PS3のおすすめゲーム その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
テンプレに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
ここに載っているからと言って万人受けするとは限りませんので、心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。

■ACT
NINJAGAIDEN1・2【試】 DMC4 フォークスソウル【試】 リトルビッグプラネット【試】
MGS4【試】 GTA4 セインツロウ2 ガンダム無双2 無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】・2
ミラーズエッジ【試】 アーマードコア4、フォーアンサー ベヨネッタ GOWV(GOD OF WAR 3)
■STG
STAR STRIKE HD【試】 ダークミスト
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE【外】
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 トラスティベル【試】  
End of Eternity(EoE)
■ARPG
オブリビオン Fallout3 Demon's Souls
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー ブレイドストーム
■格闘
ストリートファイター4 鉄拳5 ブレイブルー
■SPT
スケート2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ2010 FIFA10【試】
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード2
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス レースドライバーGRID
■パズル
エレファンク ゴミ箱 ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】
■その他
とろステーション

【試】:PSストアで体験版が配信中の作品
【外】:海外のみ販売してい作品

前スレ
PS3のおすすめゲーム その17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1271423506/
2ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:31:46 ID:tK0Ng7YQ0
番外
●Call of Duty:Modern Warfare 2(CoDMW2):CoD4の出来が良いためか、さほどおすすめされてない。
●428:別にPS3じゃなくても良いんじゃね?的な意味で。ただ内容はおすすめできるレベルらしい。
●HEAVY RAIN【試】:話題を出すとネタバレ厨が湧くのでNGに「犯人」などで回避推奨
●BIOSHOCK2:ローカライズした会社が1とは別なため、色々と劣化してるらしい。
3ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:33:20 ID:tK0Ng7YQ0
05月20日 ロストプラネット2(カプコン)
05月20日 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦(コナミ)
05月27日 Midnight Club Los Angeles Spike The Best (スパイク)
06月03日 ガンダム無双2 PlayStation 3 the Best (バンダイナムコゲームス)
06月03日 塊魂TRIBUTE PlayStation 3 the Best (SCE)
06月10日 ジャストコーズ2(スクウェア・エニックス)
06月10日 グランド・セフト・オート エピソード・フロム・リバティーシティ(テイクツー・インタラクティブ)
06月10日 セインツ・ロウ 2 THQ Collection(Best版) (THQジャパン)
06月17日 薄桜鬼 巡想録(アイディアファクトリー)
06月17日 クラッシュ オブ ザ タイタン・タイタンの戦い(バンダイナムコゲームス)
06月17日 RACE DRIVER GRID Codemasters THE BEST (コードマスターズ)
06月24日 WHITE ALBUM 綴られる冬の想い出(アクアプラス)
06月24日 トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜(ガスト)
06月24日 プリンス・オブ・ペルシャ 忘却の砂(ユービーアイソフト)
07月01日 ブレイブルー コンティニュアムシフト(アークシステムワークス)
07月08日 白騎士物語 -光と闇の覚醒-(SCE)
07月08日 DEAD TO RIGHTS RETRIBUTION(バンダイナムコゲームス)
07月08日 レッドファクション:ゲリラ Spike The Best (スパイク)
07月08日 トゥームレイダー: アンダーワールド Spike The Best (スパイク)
07月15日 剣と魔法と学園モノ2G(アクワイア)
07月15日 実況パワフルプロ野球 2010(コナミ)
07月15日 タイガー・ウッズ PGA TOUR 11(英語版)(エレクトロニック・アーツ)
07月22日 ブラーレーサーズ(スクウェア・エニックス)
07月29日 戦国BASARA3(カプコン)
07月29日 超次元ゲイム ネプテューヌ(コンパイルハート)
07月29日 ModNation 無限のカート王国(SCE)
08月26日 ケインアンドリンチ2 ドッグ・デイズ(スクウェア・エニックス)
09月02日 デッドライジング2(カプコン)
4ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:36:25 ID:tK0Ng7YQ0
夏 初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター(セガ)※オンライン配信
夏 BLACKLIGHT:TANGO DOWN(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)※オンライン配信
夏 QUANTUM THEORY(クォンタム セオリー)(コーエーテクモゲームス)
夏 Another Century's Episode R(バンダイナムコゲームス)
夏 いっき おんらいん(サンソフト)※オンライン配信
夏 ソニックザヘッジホッグ 4 エピソードI(セガ)※オンライン配信
夏 SPLIT SECOND(ディズニー・インタラクティブ・スタジオ)
秋 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2(バンダイナムコゲームス)
秋 F1 2010(コードマスターズ)
秋 Fallout New Vegas(ベセスダ・ソフトワークス)
秋 Brink(ベセスダ・ソフトワークス)
秋 キャッスルヴァニア 〜ローズ・オブ・シャドウ〜(コナミ)
冬 VANQUISH(セガ)
フロントミッション エボルヴ(スクウェア・エニックス)
FINAL FANTASY XIV(スクウェア・エニックス)
信長の野望 Online(コーエーテクモゲームス)
グランツーリスモ5(SCE)
アーマード・コア5(フロム・ソフトウェア)
Majin(バンダイナムコゲームス)
シンギュラリティ(スクウェア・エニックス)
El Shaddai(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)

未定
トリニティ ジルオール ゼロ(コーエーテクモゲームス)
FINAL FANTASY Versus XIII(スクウェア・エニックス)
ポンコツ浪漫大活劇パンピートロット2(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
人喰いの大鷲トリコ(SCE)
METAL GEAR SOLID RISING(コナミ)
TROY無双(コーエーテクモゲームス)
CLANNAD-クラナド-?(プロトタイプ)
Hunted The Demon's Forge(ベセスダ・ソフトワークス)
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds(カプコン)
5ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 01:03:55 ID:n/TDf+JU0
>>1
6ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 01:33:40 ID:2tPB6zjc0
乙。数少ないSTGとしてレイストームHDを挙げてみる。
レイストーム/クライシス未経験だけれどなかなか楽しめた。
ロックオンレーザーでぱりぱりと点数を稼ぐのが醍醐味。

個人的にはダークミストよりは上、というかダークミストは2時間で投げたので
面白いところまで行かなかったのかも。そもそもダークミストって
ACTな気もしなくもない。STGとACTの境界って何だろ。
7ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 02:46:13 ID:wneY2Bh90
>>3
> 06月10日 ジャストコーズ2(スクウェア・エニックス)
> 06月10日 グランド・セフト・オート エピソード・フロム・リバティーシティ(テイクツー・インタラクティブ)
> 06月10日 セインツ・ロウ 2 THQ Collection(Best版) (THQジャパン)

似たようなオープンワールドアクションがこの日にかぶったな
唯でさえ売れないのに
8ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 05:09:59 ID:SO+yotBQ0
こうやって発売日リスト見てみると糞ゲーしかないな・・。
唯一白騎士物語が気になるとこだが
1のは本当に糞ゲーだったからな〜
回避とかもないし敵から離れても見えない攻撃喰らうし
棒立ちでひたらすら殴り合いしながら魔法だったし。
戦闘よりチャットメインだったわ
今年はお金使うことなく暇になりそうだな!
9ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 05:50:59 ID:Dasd+t4W0
プリンス・オブ・ペルシャ、白騎士くらいか…
Red Dead Redemptionはやりたいな。
10ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 09:11:42 ID:EdeDqPgsi
おはよう!みんな。
まずは、前スレを消化してね。

PS3のおすすめゲーム その17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1271423506/
11ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 17:38:57 ID:y96ps9G20
MAG買おうと思ってるんだけど、まだ過疎ってない?
十分できるレベルなら買いたいんだが
12ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 17:54:10 ID:86hJ/km90
64人対戦の妨害ならわりとマッチング早いよ(約2500〜3000人)
一番面白い256人対戦の制圧は時間帯が悪ければ5分くらい待たされるかも(約1500〜2500人)
13ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:02:35 ID:y96ps9G20
>>12
ありがと
まぁとりあえず買ってみるわ
14ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:15:06 ID:86hJ/km90
>>13
PMCの選択は慎重になw主なプレイ時間帯によって別ゲームになるから
あと説明書や演習モードが若干不親切なのでwiki必読
幸運を祈る
15ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:17:58 ID:UomThC7d0
夏 ソニックザヘッジホッグ 4 エピソードI(セガ)※オンライン配信
追加 夏 プリンスオブペルシャ 忘却の砂(UBI)
冬 VANQUISH(セガ)
このあたりは買うかな。

E3での情報次第で
El Shaddai(イグニッション・エンターテイメント・リミテッド)
16ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:52:18 ID:52ELxLs20
お疲れ様ですって、一人で埋めてなにいうてんねんw
17ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 18:54:45 ID:EdeDqPgsi
>>16
いや、なんとなくw
18ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 22:21:09 ID:5Rtnx9To0
http://www.square-enix.co.jp/singularity/
面白ろそう
今年の夏やって
19ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 22:43:03 ID:mcAN6+Wv0
>>18
なんとなくTIME SHIFT思い出した
20ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 22:43:55 ID:QjJj9MoU0
クリオスタシスってゲームを思い出した
(やったことはないけど)
21ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 23:47:56 ID:5Rtnx9To0
22ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 03:35:31 ID:0w/zBOpf0
アーマードコアてクソゲーなの?
友人が買った次の日に売ったっていってた
23ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 05:30:36 ID:ssTeLOUE0
友人に聞け
24ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 05:36:49 ID:jicmxpKx0
ソープへ行け
25ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 07:58:24 ID:nKeHf8iM0
>>8
でも良い時期を狙ってるな。
1の時もそうだったが、また、これしかない需要で売れそうだ。
26ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 08:02:35 ID:pCmd603BP
マジトロ捨てとかいらねーから!
27ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 08:09:45 ID:T3yjwhIH0
>>22
PS3は超ロードゲー
箱は後にインスコ対応で半分以下まで早くなってる
ぶっちゃけ人生にゆとりないとやってられん
28ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 19:26:24 ID:Jf8zIQdE0
>>27
壊れた時の修理期間で相殺されますが。
29ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 19:47:23 ID:zdm+KteLP
PS3にクラナドくるの?
30ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 20:08:44 ID:k7zXt1N10
くるよ
31ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 20:15:20 ID:dzzvuSGz0
白騎士がきちんと完結しているなら買うかな
MO部分ももはや別ゲー状態までIF改良されたし
32ゲーム好き名無しさん:2010/05/17(月) 20:16:10 ID:dzzvuSGz0
>>27
ミッションで場合によっては確かに30s待たされるな
33ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 01:48:03 ID:xbXNuLEk0
PSPで糞ゲーだったととモノがちょっと面白そうだ
値段も安いしとりあえず買ってみようかな
34ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 10:42:12 ID:IKs6b/cg0
なんでクソゲーって分かってるのに買うの?
マゾなの?
35ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 10:46:32 ID:Y1YXPxjd0
クソゲーだとわかっていても
行かねばならないときがある
36ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 10:50:13 ID:IKs6b/cg0
カッコつけてもただのマゾなんでしょ?
37ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 11:30:39 ID:jOFgMDi20
38ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 13:01:22 ID:q22+jCXH0
PS3でアクションMO的でオススメあるかな?
FPSはもうおなかいっぱい
おとなしくPSPかPCいじってる手もあるが・・
39ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 13:08:10 ID:TprpGyf+0
11章まで我慢したら、めっちゃ面白くなってきた!
40ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 13:16:48 ID:FCJ0XbwD0
>>38
アクションMOの皮を被ったコマンド式MORPGならあるが…

アクションRPGもどきなセイクリッド2はどうなんだ?
割と賛否両論な感じだけど
41ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 13:18:40 ID:Y1YXPxjd0
白騎・・・いや、なんでもない
42ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 13:40:40 ID:SGyhx+yA0
1と2セットになってるからお得なんだろうけど、オンゲー初心者なら割と面白いかもね。白騎・・
43ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 13:47:27 ID:uKwbWHNz0
お得な糞とか誰得
44ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 18:28:21 ID:cMg1S0eU0
神話好きなんだけどGOWは面白いの?
45ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 18:56:06 ID:XSlp4XSXi
スーパーストリートファイター4でオンライン対戦かな
ちゃんと同じレベルの人とやれるようになってるから一回も勝 てないとかは無い

46ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 20:10:20 ID:FMvhXB120
>>31
「ちゃんと」かは分からないが、次で完結だとさ。
47ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:05:00 ID:/wsiRcX+0
>>44
粗がないわけではないが、非常に良くできてる
面白いかどうかは自分で判断しろ
48ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:18:48 ID:/9zsZSRz0
ブルーレイ目当てで購入しました
ゲーム少なめなようでちょっとびっくり

アニメっぽくない日本のゲームでおすすめありますか?
アドベンチャーかロープレが好みです
49ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:20:33 ID:ynTYD1e40
>>48
この質問なら二本しかソフト買ってない俺でも答えられるぞ!
デモンズソウル!
50ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:22:02 ID:IKs6b/cg0
またお前か
このスレには何でもデモンズって言っとけばいいと思ってる奴居るから注意な
51ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:25:12 ID:ynTYD1e40
このスレではタブーだったのか、ごめん(´・ω・`)
52ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:29:34 ID:MCg0N/rS0
マジでデモンズしか神ゲーないから困る
53ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:30:04 ID:cMg1S0eU0
>>47レスサンクス!!
GOWTUやった事ないんだけどVからはいっても大丈夫かな?
54ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:41:40 ID:iMx/bqO80
>>48
オレもちょっと前までそうだったんだけど、
「日本の」にはこだわらない方がいい。
テトリスだって洋ゲーだし。
55ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 23:09:08 ID:bwgGWYZK0
>>48
トラスティベルかな
56ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 23:10:20 ID:/9zsZSRz0
>>49
いやいや、何にしろやっとくべきゲームっぽいので買ってみます
ありがとうございました

>>54
そういやそうですね
昔ダークシードって海外ゲームがバカみたいに難しくて、そのイメージがぬぐえなくて・・
偏見やめて気になるやつ探してみます
57ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 00:58:38 ID:fj+igItE0
PS3=デモンズ
58ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 02:50:27 ID:dZm9S4wt0
正直今日本のゲームより洋ゲーのほうが面白いよ。
ただ、洋だから対応が最悪なのが多いけどな
バグとかフリーズとかな…
日本のは安全だが中身が最悪なゲームが多い糞ゲー
萌え豚どもが喜びそうなゲームばかり
59ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 05:30:10 ID:cnycxEbe0
>>53
GOW3から始めた人は物語理解できないらしいから1.2からやるのオススメ
60ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 05:36:47 ID:DZ7dwe2u0
>>58
面白いかどうかは分からねーが、ギャルゲーばかりになってきたな。
PS3も360も。
61ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 06:15:35 ID:x4BPHbJl0
>>56
デモンズと同じくらい鉄板なのがロストオデッセイ
RPG好きならハマる
1000円しないしね
62ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 07:39:59 ID:VQlFNes+0
>>53
UのラストシーンからVが始まるから意味分かんないはず
あと洋ゲー好きなおれがみても壮絶にグロイ
首・脚ねじ切るし血しぶきガンガン
こんだけ引いたのはデッドスペース以来
ゲーム自体は良作だけど生半可な暴力表現じゃないから注意
63ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 09:10:47 ID:IOW8jvxp0
HEAVYRAINってどうですか?
体験版やった感じでは、アクション?操作性?が少し面倒かな?って印象だったんですが
ストーリーとか色々プレイした人の感想を聞きたいです
64ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 09:37:55 ID:cnycxEbe0
>>63
今すぐネタバレ、犯人などをNGワードに登録しろ
じゃないとネタバレ厨が来るぞ
65ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 09:40:40 ID:IOW8jvxp0
>>64
マジか!ありがと登録しとく
66ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 09:42:52 ID:IOW8jvxp0
>>64が見えなくなった件・・・
67ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 11:00:54 ID:ZAq67Yem0
>>63
個人的にはADV好きなら絶対にやっとくべき神ゲーだと俺は思う
俺も操作性は初めは少しめんどうだと思ったけど途中からこの操作のおかげで主人公に感情移入がしやすいと気づいた
ただ、この操作性のせいかイベントシーンがスキップできないので2週目はダルイ
ストーリーに関しては主人公の過去周りが説明不足だし、その辺をDLCで語るのは気に入らない
だけど臨場感が半端じゃないし、主人公に感情移入もできたので終始緊張感を持ってプレイできたよ

68ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 11:26:26 ID:8bVeN9Af0
>>22
その友達粗製だな、間違いなく
何故か高難易度のゲームと言われてるけどオフのノーマルならそうでもない。
ロードもそこまで気にならんけどね。ちょうど良い休憩時間。
69ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 11:26:34 ID:T+mwxE6Ri
>>63-66
ワロタw
70ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 11:34:47 ID:h4kciuhS0
ヘビーレインはおすすめしまくったが、
女が皆かってくれたが、男は誰ひとり買ってくれなかった
根性ナシ
71ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 12:07:36 ID:IOW8jvxp0
>>67
DLC=ダウンロードコンテンツ?
だとしたら有償じゃなきゃいいんだけど
>>67>>70見て決心ついた
ちょっと買ってくるわ!マジありがとう
72ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 12:40:25 ID:sGrj1umE0
デモンズ並に面白いゲームないのかよー
皆外国FPSそれ以外クソだし
73ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 12:51:27 ID:cnycxEbe0
>>72
無限のフロンティアシリーズマジオススメ
DSだけども。
74ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 13:48:56 ID:HvD34r5t0
面白いRPGおしえてくれー
たのむー
75ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 14:10:39 ID:pD4agG+s0
>>74
面白いRPGならガイシュツでゴロゴロあるだろうが
76ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 14:11:38 ID:HvD34r5t0
>>75
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 トラスティベル【試】  
End of Eternity(EoE)

3つしかねーじゃねーか!
77ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 14:13:48 ID:SfsskbI00
他にまともなのが無いとは考えないのか?
78ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 14:19:37 ID:HvD34r5t0
えっ
79ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 14:24:25 ID:cnycxEbe0
>>78
無限のフロンティアシリーズマジオススメ

PS3で面白いRPGは白根
80ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 14:38:13 ID:ijYEhWPQ0
>>74
デモンズソウル
81ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 14:43:45 ID:HvD34r5t0
デモンズソウルしかレスつかねーよなww
ひょっとしてデモンズソウル以外ゴミなのか?
82ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:08:43 ID:VQlFNes+0
>>81
それ以前に回答の礼の一言も言えないお前みたいな屑は心底終わってると思う
ゴミクズが
83ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:15:46 ID:HvD34r5t0
PS3スレでPS3ですらないDSのゲームに対して礼を言えっつーのかよ
頭沸いてんのかお前
84ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:17:25 ID:cnycxEbe0
>>82は俺じゃなくてデモンズソウルを進めた>>80に礼を言えって言いたいんだろ
85ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:24:20 ID:DZ7dwe2u0
>>63
ストーリーに色々ツッコミどころは多いが、割と遊べるレベル。
海外ドラマが好きならいいんじゃないかね。

周回プレイする時、スキップ機能が無いのがダル過ぎるが…
86ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:26:11 ID:WoQhi7mKP
このスレ見てる人間でデモンズやってない奴いない
87ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:29:00 ID:HvD34r5t0
今までに何百回とデモンズってレスが付いてきてるのに…
デモンズ以外の答えを求めてるのが当り前だろ
んで他にないのか聞いただけでゴミクズ扱いか。素晴らしいなこのスレは。
88ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:36:53 ID:VQlFNes+0
>>87
> デモンズ以外の答えを求めてるのが当り前だろ

ならデモンズ除くって書いとけゴミ
自分の脳内常識が前提で質問するとかどんな馬鹿なんだよ
自分の質問文が悪いのすら気づかないのか?
ネットだろうが最低限の礼儀くらいあって然るべきじゃないのか?
お前はせっかくの回答者に文句しかいってねーだろ

あと「ゴミ」って表現はお前が先にしてるって気づいてないのか?
ホントに頭悪そうだけど
89ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:40:17 ID:T+mwxE6Ri
74 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/05/19(水) 13:48:56 ID:HvD34r5t0
面白いRPGおしえてくれー
たのむー

このレスでデモンズ以外の回答を求めてるとは思えんしw

81 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/05/19(水) 14:43:45 ID:HvD34r5t0
デモンズソウルしかレスつかねーよなww
ひょっとしてデモンズソウル以外ゴミなのか?

デモンズを出すと、これか。。。
90ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:41:19 ID:HvD34r5t0
煽って来たのはお前が最初だよね
何で常に喧嘩腰なんだこの低能は
91ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:41:26 ID:fVGWS4dR0
俺定期的にこのスレ見るけどデモンズはやってないよ
てか洋ゲー全般やったことない
92ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:43:27 ID:VQlFNes+0
>>90
81 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/05/19(水) 14:43:45 ID:HvD34r5t0
デモンズソウルしかレスつかねーよなww
ひょっとしてデモンズソウル以外ゴミなのか?


喧嘩売ってんだろ
ホントあらゆることに自覚ねーのか、馬鹿が
93ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:47:20 ID:SALrBBX90
>>74
アルトネリコ3
ロロナのアトリエ
94ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 15:52:13 ID:cnycxEbe0
>>91
デモンズは和ゲーだぞ
雰囲気とかは洋ゲー臭いけどな
95ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 16:07:38 ID:pD4agG+s0
>>91
和ゲーしかプレイしなくて正解!
洋ゲーなんて君がプレイする価値無いからね。
ずっと和ゲーを楽しめるといいねw
96ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 17:35:20 ID:YQkDc3U7P
RPGなんてデモンズ以外やる必要ねえよ
どれもこれもPS2時代よりつまらなくなってる
97ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 17:50:48 ID:CKVkgX8V0
デモンズは面白いけどRPG求めてる人に薦めるのは一般の感覚じゃねーな。
アクションの比率高すぎだし。

でもまー日本人の思い浮かべるRPG自体がHD時代にそぐわないのかも知れんが。
デフォルトされたアニメ絵じゃないリアル系の映像で棒立ちは止めて欲しい。
98ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 18:02:45 ID:mDHGcM0F0
家ゲーRPG本スレ勢い
発売日から1日当りの平均レス数 レス数/日
デモンズ 1009/日
白騎士 551/日
オブリ 155/日
オブリが最下位なのは発売から日数が経ってるから仕方ない。

売上に対してのレス数 レス数/売上本数
デモンズ 2.48/本
白騎士 0.93/本
オブリ 1.68/本
オンメインの白騎士が最下位だけど、それでも白騎士2は売れるだろうな。
発売から家ゲーRPGの勢いは常に5位〜7位以内キープしてるし
発売してないPS3ゲームでは注目度が一番高い。50万以上かな?

売上に対してもレス数一番のデモンズは流石。
99ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 18:17:55 ID:eoUwaHn30
リストから外されてるけどニーアも面白いよ。

デモンズ=辛面白い。コア向け。
ニーア=温面白い。甘ちゃん向け。
100ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 18:26:01 ID:dZm9S4wt0
>>72
FPSも糞だけどな


早くグランツーリスモ5出さないとPS3セガサターンみたいに
倒産するぞ。デモンズ2が出ればまた活気が出るだろうが
PS3とかトルネで録画ぐらいしか使ってない…
101ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:01:03 ID:2fUy9HTa0
>発売から家ゲーRPGの勢いは常に5位〜7位以内キープしてるし

デモンズ、オブリより売れてるからレスの勢いがあるように見えるだけ。
売上に比べてレス数少ないのは致命的だと思う。オンラインメインなら尚更。
飽きるのが早かったか、つまらなかったか・・俺はトロフィー6%で止まってる。
それでもストーリーのもやもや感無くすため2買いそうだ。

>>99
発売日に購入して
汚いグラで幻滅したり、釣りやクエストの作業ゲーに疲れたりで他ゲーしながら
まったりプレイしてたら一昨日青年期に入った。
少年期で投げずにプレイできたら、いつのまにかグラにも慣れ
青年期から急に面白くなったよ。
102ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:18:59 ID:2v/DLqS+0
デモンズより面白いゲームなんて
クソほどあるから絞り切れないな
103ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:22:13 ID:ijYEhWPQ0
デモンズはオンのシステムが凄い
ソロでやってもつねに別のプレイヤーとつながってるからね
あれ経験したらもう他のゲームはやれない
オンラインモード(笑)とかあるゲームなんて論外
104ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:24:57 ID:2fUy9HTa0
クソほどあるデモンズより面白いゲームを教えてくれ
デモンズを知る前ならドラクエ3を超えるゲームはなかった。
当時の興奮度も考慮して・・
105ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:27:18 ID:A2NAl1WB0
デモンズは人によって合う合わないが激しすぎる
俺には凡ゲーとしか思えなかったな
106ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:28:49 ID:2fUy9HTa0
深夜ソロで寂しくプレイしてると
他プレイヤーも同じ場所をプレイしてるのが幻影で分かるのが心強かった。
107ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:30:54 ID:JnASGeT30
>>106
それわかるw
108ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:32:57 ID:2v/DLqS+0
>>104
ドラクエ3とか
オレとは感覚が違い過ぎるようだ
何をおススメしても厳しいだろう
役に立てなくてすまん
109ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:48:35 ID:LWD5D8zy0
>>59>>62レスありがとう!
GOW3作買ってきた!
何度も質問申し訳ないんだがダークサイダーズ、ダンテズインフェルノ、デモンズソウル、どれがお勧めかな?
神話に関係してるゲームがしたいんです泣
110ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 19:59:58 ID:ijYEhWPQ0
勘違いしてる奴多いけど幻影はすべてNPCだからな
だからウンコ頭の幻影とかがいない
公式ではすべて別のプレイヤーとか言ってるけどあれは幻影
111ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 20:16:56 ID:2fUy9HTa0
説明書によると
同じフィールドをプレイしている他プレイヤーが見えるようになる。
だから不可解な行動してる奴いるんじゃないと本スレでも見たことある。
盾や剣をカシャカシャしてたり、パリィ連打してたり、隠れん坊してたり
NPCだったらソースは
112ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 20:21:39 ID:2fUy9HTa0
召喚する青サインもターバンって反映されてないのでは?
記憶は曖昧だが装備までは忠実に反映されてないような
113ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 20:22:33 ID:h/8S1+da0
多少の時間差はあるかもしれないね
けどNPCってのはさすがに無いでしょ
114ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 20:23:22 ID:ijYEhWPQ0
>>112
プッ
115ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 21:07:02 ID:df4i5APK0
バイハザ5は中々面白いと個人的に思った
116ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 21:15:31 ID:Qoow1coI0
ニーア単調なクエストで飽きてきてたんだけど青年期になると面白くなるのか・・・・
ってかクエストお金にしかならないから無理してこなす必要ないみたいね

なんかPS3のRPGには明るい雰囲気のゲームないよね
117ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 21:19:57 ID:ZhG1SJOG0
ドットゲームヒーローズは明るいぞ
定価じゃ買いたく無いけど安ければ丁度いい
118ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 21:23:25 ID:k+LuMbgi0
北米ストアのスケート3デモ版面白かったから
前作スケート2買ってみたけど・・・当たりだったw
面白いわw
俺SUGEEEEって気分になるよ
値段も新品3000円でオススメです
119ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 22:03:59 ID:wptiq0N+0
相談。
 ・作業耐性の目安=TOV(放置プレイ込みでプレイ時間900時間超)、FF13、バイオ5はプラチナ取得
 ・買うからにはプラチナほしいけど、あんま時間は費やしたくない
なんだけど、(ア)(イ)(ウ)のうち一本だけ買うとしたらどれがいいかな?

(ア) ニーア・レプリカント
    ◎ゲーム自体が目茶苦茶面白そう
    △トロフィーコンプすると、セーブデータ全削除ってどういうことだってばよ?
    ×武器系のトロフィーのための素材集めとやらがきつそう
    ×萌えが足りない……

(イ) エンド・オブ・マタニティ
    ◎リーンベルちゃんが可愛過ぎる
    ○ゲーム自体の評判も高い
    △闘技場系のトロフィーがきつそう

(ウ) ロロナのアトリエ
    ○ロロナたんが可愛い
    ×ゲーム自体はあんまおもろくなさそう
120ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 22:09:40 ID:ijYEhWPQ0
(工)
121ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 22:17:25 ID:H8PivhrU0
>>119
ニーアのそれ聞いちゃっていいの?
めっちゃめちゃ核心に触れることだけど

単純にプラチナ欲しいならエンドウォーを買え
3時間でコンプ
122ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:26 ID:7Su6gNbQ0
デモンズ以外面白いRPGないみたいだな
123ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 00:54:26 ID:FX0MwdvC0
バイオショックやってみたいんだが
今までFPSってPCでしかやったことなかったんだよ
それをPS3でやるってなると不安で…
コンシューマでもFPSって出来るもんなのか?
124ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 00:55:17 ID:uMImHYaf0
>>116
青年期だけでプラチナ取れるみたいだし
少年期でクエスト飽きたからクエスト無視してストーリー進めてる。
2周目も無視してるけど・・やり込んでもセーブデーター削除されるみたいだし
125ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 01:23:48 ID:TPz5tsZV0
みんな舌が肥えてるんだなあ
デモンズ以外でも面白いゲームなんていっぱいあるじゃん
FO3もドゲヒもロロナも塊もアンチャもバイオショックも面白かったよ
てかそれしかやってないけど
もちろんデモンズも面白かった
126ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 01:27:26 ID:zyNiAVMx0
購入相談スレみたいに趣味嗜好を詳しく聞いてる訳じゃないから
人を選ぶようなゲームの名前はなるべく避けてるだけだよ
127ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 02:18:22 ID:0P2HBEKj0
アンチャ1は寝る間も食事も忘れるほどハマったけど
2は起動すら憂鬱になるくらい受け付けなかったなぁ。理由はわからんが

ところでバイオショックとKILLZONE2て難易度的にはどっちが上?
128ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 04:47:05 ID:5ECl8EjT0
>>127
むしろアンチャは1は普通に面白かったけど
2はぶっ続けでやり続けるくらいハマったがなぁ
129ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 07:05:13 ID:/8Dr1MWK0
>>121
エンドウォーのコンプ無理だおorz
130ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 07:24:53 ID:dEn30PwI0
>>127
比較する質のゲームじゃない
前者は探索アドベンチャー、後者は対戦基本の撃ち合いFPS
求める要素で言えば前者はホラーゲーなノリ、後者は爽快感(ないけど)
後者のみオン対戦あり、時期的に人は多くないだろうけど

BioShockはあらゆる意味で非常によくできてるので、ホラー耐性あればやって損ない
今なら安いだろうし
キルゾン2はPS3最高峰のグラが売りなんだが操作が慣性エイムって稀に見る糞仕様なのが
簡単に言えばFPSとして極めて劣悪な操作性、FPS初心者は気にならないケース多いが

前者とキルゾンの代わりにCOD4買うのがベターと思うよ
131ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 07:26:33 ID:dEn30PwI0
>>127
あー難易度的には敵が固くて操作性が悪いキルゾンの方が難しいと思う
どっちも難易度変えられるし、あんまきにするもんじゃないけど

難しいFPS好きならレインボーシックスベガスシリーズおすすめ
132ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 07:53:04 ID:EUmNWSWg0
>>119
(ア) スピードランクリアのトロフィー含め、5周する気力があれば
FF13、バイオより時間は掛からない。
あとはトロフィー取得のためセーブデーに諦めがつくかの問題。
自分はセーブデータに未練があってプラチナ手前で追加DLCしてる。
133ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 08:05:55 ID:5ECl8EjT0
>>132
セーブデータ全削除って言ってもまた最初から始められるんでしょ?
ならプラチナ取ってもう一回始めるって手もあるでしょ
134ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 08:45:47 ID:EUmNWSWg0
>>133
3周目以降のクリアデータで かつ 武器をフルコンプ 
したデータじゃないと見れないセーブデータ削除エンディング。
複数のセーブデータ残しても同じ名前のセーブデータは全て削除される。
時間費やしたセーブデータの削除なんて自分には無理。
135ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 09:01:02 ID:5ECl8EjT0
>>134
別のアカウントにセーブデータをコピーしても無理?
136ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 09:24:48 ID:EUmNWSWg0
>>135
攻略wikiによると
A: スクエニに問い合あわせると、以下のように返って来ました。
 「コピーしたセーブデータからプレイを開始した場合、トロフィーの獲得、
 セーブデータの作成および更新は行えませんので、何とぞご了承ください。」

でも問題なかった人もいるとか ← たぶん箱○じゃないのかな〜と思って試すことできない
以前修理出す前、コピーしたら使用不可のゲームがあったから・・
セイクリッド2のトレードみたいにPS3は認証番号で仕掛けがあるのかな?
137ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 10:01:41 ID:3aoxWsi50
USBメモリにバックアップ取ってもだめってこと?
138ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 10:10:08 ID:EUmNWSWg0
デモンズで使用不可になったことあるから試せない
139127:2010/05/20(木) 11:05:38 ID:0P2HBEKj0
>>130-131
ホラー大好きなのでたぶん大丈夫っぽい!
KILLZONE2は体験版やったけど確かにエイムが独特だったね。敵も妙に固いし
でも敵キャラ格好良いw
ベガスって難しいのか〜調べてみます。ありがとう
140ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 11:21:26 ID:HgcaGhis0
デモンズいまさらはまり中なんだが
ロスプラ2今日発売なのに気がついちまった
デモンズが佳境にさしかかりつつあるが
ロスプラのスタートダッシュも重要かと思ったりする

ロスプラ体験版は毎日のようにやってたけど
おまいら実際のところどうよ
買う?
141ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 11:42:11 ID:0UI7NXlb0
なんでそれをこのおすすめゲームのスレで聞くんだよカス
お前の母親破裂しろ
142ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 11:48:22 ID:VzyqEwWu0
10点 デモンズ RPGの攻撃防御や回避をアクションで表現したソフト。
         まさにRPGの究極の進化系とも言える。
9点 バイオ5 前作が面白いんだけど遊びづらいと思った俺には神ゲーだった。
        弾を集めるのが作業になるので−1点。  
8点 EOE 最初は糞ゲー難すぎと思って売る直前まで言ったが5時間以上
       プレーしてシステムを理解しはじめてからは面白い・・・
       がネットの評判ほど凄いソフトとは思えない
5点 ショパン 体験版で戦闘が面白くて買ったけどバランスが糞すぎ。
2点 オブリ アクションRPGというよりもADVに近い。どっちかという
       とデモンズよりもアンチャとか好きな人向け。ゲーム性を求めてる
       人は買うだけ無駄。2時間で売った。
2点 フォールアウト3 オブリと同じ
143ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:00:51 ID:FX0MwdvC0
オブリとフォールアウトが2点って…2つ合わせて500時間以上やった俺に対してディスってんのか
2時間しかやってねえのに評価するとかあんま笑わせんなよ
144ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:06:38 ID:wPhsTe1f0
ダメだこりゃ。
145ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:11:54 ID:dEn30PwI0
ざっと見てて個人的に感じる傾向は、
深いゲーマーじゃなきゃオブリとFallout3ってすごさ実感しないんじゃないかと思う
あんまやんない人だと何していいかわかんないし、基本単調だし
で、古からのゲーマーだといかに箱庭世界が「無茶苦茶」なものかが分かる
目に入る背景に実際いけて、遠くに見える建物に実際入れる
これを「すげー!!!!」って思えない人には何にも楽しくないんじゃないのかな
ロマサガのフリーシナリオなりTRPG世代から考えるまさにあのころの理想のロールプレイのゲームなわけで

各自の経験から受ける衝撃に凄い差があるゲームだと思うよ
同じ規模のキングスフィールドがでねーかなー
146ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:14:59 ID:CryYfnvH0
FO3は中古だったからかも知れんがボルトがらでて外歩いてるとカクカクしてうざかったからうった
147ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:21:17 ID:dEn30PwI0
>>123
ついでに

FPSにおいてコンシューマのパッドとPCのマウス使いの優劣は必ず平行線になる話題
絶対に相容れない(悪口例:マウスはハエたたき、パッドじゃ超速エイム無理)
これだけコンシューマでFPSが出てるのはパッドで遜色ない「遊び」が出来ることの証明とは思う
SFCからパッドでやれてるジャンルだし、パッドでも十分楽しい
おれ個人で言えば、マウスは作業にしか感じないから「ゲーム」に思えないしパッドは一体感あるから楽しい

で、ムキになる人いると思うけど箱はFPSに最適化された設計のコントローラなんで、
比較するとPS3のコントローラは数段操作性が落ちる、特にLRの仕様は極悪

安いCOD4なり試しにやってみては?
合う合わないなり得るものあんじゃないかな
148ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:33:46 ID:FX0MwdvC0
>>147
ありがとう。
もし合わなかった事も考えて聞きたいんだが、
PS3でのBioshock,Bioshock2はマウス、キーボード対応なんかね?
149ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:36:07 ID:CryYfnvH0
マウス厨うぜーから死ね
150ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:40:41 ID:FX0MwdvC0
コンシューマ厨はどんだけマウス/キーボードユーザーにに敵意もってるんだよw
151ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:42:58 ID:Dy9igpDi0
レジスタンスって2より1のほうが薦められてるけど
理由は?

まだ、レジ購入しようというのはないのだが
やはり2がでてるのに1買うのは気が引ける
152ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:44:56 ID:CryYfnvH0
いっつもマウスでやってんだけどPSコンでもできるの?って質問が多すぎてウザイ

できるから出てんだろうよ

FPSの体験版でもDLしろよカス
153ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 13:54:00 ID:/9LamYQu0
FPSとデモンズ以外で面白いゲームないのかよ
154ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 14:07:11 ID:XGVAmSR20
FF13でもやんな
155ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 15:41:27 ID:5Su2/nqZ0
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」ギネス世界記録認定
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1005/20/news045.html

やっぱりDSはギネスに認められる程世界一〜

PS360如きには無理無理wwwwww
156ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 15:44:12 ID:FX0MwdvC0
ゲハでやれ
157ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 15:46:03 ID:94MtvA/O0
まあPS3でも箱○でもギネス取ってるゲーム結構あるしな。
158ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 16:36:55 ID:dEn30PwI0
>>151
1→2でストーリー続いてる
ほぼ別物なノリになってるけど
2は大手ゲームの影響モロでキャラのやり取り・大型ボスと演出が強化されてる
逆に言えばイベント戦闘的なことが多く一部テンポ悪い

1勧める?ってのがいまいちわかんないな
話わかんないからか?シリーズ通して1の序盤が一番難しい変なゲームだし2からで十分な気が
60人対戦、8人協力があって協力プレイは役割がきっちりわかれたプレイで凄く面白い

まぁ質問文的に「理由は?」って勧めた奴に聞けってのが正論だが
159ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 16:37:34 ID:vURFY8z60
RPGについて色々

千〜二千円って今の価格を考えたら、FF13はあり
期待をまったくしないで、一本道のムービーゲー、戦闘ゲーとしてやれば値段以上には遊べる

コスパ考えるとベスト版出たデモンズもなかなか
難易度高いの嫌だって人は攻略サイト見れば余裕
でも一週目はオフで何も攻略見ないでやると最高にはまれる場合あり

ニーアは音楽とか雰囲気、キャラに嵌まれば定価でも高く感じないが
純粋にゲーム性だけ見ると普通すぎるので値下がり待つのをお薦め

TOVはテイルズ好きなら定価で買って満足できる出来
アニメ系、ラノベ系のノリが嫌いな人は避けた方がいい

SO4はほぼ全ての面でSO3DCの劣化版だと思っておけば良い
好みの問題もあるが、これやるならTOVの方がマシかと

EoEとショパンはしらね
160ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 17:08:21 ID:v6bLxVJs0
少年漫画みたいな熱いノリのストーリーのゲームなんかないか?
MGS4のREX対RAYは燃えた。
161ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 17:17:14 ID:TPz5tsZV0
>>153
このスレの基本姿勢は>>126ってことらしいから
個人的に面かったゲームでもオススメを控えてる人もおおいらしい
該当スレで聞いた方がいいんじゃないかな?
162ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 18:26:21 ID:5ECl8EjT0
>>160
ベヨネッタのラスボス戦は熱かった
バカゲーだけど、要所要所は熱い
ただ、STGとバイクの出来が残念だからそこに耐えられるかどうか。

もしネットに繋いでないのならやめとけ
パッチ当てないと糞ロードが待っている
163ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 18:43:05 ID:0Y1o8R1P0
オブリとFO3は好き嫌いがハッキリするゲームなんだから2点で文句言うなよ。
単に合わなかっただけだろ。
164ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 18:45:23 ID:0Y1o8R1P0
>>162
ベヨのラスボス戦は熱かったか?
なんかカメラワークが糞で強制視点変更が激しくウザかった記憶が有る。
165ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 18:54:43 ID:5ECl8EjT0
>>164
カメラワーク糞、パターン少ないけども
ラストの演出はよかった。
その後の惑星演出はいらない
166ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 19:08:27 ID:6WqPOXl80
>>160
DSとかおススメ
167ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 19:31:56 ID:M8te0Hbe0
今さら旧式のコントローラとか勧められても…
168ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:02:00 ID:SzhkqmY90
ps3のサイレンは面白い?
169ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:02:21 ID:CryYfnvH0
>>168
駄作
やめておけ
170ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:07:33 ID:5ECl8EjT0
>>168
初代信者ならやめとけ
2から入ったのなら買っても面白いけれども物足りない
SIRENシリーズ初なら普通に面白い

SIRENファンからすると微妙な出来って評価されてる
171ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:08:06 ID:CryYfnvH0
PS3でお勧めのゲームといわれたらデモンズを答えるしかない

これしか面白いゲームないしな
172ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:11:31 ID:TfBSauSC0
>>168
買って8時間でたたき売った
173ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:15:49 ID:vURFY8z60
サイレンふるぼっこでワラタw
あれそんな駄目だったのか
174ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:18:39 ID:2MUw1ca20
祖父通販で北斗無双と龍4が安くなってるね。
ごちそうさまでした(−人−)
175ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:20:39 ID:0P2HBEKj0
海外意識しすぎてダメになった典型的パターン>SIREN3
キャラ全員日本人にした方が数百倍面白くなっただろうに・・・
176ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:20:47 ID:vURFY8z60
両方3980だっけ。その値段で買う人はもう店売り4980で買ってる気もする
177ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:21:38 ID:yGtCKIhb0
おすすめのオンラインゲーム教えて
MAGとCOD4にはハマってデモンズはすぐ売った
178ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:22:01 ID:FX0MwdvC0
FF13中古で1400円で投げ売りしてて笑ったわ
そんなに酷いのか
179ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:22:05 ID:vURFY8z60
>海外意識しすぎてダメになった典型的パターン

今世代、これ多かったよなあ……
180ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:48 ID:vURFY8z60
上にも書いたけど、今の値段、時期ならFF13はそんなに悪くない

あの期待を一身に背負って高値で出てきた時期ならクソゲー評価だけど
今の値段、今の期待値の低さなら、あり。千円ちょっとだぜ?
181ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:27:16 ID:0Y1o8R1P0
>>178
流通しすぎたのが原因だろう。
200万本近く売れて繰り返し遊ぶゲームでも無いし、クリアしたら売る人多数。
中古で余りまくりなんじゃね?
182ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:32:33 ID:Q4oHg0SO0
バイオがシリーズを重ねるごとに別ゲーになったような感じじゃね?サイレンは
シリーズ通して好きだって奴も居れば昔のがよかったよという奴も居る
ジャンル的には洋ホラーのノリに近い
安いだろうし普通に損は無いよ
183ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:55:31 ID:xmF4b3pk0
夏に向けて和ホラー出ねえかなあ
トワイライトシンドロームか夕闇系の新作待ってるよ、スパイク

184ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:59:52 ID:uMImHYaf0
>>160
スノウ
185ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 21:14:07 ID:zCisYgha0
サイレンはトロフィー対応と難易度upすれば買うのに
186ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 21:15:21 ID:0P2HBEKj0
零新作はもう絶望的なのかね
HD画質でやりたかったよ
187ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 21:23:44 ID:a+bDIi6N0
ニーアレプリカント買った。いいね

こういう深みがありそうで切ない感じのRPGがやりたかった。

もののけ姫とエウ゛ァが合体したような世界観がいい
188ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 22:13:17 ID:wFXpgM2W0
>>177
今すぐデモンズを買い戻すんだ!!
189ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 22:16:15 ID:CryYfnvH0
デモンズのオンラインシステムは神

他もあれ見習ってほしいわ
190ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 22:33:29 ID:80xlJcCu0
神クラスのゲームはデモンズとEOEだけだな。
ドラクエモンスターズみたいにモンスター掛け合わせて
育成できるゲームがPS3ででたらいいのに。
191ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 22:42:19 ID:6WqPOXl80
神多すぎだろ
192ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 23:04:39 ID:yGUPbt2H0
ロロナは地味にフリーズ多い。楽しめないことは無いかな。
最初地味だけど後の方は余裕が出てくるし。
他にはドラクエ10
193ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 23:05:01 ID:2Fz2he3W0
>>159
てめー俺のショパンを無碍に扱うんじゃねー
194ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 23:12:07 ID:yGUPbt2H0
つーか、好みによって分けられるチャートみたいなの作ればいいんじゃね?
195ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 23:59:45 ID:zO/3Z7WRP
FPSとかの銃で戦うのはもう飽きたから、自分の育てたキャラで剣と魔法を駆使しながら、
アクション性のある対人ゲーをしたい
デモンズ以外である?
196ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 00:24:49 ID:1YGdR7t60
ネトゲスレに行った方が
197ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 00:39:10 ID:cZ1iVd0O0
ショパンって評判悪いけどそんなにストーリー酷いのか
体験版やった感じでは戦闘爽快感あって面白いしキャラも好みだったんだけど
ただ戦闘時のカメラワークは酷い酷すぎる
198ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 00:55:15 ID:CNjzjpCk0
ショパンを批判してるレスが無い件。
5点が一つあるな
199ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 01:01:46 ID:w4kJ4+DD0
そもそもスレチだしな
200ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 01:15:29 ID:BXoYT4gK0
RDR(輸入版)マジで面白い
201ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 01:17:30 ID:cZ1iVd0O0
気になってたゲームだったんだけど悪い感想しか聞いたこと無いんで
逆にオススメポイント聞きたかっただけなんだ
気分害した人いたらスンマセン。>>197はスルーしてくれい
202ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 02:10:18 ID:xezDx8QH0
FFを筆頭に日本製RPGにはクソゲーしかないって何でわからないんだよ…
203ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 06:41:43 ID:hVCNrQ880
>>142のバイオ5の位置がFF13になれば採点はほぼ一緒
日本製RPGが殆ど上位。
オブリ、FO3の下にFPSの1点が入る・・理由:どれも似た感じでもう飽きた。
204ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 07:32:19 ID:KQa1mbvP0
『Red Dead Redemption』はPS3版が超劣化版
ttp://jin115.com/archives/51671305.html

毎度とは思うけど気になる人は注意、遊ぶ分には気にならんと思うけど
205ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 08:39:21 ID:ShJt4AJx0
FF13ようやくクリア
普通に面白かったぞ・・
まだ、やりこむ
206ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 10:55:37 ID:12+g6RAe0
>>204
ゲハでやれってお婆ちゃんから言われたろお前は何回言っても分からんのだな
207ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 10:56:42 ID:LwvRe8V/0
ゲハはゲハ豚もゲハブログもうぜぇな
208ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 10:57:58 ID:qVfSut2N0
妊豚多すぎワロタw
お子チャ魔ゲームで満足してろよw
209ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:03:04 ID:ULMvu/An0
まあ最高に面白いゲームは恋愛だけどお前等には分らんよな
210ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:06:44 ID:lMpMs9Ir0
このスレってデモンズとFPSしかお勧めしないんだったら
スレタイ変えた方がよくね?
211ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:12:48 ID:7fXuRcd70
>>202
FFを代表にしてJRPGを馬鹿にしてるのは無知に等しいw
ペルソナシリーズは面白いJRPGとして海外で評価されてるしw
212ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:18:59 ID:AMk5fZ520
以前はこのスレで洋ゲー、FPS以外をおすすめしたら
叩かれること多かったけど最近はないね。
以前は控えてたけど今だから言える、FF13は良ゲー。 


デモンズの神ゲーには勝てないけど
213ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:25:47 ID:CNjzjpCk0
はっきり言って和製RPGばっか馬鹿にしてる人って酔ってるよね?
お前らさ、洋ゲーにも糞ゲーは星の数ほどあるんだよ。
日本に入ってくる洋ゲーなんてほんの一部だろ。しかも殆どメジャーもの。
和ゲーと洋ゲーの良ゲー率は前者の方が明らかに高い。

あんたらJ-POP(笑)、アニソン(笑)、今の時代洋楽だぜって言ってる連中とかわんねー
214ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:37:21 ID:12+g6RAe0
まぁ向こうで選び抜かれたエリートだけがローカライズされて
国境越えてくるようなもんだからな(除:EAのようなメーカー主導)
215ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:44:42 ID:w0GjzS1y0
FF13に限って言えば
戦闘自体は割におもしろかったと思う

しかしストーリーがあまりにオナニーで
感動とか皆無 最後も微妙だし 共感のきの字もないんだよ
ただグラと戦闘のために買うならよし

よって1500円てのは妥当じゃね?
216ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 11:54:52 ID:KQa1mbvP0
>>213
和製RPGじゃなくてPS3にテイルズ以外まともなRPGがないのが問題なんだろ
馬鹿なの?
PS2から軒並み移行できない、グラが足引っ張って作り込みもできない
5年かけてFF13があれじゃ袋小路じゃん
ベイグラントストーリーからモブの顔モデリング全くおんなじだし

日本RPGの売りはシナリオ重視だったのに昨今の糞シナリオじゃどうしようもなくね?
FF13やSO4を「感動した!いい話」とか言えるなら別
良さを語れ、アバウトな嫌洋ゲー厨論じゃ意味ないだろ
217ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 12:02:41 ID:zawkQxz80
【レス抽出】
対象スレ:PS3のおすすめゲーム その18
キーワード:デモンズ

抽出レス数:42



デモンズがなかったら終わってたなPS3
218ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 12:06:11 ID:SOg/q6Qb0
いや、たんに各ゲームの信者が客観性を重視するスレだから自重してるのに
デモンズ信者だけが客観性ゼロで五月蝿いだけ

他スレで五月蝿いニーア信者もここじゃ大人しいから
デモンズアンチが成りすましてる時も多いけどw
219ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 12:22:19 ID:xcKxtu6X0
NBAライブ10とNBA 2K10はどちらがお勧め?
画質とかは気にしないんだが、ゲームとして楽しめる方を教えてほしい
220ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 12:30:29 ID:zawkQxz80
>>219

デモンズソウルかな
221ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 12:37:26 ID:SOg/q6Qb0
>>219
ライブ→日本語。ゲーム的
2K10→中身英語。リアル

お手軽に遊びたいならライブ。コアなファンは大体2K10
基本的にコアなファンの評価は2Kシリーズ>>>ライブ
222ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 12:44:46 ID:xcKxtu6X0
>>220 >>221
あざす!2k買って帰る!
223ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 12:51:14 ID:P6Lgnmnm0
>>216
砂化した故郷を訪ねる辺りは良かったなー
ホープきゅん周りは駄目だった
224ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 13:02:21 ID:tsUf0QkD0
アンチャ2かデモンズソウル
ウヒヒヒってなりたかったらどっちがオススメ?
225ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 13:03:56 ID:SOg/q6Qb0
>>224
ウヒヒの意味がわかんねーよw
TPS好きならアンチャ、ファンタジー好きならデモンズ
226ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 13:07:50 ID:tsUf0QkD0
>>225
俺にはよく分からん
ウヒヒの意味もどんなジャンルが好きかも
227ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 13:30:41 ID:LwvRe8V/0
いい意味でウヒヒしたければアンチャ
悪い意味でウヒヒしたければデモンズ
228ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 13:58:06 ID:tsUf0QkD0
安かったから結局二つとも買っちゃった
なんかごめん
229ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 15:18:36 ID:/vd41i+l0
トトリはまだか・・・
230ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 15:26:36 ID:12+g6RAe0
トトリバコ?
231ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 16:56:24 ID:2HjJm+390
>>229
デモンズトトリ楽しみだよな
232ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:15:42 ID:pNO2EzRY0
>>217
万人向けなのがデモンズしかない

EOEは制作費削ってるからひたすら戦闘、それがあうかどうか

FPSはオンラインじゃあないとたいしたことない

バイオ5は前作よりもプレーしやすく、前作よりも間違いなく出来は
よいが日本人には馴染みの少ないガンアクション

オブリ、アンチャ、フォールアウト3は所詮洋ゲー。8割ぐらいの
ユーザーはFF13の方が面白いって言うと思う

TOVは良作だと思うが信者が過大に高得点つけてる(洋ゲー系も同じ)

ヴァルキュリアもPSPの奴よりも高得点ついてるけどやり込み満載の
PSPの2の方が出来がよい
233ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:20:25 ID:KQa1mbvP0
デモンズが万人とか言える頭の発言に信憑性はあるのかw
「所詮洋ゲー、信者」
何その主観の独断論

馬鹿だろ?
234ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:24:10 ID:qVfSut2N0
>>232
>オブリ、アンチャ、フォールアウト3は所詮洋ゲー。8割ぐらいの
>ユーザーはFF13の方が面白いって言うと思う

アホかお前。
PCゲーム板で常に勢い4位以内に入るOBLIVIONが2割で
一本道でムービーしかない糞ゲのFF13の方が8割といいたいのか?
正直OBLIVIONとFF13を比べる事自体が冒涜だと思うよ。


>>217
つーかこのスレも
デモンズソウルしか勧める気が無いなら「デモンズソウル信者・布教スレ」にでもスレタイ変えろよ。
235ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:26:43 ID:LwvRe8V/0
デモンズが万人受けはないわ
確かに面白いが、難易度、雰囲気とかで万人受けはしないだろ
ヌルゲーが嫌いな人、もしくはマゾゲーが好きな人にはオススメだけどもさ
236ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:28:04 ID:AvaiC/T70
世の中にはそれだけマゾが多いってことだね
ガンダム無双2おもしろいよ、ガンダム無双2
237ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:29:34 ID:qVfSut2N0
>>232
つーか本当に8割くらいのユーザーが
FF13より面白いっていうのなら、1500円でワゴンセールなんてされませんよね?wwww
オブリもアンチャもフォールアウト3も、みんなFF13より高いっすよwwww
デモンズが万人向けとか言っちゃう辺り、マジで狂ってんだなこいつw
238ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:33:28 ID:qVfSut2N0
訂正
×FF13より面白い
○FF13がより面白い

PS3版FF14の売り上げが気になるな
239ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 18:26:38 ID:AMk5fZ520
PCゲームのオブリ本スレ含めても
FF13とデモンズには1日あたりのレス数(発売日から平均してのレス数)、
総レス数は遥かに及んでない
実際はFF13の方が遥かに売れてるし、アンチが50%いても信者は100万人超え
ここは日本だから世界全体で考えられると困るけど・・
240ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 18:28:50 ID:bdSdNIio0
オブリ、アンチャ、フォールアウト3が日本で200万出荷してたらFF13のワゴンどころじゃないだろ
馬鹿だからわからないだろうけど
241ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 18:31:50 ID:EtrfYNI40
>>237
面白いから高いっていう訳じゃない。
市場原理を考えたら売れた販売数が多いほど、
中古に売ったりする本数も多いし、買うやつもいない。
だから一気にやすくなる。

逆をいうと面白くなくても値下がりしないソフトはあるぞ。
242ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 18:32:22 ID:wg6Pg6Gb0
デモンズは発売当時がおもしろかった
みんな手探りで侵入したりされたりで
243ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 18:42:05 ID:AMk5fZ520
俺は嫌いだけどアンチャ2は売れた方ではと思ったら
たったの10万本(46位)しか売れてないのね。
既に劣化グラのニーアが超えてるし・・
2チャンやネットの評価と実際は食い違いが大きい。

>>237
中古の値段で評価するなら
ベスト版発表まで9ヶ月間値崩れしなかったデモンズが最強では
244ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:03:14 ID:cDqJ98M10
FF信者は気持ち悪いので他のスレにでも行ってて下さい。
あとFFの話は禁止な荒れるから
迷ってるなら買え中古で980円で売られてるとこもあるくらいだから
仮に糞ゲーだとしてもたいしたダメージはないだろう!
平均でも1500円だし
245ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:07:15 ID:mmaPsHoR0
ぽっちゃりプリンセスとか面白いぜ
なんでテンプレ入ってないかわからん
>>244
そういうこと言うヤツがいるから更に荒れると思うんだが
246ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:08:06 ID:2HjJm+390
やっぱデモンズだよな
247ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:12:25 ID:CNjzjpCk0
まず、PCゲーマーの数が外国に比べて日本では少ないだろうが。
そんなに洋ゲー好きなら移住すると良い。洋ゲーにあふれてるだろ。
海外に住んでそこに流れてくる日本のゲームだけをやってみろよ。
今とは正反対になるだろうよ。
248ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:13:04 ID:SOg/q6Qb0
>>245
ここのテンプレは適当なんだ
249ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:26:40 ID:CNjzjpCk0
に→が

言ってしまえば今回のFFは日本人が好きなやり込み要素や探索に欠けてただけだろ
やっぱり客観的に結論出すには売上本数しかないだろ。

1位ファイナルファンタジーXV スク・エニ 1,885,602 1,516,532 09/12/17                    (22%OFF)  
2位メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット KONAMI 706,461 476,334 08/06/12             PlayStation3(120GB)  
3位龍が如く4 伝説を継ぐもの セガ 538,264 395,123 10/03/18      
4位北斗ホクト無双 コーエー 534,046 385,551 10/03/25            
5位バイオハザード5 カプコン 520,564 321,670 09/03/05            
6位龍が如く3 セガ 509,306 356,867 09/02/26                 
7位ワールドサッカー ウイニングイレブン2010 KONAMI 427,621 234,508 09/11/05            
8位みんなのGOLF5 SCE 410,052 175,750 07/07/26               
9位ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 KONAMI 405,653 175,363 08/11/27
10位真・三國無双5 コーエー 371,443 176,180 07/11/11
28位デモンズ  168,816
250ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:35:03 ID:hVCNrQ880
新型PS3と同時発売のガンダム戦記から
TOV、FF13、北斗無双とそれぞれの発売日にPS3の累計販売数が急増したしな。
今は和ゲー派の方が多いだろうし去年とスレの雰囲気が違いすぎる。
251ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:38:10 ID:qVfSut2N0
FFの売り上げが高いのはFFという看板で釣ったからだろ
あのFFの最新作だって言うんで皆買いに走って
期待外れだったから総じて売りに走ったから今捨て値同然の値崩れが起きてるんだろ
本当に面白いのならあそこまで極端な値崩れは起こらない。

本当の事を言っただけなのに、ここまで単発擁護が沸くとは思わなかった…
FF信者って本当に気持ち悪いなw
252ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:41:42 ID:LqJTa5n70
デモンズって協力プレーが楽しいの?
253ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:45:12 ID:hVCNrQ880
>>247
欧州、北米でも180万売れたFF13は凄いな。
日本は洋ゲーアンチ多すぎ。

俺は上下左右リバース操作が標準だった和ゲーに慣れすぎて、
片方向しかリバース設定できない洋ゲーについていけないおっさん
254ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:48:59 ID:zawkQxz80
>>252

協力プレイはあんま面白くない
一週目に青呼ぶと台無しになる
とにかくオンシステムが神
敵対プレイとかね
255ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:51:10 ID:SOg/q6Qb0
>>252
協力プレイ「も」楽しいよー
256ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:52:48 ID:zawkQxz80
協力プレイはホストはあんま楽しくない
青だと楽しいが
257ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:54:09 ID:xezDx8QH0
こっちだのジェスチャーで罠地帯に誘い込んでやったりな
258ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:57:44 ID:hVCNrQ880
>>254
性格が黒すぎる。
俺は協力プレイが好き。
黒専するにはPSがないのもあるけど。
259ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:58:49 ID:ys25Dyd60
デモンズのオンの敵対は意見が分かれるな
正直あれは2週目からにした方が良かったと思う
オンでメッセージや影に励まされながら新しいMAPを探索したいのに
勝手に進入されるとか邪魔でしょうがなかった
映画見てる最中に電話が掛かってくるような煩わしさ
ゲーム的な難しさなんかよりそういうところが人を選んでる
260ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 19:59:52 ID:zawkQxz80
まあ黒がなかったら長続きしてない
261ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:02:04 ID:AvaiC/T70
ここデモンズの本スレ?
262ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:03:35 ID:a3xEfVUJ0
初期レベルクリア等で装備ガチガチに揃えてから
マルチ解禁されたばっかの人に侵入とかできるもんな
NPC盾にして敵対させたりとかしてたわ
263ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:05:24 ID:SOg/q6Qb0
>>261
ある意味ではそうです。デモンズ信者だけ自重してくれません

でもまあ人に薦めたくなるゲームだから、気持はわかる
近年じゃ珍しい「新しい体験」ができるゲームだったし
264ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:11:16 ID:zawkQxz80
黒で入って相手の装備を壊してボコボコ

初心者にパリィとかも溜まらん
265ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:12:15 ID:bdSdNIio0
>>251
洋ゲーよりFFのほうがおもしろいなんてことはほとんどの奴は書いてないだだろうに(一部は書いてるけど)
市場に出た数が話にならんくらい違うのに値崩れ具合だけでおもしろさの優劣をつけようとすること自体が
ナンセンスだってだけなのに
曲解して信者だなんだってほんとに馬鹿なんだな
266ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:14:03 ID:gyGdmM/E0
妊娠さんFFのナンバリングくれてやるからゼノブレイドよこせw
267ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:26:05 ID:/tCOU8dJ0
デモンズもFF13も楽しめたやつが勝ち組
268ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:33:49 ID:xezDx8QH0
面白いゲームを見抜けた奴が賢い
269ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:42:09 ID:SOg/q6Qb0
客観的というか、多数決で良作とされるものより、自分にとって面白いゲーム探す嗅覚大事よね

でも今の据え置き、それも各ハード一台に限定すると、あんま選択肢ないよね
270ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 20:57:10 ID:KQa1mbvP0
しかしロスプラ出たのに見事に空気で
271ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 21:16:38 ID:2HjJm+390
デモンズロスプラ、あれは駄作よ
272ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 21:38:25 ID:hVCNrQ880
ロスプラ2は発売日に有料DLC配信してたから萎えた。
273ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 21:44:06 ID:a3xEfVUJ0
俺はめちゃくちゃ楽しんでるけど大味すぎて人には勧めにくいな
シューターとして乗り換え先探してるような人は絶対買っちゃダメ
独特な操作でバランス調整放棄、お祭り騒ぎな対戦だから

>>272
初回特典で無料で配ってるものと同じだから昨日今日買う人はいないと思います
274ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 21:47:12 ID:SOg/q6Qb0
TPS初心者には評判良いみたいだけど、コアな層には総じて不評だね、ロスプラ2

俺はTPSまったくやらないんで、体験版は面白かった
275ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 22:08:02 ID:mucHg7+k0
ゴキム痴漢
276ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 22:11:40 ID:EtrfYNI40
俺は別にFF信者じゃないけどな。
9からFFはプレイしてないし。
アンチャもお勧めされているのはよく知ってるけど、
実況動画とかみて俺には会わないって思うから買ってない。

面白そうに実況しているの見て買ったのは、デモンズとスパ4か。
CODは店頭でパッケージ見て買った。
北斗無双は、地雷覚悟で買い
277ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 22:12:29 ID:EtrfYNI40
途中送信。。。

地雷覚悟で買い、やっぱり楽しめなくて即売りした。
278ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 22:29:55 ID:LwvRe8V/0
実況(笑)
ニコ厨は動画見て満足しとけカス
279ゲーム好き名無しさん:2010/05/21(金) 23:43:21 ID:CNjzjpCk0
今まで投げたってかダメだったのはニンジャガΣ(Σ2プレミア買ったけどこの所為でやってない)、
ソウルキャリバー4、白騎士(クリアして80時間くらい)、オブリか。
割と守備範囲広いと思うんだけどな。テイルズ辺りに手を出してみるか
280ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 00:24:32 ID:uWyOrVBs0
ムービースキップ無しの16時間でクリアできる白騎士は
投げてないと思います。
281ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 00:49:48 ID:2nkIMmlP0
FPSかTPS(できればFPS)でオンラインが活発なものはありますか?
MAGも結構過疎になってきたので次遊ぶものを探しているのです
できるだけ大人数
デスがペナルティになりにくい
まだまだオンが元気
このような条件で探しています
282ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 01:18:07 ID:0ph4BMIN0
>>281
MW2は賛否両論だけれど人気はあるよ
283ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 04:28:16 ID:3jCFdKpS0
オブリとかFO3が何故お勧めできないかって言うと
あれは戦闘するRPGじゃあなくて街で会話するRPG
だからな。(はっきり言って日本人が思ってるRPG的
な楽しみはないと思った方がいい)

洋ゲーでもディアブロ見たいな自由度が高く育成やアイテム収集
がメインのRPGなら勧められたかもしれない

284ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 06:20:18 ID:z2GafZ5k0
お前がオブリやFO3、ディアブロをやったことがないってことだけはわかった
285ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 06:38:48 ID:uWyOrVBs0
>>283

もっさり感、
和ゲー仕様(リバース視点)に慣れた日本人は視点操作に馴染めない人も
作業性
286ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 06:39:11 ID:FCOshkHh0
いや。オブリやFO3は街の人を切りつけたり、味方の王様に反逆(攻撃して戦闘になる)したり出来る自由さが楽しいのよw
くだらないといえばそうだけど

それが出来ないのが日本のRPGじゃないw?
戦闘は多くはないよね確かに

あと高いとこから飛び下りて自殺するとかw
日本のゲームじゃできない遊びかたができるのよね
287ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 06:56:42 ID:CP4MZAC7P
マジかよ糞箱売ってくる
288ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 07:24:21 ID:FCOshkHh0
FO3で街の人にロケットランチャーぶちこんだりねw
それ現実でやっちゃイカンのだけどゲームだからさw
で。住民から総攻撃を受けていたたまれない気分になったりw
289ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 08:20:11 ID:omXu6+320
要は人を殺したいと
290ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:08:43 ID:h+HT6aQb0
なりきりごっこ遊びしたいんだろ普通は。
291ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:09:37 ID:2nkIMmlP0
>>282
レストン。そんな上手くないかもしれないけどいまから入って大丈夫かなぁw
292ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:13:18 ID:Qg9WbVyO0
いっぱい死ぬと思うけど現実じゃないから大丈夫!
293ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:28:15 ID:XwfjcV6s0
CODってMW2を買ったほうがいいの?
294ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:35:47 ID:XwfjcV6s0
今からMW1買っても意味無いかな?
295ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:36:45 ID:XwfjcV6s0
というかどっちがオススメですか?
連レスすいません
296ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:37:05 ID:xXMslfNd0
WM1でも、オンはかなり活発だよ
WM1の方が評価高いし、安いから買ってみては?
297ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:38:41 ID:XwfjcV6s0
>>296
サンクス
ちょっと買ってみます
298ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:40:07 ID:spcQdO570
対戦ツールとしての評価は1の方が高い
2はキャンペーンにうわぁって内容のがあるのと出来ること増えた分調整が甘くなった感じ
299ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:42:30 ID:k6DCl2FK0
FO3とかはさ、街の人を攻撃できちゃう緊張感があるよな
新しい武器買って試し撃ちだーって店の中でぶっ放せば誰かに当たって敵対
他人の家で会話ボタン(拾うボタンでもある)連打して間違って盗んで敵対
そもそも、棚に何か飾ってあるなーとカーソル合わせて名前読んでるだけで怒られる
街から離れるほど開放感がある感じは癖になるな
伝統的な和RPGは、拾えるものは全部勇者様のモノってシステムだしね
300ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:45:11 ID:xXMslfNd0
もう好みの話しだな
301ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 09:50:55 ID:h9nUmPrb0
コントローラを床に置いただけで
攻撃しちゃって敵対された和ゲーには泣かされた。
302ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 10:15:42 ID:i33Zwb8P0
屋敷を探検できるゲームないかなあ
303ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 10:26:14 ID:AKi/MeKn0
>>301
コントローラ設計したやつにいえw
304ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 10:26:29 ID:TyRCQvST0
PS3って人殺しゲームが好きな人多いから
PS3のオンゲはどうしても殺伐とするんだよね
305ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 10:40:52 ID:xXMslfNd0
?????????
306ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 11:32:27 ID:anX7Z7KK0
オブリは没だったけどFO3には期待してる。

>>280
白騎士はストーリーが糞すぎてムカついた。
アレだけ我慢してやったゲームは初めてだ。
307ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 11:48:21 ID:0ph4BMIN0
>>283
日本のRPG:戦闘して経験値を稼ぎ、シナリオを進める
海外のRPG:文字通りロールプレイをする

だからな
308ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 12:43:33 ID:od0mPFRO0
>>306
変身っ だけで笑って許した
それにしても白騎士の最初の頃の戦闘PVってもの凄く美麗だったなー
309ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 13:00:10 ID:anX7Z7KK0
>>308
そこら辺は許せるんだけど、
姫と主人公の感情の飛びっぷりにいらいらした。
登場人物たちがとことん気に入らなかったわ。
たったそれだけだけど、大問題。
310ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 13:56:40 ID:bJLa1CGm0
CoD4とFF13セットとデモンズがほぼ同じ値段で売ってて
どちらか買おうと思うんだけどどっちの方がいいかな?
311ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 14:01:38 ID:0Fg/lD940
>>310
CoD4がやりたいのか、デモンズがやりたいのかで判断することをおすすめ
312ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 14:09:05 ID:bJLa1CGm0
なるほど・・・
FPSはやったことないからやってみたいし、RPGも久しぶりにやりたい・・・
悩むなw
313ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 14:11:35 ID:anX7Z7KK0
>>310
どれも買った方がいいんじゃん?
CoD4+FF13はあんまり長い時間持たないけど面白い。
デモンズは長持ち。
314ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 14:13:32 ID:bJLa1CGm0
どっちも買うのは財布が厳しいんだ・・・
デモンズの方が長持ちするのかー
たまにはマゾゲーもやってみるかな・・・
315ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 14:16:22 ID:QnPr2zpai
>>314
合わなければ一瞬でクソゲーだぞw
折れない心と、オン環境があるならやってみたら?
316ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 14:23:30 ID:bJLa1CGm0
>>315
まじかw
最近はヌルゲーばっかりやってたから折れない心あるかな・・・w
317ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 14:33:41 ID:QnPr2zpai
>>316
まぁ頑張れw
それなりにフロムのソフトやってたらいけるんじゃないかな?
318ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 15:15:28 ID:4sillW7LP
>>301
デモンズでコントローラー置いたら鍛冶屋殴って取り返しがつかなくなってやり直したわ
まあいなくてもクリアできるんだけど
319ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 15:16:27 ID:AKi/MeKn0
>>316
ヌルゲーばっかりやってたからこそ、俺にはデモンズ面白かった。
320ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 15:18:10 ID:bJLa1CGm0
とりあえず両方の実況動画を少しだけ見てきた
デモンズの方が面白そうだからデモンズ買ってくるわw
今日から何回心折られるかな・・・w
321ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 15:32:01 ID:0ph4BMIN0
動画を見ちゃったらデモンズの楽しさは削がれる
322ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 16:01:57 ID:9dyu2BkP0
>>276
北斗はクリアしたあとじゃないと無双できないんだよなあ・・・
成長要素はあってもまあいいとおもうんだけど
経絡究明図全部埋めた後にやってみるとまさに無双なんだけどね
そこまで行くころにはもう飽きてるって言うw
323ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 16:05:07 ID:P32QKwyS0
ストーリーで究明図がほぼ埋まる感じのバランスなら良かったんだけどねぇ…
324ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 16:14:03 ID:anX7Z7KK0
ガンダム無双もそんな傾向ない?
最近の無双って最初っから無双出来ない。
雑魚倒すのも最初苦労するって言うかサクサク感が無いし。
325ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 16:18:47 ID:0Fg/lD940
無双が育てるまで無双できないのはいつも通りだと思う

昔から武器ゲットするまでチャージ攻撃制限されてたし
326ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 16:58:29 ID:anX7Z7KK0
まぁそれもそうか・・・
ただ、コンプに複雑な条件が絡んだり手間暇がかなりかかるようになってない?
ガンダム無双320時間やってもまだ半分も終わってない
327ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 17:00:10 ID:EcG5oNcu0
ガンダム無双2はエリア制圧したらそのエリアの雑魚のHPが1になるから、
そこを低威力広範囲の攻撃で一掃するのが気持ち良かったな
デスティニーガンダムの空中SPの高出力ビームライフルで「薙ぎ払え!」したり
328ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 17:16:50 ID:0Fg/lD940
>>326
そのへんの、やり込み要素のセンスのなさは、単純に手抜きだと思うw
329ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 17:36:29 ID:uWyOrVBs0
三国無双と戦国無双に限っては旧作ほど武器、アイテム取得条件が厳しい。
難易度を激難にした時も旧作ほど積む。
旧作は防御重視→新作になるほど攻撃、ハメ技重視の無双状態

北斗無双は何も考えずに難易度簡単で
全キャラで全ステージクリアでプラチナGETのヌル仕様
330ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 18:02:07 ID:anX7Z7KK0
最近は三国も仙石もそうなってるのかthx
PS2やPSP初期以来やってなかったから時代の流れについていけてなかったようだ。
PSPの2ndEVO→ガンダム無双2だから尚更そう感じたんだろうな
331ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 19:34:59 ID:wodq6R6w0
PS3のソフト、糞高い
店行ったけど、買う気にならん
332ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 19:47:36 ID:rNUQqNj40
貧乏人乙
333ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 20:22:09 ID:0ph4BMIN0
SFCのソフトの方が高かったろカス
334ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 20:41:06 ID:dVk8SB5Z0
>>315
お前馬鹿だなw
合わなかったらどんなゲームもクソゲーだろうがw
335ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 20:51:51 ID:AKi/MeKn0
GOW3やアンチャ2の価格にはやすっと思ってしまった。
飼い馴らされてんなw
336ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 20:52:30 ID:+NCKU0hc0
友人がコテコテのRPGやりたいって言ってるんだけどオススメない?
FF10は好きだったらしいんだけど、できればコマンド式がいいみたい
FF13はやったけどやめたって話だった、なかったらPS2でもいいよ
337ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 20:56:39 ID:0ph4BMIN0
>>336
wiz 体験版もある
338ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 20:59:30 ID:ZYVyzVO70
>>334
お前こそ話の流れ読めてないぞ。

>>314
>デモンズの方が長持ちするのかー

のレスに対しての

>>315
>合わなければ一瞬でクソゲーだぞw

だろw
まぁ、どうでも良いけど。
339ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:02:27 ID:AKi/MeKn0
流れとか関係なく
>合わなければ一瞬でクソゲー
は事実じゃね?
まぁ、どうでもイイけど。
340ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:06:20 ID:f9+/DVfs0
デモンズしか勧めないスレかよ
スレタイ変えたら?
341ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:06:59 ID:3jfAGUhd0
どうせ今からポッチャリプリンセスやったってもう戦略・戦術が出来てて勝てないんだろ!!
342ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:15:46 ID:3jfAGUhd0
誤爆
343ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:23:13 ID:f9+/DVfs0
PS3版Bioshock2はキーボード・マウス対応してる?
PCが糞スペで、PS3でしか出来ないんだよね…
教えてくれると助かる
344ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:29:42 ID:dVk8SB5Z0
>>338
お前馬鹿かアスペルどっちだ?
>>339
の意見でFAだな
345ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:40:13 ID:ZYVyzVO70
>>344
どうでも良いからw
なんかお前キモい
346ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 22:04:08 ID:9dyu2BkP0
>>343
無理かと
これを機会にコントローラーでやってみたら?
あとバイオショック2は平日は夜中の9時から12時くらいまでしか遊べないよ
過疎だから
ルールも市民戦争とキャプチャーザシスターの二つくらいしか人いない
購入するならそこらへんも覚悟しといてね
347ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 22:11:18 ID:Rq4ZZFfw0
>>341
今からやっても勝てる。
つーか、一人のプレイヤー性能はあんま関係ないゲームだし、きこりでひたすら
木を切ってるだけでも勝てる。
348ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 22:11:55 ID:4sillW7LP
>>336
糞騎士物語…と思ったけど勧めたら友達に恨まれる可能性があるな
349ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 22:12:33 ID:KKDGipS/0
>>336
デモンズソウル
350ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 22:18:11 ID:f9+/DVfs0
>>346
ありがと。ちょっと怖いけどやってみる
351ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 00:28:17 ID:a59eSvSz0
>>337>>348-349
ありがとう
352ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 00:49:51 ID:oLEernTI0
尼でFF13の値段みてたが、そろそろBEST版でそうだなw
DQ9も案外早く出たし、中古対策でやってきそう。
353ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 01:36:07 ID:T8/rCQDv0
うちの近所じゃ新品で1980円で売ってるぞ
354ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 03:23:37 ID:ZSZOq6kT0
ネットは最安値で3千か
ベストの方が高くなるじゃん
355ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 06:36:50 ID:rWoHoScd0
FF13は前作の売上超えてるしBEST版の早期販売ありそうだな

売上本数
FF12 → FF13
日本 232万 → 188万
北米 168万 → 173万
欧州 110万 → ?(170万)
総売上 510万 → ? (531万)
356ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 06:38:00 ID:KfVJT/n30
FF13、MGS4、白騎士 話題作全部クソゲーとかPS3マジ終わってるな
357ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 06:44:32 ID:FWlvhiqP0
そうだねプロテ
358ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 06:57:49 ID:uizCZVhJ0
まったくお前の言うとおりだな
359ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 06:58:55 ID:YTCZ16/d0
>>356
MGS4はPS3早期発表作として納得できるレベル
白騎士もまぁ意欲作品として納得できる
FF13だきゃ〜13作品目でこれかよって許せないレベル
360ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 07:07:30 ID:rWoHoScd0
支持者はFF12の1.5%より高いFF13の3.3%
結果は売上にも出てる。まあ支持者はJKなどが主かな
361ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 07:15:09 ID:V3oidgjD0
トトリまでやるものねーな
362ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 11:22:27 ID:KKjYoZb90
ロスプラ2はオンでTPS好きならまぁおすすめって感じだな
オフ専はTPS好きでもやめといた方がいい
363ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 12:19:04 ID:l7RXaJK70
くそっねーちゃんのタペストリー欲しい・・・
364ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 12:51:18 ID:wf0Upxlm0
ロスプラ2のキャンペーンの糞さは異常
なんだこれってレベル
爽快感なさすぎ
視野が悪い、敵味方のルーチンがマジで馬鹿
キャラグラがショボイ、移動遅すぎ
とにかく条件に対して説明が全くない、ゆとり以前

特に敵のあほさはイラッとするレベル
対戦はなんだかんだ遊べるが、こんだけ時間かけてこれって・・
365ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 13:23:53 ID:1p9ozTrRP
トトリどころかトリコまでまじやるもんないw
366ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 13:27:53 ID:cS7Gjczi0
定期的に「やるものない」って言う奴わくけど
どっかの社員なの?それとも毎日ゲーム以外に
やることない超絶ニートなの?
367ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 13:32:29 ID:wf0Upxlm0
>>366
くだらねー煽りいれるなら面白いゲームあげろカス
368ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 13:41:28 ID:hwD3rF8/0
>>367
LOST PLANET 2
369ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 14:06:50 ID:nxJSaWZM0
ロスプラ2は体験版の協力・デスマ両方やったけど、ひどかったな。
アンチャ2のオンラインができのよさが改めてわかったわ
日本の会社もっとがんばれよって思った
370ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 14:24:53 ID:mr2R9I7z0
なんか久々に弾幕STGやりたいな
ドドンパチとかこっちこないの?
371ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 16:46:29 ID:zahZKLv/0
>>370
アーカイブスの首領蜂ならあります・・
372ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 16:59:00 ID:+94i1qI70
>>369
バイオ5もそうだけどロスプラはシューターじゃなくてアクションだわ
で、その肝心のアクション部分がモサモサしててつまらん
373ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 17:07:47 ID:wf0Upxlm0
ロスプラ2の糞さで一番腹立つのが落下死
高低差わかりづらいアングル、まるで役にたたないMAP
広範囲の即死ゾーン

TPSはちまちました構造に噛みあわねーのに
ただでさえ飛び跳ねのゲームなんだし落下死するような箇所なくしていいだろ
列車で爆風→コロコロ即死とか事前プレイで糞以外に評価のしようがないだろうに

日本のメーカーはTPS・FPSの公式をきっちり学んで欲しい
374ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 17:45:18 ID:UdYppNaJ0
アンチャパック買ってきたんだけどグラが思ってたより綺麗じゃないな
バイオ5とかアサクリ2と同じくらいに感じる
やっぱ分かる人にはアンチャの方が相当綺麗に見えるもんなのかな?
375ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 17:54:23 ID:R0MV19+C0
>>374
1は凡グラ
2はすごいよ
376ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 18:04:34 ID:UdYppNaJ0
>>375
いや1終わって2を始めてから思った事なんだよね
このスレで2のグラは感動するみたいなこと書かれてたからスゴイ期待してたんだ
377ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:02:47 ID:vMQRiGaG0
セイクリッド2は面白いの?
378ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:07:56 ID:Ij5qgjzg0
inFAMOUSの体験版やったらすごい面白かったんだけど、買いかな?
本編には体験版にちょっと出てきた、炎使いとかいろんな能力者が出てくるのか?
379ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:25:55 ID:uKgtXzl10
>>377
洋ゲーかつクリックゲーなんで、合わない人にはとことん合わない
クリックゲーってのは、戦闘がボタンおしっぱの作業で、アクション制皆無ってことね

動画見て視界の狭さとかグラの傾向、戦闘のショボさをよく見て
あとは自分がキャラの育成とアイテムドロップ目当てに延々と作業するのを楽しめるかどうか確認しれ
380ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:32:53 ID:TTtAHUgd0
セイクリッド2ってハク&スラになるんだっけ?
http://torchlight.wikispace.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F.html#x9277232
Torchlightってのがかなりライトだけど同じ系統だからやってみるといいかも。
PC版だけど、体験版あるし。
381ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:34:40 ID:uKgtXzl10
ハスクラの出来の悪い方だな
育成の幅もPCの同ジャンルに比べるとあれだし、売りはマップの無駄な広さくらいか

それも洋ゲー特有のけばけばしい彩色と、ディアブロ風見下ろし視点で視界狭くてあれだけど
382ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 22:00:30 ID:1p9ozTrRP
>>374
アサクリはその3つじゃ一番汚グラだろ
アンチャが過大評価なのは認めるが
383ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 22:11:45 ID:+94i1qI70
>>378
後半のサブクエストはちょっとダレるけど良作である事は間違いない
特に高所巡りの金玉キュッ感は秀逸
ちなみにそんなに色んな能力者は出てこない
384ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 22:29:48 ID:rWoHoScd0
>>378
善か悪で能力が変わるだけ
プラチナ取るためには善行プレイ、悪行プレイの最低2周必要だけど
同じ内容のクエストが沢山あるため2周目は疲れる。
>383が言うように1周目でも後半はダレる。

>>377
面白くはないけど長持ちはする。
オンには期待しないほうがいい。
1/3の確立でフリーズするから発売当初から皆さん敬遠してる。
オフ専の方がアイテムドロップとかで強くなるし
385ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 23:07:39 ID:y78X3suE0
いまからMGO買っても楽しめますか?
386ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 23:22:22 ID:nmpdrdIM0
GOW3、フォールアウト3はやったんだが他にお勧めのグロゲーあったら教えて
あっグロければグロイ程いいです(^ワ^)
387ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 23:52:57 ID:wItNhpce0
PS2のワンダと巨像が好きでした。
制限時間がなく、子どもっぽくないような演出、しかしPS3の性能を生かした操作性とグラフィックのアクションゲームはないでしょうか。
よろしくお願いします。
388ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 23:58:54 ID:gabywZuT0
しかし?
389ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:09:38 ID:Xpc/fnUB0
制限時間ない
子どもっぽくない演出
操作性快適
PS3の現時点で最高峰のグラフィック
アクションゲーム

と言えばGOW3 
390ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:34:59 ID:pw53Er8W0
クレイトスの動くスピードは二種類。 1.歩く 2.殺す
391ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:42:12 ID:Y/zgDhRm0
>今まで投げたってかダメだったのはニンジャガΣ(Σ2プレミア買ったけどこの所為でやってない)、
>ソウルキャリバー4、白騎士(クリアして80時間くらい)、オブリか。

こういう人にお勧めできるゲームって何?
ちなみにAC4/fa/CoD4/ロロナ/バイオ5/DMC4/戦ヴァル/バンパラ/アンチャが好きなゲーム。
392ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:45:09 ID:pBe1Q7jj0
GOW3は時間制限あるよ
時間表示はされないけど
時限式の戦闘はある
393ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 01:57:08 ID:Gn1ald2b0
>>386
デッドスペースとプロトタイプ。
394ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 02:07:14 ID:Gn0IYhib0
>>391
ジャンルばらけすぎてておすすめしようがねぇわw
殺伐としてて萌えててアクションでグラ綺麗で戦略性のあるゲームとかどうですか
395ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 03:03:32 ID:Y/zgDhRm0
>>394
是非紹介してください!
396ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 03:14:20 ID:CJHRL4up0
それ何て戦場のヴァルキュリア? 一応全要素はある気がする。
397ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 03:16:13 ID:KH4pnjBm0
>>394
デモンズとベヨネッタが当てはまるな
398ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 06:43:41 ID:NLbm3wu0P
>>377
「MMORPGをそのままオフに持ってきたゲーム」と行った方がわかりやすいな。
オブリやFO3みたいなアクション加えた感じじゃなくて、マップの広さや戦闘がクリックゲーな所とかそのまんま。
まぁアクション性はないけど、敵は結構ワラワラ沸いてくる。
クエストの数を売りにしているけど、まぁそれもMMOでよくある「〇〇を倒してこい」とか「〇〇を取ってきてくれ」とか「〇〇まで護衛してくれ」とかそんなのばっかり。
フリーズが酷いって言われるけど、熱が原因だから通気性にいいところに本体おけばある程度は改善される。
基本的にやることはお使いクエストをこなしながらひたすら敵を倒してキャラを育成したりレアアイテムをドロップして脳内麻薬を分泌させるゲーム。
合う人には合うし、合わない人はとことん合わない。
399ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 09:22:41 ID:3evFR0Tj0
ロスプラ2はオススメでない事はわかった
400ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 09:27:39 ID:Gn0IYhib0
ロスプラ2は説明不足な所が多すぎるんだよな
説明書隅々まで読んでも分からなこと多いしトーレニングが基本的なこと練習させてくれねーし
401ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 10:51:29 ID:hDbgwEqp0
綺麗な姉ちゃんが出てくるアクション、RPGでオススメある?
ベヨネッタもニーアもFall outも面白そうだが・・・
402ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 11:00:53 ID:rjb9JHEK0
3D酔いが酷くてアンチャ2がNGだったんだけど、デモンズも辞めておいた方がいいのかなぁ?
403ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 11:51:55 ID:aWxYlQBk0
>>402
無理にきまってんだろ
404ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:04:04 ID:+X/MGLVx0
>>401
FF13しかないじゃないか
405ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:05:20 ID:WfSr6ADt0
>>393レスサンクス!
色々店周ってみたんだがデッドスペースもプロトタイプも置いてなかった泣
この2作品今では入手困難だったりする?
406ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:10:55 ID:hDbgwEqp0
>>404
ああ、なるほど。
FF13て遺跡とか屋敷とか街とか歩ける?
407ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:13:07 ID:gcP+n1UZ0
>>405
尼で余裕で買える
408ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:20:36 ID:aWxYlQBk0
>>405
日本版ないんだよw
だから通販が楽
プロトは知らんがデッドスペースは英語わかんなくてもナビあっからゲーム慣れしてりゃ平気
グロすぎて日本とドイツは販売中止になった
409ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:39:36 ID:2HLytmzK0
>>406
無理。
410ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:39:54 ID:kDX52Ra70
ぽっちゃりプリンセスは勝ち負けにこだわるならやめたほうがいいですか
411ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:41:48 ID:kDX52Ra70
ぽっちゃりプリンセスは勝ち負けにこだわるならやめたほうがいいですか
412ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:55:32 ID:1OHsKzAK0
ぽっちゃりプリンセスは勝ち負けにこだわるならやめたほうがいいですよ
413ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:58:20 ID:kDX52Ra70
なんぞこれwwwww
すまん
414ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:59:38 ID:Kw2GFW9RP
チームプレイのゲームだからメンバー次第
415ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 13:11:03 ID:hDbgwEqp0
>>409
じゃあ歩けるゲームないですかい?
416ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 13:46:57 ID:aWxYlQBk0
>>415
オブリ・フォールアウト

つか、ちったぁ自分で調べろクズが
417ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 13:47:03 ID:rjb9JHEK0
>>403
そっか、やっぱ無理か・・・・
大人しくFF13にしとくわ
418ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 13:51:41 ID:aWxYlQBk0
>>417
13も基本同じでアングルぐるぐる
動画サイトで移動シーンとかみといたら?
安いから試す分にはいいだろうけど

せっかく本体あんなら13なんかよりテイルズお勧め
419ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 14:57:24 ID:bbG2HCgP0
>>406
遺跡はあるが、ダンジョンは無い。
全部1本道。
次のムービーポイントまで移動するゲームだ。
420ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 15:48:52 ID:VREzpl7d0
>>386
デッドライジングのためにXBOX買った。グロゲならあっちの方が強い
デッドライジング2はPS3でも出るけどソニーチェック厳しそうだしなぁ
421ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 16:36:56 ID:+X/MGLVx0
そういや、テイルズがあったね。
FF13は、好きな女の子と一緒にプレイできたので、俺にとっては神ゲーだったけどね
422ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 16:58:04 ID:aWxYlQBk0
うちの妹は本体ごと13貸したら二日で返されたな
「社会人には戦闘のつまんなさ、ストーリーも無理。時間の無駄」って
423ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 17:03:19 ID:NnLV3mmv0
>>422
お前の妹さん分かてるなw
424ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 17:04:22 ID:pw53Er8W0
日本製のRPGはペルソナ5に期待しとくわ
425ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 17:17:35 ID:So2KeOWj0
その前にPS3でP4FかPSPをP4Pで頼むアトラス
426ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 17:21:37 ID:So2KeOWj0
Pだらけで助詞間違えてるわバカ
427ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 17:51:32 ID:7P0CS2e50
ペルソナはPSP2にいくだろうなw
428ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 17:57:32 ID:XVteoXe/0
デモンズもいくんじゃね
429ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 18:59:18 ID:VVp4Blw90
FF13の戦闘は幼稚園レベルだからな
ジョブによって使える能力が変わるとか言って、見た目が変わるわけでもない
しかもMPなくしたせいで魔法無限に使えるからアタッカーとヒーラー並べてずっと戦うとケアルしてればどんな敵でも勝てる
それでも難しくするために最初から敵のHPが一万とか十万とかばっかり
回避できない雑魚戦に20分かかるとかザラ
しかもレベルの上限がストーリーの進行に合わせて止まるから強くする事も出来ない
430ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 20:18:53 ID:2p1TgmyI0
FF13はクソゲーに分類されても納得するけど、1980円とかならいいんじゃないかね。
北斗も色々言われてたけど、3980円では満足出来たぜ。
431ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 20:51:15 ID:WfSr6ADt0
>>407>>408やっぱ尼とか通販しかないかな…ありがとう(^ワ^)
>>420XBOXかーorz確かにそっちがグロそうだね!ありがとう(^W^)
てかCERE制度とか誰得なんだろうか

432ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 20:59:32 ID:o96KwDkRP
FF13のバトルはよく出来てると思うよ
>>429
FF13をやってないことだけは分かった。
433ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 21:02:32 ID:KEEUBbeS0
FF13ってストーリーとかはともかく戦闘はそれなりっていわれてたよな。
434ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 21:04:14 ID:EPLWrdmr0
それなりじゃねーよ
クソつまらん、論外
435ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 21:06:16 ID:GukDnQNj0
>>429は買ってから数分で売ったんだろうな
436ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 21:07:12 ID:KEEUBbeS0
おまえの糞レスより、海外レビューを信じるわ。
437ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 21:17:30 ID:Y/zgDhRm0
まぁFF13くらい買っても買わなくても同じだしなー
ニンジャガΣとか限定版で買った方が損したって思ったわ
438ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 21:32:52 ID:Gz3oou1V0
FF13インタで改良されまくってくれんかな
439真夏の蜃気楼:2010/05/24(月) 21:40:48 ID:BDakx4mI0
普通にFF13おもろいやん
440ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:05:54 ID:7P0CS2e50
もうFF13は荒れるからいいやろ
1500円のゲームにしては悪くない
441ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:12:53 ID:Tyd0qTnY0
なんか、凄まじく可愛い生き物とキャッキャウフフできるゲームない?
トロもりはミニゲームだし、アフリカはゲームとしてあれだし、それっぽいのが見つからない
アーカイブスでもいい
442ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:35:41 ID:o96KwDkRP
>>441
ネプテューヌおすすめ!
443ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:36:44 ID:Tyd0qTnY0
>>442
いや、あれおにゃのこじゃなかったっけ?
そじゃなくて、人間外の愛らしい生き物とキャッキャウフフしたいでござる
444ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:38:13 ID:yH7OjNNT0
ゲームハードとキャッキャウフフできるお
445ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:39:35 ID:Tyd0qTnY0
>>444
あれはそもそもそのコンセプトが誰得なのかわからないわけでなw
446ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:43:15 ID:EPLWrdmr0
(何言ってんだコイツら……頭がおかしいのか……?)
447ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:47:43 ID:DSac0tGP0
フレンドと二人でやれるお勧めのゲーム無い?
FPSとか怪物倒すのが好きみたいなんだけど
448ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:52:00 ID:/GufsCSd0
彼女とバイオ5二人でやったけど最っ高に楽しかった
でもマーセは二人でやっても糞つまらなかった
449ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:18:05 ID:Gz3oou1V0
COD4:MW2だな
オフでもオンでも協力プレイができる
450ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:22:18 ID:KH4pnjBm0
>>447
ロスプラ2
MW2(スペシャルオプス)
バイオ5

アクションゲームだけどLBPは複数でやると最高に盛り上がった
451ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:30:46 ID:4UzpMJjF0
>>443
フォールアウトは犬といっしょに冒険できるよ
うまいこと守らないと死んじゃうかもしれんけど
もしかしたら死なないキャラだったかもしれん、おぼえてない
452ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 23:37:19 ID:VREzpl7d0
追加シナリオの仕様変更でわんこと軍曹は無双化
453447:2010/05/24(月) 23:39:49 ID:DSac0tGP0
ありがとう、MW2は持ってるからバイオかロストプラネットかな
454ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 00:37:30 ID:EBuxXo4W0
デモンズに期待しまくってデモンズ未だにやってない。
ベストの方が良いのかな?買うの
455ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 00:51:46 ID:uJ8H/+cL0
質問の意図がわからないぞ。
ゲームが違うとでも思ってるのか?
456ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 00:57:12 ID:hmKU94LU0
COD4とKILLZONE2やったけどKILLZONE2のほうが断然面白かった
COD4の操作方法でKILLZONE2やったから何の違和感もなかった
KILLZONE2の操作が難しいっていう人は操作方法かえてないの?
457ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 00:57:28 ID:oTudhNBT0
+αとかバグ修正とかがあるかどうかってことだろ
その程度の意図くらい察しろよアホ
458ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 00:58:44 ID:EBuxXo4W0
>>455
ごめん>>457の言う通り、修正はオンでできるだろうけど
バイオ5みたいなオルタナティブっぽい感じの追加要素とか値段的な意味でベストの方が良いのかな?ってこと
459ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 01:00:50 ID:La2LHb7Q0
KILLZONEは操作方法が難しいんじゃなくて
AIMの慣性とかそういう操作感が慣れないって人が多いんじゃなかったか?
たぶんFPS初心者なら気にならないと思う
460ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 01:57:43 ID:QQz66ggL0
>>458
追加要素ないからベストも一緒
461ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 02:05:11 ID:QQz66ggL0
真実書こうと思ったら
宮崎のアドレスだと口蹄癖関連に書き込めない。

>>458
ベストに修正パッチがあるかは知らない
オンだったら問題ないけど
462ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 02:51:18 ID:EBuxXo4W0
>>460
thx
463ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 04:42:58 ID:8l05c+Ws0
>>420
ソニーから首むしり足を切断するアクションゲームが出てる時点で気付けよ
464ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 07:43:27 ID:JNfUj8rA0
身内の作品だから基準が甘いだけだろ
465ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 07:53:39 ID:R3XB8aAj0
>>456
難しいんじゃなくて操作系の出来が悪くてストレスたまるの
FPS慣れしてないと感じないとは思うけど
バイオ5がFPS・TPS慣れした類に叩かれたのと同じ
バイオしかやんない人からは批判まったくなかったし
466ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 09:05:42 ID:xlaCicPu0
バイオもキルゾネも最初の操作感でなんじゃこりゃ?となって放置コースだったな
467ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 11:22:08 ID:yA8MsnGi0
逆にこれはやめとけというのある?あればいっぱいかいて
468ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 11:23:17 ID:mn1CN2mz0
スレ違いだおうちで寝てな
469ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 13:58:03 ID:kt6uTV800
ぽっちゃりプリンセステンプレいれようぜ!値段のわりには面白い。手軽に出来るのもいい
FF13も値段のわりには遊べると思うよ
あとCOD4とMW2入れ替えたら?オンがメインと言ってもいいゲームだから
過疎とマッチングと回線考えるとMW2のがいいような
470ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 14:26:07 ID:ht4WECH30
ジャストコーズ2面白そうなんだけど、グラセと発売日かぶるんだがどっちが買いかな?
471ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 14:48:34 ID:R3XB8aAj0
>>470
出てもないゲームどうしろって話だよ
472ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 15:29:36 ID:EBuxXo4W0
エスパーしてみる、グラセ
473ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 15:30:18 ID:EBuxXo4W0
6月24日俺の財布が空になる日だ
474ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 15:33:08 ID:YBjnQUJZ0
そもそも中身入ってないだろ?
475ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 15:33:47 ID:YgG1ubVZ0
ジャスコ2は体験版なかったっけ
476ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 15:52:30 ID:xlaCicPu0
やりもしねーで糞体験版すすめんなよ
477ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 16:06:55 ID:YgG1ubVZ0
やだ、変なのに絡まれた…
478ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 16:14:29 ID:JNfUj8rA0
ご愁傷様
479ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 16:19:24 ID:R3XB8aAj0
どんまい
480ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:31:05 ID:QmplO5xw0
>>467
俺ので良ければ
オブリ、FO3、FPS、無双マルチ、SO4 
この質問は答える人によって全ジャンル出てくるだろう
481ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:36:49 ID:bBWH5Xm60
オブリ、FO3ははまる奴はマジではまる
あわないやつはとことんあわない
482ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:39:04 ID:KDN1mDx30
ぽちゃプリは俺もテンプレ入れて欲しいなあ

FF13は今なら期待もされてないし、とにかく安いから、条件付きでありな気がする
483ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:47:03 ID:5K5O5RTPi
>>245
>>469
>>482
次建てる機会があれば、追加しておく!
484ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 19:53:34 ID:Rxe8Y5z/0
>>482
FF13はさすがにないなwどんなに安くてもゴミはゴミ
485ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 20:00:43 ID:w1nd8T000
あまり鬱成分が無く、割と自由度があって燃えられる
こんなゲームある?
486ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 20:23:01 ID:0tADK+m00
勘違いしてるヤツいっぱいいるけど
ここ購入相談のスレじゃないんだけどな

>>485
せめてジャンルぐらい指定してもらわないと
487ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 20:39:38 ID:GlQKxirO0
あるわけねーだろこのゆとりがッ!!!!
488ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 20:51:29 ID:5sZ6t/Yv0
最近FF13擁護する奴多すぎじゃね?
489ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 20:55:36 ID:9P+7/nO70
そりゃ売れてる本数が違うからな
信者もアンチもその分多くなるでしょ
490ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 21:21:58 ID:dRzLbm4y0
ベガス2やってトムクランシーシリーズ気に入った。
次に買うのHAWXかゴーストリコン2で迷ってる。
491ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 22:41:39 ID:OHAH6wBE0
>>485
アーカイブスのサガフロでもやっとけ
492ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 00:48:25 ID:sUlAobS+0
RDRオンのcoopが少ないお
493ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 00:54:54 ID:D10kHwsd0
>>492
どんな感じのプレイ感覚?
GTA的な感覚はある?
494ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 01:50:03 ID:sUlAobS+0
GTA4のエンジンだからGTA4に似てるんだけど

車が馬になってマップがグランドキャニオンみたいな感じ?
オフはすっごい楽しい

495ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 02:22:51 ID:D10kHwsd0
>>494
おお!ありがとう!
俄然たのしみになってきた!
早くやりたいよ
496ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 02:28:08 ID:C8d9Kifd0
PS3版ペルソナの情報がオーストラリアのレーティングデータベースに載ったとか
P5きたらうれしすぎるんだが
497ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 02:51:52 ID:uOUxgypS0
どうせ罪罰→P3みたいにP4とはまったく別のゲームになるだろうけどな
498ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 03:13:22 ID:9kkyK7jh0
ナンバリングがない
サイトの情報が正確じゃないのも結構ある
オーストラリアはPSPペルソナ未発売
ってことでPS3じゃなかろうってのが大勢です
499ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 03:31:43 ID:slhbUzdl0
■SLG に信長の野望入ってないの?
500ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 03:35:36 ID:cPM+yBoB0
おすすめできるもんでもねーしな
501ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 03:54:54 ID:YLU4/o8A0
>>496
PS3で出したって赤字になるだけだし
新作はこねーよ
502ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 05:18:19 ID:uOUxgypS0
あのFFでさえあんな結果になったんだからな
もう他の会社もPS3を、ソニーを見捨てたな
503ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 05:49:36 ID:GQjUXO8u0
FF13は糞だったけど十分売れたよ
504ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 07:03:09 ID:TYkWCwAi0
FF13は前作より売れたから成功でしょう。
海外には日本のキャラが好きなアニオタが多かったんだな。
でも前作より赤字だろうな。
505ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 08:21:15 ID:4U6VksQg0
>>481
オブリ、FO3辺りにはイベントって言う要素が少ないからな。
大量にあるクエストも基本的にテキストが違うだけじゃねえの?
って言うくらい味気なかったりするし。

和製RPGみたいに大筋のストーリーに主にリソース割いて
サブクエストで暇つぶしをフォローっていうのとスタイルが大きく違う。

世界の運命を握る人物!がただのおっさんだったり
そういうリアリティが面白いと感じるかガッカリと感じるかでも評価割れるだろう。
506ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 08:26:06 ID:8Pj4vQ1G0
広大なマップがあるけど、能動的に動かいないとほとんど行くことなくメインクエは終わるからな
記憶頼りに数えたら10箇所ほど行くだけでメインクエ終わるし
507ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:10:14 ID:NNbaFxzL0
広大な箱庭は凄いんだけど結局同じような風景だし
不自然に世界がぶつ切りになってたりするからな

TOVみたいにワールドマップ使ってでも一つの大きな世界を表現
してくれたほうがいい

まぁあれだけの物量はなかなか真似できないだろうけど
508ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:25:21 ID:Ob7E/lAd0
何このアンチ洋ゲーの流れw
ロールプレイの意味わかってないゆとり?
509ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:26:09 ID:GQjUXO8u0
>>507
TOVとか気持ち悪い
510ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:28:12 ID:Ecjatifw0
よく「トロフィーある?」とか見かけるけど
トロフィー機能って何か良い事あるの?
起動時の読み込みとか遅くなってる気がするんだけど
無い方がいいんじゃね?
最初にon/off選べるようにしてくれればいいのに
511ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:28:34 ID:8Pj4vQ1G0
同じような風景ってあんた、オブリビオンやったことあるのかと
512ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:39:59 ID:Ob7E/lAd0
>>510
箱の実績システムのただのパクリ
やり込み好きな廃人には必須なあほ要素

>>509
「気持ち悪い」とかくだらない偏見でゲームの本質がよく出来た作品を馬鹿にするのが滑稽
狭い視野と自分の価値観だけで生きていけ
俗に言う「お前にとってはそうなんだろ」
513ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 09:57:52 ID:niXrb8B50
>>510
痴漢の「実績があるから箱版買うわ(嘘)」という2008年頃まで使われてた謳い文句を封じる役目を果たしてる有用な機能
514ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 10:00:23 ID:Ya17sUQ+0
FF13のレビューとか見ると10代20代に高評価が多く30代40代に低評価をつける人が多い傾向に
そして低評価をつけてる人の多くが過去のFFタイトルをプレイ済みで過去のFFと比べての評価をつける人が多い
ようはFFというタイトルがついてるだけに評価を落としてるがゲームとしては悪くはなくこれはこれで有りだと思う

515ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 10:17:48 ID:AvYTFa0v0
>>513
痴漢ってどっちの?
ゴキブリ? ボクサー?
516ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 10:33:14 ID:V7mDWTuH0
FF13は「FF」の看板が無かったら、1/100程度しか売れてなかったろうな。
あの出来映えじゃあね…
517ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 10:34:12 ID:UJGwSI510
やったことないけど980円ならやりたいな>FF13
518ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 10:50:45 ID:Ya17sUQ+0
FF13は海外では高い評価を得ているね
15のメディアの平均が85点ちなみに85というのは良作というポジションらしいです。
ちなみにヴェスペリアは79、ラスレムは66、となっています。
519ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 11:05:32 ID:QRWHoJJU0
さすがに13を擁護する奴にはイラっとする
520ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 11:19:09 ID:niXrb8B50
FF13がそれなりに嫌われてるのは認めるべき
521ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 11:20:37 ID:W5NhPYAO0
広大なオープンワールドでもFUELにはナッカリしたっけ
どこ行ってもマジでおんなじ風景
522ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 11:38:17 ID:mc58yL7f0
FO3は何を求めるかによって面白さが変わる。後和ゲー信者はいちいち洋ゲ批判しないで黙って和ゲーしてろよ気持ちわりー
523ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 11:45:52 ID:mc58yL7f0
>>522言い過ぎましたごめりんこ(n‘∀‘)
524ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 12:11:46 ID:iMeGWwIk0
イラッ☆
525ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 12:27:25 ID:zExokGuh0
MGO単体安くて長く楽しめそうだね
MGS4森林でも今だに上位いるしユーザーもいそう
でも、MGO各板のカオス感から末期というか
痛いユーザーも大勢いるんだろうな〜って心配もある
けどTPSでまともなゲームっぽいしチャレンジしてみるかな
526ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 13:03:38 ID:Ob7E/lAd0
>>525
TPS・FPSでずば抜けてプレイ年齢が低い(モラル低い)
おそらく金銭に自由効かない学生が永遠とこれだけやってるせいもあるかと

ヘッドショットゲーだし、なれるまで死にまくって覚えてくれ
527ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 13:55:08 ID:gHZTIc500
デモンズみたいなオンシステム教えて
ソロでやっててもつながってるみたいなの
キャンペーンモードとオンラインモードが分かれてないやつね
528ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 13:57:22 ID:8Pj4vQ1G0
それが人に聞く態度か。出直してこい
529ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 14:05:14 ID:Ob7E/lAd0
>>527
ない
530ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 14:38:41 ID:uBa7JQeI0
527 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 13:55:08 ID:gHZTIc500
デモンズみたいなオンシステム教えて
ソロでやっててもつながってるみたいなの
キャンペーンモードとオンラインモードが分かれてないやつね

528 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 13:57:22 ID:8Pj4vQ1G0 [3/3]
それが人に聞く態度か。出直してこい

529 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 14:05:14 ID:Ob7E/lAd0 [4/4]
>>527
ない




ワロタ
531ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 14:39:01 ID:LFs+IwTS0
名前が出てないけどフォークスソウルおすすめ
ソニーのゲーム
532ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 17:25:00 ID:9B8t7/8N0
友達とcoopしたいんだけど、バイオとFPS、デモンズ以外になにかないでしょうか?
533ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 17:28:07 ID:Ob7E/lAd0
>>532
レジスタンス2
ロストプラネット2

ただどっちも8人・4人同時プレイ前提なんで二人だとつらい
重ねて後者は面白くない
534ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 18:37:44 ID:TYkWCwAi0
>>532
セイクリッド2
オンラインは爆弾抱えてるけど
535ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 19:39:00 ID:jdU208rK0
久々に「デモンズ」「FF13」以外の話題が出た…気がする。
536ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 20:25:00 ID:uOUxgypS0
>>514
つまりFF13を擁護するのは物を見る目の無いゆとりってことだ
537ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 20:26:22 ID:eH2RlPN90
おっさんが物を見る目があるとは限らんぞ
538ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 21:05:39 ID:U3SY6ivQ0
初心者でもできるオススメゲームを教えてください。
好きなゲームは、MGS3(ベリーイージーレベル)。
忍道戒、ドラクエ、ICOです。
よろしくお願いします。
539ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 21:18:21 ID:GQjUXO8u0
>>538
ニンジャガイデンΣ2
540ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 21:23:02 ID:fo134A/T0
>>538
SUPER STREET FIGHTER IV
541ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 21:57:29 ID:yl1cJVGM0
>>538
白騎士
542ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:01:35 ID:/7mBxfgP0
>>538
リトルビッグプラネット
543ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:02:11 ID:ZZz9Febu0
>>539
忍者とか出るゲーム好きです。武器も多いし楽しそう。ありがとう

>>540
ストリートファイター2ならやったことあります。まだあったんだ〜
格闘系苦手だけどこれは懐かしくて気になる。ありがとう
544ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:14:42 ID:blezkkhb0
シンギュラリティまだー?
545ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:18:27 ID:GQjUXO8u0
>>543
すまん冗談だw
ニンジャガは結構難しいと思う
546ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:21:27 ID:ZZz9Febu0
>>541
映像がすごいきれいですね。おもしろそうです。ありがとう

>>542
キャラクター可愛い。ちょっと気になってました。初心者でもできるな。
ありがとう
547ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:22:12 ID:9kkyK7jh0
お前らがふざけるからなりすましで返事してるだけだろ
548ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:30:01 ID:ZZz9Febu0
>>547
え…?本気で返事してたのに…
みんな冗談だったのか…↓
最近のゲームなんか難しそうでわからない…
549ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:31:51 ID:VMitqrfU0
>>538
ゴミ箱
550ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:15:14 ID:fhW2nHTO0
好き、今好き
 シムシティ ザ・コンビニ A列車 アトラス(地図作るやつ) どうぶつの森
 AoC エースコンバット 塊魂 theラストガイ ICO sims3 FF11

楽しかったけど未クリア
 DQ9 FF12 ワンダと巨像 MGS バイオハザード オブリビオン LBP

苦手
 FPS STG 格闘 恋愛 アニメ等がゲーム化した系

塊魂と一緒にPS3買ったけど、FF13が合わなくて、以降起動してません
何かお勧めのゲームは無いでしょうか
デモンズソウルはトロステで見てなんとなく無理っぽい気がしています
551ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:15:52 ID:qtNEGObq0
前スレで評判のあまりよろしくない白騎士をおすすめしてもらった913です。
920と929のおすすめのされ方に惹かれて勢いで白騎士を買ってしまったけど、何これ全然面白い。
何故か初心者も結構いるみたいで、オンも楽しめそうなんでとても大満足です。
特に分かりやすく丁寧におしえてくれた920さん、心から感謝します。ありがとう。
552ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:16:20 ID:gHZTIc500
PS3持っててデモンズやんないやつは馬鹿
デモンズのために3万払っても後悔しないレベル
553ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:33:56 ID:lII0PGq00
デモンズ過大評価されすぎ
554ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:37:23 ID:yl1cJVGM0
どのゲームもそうだけど
デモンズは特に評価が割れるゲームだから
そんなにおすすめするものでもないな
今からだと更に勧めづらい
555ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:50:02 ID:GQjUXO8u0
デモンズよりアンチャ2のほうが人に勧めれるな
難易度低いし操作も簡単
洋ゲーってことでかなり損してる
556ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:06:42 ID:qY3m8IP/0
デモンズ一万以上も出したくない
6千円ぐらいだったから神ゲーなんですよ。
3万出してでもとかなんてないない!
そもそもデモンズそこまで評価されたのはPS3の
ゲームは本当にゴミばかりだったからである。

今もゴミゲーばっかなんだけどね…
今年は糞ゲーの白騎士2が流行るんでない?
557ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:15:35 ID:9th/ZUhD0
レゴ スターウォーズ コンプリートサーガはかなり面白い
558ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:16:14 ID:FS/bwK5F0
デモンズはゲームを買ってはちょいプレイして放置して、それを繰り返した俺が
久々に100時間以上プレイできたゲームだったなぁ。

マゾゲーっていわれてるけど、ドラクエみたいにレベルあげりゃ勝てるし、
オンで手伝ってくれる人もいるし、案外万人向けだったりするのかな、とか勝手におもってる。
ホラー的な雰囲気とか、序盤はまぁ苦労するし、違うか。
でもファミ通で40点wとかじゃなく、海外でGOTY取っただけはある出来とおもった。
559ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:16:42 ID:3hIU0jTf0
デモンズソウル、PSPで発売決定!

という夢を見た
560ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:50:17 ID:6qw/Nt5K0
アドパのためにPS3買ったがPS3のソフト一つも無い

・スパ4買おうかと思ったけど良いパッドないから諦めた
・デモンズ気になったけど怖いのとマゾいの苦手だから避けた

アーマードコア5に期待してる
561ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:56:05 ID:vjRJobhz0
あんなロード&ミサイルゲーはイライラするだけ…
ブーストも旧のほうが良かったし
今とかブースト空中ダッシュみたいな感じで嫌だな。
562ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:57:06 ID:O8OxP7QZ0
N系の仕様復活を目指すらしいぞ<AC5
下手するとクソゲーオブザイヤー候補にもなりかねないな
563ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:58:04 ID:8XZrUzvI0
>>560
なんでこのスレに書き込んだの?
564ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:05:20 ID:MLdPnZbP0
でも4/faはお勧め鉄板だよね。
ロード長いってそんな気にならない。2chしながらできるから楽だ
565ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:05:21 ID:O8OxP7QZ0
デモンズはモンハンみたいなもんだ
一緒に遊ぶ友達が居ない奴だけクソゲー扱いしてる
紛れも無い真の神ゲー
566ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:05:25 ID:LiHIZuXn0
PS3買おうと思っているんですが
一緒に買っといた方がいいものってありますか?
torneと縦起きスタンドは買おうと思っています
スレ違いすいません
567ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:08:58 ID:RO3M8fC50
>>566
HDMIケーブル
568ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:09:27 ID:O8OxP7QZ0
HDMIかD端子ケーブルだな
あとデモンズ買っとけ
品薄だから今のうちに買っとかないとその内後悔する
569ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:11:17 ID:KZK7bM6G0
>>566
2.5インチ500G以上の内蔵HDD
ばしばし録画するつもりなら1T以上の外付けHDD
570ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:51:12 ID:eZnF5Gvy0
長く楽しめるゲームないですか?
個人的ランク
面白い=ディス3・白騎士・デモンズ・DMC4・べヨネッタ・ガンダム無双2
    MAG・AC4fa・Wiz囚われ魂の迷宮

普通=ラチェット&クランク FUTURE・GTA4・セインツロウ2・GOW3
   戦場のヴァルキュリア

クソ=MGS4・TOV・アンチャーテッド2・キルゾーン2・龍が如く3
   アサシンクリード2

です



571ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 01:57:21 ID:MLdPnZbP0
アンチャ2とか目玉がつまらない少数派だな
572ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 02:54:54 ID:1wFpb7Bq0
ロスプラ2まぁまぁ面白いじゃん
573ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 04:46:22 ID:zVBOt5qd0
>>570
アガレスト戦記どうよ
ZEROじゃない方で
574ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 06:59:48 ID:07o4ZYzW0
>>551
引継ぎがありそうだし初心者が多いみたいで良かった。
近々、2のためにやり直す予定。
575ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 08:59:46 ID:Ufcak2Ph0
白騎士は発売日にプレイした人と
修正パッチが出尽くした今プレイする人では評価変わるだろうね。
一番叩かれてるストーリーも続編発売まで僅かだし気にならないだろう。
引継ぎが本当だったら
576ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 09:55:17 ID:WSi7a96u0
続編に前作全部含まれる程度の内容を今更勧めるのもどうなんだ
後続頓挫して次で完結だし、完結版勧めたら?
打ち切りの流れはシェンムー思い出すな・・
577ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 10:06:32 ID:3hIU0jTf0
ロスプラ2は超絶もっさり感に耐えられれば
おもしろいかもしれない
578ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 11:35:16 ID:Ufcak2Ph0
前作をプレイしたユーザーの引継ぎ特典は公式サイトにあったけど
続編に前作内容が含まれるって何処にある?
579ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 11:49:56 ID:kNH/dNoy0
>>578
出処は楽天ブックスらしいが、現在は削除されているようだ
580ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 14:09:24 ID:bWCNRWKm0
今から臼騎士1を買うのは止めておけ。
2には1の内容も含まれているから無駄な出費になる。
581ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 15:58:49 ID:GP3jOnGq0
どんなゲーム買っても結局デモンズに戻ってきてしまう

なんかデモンズって居心地いいんだよね
582ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 17:31:12 ID:GOlizOPt0
>>580
今なら1000円以下だし
大した出費じゃあねーだろ。
583ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 17:43:07 ID:Ufcak2Ph0
>>579
ありがとう
2には1の内容も含まれているから ← これ嘘でOK?
まあ修正パッチが出尽くした1年後に中古で買うけど
584ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 17:50:38 ID:FS/bwK5F0
1も含まれてるって嘘だったのか…
いままで信じてたよ…調べてこよ…
585ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 18:38:31 ID:M5pVqxn/P
デモンズとMGS4しか持ってないけどロストプラネット2ってそんなに面白いの?
MGS4はすぐ飽きたけど
586ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 19:09:40 ID:k6oVen4p0
>>585
体験版やってみたら?
587ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 19:11:48 ID:Ip8iYa7U0
お前如きが意見するの?
588ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 20:08:59 ID:8e//3U7Y0
スポーツレース板落ちてる?
589ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 23:04:46 ID:O8OxP7QZ0
白騎士はクソゲーだと判定出てるから、いまさら何を言ってもダメ
590ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 23:28:07 ID:zVBOt5qd0
パンチラに惹かれてエンドオブエタニティ買ったけど戦闘意味不・・・
なんとかならんかな?
591ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 23:32:41 ID:wxFgTmSA0
糞だから我慢しる
592ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 00:12:20 ID:tOp4QpI60
EoEは中身スカスカだからな
パンチラだけでよく売れたものだ
593ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 00:54:43 ID:f94c5hSB0
>574
まだよく分かってないけど、どうやら一回クリアしてからオンやり始めたほうがいいっぽいんで、
取り敢えずのつもりでクリアを目指してるけど、ストーリーパートを楽しんでいる自分がいる。
もしかしたら一緒にやれるかもしれないですねー。その時はよろしくです。
594ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 00:56:03 ID:f94c5hSB0
やじるしがいっこたりんかった・・・
595ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 00:56:50 ID:b2fqIWJH0
1なんかネットで480円の送料込みで買える
596ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 01:07:02 ID:rZ5dSEEh0
オン初心者多いね
修正が沢山あって快適になってた
597ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 07:32:04 ID:hAdjYzf80
『Killzone 3』は720pで動作、フレームレートは30fpsが目標
ttp://gs.inside-games.jp/news/234/23415.html

・・・・・・・え?って感じ
目標で30って冗談の世界だよなぁ・・
598ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 11:17:58 ID:A0KjbQ9h0
Guerilla Gamesは痴漢!
599ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 11:34:50 ID:DVaowUxt0
ゴキ痴漢の方か。
大変だな
600ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 13:05:17 ID:w+gk2s470
3Dで30fps目指すって意味だっぺよ
601ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 15:57:46 ID:yWEtflkr0
ロスプラ2は発売周実績で8.3万本いってるけど
前作は累計で7.6万本なんだなw
602ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 22:32:51 ID:Mg5YL4Fp0
EOEは過大評価だよ

ひたすら戦闘でやり込み満載でうまくごまかしてる感じ
(制作費も恐らくたいしたことない)

ただフォールアウトとかオブリに比べれば全然遊べると思う
603ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 22:42:21 ID:gQfS0pcM0
得意気にそんなこと言わない方がいいと思う
604ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 23:47:11 ID:zlWhsfZR0
ロスプラは、名前で売れた事もあるだろうな
俺は、あのもっさり感に耐えられない・・・。
605ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 00:35:11 ID:0JSrICNr0
つかテンプレ入って無い時点でクソ確定、本当なら話題に出すのもスレ違いだろ
FF13や白騎士の話してる奴はそこんとこわかってるのかね
606ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 00:43:11 ID:/g/YCxu60
デモンズ厨がくるぞー!
607ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 00:50:57 ID:m7goIKif0
はいはい、デモンズ以外全部クソやね
608ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 01:01:52 ID:OhbvUt0y0
まぁ事実だし仕方ないよね
609ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 01:29:37 ID:3PcDnQJ+0
ニーアはストーリーが俺に合ってたから面白かったが
ゲーム性はPS3ならもっとできるだろってレベルだった。
他にストーリーが面白いゲームないかい?
610ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 01:33:03 ID:DdmqVpHv0
>>609
あのストーリーでいいならどんなゲームでも面白いストーリーだと感じると思うよ
611ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 01:43:30 ID:nghuuADnQ
アルトネリコ3ってRPGとしては面白い方?エロ抜いたらなんも残らん感じ?
612ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 02:40:03 ID:KZJsjmPCP
test
613ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 02:51:59 ID:KZJsjmPCP
test
614ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 03:16:31 ID:SJ7vg1/u0
test
615ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 03:19:29 ID:6RIK3SOg0
>>611
エロを抜いたら普通としか言いようが無いかな。
基本的にゲージを貯めて魔法を撃つだけのゲーム。
でもキャラが気に入ったなら特に損はしないと思う。
616ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 03:39:04 ID:KZJsjmPCP
てすと
617ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:03:20 ID:EPyagLho0
>>605
FFは以前は入ってたんだけどね
テンプレから外れた理由はクソ確定したわけじゃなくスレが荒れるからだよ
FFのことになると冷静さを失い騒ぐアンチいるしなw
まぁーアンチ巨人の阪神ファンみたいなものだ
618ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:14:38 ID:EPyagLho0
>>585
オンラインでCo-opとかで遊べる環境あるなら面白いと思うよ
逆に俺はデモンズは×で合わなくてすぐ売ったしその人に合う合わないってあるしね
619ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:19:45 ID:OwTKwAxJ0
アンチャーテッド買ってそこそこ満足なんですが
アナログスティックで照準付けるのが気に入らないです
自動照準でタイミングで撃つだけ、みたいなのありませんか?
620ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:26:38 ID:EPyagLho0
どーでもいいことだけど今までどんなに面白いゲームでも2周とかしたことないんだよね
2周目って道とかやり方とかストーリーや次ぎどーなるとかもう完全に分かってるからもうワクワクしないし
1周やったらもう売りコースなんだよね。なんか損してる感じで2周目3周目って楽しめる人が羨ましいぜ
621ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:27:23 ID:/g/YCxu60
どーでもいいけどFFがテンプレに入るってことはテンプレは参考にならないってことでおk?
622ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:27:42 ID:nghuuADnQ
>>615
なるほどありがとう
洋ゲーばっかりやってるとたまにコテコテの日本製ゲームがやりたくなってくるw
ちょっくら買ってみます
623ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:28:35 ID:EPyagLho0
>>619
ないと思う・・・
それはもうFPSやTPSが向いてないとしか
624ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:33:44 ID:EPyagLho0
>>621
そもそも何が面白いかなんてその人によって違うし絶対なんてものはないだろ
俺てきにはテンプレみてEnd of Eternityなんてクソって思ったけどまーみんなは面白いって思ったんだなって思うだけ
仮に自分が気に入らないゲーム載ったからってテンプレ全否定するのは違うんじゃね
625ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 07:35:29 ID:OwTKwAxJ0
>>623
PSPの煉獄2みたいにロックオン式のとか正面しか撃てないのでもいいんですが
あるいはUSBマウス付ければマウスで照準動かせるとかないでしょうか
626ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 08:33:10 ID:iIE/PNa70
TEST
627ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 10:37:25 ID:mMB4Ib9v0
>>625
アーマードコア
628ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 10:44:03 ID:MNNuIqW+0
PS3でマウス標準サポートしてるのなんてUT3しか知らんな
ゲームとして面白いかと言われるとコメントは差し控える
629ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 14:41:29 ID:L0t0Y25QP
>>605
FF13は過小評価
デモンズは過大評価
630ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 14:43:26 ID:ZBOA6DI10
FF9がPSPで出来るなんていい時代だ
631ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 15:08:52 ID:KfXIm7gR0
デモンズは神ゲー
もう300時間くらいやってるのにまた新たな楽しみ方を見つけた
632ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 15:27:56 ID:DdmqVpHv0
>>629
FF13は過大評価だろ
FFって名前がついてるだけで評価高くなるからな
633ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 15:39:49 ID:Rtj+U45y0
いろいろやったがアンチャ2の体験版がいちばん良かったな
634ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 16:23:31 ID:TtZHy9L+0
俺TUEEEEが出来て、安いソフトってないかな・・・
635ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 16:38:24 ID:8L3N3B9O0
FF13は過小評価だろ
FFって名前がついてるから評価低くなってる

>>619
>>625
ガンダム戦記
ロックオンの自動照準でタイミングでジャンプしながら撃つだけ

>>634
最初から俺TUEEEなのはクレイトス
636ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 17:16:38 ID:9ur7CIa80
ガンダム無双2今安い
637ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 17:50:29 ID:HjNRBMgP0
ブレイドストームも俺TUEEEEで面白い
638ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 18:00:09 ID:vHHvpwj+0
マジでソニーもさぁ
2ヶ月に1本は目玉ソフト売るぐらいの気合見せろよ
639ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 20:06:06 ID:0XdTFMOm0
>>634
塊魂
640ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 20:19:06 ID:sotoFZyj0
>>635
設定上はクレイトスさんは強いけど、
ゲーム的な強さでいえば割と普通だぞ
641ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 23:26:05 ID:AXgysAgJ0
FPSをやろうと思うのですが

CoD4MW1or2
BFBC1or2
MAG

のどれがオススメでしょうか?
FPS自体は結構好きですが、あんまりウマくないです。
642ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 23:28:24 ID:CbmEni3h0
バイオショック1or2
643ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 23:34:40 ID:DdmqVpHv0
>>641
下手糞ならMAGがちょうどいい
プレイヤーの質も一番低い
644ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 23:36:24 ID:PW4Fp+q90
>>641
MW2

をやったらcod4に戻れない
645ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 01:55:02 ID:s9fbZZfo0
>>641
CoD
・敷居は低い、良質の操作感、キルカムのおかげで顔真っ赤になる事もしばしば
BF
・信頼と実績のBF、お祭り感、戦術性、無双感、どれも程よく体感できる
何気にキャンペーンのノリがいい
MAG
・つまらなくはないが、良くも悪くも本腰入れて遊べない、薄味
646ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 02:34:53 ID:JubabA/40
BFBC2って、AA掛かっててジャギとか目立ってないですか?
647ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 02:41:57 ID:LNWmPLib0
>>617
FFは叩かなくちゃ駄目だろ
完全にゲーム業界のガン
つか叩いてるのはアンチじゃ無くてクソゲーつかまされた被害者だし

擁護してる奴ってやっぱ社員なのか
648ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 04:07:51 ID:aQmrupio0
>>631
具体的に言ってみろよw
まーた対人戦(笑)の話か?
649ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 04:33:10 ID:W5HDoJOS0
毎日のようにFF13アンチ湧いてるな
FF13の話題出すのやめようぜ
650ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 06:46:02 ID:ySoNmTllP
>>647
そうやって大手のゲーム叩いて中二ぶっているやつが一番痛いわ
651ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 09:01:09 ID:xU0oyCJJ0
>>647
社員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 09:03:11 ID:2jVkl+OU0
そんなにFF13って糞なのかwwwwwww
むしろやってみたくなったんだが
653ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 09:09:47 ID:8Dg9OxnK0
今980円くらいで売ってんじゃね
654ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 09:13:09 ID:6Ic4wycq0
日本一まずいラーメン屋みたいな興味が湧いてきたぞ
655ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 09:16:30 ID:aQmrupio0
社員のほうがまだ理解できるし辻褄が合うw
あんなウンコをおいしく頂いた上に2chで擁護に暴れてるとか信じられない
656ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 09:41:10 ID:DuBF3Rf30
>>647
FF13を叩くのはお門違い。
ゲハにいけ。そして開発能力がなくなったのに金だけはあるもんだから、
海外のゲーム権利買い漁って日本で高値で売りつけてくるスクエニを叩け。
657ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 10:00:56 ID:6SkXXSUm0
各社が洋ゲーがおいしいビジネスだって気付き始めたんだな
スクエニやらなんやらがそこに参入して
権利買付料が値上がりしてるらしいぜ
658ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 10:20:57 ID:HvQoNE260
いろいろ言われてるFF13を先週からやり始めたんだがこれ普通に面白いじゃないか
これを糞判定しちゃったらPS3で出てるソフトの7割は糞ってことになるんじゃね?
659ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 10:26:39 ID:0Lxq7U920
スクエニはまともなゲーム作れないからな
その上、ローカライズも糞
早く潰れてくれ
660ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 10:28:52 ID:8Dg9OxnK0
今のFFはFFの名前を外せばちょっと評価かわるかもな

もしくは白魔導師を復活させろ
661ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 11:31:27 ID:xU0oyCJJ0
まあ、楽しめる奴にゃ楽しめるだろ
俺は、FF13は楽しめたぜ
他人には、決して勧めないけどな
662ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 11:49:31 ID:vmnK7xj5Q
FF13はグラだけは一級品、グラだけはなw
あのグラフィック見てるともっと違う所に力と金使えよwって思ったw
663ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 12:29:15 ID:6E8fGB1I0
RPGとしては駄作だがPS3のデモソフトとしては上出来だろ
無料で同梱してくれていいレベル
664ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 12:38:45 ID:mhVMf3jK0
FFに話はいくらでもループするから避けたいところ
それが理由でテンプレから外してるんだし
665ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 12:40:08 ID:0Lxq7U920
>>662
そのグラも洋ゲーには劣るけどな
一本道や糞ミッション、ゴミストーリー合わせて未完成品としか思えない
666ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 12:40:56 ID:NQ7rHcPq0
>>662
あのグラって一級品なのかな?しょぼかったんだけど
PS2の延長っぽい感じ
667ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 12:45:02 ID:5HB0plgs0
PS3で一番売れたFF13をテンプレから外すのはおかしいな
次スレではちゃんと入れとけよ
668ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 12:58:13 ID:aPyJk0Kn0
今なら安いし、FF13がお勧めでも問題ない。
フルプライスだったらお勧めしないが、2000円以下ならお勧め出来る。
2000円以下なら合わなくても許せるし、合うのならコスパがかなり良いゲームになる。
669ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 12:59:50 ID:6SkXXSUm0
PS2の延長はないだろ
綺麗だけどアニメ調だから
肌の質感とかは皆無
670ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 13:07:31 ID:dfuORTQB0
前だけ見てろ、背中は守る。
671ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 13:13:26 ID:W5HDoJOS0
まだやってんのか・・・
別にクソゲーでいいじゃないか、楽しめた者勝ちなんだし

評価が大きく分かれてるゲームはテンプレに入れんでいいだろ
672ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 13:26:02 ID:HvQoNE260
>>666
PS2の延長に見えるってのは家のテレビを変えるとこからじゃね?w
673ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 13:41:00 ID:7nmd7hh5P
FF13はプリレンダとリアルタムレンダの差で萎える箇所がいくつかあるな
個人的にはプリレンダでいくらグラフィック良くても認めたくない
674ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 14:46:20 ID:/We78URI0
GodFatherのシリーズはどんな評価?
面白い?
675ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 14:50:59 ID:6E8fGB1I0
原作理解してるなら1は普通に面白かった、つかハマった
2は知らん
676ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 15:07:20 ID:GO3vf8bM0
最近PS3買ったばかりの新参ですが、
塊魂がテンプレに入っていないのは何か問題が有るのでしょうか。
677ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 16:26:24 ID:ud2FBp7r0
おいRED DEAD REDEMPTION 9月発売ってマジなのか?
678ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 16:39:04 ID:nSOPVMyR0
9月に出すとは公式に前から書いてあるけど機種は明記してない
海外では両方出して日本は箱だけってソフトもあるから不安は残る
GTAだって両方出してんだし出るとは思うけどね
679ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 16:42:58 ID:6SkXXSUm0
RDRはGTA4と違っていろいろ過激だから
規制が気になるな
680ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 17:04:30 ID:LkrGBVaK0
>>666
黄色端子使ってない?もしくはテレビが圧倒的にショボいか
S端子に変えたら信じられないくらい変わったよ。
681666:2010/05/30(日) 17:31:12 ID:NQ7rHcPq0
>>680
いや、また洋ゲー厨とか言われちゃうと思うんだけど
海外ゲーのグラに比べるとPS2の延長に見える。ポリゴン数が増えただけの様な…?
質感とかが
682ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 18:55:28 ID:kwtbIlAR0
FF13はグラはいいだろ
PS2に比べて肌がテカテカしてるし。
あとライトニングさんの腋がいいね

腋を見ればわかる、これは進化してる
683ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 19:03:58 ID:0Lxq7U920
>>682
FF厨は気持ち悪いな
684ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 19:08:21 ID:kwtbIlAR0
勝手にFF厨にするなよ
ただの腋フェチだよ
685ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 19:21:42 ID:URS8fLu50
何いきなり性癖ばくろしてやがるんだよw
686ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 20:08:48 ID:B/+zNyk30
テンプレにバットマン入ってないね
糞みたいなキャラゲー作ってるメーカーは土下座するべきってレベルの完成度なのに
あとダークサイダーズもXメンの作者が関わってる時オカゼルダを彷彿とさせる良作
RDRも余裕でテンプレ入りできるレベルの箱庭ゲーだと思う

687ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 20:22:13 ID:HhevzQfQ0
ヘビーレイン面白いよ
688ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 20:47:41 ID:5lK3rdnj0
まあ和製RPGは洋ゲー意識したようなデモンズ含めてクソしか無いからな
FPSもたいがいだし、PS3にはろくなゲームがないな
689ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:04:45 ID:eK7/+/JY0
ムービーだけはFF13に劣るものの全体的なグラのクオリティーは最高峰のGOW3。
だがGOW3も一部のムービーには装備品が反映されない。
グラに力入れすぎると犠牲があるのかな?

PS3ではFF13、GOW3、アンチャ2のグラがBIG3だろ。他のPS3洋ゲーはこれよりショボい
希望年齢区分をCEROAで申請するFF13は(審査結果でBになったりする)
出血や死体、恐怖感の表現を抑えてしまうからリアルに欠けるだけ。
690ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:06:32 ID:eK7/+/JY0
希望年齢区分をCEROAで申請するFF13は

希望年齢区分をCEROAで申請するFFシリーズは
691ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:15:50 ID:mI/68yIm0
ストアでスペランカーかぽっちゃりプリンセス買おうと思ってるんだけどどっちがいいかな?

もしくは3000円をストアで使うオススメの組み合わせとかある?
692ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:17:45 ID:l4u4MP510
>>689
killzone2忘れてないか?
693ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:20:32 ID:tePx6V4k0
RDRは面白いがPS3の寿命を縮める
694ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:21:09 ID:eK7/+/JY0
よ〜考えたら息子とゲームするには良いが
リアルに欠けるグラって致命的だな。
695ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:22:57 ID:aPyJk0Kn0
>>691
ぽっちゃりの方をお勧めする。
みんなのスペランカーは完全に過疎ってるぞ。ブラックの方は知らん。
696ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:34:19 ID:mI/68yIm0
そっかー
リア友ともやろうかなって思ってたからスペランカーが面白そうだったけどオンは過疎なのか・・・
ぽっちゃりってオフでも複数人出来るの?
697ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:36:52 ID:kyVr5uQZ0
>>688
ゲハ乙
698ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:40:09 ID:aPyJk0Kn0
>>696
ぽっちゃりはオフは一人用。みんスペはオフでも多人数可。
ぽっちゃりはまだ結構人は居るけど、みんスペは部屋が全然見つからない状態。
オフゲーと割り切るしかない。
699ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 21:45:12 ID:mI/68yIm0
>>696
なるほど
オン、オフ無視してゲーム的にはどっちが面白い?
まぁ個人の好みの問題はあるだろうけど
700ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 22:01:35 ID:d+a2DftH0
FF13ってグラ良い?ムービーはいいなぁと思うのもあったけど
ゲーム中は、キャラが不自然に浮いてたり、何もかもてっかてかで安っぽかったり
広い場所でも紙芝居的な奥行きで、それまでイライラした分開放感はあったけど
気持ちよさみたいなものは全然無いし、期待はずれだったなー
そもそも、何よりキャラの服とか髪型とか顔が果てしなく野暮ったくて問題外だけどね
701ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 22:17:22 ID:aPyJk0Kn0
>>699
俺はぽっちゃりの方がハマッタ。みんスペは俺の好みじゃなかった。
702ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 22:21:20 ID:0Lxq7U920
>>689
FF13を無理にいれたいみたいだけど
グラだったらヘビーレインのほうがFF13より上だし
CGでもうぶ毛まで再現して細かいCGのダンテのほうが上だし
どう考えてもFF13はグラでTOP3に入ってこない
703ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 22:25:42 ID:mI/68yIm0
>>702
なるほど
じゃぽっちゃりを買ってみるよ
長々とありがとー
704ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 22:26:31 ID:aPyJk0Kn0
FFのグラはテカテカ過ぎて違和感だな。
軍隊がピカピカ光る服来て隠密行動取ってるのは冗談かと思った。
705ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 22:32:07 ID:AFnZ91oh0
FFで盛り上がってるねw
706ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 23:03:34 ID:eK7/+/JY0
>>704
12月で引退して今は分からないが
デモンズの世界ではピカピカ光る隠密行動者が沢山いたぞ
707ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 23:54:00 ID:vmnK7xj5Q
>>704
FFは叩くところ沢山あるけど、そういうとこ叩いたら7〜8割のファンタジー系ゲームがアウトだろwww
ファンタジー世界の軍隊とリアルを比べんなww
708ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 00:45:35 ID:4Jqv/bUk0
>>707
せめて隠密行動中はあの服のネオンサインみたいな明かりを消せよと言いたかった。
暗い所でもライトいらずで便利そうでは有るが。
709ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 01:00:49 ID:NHU4c5hW0
FFは熱血部分が年々薄れて燃えない
710ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 01:08:47 ID:XhkQpP1h0
不毛なこと言ってねえでおすすめ教えろよ
711ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 01:41:50 ID:2O7Azmr40
デモンズソウル
712ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 01:56:57 ID:hRoFeMwY0
デモンズ
713ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 02:02:02 ID:Y5F+bWWY0
デモンズ ソウル
714ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 02:03:31 ID:H8wihqum0
demon's souls
715ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 02:26:07 ID:wMNGoxss0
デーモン
716ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 02:27:59 ID:boR5uBhB0
でもんず^^
717ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 02:45:36 ID:QuN3Fl630
Demon's Souls
718ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 02:45:43 ID:Y5F+bWWY0
デモンズそうる
719ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 02:48:17 ID:FssoKjLl0
出紋頭葬瑠
720ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 03:01:58 ID:Y5F+bWWY0
デモンズデモンズ
721ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 04:10:30 ID:KOqhlceTP
そろそろ他にも傑作といえるゲームがほしいです
722ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 04:22:03 ID:Y5F+bWWY0
デモンズファンタジー
723ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 04:38:52 ID:TuEpc+zp0
ニーアかEoEのどっちか買うとしたら満足度はどっちが高いんだ?
誰か二つ買った人おしえてくれ
724ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 05:27:01 ID:2O7Azmr40
>>723
デモンズソウル
725ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 05:47:09 ID:TuEpc+zp0
デモンズソウルとか糞ゲーやらねぇw
すぐ飽きたわ
726ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 05:54:50 ID:Y5F+bWWY0
>>725
デモンズソウルベストオススメ
727ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 09:35:59 ID:boR5uBhB0
>>723
でもんず^^
>>725
でもんず^^
728ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 09:45:59 ID:lsTIf6CM0
なんでソウルズじゃないん?
729ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 09:50:54 ID:WAGTrMto0
>>723
どっちも糞ゲー
730ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 10:48:39 ID:1LPWI0Tp0
もうデモンズとFFはある程度の評価があるのは理解したからそれ以外のゲームでスレ進行してくれよw
731ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 11:23:51 ID:TQtBWFQB0
デモンズソウルをデモソとか略すやつってなんなの?
732ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 14:34:04 ID:vnl0M1uo0
デェモォンズソォウル
733ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 14:36:39 ID:l6TKDF5j0
ディメェエンズォスゥゥゥル
734ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 15:18:54 ID:PXwG88+I0
ダメンズソウル

俺の事か
735ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 15:20:27 ID:H8wihqum0
マジでデモンズしかないから困る
736ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 18:17:07 ID:qlb+FRwm0
ヘビーレインは犯人がわかった程度じゃ面白さはそう損なわれんぞ
紙芝居ゲーじゃないんだから
737ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 18:22:55 ID:W+4EogXE0
あれ面白いけどもうちょっと突っ込み所が少なければな
738ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 18:27:03 ID:C5jgZLSC0
>>689
GOW3はなんか見づらいだけで2を超えた感じがしなかったわ
終盤のパンドラの希望云々もすげえ蛇足臭くて萎えるし
クレイトス死ぬなら今まで殺してきた全員より酷い仕打ちを受けて壮絶に死んで欲しかった
739ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:05:16 ID:FssoKjLl0
ディーメンズソウル
740ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:10:01 ID:XC/LKpql0
ネタじゃなくて独占だとマジでデモンズしかないから困る
アンチャはすぐ終わっちゃうし
741ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:19:31 ID:+ExZDAVt0
今週中にPS3を買うことになったんですけどオススメはなんですか?

一応自分で挙げた候補は
真・三國無双5 エンパイアーズ
無双OROCHI Z
龍が如く見参
龍が如く3
龍が如く4
メタルギアソリッド4

です
この内から今回は2本、多くて3本買う予定です。

これ以外でもオススメがありましたらご意見ください。
742ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:22:42 ID:H8wihqum0
見事にクソゲーばっか
デモンズ買え
743ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:28:52 ID:czO35jeN0
無双OROCHI Z
龍が如く見参
龍が如く3
龍が如く4
メタルギアソリッド4
744ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:32:05 ID:AuorceqU0
デモンズは糞だから騙されるな
745ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:40:47 ID:FssoKjLl0
お前らレッドシーズ1980円だぞ
買えよ
746ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 20:41:59 ID:WAGTrMto0
>>741
わざわざPS3買って糞ゲー買うことはねーだろ
アンチャ2でも買っとけw
747ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 21:16:29 ID:VBVZ73Vm0
>>741
無双OROCHI Z
龍が如く見参
メタルギアソリッド4

その中なら、これだけ。
どんなジャンルが好きかもわからないのに、
それ以外ではおすすめはできない。
748ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 21:38:56 ID:WyhRVtOf0
>>741
そのラインナップならGOWシリーズが行けるんじゃないか?
グロ耐性があればの話だが
749ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 21:51:32 ID:XGvA4WsG0
以前はよく名前が出てたけど、戦ヴァルが最近出なくなったな。
面白いのに。

とりあえずmyオヌヌメ置いとく。

■RPG
テイルズ・オブ・ヴェスペリア

■SRPG
戦場のヴァルキュリア

■ARPG
デモンズソウル
龍が如く見参

■無双系
無双オロチZ
北斗無双 (北斗の拳世代の人なら)

>>745
魚篭だろ。
もう無かったよ。orz
750ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 21:55:46 ID:FssoKjLl0
>>749
まじ?
わり、オレ買ったからか
751ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 21:58:48 ID:QuN3Fl630
>>741
無双OROCHI Z
龍が如く見参
デモンズソウル

その中なら、これだけ。
龍如くは一気に全部プレイするとマンネリして飽きる。
752ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 22:09:22 ID:TeNwRfWi0
>>741
MGS4はMGS1やった後すれば感動するから
過去のシリーズプレイ済みならすすめるけど
未プレイでいきなりMGS4ならオススメしない

龍が如く4とニーアってどっちがいいかね?
どっちか買おうかと思ってるんだけど

デモンズはもう持ってます^^
龍が如く3もプレイ済みです
753ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 22:11:34 ID:FDcUjtZe0
ニーアはPS3でやる意味が本当にないゲームだと思う
ゲームとしては激しくつまらん
お話としては好きな人は好きかも
自分は楽しめたな
754ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 22:30:17 ID:q6dcmuS00
龍3やったなら龍4でしょ
このシリーズは3で心底がっかりしたけど4は面白かったよ
755ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 23:23:20 ID:jFRACy0p0
>>740
デモンズは大きく意見が分かれるゲームで万人向けじゃないから
人に薦めるのは難しいだろーな
756ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 23:26:23 ID:WyhRVtOf0
死にまくるのはともかく、それにペナルティがあるのが受け容れられなかったな<デモンズソウル
2、3回死んだら面倒臭くなって投げちゃった
757ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 23:31:19 ID:m3fGPq+b0
デモンズソウルが面白そうには見えない
758ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 23:57:08 ID:jFRACy0p0
>>756
俺は通常の戦闘とかに楽しさをまったく感じられなかったかなー
爽快感とか皆無だしなんというか淡々と黙々とやる感じだし
あと世界観てきにやってても気分が明るくなれない
うーん、なかなか言葉で伝えるのは難しいなぁー

まぁーやっぱ極端に人を選ぶゲームだと言うことは間違いないんだよね
逆にはまる人には堪らないんだろうけどね

759ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 00:44:07 ID:Qm7WpWDr0
それは、モンハンにはまれなかった俺と一緒の気持ちだな。

世間ではやっているのに、どうしても面白いと思えなかった疎外感。
760ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 01:05:34 ID:xFzB2RJf0
デモンズは神
悪いところが見つからない
まあ強いて言うならバグ技
761ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 01:17:38 ID:6MbZ2QT60
俺は鼻くそでもほじりながらマイペースでマッタリできる
非ストレスゲーが好きだからデモンズもモンハンも合わなかったな
龍は時間制限もないしイベント中以外は好き勝手できるから性に合った
762ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 01:36:17 ID:xFzB2RJf0
いやデモンズはあれだけ死んでストレスを全く感じなかった
理不尽さがないんだよねデモンズ
あ、でもエイは糞ムカついた
あのストレスはモンハンと同じ
763ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 04:56:23 ID:c1+kekHi0
デモンズ気になってるんだけど、シナリオいい?
764ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 06:24:30 ID:AA1a6qFy0
シナリオは無い、こいつはあいつは何故戦ってるのかとか、完全に妄想で補うしかない
765ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 07:27:18 ID:ORI9AufW0
>>763
ないよ、そんなもん

>>762
理不尽しかねーだろマゾが
766ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 08:05:25 ID:X9Lei4dI0
デモンズも面白いがMGOも相当ハマッてる
これだけ飽きずに長時間プレイすると思わなかったわ
767ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 08:43:06 ID:RmQSMiM40
でもデモンズやってる奴ってトロフィー全然持ってなかったりするんだよな。
お前ゲームやってねえじゃん、っていう。
それしかないってどれだけやった上で言ってるのかって話だよ。
768ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 10:15:38 ID:6ShMo3390
>>754
3どころかシリーズ全然やってないんだけど、
4から始めても楽しめますか?
769ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 10:17:16 ID:1Fa4glfO0
デモンズはゲームじゃなくてプレイヤーに問題が多すぎ
770ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 10:22:02 ID:x5hqF3jg0
>>768
4は新規開拓仕様だからおK
771ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 10:46:28 ID:6ShMo3390
>>770
ありがとう!
772ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 11:10:34 ID:8h9hbEhv0
デモンズなんて一年以上前にプラチナ取って俺の中では終わってるゲームなんだけど
何かDLCがあった訳でもなく何も変わらないのにこう永遠とマンセーしていられるのは凄いね
773ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 11:28:13 ID:HX22SrOj0
アーマードコアってどっち買ったらいいの? 完全新規なんだが
774ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 11:31:28 ID:c0+emIWQ0
>>767
デモンズしかトロフィーが無い奴は、単純に二つ目か三つ目のアカウントかも知れん。
一つのアカウントで作れるキャラは四人で、それ以上作りたいならキャラ消すかアカウント増やすしかない。
775ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 11:40:42 ID:ORI9AufW0
>>773
4、FAで一応続いてる部分ある
ストーリー楽しみたいなら4から推奨
ロードゲーだから気が長い人じゃないとキツイよ
面開始1分かかるしノンストップで始まるからストレス半端ない、4はリトライごとロード
機体いじるのにメニュー開いてロード、武器選ぶのにロード、図面だしでロード

FAの方が遊びやすくなってる
オンはもう過疎
ぶっちゃけ箱版の方がロード半分以下なんでそっち勧めたいけど
776ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 11:56:15 ID:HX22SrOj0
>>775
なる。詳しい説明ありがとー
箱は持ってないから4買ってみる。ロードは平気なので
777ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 13:28:52 ID:L5yc8A5P0
ダウンドード専売ゲームについて語るにゃ、どこいきゃいいんだよタコ
778ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 13:30:24 ID:AA1a6qFy0
テンプレに載っている奴からお好きなのをどうぞ
779ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 13:37:06 ID:L5yc8A5P0
庭やったけ。あれどう?fo3の合間にするのによさそう。
780ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 13:42:26 ID:Io8LUumz0
ええんちゃう
781ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 14:18:17 ID:xFzB2RJf0
FO3はマジ糞
プレイ時間10時間でフリーズ&外歩いてると常時処理落ち状態
まあ中古で買った俺も悪いんだけどね
782ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 14:28:58 ID:7k5dKz0V0
んなこたぁない。ネガキャンにも程がある
783ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 14:44:26 ID:5zn5CxYL0
フリーズ&バグを判断材料に入れたら
まあクソだろう
それを補って余りある要素があるけど
784ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 14:56:14 ID:xFzB2RJf0
いやマジで初めから常時カクカク状態
セーブデータが10M行ったらカクカクするとは聞いていたけど
やっぱ中古だからか
あと一番初めのGOAT試験進行不可バグの確立がやばすぎる
60%くらいでなるだろあれ
785ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 15:06:59 ID:5zn5CxYL0
>>784
さすがに初めから常時カクカクはヤバすぎるだろ
ゲームデータ一回消してみるといいよ
786ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 15:17:38 ID:xFzB2RJf0
セーブデーターは10時間やったのが消えたからスッカラカンですぜ
787ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 15:19:20 ID:5zn5CxYL0
いや、セーブデータじゃなくてゲームデータを一回消してみな
788ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 16:19:08 ID:xFzB2RJf0
ゲームデータとセーブデータって同じだろ?
789ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 16:19:59 ID:9Pj+G8Jj0
>>738
しぶとく生きてるだろう
剣をぶっさしたばしょから血の跡が続いているし
あれは神として死んだというお話にして
続編があった場合、人間からまた強くなっていくというお話を作るためだと妄想
790ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 16:21:03 ID:9Pj+G8Jj0
>>788
違うと皆書いているのになぜ同じだと言い張る?
持ってないと言われても仕方ないぞ
791ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 16:25:40 ID:xFzB2RJf0
ゲームデータの消し方教えてくださいお願いします
792ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 16:48:05 ID:RCXwoJHG0
破壊しろよ
793ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 16:50:57 ID:SGne5Bj30
XMBからゲームの項目にゲームデータ管理て項目がある、詳しくは本体の説明書嫁
794ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 17:13:30 ID:a8JMUFd+0
PS3のHDDを破壊しろ
795ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 17:43:22 ID:xFzB2RJf0
この前ソニーにだしてHDDと基盤交換してもらったばっかです
796ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 17:47:42 ID:ORI9AufW0
もうNGで相手すんなよ
ただの基地外
797ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 17:59:28 ID:1wOhIWn30
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
798ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 18:04:26 ID:5n82GJUk0
なんか理解できない
799ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 18:40:35 ID:7k5dKz0V0
構うんじゃなかった
800ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 19:34:26 ID:mK2hJqdHi
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >わりとっていうか、すごくどうでもいい<
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
801ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 19:53:53 ID:iJx9utjm0
>>789
1では崖から飛んでも死ねなかったけど今度こそ崖から飛んでやっと死ぬことができた
とも解釈できる
復讐する相手ももういないしクレイトス自身が納得して満足しちゃったから続きはないってのが俺の意見
802ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 20:37:41 ID:FAfDWa2x0
>>801
恐らくつづきは考えてないだろうし、それなりにまとまめたけど、
つづきが欲しくなったら一応こじつけも可能、という終わり方かなと
もっと深い意味があるのかも知れんが
803ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 21:59:56 ID:Mj4RVRl40
ギアーズみたいにストーリーモードを
フレンドとできるのでいいやつありますか?
PS3ではテイルズしか持ってません
804ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 22:09:40 ID:GKt6vmPt0
戦場のヴァルキュリア7章まで行ったけどなんかデカイのが倒せなくて積んだ。
一回一回の戦闘が長いからやられてやり直すのがウザったい。俺には合わなかった。
805ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 22:49:11 ID:fv/ZTbAl0
俺と同じだなw
攻略見てもうぜーから放置して売ってもうた
806ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 22:55:20 ID:qwzyVibx0
それはSRPGっていうジャンル自体あわなかっただけじゃ
807ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 22:55:56 ID:fXRwBHkO0
>804
戦闘中にいつでもセーブできるのはご存知か。俺も気づいたの結構後だけど。
808ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 23:09:20 ID:3x6JRqdq0
自軍だけヘルメットかぶってない時点で興ざめ
809ゲーム好き名無しさん:2010/06/01(火) 23:32:04 ID:1dFNLZaV0
デモンズは根本的にキャラを動かしてて面白くなかったから止めた。
ニンジャガやった後だから余計に感じたかもしれないけど、技の種類が少ないのと攻撃するにもスタミナが減って動きに制限がかかるのが合わなかった。
俺みたいにスピード感とか爽快感を求めるアクション好きにはオススメできないかも。
810ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:03:03 ID:NiSt2oh10
デモンズは俺が唯一1日で売ったゲーム
合う合わないが激しいんだろうね
811ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:14:33 ID:/5vl+WjG0
GTAの新しいやつ買う人ーノシ
オンが熱くなるな
812ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:19:13 ID:JSKelkVK0
俺も買いたいな。というか4もやりたいわ。
デモンズもやりたい。
けど外れが意外に多いんだよな。
813ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:33:11 ID:j+2fPSNG0
2年振りくらいにGTA4やってみたけど
さすがに人いないな
と思ったら結構いるのな
814ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:37:51 ID:5zqtGrxQP
もう2年以上経つのか
815ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:49:22 ID:95Fj2to3P
中世ヨーロッパの重厚な世界観が楽しめるようなゲームってありますか?
オンラインもあったら最高なんですが
816ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:52:47 ID:PhI3Lji+0
>>815
デモンズ
817ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:53:43 ID:5WREXcpS0
>>815
中世ヨーロッパがどんなものかは知らんが
デモンズソウル(オンライン有り)
アサシンクリード
オブリビオン

これらが該当するんじゃない?
818ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:56:50 ID:2Av8cLm10
>>815
オンないけどブレイドストーム
819ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:58:57 ID:dFs9fP7o0
実際に中世ヨーロッパ扱ってるのなら
ブレイドストームかアサクリ2だろうね(1は中東)
剣と魔法の中世風ファンタジーは判断迷うわ
820ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 01:29:38 ID:LBtB6eHo0
デモンズって今からやり始めても大丈夫?
821ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 05:41:15 ID:XMW1FHzK0
現在進行形でオンしてる人は常に新規に飢えているから大丈夫
822ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 10:35:21 ID:V85FBB1K0
>>815
ダントツでアサクリ2
オンはないけど雰囲気楽しみたいなら最高のゲーム
823ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 13:09:57 ID:LUPJIDmk0
デモンズ低レベル帯で青やってるけど三人中二人くらいが初心者
結構新規はいる
824ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 13:16:29 ID:2jeB7wV10
シナリオがいいゲームなんかない?
ちなみにFF13とEoEと戦ヴァルとプロスピしか持ってない
825ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 13:31:02 ID:yEfECo0N0
明るめ TOV
暗め ニーアとかかな?どっちも突っ込みどころ満載なんで設定考察とかしない人向けだが
826ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 14:19:14 ID:LgL/FDlr0
その二つはFF13とどっこいの電波ストーリーだろ
827ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 14:53:10 ID:N8+2sMU/0
トラスティベルおすすめ
828ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 15:14:44 ID:LaRJvYgp0
デモンズってオンでやると、怖い人が乱入してきてレイプされたりするんでしょ?
829ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 15:24:55 ID:PbHuF7yh0
>>824
HEAVY RAIN
あと戦闘を我慢できるならフォークスソウルがオススメ
両方とも雰囲気と話は結構いいよ
830ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 15:54:52 ID:zR1BAXtb0
>>824
heavy rainは本当に良い出来
ゲームとしては一部えーと思うコマンド操作とかあるけど
フリーズバグもあまり無くなったし、きちんと遊べる
そこら辺のドラマなんか目じゃないくらい雰囲気も吹き替えもいい
831ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 16:49:07 ID:DEOq35xe0
龍が如くも
832ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 16:50:23 ID:5WREXcpS0
>>830
フリーズバグ治ったのか
フラグ管理が甘かったりするけれどもそれも修正されたの?
833ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 16:53:17 ID:2jeB7wV10
HEAVY RAIN動画身てきたけど結構好みだわ
評価も良いようだし買ってくる
834ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:17:40 ID:4FJwYJMO0
>>833
まだあるかわかんないけど体験版やった方がいいぞ
操作が独特だから合わない奴は10分と持たず投げるぞ
835ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:24:34 ID:V85FBB1K0
>>834
どこが独特なんだ?
836ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:25:08 ID:zR1BAXtb0
>>832
パッチで「だいたい」直った

キャラクターの移動方法に関してはなかなか慣れないよなーあれ
カメラが切り替わるのはバイオで慣れているけどw
837ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:26:43 ID:84x7oVRf0
インファマスの体験版やったけど
アクションが爽快感あってよかった。
ストーリーのほうは面白い?
838ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:30:37 ID:oWnwvGyvP
>>837
ストーリーは…まずまずかなぁ
でも爽快感があってよかった、なら合っていると思うので、
是非購入してプレイしてください

ギガデイン無双は楽しいよ
839ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:35:59 ID:DfBI3Osz0
>>837
昨日買って今40%くらいまでやってるけど、ストーリーは個人的にはおまけかな
というのもいかに敵をボコボコにするかが楽しくてテキスト結構無視しがちになるから
でも、そのテキストは自動スクロール+英語で進むので、若干不親切ではある
ただ爽快感重視ならかなりおすすめだと思う。ビルから強襲するの楽しいです
840ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 17:36:56 ID:qKipBJxA0
>>828
最近購入して遊んでるけど、低レベル帯なら黒さんはいってこられても3割ぐらいは返り討ちにできるよ
841741:2010/06/02(水) 17:39:22 ID:YKBlG1U80
皆さんレスどうもです

とりあえずもう少し調べてみます
最初のソフトなんで慎重にいきます
842ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 18:20:21 ID:+EKWArWn0
AfterBurner面白い?
843ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 18:25:25 ID:5WREXcpS0
>>842
面白いよ
ウォレット余ってるのなら今すぐ買えって出来
トロフィーコンプもヌルいしオススメ
844ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 21:12:39 ID:wD5GVE92O
おまえらDEADSPACEやりなさいよ、面白いから
845ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 21:14:45 ID:84x7oVRf0
>>844
体験版やったけどグロすぎ
なんかデブゾンビの腹から虫いっぱい出てきたりとか
846ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 21:23:27 ID:MrdXOO+TO
>>845
ゾンビじゃないから
847ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 07:19:58 ID:yUTc8vkwO
ちんこ
848ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 07:22:59 ID:yUTc8vkwO
洋ゲーでおすすめ教えてください
RDR、Prototype、Borderlands、DeadSpace、セイクリッド2はやりました。RPG系で面白いのありませんか?
849ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 07:49:47 ID:/mHuHTy80
Demons souls
850ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 08:03:37 ID:4f9WWvq60
CoD4
851ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 08:12:11 ID:Y4HWd8WWO
新作でいいのない?
852ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 08:16:12 ID:fUg5RjK30
ニーア
853ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 08:16:11 ID:9LJaYkZA0
skate3
854ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 08:52:31 ID:bPY6v3rBO
>>829
フォークスソウルの戦闘おもしろいんだけど。
戦闘がおもしろいからストーリーの序盤を越えられた
成長システムとかほめられたもんじゃないけど戦闘はほんとに良いと思う
mk2で高評価取ってるだけのことはあるよ
855ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 09:33:48 ID:JxY3zSF90
フォークスソウルは話が意味不だから止めておいたほうがいい、デモンズと同じくらい訳わからん
戦闘も単調で同じことの繰り返しだし、手に入る能力も似たようなものばかり
レベルアップしても成長するのがHPだけ
本スレも過疎りまくりで誰も居ないし、完全にクソゲー

テンプレからも消すべき
856ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 09:47:07 ID:0WZqycmC0
自分の考えてることが世界の常識だと思ってる子増えすぎだろ。ちょっと落ち着けよ
857ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 09:48:49 ID:/mHuHTy80
初期でソフト無かったから変に持ち上げられてただけだよな
違うキャラで2週やらないと先に進ませないとか有り得ないし
858ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 10:23:43 ID:H83vvzZE0
新作ってまともなの出てないしな。
今年はもう諦めた。
859ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:15:06 ID:MUygvMn5O
今後買う予定のは今のところACEとデッドラぐらいかな
860ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:22:25 ID:9nhlPeqyO
ニーアはよかったな、すごく日本人向き
音楽も凄くいい
まだまだマイナーだから色んな人にやってほしい
861ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:24:14 ID:4uKoYfM+0
>>860
ニーアは糞ゲーだろ
優れたところが何一つないゲームもまためずらしいがな
862ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:24:22 ID:T0bWJ7ZcP
>>860
ニーアはよかれと思って体験版を配布したら、
それがネガキャンになってしまったという皮肉なゲームだな

面白いらしいんだけど、体験版でやる気が失せた
863ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:24:31 ID:9nhlPeqyO
あとロスプラ2も面白い
ただしマルチプレイ限定
一緒に遊べるフレがいるならドハマリできるw
864ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:25:16 ID:T0bWJ7ZcP
間違ったアレはニーアじゃなくて…なんだっけ?
865ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:27:40 ID:kxyF+JGb0
EoE?
866ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:29:34 ID:sKvtPKbjO
箱庭感のあるゲームが好きです
アサシンクリード2、GTA、セインツロウ2、インファマス
の中ではどれが一番おすすめですか?
867ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:30:49 ID:9nhlPeqyO
>>861
キャラが魅力的、ピーターの本かわいい
アクションが爽快でストレスがない、ハードなら難易度も歯ごたえある
ストーリーがしっかりしてて胸に来る
音楽が秀逸すぎる、久しぶりにサントラ買った

難点は微妙なグラとプラチナ狙うと素材集めがダルい事ぐらい

あくまで主観だけど十分オススメできるデキだよ
868ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:32:59 ID:tYzZdSfv0
ニーアに限らずキャビアのゲームは好き嫌いがはっきりわかれるから安易に人に薦めにくいのに
最近はデモンズなみに信者が煩くて鬱陶しい。全部ニーアからのニワカだろうし
869ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:33:47 ID:o7nlAeWC0
にわかいただきました
870ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:37:10 ID:hlf0a5BO0
>>848
fallout3.
rpgというよりは成長システムのあるfpsもしくはtpsという感じだが
視点変更が一発でできるところがイイ
871ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:45:03 ID:9nhlPeqyO
DODよりずっと薄口で一般向けだよ
つかならどういうソフトがここでオススメにあげられるわけ?

面白いけどイマイチメジャーじゃないからピッタリだとおもったんだが?
872ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 11:52:43 ID:yUTc8vkwO
>>870
FO3はフリーズが気になって手を出せずにいたんですが、セイクリッドも乗り越えたし買ってみます。ありがとうございます
873ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:01:56 ID:9nhlPeqyO
こういうオススメスレで他人のオススメ否定しだすときりがないと思うんだよね
ここで>>868のオススメ聞いて何がでても難癖つけれるだろうしね

こういうスレはひたすらポジティブ意見出し合って
読む人がその中から自分に合いそうなソフトを見つけるスタイルが一番じゃない?

脱線しまくりなのでもう消えるけど、オススメスレでまできてネガキャンはやめようぜ
874ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:06:49 ID:fATnuAZA0
もうテンプレはデモンズとFF13以外は外せ
これでみんな納得するだろ
875ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:11:40 ID:VY9PbPMm0
>>872
言っとくがFO3GOTYのフリーズはセイクリッドの比じゃないぜー
マジで半端じゃないぞ
国内メーカーだったら確実に回収もん
876ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:13:44 ID:9nhlPeqyO
あと一点
難点を具体的にあげるのは買う人の指標になるからいい
だが>>861みたいなのは全く参考にならず荒れるだけ
つか861は荒らしでわたしは釣られただけ?!
877ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:17:20 ID:WWW3L6dw0
>>875
なら通常版買えってアドバイスすりゃいいじゃん
馬鹿なの?
878ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:18:13 ID:PkdMUjVd0
fallout3は新品を買うべき
中古は買うな
879ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:20:44 ID:WWW3L6dw0
>>878
880ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:28:13 ID:sKvtPKbjO
箱庭感のあるゲームが好きです
アサシンクリード2、GTA、セインツロウ2
の中ではどれが一番おすすめですか?
881ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:31:37 ID:PkdMUjVd0
FO3の中古はカクカクする
もうゲームじゃない
882ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:37:16 ID:WWW3L6dw0
>>881
意味不明
マジキチ
883ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:40:14 ID:wEKM518oO
デモンズ購入後、2日で売り飛ばしOROCHIZ購入で大満足w
デモンズ糞ツマンネ
884ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:41:07 ID:PkdMUjVd0
あー城1もクリアできなかったのか
885ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 12:44:54 ID:WWW3L6dw0
下手くそには敷居高いしな
万人が面白いゲームでもないし
PS2に毛が生えたグラのおかげでボリュームあるOROCHIは安心して出来るゲーム
886ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:09:21 ID:KErLzkd80
>>840
7割はレイプされるってことかね・・・・('A`('-`('д`('_` )
887ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:13:50 ID:N/4gIbIA0
inFAMOUSの体験版って海外アカウント取得しないとだめ?
888ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:22:39 ID:mEuoPVXIP
fallout3はベスト盤の新品を買えばフリーズは殆ど無いと考えてよろしいですか?
889ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:30:02 ID:PkdMUjVd0
当たり外れがあります
新品で買っても10時間くらいでフリーズするときもあります
バッツが重くなり始めたらもうフリーズの一歩手前
それと開始30分のチュートリアル的なところで高確率の進行不可バグがあります
ロードして回避できる時もあればもうそのキャラじゃ先進めないこともあります
890ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:32:53 ID:0WZqycmC0
>>889はちょっと病気なのでスルーしたほうがいいと思われ
891ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:34:30 ID:PkdMUjVd0
超バグゲーなので人が空中を飛んだりNPCが異空間に吸い込まれたりハマって動けなったりとかはもう当たり前です
892ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 13:35:04 ID:2s1ecmqo0
>>888
ゲームを進めるごとに処理データ量が増えてハングしやすくなる仕組み
無印だと終盤まではそう酷くないけどDLCつきのは最初からどうしようもない感じ
馬鹿が1匹いるけど気にするな
893ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 15:16:07 ID:4iyIe1uf0
>>892
オブリでもセーブデータがどんどん大きくなっていってたな。
プレイヤーがゲーム上で与えた変化がどんどん加算されていくゲームだから
処理も重くなっていくんだろうけど。
894ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 15:51:20 ID:llqyC36+0
FO3はwikiで多いときは30分に1回の頻度でフリーズするとあったから
恐る恐るプレイしたけど開始4時間で飽きた。
セイクリッド2も多いときは30分に1回の頻度でフリーズしたけど
オンラインを控えれば殆どないから我慢できた。
895ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 16:29:09 ID:fPyNUgcrO

COD4、デモンズ、GOW3、428、DEADSPACE、SSF4

戦ヴァル、INFAMOUS、アンチャ2、パワスマ3、フォークスソウル

アンチャ1、MGS4、バイオ5AE、龍3・4・見参、レジ1、DMC4、鉄拳6、ロスプラ1、CMDMW2

ベヨ、アサクリ1、ニンジャガ1、忌火起草、FF13
チラ裏ランク
896ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 16:30:04 ID:TXKODCRiO
セイクリッド2ってどうなんですか? 黙々と熱中できるなら購入しようかと思うんですが。
897ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 16:47:00 ID:llqyC36+0
>>896
殆どの人が殆どのゲームでクリアしただけのトロフィー(20〜30%)で止まってるが
セイクリッド2は90%以上の人がトロフィー70%以上達成してる。
面白さは普通だけど長持ちする。


デモンズ、GOW3、FF13

INFAMOUS、 見参、GOWコレクション

バイオ5、龍3、セイクリ2、ニンジャガΣ2、無双オロチ、
北斗無双、ニーア、ガンダム戦記、白騎士、アサクリ2

SO4、BFBC、アーマードコアFA、
超糞
無双マルチ、オブリ、COD4
898ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 16:48:56 ID:i5YF3cQe0
PC版オブリ(MOD入れまくり)やネトゲ飽食した俺でも
今からデモンズいけるかな?
興味だけはすごい出てきてるんだが
899ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 16:59:30 ID:llqyC36+0
>>898
馴れたら10分でクリアできる城1だが
初見だと5〜15時間掛かる。
この間に心折れたら糞。

俺は赤目に無茶な戦い挑んでて初見13時間くらい。
PVであったアメザリのプレイ動画も15時間くらいだったと思う。
900ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 17:10:07 ID:PkdMUjVd0
俺は10時間
今はノーダメ10分で行ける
901ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 17:16:25 ID:WWW3L6dw0
>>898
ロープレでもMMOでもなく、他ユーザー有りのロックマンみたいなもん
初見殺しゴロゴロで面覚えればサクサク
レベルでマッチ幅あるし、武装も魔法もそんなにない
どーせやるもんないハードだしやってみたらどう?
このスレで話題になるのこれしかないし
902ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 17:29:43 ID:llqyC36+0
レベルに惑わされず
初見で貴族をプレイした人は心折れないんだけどね。
903ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 17:49:06 ID:JxY3zSF90
そろそろ次スレだけどさ、もうテンプレネタじゃなくてデモンズだけでよくないか?
ざっと見たけどテンプレのソフト全部このスレだけでも名前すら出てこない、出てもクソゲー呼ばわりされてる状態だし
満場一致で認められてるデモンズだけにした方がいいと思う
904ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 17:52:40 ID:exOomOUb0
>>903
デモンズが合わないひともいるじゃん?
デモンズだけのスレならもうあるし。
905ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 18:03:04 ID:tYzZdSfv0
>>903
テンプレ自体いらないと思うよ。ファミ通の点数に公平性求めるアホと同種が湧くし
それか「このスレでよく挙がるタイトル」にして基準緩めるか

PS2時代は後者の選択をとるスレが多かった
906ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 18:05:47 ID:fPyNUgcrO
>>903
それなら、そもそもスレいらねーだろアホ
大体どこが満場一致してるんだよアホ
907ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 18:10:24 ID:CK5G7NJl0
他人がすすめてるゲームを否定するヤツの意見なんて
価値ないし
908ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 18:17:18 ID:wEKM518oO
優 龍4、見参、GTA4
無双OROCHI Z











糞 その他











ビチ糞 デモンズ
909ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 18:51:29 ID:XVGFSuC30
>>905
それいいな。それで行こう
910ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:15:17 ID:B3PhGOrO0
優 FF13


(゜Д゜)ハァ?


って人も多いし、よく挙がるって区分けの方がいいかもね
911ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:23:49 ID:fATnuAZA0
よく挙がってるのもデモンズとFF13だけどなw
912ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:24:10 ID:GBu10ZoE0

デモンズ、FF13

GOW3、INFAMOUS、見参、無双OROCHIZ

バイオ5、セイクリ2、ニンジャガΣ2、北斗無双、ニーア、白騎士、BFBC

SO4、DBレイジングブラスト、アーマードコア4、龍3
超糞
FO3、COD4 、アンチャ
超絶糞
無双MULTI
913ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:29:34 ID:vqtgKhUw0
セインツロウおもしろい?
914ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:40:36 ID:RcMLbcNQO
デモンズとかモッサリ糞ゲーすぎる…
満場一致の神ゲーってどういう神経してんだ
915ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:45:58 ID:hlf0a5BO0
俺falloutフリーズしたこと無いけどなあ
中古で買ったbest
50時間くらいやってる
916ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:48:30 ID:PkdMUjVd0
デモンズは
自分が実際にファンタジーの世界に入ったらどうなるかをコンセプトにしてんの
ドラゴンと生身の人間が戦って勝てるようなゲームじゃないのよ
917ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 19:58:40 ID:TXKODCRiO
なんかホラーソフトが少ないよね。SIRENは面白かったけど他にあります? デッドスペースはwikiあるといえ完全英語ってのに抵抗あるし。
918ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 20:19:35 ID:o7nlAeWC0
PS3のホラー少ないよなあもっと出てほしい
919ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 20:24:20 ID:jalhjrWW0
デモンズのラトリアとか完全にホラーだろ
920ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 20:34:05 ID:tYzZdSfv0
んじゃ、テンプレ適当にいじっとくから、みんなで適当に改変してくれ
タイトルはとりあえず削れるだけ削ってみたから、適当に追加するなりよろ
把握してないタイトルとかジャンルが多くてよくわからん


表はスレでよく名前が挙がるタイトルのまとめであって、必ずしも万人受けする良作とは限りません。
ですから興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。


■ACT
NINJAGAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 GTA4 ガンダム無双2
無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 GOWV(GOD OF WAR 3)
■STG
STAR STRIKE HD【試】
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK inFAMOUS
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 ファイナルファンタジー13
■ARPG
オブリビオン Fallout3 Demon's Souls
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー
■格闘
スーパーストリートファイター4
■SPT
スケート2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ2010 FIFA10【試】
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード2
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス
■パズル
ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】
■その他
週刊トロステーション
921ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 20:39:18 ID:38/SC7jQ0
FO3のフリーズは他のソフトのフリーズ発生とちょっと違うから注意な
あれはセーブデータが大きくなる程フリーズしやすくなる
普通に100時間とか遊んで満足するならフリーズすることも無い
トロフィーコンプ程度でも問題ない
>>888
ベスト盤でもGOTYでもフリーズの頻度は上記理由により変わらない
ただ全部のクエをやるだけなら心配ないぞ、要するにプレイスタイルによる
922ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 21:00:11 ID:GSglLEkwO
鉄拳6は、オンライン環境よくなったの?
923ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 21:47:25 ID:/62LRew80
>>914
人の神経を疑う前に自分の神経をまず疑おう。
924ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 21:49:18 ID:eXdzf4790
>>920
ぽっちゃりプリンセスも追加で。
925ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:09:28 ID:G63AN8vO0
ニーアも追加して欲しいな。
PS3の数少ない良作RPG。和ゲー好きなら
TOVの次くらいに楽しめると思う。
なぜかデモンズのときみたいなアンチがわいているが。
926ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:09:52 ID:FCbtuxRy0
>>920
HEAVY RAIN −心の軋むとき−

俺てきにはこれ系のゲームではすげー面白かった
テンプレ入り希望だけどみんなはどーなんだろ
927ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:18:10 ID:tYzZdSfv0
>>924
忘れてた。それとみんなでスペランカーはよく出る印象がある

>>925
アンチじゃなくて、過剰な薦めに対するストップな
俺も個人的に好きだけど、デモンズと一緒で万人向けじゃないから
誰もがやるべき的な言い方で騒いでる奴がうざい
デモンズよりも合わない奴を引き込む力が弱いし
テンプレに入れるのは別に構わない
これ入れるならEoEも入れないとAAA信者が煩そうだけど、このスレいないんだっけ?

>>929
自分がやってないから失念してた
今度ホワイトアルバム(だっけ?)出るみたいだし、ADVの項目入れた方がいいかもね
ダークサイダーズなんかもこのジャンル扱いだろうし


つーか、べつに俺が決定権持ってるわけじゃないから
明らかに変なの(例えば無双マルチレイドとか)以外は適当にガンガン追加して良いと思うよ
話題が全くでないようなタイトルはスレが進むごとにふるい落としていけば良いだけだし
基準が緩くなったんだから、とりあえず入れるだけ入れとけば、後はスレ内で質問者と応答すれば良いかと
928ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:18:34 ID:VY9PbPMm0
ラストリベリオンも追加して欲しいな。
PS3の数少ない良作RPG。和ゲー好きなら
TOVの次くらいに楽しめると思う。
なぜかデモンズのときみたいなアンチがわいているが。
929ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:23:36 ID:tYzZdSfv0
ラスリベにアンチなどいないッッッッ!!
あれはクソゲー愛好家の心を掴んで話さない剥き出しの地雷だから
誤って踏んだノンケの人が皆無だ
930ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:26:02 ID:Owl1SBwF0
最近の3スレ位建てたが、とりあえず編集はまかせた!
>>927乙です。

ガラケーの規制も解除されてるみたいだから、
950位でスレ見てたら宣言して建てるわ。
宣言無ければ、誰か任せた!
931ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:29:40 ID:tYzZdSfv0
>>930
テンプレ文とか、タイトルの添削とか超適当なので
ある程度出揃ったら露骨に変なの以外は名前が挙がったのを全部入れちゃってくだしゃあ
あと、テンプレの文章もわかりやすくできたらどんどん直しちゃって欲しい

要点は「名作リストじゃなくて、スレ内でよく名前が挙がるリストだお」だけなんで、かなりフリーダム
932ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:32:00 ID:fPyNUgcrO
428、DEADSPACE、SSF4、パワスマ3、フォークスソウル
入れてよ
933ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:34:49 ID:tYzZdSfv0
>>932
削っといてなんだが、全部入ってて良いと思う
パワスマで思い出したが、NBA2Kシリーズも出来だけならSSクラスだ
バスケ自体需要が薄い上に、英語版しかないからまったく認知されてないけど

SSF4ってのはスーパーストリートファイター4のことかい?
それならもう刷新しておいたお
934ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:35:28 ID:Owl1SBwF0
一応確認なんだけど、ぽちゃプリってジャンル何?
誰か950あたりでテンプレまとめてもらえないだろうか?
935ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:37:47 ID:exOomOUb0
>>913
面白いけど規制がひどいよw
gta4の方が面白いと思う
936ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:37:55 ID:1L9hK4uH0
>>932
フォークスソウルは今オススメするには古いんじゃね
ソフト日照りの時にたまたま出てきた佳作だろアレ、戦ヴァル的な
937ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:41:29 ID:pYiyzBlF0
体験版きたジャストコーズ2をオススメします
6/10発売すー
938ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:45:21 ID:/mHuHTy80
マジかよ糞規制クズエニ社員沸いてきた
939ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 22:45:33 ID:tYzZdSfv0
>>934
アクションに入れてみた
>>937
いや、さすがに発売前のは避けたい。出てクソゲーじゃなきゃ入れていいと思う
よく出るタイトルって基準だし、クソゲーじゃなくて認知度あればなんでもいい
逆に認知度低くても良ゲーなら入れてもいい。基準ゆるゆる
スレの勢い常にあるからPS3初心者の需要が高いんだろうし

ところで一応リストに追加してみた。各々適当にコピペして追加してくれ
俺はEoEとアフターバーナー入れてみた。どっちも自分じゃやってないけど

■ACT
NINJAGAIDEN2【試】 リトルビッグプラネット【試】 GTA4 ガンダム無双2
無双OrochiZ ラチェット&クランク FUTURE【試】・2 GOWV(GOD OF WAR 3)
フォークスソウル ぽっちゃりプリンセス みんなでスペランカー
■STG
STAR STRIKE HD【試】 AFTER BURNER CLIMAX
■TPS
バイオハザード5・AE アンチャーテッド1【試】・2【試】 WARHAWK inFAMOUS
DEAD SPACE【外】
■FPS
BIOSHOCK Call of Duty4(CoD4) レジスタンス1,2 Battlefield Bad Company(BFBC)・2・1943 キルゾーン2【試】
MASSIVE ACTION GAME(MAG)【オンライン専用】
■RPG
テイルズオブヴェスペリア【試】 ファイナルファンタジー13 End of Eternity(EoE)
■ARPG
オブリビオン Fallout3 Demon's Souls ニーア・レプリカント
■SRPG
戦場のヴァルキュリア【試】 ディスガイア3 ティアーズ・トゥ・ティアラ
■SLG
シヴィライゼーションR エンドウォー
■格闘
スーパーストリートファイター4
■SPT
スケート2 みんゴル5 プロ野球 スピリッツ2010 FIFA10【試】
NBA2K10 パワースマッシュ3
■ADV
龍が如く見参 龍が如く3【試】・4 アサシンクリード2 DARKSIDERS 
428 HEAVY RAIN
■レース
Wipe out HD【試】 モーターストーム2 バーンアウトパラダイス
■パズル
ルミネススーパーノヴァ The Last Guy【試】 クルトン【試】
■その他
週刊トロステーション
940ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:08:05 ID:rQ1BpcT40
>>939
ちょっと多いけど、そんな感じでいいと思う。

基本おすすめのゲームのスレなので、おすすめしないレス、特に、
具体的な短所もあげられない、極端な主観による否定的なレスは
スルー推奨したい。
941ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:12:22 ID:tYzZdSfv0
>>940
今度から名作リストじゃなくて、良く名前が挙がるリストだから、もう否定とか関係ないかと
そもそも質問者が自分の主観で選別するんだから、他人の主観が参考材料なんで
あからさまな煽りじゃなきゃ、否定的なレスも、その理由次第では有用かと

ちなみにテンプレの説明案はこれね。もっと強調した方がいいのかな

表はスレでよく名前が挙がるタイトルのまとめであって、必ずしも万人受けする良作とは限りません。
ですから興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
942ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:22:39 ID:GBu10ZoE0
ジャストコーズ2体験版プレイしたけど箱庭系は飽きたのかな。
インファマスの2周目で生じる疲れをジャストコーズ2では最初から感じた。
943ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:27:05 ID:GBu10ZoE0
>>939
ARPGの中で1つだけ浮いてるタイトルあるな
俺は他洋ゲー2つより好きなんだがなんか場に相応しくないな
944ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 23:42:59 ID:bPY6v3rBO
ニーア浮きすぎわろす
945ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:35:22 ID:LKM9FueW0
ぶっちゃけ一覧のうちほんとに面白いの2割くらいしかないと思う
946ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:39:51 ID:Ti2UYFkY0
ニーアって弾幕シューティングでもあるし、ビジュアルノベルもある不思議なゲーム
947ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:41:14 ID:wiydB6ZnO
借りてやる分にはFF13は良いんじゃないの
買った自分としてはスクエニのゲームは発売日には二度と買わないけど
948ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:46:06 ID:jZqEYdtT0
龍が如くの1,2やったことないんだけど、3か4やっても楽しめる?
見参は結構楽しかった。3は体験版やってみたけど、4はどんな感じ?
949ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:46:36 ID:XrE/zqQ20
ジャンルをもう少しわかりやすくしたほうがいい
EOE、テイルズ、ニーアって同類でしょ
JRPGでまとめたほうがいい
950ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:47:58 ID:oufhY2tT0
最近でたやつでオンで暗殺しあうゲームってのがあるらしいけど
タイトル教えて
951ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 00:54:45 ID:FwU6Y/KK0
とりあえず、寝る前に939で建ててくるね。
また修正は今後って事でw
952ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 01:00:52 ID:FwU6Y/KK0
PS3のおすすめゲーム その19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1275580695/
953ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 01:05:53 ID:XfjzGQbA0
>>949
それでいいな
JRPGは信者がうざいし隔離してくれ
特にニーア、白騎士、EOE、FF13
ここら辺の信者はキチガイだから
954ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 01:06:45 ID:WL2JI6UD0
955ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 01:16:13 ID:dYZDp9Xa0
これps3? 買ってきます
956ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 01:27:50 ID:AouFWE0L0
>>954
ロスプラ買ってくる!!!!
957ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 07:57:50 ID:MPGLpJwt0
ロスプラはグラとかどうでもよくなるレベルでゲーム自体が酷い

キャンペーンCOOPは面途中参加不可なんで入るまで相当待たされる
対戦は稀に見るレベルのグレネードゲーで雑な戦略
乗るロボは種類だけ多くて違いなし
武器・通称・特殊能力が一括ガチャガチャで9割がどうでもいい通称しかでない

動きもっさりとか爽快感ないとか置いてもちょっと勧める気にならない
958ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 08:02:39 ID:w2B24PnC0
ロスプラ2とかタダでもいらん糞
959ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 08:05:00 ID:YeAQhUpm0
>>952
乙。テンプレの基準変わったので、少しはまったりになるかな
960ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 08:16:56 ID:9qhffxBF0
いや、かわらんだろw
かまってちゃんやアンチはテンプレなんて気にしてないし。
961ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 08:35:53 ID:canvtevN0
変わるか変わらないかじゃ無く、変えていこうという気持ちが大切だって
監督が言ってたってうちの妹が言ってた
962ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:29:28 ID:VBPV/SH6O
タイタンの戦い面白そうじゃね?
GOWのパクリかと思ったらARPGみたいな感じだし
963ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:31:20 ID:XznP8eP10
>>939
FF13はない
964ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:36:03 ID:V8juKZMz0
トラインなんたらっていうのの体験版が好感触だったんですけど割引きセールとかやりませんか
965ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:36:56 ID:VlZrpKZO0
次スレのテンプレにもうFF13入っちゃってるな
荒れるから外してたほうが良かったのに
966ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:42:29 ID:U2bHJ6CU0
>>963
お前はないと思ってるだけで有りと思ってる人も沢山いるってことだ
FFはないって思う人もいればデモンズがないって人もいるしな
だから次ぎからテンプレに下の説明文が入った

>表はスレでよく名前が挙がるタイトルのまとめであって、必ずしも万人受けする良作とは限りません。
>ですから興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げたうえで質問しましょう。
>逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう。
967ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:46:56 ID:U2bHJ6CU0
>>965
FFとデモンズは好みの大きく分かれるゲームなので
過去スレ見れば分かるように入れても入れなくても結局は荒れるけどな
968ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:47:53 ID:8amiD4Hd0
マンセーでもアンチでも、「名前が挙がる」のには変わりないからなw


とりあえず梅。
969ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 09:48:38 ID:sKuj9FOJO
FF13は外しても荒れる
そこに並んでるRPGよりはマシな気もするしいれとけば
970ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:03:35 ID:XznP8eP10
>>966
デモンズはタイプじゃないから知らん
でも概ね評判いい

FF13はグラフィックと戦闘システム以外糞
オススメはできないかな
971ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:09:22 ID:7fmloY/T0
FF13はグラも戦闘もクソだよ
グラについては>>665-666
戦闘システムは>>429が言及してる
972ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:18:43 ID:MPGLpJwt0
13はグラが凄いんじゃなくてムービー多いだけ
褒めてるのは上級洋ゲーやった事ない人じゃないかな

BioShockとかデッドスペースとかギアーズとかCOD4とか
その場の空気を感じるレベルのグラと比べると差があるよ
道はだだっぴろ
敵は使い回しで同モーション
主要キャラとモブの違いが天地
装備も衣装も固定

キャラの作り込みに偏りありすぎて舞台劇やってるみたいなんだよね
おかげで名ありの登場人物なんて数えるほどしかいないし
973ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:22:05 ID:LKRD0wPN0
すすめてる人と同じ感性や経験を持っている人は、
それでいいと思うよ。
974ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:28:56 ID:PUBbBShO0
>>972
そういう人が多いから、このスレで勧めてもおkじゃね?って事じゃないかな
975ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:31:07 ID:XznP8eP10
>>971
さすがにグラはRPGジャンルではトップクラスじゃないかな
戦闘もそう悪くはないと思う

でもほかは糞すぎ、押し付け感がひどい
ストーリー糞つまんねえし殆ど制作側のオナニー
キャラも殆ど空気
976ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:34:02 ID:XznP8eP10
>>974
いや、クソゲーを勧めるのは納得行かないかな
977ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:35:16 ID:canvtevN0
>>971
>>429はFF13やったこと無いんじゃないか?
擁護する気はないけどプレイしての感想とは思えない
あとそれを不思議に思わない>>971
978ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:36:02 ID:LKRD0wPN0
>>976
オマエにとっての評価ってだけじゃねーか。
お前の感性に近いヤツは、こんな所でお勧め聞いても
自分で調べてからプレーするから関係ないよ。
979ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:42:46 ID:XznP8eP10
>>978
そんな理屈ならなんでもOKじゃないか
どんなゲームも好きの人はいる
980ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:48:21 ID:U2bHJ6CU0
>>979
だが実際売れてるし海外評価も高いからしょうがない
981ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:52:20 ID:LKRD0wPN0
>>979
おすすめスレなんだから
お勧めじゃないことを表明するんじゃなくて。
こんな人には、これがオススメって言えば良いんだよ。
982ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:53:27 ID:XznP8eP10
>>980
売れてるのはFFのプラントかな

海外評価も良くないよ
983ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:54:09 ID:U2bHJ6CU0
>>982
海外評価15社10段階平均8.5だよ
984ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:57:04 ID:XznP8eP10
>>981
いやいや、オススメスレだからお勧めじゃないことをはっきり表明しないとw
985ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 10:58:51 ID:XznP8eP10
>>983
雑誌とかじゃなくてプレイヤーの評価かな
986ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:01:29 ID:U2bHJ6CU0
>>985
プレイヤーも高いです
少しは自分で調べようぜ
987ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:01:55 ID:LKRD0wPN0
>>984
万人にお勧め出来ないゲームだと思ってるの?
楽しめている人が、一定数以上いるんだよ。
何か問題でもあるの?
988ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:17:03 ID:VlZrpKZO0
この不毛な議論はいつまで続くんだ…
989ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:21:40 ID:X2Q88zWyO
無論死ぬまで
990ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:22:51 ID:5ofuz33Qi
まぁ自分で建てといてなんだが、
FFは多少迷った所もある。
(議論的な意味で)

でも、これはこれで良いとおもう。
今の値段なら充分おすすめできるレベルでしょ。
991ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:35:56 ID:XznP8eP10
>>986
実際俺は海外の人だけどね
俺の知る限りではあまり評判がいいとは言えないかな

>>987
お勧めできない
ネットの友達に「ストーリーつまんないけど安いしグラいいから別にいいかな」と勧めたら
後で金返せと言われたぜ・・・
992ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:40:47 ID:LKRD0wPN0
>>991
オマエの失敗談なんか意味ねーよ。
海外ってのは、1つの集合体か?

お勧めしているヤツは、楽しめているんだよ。
なんで、それを否定出来るの?
993ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:43:29 ID:dyowQ/mt0
釣り針大きくし過ぎだよ!
もっと見えにくくいやらしくにくたらしくいけよ!
994ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:44:13 ID:Os2jr4DY0
洋ゲーやるならPCでいいんじゃね?
PS3ですすめるのは何か違う気がする
PS3のおすすめは和ゲーだけでいいよ
995ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:44:15 ID:FT6NU4jk0
996ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:45:27 ID:5ofuz33Qi
ここらで誘導梅
PS3のおすすめゲーム その19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1275580695/
997ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:54:32 ID:XznP8eP10
>>992
いや、そうじゃないけど
その友達はPS3購入して間もない初心者で「FF13いいのかな」と聞いてきたもんで
998ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 12:00:41 ID:6UFg77i10
FF13って、金持ちの中学生かなんかが作ったようなゲームだよね
金はかかってるんだろうけどそれだけ
999ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 12:02:45 ID:7fmloY/T0
規制解かれたからFF擁護する人が沸いてきたなあ、やっぱりそのスジの人か
1000ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 12:04:24 ID:7fmloY/T0
>>1000ならFF13は永久禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。