空気はちょっと勘弁。
まあリファレンス用に作成したのかな、と思ってたんだけどね。
「なるべく大衆の目を想定して欲しい意味だったのですが」と言い出したのが
何のことか分からなくって。
リファレンス用なら相手は「大衆」ではないし。
http://page.freett.com/allpaca/listtop.html 一般的な不利な特徴のリストアップをひととおり終えました。
一見簡単そうだけど結構大変だ。
ついでに特殊な不利な特徴のリストも仮アップしました。
特殊な有利な特徴は時間をおいて見直すと納得できないできばえだったので先送りにします。
次は一般の有利な特徴のリストアップを予定してます。
目下の課題
・備考欄で改行すると見づらくなる。
・分類の上に一言付け足すことでより趣旨がはっきりさせられると思う一方で
的確な表現ができてるかどうかが心配。(特に社会的の分類)
・癖の備考は特に書かなかったけど必要か不要か?
・削除対象が少ないかも。A4二枚が理想だが三枚にするか?あるいはデザインを変えるか?
以下レス
>>134 SJGのサイトにあった技能のリストもそうでしたね。
あまり多すぎても混乱の元になりどうなので、重複するのは2つか3つぐらいに抑えたいです。
時間をおいて見直してながら考えてみます。
>>135 好悪や美徳悪徳なんかは同じことを意識してます。
それをもっと広範囲にするというアイデアは面白そうですが、手間がかかりますね。
有利な方のリストアップをしてから、両方を混ぜてやってみるといいのかなと思ってます。
よって保留
>>147 リファレンスでいいんですけど、「大衆」って言葉は確かに適切じゃないのかも。
なんて言ったらいいんでしょうね。「多角的な視点」ってのは大げさですし。
要はGURPSに詳しい人でも詳しくない人でも利用しやすいものを目指してます。
>>148 お疲れ様です
癖は4版で、単なる個性付けからペナルティを持つ不利な特徴に変わったので、
その変化を明記した上で、それぞれの効果を書くべきでしょう。
あと、各分類へのショートカットメニューがあると便利かも。
>>148 「統合失調症」の誤訳が残ってるのがなあ。
Split Personalityは「解離性同一性障害」だってのに。
「統合失調症」に対応する原語はschizophreniaだってのに。
統合失調症は幻覚が見える病気だってのに。
GURPSに例えると「妄想」に近い病気だってのに。
「強迫観念」は決して観念ではないから「強迫行為」だってのに。
魔法が使えるファンタジーを初心者向けに楽しむんだったら超常的な特徴「魔法の素質」も用意しろってのに。
それを言うならSplit Personalityは「古代人と現代人の二つの魂が一つの体に同居」
なんてのも含まれるから、「解離性同一性障害」だって変だぜ?
まあさんざん既出だがな。
>>149 > 癖は4版で、単なる個性付けからペナルティを持つ不利な特徴に変わったので
いや、3版の途中くらいから。
効果が弱い「不利な特徴」として-1pts.のが作られるようになった。
それにゲーム上特に効果を持たないものもやはり「癖」です。
だから「何らかの小規模なゲーム的効果を持つこともある」というあたりが正しいと思う。
それよりも「プレイ上ほとんど影響しないものは癖として認められない」というところを
強調した方がいいんじゃないかな。
>>150 日本語版を使う上でのリファレンスとしてなら、誤訳であっても、採用された用語で記述しなければ意味が無い。
意味がないは言いすぎ。
たとえば採用された用語が「うんこ」だったら
その通りに記述しなければ意味がないの?