今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
983 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 16:13:09 ID:j61aBq410
別人だけど無理だったから誰か頼む
↓テンプレ


SS・DCのゲームをまたーり語るスレです

次スレは必ず>>980が立ててください
無理な場合はちゃんと言う事(次スレ立つまでは埋めないで下さい)


前スレ
今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172049289/
前々スレ
今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1159396758/

姉妹スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1183216706/

2ゲーム好き名無しさん:2007/08/18(土) 16:53:20 ID:Dpn7SQfh0
すまん、テンプレに前スレのレス文言までいれてしまった。
申し訳ありません。
3ゲーム好き名無しさん:2007/08/18(土) 18:14:47 ID:j61aBq410
乙です
俺の書き込みがテンプレにw
4ゲーム好き名無しさん:2007/08/18(土) 21:35:04 ID:LWJ6c+uT0
なんてカオスなテンプレ
5ゲーム好き名無しさん:2007/08/19(日) 00:50:45 ID:9g4A+WHx0
937 名前:名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 16:41:46
セガサターンのスパロボFのロムが見つかりません・・・。
>>919さんのレスを探してみたんですがありません。
見落としているのでしょうか。どなたか教えてください


938 名前:名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 17:14:50
>>937
ご苦労さん。
Rom Sites List 1 ★ 一番下。


939 名前:名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 21:48:50
>>938
すみません、見つからないです・・・orz
やがてzonesegaってところに行き着きますよね?


940 名前:名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 23:19:35
>>77


941 名前:937 投稿日: 2007/06/13(水) 00:09:13
ありがとうございました!
無事見つかりました。
探し方下手でご迷惑おかけしましたorz
6ゲーム好き名無しさん:2007/08/19(日) 04:03:46 ID:Fr1K3MjC0
せっかくだから販売してくれないかな
http://e56.info/event2007.html
>・このイベントのために新たに作成したデスクリムゾンOX新ステージ
7ゲーム好き名無しさん:2007/08/19(日) 14:41:27 ID:FHES+pCc0
>>1
クソワロタ
8ゲーム好き名無しさん:2007/08/19(日) 19:15:12 ID:3G07SzkXO
812:ゲーム好き名無しさん :2007/08/18(土) 20:47:29 ID:UVcV7MYa0 [sage]
すまん
SSDCスレの次スレがひどい事になってるんで
よかったら誰かまともな次スレ立ててくれないか?


814:ゲーム好き名無しさん :2007/08/18(土) 23:39:05 ID:qSKN/GqDO [sage] >>812
調子に乗るなよ 勝手に姉妹スレなんか名乗りやがって
てめえの糞尿まみれの尻くらいてめえで舐めろ わかったら二度と来るな


815:ゲーム好き名無しさん :2007/08/19(日) 05:44:50 ID:F16Iw3b2O
勝手にと言っても派生スレだし

別にお前だけに頼んでないし
9ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 01:58:14 ID:XjGxIUueO
DCでさかつくとかバーチャストライカーとかしかやってないんだけど
コレはやっとけよ!っていうオススメ聞かせて
10ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 02:23:01 ID:m6faz8wU0
>>9
チャンネル5、ロードス島戦記、青の6号、ナップルテール、シレン外伝アスカ
デスピリア、デラJSR、セガガガ、ルーマニア#203、ガンダム外伝コロ落ち
クレタク1&2、パワスマ1&2、クルクルトゥーン、エコーザドルフィン、
es、サクラ大戦3、(1,2プレイ済みで3も持ってるなら)サクラ大戦4、
花組大戦コラムス2、トリコロールクライシス、ギレンの野望ジオンの系譜
シェンムー1&2

オススメってまでは言いにくいけど個人的に気に入ってるのは、
エヴォリューション1&2、ゾンビリベンジ、イルブリード、ぼくドラえもん
こみっくパーティ(バグあり。要対処法チェック)
等はどすか
11ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 06:01:15 ID:R+FzJrgM0
ベルセルク
12ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 06:11:40 ID:5s+jyTNA0
同窓会2
13ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 19:02:35 ID:hG6E9bHJ0
なぜバンガイオーが入っていないのか
あと斑鳩とガンバード2、パンツァーフロント

格闘系でストV3rd、ジョジョ、ギルティギアX

ボーダーダウンは結局入手できず
マイルストーン系は入手するまでが華。
手に入れば未開封で飾っておくのが吉。
14ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 22:18:24 ID:m6faz8wU0
>>13
シューティング、格ゲーはあんましやらんから挙げれなかったんだorz
強いてあげればソウルキャリバー、マブカプあたりかな。
シューティングや格ゲーやりたい時ははPS2でやってる。出来るだけDC酷使
したくないからね。。。

アスカとかギレンとかシェンムー2あたりは長時間プレイになるから、他機種で
出てるのは他機種でやってたりしてる。
ルーマニアはわざわざPS2版も買ったなぁ…
15ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 22:21:46 ID:3r9VXGZuO
なぜシェンムー1、2が入っていないのか
16ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 22:23:41 ID:cw42gCzV0
>>10で思いっきり紹介されとるがなw
17ゲーム好き名無しさん:2007/08/20(月) 22:23:45 ID:3r9VXGZuO
ありゃ?ゴメン入ってたな
18ゲーム好き名無しさん:2007/08/21(火) 02:12:09 ID:zs64sfj30
ギレンはサターン版の方がいい。
19ゲーム好き名無しさん:2007/08/21(火) 21:56:10 ID:zK9RfCrQ0
ワンダースワン版はどうかな
20ゲーム好き名無しさん:2007/08/21(火) 22:00:33 ID:G3mYB0/D0
ギレンは機種ごとに(PS版とDC版は同じだけど)ゲーム性が大きく変わるんで
作品毎に愛着があるなぁ。
21ゲーム好き名無しさん:2007/08/22(水) 17:28:49 ID:knf/OZVLO
PS版とDC版では敵の思考速度が違うみたいだな
DC版はかなり早く敵のターンが終わるみたい
22ゲーム好き名無しさん:2007/08/23(木) 00:28:23 ID:alaXJp6B0
>>21
思考速度、セーブロードの時間、アクセスの早さ、グラフィック(特にムービー)
がかなり違う。DC版に慣れるとPS版には戻れないぐらいに違う。
まぁ>>20が言ってるのは内容が同じって事だろうけど。

そんな今ジオン独立戦争記にどっぷりな変態な俺。
SSだとサターンボンバーマンファイト!を、
DCだとセガテトリスとアニマスターをマターリやってますぜ。
23ゲーム好き名無しさん:2007/08/23(木) 04:36:56 ID:UQaiaUsD0
DC版はアペンドディスクが出なかったんだよな…
24ゲーム好き名無しさん:2007/08/23(木) 23:31:46 ID:2vS8F73Z0
DCセガテトリス
背景が明るすぎて、どこに穴が開いてるかわからんのが欠点だと思
25ゲーム好き名無しさん:2007/08/24(金) 01:07:53 ID:JzDY9B4H0
った
26ゲーム好き名無しさん:2007/08/24(金) 21:30:09 ID:+S06Q4ZZO
はぁ
27ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 08:10:34 ID:72Z+kNQOO
28ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 14:01:18 ID:GexECnLNO
_,,_ パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´) >>
29ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 14:02:41 ID:3p0d662c0
都内でいちばん充実してっとこどこ?
値段もやすくて

秋葉原以外な
30ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 14:13:50 ID:SEsEe9LF0
最近暇だから、何年も前から気になってたロードス島でもやるかと思い買いにいくと6000円・・・
廉価版買ったときから気になってたんだから、その時に買っとけばよかったと激しく後悔
31ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 14:14:48 ID:Il125YoH0
値段は置いといて、ちょっと買いに行くか程度で見つかるのが凄いな。
32ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 15:34:09 ID:SEsEe9LF0
>>31
まぁ、アキバだからねぇ
33ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 17:01:48 ID:pr547hu+0
DCのGDIたくさん落とせるサイトってある?
34ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 17:43:24 ID:SLzERkU80
>>33
それくらいぐぐったらどうですか?
35ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 17:57:34 ID:4TUZ8+lt0
うっせハゲ
36ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 05:04:28 ID:R9GrG7yDO
無いと対戦とかない。今日の放送でいいじゃない。今は議論なんか出来る人いますがある時スレにあるとしかないよってさ。
37ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 20:13:48 ID:S4FRAi7CO
今日SSのクレオパトラフォーチュン買ってきた。
7980円で高いけど悔いは無い。
ところで、このスレの住民は年齢どのくらい?
自分は19なんで少し気になる。
次はドリキャス番を探すか…
38ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 20:41:55 ID:ElF56fF40
三十代半ばの中年ですよ
39ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 20:54:31 ID:R/XsjJid0
俺も30代のちっちゃいオッサンですよ。
40ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 21:01:21 ID:y82Qu/mJ0
岡村さ〜ん何してはるんですか?
41ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 21:04:36 ID:HajJr5Pd0
>>37
PS1もあるよ。
ちなみに52歳
42ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 21:15:59 ID:fey9IS630
>>おっさんだな、俺は今年で48。
43ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 04:20:23 ID:T3rK6LHZ0
30歳ですが・・
44ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 05:52:38 ID:ArrQkkqVO
25です
45ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 06:38:59 ID:Jmck4azGO
童貞ニートの21ですが、これから人生巻き返せますかね?
46ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 11:42:48 ID:rG/oOdLg0
超余裕
30超えだったら危険
47ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 22:18:01 ID:GAhI+TGtO
何歳でも巻き返せるよ
48ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 22:31:35 ID:hBh8kD6C0
うむ。20代だろうが30代だろうがやろうと思えば巻き返せる。
要は本人のやる気次第。勿論何をやるかっていう内容にもよるけどさ。
49ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 22:56:08 ID:uCBPifzFO
よし、USシェンムーを始めてみるよ!
50ゲーム好き名無しさん:2007/08/29(水) 02:55:31 ID:HM2fkpq5O
年齢聞いた者だけど、皆年上なのね。
精進します。
51ゲーム好き名無しさん:2007/08/31(金) 04:09:01 ID:xi186Qrh0
精進?
具体的には?
52ゲーム好き名無しさん:2007/08/31(金) 05:15:05 ID:gKVek/Sd0
DCのエルドラドゲート全7巻を買ってきてプレイ中
53ゲーム好き名無しさん:2007/08/31(金) 15:17:09 ID:41NuVf4k0
おもしろい?
BTでセット落とそうと思うんだけど
54ゲーム好き名無しさん:2007/08/31(金) 15:17:46 ID:41NuVf4k0
スルーしてください
55ゲーム好き名無しさん:2007/08/31(金) 22:09:11 ID:7q4Y4qV+0
しね
56ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 00:52:21 ID:ivQS8GQv0
お前が死ね
57ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 01:15:56 ID:ndYOh4KkO
えっ!?
じゃあオイシいから俺が死ぬよ ノ
58ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 14:09:09 ID:mlHOaSzvO
17歳でSS、DCばっかりやってる俺は異端か…
59ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 14:44:32 ID:UEpg/xk10
異端にあこがれる年頃だよねー
どうせ平凡なのにねー
60ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 17:57:56 ID:9XMpRI6v0
持ちハードよりは、どのジャンルやってるかによる
ギャルゲ専の17歳ならむしろ平凡な部類
61ゲーム好き名無しさん:2007/09/03(月) 03:09:54 ID:F4Cy/mt3O
シェンムーIIおもしれー
62ゲーム好き名無しさん:2007/09/05(水) 01:37:28 ID:sFDZ8NgS0
セガパートナーズの今
http://www.sega.co.jp/segachan/partners/
入会してなかったから思い入れがあろうはずないが、セガらしい無神経な言葉遣いに思える。
63ゲーム好き名無しさん:2007/09/06(木) 05:44:28 ID:ptPOVgEbO
多分全部面倒な事も分かりませんか、今だろ
64ゲーム好き名無しさん:2007/09/06(木) 08:11:55 ID:m9hHh0ViO
最近のシャイニングシリーズに違和感を覚え
今更ながら、倉庫に眠ってたSS引っ張りだしてシャイニングフォース3をやっている。
周りからしてみりゃ、俺も変わり者なんだろうな…
65ゲーム好き名無しさん:2007/09/06(木) 21:52:53 ID:DD/LXhHVO
そんなことない。
ただの凡人だから安心して
66ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 01:07:04 ID:Y4HJwcCV0
DC→SSときて、今はメガドライブをやっている…

サンダーフォス面白いよ。
67ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 09:54:36 ID:lw7OW5k70
DCのアドバンスド大戦略をやってる
1つのシナリオが丸一日かけても終わらないってどういうことよ?
68ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 19:26:06 ID:4/GeVXGO0
すごいゲームだなw
69ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 21:48:29 ID:UNKkI6MYO
コマンド・コンカーは迷作
パスワード入力は最高wwwwwwwwwww
ちなみにSS
70ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 22:25:03 ID:LGQLjWNqO
シルミラ買ってきた。
71ゲーム好き名無しさん:2007/09/10(月) 17:42:16 ID:uD6jrrFz0
DCのアドバンスド大戦略は、セーブの容量が大きくて
ビジュアルメモリがそれだけで一杯になった思い出がw
72ゲーム好き名無しさん:2007/09/10(月) 21:56:36 ID:Nea8Czic0
NBA2Kシリーズは190ブロックとかやばい
73ゲーム好き名無しさん:2007/09/11(火) 00:39:54 ID:PNqY0LES0
ラストグラディエーターVer9.7
180円で買ってきたw

通常版?と同価格。
サターン欲しいぜ。年末実家帰るまでお預けかよ(#゚Д゚)
74ゲーム好き名無しさん:2007/09/11(火) 11:05:27 ID:s6AR+QZ10
>>73
ハードオフで本体も安く売っている
ソフトもジャンク品扱いなら最安42円から
75ゲーム好き名無しさん:2007/09/11(火) 21:34:18 ID:9TqP0ofC0
最近になって、SS相場さらに崩れてる気がする
2000円以上のソフトは納得できるタイトルぐらいしかないし。
76ゲーム好き名無しさん:2007/09/13(木) 07:32:02 ID:lzXsjBvU0
サターン版エヴァ、エヴァ2の攻略サイトってないですかね?
77ゲーム好き名無しさん:2007/09/13(木) 07:49:16 ID:9VILQpnp0
シェンムーが好きです
78ゲーム好き名無しさん:2007/09/14(金) 06:49:07 ID:k/hE83B3O
なんでもかんでも攻略に頼るのはいかがなものかな
79ゲーム好き名無しさん:2007/09/14(金) 08:37:01 ID:R2+2911P0
エヴァ1はともかく、2は分岐とフラグ立てが多いんだもの・・。
全部自分で調べてたら、50回位プレイしなきゃならない気がする・・。
中古300円のソフトにそこまで、ねえ。
80ゲーム好き名無しさん:2007/09/14(金) 09:11:38 ID:tlDiyHFk0
>>79 中古、古本屋で攻略本でも探してみたら?
つーか、買値だけでやる気の度合いが変わるなら別にやり込まなければいいじゃない
たまに遊んで、前と違ったプレイするのも乙だよ
81ゲーム好き名無しさん:2007/09/14(金) 09:25:02 ID:Y8qc3Et20
そーゆー遊び方もあるか・・。
でも、とっとと極めて次のゲームに行きたい、派なんですた。
82ゲーム好き名無しさん:2007/09/14(金) 13:28:53 ID:f6Dvffpv0
SS版エヴァはシンジが2号機に乗ったり委員長にキスしたり無茶苦茶だったなw
83ゲーム好き名無しさん:2007/09/15(土) 04:09:36 ID:mPFmhto+0
84ゲーム好き名無しさん:2007/09/15(土) 08:43:50 ID:xY55PL/S0
>>83
探したけどエヴァ系はサイトが多すぎて・・。でもお役に立ちます。ありがと!
85ゲーム好き名無しさん:2007/09/15(土) 12:53:32 ID:fZqFNfWT0
てか2は攻略サイトみたとしても相当時間かかるぞ
使徒との戦闘がだるすぎるから
86ゲーム好き名無しさん:2007/09/16(日) 08:05:22 ID:mxCV2h1l0
SSつったらYU-NOやらないでどうするんだよ・・・
PCじゃリメイクもされてないからプレイも出来ないし
87ゲーム好き名無しさん:2007/09/16(日) 08:27:29 ID:8RpX+SCU0
>>86
つ エルフ 大人の缶詰
88ゲーム好き名無しさん:2007/09/16(日) 15:30:11 ID:wTlWDRb60
ああああああ
89ゲーム好き名無しさん:2007/09/16(日) 21:35:46 ID:WjCmX/W0O
YU-NOはwinXPでも行ける…エミュだけど。

SS版は竜蔵寺が紙杉
90ゲーム好き名無しさん:2007/09/17(月) 08:22:33 ID:bXHs4jAh0
エヴァ1と2、だいたい極めました。昨日別の店で、1 180円でした・・・。
でもどちらも遊べた。なんで移植されないのかな。
91ゲーム好き名無しさん:2007/09/17(月) 20:37:09 ID:3MzyI0/w0
SSやDCの中古で買ったアーケードスティックのレバーのふたを上げて覗いてみたら
グリスによって来てたのか、ちっちゃい虫がたくさん貼りついていた。
92ゲーム好き名無しさん:2007/09/18(火) 06:42:59 ID:nP8yLrFV0
SSのワンチャイコレクションとかいうやつって面白いのかな?
レビューサイト見てたらやたら評価高いw
93ゲーム好き名無しさん:2007/09/18(火) 08:02:26 ID:jqhYcpCQ0
>>92 レビューサイトって?
94ゲーム好き名無しさん:2007/09/18(火) 11:58:24 ID:mMjYIdQp0
ワンチャイコレクションは聞いてことないなぁ
95ゲーム好き名無しさん:2007/09/18(火) 20:20:06 ID:0/Z0GCLI0
ワンチャイコレクションは面白いが、
ワンチャイコネクションは面白くない。
96ゲーム好き名無しさん:2007/09/18(火) 20:54:28 ID:sFQE6nQh0
杉本彩が縛られたり吊るされたりするのなら欲しい
97ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 00:16:27 ID:6I7quuaI0
>>91
たぶんそれグリスの代わりにマーガリン詰めたやつ
98ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 10:49:04 ID:heVfWBs/0
ああ、地球は青かったって奴か
99ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 12:04:05 ID:dZcIHR0j0
それはゆうこりん
100ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 18:24:49 ID:xvmWL+Hu0
違うよ中大兄皇子
101ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 20:22:07 ID:F+rM93GB0
馬鹿どもが
102ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 22:21:57 ID:nz3pEK2vO
やりたい人はどうぞー、それでいいじゃんもう空気が、明日の。明日までにゲーム出来ないと反対とかしてっから。
103ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 22:24:09 ID:F+rM93GB0
>>102
お前天才だわ
もっとお前のレスが読みたい
104ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 08:28:32 ID:GfXfByyt0
>>98のガカーリンを受けての>>99なんだろうが、>>100が本気で分からない
105ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 12:28:46 ID:ft4wGBXF0
>>104
かなり遠いけどガガーリンから「かまたり」なんじゃないかな・・・・
106ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 20:08:40 ID:GfXfByyt0
>>105
アリガト。納得するようにするw
107ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 05:34:43 ID:80BZhm280
あああああああ
108ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 13:53:41 ID:Vfahbf6RO
こないだテレビに後藤喜男が出てたんだけど
♪はいはいはいはいはいはいはいはい 僕の名前を知ってるかい 後藤喜男というんだよ 後ろに藤に喜ぶ男 後藤喜男というんだよ♪
109ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 14:00:09 ID:J64cfX0y0
久々にカオスシードやろうと思ったらデータ消えてた
セーブしても次起動すると消えてるし
どうすればまたちゃんとセーブできるようになるかな
110ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 14:18:08 ID:RjFt+lQL0
>>109
サターンのお尻からボタンを出し入れする
111ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 22:12:16 ID:cPHtFFM80
>>109
本体のセーブ使うのが鉄板
バックアップカートリッジはなにげに不安定だしな
環境が満たしてるのならSSF使うのがBESTだとおもう
112ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 22:18:29 ID:FpDRuUlp0
>>109
本体の電池が切れてるから電池買いに行け
CR3200ってやつだったけかな?百均で売ってる
ただ、この本体にセーブするのは電池切れるとセーブデータ消えちゃうからオススメしない

一番いい方法はパワーメモリーを持ってるならそれにセーブする方法
パワーメモリーは接触が悪いから一度認識させたらずっと挿しっ放しにしとけ
俺はその方法で5年くらい一度もセーブデータ消えてない
113ゲーム好き名無しさん:2007/09/24(月) 00:48:55 ID:1oX6AxkV0
>>110−112
サンクス
明日ちょっと色々見てくるわ
114ゲーム好き名無しさん:2007/09/24(月) 00:50:25 ID:1oX6AxkV0
>>110-112
ありゃ
プレビューだとちゃんと安価飛んでたのに
115ゲーム好き名無しさん:2007/09/24(月) 02:59:57 ID:V712jdkm0
電池は「CR2032」な。
116ゲーム好き名無しさん:2007/09/26(水) 10:20:13 ID:2bPw+v63O
やりたい
117ゲーム好き名無しさん:2007/09/26(水) 11:28:58 ID:u0nSbIMYO
あんだって?
118ゲーム好き名無しさん:2007/09/27(木) 23:12:40 ID:SSdr5qsI0
>>117
お前とやりたい
119ゲーム好き名無しさん:2007/09/30(日) 01:20:41 ID:twUbfSRR0
aaaaa
120ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 13:09:25 ID:gJlQekhC0
補修期間過ぎましたがDC・SSとも現在好評稼動中
まだまだ現役で頑張れー
121ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 14:06:44 ID:OHDSb+I50
壊れにくい良いハードではあるんだよな
SSはパワーメモリーが不安定すぎるのがネック
容量多いからなおさら
122ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 23:58:24 ID:4uUlQkHH0
DCで遊び始めたんだがソフトがまだ2本しかないんだ。
コロ落ちBEST、サクラ大戦3
シミュレーションで(メカor女子)出てくるお勧めないだろうか?

これから集めたいソフトも一応あるんだが
以下でやめておいた方がいいやつってある。
マリオネットハンドラー2、ROOMMANIA#203、バーミリオン・デザート
サクラ大戦4、クレタク1&2

>>10の挙げてくれたのは参考になった。
123ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 08:39:09 ID:zPa05P1JO
>>122
サクラ大戦は3からやってるのか。
データ引き継ぎがあるから1から順番にやった方がいいぞ。

ロボ物で女が出てくるといえばスパロボαだな。
ロードが結構激しいがキャラの止め絵は綺麗だぞ。
124ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 17:10:53 ID:NDBVD+Lb0
>>122
ライブレード辺りじゃね?やったことないけど

で、上段で語ってる傾向と下段のソフトの傾向にかなり隔たりがあるから
自分にあってるかあってないかでしか判断できないと思うぞ
それぞれはそれなりに評価されてるソフト
125ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 18:28:05 ID:vphEfFET0
>>122
じゃあ俺もやったことないゲームを勧めてみる

つバルドフォースEXE
126ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 21:06:40 ID:Q4pb+fR50
>>123
サクラは、1,2をPSPのカップリングやSSでやってるので
DCじゃ3からでいいかなと思ったんだが引継ぎか…
中古でも安いだろうから見かけたら保護してみる。
スパロボαもPSでやったけど、
合体攻撃とかENDが増えたみたいだから保護対象に設定。

>>124
ライブレード結構面白そうだね。魔装機神ライク
保護対象に設定。

>>125
バルドフォースEXEとな、アクションはあんまり得意じゃないんだけど
名前は覚えておきます。

>>123,124,125
情報提供どうもありがとう。
127ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 10:31:58 ID:zIwdPRXy0
とりあえずギガウイング2をやれ
128ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 12:00:17 ID:Ub/Mg6rH0
技の名前連呼がうざい
129ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 21:25:24 ID:cHe9dK1z0
ディープフィアーって買いかな? レビューみるとどっちつかずな印象だが
130ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 23:07:21 ID:5xd+hC3F0
攻略サイトとかもなくて困ってるだが
DC版のマジックザギャザリングでライダーとかソーグラ、オリジナルCって1枚しか取れないのか?
ってかここで聞いてわかるものなのか怪しいが・・・
131ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 16:22:41 ID:Jijbz+EF0
>>122
ブラック/マトリクスAD

>>130
ギャザリンの攻略本・・・押入れのどこかで眠ってるorz
132ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 01:38:23 ID:bDzTdQgTO
やりちを
133ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 01:49:43 ID:VqAzUbbu0
クライマックスランダーズとエッグばっかりやってる(^−^;)
134ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 19:08:45 ID:SJEqeZjv0
NAOMI基板の「まもるクンは呪われてしまった!」がDCで出ないものかねえ。
奇々怪界っぽいのがちょっと気になるけど。
135ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 21:19:55 ID:6MXv23uc0
サターンエミュ一通りやってみたんだけど、
どれもPSエミュと比べてめちゃくちゃ重くてゲームにならんのよ
何かいい方法ないかな?
136ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 21:44:32 ID:s7okW3mp0
実機でやる
137ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 21:56:59 ID:qkphaIxh0
PCを買い替える
138ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 22:29:23 ID:kE2tPYiz0
首をつる
139ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 20:25:19 ID:x+Q+3KSg0
レトロゲーは買うのが第一で遊ぶのは二の次。
つーかゲームなんかROM乞食になってまでやるほどのことじゃないw
140ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 21:46:09 ID:ztlL4fvT0
141ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 22:10:19 ID:GR4FlZTU0
142ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 10:23:18 ID:I8uiLtXdO
ほすゅ
143ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 01:42:23 ID:tolsRSXIO
やらないか
144ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 21:17:30 ID:57dtP+Uh0
他板で「巨人の星」の話題が出てて、ふと思い出した。
SSで「風水先生」って怪作があったなあと。

荒俣宏監修で、まあいわゆる「風水」の概略的なルールをもとに
街を改造していく(建物を移動したり道を作ったり無くしたり)。
風水の値がいいと建物や街が発展し、悪いと腐る……んだが、
テクスチャが粗くてイマイチその「腐ってる」状態がよくわからなかった。

基本操作を覚えると、巨大なローラーに操縦席がついた感じの機械を
使って、道を作ったりできるようになるんだけど、その装置の名前が
「コンダラー」。

グラフィックもアレだし操作性もよくなくてクリアする気になれなかったけど、
この「コンダラー」だけはウケたなあと。

プロデューサーは4コマ漫画家寺島令子の元夫だった人、というのを
結構後になってから知った。
145ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 22:42:32 ID:m4osmv6o0
マニアックなゲームだなw
146ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 10:37:59 ID:t2Z+kYoR0
PS1はサブカルっぽい雰囲気があったよな
PS2ですっかり滅亡した
147ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 18:22:34 ID:CLKZqGjJ0
>>146
SS→DCにも言えることだな。
DCでも初期の頃は「何これ?」というソフトもあったが、
それでも全体的に小奇麗にまとまっていて
PS、SSの頃の「何でもあり的」な雰囲気はあまり感じなかったな。
SSの頃はソフトの背表紙部分でも色々な文字やデザインあって楽しめたが、
DCになってから統一されてしまったし。
148ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 09:57:58 ID:6SC4esT60
>>146
そうだなぁ
ネイとか狙いすぎ!と当時も思ってたよ
149ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 22:04:26 ID:TH29vgrv0
150ゲーム好き名無しさん:2007/10/26(金) 23:17:24 ID:DE8e8BwE0
このスレいらないんじゃね?
151ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 14:23:22 ID:w816l0lv0
サターン壊れた
152ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 20:31:21 ID:Pbd1a+BpO
発売日に買った俺のサターンは未だに現役。壊れる気配さえない。
153ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 22:38:06 ID:CiDj4Vt70
久々にサターンのエヴァンゲリオンやったがやり方忘れた。弐号機にどうやったらシンジ
乗れるんだっけ。だれか教えてくで。
154ゲーム好き名無しさん:2007/10/28(日) 20:17:03 ID:aeKh2Zvd0
サターン用エヴァンゲリオンのゲームは何本もあるから、タイトルがわからないことには攻略サイトを探してこられない。
155ゲーム好き名無しさん:2007/10/28(日) 20:27:06 ID:9/YV7Vb10
ゲームは2本だけじゃ?
156ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 17:30:56 ID:RWKptmrK0
デジタルカードライブラリ?
157ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 18:03:33 ID:tXLD3gPI0
デジタルカードライブラリはミニゲームでポイントためて、
カード形式になってるアニメ本編の動画を集めるやつ
(コンプすると「おめでとー」の動画が見られる)。

「鋼鉄のガールフレンド」はPCソフトの移植だから、
多分SSオリジナルのメガネ・ロングヘアの転校生が登場する
やつじゃないかな(サブタイトルとかはなかったような…)。

選択肢や戦闘結果で分岐して、シンジと委員長フラグが立ったり
とか、いろんな珍しいオリジナルシーンが見られたと思った…
角川のムック「Bible」に攻略があったような気がする。
158ゲーム好き名無しさん:2007/10/31(水) 20:18:04 ID:njUM3n3J0
SS本体の電池交換ってどうやるんですかね?
黒い爪みたいのでガッチリ固定されてません?
159ゲーム好き名無しさん:2007/10/31(水) 23:06:53 ID:6Z3S28FM0
つまようじ
160ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 03:18:04 ID:xhrB+UHT0
>>158
前斜め下に押し込むようにすると、電池の手前側が浮いてこないか?
161158:2007/11/01(木) 19:01:35 ID:Y6vqDUca0
>>160さんどうもです。できました。機動戦艦ナデシコ The blank of 3years を久しぶりに
やってみようとおもいまして・・・。セーブするもの何処行ったかわからないので
本体にするしかないし、データも最初からですが・・・。ありがとうございました。
162ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 17:05:55 ID:2RqWsSg60
保守
163ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 01:23:40 ID:OJ4KNDCOO
IDにDCのおれがきました('A`)
164ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 14:38:56 ID:+UmaSQS7O
死ぬ
165ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 14:59:06 ID:ViHnpJwU0
までにDCのゲーム制覇したい
166ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 20:04:36 ID:c4Wzxk8sO
と思いつつもSSで黒の断章
167ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 11:40:34 ID:OF7x9xyK0
と思ったが何故か手にはレイアースが
168ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 12:35:33 ID:XHTjAPXG0
限定版の紙ケースだけ
169ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 14:21:54 ID:CDAJm6tO0
ただしパワメモのインデックスシールは付属
170ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 22:03:19 ID:9RZoJajt0
兄の荷物が俺の荷物にまぎれていて、中に「慟哭、そして・・・」なるゲーム発見
・・・5分で死亡
171ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 22:19:30 ID:dbW+K6ZW0
>>170
大概のプレイヤーが引っかかる落とし穴乙
172ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 22:52:04 ID:4u9muQmsO
前にハードオフでダイナマイト刑事を買って、さぁやろうと中身見たら
DCのマイトラックマンだったのはいい思い出
173ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 22:58:48 ID:RsxneHaA0
マイトラックマンってデコトラ野郎みたいなゲームかと思ったら、
競馬予想ソフトでゲームでも無かったのはいい思い出。
174ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 00:40:46 ID:FYtThDxu0
あのミニゲームをどう捉えるかで評価が変わる
175ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 22:08:43 ID:veKrwmFt0
176ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 22:29:39 ID:O+qItm8FO
さてやるか。


と言いつつシルエットミラージュ起動
177ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 00:21:41 ID:IEzVbwFl0
んじゃおいらはオラタン起動。
178ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 04:44:01 ID:GFAhbAVlO
正直真魔道物語がなけりゃSS買ってなかった
179ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 08:28:53 ID:xWd7whLAO
かそってるな〜
180ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 13:09:26 ID:4dtnY/xv0
配信前にDCで斑鳩の復習
181ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 21:14:37 ID:h9EzzHBCO
VGAボックスまじすげぇ、完全に別のゲームになるな
182ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 22:01:53 ID:s8xsrM/s0
昨日久しぶりにSSを出して、今アルバートオデッセイをやってる。
何年ぶりになるんだろう。
183ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 11:49:03 ID:KblcSMUX0
アルバートオデッセイ外伝の方だった。
パワーメモリーに前回のセーブデータが残っていた。日付は1997年5月25日だったw
184ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 10:26:51 ID:o4ZvwraJ0
10年越か
185ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 01:05:42 ID:XJWIGQCYO
sage
186ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 09:38:55 ID:jzZeo/XyO
DCが値下げになった年に友達からSS.DCセットで五千円で買った。それからソフト買いまくったなぁ。
安いソフトの値段は高校生の財布にも優しかった。
187ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 13:49:27 ID:HuCyQTBpO
うちのはシューティング専用機として絶賛稼動中でつ
188ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 14:10:05 ID:RyLbsgUjO
最近 キンタ97買ってきた

さて今日も帰ってからゲー天やるかな
189ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 14:18:27 ID:rWO+BebyO
つくあそのやきゅつく200年目に突入
190ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 20:58:20 ID:XamyL6Ys0
ゲーム天国いいよなあ
まったりしたデモが大好き
191ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 22:39:11 ID:SfCxxYLS0
aaaaaaaa
192ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 01:57:34 ID:hkyv4ayg0
>>188
キンタって略し方する人見るの二回目だ
193ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 18:28:03 ID:2/zZkZXJ0
>キンタって略し方
「ゲーム必勝ガイド」だったっけ?
194ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 19:55:25 ID:qbh2iPX30
ジョジョの説明書を間違って捨ててしまった・・・
めちゃ欝だ、死にそう・・・


金がたまったらもう1本買うか・・・
195ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 23:11:51 ID:1SdKjJjMO
どう間違えば捨てるんだよw
ジョジョてあんまり見かけないよな、先月あたりまではセガダイに新品あったけど
196ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 18:42:35 ID:PKTzj0d+0
リサイクル系ショップでサターン福袋が千円で売ってた。
17本入りで、中にグラディウスDELUXE PACKとゲーム天国が入ってた。
面白いわぁ。

もうサターンは売り場コーナーがなくなりつつあるね
197ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:09:09 ID:xI1oblmL0
豚「ゲソ天だそりゃ」
198ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 20:18:44 ID:G8noNcLr0
気のせいかも知れないが、最近ハードオフに出回るサターンソフトの種類が増えてきている。
サターンソフトの取り扱いを止めた店の在庫が放出されて、それで出回っているのかもしれん。
199ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 06:30:13 ID:8UVc26kWO
ドリキャスでサターンのソフトってプレイできますか? 今ってドリキャスいくらぐらいで売ってるもんなんすか?
200ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 06:32:18 ID:TYJtAA3F0
このサイトで聞けば、色々教えてくれるはずだ。
ttp://www.google.co.jp/
201ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 16:40:27 ID:KRPUt3WwO
>>199
互換はない
因みにドリキャス本体は美品なら4000円前後かな
202ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 18:49:16 ID://pMkpbiO
シャイニングフォースVやっぱりおもしれーす
203ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 19:28:12 ID:oZ6BFPj9O
横STGガンダムの面白さは永遠
204ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 03:18:02 ID:5UPiBavGO
>>202
俺も今やってるw

吟味しながらLvあげてるからプレイ時間の割には進んでないけどorz
205ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 18:00:38 ID:mZYaoNKjO
ゲーム屋寄ったらサターンコーナー撤去されてた…
NEOGEOやらPCエンジンは置いてんのにプンスコ

と、腹いせにエロDVD屋に行ったらサターンゲー置いてるじゃないですか
ブルー1、2と将星録買ったよ^^ つか、サターンで将星録出てたの知らんかった…
206ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 14:03:26 ID:05KcuKq00
>>202
俺は久しぶりにシャイニングザホーリィアークを始めた。
ピクシー探しとピクシーアタックがなつかしくもおもしろい。
これが終わったら、Vかウィズダムをやるつもり。
207ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 21:13:25 ID:Yjis1EZTO
(´・ω・`)ノ
208ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 21:31:12 ID:pCEzBEPoO
IDはPCエンジンだが
ウチのサターンとDCは現役
209ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 08:37:11 ID:fOg7lgkWO
俺が初めてやったギャルゲ
「北へ。〜white illumination〜」
キモいと言われようがなんだろうが、これだけは大事にとってある
210ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 08:43:29 ID:5ydKQlJkO
>>10
エターナルアルカディアがない。
DCは20本位ソフト持ってるが、全て新品で買ってタイムリーでプレイしてる。
3体持ってて2機ご臨終(泣)もう1機は蓋の具合が悪くロードが途中で切れてしまう。修理に出して早く再開したい。サクラ大戦4、恋愛CHU!ハッピーパーフェクト、Princess Holiday〜転がるりんご亭千夜一夜〜
まだ途中なのでまだまだドリキャスは現役バリバリ!
211ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 02:49:50 ID:GvU7ePfpO
ナイツの新作出るぞ!!

ナイツの新作が!!


212ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 02:58:35 ID:eg9uB7HU0
>>211
CMやってたな
Wiiで初めて買いたいと思うソフトが出た
213ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 06:15:01 ID:iR3EGrfnO
>>211
俺もNiGHTSのためにWiiを買う。発売当日には買えないが。
214ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 06:46:51 ID:iR3EGrfnO
ていうかセガハード復活するよな、いつか....
215ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 09:27:01 ID:7YkYhPu1O
ドリキャス2はどこいった
216ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 18:43:33 ID:xcvdfVjbO
ドリキャス2始まった
217ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 19:12:49 ID:4Wz8DLXZ0
DC2出るんじゃなかったか?
218ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 20:00:44 ID:MHMClLRc0
>>214
しない
まず、存在価値のあるポジションがもう無い
凶箱にとってかわられてるし
219ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 21:02:36 ID:6PoBsSlH0
ナイツのためだけにwii欲しい。
220ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 21:38:18 ID:Nko2qQWq0
俺も
221ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 21:42:59 ID:dUQzsQpgO
ナイツってそんな面白いのか…
風来アスカとオラトリオタングラム専用のMyドリキャスにも光明があるかもしれんな。
222ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 21:54:03 ID:Nko2qQWq0
いや雰囲気はあんな感じだけど中身は生粋のセガアクション
JSRとかPS2のシノビみたいに合わない人はとことん合わないゲーム
223ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 21:57:36 ID:+kOHGEcb0
なんかWiiのスレで見たらナイツ評判悪かったんだけど…
224ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 22:04:42 ID:s+BZOQkL0
最近、連れに本体もらったんだけどソフトがなかなか売ってなくて困る。
今日見つけたのが、ベルセルク980円 ロードス2980円なんだけど
この二つって結構評判いいですよね?おすすめなら週末にでも買いに行きたいん
だけどロードス高すぎw
225ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 22:35:09 ID:/0Kk4JcWO
そう言えばPSEの中古の販売規制解除されましたね。
DC始まった!
226ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 22:41:08 ID:gDRsDRD30
>224
どちらもその価格の価値はあるよ。

DCの面白いソフトおしえて Part67
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1183178895/
↑も参考にして楽しんで下さいな。
227ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 23:43:27 ID:O4UTgMCo0
店でWiiのデモ見たけど、微妙な気持ちになったな>ナイツ
「親の愛を求める少年と親の愛を信じられない少女」だったっけ。

SSのナイツは、オープニングデモからエンディングまで、言葉を
まったく使わないで通したことにも感動したんだけど…Wii版は
セリフとかあるのかね。
228ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 10:56:55 ID:E0PNnwu5O
>>227
喋り過ぎで萎えた
229ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 22:55:55 ID:LC4wep9G0
>>228
マジっすか('A`)
230ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 18:11:27 ID:mJZ71vlsO
仕事仲間からドリームキャスト貰った、S端子どこかで見つけなきゃ
231ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 22:12:51 ID:xSjVWgBbO
DCつけた時の
ピーーーーーー!!
を聴くと心が落ち着きます。
232ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 02:40:48 ID:0V/7crO90
>>231
ぉおお俺も!!
233ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 04:21:23 ID:JJCOFXTr0
>>231
鳴ってる間は何言っても許される感じだよな
234ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:31:36 ID:qR3x0NzpO
中古S端子ケーブルが5000円ってどういう事だよ、全く…
235ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:47:19 ID:PjFzER/n0
VGA付きのを買うといいよ。
236ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 21:31:36 ID:O1aNjxhuO
再起
237ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 22:22:49 ID:27EHmk0IO
ついに ねんがんの セガマウス をてにいれたぞ

やっとマーブルマッドネスが出来る!
…なんて喜べるのは俺ぐらいだよな…
238ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 22:00:23 ID:XFMfI3kL0
思うんだが


最近多い(つか多すぎる)韓国、台湾、中国、一部日本製の無料オンラインゲーム。
結構楽しませてもらってる…んだがやっぱり物足りない。やっぱ思いっきり量産型で狙うべきターゲット層がはっきりしてないからだと思う。
おまけに俺の家(ISDN)じゃ遅ぇ!

ここで、DC用の無料オンラインゲームを作ったらいいと思う。
モデム標準搭載だし(つまりナローもおk)、MIL-CDで自作ゲ動く(ダウンロード配信と有料CD配布おk)し。
おまけにおまいらみたいなユーザーも飛びつくと思うんだわ。


どう思うよ?
239ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 08:57:19 ID:RT00FMxS0
無料オンラインゲームに求めるものが間違ってる、としか思えん。
無料オンラインゲームは、家庭で人対人のゲームが遊べる事が主目的なのであって、
コミニケーションのきっかけのためのツールとしての要素の方が強い。
ターゲットは絞りすぎると利用者が少なくてサービス停止に繋がる。
スレタイ通り「今時」なゲームをやってる俺らが飛びついても利用者は少なすぎるだろ。
自分のプレイを見せて反応欲しいなら、今はニコ動にうpするって手もあるし。

ネッタン昔やってたけど、ラグが酷過ぎて続ける気が起きなかったよ。
ACで対戦してても、数フレームが生死を別けるゲームでネットとか無理。
まあフリゲで一番いいな、と思うのは麻雀かなあ。
つーかぐるぐる温泉でよくね?
240238:2007/12/27(木) 19:54:14 ID:1f10oxVJ0
そうか…

でもぐるぐる温泉てもうサービス終了したよな?
241ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 20:11:39 ID:9z+q0jqH0
>>237
さくら対戦の限定版買えばマウスがry
242ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 20:19:52 ID:p4n2e6a3O
クレイジータクシー1、2
ソニックアドベンチャー1、2
は間違いなく神
243ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 10:02:53 ID:RsIllCsd0
naruhodo?
244ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 13:25:13 ID:X+CLR6B2O
>>247
あー…MDのマウスね
245ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 23:01:57 ID:eJlMSyM3O
DC版のブラックマトリクス面白い? 近所の中古屋で見つけたんだけど

246ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 00:36:08 ID:y7ZmvSo80
メッセ限定でボーダーダウン再販らしいね
247ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 00:50:03 ID:xLBCCrGo0
>>245
B/Mシリーズで一番のksg
248ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 03:42:35 ID:xav86Hum0
>>247
やった事無いけど、同じゲームなのにそんなに違うのか…。
システム周りが同じならシナリオがksgって事?
249ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 22:05:30 ID:sVKr5JB80
>>248
一番の違いは「絵」だろうね。
まずこのレスを参考にして、気になる点はあちらで聞くといい。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190857662/2
250ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:09:09 ID:p2puDZfo0
あけおめ
251ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 15:17:52 ID:Tvem1A/W0
ことよにょ
252ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 18:19:04 ID:srJ/DwRV0
クレタクの新作でないかな〜 ネット対応で。
客の奪い合いとか、たのしそう〜!!

新年早々、妄想しちゃったよ w(^ω^)w
253ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 06:54:13 ID:pQ9X0mZVO
集まる
254ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 15:52:30 ID:+mDnqDD+0
aaaaaaa
255ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 12:26:55 ID:qN408NfI0
次世代機の次は超次世代機

最高性能(ビジュアルスピードサウンドショック)
ゲーム機らしい価格(メーカー希望小売価格¥21,000、廉価版¥14,800→実売¥9,800)
ネット関係が大充実
(関連企業ISAOがプロバイダの為、ネット接続料無料でテレビの大画面でネットサーフィン可能、
オンラインゲームや様々なネットサービス、年齢制限エロコンテンツも楽しめる)
ユーザーの身分証明年齢認証機能によりアダルトゲーム解禁、有力18禁ソフトメーカー続々参入、テレビの大画面で楽しめる
対応18禁パッケージソフトは年齢認証ユーザーが対応ネットサービスで通販購入可のシステム
DVD&次世代DVD再生機能付または後付ユニットで再生可(無修正エロDVD見放題、無料ネット接続でネット通販も簡単)
過去ゲーム機全てのゲームが超次世代機1台で楽しめる(全機種エミューター発売、レトロゲームはネットでダウンロードも可能)

上記内容を実現できる唯一の絶対的ハードは
セガ超次世代機「エルシディオン」
http://web1.nazca.co.jp/hp/ps56789/osie.htm

256ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:57:25 ID:UovMghap0
まだ生きてたのか
257ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 09:36:14 ID:WHz8cPux0
エロゲ出したら終わりだろ・・・JK
258ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 16:13:14 ID:sq+J+Frv0
aaaaaaaa
259ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 02:54:30 ID:tu2U0hEV0
素朴な疑問なんだが
ここ2年ぐらいでSSもしくはDCデビューした若者は居るかね?
260ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 06:48:59 ID:j3AdhQgAO
いほどはある
261ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 07:26:14 ID:sy5YJvztO
262ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 07:27:29 ID:FYLVTuztO
>>259
去年サターン買った
263ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 23:38:16 ID:mEoJZ6C+O
安いカードの能力を
264ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 00:54:05 ID:B9f4bncjO
>>259
ナデシコのソフトだけ買ってハードは借りたにわかならここに
265ゲーム好き名無しさん:2008/02/07(木) 01:55:05 ID:Wu7ayqL00
うちの息子、この春小学生は今年デヴュウ。
ぷよぷよ、パズルボブルなんかをやっています。
ドヘタ。
266ゲーム好き名無しさん:2008/02/07(木) 07:53:55 ID:TY2fRnqv0
>>265は日本語がドヘタ。
267ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 00:54:55 ID:2SpBFrBRO
普通サクラ大戦からだろ。俺はセガハード暦12年。
でもまだ、メガドラ以前の方達に比べればヒヨッコだ。
268ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 01:13:19 ID:Y/MQv+bA0
>266sineyohage
269ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 02:30:05 ID:FM3pjkMiO
つい先月DC買ったけど
ソフト自体が全然ねえ
270ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 07:55:11 ID:2SpBFrBRO
>>269
絶対損をしないゲーム、セガオーバーワークスの

空の神ゲー
『エターナルアルカディア』:一番のオススメ

「サクラ大戦1〜4」:真のサクラを味わえるのはDCだけ

シェンムー
シェンムーU
:のんびりプレイしろ。そういうゲーム
271ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 07:56:54 ID:2SpBFrBRO
>>270
シェンムー
シェンムーUは別の開発部だった、ごめん。
272ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 14:43:28 ID:X7YqKSF70
PSOのオフラインを今やると・・・・

なんだか昔のオン友のチャットが思い出されてちょっと泣けた
273ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 16:09:39 ID:s0OEeGMP0
SSのオベリスクってかなりのレアゲーなのかな?
攻略本買ってから数年探してるのに、ソフトが見つからないんだが。
274ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 18:12:32 ID:2SpBFrBRO
サターンはスティングのゲームが、いい味だしてたな。
275ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 19:34:25 ID:OXLFsMBaO
>>270
サターンのサクラ大戦1と2持ってるが、DCの1と2って結構違うのか?
276ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 19:43:42 ID:INqe48eP0
277ゲーム好き名無しさん:2008/02/08(金) 20:19:40 ID:2SpBFrBRO
>>275
いや、大神一郎編を通してプレイできるという意味で。サクラ4のエンディングを見れば、わかると思うよ。
278269:2008/02/08(金) 22:05:16 ID:FM3pjkMiO
>>270
親切にどうもありがとう
279ゲーム好き名無しさん:2008/02/15(金) 23:17:30 ID:EGekiRzJO
>>277
俺は帝劇3人娘のためにDCを修理した。
かすみくんの膝枕・・・むにゃむにゃ。
280ゲーム好き名無しさん:2008/02/21(木) 18:53:49 ID:1xhoq80R0
Nightsのパーフェクトアルバム買った〜。
フィールド音楽が、ちゃんとノーマルバージョンとコンプリートバージョンの
両方入ってるのが嬉しい。ゲーム中にランクアップすると嬉しかったっけなあ。

クラリスとエリオットが初めてリアルで出会うエンディングのBGM、今でも大好きだ。

…久々にSS引っ張り出すかな……電池死んでるだろうけど。
281ゲーム好き名無しさん:2008/02/22(金) 00:07:43 ID:W+AUiDRRO
(´・ω・`)ノ
282ゲーム好き名無しさん:2008/02/22(金) 01:41:51 ID:14bIsmMI0
>>270
グランディアもルナーも大好きな俺だが、エタアルは買って損したなあと思ったぞ。
そんな人もいるわけだから絶対とか使うなよ。

283ゲーム好き名無しさん:2008/02/22(金) 04:38:06 ID:TkDVPERs0
>>282
その3つは普通に楽しめたし、好きなゲームばかりだな。
284ゲーム好き名無しさん:2008/02/22(金) 04:39:41 ID:TkDVPERs0
あ、3つというのは、GRANDIAとLunarとエターナルアルカディアの方な。
シェンムーはゲームとしてはちょっとなぁ・・・
285ゲーム好き名無しさん:2008/02/22(金) 07:43:21 ID:lbuc5DuRO
>>270だけど
>>282は戦闘の事言ってるだろ。ストーリー、世界観はピカイチだよ。
>>283
確かに。だから一番下に書いたんだけどね。

>>270
追加↓
恋愛CHU!ハッピーパーフェクト
異次元のギャルゲーを味わいたいなら
これをw
286ゲーム好き名無しさん:2008/02/22(金) 23:33:44 ID:14bIsmMI0
>>285
戦闘のことなんて一言も書いてないし。俺はさ、神ゲーとか言ってオススメする
のは全然アリだと思うけど、>>269のようなどういう嗜好を持ってるかも書いていない
相手に「絶対損しない」とかまで言うのはどうなのさ?って思っただけさ。

で、なんだから俺のオススメも挙げときます。
斑鳩、クレイジータクシー、サクラ対戦3、シェンムー2あたりかな。
実は結構>>270とかぶってたりするんだよな。
287ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 03:02:19 ID:DCeSxDw0O
IDにDC出たんで記念パピコ
ドリキャスはPSOしかやってなかったがな。
エターナルアルカディアは体験版?(500円くらいのやつ)だけやった。
面白かった気がしたんだけどなんで買わなかったんだろう…。
288ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 09:03:06 ID:PuJ1sV6eO
>>286
あのさ、他スレでも間違えて打ってる人いるが
サクラ大戦を間違えるとは。
花組対戦コラムス3のことか?
残念wまだ出る予定なし。
289288:2008/02/23(土) 18:57:07 ID:EFhffhR0O
すまん。打ちミスしてたようだ。
でもプレイした人で素で間違えてる人はいないだろ。さすがに。
290ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 18:58:37 ID:EFhffhR0O
名前欄間違えました。286でしたorz
291ゲーム好き名無しさん:2008/02/24(日) 02:09:56 ID:BisN36bE0
>>288
そんなこまかいのいーじゃねーかよw
292ゲーム好き名無しさん:2008/02/25(月) 06:16:19 ID:WlSsj3rh0
>>287
@払い版だね。定価1000円だった気がする。
あれって、セーブデータは本編共通だから、いまとなっては販売の終わった
解除キーを購入しなくても、本編ディスクを手に入れれば続けて遊べるな。

>>288-289
「たいせん」の変換で「対戦」くらいよくあることだ。
293ゲーム好き名無しさん:2008/02/26(火) 00:22:09 ID:3hS3eOJj0
SSマウスが有益になるソフトって何?
やったのはマイフレンズ?(アトラスのパズルピース完成させる18禁ゲー)とYUNO
294ゲーム好き名無しさん:2008/02/26(火) 00:49:18 ID:G0sbv0FP0
同じくYU-NOだな。他に使ったことないけど、PCからの移植ものでは役立つんじゃないか?
295ゲーム好き名無しさん:2008/02/26(火) 00:54:16 ID:vdop1GB/0
つサクラ大戦
セットで売ったくらいだし。
296ゲーム好き名無しさん:2008/02/26(火) 03:53:32 ID:7/zYulFc0
ドラゴンマスターシルクがマウス対応だったらラクだったかもなぁ
297ゲーム好き名無しさん:2008/02/26(火) 15:40:20 ID:wiaUOaTp0
記憶違いかもしれないけど、三国志とかマウスで遊んだかなぁ。
298ゲーム好き名無しさん:2008/02/26(火) 16:20:08 ID:QNzYn7r4O
サクラ大戦マウスはないのかえ?
エターナルアルカディアマウスも欲しい。
299ゲーム好き名無しさん:2008/02/26(火) 21:29:17 ID:7/zYulFc0
YU-NOのマウス付き持ってるけど高値になったから未使用のままで
さくら大戦の限定版付属のマウス使うしかorz
300ゲーム好き名無しさん:2008/02/27(水) 18:41:37 ID:jszScX1qO
>>299
YU-NOマウスどれくらいの値いってるんだ?
301ゲーム好き名無しさん:2008/03/01(土) 06:51:06 ID:KFyJfE8+0
SSの麻雀ゲーでマウス使えるの無いよね?
302ゲーム好き名無しさん:2008/03/01(土) 06:57:25 ID:KFyJfE8+0
>>294
手元にWITH YOUあるんで見てみたが
これは使えない様だ
303ゲーム好き名無しさん:2008/03/01(土) 19:29:12 ID:0fm3tQ0E0
>>301
『スーパーリアル麻雀P7』は非対応。他は試してない。
『スーパーリアル麻雀P7』と『アイドル雀士スーチーパイII』はレーシングコントローラー対応。
『慟哭』もレーシングコントローラー対応。
304ゲーム好き名無しさん:2008/03/02(日) 09:28:15 ID:5vky5ihV0
>>293
日灼けの想い出+姫くり
デザエモン2
バーチャコップ

>>299
YU-NOのマウスて、普通のシャトルマウスだよね?
305ゲーム好き名無しさん:2008/03/04(火) 00:19:49 ID:ra9yRv/pO
2010年12月
セガ、新ハード発売
306ゲーム好き名無しさん:2008/03/04(火) 12:36:52 ID:qiONhvf/0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
307ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 00:27:53 ID:EcJiv5u+O
お気に入りセガキャラ

1 『青の空賊ヴァイス』
2 「李 紅蘭」
3 '真宮寺 さくら,
4 芭月 涼
5 エリカ・フォンティーヌ
6 ロベリア・カルリーニ
7 ソニック・ザ・ヘッジ・ホッグ
8 紅 秀暎
9 エンリック
10 大神 一郎
308ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 06:41:27 ID:j0x5+/Q30
エターナルアルカディアとサクラとシェンムーだけじゃねーか
309ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 07:31:35 ID:EcJiv5u+O
まあ、SSドラゴンフォース〜DCIZUMOのセガハードユーザーだからな。
って関係ないか。好きなキャラ挙げたら、結果的にそうなっただけ。
310ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 13:34:35 ID:zVFqfoLa0
ギルダーが居ないとは・・
311ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 13:46:32 ID:WCFnefMn0
AD大戦略とかラングリッサーとかストラテジーorSRPG結構な数あるじゃんSSで
ボードゲームもそこそこあったな!
この辺皆マウス使えないの
312ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 17:44:48 ID:uzeud8fi0
大戦略作戦ファイルはマウス使えたよ
なんかやりにくかったので、すぐにコントローラーに戻したけど

ポリスノーツとサクラ大戦では普通に使ってたなぁ
ツヴァイは俺には無理だった
313ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 21:24:30 ID:EcJiv5u+O
FDD(フロッピーディスクドライブ)は使った記憶がない。でも大事にとっておいてる。
みんな使った?
314ゲーム好き名無しさん:2008/03/05(水) 22:05:30 ID:46NF2RlZ0
>>313
まだ持ってるよ。

これが、当初の予定通り、本体のみで使えるようになってたら、
もっと便利だったのにね。ROMが必要なのが、ちょっと不便。
でも、FDDにいっぱいデータを取っておけるのは便利だね。
315ゲーム好き名無しさん:2008/03/06(木) 01:04:18 ID:a4E8yr9OO
久しぶりに(9年振り)セガ・サターンを起動した。まだ現役。頑丈という噂は本当なんだな。
土日サクラ大戦のOPみたりと、チョイプレイする予定。
パワーメモリー、データ消えてるか不安でまだ確認してない。
YU-NOをまたプレイできるのが最大の楽しみ。
316ゲーム好き名無しさん:2008/03/07(金) 00:26:15 ID:Fghl+nkp0
DCで書き込みしてる俺がきましたよ
嫁にSSのセントポーリア、王様ゲームとか捨てられたっぽい
探してもみつからないし〜
誰か慰めて
317ゲーム好き名無しさん:2008/03/07(金) 02:46:11 ID:xKVNiHK80
しょうがないなあ、特別にエアーズアドベンチャー送ってやるよ
318ゲーム好き名無しさん:2008/03/07(金) 03:44:31 ID:3uso1EmQ0
>>316
奥さん相手に王様ゲームをやって買ってもらえ
代わりに服でも要求されるかもしれんけどな
319ゲーム好き名無しさん:2008/03/07(金) 07:01:56 ID:+ogvJANlO
>>316
俺もDCが初インターネットだったな。懐かしいぜ。
320ゲーム好き名無しさん:2008/03/07(金) 23:50:08 ID:+ogvJANlO
サクラ大戦2
真宮寺さくらテーマ曲
『春が来る』
321ゲーム好き名無しさん:2008/03/10(月) 17:44:54 ID:cJvNj7YuO
最近欲しかった、バトルガレッガをゲトしますた
音楽良いし、面白いね
322ゲーム好き名無しさん:2008/03/11(火) 01:15:46 ID:pZrpnMnM0
<ドリームキャスト>「持っていますか」“偽サイト”が開設 セガ、注意呼びかけ(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080310-00000016-maiall-game

なんだこれ?
323ゲーム好き名無しさん:2008/03/11(火) 04:07:39 ID:4ZVBF5770
セガが手放したドメインを取得して詐欺ろうとでもしたのか?
ダイレクトへのリンクにアフィリエイトでも仕込んでいれば丸分かりだが。
324ゲーム好き名無しさん:2008/03/12(水) 00:26:28 ID:kS99xbXJ0
ぎゅわん自己もマウス使えたらカジノパレスとか有効だったろうに
麻雀は全滅かね!
325ゲーム好き名無しさん:2008/03/12(水) 01:09:21 ID:nFA/f9ec0
>>321
一面の曲はSTG史上に残る名曲だった。
326ゲーム好き名無しさん:2008/03/12(水) 01:48:42 ID:u0kbu9xE0
>>325
個人的には4面の曲が一番好き
327ゲーム好き名無しさん:2008/03/12(水) 23:27:54 ID:gYEFKwfa0
>>146
90年代末期はサブカルの最後の全盛期だからなあ。
ゲームと音楽とお笑いとアートとテレビの距離が異常に近かった。

そっち系のタレント(渡辺満里奈、スチャダラ、電気)が
ゲームマニアを公言してたし、TVのフィラー代わりにシェンムーが流れたり、
Viewsicのフィラーがビブリボンだったり。

任天堂一辺倒だった中に、軽ーいノリで、何となくオサレで、
遊び心のあるPSは、時代の空気と完全に合ってた。
328ゲーム好き名無しさん:2008/03/13(木) 07:43:55 ID:DHJIK1v0O
ドリームキャスト2で
サクラ大戦6・エターナルアルカディア2・シェンムーV出る夢を見た。
329ゲーム好き名無しさん:2008/03/13(木) 13:23:46 ID:bP/dyhby0
悲惨だな
330ゲーム好き名無しさん:2008/03/13(木) 15:08:51 ID:UNuZr7uh0
夢が叶うといいね・・・
331ゲーム好き名無しさん:2008/03/13(木) 22:00:03 ID:+S61S6qV0
今日ブクオフでサターンの
天地無用 ごくらく〜温泉
イヴ ロストワン
の2本を350円で見つけたんだけど、安いかな?
両方とももう少し安ければ迷わず即買うのだが、
どうしても今さらSSソフトに300円以上出すのは
他でもっと安く普通に売ってる気がして手が出ないんだ
これらの安くて200円〜250円位で普通に売ってたりする?
332ゲーム好き名無しさん:2008/03/13(木) 22:08:17 ID:pCVjo3w10
ハードオフなら105円かも
ただ店によって値段がバラバラだから何とも言えんが
333ゲーム好き名無しさん:2008/03/13(木) 23:14:13 ID:3v1exO8CO
よし解った。カオスシードを買うんだ!
334ゲーム好き名無しさん:2008/03/13(木) 23:38:50 ID:bP/dyhby0
うってねぇって
335ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 00:22:10 ID:dfQaj8qlO
>>328
それいつか現実になるかもな…w俺も聖剣伝説が出る前に予知夢見て買ったからなぁ
今にして思えば良い思い出(´;ω;`)ウッ強く信じれば出るかもw
336ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 00:35:51 ID:lnoItpaBO
>>331
新規ユーザーか?ならばSSを馬鹿にしてるような発言で、聞き捨てならないな。
337ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 00:43:21 ID:IyJx0vCvO
先月まで我が家の最高スペックハードがドリームキャストだった。
100円コーナーを探せばスペースチャンネル、コロニーの落ちた地で、ジェットセットにジョジョ、なんでもあって幸せでした。
しかし、時の流れには逆らえず、とうとうPS2買ったわ。
中学の頃からだから5年か。
ジェットセットばっかやってんのによくもったもんだよ。
と、ジェットセットやりながら書いてみたりする。
浮気はしきれないみたい。
338ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 00:53:58 ID:nse0Js7K0
>>336
331だけど、10年位前からのSSユーザーだよ
別に馬鹿にはしてないし、サターンもドリキャスも好きなんだが
あれだ、当時中古でも数千円が相場普通でたくさん買った俺としては
現状のサターンソフト数十円の捨て値を見ると恐ろしく悲しくてな
かといってお財布事情と、一度100円前後の安値を見てしまった以上
買っても良い値段でも、もっと安くあるんだろうと考えてしまうと買いづらくなるのさ
まぁ、気に触ったなら申し訳ない
339ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 01:33:18 ID:lnoItpaBO
>>338
そうか、悪かった。
俺は新品で、セガハードのソフトを買うというポリシーがあったので、本数自体は多くもなく、少なくもなくだな。
やりのがしたソフトを、中古で買いたいと思いもあるけど
プライドがそれを許さない。
頑固で馬鹿だ。でもそれが俺の、SEGAに対する生き方。
340ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 01:37:39 ID:3c7cs5Hr0
もったいない
遊びたいソフトは遊んどけ
341ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 01:58:26 ID:lnoItpaBO
ま、実は最近SS街、イヴ バースト エラーを中古で買ったんだけどね。
この二つはどうしてもプレイしたかった。
342ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 05:23:46 ID:4jvrSU3E0
街の「花火」って出し方わからなくてやってなかったんだけどおもしろい?
もっともいまさら最初からやり直す根性もないんだがw
343ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 10:15:36 ID:DxXCPK9N0
「花火」は感動系かな
「ア   抄」(だっけ?)はワロタ記憶がある
344ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 12:40:27 ID:DKsEzZHpO
バーニングレンジャー面白いよ。

エネミーゼロ、未だに敵が倒せなかったり、ミッション失敗したり悲惨w
345ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 22:43:10 ID:lnoItpaBO
セガ超次世代機
『エルシディオン』
346ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 23:04:45 ID:3c7cs5Hr0
>>342
泣けるとかよく聞くけど文章表現力がイマイチ
まあ街自体がそうなんだけど・・・
347ゲーム好き名無しさん:2008/03/15(土) 00:01:22 ID:+JSneL7r0
>>346 まあなんと言うかノベルゲームは文と映像と音楽を複合させて、
それでやっとひとつの表現物みたいなものだからな…
仮りにもゲームユーザー向けだし文章表現はあのくらいでもいいか。という判断だったのかな。
予定調和だし短めのシナリオだったけど良く言えば変化球がなかったからあれはあれでいいと思う。

もうひとつの隠しシナリオは内輪話と必要以上に専門用語(?)を出しすぎて
個人的にはかえってしらけてしまったからこっちのほうがイマイチだった。
348ゲーム好き名無しさん:2008/03/15(土) 15:58:24 ID:KFVveRLyO
セガガガ結構面白いね
細かい不満はあるけど、B級路線独特の親しみ易さがあって楽しい
349ゲーム好き名無しさん:2008/03/15(土) 19:20:43 ID:Y5fV5xSF0
しかしどこにも売ってない…
350ゲーム好き名無しさん:2008/03/15(土) 20:11:29 ID:fRa1NP5Z0
セガガガは攻略本の方がレアっぽい
351ゲーム好き名無しさん:2008/03/15(土) 23:55:46 ID:bKno3gSe0
セガガガの限定版はやたらと箱がでかいんだよなぁ。
かさばってしょうがないんだが、あの箱。
352ゲーム好き名無しさん:2008/03/16(日) 02:38:26 ID:/fDT3wcyO
エターナルアルカディアのLIMITED BOX版もデカイ。
好きで当時買って名作だから宝。
353ゲーム好き名無しさん:2008/03/16(日) 12:57:01 ID:OExZHof70
DCの限定版はでかい箱の結構あるけど
それぞれ中身何?
無駄にデカイ訳ではないんだろうよ!
354ゲーム好き名無しさん:2008/03/16(日) 17:30:15 ID:hlvQ8NgF0
>>353
それぞれっていっても、かなり数あるからリストあげるだけでも大変だろうに。


一番でかい箱はさくらのホットケーキメーカーか?
355ゲーム好き名無しさん:2008/03/16(日) 21:48:38 ID:/fDT3wcyO
>>353
エターナルアルカディアLIMITED BOX版の中身は
【エターナルアルカディアソフト】
【豪華ビジュアルブック】
【スカルブレスレット】
『青の空賊旗バンダナ』
【マスコットストラップ】(キュピル、エルモ)

個人的には満足
356ゲーム好き名無しさん:2008/03/16(日) 21:54:53 ID:alpOnRD50
白詰限定版は知育かるたと巾着袋。
とりあえず何か付ければいいと思ってるのかと小一時間。
357ゲーム好き名無しさん:2008/03/17(月) 06:28:40 ID:zIogSa0H0
>>355
ストラップはハマチョウも居るぞ

ビジュアルブックがもう少し充実してればなー
まぁバレを載せるわけにゃいかんだろうから仕方ないけど
358ゲーム好き名無しさん:2008/03/17(月) 06:49:42 ID:IcvuC5LpO
>>357
すまん、書き忘れた。
ビジュアルブックは表紙がいいよな。裏まで繋がってて。あれだけでも価値があると思うけど。
359ゲーム好き名無しさん:2008/03/18(火) 21:21:44 ID:tAj85xH/O
今でもDC修理できるかな。
360ゲーム好き名無しさん:2008/03/18(火) 21:45:05 ID:5QbGzJC10
ミリ
361ゲーム好き名無しさん:2008/03/18(火) 23:48:35 ID:sHYxty5V0
ガンスパイクの隠しキャミィってダウンロード以外で使えるようにできないの?
362ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 15:20:45 ID:Eu/2W7MY0
DC欲しいのだが、相場はいくらなのか知りたい
363ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 15:21:11 ID:Eu/2W7MY0
すまん、上げてしまった
364ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 15:21:37 ID:Eu/2W7MY0
また上げてしまったorzすまん
365ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 15:55:53 ID:FDUfne1X0
>>362
中古で300円〜3000円
366ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 17:18:12 ID:h71Imf5l0
>>365
300円とかで見た事ないなぁ
持ってるがちょくちょく勝手に蓋が空いたことになって
ゲーム強制終了されるし数百円なら買いたいな
どんなとこで数百円で売ってるの?
367ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 17:30:24 ID:YMzhXvgI0
ハードオフのジャンク品(本体のみ)だろ
368ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 18:38:40 ID:pOYBozvFO
DC修理したいんだが・・
369ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 18:52:05 ID:h71Imf5l0
有償修理も終わったよ
370ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 21:10:21 ID:SVDmhnTdO
セガガガ攻略本あるけど価値あるのかw
本体は計三台かったなー
初代はプレイ中コントローラ抜いたらヒューズとんだのか操作不能に
二台目も気がついたら操作不能w
三台目は買ったときから蓋完全にしめるとリセットがかかる不思議仕様だった
よくやってたなおれww
ゴルフしようよが好きだったなー
あ、修理は最初の有償でやったら二週間で動かなくなったから買い直し続けた
371ゲーム好き名無しさん:2008/03/19(水) 21:41:58 ID:pOYBozvFO
買い直すしかないのか。俺も三台持ってる。途中でリセットされる。
このパターン多いな。
ハァ
372ゲーム好き名無しさん:2008/03/20(木) 01:23:57 ID:ermAMsv+0
>>355
ビジュアルブックが大きいのかな
他はたいして..

CCさくらは置き時計とか食器セット、枕カバーも入ってた気がするからあの大きさで納得か
らぶひなはさて
373ゲーム好き名無しさん:2008/03/20(木) 01:26:32 ID:pzSosZBG0
E野本人がお届けに上がった特別版は「Dの食卓2」だったっけ、
「風邪のリグレット」の方だったっけ…

アレも何考えてたんだかなあ。
374ゲーム好き名無しさん:2008/03/20(木) 05:54:51 ID:xARkcY2k0
>>373
それはサターンのエネミーゼロだ。
375ゲーム好き名無しさん:2008/03/20(木) 08:27:01 ID:b3CMiAW9O
あるサイトに、DC修理受け付けを見付けたけど大丈夫だよな。
376ゲーム好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:32:43 ID:XrOYKDL/0
なんだよ
あるサイトって
そんなもん知るかよ
377ゲーム好き名無しさん:2008/03/20(木) 21:38:40 ID:b3CMiAW9O
378ゲーム好き名無しさん :2008/03/21(金) 04:01:16 ID:9T5a7iYy0
サターンのパンツァードラグーンツヴァイが一番好きなゲーム。
特に2面のデザインは他に類を見ないほど出来がいい。
64の罪と罰も好きだけど、ちょっと忙しいかな。ゆったりできて
癒されるゲームはこれしかない。下手なんで3面までを繰り返しやってる。
379ゲーム好き名無しさん:2008/03/21(金) 05:04:55 ID:+fGjvmxp0
地を進むカメラーワークのがいいよね
380ゲーム好き名無しさん:2008/03/22(土) 07:19:47 ID:xNpbCFICO
DCのゲームは、恋愛CHU!が一番面白かった。
381ゲーム好き名無しさん:2008/03/23(日) 22:57:01 ID:U4SG0d/P0
サターンの金田一少年の事件簿を買ってきた
原作はあまり知らないけど、これオモシロすぎ
自分が犯人になって完全犯罪を目指すんだけど、
バレないかドキドキするし、ミニゲームが緊張感があるし、バットエンドが豊富で良い
バットエンドからやり直すは面倒すぎるのは駄目だけどね
382ゲーム好き名無しさん:2008/03/24(月) 08:19:05 ID:VWopMRKzO
SS・DCユーザーで良かったと心底思える神ゲー。
やっぱりこの3つ

『サクラ大戦』(SS)
『この世の果てで恋を唄う少女〜YU-NO〜』(SS)
『エターナルアルカディア』(DC)
383ゲーム好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:23:59 ID:AEYzNDN70
>>382
その3つはどれも良かったね。

自分がSS/DCで3つ選ぶとしたら・・・
「グランディア」「蒼穹紅蓮隊」「仙窟活龍大戦カオスシード」の3つかなぁ。
あれ、みんなサターンになってしまった。
384ゲーム好き名無しさん:2008/03/25(火) 08:37:59 ID:Z7MVwMF8O
サクラやって上野公園行ってこよう。
毎年の恒例。
385ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 00:29:27 ID:CzYnl/pS0
カオスシードは評価かなり高いけど
初めは少々とっつきにくい?
386ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 00:46:17 ID:3HISR5W9O
>>385
確かに。でも中毒性が高いから嵌れる。
387ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 02:12:02 ID:4AfTAzC+0
>>385
ヘルプが凄い親切だから是非プレイしてほしいんだぜ
388ゲーム好き名無しさん:2008/03/26(水) 02:20:31 ID:Ozrjhs9f0
練習モードみたいなのから入るから大丈夫>カオスシード

かなり独特のシステムで、操作性とかもあんまり似たような
ゲームが他にないから、そのぶん丁寧に説明してくれる。
389383:2008/03/26(水) 03:21:36 ID:OFy6yMqx0
>>385
万人に勧められるか、というと微妙なところはあるけど、パズル的な要素が
結構面白い。これは、やりこみ要素にもつながるところ。

ただ、適当にやっても、それなりに部屋の強化はできるし、ストーリーも
進められる。ストーリーの分岐を完全網羅しようとすると結構大変かも。

サターンとソフトがあって、遊べる環境にある人は一度はプレイして欲しい
ゲームですね。時間がたつのを忘れられるゲームの一つだと思うから。
390ゲーム好き名無しさん:2008/03/29(土) 19:11:39 ID:QVOlag5e0
久しぶりに近所のハードオフに行ったら糞ショップになってたw
391ゲーム好き名無しさん:2008/03/29(土) 20:30:26 ID:P2XN9btLO
>>390
ちょっと体育館裏に来てもらおうか。
392ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 01:45:02 ID:2osn7n2s0
もしや告白
393ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 12:04:45 ID:4bJhm2/50
>>392
ちょっと、跳んでみろ
394ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 14:56:05 ID:+bhc2FBA0
もしやマサイ族
395ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 18:02:15 ID:zMVkclwC0
小さかったら高く跳べ
396ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 18:57:19 ID:7y8ikpVs0
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  チャリン♪
   (   )
    v v
        ぼいんっ
     川
   ( (  ) )
397ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 19:20:41 ID:0XECa3CzO
俺は新品主義。ゆえにやり逃した作品

SS:パンツァードラグーンRPG,仙窟活龍大戦カオスシード,下級生

DC:デスピリア,火焔聖母,
398ゲーム好き名無しさん:2008/03/30(日) 22:23:38 ID:o4Y3Mtr70
PSPの、ゆうしゃのくせになまいきだ が、どことなくカオスシードっぽい。
カオスシードに続編か外伝でも出てればこんな感じだったのかなぁとか思った。
399ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 00:06:22 ID:XK8RPL6a0
>>397
カオスシード好きな友人に言わせると
SS:仙窟活龍大戦カオスシードは出来がダメと言っていたので買わなくて良いと思う
オレもちょっと見せてもらって何処がダメとか説明してもらってその時は理解したけど、今は詳しく覚えてない
400ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 17:57:18 ID:3PPEDQM20
>>397
下級生は今からでもやっとけ。
401ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 00:06:40 ID:I82sxhl10
>>399
SFC版はやったことないけど、SS版は後発だけあって、色々な点が改良されてると
いう話だったと思ったんだけどな。

どこがダメだったのかは分からないけど、その人はSFC版が基準になってたのなら、
違いが気になったのかも知れないね。パラメータとか結構変わったみたいだし。

SS版しかやってない人間からしたら、少なくともできが悪いという感想は
出てこないな〜。もちろん、完璧とまでは言わないけど。
402ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 00:07:45 ID:GxEMtdOR0
>>400
うん、下級生は良かった。
PC版もSS版も持ってるけど、どっちも好きだな。
403ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 00:33:59 ID:mfcUwjRdO
下級生はYU-NOと同じく、セックスシーン描かれていたような。
たしか○ぇラシーンが。
404ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 01:11:45 ID:Rol77h5n0
Piaキャロ
405ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 18:03:33 ID:Km6WRHWgO
YU-NO千円だったから買ってきた
評判いいっぽいんで楽しみだ
406ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 18:11:45 ID:YMJdZhLc0
ギャルゲー内ならYU-NO・慟哭はSSの中でダントツに好きだな(個人的に)
407 ◆Saturn37kQ :2008/04/05(土) 20:12:47 ID:CzKaDkFd0
SS・DC持ってるならサカつくやろうぜ
408ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 21:04:44 ID:vuZ7u1EKO
SS「クローズ」って地雷ですか?
漫画が好きなんで興味あるんですが、プレミアついて1万ぐらいするんで悩んでます。
409ゲーム好き名無しさん:2008/04/05(土) 23:09:31 ID:CdvGFVaK0
>>408
http://www2u.biglobe.ne.jp/~GANMO/saturn/action2.htm#SEC28
5.3はセガサターンマガジンの読者レースの点数
410ゲーム好き名無しさん:2008/04/06(日) 05:19:42 ID:KsjhENrZ0
よしだみほ漫画のダビスタゲーみたいなのもあったじゃん
やった人いるどうかな?
411408です:2008/04/06(日) 07:27:46 ID:vvdS08jhO
>>409
ありがとう。
やっぱり地雷みたいですねっ。
くにおくんみたいなゲームって言葉に少し興味を持ちましたが、スルーしておきます。
412ゲーム好き名無しさん:2008/04/06(日) 08:23:58 ID:bMltK1WmO
バーニングレンジャーやっとけ
413ゲーム好き名無しさん:2008/04/08(火) 10:17:55 ID:R/j3vTQh0
>>410
本物ラジオたんぱのアナが実況するのは凄かった
ダビスタもダビつくもこれはなかったからなあ
ゲームはやってないからなんとも
414ゲーム好き名無しさん:2008/04/08(火) 20:38:16 ID:9rcoFp4W0
ドリームキャスト用マウスを入手した。
サターンはこのスレッドを頭から見れば分かるように、マウス対応ソフトがいくつかある。
ドリームキャストはアウトトリガーとドリームパスポート3しかないのか?
415ゲーム好き名無しさん:2008/04/08(火) 23:50:23 ID:Neq6BC2iO
ここで訊いていいかわからないが、『制服伝説プリティーファイターEX』の青木マリンは
ノーブラ・ノーパンだよな。
攻撃喰らって倒れる直前の、地面に尻餅ついてる体制のポーズ見ると、半乳見えてる。

みんなの意見募集。
416ゲーム好き名無しさん:2008/04/12(土) 17:21:40 ID:Oy4alCPG0
中古でDCのF355チャレンジ買ってきた
CDケースが黒いヤツなんだけど、これが元々のケースなの?
417ゲーム好き名無しさん:2008/04/12(土) 20:51:41 ID:oQr3gGGq0
>>410
攻略本だけ持ってる

>>416
俺のも同じく黒い
418ゲーム好き名無しさん:2008/04/13(日) 03:12:12 ID:c7JrXHPy0
おれのも黒い
まじかよ何でだ
419ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 01:16:10 ID:03KFP7+l0
それが仕様、合わせてもらうしかない

マジレスするとデフォで白いわけじゃなくて
始めから黒ケースのソフトはいくつかある、白、黒、透明で3種類な
単に黒は少ないから目立つだけ
取りあえずうちにあるソフトで黒ケースなのは
ベルセルク、エスピオネージェンツ、デスピリア、イルブリード、ロードス
420ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 07:51:51 ID:LkNOhUNg0
F355は知らんが、ドリコレで黒くなるソフトもある
421ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 18:38:28 ID:khsRWjOJ0
それってロードス以外にあるか?
422ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 21:22:01 ID:T5FdDswz0
俺のスティックは黒くなるどころか皮かぶってる
423ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 23:22:14 ID:LkNOhUNg0
>>421
ぷよぷよフィーバー
424ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 06:55:36 ID:p6cQinNlO
2004年に3台目のDCが壊れて、プリホリ、恋愛CHU!がまだ途中のまま。
早く修理出してやらなくちゃ。夏は暑くてできないからな。熱が篭って。
425ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 08:16:59 ID:11qKtINO0
>>424
もう修理終わってるよ
中古探すしかない
426ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 08:30:57 ID:p6cQinNlO
>>425
あるよ。ググれよ。
427ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 08:38:54 ID:11qKtINO0
>>426
別に必要ないからぐぐらない。
428ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 17:53:51 ID:piPSVKD70
何このやりとりw
429ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 19:18:56 ID:AOtia9TO0
業者の宣伝か。ここでもやるのか
いいかげん死ねって言ってるだろ
430ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 06:59:38 ID:4/njghjCO
>>429
DCは不滅なんだよ
431ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 02:27:13 ID:W/iMZ7yxO
432ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 07:06:51 ID:i5c0LGvXO
DCは空賊王
SSはカリスマ王
433ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 09:04:29 ID:XhwWJScN0
普通1度読んだ本は2度と読み直さない俺が2度読んだくらい好きな
「モンテクリスト伯」が原作だと知って、評判が悪い「西風の狂詩曲」
を中古で買ってやっているが、評判通りだなw
434ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:56:48 ID:N85NIXLO0
西風はシステム周りがダメダメなんだっけ?
PC版は評判良かっただけに、残念な感じ
435ゲーム好き名無しさん:2008/04/23(水) 21:36:35 ID:NjscIZf00
サターンほしいが高いな
436ゲーム好き名無しさん:2008/04/23(水) 23:31:47 ID:iCNZCcfWO
>>435
お子様だったんだね。可哀想に。
437ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 06:57:57 ID:8/p8DAZe0
>>436
字も読めないんだね。可哀想に。
過去形で言ってないだろうが。
438ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 10:22:37 ID:Flq1EMZJ0
今、高いってどんだけお子様なんだよ
439ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 10:06:55 ID:71b/v7nd0
>>438
自分以外の誰かが自分より得をするのが許せない子供のパターンだな。
あの子が持ってるから自分も同じもの(この場合同じ安い値段で)が欲しいっていう。
440名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 22:11:38 ID:pkiLzjN70
ほしゅ
441ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 17:52:20 ID:+hIeFjhgO
ドリームキャストって専用モニターみたいなのあんの?
442ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 23:26:49 ID:iGOO7mUT0
443ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 17:32:25 ID:48l1+m8R0
SSは「ウィウィヴィヴィ」
DCは「ズィズィーピヒョーンズィズズィ」

で、壊れると読み込みはしてんだけど全然始まんなくて「あー、俺デー
タレコーダーの音好きで良く読書しながら音楽代わりに聞いてたっけな」
、と感慨にふけっていた在りし日の良き思い出w
444ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 09:04:27 ID:KW0LYr/qO
>>443
擬音の表現の仕方には若干の異論があるが他は同意。あの音が良いんだよな。
445ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 21:40:31 ID:I50LbR5A0
>>443
セガガガを吸い出してエミュでやった時、あの音がなかったから気が抜けてやる気失せた
446ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 00:36:59 ID:NLUBJgpq0
懐かしくなって久しぶりに起動させてみたんだが動かない、オワタ
447ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 09:44:35 ID:EWwbl/XR0
今更オラタンやったんだが何でやらなかったのか後悔したぐらい面白かった。
でも標準コントローラでやってるせいでスペシネフやらの特殊能力が入力しにくいな。
サターンのやつ改造するか・・・
448ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 15:13:09 ID:srbgBAly0
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
449ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 15:39:08 ID:B+rOvH100
つトータルコントロール3

まだ売ってたかな?
450ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 18:15:54 ID:0LYye5ck0
>>448
すまない

>>449
裏スーパーポテトってところに売ってるみたいだから検討してみる d
それにしてもさすがアキバだ、この手のものはなんでも手に入るんだな。
451ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 18:29:22 ID:tSbgbgfq0
>>450
何書いてもいいんだから謝る事ないぞ
むしろウザイのは>448のほう
452ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 10:19:04 ID:uzcoyRj00
今更クルクルトゥーンを新品で入手した
友達が面白いって連呼してたしSNK好きだからずっと欲しかったんだな
で、喜び勇んで始めたはいいがミス連発で早速くじけそう……
453ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 17:20:45 ID:AwXUSh3P0
キャラ萌えで乗り切れ!
愛があればなんでもできる
454ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 20:27:00 ID:OD6lUArE0
SSがギャルげーが安いの多くていいな
虹色クイズやってる
455ゲーム好き名無しさん:2008/06/02(月) 00:40:14 ID:AYf7dmlF0
笑顔笑顔、これは大事よね〜!!
456ゲーム好き名無しさん:2008/06/02(月) 11:53:50 ID:mESXBh03O
後ろに藤に喜ぶ男
後藤喜男というんだよ
457ゲーム好き名無しさん:2008/06/02(月) 22:30:05 ID:BWMBVitI0
なぜか、ず〜っとDCのパンツァーフロントはやっている。
WW2戦車シミュレーションとして、よくできているからだろう。

全くやらない面もあるけど
458ゲーム好き名無しさん:2008/06/04(水) 00:14:26 ID:kQ4JP6DKO
>>455
あっ、彼が来ちゃったどうしよう〜
↓続き
459ゲーム好き名無しさん:2008/06/06(金) 09:51:51 ID:1Yo/CZSH0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりサカつくしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
460ゲーム好き名無しさん:2008/06/12(木) 02:03:11 ID:WQ5S3tIN0
今試してガッテンでシルエットミラージュの曲が流れた!
461ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:59:23 ID:jGA/vPb8O
コントローラからVM抜けないんだよね。俺力なさすぎなのかな少しも動かないんだよね。
462ゲーム好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:10:13 ID:LuEC9kH70
力の限りを尽くして無理やり外せ
その後でVMの角をカッターで切断
463ゲーム好き名無しさん:2008/06/20(金) 16:48:22 ID:g2XfvJEe0
10年ぶりくらいにシャイニングフォースVをやり始めた。色褪せないおもしろさだな。
464ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 22:23:14 ID:GccXptFC0
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
465ゲーム好き名無しさん:2008/06/23(月) 22:47:14 ID:4tHWuaHm0
>>464みたいなヤツが一番ウザイ






と、釣られてみる
466ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 15:30:01 ID:bh8MMfoy0
今時というかいまさらサターンがやりたくなってオクで購入しましたよっと
467ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 20:37:08 ID:TxnErwnn0
何のソフトやりたくなったんだい?
468ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 21:24:25 ID:wUAtGMFYO
>>466 お!俺もだw
469ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 21:49:42 ID:HiBb+x9/O
ファイティングバイパースとラストブロンクスおもしろいよね
470ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 00:51:16 ID:b2op2nYz0
御意見無用もどうぞ
471ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 01:47:22 ID:SF4eZI2V0
>>467
金田一
472ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 00:16:22 ID:Q4JaFIvE0
>>471
犯人になるやつだな
あれはいいゲームだ
473ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 07:33:14 ID:dMy1vL/80
金田一のドラマももう随分昔か
アニメの後か!?
474ゲーム好き名無しさん:2008/07/04(金) 23:31:39 ID:gxrBkUJn0
なんか久しぶりにDCひっぱりだしたら、DC本体表面とコントローラ裏面だけ黄ばんでるだが・・・
これなにが原因なの?
SSもなってたけど、なる原因がわからん・・・
475ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 00:31:53 ID:LK34nPZz0
黄変
簡単に言うとプラスチックの化学変化
476ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 02:51:17 ID:49Dy2Aj+O
ストV3rd久しぶりにやってるんだがさっそくトリガーが壊れた
477ゲーム好き名無しさん:2008/07/05(土) 03:18:44 ID:MDUfzYhE0
マカロンの出番ですね
478ゲーム好き名無しさん:2008/07/06(日) 02:42:51 ID:Y7WNSDAU0
プリンセスメーカー2難しいな。

金田一の女の方やってるんだが
絞殺して失敗大理石を2階かいから落として失敗
どうしろと…
479ゲーム好き名無しさん:2008/07/10(木) 17:37:11 ID:XI26Ec120
478見て、積んでた金田一おれもやりはじめた
なお編クリアしたけど、明智のアホっぷりに吹いた
478が詰まってるのはどこか分かった
クリアした感想から、セーブが程度にこないとたぶんハマッテルと思った方がいい
480ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 00:48:48 ID:3ditYgV/O
エロ
481ゲーム好き名無しさん:2008/07/11(金) 02:28:47 ID:21YIpqdBO
さてと、シルエットミラージュでもやるかな。
482ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 00:10:24 ID:cqapMT0O0
なんか知らんがSSのデータがぶっ飛んだw
483ゲーム好き名無しさん:2008/07/13(日) 00:28:46 ID:eUy4bWN/0
確かにふっとばすソフトがいくつかあるな
484ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 07:45:04 ID:gkneKDANO
メタルブラックサイコー
485ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 14:35:55 ID:dRzm5URX0
通ぶらなくていいよ
486ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 18:48:26 ID:gkneKDANO
通も何もこのスレにいる時点でアンタも普通じゃないでしょ。
487ゲーム好き名無しさん:2008/07/19(土) 06:30:59 ID:eOUbrmuf0
最近またSS・DC・PS・PS2ソフト中心に安いのかき集めてるけど、統計的に分かったこと。
中古の盤面とかの状態 SS・DC>PS2>>>>PS
購入年齢層の違いの気がする。
488ゲーム好き名無しさん:2008/07/19(土) 07:45:59 ID:VJ6kGNFu0
盤面のキズなんて気にしないDQNは
PSしか買わないだろ
489ゲーム好き名無しさん:2008/07/19(土) 09:56:57 ID:iiQKPRVE0
PS2ケースのディスク取り出すのって厄介。
押しても上にポンと上がってこない事もあるし
そこで傷つけるケース多そう
490ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 18:53:24 ID:jyWL5pG90
保守
491ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 20:43:30 ID:GUri99030
ちょっと質問なんだが
ドリキャス用の純正スティックが糞すぎるので
他のを使いたいんだがいいのが見つからない。

ゲーセンとほぼ同じ感覚でできるようなスティックってありますか?
ちなみにやりたいソフトは斑鳩です。
492ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 21:03:53 ID:R7Yr8FWp0
>>491
改造するorP変換機を使ってRAPを繋ぐ
どちらか選べ
493ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 22:53:54 ID:/WPE05Ql0
>>491
アーケードスティックプロを頑張って買えっ!さすれば満足するであろう
494ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 21:43:54 ID:UEljQY3q0
495ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 21:49:20 ID:VFBMpqaa0
映ってるシューティングがCAVEばかりなのが気に入らんな
496ゲーム好き名無しさん:2008/08/23(土) 21:34:51 ID:FwfwNYFK0
プロジェクトSGGG
セガ超次世代機
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219467487/l50
497ゲーム好き名無しさん:2008/09/03(水) 22:18:04 ID:AhWdu5qtO
縦に置いたら駄目なテレビってあるの?
498ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 02:45:04 ID:NGLQMFEd0
あなる
499ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 03:23:45 ID:po39bWb/O
トランスポートタイクーンはかなり楽しいぞ!
パワーメモリーがないとセーブが出来ないけどね
ただでさえマイナーな経営シミュレーションの 中でさらにどマイナーなソフトだ!
買え!
500ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 04:53:20 ID:SIHOqmjH0
もともとPCゲームで、そのジャンルでは有名。
501ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 07:08:47 ID:po39bWb/O
レイルロードタイクーンは有名だよね
後はA列車で行こうとか
でも古い時代から始まるレイルロードタイクーンの方が好きだけど、気楽に出来たトランスポートタイクーンの方がずっといい
パソコン版があるというのは初耳だったが
502ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 14:51:52 ID:/C4uZ9/B0
>>497
「縦に置いていいよ」と明記されてないブラウン管TVはダメ
503ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 12:52:38 ID:TbgL9W5lO
本体メモリからパワーメモリーにデータをコピーすることは不可能なの?
504ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 16:31:18 ID:eHJp1Brz0
普通に出来る
505ゲーム好き名無しさん:2008/09/06(土) 22:28:40 ID:TbgL9W5lO
なに!?
頼むやり方を教えてくれ
506ゲーム好き名無しさん:2008/09/07(日) 03:29:26 ID:iMTLqzoe0
>>505
ディスク入れずに起動(またはAボタン押しながら起動)して
メインメニュー画面を出し、そこから「保存データ画面」
を選ぶ。あとは実際にやればわかる。

ショートカットとして、LかRボタンを押しながら起動すると、
直接保存データ画面に行ける。
507ゲーム好き名無しさん:2008/09/07(日) 14:59:31 ID:ot8CmMFCO
>>506
サンクス
508ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 15:52:13 ID:Zwg6pFog0
SSのソフト、いつの間にか全然売ってないね。
とりあえず見かけたら色々買っておこうと思うんだけど、
RPG(SRPG除く)・アドベンチャー系でオススメありましたら教えて下さい。

今は貰った魔導物語やってるんだけど、結構面白い!
やったことあるのはデビルサマナー・ハッカーズ・街・野々村病院、
買ってある物はグランディア・カルドセプトです。
金田一気になるけど見つからない・・・
509ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 16:48:23 ID:xJVc1drk0
クロス探偵と百物語お奨め
RPGだとアゼルがかなりおもしろいと思う
510ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 19:12:41 ID:VuOO4TOZ0
野々村大丈夫だったら「U-NO」もイケるかな
あと「EVE バーストエラー」(ただしLostOneの方は
オススメしない)

魔導物語系のノリだと、「ゆみみみっくすremix」と
「だいな・あいらん」もいいかも知れない

上二つは年齢制限あり、下二つは小中学生でも
大丈夫なお気楽コメディのアドベンチャー
511ゲーム好き名無しさん:2008/09/20(土) 19:18:16 ID:2vCW07ME0
YU‐NOナツカシス 当時厨房だった俺には攻略見ないと無理だった
512508:2008/09/20(土) 21:24:59 ID:Zwg6pFog0
>>509-510
ありがとうございます。
少し遠くの店も色々回ってみたけど、EVEしかありませんでした。(買ってきた)
あとはネットで探そうと思います。

YU-NOはちょっと高いけど、レビュー見たらすごく面白そうですね。
クロス探偵はPS版をやったことあります。2を楽しみにしてたんだけど・・・
513ゲーム好き名無しさん:2008/09/23(火) 15:35:28 ID:6pfOBYZm0
くのいち捕物帖
514ゲーム好き名無しさん:2008/09/24(水) 22:51:45 ID:m2WycAk1O
バーニングレンジャーが見つからない…
515ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 00:18:38 ID:elJmzCai0
みつからない?とんでもない!
バーニングレンジャーに助けてもらうにはウロウロせずその場から離れないことだ。
動いてると座標セットとかいうやつができないそうだ。
516ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 02:11:54 ID:9egiyxyv0
良い返しだw
517ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 04:58:46 ID:QMOZS1Hg0
セガガガ買ってきた。第二話来てY長押しでスタッフ死亡。わろた
518ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 08:26:02 ID:hVeGluCLO
CGポートレートにデュラルのヤツが紛れ込んでないか捜しちょる
519ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 15:02:57 ID:O+Hlrj8A0
>>518
他のCGポートレートと違って厚紙ケース
520ゲーム好き名無しさん:2008/09/25(木) 21:48:51 ID:hVeGluCLO
それじゃ間違って混ぜる可能性は低いな
一度も見たことがないもんで
521ゲーム好き名無しさん:2008/10/04(土) 13:35:17 ID:ANXXcfpDO
最近ジャンクに掘り出し物がなくてつまらん
売る人がいなくなったのかなぁ
522ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 00:21:54 ID:ZtvU/and0
実家の自分の部屋の整理をしろと親に言われたので、
整理してたら、DCとSSのハードとソフトが出て来た。
折角なので自分の家に持って帰って遊び倒してる。
中には未開封ってのもあって、今更開封するか悩んでるのもあるがw

DC
カプコンvsSNK1&2
ゴルフしようよ2
シェンムー1
ジャイアントグラム2000
スペースチャンネル5
セガラリー2
センチメンタルグラフティー2
ソウルキャリバー
ダイナマイト刑事2
バーチャストライカー2
ビタースィートフールズ
プロサッカチームをつくろう2
マブーブルvsカプコン2
ミルキーシーズン
メモリーズオフコンプリート
メモリーズオフ2
パワーストーン1&2
ロードス島戦記

SS
エックスメンvsストリートファイター
グランディア&デジタルミュージアム
グルーブオンファイト
下級生2
サクラ大戦1&2
スーチーパイ2
センチメンタルグラフティ
ダライアス外伝
ナイツ&クリスマスナイツ
バトルバ
Piaキャロットへようこそ!1&2
YU-NO
523ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 00:58:22 ID:/eQfwRiP0
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
524ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 02:26:02 ID:+sTqO3Xo0
いちいち『うざい』って報告しなくていいよ。目障りだから
525ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 02:46:36 ID:YaBYJi2d0
>>522
結構良ゲーが揃ってるな
クレタク、JSR、エタアルが無いのがあれだが・・・
526ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 03:56:32 ID:6LXC13Ql0
セングラはトラウマ

あと下級生2は1か同級生2の間違いだよね
527ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 03:57:42 ID:0z4PjSCeO
サイバーボッツと蒼穹紅蓮隊の為にSSは出しっぱだな。
528ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 04:07:17 ID:ZtvU/and0
>>525
クレタクは1も2もあったはずなんだけど、
残念ながら見付からなかった。

>>526
すみません、下級生1の間違いです。
セングラ1はそれなりに楽しめましたよw
529ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 07:31:30 ID:tUu7oeY10
ID:ZtvU/and0
ID:ZtvU/and0
ID:ZtvU/and0
ID:ZtvU/and0
ID:ZtvU/and0
530ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 20:47:11 ID:pMB6oQGzO
蒼穹紅蓮隊って難易度どんな?
初心者の俺でも楽しめる?
531ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 22:39:41 ID:7T372ngA0
>>530
難易度は並かな。
レイヤーセクションのロックオンレーザーの進化系とも言われるNALSが肌に合うかどうかが-ポイント。
投網を投げて、我慢して広げて、一網打尽だから、何も考えずにショットボタン連打が好きなシューターにはストレスが溜まる。
横画面縦スクロールが私には合わなかった。
532ゲーム好き名無しさん:2008/10/06(月) 08:00:11 ID:g1/o2dBE0
蒼穹はボス戦前のあの某アニメっぽい極太フォントが燃える
533ゲーム好き名無しさん:2008/10/07(火) 06:43:32 ID:giDFOZvH0
あれSTVで横画面なのは家庭用SS移植前提で企画したのかね
534ゲーム好き名無しさん:2008/10/08(水) 21:11:15 ID:nkODBUIqO
ウィザーズハーモニーを割ってやった
535ゲーム好き名無しさん:2008/10/18(土) 22:55:23 ID:OtNUrkaZO
蒼穹は家庭用がオリジナルじゃなかったか?家庭→アケの流れだった気がする。

ちなみに難易度だが、わりと高め。かといって初心者が楽しめないということはなく、
むしろ初心者でも楽しめる数少ない家庭用シューティングかもしれない。
難易度を抑えてコンティニューしながら遊べばいいんだし、それでも面白いとこが蒼穹のよいところ。
ウェブを展開して画面中の敵に一瞬でロックオンする気持ちよさとかっこよさは他では味わえないよ?
雰囲気かなにかが気になって購入迷ってるなら間違いなく気に入るはずだから買うといいよ。安いし。
メーカーのライジングが地味にセンスいいから今見てもかっこいい演出だらけ。明朝体がエヴァだと
叩かれたがありゃむしろ市川映画。凡百のエヴァクローンとは一味違う、こだわりの明朝体演出も見所です。
音楽もサイコーだしね。SS最強ソフトのひとつ。
536ゲーム好き名無しさん:2008/10/19(日) 00:47:22 ID:594B6ZPu0
蒼穹はアーケード→SSだな
基板の性能的にはほぼイコールではある
537ゲーム好き名無しさん:2008/10/19(日) 00:48:36 ID:KluGQIZX0
王様ゲームやってる
538ゲーム好き名無しさん:2008/10/19(日) 01:43:36 ID:gnrfKcsp0
蒼穹はいろんな意味で難易度低いよ
特に敷居が低い
これが一番の強みじゃないかな
銀銃やガレッガなどと比べればSS版STGの中ではとっつき易い
539ゲーム好き名無しさん:2008/10/31(金) 16:16:31 ID:2JBhTRDvO
バーチャコップ2ってなんでドリキャスでも出たの?
540ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 07:58:55 ID:m03+q7WxO
DCってRPG少ないよな
数少ない中、エターナルアルカディアとエヴォリューション1と2を買ってみた
スパロボαDC以来DCを起動する…動くだろうか
541ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 18:36:18 ID:V/Usn2mv0
RPGは少ないね。オレも今日エヴォリューション2買った。あとドグウ戦紀とかいうSLGも。
ドグウはバカみたいに難しいけどおもしろい。
542ゲーム好き名無しさん:2008/11/05(水) 02:48:58 ID:FQitRBfW0
DCに限らずセガハードはRPG少ない
543ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 02:22:09 ID:+qBthGanO
トリコロールクライシスっての買った

いまんとこは面白い
544ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 02:25:05 ID:3W1rYRFF0
USBメモリにセーブできるようになればなー
データ探してビジュアルメモリ抜き差しするのめんどくさい
545ゲーム好き名無しさん:2008/11/15(土) 13:40:26 ID:YjYMeLHw0
>>543
トリコロールクライシスやってるなら↓参考になるかもな。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221569108/761-763

メア集めがものすごく楽になる。
546ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 22:13:47 ID:jhIc8NgM0
保守
547ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 08:55:59 ID:MCOpLJfl0
昨日までガーディアンヒーローズやってた
今遊んでもあのゲームシステムとイカすサウンドはすごく良い
548ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 03:22:35 ID:Xn/GIYxLO
ビジュアルメモリの液晶部分で対戦とか出来るゲームってどんなのあるかな
麻雀ゲーとか
549ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 09:56:10 ID:v5Nay7Px0
やきゅあそで対戦するときに重宝するな
550ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 20:52:01 ID:kft2PUcE0
パワーストーン2箱説ナシ105円で買った@ハドフ
551ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 20:23:18 ID:TX01IuC+0
今年最後の買い物はサターンのテニスゲーム「ブレイクポイント」とDCのアドベンチャーゲーム「予知夢ヲ見ル猫」を各105円で。
来年もまだ見ぬゲームに出会えますように。
552ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 02:24:11 ID:qMX0El1O0
今年も年明けメタルブラックを楽しみました
おやすみなさい
553ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 15:34:40 ID:9+EEvo7I0
554ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 07:45:54 ID:zlHSTBEIO
今だにジャイグラやってるのって俺だけ?
プロレスゲーで満足出来た作品、後にも先にも
これだけだわ…
555ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 09:39:20 ID:3hyGz0zH0
>>554
このスレ内にはそこそこいるんじゃね?、俺もその一人だ
様々なプロレスゲーを発売と同時に片っ端から買うも結局ジャイグラに戻ってしまうな
要は好みの問題だと思うが64エキプロの高評価も俺の好みじゃなかったな
三沢vs小橋をプレイ出来る新作を心待ちにしているぜ
556ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 18:57:57 ID:6OxZ6aOb0
>>554
今でも時々やってるよ
全日レスラー対エディットレスラーの試合観戦が主だけど
557ゲーム好き名無しさん:2009/01/08(木) 21:02:11 ID:dsL3Ciol0
久しぶりにNever7がやりたくなってきた
558ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 18:38:33 ID:y2xTIqgOO
ジャイグラの様な、全ての技に対し返しが存在するプゲーって
ほとんどないよね
勝ちばかりに拘ると塩っぱくなる場合が多々ある
だから、技の構成なんかをある程度組み立てないと、プロレスには
ならない
派生のタイミングをずらしたり、わざと相手のペースに付き合ったり
隠し玉を温存したりなどなど
ゲセンでうまい人同士の対戦見てるとスゲー面白かったなぁ
559ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 00:09:57 ID:oiEi8OrP0
ファルコムクラシックスのイースやりはじめたが、塔の鏡の部屋の中にある階段どうやっていくねん
全通り試した気がするが、最初に結局戻りやがんのw
とりあえずイースの本1冊手に入れた段階で簡単にレベルMAX、2匹目のボス1撃で倒したのには久々にフイタ
560ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 09:04:26 ID:H3FjauqV0

561ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 01:30:46 ID:UJxWU9Kk0
DCの「アドバンスド大戦略2001」やってるんだけれど
兵器を進化させずに、ガンガン突き進んでいたら
行き詰まったので、いまさら攻略本買いましたよ。
ちなみに、定価2500円のが、中古で8000円でしたった。
ついでに、1面からやりなおしですよ、あへ。
562ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 12:24:44 ID:rgl3GsOhO
スレチかも知れないけど、
『セガガガ』って通常版と特別版って内容違ったりしますか?
563ゲーム好き名無しさん:2009/01/29(木) 23:46:35 ID:vktO+WxA0
>>562
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1143258964/56
>ネット通販の初回版には、隠しデータとして
>「シェムーン」や「Eの食卓」を含むパロディの架空ゲームソフトや
>実在の人物をモデルにしたクリエイターのデータが入っている。

これ以上の情報はDC総合スレッドで聞いたら分かるかもね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1232589153/
564ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/30(金) 02:45:57 ID:cRs7Pzss0 BE:1625994959-2BP(101)
565ゲーム好き名無しさん:2009/01/30(金) 05:03:17 ID:lpsOCFXFO
>>563
ありがとうございます


割高だけど初回版買おうかな…
566ゲーム好き名無しさん:2009/01/31(土) 14:49:05 ID:n/SgDxUx0
久々にイクサをプレイしていたらロードス投げっぱだったのを思い出しロードス再開
しかし中途半端なところで中断し何年も放置したので目的がわからず結局最初から
改めてやり比べてみると基本は同じだけど結構違うもんだな
567ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 18:41:21 ID:Eu+x32G70
ガーディアンヒーローズやりたいが為にssを買った
ssで面白いソフトって何がある?
取り合えずYU-NOはやりたい
568ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 19:30:47 ID:CBxAlxZD0
>>567
アクション系ならやっぱりバーチャとかあのへん?
ガーヒーのメーカーで出てたシルエットミラージュとかもいいんじゃないかな
ソニックとかNightsとか、SEGAで出してたのは名作が多い

YU-NOも名作だけど、結構進行がめんどいんだよな…
569ゲーム好き名無しさん:2009/02/03(火) 22:13:07 ID:AL9AGKxy0
>>567
とりあえず>>568の後でいいからパンツァードラグーン3作やろうぜ
570ゲーム好き名無しさん:2009/02/04(水) 05:23:30 ID:gDgP5Zmh0
>>567
異色の移植ゲーム『水滸演舞』は入手も楽だし安いからお勧め、風雲再起は
コンボが酷すぎて…中間ぐらいがよかったよなあ。
あと『トア精霊王紀伝』もなかなか面白い、タイムアタックや縛りプレイ用の、
カウンターが完備されてるから遊び方自体がいろいろ楽しめる。
ちょっと手に入りにくいけど同メーカーのバトルバとかもお勧め。
571ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 22:07:31 ID:l0tTh1mH0
ついにねんがんのジョジョをてにいれたぞ!マジで嬉しい
5千くらいが相場かと思ってたらそこそこ状態がいいのを千円で買えた
しかし手に入れるまで何年かかったんだろう……長かった
572ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 22:40:36 ID:ML81mzr+0
俺、発売日に買って、2,3日でドリキャスから取り出して以来、やってないよ。
きれいに残ってる。
573ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 01:54:23 ID:nzOhzHqk0
俺もジョジョは積んでる
キカイオー買っとけばよかった
574ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 02:25:55 ID:s/bxEx5x0
キカイオーは他に移植されてないからなあ…。
575ゲーム好き名無しさん:2009/02/13(金) 21:11:36 ID:j917vv7A0
アイドル麻雀ファイナルロマンス2
アイドル麻雀ファイナルロマンスR
メタルファイターMIKU
ワールドアドバンスド゙大戦略作戦ファイル

占めて2500円。サターンは面白い。
悪いけど、PS1よりサターンだ。
サターンの液晶付き小型本体が
セガから出れば良いのに。
576ゲーム好き名無しさん:2009/02/15(日) 04:52:02 ID:VotT43tmO
>>570
水滸良いよな。デコらしい、やけに変なところに力が入ったゲームだった。
呼延灼だけは頂けないがw

風雲再起はCDプレイヤーに放り込むのが正解w
577ゲーム好き名無しさん:2009/02/18(水) 01:50:21 ID:keRsZrdD0
>>539
ひとつにはWindows`CEの関係でPC版から移植しやすかったからだったと記憶している。
>>561
出版元がつぶれたからか?
当時普通の本屋で半額で売られていたので買ったっけな。
578ゲーム好き名無しさん:2009/02/20(金) 14:08:20 ID:jOm4p2t3O
保守 本スレ無くなってたんだね
579ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 10:16:07 ID:lncMnyjVO
俺、いつかここの住人とパワーストーン2とキカイオーするのが夢なんだ
580ゲーム好き名無しさん:2009/03/05(木) 17:27:57 ID:xrK1swGP0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
581ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 11:47:48 ID:AeKVdDc90
ソニックファイターズの発売を楽しみにしてた・・・
582ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 19:07:14 ID:nuvGx9l0O
高速走行時の車内BGMはいつもソニックR
583ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 12:46:10 ID:scnem54a0
ガレッガ専用マシン。
たまにガーヒー。
584ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 19:15:39 ID:fE7cWonw0
今日久しぶりにパワーストーンやったらおもしろくて吹いた

それはそうと、デスクリムゾン手に入れたからやろうとしたらサターンCD読み込まなくなってた
なんか策ないんかなー
585ゲーム好き名無しさん:2009/03/26(木) 20:50:43 ID:GxbfWPou0
>>584
読み取りレンズをクリーニングしてみるとか……

CDになってて、ブラシ部分にクリーニング液しみこませて回す
湿式レンズクリーナーがわりと効果的だったと思う
586ゲーム好き名無しさん:2009/03/27(金) 17:48:34 ID:41bGQWha0
>>585
thx!試してみる
587ゲーム好き名無しさん:2009/04/13(月) 15:53:38 ID:4Cp74VuW0
速攻生徒会の移植はまだですかな
588ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 22:16:59 ID:F6r3BJ2f0
ぱすてるみゅーずと大冒険を買った。
ぱすてるみゅーずはソフトオフィスが制作し、大冒険にもソフトオフィスの名が書いてある。
なんたる偶然。
589ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 20:49:41 ID:fEbhQT7Q0
横スクアクション系で面白いの無いか?
男キャラがやけにカッコイイ、または女の子がかわいい奴でお願いします。

ダメなのをあげておきますと、メタルスラッグとかでしょうか?
格闘業がナイフ一本て…もうちょっと華々しさが欲しい(やったこと無いけどギルティギアみたいな感じ?)
こんなの無いですかね?

PS、PS2スレでも聞いていて、マルチっぽくなってしまいますが、ハード違いということでどうかご了承くださいませ…。
590ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:44:12 ID:v8NEnzdO0
>>589
ガーディアンヒーローズ
591ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 21:55:12 ID:fEbhQT7Q0
やっぱそうだよね!!

PS番があると聞いていたのに無いなんてさ!!
592ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 17:49:25 ID:KjjCB6qW0
>>582
ありがd 昨日見て今日帰りに280円のソニックRあったんで買ってきた
最近クレタク2やってたもんでソニックR聴いてみて癒されたわ(´∀`)
593ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 15:15:38 ID:T/24yx+70
来週にでもSS買おうと思うんだが、お勧め教えてくれ。
ジャンルは
・なんというか、「昔っぽいゲーム」
・アドベンチャー(Sakura warsはやってます)
・横スクアクション(アクションはグラ的に期待していません)
・とにかく面白いゲーム

お願いします。
594ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 17:06:37 ID:mhRim38R0
>>593
アドベンチャー

この世の果てで恋を歌う少女 yu-no 
EVE バーストエラー
デザイア
野々村病院の人々

アクション
シルエットミラージュ

とにかく面白い
個人的に面白かったのは

グランディア R・P・G
デビルサマナー R・P・G
R・P・Gはバンダイナムコの商標です!
アゼル パンツァアードラグーン シューティングRPG
シヴィライゼーション(異論は認める)シムシティーとネオアトラスの中間みたいなシミレーションゲーム

昔っぽいのは意味がよく分からない
595ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 17:27:14 ID:T/24yx+70
>>594
サンクス
すまないがエロゲ、及びエロゲ原作は受け付けておらず(それはそのつどということで頼みます(^ω^;)

yu-noは面白そうですね
シルエットミラージュはPS版もあるけどどっちがいいのだろう

シミュ系も面白そうですね!
596ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 17:56:48 ID:mhRim38R0
>>595
エロゲ原作からNGかw厳しいぜ!

サターンソフトWIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%94%A8%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

ここで見ながら面白かった奴をとりあえず書き出してみる

ルナ1・2  リンダキューブ完全版  ドラキュラ月下の夜想曲  街  ポリスノーツ
仙窟活龍大戦カオスシード  幻想水滸伝  餓狼伝説 ガングリフォン

こうやって見るとPS に移植されたゲームも多い。ゲームアーカイブスで配信されてそう。
ニコニコ動画にアップされてると思うから気になるゲームを下見するのもいいかも
597ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 18:38:01 ID:T/24yx+70
>>596
そうなんだぜ!!
サターンwikiなんてあるのかありがとう!!

ちなみにサターンはエロゲNGだときついのか?
598ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 18:46:47 ID:0dJD/qCO0
昔っぽいゲーム
セガエイジス メモリアルセレクションvol1,vol2

アドベンチャー

慟哭 そして・・・
七ツ風の島物語

アクション
新忍伝
599ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 18:58:13 ID:3Mn1eCZr0
たったいまドリキャス買って来たぜw
しかし残念ながらメモリーとかは売ってなかった。
もしかしてセーブとかできないのかな・・・・・・

しかしPS2版スペースチャンネル5買うよりも
DC本体+DC版スペースチャンネル5買った方が遥かに安いとか・・・w

つか、ゲオだとDCソフト=FCとかSFCと同列なんだね。
サンプルじゃなくて値札シール貼った現品がそのまんま棚に置いてあった。
600ゲーム好き名無しさん:2009/05/23(土) 23:20:43 ID:XNdh6Itc0
>>597
少女漫画絵に抵抗なかったら「ゆみみみっくすremix」と「だいな・あいらん」
オススメ。可愛い絵柄でなんかシュールなコメディ話
601ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 22:00:12 ID:0yzwMYjc0
>>597
名作が実はエロゲだったって感じなんですよ
アドベンチャーに当たりが多かった
>>594で書いたアドベンチャーのエロい順
野々村(18禁)>>>>>>yu-no>>>>>>デザイア>>>EVE
602ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 22:12:41 ID:hH7EzUoj0
>>599
その代わりスペチャン2はDCが高騰、PS2は安値
メモリはハードオフで時々、後中古屋でまだ新品おいてるとこも
一番はオークション
603ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 22:18:42 ID:0RxRlSqb0
>>600
サンクス!

>>601
あーなんかありがと。お前のこと抱きしめたい

正直ココだけの話、火曜日死のうかと思ってる
もういろいろ捨てたし戻れねえ

でも…でも…セガサターンがやりたいんだよおおおおおおおおおおおお
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


取り乱してしまってすまない
なんかエロゲだとか違うとかどうでも良くなってきた。
とりあえず、エロありでもお勧めは>>594でおk?

ついでにいうと、RPGは実は嫌いなんだよねぇ
ちなみに一番気になってるのはガーディアンヒーローズだったりして。
この系統(横スクアクション)だと、ガーディアンヒーローズ買っといて間違いなしか?
シルエットミラージュってのも面白そうだしやってみようと思ってるが。


それとそれと、一番好きなジャンルはアドベンチャーでありまする。
だから>>594はもの凄く参考になったりしてネ
よろしければアドベンチャー(エロは解禁の方向で)でいいのがあればもっと教えて欲しい
604ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 22:41:50 ID:0RxRlSqb0
は、恥ずかしい…!(キャッキャ!!

上の方は見ないでくれよな。
605ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 23:00:57 ID:eSsLOze/0
>>604
だ、大丈夫か?

エロくないけどサターン版金田一少年も面白いぞ
606ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 22:14:44 ID:9OoIHHBX0
>>603
おまたせ〜
>お前のこと抱きしめたい
俺女だけどいいの?と男の俺が書いてみる

この世の果てで恋を歌う少女 yu-no 
EVE バーストエラー
デザイア
野々村病院の人々
ポリスノーツ

>>598が紹介している
慟哭 そして・・・
七ツ風の島物語
は評判良いみたいなんだけど実際にやった事が無いので良く分からない。
アドベンチャーじゃ無いけど同級生ifもエロゲ―のくせに面白かった。

この中ではyo-noが一番印象に残ってる。
ゲーム内の達成率を100%にしてからの感動は
セガサターンやってて良かったみたいな気持になった。(賛同者求む)

ガーディアンヒーローズはやったこと無いから分からないにゃ〜。
さっきヤフオク見てみたけどセット売りが大量にあってお買い得。
607ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 22:19:11 ID:NdB/xVqE0
>>606
にゅにゅ〜ん♪さぁんきゅ♪

yu-noは前からやりたかったんだよね〜。あ〜楽しみじゃな〜〜
野々村〜〜も良さゲ

オクでSS買うつもりなんだけど、なかなか決められんな〜
たくさん種類あるし( _ _ ;)
608ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 22:33:45 ID:NdB/xVqE0
うわキモっ!
609ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 22:50:45 ID:bi9ca8zH0
「七ツ風の物語」は、今だとネット上のflashゲームでよくある
クリックアドベンチャーみたいな感じのゲーム。
絵本のページをめくるような感覚でだんだん行ける範囲が広がっていって、
ストーリー的には意外な展開が待ってる

絵柄が雨宮慶太の趣味全開で、人間型のキャラは登場しないから、
合う人と合わない人にキッパリ別れるよ
610ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 23:12:23 ID:bKvW70sl0
>>593
昔のゲームっぽい横スクロールアクションなら「ソニックジャム」がお勧め。
「輝水晶伝説アスタル」は未プレイだが、検索すると評判は悪くないみたい。
611ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 09:51:08 ID:ZUc+bwLQ0
>>593
横スクロールアクションは、
2D系
・新・忍伝 (ムービーのシュールさと、硬派高難度アクション、意外と新鮮に感じる実写取り込み)
・レイマン (グラフィック綺麗、素直な動き、ステージ構成良、高難度(裏技でカバー可))
・アスタル (グラフィック綺麗、難易度普通、ボリュームが少ないのが難)

3D系(アクションシステムは2D)
・NiGHTS (3Dだが実質2Dシステム、SS買うならとりあえず押さえとく、今やるならば復刻PS2版の方が良いかも?)
・マジカルホッパーズ (今やると地味かも、高難度、PS版の方が良いかも)
・クロックワークナイト (今やると地味かも、時間があれば)

個人的には最初の2つを勧める。
とにかく面白かったのは「ガングリフォン(初代)」だけど、グラフィックや作風的に好みが分かれそう。
SS買うなら基本押さえておくソフトではあるんだけども。
612ゲーム好き名無しさん:2009/05/30(土) 19:02:41 ID:Xgb2jvNJ0
ハードオフで
街が105円でゲット
ありえねーww
613ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:22:47 ID:7FOynDJh0
やばいやばいやばいやばお

SSが欲しい
こんなにADVがあったなんて
でも俺ニートなんだよね

買っていいんだろうか…
614ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:26:16 ID:7FOynDJh0
連投で悪いが、SSの内臓電池ってなんなの?

ないと困る?
それとパワーメモリとかってやっぱ必要?
615ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 01:57:18 ID:VjeWUNcV0
>>614
内蔵電池が切れると、本体にセーブができなくなる
パワーメモリーは本体より大きな容量をセーブできるけど
タマに消えたりデータがヘンになったりするw
616ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 02:56:58 ID:7FOynDJh0
>>615
セーブできないは困るな

電池の型番教えてよ。
100均ので大丈夫かな
617ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 03:20:12 ID:6sKBcoDZ0
百均で大丈夫だからまずはサターンを買え
パワーメモリーは必要になったら後から買え
あとハロワ行け
618ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 03:52:33 ID:7FOynDJh0
>>617
ありがとう。ハロワは検討するよ


だが待ってほしい。一つ問題があるんだよ

ヤフオクが一番安いんだろうけど、ニートのくせにゲーム機買ったことがばれたらガクブル物なので買えないんだ…
店舗販売やってるところ少ないし…売ってても\4,980とかするし…どうしよう……


あ〜SSほしぃ…5kでも委員だけどおくとの差額でソフト買えるし…
あああぁぁああぁあああぁああ
619ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 04:35:36 ID:8fSIMEmQ0
電池はCR2032だ。それ以外のやつは駄目だぞ。
あと、バイトでもなんでもいいから収入を得てからの方が良くないか?
俺も非正規だから人のことはあまり言えんが。
620ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 05:09:48 ID:7FOynDJh0
俺は今すぐにでも欲しいの!!
621ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 05:28:54 ID:QL5T0/AJ0
世間体を気にするなら買うな
なんと言われようが欲しい!って言うなら買え
622ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 13:10:11 ID:RqLdhKoL0
ハードオフで1000円で売ってたぞ
623ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 13:05:00 ID:ILPLe0+C0
ハードオフ逝ってくる
624ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 14:00:34 ID:ILPLe0+C0
ないぽ…

大阪あたりで売ってるところあったら教えてぽ…
625ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 15:11:34 ID:8oUTqfbUO
ネトオクなら?
ソフト数本付きのセットで出品してる人、けっこういると思うんだけど
626ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 15:24:36 ID:ILPLe0+C0
ヤフオクで買いたいのはやまやま何だが事情があって買えぬ…
627ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 16:46:51 ID:ILPLe0+C0
早くほしい…
俺は何をやっていたんだ…
おまいらに15年ほど遅れをとっちまった…
やりたいゲームがこんなにあるなんて…
ああだめだ…
SSほしい…
628ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 19:39:59 ID:iTEV/d4e0
サクラ大戦買ったらDisc2の代わりに学級王ヤマザキが入ってるという素敵なサプライズを受けました
粋だなぁブックオフ。
629ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 20:07:26 ID:bUBnNHC+0
SSFがまともに動くようなPC持ってないだろうしな
630ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 21:19:57 ID:Iz/uviCh0
ちょっと聞いてくれよ

欲しかったゲームがなかなか見つからず、諦めて違うゲーム買おうとしてたら目の前で棚入れされた
631ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 22:47:40 ID:+w0EA3QE0
ざ ま あ
632ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 22:53:03 ID:Iz/uviCh0
ん、いやうれしかったんだけどね…日本語おかしかったかな?


EVE buest errorやる前にデザイアやってもいいの?
633ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 22:57:04 ID:H9BAxOO80
いいよ
634ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 23:01:01 ID:fd6VrAVk0
>>632
その2つは話の本筋に繋がりはないから、どちらからでも
繋がりがあったとしても、もとのPC98版はデザイアのあとにEVE burst errorがでているし
635ゲーム好き名無しさん:2009/06/03(水) 23:53:10 ID:+w0EA3QE0
ごめんよぉぉぉおぉぉぉぉおおぉぉぉ
636ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 04:40:39 ID:05A08f190
>>633-634
トン

いやしかしファンの人には悪いけどデザイアのテキスト結構むかつくなぁ…
ライターが専門知識を押し付けているようにも感じるし、何より主人公?アルがうざい
煽り方とかもそうだけど、悪くないから検査イラナイ!!って主張してるとこには呆れた


愚痴すまん
637ゲーム好き名無しさん:2009/06/04(木) 15:10:57 ID:RG8gslqb0
>>636
ウザくてもきちんとキャラがある事が重要なんだよ
638ゲーム好き名無しさん:2009/06/06(土) 23:17:51 ID:NSdLSdpL0
まずい
サカーみたいけどデザイアが面白くて観れぬ…!!

アルバートうざいとかいってごめんねえ……!!
639ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 19:20:55 ID:lRl06MiX0
デザイアおわたけどさ
なんか伏線回収しきれてなくね
640ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 19:48:42 ID:lRl06MiX0
なんだってえええええええええええええ

ラストがいいだと!!?!?
俺ラストで寝たんだった…


オワタ
641ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 19:13:19 ID:IJ1+c0jF0
デザイアにディスク2あんの完全に忘れてた

そんな馬鹿な
642ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 19:44:57 ID:i6nJA1EP0
DCの十字ボタンがちょっと接触不良気味なんだけど
直し方ある?
643ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 17:42:41 ID:gpYz6cIZ0
>>642
愛情たっぷりに愛でてあげてください。
644ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 14:35:37 ID:yKcS4gUW0
SSもしくはDCでできる面白い(オススメノ STG教えてくれ
645ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 16:54:25 ID:/2IP6TOU0
DCならグレフ作品が妥当じゃないか
アンダーディフィート
ボーダーダウン

またはセガガガのミニゲ
646ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 22:37:41 ID:xfBjqJe90
ゼロガンナー2一択
647ゲーム好き名無しさん:2009/06/18(木) 09:22:04 ID:Dcv7Zmj50
斑鳩
648ゲーム好き名無しさん:2009/06/23(火) 05:00:52 ID:qGIAD1Wu0
サイヴァリア2
649ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 12:42:42 ID:AVjceVC0O
ガレッガ最強
650ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 14:01:30 ID:Vjk/9Q8i0
きゃんきゃんバニー
プルミエール
651ゲーム好き名無しさん:2009/07/09(木) 14:17:38 ID:LbsiwLYe0
チョコマーカーはまるよ、絶対。
652ゲーム好き名無しさん:2009/07/24(金) 04:54:35 ID:KUI+EpOwO
グレイテストナインの日本版と大リーグ版を併せてやってみたんだが、
ホームラン競争でグリフィーがブライアントに飛距離で勝てない糞仕様はなんとかならなかったのか?
653ゲーム好き名無しさん:2009/07/29(水) 22:06:06 ID:ERqj1no10
Windows 3.1,95用の『同窓会』を買ったが動かない。
でもいまさら95環境を整えるのは面倒。
だがサターンやDCなら比較的楽に本体を入手できるので、『フレンズ』『同窓会2』を楽しめる。
昔の作品を末永く遊べるというのは、今まで気づかなかった利点だなあ。
654ゲーム好き名無しさん:2009/08/01(土) 19:40:13 ID:u3NP7TXp0
くお〜!!ぶつかる〜!!ここでアクセル全開、
    /      / 〃 /
   ./|― / /―  /|
 _/ .|_/ ./  _/ .|_ を右に!

                   ,ノ\___ノヽ              +              +  +
                  /''''''  ''''''::::::`、       +          +
                 /(○), 、(○)、. / +          +                +
       ≡ ≡ ≡  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    +              +    +
      三 ≡ ≡  /  `-=ニ=-  .::::/  +        +        +      +
       三 ≡ ≡ '、_ `ニニ´  .::::ノ      +        +
          _/,⌒ヽ/ヽ____ノ゙\ ̄//
          ( 」 入 (^ヽ     /  )//
     , -‐ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/
    /(○),   、(○) /     /   /     /
   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  /      /     /     /
  ./   `-=ニ=- '   /   ./⌒ヽ    / /⌒ヽ /
 /  ____    / _/ ( 0) /__/_/ ( 0)/_/⊃ニ
  ̄ ヽ人_ノ ̄ ̄(´⌒ヽ人_ノ    ヽ人_ノ
655ゲーム好き名無しさん:2009/08/01(土) 19:44:25 ID:Cp5FO/6CO
>>653
夏にやりたくなるよね
同窓会(フレンズ)


…ってちょっと待て!
フレンズは新キャラ追加したPS2版があるぞ

そっちにしなさい
656ゲーム好き名無しさん:2009/08/02(日) 00:42:11 ID:8EdWJLHy0
カルドセプトをお勧めする

657ゲーム好き名無しさん:2009/08/02(日) 02:44:59 ID:E1NH40Mw0
D&Dコレクションは良いよ
アーケードの安地が通用しなくなってて、更に楽しめる
658ゲーム好き名無しさん:2009/08/03(月) 14:07:42 ID:FrSew3D/O
発売日に買って以来未開封のままだったベルセルクやってみた
なんだこれクソおもしれー!w
ちなみにPS2版は未プレイ
659ゲーム好き名無しさん:2009/08/03(月) 18:11:12 ID:fZPoR0Fo0
PS2版は長ったらしいアクション部分がダルいからDC版のがいいね。
660ゲーム好き名無しさん:2009/08/08(土) 21:43:04 ID:WatOD+Mc0
SSのギレン50円なり
661ゲーム好き名無しさん:2009/08/08(土) 23:43:51 ID:KeXvobov0
ダイダロスというストイックなDOOMライク見つけたwwwww
662ゲーム好き名無しさん:2009/08/17(月) 23:58:39 ID:oi8N/XaF0
SS、まだハードがあるから適当にソフト買って来ようとおもったけど・・・
中古でもソフトうってねえ・・・
663ゲーム好き名無しさん:2009/08/18(火) 00:54:23 ID:MKgfysYC0
もう秋葉や日本橋ぐらいしか良作は置いてないな
664ゲーム好き名無しさん:2009/08/18(火) 20:11:22 ID:s8WgsY2m0
>>662
ブックオフはいつ入って来るか分からない
最近買ったのは、
Zガンダム後編 105円
英雄志願 105円
コードR 350円
あとハードオフのジャンクで神おう拳、値段忘れた
665ゲーム好き名無しさん:2009/08/18(火) 20:45:40 ID:4F81RQfz0
嘘つき市ね
666ゲーム好き名無しさん:2009/08/19(水) 15:56:48 ID:AiRyo4+I0
>>665
誰がどんな嘘をついたって?
667ゲーム好き名無しさん:2009/08/19(水) 17:34:40 ID:JXnlraUh0
>>663
まだまだ良作置いてるってーの
668ゲーム好き名無しさん:2009/08/19(水) 18:37:09 ID:66o8WwsXO
暇で死にそうだったので積みゲーの中からグランディア2を初プレイ。
ダンジョンも単純だしサクサク進んでしかも長すぎないわ戦闘は面白いわで、
根を詰めてゲームに没頭し切れないオッサンには丁度良い感じ。
でも、多分もうすぐ終わりそうなんだけど、なんか苦い系の話で後味悪そう。
669ゲーム好き名無しさん:2009/08/19(水) 23:56:21 ID:/DUxMwbP0
それはネタバレ書けってことですか?
670668:2009/08/20(木) 18:18:27 ID:F8oGET9wO
>>669
無事に終了いたしました。
えらく感動的なフィナーレでした。
すみませんでした。
671ゲーム好き名無しさん:2009/08/21(金) 18:11:51 ID:fd7MVkaMO
13年間部屋に、SSサクラ大戦予約特典ポスターを梁続けてる俺は
既に立派なセガマニア?
672ゲーム好き名無しさん:2009/08/21(金) 22:38:10 ID:MlqoLeppO
サクラ大戦ってとこが若干弱い気がするw
673ゲーム好き名無しさん:2009/08/22(土) 01:32:56 ID:xAYx+0izO
そうか。セガサターンからじゃまだ若い方か。
セガファン(マニア)と言って頭に思い浮かぶのは、メガドライバーだからな。
でもセガに対する思いは、その先輩方(セガファン暦20ねん以上)にも負けない位強いぜ。
674ゲーム好き名無しさん:2009/08/22(土) 03:48:41 ID:EfG5yzTP0
エレメンタル・ギミック・ギアとガングリフォン移植してくれよおおおお!
部屋せまいんだよ。
675ゲーム好き名無しさん:2009/08/22(土) 04:47:19 ID:mV4gGDFzO
>>674
EGGっておもろいの?
未開封で積んであるんだけどやってみようかな…?
676ゲーム好き名無しさん:2009/08/22(土) 18:38:16 ID:kuVfh7K20
買ったころはDCで面白いゲームあんまりないなー、と思ってたけど、
ジャイアントグラム2000を遊んで以来一気に神ハードになったよ!
え、緑のあの人は?もちろん追悼興行を開催しましたとも(涙)
ジャイアントグラムが遊べるのはSSとDCだけです!
677ゲーム好き名無しさん:2009/08/23(日) 08:53:18 ID:H+yQhzy/0
>>675
EGG面白いよ、でも人を選ぶかも。
通常は2Dでボス戦は3Dバトル。
2D絵がすごく綺麗だったと言うか細かかった。
ゲームタイプは昔のゼルダっぽい感じ。
積んどくのはもったいないと思う。

長いことやってないけど、しまった本体だすのがメンドイ。
678ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 01:11:34 ID:gWJ4rSS+O
>>677
レスありがとう!
早速やってみた。
背景の書き込みが凄すぎて階段とかどこにあるのか全然わからんかったww
2Dだからかスーファミっぽい雰囲気で結構好きかも。
アクションに独特のクセつーか馴れが必要っぽい感じだけど、世界観が面白そうちょっとやってみる。
679ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 01:22:14 ID:5MW6NElmO
ウイングアームズのリメイク希望
680ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 01:28:42 ID:6JW5MnW1O
スパロボαやってたに
681ゲーム好き名無しさん:2009/08/28(金) 00:57:36 ID:2RDhPEE20
あれ?
682ゲーム好き名無しさん:2009/09/05(土) 14:36:10 ID:BtGDA73B0
>>653
今すぐ同窓会メモリアルパッケージを入手するんだ
683ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:59:21 ID:iFYMi6V8O
どっかにPSOのPARコード落ちてませんかね?
金MAXとか経験値MAXみたいので良いんですけど。
さすがに最初からやり直す根気が…
684ゲーム好き名無しさん:2009/09/09(水) 15:12:37 ID:jW2eW5yk0
久しぶりに遊ぶ(チートで俺TUEEEEE)

10分後飽きる

激しく後悔。俺何してんだろ?
685ゲーム好き名無しさん:2009/09/10(木) 22:11:01 ID:WaSeuFA80
PSOはチートよりバグのほうが面白い
遠当て、壁抜け、ハンドガン連射
686ゲーム好き名無しさん:2009/09/13(日) 05:06:17 ID:93ZRVIjC0
てかDCは他ハードに比べてバグゲー率が異様に高い気がするんだが・・・。
687ゲーム好き名無しさん:2009/09/13(日) 08:35:43 ID:sY3A1tVIO
例えば?
688ゲーム好き名無しさん:2009/09/13(日) 08:53:58 ID:fUFwjFuc0
バグゲーが多いんじゃなくて、バグを発見してしまうほどやりこんでしまうユーザーが多いと信じている。
689ゲーム好き名無しさん:2009/09/14(月) 22:38:06 ID:T9xvhuEL0
>>686
まだか?
690ゲーム好き名無しさん:2009/09/14(月) 23:41:55 ID:fAWZpmii0
すぐに思いつかないくせに叩く姿勢だけは一人前だなwwwwwwwwwwww
691ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 00:45:52 ID:ISU6DqhuO
傑作ゲーも少なくないけど個人的には
惜しいゲー
あと一歩ゲー
が物凄く多い様な印象があるw
692686:2009/09/15(火) 07:17:36 ID:sEJ1qIfo0
>>689
待ってたのかよw
そんなのググればいくらでも出てくるだろうに。
上で書いてあるPSOもそうだし、本体同梱で売ってた癖にソニックアドベンチャーも酷かった。
スパロボは言うに及ばずだったし・・・ってそんなの書ききれないよw

バグというだけなら他ハードもそれなりにあるんだろうが、特に変わった事をしなくても通常プレイ内でのバグが多いんだよね。
だから余計に目立つ。
693ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 07:41:07 ID:CCwRBup60
本体同梱
694ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 08:36:00 ID:sEJ1qIfo0
>>693
ん?何かおかしいか?
695ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 21:04:30 ID:TGacH5110
>>694
厄介なのに噛み付かれたなw
696ゲーム好き名無しさん:2009/09/17(木) 05:29:50 ID:8xeJLduw0
ホントに粘着はどうしようもねぇなw
697ゲーム好き名無しさん:2009/09/24(木) 05:16:44 ID:Q9vidBRY0
過疎回避祈願age
698ゲーム好き名無しさん:2009/09/24(木) 08:04:28 ID:gZe2FL7mO
SSとDCの格ゲーはホントに良作ぞろいだと思う。ストゼロ3はプレイ途中で止まってばっかりだったが
699ゲーム好き名無しさん:2009/09/25(金) 06:26:04 ID:xm6NRU1BO
DCほぼストV3rdだけやってる(たまにマブカプ2)
アケコンが300円程度で買えるのは非常に有り難い。
レバーのガタガタ感が異常だがね。
700悪いね☆:2009/09/25(金) 06:35:22 ID:xm6NRU1BO
SSは何と言っても対戦ツールとしてのぷよぷよSUNの素晴らしさ。

斬紅郎やオロチ編の面白さ。

ただRPGは怖い(セーブデータ的に)
701ゲーム好き名無しさん:2009/09/25(金) 22:11:11 ID:c3PUmdHB0
>>699
変換機使ってRAP2繋いでるわ
702ゲーム好き名無しさん:2009/09/26(土) 13:15:35 ID:Vq506MsMO
DC用変換器とか裏山
703ゲーム好き名無しさん:2009/10/11(日) 13:21:04 ID:Hi4xKVEG0
途中までやって止まってた
DCトゥームレイダーの攻略ガイド入手した

再開しようかどうしよう
704ゲーム好き名無しさん:2009/10/12(月) 18:23:05 ID:NYr+X06o0
最近レイヤーセクションやり始めたが神ゲー杉ワロタw
こんなゲームがあったとは
705ゲーム好き名無しさん:2009/10/13(火) 12:31:55 ID:qIQxcUME0
レイフォースはほとんど完全移植だよ。
このあたりから縦シューの移植では、縦画面オプションが常識になったよね。
レイ三部作はサントラもスペシャルボックスみたいなのが出るほど人気になったね。

レイフォースのみSSで残りはPS版もってる。
レイストームもPS版もゲーセンそのままで完全移植にちかかったような。
レイクライシスは縦シューなのだが、パズルゲームのようだ。

そんな感じ。
706ゲーム好き名無しさん:2009/10/13(火) 12:34:06 ID:qIQxcUME0
>>698
止まるってSS版のZERO3?

俺もSSのヴァンパイアなんどとなく遊んでる。
SSのヴァンパイアセイバー、DCのDOA2、キャリバーでほとんどマシンが稼動してる。

そんな俺がいままで一番遊んだゲームはMSXのグラディウス2(クリアできず)。
707ゲーム好き名無しさん:2009/10/19(月) 12:05:11 ID:vXIXSy8SO
さて
708ゲーム好き名無しさん:2009/10/24(土) 03:02:19 ID:GEuzPL68O
しかし過疎だな重複してんのか?
709ゲーム好き名無しさん:2009/11/07(土) 02:49:18 ID:CdVTKCVKO
げさろ
710ゲーム好き名無しさん:2009/11/24(火) 23:31:50 ID:LiTVkacJ0
>>701
その変換機の名前教えてください。
711ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 02:57:24 ID:jm4LfuEh0
DCの「プリンセスメーカー 夢見る妖精」で遊び狂っている。
過去作にあったRPG風の冒険がなくなり、ひたすら能力を上げてイベントを見る
ストイックな作りなのが気に入っている。
もう、娘を育てて育てて育てまくっている。

合間に洋モノの「エイリアンフロント」をやっている。
戦車でエイリアンを撃ちまくり。
このルーチンであと5年は戦える。
712ゲーム好き名無しさん:2009/11/28(土) 03:10:07 ID:F0NDacJDO
>>662
通販つかえ
713ゲーム好き名無しさん:2009/11/29(日) 21:45:57 ID:q13ouzoz0
おまいらこれでゲーム、創って遊ばせて下さい。
ttp://darkbasicpro.thegamecreators.com/?f=free
DCレベルのができそうだよ(´▽`)
714ゲーム好き名無しさん:2009/12/16(水) 05:36:22 ID:3Q9hMcid0
今ゲオでSS・DCソフト全部100円投売りしてるけど
みんな買った??
715ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 13:49:42 ID:w55P3giC0
20ぽんくらいかったお
716ゲーム好き名無しさん:2009/12/18(金) 22:18:04 ID:DZ20cxR60
9本買った。
センチ1・2はそれぞれ二本ずつ。
717ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 20:13:10 ID:8KwYcpwL0
718ゲーム好き名無しさん:2009/12/19(土) 22:11:35 ID:FzCHYmOo0
デストラクションダービー買った
180円→100円
719ゲーム好き名無しさん:2009/12/20(日) 23:02:42 ID:RuGTUXKK0
>>717
なんだかよくわからんけどすごい光景だなw
持ち主が死んだら捨て値で叩き売られるんだろうなぁ
720ゲーム好き名無しさん:2009/12/22(火) 02:00:00 ID:VSe4fMS10
>>717
Treamcastってなんだw
721ゲーム好き名無しさん:2009/12/25(金) 20:50:18 ID:8h1vgqdE0
>>720
ググれよ
722ゲーム好き名無しさん:2009/12/31(木) 23:55:29 ID:vT78JNLd0
今年最後に買ったソフトはDC「ファイティングバイパーズ2」にSS「フォトジェニック」
来年もまだ見ぬソフトに出会えますように。
723ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 00:03:01 ID:bXTp/0id0
中古で手に入れたシェンムーをやり始めたんだけど、道を歩いてる人に話しかけても
「いま忙しいから」とか「疲れてるから」って話を聞いてくれないんだけどw
明りがついてるのに、居留守をみんな使うし・・・もしかして主人公、嫌われてるの?

で、シェンムーのスレはどこにありますか?

724ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 08:46:09 ID:Jr+6QXEf0
>>723
横須賀の皆さんは忙しいんだよ きっと
俺は当時ゲーム内の同じ時代に横須賀に住んでいてドブ板のゲーセンに良く通っていたので
特に思い入れの強いゲームだった 微妙に町の雰囲気も似ていたし

検索したらこんなのが見つかったよ
隠れた神ゲー「シェンムー」
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1260409175/
725ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 08:50:27 ID:i+ZRHEQP0
なぜ本スレじゃなくてそっち・・・
シェンムースレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1260784574/
726ゲーム好き名無しさん:2010/01/10(日) 08:53:32 ID:Jr+6QXEf0
本スレ未だ在ったのか 見逃したな 本誘導ありがとう
727ゲーム好き名無しさん:2010/01/11(月) 17:45:32 ID:V/Vl2E8d0
レイアース
グラフィック超綺麗
キャラがしゃべるっwちょっとはずかしっw
難しい敵キャラ攻略も再チャレンジのたびに優しくなる親切設計
OPアニメ、曲、素敵。
728ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 18:55:11 ID:jlAORxVU0
DCが壊れやすいって本当?
中古が3000円であったから欲しいんだけど、問題ないかどうか気になる。
729ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 20:28:46 ID:t7cX5/8b0
中古は個体差があるからな
わかるわけねーよ

まあ元々壊れやすいハードではあるらしいよ
730ゲーム好き名無しさん:2010/01/12(火) 21:03:56 ID:Hnj5UcUL0
PSOは遊ばないw
LRトリガーは丁重に扱うw
731ゲーム好き名無しさん:2010/01/13(水) 10:22:14 ID:aNQH2Y4v0
あとソウルキャリバーも

今、リグロードサーガ2とF355やってます
年明けにはリグロードサーガ1クリアしました
今年もDC,SSにはお世話になります
732ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 01:21:31 ID:HCsYvbXo0
インカミング、久し振りにやりたいと思ったらディスクが傷ついてて読み込めなかった

未だと3〜500円くらいだろうし、中古屋探してみるか
733ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 02:13:11 ID:JNYCSGrU0
今日都内某所でコットンレインボーが1000で売ってるの発見。
すでに持ってるからスルーしたけどこんなに相場下がってたっけか?
734ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 22:02:08 ID:4H2bwYt50
ソード&ソーサリー

22〜24時間ぐらいでクリア。最初はグラも粗いしチープな感じ(話も)だし、
こんなやつらとパーティー組むのかよw なんて思ってたけど
キリのいいとこで中ボスが倒せて、次の街やダンジョンにサクサク行けるし
なんだかんだ言って楽しんでしまった。据え置き機でRPGクリアしたの久しぶり
難易度も低めで戦闘のテンポ悪いけど良作だと思う
735ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 20:43:59 ID:ms7maN+30
schiphol復活マダー?
736ゲーム好き名無しさん:2010/03/02(火) 22:53:32 ID:U3AJIRIx0
DCを何年振りか分からんがほこり被ってるの取り出して来た。
久々に何か買おうかなと思ったがこれってメモリーってかVMっていうのか
これはもう通販以外じゃ手に入らなかったり?ハドオフとかはありそうだけど・・・
確か最後にDCのソフト買ったのジョジョの格ゲーが最後だったような・・・
737ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 16:27:43 ID:JrPm3RD5O
アゲ
738ゲーム好き名無しさん:2010/03/04(木) 21:57:35 ID:KO1ZLIyE0
>>736
普通に中古店に置かれてるよ。それも大量に…
でもだいたいがコネクタキャップの無い状態だから、
「見栄え悪いからあった方が良い」みたいな場合はちょっと探す事になるかも。今時VM持って外に出る奴もいないと思うが。
739ゲーム好き名無しさん:2010/03/05(金) 14:24:39 ID:j9cThB3f0
保守
740ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 00:22:39 ID:hnkUR51H0
 
741ゲーム好き名無しさん:2010/03/09(火) 11:07:29 ID:huHZ1r1i0
>>738
そうなのか。ちょっと安心した
とりあえずメモリーがないとゲーム買う以前の問題になってしまうからそこだけは心配だったです
742ゲーム好き名無しさん:2010/03/15(月) 22:30:41 ID:c0eXPyXT0
DCだと、エタアルのヴァイスとアイカ。シェンムーの涼と刃。
ミッシングパーツの恭介と哲平。この三つのコンビは私の中で鉄板。
743ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 20:23:57 ID:NmVIKS8M0
そろそろドリームキャストを買いますか
744ゲーム好き名無しさん:2010/03/16(火) 20:57:17 ID:65mudlQN0
現行機買う前にDC・SSをあそび倒さないとな。
745ゲーム好き名無しさん:2010/03/20(土) 21:36:53 ID:wXfZ86Zo0
最近DCのスペチャン5買ったんだが
たまにコントローラーの反応が鈍い気が・・・
これって仕様? それとも俺のうで?
746ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 08:44:19 ID:y+7BTkp70
>>745
あれは仕様。独特のクセだと思ってゲーム側に合わせる他無い。
今遊ぶとマイケルを偲んでしまうな。
747ゲーム好き名無しさん:2010/03/21(日) 13:08:03 ID:6gXflIf20
2からは直ってるんだけど、1だとストレスを感じるよな
748ゲーム好き名無しさん:2010/03/31(水) 10:15:42 ID:Ug4Ffqly0
北米版のボンバーマンオンラインオモロイ
749ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 01:46:19 ID:elqnqWkK0
発売日にかった俺のDCはまだ元気に動いてくれる。
今は一週間に一話の感覚でサクラ対戦をプレイ中。
この後、3,4と続けて行く予定。
750ゲーム好き名無しさん:2010/04/03(土) 01:47:28 ID:elqnqWkK0
いろいろ間違えた
感覚→間隔
サクラ大戦→サクラ大戦2
751ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 16:18:36 ID:z1bPb0Uv0
東京バス案内
レンタヒーローNO1
スペースチャンネル 5

買ってきた。買ったあとでダイナマイト刑事2とジェットセットラジオ見つけた
ジェットセット買えばよかった…まぁいいか!
752ゲーム好き名無しさん:2010/04/12(月) 19:47:17 ID:JFafpb0w0
>>751
JSRも刑事2も買ってくるんだ
753ゲーム好き名無しさん:2010/04/13(火) 08:58:07 ID:IUusL/zPO
スペースチャンネルはかなりシビアだよな
Dcギャルゲーでオススメある?
754ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 00:16:03 ID:/wn2R0B60
ギャルゲーわからん
755ゲーム好き名無しさん:2010/04/15(木) 10:46:32 ID:zlKNBGfbO
ギャルゲー繋がりで昔やりたかったパンドラの夢を見つけたんだが…
当時は気付かなかった目の離れっぷりに引いてしまったorz
誰かプレイした人いないか?
シチュエーションは好きだからシナリオが良ければ買おうと思う
756ゲーム好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:22:50 ID:kSQkx2UKP
北へ。ってのが評判よさそうだがどうなんだ?
PCで評判がいいAIRとkanonも気になる
757ゲーム好き名無しさん:2010/04/19(月) 01:30:52 ID:/eVgAHRx0
近所のハードオフかなり熱い。先日105円でSSクローズを発見、即確保。毎週何か増えたりしてるから結構楽しみ。
758ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 03:51:29 ID:PAL9UfeF0
>>755

DC版は個別EDもあって、後日談も長さはまちまちだけどあるからお勧め
シナリオもしっかりと作られてるし、音楽も良い
759ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 17:15:43 ID:66kBJ0di0
>>756
ロリ属性あるんだったら買いかな>北へ。

絵師の絵柄がアレで、女の子キャラがみんな中学生くらいにしか見えないw
設定的には二十歳前後の子が多いはずなんだが…
ちなみに超健全「北海道観光しながら女の子と交流しようゲーム」
760ゲーム好き名無しさん:2010/05/06(木) 17:49:57 ID:tx3BWz9I0
千葉紗子が結婚したとたん踏みつぶすヤツが続出したゲームでもありますな。
761ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 18:10:10 ID:leR8F4vf0
SSのルナ、シルバー〜のほうクリア
35時間くらいかかったかな、ひさしぶりのRPGでお腹いっぱい
どこでもセーブできるのがホント助かった
後半回収するはずの鍵付き宝箱をすっかり忘れてたけど まあ、しょうがないね
762ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 19:35:20 ID:oxDvJcel0
アウトトリガー300円で買ってきたが、本体とマウスが押し入れで何処にあるのか分からない
探すのがめんどくさい
763ゲーム好き名無しさん:2010/05/12(水) 22:39:07 ID:mpw0dEd70
クォヴァディスの1のほうクリア
いろいろ悪態つきながらも土、日の2日で最終章まで進めるぐらいハマッた
ラスボス戦とその前の戦闘で手こずったけど昨日エンディング見たよ
矢部美穂の歌が聴けましたw
シナリオ分岐があるみたいなので機会があったらまたプレイするだろうな
764ゲーム好き名無しさん:2010/05/18(火) 20:28:33 ID:zLgGYvZx0
DCに比べ、サターン本体のなんと頑丈なことか
壊れる気配なんて微塵も感じさせないし、またまだ現役だね
765ゲーム好き名無しさん:2010/05/27(木) 00:07:11 ID:Z5xsO2aK0
壊れたDCをニコイチにした。
99年ものT.TKR製はドライブがダメになり、99年ものUGO DENSHI製は充電池がダメになった。
T.TKRの充電池は直径2センチ弱で外周が紫色、UGO DENSHIのは直径2.4センチで外周が水色とパーツに違いがあった。
766ゲーム好き名無しさん:2010/06/02(水) 20:59:26 ID:FreGa4+b0
DCのCPUって200MhzでSIMD載ってて普通に早いんだよなぁ。

ドライブが壊れた個体なんかを、普通の組み込み系のシステムとして使えると
最高に嬉しいんだけどなぁ。
最近もワンチップマイコンの性能が急激によくなってるけど、いかんせんメモリの
量が少なすぎんだよな。
767ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 18:48:13 ID:gmEdPFza0
ドリキャスさいこー
セガさいこー
768ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 22:04:58 ID:/HdJo9iw0
FCだっていまだにやってる人いるんだから・・・
769ゲーム好き名無しさん:2010/06/14(月) 22:30:52 ID:/woFM1/O0
久々にプリンセス クラウン。ドラゴンに絶賛ブックワールドからたたき出され中。
中古で買った2代目SSだけど、AVのコネクタががたついて、画面に変な縞模様がが。
DCはいまいちのめり込めなくて今は放置状態です。
770ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 00:03:04 ID:CiKTXVgg0
俺は今、アゼルパンツァードラグーンRPGに夢中っす。
やばいほど面白いわ、このソフト。
もっと早くにやっておくべきソフトですな。
771ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 08:33:59 ID:fgOP/Km40
>>770
バーニングレンジャーとアゼルは高画質でリメイクして欲しいソフト。
772ゲーム好き名無しさん:2010/06/15(火) 11:40:11 ID:fB+LaU+i0
>>771
AZELは本当にリメイク希望ですね。
良いソフトだ。
773ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 00:42:58 ID:f77l5PP60
PS3派ですが、泣きながらWiiか箱◯でD&Dがでるのを心待ちにしてます。
774ゲーム好き名無しさん:2010/06/16(水) 00:55:13 ID:f77l5PP60
ところでセガはNAOMIの後継にこれを選択するでしょうかね。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/08/052/index.html

1チップでセガサターン256台分くらいの性能ありそうす。
775ゲーム好き名無しさん:2010/06/17(木) 07:27:21 ID:0iOO46u10
おかえりっ!っていうシンプルシリーズのギャルゲ買ったよ
何気に声優が豪華だなw
776ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 19:06:28 ID:spLNuCZtO
アゼルやオルタは出しそうな気がする
あれを現行機で出したら面白過ぎて凄まじい事になるよな

デイトナの続編出してくれってセガに手紙書いて送ったよ
777ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 20:07:39 ID:mbn0wjOJ0
なんだこの俺のためにあるようなスレ
今丁度戦国たーぶやっとるわ
778ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 22:16:20 ID:yEkNEkuK0
オルタはつまんねーぞ
779ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 22:34:28 ID:kpVEro0Q0
DCのソフトはこれから18から24タイトル配信するそうだけど、サターンは予定ないそうだ
ttp://gs.inside-games.jp/news/237/23767.html
780ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 22:46:40 ID:QB9LZIUG0
サターンって本体のボタン電池切れたら本体に保存してるデータも全部消えちゃうの?
781ゲーム好き名無しさん:2010/06/18(金) 23:41:00 ID:KEpf0/Fo0
>>780
消えちまうぞ。
電源入れるたびに日付設定画面が出てウザイから電池交換した方が宜しい。
直ぐにCR-2032のボタン電池を交換が吉。
若しくはパワーメモリー購入する。
782ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 17:43:51 ID:M4BvY2yv0
パワーメモリーは何もしなくても消える
電池交換の時のバックアップくらいに考えないと
783ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 23:27:01 ID:rpLJ7sAZ0
>>781
そっかーPSみたいにデータ保持しとくのは大変そうだな。パワーメモリー買ったけど全く認識しないし
784ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 23:37:30 ID:t/4PjBbK0
端子部にに鉛筆塗りたくればおk
俺のもそれですぐに認識した
785ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 23:41:46 ID:QFTDUjIc0
なんですとー!
786ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 23:42:13 ID:TOtW29lF0
パワーメモリは厚紙を隙間に挟んで固定、で安定してるなぁ・・・
787ゲーム好き名無しさん:2010/06/19(土) 23:50:03 ID:Fx5yOT+u0
何回かリセットしないと認識しないんだよなぁ。データは飛んでないのでよしとするか。
788ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 13:48:19 ID:2F2yWKfW0
>>786 >>787
そうなのよね、あれ認識よければ最高なのだけれど。
角度が悪いと認識しない、やっと認識したのにKOFシリーズの増設RAMとの交換でまた認識しなかったり・・・・
それ以外は最高にCoolなハードですよ、パッドも使いやすいし。
セガもまたMEGA CDXみたいなイカシタハード出してくれんかね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org976583.gif
789ゲーム好き名無しさん:2010/06/20(日) 22:25:18 ID:jQnr7ek80
あーなんかレイアースで遊びたくなってきたぞ。ディスクどこへやったかなー。
790ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 01:12:18 ID:lstycbsA0
>>788
ごめんコレ超欲しいんだけど、日本で手に入るものなの?
791ゲーム好き名無しさん:2010/06/21(月) 13:59:11 ID:lw6buUkx0
>>790
国内販売もされていかが激レアになるみたいね。
詳しくは・・・http://sky.geocities.jp/deka_sega/md_ntsc_pal.html
仮に見つかっても高額だろうね、俺も欲しい。
ワンダーメガの3分の1のサイズには憧れるね。
792ゲーム好き名無しさん:2010/06/22(火) 23:13:58 ID:Ywiu19ix0
人造人間ハカイダーを一応崩した

ガンシューティングだけどガンコン使わずプレイ
他のガンシューだと3D酔いしたけど、これは続けられた。
難易度が低くて(慣れるまでは手こずったけど)、
ミスってもコンティニューが何回も使えて、キリのいいとこでセーブできたのが○
キカイダーの原作知らない世代だけど、ハカイダーめっちゃカッコエエ
793ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 00:14:40 ID:rMkfeQtu0
DCのインカミングっていうの買ったけど糞つまんねぇ
794ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 17:08:39 ID:zo/0yV/30
>>793
昔のPCゲームのリメイクなんだわね、インカミング。
VooDoo系のボード買うとオマケでついて来たんだけど。
でDC版はやはりPCと比べると見劣りしちゃうかな、面白さは抜きにして。
悪くは無いが斬新差がない只の3Dシューティングゲーだしね。
ま12年前のソフトだからね・・・
795ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 03:51:57 ID:8aoofjTM0
インカミングはベンチマーク的なデモをゲーム化したものだからな
インカミングは残念だが当時の洋ゲーは傑作多い
今はすっかりPS時代の■みたいになっちゃってるけど…



ところでガイストフォースはいつ出るんでしょう。アレの記事を見て本体買うことにしたんですが
796ゲーム好き名無しさん:2010/06/27(日) 00:06:17 ID:dCqZysaT0
>>795
GEIST FORCE・・・DCのドラグーンに成れたのにね、出ていれば。
インカミングだしてお蔵入りしたんでしょうね。
797ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 18:01:11 ID:S4lmc7qb0
リンクルリバーストーリーって面白い?ちょっと気になってる
798ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 18:48:57 ID:3PSd7eWs0
>>796
頑なにセガハードしか買わなかった当時の俺には知る由もなかったんだが
ガイストってシステムがスターフォックス64の丸パクっぽかったんだよな。
開発を担当した海外の会社も過去のスターフォックスに関わった所だったみたいだし、
そっちの関係で消されたんじゃないかと思ってる。
799ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 19:50:11 ID:h816rhjV0
アルゴとSF64は全く関係してないと思うが
800ゲーム好き名無しさん:2010/06/30(水) 21:38:22 ID:h816rhjV0
いやアルゴとは違うのか
801ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 18:16:52 ID:7BHCcvIJ0
知る由もなかったのに、えらい語ってる〇〇な人がいまーすww
802ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 19:32:42 ID:HrsE+Eh20
DCはレンズ掃除が楽なのがいいよな
803ゲーム好き名無しさん:2010/07/01(木) 23:27:13 ID:JO2Kpy0W0
>>797
主人公のキャラ立ちがいまいちなのと、フワフワした操作感、どうしても偏ってしまう
武器成長システムなど気になるところがありますがまあまあ遊べる佳作だと思います。
なんというか惜しい作品なんだよなぁ。
804ゲーム好き名無しさん:2010/07/02(金) 00:12:12 ID:u0TGeIbj0
>>803
ありがとう。でも今日買いに行ったら売れててなくなってた。。。

変わりにレッドラインレーサーとバイオ2買ったけどな
805ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 07:55:16 ID:7urJ34gI0
なぜSS/DCでは悪魔城シリーズはでなかったのか
そしてなぜ15年前\4000のMD用ヴァンパイアキラーをスルーしてソニック2を買ったのか

未だに後悔
806ゲーム好き名無しさん:2010/07/03(土) 18:40:55 ID:esN/m9ha0
サターンは出てるぞ
807ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 00:15:16 ID:IKLM5FI10
出張先のゲオでライブレードが1000円だったで買ってきた。
808ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 21:17:47 ID:iEe/iUAo0
そういえば中古屋で買ってきたわくわく7(拡張RAMカートリッジ付き)、一度も起動して。ないや
809ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 01:03:21 ID:bULeq/430
DCの七つの秘館戦慄の微笑ってゲーム買ったけど糞つまんねぇw
810ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 23:06:46 ID:JGIxSxDu0
慟哭っていうアドベンチャーどうよ?
811ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 03:57:15 ID:6k/yj+AH0
慟哭面白かった!
買った友人は先に進めなくて途中投げして俺に貸してくれた
当時ギャルゲーに目覚めたばかりの俺は、
執拗に女性キャラをクリックして反応を楽しみつつプレイし、ちゃんとクリア出来た

友人は弓道女の髪飾りを発見出来なくて詰まっていたとのことだ
812ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 23:20:39 ID:PWvOAaxJ0
バーチャフォトスタジオやってるんだがタイミングがシビア過ぎるなこれは
813ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 00:09:56 ID:kWuqzJJ50
野々村病院の人々

エロが薄い。もっと陵辱なシーンが多数あるものだと思ってただけに期待はずれ
ストーリーも薄くて3日ぐらいしか楽しめなかった
病院という舞台を生かせてないよね。CDの容量のせいだろうか
事件が連鎖すれば良かったのに・・・
絵柄は今どきのエロゲより好きかな
スキップ機能は未読までスキップするから微妙
814ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 02:15:35 ID:DjP1sB5j0
>>813
そのへんはSSのレーティングの限界っぽいよ
モザイク入るような絵は入れられなかったんじゃないかなあ
PC版はもっとモロにえげつないシーンだらけだった…らしい
(攻略本兼ねたムック本で見た限りだけど)
815ゲーム好き名無しさん
>>813
もとはFD6枚だったんだぜ。