【エメループ】ポケモン ループに関する質問総合スレ 7【乱数】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
このスレは、エメラルドやプラチナ等での乱数調整について、
質問に答えるスレです。乱数調整に関する質問なら大歓迎です。

Q.起動時の白い時間ってどう調整するの?
A.だいたい4、5秒。下の方のテンプレを参考にしてください

Q.初期seedの調べ方がわからない
A.捕獲したポケモンから調べてください
 1.ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32246.zip&key=32123の
  「捕まえたポケモンの個体値をもとに現在の乱数シードを特定する」に
  捕まえたポケモンの個体値と性格を入力し計算
 2.計算して出てきた【候補x】のシードを「シードから初期seedの可能性のある物を探す」に入力
 3.目標の初期シードの下4ケタで上限を調整し、時間設定を0xFFにして計算
  目標の上4ケタと合う初期シードがあるかすべての候補を検索する
※簡易版(ほぼ合わせられる人向け)
 ダイパプラチナはttp://2style.jp/bowline/ds/tool/random/egg.htmlなどで
 HGSSはentei.exe (http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37822.zip&key=32123)で

Q.エンテイツールがあわない
A.エンテイとライコウの位置を逆に

Q.乱数の消費回数が合わない
A.ツールで逆算してズレた分を自分で調整してください

Q.エンテイツールで初期seedは合ってるのに目的の個体が出てこない、出てきた個体が乱数消費のリストにもない
A.ロード時の秒がずれてるせいで、0x12345678→0x13345678などになっている可能性が高いです。徘徊位置はあまり信用せず、出てきた個体から初期seedを逆算しましょう

本家スレ
砂漠の地下道で高個体値メタモンを探すスレ 12F
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1235881205/l50

ゲサロ避難所スレ
【エメループ】ポケモン ループ考察・解析スレ5【乱数】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1253547116/

質問専用前スレ
【エメループ】ポケモン ループに関する質問総合スレ 6【乱数】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1259737726/

218番道路で高個体値メタモンを探すスレまとめWiki
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/

他テンプレは>>2から>>10ぐらいです。
テンプレを書き終えるまで(>>10を書き終えるまで)は書き込みはしないでください。
2ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:33:44 ID:o4jymwBm0
● このスレでのお約束
・質問をする側のお約束
 * 質問に答えてくれないからといって、催促はしないこと。
 * 質問をする場合はプレイしているゲームの種類RS, Em, FL, DP, Pt を一行目に書くこと。
 * 乱数調整に関するもの(ループ含む)以外のことは質問しない。
 * 質問に答えてくれたら、必ず感謝の気持ちを伝えること。
 * 質問する前に必ず、テンプレとテンプレにあるリンク先のすべてに目を通すこと。

・質問に答える側のお約束
 * どんな質問にも必ず誰かが答えること。「君には無理です」とか「あんたは頭が可笑しいから無理」
  「諦めろ」などの答えは禁止。
 * よく調べないで質問してくる人やよく試さないで質問する人には、一つのヒントだけ与えて、
  「ちゃんと調べようね」などと優しく教えること。
 * 相手が自分と同じハード・ソフト・プレイ時間を用意できると仮定しないこと。
  このスレには中学生から社会人までいる。

・共通のお約束
 * 下ネタにつながる発言、URL、「ポケモンは終わったな」などの今更系発言、意味不明な文字列、
  スレ違いの話題、「このスレは糞スレだな」系の発言などの"無駄にスレを消費する行為"は慎むこと。
 * 荒らし・あおり・自演行為は厳禁。返答なども節度を持って接すること。
 * 自分の理解できない話が行われているからといって非難をするような幼稚なことは慎むこと。
 * エメラルドループやプラチナループの是非に関する議論雑談等は荒れる可能性があるので厳禁。
 * 基本的にsage進行で。でも定期的に(1週間間隔)上げてほしいところ。
 * 種族値、個体値、努力値などのポケモンに関する基礎知識を身につけること。
 * 次スレは>>950が責任持って立てること。立てる時は断りを必ず書き込み、
  立てた時は必ず報告すること。立てられない場合は、誰かに頼むなりすること。
 * まとめwikiのトップページやテンプレを変更した時は、必ず報告すること。
 * 言葉遣いは丁寧にするよう心がけること。(かなり重要)
3ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:34:25 ID:o4jymwBm0
● 資料編
○資料を読む時の注意
 これらの資料は、今現在(このスレが立てられた日つまり>>1時点)分かっていることの暫定版まとめです。
これらの資料が全て正しいとは限りません。グーグル( ttp://www.google.co.jp/ )で検索するなど
して情報を集め、その情報と照らし合わせて総合的に判断してください。

● 乱数の仕組み編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_1b04c6e7を参照

○個体値・性格値の決定方法編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_d27afb24を参照

○よくある質問(基礎知識編)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_081b41e4を参照
4ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:35:07 ID:o4jymwBm0
● エメラルド版 乱数調整(エメループ)編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_d27afb24を参照

○野生・伝説編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_92d8561fを参照

○孵化編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_71917cb2を参照

○よくある質問(エメループ編)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_4e31ebbfを参照

● ファイアレッド・リーフグリーン版 乱数調整編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_5583261eを参照

○よくある質問(FRLG 乱数調整編)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_ceac0dc4を参照
5ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:35:49 ID:o4jymwBm0
● ダイヤモンド・パール・プラチナ版共通 乱数調整編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_4df83f67を参照

○色卵編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_29fda3bdを参照

○よくある質問(プラチナ色卵編)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_1069232cを参照

○よくある質問(裏ID編その1)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_fe744e42を参照

○よくある質問(裏ID編その2)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_804c77b7を参照

○よくある質問(野生・伝説共通編)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_47ba5d60を参照

○よくある質問(伝説・卵その他編)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_5583261eを参照
6ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:36:30 ID:o4jymwBm0
● 参考文的なもの
参考1(質問スレ1から)
6 :ゲーム好き名無しさん:2009/07/04(土) 00:38:19 ID:SFuOF87d0
【狙うポケモン】NZジラーチ
【ソフト】ダイヤモンド
【狙うステータス】6V(性格はランダム)
【ソフトを起動する時間】2010年7月7日20時4分15秒
【待機時間】14.56〜14.58秒
【進める乱数】114回
【seed確認用コイントス】1221122212
【具体的なやり方】
1.フレンドリィショップの配達員の前でレポート。このとき一度リセットをして、回りのNPCが動かないことを確認。
動く場合動かなくなるまでレポート→確認を繰り返す。
2.DSの時計を2010年7月7日20時4分にセットし、B→B→Aで電源を落とし、すぐつける。
3.アナログ時計の針が15秒をさしたと同時にダイヤ起動+ストップウォッチ起動。
4.連打で「続きからはじめる」の画面まで進め、14.56〜14.58秒の間でAボタン。タイミングがシビアなので要練習。
5.冒険ノートを使い、「〜を倒した」「〜を捕まえた」と書かれているページを57回めくりメニューを閉じる。
6.周りのNPCが動かないうちに配達員から受け取りコイントス。1221122212となればseedは合っている。乱数もちゃんと進んでいれば6V。
【うまくいかない場合】
1.起動するタイミングが悪い。ゲーム起動とストップウォッチを完全に同時に押すことは難しいので、0.01秒くらい簡単にずれる。
何度も練習するしかない。
2.NPCが動いている。起動した直後の暗転中に動いてる可能性がある(未確認)時計は完璧!なのに6Vにならない場合はセーブしなおすのがいい。
3.冒険ノートのめくり間違い。ちゃんと数えたつもりでも間違えるときは間違える。声に出して数えると間違いが減るぞ!

こういう具体例があると質問減る?
7ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:51:04 ID:mmQ8HW9w0
参考2(質問スレ3より)
936 名前:ひかえめ6Vメタモン[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 19:34:27 ID:o6WHTywS0
 --下準備--
0.マップを徘徊している伝説ポケモンは全て片付けておく(重要!)
0.ダブルスロットは外しておいた方がいいです
1.じまんのうらにわでメタモンが出現する状態にしておく
 (ウラヤマに話しかけてメタモンの出現フラグが立った直後の状態
  別のポケモンで上書きするとそのポケモンが6vの出現枠となり
  メタモンは別の出現枠になってしまう)
2.あまいかおりを使えるポケモンかあまいミツをできるだけたくさん
3.捕獲用ポケモン、メタモン変身用の被捕獲率の高いポケモン
4.クイックなりダークなりリピートなりの捕獲用ボールをできるだけたくさん
5a.ポケッチのコイントス。個体値測定せずとも孵化乱数で初期seedを確認できる
5b.個体値測定の出来る環境。DS2台でWi-Fi対戦Lv.100か、ふしぎなアメとドーピングで
6.じまんのうらにわの草むらの上でレポートを書き、電源を落とす

 --本体設定--
1.2049年3月17日20時01分00秒にDS本体を設定。素早くDS本体メイン画面に戻る
2.2049年3月17日20時01分16秒にDS本体メイン画面のポケットモンスタープラチナを押す
3.2049年3月17日20時01分20秒にプラチナ起動。つづきからを押すまでひたすら連打
4.2049年3月17日20時01分30秒にプラチナ開始。つづきからを押す

 --乱数調整--
1.操作可能になったらその場で1回振り向き通常乱数を1回消費
2.ぼうけんノートを開き、「○○をつかまえた」「○○をたおした」と書かれたページを45回見て通常乱数を90個消費
3.あまいかおりかあまいミツを使う。出現したポケモンを捕まえる

 --初期seedの確認--
1a.ttp://2style.jp/bowline/ds/tool/random/egg.htmlに初期seed[0x52140289]を入力
 【裏表を表示】を押し初期seedの前後が孵化乱数が出す結果とコイントスの結果が一致しているか確認する
1b.一致していなかった場合、捕獲したポケモンの個体値測定。
  その結果を元にttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32246.zip&key=32123
  のツールなどで初期seedを調べる(↓と一致していなかった時点で本体設定からやり直してもいい)

 --タイミングの微調整-
1.91回前の上4ケタ[0x5214xxxx]が初期seed。違う場合は本体設定からやり直し
2.目標の初期seedは[0x52140289]自身の感覚でタイミングを調整する
 年数で調整する場合、初期seedの下4ケタが多いときはその分年数を減らし、少ないときは年数を増やす
3.メタモンが出るまで繰り返す。タイミングが合えばひかえめ6Vメタモンが出てくるはず

参考3(避難場所スレ3より)
152 :ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 01:30:10 ID:MmNEk5Uk0
6Vドーブル調整孵化成功記念カキコ

・0V×CDS
・初期SEED:0xE8150273
・2009/10/20 21:07:10に起動
・14.56秒後につづきからはじめる
8ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:51:53 ID:mmQ8HW9w0
● 乱数調整用ツール集
便利なエメループツール
 ttp://pokem.client.jp/emloop.htm

乱数調整厳選の際に必須となるもの。ダウンロード注意。
 ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/32246.zip&key=32123

便利な乱数ツール+資料
 ttp://pokem.client.jp/seed.htm

個体値遺伝に対応している乱数ツール
 ttp://2style.jp/bowline/ds/tool/random/rand2sta.html

ポケトレ産色違いで裏IDを特定するツール
 ttp://sou31.hp.infoseek.co.jp/tool/sidhantei/sid_down.htm

パッチールの性格値を特定するツール
 ttp://www.freewebs.com/gatorshark/Spinda%20Painter.htm

乱数逆算ツール
 ttp://2style.jp/bowline/ds/tool/random/inverse.html

アンノーンの形状をうまく合わせるためのツール(pass:anno)
 ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/12893.zip

HGSSの初期seedを確認できるツール
 ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37822.zip&key=32123

疑似乱数調整解説pdf(pdf読めと言われたらここから最新版を探して読んでください)
 ttp://cid-1d0ece32d0803421.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%85%AC%E9%96%8B

Pt/HG/SS用乱数ツールPHS
 ttp://cid-3f0e7195a3f7528f.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public
9ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:52:33 ID:mmQ8HW9w0
10ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 17:53:14 ID:mmQ8HW9w0
てんぷれしゅーりょー
またらいねん
11ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 18:04:48 ID:JTUGke+n0
>>1-10
だだ糞はゴミ捨て場に埋まっとけカス
12ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 18:11:37 ID:DXTJftYp0
>>1-10
年の瀬にゴミを増やすんじゃねえよ

13ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 18:46:13 ID:EQoGwoVe0
なんでテンプレwikiの使わないんだよ
14ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 00:03:43 ID:oinAQjUH0
乱数広まるとそんなに困るのかお前らw
15ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 02:06:28 ID:kWCqkRen0
大事なのは個体値じゃない

運だ
16ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 18:35:14 ID:v8ASaADm0
calcpidの裏id特定って自然発生色違いがいればHGSSでも使えるのか?
17ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 19:05:07 ID:tBHc0m8v0
無理、はい終了。
18ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 23:14:47 ID:oLA6ewwk0
DP以降、野生のポケモンは基本的にmethod1
19ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 19:44:11 ID:auboQx3t0
テンプレ意味不だから分かりやすく説明してくれるブログねーかなーと徘徊してたら本当に分かりやすいとこがあって一瞬で分かった

テンプレって実は乱数やめさせるための陽動なんだろーなーと今になって思う
20ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 19:52:12 ID:m6pP+QiQ0
分かりやすい解説してるところはほとんど全部正確さを犠牲にしてるがな
21ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 02:05:54 ID:PcpT6pBe0
プラチナで一度解き放ったエムリットを再度倒して殿堂入りしたら復活するらしいのですが固体値はどの段階で決まりますか?
調べても出てこないのでここで。
22ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 02:07:37 ID:DEQcwkCq0
スレ違い
23ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 02:22:38 ID:tOh691jr0
もっとよく調べましょうね^^
24ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 02:30:44 ID:iBcdgRHi0
本当に無知ですまんが教えてください
プラチナひかえめ6Vメタモンのやりかたで6Vひかえめディアルガは出ますかね
25ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 04:33:57 ID:Ln5QiI7/0
でません。前者は野生、後者は固定シンボルですからなw
よくしらべようずw
26ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 05:37:24 ID:iBcdgRHi0
>>25
回答ありです^^
無知でスマソ これからはもっと調べてから質問します
27ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 06:28:18 ID:KjXmXXUa0
爺前セーブして初期seed合わせたはずなのにタマゴ孵化させても目的の固体値のポケモンができないのですが
考えられる原因は何でしょうか?
徘徊はラティ1匹だけですが野性のポケモン捕まえて初期seedの確認もしてます
ソフトはソウルシルバー、ツールはPHSを使ってます。
28ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 06:37:10 ID:uG5s2qKp0
考えられる原因が多い
もうちょっと具体的に手順書けば指摘する
29ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 11:58:51 ID:cAa00t5k0
性格固定配付の厳選がしたいのですが、
上にあるジラーチと同じ方法で厳選できますか?
30ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 12:04:37 ID:tOh691jr0
さあ?できないんじゃない

調べもしないキミには^^
31ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 12:12:49 ID:cAa00t5k0
>>30
可能ということですね。
ありがとうございます^^
32ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 12:30:05 ID:O8ZVpuIj0
そういえば本スレの
> * ふしぎなおくりものでもらえるポケモンの性格決定に使用されているtime stampの調整方法の開発。
これってまるで"time stamp"っていう固有名詞かのような言い方だよね
単に元の英文では「(ファイル作成・更新等に用いられるような)タイムスタンプっぽいね」
って感じだったけど
まぁどうでもいいか
33ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 14:28:33 ID:mTE6eqomP BE:1208926073-2BP(877)
乱数調整やってる人は心の底から楽しいと思ってるんでしょうか?
ほとんど作業感だけになってるんじゃないのかな
34ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 14:47:05 ID:rE5bljC20
6V必須の役割論者としては乱数は必要不可欠なんですなw
圧倒的勝利のためには手段は選ばないんですなwww
35ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 15:29:05 ID:qWdwwgWY0
爺前固定して初期SEED合わせてSEED消費して卵貰って割ってるんだけど消費SEEDが合わない。
徘徊系は3種全員残っていて消費3、じじいに話しかけるので消費1の合計4でやってるんだが毎回6になる。
何で増えてるのか・・・NPCが動くっていったって4回も5回も失敗するだろうか・・・

ツールはPHSとentei、ROMはSS。
初期seed:4005029d
seedを4個消費して出るf3ffed51を狙ってます。
36ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 15:40:47 ID:XVin3lIR0
おめでとうございます
37ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 15:41:34 ID:XVin3lIR0
>>34
手段選ばないなら改造するわなw
38ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 16:11:44 ID:8XWeFi890
>>35
ちゃんとレポート書き直してる?
同じレポートだと、NPCが最初同じ動きすると思うから、一回レポート書き直してみるといいかも
徘徊が今いる位置を記録しなおさなくちゃいけなくて面倒だけど
39ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 16:19:27 ID:qWdwwgWY0
>>38
レポート書き直して無かったわorz
書き直しつつやってもう何回かやって報告来ます。
40ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 16:31:33 ID:qWdwwgWY0
連レスすまん。
書き直してやったら一発だったわ
アドバイス有難うございました
41ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 19:13:09 ID:u6YYWEFV0
なぜPHSとenteiを併用するのか
42ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 21:52:36 ID:fwLCRSbbO
HGSSです
固定シンボルの色違いは自然遭遇産にあたるのか教えてください
43ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 23:47:50 ID:4+Wy5Y4d0
固定シンボルは自然遭遇
44ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 01:55:23 ID:K1CgwnYbO
自然ですか!
ありがとうございます
45ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 02:01:36 ID:RAKOoSvq0
検証してないのでここで聞きます。

HGSSサファリゾーンは個体値が高めの個体が出るようですが、
性格値個体値の関係はmethod1ですか?
それともずれてしまいますか?
46ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 02:03:53 ID:vYF8P7sJ0
いや他と変わらずmethod1だったけど
47ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 02:17:32 ID:RAKOoSvq0
>>46
ありがとうございました。
48ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 08:37:13 ID:K+HL+qKU0
どうして僕はこんなにカッコいいんでしょうか。
乱数産による好個体なんでしょうか。
49ゲーム好き名無しさん:2010/01/04(月) 17:26:12 ID:37LvgRxO0
>>48
とーちゃんとかーちゃんに聞いてみな
50ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 14:46:23 ID:BjlwI0OR0
年数をまともな年(たとえば2009年とか)にしたいんだけれど
そうすると選択する時間が中途半端になったりしますよね

年数をまともにして乱数調整をやっている人に聞きたいのですが何かコツとか注意点とかありますか?
51ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 15:00:18 ID:nCKUeq4UO
慣れ
52ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 16:37:35 ID:DTFQvKhG0
俺は連打より目押しのほうがやりやすいと思ってるから、別に年数少なくても気にならない
まぁ連打しかないと思ってるなら、たぶん年数で微調整したほうがいいと思うけど
53ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 16:49:28 ID:UYV1ni300
自分でいちから計算してやったほうが成功しやすいね
どっかで書かれたのをまんま真似してるようじゃ>>50みたいになる
54ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 19:04:43 ID:yvUaYZSD0
>>50
ストップウォッチを目で追ってるとき
秒数に直したときの小数点以下が0.5〜0.9だとボタンを押すのが早く、
0.0〜0.4だと遅くなってしまうことが多い気がする、体感で
年数にこだわりたいならなるべく前者になるような初期SEEDをオススメする

あと待機時間がやたら長いフレームの場合
秒数に直すと端数の関係で多少ズレが出る

・4匹目
性格 = おくびょう
性格値:7942ef72
個体値:31-31-31-31-31-31
特性:1
めざパ:悪70
初期seed:141117e6
seed消費数:123
分+秒:15
時:17
フレーム:6108

これ狙ったときは0.2秒くらい体感でズレてた
4度目で成功はしたけども
なんでこんなアホみたいに待機フレームが長いの狙ったかっていうと
2009年11月21日(金銀10周年)に捕まえられるおくびょう6Vの
最短フレームの初期SEEDがこれだったんだよねw
(よく使われる0xD2140289等は上位2バイトの関係で当然合わない)

まぁなんというかほどほどにしとこうぜ
55ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 19:36:10 ID:lL1F76p+0
乱数調整って海外版のソフトでもできますか?
自分は北米版プラチナを持っているのですが・・
56ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 19:41:27 ID:0XWkB+vh0
実際に持ってるなら試せば?
海外のソフトでできるかどうか俺がお前に聞きたいくらいだよ
57ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 19:52:08 ID:lKI6gV3M0
初期seed:80f03c4
分+秒:2
時:15
フレーム:954
seedを4個消費して出る7c2659e8を狙う
↑この場合時間を何時にしていつ続きからをおしたれいいですか?
調べたんですが全くわかりませんでした・・・
58ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 19:55:33 ID:WKB/8VR+0
じゃあ無理だな
59ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:05:18 ID:hwsknhWp0
>>57
>>2
その情報だけではエスパー以外の回答は無理。
60ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:12:39 ID:lKI6gV3M0
HGです!
61ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:29:50 ID:4ehFCZj40
分+秒が2って待つのめんどくね
他の狙えば
62ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:38:31 ID:0XWkB+vh0
>>60
レイザーラモンですか?
63ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:40:44 ID:lKI6gV3M0
フレームって白い画面を足したのを初期seedの時間から
引けばいいのですか?たとえば
分+秒=2だから2分0秒で 時:15だから15時
そこからフレーム:954だから15秒90+6(白い画面)
だから2分-21秒90=1分39秒10に続きからをおすんでいいですか?
64ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:46:21 ID:hwsknhWp0
>>63
15:01:39.10 にすべきなのはDSメニューからのロム選択
何で試さないのか知らんが、2084年くらいにすれば周辺出るんじゃない
65ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:48:55 ID:lKI6gV3M0
>>64
ありがとうございます!
1度やったけどできなかったので・・・
66ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 20:59:30 ID:3+7cWF9P0
1度でできたらだれも苦労せんわ!
67ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 22:21:47 ID:hgtKn/WG0
>>55
海外版でやぶれたせかいギラティナ乱数調整できたぜ
68ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 00:43:50 ID:Pd6CFkW+0
HG、DSライトです
質問なのですが
0x67000292という初期シードを狙っていて
乱数逆算ツールで時刻設定を逆算して
初期seedを0x67000292にするには
ゲーム起動時刻:2099年3月24日0時1分21秒
経過フレーム:559(9秒31)
プレイ開始時刻:2099年3月24日0時1分30秒
とすればよい
となったのですが
game選択を2099年3月24日0時1分15秒(白い画面の6秒を引いて)
プレイ開始時刻をこの15秒後にすればいいんですか?
69ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 00:54:02 ID:tFqteD/S0
>>68
まずは実際に試してから書き込もうな。あと捕まえた後に初期seedも逆算しろよ。
7068:2010/01/07(木) 01:16:29 ID:Pd6CFkW+0
すみません。
捕まえて初期シード逆算せずに徘徊位置の確認だけで初期シード合わせを3時間くらいがんばって
できなかったので書き込みしました。
すぐに捕まえて初期シード逆算するべきでした。
それで逆算してみたのですが
◆Method 1
seed[n]=2825579323(0xa86aeb3b)としてseed[n+3]まで使用
こうなりました。
ものすごくずれてますよね?
ゲーム選択時刻とつづきからを押す時刻をどうすればいいんでしょうか?
宜しくお願いします。
71ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 01:37:30 ID:tFqteD/S0
>>70
徘徊で初期seed調べるってことはHGSSだよな?
まずROM、捕まえたいポケモンが野生か固定シンボルか徘徊か、初期seedと乱数消費数、ぐらいは書き込んでくれ。
7268:2010/01/07(木) 01:44:37 ID:Pd6CFkW+0
>>71
すみません。
情報不足でした。
ROMは最初に言ったとおりHGです。
捕まえたいポケモンは色孵化で初期シード0x67000292で消費数は0です。
また色孵化でセーブ前に育てやにあずけといて消費0の場合初期シードが合えばシロガネやまの
ポケセン前で走ろうと思うんですが大丈夫でしょうか?
73ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 02:08:24 ID:tFqteD/S0
>>72
今更だが初期seedの下四桁が0292で2099年だと最速でボタン連打しても絶対間に合わないとおもう。
あと孵化色作りたいのならわざわざ特定の初期seedを狙うよりも適当にゲームを起動して初期seed逆算してツールに初期seed入れてショウヘイに電話して孵化乱数を消費させたほうがいいとおもうよ。
これでいいたいことが伝わらなかったら色んな資料を読んで1から勉強しなおしてほしい。
74ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 02:11:59 ID:Pd6CFkW+0
>>73
そうなんですか。
消費0でやったほうが楽にできると思ってました。
自分で消費させる方法でやってみます。
75ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 09:14:32 ID:GEHNK7px0
年末忙しくて1ヶ月くらいポケモン放置してたんだけど

HGSSで孵化乱数調整方法って解析された?
76ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 11:18:40 ID:25yi3x1f0
ニビラティを
・2匹目 ※色違い
性格 = おくびょう(シンクロ使用)
性格値:180defae
個体値:29-13-27-28-31-31
初期seed:54001db6
seed消費数:5
月×日+分+秒:84 or 340
時:0
フレーム:7596
初期seedを0x54001db6にするには
ゲーム起動時刻:2010年1月5日0時47分24秒
経過フレーム:7596(2分6秒60)
プレイ開始時刻:2010年1月5日0時49分30秒
とすればよい
でやってるけど白画面分の時間も足してやっているのに
ありえないくらいずれて初期SEEDも20000000とかになってしまって困っています
どうか助けてください
77ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 15:51:46 ID:J+48ptrv0
嫌でsう
78ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 16:16:59 ID:sEQT4Cgt0
質問レベルの低下が酷い
79ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 18:54:12 ID:cfVZ7y5b0
徘徊が3匹のときって何か乱数を消費する度(電話する等)に徘徊分+3されるんですか?
それとも電源をつけた時点で3消費されて、それからは関係ないんでしょうか
80ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 19:14:47 ID:a8Lg/KAL0
テンプレ読めよゴミ
81ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 19:46:51 ID:8OObJg+90
使用ロム:HG 乱数孵化
初期seed:100b03a8
2010年1月7日
分+秒:9
時:11
フレーム:926
seedを4個消費して出るff2c740cを狙う(徘徊3体)
↑この場合爺さんの前でセーブして2010年1月7日 8分38.57秒にHG選択
あとは連打でタマゴをもらえばいいですか?

それともあらかじめタマゴを作っておいてから時間を変えるのですか?
何度やってもタマゴすら作ってないので・・・ どなたか回答おねがいします!
82ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 21:28:35 ID:Hfpli65K0
爺前固定って知ってる……?
83ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 22:31:43 ID:2Eyv/I2I0
こういう馬鹿は乱数以前の問題
普通の孵化について勉強して来い
84ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 22:37:09 ID:AD8iPwpD0
せめて自分で試してから質問しろよ…
85ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 22:48:36 ID:18szSV0b0
野生で捕まえた色違いのポケモンの利用して裏IDを特定しようと思ったんですが
SEED逆算ツールに個体値を入れて計算しても下の欄に候補が出ません
STEP-2のシードの欄も「見つからない」となってしまいます
[8-0-17-19-7-20]のてれやなんですが、これは諦めるしかないのでしょうか?
ソフトはソウルシルバーです。回答よろしくおねがいします
86ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 00:13:59 ID:ZOvPsC740
今ニコ生で乱数6V配布してる奴いるぞ
87ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 00:20:32 ID:8EsfEYMR0
乱数6V配布してるやつちらほらいるよな
88ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 00:31:30 ID:63mx6a530
我々は自分でできるからええじゃないかw
89ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 17:50:45 ID:9BuSea9O0
孵化やってるんだが
下の短パン小僧の動きを止める方法ってある?
90ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 19:15:44 ID:LTO7pmdH0
あるかないかと問われればあると答えよう
91ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 19:17:34 ID:8EsfEYMR0
対戦したあとなら動かない
92ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 22:23:54 ID:9BuSea9O0
対戦って1回だけ?
電話交換しようとしたけど
ジムリーダになるとしか言わないんだが
93ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 23:43:38 ID:CEN2N1jj0
消費を4にして徘徊の位置確認したらボタン連打でいいんじゃないか
94ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 00:09:32 ID:mlxRONfB0
HGで色孵化乱数っておやを他人産のポケモンと自分産のポケモンにしても大丈夫ですか?
95ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 00:13:18 ID:zg09IaQK0
>>94
DAIJOBU
96ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 00:54:07 ID:QSwseHQT0
孵化の時は変わらずの石持たせても平気?
97ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 00:57:01 ID:zg09IaQK0
>>96
性格とか乱数で決めるなら持たせちゃだめだけど
爺前固定までは自力でやって、個体値だけ乱数調整するのなら持たせてもおk
98ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 00:59:58 ID:mlxRONfB0
>>95
ありがとうございます。
99ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 01:10:41 ID:QSwseHQT0
>>97
持たせても良さそうだな
サンクス
100ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 04:02:59 ID:LEKPvkh90
てす
101ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 04:42:33 ID:j22th7Jh0
規制ちぇく
102ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 14:43:22 ID:6UEpGv7B0
徘徊ポケモンがいると乱数がずれたりしますか?
103ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 14:46:56 ID:jQ2+DDAP0
さあどうでしょう
104ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 15:05:23 ID:6UEpGv7B0
>>102です
そふとはHGとプラチナです
105ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 15:36:10 ID:A71RCbVY0
Em、「2391F 31-4-31-A-A-B」を狙って、「ケーシィ♀特攻特防V(かわらずの石所持)」を最初に「バリヤード♂素早さV」を後に預けています。
HP&防御がVの特定のフレームが何度か出るんですが、特攻特防素早さはどれもVでなく、遺伝された形跡がありません。
預けた2体にはHP・防御のVは無く、このHP&防御のVは自然発生のものに違いないのですが、
HP&防御の2Vのフレームは、2391F以外だと最も近いものでも数千離れており、それとも考えられません…。

このフレームでの孵化には過去に既に10回以上成功しており、こんなケースは今回が初めてです。
何が原因と思われるでしょうか…?
106ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 16:11:31 ID:v7Y3ZvUv0
Em
あらゆるサイトを見てまわったんですが、孵化ループのやり方が全然わかりません・・・
どうやって目的の個体値がでるFがわかるんですか?
どなたか事細かに教えてください。お願いします
107ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 16:15:18 ID:9zLDzyy50
     *      *
  *     +  いやです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
108ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 16:40:39 ID:N7XdaH450
>>105
原因はわからないが自分もそういうケースに何度か当たった時がある。
とりあえずその卵はスルーしてもう一度爺前固定した方が良いよ
109ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 17:05:12 ID:pILeum4A0
石持ちだからじゃない?
110ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 17:23:53 ID:A71RCbVY0
お二方、ありがとうございます。

>>108
分かりました。そのタマゴは貰わずに、再びタマゴが発見されるのを待ちます。

>>109
過去に成功した全ての孵化ループでも、♀またはメタモンにかわらずの石を持たせていたと思います。
ただ、もしかするとAの方に持たせるのは初めてだった可能性はあり、
或いはそれがトラブルの何らかの原因になっていることも考えられなくもないのかもしれません。
>>108さんのアドバイスを実行してそれでも解決されなければ、
預ける♂と♀の配置が逆になるよう、見合った個体を探してみようかと思います。
111ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 17:52:08 ID:pILeum4A0
いや、持たせるポケを変えるんじゃなくて持たせなくしてみれば
112ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 17:56:42 ID:OLXGMyb70
ポケウォーカーで捕獲したポケモンも乱数調整できるようになったと聞いたのですが
そちらの乱数調整は割とめんどくさいとも聞きました

どーいう手順がめんどくさいのでしょうか?
113ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 18:07:32 ID:iFaOJjM20
聞かせてくれた人に聞いて下さい
114ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 00:03:27 ID:mlxRONfB0
なんかもうこのスレ意味なくないか
115ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 00:37:12 ID:bgXpN4V00
意味ないと思うなら来なくていい
お前みたいなレベルの低い質問をする奴は特になw
116ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 00:42:05 ID:HTuR0F+D0
>>114
IDが変わったと思っていたら変わっていなかったでござるの巻w
117ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 02:21:56 ID:d222gnN8P
自分の質問が終わったらこのスレいらないとかワロタ
ホントゴミクズだな
118ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 02:33:16 ID:P3rBA7eH0
流石にひどいな。
119ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 03:42:13 ID:1t760qMU0
(⌒,_ゝ⌒)
120ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 07:22:26 ID:UNMPP75G0
ID:mlxRONfB0
ワロタ
121ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 08:44:16 ID:RQS1fbDX0
ID:mlxRONfB0が最高だw
122ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 10:11:53 ID:32G2djZH0
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwww
123ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 12:24:53 ID:u2y7d17U0
ぶっ飛んだやつがいるときいて光よりも速く来ました^^
124ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 12:30:55 ID:3WtTdiYY0
>>114がいいたいのは、自分の質問が終わったから必要ないって事じゃなくて
>>107>>113みたいに全然質問に答えないからじゃね?
125ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 12:35:38 ID:HyvdfvtS0
そんな事はどうでもいいんだよ
自分の質問が終わった後で言ってるのが問題なの
まあこんなだだぢぢのゴミクズがたてたスレがいらないのは同意だけどな
126ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 16:45:15 ID:CriBHwbo0
>>114
赤くなーれ
127ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 17:05:29 ID:RH7XL2j+0
質問といっていいかちょっと分からないんだけど、
エミュで厳選してる奴っていない?
自分でやってる感想としては、
デオキシス厳選できるし、倍速・クイックセーブもあって圧倒的に楽なんだけど、
厳選に使ってる人を見たことないからさ。
128ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 17:10:39 ID:9MorJaPM0
エミュ使ってデオキシス厳選とかしだしたら改造と一緒だろ
129127:2010/01/10(日) 17:18:18 ID:RH7XL2j+0
>>128
やっぱ、明らかにグレーゾーン超えてるってのがいけないんだな。
データの改竄はしてないから、バレを気にする人には良いと思うんだが・・・
スレ汚しすまんかった。
130ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 17:57:19 ID:3BSwGz/I0
そんな面倒なことをわざわざやる奴は御丁寧に手前でROMも吸い出してるのだろうけど
多くのエミュ使用者は改造でイイと思ってるだろうな
大体カートリッジに書きもどす環境が現状だと限られる
CFUにGBAのセーブデータをやりくりする機能がある程度
あとはマジコンか
もうそこまで行くと好きにしろとしか
131ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 18:29:26 ID:RH7XL2j+0
>>130
マジコンとDSで、ロムの吸出しもセーブデータの書き戻しもできるから案外楽
132ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 18:55:36 ID:bvWIR0qf0
なら好きにしろよ
133ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 20:34:37 ID:i65zTI0Z0
セーブデータの書き戻しとかしてる時点で普通にチート=改造なんだがね。
その手の話題はスレ違い。
134ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 21:45:15 ID:3WtTdiYY0
どなたか>>106の質問の答えください
お願いします
135ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 21:49:48 ID:d222gnN8P
ID:3WtTdiYY0
こいつ最高にゴミ
136ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:15:23 ID:3WtTdiYY0
>>135
ゆとりは消えろカス
ここは誰かの質問答えるスレだ
答えられないなら存在価値ねぇんだからレスすんな。目障りだ
137ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:17:36 ID:FonBO6tt0
ID:mlxRONfB0=ID:3WtTdiYY0
138ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:20:32 ID:Lj8jUjai0
>>136
>>2
● このスレでのお約束
・質問をする側のお約束
 * 質問に答えてくれないからといって、催促はしないこと。
 * 質問する前に必ず、テンプレとテンプレにあるリンク先のすべてに目を通すこと。
139ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:29:28 ID:3WtTdiYY0
>>138
・質問に答える側のお約束
 * どんな質問にも必ず誰かが答えること。「君には無理です」とか「あんたは頭が可笑しいから無理」
  「諦めろ」などの答えは禁止。
140ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:32:35 ID:Lj8jUjai0
>>2よめってヒントを答えてるだろう
141ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:32:51 ID:FonBO6tt0
>>139
それはテンプレ守ってる人が言うセリフ
君には言う資格無し
142ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:40:09 ID:3WtTdiYY0
>>141
もともとおまいらがテンプレ守らずに答えなかったから催促するしかなかったんだよ
どっちが先に悪いかなんて終わらないからやめにしようぜ

つか、俺はただやり孵化ループのやり方が218メタモンや館を読んでもわからないから質問しただけなのに、なんでこうなってるんだよ……
質問スレなんだから普通に答えてくれればいいだけの話じゃないか……
143ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:43:45 ID:Mld/2JNS0
テンプレ守ってない質問したのはおまえだろwww
144ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:45:21 ID:Lj8jUjai0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       質問には答える・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       質問には答えるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       テンプレは まだ その時間とスレの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  質問に答えるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10スレ後 20スレ後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
145ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:51:44 ID:3WtTdiYY0
だから、どっちがテンプレ守ってないかなんて水かけ論だから止めようぜ、な?
とにかく俺はたった一つの質問に答えてほしいだけなんだ

「孵化ループで目的の個体値を出すために必要なFの求め方」

館のツールの説明じゃよくわからなかった
146ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 22:55:01 ID:Lj8jUjai0
>>145
>>138でお前の質問に答えてるだろ
* 質問する前に必ず、テンプレとテンプレにあるリンク先のすべてに目を通すこと。
きちんと読んでないからそんな馬鹿な質問が出るんだよ
147ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:07:02 ID:3WtTdiYY0
>>146
わかった
アンタは周りに比べて幾分かまともだから素直に従うわ
ただ、せめてどのサイトを見ればいいかヒントをください
お願いします
148ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:14:53 ID:bgXpN4V00
>>147
お前は低脳すぎて可哀想だから特別に教えてやる
いいか?今回だけだぞ?

googleってサイトを見ろ
149ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:20:52 ID:3WtTdiYY0
>>148
>アンタは周りに比べて幾分まともだから
150ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:26:17 ID:nuX5VHFe0
ここで聞くのが間違い
151ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:33:04 ID:Lj8jUjai0
3回も同じこと書く気はねーよ

お前にばかり答えるのも他の人がかわいそうだから
>>112
初期シードあわせるのが下手だし、特に捕獲したいのがいないので
自分でためしてはおらず、知識としてしかしらないので間違ってるかもしれんが

徘徊やコインなどで初期シードの確認が出来ないので、実際に受け取らないと初期シードの確認が出来ない
電話などで乱数消費が出来ないので大量に乱数消費をしようとするとたくさん受け取らなくてはならない
152ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:35:15 ID:3WtTdiYY0
つまり全部見ろって事か

妥当だが優しさがたりんな
何の為の質問スレだ
153ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:35:53 ID:XG5uIQxS0
だだぢぢに言えよ
154ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:37:45 ID:Lj8jUjai0
きちんとテンプレを読んで試行錯誤して悩みに悩みぬいてそれでも理解できない人の疑問に答えるための質問スレ
155ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:37:46 ID:+PHmBK9E0
>>152
お前の質問の意味がわからない
Fの求め方がわからないってそれ乱数調整のこと全くわかりませんってことか?
156ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:44:24 ID:tRBzzn/S0
ポケヲの初期SEED合わせるのはかなり簡単だよ
区切りが秒単位だから
157ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:51:24 ID:3WtTdiYY0
>>155
館のツールの使い方がわかんない
「孵化箇所にチェックを〜」「気になる個体値を探す」
主語が抜けすぎだろ
エメタイマーのどこにチェック入れればいいかわかんねぇよ
158ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 23:58:47 ID:bgXpN4V00
mou
sineyo
159ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 00:02:36 ID:Sn6DJgkXP
>>157
頭悪いと生きるのが大変そうだな
160ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 00:07:55 ID:dTVwL67c0
>>159
お前みたいなネット弁慶よりは大変じゃないよ

つか質問答えられないなら存在価値ないんだし消えろよ荒らし
161ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 00:16:25 ID:0PtX6tqZ0
伸びてると思ったら荒れててワロタw
PCの癖に>>5すら見つけられない情弱がいることに驚愕w
162ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 00:35:43 ID:La3f7j4j0
今頃、使い方に気付いて赤面してるのだろうか
163ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 01:07:33 ID:6A8q+ziI0
説明読んでも使い方分からなかったんじゃね?w

もう来るなよネット弁慶(笑)
164ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 10:13:21 ID:dTVwL67c0
館の説明何回読んでもリストの使い方がわからんぞ

「リストをつくる」
↑どうやってだよ
赤面してもいいから使い方が知りたい
165ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 10:23:48 ID:ANIhWTFF0
3連休
楽しいですか?
166ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 10:24:41 ID:tJhf2RdH0
365連休*nですけど
167ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 11:13:19 ID:j3ahdyDA0
短パン小僧動きすぎだろ

いい加減にしねーと噛み砕くぞオルァ
168ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 11:42:52 ID:jMJrHKES0
動くの前提で初期シードを探す
最初からやり直して短パン小僧を袋にした直後孵化乱数調整する
好きなほうでどうぞ
169ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 11:52:46 ID:IDSrvkZ4P
プラチナって徘徊位置決定に乱数消費される?
それと、徘徊を倒して殿堂入りで復活する際に消費されるのは5ですか?
170ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 15:29:19 ID:L8jHYiGx0
>>164
まだ分かってなかったのか
いろいろいじってみ?
それで分からんかったら流石に・・・
171ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:18:18 ID:d8f3UXkl0
http://ameblo.jp/pokemon-ransuu/entry-10412193161.html
↑のブログと同じようにしてるんだけど、ほとんど成功しない・・・・
10回やって成功回数1回ぐらい
やり方もあってて初期SEEDもあってるのに、目的の個体値が出てこない
やり直してみると目的の個体値ではないけど
やり直す前と同じ個体値のポケモンが生まれるから間違ってはないと思うんだけど
PHS自体が間違ってる可能性ってある?
172ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:27:12 ID:L8jHYiGx0
>>171
目的の個体から消費がいくつずれているのか確認してみたら?
どうせ短パンの消費2ずれとかその辺でしょ
173ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:50:41 ID:IDSrvkZ4P
ショウヘイヘ〜〜〜〜〜イ
174ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 21:20:26 ID:JIsyi2+R0
俺もPHSの通りにならないことあったわ
消費乱数少なめにしたら出たけど
175ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 22:16:22 ID:l5lb6NUp0
HGSSで乱数を消費するときなんだが、眠りポケ使わずにウツギへの電話だけで消費した方がいいのかな?
眠りポケに話しかけるのも混ぜた方がNPCが動く可能性は高くなっちゃったりする?

初期SEEDはあってたしシンクロもちゃんとしてるから乱数消費間違えたくらいしか原因が浮かばないんだが・・・
176ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 22:34:05 ID:jMJrHKES0
愚痴る前に捕まえた(孵化した)やつの個体値調べて初期シードと消費数確認すればいいだろ
177ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 23:07:01 ID:l5lb6NUp0
とりあえず10数匹確認したが、やはり初期SEEDはすべて狙い通りだ
消費数が毎回違うから多分原因はそれで確定なんだが・・・これだけは質問させて欲しい
メニュー開いてる間とか、マップで徘徊ポケの位置を確認してる間とかでもNPCが動いて乱数消費してるの?
178ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 23:14:29 ID:wbfaHkTq0
>>177
NPCの傍でメニュー開いて動くかどうか確認してみろよ
初期SEEDが合ってるならウツギの電話内容で消費数確認できるだろうに
179ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 23:23:56 ID:l5lb6NUp0
>176
>178
サンクス、とりあえず起動→マップ確認→ウツギの電話→固定ポケへ話しかけてバトル突入の流れを間髪入れずに速攻でやったら成功した
メニュー開いてる間は動いてなかったから、多分大丈夫だったんだろうが・・・
180ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 23:33:25 ID:g6tclabl0
狙ってるのは水晶ラティだったのかな
181ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 23:41:02 ID:jMJrHKES0
消費数が毎回違うって書いてあるからカビゴンじゃねーの
182ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 00:03:22 ID:ID7bZRBY0
>>134からの流れ、結構好きよ。
183ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 15:43:46 ID:t6/JTtfBO
HGSSの固定シンボル、サンダーは性格シンクロできますか?
184ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 18:01:06 ID:BJSMufCrP
できやーす
185ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 18:57:09 ID:t6/JTtfBO
DSメニュー画面でソウルシルバーを選択してからの白い画面が何秒なのか分かりません。DSLiteです
186ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 19:03:59 ID:GppR9FOp0
79秒ですね
187ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 20:04:59 ID:maoJ68370
>>185
それくらい自分で調べましょう
79秒でないことは教えてあげます
188ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 20:24:01 ID:t6/JTtfBO
DSによって違うということは分かっている
言い方が悪かったね

白い画面の時間を測定する方法又はツールを教えてください
189ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 20:32:25 ID:rXlpCPp80
この白い画面関連の質問してる奴がおそらく一番頭悪いな
初期シードや消費数が合わないとか言ってるアホよりさらに下のレベル
190ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 20:32:55 ID:Wo79PIeY0
なんぼバカでも引き算はできるだろ
191ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 20:34:52 ID:FhjB9rCQ0
つうかそこ正確に求めなくても大体で合わせれるし
192ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 20:45:54 ID:maoJ68370
>>188
ゲームを選択した時から続きから始めるを選択するときまでのフレーム数から
初期シードを調べることによって得られたフレーム数を引くことで求められる
193ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 21:37:49 ID:6WOybeId0
>>188
1)白い画面になったらストップウォッチスタート
2)画面が切り替わったらストップ

君には難しいと思うけど是非チャレンジしてみてね
194ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 21:53:30 ID:t6/JTtfBO
ほとんどの人が5秒越えてるのに俺は4,5秒だった
だからストップウォッチ以外の方法で測定してると思ったんだよ
195ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 21:55:13 ID:8TosJ2890
俺は6秒くらいだったな
自分の体感で合わせろよ
196ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 22:06:16 ID:t6/JTtfBO
>>195
いつソフト買った?
正月に買ったんだけど
197ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 22:44:27 ID:BJSMufCrP
白い画面の時間(フレームが進まない時間)を正確に求めるなら
ソフト起動と同時にストップウォッチスタート
「続きから」でストップ、
そのあと初期SEEDを求めてフレーム数を出す。
ストップウォッチで測った時間をフレームに変換して、
初期SEEDから求めたフレーム数で引く。
それを秒に変換する。

この方法が一番だと思う。
198ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 22:46:48 ID:Wo79PIeY0
HGGSroopがやってくれますから
199ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 22:49:22 ID:EU1tKPHQ0
白い画面の時間とかまだ話題になってるのかよ
ソフト選択してからつづきからはじめるまでの時間で合わせればいいだけだろ
白い画面が何秒だろうとどうでもいいことだ、アホなの?
200ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 22:57:04 ID:t6/JTtfBO
>>197
ソフト起動と同時にとは、DSメニュー画面でAボタン押すのと同時にってこと?
初心者で無知な自分を助けて
201ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:00:19 ID:BJSMufCrP
>>200
おちんちん
202ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:04:33 ID:+72pRuhn0
>>200
しつこいな
やってみればいいだろ
これだけ親切に教えてもらっておいて
203ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:14:09 ID:8TosJ2890
自分の感覚で合わせるのが一番に決まってる
聞く前にまずは自分で実戦
204ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:42:23 ID:uwOUpur30
初心者・無知が免罪符になると思い込んでいるアフォがいると聞いて、
ベリッパーよりも速く飛んできました^^
205ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:43:12 ID:Jc64MLnV0
ベリッパー・・・?
206ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:47:06 ID:phZBoJPT0
カサブタがスゴそうなポケモン
207ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:55:13 ID:t6/JTtfBO
大漁☆







あーあ







あーとねいちゃー
208ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 00:10:34 ID:F6HZe6JvO
おい
209ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 00:31:46 ID:13QaX+EN0
後釣り宣言とか見苦しいな
210ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 05:06:43 ID:bN/lDiIUP
大漁(苦笑)
211ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 18:04:45 ID:z8Phf/210
PHSってdpthgssに対応してるって言うけど切り替えできるんですか。
212ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 19:41:33 ID:F6HZe6JvO
対応してない
213ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 19:48:27 ID:8Rr+i/pS0
47番道路動くやまおとこいるじゃねえかよ
前スレに書いてた奴鬼畜だな
214ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 19:58:28 ID:z8Phf/210
>>212
ではHGSSの個体は検索できないんですね。
ありがとうございました。
215ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 20:33:59 ID:bUHLNbuu0
ラティオスのめざパ地厳選ってボタンから指を離してリセットしてから1分55秒後に石を調べるの?
もし違うなら何秒で石を調べればいいか教えてください
216ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 20:43:45 ID:z8Phf/210
>>212
対応してるじゃねーかくず。

>>215
だいたいそんなもんだが、ツールを使ってズレを修正。
217ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 21:09:51 ID:bUHLNbuu0
>>216
ありがとうございます^^
頑張ってみます
218ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 22:55:53 ID:diGA5g5E0
>>216
試してみもしないクズに人をクズ呼ばわりする資格ないよ
219ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 23:36:32 ID:F6HZe6JvO
>>216
お前の質問は人に聞くようなレベルじゃねーだろゴミクズwww
220ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 07:49:45 ID:UB7K1LbwO
>>207>>216
(失笑)
221ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 17:30:02 ID:zwUNKzYR0
>>213
同じマップに動くNPCがいてもかなり離れてたら消費しないんだぜ
何マス以上離れたらとか詳しくは調べてないけどあの草むらならどこでも問題ない
222ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 17:39:50 ID:pyvQYGzy0
大方他の原因で消費乱数がズレたのを山男のせいにしているんだろうけど
そんだったらハナダの洞窟でやれよ
35番道路は俺も嫌だ
223ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 17:56:50 ID:mrCC3IF20
北米Ptで色クレセリア狙ってたとき、71回乱数を消費したかったのだが、
冒険ノートの"捕まえた"33回表示+クレセリアにはなす5回で捕獲してみると
なぜか70回消費の個体がでてきてしまう。
試しに、手持ち5匹で128歩5回+ノート"捕まえた"表示31回+クレセリアに話す5回 の
72回消費にしてみたら、色違いがでて、目標個体値だった

ただの勘違いか、数え間違いかもわからないけど、どこかで乱数が1回回ってないってこと?
長文スマン
224ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 18:10:48 ID:hcS+7Lt10
SSで臆病6Vメタモン取ろうとしてるんだけど
メタモンじゃなくてオニドリルしかでない
出現テーブルはどうやったらかわりますか?
225ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 19:29:10 ID:jRKho0140
>>221
そうなのか、知らんかったわ

>>222
いや最初に下調べした時に動いてたからハナダに切り替えた
226ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 22:39:26 ID:vHsnRn6vO
SSでサンダー狙ってるけど、目標初期seedから前後1F、2Fしかでません
目標seedを出すにはどうすればいいですか?
ちなみに乱数は初めてです
227ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 22:45:26 ID:ldc9wNTV0
がんばればいいです
228ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 22:49:33 ID:vHsnRn6vO
ひどいです・・・
思いやりが足りないです
229ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 22:51:21 ID:ldc9wNTV0
君こそがんばりが足りないんじゃないかな?
230ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 22:55:34 ID:CwELk1jA0
>>226
最低300回程度は初期シードを調べながら試行して
自分の癖の平均タイムを計測してそれを前提に時間を設定すればいい
231ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 22:55:57 ID:+yCaT1FG0
はいはい重い槍重い槍
232ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:00:49 ID:zwUNKzYR0
>>224
PHSの条件から検索タブで性格臆病、金銀にチェック
野生で47ばんどうろを選んですべてのメタモンにチェック
あとは実行で出力される
ちなみにシンクロ必須

>>228
それはがんばれとしか言いようがない
233ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:02:24 ID:vHsnRn6vO
>>230
ありがとうございます!
50回程度しか初期seed調べていないので頑張ります
やっぱり初めは時間がかかるものなのかな
234ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:04:33 ID:pyvQYGzy0
そういえばPHSが1.6になってた
235ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:22:08 ID:zwUNKzYR0
>>233
少し気になったのだが、1Fずれることと2Fずれることは年数やダブルスロットの有無を変えない限りまず起こらない
狙った初期シードと実際に出た初期シードの偶奇が異なる場合どんなに頑張っても永遠に1Fや3Fずれる
偶奇が一致しているのなら何度も練習して気合で合わせるしかない
236ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:25:36 ID:vHsnRn6vO
>>235
ダブルスロットや年数をずらしたりしましたが、変わりませんでした
奇遇ずれるのはやっぱり異常なのかな
237ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:33:45 ID:zwUNKzYR0
>>236
一度狙った初期シードと実際に出た初期シードを書いてみろ
アドバイスの仕様が無い
238ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:44:48 ID:vHsnRn6vO
>>237
すみません時間かかりました

目標初期seed 0x21170393
今出た初期seed 0x2117038D
239ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:48:44 ID:b1LfZZvmP
0.10s遅い
240ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 23:55:12 ID:vHsnRn6vO
>>239
つづきからはじめるを押すのがですよね?

今度はこんなのが出ました
0x21170394
241ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:03:48 ID:fz3uKSIG0
昨日みたいな頭悪い後釣り発言がくるかと思ってたが違ったか
242ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:08:42 ID:hNlv0tZJO
>>241
内申が一気に11下がるほどのバカですごめんなさい
243ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:10:37 ID:WoA0BfLhP
238 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 23:44:48 ID:vHsnRn6vO
>>237
すみません時間かかりました

目標初期seed 0x21170393 →奇数
今出た初期seed 0x2117038D →奇数


240 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 23:55:12 ID:vHsnRn6vO
>>239
つづきからはじめるを押すのがですよね?

今度はこんなのが出ました
0x21170394→偶数



あばばばばばばばばば
意味がわからんwww
244ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:12:15 ID:fz3uKSIG0
>>240
その初期シードは何で調べてる?
245ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:17:42 ID:hNlv0tZJO
>>244
enteiツールです
246ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:19:22 ID:fz3uKSIG0
>>245
捕獲したサンダーの個体値から初期シード求めろ
247ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:43:23 ID:zUkZ44Gl0
enteiで初期シード確定できるわけねーだろ・・・
248ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 00:47:42 ID:hNlv0tZJO
僕はビードルでみなさんはカイオーガってくらいレベルが違いますね
連続質問はあまりにも迷惑なので基礎知識をもっと勉強してから来ます
質問にレスしてくれた人ありがとう
249ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 04:04:20 ID:hNlv0tZJO
ROMはソウルシルバーです
年数かえてないしダブルスロットもしてないのに
目標seedから1Fズレや2Fが出てしまうんですけど、ずっとやってれば出ますか?
年数を1ずらしてみても1Fズレも出るし2Fズレも出ます
250ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 04:17:03 ID:CUdUajJj0
それ多分、上位シードが合ってないな
0x21170393の21の部分がズレてる
エンテイだと下四桁しか分からないから、捕まえて調べろ
251ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 08:15:14 ID:hNlv0tZJO
了解です
受験生で今日学年末テスト寝坊した僕を助けて!
252ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 10:51:03 ID:jedQBr4a0
yutori
253ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 12:03:28 ID:Z4SUeIUG0
この前の大漁(失笑)野郎じゃねえの
254ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 14:58:00 ID:hNlv0tZJO
野生捕まえて初期seed調べたら目標のと一致してたんだけど、enteiで表示されたのと徘徊位置が違った
enteiツールって正確じゃないの?
255ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:29:08 ID:jedQBr4a0
また調べもせずにそういうことを…
256ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:33:26 ID:hNlv0tZJO
分からないならレスしないでよwww
これをどう調べるんだよ
257ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:35:12 ID:zUkZ44Gl0
もう釣りはいいよ
258ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:35:17 ID:Re0pQqFW0
そろそろ大漁(笑)書き込みだな
259ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:37:59 ID:hNlv0tZJO
何このスレ
質問スレじゃないのか
260ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:45:06 ID:SQRk8vLL0
だだぢぢのオナニースレだよ
意味も無くたてただけ
261ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:47:21 ID:A+p7iDG+0
他スレで乱数のことを言って回ってる奴なに?
情報を独占した方が有利なんだからわざわざ乱数調節なんて勧めない方がいいだろ
262ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 16:54:38 ID:GTY9i1l90
よーしそんなに嫌ならどんどん広めてやろう
263ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:02:36 ID:syDPH/zuO
自分では何も調べないでただ聞くだけってのは楽でいいよな
264ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:16:49 ID:1jwNy7jF0
だな
265ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:24:13 ID:XRfcY63J0
phsというツールで 10b042f という初期シードがでたのですがこれは
10b042f0という初期シードだということでいいですか?
266ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:29:23 ID:zUkZ44Gl0
お前は1111111と出たら11111110と解釈するのか?
267ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:36:35 ID:XRfcY63J0
いや2067eとかいう初期シードも出てきたんだがw
268ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:38:45 ID:RXGJvhIr0
それが何かおかしいの?
269ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:39:39 ID:zUkZ44Gl0
だから?としか言いようがないんだが

小学校の算数理解できてないだろお前
270ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 23:32:38 ID:2tdxSEZWP
配達員ポケモンに関して調べていたのですが、
受け取る時に通常乱数1を消費しているサイトとしていないサイトがありました
どちらが正しいのですか?
271ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 23:43:17 ID:33mNO9Qd0
試してみれば一発でわかるだろうに、なんで自分で確かめようとしないのですか?
272ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 00:30:45 ID:hsxypgnt0
>>271
じゃあなんであなたは確かめないんですか?
面倒くさくないと思うならあなたがやればいいでしょう。
273ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 00:35:54 ID:g8+7r9K90
誰もやらなくていいよ
需要ないから
274ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 00:44:45 ID:33r8JI4F0
同じ、試してみて調整するにしても
何が起きているかの前例を知ってからのほうが
よりよい理解を得られると
275ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:00:10 ID:L2nsXVRPO
>>271
お前何でこのスレにいるんだよ
教える気ないなら他行けよ
276ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:02:14 ID:MWSFY/dw0
馬鹿には教えようがないから教えなくてOK
277ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:02:36 ID:g8+7r9K90
>>275
お前も教える気ないなら他いけよ
単発で沸いてきていきなりなんだそのレスは
278ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:03:33 ID:2bQhEvKhP
ID:hsxypgnt0=ID:L2nsXVRPO
携帯まで使ってお疲れ様です
279ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:10:36 ID:Soo5AilN0
プラチナで目的のSeed数を消費して捕獲しているのに消費Seed数が大きくズレているのですがこれは何が原因なのでしょうか?
280ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:15:13 ID:2bQhEvKhP
わかりません
281ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:15:27 ID:MWSFY/dw0
まともな回答がほしいなら、最低限何をやって結果がどうだったのか具体的に書け
じゃないと釣りか馬鹿と思われて、まともな答えは返ってこないし答えようもないだろ
282ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:18:03 ID:ci35GzWrP
NPCが勝手に消費している
283ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:22:20 ID:CxllqBxU0
性格決定で使われている分を理解していないと予想
284ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:23:35 ID:Soo5AilN0
>>281
その通りですね、申し訳ない
やりのはしらのディアルガで初期Seedを合わせて目的の消費Seed数(106)に合わせる為にぼうけんノートを53回開いてから捕獲
それで調べてみると消費Seed数が140となっていて別個体だったのですが…先頭にはシンクロを置いていました
HGSSでやった際はこういう事は無かったので原因が突き止められずにいます
285ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:31:00 ID:CxllqBxU0
初期Seedと、狙った個体と、出た個体の個体値+性格
最低でもこれだけは書け。
286ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:35:42 ID:ci35GzWrP
テンプレに追加したほうがいいな
287ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:48:22 ID:MWSFY/dw0
まさかシンクロ不要のシードだったってことはないよな?
PHSの緑パネルで確認してみた?
288ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:54:11 ID:L2nsXVRPO
なんかたまにしっこした後ちんこの先っちょが痛くなるんだけど、これって性病かな
わたし童貞だけど
289ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 01:58:41 ID:CxllqBxU0
>>286
必要だと思ってとっくにwikiに追加してある。
290ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 03:08:33 ID:CxllqBxU0
wikiテンプレ見直したらまだちょっと分かりにくかったのではっきりとした表現に変更。
wikiだしもうちょっと編集が活発でもいい気がする。
29150:2010/01/16(土) 12:24:11 ID:tVW63hWg0
>>51-54
本当に今更ですけれどもありがとうございました
292ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 13:10:46 ID:wdzD5cNd0
爺前に挑戦していて性格、色違いまでは成功してるんですが高個体がなかなかでません。

なので乱数でがんばってみたいのですが
アーマさんのタマゴ検索や乱数計算、おひるごはんさんのPHSがDL出来ません><
DLに必要と思われるVisual c++やLhacaはすでにDL済みです。
何がいけないのでしょうか?
自分でも調べたのですがよく分からなかったのでどなたか教えてください。

あと、これらのツール以外で使えるツールがもしあったら教えてください。
293ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 13:18:11 ID:6RibufW50
ここは乱数スレなのでプログラムが起動できないとかDLできないとかはスレ違いです
294ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 19:26:45 ID:ONYR5fFz0
ライコウをぬっ殺した後復活させると初期seedの位置においてエンテイと位置が入れ替わるけど、
それってライコウを捕まえたりしても永続で続くの?
もしそうなら今徘徊がエンテイとラティアスで孵化してるんだけど
エンテイツールでの徘徊の選択はエンテイじゃなくてライコウを選んで
初期seed合わせる時、それで出たライコウの位置にエンテイがくればおk?
295ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 22:52:37 ID:O5pks4Ec0
PHSで6V孵化を行っているのですが、
特性が2種類あるストライク いじっぱり(テクニシャン)では初期seedが一致しても6Vになりません。
特性が1種類の場合はできるのですが・・・
どなたかよろしくお願いします。
296ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 23:09:04 ID:ij44d0Yd0
特性とか爺前固定してるのならそんなの関係ないだろ・・・
個体値が違うのはNPC消費を計算に入れてないとか


つか、違うのがわかったらそのズレを修正すればいいだけだろ
297ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 23:37:37 ID:MWSFY/dw0
乱数以前に通常の孵化をまったく理解してないとか論外だろ
298ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 00:50:45 ID:BfIxxjZfO
ですね
299ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 12:58:56 ID:ilnKY+Fb0
冒険ノートの乱数消費ですが
・どのページでもいいので見ることで2消費
・「○○をつかまえた」「○○を倒した」のみ書かれているページを見ることで2消費
・「○○をつかまえた」「○○を倒した」のいずれかを含むページを見ることで2消費
・「○○をつかまえた」「○○を倒した」の両方を含むページを見ることで2消費
のどれに該当するのでしょうか?
300ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 13:03:51 ID:/aj5UK5NP
・「○○をつかまえた」「○○を倒した」のいずれかを含むページを見ることで2消費
301ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 13:04:03 ID:ql+Fw0m+0
>>299
上から二番目
302ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 13:04:42 ID:ilnKY+Fb0
>>300
ありがとうございます
303ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 13:04:44 ID:ql+Fw0m+0
失礼、3番目か。>>300が正しい
304ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 15:34:51 ID:v+rTmsYO0
PHSをダウンロードしたんですが、その後のやり方がよくわかりません。。
まずはどのようにすればいいのでしょうか??
305ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 15:52:34 ID:YS4cyrKV0
普通に使ったらいいと思うよ
306ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 15:54:31 ID:v+rTmsYO0
順序がわからないんです
307ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 16:00:31 ID:A5EZniMw0
まずはPCを3回ハンマーで叩いてください
308ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 16:05:29 ID:YS4cyrKV0
こっちとしてももっと具体的に何が分かんないのか言ってくれないとどうしようもない
309ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 17:25:16 ID:v+rTmsYO0
まずはじめに初期シードと言うのを見つけるとあるのですが、そのやり方がわかりません><
PHSをしようしてわかるものなんでしょうか??
310ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 17:38:59 ID:A7DAhnqL0
        ._
         \ヽ, ,、
           `''|/ノ
            .|
        _   |
        \`ヽ、|
          \, V
           `L,,_
            |ヽ、)     ,、
          /        ヽYノ
          /      r''ヽ、.|
          |      `ー-ヽ|ヮ
          |         `|
         |.          |
         ヽ、        |
           ヽ_____ノ
         /        ヽ、
         /  /////      ヽ
       /  川彡彡彡--、二 ヽ
       i   ミミミr'"     三 i 
         i i ̄ ̄ ̄        ー、r'゙i
       ',l        ,,.-==  l/)l
        ヽ ==、  ´ィチラ  l_ノ
         ',ヽニゞ'-゙ i       l
         ヾi    l  ヽ,   l
           ヽ   ヽ-''"__,, /  
            \  ̄-   /
             \__/                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
311ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 17:59:20 ID:YS4cyrKV0
まずほしい個体値入力
孵化乱数なら0〜500だけ前のSEEDを出力って書いてあるところに徘徊してるポケの数+1を入れる
実行したら理想どおりのポケのフレーム消費数から何から出てくるからその手順どおりにやる
312ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:31:19 ID:v+rTmsYO0
たとえば
ようきHACSの4Vがよかったら

色ポケの乱数調整の時
爺前固定でセーブ
条件から検索にそれを入れる。
私の場合、徘徊が1匹なので501に
伝説になっているところを孵化へ変更

そこで検索って流れですかね??
そうするとものすごい数がでてくるのですが、1番上の通りにすればいいのでしょうか??


313ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:35:02 ID:Z7HPnS+P0
テンプレ読まない質問者の相手するなよ
314ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:38:26 ID:v+rTmsYO0
読んで理解できないから質問してるのです
315ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:47:19 ID:w7Hu/CY/0
読んで理解できないならそれまで
316ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:51:07 ID:mWF5rT1u0
読んで理解できないなら掲示板で質問する意味がない
317ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:58:06 ID:v+rTmsYO0
理解できないから質問しているのです。

皆様が理解できているから聞きたかったんです。

スレ汚しすいませんでした
318ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 21:01:53 ID:kpDtfSyZ0
まずは自分で色々やってみないとここでは相手にしてもらえないよ
319ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 21:12:15 ID:v+rTmsYO0
色々試しています。

完全に素人の状態からポケトレで裏Idを求め、色ポケの孵化までは自分ですることができました。
しかしその後の「やり方」がわからないのです。。

320ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 21:15:54 ID:mWF5rT1u0
>1番上の通りにすればいいのでしょうか??

聞かずに試せってのはこういうこと
実際試した上で聞いてるのか?
試したなら何を試して結果がどうなったか書け。
それも書かずに逆切れとかアホか。
321ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 21:22:59 ID:85tW6m8X0
>>2
・共通のお約束
 * 下ネタにつながる発言、URL、「ポケモンは終わったな」などの今更系発言、意味不明な文字列、
  スレ違いの話題、「このスレは糞スレだな」系の発言などの"無駄にスレを消費する行為"は慎むこと。
 * 荒らし・あおり・自演行為は厳禁。返答なども節度を持って接すること。
 * 自分の理解できない話が行われているからといって非難をするような幼稚なことは慎むこと。
 * エメラルドループやプラチナループの是非に関する議論雑談等は荒れる可能性があるので厳禁。
 * 基本的にsage進行で。でも定期的に(1週間間隔)上げてほしいところ。
 * 種族値、個体値、努力値などのポケモンに関する基礎知識を身につけること。
 * 次スレは>>950が責任持って立てること。立てる時は断りを必ず書き込み、
  立てた時は必ず報告すること。立てられない場合は、誰かに頼むなりすること。
 * まとめwikiのトップページやテンプレを変更した時は、必ず報告すること。
 * 言葉遣いは丁寧にするよう心がけること。(かなり重要)
322ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 21:31:05 ID:v+rTmsYO0
たしかに私がいけませんでした。

今度は試して且つわからないことを書くのでそのときはお願いします
323ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 21:33:52 ID:A5EZniMw0
お断りします
324ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 22:39:21 ID:w7Hu/CY/0
だだぢぢに直接聞けばいいよ
325ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 23:32:49 ID:BfIxxjZfO
だが断る
326ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 00:01:43 ID:tTjCycFYO
シント遺跡の3体は固定シンボル扱いでおk?
327ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 00:08:40 ID:Cv8DFY9l0
いいえ、徘徊です
328ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 00:15:39 ID:tTjCycFYO
なんでこんなアホな質問には答えてくれるんだ
ありがとうジェニファー
329ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 00:30:53 ID:GN35rUxh0
シンクロが効かないやつは徘徊扱い
330ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 15:21:13 ID:BVUEUksV0
臆病ライコウ成功した…pdfとか読んで、特に質問したわけでもないけど
このスレは見てたからお礼いっておく、どうもありがとう

初期シード一致キタコレ!→チマチマ乱数消費→捕獲→目当ての個体
になった時の爽快感はやばいなコレ、目当てのライコウだったら
わざわざマスボつかわないでいいし。
331ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 16:14:00 ID:as7+lZua0
今まで後片付けって感覚だった努力値振りが、大仕事に感じられるんだぜ
332ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 16:33:33 ID:tTjCycFYO
俺も初めて乱数成功したときは相当嬉しかったし驚いた
333ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 18:06:37 ID:KIzCxsPe0
シント遺跡で3匹の中から一体を選ぶときは1消費されますか?
334ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:06:10 ID:OtudNOcC0
されます
335ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:07:23 ID:G5ZFzcqj0
最近久し振りにやってるんだけど、HGSSの孵化乱数ってどのタイミングで進むんだっけ?
336ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:08:02 ID:KIzCxsPe0
意味不明です
337ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:08:54 ID:C03ft6o80

現在calcpidを使用して色ポケの孵化をしているのですが、ふとした疑問があるので質問します。

色孵化の場合は海外メタモンと任意のポケで検索すれば「ようきは何回目」とかでます

もしかして国際孵化・色タマゴの欄にチェックをいれずに通常メタモン・任意の親を入れた場合

すきな性格のポケができるのでしょうか??

現在高個体を狙うときは6Vメタモンと任意のポケで性格一致・なおかつ高個体がでるまで粘っているのですが
calcpidを使用すれば通常のポケ(色ポケではないと言う意味)の性格が何匹目に出るかとかもわかるんですか??

そうすればかなり楽になるのですが、どうなのでしょうか??

例をあげますと

6Vメタモンと任意の親でcalcpidを使用して
0000回目にようき
0000回目にいじっぱり

とかでたりするのでしょうか??
そうすれば自分の欲しい性格だけ乱数調整すればかなり楽な気がするのですが、どうでしょうか??
338ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:12:50 ID:XZLPdudM0
だめだ
339ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:13:50 ID:C03ft6o80
だめだ

ということはやはりこつこつやるしかないということですかね??^^;
340ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:20:22 ID:DDsI+h2H0
信者的にはもうトルネ一択だろ?
最早ゲームいらないじゃん
341ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:27:55 ID:G5ZFzcqj0
>>336
DPtのポケッチみたいに何をすれば消化されるんだっけ?って聞いてるんだが
まぁはしょりすぎたわ
342ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 19:37:56 ID:/BQhaua90
色違いのじばくゴンベ入手した人いる?
343ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:09:12 ID:ygdjhpry0
ニビラティで消費5のやつをやっているんだけど
初期SEEDはあっていて消費4や消費6とかの個体はあっているんだけど
肝心な消費5の個体だけが違う個体になってしまう・・・
徘徊は三匹いるけど、いろいろなサイトだと徘徊ラティは倒しているみたいだから
徘徊ラティは倒したほうがいいですか?
もしくは倒さないとずれるんだろうか
344ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:26:56 ID:8Dfa3j2v0
俺も目的のシードだけ明らかに違う個体になってたな
シンクロがどうとか関係してくるのか知らないが、初期シードを別のにして成功したわ

欲しい性格とめざパの有無を教えてくれたら、成功したものを貼るけど
345ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:30:51 ID:ygdjhpry0
>>344
ありがとうございます
めざパは気にしないので臆病の成功したものをお願いします
346ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:37:33 ID:8Dfa3j2v0
・2匹目
性格 = おくびょう(シンクロ使用)
性格値:ec963d8f
個体値:31-19-31-30-30-31
特性:2
めざパ:地70
初期seed:ee1208cc
seed消費数:96
月×日+分+秒:238
時:18
フレーム+年-2000:2252

2009/10/15 18:37-51

8秒後に起動し、起動から続きまでのタイマー2586Fでセット。
シンクロ引き込みのため消費は10で済む。
しかし、NPCの関係なのか中々合わないので消費を5にしたら成功(ラティオスの場合


上記がメモです。これで実際に成功したので大丈夫のはず。
347ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:40:08 ID:ygdjhpry0
>>346
わざわざありがとうございます。
348ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:41:38 ID:8Dfa3j2v0
2009/10/15 18:37 51秒

↑を狙うので、DS時計は18:37 00秒にセットして、そこから8秒後にロム起動と同時にタイマー2586Fをスタートってことです
349ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 20:44:39 ID:ygdjhpry0
>>348
そこまで親切に教えていただきありがとうございます
350ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 21:46:08 ID:jlAJ3Hod0
久しぶりに親切な人を見た
351ザ・親切な男:2010/01/18(月) 22:24:07 ID:tTjCycFYO
よせやい照れるべ
352ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 23:30:10 ID:as7+lZua0
2点
353ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 08:58:38 ID:dtz01q7M0
なぞのすいしょうめざパ炎ラティゲトできたおー\(^p^)/
さぁ、データ消して次は最速狙うお!と思ったらイベント配布おわってたのね・・・
354ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 12:32:52 ID:pXyKwU6Q0
>>353
俺は後でやろう後でやろうって思い続けてて、いざやろうと思ったら配布期限1日後だったわw
泣けた

てかHGSSで色タマゴ狙う場合、例えば色タマゴが800個先に有る時
ちまちまゴロウに電話しないといけないのか?
もっとガッツリ消化できる方法は無いものか・・・
355ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 12:48:25 ID:PW0H4KK60
友人からハートゴールドを借りて、さあ炎ラティオスを粘ろうかと思っていたら
徘徊系全部捕まえてあったのね・・・・・・

これは諦めた方がいいのかな?
356ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 13:26:56 ID:Th3kp82N0
諦める必要ないよ
セーブ消して最初からやればいい
357ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 14:08:44 ID:24NjWGKs0
色タマゴ作る時って孵化乱数消費2で作れるように初期SEED合わせるんじゃないの?
358ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 17:05:40 ID:lAB7/cZ+0
>>355
ウツギへの電話の結果から初期シード調べる方法もある

>>357
そうだね逆転の発想だね
どっちが逆か知らないが
359ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 17:38:07 ID:luSW6DBX0
>>355
俺は徘徊全部捕まえてからやったぞ
ウツギの電話で確認してな
PHSにそれを調べる機能も付いてる
360ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 18:01:19 ID:hYvMFX2s0
未だに電話では確認したことないんだけど
電話によって消費する分も当然考慮しないとだめなんだよね?
361ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 18:14:40 ID:luSW6DBX0
とうぜんです
362ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 18:28:20 ID:PNl+xJSA0
色卵作る方法として、
とりあえずDS付けて野生とかで初期シード確認して、色卵になるところまで適当に乱数消費する方法と、
最初から性格一致色卵が少なめの乱数消費で出るシードを狙う方法がある

結局目的の性格の色卵出そうと思ったら、後者のほうが基本的に早いわけで、乱数消費も少なくなる
ツールによるかもだけど、最初に消費乱数少なくて色が出る初期シード探すべきだと思うよ
個人的には、色卵で乱数800消費なんてありえないと思ってる

ちなみに孵化乱数消費の仕方は電話以外にも、
コガネの地下のアクセサリー表示で、所持アクセサリー×2消費、ってのがあるよね?
363ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 18:45:54 ID:hYvMFX2s0
やはりそうだよね
サブロムのは残しておこう
364ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 21:04:16 ID:Wti9ZQ+k0
>>348
無事ゲットすることができました
ありがとうございます
365ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 22:26:20 ID:SLL10nis0
どうもポケウォーカーの乱数ROMによって性格変わるっぽいな
366ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 23:49:46 ID:N8IpaVrJO
おまえら俺にHGSSの色タマゴ孵化乱数について教えろ
367ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 00:04:02 ID:VHhVwBvs0
>>366
ググレ^^
てか調べてから質問するべし
調べたのならそんな根本的なことは聞かないはず
368ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 00:20:54 ID:7Og5D72e0
まじめに聞いてるとは思えない質問なんだが
369ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 00:51:23 ID:RKPUidSRO
なんでもいいけどよ
教えろよ
370ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 22:54:53 ID:RKPUidSRO
どれだけ待たせる気だよバカヤロー






3分間待ってやる
371ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 22:57:14 ID:RKPUidSRO
とっつぁーん
そりゃないぜー
372ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 23:21:03 ID:fLSMCtXp0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       質問には答える・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       質問には答えるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       テンプレは まだ その時間とスレの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  質問に答えるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10スレ後 20スレ後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
373ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 23:27:06 ID:RKPUidSRO
バーロー教えろ
WCS兵庫ベスト8だぞ
374ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 23:28:03 ID:BLNlXX4Q0
プッ
375ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 23:28:21 ID:fhM7T5kj0
クソワロタ
376ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 23:29:15 ID:b+u78lqp0
練習でテンプレにある控え目6VメタモンをPHS使って出るのかなってやってみたんですが
初期シード0x52140289なんてリストになかったんですが、何か間違えてるんですかね?
性格控え目にしてチェック入れ、金銀ではないのでチェック入れず、個体値は全て31〜31、年月日を指定にチェック「2049年3月17〜17日」
これで実行を押してるんですが
377ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 23:33:41 ID:fhM7T5kj0
野生エンカウントって窓が出てくるだろ?
そこのチェックを忘れてるんじゃないか
378ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 23:56:24 ID:b+u78lqp0
>>376に追加して
プラチナ じまんのうらにわ メタモンのみにチェック
これでも初期シード6d0203ef、シード消費数200になってしまいます

ちなみに野生ではなくて伝説(徘徊)に変えると0x52140289が出てきます。
僕が見たサイトが間違っていたのでしょうか?一応そのサイトの通りに手段を踏んで6Vメタモンを出せてはいるのですが。
そのサイトはテンプレにあるメタモンと、時間合わせから消費乱数までやっていることは一緒でした。
379ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 00:08:25 ID:1KtKQjXV0
PHS1.11とPHS1.16で376、378に書いてあるとおりためしてみたけど普通に見つかるな
なにか他に弄ってることないか?
個体値と性格値の条件に合う乱数パターン数:3

・1匹目:メタモン(6)
性格 = ひかえめ
性格値:f9426f72
個体値:31-31-31-31-31-31
特性:じゅうなん
めざパ:悪70
初期seed:52140289
seed消費数:92
分+秒:31
時:20
フレーム:600

・2匹目:メタモン(6)
性格 = ひかえめ(シンクロ使用)
性格値:6937da48
個体値:31-31-31-31-31-31
特性:じゅうなん
めざパ:悪70
初期seed:6d0203ef
seed消費数:202
分+秒:58
時:2
フレーム:958

終了
380ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 00:36:33 ID:XDVE8bXc0
PHSは消費数に間違いがあったからもう使わねえ
初期シード当たったらイコール成功じゃないといけないのにツールに騙されたらやってられん
381ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 00:39:17 ID:5V7/CN6n0
>>379
Prt Scです。これで実行を押しているのですが・・・なにか間違いがあれば・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org579210.jpg.html
382ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 00:47:48 ID:Jx2Sb5hP0
>>380
釣りにしても頭悪い文章だな
383ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 00:49:38 ID:zYqJaGRqO
ナニそれkwsk
384ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 01:06:23 ID:LbFiPSeo0
>>381
なんで6にチェック入れないの
385ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 01:15:08 ID:5V7/CN6n0
>>384
これは・・・見落としです。申し訳ありません
チェック入れたらできました。助かりました

この2つのメタモンの違いって何ですかね?
386ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 01:17:33 ID:LbFiPSeo0
出る枠が違うんでしょ
メタモンの出る枠が2つある
どっちもメタモンだから気にすんな
387ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 01:26:23 ID:5V7/CN6n0
分かりました。すっきりしました!ホント助かりました
388ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 01:29:58 ID:XDVE8bXc0
>>382
は?
本当の事を書いただけなのになに言ってんの?
389ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 01:43:36 ID:zYqJaGRqO
おちつけ
正確じゃないと言えばenteiだろ
390ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 04:02:06 ID:F8+mQTajO
孵化乱数で消費4(徘徊3、受け取り1)を狙って大概成功するんだけど
たまに何回やっても消費6になってしまう

これはNPCが動きやすい初期seedなのか、単に連打が甘かったのか、爺前セーブするタイミングが悪かったのか…
他に何か原因があるんでしょうか
391ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 04:46:17 ID://aTk0S20
>>390
短パンが動いた瞬間にセーブしちゃうと、何回リロードしても+2になる
再セーブしてやりなおすか、消費6の初期seedも用意しとけばいい
392ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 10:59:38 ID:Gd/DzIj/0
HGSSの通常乱数である
>シナリオを一定以上進めている状態でウツギ博士に電話すると1消費。

この一定以上とはどのあたりですか?
393ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 11:16:23 ID:d8iIGMHTP
トゲピーみせたあたり
394ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 11:50:35 ID:F8+mQTajO
>>391
よく分かりました。どうもありがとうございます。
395ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 14:51:34 ID:zYqJaGRqO
ポケルス見せたあたり
396392:2010/01/21(木) 16:20:04 ID:Gd/DzIj/0
>>393,395
とりあえず、この2つを終わらせてみました。
ウツギに電話すると、タマゴの孵るまでの日にちの話と
タマゴ産まれポケの特別な技の話との2種類の話をするのですが、これで大丈夫ですかね?

毎回、シナリオで使ったポケモンには愛着がわくけど、その後の対戦で使いにくいので、
乱数調整でだしたポケモンをシナリオで攻略しようと思っています。
ですが、うまくいきません。

仮に101個目を狙うとして
1・甘いミツを使って野生ポケ捕獲して初期シード確認で消費1
2・眠りポケ、電話で消費98
3・甘いミツで消費1→101個目のポケモン
をする作戦なのですが、1の時点で苦戦しています。
なにかアドバイスお願いします。

まず狙いはノコッチ、現在バッチ1コ、野生ポケはレベル5前後
HGSSにて野生ポケは未経験ですが、固定・徘徊伝説、IDは成功しています。
397ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 16:26:16 ID:d8iIGMHTP
あまいかおりはどうくつでは2消費です。
日時設定と狙う初期SEEDと実際出た初期SEEDくらいは書いた方がいい。
398ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 16:28:26 ID:d8iIGMHTP
あと
>1・甘いミツを使って野生ポケ捕獲して初期シード確認で消費1
って書いてあるけど、野生のポケモンと遭遇した時点で乱数をを大量に消費します。
399392:2010/01/21(木) 16:41:08 ID:Gd/DzIj/0
>>397
狙う初期シードは0xDD0F0328
日付は2009/10/15 15時37分15秒に選択画面でSSをタッチ
約19秒後(白から反転後13.46)につづきからです。
初期シードは野生ポケのレベルが低すぎて何が出ているのかはっきり解りません。
アメはありませんし、大量に送るのは正直めんどくさいです。

>野生のポケモンと遭遇した時点で乱数をを大量に消費します。
どうやって初期シードの確認をしましょうか?
400ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 16:54:10 ID:d8iIGMHTP
その時点でどうしてもやりたいなら、ウツギの電話の内容
ポケルスもってくる必要はあるが
401392:2010/01/21(木) 17:06:47 ID:Gd/DzIj/0
>>400
ポケルスはもってきたのですが
ウツギに電話すると、タマゴの孵るまでの日にちの話と
タマゴ産まれポケの特別な技の話との2種類の話なんです
この2つからの特定法は確立されているのですかね?

徘徊させるまでは難しいのかな…
402ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 17:27:23 ID:nH1i9fj30
>>358-359
まじですか
有難うございます
403ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 17:49:23 ID:1KtKQjXV0
つーかウツギ電話で+1って殿堂入り後じゃなかったっけ?
404ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 19:04:12 ID:RRuPFD9R0
0xD2140289の初期SEEDを狙おうとしているのですが
時間:14時ぐらいはわかるのですが
14*16+2=(月*日+分+秒)
と下4ケタ0x0289の計算方法が理解できなかったのですorz
この2つを教えていただきたいのですが
405ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 21:53:41 ID:UMzSstTT0
HG
・1匹目:メタモン(2)
性格 = おくびょう(シンクロ使用)
性格値:7942ef72
個体値:31-31-31-31-31-31
特性:じゅうなん
めざパ:悪70
初期seed:d2140289
seed消費数:110
月×日+分+秒:210 or 466
時:20
フレーム+年-2000:649

を捕まえようとしたのですが、

・1匹目
初期seed候補:d2140289
時:20
分+秒:30
フレーム:639
1つ目の性格値生成seedの位置:161
性格値:e1695f0a 性別不明 じゅうなん
個体値:24-24-24-10-24-26

が捕まりました。
どこが悪かったのでしょうか。
406ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 22:12:57 ID:1KtKQjXV0
>>404
2行目から間違ってる
16進数を理解した後pdf読め

>>405
407ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 23:19:21 ID:UMzSstTT0
>>406
了解した!

2,3,5,7,11,13・・・

SEEDがなぜか1多かったらしいな
408392:2010/01/21(木) 23:33:14 ID:Gd/DzIj/0
思いついたんだけど、ポケウォーカーなら年数は無理だけど楽に初期シードが合わせられますよね

ただ性格と特性の決まり方がわかりません。
どうやったら調べられますか?
ちなみに0x802001fの1個目でゴンベが勇敢・脂肪で出ます
409ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 23:51:37 ID:5QsdVEgS0
6Vメタモンはあっという間に出るよ
ここに張ったら荒れそうだから詳しくは2chのゲサロ板に行けばやりかたあるわよ
410ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 23:53:08 ID:5QsdVEgS0
ごばく
411405:2010/01/22(金) 00:24:02 ID:5DKQFCxc0
もう3回SEED消費が1OVERのメタモンが出てくる。
毎回確認したけど普段はSEED消費110になってる。
意味わからん。
412404:2010/01/22(金) 00:30:58 ID:CWsqM9Ke0
0xD2140289を狙うのに
2049年5月30日20時30分14秒に起動
2049年5月30日20時30分30秒につづきからはじめる
とアドバイス頂いたのですがこの場合14秒に黒画面という意味ですか?
となるとその前に白画面の時間は除く必要があるのですよね?
413ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 00:37:47 ID:xWQEQnU00
>>411
常に一回ずれるなら消費数を一回減らせばいいだろ

>>412
アドバイス貰ったところで聞け
414405:2010/01/22(金) 01:01:56 ID:5DKQFCxc0
1ずらしたら
「個体値と性格値の条件に合う乱数パターン数:42
 該当するポケモンは存在しませんでした。」
もういいや・・・
>>412
14秒に起動画面タッチ
30秒に続きから始めるタッチ
この16秒間に空白の時間が入る。
415ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 02:09:17 ID:aKImta6h0
成功していない人が教えているwwww

終わったなこのスレもw


どーせプラチナのシンクロで計算してんじゃねーの?
416ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 02:37:59 ID:Qd3W57qL0
めざパ高個体を狙うと消費数がすごいよね。
この前消費400とかやって大変だったけど(HGSS)、
みんな声に出して数えたりしてんの?
417ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 02:59:34 ID:NZjkgp6L0
400とかどんなネタだよ
418ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 03:38:33 ID:tgpFyt4M0
メタモンくんの1消費多いのは
ポケに話しかけようとして草むらで方向転換してエンカウント消費が起こったから
とエスパーの俺が答えてみる
419ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 08:35:36 ID:g4pFkpCF0
>>416
条件落とせよwww
420392:2010/01/22(金) 12:38:52 ID:ju1pvxP30
>>408だれかお願いします〜
421ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 12:56:58 ID:S64oaOI70
その勇敢死亡のゴンベの性格値を教えてくれ
そしたら調べ方を教える
422ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 16:41:36 ID:Qm+kTINQ0
● このスレでのお約束
・質問をする側のお約束
 * 質問に答えてくれないからといって、催促はしないこと。
 * 質問をする場合はプレイしているゲームの種類RS, Em, FL, DP, Pt を一行目に書くこと。
 * 乱数調整に関するもの(ループ含む)以外のことは質問しない。
 * 質問に答えてくれたら、必ず感謝の気持ちを伝えること。
 * 質問する前に必ず、テンプレとテンプレにあるリンク先のすべてに目を通すこと。
423392:2010/01/22(金) 20:07:08 ID:ju1pvxP30
たぶん自己解決できました。
424ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 20:09:23 ID:6IPROHKY0
>>417
>>419
乱数調整するなら理論値を狙わないと損じゃないか。
425ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 20:22:05 ID:gkO5qhwQ0
そんな400も消費するやつ見たことないわ
426ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 20:37:33 ID:pvDTSfHF0
お前が普通に6Vとかで満足してるだけだろ
427ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 20:38:12 ID:6IPROHKY0
>>425
ヒント:めざパ
428ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 20:57:18 ID:gkO5qhwQ0
いやそれを知った上でだよ
429ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 21:05:25 ID:ByFGh5K/0
固定や徘徊で目星いめざパなんて氷・草・炎くらいだろ
あと地とか闘か
どれもせいぜい300未満で済むだろうに
孵化可能なやつならそんな消費数のなんて選ばないしな
430ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 21:09:03 ID:+NiSMYwm0
孵化で消費400とか無理ゲーだし、それ以外のことを言ってるんだろ。

>>427
ヒント:めざパじゃねーよww
431ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 21:13:33 ID:gkO5qhwQ0
徘徊や固定じゃライコウだのサンダーだのクレセリアだのでしかめざパ狙ったことないからまぁ頑張ってとしか
432ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 21:16:08 ID:2/ryprO9P
完璧主義なんだろ
433ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 21:28:48 ID:gkO5qhwQ0
ひかえめめざ氷で消費数373はきついな
434ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 09:57:39 ID:J8OfNwYy0
IDを乱数で調整する事はできますか?
6Vの色違いのIDと裏IDを出したいのですが
435392 423:2010/01/23(土) 14:53:40 ID:3gWl5Lux0
自己解決したつもりができません。。

0x540b0030の1匹目を狙って 2048/5/10 11時18分16秒
2回やったのですが、冷静 特性2(ウパー貯水・ヤドンマイペ)でした。
かけっこがすきと出ているので、個体値も前後シードにいません。
いじっぱり狙いなのですがどこが違ってたんでしょう?

>>408の勇敢しぼうゴンベの性格値はfbdddfa6だと思います。
436ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:07:57 ID:bao3HYar0
400できついってどんなだよw

100そこら程度正確に数えられないとか小学生からやりなおせよw
437ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:10:36 ID:UZEd2/bM0
残念
ウォーカーだとそんな性格値は存在しない
438392 423:2010/01/23(土) 15:22:45 ID:3gWl5Lux0
>>437
じゃあこっち? 0x7f0e549f
正直よくわかりません…
439ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:22:52 ID:UZEd2/bM0
つまり>>435は改造か嘘つき
何も教えることはない
440ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:23:40 ID:jowmyy1j0
すごく変な質問です
アーマー氏の乱数計算ver.3.2使用で
コイントスによる初期SEED計算で1と2がありますが
どちらがコイキングの面の数字なのでしょう・・・
441ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:24:10 ID:UZEd2/bM0
それも違うな
442ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:32:31 ID:rIJx0KaV0
プラチナループをやっているものです。乱数の消費の仕組みが今一わかりません。
調べたところ、冒険ノートで「○○を倒した」「○○を捕まえた」の書かれた1ページを開く毎に
2つの通常乱数消費がなされるらしいのですが、この消費は冒険ノートを開いた瞬間も消費されるのですか?
また、「○○を倒した」「○○を捕まえた」が書かれているページ以外は乱数は消費されないのですか?
教えてください。お願いします。
443392 423:2010/01/23(土) 15:34:20 ID:3gWl5Lux0
PHSの実験用ででてきたやつが性格値だとかってに思ってたんですけど、勘違いですね。

とりあえず何かの偶数奇数で特性が決まって、それを25で割ったのが性格ってところはあってますよね?

これがどこの数を使ってるのかわからない所に自分はいるんですけど、
2行目の時点で間違っているんですかね?
444ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 15:46:37 ID:rIJx0KaV0
442自己解決しました。ありがとうございました。
445392 423:2010/01/23(土) 15:55:01 ID:3gWl5Lux0
書いてから気づきました。

性格値で性格特性が決まるけど、違う数を性格値と勘違いしてたんですね。

でも>>435で出てきたのは個体値すら違ったは何ででしょう?
446ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 16:58:45 ID:T/SoYpUn0
お前何も知らないならそういう自己満足なことやめれば?
447ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 17:38:53 ID:J6bn46mb0
質問なんだけど
HGSSの徘徊系で
今エンテイ・ライコウが徘徊している状態
ラティだけはダイゴのイベントをしてないから徘徊してない状態なんだけど
このときでも徘徊の乱数消費数は3になる?
それともエンテイ・ライコウの2?
教えてください><
448ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 17:40:08 ID:bao3HYar0
試してみればいいだろ。

試せないなは理解できてないから
449ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 17:40:58 ID:QssmuCVH0
質問のレベルが低すぎる
450392 423:2010/01/23(土) 18:05:50 ID:3gWl5Lux0
>>446
ですね、完全に初期シードのミスでした
普通に出ました。

かけっこ好きは29だとばかり…
451ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 19:08:56 ID:OqiOfC//P
343 名前: [´・ω・`]r-118-106-250-127.g205.commufa.jp [sage] :2010/01/23(土) 19:07:52 ID:5p7Jt/XD
頼みます
【スレのURL】 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1262248384/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
エメループで出したカビゴンを、XDで自爆覚えさすのとものまねバグで覚えさすのでデータ上の違いってなんかある?
もし無いなら久しぶりにエメループ頑張ろうと思うんだが。

教えてもらうのが一回きりのものまねは、ほのおのからだorマグマのよろい持ちに空を飛ぶを覚えさすために使おうと思ってたが、NN変更可能な自爆カビも欲しくなった。
452ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 19:13:07 ID:bao3HYar0
最後の一文の意味が理解できない
453ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 19:16:44 ID:+CdIBp6l0
エメループで出したカビゴンを、XDで自爆覚えさすのとものまねバグで覚えさすので
データ上の違いってなんかある?
もし無いなら久しぶりにエメループ頑張ろうと思うんだが。

教えてもらうのが一回きりのものまねは、ほのおのからだorマグマのよろい持ちに
空を飛ぶを覚えさすために使おうと思ってたが、NN変更可能な自爆カビも欲しくなった。
454ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 19:29:06 ID:+CdIBp6l0
まあ後半の文は無視してくれw
455ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 19:29:54 ID:jowmyy1j0
いいたいのはポケウオで手に入るやつがほしいでことか?

意味理解できてない俺
456ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 19:31:35 ID:w7UnC5fO0
エメループとメタモンバグで自爆カビを取りたいんでしょ
457ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 21:32:15 ID:bao3HYar0
それは分かるのだがNNが分からない。
458ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 21:38:34 ID:d91eMPJQ0
FLループについて教えていただけませんか?
459453:2010/01/23(土) 22:16:23 ID:V4z7Guke0
>>456
そういうことです。
XDから送られてきた場合は『ホウエンちほうからやってきた』になっていないのか?とか
大会で使えるのか?とか知りたい。

>>454
わかりにくかったからスルーしてほしかったがw
俺は最初他人産の自爆カビをどっかで交換してもらおうと思ってたから、
もしものまね(へんしん)バグがうまくいくなら、自分のエメラルドでNN(ニックネーム)変更できて良いなあと思った。

まあ上手くいかなかったら他人産のもポケヲのも手に入れると思うが、
やっぱり自分産の5Vが欲しいよってことです。
460ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 22:30:06 ID:pWdKvDxH0
字が読めないのに質問して何の意味があるんだろうか

● このスレでのお約束
・質問をする側のお約束
 * 乱数調整に関するもの(ループ含む)以外のことは質問しない。
461ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 00:16:22 ID:x7fVQOqi0
洞窟内などエンカウント判定がある場所での乱数消費について質問したいのですが、
真後ろに狙う固定シンボルのポケモンがいる状態で目の前の眠りポケモンに話し乱数消費を行い、
終わったあとで振り向き話かける場合、スプレーをかけた状態でもエンカウント判定による
乱数は1or2消費されるのでしょうか?
462ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 00:22:51 ID:9bqgmKWv0
自分でためして確認orPDF読め
463ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 00:32:20 ID:tEAOxPhI0
どうしても自爆ミューツーなどを作りたいので
FLループについてお願いします
464ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 00:40:37 ID:TpVTOkV00
ここは質問スレ
質問しないなら帰れとしか
465ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:18:20 ID:H4oacrsW0
孵化の時の乱調について質問です
初期seedが合っているのに俳諧ポケモンの位置が違ってしまうことが多々あります
これは何が原因なのでしょうか?
466ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:50:28 ID:9bqgmKWv0
なにをもって違っていると勘違いしたのかを書かないと答えられるわけねーだろ
467ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:55:34 ID:H4oacrsW0
>>466
勘違いというのがよくわからないん、ですが、野生ポケ捕まえて初期seedを計算して予定のものとあっていた場合でも俳諧の位置も卵の目的のV数でもないんです
違うseedでやると合うのに、時々いつまでやっても成功しないseedがあるんです
これはどういうことでしょうか?


468ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:57:18 ID:XjNZLDQ40
俺はまずその無駄な空白の意図を知りたいね
469ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:58:57 ID:fiZZ/kEE0
おおかたセーブ前の犬の位置入れてないんだろうよ
470ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:05:47 ID:H4oacrsW0
>>468
そこは突っ込んでほしくなかったです、ただのミスです
>>469
セーブ前の位置とはどういうことでしょうか?
知識不足で申し訳ないです
471ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 02:07:17 ID:9bqgmKWv0
知識不足だとわかってるんならテンプレ読むなりググルなりすればいいだろ
472ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 06:10:56 ID:PX6XGRtq0
>>470
ちゃんとググッて出てきたサイト隅々まで見たのか?
おそらく原因は「狙った初期SEEDででてくる徘徊ポケのいる位置」と「最後にレポートを書いたときの徘徊ポケのいる位置」に被りが生じていることだな
例えば701303b0:ライコウ:37 エンテイ:31 ラティ:10 強制消費seed数:3を狙ったとき、レポートをしたときにライコウが37番道路にいたとすると、徘徊ポケのいる位置自体が再計算されて変わってしまうらしい
原理とかどうでもいいから位置の確認だけはしておけ
473ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 11:06:20 ID:aUqW+O+10
今日はじめて乱数をやってみたんだけど、疑問に思った事があったので質問
初期SEED?と徘徊ポケの位置が一致したから早速生まれさせたんだ
固体のV位置とめざぱのタイプはあってた、だけど他の部分(V位置じゃない部分)が全然違ってた
んだけどこういう事ってあんの?
ちなみにPHSとENTEIっていうのを使ってる
474ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 11:12:10 ID:VzbtNz830
乱数調整の意味がまったくわかってない質問だな
悪いこといわないからPDFを10回読め
475ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 13:11:16 ID:6+8S0m5z0
>>473
あるわけないから、あなたのやり方がおかしい
476ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:20:28 ID:oL0j15T50
PHS落としてもEXEファイルらしきものが見つからない
readmeにあるとおりPHS1,16,1のPHS.jarダブルクリックしても解凍されて大量のファイルが出てくるだけ
どこから実行するのかこれは
一通り調べたが、似たような質問には、保存場所をデスクトップにしてはとか
何のことを言っているのか〜とかしかついてなくてさっぱりだ
477ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:25:05 ID:VzbtNz830
Javaをインストールしろ
478ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 15:32:59 ID:hMisGYYWO
アホな質問に答えるのそろそろ止めない?
479ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 18:25:49 ID:oL0j15T50
>>477
ごめん、Java落としてたつもりだったが使わないからアンインストしてたの忘れてた
ほんとくだらない質問ですまん こんなのに答えてくれてまじでありがとう
480ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 18:49:31 ID:H2/+NgFP0
孵化で初期seed一致してタマゴ孵化したら目的の個体値と違った
初期seedは140c0381 狙う個体値は31-31-31-31-31-0
昨日やったときは成功したから初期seedに間違いはないはず
481ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 18:51:03 ID:XjNZLDQ40
*ここはあなたの日記帳ではありません
482ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 18:59:30 ID:x8f2Ghrn0
NPC
483ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 20:00:15 ID:AL6vo5Y70
目的と違ったらセーブしなおすとか、それを考慮した消費をするとか

なんでしないの?
484ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 20:02:39 ID:4/5z+Tow0
アホだから
485ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 20:51:07 ID:tEAOxPhI0
FRLLのループについては大体分かったので
せっかちミューツー高個体値が出る初期seedを教えていただけませんか?
ミューツーの個体値もお願いします
486ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:21:25 ID:zKjSx5Oa0
ここ数日の質問酷いな
どっかから流れてきてんのか?
487ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:23:50 ID:VJGFyJUT0
だだぢぢの悲劇
488ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:29:00 ID:jRM/Pdw/0
だだぢぢが確かニコ厨に乱数教えたんだっけ課?
489ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:32:15 ID:8h+Bp2TU0
孵化乱数でタマゴ受け取ってからマップで徘徊の位置を確認して
PHSseed調整を見ると誤差の範囲に入ってないんだが
考えられる原因ってなに
490ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:35:41 ID:AL6vo5Y70
1秒ズレなりで初期シードが違ってるんだろ
491ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:40:20 ID:8h+Bp2TU0
月×日+分+秒: 284
時:20
フレーム+年-2000:897
seedを4個消費して出るffc81875を狙う
↑の場合2000年10月20日20時54分10.75秒
にロム選択であとは連打でいいんですか?
492ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:42:51 ID:9bqgmKWv0
字(テンプレ)読めないのに質問して何の意味があるんだか
493ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:27:05 ID:fbResWGO0
Ptは知らんが金銀じゃフレーム+年-2000が奇数は出ないと思う。
494ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:33:46 ID:eXbZ2msM0
プラチナなんですけど初期seed調べてコイントスの結果が一致してたので
乱数消費して捕まえてみたんですが目的の固体値と一致しないんですがどうすればいいですか?
ちなみにおくびょうパルキアの
31-14-31-31-31-31
初期seed:10b042f

を狙っています
495ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:48:39 ID:9bqgmKWv0
エスパーじゃないのでその程度の情報ではきちんとした答えができません
乱数消費数を間違った。または初期seedを間違った。もしくはシンクロを用意しなかったから
496ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:53:07 ID:jRM/Pdw/0
あれだ徘徊忘れたとかいうおちゃめな初心者か
497ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:24:06 ID:TApr7yjc0
・ソフト/HG
孵化で、
個体値:31-31-31-31-31-31
初期seed:391702e4
月×日+分+秒:57 or 313
時:23
フレーム+年-2000:740
seedを3個消費して出るff29b3c9
を狙っているのですが、
12.18(731F)+5.4(白い画面の時間)=17.58秒
33-17.58=15.42 秒にソフト選択
2009年 10/25 23:30.33秒に続きからを選択
その後、すぐにタマゴを貰っている。
徘徊しているラティアスとライコウの位置を確認するも、
enteiから割り出される箇所に該当なし。
381702e4と3a1702e4上下30にも該当しない。
何度もやっているのですが成功しません、何が原因なのでしょうか?
498ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:26:33 ID:+ekt0DXX0
499ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:27:45 ID:JQXjZiexP
野生のポケモン捕まえて初期SEEDを調べてください
500ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:29:43 ID:HT5oEP8fO
どこかがおかしいから
501ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:29:56 ID:XaFmyJNg0
502ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:36:37 ID:qyzt2GAy0
>>497
上位バイトと下位バイトがどこまで関連してるのか理解できてないから無理だな
書いてることは間違ってないけど、そのやり方だと1Fでも早く押してしまったらそりゃ初期シードも狂うだろう

理解してない証拠
503ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:48:26 ID:8Awz+Qp60
乱数調整なんて
初期シード合わせる、目標まで乱数を消費する
この2つしかないんだから難しく考えることはない。
504ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:01:02 ID:QN0Pi8y/0
>>497
なんで初期シード確認しないの?
馬鹿なの?
505ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:14:55 ID:TApr7yjc0
先ほど497の書き込みをした者です。
初期seedの確認をしてみたところ、先ほどのタイミングで[391702d6]でしたが、
enteiを確認すると、
0x391702D6 : ラティアス 24番道路 (1回) エンテイ 46番道路 (1回) 合計2回消費
と出ましたが、実際のところラティアス12番 ライコウ46番に位置しておりました。
セーブ前の位置も確認して、位置補正もしました。
因みに、エリア移動はしていません。
506ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:15:13 ID:8VWhT6YZ0
だからさ、さすがに平均的な中学生レベルの理解力くらい持っててもらわないと無理なんだって
小学生はこんなの理解する前にまずは宿題をこなして自分の頭を鍛える事から始めろ
507ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:20:03 ID:x6UiRbmq0
最初にもらえる御三家で乱数調整って可能なんでしょうか?
508ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:22:31 ID:+ekt0DXX0
さすがにここまでアホだとは思わなかった

>>507
>>492
509ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:27:34 ID:x6UiRbmq0
いやあれだぞ
最初に貰うときに調整するって意味だぞ
でもそれだと初期seedの確認ができないのかな。やめておこう
510ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:30:42 ID:+ekt0DXX0
>>509
だからなんでテンプレ読めないんだ?
>>2
・共通のお約束
 * 基本的にsage進行で。でも定期的に(1週間間隔)上げてほしいところ。
511ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 04:03:37 ID:JQ67FyCx0
テンプレ読めっていって答えたつもりになってるやつの気がしれんわ
テンプレは分かってる人が見たら分かるがわからんやつが見ても分からんと思うぞ
質問者の内容がぶっ飛びすぎてどこから説明していいか分からんとは思うが
テンプレ読めの一言でかたづけるのはどうなんだろう
懇切丁寧に教える必要は無いが過度な省略がかえってスレを無駄に伸ばしていることに気付け
質問者も完全に調べ尽くして煮詰まるまでは質問を控えるべき
そのほうが助言もしやすいから知りたい情報が返ってきやすいだろうよ
512ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 04:07:36 ID:8VWhT6YZ0
無駄に伸ばして埋めるからいいんだよ
513ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 04:32:04 ID:XaFmyJNg0
前から言ってるように質問スレをまともに機能させたいなら質問テンプレが必要だと思う
514ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 04:35:23 ID:QN0Pi8y/0
馬鹿はテンプレ読まないから無意味
テンプレ読む人なら今のテンプレで十分すぎるくらいだろ
515ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 08:24:44 ID:zVNGFN200
埋め立て
516ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 19:01:52 ID:Y87KsZG70
FRLLループについては教えていただけないようなので、
ポケウォーカーで5Vもしくは4VS0の
ポケモンを出すにはどうすればいいですか?
517ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 19:04:42 ID:XaFmyJNg0
PDFでも読んでろ
518ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 19:20:37 ID:CW7cpobM0
もういらんだろこのスレ
519ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 21:47:35 ID:MWALiBB/0
出たな今更レス
520ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 22:12:34 ID:EsDslXN60
PDF(笑)
また本人かよ
あんなクソみたいなオナニーPDF使えねえよ
521ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 22:17:56 ID:fYRJhOLo0
だだぢぢの悲劇
522ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 22:18:14 ID:tsmnvbL00
さすがにこれはだだぢぢにはみえんわw
なんというこじつけw
523ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 22:58:22 ID:HT5oEP8fO
そんなことよりマックの話でもしようぜ
俺はてりやきとポテトが大好きだ
524ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:24:34 ID:K+YJ/WxY0
プラチナでパルキアを狙っているのですが上手く行きません
ちなみにツールはPHSを使っています
コイントスで初期seedを確かめた後、手持ち5匹で256歩以上歩いて、冒険ノートで2消費しているつもりです


性格 = おくびょう(シンクロ使用)
性格値:c5ee7cf6
個体値:31-14-31-31-31-31
特性:1
めざパ:龍70
初期seed:10b042f
seed消費数:12
月×日+分+秒:1 or 257
時:11
フレーム+年-2000:1071
525ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:26:00 ID:IbDInD+v0
ふぅ・・・
NPCのせいで何回ラティ乱数ミスったんだろw
5回目ぐらいで6Vおくびょう出したがおまいら一発でいけたか?@ニビラティ
526ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:32:24 ID:fYRJhOLo0
6Vおくびょう(笑)
527ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:33:17 ID:bx0nBGlT0
>>524
とりあえず捕まえて、青いパネルで原因を探る。
528ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:34:53 ID:kx8q9Lgy0
二刀流にするんだろきっと
529ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:40:51 ID:EsDslXN60
アーマー乙
混乱の被ダメなんて気にならねえよ
530ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:49:06 ID:+ekt0DXX0
混乱気にしなくても攻撃上げる必要はねーだろ
531ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:58:07 ID:L4RCcE970
>>525
NPCでのズレを確認してからは一発だけど・・・
そんなに失敗する人いるのな
532ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 00:08:24 ID:k0kiWHCF0
ニビでずれてるっていう意味がわからない。

シンクロ使ってるんだから前後2ズレでも同じ個体が出るところ選べばいいだろ。
まさか眠り話しかけで消費してるのか?
533ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 00:23:22 ID:NwSAJhHF0
質問失礼します。
DPの218道路で6Vのメタモンを捕獲する方法が載っているサイトなどご存じありませんでしょうか
534ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 00:59:21 ID:2PAHjTrF0
ひさしぶりにきちんとsageて1に書いてない内容の質問が来たと思ったら
俺の理解してない範囲の質問だったorz
ポケトレ一回目で光らせるツールとかあるしそれの応用で何とか出来そうな気がするけど
解説してるサイトはしらん
535ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 01:34:43 ID:qjFMQaR10
ポケトレによって通常乱数9消費ということしか知らない
すまん
草むらのエンカウント判定のせいでかなり難しそう
536ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 18:31:15 ID:17xwBCs/0
HGミュウツー70
初期SEED 0xD2140289
個体値:31-31-31-31-31-31 おくびょう

を狙っておりenteiツールによると徘徊1 30番道路 徘徊2(ラティ) 8番道路で
ここまでは合わせられた

次に消費数だがシンクロおくびょう手持ちにいるので
70 72 74 76 82 85 102 104 108 110のどれか
徘徊2がいるので消費数74(2+72)で眠りポケモンに18回話すと目的の個体が出るはずなのだが
どうも出てきません
ルギアで同様に同じやり方でやったときは成功しておりますので間違ってはいないのですが
これで何が原因かわかりますでしょうか?
537ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 18:32:51 ID:E1+EgIwZ0
しねよ
538ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 18:48:13 ID:2PAHjTrF0
アホか
539ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 19:25:19 ID:mXsfGjnN0
>>536
お前のその低脳さ加減が最大の原因だよ

いやマジで
540ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 19:26:04 ID:0SZA7ony0
>>536
いくつズレてたか確認したのか?
541ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:04 ID:k0kiWHCF0
初期SEEDが合わなかったときに、シンクロなしですぐにエンカウントさせたら何番目の個体が出るか確認しろよ。

何で頭が悪いのか
542ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 21:34:03 ID:w74H9CN40
DSLiteでのROM選択時間とDSiでのROM選択時間の差は何秒ですか?
543ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 21:43:42 ID:LY1dUWbM0
しねよ
544ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 22:05:56 ID:M88nYrkO0
埋め立て
545ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 22:25:42 ID:w74H9CN40
>>542
何秒ずらせばDSiとDSLiteで同じ初期seedになるかということです。
546ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:37 ID:nIpI1jpW0
釣られないぞ
547ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 23:38:19 ID:iz6GCWe10
大体テンプレに書いてあるのになー
試せば分かる質問は問題外だし 初期SEEDやらなんやらは大体1に書いてある通り

孵化の時のたんぱんこぞうぐらいか?
548ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 00:08:46 ID:4RWEsB6vO
空白の時間なんて適当だわ
一回適当に野生捕まえて調整したらいい話
549ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 00:12:34 ID:k2Ovo0MC0
>>547

数字、数式を読み飛ばしたり、数字、数式の意味が理解できてないと書いてあることすら理解できないらしい。
550ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 01:58:47 ID:hzf8+hFT0
HGSSの乱数始めようと思ったんだが(プラチナはできた)

通常乱数消費は

ねむり状態の先頭のポケモンに話しかけるとseedが4消費
やけど状態の先頭のポケモンに話しかけるとseedが2or4消費
128歩移動する毎に手持ちの数だけseedが消費
再戦待ち状態でないたんパンこぞうのゴロウにポケギアで電話すると2消費
ポケギアでウツギ博士に電話をするとseedが1消費
ランダムで動くNPCの移動時に1消費
エンカウント判定の起こる場所で歩く(最初の3歩無視)

で起こるという認識であってる?
NPCがいないところでこっちの意思に関わらずいつの間にか通常乱数が進むことはある?
何故かNPCがいないところで野生やっても消費が大分多くなるんだが
551ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 02:09:42 ID:AUewNq450
>>550
通常ってつまり伝説とかじゃない捕獲ってこと?おそらく6Vメタモンとかかな

そんで質問するなら大分とかあいまいなことじゃなくて、じっさいに捕まえてどれくらい多くなったのかとか何を狙ってるとか具体的に書くべきだと思うんだよな
多分原因はエンカウント判定の起こる(ryのところ

最初の三歩無視ってのはよく分からんし、方向転換しても消費する
ついでに甘い香り使っても消費する
552ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 02:15:44 ID:hzf8+hFT0
>>551
本当に実験的にとりあえずやってみただけだから特に狙いは無かったんだ
とりあえずシロガネ山外部にNPCが居なかったんでポニータ狙ってみたが(適当に出力してVあるの)

・37匹目:ポニータ(1)
性格 = むじゃき
性格値:a7b7e1e5
個体値:23,31,11,31,15,31
特性:もらいび
めざパ:悪70
初期seed:ce0c02ac
seed消費数:9
月×日+分+秒:206 or 462
時:12
フレーム+年-2000:684

これ 
エンカウント判定の奴はどっかで読んだうろ覚えだから分からんが一歩も動かず甘い香り使用したからズレても1くらいだと思う
甘い香りで11もズレ無いよな? 消費20のギャロップが2回連続で出てきた もちろんシンクロは先頭にいない
553ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 02:24:37 ID:hzf8+hFT0
すまん見方間違い?ぽい
初期seed検索でギャロップの能力入れたら初期シードからの位置:20
って出てきたから20回かと思ったがリスト出力だとそのギャロップは10回消費だ、多分甘い香りの数え忘れだった
すると青パネルの 初期シードからの位置: てのは何を表すんだろ 
てっきり初期シードから何回消費されたかを表してるのかと思ったが違うのか
今までは消費ずれほとんど無かったから使ったことない機能だ
554ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 02:27:20 ID:AUewNq450
>>552
つまり初期SEEDはce0c02acで完全に一致したのに、消費数20のポケがでてきたと言うわけだな?
じゃあ後考えられるのは徘徊系の位置じゃね?
それ以外の原因は分からん、俺も乱数初心者なのに偉そうでスマソ
555ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 21:13:03 ID:uvevQCsj0
計算式の関係上1月で乱数合わせるの難しいよね
556ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 01:18:03 ID:aN8BVzfMO
?
557ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 02:11:11 ID:eqaOgoc+0
月別可能なSeed上位1バイト

1月:0x01~0x95
2月:0x02~0xB0(うるう年以外は0xAEまで)
3月:0x03~0xD3
4月:0x04~0xEE
5月以降:0x00~0xFF(全て)
558ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 13:38:40 ID:a5QiFIO70
今メインロムがプラチナで野生、孵化ともに乱数調整おこなっています。
伝説はHGSSで乱数調整やってプラチナに転送してます。

聞いたところによるとHGSSのほうがプラチナより孵化乱数調整が簡単らしいのですが
どっちも経験ある方はやっぱHGSSのほうが孵化の乱数調整圧倒的に楽だと感じますか?

早いときは10分ほどですが、どうもカウガールやらのせいでお目当ての個体値ツモまで
1時間ほどかかってしまうことがあるのでHGSSのほうが圧倒的に楽なら
メインロムを切り替えようと思います。
559ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 14:11:46 ID:crrDhmwS0
HGSSのほうがらくだよ。カウガールや他の村民と違ってたんぱん小僧だけに注意すりゃいいしな
シード判定がちょっくらめんどくさいけどそれでもHGSSのほうを推したい
560ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 14:46:34 ID:HLsKKAcn0
シード判定も楽じゃね?
タマゴもらう前に判定してウツギに電話すれば短パン小僧がどれだけ悪さしてるかわかりやすい。
何より、消費6くらいのを目標にしとけば、連打だとそれ以前がもらえちゃうセーブデータを作ってしまってもウツギで調節しやすい。

プラチナはとりあえず卵をもらってからじゃないと何もできないからね。
仮に冒険ノート開くにしても奇数消費しかできないし、かった捕まえたをノートに書く作業もめんどくさい。

ただし、自慰前する段階では孵化させる必要のないプラチナのほうが楽。
もっと言うと、(一部のポケモン以外ほどとんど意味ないけど)孵化させなくても♂♀の判定ができるダイパのほうが楽。

あ、HGSSはめざパで個体を判定するときタマムシが遠くて二回飛ばないといけないこともめんどうかな。
561ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 14:47:33 ID:HLsKKAcn0
仮に冒険ノート開くにしても奇数消費しかできないし、

仮に冒険ノート開くにしても偶数消費しかできないし、
562ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 14:48:19 ID:+m6TdKekO
SSで初期seed:9c0701f3、個体値31-31-31-29-31-31のホウオウを狙ってます
初期seedの一致後、乱数386消費しても目的の個体値になりません
なんでですか?
563ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 14:57:45 ID:G+FbqNrCO
初期シードが合ってないか、消費数が合ってないか、どちらも合ってないから
564ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 15:01:19 ID:a5QiFIO70
なるほどHGSSは楽そうですね。どうもプラチナで慣れすぎてしまったせいか
孵化は今のままでいいやと思ってしまっていたので今度やってみようと思います。

ただ>>560さんの言っていることがよくわからない
普通にコイントス奇数回で奇数消費できるし、なつきチェッカーと組み合わせれば
簡単にどんな数でも簡単に消費できるが。。

565ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 15:39:09 ID:ZqUYiA9S0
>>562
お前の頭が腐ってるから
566ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 15:47:14 ID:crrDhmwS0
コイントスありゃHGSSの圧勝だったな
567ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 15:54:15 ID:9MsOV+HK0
コイントスより電話が掛かってきて勝手に消費するのがプラチナに比べて欠点な気が
それさえなければ完全にHGSSの勝利だった
568ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 16:00:58 ID:2XdJOvVJ0
まぁ好みの差程度でどっちが極端に楽ってのはないな
慣れたほうですればいんじゃない
569ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 16:10:20 ID:cD3JnN6TO
>>563
ん?
コイントスじゃ通常乱数進まないだろ?

コイントスはやってる間にNPCが勝手に動いてしまうのがなぁ。
俺はウツギのほうが好きだ。
570ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 17:53:01 ID:GTwcMDNi0
>>565
死ねよ雑魚wwwwwww
571ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:59:46 ID:5NarUGvn0
>>562
何で微妙に6Vじゃないの?
572ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 19:05:07 ID:9MsOV+HK0
>>562
マジレスすると初期シードと乱数消費が正確なら必ず欲しい個体が出るんだから
初期シードがあってるという確信があるなら消費でミスってんだよ
そもそもツールの初期シードとか消費を見間違えてる可能性も否定できないが
出ない、っていうならせめて出てきた個体とその個体から予測される初期シード、消費を調べてからな
573ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 19:09:43 ID:EQ4Heskn0
>>570
こいつが雑魚だな
574ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 19:16:14 ID:9MsOV+HK0
>>562
マジレスとか言ってカッコつけたのに>>563で既に言われてたから計算してみた

その初期シードから386消費は全然そんな個体値じゃないから出なくて当たり前
384消費にようきでその個体値の奴がいるからその見間違えだろう
てかシンクロ使えよ
575ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 19:25:14 ID:HLsKKAcn0
>>571
陽気だからだろ。
ようきでオバヒ使いたいならそれか30-31-31-30-31-31が理想個体

使わないならのちに使うかもしれないことを考えて562を捕まえておくべきだろ。
576ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 15:16:27 ID:81iR+ft7O
新作もDSみたいだから乱数も比較的早く解析出来そうでなによりだ

それは置いといてまだ出しやすいseedでしか目的の個体出せない素人の俺にとって
巡回ポケは自由に日付調整できて嬉しい
俺もいつかは固定ポケでも日付調整出来るようになりたいな
577ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 15:18:48 ID:/ZK2NRo7O
>>576
何しにきたの君
578ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 15:41:54 ID:GlXtdAtW0
次回作で徘徊やコイントスみたいに初期SEEDを確認できる要素はあるのだろうか
579ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:10:05 ID:xJ88EKoo0
HG、固定シンボルの色違いを狙ってるんだけど

・1匹目 ※色違い
性格 = せっかち(シンクロ使用)
性格値:86e286e3
個体値:23-26-2-31-6-31
特性:2
めざパ:虫70
初期seed:741602e0
seed消費数:482
分+秒:87
時:22
フレーム:726

でその通りの個体値はでたけど色違いじゃなかったんだ
これって裏IDが違うからかな?
580ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:11:54 ID:4Kcyl93MP
そうだよ
581ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:15:12 ID:xJ88EKoo0
>>580
ありがとう
赤ギャラ捕まえちゃって判定できなくなっちゃったし
これを期に2周目してくるよ
582ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:16:40 ID:4Kcyl93MP
最初の御三家で裏ID分かるよ。
詳しくはググレ
583ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:22:41 ID:xJ88EKoo0
>>582
本当だ
だけどストーリー用だったから努力値適当だし
下げるきのみも持ってないから個体値がわからんorz
親切にありがとう
584ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:49:44 ID:Wz0OMXHDi
もちろん、御三家もらうまえにセーブしてリセットしてたらダメだけどな
585ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 17:04:22 ID:haHbPV7Y0
新作でるようだな
乱数がまた楽になるか それとも逆か
586ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 17:15:02 ID:Nh88L3l4O
ポケウォーカーで5Vになるseedと消費数分かる人いる?
3台位は使っても構わないんだが
587ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:20:26 ID:ARbUJ7G60
>>586
だだぢぢ
588ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:24:15 ID:X/v2cOX00
>>585
多少の悪あがき程度の対策はあるだろう
現状の大会でも乱数産多すぎてスタッフ側からするとあれだし



って当然今までのソフトのポケモンと通信できるんだろうな
589ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:34:04 ID:MWHZoKD6O
DSiの場合起動時の画面が真っ白な時間は7秒であってる?
590ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:35:34 ID:46OzkvOZ0
ここらへんで切るかもわからんね
乱数対策したところで前作から持ってこられても困るだろうし
591ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:38:24 ID:FgfqH50v0
>>589
ggrks
592ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 19:34:33 ID:D7v0nBBF0
>>589
それくらい測れよ
593ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 19:57:12 ID:FzjcV4/pO
乱数調整でも個体値がズレることってあるの?
初期SEEDは合ってるのに生まれたポケの個体値がそのSEEDで出るはずのそれと全く一致しないことがたまにあるんだが…
594ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 19:58:49 ID:q5RuFLcK0
ズレません
595ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 19:59:15 ID:yzSbce0v0
>>593
消費について理解してますか?
596ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 20:00:50 ID:8tUnvHIY0
>>593
それは初期シードが間違えてるのか消費がずれてるのかのどちらか
そういうふうに出来てるから間違いはない
597ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 20:11:38 ID:BOH1X4Kv0
>>593
乱数調整っていう意味わかってんのかね
ずれるってのはつまり調整できてないってだけの話だろ
598ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 20:58:36 ID:ARbUJ7G60
ないりふさん嫉妬しないで><
599ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 20:59:17 ID:ARbUJ7G60
誤爆
600ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 21:46:04 ID:cMAelCT9O
乱数や乱数調整を魔法に置き換えて意味が通じる文章なら理解が足りてない証拠
601ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 21:47:22 ID:g0+msbHsP
おそらく
0xD5130230 があったときの
0x「D5」130230 ここの部分がズレてるんじゃないの

試しに、ここが1つ前か1つ後(D4かD6)のSEEDをエンテイツールに入れてみな
まったく配置分布が同じになる場合が多い

そして、ここの桁は月×日+分+秒が該当して、秒の部分がズレやすい
“DSソフトを選ぶ秒数”と“選んだ瞬間から何秒後に「続きから」を押すか”というやり方だと
1秒程度前後することがある
602ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 22:03:55 ID:g0+msbHsP
HGSSで復帰組呼んだんだから
互換性がないわけはないだろ

まんがいち対策されるようなことがあったら(DS的に難しそうだが)
4世代までのポケのほうが優秀個体出やすいということに・・・
6Vメタモンでの通常孵化でがんばるしかないか
603ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 08:48:20 ID:Ac8iKxO5O
エメループもプラループもPC無いから出来ない俺w
604ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 09:05:34 ID:TLBV3B8DP
自分でPCも買えない中学生は勉強でもしてろks
605ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 13:36:21 ID:LtP3yXKr0
配布ポケの性格アルゴリズムは解明されたの?

受け取る時間ずらすと変わるから時間から
決定してるみたいだけど。
606ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 13:45:52 ID:+0TzduZa0
解明される必要なくね
個体値を合わせて性格が狙い通りになるまでやり直すだけだろ
607ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 13:48:37 ID:wN13kSrM0
ニビで厳選になれちゃうとDPPtでミュウ厳選とか無理だわ。

と思ったけど、徘徊でできるかな?
608ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 13:51:08 ID:OiGg/a4e0
裏ID調べるために御三家の個体値調べて、初期seed逆算しようと思ったんですが
うまくいきません。

具体的には
ヒノアラシ:♂:ひかえめ:31-6-13-13-17-27
だったので

ttp://2style.jp/bowline/ds/tool/random/inverse.html

ここを利用して逆算しようとしたが、候補が0になってしまいました。
どこを間違ってしまってるのかご教授頂けるとありがたいです。
609ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 14:05:17 ID:wN13kSrM0
>>608
最初の御三家をもらう前にリセットした。
610ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 14:08:51 ID:OiGg/a4e0
>>609
レポートでなくリセットですか?
レポートはした覚えないんですが
611ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 14:10:35 ID:t7NvAtGP0
リセットって言われてるのに・・・文盲?
612ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 14:14:19 ID:OiGg/a4e0
>>611
すいません。うまく伝わらなかったみたいで…
リセットしてないので初期seedは変わってないはずです
613ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 14:20:48 ID:xrFRNQHh0
個体値間違ってるんじゃね
それでひかえめは出ないぞ
614ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 14:28:27 ID:OiGg/a4e0
>>613
まじですか。後でもう一度調べ直してみます
みなさんありがとうございました
615ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 21:37:36 ID:/+4tXa/y0
ソフト プラチナ
使用ツール PHS、初期seed調整1.2.xlsx

問題点
以下のポケモンを作成しようとして
 >起動方法選択画面でDSソフトを選ぶ時の秒(0~59) 10
 >初期seedが1増えるのにかかる時間(s) 0.0167
 >初期seedが変化しない時間(s)、必要に応じて修正 5.9
  >起動方法選択画面でDSソフトを選ぶ時刻
  >2010/10/3 1:00:10
  >起動方法を選択してから"つづきからはじめる"を選ぶまでの時間
  >20.26s 0h 0m 20.26s
という結果が出たのですが、何度行ってもコイントスで前後100にすらカスりません。
おそらく、どちらかのツールの使い方を誤っていると思うのですが
ただしい計算をした場合、上と下に間違いができるかどうか教えていただけないでしょうか?

・1匹目:ストライク(6)
性格 = ひかえめ(シンクロ使用)
性格値:b3d14f99
個体値:28-5-28-30-31-28
特性:テクニシャン
めざパ:炎60
初期seed:3c010366
seed消費数:187
分+秒:57
時:1
フレーム:860
616ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 21:49:03 ID:t7NvAtGP0
どうしてやったことすら書かない馬鹿質問があとをたたないのか
617608:2010/01/30(土) 23:16:33 ID:sVeirX7L0
たびたび失礼します。昼に質問した者です。
ご指摘の通り個体値の測定にミスがありました。
ヒノアラシ:♂:ひかえめ:31-6-3-13-17-27
が正解でした。

結果として

◆Method 1
seed[n]=3922482217(0xe9cc5429)としてseed[n+3]まで使用

となったのですが、これは0xe9cc5429が初期seedということでしょうか?
618ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 00:44:14 ID:QtU1tYq+0
パワー系に対応したツールってまだありませんか?
619ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 00:55:07 ID:LmCZCeu/0
パワー系使う理由が分からん
620ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 03:14:59 ID:SlGngY7U0
calcpidにあるポケトレ1連鎖目で色違いを出すのをやってるのですが上手くいきません。

候補 13 , シード 0x0001A756 , 初期シード候補 34回前の0xC00302EC , 向き 右 ,エンカウントNo 4 (通常)

というのが出たので、初期シードをあわせて34消費したのですが揺れ方が違います。
ポケトレで9消費を考慮するべきなのかと思い25消費してやってみても出来ませんでした。
どういうことでしょうか…34消費するという考えが違うのでしょうか。
621ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 18:48:21 ID:T8E8IYS80
配達員の消費乱数って必ず1?

自分で初期シード求めて調整してたんだが、初期シードは合うのに消費乱数があってないようで何回やっても目標の個体が出ない
だからそこらへんのブログを参考にブログのと全く同じ個体を同じやり方でもとめてみたんだが、同じ個体が出ない
そこで思ったんだが、配達員がおくりものを1つ持ってる場合と2つ(限界)持ってる場合とでは消費乱数が違うんじゃないかと思うんだがどうなんだろう?
関係ないかな?
622ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 19:49:00 ID:TLps1tJ70
DSの上の時計の秒針を見て乱数調整を頑張っているのですが
現在が0秒とすると
a)針が1のほうへ動き出すと1秒になる
b)針が1のところで完全に止まると1秒になる
どちらなのでしょうか?

HGSSの孵化ポケモンの個体値調整で徘徊ポケモンの位置はあうのに個体値があわないので
秒数のズレを疑っている次第です。
よろしくお願いいたします。
623ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 20:07:20 ID:ejbNcMY3O
>>622
なんで初期Seedを逆算しようとしないの?
624ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 21:34:19 ID:HCjtMZvL0
え?
みんなDSの時計で合わせてるの?
それって意味ある?

エメタイマーとかの二段階計測できるタイマー使ってN分00秒に時計合わせと同時にタイマー動かしたほうが正確じゃね?
625ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 21:57:02 ID:FKzHgu5i0
DSの時計でも結構簡単に合うぞ
連打シード出してるならタイマー無しでできるからその方が楽だな
626ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 23:36:11 ID:MvQgNTqpO
SSでソーナノの孵化個体値を粘っているのですが、
初期シードを合わせてもリストにある個体が出てきません

計算に使用しているのはPHSで
48140215の3つ後、7e5f1d6eの
31-先-31-20-後-後
を狙っているのですが、いい方法はないでしょうか
627ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 23:39:36 ID:jDF19LWj0
>>626
そうですか大変ですね
で、質問の内容は孵化する際の乱数調整のいい方法はないか?ですね
あります。以上
628ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 23:43:24 ID:MvQgNTqpO
>>627
ご存じであればご教授願えませんか
629ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 23:44:50 ID:8s2i9sUb0
>>628
初期シードが本当に合っているならリストにある個体が出てくる
630ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 23:52:34 ID:MvQgNTqpO
>>629
ありがとうございます
Emの頃は計算方法が違っていたらしいので、何かあるのかと疑ってしまいました
手順を確認しながらもっと試してみます
631ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:14:11 ID:gBOXY0Dw0
HGで徘徊がラティアス一匹しか残ってないのですが
その場合の初期seedの求め方は、野生のポケモンを捕まえて確かめるしか方法がないのでしょうか?
632ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:18:57 ID:zhlXI4gK0
>>631
ラティ1匹でもだいたいわかるんじゃね
俺は徘徊が1匹もいないからウツギに電話して調べてる
ウツギ電話のことが知りたきゃググるなりすればいい
633ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:31:27 ID:gBOXY0Dw0
>>632
ありがとうございます
それを聞いてやる気が出ました!
更に色々調べてみます!
634ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:58:35 ID:rFftJ0lj0
むしろ短パンの動きを把握できるウツギのほうが優秀。
635ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 07:06:27 ID:MdBDO/3PO
サンダー氷70
標初期seedの道路
ライコウ:29番道路エンテイ:37番道路)
2009年12月10日 21時0分にすると同時にストップウォッチ(時間を計れるもの)を起動
2009年12月10日 21時0分14秒にソフト選択
2009年12月10日 21時0分42秒に続きから始めるを選択
初期seedが合ったら、眠っているポケモンに丁度37回話しかけ、
先頭をおくびょうシンクロのポケモンにし、サンダーを捕まえます。
試してるが
いじっぱり
HP: 0〜1
攻撃: 6〜7
防御: 18〜19
特攻: 14〜15
特防: 26〜27
すば: 6〜7
しか出ないけど何んか間違ってる?
636ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 07:45:04 ID:3BUffDv90
マルチ氏ね
637ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 09:09:43 ID:j789Y80eO
新金銀で
おくびょう めざパ 氷威力70
HP:31 攻撃:30 防御:30
特攻:31 特防:31 素早:31
のイーブイをPHSを使って孵化厳選しようとしてるのですが
爺前固定のあとがうまくいかないです、誰か助けてください

前親は6Vメタモン、後親はVなしイーブイで
ちゃんとパワー系アイテムやかわらずのいしも持たせていません
次にライコウ、エンテイだけが徘徊してるので「3〜3だけ前のseedを出力」に設定し、
攻撃を「30〜31」、防御を「30〜31」に設定して検索をかけたのち、
初期SEEDが510c0326のがやりやすそうと感じて実際にやってみて初期SEED調整も成功し、
ジャッジしてもらった結果HP、素早、特攻、特防もV判定をもらえたのですが、
タマムシでめざパ鑑定すると予定の氷ではなくなぜかドラゴンタイプになってしまいます。
しかも厄介なことに消費SEEDが3よりあとではそんな個体値見当たりません
諦めずに3回ほど試したのですが結果は全部同じでした

どこがいけなかったのかどなたかご教示お願いします
638ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 09:35:41 ID:mK1003ZLO
>>635
和訳すると
他サイトのテンプレを何も考えずに使ったけど上手くいかない。これあってるの?
ってことでしょ。そんなのここで聞くなと。

>>637
0x4F〜から0x53〜までの個体リストと照らし合わせてみるよろし
639ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 10:12:47 ID:j789Y80eO
>>638
↑のレスをしたあと本当に初期SEEDが合っているのか?調べてみました。

初期SEED調整が成功したと書いた根拠はライコウとエンテイの配置位置が目標SEEDと同じだったからなんですが今ポケモン捕まえて調べてみたら初期SEEDが640c0326でした。

そして初期SEED640c0326で消費SEEDが3のときの個体値が例のめざパドラゴンのやつでした。

なぜこうなったのか皆目見当がつかないですorz
どうすれば目標の初期SEEDに合わせられるんでしょうか
640ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 10:24:27 ID:CdX5jHZR0
ソフト起動からつづきからを押すまでのフレーム数は合ってるが
続きからを押す瞬間の月×日+分+秒が間違っている。
641ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 10:37:11 ID:j789Y80eO
>>640
おかげさまで原因がわかりました
初期SEED調整.xlsファイルの使い方を間違ってたみたいですorz

時計合わせの秒のところにソフトの起動時刻を入れてました

協力していただいた皆さんありがとうございます
642ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 11:42:05 ID:H/bSTVoy0
しねめくら
643ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 14:24:43 ID:EKd0AcIt0
とても初歩的な質問で申し訳ないんですが任意の性格値を色違いにする裏IDを探すにはどうすればいいんですか?
そのためのいいツールとかありませんか?
644ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 14:30:09 ID:EKd0AcIt0
IDループDSやDDDDloopも試したのですがやり方がいまいちよくわかりませんorz
645ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 15:14:12 ID:hR50JHJJ0
ググレカス
646ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 16:26:43 ID:Cg/s25kn0
>>644
作者に聞け
647ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 20:21:08 ID:ctHDKh2p0
うう・・・readmeともうちょっとにらめっこしてきます・・・
648ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 20:26:51 ID:CMVr4X360
アホが
649ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 20:27:17 ID:H/bSTVoy0
無理だから諦めろ脳タリン
650ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 11:39:56 ID:OqezNejm0
目標の初期seedを達成し、規定通り乱数を消費したのですが、違う個体がでました
初期seedが違っていたか、乱数を消費し間違えたのかと思い何回か同じ作業を繰り返したのですが、まったく同じでした
その目標ではない個体をリストで確認したところ、-29番目の個体であることが分かりました
目標の個体は39番目の個体で39乱数を消費したはずなのになぜ-29番目の個体しかでないのでしょうか?
ちなみにハナダシティの配達員での乱数調整です
651ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 15:35:24 ID:lJbfCTYA0
10個消費を増やしてみましょう
652ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 11:53:15 ID:+Twz5io30
DSLite壊れたからiLL買おうかな、と思ってるんだけどiLLだと乱数調整やりにくいって
聞いたんだがマジですかね
653ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 14:26:44 ID:Zma4wWgCP
乱数消費は少ないけど待ちフレームが長めなSEEDと
乱数消費は多いけど起動から続きまで14秒に調整できて連打でOKなSEED

2つ出てきたらどっちでやります?
654ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 14:27:48 ID:u/XTfp4i0
しね
655ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 16:12:20 ID:3bXeIzFe0
unkokko
656ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 19:57:51 ID:MIEXXdW/0
bowan
657ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 20:24:22 ID:3bXeIzFe0
【狙うもの】ハルカたん
【ソフト】現実
【狙うステータス】顔31-おっぱい31-お尻31-性格31

やり方を最初からご教授願います
658ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 20:25:34 ID:3bXeIzFe0
追記です

感度31-締まり具合31
659ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 20:26:20 ID:U9bHt98q0
脚が入ってないとかアホだろ、しね
660ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 20:40:43 ID:wUt1e7Il0
ウエストがないとかありえないwwww
661ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 21:15:36 ID:bE0YRLJA0
ふとももがないとかおわとるな
662ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 22:34:30 ID:+Twz5io30
おっぱいVはギネスに乗ってるLvのだから逆にキモいぞ
663ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 22:37:35 ID:EHg62cOG0
逆V安定だろ
664ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 22:53:12 ID:MIEXXdW/0
そのまえにめざ幼70にしろよ
665ゲーム好き名無しさん:2010/02/03(水) 23:01:51 ID:F68XXmTq0
俺はその属性は不必要だと感じるが
流行はめざ熟70
666ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 00:07:09 ID:i2A2xE6+0
ツマンネ 厨房レベルかよ
667ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 05:37:55 ID:hsqko9WX0
変な流れだけど質問
Ptで3鳥の乱数やろうと思うんだけど
あれって一度3鳥全部倒して殿堂入りしてオーキドの前で初期シード合わせと乱数消費して話しかければいいのか?
クレセリアと似たような感じだと思ってこんな感じでやろうと思うんだけど…
668ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 06:29:21 ID:N74W6BQu0
>>667
>クレセリアと似たような感じ
その認識であってる。
669ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 06:50:41 ID:hsqko9WX0
>>668
さんくす、そんな時間もかからんだろうし後は自分で試してみるわ
670ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 13:10:58 ID:6o8Z8Zqc0
PHSのDPtはクレセリア用に5消費勝手にされてるから、金銀にチェックな。

逆に言うと2匹目はDPtモードで動かした1番目のやつが出てくる
671ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 13:32:10 ID:Cv7T3iwJ0
難いな これ 狙いの初期seed前後とか惜しいのは出るし
672ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 14:28:36 ID:i2A2xE6+0
初期seed前後云々は目押しの問題

オーキドに話しかけると1消費
一匹も捕獲してない場合 ファイヤー+0 サンダー+5 フリーザー+10
を消費した固体が出てくるはず
673ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:34:32 ID:tbS0rEbU0
ポケトレや赤いギャラドスで裏IDを絞り込めるとのことですが
どうやって絞り込んでるのか詳しく説明が書いてあるサイトとかないでしょうか
674ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:35:04 ID:euvqKy6A0
ググれカス
675ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:40:14 ID:tbS0rEbU0
書きかたが悪かったかもしれません。
赤いギャラドスやポケトレ産色違い5〜6匹を捕まえて
その個体値を錆びたコイルさんとこのツールに入力すれば裏IDが出力されるということはわかりました。

そのツールがどういう仕組みで色違いを絞り込んでるのかわからなかったのでググってみましたが
どのサイトも仕組みについては解説せずツール使えとだけしか書いてなかったのでこちらに書きこんだんです
676ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 18:57:19 ID:Q+l8Jv1U0
そんな仕組みは誰も教えない
677ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:04:34 ID:U+jxwr630
エメループで31-4-31-31-31-31の個体を孵化すると個性はうたれづよいにしかならないのですか?
自分が今までこれで手に入れた個体、全部うたれづよいなんですが
678ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:07:31 ID:Ql7g0ajkP
Vが複数ある場合は性格値をなんかで割ったあまりでうんちゃらかんちゃら
679ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:11:12 ID:MB+aq/960
>>676
×教えない
○教えられない(人が大半)
680ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:15:06 ID:N74W6BQu0
681ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:45:24 ID:hsqko9WX0
>>670
>>672
あれ、ここってこんなに優しい人いたのかwwww
すごい助かったよ、ありがとう
682ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:51:18 ID:cYpq1yB40
礼言うのになぜ煽るのか理解できん
683ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 20:24:51 ID:IxYJdO7Z0
>>682
最近多い
常識ないやつが乱数手つけ始めたんだろう
684ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 21:50:34 ID:hpYig+x70
そろそろまともな回答やめるか
685ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 21:52:11 ID:WJP5p8Ng0
だだぢぢの悲劇
686ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 10:53:06 ID:zoXMDqEz0
苦労した問題が解けて、解放されて、有頂天になった心も
おさえられないままに書きこんだんだろう。
NO−GO行動ができないんだと推測する。
687ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 17:17:39 ID:VO1DbW6a0
すみません質問させて下さい。

DSi、SS、ルギア おだやか 31-31-31-31-31-31 を狙っています。
PHS1.16.1 の「条件から検索」で検索して、初期Seed を下記の物に決めました。

性格 = おだやか
性格値:e9375a48
個体値:31-31-31-31-31-31
特性:1
めざパ:悪70
初期seed:8a01082e
seed消費数:117
月×日+分+秒:138 or 394
時:1
フレーム+年-2000:2094

上記から年月日を 2054年7月9日 とし、フレームを 2040(34秒)に、分を 25 とした場合、
初期Seedを合わせる為には、DSiの時計設定後

2054年7月9日1時25分15秒に起動
2054年7月9日1時25分55秒に「つづきからはじめる」

で合っているでしょうか。
PHSの「seed調整」で初期Seed :8a01082e を検索(ラティ徘徊無し))るとライコウ:31、エンテイ:31と
出るので、上記起動後にライコウとエンディが 31番道路にいれば、初期Seedが一致しているという
事ですよね?
688ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 17:19:53 ID:5HAEbViR0
「合ってるでしょうか」だの「と言うことですよね?」だの言ってないで

試せ
689ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 17:22:22 ID:1TKKtFUz0
捕まえて初期シード判定して違ってからそれから初めて質問だろうが

エンテイライコウなんて1秒違ってても一緒の位置にいるから目安にはなるが当てにならない
690ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 20:39:50 ID:VO1DbW6a0
何度もやってみてるんですが、手に入れた個体から初期Seed判定しても、
全く違う値になっちゃいます。
数フレームずれたとかそういうレベルじゃなくて、もう上位の桁から全く違う値になります。
そもそも起動とロードの計算から間違っているのかな、と思って聞いてみました。
691ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 20:40:54 ID:FUtNIEBq0
だだぢぢの悲劇
692ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 20:46:43 ID:5HAEbViR0
>>690
いきさつも、やったことも、その結果も書かずに
聞いてみましたじゃねーよクソが
693ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 20:59:08 ID:VO1DbW6a0
>>689

>>エンテイライコウなんて1秒違ってても一緒の位置にいるから目安にはなるが当てにならない

そうですか・・・・
参考にしていたブログでは、seed調整タブから出力した一覧で何フレームずれてるか
確認する様書かれていたのですが、結局は個体値から初期シードを判定しなきゃ
確実じゃないんですね。
何度かトライしてみいます。
694ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:06:20 ID:FUtNIEBq0
ブログ(笑)
そこ見てわからないならそこで聞けよ
695ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:40:10 ID:VO1DbW6a0
木綿の糸とか入らないだろ。
釣り糸(くらいの強度と弾性がある繊維)の先を2cmくらい折り曲げて、
その先から入れてくのが正解。

最初は5〜6cmくらいまでにしておいた方がいいよ。
696ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:40:53 ID:VO1DbW6a0
すみません、誤爆しました。
697ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:42:43 ID:9wQqDthA0
>>696
君面白いヤツだなあ
これに懲りずにまた来てくれよな
698ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:48:30 ID:VO1DbW6a0
ちゃんと勉強し直してきます。
何か基本的な事が全く理解できていない事が理解できました。
699ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 21:53:31 ID:d6kht55N0
そもそも>>1に書いてある内容だけどな
Q.初期seedの調べ方がわからない
A.捕獲したポケモンから調べてください
700ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 03:19:07 ID:TbjGRdby0
タマゴができる際の孵化乱数消費って
爺が向き変えた時と爺から電話がかかってきた時と
どっちの時に消費されるんだろうか
701ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 03:49:50 ID:PyY9DzxJ0
>>700
通常乱数ならともかく孵化乱数の消費って必要なの?
徘徊系が一匹も残ってないとか?
702ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 04:14:29 ID:TbjGRdby0
うーんやりたかったことは
初期seedから孵化乱数1消費で色タマゴ作ることなんだけど
どこの情報見てもタマゴ生成で1消費って書いてあるから
調整したつもりが上手くいかなくて悩んでた
だけどよく調べてみたらHGSSでは乱数消費しないみたいだから
試しに電話調整の2消費でやってみたら色タマゴができたよ
お騒がせしてすまんかった
703ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 04:24:37 ID:vIUXa2/D0
>>702
ぶっちゃけそれは起点をどこに取るかの違い。
DPtHGSS関係なく生成された時点で孵化乱数は消費される。
あるタマゴを作ったら次のタマゴの性格値は別のものになると言い換えてもいい。
つまり本来ならば0消費のタマゴを受け取ることは原理的にできない。
しかしながら、タマゴを作る"前に"乱数を消費する数が0の卵を作ることはできる。

基本的にツールで出力されるリストはこの"事前"消費数で出力されているからこういう誤解が起きる。
つまりは(理想的に他の消費が起きなければ)1匹目=0消費、・・・、n匹目=n-1消費ということ。
これで分かるかな。
704703:2010/02/07(日) 04:31:01 ID:vIUXa2/D0
読み返したら原理だけ説明してて誤解を招きそうなので趣旨のみ補足。
・別にツールがいけないというのではなく、>>702が参考にした説明が若干足りてないのだと思う
・仮に電話調整なしで色タマゴ狙いたいなら0消費を狙うべき。ちなみに実際やってみればわかるがそれは無謀
705ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 05:14:32 ID:TbjGRdby0
なるほど、そういうことなのか
今回初期seedと消費乱数の算出に使ったのはPHSの紫窓だけど、
これはタマゴ生成時の孵化乱数1が消費される前提で出力されてるんだなー
長々と説明してくれてありがとう、またタマゴ作るときに参考にするよ
706ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 05:18:17 ID:dQPRQ9CS0
なんだかんだ言ってPHS便利だよな
ところで未だにHGSSの孵化乱数を奇数消費する方法って発見されてないの?
偶数消費になるまでリセットするのだるいんだが
707ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 06:41:00 ID:mzTgxSJg0
>>706
奇数だったら卵1個作って爺に押し付ければいいじゃないか。
708ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 08:17:58 ID:dQPRQ9CS0
>>707
時間かかるから結局電話判定で失敗になること多くないか?
709ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 08:25:41 ID:NOmUgz5T0
普通にやってりゃ電話かからねぇよ
710ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 12:16:19 ID:7A1oYxQm0
.
711ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 12:17:34 ID:7A1oYxQm0
もう改造しちゃえYO
712ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:50:18 ID:SI9hGETU0
プラチナ野生乱数調整で意地っ張り5Vアブソル狙うのですが、コレってエンカするときはどうすればいいんでしょう?
草むら入った状態でセーブして、起動。
初期SEEDが一致しているのを確認したらぼうけんノートで乱数消費。
このあと一歩でも歩いたら乱数消費がずれると思うんですが・・・

甘い香り必須なのでしょうか?
713ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:51:07 ID:ZP1/Y+UX0
>>712
あまいミツでも可
714ゲーム好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:53:33 ID:SI9hGETU0
>>713
即レスありがとうございます。
テンガン山に上って頑張ってきます。
715ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 00:03:05 ID:SI9hGETU0
何度もすいません。
pdfに
・草むら上でのあまいかおりの使用→+1 回
とあるのですが、甘い蜜の使用も+1回でしょうか?
+1回だとしたら、例えば狙う乱数消費が277のときは、276個乱数を消費して甘い蜜を使用して最後の一つを消費してやればいいのでしょうか?
716ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 00:06:11 ID:qjod1lMX0
>>715
たしかそうだったはずだよ。
だけど自分でどれだけズレるのかを確認すれば一発で分かるじゃん?
自分でそういうことしないと上手くならないよ。
717ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 11:34:33 ID:fnlk4iUE0
乱数調整で孵化させた防御V持ちの奴らの個性がことごとく「うたれづよい」なんだけど
これは仕様ですか
718ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 11:41:09 ID:+ctr2s2fP
そんな見え透いた釣り針に誰が釣られるかクマー
719ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 12:26:11 ID:pss6ZuiR0
SSでウツギに電話しても乱数消費しないんだけどなんでだ・・・
孵化したトゲピーはちゃんと見せてある。
幼なじみに電話でも1消費されるんだっけ?
720ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 13:59:13 ID:D+AtXj8y0
最初徘徊捕まえるの面倒でそれ計算に入れてやったら
3日ほどやっても出なくて
ここで質問しようと思ったけど
ためしに徘徊捕まえてやったら一発で出たっていうね
何が言いたいかというと急がば回れってことです'`ィ (゚д゚)/
721ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 14:31:30 ID:0bzR2UC80
DP/Ptで捕まえた野生ポケモンの固体値から初期シードを求めて、
それまでに使った乱数の数を考慮しつつ乱数を進めて良固体値をゲットするってできないんですか?
PDFには乱数の進む条件について詳しく書かれてなかったのでわかりませんでした
722ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 20:31:26 ID:ZDpRdwz+0
だから試せば良いじゃん
こうやって回答くるまで待ってるよりやった方がすぐわかるし今後にも繋がるじゃん
723ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 20:33:14 ID:pss6ZuiR0
>>720
それって俺へのレス?
724ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 21:11:44 ID:u5Nrfxs20
固体値(笑)
725ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 22:17:40 ID:4X/P9Pm6O
自分で理解しようとしないやつはまた質問してくるからなあ
一回でいいから試行錯誤しろ
他人にばっか頼るな
726ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 22:55:39 ID:pss6ZuiR0
誰か>>719なんかわからん?
孵化トゲピー見せてるだけじゃ何かダメなん?
>>720って徘徊系捕まえて無いとダメって事?
でもそれだと初期Seedの合致目安がなくなっちまう。(ラティがまだ徘徊してない)
727ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 23:02:10 ID:quwyHCZm0
で、何十回電話して乱数消費0であることを確認したんだ?
728ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 23:33:46 ID:4X/P9Pm6O
殿堂入りしてないと消費しないんじゃなかったかウツギ
729ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 23:34:01 ID:5RCYtvB30
>>726
徘徊いても関係ないし徘徊いなくても初期種なんて調べられるし
730ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 23:43:25 ID:Hp5OQnE10
ついこの前も出たなこの話
731ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 23:56:28 ID:Q3F2ish10
>>730
出たのは本スレだけどな。
732719:2010/02/10(水) 08:59:19 ID:13mO5mU60
>>727
47回消費したくて、47回電話した。
けど、捕まえたら個体値が全く違うから調べたら、初期Seedから2しか消費されてなかった。
徘徊系(2匹)配置分。

>>728>>730>>731
↓これか・・・確かにルギアイベント発生中だったわ。。。先にルギア倒してくる。

>333 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 01:02:56 ID:Iull+Woh0
>何言ってやがるんだ
>殿堂入り前でもウツギの電話消費はあるわ
>殿堂入り後とメッセージは違うけどちゃんと消費してる
>ホウオウ、ルギアイベント中はイベント用のセリフになるから消費しないだけ

>>729
ウツギの電話内容の事?
まだそこまで進めて無い。
733ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 17:24:18 ID:yqud4YvR0
はいはいどうでもいいよそんなこと
チラシのうらにかこうね
734ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 17:53:26 ID:47mLum1fO
そういうどうでもいい煽りこそチラシの裏に書いとけ
本スレじゃないんだから
735ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:36:45 ID:13mO5mU60
>>733
うぜえええええええええええ
ゲーオタってこんな奴ばっかりなのな。
はいはいお前強いお前強い。
736ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:39:56 ID:Xa39vWJb0
>>735
そんなこというくらいなら最初からここで質問するなよ・・・
しかもちゃんと答えもらっておいてその言い方は無いわ
常識がなさすぎる
737ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 18:47:30 ID:EwfkgRI20
質問の前に既出の話題かどうかすらも検索できないアホの知能レベルなんて
推して知るべし
そんなやつに「チラ裏」だとか「礼儀わきまえろ」とかそんな高度なこと言ってもわかりません><

結局、バカの質問はスルーもしくはテンプレ読め安定なわけだ
738ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:17:03 ID:h8o2nJHE0
強いってなんだよクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:26:09 ID:D+fqlPKh0
最近の質問者ってこんなやつばっかだな
740ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:32:29 ID:jC+BuHbJ0
爺前固定してて、徘徊三匹いるんだが
卵を孵化させるとなぜか消費1のときに出てくる個体が生まれるんだがなにが悪いんだろうか?
741ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:41:02 ID:0OlRJnN00
>>740
野生ポケ捕獲して初期SEED調べて、生まれた個体が本当にその個体か100戦で確認したか?
ジャッジ確認だけじゃ細かい個体値分からないし、徘徊じゃ上2桁間違っててもほとんど分からん
742ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:54:08 ID:jC+BuHbJ0
>>741
もちろん調べた、完全に一致した
運が悪かったとあきらめるか・・・
743ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:20:36 ID:D+fqlPKh0
一致してるわけねーだろ
運が悪いとかアホなこと言うなら質問する意味まったくない
744ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:35:20 ID:jC+BuHbJ0
>>743
してるんだけどな・・・
喝入れられたとこでSEED変えてまた挑戦してみる
サンクス
745ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 20:37:23 ID:biTJ5pg/0
徘徊の初期位置とか関係するんじゃなかった?
俺はいつもウツギで判定してるから詳しくは知らないが

あと運とか無いから
746ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:11:11 ID:8kTRn0Vz0
XD自爆ミュウツー30-31-31-31-29-31っていう個体を見るけど、
FRLGループも性格一致も決めるとかどんだけ?

一応ありえるっちゃありえるのかな?
裏IDや性格値を解析して改造判定するっていうのには引っかからなかったらしいがどうなんだ。
747ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:18:36 ID:vRE3CoW/0
マジレスするとpokesav
748ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:31:04 ID:HaHl2zHRO
プラチナでディアルガ(31-30-31-31-31-0-れいせい)の厳選を行っております。
狙う初期SEEDはBB06118Cで乱数消費を21行うことで遭遇できることになっています。尚、徘徊はいません。
コイントスを10回行い初期SEEDの確認を行ってから乱数を調整しています。
まず、狙うSEED付近のSEEDにて消費乱数0のときの実際の消費乱数を確認したところ、既に10消費されていることが確認できました。
そこで、狙ったSEEDを出した時に、乱数を11消費することで目標の個体値を狙いましたが、実際の個体値は消費乱数13のものでした。
そこで次に狙ったSEEDを出した時に、乱数を19消費してみたところ、消費乱数65の個体に遭遇しました。

原因として私なりに考えられるのは、使用しているプラチナが中古なもので改造がおこなわれており、乱数を上手く消費できないというものです。
乱数調整の経験はダイヤ、プラチナ、HGであり、固定、徘徊、孵化の個体値調整で狙い通りのものを出せていますので、やり方には問題はないと考えています。
原因がお分かりになる方いらっしゃるでしょうか?
749ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:32:10 ID:5aFIQ/430
>>746
DSwi-fiだと性格値が一致してなくても通るから改造かもしれない
一応バトレボだと正規の可能性もあるけど・・・FLもループあったっけ?
色違いでその個体値なら親IDと裏IDの相関性で改造特定したりできるかも・・・?
750ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:35:38 ID:biTJ5pg/0
>>748
改造とかで変わらないと思うけど
10消費の個体ってのは、どうやって判断してるの?
もしPHS使ってるなら要注意だよ
751ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:42:25 ID:47mLum1fO
>狙うSEED付近のSEEDにて消費乱数0のときの実際の消費乱数を確認したところ、既に10消費されていることが確認できました。

ここが意味分からない
0消費なら0消費の個体がでるに決まってるだろ
752ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:46:07 ID:osJgJ7QZP
>>747
ちょっと調べてみたけど改造ってことか
乱数調整みたいに、データに影響はないようなもの?
てか調べ足りないだけかもしれんがFRLGには対応してなくね?
DS版に移した後に個体値とかいじれるってことかな?

>>749
FLも難易度高いがあるっぽい。
色違いではない。
753ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:47:31 ID:HaHl2zHRO
>>750
ご回答ありがとうございます。
訂正があるのですが、狙っている個体値は31-8-31-31-31-31-0-れいせい C80A02DFでした。
使用ツールはアーマーさんの乱数計算ソフトの基準SEED付近の個体値を出力することで判断しています。
尚、初めは訂正前のSEEDで調整を行っていたのですが、消費52を狙ったところ消費120の個体が出るといった感じでした。
754ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:49:52 ID:5aFIQ/430
>>752
pokesavは直接セーブデータをいじれるソフト
FLでミュウツーを捕まえてDSソフトに送って改造すればそれで使える
755ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:51:34 ID:HaHl2zHRO
>>751
当方もそう思っているのですがコイントスも狙ったいる周辺が出ますので間違いはないと思います。
乱数調整は何度も行っているのですが、このような状況は初めてです。
コイントスも一秒程度でループするものなのでしょうか?
756ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:54:27 ID:Br049H8Z0
>>748
>まず、狙うSEED付近のSEEDにて消費乱数0のときの実際の消費乱数を確認したところ、既に10消費されていることが確認できました。
おそらくシンクロ使ってんだろうがこの時点でおかしい。
初期Seedは捕獲個体から一意に決定できるけど、エンカウント前の消費乱数を確定することなんてできない。
多分その消費乱数は性格決定までで消費された乱数になってるので、根本的に理解できてないんだと思われる。
とりあえず目的の初期Seedのときの消費乱数ごとの個体値リストと見比べてみろ。

あと、固定でできたとか言ってもテンプレそのままやったってことだったらそれはできたうちに入らんよ。
757ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:00:59 ID:HaHl2zHRO
>>756
ご回答ありがとうございます。
シンクロは使っていません。先頭はエンペルトです。
固定シンボルはテンプレのSEEDを使用することが多いですが、孵化を含めツールから算出したものも多いです。
尚、今回はテンプレ通りなのですが、上手くいかないという状況です。
758ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:01:58 ID:3yNJiq2j0
別にpokesavなら1から作れそうな気がするけどな
むしろ送ってきた奴でも性格値から作り替えなきゃ正規には見えないから手間大して変わらん
759ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:04:04 ID:5aFIQ/430
1から作ると親IDと裏IDの関連でバレそうだけど詳しくは知らない
絶対色違い性格一致メタグロスとかめざパ持ち色違いとか改造やってると思うんだがなぁ
760ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:06:27 ID:h8o2nJHE0
>>746
せっかちならば存在する筈
自分はもう試せないけど
761ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:07:54 ID:3yNJiq2j0
>>759
何故乱数を知ってるのに改造を疑うんだw
まあ昔からwifiバトルタワーとか乱数が知られる前からそんなんばっかりだったし改造も多いだろうな
762746=752 :2010/02/10(水) 22:18:35 ID:KfoHcLvD0
>>754
なるほど、まさに改造ツールって感じか。
つまりさっきのミュウツーも、裏IDや性格値を正確にして、個体値もそれっぽく見せかけたってことか。

てかそのミュウツーは改造鑑定で引っかからなかったわけだが、
公式大会では大丈夫なのか?
763ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:20:13 ID:h8o2nJHE0
あ、のんきかも
764ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:27:01 ID:Br049H8Z0
>>757
0xC80A02DFの方なら、シンクロ使わないとその個体は出ない。
シンクロ使ったとして消費も17の筈だし根本的に何か勘違いしていると思う。
徘徊と固定の個体決定のスキームの違いをもう一度確認してみるといい。
765ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:36:44 ID:civGublG0
>>759
色違い一致グロスもめざパ色違いも乱数調整で出せるよ。
766ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:40:07 ID:5aFIQ/430
例の個体値のライコウで色違いとか裏IDを直接いじるしかないと思うんだけど、どうなんだろう
IDとかは詳しくないから改造っぽくても言い出せないんだよなぁ
767762:2010/02/10(水) 22:42:25 ID:7cirRbAZ0
>>759
それらは簡単に作れる。

>>760>>763
FLでその個体値のものがちゃんとあるっていうことか
そういえば固定シンボルであんな個体値ってすごいな。どうなんだろ。
エメループのと出る個体も違うのかな?
エメループより優秀な個体だよなw
768ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:44:24 ID:h8o2nJHE0
やっぱせっかちだったが初期SEED0x0000bcffで326Fだから怪しいな
FLループは初期SEED合わせの関係で少なくとも35〜36秒の待機が要るから

>>766
IDだって調整出来るでしょ
さっきから何言ってるの?
769ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:45:49 ID:5aFIQ/430
IDも乱数調整できるのか・・・それは知らなかった
ちょっと調べてみるか
770ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:49:17 ID:HaHl2zHRO
>>764
もう一度表を見直したところ間違いに気付きました。
回答して下さったかたありがとうございます。
771ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:51:23 ID:DS7AvlN60
ルビサファやFRLGでも乱数調整は可能なんですか?
というか初期シードを狙って出すことは可能なんでしょうか
772ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 23:03:53 ID:AqYkvlZl0
理屈の上でなら可能だけど
実際にはやる気にならん
773ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 01:23:25 ID:FUAdh+VW0
>>768
それmethod2?
method1だとせっかちであの個体出てこないよ
774ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 01:40:18 ID:MbLuj8500
まじめ のんき れいせい 以外は改造確定。
775ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 01:59:01 ID:9OQ+2WSE0
ミュウツーだからMethod1か
じゃのんきで合ってたんだすまん
776ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:49:46 ID:ZBKTXtF20
昨日の夜中からずっとやっていますが出来ません。
やっているのはなぞの水晶ラティオスです。
狙っているシードは10b042fから12消費した個体の31-14-31-31-31-31です。
ツールはPHSを使用しています。
2009年12月16日11時25分16秒5にゲームを起動
同40秒に続きからを選択
その後、ウツギに12回電話でやっています。
おくびょうで暴れるのが好きな個体やたべるのがだいすきの個体ばかりでます。
何が間違っているのでしょうか。教えてください。一応、今までライコウ、スイクン、サンダーと成功してきたので
ある程度は知っているつもりですが、ラティはどうしても無理です。お願いします。
777ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:52:16 ID:kSWs17R+0
>>776
NPCがいるからずれる
778ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:53:05 ID:6ORB+Xnf0
>>776
ニビのNPCが乱数消費してるから、
ウツギに話す回数を減らしな。
779ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:58:44 ID:ZBKTXtF20
>>777
レスありがとうございます。しかし、それは色々と調べた結果わかったんです。
始めは、眠ったケーシーに3回話掛けるという方法を取っていたんですが、それだと、NPCが動き乱数が消費されてしまう。
そこで、最速電話×12という方法を取りました。ですからNPCでずれているとは考えにくいんです。
返信して下さったのに、反論してしまいすみません。
780ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:00:42 ID:HeW95vvC0
セーブし直せばいいだろアホか
781ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:01:03 ID:kSWs17R+0
>>779
すばやく電話してもずれるものはずれるよ
ズレを考慮に入れた上で消費数を調整しなければ成功しない
782ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:04:40 ID:ZBKTXtF20
>>781
そうなんですか。次から一回程話す回数を減らしてみます。
どうもありがとうございました。
783ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:08:00 ID:kSWs17R+0
>>782
1回ではダメだと思う。
捕まえた個体から、いくつずれたのかわかるでしょ?
セーブし直さなければNPCの消費の仕方は同じらしいから、
ずれたぶんだけ減らせばいいんだよ。

俺の場合3だったか4だったかズレてた。
784ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:14:23 ID:ZBKTXtF20
>>783
いくつずれたかまではちょっと分からないですね。
でも、ウツギの電話のパターンは分かるので一つずつ減らしていこうと思います。
ありがとうございました。
785ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:16:29 ID:tSlyVrMM0
リスト出力して個体値見れば一発なのにわからないとな
786ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 04:10:48 ID:77rlhvEA0
バカとテストと乱数厨
787ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 14:34:06 ID:NLOHDXph0
それをする意味がない
788ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 14:41:11 ID:D54ajFwk0
特殊ボールで高個体の野生を捕まえたいと思ってるけど
HGSSの地方サウンドや大量発生に対応したツールって無いのかな
789ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 16:29:32 ID:l/CpYK0J0
大量発生なら出現ポケモンの名前変わっただけじゃねえの
地方サウンドはラジオ開いた時に乱数消費されそうだからそれ調べて験す必要があるな
790ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 16:33:02 ID:tjobuX/k0
PHSで臆病4V1Uめざ氷70を調べたけど該当するポケモンは存在しないって出たんだけど?
791ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 16:40:03 ID:bVKmhGTp0
条件を変える
792ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 17:16:55 ID:D54ajFwk0
>>789
既定出現ポケモンの上書きか、なるほど
エンカウントデータ見ると各種均一のグループが2〜3あるし
この内の1グループを大量発生ポケモンに上書きするって感じかな
ちょっと試してくる
793ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 18:21:24 ID:Q2rIVtoL0
>>7
 --タイミングの微調整-
1.91回前の上4ケタ[0x5214xxxx]が初期seed。違う場合は本体設定からやり直し
2.目標の初期seedは[0x52140289]自身の感覚でタイミングを調整する
 年数で調整する場合、初期seedの下4ケタが多いときはその分年数を減らし、少ないときは年数を増やす

孵化乱数とコイントスで調べてみたら0x5214029bで外れたみたいなんですが
自身の感覚で調整するってもう一度DSの時間設定からやり直してもう少し早くするってことでしょうか?
794ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 18:27:52 ID:1SappRvS0
そうです
795762:2010/02/11(木) 18:49:26 ID:+pqmvGWQ0
つまり真面目のんき冷静以外ではFLでミュウツーのあの個体は出ないってわけか。
それが本当なら言うとおり改造確定だけど

FLループのリスト表ってどこにある?
エメラルドとは違うよね。エメリストにはのんきであんな個体は10万フレーム内には無かった。
796ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 19:11:18 ID:Pw2WSnep0
コイントスのT・Hって表記してるところありますけど
どっちか表でどっちが裏って意味ですか?
797776:2010/02/11(木) 19:13:11 ID:ZBKTXtF20
今日の夜に質問させていただきました776です。
皆さんのおかげで苦戦はしたものの、欲しい個体をゲットすることが出来ました。
ありがとうございました。
798ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 19:15:32 ID:l/CpYK0J0
>>796
表記してるところをよく読んでください

>>797
わざわざageんな
799ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 19:16:05 ID:w/iiwjdC0
800ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 19:28:09 ID:1vuVW3wN0
>>795
10万以内とかは関係ないぞ
狙うフレームわかれば実質1年待ちでも捕まえれるしな
801762:2010/02/11(木) 19:49:20 ID:+pqmvGWQ0
>>799
ありがとう後で調べてみるか

>>800
少なくともっていう言葉を入れとくべきだった
10万フレームって27分くらいか。
当時なら普通に待つ奴いそうだなw
802ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:08:34 ID:gv3PG4Nj0
孵化させるときってかわらずのいし持たせてちゃだめなの?
徘徊位置が合致して目標の個体値がきたのに性格だけが違うってことが多々あるんだけど
803ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:25:55 ID:QjpJ4J510
まず爺前で性格固定してから個体値しろよ
804ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:32:10 ID:gv3PG4Nj0
>>803
サンクス
ググってみてわかったけど少し卵ふ化について勘違いしてた
おかげでわかった
ありがとう
805ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:33:40 ID:38V7e7OlP
目的のseedから時間を逆算するもっとわかりやすいのないかな
http://2style.jp/bowline/ds/tool/random/inverse.html これだと
12時間近く待てとか全然現実的じゃないんだが
806ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:36:41 ID:MbLuj8500
>>805
多分自分で計算したほう速い。
どうしてもというならアーマーさんとこのエクセルファイルとか、DDDDloopとか
807ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 20:37:38 ID:38V7e7OlP
>>806
なるほど。
具体的な名前まで出してくれてありがとう
808ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 23:42:19 ID:tBLUWa0H0
自慰前すら知らないやつも乱数かw
809ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:26 ID:pGKsd01a0
マナフィの卵の乱数調整のやり方って判明してますか?
810ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 17:37:54 ID:wbbRsFdi0
目的の初期seed 0xAA1309D2 を狙って
出たのが 0xAA1309E0 でした。

14フレーム遅いらしいんですが下一桁が両方偶数なので根気よくやればいつか当たるっていう認識でいいんでしょうか
811ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 17:51:50 ID:IiGSBPtjP
初期seedを0xa700049dにするには
ゲーム起動時刻:2009年12月11日0時5分11秒
経過フレーム:1172(19秒53)
プレイ開始時刻:2009年12月11日0時5分30秒
とすればよい

とあるので言われ他通りにやってるのですが前後30以内の
シードにもコイントス結果が一致しないのですがなぜでしょうか…
812ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 17:53:40 ID:0Ma5uYgKO
なんでだろうね
813ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 18:05:54 ID:SvmUObib0
なんでだろ〜
なんでだろ〜
なんでだなんでだろ〜〜
814ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 18:06:48 ID:IiGSBPtjP
忘れてましたがソフトはPtです
815810:2010/02/12(金) 18:43:27 ID:wbbRsFdi0
おかげさまで初の乱数調整成功しました。ありがとうございます
816ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 19:56:04 ID:kegOgs0M0
コンマ01秒くらいでSEED変わるって無理じゃね?
どんだけ正確にボタン押さなきゃだめなんよ?
817ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 19:59:22 ID:WFC+zW4R0
>>816
案外普通にできるよ
10回もすれば1回くらい合うんじゃない?
たまに1発であったりするし
818ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 20:00:02 ID:InrDc78R0
空白時間を考慮してるのか?
819ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 20:12:41 ID:X4EMpdOY0
Ptのソフト選択後のフレームが進まない時間を調べるツールってありますかね?
ググってみたのですがHGSS用のものしか見つからなかったものでして…
820ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 20:19:29 ID:WFC+zW4R0
なん・・・だと・・・
たぶんあんたが持ってるツールで分かるぞ
821ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 20:21:39 ID:kegOgs0M0
>>817
マジで?近くても0.02秒ずれとかで泣きたくなるんだが
これで秒数あっててシンクロ発動しなかったとかなったらどうすんだお前ら
822ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 20:23:10 ID:X4EMpdOY0
>>820
HGSSroopのロードフレーム測定でも出来る…ということですか
初心者丸出しの質問ですみませんでした、回答ありがとうございました
823ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 21:10:41 ID:aZ7FEWW70
>>821
もしかしてシンクロ発動が50%って思ってる?
初期シードと消費数があってれば必ず目的の個体が出るよ

>>822
とりあえずだいたいで合わせてみて、とりあえずポケモンを捕まえる
このポケモンの個体値から初期シードが分かるから、狙った初期シードからのずれを計算すれば
空白の時間のフレーム数も分かる

ということ
824ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 21:31:54 ID:cToBEmqoP
俺も初心者だからよくわからんが2Fずつ進むんだっけ・・・
1秒で30回だしそもそも1秒もズレることはそうそうないから近いところで数撃てば当たるんじゃないかな
あれ?これであってたっけか間違いなのか
825ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 21:57:37 ID:cQzIsqZ00
>>824
あってる。出た結果から微調整するとなお早い。
826ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 05:25:47 ID:Q+N9iIAP0
まぁでもあああああああ後2フレ!フレ早ければああああああ!ってのはあるな
待ち時間が長いと尚更だ
827811:2010/02/13(土) 06:51:18 ID:vftBHihoP
マジで色々試してみましたが初期シードが一致する気配がありません
奇数ズレ?なのかわかりませんがダブスロとかやってもだめでした
明日大会でコレで出てくる個体が必要なのでご教授願います
828ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 07:30:12 ID:CHBCJ4cF0
>>827
出た個体から初期seed逆算→ズレを修正
829ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 10:43:28 ID:Xd9RRAC80
>>827
諦めろ馬鹿
830ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 13:50:35 ID:Gx+TB3+c0
何でか色違いが出る数値だけ抜かしてその前後の個体しか孵化できん…
言ってる事意味わからんかもしれないが分かる人居ません?
831ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:26:48 ID:bIXpKC180
ソウルシルバーの初期Seedについてお伺いします。
何度やってもエンテイツールがかすりもしないので、ためしに発電所前でセーブ→狙っている初期Seedに合わせてDSの時刻設定を行ってから
ソウルシルバーを起動し、マスターボールでサンダーを捕まえて正確な初期Seedを検索してみました。
すると、出したい初期Seedは0x00020353なのですが、何度試しても0x1402nnnnになります。
日付は2010/10/20、ソウルシルバー起動時刻は2時26分30秒なので、そこが合っていれば少なくとも最初の2桁=月×日+分+秒=10×20+26+30=256で、
オーバーフローで256=0になると思うのですが、14になってしまいます。
初期Seedの最初の2桁に関して、ほかに何かずれる要因があるのでしょうか。或いは、私の行った手順に勘違いしている点があればご指摘願います。
832ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:55:25 ID:IohVKslU0
起動ではなく、続きからはじめる選択時の時間を合わせる
つか20違いってわかってんなら20減らせばいいだけだろカス
833ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:56:19 ID:2PIJ+K/U0
経過フレーム数により時間を考慮してないってオチは
834ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:59:45 ID:CKWjT3tC0
>>827
言われた通りにしかやろうとしないからダメなんだよ
pdf読むなりググるなりして自分で調べたら?

それでもわからなかったら明後日教えてやるよ
835ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 16:00:36 ID:bIXpKC180
>>832
どうやら私は凄い勘違いをしていたようです
狙ってるフレームも大体20秒なんで多分そこでずれたんですね
ありがとうございます
836830:2010/02/13(土) 16:17:32 ID:Gx+TB3+c0
すまん自己解決した
裏ID間違ってただけだった
837ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 19:11:54 ID:vftBHihoP
>>811の年日時秒から開始して捕まえて出た個体を逆算したら

初期seedを0x9683e048にするには
ゲーム起動時刻:2009年12月9日13時58分29秒
経過フレーム:7135295(1日9時間2分1秒58)
プレイ開始時刻:2009年12月10日23時0分30秒
とすればよい

とでてきたのですが、>>828の「ズレを修正」とは>>811の日付から、日付を何日かずらして修正するってことでしょうか?。
奇数ズレのことはよくわかったんですが、こういうケースのズレはググっても例がでてこなくてわかりません・・・
前後1日〜2日ずつずらして何回か試しましたが、やはり前後30以内のコイントスと結果が一致しません…。
838ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 19:28:55 ID:dWJoZCkM0
根本がわからないのならあきらめろ
839ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 19:41:22 ID:yUgw9KRP0
なんでこんな簡単なことすらできないのだろうか…
頭悪すぎだろ
840ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 19:44:28 ID:CKWjT3tC0
>>837
落ちつけよ
明日の大会が終わったら教えてやるから
841ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 19:46:48 ID:sTVMziHp0
>>840
お前やさしいな
842ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 20:17:24 ID:CHBCJ4cF0
>>837
今回の場合は0xa700049dと0x9683e048とのズレです。
と に か く 0xa700049dを目指せってことですね。


俺釣られてるのかも知れないけど敢えて答えるよ
843ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 20:22:51 ID:dWJoZCkM0
本当に惜しいところまできてるのならa700049dに近いところがでてるはずだよな

0x9683e048とか見るものまで間違ってる
844ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 20:41:21 ID:vftBHihoP
>>843
別のググッてでてくるような初期シードからの個体は前後幾つのコイントスの結果が出たりして
何回かやるうちに目当ての初期シードに一致したりしたのですが
a700049dは全く前後のシードにもなりません。「ズレを修正」って上で出た
シードの分だけ時間戻すか進めるかすればいいんですか?。
845ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 21:25:56 ID:yUgw9KRP0
>>844
優しいから教えてやるけどずれすぎてるから初期種から計算しなおしてやり直したほうがいいよ
どっかのブログのをそのままやってるならここの>>1-10読め
846ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 21:30:34 ID:CHBCJ4cF0
>>844
その認識で間違いないでしょう。しかしながら0xa700049dに近いseedを出せてからの話です。
0xa700049dと0x9683e048、これ程のズレなんて正直、修正できるわけありませんから。

さらに言わせていただけるなら、これで解決しないならあなたはこのスレを1から読みましょう。
マジで色々試すと同時に、マジで色々調べましょう。
847ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 21:49:34 ID:Xd9RRAC80
諦めて厳選した方がいいんじゃ
848ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 11:54:05 ID:bv91MCVtO
起動時の白い時間ってだいたい6秒と書いてありますがもっと正確にわからないですか?
849ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 11:55:51 ID:o9GWz1Vg0
ストップウォッチで計って見た方が早い
850ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 12:01:52 ID:bv91MCVtO
>>849
やったけど両方一辺にみるのはできません
851ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 12:04:44 ID:Ck9F3ro+0
>>848
自分のDSで調べる方法がないと思ってんの?
適当なタイミングで止めて、野生ポケ捕まえて、起動した日付とか時間とか捕まえたポケの能力とかをPHSに入力して、出てきた初期SEEDと狙いの初期SEEDと比較して、ずれたフレーム数を時間に逆算して、空白の時間を逆算するだけじゃん
852ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 12:04:56 ID:AHhi4pOO0
>>850
それくらいのことができないならあきらめてください
俺はエメタイマーの音で合わせてるけど
853ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 12:10:42 ID:bv91MCVtO
あ?なんだてめえら
普段質問に答えてやってんのに何様だよ
恩を仇でかえすつもりか屑ども
854ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 12:12:49 ID:o9GWz1Vg0
PAR使えばいいじゃん
ポケsavで編集して他ロムに移せば絶対ばれないから
855ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 12:19:29 ID:2qPT53ogP
>>853
普段どんな質問に答えてやってんだよwwwww
別に白画面の時間なんて正確にわからなくても調整できるだろwwwww
ネット上でDQNっぽくしゃべっても釣りか厨房にしか見えませんよwwwwwwwwあ、釣りっすかwwwwwwwさーせんwwwwwwww
856ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 12:28:47 ID:Ck9F3ro+0
よし、塵にもわかるように説明してあげよう

・PHSをダウンロードする
・PHSに目標の個体値入れて狙う初期SEEDを決める
・出力された月×日+分+秒の合計値から任意の日付を決める(合計値が50なら1月10日の0分40秒とか。時間は別個に書いてあるのを使う、例えば0時など)
・そのあとフレーム+年-2000の値からフレームを計算し、出てきたフレームを時間に換算する(値が899で2009年なら890→14.98秒)
・さっき決めた任意の日付(40秒)からフレームの時間(14.98秒)を引いて、それからさらに"とりあえず"空白の時間6秒を引く(つまり約19になる秒)
・これを元に、2009年1月10日の0時0分19秒にROM選択、続いて同40秒に続きから選択をする
・ゲームが始まったら適当にレベルの高い野生ポケモンを捕まえて、能力を見る(すごい釣りざおとかでおk)
・PHSの青いタブにさっき捕まえたポケモンと日付と性格とレベルと能力値を入力する
・出力された初期SEEDと狙う初期SEEDとのフレーム差(16進数)を10進数に直して、さらにそれを時間に直す
・出てきた時間をさっき"とりあえず"決めた6秒から+-する
以上マジレス
857ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 15:42:19 ID:/VhiiWqC0
シントいせきでおくびょう6Vディアルガ&パルキア&ギラティナ
初期seed 0xD2140289
個体値:31-31-31-31-31-31 おくびょう

2056年6月30日20時0分14秒に起動
2056年6月30日20時0分30秒につづきからはじめる
消費乱数114
徘徊 ライコウ:30 エンテイ:42 ラティ: 2

これを狙ってるのですが、徘徊位置が全くといっていいほど合いません
もう2時間は粘ってるんでしんどいです
どなたか助けてください
858ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 15:51:02 ID:xopljdXY0
6V(笑)
頭涌いてんのか
859ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 15:51:45 ID:Ck9F3ro+0
>>857
だから、徘徊位置うんぬんの前にとりあえず捕まえてみて初期SEEDがどうなってるか確認しろっての
>>856の7〜9こ目の点を確認してみろって
860ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 15:54:56 ID:e3tnXJ1J0
奇数ズレなんじゃねーの
861ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 15:57:13 ID:/VhiiWqC0
>>858
なにかおかしいですか?
>>859
どうやったらできるんでしょうか?
>>860
それはないとおもいます
いちよう確かめたので
862ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 15:58:18 ID:Ma3jwaPY0
釣れますか
863ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 15:59:10 ID:/VhiiWqC0
あ、PHSの青いところね
これどうやってつかうんでしょうか?
適当にステータスをかいていけばいいんですか?
864ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:01:27 ID:/VhiiWqC0
該当するポケモンは存在しませんでした。

こんなふうにしか出てきません
たすけて;;
865ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:02:02 ID:Ck9F3ro+0
>>861
どうやったらできるって・・・やり方書いてあげてるじゃん・・・

とりあえずおまえさんが狙った初期SEEDになるように「タイミングよくROM選択と続きから」をしろ

次に、一端そのディアパルギラを捕まえろ、どうせリセットするからマスボを遠慮なく使え

そんで、PHSの青いタブ(初期SEEDを検索ってやつ)を開いて、能力値から検索ってとこをクリックして、たった今捕まえたディアパルギラの能力とか、開始時刻とかを入力する

そうすると右画面に初期SEEDが出力されるから、それをここに貼り付けろ
866ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:07:19 ID:/VhiiWqC0
時刻とかあわせたらでてきました
でも50匹くらい候補にあがってってどれかわからない・・・
867ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:10:53 ID:Ck9F3ro+0
>>866
つーかシント遺跡のってレベル1じゃねーか・・・もっと高いヤツを捕まえろ、適当なとこですごいつりざおを使って釣り上げた奴でいいから・・・
これも書いてあるぞ・・・よく読めよ・・・
868ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:15:30 ID:/VhiiWqC0
シロナが邪魔なんだよゴミ
むこうで聞くからもういいわ
869ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:17:54 ID:o9GWz1Vg0
むこうでも同じ扱いをされる>>868であった
870ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:53:49 ID:+HSPIDz80
まだ徘徊3匹でやってる情弱がいるのか
871ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:55:25 ID:/VhiiWqC0
>>870
どういうことですか?
872SIN:2010/02/14(日) 17:09:08 ID:lGk++cAB0
ライコウを殺すと、唯一神とラティの徘徊位置の目標は、ライコウがいた時と変わるんですかー?
873ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 18:27:39 ID:jz9ZTOk90
>>871
早く向こうで聞いて来いゴミ
二度と来るな
874ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 19:53:28 ID:qKfq0vXg0
馬と鹿の区別もつかないクズがいると聞いて飛んできました^^
875ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 19:57:37 ID:147h9wtR0
ID:/VhiiWqC0
カスすぎワロタ
876ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 20:45:02 ID:SdXSiZmI0
さすがにこいつは釣りだろww
877ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 20:56:00 ID:fDL7aVw+0
どこかで見た感じに初期シード時刻書いてると思ったら
案の定全主の奴のを引用した臭い
878ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 22:29:09 ID:bv91MCVtO
全主って誰?
879ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 22:33:15 ID:bv91MCVtO
だいたい56年ってなんだよw
2009か10年でいいだろばか
880ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 22:37:42 ID:OaHEkIpw0
乱数について書いてあるブログ見ると大抵とんでもない未来産だよな
そしてあれ通りにやろうとするやつは失敗したら自分で解決できないから全然できるようにならない
881ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 22:42:29 ID:Yiqs0vTJ0
いまどき2099年産とか見るとあきれるよな

発売直後か数ヶ月くらい先のありえる月日くらいにしとかないとなんか恥ずかしくなる
882ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 23:00:41 ID:fDL7aVw+0
しかしながら特にこだわりがない俺は大抵秒数きれいに並べたいが故に
未来さんになってまう^q^
883ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 23:07:46 ID:ZCaHPoq+0
自分で好きでそうしてるならいいけど連打厨って原理が解ってないから説明するの面倒
884ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:00:22 ID:0R3SWzZW0
タイミング合わせるのってかなり難しくない?
俺未来産は嫌だけど、連打でしか合わせられんから仕方なくやってる
885ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:03:38 ID:LRNLQwsw0
エメタイマーの音機能使うとかなり楽だぞ
ストップウォッチ見てやってた頃より大分簡単になった
886ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:03:47 ID:3g/KZdAP0
自分の癖が分かれば楽だぞ
887ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:04:13 ID:Emz3tFjs0
1/30秒精度で安定して連打出来るのでなければ
ストップウォッチ目押しの方が安定しないか?
888ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:10:32 ID:KyvKUDeTO
慣れの問題だな
捕まえた日99年とかみると萎えるわ
889ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:11:58 ID:0R3SWzZW0
そうなんだ。今度エメタイマー使ってやってみます。
890ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:39:39 ID:71zxAYwx0
PHSはプラチナの夜出る野生に対応してないの?
HGSSはできるみたいだけど、プラチナは時間帯選べない。
仕方なく一旦HGにしてから夜を選択してもエンカウント欄に夜ポケ出ない。
これは仕様ですか?それとも俺だけに起こっていることなの?
891ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:42:24 ID:4Db1hMtJP
1/30秒単位ってかなり楽だと思うんだけどな。
ストップウォッチで1秒ぴったりに止めようとすれば分かるけど
だいたい5回もやれば0.99〜1.01で止められるだろ。
892ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:46:25 ID:eDuJZwkG0
>>890
ちょっくらためしてみたけど出来ないっぽいな
まあ出現テーブル変更するだけだから対応する番号の所マーキングするか
calcpid使っとけ
893ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:50:57 ID:eDuJZwkG0
と思ったらcalcpidも時間変更出来ないから自分で出現テーブル調べるしかないな
894ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:53:32 ID:kNiw+eV80
ごにょごにょするページ見た限りじゃ朝昼夜で変わらないんじゃないの?DPtって
895ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 00:53:50 ID:71zxAYwx0
>>892
わかりました。それ使っときます。
896ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 02:48:41 ID:gX5N4c6l0
ウォッチだとDSの時計と合わせるときにズレが出てくるから連打してる。
897ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 15:33:50 ID:EhlxklFHP
NPCの移動や向きの変更とかで通常乱数が使われるのはわかったけどそれの範囲ってどれぐらいなのかな
画面に映ってなければいいのかそれとも画面に映ってなくても同じマップだとどんどん使っていくのか
898ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 17:03:15 ID:Lf7ygdbA0
テンプレのひかえめ6Vメタモンを狙っているのですが、
DS本体メイン画面のポケットモンスタープラチナを押してから、
どんなにがんばって連打しても14秒(白い画面の時間込み)でつづきから押すことができません
どうすればいいのでしょうか?
どなたか回答よろしくお願いします
899ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 17:04:08 ID:Lf7ygdbA0
すみませんsage忘れました;;
900ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 17:04:43 ID:0MRzMJZV0
どうやっても出来ないってどう見ても連打速度が足りてないだけだろ
頑張って連打しろ
901ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 17:45:49 ID:71zxAYwx0
>>890で追記
書くまでもないことかもしれないが、よく見たら時間で出るポケモンが変動
とか大量発生とか書いてあったわ
俺みたいな馬鹿がほかにいるかもしれないから一応書いておくぜ
902ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 20:41:55 ID:TimsvJzx0
>>900
そこまでの連打必要ないだろ。
勘違いか、もしくは本当に不可能なのかのどちらかだと思う。

>>898
勘違いがないか確認。
できないならテンプレをあきらめて自分で時間設定決めればいい。
その時間設定を教えるほど親切じゃない。
903ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 23:02:54 ID:smYbVlCI0
臆病ラティオス/31-31-31-30-30-31を狙ってるんですが
月×日+分+秒:218 or 474
PHS1.16.1.を利用していて初期seedとseed消費数も合致してるんですがゲットして調べたら217o473になってたんですがどうしたら218or474になるんでしょうか?
904ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 23:04:52 ID:smYbVlCI0
因みに使用ROMはソウルシルバーで徘徊ラティオスです
905ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 23:06:17 ID:3PdvqvSm0
わざわざ答える人が何を聞きたいかわからないように質問しなくてもいいのに。
906ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 23:11:05 ID:Garhj5cE0
こういう文章書くから乱数すらできないんだなぁって思いました。
頭悪い。
907ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 09:45:20 ID:2lhbeDkV0
SSで徘徊ラティのda04036cを狙ってるんですがd904036cになってしまいます
どうしたらda04036cになるでしょうか?
908ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 09:48:00 ID:2riIpmPLP
上2桁が違うので、つづきからを押す瞬間の月×日+分+秒が間違ってる。
909ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 10:14:59 ID:2lhbeDkV0
>>908
一応2009年9月20日4時8分10秒くらいに起動して30秒くらいに続きからにしています
これって奇数ズレじゃないんですか?
910ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 10:19:03 ID:cHuY6WT10
もう諦めろよ
911ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 10:24:06 ID:2lhbeDkV0
>>910
>>2を読みましょう
912ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 10:27:07 ID:fKIspEyi0
もう>>908で答え出てんじゃん
913ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 10:28:48 ID:2riIpmPLP
初期SEEDの生成の仕組みについて調べてからきてください。
914ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 10:31:03 ID:to/XIMGiO
>>2を読みましょう(キリッ
915ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 11:02:07 ID:2lhbeDkV0
>>912
ありがとうございました
どうやら30秒のところを29秒にしてしまったようです
たった一秒違ってもエンテイとライコウの徘徊位置の初期seedが全く同じになるなんて・・・・乱数調整恐るべし
916ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 11:03:15 ID:2lhbeDkV0
失礼
徘徊位置でした
917ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 11:56:37 ID:aIazr0ON0
>たった一秒違ってもエンテイとライコウの徘徊位置の初期seedが全く同じになるなんて・・・・乱数調整恐るべし

理解していなからこそ吐けるとっても恥ずかしい言葉
918ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 14:37:12 ID:2lhbeDkV0
できました 臆病/昼寝をよくする
919ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 22:17:08 ID:6PgslbQu0
エメラルドで伝説系のループが成功し次は孵化に挑戦しようとしています
しかし あまいかおり使ってメタモン捕まえようとするとFが前後にありえないほどズレて上手くいきません(非シンクロ
目押しの精度はHGSSやらPTで相当やって慣れてるので10F以上ずれることは無いと思ってたんですが酷い時で前後に100Fほどずれました
OPは連打して開始したらすぐメニュー開いてあまいかおりに合わせてます
目的のフレームに近づいては遠ざかりを繰り返して進まないので原因分かる方居ればアドバイスお願いします
920ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 00:26:37 ID:K0rqWHCC0
性別値のオスメスの境界って123くらいだっけ?
921ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 00:34:11 ID:fxl8hftk0
(FF+1)/2or4or8
って答えながらなんだがこれ乱数調整に関する質問か?
922ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:09:33 ID:DKatJvtt0
57 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2010/02/17(水) 01:06:46 ID:???
カイオーガ
性格:
臆病
特性:
雨降らし
個体値:
31-14-31-31-31-31

1ヵ月くらい粘り続けて5V出たんですが、これ乱数調整したって疑い掛けられますかね?

自分乱数調整とか一切分からないし、改造と同じだから否定派なんだが…どうしよう。

他の伝説は3〜4Vで妥協しているんですが、カイオーガは4VどころかCSがVの3Vすら出ないので、これ採用したらやっぱり叩かれますかね?かなり悩んでます。
乱数調整してない証拠に日付も昨日なんですが。
923ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:12:45 ID:zbroNlnQ0
乱数調整の疑いはほぼ間違いなくかけられる
けど臆病5Vなら普通は攻撃が7の個体を狙うから気にしなくていいんじゃないの
924ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:22:44 ID:i4iyCjMD0
なんでこんなことわざわざ公言しちゃうんだろうね
誰にも言わなきゃ何にも言われないのに
ただ自慢したいんだろうけど
925ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:24:42 ID:BVrQ1qXA0
2/16でその個体を乱数調整知らずに出すにはちょっと無理がないか?
シンクロ使っても、現実的に偶然でうる初期Seedは0x010B042Fのはずで
2*16=32の時点で上2桁が01になることはありえないような
リセットで吟味してるなら待機時間がめちゃめちゃ長いものを狙う理由はないよな
926ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:33:20 ID:j0bumA280
乱数初心者が成功したから個体値晒してみたに1票
927ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 02:24:44 ID:A1d/sIpK0
妙に生々しいな
928ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 06:50:05 ID:Jd4ySb1Z0
3〜4Vで妥協っておい
狙った場所V3つなんて単純計算で1/29791だぞ? 性格一致で倍
こんなのを複数捕まえたと発言してる時点で胡散臭すぎる
誰かから乱数調整産貰ったけど 改造扱いされそうなので意見聞いてみたに一票
929ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 07:28:03 ID:wtFw6V6W0
どうせ釣りだろ
臆病5Vで攻撃14なんて個体値の伝説ポケ、乱数で掃いて捨てるほど見てきたわ
930ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 09:19:59 ID:Xk7Vdhx/0
PHSで臆病ライコウ4V1Uめざパ氷70って粘れなくないですか?
ぐぐりましたが成功した人と違う個体がPHSで出てしまうんですが
931ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 11:31:19 ID:i4iyCjMD0
>>930
とりあえず>>1-10を熟読しいてこい
他人のブログの丸写しなんてやっても上達しないぞ
あとPHSでめざ氷ライコウはできる
乱数のパターンはいくつもあるからな
932ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 11:50:17 ID:odF7PA3XO
>>930
おめえには無理だよ(笑)
933ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 15:50:39 ID:83XpGC3h0
乱数調整で6V出すのはいいんだが、中々面倒だよな
その点何も考えず十字キー動かすだけの孵化は楽で良い
934ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 15:55:03 ID:PFYSqlLG0
先の見えないマラソンより乱数調整の方がどう考えても楽な件
935ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 15:56:09 ID:diXI4k+20
>>933
馴れりゃ伝説は一日で6匹はいけるぞ
孵化乱数なら10匹はいける
936ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 16:24:24 ID:AkyAL9ep0
慣れれば1匹20分ほどだもんなぁ
乱数の気晴らしに孵化作業やってる感じだわ
937ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:11:51 ID:Xk7Vdhx/0
>>931
勉強不足でした
ただライコウはラティオス以外の固定全て捕まえてから粘ることにします
おくびょう(シンクロ使用)
個体値:31-2-31-30-31-31
めざパ:草70
初期seed:2d040d85
seed消費数:378
月×日+分+秒:45 or 301
時:4
フレーム+年-2000:3461
空白時間:5.8秒
の場合って2010年1月10日4分に設定→2010年1月10日4分26秒69起動→5分30秒に続きから
でいいんですよね
因みに奇数ズレって何ですか?
938ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:15:33 ID:KNhdOUJt0
○○秒に続きからって理解できてない人に対してはかわいそうな言い方だよなw
939ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:16:24 ID:Xk7Vdhx/0
因みにサンダーです
940ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:16:50 ID:PFYSqlLG0
readme読んでないだろ
941ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:56:54 ID:aDkC2PnO0
乱数調整ってさ、頭が良くなければできないというわけではないけど、
馬鹿には決してできるものじゃないよね
942ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 17:58:03 ID:C64ierGK0
>>941
きめぇ
バカにでも出来る
943ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 18:11:23 ID:Xk7Vdhx/0
>>940
読んでもわからないから質問してるんですが
944ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 18:14:33 ID:EsTpSKOd0
読んでもわからないからってえばる事じゃないよね
945ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 18:15:20 ID:diXI4k+20
それが人にものを頼む態度ですか?
946ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 18:15:42 ID:83XpGC3h0
誰でも時間かければ理解できるだろ
馬鹿はその時間が多く掛かるが
947ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 18:45:47 ID:JHQJ7/kc0
ただ目を通すだけでは読むって言わないと思うの
948ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 19:05:49 ID:0AmHfM8wP
俺ができるんだから馬鹿にもできるのは間違いない
949ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 19:12:37 ID:9P5vGz250
読んでもわからないから質問してるんですが(キリッ
950ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 20:49:02 ID:AimYcp4nP
読んでも分からない→理解しようとしてない
951ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 21:28:16 ID:i4iyCjMD0
奇数ズレってまず試して見なきゃわからないよね
ここに書き込む初心者ってなぜまず自分でためしてから質問しないんだろうか
ブログの転記かしらんがそう書いてあるならやれよって思う
あとその種は乱数消費多いしフレーム多いしめんどくさいやつだと思うんだが…
952ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:00:23 ID:83XpGC3h0
>>936
孵化で1匹20分なんてできるか?
謎消費の変動でなかなか消費シードが合わなくて時間がかかるんだが…
953ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:05:07 ID:9P5vGz250
>>952
謎消費ってなんだよ・・・
954ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:05:18 ID:fxl8hftk0
謎消費?孵化にそんなもんあったか?
955ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:05:38 ID:KNhdOUJt0
消費SEEDは8くらいを目標にしてウツギで調節するのがよい。

ウツギのセリフで短パンがいくつ消費してるかもわかりやすい。
956ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:08:52 ID:bMc2Xdwe0
連打だと年数は大抵変になるけど気にしないなら電車の中でも余裕なのが嬉しい
その場合消費は徘徊+1で続きから押した後もずっと連打しっぱなしが安定
957ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:09:35 ID:Skh/RqrHP
徘徊の数+1消費で続きからを押した後連打が安定。
それでも短パンが2消費することもあるので、そのときは徘徊の数+3消費でやるとよい。
958ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:13:21 ID:bMc2Xdwe0
>>957
俺はその場合レポ書き直しだな
再計算するより楽じゃないか?
959ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:18:06 ID:Skh/RqrHP
よく使うSEEDはメモ帳とかに保存しておけばおk
レポートだとまたズレる可能性もある。
960ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:29:20 ID:d8VR4+AgO
PHSで赤ギャラ厳選したいんですが赤ギャラが動くと乱数は消費されるんですか?
961ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:32:01 ID:4UOczAKR0
質問に答える前に聞きたいことがある

何で試さないんですか?
962ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:36:06 ID:d8VR4+AgO
試しましたがイマイチわからなくて
馬鹿ですみません
963ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:38:49 ID:L3J4k8lG0
そのレベルの人に赤ギャラ厳選は無理
964ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:50:09 ID:d8VR4+AgO
>>963
御託は結構ですので質問にお答えなさってくれるだけでいいのですが
965ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:53:53 ID:L3J4k8lG0
お答えなさって?

日本語がしゃべれない馬鹿に答えても意味ないだろ?
966ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 14:55:53 ID:kEnXTyFL0
>>964
m9(^Д^)
967ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 15:02:15 ID:s2BoNxdi0
ワロタ
968ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 15:07:31 ID:4UOczAKR0
何で毎日毎日変な質問者が沸くんだよw
969ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 15:53:02 ID:VeBK+XOHP
なんでこうも質問者の癖に偉そうなのが多いんだ
970ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 16:47:01 ID:kAKFujUUP
答える方もそっちはそっちでテンプレ無視の糞回等だけどな
目糞鼻糞
971ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 20:31:51 ID:s2BoNxdi0
卵孵化で初期シードがあってるのに中身がずれる原因って短パンが動く以外に何かある?
972ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 20:34:45 ID:Pp1bz9zh0
>>971
消費がずれてるとずれる
973ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 20:41:21 ID:gYQYE8R30
初期シードがあってると勘違いしてるってのが一番よくあるパターン
974ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 20:48:20 ID:s2BoNxdi0
>>972
やっぱそれかな

>>973
野生捕まえて調べてるから大丈夫な気もするけどな・・・
975ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 20:52:24 ID:HofK7N+80
>>974
一度レポートし直しを推奨
短パンが動いた瞬間にレポートしてる可能性が有り、そうだとすると何回やっても消費がずれるから
976ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 20:55:32 ID:H6hk/h8f0
IDくじから裏ID求める方法を教えてください
977ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 21:09:33 ID:bnJE6wG30
>>975
そのままのセーブで初期SEED変えたほうが楽だろう
978ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 21:14:21 ID:HofK7N+80
>>977
おれの勘違いならすまない
レポートし直しってのは、一度タイミング関係なしにゲーム始めて、徘徊ポケの位置を確認して、そのあと何もせずにレポートするだけなんだが
お望みの能力が手に入る初期SEEDがたくさん見つかるようなら別にどっちでもいいんだけどな
979ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 21:16:56 ID:Pp1bz9zh0
>>977
初期シード変える方が面倒だと思うの。
980ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 21:23:10 ID:bnJE6wG30
ん?
孵化させた時点でいくつ消費したかわかるからそのままの消費で初期SEEDが違うやつに変えたほうが楽じゃね?
次は確実に目的個体が出るし。

セーブしなおしだとまた短パンが動いてるかもしれないから次が確実じゃない。
981ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 21:31:13 ID:0gRuKwjV0
別に次が確実じゃなくても再計算の手間の方が嫌な奴もいるぜ俺とか
連打なら大抵次は合うし合わなくてもまたレポ書きなおせばいいだけ、さしたる手間では無い
982ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 21:36:14 ID:s2BoNxdi0
みんな優しいな
今さっきセーブしなおしてもう一回やったら目的の個体でたよ、ありがとう
983ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 21:38:17 ID:HofK7N+80
>>980
俺は連打じゃなくて感覚で目押し派だから、フレームがずれるとめんどくさく感じる
だいたい片親がしょぼいせいもあって、同じフレームの初期SEED探すのは結構めんどいんだぜ
984ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 22:42:47 ID:4UOczAKR0
HGSS孵化で消費後seedの性格値求めることってできないの?
6Vのポケモンが全部「うたれづよい」になるのが気に食わないから、ならない性格値を探したいんだが…
ちなみにPHSと乱数計算じゃ無理みたいだ
985ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 22:54:06 ID:nms/bDON0
性格値%6をやってくれるツールとか聞いたことないなぁ
986ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 22:56:31 ID:qpd4zplj0
性格値を入力すると個体値計算して対応した個性が出るツールを作ればいいの?
987ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 22:57:50 ID:nms/bDON0
余りの数から性格値を出力、じゃないの
988ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 22:58:05 ID:qpd4zplj0
孵化だから違うか、すまない。
6Vに固定ならWindows付属の関数電卓でおk。
989ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:04:03 ID:4UOczAKR0
>>985
PHSとかだと「seedを○○個消費して出るXXXXXXXXを狙うとかでるよね
そのXXXXXXXXの性格値を知りたいんだ
ちなみに個性に使われる性格値って爺が左向いたときじゃなくて卵受け取った時のだよね?
990ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:09:29 ID:qpd4zplj0
>>989
違う。性格値が何なのかを理解してねーだけか。
991ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:22:40 ID:nms/bDON0
>>989
爺前ってのはじいさんが左を向いたときに性格値が決まることを利用することを指すんだぞ
992ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:27:04 ID:qpd4zplj0
次スレ立ててくる。俺が立てなくてもどうせだだぢぢあたりが立てるだろ。
993ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:33:39 ID:qpd4zplj0
● ファイアレッド・リーフグリーン版 乱数調整編
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_5583261eを参照

○よくある質問(FRLG 乱数調整編)
ttp://www5.atwiki.jp/metamon/pages/55.html#id_ceac0dc4を参照
994ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:36:22 ID:GJjBH25y0
わざわざ立てなくていいから
だだぢぢが立てたらそれはそれ、お前は立てんな
995ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:38:44 ID:w4MCD1Cn0
>>994
とか言いながらスレ見て書き込むツンデレか
996ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:39:23 ID:4UOczAKR0
ああ、ちょっと「うたれづよい」の個体の性格値余り計算間違えて勘違いしてた
普通にPHSで求めれましたね
ありがとうございます
997ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:40:42 ID:qpd4zplj0
次スレ誘導

【エメループ】ポケモン ループに関する質問総合スレ 8【乱数】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1266503293/
998ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:42:53 ID:GJjBH25y0
>>997
死んでいいよ
999ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:44:53 ID:nms/bDON0
どうでもいいけどテンプレなげーな
1000ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 23:45:04 ID:qpd4zplj0
>>998
いつもスレの終わりと始まりにいらっしゃる単発IDさんですね。お久しぶりです。
>>993で誤爆してすみませんでした。

1000埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。