【ポケモン】HGSSのレポートが消えた時のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
HGSSのレポートが消えた、といった事例が多数報告されています
こうしたら消えた。という状況等を報告、対策するスレ

便乗犯との区別がつきにくく、情報が錯綜しているため、報告の際は
・下記にあるテンプレを使用する
・本人と分かる物を添えた画像を貼る(IDを書いた紙など)
・トリップを使用する(出来れば)
を徹底してください。

ただの煽りや荒らしはサクッとNG
ポケモン板では出来ない事をしましょう

報告まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/hgssreport/

元スレ
HGSSのレポートが消えやすいというガセネタのスレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1256110123/
2ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 17:57:35 ID:DXIuHR5o0
●報告テンプレ 
同じ被害を防ぐためにもご協力お願いします。(差し障り無ければID表示して報告してください) 
【HGとSSどちらか】 
【型番(DSカード裏の末尾J○○部分)】 
【購入日】 
【プレイ時間】 
【やりこみをどのくらいしてるか】 
【ボックス(どのくらい埋まってるか、移動・使用の頻度について)】 
【分かる範囲で消える前にやったこと】 
【消える直前のセーブで「たくさん」書き込んでいたか】 
【消えるまで不具合や気になる点(フリーズ、以前のセーブ読み直しなど)はあったか、そのときの状況】 
【挿していたDSの種類】 
※覚えていない項目があれば、そこは欠落していても構いません。 
写真をUPする人は、できれば自分のIDか、自分の所有する別の何かを 
写真内に一緒に写すことを推奨。(愉快犯によるちょっと加工しただけの使い回し防止のため) 
3ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 17:59:54 ID:lwVmH3inO
>>1
4ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:01:25 ID:DXIuHR5o0
転載

238 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:2009/10/21(水) 17:57:18 ID:l1m6616Y
http://imepita.jp/20091021/643060
携帯でテンプレめんどくさいからわかることだけ。
消えたのは月曜午前2時、ラルトスのレベルを飴で5から8にした後に電源オンオフしたら死亡
プレイ時間は120時間くらい
図鑑は250くらい
ボックスに奇跡の5Vラルトスがいた
改造も時計いじりも無し
ポケヲを扇風機に付けたくらい。
5ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:05:23 ID:DXIuHR5o0
とりあえず立てたけどこういうスレって過疎になるもんだよね
まあゆっくりやっていけばいいさ
6ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:06:35 ID:XHqY5NLU0
>>1
乙。報告はこっちに誘導して書いて貰えばいいのかな
7ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:27:11 ID:TOCjpqgQ0
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 15:20:51 ID:qucxNuGi
実はPARをつけたままGTSに行ってしまったんだ。付けてたことを忘れた俺が悪いのだが・・・なんか少し悔しいからな。
一生懸命やったから、なんか悔しい

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 15:39:53 ID:A6ZN3rEt
>>909
何度かPARつけたままGTS行ってフリーズ
(真青な画面でAボタンを押せという表示)
したよ。
それ直らないよ。
↑+SELECT+Bだったかな、セーブデータ
全消去でやり直すしかないよ。
8ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:29:34 ID:TOCjpqgQ0
758 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/10/21(水) 14:13:20 ID:???
セーブ吸い出せない

仕方ないのでPARコードで改造

コードのせいでデータ消失

セーブ吸い出せなかったので元に戻せない

涙目

これが真実
9ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:31:24 ID:joGvhRkd0
金をCF2で弄りまわしてるけど消えないなー
ちなみにJ34(発売日購入)で初代DS
10ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:42:07 ID:DXIuHR5o0
向こうは雑談スレになっちゃったな
11ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:47:58 ID:wm+uA3hh0
どうでもいいことかもしれないが、写真報告の人達皆発売日購入なんだよな…
型番もあんまり関係ないみたいだし。
12ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:52:43 ID:dm8rLrAiO
>>10
レポートが消えてない事にしたい人が
必死に話題そらししてるんじゃないかなぁ
平日は忙しいから無理だけど週末にサブロムで検証してみるわ
13ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:53:56 ID:joGvhRkd0
あっちはゲハ臭がする
IDも出ないし駄目だ



エミュで検証

・直前にセーブしたデータが壊れている場合:「レポートが正確に書かれていないのでまえのデータをよみます」
・二つ前にセーブしたデータが壊れている場合:変化無し
・両方壊れている場合:「レポートのデータが消えてしまった」

・2重セーブ自体はうまくいっている。
・セーブ中リセットを2回連続でやっても二つ前のデータは壊れない。

ここから察するに、セーブ完了と表示されているが実際はセーブできないことがあり、それが2回連続で起こると
データが消えるということ。
14ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:56:07 ID:Er8gPkoU0
解析しろよ、そんな検証いらん
15ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:58:46 ID:XLf+Y8aL0
つまりHGSSのレポートシステムがかなり不安定で、レポートミスしまくってるって事?
DPtでもまれに「データきえたあああ」みたいなの見ることあったが、確率低いだけで原理は同じかもね。
16ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 18:59:48 ID:Wq+TvvhcO
相手するほどの事じゃなかったのかもしれんけど
もっかい言ってみる

>>13の通りなら
セーブするたびにリセットして読み直すようにして、
巻戻りが起こってなければとりあえず安心していいってことになる?
17ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:00:35 ID:dm8rLrAiO
>>15
無理にレポート速度上げてるっぽいしね
取り敢えずボックスがかなり埋まってる状態で再現出来るかやってみるよ
18ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:01:12 ID:1y0iqwoc0
こんな無理してまでレポート速度上げなくて良かったのにな
19ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:02:20 ID:0TQ0ooGv0
レポートミスしてるっぽいのはレポート巻き戻し多発で分かってる事だしなぁ
本当に>>13の原理で消えてるとしても全然不思議じゃないしむしろ納得する
20ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:02:49 ID:2VJWKA8y0
Ptより遅くていいから確実にデータ消えないようにレポートするようにして欲しかったな
21ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:03:56 ID:1y0iqwoc0
プラチナの倍でいいから4重セーブにでもしてくれればなw
22ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:06:47 ID:2VJWKA8y0
俺は>>16の方法試すわ
まき戻りが起こっても起こってなくてもひとまず安心できる
これで消えたら慰めてくれw
23ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:09:36 ID:uxaAos2/0
確実にセーブしたい場合2回レポートするのが良いって事か
24ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:10:51 ID:2VJWKA8y0
>>23
違うw
>>13前提なら、それは毎回レポート失敗の確率上げているだけだから逆に危ない
25ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:10:57 ID:XLf+Y8aL0
むしろ二重レポが危ないんじゃない?
エラーレポートを二重に書き込んで終了って可能性が・・・
26ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:12:05 ID:1y0iqwoc0
ある状態でレポートしようとすると必ず正確に書き込めないのか
それとも1回1回のレポート自体が不安定なのか

もし前者なら、2回セーブは2重セーブ構造を全く無意味にしているわけだが
27ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:13:24 ID:dm8rLrAiO
DPtだと一度セーブでたくさん書き込んでいると出たら
直後に再度レポートをとるとたくさんとは表示されなかったが
今回はボックスの中をイジりまくると
二回連続でたくさんって表示されるから変だと思ってたけど
一回目はセーブそのものに失敗してると仮定すれば
>>13の理屈にも合うんだよね
28ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:15:11 ID:2VJWKA8y0
少なくともまき戻りは自分で確認できている
よって、近い方のレポートが正常に書き込めてなかったのだけは確実
1回1回が不安定でもそのたびにリセットすれば最悪巻き戻しだけで済む
改めて思うが>>16の方法は単純ながら頭いいな
29ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:15:50 ID:p4nh0TMeO
>>13を試し始める初回が怖いな
30ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:18:00 ID:lwVmH3inO
一番最初に立てられたスレの最初に孵化最中に消えたって報告があったな
31ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:18:06 ID:1y0iqwoc0
>>16は良い考えだけど、それはあくまでセーブ自体に異常があるのが前提だよね
読み込みの側に異常があるのなら全くの無意味…恐ろしい
32ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:20:21 ID:2VJWKA8y0
読み込みに異常があるなら俺らに打てる手はないなw

それと、>>16の方法は通信交換などには利用できないという欠点もある
入る前に強制レポート&交換後に強制レポートだから
33ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:23:53 ID:+aFd9cxS0
そういえば違うスレだけど
竜の舞遺伝させたヨーギラス育てようと電源つけたらデータ消えてた
って人がいたな、スルーされてたけどさ
34ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:25:45 ID:Wq+TvvhcO
読み込みの異常なら中身はなんとかしてくれるんじゃないかな
35ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:25:59 ID:0TQ0ooGv0
>>31
読み込みに異常があるとなると、SFCドラクエなんかと同じで
異常データを小姑のように執拗にチェックしようとしてるのかもしれないと思った
そうなると本当にどうしようもないわけだけど
36ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:27:13 ID:Er8gPkoU0
どうせ報告するなら巻き戻しの方を報告してほしい
そっちなら多く起こってるみたいだし、消えるのも巻き戻しが起きやすいとこだろ
37ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:30:39 ID:ExQDPaUw0
ていうかセーブがそんなに不安定になるものなのか?
38ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:32:50 ID:N3FmKHtz0
読み込みという動作に異常が出るなら公式でなんとかしてもらえそうなものだがそうもいかないのか
39ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:33:16 ID:XHqY5NLU0
昨日なるべく丁寧な文面で問い合わせた。返事来てた
そのままコピペしたいが、HPに返信内容をどっかに掲載すんなって書いてあるから要約

・原物確認を行っていないのではっきりと大丈夫とは言えないが
故障箇所が認められず、故障以外の原因でデータが消失した場合は
既に消えてる状態からは原因を特定することができない実状がある
・サービスセンターで修理検査は承ってるから別途相談汁

バグについて聞いてみたが、それに対する答えではないっぽいなあ
40ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:34:58 ID:84IFOv5TO
巻き戻しは仕様通りの挙動なんじゃないの?

その仕様から外れた結果がレポ全消失なんでは?
41ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:36:58 ID:Er8gPkoU0
巻き戻しの進化系が消失じゃないのか
42ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:40:02 ID:0TQ0ooGv0
要は、通常はレポートA(成功)→電源オフ・起動→レポートB(失敗)でAに巻き戻るけど
レポートC(失敗)→そのまま続行→レポートD(失敗)の場合は消失するって事だよね?
43ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:41:01 ID:uxaAos2/0
レポート関係がそんなにデリケートなら
バックアップツールの使用が逆に危なかったりしそうだね
NDS adaptor等で吸出しを試みるだけでも何かありそう
44ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:41:13 ID:lwVmH3inO
ガセ扱いする人もいるが少なからずレポートのないようが〜のスレは
消えてしまったから同じような人いない?って意味で立てられたしな
45ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:42:51 ID:2guyMb1/0
>>39
確かにその通りだよなあ、それは分かるんだけどでもなあ
何とか原因突き止めて欲しいなあ

としか言いようがない回答だね
ロム本体の不具合なら調べて分かるかもしれないけど
報告数が増えて、メーカー側でいちからプログラム洗い直し作業するのを
待つしか無いのかな
46ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:44:32 ID:Er8gPkoU0
ガセ云々はどっちも証明できんからやめとけ
47ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:45:39 ID:lwVmH3inO
>>46
そうだな、すまん
48ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:46:38 ID:ExQDPaUw0
ポケヲも戻した後すぐゲーム再開して再び起こるのは次、とすればデータ消えないのか?
49ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:47:37 ID:fVUKn5NW0
つか>>13の理論だと意図的に「レポートのデータが消えてしまった」って出せるんだよな
50ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:49:19 ID:XHqY5NLU0
>>45
レポートが消えるってネットの複数筋から報告上がってるZE
俺も購入者なんだが心配だ。とりあえず公式として
何らかのアナウンスや対応を頼むZE

というようなことを、何件かの報告内容もまとめて、丁寧に書いて送った。
けど多分、普段のテンプレ的な内容なんだろうなこれ。
とりあえず、出来ることはやった。あとは向こうの対応だね。どうするにしても時間かかるだろうし
51ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:50:24 ID:coIJpiDXP
>>50
迷惑な奴だな
複数ってネットの掲示板だろ
恥だと思わないの?
52ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:53:54 ID:ExQDPaUw0
>>16の理論
やめる場合
セーブ→ソフトリセット→データ無事→そのままやめていい
セーブ→ソフトリセット→巻き戻し→再びプレイして再セーブ→(ry
ということでいいのかな?
53ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:57:18 ID:RoXq7O3x0
>>52
それだと、再セーブミスったら、ミスデータ×2で
「レポートのないようが・・・」じゃないか?
54ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:57:40 ID:2VJWKA8y0
やめる場合はセーブ→電源OFFでいいと思う
ゲームを続けている最中、やめないけどセーブしたくなった時にセーブ→ソフトリセットすればいいだけ
フロンティアできないトレーナーハウス使えない通信できないwifiできないのが欠点
55ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 19:59:18 ID:ExQDPaUw0
>>53
前のデータを読むから破損データは消えるんじゃなかったっけ?
56ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:01:44 ID:p4nh0TMeO
異常が検出されたデータの扱い次第では>>16の方法も意味無いな
前のレポートを読み込んで次にセーブした時
二番目のセーブになるのはどちらなのか
57ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:03:53 ID:RoXq7O3x0
>>55
俺の脳内は

新古

誤正 ←二番を読む
   ←レポートミス
誤誤 ←レポート完全消滅

なんだが、

誤正 ←二番を読む
×正 ←誤認データ消去
誤正 ←セーブミスったとしても二番を読むだけ

てことか? 
58ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:05:34 ID:0TQ0ooGv0
>>57
だと思う
59ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:06:32 ID:ExQDPaUw0
>>57
ていうか上だともうこのデータでは二度とセーブ出来ないじゃん
60ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:10:06 ID:Rh9gOaXM0
破損データ消えるならこんなに報告多くないよな・・・
>>13前提の話だが
61ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:11:21 ID:ExQDPaUw0
>>60
1回のゲームで2度セーブしてそれが両方とも破損、だったんじゃないの?
62ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:11:34 ID:MbiOoPcc0
データ消えるのも仕様
63ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:13:03 ID:2lBHz4RP0
ソフトリセットってどうやんの?
64ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:13 ID:RoXq7O3x0
>>59
書き方が悪かったか。
1番が一番古いレポート(正常)、2番以降が異常データとする。

21
321 ←セーブ実行。データは二つまでなので古い1番のデータは消去
32  ←異常データの3、2だけが残る。
432 ←セーブ実行。データは二つまでなので古い2番のデータは消去
43  ←4、3だけが残る
<以下略>
・・・って感じだと思っていた。ってことね。
65ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:39 ID:Rh9gOaXM0
>>61
ああ、そうか

これなら読み込まなかった方だけに上書きのが良かったな
66ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:40 ID:gNmj59q40
↑↑↓↓←→←→ABセレクト、セレクト+スタート+A+B
これをすばやくやる
67ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:21:10 ID:AhgzhgW3O
>>13
「ゲ○」って言ったら「死ねや」って言われた
68ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:23:41 ID:2lBHz4RP0
>>66
ありがとう。2匹連れて歩けるようになったw
69ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:34:13 ID:p4nh0TMeO
向こうのスレがまた妙な流れになってるな
偽の報告があろうが何の意味もないのに
70ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:40:41 ID:Er8gPkoU0
そんなに向こうのことが気になるのか
71ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 20:40:56 ID:kSy1MZkK0
>>68
オプションですね分かりますw
72ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:10:33 ID:IEvcubuR0
土曜夕方に写メ付き報告、月曜午前に電話報告をした奴です
ポケ板のもし、スレで割れでない証拠をうpみたいに言われたので晒します
http://p2.ms/4c2gl
発売日に買った証拠にもなるかな・・・
前にあげた画像ですが向こうのスレの雰囲気が悪いのでいったん消させてもらいました
また撮ってうpすることも可能ですが別に写ってるものは変りません
報告できることは全てしたつもりなのであまり力にはなれませんがなにか協力できそうなことがあればどうぞ

外部サイトの人の話になり申し訳ないのですが修理からかえってきた人いわく
ソフトは戻ってもデータは戻ってはこなかったそうです



73ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:18:57 ID:HckMpxdE0
>>72
データが戻ってくればいいな
74ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:19:07 ID:lwVmH3inO
>>72
報告乙
データは既に消えてしまってるから復活はしないだろうな
75ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:33:41 ID:B66H+NDUO
次はここですね。覚えておきます。
76ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:40:06 ID:XHqY5NLU0
>>72
超乙。ソフトをDSに挿す→起動→例の画面
になる動画を出せばいいって言ってた人がいたけど、どうなんだろ。

そんな動画があっても、編集したり、改造ツールを使えば意図的にあの画面が出せる!
って、今わめいてる奴らは変わらないと思うし。
77ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:40:41 ID:ExQDPaUw0
消えてない人に告ぐ
今までHGSSで「レポートが正しく書かれてないので〜」って出たことあります?
俺は一回も無い
78ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:47:33 ID:RoXq7O3x0
同じく一回もなし。
他のバージョン(ルビー、リーフグリーン、エメラルド、ダイヤ、プラチナ)でも一度も見たことない
79ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:51:32 ID:zxxrHCVRO
エメラルド辺りであったような記憶が
確かそん時はレポート中に電源落としちゃったんだっけかな
80ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:52:15 ID:dm8rLrAiO
>>77
HGSSは合わせて100時間程度だが今の所無し
ダイヤでは一回だけあった
81ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:53:37 ID:HckMpxdE0
「前のレポートを読む」ってのは一度出た
プラチナだったかHGだったかは覚えていない

ちなみに自分はスリープにしたまま、ROMが飛び出していたことが
あったけれども、そのときも消えなかった
もしかしてそのとき出たメッセージだったかもな
82ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:54:35 ID:5hsLGjCO0
今作ってマジコン対策がすごいんだっけ?
それが正規品に少なからず影響とかはないのかね
83ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 21:56:27 ID:9T+07RNsO
>>77
厳選中に息抜きがてら友達とWi-Fi対戦しようとしてレポート書こうとしたら一回なった

当然だけど改造はしてない
84ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:08:16 ID:aNfsrHn40
「前のレポートを・・・」はレポート中に電池切れの直後なら一度見たな・・・どのバージョンかは忘れたが

今のところレポートに関しては何ら問題は無いが、
SSではウバメの森出口直前で歩いているだけでフリーズ、
HGはハナダのどうくつでロッククライム持ち連れていなかったからオーダイルに覚えさせ、直後の暗転のままフリーズ、
とフリーズは2回あったな。

どちらも操作不能で電源再点灯時「カートリッジが何もささっていません」の状態になった
挿し直すと何事も無く読み込んだが・・・
85ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:14:41 ID:jnNr/U20O
前のレポート読み込みはエメで一度だけあった、ダイヤにパルパークでポケモン輸送した後に
輸送したやつが消えてたのが謎だった
86ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:21:41 ID:ZbYcWCqwO
今50時間くらいだがフリーズ、道具消滅、データ巻き戻り全て無し
安心していいのかねえ…
87ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:25:28 ID:hkD/26OO0
BOXにポケモンが相当数いたり、情報量の多いやり取りをしたり、
記憶する情報量が多いとレポートミスりやすい→あぼんってこと?

もしそうなら消えた人のデータの多くがやり込み、かなりのデータ量だったのがうなずけるけど、
検証するには骨が折れそうだな・・・再現性高くするにはプレイ時間延ばしたりBOXにたくさん詰めたりしなきゃいけないわけで。
88ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:28:21 ID:HckMpxdE0
>>86
安心していいかどうかなんて誰にもわからんだろうに
まあ、自分は240時間程度プレイしてるよ
89ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:31:36 ID:XLf+Y8aL0
俺は200時間超のフリーズも巻き戻りも不具合もゼロからいきなり消えたよ。
90ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:36:41 ID:XHh+ZxgbO
250匹以上図鑑に登録しなければならないのにボックスにあまり預けてはいけないってどういうことだよww
91ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:40:16 ID:RazAlgiL0
つ「にがす」
92ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:57:09 ID:ZbYcWCqwO
>>88
だよな
もう起動するのも怖い
>>89
止めてくれ…想像したくない
あと、ご愁傷様です
93ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 22:59:43 ID:D7q/DAs90
ハヤト前でレポ

ハヤト倒してレポ

つながりのどうくつ前のポケセンでレポ

ソフトリセットしてポケヲにピカチュウ預ける

電源切る

ポケヲで2回プレゼント送る

再開したらハヤト前

ポケスロンドリンク前でレポ

競技スピード4回ほどやる

ポケスロンで受付の前でレポ

電源消して翌日(16時間くらい後)に起動

ポケスロンドリンク前で再開


巻き戻し2回あった
ポケスロンとポケヲなんか危なげ
94ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:05:18 ID:P631PXISO
データ消えるヤツは改造してるヤツだろ

説明書にも書いてあるしな
95ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:09:39 ID:Q5LuUhzU0
自分はまだ消えてないが、改造だけじゃないと思うなあ
96ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:10:20 ID:Q5LuUhzU0
ただ改造が原因だとして、改造ポケモンを知らずに交換で受け取ってしまったって要因もあるかな?
97ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:10:29 ID:fVUKn5NW0
今60時間だがフリーズした事あるぞ
2回連続でフリーズたが抜き差ししたら治った
98ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:11:16 ID:5hsLGjCO0
GTSやった後に消えたって報告あったから改造関係ってのはあるのかもな
まぁ報告自体真実かわからんが
99ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:20:30 ID:Rh9gOaXM0
>>93の上の例って3つ前に戻ってるのな
100ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:20:38 ID:RoXq7O3x0
レポートの不正データ判定にミスがあって、
ある特定の記述が含まれているレポートを、
本来正しいレポートのはずなのに不正データ扱いして処理してしまうとか
101ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:25:11 ID:Q5LuUhzU0
nProのゲームガードじゃないけど、誤判定で改造認定したりしてるのかね
102ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:27:03 ID:FHK3AX4DO
メシウマすぐるwww
103ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:29:51 ID:M6IldaaeO
俺も巻戻ったことある。
ポケモン捕まえたわけじゃないのでそこまで痛くないが、カイリューLv60まで育てたのにハクリューに戻ってた。

改造するどころか、改造に関わる道具すら持ってないよ。
104ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:35:30 ID:E//HpDC9O
ポケモン逃がしても支障ないんだろうか
ボックスパンパンなんだけどデータ消えそうで逃がせない
105ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:36:20 ID:dm8rLrAiO
改造ポケは関係無いと思うけどな
てか今のGTSの仕様上意図せず改造ポケを受け取る可能性があり
それが改造個体値なら受け取った人はどうやっても気づけないのに
それでデータ消す仕様ならゲフリは馬鹿以下だ
106ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:36:41 ID:GozbzOg/O
っマジコン乙

そりゃー消えるわwww
107ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:38:00 ID:eORO7TZf0
多分、昔のコピーバグやってた輩がまたやろうとしたときに
データ消えるようにしたんじゃないか?なんてな
108ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:39:30 ID:5bVv0ZvN0
俺も巻き戻りは1回だけあった。ちなみに無改造。
それ以来は何もない。
109ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:39:36 ID:+MtKo/8XO
〜かもしれないばっかだな
110ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:39:54 ID:Q5LuUhzU0
まぁマジコンの疑いなら写メでパッケージとロムと型番、そしてデータ消失画面うpすれば証明できるからマシだなw
改造となると疑いの晴らしようが無い
111ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:21 ID:XLf+Y8aL0
>>107
俺は改造も割れもバグも一切手を出してないけどな・・・
GTSを使ったときもレベル・個体値・情報に矛盾がないか入念にチェックしてる。
112ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:50 ID:wm+uA3hh0
>>100
おれもそうだと思う。マジコン対策の異常データ検出が本来ありえない時に起こるとか
113ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:42:20 ID:eORO7TZf0
>>111
いや、ボックスまわりのセーブが少し変わったみたいだし、それも影響してるんじゃないかなーって。
あと通信とかポケスロンとか自動でセーブされるとこと手動セーブでの違いは・・・ないかな
114ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:47:44 ID:84IFOv5TO
>>93の上ってピカチュウ増殖してないか?w
115ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 23:50:06 ID:+MtKo/8XO
結局ID付き写真うpした人今何人?
まとめといた方がいいんじゃね wikiもあることだし
116ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:05:09 ID:7w+gutod0
ここで素人同士が意見交換して何になるの?
別ソフトに避難orプレイしない以上の対策案があるならまだしも。
100人が同じことやっても結果が不安定なんだし直接的な原因も解析なしではわかんないんだから、どんだけ報告きても一緒だと思う
レスやめろなんていわないけど無駄じゃね?
117ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:05:11 ID:ukX5cRe/0
否定派でもなんでもないんだけど、まとめてどうすんの、とは思う
118ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:08:10 ID:oWROKQJQ0
>>117
ちょっと安心する
119ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:08:31 ID:C2Ik1TgRO
誰か詳しい人解析して(>_<)というスレ
120ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:09:49 ID:C2Ik1TgRO
>>118
いや不安になるだろ
121ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:15:49 ID:oWROKQJQ0
>>120
情報が集まる→何か解決策or回避策があるかも!?
って感じでみんなスレを見てるんじゃないのかな
122ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:17:45 ID:W5ugTPUb0
>>115
既にwikiにまとめてあるが。
123ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:20:20 ID:ZV2Kqsip0
IDが出るってだけでこんだけ煽りが減るとはな・・・
そのうえここでも煽ってる奴の大半が携帯

携帯はやっぱ糞だわ
124ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:24:14 ID:u+jWai9IO
あくまで仮説だが、
レポート書き込む時に「たくさん〜」が表示された場合、
「書き残した」と表示された後もセーブし続けているのであれば

1回目のセーブ完了直後に再び2回目セーブ(これにより1回目のセーブが不完全になる)

2回目セーブ完了直後にリセットor電源を切る

おそらくこの方法で意図的に消すことが出来るかと思う

ボックスの変更内容が多ければセーブ時間も長くなるはずだから
消えた人はボックスをいじったり、卵厳選中、元々中身が多い人が多いんだと思われる


今試せるロムがないから誰が試してほしい
125ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 00:28:51 ID:GBDwpfBE0
帰宅したんで取り合えずサブロムのHGでポケモンを大量捕獲中
10ボックスくらい埋ったら色々試してみる
126ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 02:36:02 ID:obZq3sbl0
某ゲームのようにセーブ回数が一定以上になるとセーブ不可になるとかじゃなかろうな・・・
127ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:34:17 ID:4Ryc9SOu0
ソフトリセットじゃ消えないの?
128ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:34:21 ID:VcrDOVJb0
ちょ!
レポート消えじゃないがポケモン消失発生したぞ

ボックス名変更

2匹預ける

ユニオンルーム入る(強制セーブ)

ボックス見たらいねぇ!

メタモン乱獲してやっと性格一致V持ちが2匹も捕獲出来たのに…orz
129ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:37:17 ID:9G/fOaZK0
>>128
GTSとかでなくユニオン?

今回あっちこっち不安定だなぁ
130ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:40:26 ID:VcrDOVJb0
>>129
ユニオンよ
メタモン乱獲用にラルトスをダイパから輸入しようと思って
一旦ジャッジ終わった2匹を『Vもち』って名前に変更したボックスに預けて
セーブとかもせずに即ユニオンの受付に話し掛けた
んで、出てきてボックスみたらその2匹が見事居なくなってた
もー、勘弁してくれ
131ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:45:42 ID:DHGniGAUO
変更後のボックス名俺と同じでワロタ
でもこんな事態になるならセーブ遅いままで良かったよなぁ…
132ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:46:31 ID:8k2OWpdS0
マサキ「ええもんもろた」
133ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:51:10 ID:obZq3sbl0
>>130
危険すぎる・・・サポートに報告するべきじゃないか?

セーブ時間を長くするだけの暫定的対応でいいから
修正版ロムに交換したいな、これ。
後期出荷ロムが勝ち組な予感がする
134ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:53:35 ID:VcrDOVJb0
>>133
した方がいいよな
もうちょっとちゃんとした文章にまとめて後日メールしてみるよ
任天堂やゲーフリが早く動いてくれないかなぁ…
基本的には対策がはっきりしない以上
不安を煽らないために発表しないのは企業の基本だけど
あんまり遅いと被害が広がりそうで心配だわ
135ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:56:52 ID:yzzsBFnbO
それなら仕様だろうよ
確かマサキが稀にボックス内のポケモンを1、2匹失敬するってのは聞いた事がある
確率はポケルスと同じくらいらしい
136ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 03:57:51 ID:u+jWai9IO
セーブ完了後もセーブし続けていたら起こってもおかしくないかもしれない

セーブ中に通信のON・OFFは本来ありえない現象だから…

ボックスいじったら
セーブ完了後もしばらくは何もしないのが一番の対策かもしれない
137ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 04:04:36 ID:2MO5Zta60
メール送るとしても一通じゃなんかダメそう・・・
もっと大々的に送らないと売ったもん勝ちっていう状況に
138ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 07:54:30 ID:9+kHlxQvP
やっぱ前のセーブ仕様のほうが安定してたのかね
そりゃたくさんとか面倒だけどボックスいじったらそうなると分かってるからやりやすいし
139ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 07:58:39 ID:8aTR4s9K0
ポケ板のスレ見てたときは申し訳ないけど釣りだと思っていた
ここ見てようやく危険だって思ったよ、大事なポケ移してくる
いつ消えるか分からないんだろ…
140ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 09:34:41 ID:Ief4o24V0
【HGSS】SS
【型番】J41
【購入日】 発売日
【プレイ時間】200超
【やりこみ】バッジ14
【ボックス】いろんなボックスにわけて整理
【消える前に】再戦の電話→再戦→ポケセン の繰り返しでレベル上げ
【消える直前のセーブ】たくさん書きこみ
【消えるまで不具合や気になる点】
ポケスロンはたくさんやってた
ポケヲは本体と頻繁に通信
ポケヲにポケモンを入れ、セーブした後に1w溜まる時がある
フリーズや読み直しはなかった
時刻変更や改造はしてない
     ビデオは見てない
     Wi-Fiでポケモン交換を数回した
    スリープモードはあまりしなかった
【挿していたDSの種類】DSi

 サービスセンタに問い合わせたところ最後のレポート時に接触が悪く
 書き込めなかった可能性もあると回答
 DS本体とソフトを修理へ送ると不具合を確認するみたい

 「レポートのないようがきえてしまった!」のあと
 普通に目を覚ましてオーキド博士の説明が始まってショック

 まためげずにゲームを再チャレンジしてるので画像がないから
 信じてもらえないかな
141ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 09:39:03 ID:rbIyQ9+10
ageてるしこれは釣りだな
142ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 09:55:12 ID:BHOKgWLt0
全然報告ありませんねw
やはりほとんど釣りだったんだと思いますよ
143ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 10:36:53 ID:mVeaiQlSO
タマゴ孵化をして合間にポケスロンで息抜きをしてるが、ゲーム起動させるの怖いな…

ちなみに巻き戻しはプラチナの時一度なったことがある
バトフロのファクトリーで、確か7戦目で負けてレポート書き込んでる途中に消したんだと思う
144ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 10:42:07 ID:NqgLqwui0
>>143
普通はそれが当然なんだよな
ちゃんとレポートできなかったから前の正常なレポートを読み込むわけで。

逆に言うと、ちゃんと完了したにも関わらず巻き戻ったりするHGSSは
完了という文章と裏腹にレポートが正常に書かれてないということになる
145ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 11:10:33 ID:DHGniGAUO
>>143
それは当たり前だwレポート途中で消したんだから
図鑑完成させたら残る星条件のポケスロンをやりたいと思うんだが消失が怖いな…
146ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 11:31:11 ID:DYsUs8f+0
>>143
レポート中に消すなんて作業は明らかにユーザー側の過失だ
それで万一消えたとしても、それはユーザーの方が悪い
147ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 11:54:16 ID:uVpseuaf0
ポケ板のスレがあんなことになっちゃったせいで
ポケ板住人には完全に釣りだと思われただろうな…
偽報告があったとしても、全てが嘘だったことにはならないのに
148ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 12:14:27 ID:cZ7S1+ZrO
消えるのが事実ならこれからどんどん増えるから大丈夫
消えるのが本当だとしてもスレタイを鵜呑みにした奴が悪いし、ガセネタなら何の問題もない
149ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 12:35:42 ID:5OFAGYrsO
>>147
ガセネタの前のスレまではちゃんと機能してたし
今はこのスレあるから大丈夫じゃないかな
あっちはスレタイからしてダメなのになんで次スレとして誘導したのか分からんな
150ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 12:39:03 ID:WG7MdPGCO
マジでレポート消えたけどこのスレ知らなくて報告できない人もいるかもね
151ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 12:53:42 ID:r5mZRfEg0
このスレじゃなくて任天堂に報告してほしいけど
152ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 12:58:31 ID:5OFAGYrsO
>>151
メーカーへの報告や検査依頼は前提だと思う
ただ、このスレにも報告があるとありがたい
153ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 13:19:33 ID:NqgLqwui0
カントーバッジ4つ分ぐらい一気に進めてセーブしたら巻き戻し食らったと友人が嘆いてた。
上での推測通りセーブするデータ量が大きくなるとミスりやすくなるみたいだな・・・
154ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 13:25:26 ID:kvO/1Gfd0
テンプレに則った報告がほとんどないんだが
155ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 13:33:45 ID:DYsUs8f+0
ここに報告して何か対策が練られるのだろうか、素人には無理だし
ではその消えた報告を見て予防策でも考えるか、といっても
みな同じ状況下で消えてるわけじゃないしなあ
156ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 13:38:59 ID:XsSJkDLeO
大事なポケモンを避難させとけば精神的には安定する
157ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 13:39:32 ID:cOB3gJlA0
はやく実験したいな
158ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 13:46:43 ID:wcfSCUR3O
何の不調も無くレッド撃破まで来たけど、同じく何の不調も無かったプレイ時間200時間超えの人でいきなり消えたって人もいたよな
電源つけるの怖い
プレイしたいのに怖くてできない状況
159ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 14:01:18 ID:VaynTMdK0
>>156
結局はこれに限るよなあ
160ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 14:08:37 ID:e2yLg/8U0
>>158 消さなきゃいいんじゃないかな。罪なスレだ。
161ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 14:51:39 ID:SrB5GLO7O
もうスイクンバグ起こして放置しといたほうが安全な気がしてきた
162茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/22(木) 15:33:43 ID:Ylz40nm30
スイクンバグはガセな件
163ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 16:18:51 ID:rc7Tg4y80
HGSS買わなくてよかった〜もうちょい様子見るか
164ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 17:37:15 ID:R1D1e64K0
こんなガセネタ信じてる人がいるとは
165ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 17:40:24 ID:4T0S6xomO
ガセ臭いのもあるのは事実だな
だから、サポセンに送った人は、返送されたロムに同封されてる修理明細書をUPすればいいと思う
原因も書かれてるしね
166ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 17:41:43 ID:rgs39Yrt0
で、うpして何になるの?
167ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 17:50:20 ID:Nrs1Zn+tO
まだ公式発表ないの?
多数報告されんだろ?任天堂なにしてんだ

様子見してたが修正版待ちだなこりゃ
168茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/22(木) 17:51:03 ID:Ylz40nm30
てか毎度うpされてる「レポートがきえてしまった!」の画面を実際に出したやつは1人しかいない気がする
誰かが何回もやってんだろ
169ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 17:54:27 ID:LeMx5oev0
えへへ〜♪
170ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 18:02:49 ID:Ysu2qdZA0
ハードが任天堂でソフトがPOKEMONとかいう会社だから任天堂にいっても無駄
ポケモンは製作会社のPOKEMONが運営してるからそっちに言え
171ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 18:39:44 ID:oli07N5tO
ボックス整理しなきゃいけない状況だったから
逃がしたり移動させたりして
レポートしてみたけどなんも変わりがない
レポートするときも「たくさん」が2回連続出たりしたけど支障無し
よくわからないなぁ…
172ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 18:50:29 ID:yzzsBFnbO
9割はガセな気がするが、1割は本物に思えるから怖い
今回図鑑コンプ目指してたけど様子見だな
★5で消えたらたまらん
173茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/22(木) 18:51:36 ID:Ylz40nm30
バトルタワー100連勝以外の☆集めた俺への嫌味か?
174ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 18:57:37 ID:VaynTMdK0
ソウセキ
175ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 19:39:51 ID:UQ7A1rgw0
現在の状況(報告がほとんどマジネタだった場合)
・全てのROMで起こる可能性だある
・いつどこで起こるかわからないので回避、予防策無し
・プレイ時間が長かったりやりこんでる人ほどなりやすい
・通信、ポケスロン、ポケウォーカーが特に危険(確信なし)
176ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 19:43:45 ID:L9UTTGNs0
地域によってバグが起こりやすいとか データ消えた人は都会がほとんどだったり おれは中部地方のだからバグ起きないとか?…………人口差あるか。

改造対策のためデータを消されているのは何らかの原因として警告とし示唆しているのではないかなーとおもう
177ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 20:33:31 ID:y7n2ui05P
東京の磁場がHGSSの特別な部品に反応してレポート消失が起きる
東京に似た磁場の所でも起こる可能性がある
178ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 20:39:57 ID:UQ7A1rgw0
>>177
妄想乙
179ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 20:43:27 ID:DYsUs8f+0
>>178
ネタにマジレス(ry
180ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 20:55:01 ID:U0TQj20q0
ぶっちゃけそんなに消えるんだったらもう発表あるよ
再現することが出来なくて不安定かもしれないという不具合なんてどうでもいいよ
181ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 21:01:08 ID:+z68Q4Us0
そ、電源落としている間に落としたとかぶつけたとかかもしれないしね。
182ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 21:09:58 ID:Va7vRMB00
ガセガセ言うんならこのスレ見る必要なくね?
183ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 21:10:15 ID:5OFAGYrsO
>>180
昨日ポケモン消失体験した身としてはそこまで楽観視出来ないわ
昨日はたまたま野生のポケモンだから良かったけど
あれが伝説や配布だったらと思うとゾッとする
184ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 21:13:02 ID:Nrs1Zn+tO
不安定だから廃プレイしたい人は諦めるか買い控えしろってことじゃないの
185ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 21:54:12 ID:UQ7A1rgw0
結局これまで出た画像付きの報告は全部マジなのか?
186ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 21:59:06 ID:Ysu2qdZA0
ポケウォーカ軽く地面に叩きつけただけで壊れる紙耐久だし信用できん
任天堂が作ってればこんなことにはならなかったのにな
187ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:02:40 ID:v1vnPpmDP
>>186
物を大事に扱わない悪い子はゲームなんてしちゃいけません!
188ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:11:12 ID:oWROKQJQ0
>>187
子供が遊ぶ物なんだろ?と言いながら床に落としてみるのが任天堂クオリティですよ
わざと落とすもんじゃないけどさw
189ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:18:40 ID:5OFAGYrsO
>>187
でも任天堂の社長は携帯機の試作機が出来たら
自ら床に叩き付けて耐久性テストしちゃうけどな
190ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:27:39 ID:6oPuUCWV0
なんか確証のない少数報告ビクビクしながらプレイしないとか勿体無いから普通に遊ぶことにした
191ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:28:56 ID:6oPuUCWV0
間違え

なんか確証のない少数報告にビクビクしてプレイしないとか勿体無いから、普通に遊ぶことにした
192ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:42:58 ID:eM9gWEM90
>>187
GCなんてコンクリに投げつけたりトンカチで殴ったり車で引きずりまわして本体の1/3が損壊しても動くんだぜw
任天堂のハードは「子供が遊ぶこと」が大前提になってる
193ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:49:42 ID:T2PSccY80
でも、自分が大人だと思ったら、それに甘ええるのはどうかと思わないかな。
一応精密機器なんだよ。
194ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:50:31 ID:iV4wRChI0
タッチパネルも百キロの衝撃にすら耐えるしな
195ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 22:57:52 ID:rc7Tg4y80
>>192
それはすごいなw
196ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 23:15:32 ID:4T0S6xomO
>>191
俺も大事な奴だけプラチナに退避させてHGSSで遊ぶ事にするよ
孵化とか楽だし、折角買ったんだから遊び倒したい
197ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 23:24:44 ID:BIBs7gfY0
>>191
同意
せっかく買ったゲームを遊ばないなんて勿体ないよ

皆が不安がってる間に気にしず図鑑コンプしてゲームクリアしたけど
ゲームもしずに壊れる検証ばかりしてる人って楽しいのかな
198ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:13 ID:mVeaiQlSO
いきなりデータが消えたら、いくらPtに大事なポケモンを移していたとしても結構辛い
そういうの考えたら、何か対策出来ることはないものかと思えてもおかしくないよ

ポケスロンする時とかはそんなこと忘れて普通に楽しんでるけど、電源切って再び付ける時にふと思い出してドキドキしてしまうが…
199ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 23:41:31 ID:Va7vRMB00
白画面が微妙に長くて怖い
200ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 23:42:03 ID:az2C7ihU0
>>197
一度なら誤字と見逃すけど二度も「しず」と言われると本気なのかと思ってしまうw
201ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 23:45:12 ID:BIBs7gfY0
はっ!
今まで生きてきてこの間違いに気付かなかった

これからの人生では恥をかかなくて済みそうだ
ありがとう
202ゲーム好き名無しさん:2009/10/22(木) 23:49:58 ID:Va7vRMB00
小学生かよ
203ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 00:05:08 ID:rc7Tg4y80
>>201
頼むから嘘と言ってくれww
204ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 00:33:42 ID:ieoPmbJk0
小学生じゃないよ
これでももうすぐ三十路のお兄さんだよ

ポケモン大好きでひらがなには
長けてるはずなのにどうしてこうなったんだろうね

皆もゲームのやりすぎには気をつけような
205ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 01:08:28 ID:FpA1552w0
そんな事は気にしず頑張ろうぜ
206ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 01:11:35 ID:gs6DewVo0
結局IDついても同じじゃねーかw
207ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 01:12:00 ID:7k47zWHU0
>>204が社会人なら生きる希望が湧いてくる
ニートだったら・・・乙
208ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 01:13:38 ID:wDiiEBAF0
まあしかし、レポートがどうあれメインロムはプラチナ安定だな。
209ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 01:33:36 ID:MYjeoid9O
俺もとりあえずこの件にかたが付くまではプラチナに移動させておこうと思ったんだが
何故かストーリーもう一度やりたくなってプラチナのデータ消しちゃったわ

今はHGSSの事は気にしずにプラチナを楽しむ事にした
210ゲーム好きの名無しさん:2009/10/23(金) 01:34:07 ID:Gw8miFs70
wifiや通信やフロンティアやトレーナーハウスの場合は、

電源を切る前に、パソコンでボックスの中身をいじりまくる
          ↓
そのあと、レポートを二回連続で書く
          ↓
そのとき、一回目が「たくさん書き込んでいる」
      二回目が「普通に書き込んでいる」状態なら電源落としてもOK。

もし二回とも「たくさん書き込んでいる」になったなら一回目のレポートがうまくいかなかったということなので、
もういちどレポートを書いてみて、普通にかきこんでいれば大丈夫。駄目ならもう一回。の繰り返しで回避できるんじゃないかと思う。
211ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 01:43:40 ID:8t+pjQ630
実際のセーブ時間は変わってないのに
見た目のセーブ時間削減のために、セーブ途中でセーブ完了したように見せかけてしまうってことなのか?
そうだとしたらかなりの問題だと思うが…
212ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 01:48:21 ID:i4+E2msP0
>>209
よう俺
そして初めて女主人公でスタートした
213ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 02:00:44 ID:jcc+x0e1O
捕まえたポケモン10匹位をジャッジさんにみてもらってマーキングしてレポートとったら、たくさん書きこんでいますの文字が。
不安だから外歩いてレベルが二つほど上がったところでレポート。またたくさんと出た
めっちゃ不安になったから数歩あるいて再びレポート。またたくさんと出て、怖くて電源切れなくなった

214ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 02:06:45 ID:w6LXbTqp0
正直な所これ以上報告が出ないで欲しい
出たとしても特定の原因がわからないのではどうしようもないし
報告が来るたびに冷や汗が出てくるし

あと>>210の方法はあまりおそそめできないような…
215ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 02:17:36 ID:/AJcGVk30
>>211
通信周りはそれありえるよな
一定時間通信してるはずだから、通信に必要な部分のレポートが終わったらとりあえず画面移動して
通信してる間もレポートが続いてる
216ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 02:32:13 ID:Ep2RB1Jh0
やっぱりGTS交換後の自動レポートはおかしい気がする

交換後カウンターから出てきて すぐにレポートを書こうとすると
レポートをたくさん書かされる
217ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 02:35:43 ID:w6LXbTqp0
ボックスちょっといじった後のセーブでもビクビクしてる俺がいる
218ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 03:37:12 ID:FpA1552w0
何にしても実験係がいないとな
検証できるのは検証して欲しいが無理か
219ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 06:45:02 ID:OC77VF1dO

HG
型番 IPKJNOJ22
100時間手前で消失
直前はポンドリンク作成
レポートはたくさんではなかった
昨日からレポートが読み込めないことが多かった
DSは初期型
220ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 06:50:07 ID:OC77VF1dO
画像 http://imepita.jp/20091023/245170


俺の色違いのエルレイド……
221ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 06:59:17 ID:b99T/9mT0
実は隠し臨時レポートタイムがあった、とかじゃねえだろうな…?
それにしてもこの噂知ってからポケモン起動する気起きない…
222ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 07:14:25 ID:OC77VF1dO
追加で、消失前には2回レポートしてました
223ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 07:14:48 ID:b99T/9mT0
起動する時に心臓の負荷が大きくなるだけだったw
ガセかどうかもわからん領域…では無い気がするがもうどうでもいいわw
224ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 08:19:55 ID:SS+R/CWxO
>>220
落ち込む暇があったらサポセンに電話して送りつけてやれ
225ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 08:46:51 ID:BuAzAWZy0
理論上はスタートして最初のセーブは安全と考えられる

ただしセーブ機能に重大なバグがあってごくまれに二つ前の領域を壊している可能性も0ではない
226ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 09:31:05 ID:PhDxDc220
HGとSSで1回ずつ冒険したけど、1,2回目は初回セーブだからたくさん書き込むね

レポート消失スレで言われてる2回セーブは、1回目が失敗だったと仮定すると
続けてする直後のセーブも不正である可能性が高い
せっかくある2つのセーブエリアを失敗で埋めてしまうことも考えられる

だから「たくさんかきこんで〜」が出た場合
その時点でソフトリセットして直前のデータが読めるか確認した方がいいんじゃないか?
2回続けて失敗→読み込めないという状態で消失していることが前提ならば
1つ前のレポートに戻るだけの方が被害が小さいのだから
227ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 09:37:59 ID:wdnfUKUa0
>>219
>昨日からレポートが読み込めないことが多かった

ここが重要なんだから省略するなよ

そんなに頻繁に起きていたならレポートではなく
フラッシュそのものの欠陥のような気がする
228ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 10:33:43 ID:zM4T3up30
>>226
もしくは一回目でたくさん〜が出た場合、一回戦闘をするとか木の実を使うとか、
別の動作をはさんでセーブするのがよさげ。
何をするにしても、たくさん〜が出た状態のセーブを最後に電源を切るのはかなり危ないな
229ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 11:04:27 ID:PhDxDc220
>>228
ああ、やっぱりその方がいいかな
2連続レポートはまずいだろうってことが言いたかったわけで
230ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 11:09:04 ID:A3gnSJb60
きえてしまった! と
こわれてしまった!
ってあるけどどう違うの?
231ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 11:09:22 ID:FWvgNKNI0
>>219
初めての前兆らしい報告だと思う
「前日からレポートがうまく読み込めていないことが多かった」
という報告は、初めて見る
PCでもそうだが、HDDが逝っちゃうとき、突然てのも無きにしも非ずだが
たいていHDDお亡くなりの前に前兆があるし

ただ>>227のいうように、もとからの不良品のような気がする
232ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 11:26:34 ID:yl0iUocRO
不良品か…みんなと同じように買ってそんなの掴まされたらたまったもんじゃない
233ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 12:04:54 ID:zM4T3up30
巻き戻しの被害に何回かあったんでpokemonのほうにメールしてみた

「他のお客様から巻き戻しやデータ消失の報告は受けておりません。
使ってるROMが不良品でないか心配なら任天堂サポセンのほうで対応してもらってください」
まとめるとこんな感じの返事がきた。

お前らメールは全部任天堂サポセンのほうに送ってるのか?
それともpokemonのほうにも送った奴いる?
234ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 12:15:05 ID:783TAW2k0
>>233
報告が無いって事は
今までのは全然ネタだったんだろ
235ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 12:44:10 ID:JhoXtECX0
プレイ中にフリーズ
電源OFF、再度電源ON
「何も差さっていません」と表示
他のソフトは認識してプレイできる

別のDS(初期型)でも同じ表示
サポセン送付、SSソフトのみ(10/13)
サポセン返却(10/17)
「不具合なし、またこのような状態になる場合本体の異常が考えられます」

ああ良かった!なんとも無いんだ!
ソフト認識したので小一時間プレイ
またフリーズ、ソフト認識せず

サポセンにDSlite本体とSS送付(10/19)
到着待ち
236ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 12:51:55 ID:kzhD3XMf0
プラチナに送りたいけど
俺のプラチナ4回に一回の割合で巻き戻しが起きるww
237ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:05:54 ID:t7p1H2vrO
俺も電源入れて警告画面でフリーズしたことがあるな
SS挿してるのにソフトがささってません、って出て
数回ソフトを抜き挿しすれば治ったしそのあと不具合はなかったけど
238ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:16:08 ID:FWvgNKNI0
>>237
そういうのはポケモンに限らずなることもあるからね
とくにソフトがささってない、ってのは他のソフトでも見る
でも2連続で起動時にフリーズしたときは、さすがにここのことが頭に浮かんだなw
239ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:20:22 ID:GmnvW4Va0
>>235>>237

ソフトがささってません は接触が悪いだけ
端子が汚れてるなど本体に問題がある可能性大で
レポート消失とは次元が違う話題
240ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:23:22 ID:JYCwac/O0
>>236
金銀厨乙
241ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:50:01 ID:nfCCnPtw0
今ボックスいっぱいいじってレポートしたら、
たくさん書き込んでいます になったからもう一回レポートしたらまたたくさんだった
電源落としたらあぼん?怖くて消せない
242ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:51:46 ID:P7u3wFA5O
人柱になって!お願い><
243ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:53:40 ID:FWvgNKNI0
>>241
心配なら、まだ起動してるうちにポケモン退避させといたら?
DSがもう1台あればの話だが
ただ、交換する際にもレポートは書かれるけど
244ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:55:50 ID:nfCCnPtw0
>>242-243
これからWi-Fi交換するからボックスのあちこちからポケモン引き出してきたんだ
とりあえず交換が済んだら消す
大事なポケモンはほとんど移動済だけど、消えて欲しくないなやっぱり…
245ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:56:55 ID:hmJBTC1v0
>>241
それ5回以上経験してるが消えた事無い
しかもデバッグせずに出荷してるわけじゃないんだからそんな事じゃ消えないよ
246ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 13:59:55 ID:hH4YdJWd0
限界って6体だっけ?
247ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 14:01:05 ID:nfCCnPtw0
>>245
マジか、ちょっと安心した
自分は今のが初めてだったし、このスレでもたくさん〜の後って報告もあったから動揺した
248ゲーム好きの名無しさん:2009/10/23(金) 14:04:10 ID:HtRA30VA0
>>245
まあ、たしかに二回連続でレポート失敗になるとは限らないしな

同じ状況で何十回も検証してれば、データ消失もありえるかもしれんが・・・
249ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 14:04:40 ID:hmJBTC1v0
>>247
もう片方のスレで前に書いた奴だが

662 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:35:29 ID:???
プラチナやり直すために200匹以上を銀に移動
さらにプラチナクリアしたから200匹以上をまた戻す
毎回2回セーブするくせがあって、銀でたくさんかきこんでいますとか2連続で出てたがデータは消えてない
ボックスとか気にしなくていいと思うぞ

これだけボックス弄り回しても影響無し
当然改造とかは一切してない
250ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 16:51:58 ID:zrKCX9q1O
>>241
たくさん2連続はHGSSの仕様なんだろ。
「たくさん書き込む」フラグが別要因で重複してたのを続けて消化した、みたいな。

1回目のたくさんは失敗だったんだ〜云々に持ってくのはどうかと思う。
251ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 17:10:21 ID:PhDxDc220
今日一日レポートの構造いろいろ調べてだいたいわかった
ここもポケモン板ももう読む必要ないな
ちなみにあっちで716でレスしてた
252ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 18:18:27 ID:oWumap8v0
>>251
ではその調査結果を報告してください
報告なしでなら誰でもいえますしね
253茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/23(金) 18:42:27 ID:7L+eLuhB0
で、規制解除まだすか
254ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 19:07:15 ID:w6LXbTqp0
転載

716 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2009/10/23(金) 08:46:48 ID:pna7sTNR
レポート中のソフトリセットは無効
押しっぱなしにしてるとレポート終了後、即画面が真っ白に
タイミング的には音がする前に白くなるのでちょっと焦った
レポートは成功。J22のHG(60時間プレイ)で実行

ソフトリセットもプログラムで実行されるわけだし
セーブ中というクリティカルな部分では無効にするのが当然だから
別に怖くはなかったよ

動画は出せないし、1回試しただけだけどね
255ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 19:28:07 ID:MYjeoid9O
>>212
実は俺も女で始めた
新鮮だな
256ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 19:28:46 ID:pcvyd7Ve0
あ、おれのHGもJ22だー。

もしかしてレポート消失したのは
例のHG,J34とSSのJ41だけじゃね?
257ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 19:42:51 ID:OC77VF1dO
>>256
そんなお前に>>219
258ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 19:47:53 ID:pcvyd7Ve0
型番»219とまんま同じだった
ああ…怖いよ…。
259ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 19:51:42 ID:t7p1H2vrO
巻き戻しktkr
特にボックスいじったりもポケスロンやってもしてない
ほんと前兆ないな
260ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 20:11:30 ID:bBjru/YU0
新型インフルよりこわい
261ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 20:25:05 ID:i//ooWQh0
饅頭こわい
262ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 20:31:18 ID:DvMT12S6O
プレイ時間200越え
タワー以外の☆条件クリア
ボックスパンパン
しんらいトロフィーの為にポケスロンやりまくってた
現在タワーの為に孵化作業中
電車でやる事が多いからレポート後は即切り

……初めてこのスレ来たけど怖すぎる
幸いポケスロン後にこわれましたが一回出た以外の異変はないけど……
263ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 20:43:03 ID:pcvyd7Ve0
262««««型番はなんですか?
後ろにJ●●ってついてると重います。
264ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 20:44:06 ID:fiQRMIjQ0
今回セーブデータ消えやすいからこれでパソコンにセーブデータのバックアップ2つとってる。消えたとしてもすぐもどせるし、複数交換で詐欺に合ったときに被害0にできる。
やっぱり、NDSアダプタープラスつかえるな。
http://www.majikarusyannhai.jp/products/detail.php?product_id=1624
265ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 21:41:11 ID:etSOzb32O
データが消えてしまった方にそのときのダブルスロットの有無を教えてほしいです
266ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 21:47:43 ID:o6G+wByS0
>>265
ダブルスロット有りでした。
さしていたソフトはサファイア
267ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 21:51:54 ID:wDiiEBAF0
>>265
俺はなしだよ
268ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 22:00:05 ID:etSOzb32O
>>266>>267
ありがとうございます。
有りでも無しでも消えてるってことはダブスロは関係ないか……。
269ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 22:34:20 ID:2+Uq9Igy0
>>219と型番同じだ・・・
大事なポケモンを避難させるか
270ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 22:36:17 ID:hmJBTC1v0
型番同じなのがいくつあると思ってるんだよ
271ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 22:43:48 ID:WiS/za1Q0
50万個ぐらいかな?
272ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 22:48:33 ID:gUO3LGE40
そして改造に走り出す>>264
273ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 23:10:25 ID:B8P80D35O
実況(笑)
人間の汚さを極限にまで引き出すのに成功した奴ら
そんなの成功してもデメリットしかない
274ゲーム好き名無しさん:2009/10/23(金) 23:25:35 ID:LL6sjD0tO
今回なぜデータ壊れやすいんだろ
275ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 00:32:47 ID:XFXlGYwTi
推測で申し訳ないがたくさん書き込んでる=エラーになってる可能性ありってのはどうかな?

レポート1たくさん→エラー
同プレイ中レポート2たくさん→エラー
ゲーム終了→レポートのないようが

たくさんってでても正常な時もある
やめるときは普通に書き込みになるまでレポートすればデータ消失回避できるとか

とりあえずしばらくこの方法で検証してみるから消えたら報告します
276ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 00:53:23 ID:FAhJXamt0
>>275
ってことはたくさんセーブして普通にセーブできるようになれば安全ってことか?
それだと「たくさんレポートを・・・」のときは危険ってことになるな
277ゲーム好きの名無しさん:2009/10/24(土) 00:59:35 ID:+jJstCVC0
検証よろしくおねがいします。
278ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:03:04 ID:YtAfR6pE0
>>276
推測って言ってるのになんで決め付けるのかね
検証してみるって言ってるんだから、少しは待てないのか
あくまで>>275が推測してるに過ぎないんだぞ
279ゲーム好きの名無しさん:2009/10/24(土) 01:24:42 ID:+jJstCVC0
>>276
というか、

どのセーブもエラーしてる可能性はあるが、
「たくさん書き込こんでる」のセーブしか、エラーor正常の判断のしようがない
ってことじゃないかな。

「たくさん書き込んでいる」のセーブが失敗した場合、
直後に行った次のセーブがたくさん書き込むことになるから、
失敗か成功か判断できる。

ふつうのセーブの場合、失敗しても成功しても、直後のセーブはふつうのままだから

もちろん別の要素で「たくさん書き込んでる」が二回続く場合もあるだろうけど





280ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:30:28 ID:/AOyINKQ0
色違いスレで、ソフトリセットで狙ってる人達が
「リセットしまくってるとたまに正常に読めない時がある」って話してるの見た
正常なデータなのに(それまでは普通にロードできた)突然読めなくなる事ってあるの?
ソフトリセットで狙ってるってことは全く同じデータを繰り返し読んでるんだろうし
ソフトリセットの頻度が早すぎて処理が追いつかないのか?
セーブが悪いのかロードが悪いのか分からなくなってきたな
281ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:32:56 ID:EbTPAfo00
両方じゃないかね
282ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:33:21 ID:cu3W2BZ80
先月、キキョウシティで暗転バグ?みたいなのが起こったんだが
それはココでは別に関係ない事かい?
283ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:34:34 ID:HFkj8EPU0
ロードミスなら読み込めないだけでデータが壊れているわけではないから、データサルベージは容易
それができないということはセーブミスだろ
284ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:34:53 ID:EbTPAfo00
>>282
とりあえずkwsk
285ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:39:52 ID:d/mGEyI40
ソフトリセットに問題があってデーター壊しているとかないの?
286ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:40:16 ID:/AOyINKQ0
両方かい。何でもせっかちは良くないんかなぁ
セーブもロードも、一呼吸置いてから電源切るなり開始するなりした方がよさそうだ
287ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:51:56 ID:ADCk9wuOO
大方長時間プレイで熱でももってたんじゃね
288ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 01:55:21 ID:cu3W2BZ80
>>284
キキョウシティのポケセンから外に出た後にレポートして電源切って、翌日再開したら画面がまっくらくらのまま
何度繰り返しても同症状が出たからサポセン送りにしました^q^
始めたばかりのロムだったから被害が無くて幸いだった

IPGJN0J41ね
289ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 02:16:47 ID:y3dYMuaa0
ポケウォーカーとの通信を確立する為に
ロムの素材を特殊なものにしてあるとどこかで聞いたが
その影響で熱を持ちやすくなってるとかないかね
290ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 02:17:37 ID:8NM7wSQHO
ひょっとすると製作段階のどこかで誰かが新手のウイルスを感染させているのかもしれない

潜伏型でプレイ時間や達成度に呼応して発動するような

それが起動するとたくさん〜になるとか

当然どんなに点検しても何も発見できない
291ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 02:21:34 ID:ylFO8a9V0
>>280
そこ読み返してみたけどそんなこと書いてなかったぞ
292ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 03:10:02 ID:NVItGoZz0
電源切って、次に電源入れるまでに、家族がいじったとかないのか。
293ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 03:24:53 ID:FAhJXamt0
とりあえず任天堂何とかしてくれ
294ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 03:27:10 ID:Payj+SsN0
いい加減理解しろよ
正規のソフトじゃ消えないから未だに何の発表も無いんだよ
295ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 03:28:54 ID:FAhJXamt0
>>294
正規のソフトじゃ消えないって何処の根拠?
296ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 03:29:50 ID:t3CGyt3x0
>>264
社員による宣伝乙
Ndsアダプタなんてブルースクリーンになるって
報告されてるのに勧めるなよ

ポケモンが青画面になるのは嫌だけど
PCの方はなっても構わないのか?

パソコン壊れるときだってあるんだぜ…
297ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 04:00:15 ID:Payj+SsN0
>>295
消えるならとっくに公式発表があるから
根拠の無い話に振り回されてるのはそっちだよ
298ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 04:05:03 ID:FAhJXamt0
>>297
隠蔽の可能性はないの?
そもそもスリープバグも公式発表なんかされてないじゃん
警戒しておくことは振り回されてることとは別に必要なんじゃない?

そもそもあなたの話にも根拠がないけど?^^
299ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 04:06:35 ID:N3JBDM0T0
構うなよ 両方正直根拠はないんだからさ
信じる信じないはどうでもいいだろほっとけって
300ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 04:08:42 ID:FAhJXamt0
>>299
その通りだね ごめんね
301ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 05:06:30 ID:BP7NaRI5O
暗転バグも多いな今回
公式も言い逃れできなくなりつつあるから早く発表して欲しいね
302ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 05:25:28 ID:y3dYMuaa0
言い逃れってか普通にだんまり決め込めるだろ
数百万人のうちのたった数名の報告じゃどうにもならん
その他大勢の「大丈夫だった そんなの無かった 普通に動作してますが?」 の声で打ち消される

いっそ再現性のあるレポート消滅バグが見つかって
交換対応を始めざるを得ないくらい蔓延してくれれば良いんだが。
303ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 05:45:18 ID:jK3aFWrU0
たくさん〜2回連続はレポート書き込み内容が多いだけじゃない?
孵化作業して2回レポートするとかなりの確立でなる
304ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 06:02:58 ID:Hwhpno/g0
たくさん無くてもレポート中に電源切ったらデータ消えたよ
305ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 06:04:53 ID:Y6DHdGKh0
一応書いとくが、HGSSが発売した直後に>>264が発売してる。
306ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 06:07:05 ID:Y6DHdGKh0
商品販促の為にHGSSを利用し、レポートが消える…というガセネタをポケ板に立てた、という可能性も無きにしも非ず。
307ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 06:44:57 ID:FAhJXamt0
>>306
無くはないよね、根拠がないものね・・・
308ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 07:00:14 ID:9QIUCaPo0
結局、再現性のある不具合じゃないと、実際に消えた人がいても
公式で対応とかそういうことは無理だろうな、とは思う
あってはいけないことだし本人には気の毒としか言いようがないけど
『原因特定出来ないけどネット上で複数の被害報告上がってるので』なんて
理由で対応する企業があるわけないし

ほんと、ポケダンとかみたいにはっきりとした分かり易いバグがあるっていうなら
良いんだけどね
309ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 08:01:44 ID:oW3gbH3g0
>>297
原因も全く不明なのに公式発表したらそれころそ大騒ぎになるだろ
特に今回は木の実バグみたいにゲームに支障がないわけではなく、
ポケダン青みたいに報告数回で概ねの状況が特定できるわけではないのだから
310ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 10:05:51 ID:24vALo1LO
サポセンに送る時って代金先払い?
311ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 10:58:47 ID:dGbYai3U0
GTS直後にたくさん書き込むのは確認。
ボックスをいじった後もう一度セーブしたら平常に戻った。

リセットはしてないからデータがどうなったかは不明
312ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 11:51:33 ID:wr5CCPsXO
そんな報告無いから何も発表しないかもしれないのに
公式発表無いから隠蔽した、対応遅いと叩くのはどうかと
消えてもサポセンに連絡しない奴がいっぱいいるかもしれないだろ
313>>72です:2009/10/24(土) 12:02:54 ID:pjD5YZyy0
>>310後払いらしいですがなんか無料だったとの報告をいくつか見ました

自分は道具、ポケモン消失、巻き戻しは一度もなし。フリーズもしたことなかったです
2回続けてたくさん〜も1回しか覚えがない。しかもシナリオ攻略中だから随分前。ヤンマを探していたときだったと思います。
WIFI交換は7回ほどしましたが技や場所がおかしいポケモンはいませんでした。固体値は調べてません。すいません
ちなみに主に金で手に入るポケモンを募集してました。7回のうち2、3回はWIFI板の人と交換をしました
あとはポケ板で対戦を4回ほど
でも最後にWIFIをしたのはレポートが消失する1週間ぐらい前だったかと
ダブスロにはマザー2が入っていました。ここ3ヶ月くらいさしっぱです

原因を調べて葉っぱバグ等もなくしてフロンティアも新しくしたクリスタルリメでないかなあ・・・


http://p2.ms/8w3l0
俺にも永遠に続くと思っていた時期がありました・・・


314ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 12:08:43 ID:Bad9MjLu0
任天堂・・・修正版ROMを早く出してくれ・・・
315ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 12:12:20 ID:agdBLh+n0
とりあえず道具とポケモンをPtに移して置いた
J13で未だに一度も消えていないが
316ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 12:29:08 ID:RmDYFE8A0
>>315
J13は写真付きで報告来てるよ
317ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 12:48:24 ID:YtAfR6pE0
品番で判断はつかないんじゃないの
同じ品番が何千個あるかわからないのに
どのROMでも起きる可能性があるとしか、今の時点では言えないと思うがね
318ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 13:06:19 ID:5YA1m5DwO
>>313エンディングでそんな絵でたっけ?レッド倒すとエンディング変わるの?
319ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 13:11:02 ID:I6U+YUQc0
>>318
輝く葉っぱを集めると王冠ゲットできて表彰される
320ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 13:49:47 ID:ylFO8a9V0
1回のプレイに時間をかけすぎるとセーブの不具合が起こりやすいみたいなこと聞いた

本当だったら廃人哀れ
321ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 13:59:24 ID:vnlq/17U0
こまめにセーブ→ソフリセで再読み込みをした方がいいって事だね
廃人でも爺前孵化ばかりしている人には関係なさそう
322ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 14:52:02 ID:2sBbMX7D0
データは消えはしなかったけど,
GTSで交換してる最中にしばらくおまちくださいの画面が長くていらいらして強制終了したら,
レポートがうまく書かれていません,前のレポートを読み込みます
みたいな画面が出たな
323ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 14:56:40 ID:B08eT1aoP
>>322
当たり前
324 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/24(土) 15:03:40 ID:rjogvVnJ0
ついさっきデータが消えてしまったので報告を。
HGで発売日に購入です。
【型番】J34
【プレイ時間】170時間
【やりこみ】一通りクリア
【ボックス】数こそ少ないけど移動は頻繁に
【消える前にやったこと】パソコンからタマタマを引き出し進化させて逃がしたところ
【消えるまで不具合】双子島の梯子で画面が真っ暗に
【DSの種類】DS Lite
http://imepita.jp/20091024/527980
ポケヲに取り残されたウインディが不憫でしょうがない。
325ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:12:05 ID:I6U+YUQc0
>>324
報告乙
残念だがあまり気を落とすなよ

レポート→リセットじゃなかったってことか
本当にいつ消えるか分からないなんて嫌なもんだな
326ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:13:21 ID:Bad9MjLu0
そーいえばHGの型番J34は消えやすいんだっけ?
あと>>324どまい
327ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:18:34 ID:TOSA7iBM0
>>313
画像が泣ける
328ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:20:12 ID:A0nuJppLO
>>324
セーブ時とロード時のダブルスロットの状況なんかは?
329 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/24(土) 15:23:15 ID:rjogvVnJ0
>>325
>>328
少し記憶が曖昧なんだけども
レポートは書かないでしばらくスリープ状態に。
そして次に画面を開いたらいきなりOPが始まって青い画面
という感じでした。

レポートは書いてない・・はず・・・。
330ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:28:35 ID:I6U+YUQc0
>>329
スリープ状態か
スイクンバグみたいな例もあるし、今作はスリープモードにするのは危ないのかもしれないな

自分のHGも報告があったJ22だから不安だ
331ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:28:48 ID:YtAfR6pE0
>>329
消えてしまって残念だな
確定情報ではないからあくまで推測だが、スリープモードにするのは危険な予感
332ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:37:17 ID:8QO3RCwv0
324 名前: ◆WOYsS8Bj3I [sage] 投稿日:2009/10/24(土) 15:03:40 ID:rjogvVnJ0
ついさっきデータが消えてしまったので報告を。
HGで発売日に購入です。
【型番】J34
【プレイ時間】170時間
【やりこみ】一通りクリア
【ボックス】数こそ少ないけど移動は頻繁に
【消える前にやったこと】パソコンからタマタマを引き出し進化させて逃がしたところ
【消えるまで不具合】双子島の梯子で画面が真っ暗に
【DSの種類】DS Lite
http://imepita.jp/20091024/527980
ポケヲに取り残されたウインディが不憫でしょうがない。

日頃の行いが卑怯なN使いには不幸しか訪れないんだよな
つーかこれ自体が工作活動なんじゃね?本当に卑怯極まりないわ
その上ウインディ幽閉するとかおこがましいにも程があるんですけど
333ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:39:02 ID:8QO3RCwv0
334ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 15:56:14 ID:Bad9MjLu0
みんな!メインロムはプラチナにしようぜ!w
335ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:02:20 ID:X8sZnCLF0
へんしんバグやらおいうち天候ですら知らん存ぜぬといった感じで告知してないし
報告がそれなりに多数あろうが黙止を決め込む可能性は高いと思うよ
336ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:03:21 ID:uvWWUC710
>>332
消えるかもしれない噂がでてるのに幽閉されたら困るポケモン入れてるのが間抜け。
予防法は実行しないと意味ないぞ?w
337茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 16:13:34 ID:NOUpfnLg0
俺スリープモード100回以上してると思うけど消えてねーよ
338ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:27:57 ID:y3dYMuaa0
俺リセット100回以上してると思うけど色違いでねーよ
と同レベル
339ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:44:07 ID:1GPs4TENO
SSで発売日に購入
【型番】どこに書いてある?
【プレイ時間】300時間超
【やりこみ】レッド倒したあと図鑑集め362匹
【ボックス】整理して無いから移動はかなりしてる
ヒトデマンとストライクとイーブイ量産
【消える前にやったこと】ナックラーのレベル上げにアカネと勝負(ベルベルト戦中数時間スリープ放置)その後レポート書いてポケウォーカーのため電源入れ直し
【消えるまで不具合】レポートがせいじょうに〜のメッセージ
【DSの種類】DS Lite
340ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:44:54 ID:bkW6qxPzP
前向きに考えれば今頑張って原因を探してるから発表できないという可能性もある

ということで黙殺と決め付けるのはもう少しまってみてもいいと思う
341ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:45:03 ID:ONebgu7J0
>>339
DSカードの裏
342ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:47:38 ID:o1Yzyj520
>>339
型番はソフトの裏側に書いてある。
気の毒だが、長時間のやりこみ、ボックス埋め、スリープ、ポケヲetc
消えた報告の多い行動を取ってるのは注意不足だったな・・・消えた後初めて知ったならアレだが。
343ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:50:36 ID:/7C9cuRJ0
>>342
いやその理屈はおかしい
344ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:51:03 ID:1GPs4TENO
>>341
NTR-031かな?
345ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:52:30 ID:RmDYFE8A0
>>344
型番の下3桁「Jxx」ってとこ
346ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 16:57:20 ID:1GPs4TENO
>>345
J08だ
スリープはプラチナの時自分で電源切っちゃう事多かったからできるだけ控えてたんだけどなあ
347ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 17:05:25 ID:RmDYFE8A0
>>346
まだ原因はっきりしてないからな・・・
あと、任天堂に修理に出した方が良いよ。
修理増えれば何か対策するかもしれんし。
348ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 17:10:26 ID:1GPs4TENO
>>347
それだけど消えてすぐに電話したら本体とソフトと保証書送れって言われた
349 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/24(土) 17:14:03 ID:rjogvVnJ0
>348
あれ、私のときはソフトだけでいいと言われたんですけど^^;
350ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 17:18:36 ID:1GPs4TENO
>>349
まだマニュアル出来て無いのかな
本体が悪いのかソフトが悪いのかまたは接触が悪いのか分からないから全部送ってくれって言われた
351ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 17:20:00 ID:ONebgu7J0
てかレポートがせいじょうに〜だと任天堂で復旧できるんじゃなかったけ?
352 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/24(土) 17:22:54 ID:rjogvVnJ0
>>350
なるほど・・・。
とりあえずさっさと送って調べてもらうしかないですね。
353ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 17:33:28 ID:/vOwhvtTO
>>346
ついにJ08来たかorz
プラチナに移しておこう
354ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:09:19 ID:FAhJXamt0
セーブ復旧するといいね
355ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:26:06 ID:umTqVwHD0
うわぁ自分もJ08だわ……
映画のアルセウスとピチューだけはPtに返しておこうかな
一回フリーズあっただけに不安
報告してくれた連中のデータが戻ると良いな
356ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:29:31 ID:Bad9MjLu0
SSはJ41がやばいって聞くけど・・・
357ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:31:03 ID:Fw6RNtWw0
SSのJ13はどうなんだ?
358茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 18:35:01 ID:NOUpfnLg0
HGJ22だけどデータ消えたあああああああああああああああああああああああああ
359ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:36:57 ID:FAhJXamt0
358 ウチもJ22 怖いじゃないか・・・
360ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:39:28 ID:Ka4We3o30
162 :茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/22(木) 15:33:43 ID:Ylz40nm30
スイクンバグはガセな件

168 :茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/22(木) 17:51:03 ID:Ylz40nm30
てか毎度うpされてる「レポートがきえてしまった!」の画面を実際に出したやつは1人しかいない気がする
誰かが何回もやってんだろ

337 :茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 16:13:34 ID:NOUpfnLg0
俺スリープモード100回以上してると思うけど消えてねーよ

358 :茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 18:35:01 ID:NOUpfnLg0
HGJ22だけどデータ消えたあああああああああああああああああああああああああ
361ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:40:41 ID:FAhJXamt0
360
それマジか?w
茨城さん乙
362ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:43:07 ID:Fw6RNtWw0
ワロタwwwwwwwww
363ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:45:40 ID:H+g3glsHi
茨城さんドンマイ。
てかこれれっきとした不良品だよなぁ。
大量にばらまいといて黙りとは酷い話だな。
364ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:45:56 ID:2ZVwpIb20
««««358 あれまおきのどくに。
365ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:46:57 ID:umTqVwHD0
HGのJ34、SSのJ31は予約購入、それとも予約なし発売日購入?
あとは地域によって型番に偏りあったりするのかな
366ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:53:11 ID:FAhJXamt0
そういえば地域っていうのがあるな・・・
だが書けとは言えないし
他に法則性がないものか・・・
367ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 18:57:58 ID:5YA1m5DwO
>>360やばい爆笑したw
なんて見事なブーメランwww
368ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:08:35 ID:L07o0/FUO
韓国料理店で日本人旅行に出しているおかずは、他の客が残した残飯であることを日本人はほとんどほとんど知らない。
在日報道局員が暗躍するテレビ朝●やTB●などの売国奴などでは韓国美化報道ばかりだ。
サラ金、人材派遣(元々893しか手を出さなかった)、
パチンコ業界がこれらの報道屋に多額の広告料で支配している。
マスコミの公共性を在日の暗黒マネーで操っているのだ。韓国料理店や居酒屋で出される小皿のおかずは残飯を集めたもので、
それを食べるのがいわゆる4サマオバサンなのである。
そしてとうぜん在日報道局員のニュース番組では、韓国籍犯罪者を日本人名で報道し、韓国を美化し、真実からかけ離れた報道をするのである。
日本のマスコミとはこんのモノです。
369茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 19:09:13 ID:NOUpfnLg0
釣りでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
370ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:09:41 ID:ylFO8a9V0
やっぱりね
371ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:11:11 ID:9PhnI5lg0
>>369
釣るなよw
372ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:22:22 ID:FAhJXamt0
369
何となくわかってたよw
釣り乙
373茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 19:24:07 ID:NOUpfnLg0
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
374ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:24:59 ID:9PhnI5lg0
えw釣りなのか本当なのか
区別つかないんだけど
375ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:27:16 ID:RmDYFE8A0
お前ら何やってるの?
所々見えないけど
376ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:31:48 ID:L4F9Xj+FO
>>339
うわあ 俺もSSのJ08だ・・・・
もし消えたら任天堂のゲームは二度と買わない
377ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:36:45 ID:gsl8esJL0
任天堂はただの販売元
プログラムミスがあったとしたら株ボケかゲーフリのせい
378ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:47:31 ID:ylFO8a9V0
なんで毎日のように報告があがるんだ…
379ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 19:59:02 ID:5hXcZRWuO
>>219だけど任天堂に電話したら先払いで送れと言われたから送ったのに後払いの人がいるとか俺涙目
380ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 20:23:40 ID:5YA1m5DwO
>>379サポセンじゃなくて任天堂に電話したの?
あと修理費はいくらだった?
381ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 20:28:12 ID:chjaNHZxO
サポセンから帰って来たら壊れた原因が分かるよね
382ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 20:29:00 ID:5hXcZRWuO
>>380
あれ?もしかして宅急便の話じゃない?
修理代はまだわからん
2週間かかると言われただけだ
383ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:14:55 ID:ZCbBUr8z0
今さっきレポートが消え、どうして良いか分からずに辿り着きました…。
さっそく報告致します。

【HGとSSどちらか】SSで発売日トイ○らスにて購入。
【型番】J13
【購入日】 発売日
【プレイ時間】 347時間
【やりこみをどのくらいしてるか】 一通りクリアで全国ずかんコンプの途中でした。
【ボックス】10〜11ボックスほど埋まっていました。
【分かる範囲で消える前にやったこと】
ポケヲであったかビーチにて散歩中だったミズゴロウを本体に戻し、
新たにマネネをホウエンのはらに連れだし、
戻ってルギア画面タッチしたところ、
「レポートがきえてしまった!」と出ました。
【消える直前のセーブで「たくさん」書き込んでいたか】 いませんでした。
【消えるまで不具合や気になる点(フリーズ、以前のセーブ読み直しなど)はあったか、そのときの状況】たまに黒い点々がチカチカすることがありました。
【挿していたDSの種類】 DSlite

レポートが復活する見込みはあるんでしょうか?
とりあえず、時間があるときにニンテンドーに連絡してみます。
384茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 21:16:56 ID:NOUpfnLg0
そら347時間もやってたら消えるわな
385ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:17:29 ID:EX76iE380
画像はれよ
386ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:21:31 ID:I6U+YUQc0
確かに画像貼らないと釣り扱いされるからうpした方がいいぞ
387ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:23:11 ID:FAhJXamt0
もう遅いんじゃね?w
388ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:32:20 ID:ZCbBUr8z0
先ほどのレポート消えの報告画像です。
画像あげたことないのでこれでいいのか不安ですが…。

http://iup.2ch-library.com/i/i0025084-1256387420.jpg

389ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:34:17 ID:PB41r0bk0
ある意味ブルスクよりも恐ろしい青画面
390ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:34:36 ID:dGbYai3U0
送る場合はデータを上書きするなよ。
壊れたセーブデータがないと検証のしようがないからそのまま送り返される可能性大
391茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 21:35:12 ID:NOUpfnLg0
てかさ
「レポートの内容が消えてしまった!」
っていう文字が写ってる画像しか見たことないんだけど他に文章でないの?
392ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:35:59 ID:2ZVwpIb20
IDけんさくで解決すると思う^^」
393ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:39:43 ID:ZCbBUr8z0
自分の場合は、ルギア泳いでる画面をタッチした後、
上下真っ青に「レポートがきえてしまった!」が出ました。
それ以外は何もでません。
そのままAボタンをおすと、はじめからになりました。
現在、電源切ってソフト抜いて戻して電源入れる作業を何度かしました。
(無意味かもですが;)
しかし現状変わらずです。
394茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 21:40:29 ID:NOUpfnLg0
ようするに電源切らなきゃいいってことだな
四天王とかレッドも別に倒す必要ないし
395ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:42:07 ID:I6U+YUQc0
ポケウォの通信も危険を孕んでいるってことか…?

>>393
今までの報告からして、消えたレポートは戻らないと思う
残念だがあんまり気落ちしない方がいいよ
396ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:46:25 ID:ylFO8a9V0
もう確定報告100件行ってるんじゃないの…?
397ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:52:16 ID:ZCbBUr8z0
>>395
そうかもしれません…。
ポケヲと通信した直後こうなりました。
改造等とくに変わったことはしてないです。

ホンマですか…。
が、がんばります。
398ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:55:17 ID:2ZVwpIb20
おれのはJ22,HGなんだが 
個体値異常ふーでぃんもらって一回Wi-Fi対戦した -_-
それと、データ消えた人はDSの色が黒で 設定で変えれる囲い(?)の色も黒なのがおおいな。
399ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:01:08 ID:2ZVwpIb20
消えた人はみんな設定で変えれる囲いの色が黒だった掲示板IDはパソコン改造して変える
DSなどは違う色のものを借りたり買う。

これでこの事件の真相がつかめた!!!!!!!!!!!
400ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:02:55 ID:62j8fXYm0
任天堂に直してもらった奴は何か証拠だせないの?
メールなり 文書なり
401ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:04:01 ID:44UKCHCJ0
でも「レポートのないようが〜」って出るって事は
セーブデータがあるって事自体は認識しているわけだから
完全にデータが消えてるわけじゃないと思うんだよね

もし金に余裕があるなら修理などに出す前に
コードフリークtype2買って来てセーブデータを吸い出してみた方がいいかもしれない

直せるかもしれない
402ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:04:31 ID:RmDYFE8A0
>>400
修理から帰ってきたら出来る範囲で出すよ
403ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:13:36 ID:ylFO8a9V0
なんかガチで消える確率高すぎるような気がする…

ならここで100時間以上やってるけど未だ消えてない人挙手
404茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/24(土) 22:15:08 ID:NOUpfnLg0
>>403
405ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:16:45 ID:2ZVwpIb20
誰かwikiにデータが消えた人の共通点として 
今までに消えた人は設定で変えれるメッセー
ジの囲いの色が黒。と書いてくれませんか?
絶対自信がある!!!もしこれからデータ消
失書き込みがあったら犯人は囲いの色を変えるかもしれな
い。DSの色は今までたったの赤、白、黒しかみたことないし。
406ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:18:11 ID:YtAfR6pE0
>>403
はい
407ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:22:24 ID:I6U+YUQc0
>>403
HG(J22)プレイ時間120時間オーバー
ポケウォもポケスロンもほどほどにやる
ボックスはDPtから連れてきた親用と厳選余りでほとんど埋まっている
消えたらどうしようと日々不安
408ざるそば ◆29ahzgOIkM :2009/10/24(土) 22:23:01 ID:fdbC9o/g0
>>403
それがデフォだろ
409ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:27:36 ID:IoYrhAFs0
>>403
はい スレが埋まってしまうよ
410ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:28:18 ID:8NM7wSQHO
127時間だからそろそろ来るかな
411ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:35:41 ID:chjaNHZxO
>>400
修理内容の明細書が同封されてるからそれあればうPしてくれた方がいいね
412ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:42:46 ID:JiDJrob30
>>403


107:54
さっき報告があったJ13

危ないな・・・
今ヨノワール戻したけど消えなかった
413ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 22:55:19 ID:PB41r0bk0
>>403
370時間たったけどなんともないぜ
414ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:16:21 ID:umTqVwHD0
200時間くらいだけど今のところフリーズ一回(180時間頃)
ポケヲは毎日、スロンはほとんどやってない
型番はSSのJ08です。発売日に予約購入
415ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:19:27 ID:JllyxVoj0
>>403
ノ 330時間程。
巻き戻しとスリープ→フリーズがそれぞれ1回起こった事がある。
416ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:26:21 ID:aXdFqvg20
>>403
417ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:29:45 ID:HDcv9aMk0
>>412
俺とほぼ同じ…
怖くなったんで全部プラチナに移送中
418ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:32:50 ID:BP7NaRI5O
ガチ報告多すぎ
もはやサブロムとして使う以外なくなったな
419ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:42:28 ID:y3dYMuaa0
修理に出すってまるで意味が無くないか?
既に消えてしまったものを調べても何かわかるとも思えない
そしてデータは戻らない ロムを新品に交換して終了

交換したロムはもうデータ消滅は起きませんって保障がされれば有りだとは思うが、
無いだろ?最初から始めた方がマシじゃないかね
420ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:45:41 ID:bW15NeZK0
検証してたら一匹消えたような気がする・・・
421ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:46:12 ID:Bad9MjLu0
HG,SSは怖くてつかえないな・・・
422ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:51:48 ID:umTqVwHD0
早くHGSS対応の牧場が欲しい所……
ピカチュウの大冒険より需要あると思うんだけどな
今のところはPt経由の牧場が一番安全な避難場所か
423ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:54:09 ID:DSE2yY600
そもそも型番って何種類あるんだろうか
424ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 23:56:28 ID:4/MSncs90
>>422
データ消えたら受け取れなくならないかそれ
425ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 00:05:02 ID:bwn90zUx0
HGSSの牧場出すなら、そのついでに他のソフトからでも引き取れるようにならないかな
預けたデータからしか引き取れないとか糞仕様すぎるだろ
426ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 00:06:27 ID:QZ4YxhLY0
兄弟間のケンカの火種になりかねない>預けたデータ以外でも引っ張れる
427ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 00:09:49 ID:qYzXjtRq0
まぁHGSS対応牧場はまず出ないだろうな
428ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 00:14:19 ID:9A//g0TJ0
>>424
あんなに映画やらなんやらで配布・限定ポケ増えたのにID変更で受け取れなかったら……ガクブル
Pt版は確か「同じソフトなら」可能だったよな?

>>425
通信奨励のポケモンでそれは難しいかも
429ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 00:20:04 ID:CaQkZrgDO
>>403

多分150時間ちょいでポケスロン、ポケウォーカー、スリープ状態で切ったりと色々やってる
型番は今手元にないから分からないが第二出荷のやつ
430ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 00:28:43 ID:YNCVH24J0
>>428
プラチナ版だって「同じID」でないと受け取れないが?
64のポケスタは、2以降だったか別IDでも受け取れた記憶があるけどなあ
431ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 00:44:13 ID:9A//g0TJ0
>>430
マジか!?知らなかった……orz
なんかもうどうしようもなさそうだな、やっぱりサブロム分買うしかないのか
432ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 01:35:01 ID:owfWnmhgO
>>430
GB時代は64のポケスタ金銀があったし、GBA時代ではGCのポケモンボックスだってどのソフトからでも引き取れた。
DS世代に入ってからだよポケモン大量輸送ツールが無くなったのは。
433ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:09:31 ID:7irSvvAY0
挙手多いってことは結構ここ見てる人多いんだな…

>13の理論が正しければユニオンルームもやばいと思うがどうだろうか
434ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:12:10 ID:g64mA3VU0
GTSでのフリーズ率がすごい
対戦や交換ではフリーズしたことないのに
435ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:21:11 ID:dTeSQ8KtO
GTS使えない俺は勝ち組…なのか?
436ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:23:41 ID:g64mA3VU0
Wifi交換や対戦ではまったく問題ないんだけどね
GTSでは入場した時にフリーズ、検索した時にフリーズ、交換後にフリーズ、退場時にフリーズが頻発する
接続に時間がかかっているとかではなく完全に固まってるんだよね
437ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:25:40 ID:S4XbMXyR0
ポケモンボックスHGSS対応版さえ出ればな
ピカチュウの大冒険の前に出してくれよ
438ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:29:43 ID:iROppOWl0
さすがにマジコンでGTSなんかやられたらたまらんからな
その辺はしっかり対策してあるって事だろう
439ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:32:30 ID:AVhs+Tv80
今マジコン関係なくね
440ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:33:22 ID:AVhs+Tv80
このスレにはって事ね
441ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 02:54:33 ID:7irSvvAY0
ボックスいじった後のセーブでもビる俺って神経質?
442ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 03:36:12 ID:uDG8igYX0
>>441
俺もだから心配するなw
443ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 03:37:54 ID:XNJVRZfx0
レポートの内容が消えるって話を攻略Wikiで知ってから一通りスレを見たんだが、
レポート消失の条件が分かるまで遊べないな・・・。
サファイア・コロシアムから連れてきたポケモンもいるし。
ちなみにSSの黒カードのJ41
444ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 04:10:29 ID:DvrGW80K0
茨城はリア厨
なんでも実況Jでは自治厨でもある糞コテ
445ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 04:15:11 ID:dTeSQ8KtO
もうプレイ時間150超えてていつ消えてもおかしくないから色違いとか全部ダイヤに退避させたわ

ダイヤなら多分大丈夫、…だよな?
446ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 04:50:07 ID:owfWnmhgO
古参ポケモンとか配布系はPtに避難させたけど、もう連れ歩きできないのが物足りなくてしょうがなく感じるようになってしまった。
447ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 04:57:47 ID:K8ZvJDSm0
避難完了…
6ボックス少々、5時間…
これでいつSSのデータがトンでも大丈夫!
448ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 06:30:37 ID:4RaxFX100
チャンプの道をわざわざ貰いにいったのでデータが飛ぶのが一番困る
ポケモンが消えた程度の被害の方がまだマシだ・・・
449ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 07:02:00 ID:dvx+EGGkO
>>448
俺もサポセンに送ったのが返ってくる頃にはきいろのもりが消えてそうで怖い
450ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 07:20:44 ID:qMd7wABqO
>>449
大事なポケモンは移したが、俺もそれが怖い。

まだ波ピカも空ピカも手に入れていないし
451ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 09:27:12 ID:7irSvvAY0
ここは神経質の多いインターネットですね

ポケウォーカー通信でデータ消える理由としては
巻き戻る予定のデータにポケモンを返されて起こるのではと思う
不安定なデータに送り返された結果そのレポートがまた無茶苦茶になり
両方読み込めずデータあぼん、というわけ
なので通信する前には一度続きからを選び無事を確認してから返した方がいいかも(逆もしかり)
勿論これも憶測でしかないがな
452ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 09:28:21 ID:B7+DPcSn0
でもさ、DPのなみのりバグだってもう修正されて出荷されてるんだし、HG,SSだって修正版がきっと出るはず・・・!
でもそーした場合きいろのもりはどうなるんだろ
453ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 09:36:20 ID:pRXHVpdqO
きいろの森そんなに必要か?
ピカチュウしか出ないしなんか貴重なアイテム貰えるわけじゃない
454ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 09:37:54 ID:lj2NNAZ6O
空&波ピカは貴重
特に波ピカは戦力になる
455ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 09:38:25 ID:B7+DPcSn0
>>453
いやいや、きいろのもりだけじゃなくチャンプのみちとかも
456ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 09:57:46 ID:pRXHVpdqO
貯めたワットが消えるのは嫌、ならよく分かるんだが配布コースはどうでもよくね?
個体値粘るのきついし実用性無いと思うんだが
チャンプの道に大文字覚えたゴースとか出るならともかくろくな技覚えてる奴いないし
457ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 10:19:48 ID:rbv6+qPo0
>>456
そういう問題じゃないだろ
正規では一生手に入らなくなるんだぞ
458ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 10:21:11 ID:LQ3MdsJs0
HGJ34もまとめサイトに報告あるんだな……
KOEEEEEE
公式からの発表まだかよ
459ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 10:53:05 ID:pRXHVpdqO
まあそういう人もいるんだろうね
個人的にはアルセウスもそこらへんの伝説と価値変わらないと思うけど
460ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 10:57:22 ID:fO1hz5RS0
j
461ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 10:59:28 ID:7irSvvAY0
消えた後にやり直さなければいけないこと
図鑑集め ストーリー ポケスロン バトルフロンティア ポケウォーカーetc…
ただしこんな風にも考えられる
大事なポケモンを全て避難させた後に消えた場合
アルセウス&ギザみみのイベントがもう一度見られる&貴重ポケモン入手

…無理ありすぎだな
462ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 11:13:49 ID:AVhs+Tv80
配布アルセウスとピチューが消えたのは痛すぎる。
アルセウスがないと白金玉が手に入らないし、ピチューがないとギザ耳の図鑑登録が出来ない。
463ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 11:18:28 ID:B7+DPcSn0
おれのSSはJ41だけど巻き戻しもフリーズもなったことないもちろんデータも消えてない
プレイ時間100いってないし・・・
464ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 12:01:39 ID:Z8p1SI480
期間限定とかの株ポケ商法で縛るのそろそろ終わりにして欲しい
もうポケモンを純粋に楽しめなくなってきてる
465ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:02 ID:Cc0BtHxk0
412だが今フリーズ起きた
スリープ一時間ぐらいであけて空を飛ぶ→キャンセル
でフリーズ
466ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 12:17:56 ID:oRb10ZUj0
>>464
じゃあ辞めていいから
二度と戻ってくるなよ
467ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 12:31:57 ID:PrLAFV9aO
>>451
続きからを選択する前の段階で既にデータのロードや不正チェックは
無事に完了してる筈だから、その必要は無い。
468ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 13:21:54 ID:dTeSQ8KtO
プレイ時間が三桁になった奴を片っ端から排除するんだろ

政府の廃人防止策かもね
469ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 13:29:17 ID:idP99Jnl0
政府(笑)
470ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 13:41:53 ID:0NnNAEsh0
別件で任天堂に電話したついでに、データ消えについても訊いてみた。
3秒くらい妙な間があって、
「わたくしは、そのような話は聞いた事がありません。
でも、私が知らないだけで、そういう事もあるのかもしれません」
という曖昧な返答をされた。
まぁ、電話したのは修理担当の部署じゃないから
こういう回答が返ってきても仕方ないか。
雰囲気的に、本当に知らないような感じだったよ
471ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 14:34:33 ID:ePG6TXSGO
データ消失を知ったからNDS ADAPTOR PLUSってのを買ってみようと思ったら
今度はNDS ADAPTOR PLUS使うとパソコン壊れたとの情報がw
472ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 14:41:40 ID:dTeSQ8KtO
データ消失までリメイクしないでいいのに

しかも電池切れの100倍タチ悪い
473ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 14:42:46 ID:KiG0uzp10
タマゴ孵化作業後、2回セーブして2回ともレポートをたくさん〜と出たが、
書き込み時間自体は普通のレポートと同じなんだよな・・・
たくさん〜が出た後にデータが消えてしまった人、書き込み時間の長さとか覚えてる?
474ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 16:13:35 ID:Z8p1SI480
>>466
ありがとう。君優しいな
475ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 16:14:45 ID:Ak/WStTY0
>>464一人がやめても大した損害じゃないもんな
これからもポケモンは勢力を拡大し続けるよ
深刻なバグがあったとしてももう止められないよ
476ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 16:26:35 ID:gQ7RBXdk0
まぁ高個体値とかは最悪また粘ればいいが
配信とか限定ポケが消えたらショックだよな〜

ちなみに俺はプレイ時間80時間のHGJ22
消えたら怖いからプラチナに大移動するわ。
477ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 16:31:36 ID:g64mA3VU0
大移動は多数箇所のボックス弄るし通信時がもっともデータ破損しやすい諸刃の頭突き
478ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 16:50:15 ID:kV4ywEOC0
>>471
パソコンの青画面かポケモンの青画面かと言われたら
俺はパソコンの方が大事だな…

大事なポケモンはプラチナに移しておくのがいいよ
479ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 16:52:38 ID:w6ZijFJTi
全ロムがそうなんかね。
一部が不良品とかじゃないのかね。
480ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 16:55:33 ID:idP99Jnl0
全ロムではないだろうけどその1部がどれくらいかが問題なんだろうね
481ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 17:15:37 ID:4RaxFX100
ハード的な原因じゃないと思うんだがなぁ
482ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 17:46:49 ID:dTeSQ8KtO
初回出荷分全て
483ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:03:25 ID:T7bjWQIn0
結局通常時ゲームの電源を切るときはどうすればいいんだ?
1回目のセーブでたくさん〜がでた場合はその後リセットでいいのか?
2回連続セーブは危ないって事か?現状ではどうすればいいか誰か簡単にまとめて教えてくれ。
484ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:06:26 ID:iROppOWl0
電源を付けないのが一番安全です
それでも不安ならプラチナに全部移してから売りましょう
485ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:14:24 ID:T7bjWQIn0
>>484 それはヒドイww
プラチナ持ってないのが現状ですw
486ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:21:03 ID:xLNm8SIQO
もし、初期出荷分はバグの可能性大、後期出荷分は完全に安全ですよ、みたいに発表あったら買い換える?
487ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:21:05 ID:uDG8igYX0
DS2個持ってないと輸送大変だしなw
488ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:21:28 ID:dTeSQ8KtO
ダイパよりプラチナのが安全ってこと?
489ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:22:35 ID:Wwq/mbmt0
>>486
サポセンに言って交換して貰うのが普通だろ
490ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 18:54:46 ID:V5ClfPawO
レポート後5秒は電源を切ったりソフトリセットをしない
これだけでもかなり違うか?
491ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 19:17:25 ID:dTeSQ8KtO
短パンマン
492ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 19:25:20 ID:uDG8igYX0
レポート後にもセーブ機能が持続されてるとなると・・・(´゜Д゜`)
493茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/25(日) 19:38:39 ID:iB7ViOnD0
やべえ節々が痛くて咳が止まらない
インフルエンザか
494ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 19:47:04 ID:XNJVRZfx0
あくまで推測だが、製造番号が違ってもROMデータが全く同じなら
フラッシュメモリ側に問題があるのかもしれんな。
不良セクタみたいな感じで、データの書き込み時に完全には書き込めなかったとしたら
ボックスの整理をするなど、一度に多くのデータを書き込むことになる行為が一番危ないのかもしれん。
書き込み量が多いと不良セクタが発生する確率が上がることになるだろうし。
495ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 20:43:11 ID:9A//g0TJ0
最近は前作ありきのポケモンになりつつあるのが微妙だな
リメイク出たから久々に買ってみたなんて人たちも、
アルセウスだとかピチューだとか、DPt限定進化だとかパルパークだとか、
せっかくあるのに遊べないイベント多すぎて疎外感あると思う
そして昔からのプレイヤーを大事にしているのかと思いきや、データ消失とか……
496ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 21:11:22 ID:4RaxFX100
前作までのユーザーを大事にしない方が問題だと思うが。
てか、今更戻ってきて疎外感があるとか言われても困るだろ・・・

・・・スレ違いだな
497ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 21:15:22 ID:dTeSQ8KtO
前作やればいいだけの話だろ
498ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 21:26:01 ID:nGYoHode0
>>495
そんな事言ったら、ストーリーが前作からの続きになってるゲームは全部駄目じゃん
まあイベントに必要なポケモンが直接HGSSに配布されないのはどうかと思うけど
499ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 21:43:26 ID:wKL+0lF7O
プラチナに移送完了。
映画ピチューとか700円かかってるからな。

でも手持ちの奴らはプラチナに移送したくない。
消える時はみんなと一緒がいいよな、ベイリーフ……。


なみピカ・空ピカのストック、ミュウツー・ディアルガも移動したし、損害は少なくなった。


ただ、大会がこのロムなんだが、いざ終わってイーブイもらうときになって消えたら嫌だ。
500ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 22:14:48 ID:4RaxFX100
順調に勝ち進み日本代表に選ばれる>>499
明日は世界大会。不正チェックの為にスタッフにロムを預ける・・・
朝、物凄い勢いでスタッフに謝罪されるが、>>499は状況が把握できず困惑するのであった
501ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 22:25:40 ID:BXST6qij0
つまんね
502ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 22:46:44 ID:q626WidMO
そういう事態になってほしくはないけど、なってみてほしい気持ちは少しある…複雑だ
503 ◆hEOT.8s97U :2009/10/25(日) 23:35:20 ID:FeRG/MmqO
データ消えました。
写真は携帯の写メなので見にくいいかも。
http://imepita.jp/20091025/847150

○SS
○型番
 J41
○購入日
 10月中旬
○プレイ時間
 100時間強
○ボックス
 8ほど埋まっていました。ただし、データが消える前は弄っていません。
○状況
 四天王前にセーブ→殿堂入り→再開しようとしたところデータ消失
 「たくさん」ではありませんでした。
 これ以前に不具合などはありませんでしたが、一度フスベシティで、誰に話しかけても反応しない、というバグがありました。
○DSの種類
 DSLiteです。


504ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 23:40:34 ID:+3l53xCX0
冷蔵庫の上に置いてたら消えたって話はまた別か
505ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 23:44:10 ID:dTeSQ8KtO
今日モトヒロ戦でピジョットに放電打っても効果抜群にならないバグがあったんだがこれも前兆なのか…?
それなら困る
506ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 23:45:33 ID:nlRiZaxC0
>>505
はねやすめ先にされたら飛行タイプなくなってそのターンノーマルだげになるからそれだ。
507ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 23:46:56 ID:bysz40JXO
うわぁJ41きたか
パールに写しておこうかな…
508ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 23:47:01 ID:b+o2bh9X0
>>505
ヒント:はねやすめ
509ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 23:49:56 ID:dTeSQ8KtO
>>506
なるほど

バグじゃなかったんだな
510ゲーム好き名無しさん:2009/10/25(日) 23:50:14 ID:gQ7RBXdk0
心配だから新しくプラチナ買ってきたら
J22だった…大丈夫かよ・・・
511ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:08:46 ID:DDE5ngGO0
今日の夕方、データが消えました。
色違いピチューやアルセウス、配信ジラーチがいたのですごく困ります…。

http://imepita.jp/20091025/860870


【HGとSSどちらか】
  SS
【型番(DSカード裏の末尾J○○部分)】
  J08
【購入日】
  発売日(予約購入)
【プレイ時間】
  118時間ぐらい
【ボックス】
  タマゴを孵化させていたので結構頻繁に使っていたと思います。
【分かる範囲で消える前にやったこと】
 ポケスロンをした後、トキワシティに飛び、レポートを1度書きました。
 その後、1番道路を抜けてマサラタウンに行こうとしている最中に卵が孵ったので、
 せっかくなのでマサラタウンで孵らせたいと思い、電源切ってやり直したら青い画面でした。
【消える直前のセーブで「たくさん」書き込んでいたか】
 すみません、覚えていません。
【消えるまで不具合や気になる点(フリーズ、以前のセーブ読み直しなど)はあったか、そのときの状況】
 以前ジムリーダー再戦で、シジマと戦っていたときに
 ピジョットでニョロボンと戦っていたんですが、
 ニョロボンの「きあいパンチ」が効果抜群で、急所に当たり瀕死しました。(レベル差15ぐらい)
 何度か戦ったんですが、効果抜群になる時とならない時があり不思議に思った記憶があります。

 シジマ以外でも何度か明らかに効果抜群じゃないタイプの時に効果抜群となったりしたことがあります。
 
【挿していたDSの種類】
 DSi
512ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:13:20 ID:2Pw/7H9f0
>>511
シジマとの対戦ってピジョットがはねやすめしていたんじゃないだろうね
513ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:14:00 ID:d4aTbU8V0
>>510
プラチナは大丈夫だろ。J22で危ないのはHGって聞くけど・・・
514ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:16:53 ID:DDE5ngGO0
>>512
ピジョットの体力は満タンでした。
エアスラッシュが外れてしまい、きあいパンチ食らって一発K.Oです。
515ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:19:20 ID:KzNd1iDg0
プラチナはめったに消えたという報告聞かないし大丈夫だろう
HGSSがやばいのはポケウォーカーとポケスロンが関係していそう
この2つはDPTにない要素だし
516ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:25:11 ID:tGM05hwc0
どの型番が特に危険とかそういうのはないだろ
何だって消えるときゃ消えるんだから
型番の数が少ないから報告が被って危険に見えるだけ
517ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:30:32 ID:2Pw/7H9f0
>>514
バグなんだろうか

>>516
型番についてはそう思うな、型番がもう何種類もあるってんなら偏りの可能性もあろうが
518ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:34:22 ID:d4aTbU8V0
てかプラチナでデータ消えたなんて聞いたこともない
519ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:37:18 ID:BkWValExO
DPTのたくさんカキコ〜は問題ないの?
520ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:44:29 ID:Wp6BifEO0
>>519
多分無い
521ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:48:41 ID:XK4qtnlPO
明日新品プラチナ買おうと思う
522ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:49:08 ID:zGJgNSjV0
>>511
ハメコミ画像に見えるんだが
本体の色は白なのに、モニター外側の縁が水色のDSのものになってないか?
523ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:56:42 ID:IglCyNSq0
>>519
というかDPPtは何かするたびにすぐ、たくさんかきこ〜になるw
524ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:56:47 ID:d4aTbU8V0
言われてみると・・・・・・>>511って釣りか?ww
525ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 00:57:23 ID:DDE5ngGO0
>>522
わざわざ偽装してまで報告しないよ…
保護シールが緑色だからはめ込みに見えるだけでは?
526ゲーム好きの名無しさん:2009/10/26(月) 03:24:31 ID:ho8V+i0KO
そんな保護シールあるの!?
527ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 04:49:26 ID:pHj7jO+k0
きえてしまった!って何様だよ
昔のドラクエでもおきのどくですが ぼうけんのしょは きえてしまいました
って言ってたろ、煽ってんのか任天堂
528ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 04:55:27 ID:ms514Y5e0
>>522
どう見ても保護シートの色だろ
もう消えるのは分かってるんだから金銀はポケモン収集のサブロムとして使うしかないね
529ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 06:12:57 ID:xElpmFdy0
ポケウォーカー足したせいで安物のフラッシュメモリでも使ったのか?
セーブ方式もプラチナとは違うっぽいし型番関係なくこえーな
530ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 07:32:50 ID:aOyHQe+k0
もうみんな消えてほしくないポケモンは全部ダイパプラチナに移動させなよ
DS2台ない人は厳しいかもしれないけど…
自分も消えてほしくないから移動させたよ
531ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 08:05:28 ID:JBLRWSjb0
>>530
なんらかの対策が講じられるまで、SSは孵化専用ROMにします
どうせ育成はプラチナの方がやりやすいし
532ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 09:24:25 ID:UDhK7gkiO
全体的な完成度はHGSSに軍配が上がるのに、ゲームとして致命的なバグが全部台無しに…
533ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 09:26:56 ID:gdNBVf1fO
プラチナはレポート書き込むのが長いのがなぁ…
534ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 10:11:55 ID:BqdAIgr9O
>>533
それでも消えるよりはマシだよな

自分はDSの電源入れたあとの「画面にタッチしてください」から
ポケモン起動までの白い画面が長いんだが…
不安だ…
535ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 10:35:28 ID:d4aTbU8V0
>>510のせいでプラチナまで心配になってきたw
536ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 11:21:06 ID:uJQNggcn0
>>534
俺もなんか長い気がして毎回ヒヤヒヤするw
仕様かと思ってたけど

DS2台もないから暫く起動せずにプラチナ買ってこようかな
537ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 12:18:11 ID:4p/8vxvtO
>>533
お前のような奴のせいでw
538ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 12:22:18 ID:3iXZQhPt0
うわ、ジャッジマンが「すばらしい」と判断を下した
大事なガチポケモンたちを、まとめて金に連れて来ちゃったよ。

戻すの大変だ……。
539ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 12:25:38 ID:BE7AjnmNO
俺どうしようかな
プラチナはあるけどDS二台もないし
周りが復帰組ばっかで対戦が基本フラットバトルだし
540ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 12:25:50 ID:PFPGRjM4O
プラチナはボックスいじれば100%とハッキリしているから気にはならない
でもHGSSはたいしたことしてなくてもいきなりたくさんになるからめんどい
541ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 12:35:30 ID:2ZdG0YYP0
赤外線機能が磁力かなにかでなんちゃらとかありそうだ
542503 ◆hEOT.8s97U :2009/10/26(月) 12:46:13 ID:mfTnB5vAO
サポセンに連絡して、ゲームを本社に送りました。
データは恐らく直らないだろう、とのこと。
希望を託して送るけどねorz

ソフトが帰ってきたら、また報告します。
543ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 12:54:25 ID:Ou0cJF1L0
>>503
>>542

報告乙
つーか10月中旬に買ったソフトでも消えるのか…
怖くなってきた
544ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 13:00:43 ID:raueHzH30
なぜ消えるのかを解明して欲しいんだがな、任天堂には
ゲーフリにも報告は行くんだろうし
545ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 13:45:42 ID:G6LVvPZ10
今日SSのデータが消失した夢を見た
546ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 13:48:47 ID:KzNd1iDg0
よく考えたらポケウォーカーと金銀ロムで4800円って安すぎる気がする
547ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 14:03:22 ID:BkWValExO
だって試作ひ(ry
548ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 14:32:13 ID:XK4qtnlPO
4580円でPtの新品が売ってるぜ…
買っといたほうが後々後悔しないよな?
549ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 14:50:17 ID:CSF0XIBm0
たけーよ
550ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 15:03:07 ID:XK4qtnlPO
Pt買った

女主人公でおっぱじめるぜ

Dでストーリーやったのが2年以上前だから後悔はしてない
551ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 15:23:02 ID:Ew6lEHyI0
お前らコノスレをどんどん他スレに張るべき
セーブきえるなんてやばいだろ。これから買う人にも被害が及ぶ前にも
ps3を買うべき。任天堂は糞
ソニーみならえ
552ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 15:39:41 ID:ZEARCxJRO
PS3くそバグるって聞いたんだがすれち
553ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 16:31:08 ID:Y/QDtk1HO
PS3は本体が壊れるので買わない方がいいってことか
忠告ありがとう
554ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 16:54:17 ID:Ew6lEHyI0
間に合わなくなってもしらんぞー!!!!!!!!!!!!
555ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 17:36:45 ID:MF+fdcHC0
もりへ おかえり
556ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 17:37:31 ID:oAQaa03F0
511«ポケスロン→トキワシティ ありえない。
1ばんどうろを抜けて ←卵羽化なら最初からマサラにとべ トキワレポートもいらん
投稿時朝8時のくせに今日の夕方 
ピジョット 羽やすめをシていたから効
果抜群です。よくあるパターンの報告れいなので作り話っぽい

それに他の人も発言したが上画面合成。
以上の点から心理学陽性的に嘘だということがわかる。
私は設定でかえれる囲いの部分が黒うんぬんといっていたものだが、
データ消失は信じたくないのだ。
今までの報告は全て個人によるものだと私は思い続けている。

私への毒舌、意見もいいぞ。
557ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 17:42:17 ID:KzNd1iDg0
>>556
とりあえず読みにくい
558ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 17:44:03 ID:1hSVyWkj0
ここ見てから慎重にやってるけど(孵化、ポケスロン自粛他)
図鑑完成にはボックス移動&トレードだけは避けられないんだよなぁ…
マジで完成するまで心配になってきた
559ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 17:45:10 ID:0kRlW0+qO
>>556
あえて内容には触れないけど、
タマゴ羽化て。
560ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 17:48:30 ID:MF+fdcHC0
どうでもいいけど卵が羽化、さなぎが孵化って
綺麗に入れ替わってる方が多い気がする。
561ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 18:05:50 ID:1Z1gSsrSO
ウェブ全体から検索 日本語のページを検索
ウェブ検索ツールを閉じる検索ツールを表示

卵が羽化に一致する日本語のページ 約 132,000件中 1- 10件目 (0.06秒)

検索結果
卵の羽化について[ゲーム質問] - ワザップ!2009年9月27日 ...ゲーム「ポケットモンスター ハートゴールド」についての質問「卵の羽化について」と、返答が記載されているページです。
この質問以外にこのゲームについて3807コ以上の質問&返答が収録されていて、 その他にの裏技&攻略、コード、 ...
jp.wazap.com/question/卵の羽化について/610154/ - 類似ページ

ワロタ
562ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 18:09:40 ID:2EybVMjU0
エメラルドでは何回かセーブデータが消えてしまった!って出てあせったけど
接触とかなんかの関係で刺し直ししたら上手く読み込めたりしたがそれとはまた違うんだよな?

なんか普通のロムより赤外線通信が付いてる分厚みがある気がするし
563ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 18:25:23 ID:7Pzje4o6P
さて、ここの影響で散々悩んだがとうとうHG買ってしまった
そして案の定のJ22

元々運はいいからせいぜい消えないように頑張るぞー
564ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 18:29:32 ID:MF+fdcHC0
そういえば、ぼうけんのしょが消える原因は接触不良だったな
掃除しておくに越したことは無いかもしれん。
・・・フーフーはダメだぞw
565ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 18:44:43 ID:N2QvkI860
ググったら実際に消えた人のブログが出てきたが、そこのコメ欄に
「消えてしまった」と表示されても実際にデータは消えてなくて、非公式ツールでレポート吸い出し→書き込みでデータ復旧出来たって書いてた人が居た。
一応画像付きで。
まあどこまで信用出来るかわからないし、本当にそれが通用するとしても非公式ツール使いたくないって人が多いだろうけど……
566ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 18:55:10 ID:MF+fdcHC0
>>565
どうせ失われるんなら試す価値はありそう。
しかし、非公式ツールなんぞに金をやりたくねぇな。
公式でそういうのが出来たらDS本体並の値段でも買うのに・・・。
567ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:01:46 ID:XVbMXVia0
ところで報告から何か分かった事はまとまった?
なんでこの時期に一気に報告が増えたのかとか、
推測の域でもいいから何か見えるといいね
568ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:05:01 ID:4VSJ4G5m0
データを改造するのでなければ非公式ツールでも構わんな。
そんな方法で直るんだったら任天堂・ポケモンの開発元も導入すれば良いのに。
569ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:16:15 ID:Uq5rLsk1O
ファクトリーで、ジュペッタにだましうちをしたら「こうかがないようだ…」って…
さっきウソハチにだましうちしたら「こうかはいまひとつのようだ」って…
何だ…これ…
過去レスにも、シジマのにょろぼんにどうこうのレスあったよな?
あれ…これヤバいのかな
おかしいよな?消える前兆?

ちなみにファクトリー1周目の7戦目、こちらエネコロロ、相手ジュペッタ
携帯からすまん
570ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:18:45 ID:WC87bgk50
>>569
お前のエネコロロ…特性ノーマルスキンじゃないよな?
571ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:18:53 ID:gnVSDgN40
エネコロロはノーマルスキンだろ
エネコロロが出す全ての攻撃はノーマルタイプになる
572ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:21:14 ID:s8t+71h20
アホすぎ、さっさとデータ消えろ
573ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:22:46 ID:Uq5rLsk1O
見てみたらそうだった、すまん
ウソハチにだましうちいまひとつだったからおかしくなったのかと思ったわ…ノーマルだったからか
安心したと同時に申し訳ない気持ちで
574ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:45 ID:7aPZa5Wm0
>>566
公式でバックアップツールなんて出すわけがないよ
増殖し放題になってしまうのは問題
非公式だからこそのアイテムだよ。

データを守る為なら買いだと思う・・・が、
不正チェックに引っかからないとも言い切れないのが不安だな
575ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:48 ID:raueHzH30
なんでもかんでもバグ扱いせずに、とくせいのことも考えて欲しいよな
576ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:29:55 ID:XvEq/FhX0
ふゆうのはずのロトムがじしんを効果抜群で食らった!とかな
577ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:39:10 ID:DDE5ngGO0
>>556
信じたくない気持ちは分かりますが、実際になったことに対してそう言われても…。
「個人によるものだ」っていう意味がよくわかりませんが…。
信じる信じないも個人の自由だと思うので、信じたくないなら信じなくていいと思いますけれど。


ポケスロン→チャンピオンロードorセキエイ高原→トキワシティに飛んだって書かないとわからないんですか?
どこでレポート書こうが、卵を孵化させようがこちらの勝手だと思うんだけど。
(1番道路のトレーナーとまだ戦ってなかったから戦おうと思ってトキワからマサラへ行っていたんですが)

ちなみに投稿時間は8時じゃなくて0時ですよ。よく見てから言ってください。
データが消えたのは25日の夕方です。

ピジョットの件については>>514で言ってるけど見ました?
はねやすめ使った後に効果抜群になりましたけど(それに関してはとくせいなので仕方がないと思っています)、
使ってないのに効果抜群ってなったことがあるよと言いたかったんですが、分かりづらかったようですね。

あと、これは>>511には書いてないですが囲いの部分はタイプ7に設定していました。


http://imepita.jp/20091026/690640
緑色の保護シール剥がしていないだけで、合成だとかはめ込みだとか言われるとは思いませんでした。


己のSSのレポートが消えたので、少しでも参考にと思いここに書きこんだまでです。

明日時間があるのでとりあえずは任天堂に電話してみるつもりでいます。
他の方が書かれているように、データ復旧は難しいでしょうけれど。


長々と失礼しました。
578ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:46:50 ID:4VSJ4G5m0
>>577
いちいち反応しなくていいよ。
556は実際に被害に遭ってないからこういう事が言えるだけで、
実際にデータが消えたら反応変わるだろうし。

あと、
「トキワシティに飛んだって書かないとわからないんですか?」
とか書くと挑発とみなされて荒れる元になるよ。
579ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 19:56:51 ID:pZLWCRLi0
>>556の人生が消えればいいのに
580ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:01:25 ID:DDE5ngGO0
>>578
ご指摘ありがとうございました。大人げなかったですね…
すみませんでした。
581ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:17:11 ID:MF+fdcHC0
>>399 >>405 >>556 な調子だし今後もずっとだと思うから
報告者さんたち気をつけてね。
582ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:20:32 ID:2IvZDRIuP
とにかく消えたくなければポケスロンやるなってことだ
ポケスロン前後の消えた報告多すぎだろ
583ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:23:45 ID:Ou0cJF1L0
被害にあったのに疑われるって最悪だな
584ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:26:32 ID:0J/MGYnb0
>>556はひょっとして外人さんか?
日本語としておかしい箇所あるし、
変換ミス多いし、なんか頑張って翻訳したような文章だな
585ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:27:05 ID:1hSVyWkj0
もし今までの報告が全部マジなら
・世に出た全てのROMで起こる可能性がある
・ほぼ全ての行動で起こる可能性がある
・いつどこで起こるかわからないので回避しようがない
がかくていになってしまうわけだが…
586ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:28:40 ID:7aPZa5Wm0
ここに報告する義務があるわけでもないのに
わざわざ情報提供してくれた人に大してこれは酷いよな
587ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:35:47 ID:MF+fdcHC0
本当かどうか考えること自体は悪いことじゃないと思うけど、
やり方言い方が問題だ。叩いちゃいかん。
588ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:36:50 ID:BGRNmxG+O
漢字の変換が苦手なようだ
589ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:36:52 ID:mljwBTn+0
>>585
そうなるよな…本当に怖すぎる
任天堂に早急な対応をお願いしたいよ
577のように、もう二度と入手できない配布ポケが消えちゃった人だっているんだから

自分はDS2台あるから大事なポケモンはプラチナに戻したよ
そういう環境がなくてポケモンを移せないって人がいたら協力できればと思うけどスレチか
590ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:39:55 ID:fFYz3Rzz0
こんなことになっていたとは…
200時間以上やりこんだから心配だ

>>589
DS一台しかないから移しようがない、できることなら助けていただきたいよ
591ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:41:20 ID:N8oPsIsuO
報告者は絶対正しいってのもどうかと思うがな
本当に消えたのにこんな所に書き込むってことは何も慰めて貰いに来たわけじゃあるまいし
記憶が全て正しいわけじゃないんだからあやふやなところは問い詰めた方がいい
そういうことしないのならそれこそ報告の意味無い
>>556はどうかと思うが可哀相と言うよりマシ
592ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:42:39 ID:MF+fdcHC0
>>589
気持ちは分かるが、原因確定してない以上DS貸すのも怖くね?
交換してる途中にレポートが消えて、DSのせいだーとかなったら・・・

ゲームフリークには調査だけでもしてもらいたいなぁ。
DPから始まった一連の開発は、ひと段落してそうだし。
593ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:43:42 ID:1hSVyWkj0
恐らく自分の推測では1000件位ガチで消えたんじゃないかと見たが…

200万本売れたと仮定すると多いような少ないような…もっと事例あるんだろうか
594ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:47:32 ID:mljwBTn+0
>>590
やっぱりそういう人多いよね
自分は兄弟がDS持っていたから助かった
移動、自分でよければ協力しますよ

>>589
貸すというかWi-Fi交換でするつもり
自分は移動済みだし、こっちのロムがダイパプラチナなら問題ないかと思うけどどうだろう
595ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:52:46 ID:fFYz3Rzz0
>>594
今は出先なので厳しいのでアドレスに乗せておいたアドレスからメールしていただきたいです。

メールで詳しく話したいと思います。
596ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:53:20 ID:MF+fdcHC0
>>594
すまん、途方もない気がしてwi-fiのことは勝手に除外してたわ・・・
色々、気をつけてな。

ここじゃない方がいいとは思うが、良いスレは知らねえ。
597ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:54:01 ID:N8oPsIsuO
ネット上の消えた事例が50件とする
購入した200万人中10万人がネットにつないでブログ書いたり2ch見たりしてるとする
つまり1000人が消えたということ

実際何人ぐらい報告したらゲーフリ動くのかね
598ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:56:06 ID:d4aTbU8V0
でも自分なりの一番の対策は
・ポケスロンしない
・こまめにレポートを書く
だと思う

おれは神経質だから一つの作業が終わるとすぐレポート書くし・・・ポケスロンはやる時間がない
これでフリーズなんて起こったこともない。つかHG,SSってフリーズとか起きんの?
599ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:58:18 ID:raueHzH30
>>598
自分は一度だけあった
だがそれはSS起動時ではなく、DS起動時だったんだ、DSロゴで止まった
だからそれはSSとは関係なく、ハードの方だったのかもしれない
600ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 20:59:10 ID:s8t+71h20
マジコンだとプレイ中にフリーズする報告有り
601ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:00:35 ID:mljwBTn+0
>>595
メールか…捨てアドないな
自分も深夜まではいないので時間合わないかもですね、申し訳ないけど
602ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:08:11 ID:/aH9vGkE0
ポケモン移動手伝いは、Wi-Fi板で依頼しても良い
ただ、持ち逃げする輩も居るから慎重に
603ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:09:55 ID:BkWValExO
DSのせいでデータ消えるとかあり得るの?

通信用の二台目が中古で結構ボロいんだが
604ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:01 ID:1hSVyWkj0
普通にソフトの問題だろ…

>>598
俺は十数分やってセーブしたら終了、ってやってるんだが
ボックスいじった時は次にプレイする時ドキドキしてるわ
605ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:15:42 ID:/aH9vGkE0
ボックス整理でポケモン60匹ほど逃がした
その後三回連続でレポートしたら

たくさんかきこんでいます

たくさんかきこんでいます

かきこんでいます

二回目のたくさんはナニ!?
606ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:19:44 ID:MF+fdcHC0
>>603
接触不良とかならありえるのかな?
時々カード認識しなくなるならポケモンに限らず警戒した方がいいかも。
607ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:20:17 ID:stCmfUClO
たくさんは必ず連続で出る気がする
608ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:20:22 ID:/ukDu5OM0
原因がわからんのに聞いてどうすんだ?
609ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 21:59:23 ID:XS8oy6l+0
>>606
俺のサブDS、よく認識しないことがある…
ボロい中古の初代だし、早いうちに新しいのに変えた方がいいな
610ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:01:24 ID:XS8oy6l+0
交換乙
ヤマダありがとうwww
611ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:01:59 ID:KzNd1iDg0
俺のDSもロム認識かなり悪い掃除して多少ましになったが。
今時接触不良でデータが消えることはないとは思うが・・・
612ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:42 ID:XS8oy6l+0
誤爆失礼
613ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:13:00 ID:vjnHXMHV0
>>383
です。

今日、任天堂に電話してみました。
ソフトにデータが残っているならば、修復は可能かもしれない、とのことでした。
ちなみに、ソフトと本体の接続がうまく行えてない場合、
レポートが消える現象が起きることがあるそうです。
なので、修理には本体とソフト両方の提出が望ましい、と言われました。
修理について、ソフトだけなら1週間程度、ソフトと本体なら2週間程度の時間がかかるそうです。

以上、報告終了です(`・ω・´)
614ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:14:43 ID:1hSVyWkj0
>ソフトと本体の接続がうまく行えてない場合

これって接触っていうオチ?
615ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:17:12 ID:Ou0cJF1L0
>>613
なんか今までの報告とは任天堂の答えがちょっと変わってきたな…
616ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:19:00 ID:vjnHXMHV0
>>614
たぶん接触のことなんだと思います。
オペレーターの方は接続と仰ってましたが…。
617ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:22:14 ID:KzNd1iDg0
接触不良で消えることあるのかよ・・・DS新しくしないとやばいか
618ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:24:42 ID:bIX77KSX0
念のためプラチナ使うのもサブDSに移しておいて良かった
619ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:30:43 ID:/aH9vGkE0
メインロム専用のDS作るといいよ
挿しっぱなしにしとけば接触不良のエラーは出ない
620ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:30:47 ID:raueHzH30
>>613
データは救えない、という答えしか今まで見たことなかったよ
修復の可能性に言及した応対を初めて見た
621ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:31:44 ID:dmmKN0Dt0
新品のDS、型番はこの際気にしない。
…とりあえずポケスロンやウォーカーをやる際には接触に気をつけよう。
うっかり衝撃を加えてハミ出ないよう置き場に気をつけなくては
622ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:52:13 ID:0kRlW0+qO
>>619
俺、挿しっぱなしにしててもある日起動してみたら認識しなかったってこと何度かあるぞ。
その場合一回抜いてフーフーしたら直るけど。
623ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:55:06 ID:s8t+71h20
精密機械なんだから丁重に扱えよ
認識しないとか有り得ない
624ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:55:36 ID:KzNd1iDg0
俺も認識してたのにある日認識しなくなってる時がある
やっぱ念入りにDS掃除するしかないか〜
625ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 22:57:53 ID:4VSJ4G5m0
昔のゲームなんか接触不良でデータ消えるなんてよくあることだったな。
グラグラするからカートリッジに少し触れただけでもフリーズしたし。
昨日も接触不良が原因でヨッシーアイランドのデータが吹っ飛んだ
626ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:01:52 ID:T+Z8+PEi0
対戦用のポケモンとか全部SSにいるのに消えたら立ち直れない
627ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:10:11 ID:0kRlW0+qO
>>625
おっと星のカービィスーパーデラックスの悪口はそこまでだ。
628ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:13:36 ID:BGRNmxG+O
下向いてる育て屋のおっさんに話し掛けたらタマゴ発見だとw
レポート消えるかなw
629ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:14:27 ID:KzNd1iDg0
>>628
そんなのよくあること
630ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:20:21 ID:BGRNmxG+O
>>629 レスありがと 少し安心した
631ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:20:21 ID:T+Z8+PEi0
型番関係ないのかね・・・
今なんとなく見たらSSのj41だった・・・
632ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:22:39 ID:nSJr1McK0
とりあえず複数のパーティ持ってる人は分散させた方がいい
ダイパやプラチナだって消える可能性はあるし
633ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:22:49 ID:/aH9vGkE0
>>622
>>624
マジか〜、一年は挿しっぱなしにしてあるけど今まで大丈夫だった
ちなみに使わない時はケースにしまってる
634ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:43:37 ID:MF+fdcHC0
俺もさしっぱだけど、接触が悪くなることがあった。
丁寧に端子拭いたら直る。
目に見えないゴミが入り込むのかな?
635ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:45:05 ID:FZnXS13QO
ポケモンに学習装置持たせたまま逃がしてしまった
どしたらいい?
636ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:46:35 ID:5mh9m+qD0
ここで聞くことか?
637ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:47:21 ID:0kRlW0+qO
>>635
まず育てたいポケモンをパーティの先頭に置きます。
638ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:48:53 ID:nSJr1McK0
>>635
別ROMで回収だな
639ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:51:20 ID:KzNd1iDg0
くじであたらないんだっけ?
640ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:51:42 ID:FZnXS13QO
すまぬ。適当なスレがなかったからここで聞いた
やっぱ別ROMで回収しかないか…
641ゲーム好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:53:28 ID:nSJr1McK0
まあ回収ROMはあった方がいい
学習装置自体複数持ってた方が便利だしな
642ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 00:00:53 ID:4VSJ4G5m0
>>640
無いはずがない。
ここに質問スレがあるのだからな

ハートゴールドソウルシルバー質問スレ 55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1256474798/l50

というか所持ROM全てからSSに持ってきたせいで増殖技無しで学習装置4つあるんだが
643ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 01:55:26 ID:N7x5qJFB0
スパデラ、テリーのワンダーランド、6つの金貨…

こいつらに比べたらマシ…と考えるしかないのか?
644ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 03:55:10 ID:mTBM9lLPO
>>643
どう考えてもデータの重みが違う。
ポケモンのデータはそれだけで売り物になるレベル。
645ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 06:32:24 ID:Nu1TJBfD0
重み(笑)
テリーは消えたこと一度もないけどなぁ
646ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 10:04:51 ID:OeHBXNRQO
このままHGSSをガッツリやりこみたいって思うけど、やりこんでから消えたら泣けるな

>>643
6つの金貨は消えたことないよ
647ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 10:44:45 ID:/NO++y82O
テリーは消えまくった
648ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 12:02:19 ID:t95daMPXI
レポート消えちゃいないが襷が消失した。
襷なくなったのも痛いが前兆なんじゃないかと思うと怖い・・・。
649ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 12:31:09 ID:kqRMW3K90
>>648
通常戦闘中に使ったってオチじゃないことを祈る
650ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 12:31:35 ID:wWmT/CCE0
どうせ誰かに持たせてるだけだろ
このスレ特性も知らずにバグとか言い出す無知な奴が多いから笑える
651ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 12:36:28 ID:U1gK7tTE0
ちょっと知らないことが起きるたびにバグだのデータ消える前兆だの一々怖がってる奴って
この先生きていけるか心配になってくる
652ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 13:23:29 ID:NnG/0X0T0
今サービスセンターに電話した
色々書いたメモとソフト、ポケヲ、なるべく本体も一緒に送ってくれってことだった。同じ環境で検証したいからだと
データが戻るかは調べなきゃ分からないと言われた
でさ、今送って黄色の森配信日までに間に合うかな?
かなりギリギリだよな・・・超怖い
別に波ピカなんて使わないけど手に入らないってのもなんか悔しい
653ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 13:24:51 ID:zBIyjDjk0
やばい。電源入ったままのスリープ状態でカード抜いちゃったよ。
幸い消えてなかったけど、今かなりドキドキした。
やっぱりスリープって危ないんだよね?
気をつけねば…
654ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 13:40:49 ID:g3hBi0Je0
>>652
任天堂に焦りの色が見えてきたな

配信の事はメモに書き添えてみたらどうかな?
655ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 13:43:20 ID:kqRMW3K90
修理受付でなんで焦りの色なんだよ、普通の答えじゃないか
メモと本体や付属品一式送ってくれってのは、ポケモンでなくても言われるぞ
656ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 14:21:34 ID:S7HoIX3JO
俺もプラチナ送った時は症状を書いたメモを同封して下さいと言われた
657ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 14:21:38 ID:VhsAdahDi
>>655
データ復旧のことじゃないかな
658ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 17:14:33 ID:uXYVMtZk0
HGSSってまだ発売したばかりだから保証期間内だよね?
電話では何も言われなかったがホームページを見たら保証期間内なら着払いで送っていいらしいんだが
これって向こうが配達料金を支払ってくれるってことでおkだよね?

659ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 17:37:14 ID:lIJKUQ1ji
着払いってそういう意味じゃん。

向こうが送り返してくるときに着払いだったらうけるね。
660ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 17:39:41 ID:mTBM9lLPO
>>652
黄色の森はサブロム買ってそっちで受信しておくことをお薦めする。
まあ黄色の森程度なら秘密の鍵みたいに再配布があってもおかしくはないけど……

しかし、まだ修理に出して任天堂から帰ってきた人の報告って全然無いよな?
復旧出来なかったてのも含めて。
データ復旧できたって人の報告が増えれば取り敢えず安心できるんだけどなあ。
661ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 17:50:53 ID:XfP1XEhK0
>>658
着払い可能だったんですか…。
ふつうにゆうぱっくの先払いで送ってしまった(・ω・`)
まぁ240円だからいっか…。

電話したときに、費用がかかる場合お電話にて連絡しますと言われたんですが。
保証期間内だからタダとかにはならないんでしょうか((苦笑
662ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 17:52:37 ID:4GXq9ikTO
帰ってきた報告ならいくつか見たけど(前々スレとかにもあったはず)
データが戻ってきたってのは一件もなし。普通にはじめから状態
663ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:06:28 ID:kqRMW3K90
ソフトに保障期間ってあるのか?
664ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:07:48 ID:4GXq9ikTO
>>661なんかが交換されてかえってきてた人の報告をみたけどお金かからなかったらしいよ
665ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:11:23 ID:cgTPSRZQ0
データ消える可能性は低いとはいえ・・・恐ろしいわ
666ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:28:57 ID:Bco5zbVEO
先払いと言われて先払いした俺涙目
667ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:32:35 ID:sLXzZvZP0
http://imepita.jp/20091027/661130

HGに180時間、プラチナで400時間かけて厳選したポケモンが消滅した
残ったのは4Vムウマージたんだけ。しにたい

【HGとSSどちらか】HG
【型番(DSカード裏の末尾J○○部分)】J22
【購入日】発売日当日
【プレイ時間】180時間
【やりこみをどのくらいしてるか】4V数匹
【ボックス(どのくらい埋まってるか、移動・使用の頻度について)】10全部くらい
【分かる範囲で消える前にやったこと】バトルビデオを見る→エラー発生→戻る→オワテル
【消える直前のセーブで「たくさん」書き込んでいたか】覚えてない
【消えるまで不具合や気になる点(フリーズ、以前のセーブ読み直しなど)はあったか、そのときの状況】ない
【挿していたDSの種類】 DSi
668ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:34:58 ID:wWmT/CCE0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
669ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:35:35 ID:wCIN+/8l0
>>667
困ったことに、ポケヲ内にいる4Vムウマージたんはもう帰ってこれないんだ……
670ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:36:18 ID:X/+jtTMf0
>>667

J22も増えてきたな…
671ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:41:02 ID:sLXzZvZP0
>>669
送ることの出来ないワットをひたすらためる作業が始まるお・・・


あ、エリカとの再戦忘れてたわwwwヤマブキ道場行かないとwwwwwwwww
672ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:42:57 ID:3xAuV41EO
本当に報告多いな
673ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:46:40 ID:/gq4Oj5dO
ワットとアイテムと捕まえたポケモンは別ロムにも送れるけどな
674ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:47:15 ID:N7x5qJFB0
今日こそは報告が来ないと信じてたのに…
もう何もかも嫌になった
675ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:00:23 ID:KnaU+T2s0
>>668
頭がおかしいんですねわかりますw
おまえのデータが消えたらもっとメシウマだろうなww
676ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:01:26 ID:kqRMW3K90
Ptにルギア・三犬・なみピカ・そらピカを送り込んでおいた
なみ・そらピカは本データ消えてしまって、配信不可になる前に
どっちかといえばやり直しのきくポケモンより、なみ・そらのほうが貴重かも

>>667
しんどかったね
バトルビデオ関連バグが、もともとあったし、バトルビデオ見るのははちょっと心配かもな
677ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:03:35 ID:etdmGKTm0
バトルビデオ開くのが怖くなってきた
678ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:03:52 ID:HHTKFP9m0
>>658だけど電話して確かめたらソフトは保証期間がないから送料は負担するらしい
送る前に分かってよかったわ
じゃあ送ってくる。無事に帰ってこいよ俺のジラーチギザミミ三輪トリオ・・・
679ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:05:07 ID:wWmT/CCE0
>>675
それならお前の頭もおかしいって事だろ
680ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:07:20 ID:hqMqZ94s0
>>667
報告乙そしてどまい
また廃人作業を繰り返すと思うとつらいよな・・・

>>668
データ消えろww
681ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:09:55 ID:sLXzZvZP0
>>678
復活したら是非報告頼むわ・・・
682ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:17:06 ID:/NO++y82O
もう消えるのは仕様だな
683ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:24:40 ID:zh3bacLm0
>>667
泣きたいのなら泣いていいと返せるが、死にたいと言うのには生きろと言わざるを得ない
まぁ修理で無事にデータ復旧できるといいな
684ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:26:27 ID:SNtiBbvX0
【HGとSSどちらか】
HG
【型番(DSカード裏の末尾J○○部分)】
J34
【購入日】
発売日当日
【プレイ時間】
100時間?忘れた
【やりこみをどのくらいしてるか】
図鑑340匹、レッドまで。サブゲームには手をつけておらず
【ボックス(どのくらい埋まってるか、移動・使用の頻度について)】
8BOXぐらい。
【分かる範囲で消える前にやったこと】
個体値を振ったポケモンのLv上げ中だった
【消える直前のセーブで「たくさん」書き込んでいたか】
ごくまれにあったが、今回はなかった
【消えるまで不具合や気になる点(フリーズ、以前のセーブ読み直しなど)はあったか、そのときの状況】
時々、ROMがささっていても認識されていない事あり
【挿していたDSの種類】
DSI

とりあえず、復旧を試み中
685ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:32:06 ID:J/8vHZQP0
もう一台DSを買ってptに移すか・・・
おっかなくてプレイできねぇwww
686ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:35:13 ID:ufYnkh+M0
>>684
復帰するといいな
あとできれば画像うp
687ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:36:39 ID:wWmT/CCE0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
688ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:43:54 ID:fvrbv/D60
>>684
個体値を振ったポケモンってなんだ
689ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:54:29 ID:HCza+EYP0
260万本普及していてこの報告数っつーことは何かを暗示してるとしか思えん。
外部ツールを一切使用していないことを明示してもらわないと信用価値がない。
使用していないことを証明するのはできないのが味噌ね
690ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 20:14:39 ID:kqRMW3K90
>>684
どんまいだけど「復旧を試み中」が気になる
バックアップツールを持ってるの?
691684:2009/10/27(火) 20:57:57 ID:SNtiBbvX0
>>686
青画面SS
http://imepita.jp/20091027/745320
製造番号を書いたメモのSS
http://imepita.jp/20091027/745050

>>688
特性しめりけのHBDウパー

>>690
今日の仕事帰りに買ってきた。

>>681
残念ながら、復旧できず。

・データバックアップ→直でリストア
・ポケモンを初めからやりなおしてすぐの所でセーブした後、リストア
以上を試してみたが、ダメだった
692ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 20:59:21 ID:1dPH6tPJ0
先週の水曜日にSSを修理に出してたんだが、今日帰ってきたら任天堂からで不在票入ってた。
明日あたり詳細報告できると思う。
693ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:01:08 ID:N7x5qJFB0
毎日のようにガチ報告とか馬鹿なの?死ぬの?
694ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:02:04 ID:d60hc/Qk0
>>691
Adaptorのほうか?
plusじゃないとバックアップできんぞ
695ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:05:29 ID:sd9TxbR00
今、消えちゃいました………
HGのJ34……

セレビィ……アルセウス……
696ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:06:03 ID:4GXq9ikTO
>>691わざわざ買ってきたのに意味なしとか…ああいう機器って安くないんでしょ?
>>692随分はやいのな。ぜひよろしくお願いします。直ってるといいですね
697ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:07:03 ID:k1XTd9UNO
こないだベイリーフうんぬん言ってた自分だが。
友達の妹の友達wが、データ消えたらしい。

とりあえず発売日のHGだと思われ。
改造など無縁の環境。
698ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:08:32 ID:k1XTd9UNO
>>695
乙。

GTSがあるさ。気休めにもならんかもしれんが。
アルセなら乱獲者がいるだろうし…。
699ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:08:38 ID:sLXzZvZP0
>>683
俺は大丈夫だが、これマジで死人が出るレベルだぜw
>>695
元気出せ、とは言えないが傷を舐めあうことは出来るよ乙
700ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:11:56 ID:wWmT/CCE0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
701ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:13:29 ID:Y9m/ofpC0
シャレにならんなマジで・・・。
100時間以上の報告が多くなるのは、
そのぐらいやり込んでから消えた人が報告する確率が高いからなのかなぁ。
702684:2009/10/27(火) 21:14:02 ID:SNtiBbvX0
>>694
HGSS対応済みのやつを使ってるよ。

>>696
今日の朝、ウォーカーからポケモンを戻そうとしたら
突然この有様になっていて、仕事中も落ち着かなかったわw
まぁやり直してからバックアップに役立つだろう
703ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:18:35 ID:1dPH6tPJ0
>>702
不正ツールは使わん方が良いよ
704695:2009/10/27(火) 21:18:41 ID:sd9TxbR00
一応、書いときます……

【HGとSSどちらか
→HG
【型番(DSカード裏の末尾J○○部分)】
→IPKJN0J34
【購入日】
→発売日当日
【プレイ時間】
→140時間
【やりこみをどのくらいしてるか】
→図鑑370匹ぐらいでした…
【ボックス(どのくらい埋まってるか、移動・使用の頻度について)】
→7までは埋まってます。移動や使用は図鑑完成中だったので凄く多いです
【分かる範囲で消える前にやったこと】
→カツラとヤマブキで戦いました。
【消える直前のセーブで「たくさん」書き込んでいたか】
→覚えてません…
【消えるまで不具合や気になる点(フリーズ、以前のセーブ読み直しなど)はあったか、そのときの状況】
→フリーズはありませんが、ポケウォーカーとの接続不能、一つ前のレポートが消えるなどの不具合が2回ありました。
【挿していたDSの種類】
→DS liteです(こういう答え方でいいのかな)
ちなみに下にはエメラルド


以上です…
私が20分間フリーズしてたのでサポセン営業時間は過ぎてました
明日電話で問い合わせてみようと思います。
消えた後って、未だに信じられないから涙も出てこないんだな……
茫然自失状態
705ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:20:00 ID:wWmT/CCE0
そういえばいとこの友達の弟の友達が消えたらしい
みんなも気をつけろよ
706704:2009/10/27(火) 21:20:17 ID:sd9TxbR00
あと、一緒に買ったSSの方も消えやすいと言われてるJ13だった。

こんな消えやすいデータでまたやれと言われてもやる気もおきねぇよな
交換ぐらい承って欲しい、明日聞いてみる
707茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/10/27(火) 21:20:51 ID:/e64iBkT0
消えた報告してる人が全員同じ口調なのが気になるね(ニッコリ
自演だね(ガッカリ
708ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:22:05 ID:pJXC8D7tO
>>704
出来たら写メうpして
709ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:22:53 ID:mTBM9lLPO
>>707
おまえが言うなwww
710704:2009/10/27(火) 21:23:47 ID:sd9TxbR00
upりかた分からないんですが教えてくれたらやります。
画面が真っ青だ……

あと改造とかそういうのは一切ないです、嫌いなんで
711ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:23:52 ID:VKf7N+LQO
昨日父の妻の息子のデータが消えたらしい
きをつけろよ
712ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:25:15 ID:VWmUD8fp0
>>711
お前だろw
713ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:28:49 ID:g3hBi0Je0
>>702
その壊れてるセーブデータうpできないかな?
どう壊れてるのか中を見て見たい
714ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:30:08 ID:pJXC8D7tO
>>710
http://imepita.jp/m/
に写メ送れば出来るよ
715ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:33:44 ID:N7x5qJFB0
でもブログでの報告はここんとこ見かけないが…
警告とかは出てるけど
716ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:35:14 ID:BAVGwjGS0
>>702
初期化してソフトにセーブデータがない状態でのリストアは試した?
717704:2009/10/27(火) 21:39:00 ID:sd9TxbR00
青画面
http://imepita.jp20091027/777860
製品番号メモ
http://imepita.jp/20091027/778370


ああ………
718704:2009/10/27(火) 21:40:43 ID:sd9TxbR00
719684:2009/10/27(火) 21:59:37 ID:SNtiBbvX0
>>713
それは少し怖いしやめておく

>>716
それも今試したけれど、ダメでした。

とりあえず、明日電話して部品交換だけでもしてもらう様に頼んでみる
720ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 22:21:40 ID:MIN8zu4I0
発売当日組を中心に増えていってるのを見るとやはり不安だ。
…気になってみてみたら10月中旬でも1件dでる報告がここにあるし。
大丈夫なのか廃人たち!
721ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 22:24:15 ID:cgTPSRZQ0
ここ見てる人はみんな最悪消えてもいいように対処してるから大丈夫だろう
722ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 22:25:25 ID:2QgX4U1m0
HGで80時間くらいだが怖いわ
DSlifeだが結構使ってるのでこの際DSiに買い換えようかと思ってる
723ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 22:26:29 ID:5H5j4fto0
大事なやつはぜんぶプラチナに送ったよ
DPtも消えないとは言い切れないけど、HGSSに置いとくよりはいいかと思って

データ消えの心配の無いHGSSで大事なポケモン連れ歩きたかったな
724ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 22:27:28 ID:wWmT/CCE0
次の報告マダー
725704:2009/10/27(火) 22:27:29 ID:sd9TxbR00
今になって涙出てきた

あと、気になったんだが確か俺は消える前にレポートを2回した
レポート2回でふっとび例が前にあったから、皆レポート2回書かない方がいいよ

セレヴィ消えたけど、例のサカキイベントで近々配られるのを期待してる、アルセウスは弟持ってるし
726ざるそば ◆29ahzgOIkM :2009/10/27(火) 22:29:39 ID:/5+9x8Ch0
ラブプラスだのメモ書きだのどさくさの自己主張がきめぇ
そんなに目立ちたいなら俺みたいに一本糞と化せよ
727ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 22:30:42 ID:cgTPSRZQ0
650 :ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 12:31:35 ID:wWmT/CCE0
どうせ誰かに持たせてるだけだろ
このスレ特性も知らずにバグとか言い出す無知な奴が多いから笑える

668 :ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 18:34:58 ID:wWmT/CCE0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

679 :ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 19:05:07 ID:wWmT/CCE0
>>675
それならお前の頭もおかしいって事だろ

705 :ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:20:00 ID:wWmT/CCE0
そういえばいとこの友達の弟の友達が消えたらしい
みんなも気をつけろよ
728ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:06:09 ID:673215g60
俺は対策になるか分からんがHG終わったら
DSからカセット抜いている
729ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:21:18 ID:SJUjG/wsO
やべぇ…怖くてポケヲからポケモン戻せねぇ…


一回のプレイで、レポートは2回書かない方が良さげ?
1回1回電源切って確認した方が良い気がする…
730ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:23:40 ID:etdmGKTm0
一応SSの大切なポケモンPtに移し終わった
731ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:26:48 ID:HQozXURYO
ポケヲに送ってタイトル画面戻ってまたゲームしようとしたら消えてるってことは、レポート一回して切ってを繰り返すのも危ないと思う

いや…もしかして、ポケヲが原因で消えた人は
ポケヲにポケモン帰す→セーブ→ポケヲにポケモン送る→セーブ
でタイトルに戻るから危ないってこと?
732ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:27:46 ID:SNtiBbvX0
>>729
一回目に書き込みに失敗しているのなら、もう一度トライした方がいいし
一回目で書き込みに成功しているのなら、そこで止めるべきだろう
しかし書き込みの成否なんて一目で分かるはずもなく、要はなんともいえない。

せめて書き込みが成功しているのか、失敗しているか
分かりやすければ対策のしようがあるのだけどね。
一番の自衛策は、HGSSに大切なデータを入れたまま電源を切らないこと、か
733ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:28:05 ID:/CdjU0so0
そういえばポケウォーカーの通信が終わって
ソフトリセットをしたらレポートが消失したとかいう報告があったな。

815 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 14:34:37 ID:???
・ HG(J34)
・ 発売日に購入(予約ではない)
・ プレイ時間120時間程度・弟とポケスロンを1時間ほどやってレポートした後、ポケウォーカーを使うためソフトリセット。

これって接触の問題で起こることではないよな?
ちゃんと刺してデータが認識されている状態から消えるなんてあり得ないと思うんだが。
734ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:28:13 ID:pHiEeFbqO
>>728
それが逆にデータ消失の引き金になるとは考えないのか?
735733:2009/10/27(火) 23:30:32 ID:/CdjU0so0
一番下の行の文章がおかしかった。

ちゃんと刺してデータが認識されている状態から消えるなんて接触が原因とは思えないんだが。
736ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:31 ID:sd9TxbR00
でも自分の好きなポケモンとHGSSを満喫できないって辛い
DPPだけで楽しめってことじゃん
737ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:44:18 ID:ORYInYCz0
ソフトリセットがまずいんじゃあ
738ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:46:09 ID:pJXC8D7tO
公式の発表は11月入ってからか?
これが公になったら株ポケや任天堂大損害だな
739ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 23:58:05 ID:wWmT/CCE0
マジコン使用者の数人が消えた程度で公式発表も何もねえよ
740ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:04:48 ID:xdhknEh0O
ID:wWmT/CCE0
何故そこまで必死なのか
741ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:06:38 ID:DjEiHRKJ0
四天王倒すたびにタイトル画面に戻るのが怖い
毎回死亡ルーラが頭をよぎる
742ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:26:51 ID:wv+DkiWA0
DSiにてついさっき
「データが よみこめませんでした
 でんげんを きって
 カードを さしなおしてください」

ギリギリセーフだった
つーkマジで驚いたわ…
743ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:33:10 ID:4J7biKV00
じゃあ四天王回るのよせばいいのに
744ざるそば ◆29ahzgOIkM :2009/10/28(水) 00:39:45 ID:CSToWMV40
レポート消滅は甘え
J13でスリープしまくってるが全然消えないべ^p^
745ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:55:15 ID:FxY6+e1eO
おまえが ポケモンを 信じぬき、ポケモンも おまえを 信じぬけたのなら

きろくは きえない
きずなは 一生もんだ
746ざるそば ◆29ahzgOIkM :2009/10/28(水) 00:56:38 ID:CSToWMV40
信じる奴がジャスティス
ガセ報告を真に受けビビり神経を削るのもまた一つの正義
747ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:59:33 ID:KiNHhey+0
>>746
禿げ同
週末にもう一台DS買うから
それまでポケモンはお休みだなw
748ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 01:32:28 ID:NgtgBI0lO
つーか何である時期から急にデータ消失報告が沢山出始めたのかがやはり理解できない。
プレイ時間がある程度を超えると発生しだすバグとか本当に起こり得るのか?
749ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 01:39:35 ID:yP7tls/j0
ガセとか言う奴、お前らの為に情報落としてんのに悲しいわ

>>744
スリープしなくても俺は普通にやってて消えたけどな

>>748
100時間越えが多いし、発売当日組が多い。
750ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 01:51:04 ID:D20Q6WPdP
>>748
サファリとかあるいはそれに似たシステムの何かが悪さしてるのかも?
時限爆弾のように
751ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 01:52:30 ID:4KF70Xl10
ガセ、マジコン扱いする奴はただ騒ぎたいだけだからあぼん推奨
上のほうで接触が悪いと〜という話があったので
スロンでどれくらいハッスルしたとか、うっかりぶつけてしまったとか
ポケヲとの通信でソフトとぶつけてしまったとか、そういう情報が欲しい
752ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 02:01:10 ID:yP7tls/j0
スロンは石の為に結構やってた、消えた日にダッシュ2000回兄さんにあめ貰った

ポケヲ、何回やっても通信出来なくなったから強制的に戻してから一度もやってないな
そもそもポケヲの接続が2、3回目で全く出来なくなったのも関係してるのかな
753ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 02:25:56 ID:4J7biKV0O
それ、バグとかいう以前に不良品引き当てたんじゃ
754ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 02:31:05 ID:4KF70Xl10
ダッシュってことは結構タッチパネルたたいてるよね

ポケヲやスロンで本体に衝撃与えてしまって接触不良になる

その状態でレポート

壊れたレポートができる(DSの仕様が分からんけど、これをソフト側で感知できないってことか?)

データ消えました
ってパターンの気がするんだなぁ

で、260万本売れてこの報告数(自演、改造などを引くとかなり少ないと思われる)
だから、ほとんどの人には起こらない

>>752
は赤外線が死んでたということなので、外れに当たってしまった可能性が高い
ひとつ前のレポートに巻き戻った→正常にセーブ出来なかったってことだから
フラッシュメモリ側の調子も良くなさそうだし・・・

レポートまき戻りが一度でも起きたらちょっと危ないかも
755ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 02:43:01 ID:7LdKwCA0O
いや、消えた人が全員このスレに書き込むわけじゃないから

というか、今回は消える可能性は誰にでもあると思う、今までポケモンでこんなにレポートバグが報告されたことないし、一日一人は写真付きで出てるんだぞ

スロンの影響もあるかもしれないけど、タッチペンで叩いて壊れるほどやわなのがそもそもおかしいし、壊れるならまずDSからじゃないか


とりあえず今は任天堂が正式に発表してくれないと、消えた人にとってはほんと報われない
756ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 03:30:33 ID:fo9HX+zjO
同じ人が自演したりしてないよな?と思い写真の内容を調べてみたが、
幾つか見た限りではカメラが同じ写真は一つもなかった
つまり今まで貼られた写真に関しては自演の線はほぼ無いということだ
携帯を何台も用意してるなら話は別だが、それは現実味薄いしな
757ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 03:39:27 ID:+KJ0b6dL0
で、いつ検証終わるの?
758ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 05:28:37 ID:0xVqrLxp0
あああ、怖くてHG起動出来ねー
起動して消えてたら怖いから確認…
でもその確認で消えたらこえー
759ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 05:37:00 ID:lBzMqG1t0
>>757
俺たちの安全が保証されるまで
760ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 05:42:01 ID:/JTS0sXc0
HGSSってカセットの大きさが少し違うのかな

違うってんなら接触の関係でいろいろ起きてるのも納得できるが
761ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 05:45:28 ID:rr/wlLUE0
>>757
ここの人は検証なんてできない。ほとんどが素人丸出しの憶測。
できるのは、消えたという報告に労いの言葉掛け合う馴れ合いだけ。
消えることを一番恐れるスレなのに、むかつく奴がいたら「データ消えればいいのに」と平然と言ってのける無神経さだけ目立つ。
結局本気で詳しい人か公式に丸投げの烏合の衆が実態
762ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 07:01:17 ID:BGI0FtDj0
>>761
お前は2ちゃんに何を期待してんの?w
763ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 09:59:15 ID:wv+DkiWA0
>>761
すごく・・・痛いです・・・
764ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 10:01:48 ID:TonI6cBA0
>>761
人によって状況がバラバラで再現性が無いから検証しようがない
消えたという人が壊れたセーブデータでも上げてくれれば
ある程度原因もわかるんだが…
765ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 10:11:35 ID:pW5Tzym10
HGのJ22だった・・・もう400時間越えてるから怖いな
766ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 10:26:50 ID:d/4isckZ0
バックアップできれば、それにこしたことはないんだけどね
Wiiでポケモンボックスみたいなのを出してくれればいいんだが……
DS2台ある人は、ちまちま伝説系だけでも移動しておけるけど、そうでない人は痛いだろうし
767ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 10:58:23 ID:nFvenjR10
ポケヲが赤外線通信だから思い出したけど、
フラッシュメモリのデータ消去って赤外線照射で消していたような覚えがあるんだが。
うろ覚えだから信憑性はないし、他の記憶媒体だったかもしれんけど。
768ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 11:23:24 ID:t2eeL37n0
おれたちにできるのは消えるかも知れないという恐怖に怯えることだけ
769ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 11:35:06 ID:aNH/0vc50
歩いてわかる生活リズムDSと同じ中身なんだってね
高速化するとフリーズするらしいしおかしいな
これは何かある


ttp://nds.jpn.org/pokegs/gshard.html
770ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 11:38:37 ID:qpZdNkNY0
>>769
高速化について
の項目が興味深いな。確かに何かありそうだ
771ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 11:47:13 ID:NvZ7Hdlm0
そりゃ高速化なんかしたら不具合出るだろw
772ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 11:50:31 ID:xCQvGJieO
レポートの時間も以前よりも随分と速くなりましたもんね…
773ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 11:56:17 ID:zb9NkJCa0
誰だよレポート遅いとか言った奴出てこいよ!
774ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 12:07:36 ID:ht6yvhfq0
まあデータが消えやすいのは金、銀版ですからね・・・。
GBの奴は寿命が約2年らしいぞ(内臓電池が)
775ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 12:20:04 ID:uKFeRjUM0
>>754
今までで一番正解に近いレス見っけ
776ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 12:33:41 ID:F3ga7itR0
>>775
どこが正解なんだよ
ポケスロンで接触不良とか的外れにも程があるわ
接触不良ならレポート自体できない
777ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 12:42:10 ID:A9lAbrPJ0
バトルビデオ見た直後に消えてる報告もあるし
衝撃が原因とはとても思えないな
778ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 13:14:35 ID:n/TMGZ8p0
今作はデバッグがいい加減だったんじゃない?
ふたごじまのハシゴとか、33番道路で水と水弱点のポケモンが葉っぱ拾えないとか
こやしの説明が入れ替わっているとか
ちゃんとデバッグしてれば見落とすはずない凡ミスがたくさんある
779ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 13:23:40 ID:NgeYinjl0
アクセントコアの再来だな
780ゲーム好きの名無しさん:2009/10/28(水) 13:40:45 ID:oq83/VOeO
こんなことなら
金銀版のように発売延期でもすれば良かったのにな。
781ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 13:52:01 ID:wv+DkiWA0
プラチナから一年しか経たずに発売したしな
もうちょっと間隔空ければ良かったが映画や世界大会の都合か
782ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 13:56:56 ID:un1Y/MPy0
マジで電源切らないリセットしない四天王レッド倒さないが1番だな
ウォーカー爺前四天王あたりが苦しいけど
783ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 14:37:54 ID:Cb5sI+6kO
レッドはともかく四天王はなあ
レベル上げのために周回せざるを得ない
784ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 14:41:42 ID:Jr4t6DFTO
ヒロジ
785ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 15:04:52 ID:FxY6+e1eO
>>780
それはそれで不満出るだろ

発表して二年以上も待つとかおかしくなる
786ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 15:34:00 ID:ShsbOG8p0
確定でもなく真偽すら定かではない情報鵜呑みにして、そのとおりにしつつもビクビクしながらプレイ。
振り回されすぎだろJK
787ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 15:54:14 ID:te/Tz3Ps0
もう型番報告は無意味に等しくね?
最近均等に報告があるわけだし
788ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 15:58:05 ID:fo9HX+zjO
>>782
殿堂入り後のデータ消失はまだ報告なかったような
789ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 15:58:11 ID:245LmWA60
そういえば少し前のことだが
ポケモンGBA(ルビー・サファイア)で
友達が開始しようとした瞬間
「レポートの ないようが きえて しまった!」
と出た。友達はとてつもなくあせり、俺は冷静だった
そして俺がカセット引き抜いて息吹き掛けセットしたら何事もなく始まった。
今回は上と同じでは無いと思うが一応。

711 :ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:23:52 ID:VKf7N+LQO
昨日父の妻の息子のデータが消えたらしい
きをつけろよ


712 :ゲーム好き名無しさん:2009/10/27(火) 21:25:15 ID:VWmUD8fp0
>>711
お前だろw

これには笑ってしまった。
790ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:06:51 ID:34iwRoJDO
>>399 >>405 >>556のデータは1回消えるべきだな
791ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:15:30 ID:a0A7SCLoO
1匹いれば30匹いるんだぜ
釣りもいるだろうが消えた奴は多分そこそこいるだろ
冷静に検証とか出来ないのかな?
もっと、何て言うか内面から
792ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:17:50 ID:/JTS0sXc0
伝説・厳選組は大体プラチナに移動したが、
俺の最愛のパートナーの3Vメタモンちゃんはどうしよう・・・

プラチナに居ては真価を発揮できないが、SSだと消えるかもだしのう・・・
793704:2009/10/28(水) 16:25:24 ID:yP7tls/j0
昨日消えた人です
今日任天堂サービスセンターに電話で問い合わせてみた
色々とひどい、
まずオンラインに書いてある0570021010の修理の方に掛けてみたら、0570011120の方が詳しいと言われかけ直させられる
んで、かける。

「ポケモンのハートゴールドの件なんですけど…」
「ああ………ハートゴールどですね?」
何か(またか)オーラが漂う
「HGのデータが改造もGTSもしないでいきなり消えたんですけど」
「大変申し訳ございません」

「お客様が望まれるのならばこちらにお送りして頂いて点検してみることは出来ますが、しばらくそちらでご様子を見て貰った方がよろしいかと」

………!?

「このゲームやってデータが消えたんですけど、しばらく様子見ってまたやれってことですか?」
「はい、また同じような現象がありましたらこちらで点検することも出来ます」
「何もしないで一度データが消えたゲームを、またやれってことですか」
「はい……」

どこにセーブデータが一度吹っ飛んだカセットで楽しく遊べる奴がいるのだろうか。

「ポケモンのHGSSのデータが消える例って、他にも沢山あるって聞きましたが」
「正確な情報がないのでそれは分かりませんし、私は他にはちょっと聞いたことないですね(ソース出せ」
「それでは、そちらでHGSSのデータが消えたという報告は私の他に一度もないということですか?」
「………ええ、私は」
「そちらの任天堂サービスセンターで、一度もそういう報告は来ていないということですか?」
「お客様にそういった情報をお伝えすることは出来ません…」
「それでは一度も来ていないということですね?」
「はい……」
その回答は伝えてることになるだろ

「一度データが飛んだカセットですけど、調べて貰い不備があったら修理するということですけど、交換は出来ないんですか?」
「それは、難しいですね(何故かここで含み笑い)……お客様の状況によってです」

「私は消えた例をいくつか知ってますが、一つのソフトではなくて、今回のソフト事態に問題があったんじゃないですか?」
「調べてみないと(ry」

そんな感じでえいえん問い詰めてたけど、埒が明かないから送ることにした。
ちなみにDS本体はいらないらしい。
それで「送料の料金は負担してくれるんですか?」と聞いたら
「お客様全員に送って頂く時は負担して頂く決まりになってます」的な回答

とりあえず、謝りはするが、あっちの非は決して認めない。初期化ボタン押したんじゃね?って態度だった
お前ら、サービスセンターに問い合わせた奴いたよな?あれ嘘だったの?まぁどっちが嘘かは予想つくが

とりあえずこんな感じでした。また商品について報告来たら書く
794ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:29:51 ID:CT5k3dmk0
なんか中国人みたいな受け答えだなw
795ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:34:35 ID:245LmWA60
まぁ・・・
確実に何回も同じ内容の電話が来てるとは思う。

良く考えれば任天堂、ゲーフリは今その確認をしていて、
対応はとりあえず今はスルーしろ みたいな感じでスルーしてる・・もありえなくはないと思うが

それにしても酷い対応だ。
天下の任天堂様がこれじゃあなぁ・・・
796ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:35:37 ID:wv+DkiWA0
オレのDSライトがぶっ壊れた時は任天堂が送料着払いで負担してくれたけどな
修理費もゼロで故障品輸送キッドみたいなの無料で送ってきて。
任天堂のサポートセンターっていろいろ種類があるのか?
797ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:39:45 ID:d/4isckZ0
>>796
それは無償修理期間だったんじゃないの?
自分のDSが壊れたときは、送料は負担したけど、輸送キットも送ってもらって電話応対もよかった

HGSSに関しては「ああ、またか」ってところがあるのかもね(消えたとかだけじゃなくて)
798ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:41:26 ID:CT5k3dmk0
必死に火消しに走ってたのはやはり社員だったか・・・
799ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:42:32 ID:Vv9654xx0
>>795
現在調査中
データ消失者の中にマジコンで消えた奴もいるだろう
ってことではっきりとした対応できないから
ちょっとおまえらのDSとソフトみせてくれとしか言えないんだろうな
800ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:43:16 ID:d/4isckZ0
それとひとつ言うと、サポセンは、かけるほうも丁寧だと、相手も人間だから丁寧になるものだよ
こっちがお客様だから(そうなんだけど)の上から目線だと、そんなことしちゃだめだとわかっていても
相手もとげとげしくなったりするもんなんだよね
それじゃいけないってのは向こうも百も承知なんだろうけど
801ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:45:08 ID:wv+DkiWA0
>>797
無償修理期間とっくに切れたDSライトだったw
「検査後に修理費の見積もりをするので〜」って返事がきたから、
それで見積もり待ってたら修理完了したDSだけが戻っきてオレポルナレフ
だから>>793が任天堂の対応とは思えない謎
802704:2009/10/28(水) 16:45:20 ID:yP7tls/j0
>>800
確かにデータ消えて苛々してたから怒りっぽく言ちゃったよ
対応してくれた人の名前二度聞いたりした

もちろんちゃんと書き留めてあるさ
803ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:49:51 ID:d/4isckZ0
>>801
見積もり出すの忘れて修理完了したから送ってしまったとかw
804ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:56:13 ID:wv+DkiWA0
>>803
あるあ・・・ねーよwww
一応修理費の明細も同梱されてて全部0円って書いてあった
でも確かに修理しちまったら「やっぱいいです」って言われたら困るなw任天堂なら故障状態に戻せそうだがw
電話じゃなくてネットの方で問い合わせたから送料もかからなかったのか?
805ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 16:58:09 ID:/JTS0sXc0
しかし任天堂のDS無料修理は割りと有名だぞ

うちはLボタン辺りが落としたときにへこんでたDSライトを修理に出したらタダで修理してもらえたし
破損状況が大したこと無かったからかもしれないが

そういえばヤフーニュースでも無料修理のこと、書かれてあったことがあったような
806ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 17:02:12 ID:xdhknEh0O
俺のDS、方向キー右と下とAボタンとLが物凄い力入れないと反応しないから送ってみようかなぁ…
本体がボロいからデータに差し支えが出て来る訳ではないとは思うけど
807ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 17:03:37 ID:sIoMrvLjO
ネットで消えると聞いたのですが本当ですか?みたいな電話が多くてイライラしてるのかもな
808ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 17:38:12 ID:dzzm/phS0
こういう問題はやっぱ株ポケじゃなくて任天堂なのか
809ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 17:39:04 ID:245LmWA60
やる事が厳選・努力値振りしかないからさ・・
息抜きにポケスロンをよくやるんだが
原因がポケスロンとか噂があるから本当だったら困るな・・・
どうしよう
810ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 18:24:10 ID:o8V8jJA3Q
今日初めて前のレポートから始めますみたけどすげービビンバ
811ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 18:36:56 ID:7sMEfiPh0
>>704さんはそろそろってか本日中にトリップ採用したらどうかな?
後々もこのスレで報告を続けるならそうしたほうが信憑性はさらに高まる…気がする
812ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 18:38:08 ID:LBLj1CBcO
>>793
やはり任天堂の隠蔽工作だったか
上から言わないように指示されてるんだろうな
こちら側も何とか証拠を見つけて証明できないものか…
813ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 18:42:28 ID:MRNafb800
まだ何もわかってないから任天堂側としても何も答えられないんだろ

それにしても原因究明&対策に時間かかり過ぎだが
814ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 18:43:44 ID:245LmWA60
それだけ本当に原因不明ってことか
それともやる気が無いのか
815ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 18:46:06 ID:Vv9654xx0
マジでどうしようもないミスがあって
回収するための準備してるとかだったらイヤだなぁ・・・
816ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 19:03:00 ID:FFBQAcE80
>>793
お疲れ様、データ消えたこともだけど、もう少し落ち着いて
赤外線がうまくつながらないってことも言ったほうがよかった。
そうすれば、もう少し違った対応があったかもしれん
送るとき一度まき戻った件と赤外線の件は書き添えておいたほうがいいと思う。
817ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 19:08:04 ID:sIoMrvLjO
未だに何の発表も無いということはやっぱり消えてたのは小数だったのかね
多数消えるのなら隠蔽工作なんてするだけ無駄だし
818ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 19:10:32 ID:d/4isckZ0
ミュウや、なぞのすいしょう配布が、すぐ控えてるから心配だな
配布期間中にデータ消失で受け取れなかったら目も当てられん

>>817
販売本数と比較すれば、おそらく少数じゃないだろうか、想像にしか過ぎんが
819ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 19:42:51 ID:hmox6y9PO
俺がサポセンに電話した時は、申し訳なくなるくらい丁寧に対応されたんだがなぁ…
820684:2009/10/28(水) 19:58:03 ID:REHJeRJp0
>>793
同じく、昨日消えた報告をして今日電話してみた者だが。
ポケウォーカーの説明書をみて、0570-021-010にかけたがちゃんと対応してくれたぞ

切り出しのセリフは
「御社の製品であるポケットモンスターハートゴールドなのですが、セーブデータが消えてしまいまして。」
手短に伝えたのが、(部品不良を疑っていたので)
「データ復元は無理かもしれませんが、内部部品の交換をお願いできませんか?」

回答が
「交換はいたしかねるかもしれませんが、よろしければお送りいただけませんでしょうか。」
「今おっしゃられた内容を紙に書いて送ってください」
「新品の半額もしくは同等の料金がかかるかもしれませんので、見積もり連絡希望と記入してください」
「ご迷惑をおかけしましたので、料金は着払いで結構です」
てな感じで、復元修理の脈は無さげだったが丁寧に対応してくれたぞ。
821ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:01:18 ID:7KvZeOhG0
>>788
すでに報告あるよ。
殿堂入り後にソフトリセットがかかってレポート消失したケースが
822684:2009/10/28(水) 20:04:11 ID:REHJeRJp0
ついでに
ヘルプデスクと専門技術者が別担当である事は
俺も自分の仕事で経験している都合上、予想はできていたので。
簡潔に用件のみ伝えるようにして、ゲーム用語や難しい事はなるべく言わないようにした

相手の反応から、要望の実現が難しい事は伝わってきたが、
接客態度は良く、不快には感じなかったよ。
こちらも無理言ってる立場だしね、>>819に同じ。

不慣れな新人にでも当たったか、
上手い事要望を伝え切れず不発におわった>>793どんまい
823ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:16:43 ID:te/Tz3Ps0
正直今の段階ではユニオンルームに入ることすら躊躇する
824ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:24:25 ID:I1zfZ0Lt0
データ消えたJ13のSSが修理から帰ってきた。
ttp://imepita.jp/20091028/730890

やっぱ復元は無理みたいだorz
ちなみに交換後の型番はJ22。
なんか質問あれば答える。
825ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:36:03 ID:REHJeRJp0
近くのソフマップではHGSSが再入荷していたが、
これも初期ロットの製品そのままなのかな・・・

>>824のJ22も、消えた報告がちらほら挙がってる型番だな。
ロット交換など製造側での対応はまだされていなさそうだ
826ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:37:40 ID:te/Tz3Ps0
他のとこの報告の中に「内部部品の故障」というのもあったんだが…
827ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:40:09 ID:SN+jf+Rn0
しばらくこのスレには来てなかったんだが、HGのJ22危険なのか
前来た時には、まだHGからの報告すらあんまり無かったな…今じゃHGもSSも関係ないのか
828793:2009/10/28(水) 20:49:33 ID:yP7tls/j0
>>816
赤外線のことも言っといたよ

>>820
そうだったのか…俺いきなり製造番号言っちゃったよ
だから誘導されたのか
でも結果的に内容の詳細を紙に書いて住所名前電話番号と一緒に送れと言われた
しかし料金は着払いじゃ駄目なのは……何故だ、損した気分だ

>>824
ゲーム交換してくれたってこと?
それならまだ任天堂には希望が見えるわ、難しいって言われたから
SSのJ13が消えたのか?俺が一緒に買って手を付けてないSSもJ13だったんだが
どっちも消える報告が多い番号で涙目
829793:2009/10/28(水) 20:50:28 ID:yP7tls/j0
>>811
すまん、トリップってなに?
830ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:54:11 ID:I1zfZ0Lt0
>>828
交換してくれた。
ちなみに、念のため一緒に送っていたポケウォーカーはそのまま帰ってきた。
消失前に入れたパチリスが中でうろうろしてるw
831ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:56:23 ID:7sMEfiPh0
>>829
名前欄に「#(好きな半角英数字文字列)」と入れることで装着できるヤツ。
IDだけでなくトリップを付ける事によって、周囲にバレない限り
数日に渡って自分が同じ人物であることを証明しやすくなる。
832ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:56:49 ID:cxyYHh+KO
PC規制されてるとか…

【HGとSSどちらか】
 SS
【型番(DSカード裏の末尾J○○部分)】
 J41
【購入日】
 発売日
【プレイ時間】
 220時間
【やりこみをどのくらいしてるか】
 図鑑410匹
【ボックス(どのくらい埋まってるか、移動・使用の頻度について)】
 14ぐらい。 図鑑埋めのため結構頻繁に移動
【分かる範囲で消える前にやったこと】
 ポケスロン後セーブ→だんがいのどうくつ前でセーブ→グラードンの捕獲失敗しリセット→オワタ
【消える直前のセーブで「たくさん」書き込んでいたか】
 いいえ
【消えるまで不具合や気になる点(フリーズ、以前のセーブ読み直しなど)はあったか、そのときの状況】
 GTS中に青画面になることはしょっちゅうあった。 その後読み直ししたことが一回。

【挿していたDSの種類】
 一か月前に修理に出して新品で戻ってきたDS lite


特に珍しいポケモンは居なかったのでまぁいいやと思ってたけど、
ポケウォーカーに残ってるライチュウを見て視界が滲んだ・・・
とりあえず明日サポセンに電話する予定
833ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:58:38 ID:2dNAHGwJ0
>>829
そんなことも知らない厨だから文章が痛いのか
どうせ管理が悪いだけだろ糞餓鬼
834ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 20:59:18 ID:9rU2D+vF0
>>820ええ?俺昨日送る前に電話して聞いたらソフトの場合着払いはダメみたいにはっきり言われたよ?
前から思っていたんだが報告者によって微妙に対応が違うんだよなあ
丁寧な対応はだいたい同じみたいだが言われることや教えてくれる内容が違うんだよ。どうなってんだ?
電話先が違うのかなあ?俺は修理センター(>>820のやつね)に電話したが
ちなみに俺は交換ではなくレポートが消えたので修理をしてくれと頼んだよ
そしたらすぐに送ってくれみたいな流れになった

>>824うわあああ・・・報告ありがとうです・・・
一人ぐらいデータが復活したって奴はいないのかなあ
670円に修理費まで払って初期化とかねーよ。本当マジありえないんですけど・・・
頼むから配布ポケだけでも無事にかえってきてくれよ・・






835793:2009/10/28(水) 21:02:05 ID:yP7tls/j0
>>830
39!それじゃあ交換に望みをかけてみる

>>831
ありがと!でも報告くる時には次のスレ立ってそうだけど大丈夫なのか?
みんなの希望ならやるけど、やったほうがいいの?

>>833
普段2chやらないけど、消えたから来たから詳しいことは知らんよ
836832:2009/10/28(水) 21:04:43 ID:cxyYHh+KO
http://imepita.jp/20091028/756690

書き忘れましたが改造等はしていません
837ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:08:53 ID:7sMEfiPh0
>>835
次スレでも続けて報告するつもりなら今日の内に付けといたほうがいいかもしれない、とだけ。
ただ普段から2chやってないとなると、自分からはちと勧め難い気分だ
838ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:09:22 ID:HxSMVn9IO
思ったんだがうpしてもらう場合ポケヲも写してもらった方がいいな
そう簡単にポケモンもダブらないだろうし
839503 ◆hEOT.8s97U :2009/10/28(水) 21:10:51 ID:7N6s9H/9O
サポセンの対応の話が出てるので、一応。

私がサポセンに連絡した時は、
〇着払いでおk
〇ソフトのみ送付(メモなどは特に言われなかった。一応入れたけど)
〇データの復旧は、データが残っていれば可能だが、恐らく無理だろう
と言われました。

期間などは、特に言われてないので、いつ帰ってくるかは不明。
対応は丁寧だったと思う。

840ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:16:19 ID:7LVviOQCO
実際のところどうなんだろう…
やっぱり型番でも当たり外れあるのかね…

J34のHGでほぼ常時スリープ状態で放置してるけど不具合とかとくにないや

ポケスロンは殆どやってない
841704 ◆Trmg/qb8/g :2009/10/28(水) 21:17:00 ID:yP7tls/j0
出来てる?
とりあえず明日か明後日送る。

ここに送ってくださいって言われた人、住所は最後に11-1付く?
付くなら俺も着払いで送りたいなぁ
842684 ◆SnkiKUQmBQ :2009/10/28(水) 21:20:17 ID:REHJeRJp0
ひとまず、明日あたりサポセンにDSカードを発送する予定。

一週間ぐらいかかるといわれたので、報告は次スレ以降になるかも。
念のため鳥つけておきます
843ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:23:19 ID:CT5k3dmk0
>>841
着払いでもいいかサポートセンター?にもう1度確認してみれば?
844ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:23:59 ID:xDnKveN30
>>835
厨房か腐女子の匂いがプンプンする
消えた報告するのはいいが言動が痛々しいわ
845ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:37:24 ID:9rU2D+vF0
>>839俺は必ずメモを入れるようにと念入りに言われたがなあ
名前、電話番号、住所、修理代金が〜円以上になるなら連絡くれ、もしくは見積もりの連絡をくれ、的な事を書いた文(ここすっごく強調された)
あとは症状をできる限り詳しく書いて下さい、との事だった
ポケヲ通信のあとで消えたからかポケヲも一緒に送れと言われたな
これで会話が終わったから
あの、DS本体は送らなくていいんでしょうか?と聞いたら
DSもある方が同じ環境で検証がしやすくなるみたいに言われたからDSも送った
データは調べてみなきゃなんとも言えない、みたいなぼかされた返答だった
オペは男だった

>>838やじったり疑う人がほんの少しでも減るならその方がいいのかもね

>>841俺が送った場所と住所が違うんだが・・・本当にどうなってるんだ?
ホームページに載ってる(サポートセンターの)住所でいいと言われたから俺はそこに送った
846704 ◆Trmg/qb8/g :2009/10/28(水) 21:43:07 ID:yP7tls/j0
>>845
やっぱり違うのか…
誘導された電話番号で、住所を書いてくれと言われたから
「説明書の裏に載ってるサポセンの住所ですよね?」
と聞いたら少し機嫌悪そうに「違うので紙に書いてくれませんか?」
と言われた。

どちらに送るべきか…
847ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:51:55 ID:9rU2D+vF0
>>846明日もう一度電話して聞いてみたらどうかな?
ちょっとそのオペレーターの人変だし
848ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:52:30 ID:lueZtI410
>>845
自分の電話内容とほぼ同じです。
オペは若い男の人で口調はゆっくり。
しかし決定的に違うのは、
「ソフトの中にはデータを書き込む部分があり、
そこにデータが残っているなら、復元は可能かもしれません」
と言われたことです…。
これは希望をもっていい…かな?

SSが無いと暇すぎて講義の休み時間にこんなものができあがってしまった…。
http://iup.2ch-library.com/i/i0026335-1256734189.jpg
849503 ◆hEOT.8s97U :2009/10/28(水) 21:53:31 ID:7N6s9H/9O
>>841
住所は一緒だ。
私も「書いてない住所だから、メモしてくれ」って言われた。
ちなみに、電話かけた先はお客様窓口の方。

>>845
オペも、その後の担当も女の方だった。
SSのデータが消えてしまった、という話をしたら、詳しい者を呼びますので、と。
修理費やDS本体については全く触れられてない。
こっちが聞き忘れた、ってのもあるだろうけど。
850ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:53:46 ID:MyZr6WjB0
なにやってんだかw

任天堂じゃないけどどっかのメーカーに電話したときもそういうすげー態度の悪い応対する人いたなあ
851511 ◆gG/tCOK4f6 :2009/10/28(水) 21:57:18 ID:Fm1o3Y9I0
昨日サポセンに電話しました。
対応はこっちが申し訳なるぐらい丁寧でした。

まとめると
・データはソフト内に残っていれば可能だけど、難しい。
・発売して約1ヶ月しか経っていないと分かっているものだから着払いでいい。
・できたら、消える前にとっていた行動を覚えている限りメモか何かに書いてくれると嬉しい。
・DS送付はどちらでもいい。
・期間は7日〜10日ぐらいが目安だが、はっきりと断言できない。

また、失礼と承知の上で私と同じようにレポートの内容が消えた人が他にいたかどうか尋ねたところ、
原因はわからないが、レポートが消えたという内容の電話はあった。と回答をもらいました。

データ復元不可能の場合、配布ポケモンは申し訳ないけど
ゲーフリが再配布しない限りはもう手に入れることはできない的なことも言われました。
852704 ◆Trmg/qb8/g :2009/10/28(水) 21:58:17 ID:yP7tls/j0
>>847の言うとおり、明日もう一度電話かけてみて決めます。
それでは明日また報告する、次レス立ってると思うけど。
853684 ◆SnkiKUQmBQ :2009/10/28(水) 22:02:36 ID:REHJeRJp0
ヘルプデスクも人間だしね。人により態度も異なるだろう
普通は、同時に電話がかかってきた時の為に、数人が待機してる。

ちなみに俺が応答して貰ったのは女性の人だった。
送る様に言われたのはDSカードのみ。
送り先住所は56番地で終わるほう。
854ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 22:06:19 ID:CT5k3dmk0
>>851
やはり他にも消えた人がいるみたいだねもはや嘘だのマジコンだの言う人はいないだろうなぁ
以前と同じポケモンは手に入らないかもしれないけど
色々と再配布もあるみたいだし気を落とさないでください
855ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 22:31:04 ID:s9c5gBhRO
メシウマが止まらねーwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwww
856ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:19:59 ID:7jZKXCpk0
この件に関係あるのか知らんが、
ソフト(HG)を振ると、「カラカラ」と音がするのは俺だけか?
857ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:32:19 ID:mMJ9PX/S0
>>856
俺も普通になるHG,SSどっちも
でもこれはみんななると思うけど・・・
858ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:33:30 ID:f4yv3YxLO
>>856
手持ちを調べてみたが金銀、プラチナ、ポケダン空、FFCCRoF、チョコボ絵本、イースSがカラカラ言っているので、ポケモンだけがカラカラいうわけではないみたい。

FF3、4にレンジャー二つとダイパは何とも無し。
859ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:34:55 ID:7jZKXCpk0
>>857 >>858
なるほど、ならばただの杞憂か。
レスdクス。
860ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:49:22 ID:dzzm/phS0
サポートセンターの対応だけど
かけた側の年齢(というか声・口調)で向こうも自然と、対応変わるわな
861ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:56:16 ID:NgtgBI0lO
そりゃ感情的になってる未成年のガキにまともに取り合う奴は少ないだろうな
862ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:57:22 ID:mMJ9PX/S0
>>859
ああ、そういえばプラチナとダイパは「カラカラ」しないな・・・
863ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 23:57:25 ID:xdhknEh0O
そんなこと言ったら
864ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:01:46 ID:UMbQlBfiO
>>862
えと、自分のプラチナは先にもあげた通りカラカラしてるんですが、同じソフトでもするやつ、しないやつはあるみたいですね。
865ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:02:43 ID:wUylczjuO
貴様らが怒ろうが怒るまいが、関係ない。
重要なのは俺の“心”だ。

良いか?

今俺の“心”には三つの力が宿っている。
一つとして欠けてはならんのだぁ!!(テニスの王子様、真田弦一郎参照)

しかし、貴様らによってその一つが欠けようとしている。

三つの力は常に保たれていなければならんのだぁ!!(テニスの王子様、真田弦一郎参照)

これが欠けようものなら、俺の左腕の封印が解けてしまう。

そうなったら世界、いや世界は終わりだ。
俺はプライドが高い方何でね、悪い事は言わん。

早く削除する事を薦める。
866ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:02:59 ID:bFiQxrtW0
>>864
うちのも、ダイヤはしないでプラチナはする
生産時期とかによるんじゃない?
867ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:03:42 ID:bGaAZt1b0
てか消えたROMを検査して異常が見当たらないんだったら
製品チェック自体もザルだって証拠じゃないか
チェックされなかったROMに不良品がまぎれてるとかそういうレベルの話じゃねーのな
868ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:06:32 ID:tYCQlWGl0
>>867
異常が見つからないってことは、致命的なバグや欠陥ロムじゃなくて仕様の可能性が高くなってきたと思う。
869ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:09:59 ID:7zppZQrm0
だろうね
型番云々関係なしに全てのROMで消失の可能性があるってことかな
早く原因突き止めて出来るなら修正パッチなりを配布してもらいたいもんだ
870ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:48 ID:2VbE2plV0
やっぱりポケウォーカ関連がいけないのかねぇ・・・
871ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:14:48 ID:yUFElyDvO
流石に仕様に欠陥があるほどザルな開発じゃ無いと思うが
872ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:18:07 ID:bGaAZt1b0
異常(=本来の仕様との差異)がないROMが異常なんだったら
本来の仕様自体に欠陥があるとしか考えられない
873ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:39:24 ID:Pu6z0fHEO
仕様が間違っているというのはよくある
ただ、今回は仕様誤りってよりは設計誤りって印象だな
たぶんどっかロジック間違ってんだろ
設計レベルで
874ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:41:05 ID:OHit5xY10
ニコニコに動画来てる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8634378
875ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:46:02 ID:7zppZQrm0
カワイソス・・・としか言いようがないな
876ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:47:11 ID:YgsPjV6w0
877ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:47:16 ID:yUFElyDvO
セーブの仕様自体がボロボロでセーブするたびに消える可能性がある状態なら
被害が広がる前に回収してDPtの仕様に戻したロムと取り替えるしかないんじゃないの
だとしたら最初の報告から二週間ぐらい経ってるのに何もしないのはいくらなんでもおかしい
セーブの仕様には問題が無くて何かしら特定の動作をすると消えるバグがあると考えてるから
原因究明に時間かけてるのでは


まあ所詮全部推測なんだけど
878ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 00:51:05 ID:OHit5xY10
>>876
カードを さしこみなおしてください
は新しくね?消えたわけじゃないんだな
でも何回差し込んでも戻らないってのはどうなってるんだ?
879ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 01:01:05 ID:G6EzraQS0
ポケヲかポケスロン周りでデータ消失を再現できればいいんだけどな。
880ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 01:01:08 ID:tYCQlWGl0
>>877
データが消えやすい、というより書き込みに失敗しやすいんじゃないかな?
俺は無駄な二重セーブは避けるようにするよ。
881ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 01:11:11 ID:yV9XevD50
>>874
タイトルが出るんだ、いきなりブルーバックみたいな画面になるのかと思ってた
ホウオウやルギアが飛ぶ画面が出たら、とりあえずほっとしてたんだが間違いだった
882ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 01:46:41 ID:kjHRwcQb0
769 :ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 11:35:06 ID:aNH/0vc50
歩いてわかる生活リズムDSと同じ中身なんだってね
高速化するとフリーズするらしいしおかしいな
これは何かある


ttp://nds.jpn.org/pokegs/gshard.html

>>はっきり行ってカートリッジ内のメモリのクロック耐性が低いから。
バトルビデオ(データー読み出し)とロード・セーブ時に落ちるのがその証拠。
たぶんセーブ領域のクロック耐性が???だからかと。

今までの通常のカートリッジなら問題になるはずがないと思う。
(今までのカートリッジはクロック耐性100オーバー 1.4で高速化おかしいってどう考えても?。CPU定格内動作のはずですが?)
883ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 01:54:44 ID:kjHRwcQb0
あとポケウォーカー関連?の理由は。
カートリッジ内に何も赤外用のh8マイコンまで搭載する必要はないはず。
枯れた技術である今までのカートリッジで出しておけばよいものを。

873で出ている通りたぶんロジックの間違いか何かと思う。
884ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 02:24:11 ID:VXotLMP9O
カチカチ音は関係あると思う?

不良品とか…
885ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 02:30:17 ID:kjHRwcQb0
>>884
ないと思う
カートリッジの構造が通常のものと異なるためがたつくことがあるだけかと。
886ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 04:31:53 ID:IuCfOYyv0 BE:2602454887-PLT(12000)
振るとカラカラ鳴るとかいうのとは関係ないような
887ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 07:01:28 ID:wUylczjuO
貴様らが怒ろうが怒るまいが、関係ない。
重要なのは俺の“心”だ。

良いか?

今俺の“心”には三つの力が宿っている。
一つとして欠けてはならんのだぁ!!(テニスの王子様、真田弦一郎参照)

しかし、貴様らによってその一つが欠けようとしている。

三つの力は常に保たれていなければならんのだぁ!!(テニスの王子様、真田弦一郎参照)

これが欠けようものなら、俺の左腕の封印が解けてしまう。

そうなったら世界、いや世界は終わりだ。
俺はプライドが高い方何でね、悪い事は言わん。

早く削除する事を薦めるな。
888ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 07:02:55 ID:wUylczjuO
勃つ鳥あとを濁さず。
(たつとりあとをにごさず)
ご存知ですか?

有名なことわざなのでいくら低脳なあなた方でもandarstandできるかと思いますが、常識外れの方もいらっしゃいますので説明します。

意味は勃つ鳥、つまり交尾前の勃起した鳥は相手の膣にうまく射精するので、まわりを濁さない。
ということです。
889704 ◆Trmg/qb8/g :2009/10/29(木) 17:00:19 ID:UdAcj7iKO
パソコンが何故か規制されたから携帯で


今回は誘導なしで番地送り

ちゃんと修理して送るって、見積もりとかそういうのは>>845と同じ対応


これで帰ってきたソフトでやってまた消えたら………わかるな?

俺は番地に送る、11-1より良い対応が望めると思う
890ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 17:38:13 ID:IuCfOYyv0
報告乙
関係ないけど規制されてるのはVIPがまたやらかしたからその巻き添えだ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256753038/
超大型規制だぞw
891ゲーム好き名無しさん:2009/10/29(木) 23:04:55 ID:Pu6z0fHEO
大型規制のせいか報告もあがらなくなったな
避難所が必要だろうか
892ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 01:06:43 ID:fft9m+0OP
>>890
こりゃ過疎るわw

wikiのトップページに、>>874の動画を貼ろうか迷ってる
893ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 01:25:13 ID:Wke3z8Lz0
>>793
客観的に見てお前さんの偏見と色眼鏡で相手の言い分見分けられてないよ。
ファビョーン
894ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 02:23:14 ID:WFE5poYa0
>>893
そう言ってやるな
データが消えて平常心を失っているだけさ
895ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 08:25:24 ID:LFWqxHeqO
全部のソフトにレポート消失の可能性アリなら、全部が不良品って事じゃないか
896793 ◆Trmg/qb8/g :2009/10/30(金) 10:22:20 ID:11MVJgMZO
いちいち傷つくこと言う奴がいるので
俺もうここには来ないわ
俺の言うことなんて信じられないんだろ
他の人の情報を信じてくれ
じゃあよろしく
897ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 10:35:08 ID:zaltHLws0
任天堂スタッフが悪態ついた理由わかったなw
898ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 10:43:26 ID:deGZskSLO
>>896
やっと釣り終了か?
痛い厨房の演技うまかったぞwww
きもすぎて感心した
899ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 11:27:31 ID:SqNusmLc0
>>896
俺も報告を釣り扱いされたから書き込みは控えてたけど
ねぎらう意味で乙
900ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 12:21:24 ID:ifZmK+a+0
>>896
反応しなけりゃいいものを。

2chの空気にも慣れきってない、煽られてすぐファビョる厨房相手じゃ
まともな情報も聞けないから必要ありません
901ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 14:22:14 ID:NFiszguGO
2chの空気とか言えばどんなレスしても許されると思ってる古参(笑)の方がいらねぇ
902ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 17:02:15 ID:LFWqxHeqO
>>901
どんな解釈だよ
903ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 17:13:58 ID:gcf2phZbO
>>896
ガチで気持ち悪いです(>_<)
904ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 17:21:46 ID:pzG+/8UhO
>>896
すごく…気持ち悪いです><
905ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 17:30:01 ID:3k1OPD+hP
感情を冷やせ、冷静に対処しろ
906ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 17:38:53 ID:LFWqxHeqO
いや、流石に>>896は成り済まし煽りじゃないの?
907ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 17:52:00 ID:6aYPytNAO
規制に巻き込まれてしまいました(´-ω-`)
あと3日ほどでSS帰ってくるのか…。
緊張っす。
908ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 21:28:23 ID:mKgU0rFI0
もう毎日ビクビクしながらやってるよ
これじゃハートゴールドじゃなくてハートコールドだよ…

早く原因突き止めて欲しいわ
909ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 22:12:54 ID:CYdKCTXXO
HGSSは孵化専用にしてて、さっき4Vが生まれた
これは早速DPtに送るか悩むな…連れ歩きしたいしかがやくはっぱ見付けたいし
こんな不安があるのは何だかなぁ
910ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 22:19:40 ID:pzG+/8UhO
>>908
クソつまらないわけだが
911ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 22:34:07 ID:KrocaHLN0
レポート問題はもちろん、かがやく葉っぱのミスやスリープバグ、ハシゴバグを解消した
ポケットモンスター なんとなくクリスタル発売まだ?
912ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 22:34:51 ID:ImJqP6ggO
自分のSSの型番見たら消えやすいと言われているJ41だった


怖すぎる…orz
913ゲーム好き名無しさん:2009/10/30(金) 22:58:41 ID:ObsAlVz00
914ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 00:29:56 ID:ROigX0xj0
レポート消失はともかく
梯子バグやスリープバグはどのソフトでも確認できてるんだから
早めにアナウンスくらいすればいいのに
915ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 01:28:21 ID:H1DfbDRLO
>>911
>>914
そもそもおいうち天候バグがそのまま残ってるという時点で……
916ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 02:23:47 ID:7nRvbyOqO
おいうち天候は通信互換性のためだろ多分
917ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 02:44:18 ID:S0NwHTOH0
それを言ったらダイパはおいうち天候バグ無いだろ
互換性を言うならプラチナの時点でおかしいって
918ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 02:51:13 ID:MtNUhJwTO
天候バグはバトルビデオを別にすりゃよかったのに
919ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 02:56:37 ID:u2jBs+J1O
>>912
奇遇w自分のSSも昨日J41と判明したw
とりあえず消えてもいいように適当にやるわ
920ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 09:00:36 ID:XuCdbSaH0
型番はもう関係ないよ
とりあえず今出来ることは
・大事なポケモンやアイテムはダイパプラチナに
・1回のプレイでセーブは1回まで
・ポケスロン、ポケヲをやりすぎない
・カセットの抜き差しは控える
位かな、最初以外は憶測なんだけれども
921ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 10:23:32 ID:xlvNiDEz0
規制の影響で人減ったね
このままうやむやで終わりそう
922ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 11:33:32 ID:vCTdj3MU0
やっぱまだ被害とか出てんのかな
書き込めないだけで
923ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 11:59:59 ID:Fi1cr2gRO
書き込めなくてもちゃんと任天堂の方に行っていれば問題はないんだけどね
早くなんらかの動きが起こればいいんだけど
924ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 18:47:31 ID:W8BlNkK20
バグ修正したクリスタル殺人事件マダー?
925ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 19:24:27 ID:QpQ+oCM10
修正プログラムまだ?
926ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 19:25:16 ID:XuCdbSaH0
室温とかDSの温度も影響あるのか?
気温下がったせいでDSiがヒヤヒヤだぜ
927 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/31(土) 19:45:59 ID:LFXPTg5UO
前にデータ消失の報告をした>>324です。

今日サポセンに送ったHGが、データが修正されて帰ってきました。
さらに念のために新しいカードと交換したとのこと。
ちなみに新しいカードの型番はJ22でした。
データが戻ってきて本当によかった。任天堂ありがとう(´;ω;`)

あ、あと念のために修理明細書の一部とかうpした方がいいですかね?
928ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 19:49:57 ID:Bb4G9nYQ0
>>927
ぜひお願い。
データ帰ってきて羨ましい・・・俺は消えて帰ってきたからorz
929ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 19:55:13 ID:lNbK8Sbd0
>>908
寒いな
コールドだけに
930ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 20:00:51 ID:BF7xUrMSO
>>927
おめでとう!よかったな!
931ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 20:01:30 ID:P0idiVp5O
とりあえず親用ポケとテンプレ即戦力数十匹の孵化量産が完了した

これをプラチナに退避して保険をかけとくぜ

データ消失は怖いが厳選効率とかフラットバトルとか他諸々のこと考えたら
サブロムにするには惜しいんだよな

>>927
差し支えなければつづきからはじめるの画面も見せてほしい
932 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/31(土) 20:15:29 ID:LFXPTg5UO
修理明細票
http://imepita.jp/20091031/693480
画面
http://imepita.jp/20091031/725090

何で修正できるデータと出来ないデータがあるんですかね…。
今後送った人のデータも修正されて帰ってくることを願います。
933ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 20:19:00 ID:qnuiYth10
データ復旧できたって報告は初めてじゃね?
原因が分かった、とかならいいんだけどな
934ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 20:33:05 ID:Bb4G9nYQ0
ある時期から復旧可能になったのか、それとも個体差なのか・・・
今後の報告次第だね。
935ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 20:41:10 ID:R3eieNqmO
>>927 >>932
うわ…!よかったな!自分まで安心したよ
データ戻ってきてよかったね、報告お疲れ様です
936ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 20:43:24 ID:7nRvbyOqO
今後復旧が確実になれば良いな
937ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 20:49:07 ID:Tt2ALVDAO
>>932
データ復旧オメ!
こっちまで希望が持ててきたよ!
938ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 21:06:54 ID:VOIxpiMO0
復旧できるって事はある程度原因がわかったという事か?
939ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 21:19:44 ID:Eoj9doZ6P
復旧の可能性が浮かんだだけでも前進したな、おめでとう
940ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 21:30:16 ID:ibL9JXaD0
でもこれはスリープ系のバグだから復旧できただけなんじゃないか?
941ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 21:54:53 ID:UlNqPuE9O
383です。
今日、修理に出していたSSが帰ってきました。
結果から言いますと…データは回復していました!

http://iup.2ch-library.com/i/i0026671-1256992408.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0026672-1256992408.jpg
丁寧に梱包されて帰ってきました。
送る際に入れていたポケセンの袋もキチンと戻ってきました。

http://iup.2ch-library.com/i/i0026673-1256992408.jpg
一緒に送ったポケヲも何事もなく戻ってきました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0026670-1256992408.jpg
データ復活。
http://iup.2ch-library.com/i/i0026674-1256992408.jpg
同封されていた修理明細票です。
942ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:00:54 ID:Bb4G9nYQ0
おお、こりゃ今後はデータ復活確実か?

・・・もうちょっと送るの待てば良かったかなorz
943ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:07:18 ID:QYgY04C00
エッ、原因が分かったのか?
だとしたら、人柱の皆さんはご愁傷様・・・
944ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:08:00 ID:XuCdbSaH0
今回は偶然データ復旧出来たのが2件重なったわけで
今後データ復旧が確実に出来るかどうかはわからんと思うが…

任天堂側が原因を見つけ出したら可能性は高くなりそうだがまだ予断を許さない状況は続く…
945ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:12:21 ID:QYgY04C00
復旧でロム交換になった人
ソフトの型番のJ○○の左の数字は0のまま?
ここが1以上なら修正版が作られていることになる
946ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:14:35 ID:IIlS2l5BO
先週送って今まで不安で不安でたまらなかったが希望がもてたよ
>>932報告してくれて本当にありがとう
データが無事に戻ってきてよかったな
947ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:17:33 ID:UlNqPuE9O
>>945
データ回復しましたが、ロムは念のため交換されていました。
型番はJ22に。
数字は0のままです。
948ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:23:37 ID:QYgY04C00
>>947
そうかサンクス
J22は今までHGだけの型番だったはず
製造時に不具合があったのかな
なんにしろ、データ戻って良かったな
949ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:35:37 ID:IIlS2l5BO
続けて2件復活とかめでたすぎるぜ
やっと本気だして取り組んでくれたのかな?
何にせよ本当におめでとう。二人ともよかったな!
950 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/31(土) 22:37:44 ID:LFXPTg5UO
>>941
データ復旧おめでとう!
ポケヲのマネネも帰る場所が失われなくて本当によかったです!

>>945
私のも0のままです。
…ということはまだ気は抜けませんよね。今から大事なポケモンをプラチナに移動させねば。

>>937>>946
こちらこそ自分の書き込みなんかで希望を持ってくれて嬉しいです。
お礼はぜひ任天堂の方にどうぞ!
951ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 22:40:32 ID:cIstMDRS0
つーかやっぱりソフトに欠陥あるってことじゃないか?
どう考えてもプレイヤーに落ち度は無いし復旧させて当たり前だと思うんだが…

その現象が起こった原因は書いてなかったの?
952 ◆WOYsS8Bj3I :2009/10/31(土) 23:06:15 ID:LFXPTg5UO
>>951
原因については明細書には書いてませんでした。
予想ですがおそらく修正パッチが配信されるときに発表されるのかと。…修正パッチすら配信されるかはわかりませんが。
953ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 23:26:11 ID:O2OuselKO
復旧報告はマジで嬉しいな。
これでちょっとは不安が軽くなったわ。
954ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 23:37:10 ID:VVcBSXBwO
復旧は出来るようになったけど発表なしということは
そこまで深刻ではない、送られてきたものだけに対応すれば良い
と判断したのかね
955ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 23:39:01 ID:WYdU6iVE0
どちらにせよ事態をしばらく見守るしかないな
956ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 23:41:27 ID:Oqqm3brdO
ただ復旧したわけではなく、ロム交換した上というのが果てしなく大きい。
解析が進んでバグ対応版ロムが出荷されはじめた時に
レポートが消えたらむしろ嬉しいじゃないか
957ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 23:43:03 ID:iQoZh4OWP
うおおおおまさかのデータ復活報告!

>>954
それなら問題ないんだがな。
低確率でデータが消えてしまった時に、ちゃんと復活すればね。
いちいちビクビクしながら起動する必要もなくなるし
958ゲーム好き名無しさん:2009/10/31(土) 23:46:01 ID:VVcBSXBwO
ポケモンやらなかったら死ぬわけじゃないし
しばらくはやらないのが無難だな
959ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 00:06:03 ID:nZznHHeM0
データ復活おめでとう。
こっちもマジで嬉しいよ
本当に消えた時のショックはぬぐえなくても
もし消えちゃったときでも、希望を捨てずにいられるのは本当にいいことだ

少しだけ安心してプレイできるよ・・・
960ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 00:25:01 ID:T9YdcyufO
そろそろ次スレ立てた方がいいのかな?
961ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 00:25:47 ID:oHl0xFRvO
データ復活した人本当におめでとう!
復活できなかったやつは何でダメだったのか、これから復活報告が増えて行くのか、しばらく様子をみるしかないかな
962ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 00:40:50 ID:I2hL/MPv0
ROM変更でデータ引継ぎできたってってのは
どういう方法だろうと修正手段自体はありそうだな
今後飛んでも任天堂がなんとかしてくれる可能性は高いし
修正パッチみたいなのでるかもしれないしな
963ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 00:51:31 ID:0745vJ1h0
そろそろ次スレだな
復活出来た人と出来なかった人の差はタイミング的なものなんじゃないかと予想する
最初の頃は「よくあるデータ消失」程度の認識だったけど、今は何らかの不具合として対応してるってことじゃないかと
964ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 00:56:00 ID:4z6Ghx8JO
ダイパのパッチはセーブデータの座標をいじるだけだったよ。
マスクROMのデータはいじれないはず
965ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 01:05:50 ID:jDN04HehP
>>963
俺もその説に一票。これからの報告次第だな
966ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 01:06:13 ID:0745vJ1h0
セーブデータの中のチェックミスをどうにかするだけならパッチでも対応可能ってことか
上の方で予想されてた設計時点でのミスや、または単なるバグならソフトごと交換しかないけどな
967ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 01:06:55 ID:g7m7oAUs0
復旧しなかった人も数件、復旧した人も数件。
なんで君たちキモータ童貞はそんなに流されやすいの?
200時間やってもデータ消えてない人もいるし
消えてない人の方が圧倒的多数なのにどうして消える消える不安を煽るの?
「現 に お 前 は 消 え て な い」ね?
何百レスもついてて消失報告数件、しかもそのうちさらに数件が改造ツール使用を認めてる。
客観的に見れず理性を伴わない判断を下したがるのは厨房の修正なんだけどね^^
968ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 01:11:15 ID:0745vJ1h0
下らねえ煽りw
お前のデータが消えて復旧も失敗しますようにw
969ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 01:24:16 ID:JcBR1ENbO
>>963自分もそう思う
最初は改造だ天文学的確率の偶然だと流されていたが
電話や問い合わせ等があまりに多いので本腰を入れて調べてくれたと
色々煽られたがこうしてレスしたかいがあったのかな
まあまだ戻ってくるまで油断はできないけどさ
とりあえず無事にかえってきたらまずは配布ポケモンをプラチナへ移動させようと思う
970ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 01:39:44 ID:pgLHNeVZO
復活組よりも前に送ってまだ連絡がこない俺はどうなることやら
971ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 01:53:42 ID:0745vJ1h0
>>970
何でだろう!?
同じデータ消失でも何か違いがあるということなんだろうか
あるいはたまたま住んでる地域の都合で届くのが遅いだけとか?

次スレ立てちゃうよ?
>>1の文面はどうしようかね
972ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 02:06:33 ID:0745vJ1h0
>>1の文面はこれでどう?
深夜だから返事なさそうだけど、これで立てちゃうよ?

HGSSのレポートが消えた、といった事例が多数報告されています
データが復活した事例があがっていますが依然として予防策は不明のままです
こうしたら消えた。という状況等を報告、対策するスレ

便乗犯との区別がつきにくく、情報が錯綜しているため、報告の際は
・下記にあるテンプレを使用する
・本人と分かる物を添えた画像を貼る(IDを書いた紙など)
・トリップを使用する(出来れば)
を徹底してください。

ただの煽りや荒らしはサクッとNG
ポケモン板では出来ない事をしましょう

報告まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/hgssreport/

前スレ
【ポケモン】HGSSのレポートが消えた時のスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1256115401/
973ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 02:12:36 ID:0745vJ1h0
立てた
【ポケモン】HGSSのレポートが消えた時のスレ2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1257009112/
974ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 02:17:15 ID:ZmY2+Bql0
>>973
なんでゲハ?
975ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 02:18:37 ID:0745vJ1h0
すまんw直前まで見てたら誤爆したw
こっちで頼むw
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1257009441/
976ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 02:30:23 ID:pgLHNeVZO
>>971
もしかしたら俺サポセンじゃない所に連絡してサポセンに送ったからかも
977ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 02:32:04 ID:0745vJ1h0
サポセン以外からサポセンに行く分だけタイムラグがあるってことか
978ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 02:35:29 ID:pgLHNeVZO
>>977
かもね

ああ…早く帰ってきてくれ
979ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 03:32:00 ID:NiH4gVzPO
手元にあるHGSSはやっぱり駄目商品なんだろうか
レポート消えてないしバグも無いけど…
980ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 04:12:42 ID:7fkns7odO
>>979
> レポート消えてないしバグも無いけど…

バグは有るだろ?
修正版か?
981ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 04:36:38 ID:LgePj8Wm0
>>979
しらねーよ
お前の日記を書くスレじゃねーからここ
982ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 05:10:18 ID:IJSR3UIBO
サーナイトたんとエッチなことしてたら消えました
サーたんカムバック
983ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 05:43:13 ID:ec9EhNkEO
戻って来ない方がサーナイトには幸せかもなw
984ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 07:53:02 ID:pgLHNeVZO
日曜日に連絡の電話って来るものかな
985ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 08:59:52 ID:XnOTKWpfO
まだデータは消えてなくて怯えていたけど、少し安心した
♀めざパ粘ったグレイシアが消えたら発狂するとこだった

任天堂さんから発表でないかな
986ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 11:02:35 ID:yP4iLgz30
バグ起きる度にいちいち任天堂に送ってられないよ
ソフトに問題あるとしか思えないし修正版ソフトと交換しなきゃダメだろこれは…

ついでに33番道路で水ポケモンとかが葉っぱ拾えないバグも修正して欲しいわ
一部のポケモンだけ5枚揃えられないとか論外だからな
987ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 11:05:37 ID:v+4dW30t0
そーいえば発売から一週間ぐらいの所で
「ポケモンのデータ消えた」って言ってた割れ厨がいたな
マジコンのせいだろwwって思ってたけどバグだったのかも知れん
988ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 11:51:54 ID:TdqQMvSUO
修正パッチが配分された場合、どのように対処したらいいのだろう?
ニンテンドーゾーンやWifiで?ふしぎなおくりものみたいに?
989ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 11:53:35 ID:I2hL/MPv0
バグだらけだしもう任天堂が回収してデータを修正版に移すのがてっとり早い気もする
990ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:02:03 ID:e7wtKAY50
それも大がかりだけど今後のことを思うと安定な気もするね>回収
991ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:15:48 ID:hvzzXoDx0
「希ですが発生した場合は修理しますのでお送り下さい」程度に落ち着く気もする。
992ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:20:06 ID:Wex53mLRO
だろうね
深刻なバグは葉っぱバグくらいだし消えるのも多いわけじゃない
993ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:25:20 ID:59d5SOR3O
まあ消えても絶対に修復できるんならそれでもいいが…
データが戻らない可能性があるならROMを正常のに変えてもらわんと話にならないな
994ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:28:10 ID:FumHnWTc0
もう交換するしかないでしょ
スリープモードに不備があるんじゃ電車でもプレイできない
995ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:30:49 ID:RzJueeYJ0
>>986
はぁ
なんで改造厨・割れ厨のミスに任天堂が対応する必要があるわけ?
頭狂ってるの?
996ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:40:52 ID:pgLHNeVZO
早くソフトとデータが帰ってきてくれることを願って埋め
997ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:40:53 ID:GI62P97s0
>>989
バグだらけ(笑)
初代は修正パッチ(爆笑)がでたんですか?w
出てませんよねw
998ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:42:13 ID:Wex53mLRO
スリープバグはそういう報告があったので出来たら注意してねという
バグかどうかは怪しいレベルだぞ
999ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:44:44 ID:xd9Ovacv0
そもそも>>932って簡単に捏造可能だよな
任天堂に一度でも修理に送ればああいう明細表が来るってわかるし
それをちょっと変えればいいだけ
1000ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 12:48:37 ID:hvzzXoDx0
未だに必死に否定してる奴って何なの?
嘘だと思うなら明確な証拠を出してから語れ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。