松野組信者専用スレッド vol.39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
松野や彼と共に仕事した方達についてのファン専用スレッドです。

■前スレ
松野組信者専用スレッド vol.38
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1265517837/

■ローカルルール
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※煽り、荒らし、池沼は完全無視。レスするあなたも同類です。
※ゲーム業界、売り上げの話題はハード・業界板へ。
2ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:35:28 ID:QzFcZSV+0
■松野泰己
◆魔天童子(1990)
◆レジェンド−明日への翼−(1991)
◆マジカルチェイス(1991)
  スペシャルサンクス
◆伝説のオウガバトル(1993)
  ディレクター・脚本・開発期間約1年
◆タクティクスオウガ(1995)
  プロデューサー・ディレクター・ゲームデザイン・脚本・開発期間約2年半
◆ファイナルファンタジータクティクス(1997)
  ディレクター・脚本・開発期間約1年半
◆ベイグラントストーリー(2000)
  プロデューサー・ディレクター・脚本・開発期間約2年
◆PlayOnline(2001)
  β版開発プロデューサー
◆ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(2003)
  プロデューサー・開発期間約9ヶ月
◆ファイナルファンタジーXII(2006)
  原案・シナリオプロット・監修(元プロデューサー・ディレクター・シナリオ)
  開発期間約4年(内、携わった期間約2年半)
◆マッドワールド(2010)
  シナリオ協力
◆新作
  タイトル、ジャンル、ハード、発売時期未定
3ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:36:17 ID:QzFcZSV+0
■皆川裕史
◆マジカルチェイス
  ゲームデザイン、アートディレクション
◆伝説のオウガバトル
  アートディレクション
◆タクティクスオウガ
  アートディレクション
◆ファイナルファンタジータクティクス
  アートディレクション
◆ベイグラントストーリー
  アートディレクション
◆ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
  アーティスティックスーパーバイザー
◆ファイナルファンタジーXII
  キャラクターモデル統括、ディレクター
◆クリスタルツールズ(?)


■吉田明彦
◆伝説のオウガバトル
  キャラクターデザイン、タロットカードデザイン
◆タクティクスオウガ
  キャラクターデザイン、背景美術監督
◆ファイナルファンタジータクティクス
  キャラクターデザイン
◆ベイグラントストーリー
  キャラクターデザイン、背景美術監督
◆ワイルドカード
  メインヴィジュアル
◆PlayOnline
◆ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
  ジャッジデザイン
◆ファイナルファンタジーXII
  メインキャラクターデザイン、背景美術監督
◆ニンテンドーDS版ファイナルファンタジーIII
  キャラクターデザイン
◆ファイナルファンタジーXIIインターナショナルゾディアックジョブシステム
  イメージイラスト
◆ファイナルファンタジータクティクスA2
  ロゴデザイン
◆悠久の車輪
  カードデザイン
◆ロード オブ ヴァーミリオン
  カードデザイン
◆ファイナルファンタジーXIV
アートディレクター
4ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:37:07 ID:QzFcZSV+0
■崎元仁
【ゲーム】
◆REVOLTER
◆ヴェリテックス
◆マジカルチェイス
◆ガントレット
  メガドライブ版
◆伝説のオウガバトル
◆疾風魔法大作戦
◆タクティクスオウガ
◆蓬莱学園の冒険
◆チップちゃんキィーック!
◆ドラゴンクエストIII
  SFC版・編曲、効果音
◆ドラゴンクエストVI
  効果音
◆トレジャーハンターG
◆蒼穹紅蓮隊
◆ファイナルファンタジータクティクス
◆レイディアントシルバーガン
◆ベイグラントストーリー
◆タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis
◆レガイア デュエルサーガ
◆ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター
◆ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
◆グラディウスV
◆ステラデウス
◆モンスターキングダム・ジュエルサモナー
◆ファイナルファンタジーXII
◆ファイナルファンタジーXIIレヴァナントウィング
  監修
◆ファンタジーアース
◆グリムグリモア
◆オーディンスフィア
◆ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-
◆デルトラクエスト
◆ファイナルファンタジータクティクスA2
◆オプーナ
◆リゾード
  なるけみちこ氏と共同
◆松野新作

【アニメ】
◆ロミオ×ジュリエット
◆ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜
◆ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜
5ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:38:10 ID:QzFcZSV+0
■岩田匡治
◆REVOLTER
◆ファンタジーゾーン
  NES移植版、効果音、ドライバ
◆マイト&マジック
  ファミコン版
◆ヴェリテックス
◆マジカルチェイス
◆ガントレット
  メガドライブ版
◆伝説のオウガバトル
◆疾風魔法大作戦
◆タクティクスオウガ
◆トレジャーハンターG
◆ブラッディロア
  本山淳弘氏と共同
◆ファイナルファンタジータクティクス
◆オウガバトル64
◆バロック
◆神機世界エヴォリューション
◆タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis
◆虫姫さま
  並木学と共同
◆ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜
◆ステラデウス
◆モンスターキングダム・ジュエルサモナー
  細江慎治氏らと共同
◆ファイナルファンタジーXII
◆ファンタジーアース
◆キャリバー4
  約10曲提供
6ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:45:34 ID:QzFcZSV+0
■真っ当な意見と見せかけ、実は意識の押しつけで論点をはぐらかす教祖様が多々おります。
  皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、意識の押しつけをガードしましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
  「失った妻子を助けることができるかもしれんぞッ!!」
2:ごくまれな反例をとりあげる
  「大抵の人間は"真実"を認めず"常識"だけにとらわれる。
   それゆえ、"恐怖"に支配される。 だが、貴様は別だ。」
3:自分に有利な将来像を予想する
  「魔都は貴様の過ちを赦し、眠れる"力"を呼び覚ますだろう!」
4:主観で決め付ける
  「貴様が殺したのだッ!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「このオレが大丈夫だと言っているんだ。わかるな?ハーディン。すべて、大丈夫だ。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「オレは兎で、貴様は狩人ってわけだ。」
7:陰謀であると力説する
  「VKPによって後から刷り込まれたニセの記憶なのだ。」
8:知能障害を起こす
  「裏目に出たか!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「貴様のような下衆は… 地べたを這いまわっているのがお似合いだ…。」
10:ありえない解決策を図る
  「ジャンプさせるぞ、ハーディン!」
11:レッテル貼りをする
  「"信仰"という名の麻薬に冒された哀れな子羊なんだな、サマンサ。」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「思いだせ、ライオット。」
13:勝利宣言をする
  「…おまえの顔は見飽きた。」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「全部じゃない。ごく一部の連中さ。」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「真の悪党は強大な権力を手にした者という世の常はかわらんな。
   本人が気づいていないのが哀れすぎる」
7ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:46:33 ID:QzFcZSV+0
■裏切り者と呼ばれた男 : 97/4/8 18:00:37(news.square.co.jp)

はじめまして。各方面で「裏切り者」と呼ばれている松野です。
みなさんの誤解をひとつだけ解いておきたいので、呼ばれてもいないのに、ここにしゃしゃり出てきました。
誤解というのは、『チーム全員が移籍した』という点です。これは事実に反しています。
移籍したのは私を含む3名で、それ以外の人間はクエストに在籍しています。
この点だけは『事実』ではありません。誤解なさらないでください。

『引き抜き』と言われている点については、いくら当事者本人が『違う』と否定しても、
この場では実証できる点ではございませんので、あえて肯定も否定も致しません。
(最近は、ここまで『引き抜き』と言われるのなら、本当に引き抜かれればよかったなぁ…と思っていますが)

また、クエストを辞めた理由を公の場で語らないのは、語るべき『必然性』がないためです。
それでも言葉を求められるとしたら『経営陣との方針の食い違い』としか説明しようがありません。
主義主張が異なっていただけであり、未だに一緒に酒も飲みに行けばゲームについて語り明かしたりもします。
これもこの場で実証できることではありませんが、この話を事実と受け取るかウソと受け取るかは皆様の
ご判断にお任せいたします。

謝罪しなければならない点があるならば、それは『松野が作ったオウガの続編』を期待するユーザーの皆様の
要望にお答えできない点でしょうか。
これについては、謝罪を求められるならば謝罪をいたしましょう。
しかし、私にもいろいろな事情がございます。
それをわかっていただきたいとは申しません。
が、(今は)続編を作れないという事をご了承していただきたいとお願いするだけです。

実際に『引き抜き』などなかったわけですが、移籍した行為が世間一般では『引き抜き』として受け取られ、
その結果、クエスト、スクウェアの両者のイメージダウンの原因を作った点については猛省するのみです。

松野泰己
8ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:47:36 ID:QzFcZSV+0
■2006.9.14 Wii Preview Wii開発者インタビュー映像より

FPSのようなゲームにしっくりくると言う意味では、確かにあのコントローラーは理に適っているんですけども
他の既存のゲームとかそういったものに合うのかな?と疑問はありました。
ところが、実際にマリオギャラクシーとか触ってみると、これが恐ろしいほどゲームに合っているんですね。
よりこの直感的にゲームの中身、その世界に触ることが出来る。

グラフィックにドンドン進化して行って、これがリアルだ リアリティのあるゲームだ 世界観だと言うゲームは
数多くあるんですけども、じゃあ、インターフェイスがその世界観に合うような
よりこの手で触るような感覚になるかというと、なかなかそう言うゲームは無かったのが現実で、
そういう意味ではWiiのこの新しいコントローラというのは、世界にまるで触れるかのような…

このインターフェイスを使って、全然今までと違ったような感覚で
箱庭に触れてもらえると言うアイデアをいくつか練っています。
これがソフトウェアとして、ユーザーさんの手元に届けられたらいいなぁと、今思っています。
9ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:48:38 ID:QzFcZSV+0
■「パルチさん 会議中」開発者インタビューより

オリジナルのエピソード 8 『In The Lap Of The Gods...』では、トリスタンの葬式から始まります。
病魔に犯されたトリスタンは一ヶ月間ほど熱にうなされた後、そのまま意識が戻らずあの世へ
旅立ってしまいます。その頃、ラウニィーには双子の王子が誕生しているんですけど・・・。
てな、具合で、この二人の王子を中心にストーリーが進行していきます。
トリスタンが死亡しただけでも不幸だけど、その二人の王子ってのがまた・・・。

え〜と、エピソード 8 を語るにはまず、エピソード 6 を語る必要があります。
そもそもエピソード 6 とエピソード 7 は同時進行の物語なんです。
エピソード 5 でローディスへ旅立った勇者5人は、ライの海に位置するローディス統治領ニルダム
にたどり着きます。そこは、7 で登場したアンドラス(暗黒騎士アンドラスのこと)の故郷で、ローディス
との戦いに敗れ今ではローディスの占領下に置かれています。エピソード 6 は、勇者5人が二級市民
の烙印を押されほとんど奴隷と化していたボルマウカ人(注:スルストも元はこの民族)を解放しゼノビア
へ連れ帰る物語です。ま、モーゼよろしく、ライの海を一民族を引き連れて帰還するわけですね。

タルタロスに帰還命令が出るのもそうした理由があってのことです。結果的にヴァレリアと
ニルダムでの二つの事件が、ローディスとゼノビアの全面戦争の引き金となるわけです。
ローディス側の大義名分は聖地奪回(注:ローディス教もロシュフォル教も元は旧フィラーハ教
であり、その聖地はアヴァロン島)なんですが、その裏には聖子復活(せいしふっかつ)という
予言が影響しています。

ローディス教国にはローディス教の祖・ローディスが死ぬ間際、自分が復活するという予言を
残しているんですよ。それが本当かどうかわかりませんが、時の権力者・サルディアン教皇は
それを利用してゼノビアとの戦争に踏み切るわけです。『聖子復活の今、聖地を我等の手に!』
てな具合で。ストーリーの展開で、その聖子はラウニィーの息子、つまり王子の一人であることが
判明するんですけどね。
10ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:49:30 ID:QzFcZSV+0
ちょっと複雑ですね。ま、とにかく、トリスタンが死亡し、ラウニィーの即位後、戦争が勃発。
そしてゼノビアが敗北する…、ここまでがエピソードの前半で語られます。
ラウニィーが暗殺されることによって、ゼノビア側は戦争を続けることができなくなってしまいます。
で、ローディスは幼い王子のひとりをゼノビアの新王に祭り上げ、傀儡政権を誕生させます。
ま、このへんはローディスのもっとも得意とするところですから。

ゲームの主人公はローディス側の騎士の一人です。ですから、ゲームの前半は祖国のために
ゼノビアと戦うことになります。

ゲームの後半、新王となった王子が実はラシュディであったことが判明します。
その事実を知った主人公はゼノビアの敗残兵、つまりカノープスやミルディンらと手を組み
ラシュディの野望を阻止しようと立ち上がります。そもそもラシュディは、十二使徒の証を
手に入れるためにもっとも簡単な方法、つまりゼノビアの王になろうとしたんですね。
ところが、ローディスとの戦争が計算外だった。
そこでラシュディは戦争を止めさせるために、ラウニィーを殺害し、幼帝を名乗りローディスと
結託します。サルディアン教皇は、わずか5歳の子供にすぎない王子が大人の言葉を介し
妖しげな魔術を駆使する姿を見て驚愕し恐れますが、側近たちは王子こそ聖子と信じてしまいます。
結局、サルディアン教皇もラシュディの手で殺害されてしまい、ローディスは事実上ラシュディ
のものとなるわけです。最終的には、カオスゲートから現れるオウガを相手にかつての英雄達が
戦うことになります。
11ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:52:26 ID:QzFcZSV+0
■週間ファミ通 2010.2.18 「MAD WORLD」開発者インタビューより

―松野さんが本作のシナリオをされいるとお聞きして、意外な感じがしています。

松野:ここまでバイオレンスに特化したゲームという意味でも初めてですし、それ以前に、ほかの人が手掛けている
   ゲームに途中から参加するということが初めての経験でした。これまでは、ゲームの企画や構成などを自分で
   手掛けたうえでシナリオを書くという作業をしてきましたから、このようにシナリオだけという形で参加するのは、
   新鮮な感じでしたね。作風も興味深くて、とてもいい経験をさせていただきました。

―松野さんが参加した経緯は?

松野:稲葉(プロデューサー)さんとは、カプコン時代の三上(真司)さんと懇意にさせていただいてまして、そこから紹介
    していただいたのが最初です。なので、お互いに知っているという感じでした。

―松野さんはいつから参加したのですか?

松野:最初に僕がゲームを見せていただいころは、まだ、棒のようなものが、箱の中のマップを歩き回っているという
    状態でした。そこで、こういうイメージになると説明を受けました。おもしろそうだと思いながらも、実際、どうなる
    のかは想像するしかなかったんです。ですから、どんなゲームになるのかが楽しみでしたし、実際、できたもの
    をプレイしてみて、こなるのかと改めてわかったというのが本当のところですね(笑)。

―シナリオと言えばキャラクターが絡んできますが、シナリオを手掛けるうえで、松野さんが設定したキャラクターも
  ありますか?

松野:僕が参加した時点では、主人公のジャックのイメージだけができあがっていました。屈強な筋肉を持ったあの
    イメージです。右手の義手のチェーンソウもすでに決まっていました。それを使って、どういうストーリーを作る
    かということでしたので、ジャックのキャラクター設定を中心に構成しました。殺戮ゲームの企画もすでにあり
    まして、それを裏づけるということで、ストーリーはムービーで進行しますが、説得力をつけたいけれど、時間的
    な制限がきびしくて苦労しましたね。
12ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:53:28 ID:QzFcZSV+0
―”デスウォッチ”にはどういう意味があるのでしょう?

松野:死刑囚の死刑の瞬間を見送るという習慣が海外であるんですが、それを”デスウォッチ”と言うらしんです。
    語呂もイメージもピッタリだったので使うことになりました。

―作り手がオススメする本作の見どころはズバリ言うとどこになりますか。

松野:あのブラック・バロンとバチルダはインパクトありすよね。ブラック・バロン役の声優さんんは映画『トランス
    フォーマー』にも出演した人なんです。アフレコにも同席したんですが、ほかの外国人キャストの皆さんも
    ノリノリでやっていました。一度は台本どおりに練習して、さて本番となったら、ぜんぜん違うセリフをしゃべり
    だすっていう(笑)。それがこのゲームのノリに反映されているんだと感じています。

―今回の日本版は字幕で表示されていますね。

松野:字幕だからこそ、洋画を観ている感じで、ノリが伝わりやすいんだと思います。

―おすすめのフラッドバス・チャレンジは、どれになりますか?

松野:マンダーツです。あれは外せませんね。あと、女性の看板の的当てのBBC。印象深かったのは、シェイクした
    サイダーを敵に咥えさせて飛ばすところ。あれはなかなかにおもしろかった。

―それでは、本作のテーマの部分についてお伺いしたいと思います。テロとか暴力、そして現代に近い時代設定に
  なっていますが、本作のシナリオで松野さんがとくに意図したことはありますでしょうか?

松野:とくに難しいことをやろうとしたつもりはないんです。また、難しいことを言うつもりもありません。テロとか殺戮
    とかは、実際にある話ですし、デスウォッチでは、好んで殺戮ゲームに参加する人間がいれば、それを眺めて
    いる人間もいて、裏で金儲けをしている者もいるという関係があって。でもそれは、現在の社会とまったく同じ
    ですよね。それでも戦いや暴力はなくならないというのは、我々の永遠のテーマとしてあるわけです。それを
    そのままゲームにしただけで、特別なことをやろうとしたわけではないんですよ。
13ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:54:29 ID:QzFcZSV+0
―バイオレンスに特化した作品ということで、難しいこともあったと思うのですが?

松野:最初にいただいたオーダーがふたつありました。主人公のジャックは絶対的な悪であり、暴力を振るうことを
    ためらったりしないということ。一方で暴力を否定しなければならないということ。この相矛盾する課題には
    大いに悩まされました(笑)。悩んだあげくにその課題をそのまま設定にあてはめようと。まず、ふつうの社会
    に突如テロリストを名乗る者たちが街を占拠し殺戮ゲームを開始する。そのゲームの中では殺戮が推奨
    されている。つまり。主人公の行為はデスウォッチの中では極めて当たり前であるが、そもそもデスウォッチ
    (=暴力)自体は否定されているわけです。この二重構造の中に、さらに嘘と真実が交差する物語をはめ込
    んでみました。

―最後に読者に向けてひと言お願いします。

松野:できあがるまでどうなるかわからなかった作品でしたが、楽しいゲームです。存分に笑ってプレイしてもらい
    たいと思います。

※松野泰己氏
  『オウガバトル』シリーズや『イヴァリース』シリーズなど数多くのヒット作を手掛けたゲームクリエーター。
  シナリオや設定にこだわった独特のシステムでゲームユーザーに絶大な支持を受ける。本作のシナリオを
  担当。いい経験をしたと語る。(インタビューは松野の部分のみ抜粋)    
14ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:55:38 ID:QzFcZSV+0
【ファミ通 マッドワールドレビュー】
・レオナ海老原 8点         
   モノクロで表現された世界はアメコミ風の演出と相まって、独特な世界を構築。
   人は選ぶかもしれないが、つい引き込まれる魅力があるのも確か。
   また、ステージの構成は単調だが、ギミックは非常に豊富で楽しい。
   ユーモラスな演出のおかげで、それほど殺伐としないのもいいですね。

・安部ピロシ 7点
   独特な色彩のグラフィックは、ときに見づらさを感じる場面もありましたが、鮮烈な
   美しさがあります。奇抜な見た目に反して、内容はスコア稼ぎと手強いボス戦で
   構成される正統派アクション。ただし、ゴア表現がとにかく激しいので、それ自体を
   楽しめるかどうかで好みが分かれそう。

・戦闘員まるこ 8点
   キャラクターと背景がなじんで見にくいと思うこともあるが、白と黒で描かれた
   独特のグラフィックはとても画期的。アメコミ調で描かれたキャラクターたちが
   よく動き、武器やギミックで敵を倒すのは刺激的。
   ステージごとにギミックが異なるのはいいが、構成はもうひと工夫ほしい。

・河田スガシ 8点
   一部演出を除き色彩を取り払ったことで得た、モノトーンのみが表現し得る鮮烈さ。
   凄惨な残虐シーンの数数が、なぜか爽やかに、小気味よく感じてしまう妙は、この
   作品ならでは。多彩な殺害パターンを組み合わせる楽しさがキモだが、動作が少々
   もっさり気味なのが残念かな。
15ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 11:56:52 ID:QzFcZSV+0
                   , - " ´ ̄ ``  、
  ┏┓  ┏━━┓      ,ィ  ,ノ i !  ! ! 、ヾヽ.            ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       / 〃/ ノj 从 从 ヾリ、`ヽ           ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━!〃彳         !| i|ヾ、 ━━━┓ ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !l| i| ⌒ヽ  ,. ⌒ 、 l| !|ミミヾ     ┃ ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━イ| |i ,,ィ=ミ  ,ィ=ミ .l| !|彡入、.━━┛ ┗━┛
  ┃┃      ┃┃ 《((_,.(_| |l ///_'__,. /// i| i|∂)人__,.)》.  ┏━┓
  ┗┛      ┗┛`ヾミ彡¶人 |i  i´,... `.|   ,!| i|イミ彡¶彡'´..   ┗━┛
               ノij ヾil\ `、__,ノ ,.イ,.jリノ   ノij
               ~/⌒ヽ__ノ≧v=≦{__∠⌒\ ~~~ ∩___
              ∠iii/⌒\\ヽ§ノ/ノ⌒\iijゝ  (ヽ(⌒}
               人_∧ノニニ回ニニヽ∧_ノ\  〔□三〕
               /∽o∧/  i  |  .i ヾトヘo∽\/ /
              /~~~》´|iト、_,;;||;;;人__;;||;;;ノ  ヾ《~~/ . /
              ノ  丿 | |≡ニ二二≡≠    \_,,ノ
            / / ,ノ ノ   ノ  ,,イ{
          ,〔三□〕 / /   r'    .||
        ⊆二⊂_) / 彳 ヾ、__,、,、,、_ノ ||
              {i  ||  `゙ヾ、,ノ´  ,||
              !|  ||~~~ ̄`Y´ ̄~~.||
              ヽ、||     |    ||
               ⊆中ニニコトニニ中}



┃ノ人ヽ
┃゜⊃゚|
┃ ∀ノ <テンプレ終了ッ!
┃  つ
┃ ノ
16ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 13:16:32 ID:T4LgAFMi0

崎元と岩田は朧村正もやってるよ
17ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 15:47:03 ID:esMGxh9M0
松野はともかくマツシンは駄目だ
18ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 16:20:04 ID:6YFRPe1e0

19ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 22:09:57 ID:lXCJYYm90
■2010.2.26 Twitterでの応答より

Q.松野さんはどうしてスクエニをやめてピン芸人になろうと思ったんですか?FF12降板の理由も併せて、
  裏切り者と呼ばれた男 since97/4/8の時のように雄臭い返答を期待したいです!!

A.公式情報以上でもなければ以下でもありません。退職はケジメです。病とはいえ、スタッフや社、株主、
  期待してくれていたファンに対して多大な迷惑をかけたのは事実ですから。
20ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 22:10:52 ID:lXCJYYm90
■2010.2.27 Twitterでの応答より

Q.FF12の感想は6人組ぐらいの人達が地図を見ながら進んでいって、その後ろからヴァンが両腕を
  頭の後ろにかかえながら口笛吹きつつ最後までくっついていって終わったという印象です。
  ヴァンが主人公でありながら、物語に対して最後まで他人事であったという感じでした・・・

  「ヴァンの自由な生き方にアーシェが次第に惹かれていく」という前情報でしたが、いつ惹かれ合うのかと
  思いつつプレイしていると最後まで惹かれあわず、エンディングでは他のキャラの名前を叫んで終わりました。
  最後の最後に肩透かしをくらった感じがしました。

  松野さん的にはやりたいことの何%ぐらいまでできたのですか。よかったら聞かせてください。システムは最高でした!

A.どんなタイトルも100%実現できたということはありません。予算やスケジュール、メモリ、様々な要因でやりたいことが
  少しずつ削られていくわけです。しかし、やりたいこと=商品ではありません。商品としての完成度がすべてでして、
  発売後、僕は自身の力量不足を痛感するのです…

21ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 22:27:20 ID:T4LgAFMi0
ツイッターってそんなに文字数書けるのか
22ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 22:38:14 ID:qu076WXx0
>>20
質問者に悪意があるのが見え見えなのに、よく答えたもんだな
23ゲーム好き名無しさん:2010/03/22(月) 22:50:25 ID:K5Yws6d20
ランスロットさんは、いきなり石をぶつけて来た悪ガk、否、
地元民の少年少女も優しく許して、立派な大人になる為の
手ほどきまでしてくれる様なお方だもんなあ。
24ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 02:30:31 ID:NT/zG6E/0
>>20
これって質問がおかしいだろ
ヴァンとアーシェは恋愛にならない
ヴァンとパンネロの物語になっていくとその後のインタビューで
松野が答えてたのに
惹かれていく=恋愛と考えるFF信者は死んでいいと思うわ
25ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 03:03:01 ID:2YaObwIN0
    〃                 i,        ,. -‐─
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /漢 松 変
.   {.   |          ′    | }   | 達 野 な
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    | が 氏 言
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    | 集 を い
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   | ま 愛 方
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     | る し に
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ ス て な
     !| ヽ.   |||||||||||||| ./    ⌒ヽ レ い る
.   /}   \    ー‐   ,イ       l ♥ る が
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ 
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 03:58:53 ID:JWZXNSuB0
おぉ、ついにFF12について松野氏本人の言葉が聞けたわけだ。
病ってなんだろうね。気になるわ。
30ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 05:31:48 ID:qzHuiXn10
アッー!
31ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 07:38:58 ID:mulGKbKx0
ラー油ネタは続いていた
ttp://a3.twimg.com/profile_background_images/85233493/TO_Deneb_100323a.jpg


免許と車もってるのかな。

「台詞を文字として読むのか、音として聴くのか。随分と印象が違うと僕は考えてまして、
音声付きの台詞と無しの台詞、それに応じて使う言葉は違ってくると思います」
この辺り、分かるような気がする。
てか舞台も見ていたこと含めなるほどなーと思った。
その昔は夢の遊眠社や第三舞台とかの小劇場系を生で見ていたんだろうか。

「同じ戯曲でも演出や役者さんで随分と受け取め方に違いが生じる」
これは本当にそう。だから公演中何度も通ってしまうし、役者さんが同じでも
日が違うとまた別物になったりするから舞台は生ものなんだとつくづく思う。
32ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 07:43:34 ID:raafxJYP0
つぶやき読んでるともう実制作に入ってるんだな今関わってるゲーム
こりゃ楽しみだ何時になるか分からんけどそう遠くないのかなぁ
33ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 08:03:35 ID:H0p7X6PE0
>「台詞を文字として読むのか、音として聴くのか。随分と印象が違うと僕は考えてまして、
>音声付きの台詞と無しの台詞、それに応じて使う言葉は違ってくると思います」

全くそのとおりだと思う。ベイグラに声つけたら印象はだいぶ変わるだろうな。
最近のゲームは音楽との兼ね合いもきちんと考えないでとりあえず声ぶち込むみたいな感じで
この辺のことを全然考慮してないように感じる。
34ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 13:45:46 ID:qzHuiXn10
アッー!
35ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 15:19:20 ID:3kEz+uVZ0
>>32
まだ仕様も固まってないみたいだしかなり先じゃないかね…
来年中に遊べればいいやーくらいの気持ちだw

>>33
松野はやっぱその辺わかってるね。
どっちになるにせよ新作でも松野節は堪能したいな
36ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 17:58:06 ID:bEO8yRq60
今年のE3で、オウガバトル3DSの発表だな
37ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 18:19:57 ID:qzHuiXn10
待て、松野
アンコールに何をするか決めてなかったぜ
38ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 18:24:17 ID:qzHuiXn10
フフフ、これは君のショーだ松野
ゲームクリエイターはケツの穴に勝てるかな
39ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 18:59:38 ID:qzHuiXn10
松野、あんた言ったな
自由は自分で掴むものだと
俺がためしてやるぜー!
40ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 20:35:12 ID:G1IsLKVa0
松野は3DS用に作ってるな
間違いない
41ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 20:36:45 ID:LJ54XP8K0
文字が飛び出すオウガバトル大百科、か
42ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 20:39:31 ID:ipHDmXwC0
そして伝説オウガのCMにつながるのか
43ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 21:21:20 ID:O2VhxSCQ0
なんでFF3DSがと思ったが3Dスクリーンの事ね…
44ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 22:22:11 ID:qzHuiXn10
ちっ!凄い威力の松野だ
散らばれ、狙い撃ちにされるぞ!
45ゲーム好き名無しさん:2010/03/23(火) 23:08:27 ID:mulGKbKx0
46ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 08:05:59 ID:u6MqFnb10
病気と偽り事実を隠しても俺達にはわかる
あれが松野、上司に挑んだ愚か者
47ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 10:29:11 ID:HHurgmdy0
時田さん昨日の山手線車両トラブルに巻き込まれてたのかw
無事でよかった・・w
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 13:31:52 ID:AmZS4GLD0
>>24

ヴァンネロ中心の物語だってのは確かに言ってたけど
ヴァン・アーシェは恋愛にならないってネタバレじみたこと言ってたっけ?
50ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 13:58:11 ID:x4Xb6uHp0
ヴァンネロがいなかったら
あのパーティ空気えらいことになってたぞ
51ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 14:31:28 ID:2904+pwx0
松野ゲーっぽくていいじゃないか
52ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 15:36:56 ID:u6MqFnb10
( °ω°)  やあ
53ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 17:55:27 ID:0jzy6Ub90
アッー!
54ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 17:56:55 ID:0jzy6Ub90
マツシンの捏造の歴史 ver.104

・「FF12のシナリオを渡辺と生田が改変した!糞なのはこの2人が原因!」と散々誹謗中傷したのに
 その後EDも完全に松野の存命時に作られており本編のプロットも松野のに極めて忠実な事が判明すると
 それ以降は一切だんまりを決め込む

・特にラストの「バルフレアー!」は絶対に生田だとも言い張り「生田は死ね!」とまで散々書いていたが、
 アルティマニアで完全に松野存命時に収録されたものである事が証明されてしまい、更にだんまりを決め込む。

・「スクエニは松野の名前を出さないように言われてる!緘口令だ!事実上謀殺だ!」と散々吼えまくっておいて
 その後開発スタッフが松野の名前を出しまくると、それに関してだんまりを決め込む

・元第四部署で働いていた人間が「嫁をソープに入れてでも働く覚悟をもて」と言われたと暴露すると、
 「松野はソープなんて言ってない!質に入れろと言ったんだ!」と何の根拠もなく自説を提唱し、
 その元開発者を誹謗中傷する。

・「松野組」の排他的な定義に固執し、松野、皆川、吉田、崎元以外は松野組ではないと断言するw
 第四部署のプログラマー(光栄からきた外様)が第四部署全体を松野組と呼称していたのにそれも捏造扱いし、
 アルマニの記述なども見ようとはしない。

・現在の住居『松野信者専用スレッド(ゲームサロン)』では極めて排他・閉鎖的な態度をとり、
 住人は毎日リロードして居座ってるわりには自分達からネタをふらずに、常に何かいちゃもんをつける書き込みを探し、
 人の書き込みにすぐ難癖をつける。その場その場で「スレのスタンス」「スレのルール」をコロコロと変えて、
 自分の都合の悪い書き込みが書かれない様に言論統制w

・スクエニに松野について問い合わせメールした人物達に対し、その直後に任天堂Wiiのプレゼンテーションがあったからというだけで
 「お前らは任天堂の工作員で宣伝のために捏造メールを作ったんだろ」と言いがかりをつけて、
 現在に至るまでメールを出してその返信をスレに見せた人間を工作員呼ばわりして憚らない。

・車でベンチに追突しただけのサッカー部員を事務所に呼び出してホモセックスを要求
 相手の身体的特徴を汚いだの嘲りつつ、最後は昇天
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 18:05:34 ID:UPSpm3Ns0
ものすごい初期のコンセプトアート?みたいなので
手を取り合う二人が描かれてたよな。誰だかわからんぐらい小さかったけど
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 21:49:09 ID:6QcTC0YK0
http://trailers.apple.com/trailers/universal/robinhood/gallery/

確かに衣装とか雰囲気は最高に良いなあ。
でも個人的にラッセル・クロウは好きじゃないんだよな…
オーラが感じられないというか……
61ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 21:51:58 ID:Afgez8DJ0
>>60
グラディエーターじゃいい仕事してない?
そういやリドリー・スコット作品は松野ゲー好きとは波長合いそうだな
ダークで作家性重視な感じというか
62ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:40:40 ID:6QcTC0YK0
>>61
単純に見た目が好みじゃないんだよね…
ベイグラで言ったらローゼンクランツ役が似合いそうじゃん

リドリー・スコットは松野さんたち40代の人からしたら神だろうね
エイリアン、ブレラン、レジェンドの美しさはまさにミラクル
63ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:49:42 ID:3HdL1Pp+0
【ファミ通 伝説のオウガバトルレビュー】
・浜村通信 8点         
   演出がすばらしい。とくにグラフィック関係。デザイナーのセンスの良さが光るね。
   自由度の高いシステム。新鮮なフィーチャー。この辺、近頃の親切RPGに慣れた
   人にはとっつきにくいかも。もちろん、くどいほどの親切設計で、フォローはいれて
   るけどね。好みは別れるかも。

・田原誠司 8点
   「ファイアーエムブレム」を詰め将棋的なシミュレーションゲームとすれば、こちらは
   はるかに自由度の高い囲碁的シミュレーションといった趣。1回エンディングを見る
   だけでもかなり苦労しそうだけど、何通りもの遊びかたができそうで、2〜3年は
   遊べそうな1本。

・渡辺美紀 8点
   戦闘シーン、アニメーション、グラフィック、キャラクターなどなど、どれをとっても
   すごくムードを持ったゲームです。内容も自由度は高いけど、とても親切に説明
   してくれるから大丈夫。序盤はラクショーだけど、そのうち手ごたえがでてくる。
   敵との駆け引きが楽しくなるね。

・ジョルジョ中治 9点
   アライメントやカリスマといったパラメータがあるため、むやみに戦闘を繰り返すと
   ゲーム進行が不利になったりする。そのへんで賛否がわかれそうな気配。
   ま、それだけ世界観がしっかりしてるってことで。シミュレーションRPGファンは
   心が揺らぐはずだ。迷わずオウガバトレ。
64ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:50:29 ID:3HdL1Pp+0
【ファミ通 タクティクスオウガレビュー】
・サワディ・ノダ 10点         
   約2年、本当に待っていたかいのある1本です。グラフィック、シナリオ、システム、
   どれをとっても超一級のできばえでしょう。難易度は決して低くはなく、闘い抜く
   のは容易ではないけれど、いつまでもその世界にこの身を委ねていたい、そんな
   気持ちにさせてくれるゲームです。

・水ピン 8点
   非常に丁寧に作られていて高感度高し。キャラを成長させたり、仲間を増やしたり
   といった”育てる”部分は秀逸。ただ、す速い順に行動するので作戦を立てにくい
   など、戦闘部分は楽しめるとは言いがたい。頻繁にトレーニングモードでレベル
   アップ に励まなければならないのは苦痛。

・イザベラ永野 8点
   これだけたくさんの要素を、プレイヤーがうんざりしないようにわかりやすく、システマ
   チックに盛り込んだ努力に感心した。育てたキャラが(たとえ使い捨て要員として
   雇ったはずの兵士でさえ)死んだら、リセットしたくなる気持ちにさせられるところは
   「ファイアーエムブレム」的だね。

・忍者増田 9点
   シミュレーションRPGとしてのデキももちろんだが、拙者はこのゲームの親切設計
   にも感心した。登場人物やアイテム、能力値まで、ゲーム中の様々な事柄について
   の解説を聞くことが可能。ゲーム進行に関してのチュートリアルもあるし、とにかく
   このこだわりようはすごい!
65ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:51:14 ID:3HdL1Pp+0
【ファミ通 ファイナルファンタジータクティクスレビュー】
・サワディ・ノダ 9点         
   豊富なジョブとアビリティ、仲間に加わるさまざまなおなじみのモンスターたち・・・・・・。
   文句無なく「FF」ライクなシミュレーションRPGだと言えよう。練り込まれたシステム、
   指示を出すためにボタンを押したときの子気味よい操作感まで、まさに作り手の執念を
   感じる作品なのだ。

・水ピン 9点
   新鮮さはないがていねいな作り。「タクティクスオウガ」より難易度が断然低いので、
   間口は広い。ジョブチェンジやアビリティを覚える過程だけでも楽しめるが、それを
   使いこなして戦闘するのは快感。小難しい世界観とストーリーに入り込めれば、
   まちがいなくハマる。「FF」味は薄い。

・イザベラ永野 8点
   「FF」のテイストでおかげでとっつきやすくなってるし、感情移入度も高い。
   「タクティクスオウガ」が好きで「FF」シリーズも好きという人には申し分ない内容。
   ただし、「FF」はもちろん大好きだけど、タクティカルコンバット系は初体験、という
   人にはちとヘビーかもしれないな。

・ローリング内沢 8点
   「タクティクスオウガ」に「FF」のスパイス。ジョブチェンジやモンスターを仲間に
   できるなど。そして、お得意の映画的手法、美麗なCG、圧巻されます。
   とにかく飽きさせない作り、そしてプレーヤーを引き込むチカラ。スクウェアの
   作品にはソレがあります。肉付けがめちゃ上手。
66ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:52:01 ID:3HdL1Pp+0
【ファミ通 ベイグラントストーリーレビュー】
・浜村通信 10点         
   映像がすばらしい!この豊かな表現力は、作家に天性の才能がないと不可能。
   演出だけでなくゲームとしても、最高レベル。新鮮、スリル、達成感、戦略性。
   ストーリーの意外な展開に翻弄され、戦闘シーンの快感に魅入られ、時間の
   経過を忘れてしまう。間違いなく歴史に残る逸品。

・水ピン 10点
   グラフィックの美しさは圧倒的。そしてその見せかたも異次元のデキ。上質な洋画
   顔負けの演出。嫌でもこの世界に引き込まれる。さらにゲームとしての魅力も大。
   戦略と反射神経が必要な戦闘は、それだけでおもしろい。戦闘を有利にする武具や
   アビリティのカスタマイズも奥深く楽しめる。

・奥村キスコ 10点
   ポリゴンのキャラがこれほどに美しい表情を見せてくれることに感動。ストーリーは
   興味深く、登場キャラ全員に魅力がある。ボタンをタイミングよく押すことで連続攻撃
   ができるなど、戦闘の緊迫感が心地いい。操作まわりもストレスゼロで秀逸。
   やればやるほど深みにハマる名作。

・羽田隆之 10点
   すげえ!絶妙すぎる色使いによって、ドットの粗さを味へと転化させ、キャラクター
   の表情を描き切ってるのにまず脱帽。ヘタすると白けるひとりよがりなストーリーに
   最後までついていきたいと思わせられる。パズルでダレるのは愛嬌。
   もはや悪口の”映画的”を今作は超えた。
67ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:52:48 ID:3HdL1Pp+0
【ファミ通 ファイナルファンタジーXIIレビュー】
・カミカゼ長田 10点         
   いつもにも増して壮大な物語と、少しずつ解放されるシステムが相俟ってグイグイ
   引き込まれていく。とくに、広大なマップを回りながらの戦闘は、時間を忘れるほど
   没頭してしまう魅力がある。ひとり用のゲームで仲間と協力して戦っていることを、
   これだけ実感できるってスゴイ!

・キッシー嵐山 10点
   戦闘が「FFXI」を彷彿とさせるシステムなので、「X」までのファンには多少違和感
   がありますが、ガンビットなどでうまくサポートされているため、慣れれば問題ない
   でしょう。スキルのみならず装備まで成長に含めている自由度には感服。
   物語的には王道ですが、演出は見事です。

・吉池マリア 10点
   とても親切で丁寧な作り。ストーリーにしっかりと導きつつも、自由度はかなり高い。
   やり込み要素もタップリ。画面が切り替わらずに戦え、若干慣れは必要ですが
   遊びやすい。ただ、敷居は低くはなく、アッサリ死ぬことが多々あるので油断は
   禁物。そのドキドキ感も楽しいですが。

・青山ガゾー 10点
   空気感のあるビジュアル、複雑なようでプレイしやすいシステム、どんなプレイ
   スタイルにも対応するバランス、どこをとっても、非の打ち所がありません。
   いつの間にかハマってしまい、やめられなくなってしまします。歴代「FF」シリーズ
   の中でも傑作の部類に入ると思います。
68ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 22:56:13 ID:Iw5PPhAJ0
>>66
ベイグラは、N64の「ゼルダの伝説時のオカリナ」が40点満点取った後に
いきなり不自然に他ハードにもそれぞれ満点一個ずつ出たシロモノだからなあ。

言っちゃわるいけど、これや3D格闘ゲームに満点ってどんだけ・・・
69ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:05:34 ID:zdXcr/UB0
確かにベイグラ以降は文章中で欠点が指摘されてるのに10点て訳わからんな
70ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:07:47 ID:6QcTC0YK0
>>57
http://dol.dengeki.com/data/news/2003/11/19/1342235c7ec082082d356e4bca071f9d.html

↑これの飛空艇の絵の事かな。この頃が懐かしいね…
71ゲーム好き名無しさん:2010/03/24(水) 23:49:20 ID:Afgez8DJ0
よく言われてるようにベイグラは40点の内訳が5、5、10、20とかなら納得するレベル
72ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 01:27:39 ID:AxTQEHu10
おまいら、本当に点数の話が好きだなあ
この話題には例外無しに絶対に喰いつくもんなw
73ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 03:14:17 ID:sq117lR50
アッー!
74ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 09:27:43 ID:PjnWW9dH0
75ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 09:30:52 ID:iyFvOAzB0
今3DSについてつぶやかんクリエーターは
存在を知らされてたと言うことだろうか
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 16:42:15 ID:PjnWW9dH0
アイコン戻ってるな

http://a1.twimg.com/profile_background_images/85927616/TO_Deneb_100325a.jpg

この部長って誰だ?
78ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 17:55:40 ID:tSxA5w0p0
営業先の人か車検の担当者じゃないの?
79ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:00:58 ID:ukfgJXVr0
あのアイコン、サムネで見るとイカついオッサンに見えるけど
クリックするとオカマみたいに見えてすげぇ
80ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 18:39:25 ID:sq117lR50
松野、お前は冷酷だが残忍ではなかった
死や暴力の話ばかり書いてるがキチガイではなかった
だが今のお前は以前の松野ではない!
貴様には暗黒神がのりうつっている!!
81ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 19:35:52 ID:ZEBeSN0r0
松野さんとこの猫はなぜ洗面所が好きなのか

そこが疑問です。芳香剤にマタタビ系の匂いが入ってるとか推測ですが
82ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 19:41:52 ID:i7vabUOB0
実はまたたびをヤスミンが食べてるのでぇ(ry
83ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 21:27:21 ID:sq117lR50
そして全てを否定された今、私は精神において完璧な障害者となった!
感謝します、ゴミクズ共
あなた達は私に新たな世界と命を与えてくれた
84ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 22:23:56 ID:AxTQEHu10
何か寂しくなったと思ったら、アイコンの血飛沫が無くなったのか。
でも、こっちの方が良いな。前のはどうも殺伐としていて心が疲れたわ。
85ゲーム好き名無しさん:2010/03/25(木) 23:57:31 ID:AxTQEHu10
>>75
オウガバトル3DS(仮)か…

伝説のオウガバトルのシームレス 3D フィールド版だったら良いなあ……
86ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 00:46:15 ID:0R+qE/U00
わーキングダムオブヘブンの名がでてくるとわっ!
当時大好きで映画館通ったもんだ。
劇場公開版とディレクターズカット版両方もってるわ(・∀・)

松野ゲーぽいシーンがちらほらあって思わずにやりと
したりしたな。
87ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 01:11:14 ID:sUUh43/x0
面白そうだね。DVD 安いから買って観てみるわ。
88ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 04:04:11 ID:QAuJkIW+0
アッー!
89ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 06:14:03 ID:boX28sB50
>>87
DVDはダメ!!あれ見るならBDで出てるディレクターズカット版見なきゃ絶対ダメ!
90ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 06:24:32 ID:boX28sB50
>>86
バリアン「エルサレムには価値があるのか?」
サラディン「無い…しかし全てだ」

この辺のやり取りとか松野好きそうだぁ
91ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 08:23:55 ID:AF9aYFmC0
レゴラスの中の人だっけ。主役。
92ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 09:51:16 ID:sUUh43/x0
>>89
Blu-ray 持ってないでやんす…
93ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 13:14:05 ID:ZwYD5s+Z0
>>92
DVDでもディレクターズカット版出てるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001EI5MFA/
94ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 17:45:19 ID:IINx35qD0
わざわざ描いてもらったら変えにくいとおもったけど、あんがい早く戻したな
95ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:25:49 ID:TfS4H3+E0
ていうかリドスコ好きみたいなこと言ってたから
キングダムオブヘブンは好きだろうなとは思ってたなあ当時映画館でみたけど
96ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 18:35:12 ID:QAuJkIW+0
松野、お前は俺にとりついて地獄の底まで引きずり込むつもりか!
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99ゲーム好き名無しさん:2010/03/26(金) 21:09:25 ID:sUUh43/x0
>>93
THX!
それ買います。
100ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 00:02:51 ID:f7XoreFx0
それより、スタッフって誰の事かな?
車検屋さんのスタッフじゃないよねw
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 04:27:29 ID:aIn2Ujgt0
今作っているゲームのスタッフとして、
松野さんはフリーで参加していて、今回一緒に作ることになった人=外部的な繋がり
松野さんの個人的なグループ(会社とか事務所とか制作集団とか??)の人=内部的な繋がり

自分もちょっと?と思った。
どっちにしろファンとしては手がけている作品が早く公開されればいいなーと思うのみ。
103ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 09:57:44 ID:f7XoreFx0
新生松野チームのスタッフの事だったら良いなあ…
ディレクターとして活躍している姿をまた見てみたい
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 11:11:22 ID:khqI8w/I0
汚い掘ーリーウィンだなあ・・・
106ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 20:40:27 ID:f7XoreFx0
ロードショウって劇場公開の事か。やっぱ世代が違うと言葉が分からんな…
あ、俺が常識無いだけかw
107ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 21:33:16 ID:EukCKX6G0
最近あまり言わなくなってきてるし、常識が無いわけじゃないよ
しかしロードショウって和製英語だったんだな、premiereが意味的には合ってるらしい
108ゲーム好き名無しさん:2010/03/27(土) 23:53:55 ID:f7XoreFx0
>>107が優し過ぎて涙出た
109ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 00:16:53 ID:/S3ITtZ/0
え、いまロードショウって言わないんだ?初めて知った
110ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 09:15:04 ID:zRxqyOyJ0
くっ…!しまった、松野泰己だ!!
このスレは精神の病から立ち直れなかった者達の成れの果てだったのか!!
111ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 10:43:29 ID:gB6HMumF0
>>109
全国一斉公開が当たり前になっちゃったからねえ
112ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 11:13:38 ID:zRxqyOyJ0
すごーい
松野が浮いてるよぉ
113ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 13:46:17 ID:zRxqyOyJ0
松野と我々は友達なのだ
彼は神ゲーを連発し、絶滅しかけた我々を救ってくれた
しかし坂口の口車に乗って松野は…!!
残念ながら我々にはどうすることもできなかった
114ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 17:39:33 ID:zRxqyOyJ0
おやめください危険です!
松野の定着実験はまだ完全ではありません!!
115ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 18:28:01 ID:c3BVFDJ70
リドスコのブレードランナーとエイリアン1、グラディエーター
ブラホも見るんだ、リドスコじゃないけど薔薇の名前とミッドナイトランも
面白いぞ
116ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 19:43:37 ID:h5frMRu60
ブレイドとバイオハザード位しか知らんぜ映画は
117ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 19:50:02 ID:TtX/2uI30
リドスコって略すと楽しんごみたいだな(主に音が)
薔薇の名前は DVD が廃盤になったままなんだよなあ
118ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 20:53:18 ID:342g3Qo60
グラディエーターはもろベイグラを彷彿とさせるシーンがあって
映画館で思わず興奮したなー。

主人公の亡くした妻子のシーンね。
119ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 21:17:50 ID:S4bTOKs10
キングダムオブヘブン借りに言ったらなかったわー
新作のロビン・フッド面白そうだな
http://www.youtube.com/watch?v=qfweoBRHx9o
120ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:37:44 ID:TtX/2uI30
ロビン・フットなら個人的にこっちの方が観たい…

http://www.amazon.co.jp/dp/B0026R9HU4/
121ゲーム好き名無しさん:2010/03/28(日) 23:45:10 ID:Rt0j0XuB0
>>115
こないだCSの映画chでグラディエーターやってたんだが
世界ケンカ紀行を思い出しちまって半笑いだった
122ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 01:21:53 ID:i9+pYhxH0
ミッドナイト・ランは面白いよね
ベイグラもそうだけど、追う者、追われる者という構図は物語の王道だね

Serrano's got the disks!
123ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 01:27:27 ID:i9+pYhxH0
そういや妻子を失っている(別れた)とか、近衛騎士団(警察)を辞めたとか、
微妙に設定もダブってるな…
124ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 10:02:08 ID:eWW2fXUC0
この世界ではまだ松野は知られていなかった
だがどんな世界でも人を率いるのに松野はうってつけだ
元の世界に戻ったところで、どのみち俺は刑務所暮らし
ならば、松野を使ってこの世界を支配した方が利口だとは思わないか?
125ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 14:12:00 ID:mQeWKgyx0
>>123
親に愛されてない(と思いこんでる)息子がナイフで親父殺してたな
シドニーもどこかで間違えたらあなってたのかねえ
「何故俺でなくあんな裸エプロンを後継者に!?」とか
126ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 15:25:50 ID:/fSNmUNZ0
>何故俺でなくあんな裸エプロンを後継者に!?

ジャンのことかー!

127ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 21:46:26 ID:eWW2fXUC0
/^o^\   フッジサーン
128ゲーム好き名無しさん:2010/03/29(月) 23:12:47 ID:eWW2fXUC0
きみならできるよ!
129ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 00:15:02 ID:1uJGw0De0
ブラブラの人たちだー
すげえw 元■の輪
130ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 02:15:42 ID:bL2fplbd0
出た年も同じじゃなかったっけベイグラとグラディエーター
131ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 03:51:15 ID:rSYXIZyh0
ブラブラ・元聖剣スタッフの一部はFFTのサウンドノベル部分を手掛けたりする
132ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 11:22:18 ID:3m/GQcjp0
元■も現■も沢山いるじゃんか
133ゲーム好き名無しさん:2010/03/30(火) 15:07:49 ID:TGyxjY010
どっかのスレにFFスタッフの系譜の画像が
あったんだが保存しときゃよかったな
134ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 14:19:54 ID:x7wJtDeC0
モナド続報きたな

どうだ?松野を感じるか?

http://www.youtube.com/watch?v=UhnZBahIOi4
135ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 14:48:32 ID:/k/kZAS00
うんこ
136ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 14:49:16 ID:giIKG5+w0
全く感じぬ
137ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 15:07:06 ID:wyPXkVFK0
若本使えばいいと思ってるのか
138ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 16:40:05 ID:oq2sBHR60
松野関わってないんでしょ?
139ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 18:07:09 ID:gfBk2bf40
爆弾男さんよ、小型の松野を8時間で作れるかい?
作れないこともない
あそこには原子炉も松野もそろっていることだし
140ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 18:20:07 ID:8e5hbWdv0
>>138
関わってないはずだが
案外シナリオとかシステム監修で関わってたり…しないなやっぱw
141ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 18:35:14 ID:gfBk2bf40
よぉし、この女はおまえたちにくれてやる
好きにしろッ!
さっすが〜!、松野様は話がわかるッ!
142ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 19:47:01 ID:5AWPbIC90
>>134
こんな凡グラゲーに関わってたら泣くわ
143ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 21:18:49 ID:gfBk2bf40
奪え!我に松野を与えよ!
144ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 22:39:06 ID:gfBk2bf40
わかりました
松野は私が命に代えても救出いたします
145ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 23:52:43 ID:+McRuvcX0
E3 は 6/15 からか。だいぶ先だなあ。
それまでに何かニュースがあると良いね。
146ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 23:54:35 ID:6wvaRnRq0
松野流オブリビオンやりたい
147ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 00:21:08 ID:A1OQLzuJ0
松野さんがシナリオと世界設定とヘルプメッセージとバトルシステムを担当していれば、
オブリビオンでもエレクチオンでもトイレに囚われたにゃんこを救い出すゲームでも
何でも大歓迎だぜ。
148ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 01:05:03 ID:A1OQLzuJ0
ベイグラは若い人もゲームアーカイブス版とかでプレイしてるんだよね。
The X-Files を観てない世代って、アシュレイとキャロのコンビを見てどう思うんだろうなあ。

過去に家族を失った事件を引き摺っている男性捜査官と、頭脳明晰で冷静沈着な女性分析官が
チームを組んでオカルト的な事件を追い掛けるって、まさにそのままの設定だよね。
149ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 12:15:00 ID:GljXgyX+0
ヒマワリの種とAV鑑賞が大好きなアシュレイか…
150ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 16:00:35 ID:0+i3M6bf0
あっー
151ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 20:28:51 ID:0+i3M6bf0
これは松野を冒涜した者への裁きの戦いなのだ!
152ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 23:45:46 ID:9nPSGpJ80
>>148
当時リアルタイムでXファイルにはまりまくってたけど
その発想はなかった
153ゲーム好き名無しさん:2010/04/01(木) 23:49:03 ID:lD6+8NYh0
モルダーは裸エプロンなんて格好しないからな
154ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 00:20:47 ID:ytU01xT40
関係無いと思うけど、宇宙人にさらわれたモルダーの妹の名前がサマンサ。
リトル・グリーン・マンというタイトルの回もあったらしい。
155ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 04:11:04 ID:m+uchdt70
アッー!
156ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 12:38:02 ID:m+uchdt70
あなたは病気だからわからないかもしれないけど
松野は弱く不安定なものなの
わたしにもそういう時期があったから松野の気持ちはよくわかるのです
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163ゲーム好き名無しさん:2010/04/02(金) 21:53:29 ID:hIvlfFeW0
お前が居る限り松野スレは安泰だ

松野が軟禁状態とな、新作が正念場なのかと想像してwktk
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 01:37:31 ID:fliozvR60
いつの間にか写真になったな
168ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 02:53:48 ID:0kSWAmdn0
猫の写真でもいいな、もふりたい
169ゲーム好き名無しさん:2010/04/05(月) 14:16:06 ID:4GzxaSnc0
松野、キチガイに絡まれてたのか。いろいろ大変だよな…
170ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 02:05:49 ID:RuN99Oar0
らめぇって・・・・
やっぱゲイなんだろうか
171ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 08:41:39 ID:YEhUIv0v0
172ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 20:04:35 ID:GSCg9nVd0
>>167
本人証明のためなのかね
173ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 20:18:14 ID:YM7KlWeF0
本人ですか?ってしつこく聞いてるやついたな
174ゲーム好き名無しさん:2010/04/06(火) 20:51:02 ID:GSCg9nVd0
>>173
あれだけのゲーム関係者とやりとりしてて、さらに崎元とジニアスの山名と一緒に飲んでる写真も
うpしたことあるのに。
聞かなくても分かりそうなのにね。
175ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 00:57:46 ID:iCTHKmHR0
ところで松野の猫関連のツイートに引っ掛かるものを感じていたんだが
やっと何かわかった。松野って一人暮らしなの?
176ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 02:24:43 ID:f9vXvNGt0
アッー!
177ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 02:25:40 ID:f9vXvNGt0
アッー!
178ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 08:23:58 ID:TGPdPVbl0
子どもがいない夫婦とかだとけっこう普通じゃないか?
オタク同士で結婚してると、子供作らないの多いらしいし。
179ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 09:14:24 ID:f9vXvNGt0
アッー!
180ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 09:15:50 ID:f9vXvNGt0
アッー!
181ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 09:22:45 ID:f9vXvNGt0
アッー!
182ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 09:24:30 ID:f9vXvNGt0
アッー!
183ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 09:26:08 ID:f9vXvNGt0
アッー!

アッー!

アッー!

アッー!








ヴォースゲー!
184ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 10:42:15 ID:iBtCLxOh0
>>178
猫飼ってることじゃなくて、他に猫の世話をする人間がいなさそうなことからじゃない?
餌がからっぽだったとか、洗面所に閉じ込めちゃってたこととか
185ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 10:46:24 ID:6yuHMKAe0
プライベートを詮索するのはあまり良い趣味じゃないと思うがな…
186ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 14:53:23 ID:Ssk+QXgE0
バツ1なのか?
それとも最初の結婚がそもそもホモ説を隠すための偽装結婚だったとか
187ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 15:08:04 ID:RN5zhnkU0
どんなゲーム作ってるのか、ぼんやりでもいいから教えてくれないかな
あー、でも契約書に守秘義務とかがあるのか
188ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 22:04:47 ID:LPdgfvq4O
アッー!
189ゲーム好き名無しさん:2010/04/07(水) 22:55:59 ID:vD3IwTKk0
あれじゃまんまアニオタじゃなイカ
190ゲーム好き名無しさん:2010/04/08(木) 00:47:34 ID:wl8zNSH30
>>185
おまえがいうな
191ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 04:51:38 ID:ARwcioD20
アッー!
192ゲーム好き名無しさん:2010/04/09(金) 23:20:38 ID:YMVb0zJL0
銀河漂流バイファム好きだったから、カチュアにした

って噂も信じるしかないな、あれでは。
193ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 04:26:11 ID:40IPTRaP0
やっと規制解除だアッー!
194ゲーム好き名無しさん:2010/04/10(土) 10:42:09 ID:3lVt4oIc0
アッー!
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 00:20:41 ID:t1vrwQQ60
ついったー見てると松野はすごく寂しがりな性格なんじゃないかと思える
意外とカチュアみたいなヤンデレは松野の理想のタイプなのでは。
197ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 08:27:58 ID:zM+hexL10
アッー!
198ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 13:37:12 ID:BODcoqrO0
それより新作情報はまだなのか
LSやらゼノブレやらはもう情報が出始めてるんだから
松野新作もそろそろ…
199ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 15:13:45 ID:SCDH9cKZ0
プロデューサー「納期大丈夫っすかね?」
松野「大丈夫でしょ。 ま、多少はね‥」
200ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 19:02:28 ID:S1FC4qlm0
髪型だせー
201ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 19:33:00 ID:Z7lhvSmT0
>>200
髪切ってないときの方がかっこよかったなあ
今のは顔が大きく見える
202ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 19:36:30 ID:37HbO/JS0
わたし、ベイグラのアルティマの頃の髪型が好きだな・・・////
203ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 20:01:58 ID:OgWyuAPn0
なんかかわいいな松野
騙されてる?w
204ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 20:11:21 ID:f5QBlUuK0
新しい松野の顔なんかポリゴンみたいだな 耳無いし
205ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 20:14:15 ID:gyeXmSFj0
ギルデンスターン風だな
206ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 20:16:56 ID:JFX25OZC0
ギルデンスターンに似すぎ
207ゲーム好き名無しさん:2010/04/11(日) 21:17:54 ID:NrgwuNgn0
>>201
同意w
友人は「売れないミュージシャンのよう」とのたまい、自分は
「前髪が目に入って鬱陶しくないのだろうか」と思った、10年以上前。

長めの方が似合うと思うけど、でも年齢考えたらあんなもんかも。

ローマ人の物語は、長いけど読みやすいよね。
塩野さんはキャラ贔屓結構激しいけどw ギボンはさすがにしんどいw
208ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 16:03:59 ID:VsZRojK20
売上げ規模的にン万本程度だそうなので予算的にスケジュール優先なのは当然だ。

またプラチナでネームバリュー目当ての低予算手抜きゲーの手伝いさせられてるのか
209ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 16:05:55 ID:NrZXu7tc0
想定していた計画の30〜35%を削減……か。ファンとしても無念だ。
しかし今のゲーム業界の状況では甘い見通しは無理だろうからなー。
納期優先も当然だろうけど。
出来が良くても破産したシングみたいになっても困るし。

っていうか何作ってるのか何を担当してるのかとか全然分からない状態では、何が何やらだけど。
210ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 16:11:53 ID:ljHF8Jgw0
http://twitter.com/YasumiMatsuno/status/12033294887
半年以上前からわかっていたことだが残り作業期間が厳しくなってきたの
で、想定していた計画の30〜35% を削減することにした。苦渋の決断では
あるがしかたない(泣)。売上げ規模的にン万本程度だそうなので予算的
にスケジュール優先なのは当然だ。諦めましょう〜♪と昔の歌が頭の中
をこだまする。

残念だな
211ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 16:58:17 ID:SCZSUB0p0
>売上げ規模的にン万本程度だそうなので

あんまり売ることは意識してないんだな
212ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:08:47 ID:V9fhPZQw0
残り作業期間が少なくなってきたって事はそろそろ何やってるか発表されるって事かね
ン万本程度ってどのくらいなんだろう、なんか一桁万本っぽく見えちゃう
213ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:10:25 ID:+aevt8El0
ン万本は、常識的に一桁万本だろう
214ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:13:10 ID:V9fhPZQw0
>>213
やっぱりそうだよね?それなら携帯機なんだろうか
215ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:16:11 ID:+yZypx4y0
WiiウェアとかのDLゲーだったりして
216ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:38:34 ID:uV5lex+m0
文言から推察するに
今やってるのはディレクターかな

いずれにせよ、ようやく「ゲーム」であることが確定したか
217ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:47:34 ID:o5lxSjju0
んー、開発過程で色々削られたりするのはよくある話だけど、発売前にそれを言うのはどうだろう…
218ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:50:39 ID:C+VGLn8Z0
残り作業期間が厳しくなってきたの
で、想定していた計画の30〜35% を削減することにした。


こういうノリってベイグラだってそうなんだよね?
松野ゲーにはよくある不祥事って感じで、何だかんだですげーもん出せ。
219ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 18:54:41 ID:EeJZmcO0O
カットは別にいい、松野じゃなくてもよくあることだし
それより売上げ規模的にン万本程度のトコだ
DSかPSPで完全新作って感じか?
220ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:31:13 ID:8zDkMSBe0
最近FFTA買ったんだが 面白いなコレ どーせ携帯だから 佳作だと思ってたけど
ところどころ遊びづらいが
221ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:41:10 ID:C+VGLn8Z0
ただ、少なくとも「売れないゲームなら
クオリティ低くしても良い」とは私は述べてません。


この辺気になるな。後日の言い訳のための周到な準備
って感じがする。まあとにかく頑張れ!
222ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:00:48 ID:jNkolxxx0
極限まで作りこまれた大作系ではなさそうだな
やっぱ携帯機かな

まあ携帯機好きだし規模が大きくない方が
隅々まで目が届きそうだし期待しとく
223ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:54:25 ID:sUHDMrB4O
ン万本程度『だそうなので』って言ってるんだから
当然それは会社の見解で、それを前提に予算やらスケジュールやら組まれてるんだろうよ
まあ仕事だから当然だよな。芸術作品じゃなくて商品なんだし。会社は営利企業なんだし。
その上、松野は『苦渋の決断』と言ってるのに…

それを『売れないゲームはクオリティ低くてかまわない』と松野が思ってるって…
どんだけ曲解したらそうなるんだよ…訳わからん
224ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 20:59:22 ID:o5lxSjju0
松野は律義すぎるよ。変な言いがかりに対してたびたび対応してるけど、
そんなの相手にしてたら身が持たないよ。
そんなんじゃ鬱病になっちゃうよ…
225ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:08:39 ID:4fDlkaPA0
今回の奴、とりあえずムリヤリ難癖つけて反応楽しんでるんじゃないか?
こないだも妙なキチガイいたしな。

にしても新作か。楽しみだわ
226ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 21:11:13 ID:NrZXu7tc0
律儀すぎるよね。この前の「本人かどうか」とかの時も思ったんだけど、
捻くれた考えの奴にいちいちレスしなくてもいいんだけどなー。

確かに揚げ足とられそうな発言も控えた方が良いとは思うけどさ。
実際三割削られてるとか発売前に聞いちゃったら多少ガッカリはしちゃうし。
松野さんと小島監督はちょっと真面目というか神経質っぽいな。
プラチナ神谷さんくらいマイペースで良いと思うんだけど。

でもムカッと来るレスに直接反論出来るのがツイッターの良い所……なのか?
227ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:16:54 ID:bDy1PkC90
突っかかってくるやつにハッキリ言い返すのは当然だろ

黙り込んで泣き寝入りすることを「スルースキル」とか言ってありがたがってんのは
2ちゃんねるだけだし
228ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:27:40 ID:kYXD/S9B0
まあ2ちゃんみたいに多数派にゴリ押しされることもなくタイマンで論破できるからなツイッターは
229ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:45:08 ID:8zDkMSBe0
さすが昔電話番やってただけあるな
しかしながら ここ最近よく絡まれるな・・・
絡んでる奴ここの住人だろうな
230ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:50:32 ID:fPqzOqJS0
負の方向に勘違いされそうなところだけ切り取って
大騒ぎに持ってこうと画策するこんなサイトがあるんだよ

ttp://blog.esuteru.com/
231ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 22:59:30 ID:4fDlkaPA0
昔FFTについて、松野を「クエスト社長」って言って叩いてたアホがいたことを思い出した。
某レビューサイトでぜんぜん関係ないタイトルを「さすが松野さん!」って持ち上げてるのもいるし。

世間は恐ろしい。

>>230
もうはちまが食いついてんのかよ…
232ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 23:43:53 ID:8zDkMSBe0
そして坂口ヒゲも食いついてくるwww
233ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 23:53:27 ID:V9fhPZQw0
はちまって一度速報民が潰したはずだったのにしぶといなあ・・・
こういう一部分だけ切り取って大騒ぎするのがいるから、はっきり言い返した方がいいんだな
234ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:09:10 ID:iEgSgE1q0
松野もこんなこと言わなきゃいいのに
235ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:13:08 ID:wYqgi3ID0
というか噛み付いてる奴らは松野が自分のやりたいことを
いつも全部詰め込んでるとでも思っているんだろうか

個人的に松野は取捨選択のバランスも優れてると思ってるし
その匙加減が肌に合うから好きなんだけどなぁ

>>234
事実だとしても大多数が目にする場で言ったのはまずかったかもね
236ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:20:00 ID:bgBd7z0Z0
スルーが一番だと思う
237ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:25:01 ID:GYF0RX4h0
結局どこの会社がうしろについてるんだろうな。
厳しいところだと今回ので怒られてTwitter終了もあるぞ。
238ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:25:04 ID:Ho+AaUYj0
コピペブログによくある手口だけど(マスコミもか?w)
ネガティブな反応だけ集めて並べれば「ああこれは皆こういう反応なんだな、俺ももちろんそう思うな」
ってなっちゃうのが恐ろしいね
239ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:26:00 ID:TP5m32ST0
疲れてるんだろな。
つい弱音を吐いちまったんだろう。
240ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:29:10 ID:Ho+AaUYj0
宮本や堀井でもさんざん言ってる事だろう
ただ「数万本」発言は営業の受注活動に影響あるかもしれんからまずいかもなw
241ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:31:42 ID:wYqgi3ID0
>>238
マスコミの偏向報道を問題にしている割に
ネットでも同じことやってしまうのが何だかなぁ

いや、そういうブログやってる人らは偏向報道について
特に問題視してないんだろうけど
242ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 00:47:21 ID:ZgS9D+SD0
寝てないのをひけらかすサラリーマンみたいで
ちょっとアレだったな
まあがんばれ
243ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 01:58:14 ID:LQGWskXyO
>>242
「つれー実質1時間しか寝てないからつれー実質1時間しか寝てないからな」
をソッコーで思い出した
244ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 02:08:46 ID:F/2pQ8Md0
>>220
海外版お勧め
愛護系のキッツイロウがなくなって
リッツやシャアラにシド・エゼル・バブズも仲間になる
クエストアイテムも持てる量増えてるし
245ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 02:10:14 ID:Xdn9iRpQ0
ちょっと質問
ベイグラントストーリーのグラフィックは、吉田さんの職人技!
という書き込みを他スレで見たんだが、あれは皆川が凄いんじゃないの?
もちろん吉田も凄いと思うけど。にわかですまん
246ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 02:10:17 ID:IJik30eTO
身体も精神も頑健、やる事成すこと成功ばかりの松野が言うと嫌味に聞こえるよな。
247ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 03:41:01 ID:P7GJWNPEO
>>226
神谷はマイペースすぎるw
248ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 07:19:39 ID:b1MLYlql0
違うよ、松野さん! 僕は松野さんを愛している!
249ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 07:42:12 ID:Psznk1IT0
まあ実際に噛み付くヤツの痛さはアレだが
心情はわからんでもない
待ち望んでるファンがwktkできるような事を書いてくださいよ
250ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 09:14:18 ID:0KeKMdaX0
そういやまっつんは1つのゲームに対して異常な作り込みや
別のゲームが5〜6個作れるくらいの設定作る人だったな。
251ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 21:31:09 ID:yWUHQeoG0
マッドでも作りこみすぎるの止められたくらだそうだし・・・
ところでニコニコ見た限りではマッドもセリフが冴えてたから
今度の奴も環境さえ合えばベイグラみたいのが出てくると信じてるぜ
252ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 23:52:14 ID:ZgS9D+SD0
ニコニコかよ
買ってやれよ
253ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 00:25:20 ID:P3pkgasV0
test
254ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 00:48:25 ID:Dx5KTJ9z0
いつものノリで相変わらずきもいやつがきもい絡み方しているなと思いつつも
スレが伸びてたのにフとしてtwitterでyasumimatsunoで検索してみたら
どっからわいてきたんだよってくらい擁護ついーとがあって立場逆転させたくなった
しかもゲハ系ブログからわいてきたのかよ
くやしいのう
255ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 01:10:51 ID:xF1n7hgF0
日本語がアレな人はほっといて
具体的な数字を書いちゃったのがまずかったんだろうね。そういうのを呼び寄せてしまった。
別に荒れたら荒れたで構わんと思うが。作品さえ完成できれば良いんですわ。
松野の新作はワリと近い将来に出るって事でいいんだろ?
256ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 01:46:09 ID:P3pkgasV0
崎元が一緒に仕事してるって話が遠い昔にあったけど
マッドワールドは崎元無関係だよね?
257ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 03:05:32 ID:rVGLQZVN0
>>255
もう開発のケツが見えてきたって事は
E3辺りでなんか情報出てくるかもねぇ
258ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 14:50:40 ID:KK9MGgJA0
小島の落ち込みっぷりは松野の一昨日の流れを見てたせいもあるのかねw
259ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 16:33:23 ID:/G0LxFS60
>>258
関係ないと思うw ちょっと前にも似たような事で愚痴ってたからな。
作品はともかく、ツイットは小島を大いに反面教師にして欲しいw
260ゲーム好き名無しさん:2010/04/14(水) 20:53:17 ID:eOwvrTi60
>>256
崎元とも仕事してると思ってるんだけどなあ
複数に関わってるって言ってなかったっけ?
261ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 03:10:50 ID:P23fsNAS0
キモヲタのツイートなんて一々まともに取り合うことないのに真面目すなあ
262ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 07:09:44 ID:LAzIVMUI0
根が相当真面目なんだろね作品の脚本からもそれは感じるけど
でもあんなのに反論するなら普通に返信してる人らに返事すればいいのになとは思う
263ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 09:54:56 ID:EgaYplnL0
呟かなくなったな
264ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:26:08 ID:/ZYp3o2B0
忙しいのか、嫌ンなっちゃったのか、意図的に止め(られ)てるのか、
話す事がないだけなのか、分からないけど、いずれにしろ寂しいね。

まぁ、ゲームが順調に制作されているだけで十分嬉しいですけど。
265ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 13:56:04 ID:EFqHUR1e0
坂口氏「変な言い方になるが、松野氏を愛している」
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153505951/l50x

     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l !!!!!!!!!!!!   ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:52 ID:wsxXsDGn0
あんな人の気持ちのわからん擁護の嵐くらったら
俺だったらアカウント消して引きこもるわ
まあ原因は云万本とか書いちゃって大人が切れたことだと思うけどw
271ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 17:41:54 ID:Dhf/Sgd6O
味方も多いだろうが敵も多いだろうからな…
ロスローリアンを敵に回すと面倒だ。
272ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:00:00 ID:LAzIVMUI0
>>270
擁護の荒らし食らったらダメなのか?批判の荒らしじゃなくて?よう分からん
273ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:10:52 ID:/ZYp3o2B0
>>272
>>270 は恥ずかしがりやさんなんじゃないかな
274ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 20:35:11 ID:l3j5kNKW0
変な人はシカトしろよ松野さん
なんで自分のツイッターの雰囲気悪くするん?
ゲーム商売関係なく呟いてるなら仕方ないけど
商売も程ほどに使う気なんでしょ
変な奴より期待してる人口の方が多いんだから
そっちの方に目を向けてくれ。
275ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 20:58:04 ID:wsxXsDGn0
>>272
一連の流れが極めて自己批判的でそれに肯定を強要するような擁護の嵐
松野ってFF12を不運が重なって降りただけで、ミリオンプレイヤーだよ?
276ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 21:01:36 ID:/ZYp3o2B0
ウェザーマン来たー!
277ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 21:10:57 ID:GJfXR6tg0

裸一貫で墜落「あんたが一番大きいと思う画面を用意しな。本当の大画面を教えてやる」
(2週間後)
社主「おっ、これはプロジェクターじゃないか」
栗田「スクリーンに画像を投影する・・・映画と同じ仕組みね」
裸一貫「そうだ。これならスクリーンを大きくすればどこまでも画面を大きく出来る。
   液晶だのプラズマだの、実体を持つ画面を大きくしようなんて固定観念は滑稽なのさ」
谷岡「おう、それが本当に最善の選択だと思うのか、汚ねえ脳味噌だなあ。肝心なことを見落としやがって」
裸一貫「なんだと!」
谷岡「お前ら俺のバックについてこい」
(マンションの外)
部長「ああっ、これは!」
裸一貫「しまった!」
富井「うひゃー!裸一貫の部屋の窓一面に長門の顔が映ってる!」
栗田「スクリーンが薄くて外に全部丸出しだったんだわ!」
裸一貫「ううっ・・・!」
栗田「ハルヒ、舞乙ツバイ、のだめ、ひだまり・・・アニメはまだ若干問題はないんだけど・・・」
京極「問題はホモビやな。『真夏の夜の淫夢』『POWER  GRIP97』『本当にあった体育会ワイセツ話』『淫乱テディベア』『うま味紳士』『激掘り! 白バイ野郎』
   『体育会系六尺坊主』『六本木マラズ族』『クレヨォ〜しんちゃん』『ベテラン掘り師 〜昇天させるぜ〜』『ぶらりちん道中3 修学旅行』『浅草こぐま狩り』
   『六大学性児討論大会』『身と肛門』『自分を売る!営業部員』『江戸川淫乱大戦争』『ゲイうぉーん!』『ゲイとヤクザと召喚野獣』『M人事部長のスマイル』
   『清き野、雄叫び』『R命館ナメ太部』『ドキュメントR教大野球部&M治大ラグビー部』『一応、水商売の交友録』『駆け付けろ、現職K官!』『部長御乱交』
   『いちばんうしろの大摩羅王』『谷岡がゾンビでやって来る!アッー!アッー!アッー!』・・・これはもう引っ越したほうがええかもわからんな」
谷岡「口では素材の重要性を説きながら肝心なところで出費を惜しむからこうなる
    何裸一貫のくせに服着てんだよ!お前のようなクズは 記 者 章 剥 奪 だ!」
278ゲーム好き名無しさん:2010/04/16(金) 22:37:07 ID:sd5Dlxkf0
おっ復活したようだ
279ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 00:28:29 ID:dXFoPkW30
280ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 07:00:56 ID:hdGOTlND0
>>275
うんやっぱ擁護の何が悪いのかさっぱり分からんぜ
ああいう時はスルーするか、それ言い過ぎですよとか言った方が正解か?

あの件で問題だったの制作物なんてのは必ず構想の何割か削減するのは
常識なのにそんな事もは分からない奴が噛み付いて
クオリティーダウン必須とか言ってそれをはちまのようなアホが取り上げた事にあると思うんでな自分は
281ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 19:23:19 ID:S6IdxQSP0
でもさぁ、削減が常識なんだったら何でわざわざ呟いたのかって話だよね。
取り上げられれてしまうことを知ってて半分宣伝的に書いたのかな。
282ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 20:57:35 ID:YBwiemSy0
つーか楽しみだよな
マジデ
283ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 22:33:05 ID:SUOn8DE90
>>281
思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
284ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 22:40:02 ID:B/84TQaW0
>>281
削減したことで感じた罪悪感をどこかに吐き出したかったんじゃないか
285ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 23:09:24 ID:F2tfK94l0
つぃったーこえええええええ

呟きひとつが命取りだな
みんな陰湿すぎ
286ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 00:28:00 ID:IIMWl16i0
日本人にツイッターは合わないよね
287ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 00:34:54 ID:KXrtPqt60
そうか。俺は日本人じゃなかったのか…

サッキーのツイッターは凄い楽しそうだよね。いつ見ても和む。
288ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 02:30:42 ID:5sYODK1Q0
過去の自分の振る舞いを思い出して
自己嫌悪に陥る人とかには合わないだろうね

意外と多い気質だと思う
289ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 03:38:27 ID:ipsxHYnDO
>>281
常識だから書いたんじゃないの?
もう駄目だ〜みたいな、ネガティブな呟きじゃなかったし
よっしゃ、どうしてやろうかって当たり前の事を書いたんだろう。
290ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 04:30:54 ID:KXrtPqt60
色んな見方があるもんだな
人によって受け止め方が全然違うね
291ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 06:38:47 ID:ipsxHYnDO
呟きの意図が本人から説明されてるから、一方通行のまま誤った認識されなくて良かったね。
292ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 08:41:21 ID:pixOyuD50
真意は本人から説明されているけど、
「我ながら要領が悪いなぁと自己嫌悪」って書いてる時点で、それは常識うんぬんではなく、
松野氏の個人的な過ちの話になってるように見えたのは事実。(少なくとも自分にとっては)
で、それよりも、半年以上前から分かっている遅延が今まで放置されていたのだろうか、
とか、そっちの方が気になった。

とはいえ、物量を削るとかいう決断を氏が自ら下すということは、
かなり制作の中枢に関わっているんだな(しかもかなり長期間)
ってのは想像できるわけで、それはそれで嬉しかったりw

話を蒸し返して申し訳ないです。
293ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 09:08:43 ID:Sexa32ZO0
>>292
今ってフリーの立場なんだよね?
フリーでそこまでやらせてくれる会社ってどこなんだろ
294ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 09:35:06 ID:mxoYkerZ0
内容削減がどうこうよりも、
本当にゲームを作っている事がわかったからうれしかった
295ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 13:33:34 ID:KXrtPqt60
>>293
案外、古巣のつてだったりするかもね
中の人とはまだ繋がりが強いみたいだし
296ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 14:34:24 ID:Kr8Ad9t10
ラストストーリのコラム見てるとシナリオの雰囲気は意外とよさそうに見える
297ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 18:25:23 ID:4Y3ia33H0
関係ないゲームの話とかないわー
298ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 21:25:47 ID:EOfiE/fQ0
言わなかったけど、あの日の和田のつぶやきは松野に対するものだったのかね。
予算と納期の話。
299ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 21:54:55 ID:ipsxHYnDO
他は1000人体制で5年もあればキッチリ仕上げてくるのに
松野は途中でバイト増員したにもかかわらず
100人体制で2年半かけても仕上げられなかったもんな・・
300ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 23:05:36 ID:zGPLe4wc0
>>299
松野の呟き見た後だと本当にそのとおりだと思うわ
呟きの意図が本人から説明されてるから、一方通行のまま誤った認識されなくて良かったね。
301ゲーム好き名無しさん:2010/04/18(日) 23:09:50 ID:KXrtPqt60
>>298
なるほどね。

みんな自分の思う所があって、自分なりの正しさを主張しているんだと思うけど、
人間は正しいだけじゃダメなんだよなあ。優しくないと意味がない。
302ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 08:25:05 ID:DAQvPJ6n0
あ、もしかしてスポンサーなのかな
303ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 10:12:29 ID:TX0xb4Zn0
>夜中だから言っておくと、
>@他人のせいにしたところで誰も助けてくれません、被害者意識は損だと思います、
>A世の中に無限or十分なものはない、限りあるものでどうするかが全てです(予算も納期も)。
>では、おやすみなさい。。


これのこと?
304ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 14:33:50 ID:fRfXxIye0
それは底辺ゲームプログラマーに対してのつぶやきだったと思う
305ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 18:01:18 ID:c+OG+9hu0
>>303
FF13にも当てはまりそうな・・・
306ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 23:21:48 ID:4SRulvTd0
松野を愛している
307ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 00:30:14 ID:4tMOHCvp0
ライバル多いぞ
頑張れ
308ゲーム好き名無しさん:2010/04/20(火) 23:54:29 ID:jOtwvQ6l0


          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      変
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  な   な
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  る   言
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  が   い
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨    !!!   方
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦       に
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
        松   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   愛   野   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   し.   氏  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   て   を   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   い       >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   る..       `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
309ゲーム好き名無しさん:2010/04/21(水) 07:38:11 ID:SDLvtZoD0
ttp://www.mistwalkercorp.com/jp/column/index.html

やっぱりヒゲが一番!
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 00:51:42 ID:2Q5e/0ld0
これまでのツィッターを見るに、松野さんがディレクター業を行ってるのは
間違いないと考えて良いのかな。もしシナリオだけの担当なら開発進度を見て
苦渋の決断なんてする必要は無いもんね。

開発もオーラスに入って来てるみたいだし、冬くらいには遊べる様になって
いたりするんだろうか。まるで夢みたいな話だな。ホント生きててよかった。
俺、松野さんの新作ゲームをプレイするまで死ねないよ。
314ゲーム好き名無しさん:2010/04/23(金) 16:50:19 ID:wLqqG8W20
でもディレクターって現場統括指揮ってイメージ。
自宅で仕事というとやっぱりシナリオメインかと思うんだよね。

実際どんなもんか知らないからあくまで単なる想像だけど。

新作を近いうちに拝めるかもしれない嬉しさはある。
マッドワールドみたいなタイプだとすると、自分の技量からいって
ちと厳しいけど。
315ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 08:00:14 ID:roslpGuJ0
マッドは根本的にテイストが・・・・
今の松野は傭兵ガフガリオンのイメージ。実力はあっても昔のような
優雅さはしばらく期待しない方が良いかも知れん。
316ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 11:14:05 ID:Mue3aP/iO
今も昔も泥沼はいずり回ってるイメージしかないな
317ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 12:28:38 ID:9QLXfVkN0
そういう見方だと、自分的にはレダスかな。
と言っても、トラップに突撃しまくってるという意味じゃなくて、
かつてはジャッジマスターで今は地に潜んでいるみたいな感じね。
ちょっと前まではアッシュみたいだなあと思ってたけど。

バランスの取れた良いゲームをリリースしてくれるんじゃないかと期待してる。
318ゲーム好き名無しさん:2010/04/24(土) 15:55:56 ID:6pcwfgnjO
自分は前も書いた通りデニ公→白ランス→アシュレイだわ
319ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 01:36:01 ID:Q2A0uFEA0
とにかくベイグラを超えるものを作ってからだな。
320ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 12:42:08 ID:2iw7rkz+0
BRってブルーレイのことかな
321ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:07:41 ID:sJX+BDdZ0
さっさと売りな。
臨界越えて、価格崩壊が始まってる。
ふざけた規模だ。あの時の何千倍だか――。
Twelveに償う。
322ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 22:26:49 ID:3vtbIss50
松野好きだぁ…
323ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 00:06:29 ID:i5uKsuLc0
だから?
324ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 05:34:59 ID:hWdZHG9q0
松野かなり目悪いな。ゲームのやりすぎだ。
325ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 08:47:25 ID:B8z3QHmC0
俺の目より2倍良いからすげーよ!
326ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 10:59:11 ID:orssogI80
今は視力なんて簡単になおせるのに、それを気にして好きなものを我慢するとかアホらしい
327ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 11:27:48 ID:UHxOiRKBO
ネタにマジレスとかw
328ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 15:06:49 ID:otyok0LC0
お前ら仲良くやれいい加減
329ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 16:32:41 ID:pmWTqnZ60
>>326
レーシックやっても今みたいな生活だったら結局また視力落ちるなあと思って、コンタクト&メガネ
のままだなー
330ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 19:21:39 ID:WGqkPD5c0
レーシックはやってよかったと思っているけど、削りたくないという人がいるのも分かるな
331ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 22:51:35 ID:OYubbpM10
将来老眼になったときに困るぞ>レーシック
年をとると調節力がなくなるからな
332ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:26:05 ID:h+HLlCnU0
右目0.004左目0.002で裸眼のまま過ごしてるけど別に支障はない
333ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 01:04:15 ID:cJTD4YDi0
ゲームやりまくってるけど視力低下したこたねぇ
334ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 15:33:55 ID:A/EGG6AM0
ラストストーリーにまんまジャッジがいるなw
ASHといい、ヒゲはホントに松野の作風が好きなんだな
335ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 17:06:03 ID:6A6Fv0yC0
なんとなくより色彩減らしたベイグラ風味な感じのグラだなラススト
センスは圧倒的にベイグラのが優秀だが
松野が戦闘システムに少し関わってたりしないかな
336ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 18:16:27 ID:OAWmouQt0
松野っぽい人を外でみかけたらどうすればいいんだろうか
連れが居たからやめたけど声かけて別人だったら凹むよね

337ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 00:40:11 ID:RHfSJxTY0
普通声かけないだろ 
338ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 06:11:35 ID:3Sy0MKR20
>>335
あれだ
ライダーとかと一緒で、動くと映えるんじゃないだろうか
別に静止画が駄目と言ってるわけじゃないが
339ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 10:19:41 ID:jUSem++MO
松野・・・?どうしたんだ松野!
応答しろ松野!松野ーーーー!!
340ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 17:30:54 ID:cdusj7tC0
口腔内を火傷して松野は逝った・・・
341ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 09:13:16 ID:jgXIkNK10
んがふふー
342ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 11:43:57 ID:J8dATOt40
自分もよくあつもので粘膜べろべろにするからわかるw
しかもコンタクトユーザーだったとは!
花粉症の時期は辛いんだよね、特にハードは。
レーシック手術する勇気がなく、現在は結局眼鏡使ってるよ。
お手入れはコンタクトより遙かに楽wだし、いつでもどこでも
すぐうたたねできるのがいい。
343ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 12:08:58 ID:d1yRBNck0
E3で松野の新作が発表されますようにと祈るの今年で何年目だろ・・・
344ゲーム好き名無しさん:2010/05/01(土) 12:44:50 ID:Gd7Kbqt90
FF12のバルフレアの設定見て、きっと松野も似たような裏が
あるんじゃないかと思ってた<メガネ
345ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 14:46:49 ID:Ff3TDKRB0
あげとくね最近また過疎だなぁ
なんか全体的に人が少ない・・・
346ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 19:34:13 ID:sXM1aOzG0
ば、バトルデータとな・・・
347ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 19:53:37 ID:DQEuGdMM0
何処の誰とも分からん奴と物知り対決する松野に面白さを感じる今日この頃
348ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 20:21:08 ID:Ff3TDKRB0
今やってるゲームのシナリオも松野がやってる事はほぼ確定かねぇ・・・
349ゲーム好き名無しさん:2010/05/03(月) 21:58:42 ID:sXM1aOzG0
主要開発者として松野さんを雇い入れるとして、シナリオは別人に依頼して
ディレクターだけとかバトル設計だけを松野さんに頼むのは考え辛いでしょ。

シナリオは監修だけというのも無くはないと思うけどね。
350ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 08:35:18 ID:8FbXoGXp0
希望的観測
351ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 10:43:48 ID:jamWgXIq0
>>345
GWだし、期限の関係で30%云々の辺りから松野のつぶやきが減っちゃったこともあるだろうなあ
352ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 14:32:40 ID:YxYtpi3J0
>>350
君は、エクセルでシナリオデータを作っている人間がシナリオライターじゃないと思う訳か。
興味深い意見だ。詳しく聞かせてもらおう。
353ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 15:33:12 ID:iWAoB/M80
エクセルでシナリオデータってのはどういうふうに作ってるんだろう
354ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 15:41:37 ID:YxYtpi3J0
シナリオは構造化されたテキストデータだから、

シート1:第一章ダイアログ
カラム1:シーン番号
カラム2:ショット番号
カラム3:話者
カラム4:台詞
カラム5:付帯状況



シート5:この世界の歴史
シート6:時系列のイベントデータ
シート7:登場人物詳細

みたいな感じにまとめてるんじゃないの。
355ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 17:21:28 ID:1LUYGb9M0
キャラごとにセリフとかソート出来て意外と便利かも知れない
356ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 17:47:57 ID:dMkHvZVK0
>>351
仕事してるって書いてあるから休みなさそうだね
357ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 18:30:42 ID:GIb9Jvjy0
ゲームシナリオはエクセルで管理しないとやってられない
358ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 21:09:59 ID:YxYtpi3J0
シートの何割かは没データ1、没データ2みたいな感じなんだろうな…
359ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 23:04:15 ID:8FbXoGXp0
>>352
脳内翻訳がすごいね
360ゲーム好き名無しさん:2010/05/04(火) 23:11:37 ID:YxYtpi3J0
そんな下らない話より、土鍋のご飯がいつ頃炊けるのか気になるな
361ゲーム好き名無しさん:2010/05/05(水) 00:15:53 ID:6jECB2Nr0
ふとフォローリストみたら劇団四季もあったw
小劇場系だけじゃなく商業演劇とかミュージカルも
見てるのかなー、○○の初演は主役の××がね、とか
話してみたいw
362ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 11:49:56 ID:u3tyJPwl0
布教はいいから新作早く出してくれよ
363ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 13:07:09 ID:nA8Yl7ha0
>>361
嫁が好きとか?
野郎で四季好きあまりいないイメージあるよ
364ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 14:23:20 ID:xjqvt3dk0
>>363
なんとなくだけど、今の松野は一人暮らししてそうな雰囲気。
最近はTwitterチェックしてないけど、猫を洗面所に閉じ込めちゃったときの話とかでそう思った。
365ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 16:09:50 ID:+uLxrYc70
そういうどうでもいいとこまで気にしてるヤツ最近いるけど腐れのメスか?くだらねぇ詮索はやめとけ

これで松野の新作発表あるかもな
http://gs.inside-games.jp/news/230/23085.html
案外HD機で作ってるって事もあるかもしれないけど
366ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 16:49:50 ID:xjqvt3dk0
>>365
腐でも女でもないが、話題が出たからそうなのかなあと思って書いただけなんだが
367ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 21:21:54 ID:A25XsfQY0
♪けんかをやめてー ふたりをとめてー
♪まつーのーのーためにー あらそーわないでー
368ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 23:42:47 ID:hjH0+ZSA0
ニューソクに松野の新作スレきてんじゃん
369ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 11:08:03 ID:hmFz1oJU0
離婚して寂しいから猫拾ったのかと思ってた
370ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 11:39:16 ID:vfkXovej0
以前、レストランで老夫婦がキティちゃんの人形を席に座らせて食事してて
キティちゃんに熱心に話しかけてるから、「変なのw」って皆で笑ってたら
後で、亡くなった娘さん(キティちゃんが好きだった)の誕生日に毎年来てる方達だと知って悔いた。
371ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 13:18:49 ID:SfMWFdB+0
>>370
一応いっとくけど、それでも変は変。
そういうのは個室とって家族だけでやるべきだから
笑ったおまえらは悪くない。
372ゲーム好き名無しさん:2010/05/07(金) 13:28:36 ID:vfkXovej0
なんつうLOWデニム
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 08:15:55 ID:EbQptgjI0
松野ってギャルゲーのシナリオとか書かないのかね

結構面白い話書けそうな気がする
381ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 09:33:07 ID:M/paNYld0
「コレ、お弁当…あ、あんたのために作ったんじゃないからね!」
「じゃあ貰うの悪いしいいよ」
「裏目に出たかッ!」

こうですか
382ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 09:38:16 ID:qn8YGdpU0
裏切りと陰謀と愛憎が交錯する恋愛シミュレーションゲームか
面白そうだな
383ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 09:59:27 ID:fBnAiKg50
素直にカチュアでラブプラスしたいって言えよ
384ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 10:06:31 ID:ugosmDN80
ワロタ
385ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 11:29:23 ID:vct+Jlai0
シスタープリンセスみたいな感じになりそうだな
386ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 12:39:56 ID:Z0j2w+zF0
手に入らないならいっそ…
387ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 13:10:34 ID:jzt0qcP20
恋人にストーカーされた上に殺されるゲームなんて嫌だ
388ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 14:44:58 ID:+SioyE2M0
今更だが、デニムって散々な目にあってるよなあ…
389ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 15:03:28 ID:eBkL+rwC0
血の繋がらない姉に命奪われそうになるわ
子供の時に額に傷つけた責任取らされそうになるわ
年齢不詳のかぼちゃ魔女がついてくるわ
390ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 15:21:15 ID:M/paNYld0
相手の一方的な勘違いで(死亡)フラグが立った事もあったな
391ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 15:55:43 ID:+SioyE2M0
因縁つけられやすい体質なんだよなw
392ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 21:17:01 ID:vct+Jlai0
ラムザは結局苦労知らずのように見えてしまう
まあ人格が破綻気味な上 最後は死ぬからなんとも言えないけど
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 16:59:12 ID:xLmd+9iT0
ラブプラスやるとしたら、カチュア、アグリアス、他は?
399ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 17:44:47 ID:wHYrCDtz0
あらしが必死でコピペの種類変えてきたなw
400ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 19:07:22 ID:d5y0PEUk0
ラブプラスやるとしたらレオナールさんとかロンウェーのおっさんとかwiiを攻略できたほうが濃いものに仕上がるだろう
401ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 23:46:02 ID:+XGckufN0
戦闘が一切発生しない松野ゲーというのも見てみたい気がする
402ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 00:28:37 ID:fQK0yQIL0
>>398
ユーシス、ユーリア、デネブ
403ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 06:07:14 ID:Xpz0wSom0
アグプラスでるの?
404ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 08:49:06 ID:vOrbYYRX0
405ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 15:46:39 ID:iBmYju5T0
いくら力説したところで無意味ってことはわかってるんだけどな。
406ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 22:37:04 ID:EM1Rp+Fh0
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \   
       /  .<●>::::::<●>  \ 
       |    (__人__)     |   『オプーナ』のサウンドトラックが発売決定
       \    ` ⌒´    /      
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
407ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 23:30:07 ID:fQK0yQIL0
そう言えば、ツイッター上でのサッキーとの絡みも最初だけだったね…
408ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 16:03:21 ID:OaHg8hRB0
アグプラスかわいいじゃないか
409ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 20:55:45 ID:zh1biEOi0
ツイッターの質問って、松野さんのゲームのストーリー作りに影響を及ぼした物は
何なのかを聞いてるの?
410ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 15:23:44 ID:Jmk/C9d70
自分で聞いてこいよw色々影響受けたもんとか
好きなもんはつぶやいてる
411ゲーム好き名無しさん:2010/05/14(金) 20:41:20 ID:fxpvxOn/0
>>410
そういう意味ではなく、ツイッターに上がってる英語の質問の内容が分からなかったという事だよ。
412ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 01:07:10 ID:LR9IuXKv0
翻訳サイトでも使えばー
413ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 01:12:59 ID:L68YQM8m0
>>412
無理にレスしなくてオケ
414ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 14:10:48 ID:LR9IuXKv0
あたま悪そうなヤツだな
415ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 14:14:11 ID:L68YQM8m0
それは奇遇だな
416ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 14:46:20 ID:J3+N9OUW0
>>413
これが一番無理にレスしなくて良い感じだなwww
417ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 14:54:12 ID:L68YQM8m0
その理由を説明出来るなら聞いても良いけど?
418ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:00:40 ID:J3+N9OUW0
熱くなるなよ気持ち悪い人だなぁ
419ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:03:39 ID:L68YQM8m0
草を沢山生やしてる人が面白いことを言う
420ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:05:21 ID:J3+N9OUW0
いまどき草くらいで何言ってんだが
お前が熱くなってる理由が一番謎だよw
421ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:05:59 ID:L68YQM8m0
そう熱くなるなよw
422ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:07:20 ID:is6oCuUH0
顔真っ赤じゃねーかw
423ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:08:50 ID:L68YQM8m0
使い古された煽りだな・・・
424ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:10:52 ID:Zr8/Eiec0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <使い古された煽りだな・・・
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
425ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:55:25 ID:7SfcDdFS0
この>>412の当たり前のアドバイスにケンカ売るようなレス返して
勝手に顔真っ赤で泥沼とかどんだけだよ…これも全てゲーム情報が出ないタメか…
426ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:58:50 ID:L68YQM8m0
それは面白い解釈だなー
427ゲーム好き名無しさん:2010/05/15(土) 17:01:20 ID:y2ex5soT0
これが猫ならじゃれてるようにしかみえない
428ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 11:57:15 ID:8mesqMhA0
MTGが忙しいのか更新ないなー
429ゲーム好き名無しさん:2010/05/16(日) 13:30:40 ID:AxKiF1iC0
素敵なヒゲのおじさまを専属尻穴奴隷に調教する簡単なお仕事です

経歴・資格 性的に熟れた実力派ゲームデザイナー男性
        雪国出身40代半ばの男前、低い声希望
        殺伐としたゲームシナリオと超細密オンラインヘルプが書ける方のみ
勤務時間 夜通し休憩時間なし
時給 応相談。合成肉ハンバーグのまかないつき
勤務地 薄暗い照明のホテルの一室、公園のトイレなど

勝って尻穴の皺を締めよ!求む放浪者!さっすが〜、家畜は話がわかるッ!



( ;,,,,,,;)<ずっと…、ずっと待ってるから…
430ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 08:11:44 ID:W1+FTfRc0
>もっとも、その状況を楽しめる余裕がまだあるw

ぜんぜん情報出てこないのに向こうはそのうち締め切りムード?
431ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 11:09:00 ID:9eBT5Xlb0
猫のリクエストには律儀に答えるのな
暇なのか?w
432ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 15:30:49 ID:zN9QuoBW0
スクエニ
商願2010-022625 LARGER−THAN−LIFE GALLERY
商願2010-023679 光と闇の戦士
商願2010-023722 FINAL FANTASY LEGENDS
商願2010-023741 TACTICS OGRE


・・・一番下に刮目
433ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 15:56:25 ID:jLLbJoDE0
オウガリメイクきたか

つか松野はスクエニ戻ってたのか、なるほど
434ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 16:08:57 ID:lqoAnGcM0
単なる移植じゃないの?
435ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 18:49:13 ID:MRDSNIQX0
DSかPSPに移植ってところじゃないかね
どうせなら据え置きで遊びたい
436ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 19:04:52 ID:GYs4vLk40
どーせiphone
437ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:16:03 ID:L5oErz1u0
PSPでムービー追加なら買う
処理落ちするなら買わない
438ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:34:20 ID:5IRworOt0
リメイクされるにしても
ゆとり仕様に難易度下げたり色々改悪される悪寒
439ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:42:09 ID:uv1vk5Ig0
松野がツイッターで愚痴ってたゲームってこのことなのか?
440ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:51:25 ID:L5oErz1u0
TOなんかゆとりはやらんだろ
難易度下げるはないだろ
441ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:52:51 ID:zN9QuoBW0
>>439
初期構想より削減したって話のヤツ?あれとは違うと思いたいけどなぁ
案外アーカイブスに出す用の商標登録なのかなぁ
442ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:55:24 ID:CiJmjxuZ0
>>439
そうかもね。スクエニの中の人とはまだ仲が良いみたいだし、
スクエニ側から声が掛かる可能性は無くはないと思う。

ただ、タクティクス系で新しい要素ってもう無さそうな気もするけどね。
443ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 21:55:34 ID:C7oIFUXo0
VCで出てるのにアーカイブにも出すとか任天堂怒らね
かと言って松野なしのリメイクはマジ勘弁
444ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:00:41 ID:Qx+BVrao0
アーカイブなんて出てもアートディンクのPS版だろうし
別に嬉しくねえな
445ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:21:26 ID:uv1vk5Ig0
そういやサッキーの海外インタビューで
松野と仕事してるって言ってたしな
446ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 00:04:16 ID:CiJmjxuZ0
もしスクエニと組むのなら、オウガバトル第8章かベイグラの続編を作って欲しいな。
447ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 00:11:09 ID:85WGHS+z0
松野はタクティクスタイプ作ってもどんどん劣化しているだけなのでやめてくれ
作るなら全く新しいの頼む
448ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 09:30:10 ID:9UuEvq/i0
FFTA面白いじゃん、海外仕様は。
449ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 09:34:12 ID:1220LsD40
TAのストーリーはよかった
「自分の好きな世界に没頭・依存し続けるな!」ってところとか
ゲームに没頭する人間に対するメッセージだと取ると皮肉だな、とw
450ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 12:54:42 ID:V7g0JQSz0
ゼノブレイド バトル編
http://www.youtube.com/watch?v=CXRgAOPHlg8
451ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 17:27:30 ID:b/jnoweF0
>>450
12の戦闘を改善したぽっい感じだな
松野ゲーの情報もきてくれぇー
452ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 17:36:52 ID:1220LsD40
>>450
久々に複雑システム系のゲームでやりたいと思った
台詞が厨二っぽいがw
453ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 20:03:34 ID:xS+u9RQC0
厨二にしてはネーミングに捻りがない
これはどっちかというとファイナルアタックや
シャイニングキックと同系統のアレだ
454ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 20:58:44 ID:jwn3YayL0
任天堂チェックが入ったんじゃない多分
455ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 21:06:29 ID:1d4SDSQ50
これ松野はどの程度関わってんの?脚本だけ?
456ゲーム好き名無しさん:2010/05/19(水) 21:32:59 ID:y3MWX+/i0
何も関係ないだろ、センスもかけ離れてるし
457ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 14:30:30 ID:beArVgfi0
>>450 モノリスに一時松野が居たという噂。シナリオが上がらいのを口実に
追い出された? という話。そしてこのFF12そっくりなバトル。
妄想の余地あるね。
458ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 14:37:56 ID:mkJPKvaz0
企画もシナリオも最初から高橋なので妄想の余地もないなぁ
459ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 15:45:53 ID:vC612JG50
シームレスバトルなら大抵11や12に似ると思うが
妄想にしても酷いわ
460ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 16:26:59 ID:7QjSvNs90
>>444
リバーヒルソフトが移植したSS版は結構良かったんだけどなあ
461ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 17:27:56 ID:GvDEw4oQ0
>>457
モノリスとなんかやってるんでは?って噂はあったけど
シナリオが上がらない云々なんて噂は出てない何を言ってるんだキミは
462ゲーム好き名無しさん:2010/05/20(木) 20:15:27 ID:Rdbs7gXL0
きっと現実よりも妄想が好きなんだろ。
真実よりも噂を信じる人間と、何が正しいのかを話し合っても仕方が無いさ。
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 21:50:02 ID:xVwyYmQx0
またすっかり過疎だな
松野ゲーの詳細がE3で出るんじゃないかと期待してる人いる?
466ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 22:05:05 ID:nUV3SLdD0
E3 って 6/15-17 なのか。
プロモーション用の作業で忙しいというのはあるかもしれないね。
467ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 23:04:05 ID:4zr97Pnh0
「TACTICS OGRE」はマジでただの移植なのかな?

実は松野監修のがっつりリメイクだったりして
468ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 23:11:22 ID:RiV2WskC0
リメイクなら今のスクエニならサブタイトルが追加されると思う。
でも今更移植ってのもなんだし、商標の期限切れが迫って
登録しなおしただけなんじゃないかな。
469ゲーム好き名無しさん:2010/05/22(土) 23:31:40 ID:nUV3SLdD0
前回の登録が 2010 年で丁度 10 年経ってるから、そうかもしれないね。
あんまりリメイクする要素も見当たらないし。
470ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 21:52:52 ID:w3MwJqTe0
FF14に参加して欲しいなー。吉田さんもかかわってるし
なんて・・・・(ただの妄想です)
471ゲーム好き名無しさん:2010/05/23(日) 22:23:15 ID:PKEqK7VR0
14に関われる状態ならむしろオウガの続編作ってくれ
ベイグラかイヴァリースでも良いし完全新作でも一向に構わん
472ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 00:22:33 ID:hIhhnoIW0
職業柄、14はやるとツイッターでいってなかったっけ?
どの程度までやるかはおいといて。
制作者の目からグラフィック・システム等のチェックをするのは
仕事の一部みたいなもんだろうな。

11とかその前の海外製MMOにはまってたみたいだから
14もプライベートで長く楽しむのかもしれないけどね。
473ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 01:07:00 ID:lSNjXTwv0
現在、複数のプロジェクトに関わっているというのが凄いよね。
今後コンスタントに松野ゲーがリリースされると思うと期待が押さえられない。
474ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 02:49:28 ID:VSkmd7MG0
最近表に出てきた感じがするけど今まで何してたんだろうな?
475ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 16:31:29 ID:Xbm9Bd0T0
猫と戯れたり、ゲームしたり、アイデア練ったり、猫と戯れたり、
色んなクリエイターと交流したり、普通の生活してたんじゃないかな。
476ゲーム好き名無しさん:2010/05/24(月) 22:06:42 ID:lSNjXTwv0
ゲーム制作者としての松野さんの近況

2006/3/16: FFXII 発売
2006/09: Wii Interview に登場!
2007 年頃: サッキーと一緒に仕事をする
2008 年頃: マッドワールドの世界構築及びシナリオを担当
2009/03: マッドワールド発売
2009/06/17: ツィッター用の自画像を描く?
2009 後半: 現在仕掛かり中のゲームで仕様が 100% を大幅に超えている事に気付く
2010/02/09: ツィッターを開始
2010 現在: 複数のゲームに関わっており、その内一つは大詰めを迎える
・・・
2010/06: E3 にて新作が発表される?
477ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 00:23:09 ID:zPr2qmUJ0
「複数」ってのはツイッターで言ってたの?
またここの住人の妄想じゃないのか?
478ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 00:35:12 ID:x3IYI9cg0
>>477
疑問に思ったら自分で探せよ。
疑り深い奴や、他人を利用しようとする奴は嫌われるぞ。

ttp://twitter.com/YasumiMatsuno/status/10260708095
479ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 06:17:17 ID:sSWY6wDb0
自分で調べない人増えましたねぇ…
480ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 16:05:45 ID:PPTo2Z2H0
http://www.nintendo.co.jp/fe/index.html

なんか切り口が松野ッぽくね?
そう思うとなんか音楽も崎元節っぽい気が・・・
481ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 16:38:37 ID:g0UqMGdQ0
ぽいと言えばぽいのかも知れんがなぁ…
情報なさ過ぎて判断できん
482ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:09:47 ID:6RCfFSkV0
というかこれダメだろwwwwwww
しかしプレイヤーが英雄とかどっかの某介入ゲー思い出したわ
483ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:13:29 ID:uY5TDeeH0
モナド・・・これ、松野関わってんじゃないか?
ソーマブリンガー・・・松野っぽい・・・
モノリスの新作(ヘラクレスのDSでした)!松野か!?
ASh・・・松n・・・
王様物語!!松野!!・・・じゃなかった;;
ラストストーリー!?M氏って松野ですよね坂口さん!?
ゼノブレイド・・・やっぱ松野なんじゃないのコレ・・・
ファイアーエムブレムの新作・・・! 松野・・・!!



マッドワールド?カプコンでしょ?



 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
だめだ・・・なんでも松野に見えてくる・・・
(実際松野が関わったものは言われるまで気付かない)
484ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:17:39 ID:tJoZwQG80
高橋にゼノブレイド、髭にラストストーリー
この流れだと松野はオウガバトル作ってるってのが一番自然に思える
噂自体はもうずっと前からあるし
485ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:40:06 ID:7KGsqNKo0
このWiiの企画は今どうなってんだかな

http://you.video.sina.com.cn/b/15409866-1413883903.html
486ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:46:29 ID:uY5TDeeH0
Wiiの機能みせてもらって、こんなことができるかな〜ってアイデア浮かべてるだけで
企画段階じゃないでしょ、それ
487ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 17:48:41 ID:VQKsfTdi0
ツイッター見ると松野XboxとPS3しかやってないな
488ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 18:13:00 ID:ZJFlbaGe0
>>487
マッドワールドはやったみたいだけどね
あとPSPの100万トンのバラバラはやったようだ
489ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 19:24:53 ID:q+GTU7qp0
TACTICS OGREの商標登録がひっかかってならない
490ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 19:34:32 ID:PPTo2Z2H0
それはVCなんかで売る為じゃね?
491ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 19:39:40 ID:x3IYI9cg0
>>483
前向きに考えると、それは別に松野ゲーでなくて良いってことなんじゃないの。
>>480>>483 は、雰囲気が合えば広い範囲で興味が持てるタイプなんだと思われ。
松野ゲーに拘らなくても、買ったゲームが楽しめれば良いじゃん。
492ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 19:48:39 ID:PPTo2Z2H0
つかタクティクスオウガって前回の登録が1997年だから
ゲームソフトの区分では2007年で一度商標権切れてね?

ただ、CDや玩具なんかの区分で2000年に登録されてるから
そっちが今年切れたのにあわせて再出願って事かな?
493ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 20:09:48 ID:x3IYI9cg0
まぁでも >>480 の言いたい事も分かる。
歴史に残された英雄とは別に真の英雄が居て、その人物は歴史上の英雄と近しい関係だった、
そしてそれを知るのはゲームのプレイヤーだけ、というのは FFT と全く同じ構図だし、
音楽も崎元さんっぽいよね。

まだ詳細が発表された訳じゃないし、自分も期待して待っておくわ。
494ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 20:52:17 ID:PPTo2Z2H0
しかしこの前のTO商標出願時にスクエニから一緒に出されたのが「光と闇の戦士」
で、今回発表のFEのサブタイが「光と影の英雄」

・・・一体何が始まるんです?
495ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 21:15:28 ID:gAdxdHMR0
光と闇の戦士は光の四戦士の続編だろうなぁ
496ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 21:40:03 ID:g0UqMGdQ0
仮にそうだとしたら吉田さん祭りだな
497ゲーム好き名無しさん:2010/05/25(火) 21:43:44 ID:ZJFlbaGe0
>>492
2007年に更新されてなかったっけ?
その時にも盛り上がった覚えがあるんだけど・・・
498ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 01:16:57 ID:JK/Y9lD/0
松野スレ崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 04:50:22 ID:B9B8Xq560
>>496
もしその通りになっても
4戦士が中々のクソゲーだったから手放しには喜べない…
500ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 06:37:24 ID:tKohnEJP0
>>480
悪いけど全然松野っぽく無い
つーか松野がそんな雰囲気も無い底の浅そうなテキスト書くかっての
501ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 12:03:06 ID:xZoOL/zy0
俺は4戦士すげー面白かったけどな〜
もし続編でるとしたら、批判されてた部分をそのままにするとは思えんし
あの雰囲気のままシステム改良された新作できるなら大歓迎だわ
502ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 14:45:13 ID:JfFAoNeC0
踊り子のアビリティが残念仕様だったのと
錬金術師が対マモン専用のスキマだったけど
それ以外で使い捨てになるジョブがなかったのは評価したい

ただ次回作があるならUIとモンスター使い回しは何とかして欲しい
それと救済策なのかも知れんけど属性耐性便利すぎ
あとはステータス画面の顔はローポリじゃなくて吉田絵で見たかった
503ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 14:58:45 ID:vTgiNtti0
ミニマルなところを目指したのはわかるし、部分部分はすごく評価してるんだけど、
ところどころ「そこまで縮めるのはやりすぎッ」って箇所が散見してたのはちょっと残念だったな。

まぁ吉田の仕事部分だけで十分満足したけど。
504ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 18:14:11 ID:Ok1MDwzb0
キャラはどれも立ってたよね>ひかよん
505ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 19:25:49 ID:hNHbSc560
松野さんは真面目だね。
先々、新しいゲームが発表される度に同じ様な質問をされる事を考えると
はぐらすかスルーしても良い様にに思えるけど、きちんと答えてくれるのね。
506ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 19:40:16 ID:vTgiNtti0
いちいちつぶやき質問に答えなくて済む一番良い方法がある。

そいつはロックフェラーセンターを借り切って
歌あり踊りあり相撲ありの盛大な発表会を開き、
さっさと今何を作ってるか公開しちまうことさ!
507ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 21:40:08 ID:duFjZyc90
質問されると律儀にその場に合わせて、それっぽい回答するのが癖になってるんじゃねえかな。

スクウェア在籍中、スタッフが「ここのこの部分ってどうなってるんですか?と聞きにいくと、
事細かな設定を教えてくれるって話あったけど、なんか即興で設定作ってる気がした。
回答しながら、そういう設定にしちゃってるだけじゃないのかな。

一人で黙々と考えるより、他人との対話でアイデアひらめくタイプの人っているじゃない。
それじゃないかな。
508ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:03:21 ID:yfE/cX6d0
>>507
どうしてそこまで拡大解釈できるのか、そっちの方が不思議だぜ。
509ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:22:43 ID:duFjZyc90
そう?
クリエイターがどういう思考回路でモノ作ったのか、を探るの好きだけどな。
映画でも監督中心に追いかけるし、好きな歌ならライナーノーツは読む。
クリエイター本人のインタビューや対談を読むのが一番面白い。

当然思い込みもあるし、的はずれな推量してる場合もあるだろうけどね。
510ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 22:45:51 ID:yfE/cX6d0
>>509
だって、「関わってますか?」と質問されて「関わってません」と返答しているだけなのに
それをつかまえて

> その場に合わせて、それっぽい回答するのが癖になってる

と解釈できるあたりが不思議だぜ。
ましてや、自分の憶測と勝手な思い込みを前提に、

> 回答しながら、そういう設定にしちゃってるだけじゃないのか

という結論を導く乱暴さは不思議としか言いようがないだろうよ。
511ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:04:59 ID:vTgiNtti0
まぁファンの人とまったく交流持ちたくないんだったら
本名で垢取ったりせず偽名でこっそりやりゃいいわけで。

つか例のBBS降臨の件なんかも含め、昔からそういうの嫌いじゃないんじゃないの?
512ゲーム好き名無しさん:2010/05/26(水) 23:10:28 ID:duFjZyc90
>>510
かみ合ってないと思ったら、そういうことね。

>>507はtwitterでの松野の律儀なレス全般に対してだよ。
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 03:06:28 ID:1x+3j0K70
気軽に@飛ばしてみたい気もするけど緊張するな
516ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 03:17:46 ID:UC7fqfRG0
そういう抵抗感を和らげる為にわざわざ朝の挨拶をしてくれてるんじゃないかな。
コミュニケーションはまず挨拶からが基本だもんね。
517ゲーム好き名無しさん:2010/05/28(金) 23:46:03 ID:gKmAYwqN0
ふははは、どうだ!
すでに坂口どころか■全体が傾くほどの借金が溜まっているぞ
518ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 03:30:57 ID:Yu8l4Tn/0
松野ツイッターに載ってたベイグラントキアヌがかっこよすぎワロタ
519ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 03:46:37 ID:bZkY7DJ80
全然関係ないがキアヌが好きになれそうだ
520ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 04:31:28 ID:PyQIL29n0
松野、お前は判断を誤ったのだ
521ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 16:30:23 ID:ndWZDe2N0
今年中には松野が関わったゲームをもう一本遊べるかな〜
522ゲーム好き名無しさん:2010/05/29(土) 16:59:57 ID:QtQHplnW0
そうなると、松野氏関連の新作ゲームが1年の内に2タイトルもリリースされるという
前代未聞空前絶後驚天動地のスーパーウルトラワンダフルミラクルイヤーになるね。
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 03:34:14 ID:6Ls748Q40
ヤダ、カックいい!w って

いやなんでもない
530ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 13:57:41 ID:T3af0cVf0
よく見るがいい松野!
これが、10年後の!
貴様の姿だッ!!


531ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 18:26:06 ID:T3af0cVf0
どうやら本気で開発してその程度だったようだな
がっかりさせやがって、どんなすごいゲームかと思ったら
532ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 18:48:41 ID:T3af0cVf0
ちくしょおおぉぉぉー!!
吉田さえ、皆川さえいれば!
533ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 18:49:28 ID:T3af0cVf0
ああ…また病気が
534ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 20:26:40 ID:sja73+XD0
なにこれこわい
535ゲーム好き名無しさん:2010/05/30(日) 23:49:11 ID:4DUAraZ20
家族や社会に迷惑かける前に病院へ行った方がいいよ。
536ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 00:14:36 ID:d0LrEUdr0
スレと関係のないホモコピペはマジで勘弁して欲しいな。
537ゲーム好き名無しさん:2010/05/31(月) 21:16:15 ID:Udua9FFf0
ハートキャッチプリキュア♪
538ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 00:20:04 ID:y5JjC/tB0
逃げるのだ松野!
敵の権限はあまりにも大きすぎる!
539ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 03:25:11 ID:y5JjC/tB0
松野、後がつかえてるんだ!入れるならさっさと挿入やがれ!

540ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 01:43:01 ID:XJQGmKBI0
やたら過剰評価されてる人
松野ゲーって松野より吉田崎元の貢献が大きいよね
541ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 04:25:23 ID:tP5zOI120
人材に恵まれてたのは否定せんが人を上手く使えるのも才能だろ
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 06:39:33 ID:7iNWom+m0
久々来たが何の進展もなしか
何やってんのまっつん
数万程度ってやつがE3で出るわけないし…
544ゲーム好き名無しさん:2010/06/03(木) 07:55:37 ID:REhfgIhk0
昔は撒き餌でいくらでも食いついたもんだから
いまだにそれが忘れられないんだな、かわいそうに。

と某スレを見ると思うわ。
545ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 07:01:09 ID:qAyo/jT70
今年のE3はきっとこのスレにとって福音となるでしょうううう
546ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 18:08:41 ID:hDq04wgU0
デジ一眼とか使ってねこ写真撮ってるんだな
携帯カメラにしては綺麗だと思った
547ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 18:14:29 ID:lAgzhSJL0
松野がなんだ見てわからんか、この俺も役員になったんだ
同じ役員なら、あんな奴より高卒である俺の方がはるかに上回るんだ
548ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:20:27 ID:1HwKk8A40
>>546
偏屈な職人肌かと思ったら意外と趣味人だったな
549ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 22:54:20 ID:jyVbUvQj0
E3まであと10日くらいか
まあ何もないんだろうけど、どうしてもちょっとは期待してしまうな
550ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:00:27 ID:qPEscX6q0
E3 っつーか、任天堂、マイクロソフト、ソニーの発表会があるから
発売間近なら何か情報が出てもおかしくないでしょ。
551ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 23:21:00 ID:qPEscX6q0
まぁ個人的には何の情報も無い可能性も十分にあると思ってるけど、
少しでも出所不明なゲームが合ったら、いつもの人が断定口調で
「これが新作松野ゲーに違いない」と言い張るのは確定だろうなあ…
552ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 05:45:26 ID:nUzBqAhP0
3DSで何か作ってくれてたらうれしい
553ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 15:10:34 ID:ygKm+x7M0
>>548
そうだな
αやカメラの話をもっと聞かせて欲しいね
554ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:05:09 ID:15j8NNOv0
松野、何をしている!
続編だ!
すぐに続編をだせ!!
555ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:05:51 ID:+E8L++Hw0
なんの続編だよ
556ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 21:29:28 ID:9AiXmmCx0
モナド面白そうだな
557ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:26:13 ID:mDsdPjMK0
モデリングさえちゃんとしてればなゼノブレ
流石に人物のモデリング酷過ぎるあれ
558ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:41:37 ID:GTfA6kml0
システムなんかどうでもいいんだし
13みたいに、ああいう部分をちゃんと作りこんでほしいよな
559ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 23:42:12 ID:Whcd6JCk0
別にグラフィックでゲームやるわけじゃないからな
ゲームとして面白ければなんでもいい

しかしあれも当時は松野ゲーとか噂されてたが、とんだ中二ゲーだったなw
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 01:20:36 ID:Rmls2ZXj0
ゲームに限らず、クリエーターというのは砂金取りと同じだよな。
篩には金が入ってるかもしれないけど、それよりゴミを取り除くのが一苦労。
564ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 02:18:04 ID:xygHo8Ur0
>>559
グラフィックもゲームの一部でしょうに
どうでもいいってのは暴論だわ
565ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 02:43:38 ID:H/Wo5HhM0
>>564
グラフィックがどうでもいいとまでは言わんが、>>558の方が暴論だと思うw
ゲームだったらグラよりシステムの方が大事じゃ・・・
566ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 05:32:34 ID:z2SML2WRO
というかグラもシステムもシナリオもそれなりに力入れれば良いだろ。
「他はどうでも良いから○○に(ry」という考えだから時間だけかかった手抜きゲーが出来るわけで。
567ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 05:43:34 ID:QV12ukJp0
ゲラも含め全ての面でハイクオリティだから
松野ゲーが好きなんだ

そういう視点ではゼノのキャラグラはちょっとなw
ラスストの方が期待度は上だ
568ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 09:50:11 ID:b5MOoT660
ベイグラントもゼノブレイドもたいしてグラフィック変わらないじゃん
569ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:32:04 ID:k5m6lqjV0
PS1とWiiで大してグラ変わらんってのはどうかと思うけどw
570ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 10:53:46 ID:Q6FMipjL0
ゼノブレはキャラデザが元々癖のある絵だから
あれくらいなら超頑張ったと思うぜ。
571ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 16:06:41 ID:xygHo8Ur0
ゼノブレはデザイン絵に忠実ちゃー忠実かもな
しかしブサイクだわクセが非常に強い
572ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 17:44:51 ID:5pjCu8Mf0
アッー!
573ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 21:41:36 ID:5pjCu8Mf0
アッー!
574ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 08:13:40 ID:mOkAmHJQ0
絵のセンスって如実だよね。隠せないものだけに。
575ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 20:32:22 ID:SIg8HxzE0
吉田の絵を攻略本で見たときはマジで体に電撃が走った
男も女も異形も美しい
576ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 23:01:19 ID:QHzJZRxJ0
人生で初めてのテレビゲーム体験が天野絵の FF や伝説オウガだったから、
こういう奇麗な絵が普通なのかと勘違いしていたのも良い想い出。
577ゲーム好き名無しさん:2010/06/07(月) 23:28:47 ID:UzYxnndv0
俺はカプコンだったから
ドット絵はどこもこんなもんだと思ってたらかなりレベル高いと後で知った
578ゲーム好き名無しさん:2010/06/08(火) 21:24:20 ID:pQaMzGKR0
e3で松野ゲーこっそり発表でここが盛り上がるといいなぁ
579ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 18:02:12 ID:Lxe8aAxm0
タイトルと機種だけでも分かると良いんだが
カード使えるうちに揃えときたい
580ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 18:47:08 ID:qOFhjRfq0
カプコンがE3でサプライズを用意してるらしいが
581ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 19:59:47 ID:OxzBIAed0
松野はカプコンと仕事してるらしいから楽しみ
582ゲーム好き名無しさん:2010/06/09(水) 20:02:48 ID:z/rvWHMB0
クエストからスクエニに移籍したやつらってここ数年は何してんの?
FFTA2からの足取りが不明なんだけど
583ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 18:27:07 ID:TgERS/n30
ジャイロマンサーとかいうパズルゲー出してた
584ゲーム好き名無しさん:2010/06/10(木) 21:09:12 ID:DVdUkX1N0
ジャイロマンサーってクエスト組制作だったのか
体験版だけやったな
585ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 01:33:02 ID:xD7BOmPn0
>>581
プラチナの次がカプコンかあ
プラチナとカプコンって仲悪そう(確か稲船が悪口言ってた)だから意外な感じw
586ゲーム好き名無しさん:2010/06/11(金) 02:33:00 ID:mqIF6J9x0
>>585
カプコンかどうかはまだわからんよ。
587ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 01:48:33 ID:IkoNxzx20
>>583
そうなのか、教えてくれてありがとう。
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 04:52:31 ID:/mQfIRpm0
>>571
やったら予想通りキャラグラに掛けるリソースを最小限に抑え
代わりにゲームプレイ側にリソースを一極集中した作りになってる。

まぁ574の言うように吉田レベルのセンス持った奴がいれば、
最低限の手数でも魅せる絵作りできたとは思うが、そこはまぁ流石に仕方ないかなと。

ゲームプレイ部分だけで言えばまさにFF12フォロアーやね。
アレ好きならやって損はない感じ。
シナリオ&演出は通俗娯楽寄りのケレン過多だけど。
592ゲーム好き名無しさん:2010/06/12(土) 23:56:52 ID:AeJeDFyp0
松野さんW杯にはまってるな
593ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:13 ID:wI1VSvQY0
松野さん期待通りのツイートでワロタ
594ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 02:18:49 ID:+8uyB7Ed0
家族みんなで盛り上がってそうだったよなw
595ゲーム好き名無しさん:2010/06/13(日) 12:18:49 ID:3VWd5nVi0
イングランドのGod save the Queenは格別だよね松野さん
596ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 03:15:38 ID:aRbI3pzo0
ボソッ イケメン堪能するならテニスもお勧めでっせ
甘いイケメンからワイルド系までいろいろ取り揃えております。
ウィンブルドンは来週開幕。

「再会。」のflash、懐かしいの。
14はネカマ予定ですかそうですか。
597ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 04:59:40 ID:U/+W/PsR0
>>594
お前そういう陰湿な煽りはやめろよ
598ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 09:57:34 ID:hz45c2Go0
>>591
今のところFF12の不満点を解消してさらにすごくした感じだなー。
平原すげー。
599ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 12:32:52 ID:lSEY7W8e0
>>597
お前こそ大丈夫か?
俺は何も感じなかったが
600ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 12:33:58 ID:BPl5Ibc70
あした朝にはみんな歓喜に震えてるといいな
601ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 14:25:36 ID:ycD5QeFn0
E3で任天堂3DSでオウガバトル新作発表
とかなら、オランダに日本が勝つな。
602ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 16:56:15 ID:k/HjCM9m0
松野はどうしてE3に行かないんだ
603ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 17:49:33 ID:BPl5Ibc70
行く必要が無いからでしょ・・・
604ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 17:51:20 ID:k/HjCM9m0
このインターフェイスを使って、全然今までと違ったような感覚で箱庭に触れてもらえると言うアイデアをいくつか練っています。
これがソフトウェアとして、ユーザーさんの手元に届けられたらいいなぁと、今思っています。
って3DSでも言って欲しいよ!
605ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 19:27:09 ID:BPl5Ibc70
ビデオ出演のみなら・・・つか機種はなんなんだろうね今作ってるの・・・
606ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 19:34:40 ID:EUXpGs000
今年も何もないんちゃうか
607ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 20:58:39 ID:5DO9Pni50
>>605
携帯機っぽい
608ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 23:41:28 ID:NwEtUzBzO
頼むでファイアーエムブレム作ってくれ FEを救えるのは松野だけなんだよ
609ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 23:49:56 ID:yEsWf1rW0
FEって基本的には単なる英雄譚じゃん
あれはあれで面白いと思うけど松野の路線とは違うんじゃね
610ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 00:06:05 ID:QVsFQUr80
FEは王道、松野ゲーはカルト作。それでいいんだ。
松野エムブレムも見てみたいけどね。本人が熱狂的に好きらしいし
611ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 00:07:22 ID:gEIKu2Fb0
iPhone買うのに自ら並ぶなwww
612ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 02:26:39 ID:Qz3IU+FO0
なんもなかった・・・
613ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 02:39:33 ID:vJNrUky70
なーに、楽しみが先に延びただけさ
614ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 09:02:02 ID:PQ+vnRTz0
やすのまつみiphoneに夢中とか空気嫁よ
615ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 13:42:18 ID:sHx9gTyX0
>>614
ちゃんとニンテンキャッツに反応してたじゃんw
616ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 14:12:38 ID:dYJDygXl0
ぼくのまつやすみ
617ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 18:28:47 ID:MP7P8G2E0
何もなしですか…
618ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 20:51:46 ID:vaIgEzo/0
残念だけど、予想通り(´・ω・`)
619ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 02:05:15 ID:/WG9wlmr0
思い通りにいかないのが人生だなんて割り切りたくないから
620ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 02:17:12 ID:j3I/ZhJI0
leave it in the lap of yazz...
621ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 09:30:51 ID:asxdWfht0
誰か松野の立体視画像つくってくれーっ!
622ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 10:18:13 ID:s7WR+u4h0
FFT iPhone やってんのかな?
623ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 21:05:45 ID:moKmiLYM0
ジャイロマンサーでもやってんじゃねえかな。
624ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 04:25:41 ID:rdC4XsOk0
松野、貴様は間違っている
吉田はお前のようにゲームは好きじゃないんだ
その企画、吉田は知ってるのか?ちゃんと話あったのか?
625ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 12:14:14 ID:rdC4XsOk0
iphone4ほしい
でもお金がないお
626ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 13:10:43 ID:rdC4XsOk0
昨日のヒーローマンおもしろかったな!
627ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 15:05:53 ID:FLsd8+lY0
あぁ、おもしろかったな
次から次へと予想できない展開だぜ
628ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 16:20:34 ID:3jAXz98D0
なにプリキュアは飽きたの?
629ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 15:27:07 ID:VXRgTGf60
ブブゼラよりうるさい解説ってかああいうのは副音声で流すべきだわな。
630ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 17:29:35 ID:yW35wIa00
>>629
コマーシャル云々よりも民放のああいう解説のせいでBSの視聴率が高めになったんじゃ
ないのかねえ
631ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 19:02:35 ID:6ExnGntU0
そうそう、試合内容そのものには興味があるし見たいけど
実況アナがやかましくて、落ち着いてみてられないから
見るのやめた、って経験何度もある。
でもテレビ局側としては少しでも視聴率とるためには
視聴者をひきつけるために絶叫しまくらねば、と
思ってるんだよね。この意識の乖離、どーにかならんか。
632ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 19:57:57 ID:GLh6whwp0
日テレ、TBS、テレ朝で放送する時は音声を切ってるよ。
予め選手を覚えておかないといけないけど、これが一番試合に集中出来る。

副音声は実況・解説無しが一番良いんだけどね。
633ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 01:28:50 ID:hx8dCuot0
NHKのTV実況さえ嫌だから、
画像だけTVに写して音声はラジオ中継聞いてるよ。

http://www.nhk.or.jp/r1/fifawp/
634ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 16:13:06 ID:veDFwZQrO
サッカーとか野球はまだ良いよ。フィギュアとかBGMがちゃんと流れてるのに掻き消されるのが最悪だ。
635ゲーム好き名無しさん:2010/06/23(水) 22:33:13 ID:9QRYxDeh0
NHK-FM 今日は一日“ゲーム音楽”三昧放送決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277296849/
636ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 01:17:18 ID:RKoFZEGw0
よしオウガの曲リクエストするか
637ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 08:00:16 ID:0p4ScEF20
ラジオ深夜便のゲームミュージック特集が好評だったのかな。
あの感じでずっとやってくれたらいいんだが。
どうでもいいゲストが自分語りするのは勘弁。
638ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 19:12:53 ID:Paf04bR80
ラブプラス買っちまったんですね・・・
639ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 20:33:50 ID:CSXQ7gVv0
俺もラブプラス*の世界に入って松野さんと恋したい…
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 21:36:49 ID:tPJCwjML0
よう松野
まだ生きていたのか
しかも病気が治ってるじゃないか
642ゲーム好き名無しさん:2010/06/24(木) 21:57:58 ID:0qlll2tb0
松野さんってビルド待ちする様な職種だったっけ…
普段どんな作業をしているんだろう
643ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 00:58:12 ID:TBOAPKsQ0
パラメータいじって試行錯誤とか?
644ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 03:14:02 ID:Ozq2iCHM0
あー、そういえば、プログラマにエクセルでデータを渡しているって書いてたね。
バトルシステムも担当しているとしたら、現場で直に調整が必要になるか。
645ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 10:38:36 ID:i1m3/IN+0
僕たちはTGSまで待つの?
646ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 16:23:12 ID:E6NLBhBC0
脳内妄想で後ろを向く松野に対して「待てって…待ってくれ……松野ェ…」
647ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 17:47:06 ID:JGzvxxqf0
ちょっとだけ俺と弟の話を聞いてくれ。

俺には歳の離れた弟がいる。俺は22歳、弟は14歳。
弟は学校でいじめにあって13歳のときに自殺しようとした。
結局未遂に終わったんだけど、それから学校には行ってない。

自殺未遂者ってさ、繰り返すんだよ。
当時は親なんか弟から目を離せず、母親は仕事をやめたんだ。
そんな弟が俺の影響で伝説のオウガバトルとタクティクスオウガとオウガバトル64を遊び出した。
(サターン版はちょっとヤバイボイスもあるので貸さなかった)
弟はそれから少し話すようになってさ、自殺もぱったり辞めたんだよ。
学校には相変わらず行けないみたいだけどさ。

で、昨日の会話。
俺「もう、おめー大丈夫だよな?」
弟「ん?自殺とか?しばらくしないよ?」
俺「しばらく?」
弟「オウガバトルサーガ完全に終わったらわかんないけどね」

嘘のようなマジ話
松野先生、本当にありがとう。
いつまでも休んでてください。
648ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 18:07:10 ID:Y1n1TJtJ0
>>647
サターン版のヤバイボイスってなんですかぁああ
649ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 01:44:03 ID:DcwGo8vd0
凄い棒読みらしい

あとTOのサントラクソ高いな中古屋で7000円近くで置いてた
650ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 13:26:44 ID:pFwH6I5/0
もしかして松野は3DSのロンチタイトルでも作ってるのか?

オウガバトル3DS的な
651ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 13:38:07 ID:nbWbNH0H0
いいえ 姉プラス+3DSをつくってます
652ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 13:57:59 ID:82MUy0pD0
なぞはすべてとけた!!
YasumiMatsunoは松野休み
という意味だったんだよ!!!!
653ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 14:09:34 ID:amdkwmbIO
コナン=新一くらいありえんから。
654ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 18:56:07 ID:QyKlTGAa0
オウガプラス

フォリナー4姉妹の誰かとちゅっちゅできるゲーム
655ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 19:22:53 ID:ccGkTBhF0
松野さんは戦闘が一切無いゲームのシナリオは書ける人なんだろうか…
656ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 02:23:54 ID:y2vRtRul0
はっはっは、残念だったな
その穴は松野が壊して使えるものか
657ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 11:28:52 ID:y2vRtRul0
あたりまえだ
俺が本気を出したらポケモンより売れてしまう
658ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 15:58:35 ID:V0b0J0al0
>>647
いい話だ。
しかしSFC版かPS版のタクティクスオウガを既に持っていたのに
サターン版タクティクスオウガも同時に持っていた
というのがこの話の中で最もいい部分だ。
659ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 16:15:35 ID:ukIIyljB0
ゲームなんてまったくやらない姉貴にFFTやらせてみたら
一日中やるようになって、怖くなって俺が勝手にメモリカード捨てた話とかはいい話か?
660ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 21:48:11 ID:REFm9oZ2O
無くなったと思ったら・・・!!!
661ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 23:28:48 ID:vTPijXcB0
スレの掃除してくれた人、ありがとん!
662ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 00:35:39 ID:rThfRfnb0
あいつついでにアク禁にならないかな
663ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 01:12:27 ID:KD7O9jdX0
ageとくか松野新作早く!
664ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 01:14:35 ID:8thERzZq0
イングランドがどうしたんだ?
ツイート中に絶命したか
665ゲーム好き名無しさん:2010/06/28(月) 06:11:06 ID:qdhCwSOh0
愚か者共が
松野本人を削除してどうする
666ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 09:07:19 ID:XYYr7MUS0
何か板が騒がしいね。
チョコチョコ保守しておかないとスレが落ちちゃいそう。
667ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 09:38:05 ID:2ZN1XLIwO
>>654
カチュア姉さんとちゅっちゅ出来ないゲームなんてッ…!
668ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 13:28:21 ID:l7lPcJjy0
周囲の理解を得られぬまま、孤独で誇り高い一生を終えたゲームクリエイター松野泰乙
僕も一人だったから彼の気持ちはよくわかるのです
僕はあなたとあなたの作ったゲームのことを忘れないよ
669ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 01:44:33 ID:nRz4p3K80
日本オワタ…
670ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 08:29:12 ID:M0urFCJu0
ベスト16までいけたなんて本当に凄いと思う。
日本はむしろ始まったよ!
671ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 21:45:37 ID:ZGHcUO6X0
【雇用】スクウェアエニックスが新しいドラゴンクエストシリーズのシナリオスタッフを募集[10/06/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277885979/
672ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 23:50:17 ID:tH5AJUZF0
松野がドラクエのシナリオ書いたらどうなるんだろうな…
673ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 00:13:30 ID:UFqJWBeW0
●とりあえず「ッ」が入る
674ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 02:14:59 ID:Wy62yC2M0
村長 「お前は実は勇者の子孫なのじゃ。旅に出て世界を見てくると良い」
主人公「分かりました村長様!!」
村長 「もうあんなに遠くに…。あいつが勇者?んな訳あるかい。厄介者が消えてせいせいしたわッ」

こんな感じじゃねーかなー
675ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 03:36:24 ID:F89xZjUv0
ライアンがホイミン(…に扮したしびれくらげ)に刺されて人間不信に陥ったり
676ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 08:14:54 ID:gQ2eCSCk0
若本節で話すバルザック
677ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 12:45:47 ID:IhDdE5FUO
>>672
王様「勇者よ、魔王を倒すのだ!」
勇者「僕にこの手を汚せというのかッ!?」

とか?
678ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 13:29:16 ID:+FjxwNSZ0
こんなのとか

「剣を捨てろ、勇者!今ならまだ間に合う
「わからないんだ魔王、お前にはわからないッ!!
679ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 14:04:07 ID:rWM+Orpo0
最近ツイッターでの松野の調子が良いな 
つぶやきを控えてたので うれしい
680ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 14:07:51 ID:rWM+Orpo0
勇者「人は誰しも自分の生まれを選ぶことは出来ない。
僕はただ 勇者という役割を受けただけに過ぎない。」

魔王「では 選ぼうと思えば 
今からでも こちらの側につくことが出来るのだな?」
681ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 17:09:46 ID:UFqJWBeW0
女剣士「勇者、お前はベオルブ家の人間だったのか?」

→「はい」
 「いいえ」

女剣士「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」



雰囲気出ねー…
682ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 20:11:54 ID:IhDdE5FUO
>>680
初代DQで竜王から世界半分もらう主人公を思い出した。
まあ貰ったらバッドエンドなんだけど、松野氏だと世界を敵に回すロトとかありそうだ。
683ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 03:36:06 ID:BHWZ9zFI0
    〃                 i,        ,. -‐─
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /漢 松 変
.   {.   |          ′    | }   | 達 野 な
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    | が 氏 言
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    | 集 を い
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   | ま 愛 方
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     | る し に
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ ス て な
     !| ヽ.   |||||||||||||| ./    ⌒ヽ レ い る
.   /}   \    ー‐   ,イ       l ♥ る が
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ 





坂口氏「変な言い方になるが、松野氏を愛している」
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153505951/l50x

     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l !!!!!!!!!!!!   ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
684ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 06:01:32 ID:dIyvBRvGO
ウィザードリィやってくれないかなあ。
ルネッサンスでもととものでもエルミナージュでもなんでもいいからさ…。

もしくはエースコンバットやってくんないかな。

またはアーマードコアでもいいんだが。
685ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 08:35:47 ID:FWBt6aEk0
フロントミッション2の世界の20年後のシナリオとかやってくれないかなあ。
キャラは末弥純で。
686ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 00:30:29 ID:6fqi+Ovy0
いつまで待つの?
もう待てない!!
687ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 01:13:43 ID:13WInzbqO
あきらめたら
688ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 23:40:02 ID:IxtsHzcy0
どうよ松野
おまえが遠回しに日本人の無気力さ、危機感の欠如を皮肉っても何も変わってないじゃないか
結局おまえも同じなのよ、誰かに期待はするが自分から行動しようとはしないのな
ゲームなんか作って世の中変わるかよ
そんなもの作る暇あるならおまえが政治をやれ
689ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 00:02:22 ID:lF1+2b78P
富野御大もそういうとこあるな
690ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 01:43:32 ID:Y4eu+XEd0
松野、俺達はどうすればいいんだ

……
そうか、答えないつもりだな
なら自分で考えるさ

よし、俺は個人の欲をとことん追求することにしたぜ
どうにもならないことで必死になるのはむなしいだけだしな!
691ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 13:44:58 ID:/aQb70rd0
>>688>>690
おまえたちだいじょうぶか?
692ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 18:24:24 ID:BtMjenpX0
つかマッドワールドはマジで関わってたんだろ?
なんでその話してないの?
693ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:22:28 ID:v81p2i6xO
WIIもってないンだよなぁ…。
694ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 19:35:15 ID:/aQb70rd0
俺もWii持ってない。 つかシナリオだけじゃなくて松野ディレクションのがしたいんだよな。
欲を言えば皆川も吉田も居て欲しいんだけど。
695ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:10:42 ID:Y4eu+XEd0
俺は大丈夫だが松野の病気は駄目かもしれない

おい松野、あんたが孤立するきっかけとなったベイグラは評判悪いぞ
買って後悔したスレに名前挙がってたぞ
アホ痛に騙されたってな
696ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:28:27 ID:Cxo1recE0
>>695
(元)関係者の方ですか?
697ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 20:48:18 ID:pDhNmecg0
>>694
フリーの立場だとそこまで深く制作に関わらせてもらえるものなのかね
一度、松野がやりたいことは全部やれた、詰め込めたっていうくらいのゲームをやってみたいよ
698ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 21:54:46 ID:8LkpnDuIO
孤立してたはずの松野がスクエニスタッフと楽しげにツイートしてる><
699ゲーム好き名無しさん:2010/07/04(日) 23:49:17 ID:VPe95G+w0
孤立(笑)
700ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 04:21:34 ID:JoNcRfrV0
Wii自体はやりたいゲームいくつかあるが経済的事情でWii購入に踏み切れない。
ほんとゲームに金かけられない時代になった。
余裕で積みゲー、積みDVDしてたんだけどなあ。
今はそっちの消化で時を潰してる。

いまだに積みまくってる松野は、さすがに余裕だなとおもた。
701ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 06:47:59 ID:UnamV5RB0
貴乃花が退職願を提出したぞ
琴光喜の処分軽減を主張して受け入れられなかったらしいな
味方がいるっていいよな

退社した松野についていくやつはいなかったようだな
まあお前は孤独で誇り高いクリエイターだ
一人でも平気だよな
702ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 08:29:17 ID:WcWahudgO
フリーになる奴追い掛けて会社辞めんのかw
胸が熱くなるどころか、ただのバカだよな・・w
703ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 13:04:19 ID:9TcW94YJ0
松野が会社を起こしたとか言うならまだしもなw
704ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 18:11:20 ID:sJlxVbeXO
つーかそいついつものレス乞食だろ。
ホモネタの次は中身がありそうで全く無い自分語りか。
ここは日本語や空気の読めない社会不適合者のためのリハビリ施設ではないわけで、
そろそろリアル同様ネットにも居場所が無いことに気付いてほしい。
705ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 20:49:57 ID:4HIp7vw60
ヨーロッパでTOが商標登録とか出てるね
706ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 21:01:28 ID:CL8UDeu80
>リアル同様ネットにも居場所が無い
そいつじゃないのにこの部分に精神的ダメージを受けた
痛い、心が痛い!
707ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 22:18:29 ID:nwKoyPfl0
大丈夫
夢の中では俺はいつも人気者でモテモテだ
708ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 22:49:32 ID:KSIRfQQ30
>>705
これだな
http://doope.jp/2010/0715382.html

>松野氏の姿がここに見られないであろう事が非常に心残りではありますが、
んー残念
709ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 07:36:38 ID:2On0MJub0
皆吉ならともかく松野はないわ
710ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 11:32:09 ID:3vjU6dcI0
>>708
これって松野オウガは絶望的ってこと?
711ゲーム好き名無しさん:2010/07/06(火) 12:58:26 ID:bYwa/etM0
スクエニに在籍してないからな。
でも現在はどこの会社にも属していないフリーな立場ので
スクエニから依頼があれば関わることもできるはず。
712ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 04:17:32 ID:FRsNfL6y0
ここまで松野の自演
713ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 15:30:42 ID:lNIRSQ+e0
待つのはもういや!
714ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 15:35:21 ID:lNIRSQ+e0
そもそも松野は今どのハードでゲーム作ってるんだ?
DSPSPWiiはもう売り払ったし
PS3360ケータイは可能性として低そうだし
3DSはもっとなさそう
Wii買い戻すの嫌だからマッドワールドスルーした
俺の信心がまた試されるのか・・
くそっ、大人は汚い!
715ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 15:37:53 ID:lNIRSQ+e0
このおっさんいい歳して深夜2時前まで会社で働いてるのか
ゲーム業界はブラックだな^^
716ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 22:46:43 ID:IJVNKDDb0
ゲーム業界は現場離れないとそんなもんでしょ
717ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 00:56:18 ID:41COw8HY0
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20100807game/index.html

ベイグラの「Staff Roll」リクするぞッ!
718ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 01:12:40 ID:0TF5S1bd0
長時間ラジオでアメザリって罰ゲームかよ
あいつらの声、最悪じゃん
719ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 16:00:30 ID:7uMugMPN0
最悪じゃねーよ
騙されたと思って長時間聴いてみろ。
耳がおかしくなって美声に聞こえてくるから。
720ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 19:52:41 ID:3SiCbeCR0
>>715
そのかわり朝はゆっくりっぽいぞ出社。
単に夜型なんじゃね。
会社でFF14やってるかもしれんしな。
721ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 19:56:08 ID:pcNrKQJ9O
まだαテスト中でプレイできる時間帯も決まってるのに?
722ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 20:03:29 ID:8C1WQ4oE0
ラスストから松野臭を感じる件
http://www.youtube.com/watch?v=xDJ5eMkHkj4
723ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 20:13:20 ID:G3ROdSoz0
松野が関わってなくて本当によかった
724ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 20:23:38 ID:D38IBLBC0
>>722
モナドに松野が関わってると力説してた方ですか?
725ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 21:21:15 ID:bO2jdUSu0
sageも出来ない低能ぶりからしていつものキチだろ
かまうなよ
726ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 21:21:37 ID:ekaMsfus0
背景の雰囲気はすごくいいが
キャラがちょっと浮いてる感じだな
松野組レベルはなかなかお目にかかれないね

とはいえ戦闘がどんな感じが興味はあるな
727ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 21:44:02 ID:rm33KXlZ0
松野臭は微塵も感じなかったけど、戦闘画面ではベイグラ臭を感じた
728ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 22:11:27 ID:SNsxvXOY0
音楽が微妙
公式の曲は好きなんだけどな
729ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 22:38:53 ID:SgwIXd0V0
いつになったらほんとうに松野のゲームで語れるんだろうね
周りのゲームにあてこすってばかりで
730ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 23:22:31 ID:QW/h9RAk0
ラスストの反応見てるとキャラデザが吉田じゃなかった時点で叩かれそうだな
731ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 01:06:40 ID:vW04xp8ZP
内容の出来によるだろうが
どちらにしろ松野以外殆ど違う人なんだから
叩く奴は少なからず出るだろ
732ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 01:24:20 ID:YkMmD6Ji0
FFXIってアートワークスとか設定資料集とか出してる?
ゲーム自体はやらんけど、XIVはその手の本出してほしいぞ
733ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 02:04:37 ID:q/Yuo7iI0
ラスストそんなに反応悪いかな
Wiiのゲームにしてはむしろ反応良すぎるぐらいだと思うんだけど
734ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 03:56:31 ID:bXlkcCAM0
このスレでは松野じゃない=クソゲーです
735ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 04:06:42 ID:OAGPYqPP0
松野じゃないから特筆すべきことがないだけ
ここまでの流れでラススト叩いてるように見えるなら病気
736ゲーム好き名無しさん:2010/07/09(金) 09:28:44 ID:STU/CKkn0
>>732
各種族の初期デザインから完成するまでの過程や
モンスター、装備、街などのイメージデザインが載ってる本が2冊出てる。
集英社から 「FINAL FANTASY XI World Concept」
エンターブレインから 「ファイナルファンタジーXI 公式設定資料集」

FF11で、背景デザインのチーフ、モンスターデザイン、キャラクターデザイン
テクスチャディレクター、装備のデザインを兼任していた相場良祐氏は
2010年に三上真司が立ち上げた「Tango」に移籍している。

そういえば先日松野と結婚がどうたらってツイッターしてたね。
737ゲーム好き名無しさん:2010/07/10(土) 02:05:57 ID:+k99f8BF0
>>704
ホモネタやっていたのは俺だが、最近はスレ潰せないので飽きた。
よってそいつは俺ではない。


この頃がホモネタのピークだったなあ・・・
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1190645484/
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:47 ID:8G1HoDCn0
ラスストとゼノブレ、3DSに移植してくれないかなぁ〜
Wiiは買う気起きないけど、3DSなら買う気満々なんだよなぁ
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:56 ID:szg1XFKZ0
Wiiぐらい衝動買いで買える金額だろ
と全機種衝動買いで買ってしまった俺が言ってみる
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:16 ID:L6fW7744O
そうか
741ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 07:34:32 ID:eMzUNSjR0
マジで松野のゲームはどこで作ってるんだろうな
あといつできるんだろうな・・・
まあどのハードだろうと買うけど
742ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:08:43 ID:yJ8cDLIX0
クエストだろjk
743ゲーム好き名無しさん:2010/07/12(月) 20:21:57 ID:BBZjXkPq0
クエストのゲーム部門はスクエニが買い取ったが
744ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 18:06:08 ID:omkpCAr90
>>738
3DSとWiiって大して変わらない値段になるんじゃ
ゼノブレイドは据置でよかったと思う
745ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 14:34:27 ID:cOfapQda0
吉田さんスクエニ辞めないかなあ
746ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 20:41:20 ID:TqhbqrRE0
ひさしぶりマツシンどもwwwwwwwwwwww
今日から夏休みだから毎日スレ荒らしてやるからな
747ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 21:22:53 ID:dmN57bEx0
おまちしておりました。
夏休みの間、保守お願いしますね
748ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 00:08:34 ID:WDJ60w3C0
駆り立てるのは嵐と渇望、横たわるのはタダのスレ
749ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 05:49:37 ID:s6MsT0oe0
ちょっと前にスクエニの菱沼がTwitterで会社やめたって挨拶してたけど、
どうやら任天堂にいったらしいという噂があるみたい。
750ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 19:46:14 ID:mI4FpEwE0
>>749
菱沼のTwitter読むと転職先が任天堂っぽい
1日だけのオリエンテーションで京都行って、今週から東京勤務、職はゲーム企画職のまま
会社が用意してくれたホテルは南区らしいし、任天堂があるのは京都市南区
751ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 08:50:53 ID:sIzSutWC0
PSPでタクティクスオウガだそうで
752ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 08:54:18 ID:amCKOevF0
PSPかよ・・
http://imepita.jp/20100721/306090
http://imepita.jp/20100721/309800
おっさんゲーマーよかったな
タクティクスオウガかぁ・・
これだけ待ってタクティクスオウガ・・
まあ俺より待ってた人達に対するご褒美としては最高だろうな
おめでとう!!
753ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 08:55:38 ID:amCKOevF0
これもしかしてリメイクなのか?
754ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 08:58:48 ID:5A4V3itE0
>>753
あの名作が・・・って書き方だからリメイクだろうな
755ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:01:54 ID:amCKOevF0
まだガッカリする時間じゃないな
関西でなんかつくってるはず
希望はそちらに託されたのじゃ
756ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:09:08 ID:sIzSutWC0
>>753
リメイクだなあ
思い出補正には勝てないからリメイクなら別にいいや・・・
757ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:12:09 ID:NfGlz2MR0
ゴキブリは騒いでるけど
本当の信者は冷静だw
758ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:19:13 ID:yGn/B1jeP
PSP買うか
あれだけ長いことゲーム出してなくて
TOリメイクなのはなんだが
ゲハのりで騒いでる奴らはこれでPS3で新作とか
言うんだろうな
759ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:22:08 ID:gfSYjF3r0
別にPS3で新作でもいいじゃんかw
少なくともwiiよりは可能性は上がった
760ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:23:50 ID:zwTa5DGT0
何にしろ楽しみだ
タクティクスリメイクは一番望んでたリメイクだ
761ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:26:22 ID:amCKOevF0
新作は3DSがいいわ
いや別にPS3でもいいけどさ、wiiは嫌だろ普通にゲームする人間の視点で見て。
762ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:29:29 ID:ngcpGOzf0
そこは数万しか売れない、でハードがwii以外だと
嫌な予感しかしないというのがある
763ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:29:59 ID:sIzSutWC0
>>761
なんでWiiだと嫌なの?
764ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:33:28 ID:a/qbevB4P
FFTの後でPSPだとなあ
765ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:38:52 ID:a95NP1J10
この面子のゲームがもう一度できるだけで十分幸せ。

なんだが、この面子だからこそ、ただの焼き直しに終わらず
今の時代にあったものにしてくれると信じてる。
766ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:40:57 ID:r0YjfPLY0
完結させる意志があるんだなあ。
紆余曲折あったとはいえ、結果的に和田の言ってたことが実現したんだな
767ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:41:18 ID:gfSYjF3r0
俺はぶっちゃけオウガでなくてもいいんだ
松野吉田コンビのゲームなら

システム刷新もドンとこい
むしろその方がいい
768ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:58:20 ID:amCKOevF0
769ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:18:38 ID:msmVdVdp0
なんかキャラデザが微妙・・・・キャラ絵は吉田じゃないのかな
770ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:21:39 ID:zwTa5DGT0
>>769
え?どう見ても吉田だけど
771ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:22:35 ID:FHZYwDjhO
キャラのイラストは政尾って人なのかな
772ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:22:49 ID:OWnwcaLj0
松野新作はWiiのはずなんだよ!!
773ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:25:05 ID:82Z2MaSx0
774ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:26:08 ID:msmVdVdp0
>>770
キャラ絵は、TO外伝みたいに吉田を真似して書いたみたいな絵に見えるぞ
775ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:33:15 ID:gfSYjF3r0
んなわけないだろw
吉田にキャラ描かせず何描かせるんだよw
776ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:34:24 ID:msmVdVdp0
最初の登場人物が輪になっているイメージ絵じゃね?
そもそも吉田は14で忙しいしな
777ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:39:35 ID:8HG4Rg/r0
ファミ通の表紙すごいな
でかでかとタクティクスオウガって書いてある。あそこまで大きな扱いはあまりない。
しかし松野がインタビューで「オウガはスクエニから出すことになります。まだ先の事ですが」的な事言ってたのが8年位前だぞ。随分待ったぜ。
778ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:49:29 ID:FHZYwDjhO
>>773のキャラデザの所に、吉田の他に『政尾翼』って表記があるから、この人が描いてんじゃないかと思うんだけど…多分…

まあ、その人は新キャラのデザインしただけで、絵はちょっと画風を変えた吉田絵かもしらんけど

>>777
しかしディレクター松野じゃなくて皆川なのな…
779ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:50:13 ID:r0YjfPLY0
ディレクターが皆川という点を含めると、松野は他になんかやってそうだな
780ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:53:16 ID:GjVO7vp50
松野がオウガに関わることはないんじゃないかと思ってたから、これは素直に嬉しいわ。
これの売上次第では据置で新作が出る可能性もあるだろうしな〜。
781ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:54:46 ID:vY0HdVq40
>>779
FF12でうまくいかなかったから今回はシナリオとかに注力するだけじゃないの?
さすがに複数やってるとは思えないが…
782ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:56:49 ID:8HG4Rg/r0
複数のタイトルにフリーで関わってるって聞いたけど、違うの?
783ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 10:57:40 ID:68Ow6LoU0
外注にディレクター任すわけにはいかんだろ大企業的に考えて
784ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:03:07 ID:r0YjfPLY0
>>781
サッキーが組んでるって言ってたのがこれなのか?という疑問もあったりして。
組んでるどころの話じゃないじゃんw

他にもあるような気がするなあ
785ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:03:40 ID:msmVdVdp0
しかしマツシンは、散々と松野退社時には、野村北瀬和田の陰謀だとか色々と言っていたのに
本人によると、ガチで病気療養で出社できなくなって、退社は延期の責任取る形でケジメつけるためだったんだよね。
そうなると、松野が再びスクエニと仕事するというのは何一つおかしいところはない。

開発スタッフは殆どTA2のクエスト組かな?
グラフィック的にはPSPなのに背景も基本的に2Dみたいなのが残念・・・

FFTみたいに背景3Dにせんかったのかねえ・・・
786ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:07:36 ID:r0YjfPLY0
背景3Dって書いてあるけど?
787ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:14:57 ID:msmVdVdp0
おお、マジじゃねーか!すまんこ
788ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:21:01 ID:zB6QqNAn0
政尾翼っつったら、「アヌビスZ.O.E」のキャラ原案の人だな。
光の四戦士の絵もパッケや竜に乗ってるの以外はこの人が描いてる。
789ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:25:05 ID:RqE+WNkTP
>>776
もうβテスト始まってるようなMMOで
美術屋がするような事はしばらく無いだろ
790ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:26:07 ID:GjVO7vp50
791ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:28:56 ID:zB6QqNAn0
>>790
やっと画像見れたw
この絵はたぶん政尾さんのほうだと思う。
792ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:31:32 ID:amCKOevF0
吉田の「開発中にありえないことが起こったけどそれは今言うことじゃないなw」って発言
なんか棘があると思ってたけど・・、松野に聞いてみるか!
793ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:33:14 ID:s7AIhHMc0
>>790
シナリオは松野による加筆・・・もうダメだ嬉しすぎて死にそうwww
794ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:35:51 ID:amCKOevF0
なんかちゃんとリメイクしてるよな
欲しいわ他のハードで
795ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:36:11 ID:6q0jkm5z0
おい、ブタ、とっととこのスレから出て行けよwww

お前だよお前www
796ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:37:02 ID:s7AIhHMc0
>>785
マツシンねぇ・・・お前か荒らしてた本人
相変わらずケチだけツケに来てんのか
797ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:41:09 ID:aNN1B7Dr0
>>790
オリジナルと全然変わってねぇ…
FFTの糞リメイクと同じようなもんかw
798ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:42:06 ID:amCKOevF0
お前らもちろん明日のファミ通買うよな?
799ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:42:34 ID:FHZYwDjhO
>>788
初めて知った。
俺もその政尾さんだと思うな。顔とか、全身のバランスとか、塗りの感じとか…
800ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:43:01 ID:BS2dyQ3v0
>>797
むしろオリジナルと変わってなくて安心した
FFTも松野関われたらよかったのになあ
801ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:44:34 ID:msmVdVdp0
>>796
何を勘違いしているのか知らんが、荒らしというより俺はこのスレそのものだ。
ホモコピペのことを言うなら俺は知らん。俺の作ったコピペをコピーしてるやつもいたがw

>>797
FFTはリメイクされたことはない。あれは移植だ。
外注だったから読み込みが遅かったり処理落ちしたり音楽がダメだったりしたけれど、
今回はどうなんだろうな・・・。

FFTよりも出撃キャラ数多いしマップも広いし、音楽もストリームだったら酷いことになりそうだが・・・。
802ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:44:53 ID:amCKOevF0
>>797
お前オリジナルやったことないだろw

PS版FFTのときはハード性能もっとあればなぁと思ったけど
今回は十分って感じだなPSPはメモリも潤沢にあるし
803ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:47:19 ID:82Z2MaSx0
ちょっと君たち、ザエボスさんについてどう思うよ?
http://limitedxlimited.blog22.fc2.com/blog-entry-408.html
804ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:47:55 ID:GjVO7vp50
マップ3Dなら、もちろん回せますよね?
805ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:50:47 ID:amCKOevF0
>>803
それより
廃人ランスロットももちろん描きおろしてるんだろうなw
806ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:54:28 ID:amCKOevF0
待てよ・・
これリメイクされるってことは
リメイク大好きスクウェアエニックスのことを考えれば
ベイグラントストーリーも・・
あ、でもあっちは棄てられたイヴァリースか
807(゚C_゚メ) ◆BV/XM3qnDM :2010/07/21(水) 11:55:17 ID:sh/3X7Hn0
ラヴィニス・ロシリオンは新キャラか。wktkしてきた。
808ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:56:10 ID:RqE+WNkTP
ベイグラリメイクで戦闘がFF12やゼノブレの流れを組んだものになったら
多分俺発売前に死んでしまう
809ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:56:52 ID:zwTa5DGT0
>>804
よおし、このマップはお前たちにくれてやる。好きにしろ!
810ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:58:03 ID:aNN1B7Dr0
>>802
奇形ムービー新しく追加されてたじゃん?
811ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:00:27 ID:BS2dyQ3v0
>>809
wwwwww
812ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:01:16 ID:amCKOevF0
龍が如くの続報も来てるじゃん
TGS前だからメーカーウォーミングアップでもはじめたのか
TGSで松野新作来るで!
813ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:08:56 ID:vcxUfgZfO
崎元が海外のインタビューで言ってた「松野さんとは今でも友達ですよ。というか今も一緒に仕事してますし」って結局これのことか
814ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:14:31 ID:UdHTCP4S0
Wiiじゃねえのかよ・・・
じゃあ結局この企画はポシャったのか・・・?

http://video.sina.com.cn/v/b/15409866-1413883903.html
815ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:15:31 ID:kUW7p90O0
松野ゲーが出るだけでも感謝しろや
816ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:24:08 ID:zB6QqNAn0
>>814
それ、Wiiの機能みせてもらってアイデア考えてるってだけで
企画にもなってないだろ?
817ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:26:45 ID:9nNPRQh30
PSPかぁ。
獅子戦争でも堪えたのに、今回はさすがに買わざるを得ん。
818ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:33:06 ID:AJkv8h+H0
Wiiとか今からは出さんだろ
市場ヤバいし

是非外伝もリメイクよろ
819ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:36:43 ID:lx3pKkjU0
http://twitter.com/YasumiMatsuno/status/12033294887

>半年以上前からわかっていたことだが残り作業期間が厳しくなってきたので、
>想定していた計画の30〜35%を削減することにした。苦渋の決断ではあるが
>しかたない(泣)。売上げ規模的にン万本程度だそうなので予算的にスケジュール
>優先なのは当然だ。諦めましょう〜♪と昔の歌が頭の中をこだまする。
820ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:36:51 ID:zB6QqNAn0
・グラフィックは あえてSFCらしさを残してる。
・あまり変わってないようにみえてオリジナル版を元に解像度を上げてグラフィックを向上してる。
・アングルを変えたり真上から見たりできる。
・オリジナル版のまんまじゃねーか!といわれるのはほめ言葉。
・ゲーム部分と戦闘部分のシステムに新しい要素が複数ありバトルはかなり大きく変えてある。
・オリジナルの高低差とかの基本要素は残してある。
・いろんなスキル要素を追加。
・クラスチェンジに男女の差がなくなった。
・新しいクラス登場。
・マップの登場キャラは10vs10から自軍は12、敵軍は18、合計30ユニットまで同時表示に。
・これはTO完全版ではなくTOを再構築したもの。リメイクという枠におさまらない。
・難度は今思うとかなりスパルタだった(簡単にするとかは書いてない)。
・中断要素以外に新要素。バトルの根幹に関わる要素でこれを使うかどうかは
 プレイヤーが選べるオリジナルのスパルタバランスとプレイ時間を緩和するシステムで。
 ヒントは公開した画面写真の中と「運命の輪」という言葉。
・オリジナル版の攻略方法はまったく通用しない。
821ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:37:46 ID:zwTa5DGT0
>>820
ああ楽しみだなあ
発売時期はまだ言及してないのか
822ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:37:49 ID:GNtEBzXo0
PSP持ってねえよ・・・
3DSとPSPを両方買わなきゃならんのか
823ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:39:17 ID:gfSYjF3r0
3DSは当分品薄だろうから
後回しでいいじゃん!
824ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:39:23 ID:hIARzjhQO
>>819
また無駄に設定作り過ぎたのをちょっと削っただけだろ。
150%から30%削ったところで120%の充分な出来だわ。
825ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:39:34 ID:4WRZsJwZ0
PSPにTOリメイクきたな

826ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:52:24 ID:amCKOevF0
TGSでPSP2が来たらDL販売の買って互換でプレイして俺も幸せになれるのに
827ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 12:54:24 ID:KouBywvp0
>>773
単なる移植、簡易リメイクじゃなさそうだな
素晴らしい!
828ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 13:26:01 ID:YlPEG2mu0
すげぇガッカリだわ。
こんな数合わせ仕事そこらの雑魚にやらせておけよ
829ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 13:29:07 ID:AJkv8h+H0
そうだな
Wiiで出ると思っていたのに実はPSPだったというのは
松野信者ですらない、ただのリモコン信者には許せないことだよな・・・
830ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 13:47:25 ID:sIzSutWC0
>>829
Twitterでン万本程度と出てから、PSPかDSじゃね?と言われていたのにw
831ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 13:51:25 ID:OzDtiYKi0
松野が関わるなら一応買う
832ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 14:43:10 ID:YlPEG2mu0
折角オリジナルスタッフ使うなら
あの糞みてぇなエピソード6を作り直せよ。
833ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 15:07:30 ID:6FYvs+qi0
全力でPSP買ってくる!
834ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 15:11:06 ID:gfSYjF3r0
>>833
慌てンなッ!
同梱版があるかもしれンぞッ!
835ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 15:17:27 ID:a/qbevB4P
UMDが嫌いでイース7もDL版待ちなんだが
頼むからDL版も発売に出してくれ

つーか、なんでDSじゃねえんだよ
836ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 15:29:04 ID:7oWoyxir0
新作がよかったなぁ。複数の作品やってるらしいからそっちに期待するか。
ハードはなんでもいいな。会社の都合で携帯機の世代交代とかで
100%の状態じゃないのに出されとるかでなければそれでいい。
837ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 15:50:40 ID:r0YjfPLY0
838ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 15:56:19 ID:R0/yDCie0
>>337
壁紙卑怯すぎるwwwww
839ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 16:10:57 ID:Rk1qlreL0
なんか俺が寝てる間に凄い情報きてるじゃねーか
840ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 16:55:38 ID:en16bN330
「運命の輪」ってのもクイーンの歌詞からとってるの?
詳しい人教えて。
841ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 16:56:47 ID:82Z2MaSx0
タロットじゃねーの
842ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:09:51 ID:sIzSutWC0
>>837
そんなことより松野がはちまとjinをフォローしてるのがショックだわーw
Twitterのカット発言で煽り記事書いてたのにwww
843ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:12:43 ID:zB6QqNAn0
煽り記事書いたから監視する意味でフォローしてんじゃね?
たしかスクエニ和田社長がそういう理由でフォローしてたはず
844ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:31:47 ID:L+o8bfTo0
松野はスクエ二に戻ったの?
845ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:33:20 ID:sIzSutWC0
>>844
フリーのままだと思う
ただスクエニとも仕事が出来る関係だってわかっただけでもいいニュース
松野が関わるリメイクが出るってことはオウガ新作の望みが出てきたわけで
846ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:42:58 ID:yGn/B1jeP
>>841
でもあの輪になってるイメージイラストは車輪ではないような
847ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:54:46 ID:ZaQa+v/e0
これを機に和田をフォローしてるあたり松野は確信犯(という誤用

>>842
あの二人は情報の奴隷なので、逆に活用してやるという感じ?
848ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 17:55:54 ID:Dfe4kaUh0
849ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:05:36 ID:KouBywvp0
あ〜なんかベイグラも期待できそうな気がしてきたわ
850ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:08:07 ID:sIzSutWC0
>>847
和田は結構前から松野のフォローしてたけどね
851ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:11:00 ID:zwTa5DGT0
吉田はキャラクター原案か・・・
852ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:47:34 ID:9Fs7mujU0
なんか違和感があるなと思ったらそういうことか
雑誌で見たらまた違うのかもしれないとか考えていたが

キーイラストやポスターくらいは描きそう
853ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:56:06 ID:tzZi9JQ/0
超久しぶりに来た。TOリメイクで復活か…
ついでに加賀も復活しないかな〜…
854ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:57:57 ID:svjnyhw30
メンツがクエストそのものだ
胸が熱くなるな
855ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:58:16 ID:tzZi9JQ/0
6章って松野案だと黒人が主人公だったんだっけ
ぶっちゃけ松野6章のほうが見たい
856ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:00:32 ID:Rk1qlreL0
イラストが政尾って人で
ゲーム中のドットは吉田がやってるんでないの?
インタビュー見るに
857ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:36:40 ID:ZaQa+v/e0
>>850
和田は松野のことフォローしてないよ。あ、Twitterの話ね
858ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:42:30 ID:ATtV79nw0
>>806

イヴァリースが今後あるなら松野がまた伝説の監修を見せてくれるよ!
859ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:45:29 ID:vY0HdVq40
正直このスレ住人的には松野×吉田×皆川がオウガ作ってるってだけで悲願達成みたいなものじゃないか
嬉しすぎてなんか言葉が出ないや
もうゴールしても、いいよね…
860ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:51:26 ID:1zxJjSTj0
正直リメイクだと手放しで喜べない
これだけスタッフ揃えたなら新作作らないなんて時間と才能の浪費に感じてしまうし
ファンだから買うけど
861ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:53:31 ID:zONsGWTN0
この面子を再集結させることが出来るということは、
今後この面子で新作が出てくる可能性があるという希望がもてる

これだけでも嬉しすぎる
862ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:54:07 ID:OzDtiYKi0
結果次第で新作もアリだろ
そう信じたい
863ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:55:28 ID:avEa6Bg/0
今知った。嬉しすぎて吐きそう
864ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:55:58 ID:gfSYjF3r0
ツマラン考え方だなw
>>859のいうようにこのメンツで
オウガが動き出したという奇跡を
純粋に喜べんとは
865ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:57:12 ID:UdHTCP4S0
松野:
ただのリメイクとかディレクターズカット的なものではありません(`・ω・´)キリッ
あえて言うならば……そう……

『再構築<リ・イマジネーション>』

とでも言いますか……。
866ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 19:58:21 ID:zwTa5DGT0
>>859
EDまで泣くんじゃない
867ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:39:58 ID:YlPEG2mu0
>>864
バルマムッサ前の問答みたいだな。

俺はやっぱりここではカオスルートを選ぶ派だ。
868ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:44:02 ID:lrgeCkXl0
>>865
なんだ野村か
869ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:45:34 ID:1HgoSB3L0
TOリメイクか嬉しいな、売れればオウガバトルサーガも完結するかな

Nルートももう少し面白くなるといいなあ
870ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:46:35 ID:oHIenw0s0
>>865
映画で完結と言いつつ結局グダグダになるフラグが立ってると言いたいのか、貴様……
871ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:51:18 ID:Wqy/KwfO0
ちゃんと発売されるといいな
延期しまくりで降板の悪夢とか勘弁
872ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 20:51:53 ID:lrgeCkXl0
喜びません、発売されるまでは
873ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:03:14 ID:ATtV79nw0
すでに延期フラグが立っている…と?
874ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:06:26 ID:RqE+WNkTP
松野病欠逃亡ルート
875ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:13:33 ID:lrgeCkXl0
>>873
公式サイトがリニューアルを2回したら危険信号
876ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:16:28 ID:zjq72P1a0
松野じゃなく皆川がディレクターだから35%削られたんだろうな
877ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:19:44 ID:7T3BeSbF0
>>857
じゃあ松野が結構前から和田をフォローしてたのを勘違いしてたみたい
878ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:20:53 ID:ZaQa+v/e0
削られたとは思えない膨大なテキスト量で唖然とする予感
879ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:31:22 ID:RqE+WNkTP
>>878
新作ではなくリメイクだしな
これからあれやこれやと妄想して落ち着かない毎日が始まりそうだ・・・
880ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:55:12 ID:en16bN330
シナリオ追加されるのかな?
一度はレオナールさんが死なずに共闘するルートをやりたいもんだ。
881ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:10:48 ID:fpSOX3wS0
882ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:15:39 ID:FsB7N+6/0
久しぶりにわくわくするゲーム雑誌の紙面すなぁ
883ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:16:37 ID:6FYvs+qi0
ファミ通なんて買うことになるの何年ぶりだろうか
884ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:20:03 ID:zONsGWTN0
ザエボスさんカッコいいよぅ

結構できてるっぽいけど、年内にくるかな?
885ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:32:57 ID:vY0HdVq40
>>884
一刻も早く発売してほしい気持ちと、
じっくり作り込んでほしい気持ちとでジレンマを覚えてしまうなw
でもこの時期に発表したってことは年末当たりに出すんではないだろうか。
……順調にいけば。
886ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:33:50 ID:qdKRtrp+0
松野のシャツがオシャレすぎる
887ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:39:33 ID:kf7HfObW0
>>860
前半同意
中途半端なリメイク商法は嫌いだから買わないけど
888ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:41:58 ID:6lP99d3i0
個人的には伝説のが好きだから
そっちリメイクして欲しかったわあ

まあ、買うけど
889ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:55:55 ID:YlPEG2mu0
つか今更TOにアグリアス役ねじ込むあたり
「嗚呼スクエニ」って感じやね。

まぁ買うけど。
890ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 23:11:45 ID:R0/yDCie0
リメイク商法は嫌いだから買わないけど(キリッ
891ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 23:16:46 ID:82Z2MaSx0
リメイクじゃありません! リ・イマジネーションですッ!!
892ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 00:10:39 ID:qu0sUveu0
今北
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




久しぶりにハミ痛買うお
893ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 00:44:22 ID:lWP2ZsVq0
「稚拙な文章を直す」…さらばガン細胞ッ!
894ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 00:51:28 ID:07+ne+Mq0
腫瘍にすればおk
895ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 01:01:18 ID:aI4PEtDgP
結局スクに戻ったのかね?
Wii用に作ってたやつはポシャったのかな?
何にせよ松野組が完全復活できる状況になったのは良かったなあ。
896ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 01:49:20 ID:KKsVg7wf0
まさに希望が繋がった感じ
今回はリメイクでも、売上げ次第でこのオリジナルスタッフによる
新作オウガの可能性がゼロではないって事だろうこれ

松野単体の何かはあっても、オリジナルメンバーによるオウガとかもはや
誰もが諦めきってた中でこれは喜ばない方が変
897ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 01:54:20 ID:Sf+j3inUO
絶対無理だと思ってたからなぁ・・w
松野がなんかやってるって判明したときも、皆川吉田抜きで考えてたし。
898ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 01:59:49 ID:behU9njb0
希望が持てた
新作オウガこの先5年でも10年でも待ちますぞ
899ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 02:02:55 ID:lWP2ZsVq0
>>897
2行目マジでそう

金銭的な意味抜きにして、PSP持ってないけど
扱いに神経使いそうだからDSが良かったなあと思いつつ

同梱版出るかもしれないと思うと本体は待つか…
900ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 02:11:52 ID:oic26Ekk0
>実機のグラフィックに注力したい

ザエボス注力され過ぎだろ…
901ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 02:17:46 ID:LiEop2970
海の向こうの国のゲームブック並みに濃い顔になっちゃったなザエボス
イケメンじゃないと嫌とは言わんがオリジナルからかけ離れた顔はちょっと
902ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 02:25:53 ID:UHhjcXHX0
>>899
最近価格やら型番やらコロコロ変わるからね
このソフトが出るから買うって言うなら、ソフトと一緒に買うのがベストだよな
903ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 03:07:44 ID:v1aPHHh/0
>>901
紙面でちゃんと見るとかなり濃いなザエボスw
ま、オリジナルもちょっおぶーちゃんだし。しかし濃いwwww
904ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 04:31:04 ID:ERyvtfn60
オリジナルから15年かあ。デバッグだけきっちり頼む。
新暗黒竜のウルフとザガロみたいのだけは勘弁してくれ。
905ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 04:41:55 ID:9tBSx9t30
またハミルトンさんに後ろから投石する生活がはじまるお・・・
906ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:05:22 ID:2sEvtfoL0
ネットでTOリメイクの反応見回してみたけど
本当に松野って愛されまくってるな
そりゃそうだよな一番売れたSRPGの作者だもん
こりゃプレッシャーに感じるのも無理ないわ
907ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:11:54 ID:uaSAjY/NP
松野節で吉田絵が喋り岩田&崎元サウンドならば
例え内容が糞でももはや一向にかまわンッ!
908ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:41:06 ID:oic26Ekk0
講談社の太田と絡んでるw
人脈広いなあ。さすが松野やで
909ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:43:42 ID:e7Tdx8Ww0
グラもいいけど 松野の新しいテキストが増えるって事だからな。
小説感覚だな。ゲームシステムも変わるのは楽しみ。
まさか分岐がなくなってるって事・・・は無いよな。
新ヒロインは ツンデレか。ゴーゴンさよなら。
910ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:51:43 ID:oic26Ekk0
>RTSは僕も大好きです。いつかトライしてみたいですね。

コンシューマーでまともなRTSを作った日本人はミヤホンだけだ
期待してるよっ
911ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 05:56:10 ID:t52EozLt0
RTSは苦手やあ〜
松野にはハクスラARPG作ってみて欲しい
オウガの世界観でもいいかもな
912ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 06:00:24 ID:uaSAjY/NP
長々と死者の迷宮内をうろつき骸骨どもをカチ殺し
トレハンしまくるゲームですね
913ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 07:58:46 ID:5ecufNmh0
この勢いで、ベイグラントストーリーのリメイクか、別エピソードの新作
が来る!
914ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 07:59:06 ID:Df401M8C0
タクティクスオウガが松野関わる形でリメイクされて嬉しい。
でも自分はファミ通に載ってたこの写真を見る事ができたのが一番嬉しい。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up58081.jpg
915ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 09:13:44 ID:uaSAjY/NP
吉田の写真なんて随分久しぶりに見た気がするぜ
916ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 09:18:13 ID:sjEGUCGa0
>>910
マジか松野の作るRTSかー
TO位の視点で集団を指揮するゲームとかなら集団でオンプレイとか楽しそうだな

>>911
デモンズソウルあたりもハクスラに入るなら作って欲しいわ
917ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 12:29:54 ID:mzo6vGgI0
>>914
俺もその写真嬉しかったわw
二度とありえないだろう組み合わせだもんな…
これが最後じゃなくて新たな始まりであることを願うよ
918ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 12:38:41 ID:v1aPHHh/0
でもまー今後は別々が多いかもね三人で会社立ち上げない限りw
やっぱこのスレはこの三人組がいい!って人多そうだね
シナリオ全部書いたマッドワールドさえ買ってない人多かったし・・・
生粋の松野好きって案外少なそう
この3人+崎元の組み合わせが最強なのは認めるけども
919ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:20:25 ID:SFVp7PDG0
920ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:30:47 ID:kkipjOkE0
>>919
トップ絵のデニムの腰のラインが女っぽい
何なんだこのポーズは
921ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:38:28 ID:aI4PEtDgP
松野は立場的にはフリーなの?
崎元と同じ立場?
922ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:39:24 ID:FKCOJ2Yd0
>>918
マッドワールドはゲーム部分が惹かれなかったからなあ…
画面も奇抜すぎて、アクション苦手なタイプは躊躇してしまう
923ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:41:44 ID:FKCOJ2Yd0
>>919のspec見て思ったけどCEROはいくつになんだろな
924ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:44:38 ID:qGCZ1jXK0
吉田の絵が基本的に好きで、絵心がまったくない俺ですら
やはり吉田の絵はよくパースがおかしいというか、体の構造が歪んでいるなーとはよく思う。

今回で言うと、特にシェリーがなんか妊婦みたいに腹が出ていておかしい。
925ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:50:53 ID:mzo6vGgI0
>>923
バチャコン配信されたSFC版があの内容でCERO:Cだから、PSP版もCあたりじゃないのかな
まあキャラはデフォルメされてるし直接的な残虐表現もそんなないだろうしCで大丈夫だと思う
テキストの方は過激でもなぜか問題ないっぽいし
926ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:50:57 ID:Q+pE/xjM0
>>921
崎元は会社作ってそこの社長やってるじゃん
927ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 15:01:49 ID:vZtzP9GA0
公式サイトにあるスタッフ代表作がみんなFFT、VS、FF12なのがウケる
928ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 15:06:51 ID:pjg1I8VYP
>>927
さすがに政尾の参加作品くらい別枠で書いてやれよと思ったw
929ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 15:16:13 ID:cstoaGRx0
松野が表立って動き出したのに、このスレはあまり伸びないね
930ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 15:18:41 ID:mzo6vGgI0
>>929
PSP版スレに行ってると思う、自分もそうだしw
携帯RPG板、SRPG板の他ネ実とかにもスレたってるし
931ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 15:18:54 ID:t52EozLt0
だってニュー速の方がにぎやかなんだもん
もう4スレ目w
932ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 16:26:04 ID:tErnUfii0
>>927-928
なんという視覚の暴力かと思ったね
933ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 16:36:08 ID:pjg1I8VYP
>>931
ニュー速のわりに目茶目茶やりこんでそうな奴ばっかで笑えるよね
934ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 16:50:37 ID:Q+pE/xjM0
>>929
普段よりはずっと伸びがいいですw
935ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 17:06:41 ID:oic26Ekk0
>>893
なんか他にもあったような
なんだっけ?
936ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 17:17:04 ID:vZtzP9GA0
Taco・・タコ・・・
937ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 17:18:35 ID:UrL7ig/v0
>>935
ゲリラとかパルチザンとかかな
938ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 18:10:24 ID:YWGVuB350
カノぷ〜→鳥バルタン
939ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:09:00 ID:qu0sUveu0
吉田、制作にガッツリ関わってるじゃないか胸熱

新キャラのラヴィニスはゼノビア人かと思ったらウォルスタ人なのね
スクショ見るとバルマムッサに立ち会ってるし
レオナールの出番が削られなきゃ良いんだが
940ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:22:46 ID:RhgXeySB0
フレイミングデスを見れる時が来るのか…
ところで>>914の画像って誰が誰なの?
941ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:23:33 ID:kpITD/qV0
誰が誰だかわからんやつは松野信者ですらないだろ
942ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:27:25 ID:vZtzP9GA0
TOリメイク、誰がいつ企画したんだろう
943ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:43:26 ID:huX00NAh0
>>914
左が高橋がなりだということしか分からん
944ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:51:38 ID:mzo6vGgI0
>>942
俺はこんな経緯だと勝手に妄想してる

■e的としてはリメイクするものがなくなったのでオウガに白羽の矢
→オリジナル主要スタッフの吉田と皆川が呼ばれ、担当するよう言われる
→皆川「オウガをやるというなら、松野も参加させてください!」
→吉田「松野あってのオウガなんです。駄目なら僕らもやりませんッ!」
→2人が松野にコンタクトを取る
→松野「…う……あ…ああ……」
→皆川「松野さんのOKが出たぞー!(ニヤッ)」
945ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:55:23 ID:vzfeV8rW0
欲情したヒゲが乱入したりしてカオスゲートな開発室を予想してみる
946ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 22:12:21 ID:GV+SLwhK0
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l !!!!!!!!!!!!   ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
947ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 22:18:56 ID:uaSAjY/NP
>>945
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8279618
ふとこれのカオスゲート開くシーン思い出した
948ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 22:39:26 ID:JZuk/Sj60
きましたねッ!
http://twitter.com/Ogre_senden
949ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 22:50:03 ID:tV9cRJgk0
>>948
開設わずか2時間で
何なんだよこのフォロワー数はw
950ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 22:53:57 ID:sDOd3QqI0
あっというまに1000いったねぇ
951ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:16:25 ID:LiEop2970
ゴーレムの後ろの誰だ
新クラスか
952ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:23:22 ID:aI4PEtDgP
DSなら30万本くらい売れても不思議じゃないのになあ。
なんでよりによってPSPなんだよ。
大株主SONYに顔がたつようにダシに使われてるよな。
FFTも無駄にPSPだし、完全に窓際の仕事を押し付けられてるね
953ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:27:50 ID:oic26Ekk0
TO系のゲームは順番確認がめんどいからな
二画面で常に順番が表示されてるのはよかったね
954ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:37:30 ID:qu0sUveu0
いやDSみたいなカススペックは勘弁願いたい
3DSはどんなんか知らんけど
955ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:42:24 ID:ERyvtfn60
>>948
ちょうどよい壁紙
956ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:46:11 ID:mzo6vGgI0
ここでハード論争すんなよ…
少なくともSFC時代のグラのまま3D化実現したり、ワイド化で表示マップ範囲広がったりとよかったと思うけどな
957ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:50:16 ID:aI4PEtDgP
ハード論争するつもりはないけど結局数は力、力は数だ。
FFTのリメイクもセールス的には大失敗に終わったわけだし、オウガまで転けたら松野の今後が心配だ。
松野の最後の財産だろ、オウガは。
DSで出せば間違いなくPSPの倍以上のセールスが期待できるのに、ただそれだけは言いたい。
958ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:51:04 ID:uaSAjY/NP
男なら全機種持ち
出たハードで全力で支えろ
959ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:51:22 ID:vWO+E/BG0
確かにハード論争する様なグラでも無いし意味無いな
むしろ新作じゃなくてリメイクである事のガッカリ感を論争すべき
特にこれで新作の可能性が見えたとか訳の分からん喜び方をしてるクズ共は
960ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:57:23 ID:Q4r1t8lG0
タクティクスでいくなら統一戦争時代の話をやって欲しかったなぁ
禁呪使いまくりのブリガンテス軍とか
961ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:59:40 ID:XYBj+Mbw0
松野ってなんだかんだいって、リメイク作ってただけ?
なんかどっと疲れたんですけど…

マッドワールド以上の肩透かしだよ
962ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:59:57 ID:LiEop2970
ゴミはまとめてPSPのスレ行けよ
963ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:02:28 ID:kClGrAdP0
このテのまさか出るとは思わなかった出るだけラッキーな作品までハード論争やりだすとか節操ないってレベルじゃねー
まあ旧来からのファンじゃないんだろうが
964ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:03:29 ID:pMXGQ+C80
なんでサーガの脇道の7章の更に脇に行くんだよ
TOライクの新作なんてTOのリメイクよりも更にいらん
もっと大きな視点のゲームを作って欲しい
965ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:13:29 ID:PJLBmx2f0
対象年齢考えるとPSPのがいいような
966ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:16:21 ID:c2OsjOhLP
>>963
売れなきゃ次なんかねーんだから心配するのは当然だろ
お前こそ松野のことなんかどーでもいいんだろうな。
967ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:21:03 ID:2F0e3Ui+P
会社クビになっても次があった松野
968ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:23:45 ID:2eIzsQZm0
クビになった会社から仕事依頼された松野
969ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:26:54 ID:c2OsjOhLP
>>965
どこがだよ。明らかに逆だろ。
オウガ買うとしたら20代後半からR30世代が中心。若い奴は多分見向きもしないよ。
そういう世代はPSPなんかもってないよ。でもDSはもってる人結構いる。ドラクエの影響もあるし。
あとはオウガのためにPSP買う人が俺も含めてどれくらいいるのか…

>>967
フリーだからこそこれからは一回一回が重要なんだよ。
970ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:30:11 ID:DNqzglWb0
まあDSなら子供の借りればいいって人がPSPよりは断然多いだろうな。
971ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:31:34 ID:pelPPWz+O
ハード信者は隔離板で好きなだけやってろよ
少しは周りの空気読め
972ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:32:39 ID:2F0e3Ui+P
どう流れてもハード論争に行き着くような話をふるなw
973ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:47:23 ID:2NnyF3e30
>>953
でも今回順番確認画面下で出来るっぽいぞ
974ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:51:15 ID:2NnyF3e30
>>972
頑張ってるのひとりだけぽっいけどねw

しかしグラの事で文句になりそれが機種批判につながるなら多少分かるが
DSで出さないと死亡するってあからさまに決めつけての批判は参るね
ここがそういうスレじゃないっての理解してないよね
975ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:52:49 ID:t0om3b3n0
>>974
>DSで出さないと死亡するってあからさまに決めつけての批判は参るね

どこにこんなこと言ってるやつがいるの?
976ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:54:43 ID:2NnyF3e30
>>975
いるでしょ多少オブラートには包んでるけどようはそう言いたそうな輩がw
目立つからすぐ分かると思うけど?w
977ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 00:54:53 ID:kClGrAdP0
ていうかそんなに爆死させたくないなら俺らが頑張ろうぜ、ひとり10本ノルマな
昔からのオウガオタなんて結構な年齢行って経済力もあるだろ
978ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:03:22 ID:2F0e3Ui+P
今世代機全機揃えたらお金がキツキツでござる
プレイ用、鑑賞用、布教用の3本が限界
979ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:13:47 ID:PqVmiHt30
980ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:14:31 ID:D89xtTyD0
DSだとベタ移植しか無理だろ
どっちがいいかといえばPSPだろ画面も大きいし

俺はどっちもいやだけど、Wiiで出しても誰も買わないし、
PS3や360でこのクオリティだとDL販売で1500円で出せって言うんだろ
次世代機クオリティだと金掛かるから、和田さんが「それはベイグラでやろう」って言ってるはずなんだよ!!
981ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:16:46 ID:DNqzglWb0
オウガの売れ行きがベイグラの命運を決めるのかな・・・
982ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:24:08 ID:pQPlOiS0P
つかベイグラはベイグラでまた奇麗に完結してるだろ。
何でいちいちリメイク志向なんだ?

そんな数合わせサンピンどもの研修でやらせておけばいいのに。
もしかしたらそこから当りの奴が頭角現すかもしれないし。
983ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:29:01 ID:D89xtTyD0
正直俺もベイグラどうでもいい
ついでにオウガバトルサーガもどうでもいい(多分運命の輪の隠してる目玉要素として章が進むだろうが)
俺はラストストーリーみたいな世界観のノンセパレートRPGを松野に作って欲しいんだよ!!
984ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:30:58 ID:UPIo2FZJ0
TOリメイクはリハビリみたいなもんだろ
985ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:31:36 ID:2F0e3Ui+P
まぁベイグラリメイクの声の内容は
演出世界観などはそのままに戦闘システムを弄ってくれってやつだろ
986ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:32:33 ID:DNqzglWb0
このご時勢だとスクエニとしてはリメイクで利益出してもらった後じゃないと
新作やらせるのは難しいんでないかい
987ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:34:15 ID:Rp4MzLst0
続編はMount&Bladeみたいなのがいいなあ
988ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:37:49 ID:D89xtTyD0
>>987
今積んでる
なかなか操作に慣れない
warbandじゃなくて一作目買えばよかったな
989ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:38:55 ID:2F0e3Ui+P
>>987
民族紛争が激化してておいそれと外移動できなくなったり
城に仕えたら村の焼き討ち頼まれたり
戦場では皆「ッ!!」がつくような台詞をあっちこっちで吐きまくる訳だな
990ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:39:22 ID:c2OsjOhLP
だからPSPでは利益なんか出ないつーの。5万本がいいとこだ。
991ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:40:32 ID:rvB1BLwOP
FFTが30万ならさすがに10万本以上売れるのは固いだろう
数万ってこたあないはず
992ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:49:13 ID:D89xtTyD0
FFTが30万 ディスガイアが10万 
20万は固い、でもFFTよりは売れないかな
松野のいってた云万本の案件は別のだろ
これ新作っぽいけどDSかWiiの可能性が高くて嫌な予感しかしない
993ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 01:54:39 ID:2eIzsQZm0
DSで出ようがWiiで出ようがプレイディアで出ようが
本体ごと買うわ。
994ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:00:13 ID:B9F4ONg+0
>>982
>何でいちいちリメイク志向なんだ?
スクエニだから

あの会社はもう終わってる
995ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:14:45 ID:2eIzsQZm0
三兄弟
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up58189.jpg
松野が某元一級建築士に見えるな。
996ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:14:45 ID:pQPlOiS0P
ディードのおなかはあれが究極の完成体。
3日間眺めてても飽きない。
997ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:15:34 ID:Rp4MzLst0
>>989
オウガでやると魔法と巨大モンスターに大空部隊とか出せて楽しそうだと思うんだが
糞ムズイ城攻めとかテレポ持ちガレス襲撃とかチートキャラとのタイマンとかさ
998ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 03:10:15 ID:2NnyF3e30
次スレ立てるか?
999ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 03:12:17 ID:2eIzsQZm0
1000ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 03:13:06 ID:2NnyF3e30
分かった!しかし素晴らしい週だったな
あの三人の顔が見れてこんな幸せな事ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。