・耐久力の話
割り振れる努力値が有限のときは、HP:防御(or特防)の実数値が1:1になるようにステ配分するのが良い。
(基本的に低い種族値の能力に多く努力値を振った方が硬くなる)
耐久力はHPに比例して上がる。(HPが2倍なら2倍耐えれる)
ダメージは防御に(ほぼ)比例して減る。(防御が倍ならダメージは半分)
これは要するに、HPが2倍でも防御が2倍でも、HPゲージの減る割合は半分になるということ。
例: 防御100でダメージ100の攻撃は、防御200でダメージ50となる。
だから、HP100防御100と、HP50防御200の耐久力は等しいと考えることが出来る
このポケモンを丁度倒せる攻撃は、HP×防御=10000となるポケモンならどんなステータスでも丁度倒せることが分かる。
つまり、耐久力はHP×防御の値を比較すれば公平に比べっこが出来るという事。
で、HP×防御が一定(同じ耐久力)の場合、
HPと防御の合計が一番低い(少なくて済む)ポケモンは、
「HPと防御が同じ数値」なポケモンということになる。
以下証明
HP=X+a
防御=X-a
とすると(例:HP180 防御140だったらX=160 a=20)
HP×防御=X^2-a^2(^2は二乗という意味)
この値はaが大きければ大きいほど少なくなってしまう
よってaが0、つまりHPと防御が同じになるときが最大となる。
>>2は計算式の都合上、最終的には(HP-2)*防御が最硬値なんじゃなかったっけ
それはともかくいちおっつ
今作は定数が2じゃなくて1になってるっぽいが。DEXの計算機も1引いた数が正しい気がする
それはともかく
>>1おっつ
テクニシャンポケで岩砕きという電波を受信
>>9 2回の攻撃で相手を倒す場合、
主力技(防御を下げた後に使う技)の威力が80以下じゃないと割に合わない。
ハッサムが割に合っちゃうな。
まあ
>>10はあくまで期待値の話であって、
実際は50%は失敗することを想定してなきゃいけない。
期待値の話なんだから最初から確率も織り込もうぜ
何が最硬かなんて、結局計算してるときの切捨てで有耶無耶になるんじゃ?
何発受けるかにもよるからな
>>13 いや入ってる。
>>10で言った数字見れば分かるでしょ。
>>12は「言い方を換えるとリスクがでかく見える」ってこと。
ところで、スレ違いになってしまうが、ポケモンレンジャーバトナージについて話したいことが有る
もうすぐクリアしそうなんだが、良ゲーのちょい↓くらいかな
前作よりははるかに良くなってる
迷っててポケモン好きなら絶対買った方が良いよ
スレ違いスマソ
その書き込み方じゃ購入者は増えないw
それコピペ
ダイパの本スレってどこですか?
存在しません
いやマジで存在しません
あ、やっぱりそうなんですか…
んー不便だなぁ
不便ってか、今更語ることってあるのか?
サーナイトの 道連れ は 凍える風 使用後に使えばいいのか!
…と思ったら、同じ事がハリーセンでできるんだよな、しかもハリーセンの方が速い。
特殊耐久はハリーセンより上だけど、HP振りだけだとハリーセンの物理耐久が紙なので明白だし、サーナイトは目も当てられん
とうことで、耐久に振って調整が良いんだろうか?
道連れ型って素早さに努力値振らない場合はみんなどう使う?
攻撃範囲もタイプも全く違うのに比べる意味あるの?
比べなかったら比べなかったで、せそれやるならハリーセンでやれ、と言われる御時世
>>26 自分のパーティと相談して相性の良い方でやれ
言う奴がいたら教えてほしい
特殊型は全部ミュウツーの劣化って言うようなもんだぞ
鈍い持ちレジスチルについてwikiにはHP252特防252振りって書いてあるんだけど、これは鈍いで攻防は上がるから振る必要が無いってこと?
ブログとか漁ってみると、いくら鈍い使っても無振りだとキツいって意見も有ったんだけど、対戦経験が豊富な方から見るとどうなんでしょうか?
一致技無いと確実にジリ貧だろうね
あったとしても回復積み技持ちの敵だと泥仕合になりやすい
どくどくでもあれば良いかもしれない
クレセリアの話だけど
wikiが見えない件
4/1だからだろ。
閉鎖しましたとか出てるな
つまらんジョークだな
不便なだけなのに管理人アホじゃないの
昔のデックスのは隠しページから掲示板に飛べたがwikiのは飛べないのかね?
wikiが閉鎖してる件。
エイプリルフールだから1日限りだろうが不便だな。。。
糞管理人のオナニーうざい
もうこのまま永遠に閉鎖してくれればいいよ
バカらし
管理人はこれ面白いと思ってるの?
これだからボロカス言われんだよ
どうせならマジで閉鎖しろよ
俺は困らんが泣きついてくるやつちょっとはいるかもよ
トップで明日閉鎖しますとかボケるならいいが実害があるとダメだな。
本当センスないよな
あっこの管理人どうにかして変えれんのか?
おいふざけんな
早く復活させろバ管理人
なんつーかこのwiki管理人が管理しなくてもいい気がしてきた
半放置みたいな
そうだよな
今すぐにでも管理人を変えるべきだ
あんま叩くなよw
とか言うと管理人乙とか言われそうだが
今のところあそこのwikiが最大手?
今年のエイプリルは嘘禁止らしいが
何でもエイプリル100周年記念らしい
関係なくてすまん
ネタにしてはそこそこ上手いなw
上手くても知らないやつは困るだろ
しかも見えないし
51 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 01:51:54 ID:ZGf9pOnSi
おいおい見れないのは困るよ
あーあ
もういいや、このまま閉鎖しちまえよ
反応が無いけど、もしかして管理人さんはこんな編集した後にすぐ寝たとか?
誰か代わりに作れよ
55 :
49:2008/04/01(火) 02:36:15 ID:j4nj9k280
今出てきて言い訳とかするのはかっこ悪いとか思ってんだろw
これがホントの四月馬鹿
かっこ悪いとかの問題じゃないけどな
実際エイプリルだからってわかってる人もいるじゃん
ま た 糞 管 理 人 か
不便すぎる・・・
面白いとかつまんないとか通り越して不便だ・・・
てs
エイプリルフールだからってwiki閉鎖しないでくれよ…
あそこ見てるだけで楽しいのに
また今回も、
「だから今後「俺が同じ事(エイプリル閉鎖)とかしなきゃいい」というだけで、
実際のところ復旧したけども、この件についてはほぼ終わってます。
後は俺の謝罪、と。」
とか言い出すんですよね、わかります
64 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/04/01(火) 09:48:44 ID:???
ポケモン対戦考察まとめwikiは閉鎖しました。
4/1 00:00〜09:00の間はご迷惑をおかけしました。
「流石に全ページ見れないのは痛い」が大半の意見だったので閲覧権限は元に戻しました。↓のページ一覧からいけます。
ついさっき慌てて仕込んだだけだね
もうつまらないから元に戻せばいいのに何でいつまでも続けるんだろ
アクセス解析だったり今回の事だったりなんで独断でやんの?
誰かまるまるコピーして新しいの作れないの?
それが彼の狙いなんだろうな。
丸投げするいい機会とでも思ったのかな。
>アメリカだかの風習に従って12時にトップも戻すので安心しといてください。
>今すぐ戻さないのは「早寝した小学生・中学生たちにもエイプリルフールを味わってもらう」って事で
>納得していただければと思います。 そういう子がwiki見てるかどうかはわからんけど。
なんでこんな不便を小中学生にも味わわせたいのか理解に苦しみます。
>2ch各所(特にIDの出ないポケ板)予想以上の叩き書き込みが発生して涙目な俺です。
括弧内でこっそり「自演で水増しだろ?」と言いたいのを匂わせるのキモイです。
ちなみに
ポケ板701-746 45
ここ 32-69 37
大差ない件
毎回文章の中で遠まわしに毒づいてて感じが悪い
って印象しかない
中学生なら仕方がないが
エイプリルフールだろうと人に迷惑のかかることは良くない
小中学生に非常識を味あわせてもなあ…
つまんねーし迷惑な嘘だな
14 名前:かんりにん★ 投稿日: 2008/04/01(火) 12:12:26 ID:???0
■考察wiki
エイプリルフールネタは 00:08:55 から 12:01:14 で終了しました。
何やってたか知りたい人は編集履歴とか2chを見ると良いと思います。
新wikiが立たなかったのは残念です。俺が管理しなくて良くなるのに。
管理したくないんだってさ
誰か代わりにやったら?
開き直りか
99 名前: 雨月 ◆cLjqCSkfFU [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 12:23:50 ID:???
考察スレでpokedex擁護の流れだったので便乗しますね。
管理人が痛くて住人がまともな考察wikiと
管理人がまともで住人がアレなpokedexがあるなら
考察wikiのまともな住人がpokedexに引っ越せば解決じゃないですかwwwwwwwwwwwww
俺ほとんど考察の文章書いてねーし。
それか俺よりまともな人名乗り出てくださいよ。
自分でコピペしようと思ったけどthx
ていうか管理人はしたらば立てたときも変わっていいって言ってたよ俺。
じゃあかわってください
あーあとメールが複数きたら
>>77本人かどうかを特定できない事に今気付いたので
メールでトリップキーの晒しもお願いします。
擁護の流れだって。DEXは遊び心あるなという書き込みのうち、
wikiの管理人は精神的に子供、って書き込みは
>>772だけだろ
それともあれか。「マジごめん、9時までなら大丈夫と思った」って書き込みは嘘だったん?
逆に言えば、利用者が多い時間なら叩かれると思ったんだろ?
自分でもそう思ってるのに「こういうのにしとけばいいのに」みたいな書き込みまでDEX擁護(=Wikiたたき)と取るってどうなの?
>>79 他にも手段あるだろ…なぜトリップキー晒しとかリスク負わせるんだ?
バカ?
お前、発言するごとに痛々しくなってるぞ
酉晒しはないだろ。変に勘ぐられるぞ
管理人様ご乱心中www
管理人叩くのもいいが早いとこ考察に戻らないか?
というと管理人乙とか言われそうだけどなw
今送ったので酉変えますね^^
>>84 考察に戻るのもいいが、この際だし管理人変更するまで見届けよう
それからでもいいと思うよ
ポケモン板って本当に普通にポケモンやりたい
人間の害にしかなんねーな
まんぼうの旧トリ悪用する奴がいたら、そいつ雨月で確定ってことで
>>80 擁護っつーか適切な表現が思いつかなかったのよね。
どう言ったらよかったかな。
閉鎖ネタは31日の9時ごろに思いついたんでやろうと思った。他のネタは思いつかなかった。
9時までなら寝てる奴も多いし大丈夫だろうと思ってたけど
相当な数のアクセスがあったのと夜間の書き込みの数みると、
やっぱやめとけばよかったな、とは思ってる。
まあ実際荒らし報告あるかチェックするのがめんどくさいのも本当なんで
変わってくれるならそれでいいのよ。
>>81 正直他の手段が思いつかなかったのよ。ここならID出てるしなりすましはできないだろ?
実際
>>85ですぐ酉変えてるから俺が成りすます事はできん。
>>89 別にDEX引き合いにしてWiki叩いてないだろと
だからお前がDEX持ち出して擁護がどうこういう必要もないの。
ていうか「00:00〜09:00までなら被害少ないから大丈夫かなー」とか言っといて、
なんで12時に期間延長してるのかが謎なんだが。どういう意図だよ。
>>89 本当にそう思ってるのならいいが…
お前頭悪いみたいだし、大丈夫かな
もういいわ、もうさっさと消えとけ
とりあえず今までお疲れさん、とだけ言っとくわ
>>90 後出しで言うのもあれだけど
「00:00〜09:00までなら被害少ないから」ってのは
夜間〜早朝だけ完全にアクセスできない期間にしといて
9:00以降は一覧から飛べるようにしよう、ってのが元々だったんよ。
とりあえずパス変更してメールした。
wktk
>>92 それがウケると思ったんだ。へー。
まあ二度と関わらないだろうし、そういう事にしとくわ
この管理人はあんまり言いすぎると意地張って本当に閉鎖するよ多分
実際、規模は違えどダブル考察wikiはずっと管理人でもちゃんと回ってるし、
wikiという形態の上では考察wikiの管理人がいかに出すぎか分かる
>実際、規模は違えどダブル考察wikiはずっと管理人でもちゃんと回ってるし、
管理人不在でもちゃんと回ってる だ
考察wikiとネタポケwikiとしたらばを引き渡しました。
これから俺は単なる名無し以下の存在です。
>これから俺は単なる名無し以下の存在です。
今まで名無しを見下せていたのになんとまぁかわいそうなことでしょう・・・
>>95 ヒント:もう管理人引き継ぐ人がいる
ちょっとレス遡るといいぞ。
掲示板のログが消えてるのはまんぼうがやったんかね?
ようやくですか。
本当の四月馬鹿でしたね。
今の中学生小学生ってほんとに2chっていうかネット
に毒されてキチガイじみてるな
したらばの過去ログは他人のIPドメイン晒しとかになるんでなんだかなーと思って消しました。
まあ悪用できる方法は知らんのですがまんぼう氏がどういう人物かわかんないので。
まんぼうって誰だよ
聞いた事ねー
仮に最悪だったとしてもそれはあなたと大差ないということですから
つまり今以下になることはないのでいいんじゃないですか?
俺も知らんな
wikiのために急場で拵えたコテ?
どちらにせよ乙
とりあえずパスと登録アドレスの変更は終わりました
これからよろしくお願いしますね^^
>>106 元管理人のようにはならないように頑張ってください。
>>106 お疲れ様です
とりあえず「厨ポケ」とか「強ポケ」とか「次点」とかいう
意味不明な組み分けをなんとかしてくださいwwwww
>>109 そんなこと本スレで論議しろよ
管理なんてスレに報告あるような過度な荒らしのIP弾くだけで十分
あとは大会の告知乗せるくらいか
管理人も変わったことですし
トップページにある「とりあえず管理人証明書みたいなもの」を
消すか書き換えるかした方が良いと思いますよ。
今北
管理人変わったの?
それだけでも大助かりだ、どっかの自己厨オナニーゴミクズみたいにならないように頑張ってください
応援してます(^^)
同じく今来た
言いたい事は全部言われてしまったかな
とりあえず頑張ってね
とりあえず基本的に何もしないようにしようと思ってるんですがそれでいいですか?
>>114 十分です
基本的にwikiの管理人ってのは出しゃばられても困るので
そういう方針だと助かります^^
荒らし規制etcくらいの最低限の事だけでいいんじゃないかと
わかりました
ではそのようにします
管理人しか編集できない所だけなんとかしてもらえれば
トップページとか、大会の宣伝とか
あとは無理せずに適当にやっていただければと思います
119 :
111:2008/04/01(火) 13:37:09 ID:KMmuSs0Z0
>>113 早速要望を聞いて直してくださりありがとうございました。
あと前の管理人がWiki運営板のスレをすべて削除したため、
トップページにある運営告知スレと運営要望スレのリンク先にいっても
意味が無いのでその部分も削除してくださるとありがたいです。
なんとなく、激動の一日だった。
雨月って
要注意一覧改変した奴が沸いたとき一般人ぶって注意したのはいいが
反論されて涙目になりながら証拠隠滅のために記事削除の上からロックかけて履歴でも見られないようにした奴だっけ
お早い対応ありがとうございました。
これからのWiki管理応援してます。
お疲れ様です。
ここからいつものように過疎
ここまでエイプリルフール
雨月って誰だよと思ったが、前の管理人だったのか
てかコテ名付けて目立ちたかったのかね・・
なんかもう叩かれるのが嫌だから
あっさり管理人やめちゃったけど、ぶっちゃけ管理人いらなくね?
次の管理人も殆ど放置するらしいし
しかし、IP規制を日記帳のようにしてた頃は
まだ擁護はあったと思うんだが
いつの間にかこんなに嫌われるようになっちゃったのか前の管理人は
必要な時はあるだろ
IP規制は管理人しか出来ないしな
俺なんか必死に擁護したしゲサロ移転もしたらば移転も大賛成してたけど
よく考えたら管理人がでかい面しやすい環境にどんどん移っていって
案の定ただの精神厨房っぷりを露呈してくれたんで愛想尽きたわ
どこで活動するにも同じ酉使ってるあたり元々自己主張が強いみたいだし
言いたい事はペラペラとしっかり言うくせに「俺はどうでもいいんですけどね」が
必ず二言目に付くのは中学生の格好付け方だろ
ポケモンサイトの管理人(分かり易いのではかけるとか)ってこういう奴多すぎて困る
ていうか雨月ってかけるなんじゃねーのかと
まぁ今までは本当にお疲れ様だよよくやってたよ
さんざ相手を否定したり中傷した後に、
「もうこの話はこれで終わりな」とか、
「まぁ今までは本当にお疲れ様だよよくやってたよ」と大人ぶってみせるのも
中学生の格好つけ方。
ただ労うだけでもカッコ付けなんですね、分かります
中学生とかそういう単語が出たら必ず反応する奴がいるよな
>>131 今更どうでもいいよ、アイツはもう出てこないんだから終わった話であることは間違いない
お前が何を言いたいのかさっぱりわからない
なんか厨房の口喧嘩みたいだな
どうせ管理人変わったのも自演のエイプリルフールだろ
今日は6回も騙されたからもう騙されないぜ
管理人いまごろ涙目だろうなwwww
なんであんなアホなことしたんだろう
仮にまんぼうが自演だったとしても、だからなに?って感じだな
全然笑えない
人を不快にさせるような冗談はダメだろ、センスなすぎ
>>133 何か誤解しているようだが、俺が言及したのは
>>131の人格についてのみであって、
ここまでの流れについても他の登場人物についても一切触れてない。
^^;
^^;
管理人交代記念ハピコ
四月馬鹿見てるー?
今どんな気持ち?ネェ?どんな気持ち?
Aルールの具体的な説明をお願いします。
なんで閉鎖なんて鬱陶しい方法をとったのか
他に思いつかなかったらしなければいいだろ
オナニーはいいが他人に迷惑掛けるなよ
特殊の何々受け、特定のタイプ受け、とかいうけど
一概に全てそうとはいえないけどハピナス一匹で
足りるよな、一匹育てておけば安心みたいな
>>135 マジでそんなアホなことしてたら次は俺が立候補してやるよ
>>146 ハピナスは控えてると物凄い安心するな
前管理人どこでもアホみたいに叩かれてワロタw
昨日のつまらんジョークで、自ら墓穴掘っちゃったな
まあ敵は作らない方がいいと
改めて分かったんだろうな、今更手遅れだが
というか管理人変わったんだし規制解除してくれないかねえ
別に管理人の悪ノリを皆が許さないからって、
規制されるようなことが許されるわけじゃねぇよ。
規制も報告されたまんま吟味しないで規制してた所あるんだけどな
まあ俺は規制されてないからどうでもいいや
せっかくまともな管理人に変わったんだから下らん喧嘩はやめろ
まぁ雨月(笑)さんが名無しで書きこんでるのか知らんけどぉ
規制って荒しのアクセス禁止とかじゃなくて「10回中〜回以上編集できません」ってやつだろ?
あれは確かにめんどくさい
とりあえずしたらばでWikiについては要望出したり議論したりしない?
だって昨日のごたごたのせいで結局両方のスレで議論がストップしてるじゃないか。
管理人の昨日の是非はともかく、したらば作ったのは今でも良いことだと俺は思うぞ。
>>144 明確なルール上ではガブマンダバンギなど含む種族値600以上は全て禁止、催眠一回まで
ぐらいだが、実際には催眠はあくび以外使用禁止といってもいい
あとトゲキッスハピナス雨パグドラも禁止に近い
催眠使わないクロバあたりならまあ大丈夫かもしれんが、ゲンガーヤンマは催眠使わなくとも嫌われる
wikiの要注意一覧にのってる奴らばっかで組むと厨パといわれ叩かれる
結局Aルールはある程度どんぐりにした状態で、
実力を均衡させた状態で戦いたいという点を考慮した方法の
あくまで一つというだけに過ぎない。
伝説禁止とかもその一つで、どの辺を規制すればおもしろくなるかは自分の
好みで決めてくれ。
ただ、だからといって他のルールを批判したりすることは決してないように。
Aルールがいけないっていうか、勘違いしてる馬鹿がなー
無言の圧力で戦法を狭めさせるのはおかしい
>>156 遊び方の一つに過ぎないのにな。
過疎ってるゲームなら話は別だけど、
別にポケモンに関していえばどんなルールでもたいてい人がいるんだから、
好きにすればいいのに。
自分は伝説抜き(600あり)が好きだけど、別に他のがあるのが嫌というわけじゃない。
もっとも、逆にAルールマンセーしてるやつも昔いたけど(今は知らん)。
と、スレ違いスマソ。ポケモンの対戦の考察してくれ。
別にスレ違いってほどでもないんじゃないか?
そう?じゃあもう一つ似たような話題を。
前管理人たたかれてるけど、
何か問題が起こってからぐちゃぐちゃ騒ぎ立てるんじゃなくて、
こちらもきっちりとした文体で抗議レスを出せばよかったんだよ。
「変な書式やユーモアとかネタとかいらんから、ちゃんとした文にしてくれ」
ってしたらばに書き込みがあったか?俺は見てないけどな。
2chにはいくつか苦情とかあったけど、管理人の言葉遣いが気になるような奴なら、
きちんと抗議もしっかり体裁を整えてすべきだったんだよ。
もう管理人変わっちゃったけど、次の管理人に何かあるときは、
俺たちも十分考慮して発言すべき。
管理人は支配者ではないけど、保護者でもないぞ。
なんでそこでその話なんだ?全く似てないだろ
支配者でも保護者でもないが、やると言ったからには責任者だろ
マイナー厨死ねとか平気で書くやつがまともな文章理解できるんかね
まんぼう=雨月
>>160 なんか自分に合わないものは叩く、という意味でね。
実際、俺には告知の仕方とかカウンター設置とかは別にどうでもいいことだと思ったし、
違反したらIP禁止されるのは常識だとも思うし。
他にはスレでの言動だけど、責任者の言動はきっちりしてなくちゃだめで、
自分たち住人は普段通りでいいってどれだけ管理人を下に見てんだか。
エイプリルフールネタはさすがに抗議だそうとしたけど、
その前に交代しちまって拍子抜けもいいところだったけど。
>>161 ポケ板のスレ見てもその言葉を管理人に言う権利はないと思うな、俺は。
逆に言えば管理人をああしたのはこのスレと向こうのスレだと思うよ。
本人に素地があったんだろうけど、そんなんこのスレ全員一緒だし。
>>162 考えんでもなかったけど、たとえそうだとしても別にそれは直接の問題ではない。
・きちんとした運営ができるか
・前言われたことが直ってるか
・きちんとした言葉使いで客観的な文章になってるか
・荒らし対策もしっかりしているか
それができれば別に同一人物だろうが他人でもどっちでもいい。
どちらにせよ、何か文句が出るようなことが出たら、
その時はこちらもきちんとした対応を取ればいいだけのこと。違う?
>>163 下に見てるんじゃなくて、名無しではなく管理人という立場なんだからさ。
つーかもう良いだろ、本人が「名無し以下の存在になります」って消えたんだし。
ぐちゃぐちゃ続ける理由もない
>>165 その「今回の問題は管理人の問題」って態度がいかんと思うんだよね。
もちろん、Wiki責任者はきちんとした言葉で書いてもらわないと困る。
じゃあ何が問題かというと、
俺たちが指摘する際にきちんとした言葉遣いをすべきだったんじゃないか?
相手にそうしろっていうならじゃあ自分達もそうすべきだったんじゃないか?
そういう意味で、今回を特例と思われちゃ、
次の管理人が何か問題行動を起こした際、同じ轍踏む可能性だってある。
こちらも、今回の件は十分に考えるべき。
なんで今更擁護が出てくるんだろうなあ
>>163-164 一般サイトならそれでも良かったかもしれない
ただ一番の問題はそれをwikiでやったことだ
wikiはサイトと違ってみんなの色んな意見を出し合って
完成しつつあるのだから(ポケ板だけじゃなく大学板やVIPも含めたね)
殆ど編集してない管理人が私物化しちゃあ駄目だろう
ぶっちゃけwiki作るのはブログと一緒でそんな大変じゃないんだし
管理人にできることは規制ぐらいなんだから(それも少し私怨混じってた気がするが)
というか管理人も反感買うようなこと言って
敵を増やさなければまだ擁護が多かったと思うよ
エイプリールの件は完全に自業自得だ
>>166 問題は言葉遣いじゃなくて、「マイナー厨死ね」という内容だったわけだけどな?
ほかの点でも各々が気に食わないと思った部分はあるだろうけど、一番大きかったのがそれ。
だから、自分たちもとか言われても、自分らはその立場なりでマイナー厨死ねなんていわねーしで終わり。
まんぼうが雨月の自演でなく、同じ事言わずにあほな事やらなきゃ不満も出ないよ
別に一日貼り付けるわけじゃないんだから今更ってことはないだろ。
それはともかく、
今までそれなりにがんばってきた前管理人を擁護したい気持ちもあるが
もう終わったことだからそちらはいい。
それより、きちんと管理人に意見を、こちらもきちんと整えてから言うということを
きっちりした方がいい。
相手に何か伝えたいならこちらもきちんと対等の立場になって
初めて議論が成り立つだろう。
それがわからず単に「Wikiはみんなのもので管理人は管理するだけ」
って意見しか頭にないなら、
それに対して管理人は保護者じゃねぇぞって言ってるの。
自分たちの態度についても見直す所はあるんじゃないのかと俺は問題視する。
なんか管理人ってだけですごい厳しい言動が求められてるんだな。
2chでなら何言ってもいい、名無しは何しても許される。
でも管理する立場の人は品行方正じゃないと駄目。
そのくせせっかくしたらばに管理人が板作っても
「ID出るからなんとなく不気味だからしたらばいかない」何言ってるんだ?
ID出ないから自演ができないからこそ、そいつが真剣に非難してるんだって伝わるんだろうが。
>>169 確かに住人の一部で暴走した奴もいただろう
しかしそれにいちいちムキになって
場合によって暴言とか吐いたら
人間性疑われるのもしょうがないだろう
どんな相手でも落ち着いたり中立的な対応できたら
管理人になる資格はあると思う
感情で左右されちゃ駄目だろう、マイナーを批判してたこともあったし
>「ID出るからなんとなく不気味だからしたらばいかない」何言ってるんだ?
いや、お前こそ何言ってるんだ?このスレだってIDは出るわけだが?
そんな理由でしたらば拒否した奴見た覚えないんだが。
厳しい言動も何も、どのポケモンだって可能性を追求するWikiなんだから、
管理人が「マイナー厨死ね」は無いだろってそんなに厳しいか?
ちなみに俺はマイナー厨云々の時も今回の時もしたらばに批判しに言ったがな。
そこまでやったけど結局掲示板は全消去だけどな
お約束なので雨月乙って言っておきますね
マイナー厨っていうのはマイナーばっか使って、
メジャー(俗に言う厨ポケ)を嫌悪してそれを他者に強要する奴のことだろうが。
マイナーポケ使い死ねならともかく。
俺はてっきり「厨という言葉は管理人の立場で使うな」って意味が主眼と思ってたよ。
それは事実だし、俺も抗議したしね。
マイナー厨とマイナーポケ使いはイコールじゃない。
今更マイナー厨ってそんな意味だったのかなんて使うなよ。
意味がわからず非難したのかってことだから。
したらばはID固定だな。それはそれでいいんじゃないかと思うんだが。
態度の問題は名無しは大勢で管理人は一人なんだから仕方が無いだろ
態度が良い管理人を選ぶことは出来ても態度の悪い住人を追い出すことは不可能
それと雨月は態度が悪くなかったらあんなに叩かれはしなかった
住人の態度が悪いから雨月の態度が悪いんじゃなく雨月の態度が悪いから住人の態度が悪かった
マイナー厨については定義なんざ本人しだいだし雨月がどういう意図で使ったかは知らんが、
問題視されてるのは『マイナー厨』よりも『死ね』だろう
ところでスピアーの話しようぜ
>>175 それなりに素早そうなイメージあるんだが、種族値75か…
剣舞できるんだが耐えれるのか?と思ったが、Wiki見れば相手さえ選べば暴れられるみたいなんだよな。
「相手さえ選べば」ってのが大変そうだが。どうなんだろう
>>175 鶏が先か卵が先かの話だろうな。IP禁止ページ前から議論スレは荒れてたけどな。
別に管理人が悪いから住民の態度が悪かったとしてもいいけど、
じゃあ管理人の態度がよかったら本当に住民の態度はよくなるんだな。
別に喧嘩売ってるわけじゃない。管理人云々にかかわらず、
しっかり議論する心構えを持って態度はよくしなくちゃいけないんだ。
本当によりよい議論をしたいなら。
そのことは間違ってることじゃないと思うんだが。
>>177 「管理人が気に入らないから態度悪くしてた人」は大人しくなるだろうね
元々態度悪い人は無理だが
せっかく話題変えてんだから空気読めよ
スピアーは普通タイマンなら耐えられないから、
技を読んでカムラ虫の知らせ発動しつつ…
駄目だ、決定力が足りないか。
せっかく管理人変わって問題もないのに
今更掘り返してあまつ雨月擁護ともとれる名無しへの責任転換の長レス
雨月乙としか言いようがない
今北てかまんぼうって誰だよ
もっと管理人を真剣に考えようぜ
管理人が放置とか有り得んだろ
ちゃんとやってくれんのか心配だ
>>179 前スレでスレが自治レスで埋まっても考察には何の支障もないって事になった
気にせずスピアーの考察頑張れ
>>176 基本襷前提だね
襷発動+積めれば攻撃or素早さ二倍、虫技1.5倍な上がむしゃらでどんな相手でも削れる
逆に襷が無いと特殊技ならまだ受けられるが物理技が来たら大抵即死
積まないと決定力や素早さに欠けるのに襷じゃなきゃ積む前に死ぬ
ともかく襷が無いと駄目すぎる
>>182 でしゃばらなきゃいいだろ
あとはよっぽど酷い荒らしを規制してくれればそれでいい
前みたいにちょっとしたことで規制してたらやってられん
>>182 これでまんぼうが全くダメなら俺が立候補するよ。
そん時はお前も立候補してくれよ。
>>184 そう考えると襷って色んなポケモンの救済なんだが、
同じように襷→舞っても相手が襷だと泣けるんだよな
ニドキングとピクシーの話しようぜ。
この二匹には可能性がある!ゴウカザルすら超える!と妄想している。
>>188 ピクシーはマジックガード珠捨て身とかあるんじゃね?
それじゃなくても色々使いがってが悪くなかったと思う
>>186 いやいやそこは俺が
結局自分がやるのが一番安心できるんだよな
スピアーは特性とがむしゃらのおかげで特に襷と相性いいよ
二種類の積み技あるし
逆にそうしないと劣化ストライクになりがち
相手が襷だったら……
次のポケモンに任せようぜ!
>>188 ニドキングはめがね持たせて厨ポケキラー
ピクシーは命の球持たせて天候パで大活躍
ニドキングはともかくピクシーと業火の比較は出来なくね?
弱点と素早さの都合上厨ポケキラーというのは難しそうだが
厨ポケってか一部の厨ポケの一部の型キラーかな
確かに素早さ中途半端だが耐久も中途半端にあるからある程度堪える
一発食らって倒すって感じ
wikiに乗ってる奴だけど、考えてみたら相手の型に依存しすぎで微妙だな
長すぎで全部は読んでないが
ID:SwN5gOfP0が雨月ってことはわかった
もうちょいヒネれよ
ID:SwN5gOfP0見てるとちょっと違うけど痛いニュースで見た
「日本人ですか?「いいえ、韓国人です。日本は韓国の占領地でした」とかって記事思い出して吹いた
なんでAルールの話題がいきなり雨月の話題になるんだよwwww
>>193 ID:SwN5gOfP0を筆頭に、
これ以上やりたいならしたらば行ってくれ。
今は無理にでも議論をして流れを戻してるんだから、それを戻さないで。
ごめん今来たらやたら進んでたからさ
見てみたら名無しの雨月が降臨してたわけでつい書き込んじまった
スピアーはシザークロスがある分前よりは格段に強くなったよな劣化とはおいといて
シザークロスで強化するんじゃなくて、ダブルニードルを強化して欲しかった
ダブルニードルの威力が2倍になる特性が追加されれば良いんだよ
俺は虫の知らせシザークロス使うけど
毒びし撒いてがむしゃら使えれば十分使える範疇じゃね?
ハピってなんで挑発覚えないんだよ、覚えたらマジ
最強の受けポケモンになったのにラッキーのなつき度最低
で進化するアンハッピ(HP255、防御135、特防10)に期待するしかないな
>>200 ところでラップに興味はある?
お前の文体に光るモンを感じたメーン
ピクシーでいのちのたま特殊型なら技何選べばいいと思う?選択肢が多くて迷う
スカーフ持たせて先制フラッシュ!
とか考えたけど運ゲーになるのが避けられない。
とか考えてたら、こいつ特防が80なのな。草四分の一だから特殊草受けに・・・
ダメだ。劣化ドクケイルになる。
HP252特防252
くろいヘドロ or ラム
どくびし ねむる フラッシュ ぎんいろのかぜ
何と言う運ゲ
しかも劣化モルフォン
ぎんいろのかぜをがむしゃらに変えれば劣化じゃなくなるがどう考えてもネタ
>>204 一応再生回復はあるようだ(はねやすめ)
回復が間に合わないかもしれないが・・・
ここでスピアーはダブルサポートが優秀という説を挙げてみる。
どくびしを撒き、いとをはいて素早さを落とし、
きりばらいで回避率を下げ、相手の道具を盗む。サポートになっているかは別として。
HP252特防252 性格しんちょう 持ち物きあいのタスキ オボン ラムなど
どくびし いとをはく きりばらいorはねやすめ どろぼうorまもるorがむしゃら
物理はどうせ耐えられないので割り切る。飛んでないから味方の地震当たる。
こいつで攻めるよりはいい・・・かも?
ダブルでんなやってる暇ないし糸を吐くなら他ポケで凍える風でも当てれば・・・
ああダブルはスレ違いさうん
エスパーポケモンと喰うか喰われるかの相性がエロい(大抵喰われるからさらに卑猥)
>>206 ついうっかりしていた。すまん。
王者持たせてダブルニードル・・・結局運ゲーか
>>208 スピアー♀でやったら運ゲーからネタポケに昇格するぜ
ちなみにシェイクスピアというペンネームは股間の槍を振るという下ネタだ
>>208 しかも怯み狙いならミサイル針があるという…
どのみち先手取れる相手も少ないし怯みはメインウェポンにはできないな
そもそもダブルニードルには追加効果があるからひるみ発動しないしな
耐久型スピアーに毒狙いで入れてみるとか
毒にならない鋼や毒にもダメージ与えられるし
効果いまひとつだけど
>効果いまひとつだけど
ル…ルカリオの襷を…いやなんでもない
>>210 わかってる。ミサイルばりがあることくらいわかってたんだ。
でもせめてこいつの専用技を生かしてやりたかったんだ。
ところでこいつ、最強のタイプ一致ミサイルばり使いだったりするのか?
フォレトスが攻撃90で上
フォレトス=アリアドス>スピアー>>ノクタス>ハリーセン>ドラピオン>ロズレイド=マッスグマ>サンダース
どうやら逆に最終進化系だとタイプ一致最弱っぽい。
217 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/03(木) 13:34:23 ID:oF2VPDI60
そうだったか。結局こいつは最強のタイプ一致ダブルニードル使いでしかないのか・・・
多分最も襷と相性の良いポケモンじゃないか?
紙耐久で積み技もちでピンチのときタイプ一致技の威力が上がってがむしゃらを覚えるのはこいつだけ!
多分
先制技覚えないのに襷がむしゃらやってどうするんだよ
後続に託すんだよ
それは何も倒せてないのと同じではないか・・・
でんこうせっかくらい覚えそうなのにな・・・
カイロスですら使えるのに。
その・・・初手高速とか高速バトンとかで・・・
>>219 ラグラージよりは早いがどう考えてもジュカインの方が強い
ドンファンやコラッタやドーブルのように先制技があるか、もしくはジュカインやオオスバメのように速くないとがむしゃらはどうにも
グロスですら先制技使えるのに
スピアーという奴は・・
ついでにヘルガーも先制技覚えろ
>>219 どう考えてもゴウカザルの方が襷と相性良いです本当にありがとうございました
技の威力、攻撃範囲、先制技の有無とあらゆる面で劣っている
がむしゃらくらいしかスピアーの利点が無いじゃないか…
そのがむしゃらも先制技が使えない時点でそこまで凄いモンでもないし
ゴウカザルは既にタスキ関係なく最初から強いけどなw
要するに コラッタ>>>>>>>スピアーか
実際スピアーのシザークロス&どくづき<コラッタのおんがえし
スピアー大好きなだけに悲しい
今までも一体何回考察スレやマイナースレで
スピアーを救おうとして散った奴が居た事か
先制の爪持ちシザリガーにがむしゃら成功された事のある俺が来ましたよ。
マンダのダイブ → HP振りだったらしく耐えやがってがむしゃら → 先制の爪発動でげんしのちからっていうの。
コントローラー投げちゃうよ!
>>232 スピアーとバシャーモの考察は人食いモンスターだよね
そしてラブカスがラスボス
シザリガーはなぜふいうち覚えなかったんだろう
スピアー・・・コラッタ以下とか・・・。信じたくないがそうなんだよな。
ハンテールってどうなんだ?相当マイナーなようだが。
>>237 普通に水技と悪技使うだけだったらフローゼルやサメハダーのが使いやすいのが・・・。
105ある物理防御もHP55じゃあ宝の持ち腐れだし。
雨ですいすい発動させて、鉄壁バトンぐらいしか思い浮かばないわ。
しかもそこまでして鉄壁バトンする意味があまりないという。
>>237 物理水のくくりで考えるなら、サメハダーやフローゼルにはない物理耐久があって、
ギャラドスにないのは…雨乞い後のハイドロポンプくらいかな?
キモクナイの耐久のが上だわ
すいすい環境でみがいばリヤーorてっぺきバトンするというのはどうだろう?
>>241 ただのバトン型だとドわすれとこうそくいどうがあるサクラビスに劣るんだよな・・・
やはり水で唯一よこどりを使えることを生かしたい。
相手の竜舞読んでよこどり・・・ができなくもない。
>>239 攻撃素早さ252振りのハンテールと
攻撃防御252振ったフローゼルなら
後者の方が攻撃物理耐久特殊耐久素早さ全て上のようだ。HP振ればいいけどな
>>242 みがわり いばる てっぺきorバリヤー バトンタッチ
という構成でどうかと言う事だったんだけど…。
ただバトンするだけなら「ドわすれ」使えるサクラビスの方が遥かに良いだろう
この型はサクラビスでも同じことできるけど、サクラビスで威張るまず使わないだろう、耐久的に
みがいばで自滅させるのを目的に使用して、バトンはついで程度で使えば使えるような気がするが…。
さて、同耐久で同じことできる奴はどれほどいるかだけど、これを最速で出来そうなのはこいつだけのような…。
サクラビスと差別化するとしたらサクラビスで覚えられない技を使うか
サクラビスより平均化された攻撃特攻種族値を両方生かすかのどちらかか・・・
別に度忘れをバトンしないのならサクラビスでなくてもいいって考え方もできるが
防御UPをバトンするなら、もともと防御が高めなハンテールでやるよりシャワーズでやった方が有効かと。
というか防御+HPにかける努力値が一緒ならハンテールとシャワーズの物理耐久はあんまり変わらない。
>>242の言うように竜の舞を横取りしたいところだが、その状況は高確率で威嚇を食らっているってのが痛い。
劣化であっても使えないわけではない分スピアーより全然救われている
余り変わらないがハンテールが劣ってる。というか攻撃以外全滅。
>>246 両刀にするとなるとフローゼルの方が・・・ということに。
特攻負けている上にハイドロも覚えないのにか
野生で捕まえたトリトドンが攻撃以外個体値all29以上ぽいので使ってみようとおもうのだが
性格おとなしいで使い道あるだろうか…?
>>247 よこどりするなら、ものまねと併用すれば?
すいすい特性発動で素早さ最速100属抜き調整(個体値v性格補整ありで40振り)、あと耐久。
よこどり失敗しても次のターンさっき相手の使った技を先手でものまねできる。
マルノームでも相手にすれば蓄えるとか奪えそう、2確で倒しにくる相手には無理なんであれだけど。
あと、あやしいひかり いやなおと でもサクラビスと差別化できる、クリアボディはあきらめろ。
>>251 遅い分合計値で負けるんじゃないかな、と。
フローゼルは雨状態前提なら攻撃にも特攻にも全振りできるから
確かにハイドロポンプは魅力だが、ハンテールでハイドロポンプと何を両立できるかが問題な気がする
一応、素早さ101に調整したハンテールのポンプ>特攻全振りフローゼルのなみのり
101調整とか実用性ねー
ハンテール:攻撃が高めな上、ハイドロポンプがあるので特攻無振りでも役割破壊的に使用できる
フローゼル:素早さに振る必要が無いため特攻に振ることができ、冷凍ビームなどの威力も底上げできる。メジャーなスカーフ勢を簡単に抜ける
サクラビス:攻撃調整アクアテールでハピを2確にできる。シャドーボール・サイコキネシスを覚える。
キングドラ:流星群で超射程。すいすいの中では素早さも十二分にある。
こんな感じか?サクラビスがハピ突破できる以上、ハンテールを特殊に特化させるとハンテールのメリットがほぼ消えそう。
ううむ、むしろ素早さ捨ててHP攻撃振りの堅めの水物理ポケモンとも考えたが
それだと(物理耐久は落ちるけど)良特性で技バリエーションの多いオーダイルのほうが使いやすいんだよなぁ。
対戦wikiのバトン型が誰の劣化にもならない唯一の道なのかな。
オーダイルの方が物理耐久大分上だが
オーダイルの物理耐久はハンテールの約1.15倍\(^o^)/
当然キングドラにも負け、特化同士だとシャワーズ以下
バトン型がメジャーなのとか、状態異常撒きがメジャーな奴によこどりが一番かな。
テッカに対して出せば何も知らずに剣舞とかしてくれるかも。
ガブリなら様子見でみがわり出したのを奪え・・・るか?
バトン目的のよこどりだけじゃなく、相手のステロとかを打ち返せるのは魅力。
あ、フローゼルはかみつく使えないんだな
すいすいかみつくならオーダイルより速く動いてずっと俺のターンはネタか
サクラビスが自身の能力を上げてバトンするのが向いているのに対して、
ハンテールは相手の能力を下げて後続に落としてもらうって役割なんじゃないかな?
こわいかお いやなお ゆうわくも使えるか。
すいすいでオーダイより速く動けるから、いやなおと一発当てて、生きてれば攻撃みたいな、
防御2段階ダウンで大雨滝登りなら大抵の奴は落ちる。
耐久調整で相手の攻撃一発は耐えるようにしておいて2段階ダウン技当てた後に実発動バトンタッチとか、
やろうと思えばこいつの特徴を生かす戦闘ができないこともない、結局考えても育てないけど(通信めんどくさいしw)
>>261 ステロを打ち返すとか何を言っているのかわからないんだが。
横取りできるのは使用者自身に効果のある技だけだぞ。
それも全てというわけでもないし。
からではさむ
どくどく
てっぺき
ねむる
の物理受け仕様なら一応ハンテールのほうが殻ではさむ威力が高い点で差別化できるが…
虫ポケ使いの俺が通りますよ
スピアーでラティオスを狩るのが夢です
しかしなかなかタイマンになりません
この前ようやく狩る機会があったのですが相手がスカーフ(ry
やっぱり石火欲しいな それだけでスピアーの価値はかなり上がる気がする
>>262 ハンテールって見た目攻撃的なイメージがあるけどやっぱ補助技大事だな
いやなおとは相手によっては当てるだけで交代も誘えるし
ところで誰かバタフリーかアメモースについて語ろうぜ
>>263 ああ、すっかり補助技返すものだと勘違いしてたわ。ありがとう。
>>265 バタフリーはねむりごながかなり使い勝手いいな。命中あるし。
スカーフ催眠もありだが、追い風催眠もありか。
アメモースは・・・岩四倍が痛いな。バタフリーもだが。
267 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/04(金) 22:20:39 ID:h6DlnXj80
かみくだく てっぺき バトン ねむる
これは何かの劣化なのか?噛み砕くでサクラビスとは一応差別化・・・
噛み砕くがある、だから何?
差別化できてる≠実戦に耐えうる
劣化なんてどうでもいいからすいすいハイドロやったほうがよっぽどマシ
しかしすいすいハイドロでも大して強くない上に他の劣化なハンテールを使う意味が果たしてあるのか
お前らもっとテンション挙げて行けよwwwwwww
いっそあれだ。味方の積み技をよこどりしてだなぁ・・・
味方のよこどりだとダブルになってたな。
ところで、よこどりが機能しない状況ってどんな時なんだ?
なんかの動画では眠り状態でもできていたみたいだが・・・(GBA時代の動画)
何を言いたいのか分かりにく過ぎる
>>275 眠ってようが凍ってようが出せるのかってこと。
わかりにくくてすまん。
眠ってるのは横取り使用者?積み技使用者?
よこどり使用者。眠ってても出せたらそれなりだが・・・どうだろう。
試してみたらどうよ。
バトルタワーに文字通り挑発で止まるサマヨールでてくるだろ。
自ら眠ってそいつの影分身横取りできるかやってみればわかるさ。
先発ムウマで滅びの歌→身代わり→トリックルーム→日本晴れ→太陽神
でシングルでも太陽神3ターンいける!っての思いついたけどどうだろうか。
砂嵐とかよりは現実味がある気がする。
黒い眼差し警戒で2ターン目に交代しそうだし、身代わりで壁を作る余裕が生まれる。
吠える吹き飛ばし持ちなら、強制交代のターンにとりあえず日本晴れだけでも。
瞬殺させられるやつと鉢合わせたり、昆布パの使い捨てフォレトスに撒かれるのが嫌だけど。
まずぶっちゃけ無理だろ
「瞬殺させられるやつ」じゃなくても滅びの歌時で反撃食らうわけだし
さらに身代りでHP減ったら日本晴れまで繋ぐのは不可能
どうせ物理は紙耐久、太陽神の生贄をムウマージでやるなら、
あついいわ持たせて日本晴れ→トリックルームで十分だと思うが。
どうしても歌いたいなら先発で使うより相手選んで使った方が使う意味が出てくると思う。
ま太陽神が最後の1体じゃ、3タテできるか微妙なわけだが
つまりはあれだよな
「役割の持たせすぎ」
>>279ということなので試してみた。
ダブルバトルでAがドわすれ、Bがよこどり(ねむり状態)
Aがドわすれした時点でBのよこどりは発動しなかった。
↑の実験やる前によこどりの効果再確認してたらよこどりされたほうのPPはちゃんと減ってるのな。
知ってると思うが一応。
バトルタワーって色違い出てくるんだな、レジスチルの色違いがでてきたよ!
なんでじゃ!
>>289 決まると気分爽快なんだが、よこどりの読みは滅茶苦茶難しいからな。
使うポケが限定されないからマジックコートよりは成功しやすいかも知れないけど…
286 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/07(月) 17:08:54 ID:1wTrc5VyO
誤爆で一番いけないのは誤爆逃げだってばっちゃが
test
色違いアブソルにマジコ覚えさせられんから横取り持たせたい
微妙かね
色違いって時点で大抵微妙だし
マジックコート・よこどり・ふいうち・しっぺがえしで読みバトル
うちのアブソルは、マジコ・よこどり・ふいうち・おいうち@命の玉
先発で出すのが熱い
ネタWiki荒らされてるぞ。
ネタはもともと荒れてんだろ
ポケサンとか役に立たない議論とか
見てきたが、あれはひどいな・・・
管理人さんへ
妄想書いてる奴はなんとかしてください
>>292 催眠以下
先発で出したら運任せにもほどがある
相手プレイヤーのスタイルを見極めてから出す方が成功率が上がるだろ
身代わりや催眠をよこどりorマジコする絶好の機会は初手ではないかと言ってみる
ただ珠よりはラムとかの方がよさげ
ネタはもう2月ぐらいで見捨てた。今は見る気も起きん。
>>297 相手のパーティ構成で中身がバレバレなら初手でいけるが、
そういう相手が上級者であるはずもなくだな・・・。
マジックコート覚えるポケモンを相手が把握してる限りは、
成功率は限りなく五分五分の運任せにしかならない。
相手がラムカゴスカーフ持ちを対策としてあててきやすい、初手で放つ催眠術以下の駄手。
でも、ラム+マジコは強い。かなり騙せる。
「安定」≠「アツい」
催眠:ローリスクハイリターン。催眠の対策自体は難しくない。
よこどり・マジコ:ハイリスクハイリターン。成功さえすれば大きな利益を生む。
でおk?
マリルリにはらだいこ/ばかぢから & アクアジェット
は同時遺伝無理とあるが、はらだいこ、ばかぢから、アクアジェット、あまごい
のマリルリがいたんだが改造or升でおk?どっちも同じ意味だが。
改造かメタモンバグだな。
催眠ブレバクロバットと一緒。理想系なのに実現不可能みたいな。
>>303wifiにいたんだけどたぶん対応されずにそのままだろうなあ。
前にもカイオーガ3体がいたことがあったような。
ところでヨプの実を持たせた防御HP振りのハピ突破法ってなんかない?
いくらでも
>>302 ちと違うがウチは冷凍P、ジェットマリルリを見た
次回作に期待したいが今の時点ではバグor改造のみ
バグで出来るからランダムでは弾かれ無いみたいだからね
>302はメタモンバグでできるけど>306はメタモンバグででもできないから改造。
>>307 一応マリルリ自体がものまね覚えられるからバグでもできると思う。
>>304 こちらも特殊受けを出すとか。ハピ対策の技をいくつか持たせて
具体的には瞑想とか悪巧みとか毒々とか嘘泣きとかチャージビームとか。
>>308 なるほど、特殊受けを出すという手があったか。
ゴウカザルのファイトはまだしも、最高攻撃力のチャーレムのとびひざげりを耐えられカウンターされた時はカイオーガに3タテされた時以来の衝撃だった。
もちろんその後ハピに3タテされましたが^^
カウンター分かってるなら素直に身代わりすればいいと思う俺は異端ですかね?
まあ身代りないことも多いだろうから・・・
とりあえずあれだ、眠らせとけ(ry
wikiの管理人変わったのか。
アフィリエイト雨月さんのままだけどいいのこれ?
放置かよ・・・
今回も期待できねーな
>>301 いや駄目だろ。
よこどりやマジコのリスクを最小限にして最大限の効果を得られるよう、
戦況を導いていくのが腕の見せ所じゃん。
ハナから一か八かで放った技が成功させること考えてちゃ勝てるもんも勝てんよ。
>>280 遅レスですまん、太陽神生贄型なら、ほろびのうたをサブで使う型勧める。
HP素早さ252振りで、(あついいわ持ち)にほんばれ→トリックルーム→おきみやげ
後一つはみがわり貫通の みちづれ か ほろびのうた
先発で自分より速いか一撃でムウマージ落せる相手と対峙しない限り、日本晴れはとりあえず通る。
その後、生きてればトリックルーム→まだ生きてれば置土産。
みがわり対策の2つはどっちでも良いけど、滅びの方が使いやすいかな?
みちづれ:自分より速い相手の場合はトリパ後は後手に回るため、先手でみちづれできるので決めやすい、滅びの効かない防音特性にも有効。
ほろびのうた:最初に相手にみがわりされたらトリパしないでほろびのうたが良い。
ほろび→トリパ→おきみやげでも、とりあえず日本晴れ状態は3ターン持ちます。
まもるが来ると3タテできないのが太陽神の悔しいところ。
ミカルゲでちょうはつは使いやすい方?
たまにちょうはつミカルゲ見るから自分も育ててみようかと思ったんだが、
自分で使う気になると欠点ばかり見えてどうにも
ミカルゲじゃ遅すぎてほぼ後手だから、
相手のちょうはつ食らうと何もできないという状況に陥る恐れがでかすぎるわけだが
ちょうはつミカルゲ使ってる人にどんな具合か意見求む
挑発使うポケモンを覚えといて読み交換すればいいだけじゃね
とりあえず管理人さんに、
ネタwikiの妄想ページを消していただけるように要望
今更だけど要らない○○も削除希望
ネタwikiは2chで言うところのVIPやポケモン板みたいなもんだからそれは難しいんじゃないか?
ネタwikiの方なんか眼中に無いって人も多そうだし
以前似たような事例で削除されてる
まったくの無法地帯でないんだし、引継ぎしたからには両のwiki管理するのは当然じゃ?
立候補して管理人になった以上は責任持って管理してもらいたいもんだ。
雨月まだいたのか
ネタwikiの妄想って消す必要あるの?
そういうwikiじゃ無いか
>>319 役に立たない〜系はむしろ普段見向きもしない技にスポットを当て
新たな発見があるのでは?みたいな企画として見ればいいんじゃね
自分が見向きもしないだけの技を適当にぶち込む奴がいるから困る。そして荒れる。
過去にフレアドライブやらマグマストームやら入れた奴はバカだろ。
すまん、名前誤爆したorz
アクアテールって使えるよな?ネタポケまとめwikiの役にたたない技に入ってるんだけど
明らかに使える。マリルリとかアクアテールで無いと落ちないって奴が多いし。
ギャラドスは滝登りが多いけどなんでアクアテールはあまり使われないんだ?
外れたらダメだからか?命中率90あるからかなりあたるとおもうんだけどなぁ
そりゃ竜舞と組めば怯むからだろ。
何度あの運でやられたことか
マリルリは遅いからな、アクアテールがよさげ
つまり滝登りとアクアテール覚えれるやつは
素早い場合怯ませれるかもしれないので滝登り
遅い場合は怯ませれないと思うのでアクアテール ってことか?
俺は命中90が嫌過ぎるから常時滝登り派
威力が100もないのに命中90とかやめて欲しいです
期待値もたきのぼりの方が上だしな
また誤爆すまんorz
急所は考慮せず先制とした場合、
たきのぼりが104でアクアテールが81かな?
先制でなくてもたきのぼりの+1なので、
アクアテールでなければ確1で叩けないターゲットがいなければたきのぼりがやはり無難だね。
あとは、こうげき種族値が2流のポケモンの威力不足を補うとか。
先制でなければたきのぼり80テール81だろ
この程度の威力差なら命中取って滝登り取るな。
怯めばトントン以上だし。
命中90の技ってなーんか不安なんだよなあ
80くらいだったらもう割り切れるんだけど
俺は85までは信用できる。
80辺りから不安が入る、がそれでも使う。
>>342 信用をしてるんだが突然裏切られるのが90なんだよw
リーフストームとかそうですな。
だがハピカビ確2調整してる連中だとテールの方が特攻に多く振れる
つーか管理人はどこにいったんだ?
このままだと、前のよりゴミじゃねーか
きちんと管理してくれよ・・・
そこまで管理してもらわんでも困らん
余計な事するよりいい
リーフストームや大文字は命中低くてもその分威力も大きいから許せるが
アクアテールは滝登りと10しか違わないからわざわざリスクを負いたくない
1割外すって大き過ぎだ
余計なことっていうと4月1日にwiki見れなくすることとかですかね
滝登りや滝登り+ジェットでギリギリ残って涙目ってのも結構あるけどな
余計な事以前に、やらないといけないことをやってないだろ・・・
とりあえず、生存報告ぐらいしてほしいわ
雨月いい加減にしろって
前よりゴミとかないから
そもそも管理人はここに張り付いてるわけじゃないんだし
一応管理してたのと、まったく管理しないの
比べられないぜ
そんなに必死になるほど今管理が必要か?
>>354 同意、前管理人を応援した立場としても、
有用性からしてもしたらばに来てくれないのが寂しいけど、
それを強制するわけにもいかないし、
特別問題のあるページがないなら別に出現する必要はない。
もし問題のページがあるのなら、したらばにまたIPアドレス禁止ページを作って、
それで反応がなければまた書き込めばいい。
ちなみに、自分がしたらばを推奨する理由はただIPが固定というのがいいからではなく、
質問スレ、雑談スレ、要望スレ、運営議論スレをまとめて押し付けることが出来るから。
ネタWIKIの妄想はなんとかしてほしい
ルール変えるか規制するか
放置が一番よくない
いやあ…だってネタwikiですよ
妄想もちゃんとページわけてあるしそこまで問題あるとは思えない
なんか新管理人にいちゃもん付けたいだけのように見える
どうしても2chノリしたい人がいるんだし、
あんまり硬くない程度の話がしたい、ってことでせっかく作ってもらったネタWikiだしね。
どうしても語りたいならしたらばへ行きましょ。
それで方針固まったら管理人へ要望出せばいいし。
本気でネタ妄想嫌ならね。
他のネタ荒らしてるわけでもなし別にほっときゃあいいじゃねえかよぉ
雨月うぜー
ネタwikiなんて在って無いようなもんなんだから放置でいいだろ
本気で駄目なら4/1騒動の時、あの後何人か立候補していた人が丸々全部移して新しいwikiを作るさ
まぁしたらばに書かない時点でこのスレで難癖つけたいだけみたいだな。
ネタWiki潰したら前管理人の功績がまたなくなってしまう。
>>346 敵のHPが何千、何万とあるならともかく、
1ターンが勝負を分けることもあるこのゲームじゃ期待値はあんまアテにならないよね。
ID:/zi4kGjNOがどう見ても雨月な件
ネタと妄想は別物だろ・・・
妄想禁止と書いてあるのに、放置してあるから
管理が出来てないと言ってるんだが
咎めないからやっていいという考えの人なんて
いるわけないと思うし。
どっちにしろあの日から管理人見かけないし
何かしら反応してほしい
したらばに書きたいんだが、エラー出て書き込めん
妄想禁止ってどこに書いてあるの?
前管理人の雨月が放置してたんだから妄想おkなんじゃないの?
ネタポケの定義にあるじゃん
あの文から妄想許可とは読めないんだが・・・
実機で可能改造不可で、
確かに妄想不可と直接書いてはないが・・・
実際いいおとこやオーバでは規制されてるし
バグ改造不可で実現可能というのは各ポケモンの型のことだろ
妄想ネタは雑談の領域だから別だろうに
そもそもいいおとこやオーバが規制されてるのは下品だからじゃん
ネタポケの役に立たない特性に
雨受け皿・早足・りんぷんが入ってるのはおかしいと思う
じゃあ反論書いてみて納得させれば問題ないんじゃないか
ある意味「この特性どうしたら使えるの?」のコーナーだろ
>>370 奴らには何を言っても無駄だ
ネタwikiは議論ですらネタだから困る
んじゃあネタだと割り切って流せYO
ネタと割り切ろうとしないで妄想とかどうでもいいことを口実に雨月っぽい人が現管理人に対して文句たれてるのがわかりませんか
>>371 そうやって諦めてるからいつまで経っても駄目なんだろうがw
議論がネタとかどういう根拠で言ってるんだ
ネタWikiでやってる議論だからネタ議論だろ
おうじゃのしるしとかって、元から怯み効果ある技(かみつく、あくのはどう等)にも効果適用されてるのか?
たまに効果適用されてるように書いてある攻略サイトあるが、どうやって調べんだ?
元から怯み効果がある技は、おうじゃのしるしで効果発動してるのかどうかは分かんねえじゃん。
WIKIで使われてる「役割破壊」って言葉に違和感を感じる
>>376 内部解析。改造でもこういう時は役に立つのさ。
・面白ければ思いつきでOK 面白くなければ即削除でOK
このルールに乗っ取ってネタWikiのガセポケ系統削除してくる。
個人の主観で消してまたスレが荒れるのか
立ててる方も個人の主観だけどな。
役に立たない系なんかに使えそうなの平気で入れてる奴とか特に。
管理人があまり意見出さないならこのスレの住民に伺おう。
あっちのしたらばに議論スレと雑談スレ立てていいかな?
ネタWikiに関してこんな感じでスタートさせたい。
ネタWikiは
雑談やそれこそネタまじりの話をしたいならそれ専用のWikiを設けて、
本家Wikiの方はポケごとの最善の型を追求していく、という形になってたと思う。
だけど、ネタからでも議論を重ねたら使える技が出るかもしれない、という点で、
ネタWikiに議論Wikiの意義を(わずかでも)持たせてしまったのが混乱の元かと。
ネタならネタでとことん放置するか、議論Wikiの側面を残したまま、
あまりに役に立つ見込みがない型や、
リアルの小学生とかも見る恐れのある公共の場に相応しくない意味を持つ型は規制するのか、
こんな感じで。したらば自体嫌だっていうのが多いなら、持っていっても意味がないからここでするし、
文の内容をこうしたら向こうでやってもいいよ、という人がいるならアドバイスを求む。
今は再編の時だから、喧嘩してもしょうがないし、理想を押し付けるのも後回し。
とにかく皆の力を合わせるのが大事かと。
>>376 さっさとデータ集の持ち物のページ見ろよ
今のパーティなんだが
クロバット
陽気 精神力 HS振り
雨乞い 挑発 燕返し 蜻蛉返り @しめったいわ
キングドラ
すいすい 控え目 C振り 意地っ張りスカーフガブ抜き調整 残りH振り
ハイドロポンプ 冷凍ビーム 竜の波動 雨乞い @命の球
ルンパッパ
すいすい 控え目 C振り 130族抜き調整 残りH振り
ハイドロポンプ 冷凍ビーム エナジーボール 宿木の種 @広角レンズ
カブトプス
意地っ張り すいすい AS振り
滝登り アクアジェット 瓦割り 岩雪崩 @気合の襷
オムスター
控え目 すいすい CS振り
波乗り 冷凍ビーム 原始の力 マッドショット(仮) @雫プレート
スターミー
臆病 自然回復 CS振り
波乗り 雷 サイコキネシス 冷凍ビーム @こだわりメガネ
ってのを使ってるんだが、
勝率がかなり低い。
雨パは初心者なんでとりあえずテンプレ通りに作ったつもりなんだが。
だれかアドバイス頼む。
ザ・雨パってかんじだななんか
クロバット潰されて他天候にされたら全てが終わるな
雨パに詳しくはないが、雨じゃなくてもおkなポケモン入れたほうがいんじゃない
クロバット→燕抜いて催眠
ルンパ→こういう型で宿り木とか微妙すぎる
カブト→瓦割とか完全エンペピンポイント?だし剣舞の方がいいんじゃないか
オムスター→原始の力とかマッドショットなんかよりもめざ電入れろよってか決定力が欲しい雨パとかわけわかめ
スターミー→同様に波乗りはハイドロ
ってかほぼフルアタ・弱点役割被りすぎ・受けいないってのがきついだろこれ
あとこういうのは他の所のパーティ鑑定スレでやれ
抜けた
>決定力が欲しい雨パ
決定力が欲しい雨パで波乗り、だなうん
>>385はマルチ
相手しないほうがいい
ってもう遅いな…
853 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:13:32 ID:???
今のパーティなんだが
クロバット
陽気 精神力 HS振り
雨乞い 挑発 燕返し 蜻蛉返り @しめったいわ
キングドラ
すいすい 控え目 C振り 意地っ張りスカーフガブ抜き調整 残りH振り
ハイドロポンプ 冷凍ビーム 竜の波動 雨乞い @命の球
ルンパッパ
すいすい 控え目 C振り 130族抜き調整 残りH振り
ハイドロポンプ 冷凍ビーム エナジーボール 宿木の種 @広角レンズ
カブトプス
意地っ張り すいすい AS振り
滝登り アクアジェット 瓦割り 岩雪崩 @気合の襷
オムスター
控え目 すいすい CS振り
波乗り 冷凍ビーム 原始の力 マッドショット(仮) @雫プレート
スターミー
臆病 自然回復 CS振り
波乗り 雷 サイコキネシス 冷凍ビーム @こだわりメガネ
ってのを使ってるんだが、
勝率がかなり低い。
雨パは初心者なんでとりあえずテンプレ通りに作ったつもりなんだが。
だれかアドバイス頼む。
854 名前:作為を感じた人 ◆you/jI5M9w [sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:15:34 ID:??? ?PLT(20072)
これはひどい
855 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:24:50 ID:???
>>853 マルチすんな市ね
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1191231406/
それ俺じゃないw
誰か偽物がコピーして貼ったんだ。
マジで。
ゴミ住民のやることは違うな
フォーカス型でゆうかん・れいせいからいじっぱり・ひかえめに戻す作業がめどい
フォーカスの利点が未だに解せないオレ
大技当てるのが目的なら、珠持って命中100の技使った方が強いんじゃないかと疑ってならない
フォーカスレンズは受けポケモンに持たせたりするもんなのか?
どーい
>>397 火炎と文字、なみのりとハイドロとかだったら、
安定重視で命中100技+ky強化アイテム
の場合も多いが、
岩物理は命中100ないし、
催眠術、鬼火なんかの底上げにも使える。
>>397 受けというか耐久が高いやつに持たせるんじゃないかな
エンペルトとかランターンとか、アタッカーにしたいけど耐久は捨てたくないとか
フォーカスも広角もかなり微妙なアイテムだよな…
ランターンはよくわからないがエンペルトだったらシュカかヨプ持たせたいな
半減実さえあれば勝てるようになる相手は結構いるわけだし
>>399 交代読み鬼火催眠ぐらいか。ストーンエッジはどうなんだろう。フォーカス持たせてまで当てたい威力だろうか。
補助技使うにあたってやっぱり後攻前提っていうのが痛いよな。
なによりフォーカスを持つことによって相手の補助に対して丸腰になるのがまたどうも。
ヨルノズクとかフォーカスのほうがいいわな
フォーカスやらの何が悪いって、命中率の上昇値がそんなでもないところだろう
70→84だっけ? 催眠。
そうそう
鬼火、眠り粉なんかも75→90でまだまだ安心できるレベルじゃない
かといって複眼並みでもたちが悪いぞ
>>406 細かいこと聞くけど、フォーカスの命中率ってn+2n/10なの?
n+int(n/10)*2じゃなくて?
前者だと眠りごなは90になって、後者だと89になるよね。
フォーカスは2倍ぐらいでもいい
現状では後手を取るメリット少ないし
電磁砲や爆裂パンチが活きてくる
まあコメパン並の命中率の即死攻撃が撃てるとか思えば相当強いけどな>催眠
普段外れる可能性が高いものが外れないってのは結構怖いと思うが
後手催眠、鬼火自体ラムや身代わりで簡単に無効化されやすいからなぁ……
一部の耐久高めで素早さ捨てた型があるポケモンの
エッジやハイポンを確実に当てたい場合に使うんじゃないの
ハガネールとかオムスターとか
たとえば3対3なら,交代で出てきたタイプ的に不利な相手でも
大技一発ぶち込んでしまえばなんとか落とせるかもしれない
物理なら鬼火入ってれば弱点なんとかなることもあるし
そしてその1匹さえなんとか出来れば
残りは先手取られても押し切れるかもしれない
冷凍10万放射玉より
吹雪雷文字フォーカスのほうが
追加効果狙えるな
鬼火、催眠なんて命中率あれなんだから可愛いもんだろ
俺こないだ電磁波で4ターン行動停止してツチノコに押し切られたorz
電磁波の命中率100%は異常、絶対当たるんじゃラムのみも結局1ターンだけの効果
>>413 吹雪大文字は追加効果1割だから
冷凍火炎のほうが追加効果発動率はたかくなる。
>>413はふぶき氷づけ3割の時代からポケモンやってたお兄さんですよ
まて、オムスターは素早さ捨ててないぞ
広角レンズ使うのはアリだと思うが
君の頭の中ではオムスター=雨パなのかね
>>418 国語力、国語力。問題点を適切に指摘できてないよ。
>>420 国語力、国語力。問題点、疑問点を適切に指摘できてないよ。
国語力考察スレはここですか?
>>417 素早さを捨てた型ならフォーカスもありじゃね?
蓄えるバトン受けるシェルアーマー型とか
いや俺がそうやって使ってるだけなんだけどね
高威力技+フォーカスレンズより命中100技+威力UPアイテムの方がいい場合多いから
結局フォーカスレンズは
・命中100でない補助技
・命中100の攻撃技がないタイプの技
・命中100の技よりも良い追加効果を持つ技
のどれかを持つ素早さの低いポケモンの持ち物の候補になる、って程度か
玉以上じゃないと威力120技の方が↑なんですけどね
まぁこれも受けより攻めの方が強いダイパなら仕方のないことと言えるんじゃないかと。
というか・・・
玉は耐久型に持たせられない。
プレートは一つのタイプにしか発揮しない。
達人の帯は発動しないことがある。
物知りメガネは上昇率低い。
こだわりメガネはこだわる。
フォーカスレンズを選ぶ余地は十分あると思うが・・・
>>426 なぜメガネにこだわる?とまぁどうでもいい突っ込みひとつ。
その耐久型ができるのが少ないからいまいちフォーカスレンズの使い勝手が悪く感じるって
ことだと思う。実用性がないというわけではなくてね。
おれは
バンギラス 意地っ張り
ストーンエッジ 地震 噛み砕く 大文字 @フォーカスレンズ
ってのをつかってるが、
エッジを当てるのってバンギより早いやつ多いし、
無道への役割破壊が安定して行える。
ある程度遅くて、命中90未満技が2つあるやつに持たせると
安定する。
>>427 こだわりメガネは(ポケモンが一つの技に)こだわる。
別にメガネにこだわってるわけじゃない。
>>426 それらを除いても、襷、半減実、ラムカゴetc.
後攻アタッカーに持たせたい物は色々とある中でフォーカスは意表をつき難いと思う
>>429 いや、ハチマキの存在をなぜ省く?って意味で聞いたんだけど…。
まぁ、省略しただけっぽいね。
>>431 話題の中で取り上げられた具体例がオムスターだから。
>427
>429
うんw
眼鏡にこだわってるんじゃないんだw
>431
いや、命中100威力95と低命中威力120が両方あるのって特殊が多いじゃん。
だから、特殊のほうを書いただけだよ。
炎、水、電気、氷、格闘とか。
と思ったら、物理も結構あったw
>>432 うーん、具体例より全体の話になったと思ったし、
そこは具体例で話すならオムスターとつけて欲しい所。
>>422なら
>>417についてリンクしてるからオムスターの話題でわかるんだけど、
>>423でまとめに入ってるからてっきり普遍的な話かと思った。
これこそどうでもよい拘りではあるんだが、
どうしてそこに拘ったのかの理由は伝えようと思った。
と思ったら
>>426と
>>432別人か。
まぁ
>>432は国語に拘る人らしいから、話の流れでおかしいなと思うところは、
最後まで指摘したほうがいいみたいだから、ちょうどいいか。
思った、して欲しい、思った、思った。
これは指摘じゃなくて感想。
岩雪崩とかそういう補助技用だろ
>>437 流れからしたらフォーカスレンズの話だと思うが
こうも自信満々だと違う話な気がしてきたぞ・・・
>>436 〜して欲しいというのは指摘の意味を多分に含んでるよ…。
そうして欲しいと思ったというのは感想以外の何者でもないでしょ…。
しっかりしてくれ。
国語がどうのとか馬鹿みたいな流れだな
まだ春休みなんですか
>>426 >玉は耐久型に持たせられない
ちょっと待て、これは聞き捨てならねぇな
おまえは 剣の舞い/蓄える/エッジ/自己再生の珠持ちユレイドルの強さを知らないだろ
耐久しながら舞うんなら玉必要なくね?
攻撃無ぶりで舞ってく場合、珠持ちだと破壊力が底上げされて持ってないのは破壊力が全然違う
どれぐらい違うかというと、極端に言うとだが、3回舞えてもHP振りケッキングをエッジ1発で落せないが、珠があると急に落せるようになる
それぐらい珠の補助効果はでかい
珠持ちだと破壊力が底上げされて持ってないのは破壊力が全然違う
…ミスった
珠持ちだと破壊力が底上げされて、持ってないの「と」は破壊力が全然違う
「と」がなかったorz
その型ならプレートのが扱いやすいような
>>441 ユレイドル見ても積み技を意識して来ない初級者に当たるか、
余程おいしい展開にでもならないと強さを発揮する前に容易に封じられるね。
>441
それならプレート。。
プレートから9.2%しか威力上昇してないぞ。
球はほかのやつに持たせたほうがいい。
道具重複ありならいいけど。
そんなユレイドル全然怖くない気がするのだが
珠持ちでもエッジだけでは辛すぎる
3回舞ってやっとHP振っただけの銅鐸が乱数1
>>441 身代わりプレッシャーで止まりかねん・・
>>441の何が凄いかといえばユレイドルそのものではなく、
そのユレイドルで相手をハメるためのパーティ構成が実は素晴らしく優秀で、
公開した途端各界から称賛の嵐が吹き荒れるようなパーティ構成だってことにしておこう。
テッカバトンすれば誰でも強くね?と同じでね?
とかも皆いったら駄目ですよ〜。
つか身代わりプレッシャーはユレイドルに限らず積み耐久組み全般が止まるだろ…
>>445-449 ユレイドル自体がマイナーの域だからガチの主戦力としては使ってないが、
最近使うときは麻痺巻きと一緒に使ってる、相手の水タイプに対して出すと結構積める
元々は蓄えるが地震だったんだけど、
交換読みで舞うと、アタッカーの抜群技一撃食らってエッジか地震して倒してもその後の珠の効果でHP半分以下モード
次ぎ出てくる奴に倒される、遅いから
あとドータクンは他で倒せ
浮遊銅鐸自体エッジ地震を主力技にしてるポケでは倒せないだろ、こういう場合の引き合いの前提は銅鐸なのか?
テッカバトンユレイドルに3タテされた俺を呼んだか?
吹き飛ばしで余裕と思ってた俺が甘かったわ
>>453 むしろ銅鐸よりやばいのがいそうだ。
頭使ってないから本当はいないかもしれないけど。
「珠持ちユレイドルの強さを知らないだろ」
「マイナーだからガチの主戦力としては使ってない」
>>456 わかった気がする。
それはそうと、管理人がしたらば見てないようだからここで報告するけど、
9 名前:名無しトレーナーさん 投稿日: 2008/04/14(月) 10:55:12 ID:75gz6j3c0
>>5 ページ名とリンクの間違いが原因みたいで。
実際のページ名は「すばやさ種族値表」で、トップのリンクは「すばやさ種族値表」。
これでリンク切れが起きている。
らしいのでトップページの修正をお願いします。
>>458 それ以上レスするなよw
逆効果になるだけだから
久々にこんな香ばしい自演を見る事になろうとは…
ところで特殊受けマタドガスってどう?
特防↑性格で鬼火で物理対策すれば結構いけると思うけど微妙なのかな?
wikiに載ってないから気になった
つベトベトン
つドラピオン
HP65特防70で自己再生も積み技も無い奴が何を受けられるというんだよ
最近ハッサムが多すぎてうぜえ
そういやこのスレはなんで6→3を基本的には想定しているんだ?前から疑問だったのだが
バトレボの機会が多いからじゃないか
炎技入れれば余裕
あとダブル考察スレがあるからじゃまいか
>>464 見せ合い有り前提かそうでないかってことだったと思う。
ハッサムに限らず炎かタイプ一致の水や格闘がないと鋼で詰んでしまう・・・
wikiのルカリオの全技構成からシャドーボールが消えてるんだけど、やはりあくのはどうの方が良いからなの?
ノーマル無効でそんなに困るかな?
あくのはどうとシャドボは完全に好みの領域だと思う
俺はあくのはどう派だけど
>>470 選択肢にも入ってないのは編集者の問題でいろいろ。
あと追加効果怯みの方がキッスの影響もあってかおいしく感じるらしい。
ノーマル無効と言っても、格闘技あるしな
むしろ、等倍取るためにもゴースト技の方が欲しい
2つしか攻撃技ない場合、悪格闘だと虫キングが止まらなすぎ
しかし最近妄想の書き込み増えてるな・・・
今は随時消してくれてる人もいるけど
今一度編集ルールをみるよう注意すべきではないかね?
>>473 ちょっと気になったんですが、虫キングってどういう意味でしょうか?
虫タイプだと思ったんですが、虫タイプって悪も等倍ですよね
ヘラクロス
虫格闘のヘラクロスは悪も格闘も半減する難敵
ヘラクロスと虫キング
ヘラクロスの方が書くの楽だよね
だからといってシャドーボールでどうにかなるようなヘラクロスでもないけどね。
本家のはどうだんがあるから、
あくのはどうがシャドーボールより力を発揮する相手はキリンリキしかいないんじゃ……。
シャドボだとエルレイドとチャーレムの弱点をつける
あっちがスカーフ巻いてたりすると死ぬけど
ちなみに、ねこだましの追加効果が発生しないから、
シャドーボールだとチャーレムに勝てる。
ほぼ3発以上のヘラクロスや、
ドレインパンチやさいみんじゅつを使ってくるエルレイドに勝つのは難しいだろうけど。
>>482 チャーレムはスカーフもタスキも少なくないから、
チャーレムのことまで考えるならタスキは必要かな。
まあどの道、エスパーとゴースト狩るのが主目的なんだから、
ほとんどプレイヤーの好き好きの差で、
イメージ優先してあくのはどうにしてもそんな損害はないと思うよ。
>>484 追加効果まで考えると悪の波動よりはシャドーボールのほうが良い気がするけど
ルカリオは素早さが微妙すぎる
>>476 虫キング=ヘラクロスってもう遅いか
耐久無振りヘラでも珠持ちシャドボで3確とは、堅いな
ルカリオの攻撃無振りでもつばめがえし1確で倒せるけど、ヘラのためにいれるのは勿体無さ過ぎる
ヘラは別の奴で倒すのが無難か、逆に考えるとルカリオ受けはヘラでも可能って感じ?
サイコキネシスでおk
受け交換でヘラになんか一発当ててサイキネならいいけど、
タイマンだと珠持ちでもサイキネ2確、襷が無いとインファイトでこっちが落ちそう、カムラ発動されると困るし
逃げた方がよくないか?
ヘラクロスが対策しにくいのはあるから、
ルカリオみたいないかにもエサなポケモンが、
つばめがえしで意表を突くのは全く無しというわけではないかも。
神速あれば倒せそうだけどな
ヘラは先制技ないしインファイトで能力さがればバレパンでもいけそう
配布ギガスがあんまりだったんだが、あれをどう使えばいいんだ?
怯みも期待できない、素早さ下げても追いつけない。
他のレジ3の技入れなくていいからまもる入れてくれよ・・・
ギガスにまもるあったら問題だろ
とりあえず技マシンの技を急に覚えるということはないだろ
まあシャドーダイブぐらいは欲しかったけどね
あれじゃゴミ同然
むしろ奴の持ってるアイテムに注目しようぜ
先制技に先制できなきゃカムラの下位互換のような気がしないでもない。
1/4以下にならないと不発する上にわざわざ身代わりやこらえる使っても
その時点で木の実が発動しないなんて怪しい状態になるから初見の奴以外バレバレ。
イバンって先制技にも先制できるのか?
ツメは確か先制できなかったような
上のルカリオの議論見て疑問に思ったんだが
ルカリオに悪技持たせるのは
ノーマルに対して霊交代読みで打つ為じゃないのか?
悪なら交代無しでも通常ダメージ、霊なら交代無しなら無効
この差は圧倒的に大きいと思うが
チャーレムの弱点突きたいかノーマルに無効化されたくないかの二択って感じじゃないか?
オレは後者をとるけど。
虫キング(笑)は結構特防高いから不一致シャドーボール如きじゃ倒せないし等倍取る意味ない。
ヘラクロス倒したいならタスキ持ってサイコキネシスかカウンター使えばいいんだし。
ヘラクロスってまた妙に耐久があるんだよな・・・
確かにノーマルには格闘技撃てるから、チャーレムエルレイドを考えるとシャドーボールの方がいいかも?
悪の波動、2割怯み
シャドーボール、2割で特防一段階↓
追加効果がおいしいから、それでも俺は前者かな
ポリゴンZとかにも同じ事が言えるけどさ
使用率アレなチャーレム気にしてシャドボ選ぶよりは交替に揺さぶられるのを防げるあくのはどうのが上じゃね?
エル、ヘラ、ドクロはそもそも分が悪いし
wikiで対策必要ポケってここのWIFI板で戦う場合だよな?
タワーだったら催眠2匹以上おkだから催眠持ち3匹最強だと思うんだが
チャーレムが使用率アレとか何言ってるんだ
決勝戦でも使われたし
スカーフ型は普通に脅威だぞ
決勝ってことは勿論ダブルの話ですよね
正直特殊型ならはどうだん先制技は確定として毒飛行で受け・流しにくること野が多いからサイコキネシスと竜の波動(めざ氷・電気)あたりのが使いやすいと思うんだ
はどうだん、サイキネだとミカルゲで止まるからなぁ
>>496 一応聞くが、ノーマルの前にルカリオだしてゴーストに交換された事あるか?
俺はないな、っていうかそもそもノーマルの前にルカリオを出す事がない。
まずノーマルタイプで使用率の高い連中は皆ルカリオより同速かそれ以上、
こういう相手にルカリオ出しても、まもるとか身代わりで型を判別に来ると思うが。
いきなり交換はしなくね?
ハピナスとかカビゴンとかそういうのもあるが
結局その2匹ぐらいしかいないような気もするが、ハピはアレとして、カビゴンは普通に耐えられて勇者が乙りそうだな
しかし自分で言ってなんだが、ノーマルで使用率の高い奴...エテボとポリ乙ぐらいしか見ないな、後殆んど当たらね
ケンタロス? ガルーラ? ミルタンク? あ、飛行ノーマル系全般か? う〜ん...微妙
いやいや
>>505に言ってるんだからその2匹は普通にルカリオから逃げるだろ、と
ノーマルはその二匹+
>>506くらいしか俺も見ね。
なんか今日になってルカリオ議論の質が一気に下がったな!
はい?
一応悪の波動はサーナイト、ブーピッグ、ネンドールあたりに撃てる
まあサブにサイコでもいいけど毒は鋼対策に文字地震持ちが多いから諦めてもいいんじゃね
使用率の話とかしている時点でレベルが低い
どうせ使用率の話するならPBRで記録されてる対戦数も言ってくれたらいいのに。
もちろんスレの趣旨からしてシングルオンリーで。
普通にルカリオがスカーフorタスキならばノーマルに出すと思うがな
エテボは猫だましで怯まないしメインウェポン半減、ポリ乙は先制技が無いからタスキなら落とせる
ハピカビはインファイトじゃないと確1で落とせない
というかマジでシャドーボールにする必要はあるのか?
見せ合いで相手にノーマルとゴースト1匹ずついる時にシャドボを撃つ気には正直なれない
スカーフだったらなおさら。むしろスカーフだったら悪の波動ほぼ一択だろ
エテボの玉恩返しで無振りだと乱数2発ですが・・・
>>514 >むしろスカーフだったら悪の波動ほぼ一択だろ
ルカリオがスカーフ巻いてる話なんざこの一連の流れで1回も出てないからな。
そもそも速攻性を重視したスカーフポケが、
相手がまだ容易に他のポケモンに交換できる状態のうちに、
ウィークポイント晒してる状況が既にアウトだろ。
通常はインファイトやはどうだんが怖くて、
ノーマルポケをルカリオの前に差し出すことはないんだから、
想定することは必要かもしれないが、前提とする事は間違ってる。
“スカーフだったらなおさら”そうだろ?
>>515 ルカリオがタスキとしんそく持ってるの前提の話だろそこは。
>>514 >見せ合いで相手にノーマルとゴースト1匹ずついる時にシャドボを撃つ気には正直なれない
相手にノーマルとゴーストがいるがわかっててわざわざルカリオ使うのか?
ぶが悪そうなら別に使わなくてもいいと思うが、まあどうしても使いたいならどうぞ
後
>>511に言うと、悪の波動だろうとシャドーボールだろう、サーナイトは落ちないと思うんだ
>>515 タイマン前提ならタスキ持たなくとも格闘技→先制技で十分勝てないか?
タイマンゲーじゃないってのも承知してるつもりだけれども
それに珠猫だまし→恩返しでも普通に耐えるけど
>>516 議論のすり替えじゃないか?
スカーフの話をいきなり引き合いに出したこちらにも問題はあるが悪の波動を入れるかシャドーボールを入れるのかの話だろ
んでもってスカーフの場合はノーマルが出てきても無効化されず、怯みによって攻撃回数が増える可能性のある悪の波動一択じゃないか?
と言ったのであって
とりあえず自分が言いたいのは限られた相手の弱点をつけるシャドーボールよりも
攻撃範囲の広い悪の波動を採用した方が良いんじゃないかって話
持ち物がタスキや珠であっても素早さに振らないなんてことはまず有り得ないわけだし
結局は好みによるんだろうけれども
>>519 誰も「スカーフの場合」なんて話してないのに、スカーフ持ち出して
「スカーフなら悪の波動いったく!」とか言い出してるのがまず違うといわれてんじゃないの?
つか、ぶっちゃけて一番最後の行で結論出てんじゃん
スカーフがどうとか言わないでそれだけ書けば1行で終わるのに
つまりはこういうことだろ。
あくのはどう:交換読みで外れるのが心配な奴が使う、外した時の心理的ダメージを軽減、保険的な技。
シャドーボール:交代読み上等の奴が使う、外れても泣かない、ギャンブルな技。
誰も言わないから言うが、交換読みであくのはどう当てたところでHP振りゲンガーもムウマージも倒せません。
ヨノワールなんてもってのほか、波動ごときじゃ落ちません。
ゲンガーは催眠、ムウマージは痛み分け、ヨノワールも痛み分けがあったりするが他にいろいろやられるな。
まともに落せそうなのはロトムくらいです。
>>519 書いてある。
>そもそも速攻性を重視したスカーフポケが、
>相手がまだ容易に他のポケモンに交換できる状態のうちに、
>ウィークポイント晒してる状況が既にアウトだろ。
お。でも悪タイプを1/4にするのは同種であるルカリオだけなんだね。
どうせ1/2でも結果は同じことだけどさ。
波動弾サイキネ悪の波動バレパン@襷で無邪気CS振り
特殊ルカリオはこれでいいかな
一つの手ではあると思うよ。
>>524 あくのはどうもシャドーボールも結局撃つ相手がいない気がする。
だったら物理型にしたほうが良い。
ノーマルではなく鋼を相手にして、相手が格闘技読んでゴースト出してみると、ブレイズキック!
あ〜そんなこと言うと結局猿でいい話になるんだよな、万能なのに万能じゃないルカリオ。
という事で、特殊型ならりゅうのはどう使えるんだから、こっち使ってあげた方がかなり差別化計れると思う件。
スカーフならシャドボよりあくのはどうの方が使い勝手が良いと思う
>>526 特殊型全否定?
それにりゅうのはどう使うならめざパ氷の方が良いだろ
実際特殊型の活躍の場がないし。
どう考えたってインファイト使う方が強いし、バレパンの威力も高いし、補助にはつるぎのまいもあるし。
そしてシャドボよりシャドークローの方がゴーストを一撃で狩れるという。
特殊型は趣味のイメージがあるかな。
で、りゅうのはどう捨てるの? せっかく使えても不要技か、キングドラピンポイントみたいなもんか。
でもめざパ氷を手にいれるのに時間が掛かりそうだな。
後一つ、相手のノーマルからゴーストへ交換読みであくのはどう使うのより、素直に高速移動とか瞑想とか補助技の使った方が良い件。
格闘タイプとして特殊の方がロマンがある
物理はつまらんな他の格闘ポケでやれって感じ
それに特殊は威嚇に強いし種族値115を捨てるのももったいないしね
>>528みたいな奴は議論する気なんてないんだろうな。
ルカリオは物理にも特殊にもなれるのが強みなのに「特殊型は趣味」とかレール先生もいいとこだろ。
めざパ氷なんて一番簡単に出る部類なのに、めんどいし記念になるから竜の波動使おうぜとかアホか
>>528 >特殊型は趣味のイメージがあるかな。
>で、りゅうのはどう捨てるの? せっかく使えても不要技か、キングドラピンポイントみたいなもんか。
>でもめざパ氷を手にいれるのに時間が掛かりそうだな。
ワロタ
>531
結局ロマンだって言われてんじゃん
>>531 じゃあめざパ氷を当てたい相手は具体的になんだ?
ドラゴンキラーに使うのなら、カイリュー、キングドラ以外の奴はルカリオより速い。
カイリューはめざパでもりゅうのはどうでも2確。
実質撃てるのはキングドラのみ、むしろキングドラ落せるりゅうのはどうの方が特。
他の奴には先制されてルカリオが落ちるからめざパなんて使ってる暇はないんだぜ。
スカーフにするなら別だが。
ヒント:キングドラは9割方雨パすいすい
偏見かもしらんがルカリオの持ち物は襷かスカーフがほとんどだからどっちにしろ一発は食らわせれると思うがな
そもそもグドラは格闘等倍なのにわざわざピンポイントで入れる意味がわからん
氷は竜以外にも4倍多いしな、格闘の敵グライオンとか
>>532 タスキって選択肢はないのか?
ダメージ計算したが誰に対しても龍の波動は2発当てないと無理だった。
その点めざパならマンダが確定1、カイリューも乱数1発と倒せる見込みが出てくる。
まぁこいつらがヤチェ持ってたら無理なんだが、その時でも龍の波動では結局倒せないんだからめざパのほうがいいんじゃね?
>>532 いや撃たんて。<キングドラにめざパ氷
>>534 >カイリューも乱数1発と倒せる見込み
世の中のカイリューは竜舞逆鱗型ばかりなんだね……。
カイリューの一般的な型は竜舞逆鱗だろ?
考察するなら使用率の高い型の努力値振りで考えるのが普通だと思っていたが……
>>532 一般的というならカイリュー自体ボーマンダやガブリアスに比べて使用率は低いけど、
実際対戦してみててガブリアスやボーマンダに比べて氷の礫を耐えられる確率は高い。
竜舞逆鱗が割合として一番多いのは確かだけど、
HP振りの割合はガブリアスやボーマンダの比じゃないよ。
あれらとの差別化の意味合いも含めてかどうかは知らないけどさ。
普通に物理ルカリオが威嚇ボーマンダで止まるのに特殊ルカリオの意味がないとかキングドラしか相手にできないとかもうね
>>537 割合の話は関係ない
結局AS振りの方が多いのは事実なんだから
>そしてシャドボよりシャドークローの方がゴーストを一撃で狩れるという。
ルカリオ 攻撃110 特攻115
かみくだく威力80(シャドークロー70) シャドーボール威力80
物理型の方がゴーストを一撃で狩れますね^^
氷&格闘半減は
水・エスパー
水・飛
水・毒
炎・飛
氷・霊
(水・虫)
水・飛は氷等倍だったスマソ
釣りじゃなかったのか
あとリザードンも氷等倍だし
ていうかなんで
>マンダが確定1
こっちには何も言わないの?
誰でも波動で2発の所を、マンダが確1なら十分採用できるんじゃないの?最近は安易なヤチェ持ちも減ってるし。
さっきからの議論で龍の波動のアドバンテージが見えてこないんだけど
粘らなくていい
以上
>>535 >カイリューも乱数1発と倒せる見込み
>世の中のカイリューは竜舞逆鱗型ばかりなんだね……。
??よく意味がわからん。
カイリューvsルカリオで、
1ターン目
ルカリオのめざパ氷!ヤチェでカイリュー耐える カイリューの龍の舞!能力アップ
2ターン目
カイリューの地震!ルカリオはタスキで持ちこたえた! ルカリオのめざパ氷!カイリューは倒れた!
たとえ1ターン目からカイリューが攻撃してもルカリオは結局めざパ2発当てられるわけで勝てるぞ
舞ったカイリューが場に出てる状態で死に出しでルカリオ出すと仮定して話してるんならめざパ関係なく詰んでる
特殊ルカリオなんか使ってる変人居るのか?
攻撃と特攻どっちが高いか知らないのかこの子は
特殊積みルカリオなんて変態使ってるバカと比べればいそうな気ががが
波導弾はブイゼルの回転アクアジェット水の波導で止まる
>>548 インファイトと波動弾どっちが威力が高いかしらないのこの子は、って言われちゃうよ?
流れ的に言わせてもらうと、結局ゴーストに交代読みであえて技撃つなら、物理型の方が強い。
特殊型でドラゴンにめざパでも勝てる可能性は半々か、死に出しみたいなもの。
特殊型ルカリオのメリットがあまり見えません、特殊型ルカリオにしか出来ないようなことがない。
じゃあ物理型ルカリオにしか出来ないことあるのかと言われれば、そういうのも無いと言う不遇。
基本的にルカリオには相手に型が読まれない以外のメリットがない。
いや、正確には2つ読めるわけだが。
技の一つが確定で先制技、もう一つは確定でインファイトかはどうだんの格闘技だと。
>>551 そんなこと言ってると波動弾とインファイトの追加効果しらないのこの子は、って言われちゃうよ?
と、なんとなく返してみる
>インファイトと波動弾どっちが威力が高いかしらないのこの子は
自前の威力はともかく、相手の防御力があるけどな。
格闘で弱点付ける鋼や岩は極端に防御が高い物も多い。
本当に極端な例だけど、ハガネール相手だとHBDVでHP252振りでも波動弾一発だが、
インファイトだと2発かかるとか。
>>551 ・格闘でまともな特殊(他は猿と無理してドクロッグくらい)
・技が豊富
どんだけ阿呆な議論なんだ・・・
ゴウカザルの物理or特殊一本が利点が無いとか言ってそうだな
物理格闘なんざルカリオ使わなくても山ほど居る
ルカリオは安易な受けを出されないのが良いところじゃないのか?
特殊型ならエアムモンジャあたり楽に突破できる
特殊受けは格闘に弱いの多いからハピナスは無理としてもブラッキーカビゴンあたりは
出てきにくいと思うんだが
悪と霊の攻撃相性は格闘半減とノーマル無効以外全部同じ
追加効果はスカーフでも巻かなきゃ大差ないだろ
まぁ、一応ゴースト+格闘は全タイプ等倍以上だけど
たかが威力80で2つしか弱点つけないシャドボも悪の波動も技2つにしぼらなきゃイラネ
ノーマルからゴーストに変えられたときに悪の波動ならダメージがあるとか言う前に
例のハピナスとカビゴンには不一致80が当たったところでゴミのようなダメージ
ムクホークとか攻撃以前にインファイトで死ぬ
格闘+ドラゴンでもヌケニン以外等倍取れる
しぶっちゃけ悪の波動なんかよりめざパやエッジで飛行対策した方がマシ
物理か特殊か判断させにくいのがルカリオの長所なのに片方以外有り得ないって、ねえ
だったら猿使えっての
タイプや技違うのに猿使えとか馬鹿じゃね
この子にとっては物理型は全部ラムパルドの劣化なんですよ
特殊メインなら威嚇を受けても影響が少ない、とは言うが、
だからといってギャラドスやウインディを後出しされて平気なわけじゃないんだよね。
>>552 襷持ちがあると上で言ってる以上、それ以前にルカリオの耐久を考えるとインファイトの効果なんてたいしたものではないと思うが。
弱点がメジャーすぎるからルカリオは。
>>554と
>>557 まずこの流れは2刀の話じゃないからな。
だいたい猿という壁をルカリオで超えることはまず出来ないのだから。
ルカリオの特殊を使うのは、上でも言われてるように、結局趣味、ロマンの域になるじゃないか。
そんなに特殊ルカリオが良いと言うなら、
>>547の言うように特殊ルカリオ使ってる奴にどれほど使えるものなのかぜひ聞きたいは。
使ったこともないのに使えないとか言う奴って何なの?
気合玉とか全く安定しないからやってられん
ゴウカザルの特殊技って全く安定しないんだよ、命中不安定な気合玉大文字、威力不安定な草結び
猿には使えん技が多いと何度言えば分かるんだここの住人
俺の特殊ルカリオは悪の波動、サイキネ、波動弾、バレットパンチ@襷で結構活躍してくれてる
かなり昔に育てたからめざパもないけど使えなくはないよ
命中100以外が不安定なら使えんとか意味ワカンネーよw
ごめん日本語おかしかった
命中100以外なら不安定で、不安定なら使えんとか意味わかんねーよ
草結びのどこが安定して無いんだか
命中70で威力120のわざと必中で威力90の技、どっちとるかって言われれば後者のが多いだろ
かみなりではなく10万ボルトが使われるように
それこそ気合球もちの猿なんて使う奴いるのか?
まずいないな。特殊一致技は大文字で足りる。だから大抵インファイト。
特殊一本の話をしているのに二刀流になるのは何故
大文字を使えない技とかいってる奴も問題
不安定だが爆発力のある特殊格闘→ゴウカザル
安定した特殊格闘→ルカリオ
でいいじゃん。
ID:3Jqu+kyd0まだ沸いてんのかよ・・・w
ゴウカザルは特殊格闘として見ることは稀だとおもうけどなー
格闘技がインファイト以外の猿なんてまず見ない
特殊技を使う格闘ではあるだろうけど
そんなことよりライコウのいい技構成って何なのか教えてくれよ
WIKIの10万めざパ氷リフ瞑想は弱いって話だし
弱いっていうかめざパ氷粘りたくねぇ・・・
10万めざ氷瞑想身代り
難易度高すぎて試せないから実際に強いのか弱いのかどうかもわからねぇ
>>574 だからこそ特殊が生きる。
アイシールド21みたいな理論だが。
ブレバクロバットみたいなもんかな。
日本語で
インファイトの無い猿なんて気合球持ってるのバレた瞬間ハピで止まりますだろjk。
レス読んだがID:3Jqu+kyd0が対戦したことないのはわかった。一生バトルタワーやってろ
基本的に長文を連発する奴は駄目だって誰かが言ってた
>>565 もちろん悪の波動はノーマルの交代読みで打ち放題ですよね
>>575 瞑想つめる電気タイプ、ってだけなのにバケモノじみた
強さだよなこいつ努力値に無駄なさすぎだろ
10万めざパ氷瞑想電光石火@ラムで臆病最速CS振り
これでいいんじゃまいか
とりあえず石化は必須だと思うよ
シャドーボール派の駄目なところはどこがどう悪の波動に勝ってるのか言えないところだよな
前スレで猿にきあいだまの不要性が語られていた、特殊格闘技自体がほぼ不要だけど
猿と比べられる時点でルカリオを使う価値がないくさいんだが
>>586 そういう相手にヌケニンですよ、ヌケニン見ないなー
>>588 ですよね。砂嵐毒菱無効で精神力でバレットパンチ使えるだけのルカリオにはなんのメリットもありませんよね
良識を持った人なら猿とルカリオ比べちゃいますよね。
>>587 悪の波動はノーマルの交代読みで打てるのにシャドボ(笑)は打てませんwwwww
シャドーボールは、対チャーレムエルレイドに有利。それだけ。
でも、それだけでも技候補から完全抹消しない理由としては十分だと思う
ルカリオは特殊格闘アタッカーで猿は特殊炎アタッカーかと
ちょっと考えれば特攻種族値負けてて技もタイプも違うのに劣化とか言わない
気合球(笑)
特攻上昇性格ルカリオのシャドーボールを計算してみた
HP振りチャーレム2確、エルレイドほぼ2確、運が悪いと3確
この2匹がHP全振りってことはそうないだろうから、もうちょっと勝率は上がる
だから襷潰されていなければ勝て・・・ないな、両方先制技ある
悪の波動もゴーストを狩れず、シャドーボールも格闘エスパーを狩れず
噛み砕くではなくシャドークローでもゴーストは1確で狩れる
エルレとチャレはまず無理だが、実はエルレイドは燕返し2確になる
特殊格闘ってなんだろうね
揚げ足取るけどほぼ2確って2確じゃねぇじゃん
高乱数2だな
>ゴーストは一確で狩れる
進化前を引き合いに出すのはなぜ
タイプのゴーストだと思うよ
HP振りヨノワールが確定3でした
というか耐久が最低のゲンガーでも確定2
もっというとゴーストでも低乱数1
攻撃極振りでもゲンガー低乱数1だな
シャドボの特防ダウンは意外な突破口を開く事がある。が、ルカリオに必要かは疑問
エルレイドはインファや地震貰うとこっちもキツイし、ヘタすると撃ち負ける
チャーレムは構成次第じゃ勝てるかもしれんがどちらも正直キツイ
この辺りはもうパーティと相談で決めろよ
ていうか素早さ90以上だとスカーフとかカムラでもない限りは素早さ↑補正だと思うんだが
wikiだと90・95族はどちらでもってのが多いけど素早さ努力値MAXにするなら素早さ↑ほとんど
desuyone
ピカチュウがいるんだから補正上にした方がいいわな
606 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:38:44 ID:nV4L/UQQ0
補正はあったほうがいいわな。
悪の波動のほうが安定すると思うぞ。
シャドボは読みでノーマル出されるとキツイ。
あとどうでもいいが、2007公式リーグのポケモンの持ち物&技いるか?
俺は訳ありで編集できんから、いるならここに載せるからだれか編集してくれ。
個人的には超いる
ブースターとかエンテイとか鬼火すると強いとかっていうし
実際相手にするといやらしいけど自分が使おうとするとどうせ
催眠やスカーフガブリアスに潰されるんだという考えが先行して
最近ポケモンが育成できない、スランプだな・・・
そういう時は自分のパーティの穴を改めて考えるといいよ
それを補えるポケモンがいたら育てる気になる
>>593 催眠術やドレインパンチがあり特殊耐久のあるエルレイド相手に、
2発で、3発でなんてすっとろいことやってて有利にことが運ぶとは思えない。
対チャーレムでのメリットは馬鹿に出来ない。
>>606 シャドーボール読みでノーマル出されても、
出されてきついノーマルがせいぜいカビゴンとかハピナスのような、
ルカリオどころか他の特殊ポケモンでもきついようなのか、
ペルシアンやブニャットみたいなルカリオより早くて催眠術使うポケモンくらいなんだよね。
ねこだましが効かない以上、ルカリオに襷前提の話だけど、
後だしのノーマルなんか全然恐くないし、
そもそもこちらの交代読みのはどうだんが怖いからほいほいとノーマルが出てくるとも思えない。
ルカリオが無傷でタスキ持ちなら、チャーレムは
特攻振りシャドーボール+攻撃無振りバレットパンチで倒せる。
シャドーボール選択時にノーマルに替えられても、
タスキが有効だから普通に波動弾撃てばいい。
チャーレムと言えば物理受けチャーレムってのが面白かったな
自分が使ったわけじゃないけど
>>611 チャーレムが格闘技撃った後に先制技を使える状態(スカーフでない)なら、
ルカリオはチャーレムより素早く先制技が使えるじゃん。
特殊型でも先制技は候補技だと思うよ。しんくうはもあるし。
「チャーレムは、」じゃなくて「チャーレムを」って言った方がよかったかな?
単純に俺が「何言ってるんだこいつ?」と思って、
「何言ってるんだは俺でしたァ〜」になっただけでした。超ゴメン。
無振り耐久のチャーレムなら
>>611でOKだが、そうでないならシャドボ+バレパンでは落ちないんだけど
防御か特防捨てた特攻↑性格か、シャドボ+しんそくでない限り確実に倒せないからキツイと思う
シャドボの利点を語るならってことかも知れないけど、そこまでしてわざわざチャーレム相手にする必要もないよね?
チャーレムが止まらないってあまりないし…
ノーマルへの不発防止をとってもメリットは小さいので結局は好みの問題ってことで。
なんか凄い盛り上がったなこの話題。
まったくだな、ホントに好みの問題なのに何故ここまでw
いまさらながらにライコウをちょっと見てみたが、こいつ
130族の攻撃振り補正なし威力120技を確定で耐えるのかよ
もちろん高い個体値が必要だがこりゃ強いわ…
おまけに瞑想可能ときてるからな、ポテンシャル的に電気としては最強クラスに強い
厳選糞面倒というか常人には無理だけどな
それも金銀リメイクが出たら解決する・・・か?
サンダースの立場がやばいぜ
多分金銀リメでたら一生懸命エンテイ粘るわ
まぁあの3匹は徘徊系だけどな。もしかしたら空気読んで固定してくれるかもしれないが
>>621 素早さ130は多少の事じゃ立場揺らがないと思うぞ
ダグトリオに先制取れるか取れないかは結構大きいはず
サンダースはもともとアタッカーよりのポケモンじゃないしな
補助技豊富だから用途には困らないだろう
ライコウはめざパ前提の強さだからなんとも。本当にジニアスは天才すぎて困る
めざパなくてもシャドボや神通力でも割と強さを発揮してくれるあたりが伝説らしい
クリスタルだとスイクンだけ固定になってたか
厳選がきっちり一匹5分なあたり厳選のとこ書いた奴は明らかにライコウ廃人だな
管理人さん、生きてますか〜?
ライコウ厳選のところ見てみたけどやばいな
ライボルトとかサンダースにしといた方がよさそう
つまりコロシアム持ってない俺はどうしようもないわけですねわかります
サンダーならまだ現実的にできるレベル
まぁ、マスターはあるし、別に特攻補正でも十分だし、
ライコウの数倍の速度で粘れるし、携帯機だから暇ならやるとかできるからな。
ただしXDを除いてw
サンダーは目の前でレポートできる上に変な登場シーンもないから格段に楽だった
運が良かったから特攻素早さ2V臆病な上にめざパも優秀なの持ってる。耐久は若干死んでるが。
FRLGのコンセプトが何故か「小さい子からお年寄りの方まで楽しめる〜」だったせいで冒険ノート飛ばす手間はあるけど大した問題じゃない。
ただし金属音サンダー、てめーは駄目だ
昔サンダーちょっとやってみたけど
臆病の性格出すことすら厳しくてすぐやめた
めざ氷臆病最速サンダーでも十分な廃人だと思うよ
今、厳選準備をしてる俺に対する挑戦状かw
>627
これって効率悪くない?
戦闘内容で素早さ確定させるよりとっととマスボ投げて戦闘中にステータス見たほうが早い。
フォレトスの大爆発とムウマで一ターン3匹殺せばすぐにライコウが出てくる。
とりあえず、準備するもの
フォレトス@こだわりハチマキ、ムウマ高レベル。
エイパム(ものひろい、にげあしはダメ)
アメできれば10個(ものひろいで7こシナリオで3個)
マスボ
薬各2個
準備ができたら弱いPTでボルグと戦い、ライコウを繰り出す前に全滅する。
そうすると次からは戦闘前のお話が短くなる。
↓
厳選開始。
アメは3個で足りるハズだ。
ムウマを素早さ118に調整できればなお良さそうだがあんま変わらないか。ムズイし
確かにフォレトス使うのはいいな。オレはやらんがなwww
と、思ったら改良版ではフォレトスムウマでやってるなw
まぁ、
FRLGでサンダーを普通に厳選して
ものまねを覚えさせてダイパに送って
メタモンバグで金属音サンダー完成
トレーナーメモ見られたらバレるけどな
改良版あったのかw
あの悲劇を何回繰り返せば理想へたどりつけるのか・・・
DPで性格シンクロするようになってからはアドバンスの伝説すら粘らなくなったなぁ・・・
パルシティミュウの厳選でさえきつかった俺にとって伝説シンクロは偉大だ。
ああ・・・・・次はパルシティマナフィだ。
アドバンスの伝説はカイオーガとラティオスぐらいしかやってないなあ
サンダーならやったな。CSめざパ氷だけど無邪気なんでもう一周やろうかと思ってるが
ないわー
蜻蛉入れたりすればいいだけだわー
サンダーのメリットは一致ドリルとかとんぼ返りのダメージよりも、
優秀な防御面にあるから下降補正はあんまし嬉しくないよな。光の壁とか羽休め使えるから特に気になる
特防が10変わるぐらいなのに…
トンボやドリクチはいれてないのか
マリカーやスマブラはやらないのか
下降補正は案外馬鹿にならないぞ。伝説だから狙ってないステータスは低個体とかザラだし。相乗効果で紙になりえる
ドリルあってもハピ突破できたりするわけじゃないからなぁ。めざパ氷とかあるなら断然そっちだろう
電磁波・光の壁・羽休め・身代わり等ただでさえどの補助技入れるか迷うからそれらの技は入りにくい
スカーフ型は微妙な気がするが強いんだろうか。
ルカリオ(特殊型)努力値:素早さ252特攻252HP6 不屈の心(世代交代で精神力か)
技:波導弾 悪の波導 竜の波導 神速
ポリゴンZ(特殊型)努力値:ルカリオと同じ 適応力
技:トライアタック 悪の波導 冷凍ビーム 悪巧み
リーフィア(物理型)努力値:素早さ252攻撃252防御6
技:リーフブレード 燕返し 電光石火 剣舞
バンギラス(物理型)努力値:HP252攻撃252HP6
技:ストーンエッジ 噛み砕く 地震 雪崩
ガブリアス(物理、バン繋ぎ型)努力値:素早さ252攻撃252HP6 持ち物:光の粉
技:ドラゴンクロー 地震 身代わり 剣舞
ルカリオ(二刀流型)努力値:素早さ252攻撃126特攻126 精神力
技:波導弾 悪の波導 インファイト バレット
余談だが金銀スレに間違えて書き込んでしまった(´・ω・`)
アイテムについて誰か頼む、後ルカリオ二匹なのは・・・まぁ愛でしょうかね
性格も書け
特殊ルカ 控えめ(結構前にいたので個体値不明)
二刀流ルカ 無邪気(特殊25確認)
ポリZ 控えめ(特殊25確認)
リーフィア きまぐれ(攻撃個体最高確認、素早さ個体27)
バン 勇敢(攻撃個体30確認)
ガブ 頑張り屋(攻撃個体30確認、素早さ個体27)
ここは「対戦考察」スレ
「パーティ鑑定」スレじゃない
分かったらさっさと消えろ
個体値が全部カス
・・・性格固体値もっとちゃんと粘れっていう突っ込みは無しだよな、うん。
とりあえずテンプレ的には
特殊ルカリオ・・・スカーフ
二刀流ルカリオ・・・タスキ
バンギ・・・ヨプorラム
ポリ乙・・・カムラ
リーフィア・・・チイラor半減実(ガブがいるためヤチェが無難かと思うが)
まぁ30秒で考えた道具だ。他のえろい人の意見参考にしてくれ
・・・マジレススマソ。吊って来るorz
>>653 レストンクス、他ポケもセットで技を考えることがあるんで一緒にしたんだが
ここは単体ポケなんか、すまん
やっぱ個体値はちゃんと粘ったほうが良かったか、途中で面倒になって
まぁそれも特徴だと割り切ってしまった
どうみても個体値以前の問題ですね
掲示板に個体値晒すなんてのはバカのすること
あ、交換スレは別ね
特殊25確認wwwwwwwwwwwwww
>>658 交換スレも含めてだな。
サブROMで嘘個体値渡して良個体値ゲットすれば、
メインROMのIDも名前もコードも無傷。
2chの交換スレ使用すること自体バカのすること。
Wi-fiで交換する事バカかもしれん。
改造厨とクレクレのすくつでどうしようもない。
自分も某掲示板で詐欺られて以来2チャンネル含めてwifi交換はしてない
向こうは掲示板から立ち去るなりサブロム使うなりでデメリット無いしな
スレ違い
ところでメインウェポンを草結びorエナジーボールにする草タイプってどっちを選ぶ事が多いんだろう?
モジャンボ辺りは草結び、フシギバナ辺りはエナジーボール持ちの方が多い気がするんだけど
みんなリフストが一番多い気がするがなぁ
モジャンボはウィップの物理のほうがよく見る
草結びもエナボも草のメインというよりは他タイプのサブに使われてる印象
タイプ一致草なら第二属性がやたら高威力でなければアグノムとかで詰むからエナボの方が安定
不一致なら低威力時に使わなければいいだけだから草結び
>>665 まあ二発目まではリーフストームの方が威力高いからなあ
ただそういうやつらの耐久・居座り系には向かないのよね、PP少ないし
モジャンボは俺もパワーウィップの方がいいと思うんだけどね
>>666 やっぱりそんなもんか。
ていうかなんで草って御三家なのに
安定してるのが威力80とショボイの?
ソーラーや草結びは他タイプが使われてるし
ウッドとパワーとシードは一部のポケしか使えないし
ストームは炎と比べると止まりやすいから正直微妙だし
ぶっちゃけ全ての草タイプがシードフレア使えるようにならんと
半減ばっかのバランスなんて良くならん
所詮草だし単純な攻撃力が低いのは仕方ない
そしてスレ違い
炎タイプに眠り粉や水に宿木とかあるならわかるが
リーフストーム使ったことあんの?
机上論にしか聞こえない
使えばわかるけど微妙どころかかなり強いよ
だよな
ストームというか2段階ダウン系は大抵強い
ただ、どうも読まれやすいせいか
流星群やオバヒと比べればいまいちってこと
草は攻撃相性悪いかわりに補助技が鬼じゃないか
>>666 ルンパッパはランターン意識しないなら草結び安定だよな?
そのランターンが結構強かったりするんだけどな
おかげさまでランターン使いの自分は安心です
まあランターンはラグで対策するからいいや別に
強ポケは重いの多いし、半減ポケや軽いポケには冷凍やハイドロ打てばいいだけだからエナボより使い勝手いいと思ったけど、ランターン一匹のためにでもエナボいれるべきなんだろうか……
シャワーズも忘れんなな
最近多いしな
そこでリーフストームですよ
wikiの御三家にちょっと反論ある。
俺が使った事あるのがフシリザバクラグジュカ猿エンペ。
≧、>で表しているが、勿論宿身代うまい人やチームの貢献度で変わって来る。
初代:フシギバナ(宿り木、補助技)≧リザードン(腹太鼓、みがヤタ)>>カメックス(スピン)
金銀:バクフーン(噴火)>オーダイル(舞チイラ激流)>>>メガニウム(壁、草笛)
ルビサファ:ラグラージ(タイプ)>ジュカイン(速さ)>>>バシャーモ(ブレイフバード)
DP:ゴウカザル(受け潰し)≧エンペルト(高速みがヤタ)>>ドダイトス(特有のタイプ)
全体(左≧右)
Aクラス:ゴウカザル、エンペルト、ラグラージ、ジュカイン
Bクラス:フシギバナ、バクフーン、リザードン、オーダイル
Cクラス:カメックス、バシャーモ、ドダイトス、メガニウム
大体、Aが厨ポケに匹敵、Bが一芸に秀でている強め、Cが中堅ポケ
初代:フシ≧リザのは、リスクの差。リザの破壊力はすごいが、リスクが高く悪い意味でチームの顔にならなければならない。相手チームにほぼスカーフ、先制技持ちがいるので腹太鼓が決まって全抜きは厳しい。
フシは花は無いがフシの宿みがは自分より遅い相手には滅法強く、眠り粉もある。
カメはあまり見ない分、カウンター技が決まりやすいかも。
金銀:特に異論はないはず。オーダイルの舞チイラ激流滝登りは、使った事無いが強いかもしれない。
RS:ラグ>ジュカは使いやすさ。ジュカは流しやすく流されやすい分、宿身代にしろリフストうち逃げにしろウザいが防御がちょっと。ラグは遅いけどめざパ注意すれば全然強い。
DP:これも問題ないと思う。氷4倍は、炎4倍や草4倍とは辛さが全然違う。
Aクラス:先頭はゴウカザルだが、俺はエンペルトがかなり強いと思う。
実際使ってみて水鋼は流しやすく、簡単に高速みがヤタハイドロに持ち込める。ハピ、草、水の一部が相手パにいなければそのまま全抜きにいける。
眠り粉と耐久力の安定面でフシ>ジュカかもしれんが、竜相手に牽制できる点でジュカをAに置いといた。
Bクラス:バクをBに置いたのはステルスのせい。噴火を使う上で4分の1削減は、痛すぎる。
しかもスカーフ持ちでやっとコンボが成立するため晴れの状態でさえミロスイ宿に簡単に止められてしまう。ソーラービームが役に立たないんだよね。受けに流される→ステルスと晴れのターンの無駄が辛い。
全部使ってみてから言えよ。
フシギバナは充分Aクラス。
エンペルトは高速みがヤタばっかみんな言うけど、毒々無効だし受けも強いぞ?
高速しないアタッカーにしても器用。
フシギバナAはまずないだろ・・
確かにやどみが戦法は強いが
こいつ素早さあんま早くないから先制取られやすいし
メガよりはましとは言え、弱点は多い方、Bで妥当でしょ
俺はバシャーモがCとは思えないが・・
猿の劣化とはいえ、二刀流で火力が更に高いんだし、Bはいってもいいような・・
>しかもスカーフ持ちでやっとコンボが成立するため晴れの状態でさえミロスイ宿に簡単に止められてしまう。ソーラービームが役に立たないんだよね。受けに流される→ステルスと晴れのターンの無駄が辛い。
特防TOPクラスのこいつらが特防特化食べのこしもちでやっと止められるのに簡単に止まるんですかそうですか
素早さ100あるのにスカーフ持ちだけとかあほかいな
>>683 今がんばってワニノコ孵化してます。
>>685 まぁCと言っても総合個体値高いし中堅の実力はあると思うが…やっぱインファイトがデカい。
>>686 調べて来た。
防御特化ヤドランはHPMax特攻252補正あり晴れ噴火なら確2だったすまん。
だがミロ、スイは防御特化でも確3だぞ。
今作の100はやや速いレベルだと思う。スカーフ無しだと臆病の252で、受け潰しの範囲が広がるんだが、タイマンの性能が落ちるんだよな。
AとかCとかどうでもいい
そういうのはおっぱいの話だけにしてくれよ
同意
女性であることが大事なんじゃね
>>685 バシャーモってフシギバナと同速でミロカロスよりも遅いんだぜ?
素早さをカムラで130属抜きにするとゴウカザルより火力も下になるっていう惨状
ポケモン板コテハン対戦スレッド@Wiki
http://www5.atwiki.jp/kotesure/ ポケモンの対戦をメインに取り扱うコミュニティ
対戦も雑談もokなユーモラスな新フェイス受付中!
ひたすら対戦のために利用するもよし
たまの顔出しや新戦術の試験場にするもよし
馴れ合いするも運営参加もコミュニティ対抗戦に携わるのもよし
とにかく自分とフィットしそうだ、成長に一役買ってやれそうだと思ったお方
名無しでの仮参加、発言は自由なので一度足を運んでみてはいかがかな
ポケモン対戦考察まとめwiki
ttp://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/ とりあえずまとめwiki管理人証明書みたいなもの
ここから
まんぼう ◆5dQOijHzWo
いるのかわかりませんが一応名前だけ
ここまで
327 名前:まんぼう ◆5dQOijHzWo [sage] 投稿日:2008/04/22(火) 20:58:16 ID:???
ハルカを叩くなゴミども
あんなにかわいいだろうが
お前らが消えろクズ
348 名前:まんぼう ◆5dQOijHzWo [sage] 投稿日:2008/04/22(火) 21:04:00 ID:???
いちいち誤爆くらいで騒いでるやつ恥ずかしいぞ
どうせお前らもよそのスレで気持ち悪いレスしてんだろうが
管理人やってくれてるまんぼうに感謝はしても叩くなんてできないはずだが
まぁ管理人として最低限のことをやってくれるなら文句は言わんが
やってねえじゃん
放置してるだけじゃん
どこのスレだよ
まんぼうは害悪ヲチ民
どこの誤爆だったんだろう・・
ていうかトリがあるってことは
他のスレにも書き込んでたのか?
もしくはトリがバレたってこともあるだろうが・・
クッキーが残ってたんだろ
しかもスレも誤爆しちゃったっていう
もしかしたら全て釣りで今からなんかやらかすまえぶれかもしれんがな
>>704 Wikiのバックアップログのとり方とか知ってる?
今のうちに保存したほうがいいかも。
ただの誤爆なので気にしないでください
普通気にするわ
何だ誤爆か
とでも言ってほしいのか
別にどうでもいいじゃん。
“ちゃんと放置”しといてくれれば管理人の人格なんて二の次だし、
わざわざ火種を持ち込む
>>696の方が気持ち悪い。
俺はまんぼうがwikiをほぼ放置してても特に問題はないと思う
どうせ変な書き込みがあったら自治厨どもが消してくれるだろうし
まんぼうはあまりにも酷い荒らしがあったらそれを規制する
それだけで充分だと思うがね
>>706 あとお前もこんなくだらないことでいちいち釣られなくていい。
wikiはwiki、他は他。
釣られてるのはおまえらだろ
まんぼうは今頃「計画通り^^」って言ってるよ
アレ?ここ対戦考察スレだよな
ヒント:雨月
様子見、するしかないのかな。
…はぁ、いつになったら安定するんだろう。
ここが安定したら、次のポケモンのWiki立てるときも楽だったろうに…。
このままここの流れを持ち込みたくないな。
後、管理人はしたらば見てないのがよくわかった。
>>715 全く新しいWikiを立てて、お前さんが管理するという選択肢もあるぜ?
>>716 避難所程度ならともかく、
管理する箇所が多いポケモンの管理は厳しいな。
現状は様子見する。
ただ、もし何かトラブルが発生した場合は、
前管理人のバックアップもテキストながら存在してるので、
今のWikiが完全に駄目だった場合は昨年10月の段階でいいなら復旧できるというのは
伝えとく。
現管理人がバックアップロムを取ってくれれば、さらにいいのだけど。
もっとも、そういう仕事をしてくれる人なら別に俺が新しく立てる必要もないか。
取ってますよ
まあ、前も言ったけど目に余るようなら俺が立候補するよ
対戦の腕もからっきしだし、俺の人格だって保証できるわけじゃないけどな
>>718そのバックログを上げてもらえると、
いざという時誰かが復旧する際に役に立つので、
お願いできるかな?
後、できればしたらばの対応をして欲しい。
もし、管理人がしたらば嫌いなら、
「私はしたらばを積極的に使う予定はないので、
話があるならゲサロに来てください」
とかそういう文章を一回乗っけて、スレをロックしていただきたい。
自分は非常に残念だけど、そこはなるべく管理人の手に委ねた方がいいと思うので。
別にしたらば嫌いではないんですがもともとwikiを見るのに不自由するのが嫌で管理人に立候補したんですよ
それでwikiはよく見るんですがしたらばはあまり見ないもので
今幼児があるので見れませんが終わったら少なくとも明日中にしたらばをのぞきます
すぐに知らせたいことはここにレスしてくれたほうがいいかもしれないです
まんぼうがんばれ
ヲチ民の権力を思い知らせてやれwwwwwwwwwwwww
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
ID:26feNxg70
>>731 ええと、ぶっちゃけ現在はしたらばはあまり活用されてないです。
運営議論スレとか、雑談スレとかを勝手に立てていいのなら、
そちらで考察に関係ないことは話し合って、
管理人がしたらばを除くのが面倒なら、ある程度議論が終った段階で、
要望する、という形でも問題ないかとも思ったので。
管理人が不干渉、ならあちらのしたらばで話してもいいんじゃないかと思う人もいるでしょうし。
でも、もししたらばで管理人への要望スレたてたら、見ようと思いますか?面倒ですか?
嫌ならそう言ってもらえば、立てませんが。
どうしても管理人にやってもらわなきゃいけないことなんかあるか?
必要なら誰でも書きなおせるのに
>>725 うーん、自分としては勝手にしたらばでいろいろやって、
それが元でアク禁、とか言うのは避けたかったから。
もし常識の範囲なら自由となるのであれば、別に管理人にいちいち面倒かけずに済むけど。
確かに最近アク禁にしないといけないような人は減ってきてるだろうし、
もし出たら「その時に」話せばいいことで、今管理人にいろいろやってもらう必要はないかもな。
Wikiに文句が出た場合の受け皿としての議論スレは作るとして、
要望スレは必要ないかな。
やるべき時に、やるべき事をやってくれれば十分です
管理人に迷惑かけないかどうか、
昨日から考えた結果、
とりあえず立てるだけなら問題ないかと思い立て直しました。
シングル考察Wiki運営議論スレ
http://jbbs.livedoor.jp/game/11333/#1 もし、このスレが対戦考察の話題以外で、
特にWikiの運営で荒れそうならこちらに誘導するようにしてはどうでしょうか。
積極的に使うのではなく、
受け皿的な使い方、ということで。
流れをぶったぎって悪いがイバンの有効な活用法が思いつきません
遅い奴が最後っ屁的に行動
そもそもイバンの実ってなんだっけ?
って人が俺以外にもいると信じている。
イバン〜イバン〜人は誰〜でも〜
イバンはシングルだとこらきしじたぐらいにしか使えんな
身代わりはある程度早い奴がやるから微妙だし
マタドガスとかミカルゲとかに持たせてさ、
落ちかけた時に先手で爆発/道連れできるってのはどーよ
てか俺にはそれしか思いつかん
ダブルバトルでさらにカビゴンメタグロスが優遇される・・・
バシャーモみたいなこらきし二刀流ができる奴に持たせることで
すばやさに振る努力値分を攻撃か特攻に振る…のはダメか?
一発屋すぎる
そうそう、こらきしで思い出した。
みがきしとかみがじた型とかで「4n+1調整」とかなってることが多いけど
なんで4n+2とか4n+3じゃいけないのかわからん。
きしとじたの威力が200になればいいんだろ?
HPが149以上あれば4n+3、HPが98以上あれば4n+2でもいいと思うんだが。
4n+1が分かりやすいからじゃないか?
自分もこだわる必要はないと思うけど
ごめん上の方に
>バシャーモってフシギバナと同速でミロカロスよりも遅いんだぜ?
って書いてあるが、ミロカロスって素早さ全振りする価値あるんですか?
どう考えてもミロカロスよりは大抵の場合速いと思うんだ
俺のバシャーモはミロカロスに抜かれた事ないし、倒した事もないけど〜
>739
これを見た人が無駄に努力値使って4n+1に調整してたらかわいそうじゃん。
>>741 同じポケでもHPの種族値、個体値の兼ね合いで調整するべき値が変わってくる。V近くなら4n+3で問題ないが少し個体値落ちるだけで4n+2か4n+1にする必要が出る、とかいうケースも種族値によってはあるからな
しかしみがきしみがじた型を使うポケモンのページ全部にそれらを記載するのは面倒
だから、どんなポケモンでも確実に威力最大になる4n+1を選んだんじゃないか、と勝手に推測してみる
それかただ単にHP1にする必要があると思い込んでる人間が編集したか
>742
後者だと思うが・・
まぁ、自分で考えて育ててれば間違いに気づくか。
ゲンガーにカウンターを覚えさせようとしてるんだが、ゴーストじゃ
覚えません。カセット一つしかないので交換できません。ファイヤレッドないで
ゲンガーに進化する方法ありますか?
うんスレ違いだから死ねばいいと思うよ
てかいっつもこういうやりとりあるけど、パーティ鑑定スレとか質問スレとかテンプレに入れないといけないもんなの?
>>740 バシャーモを使うより最速ミロカロスを使う方が価値があると思う俺は外道
催眠あるし特攻もそれなり、耐久は上々だから使いやすそうだな
最速スカーフミロとか使われると怖い。めざパもあるだろうし。
ハピカビ入れてりゃ安定だろうけど、元の特攻があれだから不意をつかれると軽く死ねる。
最速ミロカロスは強いぞ
かったるいからめざパは無いけど、素早さ調整して調子に乗ってるジバコイルなんかを軽く倒せる
メガヤンマ、ゲンガー、キュウコン、ギャロップ、ワタッコ、キノガッサ
この辺りを安定して倒せる催眠受けって誰?
銅鐸ミロとか基本遅い催眠使いは一撃で確殺できる攻撃力の奴がいるし
やられる前に潰すなり挑発がある、クロバットはブレバばっかで
催眠は絶滅危惧種だから気にしない
全部は無理だろうけど、ドンカラスあたりは結構いけんじゃね?試算とか実践はしてないけど。
ゲンガーなら追い討ち安定、不意打ちで1撃だったはず。
ガッサは絶妙な種族値で、最速同士でもギリギリ抜ける。
ワタッコも食えそう。
メガヤンマはエアスラで怯むと厳しいかな?
キュウコンとギャロップはわからん。
総じてクロバで止めればいいじゃんという話になる気がする
そんでクロバは鋼で止まる
晴れ状態の超速ワタッコは止められん
眠り粉→身代わり→威張るor宿木が鬼過ぎる、挑発持ち眠らされると終わる
ラム身代わりorラム挑発でおk
不眠ポケでおk
48 名前:まんぼう ◆5dQOijHzWo [sage] 投稿日:2008/04/24(木) 19:32:10 ID:???
荒らすなクズども^^;
不眠ポケは総じて微妙なスペックだから困る
エンテイの特性を不眠にするべき
カゴライボルトよりカゴサンダースの方が(ry
カゴライコウなら安定して止まるって事か
どくどくだまピクシーで
カゴライコウいいな
ラムライボルト使ってるけどオーバーヒートがかなり便利
上に挙がったポケを倒したいだけならライボルトよりサンダース、ライコウの方がいいと思う
キノガッサ無理っす
めざぱ氷じゃ死なないみたいだな・・・命の玉持たせれば確定一発だけど
粘りたくない人には手軽かもね
スカーフガッサならラムorカゴで眠り防いで身代わり張ればいいじゃない
あ、サンダースは耐久低いから攻められたら無理だな。めざ飛行くらいないと
でもライコウなら神通力あるから突破できるかも
キュウコンも特防高いから安定とは言えない
寝言でめざ氷とか出ると悪巧み積まれて終わる
10万でキュウコン確2にできるカゴライコウがベストみたいだな
サンダースだとHP特防無振りのキュウコンにもぎりぎりで確定2に出来ないのか
まあ超低乱数だが
ちなみにHP振りのキュウコンにはライコウでも超低乱数2になるな
ああ、なんかおかしいことになってる…
サンダース→キュウコンへの最小ダメージが73、無振りキュウコンのHPが148で超高乱数2
ライコウ→キュウコンへの最大ダメージが90、HP振りキュウコンのHPが180で超低乱数2
でした
キノガッサはデリバードで安全に狩れる
デリバードなんて戦力外使うならドンカラスの方がよっぽどマシ
というかドンカラス強いよな
使いたいとは思わないが
シングルじゃネタに近いのは認めるけど
ダブルだとなかなか強い>デリバード
いずれにせよ電気を一致で使えて、
他のタイプの強力な攻撃手段を持つ素早い電気組は、
催眠狩るのにも便利だ。
10万撃って大爆発出来るマルマインですね、わかります。
なぜかサポート型しか見ません。
初代じゃ凄い活躍してたのに。
先制技ないからキノガッサメガヤンマあたりに勝てないし、キュウコンにも素の火力で負ける…
じゃあ以下マルマインの運用方法について議論
雨パだと 雨乞い→壁張り→それでもHPが残ってたら大爆発 が理想型なのかな・・・
でんじふうゆうするとヤミラミモードになれるんだが、耐久がな、それでもライチュウより堅いけど
壁が先だろ
雨のターン減らしてどうする
壁だけして死んだらどうするんだ
タスキやシュカ持って1ターンは耐えられるだろ
即死ってww
それでも死ぬ時はあっさりと死ぬ
タスキは別のポケモンに持たせたいから困る
雨乞い雷挑発大爆発@湿った岩陽気HS振り
基本的に雨乞い→大爆発で退場
>>790 あっさり死ぬ状況で壁貼って雨降らせてなんてのんきなことやってる馬鹿はいないので、
何で「それでも死ぬ時はあっさり死ぬ」ことを問題にする必要があるのか理解できません
きっと状況を見て行動できないんだよ
【S:神】ハクオロ 飛翔
【A:上級者】ナカーマ(自称) ミガワリ
【B:中堅】ナオミ テンポ BOYY ポマード まあたん
【C:一般人】アオイ スラお 中島 カゲ様 ハフダク
【D:背景】ポケお やらないか 作為 ゲイムダル 鉄火
【E:雑魚】ヒロジ サゴニゴン サン ゴルドラン アキーラ アオイファン
【F:小学生】うんちゃん
【糞:改造厨】テビト777 りょうこ F
【S:神】ハクオロ ディー 宗一 篁総帥 白アロウン オガム
【A:上級者】醍醐五郎 リサ 黒アロウン
【B:中堅】綾香 葵 環 ダニエル
素早さ種族値90って悩むー
素早さ95以上はほぼ最速だから絶対抜けないし、
素早さ70以下は最速とかいないから無振りでも抜ける
でも素早さ80台は最速も結構あるし抜かれたら致命的な奴もいる
いやルカリオのことなんだけどね
耐性をみると耐久に振るのもありかなって思えるんだけど
種族値をみると最速安定な気もする
悩むー
俺は一つの基準として最速ギャラドスを抜けるかどうか、辺りで決めるなあ
ルカリオは普通に最速安定
サブに鋼持ってるポケモンは耐久面に振るのも面白いっちゃあ面白い。
挑発無い時に
詰まれちゃったらどうするの?逃げるの?
>>801 なんの話?
唐突過ぎてよく分からないのでどっちか好きな答えを選んでね。
・挑発があればいい
・素早さに振らなくても攻撃なり特攻には振る
・
3つ目の項目が気になって仕方がないw
・
↑が意味する物・・・それh
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
挑発ない時に積まれたら身代わりかな
それかこっちも積むとか
ほえる使えばいいじゃないか
最後の一匹d
雨パに見せかけて、雷/挑発/威張る/身代わり でマルマイン使うと強くないか?
いばみがって防音持ちにも有効だったよな?
気にするのはマイペース持ちだけで良いわけだから、
マイペ持ちでこのマイン止められるのはベロベルトとブーピッグくらいだと思われ、
クロバットあたりは確実にカモれそうだ
まあ薄々気付いてた人も何人かいるん. / ヽ だろうね
もちろん僕ヲチ民!!! 実際ヒヤヒ ,/ ヽ ヤしました
Vipのみんなへ ID非. ∧_∧ ,/表示っ ヽ 辛いね〜
ID表示だと強く言えない( ´∀`) ,/ 正常な判断 ヽ 人間が主催を叩けない
どうしてもいい人ぶらな ( つ@ いといけなくなるヽ ら今回だって俺の身勝
これがヲチとかだったら | | | 自演しまくって叩きま ヽ たり最悪コピペ連投
美しいこ|――| .が全て (__)_) 正しいというわけじゃ ヽ ってこった
や  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【ヲチ】|らヲチが勝つってことは ヽ ないから本当に
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
あと⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜だろうね
まず第一に俺がこういう決定的なことをしたからスレで募集 │ スタイルを支持し
第二に大会板とやらを使っても串を駆使すれば(.洒落でーす│ いくらでも荒らせ
第三にやっぱりENTEIは気楽な感じでやらないと募集者は │ 部の人間に限
スレ上で募集するのも.宣伝効 .人人人人人人人 .て新参 ∧J∧ やすいだろう
多分こういう風に閉鎖的にば< > のう .( / ⌒ヽ してきたスレ
あとはvipは厨房.多すぎだろ < 吊られちゃった > しを | | | カが知れて
お前らはポケ板(笑)とかい < > .てる ∪ / ノ も十分ガキっ
これに懲りたらぜひともヲチス ∨∨∨∨∨∨∨ .レにで | || やってくださ
ヲチ民へ 察せって何度も何度も言ったのに空気読まない ∪∪ か本当に勘弁
マジで察してくれて黙っててくれよな ヒヤヒヤしましたよ 【VIPPER】
>>807 雨パに見せかけて実は本当に雨パで、
別のポケモンで雨降らせた後に登場すんの?
かみなりが外れてクロバットの催眠術が当たったらカモられそうだね。
だいた、雷の命中考えると地面や地面半減の連続交換でなんなく凌げそう。
やるなら交換する度にダメージが蓄積するよと「脅し」の意味でめざパとか、
なんなら破壊光線や大爆発でもいいと思うから、
他タイプの攻撃技がないと相手に弄ばれるだけ。
>>809 キミ、「いばみが」されたこと無さそうだね
811 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 19:37:13 ID:UtNqayaF0
そんなことよりピジョットの話しようぜ
あいつ地味だし…
sage忘れました
すみません
追い風蜻蛉・・・・・・ねーな
>>810 「強い」と言わしめるほど動きを封じられた事はない。
だって最初に威張られた時点でこっちの物理攻撃当てちまえば終わりだぜ?
混乱の効果が示すとおり五分五分ってとこ。
そもそも威張るダメージを受ける可能性がある部分は、
ほとんど
>>809で触れてないんだが。
追い風自体微妙な性能じゃね?少なくともシングルじゃ使えない気が
いや分かってるよ
だからこそピジョットが使われないわけで
追い風はダブルでこそ恐ろしい
トリルと違って相手に全く左右されない技だからな・・・
まあ大抵の場合ここかぜでいいんですけどNE!
>>814 キミ、「いばみが」使ったこと無さそうだね
いばみがはそもそも特殊攻撃型相手にをするもん
初手確定で物理攻撃放ってくる相手にわざわざいばる使わないだろ
雨パに見せかけて初手マルマインだったら相手は雨乞い→爆発と読んで積むと思うけど
そこでちょうはつだろ? クロバ相手でもいきなり雷はないは、まずは催眠封じのちょうはつ使えよ
この場合の雷は、いばる→みがわり後に使うんだろ
それ以前にクロバットだったら挑発の時点で逃げると思うけどな
>>818 使った事はないな。やられててつまんないから。
それと机上論にはちょうはつ→いばる→みがわりしてる間に、
一度も相手に自由を許してないこと前提で語ってる辺りにゲンナリ。
「雨パにマルマインがいる」ように見えたら、
相手はなんで積むんだよ。挑発怖いって。
それこそ物理攻撃型が向かってくるんだから、
>>807のマルマインに先鋒切らせることは論の外だ。
爆発してきそうな相手がいるのに何を積むと言うんだ
>雨パに見せかけて初手マルマイン
ごめんなんか変だな「先発マルマイン」と書くべきだたorz
マンダとかドラゴン系なら普通にりゅうまい→物理で来る
物理系ならロッカ地震とか、雨読みで積む人はいくらでもいますけどなにか?
普通雨パ予測したら、先発マインがちょうはつしてくるとオマイラ予測するか?
耐久紙のマインは即死で死ぬかも知れないんだ、雨パの場合雨降らすのが目的なんだ
雨だけは降らすだろうと、あまごいが予測の前提になると思うけど
ならばちょうはつしてくると相手は読まないと思うけどなあ
>>822 言ってることはわからんでもないけど言い方がきもい
騙りはやめてくれ
ごめん俺むしろ積極的に開幕挑発してる
相手のポケ次第だけど上手くいくことのが多いかな
まあ結局は人それぞれってことだわな
猿の要注意対策でもあったが割合論はアテにはならん
極端な話を除いて
あの…ピジョットを……
ダブルで追い風しとけ
バトルスタート直後の挑発は大抵決まり易いと思う、決まり難いのは読まれやすい奴だけだな、クロバットとか。
ピジョット、こういう奴ほどいばみが型じゃないのか?
いっそのこと影分身型にするとかもありだけどな、流行らないか、流行って欲しくないけどw
特性がネタで技も大したの無いな、竜巻って使わんだろ…
めざパ氷65以上でカイリューを狩りにいく、これだ!
控えめ珠持ちピジョットのめざ氷70でようやく無振りカイリュー乱数1発なんですが
トゲキでやれ
まぁカイリューが乱数なのは大した問題じゃない。使用率低いからな
しかしキッスでやったほうがいいよな
むしろめざパは他のタイプにしておいて、
エアスラッシュ、めざめるパワー、たつまき、さわぐorはかいこうせんに、
ほたるびバトンだ!
Hp振りカイリューでも2発で落せるから襷持ちならなんとかなると思ったんだ、つまり死に出し
でもピジョットのめざパは絶対読めないと思う、まずピジョット自体を見ないし
意表付く以外の使い道がない子だな
死に出ししてタスキで耐えて二発で倒すとか他にもっともっと優秀なのが腐るほどいるだろ
しかもピジョットじゃカイリューボーマンダ倒せてもガブリアス倒せないし
意表をつくとか以前に使えないレベル
そもそも他の序盤鳥と比べて勝てるところがないから特殊型な訳で
特攻70しかなく値的には攻撃のほうが高い品
ラムオウムでもやってろ
ラムオウムなんてマジックコートサイコシフトの劣化だろ
>>838 いやそれはない
攻撃きてもまったく無駄にはならないとか
サイコシフトは眠り返せないし
バシャーモでダークライ相手にラムオウムとか良く聞くけど
サイキネ撃たれたら悲惨な気がしてならない
初手ダークホールの1択だから心配ない
オレのフルアタダークライはどうなるんでしょうか
まあネタだから普通は問題ないけど
ダークライはフルアタでも十分強いから困る
マジで範囲が広すぎ・・ドラゴン技まで覚えるとはねえ
ピジョットにはおいかぜラムオウムがあるぜ!(他の誰にも真似できないぞ!)
相手に攻撃されて状態異常技返せなかったら、
すてみタックルかブレイブバードで退場だ!
次のポケモンが1ターンだけ高速移動の効果を得るか、
ピジョットが音速の催眠術を使うか選べる高度かつ、
偶然に偶然が重ならなければ使い物にならないコンボだぞ!
>>839 攻撃来たら耐久的にオウムは無駄だろ
耐久振る必要がある、耐久振ったら大したダメージは無い
だから使うとしたら死に出し以外の使い方があるとは思えん
いわゆるひとつの、
ムクホークより特殊を耐えて、
ヨルノズクより物理を耐える、ってやつだぜ!
それって中途半p(ry
けつろん
かんぜんに しゅみの りょういきだね
でもピジョットくらいの耐久があれば、
攻撃系種族値130クラスのタイプ一致威力100まで両面で耐えるんだぜ!
10万ボルトもエッジも冷凍ビームもみんな弱点だけどさ!
耐えられるから何?って感じだな
まぁ見た目いいし普通の型にすれば必ずしも使えないってわけじゃないからいいんじゃね
何か工夫しないと確実に誰かの劣化になるけどな
初代最初の鳥に指定されたことが全ての敗因だな。
おかげで全てが無難に収まってしまった。
キッスとカモ除かれてるwikiの無鳥軍団の中でもオニドリルとピジョット使うきつさは格別だな。
ドードリオとかは面白い技使えるし、ヨルノズクは硬いし、オオスバメは根性だし、ムクホークは素で強いし・・・
威嚇! 根性! 不眠! 鋭い目!
我ら最初の鳥4兄弟!
下手に千鳥足なんて微妙な特性貰ったせいでフォローの場所が殆ど無くなっちゃったしな
その点じゃオニドリルはまだ望みがある
なんでオニドリルはテクニシャンないん?
マイナースレに、
810 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/28(月) 20:09:55 ID:pV541Hhz0
耐久振りで高速羽休めは地味に使える。
とあった。
ムックル
きゃーかわい〜〜〜〜
さっそくGET〜〜〜〜〜
ムクバード
きゃーおおきくなった〜〜かわいい〜〜〜
もっともっとそだててあげゆ〜〜〜〜
ムクホーク
…………………え?
高速羽休めか・・・
その後なにするのか気になるが
毒々とか?
それ高速移動する意味ねーだろ
高速羽休後はもういばみがしかあるまい、完全に劣化な気がするが
物理アタッカーをフェザーで受けて、戻って特殊アタッカー出てきたところにいばみがはどうだ?
と思ったがこれも劣化だな、後1つ…ものまねかオウムしかねえ、不遇すぎ
スカーフ身代わり4回→ひっこめてスカーフ起死回生
これって実際決まるの?相手が妙に高速で身代わり出したら誰でも警戒しそうだが・・・補助技積まれたらやばいし
使ったこともやられたこともないんだがどうなんだろう
スカーフこらえるの方がいいと思う
そもそも相手にチャンスを与えているということを理解して欲しい
身代わりだろうがこらえるだろうが
うむ
>>864 補助技って本来そういうもんなんだよね。
攻撃技だけでは補えない部分を助ける。
威張るも催眠術も、ラムカゴを持ってたり、
先制で身代わり張られたり、
混乱で自撃しなかったり、眠らなかったり、
そういうデメリットを考えられないプレイヤーは大抵ぐだぐだ。
>864が言いたいことはそうじゃないだろw
スカーフ身代わりとかスカーフこらえるが使えないと言ってるだけだろ
いや違うかもw>867は無しで
スレ汚しスマソ
870 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 20:01:24 ID:Wg3PvbIL0
↓以後相手に何ターンか渡す必要があるテッカバトンについて
読まれまくりだけど対処が難しいのかね?少なくとも今まで当たった事はないが・・・
テッカニンは防御特化蜻蛉帰り(威嚇対策)/身代りor守る/剣の舞/バトンタッチ@オボン? とかそんなもんでしょ
とはいえ対策してないとボコボコにされるよな
あと俺のピジョット
HP素早さ振り
羽休め どくどく フェザー おんがえし
>そういうデメリットを考えられないプレイヤーは大抵ぐだぐだ。
デメリットよりメリットの方が大抵多いけどな
いくら対処方を考えても、そうそう実戦じゃ対処させてくれない、特に催眠
だから挑発という技が生まれたわけで、挑発あっても眠らされる時は眠らされる恐怖
光の粉持ってるだけで運ゲ率がぐーんと上昇するポケモンにメリットもデメリットも無いのかも知れないが
なんかそれた、言いたいのはこれだ
>>863のスカーフこらえるはありだと思う、挑発交換で使ってみようかとちょっと思った
>>873 メリットとかデメリットって辞書で引いたほうがいいと思うよ。
言ってることがめちゃくちゃだ。
んで、スカーフこらえるを考えるなら、
まず、こらえる→カムラの存在を考えなくちゃならんね。
自由度も使いやすさも完全にカムラの方が上だから。
「交換するまで」か「交換後」か、
攻撃のタイミングが全く違うから劣化とは言えない部分もある。
一度HP1になっておけば、先制技や技の相性が悪い相手を避けていつでも登場できるわけだし。
もっと実りのある考察しようぜ
俺今プクリンの個体値粘ってんだけどさ
型が思いつかないんだ、助けてくれ
HPあっても結局ピクシー以下の耐久なんだよね。
ハイパーボイス、とっておきというタイプ一致の高威力無反動技を持っていることと、
かなしばり、ほろびのうた、ジャイロボール辺りがピクシーとの違い。
ここは相談スレじゃないだろ
トリックルーム使えたらだいぶ違ったのにな、プクリン
>>874 使いやすさも上って、いつの時代にこらカム使ってましたか?
流行の先制と威嚇のせいでだいぶ使いにくくなってカムラの意味がなくなってるのが現状
先制技が流行ったせいで俺のヘラはカムラ発動してそのまま帰って来るようになったorz
挑発交換できなくても初っ端から先手で仕掛けられる利点はカムラ以上だろ
カムラは嵌ると強いが、今じゃ発動してもやすやす2タテだってさせてはくれません
先制技の話をしたらスカーフ堪えるも似たようなもんだと思うけど
スカーフなら先制持ちと当たっても戻すことができる
まあ、実戦してから言ってくれや。何事も。
スカーフはカムラと違って発動まで待たなくてよいのと戻せるのが利点だな
後はこらカムは戦術的にこれ一つしかないが、
スカーフだと全部の相手に先制技がある場合は、そのまま先手とってせめてく戦術に切り替えられる
スカーフだとばれてれば相手は先制技使って落しに来るだろうし、そこを読んで耐性のある奴に交換とか…
>>876 いくら高威力無反動技といっても特攻75でボイスの威力が90じゃなぁ…
ボイスに関してはぶっちゃけバクオングが居るし。悪巧みとかあればまた変わってくるんだが
>>878 催眠術にしてもこらカムにしても、
使える場面、使えない場面ってのを全く予想して動けないのな。
それでいて挑発があってもダメなときはダメ、先制技があるからダメで思考停止。
そういう机上論者は論外。
まあリスク・リターンの話よな
というかなんでスカーフこらえるした時に相手が補助技とか交換するとかいう考えがないの?
正直スカーフこらえるって相手が積み技・身代わりした瞬間に相手にもう1ターンやることになるから
攻撃技確実に読めるなら別だけど結構な場合ディスアドバンテージだと思うんだよね
スカーフこらえるをする前に相手にスカーフとばれない為の立ち回りを強いられるわけだし
初見なら相手はまずわからないだろうし別に普通のアタッカーとして動かしてもいいからじゃないか?
スカーフ身代わりとかスカーフこらえるは一度引っ込めないといけないからなー
その隙を狙われただけで辛い
>>888 だいたい作戦在りきになるんが良くないんだよね。
適正な場面で使ってこそ作戦が生きるってのに。
>>889 スカーフ身代わりはスカーフ堪える以上に先制技に弱いね。
相手からしたら鬱陶しいだけだし、なんかメリットあんの?
あと、一度引っ込めないといけないのは、
逆に一度引っ込めても効果が持続するメリットでもあるよ。
それに引っ込めるリスクがでかいときは、
こらえず普通に攻撃したらいいだけの話だよ。
>>890 言動から察するに理解しているぽいけど、こらえる+起死回生(じたばた)でまず技枠が2つ埋まることを考えると汎用性が落ちると思うんだ
ヘラなら起死回生と見せかけてむしのしらせ発動こらえるメガホがあるから汎用性は落ちない
先発で出して明らかに弱点技撃って来そうならこらえる→戻す
それ以外なら普通に攻めればいんじゃね?
普通に攻めた場合逆に最初にスカーフばらしちゃえばこらえる持ちだと思わない気がす
普通に攻める
(交代)
こらえる
(交代)
虫の知らせメガホーン、起死回生
使えなくもないけどここまで交代できる余裕があるのかという話
プクリンは特アタにすればピクシーなんかより断然使えないか?
耐えるし特攻ピクシーよりあるし
でもそれもプクリンでやる意味(ry
タイプ一致の大技が破壊光線くらいのもんだぜ?
プクリンってタマゴ産み覚えないのか、使えそうな感じなのに
あと特攻がピクシーよりあるってどこ見て言ってんだ
プクリン75でピクシー85だぞ
しかもピクシーには瞑想あるしな
ハイパーボイスもトライアタックも無いけど
おまけにマジックガード命の珠で威力底上げできるし
その場合は状態異常に弱くなりはするが
滅び+攻撃技3つで弱点つけれない奴がきたら滅びしたあと交代くらいしか使い道が無い
襷身代わり堪える無しでじたばた、起死回生を使う場合ってないよね?
ないと言い切れる事は「ない」。
限りなく存在数は低いだろうが。
プクリンは歌う、と指を振るで運ゲ差別化すればいいよ、ピクシー
はたいてい電磁波だし、ハピナスもあまり入れてるスペース
ないから劣化じゃないよ
ハピナス歌うはそこまでいないわけじゃないからなんとも
ハピナスは超耐久で強引に数回歌えるから安定こそしないが無しって事も無いんだよなぁ
しかしハピナスでやった方が安定するのは明らかです
命中率低いにも関わらず打つ回数を稼げるのも、ハピナスの耐久と流し能力あってのことだし
そもそも歌うハピナスは少なくない。流した先の物理ポケ眠らせたりできるから
投稿時間遅すぎて被ってた
ピクシーも歌えるのに差別化とかどういうことですかwww
後攻の金縛りとか面白そうだ。使えるかは微妙だが。挑発にも弱いし
他の金縛り使いと違って守る等入れる必要(意味)がないし
1ターン目に後攻金縛りすれば少しは意味あるかな
金縛りって身代わりとかされたらどうなんの?
開幕でプクリン出されて自分が身代わり持ってたら
たぶん身代わり使うと思うんだ、補助外せたらラッキー的に
アタッカーじゃないだろうし先手は取れるだろうし
でんじは→ほろびのうたでok
滅びターンに倒れたら、ダグ召喚まもorみがで1匹抹殺
滅びターンに倒れなかったら、交換されてたり交換読みならでんじはorほろびのうた
もしくは後続サポートにねがいごとorじゅうりょくでも
あ、ねがいごとは無理か…
プクリンにしかできないことどころか
プクリンにでもできることを探すのも難しいんだよな
滅びの歌も,結局自分では相手縛れないからあんま意味ないし
真面目に二番手三番手の扱いで全く使われないが雨ならそこそこ強いハンテール以下だな。
しかも進化もできない。特性付加の可能性はあるが。
ハンテール「このハンテールは変身するたびにパワーがはるかに増す・・・ その変身をあと1回もオレは残している・・・ その意味がわかるな?」
実際は進化前より弱いと評判ですけどねー
単水唯一のすいすい持ち水物理…の予定だったがフローゼル登場で立場が無いんだよな
カブトプスにも立場奪われててどうにもこうにも…悪技ならサメやザリガニが居るし
石進化じゃないから進化の可能性は無いとは言い切れ無い。一応ポリゴンの例があるし
滅びの歌/重力/歌う/ハイパーボイス
滅びの歌→重力→落ちる→蟻地獄でOK
スピード的に重力の前に落ちる、ハイパーより電磁波にしとけ
最初からサポート運gモードでまず歌って、交代読みででんじは → ほろびのうた、飛んでればじゅうりょく
こんな都合よくいかんだろうなあ、見せ合い3on3だとダグ読めすぎる
豚斬って質問なんだが。
レジギガスに悩みの種使うとスロースタートのとくせいって消えるのか?
>>911 ベルトで電磁波爆発のほうが明らかに安定しますハイ
>>918 消える、胃液でもスキスワでもなりきりでも
>>920 そーなのかー。自分で確かめる術がなくて困ってたんだ。ありがとう。
922 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 19:31:57 ID:XvSChw0t0
強いパーティ教えて
ミュウツーとパルキアとカイオーガでおk
ベロベルトってやっぱ爆破込みで物理一本にするより
爆破+特殊技3つのほうが強いような・・・パワーウィップって
ほんと報われないな・・
>>919 爆発は鋼ゴーストで止まるから、防音以外に対応可能ってので差別化計れるんじゃね?
マイナー域のポケモンだから使う場合差別化とかよりも愛を優先するもんなんだろうけど
マイナーなポケモンの貧弱な技群から、
そのポケモンにしかできない技構成を探し出し、
強力なスタイルを見出すのが本当の愛ってやつさ
下手な差別化図るくらいなら劣化気味の構成を推す
いや下手な差別化を図るなよ。
>>929 君はわかってないようだからこの言葉をプレゼントしよう。
つ世の中には限度というものがある
つ理想と現実
変に個性を追求しようとした結果対応範囲が狭くなった、なんて珍しい話じゃないよね
一個くらい差別化に使える技を入れる程度でいいよ
例え劣化気味の構成と言われようとも
バトン型クチートて実際どんくらい積めるかな
後攻バトンだし、剣舞1つバトンできれば上等?
ものすごくゆとりらしい袋叩きで吹いたw
水の波動、冷凍ビーム、火炎放射、10万ボルト
プクリンのフルアタはたぶん意表つけるしそういう意味で誰かの劣化ではない
4倍弱点持ちに出してやれば狩れるか少なくとも大ダメージを与えて大活躍と
まぁ鈍足紙耐久低威力でそんなことやってる間に死ぬけどな。
特殊トリデプスよりは火力あるんだろうけど
やっぱ特攻同じで全ステータス上のハピナス使うわ、
劣化 = 弱い ということは無い。
しかし
>>935のフルアタは水の波動を悪の波動に替えて1.5倍で撃てるアブソルが!しかもスカーフで4倍狩りにいける。
日本晴れトリルでフルアタするのは?
ソーラー 10万 文字 冷凍
オクタンにもできない、弱点つかないと破壊力が無さ過ぎるけど
それそもそも場を整えにくいし、キマワリでやった方がよっぽどマシだろ
そもそもが弱いから結局弱いけどな。
HP高いのに振らないと陽気ガブの逆鱗やグロスのコメットや幕府の噴火でイチコロ程度だし
特攻はハピナスと同じだからな。
つーかカウンターぐらい入れようぜ。わざわざ特殊フルアタにする必要は無い
927 :名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 20:05:09 ID:KwXYftQc0
マイナーなポケモンの貧弱な技群から、
そのポケモンにしかできない技構成を探し出し、
強力なスタイルを見出すのが本当の愛ってやつさ
929 :名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 20:19:18 ID:KwXYftQc0
いや下手な差別化を図るなよ。
934 :名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 21:15:39 ID:KwXYftQc0
ものすごくゆとりらしい袋叩きで吹いたw
教え技もピクシーからタマゴうみとゆびをふるが抜けただけなのな。
HP振るのは前提条件なんじゃないの?
で、キマワリと違ってドラゴンで止まらないからきっと使えるさ、使う気になればだけど
珠持ちだと結構狩れそうだ、ガブ冷凍1確、プク逆鱗は耐える、砂嵐と襷と実だと自滅なので無理
とりあえず1発は耐えるからソーラー文字弱点アタッカーと電気4倍ギャラと実無しドラゴンは狩れるっぽい
キマワリ同様炎タイプ来たら終わる、終わりたくない人は破壊光線?
しかしこれ、相当プクリンに入れ込める奴じゃないとまず使わない型だな、とは思った、だってトリパならオクタンの方使うよなあw
プクリンにHP振りはねーよ
特攻振る場合の話だから。
特攻振る場合、物理特殊のどっち耐えるにはHP振りじゃないとダメだから。
計算するとわかると思うが、プクリンの場合ぼうぎょとくぼうに分けたほうが堅くなるぞ
ハピナスと同じ理屈
振り分けでも意地っ張りガブリアスの逆鱗は耐えるようだね。
防御に128だと意地っ張りムクホークのインファイトを耐えないけど、
防御に252振ると絶えるので、不一致のインファイターどもを10まんボルトやカウンターで返り討ちにできそう。
ゴウカザルとかタイプ一致は無理だけども。
カウンターするなら HP252 防御=特防 が良いんじゃまいか?
でもプクリンでする意ry
「安直な攻撃を誘える」
この2回に3回は不発しそうな果てしなく一発ネタな一発ネタが唯一の武器か?
日本語でおkとも言えるがまぁニュアンスは伝わったよ。
嵌れば強い。でも潰される。ネタのつらい所ですな
カウンターのダメージはHPに振らなくても十分すぎるし
そもそもその中途半端な振り方は使えないと思うよ
BCかBDかCDの3択で
たぶん武器はかわいさなんだろう
あれのどこがかわいいのか理解しにくいけど
ヨプ持てば格闘にも・・・
と思ったがハピでやれって感じだな
そもそもハピナスとかいうプクリンと特攻同じ技もほぼ同じで
耐久が数倍違うという奴が存在する時点でプクリンには絶望感がある
まぁハピナスみたいなド厨ポケと比べなくても既にピクシーの壁が大きいわけだが
そんなもの意外性という武器でどうにでもなる
大変希望に満ち溢れた言葉だが何の考察にもなっていない現実
「何をしてくるか分からない」
よって対策はされていない上に相手は高確率で読み違える
そこでプクリンおやかたさま>ピクシーの図式が成り立・・・ちません
ハピ対策のついでに落とされそうな気もするが
プクリンからバシャーモと同じ匂いがしてきた
滅びか金縛り入れないと始まらないがどちらも結構強いクセのある技
素早いなら金縛りは使いやすいがプクリンの速度で先制金縛りは困難
最後2対1になった時に要塞だろうが問答無用で落とす滅びが決まった時だけハピ&ピク超える
おつつつつ
>>957 もうなんかその手のポケモン、完全に劣化とか苦しいポケモンは
ゲーフリが救済するどころか上位互換ポケモンどんどん作ってる
あたり次回作で完全消滅する気がしてきた
プクリンは最初からほぼピクシーの劣化だったわけだが・・・HPと容姿を除いて
カイリューあたりは種族値が高いから他が出ても活躍できるんだけどな
フライゴンとか元から微妙だったのに今作で追い討ちかけられたからなw
基本的にアタッカー素質があるやつは上位っぽいのがいても強いよね
しかし出番はプリン>ピッピ。スマブラ的に考えて
そして人気はピカチュウ>ピッピ。アニメ的に考えて
プリンは地味に全シリーズに野生登場する
>>961 確かにそういう所はあるがちょくちょくフォロー入れてるぞ
今回の新特性組みだってそうだし、プクリンもその内フォローが回ってくるだろう
今はまだその時期じゃないだけ…と思いたい
>>961 次回作まで考慮に入れたら特性が一つのプクリンはゴローニャよりは希望があるんだぜ
だが進化せずに新特性付加でいままで弱かった奴が大幅強化なんてパターンあんまり無いような気がするが。
そういえばププリンとかいう赤ちゃんのせいで
プクリンの進化は期待できないな
上の方でフライゴンがかわいそうとかあったけど、
容易な手段でガブリアスと差別化できるし、それが有効だからまだ救いがあるだろう。
>>968 ゴローニャにハードロックついて、結局ドサイドンの劣化を免れない…
というオチを想像した俺はネガりすぎだろうか。
>>968 金銀→RSで最強に化けたマリルリ。今回物理技+先制技も得て更に強化
RS→DPで化けたのはピクシー。前作までは細かい差はあれどぶっちゃけ劣化ハピ
ノーガードカイリキーも大幅強化。テクニシャンも前作の扱いに比べれば超強化
この辺りが分かりやすい強化組みじゃないかな
>>971 ピクシーは全く化けて無いわ。金銀が厨杉でルビサファも強かったんだから。
むしろアタッカー強化で受けきつくなり弱体化。
てかテクニシャン前作存在しないって。
あとRSのマリルリは結局マイナーぎみだったからそこまで変わらん気がする。
オボンとか発動がターン終了後だしまともな物理がみがきあぐらいしか無かった。
そう考えると今回、ほとんどのポケモンが強力なタイプ一致技を使えるんだよなあ
凄い凄い
ピクシーの金銀のどこが厨だったんだ?
コスモない、卵産みないし
>>975 腹太鼓アンコール月の光のせいで下手すればカビゴンを上回る厨ポケ。
カビゴンですら余裕でタイマンで落とせる。
ピクシーは化けただろ
受けがアッタカーも出切る様になったんだし
どんな天候パにも入る上珠でノーリスクで技の威力上がり、受けとしてもかえんだまやどくどくだまで状態異常にならなくなった
昔からそれなりに強かったけどダイパで大幅に強化されただろ
アタッカーが強くなった分受けがやたら脆くなったし挑発強化があるから大して化けて無いって。
受けとして状態異常にならなくなったかもしれないが、
それは催眠ゲーの今作なら重要だが前作はそこまで催眠強くなかったし。
格闘技の安売りが始まったから落とされやすさが格段に上がった。
ダイパから調整振り始めた程度の新参が偉そうに金銀ピクを語っております
ぶっちゃけ金銀ピクとかゴーストや無道で止まるだろ
吠えるにも弱いし、はらだいこした後攻撃食らうとヤバイ
砂嵐時だと弱体化するし
×挑発強化されたから受けは弱い
○受けが強いから挑発が強化された
全員が全員挑発できたり格闘技覚えるわけじゃないからどうとも
ただ間違いなくピクシーは強化されてる。プクリンはされてない
>>980 追い討ちヘルかブラッキーと組めよ。
当時のゴーストは攻撃技はいらないし正直微妙だぞ。
腹太鼓した後に攻撃は大抵月の光で巻き返せるぞ。
あの時代の耐久は今より高い。まして太鼓使うLv55なら余計高い。
もうプクリンはコンテスト用でいいよ
対戦ではハピ使うわ
プクリンは特攻2倍になる特性でもつかないと化けないよ。ホント
ID:g99JWYdW0が
ピクシーが強くなった事を認めたくないのは良くわかった
意表以外に道がないならメロメロボディ有効活用しようぜ
プクリンが唯一の特性メロメロボディのみ、だろ?
石火バレパン読みで交代→運でメロメロ
どうせ技選択してもは劣化なら普通にメロメロ。
どう考えたってまともに使う道はねえって
>>985 ルビサファより多少は強くなってるかもしれんが第一線だった金銀とは比べられんよ。
>>987 もはや
>>971が何のためにピクシーを例に挙げたかを忘れてる件。
ルビサファより受けが弱くなってるのにハピの劣化にならずに差別化できてるのは
新特性の強さのおかげだと思うのだが。
どうでもよくね?
そうか?すでに電磁波アンコールとコスモパワーがあったから
ルビサファでもハピの劣化じゃなかったぞ。
特殊受けならいざ知らず防御特化とかしたピクシーなら最初からハピとは別物だったし。
もうそれでいいよ
gdgdだし話題転換しようぜ!
ドサイドンの型について
襷ロックカット強いんだけど
積んでる暇がない先制持ち特殊の相手も返り討ち
物理相手に一回積めれば2タテは堅い
無傷で積めれば暴走
昨日コイツで四連勝しました^q^
襷・・・襷ねえ
霞
俺もドサイドンに襷は標準装備だわ
じゃないと一撃死が多すぎ
死ぬ時は死ぬ。耐える時はほんとに微々たるダメージ
極端なんだよなぁ
強化アイテム無いと陽気ドサイドンじゃ物足りなくないか?
オレは珠持たせてる。
スカーフミロで潰します
なにこのアイテム潰しゲーは
いじっぱりだと、どこまで抜けるんだ?
1000 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 09:59:45 ID:2JvWt2x20
1000ならトゲキッスは厨ポケ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
【お知らせ】
第3回全板人気トーナメント開催中。
詳しくは「全板」で検索。
ごみ箱の意地みせてやろうぜ。
――――――y―――――――
,∧∧.,._.,.,
/;.(゚−゚*),,;,メヾ
ノi'';;'~∪∪;,'゙!'ゞノ
!_,;,;ゴ,;ミ;;#《ノ
 ̄  ゙゙゙゙̄