PS3のおすすめゲーム その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
表はスレでよく名前が挙がるタイトルのまとめであって、必ずしも万人受けする良作とは限りません。
ですから興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。

■ACT
NINJAGAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 GTA4 ガンダム無双2
無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 GOWV(GOD OF WAR 3)
フォークスソウル ぽっちゃりプリンセス みんなでスペランカー
■STG
STAR STRIKE HD【試】 AFTER BURNER CLIMAX
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE【外】
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 ファイナルファンタジー13 End of Eternity(EoE)
■ARPG
オブリビオン Fallout3 Demon's Souls ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー
■格闘
スーパーストリートファイター4
■SPT
スケート2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ2010 FIFA10【試】
NBA2K10 パワースマッシュ3
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード2 DARKSIDERS 
428 HEAVY RAIN
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス
■パズル
ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】
■その他
週刊トロステーション

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【外】:海外のみ販売してい作品

前スレ
PS3のおすすめゲーム その18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1273937334/
2ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:58:48 ID:FwU6Y/KK0
06月10日 ジャストコーズ2(スクウェア・エニックス)
06月10日 グランド・セフト・オート エピソード・フロム・リバティーシティ(テイクツー・インタラクティブ)
06月10日 セインツ・ロウ 2 THQ Collection(Best版) (THQジャパン)
06月17日 薄桜鬼 巡想録(アイディアファクトリー)
06月17日 クラッシュ オブ ザ タイタン・タイタンの戦い(バンダイナムコゲームス)
06月17日 RACE DRIVER GRID Codemasters THE BEST (コードマスターズ)
06月24日 WHITE ALBUM 綴られる冬の想い出(アクアプラス)
06月24日 トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜(ガスト)
06月24日 プリンス・オブ・ペルシャ 忘却の砂(ユービーアイソフト)
06月24日 初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター(セガ)※オンライン配信
07月01日 ブレイブルー コンティニュアムシフト(アークシステムワークス)
07月08日 白騎士物語 -光と闇の覚醒-(SCE)
07月08日 DEAD TO RIGHTS RETRIBUTION(バンダイナムコゲームス)
07月08日 レッドファクション:ゲリラ Spike The Best (スパイク)
07月08日 トゥームレイダー: アンダーワールド Spike The Best (スパイク)
07月15日 剣と魔法と学園モノ2G(アクワイア)
07月15日 実況パワフルプロ野球 2010(コナミ)
07月15日 タイガー・ウッズ PGA TOUR 11(英語版)(エレクトロニック・アーツ)
07月15日 NARUTO -ナルト- ナルティメットストーム PlayStation3 the Best (バンダイナムコゲームス)
07月22日 ブラーレーサーズ(スクウェア・エニックス)
07月29日 戦国BASARA3(カプコン)
07月29日 超次元ゲイム ネプテューヌ(コンパイルハート)
07月29日 ModNation 無限のカート王国(SCE)
08月05日 アサシンクリードII スペシャルエディション(Best版)(ユービーアイソフト)
08月19日 Another Century's Episode R(バンダイナムコゲームス)
08月26日 ケインアンドリンチ2 ドッグ・デイズ(スクウェア・エニックス)
08月26日 CHセレクション アガレスト戦記ZERO(Best版)(コンパイルハート)
09月02日 デッドライジング2(カプコン)
09月16日 フロントミッション エボルヴ(スクウェア・エニックス)
09月 Red Dead Redemption(未定)
09月 トリニティ ジルオール ゼロ(コーエーテクモゲームス)
3ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:59:47 ID:FwU6Y/KK0
夏 BLACKLIGHT:TANGO DOWN(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
夏 QUANTUM THEORY(クォンタム セオリー)(コーエーテクモゲームス)
夏 いっき おんらいん(サンソフト)※オンライン配信
夏 SPLIT SECOND(ディズニー・インタラクティブ・スタジオ)
夏 Braid(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
秋 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2(バンダイナムコゲームス)
秋 F1 2010(コードマスターズ)
秋 Fallout New Vegas(ベセスダ・ソフトワークス)
秋 Brink(ベセスダ・ソフトワークス)
秋 キャッスルヴァニア 〜ローズ・オブ・シャドウ〜(コナミ)
秋 パチパラSLOT 〜パチスロスーパー海物語〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
秋 パチパラSLOT 〜パチスロスーパー海物語〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング) ※ オンライン配信
冬 VANQUISH(セガ)
FINAL FANTASY XIV(スクウェア・エニックス)
信長の野望 Online(コーエーテクモゲームス)
グランツーリスモ5(SCE)
アーマード・コア5(フロム・ソフトウェア)
ドラゴンボール レイジングブラスト2(バンダイナムコゲームス)
Majin(バンダイナムコゲームス)
シンギュラリティ(スクウェア・エニックス)
El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)
ソニックザヘッジホッグ 4 エピソードI(セガ)※オンライン配信
CLANNAD-クラナド-(プロトタイプ)
2011年
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds(カプコン)
Knights Contract(バンダイナムコゲームス)
Hunted The Demon's Forge(ベセスダ・ソフトワークス)
未定
FINAL FANTASY Versus XIII(スクウェア・エニックス)
ポンコツ浪漫大活劇パンピートロット2(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
人喰いの大鷲トリコ(SCE)
METAL GEAR SOLID RISING(コナミ)
TROY無双(コーエーテクモゲームス)
KILLZONE3(SCE)
4ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 01:01:31 ID:FwU6Y/KK0
テンプレ以上。
前スレ939さん乙です。
5ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 01:07:52 ID:wiydB6ZnO
FF13は借りるのをオススメ
スクエニの新発売のゲームは様子見して人柱の報告を確認するのがオススメ
6ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 08:06:02 ID:YeAQhUpm0
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 
7ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 08:16:48 ID:VlZrpKZO0
以下FF13は荒れるので禁止
8ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:35:11 ID:U2bHJ6CU0
>>1 スレ建て乙です


>>5
また必死な煽り厨沸いてるのかww
FFはスレ盛り上がるからみんなに相手して欲しくて話題振りたいんだろーけど
スレ建ってすぐ振るのは止めろ、必死さが見ててかわいそうになる
9ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:46:36 ID:8amiD4Hd0
>>1さん、乙ですよ乙!

とりあえず前スレ埋めよう。
10ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:41:42 ID:3hh80pgwO
>>8
草生やしてるお前の方がよっぽど必死に見える。
11ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 12:02:31 ID:gX8FEWHHO
前から思ってたんだが、FF13勧める時によく言われる
「今の値段ならお勧め」っておかしくないか?
それって「面白くはないけど、今の値段ならいいんじゃない?」
って事だろ?
12ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 12:03:53 ID:dyowQ/mt0
よくもわるくもコテコテのJRPGだし合う人には会うんじゃねーの
13ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 12:41:37 ID:WVjQWVUDO
一部の人達にはオススメ出来る。って感じ?
1680円で買って9時間遊んで6章のホープと二人になったトコで売りに行って1500円だった俺は正直どっちでも良い。
14ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 13:19:53 ID:du2SNcJcO
レジスタンス1・2買ったけど失敗だった
まず1はグラがPS2並で次世代グラに慣れた今だとそれだけでつまらなく感じた
2はグラちょっと良くなったがPS2.5ってかんじ、
SF系FPS、ギアーズ的な期待で買うとかなりガッカリする作品

とにかく1も2もグラがへぼすぎる、
15ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 13:56:07 ID:wiydB6ZnO
前スレでも書いたが…
スクエニのゲームは金輪際発売日には買わない
16ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 13:59:48 ID:5ofuz33Qi
>>15
このスレで書いてるよw
>>5
17ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 14:00:31 ID:Hz1pyiIE0
グラなんて買う前に一番簡単に手に入る情報なのに
それが気に入らないとかなんで買ってるんだ、しかも2作品きもちわるい

おすすめゲームを書いてくれ
おすすめでないゲーム情報なんていらないんだよ
18ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 14:07:47 ID:wiydB6ZnO
>>17
グラは良いと個人では思う
シナリオもあんなものだろう

他は金取るレベルに達していない
本体のオマケレベル
19ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 14:18:35 ID:wiydB6ZnO
>>17
14宛のレスだよね
イミフになってしまったorz
落ち着け自分orz
20ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 14:38:09 ID:YeAQhUpm0
携帯規制解除で前スレから変なのいついちゃったな
21ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 15:15:50 ID:U2bHJ6CU0
>>18
お前さー前スレから批判ばっか言ってるけど何かお勧めでも書けよww
22ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 15:39:23 ID:i3LXSg8bO
とりあえず今のとこはGTAの新作が楽しみだな
あとネプテューヌも
23ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 15:43:55 ID:MPGLpJwt0
内容さっぱりわからんけどジャストコーズ2にも期待してる
販売元スクエニって時点でケチついてるのが不安だけど・・
24ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:22:32 ID:AouFWE0L0
>>23
体験版やった限りローカライズも丁寧に感じたから大丈夫じゃない?
糞翻訳と規制がなければな
25ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:25:33 ID:ojesgL0q0
スクエニだからケチついてんじゃないよ
もともとZ区分のソフトをより売りたいだけのためにD区分にして
オリジナルで使えたアクションを使用不能にしてるからクズエニ呼ばわりされるんだ
翻訳はいい感じだけど規制は凄いの一言
26ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:28:21 ID:ZJm5srT80
スクエニが絡むと高くなる
27ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:30:13 ID:VulLzwq40
そりゃ信頼と実績のスクエニ様ですから
28ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:31:51 ID:EeYbSykMO
規制云々はしゃ〜ないだろ。 嫌なら海外版買えばいいし、前もって規制激しいとわかってるなら騒ぐ話じゃない
29ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:43:47 ID:oBkrsjK30
個人的にはオブリビオン、Fallout3よりニーアはおすすめだが
ニーアがARPGに入ったことで安っぽく見えるんだが。
30ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:44:00 ID:c94Kb7Ar0
スレ違いですがPS3はxbox360みたいにipodの曲を聴くことはできるのでしょうか?
ipodとPS3をUSBケーブル?に繋いでも聴けません
31ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:45:11 ID:ij2ytVfD0
>>28
敗戦国に生まれるとこういう虚勢された人間に育ちます
32ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:47:26 ID:meyMFo7UP
>>30
そんな事が出来るのか、とたまげたが出来るみたいだな>箱○
囲い込み大好きなソニーが、
ウォークマンとバッティングするiPodが繋げるとは到底思えないな
33ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:49:48 ID:ojesgL0q0
ituneで購入したものは無理だったと思うけど
自分でリッピングしたのは形式さえ合ってれば使えるんじゃなかったか
34ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:54:10 ID:VulLzwq40
>>29
ニーアがARPGじゃなかったらなんなのよ?
35ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:01:45 ID:MPGLpJwt0
>>24
ざっと見てきたら通行人って言うか一般人への攻撃判定なくなってるみたいね
流石スクエニ、ろくな事しない
36ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:07:38 ID:hsaR9I+L0
テンプレはもうデモンズとGOW3だけでいいよ
これしかお勧めできない
37ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:14:54 ID:SPLoYVJ60
fps面白そうだからやってみたいんだけど
みんなのオススメはどれですか?
出来れば一本に絞って欲しい
38ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:15:07 ID:MPGLpJwt0
GOW3を補足説明なしでお勧めとかどんな神経なんだ
あれだけグロいと確実に人選ぶ
2までと違って3は美麗な分、生首引きちぎったり身体ぶった切った血糊で引く

デッドスペースみたいなグロ前提ゲームなら別なんだが・・
セックスシーンあるし(海外版は乳だし)、3は凄く勧めにくいゲームになった感がある
39ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:15:23 ID:LKM9FueW0
RPGはほんとろくなもんねえな
PS2の方が何倍も良かった
40ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:17:42 ID:meyMFo7UP
>>39
美麗グラフィックがアダになったというか、
無駄に大作にしようとして開発コストがかかりすぎるというか…
41ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:18:00 ID:IXj11Fy70
GOWコレクションを入れろ
3からやってもストーリーについていけないし感動半減

しかし発売予定のスクエニのローカライズ作品達不安だな
42ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:21:51 ID:+Q9uGbyO0
難易度そこそこで3人以上でオンラインマルチできるソフト教えてくれ
遠くの知り合い2名にPS3買わせたはいいがソフト選びに難航してる
ちなみに今はデモンズやってる
43ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:22:32 ID:LKM9FueW0
ゴッドオブウォー1の冥界の回転ノコギリとかストレス溜まるだけでとてもおすすめできない
44ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:27:53 ID:LKM9FueW0
>>42
過疎ってなかったらぽっちゃりプリンセスとかMAGは楽しいんだけどね
もうだいぶ人いねえからな
45ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:30:38 ID:meyMFo7UP
>>44
MAGは人がいた時は面白かったな
プレイヤーのレベルが低くてもやれる事はあったし

というワケで逆にMAGは悲しいけどテンプレから外した方がよかったかもね
46ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:32:55 ID:oBkrsjK30
>>34
シューティングあり。アクションあり。クイズあり。釣りあり。採取あり。
テキストを読むだけで20分以上掛かる小説あり。
下着姿の女あり。近親相姦あり。
ジャンルは雑種で良いと思う。
>>36
圧倒的な迫力と美麗さで現時点のPS3では限界を引き出してると思うが
10時間でクリア出来て呆気ない。
グロすぎて奥さんから怒られたし
>>42
知り合いとまったりプレイするならガンダム戦記かセイクリ2
連携プレイできるのはガンダム戦記。
47ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:33:15 ID:+P40iNmK0
ジャスコ2はやりたいけど何故かやたらと酔うな
惜しいゲームだ
48ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:42:05 ID:+eBHDCV30
>>30
きけるよ。
49ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:44:34 ID:BORmkDLLO
ニーアはつまらんよ
50ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:45:26 ID:zLnx5dnE0
>>42
アンチャ2は、フレンドとチーム組めるんじゃなかったかな。
オフも楽しめるので薦めやすいかも。

>>44-45
MAG過疎ってるのか。
やるゲームが無くなったから、買おうと思ってたのになぁ。
51ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:50:16 ID:FIM5VEswO
>>42
3人までだけどトラインおすすめ
52ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:52:17 ID:LKM9FueW0
スペランカーとかそろそろ1000円ぐらいにすればいいのに
53ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 17:53:26 ID:ij2ytVfD0
>>51
対応してないから
54ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 18:24:36 ID:XfjzGQbA0
ARPGにニーア入ってるけど浮きすぎwwww
そもそもオススメできるようなゲームじゃねえしw
55ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:14:35 ID:r9tGjIRrO
RPGのFF13は廻りのタイトルとバランス取れてるから気にならないが
ARPGには明らかに場違いなタイトルが
神聖なるエリアを侵された感じだ
56ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:33:12 ID:6TAkjeBK0
RPGとARPGを洋RPGと和RPGとかにわけたほうがいいかもね。
オブリやFO3が好きな人はニーアは糞にみえるかもしれんが、
一般受けは逆かもしれない(俺はそうだった)
57ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:34:25 ID:V/4LZRlBO
やるゲーム無さ過ぎて泣ける
58ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:37:46 ID:n2+kvAfg0
同感、ここのオススメほぼやりつくした><
59ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:38:02 ID:r9tGjIRrO
実は俺もアンチオブリだが違和感感じる
60ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:39:48 ID:EeYbSykMO
あまり上がらないが、RPGならエンチャントアームオススメ。箱○では結構評判いい。 あとアーミーオブツーの4人協力がギアーズのホードみたいな感じで面白いぞ!
61ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:43:06 ID:Hz1pyiIE0
ARPGってカテゴリーが広すぎるしな
レベルとかないけどゼルダ系なんかがいわゆるARPG的な感じもするし
オブリなんかはアクション要素なんて1%以下なのにARPGにも違和感
洋RPGと和RPGでいいんじゃないかな
枠は広いままだけど支持するターゲット層は正しくなると思う
62ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:48:59 ID:acOAWTKJ0
オブリビオン、メタルギアソリッド4、コールオブデューティモダンウォーフェア2
個人的にやってみて面白いと思ったのはこれ
デモンズソウルはおもしろかったけど一周したらあとはループだからあきちゃったかな
そういやFF131500円で買ったけどいまだ未開封で積みゲー状態・・・
63ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 19:50:28 ID:hsaR9I+L0
デモンズ、4人キャラがいて合わせると1000時間くらいやってるわ
64ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:00:16 ID:EeYbSykMO
デモンズといいあれだな、いくら素材がよくても料理人次第だよな。与えられた物をお決まりのメニューで作るか一手間掛けるかでプレイ時間や楽しさが変わるし。

あと喰わず嫌いな奴多いのが問題だ
65ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:02:56 ID:g8e2i26W0
レゴシリーズをお勧めに入れてくれ
知名度ないけどロックマンやマリオみたいで面白いよ
2Pもできるし
66ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:03:46 ID:XfjzGQbA0
RDRとSplit/Secondもオススメいれろ
洋RPGにDAいれてJRPGに萌えゲーでもいれとけ
67ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:08:56 ID:ij2ytVfD0
デモンズは即レスで000時間やった面白い宣言が入るから面白い
どんだけ必死に張り付いてんだよ
68ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:11:11 ID:EeYbSykMO
LEGOシリーズも面白いけどLEGOってだけで人選ぶでしょ。むしろ借りてやって一度やってみるべきみたいなのをテンプレに入れた方がいいかも
69ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:13:20 ID:zLnx5dnE0
>>1に挙がってないので個人的に面白かったのはDiRT2とバットマンAAかな。
あとはアーカイブスのカルネージハートとカルドセプトと怒首領蜂をやってる。
過去散々遊んだんで別に買う必要もなかったんだけど、今更PS2引っ張り出すのは面倒臭いw
70ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:18:21 ID:XfjzGQbA0
>>69
>>1に挙がってないので個人的に面白かったのはDiRT2とバットマンAAかな。

おまえわかってるなw
埋もれた良ゲーはオススメリストには入らならず
有名な糞ゲーがリスト入りってのがおかしい
FFとかニーアとか龍3・・・
71ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:21:06 ID:ij2ytVfD0
和ゲー豚が多いんだよ
72ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:25:12 ID:YeAQhUpm0
LEGOとバッドマンは良い出来だな
知名度低いけど出来は良いタイプ
また次スレ立つ前に挙げればリストに入れても良いかと
間違って買っちゃう人がいないジャンルだしね
73ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:27:28 ID:WVjQWVUDO
特定のゲームがリスト入りすると困る人種の人が多過ぎる…
74ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:40:19 ID:5ofuz33Qi
>>73
同感w
最終的には
「もう全部入れとけよ」
みたいなノリになるしw

因みに俺は4章で積んでる。
75ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:44:04 ID:acOAWTKJ0
ps3のソフトのジャンルでシミュレーションってそんなに数があったっけ?
久しぶりにpsのソフトやったら面白かったな。
最近のソフトって懲りすぎてるのかもしれない。
もっと直感で遊べるようなやつが出てもいいかもね。
インベーダー・・・なんかはまっちゃったなぁ
76ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:45:10 ID:U2bHJ6CU0
>>73
自分に合わないゲームを面白いと言われるとそれに過剰に反応して排除しようとする人種
全員自分と同じ方向向いてないと安心できないんだろーね
日本人らしい感情っちゃそーなんだけど
77ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:46:48 ID:kWXbwdFOO
FallOutの新作出るの?
78ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:48:05 ID:PJ0aEN2f0
mw2とBFBC2ってどっちが人いる?
79ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:48:11 ID:acOAWTKJ0
>>77
そうなの?
80ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:49:06 ID:XfjzGQbA0
>>79
でるよ
81ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:51:01 ID:acOAWTKJ0
>>80
本当か。
どんなんなってんの?
82ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:51:42 ID:U2bHJ6CU0
>>81
Fallout: New Vegas(フォールアウト: ニュー・ベガス)』ベセスダ・ソフトワークス
対応機種 プレイステーション3、Xbox 360
発売日 2010年秋発売予定
価格 価格未定
ジャンル RPG / SF・冒険
備考 開発:Obsidian Entertainment

これか?
83ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:53:37 ID:ij2ytVfD0
FF13がリストにあるけど本当に胸を張っておすすめできるのか?
84ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:56:06 ID:svbny6d40
ぽっちゃりプリンセスってまだ人いるのかなぁ?
もし人いなくなっても1人で楽しめるレベルのゲーム??

あお、バーンアウトパラダイスってやったことある人います?
グラのレベルとか操作感とかどうなんだろう?
85ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:58:26 ID:U2bHJ6CU0
>>83
そんなことはテンプレすべてのゲームに言えることだしな
今のテンプレ全部のゲームお勧めできるかと言うとそれは個人単位で考えると全部できるってやつはいないだろ
86ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:09:11 ID:acOAWTKJ0
FF13は売れたという事実があるからナァ・・・
満足かどうかは別だが
87ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:12:20 ID:0k1HzNwf0
ぽっちゃりの対戦は足りない人数はNPCで
埋めるのでいつでも遊べるよ
88ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:17:12 ID:zLnx5dnE0
>>84
バーンアウトパラダイス持ってますよ。
映像は普通。操作性も悪くないと思うし、自分は結構遊んだほう。
(ちなみにPS2ではリベンジとテイクダウンを経験済み)

ただ基本的に同じ事のくり返しなので、人によっては途中でダレるかも。
個人的に気に入らなかったのは、全ミッション達成してもトロフィーが埋まらなかった事。
コンプには有料DLCが必須だったり、Webカメラが必要だったりする。
89ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:18:15 ID:acOAWTKJ0
>>87
ぽっちゃりのNPCって難易度選べる?
90ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:19:43 ID:ErZ5PG2tO
バーンアウトはクラッシュFMなくなって地味ゲーになった感が
91ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:27:28 ID:acOAWTKJ0
これから先発売されるソフトで面白そうな奴ある?
92ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:34:10 ID:U2bHJ6CU0
>>91
個人的にはFPSだけど「KILLZONE 3」に期待
2011年発売予定でかなり先すぎるけどねw

7月8日発売の「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」も少し気になる
アサシンクリード2みたいに1から化けるかも?
93ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:35:51 ID:58W9GL9o0
これから先発売されるソフトで面白そうな奴ある?
94ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:38:27 ID:58W9GL9o0
>>2
95ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:41:33 ID:dyowQ/mt0
タイタンの闘いとかきっと楽しいよ!僕を信じて!
96ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:47:41 ID:U2bHJ6CU0
大事なの忘れてた

09月02日 デッドライジング2(カプコン)
09月 Red Dead Redemption

これすっげー期待してる
97ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 21:53:15 ID:XfjzGQbA0
以前ならバーンアウトおすすめできたけど今年はレースゲー結構出るから少し待ってもいいかも
海外版は発売中でModNation,Blur,Split/Secondのほかに後2本は出る
バーンナウトに似てるのはディズニーから出るSplit/Second
ド派手で爽快感があり敵車つぶしていくレースゲー。グラも綺麗で演出もいいが難易度少し高い
リアルなレースゲーが好きな人には合わない
ModNationとSplit/Secondは北米デモあり
98ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 22:31:38 ID:VulLzwq40
modnationはガチだな
99ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 22:52:05 ID:0PRLKUU40
HEAVY RAINとFallout3どっちが取っ掛かりやすいですか?
100ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 22:56:03 ID:d7kS5pIf0
ヘビーレインは普段ゲームしない人向け
フォールアウト3は普段ゲームしかしない人向け
101ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:08:09 ID:dYZDp9Xa0
合う合わないとかどうでもいいから
amazonやpsmk2や価格comのレビューが高い奴載せればよくね?
102ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:10:41 ID:3YeWMS100
>>1
FF13お勧めとか馬鹿だろ
FFが入ってるなら白騎士も勧めろカス
103ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:21:06 ID:LKM9FueW0
白騎士はねえわ
その辺の無料MMOやる方がマシ
104ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:27:49 ID:YeAQhUpm0
お薦めじゃなくて


よ く ス レ で 名 前 が 挙 が る タ イ ト ル 


に基準が変わったわけで、露骨なクソゲー以外はほぼなんでもありになったわけだが
105ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:31:18 ID:FwU6Y/KK0
>>102
そこまで言う貴方のおすすめを是非伺いたい。
106ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:45:32 ID:WI7KI72lO
ゴッドファーザー
107ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:53:27 ID:MZcjPc4J0
意外なとこではデモンズとかおもしろいぜ
108ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 00:11:35 ID:KveRNNhS0
だからー
デモンズ合わない人もいるけどレビューの大半は高評価
FF13合う人もいるけどレビューの大半はくそげー

わかるか?
109ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 00:13:32 ID:+m8npVkE0
ps3のソフトではまったのはアンチャ2だけ(/_;)

なんか似たような難易度のゲームないですか?
110ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 00:23:19 ID:OTUPmbaM0
なんだ、フロム信者かw
111ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 01:08:34 ID:6jSIMy640
>>109みたいなレス見るといつも思うんだけど
選べるよね?難易度
どの難易度をクリアしてるかによって変わってくると思うんだが・・・
よく名前が出るデモンズにしたってアンチャ難易度プロクリアできるならヌルゲーだけど
初級しかクリアできない人にとっては難しいからオススメしづらいし
112ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 01:13:10 ID:B/F3rGxo0
レゴは北米のSTOREでインディの体験版があるからやったことがないひとはやってみて
特に1の方は体験版だけでもかなり面白い
113ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 01:52:52 ID:q2Fx9EeW0
コリンマクレーダート2は?
久しぶりにレースゲーやったけどかなり楽しめた
114ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 02:49:09 ID:wyBSapP8O
>>109
ニンジャガは?
箱の無印やったことあるけどめちゃくちゃ難しかったぞ
俺が今までやったアクションで一番難しかったかもしれない
115ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 02:50:24 ID:+ulntLyx0
>>114
アンチャ2は難易度プロでもぬるいのに鬼難易度のニンジャガ進めてどうするんだよw
116ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 03:10:55 ID:mGcp38fsO
メジャーからマイナーまでめぼしいソフトはやりつくしてしまった…

新作待つしかないわ
117ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 03:36:22 ID:XpHvAk6Q0
糞ゲーに手を出す時期ですね
118ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 04:22:24 ID:KeBDBCpMO
PS3でオススメできる戦闘の面白いRPGって何だろうか?

悩むというか難しい・・・・・
119ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 04:29:16 ID:gjGEeaiD0
>>118
ヴェスペリア薦めておけば無難じゃないかね。
120ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:21:51 ID:DpIJWuU10
>>108
FF13の1/11しか売れてないデモンズ
やった人が多い=アンチも他のゲームに比べ多いのは当然
レビューの数もまったく違うしな

レビュー見るとFF13の評価って日本だと10代20代は高評価が比較的に多くて
逆に低評価は30代40代に多い傾向にあるんだよね
評価の内容は今までFFシリーズやってきた人が今までのFFシリーズと
比べての評価なんだよね。逆に海外だと全体的に高評価
おっさんはゲームなんてしないで家族サービスでもしてろよ

デモンズってあれだろ
ストーリーって何?状態だし戦闘もっさり単純で飽きるし世界観暗いし
デモンズのいいとこってマゾとやり込み要素だけじゃん
面白いって言うからやったけど翌日店行きだったしクソゲーすぎる
121ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:35:42 ID:hAnQwyA80
両方やった感想

デモンズ 面白い
FF13    苦痛のち放置(結構ガマンしたけど限界きたw)
122ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:41:02 ID:+ulntLyx0
FFを買った奴はファイナルファンタジーという作品を目当てに買ったんだから評価が割れても仕方がないけど
デモンズを買った奴はマゾゲー目当てに買ったんだろ

デモンズを面白いって聞いたとかネットで人気。って理由で買うから悪いんだろ
マゾゲー目当てに買ったらクソゲーなんて判定はしないだろ
123ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:47:49 ID:a/Rqja0+O
テスト
124ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:49:48 ID:DpIJWuU10
デモンズ厨はすぐ釣れるから面白い( ゚,_・・゚)ブブブッ
125ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:52:37 ID:DpIJWuU10
>>122
マゾしかないがなw
126ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:58:34 ID:DpIJWuU10
>>121
両方やった感想

FF13     最後まで遊べて普通に面白かった
デモンズ   翌日売った(結構がまんしたけどクソつまらんかった)
127ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 07:04:08 ID:+ulntLyx0
両方やった感想

FF13     現在進行中 ぶっちゃけ言われているほど酷くは感じない、ただシナリオがわけわかめ、戦闘は面白い
デモンズ   トロフィーコンプするほど面白かった
128ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 07:08:06 ID:qM9qHou60
FF13    ストーリー理解するのに3周した。面白かった。プラチナ
       プレイ時間100時間+25時間+25時間
デモンズ   初心者なりきり含めアカウント4つで9キャラ作成。面白かった。プラチナ
       プレイ時間?(8ヶ月)
129ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 08:22:07 ID:ebWJh+R10
両方プラチナ
FF13 システムは面白いけどいろいろもったいない。シナリオは電波。
デモンズ 黒青含めてとても楽しんだ。ナメクジだけは苦手。
130ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 08:26:15 ID:wyBSapP8O
FF13の感想
ストーリーは良くも悪くも無く、特に気にならない
キャラもライトニングさん、ヴァニラ、サッズは好きだった
戦闘曲もなかなか良い
FF好き

悪かった点と言えば、景色が後半まで殆ど変わらないところ
景色が機械的なものばかりで、ずっと同じ場所をぐるぐるしてるって印象を受けた
もう少し色んな景色入れてたら一本道でも気にならなかったかも

あと戦闘はひたすらオプティマチェンジしてるだけで面白くなかった
自分で操作して戦ってる感じがない
この戦闘が好きな人は色々な組み合わせを考えるのが好き人なのかな?

それと11章までやったけどお使いミッションが増えただけで
特に面白くなったとは感じなかった

FF13はストーリーが良いって評判はあまり聞かないし、
戦闘が合うかどうかが重要なのかな
FF12もそうだったが、好き嫌いが別れるのは納得いく
131ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 08:35:36 ID:nIWupowP0
FF13 ストーリーはメニューの解説で理解した。まあ面白かった。
     トロフィーは82%で断念。亀が嫌いになった。

デモンズ プラチナまで飽きることなく遊んだ。今でもやる。
132ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 08:35:46 ID:OMlHOZp1O
ID:DpIJWuU10は城1クリアできずに投げたのか
ゆとり乙である
133ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 09:00:27 ID:y46AGLxl0
FF13 DQナンバリング、FFナンバリングの名が付くだけで楽しめる。
    テキストでのストーリー理解に苦労した。プラチナ
       
デモンズ オンラインが斬新的で楽しめた。いつでもオンラインに繋がってるため緊張感が保てた。
     プラチナとトロフィー30%ぐらいに押えてるアカウントが3つ。
       
134ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 09:29:42 ID:Du+Puuuy0
>>120
それってFF13は面白いデモンズはクソと言ってるのはゆとりってことになるな
135ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 10:14:08 ID:rBNI1XHc0
FF13 びもー クリアはしたが評価されてる11章も別にそこまでのもんでもない

デモンズ 一日で即売り
136ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 10:27:05 ID:hJE27P0P0
FF信者がまた粘着してるなw
137ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 10:41:08 ID:pU8KQv4Q0
2chで一番人気のデモンズと一番売れたFF13の評価か
なかなか需要ありそうな論評だな
けど皆、結局なんだかんだ言ってMGOとかやっちゃってるんだろ
138ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 10:46:58 ID:NOWlLLwzO
>>137
あんなクソゲーいまだにやってるの学生ばっか
139ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 11:11:31 ID:/tdsusp40
FF13 シナリオ脚本は産業廃棄物。戦闘システムは結構ハマった。
     金策が亀狩りしかないのは酷いけど、発売から1ヶ月ぐらいはのんびり遊んだ。

デモンズ ストーリー?あったっけ?戦闘も単純なはずだけど、どっぷり遊んだ。
       何が楽しいの?って聞かれると意外と答えが出てこないけど楽しかった。
       腐れ谷にはできるだけ入りたくない。

どっちも楽しめちゃいました。
140ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 11:15:19 ID:XpHvAk6Q0
FF13とデモンズのおすすめするかどうかのくだり飽きたからやめようぜ
141ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 12:12:27 ID:Kcg+Pm8rO
BFBC 6時間で放置
FO3 5時間で放置
龍3 ミニゲーに興味なかったので4時間でクリア
アンチャ 3時間で放置
オブリ 2時間で放置
COD4 1時間でテストクリアできず挫折
142ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 13:09:56 ID:MLOiCPdZ0
暫く見ないうちにお勧めできないゲームスレになってたのね
143ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 13:57:59 ID:/mL2DYk2P
>>141
スクエニの盲導犬が案内してくれるゲームでも一生やっとけ
144ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 14:04:02 ID:BDrQUzg30
ゲームなんて合う合わないの問題なのに
面白い面白くないで語るからオカシクなる
145ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 14:21:27 ID:hJE27P0P0
RPGなのに一本道をひたすら歩くゲームは合う合わないというレベルなのか
146ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 14:34:08 ID:BDrQUzg30
RPGは役割と個性のゲームだぜ?
一本道なんて二の次だろ
あれは立派にRRPGだ
147ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 14:41:20 ID:hJE27P0P0
>>146
言ってる意味がまったくわかりません
148ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 14:47:40 ID:u3BFKoZR0
ARPGと対人が好きな俺にデモンズは神ゲーだった
他に良いゲームある?
149ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 14:54:52 ID:6Y7jz7uX0
>>148
デモンズソウル
150ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 15:03:49 ID:F8EbU2HmO
おすすめリストに無理やり押し込みたいほど捌くのがキツくなったらしい
151ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 15:24:48 ID:G3yOdkxc0
どーでもいいけど、ここって何でRPGの話題しかレス伸びないの?
しかもFF13とデモンズばっかとか…
よーするにPS3は糞ゲーしか無いって事でok?
152ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 15:25:28 ID:092443CW0
もうデモンズだけオススメする流れは飽きたから
テンプレに「まず最初にデモンズは買っとけ」的な事を書いて他のソフトを挙げたほうがいいんじゃなかろうか
153ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 15:29:23 ID:Ndbofzh70
デモンズはマジで神ゲーだわ
プラチナとって1000時間現在進行形で遊んでる
オンシステムが最高すぎる
オンラインモードとかあるゲームにはもう戻れない
154ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 15:43:54 ID:N+xcufMUO
Vanquishのプレイ動画きてたんで観てみたけど
思わず期待してしまった
高速ロスプラって感じだな
あと日本製なとこは評価できる
155ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 15:55:08 ID:daX17yYF0
昔Vanquishってエロゲがあったな
156ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:21:51 ID:4t1IYjQoO
デモンズ全く面白くないんだが…なにこの激モッサリ糞ゲー
全然売れてもないし神ゲーとかあほかと
157ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:24:02 ID:NOWlLLwzO
>>156
なら面白いのは?
158ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:25:23 ID:vp3gODeeO
トルネと同時にPS3デビューで今までBlu-rayプレーヤー兼、地デジレコーダーでフル稼動だったけどいい加減ソフトにも手出そうと思い
やっぱ最初はFFだろって事で13やってるけど大体、皆の言う感じだった。

10以上に一本道なのに10より留まって遊ぶような所も無く、それでいて各キャラクターの性格がなんかイライラしてくるのばっかだし。
ストーリーも画で細部まで語らないでオートクリップの文章で補完てのもなんだかなぁ。
戦闘は単純なコマンドよりはスピーディーだけどあまりにやらされてる感強い。オート過ぎるというか。

やりはじめた時は、凍った湖でこれが次世代機かと驚愕し、歌の流れる綺麗な森で驚愕し、
だったのにやってるうちに、いつまでチュートリアルなの?で今じゃやるのが億劫。
でも、ゲームデビューとしてなら13もいける。ゲームとしての骨格自体はさすがな感じだし。
159ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:31:06 ID:+77FLwpUO
>>157
あるわけないだろ・・・PS3はゲーム機でなくなりつつあるんだから
160ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:39:26 ID:EOYKWA9ZO
ゲハの方がちょくちょく来ますが気にしないように。
161ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:40:00 ID:vp3gODeeO
そんで、ここ見たらあまりのデモンズ押しだったから龍見参!と一緒に買ってきた。
どっちもベストで安かったし。GTA4やらFALLOUT3やら洋ゲーのフリーゲームと悩んだけどこの2本は正解だった。

龍は、戦闘ちょい簡単だけど全体通してかなり面白い。ミニゲームやミッションだけでハマれる。
デモンズは、うけるの解る。ゲームとして単純に面白い。操作も攻撃防御がLRボタンと直感的だし、
オートセーブが緊張感醸し出してて良い。不思議のダンジョンをリアルなARPGにしてホラー色加えた感じな造りがする。

でもデモンズってフロムソフトウェアなのね。何故かずっと洋ゲーだと思い込んでた。フロムソフトウェアてなんか久々に見た。
小さい頃、江戸屋子猫の司会のゲーム番組でやたらフロムのゲーム紹介されてた印象あるから思い出す
162ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:55:20 ID:6Y7jz7uX0
>>157
デモンズソウル
163ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 16:56:15 ID:F8EbU2HmO
このスレ見てるとデモンズしたくなくなってくるんだが
このスレの流れは素なのか故意なのか判断がつきかねる
164ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:07:11 ID:FdJBBFfN0
もともと素の人間が多かったのが、途中からネタとして故意犯が増えた感じ
まあでも絶対に自分は合いそうにない!って人以外はやってみるのを薦める
つうかPS3縛りだと選択肢ほぼないしな
165ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:15:52 ID:vp3gODeeO
>>163
俺もその口だった。とりあえずベスト出てるし買った。多分、コアゲーマーや
アクション好きなら合う。合わなくても売れば差額千円くらいですむはず。

流れは、なんでもかんでもデモンズって書いてるのはもうネタみたいな感じなんじゃ?
166ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:21:52 ID:hfrMa7gZO
デモンズは序盤やれる事&行ける場所に制限があるからそこが鬼門

最初のボス倒せばステ上げとか強化とかできたりいきなり全エリアにいけるようになって面白くなる

第二の鬼門は炎のアイツ、何割かはこいつで投げると思うw
こいつ倒せばあとは面白さがうなぎ登りで上がるからここに到達できるかどうかだな
最近のゲームにはありえない難易度だから有名だからって手を出すと痛い目にあうゲーム
167ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:23:29 ID:FdJBBFfN0
面白さが大分軽減するけど攻略サイト見ちゃえばクリアは余裕だから
何もかもが肌に合わないって人以外は、今なら安いしお薦め

デモンズマジオススメ
168ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:28:14 ID:hDwngkvb0
デモンズはもうかれこれ4000時間はプレイしてるけどまったく飽きない
169ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:29:51 ID:daX17yYF0
デモンズは面白かったけど1周したら飽きたなぁ
170ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:31:02 ID:FdJBBFfN0
薦めといてなんだが、俺も一周で飽きた
でもその一周すらだるくなるゲームが多いから困る
171ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:31:17 ID:DpIJWuU10
デモンズは他のゲームとは比べものにならないくらい人を選ぶゲームだから
買うか迷ってるやつはプレイ動画とかで実際みてからが絶対いいぞ
ストーリー?そんのあった?戦闘?もっさりで単調、マゾとやり込み要素しか残らないゲーム
デモンズ楽しめるやつはマゾなコアゲーマーかファミコン世代のオヤジくらいだからな
172ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:33:57 ID:vp3gODeeO
ただ、顔作成が。ここがホント洋ゲーチック。細かく弄れるんだけど変な顔ばっかになる。
しかしその変なのばっかを弄ってうち、不思議と俺ソックリなキャラクターが出来上がった。


髪型少ない、男やたら首太い、女セクシーさ皆無に等しいのが悲しい。
まぁ、この辺は防具でちゃんとグラフィック変わるから良いけど。
173ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:36:34 ID:FdJBBFfN0
キャラメイクはwikiの掲示板に数値全部出して詳しい解説してる人のログがあるから
それ見てちょっと練習すると思い通りに作れるようになるよ
174ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:37:20 ID:hfrMa7gZO
>>167
デモンズはwikiみても面白さにはあんまり影響ない気がする、
あとオフ専でも十分面白い、デスペナが経験値リセットだけしかも回収可能だから少しずつ確実に強くして先に進めるのがイイ
ふとこの感覚はSFCのスーパーマリオワールドに似てるなと思った
175ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:38:58 ID:uz4rLKMn0
完全にネタでデモンズお勧めしてる流れになってるな
ストーリー無いしモッサリだしグラも汚ねえデモンズは糞
こんなのに何百時間もやってるのは引きこもりニートぐらいだろ
176ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:42:10 ID:hfrMa7gZO
デモンズが完璧ゲーとは言わないが他のソフトに比べたら出来がいい事は間違いない

だからオススメは?と聞かれたらアクション+RPGのデモンズを提示するしか道がないわけで
177ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:53:36 ID:DpIJWuU10
>>176
あの単調でモッサリな戦闘ってアクションっていうわりにはお粗末だけどな

178ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 17:53:53 ID:f5sWk2LD0
デモンズもFF13も面白かったけどさすがに引っ張りすぎ
今の時期ならSkate3とRDRだろ
179ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:05:23 ID:DpIJWuU10
>>178
引っ張りすぎは同意するけどRDRって9月じゃね?
先すぎだろ
180ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:08:47 ID:DES7lpsLO
両方とも海外版のはなしじゃね?
181ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:15:01 ID:NOWlLLwzO
セインツ2
ジャスコ2
セフト新作
の話題が全くでないのがまず終わってる
182ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:20:20 ID:DpIJWuU10
>>180
そーいうことか
183ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:23:18 ID:7zIUhDB10
これおもしろいよって名前上げていくだけじゃ駄目なの?
馬鹿みたいに他人のオススメを貶しあうんじゃなくさ
184ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:32:45 ID:70ohA8Bl0
洋と和を分けてほしいな
洋ゲーが体に合わんから
185ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:46:15 ID:hJE27P0P0
>>184
萌え豚も隔離すべきだな
186ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 18:50:28 ID:hDwngkvb0
>>184
こういう落ちこぼれを6泊7日のFPSトレーニングで鍛え上げるプランが必要だ
187ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:10:30 ID:F8EbU2HmO
対デモンズのレス傾向は見えた
ポジティブなレスは具体的で分かりやすい
ネガティブなレスは具体性に欠け煽り文句のオンパレード

流れを握ろうと無駄にレス数増やすのも居るし
流れは故意と判断する
188ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:11:53 ID:vp3gODeeO
ハードが高性能になるにつれて、洋ゲーのとっつきにくさは完全に抜けたと思うけど。
むしろPS3なんか洋ゲー産のが評価高いの多いんでしょ?まぁ、もちろんこんな事人それぞれだから仕方ないけど。

洋ゲーは日本産に比べてやり込み要素はまだ薄いって印象もってるたりはするが。
と言っても同じ事繰り返したりなやり込みとかはいらないからアッサリで良いとも思うが。
189ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:18:53 ID:KjrI+OZO0
こういうスレでTOVが出ないのはなぜ?
190ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:21:11 ID:wyBSapP8O
ちょくちょく勧められてるよ
191ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:22:22 ID:uA6//f6sO
>>189
いや、ちゃんと出てるよ

もういい加減デモンズFF13の話やめね?読んでてツマンネ
192ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:28:29 ID:DpIJWuU10
>>191
すまんかった、もう止めるぜ
193ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:30:48 ID:ZcoCBxDNi
前スレ後半からここまで
ほぼデモンズとFFだなw
194ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:42:25 ID:F8EbU2HmO
前スレはテンプレ改変の涙ぐましい努力の爪跡
このスレでは涙ぐましいフォローの爪跡
195ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 19:56:45 ID:qNzds4D70
ジャスコ2は買う気無かったけど
日本語版デモやってから気になり出した
やっぱ日本語だと何やればいいか分かるしな

あとこういう楽園みたいなのが舞台だとゲームとは言え気分が晴れるからいい
BF1943もしかり
196ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:10:40 ID:VY64tX1M0
あまり知られてないみたいだが
デモンズなかなかおもしろかったぜ
197ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:19:08 ID:hDwngkvb0
やりこみって素材集め(笑)とかいらんよ
198ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:19:25 ID:FdJBBFfN0
基本的に、質問来たら皆ちゃんと答えてるし、普段はこのノリでも平気かな、と思う

質問者にある程度のリテラシーがあれば、あとはその人が色々なレスから
自分に合うか合わないかを判断すればいいだけだし
199ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:39:04 ID:80Vrs3GaO
>>196
FF13はおもしろいけど、デモンズとか明らかに買おうと思う。
お前正気か?
200ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:42:09 ID:80Vrs3GaO
ホラー系でお勧め何かありませんか?
201ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:48:46 ID:VeddiQrt0
リストに挙がってない忌火起草は?

あと、お薦めリストにはレゴスターウォーズも追加して欲しい。
小さい子でも遊べる良ソフト
202ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 20:52:29 ID:6Y7jz7uX0
>>200
デモンズソウル
203ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:02:15 ID:80Vrs3GaO
>>201
忌火起草?
204ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:10:32 ID:MLOiCPdZ0
>>200
レッドシーズプロファイルとか
205ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:18:55 ID:EOYKWA9ZO
忌火起草はチュンのサウンドノベル
あんまオススメできないかな。かまいたちみたくプロの作家がシナリオじゃないし、wiiが完全版だから。
206ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:22:09 ID:hDwngkvb0
お勧めのデモンズはどれですか?
207ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:24:39 ID:6Y7jz7uX0
>>206
デモンズソウル
208ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:24:42 ID:CKJmV74nO
アサクリ2のベスト版まだ先だろうなーって思ってたけど8月5日発売決定ひゃっほーい!!
209ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:25:05 ID:oBKblbH20
流れ切ってすみません、PS3のお勧め教えてください。
デモンズが評判良いみたいですが、自分には合いそうもないので他ので。

まずグロいのとか暗いのが苦手です。
虫とか爬虫類とか脚が多いとか逆に脚がない生き物とか苦手です。
精神的に来るようなエグい話とか主人公が悲惨な目に遭うようなのも苦手です。
それと3D酔いが酷い体質なので2Dか視点が固定で酔いにくいのが希望です。
作業は平気ですが、ロードが頻繁なのはイライラして無理です。
オンラインにはあまり手を出したくないので、できればオフげーで。
持ってるソフトはロロナのアトリエのみです。続編トトリも買う予定です。
他にPS3でやってるのはトロステぐらいです。
買ってはないですが、体験版のクリスタルディフェンダーズは面白かったです。

長くなって済みませんが、アドバイスお願いします。
210ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:26:34 ID:KveRNNhS0
灼熱のデモンズソウルがお薦め
鍛冶屋に渡すと武器を強化できるぞ!
211ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:27:40 ID:KveRNNhS0
>>209
ボンバーマンULTRA
212ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:29:10 ID:6Y7jz7uX0
>>209
デモンズソウル
213ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:30:46 ID:VY64tX1M0
>>212
デモンズソウル
214ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:35:21 ID:OTUPmbaM0
>>209
LBP!
とりあえず、体験版やってみ!
215ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:41:29 ID:oBKblbH20
>>211
ありがとうございます、ググってみました。
キャラもかわいいしゲームもとても面白そうです。
購入する事に決めました。

>>214
3Dだし何かちょっと難しそうですが、とりあえず体験版やってみます。

お勧めありがとうございました。
216ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:44:21 ID:OTUPmbaM0
>>215
画面グルグルしないから大丈夫だよ!
217ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:51:41 ID:ZkI406Us0
ここで薦められてるFF13買ったよ
糞すぎだろ
キャラも気持ち悪いし
現在7章だけど唯一良かったのはボス戦BGMとホープ助けに行く時の悲壮感あるBGMと助っ人の流れだけだった
歴代最低評価は伊達じゃないな
218ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:56:01 ID:Du+Puuuy0
FFは7が偉大すぎたな、後の作品は何とか越えようとしたが歯が立たなかった
219ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:57:12 ID:139YLYCj0
7も派生作品のおかげでわけわからんホモゲーみたいな印象しかなくなった
220ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:20:16 ID:GnDlW9/60
オープンワールドアクションで、難易度があまり高くなくて面白いゲームはありますか?
今までやったのは、アサクリ2・The Saboteur・インファマス、あとRPGだけどFO3です。
できればトロフィーも集めたいです。
これらのゲームくらいの難易度でおすすめあれば教えてください。
よろしくお願いします。
221ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:21:46 ID:aMyxehAw0
モンハンF、xboxででるんだな。
年末PS3とxbox迷って、結局PS3買ったんだが(FF13やりたかったから)
その後、くそげーしかでてないな。失敗したぜ。
モンハンFってPS3出す予定ないんかあ?
222ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:22:20 ID:vp3gODeeO
FF13はOPは結構良かったと思う。これから始まる大冒険を彷彿させるような。
たーん、たーん、たーん、たーん、が中々に幻想的で。

CGムービー入ると髪サラッサラ過ぎて逆に気持ち悪かった。女キャラのサラッサラは良いんだが、
シドとか敵の中慰の前髪とか。どこのストパー当ててるナルシストだよってなる。
兎角、スクウェアのソフトはビジュアル系の髪の毛サラサラが多い。
223ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:23:17 ID:KveRNNhS0
>>220
GTA4 RDR(海外)
224ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:23:38 ID:WHA9eaNs0
>>219
俺的にはホモより中二病の印象が強くてどうにも
225ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:26:34 ID:hJE27P0P0
>>220
俺もRDR勧めとく
PS3ではトップクラスに入るおもしろさだけど日本語版まだ出てないな
226ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:26:48 ID:6Y7jz7uX0
>>220
デモンズソウル
227ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:32:14 ID:vH2fY+6f0
>>1-1000
デモンズソウル
228ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:42:23 ID:P+3ZmaDtO
ぽちゃぷり
229ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:42:36 ID:a/Rqja0+O
デモンズやってみたいがオフライン環境なんでな〜(パッチ当てなきゃ駄目なんでしょ)

たまには厨2風の和ゲーがやりたい人にはニーアレプリカントがおすすめっスよ
映像、音楽がスタジオジブリのアニメみたいだから その辺が嫌いだと合わないかもだが
230ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:43:31 ID:OTUPmbaM0
>>ID:6Y7jz7uX0
デモンズソウル以外におすすめありますか?
231ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:46:08 ID:GnDlW9/60
>>223 >>225
ありがとう!RDR注文することにします
232ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:54:22 ID:+m8npVkE0
>>230
覚えたてなんだから、ほっといてやろーよwwwwwwwwww
233ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:55:25 ID:hAnQwyA80
>>230
FF13
234ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 22:57:22 ID:6Y7jz7uX0
>>230
fallout3
235ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:00:29 ID:KveRNNhS0
cod4 waw mw2
バーンアウトパラダイス
GTA4 RDR
スケート2

7/29のModNation
236ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:11:23 ID:VY64tX1M0
デモンズって北米で34万本も売れたのかよ
237ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:13:37 ID:NjZzDV2n0
海外でのヒット具合にSCE Japanがごめんなさいしたんだっけ?
238ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:18:30 ID:KveRNNhS0
ごめんしたのはSCEA
239ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:54:44 ID:5yHyaND60
ロストプラネット2とアサシンクリード2で悩んでるんだけどどっちがいいだろ?
240ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 00:02:07 ID:KveRNNhS0
アサシン2はDLC込みの廉価版が8月に出るから待てって他のスレで言われた
241ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 00:04:40 ID:FdJBBFfN0
ロスプラ2に限らず、オンがメインのはオンが賑わってる今の内に買った方がいいと思う
242ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 01:02:17 ID:R+2fu8+LO
なんかトロがやってる期待のソフト紹介するコンテンツでも発売からかなりたってから
評判に負けて紹介したとかあったようななかったようなデモンズソウル。
あと、ファミ通のレビューも低かったような。この前、なんかの賞取って大きめに紹介されとったが。


アメリカンに受けるのは解るね。フロムソフトウェアが作るソフトって洋ゲチック感あるし。
243ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 02:46:52 ID:z5O42qc20
おすすめに追加希望
バットマンアーカムアサイラム…ギネスにも登録された世界一売れている
版権ゲーム、原作ファンはもちろん、格闘アクション、ステルスアクションが好きなら
きっと楽しめる
バイオショック2…1に比べると一段落ちるが前作のマスコット、ダディーとシスターの絆
がメインの話なので1を気に入った人ならぜひ、オンラインなんてなかった。
北斗無双…北斗好きならお勧め。北斗ファンなら嬉しいことと北斗ファンゆえに許せないところがあるゲーム
ただ今までの北斗ゲーの中では間違いなく一番いい出来、全キャラが十分に育てれば
たやすくモヒカンどもを爆殺、細切れにできる、特にラオウの性能は歴代無双でも頭二つは抜けている
セインツロウ2…ギャングどもから街を奪い返し弱体化したセインツを再興するのが目的
糞尿を撒き散らし地価を下げたり、セレブのSPになって熱狂ファンに痛すぎるお仕置きをしたり、
見事な車に轢かれたふりをして保険金詐欺をしたり、装甲車や戦闘ヘリに乗り込みカチコミをかけることができる
規制の関係で英語がわかるなら北米版を推奨

244ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 02:58:39 ID:yC7s6qtw0
FIFA10って面白い?買おうと思ってるんだけど ちなみにサッカーはあんま知らないほう
245ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 04:12:28 ID:KbwRbuvyO
FIFAなら最新版が出たじゃない
クラブチームは収録されてないらしいけど
246ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 04:18:22 ID:HyCfNCen0
ベヨネッタも追加してくれよ
ベヨネッタ…アクションゲーム好きにはもちろんイージーモードでアクションゲームが苦手な人もオススメ
        ノリがバカゲーなのと一部残念な出来のミニゲームを耐えられるならオススメ
        ロードの関係上ネットに接続してパッチをDLするのを推奨
247ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 05:19:31 ID:UcjYSgd2O
個々のオススメテンプレ載せてたらキリないと思うけど
248ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 05:56:22 ID:OMsSux930
バットマンは入れても良いんじゃないかな?
やった事無いけど、評判は良いよね。
249ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 05:56:59 ID:dZ3K58wv0
>>243
北斗はアニメに違和感ありの原作好きだったから
ストーリーは気にならないがゲームとしては出来が悪すぎ。
難易度関係なく、全キャラ全ステージクリアでプラチナGETは
無双OROCHIZや他ゲーと比べても簡単すぎてやりこみ要素なし。

それに未だに購入してない人は北斗ファンじゃないだうから
>1にもある無双OROCHIZの方がおすすめ。
250ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 06:08:16 ID:F33kJHJ30
バットマン?つまらないよ
251ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 06:27:31 ID:iGjo31I40
>>87,>>88,>>90,>>97
ほんと亀で申し訳ないが、レスサンクス。
バーンアウトはもうちょい考えてみるわ!

split/secondとバンキッシュはちょっと気になったからちょっとら調べてみます!

ぽちゃプリの件は中の人いないかな?
252ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 06:36:08 ID:dZ3K58wv0
>>236
北米版の売上次第で続編決定みたいな感じだったから
北米版目標7.5万本を大幅に超えたしデモンズ2に期待
今月末にバンナムから欧州版も発売されるし・・・

でもデモンズソウルの開発って2004年からだったような
基本はあるけど何年後になることやら
253ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 07:19:01 ID:HyCfNCen0
>>252
デモンズはフロムが海外の売り上げはアトラスに全部持ってかれたから続編作らないもん!って言ってたろ
254ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 07:52:44 ID:ZOKWNdAR0
それマジなの?それでも俺の中では・・・
「SCEは白木氏なんかに金かけてねーで早くデモンズ2の開発をフロムにGoサイン出せよ!」
って思ってる。

所でライズフロムレアっておもろいの?
255ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 07:53:53 ID:3ubx0WLe0
まったく予定なしだって
あきらめたほうがいいっぽい
256ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 07:55:12 ID:L6bhR+qt0
>>236
それ北米で34万じゃないだろ
日本16万8816枚+北米での合計な
257ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 08:01:16 ID:oL1sMOJs0
・F1チャンピオンシップエディション
・リッジレーサー7
・DiRT2
・GT5P
・Dead Space
・ヘビーレイン

この辺りが、俺のオススメかなぁ…。
258ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 08:13:45 ID:GfHUEVvC0
>>217
進められてないじゃねーかwww
やっぱテンプレって意味ないんだな
259ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 09:00:04 ID:VYlBSMVWO
デモンズは参考商品みたいな扱いでよくね?
あれはハマる人間には間違いなく神だが、
ハマらない人間なら一時間で止めるゲームだ。
オール・オア・ナッシングのゲーム。
260ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 09:24:22 ID:UcjYSgd2O
デモンズに限らずゲームなんてどれも人によるぜ
ベガス2とかカメラで撮りこんでキャラの顔をスネークやらブルースウィリスにしたりと俺の中では神ゲーだw
261ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 09:33:48 ID:Oapv8mQz0
デモンズはもうテンプレの一番下に置くとかして、例外扱いにしたら?
デモンズについては荒れるのでレビューなどを参考に、って感じで。
まぁ、PS3のゲームがなかなか発売されないから話題がないのも原因かもしれんが。
262ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:08:33 ID:L6bhR+qt0
>>260
もちろんどんなゲームも人それぞれなのは確かだが
デモンズは合う合わないがはっきりしててそれが極端すぎる
ようは中間層がほとんどない感じ?だから安易に人に薦めてもどうかと思うな
263ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:22:02 ID:yC7s6qtw0
>>245
ありがとう、やめとく なんかオンラインで協力プレイ出来るのでお勧めってある?
264ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:26:17 ID:onJf3U1o0
>>263
セイクリッド2とロスプラ2おぬぬめ。
ロスプラ2は明日パッチが当たってイイ感じになるハズ。
めいびー
265ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:27:40 ID:L6bhR+qt0
>>263
最近のならロスプラ2とか協力プレイだよー
昨日店で買取高かったからまだけっこう需要高いのかな
とりあえず動画とか見て自分に合いそうならやってみるといい
266ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:34:33 ID:yC7s6qtw0
>>264
>>265
ありがとう、酔いやすくてFPSはあまり手を出してないけど試してみる
267ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:44:36 ID:dZ3K58wv0
268ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:45:09 ID:UcjYSgd2O
待て待て、セイクリッドはデモンズ並に人選ぶぞw 俺は昨日買ってちょうど今返品してきた。

ロスプラは個人的に微妙だったが、無難にオススメか!協力ならアーミーオブツー2をススメたいが…
269ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:56:27 ID:onJf3U1o0
>>268
合うかどうかは本人にしか分からないから俺らが気にしても仕方なくね?
と、思うんだけど皆親切だよな。
270ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:56:53 ID:1JDIXwbrO
>>268
返品?売って来たの間違いだよな?

モンハンのモッサリアクションと素材集めが好きならデモンズ合うよな
271ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:57:14 ID:yC7s6qtw0
>>268
CO-OPする相手がCODMW2を持ってるから「またかよ」とかいわれそう。
どういうとこが微妙だった?
272ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:37:39 ID:Yxjtc0mJ0
デモンズは上達してきたら一度セーブデータ消して最初からやると、オンで新規の不慣れなプレイヤーカモに出来てすげえ楽しい
273ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:38:14 ID:UcjYSgd2O
>>270
レシート残しといたから普通に返品した!

セイクリッドは協力って言ってもフレ同士じゃないと黙々と敵叩くだけ。テキチャもなく、野良ボイチャ率悪い。隔離鯖、PT組めるのレベル差10までと、今から新規で協力目的で買うと肩透かし食らうかもしれんけど、デモンズ嵌った人には合うと思う!
274ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:40:49 ID:Oapv8mQz0
>>270
ま、まぁ開封してなかったんだろう。うん。
275ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:41:52 ID:X0dXWeJJP
開けても返品ってできるの?日本で?アマゾン?
276ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:52:26 ID:UcjYSgd2O
>>271
連投スマソ!

ロスプラは体験版で楽しめたなら買いだと思うよ!

自分は対戦より協力&キャラカスタマイズ目的で購入して、フレ三人でストーリークリアしたんだけど、ん〜…

とりあえずストーリーはどうでもいい内容で、全体通して一番面白いステージが個人的に体験版のとこだったのがマイナスだった。
あとはめんどくさいというか、またあのステージやりたい、あのボスと戦いたい!って意欲がわかない。ラスボスはち○こ。


対戦はマップ含め1のが楽しめた感じ。キャラカスタマイズも、つまらないキャンペーンや対戦をして経験値稼ぐとか苦痛すぎて挫折。というか全体的に低年齢層向けになったイメージ。モンハンとか好きなら雰囲気的にも買いじゃね?って感じかな。
277ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:58:11 ID:UcjYSgd2O
またまた連投スマソw

すんごいイヤらしい話だが中古なら大抵の店は返品はできる。もちろんケース包んである袋も取っておいてw

2、3時間やって合わなかったら二束三文で売るよか適当に理由つけて返品した方がいい
278ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 11:58:21 ID:4wj/59k00
ロスプラって敵倒したらモンハンみたいに素材もらえてそれで武器造ったりできるのか?
ご褒美が何もないと1回やってもうやらなくなるんだよな。
279ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:01:05 ID:dZ3K58wv0
>>272
そんなことせず、
「本体の電源を切る」の欄から「新しいユーザーの作成」で複数アカウント作ればいい。
トロフィーも0%からだから初心者になりきって廃人をボコボコにすると楽しい。
280ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:01:40 ID:yC7s6qtw0
>>276
丁寧にありがとうー
やはり体験版で色々試したほうがいいよなあ
281ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:03:05 ID:Oapv8mQz0
>>277
最悪
282ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:05:59 ID:A2MN5DDo0
FF13ってクリアするのにどのくらいかかる?あんま寄り道要素ないらしいから人によってそんなブレないかなと思うんだが。
評判アレだが折角PS3買ったんで金かかってそうなゲームをやってみたい
デモンズとどっち買うか若干迷ってるが、箱○でニンジャガ2を途中でうっぱらった俺には合わないかも知れないな
あれは難易度というよりロケラン忍者のウザさとクナイ爆弾?の理不尽さが嫌になったんだが
283ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:09:39 ID:UcjYSgd2O
ロスプラは敵倒すと箱が出てくるからそれ集めるとチャプタークリア後にポイントになる。つまりお金みたいなもん。それでスロットをまわすとランダムで武器やらニックネームが手に入る仕組み!ほとんどニックネームしか出ないけどw
服はレベルが上がると解禁されてくから素材云々一切なし。今んとこレベル上限99?×5種族だから嵌れば長く遊べると思う
284ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:17:38 ID:yC7s6qtw0
>>282
自分は50時間ぐらいでクリアした。寄り道要素はあんまないけど、11章でいきなり解放されるんでそこで時間を食うかも。
285ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:17:42 ID:A34DWtdn0
>>282
FF13は忘れろw
FFアンチを増やすようなゲームだし買わないほうが幸せだ
286ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:19:29 ID:dZ3K58wv0
>>282
FF13
初見(ムービー飛ばさず) 40時間
ムービー飛ばして 23時間〜

デモンズ
落ちてる炎に焼死、ドラゴンに焼死、落下死など
初見で理不尽な死があるだけでニンジャガ2よりは簡単。
たぶんニンジャガ2は一番難しいのでは? 
3ヶ月ぐらい2万人ぐらいが挑戦してクリアなしのステージがあったし・・
動きはシューティングのないニーアに似てるがボタン配置がいいため直感で動ける。
287ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:25:36 ID:UcjYSgd2O
ダークセクター980円

アローンインザダーク1480円

相場の値段含め十分楽しめると思う作品

288ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:29:56 ID:A2MN5DDo0
>>284-286
ありがとう。やっぱ40-50時間はかかるのね。
内容の面白さというよりは金かかってるムービーと、戦闘は結構面白いって聞くから(ザコ戦だるいらしいけど)その辺がちょっと気になるなって感じなんだ。
うーん、でもここはやっぱデモンズにしとくかなあ。オブリやFO3は好きだからキャラ育成の自由度は楽しそうだし。FF安いしデモンズにそんなにハマらなかったら買うわ。
289ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:30:21 ID:nPpIBjVQO
>>280
たぶん体験版で遊ぶと買わなくなる。
一緒に遊んだプレイヤーのデーター見たが
5月5日に38人と体験版でcoopして6人しか購入してなかった。
290ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:32:12 ID:M7R8EENoO
LBP、デモンズ、KZ2は持ってるのでそれ以外でオススメありますか?箱○持ってるからできれば独占タイトルがいい
LBPは凄く楽しめた
デモンズはまぁまぁ
KZ2はFPSは箱○でやろうって思った
291ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:37:25 ID:nPpIBjVQO
>>290
GOW3
292ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:39:48 ID:q5777+z+O
>>290
B級ストーリーを楽しむならヘビーレインか。
アンチャはあっという間にクリアーして飽きるし薦められん。
独占で面白いソフトないよ。
293ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:41:20 ID:6vJBftTK0
>>289
オレも体験版やって買うの辞めた
294ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:42:39 ID:UcjYSgd2O
>>290
FPS以外のPS独占ならもう、MGS4、ウォーホーク、ソーコム、アンチャ1&2とか?とりあえずアンチャ2は間違いないかと。これ合わないならゲームの何が楽しいの?って聞きたいぐらい
295ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:47:00 ID:VkNE3MopO
デモンズは死んだらお金代わりのソウルが全部なくなるくせに、武具の耐久力が減っていくのがなんか気に食わなくて即刻売った
まあアイテムが累積してくことや、死んだ場所まで戻るとソウル回収出来るけど
俺みたいなクソゲーマーには無理だったわ
296ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:50:38 ID:09GOVOl30
塊魂ってどう?BESTでたし買おうか迷ってる。
PS2のみんな大好き塊魂は楽しかった
297ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:53:08 ID:uV3AlDRgO
ジャスコ2は体験版で買わないと決めた
ああいうゲームはインファマスで満足したからダルさを感じた
体験版無かったら買ってたかも
298ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:54:08 ID:A34DWtdn0
独占ははずれないな
ヘビーレイン、アンチャ2、LBP、GOW3、KZ2
299ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 12:56:57 ID:FqIWmThx0
>>298
out→KZ2
in←inFAMOUS
300ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:01:07 ID:UcjYSgd2O
そろそろ独占アニバーサリー商品としてガンダムのを出して欲しいわ!
対戦、協力もできて、ん〜…ガンダム戦記って名前とかならかっこいいしイイと思うんだけどなぁ
301ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:20:49 ID:5UuuIpGF0
やりこみ要素だとか何周も出来るとかいうのはいらない私に、クリアまでにじっくり楽しめるおすすめRPGはありますでしょうか??ちなみに好きなRPGはシャドハ2です。
302ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:22:23 ID:E8t/fBvz0
スターオーシャン4
303ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:28:34 ID:O8rjOYXeO
>>301
シャドウ合うならエンド合うんじゃね
おれには合わないが

まっとうに人に勧めるようなロープレはテイルズ以外ない
304ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:37:59 ID:TWaNJf9PP
テイルズも十分人を選ぶ気がするが…
あのキャラのノリにはついて行けん
305ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:49:12 ID:5UuuIpGF0
>>302-303
レスありがとうございます。スタオーは1しかやってないですが、面白かった記憶があるし、エンドは確かにシャドハと世界観が似てるという噂を聞きました。テイルズも興味はあったんで、挙げていただいたソフトをどれかやってみようと思います。
306ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:50:16 ID:CKAYB2uFO
ID:UcjYSgd2O
さっきから連投してるこのキチガイは、さっさと死ねば良いのに
つまんないから返品したよw

およそ日本人とは思えない
307ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:54:50 ID:gZFgvrVUO
デモンズやった俺にオススメをおしえてください
今後やる予定があるのは人喰い大鷲トリコ
308ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 13:55:17 ID:A34DWtdn0
PS3のRPGならDAが圧倒的にいい
まあ他がダメすぎるってのもあるけど。
日本語版出てないし英語力がないと厳しいってのが難点だな
309ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:28:15 ID:XeKcUxEhO
>>205
サウンドノベルって?
それだったら普通に小説読むわ。
310ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:39:18 ID:z5O42qc20
>>282
ニンジャガΣ2は爆破手裏剣弾幕はなくなってるし無印2の細かい不満点が
改善されてるからオススメ
311ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:40:40 ID:r5wQpH3qO
>>309
壁にでも書いてろよ
312ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:42:12 ID:gvD72/HT0
>>309
ゲーム捨ててサッカーやってろ
313ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:47:10 ID:q5777+z+O
>>301
国産好きならテイルズ位しかない。
コアな所行くならオブリやフォールアウトもいい。
後はRPGでまともなのはない。
314ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:50:10 ID:A+p17bdW0
そのテイルズも中盤以降のシナリオが酷いという。
安心してお勧めできるRPGはないんじゃないかな。
315ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:54:00 ID:R+2fu8+LO
テイルズはアニメ全面に出過ぎてて毛嫌いする人あるだろうけど、基礎がガッチリ出来上がってるから基本よくできたRPG。
まぁ逆に言うとシリーズ経験者には、毎回似た設定のキャラやシステムと王道なストーリーで飽きもあると思うけど。

でもRPGってジャンルはPSからだんだん衰退してってるよね。逆に表現力豊かになってアクション系統は進化目まぐるしいけど。
316ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:56:51 ID:3AQM80Jz0
>>290
独占で大作ということになればあんまり無かったりするな。
・アンチャは1も2もプレイする映画。そういうのが好きなら。俺はイマイチだった。
・ラチェット&クランクFUTUREは1、2共に古典的なアクションの正当進化という意味でかなり面白かった(特に1)。
・FF13は少なくともバトルシステムはコマンド性では唯一無二、かつ俺は素晴らしいと思った。シナリオはう〜んという感じ。個人的には大満足。

大作じゃなければDL専売のpixeljunkシリーズは超お勧め。
3つ出ているけどいまだとキャンペーンで一作\500で買える。
後はパズルでルミネススーパーノヴァとか
人がいた頃ならみんなでスペランカーとか薦められたんだが今は過疎ってる。

ちなみに
LBP→体験版でパス
デモンズ→普通
KZ2→FPSはお腹いっぱい
という人間の意見。
317ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 14:58:24 ID:uV3AlDRgO
テイルズは幼稚っぼさが合わない
318ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:00:17 ID:Hk3uURA00
幼稚っぽさという面でいくと俺はFF13の方が上だと思うが。
319ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:06:37 ID:uV3AlDRgO
購入者の大半が30以上のDQより懐古は少ないが
FFも27歳をピークに年齢層高いから30の俺にテイルズ合わない
320ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:12:00 ID:r5wQpH3qO
>>319
ニホンゴトテモムズカシイ
321ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:14:08 ID:dlWsQkL1O
ゴッドファーザー
322ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:15:34 ID:nPpIBjVQO
RPG好きだけどテイルズ、ポケモンは無理だ
323ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:15:44 ID:dlWsQkL1O
ゴッドファーザー2も最高(´・ω・`)
324ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:17:41 ID:YKJ13BbN0
テイルズが許されるのは学ランブレザー着てる年頃までだろ…
大人が買ってたら店員に内心指さして笑われてるよ
325ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:18:30 ID:r5wQpH3qO
ポケモンでガキ向けなのってキャラデザとアニメだけだよね
326ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:21:12 ID:bJQkZESt0
PS3版はやってないからわからんが
箱のTOVはエピローグないからクリア後の余韻が全くない・・・
327ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:27:55 ID:4w5Qt3Sl0
>>326
多分同じじゃないかな。PS3のもそんな感じだった。
終盤は展開がひどすぎてクリアしたら達成感があるかと思い頑張ってはみたが、
頑張った結果があれで辛かったような記憶がある。
328ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:27:59 ID:PE3GO2930
デモンズを1000時間以上やった俺にお勧めのゲーム教えてくれ
アーマードコアはクソゲーだった
329ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:30:42 ID:3AQM80Jz0
>>328
変愚蛮怒
330ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:31:15 ID:ipAmf6sF0
>>328
デモンズソウル
331ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:32:48 ID:O8rjOYXeO
やりもしないで叩く方がガキって気付けない年頃か
子供っぽいとか言いだすならゲーム機捨てればいいだろ
332ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:35:17 ID:r5wQpH3qO
>>331
やった上で叩いてんだろw
どこ読んでんだよ
333ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:35:30 ID:YKJ13BbN0
きんめえアニメでシコってるオッサンが喚きだしててワロタw
334ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 15:35:54 ID:XeKcUxEhO
>>324
え?
俺、サモンナイト買ったけど?
335ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:11:10 ID:f1KLnwiP0
何買おうか迷ってんだけど、戦場のヴァルキュリアってどう
PV見た感じだとストーリーは王道で好きなんだけど、戦闘システムが地雷な気がしてならない。
オブリとか自由度高いやつやってきた分、ツケがきそうだ
336ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:14:32 ID:BvZIaaEu0
オブリの戦闘のほうが地雷だろ
337ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:15:58 ID:oEDfu4Yc0
>>335
体験版あるからやってみて判断すればいいさ。
338ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:16:25 ID:zDNzQF4z0
『ファイナルファンタジーXIII』のフリーズ問題をめぐり米国で集団訴訟
ttp://gs.inside-games.jp/news/235/23529.html

流石ゴミハード
PS3って結局誰得で終わりそう
339ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:17:06 ID:f1KLnwiP0
確かに。
でも自分で動けるの好きなんだ。

>>337
うわ、ごめん。体験版あったんだ。気付かなかった。ごめんなさいー
340ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:17:38 ID:OSq7az9g0
ヴァルキュリアの戦闘は地雷どころか中々に良いものだぞ。
戦闘の自由度はかなり高い。
クリアやSランク取るためだけにやると偵察兵無双になるけど。
341ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:22:44 ID:fjQAAhhs0
前スレでソフト無い時期に出たから持ち上げられてるだけの駄ゲーだとか言われてたけどな
342ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:25:08 ID:XeKcUxEhO
バイト行ってくる。
それにしても、PS3ってホラー系が少ないね。
343ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:30:06 ID:CKAYB2uFO
後半アリシア(ヒロイン)が覚醒して偵察のランク上げて、全力防御だの全力破壊だのオーダーすれば
人から戦車まで破壊し尽くし、連続移動で縦横無尽に殺戮し、固有スキルの体力全回復で永久機関の紅い悪魔となる
344ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:33:30 ID:L6bhR+qt0
>>328
俺は同じゲームを周回プレイすること自体が俺には理解できない
だからやり込み要素とかゲームの良し悪しの評価に影響しないんだよな
どんなに面白くても1回クリアしたらさっさと売って次ぎ買う
同じゲームって先が分かってるのに何回もして何が楽しいのやら
345ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:38:04 ID:zDNzQF4z0
戦ヴァルはロードロードまたロードさえ改善すれば良作だったはず
インスコしてもあんだけ長いとな
346ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:14:25 ID:3AQM80Jz0
>>341
あのゲームは他にはない操作可能なアニメのデザインと
SRPGにそれまでになかったシステムを持ち込んだという点で
特に評価が高いんだよ。
実際いまだに類型のゲームすら出てないくらい独特なんだから。
347ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:21:32 ID:r5wQpH3qO
アニメ調のモデリングとか戦ヴァルの5年以上前からあったろ
348ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:22:37 ID:UcjYSgd2O
つか独特だからこそ人選ぶんじゃね? 戦ヴァルのアニメはギリ許せたが、それ以前に序盤から一気に仲間増え過ぎて萎えた

349ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:25:12 ID:a8nHPKxuO
エンドオブエタニティがすごく気になるんだが、基本アクション戦闘苦手なんだ…
どうだろう?できるだろうか?
ちなみに、バイオ5を途中で投げるレベル
350ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:27:55 ID:O8rjOYXeO
独自って劣化TPSだしなぁ
ジオニックフロントみたいな前例もあんし
真似ってのは真似する価値がないとそりゃしないよ
351ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:28:39 ID:koFTeVGL0
EoEの戦闘はアクションじゃないよ
変な言い方だけどターン性のRTSって表現がしっくりくる
352ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:49:08 ID:a8nHPKxuO
>>351
レスありがとう
ターン制のRTS?うーん想像がつかんw
どっちにしろ忙しそうだなぁ。最初に考える時間があって、動きだしたらリアルタイムって感じ?
353ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:03:18 ID:BvZIaaEu0
体験版で自爆してたクソゲーだろwww
354ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:07:12 ID:koFTeVGL0
>>352
おおよそそんな感じ
一応公式の戦闘解説動画置いときますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=ggPPhBRVyKg

後半のインビンシブル・アクションってのが基本行動になる
355ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:21:44 ID:a8nHPKxuO
>>354
うおおお!ありがとう!超感謝です!
これならできそーだ買ってくる!
356ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:30:57 ID:A34DWtdn0
>>355
かなりの作業ゲーだから買うなら覚悟しとけ
357ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:34:46 ID:a8nHPKxuO
>>356
アドバイスありがとう
作業ゲー嫌いじゃないから大丈夫と思う
358ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:48:35 ID:YwNuSInr0
COD4って難しい?
MGS4、バイオ5は楽しんでクリアできました
359ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:51:58 ID:L6bhR+qt0
>>358
操作は難しくはないけどオンライン対戦すると最初は的にしかないらい
360ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 18:53:00 ID:Oapv8mQz0
>>287
ダークセクターみたらけっこく面白げだったんだけど、
オススメとまではいかないけどそれなりにいいっていうゲームある?
361ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:01:08 ID:ipAmf6sF0
>>360
デモンズソウル
362ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:12:22 ID:L6bhR+qt0
>>361
いい加減、いいゲームない?→デモンズのネタは飽きたしウゼーし
363ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:28:26 ID:f7r6MR6xO
>>362
なんかいいゲームない?
364ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:30:35 ID:cbM70+t70
なんかな〜いなんかな〜い
ねえお母さん
365ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:30:38 ID:L6bhR+qt0
>>363
デモンズソウル
366ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:33:01 ID:ipAmf6sF0
>>363
デモンズソウル
367ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:33:48 ID:yiILOdXEO
>>296
ベストオブ塊魂もしくは塊魂セレクションって感じ
基本的には過去作品の焼き直しって感じだけどそれでも俺は楽しめたよ
塊好きなら買ってもいいと思う
ただ松崎しげるはあんまり歌わない
スキマスイッチがよく歌う
368ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:36:49 ID:L6bhR+qt0
つーか5月6月7月ってPS3独占タイトルって不作だよなー
5-7月はやりたい独占タイトルが箱とWiiにあって困る
369ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:39:52 ID:yiILOdXEO
>>368
何いってんの?
トトリにWAに大豊作じゃん!!
・・・とのたまう俺はキモイ萌えオタ
370ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:47:02 ID:UcjYSgd2O
>>360
ダークセクターは普通に良ゲーだよ。武器商人いたりと、バイオとギアーズ合わせた感じで安いし損はない!

安い良ゲーならいろいろあるけど喰わず嫌いが多いんだよな
371ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 19:47:14 ID:Ttkpv9PQ0
荒れ気味ではあるが、忌憚なくPS3タイトルについて語れるスレだよな、ここ
372ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:01:14 ID:is3PL0sR0
セインツロウ2なんてどう?
373ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:09:31 ID:koFTeVGL0
やりたい放題するのが好きな人にはいいと思うよ
ただPS3の日本語版は・・・
374ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:11:44 ID:UcjYSgd2O
>>372
ベストで安くなるからオススメっちゃオススメですよ
オブリみたいに顔を細かく作れ、ストーリーをマルチ協力で進める事も可能。
GTAとまた違ってバカゲー!しかし街の造りやら全体的にチープと言われており、観光したりならやはりGTAのがいいかな。
PS3版は隔離鯖なため人はいなく、人を盾にできるシステムも排除されてたり規制激しい。暇潰し程度なら良ゲーですね
375ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:34:00 ID:GmyDXrvO0
>>370
5段階評価で5しかプレイしたくない。
4程度のゲームはたくさんあると思う。
一年で2〜4本が自分にはちょうど良い。
376ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:40:54 ID:UhNRxlzC0
チラ裏俺評価
S プロスピ2010
A プロスピ6 ディスガイア ティアーズ 
B ロロナ トリニティ スパ4 みんゴル
C EoE 白騎士 アガレスト戦記 アルトネリコ FF13

はいはいキオオタ乙 
377ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:43:47 ID:A34DWtdn0
>>376
これはちょっと引くw
378ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:45:46 ID:UhNRxlzC0
ちなみにコレ以外は未プレイ
洋ゲー?なにそれ美味しいの?
379ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:46:25 ID:U5G0SfTGO
>>375
世間にとっての評価5が君にとってもそうとは
限らないよ
そこがおすすめの難しいところな気がする
380ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 20:58:38 ID:cbM70+t70
>>376
プロスピとかおもしろいんか
座礁やろうぜ座礁
381ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 21:43:55 ID:dZ3K58wv0
1年で4本も5があるなんて羨ましいな。
382ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 22:08:51 ID:fjQAAhhs0
>>376
FF13と白騎士が糞だと見抜けている時点で君は胸を張っていい
383ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 22:20:40 ID:RQP7PMgxO
>>380
MLB The show10が何故ローカライズされないのか不思議だよな

圧倒的な臨場感、球場や選手はカッコイイ
384ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 22:42:05 ID:cbM70+t70
>>383
本スレでも話題になってたけど
日本のメーカー、つまりコナミとの兼ね合いがあるんじゃないか
って言ってた
385ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 23:21:50 ID:R+2fu8+LO
またコナミか

でもアノ出来でローカライズしてないのは勿体ない。勿体なさすぎる。
洋ゲーに差つけられたなって思うのは毎年のプロスピとSHOWでそう思ってまう。
386ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 23:26:36 ID:ipAmf6sF0
そのゲームやったことないから出来等は知らんけど
メジャーとかNBAアメフトとか日本じゃ絶望的に売り上げ見込めないからだろ
387ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 23:27:00 ID:R+2fu8+LO
あれ?でもたしかSHOWの発売元ってSCEじゃなかったっけ?発売元そこでも開発が洋ゲーになるから関係ないのか。


てか、前にEAがMLBのゲーム造れなくなったりして未だEAからMLBの出ないし、野球は権利がうるさいね
388ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 23:29:17 ID:UcjYSgd2O
>>375
他人の評価云々で5つ星ゲーだけをプレイできるとかお前エスパーだな
その能力俺もほしい
389ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 23:57:29 ID:CKAYB2uFO
お前は既に>>277みたいな行動出来るクズ能力があるだろ
390ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:58 ID:lSBpeaPA0
>>282
ミッション全部クリアすると100時間以上かかると思う
おいら攻略サイトはなるべく見ないようにして120時間かかっちまった
391ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:20:03 ID:0ecIBlmb0
ガンダム戦記、無双5、デモンズソウルで迷ってるんですがどれがいいですか
392ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:22:04 ID:OSuiihKi0
>>391
デモンズソウル
393ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:22:33 ID:0ecIBlmb0
>>392
ありがとうございます、デモンズソウルを購入しようと思います。
394ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:28:47 ID:ouKldHvB0
>>391
ガンダム戦記はまだ人が残ってるなら、まあそれなり遊べる。
残ってるかは知らんが。

無双は5を買うくらいならオロチZを買った方がいい。
395ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:39:24 ID:onWd0Pwm0
>>390
うげげ、前スレだかで雑魚戦に数十分かかるだかの話はガセじゃなくマジだったのかよ・・・
「こいつはやってない」とか言ってた人達ってやっぱり・・・
396ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:40:46 ID:0ecIBlmb0
>>394
じゃあ間を取ってガンダム無双2にしときます
397ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 00:56:36 ID:ypsW1Zs90
>>395
強化状態によるかな。
11章入ると平原フィールドが開放されるんだがその時点では
明らかに勝てない敵ばかりになってくる。

そういう状態でじわじわ育てながらギリギリ勝機を見い出せる段階で
無理矢理勝負を挑めばガチで何十分かかる敵もいる。
守り主体で数少ない攻撃チャンスをうかがうような戦い方になるから。
常に緊張感があってこの時点が一番面白いんだがw
オプティマシステムの優秀さを感じるのもこう言うバトルでだな。

最終的に強化が終わってしまえば最強の敵でも3分で沈むが。
398ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:02:24 ID:f4sBJykWO
ベガス全然話題に出ないけど、ここでの評価はどうなの?
初FPSでめちゃくちゃハマったんだけど、他FPS、TPSをやってがっかりして
それ以来FPSはやってない

そういえば2はまだやってないな
399ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:06:13 ID:v55esnrw0
デモンズソウル、デモンズソウル、デモンズソウルで迷ってるんですがどれがいいですか
400ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:07:46 ID:4tYbN2CL0
黙って3つ買え
401ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:10:27 ID:V9B2slUH0
>>395
雑魚戦に時間かかるんじゃなくてあれこれやるから時間かかるんだよ。
戦闘は歴代FFでもかなりスピーディー。
操作間に合わなくて雑魚で死ぬのも稀によくある。
402ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:17:21 ID:OSuiihKi0
>>399
デモンズソウル
403ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:18:11 ID:GRNQMq920
>>399
マジレスすると2番目
404ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:42:58 ID:1BUL/b680
初期はデモンズ厨うぜええええって人が多かったけど、最近は愛されてるんだな
405ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 01:45:05 ID:8lW3NmKE0
モンスターハンターフロンティアってPS3で
でる予定ないの?
406ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 02:07:51 ID:4tYbN2CL0
でないし糞箱版はPCの超劣化版
407ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 02:15:37 ID:3IKKpIAnO
>>369
今からなら、トトリ買う方がいいかな?
ロロナってどんな感想ある?
408ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 02:36:39 ID:mD2aOFSF0
アサシンクリードの完全版って絶対待ったほうがいいかな?
今日1クリアしてすぐ2やりたいんだけど
409ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 03:22:43 ID:OSuiihKi0
>>408
デモンズソウルって返そうと思ったけどマジレスしてやる

今やりたいならやればいいじゃん
8月にDLCの入った廉価版が出るけど
DLCに興味もないし別に安くなくてもいいってんなら今買ってやればいい
そんなこと人に言われなきゃ決められないのか
410ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 03:42:04 ID:o42nzkiDO
今月の10日に発売されるGTAってオフ専でも楽しめるもんかなあ?
大丈夫そうなら買うんだけど

てか関係ないけど、今時オフ専って人あまり居ないか
411ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 03:44:26 ID:ZWH8Zwle0
コンシューマーゲーマーはほとんどオフ専じゃね
412ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 06:23:39 ID:yGVDNVoRO
そういや、プレイステーション.COMの新作ソフト案内的なコンテンツが無くなったんだが、何故?
413ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 06:54:59 ID:7L6Ykv3TO
>>398
ベガス2から確かダッシュできるようになってて、難易度は若干落ちてるみたいだけど相変わらずテロハンは面白いよ!
オンライン人口は遊べる程度にまだいるし普通に良作FPS
414ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 07:16:37 ID:K/FD8vUn0
>>407
けいおんみたいな日常系の笑いが許容できるならストーリーがかなり面白いよ
横レススマソ
415ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 07:28:18 ID:4NMi+9OW0
>>398
あんな半端で終わるストーリーなのにまず続編に気がいかないのが信じられんな
2は難度調整に融通効くようになったから1より簡単ってよくいわれる
チームが賢いから運用の仕方わかってれば二人に任せておkなくらい
416ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 09:35:46 ID:7L6Ykv3TO
PS3完全新規の友達とオンライン一緒にやれるゲームで何かオススメあります?できればRPG系統でボイチャ可能なやつがいいですが。

417ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 09:45:08 ID:Otmhm8cq0
白騎士しか条件に合うソフトが無い
418ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:03:29 ID:uCuecd/LO
PV見てたら白騎士2が欲しくなった。
で、白騎士1のレビューでストーリー中途半端と目立つけど@〜Dのどのタイプ?
レビュー見る限りではA、Bはないと思うけど

@ DQロトシリーズのように作品ごとにストーリーは完結するが、歴史は繋がってる
A DQ天空シリーズのように世界観は同じだが、ストーリーは繋がってない
B FFのように世界観もストーリーも繋がってない
C FF10-2のように前作で完結してるが続編物
D アクションGOWのように続編をするには前作を知らないとストーリーが繋がらない
オブリとか自由すぎるRPGは苦手だから
和ゲーRPG好きな人の感想だけでお願いします。
419ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:07:04 ID:hph2/6CV0
>>418
ストーリーは幼児園レベル・・・
420ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:07:32 ID:Otmhm8cq0
僕たちの戦いはこれからだ! レベルファイブ先生の次回作にご期待ください

なんだけど2の中に1のシナリオも収録してるから2だけでも問題ないよ
421ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:26:21 ID:f4sBJykWO
>>413、415
おー、テンプレには載ってないが評判いいんだな、良かった
2にもちょっと興味出て来た

話変わるが、前にやった事あるのは箱○だがギアーズ、ロスプラ、バレッチ、
あと、ゴーストリコン2?の体験版ともう一つ何かの体験版(COD3?)、
PS2のブラックをやったがどうも合わなかった
実はPS3ではまだFPS未体験だ

で、何かやってみたいんだが、ベガスみたいに雰囲気がカッコいい、仲間に指示を出せる、
硬くない、出来ればオフも充実してるやつないかな?
422ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:36:35 ID:uCuecd/LO
>>419
FF13の複雑なストーリーでも満足してるし
セイクリ2のテキストだけのストーリーでも楽しめたから耐えられると思う。
>>420
それなら中途半端でも問題なさそうですね。
ありがとうございました
423ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:40:35 ID:4NMi+9OW0
>>418
「白騎士 クソゲー」

で、まずググッてみるといーよ
よーはそっから
424ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:42:43 ID:4NMi+9OW0
>>421
チーム運用はリコンしかない
コントローラが糞なPS3でわざわざやる必要性も感じないしな・・
425ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 10:49:22 ID:hph2/6CV0
>>422
FF13のは単に難しそうな造語をいっぱい並べて複雑そうに見えるだけ・・・
426ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 11:00:38 ID:f4sBJykWO
>>424
そうか、とりあえずベガス2を買ってみてから考えるかな
サンクス
427ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 11:34:42 ID:z8yfK+KB0
レベルファイブは白騎士なんて作ってないでさっさとダーククロニクルの続編作れよ
428ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 11:36:29 ID:7L6Ykv3TO
白騎士ってボイチャ対応でしょうか?

仕事であまりゲームはできないけど安いし友達誘ってやってみます
429ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 11:39:08 ID:hph2/6CV0
>>428
ネットゲーでもやった方がいい
430ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 11:44:27 ID:sPRvEcs+0
>>425
それを複雑っていうんだぜ
431ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 11:46:39 ID:7L6Ykv3TO
>>429
せっかくPS3買ったのでできればPCゲー以外がいいですねw
地雷覚悟で突撃します
432ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:01:03 ID:hph2/6CV0
>>431
それなら2出てからやった方がいい
今は過疎してる
433ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:03:21 ID:4awVDhea0
白騎士なぁ…あそこまでキャラ動かせるならARPGにすれば良かったのに
と開始1時間で止めた俺の感想

コマンド式にするならもっと行動を不自由にすべき
434ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:13:22 ID:4NMi+9OW0
レベルファイブは毎度だけどMAPレイアウトにセンスがなさすぎるのが問題
435ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:18:38 ID:ypsW1Zs90
>>433
それ俺も思った。
コマンド式にしてゲージ溜まる時間をぼーっと待ってるって
ちょっとゲームデザインがおかしいと思った。
無駄なストレスだよあのテンポの悪さは。
436ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:32:09 ID:z8yfK+KB0
>>431
LBPもオススメだぜ
VC対応だし、一つ一つのステージが短いからサクッと終わらせられる
※ただしオンラインクリエイトは気が付くと長時間遊んでる
437ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:38:29 ID:AOfSTl2J0
ここで薦められてるからデモンズソウル買ってみたら
マジで騙されたとしか思えない出来のゲームに唖然
何あの糞ゲー、まったく面白くないしマジ最悪だ。
438ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:46:07 ID:CihE83AT0
デモンズ叩いてる奴らは城1クリアできなかったんだろ?
439ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:54:47 ID:vvS5kzkwO
ロスプラ2とニーアで悩んでるんだけど
どっちのがいいかな?
440ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:56:44 ID:CihE83AT0
デモンズソウル
441ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 12:58:18 ID:0ecIBlmb0
ここで薦められてるからデモンズソウル買ってみたら
マジで騙されたとしか思えない出来のゲームに唖然
何あの神ゲー、めちゃくちゃ面白いしマジ最高だ。
442ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:05:47 ID:8vb+9iPb0
デモンズは面白いけど超絶ラグとバグ放置がひどい
悪質プレイヤーも多い上野放しってのがどうかしてる
443ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:08:34 ID:CihE83AT0
ラグあるのは中国人と韓国人だけだろ
444ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:21:43 ID:dmKE96ixO
普通の大人は龍シリーズ メタルギア4 FF13北斗無双で充分時間足りない
445ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:31:48 ID:v7z9vNix0
デモンズのオンはラグすぎて対人って言わないな。あくまでオマケ要素だ。
スタブにロリ合わせたら、モーション入ってもノーダメって時点で何かがオカシイだろ常考。
446ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:32:25 ID:AOfSTl2J0
>>438
>>441
どこが面白いのか説明してくれ
マジで何が面白いのかさっぱり分からん
447ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:35:37 ID:CihE83AT0
>>446
え?ネタでつまらないって言ってるんじゃないの?
じゃあどこがつまらないのか説明してくれ
448ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:40:05 ID:aZXRiUaX0
釣られんなよ
449ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:44:20 ID:AOfSTl2J0
>>447
1時間で飽きる戦闘もっさり単調、何を目的にゲームを進めてるのかよく分からん(ストーリーてきな意味)

面白いとこ教えてくれ
450ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:52:42 ID:kz2ArjAJO
>>439
その2つは発売日に買ったけどジャンルが違うから何ともいえないがとりあえずオンラインで協力対戦したかったらロスプラ2、オフラインでストーリーに浸りたかったらニーアかな
451ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 13:57:56 ID:58jvX2yy0
>>446
>>441のID見ろよw
452ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:00:43 ID:hMWwy8GWO
デモンズ未プレイだからわからんが、ここで勧めてる人たちはオン前提だろ?
オフ専だとどーなの?デモンズ
453ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:04:30 ID:Otmhm8cq0
ネットにすら繋いでない本当にオフ専だと
死ねば死ぬほど敵が強くなるってシステムへの救済策が一切受けられない
慣れてれば大丈夫だけどよくわかってない状態だと泣けるんじゃないかな
アイテムコンプも不可だよね確か
454ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:08:39 ID:AOfSTl2J0
>>452
オンもオフも最低、あれが面白いと思うのはファミコンのrpgを
今でも面白いと思ってエミュで楽しんでるような特殊なやつらくらいだ
455ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:10:55 ID:AOfSTl2J0
>>447
人には理由言えって言うわりに結局自分では何が面白いのか説明もできないのか
456ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:13:40 ID:9BDv/8he0
デモンズ買ったばかりでオンのメリットデメリットがあまりわからないんだけど
肉体化したらPKさんがうじゃうじゃいたりするのかな
457ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:15:05 ID:z8yfK+KB0
272 名前: 錐(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/27(水) 21:34:01.63 ID:mh3KZ2KS
>>269
普通のシナリオでもっつーか、普通のシナリオモード?しかない
オンにつないでると
生身の状態だと誰かが侵入して殺しにくるし、誰かを呼んで協力してもらえる
あとはみんなのメッセージがいたるところに残されてて攻略のヒントを得たり、逆に騙されたりできる
さらに血痕がいたるところに残っていて、みんなの死ぬ少し前の行動を見れる。それを見てその先の罠を推測したりできる


つまりオフだと100%楽しめて、オンに繋ぐと200%楽しめるってことだ
FCの難しいゲームとかマゾゲーが好きならオフ専でも買い
ただ、オンに繋げればもっと面白いのは忘れるな
458ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:15:53 ID:aZXRiUaX0
>>455
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/demonssouls
ここ読んだら?いろいろレビューあるよ。
459ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:17:41 ID:OxIK2pBV0
ドラゴンの近くにあるアイテムを回収するのに死亡。
→お金を回収するが戻れずに死亡。
→そのお金を回収するがやはり戻れずに死亡。
→そのお金を回収する道のりで死亡。0からスタートだが装備ボロボロ。
→ドラゴンの近くにあるアイテムを回収するのに死亡。
→お金を回収するが戻れずに死亡。
→そのお金を回収するがやはり戻れずに死亡。
→そのお金を回収する道のりで死亡。

この繰返しで5時間以上。
というより諦めて別ゲーしてる。
460ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:39:29 ID:1BUL/b680
説明できるけど今さらなので長文書く気しねえ
461ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:43:15 ID:z8yfK+KB0
>>459
ドラゴンの近くにあるアイテムはスルーしろよ
俺は雰囲気でヤバいって悟ってそのままスルーしたわ

ちなみに城1クリアするまではソウルは一切必要ないぞ
装備もいっぱい色んなのが落ちているから修理しなくても戦える
462ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:57:57 ID:sPRvEcs+0
ここがデモンズ攻略スレか
463ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 14:59:18 ID:OxIK2pBV0
他RPGでもアイテム全部回収できないと先に進まない性格。
炎の下にあるアイテムは獲ったけどその先にある尻尾で即死。
もう別ゲーに嵌っててデモンズ後回しだけど
464ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 15:00:41 ID:9SzoIxg20
おれはドラゴンがいなかったんだよね〜ww
バグかな?
465ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 15:47:41 ID:FME8EbcM0
アーマードコアシリーズがおすすめ欄に入ってないのが意外だった
あのシリーズもう10年近くやってないんだが未だに新作出てるから、
需要あんだなーとか思ってたけどこのスレ的には駄作なのか?
そもそも知らねえよって感じなのか
466ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 15:55:22 ID:onWd0Pwm0
XBOX360の劣化移植だから
467ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 15:56:34 ID:lCirzmIci
>>465
アーマードコアは以前入ってたけど、
ロード長すぎるから削除された。
ロード耐えれるならおすすめじゃないか?

箱の方がロード約半分でおすすめらしい。
468ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 16:17:59 ID:OxIK2pBV0
どこで質問したらいいか判らなかったから教えて下さい。
BIGLOBEから為替証書が届いて28000の現金が支給されるみたいだけど怪しい金ですか?
FF13と一緒にPS3買ってインターネット契約したからまだ20000ぐらいしか払ってないし
469ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 16:24:45 ID:Otmhm8cq0
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart14【mesh】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1268056963/

そんなわけのわからない書き方だとそっちでもスルーされるかもしれんけどね
470ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 16:35:22 ID:OxIK2pBV0
>>469
ありがとう
471ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 16:39:15 ID:f4sBJykWO
>>459
俺も城1クリアに5時間かかったよ
当時本スレに、俺センス無いのかなと思って同じ様な事書いたら、
10時間や15時間かかったって人もたくさんいて安心した

アイテムは一応ステージクリア後にも来て取れるが駄目なのか…?
城1クリアしたら武器や能力強化、魔法習得など出来る様になるから頑張れ
472ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 16:58:59 ID:OxIK2pBV0
最初のステージで2週間ぐらい彷徨ってるかな
ドラゴンだけで5時間粘って諦めた
たぶん20時間越えてる
473ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:02:44 ID:z8yfK+KB0
>>472
城1クリアしたら傾向白でドラゴン消えるだろ…
というか30分も挑んだらこれは無理って気付くだろ
474ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:03:04 ID:AOfSTl2J0
デモンズなんてただマゾとやり込み要素しかないクソゲー
475ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:09:22 ID:Q/uV0VZ50
デモンズの流れぶったぎりで
ちょっと前に買って積んでた三国無双5Empireが
エデイット機能が付いてるおかげで結構楽しめた

エデイットで無双したい人とか、下手だけどプラチナトロフィーが
どうしても1個は欲しい人お勧め
正直、このゲームより簡単にトロフィー集められるゲームは無いと思う(特にプラチナ)
476ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:17:45 ID:diV1dnZHO
北斗無双のプラチナが一番簡単では
無双オロチはキャラ多すぎて1000時間オーバーした
477ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:23:10 ID:Q/uV0VZ50
>>476
無双5Empireは
・全武将で1ステージクリア(虎退治なら5分で終わる)
・ストーリーを何も考えずに全部クリア
で普通にプラチナになるが、北斗はもっと簡単?
478ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:24:03 ID:z8yfK+KB0
ラストリベリオンなんじゃないの?
479ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:29:52 ID:Otmhm8cq0
合計しても大したことないけど北斗は作業時間がある
オロチの1000時間はおかしい、100時間の間違いだろう
内容そっちのけでプラチナが欲しいだけならノベルゲーに敵う物はないよ
ってここトロフィースレだっけ?
480ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:41:13 ID:eW69lkeO0
グミ先輩なら5分ちょいでトロフィー100%いくぜ
プラチナないけど
481ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:44:30 ID:f4sBJykWO
>>472
それだけ粘れる人ならデモンズ合う素質あると思うけどなぁ
482ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:44:57 ID:CihE83AT0
アーマードコアがお勧めってwwwwww
ただ速いだけで銃乱射してるゴリ押し単調戦闘ゲーがテンプレに入るわけないだろ
483ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:45:17 ID:uS+jizaVO
>>453
近くのゲーム屋でデモンズソウルに貼ってる販売促進のポップにまさにそんな事書いてあったんだけど
「買うならやっぱアップデートしてない無印でしょ!死ねば死ぬほど敵が強くなるシステムは、やりごたえあり!(ベスト版は修正済み)」
的な事かいてたけどホント?前にベストも無印も中身変わり無しって見たような気するんだけど。
484ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:51:37 ID:uS+jizaVO
アーマードコアか。PS時代のはハマッてたなぁ。
フロムソフトウェアらしく人が出て来ないし、ランキングとかエンブレムとかあってなりきってやってたなぁ。

いつからか、難し過ぎるミッションとか敵とかあって手に取らなくなっちゃったけど
485ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:54:01 ID:4NMi+9OW0
>>483
ホント
死にすぎて敵追加までいくとかなりの無理ゲーになる
追加される敵は基本カスっただけ即死
+一般雑魚の乱戦状態だとね

矢までくる城2の城門はマジで鬼門だった
が、フロムゲーって認識なら当たり前レベルで済む
486ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:54:26 ID:CihE83AT0
ここで薦められてるからアーマードコア買ってみたら
マジで騙されたとしか思えない出来のゲームに唖然
何あの糞ゲー、まったく面白くないしマジ最悪だ。
487ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:55:47 ID:diV1dnZHO
477
全キャラ(8)で全ステージ(69)クリア
何も考えずに全部クリアでプラチナになる

無双オロチは別ゲーしながら一年でプラチナだったから正確な時間は?
83キャラの全武器と熟練度で壁紙、衣装を解放
140ステージを激ムズでクリア
これだけで軽く100時間オーバーしそうだけど
488ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 17:58:52 ID:4NMi+9OW0
トロフィーとか自己満足でしかない、なんの役にも立たない廃人称号だろ?
取れる時間に文句言うほうがあほ
489ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:02:13 ID:uS+jizaVO
>>485
死んでるのに、さらに難易度が上がると?
敵の配置って固定だから違うめんで難易度上がるのかなと思ってた。

てことは、今はソレ修正されてる?アップデートうんぬん書いてたの見ると。
ベスト版は修正済みってあったのもあるし、修正ってその難易度上昇の修正か
490ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:04:09 ID:7L6Ykv3TO
そもそもここでのオススメってコアなゲーマー向きなのかライトユーザー向けなのかがわからん。
デモンズ勧めてる時点で前者なんだろうけど、そう考えたらテンプレ自体意味あんのかって話だ。
安くて良ゲーをあげたほうがよっぽど有意義だと思う
491ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:09:01 ID:onWd0Pwm0
FF13の出番ですね、わかります
492ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:14:47 ID:uCuecd/LO
>>489
修正前は最白には死なずに4周必要でソウル体で死んでも黒化する。
再黒と再白のイベント、アイテムを全てするのは不可能。
今は1周目で全イベント可能だからかなりヌルゲーになった。
俺は修正されるまで2ヶ月間放置した。
493ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:20:36 ID:diV1dnZHO
修正前
自殺して青専したら黒化で黒ファンの餌食になる仕様
494ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:22:33 ID:TLiDQix0O
>>490
自分でスレ立ててそっちでやればぁ?><
495ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:37:03 ID:CihE83AT0
最初のステージで50回くらい死ぬのになぜか全くムカつかないデモンズソウル
496ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:40:08 ID:AOfSTl2J0
>>495
お前居たのかよ
居たなら人に言わせてばかりじゃなくさっきの質問に答えてくれよ
497ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:47:08 ID:mD2aOFSF0
ニーアのストーリーに面白い?
あとドラッグオンドラグーンやってないんだがやっても大丈夫かな?
498ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 18:50:14 ID:14cIMsjO0
ヘブンリーソードお勧め。
グラまあまあ綺麗。アクションかっこいい。
主人公かわいい^−^ 本当最高。
中古で1200円くらいでかえる。製作費けっこうかかってるらしいけどあまり売れてなくて可哀想。
内容は凄くいいのにね。
499ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 19:08:07 ID:4tYbN2CL0
でもんずのへたくそが顔真っ赤で騒いでると聞いて^^
500ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 19:10:30 ID:aZXRiUaX0
フォークスソウル体験版やってみたけど、ソウル吸いって終わりまでずっとやる?
毎回コントローラー上にあげんのちと面倒だな…
501ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 19:18:48 ID:onWd0Pwm0
あー駄目駄目、フォークスはクソゲー、このスレで何度も言われてる
502ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 19:22:06 ID:eW69lkeO0
>>497
何週かしてみたら結構考えてストーリー作ってあるな と感じた
まぁ面白い くらい

ドラッグオンドラグーンは別物だからOK
503ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 19:34:08 ID:0ecIBlmb0
>>500
キャラ二人いるだろ、それで二回ずつ同じことやらされるからすげー面倒だぞ
504ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 19:38:10 ID:R72jnvx80
今年出る注目タイトル
Call of Duty: Black Ops
LittleBigPlanet 2
Assassin's Creed: Brotherhood
Medal of Honor
Fallout: New Vegas
Batman: Arkham Asylum 2
Crysis 2
Transformers: War for Cybertron
Dead Rising 2
Test Drive Unlimited 2
Tom Clancy's HAWX 2
F.E.A.R. 3
505ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 19:42:41 ID:fQt1hSS80
PS3のおすすめゲーム その19
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1275580695/

268 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 10:45:09 ID:UcjYSgd2O
待て待て、セイクリッドはデモンズ並に人選ぶぞw 俺は昨日買ってちょうど今返品してきた。

ロスプラは個人的に微妙だったが、無難にオススメか!協力ならアーミーオブツー2をススメたいが…

270 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 10:56:53 ID:1JDIXwbrO
>>268
返品?売って来たの間違いだよな?

モンハンのモッサリアクションと素材集めが好きならデモンズ合うよな

273 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 11:38:14 ID:UcjYSgd2O
>>270
レシート残しといたから普通に返品した!

セイクリッドは協力って言ってもフレ同士じゃないと黙々と敵叩くだけ。テキチャもなく、野良ボイチャ率悪い。隔離鯖、PT組めるのレベル差10までと、今から新規で協力目的で買うと肩透かし食らうかもしれんけど、デモンズ嵌った人には合うと思う!

277 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 11:58:11 ID:UcjYSgd2O
またまた連投スマソw

すんごいイヤらしい話だが中古なら大抵の店は返品はできる。もちろんケース包んである袋も取っておいてw

2、3時間やって合わなかったら二束三文で売るよか適当に理由つけて返品した方がいい

506ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:12:29 ID:v55esnrw0
ここでさんざん
デーモンズソウル
ってレスしてきたからそろそろやろうと思って買ってきた

なにこの難易度w
ソウル体になったまま延々とさ迷って殺されまくってんだけどw
糞おもしろれ〜〜
507ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:18:27 ID:AOfSTl2J0
>>506
ハイハイ ネタ乙w
508ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:27:07 ID:aZXRiUaX0
>>501 >>503
やめておくわ。ヘブンリーソードやってみよかな。
体験版もいろいろ試行錯誤してて面白げだったし。
無重力弓矢をモーションセンサーで操作するのは苦労したけどw
509ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:31:21 ID:nuXnGAK6O
>>492みたいな専門用語で説明する馬鹿って人に教えた経験がないのかな
510ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:32:41 ID:FufwNEWG0
>>253
ttp://gs.inside-games.jp/news/224/22423.html
コレか? 続編はないかも
511ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:33:13 ID:djt+MUPZ0
誰か、頼むからオンラインでもできるおすすめゲーム教えてくれ
なるべく新しいので
デモンズとBFBC2はもってるよ バイオも
本当に困ってる 助けてくれー
512ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:42:43 ID:R72jnvx80
>>511
どんなゲームやりたいんだ?
513ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:50:13 ID:djt+MUPZ0
特に指定はないけど・・・
格ゲーはやらない
あと、基本18禁はなしで
514ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:54:21 ID:FufwNEWG0
>>513
ガンダム戦記
プレミアのため久しぶりに再開したけど人はたくさんいる。
今日はじめました、初心者です、とコメントしてる人たくさんいる。
アクセスの遅さはあいかわらず
515ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:55:58 ID:djt+MUPZ0
ガンダム・・・
そっち系は・・・
わざわざコメントしてくれたのにごめん
516ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:01:47 ID:8vb+9iPb0
アンチャ2は?
517ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:04:32 ID:FufwNEWG0
>>515
無双マルチ
オンラインは常時15人ぐらいいる。
皆さんレベルカンストしてるけど

セイクリ2
フリーズの嵐でオンラインを控えてる人多いけど
518ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:05:14 ID:djt+MUPZ0
あぁありです
でもあれってオンラインで協力とかできる?
519ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:06:54 ID:djt+MUPZ0
無双はいいなぁ
あれ製品版でてる?
ででたら買いかも
520ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:09:04 ID:djt+MUPZ0
もしかして無双マルチってpsp?
ps3だったら買いかも
521ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:11:10 ID:djt+MUPZ0
セイクリおもしろそうだね
アンチャも
522ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:13:29 ID:FufwNEWG0
>>520
PS3の製品版
今無双マルチ起動したみた。
レベル10以下の初心者が20人ぐらいいた。
523ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:14:47 ID:djt+MUPZ0
・・・でもセイクリもっさりしてる感じだな
もしかしてオブリビオンと同じ会社?
一人でかきこんでばっかでごめん
524ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:16:08 ID:djt+MUPZ0
マルチって姜維いる?
いたら絶対買い
525ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:24:35 ID:eW69lkeO0
まとめて喋って><
526ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:30:16 ID:djt+MUPZ0
ps3のID教えて
今日はもうやめたいで
フレンドになって
あしたもっとおしえて><
つまりID教えて><
527ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:33:24 ID:djt+MUPZ0
お願い><
528ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:37:20 ID:djt+MUPZ0
だめですか?
529ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:38:36 ID:dbTXmhmL0
横からごめん。
同じ立場に立ったとして、
申し訳無いが君にはID教えたくない。
530ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 21:41:31 ID:djt+MUPZ0
すいません
531ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:06:49 ID:mD2aOFSF0
>>502
同じこと何回もやるのが嫌いだから周回プレイが嫌なんだけどやめといたほうがいいかな?
532ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:07:22 ID:TLiDQix0O
学校で必死に友達作ろうと空回りして、結局ぼっちで二月で学校辞めた安田君を思いだした
533ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:11:44 ID:eW69lkeO0
>>531
周回プレイが嫌いならやめた方がいいかも
4週目がやっと終わったら完結 みたいなストーリーだし・・・
534ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:12:29 ID:akvWwo7A0
>>531
アイテム集めを無視すりゃ周回自体はそこまでの作業感は無いけど
でもまぁアクション部分がつまらんから同じ敵を同じ場所で何回も倒すのはよっぽどストーリー気に入らないと無理かな
535ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:21:41 ID:mD2aOFSF0
>>533
4週か・・・結構長いな
スマンが1週何時間くらいでクリアできるか教えてくれ

>>534
雰囲気がワンダとかICOに似てるんだけどストーリーも似てるのかな?
それだったらすごい気に入ると思うんだけど
536ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:34:49 ID:eW69lkeO0
>>535
初見一週目でクエスト等、寄り道したら20時間ほどかかった
ちょっと遅いくらいかも

2週目はストーリーの途中から始まるから突っ走れば2時間くらいですぐクリアできる
トロフィー集めとかするんだったらまた全然プレイ時間は変わってくるけど




超簡単にストーリーを説明すると
妹を助けるためにお兄ちゃん(主人公)が?旅をする みたいな感じ
537ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:40:16 ID:0ecIBlmb0
旅っていうか近所の散歩
538ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 22:41:59 ID:mD2aOFSF0
>>536
2週目からは途中から始まるのか、それならまだ楽そうだな

なんかキャラデザがOZに似てると思ったらストーリーも似てるな
539ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 23:17:14 ID:9SzoIxg20
lD:djt+MUPZ0
と被ってるゲームがないからなあwwフレになってもいみないw
540ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:20 ID:7L6Ykv3TO
ガンダム戦記勧めててるやつ大丈夫か?ファンですらクソゲー扱いなのに…

セイクリほど人選ぶゲームはない
541ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 23:54:17 ID:aAGsYvXeO
短パン
542ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 00:02:06 ID:7GEE+5M10
ニーアは傾向として、洋ゲーアレルギーの和ゲーRPG好きで
FF13が期待していたものじゃなくてがっかりした人に受けが良いっぽ
543ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 00:24:32 ID:aeKVYbe00
蜀の武将11人いるけど姜維はいない
俺は釣られてたと見た。又は厨房か
ガンダム戦記とか糞ゲー薦めてた俺も悪いけど

>>538
何周もやるタイプじゃなさそうだからトロフィー拘らないだろうけど
もしプラチナ獲るつもりだったら最初からのプレイも2回必要。
俺は全削除エンディングだけユーチューブで見た。
544ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 01:13:57 ID:CCWoEres0
>>542
PS3の和RPGに良作ないからなー
ニーアはかなり凡作だけど持ち上げられるのもしかたないのかもしれん
545ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 01:38:20 ID:bLA7VgeZO
前レス読むと、デモンズは無印が死ぬ度、難易度上昇する高難度で
ベスト版がそれを修正済ってことでいいの?
環境的にゲームはオフ専でパッチとか受けれないから、ベスト版でパッチ修正済みソフトだと有り難いのだけれど。
546ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 01:47:57 ID:Lng4Q/Lk0
うちはベスト版だけど、やっぱ最初にアップデートしたよ。
ヴァージョン1.04に。
で、wikiの修正内容を見るに、多分ベスト版はアップデートしないと無印だと思われ。
547ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:02:53 ID:bLA7VgeZO
>>546
あぁやっぱし。ベスト版でもそういう事か。ありがとう。
最近はよくベスト版だと、アップデート配信されたの入れての再販とかあるから期待したんだけど。

するってーと、今手元にあるこのベスト版は死ねば死ぬ程難易度あがると言う鬼畜ソフトなのか。
怖くて熱中できんな。
548ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:07:09 ID:QTcsGumC0
こんにちは

体験版のジャストコーズ2に嵌って箱庭ゲーをやりたいと思ったのですが、
現在候補として
GTA4、ゴッドファーザー1と2とセインツロウ(PS3は2だけ?)があります
どれも面白そうなのですが、
たとえばゴッドファーザーの場合2をやるまえに1をやっておいたほうがいいとか、セインツロウは2からやらないほうがいいなどの注意点ありますか?
隠密行動とか、敵を殺す以外にもゲームとしての面白さがあるといいのですが、それぞれどんな感じでしょうか?


お願いします。
549ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:08:45 ID:bLA7VgeZO
>>498
PS3買った時、そのソフト安かったから買おうかまよった。ヘブンリーソード。
キャラクターがやたら動くんだよね。ムービーとか。
ゴッドオブの女主人公版て感じがする。今度買ってみようと思う。
550ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:33:57 ID:kD11hvhr0
なんでps3でモンハンを出さないの、っと
551ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:35:25 ID:PVrela4X0
あーあ、ヘブンリーソードはかつてこのスレでフルボッコにされてテンプレから外された経緯があるのに、誰も止めないなんてひどいなあ・・・
552ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:46:51 ID:FZpAlv/i0
>>548
ゴッドファーザー1はやったけど、ジャストコーズ2の箱庭感とは大分違うし作り込みも(比較的)甘い
原作映画ファンなら買って満足できるが、そうじゃないならGTA4かセインツロウがいいかと
553ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:46:57 ID:BsKMk0av0
>>548
こんにちは

ジャストコーズ2やれ
554ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:52:58 ID:QTcsGumC0
>>552-553
ありがとう
そっかーゴッドファーザーはちがうか
ジャストコーズは高い…あまりいい出来とは思えないし

セインツロウ2の廉価版が出ますが、海外版のほうが規制ないとかありますかね?
GTAも海外のほうがいい?
555ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 02:59:36 ID:LaobbC8i0
その中でならGTA4だろ
ただ箱庭ゲーって言ったって
ジャスト2とそれらでは全然別ゲーだぞ
面白いと思うならジャスト2買っとけ
出荷本数も絞ってきそうだし、すぐに安くはならなそうだしな
556ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 04:02:55 ID:wy9QX5U40
FO3すごい気になるんだけどフリーズって
そんなに頻繁になるんですかね
557ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 04:23:49 ID:y68efzXs0
Diabloシリーズに似たアイテム発掘アクションゲームって出てますかね?
デモンズソウルというのが近い気がしますが
ご教授よろです
558ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 06:29:51 ID:aeKVYbe00
>>554
ジャスコ2ならインファマスが似てるよ
銃が超能力になってるけど
559ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 07:24:22 ID:lCrXWzFYO
>>543
全削除EDkwsk
セーブデータを全部消さなきゃいけないってこと?
560ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 07:56:56 ID:ffb6FklE0
ジャスコ2→インファマス
銃→電気
車、バイク→電車、電線
もっさり→サクサク
アクション普通→多い
体験版での印象だがインファマスの方が優れてると思った。

>>559
4周+武器コンプ100%のやり込みセーブデータが全て削除される。
また削除されたデータの主人公の名前は全て使用できなくなる。
スクエニによるとコピーで対処してもトロフィーバグなどトラップがある。
追加DLCに期待してDエンディングは動画で・・
561ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 08:42:36 ID:pYalU/CCO
てすと
562ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 08:56:44 ID:jnvvp02B0
FF13はFF8やFF10が好きだった人にはオススメできるかもな
12章入ったが俺には合わないな
苦痛だがとりあえずクリアはする
ミッションはスルーだな
563ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:06:31 ID:+v28CU5E0
13は8や10が好きだった人間でも苦痛なんですよ
564ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:18:11 ID:gPMw1dVU0
昔からRPG好きの人は13を好きになれんだろ・・・
565ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:34:43 ID:BMs9hoeD0
13からゲームスタートしてる人なら楽しめるかもしれん
表示が馬鹿で数字計算が全く出来ない流動性と、
範囲攻撃があるのに立ち位置がランダムって糞馬鹿さがある時点で練り込み不足以前の問題
アクションか戦闘シームレスなら違ったろうに
566ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:44:03 ID:Lng4Q/Lk0
戦闘でフリーランが無かったのは確かに疑問。
でもコマンド式RPGの戦闘としてはあれを全てのスタンダードにして欲しいくらいだ。

ただ、始めに発表されてた戦闘の方が面白そうだったな。
567ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:46:53 ID:pYalU/CCO
>>556
たまにフリーズはする。追加コンテンツの方は知らないが

FO3はアクションゲームじゃないから それを期待すると×
アドベンチャーRPGって感じかな
まあオススメ
568ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:53:07 ID:ffb6FklE0
FF13はシームレスを売りにしてた龍如くよりはスムーズ

人気はFF12に比べると倍の支持率がある。
人気最下位のFF12と比べてだから倍も微々たる数字だけど
569ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:13:54 ID:wy9QX5U40
>>567
おお、どうもありがとう
面白そうなんで
一度やってみることにします
570ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:23:49 ID:KqbkKTQn0
FF13は海外では軒並み高評価
日本だとFFシリーズやってた30代〜に不人気率が高くる傾向に
ファミコン世代とコアゲーマーには受け入れなれないのかもな
良くも悪くもライトユーザー向け
571ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:27:58 ID:NnIphWBG0
>>557
セイクリッド2がDiabloに似てるって言われてた気がする
でもセイクリッド2よりデモンズのほうがおもしろいかも
アイテム発掘もそれなりにあるし
572ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:32:18 ID:KqbkKTQn0
ちなみに海外のユーザーFF人気ランキングだと13は5位ぽい

1位 ファイナルファンタジー7
2位 ファイナルファンタジー6
3位 ファイナルファンタジー1
4位 ファイナルファンタジー3
5位 ファイナルファンタジー13
6位 ファイナルファンタジー5
7位 ファイナルファンタジー9
8位 ファイナルファンタジー10
9位 ファイナルファンタジー12
10位 ファイナルファンタジー8
573ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:41:30 ID:ffb6FklE0
国内と海外の共通点
FF7は国内、海外でも1番
FF12、8、9は国内、海外でも下位争い
俺の中では9は上位なんだが・・
574ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:43:15 ID:BMs9hoeD0
7が一位って時点でなんだかなぁって気が
575ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:49:24 ID:+v28CU5E0
12は海外で凄い評価高かったじゃん
576ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:50:28 ID:7HbjuW9B0
7は確かにおもしろいけど
当時の衝撃度が加わってるような気がする
577ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:51:21 ID:y68efzXs0
>>571
レスサンクスです
セイクリッド2もパッと見は面白そうですねー
ちょっと2つのプレイ動画あさってきます
578ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:54:55 ID:uAh2eDqVO
セイクリッド俺も気になる
デモンズと迷ってるんだが、オフ専のデモンズとセイクリッドどっちがおすすめ?
どっちが長く遊べるかも気になるところ
579ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:58:09 ID:D+y5Urnj0
オフ専ならセイク
好みに合えば他のソフトいらんかもしれん
580ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:00:18 ID:O02SLZxH0
>>578
デモンズソウル
581ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:01:50 ID:ffb6FklE0
オフ専でもセイクリ2は長く遊べる。基本オフ専だし
ただトロフィーの条件にオンラインが含まれてるからプラチナは取れない。
デモンズはオフ専でも可能だがほぼ不可能。
582ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:12:04 ID:uAh2eDqVO
レスありがとう
なるほどなるほど。長く遊べるんならセイクリッドにしようっと
デモンズはオンができるようになってから考えよう
583ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:14:21 ID:BMs9hoeD0
セイクリはぶっちゃけPS3でやる内容じゃないしなー
長時間PS3で遊ばざるえないんだぁ!とかいう特殊な人ならともかく
584ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:18:10 ID:PrqrV0/qO
>>578
ネット環境のある知人の家でバージョンアップだけすれば
デモンズはオフ専でも積むことはない
585ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:23:42 ID:D+y5Urnj0
青も黒もできんとかデモンズじゃねーよ
586ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:25:17 ID:NnIphWBG0
デモンズはステージ攻略型で
セイクリッド2は広い世界をウロウロだから
RPGでも楽しみ方は全然ちがうね
俺は両方楽しかった
587ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:28:52 ID:8AfcKguRO
ソフトないのにおすすめもクソもねえだろ
588ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:32:09 ID:KqbkKTQn0
ゼノブレイドが何でPS3じゃなくWiiなんだと悔やまれる・・・
589ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:35:39 ID:BkDcnnov0
モノリスソフトが任天堂のセカンドになったからな
というかここ何のスレだよ
590ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:37:13 ID:FW5jNdwUO
>>556
今3000円切ってるだろうし買ってみたら?
591ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:45:48 ID:lCrXWzFYO
感動できるストーリーのゲーム教えてくれ
今はニーアが気になってる
592ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:52:58 ID:PrqrV0/qO
感動というより
全てが虚しいエンディングだと思う
止めのエンディングはポカーン
593ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:53:10 ID:O02SLZxH0
>>591
デモンズソウル
594ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:55:10 ID:ky5tzz0uO
>>591
ff13お勧め
感動ストーリーだと思う

595ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:56:10 ID:0CURWVoD0
ニーアはラスボスが新宿で出てくるニーアが魔王となったもの
ニーア対魔王ニーアとシュールな対決があるwww
596ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:57:09 ID:gPMw1dVU0
>>594
お前すごいな
597ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 11:57:50 ID:WIKHuKjE0
デモンズ2しかやりたいゲームがない
598ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 12:10:33 ID:6ItsJDBD0
>>594
FF13は
本編=ちゃちな人情劇(中坊以上向け)
設定=シビアな神話劇(高校・大学生以上向け)
見たいなところがある。
技量が足りなかったのか前年齢向けにそうしたのかは知らないが。

泣けるという意味での感動とは違うかも知れんが
俺は設定まで含めてストーリーだと思っているから
断章読んでるときのほうが面白かったな。
599ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 12:35:14 ID:KqbkKTQn0
>>593
デモンズにストーリーって無くね?
600ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:14:37 ID:O02SLZxH0
>>599
最後泣くだろ
601ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:23:19 ID:PVrela4X0
デモンズといいFFといい、なんでこのスレじゃクソゲーしか出てこないんだ…
602ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:30:31 ID:U/hFX3010
明日PS3届く
中古で2000円以下で買えるオススメ教えて
格ゲーとサッカー以外ならジャンル問わない
603ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:35:55 ID:7HbjuW9B0
>>602
GTA4、ベヨネッタ、FF13、MGS4
2000以下ならどれも損はしないかな
3000以下だとアンチャ2、GOW3もある
604ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:36:34 ID:5QjdB8jtO
>>591
FF13感動できるよ。泣いた。
だからオススメ〜
605ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:48:54 ID:cu1cwAoL0
>>602
2000以下はそんなにタイトルないぞぇw
FF13くらいか?
欠点もたしかに多いが真性のアンチがうだうだ言うほど悪くない
定価ではいただけないがなw

人選ぶがデモンズ 
万人受けの戦場のヴァル テイルズ リトルなんちゃらプラネット
続編期待のアトリエ
ノベル安定の428

当分は遊べるなw
606ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:50:09 ID:WIKHuKjE0
GOW3って3000以下で売ってないだろ
607ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:50:11 ID:wy9QX5U40
>>590
そうだよな
買ってみようと思う
608ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:59:36 ID:7HbjuW9B0
>>606
2680円で売ってる
安売りスレ落ちちゃったけど
まあ探せばあるよ
609ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 13:59:42 ID:WIKHuKjE0
FO3は絶対中古で買うなよ
常時処理落ち状態&フリーズ地獄
PS3のウーイーンジュウーンジュッジュって音がさらにひどくなり
ジュッジュッジュジュジュジュッジュジュって音になってた
これやるとPS3ごと壊れる
610ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:01:32 ID:bOEPYKWQ0
新品と中古も中身は一緒なんじゃないか?
611ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:04:28 ID:WIKHuKjE0
多分やりこんだやつのがあったたんだろう
あんな音するのはディスクがおかしいから目に見えない傷でもあったかな
612ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:25:37 ID:FW5jNdwUO
>>610
そいつに触れるなよ前にもいた奴だろ
613ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:26:45 ID:cu1cwAoL0
>>611
落ち着け
日本語がおかしな事になってるぞ

FOは新品中古関係なく処理落ち&フリーズどんとこい状態
そこは愛でカバーするしかない
614ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:32:09 ID:f32ugVoPO
ファイアーエムブレムみたいなゲーム無いですか?
ヴァルキュリアは…何て言うか運ゲーな感じでつまんなかったです
ちゃんと命中率とか表示されててかわいいキャラだと最高です
615ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:34:22 ID:BbtOHfZhO
質問なんだけどオブリはやったほうがいいかな?
FO3はプレイ済み。楽しかった
616ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:38:17 ID:Kcj6Eyyf0
>>615
デモンズソウルかな
617ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 14:43:47 ID:WIKHuKjE0
オブリは戦闘とか気にしないなら楽しめるよ
オブリにもバッツあればよかったんだけど
618ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 15:05:07 ID:BMs9hoeD0
>>614
美麗なグラを売りにするのが前提のPS3だとあの手のゲームは出せないのが現状
ちまちましたのはDS等の携帯機で

お勧めはPCだけどわいどにょと大番長
619ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 15:08:50 ID:J5FudF+F0
>>614
ティアーズ・トゥ・ティアラ
PS3だとこれくらいしかないよ
620ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 15:49:41 ID:rnhwdrU60
デビルメイクライ4はおもろい?
621ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 15:55:35 ID:BMs9hoeD0
>>620
使いまわしが半端じゃない
それが気になんなきゃ値段的にやっていんじゃないか
622ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 15:55:50 ID:mhJ+Ur0DO
まだ出てないけどジャストコーズはどうなの?
買いなの?
623ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 15:58:02 ID:BMs9hoeD0
>>622
残虐行為はスクエニ補正で出来なくなってるらしい
体験版やってみたら?
624ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:04:26 ID:a0bedDfv0
それができなきゃ面白くもなんともないゲームじゃん
625ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:07:20 ID:O02SLZxH0
ドラクエやエフエフしかしらない日本のユーザーのための神配慮だよ
村人は友好的に話しかけるものだからね、攻撃対象じゃない
626ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:09:03 ID:J5FudF+F0
一般人を巻きこまないようにってゲーム性がなくなってるのは確かだけど
一般人を虐殺して遊ぶゲームではないよ、断じて
製品版の情報がまだなんで規制の全貌はまだ見えてない
627ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:09:37 ID:BMs9hoeD0
>>624
面白いかどうかはやってみてだろ・・
プレイ前から斜に構えてたらなんも楽しめないし

まぁおれは10日ぶんはGTA買うけど
628ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:30:36 ID:BkDcnnov0
>>620
面白いよ
ただ>>621も言ってる通り使い回しが酷い

個人的にはDMC4よりもベヨネッタの方がオススメ
629ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:44:04 ID:aeKVYbe00
ジャスコ2はCERO D予定だから一般人の虐殺ないね。
まあ表現がかなり削除されるのは確定。
インファマス劣化版だな
630ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:50:21 ID:q7QQGC1n0
>>560
その全削除EDって仕様じゃなくてバグなのか?
それだったらひどいな
631ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:51:28 ID:J5FudF+F0
ゲーム上の演出による仕様
冗談じゃなく全部消える
632ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:52:32 ID:O02SLZxH0
死ぬほどしつこく「消えるぞ?いいのか?」って聞いてくるからなんの感慨もないけどな
633ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:56:33 ID:q7QQGC1n0
>>631
え・・・じゃあニーアの批評でよく聞くラストのゲームでしかできないことってこれのこと?
なんかひどいネタばれを見た気がした
634ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:57:19 ID:aeKVYbe00
>>630
コピーでズルしようとしたらシステムデーターにロックかかるらしい。

A: スクエニに問い合あわせると、以下のように返って来ました。
「コピーしたセーブデータからプレイを開始した場合、トロフィーの獲得、
セーブデータの作成および更新は行えませんので、何とぞご了承ください。」
635ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 16:57:22 ID:BMs9hoeD0
>>633
わざわざ詳細聞いといてその感想もどうなんだw
636ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 17:00:46 ID:q7QQGC1n0
>>635
そうだな、自分で聞いたことだし仕方ないな
でもこれ知ってても楽しめるよな?
637ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 17:03:19 ID:rnhwdrU60
デビルメイクライ4のレスどうもでしたー。
買ってみる!おもろくなかったらベヨネッタ買う。
しかしPS3まじいいソフトないのう。
個人的にPSPのモンハン2GはまったからPS3でも
でてほしんですけど!!
638ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 17:09:31 ID:WIKHuKjE0
デモンズ買え
PS3で発売された唯一の神ゲー
モンハンはハマってた時は面白かったけど飽きてみるとクソゲーだったな
デモンズはそういうのがない
639ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 17:10:06 ID:BMs9hoeD0
>>636
楽しめるかは個人次第だろ
内容自体が人選ぶゲームだしね
やりこむ気力がなくなるのは確かだろうけど

気になるならとりあえずやってみたら?
大げさになるかもしれんが、やって後悔はその場で終わるけど、やらんで後悔は一生
全てにいえるけどね
640ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 17:14:10 ID:PrqrV0/qO
何十時間も費やしたデータが空になるむなしさ
残ったのはトロフィーだけ
641ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 18:15:08 ID:KqbkKTQn0
>>638
デモンズはコアゲーマー向きだから人を選ぶ
普段から2周目とかやるようなやり込み派なやつじゃないとあまり向いてない
642ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 18:39:29 ID:ffb6FklE0
デモンズはいろいろな敵(黒ファン)、仲間(青ファン)がいて
変態も多いから飽きないな。
643ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 18:40:58 ID:WIKHuKjE0
デモンズはレベル上げ作業大好き厨には向いてないよ
そのレベル帯にはそのレベル帯の楽しさがあるから
644ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 19:23:39 ID:QTcsGumC0
デモンズ買うかで迷って一年になる
645ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 19:40:17 ID:D+y5Urnj0
迷うような馬鹿には無理
あきらめろ
646ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 19:45:18 ID:cKfWrnCJ0
>>602
モーターストーム980円はお薦め
でも2が欲しくなる罠
647ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 20:50:11 ID:rnhwdrU60
お勧めデモンズ・デモンズ・でもんずって
まじ飽きるわ。
こんだけでてれば分かるわ!
他にねえのかよ、PS3ソフトってよ。
648ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 20:51:09 ID:PVrela4X0
あると思うの?PS3持ってないの?
649ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:05:50 ID:6+c2clqY0
スパ4はお勧めできると思われ。
特にスト2世代ならなおさら。

ただキャラが多すぎて持ちキャラ作れないって言う。
650ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:11:01 ID:KqbkKTQn0
>>647
FF13お勧め
651|ω・`):2010/06/08(火) 21:22:35 ID:RipnDUXzO
オフ専の私が自信を持ってオススメするのは
パワスマ3・428・DEADSPACE・GOW3・INFAMOUS
さぁ参考にしたまえ
652ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:23:15 ID:0jdYQNwy0
>>649
スパ4はいいね。
友人に誕生日にもらったんだけどマッチングでそこそこ同じような強さの人と当たるし
上手い人のプレイ動画みて勉強できたりして楽しいね

ネット対戦激しすぎて一回も本編クリアしてないけど
653ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:31:43 ID:Cyqe92ui0
>>647
428は面白い。
654ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:34:58 ID:pYalU/CCO
>>647
じゃ俺のおすすめ
・ニーア レプリカント 国産アクションRPGとしてはなかなか
・MLB The show10 究極の野球ゲーム

・アンチャーテッド 気楽に遊べる洋画みたいなゲーム
655ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:41:01 ID:CCWoEres0
スパ4やってたら指いたくなるんだけど力みすぎ?
656ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:55:44 ID:QTcsGumC0
昨日(今日だったか…)に箱庭ゲーについて質問したものです。
GTAとセインツロウ2、ゴッドファーザーですが、日本語版でも北米版と規制が変わらないものってドレでしょうか?

セインツロウは結構違うらしく買うなら北米版買おうと思っています
これかな?http://www.amazon.co.jp/752919990292-SAINTS-ROW-2-/dp/B0016PZYLS
英語でも楽しめるかな…?
657ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 22:01:14 ID:WIKHuKjE0
自分で調べろカス
658ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 22:12:45 ID:QTcsGumC0
>>657
お前は黙ってろよキチガイ
659ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 22:17:43 ID:+j//BYJI0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

660ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 22:19:29 ID:g8H3GR7O0
eoeが話題にあがらないのはなぜ?
661ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 22:19:41 ID:7GEE+5M10
いつ見ても殺伐と仲良いスレだな
662ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 22:24:35 ID:iD1aJB6jO
>>656
GTA4は旅行者(よそ者)気分でやるのが面白いから海外版の方がいいよ。
主人公は移民だし、日本語の抜け道はないほうがいい。

663ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 22:26:12 ID:HcaKenOb0
>>660
逆に考えるんだ
他の社員が多いと考えるんだ
664ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 23:10:09 ID:bOEPYKWQ0
こんなしょーもないスレに社員が来るかよアホか
665ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 23:19:04 ID:FW5jNdwUO
>>660
胸張っておすすめできないってのが理由かと
確実に人を選ぶストーリーとシステムだからな
俺はプラチナまで取ったがやはりおすすめはできん
666|ω・`):2010/06/08(火) 23:22:00 ID:RipnDUXzO
崖っぷちマーベラス社員なら来てるかもしれない
667ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 23:29:46 ID:CCWoEres0
>>660
作業ゲーすぎるから人選ぶな
まあ和RPGはどれもそうだけど
668ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 23:39:48 ID:pYalU/CCO
>>656
SR北米版買ったが 日本版でもよかったかな
通行人を車ではねてポイントを稼ぐミッションとかあるけど
まあ そんなものはいらないだろw
死体が消えないのがリアルで良いゲームもあるけど こいつは関係ない感じしたな
669ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 00:20:09 ID:09RlbQS8O
>>660
人を選ぶが〜っていう批評が多いみたいだけど、逆に言うと悪い話はあんまり聞かないな
670ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 00:38:33 ID:T24Ozbku0
>>669
あれね、本当に作業ゲーだから。
バトルシステムはギリギリ畸形を免れている感じで半分は面白いが半分は面倒くさい。
それが全体の7〜8割くらいの時間を占める。
シナリオはFF以上に意味不明。
考察行かないと主人公一行とラスボスが戦わないといけない
理由すら分からんくらいだからね。
あとノリが同人、もろ同人。

そういう風に割り切れば楽しめないことも無いが
全体的に見ると色んな要素がかみ合ってなくて薦めにくい。
671ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 01:01:04 ID:mJWLzUDY0
>>670
作業ゲーの代表みたいなゲームだよな
移動もめんどくさいし未だにランダムエンカウト
ヘキサ集めもガラクタ集めも作業感たっぷり
闘技場も糞つまらん
サブミッションもミッション進めるとできなくなる
3人しかいないキャラも戦闘では特徴なし
両手拳銃にすればアイテム持てなくなる糞使用
ストーリーも前半みたいにふざけたノリならいいけど後半は退屈でどうでもよくなってくる

もう糞ゲーといってもいいくらい作りが甘く不満だらけのでき
672ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 01:05:37 ID:Kd5u35QZ0
ストーリーが途中からどうでもよくなるのは
スクエニ的だなぁとしか
ああいうのは回避したほうがいいよ。気になっても買って損したって思うことあるから
673ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 01:07:25 ID:u/e5xO260
PSネットワークで買えるゲームのおすすめを教えてくれんか?
アーカイブでもいいんだが
674ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 01:21:31 ID:nxUEwQ2K0
>>662
ありがとう
でもミッション内容がわからなくなったらどうしよう…

>>668
北米版めっちゃ安いし買おうかなぁ…
正直、英語あまり得意じゃないけど(英検準2級レベル)ミッション内容とかわからなくならないかなぁ?
675ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 02:08:32 ID:OZzWQqIEO
>>673
Flowery
676ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 06:17:42 ID:Jbq0QcM+0
トトリはどうでしょうか?
677ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 06:36:55 ID:3GzRkg530
未だにランダムエンカウトのままの方が良かったゲームもある
678ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 06:45:42 ID:5nIzD3310
FFのことだな、あれはひどすぎる
しかも絶対に避けられない序盤の雑魚ですらHPが数万もあって数十分も延々とたたかうを連打するしかない
作った奴は自分で楽しいと本当に思っていたのだろうか
679ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 06:59:41 ID:n0BlLCUE0
>>678
>しかも絶対に避けられない序盤の雑魚ですらHPが数万もあって数十分も延々とたたかうを連打するしかない
コレは噂鵜呑みにして実はやったことないやつのコメントだな、アンチ乙すぎる
680ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 07:09:02 ID:rQfZLw2o0
>>678
まあこれはやったことない人の出鱈目意見だとして
雑魚敵に毎回5分以上かかるのはマジで勘弁
681ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 07:38:21 ID:fk6n14yV0
>>673
スターストライクHDはガチ
682ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 07:48:16 ID:tnh4TgTR0
FF13のシンボルエンカウントで叩かれたのは
コマンド兵(ホープ家)、オチュー、亀 以外の敵はスルー状態だったこと。
この3体で70時間に対して、他敵10時間。
良い点はロードが無くなった。
絶対に避けられない敵はたくさんあった方が良い。

DQ13もシンボルエンカウントになって糞仕様(ゆとり仕様)。
はぐれメタル、メタルキングに遭遇したときの嬉しさ無し
敵見て体力回復すれば良いので全滅がなくなった。
敵見て体力回復すれば良いのでMP切れがなくなった。MPを惜しまなくなった。
良い点はFFと違いシンボルの敵以外もランダムで出現。敵の配置パターンが複数ある。
683ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 08:32:05 ID:n0BlLCUE0
>>680
雑魚に毎回5分とかないんだが
684ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 08:46:05 ID:r+CxydUFO
○連打の人はシヴァ以降、詰みまくりで途中放棄したんだろな
5分以上かかるのは補助系、弱体系を使えきれず常にごり押しだったんだろな
685ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 08:55:51 ID:NphTkTWq0
道端歩いてると唐突に召喚覚醒
道端歩いてると唐突に世界の仕組みを知るライトニング
最後までホープに黙ったままで終わる母死亡の元凶ビッチなヴァニラ
罠とわかってて無策で突っ込み案の定罠発動なのに奇跡の力でハッピーエンド

FF13楽しめるのはタイタニックとか恋空楽しめるような脳みそ湧いてる層だとは思う
悪いとは思わないけどね
686ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 09:23:29 ID:ZGGN6gv6O
背伸びしたい小学生が専門用語辞書片手に作ったような
装備品の改造(笑)に付いてどう思っているんだろう?
FF13擁護してる連中は
687ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 09:41:06 ID:w/HlDg+O0
ニーアはひねくれた話とかが好きな人にはいいと思う
一週目は割りと王道なのに、
同じことをやってる2週目は、著名人の言葉を借りればほたるの墓のB−29が主人公バージョン

TYPE-MOON、Nitro+この辺りの単語が好きな人はやっとけ
メインライターたちが大絶賛してるから
688ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 09:50:40 ID:5vyx8ZL70
>>686
専門用語ならぬ造語ですよw
装備改造と金策は一番酷かったな
689ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 09:56:42 ID:ZGGN6gv6O
>>688
金策は特にだけど中古対策の時間稼ぎでしかないからね
690ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 10:15:21 ID:5vyx8ZL70
>>689
俺にとっては逆効果でしかならなかったよ


691ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 10:30:01 ID:n0BlLCUE0
>>686
>>688
過去のFFにしがみついてるおっさんははやく仕事に行ってください><
692ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 10:35:09 ID:n0BlLCUE0
つーかデモンズにしろFF13にしろアンチ沸きまくりで大人気だな
デモンズ好きはFF13を貶しFF13好きはデモンズを貶し永遠とループwww
結局どっちもそれなりに支持者多いからな
まー両方楽しめたやつが勝ち組だな
693ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 10:44:02 ID:ZGGN6gv6O
>>690
世間一般ではそうだろうね中古価格が急落したのがその証明
そんな物売っちゃった神経が一番の問題なんだよね
694ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:08:23 ID:n0BlLCUE0
>>693
中古価格が下がったのはそれだけ売れたからだよ
市場の原理
695ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:21:41 ID:ZGGN6gv6O
でき損ないのFF13が売れた訳じゃないんだよねこれが
売っぱらっちゃったのは大切な財産であるブランドイメージ
これからの商売は思うようには行かないだろうね
自業自得だけど
696ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:30:08 ID:n0BlLCUE0
>>695
国内
PS3販売台数5.129.516台
FF13   1.885.602本
デモンズ  168.816本
龍が如く4  538.264本

ゲオ中古
FF13 1980円 デモンズ 3280円  龍が如く4 3980円

これみて市場の原理も勉強しようね
中古の値段はゲームの内容だけに影響されるものじゃないんだよ
697ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:39:58 ID:ZGGN6gv6O
>ID:n0BlLCUE0
世間一般が気付かない「装備品の改造」の素晴らしさに付いて
ご教授ねがえませんかねソロソロいい加減に
698ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:42:25 ID:r+CxydUFO
他人のトロフィーデータ眺めると90%の割合でクリアしただけかそれ以下。
他のゲームも30%以下が殆どでやりこみしてる人は少ないが。
何十時間も亀狩りしてるプレイヤーは少数。
やりこみ要素の亀狩りは中古対策というより逆効果
699ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:43:30 ID:NphTkTWq0
ID:n0BlLCUE0の必死さは異常
そこまで実際下がってる価格ひっぱりだして説教面が理解出来ないな・・
だいたい比較するなら同販売数層のドラクエとかだろ

馬鹿でも分かる真理は「需要がないものは値段が下がる」ってことで
700ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:44:55 ID:PcFhzUIz0
>>699
必死さなんてのは、相手がいるから出来ること。
一方だけが必死なんて事はないよ。
701ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:46:29 ID:n0BlLCUE0
>>697
え?俺一言もFF13の擁護も武器合成がどーのとかも言ってないけど?
客観的に物を言ってるだけですよ
702ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:47:10 ID:CAx7ouz+0
とりあえず、ここまでFF引っ張ってるお前ら全員がきもい
703ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:48:15 ID:NphTkTWq0
>>700
いや、第三者は黙ってろよ
楽しく煽りあいしてんだから横から邪魔すんな
704ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:51:10 ID:5vyx8ZL70
>>701
おめでたい奴だなw
クソワロタwww
705ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:53:25 ID:n0BlLCUE0
>>699
その需要ってのはゲームの内容だけで決まるものじゃなくて
って事を言っただけなんだがね
706ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:55:08 ID:PcFhzUIz0
1名の名無しのゲーム批評なんて参考にならんよ。
販売数などの客観的数値や評論家などの継続的な評価の方が参考になる。
707ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:55:44 ID:n0BlLCUE0
>>704
んじゃーどこで擁護してるか教えて欲しいもんだがねw

>>679
>しかも絶対に避けられない序盤の雑魚ですらHPが数万もあって数十分も延々とたたかうを連打するしかない
コレは噂鵜呑みにして実はやったことないやつのコメントだな、アンチ乙すぎる

これか?
間違いを訂正すると擁護になるのか?
708ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:56:20 ID:56LWYAJk0
まあ2chなんて自称評論家の集まりみたいなもんだからな
709ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:58:19 ID:n0BlLCUE0
訂正じゃない指摘だな
710ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 11:59:54 ID:PcFhzUIz0
>>708
過去の評論内容や経歴が明らかでない評論家は
評論内容が評価出来ないので参考にならない。
711ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 12:13:33 ID:TWpHaGySO
ps3のオンラインの事はここで聞いてもいいのかな
適切なスレってあります?
712|ω・`):2010/06/09(水) 12:15:15 ID:UPCJl/MzO
そろそろ双方、葬式スレにでも移動して頂きたい。
713ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 12:22:05 ID:3r/pOMo90
>>711
家ゲーのPSNスレにこい
714ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 14:06:30 ID:cewkUXLQ0
デモンズを楽しめない奴にPS3やる資格なんてないから
715ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 14:24:20 ID:T24Ozbku0
>>714
お前SCEから恨まれるぞ
716ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 14:59:32 ID:1PWSxKVXO
なんか、今更デモンズの動画がつべで上位に上がってた
敵集めてみたってやつ。中々にアホオモシロかった。
717ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 16:56:25 ID:2AgojmH/0
>>716
あれ青ファン呼んで反応みてみたいな
718ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 17:34:09 ID:ZY/gJzt60
デモンズ中古でかおうかと思うんだが
通常版とベスト版って内容同じ?値段同じだから迷って帰ってきた。
719ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 17:40:54 ID:NphTkTWq0
>>718
同じ
ってか昨今のゲームはネット繋ぐと最新にアップデートされるからあんま気にしなくていい
安さか綺麗さかで選べばどうか
720ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 17:51:28 ID:ZY/gJzt60
>>719 即レスthx!通常版かってくるわ〜。
最近、歳のせいか、熱中できるゲームがにゃい。
モンスターハンターが去年、唯一熱中できた。
pspだが・・・PS3はFF13クリアしてまあ普通だな。
オブリオン、cod4m2はだめだったわ。ここで絶賛されてるデモンズ期待!
721ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 17:55:10 ID:vYdDNXmW0
モンハンの500時間くらいやったけどすべてが理不尽ですげーストレス溜まんだよな
デモンズはなぜか全くストレス溜まらないエイ以外
722|ω・`):2010/06/09(水) 18:06:18 ID:UPCJl/MzO
>>718
赤目にやられ、奴隷兵士のジャンプブンブンでやられ、タル爆発に焼かれ、ドラゴンに焼かれ
「…糞ゲー」とつぶやくお前が見える
723ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 18:09:53 ID:vYdDNXmW0
1-1で100回くらい死ぬのは当たり前
724ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 18:26:52 ID:n0BlLCUE0
ModNation 無限のカート王国 PS3/PSP 7月29日発売
コースも自作してみんなで遊ぶアクションレースゲーム

コース作成動画→ http://www.youtube.com/watch?v=v4aMyHj0Ojw&feature=related

神ゲーになりうる可能性があるとかないとか
俺てきにはスッゲー期待してる。
725ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 18:31:37 ID:9ZiFvFWF0
洋ゲーの例にもれずどこも入荷しぼるみたいだから
本気で期待してるなら予約しとけよ
726ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:09:50 ID:J6oFf49cO
ここでお薦めされてデモンズ買ったけど俺にはダメだった(´;ω;`)ブワッ
アクション苦手なのに買ったのは失敗だったな。オフ専だし
死ねば死ぬほど敵が強くなるっていうシステムは何のためにあるのだろう
とりあえず積むが、ちょこちょこチャレンジしてみようと思う
727ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:12:09 ID:i1hq6Hhx0
>>726
なんかアップデート手段ないのか?
オフ戦でもアップデート後なら攻略見ればなんとかなるぞ
728ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:15:47 ID:J6oFf49cO
>>727
あっそうか!友達のPS3でアップデートすればいいのか
ありがとう!今から友のとこ行ってみる
729ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:15:57 ID:3GzRkg530
>>726
貴族でプレイして全ての敵を魔法で攻撃するといい。
貴族とそれ以外の職業だと難易度が何倍も違う。
730ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:17:13 ID:i1hq6Hhx0
>>728
待て待て待て!

持っていくならPS3本体だと思うぞ
ソフトにはなんのデータも追加できないから、自分のPS3と、デモンズのソフトが必要
ソフトは誰のでもいいと思うけど、一応もってけ
731ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:19:41 ID:J6oFf49cO
>>729
なるほど勉強になります
基本モリモリ好きだから貴族は眼中なかったw
アップデートして貴族でやってみる!
よかったー積まずに済みそうだ
732ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:19:48 ID:9ZiFvFWF0
敵が強くなる=1体あたりの経験値が増える=高速レベルアップウマー
って考え方もあるんだけどね、竜放置しとけば勝手に焼きまくってくれるし
733ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:22:10 ID:3GzRkg530
>>728
友達の家で設定するサインIDのアドレスは適当でいいから
PCのメアド持ってないからとか関係ない
734ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:23:08 ID:J6oFf49cO
>>730
うわー!そりゃそうだ!
ありがとう。今ならまだ戻れる
そうかそうか。ネット環境が必要なんだもんね
735ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:24:57 ID:J6oFf49cO
>>733
はーい
親切にどうもありがとう
736ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:26:13 ID:cewkUXLQ0
>>724
GT(笑)よかよっぽど楽しそうだな
737ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:27:19 ID:i1hq6Hhx0
その後、ID:J6oFf49cOの姿を見た者はいないのであった
全ては霧の中へと消え去ったのである
738ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 20:04:13 ID:JC1qpCKRO
ロストプラネット2ってどうですか?
TPSはバイオハザード5くらいしかやったことありませんが十分楽しめました。
739|ω・`):2010/06/09(水) 20:10:59 ID:UPCJl/MzO
難易度上げないよう5回死ぬ事にデータ消して、最初からチマチマプレイして
遂にはファランクス倒したオフ専の私を褒めて頂きたい
740ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 20:39:04 ID:1EY6sgoL0
ロスプラ2は体験版あるんだからやってみたらいいじゃない
741ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 20:43:40 ID:9ZiFvFWF0
>>738
COOPは別に協力が必要な場面もなく味方同士で敵の奪い合い
対戦はルールありすぎ、バランス調整いい加減で過疎が始まり気味
要素コンプリートはタイムアタックで世界ランキングの更新が必須

適当に遊ぶだけならいいけどやり込むつもりならお勧めしない
742ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 20:56:47 ID:JC1qpCKRO
>>740>>741
そうですか・・・
結構やり込む派なんですが体験版やってみます。ありがとうございました
743ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:22:30 ID:gGq10bnK0
誰か昨日辺りから現れたコテの相手してやれよw
744ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:26:07 ID:zCPtN+Tj0
>>743
お前がもう相手してあげてるじゃないか
745ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:29:57 ID:J6oFf49cO
うおおお…
友達の家でアップデートさせてもらって、そのままプレイさせてもらってたら
ボーレタリア王城まで行けた!

これ以降はデモンズスレに行きます。すいませんでした
アドバイスくれた方たち、本当に本当にありがとう!
746ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:31:41 ID:vYdDNXmW0
くんなよ糞雑魚初心者
デモンズ本スレに書き込んでいいでいいのはプラチナ持ちだけ
747ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:33:15 ID:i1hq6Hhx0
>>745
おめでーと
PS3を持ち運ぶ労力に見合った対価が得られてよかったなw
748ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:42:38 ID:5XpQEyTP0
ここはデモンズ厨隔離スレだからな
勘違いすんなよ?
749ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:47:39 ID:mJWLzUDY0
デモンズ厨とFF信者しかいないスレ
750ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:50:36 ID:nxUEwQ2K0
マーセナリーズ2は買い?
751ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:54:29 ID:3GzRkg530
去年はFPS隔離スレだったけどね。
他ゲーを薦めるとFPS信者から叩かれ放題。
BFBC信者とOOD4信者で醜いバトル頻発。
最近はどれも代わり映えないFPSに飽きたのかな
752ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 21:59:32 ID:i1hq6Hhx0
基本的にネタスレなんだけど、質問者にはまともに返事してる隠れ良スレだと思ってる。思いたい
753ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 22:02:40 ID:dtA9qVkF0
inFAMOUSってどんな感じなんかな??
あんまりTPSとか得意じゃないんだがそれでも楽しめるかな??
754ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 22:04:41 ID:fk6n14yV0
>>753
北米ストアに体験版があるからやってみ
755ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 22:08:36 ID:3GzRkg530
PS3以外の信者から荒らされないから
他のPS3関連スレよりは良スレだと思う。

>>753
操作が似てるジャストコーズ2の体験版して楽しめたら嵌ると思う。
個人的にはジャスコ2より面白いと思う。
756ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 22:14:55 ID:R51U5INBO
>>750
プレステ2互換なんでちゃちい
オンはでたらめでそれなりだけど流石に過疎だろう
757ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 22:45:53 ID:iRnGGJdW0
すいません規制されてました
解除されたのでオススメを書いていきます

>>750
デモンズソウル

>>753
デモンズソウル
758|ω・`):2010/06/09(水) 22:58:26 ID:UPCJl/MzO
つまらない
759ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 23:47:48 ID:asruMnl20
infamousはかなり面白かった
箱庭系で1番すきだわ
爽快かんが最高、ビル登りもたまらん
ひさしぶりにかなりハマれたゲームだからオススメ!!
760ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 23:57:32 ID:56LWYAJk0
infamousよりPROTOTYPEの方が好きだなオレは
761ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 23:59:22 ID:gGq10bnK0
762ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 01:17:45 ID:zOisX1jj0
>>724
スポーツ・RACE板にスレあるよ。
海外では既に発売してるから
海外版買ってる奴もけっこういるみたい。
オレも期待してる。気長に日本版待つ。

キャラクリエイトをアップデートできるようで
ランキング1位はずっとヒゲの配管工。
763ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 01:19:20 ID:VQOex98v0
体験版やったけど、ハンドルがキレキレすぎて曲がろうとすると内側にぶつかって涙目になった
やったことないけどマリオカートとあんま変わらないらしいので、そういうの好きならいいんじゃね?
あとはLBP好きな人にもありかも
764ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 02:10:43 ID:+yInTI6M0
デモンズは2が出ても今のクオリティを超えることは難しい
765ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 02:46:57 ID:PZ2TFmRCO
デモンズソウルってアップデートして始めないとそんなキツイの?
友達んちで出来た人は良かったけど、ネットカフェとかに持ち込んでもそんな事できる?
ネカフェに本体持ってくのも中々に労力いると思うけれど
766ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 06:16:19 ID:KHuOiN1w0
ゲーム機はPS3が初めてで、数本買ってみました。
オブリビオンが寝食忘れるほど面白かったです。
あとは、FF、デモンズ、鉄拳、bioshockを買ったのですが、この4本は全くダメでした。
結局ずっとオブリビオンをやっています。

フォールアウト3は楽しめると思っているのですが、これは長期休みに取っておこうと思っています。
フォールアウト3以外で、私におすすめってありますか?
767ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 06:17:50 ID:eWJhdA8C0
デモンズをやってみようかと思うんだけど最初からオンだときついのかな?
あまりにPKが多いようなら、慣れるまでオフでやるしかないんだろうけど
どうせならオンでやりたいなと。
768ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 06:32:49 ID:Vhye8gLi0
>>766
FPS挑戦してみたらどうだろう?

>>767
PK(黒)も多いけど味方(青)も呼べるからいきなりオンでも大丈夫だと思う
それと最初の城-1は黒も青もいないから慣れるんじゃないかな
ただここで挫折すると糞ゲーだけどクリアすれば黒も青もいて楽しいよ
769ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 06:51:16 ID:OXL/HoIy0
ヒントや他のプレイヤーが見えるのでソロでもオンが楽に決まってる。
最初のステージをクリアして生き返っても、5分以内には死亡してゾンビ生活だし
俺は1分で焼死してゾンビ
初見で生き残るにはオンにして青呼ぶか、動画で知識を得るかの2択。
770ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 07:56:16 ID:6xgkFw7Q0
別に決まっちゃいないw
お前にとっては・・・・な話
771ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 08:08:06 ID:KHuOiN1w0
>>768
ありがとうございます。
でも、実は試してみようと思って>>1見てbioshock買ったんです。
戦争物は映画でもあまり見ないもので、SFっぽいのにしてみたんです。
やっぱおすすめは戦争系のFPSってことなのかな。
772ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 08:15:07 ID:et/Ao8rT0
>>771
もしPS3がネットでオンラインに繋がってるなら
片っ端から体験版やってみるのが良いんじゃない?
773ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 08:18:30 ID:KHuOiN1w0
>>772
ありがとうございます。
つないでないんですよね。これを機につなげてみようかな。
wiiみたいUSBでポンなら楽なんですが、有線てのが億劫でのびのびにしてたんです。
774ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 08:52:52 ID:et/Ao8rT0
PS3は初期20GBモデル以外なら、無線LAN子機内蔵してるよ。
WPSやAOSSに対応してるかどうかは忘れちゃったけど、たしか簡単に接続出来たはず。
常時オンラインで遊ぶのでなければ、無線でも良いんじゃないかな?
775ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 09:00:39 ID:P+Ttq6IX0
>773はFPSをプレイするみたいだし常時オンラインだと思う。
776ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 09:02:11 ID:vUiPEkEY0
AOSS対応してる
傾向的に観光できるオープンワールドが向いてるのかね
暴力が許容できるならGTAとかアサクリ楽しめるんじゃないかね
777ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 09:25:59 ID:v0gsA+tg0
>>773
FPSとかで遊ぶのであればできるなら有線のがお勧めだけど
無線でやるなら↓バッファローのやつがお勧めかな
本体とゲーム機に搭載されているAOSSボタンを押すだけで設定とかなく
簡単に繋がるからどんな機械オンチでも問題なし(PCでの設定とかも無し)

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/

確かアマゾンで3980円だったと思う


778ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 09:34:39 ID:Y51Y3c9LP
>>777
これ便利そうだな
ただ、気をつけないといけないのは、
自宅のネット接続にルータを繋いでいる事必須、
という事だ
779ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 11:57:01 ID:+yInTI6M0
デモンズはオンでやれ
一周目は青絶対呼ぶな
PKが多いとか言っても一周目は95%がソウル体だからはいられないよ
780ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 12:36:43 ID:HueA+lew0
>>779
もうトロフィー100%までやったからいまさらだけど、それ重要だよな・・・
初めて肉体を取り戻した5分後に初心者狩りにあって以来ちょくちょく
青呼んでたんだけど、先にレバー起動するわボス瞬殺だわで楽勝でした・・・
こんなすばらしい待遇をうける私はきっと特別な存在なのだと感じました
今では私が青ファントム。ホストにあげるのはもちろんD評価、なぜなら彼もまた
特別な存在なのです
781ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 12:39:10 ID:PZWK1+Zc0
>>767
以下分かりやすい説明

272 名前: 錐(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/27(水) 21:34:01.63 ID:mh3KZ2KS
>>269
普通のシナリオでもっつーか、普通のシナリオモード?しかない
オンにつないでると
生身の状態だと誰かが侵入して殺しにくるし、誰かを呼んで協力してもらえる
あとはみんなのメッセージがいたるところに残されてて攻略のヒントを得たり、逆に騙されたりできる
さらに血痕がいたるところに残っていて、みんなの死ぬ少し前の行動を見れる。それを見てその先の罠を推測したりできる
782ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 12:43:03 ID:UvlQ3bhC0
まーたデモンズ信者の安心購入サポートか
騙されて買ったやつのアフターケアもしろよ
買った後つまらないなんて書こうものならボコボコにする売り逃げだからな
783ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 12:46:12 ID:6xgkFw7Q0
>>782
涙ふけよ
784ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 12:47:27 ID:pS5LgKrQ0
ゲームなんてそんなもんだろ
購入という最初の賭けで当りを引くか地雷を踏むか
買う前からゲームは始まってんだよ
785ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 12:49:38 ID:+yInTI6M0
デモンズは生まれを魔法使える奴にすると面白さ半減
初期の魔法はバランスブレイカー
786ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 13:09:55 ID:VQOex98v0
>>765
できるお
787ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 13:19:28 ID:UvlQ3bhC0
デモンズって難しくないですか?
デモンズはPKが多いって聞きました、不安です。
デモンズは過疎ってませんか?

→大丈夫、安心して

デモンズつまんなかったですorz

→死ね!アンチ乙!デモンズは1000時間プレイしたけどまだ楽しめる云々
788ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 13:53:49 ID:7sX44HKAO
デモンズは要らないアイテム売るのは出来ないの?
もしくは〇〇の盾2個と〇〇の鎧交換とかの商人いる?
789ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 14:05:15 ID:hdU4BNa90
>>788
アイテム売るのは出来ない
交換商人はネット上にいる。
790ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 14:35:36 ID:+yInTI6M0
GOW3ってどうなの?デモンズみたいな盾を構えてドキドキしながら煤7ムのが好きなんだけどGOW
791ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 14:36:26 ID:+yInTI6M0
は違う?プラチナ取るまで飽きない?
あとデモンズみたいなドキドキわくわく感が味わえるゲーム教えて
792ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 15:06:20 ID:7sX44HKAO
>>789
ありがとう
793ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 15:29:43 ID:v0gsA+tg0
デモンズ信者が色んなスレで嫌われてるのがよく分かるな
馬鹿のひとつ覚えみたいに何でもデモンズデモンズって信者キモイです。
794ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 15:35:53 ID:v0gsA+tg0
今日発売のジャストコーズ?2ってどーなんだろ?
買うか迷って買わずに帰ってきたんだけど気になる〜
これ面白いのかなー
795ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 15:38:57 ID:6xgkFw7Q0
>>794
人柱として報告しとくれ
GTAとセインツ2買うから手が出ないな
796ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 15:46:02 ID:yAO3eljHO
ロロナのアトリエはどんな感じですか?
FFT、FF7、VP1・2などが好みです。
FF13はプラチナ手前までプレイしました。
797ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 15:49:30 ID:vUiPEkEY0
3年って期間の中で依頼をこなしながら
町の人と仲良くなって会話イベントや一枚絵を楽しむゲーム
戦闘は完全におまけ、むしろ削除していいレベル
よくある物語を追いながら世界を救うRPGだと思って手を出すと火傷するぞ
798ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 15:59:30 ID:yAO3eljHO
>>797
レスありがとう。
微妙そうなのでやめときます。
799ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 16:02:46 ID:tpP9PEHc0
戦闘は大して面白くなくてダンジョンクリアやボス討伐の達成感もない(最強のボス倒しても何のイベントもない)ので、
コツコツアイテム作っていく作業ゲーが楽しめる人かキャラ萌えとほのぼのした掛け合いでおなかいっぱいにできる人じゃないと楽しめないだろうな
岸田メルの絵だけでご飯3杯いける俺はロロナとトトリのためにPS3買ったけど後悔はしてない。


ところでアクションがやりたくなったんだがベヨネッタとニンジャガΣ2だったらどっちがお勧め?
PS3版ベヨが劣化云々は知ってるんでゲーム内容だけで
800ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 16:10:04 ID:RDwZV+HP0
ベヨはパッチで少し改善したらしいよ、買ってないので知らないけど
その二つはPSNで体験版あったけどネット環境はないの?
801ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 16:10:35 ID:vUiPEkEY0
お手軽にできて派手さを求めるならベヨ
鬼畜難易度に対してだんだん上手くなっていく自分に酔うのが好きならニンジャガ
802ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 16:25:40 ID:tpP9PEHc0
そういえば体験版とかあったっけ。
ありがとう。とりあえず両方やってみる
803ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 16:26:54 ID:VQOex98v0
ゲーム性けっこー違うから、好みの問題だなあ

ベヨは自キャラが小さくて操作感覚が妙に軽いコンボゲー。映像が色々と粗い

Σ2は立ち回りゲー。ガードゲー。シビアゲー。敵が本気で殺しに来る

お手軽にコンボ決めたいライトならベヨ、シビアな攻略をしたいアクション好きならΣ2
804ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 17:46:02 ID:6onXS5up0
>>799
萌え豚は気持ち悪いからこのスレにくるな
805ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:14:33 ID:8mXr/vM50
PS3歴代ソフト売り上げ

1位 ファイナルファンタジーXV
―――― ミリオンの壁 ――――
2位 メタルギア ソリッド4
3位 龍が如く4
4位 北斗無双
5位 バイオハザード5
6位 龍が如く3
――― ハーフミリオンの壁 ―――
7位 ウイニングイレブン2010
8位 みんなのGOLF5
9位 ウイニングイレブン2009
10位 真・三國無双5
11位 テイルズ オブ ヴェスペリア
12位 白騎士物語
13位 ガンダム無双2
14位 ガンダム無双
15位 ウイニングイレブン2008
16位 デビル メイ クライ 4
――――― 30万の壁 ―――――

デモンズって意外とそこまでじゃない?
806|ω・`):2010/06/10(木) 20:18:45 ID:7sX44HKAO
デモンズソウル『ズ』
じゃないのはなんでかね〜
807ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:21:40 ID:jthwgvxv0
フロムクォリティ
808ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:24:09 ID:UvlQ3bhC0
>>805
ゴミばっかで吹いた
809ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:26:26 ID:jthwgvxv0
お前ら本当に面白いってゲーム教えてくれ
GTAは買う
810ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:26:50 ID:s5hZoAyO0
>>808
お前の発言は否定的なのばっかりだな
811ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:31:08 ID:+yInTI6M0
デモンズが超神ゲーだったのでACfaかったら超糞ゲーでした
なにあの単調な戦闘は
812ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:36:32 ID:/JD8rqXW0
GTAの新しいやつ面白い?
813ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:46:36 ID:e889qZz+0
いままでGTAが面白かった試しが一度でもあったか?
814ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 20:50:18 ID:/JD8rqXW0
>>813
SAとWは面白いと思ったよ
815ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 21:26:34 ID:q7GK/Yym0
GTA4は結構面白かったけど、日本人的にはセインツロウ2の方が合いそう。
816ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 21:38:22 ID:k/hIxhos0
>>808
所詮ゲームなんてネームバリュー、ブランドで売れるからね
ベヨネッタとか良ゲー(人を選ぶが)なのにDMC4の売り上げを超えてないあたりブランド力ってのがわかるだろ
817ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 21:48:02 ID:zekfoLzN0
>>806
じわじわ人気出た作品は中古で流通が常識
818ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 21:48:41 ID:8mXr/vM50
ブランドの力で売れてるってのはあると思う
軽くゲームする程度の人が隠れた良作を探してやるかっていうと
そんなことしないだろうし
819ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 21:55:17 ID:E1DdCei6O
>>818
だね
俺の周りはCMやってないタイトルはまず知らない
820ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 21:58:08 ID:1NTKnXll0
>>794
まだ3時間しかやってないけど面白いよ
日本語吹き替えもいい感じだし

ただ規制あるし、49あるミッションのうち4つが削除されてるらしいので
専用スレが荒れてるw

気になったら体験版やってみれば?
821ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 22:21:51 ID:UvlQ3bhC0
>>818
探しはしなくともネットのおかげで耳に入る可能性は上がったな
まぁでもこのラインナップならゲームやる奴が減るのも当然かも
822ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 22:25:48 ID:PfJeye4yO
MMORPGみたいのは出ないのかなPS3
823ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 22:28:59 ID:vUiPEkEY0
エンジェルラブオンライン
大航海Online
真・三國無双 Online 〜神将乱舞〜
信長の野望Online(PS3サービス開始日未定)
FF14(年内サービス開始予定)

好きなの選べ
824ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 22:29:28 ID:VQOex98v0
MOなら今度出る白騎士2でもやれば
MMOならFF14でもやれば
825ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 23:03:37 ID:v0gsA+tg0
デモンズ信者キモイ
そんなんだからいろんなスレで嫌われてるんだよ
826ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 23:05:26 ID:v0gsA+tg0
>>805
28位 Demon’s Souls
827ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 23:05:33 ID:rlzG/I8A0
>>825
煽るなよ。出てくるじゃないかw
828ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 23:06:45 ID:e889qZz+0
フロム脳は怖いのう
829ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 23:16:37 ID:VQOex98v0
このスレに限っては既にデモンズプッシュはネタかと
あまりにも信者がうざいから皮肉でデモンズ薦める奴が増えた結果、ネタになったという経緯
830ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 23:29:49 ID:s5hZoAyO0
ネタをネタと判らず暴れるアンチはキモイ。
信者もキモイがアンチも同等にキモイと自覚してくれ。
831ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 23:45:49 ID:rlzG/I8A0
俺が以前スレ建てた時に、デモンズ番外に入れたら散々文句言われたぜw
832ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 03:23:50 ID:YjjIMc5RO
とりあえず、デモンズをオフでやり始めたけどモンスターしか作れない。女キャラ専用防具とか
エロを期待したがフロム独特のダークな世界にそんなの求めた俺が馬鹿でした。
顔はモンスターで、体はオッパイはデカイが色気0のエロさ皆無。男のキャラで限りなく俺に似せて再スタートきろうと思う
833ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 03:25:47 ID:OiiYu9X80
>>816
良作って言っても出た当時はPS3版超劣化してたから何とも言えんだろ
834ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 03:26:19 ID:YjjIMc5RO
ところで、デモンズみたいな常にオートセーブするようなゲームって他にある?

やり直しきかないけど、それが良い刺激だしいつでも好きな時に、やめれるのも良いし。
835ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 03:33:19 ID:6S+lUvrx0
>>833
ロードは改善してるしいいじゃないの。
それに良作って意味はゲームの内容についての話なんだし
836ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 08:33:27 ID:rMluNFNL0
ジャスコ2、規制まとめ
ttp://jin115.com/archives/51678512.html

スクエニみたいなデカイ会社だからこそ余計な手間いれんだろうなー
洋ゲーにひよってきてる最近のスクエニはアニオタにひよった時のエイベックスの気持ち悪さ思い出す
商品にリスペクトがないことしないで欲しいよ
自社開発が産廃ばっかでムービーしか作れないゴミになってるのが問題なんだろうけど
情け無い
837ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 08:42:06 ID:r0U3bQ6k0
ジャスコ2は超規制であっても、それでもまだ面白いぞ
ただ>>836に書いてない規制が更に発覚して本スレは荒れまくってるが・・・それは知らない方が幸せであるかもw
正直知らずにまぁまぁ面白いじゃん!でいたかったなww
838ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 09:08:06 ID:gG7+6irF0
ジャスコは体験版やったけど、GTAみたいに重みが感じられないからなんか嫌だ
839ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 09:08:34 ID:rOuXLYsxP
>>809
アンチャは面白かったよ
840ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 09:44:21 ID:hTT8RcQ20
スクエニはゲームをダメにする才能があるな
早く潰れてほしい
841ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 11:23:33 ID:FnNOidXv0
スクエニは和田のおかげでもうゲーム開発能力が無いから
パブリッシャーとして儲けたいんだろうな
和田も結局制作者ではなく商人だからな
842ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 11:46:06 ID:ht+l4TPV0
GOW3、バイオショック、MW2どれ買おうか迷ってる
デモンズ並みにハマれるのどれ?
843ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 13:26:38 ID:2nYfPUPw0
デモンズやってろ
844ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 13:41:58 ID:pO61xVWV0
842 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 11:46:06 ID:ht+l4TPV0
GOW3、バイオショック、MW2どれ買おうか迷ってる
デモンズ並みにハマれるのどれ?

843 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 13:26:38 ID:2nYfPUPw0
デモンズやってろ
845ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 13:54:03 ID:1cEG54LlO
GOW3買って難易度ノーマル&カオスクリアして試練もオールクリアしたら売れ
その金でバイオショック買え。どっちも買って損はしない。MW2は知らん
846ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 15:21:15 ID:rMluNFNL0
>>842
GOW3
派手なアクションでグラはPS3最高峰
ストーリーが2の最後から始まるので前作やってないと意味不明
謎解きというかノーヒントパズルが多いので馬鹿だと辛い、投げるのは大抵ここ
規制ありでも超絶グロ、五体ねじ切って血しぶきがまう、ソニーチェックはあほなのか

バイオショック
アメリカンホラーというよりは雰囲気で怖いゴシックホラー系
狂気に満ちた海底世界が楽しめる
吹き替えは最高レベルの丁寧さ
探索なのでFPSらしい撃ち合いは単調、超能力で腕から蜂湧かせたり出来る

MW2
オフは前作の話引きずってる、かつあんまり面白くない
オンは追加MAP二弾が今月きたし、まだまだ人いる
即死系FPSなんで敷居は高い、操作系はFPS最高レベル
グレネードランチャー等イラつく武器があるのは残念な点

> デモンズ並みにハマれるのどれ?
しるかよ
847ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 15:32:33 ID:7vpxuOgdO
マ グ
848ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 16:25:21 ID:ht+l4TPV0
>>846
その追加MAPは有料?
追加MAPにしか人いないってことはない?
849ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 16:40:44 ID:rMluNFNL0
>>848
当然有料
なくても人いるよ
つーか追加で金だすような層は猛者ばっかりだし、やって水が合うなら追加考えるくらいでいーんじゃ
850ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 17:41:56 ID:iAOxE4PbO
>>840
>>841
その為にもオレ達で何が正しいのかを広めていかないとな
特にこんな、FF13を擁護するようなヤツが巣くったスレに
851ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 18:30:19 ID:ND1a5sG70
ガンダム戦記買おうと思うんだがやめたほうがいい?
白きしにしようかな・・・
852ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 18:34:20 ID:rMluNFNL0
>>851
ガンダム好きなら
DLCが酷すぎなのは無視すりゃいいし
オンは協力も対戦もゴミ
853ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 18:42:34 ID:2nYfPUPw0
スクエニはヴェルサスだしたら解散しろ
854ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 18:50:36 ID:1cEG54LlO
>>850
葬式スレに行けよ。何が「俺達で〜広めていかないと」だ。気持ち悪い使命は他所で発揮してくれ
855ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 18:56:58 ID:qdVwzBwg0
FF!13おもしれ〜じゃん
856ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 19:44:17 ID:Z9XE4nxj0
>>855
まぁ評判よりはって程度だけどな

それより、テンプレのCOD4はMW2と変えたら?
オンがメインのゲームなのに4なんて今更・・・
857ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 19:47:07 ID:poi+ySOx0
>>856
4の方が面白いじゃん
858ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:00:25 ID:rht/gyMMO
>>856
オフの出来は屈指
あほかこいつ
859ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:23:09 ID:vSP9ZHOj0
アホはお前だ
860ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:27:35 ID:N0O0XwViO
わたしだ
861ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:28:24 ID:iS+GR8xX0
いや、オレだ
862ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:40:54 ID:hhMaXrP30
俺だっていってんだろ
863ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 20:41:38 ID:5/C+AgDs0
つまりデモンズを買えばいいんだな
864サッカーがヤバイ:2010/06/11(金) 21:24:15 ID:Bifmaerh0



【調査】「サッカーW杯に関心ありますか?」79,505人が回答…1位「全く関心がない」(37.3%)、2位「あまり関心がない」(19.9%)★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276045244/


開幕前日特番の視聴率
*5.3% 19:00-20:54 TBS 2010FIFAワールドカップ開幕前夜祭


865ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 22:28:41 ID:YjjIMc5RO
そいや、ファミ通の中の漫画って今デモンズだよなアレ
作者、ハマッてんのかな今
万人が知ってるソフトじゃないから黒ファンとかモトネタ解らない人かなりだと思うけど
ファミ通読者じゃ知ってるのか
866ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:07:25 ID:s2k69MhR0
海外の各所から高評価得て、海外のあらゆる賞を総なめしたのに対し
満点連発の母国のファミ通レビューは 
7、9、6、7 の 物凄い低い点数でした。
867ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:15:12 ID:YjjIMc5RO
そしてそんな賞総なめと、ユーザー側の超高評価で
デモンズ2は不自然なくらい高評価レビューをするであろうファミ通のレビュアー達
9 10 9 10くらいの。
868ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:27:47 ID:hTT8RcQ20
アンチャ2も評価低かったしファミ通のレビューはウンコだな
869ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:31:40 ID:R2Xdx0dL0
新型PS3まじっすか
870ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:42:59 ID:QcbRgKlFO
FF13 10 9 10 10
ニーア 10 8 8 8
高得点取るにはお布施が必要なんだよ
あとマルチの場合は箱版が劣ってたとしても
点数は同じだが箱は高評価でPS3は叩かれる。
例 マルチで珍しく箱より優れてた北斗無双レビューなど
871ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:53:55 ID:s2k69MhR0
※100点満点換算

・ラストレムナント
ファミ通 95点 
1UP 25点
AceGamez 60点
IGN 53点
GameShark 42点
Edge Magazine 50点

・デモンズソウル
ファミ通 72.5点
1UP 100点
AceGamez 100点
IGN 94点
GameShark 91点
Edge Magazine 90点
872ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:56:17 ID:gG7+6irF0
・ラストレムナント
1UP 25点
・デモンズソウル
1UP 100点

むしろここに目が行くんだが、なんか変だぞこの差は
873ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 23:58:55 ID:YjjIMc5RO
言われてみりゃ、大概PS3のは1点くらい必ずって程低いな
まぁ、デモンズとか有名じゃないのはサラっとやってんだろなー

さすがに6はないわ。でも3枠目って事は女レビュアーか
874ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 00:25:58 ID:AY9vwCn50
もうこのスレデモンズ信者にやるから好きに使えよ
875ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 00:29:10 ID:QswReZMl0

_| ̄乙(、ン、)_
876ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 00:53:15 ID:5Q3MslWuO
>>874
もうなってる
877ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 00:54:37 ID:eCM47xGD0
遠慮なくいただきます
878ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 00:55:53 ID:HLW7AS4H0
PS3のソフトは15本程度しかもって無いが、デモンズ以外だと、
ヴァルキュリア、ToV、龍が如く見参、無双オロチZ、ヘビーレイン…この辺は面白かったよ。
879ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 01:03:22 ID:tgRuZYoX0
ラスレムの箱版は明らかにつまらんからなあ・・。世界観も合わなけりゃ25点行きそうだわ。
880ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 01:25:50 ID:JprgjNyN0
13日にはやぶさが帰ってくるようです
褒めてあげよう

以下の動画は事実をもとにしています

http://www.youtube.com/watch?v=6kZbeAK-vBE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=CZhjJlMn2hM&NR=1
881ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 01:46:24 ID:nm5oseDD0
>>852
発売日に買って2,3面でもういいやと積んだんだが、再開する価値あるかな?

アンチャ2→MAG→スパ4→ロスプラ2と最近オンゲばっかで飽きたから、昔ながらのRPGがやりたいんだよな。
あ、デモンズとFFはもうやったからなw
882ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 02:09:23 ID:QOYk+J4u0
>>881
オススメしにくいソフトだけれども3Dドットゲームヒーローズなんかどうよ
評価は散々だけど、安く買えばそんなに不満もないと思う

昔のゼルダが好きならオススメ
主人公=自分の分身って意味でも本当のロールプレイングだしもしかしたら合うかもよ
883ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 02:22:42 ID:jwT5bvF9O
PS3、ソフトないないってぱいしんだったけど今
FF13、プロスピ2010、GTA4、龍が如く見参、デモンズソウルと5本しか揃えてないけど5本ともめちゃくちゃに面白いよ
PS2の後期辺りからちょっと家庭用ゲームから離れかけてたが最近またゲームにどっぷりハマッてる
唯一、FF13だけちょっとキャラクターについてけない所あるけど全体的に面白くはある

まだ戦場のヴァルキュリアとか、EOEとか、ベヨとか、FO3とか買いたいの山ほどあったが
さすがにこれ以上、同時進行ムリなのでクリアしてもクリアしてもおっつかない
884ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 05:23:20 ID:t988WSUx0
以下、FF13はクソゲー、デモンズの方が面白い
戦ヴァルはクソゲー、アンチャの方が面白い
EOEはクソゲー、ニーアの方が面白い
ベヨはクソゲー、GOW3の方が面白い
FO3はクソゲー、GTAの方が面白い
という流れで100スレ程消費しましたが、私が無かった事にしました
885ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 06:51:03 ID:1SqG9KYVO
ジャスコのデモ版やったけど楽しいね!
でもなぜか製品版買おうとは思わないね!
886ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 07:19:34 ID:exmVzYAs0
もう次ぎスレからデモンズはテンプレに何かしら規制書くべき
じゃないと何でもデモンズ デモンズ デモンズって馬鹿の1つ覚えみたいに
信者は連呼してスレが荒れる
887ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 07:29:37 ID:exmVzYAs0
※デモンズソウルはお勧めではありますが
スレでのお勧めはデモンズ以外でお願いします
尚、デモンズは話題は他スレへ

みたいな感じで
お勧め何?→デモンズって最近ではネタとして
楽しんでるやつらまでいるしな
それに人を選ぶゲームだけに賛否両論なゲームなので
荒れる原因にしかならないな

FF13も同じくな
どちらも信者とアンチが多いからな
888ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 08:40:34 ID:+E/TtK0l0
そして洋ゲー信者だけが残った
889ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 08:52:30 ID:8Bubyl0Y0
信者・アンチと同じくらい自治厨もウザイ
890ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 09:04:17 ID:nm5oseDD0
>>882
サンクス、大分値下がりしているようだから探してみるわ。

しかし煙たがられる位にデモンズ薦める様になったとは何というか・・・
プレイしていた頃は過疎も良いところだったのに。
891ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 09:07:44 ID:+Wkk5Xyk0
GTAシリーズやfallout3、オブリビオン、龍が如く以外の箱庭でオススメなのは?
クリア後も遊べるのが好きです。
892ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 10:22:43 ID:AY9vwCn50
>>891
デモンズソウル
893ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 10:35:11 ID:+Wkk5Xyk0
>>892
ありがとう。
でもアクションド下手くそだからそれは無理だ。
てかデモンズソウルって箱庭だっけ?
894ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 10:54:00 ID:ced+7zvWi
874 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/06/12(土) 00:25:58 ID:AY9vwCn50
もうこのスレデモンズ信者にやるから好きに使えよ

892 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/06/12(土) 10:22:43 ID:AY9vwCn50
>>891
デモンズソウル
895ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 10:55:37 ID:ced+7zvWi
>>891
バンパラは走ってるだけでも楽しいよ。
ジャンルちがうけど。
896ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 10:57:12 ID:8Bubyl0Y0
>>893
892はネタでしょ
GTAいけるならインファマス、ジャストコーズ2、セインツロウ2
897ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 11:29:33 ID:+Wkk5Xyk0
>>895>>896
ありがとう!
GTAバイスシティ、サンアンドレアス、4はチートを使いまくって苦労しながらクリアした。
車やバイク、ヘリに乗れるのが好き。
バンパラ、インファマス、ジャストコーズ2、セインツロウ2を探してみる。
898ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 11:41:50 ID:PS4EpSdz0
>>884
>EOEはクソゲー、ニーアの方が面白い

両方ゴミだから
899ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 11:59:59 ID:m2y69s/o0
>>898
ゴミを2つともやったんか
ご愁傷様
900|ω・`):2010/06/12(土) 12:06:02 ID:nmib24HrO
まぁお前が一番ゴミだという…
901ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 12:09:22 ID:fhaM5x8t0
いやいや俺がゴミ役やるよ
902ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 12:34:51 ID:jwT5bvF9O
じゃあ俺はごみ箱で
903ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 12:44:20 ID:QQW65rHY0
じゃあ俺はゴミ袋
904ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 13:07:07 ID:it/qvzrg0
ヘモ袋
905ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 13:12:56 ID:nQ8IOtKFO
タイタンってクソゲーなのかなぁ
906ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 13:16:37 ID:LV+Vi4ru0
セイクリ2は中々面白いな
長い間遊べるゲームをしたい人にはオススメしたい
907ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 14:21:18 ID:bXhu2vF60
セイクリ2はハクスラ初体験だったけど面白かった
ただフリーズが多いのが残念
どこでもセーブできるのが唯一の救い
908ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:24:27 ID:kqZidety0
この前PS3とデモンズ買ったんだけど予想以上に面白くて満足
けど、可愛さが足りない。一番萌え死ねるの教えて
909ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:25:56 ID:fhaM5x8t0
>>908
かぼたんがいんだろカス
かぼたんの足バタバタを見てるだけで一日が終わる
910ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:27:20 ID:Xv0SytnfO
>>898
ニーア面白いけどな〜
ジブリアニメみたいな世界が嫌いだと駄目かもね(音楽に癖あるし)
911ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:29:40 ID:3iNmjtfdO
セイクリッドはまった方にはBorderlandsが安心しておすすめできる。海外版だけど英語わかんなくても全然大丈夫なんで、早く買って一緒にプレーして下さい。お願いします
912ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:33:38 ID:oIsMWLLB0
ゲームアーカイブスのもここで聞いていいのかな?
3本ほど買おうと思っているんだけど良いの無いですか?
1本は麻雀で他はジャンル問わずでお願いします
913ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:39:40 ID:QOYk+J4u0
>>912
【PSP】ゲームアーカイブス総合179【PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1276217659/
914ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:52:52 ID:TAzakNSm0
>>912
そもそも質問スレじゃないから
915ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 15:58:23 ID:oIsMWLLB0
>>913
ありがとう
916ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 20:48:26 ID:JqDHzkqF0
アサクリ2今やってるけどおもしろいな。
917ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 20:50:12 ID:bXhu2vF60
>>911
国内PS3版待ってるんだがまだなのかな?
ラスレムみたいにうやむやになりそうだけど
918ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 21:06:18 ID:5ic/GIjZ0
うやむやも何もファンサイトが公式に聞いた、レベルのソースだけ
公式発表でPS3日本版について語った事なんて一度もないよ
919ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:06 ID:y5SUBY3tP
英語でも十分楽しめるし国内版でたとしても隔離鯖で過疎ってると思うから興味あるなら海外版買ったほうがいい
920ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 21:54:51 ID:a2kpjkzA0
>>891
インファマスとかゴッドファーザー2とかどうかな
921ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:16:44 ID:RMAG7g3b0
>>920
プレイ動画見てきたけど、確かにインファマス面白そうだね
922ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:26:37 ID:y5SUBY3tP
>>891
海外版しかないけどprototypeってのがある
グラはそんなよくないけど結構面白かった
923ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:28:11 ID:eeugAqPX0
ジャストコーズ2ってどうなの?
日本版はバグがあったらしいけど
プレイ動画見た感じ面白そうに思えた
924ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:38:01 ID:AY9vwCn50
スクエニに小遣いを与えて今後もローカライズをお願いしますという意思表示をしたければ買えばいい
925ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:39:36 ID:5ic/GIjZ0
ゲーム自体の出来はすごくいいよ、海外版との違いは
民間人が無敵
民間人殺害対象のミッション削除
共闘関係にあるゲリラNPC削除
遠距離テクスチャが全く貼られてない禿げ状態で景色が汚い

公式で見れるスクショ等は海外版の物です
926ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:39:45 ID:t988WSUx0
体験版やってみるのが一番だと思う
個人的には洋ゲーにありがちなキャラのアクションの不自然な軽さが駄目だった
927ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 22:49:49 ID:QOYk+J4u0
>遠距離テクスチャが全く貼られてない禿げ状態で景色が汚い
他のはわかるけどなんでこれだけこんな仕様になってるの?
928ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 23:40:18 ID:rT4pVqY60
FIFA2010とウイイレ2010どっちがいい?
929ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 23:41:56 ID:cXxZbGzD0
ウイイレに思い入れとかなくて、1人でやるならFIFA
930ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 23:43:38 ID:cXxZbGzD0
あとゲハなみに荒れてるけど、ここ読んで自分に合う要素を探すのおすすめ
俺はサッカーゲームは空白の時間が長くてウイイレやってないからFIFAを買った

ウイイレ・FIFA比較スレ part59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1272504270/
931ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 02:08:11 ID:fAYDhEG50
やっぱりテレビゲーム信者は

 .|        ::|                        人
 .|        ::|                       ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|                      (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|    ______      /:::::::::自尊心::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|    |        .|     λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|       彳;;メ;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;::ミ〜
 .|        ::|    |        .|.     入ツ::;;;;*:;─*;:;;;:;;ヽ〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (;;;:.::(;;*:.:.;:*::;)u:.::)〜
 .|____......|.                   ('';:;;;:∴;;:)3(;;:∴::)〜 モロモロキュッー (死
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                   ヾ、;;;::;,_,;;,,;,. u;;ノ- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ  据置機マンセー 「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i    PS360ii    i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、

馬鹿で阿呆でマヌケで腑抜けで白痴で池沼でツンボでkyでLoopieで鳩ぽっぽな
6等民族にすら劣る下等民族だという事がよくわかったよ
932|ω・`):2010/06/13(日) 02:27:39 ID:uEkPMjGWO
女神転生3・ワンダと巨像が好きな奴は、デモンズ好きな気がする。根拠はないけど
933ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 02:32:18 ID:/Qn8cOsJ0
GOWって無双みたいな感じなんだな
雑魚をただテキトーに殴ってるだけ
デモンズみたいなのかと思ってたわ
ガッカリ
934|ω・`):2010/06/13(日) 02:45:14 ID:uEkPMjGWO
あのゲームは難易度カオスが本番。ノーマルはヌルい
カオスクリアしてから大口叩いて下さい。おやすみ
935ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 05:24:48 ID:3ZMz/6b60
そろそろ次スレだけど、テンプレが名前の挙がるタイトルにするってんなら、以下のソフト全部削って良くない?

■ACT
NINJAGAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 GTA4 ガンダム無双2
無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】・2
フォークスソウル ぽっちゃりプリンセス みんなでスペランカー
■STG
STAR STRIKE HD【試】 AFTER BURNER CLIMAX
■TPS
バイオハザード5・AE WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE【外】
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー
■SPT
スケート2 みんゴル5 
NBA2K10 パワースマッシュ3
■ADV
DARKSIDERS 
428 HEAVY RAIN
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス
■パズル
ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】
■その他
週刊トロステーション
936ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 05:26:27 ID:2TbNrP6t0
むしろ追加要求が多くてめんどくさいから増やす方向がいいよ
もうカタログ程度の意味しかないんだし
937ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 06:38:04 ID:R0m7imGm0
俺的に削ってもいいと思うもの

■ACT
ガンダム無双2 フォークスソウル みんなでスペランカー
■TPS
バイオハザード5
■FPS
Battlefield Bad Company
■ADV
DARKSIDERS 
■その他
週刊トロステーション
938ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 06:41:33 ID:l6kUnKZzO
×名前が上がるゲーム
〇売りたいゲーム

必死でねじ込んだFF13消してテンプレ戻せばおk
939ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 06:54:31 ID:MuRn1lIz0
以前のようにFPS、洋ゲーの巣窟スレじゃないし
FF13外しは荒れるだろ。

それより
■ARPG ニーア・レプリカント 他ジャンルでこれより駄作はあるけどなんとなく
940ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 06:54:33 ID:R0m7imGm0
>>938のいう通り。
俺もFF13さえ削ってくれたら、他のことは趣味の違いで受け容れられる。
あのゲームだけは、おすすめするのは問題。
あれがテンプレに入ってるだけで、信憑性が一気に崩れる。
941ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 07:33:28 ID:4X2UdyWO0
そもそもFF13いれない意味がわかんないな
荒れるから入れないとかスレの意味がなくなる
荒れるから入れないのならデモンズもそーなるしな

>>940
FF13は指示者の数もすごく多いし入って当然だろ
指示者多い=アンチも多いだけ
942ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 07:47:00 ID:4X2UdyWO0
>>938
ねじ込んだも何も元々入ってたが荒れるからという理由で外したのを戻しただけだけどな
943ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 07:56:11 ID:R0m7imGm0
>>941
だからお前が言ってるように、好き嫌いが激しいゲームってことじゃん。
それがそのまま、おすすめゲームスレには合わない理由なんだよ。

デモンズも好き嫌いはあれど、原因はマゾいというハードルがメイン。
そこが問題なければおすすめの良ゲーだから、載せるのはかまわないと思う。

FF13に関しては、問題はもっと複雑。
キャラ・ストーリー・システムなど色んな要素に、好き嫌い合う合わないの激しい問題があって、
おすすめゲームスレのテンプレにはどう考えても載せるべきじゃない。
944ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 07:57:50 ID:4kxlynNt0
毎スレでいちいちテンプレなんか見てるの?
945ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:02:32 ID:4X2UdyWO0
>>943
キャラ ストーリー システムでもデモンズは合う合わない激しいだろ
マゾという部分だけじゃ全然違うぞ

俺が言いたいのはいくらアンチが多くてもその反面支持者も多いゲームは
入れるべきだろって話な、そうじゃないと意味ないだろ
支持者が多いってことはそれだけ楽しめる人も多いってことなんだしさ
デモンズもアンチ多いけど支持者も多いしな
946ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:09:17 ID:p14bS41nO
入れても入れなくても荒れるんだよ
947ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:14:35 ID:R0m7imGm0
>>945
話が複雑になるから一旦デモンズのことは譲って置いておくよ。
で、>>945の土俵と論法にのってシンプルに話をするなら、「アンチも多いゲーム」は入れるべきじゃないと思う。
それはおすすめゲームとは言えない。

少なくとも、ここまで決着着かず議論が続いたり荒れたりするソフトは特別。
一緒に載せるべきじゃないと思う。
例えばオブリはアンチも熱狂ファンも多いが、ここまで確執は残さない。
948ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:26:49 ID:uEkPMjGWO
>>943は「デモンズは良いけどFFはダメ」って言ってるだけに感じる…
ま、次スレ立てる奴の好きにしなせぇ。俺はオススメは絶対しないけど、奨める奴が居てもいんじゃね。
949ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:26:50 ID:MuRn1lIz0
FPS、オブリ、FO3の方が好き嫌いは激しいだろうな。
オブリで懲りた人はFO3に手を出さないし、FPSもそうだろうし
950ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:28:24 ID:4X2UdyWO0
>>947
アンチってそもそも支持者も多いものにしかつかないんだよね
支持者あってのアンチなわけだし
結局ゲームなんて個人の好みによるところが大きいわけだし
そのゲームを楽しめるって思う人がある程度多ければアンチがいくらいても
それがお勧めってことだと思うんだよね
だからデモンズもFF13もアンチ多いけど楽しめてる人も多いものは両方いれるべきだって思うわけで
951ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:45:04 ID:Jcar6rlv0
白騎士(闇)新しいムービー見たら凄く面白そうに見える・・
だが1の時もムービー見て買ってしまって糞ゲーだったし
過ちは繰り返したくないから様子見かな。
952ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:50:56 ID:ZETP9Vx+O
数じゃなく割合で他人のトロフィーデータ眺めれば
FO3のトロフィーは一桁で止まってる割合が多い。
FF13はクリアしただけの30%以上の割合が多い。
FF13は嫌々ながらも我慢してプレイできてるみたいだが
FO3は我慢してもプレイできない人の割合が多い。
953ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:51:44 ID:3ZMz/6b60
嫌々クリアするまで遊ぶくらいなら途中で売ると思うけど
954ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:53:03 ID:R0m7imGm0
>>950
ゲームの場合の支持者とアンチは、野球やアイドルみたいなそんなに単純な図式じゃないと思うよ。
好き嫌いという感情的な問題と、楽しめた楽しめなかったっていう現実的な問題は別だから。

このスレは、購入の参考にしようっていう人のためのスレだと思うんだ。
来る人のパターンは色々あるだろうけど、大きくのは2つが入り交じってると思う。
「自分の知らない面白いゲームを知りたい」っていうパターン。
「地雷をさけたいから、地雷じゃないゲームを知りたい」っていうパターン。

FF13に関しては、PS3持ってて知らない人はいないと思うから、かなり多くの人に地雷だったゲームを載せるのは反対なんだ。
俺が考えるおすすめっていうのはこういうことなんだよね。
955ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 08:58:23 ID:gpmikA0t0
テイルズ()、EOE()みたいなカス載せるくらいならFF13だけ載せたほうがましだろw
956ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:00:03 ID:X3HdaTac0
もうファミ通の点数基準でいいんじゃね?
957ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:01:36 ID:MuRn1lIz0
若いとき任天堂ハードに染まった国内では
多数の人がオブリ、FO3、FPSのほうが地雷だと思ってるだろ。
結果は売上でも出てるし、オブリで懲りた人はFO3には手を出さない。
FO3全く売れなかったし。
FPSにしろ好きな人しか購入しないから評判良さそうに思えるだけ
958ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:02:06 ID:4X2UdyWO0
>>954
それってアンチの一方的な意見じゃん
多くの人に地雷ってさ、それって数じゃなく割合だと思うんだけど
数でいうと売れた枚数によって違うでしょ
それに自分の知らないゲームなんていったらテンプレ必要なくなる
959ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:10:22 ID:PaVFM3200
PS3自体が地雷のようなものだしな
960ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:12:01 ID:7860D/cP0
風のクロノア1,2みたいにアクションが簡単で楽しいゲームない?

リトルビッグプラネットは難しいらしい。
961ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:15:34 ID:3ZMz/6b60
楽しいかどうかは知らないけど、フォークスソウルは割りとシンプル、体験版だとカメラの操作設定変更できないけど製品版は可能
962ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:17:08 ID:7860D/cP0
>>961
ありがとう。
それはクリア済み。割と楽しめたけどもう一度プレイしようとは思わない。
963ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:22:04 ID:hkzyTofw0
ラチェクラ全部やってるんであれば
PS3でお手軽アクションなんて選択肢が残ってないような
無双とかは求めてる物が違うだろうしね
964ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:24:34 ID:l6kUnKZzO
FF13みたいに金出してかったらムカつく地雷をおすすめする理由がない
定価で買ったら目も当てられない
965ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:31:59 ID:4X2UdyWO0
>>964
それって自分に合わなかっただけだろwww
他のテンプレのゲームでもをお金出してかったらムカつく地雷をおすすめする理由がない
そー思ってる人も沢山いるぞ
966ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:35:10 ID:4X2UdyWO0
自分に合わなかったからってそれを完全否定するのって子供が
わめいてるのと一緒だろ
967ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:36:16 ID:Et+YB4xb0
ふれてやるなよw
968ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:39:31 ID:l6kUnKZzO
そもそもFF13いれる意味がわかんないな


バカがだまされて買いやがったぜ、もっと被害を広げてやるぜー
て感じの愉快犯か?最低だな
969ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:47:42 ID:4X2UdyWO0
>>968
そもそも入れない意味がわからない

970ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:48:33 ID:blLGwmFxi
仲良くしろよw
もうデモンズとFF無しで建ててくるわ。
不毛な言い争いはやめようぜ。
971ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:48:41 ID:MuRn1lIz0
オブリ、FO3、全FPSが嫌いだが、
オブリ、FO3より4周したニーア外すのを上で薦めたし
嫌いだから外すのってなんだかなー
ニーアの場合、場違い感が強すぎて

被害広げるって考えだとトロフィー1桁で放棄してる割合が多い
FO3の方が購入者が増えた分、被害大きくなるんじゃない。 フリーズもだし
972ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:49:48 ID:blLGwmFxi
ニーアとEOEも外すかな。
973ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:51:24 ID:Et+YB4xb0
別にテンプレは>>1のままでいいだろ
信者やアンチがうざいからって外してたらお勧めなくなるぞw
974ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:54:11 ID:blLGwmFxi
>>973
わかった。このまま行く。
975ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:54:59 ID:5+9HQ1MQO
>>970
それで頼む、それでなくちゃID:l6kUnKZz0やオレ=>>850がFF13の危険性を広めた甲斐があったってもんだ
オレ達の正義が証明されたな
976ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:56:13 ID:4X2UdyWO0
>>970
安易に荒れるから外すんじゃなくて
両方いれて注意文でも書けばいいじゃないか

デモンズソウルとFF13はテンプレにはありますが
スレでのお勧めは荒れるのでそれ以外でお願いします
尚、上記2タイトルの話題は他スレへ

みたいな感じで
977ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:57:22 ID:Et+YB4xb0
入れても外してもどっちみち荒れるしな・・・
978ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 09:58:43 ID:X3HdaTac0
デモンズが荒れるネタになるとはなあ・・・
狂信者ってほんと屑だな。
979ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:01:10 ID:blLGwmFxi
テンプレ修正が面倒になってきたから、
やはりデモンズとFFはなしで
EOEとニーアも消しとく。
980ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:01:29 ID:4X2UdyWO0
>>978
最近では何にでもデモンズって言うのがネタ可してきてるね
そして反発して荒れるのが流れ
981ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:02:12 ID:4X2UdyWO0
>>979
荒れるから外すってのは最悪の流れだろ
982ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:03:41 ID:MuRn1lIz0
最初のステージで20時間以上彷徨ってて、
ドラゴンでレイプされた状態でデモンズ放置した俺が言うのもなんだが
デモンズは外さないでいいと思う。
もし外すんだったら全スレからオブリアンチの多さも目立つから
ニーアよりオブリも外すべきだな
983ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:03:56 ID:blLGwmFxi
PS3のおすすめゲーム その20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1276390955/
984ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:04:18 ID:6VvMYcls0
消したってデモンズ信者はデモンズ薦めてくるし
デモンズは1000時間遊んだけどまだ面白い〜!みたいなマスターベーションもするだろ
985ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:06:15 ID:4X2UdyWO0
>>983
結局2つとも消したのか・・・

とりあえずスレ建て乙です。
986ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:07:17 ID:X3HdaTac0
>>984
本人が楽しめたんだからそりゃ薦めるわな。
決めるのは質問者なんだから別にどんなゲームが入っていたって良いと思うんだが。
屑なのはその意見に対してどうこう言う阿呆でしょ。
987ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:07:48 ID:blLGwmFxi
まぁ仲良くしようぜ!
988ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:11:08 ID:5+9HQ1MQO
>>983
ありがとよ、これで一つの悪が滅んだ
これからは二度とFF如きにデカい顔させないでくれよ
989ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:15:49 ID:4X2UdyWO0
>>988
アンチに必死すぎてキモイです。
990ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:17:41 ID:MuRn1lIz0
ところで>988のおすすめは何?
まあ、箱だけで満足しとけよ と言いたいのだが
991ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:25:15 ID:4X2UdyWO0
俺も気になる
>>988 のお勧めのゲームって何?
992ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 10:57:27 ID:4X2UdyWO0
もう次ぎスレに話題移ってるしこっちは埋めだな
993ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:00:04 ID:GZBtMj1CO
詳しそうな>>988さん、おすすめを教えてください!
994ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:12:40 ID:blLGwmFxi
うめ
995ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:12:55 ID:blLGwmFxi
うめ
996ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:13:26 ID:blLGwmFxi
ここでもう一回誘導
PS3のおすすめゲーム その20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1276390955/
997ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:13:40 ID:blLGwmFxi
後は任せた!
998ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:16:02 ID:MuRn1lIz0
また一人で埋めようとしてる
999ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:27:11 ID:3ZMz/6b60
1000ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 11:29:02 ID:149EuoKgP
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。