またーりとGURPSガープス全般の話題 避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
290ゲーム好き名無しさん
>>150
>>153が適切。英語のsplit personalityは医学用語でも病名でもない。
性格が時々入れ替わることをいうだけの言葉で、ふつうは「多重人格」と訳す。
(日本語の「多重人格」も医学用語じゃない。)

「解離性同一性障害」は医学用語で、dissociative identity disorder (DID) という病名の定訳。
多重人格の原因は解離性同一性障害という心の病気であることもあるだろうし、
>>151のいうように霊の憑依だとかで多重人格になることだってあるだろう。

だからといってSNEが採用してる「統合失調症」が適切な訳語になるわけじゃない。
「統合失調症」は医学用語で、schizophrenia という病名の定訳。
統合失調症の症状として多重人格が出てくる例もあるが、
多重人格なら統合失調症だ、というわけではない。
split personalityを統合失調症と訳すのは
headache とあるのを「虫歯」と訳すのと同じくらいふざけた誤訳。

特徴のSplit Personalityは、病気であれ霊の憑依であれ何であれ、
とにかく性格が時々入れ替わるという内容の特徴なのだから、「多重人格」と訳すのが最適。
291ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 10:50:07 ID:8zmqjUTH0
「統合失調症」にしちゃってるのは前の訳語で「精神分裂」にしてたからだろ。
そもそもなんで「精神分裂」にしてしまったのかが謎なんだけどなw

盲目という訳語を角川に止められて「視覚障害」にしたという話があるんで
ひょっとすると同じようなgdgdがあったのかもしれんがね。
292ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 11:15:59 ID:HC489Np40
「精神分裂」は差別用語のように捕らえられているらしい
それで廃止された
293ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 11:27:52 ID:HC489Np40
>>290
ウィキペディアで「多重人格」で検索すると解離性同一性障害にリダイレクトされるのだが。

多重人格
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E9%87%8D%E4%BA%BA%E6%A0%BC
                ↓ (リダイレクト)
解離性同一性障害
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E9%9B%A2%E6%80%A7%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

この記事の内容は間違いかね?

解離性同一性障害(かいりせいどういつせいしょうがい)は解離性障害の一種で、虐待などの強い心的外傷から逃れよ
うとした結果、解離により個人の同一性が損なわれる疾患。略称はDID (Dissociative Identity Disorder) である。

この記事の英語版、じつはこれもMultiple personality disorderからリダイレクトされている

Dissociative identity disorder
http://en.wikipedia.org/wiki/Dissociative_identity_disorder
                ↑ (リダイレクト)
multiple personality disorder
http://en.wikipedia.org/wiki/Multiple_personality_disorder

GURPSの元の訳Split personalityもDissociative identity disorder(解離性同一性障害)にリダイレクトしている
Split personality
http://en.wikipedia.org/wiki/Split_personality
                ↓ (リダイレクト)
Dissociative identity disorder
http://en.wikipedia.org/wiki/Dissociative_identity_disorder


Multiple personality (多重人格)もDissociative identity disorder(解離性同一性障害)にリダイレクトしている
Multiple personality
http://en.wikipedia.org/wiki/Multiple_personality
                ↓ (リダイレクト)
Dissociative identity disorder
http://en.wikipedia.org/wiki/Dissociative_identity_disorder

ちなみに、英語版ウィクショナリーの情報
http://en.wiktionary.org/wiki/split_personality
http://en.wiktionary.org/wiki/multiple_personality
http://en.wiktionary.org/wiki/dissociative_identity_disorder
294ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 11:31:55 ID:HC489Np40
ちなみにウィキペディア日本語版には精神分裂の記事はなく、かわりに統合失調症に精神分裂のことがかいてある。
統合失調症(Schizophrenia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
元々ドイツ語のSchizophrenieに対する訳語として、日本では明治時代に精神分裂病と訳された。

本来、精神分裂病の「精神(phrenie)」は心理学的意味合いで用いられた単語であり、「知性」や「理性」を現す、一般的な
意味での精神とは意味が異なる。ところが、「精神分裂病」という名称が日本では「精神が分裂する病気」→「理性が崩壊
する病気」と誤って解釈されてしまうケース(統合失調症患者であっても、理性が崩壊するとは限らない)が見られた。患
者・家族団体等から病名に対する偏見が著しく強いという苦情が多かった。そこで、2002年に日本精神神経学会総会に
よって英語のschizophreniaに対する訳語を「統合失調症」にするという変更がなされた。

統合失調症の英語版はこれ
Schizophrenia
http://en.wikipedia.org/wiki/Schizophrenia

この記事にリダイレクトしている一覧はこれ
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Special:WhatLinksHere/Schizophrenia&hidelinks=1&hidetrans=1
295ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 12:04:03 ID:+jRPKPaWO
>>293
いやそのりくつはおかしい
ウィキペディアで多重人格は解離性同一性障害へリダイレクトされている、
だから多重人格と解離性同一性障害は同義語だ、という根拠にはならない。

例えばウィキペディアで「ボウフラ」を表示すると「カ」(蚊)にリダイレクトされるが、
ボウフラとカが同義語なわけではない。
あくまで、多重人格という症状として現れる心の病気のなかで、
解離性同一性障害(DID)が最も典型的だということ。

>>294
精神分裂はschizophrenia(=統合失調症)という病名の昔の日本語訳。
つまり、精神分裂と統合失調症はまったくの同義語。
ただし「理性が崩壊しそうなイメージの病名だが実際は違う」、
「多重人格が出そうなイメージの病名だが実際は違う」、
「そもそも差別表現の恐れがある」などの理由から
精神分裂という用語は今は廃止されており、現在の名称はもっぱら統合失調症。
296ゲーム好き名無しさん:2009/04/02(木) 12:56:48 ID:8zmqjUTH0
ウィキペディアは出典として危うすぎるよなw

まあ判断材料の1つくらいにはなるけど。