>>7 コヨーテ氏
>「PCタイプの診断テスト」→「結果からテンプレートの自動選択」→「改造指針」
こういうのを作ろうとしているのかな?
半分作りかけだけど自分も同じことを試してみた。
あらためて難しいことに挑戦しているんだと実感した…。
最初のページは「はじめる」を選んでね(笑)
http://page.freett.com/allpaca/open.html とりあえずやってみた感想を。
・性格を決定づける不利な特徴は別にシートを用意した方が汎用的かも。
・数が少ないせいもあるが、できあがったものを選ばせる方が早い?でも、キャラの理解にテストは役立つかも?
・別の選択肢を選べるように作れればもっとバリエーションはできる。反面シート管理が煩雑になる。
・テストでできたキャラがその日のシナリオに則さないとどうしよう。
特に最後のは問題として大きいかも。
テスト形式でキャラを作らせると言うことは基本的には自由に選ばせることになるわけで
「今日のシナリオは○○だから〜〜なタイプを選んでね」といったら興が冷めてしまうだろう。
>>22 そういうものを作るときはデータ量(特徴の数)が多いですから、手始めに
少ないデータでやってみることです。データ量を増やすと
とたんに途方に暮れると思います。
HTMLだけでは限界です。JavaScriptかサーバサイドスクリプトが必要です。
>>22 前衛←→後衛/能力値←→技能/基礎能力←→特殊能力 見たいなパラメータをとって、
マトリクスを参照して結果を出すのが簡単だと思ったのですがどうでしょう。
コヨーテさんは何十もテンプレートを用意しちゃうような方みたいなので、
チャートの使い甲斐も有りそうですね。
> ・テストでできたキャラがその日のシナリオに則さないとどうしよう。
活動分野を絞るような質問を混ぜていけば良いのでは。
例えば「これからダンジョンハックだぜっ!」と言ってる時に、
「外で遊ぶよりおしゃべりが好き」とか言ってちゃダメよ、みたいな。
リンク式のチャートであれば、AGPメーカーとか使うといいんじゃないでしょうか。
ソロアドベンチャー作るのに使いましたが、なかなか面白いです。(絶賛放置中ですが…)
ぶわーっと大きい図を描いて、その上でたどっていくのもよいですね。