予定が消えるでもなく残ってるとかもうね
806ゲーム好き名無しさん:2011/12/27(火) 20:53:57.85 ID:MtBGpWmWP
かもめ第三小学校って、異界化してても保健室だけは無事なのな。
回数制限があるとはいえ傷を治療できるのはありがたい。
ところで、屋上へ続く階段に謎の公衆電話が出現する事がたまにあるんだが、あれは一体何なんだ?

>>804
>大野望
「大きな野望を抱くほどの者でないと(自分と互角に渡り合うのは)難しい」

>敗北者に塩
「敵に塩を送る」という言葉もあるとおり、塩を得て充分に力をつけた相手でないと満足の行く戦いはできない
という意味。相手に塩を送るよう指示している。「塩〜、くれてやる…!」もほぼ同義。
807804:2011/12/28(水) 13:05:11.95 ID:MF1LdEvh0
>>806
そういう意味だったのか。まさか相手を鼓舞する内容だったとは。

でも丸尾君使っててハーナ・沢ードに「大野望!」なんて言われた日にはヘコむだろうなぁw
808ゲーム好き名無しさん:2011/12/28(水) 16:17:10.05 ID:AEY/lyZ+O
ロケテ行ってきたよ。
中島でプレイしてる人がいたんだけど丸尾君がラスボス?のようだった。
すさまじい眼鏡技の応酬に、見てるこっちがハラハラした。
809ゲーム好き名無しさん:2011/12/28(水) 16:25:40.09 ID:IoAVhOvm0
ももこキャラは空間使いが多いね。
810ゲーム好き名無しさん:2011/12/28(水) 20:03:32.13 ID:bcVO896SO
野口さんも挙動が胡散臭くて楽しいぜ。
飛び道具の含み笑いの性能が低いって弱点はあるが、
機動力がおかしい。ジョインジョインノグチィって光景が多くなると嫌だな
811ゲーム好き名無しさん:2011/12/29(木) 08:54:04.17 ID:kLnee1vMP
コジコジに二段ジャンプを確認。が、二段目のスピードというか操作感にかなりのクセがある。
誤って二段ジャンプしてしまった場合は、出っ放しの↓弱Kで今のところカバーしてるけど
タマ相手だと詰むかも…。

>>808
俺はたまちゃんでやってみたら、たまえ父がラスボスだった。
シルエットになってたボスキャラは条件付きで乱入してくるんだろうか?

>>810
あの挙動は神出鬼没で掴み所の無いキャラクター性を演出したんだろうな。なかなかうまく出来ていると思った。
含み笑いはボタン連打で判定や飛距離が変化するらしい。ストリートサザエさんZER〇2・3のワカメに似てるとです。
個人的にはボタン二回押しくらいがちょうどいいかな。
812ゲーム好き名無しさん:2011/12/29(木) 19:12:55.68 ID:mfJmtguP0
まだ画面上では見たことがないけど、聞いた話では
条件付きで途中乱入かラスボス戦後に出現らしい。
今現在明らかになってるモモコ側ボスキャラの丸尾やたまえ父が結構強いから
マチコ側ボスキャラの性能もそれほど変化していないのではと思う。


つーか、ハッキリ言うが、たまえ父の飛び道具のカメラは卑怯だよ。
こちらが強ボスキャラ使っててようやく釣り合うレベル。
あああぁぁぁダブル烈物件で相殺してぇぇぇ!!
メガ・アナゴクラッシャーで貫通してえぇぇぇぇ!!!
813ゲーム好き名無しさん:2011/12/29(木) 20:24:50.93 ID:jBqmIQRA0
>>778-779>>802-803
とりあえずその二人はボス枠確定だな。あとはいつ出てくるか、マチコVSモモコにおいて自分で使えるのか。
目撃した奴はこのスレで報告ヨロ
814ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 09:13:54.05 ID:au+k/KtwO
まだスレに出てないボスとして、陰陽マスター・イササカ先生と、グレートバトラーヒデじいを確認
チョイスがマニアックすぎるだろw
陰陽マスターとかセガサターン版限定キャラじゃないかwww
でも鬼強かったのは覚えてる
815ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 09:23:24.21 ID:mmqSHQmn0
花輪くんのヒデじい召喚の性能から嫌な予感はしていたが…
816ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 09:33:32.88 ID:5OQwk07RP
イササカ先生は出てくるかもと思っていたが、ヒデじい単体がボスとして出てくるとは
思いのほか本気度高いな。

>>812
たまえ父のライカショットはちょっと反則気味だよな。構えるまでに若干のタイムラグがあるが
攻撃が発生してしまえば距離を問わず一瞬でパシャッだから、初見で技の特性を知らない人は喰らいまくるかも。
「本気を出したMr.HANAGE」の魚煌拳の発生を少し遅くした感じか。
817ゲーム好き名無しさん:2011/12/30(金) 16:05:57.86 ID:LVLnv7pt0
磯野家とさくら家の協定書がタマに持ってかれてもうた。
818ゲーム好き名無しさん:2012/01/01(日) 10:10:06.95 ID:OFgc6UCv0
>>800
ヒント:物置の中に置いてあるピアノ線
819ゲーム好き名無しさん:2012/01/01(日) 10:16:27.45 ID:DYwxRRLcO
今年もMMOサザエさんのお神籤に大凶混ざってるし…
これシャレにならんペナルティー来るからやめて欲しい
820ゲーム好き名無しさん:2012/01/03(火) 00:58:03.83 ID:NCntoS7A0
サザエカート7って、また64版と同じでゲームバランス吹っ飛ばすほどにサブちゃん最強なのか?
あと免許を取ったフネが使えると聞いたが
821ゲーム好き名無しさん:2012/01/03(火) 16:12:52.65 ID:y4RmLDv50
>>820
キャラ差はなくなった
前作で問題になったサブちゃんスクーターとタラちゃん三輪車は調整された
822ゲーム好き名無しさん:2012/01/04(水) 19:23:34.38 ID:Kw1Znf0I0
町子vsももこ、まだ全体的にキャラ数少なかったりカーソルがとまらないキャラがいたりするけど
これから調整しながら少しずつ増えていくんだろうね。とりあえず公式サイトにまたサンプルボイス来てた。

それと、まる子のおばあちゃんって「コタケ」って名前なんだな!知らなかったw
年齢的にはフネよりも年上?とにかくフネとの対戦は見てみたいぜ。
823ゲーム好き名無しさん:2012/01/05(木) 02:45:43.83 ID:lqEalgdCO
>>813
今しがた確認。ラスボス戦の後に出現。
性能の細かな違いまでは分からなかったけど
アルゴリズムが鬼。

疾物件、相変わらずやらしーわ・・・
824ゲーム好き名無しさん:2012/01/07(土) 18:08:00.22 ID:nPCft+qI0
となると、陰陽マスター伊佐坂先生もグレートバトラーヒデ爺も鬼アルゴリズムという事になるのか。

・・・超反応対空ヒデ爺とか胸熱だな・・・
825ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 12:05:39.25 ID:37+igE/cO
イササカは先生は設置キャラだね。
呪符・最新原稿と飛び道具の式神・ハチを絡めて、画面を制圧してくるんだけど
本体の接近戦も結構穴がないんだよなぁ。対空が強いから迂闊に飛び込むと死ぬ。
かといって地上から近づくのも楽じゃないし


グレートバトラーも大概ヒドいが。
826ゲーム好き名無しさん:2012/01/08(日) 20:56:14.77 ID:gj09lPtK0
イササカは編集者にはびっくりするくらい弱いが、その為に使用キャラを編集者Aにするのもな。
だってイササカにだけ嘘みたいに強いのに、他のキャラ相手だと弱パンチでゲージ半分
持って行かれるくらいの紙防御だし…
827ゲーム好き名無しさん:2012/01/09(月) 22:33:57.45 ID:wHyvmJUuP

「ンッフッフッフッフッフ ガッハッハッハッハッハ、ンガーッハッハッハッハッハッハァ!!」

サンプルボイスを視聴してきたけど、花沢さん勝利時の"三段笑い"がしっかり収録されててワロタw
年始に合わせてボイス更新とは、なかなか洒落た事をしてくれるじゃないの。
828ゲーム好き名無しさん:2012/01/11(水) 19:46:40.99 ID:+hXpiERf0
でもなぁ
「ハウジング・ストォォォム!!」
「ダブル・烈物件!!」
ボイスをこれだけ公開しておきながら、キャラ画像が黒シルエットのままとか
さすがに仕事しろよと言いたい
それとも、全く知らない人には隠し通せるという確証でもあるんか?
829ゲーム好き名無しさん:2012/01/11(水) 20:38:05.00 ID:mXr4yFzi0
素太皆の隠しキャラ時代も「宴会の余興の波平」説が濃厚だったからな…
830ゲーム好き名無しさん:2012/01/12(木) 07:07:02.53 ID:e3bcIkv9O
素太皆隠しキャラ時代なつかしいww
今もあの方法で使えるの?
831ゲーム好き名無しさん:2012/01/12(木) 21:34:34.23 ID:IR7iLlaC0
公式サイトのキャラ紹介はキャラ画とボイスがセットで公開されている訳だが
陰陽マスター伊佐坂先生やグレートバトラーヒデじいがいまだにシルエットでも
分かる人には思いっきりバレバレですなあwww
しかも陰陽伊佐坂の式神ハチの効果音もボイスとして聴けるのが笑えるww
15番目をクリックしてみ!
832ゲーム好き名無しさん:2012/01/12(木) 21:52:58.74 ID:IR7iLlaC0
連カキスマソ
今の時点で判明している隠しボスキャラは
マチコ側で3人(ハーナ・沢ード、アナゴ、陰陽マスター伊佐坂先生)、
ももこ側で1人(グレートバトラーヒデじい)ってところだけど
上のほうに出てる「HAMA-G」とかってのもボス扱いなの?
833ゲーム好き名無しさん:2012/01/16(月) 09:17:03.51 ID:3BCAB33W0
>>828>>831
黒塗りになってても既存イラストの使いまわしなのがやっぱり痛いぜ。

>>832
そのまま読むと「ハマ・ジー」なのでハマジ系→モモコ側の隠しボスだと思う。
834ゲーム好き名無しさん:2012/01/17(火) 23:19:50.05 ID:YS/G56HrP
CPU戦の花輪君についてなんだが、どうやらこれは条件付きの乱入キャラのようだ。
薔薇を背負って髪をかきあげながら颯爽と登場する演出がちょっと鼻につくがw

>>814
思ったんだが、今回の「マチコvsももこ」はキャラのチョイスが「SaKaNa vs MACHIKO」並みにコアかと。

>>830
(格闘サザエさんでは)使える。キャラ選択画面には最初から出てるけど、それとは別に
昔のようにあの複雑なコマンドを入力して出現させる事も可能。スパコン無いけどな。
835ゲーム好き名無しさん:2012/01/19(木) 19:01:34.57 ID:Rh3Hxyl50
花輪君と戦っているかどうかが隠しボスの条件。これ豆な。
836ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 20:42:07.08 ID:K23zl84GO
グレートバトラーエグいなー
なんで投げキャラに無敵移動技を持たせたのかあたりから、まず問い詰めたいが
投げの吸い込みがやたら広いのも問題だわ
837ゲーム好き名無しさん:2012/01/20(金) 21:12:26.05 ID:UwdFM5D60
バトラーと花輪君の組み合わせは禁止にしてるゲーセン多いね。
同チームでかつ、片方が倒れると残ったほうの攻撃力アップはまずかったか…
みんな先に花輪君退場させるしな…
838ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 09:41:36.48 ID:xvTi9dR90
グレートバトラーヒデじい、使用可能になったのか!
隠しボスキャラ解禁てすごくね?
ならアナゴやハーナ沢ードもそろそろか??
839ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 11:59:21.63 ID:xgQvWwYLO
ボスキャラもいいが弱キャラも愛して!
町子側はノリスケ、海平、野球を忘れたカツオ。
もも子側は山根くんとヒロシってとこか。

なんか一部では山根くんは中の上くらいって言われてるがいまいち納得できないな。
なにが優れてるんだ?
840ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 12:27:13.10 ID:xvTi9dR90
ああ、山根君は弱い。誰得。
隠しボスどころか普通のボスすら倒す自身がない。
841ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 20:19:06.60 ID:MGcXwZhRP
グレートバトラーヒデじいが早くも解禁されるとは! 使用コマンドきぼんしていい?
あと、花輪君がグレートヒデじいとタッグ組んでる時って、ヒデじい召喚技は使える?

>>838
>ならアナゴやハーナ沢ードもそろそろか??
今のところは見かけないんだよな。解禁されたら対戦バランスまた変わってくるかも。
842ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 20:37:45.78 ID:Fzgl/Q1U0
解禁されてないゲーセンもあるみたいよ。
一説によると解禁条件は「特定のキャラでの勝利1000回以上」だけど、
その中にノリスケや山根くんが入っているという噂が
843ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 22:25:11.02 ID:LhP4R+OM0
まずは陰陽マスター伊佐坂先生を解禁希望・・・!!
そう言えば今分かってる隠しボスって、なんだかんだで過去作品のキャラだよね。
HAMA-Gだけが詳細不明だけど。
844ゲーム好き名無しさん:2012/01/23(月) 23:01:15.50 ID:MGcXwZhRP
山根君に次いで中野さんも弱いなぁ。
超必殺俳句「なぜここに 私はこうして いるのでしょう」の使いにくさは異常。
いっそこの二人で最弱タッグ組んだろかw
ちなみに波平&友蔵、裏のお爺ちゃん&佐々木の爺さんの組合せはかなり安定してると思う。

>>842
ノリスケの技にもう少しキレがあればなぁっていつも思う。練習しようにも乱入されて負け、酷い時はCPU戦で負け…。


ところで、タッグ設定にしてる店舗の割合ってどのくらいなんだろうな。シングルは1店舗だけ見た。
845ゲーム好き名無しさん:2012/01/24(火) 17:56:13.88 ID:xSP0A01N0
サザエたちの夜って犯人はマスオさんか・・・
タエコさんとの禁断の愛に一家を虐殺するとは・・・
846ゲーム好き名無しさん:2012/01/24(火) 20:48:59.14 ID:UwspGRLP0
さっき見てきたんだけど
マチコvsももこのハーナ・沢ードはナイトメアじゃなくて「無印」。
アレなしゃがみ大足とか、小膝から張り手の通常技コンボ→各種必殺技とか
とりあえず、戦ったことのあるプレイヤーが抱えてるトラウマは一通り見せてくれる。
対戦で使われた場合はどうやって動きを封じるかが課題になりそうだな。

G・ヒデじいで押さえ込もうかな。しゃがみ中P結構強いよねこれ。
847ゲーム好き名無しさん:2012/01/26(木) 06:54:53.63 ID:CC8p77ZQ0
つーことはアレか、アナゴもファイナルアナゴじゃなくて普通のアナゴか。


勘弁しろや・・・
848ゲーム好き名無しさん:2012/01/28(土) 09:27:41.46 ID:bmQYGMLXO
なまじファイナルとかナイトメアとかが付いててくれた方が、技に癖があって攻めやすいよな。
ボスキャラのチョイスがいやらしすぎると思う。
849ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 17:33:33.18 ID:rfSTkujX0
丸尾君と中島のコンビがお気に入り。
でもこうして見ると、中島のキャラ薄っ。
850ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 23:37:47.41 ID:oEmWMg0b0
ラスボス後にグレートバトラーヒデじい戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すげーかっこいい、あと強いww
なんとか勝てたけどCPU戦でこれほどボロボロになるとは思わなかった。
見てると技自体の性能というより動き自体が凄くシビアな攻めに見える。
とりあえずあさひが丘駅前のゲーセンで、ランキング画面でエントリーネーム「K.T」で
名前の横にクリアマークとヒデじいマークが表示されてるのが俺ね(`・ω・´)

>>846
小膝から張り手?ターゲットコンボまで使ってくるの?
851ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 23:55:19.37 ID:rfSTkujX0
通常技によるコンボは波浪伝説3やイソノバウトシリーズでは普通にあったシステムじゃなかったっけ。
まあそこに判定大きめなハウジングストームとかが加わっちゃうからまずいんだろうけど。
852ゲーム好き名無しさん:2012/01/30(月) 23:58:13.27 ID:oEmWMg0b0
昔は発動時の暗転も無いし横幅の判定が狭かったから完全先読み対空だったけど
ここ最近のはそれなりにでかいから困るZE。。(´・ω・`)
853ゲーム好き名無しさん:2012/01/31(火) 02:34:32.79 ID:eg0gphSGO
そう言えばハウジングがでかくなったのいつからだ。
キングオブサザエさん96あたり?
854ゲーム好き名無しさん:2012/01/31(火) 03:31:28.09 ID:KmXSgaKeO
クイーンオブ湯水夫人20XXだったような
855ゲーム好き名無しさん:2012/02/01(水) 00:24:33.39 ID:QirxUdk6P
ハウジングストームは、引退作と言われた「イソノバウト波浪伝説」で一気に大きくなったが
その後に形や大きさが色々と変わってたように思う。

>>850-851
割と繋がり易いんでよく誤解されるが、膝から掌底へはあくまで目押しだったはず。
なので一応、ターゲットコンボは「無いことになってる」。
856ゲーム好き名無しさん:2012/02/01(水) 22:44:20.86 ID:VVe3aqDXO
>>849
逆に考えるんだ、ももこ側のキャラクターが濃すぎる、そう考えるんだ。
まぁサザエさんキャラだけでみても薄いのは否定できないんだがw

中島が主役の外伝シリーズも有ったはずだがなぁ。
あれの中島は性能もガチなんだし、せっかく今回レアキャラ大量に拾ってるんだから出せばよかったのに。


ところで今月から新ボス追加って話だがもう情報出てるのかな。
857ゲーム好き名無しさん:2012/02/02(木) 07:12:54.19 ID:NSkoIDbmO
さっき公式サイトをちょっと見てきた。
黒いシルエットで「暗黒作家」という煽り文句。これも既存キャラですな・・・。
ももこ側のグレートバトラーヒデじいが濃いだけに、余計に薄く感じるような気がするよ。
でもキングオブサザエさんとかをやったことのないももこファンには目新しく見えるんだろうか?
858ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 02:50:17.93 ID:5xbtKuAp0
>>857
ちびまる子側に丸尾君やたまえ父という濃キャラはいても
スランプに陥った小説家が暗黒面に染まった姿はさすがに馴染みが無いと思う。
859ゲーム好き名無しさん:2012/02/03(金) 12:58:42.89 ID:VkGZHfJQ0
半休だったんで帰りがけにゲーセンでプレイしてみたら、暗黒作家のほうの伊佐坂先生と戦えた。
で、まぁ見慣れた姿だなーと途中まで思ってたんだけど、
たまちゃん父のライカショットを原稿バリヤーで跳ね返されてマジで驚いたわ。
そりゃ確かにあれは飛び道具扱いだけど・・・
860ゲーム好き名無しさん:2012/02/04(土) 01:52:27.53 ID:fgUQ+aZAO
さよう
861ゲーム好き名無しさん:2012/02/04(土) 11:02:40.42 ID:kU6Phg6iP
>>859
ああ、俺もあれは何事かと思った。攻撃判定が瞬時に発生する技に対して反射技で返すとか
いくらCPUとはいえ超反応にも程がある。
とりあえず遠距離からのライカショットは封印しといた方が良さそう。
862ゲーム好き名無しさん:2012/02/07(火) 11:23:49.04 ID:Npb2fXLcO
>>855
全然引退してねーよ。

皆して騙されたよなあん時ゃ。
863ゲーム好き名無しさん:2012/02/08(水) 15:11:17.05 ID:tDFONIXH0
直後に開催された格闘大会「ザ・キングオブサザエさん’96」で
ハマさん、湯水さんと共に「ボスチーム」を組んで出場・・・俺は客寄せパンダだと思った。
でも使ってみたらそう悪くなかったw
864ゲーム好き名無しさん:2012/02/09(木) 10:58:23.32 ID:Q7KSWryBO
新ボス追加キター!

「太古の力に目覚めたタイコ」

「大野くん&杉山くん」

なんだこの人選w
865ゲーム好き名無しさん:2012/02/09(木) 13:30:51.04 ID:lfouT0VcO
大野くん&杉山くんって、二人一組で1キャラ扱いってこと?
それとも個別?
866ゲーム好き名無しさん:2012/02/09(木) 23:48:22.81 ID:OHXGAj4k0
>>862
何となく過去の出場作品を思い出して書き出してみたんだけど
あれ?引退後のほうが多く出てる・・・?

>>863
'96は多くの飛び道具が飛ばなくなったんだよな。
まぁハマさんの鰤津ボールと海図ウェイブはさすがに普通に飛んだが。

>>864-865
原作同様の名コンビがまとめて掛かってくるんだろうか。
地獄の連携が見られそうな予感。
867ゲーム好き名無しさん:2012/02/12(日) 04:44:34.82 ID:APCroHnA0
HAMA-G出てきたぞ。結論から言うとハマジ型のアンドロイド。
耐久値が異常。とにかく異常。
868ゲーム好き名無しさん:2012/02/12(日) 21:40:00.91 ID:323hqh9cO
常時スーパーアーマー付きなのもマジめんどくさい。さすがサイボーグ

大野くん&杉山くんは2人で1キャラだな。
コマンド入力で操作キャラが変わって、待機してる方はストライカーになるんだが、
技の性能がお互いに全然違うから対処法を覚えるのがめんどい
869ゲーム好き名無しさん:2012/02/13(月) 08:48:18.27 ID:PvLC1+hDP
公式のキャラ紹介更新来たな。隠しボスキャラの黒シルエットをクリックすると正体が…って、
雀魔人アナゴにハーナ・沢ードに暗黒作家伊佐坂に磯野藻屑源素太皆…今まで散々見てきた顔な訳だが('A`)
陰陽マスター伊佐坂やグレートバトラーヒデじい等はまだ伏せておきたいらしく、クリックしてもまだ変化無しだが
個人的にはそこそこに知れ渡ってきているように感じる。

しかし、こうして見るとマチコ側の追加ボスは
既存のボスキャラと、「格闘サザエさん」側にここ最近追加されたキャラと
想定外(!)の超絶レアキャラが占めている感じだな。
太古の力に目覚めたタイコって、元は確かGBA版だかの格闘サザエさんに出てきた隠しキャラだっけ。

ももこ側のボスは現時点では数こそ少ないが、ヤる気満々で正直ワロエナイ。
しかも、隠しボスの中で今現在真っ先に使用解禁になったのがグレートヒデじい。
(余談だが女性プレイヤーがとても多いように思えるのは気のせいだろうか)
大野君&杉山君も行きつけの店舗で使用可能になるのは時間の問題かな。

HAMA-Gは、マチコ側キャラである裏のおじいちゃんが、ハマジを参考に作ったみたいだな。
色合いはグレーで地味だが耐久性は凄い。何にしてもこういうクロスオーバーなキャラは結構珍しいと思う。
名前にある「G」は、ハマジの「ジ」と自分の「爺」を掛けているのだろうか?
そして現時点では本作未登場のメカアナゴとの対決は今後有り得るんだろうか…?

更に、モノ凄く気になるのが公式サイトにあるどう見てもコジコジな黒いシルエット。ボス版のコジコジでもいるのか??
870ゲーム好き名無しさん:2012/02/23(木) 10:47:39.14 ID:VNg1cGNw0
ヒデ爺は間違いなく女性人気が高い。
先週のキャラ人気投票では花輪くんを差し置いて堂々の一位だったし。
871ゲーム好き名無しさん:2012/02/25(土) 15:59:56.63 ID:0Zcwgp1C0
>追加ボス
神・素太皆やゴッド伊佐坂じゃないところがなんかいいなw

それと格サザ側にも追加があったのか。最近ちょっとゲーセンご無沙汰なんでkwsk
872ゲーム好き名無しさん:2012/02/27(月) 16:31:32.32 ID:k1kliqurO
後々で使えるようになることを考えると、神やゴッドはまずいんじゃね?
それから本家格サザで追加されたのは、既存キャラのの別性能だよ。
873ゲーム好き名無しさん:2012/02/28(火) 21:40:01.26 ID:pJl56Yla0
まぁマチコファイティングJAMみたいに、普通の素太皆がいないのにいきなり神・素太皆が出てくるよりはいいんじゃないか?
「神」のじゃなくて、まずは普通の使わせてくださいよ!wwってね
スパキャンやらチェーンコンボやら何やら、強いには強いんだが
使ってみるとゴチャゴチャ付きすぎてて妙なぎこちなさを感じたもんだ
874ゲーム好き名無しさん:2012/03/01(木) 04:00:52.57 ID:zCGXSjuRO
マスオ「みんないったい何を言っているんだい?」
875ゲーム好き名無しさん:2012/03/01(木) 10:05:44.40 ID:fcWNp1MCO
>>873
悪くはなかったけど、相変わらず紙ペラだったなぁ。投げ食らっただけであの減りよう。
そう言えば全裸疑惑もまだ晴れてなかったよね。
>>874
地味に見えて何気に名台詞。マスオファンが少なくないのも分かる。
876ゲーム好き名無しさん:2012/03/01(木) 16:06:29.17 ID:OIbffDdIO
犯人は穴子君
877ゲーム好き名無しさん:2012/03/01(木) 22:53:45.31 ID:b1BZWLgOP
大杉コンビ、使用解禁されたはいいが、大野くんがコマンドで杉山くんが溜めキャラ…だと?

>>873
懐かしいな。中P→大Pのターゲットコンボの繋ぎが早すぎると
ボディブローからの踏み込み正拳突きが出ずにアッパーが出たりするんだよなw
デフォでチェーンコンボ搭載してるからこういうところでおかしな弊害が出る。
そう言えば弱潮流→御萩のキャンセルタイミングもちょっとズレてるっけ?

>>875
確かにあの打たれ弱さだからな。全裸にボディペイントして戦ってるんじゃないかって噂が流れるのも納得できる。
(久し振りにマチコJAMやってみたけど、磯グリッドのポカチン投げ食らっただけで3割減って焦った;)

でも考えてみれば素太皆って霊体だから、防御力もヘチマも無いような希ガス。
本当に全裸かどうかは定かでないが、とりあえずストサザZER〇2以降の後付け設定が一番しっくりは来る。
878ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 02:38:02.82 ID:uMq6uYtGO
穴子の暗躍ぶりと裏のおじいちゃんの器用ぶりはどの作品でもガチだな。
俺的にはササロボとゼノサザエでの活躍がお気に入り。
879ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 19:32:54.15 ID:h4P0EipL0
逆転サザエではうっかりマスオが宇宙崩壊の危機を仕組んだ張本人にされかけたしな…
肝心の穴子は特に超能力者でも宇宙人でも悪魔でもない、ごく普通のサラリーマンなのに。
880ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 20:25:09.64 ID:fxbJtN51O
サザエハンター3で亜種波平狩れない俺にアドバイス下さいorz
881ゲーム好き名無しさん:2012/03/10(土) 22:52:40.75 ID:J0jewFnw0
>>878
裏のおじいちゃん、ものすごく器用なのは分かるけど・・色々と無理もあるよなw
882ゲーム好き名無しさん:2012/03/13(火) 00:01:13.31 ID:RR9lC3cE0
マチコvsももこの隠しボスイササカルートへの分岐条件おしえて。
883ゲーム好き名無しさん:2012/03/13(火) 00:27:42.50 ID:PMCZQkt30
なにこれ
架空のゲームなんだよね?
884ゲーム好き名無しさん:2012/03/13(火) 00:32:01.56 ID:RR9lC3cE0
>>883
誰の台詞だったけかそれ。カオリちゃん?
885ゲーム好き名無しさん:2012/03/14(水) 07:59:05.58 ID:XGRl60hoO
セガサターンのSFサザエさんのカオリちゃんだな。神話時代を伝える碑文に記されてた、「大宇宙双六」が発見された時の台詞だから、正しくは
「何これ、こんなのおとぎ話の架空のゲームよね…?」
だよ
886ゲーム好き名無しさん:2012/03/14(水) 19:40:31.57 ID:+woIdO9w0
PS3版出るって本当?
887ゲーム好き名無しさん:2012/03/14(水) 21:32:30.10 ID:gdjbb5up0
>>885
おお!それだ!

>>886
出てるよー。ちなみにPS2版もある。
888ゲーム好き名無しさん:2012/03/15(木) 06:48:24.11 ID:16vL9Jw40
ようつべ見てて気になったんだけど、ハーナ沢ードの赤いハウジングストームってどうやって出すんだ?
作品によって出し方が違うみたいなこともどこかで聞いたんだけど

質問ばかりですいまそん
889ゲーム好き名無しさん:2012/03/16(金) 21:12:15.97 ID:jcFoGrEvO
それ、2P側カラーのじゃね?
波浪伝説じゃキャラの色を変えると必殺技の色も変わるから。
890ゲーム好き名無しさん:2012/03/16(金) 23:58:53.62 ID:Wm4RwlX6O
サザエさんドンジャラ勝てねぇぇぇぇ
NPC絶対積み込みしてるだろorz
891ゲーム好き名無しさん:2012/03/17(土) 22:19:04.82 ID:dhdrx6G20
これ音楽いいな
サントラ買うわ
892ゲーム好き名無しさん:2012/03/21(水) 08:15:41.68 ID:H76QrXDV0
波浪の中島に釘バットフルスイングされたんだけど・・・
こんな技あったん?
893ゲーム好き名無しさん:2012/03/21(水) 21:54:15.42 ID:AFAF+UG+O
うっせ!
ニラ乙
894ゲーム好き名無しさん:2012/03/21(水) 22:32:09.14 ID:/E43OGEP0
裏モードに入った途端タラちゃんが毒舌吐きまくっててワラタ
895ゲーム好き名無しさん:2012/03/21(水) 23:21:24.61 ID:esEzdLdrO
裏のおじいちゃんに魚をたくさん食わせたのにどんどん衰弱していく…どうしたらいいんだ
896ゲーム好き名無しさん:2012/03/21(水) 23:37:35.89 ID:m+rE5/CQ0
魚を生で食わせたら駄目だよ。川魚は特に。
一応家の中にコンロがあるからそこで魚を使うと「焼き魚」というアイテムになる。これを食わせるのが正解。
この手間を惜しんで裏のおじいちゃんが手遅れになる事が多い。
897ゲーム好き名無しさん:2012/03/27(火) 11:26:33.60 ID:o5qLZ8k50
>>892
波浪伝説の中島ってどんなだっけ?
磯野の拳のは良く覚えてる。3作目なんて主役だったよな。
898ゲーム好き名無しさん:2012/03/27(火) 15:01:52.02 ID:L4kpCqbPO
磯野の拳かぁ。革新的だったな、あのシステムは。
カツオ&中島の名コンビもかっこよかった。
899ゲーム好き名無しさん:2012/03/28(水) 00:17:25.53 ID:SpB4WvvQP
TVCMで幻滅脚を浴びせ掛けてるシーンは今でも覚えてる。
900ゲーム好き名無しさん:2012/03/28(水) 03:03:24.73 ID:Ujemn1du0
PSの火曜伝で波平の育毛剤を脱毛剤に差し替えると
バッドエンド確定の一家皆殺し編が始まる

庭の小屋に隠れた時のエンディングがトラウマ
小屋の中にある東芝の冷蔵庫に隠れてやり過ごしたと思いきや覗き穴を覗くと
波平の目のドアップが写つり波平がニヤリと笑って
物凄い音量の悲鳴と同時に顔が腐った波平がサブリミナルで表示されてENDって奴

ノリスケの家に逃げ込んだがリビングを覗くとバラバラの死体になったノリスケ一行、そこに波平が!と言うのも怖かったけど
前者が最恐だわ
901ゲーム好き名無しさん:2012/03/31(土) 02:49:31.24 ID:SgDPjLkVO
>中島
キングオブサザエさんでは一時期、ストサザ版のマスオみたいな溜めキャラにされて大変だったなぁ。イメージガタ崩れ・・・
902ゲーム好き名無しさん:2012/03/31(土) 03:05:48.19 ID:10PfLbHJO
ところでマルチモードあるやつってもう発売したの? バトルロワイアルモード楽しそう
903ゲーム好き名無しさん:2012/04/01(日) 06:21:21.69 ID:kF6/OHpR0
>>888-889
キングオブサザエさん’98-UMではMAX版が赤かったと思う。
イソノバウト波浪伝説2だと2P側カラーが赤色。
904ゲーム好き名無しさん:2012/04/04(水) 11:51:43.15 ID:CkXoAM8xP
ももこ側のボスキャラに「インチキおじさん」来た…!
服装を変えて超アルゴリズムにした友蔵って感じなんだが、反応速度が異常で本当にインチキくさいわこれ('A`)

>>901
漁牙と幻滅脚が消えて漁斬潮を追加とか誰得だったな。

>>903
波浪伝説3にもあったね。今と比べると小さいけどw
905ゲーム好き名無しさん:2012/04/05(木) 02:43:46.19 ID:aoLPaZzQO
試合前にお鍋の中からボワッと出てくる登場演出は手が込んでると思う。
906ゲーム好き名無しさん:2012/04/11(水) 22:58:04.27 ID:azStB1mx0
この前ゲームセンターで
「波ハゲ使うな!雑魚カスが!」
「莫迦門に繋げたら殺すぞ!」
「よわwwwwwマジカス何だがwwしたらばに顔写真貼るわwww」

しまいには家族がわいわいやっているさなか自分から乱入して
「さすが低能雑魚糞ガキwwwガチャプレイしかできないwww」
「オイゴラ!舐めプしているんじゃねーよな!?」
「まじ金の無駄だわwwww奇形児は家でサザエさんでも見てなwwww」
「ブヒィィィっぃぃなんでレバーこわれてんだよ!!!オイゴラ糞店員ぶち殺すぞゴラブヒイイイいいいい」
とかずっと叫んでいました。
格ゲー版サザエさんのプレイヤーはみんなこうなんでしょうか?
907ゲーム好き名無しさん:2012/04/12(木) 02:45:16.30 ID:FsAXzbz3O
ごく稀にいる程度。にわかプレイヤーでしかも強キャラ使いに見られる傾向。
908ゲーム好き名無しさん:2012/04/12(木) 19:04:40.04 ID:qVV8mFg70
で、調子に乗って魚屋で対戦して叩きのめされるわけだ。
909ゲーム好き名無しさん:2012/04/12(木) 22:27:21.49 ID:5gv2alUZP
魚屋は常連客の変態度がまるで違う。パワーキャラに全裸キャラで挑んでスリルを味わうとかは既に日常。
910ゲーム好き名無しさん:2012/04/14(土) 23:58:19.95 ID:ux0Pam5e0
魚屋常連は妙にマニアックなキャラも好んで使うよな。
それでいてそこそこ強いから、後ろで見てても退屈しない。
911ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 09:05:07.70 ID:smY8XNBk0
RPG版の話題なんだが、かもめ第三小学校は、生徒の人数が一定以下になると異界化が起こりやすくなるらしい。
下校時にちょくちょく起こるんで。まぁ俺のカツオ&中島コンビなら問題ないけどね。
912ゲーム好き名無しさん:2012/04/24(火) 22:06:15.89 ID:KXCqQqo1P
最近は海平メインでやってるんだが、レベル上がりにくいな。
元のステータスが高めなせいかどうも伸び悩む。
一応、波平との合体攻撃は少しでも波平側に経験値がいくように波平側で発動するようにしてる。

>>910
そこそこ強いどころかフロントステップから立ち状態でドリルネコパンチLV.5とか普通に使ってくる人達ですけどね。

>>911
俺は法則は未だによく分からんが、毎回必ずこうすれば解けるって方法が無いのは手強いと思う。
その都度違う異界化源を突き止めて撃破→正常化するのが吉か、異界から半ば強引に(?)脱出するのが吉か。
そもそも学校内だと、メンバーや持ち物に制限が付くのがな…。
まぁカツオと中島の戦闘力に問題が無いなら、ある程度は安定した攻略ができるだろうけど。
913ゲーム好き名無しさん:2012/04/25(水) 18:38:35.29 ID:9eL2aX8Z0
チームを複数に分けて連絡取り合いながら進むことも少ないないけどな。
そん時に橋本や西原のレベルが低いときついぞ〜ww
914ゲーム好き名無しさん:2012/04/26(木) 21:21:51.46 ID:WEj4Ig/LO
たしかにかきついわそれ。
しかも育ててないキャラだけでチームが固定されるとさらに困る。
西原と早川さんがかなりネックかな。
西原は中島ほどメガネ技が強くないし。
915ゲーム好き名無しさん:2012/04/29(日) 01:00:42.18 ID:/T4fjnbX0
>>914
橋本と西原と早川さんでチーム固定されるとほぼ詰むと思う。
こうなるともう教室待機組決定なのでカツオらに暴れてもらうしかねえええwww
916ゲーム好き名無しさん:2012/05/04(金) 14:08:18.85 ID:mqCliCqTO
イソノーエムブレムの最新作発表ktkr
917ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 02:52:27.65 ID:H+g6LCpfO
マジで?
リメイクとかじゃなくて完全新作?
918ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 13:10:16.74 ID:WZrrskhmO
マジで新作みたいだな。
イササカ戦争から500年後が舞台らしい
旧作キャラは出てこないかもなぁ…
919ゲーム好き名無しさん:2012/05/05(土) 14:32:47.88 ID:vzNArR1L0
500年とか....
新キャラばっかな予感
920ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 02:07:51.35 ID:rFaxJ7Q20
情報フラゲしたら投下頼むぜ!
921ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 12:06:12.09 ID:Emwxa3x/0
やっと真EDルートへ進む方法がわかったのでレスします

覇無坐輪地獄へ突入する前に庭の物置の謎を解く
答え
赤青青黄赤緑赤青青青緑黒の順に押す

卵割り機βを窪みに置くと物置が開く

セーブ推奨
30秒以内に奥の棚の上にある「時のホラ貝」を取らなければならない
時間切れになってしまうと物置が封印され一生外に出られなくなる

覇無坐輪地獄へ突入

B8Fの血のこびり付いたドアの小部屋でイベント
赤のレバーを倒す
赤いボタンを押す
「タラヲ」を犠牲にして「花沢の父親」を助ける

B9Fに向かうと何故か道が一直線になっている

10分程歩き続ける

BADEND後、今のデータを使ってNewgame+を選択

初操作出来る場面で「時のホラ貝」を使う

するとサザエの顔がドアップになり、顔が黒く塗りつぶされワープゾーンが出現する

飛び込む

セーブ推奨※間違えると詰む
青いレバーを倒す
赤いボタンを押す
タラヲ→甚六→中島の順に救出
タイミング良く黄色のボタンを押す(ミスったらアウト)

現実へ戻されるので覇名坐輪地獄B9Fまで正規の方法で進める

花沢の父をPTに参加させ、覇名坐輪に挑む(無茶苦茶強いです)

選択肢で
「正気に戻れ」
「何故だ」
「母は生きている」
「希望」
を選択(間違えるとBADEND)
922ゲーム好き名無しさん:2012/05/10(木) 12:08:25.52 ID:Emwxa3x/0
その後地獄から脱出すると晴れて感動のエンディングを迎えます
923ゲーム好き名無しさん:2012/05/11(金) 00:59:24.85 ID:SfbwIzo60
花沢さんが敵のルートか。総じて難易度高いよね。
異界化の根源が花沢さんだった時の絶望感は異常。
924ゲーム好き名無しさん:2012/05/27(日) 16:34:37.23 ID:pSqbC6Lw0
規制解けたかな
925ゲーム好き名無しさん:2012/05/28(月) 23:36:05.07 ID:gWcvD25K0
花沢さん&ミギワさんのコンビが乱入してくる条件を知ってる人がいたら教えて。
926ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 01:11:13.43 ID:50c7iw7v0
築地のプレイヤーがヤバすぎる
魚屋の常連なんて屁見たいな物だよ
927ゲーム好き名無しさん:2012/05/29(火) 13:02:47.35 ID:uv5wLjsPO
ってか、魚屋もバラつき出てきたぞ。
ゲーセンから流れてきたやつが増えたっちゃそれまでだが。
928ゲーム好き名無しさん:2012/05/30(水) 16:42:44.19 ID:7ETCm1BJ0
フジソフトの■助とか言うプロジェクトからカウントダウンページが発表されたぞ。計算すると3ヵ月後。
929ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 17:46:59.13 ID:rDASsZtEP
築地は安定して遊べると思う。格闘サザエさんやマチコvsももこのCPU戦プレイ見てても
ちゃんと乱入CPUキャラや隠しボスと戦ってるし(まぁ条件としてはそんなに厳しくないが)
合格した甚六や山根君でも勝ち抜いてる奴がいるから歯応えは充分にある。
930ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 18:45:55.91 ID:UIrkRzAb0
愛知に遠征に行ったときは割りと楽しめたよ。魚屋さんをまわったけど、まずまず悪くない。
931ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 20:51:24.45 ID:rDASsZtEP
>>930
魚屋のメリットといえば、プレイヤーのレベルがそこそこ高めなのと
ゲーセンではよく聞こえないキャラボイスや音楽がしっかり聞こえるってとこかな。
「二代目Mr.HANAGE」が乱入してくる時の「潮戦者現る!」のナレーションボイスってちゃんとカツオなんだよな。
しかもステージBGMは「磯野の拳」のテーマ「ART OF FISHING」w
932ゲーム好き名無しさん:2012/06/05(火) 23:53:18.14 ID:UIrkRzAb0
マチコ対モモコの隠しボス、そろそろ使えるようにしてほしいわー。
上でよくでてくるハーナ・沢ードや暗黒伊佐坂なんか格闘サザエそのままじゃん?
技術的には簡単だろうに。
933ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 18:39:53.19 ID:W/DX4b4gO
強キャラだとは思うけど、強いキャラは他にもいるしね。
バランス調整の意味でも使えるようにしてくれると嬉しい。

ってメールしといた。

にしても、CPUしか使えないキャラを一方的に見せつけられるのは無印ストサザ2以来だな。
イササカッターで斬られるのもう秋田
934ゲーム好き名無しさん:2012/06/07(木) 22:47:54.62 ID:5N9KAsVdP
RPG版サザエで、一番効率良く小遣い稼げるお手伝いって何だと思う?
カツオのフットワークと世渡りスキルを活かして三河屋でバイトしてみたら現物支給でワロエナイ。
商店街で買い物したお釣りをお駄賃として貰うのは毎回発生するとは限らないし。

>>932
特殊追撃判定(大足→ハウジングや、作家プレス→イササイド・ヘヴン)まで再現されてるみたいだから
多分というか間違いなくコピペだろう。グレートバトラーヒデじいみたいなタイムリリース制?なのか
ディップスイッチ等による店側での任意解放なのか、今度知り合いの店員に聞いてみる。

てか、イササカ前のオカル・フネ連戦で詰まる人が妙に多いみたいだけど、なんで?
935ゲーム好き名無しさん:2012/06/08(金) 19:27:49.91 ID:C4/1TI+x0
一番ではないけど確実なのは洗濯物たたむことかな。50円ゲト。
936ゲーム好き名無しさん:2012/06/10(日) 20:18:15.41 ID:QL9cuQlp0
>>934
金欠気味って事はSFC版カツオ編の序盤かな?
カツオ編は序盤に知恵と世渡りと話術を重点的に上げて手伝いクエストを受けまくること
最初こそ50円やら傷薬やらしか貰えなくてカツカツだけど
世渡りと話術の熟練度lvが5になると談話スキル「前金請求」を覚える
するとお手伝いを受ける際に「話術lv×知恵×クエスト難易度」分の前金を請求できるようになる
カツオ編はこれを利用して稼いで行くのが基本

それとカツオ編と言ったら波平との敵対だから
序盤の山場である波平2連戦についてもレスする
937ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 02:54:58.98 ID:4TW3cK1W0
>>934
>オカル・フネ連戦
全くの初見だと結構戸惑うものらしいぞ?
オカルは倒せてもその後のフネでガード不能な超必に惑わされたり。
特にあのフネは投げキャラだから、使ってくる技そのものを覚えておかないとまずい。
938ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 22:16:20.97 ID:4FERY/BuP
>>935
ありがとう。低リスクでコツコツ貯めるにはいいみたいだ。

>>936
アッー! それ、覚えたはいいがスキルストック欄に入れっぱだったやつだ!
なんかカルマ値上がりそうで怖くて自粛(もはや封印)してたんよ。使っても大丈夫なのこれ?
波平2連戦は周回を重ねてもいまだに安定しない。良策があるなら是非とも教えて欲しい。

>>937
なんだろね、全くの初見というとキングオブサザエさんとか知らない世代というか客層なのかな。
オカルは開幕でオカルマサカーで先制してくるので、垂直ジャンプで避けてからのコンボで安定してダメージ奪えるんだが
フネはこちらが攻めを継続し続けていればそんなに苦労しないと思ってた。
何か特別に警戒しないとまずい技ってあったっけ?
939ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 00:08:24.06 ID:1IvSrhSn0
>>938
そのへんはスパコンゲージ次第よ。
オカル戦で遊びすぎてたりすると、フネ戦で中途半端に溜まってるから
隙あらばウイザリングサー舟スとかを容赦無く使ってくる。

あ、それから徹底的に密着して押さえ込んでてもネガティ舟イン喰らう可能性はあるから気をつけて。
940ゲーム好き名無しさん:2012/06/14(木) 02:24:08.69 ID:KTjGJ+hEO
サザエさんオンライン、昨日から配信開始だったんだな
早速登録してみたが、ドラ猫捕獲イベの暫定1位の奴、アレどうなってんの?
680匹以上捕まえてやがるけど、2位が260匹だから絶対おかしいよな?
不具合利用か、はたまた運営?
941ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 10:18:48.50 ID:MzlTjJzoO
オカルマサカーを最初に見たときはびっくりだったよ。
あの品のあるご婦人がいきなりダッシュから水平チョップとかw

それからオンラインは、ドラネコがくわえてる魚側にカウント数が付加されてる。
なので、ドラネコを追いかけて魚を取り返した後は、そのドラネコがまたお魚を盗むのを待つよりも
すぐに他のお魚をドラネコを追った方が効率がいい。
942ゲーム好き名無しさん:2012/06/18(月) 20:03:58.96 ID:WNKeofebP
スコアに関しては概ね>>941に同意だな。何かしらの方法があるんだと思う。
それに「お魚咥えたドラネコを追っかけて奪還した魚の数を競うゲーム」と解釈すればそれほど不自然でもない。

このミニゲームに限らず、新要素がリリースされて間もない頃はユーザーによるやりこみや仕様の研究もまだ浅いから
仕様を知り尽くした開発サイドの人間がまず「工夫して頑張ればこれだけ点を出せますよ」というモデルケースというか、
一つの目標提示をしたんだと思う。

イソノトリガーの未来世界でサブロボと三輪車レース対決するミニゲームがあったけど、クリア後に行ける開発室で
開発者の一人が「レースゲームプログラマの最高スコアは○○○○点だ」と堂々と公言してるだろ。
(えらい数字だったけど、不具合を利用した実現不可能な値ならば問題になるはず)
俺は今回の件でそれを思い出した。
943ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 02:03:53.20 ID:o6hmr/KYO
知らないうちにカルマ値溜め込んだらしく、町中がゾンビみたいな何かで溢れかえってる件。有効な武器が無いせいで避難しようにも擦れ違いざまにぬっ殺されて進められない…セーブしたのだいぶ前なんだよな。
また海山商事施設軍隊の飛行要塞と戦わなきゃならないのか…めんどくせぇ
944ゲーム好き名無しさん:2012/06/19(火) 12:28:26.93 ID:kNAIFRP10
ミニゲーム組み合せ
  中島×カツオ  安定型(初心者向け)
  サブちゃん×花沢さん 不安定・長期戦(中級者向け)
  パープル波平×拾った波平 浮遊・厨二・バグ竜巻発生(上級者向け)
  タラオの本性×目覚めた中島×武装サブ 奇跡・暗黒の日曜日(超越者向け)

三つ目でプレイしてるけど一家崩壊したうえ、歌聖符御多が定期訪問してくるからつらい。            
945ゲーム好き名無しさん:2012/06/20(水) 21:27:55.17 ID:A8DGue8K0
>>940-942
せめてプレイ動画が見られれば納得がいくんだけどね。
なんとかならないかな。
946ゲーム好き名無しさん:2012/06/22(金) 19:55:21.79 ID:SYGjgk0mO
魚を2匹とか3匹くわえてるドラネコはいるみたいだな
こいつらを捕まえればその分多く点が入るってことか
ちょっとやってみるお
947ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 06:29:21.92 ID:H/j9Fm/l0
おい、山根君で伊佐坂倒してる強者がいたぞ。
しかも街なかのゲームセンターで。
948ゲーム好き名無しさん:2012/06/27(水) 18:20:19.92 ID:Bh1Y4t+PO
>>945
魚の種類は問わないからでかいのや複数くわえて動きの遅いドラ猫狙うのがベター
949ゲーム好き名無しさん:2012/06/28(木) 21:06:13.93 ID:9k1xqv1x0
>>947
街のゲーセンってことはアミューズメント仕様の伊佐坂だからそんなに強くないよ
魚屋に置いてる筐体の伊佐坂は技からアルゴリズムまで全部違う「パーフェクト伊佐坂」だからマジ鬼畜
950ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 07:39:48.13 ID:4CUJAAuI0
>>948
そこが罠なんだよなぁ。図鑑コンプリートしようとしてついつい、魚の数よりも見た目で追っかけてしまう。

>>949
あの原稿スマッシュって技は本当にウザイと思う。
対空飛び道具で迎え撃とうと思ったら、それさえも相殺しやがった。
951ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 08:57:58.78 ID:SxQ0mGRWO
PS2のオカルジェネレーション外伝でノリスケ神化イベントまで進んだんだけど、修羅王ナミヘイドに勝てない。
HP35万で1ターンに30%回復とかどうやって倒すの
952ゲーム好き名無しさん:2012/06/29(金) 10:53:28.29 ID:FJkYwJG8P
>>948
最大サイズは2kgの鰹とのこと。これは精密な検証データに基づいて設定された値らしい。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200601/12/77/a0004577_1743495.jpg

>>949-950
隠しボスはほぼ旧作からのコピペと思っていいみたいだな。
あの伊佐坂は「Machiko vs SaKaNa」シリーズからそのまま出してる感じだ。
でもさすがに陰陽マスター伊佐坂の式神ハチのバグは修正されてたな。
バランス崩すどころか2,3回連続で使うとフリーズするとかねーわw

>>951
ナミヘイドかっこいいよな。「我は修羅王! 濠拳にて、波浪を往く者なり!!」
953ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 02:51:34.81 ID:DYSD4/OqO
>>952
聞いた話なんだが、2kg級の魚をゲトするとカウントに+100されるらしい。
この数字なら、もしかしたら500や600狙えるのかも・・・
954ゲーム好き名無しさん:2012/06/30(土) 23:59:57.52 ID:h9EWX4Jt0
>>953
簡単に取り戻せると思ったらドラ猫強杉。なぜか強杉。
955ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 01:54:06.14 ID:7NV2C/qUP
>>953
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | ちょ、ちょっと待って! 制限時間内に5回も6回も繰り返すとかマジ無理!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
956ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 13:43:03.06 ID:zqEldXlQ0
結局、今回の事件(町子vsももこ)の黒幕って一体誰だったの?
あの伏線からすると解釈も色々あるんだろうけど
なぜ異なる二つ世界の住民が戦うことになったのか。

>>954
自分も遭遇したよ。どうも魚屋の近辺にいる傾向がある。
でもなんであんなに強いんだろ。
957ゲーム好き名無しさん:2012/07/01(日) 21:34:03.51 ID:jThXErSs0
設定資料集によると「姉妹社」の残り2人が糸を引いていたとか。
今後、続編がでるようだったらマチコの他の2人も出したいとかスタッフインタビューで言ってた。
958ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 02:36:28.55 ID:d4RQ7/V9O
そこへ町子側からは魔人アナゴや伊佐坂先生、ハーナ・沢ード、磯野藻屑源素太皆
ももこ側からはヒデじいコジコジ、たまえ父やヒロシらが便乗し
それぞれの利益のために暗躍した感じかな。
互いを牽制しあって見事な駆け引きを見せてくれた。
959ゲーム好き名無しさん:2012/07/02(月) 09:33:26.55 ID:qD/xpjem0
マチコvsモモコは中間デモの作り込み度合いが異常。
そういやオープニングデモもタイムリリースで更新されてきたな。黒塗りだったボスキャラが出てきてる。
そしてまさかヒロシが・・・
960ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 06:50:23.24 ID:V0YsjdRe0
>>952
ちょ、ドラ猫怖ぇぇぇぇ!
狩る者の眼だ・・・
961ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 14:04:38.83 ID:GzyZFl9eO
難易度EASYでも鰹をくわえたドラ猫に迂闊に近づくのは危険だぞ。
まず猫パンチのリーチが半端ない。
962ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 15:56:54.67 ID:tc/5VVD40
ドラ猫と聞くとFC時代を思い出すわ・・・。
魚介系の装備をしていると一定確率で盗まれて逃走されると言う鬼畜な敵だったからな。
一回カジキマグロの槍を盗まれて発狂した。
963ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 18:00:38.22 ID:E+rTtHoGP
>>954,>>956
そう簡単に高スコアを狙えたらゲームバランスに響くとは思うが
そもそも魚屋から2kg級の魚を強奪し、あまつさえそれを咥えて走り回る猫の戦闘力が低い訳が無い。
(正直、俺はアナゴイド4で偽サザエに遭遇した時のあの感触を思い出してぞっとした)
今さっき上空から攻めようとしたら超反応で飛び掛られて肝を潰したわ。まーだ心臓バクバク言っとる…

>>956-959
伊佐坂先生が相変わらずスランプ気味でまたかと思ったが、ある意味平常運転とも言えるので安心したw
異世界の人間と戦えるとあってはネタ集めの絶好の機会だしな。

>>962
ああ、今回見事にトラウマ掘り起こしてくれたわスタッフさんらは。
秋刀魚ソードやマンボウの盾くらいならまだいいが、カジキマグロの槍はご愁傷様としか…
964ゲーム好き名無しさん:2012/07/03(火) 23:23:39.90 ID:VP0tHK7u0
次回作はVitaでも3DSでもiPadでもなくREGZA Tablet専用になるとか
965ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 00:43:22.29 ID:dapkiRXX0
隠しボスキャラ解禁

グレートバトラーヒデじい
大野君杉山君コンビ
インチキおじさん
コジコジ(色違い)声も違う?
HAMA-G

陰陽マスター伊佐坂先生
ハーナ・沢ード
磯野藻屑源素太皆
麻雀魔人アナゴ
暗黒作家伊佐坂


行きつけの魚屋で解禁されてた。確認できただけでもこれだけいた
取り急ぎ報告まで
966ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 08:46:29.40 ID:5BK51X+20
インチキおじさん強すぎじゃね?
前衛をカツオ・花沢・ノリスケ
後衛に強化イクラ・強化タラヲ配置してるけど勝てない
イクラの罵阿武卯とタマゴ連続割りで守備下げてもカツオの雪室ダイナミックが全然通らないし積みだわ…
967ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 09:02:58.46 ID:Isb4qrJdO
ついに解禁きたな。しかもオンライン版にもゲストボスとして参戦とは。
でも最初、キャラの選択方法が全然分からなくて困惑したけどな。
あんな簡単だったなんてw


インチキおじさん・・・すごく・・・インチキくさいです・・・
968ゲーム好き名無しさん:2012/07/04(水) 22:21:31.47 ID:CjdBb1iJ0
異世界化
伊佐坂が暗黒面を解放する
アナゴの魔人化
ハーナ・沢ードはただの傀儡
まる子側キャラとサザエ側が闘わなければならなかった真の理由

すべての元凶は……なんと「裏のおじいちゃん」にあった
「裏のおじいちゃん」とはすなわち、「裏の世界のおじいちゃん」
「裏の世界全てを仕切るおじいちゃん」……



みたいなメッセージが出てきて凶悪化した裏爺出てきたんだけどこれなに?
こんな設定無かったよな?
例えが悪いけど裏爺が豪鬼みたいになって出てきた 瞬殺されたよ……
969ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 02:46:42.31 ID:1hrMiVFDO
そう言えば以前ハーナ・沢ードは、同キャラ戦で勝つと
「役に立たん影武者だ・・・失せろ!」って勝利台詞があったな。
傀儡というのはそこに何か関係あるのかもしれない。
970ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 06:31:47.61 ID:r3s0l10t0
傀儡というとむしろ俺はサザロボと格サザに出てきたアナゴクローンを連想する。

まぁ、変な力に目覚めて魔王になっちゃったけどね。
971ゲーム好き名無しさん:2012/07/05(木) 22:42:54.02 ID:mTOFeoSzP
>>967
まさか欄外にあったとは、意外な盲点だったわww

とりあえずアナゴ使ってみたけど、ジャンプ中Pが二発出るかなーと思って試してみたら出た。
しゃがみ中Kもキャンセル可能。アナゴリバースの妙な軌道もそのまま。スパコン相変わらず優秀すぐる。

良く言えばいつもどおり。悪く言えばコピペ。
ファンサービスととるか、手抜きととるか…。
972ゲーム好き名無しさん:2012/07/07(土) 20:54:05.50 ID:r6jvyVYf0
どら猫追いかけるミニゲー、魚180匹奪還までいったぞ。
やっぱり複数くわえてるのから狙うとはかどる!
>>971
アナゴは元々強いけど、たまちゃん父にはアナゴリバース使うなよ。
反転見てからでも弱ライカショット(対空)が間に合うっぽい。
973ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 16:02:07.21 ID:EGCAIjNgO
>>972
おまいランキング4位の人?
ランカーがスレに降臨するなんて珍しいな。
俺は動きの遅いデブ猫を狙ったら、フライングボディプレスくらってしばらく動けなかった。
すごいタイムロスだわこりゃ。

それからアナゴリバースがヒットした後にメガ・アナゴクラッシャーで追い討ちしてる動画を
どこかで見た記憶があるんだけど、タイミングがわからん。そもそも町子対ももこだったのかすら定かでないが…
974ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 21:17:06.95 ID:vZmYBiYDO
今度発売するジョジョの格ゲーにアナゴ参戦ってマジか…波紋使いなのかスタンドか気になるぜ
975ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 22:24:04.10 ID:7T6v8aig0
フネの入れ歯は何と調合すれば良いのですか? 
サブちゃん倒しまくって入れ歯8個あります。
カツオとマスオに入れ歯装備させてもなぜか力が下がるので装備させてません。
あとタラヲが玄界灘海戦で死んだんですがもう鬱エンドしかないですか?
976ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 22:33:12.29 ID:AMcGDP/Z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17055180
警告 遊びを失った人は来んな 遊び好きの人は来てくれ。
そいつらでしか味わえない動画だ。 さあ、1号機へ・・

2号機もいずれ制作します。 めちゃカッコイイ二号機でw
977ゲーム好き名無しさん:2012/07/14(土) 23:05:14.04 ID:v75bcMah0
「香椎の浜辺」で「姉妹社」の3人と貝拾いミニゲームっていう新要素がよくわからん。
なんか、イソノワールドの根幹に関わることみたいで原作呼んでもヒントが無いんだわ。
まさか姉妹社まで巻き込んでゲームオリジナルなんてありえないし。
978ゲーム好き名無しさん:2012/07/16(月) 03:42:38.67 ID:NQZ4zeIyO
>>971-973
アナゴは基本性能に変更は無いけど、スパコン選択だけはないみたいだね。まぁ、全く問題ないけどw

つーか、相変わらず通常技がいやらしいわ〜こいつ。
ジャンプ中キックの判定異常だろ。立ち強キックのリーチもアレだ。
979ゲーム好き名無しさん:2012/07/22(日) 21:18:01.12 ID:taorZXmlO
OL三人とかモリタ氏は今後出てくるの?
980ゲーム好き名無しさん:2012/07/31(火) 14:19:14.63 ID:DxoWJoRv0
次スレの季節か。
サザエさん攻略スレ part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1343711814/

>>978
でもピヨり時間が最も長いってどこかで聞いた。
981ゲーム好き名無しさん:2012/07/31(火) 17:11:33.82 ID:JDu0wEhI0
今でこそアナゴはそこらじゅうで見かけるが、最初はCPU専用だったんだぜ。
最近始めた人には信じられないだろうけどな。
982スレ埋めがてら、裏技書いてくわ:2012/07/31(火) 20:24:50.23 ID:SiKmFsNLO
・格闘版サザエ スタートを押しながらアナゴを選択するとファイナルアナゴになる

・ロープレ版サザエ タマは言うことを聞かないが、アイテムを使って機嫌を取ればある程度はOK
・ほぼ最弱と言われるジンロク用機体「ジンロク-21」だが、
パーツを100個集めてある条件を満たせば強力な浪人グバスターキャノンを得られる
983ゲーム好き名無しさん:2012/07/31(火) 23:29:17.69 ID:SiKmFsNLO
・カツオでつまみ食いを累計100回成功させると「○○○○」という称号が手に入る
・イクラがハーイチャーンバブー以外の言葉を喋る(電話口で)
・下校中に誘拐犯人に捕まった場合は、こちら側から無理矢理に戦闘突入して倒してしまえばすぐに帰宅できる
984ゲーム好き名無しさん:2012/08/01(水) 18:27:23.31 ID:DckkAyHn0
そういうことなら俺もも書かせてもらうぜ。

カツオで遅刻を100回すると「遅刻王」という不名誉な称号ゲットだぜw
985ゲーム好き名無しさん:2012/08/02(木) 02:52:22.18 ID:6JxZr62oO
語感は良いんだけどねぇ、遅刻は遅刻なんだよねぇ(´・ω・`)

それにしてもノリスケウゼェ。
給料日前にバックアタックで攻めてくるとかどれだけ鬼畜だよ。
986ゲーム好き名無しさん:2012/08/02(木) 23:16:58.15 ID:6JxZr62oO
ところで伊佐坂の偽原稿ってどうすれば手に入るんだ?
一枚だけ何かのイベントで手に入ったけどノリスケ避けに使ってしまった。
987ゲーム好き名無しさん:2012/08/02(木) 23:28:15.46 ID:Jz3DQYe60
ゲーム中通じて3枚しか手に入らないよ。
終盤でチートアイテムに化けるけど、やたら使わせようとする罠イベントが多すぎる。
この前、1枚だけ残すフラグの立て方発見した人がいたけど
その人曰くまだ甘いから2枚は残せるとのこと。
988ゲーム好き名無しさん:2012/08/03(金) 12:39:56.87 ID:7JVR2guhO
うわああマジか!そこまでレアなアイテムだったなんて
ほんと、このゲーム罠大杉orz

にしてもノリスケって、自分で使う分には問題ないんだよな。むしろ優遇されてるといってもいい。
気晴らしにノリスケでハイエナプレイでもしてやるか。
989ゲーム好き名無しさん:2012/08/04(土) 09:38:15.97 ID:CmbXYIHq0
ノリスケと伊佐坂先生の攻防は何だかんだで続いてるわけだが、
どちらでプレイしててもそれぞれ味わいがあって面白い。
990ゲーム好き名無しさん:2012/08/05(日) 07:29:45.35 ID:YKc6nQII0
「おじさーーーん!」

波平でプレイしてるとこれがもう生理的に駄目だな。
むしられるか奢らされるかのどちらか。
991ゲーム好き名無しさん:2012/08/06(月) 07:22:07.32 ID:J5Tc+JfU0
いまさっき波平海平コンビの連携技がか
992ゲーム好き名無しさん:2012/08/06(月) 07:24:25.46 ID:J5Tc+JfU0
ごめん、なんか途中で送信しちった。
連携技が覚醒したんだけど、燃費が妙に悪いのな。
993ゲーム好き名無しさん:2012/08/06(月) 17:08:32.59 ID:A+2ops/BO
>>991-992
波平側のレベルが低いとか、各種イベント消化がまだなんじゃね?
とりあえず兄弟コンビで暴力団事務所狩るとかすればフラグ立はず。
994ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 01:02:07.15 ID:NGPeIzo8O
落ちものパズルの「カツオの宿題」がクソゲーな件
カツオ邪魔しすぎだろwww
一列消そうとしてる間に消せないグローブ10個も入れてくんなwww
995ゲーム好き名無しさん:2012/08/07(火) 12:58:21.20 ID:ADsofiSkO
開発者がカツオの性格を分かってるのはいいけど、忠実に再現しすぎるのも困る。
996ゲーム好き名無しさん:2012/08/08(水) 03:34:57.07 ID:BzRTBNSX0
おはぎ作ってるときにつまみ食いするカツオのウザさは異常。
997ゲーム好き名無しさん:2012/08/08(水) 21:38:21.14 ID:ZiN9i+zqO
自分が使う分には悪くないんだけど
サザエ視点でやってるとウザさが最高w
998ゲーム好き名無しさん:2012/08/08(水) 23:31:08.88 ID:4FsPX62MO
中島で遊んでるときはカツオはどんなジャンルでも頼りになるんだがなぁ
コンビ補正がおかしいレベル
999ゲーム好き名無しさん:2012/08/09(木) 07:00:32.21 ID:HN2/0W3BO
>>998
学校や図書館が異界化したときは戦闘においてメインだしな。
中島はカツオと一緒に攻撃しつつ、暇があったら補助に回るくらいでいいかも。
1000ゲーム好き名無しさん:2012/08/09(木) 12:15:47.12 ID:OeUiyiAOI
>>1000 げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。