【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
HDD 120GBモデル 29,980円(税込)
HDD 80GBモデル 39,980円(税込)
HDD 40GBモデル オープンプライス
(注)20G、60Gともに2007年11月に生産終了。既に新品は流通在庫のみです

■公式関連サイト一覧
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 Q&A
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/qa/spec-001.html
PS3 マニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/manualindex.html
PS/PS2ソフトウェア動作ステータス検索
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
■リナックス情報サイト
http://cell.fixstars.com/ps3linux/
■PS3wiki
http://www.ps3wiki.net/
アメリカIDのとり方、欧州IDの取り方など

【重要ルール】
原則次スレは >>970が立てる。sage進行
age厨、荒らしはスルー(NG推奨)、他機種の話題、機種批判は相応のスレへ

前スレ
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1252466057/
2ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 23:54:12 ID:7V1ex6mn0
■20/60/40/80/120GBモデルの違い

1. 40/80/120GBモデルはPS2互換なし
 └アプコンでPS2ゲームを綺麗に遊びたい場合は20GBか60GBを
2. 60/40/80/120GBモデルは無線LAN搭載
 ├20GBは有線LANのみ(オンラインゲームは有線LAN接続推奨)
 ├リモートプレイは一応アクセスポイント・インターネット経由でも可能
 └PSPの通信プレイを中継する「アドホックパーティー」は20GBでは利用不可
3. HDDの容量
 └HDD(2.5'' 9.5mm SATA)は換装可能なので後でどうにでもなる
4. 120GBのみ可能なこと
 ・ブラビアリンク(HDMI CEC)対応
 ・TrueHD/DTS-HD MA ビットストリーム出力対応
5. 20/60/40/80GBモデルのみ可能なこと
 ・Linux(外部OS)のインストール

■ HDMI出力でしかできないこと
 ・著作権保護付BDの1080p出力
 ・DVD-VIDEO(ROM)のアプコン
 ・PCM7.1ch出力
 ・SACDのPCMマルチチャンネル出力
■ コンポーネント(色差)出力でできること
 ・著作権保護付BDの1080i出力
 ・DVD-VIDEO(R/RW)の1080p出力
 ・著作権保護無しDVD-R/-RW/+R/+RWのアプコン ※+の場合BookTypeは+Rであること
■ 光出力でできること
 ・ケーブルや受け側が対応していれば176.4kHz出力可能
 ・CD-DA(ROM/R/RWで可能)のアップサンプリング
 ・SACDの2ch PCM出力(20/60GBのみ)
■ FW3.0より可能なこと
 ・DTCP-IP対応
 ・複数端子より音声出力可能
  *ただし、メイン設定された出力以外はLinear PCM 2chに制限

※ その他の違いについては>>1の”はじめてのPS3”や”PS3wiki”を参照

※20/60GBモデルについては、生産終了が告知済みで、流通する市場在庫のみ存在。
  PlayStation.com(Japan) | お知らせ | 「プレイステーション 3」 HDD 20GB/HDD 60GBモデル国内出荷完了のお知らせ
  http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080110_ps3.html

■こちらにかなりの数のPS3ソフトが紹介されています
 http://www.nicovideo.jp/mylist/7180638
3ゲーム好き名無しさん:2009/12/02(水) 23:55:03 ID:7V1ex6mn0
■過去スレ
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1190793128/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1199027634/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1202229945/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1208440502/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1213856818/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1226241375/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1231646129/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1239234011/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1247026311/
4ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 00:00:33 ID:QT65gX1jO
>>1

ありがとん
5ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 00:04:21 ID:uV7isDgx0



今度HDDを換装しようと思ってるんだけどインストールしたゲームのデータって
ソフトが手元にあればいつでもまたインストールできると思うから
バックアップするデータってセーブデータだけでいいのかな?
6ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 02:22:18 ID:xdiVizd2O
薄型ってHDMI対応してたのか
しらなかった
7ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 02:31:14 ID:4kBMyZ2dO
対応してなかったら困ります。
8ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 07:05:57 ID:K1JQos3L0
新型買おうかと思うのですがPS3はボイチャできないんですか?なんかニコ動とかで
いろいろ見たんですがバイオ5とかCOD4とかフレとボイチャしながらやってるのがありませんでした。
恥ずかしがり屋が多いのかな
9ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 09:32:11 ID:BGSiMw800
>>5
その通りです
PCでもHDD換装する時のバッキアッポって、
Mydocumentとか自分で作成したデータとかぐらいしか取らないでしょ

>>8
ボイチャはBlueToothのヘッドセットで出来る
(ひょっとしたらUSB接続のでも出来るかもしれん)
10ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 11:31:58 ID:l9fwB6GYO
>>5
コピー禁止のデータはXMBのバックアップリストアでしか移せないので注意
それがないならセーブデータだけバックアップ取っておくだけでいい

>>8
ゲーム次第かな
後はPS3だけを使ってwebカメラがあるならAVチャットもできる
コマ送り画像だけどねw
BTヘッドセット使うならHSP対応と書いてないとPS3では使えないので注意
お勧めはVoyger855。理由は自分が使っているからw。
有線USB接続なら何も考えずに大丈夫
11ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 14:51:04 ID:/CQFINhfO
PS3ってネット繋いだりなんとかStore繋げると月いくらかかる??
12ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:19:04 ID:BGSiMw800
>>11
既にブロードバンド環境が整っていて、
ルータがある環境ならば基本的に無料
13ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:21:13 ID:/CQFINhfO
>>12
そーなの!?

うちノートパソコンあって無線LAN?あるんだけどそうゆうの使ってネット繋げるの?
月額何円とかかかるのかと思ってた…
14ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:26:01 ID:yO5wyCFB0
箱の方はLiveって有料じゃなかったっけ
PS3は無線LANあるなら同じAP設定かましてやるだけでネット繋がって大抵の事はできる
ゲームのオンラインもほとんどのソフトは無料
15ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:26:47 ID:BGSiMw800
>>13
無線LAN環境があれば無線で接続できるよ。
PlaystaitionStoreとかで買い物すればお金はかかるけど、
トロステーションとか無料のコンテンツも沢山あるし、
今時のゲームはオンラインが面白い物が多いので、
ソッコーで接続設定するべし。
16ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:37:35 ID:/CQFINhfO
>>14>>15
返信ありがと。みんな優しくて助かる

PS3持ってなくて前からほしいと思ってんだけど「PS3ってネット繋げないと楽しさ半減かな〜…」と。機械音痴の俺は調べ方も分からず繋げれても金かかるならヤダな〜とか思って買えずにいるわけだ…
17ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:53:13 ID:BGSiMw800
>>16
薄型になって安くなったし金握ってヤマダ電器に走るんだ
18ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:55:49 ID:/CQFINhfO
>>17
けどさ〜…
無線LANによって『この無線LANではPS3でネット繋がりません』みたいなコトないの?
19ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 15:58:44 ID:BGSiMw800
>>18
そんな時は有線で繋げばいいんだよ!
むしろオンラインで対戦とかやるなら、
タイムラグや安定性なんかを考えたら有線で繋ぐ方がいいし。

てか、無線LANは世界的な規格で決まっているので、
繋がらないなんて事はまずない。
繋がらなかったらおまいさんの設定の仕方がマズいだけなんだが、
落ち着いてきちんと説明書通りにやれば出来るはずだ

…どうした、まだ家を出ていないのか?
20ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:02:00 ID:Rm8ybaXA0
>>18
無線の遅さに嫌気がさすことはあっても繋がらないことは無い
でもPS3でインターネットしまくるつもりなら考え直せ
21ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:16:24 ID:/CQFINhfO
>>19>>20
繋がらないコトはないのか!?なるほどA…
インターネットってかよりはPlaystationStoreが便利かなと。なんかゲームの無料でお試し版?とか体験版?あるじゃん?それイイなと。
ただ無料なやつダウンロードするのにネット繋いで有料だったらヤダと思って(苦笑)
オンラインもちょっと興味あるけど(リトルビックプラネットとか?)
22ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:16:29 ID:aKN8juemO
端から見ても優しいなお前らー。
23ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:27:31 ID:Rm8ybaXA0
>>21
無料にしては贅沢すぎる環境ではあるな、でも無料だけに不便に感じることもある
例えば体験版は突然終了するから上がってるときに落とさないといけない
24ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:31:55 ID:/CQFINhfO
>>23
う〜ん…期待しすぎたかな?

ネットに繋がないでもゲームはできるんだよね?それで支障がないなら無理に繋がないでもイイか…
25ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:34:29 ID:vN6AIx9W0
でっかいだろ?俺の優しさ袋・・
26ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:41:45 ID:BGSiMw800
>>24
まぁ所詮無料体験版だからな
でもそれで購入したソフトもあるんだぜ
(購入やめたソフトも勿論あるけどな)

人気に賛否両論あるデモンズソウルのオンラインなんか、
凄く微妙に他のプレイヤーを感じる事ができて楽しいんだぜ?
27ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 16:59:28 ID:dKKD3aH9O
おまいらの優しさにあやかりたいんだが
今家はCATVでモデム→パソコンなんだが
オンラインやるときはいちいちモデムの電源切ってLANケーブル抜いてさしてモデムの電源入れるってやってるんだがいい加減めんどくさい
そこでルーターだかハブだかいれてその手間なくしたいんだがそのときはパソコンとPS3って一緒にできるの?
ルーター?ハブ?の設定めんどくさい?
そもそもどういう順番でつなぐの?
28ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 17:06:39 ID:Rm8ybaXA0
>>23
もちろんできるが最近はオンラインありきのソフトが多いからね、ぶっちゃけオンライン重視なら箱○がいいわな、体験版も削除されないし
基本的にオフゲしかやらなくてオンも金出してまでやりたくないならPS3って考えでいいんじゃね?

>>27
ケーブルはよくわからんがモデムにルータ機能あるならハブでいい、ないならルータ、ネット設定は勝手にやってくれたでしょ?
29ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 17:20:20 ID:/CQFINhfO
>>28
ゴメン…箱〇ってなに?(涙)

無知で申し訳ない…
30ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 17:26:20 ID:BGz2i7rG0
DSi LLはテレビゲームにとどめを刺した!!!!!!!!!!
それこそ揺るがない事実!!!!!!

それを認めたくないし認めようともしない
超下劣下卑下等愚鈍白痴GK痴漢共は駆除・屠殺されるべき
31ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 18:13:06 ID:lrebbQrFO
>>129 Xbox360 
32ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 19:02:26 ID:/CQFINhfO
>>31
ありがとうございます!

このスレの人イイ人ばっかりで驚きました。今後の参考にしていきたいと思います。
ありがとうございました!
33ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 19:06:02 ID:06KfAnZRO
ヤフー知恵袋なみの優しさに俺が泣いた
34ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 19:31:00 ID:K1JQos3L0
新型買ってきた!wktk過ぎるw ボイチャ出来るんだね、サンクス!
そしていきなりデモンズソウルだぜ。アンチャ2もCOD4MW2もやりたいが
デモンズはボスがカオスだと聞いて(ry
35ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 00:16:34 ID:N2iKPkli0
ライトニングちゃんとヲルバちゃんの為に買おうかと思ってる。
けどお金が無い。
今月中にバイト始めればカードで買えば買えるんだが本体とソフトの他に何が必要?
うちブラビアだからHDMIでつなげると楽だよね?
無線LAN環境はある。
買うのは本体とHDMIコードだけでOK?
36ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 00:36:32 ID:W+4GzmFI0
おk
hdmiはヤフオクとかで買える1000円程度のでおk
37ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 00:58:27 ID:6cwiCTg+0
でも液晶モニタによっては安物HDMIでは認識しないことがあるので要注意
38ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 01:46:16 ID:uVGMGYnJ0
>>27
ルータ買っちゃえば?
PPPOEの接続とか設定とか端末ごとにやるの面倒でしょ
それとLANケーブルの抜き差しは別に電源切らんでもいいんじゃなかろうか
回線-モデム-ルータと繋いでそこにPCでもPS3でも繋げばいい
39ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 11:01:05 ID:yi4fcRGW0
>>27
というかセキュリティ上の事もあるし、
おとなしくルータ買うべき。
有線なら7千円も出せば買えるし、
有線→無線に変えた友達とかに聞いてみたら、
使ってないルータとかあちこちに転がっているから、
それをクレクレしてみれば?
40ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 12:15:52 ID:N2iKPkli0
>>36>>37
サンクス。
もしかするとケーブルは余ってるかも知れんのでまずは探してみるわ。
41ゲーム好き名無しさん:2009/12/04(金) 17:47:45 ID:CSMabd6z0
>>34
まあデモンズはボイチャできないけどねw
良いゲームだよ。バランスは本当に秀逸
城1をクリアするまで頑張れば世界が広がる
42ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 09:41:58 ID:uUY366p/0
>>41
城1をクリアするまでかなり死ぬし、
死ぬと自分がどんどん弱体化というか、
エリアの難易度が上がったりするから心が折れるよな〜

結局俺はなんとかクモ倒したけど、
その後がツラくて積んでしまった。

でもアクションゲームが得意な人だと、
滅茶苦茶楽しいだろうな、とも思う。
43ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 12:43:36 ID:YF40gMam0
>>42
正直全く強化しなくてもクリアできるバランスかな
臆病であるほど生きのこりやすいし、決めたら一気の思い切りの良さも欲しい
どうしても強化したかったら、ローリング骨を4体倒したら戻るを繰り返すのがいいんじゃない?
その先の欠け月のファルシオン取ると一気に楽になるけど
44ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 14:22:40 ID:uUY366p/0
>>43
それをしてもあまり楽にならなかったというか、
城1の次のボスだったかな、
デカい鎧を倒せないというか…
要はゲーム下手くそなんだよウワーン

でもドラゴンが飛び回ったりして火を吐いてきて丸焦げになったり、
隅々まで作りこまれた城のグラとかはヒッジョーに魅力的なんだよね。
自分のヘタクソ加減が恨めしい。
カボタンも可愛いしw
45ゲーム好き名無しさん:2009/12/05(土) 14:42:57 ID:YF40gMam0
>>44
貴族で始めて、遠距離からひたすらソウルの矢を撃ちまくれば
ほとんどの敵が倒せるとおもふ
46ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 09:40:26 ID:S5a2Kw9y0
どこで聞いていいか分らないのでお願いします。

ポータブルHDDにフォルダで階層を分けつつ、元CDのWAVEファイル入ってるんだけど
PS3で再生出来ますか?
USB接続で繋いで、ミュージック→USB機器→ポータブルHDD選択 しても、
トラックがありませんと返されます。

何がわるいんだろ?
47ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 13:09:55 ID:wtfmfWVt0
>>46
んと、USB機器→ポータブルHDDまではいいんだけど
そこで○ボタン押してない? 階層フォルダにしてる場合△で「全て表示」にしないと駄目ぽぽん
48ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 13:57:17 ID:S5a2Kw9y0
>>47
レスサンクス!
△で試してみたけどダメでした。
WAVEファイルを階層から出してみたけどこれもダメ。
車用にFAT32の設定で、PCとカーオーディオだと再生出来るんだけどなぁ。
49ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 14:20:22 ID:wtfmfWVt0
>>48
ありゃ、駄目か
んじゃ、本体設定だかどっかに、WAVEを使うためのネット認証の項目なかったっけ?
WAVEじゃないかもしれないけど、一部ファイル形式は事前のネット認証が必要なので
50ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 15:17:34 ID:Y586uSYzO
あーwaveは確か再生できない(著作権ヤクザのせいという
DLNAで鯖から引っ張ってくるなら再生できる
51ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 15:27:06 ID:S5a2Kw9y0
>>49>>50
サンクス!
再度頑張ってみます。

マルチメディアプレイヤーなら
これくらいさくっと再生して欲しいとこですなあぁ。
52ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 17:29:45 ID:xks5FqtkO
あんま使う機会ないから自分用PCもってないけど
PS3のためだけに自宅にネット繋ごうか悩み中…
53ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 17:33:11 ID:fsSBWNZa0
>>52
ネット環境はあったら便利だ
PCは誰か友達にクレクレしてみろw
結構余ってて困ってるヤツが身近にいるとおもうぞ
54ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 17:57:11 ID:QNwoi2Hm0
DLNAサーバ機能付きのNAS買っちゃいなよ
うちは4TBの導入してPC側と快適にデータのやりとりしてる
もっともPCでメディアプレイヤー起動しておけばDLNAサーバとして機能するけど(XP、VISTA以上)
55ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 17:59:00 ID:fsSBWNZa0
>>54
そんな便利機能があったのか、知らなかった
よし早速PCに入れてるヱロ動画をPS3で再生してみるかw
56ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 18:08:35 ID:UhzmpQma0
>>54
オススメの機種あったら教えて下さい。
57ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 18:16:31 ID:xks5FqtkO
そうか…いらない人から貰えばいいのか
身近でくれそうな奴が思い浮かばんけどw
まああったら便利ですよねー
58ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 18:23:07 ID:QNwoi2Hm0
うちはBuffaloのNAS
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/
の4TBのをRAID5で使ってる
LAN繋いでDLNAオンにしたらPS3側で勝手に検索して繋いでくれる
59ゲーム好き名無しさん:2009/12/07(月) 19:31:41 ID:DNOmOtQ20
なんか急にHDMIで出力出来なくなった。
D端子は普通におk。
HDMIだけ接続して5秒押し電源ONでも駄目。手動で設定切り替えても駄目。初期化しても駄目。
ケーブルを他のに変えても駄目。本体は薄型じゃない80GB。

・・・端子が壊れたのだろうか。 orz
60ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 00:34:27 ID:/p5mOoyy0
TVの入力のほうが壊れたという線もあるぞ
61ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 01:15:30 ID:2m3gbeVPO
質問です。
体験版をダウンロードして遊んだんですけど(塊魂)、ソフトのタイトル画面からPS3のトップページ?に戻るには何ボタン押せばいいんでしょうか?
何押してもダメなんで電源きるしかないのかなぁーと…
62ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 01:26:13 ID:gHEqLMa1O
コントローラーの真ん中にあるプレステのマークが入ってるボタン押してから、クロスメディアバーのゲーム欄にある[ゲームを終了する]を選ぶ。
63ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 01:51:25 ID:2m3gbeVPO
ありがとうございます♪♪
64ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 03:38:46 ID:JjCyS+ejO
いきなりすいません!パソコンなしでプレステ3をネットで(フレッツ+ビッグローブ)つないだんですけど・・・初期アドレスのメールはどうしたらみれますか?
65ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 08:00:45 ID:noVmqmDh0
>>64
自分のアドレスがわからんってこと?
ビッグローブから設定環境が書いてある封書やDMが来てなかったか?
66ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 10:46:55 ID:GzpoPRG50
>>60
それがPC用のディスプレイにHDMIで繋いでも駄目なんだ。
何回かやってるうちに1回だけ映ったが、電源OFFしてまた入れたらやっぱし映らない。どうなってんだ。

修理か・・・
67ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 13:09:59 ID:5Ne6jZW30
>>66
そこまで症状が分かってんならさっさとカスタマーに聞いた方がいいのでは
68ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 16:07:32 ID:BGlbJB5uP
>>64
メーラーが無いからWebメール以外はPS3だけだと無理、Linuxいれれば別だけど
biglogeのメールが転送設定できるのなら、gmailとかに転送してみてわ
もしくは、アカウントのメールアドレス自体をWebメールに変える

規制解除の見込みないから、モリタポ買ってもうたorz
69ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 16:22:08 ID:JjCyS+ejO
64です!なるほど〜
転送を携帯にしてみたんですけど届くんですかね?ネットで買い物した確認メールがみれない。。パソコンかおっかな
70ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 16:56:18 ID:BGlbJB5uP
>>69
確認の為、自アドにメールしてみたら
あと転送は多分、設定後きたメールからだと思うから、それ以前着たのはメーラーがないとダメかな
まぁ、PC買うのも選択肢だと思うけど
当面PS3だけならWebメール導入がオススメ、メアド複数あっても困らないしね
71ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 19:48:36 ID:08uV7IMhO
新型使ってるけどたまにコントローラーが反応しない時がある。
PSボタン押して起動はするけどランプがずっと点滅したままとか。
ちゃんと充電も完了してるし、USBで繋ぐとなぜか認識してくれる。
これってコントローラーの故障?それとも本体の方かな?
まだ買って二ヶ月くらいなんだが…
72ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 19:54:33 ID:/p5mOoyy0
コントローラーのはファームウェア3.0に伴う不具合
待ってればそのうち修正してくれるさ
73ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 19:56:12 ID:JjCyS+ejO
69です!携帯からメールおくったらなんか迷惑メールと間違えられたのかでエラー返ってきました…。知識ないんで難しい^_^;いろいろありがとうございました★
74ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 20:08:26 ID:W+ENbRHaO
>>57
俺はPS3と箱○(とひかりTV)の為だけに光回線契約したよ。
体験版やパッチやDLCでゲームの幅が広がった。
YOUも契約しちゃいなYO!
75ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 23:09:11 ID:fJPlIfKeO
XMBのアイコンなどではなく、文字の色は変えられますか?
76ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 00:09:55 ID:x07YkiDP0
マスターアカウントで購入したゲームや追加コンテンツは
サブアカウントや他のアカウントでも使えますか?
7771:2009/12/09(水) 00:36:40 ID:izkgAn1zO
>>72
ありがとう。故障じゃなくてよかった。
アップデートが来るまで我慢するよ。
78ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 03:14:17 ID:8jKNJTP5P
欧州のPlayStation公式ブログにて、PS3新ファームウエア3.15の情報が公開されたのでご紹介。

■:コントローラー不具合の修正
□:特定の条件でPS3コントローラーを認識しなくなる不具合を修正。

■:PSP minisのエミュレータ?
□:PSP minisのエミュレータが搭載されるとのことで、PSP本体&minisソフトをインストールした PSPが必要かもしれませんが詳細が読み取れないのでしばらくお待ち下さい。

■:イーサネット経由のHDDデータのコピー
□:LANケーブルを使い、HDDの中身全てをコピー出来るようになるとのこと。

家ゲからの転載、こちらでも報告でてるコントローラの修正ものってたので
年内にはアップデート来るかな
イーサネットつかってPS3 to PS3でデータを移せるようになるみたいね
基板変わると、セーブデータが使えなくなるのもあったけどこれで回避出来るようになるかも
79ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 11:51:52 ID:py1QiOF20
買い替えの時はいいが、故障の時はどうなるんだろうね。
80ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 12:41:53 ID:Ra4cR5GG0
修理出して基盤変わったらアウトだろうな
基本的にデータの保障まではしないって言うのがこの手の修理の掟だし
81ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 13:02:31 ID:fnHNiF/1O
>>78
これってPSPのゲーム動かせるようになるのか?
だとしたらすげーな。
82ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 13:14:19 ID:Ra4cR5GG0
PSP minisってようわからんけどケータイアプリみたいな小規模ソフトを売るってやつでしょ?
83ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 23:00:21 ID:8jKNJTP5P
you can copy all PS3 save data except for game saves that are protected by the game publishers through the transfer utility.
→データ移動機能でもコピー禁止属性セーブデータはやっぱり移動できない
http://blog.eu.playstation.com/2009/12/08/ps3-system-software-update-3-15/#comment-43238

コピーは無理でも移動は、元データ消去だから出来ると期待してましたが
否定されてしまいましたorz
紐付けはアカウントで管理だけで十分な気がするんだけどね
84ゲーム好き名無しさん:2009/12/09(水) 23:59:41 ID:5U2ObvT30
WMVでエンコした動画が音だけ出ないんだけどまさか対応してない?
85ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 12:00:19 ID:ZEUm0AmtP
>>84
音声の設定がWMA9Proだったりしない?
WMA9なら確か出るってどっかでよんだ
86ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 14:55:56 ID:tP7GKO0y0
ADSL下り実測3Mから光ファイバーに変えるんだけど、PS3だと何が一番変わるかな?
cod4とかアンテナビンビン?homeもサクサクになるかな?
ワクワクテカテカ
87ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 15:29:42 ID:Cy4HFMZz0
>>86
PSStoreのダウソが早くなる

あ、Homeの動画配信とかもちっとは早くなるかな
88ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 15:38:34 ID:ZEUm0AmtP
3.15きてるね
コントローラ関係の不具合は無事治ってるみたいね
データトランスファーはコピー禁止のデータも転送可
重要の所には、ソフトによってはダメかもとあるけど
ここらは、人柱報告でいずれどれが大丈夫でどれがダメかハッキリしてくるでしょう
89ゲーム好き名無しさん:2009/12/10(木) 16:08:18 ID:0l1kPc0dO
ゲーム初心者だが昨日勢いで買ってみた
まだ箱からも出して無いけど、今夜初体験楽しみでつ
90ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 00:14:38 ID:B8U0mXOR0
これさー、無線LAN環境なんだが主電源切ると設定し直しになるの?
つまり「据え置いて」使わなきゃ駄目なのかな?
持ち運んで複数のTVで使いたいのだが。
1階が五月蝿いから2階のTVでプレイするとかさー。
TVはブラビアだけどコードが邪魔なんでリンクさせてないから。
91ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 01:31:37 ID:B8U0mXOR0
あともう一つ忘れてた!
縦置きする時って純正の「縦置きスタンド」は必要?
本とかで支えられる重さではない?
92ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 01:52:55 ID:BZvXwPkI0
>>90
>これさー、無線LAN環境なんだが主電源切ると設定し直しになるの?

んな訳ないだろw
93ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 12:12:20 ID:ItU5trXT0
>>91
新型は必要
94ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 16:08:45 ID:B8U0mXOR0
>>92
大丈夫なのか。
PS2は本体の設定(ネット関連じゃなくてね)もリセットされるみたいだから。

>>93
そっか…あれ高いよね…
95ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 16:54:51 ID:rzrWu65VP
>>94
20日にサイバーからスリム用の縦置スタンドでるよ
価格は1,200円位、まぁ純正より気持ち安いかな
96ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 17:31:15 ID:B8U0mXOR0
>>95
サンクス。出るのか。
純正のはコストパフォーマンスの低さが異常だからねー…
広辞苑と大辞林の間に置けばいいんじゃないかってくらい。
97ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 18:24:58 ID:P1AOyIYYO
60GB売り払って新型買ってきた
サイバーのスタンドも考えたが、純正で揃えたい病の俺は純正スタンド買っちまったよ
まぁ、画像見る限りサイバーのが安定感ありそうだけどね
98ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:58:08 ID:jDqb88SfO
すみません
ps3にテレビ番組録画できますか?
できるなら今から買いに行きます
99ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:21:11 ID:njC95FNs0
できない
100ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 21:55:12 ID:jDqb88SfO
>>99
有難うございます!助かりました!
101ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 01:17:08 ID:MgJGO0fA0
将来的にはできるようになるっぽいよね
てかしてくれw容量余ってますw
102ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 02:49:19 ID:rLMdwLAI0
BCASさえなければ、できるんだろうけどね
103ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 04:17:09 ID:KAflEmAjO
PS3をアップデートしようて思ってネットつないだんですが、DNSサーバーエラーが出てアップデート出来ませんでした。

どうすればいいですかね?
104ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 04:24:41 ID:kePxKDI70
今マルチが熱いゲームって何?できればFPSで
105ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 05:35:00 ID:dVH+p730O
>>103
エラーがでてるならネットには繋がっていないはずだが。
まずPCはあるのか?モデム直挿しか?ルータはあるのか?今まではPS3繋げてたのか?
聞く前に自分の接続環境くらい書け。
106ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 06:29:25 ID:KAflEmAjO
>>105

すいません。

PCはあります。モデムやルーターもありまして無線LANでアップデートしようとしたところダメでした。

以前は普通にオンライン出来てたんですが、急に繋がらなくなり困惑してます。
107ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 07:48:22 ID:m2RjyOcr0
すいません
PS3のレンズクリーナーってDVD用じゃなく
ブルーレイ専用のものじゃないと意味がないですか?
108ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 08:43:00 ID:mguEy0UKO
すいません。

分かりません。
109ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 10:41:28 ID:Z2xAA1JN0
>>104
手放しでお勧めはできないけどFPSやってる人ならMW2買わなきゃ
110ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 10:53:51 ID:o3aXdxET0
初期のウォーホークは本当に面白かった、あれ超えるマルチは無いとすら思ってる
それに限らずどんなマルチも最初だけだな、楽しいのは
勝ちにこだわる廃人が幅きかせてきたらもう駄目
111ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 11:01:21 ID:6eXAXMW30
>>110 ゲーム下手でしょ?
112ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 13:02:39 ID:qH9bWX8X0
>>106
以前出来ていたのなら鯖落ちの可能性もあるから公式サイト見てきたら?
113ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:39:46 ID:WUXTEY81P
>>106
前スレでもあったなこの質問
PCでネットできるなら、PCがローカルIPで接続されてるかチェック
ローカルIPで繋がってるならDHCPの払い出しがキチンとされてるかチェック
DHCPエラーはブリッジで別の機材がグローバルIPで接続されてる場合や
ローカルIPがダブって払い出されてる場合でるみたいね
あと無線の場合、有線でも試すと治ったりする事もあるみたい
レス理解出来ない場合は、ルータに繋がってる機材全部接続切って、モデムとルータを再起動後PS3だけ繋ぐ
多分これで、いけると思うんだけど

>>107
初期型以外、40G以降ピックアップが二眼なので、両方用意しとくのが吉
114ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 16:09:50 ID:kePxKDI70
>>109 MW2は海外版のPCで買うからいいや
マルチのためだけにPS3版という手もあるけど、人が多いかが気になる
115ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 02:12:21 ID:QqmBCba90
5年保障とか入ったほうがいいわけ?
116ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:54:35 ID:BTx33HBO0
>>115
PS3本体の保障か?
保障代金にもよるだろう
俺だったら、2000円以内なら入る
117ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 12:13:42 ID:BWpcI7Ee0
新型のPS3は電源を切る(コンセントを抜く)をしない方が故障が少ないと
聞きましたが本当でしょうか?
118ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 13:02:15 ID:XFenYuOO0
>>116
やっぱそだな、ありがとう
2500円で5年延長だから入るわ
119ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 18:43:29 ID:7TcOVmk70
お金を掛けずに無線LAN環境のPS3だけでなんか出来ることある?

PS3は明日到着予定だがFF13が来るまで暇なんだが。
120ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:16:31 ID:qVtSR1g1P
>>119
Storeで体験版でも落としたら
121ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:24:44 ID:Wj8f9jdO0
homeうろつきまわるとか
122ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:43:30 ID:pk1QdopI0
電源入れても画面に何も出なくなった

故障だろうか?
123ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:52:17 ID:WhlfMA830
>>122
HDMI接続ですか?
不具合スレではHDMIの出力異常が結構報告されてる。ファームウェアを3.10にアップデートしてから多いね
124ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:52:28 ID:BL5RtZefO
頭はサポート対象外ですよ
125ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 19:57:37 ID:pk1QdopI0
>>123
そうなのか
確かにHDMI接続だわ
トン
ちょっとのぞいてくる
126ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:01:18 ID:vG2oLlM3O
こういう人ってなんで2chに書く前にサポートに連絡しないんだろう
127ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:02:49 ID:WhlfMA830
>>125
というか最近ファームウェアアップデートした?
実は俺もなってるんだ。何も出ないわけじゃ無いが、リンクが切れてブラックアウトする
128ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:04:04 ID:WhlfMA830
>>126
サポートに連絡しても、
「そのような不具合は報告されておりません」の一点張りなんだなこれがw
129ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 20:20:26 ID:pk1QdopI0
>>123
設定の初期化とシステム修復したら立ち上がりました。
ありがとう助かりました。
130ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:29:55 ID:7TcOVmk70
>>120>>121
なる。体験版が配布されてたか。
homeはなんかおもしろのことあるのか?
131130:2009/12/13(日) 22:39:13 ID:7TcOVmk70
ああいやごめん。
公式サイト見たら説明あったからまずはそっちを見てみるわ。
132ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:44:23 ID:NH4PfvFF0
音声出力について質問なのですが、今使っているスピーカーはPC用で緑色の端子をPCにさしているのですがそれはPS3でも使えるのでしょうか
133ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 22:56:23 ID:EHJvUXeh0
ゲハで聞け
134ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:00:29 ID:qVtSR1g1P
>>132
緑色の端子って?色じゃ端子の種類わからんよ
取り合えず、AVマルチでラインアウトできるから
そのスピーカがアンプ内蔵なら、変換なりかませばいける
PC用の訳のわからん専用端子だったら自作せないかんかもしれんが
135ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:08:16 ID:NH4PfvFF0
>>134
パソコンの説明書をみるとスピーカー端子と書いてあります。
これにさしてPCでは使っています
136ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:20:34 ID:yyLMd7RTO
パソコンのスピーカー端子ってイヤホン端子と企画同じだよね。
たしか赤白のステレオをイヤホン用に纏めるケーブルが売ってるからそれでいける。
137ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:24:40 ID:Wj8f9jdO0
スピーカーの根元が恐らく赤と白になってないか?
その赤と白のコードが一つになってPCの緑の端子にはいっていると
つまりスピーカーに今付いてるコードを外して
PS3のコンポジの赤白をそこに挿せばおk
138ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:43:49 ID:NH4PfvFF0
>>136>>137
ありがとうございます。
FF13待ちで今手元にPS3はないのですが明日お店に行ってケーブル見てきます
139ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 23:53:53 ID:yyLMd7RTO
ケーブル買うなら全部メスじゃないとダメだからそこだけ注意。
140ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:40:25 ID:ARZwCnIh0
PS3が届いた。
いざ無線LANに接続…できないorz
wepキーがわからん…
メモを探す…
メモ紛失…
設定した人は…しばらく連絡が取れないorz
FF13が出るまで何も出来ないw
141ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 16:46:11 ID:RHF5N0dy0
HUB買ってきて有線で繋げばいいじゃない
142ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:44:10 ID:y0key+bqO
PS3買ったばっかでFF13をブラウン管でプレイするんだけど…やっぱり自殺行為かな…?ゲーム出来ないレベル?
143ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:49:59 ID:5CBFneYQ0
出来るよ
PS3ってさすが綺麗だな!って感動もする
更にその後HDMIで繋ぐとうんこ漏らすほどの衝撃が味わえる
最初からHDを味わうよりよっぽど恵まれた環境にいるよあんたは
144ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 20:55:48 ID:HlxHZjjPO
至る所にFFのネタバレ張られてワロタ
長文のやつなんだがあれってマジもん?
145ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:01:11 ID:3JB1HaSLO
>>144
本当かどうか確認しながらやるのも楽しいんぢゃね?
146ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 21:25:18 ID:VfYT+fyk0
>>145
それが本バレの場合、該当するイベントが出てくればすぐ判っちまうから
自動的にラストまでのネタバレになっちまうぞ・・・
147ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 00:34:28 ID:MTvjqK2n0
【FF13はライトニング死亡END】
召喚獣は6体しか使えないは嘘。隠し含めて12体
セラがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにファルシがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、
セラは実の妹ではなく記憶がファルシに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ  ス ボ  スは司教エスラクゥス・マター。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・マターと刻まれているのが映ってジエンド。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org456199.jpg
148ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 01:26:11 ID:Ba68Jxfx0
>>144
>>147のこと?
だったらないでしょ…
作中の出来事で主人公が死ぬのが一番つまらない終わり方なので普通の感覚ならそれは回避する。
10の時に10−2で誤魔化そうとしたじゃん。
途中経過が台無しになるってことに気付いたんでしょ。
149ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:34:50 ID:Ba68Jxfx0
PS3のコントローラーのバッテリーってどれくらいもった?初期状態で。
RPGなんてやってられないほどの時間?
150ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:44:01 ID:RePuUOstO
箱〇とPS3両機種もっている人に聞きたい hdmi端子は差し替えながらやってる?

TVに1個しかない…orz
151ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:57:28 ID:iM3eFVyg0
>>150
俺は使ってないけど、HDMIセレクターとか使ってみては

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070806/1001887/

これ適当に検索した記事だからちょっと古いけど
152ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 15:59:48 ID:iM3eFVyg0
>>149
振動が結構ブルブルするゲームを、
ぶっ続けでやっても10時間ぐらいは持ったよ
153ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 16:27:33 ID:Ba68Jxfx0
>>152
サンクス。結構もつんだね。良かった。
154ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 16:35:26 ID:oFIf8x/30
ゲームは1日4時間
コントローラは3日ほど持った
無職や学生ペースで遊ぶと1日かも
155ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 16:37:32 ID:gFuEn8RSO
減り早っ!と感じたのは振動入でBAYONETTAやり込んでた時だけだな俺は
あれコンボつなげようとするとバトル中常にブルッてるからね
さすがにオフにしたら普通にもったけど
他で短いと感じたことは無いかな
156ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:40:47 ID:+6ANxGFVO
>>143サンクス!ブラウン管だけど、やっぱりFF買うよ!
157ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 19:59:16 ID:L7rFK1txO
エフエフ7770円で買う
158ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:01:33 ID:L7rFK1txO
将棋ゲームないかな?
159ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:05:32 ID:DshwrRweO
将棋とかは配信ソフトでありそうだけど
SIMPLE500シリーズとか
160ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:09:38 ID:L7rFK1txO
159サンありがとうございます
161ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:12:33 ID:DshwrRweO
いや実際あるかは分からん
ストア見てみて
162ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 20:13:52 ID:L7rFK1txO
はいそうします。
163ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:16:50 ID:Ba68Jxfx0
homeって人いるの?
それとキーボードないと話とか無理?
DSでwifi通信してみたらほぼ会話にならなかった経験があるw

>>159
テーブルゲーム詰め合わせとかはあるかもね。
単体で500円は高いw
164ゲーム好き名無しさん:2009/12/15(火) 23:50:35 ID:VSITS+fw0
PS3をPC用のモニタにつないでみようと色々調べてるんだけど
うちPCモニタのコンポーネント端子、差し込みが3つしかない…
コンポーネントケーブルって映像3+音声2のやつしか売ってないんだけど
これってうちのモニタで映る?
165ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:11:06 ID:fAhot3K+P
>>164
そのモニタの入力が映像だけなら3端子でOKなんじゃ、Y,Cb/Pb,Cr/Prとかプリントされてない?
まぁ、コンポーネント入力だとおもったら、実はコンポジット(黄赤白)だったりね
166ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:19:32 ID:KVhXXY5x0
プロ野球板でまでFF13のネタバレコピペ貼られてた・・・
167ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:21:21 ID:uZ41vurK0
いちおう赤青緑の三色でコンポーネントY/Pb/Prってかいてある
というか探してもPS3用で端子3つのコンポーネントケーブル無いみたいだから5つ端子のやつかってみるわ
ありがd
168ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:36:45 ID:fAhot3K+P
>>167
なら、たぶん大丈夫ね
3+2の五又なのは、出力がAVマルチだから音声のケーブルもないとダメだからでしょ
169ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:42:01 ID:VncdJQOqO
ブラウン管でプレイだけど、責めてD端子は買った方が良いかな?
170ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:16:26 ID:GdEKTBwO0
>>169
なんぼかマシになる
字幕が潰れて見えNEEE→まぁ、ちゃんと読めるようになったな
ってぐらいの変化。
オブリビオンとかは字幕読めないよマジで

てか、最近3万ぐらいで22インチのモニタ売ってるから、
それ買ってHDMI接続するのが吉
世界が変わるぜ
171ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 11:35:37 ID:KVhXXY5x0
テレビが対応してるD端子にもよるけど、D4なら全っ然っ違う
172ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 13:01:29 ID:2U36LOKn0
100インチ買っちゃいなよ
安いよ
173ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 13:46:24 ID:QtyvuKeT0
>>169
ブラウン管がどうのというよりも「もの」による。
フルHD対応のブラウン管TVもあるから。
ただ三色しかないのは論外。
S端子にするだけでもかなり変わる。
174ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:34:35 ID:qr7KZWfO0
薄型120Gって容量的に大丈夫?足りなくなることってない?
なんかゲームのインストールとか結構あるみたいだけど
175ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 14:52:07 ID:2U36LOKn0
足りなくなったらPS3買い足すんだよ
みんなそうしてる
大体一人5〜6台は持ってるよ
176ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 15:08:07 ID:fAhot3K+P
>>174
インスコもフルじゃないので、問題無いと思うよ、一本辺り大体3〜4GB位かな
まぁ、足りなくなったら、やらなくなったゲームのセーブデータだけ残して、ゲームデータ消せばいいし
不安なら、HDDを大容量に換装すればいい
177ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 15:26:50 ID:qr7KZWfO0
>>176
3〜4Gくらいなら120Gでも大丈夫そうだ
レスありがと
178ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 15:27:56 ID:44Gj9d3FO
>>174
ソフト抱き合わせモデルじゃない単品PS3の中で一番容量が多いんだぞ
それでも足りないと思うならHD交換すればいい
179ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 16:16:05 ID:Lur+dOuo0
今朝20GBが壊れて新型買った
LANケーブルでのデータ移行も無事終わったしFF13やるぞーーーーー
180ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 16:51:59 ID:QtyvuKeT0
PS3でネット見てる時にフリーズしたらどうすりゃいいのか?
上手い回復の仕方とかあるの?
さっき起きた時は電源オフにしちゃったんだが。
181ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 17:03:09 ID:GdEKTBwO0
>>180
電源オフするのが手っ取り早いだろうな。
もちろん本体前面の電源スイッチ長押しで、だぞ。
それでも電源が落ちなかったら背面スイッチだ。
182ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 17:09:49 ID:S7bshraI0
homeって光ファイバーでもある程度重いんですね。
アバターの姿変えるのはサクサクになったんですけど、
スクエアのムービーとか結構遅いんですね・・。うーん・・。
183ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 17:24:00 ID:2U36LOKn0
シアターのムービーはまだ全員が同じタイミングの映像見れるようにはならないのかな?
前に広場かどっかでそんなテストやってたよな
184ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 18:19:12 ID:QtyvuKeT0
>>163なんだけどさーhomeってちょっと興味あるんだが
素人がキーボード無しで行っても平気なの?
なんか意思疎通できないと迷惑がられそう…

>>181
それしかないのか…
185ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 18:24:05 ID:bR7O3SXc0
会話メインで楽しもうと思ってるなら平気じゃない
散歩したりだとかミニゲームで対戦程度なら無言ゼスチャーでも誰も気にしない
キーボードなんて1000円以下で買えるしPCから引っこ抜いて繋げてもいいんだよ
186ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:29:39 ID:TyVQHYWfO
質問なんですが…
ゲーム機本体に入ってるゲームデータがアップデート時に無くなってしまうのですがいい方法はないですか?
教えてください
よろしくお願いします
187ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:29:57 ID:S7bshraI0
>>184
キーボードはUSB接続のアマゾンで安く売られてるエレコムの¥600円くらいので十分と思う。
お金があればキーパッドを・・。でも使いずらいみたい。

会話してる人の中に入って声をかけると、ちょっと嫌がられるかも・・・
僕は、とある友達らと集まる時にhome行くよ。
188ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:31:31 ID:S7bshraI0
>>186
アップデートって「システムアップデート」?
普通なくならないよ?
189ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:35:26 ID:TyVQHYWfO
>>188
オンラインやろうとおもいネット繋げてアップデートしたときにゲームデータが消えてしまったんで…
オンラインのアップデートは消えないんですね
ありがとうございました
190ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:36:34 ID:TyVQHYWfO
>>188
オンラインやろうとおもいネット繋げてアップデートしたときにゲームデータが消えてしまったんで…
オンラインのアップデートは消えないんですね
ありがとうございました
191ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:48:11 ID:S7bshraI0
>>189
>>190
まてまて・・もちつけ。

なんで消えたんだろう。
ちょっと他の詳しい人いませんかー
僕じゃわからん
192ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 19:56:33 ID:opU2iKUO0
GT5PなんかはGT5P自体のupdateでリプレイが再生できなくなったりするけど
PS3のシステムアップデートで使えなくなるセーブデータは聞いたことがない

>>190
いつupdateしたのか、FWのバージョン、何のゲームか、最低限これだけは書かないと無理
193ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:02:39 ID:fAhot3K+P
たぶん詳しい人でもこの情報だけだと、よくわからんと思うぞ
ググっても、白騎士のアレしか出てこなかった
194ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:13:03 ID:QtyvuKeT0
>>185>>186
サンクス。
会話メインとは考えていないんで大丈夫か。
ただ話しかけられた時どうしようかと思ってね。無言だと失礼かな、と。
ノートPCなんでキーボードが必要なら買わないといけない。
まあ、様子を見てそれは後でも良いかな。
195ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:25:52 ID:TyVQHYWfO
とりあえずバージョンアップしたときだとおもわれ…
ソフトは白騎士です
今度アップデートしたとき消えると不安なんで…
情報少なくてすみません
196ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:27:55 ID:TyVQHYWfO
一ヶ月前にオンラインはじめてアプデしてそのときにシステムのバージョンアップしました
197ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:32:06 ID:fAhot3K+P
システムかゲームのアップデートかが微妙にハッキリしないが、白騎士ならこれじゃないの?
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info/news/other/09-11-06-135.html
198ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:36:45 ID:TyVQHYWfO
お手数掛けさせてしまってすみません
ありがとうございます
たぶんこれですね…
こんなことがあったなんて知らなかったです
199ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 20:56:53 ID:Ua2olY/bO
黄色端子でやるのとD4だとどれくらい画質に違いあるの?
200ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:09:36 ID:bR7O3SXc0
アナログと地デジくらい
201ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:34:26 ID:Ua2olY/bO
地デジとアナログがどれくらい違うのかよくわからんがHDMIケーブル買ってみるわ
ありがとう
202ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:50:57 ID:yvi/9bKFO
店から予約していたFF13を入荷したと連絡があったから今日購入できるのかきいたら無理だた。他のゲームなら発売日前日でも買えたのにさすがにFF13は無理か。
203ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 21:53:07 ID:oFFjBbQM0
PS2との互換まだかよ
204ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 22:37:53 ID:Onik2FRB0
PS2互換なPS3の新製品は出ないから安心して薄型買え
205ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 23:34:04 ID:QtyvuKeT0
>>201
「ね」と「ぬ」、「は」と「ほ」
の区別が付くのがD4端子、付かないのが黄色。
206ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 02:13:39 ID:uG04Rtwa0
今日PS3買ってきました
体験版があるからソフトなくても楽しめると見たので
本体だけ買ってきました
体験版ってPSPとPS3ありますけど
PS3の体験版ってむちゃくちゃ少ないじゃないですか
これでどう楽しめと!?
207ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 02:25:46 ID:krhpoLvpO
ごめんけど、それは“知らんがな”レベルだな。
208ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 03:15:49 ID:vqUq9Y98O
PS2互換はGOWコレクションみたいにHDリマスターしてBlu-rayで発売すればいい
209ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 05:38:28 ID:RuBJVJjjP
>>206
体験版楽しみたいなら、米アカか欧州アカとらないと
以前より入力チェックは厳しくなったみたいだけど、wikiやGoogle先生頼れば取れるでしょ
210ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 10:45:56 ID:RdFUpkgJ0
>>205
MSX1のハイドライド3をテレビにRF接続でやった俺には屁でもねえぜ
211ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 10:48:04 ID:ITr5+0q3O
タダで遊びたいならHomeに入り浸ればいいと思うよ
それが嫌ならエンジェル戦記でもやれば?
あれも確か無料オンラインRPGだったと思うよ
212ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 10:51:18 ID:5GH1+q+C0
>>211
エンジェルは無料だね。
アイテム課金制度だから、
死ぬほど暇だったらそれなりの装備を時間かけて作れる。
…経験値2倍とかの禁断の果実に手を出したら終わりだがw
213ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 11:01:00 ID:0fNPRwZgO
ヤマダで同梱版でゲト

20台ぐらいあるって言ってた
214ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 11:04:50 ID:0fNPRwZgO
連投すまん

http://imepita.jp/20091217/397150

田舎のヤマダこんな感じ
215ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 11:21:21 ID:Nwuig6Z20
>>214
首いてぇ
216ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 13:10:33 ID:ldQKQ2150
なんだこの加速度w
やっぱFFは売れるんだな
217ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 14:58:09 ID:yhyhfHCO0
ゲームのデータ消すと、
トロフィーも消えちゃいますか?
218ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:37:48 ID:VjXaGIVeO
RPGやったこと無いんだけどFF13に手を出していいものか迷う。。。
219ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:40:44 ID:5GH1+q+C0
>>218
むしろそーいう人が取っつきやすいゲームだと思うよ
220ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:45:31 ID:RdFUpkgJ0
RPGやったことないんだけどFALLOUT3に手を出して良いものか

と言ってたら全力で止めるかも知れんけどな
221ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:47:09 ID:1OtO6t4y0
さっき届いたPS3!
よろしくおまえら!
222ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 16:47:31 ID:5GH1+q+C0
>>220
だなw今DLCやってるけど楽しすぎる
しかしカクカクなったりフリーズこいたり、
若干ストレスが溜まるw
でもFO3やっぱり楽しいです(^q^)
223ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 17:54:10 ID:VjXaGIVeO
背中押してくれてありがと
買ってくるー
224ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:44:08 ID:aJ+po3SU0
あの、ゲームのHDDコピーってどーやるんですか?
HDDに落としておくとキャッシュ利用でゲームがスムーズにできると聞いたのですが・・・
225ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:47:35 ID:uvJe2asq0
FF13神ゲーすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ヤヴァイwwwwwwwwwwwww
226ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 18:56:40 ID:sr3nEb0i0
薄型のPS3買おうと思ってるんだが・・・
オラアが今使ってる薄型のPS2の3色の色線と電源て薄型のPS3にもさせる?
後、普通の線あるコントローラーもさせるよね?
下らん質問だが誰か教えて下されば幸いです。
227ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:00:26 ID:r0ixrfMtO
>>226
電源コードは使えない。3色は使える
というかその2本は付いてくる
PS2コンは使えない。挿すとこない

あと3色コードじゃ糞画質
228ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:04:29 ID:P2AKwklIO
電源コードそのまま使えるっつーの!
229ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:07:20 ID:r0ixrfMtO
PS2の電源コードは無理じゃね
薄型PS3には使えるんかね
だったらごめんよ
230ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:40:28 ID:sr3nEb0i0
>>227
画質悪くなるんすね。ありがとうございました!
231ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:45:38 ID:RuBJVJjjP
>>217
アカウントで記憶だから消えない、鯖に同期しとけば故障しても戻る
>>224
インスコ必須なら起動時、インスコ選択なら初回起動時に聞いてくるか、インストールコマンドが有る
ゲームによって違うのでマニュアル読め
>>227
PS2コンはコントローラコンバータ使えば使える
純正コンより安く予備が用意出来る位しかメリットないけど
>>229
薄型から電源がメガネになったからPS2のも使えるみたいね
232ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 19:47:46 ID:xtsLS7JUO
質問です
自分と友達も同じゲームを持ってて、自分のセーブデータって、友達の家のPS3で起動出来る?
データ名が同じだとやっぱり、無理なの?
233ゲーム好き名無しさん:2009/12/17(木) 20:05:41 ID:r0ixrfMtO
>>231
あーそうだったのか
PS2の電源コードも使えるんだな薄型PS3
すまんかった

俺の電源コードはいまだにアース付きだぜ!!
234ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 08:57:51 ID:e824hqnH0
235ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 09:48:52 ID:qlRtXKMSO
D4端子でやってるんだがHDMIの画質とどれぐらい差ある?かなり初期に買ったプラズマだからHDMIがついてないんだが、テレビ買い換えてもやる価値があるんなら検討するんだが。
236ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:20:19 ID:fGgf6/t80
>>232
ゲームによるとしかいえない。出来る物と出来ない物がある
ちなみにデモンズやGT5Pみたいな本体IDとリンクさせている物は絶対に出来ない
237ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 10:23:16 ID:fGgf6/t80
>>235
D4でプラズマならさほど違いがない可能性がある
ちらつきや文字の読み取りなど問題を感じなければ極端な差はない
ただし、まともな画質のBD映画などみるときに
部屋の明るさを落として、画面の輝度を下げたような条件では
昔のプラズマと今のプラズマの違いは分かると思うよ

で機種は?
238ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:48:03 ID:GK5SXtqUO
まったく知識が無いんだがさすがにFFをブラウン管でやるには限界を感じたよw
格安で対応してるTVを買いたいんだがいくら位するかね?
別にゲームする時しか画質にはこだわりません

( ^ω^)ヤッパタカイカナ?
239ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 12:55:06 ID:SqZzWaWwO
ADSLでは使えない?
240ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:07:02 ID:p4wa+ub7O
>>238
IDがGK
フルHD&HDMI対応で2万くらいのPCモニタでかなり満足出来るよ
241ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:09:20 ID:fGgf6/t80
>>239
速度がでていて剪断が起きないなら問題ない
うちはADSL
242ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:28:13 ID:GK5SXtqUO
>240
本当だw

モニターってPCなくても可ですか?
243ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:33:49 ID:SqZzWaWwO
ウチは1メガしかでない
244ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 14:32:30 ID:+55AVTgrO
モニターって結局ただの画面(映し出すのが仕事)だから別にPC本体なくてもいける。
もちろんゲームしかできんけどな
245ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 15:22:32 ID:qlRtXKMSO
>>237
なるほど。機種はSONYのVEGAで32型。今FF13やってるんだが字も普通に読めるし細かい粗も特別見当たらないから大丈夫か。
買い換えは3Dテレビまで待つとするよ。ありがとう。
246ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 15:25:25 ID:kC6UarDhO
ブラウン管は文字つぶれるって言ってる奴は小さいの使ってるだけなんだよ
247ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 15:33:08 ID:8Jn09jcr0
だなw
248ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:11:42 ID:arJqGn7HO
液晶テレビにHDMIで接続してたんだけどテレビが壊れて直るまでブラウン管で接続しないといけなくなった訳だけど
3本線繋げても画面真っ暗です。本体の設定変えないとダメなんですか?

真っ暗なのに設定変えようがないんですが
249ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:13:19 ID:fGgf6/t80
>>245
うわ、懐かしい機種が…
852×1,024という変態解像度の奴だね
FF13は1280x720という解像度なので精細感は上がるだろうけど
感動するほどじゃないとは思う


>>246
HDブラウン管じゃないと潰れるだろうし、汚いじゃないか
250ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:14:05 ID:fGgf6/t80
>>248
本体前方電源ボタンを長押しで起動
251ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 16:17:39 ID:arJqGn7HO
>>250

画面出ました

ありがとう
252ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:47:20 ID:+ficjR6QO
スロットで4万勝ったので、ちまちま使って失うくらいならとPS3買ってきました。
一緒に戦場のヴァルキュリアも。
今日から土日遊びたおすぞー
253ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:13:25 ID:ROBwmTUn0





FF13神ゲー過ぎでやべーwwwwwwwwwwwwwwww








神ゲーのFF7、10を遥かに凌駕した傑作





買わない奴は人生おわる










254ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:39:00 ID:mJJL1zsX0
255ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 00:47:08 ID:YJLst3LhO
>>252
モニターは大丈夫かい?
20型以下のブラウン管とかだと悲惨だぞ。
256ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 01:06:41 ID:yWE1XZ6Z0
homeのショー初めて見たけど、スト2の樽が降ってきてワロタ

後FF13のパーソナルスペース無料のくせに頑張ってるな
257ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 01:12:07 ID:RGYOMeK0O
>>255
20型って50数センチくらいの大きさかな? 家のテレビはそれくらい
ちなみにブラウン管です。
箱○は持ってるけど、なんとか文字は見えるレベルだよ。ただオブリビオンは無理だった
258ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 02:16:33 ID:ljubTJ2J0
>>257
俺21型のブラウン管でやってるけど全然文字読めるよ
259ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 03:13:42 ID:p4MMS6wrO
HOMEのショーが全然見れないw

みんなひかりなのか??
260ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 05:27:30 ID:aJwMwwQsO
アイコンの設定教えて下さい。
(ゲーム中だったりでIDの横にでたりしてるヤツ)

何か色んなゲームのアイコン付けてる人がいるんですが…特殊なのもあるみたいですね「漢」とか…

設定の仕方と特殊アイコンの入手方法教えて下さい。どんなゲームのアイコンでも付けれるんでしょうか?
261ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 06:19:27 ID:x35A8zeFO
>>256
アイレムも頑張ってるよ
262ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 06:40:43 ID:YqyjZKL3P
>>260
XMBのアカウント管理の中で設定出来る
現在は用意されてる中から選ぶだけ、有料の項目もあるので、いずれStoreで売るようにもなるかも
263ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:13:26 ID:BI3Htef8O
264ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:26:38 ID:RGYOMeK0O
>>258
PS3は基本国産ゲームが多いから少し配慮してくれてるのかもね。

ちょっと質問が。
ライフウィズプレイステーションとか戦ヴァルをインストールしたんだけど、
インストールしたデータって消せないの? インストール部分だけを消したいんだけど。
もし消せないのなら容量が足りなくなったらHDD買い足すしかないのかな?
265ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:32:13 ID:YqyjZKL3P
>>264
XMBのゲームのとこにあるゲームデータにインスコしたデータがある
DLCやアップデートも束になってるのが大半なので、消すと再DLが必要な場合が多い
266ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 08:55:14 ID:RGYOMeK0O
>>265
ありがとうございます。
と言う事はPS3ゲームの起動自体にインスコが必要で、
ロード短縮関係をインスコをしたら、消す時は起動に必要なインスコデータも消さなきゃいけないって事?
267ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:21:22 ID:YqyjZKL3P
>>266
アップデートやDLCは別に起動云々は関係無いので、起動には問題無し
ただ、大体がゲームデータはひとまとめになってしまってるので、消すと買ったディスクの時のVerまで戻ってしまうだけ
まぁゲームによってアップデートあてんとオンはダメだったりするから不便な仕様ですな
268ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:25:25 ID:YqyjZKL3P
あと書いた直後に思い出したので補足?
ゲームによってはゲームデータのアンインストールコマンドが有るので
アンインストールコマンドが有るゲームはそっちで削除すればアップデートやDLCは残るかも
いつもXMBで消してるから確証はもてんが
269ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:33:31 ID:5jOy6GpnO
オンラインやるとしたらPCが定額制じゃないと厳しい?
270ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:37:22 ID:RGYOMeK0O
>>267
おおなるほど。ありがとう。
そんでちょっと勘違いしてた事がありました。
戦ヴァルの説明書に「システムデータとプレイデータの二つあるから気をつけろよ」的な事が書いてて
それを見て、インスコのデータをゲームデータだとずっと勘違いしてました。
そのせいでインスコ消したらゲームデータ自体も消さなきゃならないと思ってた。
手間かけさせてごめんね。丁寧ありがとうね。
271ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 09:52:44 ID:3oOdO6Of0
>>269
PCというかネット接続が定額、って事か
てか今時従量制ってのはほとんどないんじゃない?
まさかダイヤルアップで接続してる、って事はないよな…
ブロードバンド環境かつ常時接続でないとオンラインはかなり厳しい。
272ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 10:04:22 ID:5jOy6GpnO
>>271ありがとう。多分定額制なんでちょっとオンライン試してみます。
273ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:06:53 ID:4+aXDrl7O
質問なんですが、ソフトのアップデートしたデータの場所っていうのは
セーブデータの一部として存在するんですか?
それともインスコしたデータの一部として存在するんですか?
274ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:20:56 ID:P+bKaCB50
ダイヤルアップなんてまだ存在してたのか。。。
275ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:32:11 ID:VG5Dhefe0
>>273
ゲームデータ
276ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 11:44:36 ID:4+aXDrl7O
>>275
ありがとうございます。
友人宅へいってきます
277ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 12:36:50 ID:Wd4B3EGH0
PS3買ったんで、ネットにつなごうかと思うんだけど
ゥイルスソフトとかなくても大丈夫なのか気になってきた
278ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 12:43:59 ID:VG5Dhefe0
>>277
今のところPS3のゲームOSをクラックしたという話は聞いたことがない
だから放置しておけ
そもそもフラッシュもSCE謹製だし
279ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 13:40:46 ID:ljubTJ2J0
コントローラーの充電ってLED4つついてないとされてないの?
1つしか点灯してないんですけど…
ちなみに]120GBのやつです
280ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:24:37 ID:Ibdx79tW0
>>279
1つで問題なし
281ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 16:30:54 ID:yWE1XZ6Z0
>>259おもろいから見た方がいいよ、タダだしw

ちゃんと開始30分前にはhomeにいる?
282ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:21:41 ID:pJoW2Vlv0
家で集まって2から4人でやるゲームある?LBPは知ってるんだけど
283ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:29:23 ID:yWE1XZ6Z0
定番のウイイレやみんゴルはだめ?
284ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:46:00 ID:pJoW2Vlv0
そのへんかー
物理演算を駆使した3Dアクション協力プレイとか日本のメーカーが作ってくれても良さそうなのに
まあでもありがとう。普段ゲームしない層にはスポーツの方がルール把握しやすいよね
285ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:27:49 ID:yWE1XZ6Z0
一応俺以外の意見も聞いた方がいいですよ

まあただ集まってワイワイやるなら、TVゲームではwiiとかN64が断然向いてるよなー
SFCでもいいw

64は集まってやるにはガチで神ハード
286ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 23:42:03 ID:BNxUCwur0
PCEモトローダーだろ
287ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 01:09:47 ID:6E1yLOcR0
PS3買おうと思って通販みてるんだが、80Gが120Gの三倍近い値段で売ってるのはなぜなんだ?
公式の性能比較みても違いがよくわからん
288ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 02:38:51 ID:AGtDSopj0
60Gじゃなくて?
289ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 04:36:21 ID:2WneIwoEO
FF13同梱版買ったけどHOMEしかしてないw
でもホワイト色お気に入りHOMEでよくFF組だねって言われるけどその通りでございます
290ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 10:43:51 ID:6E1yLOcR0
>>288
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=play+station+3&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=5218270265&ref=pd_sl_8islpsf0by_b
あまだと三倍もちがう
他だと1万くらいか
何処が120に比べてそんなに優れてるの?
291ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 11:31:27 ID:i2F9MF+J0
廃熱じゃない? 新型は、熱いって話だし。
292ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:22:00 ID:O2IqUFLPO
新型PS3は、DVD-RやCD-Rの再生可能なんですか?
293ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:33:42 ID:CjsqV7qjO
薄型発売の2ヶ月前に80Gを買った俺は勝ち組か!?
294ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 14:37:49 ID:89KonF5NO
負け組だろw
薄型発売後には80新品の値段も多少下がったんだし。
295ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:06:07 ID:JYayO1r4O
すいません
8月に80Gの新品を買ったんですがついさっき壊れました…
ディスクを取り出すことができなったんです
でも電源を切ったり入れたりしながら取り出しボタンを押しっぱなしにしてたらなぜかいきなり取り出せて、そしてそのあと今度はディスクを入れることができなくなりました…
これは修理確定ですか?
296ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 20:26:39 ID:I2FdQChuO
>>295
ここで聞く君の頭も要修理
297ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 21:28:44 ID:JYayO1r4O
>>296
どこで聞けばいいですか?
298ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 21:59:25 ID:2oKH0UOvO
>>297
なんで2chで質問する前にサポートに電話しないの?
299ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:22:50 ID:qBeC0b4p0
4月に買ったクラウドブラックがFF13プレイ中にぶっ壊れた死にたい
修理出すけど帰ってきたら通常仕様とか無いよな…
300ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:52:14 ID:RuFUdorOO
>>299
いくらなんでもそれはないわwwww
301ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 04:25:30 ID:C7Ytgz0lO
ネットに繋ぐときの、性別などの一度設定したら変更出来ない内容は
PS3の初期化をすれば変更出来るようになりますか?
もし出来るなら、ユーザーID等も変えなきゃならないんでしょうか?
302ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 08:47:27 ID:aqnfClXc0
HOMEで会話している人っていきなり見ず知らずの人に語りかけてんの?
303ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 09:42:49 ID:nEk2aYogO
リアルと同じ
話しかける人もいれば話さない人もいる。
お前の世界は1か0だけなんか?
304ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 09:46:50 ID:khai8Nwl0
俺は一回も会話したことが無い
homeでも、リアルでも
305ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 10:04:04 ID:aqnfClXc0
随分極端なご意見をいただいたが立ちんぼしてりゃ誰か来るわけね
306ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 11:57:03 ID:Go+5PH6P0
ていうかそもそもフレンドがいない
307ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 11:58:14 ID:jXXINcqG0
homeで会話してんのはフレンド登録がほとんどじゃない
308ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 14:30:26 ID:99QjGSBKO
Youtubeがテレビで見れるじゃん!すげー!
309ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 16:39:51 ID:siurvT9YO
花壇の前で座り込んで草うめえとか言ってると大体だれか話しかけてくるよ
310ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 16:45:50 ID:eD8iM3HDO
homeってボイス禁止になったんだっけ?
311ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 20:37:36 ID:PoHuEye6O
>>309
先ほど試してみたがフレ二人できたよ
明後日コールオブデューティやろうって言われてOKしちゃった
持ってないから買わなきゃいかんけどありがとう
312ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:09:51 ID:69wfOKVQO
>>310
よくわかんないけどパーソナルスペースでしかボイチャはできないらしいよ
313ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:22:00 ID:z1iw7QH20
修理だすのがめんどくて新しいの買ってきたんだが、
前PS3でプレイしたセーブデータを新しい方に移したらユーザーが違うのでセーブ不可ときたもんだ
もうやだPS3
314ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:30:55 ID:siurvT9YO
>>311
おめでとw
315ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 21:44:57 ID:z1iw7QH20
すまん自己解決した
PSNって大事だったんだな・・・
316ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 22:07:36 ID:W6Lo/BsyO
FF13やっててわかったよ。
オレって生存本能掻き立てると言うか、闘争心燃やして挑むゲームが好きなんだなと。
バイオとかサイレントヒルとかさ。
次はサバイバル系のゲーム買う事にするよ…。
あぁ、クリアしてないけどFFさっさと売ろう。
317ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 23:06:18 ID:kZWNggKIO
死の宣告くらいながら戦闘すんだぜ?サバイバルだろ
318ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 23:08:00 ID:kZWNggKIO
>>316
マジレスすると、やってないならデッドスペースおすすめ
日本版出てないけど、ガイドがしっかりしてるから進行には迷わない
319ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 23:12:57 ID:W6Lo/BsyO
>>317
つっても召喚獣戦だけだろ?
常に緊張感が欲しいんだよな。
>>318
ありがとう。参考にするよ。
320ゲーム好き名無しさん:2009/12/21(月) 23:21:29 ID:kZWNggKIO
>>319
まぁ結局は死の宣告と名前を変えただけの制限時間なだけだしな
赤ちゃんクリーチャー出てきて今回も日本版は絶望的だろうが
デッドスペース2楽しみ
321ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 00:05:48 ID:aJLOc5CbO
これから購入を検討してるんですが、新型PS3は、DVD-RやCD-Rの再生可能ですか?
322ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 08:05:53 ID:YW0IKLAXO
出来ない。買うな
323ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 09:29:46 ID:hm7ni/46O
DVD見れないの?
324ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 09:42:36 ID:EiS/nIrB0
>>323
テンプレとか公式見れないの?
325ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 09:45:21 ID:hm7ni/46O
>>324
すいません
326ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 10:19:15 ID:sgwfTkNwO
すいません。
今から新型を買いに行くのですがHDMIケーブルは同梱されてますか?
それとも別売りでしょうか?
327ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 10:20:42 ID:hm7ni/46O
別売だよ
328ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 10:22:57 ID:ahNR1xsDO
>>325

いい奴じゃないか
素直に謝れる奴俺は好きだぜ^^
そんな奴にわざわざ調べさせるような酷なこと
俺はさせない

CD-R、DVD-RはもちろんDVDも再生できる
PS2ソフトは初期型の20Gと40Gと新型の120Gもプレイできる!
さぁ、張り切ってゲオに買いに行くんだ
329ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 10:25:47 ID:sgwfTkNwO
>>327
ありがとうございます。
お勧めとかありますか?
うちのテレビはハーフHDだからあんまり意味ないのかな・・・
330ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 11:20:34 ID:ynY5YQULO
トロフィーは消せますか?中古で本体買ったんですが気付かずにゲームしてて気付いたら前所有者のトロフィーが残ってまして
331ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 11:26:07 ID:h6e2AdN1O
HOMEがおもしろ過ぎる

ナンパだよなw
332ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 11:38:06 ID:h6e2AdN1O
HO! w
333ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 13:02:58 ID:QjpcRv4E0
中古のアカウントそのまま使ってんのかよ
っつーか売るほうもフルフォーマットしとけって話だな
中古屋ならちゃんと消すはずだが
334ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 13:43:01 ID:aJLOc5CbO
>>328

ホラフキン
335ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 14:37:51 ID:6RugkNK6O
120GBモデルより80GBモデルのが高いのはなぜ?
336ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 15:27:13 ID:gYwu0o1CO
>>335
本体のサイズがデカイから!
337ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 15:59:08 ID:VaUcAp9j0
外人フレからSodiumに来いってメッセージが来たけど日本アカではできんよね?
338ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 17:43:53 ID:EVWUuu8pP
>>335
SCEJが価格改訂してないから
SCEAとかは120GBと同価格になってる、他の地域はよくわからん
339ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 20:47:57 ID:M62Za1bA0
>>333
アカウントが何かもわからないオッサンがやってる店なんだろ
そういう店で中古なんか買ったらやばそう
340ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 00:34:00 ID:pil6VQKV0
>>316
NINJAΣ2オススメ
341ゲーム好き名無しさん:2009/12/23(水) 17:52:53 ID:qzWZ1ZX80
342ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 03:14:52 ID:84xHQ4LNO
何かおかしい、60Gなら分かるけど80Gが価格沸騰してる、
アマですら8万以上、価格コムなら11万以上!
↑でも書いてる人居たけど、何でだぜ!?


しかし、これではソニーもうかばれないな
343ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 06:15:02 ID:f7pR6i8vO
デザインじゃね
344ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 11:34:47 ID:tpQ0cljD0
薄型って中国製のバッタモンみたい
って言うかHDD容量だけの違いなら旧型のほうが使い勝手いい
345ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 12:21:12 ID:84xHQ4LNO
レスありがと

しかしデザインや使い勝手(どの程度違うか分からないけど…)
で何万もプレミア価格払うもんだろうか?

全くもって理解に苦しむよ
コムで最安値11万以上だよ!?
346ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 12:48:31 ID:WokiZvdeP
>>345
坊主よーーーく見直すんだ
価格.comは80は3.6と4だ11以上なのは60だ
もし、それでも80が11万オーバーに見えるなら眼科にいくことをオススメする
まぁ尼のほうはマケプレだから、あの値段て鴨がひっかかるのまってんだろな
347ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 13:13:11 ID:jHCR45+/0
初期型60Gは消費電力以外はPS3完全版なんだよ
PS2ソフトプレイ可、SACD再生可能、USB端子4つ、カードリーダーSD系、MS系使用可
これが未使用新品で非常に高い理由
ただし初期型故にロジックのシュリンクが進んでいないので消費電力が180-200Wと
現行仕様の薄型が110-120Wという事に比べ高い
348ゲーム好き名無しさん:2009/12/24(木) 21:16:31 ID:W5iIFz0NO
PSStoreのP3Pのお得なキャンペーンって何?

俺の目にはキャンペーン内容が読み取れない。
349ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 02:06:04 ID:zlYyGgLW0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091225_339345.html

> そのため、技術の先取性という視点からすると、ゲームコンソールが
>足踏みをしている間に、PCが追いつき始めたように見える。逆転すると
>までは言わないが、ゲームコンソールのリードが失われる可能性が出てきた。
>もしかすると、ゲームコンソールがテクノロジリーダーである時代は終わった
>のかも知れない。

ちゅーか、とっくにテレビゲームの時代なんて終わってるんだよ!!!!!!!!!!!!
350ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 03:31:32 ID:GMjpDFWo0
なんかニコニコ見れなくなったぜ
351ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 04:25:10 ID:wUNsIls70
ヒント

flash player
352ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 04:41:26 ID:GMjpDFWo0
>>351
ps3から見てるんだけどflash player最新にできるの?
353ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 05:48:30 ID:f/y/EIjJP
>>352
fwのアップデートと一緒なので、次のver.まで待ちましょう
まぁ、対応版がくるかはSCE次第なので、どうしてもニコ動みたきゃ、要望だしとけば
354ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 09:35:45 ID:0rpS6/vJO
ソニーとGoogle仲良いんだからクローム乗せちゃえばいいのにねぇ
355ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 11:15:47 ID:RtpoScOi0
>>348
もともと¥5000くらいだったのがちょっと安くなっただけ。
356ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 12:45:40 ID:o4vmf6d0O
>>355
そうだったんか、ありがとう。

500¥じゃあんまりお徳感しないな…
357ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 22:31:42 ID:jvVkly3cO
教えて欲しいのですが…

PS3の自分のゲームのデータを友達の家のPS3で遊ぶ時はどうすればいいのでしょうか?

USBカードに自分のセーブデータをコピーして、連れのPS3に差してコピーして、ゲームを機動させロードをしたら

ユーザー情報が違いますのでロード出来ませんってなります。


どなたかやり方教えて頂けませんか??
358ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 22:40:17 ID:s1iCE967O
手直ししてる間に調べろよ
359ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 22:45:50 ID:jES+Zu+Q0
>>357
無理
360ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 23:15:58 ID:DVtl6g5TO
修理から帰って来たPS3を3.15にバージョンアップしたいのですがソフトはFF13じゃダメですか?
ネット環境がないので困ってます。
361ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 00:52:10 ID:uyGr1y4j0
>>357
そのセーブデータはアカウント紐付けタイプ
他には紐付け無し、本体紐付けタイプなどがある

で、自分のアカウント情報を友達のPS3に入れればできるが、危険だからやめておいた方がいい
人ってね、いつおかしくなるか全く分からないよ?

>>360
PC無し?
USBメモリからでもupできるよ
362ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 01:53:42 ID:gPqVZvWwO
>>360
USBメモリー持ってネカフェへGO!
363ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 02:11:51 ID:irFMpDmpO
>>361
そのセーブデータを紐無しにする事は出来るのでしょうか??
364ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 02:15:58 ID:PzUVxzUAO
紐無しタイプもあるよ
ってことじゃね?

だからそれは紐付きタイプで完結しちゃってるから無理なんでは?
ヨコヤリごめんね。
365ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 02:37:00 ID:wURhYscUO
コントローラ充電してペアリングしたのに コード抜いたらランプ点滅して認識しない。 PSボタン押しても点滅して動かない。 11月に買ったばかりなのにどうしたらいいですか?
366ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 04:35:41 ID:0fHkx7XQP
>>365
fwのバージョンは?
3.1のバグの可能性があるので、3.15でなかったらアップデートすればok
3.15でその症状がでてる場合はサポあたったほうがいいかも
367360:2009/12/26(土) 06:36:34 ID:e8m4FUuxO
USBはどのくらいの容量がいいですかね?
一つも持ってないので全然わかりません。
368ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 12:12:23 ID:gPqVZvWwO
>>367
確かPS3本体4Gまでしか認識しなかった気がする。
369ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 13:55:31 ID:EQg+D8xN0
>>363
>>364の通りで、紐付け設定の変更は不可能

>>367
数十MBなので1Gでも2Gでも大丈夫
いまなら2Gなんて500円未満だし
CPいいのは4Gかな?時々特価で8Gが980円
370360:2009/12/26(土) 15:26:19 ID:e8m4FUuxO
皆様ありがとうございます。
これで安心して買えます!
371ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 16:16:06 ID:EQg+D8xN0
あー1つだけ
激安でどこのメーカーか分からないものは買わない方が色々安心だよ
あまりに安いものはいきなりデータ消えるから
間違ってもオクで買わないように
372ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 16:46:01 ID:fgBB/pByO
PSNチケットedyで払おうとしてるんだけど空メールに返信がない
ビットワレット社って自動返信じゃないの?
メールフィルター全部外しても受信できない
原因分かる人助けて下さい
373ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 17:54:37 ID:lx2IV25q0
USB接続のHDDに入れた音楽(MP3)は再生できないのかな?
トラックがありませんってでる。一応HDDの認識はしてるみたいなんだけど・・

メディアサーバー(LAN)だとスキップとかの反応が鈍いんだよね
374ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 18:28:30 ID:NDLoTsRgO
PS2のゲームはいつできるようになるの?
375ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 19:13:21 ID:0fHkx7XQP
>>373
キチンと当該フォルダに入ってる?
\/MUSIC/にないと、全てを表示にしないとでないよ
376ゲーム好き名無しさん:2009/12/26(土) 22:42:56 ID:lx2IV25q0
>>375
ありがとうございます。
無事認識しました。
377ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 12:28:25 ID:aJ/+pKfzO
>>374
今の所は60Gか20Gを買うしかない
臆測は色んな場で飛び交っているけどね
PS2はまだ動くって人は多いと思うし必要性は感じない
378ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 13:20:24 ID:HVVxIVGH0
プレステ本体に自分がセーブしたデータの
総量を知りたいのですが、わかりません。
個々のゲームなら「情報」から見れるのは分かったのですが。

個別に調べて、足し算しないとだめなんでしょうか?
379ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 13:28:53 ID:9y5z3qko0
ん、何ギガ使ってるか知りたいのかな?
380ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 13:37:13 ID:HVVxIVGH0
>>379
そうです!
381ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 13:57:30 ID:9y5z3qko0
XMBの左から2番目の列の「本体設定」の「本体情報」の一番下で見れますよ
382ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 14:00:00 ID:+qh6e/oBO
PS3買いたいと思ってるのですが、
家のテレビが赤黄端子のブラウン管なんで、
調べてみると、文字が潰れて、見えないという事ですが、
やっぱり厳しいでしょうか?
383ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 14:14:14 ID:HVVxIVGH0
>>381
分かりました!
今、確認できました。ありがとうございます。
384ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 17:15:01 ID:G4uYAuE7O
>>382
テレビのサイズにもよるなぁ。
ただ、デカくても文字のにじみが解消するわけではない。
あと比較的最近のテレビならブラウン管でもD端子とかS端子とか、3色端子よりマシな入力もあるみたいよ。

一番は、2万くらい出してHDMI接続できるモニター買うのがベストだと思うけどね。
385ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 17:15:33 ID:bf7hapIzO
>>382
SD何型のブラウン管で何のゲームをやるのかによるが大抵字が潰れる。
今はフルHDのPCモニターも2万位なので買えるんなら買った方が幸せになれる、というか映りの次元が違う。
せっかくPS3を買うなら是非HD表示でゲームをしてもらいたい。
386ゲーム好き名無しさん:2009/12/27(日) 22:34:18 ID:hV9w4zc70
地デジテレビを買うまでのつなぎとして2万くらいのフルHDの液晶モニタを買ったけどさ
確かにクッキリと見えるようになったけど、残像が発生してるのか動いている物が少しボヤけて見える
28型のブラウン管だと動いていてもちゃんと見えるんだよね
液晶は静止してる時は綺麗なんだけど、安物だと動画とかは不満が残る
オブリとか字が小さいソフトをやる以外はブラウン管のコンポーネント接続でやってる
買えるならちゃんとしたテレビを無理してでも買った方が良いよ
387ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 05:32:24 ID:gxO2epIiO
新型PS3のホワイトって出る予定あるのかな?
ないなら少し高いけどFF13のやつ買おうと思うんだけど
388ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 06:06:11 ID:g5VGiLjAO
>>386
コンポーネントがついてるならわざわざPCモニターでやらなくてブラウン管でいいんじゃないの?
遅延無し、残像無しで最強じゃん。
389ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 08:37:16 ID:fAkV8rPN0
PS3ってゲームプレイ中にファイル鯖の曲流せないの?
390ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 08:41:30 ID:5xI1MZu9O
120GB出たけど40GBや80GBの高級感のあるデザインが好きで
いまさら40GBや80GB買った人いる?
391ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 10:59:41 ID:2ftiwrnJ0
無理

ただしゲームによっては”PS3のHDDにある”音楽のリストは再生できる
LAN経由で他のサーバやNASにあるファイルはリスト化できない
392ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 12:37:26 ID:+s8LFCC8O
新型120GのPS3をLANケーブルで接続しているのですが、電源をPSボタンから落として
電源ボタンが赤色に変わった時に無線LANのランプが緑色に光ります。
これは仕様ですか?それとも故障でしょうか?
393ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 12:40:26 ID:hPX5un/60
昨日PS3買って早々 不具合発生したんですが
ここで質問してもいいですか?
394ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 12:43:29 ID:yEcwCyzcO
とりあえず、書いてみたら?
395ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 14:16:34 ID:/oSmUtouO
PS3の120GBを買いましたがソフトを買い忘れました。
396ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 17:45:39 ID:XdJikcPZO
コンポジしか差し込めないアナログテレビなんだが映像が全く映らなくなった(5秒長押し初期設定も何度も試した)。80Gで買って半年くらい

HDMIとか繋いだらまだ映る可能性ある?

本体の基盤?みたいなのがもう駄目なのかなぁ・・
397ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 17:48:39 ID:6IiEYvvF0
>>396
買って半年だったら保障効くから、
ソニーのサービスに連絡して修理してもらえば?
398ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 18:17:46 ID:XdJikcPZO
>>397
オークションでネット繋いだ時に送ってもらったものなんだが保証書にお買い上げ日が書いてないんだよなあ

納品書とかあったらいいけどそれも無い
399ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 20:09:45 ID:FMATxunw0
PS3を買って二日目です
フレンド一人もいなくてさびしくなってきました
400ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 20:11:48 ID:LF/jNG2P0
俺も買ったばかり。フレは全く起動しないリアフレだけだ。
401ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 20:40:18 ID:v60aqqgq0
俺も先週かったばかり
フレはいない
402ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 21:10:37 ID:/iiOOUTY0
1年だけどフレはいない
オンやってると一回だけ一緒になっただけなのに登録申請してくる人とか
いるけど意味わからんので全部無視してる
403ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 22:23:27 ID:2D5OEEywO
ID晒してくれたらフレンド申請するよ
俺はオン対戦しないんでリアフレしか登録いないけど
404ゲーム好き名無しさん:2009/12/28(月) 23:02:33 ID:6k7rjalP0
>>395
オレなんか2週間以上前に買って、ソフトもジャンルごとに何本か揃えたが、いまだにソフト開封してないぞ
体験版やってるだけで飽きない・・・って、まあそれほど時間取って遊べてないだけかもしれんが
405ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 00:12:03 ID:weazHVmh0
PS3ってそんなに体験版あったっけ?
406ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 00:22:37 ID:3KjHv0CL0
北米にたくさんある
407ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 07:47:34 ID:DfgW3tpU0
てす
408ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 08:22:42 ID:IhDy/LNl0
HDMI端子のついてるノートPCにPS3の映像を出力ってできる?
モニタかわないとむり?
409ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 11:33:06 ID:l3weJDgA0
>>408
それは大抵HDMI”出力”端子だろう?
入力端子が付いてないと無理
410ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 11:56:03 ID:rA0OJYzwO
悩んだ末、昨日ついにPS3買ってきた。FF13とついでにワイヤレスキーボードとマウス買って4万円くらい。

ネット環境もあるのでとりあえずいい買い物したと思ってる。

そんなわけでおすすめのRPGとARPG教えてくれ。やる。
411ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 11:57:28 ID:aleBtPmS0
>>410
このスレをお勧めしておこう

PS3のおすすめゲーム その13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1261724385/
412ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 12:27:26 ID:dghp+yWC0
フレできなくて寂しいからID晒す
hanagata_sk2
413ゲーム好き名無しさん:2009/12/29(火) 12:56:26 ID:yA2Zx8hm0
どっかで見たことあるIDだな・・・
忍者Σ2やってた?勘違いならすいません。
414ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 11:01:49 ID:723dEAPY0
>>413
残念ながらまだテイルズしかやったことありませぬ・・・
415ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 12:19:03 ID:dqJwuwrDP
>>414
テイルズじゃフレは増えんわな
フレ欲しいならオンで協力あるのやるべきだろ
416ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 13:27:15 ID:Uo1uLQj3O
>>414
フレ申請してもいいかい
オン対戦したことないけど
417ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 15:21:17 ID:PO556WG+0
30インチくらいのブラウン管テレビだと文字潰れる?
418ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 16:27:06 ID:xByJ/vaj0
新型貰ったのでバイオのオンラインとかやりたいのですが
イーモバイルで接続する場合には何を用意すればいいのでしょうか?
ググッたけど、LANケーブルやらアクセスポインタやらよく分からない。
このスレでイモバ使いはいるのかなぁ。具体的に○○を買え、と商品名を教えもらえると助かります。
419ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 16:41:35 ID:Obe8hrZY0
>>412
俺も登録して良いかな
買って1週間だけどフレができない
へたれだからバーチャルでも知らない人に声とかかけれない
アドホックパーティーでMHP2Gやりたくて意気込んでたんだけどな…
持ってるゲームはCoD4、みんゴル、NFSU
420ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 17:02:23 ID:l8PKjgEN0
今日購入してインターネット繋げようとしたら
かんたんだと IPが取得できません
カスタムだと インターネット接続ができません
とでました。
CATVモデム→ハブ→PS3本体 というカタチでつないでます。
わかるかたおねがいします
421ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 17:35:38 ID:aVcOD4Yh0
自己解決したし。おまいらおせーよ
422ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 18:30:23 ID:b7ppbfVg0
http://game.kpage.net/

>>418
ここ参考にするといいよ
423ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 23:27:06 ID:wdLNzMMb0
ps3でソフト出す時に、ビデオテープを再生する時の様な音(ガチャンコ)がするんだけどこれって普通なのでしょうか
424ゲーム好き名無しさん:2009/12/30(水) 23:53:18 ID:WSBKDZL20
うん
425ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 01:14:40 ID:ZiuAnr8O0
電撃PlayStation Vol.463
前評判 TOP10

1.PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ
2.PS3 スターオーシャン4 -THE LAST HOPE- INTERNATIONAL
3.PS3 エンド オブ エタニティ
4.PSP 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
5.PS3 ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
6.PS3 BIOHAZARD5 Alternative Edition
7.PS3 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
8.PS3 戦国BASARA3
9.PSP ファイナルファンタジー アギトXIII
10.PSP .hack//Link
426ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 12:49:57 ID:ELtyeCJx0
オンデビューしようとおもうんだけど有線、無線どっちがいいのか悩んでる
別に配線あっても嫌じゃないし、対戦なんかでラグがなくなるなら有線でいいのかなっておもってるんだけど
無線じゃないとあとで困るようなことってある?
427ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 12:52:37 ID:W/u9mHLO0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
428ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 12:55:06 ID:XWjw4lNu0
>>426
有線で接続した方がいいと思う
ラグが出る可能性を少しでも減らしておきたいところだ

あと、PSPをアドホックモード?
で接続できるようになるしな〜
429ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 13:19:42 ID:HcS6WLa20
>>422
ありがとうございます。
これはつまり、普通のLANケーブル一本買えばおkって事でいいんですかね?
430412:2009/12/31(木) 13:28:30 ID:GUwNWOJB0
ID晒した412です遅れてすいません

>>416
>>419
登録おkでっせ
431ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 14:37:17 ID:XzX8izTQO
>>430
申請してみたよん
432ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 11:29:34 ID:ZT3MsksF0
PShomeが昼でも暗いままなのですが、どうしたら明るくなりますか?
アドバイス待っています。
433ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 18:01:22 ID:7+ryhva4O
アバターが暗い場所にいるのか、ゲーム画面が暗いのか、あなたの部屋が暗いのか
434432:2010/01/01(金) 19:41:16 ID:ZT3MsksF0
場所はホームスクエアです。
今試しに入ってみましたが、鏡持ちの周りが青くライトアップされてて
暗くて他の人のアバターが暗いんです。
イベント的な物ですかねこれ
435ゲーム好き名無しさん:2010/01/01(金) 21:36:47 ID:K9M4cYst0
俺も始めたばっかだけど、フレになった古参に聞いたらクリスマスイベントからライトアップのために暗くなったそうな
そのうち昼になるんじゃない?
436432:2010/01/02(土) 11:49:54 ID:J5Hfc3Ht0
>>435
ありがd
437ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 19:44:10 ID:9NOwKtrfO
明日買いに行くんだが、都内だったらどこで買うとお得でしょうか?
438ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 19:51:47 ID:YOJA00bh0
マジで買わないほうがお得です
439ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 19:56:56 ID:9NOwKtrfO
>>438
なんでですか?
440ゲーム好き名無しさん:2010/01/02(土) 20:02:53 ID:NE+0HmdLQ
茶番はじまた
441ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 01:28:24 ID:JLH1P7f80
最近(新品とうたっていた)60GBを買いました。詳しい方に質問があります。

1.同梱物のうち、電源ケーブルだけビニールに入ってなくて裸でした。
 もしかして中古をつかまされた?
2.配信が終わってしまった鉄拳5DRをやりたいが、どうにか手に入れる方法は
 ないか。
3.自宅のコンセントにはアース線がないのですが、手軽にできる対策はないでしょうか?

宜しくお願いいたします。


442ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 05:55:18 ID:AFqcydzRP
>>441
2.鉄拳5DRフルパックならまだStoreにあるけど、それが落とせないってこと?
3.別につけなくても大丈夫なので気にしないでいいんじゃん
変換やなんやカマしても付けてもアース落ちてるとは限らないし、宙ぶらりんにしてる人も多いと思うよ
まぁどうしてもってなら元が2Pでアース線付くか3Pのタップつかって、壁コンセントの極性合わせるぐらい
1.は記憶にございません
443ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 20:39:11 ID:hdUrivz0O
ごめん、ちょっと聞きたいんだけどさ。

PS3のインターネット検索の履歴ってどうやったら消せるの?来週までに消しとかないとマズいんだわ(汗)
444ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 20:44:08 ID:QOFO0buV0
>>443
燃やせば?
445ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 20:50:04 ID:2Z7Kk7wT0
そして>>443はPS3で履歴の消し方をググってしまい余計に履歴が増えたのでした
めでたしめでたし
446ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 20:54:19 ID:2Z7Kk7wT0
からかうのも気の毒だし可哀想だから教えてあげる

つ「ブラウザの設定項目から、「検索履歴の削除」を選んで、履歴を削除」
447ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 21:40:16 ID:hdUrivz0O
444-445見て聞くんじゃなかったと思ったが、助けられたよ。ありがとう。

ちなみに携帯で検索したけど探せなかった
448ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 22:42:09 ID:QOFO0buV0
普通に聞けば2秒で答え書いてやったのにな
449ゲーム好き名無しさん:2010/01/03(日) 22:56:06 ID:Vw+dTLL80
履歴消しても変換予測でバレましたとさ
450ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 13:06:49 ID:WU6f47vt0
質問なんですがPSNのHOMEには接続されるのにオンラインプレイができません
どうやればいいかわからないんですがだれかわかるかたいませんか?
ちなみにソフトはデモンズソウルです
あとEMOBILEの無線でネットをつないでます
451ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 20:51:30 ID:soMV5haB0
>>450
幻影(白いすぐ消える冒険者)とかメッセージとかは見えてるの?
デモンズはある程度進めないとマルチプレイはできないよ
最初のうちは自力で頑張れ
452ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 11:28:31 ID:rcTs0HJtO
質問です。ヤフオク等でHD交換済みとか、たまに見かけるんですが、簡単に出来ますか?フォーマットとかどうするんですか。ポン付けでは認識しませんか?どのようにやればいいか、手順を教えて下さい。
453ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 11:37:06 ID:rcTs0HJtO
ネットを見られるときいたんですが、文字入力とかどうやるんですか?キーボードとかつなげませんか
454ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 11:41:33 ID:lpd1DbUe0
>>453
USBのキーボードを繋ぐか
コントローラーで入力っすね
455ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 11:43:28 ID:rcTs0HJtO
キーボードつなげるんだ、有難う!
456ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 12:30:25 ID:rcTs0HJtO
PS3の互換機中古買うのとPS3とPS2の新品買うのはどっちがいいですか?ヤフオクで二大かうより中古一台の方が高いです。
457ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 12:43:30 ID:CNreb6aL0
質問です。
justinTVなどネット中継はPS3で見ることは可能ですか?
458ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 13:32:53 ID:qE4Of8tAP
>>452
交換自体は簡単、フォーマットはPS3は基板紐付なので次回立ち上げた時フォーマットする
うろ覚えだが40G以降はUSBメモリ等で最新FWを準備する必要有だった気もする
まぁ、今持ってる場合バックアップとかの手間はかかるが、これから購入なら最初にやれば手間は無い
交換の解説はググれば写真や動画付きで解説してあるサイト有るからそれ見たほうがわかりやすい
>>456
PS2のゲームにアプコンかけたい、SACD聴きたいとかない限り、スペースがあれば2台持ちでいいんじゃん
459ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 14:11:24 ID:lpd1DbUe0
384 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 13:11:21 ID:gIof+u5C0
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントとのコラボレーションによる限定商品『PlayStation(R)3 「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 Special Pack』を追加しました。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100106_ps3_this.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/img/100106_ps3_this.jpg
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 Special Pack』
460ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 14:58:23 ID:LV8rGZul0
マイケルはSEGAのハードと同梱がいいなぁw
461ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 15:04:42 ID:BqEPpNsj0
>>460
「♪ズンズンズンズンズンズンポウッ!」
で画面上の敵が全滅するのなw
462ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 15:35:37 ID:rcTs0HJtO
親切な説明有難うございました。
463ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 15:44:23 ID:rcTs0HJtO
USB接続の外付けHDは接続可能でしょうか?また、大容量のHDはどんな時必要なのでしょうか?20GBのデメリットをご教授ぬがいたいのですが。
464ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 15:59:52 ID:0NZbq+4ZP
このスレ初めて来たけど
スレタイ何でPartの後に「.」がついてんの?住民アホなの?
465ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 16:24:15 ID:nKVCmZpQ0
脳みそが糞で出来てるだから
466ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 16:30:45 ID:qE4Of8tAP
>>463
外付けHDDはFAT32(16も?)でフォーマットされてれば使用可能
だけど、直接セーブやゲームデータ用のドライブとして使えない、あくまでバックアップや動画、音楽置場
大容量換装のメリットはインスコ対応ゲームが多いので、空き容量の心配が減る
プラッタの容量が増えると記憶密度が上がり高速化に繋がる、まぁ微々たる物だけど
まぁ動画とかおかなきゃ120Gあれば充分な気がする
20GのデメリットはHDD換装しないと容量にもよるが2,3本程度しかインスコ出来ない
無線LANが無いのでアドホが出来ない
これは60もだけど現行機と比べ消費電力が約2倍、つまり結構熱くなる、こんなところかな
467ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 16:53:57 ID:rcTs0HJtO
なるほど、いろいろ勉強になります。ありがとうございます。
468ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 16:55:42 ID:lpd1DbUe0
>>463
流石に質問しすぎ
少しはぐぐろう
469ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 01:00:16 ID:PS3RaWg00
きねん
470ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 03:42:16 ID:4wpo7tZE0
下手したらヤフー知恵遅れより親切だおまえら
471ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 08:16:32 ID:xRxA97KBO
wiki嫁とかggrksとか言いたくないし、殺伐としないのが一番だから
472ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 09:39:42 ID://JJimFW0
誰でも最初は初心者だし逆に自分が明るくない分野では親切にされたいからな
473ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 12:11:38 ID:qpl9dMxmO
ここの人はやさしいです。感謝します。
474ゲーム好き名無しさん:2010/01/07(木) 18:11:38 ID:yAg8WDHR0
PS2エミュまだかよ
475ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 10:25:26 ID:7/od2uEj0
PCでやれ
476ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 11:41:48 ID:WlsYm9cWO
20Gか60Gのを手に入れろとか言ってあげなよ
477ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 11:48:03 ID:Zj4u3u5i0
PS2エミュが来るとして、
やっぱ有料コンテンツになるんだろうな
478ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 16:09:41 ID:THpr5cYr0
安くなった60GB買っといてよかったわ…
まだ互換来ないとは思わなかった。
479ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 16:21:23 ID:Zj4u3u5i0
まぁPS2と2台体制でも困らないというか、
PS2にはネットワークアダプターとHDD入れて、
ホニャラララしてるから別々の方が都合が良かったりw
480ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 18:16:58 ID:BkRBWy4O0
HDLかHDAか
481ゲーム好き名無しさん:2010/01/08(金) 23:53:35 ID:Tw6SAads0
「PS2互換はいるだろjk」と思って初期型の60GB買ったんだが
買ってみると正直あんまりPS2ゲーム起動してないわ・・・
482ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 00:07:02 ID:4xep9WCx0
60最強
新型に比べると電気代パネェけどw
483ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 04:18:18 ID:uruTLMg/0
HDDは交換した方がいいのか外付けがいいのか
外付けなら3.5がいいのか2.5がいいのか・・・教えて!

どうせゲームのインストールで120Gが埋まるほどゲームしないのは確か
内蔵しちゃった方が消費電力少なくて済むだろうけど・・・
べつに2.5インチ外付けにしても問題ないよ
いやいや2.5なんて結局外部から電源とらないと意味が無いよ
だったら3.5の大容量ハードディスクにしちゃえばいい
もう内部からSATAケーブル引き出してつけちゃいなよ!!

みたいなアドバイスをお待ちしています。
484ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 06:16:16 ID:NUJE0DIuP
>>483
>どうせゲームのインストールで120Gが埋まるほどゲームしないのは確か
この一文で、別に交換しにくてもいいと結論でてる気がするが
もし交換するとしても2.5内蔵一択
外付けは廃熱のメリットはあるかもしれないけど
ガシャポン出来ないPS3の仕様ではわざわざやる価値無いでしょ
485ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 22:40:54 ID:S5upDcNf0
>>483
俺は60から250GBに換装したけどビデオとかDLしまくらない限り60GBも使わないのは明白
つか120GBもあれば十分すぎると思う
486ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 23:12:40 ID:dsIdD5ph0
2.5inch500G買えよ
今は一番CPいいだろ
487ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 23:13:35 ID:dsIdD5ph0
ああ、金があるならIntelの25M、G2 160GBでも買え
488ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 19:44:16 ID:tlse6rYE0
PS3対応とのヘッドセットを買ったのですが接続方法がマニュアルを見てもいま一つわかりません
どなたかご教授いただけないでしょうか?
489ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 20:12:44 ID:JMH0LfTCO
>>488
ワイヤレスかUSBかは分からんが
XMBから「設定」を選ぶ

「周辺機器設定」か「音声機器設定」でいけたかな
490488:2010/01/12(火) 15:38:51 ID:BV1jR6ps0
>>489
USBです。ていうかヘッドセットをヘッドホンとして使えるのでしょうか?要はゲームの時音声をそれで聞くような・・・。
491ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 16:54:03 ID:IjlfOU2DP
>>490
USB端子にはゲームの音声は出力できんので無理
やる方法もいくつかあるけど、多分USB一体型のヘッドセットだろうから、別機器必要
492ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 00:23:45 ID:u60MGtGs0
>>483
2.5" 500G内蔵おすすめ。
493ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 00:53:04 ID:0C8TxuOK0
もはや据え置き機は不要!? 東芝「REGZA」の「ポータブルズーム」機能が話題に
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1001/12/news081.html

ps360厨ざまぁwww
494ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 08:12:55 ID:DH8nOKhKO
だからなんだ
495ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 09:41:54 ID:cZqJLsbu0
ゲームダイレクト機能が気になる
496483:2010/01/13(水) 16:16:59 ID:7CttVgVH0
あー、ども
参考にさせていただきます

>>495
1フレ程度しか遅延しないらしい
497ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 19:18:17 ID:cZqJLsbu0
ほう、液晶なのに凄いなあ
ゲーマー向き機能ってほとんど無かったけど、これは需要ありそうだ
498ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 00:59:12 ID:BP0IphAS0
もう少し安くして欲しいお(´・ω・`)
499ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 14:10:41 ID:5hOmGz5G0
42型で13万はかなり安いんじゃね
500ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 15:54:33 ID:Zsz0pIvz0
PS3Rで地上デジタル放送の録画が可能に
PS3R専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット
『torne(トルネ)?』
希望小売価格 9,980円(税込) 3月発売予定

PS3R(HDD 250GB)に『torne(トルネ)?』をセットにしたお得パック
『「プレイステーション 3」地デジレコーダーパック』
希望小売価格 42,800円(税込) 数量限定で同日発売

ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_torne.html
501ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 15:57:21 ID:Zsz0pIvz0
250GBの大容量HDDを標準搭載した新型「プレイステーション 3」
数量限定 2010年2月18日(木)発売 希望小売価格 34,980円(税込)

ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_ps3_250gb.html
502ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 16:09:48 ID:Zsz0pIvz0
>>500の内容で、

PS3がスタンバイ時でも、ゲームやブルーレイディスク/DVDをお楽しみいただいている間でも、予約設定した番組は自動的に録画されます。
さらに、PS3本体内蔵のHDDだけでなく、PS3にUSB接続した外付けHDDに直接番組を録画することも可能です。

このへんは便利すぎ
503ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 18:12:27 ID:MvBVGnyA0
来てるなあ、PS3
504ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 19:27:47 ID:fp+TnV6F0
>>500
おおついにきたか さんざん迷ってたけどこれで買うきっかけができた
100Gくらいでもかなりの時間録画できるんだよね?通常のでいいかな
505ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 19:33:23 ID:M8DJdpoDP
>>500
日本ではB粕のせいで、無理と思われたがやるな
外付けにも録画、PSPにも移せるとはアリだよな
惜しむべきは、3波チューナーじゃ無い事ぐらいだな
しかし、アプリの機能欄にトロフィー機能ってあるのが気になる
録画時間でトロフィーでも貰えるのか?
506ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 19:36:15 ID:MvBVGnyA0
>>504
TS録画しか出来ないみたいだから、100Gだと12時間位かね?
でも外付けHDDも使えるようだから十分か
507ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 19:44:48 ID:fp+TnV6F0
>>506
外付けができるって素晴らしいよね 前から欲しかったからなんかワクワクしてきた 
あさって買ってとりあえずFFでも楽しもうと思います
508ゲーム好き名無しさん:2010/01/14(木) 21:06:59 ID:V0PGYQIT0
>>493
これこそブラビアがやらなあかんやろ
509ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 01:31:16 ID:Lfs9cHvP0
>>505
ホントだ。
torneにトロフィー機能書いてあるね。
意味分からんw
510ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 01:55:03 ID:osgbFvhU0
Torne トロフィー一覧

ブロンズ
・バラエティ番組を20時間録ったよ
・音楽番組を20時間録ったよ
・ニュース番組を20時間録ったよ
・スポーツ番組を20時間録ったよ

シルバー
・バラエティ番組を100時間録ったよ
・音楽番組を100時間録ったよ
・ニュース番組を100時間録ったよ
・スポーツ番組を100時間録ったよ

ゴールド
・バラエティ番組を250時間録ったよ
・音楽番組を250時間録ったよ
・ニュース番組を250時間録ったよ
・スポーツ番組を250時間録ったよ

プラチナ
・オリンピックを3回録ったよ
511ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 08:42:21 ID:T3evkbJcO
>>510
プラチナ自重ww
512ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 17:29:48 ID:BNBAgz/j0
>>510
プラチナワロタwwwwww絶対それまでに壊れるwwwwww
513ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 21:38:43 ID:9dL+dBN+0
どれだけTV好きやねんw
514ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 00:16:05 ID:JtWurpJz0
あと、録ったよってのがかわええw
515ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 08:29:19 ID:Ad3KqYnr0
冬と夏合わせてもプラチナまであと四年か
516ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 10:22:54 ID:mGfNJJGw0
オリンピックってタイトルに付いてればカウントされそうな気もする
517ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 11:18:08 ID:6rXddsfl0
VHSビデオデッキしかなくて、アンテナ地デジ特化にしたため
テレビ録画不能でDVDレコーダ買おうと思ってたけど、
トルネでいいや(´ω`)
518ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 13:27:00 ID:/QlqAHfs0
>>517
1年先を行ってますね、機器はともかく。
519ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 16:25:46 ID:6rXddsfl0
>>518
1年先を行っトルネ なんつって(´ω`)
520ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 20:39:57 ID:HPB/z+ITO
>>515のレス読むまでオリンピックは4年毎に夏冬交互にやるもんだと思ってた
521ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 21:55:54 ID:NzdPd32+0
>>520
長野から冬のオリンピックが2年前倒しになって2年ごとに夏、冬をやるようになった
522ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 22:22:47 ID:AGpoUyGr0
HDMI接続にしてるんだけど
1080p表示のときに不具合が起きるんだが俺だけ?
設定したときは問題ないんだが、数分後に映像が消えるんだが・・・

1080iは問題なかった
523ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 22:35:19 ID:33NAyDpn0
HDMIケーブルや接続先のTVなりモニタなりとの相性もあるみたいだよ
とりあえずケーブル交換してみるとか
524ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 22:38:59 ID:NzdPd32+0
環境を晒さないと話にならんぞ
525ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 23:31:26 ID:AGpoUyGr0
テレビはhttp://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-37lh905/index.html
360では普通に1080p表示できるから
PS3の方で不具合が起きてるのかと、ちなみに先月買ったばっか
526ゲーム好き名無しさん:2010/01/16(土) 23:47:00 ID:obOpK3E0O
どんなゲームやったときになる?
解像度が合わないやつはフリーズする事があるとかないとか
527ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 00:04:54 ID:EQNTrowH0
XMBですでにアウト
cod4ではなぜか750pになる
528ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 00:10:06 ID:eAfGAH5f0
ほとんどのゲームは750pだからなんの不思議もないと思うが?
映像が消えるのはちょっとわからん
529ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 00:13:35 ID:EQNTrowH0
>>528
いや、cod4については1080p、1080i対応だから
いけるはず

映像消えるときは縦にノイズが入ってブツッって音と共に
消える、この時PS3は普通に起動している
HDMIの方が原因なのかもしれない
530ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 02:42:28 ID:hQPDtOCeP
>>525
箱◯挿さってる入力端子にPS3を差し換えは試した?、それで不具合の主判る気がするが
あと、AV板のEXEスレで905/955の似たようなHDMIの不具合報告あった気がした
から
もしかすると、修理かもね、ちなみに30分ぐらいで終わるらしい
531ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 14:06:55 ID:vl4SnPkL0
なぜPS2のようなスリープかスタンバイ機能がないのでしょうか
いちいちコントローラの真ん中のボタン長押しで電源切るのめんどくさいです
532ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 17:54:32 ID:UXpK2RQPO
>>531
PS2もPS3も赤ランプ点灯時はスタンバイと言います

終了手順が面倒臭いのはどうにも出来ないんで勘弁してくれ
リモコンとかで何とかなるっけ?
533ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:22:22 ID:uuN0KHF80
torneの為に新型PS3買おうと思うんだけど、HDDは外付けで継ぎ足せるの?
ゲーム関係は120Gので、録画は外付け1TBにとか出来るんだよね?
534ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:35:56 ID:qD5+v6qz0
できる
535ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 20:40:45 ID:uuN0KHF80
あり
じゃあ買う
536ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 22:49:03 ID:hQPDtOCeP
>>535
外付けも使う事考えるとUSBが埋まるので、一緒にHUBかコントローラ用充電器買うといいかも
しかし、torne考えると、USBは四口に戻して欲しいな、でもって3.0対応こないかな
537ゲーム好き名無しさん:2010/01/17(日) 23:14:06 ID:uuN0KHF80
>>536
60Gが4万2千くらいで売ってたから新型とどっち買うか迷ってるんだよね
USB数やPS2アプコン考えたら消費電力とデカさ以外は60Gの方がいいのかな?
538ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 01:36:14 ID:vxWIN88FP
>>537
PS2をやる、消費電力気にしない、4.2kだと中古だろうから、それを容認出来るなら、まぁ、ありだと思うけど
さすがに、でて2〜3年経過してるから、積極的にはすすめられんな
機能的には>>2の4以外は全部入だから、優秀だけど
PS2アプコンがどうしても欲しいってのがなければ、新型でイイと思うよ
USBはHUB使えばいいしね
539ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 06:06:23 ID:vsPNTiLy0
>>538
ああHUBで増やせるのね
PS2自体はあるしSACDなんて聞かないだろうし新型でいいかな
Linuxのインストールの利点があんまりわからんけど
540ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 17:47:14 ID:S18he9za0
>>530
テレビ側の不具合にほぼ間違いないかもしれない
ありがとう早速問い合わせてみる
541ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 02:21:05 ID:CRP2OzZj0
>>539
Linuxは使えるメモリが少ないし、プログラムを作ったりする
特殊用途用だから、ゲーム機やメディアプレイヤーとして使うなら
いらないよ
542ゲーム好き名無しさん:2010/01/19(火) 22:53:10 ID:RrM+HPPW0
D4端子のテレビからHDMI付きのモニタに変更したいんだけど、大きな変化ってある?
543ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 00:10:13 ID:gYCIDLlD0
D4だとどうなのかな、1080P以外の解像度対応してるし、液晶のパネルとか機種にもよって少しは違う感じなのかな?
そこまで劇的な変化はなさそうだけど
確証はない、すまん
544ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 00:25:05 ID:iidoiNjNP
>>542
使ってるパネルやメーカーの違いでの画質の変化はあるだろうけど
D4からならそれ程の変化は無いんじゃん
iとpの違いを鋭敏に捉えられるなら別だけど
まぁ、アナログ(D端子)からデジタル(HDMI)という変化は大きいけど
まぁ、前のテレビの方式や型番、移るモニタがわからん以上D4からD5のつもりでしかレスできんな
545ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 00:53:49 ID:64W1TrBm0
>>543-544
レスサンクス。今使ってるD4のテレビでLC-20EXっていう奴を使っている。
んで買い替えようとするモニタはI-OdateのLCD-MF221XBRってやつ。
546ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 02:05:08 ID:iidoiNjNP
>>545
律義に型書いてくれるとは
液晶から液晶だから、>>544で書いた違いぐらいかな、応答速度とかのスペック、液晶方式の違いはあるけど
I/oのはチェックした事ないので詳しくはレスできん、わざわざ型書いてくれたのにすまん
ハードウェア板に液晶モニタde次世代ゲーム機や購入相談スレあるから、そっちのが詳しくレス貰えると思う
547ゲーム好き名無しさん:2010/01/20(水) 12:04:43 ID:RBJYm6zQ0
うんこ
548ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 07:30:58 ID:5X10lOfj0
ちんこん
549ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 12:27:45 ID:5b1VV6/sO
FPSのゲーム買おうと思ってるんだけどオススメある?
550ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 13:20:55 ID:LMG/tmRuO
FPSならCoDとかキルゾーン、バイオショックあたりかな
やった事あるものと、名前を良く聞くのを挙げてみました
551ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 13:47:31 ID:qqqEqVWm0
バイオショック、ベスト版でたね。
でも↓のXboxとの比較読んだら買う気が少し失せた。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090123/bioshock.htm
552ゲーム好き名無しさん:2010/01/21(木) 19:51:07 ID:nbMljPuO0
FPSじゃなくてTPSだけどオンライン専用でよければMAG
何故か2chで盛り上がっている
553ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 09:17:27 ID:5oiG9+T70
>>552
MAGの盛り上がりはまさにネットの口コミだな
OHPなんてトップ1枚だけのやる気の無さが溢れているんだが、
このスレかどっかでクローズβの知らせが載っていて、
まぁ無料なら…とダウソしてみたら面白かった。

で、中毒者が続出して、
β終わってプレイ出来ない鬱憤を、
ポスター作ったりで昇華しているというか。
554ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 10:55:14 ID:yYnzL7eJ0
>>551
マルチの劣化は考えてたら買えないぞ。
劣化してない方が少ないんだし。
555ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 20:31:49 ID:FFgnPvRm0
>>551
両機種持ってるなら、どっち買おうか悩んでも良いけど
PS3しかもって無かったら比較する意味無いよ
556ゲーム好き名無しさん:2010/01/22(金) 20:33:34 ID:YRTX7gsd0
>>555
お前が何言ってるか分からんw
両機種持ってたら良い方買うから迷わないだろwww
557ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 01:56:32 ID:VrO8Tv2K0
マルチになっていれば大抵PC版があるので、PS3も○も考慮する必要はない
558ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 07:36:22 ID:Ug/JzcxyO
MAGはTPSじゃなくない?
切り替えとか出来ちゃうの?
β軽くやったけど、どうみてもFPSなんだけど
559ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 07:37:31 ID:n46wmmJo0
MAGはFPSですぞ
560ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 07:48:46 ID:Gd3JbRtk0
MAGはβやる限り酔うようなこともなくやりやすかったな
CoD4やレジスタンスはえらく疲れたんだが、なにが違うんだろう?
561ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 09:14:41 ID:pamoZtvs0
>>557
一昔前はそうだなw
今はマルチが過疎になるからPS3、箱を選ぶ場合もあるよ
562ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 09:57:32 ID:r6ZfCHts0
>>560
そうなの?
自分COD4は10分で酔って即売りだったんだが、MAGなら大丈夫そうやね〜
563ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 12:16:57 ID:2v/0dQyq0
MAGは以前ウォーホーク買ってつまらなすぎて後悔した過去があるからいらない
564ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 13:28:22 ID:N91xH5mC0
MAGβやってきたけど、クランはいると楽しいぞ
野良とは違って連携取れてくるし
2chクランなのに結構まともで驚いたw
565ゲーム好き名無しさん:2010/01/23(土) 23:19:55 ID:Gd3JbRtk0
>>563
逆をいえばウォーホークが最高だった俺には死んでも買えってことだな
566ゲーム好き名無しさん:2010/01/24(日) 00:24:42 ID:zjb726XL0
>>561
MW2か?w
これはオンライン対戦要素削除して、ソロ用キャンペーンのさらなる充実を図った方が良かったな

>>565
MAG楽しいがウホみたいな馬鹿な遊びは出来ないのでそれだけは違うからな
ただ、いままでのFPSとは違う方向向いていて楽しい


そういえばDAは日本版でないのだろうか?ObやFO3の後にいいと思うんだが
567ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 00:46:48 ID:zDb7t2zG0
そろそろ(いまさら?)薄型への買い替えを検討中なんですが
ゲームデータやアカウント情報の移し替えの方法を教えてください!!
必要な機器とかありますか?
568ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:19:46 ID:gqHsZ+YWP
>>567
買い換えだったら、データトランスファーでOKじゃないの
いままでの本体とLANケーブルさえあれば、大丈夫
先に旧機売るなよ
569ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 01:59:04 ID:zDb7t2zG0
重ね重ねすみません
データトランスファーというのはどうやればいいんですか?
PS3二台とLANケーブルさえあればいいというのは理解できました
ありがとうございます!!
570ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 09:42:17 ID:PNWd4Wb90
>>569
ファームウェアを最新にしたら、
設定のところを探してみたらトランスファの項目があったと思う
操作方法は機械のインフォメーションで何とかなるのでは
571ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 10:56:24 ID:AKacajcc0
最近PS3とソフトを数本購入したんですが
何故かMGS4だけが音が鳴らないんだけど仕様?
ちなみに他のソフトはアガレスト戦記でDVD、BDともに再生に問題ありません
572ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 11:28:04 ID:gObt2nfc0
>>569
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver315.html#datatransfer

一般的には「データ転送ユーティリティ」っていう、
ver3.15アップデートの時についた新機能。

グッドラック
573ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 11:34:19 ID:bGDPW6qg0
スレチかどうかわからんけど、
PS2の電源ケーブルをPS3で使うことって可能???
AVケーブルは使えたからひょっとしたら・・・?
574ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 11:36:39 ID:XO0H44j60
PS3が電源がつかなくてもう修理はせず新しいの買う予定なんですが
データ(特に写真)だけ新しいPS3に移す方法ありますか?
575ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 11:45:04 ID:p8enNEd3O
>>574
HDDを外せるなら大丈夫かも
新しいPS3に古い方のHDDセット

データをPSP等に保存

新しいPS3に元のHDDセット

外部データを再保存

説明下&間違いあるかも
576ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 11:57:15 ID:XO0H44j60
>>575 ありがとう
ちなみに新しいPS3に古いHDD入れると認識されず
フォーマットされないんですか?
577ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 13:47:50 ID:gqHsZ+YWP
>>571
音声出力で対応してないフォーマットにチェック入ってない?

>>573
新型ならメガネになったから挿さると思った、けど何故?
あと、PS2って、全部メガネだよね?

>>576
君の懸念は正解だ、HDDは基板に紐付けされてる
基板変わると、起動時フォーマットしますかって聞かれる
"はい"でフォーマットしないと起動しない
つまり、現状では救出は不可能と思われる
PCでPS3のHDDフォーマット認識するツールがあるといいんだけどね
578ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 14:26:41 ID:p8enNEd3O
>>576

>>575のやり方ミスでした、フォーマットされるね、すまん
古いHDDをHDDケース使って外付けドライブにしたらできるかな
579ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 15:23:14 ID:gObt2nfc0
>>578
『玄人志向 2.5型HDDケース SATA対応USB2.0接続』

枠内をamazonの検索欄にコピペしてごらん

グッドラック
580ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 16:20:09 ID:nrZHhqSI0
今度PS3を買おうと思っているのですが、HDMIケーブルの種類が多くてどれを選んだらいいのかわかりません
オススメのHDMIケーブルは何でしょうか?

それとこの↓HDMIケーブルはどうなんでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-Ver-1-3%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA2%E5%AF%BE%E5%BF
%9C-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB2m-PS3
%E5%AF%BE%E5%BF%9C-PL-HDMI02/dp/B000T6XR0K/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1264402751&sr=8-1
(長いので改行してます)

お願いします
581ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 16:28:45 ID:SYopxAje0
HDMIケーブル型番 CEJH-15004
発売日 2009年9月3日(木)
希望小売価格 3,000円(税込)
主な仕様 ケーブル長さ
3.0m
ケーブル種別
HIGH SPEED HDMI CABLE
端子部
HDMI 端子(19ピン標準コネクター)


どれ買っていいかわかんないなら、純正をすすめておく
582ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 16:40:07 ID:nrZHhqSI0
>>581
やはり純正のが安心できますしね
指定してくださったものを買ってくることにします
ありがとうございました
583ゲーム好き名無しさん:2010/01/25(月) 23:23:31 ID:rh69uwQi0
サインインが出来ないんですがどうしてでしょうか?
有線で繋いでいるのに認識してくれません
584ゲーム好き名無しさん:2010/01/26(火) 00:19:34 ID:/fUVNe8jO
アカウント取得した?
585583:2010/01/26(火) 00:58:48 ID:Rx5kizEi0
>>584
なんか大丈夫でした…
なにかメンテナンスとか問題でもあったのかな…
586ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 16:22:03 ID:Js+WUl5+0
新型ってPS2のソフトは出来ない?
アルトネリコ出るから買おうか思案してるんだが、出来れば互換性があるほうがいいんだよなぁ。
587ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 16:25:14 ID:aHS6Bs8w0
>>586
できないYO!
588ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 17:43:39 ID:T8INAiprO
>>586
PS2が出来るのは20Gか60Gだけです
589ゲーム好き名無しさん:2010/01/27(水) 22:51:26 ID:NlqFZZGX0
wiiもPS3もxbox360マジで終わった

全てのゲームDSに集まる!!!!!!!!
590ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 00:23:40 ID:bVFzV/zH0
それは否定しきれないが
PS3もWiiも○も終わってないからw
591ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 01:06:16 ID:wzCzH+ZY0
箱は日本じゃとっくに終わってる
今はアップル信者みたいなのしか残ってない
592ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 01:16:48 ID:bVFzV/zH0
モンハンが○へ というもの凄いインチキ臭いCMをみた
これがやりたくて腐っているMHFを買ったのか…
593ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 08:11:15 ID:keYQoJnl0
594ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 11:53:21 ID:EggG6F5cO
PS3を有線で繋ぎ、インターネットが出来るようにしました。
けどストアやHOMEに入ろうとするとDNSエラーと表示されてしまいます。
原因が分かりません。CATVなのがいけないのでしょうか?それとも別の問題なのでしょうか?
595ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 12:29:49 ID:mpDwSm0DP
>>594
ルータの有無、他の機材使ってて、そっちはどうかぐらい書こうぜ
取り合えず、携帯からみれるかわからんが
例がフレッツだけど、ルータ有りだとこの原因がおおいみたいなので
ttp://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3-error.html
いままでもこの質問何度か有るけど、解決したか書いてくれないから、情報の蓄積がされないんだよなぁ
596ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 17:53:03 ID:EggG6F5cO
ルータ?はバッファローを使っていて、普段は無線LANでネットを繋いでます。
再来週にはフレッツに変えるので、今度はルータ無しにしてみます。
解決して原因が分かったら、ここに書き込みます。
597ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:31:39 ID:mpDwSm0DP
>>596
ルータ有で無線LANって事は接続はルータで確立してるだろうから、貼ったやつじゃダメね
さらに相性イイって言われてる牛さん
そうなると、CATV回線?
もしくは、DHCPの払出が他の機材とかぶってるぐらいかな、あるとしたら
まぁ、あとはDNSサーバ指定を、フリーのOpenDNSやgoogleDNSとかにしてエラー回避した例もあるみたいだけど

まぁ、再来週には回線変わると事で、そこで不具合でないですんなり繋がるとイイね
598ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:32:28 ID:xpUb3TXeO
PS3に入ってる曲をiPodに繋げて入れられる?
やってみたんだか入ってそうで入ってない・・・
599ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 18:49:20 ID:mpDwSm0DP
>>598
iPodに入れるにはiTunesが必要、つまり直は無理
一応放り込む事は出来るんだけどインデックスに反映されないんだよね
諦めて一度PC介してください
600ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 22:24:48 ID:6ehNh+/R0
FPSとTPSに興味があるのですが、発売されてるゲームでどれが良いでしょうか?
できればオフラインで練習できるものがいいです
よろしくお願いします
601ゲーム好き名無しさん:2010/01/28(木) 23:43:12 ID:5yGUpfleO
今ならCoDかな
オンも賑わっているし
602ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 01:11:45 ID:c8sAGKlxO
デュアルショックの充電は満タンで、いざUSB外してプレイしようとすると
1〜4の赤ランプが点滅したまんま操作できない。
もちろんPSボタン押してる。
でまたUSBコード繋ぐと操作出来るんだけどこれ原因なんでしょう?
まだ買って一ヵ月なんですが。
603ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 01:25:25 ID:oyGo9XcR0
↑俺もなるわ


ところでHDDの残り要領ってどうやったら観れますか?
604ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 01:32:01 ID:CzeFq5rz0
>>603
確かXMBの設定→本体設定→本体情報で見れた気がします
間違ってたらすいません
605ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 01:46:40 ID:oyGo9XcR0
みれたわ
サンクス

のこり83GBか…
606ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 02:09:46 ID:e+XKV2WV0
ヴァンダルハーツってどうなん?
全然情報がないんだけど。
607ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 07:56:07 ID:5oaZsoknP
>>602
コントローラリセットしてペアリングし直すのは試した?
あとfwが3.10じゃない事を確認
608ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 10:19:45 ID:+IWLkqE5O
EoEとアルトネ3どっち買うか禿しく悩む。。。
誰かレポきぼん
609ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 10:31:17 ID:c8sAGKlxO
ありがとうございます

インフォメーションに問い合わせたところ電源を一度コンセントから落としたら改善しました。
なんか電源の入切をなるべくコントローラからじゃなく本体から行って下さいみたいな事も言われた
メンドクセ
610ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 12:01:14 ID:6B621AQ80
>>608
EoEはやってないから、わからんが
アルトネリコ3は旧作が楽しめた人以外には、正直進めにくいかも、シナリオ自体も根幹は近いし
戦闘は、お守り付きの劣化テイルズになってしまったし、システムのやマップ周りはいままでと似たような不満あるし
正直3Dのグラのレベルは正直PS3レベルでは無い、2Dでよくねって感じ
個人的には6軸必須、劣化テイルズにかわったのにキーコンフィグ無いのも不満かな
まぁ、1,2楽しめた人なら、特典付くうちに買っとけ

えっ、自分ですか信者なのでそれなりには楽しんでますよ
611ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:31:56 ID:UjYJrWSvO
PS3ってネット出来る環境あれば、ルーター買ってきてPS3と繋げれば良いんですよね?
612ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 16:57:37 ID:iE6x8H560
>>611
基本はそう
…なんだが、時々DNSエラーが出る、という報告がある
613ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:34:13 ID:UjYJrWSvO
ネットに繋げたいんですが、無線と有線で迷ってます。
やっぱり無線だとラグばっかりになっちゃうんでしょうか?
614ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 18:52:11 ID:xtSbAekGi
>>613
設置環境によるかな、無線でも安定してれば問題ないよ
615ゲーム好き名無しさん:2010/01/29(金) 22:56:43 ID:4bQMhKBZO
自宅の環境次第かな
ケーブル邪魔なら無線でも十分だよ
616ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 20:21:01 ID:6AVWOGSAO
今日ネットに繋げてアカウントを作成しているのですが、サインインIDに何をいれていいかわかりません。
携帯以外にアドレスもってない場合はどうすればいいのでしょう?
617ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 20:25:28 ID:Bf14bMtU0
>>616
携帯から、YahooかGmailのアドレスを取得してはいかがでしょうか
618ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 02:54:14 ID:W68ELFCR0
PS3上で妨害や被害にあったときの対処法を教えてください
619ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 04:23:58 ID:1+ziAkb/0
PS3独占のゲームで、今オン人口が多いのって何がある?
620ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 10:09:41 ID:idon8q4si
>>618
ブロックリスト行き
よほど悪質なら運営に通報
>>619
いまだったら、MAGじゃね
621ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 16:41:45 ID:CsmW7DSc0
3ヶ月前に壊れてHDD交換してもらったのに
また壊れた。
使い方が悪いんだろうか。
まだ1年経ってないからもう一度交換してもらう
622ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 16:44:46 ID:oaduHI4w0
USBケーブル壊れたな。朝から充電してるのにまったくランプつかないし。前から電力の上限に達したとかでてたからな。
しかし、本体が生きててもコントロラー使えないとどうしようもないよね。コードレスじゃなく、PS2みたいに一体型にしたらいいのに。
623ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 16:49:06 ID:CsmW7DSc0
前はオブリビオンやって壊れたが
今度はフォールアウトやってたら壊れた
洋ゲーと相性が悪いらしい
624ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 16:52:42 ID:++yIhz8D0
使い終わったら電源コード抜いてるだろ?それやってるとすぐ壊れるんだよ馬鹿。
625ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 17:13:03 ID:CsmW7DSc0
起動に失敗しました 80010514 
BDが壊れたみたいだ。
買ってから1年以内で助かった
626ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 17:14:08 ID:hfcF2pL/0
>>624
そうなんだー
コンセントのスイッチをオンオフするのは大丈夫??待機電力が大きいと聞いたから。なるべく無駄なエネルギーは使いたくないしー
627ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 17:19:32 ID:CsmW7DSc0
もう1度やってみたら起動した。
どうせならまた新品と交換してほしいのに。
保障期間がまだ3ヶ月あるから、それまで様子見かな。
しかし、ソニーはほんと信用ならないメーカーだね。
628ゲーム好き名無しさん:2010/01/31(日) 17:52:55 ID:By5OTHkC0
>>627
HDDって、そんなに壊れないけどね
新型かな?廃熱大丈夫?
629ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 00:41:13 ID:QP3RtFF50
>>626
待機電力は1w未満だ
アイドリング電力は新型なら50w程度
一体どこでそんな嘘を聞いてきて居るんだ?
630ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 00:42:18 ID:QP3RtFF50
>>627
セーフモードでHDDにチェックかけろ
631ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 00:52:24 ID:OBXpSLJ70
初期型の60GBなんだがフリーズ頻発するようになっちまった
そろそろ寿命なのかしらん
心臓に悪いわぁ
632ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 02:31:25 ID:X5G5SSYaO
フリーズだのロード地獄だのってレスばかりみる
なにが次世代機だよバカヤロー
633ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 03:50:23 ID:nQl2N4ufO
>>623
MDCLも起動すると本体カタカタ音して気持ち悪いよ
634ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 06:44:28 ID:2KFl8dkgO
現行据え置きハードのディスクレスゲーム意外でピックのカタカタ言わないハードなんてあんの?
全機種持ってるがピック動作音はPS3が一番静かだろ
635ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 13:16:30 ID:jnLEyzLn0
え〜
コンセント抜いたら壊れんの?
636ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 13:53:38 ID:PH5cNwJc0
壊れない
ただし頻繁な抜き差しは回路に良くない
0.4w程度の待機電力が気になるなら仕方ないが
637ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 14:39:28 ID:OGor33z3O
終了手順踏まずにいきなりコンセント引っこ抜いたら何だって壊れますよ
一応は精密機械だから大切に扱ってあげてね
638ゲーム好き名無しさん:2010/02/01(月) 23:52:44 ID:cgk+g0BM0
すみません、質問させてください

itunesストアでFFのサントラ買ってPS3に移して光ケーブル出力のアンプで聴こうと思ってたんですが、保護ファイルのため非対応データとなってしまいます
これは諦めるしかないのでしょうか

アドバイスよろしくお願いします
639ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 00:54:50 ID:gptednh3P
>>638
たしか、一回iTunesで焼いて、それをインポートすれば保護解除できなかったっけ
多分まだ出来ると思うけど、あくまでも、個人で楽しむ範囲でね
640ゲーム好き名無しさん:2010/02/02(火) 13:01:05 ID:YjA1pwSq0
ちょっとやってみます
ありがとう
641ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 01:06:28 ID:NJv7gowA0
今から80GBモデル買うのアホかな?値段次第?
642ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 02:28:45 ID:EpCDvsk2P
アホでは無いとは思うが
まぁ、全ては値段次第だよね
643ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 09:51:58 ID:nsPrdj+8Q
中古でも新古でも未使用でもなくて、新品で安ければ全然アリだと思うよ
644ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 16:54:25 ID:BtovpGAs0
新品のソフトをインストールする時にスタートボタンを押すんだけど
全く反応せず、インストールさえ出来ない状態。
サポにも電話して手順きいて一通りやったけど全く駄目。
もちろん、他のゲームは普通にできます。
ディスクに問題ありってことでしょうか?
薄型120GBです。
645ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 16:57:57 ID:9qr/rbLd0
テレビが1080iまで対応してるんだけど
自動で設定すると720pになる
手動で1080iにもチェック入れると「最高解像度1080i」って出る
PS3のオススメは720pって事なの?
それともPS3はプログレッシブを優先させるだけ?
結局どっちがオススメ?
646ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:01:02 ID:iOyEN5GE0
>>644
サポセンの言うとおりにやってダメだったら、
故障なりディスク不良なりではないでしょうか

ここだと流石にわからないですね〜
647ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:11:20 ID:pfCU0nLh0
>>644
とりあえず買ったお店に事情を説明して商品交換が一番かな
648ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:17:05 ID:BtovpGAs0
>>646,647
やはりそうですよね。
ありがとうございます。
649ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:47:14 ID:9L8Zq2En0
PS3買おうと思ってるんだが、250GBのモデルが出るまで待った方がいいのか?
ゲームと録画用に使おうと考えているんだ
650ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:48:33 ID:iOyEN5GE0
>>649
その目的があるならちょっと待った方がいいと思う
すぐにプレイしたいゲームがあるなら、
値が下がってきている40GBあたりの中古でもいいと思うけど。
651ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:52:09 ID:9L8Zq2En0
>>650
やりたいゲームはmgs4ぐらいしか無いんだが、見たいBDがあるんだわw
やっぱ120GBじゃ足りねーもんなのか?
652ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 17:56:20 ID:iOyEN5GE0
>>651
録画をしよう、と思ったら120GBだとちょっと足りない
ゲームをするだけなら40GBでも十分
ただ、HDDは割と簡単に換装する事もできるので、
ノートPCのお下がりとかがあるならそれを入れる事も可能
653ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 18:01:10 ID:9L8Zq2En0
>>652
やっぱ250GBが出るまで待つか
だがtorneも買うとなると高いなw
654ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 18:02:18 ID:iOyEN5GE0
>>653
torne限定パックが出るから、それを買えば?
655ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 18:05:12 ID:9L8Zq2En0
>>654
そんなお得なのが出るのか!
ありがとう!
656ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:40:30 ID:v96uXJ7z0
最近PS3購入を検討しているのですが、イマイチどれがいいのかわかりません
使用目的としては
 ・フルーレイの再生
 ・アドホック
 ・将来的にTVのレコーダー(予定)

上記のようにtorne限定パックがいいのでしょうか
またレコーダーとして使用しない場合には2月18日発売の方がいいのでしょうか

ご教示ください
657ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:46:47 ID:5PD7g24B0
torneの録画ならUSBの外付けHDD使った方が良いと思うぞ
500Gでも数千円で買えるし
658ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:47:10 ID:8gZIAzb90
エコポイントきたーーーー
これでやっとPS3買える
659ゲーム好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:52:55 ID:v96uXJ7z0
>657
HDD外付けということはPS本体には250Gも必要ないということですね
録画も予定に過ぎないので、欲しくなったらtorneやHDDで拡張する方向性であれば
現行モデルで充分という認識でよろしいですか
660ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 01:07:49 ID:VOeqUEsa0
>>659
地デジ倉庫にするなら外付け3.5inch買った方がいい
今ならパルクHDDは2Tでも12000円
これにUSB外付け用HDDケース3000-5000円
CPは比べものにならないよ
お金かければNASにして4つのHDDを搭載とかもできるし
661ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 02:01:54 ID:6DnrIiiu0
>657>660
ありがとうございます
お礼遅れて申し訳ないです
外付けHDDの方向で行こうと思います
662ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 11:59:08 ID:0PD3lfb20
>>658
テレビか何か買ったの?

それともトルネにエコポイントがつくようなミラクル・クルーエルが起きたの?
663ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 12:58:30 ID:e6pAYeZ40
オススメのFPS教えてください
主にスポゲーのシーズンやRPGばっかで、今は気分転換に64の007やってますが、画質が・・・
対戦は熱いので余裕で我慢できますが、1人でやるならPS3で何かあったらその方がいいので、アドバイスお願いします
664ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 13:43:53 ID:pJpsh1LQ0
今ならMW2かMAGじゃない?
665ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 16:40:12 ID:zIx5ZITL0
欲しいんだけどヤマダとかで買うのがいいのかな
666ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 05:39:31 ID:qi9TYphq0
>>665
ハード買うなら延長保障のサービス内容(期間中何回でも修理可能とか)がしっかりしてる店で買うのが安心でいいかもよ。ヤマダはどうか知らないけどビックカメラやソフマップとかね。
667ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 08:35:47 ID:yV0pdFhf0
668ゲーム好き名無しさん:2010/02/09(火) 17:53:37 ID:98yQFPQ60
ヤマダも5%の延長保証やってるはず
669ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 02:52:10 ID:Q0BCt7ll0
5年保証は是非勧める
670ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 05:52:51 ID:5/gyy34hO
コントローラーのシリコンカバーって使ってる人いる?買いかな?
671ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 14:39:44 ID:Tzd4YYZT0
汗で滑るって人やコントローラーが小さいって感じる人ならいいんじゃない?

アシストパッドは使ってる
R2L2の追加パッドは便利
672ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 22:34:57 ID:J+V5klaw0
新型ではなく、60GB型を今から買うのってアホかな?
PS2持ってないので60GBは魅力的なんだが・・

壊れそうなの掴まされる可能性ってどのくらいあるん?
673ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:18:02 ID:XcZghDv3O
PS3ソフトとBD再生だけできればいいって人は新型買えばいいですかね?
674ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:42:24 ID:rb0LGI+50
>>672
アホとまではいかないが、さすがにでて3年経ってるからね
前所有者の使用環境とかにもよるけど、0じゃぁ無いよね
アプコン有りでPS2がやりたい、置き場が無いとかいう理由でも無い限り別に買った方がいいんじゃないかな
いまでも中古60G買う金で、新型PS3+中古PS2位なら買えるでしょ

>>673
新型でおk
675ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 02:54:50 ID:cHKlgfW60
60GはPS3完全版
発売1年半ちょい経って新品買えた所有者の俺は満足してるけど、経年劣化が怖いし消耗品なので新品以外正直オヌヌメできないな
値段も張るしね・・・中古だったら俺は買ってなかったと思う
676ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 03:39:14 ID:FVEQ1UZ8P
PS3とPSPって直接無線通信出来るの?
ルーターが有線だから、PSPのソフトのDLCとか落とせない
677ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 04:09:00 ID:PUdTvY0a0
USBで繋ぐと良いのよ
678ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 05:34:30 ID:FVEQ1UZ8P
PS3でダウンロード→PSPに転送?
PS3に繋いで、PSPでWebアクセスとかは無理か
679ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 06:02:03 ID:oqjxa+P/P
>>678
リモートプレイでWebブラウザも使えなかったっけ
680ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 06:23:18 ID:FVEQ1UZ8P
おお、リモートプレイすげー
PS3のゲームは起動できないのに、トロステは起動できるのか
681ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 09:39:17 ID:rGVhghTs0
>>672
アプコンとその他機能とスペースにこだわらないならPS2と3を別で買ったほうがいい
682ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 10:12:41 ID:3xD1OlEK0
ブラビアとヤマハのAVアンプで7.Ch揃えた
しかし旧型PS3はHDMI連動機能なくて切り替えめんどくせえ
買い換えたいくらいだけどもう金がない。。。
683ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 10:28:21 ID:jxlXMJPWO
その点で言えば、新型は唯一HDMI連動機能があるから便利だな。うちのREGZAもちゃんと認識するし。
684ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 11:47:33 ID:/ZsrpCJK0
BDリモコン持ってる方いますか?
先日買ったのですが、エンターボタン押したらPS3の電源入ってしまいました。
他のボタンも押したら電源入るのですか?
自分で試せと言われそうですけど、あんまりオンオフを繰り返したら、
故障でもしてしまったら困るので・・・。よろしくお願いします。
685ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 11:58:53 ID:/aS50l6e0
今度、PS3の三国無双オンラインを買う予定なんですが、質問させて下さい。

1、PS3を持ってないので一緒に買う予定なんですが、120GBでいいのか、確か同日発売で250GBが出るとどこかでみたんですが、そっちのがいいのか?金銭的にはどちらでも大丈夫です。

2、オンラインをするには何が必要か?
※ネット環境はあり、以前PS2でオンをやっていたことがあるのでLANケーブル?もあります。

3、PS2でオンしてた時は有線だったのですが、PS3も有線の方がいいのでしょうか?

4、PS3のネットゲームの料金はどういう方式になっているのですか?事前に何か(何日間パック的なものとか)を買っておく必要がありますか?

質問ばかりで申し訳ないですが、どなたかお願いします。
686ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 12:18:03 ID:SF1pHwJh0
>>685
250GB買えるなら後々torne導入したくなるかも知れないからそっちのが良いかと。
アカウント作成して、有線で繋いで、PSはオンは無料だからそれでOK。
687ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 12:20:07 ID:TKctJ1l+0
こういうバカってどこにでもいるけど頭の構造どうなってるんだろ?
688ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 12:40:55 ID:/aS50l6e0
>>686
ありがとうございます。助かりました。
無双オンと一緒に250GB買うことにします。

>>687
私のことかな?
こういう事に関して全くの無知なので質問させてもらいました。
不快な思いをさせたのなら申し訳ないです。
689ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 13:46:51 ID:Ta66dF3R0
>>684
電源はいるよ
690ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 14:03:13 ID:PUdTvY0a0
ルータやハブがいるかもしれないよ。
691684:2010/02/11(木) 14:39:07 ID:/ZsrpCJK0
>>689
ありがとうございます。
入りますか。

うーん、枕のそばのリモコンラックにには置けないな、
夜、手が当たって電源入るかも・・。
神経質過ぎか・・・。
692672:2010/02/11(木) 15:07:15 ID:8wqoierj0
>>674, 675, 681

レスありがとう!
HDDは簡単に変装できそうやし、新型なら120GBの買うわ!

ただ・・そんなに中古で初期型60GBはオヌヌメできないん?

ファンがうるさいとか熱がすごいとか消費電力がやばいとか
壊れやすいとか実際わからんねんけど、そこまでひどいん?

torne導入したいし新型のがよさげなんか><

悩ましげや〜〜〜!
693ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 15:37:21 ID:3xD1OlEK0
実際BDリモコンは便利だけど、どこ押しても電源入ってしまうのは困るときあるんだよなあ
省電力設定で自動的に落ちるようにしてるから大してもんだじゃないけど、なぜこんな仕様にしたんだろう?
694ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 15:39:12 ID:dILPuTOl0
60がどうこうじゃなくて
ゴミつかまされて数万ドブに捨てても笑って許せる人間じゃないなら
中古って選択肢がありえないってだけの話
可能性なんて誰にもわからん
695ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 16:43:02 ID:Xh/ufZep0
>>693
bluetoothの仕様なんじゃ
696ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 17:16:09 ID:3xD1OlEK0
>>695
標準のコントローラーはPSボタン以外では起動しないけど?
697ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 17:53:05 ID:+w19Hviw0
>>692
知り合いから買い取るならいいけど
ゲーム機として使ってきたらどんな環境で使っていたかわからないでしょ?
汚いほこりっぽい部屋で煙草の煙が充満している環境で使われているとかなり痛む
BDプレイヤーやSACDプレイヤーとして使ってきた人のなら安心して買えるけどね
698ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 18:54:15 ID:vYLGqMMmO
友達の家のHDテレビでうちのPS3やった後に、家のしょぼテレビでは画面が表示されなくなってしまった。

どこかで設定変えなきゃ駄目?
699ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 19:20:45 ID:oqjxa+P/P
>>698
電源長押しで起動した?
700ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 22:32:59 ID:MuhL9pig0
回復いないんけ
701ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 22:34:19 ID:MuhL9pig0
すいません誤爆です
702ゲーム好き名無しさん:2010/02/11(木) 23:28:14 ID:0KW3tMLUO
20とか60買うなら修理したての買ったほうが後後安心

703ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 01:42:00 ID:OH2SANug0
ついに赤ランプきた・・・60GB
08年1月下旬に買ったから、2年だ・・・切ない
704ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 02:07:30 ID:fUEk3FZVP
>>703
なんだ、購入二年で赤ランプって、なんて俺
自分は基板交換だったけど、場合によっては修理で済むらしいから、修理で済むとイイね
705ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 04:07:19 ID:W9bc4vruO
PS3をHDMIでつないでゲームを起動させると始めのほうで少し認識されないのって仕様?あと、ディスク読み込み中にプチって言ったりするのも。あと、PS3を先に起動させたあとゲーム画面に切り替えるとメニュー画面の色の変化がおかしいとか。もしかしてPS3壊れた?
706ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 10:20:51 ID:OH2SANug0
>>704
赤ランプ点滅なる人は2年くらいの人が多いみたいね
ところで基盤交換って修理とは違うの?一応サポートに問い合わせてみるけど
707ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 13:40:20 ID:fUEk3FZVP
>>706
まぁ、基板交換も修理自体は修理なんだけどね
上で書いた修理は基板交換までいかないでなおせるケースも有るって事です
言葉が足りなくてすまん
基板交換は、HDDフォーマットしなきゃいけないし、基板で認証してるデータは戻せなかったりするので…
そうじゃ無いとイイねと言いたかったんだ
708ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 13:50:34 ID:OH2SANug0
いえいえ、どうもありがとうです
まあ酷使したから基盤交換でも仕方ないかな・・

弟の新型PS3があるから、そっちに今のPS3のHDD入れてデータをバックアップするという荒業してみます
709ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 18:27:47 ID:bUU1XN+X0
意外にこのスレREGZAユーザが多いな。
PS3ユーザではあるけどSONY信者ってわけでもないのか。

TOSHIBA選んだ理由ってのは、
以前TOSHIBAのHDDレコーダ使ってて編集機能→DVD作成機能が良くて気に入り、
(今気に入りって変換しようとしたら嬖って字が出てきた、こんな文字始めてみた)
液晶に買い換える際BDはPS3で見られるし、
録画してDVDに焼いても後から大して見るわけでもなし、
HDDの増設も楽で安いREGZAの内臓でいいや、って流れなんだろうか。
710672:2010/02/12(金) 18:35:13 ID:qNwmJouG0
60GBで基盤交換したらPS2できなくなって返ってきたりするのだろうか。
711ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 19:03:36 ID:fUEk3FZVP
>>708
なんという荒業を…
下手をすると、新型のもフォーマットと言うリスクもあり得るんで、気を付けてね

>>710
今はまだ基板のストックが尽きてないみたいだから大丈夫かな
さすがに、部品の保持期間過ぎたらその可能性もありそうだけど
一度交換をして保証期間内だと、新型交換勧められたって人もいるから
そこまで、潤沢には無いのかな
712ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 19:19:36 ID:XwbCZ+Ft0
ソニーはβの交換在庫を20年間持っていたから
そう言った意味ではもの凄く安心できる
H〜はもうサポート打ち切っているのはさすがにどうかと思った

REGZAは一応PCやゲーム機との親和性が高めで安いので人気がある
ただ昔はPS3繋いでも接続:H〜って表示されていたけどw
713ゲーム好き名無しさん:2010/02/12(金) 21:01:27 ID:O6eDg3ca0
>>709
たんに割安なだけで深く考えてない
正直国産ならどこのメーカーでも良い
714ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 00:36:25 ID:bOR73A2B0
今60GB売ったら大体いくらくらいかな?
一応箱、説明書、梱包段ボールなど一通り揃ってるんだけど

60G故障しちゃって弟が新型を15000円で売ってくれるそうなので、そこそこの値段で売れるならそういう方向もアリかなと少し思って・・
715ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 00:49:04 ID:bOR73A2B0
追記
60Gに愛着も魅力もあるから、そこまで真剣には考えてないんだけど・・・参考までによろしくです

>>711忠告ありがとう
HDD換装スレでは不可能というアドバイスをもらったんだけど、セーブ消えてもいいらしいので、ちょっとチャレンジしてみる予定
若干故障の不安もあるから、予定は未定だけど・・w
716ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 00:52:29 ID:bOR73A2B0
3連レスごめんなさい

>>710サポセンに問い合わせたら、元の型番通り戻ってくるからご安心ください、みたいな返事をいただきました。
ただこの先いつまで基盤のストックがもつのかという不安もあるけど、向う数年は安心していいみたい
717ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 01:11:52 ID:4H2fNrXM0
>>715
ジャンクなら1万〜1万5千ってところじゃないか?ちゃんと動けば3万は確実に行くんだけど。
ゲーム店には売るなよ。足元見られるし、ジャンクじゃ引き取らないところもあるだろうし。
718ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 01:27:50 ID:bOR73A2B0
>>717ありがとう
今ざっとヤフオクで相場調べてみたけど、仮に3万で売れても、新型費用含めると1万しか浮かない計算
今のままだとジャンクだから逆に損することに・・・w
素直に修理に出します、お騒がせしました
719ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 01:31:35 ID:a4NhsQ5n0
PS3を買おうと思うんだけど

ケーブルとかって付属のやつじゃなくて買ったほうがいいの?
買う場合はどれがオススメ?
720ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 01:41:31 ID:R7bnM0rm0
>>719
TVにHDMIついているか?それともD端子?S端子?
まずそれを書かないと駄目だ
721ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 02:01:43 ID:WM+ALZUv0
80GBなんだけど、今のテレビがブラウン管だから
トルネ買おうか新しくテレビ買おうか迷ってる
普通に地デジになってもTV見れればいいだけなんだけど、
トルネで地デジ見るにはPS3起動してないとだよね?
722ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 02:12:26 ID:ZPpzKz7d0
>>721
当然PS3を起動しないと駄目。
そのブラウン管がどの程度のモノかは知らんが、TVは買った方が良いと思うぞ。
ゲームをやるにしてもだいぶ変わるしね。
723ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 12:26:42 ID:MPmblV4L0
SDしか対応してない古いテレビだと
滲みで文字が読めないとか多々あるしね
724721:2010/02/13(土) 14:28:36 ID:WM+ALZUv0
>>722-723
レスどうもです
確かに文字読みづらいゲームもあるし、大人しくTV買い換えることにします
725ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 15:26:21 ID:k/ZZNaVV0
デスクトップPCにHDMI端子もD端子もない場合(S端子はあります)、
HDMI端子やD端子を外付けで認識するアダプタとかってありますか?

トルネ買っても地デジ見れるのかどうか。
デスクトップPCあるので、液晶モニターを買うのがためらわれます。
726ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 16:38:13 ID:MPmblV4L0
モニタが何使ってるのかわからないとアドバイスのしようがない
S端子を利用して〜ってのは不可能
727ゲーム好き名無しさん:2010/02/13(土) 22:57:05 ID:YuROKzOL0
初期型がフリーズしまくりでゲームにならんぜよ
これってセーフモードからのメニューで改善されるとかあるのかしら
誰か同じような症状のヤツいねが
728ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 16:58:04 ID:oA0AUISK0
>>725
良くいるんだけど、なにも情報を出さずできますかって聞く人
他人は自分じゃないしエスパーじゃないから分け分からんのですよ
まず自分が何を使っているのか、どんな風に接続したいのかをきちんと書く
機種名やついているコネクタとか全部だ

まあとりあえずモニタにDVI-D端子があるならHDMI-DVI変換コネクタを噛ませばよろし

>>727
HDDが逝く直前かもね
修理に出してチェックして貰ったら?
729ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 19:12:16 ID:gskRmGZS0
>>727
まめにセーブ取っておくようにして、そろそろ買い替え検討した方が良いんじゃないだろうか
まだ前兆でるだけましだよ、俺のは突然死した
修理して高値で売れたから金額的な不満はなかったけどさ
730ゲーム好き名無しさん:2010/02/14(日) 21:16:07 ID:GHN4qPo70
>>728-729
突然死コワスと思ってセーブデータのバックアップ取った瞬間にご臨終なさった。
おまいらのお陰で最悪の事態は免れたよ。ありがとう。
さて、修理に出すか新型を買うか迷うな。
731ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 12:15:01 ID:gz/5q+Bq0
120GB買ったんですけど音うるさくないですか?
今40GBもあるんで40GBの方を売ろうとしたんですが、おもったより120GBの音がうるさいのでどちらを売ろうか迷ってるのます。
どちらを売った方がいいんでしょう?
732ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 12:42:58 ID:5mKw/8d90
うるせぇぞマルチ
733ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 16:40:57 ID:P6mcQ2ckO
取説無くしてしまったので教えてください!
たまにカスタムサントラを使用できるソフトがありますが、どうやればカスタムサントラを聞ける事が出来るんでしょうか?
DLゲームならゲーム中にXMB開いてCDなどを再生する。みたいな感じなのですか?
734ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 16:44:26 ID:bI7woYn70
PSボタン押して、XMBから曲ないしリスト選択
735ゲーム好き名無しさん:2010/02/15(月) 16:47:49 ID:P6mcQ2ckO
>>734
ありがとうございます!
帰ったらやってみます(^O^)
736ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 07:30:56 ID:IvVpDDea0
あれ・・・パナソニックなおれもいる
ソニー信者じゃないのかw
737ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 07:45:11 ID:RNWSCCrc0
てす
738ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 15:30:51 ID:/F0caDvu0
今週末にps3ユーザに!
横置き360の上に設置する予定。
鏡餅だぜ。んっふっふ〜
廃熱も同時に起動させなければ大丈夫だろう・・・
739ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 18:37:27 ID:EBFrikZR0
○は凹面だから問題ないだろ
特にslimはアイドルで60w程度だっけ?
740672:2010/02/16(火) 19:47:15 ID:A18d6QMA0
80GB PS3ブラック 中古を税込18800円で近くのゲーム屋で買いました!
(箱有・付属品欠品なし・保証半年残り)

PS2は欲しくなったら薄型を購入することにしました。

色々相談乗ってくれた方ありがとう!!
741ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 20:44:38 ID:EBFrikZR0
>>740
いいか、保証が切れる前にソニーに異音がするとかいきなり落ちるとかいって修理に出せよ
絶対にだぞ
例え何も悪くなくても出すんだぞ
742ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 20:48:57 ID:NdLOjb6A0
>>741
二万以下で買ったものにそこまでするの?
なんだかなあw
743ゲーム好き名無しさん:2010/02/16(火) 22:28:06 ID:kre7uElH0
送料無料で佐川が引取りに来てくれるし、無料で点検をしてくれてアップデートディスクまで入れて送り返してくれる
送り返す時の白い梱包箱はPS3をヤフオクとかで売るときに便利
744超初心者:2010/02/17(水) 00:23:37 ID:uOU9uoG2O
2月22日に光の工事入ってPS3オンラインデビューするんだけど、(プロバイダーはSo-net)
事前に用意するものはある?

PC無し
PS3新型
LANケーブル-有
有線接続

これで大丈夫?

ネット初心者で何も解らないんだけど、設定はSo-netがしてくれるみたいだけど、光工事とセットで申し込みしたけど、やっぱり工事日(接続設定を頼む日)とか予め連絡するべき?



早くウイイレ&MAG&デモンズ&MW2やりてぇよ〜


詳しい方、返答たのんます!!



ついでにフレも募集します☆
※22日以降
745超初心者:2010/02/17(水) 00:27:15 ID:uOU9uoG2O
あと…


プロバイダーはSo-netでも…いいんよね?

連レス
ゴメン( ┰_┰)
746ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 00:31:22 ID:oIW9hU4U0
>>744
ISPはどこでも構わないけどPC無しって微妙に厳しいかもw
ま、普通に自動設定にしていれば大抵繋がる

PCが無いなら直結で構わないので
ルーター - Lanケーブル - PS3ってやれば大丈夫
もし繋がらなかったらその時はここで相談しても誰か暇なのが対応する
747ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 00:40:26 ID:TeBoS9NU0
注意としては、まぁPCないと生きてけないよ
748ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:04:16 ID:ibMq0ZBo0
>>741
その書き込みはたぶん偽計業務妨害とかに抵触するぞ気をつけろ
749ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 01:44:47 ID:ctpdoo9T0
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100216-OYT1T01066.htm?from=top

わーい!!!!
ソニーがまた躓いたぞ!!!!
750ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 07:39:39 ID:l+8XXPnO0
>>749
これでサムスンの圧勝だよな
かの国の人だけは大喜び
751ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 08:52:34 ID:Dmizhxb20
単純に余計なコストかかる上に需要の少ない国内を切り捨てただけでしょ
プラズマもいつまであるか分からないし我々はLEDしか選択肢が無くなるかもね
752ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 10:53:20 ID:/4p1D5qe0
武器に祝福したりエンチャントして魔法効果を加えたり、
範囲魔法は敵味方関係なくヒットしたりする昔の洋RPGっぽいゲームってあります?
753超初心者:2010/02/17(水) 13:06:26 ID:uOU9uoG2O
>746
>747

返答有難うございます!!
やっぱりPC無いと危うしですかね??

あと、ルーターも持ってないんですが、必要ですか?
必要なら買うつもりですけど、安くてオススメのルーターってあります??
754ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 13:29:39 ID:VaWaxIFj0
>>753
光電話も使うのであれば、Lan端子ついた専用モデムNTTから送られてくるでしょ?
PS3直結なんだから、そこに繋げば大体大丈夫

それとPS3のブラウザでもモデム設定多分出来ると思うよ
198.168.0.1か198.168.1.1とかメーカーでローカルアドレスの設定違うけど
それは説明書に大抵書いてある
注意:上3行が意味不明なら忘れること


PCも繋げるならスイッチングHUBいる。もしくはブロードバンドルーター
755ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:03:26 ID:blV5cQjX0
>>752
条件に合うか知らないがハクスラでよければ
セイクリッド2が出たばかり
756ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:34:55 ID:xIxUh7sW0
>>753
ルータはセキュリティも考えると入れておくと安心。
友達とかに聞いてみたら、
多分有線のルータが余ってる人がいると思う
(無線にしたり、スピードが上がったとかで)
757ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 14:56:23 ID:m7jXsHkQO
>>738
亜美真美かよw
重ね置きはやっぱまずいと思うぞ
不安定だし下の360がかなり熱がこもってヤバイと思う
卓上ラック使うか、2つ共縦置きがいいんじゃないかな
758ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 15:00:24 ID:EPPfMOLmO
759超初心者:2010/02/17(水) 17:56:04 ID:uOU9uoG2O
>754
>756

またまた返答有難うございます!!

とりあえず、光電話は入れないつもりで申し込みしているんで、モデムなりルーターなりNTTからレンタルがくるか解りませんけど、NTTの話しによれば、So-netの場合、サポートサービスでPS3のネット接続設定をしてもらえる様です!!

なのでまたSo-netに連絡して確認してみます☆

親切に色々教えてくれた方々、どうも有難うです。

また開通したら2チャンに遊びに来ます☆
760ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 18:22:06 ID:CNJSUYls0
>>752
エンチャントアームかな
761ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 19:28:49 ID:WeWCgS340
次世代モデルとなる「ニンテンドーDS2(仮)」は
年内発売か、ゲーム開発者が明らかに
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100217_next_nintendo_ds/

PS360終了決定〜
762ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 20:10:54 ID:TfAhNrsA0
>>761の母です。PSPの間違いでしたすいません。
763ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 20:20:32 ID:KYF8pqXR0
>>762の母です
>>762が精神病院から脱走して
世迷い言を言って済みません

とっ捕まえて薬殺処分にしますから
764ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 20:53:18 ID:sG1dO/tQ0
amaのアンチャツインパックってすぐ限定数なくなるかなぁ?
765ゲーム好き名無しさん:2010/02/17(水) 23:09:28 ID:k+m516Kb0
【山近さん】数量限定でガンダム型の「スイカ」発売へ【予約殺到中】★15玉目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
766ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 01:57:30 ID:UtDYTRhS0
CoD4中古で買おうと持ってるんですが面白いですか?

オフ専です
767ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 02:20:53 ID:sYPm9GkP0
オフ専でもシングルキャンペーンは面白い
ゲーム好きなら一度は遊んで見た方が良いぐらい
768ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 12:04:04 ID:5V+FzHSeO
新型PS3のシボ加工の所を斜め下から見たとき、ムラがあるように見えるのは仕様なの?
769ゲーム好き名無しさん:2010/02/18(木) 18:53:13 ID:ExpWp2+70
>>767
サンクス

かってきていまからやってみる
FPS初めてだからがんばってみるよー
770ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 07:44:46 ID:mmoZXzXc0
771ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 09:04:07 ID:66bIMYvV0
HDD 120GBモデルぽちったよ
多分今日届く
ベヨネッタは先にカッといたんだけど、
メインでやるFPSがどれがいいか検討つかない。
過疎ってるのはやりたくないし。
お勧め教えてください、
MAG,キルゾーン2,レジスタン2あたりになるかな?
772ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 09:37:12 ID:q6223oPt0
>>771
MAGはまだ過疎ってない
しかし1か月後はヤバそうな雰囲気
なのでお祭り状態のうちにプレイしておくべき
FPSとしてはかなりヌルいらしいので
(俺もだが)初心者としてはエントリーしやすい。
773ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 10:58:39 ID:vXceZFzmO
PS3買おうと思っているんだが80Gと120Gどっちがいいだろうか??
少しでも金出して120G買った方がいい??
774ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 12:48:16 ID:yG70mmpmO
>>754
見たら不安になったんで質問します
現在 光電話で専用モデムに有線でPCとPS3を繋いでますが
あまりよくないのですか?

あと CODとMAGをやるならマイクが必須と聞いたんですが
どうなんでしょうか?
775ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 14:10:37 ID:vSVr+DlT0
>>774
接続に問題ないのであればいいんじゃない?
ポート開放とかできるのであれば。

CoD・MAG等でマイクは別に必須ではないよ。しゃべりながらプレイしたいなら付けた方が良いけど
776ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 14:33:04 ID:yG70mmpmO
>>775
ありがとうございます
接続には今のところ問題ないです
ポート開放? それをすると何か変わります?
ちなみにやり方が解りません
すみません初心者で

MAGとかはマイクいらないんですね〜
ありがとうございます
777ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 14:36:29 ID:q6223oPt0
>>776
接続に問題ないならポート開放はしなくていい
(というか出来ているというか)
778ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 15:00:27 ID:yG70mmpmO
>>777
そうなんですね
ありがとうございます

ちなみに777オメ
779ゲーム好き名無しさん:2010/02/19(金) 15:51:49 ID:xv4CzIelO
ベヨネッタ買ったんならHDDインストールできるパッチがオンラインで配布されてるはず。快適操作になるらしいし。
780771:2010/02/20(土) 08:40:43 ID:rhM451p60
>>772
MAG買ってみたよ〜
突撃してくる。
>>779
そんなパッチがあるんだ〜パッチあてるのは簡単?
とりあえずやってみる
781ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 16:37:24 ID:A6iHkTVc0
60Gを去年6月に基盤交換修理した者ですが、先日ゲーム中にフリーズしました
動画サイトを見るとたびたび固まりましたが、ゲーム中は初めてです

セフティーモードを立ち上げてシステムファイルの修復してみましたが
試しにもう一度セフティーモードで修復を選択したら、もう一度修復作業になりました
修復が出来ていないから、何度もこの選択が出来ると思うのですが

ps3を初期化すれば、破損ファイルもなくなるでしょうか?
デモンズのデータがなくなるのはもう嫌なので、良い方法はないでしょうか?
782ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 17:32:53 ID:9veqNz2fP
>>781
一回フリーズしたぐらいで気にしないほうがイイよ、再現はしてないんでしょ
まぁ、修理経験すると、フリーズした後は不安になるのわかるけどね
あとセーフティモードの修復は強制的に実行させる為だから、常に選択できていいんじゃないの?

783781:2010/02/20(土) 18:55:30 ID:A6iHkTVc0
>>782
ありがとうございます。
再現はしていませんのでしばらくこのままでいようと思います

前回は何の前触れもなく突然強制終了、二度と電源が入らなくなりましたので
今回のフリーズにコワくなってしまいました。

セーブデータがコピー出来ればこんなにも悩まないのですが
今度消えたら多分耐えられないです(/_;)
784ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 19:00:04 ID:As6YSeaE0
PS1のソフトをPS3でプレイ→セーブ
上のセーブデータをゲームアーカイブスで購入した同ゲームでロードする事って可能でしょうか?

スレチだったらごめんなさい

785ゲーム好き名無しさん:2010/02/20(土) 23:30:29 ID:faxtVh6K0
>>784
できるよ。
786782:2010/02/21(日) 03:05:08 ID:d4GWB61WP
>>783
自分も経験者だからその気持ちよくわかります
データトランスファーで紐付けし直しできるんだから、
基板交換でも、HDD紐付けし直しできるようになるといいんだけどね
まぁ、本当は壊れないのが一番だけどね
787ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 02:00:30 ID:GykXil6l0
この前出たバイオ5買ったんだけど
インストール必須みたいで、インストールしようとしたら
空き容量が足りませんって…。
おいおい、買ったばかりで空き容量みたら92GBもあるんだが。
必要容量も6000MBみたいだし…

もしかして壊れてる?
788ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 10:39:28 ID:VlYP3UBq0
なんかさっきから勝手にログアウトする
789超初心者:2010/02/22(月) 17:34:03 ID:dOgBGKNAO
祝カイツーしまさた☆


嬉しくて誤字ですが、皆様宜しくお願いします☆


早速ウイイレオンラインを楽しんでみます☆
790ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 18:27:46 ID:lo8F6oopO
>>789
存分に楽しんでくれい
またトラブルなりあればどうぞ
791ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 18:58:55 ID:9rLuhTDwO
PS3って2とかみたいにソフト入れてすぐにプレイできないんですか?インストールしなきゃダメなんですか? なら250GB買ったほうがイイのかな
792ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 19:05:10 ID:1PCSLT3B0
>>791
インストールは必須ではない
793ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 19:09:24 ID:9rLuhTDwO
>>792 よかった ありがとうございました
794ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 21:32:11 ID:qLdA/hnN0
インストールはソフト次第です
でもそんなに程容量喰うわけじゃないよ
795ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 21:52:26 ID:9rLuhTDwO
じゃぁ 120GBで十分そうっすね 5000円の差はデカイから
ありがとうございました
796ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 22:53:30 ID:e3hoHn2C0
先日帰宅途中の話なんだけどさ
最寄の電気屋に行って久しぶりにゲームコーナーを覗いた
特に買うソフトなかったけど給料入ったから
レジ前に積んであるPS3の箱を取ってレジに向かったんだ
そしたらその部署の責任者らしき人と店員2,3人が
期待を込めた眼差しでこちらを見つめて、レジまでアーチでも作るかのように両脇に立ってたんだ
まぁーなんか凄い注目視線を感じるなー、ちょっとやだんーと思ったんだけどレジに行ったんだ
そしたらレジ打ちが「いらっしゃいませーーーー」とかつて聞いたことの無いような活力ある声を出したんだ
で、ここまで来たら俺も後には引けないと思ってさ、何も言わないでPS3の箱をレジに置いた
レジの人が、まさにレジ打ちに入ろうとした瞬間!「あの、これ埃だらけだから拭いたほうがいいですよ^^」
と近年希に見る国宝級なくらい親切な俺が助言してあげたんだ!しかも、埃だらけの箱をわざわざ持ってきてあげたんだぜ
そしたら・・・・・・・・・・・・・その部署の責任者らしき人に叩かれた!思いっきり叩かれた!酷い、人の好意を仇で返し追って
もう二度と行かない、ぜーーーたいにあそこの売り場行かない
797ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:00:22 ID:ikmaQgpv0
意味分かんねえな、なんかのコピペ?
誰か解説してくれ
798ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:03:54 ID:88Lax4uH0

バカには真の意味を理解する事ができない
昔からあるコピペ



 
799ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:05:46 ID:BpYabD+20
気持ちの悪い文章だ
800ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:07:07 ID:f6DQSU8M0
ググっても出てこなかった
801ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:08:11 ID:RykKuDbK0
意味が解読できないバカが
単発でキモイとか負け犬の遠吠えするのは
昔からかわらねーな(爆笑
バカは遠吠えしかできないのは今も昔も同じだなw
802ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:11:15 ID:LcvovVut0
久しぶりにこれ見たな
新参でIQ低い奴は意味不明で噛み付く流れは同じだがなw
罵倒する前に脳みそ使えよな・・・・・
803ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:13:09 ID:BpYabD+20
>>801-802
馬鹿は認めるから教えてくれ
804ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:14:38 ID:LcvovVut0
>>803
いきなり答え書くってのは嫌いなんでヒント書いておく

>まぁーなんか凄い注目視線を感じるなー、ちょっとやだんーと思ったんだけどレジに行ったんだ
この下り
普通なら
”ちょっとやだなー” 少しくだけても ”ちょっといやーん” とか書かないか
”ちょっとやだんー”って標準語としてはおかしいよな?
まずはここから攻略してみよう
これわかったらまたおいで
805ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:20:33 ID:BpYabD+20
>>804
なるほど
やっとわかった、、
こりゃアホには分からんわな

お前らすげーよ
806ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:24:03 ID:/WdCm2dG0
いきなりやだんからやろうとすると混乱するだけだろ

行変えや句読点に注意してもう一度文章を書き換えて見るんだ
そうすれば何か見えてくるかもしれないぞ
807ゲーム好き名無しさん:2010/02/22(月) 23:39:11 ID:/WdCm2dG0
もう1つヒント
PS3である必要は無い、極端に言えばxbox360でもよい
すなわち 箱 にはまったく意味が無いんだ
808ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 12:53:20 ID:JFvJitm90
久しぶりに箱の正式名称見た
809ゲーム好き名無しさん:2010/02/23(火) 23:34:58 ID:3feNeKe40
どうでもいいわ
810ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 08:31:51 ID:ILCiYdfH0
そんなことよりBFBC2デモのラグの酷さの心配をしようよ
811ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 16:42:14 ID:6jvh7o190
最近赤ランプ点滅の故障になって修理出した
俺は買って2年でなったけど、赤ランプになる人は大体同じくらいの期間でなってるみたいね

全然知識無くて申し訳ないんだけど、1つ気になるのが、基盤ってのが消耗品なのかどうか知りたい
熱対策とかはしてるけど、修理品返ってきたら起動時間にも気を配ったほうがいいのかな?
812ゲーム好き名無しさん:2010/02/24(水) 22:21:34 ID:Q/oVqGkq0
初期ロットか第2ロットまでドライブ関係でどうやら弱い部分があったのは確実
起動するしHDDのゲームは遊べるがディスクを読み出せないし、取り出せないという故障
ドライブ交換ではなく基盤交換という事から基盤上のチップに問題が有ることは自明
交換後の再発報告は極めて少ないというか多分無い
813ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 11:05:54 ID:yO31afOT0
>>811です
修理内容メールがきたけど、基盤「交換」ではなく「修理」ということで処置内容が「メイン基盤部品手直し」という事でした

てっきり交換だと思ってたんだけど、手直しだとまた再発の心配があるのかな?怖い
ちなみに修理費用は9975円、もしかしたら基盤のストックが無かったのかな
814ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 11:18:10 ID:cdJvloqD0
昨日home起動したら真っ暗な画面になって、
試しに○ボタン押したら、いつもの音が鳴ったんだが、
画面は真っ暗のまま。
HDMIケーブルを抜いて刺したら映ったんだが、
どこか壊れかかってるのかなぁ・・・?
815ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 16:02:35 ID:TV2oBdl50
HDMIのコネクタって結構緩いので単なる接触不良
DPが一般化してくれた方がいいなあ
816ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 16:03:54 ID:TV2oBdl50
交換だと16800だから修理で良かったんじゃ?
起動しないのなら電源関係かHDD関係かフラッシュ関係だろうけど
817ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 18:59:35 ID:eVBuRg780
xbox360からPS3にのりかえようと思い今日PS3の120G買ってきました!
ほとんどオンライン目的で買ったのでヘッドセットも使うだろうと思い一緒に購入しました
家はネット環境があるので後はタグを作ればオンラインできますかね?
818ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 19:11:46 ID:T3JgKunR0
箱も持ってたなら分かるっしょ
819ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 19:36:02 ID:tNgdrVTl0
【JA】高山さん、今度は「(´・ω・`)」とまと販売へ…【通販受付中】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1267005898/

820ゲーム好き名無しさん:2010/02/27(土) 21:03:01 ID:yO31afOT0
>>811>>813です

PS3戻ってきました、ここで嬉しい誤算が・・・
HDDを取り付けたら何と初期化(フォーマット?)画面にならず、そのまま以前のデータが残ってました
何故なんでしょうかね

それから交換の方が良いと思った理由はそのほうが再故障率が低いと思いまして
821ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 06:26:46 ID:b8OEGDXHP
>>820
それは修理(手直し)だから
基板にはIDがあり、そのIDがHDDに紐付けされてる
交換だと基板のIDが変わる為フォーマットしないといけなくなる、
修理だと基板自体は同じものなのでそのまま使える
まぁ、電子部品だから交換のが劣化してない分は有利かもしれないけど
壊れる確率は自分達にはわからないからねえ、交換でも再修理した人もいるみたいだし
822ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 09:15:45 ID:xkZFd7eK0
>>820です
分かりやすい説明、ありがとうございます

そういうものだったんですね
HDD外す=強制初期化、という間違った知識があったから、最初驚いた
823ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 15:56:04 ID:bbOjQsWH0
新型の白モデルはいつでるの?
824ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 16:11:57 ID:MdoXnFo90
パッケージ、取説無しのFF13が
1280円だったから買ってきた。
というか
売った奴は取説とかBD以外の物は一体どうしたんだよって思ったが。
825ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 16:30:08 ID:bbOjQsWH0
外見その辺にほっぽっといて、なくしちゃう人とか結構いるでしょ。
小学生の頃の友達は、ソフト買ったら外見全部捨てて、ソフトのみ机にぐちゃぐちゃにして入れてた。
826ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 17:56:25 ID:IsitYuDk0
説明書はぶっかけ用にとっとくだろjk
827ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 18:22:50 ID:6hXMwZAz0
トロフィーシステム面白いと思うんですけど、
クソゲー買ってしまって0%で名前だけ残るの恐い!
よく考えて手を付けなきゃなって思うんですが、皆さん気にしてませんか?
828ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 20:35:50 ID:KNZBI1Ss0
そもそもトロフィー自体がどうでもいいと思ってます
829ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 21:01:46 ID:Rfw4plvA0
捨てIDを作ってまずそっちで序盤プレイ
これはイケると思ったら本IDでプレイ

捨てIDを北米IDにすれば日本で配信されてないデモも落とせて一石二鳥
830ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 21:17:42 ID:NwEINaUq0
>>827
俺のIDなんて0%ばっかりだぞw
5%とかも多いw
気にしてたらゲームやってられねぇ。
831ゲーム好き名無しさん:2010/02/28(日) 22:10:16 ID:5QNzZCLL0
トロフィーなんか気にしたこともないから何パーセントかも知らんや
832ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 00:29:13 ID:GYpH7jmx0
トロフィーって自己満だよね?
833ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 00:35:49 ID:/fbgzG/70
次のゲームに行く目安の時もあるけどなぁ
今までだったら絶対一週で止めてたようなゲームでも上級でやってみようかって気にもなる時もある
834ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 00:52:22 ID:ltJE/Td50
プラチナとるまでやりこめとは言わんけど
リストがクリア前に投げたのだらけな状態の人とは仲良くなれそうにない
835ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 09:24:12 ID:AH9OgMgkO
質問なんですが…
トロフィーセットのインストールに失敗しました(80010501)とでてしまってゲームができないんですが壊れているんでしょうか?
教えてください
よろしくお願いします
836ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 09:26:19 ID:VeaD1kFP0
>>835

俺も同じ症状に陥ってる
たぶんPSNの鯖がダウンしてるせいじゃね
さっきから公式に繋がらないし
837ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 09:36:45 ID:AH9OgMgkO
>>836
そうですか
はじめての経験だったので…
ありがとうございます
838ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 09:39:46 ID:VPTJ1W/l0
おおお
よかった。みんな同じ現象か・・・・
エラーコードでぐぐったら故障で修理必要なんて記事もあったので
安心した。
サポセン番号調べようとしたらjp.playstaion.comもつながらないね。
サーバダウンなんて珍しいな。
839ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 09:42:47 ID:AH9OgMgkO
ゲーム自体起動しないからあせりました
DVDは再生したんでたぶんそれが原因かもしれないです
840ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 10:20:10 ID:VPTJ1W/l0
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100222_notice.html
9時から12時までメンテだってよ。。。。

だったら、告知ぐらいPS3たちあげたときにRSSでながせよ、っていいたくなる。

しかも公式もダウンとは。
841ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 10:21:38 ID:4gdjX0tm0
おれだけじゃなかったか。
what's newとブラウザはできるからおかしいなと思ってたんだ。
842ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 10:35:23 ID:VN0EHu3Z0
PS3埃まみれだからとうとう逝った
と思ったらただのメンテだったwww
つーか、ゲームくらいやらせてほしい、、、トロフィーうぜえ
843ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 10:53:45 ID:vxHD21XG0
サインインしようとすると8001050F
時間が2000年1月1日になっていてネットで訂正しようとすると8001050F
でもメンテのせいでいいんだよね
844ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 10:56:59 ID:dt6MOt1w0
なんだ、鯖落ちてたのか・・・
修理出して1ヶ月も経ってないのに壊れたと思って焦ったwwww
845ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 11:03:47 ID:m2ikfaam0
サポートセンターに電話したら、時間が解決するって言われたよ
いま問い合わせの数すごいらしい
846ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 11:21:21 ID:5Pgus4Es0
ふおおおおおお!!!!!
アカウントの不具合かと思ってユーザー消去してしまったぜ!!!!!
ソニー弁償汁!!
847ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 11:31:54 ID:VeaD1kFP0
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html

一部どころかPS3ユーザー全員じゃないのかこれ
848ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 11:37:38 ID:/+W9EY7TP
自分は繋がってるのでそれはないですよ
849ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 11:39:12 ID:4gdjX0tm0
>>847
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!by SONY
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
850ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 12:11:38 ID:S9hUeTTX0
まだ直らんのか
せっかくの休みなのに・・・
851sage:2010/03/01(月) 12:40:55 ID:ucFvkcx50
9-12時までメンテで起動出来ないようす。
と思って時計を確認したら12時40分。。。まだ出来ないようですね。
852ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 12:41:33 ID:AH9OgMgkO
出掛けて時間調整したのにまだつながってない…orz
853ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 12:42:24 ID:YeGjNvQA0
ネットは繋がるようになったが、ゲームが起動しない・・・
サインインしないと全般にゲームできないのか?
オンとは関係ないゲームなんだが。
トロフィの関係でそうなってんのかな・・・?
854ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 12:43:51 ID:VeaD1kFP0
世界規模で障害が出てる
たぶんだけど不具合の対象は恐らく薄型以外のPS3っぽい

http://gs.inside-games.jp/news/222/22208.html
855ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 12:52:10 ID:9KzzRY9N0
なるほど、繋がらないから気になって見に来たが、正解だったようだな。
ちなみに初期型60Gなんだけど薄型の皆はちゃんと繋がってるのかな・・・?
856ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 13:00:58 ID:4iFM5X8m0
120と60持ってるけど60だけ繋がらないよ!
857ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 13:04:00 ID:rgL4S4CY0
40ー120両方繋がらない 
858ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 13:10:12 ID:ltJE/Td50
・被害が世界規模
・発生時刻:世界標準時刻 03/01 0:00
・ネットに繋いでなくても発生

閏年問題ではないかとの憶測が今のところ有力
本体内蔵時計の問題なら最悪パッチor修理までどうにもならない可能性も
859ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 13:13:35 ID:j1YReWfV0
バイオ5やろうと思ったらトロフィーのインストールに失敗しましたって出て起動しねぇし。
トロフィー見たらバイオ5のトロフィーがリストからなくなってるし、
時計が2000年1月1日になってるし、
これもメンテのせい?

だとしたらトロフィーを同期出来ないだけで起動しないゲームとかどんだけだよ。
860ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 15:30:40 ID:ZWFD34ll0
2chもやっとつながった!

キムチどものサーバー攻撃だろこれ。

それよりもクソニー!!!!!!!!!!!!


やってくれた喃!!!!
861ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 15:34:58 ID:ifAYIR/C0
>>858
まじかよ
デモンズソウル廉価版出たからせっかく買ったのに当分できないってことか
862ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:14:04 ID:X8X2pTP80
>>859
俺ガンダム戦記で機動不可、トロフィー消えがおこった
まじ勘弁してほしい
863ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:15:47 ID:NGVZIPBf0
トロフィーに興味が無い俺には隙がなかった
864ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:24:14 ID:ear89RktO
>>850
オレも久々のせっかくの平日休みなのに。何も今日じゃなくたって。

いつ復旧するんだ
865ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:29:45 ID:X8X2pTP80
>>863
トロフィー消えてもいいだろうけど
ゲームできなくなってるよ
おそらく最近のゲームはほぼ全滅で
パッチか修理でないと直らない
しかも世界規模
866ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:33:53 ID:j1YReWfV0
>>865
みたいだね。トロフィーに興味がなくてもゲームはトロフィーに対応してるわけだし、
そこでエラーが出るからゲーム自体が起動しない。

オフラインの人でも同じ症状みたいだね。
うるう年問題で本体の内部時計が2月29日になってるせいでエラーが起きているらしい。
867ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:34:23 ID:xqBNIpLW0
>>859
読んでててっきり俺かと思った

トロフィー消えた云々はアカウント情報としてサーバに保存されてるから
この障害が復旧してサインインできれば戻るはず・・・戻って欲しい・・・戻ってくれるかなぁ?
868ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:38:01 ID:cWnkVGSP0
龍が如く3ではゲームデータ(OPファイル?)をロードした後、
タイトルに行かないんですが、これも障害の影響でしょうか??
869ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:40:15 ID:j1YReWfV0
>>867
起動したゲームのトロフィーがことごとく消えて、トロフィーエラーで起動しなくなるみたい。
トロフィーデータはサーバー保管だから大丈夫だけど、
内部時計の問題で本体が壊れてサインイン出来ないんだとしたら結構大事。
870ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:41:21 ID:+hYadFSsP
20G、基板交換有だが、時計の不具合、データ破損等は無かった
けど、不具合が出始めた9時台に強制再起動かかったので恐くてゲーム起動出来ないぜ
トロフィー消えるのは起動時にトロフィーのインストール失敗してるだけだから、
起動できるようになってから、同期し直せば復旧するんじゃないかな
871ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:42:03 ID:CT1eDClC0
バイオ5やろうとしたら起動しねーしwww
トロフィーなんてどうでもいいからゲームだけ起動してくれよ・・・w
872ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 17:28:41 ID:c3RqnyR10
とりあえず、しばらく回線つなげないでおくのがベストか?


しっかし、回線が重過ぎる
糞チョン死ねよ
873ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 17:31:28 ID:c3RqnyR10
とりあえず、しばらく回線つなげないでおくのがベストか?


しっかし、回線が重過ぎる
糞チョン死ねよ
874ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 17:36:04 ID:c3RqnyR10
重複レスとか鬱すぎる・・・
875ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 17:39:00 ID:ear89RktO
>>874
どんまい。気持ちは分かるぞw
876ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 17:41:22 ID:S9hUeTTX0
PS3より古いうちのPSP−1000は日付問題ないしよくわからん
877ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 17:42:09 ID:howKHmV90
こんなに重くても・・・大事なことなので2回言うんですねわかります
878ゲーム好き名無しさん:2010/03/01(月) 17:54:15 ID:CASTuKZwO
ダンテズインフェルノとニンジャガのトロフィー消えちまった。
まぁいいけど。
とりあえずPS3を起動させないのがベストなのかな?
どのゲームも出来ないし。
879ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 20:51:02 ID:TuUtgo9i0
ゲハよりサロンの復活が先とは
880ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 20:58:07 ID:EdhgNxIh0
        \ What's up!? /
      __________   (   ) ))
    ////////// /\((⌒   )) ノ火
   ////////// /(⌒((⌒))  )), γノ)::)
 ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ   ♪
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) ) ♪  ||
 |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .   ||
 |  |    |    USA   |   从ノ.::;;火;; 从))゙   ヽ<`∀´>ノ ♪ チョッパリwwww        (・ω・ )
 |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从       (  へ)  ビビって何もしてこないニダw (っ旦⊂
 |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人      く    もっと痛めつけてやるニダwww(  (
881ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 20:59:51 ID:hAEW/0sTO
やっとだな
じきに全復旧するだろ
まったくおかしな隣人を持つと苦労が絶えないな
882ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 21:23:16 ID:ITUmW/ST0
おお、復旧してる
883ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 21:38:52 ID:2+UITIphO
トロフィーを同期したら、一部が消えてるとかw

さすがソニー様です。
884ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:08:46 ID:6MIAPcayO
復旧したの?
怖くて起動出来ないんだけど・・・
885ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:20:49 ID:wXneJpiE0
>>879
ゲハは隔離板だからなw
PS3はもう大丈夫なんかな?全然情報が上がってこない
886ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:31:50 ID:D5O6C4XHO
新型以外はまだやめといた方がいいみたい。
時間は直ってるけどまだ不具合があるかも知れないってさ。
俺も一つ教えてほしいんだけど、システムデータが壊れてますと言われたんだが、どうもDLC絡みの事なんだけど、DLCを再ダウンロードすれば解決されるのかな?
それともこの場合、トロフィー消滅&ゲーム初期化になっちゃうの?
セーブデータはきちんと残ってるんだけど。。
887ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:33:28 ID:1W4JD5kkO
オフ専は時計治せばいいんだよね?
トロフィーもセーブデータも無事だった
888ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:33:56 ID:XG/T/+YP0
もう余裕で復旧してるから普通に起動して良いよ。
システムデータが壊れてますって何をやった時に言われたんだかわかんないからわかんね。
DLCがらみだったら再ダウンロードで大丈夫じゃね?
889ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:34:42 ID:/g5dOrG30
まったく気にせずやってるが特に問題無い
むしろ消えて欲しいトロフィーがw
890ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:35:36 ID:Sp2yXuBY0
http://www.jp.playstation.com/ps3/

>PlayStation®3(PS3®)をご利用の一部のお客様の環境において、
>PS3®(新型PS3®を除く)に使用している時計機能が2010年をうるう年と認識していました。
>PS3®内部の日付が2月29日(GMT/グリニッジ標準時間)から
>実際に存在する3月1日(GMT)に変わったことで、昨日から発生していた障害は解消され、
>お持ちのPS3®は正常に動作することを確認いたしました。
>なお、XMB™上の時刻のずれが生じている場合は、PS3®の「日付と時刻」を
>手動またはインターネット経由で正しく設定してくださいますようお願い申しあげます。
>本件について新しい情報がある場合は速やかにお知らせいたします。


これって要は内部時計で誤認されていた日が過ぎたから
現象はなくなりましたって事なだけで
何も直ってないんじゃないの?
来年の3月1日とか、4年後の3月1日は大丈夫なんだろか
まあ4年後にPS3があるかどうかもわかんないけど
891ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:43:40 ID:XG/T/+YP0
同様の問題が起こるとしたら多分4年後。
だけどそれまでには何らかの手は打つんじゃないかなぁ。
892ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:44:16 ID:6MIAPcayO
ありがとうございます
起動してみます
893ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:47:35 ID:6MIAPcayO
何事もなく起動できました
よかったw
894ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:51:55 ID:wXneJpiE0
>>890
やはり本体の問題だったのに起動しない
て手段をアナウンスしなかったのは問題

これ以上は叩きになりそうだからゲハ板で書くわw
895ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:52:32 ID:FNIebgAw0
うるう年を間違えるって意味が分からない
896ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 23:17:02 ID:Sp2yXuBY0
>>894
昨晩深夜に一応アナウンスはあったよ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100301_ps3.html

まあでも発表はすこぶる遅い、朝3時ごろだったと思う
ツイッターや落ちかけの2chの方が情報が早かったから回避できた人も多いけど
知らずに起動しちゃったトロフィーコレクターは発狂できると思う

それにしてもなんで内部時計が新型と旧型とでは違うんだろね
897ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 02:28:29 ID:lBv03HtSO
てす
898ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 02:34:30 ID:lBv03HtSO
新型だけど、1日昼過ぎに起動したけどゲームしない方がいいってんで
逆襲のシャアを落として見てたんだけど、保存フォルダ(月別振り分け)が
2005年7月になってて怖くなって即終了した
2日になって昼過ぎ、恐る恐るデモンズ起動してみたけど普通に遊べた
良かった
899ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 08:43:57 ID:umvt7hiL0
900ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 08:54:35 ID:dVRPV+Ds0
バイオ5買ったけどボリューム不足過ぎて1週間足らずで飽きました
far cry2かLBPを買ったほうが良かったな
901ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 09:48:43 ID:rA7x1Obp0
何度も遊ぶ要素はボリュームの部分じゃない気もするが
売って他買えば
902ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 10:41:40 ID:ObihSSz10
今まで箱○だったけど、今日からPS3に乗り換えます。
箱○はとにかく壊れすぎなのと、何かと課金ばっかで。。いい加減あたまにきた。

で質問なんですが、PS3のオンはすべて無料なんですか?
903ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 10:56:27 ID:xciyaZ0V0
>>902
全て、ではない
エンジェル戦記とかはゲーム無料だけど、
有料アイテムがあるし

トロステーションも基本無料だけど、
アイテムなんかは有料だったり
904ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 11:01:53 ID:PZO1th/10
なんやかんやで結局金かかるんだよな
905ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 11:39:40 ID:X58QATGW0
つーか、公式で「時計あわせろやごらぁ!」って書かれてるし、それさえすりゃ問題ないだろ
俺は旧型でアルトネリコするぜ


906ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 11:42:00 ID:bwIKvRXFO
箱○なら必要な基本料をDLCに回せるのがPS3の強みかな
DLCいらなければ金全くかからないし
907ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 13:21:51 ID:FllHgzcm0
ネットに繋ぐだけなら無料
○のようなゴールド会員云々はない


で、たぶんだがPSNがソニー本体に来月移管され
Sony online network、SOEとして再定義されるので
もしかしたら今までのサービスとは別に有料会員用のメニューが作られるかも知れない
無料だからと言って今より悪くなるわけではなく、現状維持

で噂程度だから信憑性1%位だとおもってくれ
908ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 14:41:41 ID:DorrHZIKO
>>902箱だってゴールド有料以外は買わなくたっていいもんばっかなのに、なんでも課金て書き方に悪意があるな。
でもPSNは映画とか配信されてるのがいい。もちろん有料だが。
909ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 15:25:59 ID:nPGu2hea0
複数ユーザー作ってある場合、特定のユーザーのデータだけデータ転送ユーティリティは出来ますか?
910ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 15:51:43 ID:qIsdbKBZO
ゲハから来ますた
911ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 16:27:06 ID:Z6C+STlR0
マジかよギキブリの巣窟でドン引き
912ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 16:50:56 ID:OWo1ozkxO
マジかよキムチ箱信者沸いてきた。
913ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 16:59:32 ID:3MifaIQJ0
ヘッドセット買おうと思うんだけど
USBのやつかってこればps3で使えるよね?
914ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:06:30 ID:xciyaZ0V0
>>913
Windowsの標準ドライバで動くものは大概動く
専用ドライバが要るヤツは無理、と考えておくのがよいかと
915ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:07:47 ID:qidD7qyd0
>>909
特定ユーザーのみは無理だったと聞いた気がする

>>913
PS3対応と書いてなくても動くのもあるが、勿論動かないものもある。
俺の対応記載無しは動いたけど、勿論君が買うものが動くかは判らない
916ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:15:13 ID:hgYy8qmHO
信長の野望天道買ってきた!
917ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:17:30 ID:WukawXgd0
自分のPSNのIDを確認するにはどうすればいいんでしょうか?
918ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:30:08 ID:qidD7qyd0
BIOSHOCK2買う奴手を挙げろ

919ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 17:46:25 ID:QGfV278O0
なんか時計の事で問題が起きてるようだけど、新型の薄型は問題ないんだよね?
1日〜今日の間、普通にゲームしてたんだけど。
920ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:33:20 ID:DCgRpKQ60
>>919
20・40・60GのPS3が駄目で、80G以降は問題ないらしい。
921ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:38:34 ID:3MifaIQJ0
>>914
>>915
ありがとうございます
素直に純正買ってきます。
922ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:43:49 ID:EoU1cCWn0
PS3さんが今日ディスク読み込まなくなり逝かれました・・・。
また修理代がかかるんだろうなぁ
















はぁ
923ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:45:01 ID:qFb0QNnZO
gift card! just send this messege to 30 of your friends and your account will automatically recive $50 for the playstation store your messege will be tracked so dout worry.

こんなメッセージが海外フレから来たんだが同じようなの来た人いる?
なんか怖いからフレ削除しようかなと思ってるんだけど
924ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:55:45 ID:dVRPV+Ds0
>>923
よく来る迷惑メール見たいなもんだよ
ブロック推奨
925ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 19:58:55 ID:DCgRpKQ60
>>921
ソースが古いが。PS2対応ボイチャは問題ないようだ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061114/ggl.htm

PS2対応を謳うボイチャなら、ワゴンでたまに見かけるからその辺を狙ってみるのもお勧め。
926ゲーム好き名無しさん:2010/03/03(水) 22:53:34 ID:QGfV278O0
>>920
どうも。安心した。
927ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 09:14:12 ID:zDFfDAje0
>>916
どう?面白い?
まあ、、俺も買ってこよ。
928ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 09:58:01 ID:PePPRDUl0
昨日の夜に突然PSNから切断されて、以降繋がらなかったんだが皆は大丈夫?
929ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 10:53:02 ID:TQovd+9I0
>>915
遅くなりました、やってみたら出来ました!
有難うございました
930ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 13:09:54 ID:BoAzQiZE0
ゲハが復活しないと思ったらこんなところで…
931ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 13:11:57 ID:8pWwvs4c0
けど、皆↓にいるけど・・・
■■速報@ゲーハー板 避難所 ver.23■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49873/1267672609/
932ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 14:54:05 ID:9ih/ASvXO
120と250って容量だけで中身は同じ?電力とか。

今度、torneと同時にPS3買うんだけど。ホントは40とか80の本体の形のがカッコ良すだからあれなんだけど
933ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 19:29:34 ID:ZV5/v9C40
まだゲハ復帰しないのね

>2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part282
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267683158/
ここ経由で
やっとこのスレをみつけました
よろしくね(´・ω・`)


>>931
避難所を見たけどハードが入り乱れてるから荒れてるんだよねぇ(´・ω・`)
やっぱ機種別の方がいい
934ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 19:53:51 ID:IUSHdn+MO
935639:2010/03/04(木) 20:02:26 ID:l6OK8G3g0
>>932
単純にHDDの容量の違いだけのはずだよ。
おれは80G持ちだけど、今から買うなら普通に120G or 250Gでいいんでない?
新品でそれなりに安く買えるなら80Gとかもアリだとは思うけど。
中古とかはやめといたほうがいいよ。
936ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 20:14:47 ID:trJJlqRnO
PSP買ったんだがPS3経由でインターネット接続出来ないの?
うちのPS3は有線なんだけどPSPは有線じゃ繋げらんないようだし
937ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 20:53:34 ID:9JcT3mEf0
ゲハはやっぱり必要だね。
ゲサロに基地害宗教家が湧きまくってるしさ...
938ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 20:55:33 ID:5Nozz3bCP
500GHDD届いたあああああああ
ゲームデータ全部消して容量少なくして丸ごとバックアップとればコピー不可のでもできるうう
939ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 21:31:51 ID:IX7Aj07e0
本体買おうと思ってるので長々と質問します
加えてゲーム関連から離れていたので初歩的な質問ですがご勘弁くだしあ

@
某限定モデルの40GBか新型どちらかにしようと思ってるんだけどどうだろう?
前者はやはり色々考慮して高くなるしそこまでのこだわりがあるわけではないんだけど…
一方テンプレ見る限りでは新型だと出来ないものもあるようだけど、その中で問題になっていることがあったら教えてくれ
素直に新型で問題ないのかしら…

A
新型で色違い出る噂ないの?

B
HDDについて、120or250or換装、どれがいい?
人によるんだろうけど実際にやってないからなんともいえないんだ
自分の使用状況と感想とかを素直に書いてもらうと嬉しいです

C
DLしたやつとかをそのままに(使わないものを消去しないで)しておくと処理が遅くなったりしない?


ちなみに@に関係しそうですが、自分の使用環境は極小テレビに黄白のコンポジという最適な環境です( ̄ω ̄;)
940ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 21:58:26 ID:4qCsrJ58O
ここかーっ!?
ここにゴキブリどもが巣くっとるんかーっ!?
くらえっ!!
つ且バルサン
941ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:06:47 ID:g3Fsr0q4P
ネリコ3針金みたいなモデルだけど脱ぐとエロかったりする?
942ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:18:31 ID:oo7asRm10
>>940
過疎っててごめんね・・・
943ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:18:46 ID:9ih/ASvXO
>>935
仕様は同じかー有り難う。
FF出る間際に80の中古2万であったから買う間際までいったんだけど、あまりFF13の評価良いって聞かなかったから見送って。
本体中古でもコントローラー新品買えば良いかって考えだった。

今は250買おうと思ってるけど。
ゲームとしてなら充分な容量らしいけど、トルネで録画するには少ないとか。
944ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:27:39 ID:6hEhVhmq0
トルネでも録って見てすぐ消すやり方なら250GBあれば十分
1時間約6GBだから約40時間弱まで保存可能
945ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 22:33:43 ID:li2HprAa0
946ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:31:46 ID:4qCsrJ58O
>>942
うん…こんな状況だし仕方ないよ、我慢する
947ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:34:04 ID:e8XESssX0
>>939
1.新型でよい
2.無い
3.換装
4.あまり気にならない

あとコンポジは投げ捨てろ。
948ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:40:14 ID:moPKhTpa0
トルネってまじ空気だな
発売されたこと誰も知らなかったよPS3持ってるやつですら
949ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:43:55 ID:5Nozz3bCP
そうだな、空気過ぎてどこも予約終了だしね
950ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:44:35 ID:6hEhVhmq0
(トルネが既に発売されていたとは)知らなかった
951ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:45:29 ID:tC6ZDfEp0
クリニックに入院中の60Gちゃんが音信不通でつ
今回の騒動と何か関係あるんだろか
952ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:46:09 ID:bLs2sIUp0
俺もトルネが発売されてたなんて知らんかったわ
日本中誰も買ってないだろうなw
953ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 23:56:14 ID:Wr+cjxV+0
流れが変な方向に…
ところでトルネセットを買おうと思うんですが
ぶっちゃけ長期保証つけたほうがいいですか?
もち予約は出来てない!発売当日の朝にビック行けば買えると思ってるんですが・・・

ってか長期保証はおまじない・・・付ければいいですよね
954ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:11:06 ID:pQTSZ5xKO
>>944
今のビデオの録り方がその録って観て消してだから250Gで充分だ

ディスクにコピー出来ないからちゃんとしたレコーダーも考えたけど、別にディスクにした所で
持ち歩かないし。4万で地デジ録れて、PS3出来るならレコーダーよりPS3トルネと決断した
955ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:16:33 ID:k5sT4zzD0
録画なんてUSBの外付けHDDの方がいいんでないか?
500Gでも一万以下だし
ただUSB電源で動くタイプが留守録に対応出来るのかが分からんのよね
956ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:21:58 ID:/Uug5ebE0
>>939
1・よっぽど限定モデルにこだわりがない限り今更40GBとか考えられない
2・無い
3・ゲームだけなら120GBで十分では。トルネとかやり出したら換装とか外付け考えれば良いかと。
4・HDD容量キツキツになれば可能性はあるけど、基本的には意識する必要無い。
957ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:28:37 ID:qPikFfNZP
>>953
ってかps3に限らず電化製品に長期保障はあたりまえ
それと買う店によって保障の内容違うから確認して買えよな
958ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 00:49:28 ID:0wFxROJiP
>>936
リモートプレイで、できるんじゃないの
959ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 01:07:38 ID:3eh3Mta00
>>957
やっぱそーですよね〜
んでは当日朝にビックいってきまっす
それまでに他店の保証内容確認もしときます。
さんくす!
960ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 01:36:28 ID:dHwAl5quO
将来的にBSデジタルに対応してくれるかな
961ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 01:59:18 ID:pqTNm7Qk0
BSに対応して
複数台torneを接続できる様になるかもね
962ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 03:20:27 ID:t3zvHlDv0
公式以外のヘッドセットでなにかオススメある?
963ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 03:57:39 ID:Cz4Yi3pH0
>>962
Voyager855
国内版はぼったくっているので輸入版お勧め。大体6000ちょっと
964ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 07:33:09 ID:qDHUvdUHP
>>945
ニコ動見れない
エロ目的で遊べるのか、それだけが聞きたい
965ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 08:19:05 ID:i32DjfrN0
966ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 08:24:37 ID:2+BFxNVc0
過疎っててごめんねごめんねぇー
967ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 11:19:12 ID:U2DeL38A0
トルネはバイト先の量販店では発売日に4つ入荷で先週の時点で全部予約済みだったな。
ただ週末に再入荷があるかもしれないとのことだ。
とりあえず第2入荷分で取置き頼めたから配線でも考えながら気楽に待つよ。
968ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 14:56:13 ID:pQTSZ5xKO
>>964
そのニコニコ見たけど、アルトネリコ?か。何だかPS3の割にエロいと聞いた事はあるが。
女の子がセーラームーンみたいな変身してる動画だった。エロい部分はTバックでケツ出してましたが、
あのグラフィックじゃあまりエロく見えなかったですよ。
969ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 14:57:57 ID:3rMfiw0R0
ゲサロのPS系スレ、一番賑わってるのは、オススメスレなんだね。
970ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 17:08:54 ID:3opGnanr0
>>969
これお勧め
いやそれは糞だ
どこがだ?遊んでないだろ
いや遊んでる
動画鑑賞者乙

これの繰り返しだからw
971ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 17:40:18 ID:NNRJB4+w0
ネ実いつになったら復活するんだ・・・PS3雑談スレ見れないのがつらすぎる
972ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 00:09:25 ID:j5MiqcqJ0
ふぉっくすにとってはどうでもいい鯖の代表の一つだからおもいっきり優先度低いだろうな
973ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 10:59:47 ID:Gppa08zk0
ネ実のスレならちゃんと避難してるけどそれはまた別のお話
974ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 12:10:15 ID:SnLfXVOn0
ソニーがPSP PhoneとiPad対抗デバイスを開発中か - WSJ報道
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/05/075/?rt=na

>ソニーが新しいタイプの小型デバイスを開発中だと関係者からの話を報じている。
>1つはスマートフォンで、その最大の特徴はゲームのダウンロードとプレイがオンラインで行える点にあり、
>同社携帯ゲーム機と互換性を持つPSP Phoneになる可能性があるとも指摘されている。

>また同社は昨年、「Sony Online Service(仮名)」と呼ばれる新しいオンラインサービスを今月3月末にも提供開始する計画を発表している。
975ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 12:40:38 ID:SnLfXVOn0
「HDMI 1.4a」仕様が発表。放送向け3Dに2つの必須方式
−3Dの必須フォーマットが決定。対応機器向け規定も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100305_352946.html
976ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 13:22:13 ID:SnLfXVOn0
『ファイナルファンタジーVII』のリメイクにをどう思う?― Twitterにて意見求める
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/03/03/40777.html

>スクウェア・エニックス メンバーズ公式Twiiterは、「みなさんは『FF7』のリメイクについて、どのように思われていますか?」と、意見を求めています。


スクエニ和田社長、ゲームレビューについて議論「点数だけでは分からなくなる」
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/03/05/40818.html

>先日からTwitterをはじめたということで話題になったスクウェア・エニックスの和田洋一社長。
>積極的に投稿をしているようです。気になるゲームレビューについての議論もつぶやかれています。


[祝! 3/5でPS2は10周年]ところであなたのPS2、今どうなっている?
ttp://www.kotaku.jp/2010/03/ps2_10th.html
977ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 18:31:08 ID:ViN/92MV0
【PS3】PlayStation3 総合スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50159/1267675428/
PSP総合 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50159/1267696782/

したらばに避難所が出来たけど住み分けはどうする?
978ゲーム好き名無しさん:2010/03/06(土) 18:44:36 ID:j5MiqcqJ0
>>976
和田ほどゲームを金という数字でしか見てないやついないだろうに何の冗談?
979ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 11:52:33 ID:A3kopTVA0
このスレはゲハの総合スレ?
それともゲサロにもともとあったスレ?
980ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 11:54:11 ID:/CZNQY6C0
>>979
ゲハの総合スレではありません。
ゲサロでこっそり立ちました。

小さい居酒屋のようなもんです
981ゲーム好き名無しさん:2010/03/07(日) 12:35:49 ID:WJplB2NQ0
>>980
なるほどサンクス
過疎ってる所とかノリがほとんど一緒だからどっちかわからんかったw
982ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 07:46:33 ID:KNhHGERG0
983PS3(´,_ゝ`)プッ:2010/03/08(月) 09:37:25 ID:QvsIw5bJ0
PS3シネよwww
984PS3(´,_ゝ`)プッ:2010/03/08(月) 09:39:17 ID:QvsIw5bJ0
PS3はうんこwww
985ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 11:23:33 ID:EV66HRYy0
ワロステ君来ちゃったよ
986ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 11:26:37 ID:G5PmjuG60
ハト豆とピンキーって同一人物だったんだな
引いたわ・・・
987ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 14:00:14 ID:JW09399q0
ここかーっ!?
ここにゴキブリどもが巣くっとるんかーっ!?
くらえっ!!
つ且バルサン
988ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 14:18:25 ID:UqgSbHO+0
過疎っててごめんねごめんねぇー
989PS3(´,_ゝ`)プッ:2010/03/08(月) 15:34:40 ID:QvsIw5bJ0
SCEはお馬鹿wwwww
990PS3(´,_ゝ`)プッ:2010/03/08(月) 15:37:29 ID:QvsIw5bJ0
pS3はうんこwww
991PS3(´,_ゝ`)プッ:2010/03/08(月) 15:39:46 ID:QvsIw5bJ0
Ps3は糞ゲーばっ蚊りwwwww
992アイマス2は360で発売してね。:2010/03/08(月) 15:41:55 ID:QvsIw5bJ0
バンナムさま〜お願いね。
993ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 16:41:09 ID:fSY8YofW0
おおっwワロステのオッサン生きてたのか
ゲハの鯖と一緒に死ねば良かったのに
994ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:11:46 ID:61lC71Zt0
SCEは潰れたとか言ってたが再編成しただけじゃん
だいたい債務超過で清算するなら株価暴落で大ニュースになってる
995ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:23:10 ID:gwQhMK9s0
赤字だけど債務超過ではないだろうにな
996ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:46:55 ID:NwmzFEtw0
ゲット!!
997ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:46:56 ID:drfmKZr20
>>994
何故再編成する必要があったのか
よく考えろ
顔面真っ赤にする分簡単な事が見えなくなってるよ
998ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 18:58:11 ID:gwQhMK9s0
金払う優良顧客がいて、既に基礎ができあがっているオンラインサービスを
ソニー全体に拡張するためだろうに何を今さら
999ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 19:00:17 ID:/XxJAa620
けど、PS4はない
1000ゲーム好き名無しさん:2010/03/08(月) 19:05:21 ID:cYSComzc0
1000ならソニー大往生の後大復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。