ポケモン金銀のリメイクを心待ちにしていたスレ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーの発売日が来るのを
wktkしながら語るスレです。

*2009年秋発売予定(↓公式HP)
http://www.pokemon.co.jp/info/game/g090508_01.html

※sage進行(メール欄にsageと記入)
※荒らしは徹底スルー。ソースの無い情報もスルーしましょう。

マナー
・他のバージョンとの比較は荒れやすい話題なのでやめましょう
・「全種GETできるからイラネ」等は禁句です。スルーしましょう

まとめサイト
http://sirogane.bufsiz.jp/

ポケモン金銀のリメイクを心待ちにしていたスレ34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1241973462/
2ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:49:08 ID:eLUs4Xv20
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦?示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。
3ゲーム好き名無しさん:2009/05/13(水) 23:53:11 ID:KG8w6vX/0
いちおつ
4ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:14:48 ID:k7769gyd0
4げと
5ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:23:44 ID:QlkVfCM90
におつ
6ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 00:26:06 ID:QWtdD7o00
       /                     ____
   _//          /\ ○            /
     /  ───  /    \  ───      /  ───
    /                 \     ___/   __
                                 ,r''´    ヽ、
    (.`ヽ(`> 、                      /r'"´ ̄`ー'、ヽ
     `'<`ゝr'フ\                  +   li _,,_  _,,._  ミ. !  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  i'!rtェ :.rェi、` !/ヽ
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 +  l! .:_、    7/ +
       \_  、__,.イ\           +      l ,;iilllliii;,,  ,!     +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.  ̄ _,.-''´ ヽ、
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 T  ,/   l `- 、
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ 〉 7´   r‐'    r' ヽ
  ___________________________  __
 │漱│漱│漱│藤│藤│藤│金│金│金│白│真│真│真│|漱|
 │石│石│石│山│山│山│銀│銀│銀│魚│中│中│中│|石|
7ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 01:19:19 ID:+w6dOT7MO
いちょつ
8ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 02:14:23 ID:7yvgheLvO

リメイクではアサギ→タンバを泳ぐだけじゃなく、サイクリングロードで繋いでほしい
9ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 06:15:49 ID:+Pe91F190
>>8
それいいね、本州から四国だし瀬戸大橋ということで。
10ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 08:08:34 ID:nBXB9ZBtO
とりあえずバトルタワーがあれば
クリスタルリメイクフラグだよな
11ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 08:46:14 ID:8LRhjbv/O
バトルタワーというかフロンティアがありそう
12ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 09:13:02 ID:W1US9WIG0
埋めてから
こっちに書き込めよな
13ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 11:23:45 ID:uZ7jfclrO
>>9
明石海峡大橋でしょ?
14ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 15:31:47 ID:ZO2sX9oq0
ダイパの時はサポートキャラの名前が決まってたんだっけ確か
新♀主人公が何て名のるか見物だな
15ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:07:17 ID:nBXB9ZBtO
ロケット団幹部にも名前欲しい

新赤緑ってあったけ?
16ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:09:12 ID:3jMlMVO50
17ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:11:01 ID:UvFRg0Kn0
>>15
赤緑はサカキ以外の幹部がいなかったはず
18ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:21:37 ID:8eRAMsIkO
>>16
見れなくなってるぞ
19ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:32:16 ID:dUkmpX5N0
まとめサイトで見れるから無問題
20ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 16:58:44 ID:E/RU/FOq0
これでミナキ出てこなかったら水晶リメイクも有り得そうな気がしてきた
21ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:00:01 ID:UvFRg0Kn0
確かに完全新作扱いなら3バージョン目が出る可能性もあるか
FRLGの時はまずリメイクであることは大々的に言ってたよな
22ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:02:49 ID:ZHsTMZSxO
>>20
早乙女みなき!!
23ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:07:33 ID:l1dQxXwg0
>>13
タンバは小豆島だろ?
小豆島から本州または四国に架かる橋は無い
24ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:08:58 ID:FiZVZLuDO
公式サイトではちゃんとリメイクである事を明言してる
25ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:10:56 ID:dUkmpX5N0
26ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:16:26 ID:5Jwp0RCZ0
>>25
な、なんだってー
炭鉱の神話のあれってガセじゃなかったのか
27ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:22:00 ID:JGgD4tn5P
完全新作の完全に突っかかる奴多すぎ
素直に出ることを喜べばいいじゃん
28ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:24:23 ID:5Jwp0RCZ0
ギザミミってどんな扱いなんだろ
1.ピチューの色違い
2.ピチューのフォルムチェンジ
3.イベントのみのNPC
4.実は新ポケのギザチュー
29ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:26:32 ID:JGgD4tn5P
>>28
1、4はない
30ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:27:48 ID:y/743EoV0
セレビィ様の使い魔だろ?
31ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:30:13 ID:OJTknfto0
>>25
なんだ、別にリメイクってメディアでは隠してるわけではなかったのか
コロコロが対象年齢層に合わせただけだったんだな
それならクリスタルはちょっと厳しいかもな
一部のイベントは再現されるだろうけど

>>27
誰のことを言ってるのか知らんが
俺は少なくとも突っかかってるつもりじゃないとは言っておく

>>28
色違いというか、ギザミミピチュー専用のグラフィックが用意されてる可能性はあるな
DPtに送ったら普通の色違い扱いにすれば良いだけだし
32ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:31:32 ID:l1dQxXwg0
>>31
ギザみみピチューを送れなくすれば良いんじゃね?
思えばピチューは金銀で初めて登場したポケモンだから、優遇されてても変に思わないし
33ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:32:52 ID:C59W/xNP0
ルギアホウオウのところにある
>どのように主人公と関わるのか分からないけど、きっと感動的な出会いが待っているはず!

ってもしかしてイベント追加フラグか…?
あれのどこが感動的な出会いなんだ
34ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:34:06 ID:DkrRXfE0O
いのちをかけてかかってこい!
35ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:35:13 ID:OJTknfto0
てかフィールド画面で連れ歩く時にも色違いって反映されるんだろうか
そうだとしたらスタッフの作業量が2倍に…(実際は塗るだけだから2倍ってことはないだろうが)

>>33
つ「きっと」「はず」
36ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:43:09 ID:5Jwp0RCZ0
>>33
理想;ホウオウにまつわる感動的なストーリーが
現実;やっとスズの塔の頂上に着いたー
37ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:48:34 ID:O31+GO/t0
無理にホウオウやルギアをストーリーに絡めなくてもいいんだがなぁ
ちゃんと片方のバージョンで両方ゲット出来る仕様のままにしておいてくれよ
38ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 17:57:10 ID:5Jwp0RCZ0
それってGBの金銀に順守したストーリーをってことか?
カントーの感動云々抜きにした金銀のストーリーって正直微妙じゃね
思い切って作り直した方が良いと思うんだけどな
伝説絡めない新規ストーリーとかは古参にもウケそうだけど
39ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:07:42 ID:bXZW9nSk0
無理無理、新規ストーリーなんかやったらそれこそ古参に叩かれるのが目に見えてる
実際のクオリティには関係なくな
40ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:11:18 ID:OJTknfto0
ストーリーをあまり大胆に変えたらもうリメイクとは呼べないだろ
それにそこまで労力使うなら新作作るだろうし

DS版DQ5のデボラぐらいがリメイクの限界だと思う
41ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:22:09 ID:p6QULVQ70
あれは酷かった
42ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:42:13 ID:Tp6F+D2cO
>>35
コロコロの画像で色違いピチューと通常色ピチュー(ギザミミ)が別々のフィールド用のグラフィックで写ってたじゃないか
43ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:45:28 ID:dUkmpX5N0
正直デボラも相当…いやビアンカ派だから最初の印象だけだけど

ストーリー性を強化するのはまぁあんまり望ましくないけどやられても構わない
ただそこにルギアやホウオウを絡められるとちょっと萎えてしまうかな
44ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:45:49 ID:dGj2mr8a0
とりあえず魚系のポケモンが後ろから付いてくるのには無理があると思うんだ
45ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:48:06 ID:2HZ9ZT/I0
頼むから毒を強く
46ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:48:26 ID:ncvY82NT0
ハガネールが後ろからついてきたら迷惑極まりないな
47ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 18:53:50 ID:gByceFMx0
>>44
まぁそんなこと言ったら戦闘とかもちょっと無理が。
これ以上は突っ込まないどく。
48ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:00:14 ID:OJTknfto0
>>42
ピチュー以外もってことね
イベント用に特別にピチューだけ作りましたって可能性もあるし
49ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:03:38 ID:ycYui8330
>>26画像が見れないけど炭鉱の神話本当にあったの?
50ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:08:44 ID:MfYIuTFlO
さっきアニメで金銀ライバル戦の曲が流れたな
51ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:09:06 ID:JGgD4tn5P
ポケモンは謎のオブジェクトを設置して都市伝説を流布させるのが狙い
52ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:12:37 ID:OJTknfto0
>>51
それはあるな
毎回何かしら用意されてるからな
DPだとチャンピオンロード横のあれとか

意図せず結果的にそうなってしまった変化の洞窟は残念としか言えんが…
53ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:16:20 ID:mLH/d4LE0
>>52
その話知らないんでkwsk
54ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:17:22 ID:Tp6F+D2cO
>>52
チャンピオンロードの横ってなんかあったっけ?
55ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:20:42 ID:OJTknfto0
>>53-54
今調べてきたら224番道路らしいが
一番最後にピカピカの石がある
ウバメの祠と同じでイベントとかは何も起こらない

絶対何かあると思ってプレート全部集めて持って行った記憶があるw
56ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:23:50 ID:mLH/d4LE0
>>55
よく分からんが分けアリ的な要素があるのか、トンクス
個人的にはベタだが、洋館の話が気味悪い
57ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:25:59 ID:ycYui8330
感謝の言葉書くとシェイミの道がが出来る奴?
あれはプラチナで回収されたんじゃないの?
58ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:28:00 ID:stpxhHXg0
DSi専用ってことはないっしょ?
59ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:28:48 ID:U57oRT0h0
ない
60ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:28:50 ID:JGgD4tn5P
>>57
確かに海の割れ道はできるけどあの石自体は謎のままだろ
あと、博士がカントーにもあるって行ってたな
61ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:30:05 ID:l1dQxXwg0
>>55
特にプラチナで、イベントがあった
62ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:33:43 ID:U57oRT0h0
やべぇ
シェイミイベント貰うのすっかり忘れてた
また配布とかはないよな…もったいないことした
63ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:36:35 ID:OJTknfto0
>>62
ひみつのかぎも再配布されたし
またいつか配布されると思う

>>57>>61
一応「DPだと」って書いてあったんだがな
ウバメの祠もクリスタルでは回収されたし丁度状況が似てると思って
まあ考えてみればDPでも例のバグがなければ使われる予定のイベントだったんだろうけど
64ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:39:50 ID:Tp6F+D2cO
>>62
HGSSの為に年末にもう一回配布されるだろ
カントーのどこにあの石が設置されるんだろうな
65ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:40:37 ID:yevvU+6x0
ルビサファのNASAの前の白い石ってシェイミだったのかな
66ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:40:41 ID:l1dQxXwg0
>>64
それだ!!!
すっかり忘れていた!!!
67ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:40:46 ID:AUXd8Eq/0
てか早くplayしたい♪
68ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:43:14 ID:OJTknfto0
>>64
カントーにあれ置けそうな場所…ちょっと思いつかんな
イメージ的にはナナシマにありそうだけど
ナナシマ自体が出てくるかどうか
69ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:47:56 ID:cmxsVBDG0
今北
クチバの地ならし中の土地とか
70ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:50:29 ID:mLH/d4LE0
マサラとか合いそうだけど、石を置く場所がないな・・・
71ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:53:22 ID:C59W/xNP0
グレン島とかもありかもしれん
無人ならなおさら
72ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:54:13 ID:oEMlNt1Q0
崩壊後のグレン
トキワの森のどこか
ハナダの岬

こんな感じだろうか
73ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:54:34 ID:ncvY82NT0
なんかどこに置いてあっても違和感バリバリだな
74ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:56:08 ID:N/63E7lq0
漁師「さいきん だれも いない こじま が みつかったんだ ふね で いってみるかい?」
75ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:56:13 ID:6VO+8Bwv0
ポケモンセンター内部
76ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:56:50 ID:cmxsVBDG0
それ以前にカントーが実装されるかどうか・・・
スタッフ「ジョウトだけでもFRLGあるからいいよね^^」
77ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:57:44 ID:TIiN4XO7O
なぜかナツホの横の道にあるんだろうって思ってた…
78ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:58:48 ID:ycYui8330
でもリメイクでマップ半減って詐欺だよなあ。
だからリメイクって言ってないのか?
まあ普通にあると思うがなあ。改善されてるかは別として。
79ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:59:51 ID:Tp6F+D2cO
海割れの道が出来て花の楽園に行くのが前提なら海が有る所限定になるな
80ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:59:53 ID:GozHsxfxP
>>69
よく学校でデマ情報が流行ったもんだww
四天王○回クリアするとビルができて〜とかw
81ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:01:45 ID:cmxsVBDG0
逆にホウエンだったりして。
シェイミフラグが立つとNASAの奥に海割れの道が出来ると。
82ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:03:22 ID:xn/wId0r0
はあ?
83ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:04:11 ID:oEMlNt1Q0
ホウエンはもう行かなくていいわ

サイユウシティあたりなら似合うと思うけど
84ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:06:41 ID:y/743EoV0
ホウエンいらんし
やっぱカントーじゃないと
85ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:07:16 ID:5Jwp0RCZ0
>>78
ジョウト広くすれば良いんじゃね?
FR繰り返しプレイしたせいかなんかもうカントーとかどうでも良い
86ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:07:49 ID:OJTknfto0
ホウエンはあったら泣いて喜ぶ
でも実際はないだろうな
ストーリーもマップも完全に新規に起こす必要があるし
ダイビングの秘伝マシンまで必要になってくる

>>76
カントー消す理由がないだろ
ポケモンは今までもユーザーとブランドイメージを大事にしてきたし
金銀時代からのファンを敵に回すようなことをするとは思えない
87ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:08:10 ID:VKfeXKy90
金銀でホウエンいけても何も嬉しくないな
88ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:08:56 ID:C59W/xNP0
ホウエン不評すぎワロタ
89ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:10:05 ID:xn/wId0r0
別にホウエンが嫌いなわけじゃなくて、行く意味がないし可能性もない
90ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:10:38 ID:OJTknfto0
>>85
赤緑から3年後のカントーってのが重要なとこだろ
仮に赤緑そのままのカントーならあんまり感動もなかったと思う
まあ金銀はカントーなしでも面白かったとは思うけどね
91ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:13:42 ID:YU2TsRb00
ホウエンとかジジ臭い
92ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:14:08 ID:9BLvHxCv0
俺の中でホウエンが一番インパクトの少ない地方だったんだが…

ポケギアの電話とラジオ無くなってたら少し悲しいな
93ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:14:22 ID:GozHsxfxP
とりあえず中国四国をだな・・・・
94ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:15:02 ID:Tp6F+D2cO
ホウエンは次回作の中国四国が舞台のポケモンで一緒に出せばいい
シンオウはさらに次の世代の東北新潟が舞台のポケモンでマップ書き直せばいい


まあ中国四国と東北新潟どっちが先に来るかなんてわかんないし、そもそも次回作があるのかどうかも(ry
95ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:15:45 ID:oEMlNt1Q0
いいから東北を出せ
ネタがいっぱいあるぞ
96ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:15:51 ID:ncvY82NT0
ヤドンの井戸を見る限りではマップも結構広くなりそうだ
97ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:15:51 ID:5Jwp0RCZ0
>>90
3年後の設定で何か記憶に残るものがないんだよな。火山のあれ、ラジオ塔、
ジムリ変更や発電所が有人になったことくらいしか
他になんか衝撃的なことあったっけ
98ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:16:24 ID:yBLUx9qg0
北陸はどうしたんだゲーフリ
99ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:16:38 ID:XxS+03K60
昨日からこの時間帯はホント糞懐古のありえない糞妄想で埋め尽くされるな
ポケ板で死ね
100ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:18:30 ID:vikYrd+V0
>>97
トキワのもり
101ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:19:44 ID:OJTknfto0
>>97
それで充分な気もするが
個人的にはモノマネ娘のピッピ人形の話が
前作との関連を感じられるから好きだわ
102ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:22:16 ID:Tp6F+D2cO
また口汚いポケモン板の厨房が来たのか


NG登録方法
パソコン→各自の専ブラで
携帯→http://i.i2ch.net/の設定からNGIDにXxS+03K60を登録
ただし記号があると上手くNGに登録出来ない仕様なのでXxSか03K60のどちらかでNG登録する事
103ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:22:33 ID:dGj2mr8a0
>>97
カスミのあれは衝撃的っちゃ衝撃的だったな
104ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:26:00 ID:5Jwp0RCZ0
>>100
あれトラウマ。何かグレンみたいな設定あったっけ
>>101
レッドから貰った人形を自慢するやつだっけ?

カントー出すならせっかくのリメイクなんだから街改造してほしいな
セキチクが忍者村になってたりとか
105ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:27:14 ID:Tp6F+D2cO
>>104
単に容量が足りなかっただけじゃなかったっけ?
106ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:27:51 ID:kUscdyd/0
とりあえずサカキのその後が見たい
107ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:28:53 ID:oEMlNt1Q0
畑耕してそうだ

サカキ「土はいいぞ」
ライバル「」
108ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:29:07 ID:OJTknfto0
>>104
モノマネ娘がピッピ人形をなくしてて
探して渡してあげるとリニアのパスが貰えるってやつ

トキワの森はマップ上簡略化されただけで滅んだりはしてなかったから
多分そういう設定はないな
あれはリメイクで元に戻ってると嬉しい
109ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:32:41 ID:xf8DXJYlO
トキワにイベント無ければそのままだと思うが
110ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:36:54 ID:5Jwp0RCZ0
>>108
あったな、そんなの

ってか攻略本見ていて思ったが金銀ってマップかなり狭いな
ルビサファ以降が広すぎるだけなのか
111ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:46:05 ID:Tp6F+D2cO
>>110
カントー詰め込むために狭くしたんじゃない?
RSEは海が広すぎてだるかった
112ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:49:03 ID:OJTknfto0
金銀は全体的に容量が不足気味だったんだろうな
DSならその辺は問題ないだろうから
全体的にマップも広めになってると思う
113ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:49:31 ID:kUscdyd/0
やっぱり時刻と曜日設定はあるのだろうか
あるなら虫取り大会もあるのだろうか
114ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:51:44 ID:6VO+8Bwv0
>>113
DS自体に時計機能あるんだし使わない手はないんじゃない?
115ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 20:53:07 ID:5Jwp0RCZ0
>>113
曜日毎のイベントはともかく時間指定のイベントがしんどかった
特に月曜の朝オンリーの安売り爺
116ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:00:33 ID:dGj2mr8a0
昼夜ほぼ逆にしてたのでヒマナッツに会えなかった餓鬼の頃を思い出した
117ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:02:47 ID:0H6Jv4qo0
チューヤンってのいたな。
118ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:06:48 ID:O31+GO/t0
早朝にレディバ捕まえようと頑張ったなぁ

弟が
119ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:07:15 ID:k7769gyd0
炭鉱の神話って何すか?、無知な漏れに詳しく
120ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:08:51 ID:ncvY82NT0
>>118
その弟は俺だよ
121ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:14:24 ID:JiXbuq6N0
クリス変わりすぎなんて言われてショック受けた
見てみた
そ ん な こ と な か っ た ぜ
髪の色変わっただけだと思えばいい

何かマリナの時♂主人公と兄弟みたくなるから色変更と上着羽織らせたそうだ
今現在として考えれば面影もあるし妥当なんじゃないか?
髪黒っぽくすりゃほら昔のクリスじゃないか

で、何でレッドとファイアレッドの時は改悪だとか騒がなかったんだ??
122ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:18:10 ID:pyXuN5od0
てか、FLの時ってリメイクされてほしいって願望とかは発表前はあったの?
123ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:22:34 ID:JGgD4tn5P
>>122
その頃はよく知らないがカントーポケモンの入手の方が大事だったんじゃないか?
コロシアムはでてたからジョウトはある程度ゲットできてたんだろうけど
124ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:23:07 ID:JiXbuq6N0
そういえばあんまなかったな
突然リメイク出てきてその後しばらく発売日不明で
04年、年明けていきなり1月29日発売!エエエエエエエエエエエエ!だったし
いきなり出てきたってイメージしかないわ
125ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:24:07 ID:kUscdyd/0
なんだかんだで金銀一番待ってた人が多かったんじゃないか?
126ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:25:24 ID:OJTknfto0
>>122
当時は何でもいいから旧ポケ出してくれって感じだったな
それで金銀ポケはコロシアム、初代ポケはFRLGで出たわけだが
127ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:26:09 ID:JGgD4tn5P
FRLGがあったから金銀もリメイクされるかもって考えるようになったんじゃないの?
それまではリメイクの前例がなかったわけだし
128ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:26:44 ID:nKXAiGsw0
>>125
俺はレッドと戦えるだけで十分です
129ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:34:28 ID:dUkmpX5N0
>>115
安売りは何を考えて月曜にしたんだろうな
出来れば土曜とか日曜に変更しておいてもらいたいところ

>>121
実際あの♀主=クリスという設定だとすれば「ならいいや」って人が多いんじゃない?
現時点では別人としか思えないから、クリスが削除された!畜生!ってなってる
FLの時は原作のレッドが今見るとウーンだったのと奇抜なアレンジじゃなかったし、
もともと♀主が居なかったからゼロからの追加なら文句は言わなかったんじゃない
デザインも良かったしね
130ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:37:19 ID:OJTknfto0
一応初代のときも♀主人公のデザイン自体はあったんだよな
攻略本の表紙とかポケスペとか
131ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:52:15 ID:Tp6F+D2cO
>>130
でもリーフはブルーほぼそのまんまだからな

ハート(仮)はやっぱクリスとは結構違う
132ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:57:04 ID:Gu2juoo40
子供向けってのを考えると、図鑑改定されそうだな
初代金銀の進化系が追加されるくらいのことは覚悟しといたほうがいいかな
133ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:57:10 ID:pyXuN5od0
リメイク女主人公、見れば見るほど「うちってめっちゃサンリオとか好きやん?」とか言ってそうだな
そして部屋にいっぱいぬいぐるみ置いてそう

リメイクで部屋の模様替えできたらいっぱいぬいぐるみ置こっと
134ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:58:07 ID:IhURdHUP0
ポケモン板は相変わらずだな……

ダイパに続いてまたゲンガーが出てくれるとかそれだけで嬉し泣きする
135ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:58:22 ID:IZYv+9420
>>130
公式ガイドブックの青対応改訂版の表紙って、ポケスぺの設定参考に描かれてるもんだと思ってたんだけど
実際には逆で、ポケスぺのほうが♀主人公とかレッドはフシギダネの設定とかの
没設定をサルベージしてマンガ描いてたってこと?
136ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:58:48 ID:JGgD4tn5P
>>132
それだと図鑑の数が中途半端になるよな
一応今まで150-250-200-150-200と来てるのに
137ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 21:59:06 ID:3dn/NM/n0
ファミ通見たがヒノは常に背中に炎吹かせているのか
ポケダンみたいに攻撃時以外は休んでいないと違和感あるな

ついてくるシステムでのポケモンはポケダン流用・・・は流石に無いよな
138ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:00:03 ID:OJTknfto0
>>132
たぶん途中までは251匹で行くと思うよ
全国図鑑解除されれば493になるだろうけど
139ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:00:05 ID:JGgD4tn5P
プラチナは210かだったら別に多少中途半端でもいいのかな
140ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:02:26 ID:OJTknfto0
>>135
攻略本の発売日とポケスペの連載開始の日付調べないとちょっとわからんわ
どっちにしろあの女キャラの設定がかなり初期からあったものなのは間違いないと思うが
141ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:03:38 ID:JiXbuq6N0
普通に考えたらポケスペでクリスに新♀主人公の衣装着せるよな
なんかその時のマンセーぶりが目に見える
142ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:03:40 ID:FiZVZLuDO
FLLGみたいに進化させられないとかはやめてほしい
143ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:08:06 ID:cwsXWqkxO
>>137
ポケダンやってないからわからないんだが公開された画像、映像に映ってたチコリータ、ピチューとかはポケダンと同じグラなの?
144ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:09:42 ID:dGj2mr8a0
チョンチーだのヨーギラスだのニューラだのは殿堂入り前に出る様になるのかね
145ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:11:10 ID:3dn/NM/n0
>>143
見た感じ全然違う、ヒノはかなり小さく見えるし
ポケダンだとチコは横からでも目が見えるがHG銀魂は横からだと目が見えない

>>144
ヨーギラスはシロガネ山に生息しているから16個のバッチを集めた後だと思う
146ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:14:02 ID:JGgD4tn5P
そういえば、ダイパになって進化前もかなり増えたんだよな
タマンタとか水上で出てくれると嬉しいんだけどな
147ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:15:15 ID:kUscdyd/0
まあ図鑑が変わるからまた進化は強制jキャンセルとかだろうね
148ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:15:42 ID:OydVkHoj0
基本的にクリアまでは251固定だろうな
149ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:17:40 ID:dUkmpX5N0
>>144
あんなにデカデカと掲載してるとヨーギラスの生息地が変更されるかもしれんね
150ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:21:01 ID:Tp6F+D2cO
プラチナでは図鑑外のポケモンのNOは???だったからHGSSも図鑑外の進化前進化後は???にすればOK
FRLGみたいにいらないところまで再現する必要無し
151ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:21:39 ID:OJTknfto0
>>149
でも一応シロガネ山はジョウトだから
ヨーギラスもジョウト地方のポケモンには違いないんだよな…

個人的にはポケモンリーグまでに出るようになって欲しいけど
152ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:22:00 ID:IZYv+9420
>>140
倉庫から引っ張り出してきて確認してきた
青対応版の公式ガイドブックの初版が1997年1月10日
ポケスぺ1巻の初版は1997年9月25日だった

こりゃもとから設定があったのかもな
153ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:23:23 ID:OydVkHoj0
そもそも特定のイベントが終わるまで金銀版で登場しなかったポケモンを送れない仕様にするんじゃないの?

たぶん可能性は高い
154ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:24:23 ID:JGgD4tn5P
RSE以降加わった進化前進化後併せて24匹なんだよな
251に足すと275で何となくきりはいい
155ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:26:13 ID:cwsXWqkxO
>>145
トンクス

ヒワダのヤドン
牧場のミルタンク
灯台のデンリュウのグラが
物凄く楽しみだw
156ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:28:58 ID:Tp6F+D2cO
>>152
攻略本のブルーの画像見たい
157ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:29:23 ID:0H6Jv4qo0
エンジュシティの下の道路にいるふたごちゃんの名前ってマナカナなんだよなw
こういうくだらないネタは変えないで欲しいな
158ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:30:07 ID:dUkmpX5N0
>>150
クリアまでは250までがいいと思ってる人も多いから
要らない要素だと断言するのはどうかと思うよ
159ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:37:23 ID:Gu2juoo40
♀主人公から察するに、三犬固定や三犬戦BGMも怪しくなってきたな・・・
BGMはFLみたいな中途半端なアレンジでなければ新曲でもいいが
160ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:42:05 ID:JGgD4tn5P
>>158
それって昔金銀やったことのある人だけじゃね
やったことない人には知ったこっちゃない気がする
161ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:42:35 ID:Tp6F+D2cO
>>158
でも金銀以降のポケモンに進化出来ないのはヤダって人もかなり居るし、どっちも人数的に変わらないならあえて進化させない必要なんてなくない?
金銀までにはいなかったポケモンが出るのが嫌なのはわかるけど金銀までのポケモンの進化系は別だろ
162ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:44:32 ID:dUkmpX5N0
>>160-161
だから双方に柔らかくなるように言葉は選んだ方がって
進化制限の是非に関しては俺は知らないけど
163ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:45:33 ID:9BLvHxCv0
昔出た物を任天堂がリメイクする際は
昔の設定とかは忠実に再現するだろうから
たぶん全国図鑑なるまでは251匹だろうな
図鑑がバージョンアップするのはたぶんマサラタウンかな?
164ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:46:14 ID:gYHjOH820
ルビサファまでしかやってないからかもしれんけど
図鑑にも載ってないポケモンに進化したりしたらちょっとワクワクするわ
165ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:47:08 ID:M888dypA0
>>150
図鑑外ポケがNo.???なのはFRLGから。

FRLGで全国図鑑入手まで後の作品に出たポケモンへの進化を制限したのは個人的にはよかったと思う。
ポケモンのリメイクって旧作と後の作品へのミッシングリンクという意味合いもあるし。
ただ、時計機能が無いせいで全国図鑑入手後も時間帯進化できないのはひどかったが。
166ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:47:30 ID:yywFV+woO
>>161
人数的に同じって言ってるのに
「あえて進化させない必要性がない」って結論はおかしくないか
リメイクなんだから原作尊重する線だってある訳だし
167ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:47:36 ID:stpxhHXg0
FRLGじゃ図鑑がバージョンアップするまではゴルバットはクロバットにはならなかった
168ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:49:30 ID:Pzcm9WLw0
今日のアニメの氷ツルーでスケボにまたwktkした
リメ期待し始めたときから色んなものが関連ありそうに見えて面白いw
EDの電子音もフラグだと思ってた
169ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:54:19 ID:OJTknfto0
DPt全国図鑑で調べてきたが
ルリリ、ソーナノ、エテボース、ムウマージ、ドンカラス、ウソハチ、マネネ、ピンプク、ゴンベ、
タマンタ、マニューラ、ジバコイル、ベロベルト、ドサイドン、モジャンボ、エレキブル、
ブーバーン、トゲキッス、メガヤンマ、リーフィア、グレイシア、グライオン、マンムー、ポリゴンZ
金銀ポケの進化前や進化後はこの24匹だな
アイテム進化や場所進化、進化前を除くとほとんどいなくなる気がする
170ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:56:37 ID:Tp6F+D2cO
>>166
ここでの人数的に変わらなくても、金銀までにはいなかった進化系を出さないところまで再現して喜ぶ層は金銀世代で進化系出すの反対派だけだが

進化系を出して喜ぶ層には金銀世代で進化系出すの賛成派の他にも>>160が言うような金銀やったことない小学生も含むどっちでもいいけど進化系があった方が強いからいいって層もいる
171ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:58:26 ID:Stliqwtg0
>>165
FLで図鑑外ポケって有り得るの?
172ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 22:58:57 ID:OJTknfto0
ちょっと補足
>>169でいうところの金銀ポケは「金銀までにいたポケモン」の意味ね
173ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:00:17 ID:IZYv+9420
>>156
スキャナ持ってないんで携帯で撮ったよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28232.jpg
174ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:00:52 ID:JGgD4tn5P
>>171
チートで出せば可能

ちなみにエメラルドだと特殊でフシギダネがNo203になる
エメラルドだとチートで出したポケモンは全国図鑑でなくてもに進化できるが
FRLGだとチートで出したポケモンは全国図鑑まで進化できない
175ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:02:36 ID:76BJrnyu0
ケチくさい事言わずに、最初からプラチナやダイパ使って
何でも持ってこれる仕様で良いよ。通信とか進化の制限なんかいらん
176ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:03:38 ID:M888dypA0
>>171
通信交換時に相手側のポケモンに新ポケモンがいた場合
そのステータスを見るとNo.???の表示になる。

RSだと旧作ポケの場合ステータス画面ではNoが無表示、
ホウエン図鑑上では203〜386になる。
177ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:03:58 ID:2JecuQbmO
>>173
エイプの攻略本なのか

>>174
178ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:04:14 ID:dUkmpX5N0
>>174
チートじゃなくてもコロシアムからは輸入できなかったっけ
179ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:04:18 ID:Tp6F+D2cO
>>173
ありがとう!
久しぶりに見たw懐かしい
180171:2009/05/14(木) 23:06:24 ID:Stliqwtg0
回答くれた人thx
181ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:07:46 ID:JGgD4tn5P
>>178
通信が無理だったはず
ネットワークマシンを完成させないとFRLGは無理だし
エメラルドは忘れたが、ホウエン図鑑にないポケモンは交換できない
182ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:23:13 ID:Ut2NomxC0
ところで、ジムリーダーと再戦できたりすんのかな?
183ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:23:37 ID:ppvgSF3Y0
DSで全ポケ揃うようにして欲しいな
今更GBAなんかやりたくない
184ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:23:57 ID:mLH/d4LE0
>>182
出来なきゃハヤトが・・・
185ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:26:24 ID:Tp6F+D2cO
ジムリーダーの再戦は普通にあるだろう

それより強化レッドのパーティーが楽しみすぎる
186ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:28:02 ID:O31+GO/t0
今更再戦不可クオリティを発揮しないで欲しい
そんな所まで原作を再現されても困る
187ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:30:22 ID:dUkmpX5N0
>>181
確認したらフグリは無理だけどエメラルドは可能だったよ
188ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:31:06 ID:8eRAMsIkO
>>173
題名しか見れない俺涙目
189ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:34:21 ID:0H6Jv4qo0
>>173
あ、見たことある!
ポケスペ見た後に見たから普通にブルーじゃんって思ってたけど
公式のほうが咲きなんだな
190ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:35:26 ID:yywFV+woO
>>170
ああなるほど。補足ありがとう
どうも早とちりしてしまったみたいだ

個人的には敵トレーナーがバンバン新進化を出してこなければ気にしないかな
191ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:39:48 ID:JGgD4tn5P
>>187
そうか、確認してくれてトン
192ゲーム好き名無しさん:2009/05/14(木) 23:41:42 ID:Tp6F+D2cO
193ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:05:10 ID:cYnnduJm0
>>169集計
特種アイテム  ルリリ、ソーナノ、ムウマージ、ドンカラス、ウソハチ、マネネ、ピンプク、ゴンベ、
        タマンタ、マニューラ、ドサイドン、エレキブル、 ブーバーン、トゲキッス、グライオン、ポリゴンZ

特殊ワザ    エテボース、ベロベルト、モジャンボ、メガヤンマ、マンムー

特定の場所   ジバコイル、リーフィア、グレイシア

アイテムと場所はどうとでもなるけどワザはネックだなあ。
進化できなくすると不満でそうだし思い出しキャラをを
カントーまで出さないのも不満が出そう。

>>192逆に俺は変わって欲しい。
新進化以前に金銀ジムリはカントーポケ多すぎ。
ジョウトポケを野生で出会うまで隠したかったらしいけど
今はそもそもジョウトポケがサプライズならないから。
要するにハヤトがヨルノズクだしたりツクシがイトマル使ってくれと。
194ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:08:28 ID:8eRAMsIkO
>>192
見れた
ありがとう!
195ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:09:22 ID:h+i+oYFc0
全国図鑑後に進化とかでいいじゃないか
196ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:10:02 ID:JYywUaqQ0
>>193

それ以外は全国図鑑後に行ける場所での進化やアイテム入手として
FRLGみたいに不自然に進化を止める必要があるとすれば特殊ワザの5匹だけか…それくらいならジョウト図鑑の時点で登場させても良い気はする
197ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:20:36 ID:cYnnduJm0
>>196新金銀ではあいつらが自力で進化技を覚えられなくして
カントーの教えワザで進化ワザを覚えさせれば解決か?
何度でも出来て条件も軽めにしとけば不満も少ないだろうし。
ころがるとげんしのちからは既にあるから残りはダブルだけど
これ教えにするとバランスの問題とかある?
198ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:22:06 ID:MdJ3A33O0
女主人公で大騒ぎならジムリコスチェンジも何か大騒ぎな気がする
そしてミナキ出なかったら懐古女ファンの暴動起きそうな気がする
199ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:23:20 ID:JYywUaqQ0
>>197
一応既に全国図鑑にしたHGSSからまだジョウト図鑑のHGSSに進化技を覚えたポケモンを連れてくるっていう抜け道が
まあそこまで取り締まってもしょうがないか
200ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:28:57 ID:TBZdEDX+0
輸入も進化も無制限だけど通信無しで通常プレイすると
全国図鑑入手までは自然とNo.251までのポケモンに
手持ちが限定されるっていうバランスが理想的だね
201ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:30:47 ID:lRPly2Zy0
ミナキが普通に出ると決め込んでるヤツは流石にいないだろ
出たらいいな〜、ならわかるが
金銀とクリスタルは別なんだからさ
202ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:31:26 ID:VciemrC60
そういや金銀にジョウト図鑑ってあったっけ?
ルビサファ以降はその地方特有の図鑑と全国図鑑、といった感じだが、
HGSSでも新たにジョウト図鑑を用意する可能性はあるかもな
203ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:39:08 ID:h+i+oYFc0
ジョウトの図鑑は確か並び順が違ったはず
204ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:41:09 ID:erfmsYfY0
ソウセキさん
205ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 00:52:56 ID:YpOzx4Va0
ハガネールやギャラドスを連れて歩けるようになって、
ヨスガに居た人が歓喜になってたら吹く
206ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:11:44 ID:nMj5ZkMK0
なってるの想像して吹いたww
207ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:22:51 ID:uoetqBtb0
金銀リメイクより
どっちかっつーと赤緑をリメイクして
1本のソフトにして
ゲーム中で通信できてフーディンとかも入手できて
さらにクリアするとアニメ忠実モードとか楽しめて
パーツとわざの組み合わせでポケモン50匹ぐらい自作できて
ワイヤレスとかインターネットで自作ポケモン交換できて
自作ポケモンの全国大会とかあって
それPSPで発売して欲しいわ
208ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:23:19 ID:fepCgsMC0
>>205
ヨスガってどこだっけ?
209ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:24:53 ID:JYywUaqQ0
>>207
100%釣りだと思うけどいらんわ
210ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 01:33:45 ID:BuDs2vKd0
>>207
コピペですねわかりますん
211ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 02:14:38 ID:C+Cvzctf0
ジョウト図鑑はナンバー振られてないんじゃなかったっけっか
新進化が追加してる可能性も無きにしも非ずか
そもそも金銀のジョウトの図鑑って正確には全国(ジョウト+カントー)図鑑だし、
正式にジョウト図鑑として作るなら中身変わってる可能性ありだな
212ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 02:25:55 ID:x/gC80ZG0
おそらく、今回は「ジョウト図鑑」が新たに制定されるだろう。
原作通りなら、金銀で捕まえられないはずのミュウツーや伝説三鳥が図鑑に入ってしまうからな。

予想として、ジョウト図鑑に加えられる面々はNo.152〜251のポケモンとそれらの進化前・進化系など+αとして
250匹前後というところかな? ホウエン・シンオウの一部のポケモンも入ってるかもな。
マツバ手持ち救済としてジュペッタなんてどうだろうか? イブキのためにチルタリスなんてのもいいかも。
213ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:02:37 ID:hAs15H0PO
俺はジョウトポケモン+ジョウトポケモンの進化前、進化後のカントー、ホウエン、シンオウポケモン
+全国どこにでもいるポケモン(メノクラゲやイシツブテ、ケーシィなど)
で構成されると予想
214ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:07:57 ID:VYfnHn360
殿堂入り前に野生やトレーナーで強制的にRS以降のポケモンと会う、は無い方が良いんじゃないかとは思う
けど、FRLGみたいな進化強制キャンセルとかクリアするまで通信制限とかは嫌だわ
215ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:14:38 ID:47hNA0nWO
>>214
進化制限は百歩譲って許せるにしても、通信制限はきつかった
エメにフシギダネとヒトカゲ送るのに何時間やらせるんだと
216ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:16:56 ID:JYywUaqQ0
>>214
しかしそうと知らずにイノムーを育てていた人にとって
進化強制キャンセルがなければ強制的に「RS以降のポケモンと会」わされることにならないか
進化のカギになる技を自然には覚えないようにしておけば大丈夫ではあるが…
217ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:17:14 ID:VYfnHn360
>>215
それもあるし、好きなポケでジョウトを旅するって楽しみ方も出来なくなるしな

進化にせよ通信にせよ「嫌ならやるなよ」で済ませられるところなんだよな
強制的に制限されるのはおかしい
218ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:17:54 ID:VYfnHn360
>>216
つ進化キャンセル
219ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:20:02 ID:JYywUaqQ0
>>218
流石に進化キャンセルの強制は残酷だろw
220ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:22:01 ID:VYfnHn360
>>219
いやだから進化キャンセルのは強制はやめてくれって話なんだが
進化させるのが嫌な人は進化キャンセル使えば良いってことなんだが
221ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:27:55 ID:JYywUaqQ0
いや何て言うか、「強制で進化がキャンセルされる」のと「進化をキャンセルすることを選ばされる」のは大分気持ちに差があると思うんだよ
前者は仕様だからってことになるけど、後者は自分のポケモンがより強くなる可能性を自らの手でキャンセルしなきゃならないわけで

俺自身としては進化させたい側だし、そういう人の方が多いだろうとは思うから
その辺はさじ加減が微妙なところだとは思うけど
222ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:35:10 ID:VYfnHn360
「進化後を出すのはやめてくれ!」って言うなら自分で進化キャンセルしなきゃいけないのは当たり前だと思うんだけどなぁ
「自分のポケモンがより強くなる可能性」を否定したくないのに、かと言って「進化後は見たくない」ってのは矛盾してる気がする
223ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:50:49 ID:q/z9k/HL0
001 チコリータ 002 ベイリーフ 003 メガニウム
004 ヒノアラシ 005 マグマラシ 006 バクフーン
007 ワニノコ 008 アリゲイツ 009 オーダイル
010 オタチ 011 オオタチ 012 ホーホー
013 ヨルノズク 014 レディバ 015 レディアン
016 イトマル 017 アリアドス 018   ズバット
019   ゴルバット 020 クロバット 021 チョンチー
022 ランターン 022 ピチュー 023   ピカチュウ
024 ライチュウ 025 ピィ 026 ピッピ
027 ピクシー 028 ププリン 029 プリン
030 プクリン 031 トゲピー 032 トゲチック
033 トゲキッス 034 ネイティ 035 ネイティオ
036 メリープ 037 モココ 038 デンリュウ
039 ナゾノクサ 040 クサイハナ 041 ラフレシア
042 キレイハナ 043 コダック 044 ゴルダック
045 ルリリ 046 マリル 047 マリルリ
048   ウソハチ 049 ウソッキー 050 ニョロモ
051 ニョロゾ 052 ニョロボン 053 ニョロトノ
054 ケーシィ 055 ユンゲラー 056 フーディン
057 ワンリキー 058 ゴーリキー 059 カイリキー
060 マダツボミ 061 ウツドン 062 ウツボット
063 ハネッコ 064 ポポッコ 065 ワタッコ
066 メノクラゲ 067 ドククラゲ 068 イシツブテ
069 ゴローン 070 ゴローニャ 071 エイパム
072   エテボース 073 ヒマナッツ 074 キマワリ
075 ヤンヤンマ 076   メガヤンマ 077 ウパー
078 ヌオー 079 イーブィ 080   シャワーズ
081   サンダース 082   ブースター 083 エーフィ
084 ブラッキー
224ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 03:51:54 ID:q/z9k/HL0
085   リーフィア 086   グレイシア
087 ヤミカラス 088   ドンカラス 089   ヤドン
090   ヤドラン 091 ヤドキング 092 ムウマ
093   ムウマージ 094 アンノーン 095   ソーナノ
096 ソーナンス 097 キリンリキ 098 クヌギダマ
099 フォレトス 100 ノコッチ 101 グライガー
102   グライオン 103   イワーク 104 ハガネール
105 ブルー 106 グランブル 107 ハリーセン
108 ストライク 109 ハッサム 110 ツボツボ
111 ヘラクロス 112 ニューラ 113 マニューラ
114 ヒメグマ 115 リングマ 116 マグマッグ
117 マグカルゴ 118 ウリムー 119 イノムー
120   マンムー 121 サニーゴ 122 テッポウオ
123 オクタン 124 デリバード 125   タマンタ
126 マンタイン 127 エアームド 128 デルビル
129 ヘルガー 130   タッツー 131   シードラ
132 キングドラ 133 トサキント 134 アズマオウ
135 ゴマゾウ 136 ドンファン 137 ポリゴン
138 ポリゴン2 139 ポリゴンZ 140 オドシシ
141 コイキング 142 ギャラドス 143 ドーブル
144 バルキー 145   サワムラー 146 エビワラー
147 カポエラー 148 ムチュール 149   ルージュラ
150 エレキッド 151   エレブー 152   エレキブル
153 ブビィ 154 ブーバー 155   ブーバーン
156 ミルタンク 157   ピンプク 158   ラッキー
159 ハピナス 160 ライコウ 161 エンテイ
162 スイクン 163 ヨーギラス 164 サナギラス
165 バンギラス 166 ルギア 167 ホウオウ
168 セレビィ
こんな感じになると予想
225ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 04:12:37 ID:xhWt+QQz0
どう見ても中途半端

新参の糞妄想はもういいよ
226ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 04:35:51 ID:q/z9k/HL0
そう言われるの覚悟で書いた
金銀に思い入れがある人ほどホウエンシンオウポケモン入るの嫌がるからね
227ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 05:59:03 ID:eGbOaqWw0
技進化はともかくアイテムとかを使う進化は間違いなくカントー行ってからだろ

ジバコイルはどこで進化するんだ?
228ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 06:39:10 ID:WGb4YFd50
つーか

通信規制はあるとしても

進化を規制するってのは
流石に厨儲はいってねえか?
229ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 06:57:54 ID:hAs15H0PO
>>227
散々シロガネヤマと言われてるが、ジョウトでコイルが出るなら遅すぎるな。
230ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 07:20:12 ID:2jk6MAQLO
>>229
ってかDPtの存在意義が・・・
231ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 08:22:22 ID:cYnnduJm0
>>228FLLGはそういう仕様。
ゴルバットが進化しようとすると勝手にキャンセルされる。
232ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 09:38:29 ID:urD4yK7mO
リーフィアグレイシアとかジバコは金銀リメイクじゃ進化できないと思う
FRLGでもエーフィブラッキーできなかったし。まぁあれはただゲームの時間がなかっただけだが
233ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 09:42:22 ID:d33Ysd/z0
サファリパークで必死に捕まえたラッキーが進化しなくて萎えたなぁ・・・
レベルアップする度に「!?」って出るのも嫌だった。
新進化は出して欲しいな
234ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 09:51:43 ID:JfJ4Y/Pe0
この話題けっこう長いな
個人的に新しくジョウト図鑑作って金銀以降の進化前後はでそうだな
通信はよくわからんな。???になるのか制限かけるのか
235ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 10:21:13 ID:hAs15H0PO
DPtには制限ないぞ
236ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 10:58:24 ID:hdj3WfV7O
金銀なんてそもそもチャンピオンが金銀だけじゃ絶対に手に入らないポケモン使ってくるじゃん
237ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 11:05:15 ID:C6dRBMazO
別に忠実に金銀を再現しなくてもいいよな
新進化とか新システムを取り入れた方がむしろ自然な気がする
238ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 11:25:43 ID:lRPly2Zy0
金銀のチャンピオンは有名な改造厨ですから
239ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 11:31:44 ID:Hrpjq4hUO
先週の10時に公式がリメイクするって情報を出したから、今日も期待したんだがないなあ…

なんかでないかな…
240ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 11:36:40 ID:oxxdnbkK0
コロコロ発売日だし今日あたり公式ページが作られてもいいはず
それより個人的には明後日のポケサンが楽しみ
241ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:02:20 ID:vu3+hyLhP
>>208
ふれあい広場のあるところ
ギャラドスとハガネールが連れて行けなくて嘆いてる人がいた
242ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:10:44 ID:Hrpjq4hUO
そういや御三家とピチュー以外に確実にドットアイコンがあるポケモンは…

ウソッキー、ペルシアン、ヤドン、カビゴン、三犬、ルギア、ホウオウ
くらいかな?
カビゴンとかは特別にでかいのつくるんかな
243ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:14:33 ID:rszVoxcKO
ペルシアンって何かイベントあったっけ?
244ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:15:49 ID:vu3+hyLhP
>>242
アカリちゃんは?
245ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:25:55 ID:ACRPEGMg0
ウバメのカモネギとか
246ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:38:16 ID:h+i+oYFc0
カイリューとかフスベにいるミニリュウとか
ペルシアン先制の先生が連れてた
247ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:42:25 ID:/TTdIwzy0
ラプラスもだな
248ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:44:55 ID:hAs15H0PO
サイドン忘れてないか
249ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:46:46 ID:Jd5QEe210
アイコンなんて手持ち確認のやつ流用すればいいだろw
250ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:46:57 ID:r9y9ALPV0
ファミ通見る限り
ポケッチアプリ的なものはすべて廃止なのだろうか?
なんだかDPの劣化になる予感がしてきたな
251ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:47:10 ID:Y2VFqUe0O
赤いギャラドス…(ボソッ
252ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:48:12 ID:/TTdIwzy0
>>250
その代わりポケギア(仮)があるだろ
ラジオたのしいよラジオ
253ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:48:22 ID:Jd5QEe210
あのギャラドス、ワタルは何で見逃したんだろうな
欲しくないのかね?彼は
254ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:49:13 ID:7J95hMU10
コガネの地下のゴーリキーとか
255ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:49:48 ID:h+i+oYFc0
>>253
彼はチートでいくらでも
256ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:51:02 ID:BuDs2vKd0
まあ卵状況はじじいが勝手に表に出てくるからな
けど三犬おっかけんのにマーキングなしゃマジ勘弁だわ
ポケコロ程ではないが厳選難易度やばいって
257ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:52:05 ID:/TTdIwzy0
>>253
ロケット団の実験の影響で生まれたと思われるポケモンを持つのは気が引けたんじゃね
仮にもチャンピオンだし…その割にチートはしてるが
258ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:53:35 ID:mv2YkbodO
図鑑も下画面に出てきてマーキングアプリ無しでも現在地確認出来るとか?
259ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 12:54:35 ID:Jd5QEe210
>>257
まぁ既に持っているからだとは思うが
現実世界のチートが、あの世界では選ばれた者の力なんだろうか

チートといえば、ポケコロのエアームドで破壊光線使うのいたな
260ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:00:48 ID:cYnnduJm0
下画面で図鑑見たまま走れるようにして分布が動けば同じ事できるんじゃない?
一匹ずつしか見られないけどどうせ三匹(一匹固定シンボルにすれば二匹)
しか徘徊しないし。
261ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:02:11 ID:d33Ysd/z0
ん?金銀クリスタルの三犬ってフラグ立てた瞬間に個体値確定するんだっけ?
262ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:02:57 ID:/TTdIwzy0
てかポケギアの機能に一部の重要なアプリもつけておけば良いんじゃないか?
263ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:03:40 ID:Jd5QEe210
そこはゲーフリが厳選をどう捉えてるかだよな
GBからこれだけ複雑にしておいて、配慮がなかったら呆れる
まぁ0固定とかやらかしたから、信用はしてないが
264ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:06:26 ID:38+5Czxr0
ほんとにポケモンって廃人ゲーなんだな・・・
265ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:06:31 ID:hecxKml50
0固定なんてあったのか・・・。さすがに今回それはないと信じたい。
266ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:09:32 ID:d33Ysd/z0
いままでの経歴で行くと、HP攻撃以外0固定かシンボルを調べた時点で個体値・性格決定だろうか
267ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:10:55 ID:2XYYFfy90
もう糞個体は要らないってマジで・・・orz
268ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:11:38 ID:/TTdIwzy0
クリスタルみたいな感じで、自分が選んだ1匹だけでも
シンボルエンカウントにしてくれれば楽になるな
269ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:13:42 ID:Jd5QEe210
0固定は、RSEではむげんのチケットのほうが本物という意味と、コロシアムを買わせるのが目的だったんだろうが
流石にDSではないから、もう廃止だと思うよ

性格・個体値は、焼けた塔の穴に落ちて3匹が逃げる仕様なら、穴の開いたマスに進んだ瞬間だろうな
プラチナのように、時刻と経過時間から乱数がわかれば厳選も少しは楽になるが
270ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:23:08 ID:t13eaCRb0
もう入力によるseedの変更タイミングを10回くらい設けて
厳選がほぼ運になるようにしちゃえばいいのに
271ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:31:28 ID:d33Ysd/z0
話題変わるが、フェザーダンス覚えないHGSS産ルギアって(ry
・・・む、これは禁句か
272ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:32:47 ID:Jd5QEe210
あんなものは無かったんだ
金属音も癒しの鈴も
273ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 13:41:48 ID:erfmsYfY0
ヒ口ジ
274ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 14:43:23 ID:BuDs2vKd0
XDサンダーは性格不一致でも耐久にマイナスじゃなけりゃ強いから困る
275ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 14:57:46 ID:hAs15H0PO
手助けヨノワと自爆カビゴンペアはトラウマです。
只でさえ腹太鼓→自己暗示があるのに冗談じゃないよこのペア
276ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 15:09:24 ID:rjBL8xT4O
大好きクラブから「ハートゴールドソウルシルバー発売決定(17時頃更新)」ってメールきたけどサイトデキルー?
277ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 16:14:59 ID:tFCzwWJR0
ロケット団幹部に専用BGMを
278ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:57 ID:80AWhqjUO
ウツギ博士存在感薄かったからなぁw
ポケットモンスターのせかいへようこその所は
オーキドからウツギに変わってると予想。
つか変わってなかったらウツギ涙目w
279ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 16:53:38 ID:ACRPEGMg0
ウツギ博士が鬱になったぜ
280ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 16:56:14 ID:mv2YkbodO
オープニング→オーキド
図鑑くれるの→オーキド
図鑑の評価→当然オーキド
ラジオ番組→オーキド
恐らくあるシェイミイベント→オーキド

ウツギとは何か
281ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 16:58:58 ID:ZmGwfaH10
FRとかではゴルバットがクロバットに進化できなかったみたいだが
まさかイノムーからマンムーへの進化も無理とかあるかな、個人的にヤナギ強化してほしいのだが
282ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:00:55 ID:Hrpjq4hUO
更新きた!!!
283ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:01:23 ID:za0HTs5KO
公式サイト更新キタ
284ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:35 ID:Jd5QEe210
ダンジョンに入ったときの画面はFLを受け継いでるのか
つかメニュー変わりすぎだろww
285ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:51 ID:h+i+oYFc0
やっぱ名前はソウルくんなんだな
286ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:07:35 ID:F3eZ79sI0
>>280でなんか笑ってしまったww
すげー更新きてるぞ
287ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:08:08 ID:80AWhqjUO
>>279-280
ワロタwww
リメイク版ではウツギ博士の活躍に期待する

公式更新みたけど
メニュー画面新しいw
288ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:50 ID:KrgnyI9E0
今の>>1はニュースリリースだし
次からはこっちかな
http://www.pokemon.co.jp/game/ds/hgss/
情報自体はまだ雑誌でも出たものだけか
289ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:55 ID:mv2YkbodO
>>285
二番手バージョンの名前が男主人公のデフォルトネームなのってポケモン史上初だよな
290ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:22:46 ID:/TTdIwzy0
>>280
ワロタがこうして見るとウツギ空気だなw

>>289
まあ銀の方が売れたからな
順番では2番手でも売り上げでは1番手という
291ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:23:42 ID:no49y+aw0
ハート君なんて男に絶対つけたくないデフォルトなんだが

金はゴールド君だね、やっぱ
292ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:24:08 ID:awhr1nLA0
単純にハートだと男に合わないからだと思う
293ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:27:12 ID:FSVNy/pJ0
ってことは女主人公はハートか
294ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:28:07 ID:Jd5QEe210
どうせハートゴールドの説明書にはゴールドで載ってるだろう
295ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:28:17 ID:h+i+oYFc0
ハートこそ真に男らしい名前だろハート様を見る限り
296ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:32:16 ID:LurwNBJEO
>>280
マスターボールくれるよ!
297ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:36:58 ID:JX0NCtzK0
メニュー画面は下表示なのかー

ハートって名前はハート様ならカッコいいけど
ハート君だと締まらんね
298ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:39:32 ID:U8/M36M/0
命斗(はーと)
299ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:40:39 ID:hAs15H0PO
さり気なく前売りピチュー情報が更新しとる。
やっぱりギザ耳か
300ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:42:34 ID:h+i+oYFc0
プラチナは冬だったけどHGSSはゲーム中の季節も秋なのかな
マダツボミの塔っぽい所が紅葉してるようにも見えるし
301ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:44:03 ID:hAs15H0PO
初代 春
RS 夏
金銀 秋
DP 冬か?
単に地域ごとの気候の違いだと思うが
302ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:45:03 ID:ZjxdsG3Y0
>>298
真似する親が出るからやめろw
303ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:48:05 ID:Jd5QEe210
そうなるとただのDQNネームだなww
304ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 17:48:32 ID:gzpX0q/S0
ゲーム内で明確に季節が出たことはないだろう
ただシンオウは北の方、ホウエンは南の方ってだけであって

でも季節概念があったら同じ時系列でも多少前後するな
少し前に出てたDPtではウツギ博士はまだタマゴのことを大々的に発表してないとかいうのもあるのかも
305ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:04:06 ID:/TTdIwzy0
>>304
南と北で思ったんだが
ホウエンは実際の九州から90度傾けられてるけど
その傾いた地図で下の方に南の孤島があるんだよな
こうなってくると実際の日本地図との対応や東西南北の概念もちょっと怪しくなってくるような

まあゲームだから、こまけぇこたぁいいんだよ、なのかもしれないけどw
306ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:19:53 ID:B9eSxgIL0
携帯公式のプレイ画面の画像保存できねえ
307ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:24:15 ID:C9hr4e1g0
色違いはピカチュウライチュウになってもギザミミとイベントあるのか
308ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:31:51 ID:Jd5QEe210
うんめいてきなであいフラグがあれば色違いじゃなくてもイベント起こるんだろ
ワロスもそのようだし
309ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:41:21 ID:mv2YkbodO
>>298
韓流(ソウル)
310ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:43:02 ID:YpOzx4Va0
>>226
そうじゃなくて、元々の金&銀には
専用の並び順の有る「ジョウト図鑑」がある
もちろんルビー&サファイアが出る前だからホウエンのポケモンもシンオウのポケモンも居ない
311ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:45:55 ID:Jd5QEe210
http://dqname.jp/
ティナとか普通にいてワロタ
312ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:46:06 ID:B9eSxgIL0
しかしウツギの研究所がまるで民家のようにしょぼいな
313ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:48:32 ID:h+i+oYFc0
借金とかしてんだろうな
314ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:49:31 ID:eGbOaqWw0
ウツギ博士はマスターボールとトゲピーのためにいる存在です
トゲピーは他の作品だと放置してたが、金銀リメイクではぜひそだてたいな
315ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:50:41 ID:nMj5ZkMK0
ヤドンの井戸の絵、井戸のすぐ右下斜めになってない?既出?
316ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:51:08 ID:lMiJZG+C0
317ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:53:44 ID:JfJ4Y/Pe0
なんかギザミミに会うだけで終了っぽい感じが、いや気のせいか
318ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 18:56:00 ID:Jd5QEe210
ほこらでギザミミとか意味不明だわ
セレビィでいいじゃない
319ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:02:43 ID:B9eSxgIL0
セレビィだったら前売り買う人続出だろうな
320ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:02:50 ID:BqW7mCeo0
全ポケモンのタマゴグループ調べて定義したのはウツギ博士
って設定をどっかで見た気がするんだけど
321ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:03:34 ID:Jd5QEe210
なにそのノーベル賞
322ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:04:51 ID:/TTdIwzy0
>>316
>DSiでもお受け取りいただけますが、長時間お待ちいただく場合があります
一体どうやって配布するつもりなんだ
GBAスロット使うならお待ちいただくどころか不可能だし

てか
>・プレゼントされる「ピカチュウカラーのピチュー」は、ゲームのデータであり、フィギュア・ぬいぐるみ等の玩具ではありません。
いつのまにかこれ普通に書くようになってたんだな
昔は何が何でもデータって言葉は使ってなかったはずだが
323ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:05:00 ID:hAs15H0PO
>>320
タマゴ廃人はウツギを崇拝すべきだなw
324ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:06:49 ID:YpOzx4Va0
>>322
専用機が用意されてるんじゃないの?
ただ、GBAカセットは数個用意されているのに対して、
DSi専用機は1個しかないとか
325ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:08:14 ID:Jd5QEe210
なんか前は猛烈に生き物扱いしてたな
動物愛護のマジキチ団体に通じるものがあって、不気味だったが
326ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:09:30 ID:JfJ4Y/Pe0
>>322
配布側がDSLite用意するんじゃね?よっしゃ明日前売り券買うぜい
327ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:09:45 ID:2ZF46ZWCO
店側のDSかDSLを貸し出すのかな
328ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:11:24 ID:TBZdEDX+0
>>320
小学館のポケモンずかん巻末に書いてある
あの記事を読んでウツギSUGEEと思った
329ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:11:46 ID:mv2YkbodO
多分ウバメの森でピチューとピカチュウが出るようになってるんだろうな
FRLGでも出現場所の変更はあったし、ウバメの森って初代でいうトキワの森だからな
330ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:11:57 ID:YpOzx4Va0
>>326-327
俺もそれを考えたが、それは「DSiで受け取れる」と言うことになるのか?w
まぁ受け取れれば正直どっちでも良いがw
331ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:13:01 ID:MHQHw/gT0
ウツギ「ほうほう…このポケモンとこのポケモンはセックスするんだな…」
332ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:18:22 ID:2ZF46ZWCO
>>330
>DSi(しかお持ちでない方)でもお受け取りいただけますが、長時間お待ちいただく場合があります

まあこういう事か
333ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:21:03 ID:njUKvvii0
ジラーチとか誕生日ヒトカゲとかはGBAスロットに謎のカセット挿し込んでたな
334ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:31:29 ID:TBZdEDX+0
ところで今出ている画像を見る限り
頭突きの木が消滅している件については
335ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:33:32 ID:Jd5QEe210
頭突き廃止か?
だとすると、ヘラクロスやエイパムは森あたりに追加されるのかね
ウバメの森で序盤からヘラクロス使えるなら、嬉しいんだが
336ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:36:21 ID:h+i+oYFc0
そういや今って頭突きの技マシンもないか
337ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:36:21 ID:xhWt+QQz0
密の木があるだろう
338ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:37:09 ID:/TTdIwzy0
>>325
そもそも最初期から通信交換の描写ではGBの中を移動してたしな
あれでデータ扱いするなってのは無理があったとは思う
データの中の生き物ってことにすれば…それはデジモンだな

>>326-327
そういえばその可能性があったか
貸し出し用DSLは1個しかないから順番待ちになると
…でもどっちにしろ配信するときって1人1人やっていくからあんま関係ない気がするが

>>323
タマゴ廃人ならタマゴグループくらいウツギ(攻略本情報)に頼らずとも自分で見つけてる気はするw
339ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:45:26 ID:cYnnduJm0
代わりにに甘い蜜は駄目なのだろうか?
一日一回その場でよってくるとか設定を変えて。
340ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:53:12 ID:vu3+hyLhP
下画面のメニューは使いやすいんかのう
341ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:54:11 ID:rn0f+teZ0
順当なのは蜜の木だけど、頭突きと同じタイプ・威力の
秘密の力なら技マシンがあるからコレを頭突きの代わりにするとかどうかな
342ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:16:47 ID:ZmGwfaH10
蜜の木より頭突きのほうがヘラクロス捕まえやすいから頭突きにしてくれと思う俺
343ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:17:42 ID:XOoYCnmE0
メニュー下画面だけどリュックの整理タッチペンでできそうだから
ダイパよりは使い易いかな?
344ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:22:06 ID:cYnnduJm0
確かに秘密の力もRSでフィールド技だったしあり得るな。
ポケモンが何故出るかとかに説明が要るが。いや秘密基地も謎の原理だけどw
>>342 確率はいくらでも調整できるでしょ。

345ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:26:05 ID:cl3BMwwT0
>>344
虫ポケの巣を掘り起こしているとか
カイロスとかしか取れなさそうだけど
346ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:27:41 ID:hAs15H0PO
金銀リメイクもリメイクだけあって実験要素多数だな。
それでDPtと金銀リメイクで評価が良かった要素を集めた第五世代を作る訳だな
347ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:31:12 ID:Jd5QEe210
第五世代はどうなるか全く分からない件
348ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:32:30 ID:FSVNy/pJ0
かいりきで木を揺らせばおk
349ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:33:11 ID:57Gpkfh10
ん?どうでもいいとおもうけどHGSSは第四世代じゃね?
350ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:33:57 ID:XOoYCnmE0
そうだよ
351ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:34:17 ID:YpOzx4Va0
>>349
2・・・
だと思ってる 違うの?
352ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:34:38 ID:57Gpkfh10
ごめん忘れてくれ
353ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:36:41 ID:/TTdIwzy0
>>351
一応一般的な定義だと第4世代
FRLGは第3世代、元祖金銀は第2世代な
354ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:36:53 ID:rbZA+nS80
公式更新されてたんだな
355ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:39:33 ID:YpOzx4Va0
>>353
いやだなぁ その分け方は
356ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:42:15 ID:40ZWLk770
世代分けは一応図鑑の最大数が基準になってる
357ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:43:29 ID:Jd5QEe210
それに技も世代ごとに共通
358ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:46:37 ID:vu3+hyLhP
>>355
何で嫌なのかよく分からないんだが
新ポケモンがいるのに今より古い世代に分類される方が変だろ
359ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:51:47 ID:9jb6YWBN0
特性とかシステムもいろいろ変わったのに第二っていうのは無理がある…かな
360ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:57:25 ID:Jd5QEe210
訳の分からない拘りを持つやつは、稀によくいる
361ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 20:58:05 ID:C+Cvzctf0
金銀の図鑑はジョウト図鑑じゃなくて全国図鑑。
ジョウト図鑑はまだない。
362ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:00:17 ID:T3JqG2Mf0
363ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:03:46 ID:Mhst5CXnO
>>360
レス数すごいですね
364ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:04:01 ID:keQo772x0
よくいるなら「稀」じゃないじゃん、と言いたいのか?
いちいちつっこむ程の事でもあるまいに
365ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:04:15 ID:Jd5QEe210
それほどでもない
366ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:04:18 ID:LFS71+bn0
当時の全国図鑑だからジョウト図鑑は確かにないな
367ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:06:49 ID:Jd5QEe210
マジレスすると、ブロントでググレ
368ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:12:11 ID:FSVNy/pJ0
「稀によくいる」ってのはポケモンでいう大量発生のことだろ
369ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:14:14 ID:Mhst5CXnO
>>362>>364
そういうネタがあるんだよ

370ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:20:12 ID:/sxODI5n0
稀によくある に一致する日本語のページ 約 7,340,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
371ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:54:00 ID:CeZvVsYR0
時系列順?にならべると

カントー→ジョウト&シンオウ→ホウエン

でおk?
372ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:54:32 ID:40ZWLk770
ホウエンは不確定
373ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:05:50 ID:/TTdIwzy0
赤緑(FRLG)=RS
↓三年後
金銀(HGSS)=DP

が有力じゃなかったっけ
374ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:08:02 ID:qiQc4im00
FR/LGがRSEと普通に通信できたってことはFR/LGはRSEと同じ時間軸じゃないの
375ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:15:58 ID:LFS71+bn0
普通に通信可能=同じ時間枠とは限らない
376ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:20:04 ID:47hNA0nWO
アーケード板とかにいると錯覚するけどブロントさんもまだまだ知名度低いのね
377ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:42:04 ID:mv2YkbodO
強化ライバルで強化DAIGOや強化シロナと同じくらいの強さで、強化レッドはそれをさらに越えるレベルにして欲しいな
ピカチュウなんて雑魚なんだからレベル100でいいよ
378ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:52:48 ID:keQo772x0
レッドに強化後があればいいけどね
379ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:52:51 ID:cYnnduJm0
レッドは強化いらないと思うけどな。
奥地に一人いて何も語らず倒せば何もせずいなくなるっていう雰囲気が好きだ。
それにレッドは三年間修行した最強のトレーナーのわけだし短期間で強くなられても……と思う。
元祖金銀から強化されるのは別に良いけど。

380ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 22:57:25 ID:Jd5QEe210
レベル上げのカモとして役に立てばいいよ
381ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:08:35 ID:JfJ4Y/Pe0
初のオールレベル100が見られたらスゴイかもまたはオール90以上
てゆうか一日経つとレベル1上がるでもいい気が、そんで最終的にオール100とか
やべー妄想が
382ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:13:32 ID:GSOBdTTl0
カントージムリ・四天王・シロガネのポケモンのレベル上げて
レッドのはレベル90〜100がいいな。最強なんだし
強化はいらん
レッドはFRLGの主人公ではなく初代で。
または 何も挿さない→初代レッド
    FRLGを挿す→主人公(選んであるほう)ならいいや
383ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:14:31 ID:GSOBdTTl0
お、IDがGS なんかうれしい
384ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:24:12 ID:Nh0Xx2Fd0
>>382
でも画像が改善されてかなり変化する事は間違い無し




>>250->>350に誰かが金銀と書いていればホウオウとルギアが合体
385ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:25:26 ID:Nh0Xx2Fd0
386ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:32:10 ID:Jd5QEe210
ルギア+ホウオウ
タイプ ほのお・エスパー
とくせい プレッシャー

HP 106
攻撃 130
防御 130
素早 110
特攻 154
特防 154

最強
387ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:33:31 ID:wLH5N8VO0
レッドだけ初代って言うのはなんかなぁ
リメイクレッドでも十分だけど、ポーズがあれだったらいいな
かっこいいよな片手を腰にあてて横目で見てるの
388ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:33:43 ID:oxxdnbkK0
ポケ板でやってろ
389ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:37:20 ID:fepCgsMC0
>>386
攻撃の130いらなくね?
けど十分強いから一つだけ物理技持たせるのも良いかぁとか考えると急に面倒臭くなる。
何も考えずにやるのが楽しいよな。種族値個体値糞くらえだ
390ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:38:36 ID:fepCgsMC0
>>241
亀だが惇。
思い出しそうで思い出せないわ。
391ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:39:03 ID:Jd5QEe210
何も考えないと、小学生にすら負ける時代なんだがなw
金銀時代の泥仕合は勘弁だが、最近のパワーインフレも相当なもんだ
392ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:41:48 ID:hdj3WfV7O
>>379
> レッドは強化いらないと思うけどな。

全員レベル100とか?
393ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:42:00 ID:keQo772x0
そもそも消防でも高学年あたりは割と考えてる子もいるでしょ
394ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:42:21 ID:/TTdIwzy0
>>389
一方的にプレイスタイルを貶すのは良くないぞ

>>391
個人的には泥仕合といえば初代だな
影分身や小さくなるの仕様が意味不明すぎた
395ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:43:49 ID:57Gpkfh10
>>394
っいかり
396ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:44:29 ID:Jd5QEe210
>>394
毎週やってた、マリオスタジアムの試合が異常だったなw
かげぶんしん、ケンタロス、ゲンガーとか出てくるのもお決まりだったが、あれが何故か面白かった
397ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:49:17 ID:/TTdIwzy0
今と違ってポケモンの選択肢も少なかったからな…ナッシーとか懐かしい
あの時は冷凍ビームがここまで使われるようになるとは思わなかった
398ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:50:13 ID:hecxKml50
初代からわりと冷凍ビームは使われてたような。
399ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:51:05 ID:ojuNI+tL0
初代は吹雪が圧倒的に強かったからそれに比べてってこともあったろう
400ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:51:33 ID:Jd5QEe210
吹雪が異常だったから、大抵は吹雪だったよ
水技ないスターミーすらいた
401ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:53:39 ID:57Gpkfh10
エスパーVSふぶきって感じか
402ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:03:53 ID:YxlnNcpY0
今ぎゅうた型とか作ったら意表つけると思うな
403ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:05:08 ID:uSCyOtK40
ぎゅうたのニックネームが仇になりそうだぞw
404ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:18:06 ID:sS3IxXP7O
あの頃のスターミーは
10万、ふぶき、サイキネ、電磁波、自己再生、影分身
あたりを覚えてるのが多かったけど、今と同じ
なみのり、冷凍、10万、サイキネ
のやつも結構いてホントつくづくスターミーの生きた化石具合には驚かされるわ
初代からすでに完成されたポケモンって感じ


マリオスタジアムと言えば「サンダーにじわれは効果抜群です」だな
405ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:23:21 ID:2RbvpjqgP
>>404
今は羽安めを使えばあながち間違いじゃないw
406ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:27:28 ID:uUUtwddSO
ワタルのカイリュー×3による電磁波地獄はちゃんと再現されるかな?
407ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:27:47 ID:1pBBgcgPO
ザングースに期待したい
 
何体新ポケ増えるんだろう
408ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:28:16 ID:BiFt3gGR0
それよりもバリアーに期待
409ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:29:53 ID:LzuSpd6jO
ヤドンの井戸のマップ大きくなってそうだな
回り込まないと井戸の中入れないから当時みたいに
勢い余ってガンテツが井戸に落下して行動不能
ってのが無くなって井戸内を一緒に歩けそうw
410ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:33:30 ID:XGncJVDZO
井戸のまわりの立体感がたまらん
これでこそDSリメイク
411ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:35:19 ID:sS3IxXP7O
てゆうか金銀のドットだと全く井戸には見えなかったよなw
412ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:37:16 ID:7sh6DdNH0
この立体的な井戸だけでご飯3杯はいける

>>411
赤緑の自分のポケモンの後姿に比べたら大したことはないw
413ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:37:26 ID:uSCyOtK40
井戸の中があんなに広いのはおかしいとか疑問も抱かずに突入してたわ
414ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:38:34 ID:4tk6YKki0
>>406
そんなのあったっけ?
冷凍ビームで全部一撃だった記憶しかないわw
415ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:39:12 ID:XOYxbZTK0
井戸の底にはヤドンではなくリーデットやデドハンドが!
416ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 00:42:17 ID:uSCyOtK40
エリートトレーナーのナツホは健在だろうか
417ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:05:32 ID:uUUtwddSO
>>416
別にアナタのために(ry
って言う今じゃコテコテのテンプレ化している奴だっけ?
418ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:06:42 ID:8/4ZvYLU0
ヒ□ジ
419ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:10:09 ID:zwXOJ151O
ガンテツ、リメイクでは井戸のあの斜めな坂のところでこけて死亡
420ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:19:35 ID:GK5SbpTJO
不思議なおくりものは擦れ違い通信になるかな?期待してるわ
421ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 01:38:31 ID:3Bfr9zWAO
ないっ!!!
って言ったら話にならないか。
個人的に第五世代では金銀の秘密の贈り物inレコード+RS秘密基地を実装して欲しいな
422ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 02:02:05 ID:eSKMn/WmO
新公開画像見て思ったんだが

GB金銀ではあんなに狭かったマップは広くなるんだろうか?
縦に2マス分しかない道路とかも多かったからなぁ…
423ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 02:08:03 ID:81ddRyRXO
仮に広くなったとして、カントー+ジョウト+追加マップが入りきるんだろうか
424ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 02:24:43 ID:7sh6DdNH0
DSカードの容量なら2地方+追加マップくらいなら広めにしても大丈夫だと思う
とりあえずナナシマの続投は切実に希望
425ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 03:14:08 ID:uSCyOtK40
プラチナの2倍の容量のゲームもザラにあるというのに。杞憂だな
426ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 03:36:51 ID:F8HBNbxT0
今の時代だと厳選に困るだろうが、神速ミニリュウという代物は
新金銀ではゲトできるのだろうか

できるなら、ガブリマンダとの差別化要素が
増えて嬉しい反面フライゴンが…

427ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 04:32:11 ID:QkdEGfhP0
>>426
厳選自体は竜の祠で直接手渡しだからそんなに苦労しない・・はず
今は個体値32段階で性格もあるんだっけ

関係ないが昨年新品で買ったクリスタル、イベントポケモンは
厳選しようと思って全部放置してたのを思い出した
世代断絶されてるし遊ぶ相手もいないから無意味な行為だけども
428ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 05:03:33 ID:3Bfr9zWAO
神速ミニリュウが実装されるかはまだ分からないぞ
ただ実装されなければ、それはクリスタルリメイクフラグということで
429ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 05:49:21 ID:yhft+1/70
仮に陽気最速を狙うとして、性格25種類×素早さ個体値32パターン=800
まあ1/800の確率で陽気最速が出る訳だな

とは言っても、もし神速ミニリュウなんかが手に入るんなら最速にする必要はないかも知れんけど
意地っ張りのS調整A252残りHとかで十分か
電磁波もあるし
430ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 08:07:35 ID:eSKMn/WmO
ミニリュウイベントはクリスタルのイベントだからなぁ…
まぁ、個人的には金銀をそのままグラフィックを変えただけで何もイベントを追加しなかったらちょっと不満だな
イベントの少ないカントー地方とかもそのままそっくり再現されても嫌だし
431ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 08:18:03 ID:yhft+1/70
FRLGのことを考えれば、追加要素があるのは目に見えてる
だが、もともとのボリュームがすごい金銀だけにちょっと不安ではある

けどゲーフリに期待
432ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 08:40:13 ID:FyAHfPkrO
コガネの左にバトフロ追加されるかな
USJ的に考えて
433ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 08:55:00 ID:3Bfr9zWAO
むしろバトフロ無かったらクリスタルリメイクフラグです。
434ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 09:07:32 ID:Ei+PzVms0
青もピカもリメイクしてないし、クリスタルまでリメイクされる可能性はかなり低いと思うが
HGSSの売上次第かな
435ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 09:20:19 ID:v7/3VVjH0
>>434
青は出現ポケが変更するだけのマイナーチェンジ
ピカはアニメ視聴者を取り込むためのもの
これらとクリスタルは毛色が違うと思う
436ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 09:23:15 ID:3Bfr9zWAO
違う違う
ピカは金銀遅れたから出したんだよ。
ただ、繋ぎにしては中身はなかなかだったけど
437ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 09:57:22 ID:yeTNNhQK0
バトフロはなくてもいいや
438ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 10:03:43 ID:nnJsPTZ80
金銀にバトフロあったらそれこそ究極のポケモンだろ
まだやってないけど
439ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 10:07:41 ID:sS3IxXP7O
リメイクの時点でバトルフロンティアは無いだろ
アサギシティにバトルタワーが有れば十分だし

そもそもプラチナって容量不足でフロンティアの施設がエメラルドより減ったんじゃなかったっけ?
ならプラチナよりボリュームがあるHGSSでフロンティアはそもそも無理
フロンティア入れるためにカントー無くしましたなんて誰も歓迎しないだろうしな
440ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 10:30:24 ID:3Bfr9zWAO
無ければ無いで、このスレがクリスタルリメイク期待するスレになるだけだし(?)
441ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 10:55:12 ID:uSCyOtK40
だから容量不足はないってんだろうが、文盲かよw
442ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 11:59:14 ID:XOYxbZTK0
マイナーチェンジ版までリメイクはしなくていい
443ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:02:08 ID:NJMynJ2VO
てかDSの次が出たら、ピカ版を頼む
444ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:13:56 ID:eSKMn/WmO
ピカ版リメイクの話題はよそでやれ
ってかピカ版出したら何回カントー地方使うんだよってなるぞ
445ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:25:49 ID:BKGV1w0pO
ピカ版出せば実質赤緑青のリメイクみたいなもんだから発売して欲しいな
446ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:33:13 ID:sS3IxXP7O
そんなにリメイクだしてたらスクエニみたいに叩かれるぞ
互換性が無くならない限りGBA以降をリメイクする意味なんて全くないし
447ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:36:12 ID:bDiY73F8O
>>445
ピカ版の話いい加減にしろピカ版リメイクを心待ちにするスレでも作って話しとけカス
448ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:36:28 ID:NJMynJ2VO
>>446
互換性はdsiにはナインでしょ?
449ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:41:43 ID:RrZ8oBct0
頭突きが技マシンで無くなってもゲームの進行に支障を起こす訳でもないからいいけど
渦潮は必要。
渦潮が無いとリメイクの意味が無いからな
450ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:45:41 ID:2RbvpjqgP
>>449
文章の流れがおかしいぞ。
進行に必要だから入れてほしいのか、リメイクだから入れてほしいのか
451ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:46:38 ID:3Bfr9zWAO
>>449
最悪ひみつのちからで…
452ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:51:33 ID:mDLgxdxv0
ああ、ホウエンポケモンでジョウトを旅する夢がもうすぐ実現する…

子供達にとってはHGSSは新作。むやみに「No.252以降のポケモンが送れない・進化できない」なんて事をしたら大ブーイングだろうなぁ。
FLでの失敗は2度もやらないはずだ。DPtで既に制限かかってなかったしな。
俺はアチャモでジョウトを旅するぜ!
453ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:54:25 ID:3Bfr9zWAO
FRLGは余計な失敗が多すぎる
通信規制、進化規制、一部進化不可、個体値規制、タマゴ施設隔離
454ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 12:58:10 ID:sS3IxXP7O
>>453
初心者も喜ばないありがた迷惑なお助け機能、道具を使う度に入る無駄なエフェクト、育てられない木の実、バトルタワー無し
なんかもあるぞ

RSEに比べて良かったのはダンジョン入るときに付くエフェクトだけだな
455ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:03:01 ID:pVeXtNps0
>>449
うずしおはひでんマシンでなんら問題はないと思われ
456ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:04:22 ID:a4db4cNz0
>>454
初心者も喜ばないありがた迷惑なやつって何かあったっけ?
457ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:04:52 ID:XOYxbZTK0
懐古派と現役で考えに差がありすぎるから金銀リメイクって結構難しそうだ
両者の欲求を上手いこと満たしてくれる良リメイクになるといいなあ
458ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:06:20 ID:sS3IxXP7O
>>455
ロッククライムの代わりに渦潮でいいよな
秘伝マシンは送れないから互換性なんていらないし
459ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:07:27 ID:uSCyOtK40
まさかこのスレにGBAから入った新参がいるのか
ずいぶん前から金銀好きが集まってただけなんだがな
460ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:08:02 ID:LO5JBdRG0
>>452
新作のDPtでは全国図鑑になるまで他の作品からポケモンを
持ってこれなかったわけだが、これは制限がかかってなかったと言えるのか?

でも、制限かけたらギザ耳ピチョーイベントは制限解除以降になるのか
461ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:08:06 ID:sS3IxXP7O
>>456
毎回必ず入るおさらい、最初の戦闘でのオーキドのいらぬアドバイス、爺さんのポケモン捕獲のイベント強制等々
462ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:08:50 ID:ud/cJQeB0
正直、ラジオはワンセグテレビになってくれた方がイマドキじゃね?
空きchは砂嵐で、録画した対戦が見れるchとかも欲しかったり

ラジオは今の子には分からないんでないの?
463ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:09:34 ID:sS3IxXP7O
>>460
DPは持ってないから知らんがプラチナは送れるよ
ナンバーが全国図鑑になるまで???だけど
464ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:11:39 ID:LO5JBdRG0
>>463
そりゃDP⇔Ptはただのマイナーチェンジの関係なんだから通信できて当然だろ
問題は、全く違う作品であるDPt⇔HGSS
465ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:11:45 ID:2RbvpjqgP
>>460
ダイパもプラチナも???にはなるが全国図鑑でなくても連れてこられるが
パルパークと勘違いしてないか?
466ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:12:32 ID:uSCyOtK40
送れるかどうかはしらないが、レッドまでのシナリオではNo.001〜251までのポケモンしか出てこないだろうな
その後強化で、ライバルのニューラが進化したりすればいい
467ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:14:05 ID:LO5JBdRG0
というか、それ以前に RS⇔Em は可能だった・・・よな?持ってないから分からんが
DPt⇔HGSS の通信に規制がかからない根拠は無いわけだな
468ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:14:09 ID:a4db4cNz0
>>461
ああ、あったなそんなの。ロックマンエグゼよりはマシだぜ
469ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:14:17 ID:sS3IxXP7O
>>464
RSとエメラルドは全国図鑑になるまでホウエン図鑑に載ってるの以外は通信出来なかったけど?
その規制がDSで無くなったんだからDPtとHGSSも全国図鑑前に通信出来るだろ
470ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:15:30 ID:2RbvpjqgP
>>459
選民思想はよそでやれ
471ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:15:33 ID:uSCyOtK40
勘違いするなよ。RSは制限ないぞ
EMとFLが制限あり
472ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:17:31 ID:+lf8rWt40
ロケット団のひゃひゃひゃの人はもちろんいるよね
473ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:21:39 ID:7sh6DdNH0
>>468
あれは最初の戦闘と変身後初戦闘くらいじゃなかったか
FRLGの初心者用機能のほうが鬱陶しかったと思う
474ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:24:32 ID:W4vQqbUX0
リメイクでできる限り再現するのを望む人もいるし、ポケモンの新作として
楽しみたい人もいる。問題は、ゲーフリがどちらの考え方に重点を置くか

しかし、DPとPtで図鑑外のポケモンが通信可能だったとしても、
HGSSでどうなるかは分からんな。まさかアルセウスとかで
殿堂入りしてほしいとは思ってないだろうし

in the gym of Hanada!
475ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:33:13 ID:81ddRyRXO
洞窟ではフラッシュ使わないといけないのか・・・
DPtだとフラッシュ使う機会少なかったよな
476ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:33:26 ID:7sh6DdNH0
通信での輸入までは制限しなくて良いと思うな
でも金銀当時の雰囲気を楽しみたい人のためにも、一定の区切りまではHGSS内では251番以降は出さないってのは徹底して欲しい

その際エテボース等の技で進化するポケモンはネックになるが
以前誰かも言ってたがその技をレベルアップでは覚えず、全国図鑑後に何らかの方法で覚えられるようにすれば良いんじゃないか
477ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:33:48 ID:a4db4cNz0
>>472
意外と親切だよなあの人
478ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:34:58 ID:7sh6DdNH0
ありゃ、252番以降か
間違えてた

>>475
きりばらいがフラッシュの代わりのようなものだったからな
479ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:35:31 ID:eSKMn/WmO
多分、全国図鑑入手前から
通信できるし進化もできるけど、むやみにジョウト地方では野生でもトレーナーでも新ポケを出さないようにするんじゃないだろうか
DPtで金銀ポケがあれだけ進化するようになったのに
進化できないのは…
480ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:43:49 ID:2RbvpjqgP
フラッシュ、きりばらい、ずつき、うずしお
この辺がどうなるのかだな
渦潮は秘伝マシン割り当てれば良いだけだけど
フラッシュは技マシンがあるからなぁ
481ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:46:42 ID:s6dPoHG50
わざマシン90をきりばらいにするとか
イレギュラーだなあ
482ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:53:51 ID:srCzew/y0
ストーリー中に新ポケが野生で出たりトレーナーが使ってこなかったりすればいいよ
通信できたりしても
483ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:54:35 ID:3Bfr9zWAO
そもそも金銀ポケモンが大量に進化したのにもリメイクフラグと言っていたのに
ジョウトポケモンの新進化も図鑑に載らないとかあり得んだろ。

まあそれは発売すれば分かること。
もし原作通りの251匹ならクリスタルリメイクでプラチナのように新ポケ足した図鑑にして欲しい
484ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:55:02 ID:7sh6DdNH0
単純にHGSSでフラッシュの技マシン手に入らないようにすれば良いだけじゃね?
485ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:55:20 ID:XOYxbZTK0
リメイクフラグーなんてのはこっち側の妄想でしかないけどな
486ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:56:53 ID:lzc0oZ2n0
図鑑でも???扱いで、野生でも出ない、トレーナーも使わない
通信しなければまず見る事がないようにしておけばいい
GBA以降のポケをストーリーで使いたい人は通信すればいいし、
使わない人はそのまま251以前のポケでストーリーをプレイすればいい
487ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:56:54 ID:uSCyOtK40
フラッシュはなくても何とかなるから問題ないだろ
何度ループするのか
488ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:57:26 ID:5s+6B3KS0
シナリオ中でフラッシュが必要だった場所がそんなに多くなかった気がするから
わざマシン70を購入可能にすればいいと思う。
暗闇の洞窟とかシロガネ山ぐらいしか使い道なかったような。
489ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:57:28 ID:IREWW8Tw0
>>283
その内「新技覚えるとかありえない」って輩も現れそうだな。GBやれと
490ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:57:54 ID:sS3IxXP7O
リメイクが実際に出る今となっては妄想でも何でもないだろ
491ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:01:50 ID:IREWW8Tw0
DQMみたいな仕様で新進化とか出ないかな
ダイパと通信すると退化みたいな。ってかデリバード何とかして
492ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:03:40 ID:3Bfr9zWAO
>>491
さあデオキシスをGBAタイトル間でぐるぐる回す作業に戻るんだ
493ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:03:59 ID:uSCyOtK40
そんなに哀れむなよw
あのフリーザーと同じタイプなんだぞ
494ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:04:55 ID:IREWW8Tw0
>>492
俺ディフェンスが良かったのにアタック固定とかあんまりだったぜ
495ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:06:05 ID:XOYxbZTK0
デリバードさんは霰パで命と引き換えにステロを取り除く役目があるじゃないですか
496ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:07:43 ID:3Bfr9zWAO
プレゼントが全体攻撃だったら面白かったのにな
497ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:10:10 ID:sS3IxXP7O
OPムービーのリザードンのシーンがどれだけリアルになってるかが楽しみ
498ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:10:39 ID:2RbvpjqgP
デリバード・ファイアフォルム
氷・炎
このカードは特殊召喚できない
499ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:15:25 ID:3Bfr9zWAO
クリティカルの鬼のカモネギ!
高速スピンのデリバード!!
アンコールのペラップ!!!
三鳥揃って伝説の鳥ポケモン(笑)
500ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:45:55 ID:hKfKcT640
選ばなかった方の性別の主人公はDPt同様博士の助手ポジにつくんかな

原作ある分ストーリーには挟みにくいようなそうでもないような
501ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:48:06 ID:uSCyOtK40
ヒカリ(コウキ)も空気だったからいいんじゃね
FLのように出てこないのも、それはそれで悲しい
502ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:52:01 ID:tgjCzNNY0
カモネギだけいあいぎりの威力3倍でいいよ
503ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:54:18 ID:sS3IxXP7O
>>500
まあ出るだけマシ

出来ればリーフやクリスもジョウトクリア後に何らかの形で出して欲しい
504ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:07:58 ID:HjafqwjK0
つーかなんでクリスクリス言う人多いんだ
金銀のリメイクだからクリス居なくていいんでね
あとクリスタルリメイクはありえないと思うんだぜ
505ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:09:34 ID:pVeXtNps0
>>504
全面的に同意
506ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:20:11 ID:o9+XfKTa0
DSLのLRが効きにくい・・・
HGSSにDSiとの連動機能が付いてたらi買う決心が付くんだが
507ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:22:25 ID:I8bfiaW20
DSLのLRボタンってたまに押すと元に戻らなくならん?
ポケモンやってるとたまにあせる
508ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:24:56 ID:7sh6DdNH0
DSLはLRボタン壊れやすい気はする
俺も2回壊れたし(アクションゲー等で酷使してたからだろうが)

まあ不便ならDSi買っといて損はないんじゃないかな
アプリも充実してるから、本体だけでも結構楽しめるよ
509ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:27:03 ID:uSCyOtK40
だいすきクラブでルギア・ホウオウモデルでも出すのなら、勝手もいいがな
510ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:28:47 ID:XOYxbZTK0
そんなん出たら買うしかねえ
511ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:35:03 ID:RKQ9buA3O
自分もAボタンおかしくなったけど、任○堂に送ったら新品が二千円で帰ってきた。

保証書無くしてたけど、保証書有ったらもしかしたらただかもしれない
512ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:49:23 ID:+lf8rWt40
当時やってなかったクリスタルを手に入れてやってたんだが
鈴の塔入ってすぐにスイクン出てくるとは思わなくてセーブしてなくて
3時間分のセーブデータおじゃんになってしまった;

さーて、チョウジのアジトつぶしてくるか
513ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:54:43 ID:lzc0oZ2n0
リーフはカントーのどっかで3年前のチャンピオンについての会話を用意して、
プレイヤーの選択次第でレッドとの二択で登場させるようにするとか
男を選んだらレッド、女を選んだらリーフって感じで

でもシロガネ山の最深部で無言で待っているリーフは怖いかなw
前からある意見だけど、コンテスト会場あたりにいる方が無難か?
コンテストのチャンピオンという事で
514ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:56:59 ID:I8bfiaW20
シロガネ山最深部ってミステリアスなのがよいんじゃないか
515ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:58:41 ID:x5TnZsV5O
頼むからミカンのハガネールに鈍い+ジャイロさせないでくれ。
本格的に倒せなくなる。
516ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:59:17 ID:Jrsyh4xz0
>>515 弱いよりましじゃね?
517ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:59:59 ID:b17p9e600
金銀当時はコンテストないからコンテスト自体が・・・
FRLGでもコンテスト部分は追加されてなかった気がするし

前作の主人公はあくまで一人だから一人出たらもう一方は普通出さない
つじつま合わせるのとゲーム制作のお約束みたいなもの
リーフが出る可能性はきわめて低い
518ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:01:12 ID:3Bfr9zWAO
強化ミカンは凄いことになりそうだ。
ハガネール、ジバコイル、ドータクン(仮)、メタグロス(仮)……
519ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:01:46 ID:ZK+ZCvOI0
勝負所はトキワのトレーナーハウスかね
520ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:05:32 ID:lzc0oZ2n0
>>518
ボスゴドラ(仮)とかが追加される可能性もあるわけだがw
521ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:10:04 ID:x5TnZsV5O
まあ強化は流石に欲しいよね。
>>518

ホウエンチャンピオンの立場無くなるな。
522ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:10:37 ID:uSCyOtK40
ジバコ、フォレトス、ハッサム、エアームド、ハガネール
元の手持ちに、金銀ポケ追加するだけで十分すぎる
523ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:12:00 ID:Xe+jly7k0
>>515
弱いジムリーダーなんてクソだ!
なんどもやられてそして勝ったほうがいいだろ

そういう意味ではPtは良かった
524ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:12:54 ID:BsX3odEU0
>>231
何というか、実際の仕様云々とかじゃなくて、
第3世代以降登場のポケモンが、第2世代までのポケモンから登場するのはダメだとか言うのはどうなんだ と。
よく分からんくてスマン
525ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:14:59 ID:f334g8mq0
むしろミカンはデンリュウを手持ちに入れて欲しい
526ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:15:43 ID:C4qImTlc0
>>500
そこでダブルバトルですよ
527ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:15:45 ID:uSCyOtK40
デンリュウだ、そうだ
528ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:16:01 ID:sS3IxXP7O
>>517
コンテストは無くて良いけどな
昔からトレーナーカードの為にやってる奴ばっかだったし、DPtのコンテストはRSEのよりさらに評判悪い


と言うことでリーフ出すならマサラタウンに住んでるレッドの妹とか、ハート選んだらシロガネ山に出てくるとかその辺かな
529ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:16:15 ID:3Bfr9zWAO
>>522
フォレトス、ハッサムはツクシ
エアームドはハヤトに配慮するだろう
>>523
ジムリは兎も角シロナはガチ過ぎる。
レベルに物を言わせたごり押ししてでも厳しかった。
ワタルもタイプは優秀なんだからサブタイプをバランス良く入れてシロナの再来目指して欲しいわ
530ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:16:17 ID:Jrsyh4xz0
>>525 病気が治ったばっかりだから最初はムリなんだと思う
再戦の時には入ってるかも
531ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:17:07 ID:f334g8mq0
>>530
なるほど
ミカンとデンリュウはポケモン史上1,2を争う素晴らしいペアだと思うんだ
532ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:17:20 ID:5kQfT0crO
シロガネ山にいるのはレッドがいいけどリーフもどっかで戦えるといいなぁ
手持ちをどうするかだけど
533ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:19:06 ID:WwNT0nlU0
ポケ板から非難してきますた(^_^;)
534ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:19:37 ID:f334g8mq0
>>532
レッドの持ってないブイズとラプラスぐらいだったらありうる・・・か?
535ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:19:42 ID:uPAJsAKr0
>>531
ヒロジとモカメドの方がお互いの背中と貞操を預けてるって感じでたくましい
536ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:20:11 ID:3Bfr9zWAO
もういっそのことレッドいた場所にはかいのいでんしでいいじゃんw
537ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:20:53 ID:uPAJsAKr0
>>532
そろそろいせきマニアのキンノスケとかもどっかで出していいころだよな
手持ちは色ルンパッパで
538ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:20:59 ID:uSCyOtK40
レッドの場合なら、もし御三家全部手持ちに入れてなかったらカメックスのポジションはラプラスだろうな
539ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:21:31 ID:C4qImTlc0
強化タケシ、どうなるんだろう。イワーク首になりそうだな

進化規制は無いんじゃないかな。一応DPt経験してる子供向けだから
イノムーやらエイパムやらヤンヤンマやらは進化するかしないかでは大違いだし
とはいえ、進化アイテムを全国図鑑前に出さなければ一部は制限できる
ブイズ2種やテンガン進化2種も同様に
540ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:23:03 ID:uSCyOtK40
タケシの主力は実質、化石ポケモンだがなw
イワークは象徴
541ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:23:04 ID:7sh6DdNH0
レッドはあくまで「前作の主人公」って部分が売りだったわけだし、二人とも出てくるのはどうかと思う
>>532が言うように扱いに差をつけると扱いが悪い方の主人公を選んだプレイヤー涙目だし

殿堂入り後にテレビで「新チャンピオン誕生記念、歴代チャンピオン特集」でも見て
ママあたりが「3年前のチャンピオン、男の子って言ってたっけ、それとも女の子だっけ」的な質問をしてくるのが一番良いと思う
542ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:23:06 ID:f334g8mq0
>>539
テンガン山のはシロガネにでもするんだろうか
543ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:23:06 ID:sIRnagLU0
>>532
世界設定がGBA版の3年後って設定なら、シロガネ山のレッドもやはりFL仕様になってるんだろうな
出来ればワタルとレッドはそれぞれ専用BGMを用意してくれたら嬉しい
ワタルは元祖金銀のまま、レッド戦は赤緑ラストバトルをまたアレンジしてくれねーかな
544ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:23:18 ID:XOYxbZTK0
アカリちゃんがバトルに出ることでアクア号が遭難!
545ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:24:03 ID:sS3IxXP7O
リーフの手持ち候補(レッドと被り無しなら)
ライチュウ、ピクシー、プクリン、ハピナス、リーフィア、グレイシア、ラプラス、キュウコン
とから辺か?可愛さばっかで選んでるが
546ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:24:19 ID:5kQfT0crO
>>534
レッドがエーフィだからブラッキーでラプラスと…プテラ入れても良さそう
547ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:25:40 ID:f334g8mq0
>>546
なるほど、化石もいたか
ピカ版ライバルがブイズだったから残り3匹も・・・
流石に無理か
548ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:26:35 ID:lzc0oZ2n0
>>543
>ワタルは元祖金銀のまま、レッド戦は赤緑ラストバトルをまたアレンジしてくれねーかな
実際にやったらかなり反発受けそうだけど、同意しておこう
赤緑のラストバトル好きなんだよね
ワタルもチャンピオンだから専用BGMにしてやって欲しいし
549ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:27:08 ID:3Bfr9zWAO
バランス考えればファイアレッド、リーフグリーンの看板ポケモン二匹をレッドに持たせて
唯一看板になってないカメックスをリーフによこしてレッドはラプラスってのがベストだけど。
草はリーフィアと言うブイズ+名前の合ってるポケモンがいることだし。
まあ、結局理屈じゃないんだけどね。
550ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:27:12 ID:f8WSpXYc0
是非ともエンテイの技にフレアドライブを追加して欲しいところだな
攻撃の固体値高いのにもったいな過ぎる
551ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:27:26 ID:7sh6DdNH0
>>545
もし前作主人公を2人出すなら
片方には3鳥でも持たせてやったら良いんじゃないかな

ちょっと強くなりそうだが、その辺はレベルや他のポケモンで調整ってことで
552ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:28:06 ID:5s+6B3KS0
>>539
まるでFRLG当事はRSを経験してる子供がいないみたいな理屈だな。
レベル習得技の変更は毎シリーズあるから進化技は自力じゃ覚えないようにすればいいだけ。
553ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:28:10 ID:uSCyOtK40
色々入れたいのは分かるがw、御三家抜きなら
ライチュウorピクシーorプクリン、ブラッキー、カビゴン、キュウコン、ラプラス、ウツボット

レッドとリーフとグリーンでそれぞれ、リザードン、フシギバナ、カメックスにすりゃいいのにとか
554ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:28:53 ID:f334g8mq0
>>543
個人的には逆が良いな
最終決戦はグリーンとの・・・って感じが強いし
OPアレンジならやっぱレッド戦で聞きたい
555ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:28:59 ID:C4qImTlc0
ワタルとアジトに入るとき、あの有名なシーンがあるわけだが、もしその後
ワタルと組んで戦うことになったら、もちろん手持ちにカイリューいるよな?
556ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:29:53 ID:5kQfT0crO
バタフリーはどうだろう?
557ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:30:19 ID:uSCyOtK40
>>555
DAIGOの時のように、個体値ALL31、極振り、Lv.30のさいきょうカイリューを繰り出してきます
558ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:30:29 ID:3Bfr9zWAO
多分ワタルが何持ってるか気になって
ワタルのポケモン倒しまくるなw
559ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:32:24 ID:f334g8mq0
>>558
ワタル▼
○・・・・・
560ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:32:52 ID:sS3IxXP7O
>>550
エンテイは反動技使うには遅いし耐久脆いから結局弱い
エンテイ強くしたいなら聖なる炎とか神速とかリーフブレードとか無いとまず無理
561ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:33:02 ID:uPAJsAKr0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >    ゆっくりしていってね!!!   <
          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                             __
              _...∠!-‐ラ        ,r''´    ヽ、
            / . '   /、      /r'"´ ̄`ー'、ヽ
           /  _ヽ.,イ ',      li _,,_  _,,._  ミ. !
      r-、  ノ ,∠・ ノ_  {  〉     i'!rtェ :.rェi、` !/ヽ
     /`'  i ,' /     r--'_ノ       l! .:_、    7/
     `ー、 ', `、_r=ィ:7ー-'!´::ー、       l ,;iilllliii;,,  ,!
        ', 'r、_..ノ::,'‐-、.i::::-、:`、        ヽ.  ̄ _,.-''´ ヽ、 
       〈`ハ:;;__;ィ′  ',::::::::i::::`      _,.-i T  ,/   l `- 、
       └'、 ', !、..__....'、::::}::::::::〉  ,r ' ´ ./ 〉 7´   r‐'    r' ヽ

ホーモホモホモヒロジの子wifiポケモン関連ヲチスレ1133
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1241345699/
562ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:33:37 ID:C4qImTlc0
むしろ

ワタル▼
○×××××
563ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:34:19 ID:XOYxbZTK0
>>560
100ありゃ十分だろ
564ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:36:53 ID:uSCyOtK40
エンテイは竜の舞でも覚えない限り、一線級は無理
しかしどう考えても竜の舞は覚えないので、一線級は無理
565ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:37:13 ID:7sh6DdNH0
金銀のレッドの手持ちは何かしら「特別な因縁(イベント)がある」ポケモンから選ばれていたので
条件に合いそうなやつを探してみた

御三家
ピカチュウ(但しGBA版ではピカ版出てないのでゲーム的にはただのポケモン)
サワムラー
エビワラー
コイキング
ラプラス
イーブイ
化石
3鳥
ミュウツー
(ミュウ)

リーフが出るとしたらこのあたりが候補かと

>>560
聖なる炎はまだわかるがリーフブレードとかw
もうエンテイビームでいいよ
566ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:37:49 ID:3Bfr9zWAO
>>560
>耐久脆い
君はエンテイを何も分かっちゃいない
567ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:38:41 ID:sS3IxXP7O
>>563
スマン。一部唯一王と混同してた
568ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:39:12 ID:f8WSpXYc0
>>560
つまりエンテイはネタポケの域を出ないと
569ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:39:36 ID:uSCyOtK40
エンテイビームとかカイオーガ以上のチートかい?www
570ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:40:06 ID:sS3IxXP7O
>>566
一応伝説なんだから伝説基準で考えれば耐久脆いぞ
HPは高いが
571ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:40:49 ID:3Bfr9zWAO
マジレスするとエンテイはある使い方をすると「堅すぎワロタw物理ポケが次々とゴミに!」に出来るぞ
572ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:41:00 ID:XOYxbZTK0
物理受け唯一神は普通に強いから困る
573ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:42:38 ID:uSCyOtK40
ノリで馬鹿にしすぎたがw、ふんか+めいそうとか実はまぁまぁ使えるよ
フレアドライブは欲しいけど、覚えても使えるか怪しいからな…
唯一神に栄光あれ
574ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:44:41 ID:I8bfiaW20
エンテイをみたものはしぬ
575ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:45:52 ID:sS3IxXP7O
せっかく新作だすならポケモンが覚えられる技も増えて欲しいな
ウインディとかエナジーボール使えればかなり地位が上昇すると思うんだけど
対のキュウコンが使えるならウインディが使えてもいいだろ
576ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:47:15 ID:3Bfr9zWAO
>>575
一行目は同意だが
二行目以降、その理屈はおかしい
577ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:47:43 ID:uSCyOtK40
ただでさえ氾濫してるのに更にカオスになるとか
ちょっと重そうなやつは殆ど地震覚える時代とはいえ
578ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:48:27 ID:pVeXtNps0
そんなこというならカイロスにがむしゃらか三色Pくれお・・・
579ヒロジ:2009/05/16(土) 16:49:42 ID:uPAJsAKr0
ソウセキ
580ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:58:00 ID:MlIrcQXN0
準伝説のエンテイを伝説基準で考える意味がわからん
581ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:59:57 ID:f8WSpXYc0
技追加以前にHP攻撃以外の全ての個体値が0かもしれない
事実に気づいてしまった
582ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:00:29 ID:uSCyOtK40
きがくるっとる
583ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:03:25 ID:OPI1rK2A0
ヒ口ジさああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
584ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:03:38 ID:uPAJsAKr0
ヒ☆ロ☆ジ
585ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:11:19 ID:FguwVy4bO
誰だよ
586ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:12:11 ID:YqQvrdDg0
〜以下、「ヒロジ」って発言したら負け〜
587ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:13:27 ID:oiM/+D4A0
ヤドンの井戸の入り口近くを見ると、坂道の表現が追加されているね。
588ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:15:34 ID:uSCyOtK40
来月の雑誌発売まで情報がないと思うと…
589ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:15:46 ID:Xe+jly7k0
金銀でグレン島初めて行った時も思ったんだけど
火山のところにダンジョンが欲しい
590ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:18:15 ID:5s+6B3KS0
>>588
こら待て、明日のポケサンで新しい動画が見られるだろ、…多分。
591ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:18:26 ID:x5TnZsV5O
>>558
明日のポケサンがあるさ
592ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:18:32 ID:zd+lksFH0
グレン島にエンテイ
無人発電所あたりにライコウ
シロガネ山あたりにスイクンを配置

うんだめだ
593ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:19:08 ID:uSCyOtK40
マジっすか?
なら明日は早起きウィッシュ
594ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:26:13 ID:wuHolEDm0
久々にFLつけたらルギアまだ捕まえてなかった
悪足掻きで死なれたけど
595ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:29:16 ID:oiM/+D4A0
どうせ明日のポケサンはギザ耳ピチュー関連な気が…
596ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:32:11 ID:20tdOzkc0
>>592
それだ!と思ったがカントーじゃ駄目だよな
597ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:33:47 ID:sS3IxXP7O
ギザ耳ピチューってもしかしてしょこたんの口癖がギザだからギザ耳にしたのか?
598ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:34:14 ID:uZQmyBcV0
違う
599ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:34:21 ID:uSCyOtK40
これでしょこたんが何も新情報言わなかった日には「あのクソブス!死ね」みたいな反応してしまうんだろうか
600ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:34:24 ID:f334g8mq0
>>597
何を今更
601ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:35:09 ID:YxlnNcpY0
マジであしたは早起きだなw ギザミミピチューだったら超凹む
602ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:36:07 ID:BsX3odEU0
今日は異様に勢いがあるなww
603ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:38:53 ID:sS3IxXP7O
>>602
休日だからな
明日も多分勢いあるよ
604ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:40:23 ID:pVeXtNps0
ポケサンあるしな
605ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:43:30 ID:uSCyOtK40
起きられなくて、うpされたものを見るハメになると思う
必要な情報はほんの数十秒だから
606ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:44:32 ID:/VQYRrph0
ああそうか明日はポケサンだな
DPの時は毎月のフラゲが楽しみだったが
ポケサンがある今は毎週日曜が楽しみだから忙しいな
607ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:45:56 ID:IREWW8Tw0
過去ログ見ていてちょっと気になったんだが、全国図鑑前に
新進化不可の仕様で喜ぶ奴って実際は全体で言えばどれくらいのもんなんだろ
FLのレビューでそこに不満持ってる奴目立ったから気になって

どうも「全国図鑑前に進化ストップするのが良いですね」みたいな
レビューが来るのか想像できん
608ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:47:47 ID:CXDLNd3r0
明日の映像は研究所あたりだろうか?
609ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:48:06 ID:uSCyOtK40
>>607
どっちでもいいけど、敵がクリア前に252以降のポケモン使って来たら激しく萎える
ここで何いっても微塵も変わらないから気にはならないが
610ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:48:32 ID:b17p9e600
>>607
マジレスするとFRLGで進化ストップあったのはユーザーの声よりも
当時の仕様で楽しんで欲しいというあちら側の都合がある

今回もリメイク作だから当然ジョウト地方のみのポケモンで楽しんで欲しいという
意向が反映される可能性はかなり高い
611ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:52:27 ID:/VQYRrph0
最近の小学生だとゲーム開始直後にポッチャマ送ってワーイいただきポッチャマー
ってやりそうだと思うとちょっと複雑な気持ちになる

進化制限どうなるんだろうなぁ、無い方が今の時代には適してるような気もする
でも進化制限あったらあったで俺は「ゲーフリ乙!」ってなると思う
612ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:54:20 ID:uSCyOtK40
ポッチャマが使いたいのならプラチナやれよ、と言うぞ
大した問題じゃないだろ、全国図鑑貰えばいいのだからな
613ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:55:53 ID:IREWW8Tw0
>>609
俺もそんな感じ。でなきゃヨルノズクみたいな
マイナー金銀ポケ使う機会が無くなっちまうぜ俺の場合

>>610
なるほど。しかしどっかのレビューサイトで進化の仕様をバグと思い込んで
ぶち切れてた人がいたな。説明書で補足しときゃ良いのに
614ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:58:15 ID:f334g8mq0
そろそろバーローの時間ですよ
615ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:58:51 ID:5s+6B3KS0
>>607
ネットというメディアの都合上、声の大きい奴が目立つのは仕方ない。
ぶっちゃけた話、FRLGの新進化不可について特に目くじら立ててる奴はあまりいないと思う。
俺の場合は攻略サイトだか攻略本を見るまでそもそもその仕様に気づかなかった。

一応今回も進化規制はしていいと思う。
ただ、それはソフト単体での話の場合で、クリア済みのHGSSを経由して図鑑外ポケモンを密輸するのは規制しなくていいと思う。
他シリーズの御三家で冒険してみたりするのは割と楽しい。
616ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:59:32 ID:f334g8mq0
>>611
タイムマシンはエンジュ
ネットワークマシンはナナシマだった訳ですよ
617ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:00:33 ID:uSCyOtK40
こんな年になって言うのもなんだが、再び赤緑〜金銀のポケモンを連れてゲームするのは楽しみで仕方がないんだ
ざっと本見てパーティ決めようとしたが、まるで決まらない
618ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:00:39 ID:5kQfT0crO
個人的には進化制限も通信制限もやめてほしい
開発側がこういう風に楽しんでとか押しつけないでほしいわ

ポッチャマ使いたいからプラチナやるんじゃなくてポッチャマとジョウト地方を旅したいんだよ
自分の場合はポッチャマじゃないけど
619ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:00:52 ID:wuHolEDm0
>>612
好きなポケモンで新しい世界を歩きたいって思う人もいるんじゃないかな

>>614
ありがとう
620ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:01:06 ID:XOYxbZTK0
俺は進化規制ありの通信規制なしがいいかなあ
621ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:02:23 ID:f334g8mq0
金でデリバードとかついDPから送りたくなってしまいそうだし、シナリオクリアまで通信規制で良いや
622ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:03:38 ID:4tk6YKki0
>>617
取りあえずデンリュウとゲンガーとバンギラスとミノカロスだな
後2体は秘伝要員でいい
623ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:06:40 ID:uSCyOtK40
>>618
それをいったらゲームする意味がない
大前提として、製作者がいいと思って世に送り出したものを、いいと思った人だけがプレイすればいい
どこまでが製作者の配慮で、どこまでがユーザーの希望かと言うのは線引きが非常に難しいんだよ
どうしてもというなら、チートでも使えばいい
624ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:08:57 ID:IREWW8Tw0
まぁ上で誰か言ってたけどFLはなつきの都合で進化止める必要があったんだろう
けど第4世代の新保家は該当アイテムジョウトで未出現で済む話だな

>>623
ルビサファ初プレイ時ポッポを改造で出して後悔したもんだ
結局殿堂入りした時のパーティは全国伝説のバーゲンセールでした
625ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:12:27 ID:5kQfT0crO
>>623
それは嫌ならやるな理論じゃないか?
それだとだんだん開発側の独りよがりになっちゃうキガス
626ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:15:37 ID:uSCyOtK40
>>625
あの理屈も馬鹿馬鹿しいとは思うが、一理ある
仮にもゲーフリはプロ。まぁ人間だから、やらかすときもあるがな
ユーザーの意見なんて、所詮は素人の戯言でしかない
だがその中に紛れ込んでる貴重な発言が、偶然製作者の目に留まれば、採用されるかもしれないし

特に個人の好き嫌いに関するところは折り合いがつかないので厄介
627ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:20:55 ID:FguwVy4bO
グリーンのサイドンがあれになると思うと
628ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:21:56 ID:b17p9e600
サカキのサイドンがサイホーンになってたのは正直不満はあったけど
629ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:23:11 ID:uSCyOtK40
>>628
あんな改悪は予想出来なかった
イブキのキングドラがシードラになってたらという悪夢まで見たもんだ
630ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:23:49 ID:5s+6B3KS0
>>628
オツキミ山のロケット団員のラッタ→コラッタなんてのもあったな。
あれは思わぬトラップなのが良かったのに。
631ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:25:31 ID:CXDLNd3r0
>>626
ユーザーあってのゲーフリだと思うんだけど、ちがうの?
632ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:25:49 ID:5kQfT0crO
確かにこうして欲しいああして欲しいってのは我が儘だと自分でも思うけどやっぱり好きなポケモンをシナリオで使いたいんだよね
デルビルとかもジョウトに出てくれればいいのになぁと思う
633ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:27:46 ID:IREWW8Tw0
唐突だけど聖なる灰ってあったよな?
あれってヨウカン同様正直使い道に困るから何とかしてくれんものか
634ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:28:00 ID:uSCyOtK40
>>632
デルビルをジョウトで出してほしいと、ポッチャマを最初から使いたいでは発言の程度が違う
後者は率直に言って「舐めてんのか、テメェ!!」という感じだな

前者は俺を含めて、結構な人が望んでるようなので実現するといいね
635ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:28:28 ID:IozJ5H7u0
リメイクだからなぁ
あんまり昔にこだわり過ぎてもどうよ
旧金銀プレイしなかった世代もプレイするんだろうし
636ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:28:49 ID:lzc0oZ2n0
>>628
アレは流石に設定ミスだと思うんだ、あんな謎の仕様にはしないと思う
他のトレーナーの手持ちは全てオリジナルと同じだしね
無論設定ミスだろうと仕様だろうと、しっかりしろよゲーフリと言ってやりたいトコだが
637ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:30:15 ID:IozJ5H7u0
>>634
なんつーか
人に自分のやり方押し付けるのはどうよ…
638ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:31:14 ID:5kQfT0crO
>>634
好きなポケモンをシナリオで使いたいって事には変わらないと思うけど?
デルビルだってシナリオで使うには通信してくるしかないんだし
なんかどういう線引きしてるかよくわからない
639ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:31:29 ID:QkdEGfhP0
>>630
そんな変更あったんだ
ひっさつまえばに泣かされたトレーナー数知れず
640ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:31:45 ID:IREWW8Tw0
>>635
1.旧金銀を忠実に再現して欲しいよ派
2.旧金銀を改善して欲しいよ派
3.舞台ジョウトなら何でも良いよ派
4.ポケモンであれば何でも良いよ派
大きく分けてこの4派に分かれるからな。難しいもんだ
641ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:32:34 ID:/VQYRrph0
でも各々好きなスタイルでプレイ出来てこそのポケモンだと思うけどな
開発側が遊び方に制限をかけるやり方はあまり良いものではない気もする

ただFRLGの時はとことん赤緑の再現に力を入れてたから
赤緑とFRLGの差異はあまり無く、赤緑≒FRLGという状態だったけど、
もしHGSSで制限解除や追加要素たんまり等々の仕様だったら
金銀≠HGSSになるよね

個人的願望に過ぎないけどあくまで金銀≒HGSSという線であって欲しいと思う
原作ファンとHGSSファンとで意識を共有出来た方が楽しいと思うから

>>638
横レスだが金銀で既に居るポケモンとRS以後のポケモンじゃ全然話が違うと思うけど
642ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:32:47 ID:uSCyOtK40
>>638
あくまでも好みだから、これ以上いっても仕方ないな

ちなみにお前がポケモンの生息地を設定するとしたら、どんな感じかざっと教えてくれ
643ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:34:11 ID:f334g8mq0
>>638
金銀初登場の野生ポケモンとDP初登場の御三家を同じに扱うのは・・・
644ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:34:21 ID:7sh6DdNH0
DPtだって単体では途中まではシンオウ地方のポケモンしか手に入らないけど、他のDPtと通信すれば最初から全ポケモンを送り込んで使うことができる
それと同じようにHGSSも「HGSS単体では」金銀の再現(デルビルとか多少の変更はOK)、通信交換すれば最初からポッチャマでも何でも連れていけるようにして何ら問題はないと思う

その「金銀の再現」がエテボースやらでちょっと問題はあるけど
それは技をレベルアップで覚えなくすれば良いだけだしね
645ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:34:52 ID:sS3IxXP7O
>>628
あれは当時この後出てくる金銀リメイクでサカキが出てきてそこで完成系のパーティになってるフラグだと思ってた
646ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:36:40 ID:uSCyOtK40
>>645
ポケモンの種族の値にすると+1違うだけだから、手が滑ったんだと思うよ…?
疲れで手が震えてたんだろう

まさかサイドンが強すぎるからとか、そんなはずないよな
647ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:37:45 ID:IREWW8Tw0
>>644
しかしそれだとどうやって進化させるんだ?
クリア後でも通信とかタマゴや教え技が必須になるのか?
648ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:38:25 ID:IozJ5H7u0
普通に通信制限無しで野生に新ポケ出さなければいいんじゃないのか
それだったら自分の好みに合わせられるし
649ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:39:10 ID:f334g8mq0
通信制限無しが実現するとは到底思えないがな・・・
650ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:39:40 ID:sS3IxXP7O
>>646
いや一度もテストプレイしないわけもないし、あれがミスならテストプレイしてあんなミスに気づかないわけ無いだろ
テストプレイって一人じゃなくて数人でやるもんだし
651ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:39:40 ID:5s+6B3KS0
>>647
友達と通信しないと(1人通信でもいいけど)図鑑完成できないという
初代からのコンセプトを忘れてないか?
652ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:40:34 ID:DmdZoAQN0
レベルで進化技は覚えるけど進化はできないでいいじゃないの?
殿堂入り後にレベル上げると進化するとかさ
653ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:41:07 ID:5kQfT0crO
>>642
とりあえずカントーにしかでない金銀ポケはジョウトでも出て欲しいと思ってる
正直金銀ポケだろうがそれ以降のポケモンだろうが好きに連れさせろというワガママ意見ですw
654ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:41:30 ID:+lf8rWt40
で、ヒロジってだれだよ
655ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:42:55 ID:IozJ5H7u0
技覚えて進化するポケモンぐらい進化させてやってもいい気がする
あくまでリメイクなんだし多少の違いぐらい許容すべきなんじゃないの
656ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:43:09 ID:7sh6DdNH0
>>647
オーキド「エイパム、ベロリンガ、モンジャラ、ヤンヤンマ、イノムーにはまだ秘められた進化があることがわかった そのポケモンを連れてくればその力を引き出す技を教えてやろう」
こんなんでどうかね
DPtと通信しないと進化不可能でもそれはそれで良いと思うが
657ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:44:44 ID:uqN9QWue0
>>656
オーキド何者だよwwwwwwwwww
658ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:44:46 ID:+lf8rWt40
シロガネ山のもっとおくに行くと進化できる環境があったりしてな
659ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:44:52 ID:/VQYRrph0
>DPtと通信しないと進化不可能でもそれはそれで良いと思うが
またこういうメインロムに出来なくなるような仕様は絶対に勘弁して欲しいと思う
660ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:45:09 ID:uSCyOtK40
>>650
サイドンではまずかったとでも言うのか

にらみつける、つのドリル、しっぽをふる、みだれづき
昔はこんなジョークを飛ばしてくれたのに
661ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:47:14 ID:f334g8mq0
>>656
その辺りならデザイン悪すぎるし、別に進化できなくても良いや・・・
662ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:47:58 ID:QkdEGfhP0
だれか図鑑やポケモンの扱いについて
そろそろ樹形図まとめてくれ
663ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:48:07 ID:7sh6DdNH0
>>657
いや別にオーキドじゃなくてもいいんだw
FRLGでいう御三家専用技の婆さんみたいに新キャラでも構わない

>>659
別にそれでもメインロムにするのに支障はないだろ
その理屈だと3犬が手に入らないPtはメインロムに出来ないことになる
664ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:49:38 ID:eTEhsTSq0
>>661

エテボースのデザインは神だろ
665ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:50:07 ID:uSCyOtK40
その後、>>661を見たものはいなかった
666ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:50:24 ID:f334g8mq0
>>664
中々面白い冗談を
667ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:50:44 ID:/VQYRrph0
>>663
捕獲出来ない事と進化できない事は全く話が違うと思うけど
HGSS内で捕獲できるポケモンがDPtでしか進化できないとかw
FRLGがどうして批判されたのか考えて
668ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:52:19 ID:CXDLNd3r0
FRLGみたいなストーリーだけの出来にはしてほしくないよな
669ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:52:29 ID:5s+6B3KS0
>>659>>667
メインロムにするのに何の支障があるの?

自分とは違うバージョンのソフトを持ってる友達と協力し合って目的を果たすというのは
初代からDPtまでの変わらぬコンセプトであるし、
だからこそ同時2バージョン制が今なお続いているんだが。
後発で決定版的なマイナーチェンジ版でさえ全てのポケモンが入手できる訳ではない。
670ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:52:36 ID:5kQfT0crO
>>633
捕まえられない(出現しない)のと進化できないのとは違う気がする
671ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:53:37 ID:uSCyOtK40
>>669
そんな意地張るなよw
672ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:54:09 ID:uqN9QWue0
いくら不満をぶちまけたところで、どうせ買うんだろ?
俺はとりあえず金銀両方買うぜ
673ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:54:13 ID:lzc0oZ2n0
FRLGがメインロムにしにくい一番の理由って、あらすじやアイテム使った時のアニメのウザさじゃないの?
674ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:54:18 ID:b17p9e600
せいなるはいなりもりのヨウカンなりフエンせんべいなり

ゲームフリークはそういうアイテム作るの好きだな
675ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:54:26 ID:/VQYRrph0
>>669
だから論点が違うって
他バージョンから連れてくるだけの問題と
育成すら出来ない事じゃ別次元
676ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:54:34 ID:7sh6DdNH0
>>667>>670
確かにそれはそうだな
すまんかった

まあ使い減りしない形でキー技の技教えを入れとけば良いんじゃないかってことで
677ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:55:32 ID:eTEhsTSq0
>>666
マジで言ってんだが・・・ノーマルタイプ中じゃ一番好きなんだ
ってかエテボースは俺の嫁だ
678ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:55:44 ID:b17p9e600
>>673
致命的なのはじてんしゃが
ランニングシュー^ズと」変わらない速度なこととタマゴが孵化しにくいこと
679ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:56:00 ID:5s+6B3KS0
>>675
通信進化ポケは育成できないと?
680ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:56:08 ID:IREWW8Tw0
>>674
ホウオウに金の葉を持たせると聖なる灰に変換してくれる機能とか
実装してくれりゃいいのに。どうでも良いがルギアと神雫の組合せってやっつけ感が
681ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:56:38 ID:uSCyOtK40
>>673
タマゴと孵化作業のし辛さ
アニメーションも仇になっていた
時間帯の概念なしでエーフィ・ブラッキー取得不可(局所的な問題)

こんなところか
682ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:57:53 ID:Xe+jly7k0
>>64
フエンせんべいなめんなよ
なんでもなおしよりやすいんだぞ!
683ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:58:06 ID:5kQfT0crO
>>677
やぁ同士よ
エテボ可愛いよエテボ
やっぱりいろんなポケモン連れ回したい
684ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:58:42 ID:/VQYRrph0
木の実栽培が出来ないのも痛かったしミロも進化不可能で
何よりポケルスが感染しない、伝染しない
685ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:59:00 ID:uSCyOtK40
>>683
ちょww お前、ヒカリの手持ちが好きなんだろw
686682:2009/05/16(土) 18:59:05 ID:Xe+jly7k0
>>674だった
687ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:59:50 ID:IREWW8Tw0
ミロカロスみたいな仕様だと諦めもつくんだが
通常プレイで出現するポケが前作必須ってなんか萎える
HG←→SSの通信が必須とかならまだ言いたい事も分かるけど
前作必須とか旧金銀の負の部分受け継いでるよね
688ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:01:23 ID:5kQfT0crO
>>685
それはない
確かにアニメのエテボも可愛いけど最初からエテボ好きだったんだぜ
689ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:02:47 ID:uSCyOtK40
>>687
マイナーなゲームならともかく、ポケモンという超大数のユーザーがいるゲームで、前作を持ってないというのはレアケースだろう
厨房当時、だれもそこに不満を言うやつはいなかった
本体が1つしかなくて通信に困るやつはちらほらいたが

これを商法と見るか、遊び心と見るかは個人の立場次第か
690ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:03:52 ID:QkdEGfhP0
今はGTSというのがあるんだぜ、というかクリスタルが先駆けだっけ?
でもゲーム内の解禁時期がどうなるか
691ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:04:27 ID:5kQfT0crO
>>689
>マイナーなゲームならともかく、ポケモンという超大数のユーザーがいるゲームで、前作を持ってないというのはレアケースだろう


これは大人の意見だと思うんだ
692ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:04:33 ID:/XeUFZDTP
完全忠実にリメイクじゃなくていいから悪いところは改善してほしい
・コガネシティと育て屋が一直線に廃人ロード化、お爺さんも外に
・ライコウスイクンエンテイが固定配置
693ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:07:17 ID:b17p9e600
>>692
前半はいいと思うが後半は意味がわからない
それ悪いところじゃないし
694ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:08:40 ID:uSCyOtK40
元祖徘徊が全部固定はさすがに興ざめだわ
誰か1匹でいいよ
コロシアムに比べたら安いもんだろう、シンクロも利くし
695ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:09:59 ID:/VQYRrph0
徘徊系はシンクロが効かねっす
696ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:11:10 ID:IREWW8Tw0
>>689
金銀の場合商法でも遊び心でもなく容量の問題があったからだろう
容量の制約が解消された今前作必須にするメリットってなによ
実際お前は前作必須の方が良いわけ?
697ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:12:30 ID:icXjAZiP0
1週間ぶりくらいにここにきたんだけどなんか最新情報あった?
698ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:13:27 ID:5kQfT0crO
>>697
まとめサイト見るといいよ
画像もあるし
699ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:13:58 ID:sS3IxXP7O
>>697
公式サイトに載ってる情報くらい
700ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:16:33 ID:icXjAZiP0
メニューはタッチパネルでしか操作できなくなっちゃったの?
701ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:17:21 ID:/VQYRrph0
公式攻略本のスタッフインタビューにも書かれてるけど
金銀が出たからって初代が無用になるような関係ではなく
あくまで金銀が出た後も初代を引っ張って遊ぶ必要性が出てくるような
そういう関係を目指した仕様だって事らしいよ

原作の時代は金銀ユーザーの殆んどが赤緑を持っているっていう
大前提を置いたゲーム作りをしても問題がなかったくらい
初代の売れ行きと浸透率が凄かったからこそ出来たし文句も出なかった
今はこれが出来るほどの人気はポケモンにはない

>>700
画像よく見れ
702ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:17:40 ID:/XeUFZDTP
ファイアリーフではゼニガメ選んだらライコウが走り回ってたしそんな感じで
ワニノコ選んだらクリスタルのスズの塔イベントの場面でライコウが固定になる…というのをずっと妄想してたなあ

多分今世代最後のポケモン本編になるだろうし楽しみだなあ
703ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:19:32 ID:2RbvpjqgP
>>690
あれは見たことのあるポケモンか捕まえたポケモンしか無理だから
704ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:20:16 ID:Xe+jly7k0
>>702
勝手に終わらせてやるなよww
705ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:23:25 ID:7sh6DdNH0
>>701
ってか「前作必須」ってのはどういう意味で言ってるんだ
HGとSSだけでDPtのも含めて全部手に入るようにしろってこと?
第4世代だけで全ポケモン手に入るようにしろってこと?

前者なら流石に無理ありすぎと思うが
706ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:23:59 ID:f334g8mq0
>>702
クリスタル的要素が入るとしたら1匹が焼けた塔で固定になるんじゃないかと思ってるわ
ミナキも一応関われるしな
707ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:24:01 ID:5s+6B3KS0
>>703
その辺が不都合なら新規マップとかにいるトレーナーが使ってくるんじゃね?
まぁ、DPtにも似たような問題があったような…
708ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:25:34 ID:lzc0oZ2n0
今世代は流石に最後の本編じゃないの?
アルセ出しちゃったし、そろそろ映画のネタが無くなるだろう
DSの異常な普及率を考えると、次世代もDSになりそうだけど
709ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:25:44 ID:/VQYRrph0
>>705
私に言われましても
710ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:27:36 ID:7sh6DdNH0
>>708
まあ金銀も赤緑と事実上同じハードで出たわけだし問題ないな

>>709
すまん、それもそうだな

どうも前作必須の意味が良くわからなくて困る
711ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:28:48 ID:Xe+jly7k0
>>708
ライコウさんとホウオウを忘れないでください

でもホウオウは本編の最終回で出そうだなあ
712ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:29:18 ID:b17p9e600
ミナキの存在は今の時点ではおそらくない

今の時点で出てないとストーリーに入ってない確率が高くなる
クリスタルはあくまでマイナーチェンジ版だったから金銀シナリオ準拠だと出さない可能性が高い
(まぁリメイクのマイナーチェンジ版なんか基本的に禁じ手だから企業は出さないけど)
713ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:33:00 ID:/XeUFZDTP
来年はサトシ編最後の映画でホウオウ+新ポケモンとか
714ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:34:13 ID:IREWW8Tw0
>>710
俺がいう前作必須ってのは今の状況に置き換えるならば
HGSSの通常プレイで手に入るポケモンが前作のダイパ無いと進化出来ない仕様
ってことな。んで俺はエーフィやミロカロスみたいにシステムの都合で
進化出来ないのはまぁ仕方が無いだろうと思っている。
つまりアイテムなんて簡単に設置出来るんだから出せと。流石に全ポケ出せとかは言わない
715ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:50:03 ID:I8bfiaW20
てかミナキ出たらスイクンスイクン言ってゆいつしん様の影が薄くなっちゃうよ
716ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:52:49 ID:uSCyOtK40
>>708
何の媒体かは忘れたが、田尻曰く「DSシリーズとの通信はできるようにしたいですね」とのこと
増田PがDPの時点で「究極のポケモン」と言っていた事からすると、今までの新作のあり方から一変する可能性もある

DSと互換のある次世代携帯機か現行のDSシリーズで完全新作が出ることは確かに否定できない
大体、約500種類にも及ぶポケモンを、過去シリーズなしに保管するなど、正気の沙汰ではない
717ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:55:46 ID:YKjpdUQXO
レス数が2桁の奴は総じて気持ち悪いなあ
718ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:57:37 ID:f8WSpXYc0
そう批判すんなよ
719ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:58:17 ID:uSCyOtK40
単発で携帯とか構うだけ無駄だな
720ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:59:25 ID:+Z5IEH7u0
ID:uSCyOtK40がレス数45回でワロタ
721ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:00:17 ID:MlIrcQXN0
構ってるじゃん…
722ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:00:36 ID:sp9iZHRX0
>>719
お前良い仕事してるよ
723ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:02:22 ID:f8WSpXYc0
ID:uSCyOtK40、良いこと言ってんじゃん
724ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:06:35 ID:I8bfiaW20
人のレス数なんてどうでもいいわ
725ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:15:26 ID:bnU+JxLw0
=ここまで俺の自演=
726ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:15:32 ID:IREWW8Tw0
どうでもいいことと言えばHGSSの大量発生で出現するポケモンは
やっぱ原作順守なんだろうかね。ノコッチとかノコッチとかノコッチとか
727ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:16:43 ID:sS3IxXP7O
>>726
あとハリーセンとかヤンヤンマだっけ?
728ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:19:17 ID:2RbvpjqgP
>>726
殿堂入り後には、カントーホウエンシンオウも一部発生すると思う
DSi専用でなければダブルスロット機能だって使えるし
729ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:20:58 ID:IREWW8Tw0
>>727
そうそう。なんという微妙なメンツ
メジャーなのはマリルとかだな。ヤンヤンも今はメガヤンがあるからマシだけど
730ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:25:39 ID:bnU+JxLw0
ハリーセンは雨パで結構活躍する気が…
731ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:27:12 ID:TMXqxARYO
進化石がショップで売られるのかどうかが気になる。
732ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:33:48 ID:4tk6YKki0
で、ミロカロスは出るのかい?
733ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:36:16 ID:FyAHfPkrO
石は売られて欲しいわ
ほのおの石なかなかくれなくて、ガーディが進化させるのに手間取った
734ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:36:29 ID:uSCyOtK40
は?ウナギが金銀に出るとでもw
同世代のDPtでヒンバスが釣れるからいらないだろ
735ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:41:40 ID:4tk6YKki0
>>734
ギャラドスでも良いんだけどさ

どっちにしろウナギですかそうですか
736ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:41:49 ID:YxlnNcpY0
化石ほりがあるなら化石ほりだろうな石は
問題はプテラとかの化石どうなるんだろう
737ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:42:13 ID:TMXqxARYO
今気付いたが虫捕り大会の優勝賞品が太陽の石だったな
738ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:42:56 ID:2RbvpjqgP
>>736
化石はポケモンに持たせて交換できるから

739ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:43:08 ID:uSCyOtK40
>>735
ギャラドスがウジャウジャいる湖があるから安心汁

>>736
プテラは交換で手に入ったと思うが?
740ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:45:13 ID:FyAHfPkrO
太陽の石ってキレイハナに進化させる以外で用途あったっけ?
741ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:46:22 ID:sS3IxXP7O
>>740
キマワリ「」
742ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:48:13 ID:f334g8mq0
>>739
ぷっちーですね
しかしラッキー全然出なくて友達と頑張った思い出が
743ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:52:01 ID:4tk6YKki0
>>739
そら知ってるけど出来ればミロカロスが良いです。
744ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:52:17 ID:lzc0oZ2n0
金銀のラッキーは確かに全然出なかった覚えがある
一時間、下手するともっと長い間うろついても出てくれなかったような・・・

一番苦戦したのはヒンバスだけどなw
ポイントが移動するとかもうね・・・
745ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:53:20 ID:9pjhh7/J0
当時一発で出て友人に「ちょっおまっゲット汁!!」って言われて慌ててゲットした俺は勝ち組
746ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:54:03 ID:TMXqxARYO
>>740>>741
その2匹だけなんだな。もうちょい増やして欲しい。
747ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:58:20 ID:+lf8rWt40
そもそも石で進化するポケモンなんてそれぞれ数匹しかいない
748ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:00:37 ID:uSCyOtK40
石目当てで登録するトレーナーがいたな
雷の石、男の子に貰ったんだけど、いらないからあげるとかいうミニスカビッチは覚えてる
749ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:04:22 ID:2RbvpjqgP
かみなりのいしなんて初代から未だイーブイとピカチュウだけなんだぜ
750ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:05:44 ID:YKjpdUQXO
>>719
まさか本人が反応するとは思わなかったです
751ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:06:39 ID:uUUtwddSO
地下通路無いのかなぁ?
またロコンを連れて四天王に突撃するのはキツいような気がする
752ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:06:57 ID:uSCyOtK40
化石の復元施設はどこになるのかね
アルフの遺跡が似合いそうなんだが
753ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:08:57 ID:TMXqxARYO
アルフの遺跡がストーリーに深く関わると予想
754ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:13:23 ID:wuHolEDm0
三犬は元々なんのポケモンだったか明かされないかな
755ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:15:15 ID:rMjn0RZe0
>>751容量でカットされた場所は復活できると信じている。というか出来なきゃ手抜きだろう。
グレン島、ポケモンタワー、シルフ一階のみとかはそうともいえないけど。
グレン火山内部とかがダンジョンにでもなれば両者満足するのだろうがないだろうな。

それより全体的なレベルの低さどうにかなんないかな。
チャンピオンのワタルが四天王のころより弱いて。
16もジムあるんだからせめて初代グリーンと同じかそれより強いくらいで良いと思う。
他のジムリのやレッドの強化にも繋がるし。
756ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:16:03 ID:YxlnNcpY0
シオンのラジオ塔は入れるようになるんだろうか
757ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:16:04 ID:uSCyOtK40
>>754
今はもういない種族か、まさかのイーブイ系か

色んな種類の死んだポケモンをホウオウで蘇らせたらカオスなやつが生まれそうだなw
758ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:17:09 ID:YxlnNcpY0
>>754
今思うと三犬はゴーストタイプつけても面白いかもしれない
設定的に
759ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:31:15 ID:b17p9e600
>>755
金銀はレベル自体が意図的に抑えられてたから難易度とかは変わらなかったけどな
クリア後があるからクリアレベルを45あたりを目安に作られてたのもある
760ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:36:15 ID:HfoHj8Oy0
50回とか書き込んでる奴はどんだけやること無いんだよww
言ってることはかなりまともだけど
761ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:38:31 ID:rMjn0RZe0
>>759変わらないというより落ちていないか?
シナリオ時間は延びたのにレベルは15も落ちている。
クリア後にしても最近は殿堂入り語が本番とか言われててもチャンピオンはそれなりに強いし。
70超えは少し多いとしても68くらいはいいと思うんだ。
それとも金銀ってレベル抑えなきゃいけないような問題あったっけ?
762ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:38:43 ID:sS3IxXP7O
>>751
ウツギ研究所の横に通気パイプらしきものがあるので多分あるだろう
763ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:38:51 ID:+Z5IEH7u0
>>760
「早起きウィッシュ」とか特になw
764ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:39:03 ID:uSCyOtK40
おいィ?貴様、俺が暇人だと?
あくうせつだんでバラバラに引き裂いてやろうか?
765ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:40:02 ID:7sh6DdNH0
金銀のカントーは攻略順がほぼ自由だったのが好きだったな
普通ポケモンって秘伝技やレベルやストーリーの関係で攻略の順番がほぼ決められてて、バッジで言うと精々1か所入手が前後するくらいしか自由度がないけど

金銀のカントーは新規秘伝技もないし、レベルも全体的に同じ程度だし、ストーリーも独立した小さなものの集合になってるから
いろんな攻略のしかたがあって自由度が高かったと思う
766ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:40:02 ID:uPAJsAKr0
>>764
       人
     (;;;;;:;;)        △__△
     (;;;;;;:;;;;;)      /_,,_  _,,._\
       ||     / rtェ :.rェi、 \ 
      f「| |^ト    /::::::  .:_、   :::::\
      |: ::  ! }  |     ,;iilllliii;,,     |    
      ヽ  ,イ   \○    ̄    ○/
767ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:40:18 ID:5kQfT0crO
ワロタ
768ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:41:47 ID:mDLgxdxv0
ジョウト図鑑について。
@金銀で初登場したNo.152〜251で100匹。
A上記@の進化系・進化前・進化前の分岐進化系で47匹(ただし、リーフィア・グレイシアを除く)。
B初代で登場のNo.1〜No.151の中から上記@に含まれているものと、カントーにしか出ないもの、御三家、伝説・幻を除くと94匹。
(但し、ワカバタウン〜チャンピオンロード間はジョウト扱い)
C上記Bの進化系が3匹(ただし、ジバコイルを除く)

@〜Cを合計すると244匹。よって、ジョウト図鑑は244匹。
セレビィをNo.244として、No.1〜No.243までのポケモンに出会えばジョウト図鑑は完成扱いとなる。
769ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:45:02 ID:2RbvpjqgP
ID:uSCyOtK40書きき込みすぎ
しかも金銀厨
770ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:45:16 ID:b17p9e600
>>761
野生と相手トレーナーの手持ちレベルでレベルは調整できるから
難易度自体はたいしてかわらない

とだけはいっておく

金銀だけ妙にクリアまでのレベルが低いけど
チャンピオンのレベルが高い作品はチャンピオンロードまでの野生ポケモンとトレーナーレベルも
高めに設定されてるから難易度という点では特別金銀が低いというわけではない
771ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:45:50 ID:uSCyOtK40
書きき込みですか
確かにカキキ込み過ぎたな
772ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:47:03 ID:uZQmyBcV0
こういう部分ではIDの出ない板のほうがマシだな
773ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:48:03 ID:+Z5IEH7u0
>>772
IDの出ない板だったらID:uSCyOtK40みたいな奴ばっかりになるだろw
774ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:48:25 ID:I8bfiaW20
書き込み杉ってのは3桁いってから言うんだよ!
775ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:49:38 ID:2RbvpjqgP
>>774
いやいやこのスレの速さ的に50は十分すぎる
776ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:49:49 ID:NoD3IvCW0
ID:uSCyOtK40
もうコテ付けろよ
777ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:50:09 ID:uZQmyBcV0
荒らしてるわけじゃねーじゃん
778ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:50:28 ID:pVeXtNps0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはポケ板じゃないんだ       |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   ポケ板で氏ね
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N:::::ID:uSCyOtK40:::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /

779ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:51:26 ID:+Z5IEH7u0
>>778
それ今貼ろうと思ったのにw
780ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:53:43 ID:AMaQLTH+O
別にいいじゃないの
781ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:54:08 ID:uSCyOtK40
ID:+Z5IEH7u0とかまったく無関係なレスしかしてないやつゴミクズが
ポケ板に誘導貼られたのか湧き出てきたらしいな

マジでぶっ殺しょ?
782ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:55:07 ID:6Evh2/NE0
もう煽られたらブロント語で返すくらいの余裕持てよ
783ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:55:52 ID:uPAJsAKr0
>>781
       人
     (;;;;;:;;)        △__△
     (;;;;;;:;;;;;)      /_,,_  _,,._\
       ||     / rtェ :.rェi、 \ 
      f「| |^ト    /::::::  .:_、   :::::\
      |: ::  ! }  |     ,;iilllliii;,,     |    
      ヽ  ,イ   \○    ̄    ○/
784ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:56:24 ID:Xe+jly7k0
ここから虫取り少年の話
785ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:57:27 ID:f8WSpXYc0
ID:uSCyOtK40、あと2時間頑張れ
786ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:57:39 ID:+Z5IEH7u0
>>781
お前レス数のわりに煽り耐性ないよな
787ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:57:58 ID:HfoHj8Oy0
50回くらいはすごい普通のことを言ってたのに
>>764 >>771 >>781
の3つで品位をかなり下げた感じで残念
788ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:57:59 ID:2RbvpjqgP
ID:uSCyOtK40
お前の栄光は殿堂入りできるはずだ
789ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:54 ID:I8bfiaW20
>>784
正直あの短パンはなんとかして欲しいわ
せめてハーパンにしてほしい
790ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:45 ID:uPAJsAKr0
ノーパンヒロジ
791ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:02 ID:lzc0oZ2n0
なんだよこの流れは・・・

>>761
後にカントーが控えてる以上、ある程度ジョウト編のLVを抑えないと駄目だろ
別にワタルが70でもいいよ、でもその後LV40とか50のカントーのトレーナー達と戦うのはつまらんだろう?
ザコトレーナーを60とかにしたら、カントーのリーダーのLVが超インフレしそうだし
カントー突入後に、四天王とワタルを思いっきり強化すればいいんじゃないかな?
792ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:08 ID:+Z5IEH7u0
>>789
短パン小僧と被るからか
793ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:31 ID:XOYxbZTK0
FRLGのときも強化四天王は強かったな
金銀の強化四天王楽しみだ
794ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:07 ID:uSCyOtK40
レベル云々を言う前に、四天王までの雑魚トレーナー、ジムリーダーひっくるめた総獲得経験値を割り出して、
それらを一般的な経験値タイプ100万 6匹に割り振ってみればいい
それで四天王と差が開きすぎたら、トレーナーのレベルを上げたり下げたりすると

シンオウの強化リーグははっちゃけ過ぎてる
弱いよりはいいがね

795ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:59 ID:fPOhid2M0
むしろジョウトジム制覇したらそのままカントージムに行くっていうルートも
ジョウトバッジ8個+カント−バッジ8個で四天王って感じで、追加MAPが出るなら尚更
796ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:07 ID:oUCs7dvi0
カントークリア後に四天王強化されるとか
そういう措置があると期待
さて、明日は配信ピチューでも貰ってこよう
797ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:20 ID:rMjn0RZe0
>>791
しまったカントーのあとに四天王があると誤解してたわ。
的外れなこと言って本当にすまなかった。すっかり忘れてた。
ジョウトでジム制覇すればカントー四天王挑めるってことは
あそこは四天王共有してるのか。
ならレベルは良いとしてジムリが金銀ポケをもっと使ってくれると嬉しい。
最低でも一人一匹くらいは。
798ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:18 ID:sS3IxXP7O
>>793
FRLGの強化四天王は一回クリアしたら強制的に強化四天王になっちゃうのがな……
もうちょい旧メンバーの四天王と戦いたかったし、何よりいきなりあっちがレベルあがるからしばらくそこら辺でこつこつレベル上げないと勝てないし

やっぱプラチナみたいにどこかを攻略した時点で強化されてそれまでは通常四天王と何回も戦える仕様が良いな
799ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:58 ID:sp9iZHRX0
カントーのジム戦はタワールールLv50フラットでいいよ
むしろ相手のレベルが+3くらいされててもいい
800ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:55 ID:XOYxbZTK0
子供たちがクリアできなくなっちゃうぞ
801ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:25 ID:FGAPDON70
FRLGをプレイした時、ナナシマで金銀ポケが出現した時は感動したもんだ
あれは前作の赤〜黄と金銀が繋がってたからこそだろうな

と、GBA以降のソフトをFRLG以外やったことない俺が通ってみる
802ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:27 ID:BQ+Vb+930
今回バルキーはどうするんだろうか
わざわざ山に入ってめんど臭い道を辿って付いた結果バルキーって、サプライズ感ないよなぁ
803ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:57 ID:wxAmUQts0
>>802
拘りハチマキとか達人の帯でももたせりゃやる気出るよな
そういうふうにしてほしい
804ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:25 ID:ZbSmdVZx0
>>802
特別な技を覚えてさせるとか、ギザ耳にするとか
たどり着いたはいいが、手持ちがいっぱいでまた来るはめになると

カードめくり、もう少し何か工夫がほしいところ
805ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:04 ID:eTUc9/7i0
>>804
ギザ耳バルキーはねーよww
806ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:33 ID:2RbvpjqgP
ここで意表を突いてバルキーの♀
807ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:49 ID:BQ+Vb+930
>>804
手持ちいっぱいとかあり過ぎて泣けるw
そしてギwwwザwww耳www
808ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:38 ID:ZVhQIj1gO
サプライズ感が少ないといえば金曜のラプラスも…
809ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:39 ID:wxAmUQts0
なぜかそこにあるパソコン
そこで手持ちを変えられる

そしてバルキーは神速覚えてる
810ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:47:16 ID:f334g8mq0
しかし10年ぶりの曜日ですか
811ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:47:49 ID:2RbvpjqgP
最近って手持ちいっぱいでも貰ったポケモンがパソコンに送られたりするよな
812ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:48:37 ID:uMA8Bp6H0
ないない
813ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:49:04 ID:v7/3VVjH0
リオルのたまごを取りに戻るのは大抵の人が経験済みだよなw
814ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:50:09 ID:f334g8mq0
新金銀になるに当たっての一番の被害者は間違いなくマサキ
815ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:51:27 ID:BQ+Vb+930
トゲピーの卵とかイーブイとか何回貰うんだよw
816ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:52:05 ID:2RbvpjqgP
>>812
アドバンスの時ボールに入ったポケモンを取るとパソコンに送られた気がするが
ググリでのラプラスって違ったか?
817ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:54:51 ID:rMjn0RZe0
>>810曜日はDPtにもある。

遅れないのはタマゴ限定?ラプラスがうろ覚えだ。
バルキーは空手道場復活させて三匹格闘の強さを教えた上で一匹だけ上げて
もう一匹くらい欲しいと思わせたところであげれば喜べるのではないだろうか。
818ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:56:08 ID:7sh6DdNH0
>>817
しかしあの3匹、わざわざ欲しくなるほど強いかというと…
819ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:58:57 ID:T8KvvEqf0
漱石さん
820ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:59:51 ID:sS3IxXP7O
>>817
卵だけ
ポケモンはいっぱいでも勝手にパソコンに転送される
821ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:04:42 ID:C1nvUClTO
822ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:06:39 ID:f8WSpXYc0
うわっ、強烈すぎる
823ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:08:40 ID:7wPHzz1Q0
増田、杉森、一ノ瀬ぐらいしか知らないわ
824ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:10:48 ID:4tk6YKki0
>>821
ねーよ……
825ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:10:55 ID:7p1LdZto0
黒歴史の人もいるんだからそっとしておいてやれw
826ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:11:25 ID:7sh6DdNH0
西野って人が変態にしか見えないw

しかし最近のポケモン攻略本ってこういう「遊び」の部分が減った気がするなぁ
気のせいかもしれないが
827ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:12:23 ID:2RbvpjqgP
>>821
小学館のぼうけんマップだな
828ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:12:51 ID:rMjn0RZe0
>>818
そこはわざやレベルや特殊アイテム、個体値努力値を活用した大会用戦術で
でと思ったけどタイプ同じだからひこうやエスパーで瞬殺かな。
何かあいつらをひきよせるいいものはないのだろうか?

>>820ありがとう。今度からはタマゴも送れるか洞窟の奥なんかでタマゴ配らないと良いな。
>>821 ミカンwそれよりアクア号ってことはカントー確定か?
829ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:15:56 ID:7sh6DdNH0
>>828
これ金銀の攻略本だからHGSSとは関係ないよ
830ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:20:34 ID:Nxgus67+O
結構今も見た目変わらないひと多い

特に増田さんと西野さんは年とらないなぁ
831ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:21:45 ID:0BrYVVnd0
>ドットうみ/ナイトドット/ドットバード/すてみドット
これ好きw
832ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:22:29 ID:EfSOQdki0
>>821
懐かしすぎて涙出た
攻略本引っ張り出してこようかな
833ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:24:37 ID:f8WSpXYc0
このくらいオタク系な人たち作ってんだから
もうちょっと対象年齢上げろ
834ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:14 ID:sS3IxXP7O
>>833
アニメのせいです
835ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:18 ID:2RbvpjqgP
オタク系な人たちが作った子供向けなんだから最高じゃないか
836ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:27:25 ID:7sh6DdNH0
ポケモンは本当の意味で「全年齢対象」だと思うよ
大人でも十分楽しめるだけゲームシステムを練り込んである
837ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:31:31 ID:3Bfr9zWAO
@親子プレイが無ければ絵柄や固定概念でそれなりの年齢行ってる新規に面白さが伝わりにくい。
A無理にそういう世代に売らなくても安定してる。
838ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:36:30 ID:lzc0oZ2n0
今の消防もポケモンで楽しんでるのを見ると、なんとなく嬉しいじゃないか
集まってポケモンで遊んでる消防を見ると自分の消防時代を思い出すよ
839ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:39:33 ID:2RbvpjqgP
ハッサムやハガネールを友達と分担して交換したのも良い思い出
840ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:40:29 ID:v7/3VVjH0
そうだな
HGSSも古参だけでなく色んな層に当たるといいな
841ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:40:58 ID:f8WSpXYc0
今の消防が遊んでるの見ると俺もなんとなく嬉しくなるけどさ
ポケモンは売れすぎてゲーム開発側が新しいものを
取り入れるのに弱腰になってるような気がしてならないし
それにアニメ見る人は果たして消防以外に何人いるのか・・・
842ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:41:19 ID:a4db4cNz0
HG銀魂発売されたら25くらいの親と子供の分を一緒に買ったり
小学生が話をしている所に若い先生とかがいつの間にか話に入っていたりするのかな
843ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:42:07 ID:8UTbr840O
日曜の朝早起きして兄弟で金銀やってたな
兄と「HGSS出たら日曜早起きしてやろうね!」と半ば強引に約束を取り付けた
今から楽しみ過ぎる
844ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:44:50 ID:3Bfr9zWAO
実際のところHGSSは
RSEやFRLG、DPtで興味を持った新規(?)と
初代でやり尽くして金銀で離れたオッサン(?)を
一度に釣れる美味しい作品だと思う。
845ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:46:26 ID:7sh6DdNH0
>>841
俺は見てないけどポケモンアニメ見てる大人多いよ

>>842
若い教師なら金銀発売当時厨房ってとこか
確かにありえるw
そうなってくるともうドラゴンボールみたいだな
846ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:48:24 ID:SLpARN0D0
なんかスレの内容が良くなってきてるのが俺的に嬉しい
847ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:48:41 ID:sS3IxXP7O
>>844
俺みたいな懐古を連れ戻すのはプラチナのCMで散々やってたが、HGSSでは更に初代金銀世代に語りかけるようなCMをやるんだろうな
みんな帰って来い!
848名無しさん:2009/05/16(土) 23:49:48 ID:Ql5s8ZhE0
>>845
ドラゴンボール?なんだそりゃ?
あんなの何処が面白いんだか・・俺には理解できないな。
849ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:51:36 ID:7sh6DdNH0
>>848
教師と生徒が盛り上がれる共通の話題って意味ね
お前が面白いと感じるかどうかまでは知らん
850名無しさん:2009/05/16(土) 23:52:29 ID:Ql5s8ZhE0
俺は以前なんでもありってサイトにいた名無しさんだぜ
俺のアホさかげんをとくと見よ!
自慢じゃねーが友人の中に一人チカンで捕まりかけた奴がいる
851ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:52:51 ID:FGAPDON70
>>844
今年で21になる俺もオッサンか・・・
852ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:53:08 ID:SLpARN0D0
俺はポケモンも好きだしドラゴンボールも好きだけどな
まぁこういうのは人それぞれだし
853ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:53:36 ID:7sh6DdNH0
何だ、ただのマジキチか
854ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:54:20 ID:3Bfr9zWAO
>>847
いわゆる「様子見状態」のおっさん(?)は多いからな。
ポケモンに戻りたいけど戻る為の土台が無いみたいな。
HGSSがその土台になってくれると嬉しいな。
本当はどの作品からでも復帰出来るんだけどね
855名無しさん:2009/05/16(土) 23:54:43 ID:Ql5s8ZhE0
>>849
俺が興味があるのは裏ビデだけだよ
見せてやるぜ・・本物のバカってやつをよ!
言っておくが俺の女好きは田代まさしとは一味違うぜ
856ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:55:30 ID:f8WSpXYc0
>>851 21はまだおっさんじゃない
赤緑みたく大規模なポケモンブームやってくるかもな
857ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:56:31 ID:2RbvpjqgP
なんだ
858名無しさん:2009/05/16(土) 23:56:43 ID:Ql5s8ZhE0
しかし田代とは決定的に違う点がある
田代はどちらかというとイケメンだが
俺はクソメンだからな
859ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:57:20 ID:7sh6DdNH0
>>851
世間的には若者だが、ポケモンのターゲット層で分ければ「大きなお友達」に分類されるだろうなw
21どころか高校生くらいからそうな気はするが
860名無しさん:2009/05/16(土) 23:57:40 ID:Ql5s8ZhE0
クソメンとは・・文字通り汚い顔だ
861ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:58:53 ID:f8WSpXYc0
ID変わる前の荒らしって醜いよなw
862名無しさん:2009/05/16(土) 23:59:57 ID:Ql5s8ZhE0
>>859
言っておくが・・
俺の知り合いは年齢は若くても外見はフケてるからな
そして俺はその筆頭格ってわけだ
863名無しさん:2009/05/17(日) 00:00:52 ID:Ql5s8ZhE0
>>861
俺は真剣に話してるんだぞ
864ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:07:26 ID:cN18b8fBO
そう言えば金銀水晶は唯一サントラが出てなかったがHGSS発売が決定したことにより10年の時を経て記念として出る可能性も出てきたな
865ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:08:33 ID:2daKn+9+0
サントラは楽しみだな
866ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:09:45 ID:wS0zASTh0
>>864
HGSSのサントラの2枚目(or3枚目)でGB音源をおまけってとこかね
今更金銀単体のサントラは難しい気がするし

いずれにせよGB音源がCD化されたら泣く自信がある
867ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:10:55 ID:zYVpw5NJ0
良いねサントラ。万一の奇跡で原曲まで一緒に入ってくれれば……。
868ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:11:43 ID:AoVfVcOpO
HGSSのサントラが三枚組になって
@昼の町 序盤
A夜の町 終盤
BGB版
になるんじゃね?
そう言えばマイナーチェンジで追加(解禁)された曲っていつ収録されるんだ?
869ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:13:25 ID:m+WUMDPs0
基本的に収録されない
870ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:15:27 ID:2daKn+9+0
カービィのUSDXのサントラみたいに最後らへんに
本気だした感じのアレンジ入ってればものすごい嬉しいんだが
871ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:22:05 ID:SdGCTeGSO
>>827
図鑑だぜ
872ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:23:59 ID:wS0zASTh0
忘れたんだけどGB版金銀って昼と夜で町の曲違ったっけ?
873ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:32:05 ID:/JvqQPmX0
>>872
同じ
874ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:35:29 ID:wS0zASTh0
>>873
thx
2種類あった気がしなかったんだけどやっぱりそうだったか

DS版だとアレンジくらいはやってくれるかね
875ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:42:40 ID:wbGnb/RHO
戦闘曲は夜だと雰囲気変わるよね
876ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 00:55:57 ID:VfnzTok3O
ID:uSCyOtK40
877ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:09:34 ID:AoVfVcOpO
>>875
変わるよ
878ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:14:51 ID:SQn++kyYP
>>876
もうそっとしといてやれ
879ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 01:37:53 ID:mGYIXr6P0
ポケサンは主人公公開→かわいいーかっこいいーで終わりそうだな
せいぜい女主人公のゲーム内グラフィックが公開されればいい方か
880ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:42:51 ID:xp38EIGx0
今日のポケサンは>>879+ギザ耳で終わりそうな予感
881ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:52:15 ID:8JCwUy900
エンテイの話題に乗り遅れた…orz フレドラよりも安定した炎物理技や
優秀なサポート技が必要な気がするw 対戦互換的に新技は来ないと思うが。

単純なアタッカーならゴウカザルや、神速ウインディのほうが使いやすそうだし
882ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 02:53:40 ID:xp38EIGx0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5498282
なんかシロナ戦みたいになってるけどこういうのもいいな 3犬
883ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:14:18 ID:18ipcg8u0
しかしポケサン、
毎回情報だしてくるっつーが
これがきちんとした新情報だったら
こりゃまた日曜が毎週楽しみんなって来るな


さて今日はどんな情報が。!?
884ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:17:47 ID:C4u0Yj+i0
頼むからポケサン本編実況で恥晒すのやめてくれな・・・
885ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:31:08 ID:7ex6pLsJO
>>881
聖なる炎あたり覚えて欲しいな
火傷もあって一気にやばくなりそう
ホウオウ専用技だけど同じ伝説で親戚のみたいなもんだし覚えても悪くはないはず
ついでにスイクンあたりがエアロブラスト覚えそうだがそれは嫌だ
886ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 03:39:47 ID:AoVfVcOpO
その理論だと
ミュウツーにサイコブースト来るぞ
887ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 04:17:48 ID:7ex6pLsJO
>>885
伝説→準伝説という方向に技を輸入するのであって
幻伝説→伝説という方向の理論ではないので大丈夫
…と言いたいとこだが今のポケモンなら案外どっちもやっちまいそだなw
888ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 04:25:01 ID:tQ1bfNAh0
「伝説→準伝説という方向に技を輸入」すらただの妄想なのに
今のポケモンならどっちもやっちまいそう、とか言っちゃの…?
889ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 05:08:58 ID:VfnzTok3O
>>888
日本語でおk
890ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 06:23:51 ID:18ipcg8u0
^^;
891ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 07:30:46 ID:FRXGnBlS0
>>207
まあポケモン好きだからPSPで出しても普通に本体ごと買ってやるだけだが
それ以外の部分はねーよって思うわな
892ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 07:34:36 ID:vDgvmcBZO
ギザミミチュウ
893ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 07:40:19 ID:eN0lyPRr0
わたしはエンテイがエンテイビーム覚えてさえくれればあとはどうでもいいです
894ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:28:32 ID:l/cBLDOLO
今回はそんな目新しい情報なかったような
895ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:28:54 ID:vDgvmcBZO
ポケサンの情報何にもなかったね…ゴールドとワニノコが歩く図くらいぢゃないか
896ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:29:04 ID:ooEKtrg50
今日のポケサンは情報は既出のやつだったが、映像が動いてた。

ヒワダタウンの音楽懐かしい・・・。
897ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:29:33 ID:MAHMkKNP0
今回流れた音楽は一之瀬さん編曲かな
898ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:29:41 ID:YstfFRLM0
ヒワダのBGMがあまり派手に弄られてなくて良かった、というかほとんどそのままだったな
ワカバといいヒワダといい今回のBGMにはなかなか期待できそうだ
899ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:29:56 ID:AoVfVcOpO
毎回音楽を楽しみにしてる俺は今週も難なく楽しめた
900ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:30:00 ID:H20vISSjO
ヒワダのBGMが良かった
901ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:30:41 ID:eN0lyPRr0
コガネやキキョウが早く聞きたい
902ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:32:27 ID:x0CoU6WR0
あれヒワダだったのか
近くにあった置物は何
903ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:34:15 ID:8D1ApXpA0
ヒワダ良かったね
個人的にはウツギ研究所の音楽がちょっと微妙かも
ポケモン選択画面のみかもしれないけど
904ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:34:20 ID:C4u0Yj+i0
井戸
905ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:34:33 ID:YstfFRLM0
906ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:34:35 ID:ooEKtrg50
>>902
ヤドンの井戸でしょ。R団が入り口にいたし。
907ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:39:37 ID:G7jzv1hb0
そういえば、今回発売されるのは関西だろ
豚インフルでヤバいことになっちゃってるのに売れるのかな?

他の地域にまで感染拡大すれば、気にならなくなるだろうけど
このまま関西ばかりで感染が広がっていったら
発売延期も有り得たりしてな
908ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:42:32 ID:MAHMkKNP0
そんなことないだろ
ゲーム中に病気ネタあったら別だけど
909ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:42:47 ID:QYeHm5fBO
見逃したorz
ヒワダのBGM聴きたかった

毎週情報公開するんだっけ?>ポケサン
910ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:43:49 ID:zFV8ly2a0
豚インフルエンザの事情によりミカンちゃんは登場しません。
911ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:45:48 ID:AoVfVcOpO
豚インフルエンザの影響でポケルスが発生せず、HGSSメインROMになれず!
ってFRLGはマジでポケルス発生しないんだよな…
912ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:48:06 ID:z4CC/eFf0
ポケサンは…新BGM聴けたからまあいいか
結構良かったな
913ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 08:48:25 ID:eN0lyPRr0
>>910
黙れww
914ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:09:52 ID:t+jlqyc20
アサギ周辺の道路でライコウが良く出るとおもったらアサギのモデルが兵庫だからか
915ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:10:23 ID:mZYgqdvA0
灯台にこもりきりで、ジムにも一人でいるミカンちゃんが新型インフルに感染する可能性は低い
916ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:12:58 ID:YstfFRLM0
アカリちゃんから感染という可能性
917ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:13:28 ID:MjkRTfKE0
>>914
それ気のせいなんじゃね
918ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:18:21 ID:z4CC/eFf0
>>916
アカリちゃんも灯台に籠もっているじゃないか
919ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:25:16 ID:kB8miPxA0
今沖田産業
920ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:26:37 ID:MjkRTfKE0
>>919
ミカン
ウィルス
感染
921ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:30:00 ID:eN0lyPRr0
豚も怖いがオンラインのウィルスも怖いな
922ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:39:50 ID:GreH7i2XO
ミカンが俺のザーメンウィルスに感染したか
923ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:41:46 ID:Plq/87qd0
見逃した・・・
ようつべ来ないかな
924ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 09:43:24 ID:1rvWM32G0
HIVに感染したんじゃね?
925ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:15:43 ID:SLpGv12S0
なぜかカントー地方出ないかもしれないと心配している俺。
926ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:17:25 ID:35eXRUJ60
ゆっくり寝ていた俺のために早くようつべに動画を上げろ
927ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:25:39 ID:UVTy1/nD0
>>925
任天堂なら…なんとかしてくれるさ!
じゃないとシロガネ山とかポケモンリーグが…
928ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:26:27 ID:7mv2k1Cd0
大陸が割れて山とリーグが分割されるかもしれないだろ?
929ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:31:06 ID:2daKn+9+0
つまりホウエン地方だな
930ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:32:24 ID:N4/znilXO
>>928
それはねーわww
931ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:32:34 ID:Ry/R+L7V0
ねーよ
932ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:39:26 ID:z7owetpD0
グラードンとカイオーガの闘いがこんなところにまで影響を
933ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 10:40:31 ID:AoVfVcOpO
グラカイは実際には過去に戦って無いって
934ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:02:19 ID:zYVpw5NJ0
ホウオウが三匹をよみがえらせたっていうのもただの言い伝えだったりするのだろうか。
実際に凄い事をしたと分かるポケモンって何かいたっけ?
935ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:04:46 ID:CWAkwV2N0
>>934
ディアルガにより時が生まれオレキアにより空間が生まれ
ユクシーアグノムエムリットで色んな気持ちが生まれたんだってさ
936ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:05:10 ID:tQ1bfNAh0
何もいない
全員言い伝えレベル
937ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:07:11 ID:z7owetpD0
まあいくら伝説って言っても
モンスターボールに入った瞬間アレだからな・・・
938ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:10:31 ID:CWAkwV2N0
>>937
クレセリアとかエムリットあたりはタワーにいる奴も使ってくるのも不自然だよな
ネジキさん準伝説やめてください
939ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:13:00 ID:AoVfVcOpO
設定 伝説のポケモンには森羅万象を超える力がある。
裏設定 全て人間の言い伝え。
初めてグラカイが戦って無いって知った時、逆に感動した。
940ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:15:06 ID:tQ1bfNAh0
>>939
昔の人「なんかすげえ鯨がいるんだけどwwwww」
昔の人「こっちにはゴジラがいたぞwwwwww」
昔の人「こいつら絶対ライバルだろwwwwそういうことにしちゃおうぜwwwww」
941ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:17:19 ID:YstfFRLM0
グラカイが戦ってないっていうのはどこで分かったんだっけ
942ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:21:09 ID:UVTy1/nD0
ポケモンの世界は現実より田舎に見えるけど
いろんなオーバーテクノロジーがあるよな
943ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:23:16 ID:AoVfVcOpO
>>941
サントラの歌詞カード(?)だったかな?
Q.グラカイはいつどこで戦ったんですか?
A.実は戦っていません。 みたいな感じのこと書いてある
944ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:26:28 ID:zYVpw5NJ0
そういえばプラチナでシロナさんが
 ディアルガの ときのほうこう……
 パルキアの あくうせつだん……

 おおむかしの ひとに とっては
 ほんとうに じかんと くうかんの
 シンボルに みえたでしょうし
 こころ ふるわされたと おもうの

 その おもいが こめられた へきがは
 おおくの ひとに なにかを つたえ
 いつしか しんわを うみだした……

っていってるけどこれって逆に言えばあいつらも凄く見えるだけでただの
ポケモンで神話も人が作り話だってことだよね。
945ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:30:14 ID:z7owetpD0
でもディアルガは実際変な世界作ってたよね
946ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:30:39 ID:Wvbo0dZ80
>>944
ただのポケモンってことにしておいて欲しい
あんまりすごい奴らにしすぎると正直ちょっと引く
947ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:30:54 ID:YstfFRLM0
>>943
まじかよwwwてっきりどっかの町の人が呟いてたり図書館の本に書いてたりしてるのかと思った、d
948ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:31:10 ID:tQ1bfNAh0
逆にも何も普通に読んでそういう解釈だろ
949ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:33:15 ID:bihJi9wK0
大規模な自然現象を勝手に神のせいにするのは大昔から続いてる人間の悪い癖だしな
950ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:33:51 ID:2daKn+9+0
>>940の解釈が俺にとって一番しっくりくるな
951ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:40:05 ID:g9nZJch80
今日のポケサンの動画どこかにないかな
952ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:40:49 ID:8D1ApXpA0
あるよん
ttp://www.filb.de/1052
953ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 11:44:42 ID:2daKn+9+0
>>952
d
954ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:01:04 ID:g9nZJch80
>>952
ありがてえ
955ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:07:13 ID:AoVfVcOpO
じゃあジョウトの伝説はどこまで本当なのかな?

ルギアが焼けた塔に住んでたってのはもう片方にホウオウ住んでたから本当っぽい。
ホウオウが三匹のポケモンを生き返らせた辺りから怪しいな。
死んだ者を生き返らせる能力って冷静に考えるとシンオウ幻クラスの能力だし。
3犬に塔を焼いた雷と炎、奇跡の雨の力が宿ってるってのは完全に言い伝えだな。
そう考えるとホウオウと3匹には何の繋がりも無いのかも知れない。
956ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:07:14 ID:18ipcg8u0
言い伝え(笑)

裏設定(笑)
957ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:10:44 ID:mQU7woor0
実はただの誇張でしたとか、現実なら兎も角、ゲームでそれやって意味あるのかよ
大げさな能力をつける為の言い訳にしか見えない
958ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:12:28 ID:DMMUBNCS0
ルギアばくたん?見に行ったなあ懐かしい

ポケサンってもうつべにある?

959ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:17:03 ID:Vb+1fCCo0
「伝説」ポケモンなんだから伝説の一つや二つあってしかるべきだろうよ
960ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:24:17 ID:UVTy1/nD0
RSになってからホウオウとルギアって幻扱いになってなかった?
961ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:27:30 ID:mQU7woor0
元々幻の定義は、600族で配布もしくは配布アイテムなしには入手出来ないやつを指すんだがな
962ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:29:51 ID:AoVfVcOpO
>>960
なってたよ。
しかも正真正銘幻のセレビィよりレア度高かったし。
963ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:30:44 ID:tQ1bfNAh0
>600族で
い、いつこんな定義がつくられたんだ
964ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:31:57 ID:mQU7woor0
>>963
いつだと? ルギア・ホウオウ以外は全部そうだぞ。確認したのか?
965ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:32:41 ID:Plq/87qd0
ウツギ研究所BGM、何かのミニゲームみたいなアレンジだな
966ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:32:52 ID:tQ1bfNAh0
>>964
定義って言葉の意味知ってる?
967ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:33:48 ID:R0+LPph+0
研究所のBGM、あんまり変わってなかったし
慌ただしさが残ってて安心した
968ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:34:03 ID:mQU7woor0
>>966
結果から便宜的に導き出したから、厳密には定義じゃない
ただ、そんな言葉の問題をここで質問してどうする?
969ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:36:14 ID:SQn++kyYP
>>962
RSの時からルギア・ホウオウがいなくても全国図鑑の表彰状貰えたってこと?
380匹か
970ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:36:26 ID:wS0zASTh0
GBA時代にもコロシアムとXD使えば手に入ったけどな
特にXDのほうはストーリークリアだけで手に入るし
971ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:36:48 ID:tQ1bfNAh0
>>968
自分の>>961の書き込みをもう一度見直してみよう
972ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:37:46 ID:SQn++kyYP
>>961
別にそんな定義はない
ルギア・ホウオウ・フィオネ・アルセウスをのぞけばみんな合計種族値は600だけど
例外が4匹もいる件
973ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:38:24 ID:mQU7woor0
GC版がはぶられてるからな
特にコロシアムは厳選ができないのが痛すぎる
974ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:41:21 ID:AoVfVcOpO
>>969
RSからだったかな?
少なくともDPtでは賞状貰うのにルギア、ホウオウは必要ない。
975ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:41:43 ID:Plq/87qd0
サントラももちろん発売されるんだろうな
ボーナスディスクに旧金銀のBGM全曲収録とかやってくんないかな
976ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:41:57 ID:FjsINUCd0
まあどれが幻でどれがそうじゃないかなんて大した問題じゃない
977ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:44:37 ID:SQn++kyYP
>>974
それじゃRSの時点からとは言えないだろ、入手難易度が高かったってだけで
幻扱いはゲームないで手に入れてなくても図鑑が完成できるってことじゃないの
フグリか少なくともエメラルドでは多分なってだろうけど
978ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:46:39 ID:cmBmqp0aO
揚げ足取りはポケ板でやれ
979ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:48:51 ID:SQn++kyYP
ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーの発売日が来るのを
wktkしながら語るスレです。

*2009年秋発売予定(↓公式HP)
http://www.pokemon.co.jp/game/ds/hgss/

※sage進行(メール欄にsageと記入)
※荒らしは徹底スルー。ソースの無い情報もスルーしましょう
※次スレは>>980が立てること

マナー
・他のバージョンとの比較は荒れやすい話題なのでやめましょう
・「全種GETできるからイラネ」等は禁句です。スルーしましょう

まとめサイト
http://sirogane.bufsiz.jp/

ポケモン金銀のリメイクを心待ちにしていたスレ35
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1242225951/
ポケモン金銀のリメイクを心待ちにしていたスレ34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1241973462/
ポケモン金銀のリメイクを心待ちにしていたスレ33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1241845816/


>>980これ頼む
俺は立てられないから
980ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:49:41 ID:cN18b8fBO
ホウオウルギア無しで図鑑が完成するのはFRLGから
981ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:50:36 ID:AoVfVcOpO
確かに俺のレスには矛盾があったな。スマン
そもそもRS発売した時点でカントージョウトポケモンは入手不可能だった。
だからRSの図鑑の完成の基準だけはよく分からない。
982ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:50:38 ID:cN18b8fBO
>>979
スマン。携帯で踏んじまったorz
誰か他の人頼む
983ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:51:22 ID:mQU7woor0
>>980
皮肉にもFLでチケット入手できたという
ナナシマが出るなら、へその岩についての補足が欲しい
あそこにいたルギア・ホウオウは別個体だろうけど
984ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:52:59 ID:yRwuN5LkO
今北
新情報あった?
985ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:54:33 ID:mQU7woor0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1242532426/
規制解けてたのか立てられたので
986ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:55:35 ID:SQn++kyYP
>>985
987ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:57:28 ID:cmBmqp0aO
〉〉985
988ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:57:50 ID:AoVfVcOpO
>>985
乙。
989ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 12:58:34 ID:UVTy1/nD0
>>985
990ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:04:42 ID:AoVfVcOpO
さ、さっさと埋めましょう
991ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:05:19 ID:34VzhoyZ0
埋め
992ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:06:22 ID:Wvbo0dZ80
発売日ってほぼ決まってなかったっけ?
993ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:06:32 ID:SaB/U8Nt0
うめうめ
994ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:09:30 ID:+khMLaBgO
995ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:11:55 ID:nH8Ihz2l0
996ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:12:20 ID:AoVfVcOpO
>>1000ならトウガンがジョウトに来る
997ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:13:06 ID:SaB/U8Nt0
>>1000なら911発売
998ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:13:11 ID:SQn++kyYP
埋めたくない
999ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:13:20 ID:DMMUBNCS0
1000ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 13:13:30 ID:Wvbo0dZ80
0110
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。