任天堂はマジコン対策を積極的に行なってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
割れ被害を「減らす」こと。
特に法律面に関して任天は超積極的に動いてるし、成果も上げている。
マジコン裁判では日本・アメリカ・イギリス・イタリア・オーストラリアで勝訴している。
イギリスは刑事事件だから任天堂関係ないけど。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/14/news038.html
http://www.inside-games.jp/article/2010/01/18/39914.html
http://www.inside-games.jp/article/2010/02/19/40513.html
http://ap.nintendo.com/_pdf/news/820409400.pdf

乞食ブログしか見ない馬鹿は、フランスとスペインで負けたことばかり強調したがるから困る。
世界的にはマジコン違法化が加速しているのに。
2ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 22:22:23 ID:iu7qeiGVO
任天堂がんばれ
3ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 22:23:39 ID:krYzLMeb0
本体売れるからずっと放置しておいて
「欧州DS市場は壊滅した」と海外メーカーから言われるほどになってから
こんなことしてなんの足しになるんだ?
4ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 22:42:42 ID:y7502/CXO
>>3
ソニーみたくむしろ推奨するようなこと言わないだけましじゃね
5ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:00:27 ID:DNEZr2En0
ソニーじゃあるまいし
任天堂はハードよりソフトのほうがずっと儲かるメーカーだ
ハードが売れるから放置とか損得勘定で考えるなら絶対あり得ん
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:03:07 ID:5zmVRttx0
特定の宗派の人以外なら人ならハードの利益よりロイヤリティのほうが美味しいって思うよな。
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:06:51 ID:krYzLMeb0
アホ丸出し
アップルが今なんであんなにボロ儲けだと思ってるんだよ
単価の安いITMSの売上なんざ鼻くそみたいなもんだ
高い本体でガッツリ儲けてるからこそあれだけ利益が出る
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:09:41 ID:DNEZr2En0
本物のアホがいる…
任天堂が儲かるのは任天堂のソフトがパッケージでアホみたいに大量に売れるからだ
いやはや、何という論外っぷり
9ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:10:11 ID:kbyncYouP
割れはDSよりPSPの方が深刻だってこの間見たばっかりだけど
10ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:13:45 ID:krYzLMeb0
アホはお前だ
どうせ任天堂の決算書のロイヤリティの項目を見て
「任天堂はサードからこれだけしか取ってない!!」
なんて勘違いしてるようなバカなんだろ、お前
11ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:22:17 ID:DNEZr2En0
任天堂ハードの割れ被害がダントツ一番大きいのは任天堂ソフトなんだが
ひょっとしてそんな基本も分かってないのか…?

わかってないだろうな、任天堂とアップルのビジネスモデルの違いが
わかんないとか中途半端なアホじゃないもんな
12ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:25:59 ID:krYzLMeb0
まんまアホだな
任天堂のハードウェアの利益がどれほどのものか
昨年度分の決算短信をみればすぐ分かるよ

分かんなかったら素直に教えてくださいって言えよ、
そうすりゃアホのお前ですら分かるように説明してやるから
13ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:27:28 ID:krYzLMeb0
あ、ちょっとシャワー浴びてくるから
20分くらい返答は無理かも
んじゃ足りない脳みそ回転させて頑張って
14ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:28:15 ID:y7502/CXO
>>10
ビジネスモデルがそもそも違うのに「Appleがこうだから任天堂もこうだ」とか本気で言ってるの?
15ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:33:50 ID:DNEZr2En0
逃げやがった
他愛もない
16ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:34:43 ID:NYXnEtIu0
なんかスレの趣旨が
17ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:37:29 ID:iu7qeiGVO
krYzLMeb0はバカ
脳みそ足りてないんじゃねーの
18ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:44:26 ID:1ynDoFzb0
違法コピーって10年ぐらい前から見かけるようになったな。
PSとかDCとかのゲームCDにコピーしてる奴いたし。
そのころはそういうのよくわからなかったけど
敷居が低くなりすぎたのが問題なんだろうな。
19ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:47:16 ID:krYzLMeb0
やれやれ、すぐ逃げたとか言い出すのは自分に自信がないからだぜ

ほれ、この中に答えがあるからちょっと自分で考えてみな
日付変わっても分からないならちゃんと顔出してあげるからw
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100506.pdf
20ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:50:57 ID:DNEZr2En0
うん、金額ベースでハードの方が多いね
でもハードとソフトでは利益率が違いすぎる
特に自社ソフトでは

それこそ常識以前の話だと思うんだが…そこからか、ひょっとして
21ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:50:59 ID:krYzLMeb0
ほれ任豚、お前らの言う
「任天堂はハード売上よりもソフト売上で儲けてる!」
って根拠を示してみなよ

もしかして決算書も読めなくて何の根拠もないのにそう思ってたの?
根拠はゲハ?w
22ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:52:07 ID:iu7qeiGVO
馬鹿
23ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:52:47 ID:krYzLMeb0
>>20
ちょっとは進歩したけどまだまだだなw
その調子で「当事業年度」と「前事業年度」を比較してみるんだ
24ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:53:45 ID:Uc5ZFuMS0
>>19
お前まさか、それの21Pにある販売実績で比較しているのか
まさかとは思うが、売上高と利益の違いもわからないのか

狂ってやがる。幼稚園児なみだ
25ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:55:01 ID:iu7qeiGVO
ID:krYzLMeb0
26ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:55:43 ID:kbyncYouP
ここまで手軽なマジコンがあらわれたのは任天堂の失策ではあるけどさ、
・NAND型メモリの大容量化・低価格化
・microSD規格の登場
2004年の時点でこの二つを予想しろってのもムリな話だよなぁ。
正直、今本気で対策してもイタチごっこになるだけだから
3DSで仕切りなおそう、ってのが本音だとおもうよ。
27ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:55:44 ID:DNEZr2En0
>>23
で、その差はマジコンを放置して今後広がり続ける被害と
「マジコン目当てで」ハードが売れる数を比較して
後者の方が儲かる、という判断をしてるのかね


28ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:56:15 ID:krYzLMeb0
>>24
頭が悪いやつは思考も早漏だなw

あとID:DNEZr2En0は、やっぱり任天堂のロイヤリティ項目を
サードからのロイヤリティ収入と勘違いしてるな、
その証拠が>>20にはっきりと現れてる
29ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:56:51 ID:DNEZr2En0
そもそもハードが売れるのはマジコンのおかげ、という前提が気違いすぎる
いやはやバカバカしいにも程がある
30ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:57:29 ID:01nGnoc8O
>>24
幼稚園児は狂ってない。
多分まだ人間ではないだけ。

しかしそこが新鮮で楽しめる。
31ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:59:29 ID:krYzLMeb0
なんか思考停止しちゃったよ
結局分かったの、分からなかったの、どっち?
32ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:00:35 ID:DNEZr2En0
ハードの方がソフトより儲かる、とはどこをどう読んでも出てこない事は分かってるよ
33ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:01:21 ID:6KxSW8h1O
任豚とかいっちゃってる時点でもうね
34ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:02:41 ID:/wMRnt2S0
コピーそのものはファミコンのころからあったよね
その頃に任天堂の対応はどうだったんだろう
35ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:04:21 ID:krYzLMeb0
んー、んじゃちょっと細かく説明する?
36ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:05:03 ID:DNEZr2En0
ID:krYzLMeb0が「任天堂はハードを売るためにわざとマジコンを規制しなかった」と>>1に反して言い始めたんだから
立証責任はお前にある、分かるな?

お前が立証するべきなのは「任天堂ハードは任天堂ソフトより利益率が高い」
「マジコンを容認することによって任天堂がハードから得られる利益が損をするソフトの利益を上回る」
「任天堂はマジコンを意図的に容認している」

頭いいんだろ?資料読めるんだろ?言い始めたことなんだから簡単だよな?

さ、どうぞ
もちろん全部立証しないと意味ないぞ
37ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:06:29 ID:iu7qeiGVO
ID変わったら逃げられそう
38ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:10:08 ID:2KHTvm/l0
逃げる訳ないじゃん
39ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:11:45 ID:rg7qt6zz0
ID:krYzLMeb0
哀れで見ていられん。何もこれ以上恥の上塗りをする必要はないんだぞ。
お前の言っているのは販売実績だからな。販売実績=利益じゃないんだぞ。
その決算書にはハード・ソフトの利益の比較は記載されていないんだ


http://moneyzine.jp/article/detail/24536
>ゲーム産業においては、ハードウェアの利益率はメーカー、流通ともに低く、
>ソフトウェアの高い収益性が各関係者にとって利益の源泉だからだ。

ついでに「任天堂はハード売上よりもソフト売上で儲けてる!」ソースを出しとくね
40ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:12:15 ID:6OOYNNukP
「任天堂はハードで利益をあげている」
→「任天堂はハードが売れればいいからマジコンを放置している」
こう脳内変換するからおかしくなる。
例えば、PSPだってハードばっかり売れてるんだけどな。
逆ざやだから利益が出ないだけで。
41ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:12:38 ID:6KxSW8h1O
アワレすぎて
42ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:13:16 ID:2KHTvm/l0
今一生懸命ググっている
ID変わったくらいで逃げるはずないんだ、信じよう
43ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:15:01 ID:r2vuUBQy0
           前年度      当年度              (単位:百万円)
売上総利益   613314      394869    -218445
(売上高-売上原価)
ハードウェア   1159748     863866    -295882
ソフトウェア    675596     567724    -107872


ソフトウェアの減少分が1078億円、当然これは売上高の減少分で
これから更に売上原価が引かれるわけだ
売上総利益の減少分が2184億円、ソフトウェア売上利益よりも大幅に高い数字

これはハードウェア売上減少分の2958億円の方がソフトウェア減少分よりも
より利益減少に影響している証拠ってわけ
わかった〜?
44ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:15:05 ID:6KxSW8h1O
は?
45ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:17:18 ID:NHpPmXtXO
DSも発売当初は赤だったらしいね。
同時にソフト一つ売れて黒だったとか。
wiiと勘違いしてるかもしれんけど。
46ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:21:24 ID:2KHTvm/l0
>>43
…ツッコミ所は多いけど、まずなんでWiiとDSの合算なの
47ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:23:17 ID:r2vuUBQy0
さて、この後は「任豚とかいうやつはカスだ」とかの人格攻撃になるだろうから最後に

・任天堂の決算報告書の「ロイヤリティ」の項目は
 サードからのロイヤリティ収入じゃ無い

のヒントを教えておくよ
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100506.pdf
このPDFの一番最後のページにその答えがあるから
48ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:24:27 ID:2KHTvm/l0
>>47
なぁなぁ、ハードが大幅に下がったのはWiiのせいじゃないの?
なんで足しちゃうの?
49ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:24:29 ID:UKoc2+H/0
  しっ、言っちゃダメ!         , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  あははID:krYzLMeb0キチg・・・
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
50ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:27:44 ID:r2vuUBQy0
>>48
DSもWiiも年間販売台数は同じくらい減ってるよ
つか今度は「DSは利益率が低くてWiiの利益率が高いんだ!」
とか言い出すわけ?
妄想にゃつきあってられんって
51ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:29:08 ID:6KxSW8h1O
     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ |
   L /⊂ヽノL|/|
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
52ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:31:06 ID:hp+SUiz50
ハードの利益が低いならハード屋なんて誰もやらない訳で…
SCEが逆鞘して赤字出しまくってまで欲しかったものだぞ
53ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:32:55 ID:O3txYN2O0
>>52
アレを例にするな
ソニーはハードが売りたいわけじゃないホントはサードに寄生して利益出したいんだ

ただソフトが売れず次々型番だしてPSPがハードだけ売れたりしてるからそう思われてるだけだ
54ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:32 ID:atFbZBZL0
まさに目からウロコ驚異の逆転の発想です。
55ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:33:59 ID:fonMh9PF0
マジこんな世の中になっているとは思わなかった
56ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:34:25 ID:QkAY9prt0
>>50
いや全然違うし…
Wii 617326→378462
DS 426151→380879

Wiiは4割、DSは1割だよね 

いやだからなんで足しちゃうの?
DSとWiiの利益率が同じだろうが違かろうが
マジコンによる影響を云々するなら普通にDSだけで比較すれば?
57ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:35:54 ID:QkAY9prt0
しかしアレだな、このパターンはゲハで良く見たな
58ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:38:18 ID:9e3I4jFE0
ゲームが売れなくなってんだろ。家庭用ゲーム機も。PCが普及したとは言え
FF14レベルだとハイスペックマシンが要求されるし。最終的に残るのは
技術的な部分。機能、手法。
59ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:39:12 ID:r2vuUBQy0
>>56
なんでそうなるんだよ、PDFの最後のページ見ろって

DSハード   前年度      当年度      (万台)
世界計     3118       2711      -407
Wiiハード
世界計     2595       2053      -542
60ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:41:39 ID:QkAY9prt0
いやそりゃ値下げしたからだろうね
で、いつ本数/台数の話なんかした?
「利益率」のお話でしたよね
尚更Wiiを足す理由は無くなったというべきか

じゃ続きどうぞ
61ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:44:38 ID:bupuDGce0
なんかもう本当に言葉が通じないんだな、そんなにもPS3でアイマスやりたかったのかと
62ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:44:59 ID:N/kj5FcM0
FC〜SFC時代 うん万するマジコン機を買ってフロッピーに吸い出し、元のソフトかコピーしたフロッピーが必要
取り込みに一本当たり5分も10分もかかるしゲームする時も読み込みに時間かかる
CDは書き込み品質が安定せずドライブやメディアの相性、書き込み時のメモリの管理等面倒だった
メディアの質も低く焼いたCDが劣化することも

今 数千円でマジコン機が手に入るし割れサイトでポチるだけで短時間で落ちてくる
SDメモリにまとめて入れるから読み込みの煩わしさも無し
63ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:45:29 ID:r2vuUBQy0
しかも「なんで足しちゃうの?」とか言ってるし

今の主題は「任天堂はハードじゃ儲かってない!!」って妄言を
オレが否定することだろ
「WiiとDSは別々にしろ〜」なんざ負けるのが嫌なだけのアホの論点ずらしだと気付けって

・ソフトウェア部門の売上高減少分よりも売上総利益は減っている

これだけで任天堂はハードでもガッツリ儲けてることの証拠だろうが、ったく
64ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:46:51 ID:QkAY9prt0
1.「任天堂ハードは任天堂ソフトより利益率が高い」 ←イマココ(難航中)
2. 「マジコンを容認することによって任天堂がハードから得られる利益が損をするソフトの利益を上回る」
3.「任天堂はマジコンを意図的に容認している」

ほら先は長いぞ、頑張れよ
でも最終的に3.を立証しないと全部只のムダだというのがキツいな
65ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:48:25 ID:QkAY9prt0
>>63
マジコン被害の話をしてるんじゃないの?
Wiiが割れで馬鹿売れしてるんじゃなきゃ
Wiiハードで利幅を稼ぐこと自体には何も問題は無いですよ?

争点ずらしはどっちなんだ
早く悪徳企業任天堂のマジコン容認の事実を明らかにせえよ
66ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:49:10 ID:r2vuUBQy0
>>64
>>5
>任天堂はハードよりソフトのほうがずっと儲かるメーカーだ

まずお前のこれが間違ってたことは分かったんだよな?
67ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:49:42 ID:QkAY9prt0
>>66
わからんよ、全然
お前説明した気でいんのか、あんなんで
68ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:50:30 ID:ooX/A2tp0
任天堂はハードよりソフトより
花札とトランプがずっと儲かるメーカーだ
69ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:50:49 ID:6KxSW8h1O
日本語が通じませんな〜

ていうか自分で言ったことくらいちゃんと示せよ
70ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:52:07 ID:r2vuUBQy0
だ〜めだこりゃ

あれだけオレを煽ってた連中が一人もいなくなって
しつこく食い下がってるのはもうお前だけだぞ、いい加減諦めろって
敗者のプライドになんぞ付き合ってられんよ
71ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:53:22 ID:jscmtbNF0
>>66
っつか、ハードが売れてんきゃソフトが売れないんだが・・・PS3なんてハードが売れても赤字だが
ハードそのものが売れなくて窮地に追い込まれただろ。そんなもん。こんなのはソフトで儲けてんだよ。
72ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:53:47 ID:QkAY9prt0
>>70
敗北宣言だな?
別に俺はどっちでもいいよ
とりあえずDSハードの利率が自社DSソフトの利率を上回る証拠くらいは
見せてくんないと入り口にも到達できないんだけどな
73ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:55:10 ID:ooX/A2tp0
任天堂関係者が「我々はマジコンを容認しております」ってどっかで言ってりゃ
その発言引っ張ってくりゃ一発で証明完了なんだがな
そんな発言などないから>>64の手順を踏まなきゃならん
まぁなにがいいたいかというと
がんばれ
74ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:55:16 ID:r2vuUBQy0
>>71
そういうことを言うならまず
>>43を覆す理由を見つけてからにしてくれ
75ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:55:30 ID:6KxSW8h1O
絡んでくるやつが減ったら勝利とはすごいな
マジ残念
76ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:56:50 ID:hxpU+Jky0
まーた任天堂は割れを容認してるとかアホなこと言う
アホが湧いてるのか?
77ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:57:39 ID:r2vuUBQy0
>>72
うわ、どんだけ現実を見たくないんだよ
そんなんでお前のプライドは保たれるのか
やれやれ
78ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:57:59 ID:QkAY9prt0
>>74
ハードの利益幅減が大きかったのはWiiを5000円も値下げしたからぞ?
それで逆ザヤにもならないんだからWiiはそこそこ儲けていたんだな、とは分かるが
それ以外のことは何もわからないな

何故2回説明させる?
まずは
「DSハードの利率が自社DSソフトの利率を上回る証拠」
だ、簡単だろ?

79ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:59:52 ID:QkAY9prt0
>>77
いや、俺はお前の不思議理論を知りたいだけだ
出し惜しみせずにちゃんと説明し
悪徳企業任天堂のマジコン容認説を理解できれば感謝して去ろう

そうでないなら何故そんな嘘をつくのか詰問しようかな
80ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:02:25 ID:IsQZGcT40
ハードの利益とソフトの利益が、一つにつき幾らか知りたいなら、
>>43を一次方程式で解けばよくね?
81ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:03:07 ID:6KxSW8h1O
これ以降は人格攻撃しかしないと思われ〜
「理解できないのかよ、やれやれ」って
82ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:03:27 ID:bRGHeNh60
つまり、対策するだけの技術がなかったと
83ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:03:39 ID:r2vuUBQy0
>>78
そりゃ簡単だよ
任天堂の決算報告書のソフトウェア項目は、任天堂ソフトだけのことじゃないから

その答えが>>47だから
ちゃんと考えるんだね、PDFをよ〜く見たらすぐ分かるから
そんじゃね〜
84ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:04:23 ID:hxpU+Jky0
何でマジコン容認してるのに、ソフト開発なんてしてるの?
ハードだけ売って儲けたいなら、割られるソフトなんて作っても
何の得にもならねぇじゃんw
85ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:05:14 ID:QkAY9prt0
>>80
やろうと思ったんだけど2万円(199$)のWiiや
各々のバージョンのDSの数が分からないので断念した

でもそもそもこれは ID:r2vuUBQy0の仕事だから、まぁ任せた
86ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:05:53 ID:hxpU+Jky0
>>83
もう敗走かよ、つまんね。
87ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:06:16 ID:QkAY9prt0
>>83
絶対自分で答えないで「じゃぁね〜」が許されるかよw

さ、その思わせぶりを自分で説明するだけだ
簡単だろ?
88ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:08:45 ID:QkAY9prt0
>>84
SCEかよ!
89ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:09:19 ID:r2vuUBQy0
もう眠いんだけどな・・・
PDFの最終ページ、連結販売実績数量及びタイトル数
なんと任天堂は去年、Wiiの国内に88タイトルも投入していると言ってるんだよ!!!!!

おかしいよね、これ
わかった?
まあもう来ないけどw
90ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:09:30 ID:AzWtTlV10
アホが一人紛れ込んでるせいか、スレタイと話がズレてんな
91ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:11:00 ID:QkAY9prt0
最後はキチガイのフリか…なんというテンプレ…

そして悔しくて覗き続けて我慢できず再登場、までやってくれれば大満足だ
92ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:11:07 ID:rnV/0Hhm0
あまりにも見事な敗走だったな
93ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:11:54 ID:IsQZGcT40
>>85
わざわざ細かいとこまでだす必要なくね?
それでも、俺らがやることじゃ無いけど。
94ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:14:41 ID:IsQZGcT40
>>89
ちゃんと勝ちたいなら、一次方程式解けばいいじゃない。
95ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:15:09 ID:Y4Uq3x9R0
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/ce8e317aff70dc12f2bcd6f709668899/page/2/

>「DSはハードが利益率2割、自社ソフトが利益率7割」

ハード一台売って3360〜4000円、自社ソフト一本売ってで3500円。 任天堂は自社ソフトをたくさん販売したほうが遥かに儲かる
DSの場合ハードは一年間で3000万台だが、自社ソフトはそれ以上に売れるからな
確かにハードを売るだけでも儲かるけど、マジコンでソフト市場を殺してまでハードを売るのは愚行でしかない とすぐにわかるはずだが
96ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:15:38 ID:hxpU+Jky0
>>89
せんせー何がおかしいのかさっぱり分かりませーんw
何処がどうおかしいのかハッキリと説明してくださーいw
説明しないくせにいつまでもダラダラと無意味なレスをつけないでくださーいw
顔真っ赤にして煽り書き込みを続けるくらいならさっさと敗走してくださーいw
97ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:16:43 ID:6KxSW8h1O
もう来ないだろうね
98ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:21:44 ID:N/kj5FcM0
まあでも任天堂がマジコン対策に二の足踏んでるのは確かだと思うよ
イナズマイレブンみたいにポケモンやマリオにも「改造はすんなよ!データ壊れるぞ!チート野郎は対戦時に不利になるようにしてあるからな!」
みたいな警告文入れたら効果はかなりあるだろう
でもマジコンがあまりにも広がりすぎたから単に悪いタダゲー厨だけではなく知らずに使ってる子供にまで被害が及ぶ

3DSでは割れ対策しっかりしてほしいね
99ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:22:57 ID:6KxSW8h1O
ほんと割れは撲滅してくれ任天堂
100ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:27:08 ID:lBjq4c1G0
いつまでも機械内部の数値データを弄るだけのゲームなんてやってても飽きてくるし
現実世界に戻って現実を直視した方が良いよ。
101ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:27:33 ID:UKoc2+H/0
  しっ、言っちゃダメ!         , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |  あははID:r2vuUBQy0キチg・・・
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
102ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:43:32 ID:TZ0ho8mg0
マジコンの発信地、中国台湾で勝訴しない限り無駄じゃん
今も海外通販で10ドル以下でマジコン買えるしw
クラスのやつが数人集めてまとめて買ってるの聞いて噴いたw
103ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:57:27 ID:ZbZSMEiD0
3dsも普通に割れるだろな
104ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 02:01:37 ID:6KxSW8h1O
「割れは違法です」っていれればいいのに
105ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 03:09:25 ID:/4Hbl8Dw0
割れ厨も対策の対策を積極的に行ってるからな
106ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 03:19:00 ID:5rMJ+hA50
わざと放置してハード普及させる

販売店から金を巻き上げて対策アピール

「ハードでの対策?しなきゃならないの?なんで?w」
107ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 03:31:48 ID:ooX/A2tp0
ちょっと意味がわかりませんねぇ
108ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 06:16:57 ID:iS3aDwuO0
このスレはr2vuUBQy0が頭悪いのに無茶してフルボッコにされるスレ?
109ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 06:56:09 ID:r2vuUBQy0
まだ分かってない、っていうか誰も理解してないんだな
・任天堂決算書のソフトウェア項目は任天堂ソフトだけのことじゃない
・決算書のロイヤリティ項目はサードからのロイヤリティ収入のことじゃない
・その答えは決算書の最終ページにある
これだけヒントを与えて理解できないって、やっぱりこれ以上現実を知りたく無いから?


>>95
(ゲーム業界に詳しいアナリスト)ワロタ
ファミ通浜村とか新清士とかと同レベルソースだって理解してる?
それも名無しな分、週刊誌の「自称関係者」並みの信憑性
110ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:20:23 ID:z8lmbIge0
>>109
決算書の説明もロクできないお前よりは頭いいと思うよw
ヒント言ってないで答え言えよ
111ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:30:54 ID:nZH08ddeP
112ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:41:00 ID:r2vuUBQy0
>>110
「任天堂はハードでは儲けてない、ソフトの方が儲かっている!」
「決算書のロイヤリティはサードからのロイヤリティ収入!
 この数字は100億程度だから鼻糞みたいなもの!
 任天堂の利益は殆どが自社ソフトによるもの!」


・・・って長いこと信じ込んでた連中に理解させるのも骨だからなあ
まず当人に「ひょっとしたら自分が間違っていたのでは?」と思って貰わないと
いくら説明したって逃げ道を探すだけで受け入れようともしない
任天堂信者自信が理解して、他の連中を説得してくれるのがいいんだけど
まあどうしても分からなかったら後で説明するよ
113ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:43:17 ID:N/kj5FcM0
>>112
信じるもクソも確かなソースの確かな数字出せば一発だろ
114ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:46:30 ID:z8lmbIge0
>>112
説明ってヒント出すことじゃないよ?わかる?
115ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:47:17 ID:UKoc2+H/0
え、まだやってるの?
116ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:47:37 ID:HnpRKAnI0
とりあえず割れ厨はマジ氏ね
117ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:48:21 ID:1IEqqhGvO
マジコンゴキブリざまぁ(笑)
118ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 07:55:01 ID:r2vuUBQy0
>>113
「今期の売上総利益は、ソフトウェアの売上高減少分よりも減っている
 これはハードウェアでもガッチリ儲けている証拠」

と決算書の数字で比較しても信じなくて逃げ道を探すような連中だぞ
そのマジキチ状態が改善しないと無駄なだけじゃないの
119ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:01:59 ID:z8lmbIge0
>>118
お前は「ハードの方が儲かる」と言っていて、その証拠は出していない
そりゃずっと値下げしてなかったDSでも稼げてるのを否定する人はいないだろ
120ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:07:49 ID:r2vuUBQy0
>>119
少なくとも>>43は理解したんだよな?
それならハード減少分の方が利益減への影響が大きかったと分かりそうなもんだが

まあそれでも納得できない人の為の答えが
>>83なんだよね
それをちょっとは自分で考えてみて欲しいと
121ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:20:25 ID:z8lmbIge0
>>120
んで>>43に対するレスへの回答は?
それにまともに答えた形跡ありませんが

>まあそれでも納得できない人の為の答えが
>>83なんだよね
>それをちょっとは自分で考えてみて欲しいと
まともに説明できる能力が無い馬鹿だから、自分へ都合のいい回答を導きだす人待ちですね、分かります
他人が答えたほうが説得力ありそうだしなw
122ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:20:40 ID:6KxSW8h1O
さっさと説明しろ
123ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:25:21 ID:N/kj5FcM0
>>118
マジキチもクソも確かなソースの確かな数字出せば一発だろ
少なくとも俺は任天堂信者じゃないし信頼たるソースがあるなら信じるぞ
124ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:35:28 ID:r2vuUBQy0
>>121
酷い暴言を受けながらも>>43を出し、その後も対応してたオレが
今さら他人の援護なんてアテにするわけ無いじゃないのw
ただ固い頭をほぐす為に、ちっとは自分で考えて欲しいだけ

>>123
その答えこそが>>83なんだよね
こっちからすりゃ殆ど答えを教えてるようなもんだ
125ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:40:32 ID:6KxSW8h1O
任天堂がマジコン容認してるソースマダー
126ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:47:52 ID:N/kj5FcM0
>>124
俺馬鹿だからあのPDF眺めただけじゃ良くわからんわ
単純な話、何が何本売れてなんぼの利益が出て〜って話をあんたが纏めてくれればいんだけど
なんでそれをやらずにだらだらコメントを重ねるんだ?
「任天堂が不当に儲けてる!」てのはあんたの主張なんだからあんたがちゃんと実証しないとだめじゃん
127ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:51:21 ID:NHpPmXtXO
ちなみに割れが酷くてタイレシオが1切ってた某国で任天堂は唯一赤字だったらしい。
今はどうだか知らないけど。
128ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:54:26 ID:r2vuUBQy0
>「任天堂が不当に儲けてる!」

ワロタ
オレの言ってるのは「任天堂はハードの方が儲かってる」だぞ
そういう「こいつは任天堂アンチだから信じちゃいけない!!」って
偏執的な部分をなんとかしてもらおうと
「まずは自分で考えて」って言ってるんだよ
129ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 08:58:00 ID:N/kj5FcM0
>>128
ああすまん
「任天堂はハードの方が儲かってる」てのはあんたの主張なんだからあんたがちゃんと実証しないとだめじゃん
ぐうの音も出ないソースを出されればみんな黙るよ
130ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:18:19 ID:eSC1IEHK0
>>125
任天堂本社と目と鼻の先、大阪日本橋でマジコン業者がどんどん増殖して店も豪華になってる件。

昔、ウインドウズのコピーとか露店で売ってた時はたびたび警察、MS社員、一般ボランティアが業者と揉めてるのをたびたび見かけたが、
マジコン業者の露店では一度としてこういうのを見かけたことがない不思議。
日本橋なら毎週任天堂社員が来ててもおかしくないし、任天堂信者もいるだろうし、警察も来てるだろうが、
任天堂社員、任天堂信者、警察すべてが日本橋大通りで堂々と売ってるマジコン業者を黙認してる事実。
あれだけメインで複数の業者が派手に売っていて気づいてないわけがない。
その証拠に日本橋スレで任天堂信者らしいのが、
「マジコン業者がウザい。誰かなんとかしてくれ。」みたいなスレを定期的に何度も書き込むんで、
「お前が行けよ。行く根性ないなら警察連れてくればいいだろ?」って言ったらそれっきり音沙汰なしw

いや、任天堂も信者もマジコン撲滅に本気になってるとは日本橋のマジコン天国を見てたら思えないわ。マジで。
131ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:22:46 ID:r2vuUBQy0
>>129
んじゃもうちょっと段階を追ったヒントを出してあげる
>>83を理解するヒントが>>89で、後は
・製造委託費
・任天堂の実際の製造コスト
・サードの取り分
・流通の取り分
・小売店の取り分
・特に海外DS市場のソフト単価の安さ(サードは大抵20ドル以下)

これが頭のなかで繋がれば解決するから、頑張って
132ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:23:43 ID:N/kj5FcM0
一時期マジコン業者が激減したけどまた復活どころか更に豪華になってんの?
ヤクザ怖いし素人が尻ごむのはわかるが最強らしい任天堂法務部とやらは何やってんだ
133ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:24:52 ID:N/kj5FcM0
>>131>>126
頑張るのはあんた
134ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:26:08 ID:4IHzRI2f0
>>130
任天堂はマジコン対策をちゃんと行ってない。なぜならマジコンが存在するから


あいかわらず精神年齢の低い馬鹿の発言って頭痛いなあw
135ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:35:15 ID:1+R2eqTB0
>>132
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100412_majikon_building/

大阪の日本橋とかこれだぞwもちろん販売差し止めの判決出た後な
136ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:35:19 ID:eSC1IEHK0
>>132
日本橋のマジコン屋は露店と言うより、専門店と言う感じで屋根つきの大きい店構えにまで成長してる。それも何店舗も。
昔はいつでも逃げられるようにアタッシュケースに入れられるようにコンパクトにしてたんだがな。
つまり店を大きく構えるということは、
もう逃げる必要がないということ。
法的に問題がないということ。
誰からも営業妨害を受けてないということなんだろうな。

俺は日曜ぐらいにしか行かないがいつも子供連れとか客多いわ。
たぶん日本橋全体では年間数億円はマジコンで儲けてそう。
137ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:38:53 ID:4IHzRI2f0
いつも思うんだけど対策行っている任天堂は叩くけど
逆にマジコンとか推奨しているSCEは叩かないよなw
138ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 09:51:25 ID:eSC1IEHK0
>>137
いや、叩くもなにも大阪日本橋の現状を書いてるだけですが。
139ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 10:35:24 ID:Y4Uq3x9R0
ID:r2vuUBQy0
なんだこのキチガイ。妄想が加速してるぞ

ハードの利益率が低いソースは他にもあるぞ
http://moneyzine.jp/article/detail/24536

>・決算書のロイヤリティ項目はサードからのロイヤリティ収入のことじゃない
誰が言ってるんだこんなこと。お前の妄想だろう。
ロイヤリティ収入が多いなら、尚更ソフト売上は重要になる
140ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 10:43:15 ID:r2vuUBQy0
>>139
そんな全体像を指す言葉を取り上げて
任天堂に当てはめようってのが間違いなんだって

一般的なゲームショップがハードを仕入れるときの掛値がいくらくらいか知ってる?
定価の97%だよ、流通はハードじゃまったく儲からない
あとSCEもMSもハードを逆ザヤで売ってる
そりゃ業界全体じゃハードの利益は薄いと言うよ
141ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 10:48:54 ID:HZ5MWd830
>>137
任天堂が対策・・・?
DSiLLですら何の対策もしてなかったのに
142ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 10:49:31 ID:ATdYn0/9P
>>137
お前知らないんだろうけど
今、売ってるPSPはもう割れが出来ないんだぜ
それでよくSonyは推奨してるだの何だの言えるな

パンドラ使えた基板を設計変えて穴が出たらアップデートで潰して
そういう努力も知らずに伝聞だけで叩くとか無知もいいとこ

任天堂だってDSi発売の時に本体に対して対策を施した
法律だけじゃ何も変えられない、世の中そんなに甘くねえよ
143ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 10:50:28 ID:r2vuUBQy0
誰も考えないから答えの一部を言うけど、それは>>89が証拠

決算書じゃ任天堂は去年、国内のWiiに88タイトルを販売したと書いてある
でも任天堂自身は間違いなくそんなにタイトルを投下してない

つまり88タイトルってのは、任天堂+サードのタイトル数のこと
どういうことかというとソフトウェア部門の売上高は

・任天堂が自社で開発したソフト
・任天堂がサードから製造委託を受けて生産し、サードに販売したソフト
 この製造委託費にロイヤリティとROMの製造費が含まれている

この二つを含んだ物だって事
適当に考えて、ソフトウェアの売上高の半分以上はサードのソフトが占めてる
任天堂が自社ソフトよりもハードで儲けてるってのはそういうこと
144ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 11:02:09 ID:hxpU+Jky0
>>143
>>ソフトウェアの売上高の半分以上はサードのソフトが占めてる

具体的な内訳を宜しく。
145ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 11:05:20 ID:Y4Uq3x9R0
>>140
任天堂だけ極端にハードだけで利益が上げられるビジネスモデルとは思えないがな。

>>143
馬鹿乙。支離滅裂にもほどがある。
ソフト売上の半分以上がサードのものでも、7000万本弱は売っているだろう。

「DSはハードが利益率2割、自社ソフトが利益率7割」
まずはこれを否定しろよ。ソースつきでな。この通りなら、半分以上がサードの売上でもソフトの方が儲かる計算になるぞ
146ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 11:12:23 ID:bRGHeNh60
>>145
つまり今のままでも十分儲かってるから
何もしないって事でいいの?
147ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 11:12:36 ID:r2vuUBQy0
>>144
岩田自身が、去年あたり任天堂ハード内でのシェアを発表してたよ
5割も満たないってさ

>>145
まーだそんなこと言ってんのかよ
>>43でハードウェア減少分の方が影響デカいって言っただろ
自称アナリストの妄言なんてマジで価値ないよ

つか外出することになったから、これ以降の返答は午後5時以降になると思う
そんじゃね〜
148ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 11:15:57 ID:hxpU+Jky0
>>147
また逃げんのかよw
具体的な内訳って言ってんだろ、日本語分からんのか?
149ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 11:25:08 ID:rnV/0Hhm0
なんでサードソフトの売り上げ額が
自社の決算書に載ってくるんだよアホかwwwwwww
150ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 11:56:33 ID:iS3aDwuO0
VCとパッケージ合わせたら任天堂だけで88本あるな
ソースはWii公式サイト
151ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:01:41 ID:1JkMvfhh0
任天堂はソフトだけみてもダントツの世界一で
二位のEAの倍ぐらいゲーム売ってる
だから被害を受けるのもダントツに任天堂だよ

そもそも他社のソフト売ってもライセンス料貰えるんだから
割れ被害が無くなって一番得をするのは当然ハードメーカー
152ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:09:31 ID:bRGHeNh60
積極的にやってきて、なんでまだマジコン動くん?
153ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:10:43 ID:iS3aDwuO0
決算表にはVCおよびWiiウェアの数量は含みませんって書いてあるな
DS270タイトル数とWii88タイトル数を見る限り、任天堂の自社製タイトルだけでは無いよな
154ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:16:26 ID:soe9N3120
>>152
対策すれば解決するならこの世から犯罪など無くなっているな
155ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:18:38 ID:bRGHeNh60
>>154
だからしなくて良いの?
156ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:20:01 ID:soe9N3120
してないんだ、へぇ
157ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:23:41 ID:bRGHeNh60
できてないだけなのかな?それともできないの?
マジコン動かなくする技術力すらないの?

なんで旧機種の出荷停止して、
マジコン対策した本体を投入しないの?
158ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 12:29:12 ID:iS3aDwuO0
>>152
マジコンっていう儲かるアイテムが在るからさ
利益が出るからいたちごっこが続く感じ
PSPみたいに追加機器無しでコピーが遊べるものはマジコン屋が儲からん
その分、一部のハッカーが必死で解読してるに留まってる
それでもPSPシステムソフトウェア6.20まではコピーが動いちゃってるからこっちもいたちごっこ
PSPgoもクラックされてるから、結局はどんな対策してもいたちごっこに変わりはない

一応DSもハードレベルでもFWレベルでも対策はしているんだが…
市場規模が大きすぎて、対策=マジコン業者のビジネスチャンス状態
DSでの流れとしては、
1.法律上で販売業者の締め上げ
2.DSiの発売(ハードレベル)DSiウェア関連にちなんだFWアップ(ソフトレベル)で過去のマジコン起動不可
って言う流れで、R4そのものは撲滅できた(DSiおよびDSiLLにおいては)
3.中華がDSi対応マジコン販売するも、入手難度は高い

現状では専門業者か通販でしか買えないレベルまでマジコン販売ルートが狭小化した
R4全盛期は九州の田舎にあるPCショップでも買えたので、かなり効果はあったと思うんだが
159ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 13:22:16 ID:OFEHMGM8P
近所でR4を売ってた店は潰れました。
160ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 13:26:14 ID:eSC1IEHK0
マジコンの被害は年間1兆円とか言ってたけどホントなのかね?
161ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 14:25:43 ID:sAP8BqIAO
>>160
au携帯のニュースじゃ、2009年までの6年間で最低でも9540億円の被害ってことになっているみたいだ。
これは日本語版ソフトだけの数字だから、海外含めたら、年間1兆円は普通じゃないかな。

携帯だと直接引用ができないスマソ。
162ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 15:05:14 ID:g7y2jLU30
単純なソフト価格だけの話だけでもないしなぁ

欧州などの市場がマジコンによって破壊された
という話が本当ならば。
任天堂や小売が一緒になって形成したDS市場。
その残ってた数年の価値がごっそりぶち壊してくれたという、
洒落にならない話にも繋がるから。
163ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 15:08:20 ID:Y4Uq3x9R0
>>147
>>43でハードウェア減少分の方が影響デカいって言っただろ

あのさあ、Wiiの値下げを忘れていないか。
値下げしても仕入れ勘定が安くなるわけはないから、粗利への影響は大きくなる。期首商品と期末在庫は無視するが

第一ソフトウェアの売上にはサードソフトも入っているんだろ。
自社ソフトとサードソフトでは、サードの取り分の関係もあって原価が大きく違う。それをなぜ一緒くたに計算しているのか理解に苦しむ

最初から結論ありきの馬鹿なのか、自己陶酔なのか。話を聞く気もなさそうだけど
164ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 15:11:40 ID:Y4Uq3x9R0
と思ったら逃げていたか。
iPadみたいに、製造原価の倍の値段で売るならともかく、ソフトの売上が重要なゲーム業界で割れ推奨などありえないとなぜわからないんだろう
どの陣営でも「本体を売るために割れを放置している」という輩は馬鹿が多いんだよな
SCEだってアレな発言をした幹部もいるが、基盤変えたりいろいろCFW対策している。
165ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 15:48:00 ID:TZ0ho8mg0
DSもPSPもソフト個別で起動できなくやってるじゃん
166ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 18:59:39 ID:r2vuUBQy0
あー、疲れた・・・

>>164
>iPadみたいに、製造原価の倍の値段で売るならともかく

だからそれをやってるって言ってるんだよ
Wiiだって発売時に海外情報サイトで技術者が検証して
「部品代だけなら100ドルも掛かってない」と言われてたよ
なんで任天堂はそうしないと決めてるんだ?
岩田はアップルをリスペクトしてるだろうに
167ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:05:50 ID:rnV/0Hhm0
流通コストも1個5000円以上するジャイロが入っていたリモコンのコストも無視か
168ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:13:55 ID:6KxSW8h1O
ソース無し!
169ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:20:22 ID:r2vuUBQy0
>>167
Wiiの標準リモコンは安い加速度センサーだけでジャイロなんぞ載ってないよ
ジャイロはM+
あと流通経費は販管費で計上されるから売上原価とは関係ない
170ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:57:56 ID:TZ0ho8mg0
リモコンってどこも無駄に高いよな
本体価格が下がったせいでどうも割高に感じる
2000円以下にしろよ
171ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:04:00 ID:rnV/0Hhm0
>>169
その加速度センサー
バラ売りだと一個5000円以上したんだが。
あと流通コストってのは流通の取り分の話だが?
172ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:07:45 ID:rnV/0Hhm0
ま、そんな話はどうでもいいか。
DSソフトとDSハードどっちが利益が大きいかって話だからな。
173ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:20:49 ID:Y4Uq3x9R0
>>166
http://gs.inside-games.jp/news/105/10585.html 2006-12-15
>週刊東洋経済TKプラスでコスト分析を行なった結果、
>Wiiは1台売るごとに約4000円の黒字、PS3は約3?4万円の赤字になるのではないかという結果が出ました。

部品代だけなら100ドル(笑) ソースなし


http://gs.inside-games.jp/news/196/19678.html
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20391326,00.htm
もちろん「今は」コストダウンのおかげで、本体だけでもかなり利益出せるだろう。
174ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:30:12 ID:s0jhBYPg0
マジコンで年間1兆円の損害。

え〜と、誰が損害受けてるの?
175ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:30:42 ID:Y4Uq3x9R0
ちなみにiPadは定価およそ500ドルに対して、推定コストは約260ドル
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/08/news022.html
発売時でこれだからな。これでもアップルと任天のビジネスモデルは同じなのだろうか


http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/ce8e317aff70dc12f2bcd6f709668899/page/2/
>「DSはハードが利益率2割、自社ソフトが利益率7割」
http://gs.inside-games.jp/news/105/10585.html 2006-12-15
>Wiiは1台売るごとに約4000円の黒字(発売時点)

自称アナリストの妄言(笑)が信憑性を帯びてきましたね。自分の気に食わないソースを無視して発狂してきたけど、もう諦めたら
自社ソフトの利益率は高く、割れを放置してまでハードを売るメリットはない。
176ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:38:59 ID:rnV/0Hhm0
iPadぐらい本体価格が高ければハードだけ売るメリットもあるだろうが
高々150ドル程度のものを売ってもな。
177ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:42:05 ID:r2vuUBQy0
>>173
その東洋経済のソース
http://www.heiwaboke.com/2006/12/_wii4000.html

Wiiの卸売り価格を定価の8割と見てる
まずこれが間違い
小売店は定価の97%くらいで仕入れてるよ

ゲーム機本体 仕入価格でググるだけで小売店の声が聞かれるのに
そんなことすら間違ってるアナリストの発言に価値なんてないよ
178ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:44:03 ID:atFbZBZL0
ぐぐれば出るならそのソースをだせよ。
179ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:46:01 ID:Y4Uq3x9R0
>>177
お前の脳内に問屋や流通はないのか
もう黙ってろ。恥の上塗りだ
180ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:47:00 ID:r2vuUBQy0
後、Wiiが99ドルと言っていた海外サイトは実際にあったんだが
リンク先が文字化けしててソースにたどり着けん

Wiiの利益は1台につき4000円!」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166090263/66
> 初期のころは99ドルでも発売できるって言ってた
> ttp://n-wii.net/spec/
> 年内に100万台出荷した場合原価はさらに下がると思う

\\
181ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:48:28 ID:UKoc2+H/0
結局休日使って恥晒してるだけって・・・マジでかわいそうだな
とっととソ−スだせや
182ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:48:47 ID:hxpU+Jky0
>>177
自分に都合の悪い情報はみんなウソ!
自分に都合のいい情報は鵜呑み!

これは酷いw
183ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:49:56 ID:r2vuUBQy0
>>179
アホかお前は
問屋が1割7分も取ってて小売店に3分なんてことがあるか
184ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:50:05 ID:rnV/0Hhm0
どこに卸売価格が低下の8割なんて書いてあるんだ?
185ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:50:29 ID:atFbZBZL0
仕入価格でググるだけで小売店の声が聞かれるんじゃなかったんですかぁ?
186ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:52:20 ID:r2vuUBQy0
>>185
小売店の仕入価格は定価の97%前後、これは間違いないよ
ググればわかるしゲハの店員スレだってそれが当たり前
これはどのハードも同じだ
187ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:53:18 ID:6KxSW8h1O
小売りの声は聞きます
アナリストの声は価値がありませんキリ
188ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:54:00 ID:rnV/0Hhm0
今は9割程度だろ
それとDSハードがソフトよりはるかに儲かる理由と何か関係あん?
189ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:54:39 ID:atFbZBZL0
>>186
じゃあ出てきたURLを貼ってよ。
190ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:55:06 ID:r2vuUBQy0
>>182
だから言ってるだろ
アナリストの発言なんて、基本的に信用できないって
それは東洋経済だろうとその海外の99ドルと言った情報サイトだって同じ

決算報告書の数字から推察する>>43が一番信用できる数字なんだよ
むろん一台ごとのコストなんて表記されてないが
191ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:56:21 ID:r2vuUBQy0
>>189
だからググれば出るって言ってるだろ


売れば売るほど小売店が赤字になるゲーム機本体
http://travel-lab.info/tech/pblog/article.php?id=50
192ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:56:58 ID:6KxSW8h1O
表記されてないし
193ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:57:00 ID:atFbZBZL0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < URLまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
194ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:58:31 ID:hxpU+Jky0
>>190
はぁ?
お前の都合で信用できるとか言われても困るんだけど。
195ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:59:16 ID:r2vuUBQy0
>>188
>今は9割程度だろ

無い無い
定価から1割近く引いてる店があるなら、それは量販店の客寄せか
本体で赤字でもソフトを買ってくれたら、という苦肉の策
196ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:01:16 ID:6KxSW8h1O
ソース無し!
197ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:01:33 ID:r2vuUBQy0
>>193
オレの返事を待つなら10分くらい待てよw
何人相手にしてると思ってるんだ
198ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:01:56 ID:rnV/0Hhm0
PS3もWiiも1000〜2000円程度の値引きは当たり前だが
199ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:04:43 ID:r2vuUBQy0
>>196
投売りの殿堂ソフマップすらWii本体のみなら定価売りのポイント100
どこもこんなもんだ
200ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:05:24 ID:r2vuUBQy0
URL入れ損ねた

>>196
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11216936/-/gid=GF09010000
販売価格:\20,000 (税込)
ポイント:1,000  5%還元
201ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:05:44 ID:6KxSW8h1O
それがソースか!
202ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:06:39 ID:hxpU+Jky0
さっきから何の参考にもならないURL張りまくって
ID:r2vuUBQy0は一体何がしたいのか。
203ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:07:39 ID:6KxSW8h1O
問屋速報くらい当てにならんソースだな
ていうかソースじゃなくて憶測だな
204ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:09:03 ID:rnV/0Hhm0
よくわからんがこいつの世界では
任天堂ハード1台に任天堂ソフト1本しか買っちゃいけないらしいな。
205ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:10:32 ID:r2vuUBQy0
>>204
いやお前それ何言ってるのかわからんぞ
何だそれ?
206ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:11:37 ID:r2vuUBQy0
>>204
つか仕入価格が97%のソースをオレが出したんだから、
それを否定したいならまずお前が今なら9割のソース用意しろよw
207ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:12:12 ID:rnV/0Hhm0
>>206
お前が自分で張ってるだろ

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11216936/-/gid=GF09010000
販売価格:\20,000 (税込)
ポイント:1,000  5%還元
208ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:12:57 ID:r2vuUBQy0
>>207
え?
なにそれ?
ショップのポイントが現金相当だと思ってるのか?
209ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:13:42 ID:rnV/0Hhm0
ショップにとってはそうだろ。
馬鹿か。
210ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:17:12 ID:hxpU+Jky0
俺がブログ立てて仕入れ価格は9割です、とかけばソースになるなw
211ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:17:18 ID:r2vuUBQy0
んなわけないじゃない
現実に客は買うとき2万円払ってるんだよ?
212ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:17:40 ID:6KxSW8h1O
ソースはソフマップ!
213ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:19:09 ID:rnV/0Hhm0
>>211
だから何なんだ
店にとっちゃポイントは将来払わないといけない負債だろうが
214ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:22:41 ID:rnV/0Hhm0
そうそう
DSハード一台利益50ドルとして
ソフト一本20ドルとしても
ソフト3本売れりゃ上回るし5本売れれば倍になるから
マジコンがあった方が儲かるってのを合理的に説明してくれ。
215ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:24:14 ID:r2vuUBQy0
>>213
それが間違ってる
ショップにとっちゃ、ポイントは消費されたときが値引きした時

ポイントの引当金を積み立てておいてそこから崩してるわけで、
特定商品を値引きしてるわけじゃないよ
大量の品を扱う量販店の考え方
216ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:25:45 ID:rnV/0Hhm0
引当金がどっから湧いてくるかよく考えてみろ
後amazonとかで現金価格でもそんなもんだから。
217ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:26:22 ID:g7y2jLU30
え〜と・・・何?
任天堂は本体売るためにマジコンを放置してるなんて
ムーもビックリなネタを「真面目」に語ってるのここ?

アポロ計画は捏造だとか。
911は自作自演だとか。
そういう話、自分もそこそこ好きだけどさぁ
マジになられるとちょっと引く
218ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:28:49 ID:r2vuUBQy0
>>214
いや、まずハードが売れないとそもそも
その後のソフトが売れる可能性すら無いわけだ
219ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:30:19 ID:hxpU+Jky0
>>218
支離滅裂すぎるぞw
お前もう寝ろw
220ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:30:24 ID:6KxSW8h1O
で、ハードを売るためにマジコンを容認していた、と。
221ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:30:50 ID:rnV/0Hhm0
なるほど
でそのためにマジコンを使ってソフトが売れる可能性を0にするわけだ。
222ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:31:07 ID:r2vuUBQy0
>>216
いやアマゾンは・・・
メッセサンオーの店長がやってるファミ通のブログで
「アマゾンの販売価格はウチの仕入値より安い、メーカーふざけんな」
ってキレるくらいだから普通じゃなく優遇されててソースにならんよ
223ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:33:35 ID:rnV/0Hhm0
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/1170966011
WEB特価: 20,000円(税込)
定価: 20,000円
1,200ポイント(6%進呈)

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000928002/index.html
特価:¥20,000 (税込) 配達料金 無料
5%還元 (1,000ポイント)
224ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:34:42 ID:hxpU+Jky0
>>222
はいはい都合の悪い情報は認めない認めないw
225ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:34:59 ID:r2vuUBQy0
>>223
どっちも2万円販売だな
オレの言ってるとおりじゃん
226ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:35:40 ID:42WOanDK0
>>223
ねーねー 仕入れが90%ならなんで「限定数」があるの?
通常仕入れがそこまで落ちてるならもっと大量に受けられるよね
227ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:35:49 ID:rnV/0Hhm0
引当金はただじゃないんだが?
228ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:36:59 ID:rnV/0Hhm0
>>226
中華を嫌ってるか換金屋を嫌ってるかのどっちかだろ。
229ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:37:52 ID:42WOanDK0
>>228
なぜ「小売店」が嫌がるの?
別に買ってくれるならお客様だし 別に中国に輸出されようとなにしようと「本体で利益が出てる」のなら売るはずでしょ?
230ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:38:28 ID:rnV/0Hhm0
>>229
欲しい時に商品がないと客が余所に逃げるだろ
231ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:40:57 ID:YsKtggd0O
>>230
え?答えになってませんが?
232ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:41:00 ID:42WOanDK0
>>230
通常店舗ならともかく通販サイトで?
233ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:42:16 ID:r2vuUBQy0
>>230
一時のブームならまだしも、今更それは無いわ〜
Wiiは値引きするほど売れなくなったんだし
いくらでも入荷できるって
234ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:43:58 ID:42WOanDK0
>>230
だから本体で利益が出るなら 中国人が買おうと日本人が買おうと問題ないでしょ?
誰が「欲しい時」に商品が無いと「何が」困るの?
235ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:48:14 ID:r2vuUBQy0
>>232
まあ通販なら、そもそも出荷時期を店がコントロールできるわな
236ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:50:20 ID:hxpU+Jky0
わき道それまくり。スレタイどこいったw
237ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:55:38 ID:9wVwzbJq0
てかDSのタイレシオ見れば大体分かるような気がするんだが…。
238ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:55:50 ID:r2vuUBQy0
>>236
じゃあお前が
「任天堂はなんでDSLLにすらマジコン対策を導入しなかったのか」
をソースつきで説明してくれ
239ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:57:01 ID:42WOanDK0
>>238
ならなぜ任天堂はマジコン対策で各国で裁判起したりしてるんだ?
240ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:58:59 ID:r2vuUBQy0
スレタイ通りのテーマだぞID:hxpU+Jky0、
早くその正当性を証明するんだ!
241ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:59:14 ID:N/kj5FcM0
すぐ対応されたけどDSiマジコン対策してなかったっけ?LLもiと同じマジコンが通用したって事?
いたちごっこだから裁判に力を入れたという考え方もできるけど日本橋の説明がつかんな
242ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:59:53 ID:hxpU+Jky0
>>240
お前のせいでこんな流れになってんのに今更何言ってんだ?
243ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:01:02 ID:r2vuUBQy0
>>239
それがハード的に対策を施さなかったことの免罪になるのか?
裁判結果が出るまでソフトは割られ放題だし、
現実に負けてる国もあるだろ
244ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:02:00 ID:9wVwzbJq0
一応は2年前の裁判関連で一時だが自粛してるところはあったよ。
でもマジコンそのものの違法性を問われにくいと思われたか
徐々に販売再開してったがな。
245ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:02:02 ID:r2vuUBQy0
>>242
何言ってるんだ、さっさと証明しろ
任天堂はハードが割れてても気にしない、ってことでいいのか?
246ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:02:22 ID:42WOanDK0
>>243
対応は泥縄になるのが判ってるし法的に取り締まっていく方が手間は掛かるが効果は大きい
「負けている国もある」って1〜2国の話でほとんどの国では勝訴してるはずだけど?
247ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:03:32 ID:r2vuUBQy0
>>246
「泥縄になるからやらなくていい」と任天堂が考えたってことでいいのか?
248ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:04:31 ID:NGkLMPdg0
>>247
ここでのレスの答えが、任天堂の答えになるの?
249ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:05:28 ID:hxpU+Jky0
>>245
自分が何も証明できないから遂に他人に押し付けだしたw
250ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:07:08 ID:r2vuUBQy0
>>249
え〜、何言ってるんだよ
任天堂がマジコンを許さないならハード的にも対策して当然だろ
何で対策しなかったんだ?
251ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:09:07 ID:NGkLMPdg0
>>250
で、ここで誰かが「任天堂としては○○だから、△△なんじゃないの?」
って考えた答えが、そのまま任天堂の答えになっちゃうの?
252ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:09:09 ID:N/kj5FcM0
アホほど儲けてるんだし任天堂はウン十億寄付した癌専用病院くらいの勢いでマジコン対策に力入れるべきだと思うな俺は
ゲーム業界の旗手の割にいまいちそこら辺がおろそかな気がする

まあ悪気のない子供を糾弾してゲーム嫌いにさせる恐れもあるから下手に動けないってのもあるんだろうけど
とりあえず業者だけでも徹底的に締め出すくらいはして欲しいわ
店のベンチでイナズマイレブンやってるガキのDSにマジコン刺さってるとかマジ勘弁
ガキや親になんか言いたいけど基本ヘタレだし店に迷惑かかるから何も言えなくて鬱憤が溜まるわ
253ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:09:09 ID:hxpU+Jky0
>>250
これはもう完全に敗走の前兆だなw
254ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:11:59 ID:GAxRCeWF0
マジコンでダンプすることも出来る訳で、エミュで動作しない訳でもない。
画質、動作は不十分かもしれんが。しかし、GBA、GBC、SNES、余裕だな。
10年後、PCの平気的な性能が今の何倍になっているか知らんが
その頃にはGCもPS2も、PS3も余裕だろうな・・・糞箱も。
255ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:12:20 ID:r2vuUBQy0
>>241
http://blog.hongkong-market.com/?eid=123718
問題無く動くのもあれば、動かないマジコンもあったみたいね
256ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:14:56 ID:r2vuUBQy0
>>253
いやはっきり言えばいいんだよ
任天堂はマジコン対策マジメにやってないの?
どうなの?
257ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:15:02 ID:Y4Uq3x9R0
いいからWiiの卸売り価格を定価の8割を否定しろよ
末端の小売が97%だけ出して、他の中間マージンは無視か

>>180
東洋経済やは否定するのに、自分はゲハソースと脳内妄想か
もうどうしようもないな。頭腐ってる
258ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:17:03 ID:hxpU+Jky0
>>256
自分が丸一日引っ張った内容を放棄するならもう寝ろよw
259ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:21:26 ID:r2vuUBQy0
>>257
悪いけど話にならんわ
卸価格が8割なんて言ってるのは東洋経済だけだもん
小売店がハードで利益がほとんど無いのは常識
他に8割のソース探してきてよ、あったら謝るからw
260ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:22:08 ID:r2vuUBQy0
>>258
逃げたか
261ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:22:44 ID:ZkTDRAfO0
一時期は収まってたが、その後マジコン販売業者が拡大した。と聞いて、
ゲハの平和な三日間を思い出した。 人って同じ状況下に陥った時、案外おなじ行動を取るのかも知れない。

あと、撲滅は無理だよ。 大麻を撲滅できるかい?麻薬を撲滅できるかい?
ある意味それと同じだよ。

>>252
力は入れてるが、残念ながらDSではここまでが限界だと思う。
262ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:23:37 ID:hxpU+Jky0
>>259
はいまた自分に不都合な情報はノーカンw
しかも自分で証明する義務を放棄して他人に擦り付ける。
話にならんのはどっちだ。
263ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:26:15 ID:r2vuUBQy0
>>262
いいからお前は
「任天堂はなぜハード的にマジコン対策しないのか」
を説明しろって
264ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:27:08 ID:ZkTDRAfO0
ID:r2vuUBQy0、昨日サード○殺王ヲチスレであばれたろ?
ガキくさい意味不明な喚き声がそこにいた奴にとてもよく似てる。
265ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:27:08 ID:6KxSW8h1O
任天堂はマジコン容認してるんだ〜へ〜
で、ソース無いの?
266ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:27:14 ID:hxpU+Jky0
>>263
いつまで逃げ続けるの?
267ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:27:23 ID:Y4Uq3x9R0
>>259
いや、だからまず卸価格が8割を否定しろよ。
まさか小売店に直接卸すと思っているのか

唯一の心のより所>>43も否定したし。これ以上暴れても恥晒すだけだぞ
268ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:29:34 ID:hxpU+Jky0
>>264
あのスレに突撃するような奴だったのか。
通りで頭がお花畑なわけだw
269ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:30:16 ID:r2vuUBQy0
>>264
知らんがな
オレの昨日のIDはID:krYzLMeb0だから、
スレ検索するなり必死チェッカでも使ってくれw
270ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:30:29 ID:9wVwzbJq0
中間搾取が無ければ結構安くなるよね。
271ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:32:10 ID:r2vuUBQy0
>>267
だから東洋経済以外のソース持って来いって
それから話を聞いてあげる
272ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:32:15 ID:NGkLMPdg0
>>261
まぁ、確かに撲滅は無理だろうね。
3DSでは、”容易に”マジコンまたはそれに類するモノを使えないようにする、ってしてほしいかな。
入手方法(これは法的な問題だろうとおもうけど)や使える方法を難しくするだけでも、
数多くのライトなマジコン層のに対して大きな効果は出すし、それなりに知識のある人
購入ルートを知っている人ぐらいしか手が出せなくなる。

そうなればマジコン対策としてかなりの意味を持つと思う。
273ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:34:26 ID:6KxSW8h1O
てかマジコン使ってるやつに罪悪感ないなんてうそだろ
そう言えば許されると思ってる
274ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:34:30 ID:hxpU+Jky0
>>271
だからなんでそのソースをノーカン扱いにするのか
納得のいく説明をした上で、お前が8割を否定する
ソースを持って来いって言ってるだろ屑が。
275ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:34:52 ID:r2vuUBQy0
>>265
んじゃお前でもいいよ、なんでハード的にマジコン対策しないの?
276ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:35:55 ID:r2vuUBQy0
>>274
だからお前はまず
任天堂がなぜハード的にマジコン対策しないのか
を答えろって
お望みどおりのスレタイに沿った進行だろう
277ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:37:56 ID:6KxSW8h1O
マジコン容認のソースは〜
278ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:38:27 ID:hxpU+Jky0
>>276
もう駄目だなコイツ。
279ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:39:33 ID:0ybVhrXAQ
>>275
>なんでハード的に対策しないの?
それは任天堂しか正確な理由は分からないんじゃない?
んで、何でその理由を示さないと容認しているってことになるの?
ハード的な対策をしないから容認しているって言う明確なソースは?
280ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:41:29 ID:6KxSW8h1O
マジコン容認のソースの話は徹底的にスルーするよ
281ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:41:42 ID:r2vuUBQy0
>>278
敗北宣言か


>>279
いやお前これは無いだろ、理屈以前だ
>ハード的な対策をしないから容認しているって言う明確なソースは?
282ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:42:58 ID:hxpU+Jky0
>>281
人に擦り付けてる時点で敗北してるのはお前。
283ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:43:35 ID:PKyTSKczO
ID:r2vuUBQy0はマジコン厨なのか。
284ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:44:29 ID:r2vuUBQy0
>>280
DSに対策してないからな
285ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:45:32 ID:42WOanDK0
>>281
ハード対策をしていないだけで裁判まで起してる任天堂が「容認している」となる?
なぜ容認してるなら裁判なんて事をするんだ?

そこを説明してくれなきゃ「容認している」という証明が出来ないだろ

容認してない という証明なら「裁判を起してる」というこれだけでも十分でしょ
286ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:46:32 ID:r2vuUBQy0
>>285
じゃあなんでマジコンビル放置してるの?
287ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:46:55 ID:0ybVhrXAQ
>>281
>理屈以前だ
何で?だってあなたが
「ハード的な対策していない=容認しているんだ!」
って言ってるんでしょ、ちゃんと任天堂が「容認しました」って何処かで言ったんでしょ?
まさか、自分の予想や妄想で「容認した!」って言っているわけじゃないでしょ
逃げないでちゃんとソースだしてよ。
288ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:47:47 ID:PKyTSKczO
マジコンビルって何?
289ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:48:40 ID:r2vuUBQy0
>>287
・DSLLにマジコン対策を施さない
・マジコンビルを放置している
なんでこれ任天堂はやらないの?
290ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:48:46 ID:6KxSW8h1O
質問には質問で返します!それがID:r2vuUBQy0!
291ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:48:59 ID:hxpU+Jky0
現在のID:r2vuUBQy0の状況

当初の「任天堂はハードが儲かっているからマジコンを容認している!」
という方向性は証明を放棄して、現在は「DSLLで対策をしてないから!」
の一点張り。

DSiで対策がされていたことや、裁判を起こしていることは一切スルー。

DSLLで対策がなされなかったこと=任天堂の方針としてマジコン容認
上記を強引に結びつける超理論を展開中w
292ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:49:46 ID:42WOanDK0
>>286
全ての可能なことをしないと「容認してる」という事になるの?
293ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:50:16 ID:UKoc2+H/0
ID:r2vuUBQy0
62/62って・・・
基地外ですか?
294ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:50:39 ID:42WOanDK0
>>289
裁判まで起しててどうして「容認している」となるの?
295ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:50:40 ID:r2vuUBQy0
>>291
敗北宣言か
296ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:51:21 ID:9A5SP6En0
r2vuUBQy0 =krYzLMeb0
http://hissi.org/read.php/gsaloon/20100703/a3JZekxNZWIw.html
http://hissi.org/read.php/gsaloon/20100704/cjJ2dVVCUXkw.html

これは見事なゴキブリ。○殺のゴキブリは都合のいいところしか見ないからなw こりゃ話が通じないわけだw
真面目に相手するだけ無駄だぜ
297ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:51:55 ID:r2vuUBQy0
>>294
せっかく裁判に勝っても野放し状態じゃないの
298ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:52:03 ID:hxpU+Jky0
>>295
もうそれしか言えないのなw
くやしかったら>>291について何か言ってみれば?w
299ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:52:26 ID:PKyTSKczO
>>295
きちんと反論すればいいのに。で、マジコンビルって何?
300ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:52:47 ID:0ybVhrXAQ
>>289
うん、だからそれはどんな理由があるかは知らないが
任天堂が理由を公表しない限り一般人じゃ分からないことだよ。
予想や想像でしか語れない。

だから聞きたいの。
>>289が=「容認している」ソースはなに?って。 言っている意味分かる?
301ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:53:36 ID:42WOanDK0
>>297
まだ裁判は終わってないんだぜ?

それと裁判を起しているそれ自体が「野放しでない」という事なんじゃないのか?
302ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:53:41 ID:ZkTDRAfO0
>>272
それが出来れば充分だと思う。

あと、割ってる奴を褒めない事だな。 褒められる為に犯罪行為をやってる人間が多い。

>>273
TCGの鮫トレやサーチやってる奴に罪悪感がないのと一緒だよ。 それが彼らの日常なのだから。
303ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:55:39 ID:r2vuUBQy0
>>298
だからお前はまず
「任天堂はなぜDSLLにマジコン対策を施さなかったのか」
を説明しろって
何度言わせるんだ
304ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:56:54 ID:hxpU+Jky0
>>303
そんなことは任天堂にしかわからないと皆言ってるだろうが。
お前がさっさと任天堂が方針としてマジコンを容認してるという
主張を説明しろアホが。
305ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:57:16 ID:42WOanDK0
>>303
裁判まで起してるのに「マジコンを容認している」とする理由を説明しろよ
容認してるなら金のかかる裁判なんかわざわざ起す訳ねーだろ
306ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:59:15 ID:r2vuUBQy0
>>301
他の具体的な対策を取ってないからね
307ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:59:22 ID:JxFgwu950
>>303
有効な対策は仕様的に出来なかったんでしょうね
それをもってマジコン対策をしなかったことにはならないのは言うまでも無い訳ですが

もちろん「こうすれば有効なハード的対策ができたのに」というアイディアがおありでしたら
ぜひ拝聴したい
その説得力次第では多少耳を貸さないではないですよ
308ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 22:59:22 ID:4Ck+zRDE0
などと意味不明な供述をしており捜査本部は余罪について追及していく方針とのことです。
309ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:00:12 ID:6KxSW8h1O
ID:r2vuUBQy0はマジコン厨!
310ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:00:22 ID:42WOanDK0
>>306
対策をとってるのに「容認してる」とする理由だよ?
311ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:01:04 ID:JxFgwu950
>>306
ふうん、それは何?
「ハード的な対策」というならその方法くらいしってるよね?
「不可能なこと、出来ないことをしなかったからマジコン容認だ」
なんて理屈はあり得ないのは分かるよね?

312ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:02:01 ID:9A5SP6En0
そもそもDSとDSLがアップデートできないのに、DSiとLLだけぽんぽんアップデートできなくね。従来のDSソフトに不具合を起こるかもしれない
そのかわりDSi専用ソフトは割られてないし、最近のDSソフトはほぼ全てプロテクトが入っている
特にKORGとメイドイン俺はかなり効果が会ったらしい。KORGにいたってはまだ割られていないとか
313ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:02:44 ID:r2vuUBQy0
>>310
取ってないじゃないの
実際に野放し状態じゃん
314ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:03:40 ID:NGkLMPdg0
>>309
そういうのやめなよ、そのうち
「人格攻撃に走ったかwもう下らないから寝るね」とか
「煽りにはしった時点で話しにならないから落ちるね」とか言って逃げるよ。

ID:r2vuUBQy0は結構追い詰められているし、うまく逃げる為の言い訳を与えちゃダメだと思うよ。
315ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:03:48 ID:PKyTSKczO
>>296
> 502:ゲーム好き名無しさん :2010/07/04(日) 19:06:30 ID:r2vuUBQy0 [sage]
> 保土ヶ谷OCNは全員轟音!かよ
> いくらなんでも狂いすぎだろ


ID:r2vuUBQy0って、轟音って奴なのかな?
確か複数回線持ちと聞いたし。
316ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:31 ID:JxFgwu950
そりゃまぁ、いくら鍵を付け替えても法律を強化しても
犯罪者は撲滅できないわな
でもそれは「犯罪容認」な訳だ
おっそろしい世の中だぜ
317ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:32 ID:hxpU+Jky0
>>313
野放し状態の犯罪者が沢山いるから、日本政府は犯罪者を
容認してるんですね、わかりますw
318ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:50 ID:42WOanDK0
>>313
裁判を起した事は何もしてない事になるの?
319ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:05:05 ID:r2vuUBQy0
>>311
「マジコンが」
「動かない」
「DSを作る」

これがハード的な対策だよ
320ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:05:50 ID:l9XwRizt0
>>319
具体的な手段は?
どんな技術を何処に使えば出来るの?
321ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:05:56 ID:hxpU+Jky0
>>316
あぶねぇ、あと一秒で結婚しなきゃならないところだったw
322ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:06:15 ID:6KxSW8h1O
この粘着具合はただのゴキではないだろうな
323ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:06:22 ID:JxFgwu950
>>319
それは3DSだね

DSソフトが正常に動きつつマジコンだけ止める事ができない、ってのを
容認と考えるからには「どうすればそうできるか」を知ってるんだな?
324ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:06:34 ID:r2vuUBQy0
>>318
他にやりようはあるでしょ
スクエニはドラクエ9で逮捕者出したでしょ
なんで任天堂はやらないの
325ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:06:35 ID:42WOanDK0
>>319
「マジコンで」
「動かない」
「ソフト」

は作ってるようだが?
326ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:07:55 ID:6KxSW8h1O
「ちょっとは自分の頭で考えろ」が入るかな?そろそろ
327ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:08:00 ID:r2vuUBQy0
>>325
それはソフトメーカーの個別対応じゃないの
ハードホルダーとしての任天堂の対応が見えない
328ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:09:07 ID:6KxSW8h1O
任天堂がマジコン容認のソース無し!
329ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:09:38 ID:JxFgwu950
>>327
見えないんじゃなくて見てないだけだな、そりゃ
これだけ世界中で訴訟が起きてるのに見えないのでは話にならん
330ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:10:00 ID:42WOanDK0
>>327
ROMを製作してるのは任天堂だしプロテクトも任天堂側が動かなきゃなにも出来ないんだぞ?
裁判を起し世界的にマジコンという存在自体の否定をするために動いて売るのに「対応が見えない」とかお前の眼は節穴か?
331ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:10:02 ID:l9XwRizt0
>>324
そもそも任天堂は警察じゃないし。
332ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:10:29 ID:r2vuUBQy0
333ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:11:24 ID:r2vuUBQy0
>>330
世間の人には見えないから
平気でマジコンつかってるんだよ
334ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:11:26 ID:JxFgwu950
>>330
なんでスクエニと同じことをしないと対応してないことになるのか
意味が分からなすぎて困るな
それ、何か説明してるつもり?
335ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:11:48 ID:42WOanDK0
>>332
逮捕者を出さないと容認?
336ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:11:58 ID:L7ngxMEU0
>>324
イメージが崩れるのが怖いんだろうね
任天堂は一応クリーンなイメージで売ってるし昔みたく圧倒的な暴力で支配するのは危険なんだろう
業界人に任天堂嫌いが多いのはこのへんが関係してるのかもしれないね
337ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:13:18 ID:hxpU+Jky0
>>333
じゃあ、ドラクエ9の逮捕劇を受けて、今までマジコンで
ドラクエ9をやってた奴がやめたというソースを持って来い
338ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:13:51 ID:9A5SP6En0
http://www.famitsu.com/game/news/1219718_1124.html
http://www.inside-games.jp/article/2008/12/01/32483.html

逮捕された奴らなんて山ほどいるが。動くのはやはり京都府警
339ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:13:59 ID:NGkLMPdg0
>>336


だったら・・・起訴も起さなくね?
340ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:14:31 ID:r2vuUBQy0
>>336
まあそうなんだろうね
世間に強く出れないならせめてハードで対策すればいいものを
341ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:15:11 ID:hxpU+Jky0
>>336
>>昔みたく圧倒的な暴力で支配

初耳なんですがw
342ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:15:22 ID:ZkTDRAfO0
>>335
警察による見せしめの逮捕者は出てるな。(一種のポーズだが…。)
任天堂側に1億5千万払わなきゃならないんだっけ?まあ、捕まる奴がマヌケなだけだが。
343ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:16:13 ID:r2vuUBQy0
>>337
は?
バカ?
344ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:16:25 ID:JxFgwu950
>>338
マジコンは正常なDSのフリをして動く訳ですが
そこをどうやって対策するのか具体的にどうぞ

不可能なことを要求しておいて「できないから容認」とか絶対に通らない
まず最低限それは提示しないとな?

345ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:17:16 ID:42WOanDK0
>>342
本気で狩り出す気になれば方法はいくらでもあるよね
中華のサイトにアクセスしてる奴らのリストを使ってもいいしP2Pを動かしてる奴らのリストを使ってもいい

ただそんな小手先の話じゃなくて抜本的な解決を目指して裁判を全世界でおこしてる訳ですが
346ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:17:36 ID:hxpU+Jky0
>>343
スクエニは世間の目に見える行動をとってるとか
わけ分からんことを言い出した馬鹿はお前だろ。

あと、マジコン業者の逮捕者出てるみたいですが?w
347ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:18:09 ID:r2vuUBQy0
>>344
それを考えるのが任天堂の仕事だろう
任天堂が「出来ないからやらなくてもいいよね!」
って思ってるの?
348ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:19:39 ID:ZkTDRAfO0
>>338
結構捕まえてるんだな。
insideにも書いてあったが、足がつきやすいオクでソフト付販売はまずいと思うよ。
349ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:19:44 ID:42WOanDK0
>>347
お前の思う対応をしてないから「何もしてない」って事なのかな?
350ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:19:56 ID:r2vuUBQy0
>>346
え、なに?
たったそれだけで任天堂は
「これでマジコン対策は万全!」
って思ってるの?
351ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:19:58 ID:NGkLMPdg0
>>347
???????????

えっと・・・スマン、誰か >>347を日本語に訳してくれ。
俺では>>347を理解できなかった。
352ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:20:57 ID:6KxSW8h1O
大分前からキチってるから多分誰も解ってないよ
353ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:21:42 ID:hxpU+Jky0
>>350
「対策が万全じゃなかったら容認している!」

どんどん後退してますよー?w
もう一度聞きますが、犯罪に対して万全な対策ができてない
日本国は犯罪者を容認してるんですか?w
354ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:22:07 ID:r2vuUBQy0
>>349
「ハード的対策はもうやる気無い」
ってことでいいの?
355ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:22:47 ID:NGkLMPdg0
つか・・・
「マジコン対策は万全では無い」って話しと、
「任天堂はマジコンを容認している」って話しは、
別じゃね?書き方が悪いのかな・・・

「任天堂がマジコンを容認しているかしていないか」
「任天堂はマジコン対策を万全にやっているかどうか」

・・・やっぱり別の話しだよな?
356ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:23:04 ID:42WOanDK0
>>350
たったこれだけ

そう お前さんがどう思うかはともかくちゃんと「たったこれだけ」でも対策はしてるよね

さて 対策をしている事は認めたんだから「マジコンを容認している」というのは間違いだと認めるね?
357ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:23:35 ID:hxpU+Jky0
>>355
馬鹿以外はみんな分かってるから安心していいよw
358ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:24:11 ID:r2vuUBQy0
>>353
犯罪者は捜査がなされて、結果的に時効になるケースはあれど順次逮捕者は出てる
任天堂はそこらじゅうにあるマジコンは見えないのか?
359ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:25:02 ID:NGkLMPdg0
>>354
それは任天堂が考えることだろ、
何でここのスレ住人が「○○って事なんじゃない?」って答えが、任天堂の答えになるの?

って言うか、本気でそれが任天堂の答えって思っちゃう人なの?貴方は。
だとしたら、そんな人間の意見なんて全て無意味になるよ。
360ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:25:20 ID:r2vuUBQy0
>>355
任天堂のマジコン対策って万全なのか?
361ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:25:35 ID:hxpU+Jky0
>>358
それでも、万全じゃないから駄目に決まってる!
お前が今言ってるのはそういうこと。
362ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:25:51 ID:JxFgwu950
>>354
「できない事、不可能な事をやらなかったから容認」は通らないって言ってるだろ?
容認してるかどうかは世界中で起こしている訴訟を見れば誰にでも解る

単に訴訟というが、訴訟には被害額に応じた相応のコストが掛かる事くらい
いくら何でも常識として知ってるよな?



363ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:26:06 ID:42WOanDK0
>>360
いつのまに「任天堂はマジコンを容認している」から「対策は万全なのか」になったんだ?

つまり対策はしてるしお前の認識は間違っていたと認めるんだね?
364ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:26:46 ID:NGkLMPdg0
>>360
?????え?ごめん、本気で意味が分らない。
365ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:27:05 ID:r2vuUBQy0
>>362
うん、だから
ハード的対策はもうやる気無い
ってことでいいの?
366ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:27:28 ID:JxFgwu950
>>360
なんでマジコンで稼ごうって会社が世界規模のコストを掛けて対策をしてしまっているのか
その説明はお前にあるぞ
頑張れ
367ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:08 ID:JxFgwu950
>>365
それは3DSだな
根本的に変える必要があった、勿論諦めない
そういう事だろうな
368ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:12 ID:ZkTDRAfO0
>>345
あの裁判は任天堂にとっての一世一代の賭けだと考えてる。
金も時間も人も体力も気力もとんでもない位掛かるのに、えらい事をするな。と尊敬する。

実際世界の考え方って色々と違うから、フランスみたいな判決も出る事がある。
でも、今のところある程度の国で裁判起こして、結構良い判例を貰ってると最近聞いたよ。
369ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:35 ID:r2vuUBQy0
>>363
いや現実に野放しだし
370ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:43 ID:hxpU+Jky0
>>365
お前が任天堂に電話でもして訊けよ、アホか。
371ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:44 ID:NGkLMPdg0
>>365
>ってことでいいの?

何で、それの答えををここの住人に求めるの?
ここの住人が「そうなんじゃない」って言ったら、それが任天堂の答えになるの?
372ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:28:54 ID:6KxSW8h1O
俺は>>3のカキコミが非常に腹立たしい
373ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:29:25 ID:hxpU+Jky0
>>369
うん、現実に野放しな犯罪者はいるよねw
374ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:29:53 ID:42WOanDK0
>>365
ROM側の対策も「ハード的対策」だよ?

本体側からのアプローチは行わないでしょうね
3DSではファーム書き換えが可能になるそうですからそちら側からのアプローチは3DSからとなるのでしょう


で 「マジコンを容認している」という事実を証明する物象はなにか見つかりましたか?
375ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:29:54 ID:r2vuUBQy0
>>372
事実じゃん
376ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:30:39 ID:42WOanDK0
>>369
裁判をやってるのに容認とする理由をお前が説明出来てないだろ?
377ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:31:26 ID:JxFgwu950
>>375
・お前が事実と言い張ってるだけ
・なのにお前はその事について何も、何一つ、全く説明できていない

>>3からの流れはたったそれだけの事だぞ
378ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:32:01 ID:NGkLMPdg0
>>375
>本体売れるからずっと放置しておいて

この放置って、マジコンの事だよね。
「本体売れるから」って発言からして貴方は、
「マジコンのおかげで本体売れるからマジコンをずっと放置していた。」
って言いたいんですよね?マジコンのおかげで本体が売れていたかどうか知らないが、
それを理由に任天堂が放置していたって言う理由は何ですか?
379ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:32:58 ID:r2vuUBQy0
>>376
裁判で勝った国があるんだろ?
その国からなんでマジコンを撲滅しないんだ
380ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:33:24 ID:6KxSW8h1O
>>375
ソース出せや死ね
いつまでも駄レスすんなゴミ
381ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:33:38 ID:r2vuUBQy0
>>378
対策してないからって言ってるじゃん
382ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:34:03 ID:JxFgwu950
法律があるから撲滅できるなら警察は要らんわな
そもそも任天堂の仕事じゃねぇだろ
バカか
383ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:34:39 ID:42WOanDK0
>>379
だからさ 裁判はまだ継続中
でも裁判をおこしている時点で「マジコンを容認している」とはならんだろ?

容認しているならなぜ莫大な金と手間と労力のかかる裁判なんてするんだよ
384ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:34:47 ID:ZkTDRAfO0
>本体売れるからずっと放置しておいて

そんな言葉を見ると、PSPを思い浮かべてしまうのは何でだろう?
385ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:35:00 ID:JxFgwu950
>>381
訴訟は対策なのか対策じゃないのか位は明確にしろよ
386ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:35:31 ID:hxpU+Jky0
現在のID:r2vuUBQy0の状況

・当初の「任天堂はハードが儲かっているからマジコンを容認している!」
という方向性は証明を放棄。

・「DSLLで対策がなされなかったこと=任天堂の方針としてマジコン容認」
という方向性も後退して、マジコン容認説は半分無かったこと状態にw

・現在は「任天堂の対策は万全じゃない!」フェイズに突入w

さあ、12時までラストスパートですw
387ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:35:46 ID:r2vuUBQy0
>>382
裁判で勝ったんならせめて
「マジコンは違法です」ってCMくらい流すべき
なんでそのくらいのことしないんだ?
388ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:35:56 ID:6KxSW8h1O
でも万全じゃない!入りそう
389ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:36:33 ID:NGkLMPdg0
>>381
書き方が悪かったかな。

俺が聞きたいのは、放置していた事ではなく。
放置していた理由が何で「マジコンのおかげで本体売れるから」って
任天堂が考えていたのか、それを教えて欲しい。
明確に「本体売れるから」って書いたって事は、確たる理由があるんだよね?
390ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:36:53 ID:JxFgwu950
>>387
お前がCM費用出せよ
「ああマジコンてタダでゲームできるんだ」ってバカを増やすリスクを負いながらな!
391ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:37:08 ID:42WOanDK0
>>387
XXをすべき とかじゃなくてマジコンを容認しているかどうかの話じゃないのか?


何もしていないのか 何かはしているのかという話
どの程度したとか足りる足りないの話に逃げるんじゃない
392ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:37:26 ID:r2vuUBQy0
>>385
訴訟で勝ったのに具体的に動かなきゃ
何も対策してないのと同じだろ
393ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:37:41 ID:6KxSW8h1O
1番示してほしいのは>>3だな
ずっとソース無し
394ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:38:01 ID:g7y2jLU30
ID:r2vuUBQy0は自分が問題発言連発してる自覚があるのだろうか?
395ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:38:17 ID:42WOanDK0
>>392
してないのと同じ としていない は別の話
396ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:38:51 ID:r2vuUBQy0
>>390
「麻薬ってキモチいいんだ」って思われながらも
薬物禁止の活動はなされてるじゃん
397ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:39:37 ID:r2vuUBQy0
>>395
いや同じだって
398ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:40:20 ID:JxFgwu950
>>392
動いてない訳はないと思うけど
つまり現状では(他人にはどう見えようと)任天堂はマジコンで儲けるために行動してるって訳だよな?

399ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:40:23 ID:6KxSW8h1O
マジコン容認のソース(・∀・ ).っ/凵⌒☆
400ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:41:57 ID:JxFgwu950
>>396
ならACがやることであって任天堂ではないな
別にソフトウェアの割れは任天堂やゲームの問題には留まらん
401ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:43:02 ID:42WOanDK0
>>397
「していないのと同じ」というのはお前の判断で他の人とは評価が分かれる
というか分かれているからこのスレがこうなってる

で実際裁判などをしているかどうかは事実関係で第三者が見ても一目瞭然

主観的なお前さんの個人的な意見と客観的な情報が一緒な訳無いだろ
402ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:43:41 ID:NGkLMPdg0
結局、>3の言う任天堂がマジコン対策を最初しなかった理由として
任天堂が「マジコンを放置した方が本体売れる」って思ったから
って言う発言は、無意味な妄想なのか・・・





だとしたら・・・かなり問題のある発言じゃないか?
403ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:43:53 ID:r2vuUBQy0
>>400
え、任天堂は何もしなくていいのか?
だから何もしてないのか
404ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:44:53 ID:6KxSW8h1O
何もしてないのか!
405ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:44:59 ID:NGkLMPdg0
つか、そろそろ釣り発言来るのかな?
406ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:45:28 ID:r2vuUBQy0
>>401
肝心のマジコンを使ってる人に何も伝わってないなら
何もしてないのと同じだよ
407ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:45:43 ID:42WOanDK0
>>405
@15分だし逃げ切る気マンマンだよねw
408ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:46:45 ID:kAraUnll0
凄いスレが伸びてるから何事かと思えば
キチガイが一人で頑張ってたのか
409ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:46:45 ID:42WOanDK0
>>406
「同じ」というのはお前の主観的な意見

裁判をおこしているというのは客観的な事実

この差は歴然 ってこれすら判らないならお前は馬鹿だ
410ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:47:47 ID:6KxSW8h1O
明日は来ないだろうな
411ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:47:49 ID:JxFgwu950
>>403
お前は何もしてないように見える
でも任天堂が何もしていないという前提は事実と異なるので話が進まない
それだけなんだがな
412ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:48:22 ID:r2vuUBQy0
>>409
だから実効性が無いとなんの意味も無いって
413ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:49:20 ID:NGkLMPdg0
>>412
効果があるかないかは兎も角、実際やったんだから容認してないね。
414ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:49:28 ID:42WOanDK0
>>412
意味があるかはお前の「意見」なんだよ

それが誰でも確認出来る「事実」と食い違う場合 間違ってるのはお前の「意見」
415ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:49:55 ID:r2vuUBQy0
416ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:50:29 ID:6KxSW8h1O
>>412
あと10分しかないんだからさっさと>>3のソース持ってこいよゴミ
417ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:51:22 ID:NGkLMPdg0
>>415
あの・・・「効果がないからやった事にはならない」って理由が
理由になるように、説明してくれない?ついでに、それが容認しているって言う答えになる理由もね。
418ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:51:31 ID:r2vuUBQy0
>>414
マジコン蔓延を防ぐ効果は何かあったの?
419ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:52:42 ID:6KxSW8h1O
ソース持ってこいよゴミ
420ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:52:48 ID:NGkLMPdg0
>>418
効果があろうがなかろうが、それをやろうとした時点で容認ていませんね。
421ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:52:57 ID:42WOanDK0
>>418
効果がどうとか「マジコンを容認しているかどうか」とは関係ないだろ
422ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:53:37 ID:NGkLMPdg0
>>420を、訂正

>容認ていませんね。

容認していませんね。
423ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:54:53 ID:NGkLMPdg0
なんかどんどんボロが出て来るなw

そろそろ後釣り宣言して逃げた方が良い気がするけど・・・
424ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:55:49 ID:r2vuUBQy0
>>416
「マジコン」被害が世界的に深刻化、欧州ではソフト販売が1年で半減
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/04/06/0644211


ろくに対策してないから・・・
425ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:56:38 ID:JxFgwu950
駄目だ
このままでは「マジコン容認!」どころか
>>1の「対策を積極的に行ってきた」すら否定できない所で落ち着くぞ
「実効性が足りない」とかそんな無意味な結論に達する前に
早く逆転ホームランを
426ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:56:42 ID:6KxSW8h1O
明日は来るなよゴミ
427ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:57:28 ID:r2vuUBQy0
>>421
「やってみたけどダメでした」が通用する
学校のような優しい世界なのか、任天堂にとってのマジコンは
428ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:57:58 ID:NGkLMPdg0
>>424
それ、>>3のソースにならないよ。

>>3の任天堂が対策を最初の方でとらなかった”理由”として
「マジコンを放置した方が本体売れる」と思ったから
って言うのが”理由”だったって言う説明とソースを出して。全然ソース出してないよね。
429ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:58:57 ID:cpJG2HfT0
コイツの論理ならSECもMSも割れ容認になるな
430ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:58:58 ID:JxFgwu950
>>427
努力は続けているね
根本的な対策としては3DSだね

しかしそんな事は任天堂がマジコンを容認していたかどうか
対策をとっていたかどうかとは全く関係ないね
431ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:59:02 ID:r2vuUBQy0
>>428
でも放置してるよね
432ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:59:50 ID:NGkLMPdg0
>>431
いや、だから。最初の方で放置していたとして、その理由は?まさか、このまま言い逃げ?
433ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:01:10 ID:cpJG2HfT0
すげえな。都合の悪いレスは見ず、自分の妄想だけを語り続ける
これが○殺スレのゴキブリか。さすがだな
いや轟音か
434ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:01:11 ID:42WOanDK0
>>427
お前さんの「任天堂はマジコンを容認している」という発言が事実かどうか 問題はそれだけ
裁判までおこしてるという事実があっても「私はそうは思わない」ってお前が騒いでるだけ
まだ任天堂の対策は今も行われているし3DSでは抜本的な対策を施すと明言してる

今も対策は取られ続けているのであって「マジコンを容認している」などという結論は成り立たない
というかお前さんの脳内妄想を認めて欲しいならお前がソースを集めて来い
435ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:01:33 ID:r2vuUBQy0
>>432
最初どころか売り上げ半減するまで放置してるじゃないの
436ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:01:51 ID:m+rN4UYu0
放置していた、というソースは出せないのな
してないんだから当然だけどな
437ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:02:02 ID:wNhKfX9N0
>>429
犯罪者0にならない警察や国家は犯罪容認ですよw
438ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:02:43 ID:42WOanDK0
>>433
轟音ならもっと前に勝利宣言の後コピペして逃げ出してるよw
439ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:04:17 ID:V6Tm3PJB0
>>434
対策は取られ続けてないだろう
ハード対策を放置したんだから
440ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:04:25 ID:NGkLMPdg0
>>435
うん、放置していたのは分ったからその”理由”として
「その方が本体売れるから」って任天堂が思っていたのが”理由”なことを説明してくれ。
俺はそれを聞いているの、任天堂がどう思っていたか知らんから聞きたい。
俺は、放置していたことを否定しているわけでは無い。

ID変わっちゃったかな?俺は、ID:NGkLMPdg0な
441ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:04:36 ID:6KxSW8h1O
逃げたか
442ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:05:14 ID:m+rN4UYu0
まぁた「不可能なことをしなかったから容認」か
ハード的な対策が可能と言い張るならそれはお前が立証することだ
443ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:06:18 ID:U1D2UpNnO
V6Tm3PJB0
444ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:06:47 ID:NGkLMPdg0
>>441
ID:r2vuUBQy0 = ID:V6Tm3PJB0

じゃね?
445ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:06:51 ID:r2vuUBQy0
>>440
なんで任天堂は放置したんだ?
446ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:07:40 ID:V6Tm3PJB0
あれ、なんだこれ
>>444の言う通りなんだが
こういうこともあるのか
447ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:09:05 ID:U1D2UpNnO
もう逃げとけよゴミ
448ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:09:51 ID:NrV/s6oP0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ・・・
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
449440:2010/07/05(月) 00:10:42 ID:Vo0zKqne0
>>445

それは知らない、つかそんなの俺に聞く事では無いだろ、任天堂に聞いたらどうだ。

でも、貴方は確実に「本体売れるから」って書いてしまっている、
そう書いてしまったのだから、ちゃんとそのソースが必要。

それもないのに書いてしまったのなら、>>3はただの無意味な妄想となる。
450ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:10:45 ID:QpfwUBkO0
ID:r2vuUBQy0はどういう流れで砦スレに流れ着いたんだだろう
最近ずっと自演自演と粘着されてるけどもしかしてどこかのスレに晒されてるのか?
451ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:11:25 ID:V6Tm3PJB0
>>447
まあ、確かに疲れた
一晩中やるわけにもいかんw
452ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:12:19 ID:qDqxCiaW0
マジコン容認クンが次はどんな支離滅裂ないちゃもんをつけだすか興味深い

さあ、もっと暴れてくれや
453ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:12:38 ID:0ihOpF9o0
現在のID:V6Tm3PJB0(=前日ID:r2vuUBQy0)の状況

・当初の「任天堂はハードが儲かっているからマジコンを容認している!」
という方向性は証明を放棄。

・「DSLLで対策がなされなかったこと=任天堂の方針としてマジコン容認」
という方向性も後退して、マジコン容認説は半分無かったこと状態にw

・現在は「任天堂の対策は万全じゃない!」フェイズに突入w
論拠は”主観で”効果が見えないから。
裁判が行われている等の”事実”は一切無視で、自分の主観一点張りw

まさか、また今から24時間頑張るとは…w
454ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:13:17 ID:V6Tm3PJB0
>>449
DS本体の売り上げにマジコンの影響は無いのか?
455ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:15:18 ID:V6Tm3PJB0
>>452
誰がマジコンを容認してるんだ
オレは任天堂のマジコン対応の甘さを批判してるのに
456ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:16:50 ID:Vo0zKqne0
>>454

いや、それも俺は知らないし、影響がないかどうかなんて俺は説明も証明できない。
んで、それは俺が答える事でもないよな俺が「マジコンとDS本体の売り上げに影響はない!」って書いたわけじゃないし。
そうかいた人に質問してくれ。
取り敢えずさ、貴方が>>3に書いてしまった「本体売れる」と言うのが放置した理由であるソースをだして。
457ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:16:52 ID:0ihOpF9o0
>>455
あれ?
もう任天堂はマジコンを容認してることにならなくていいの?
458ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:17:13 ID:U1D2UpNnO
サード〇殺王マジコン容認君
459ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:18:38 ID:dvGnPWLV0
任天堂は台湾でもマジコンとソフトモッドで勝訴してますよ。

http://ap.nintendo.com/_pdf/news/736635203.pdf
460ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:18:41 ID:qDqxCiaW0
マジコン容認クン、へブン状態突入
461ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:19:19 ID:V6Tm3PJB0
>>457
ん?
>>452は「オレがマジコンを容認している」と言う意味じゃないのか
462ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:20:44 ID:V6Tm3PJB0
>>459
そこから先に何をするかが問題だと言ってる
何もしてないじゃん
463ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:21:34 ID:dvGnPWLV0
台湾以外にもオーストラリア、ドイツ、香港、イタリア、日本、韓国、アメリカでマジコンに勝訴していると書いてある。

http://ap.nintendo.com/_pdf/news/736635203.pdf
464ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:22:24 ID:Vo0zKqne0
>>461
って言うか貴方は本気で
「任天堂がマジコンを容認している」って、思ってるの?
465ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:23:30 ID:V6Tm3PJB0
>>464
だから具体的に何をやってるのさ
裁判勝ちましたーだけじゃ意味無いって
466ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:23:48 ID:3mgtg3SP0
>>462

?現地の警察と協力して業者摘発とかしてるだろアジア各国で、過去に何度もニュースで出てるだろ
467ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:23:58 ID:0ihOpF9o0
>>461
>>オレは任天堂のマジコン対応の甘さを批判してるのに

って言ってるから、容認説はどうでも良くなったのかと思ったんだけど?
468ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:24:08 ID:tSCtIDRV0
ID:V6Tm3PJB0の頭の悪さに絶望した。

>>450
大概やってる事が同じだから、恐らくマニュアルでも組まれてるんじゃないかな?
クレーム対応と同じでやってれば慣れるのかも知れないし。

>>459
情報感謝、明日見てみる。
しかしpdfを見なきゃ分からないが、台湾で勝訴と言うのは一歩前進だな。
469ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:24:55 ID:+5Ukf1GQ0
DSの割れよりPSPの割れの方がひどいってデータが出されたから
沈静化されたと思ったんだが、しつこくまだマジコンは酷いって言ってる奴いるのねw
470ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:25:34 ID:V6Tm3PJB0
>>466
知らん
それでマジコン被害は減ったのか?
471ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:26:06 ID:Vo0zKqne0
>>465
つまり本気で容認してるって思ってるわけですか・・・
まだ貴方は「任天堂が容認してる」って言葉を明確に使って無かったから
ここで否定しておけば、まだ逃げられたのに。
472ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:26:21 ID:V6Tm3PJB0
>>469
「マジコン」被害が世界的に深刻化、欧州ではソフト販売が1年で半減
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/04/06/0644211

これ酷くないのか
473ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:26:32 ID:U1D2UpNnO
任天堂はマジコン容認してるのか…ソース無し
474ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:27:21 ID:NrV/s6oP0
>>470

知らん
知らん
知らん
475ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:28:31 ID:U1D2UpNnO
裁判?摘発?知らん
で、被害減ったのか?(笑)
476ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:29:34 ID:V6Tm3PJB0
>>475
被害拡大してるじゃん>>472
せめてハード的に対策しておけば食い止めれたものを、
なんで対策してないんだ?
477ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:30:00 ID:M6M0KVnGO
>>465
裁判で判決が出たら、取り締まるのは警察とかだろ。なにいってんの?
478ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:30:33 ID:qDqxCiaW0
>>463
おお、すばらしい。誰かwikiにあるマジコンのページを編集して欲しいね
なぜかスペインとフランスの判例だけのってて、まるで海外で負け続けのように書いてあって腹立たしい。

それもこれも馬鹿なニュースサイトや、乞食2chブログが負けた裁判だけ大々的に報じるからだ。
479ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:31:33 ID:U1D2UpNnO
任天堂なんで対策しないの?被害拡大してるじゃん
→任天堂はマジコンを容認してる!
480ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:31:59 ID:0ihOpF9o0
>>476
で、結局任天堂はマジコンを容認してるというのは諦めた
ってことでいいの?
481ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:32:15 ID:qDqxCiaW0
>>469
おいおい。ゴキブリみたいなことを言うな
ハード関係なく、割れは業界全体の問題だぜ
482ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:32:28 ID:V6Tm3PJB0
>>479
なんでハード的に対策しないんだ?
483ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:32:28 ID:+5Ukf1GQ0
>>472
実はPSPの方が酷かったんだよ?
484ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:33:40 ID:V6Tm3PJB0
>>480
容認してないのなら、何でハード的に対策しないんだ?
485ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:34:25 ID:j1VaYj2/0
>>482
DSとDSLに誤爆なくマジコン対策できたDSiを作る方法を教えてください。
486ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:34:44 ID:YSX2oG2L0
>>484
容認してるならなんで裁判起こすんだ?
487ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:34:48 ID:U1D2UpNnO
>>482
俺に聞くなゴミ
488ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:35:33 ID:V6Tm3PJB0
>>486
なんで最近まで裁判しなかったんだ?
489ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:35:51 ID:0ihOpF9o0
>>484
まず、任天堂はマジコンを容認しているという主張を
続けるのか否かハッキリ宣言しろよ。
490ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:36:12 ID:j1VaYj2/0
>>488
負けたらマジコンを取り締まることが出来なくなる上
違法じゃないお墨付きで一気にマジコン被害が広がるから
491ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:36:13 ID:YSX2oG2L0
>>488
でもしたんでしょ?
容認してるなら一生しない方がいいんじゃないの?
492ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:36:13 ID:U1D2UpNnO
任天堂マジコン容認のソース無し
493ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:36:57 ID:+5Ukf1GQ0
>>488
SFCの頃にマジコン裁判してますよ?
494ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:39:03 ID:V6Tm3PJB0
>>491
いや、なんでこうなるまで放置してたのかを聞いてるんだけど

「マジコン」被害が世界的に深刻化、欧州ではソフト販売が1年で半減
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/04/06/0644211
495ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:40:08 ID:0ihOpF9o0
>>494
おい、さっきから何スルーしてんだ。
マジコン容認主張を続けるのかどうかハッキリ言え。
496ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:40:18 ID:V6Tm3PJB0
つかさすがにもう無理だw
抜けさせてもらう
497ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:40:30 ID:j1VaYj2/0
>>494
491にはレスをして490の私にゃレスなしかい?
498ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:40:46 ID:YSX2oG2L0
>>494
でも、裁判したんでしょ?
てことは容認したことにはならないんじゃないの?
499ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:41:23 ID:0ihOpF9o0
>>496
はい、敗走w
500ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:42:22 ID:dDkPjK/dO
任天堂は害悪でしかないな
中途半端に手を出す馬鹿さ加減
ソニーさえあれば十分だからさっさと潰れろ
501ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:43:13 ID:+5Ukf1GQ0
マジコンを放置したとか言ってるゴミは
SFC研究会ってのをググって見る事をお勧めします
任天堂とマジコンとの戦いの片鱗が見えるでしょう
502ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:46:15 ID:0ihOpF9o0
ID:V6Tm3PJB0は最後まで、自分の主張を自分で説明しようとせず
無意味な質問ではぐらかして、都合の悪いことはスルーし、同じ話を
ループさせるだけのゴミ屑だったなw
503ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:47:50 ID:ZAsAjFBm0
そんな事に詳しくなったって無関係な一般人は利益にならんよ、暇人め。
504ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:49:27 ID:OGLixsCaO
ゴキブリ敗走wwwww
505ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:51:42 ID:NrV/s6oP0
ゴキの数倍はキモかったぞ・・・
506ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:51:51 ID:MzcIXbuC0
携帯から必死な奴がいるな・・・・暇人め
507ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:55:22 ID:AgrERBFB0
ID:r2vuUBQy0が酷い目にあってるが、
DSiLLの発売付近でFW(システムソフトウェア)をアップして対策していたわけだ
なんでID:r2vuUBQy0の中では無かった事になってるんだ?
流れとしては>>158
508ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 00:59:50 ID:jHjVxo3AO
>>500
ソニーこそ日本企業の恥晒し
509ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:00:45 ID:AgrERBFB0
プロテクトなどのコピー対策は、昔SFCで痛い目にあってるから慎重なんだよね
特にハードウェアにプロテクトを追加する場合、問題があった場合修正が難しいので
全ての既存販売ソフトで動作確認をやらないと、SCEみたいな信用のない製品になってしまう
任天堂はSCEみたいに「買い換えさせる」前提で作っていないしね
確固たるコンセプトが無いのに型番変えて乱発するような、買った人に対する不誠実なことは避けている印象だな

DS>DSL 小型化と液晶の向上
>DSi DSiWareとカメラの導入。基本ソフトの見直し。
>DSiLL 大型化

次のハード面でのマジコン対策は3DSだろ
マジコン無効化等が可能なシステムソフトのバージョンアップはDSiから可能だよ
DSiLL発売付近ではDSiウェア関連の修正に合わせてマジコン対策もやってた
510ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:30:49 ID:R1glzmC20
コピーソフトを動かなくする為の対策が原因で、
正規のソフトまで動かなっちゃったら問題だろう。
だからコピー対策ってのはうかつには行えないわけだ。

あと、コストの問題もある。
対策のためにかかったコストがメーカーの利益を上回るようなら、
コピー対策する意味がなくなってしまうからな。

コピー対策をしてないとかいうのは、おかど違いの論調だよ。
511ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:32:52 ID:UGVCQ1IR0
コピー対策のせいで不便になって負けるのがソニー
512ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:33:43 ID:tSCtIDRV0
>>459
さらっと覗いて見たが、2009年までに20カ国の訴訟終了、1600に及ぶ法的行動を行ってるみたいだね。
包括支援及協助警方捜索、マジコンの押収(?)、使用者への訴訟も起こしてるみたいだな。

ってか、英語より台湾の言語の方が多少意味が分かるってどう言う事だw
513ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:39:31 ID:1MKLCKGD0
マジコンにより任天堂の損害額が1兆円になるらしいね?
これって、旦那や雷の獣がいくら働いても追いつかないだろうw
514ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:42:20 ID:1MKLCKGD0
間違えた、マジコンによる任天堂の1年間の損害が1兆円。
もうマジコンが出てから5年以上になるから任天堂が受けた損害額は5兆円以上だね。
とんでもない天文学的な損害を任天堂は受けこれから先も毎年1兆円の損害を被っていくわけか。
515ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:42:34 ID:RPr8pQVw0
任天堂なら対策しやすいと思うけどな
故障の修理対応の良さからみれば
動かなくなった→確認しますので本体とソフトを送ってください
って言いやすいだろw
516ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:50:33 ID:1MKLCKGD0
1兆円って、ポケモンが3億本売れるのと同じ額だな。
それを毎年任天堂は損してるのか。
とんでもない問題をかかえてるな。任天堂は。
517ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:55:46 ID:OGLixsCaO
インサイドでマジコン被害額は世界で3兆8千億とか見たような…
ハード、ソフトの両方で対策していくだろうし
少しは減るんじゃない?てか、減らさなきゃまずいだろ。
518ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 01:59:57 ID:/xjl5sNu0
任天堂はマジコン対策を積極的に行なっていない
海外サイトでゲームをうpした外人を逮捕しないと何も変わらない
519ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 02:08:55 ID:1MKLCKGD0
マジコンって上手いこと出来ていて、
ソフトやハードに対策を施すとそれをクリアーするための新しいバージョンのマジコンが出て、
それが新しい需要を生みマジコン業者が大儲けするという悪循環。
任天堂が1兆円損した分はそれらマジコン業者がその何%かを任天堂から得ているようなもの。
根本的な対策しない限りこれはDSがなくならない限り永遠に続いていく。
520ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 02:18:31 ID:bgN17yjX0
>>516
ポケモンで例えるとそうだが、ソフトが売れるにしてもそこまでいかんだろうなぁ・・・
換算の仕方が曖昧だが、可能な限り考え得る条件を提示して被害総額を大きく見せることで
同情を買っているんでしょう。
521ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 02:27:53 ID:TJBzWHuW0
一方PSPはマジコンすら要らずに違法DLソフトが動くのであった
522ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 02:34:33 ID:tSCtIDRV0
>>519
昔は解析ツールが主(恩恵はRPGやアクションなどの目には見えない数値の確認 例で言えばポケモンの努力値)だったはずだが、
今のマジコンはタダ乗りしかできないタイプが主に出回ってるってのを何処かで聞いた。

>521
あっちもあっちでマジコンの被害額よりは少なそうだが、かなりの被害額が来てそうだがな。
523ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 02:44:30 ID:TJBzWHuW0
http://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
これの調査の違法DL件数だけ見ても、両携帯機相当やばい
被害額は全然参考にならない資料だが
524ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 02:52:59 ID:DjK9RiCE0
買う予定のソフトを違法にダウンロードしてタダですます人もいれば
最初から買う気無いけど落として適当に遊ぶって人もいるからな
525ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 03:00:01 ID:YqyMICNR0
>>522
> あっちもあっちで

「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(広報部)
526ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 04:26:16 ID:f9u5rFNH0
>>521
最近の型番は動かし難くなってるときいたが
527ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 06:50:24 ID:AgrERBFB0
>>515
子供が使えるおもちゃで、壊れ難い事に価値を置いて作っているのがミソ
「動かなくなった」時点で任天堂としては痛手だよ
任天堂が神対応できるのは、製品の信頼性の現われだ
故障が多い製品に神対応していたら会社が傾くからな

>>526
PSPも動かし難くはなっているよ
任天堂と同じ様にね

あと、任天堂もいまだにマジコン対策で動いている
その例として、海外の違法アップサイトをどんどん潰しているし
いまや2chのマジコン対策スレが無いと成り立たないレベルまで追い込まれているのがマジコン
お子様パッチとはよく言ったものだな
528ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 11:00:31 ID:GWmQRKYq0
>>518
アメリカではガンガン逮捕したり損害賠償請求してるだろ
糞チャンコロ国家のように、海賊版を取り締まらない国ではさすがにお手上げだが

結局支那が一番の原因なんだよ。こういう割れ問題は
529ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 12:07:12 ID:Du7h4MlC0
マジコンでゲームやるくらいの人間は
端っからパッケージ買わないだろうしな
なんら影響はない
530ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 13:46:51 ID:PKJnJDHT0
>>526
対策しては破られ、また対策してはまた破られのイタチごっこだろ
531ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 14:14:02 ID:0sjNTqTj0
コピー天国の韓国じゃ、パッケージソフトそのものが絶滅して
いまではオンラインのネットゲームしか存在しないと聞いたが。

まあネット課金なら取りっぱぐれはないよな、さすがに。
532ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 17:48:00 ID:O2R05aXDQ
>>529
なわけないだろ、マジコンを知ったことにより、
「本来は買う予定だったけど、中身が同じで無料ですませられるなら無料の方がよい」
って人間だっているだろ。

ゲーム買っている人間全員が
「本当に欲しいゲームはタダではやりたくない、お金を出して買いたい」
って考えてるとでも思ってるの?
533ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 18:30:55 ID:NS32VA4v0
あれだけ騒いでも「任天堂はマジコンを容認している」を証明するソースは提示出来なかったのね

妄想と思い込みで現実をねじ曲げて見てるとまともな生活は送れないよ?
534ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 19:04:16 ID:U1D2UpNnO
無料でできるかも、なんて普通の人間は思わない。
535ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 19:07:34 ID:U1D2UpNnO
やはりマジコンを撲滅するほかない
536ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 19:23:31 ID:AgrERBFB0
>>534
問題は、自分が…ではなく、子供にせがまれて…って事がかなり多いって事だな
俺の頃はミニ四駆だったが、子供の流行を自分の子供に与えられないとハブられる世の中だ
ただでさえ二十代から三十代の収入が乏しいのに
毎月子供にゲームなんて買い与えられんって家庭が多いんじゃね?
小学生低学年が海外通販してマジコンかってるわけないしな
537ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 19:33:50 ID:U1D2UpNnO
「仲間内にマジコンを持ってるやつがいる」ってのが被害を拡大させてると思う

そうでなきゃ金が無いから…なんて親に言い訳させるほどゲームを欲しがる子供は出てこない
多分
538ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 19:36:33 ID:U1D2UpNnO
だからマジコンを撲滅するほかない
539ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 19:54:27 ID:nKo79zjM0
任天堂がマジコンで年間1兆円の損害を被ってるって本当ですか?
540ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 23:21:25 ID:h/DbwlgbO
対策はしてるけどあんま効果が無いが正解だろ。
日本でも子供が使ってるとかもうね…。
541ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 00:08:50 ID:5KmQhSIh0
>>539
数字の根拠が不明だが、多分DLされた本数に定価を掛けたりしてるんだろう
どれほど細かい意味があるかというと不明だな
542ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 01:08:11 ID:G0vPPb9K0
>>523のPDFを見ると推定被害額はPSPも一兆円超えてるしな
所詮は推定にすぎない
543ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 21:49:46 ID:g+zit2Nn0
マジコンってアーモンドで作お菓子みたいだな
544生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/07/07(水) 14:54:00 ID:kvpp6O+2O
>>543
* ̄0 ̄)ノそれはマジパン
545ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 21:02:43 ID:hXecVzH50
>>531
箱の場合、オンラインゲームが充実しているから、それが抑止力になってるな。
これからの割れ対策のキーワードはネットワークなんだろうか。
ただ、割れ被害の拡大の原因もネットワークというのも皮肉なものだが。
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:06:21 ID:lnZ8HNI90
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    yourfilehostやmegapornは天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:23 ID:KvotE9zY0
これだけ不正コピーが一般的になったゲーム機って初めてだよな
任天堂は日本の消費者の意識とコンテンツ産業を破壊したメーカーとして
記録に残るのかもしれない
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:03 ID:7wUv5zhq0
バカじゃねw
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:29:49 ID:QDqJiR4E0
550ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 04:07:22 ID:vihKPapR0
3DSもプログラムでハック阻止をするんじゃなくて
よりCPU側に近いハードウェアで対処しなきゃダメなんじゃないかな
551ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 07:40:36 ID:ll9SEbBj0
イギリスとオランダで勝訴したな
552ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 17:59:01 ID:M0HvZ7xv0
age
553ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 18:04:19 ID:dd+fx3AQ0
3DSもすぐに穴が見つかって放置するのかね
554ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 18:17:11 ID:vMfCN4+L0
穴見つかったら入れるだけだ
555ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 06:50:54 ID:bs6e+jKu0
ゲームソフトのコピーって、ズルしようとすればいくらでもできるし、
だれもすぐに捕まったり、咎められたりはしない。
こういう状況で、モラルだけに頼るのはやはり無理がある。
もちろん、モラルのある人間ならコピーなんてしないんだけどね。

大事なものなら、ちゃんと鍵をかけてしまっておくべきで、
ゲームソフトなら、まずコピー対策をきちんと行うべき。
そうやってこそ、ユーザーの違法コピーに対するモラルも
高まるんだと思う。
556ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 22:44:51 ID:sMdWPLqfP
メーカーにとって深刻な問題であることを認識して貰えてないだろうしなあ
557ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:25:23 ID:gtd/tpr60
558ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:45:13 ID:IENnT1MR0
マジコンの件で中古市場が存続不可能になる可能性を考えてるな
具体的には1ハード1ソフトの徹底。これがありうる
559ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 01:32:55 ID:3C2NoDNl0
DSiウェアは1ハード1ソフトの実験、という見方も出来るな。

でも、ハードごと売ることは出来るし、中古はなくならないだろう。
560ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:35:56 ID:aNwo1rvb0
そうかなあ
561ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 06:28:37 ID:oly1g9NV0
ほしゅほしゅ
562ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 07:05:36 ID:bra0GIfW0
age
563ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 00:15:10 ID:hrOw1mC00
任天堂がまたイタリアでマジコン訴訟に勝訴したな。

http://ap.nintendo.com/_pdf/news/458983000.pdf
564ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 01:28:59 ID:8lKgZkiGO
どこの平安京エイリアンだよ!!!

えっ?ロードランナー?
565ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 07:58:27 ID:Nm3A5a3kO
>>563任天堂おめ
ソニーやMSももっと積極的になればいいのに
マジコンやトレントを潰してくれ
566ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 03:52:38 ID:mNYTVg4A0
つまりどういうことです?
567ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 09:36:15 ID:RRdOSgZ10
消費意欲は所詮小さい自己掲示欲を満たす為のもの
企業が狭い趣味市場に拘って庶民の少ない給料の中
不必要に物欲をあおれば違法に落とす人が出てきても不思議ではない。

全ての人に道徳的、模範的行動を取れといっても
期待出来ないのだから難しい問題だよ。
568ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 10:52:44 ID:dTPFWX7v0
>>563
民事訴訟はバカ相手に訴訟しかけりゃ簡単に勝てる
法律のプロである任天堂がプロ対プロの勝負で負けたフランスの裁判のほうが重要だと思うよ
569ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 10:57:24 ID:Q1tnC8ts0
>>539
任天堂が本来利益にしてはいけないショバ代の儲けを失っただけと思うけどな
マジコンの被害を計算するならばサードパーティーのほうを気遣ってやれよ
プラットホームを独占的に押さえてそっちからヤクザのみかじめ料を取るなんて
最初からあってはいけない商売だったんだと気づくべき
570ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 14:44:58 ID:K4XrPn440
は?
571ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 21:23:33 ID:5xCAlKhm0
事務所を貸して家賃取るのは有ってはいけない商売
まで読んだ
572ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 18:40:59 ID:z3b8GG7O0
>>571
ロイヤリティの根拠なんて独占による脅しカツアゲ以外のなにものではないわな
ロイヤリティに法的根拠なし
不当利益の搾取だな

事務所を貸すというのは自分の所有権のものを貸すわけだ
任天堂は何を所有しているんだ?
プラットホームの広場権?
それってどんな法律で裏づけされているのか、所有権法に基づいて説明してごらん
573ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 21:23:12 ID:417q/+DG0
ハード=商業ビル、サード=テナント
ハード立ち上げるのはノーリスクじゃないんだぜ、そのリスク冒さずに済むのだし問題ないと思うが

どうでもいいけど・・・MSがロイヤリティ無くそうとしたらしいが、元セガの人が止めたとかいう話を聞いたな
MSが無くせば任天堂も追随すると思うよ、色々面白くなりそうだしやらんかなw
574ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 21:51:25 ID:3hSs96t+0
>>572
法律とか関係なく、単に契約の問題。
任天堂のハードには、ライセンス契約を結ばないとソフトを出せないから。
ライセンス契約をするのもしないのもソフトメーカーの自由。
ずるいやり方だと言えばそれまでだけどね。
575ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 22:58:28 ID:qNUAYsfM0
任天堂、イタリアにつづいて、あのスペインでもマジコン訴訟で勝訴だな。

http://ap.nintendo.com/
576ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 23:32:19 ID:z3b8GG7O0
>>574
契約しないで売る気になったらやってもいいってことね
それで売れるかどうかは信用の問題ってことでOK?
577ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 23:55:55 ID:3hSs96t+0
>>576
独自にソフトを売る場合は、任天堂の公式ではないわけだから
任天堂やWii、DSのロゴなどは商標の関係で使えないと思います。

あと、セキュリティチップを通らないとソフトが動作しないので
独自の技術でセキュリティを突破する必要があります。

要するにマジコンひとつ作る以上の手間が必要なので
作るのは可能でも、金額的に割が合わないと思われます。
そこまでやるなら、むしろハードメーカーにでもなったほうが早い。
578ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 00:22:37 ID:/TdK6zV50
>>577
じゃあ、マジコンを利用してオリジナルソフトを売るってのは基本的にOKなわけね?
もちろん、自分自身でマジコンを売るのではなくて、既に普及しているマジコンに対して
売るだけだよ
579ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 05:34:28 ID:i0MurbUyO
>>578
マジコンユーザーがまともに
ソフトを買ってくれるなら
580ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 07:16:58 ID:7UaoEfsf0
昔あったな、海賊版ソフト
ジーコサッカーとかw
581ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 08:27:10 ID:/TdK6zV50
>>579
コピーされるの覚悟で売り出すって実に自虐的だね
でも、何かの宣伝も兼ねれば利益にもなるかもね
既にWinnyやShairでプロモーションビデオ流すやつが増えているという実例も
参考にすべきではないだろうか
582ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 10:36:52 ID:sHu2Y3dX0
昔、秋葉に行けば、GBA用のマジコンに落として遊べる
同人誌ソフトが裏道で売ってたな。
DS用ってのは見たこと無いけど。
583ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 18:50:53 ID:Yp8iyb6n0
つまりどういうことです?
584ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 00:13:56 ID://n7e8/o0
>>581
それはプロモーションビデオ製作者本人が流してるわけじゃないだろ。
コピーが出回ってるだけじゃないの?

金を払う気が無いヤツに宣伝するなんて、無意味だろ。
ましてやコスト的にも割りに合わない。
585ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 19:47:49 ID:Ol7W6b0f0
いいからしゃぶれ
586ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 11:43:25 ID:WDIpa/Xf0
限定LLはマジコン対策されてるんでしょ?
て事は3DSもマジコン対策して出すだろうしこれからは問題ないじゃない
587ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 12:37:49 ID:5aQYuY+V0
突破されるようじゃ問題あるだろ
588ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 13:56:02 ID:fDSGzt3i0
突破されない対策があれば是非して欲しいが、
それって限りなく不可能に近いんじゃないか…

ゲーム機というものの特性上、突破「されにくい」方法を考えるしかないけど
それってどんなのがあるだろ
589ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 11:31:22 ID:rI+6kZQz0
DSの場合、ソフト自体はDSi専用ソフトに移行しておらず、
DSiでプロテクトされていても、DSLで普通にマジコン動作できてしまう上に
DSLが現状も普通に売られているから、意味が無い。
DSiでしか動かないソフトを販売するか、DSLを入手不可にしないと駄目でしょう。
590ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 13:03:32 ID:4C3EzsgN0
まじこん対策とされたDSi専用カートリッジって結局サードが一つ出しただけだよね
3DSもDS互換ひっぱるし。
3Dじゃない3DS専用ソフト、つまり旧DSを切り捨ててでもマジコン対策のためだけの
専用カートリッジ移行がどれだけ進むかにかかってるんでは?
当分先でしょう。
591ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 21:07:15 ID:50JzipWV0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
592ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 22:02:32 ID:dcGnzr2F0
age
593ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 22:31:31 ID:/VzjcHiH0
スレ違い
594ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 06:36:43 ID:vvQH4Z6PO
マジコンヒットのおかげで沢山の小売りと問屋が倒産しました。
595ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 20:22:40 ID:i+YaKtiS0
マルチポスト失礼します。PSP質問スレに投げた質問ですが、
こちらでももし分かったら教えてください。

202 :ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 19:49:43 ID:i+YaKtiS0
パンドラとかマジック使ってとめてもやめない友人を、
一度痛い目にあわせてやろうと思う。
どこにどういう連絡をすべき?
警察でもS○NYでもないような気がしたけど、
結局どうすべきか分からなかったので教えてください。
596ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 01:13:29 ID:lpqYoP4W0
いいからしゃぶれ
597ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 06:27:02 ID:zY1gDWjj0
そうかなあ
598ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 11:22:52 ID:x5ir9f1k0
>>595
結論から言えば無理。
個人ベースでのDLに関しては企業にしても国家機関にしても一々動くわけが無い。
アップロードに関しては、DL数によっては損害賠償を取る為、立憲する可能性があるが、
ダウンロードに関しては、取れても微々たる物で一々送検する価値も無い。
懲らしめたいなら、学校の担任か、そいつの親にでもチクレ。
但し、チクリ行為をすると、周りからイジメの対象になる可能性もあるので覚悟しておけ。
(友人を説得も出来ずに、他人の力で『痛い目にあわす』様な人間は
周りから嫌われる要因にもなるので・・・・)
599ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 11:58:20 ID:97uT26SS0
え!ダメな事とは知りませんでした!

これだけで何もかも回避できる今だから
今の現状では無理だね
600ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 12:05:09 ID:VsxnbQ0b0
PSPでCFWにしてる連中は欲しいゲームは買って吸い出して即売りぐらいは
してるかもしれないけど、面白いかわかんないゲームは確実に
違法ダウンロードしてるだろ

違法ダウンロードが問題なんだからいい加減マジコンばかり叩くのやめようよ
601ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 20:14:07 ID:CqOs9mbU0
もう何と言えば
602ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 22:13:50 ID:imBvFpK40
>>600
現状、マジコンの使い道がコピーソフトを動かすこと以外無いんだから
違法ダウンロードとマジコンはセットで叩かれても当然だろ。
603ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 10:04:41 ID:bAVhuoHe0
>>602 現状、マジコンの使い道がコピーソフトを動かすこと以外無いんだから
それはお前の思い込みだぞ。
ネット上には、マジコン上で動くAPソフトが一応あるんだから、
それ以外使い道が無いとはいえ無い。
それに、DLせずに自分の持っているソフトを吸い出して遊んでる人も多いはずだし。
自分が犯罪しか出来ないからといって、全員を犯罪者にするな。
604ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 10:43:47 ID:fKxTg/Li0
>>603
その通りだね いいこと言う
605ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 22:21:00 ID:eeNnRgJJ0
>>603
そんな1%にも満たないような例を出されても、マジコン擁護にはならんよ。
99%がコピーソフトに使ってたら、事実上同じことだろ。
606ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 09:58:55 ID:aOdzorRl0
>>605
その数字の根拠を出してくれたら、もっと賛同を得られるだろうね。
607ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 13:12:17 ID:y6L04toi0
スレ違い
608ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 13:43:14 ID:zpiahRH/0
>>606
その通りだね いいこと言う
609ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 19:22:17 ID:J9XNWiU60
マジコンを使ってワード、エクセルなどのピュワーとか簡単な報告作成とか使っているよ。
各機種のマジコン器を使っているけど違法ROMなど使ったこと無いよ。
コンピュータ関連専門学校でもマジコンを使ってソフト開発とか結構やっているの知っている?
有名ソフトメーカーのスタッフも講師として教材に使っているよ。

ちなみに違法ROMダウンロードサイトのアクセスランキングTOP50で日本IPからのアクセスで週に2100件くらいだったよ。
610ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 20:56:53 ID:P6FEsLw20
>>609
雑誌の巻末に載っている通販広告よりもウソくせえw
611ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 17:30:47 ID:trbTvfGW0
スレ違い
612ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 03:33:46 ID:FF7bCpfL0
もう何と言えば
613ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 17:34:04 ID:om8mRKS50
ちょw
614ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 18:38:40 ID:wrHbEnPA0
俺の知り合いがネットから違法にダウンロードしたらしく
警察へと行ったらしい
ぁぁ…たかがゲームに人生ふるとかアホかと思ってたが
数日後何もなかったかのように帰ってきた
そして知り合いがこう言ってた
「違法とは知りませんでした。この言葉だけで免れたぜと」
ぅーんwこりゃ何と言うかこれじゃ無理だなと思いました。おわり。
615ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 03:54:21 ID:MLWc9k3b0
ほしゅほしゅ
616ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 12:09:12.08 ID:9Vr39mtW0
617ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 22:08:09.47 ID:WqUePMJM0
32G以上のゲーム作ればええやん
618ゲーム好き名無しさん:2011/05/02(月) 21:10:24.94 ID:0Bba+PkD0
さよか
619ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 00:18:46.35 ID:uYUdWoI6I
マジコンしてる人は人殺し?
620ゲーム好き名無しさん
人が何ヶ月もかかってつくった物を
 そんな風に利用するなんて・・ 
  人殺しだよ・・・