2007年糞ゲーRPG四天王決定戦part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ここは2007年の糞RPG四天王を決定するスレです

■ルール
・売り上げ縛り無し(5万縛り撤廃)
・ハード問わず
・ジャンルにRPGを含むものなら全て対象になる
・オンゲーはオフライン部分だけを対象とする
・2P同時プレイ可能な場合、その部分も評価対象に入る
・DSゲーは通信要素も含む(簡単に行えるから)
・移植作品、追加要素系(DC等)多少のリメイク作品は対象外
・糞ゲーとして紹介する場合、ゲーム名だけではなく必ず内容を提示すること
・同率、空枠、枠の増減などスレの趣旨に反する結論は認めない
・いかなる場合もルール変更は認めない
・ハードの話題はスレ違い

同レベルの糞ゲーが残り枠を争い、決まらなかった場合
・インパクトのある動画があがる、もしくは致命的なバグが存在する方を優勢と見る
・上記がない場合、あるいは上記の方法で優劣がつかない場合、評価で議論し合う
(強制ではないが参考に考慮する)
☆ストーリー
☆戦闘
☆キャラ(描写を含む)
☆グラフィック
☆音楽
☆システム(ローディングや視点など)
☆やりこみ要素
※戦闘・システムを重視する
※評価する場合、何故そういう評価を下したのか各説明をつけること
※極端な評価の仕方はアンチが自演する可能性があるのでスルー
※評価する場合、2007年の良ゲーと思うものと今までで一番の糞ゲーもあげる
※今年やったRPGを不等号で記載(良>糞)
1月29日までに決まらない場合
サイトをお借りして携帯で1月30日0:00〜23:59まで投票を執り行い
1月31日に決定する
●おおまかな流れ
議論(12月まで)→評価(決まらない場合1月10日〜29日まで)→投票(最終手段)

前スレ
2007年糞ゲーRPG四天王決定戦part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1173138243/
2ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:34:57 ID:eYGku9/H0
人生初の2get
3ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:17 ID:WqI1J0Ub0
暫定四天王
・リーズのアトリエ
・エルヴァンディアストーリー
・ローグハーツダンジョン
・FE暁

期待の新作
・グローランサー6
・サンライズシリーズ
4ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:36:23 ID:b92/L3J+0
暫定四天王はまだ決まってないだろが、なんでそんなガツガツしてんだ。
今んとこ鉄板はリーズとローグハーツダンジョンくらいだろう。
5ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:36:30 ID:WqI1J0Ub0
2006年
・グローランサー5(2006年糞ゲーキング)
・ブリーチ
・PSU
・聖剣DS
6ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:37:53 ID:WqI1J0Ub0
>>4
何言ってんだ?
今出てる中で入れ替えていく決まって前スレで>>3で何の反対もなかっただろ
7ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:39:17 ID:WqI1J0Ub0
893 :ゲーム好き名無しさん :2007/05/01(火) 20:38:57 ID:K8URFfXR0
簡単にまとめると
・ダンジョンに入ると途中セーブができない
・強化武器などの持込がない
・空腹値が0になると死亡。食料が出るかは運
・ラストダンジョンは99F。連続プレイ10時間以上かかります
・モンスターの種類は少ない
・映像は初期PS1並
・ADVでロード入るとインターレース停止
・恐ろしいほど攻撃がミスる
・−補正の装備は全て呪いがかかる
・階の切り替えに5〜6秒かかる


925 :ゲーム好き名無しさん :2007/05/02(水) 13:33:33 ID:57HlVQAD0
コアなダンジョン好きから見たローグハーツのウリ:

・モンスターは全26種類(ボス等はいない)
・ダンジョンにワナは存在しない(斬新!)
・ダンジョンに入ると一気にクリアするか死ぬまでセーブ不可(中断セーブ不可)
・ラストダンジョンは99階。連続プレイ10時間以上かかります
・ダンジョンは3つ(9F、15F、26Fぐらい)とクリア後の99Fの計4つのみ
・しかしダンジョンマップグラフィックはすべて共通の1種類のみ
・各ダンジョン前の短いストーリーのどうでも良さ(STARTでスキップ可能)
・一番遠くの部屋からスタートして階段の部屋まで1本道のフロアも多数登場
・ランダムダンジョンといいながら部屋配置パターンは5種類程度に感じる
・ダンジョンに落ちているお金(G)に使い道が全くない(店も無い)
・したがって「お金を盗んで逃げる敵」が怖くなくタコ殴り決定
・ミミックが化けているアイテムは暗闇でも光り輝いていて大変わかりやすい
・体力回復の指輪のバランス崩壊っぷり(1歩で1HP回復)
・満腹値0で即死(警告は出る)⇒ダッシュ可能なのでうっかり死ぬ
・角抜け攻撃(矢、杖)ができず部屋入口付近で眠る強敵に先制攻撃が不可能
・足下アイテムは「R2+○」という謎操作で「拾う」のみで直接使ったり出来ない
・「組み合わせ」システムの無意味さ(食材合成も属性付与も効果を実感出来ない)
・その他アイテム「木箱」⇒隠れても殴られる。壊すと「棒(攻2)」になるだけ
・恐ろしいほど攻撃がミスる(命中率20%程度、敵は33%程度)
・ランタンの意味の無さ(明るくなるだけ)+油の残量確認不可能
・BGMはダンジョンごとに1曲+α程度。10曲に満たないと思う
・効果音のアサインが変(ワープするとジリリリ・・とベルの音が鳴るなど)
・ディスクアクセスが入るとインターレース停止(ADVで顕著)
8ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:39:18 ID:eYGku9/H0
暫定四天王
・リーズのアトリエ
・エルヴァンディアストーリー
・ローグハーツダンジョン
・FE暁

こんなもんいつ決まったんだ?
FF12RWやルミナスはどこへ消えた?
9ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:41:20 ID:b92/L3J+0
>>6
よしわかった。
それが前スレのどこで決まったのか教えてくれな。
ちなみに今4本以上出てるから。
10ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:41:40 ID:WqI1J0Ub0
>>8
FF12RWなんて1人が暴れてただけでDSじゃ凡ゲー
ルミナスアークは操作性が悪いとか抜かしてるがDSじゃ凡ゲー
ルミナスアークが入る位なら聖剣HOM・DSSが入る
11ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:42:42 ID:eYGku9/H0
>>10
それで前スレのどこで決まったんだ?
具体的に答えろよ
12ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:42:43 ID:b92/L3J+0
なんだこの断定厨・・・
13ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:47:27 ID:WqI1J0Ub0
>>9
>>877から
ローグ・リーズは鉄板としてエルヴァンディアは>>904の中でも突出している
>>857推奨
14ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:50:07 ID:b92/L3J+0
>>13
誰も反対してないが、誰も賛成してない。
要するにスルーされただけの意見を「決定」とされても正直困るんだが。

それに突出してるとかなんとか、結局お前の独断じゃないか。
15ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:50:31 ID:WqI1J0Ub0
お前らあーだこーだ言う前に否定なり擁護なりしろよな

スレの意見見る限り
・リーズ
・ローグ
は鉄板だよな?

次に来るのは一番明確な意見が出て糞さプンプンのエルヴァンディアだろ?
16ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:50:52 ID:eYGku9/H0
>>877みたいな空気レスそんなに尊重されても困る
普通にスルーされてるだけじゃねぇか

>エルヴァンディアは>>904の中でも突出している
意味が分からん
勝手に決めないでくれませんか
17ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:52:00 ID:WqI1J0Ub0
>>14
ほう
んじゃ意見書いてみろよ
スレを見る限りどう見てもリーズ・ローグ・エルヴァンディアは現状決まりだと思うが?
18ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:53:32 ID:b92/L3J+0
>>17
減ってんじゃねぇかよ。
19ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:53:49 ID:WqI1J0Ub0
>>16
お前はルミナスアーク・FF12RWで前スレ検索すればいいんじゃね?
20ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:01 ID:b92/L3J+0
>>19
まあわかった、暫定はとりあえず話し合って決めるとして、お前は宣言通り前スレをしっかり埋めて来い。
21ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:05 ID:eYGku9/H0
今問題になっている事
↓コレ
暫定四天王
・リーズのアトリエ
・エルヴァンディアストーリー
・ローグハーツダンジョン
・FE暁

全然決定してないのに勝手にスレの総意みたいにされても困る
22ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:58:22 ID:WqI1J0Ub0
>>18
暁は俺は知らんしな
ソウルクレイドルはプレイ済みで致命的バグといってもたいしたバグではない
ゲームバランスとれている上に裏シナリオ自体もおおむね好評だった

DSSはサモンナイト劣化VERウホゲーだが戦闘自体はサモンナイトとなんらかわりない空気ゲー
どうせグロ6で暁はずれるのは目に見えている
何せ5と同時開発だし

この話の続きは前スレでやろうぜ?
23ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 21:59:18 ID:WqI1J0Ub0
>>20
気が合うな前スレで続けながら埋めようぜ
24ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:01:33 ID:b92/L3J+0
>>23
埋めるっつったのはお前だろう。
頑張って来い(・∀・)
25ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:02:10 ID:eYGku9/H0
俺もFEは知らんがmk2見るに明らかに評価高いんだが
どう考えてもアンチがねじ込んでるようにしか見えん
こんな書き込みしたらすぐFE信者とかほざくアンチが出没するし
俺FE自体やった事もないのに
26ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:10:28 ID:WqI1J0Ub0
>>25
そりゃFE信者がながったらしい雑談を前スレでかましたからじゃね?
どちらにしろ速攻はずれると思うしなんなら後1枠ここで議論しようよ
俺はエルヴァンディアストーリーは今のところリーズ・ローグの次に糞かと思うんだが
だから反対意見はしなかった
27ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:12:00 ID:WqI1J0Ub0
>>24
前スレにササと纏めたし意見頼むわ
1人じゃ規制で埋めれないつーの
28ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:13:22 ID:b92/L3J+0
とりあえず4つ下から選ぶってのなら、FE暁よりは聖剣じゃないかと思うんだけどな。
俺個人としては、駒が揃ってないのに無理に暫定決める必要は無いんじゃねーの、ってとこ。

暫定ってのはともかく荒れやすいからな。
末期になると暫定四天王だけ書く奴とかも現れる。
29ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:18:10 ID:WqI1J0Ub0
>>28
俺もHOMこそがふさわしいと思うがな
暫定を4つ埋めた状態にしないと最後の最後で荒れまくるから(去年の2枠空きのように)
現状で埋めてしまおうってならなかったか?

どちらにしよ俺個人はローグ・リーズ・HOM・エルヴァンディアが妥当だと思うがな
30ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:21:14 ID:eYGku9/H0
とりあえず前スレでやろうぜ
31ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:22:23 ID:b92/L3J+0
>>29
むしろ無理に埋めた状態の方が荒れると思うけどなぁ。
せめて半分過ぎてからがいいんでないかな。
32ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 22:54:54 ID:U1sCPR9x0
正直リーズを四天王程度に収めたくない
もっと上が相応しい

だってよ?おそらく「別会社に発注したような気合いの入ったグッドエンディング」のあとにバッドエンディングのメッセージが流れて強制セーブ、余韻もクリア直前のデータも何もかもがパァになるとか
下請けの社員が責任を擦り付けるために発売元を2chで叩くとか、
発売元のサポートの電話回線が問い合わせでパンクして公式ページのトップに急遽問い合わせ用のフォームが設置されるとか、
そんなインパクトのあるやつ、なかなか無いだろ?

Hydeってマジで害虫以外の何者でもないな
33ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 23:00:41 ID:b92/L3J+0
公式ページを閉鎖しちゃったグロ5には及ばんな!
34ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 23:12:07 ID:M7IiSSdT0
グロランってさ、今はグロ5の発売前から変わらないハリボテページしかないが
昔は交流と各作品毎に紹介ページあったんだぜ・・・
完全に消されたがな!
35ゲーム好き名無しさん:2007/05/02(水) 23:58:16 ID:16pejHBJO
任務完了

残り2枠はDSS・エルヴァンディア・HOMから決めといてくれよ

スパイダーマン3見にデート出しさいなラッキョ
36前スレ904:2007/05/03(木) 00:13:06 ID:sIkRLTU30
857 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/29(日) 19:21:44 ID:Chq0FUUg0
エルヴァンディアゴー!した俺が本スレに書いてあった批評と自分でプレイしたものを
合わせて凄まじいエルヴァンディアクオリティーを書いておく
個人的には凡ゲーだけど客観的に見ればどう考えても糞ゲーです。

分岐点→選択肢が出てくることはなく誰で撃破もしくはクリアしたときのキャラのポジションで
      分岐するというのが有力情報でとにかく意味の分からない分岐条件
馬→馬に乗っても移動力の変化なし、むしろ地形的に不利な場所があるせいで歩兵より移動できない
バランス→完全ヌルゲー 賛否はあるだろうが、FE系戦闘にも関わらず一人突貫させればクリアできるようなバランス
クリティカル→普段1とか2しかダメージ受けないにも関わらずクリティカルが発動すると20くらいダメージを受け
        理不尽な殺され方をすることもある。
ムービー→ヤシガニ級には及ばないが相等クオリティ−が低い
イベントイラスト→完全にウケを狙ったような酷いイラストや妙にネタ的リアル絵みたいなのがあって
           かなり笑える
地雷アイテム→宝箱や扉を開けるアイテムが2種類あって
         片方が「鍵」300円 使用回数10
         もう片方が「束縛からの解放」3400円 使用回数3
         こんな凄まじい地雷アイテムが用意されてる。
キャラデザ→公式見れば分かるが凄まじいクオリティー
見た目と年齢のギャップ→これも公式見れば分かるがサックスが見た目30近く見えるのに17歳
                その妹2人も20代後半から30代前半に見えるほど老けてる
                そのほかのキャラも一部除いて全員+5歳にしても違和感がないほど
                見た目と年齢設定にギャップがある。
シナリオ→とにかくテキストが薄く状況解説が多い、作りこみも薄くただ淡々と進んでくだけ
敵キャラ→基本的に1回倒したら終りで全然キャラが立ってない
味方キャラ→前半はおっさんばかりで媚びたキャラゲーに対するアンチテーゼとさえ言われてる
        中盤以降は「ただ知り合いだから」とか「数が多い方がいいだろう」みたいな適当な理由でばかり
        加入する。
ボイス→基本フルボイスのようなものだが、声無しのキャラがいるためフルボイスではない
     敵キャラの脇役に声無しがいるのはもちろん味方キャラにも声無しが混じってる
雑魚敵→序盤に多く出てくる雑魚敵が盗むしかやってこないけど必ず盗まれる。
      倒せば取り返せるが、倒した味方キャラの所持品になるため面倒になる。
方向修正→向きとかあるクオータービューにも関わらず方向修正はない
高低差→影響するのは移動のときだけで攻撃のときは影響しない
クラスチェンジ→闇光の両方あるけど基本的にどっちでも大した変化なし
武器使用回数→全体的に少なすぎ
無駄に増える武器→敵を倒すと持ってる装備品以外のアイテムが必ず入手できて、ジャベリン等の武器が無駄に
             たまり処理が面倒
37ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 00:13:16 ID:Wxgy8GNo0
HOM・エルヴァンディアでいいんじゃないか?
エルヴァンディアは糞って言うより楽しい糞ゲーって感じだけどな
38前スレ904:2007/05/03(木) 00:13:37 ID:sIkRLTU30
328 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 02:32:57 ID:WT5Vg0fy
なんで聖剣ってあんな糞SLG作ったんだろうな
ファンの求める聖剣って聖剣2辺りの焼き直しだろうに。
変に新しいものを求めるから沈没する。

さて、HOMだが…
・操作性が悪い
 @マップの表示されている部分が狭い。リアルタイムのゲームなので
  さくさく動けないマップ表示は致命的
 Aユニットのショートカットがキャラ単位では無く、わかりにくい
  顔ありキャラごと・モンスターは種族ごとでショートカットが表示されるため
  自分の選択したいキャラが何処にいるか把握しずらい。リアルタイムなので(ry
 B画面を一旦止めて全体を見ることができない。リアルタイムなので(ry

少しやってみた感じだとこんなもんかな。
戦闘開始直後に仲間が攻撃を受けている場面もあるが、一旦止めて状況把握などは
許さない、漢気溢れるゲームバランスとか、不親切な部分が多い。

あと、味方の団体行動(複数ユニットを同時に行進させる方法)が酷い。

@敵の場合、全員同じ方向に進んでくる
 ■■→→    目標地点
 ■■→→

A味方の場合、適当に動く
 ↑
 ■■→      目標地点
 ■■
 ↓↓

戦略以前の問題が多い。どうしろとw
39前スレ904:2007/05/03(木) 00:14:54 ID:sIkRLTU30
329 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/12(月) 02:36:34 ID:WT5Vg0fy
仮に、敵4体、味方4体が遭遇戦を行う場面があった場合
1. 移動開始!
(味方)               (敵)
 ■■→               ←□□
 ■■→               ←□□

2.激突!
 ■      
        ■ 
              ■□□
              □□
         ■

こんな感じになる。
40ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 00:16:33 ID:sIkRLTU30
前スレから釣り上げてきた
これで足りないってなら足りないって言う人が付け加えてくれ
あとDSSあたりもいるかな?
41ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 00:21:01 ID:wAKjGQws0
オーディンスフィアとショパンがどうなるかだよな。
どっちも買うんだが。
42ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 00:23:27 ID:Wxgy8GNo0
>>40

熱くなってる3人は
ttp://jimaku.in/w/jDx2-B3BcnY/UQWOFCXQvux
これでも見てもちつけ
43ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 01:07:29 ID:I83R/6pW0
HOMとエルヴァンディアストーリーでいいだろ
どうせグロ6とサンライズ4で入れ替わるし
DSSは糞とかうんぬんの前に空気過ぎる

>>41
ショパンは買うがオーディンスフィアは地雷の臭いがする
44ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 01:27:02 ID:Heyfffge0
>>25
mk2の意見なんか参考になるか
お前ベストスレでもFE推してる感じがするし信者と疑われても仕方がない
45ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 01:48:22 ID:A1tDb19O0
FE信者は確かにウザイが
四天王とかけ離れたものをいつまでも推し続られるのもウザイ
信者もアンチも自重しろよ
46ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 09:34:07 ID:7sEPmzRU0
FEアンチなんて存在しないだろ
加賀信者とアンチとかなら存在するが
47ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 09:50:50 ID:WFvtzqzb0
  エルヴァンディアゴー!

    ヘ( `・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________


本スレにコレが貼られまくってて笑ったw
糞ゲーは糞ゲーなんだろうが確実に笑いが込み上げてくるネタゲーなんだろうな
買って来てクリアしてから詳細書いてみる
48ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 11:33:05 ID:UZQxDyHb0
「バカ売れ国民的ブーム到来…次世代ゲーム王」
5月3日(木) 19:57〜20:54
テレビ東京
TVチャンピオン2◇さまざまなゲームに関する知識や技術などを競う。
予選は筆記と面接試験。「知識・キャラ・運」を持ち合わせた5人が本選に出場する。
ステージ1は携帯型ゲーム機の知識を争う。
ステージ2は、人気ゲームシリーズに登場するキャラクター名を選手が順に答える。
より多くのキャラクター名を言い続けることができた選手が勝ち。
ステージ3は巨大扇風機の風を受けながらゲームをプレー。
チャンピオンステージは勝ち残った2人に次世代最新ゲームの幅広い知識を問う。
49ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 11:46:33 ID:gDHw9uD90
年末、糞ゲー四天王は間違いなくこうなってる

トラスティ・ベル
オブリビオン日本語版
ロストオデッセイ
ドラゴンクエスト9
50ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 12:01:31 ID:WFvtzqzb0
>>49
GK乙
XBOX360敵視しすぎだな
オブリビオンは去年のゲームオブザーイヤー受賞作だからありえないわ
51ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 12:14:23 ID:tBqwmsMu0
>>49
今年買う予定のタイトルばかりじゃねえかw
全部地雷だったらゲームやめるわ
52ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 12:20:04 ID:Ot+TnyBV0
>>49
ドラクエは地雷としてあとの3作は良ゲースレにいくだろうな
53ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 12:33:52 ID:/9/JJZTj0
>>49
ドラクエ9は本当に入るかもな
54ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 12:53:08 ID:gkuuYYpfO
>>50
とりあえずお前はゲハに帰れ
55ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:03:05 ID:q6fhql470
>>54
携帯に変えてまでわざわざ必死になんなって
お前がゲハに帰れ
今年はゲームのアンチではなくハード別アンチが暴れそうだな
56ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:04:50 ID:wSoZk9UW0
>>54
GK乙
57ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:09:53 ID:dvy8MYYR0
360フューチャーズw
58ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:15:48 ID:q6fhql470
発売してからアンチ活動すればいいのにハードを叩いてるところが迷惑極まりない
だからGKは嫌われるんだよ
59ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:17:08 ID:/tneG+xO0
でも万が一にもリーズとローグを押しのけられて四天王落ちするなら
このスレ的には祭りケテーイだな
60ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:19:52 ID:q6fhql470
そんなことより後2つはHOMとDSS・エルヴァンディアのどれにすんだ?
今のところHOMとエルヴァンディアの意見がチラホラ出しそれでいいのか?
61ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:26:29 ID:yzlcD7f50
DSSは除外で良いんじゃない?
このゲームは同時期に出されたゲームより劣ってる程度の駄ゲー
62ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 13:32:45 ID:D0p+z8Tr0
>>60
それでおkなんじゃないか
ここからはリーズ・ローグ・エルヴァンディア・HOMを1つもやってない奴は参加しないでね
糞ゲーもやってないくせに意見するとか参考にもならない
63ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:03:16 ID:gkuuYYpfO
ゲハ厨にレスったら自演扱いされるとか殺伐すぎる。テンプレにもハードの話はスレ違いって書いてるじゃないの。
64ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:06:06 ID:gkuuYYpfO
>>62
すげぇ狭き門だなおいw
その中てばエルヴァンディアしかやってないや。
65ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:26:33 ID:wHM5tXsWO
>>62
ワロスw
一理あるっちゃあるがせめて去年の四天王1本でもやったことあるとかにしろよ
66ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:32:23 ID:A1tDb19O0
ここで紹介されるような糞ゲーをわざわざ好んで買う奴なんているのか?
発売日買いで地雷つかまされたとかならありそうだが
67ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:36:50 ID:wHM5tXsWO
>>66
むしろ買ってクリアして意見出してる人らはほとんど糞ゲーイーター
意見を比較だけしてる人は糞ゲー買わないプレイしない第三者
噂のローグハーツ買ってきた
三軒もはしごしたぞw
68ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:37:35 ID:gkuuYYpfO
俺は去年、ここ見てグロ5買ったんだぜ
69ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:38:17 ID:/tneG+xO0
でもその手のやつが増えてくると
なんで俺の掴まされたこのゲームが四天王入りしてねえんだよ
みたいな煽り意見ばっかになっていくから糞だと分かった上で買うぐらいの人間じゃないと
このスレには必要ないんじゃない?と思ったりもする
70ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:39:29 ID:RlNbB9RZ0
>>66
グロ5・グランディア3・ローグギャラクシィーをFGしてまで買った俺に喧嘩うってるのか?
ここは糞ゲーが好きな奴の溜り場だぞ
71ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:43:49 ID:wSoZk9UW0
⊂二二二( ^ω^)二⊃
72ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:46:58 ID:gkuuYYpfO
やりたくて発売日に買った、って人の意見も大事だけど、そういう人は感情的な人が多いからなぁ
まあこのスレに報告に来るくらいだから仕方ないんだけども

一歩引いてプレイした人の方が、割りと冷静に判断出来てるってのはあるかも。
73ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:47:58 ID:BsScimU40
エルヴァンディアって藤原カムイがキャラ描いてるんだな
最近のゲーム会社はイラストレーターが育ってなさすぎだろw野村哲也を見習え
74ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:49:35 ID:A1tDb19O0
野村の絵はやたら叩かれてるが全然良い部類だろっていつも思う
野村自身はキモいが
75ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:55:12 ID:wSoZk9UW0
おまんこっ!
76ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 14:59:54 ID:BsHnpBKz0
>>72
糞ゲーイーターの説明とは詳細は的確だよな
グロ5とかローグハーツとかサンライズとか
77ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 15:00:39 ID:BsHnpBKz0
ウホッ!誤字w
78ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 15:04:29 ID:xYQX4RCG0
HOM980円だったし、買ってきてみたけど
普段ぜんぜんやらないジャンルだから基準がわからん('A`;)
79ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 19:54:11 ID:gkuuYYpfO
980円なら俺もやってみたいな
うちの近所だともうちょい高い
80ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 05:34:21 ID:idFblGut0
980円ってTOTの値崩れを上回ったんじゃね?
発売してまだ2ヶ月位だろ?
81ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 10:55:26 ID:B9W7BIiu0
反論らしい反論もないし

暫定四天王
・ローグハーツダンジョン
・リーズのアトリエ
・聖剣HOM
・エルヴァンディアストーリー

で決まりました

↓引き続き糞ゲーを討論し皆で買いに行きましょう
82ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 11:55:22 ID:9qK9TSPB0
83ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 12:17:55 ID:QvzS9b3Q0
    ヘ( `・ω)ノ  エルヴァンディアゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
84ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 12:20:57 ID:7a3OxZI+0
>>82
なんだそのロリ顔の19歳は
85ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 14:27:16 ID:F4yLMDTt0
ロリ+巨乳=うるし絵
86ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 14:51:32 ID:xcD9JBEu0
>>85
お前は何も分かっちゃいねぇ
ロリ+巨乳+たわし=うるし絵
87ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 15:44:49 ID:QNr3M+jU0
お前ら、まず名前に突っ込めよ
88ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 16:07:27 ID:2W8og0H/0
>>81
RPG板のスレ残骸に書き込んでしまった('A`)
エルヴァンディアゴーと暁なら五分五分だぞ、いやマジで
89ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 16:14:54 ID:kz6vPwo70
>>87
何か問題あるのか?
90ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 16:39:56 ID:xdpgzB5c0
実際、信者がうるさいだけで暁は十分糞だしな
mk2にも信者特攻かましてるけどはっきり言って蒼炎は良ゲーだが暁は駄ゲー
エルヴァンディアは暁に方向・高低補正がない上に一人で特攻できる糞バランスだから
比較すればエルヴァンディアのほうが糞
91ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 16:55:55 ID:2W8og0H/0
>>90
だがエルヴは基本的に育成してるキャラが次の面に行っても出てくるし
終盤無敵キャラが続々参戦てこともないし
平民は幾ら育てても王族の方が全て上回っているので無意味ですとかないよ
「ゲーム」としてはエルヴのが糞だけど「SRPG」としては暁のが糞って感じかな
92ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 17:05:47 ID:xdpgzB5c0
>>91
つまりエルヴァンディアを外してFE暁を入れろと言いたいのか?
エルヴァンディアの真ルートなんて主人公1人でクリアできるくらいのバランス崩壊
さらに真ルートのラスボスは2〜3撃で倒せる
逆にFEは強キャラ1人で敵を打ち倒していくなんて無理な話

王族キャラが強かろうが暁の面々も育てれば最後まで使える
強いキャラを優先して使ってしまう気持ちはわかるが強キャラしか使わないってのは糞要素ではない
93ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 17:06:42 ID:kz6vPwo70
暁もやろうと思えば1人でクリアできるけどな。
94ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 17:08:46 ID:xdpgzB5c0
ちなみに俺としては暁だろうがエルヴァンディアだろうがどっちでもいいから
95ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 17:13:25 ID:2W8og0H/0
>>92
いや、どう考えてもノミネートするならエルヴァンディアだよw
光ルートのラスボスなんか本当に1撃(1戦闘じゃなく)で倒せるし
ただ暁もこれくらい酷いよ、って言いたかっただけなんだ
96ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 17:14:38 ID:EDdPXxzt0
どっちも未プレイで突っ込むのはどうかと思うんだけどさ
初代FFTもラムザのガッツ連発+○○ブレイクで充分一人で倒せたんだけど
これってどうよ?
97ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 17:23:45 ID:xdpgzB5c0
>>96
スレタイ見ろよ
98ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 17:24:11 ID:2W8og0H/0
>>96
暁は
・ストーリーの視点がコロコロ変わる・・・が別にそれがストーリーに深みを与えているわけでもない
・主人公が複数人いるのに扱いが段違い
・キャラ間の強さの差が大きく、SRPGなのに育てたキャラよりポっと出の方が強い
・しかも育ててる奴が次の面だと敵で勝手になった上貴重な武器とか使う
・新キャラで釣っておいて2章から新規ユーザーは無視、というか蒼炎の完全続編
・NPC多過ぎで待ち時間が長い
・そもそもストーリーが糞
とか色々

一方エルヴァンディアは
・なんかもう全般的に糞\(^o^)/

ラングリッサーなんかも強キャラ一人で蹴散らせたな
99ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:06:10 ID:XU41hikC0
・ローグハーツダンジョン
・リーズのアトリエ
・聖剣HOM

ここまでプレイした
ローグ>>>>>>>>>>>リーズ>>>>HOM
とにかくローグが酷すぎ、この3つの中だとズバ抜けてストレス溜まる
リーズはローグやった後だとかなりマシ・・・だけどやっぱりウンコ
HOMはなんつーか、全編通じて起伏の無い単調作業の繰り返しって感じ

エルヴァンディア と 暁 は未プレイ
というかWii持ってない、エルヴァンディアは中古待ち中


とりあえずローグはヤベェ、是非プレイして欲しい一本だ
100ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:07:52 ID:kz6vPwo70
エルヴァンディアと暁ではエルヴァンディアの方が酷いってのはわかった。
暁とHOMではどっちだろ。
101ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:20:53 ID:A/fL/cyyO
去年の例だと確定要素が低いものは「議論中」扱いだったから
今年もそれでいいだろ。暫定は荒れるから11月くらいでいいよ
102ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:34:54 ID:A/fL/cyyO
亀だけど

>>38-39
聖剣のそれを書いたのは俺だが、数日後にクソゲーではないと否定したはず
確かにIDが変わっていて証明は出来ないが
焦って書いた部分だけ強調されるのは気に入らないな

聖剣、確かにARPGを期待していたからショックを受けたし
操作性も悪い。最初は確かに酷いと感じた

だが1マップ使いきりの戦力でいかに勝つかという点や
シビアなバランスでも工夫次第でなんとかなって達成感がある点、
王道の冒険ストーリーは、それなりに評価出来ると思う。

購入層を考えたり、ファンの期待を考えると酷い裏切りだが
シミュレーションゲームとして見るとバランス崩壊とは言い難い
103ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:39:26 ID:hLlbH5Cu0
・ローグハーツダンジョン
・リーズのアトリエ
・聖剣HOM
・エルヴァンディア


なかなかの面子だな
104ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:41:42 ID:xdpgzB5c0
>>101
意味のわからないことを言わないでくれ

>>102
ふむ
ならFE暁とHOMを検証でもしますか
105ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:44:06 ID:Ii2og3Gh0
>>89
ニュースぐらい見とけ
106ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:47:15 ID:xdpgzB5c0
>>99
ローグハーツはあまり他人にはすすめられないな
グロ5とは違って単純に糞なゲームだし
システム自体は初代ローグまんま+IF要素によって最上級のマゾゲーになってる
まぁIFゲーに慣れてる人(冥界住人)にはぬるいLVだけど

俺個人としては
ローグハーツ>グロ5>>>エルヴァンディア>>FE暁=DSS>>フェス>>ソウルクレイドル
107ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:48:32 ID:kz6vPwo70
>>105
(°Д°)ハァ?
108ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:49:25 ID:kz6vPwo70
DSSって何か「糞」といえるほどのものってあったっけか
109ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:49:57 ID:hLlbH5Cu0
どうせグロ6が来るんだからどうでもいいだろw
110ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:52:25 ID:xdpgzB5c0
>>109
さらに上のサンライズのシリーズが出ますよw
111ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:53:16 ID:A/fL/cyyO
>>104
検証してもいいが、現時点で暫定四天王を決める必要もないけどな。
今のところ決定を連呼している連中は内容で議論する気もなさそうだし。
112ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 18:58:48 ID:xdpgzB5c0
暫定四天王=確定だとでも思っているのか?
決めなくていいって言っているの君ぐらいのもんだろ
とりあえず糞ゲーでもクリアしてきなよ
113ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:04:38 ID:wwaHYJcd0
暁とHOMならHOMじゃないか?
暁はストーリーは糞だけど戦闘の補正関連は大分マシになった
逆に必殺のせいでこっちが完全に有利になったのが難点だけど

HOMはストーリーまぁまぁ音楽糞、戦闘は慣れればまぁまぁっていった感じ
TOTの値崩れ上回って980円で出回ってるならインパクトあるだろ
114ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:06:27 ID:EDdPXxzt0
>>97
糞ゲースレってのはわかってる
言いたかったのは主人公一人でクリアできるのがバランス崩壊で糞って言うなら
FFTも糞扱いになるのかなと思ったから
他の糞要素があるのは知ってるからいいんだけどそこだけピックアップして語ってると
どうよって思ったからレスしたんだ
115ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:10:35 ID:A/fL/cyyO
>>112
実際荒れるし、そのせいで去年は「議論中」に10本以上載せて
議論に残すというやり方をしたのだが。
暫定四天王から漏れたら議論対象外になるという錯覚や、
他スレに宣伝しにいく馬鹿もいた。

さらに言うと暫定四天王という呼称も荒れる要因になるから
後半、暫定扱いにするものをノミネートという呼称にしていたわけだ。

去年改善したことを今年も繰り返して同じ道を辿るのは避けたい
116ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:11:11 ID:EDdPXxzt0
>>108
あった
けど四天王候補には届かない
語ろうと思えばいろいろ語れるけど小粒な要素ばっかで正直リーズ、ローグの前じゃ
寿司の中の河童巻きぐらいどうでもいいやつだよ
それでも聞きたいか?
117ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:13:14 ID:Vi+Jh9i/O
>>114
FFTは育てきったらの話だろ?
普通に進めたらエルムドア+アサシン二人に一人で勝てないと思うけど

エルヴァンディアは上にもある通りラスボスでさえあっさり死ぬぞ
118ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:13:23 ID:kz6vPwo70
>>116
んにゃ、暁=DSSって人が居たから、その辺ちと微妙に思っただけ
119ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:13:34 ID:BscLvW8D0
・ローグハーツダンジョン
・リーズのアトリエ
・聖剣HOM
・エルヴァンディア

↑今これでグロ6が期待通りならHOMと入れ替えたらいいのかな?
120ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:16:36 ID:BscLvW8D0
>>118
暫定四天王はローグしかやってないけどDSSなんて良ゲーに思えるよ
121ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:20:50 ID:PybONKCa0
暫定決めるのはいいが暫定四天王の糞要素は簡潔にテンプレ化しとけよ
122ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:37:54 ID:VEroh66e0
わからない奴に言っておく
ローグハーツは劣化初代トルネコ
123ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:41:24 ID:kpbBy+NZ0
>>108

86 :ゲーム好き名無しさん :2007/03/07(水) 19:03:35 ID:qxoHP9gM
過去スレにも大して書いてない罠

ってことで書いてみる

ストーリ
話の筋道としては破綻してるとは言えないけど特に優れてるって点もない
ただし俺個人がRPGのストーリで優れてると思ったものもないんで他の多くのRPGと同程度とも言える

世界観、設定
中途半端に設定詰め込みすぎ、あと現代を舞台にしてるあたりも全く活かしきれていない

キャラ
腐臭がすると言われてるが実際に肉体的なウホッな描写があるわけじゃない
微妙な例えだけど仲の良い幼馴染の設定でそこから腐の妄想に持って行くことは
可能だけどゲーム内ではその手前で止まってる

システム
部隊編成みたいなのを戦闘前にしか出来ないのがかなり致命的、
したければフリーバトルにわざわざ行ってそこでロード時間取られるってのは
かなりのプレイヤーに不満をもたれてると思う

戦闘
パーティリンクはかなり良いアイデア
うまく使うことで味方のピンチを助けたり、敵に殴られる前に殴って退避なども可能
ただしキャラクターがたくさんいて基本性能はかなり違うけど
スキルが全キャラ共通部分が多いせいで個性が出しにくい
あと難易度はかなりヌル目、味方が死んでも復活するし敵CPUも阿呆だから
少し前進→敵が釣られて前進→味方全員でボコる→また少し前進で基本的にノーリスククリアが可能

やり込み
周回プレイを前提に作られてて敵キャラもボーナスで使用可能なのはいいと思う
ただしその時に敵側にも同じキャラがいるとかがあって
そこをちゃんとテキストでフォローしろよと見るか、ボーナスだからいいじゃんと見るかで賛否両論
またボーナスの為に必要な賢者の石(金みたいなもの)を稼ぐのにほぼ音ゲーのミニゲーム一択なのがかなりイタイ

その他
浮遊するブロックに飛び移って金を集めるとかがあるけど画面を回転できないせいで無駄に難易度高い
クリアするために必要な訳じゃないけどプログラマあたりの頭の悪さとテストプレイの欠如は伺える


結論:クソゲってのが致命的なバグとかで評価がマイナスになるゲームを指すならクソゲーじゃない駄ゲー
10段階評価で
10〜9:神ゲー、8〜6:良ゲー、4〜5:凡ゲー、0〜3:駄ゲー、0以下:クソゲとするなら1点ぐらいの出来
クソゲーとして突き抜けっぷりもない
124ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:43:19 ID:kpbBy+NZ0
>>122
無知乙
ローグハーツダンジョンはダンジョン系(ローグ系)の最初の作品ローグのリメイク
トルネコ・シレン・チョコボとかのダンジョン系の基礎になったゲームのリメイクだハゲ
125ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:43:31 ID:kz6vPwo70
>>123
正直それで「糞」と言われても困るレベルだな。
126ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:47:57 ID:kpbBy+NZ0
>>125
所詮空気ゲーだしな
127ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:49:09 ID:VEroh66e0
>>124
初代トルネコはほぼrogueをそのまま移植したものだろ無知乙厨乙
128ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 19:54:04 ID:kpbBy+NZ0
>>127
お前はフリーゲームのローグのこと言ってるのかw?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0#.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0.E7.94.BB.E9.9D.A2.E3.81.AE.E4.B8.80.E4.BE.8B
ここでも見て来いハゲ
129ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 20:04:30 ID:rZF8o1Im0
GKのキチガイぶりはここでも浮くな
130ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 20:16:20 ID:CDNBoa4Y0
>>119
そういうことだな
131ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:07:19 ID:bHB8tGCR0
ちょwww
リーズの本スレ、ノミネート知ってもまったく異論が出てこねぇwwww
132ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:21:22 ID:aq2Sv0xt0
>>131
住民の者ですが

正直反論どころか賛成するしかないwww
133ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:22:11 ID:GLo4hvrw0
DSSプギャーwww



って俺の感想やんwww
134ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:22:25 ID:RQEPjLP80
はっきり言っといてやるがローグのほうが遥かに上だぞ
135ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:26:55 ID:GLo4hvrw0
>>131
ローグなんてここで書かれた糞ポイントをテンプレ入りさせようぜって反応だよ
もっとも次スレ立たないんじゃないってツッコミが入ってるがwww
136ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:29:31 ID:GLo4hvrw0
言い忘れた
でもこのスレの内容を本スレにコピペするやつUZEeeeeeeeee
137ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:35:29 ID:XH+ZgXvp0
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:47:48 ID:HhTsjDJY0
魔界99Fでやってしまった。自分の無謀さに泣けてくる・・・



@魔界99Fから意気揚々と戻る途中、新しい指輪をみつける  

Aアイテム識別でテレポートの指輪と判明し、即降り用に装備 

B呪われててはずせない (絶望にうちひしがれるところ) ← 今ココ


識別された、呪われた指輪に何の表示もないとか終わってる

この指輪はずせないと、階段降りれないんだけど・・・・・・・
俺の10時間はどうすればいい??

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:19:57 ID:EeuEovUS0
マイナス効果のアイテムは必ず呪われた状態で生成される、
つまり識別で「テレポートの指輪」なら必ず呪われているわけで
それをいちいち表示しない、という部分は多分Rogue Cloneから変わってない。

変えろよ、という突っ込みはこの際野暮というもの

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:31:01 ID:u9XmVx1O0
まだやってるのか、そろそろ諦めてエルヴァンディアゴーしとけよ


661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:18:03 ID:HhTsjDJY0
>>654
知らんかったよ。情報ありがとう。

マイナスアイテムだったとは完全に誤解してたよ

結局20フロアぐらい降りたところで餓死orz



吹いたw
138ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:52:54 ID:IUHNrqlA0
    ヘ( `・ω)ノ  エルヴァンディアゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
139ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 21:59:32 ID:L9Sz/xOq0
目に見える地雷…まさに糞ゲー
140ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 22:01:43 ID:hjnSEOzI0
>>132
俺が好きだった調合メインのアトリエをこんな風にしてくれるとは。
もうガストの出てくるゲーム全部クソゲになっちまえと思っちまったよ。
141ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 22:04:25 ID:fDgmwbrT0
アトリエ自体一般的に元々糞ゲー
142ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 22:16:05 ID:FyhK0l3V0
まぁアレだ冥界住人がIFゲー買い続けるような
そんな感じだよなアトリエシリーズ
143ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 22:21:21 ID:i83CSdey0
リーズ本スレ・・・脱力と怒りに満ちたスレ
ローグ本スレ・・・冥界住人も絶句。異常な過疎っぷり
エルヴァンディア本スレ・・・テンプレワロスw住人は明るい
144ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 23:07:09 ID:Vi+Jh9i/O
しかし今年はハイレベルだな
まだ5月だってのに
145ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 23:13:04 ID:kf3RdkaC0
>>143
>エルヴァンディア本スレ・・・テンプレワロスw住人は明るい

何か最近よく目にするようになったのでスレに行ってみたら
思った以上に住民のテンションが高くてワロスww
やってみたくなってきたぜ。
146ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 23:17:36 ID:ycAqn29q0
>>140
ファルカタやうぇるかむはうすをプレイしてみな。
ガストの真の姿を見ることが出来るw
147ゲーム好き名無しさん:2007/05/04(金) 23:37:52 ID:bHB8tGCR0
エルヴァンディア・・・

これはいいw
同じ糞でも空気がちがう。流石だwww
148ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 00:26:36 ID:PWyyKW0q0
グロー本スレ・・・最初から葬式、情報発表毎にお線香をあげるスレ
          現在、>>82のおっぱいで盛り返すも、5詐欺の教訓からか葬式モードは終わらない
149ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 00:44:05 ID:TdbNBI5E0
まあ・・・グロラン5を3周してから良くない部分をこのスレに報告した身としては
6も初日に購入して3周(2や3並に短ければ4周)してから評価したいと思う。
150ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 02:05:49 ID:BMZjf0Pe0
数ある糞ゲー候補の中でも、エルヴァンディアだけ続編ものじゃないからな。
誰も望んでいる形なんてのは無いし、そもそも発売前から堂々と地雷である事を好評していた。
そして実際糞だった。ここまで順風満帆な流れだと美しくすらある。

てか、どうしても続編ものを評価する際に付きまとう
信者(期待を裏切られると猛烈に叩く)
アンチ(どんな内容でも叩く)
といった要素の補正無しに、純粋新作としてここまで名前が挙がるってのは
もっと評価されていいと思う。
151ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 02:17:15 ID:BMZjf0Pe0
ちなみに俺が一番ストレスを感じた点は
「ほぼ全ての敵がアイテムを落とす」という事。
もちろん持ち切れない。なので、
敵を倒す→xxxを入手しました→持ち切れません→倉庫に送ります
敵を倒す→xxxを入手しました→持ち切れません→倉庫に送ります
敵を倒す→xxxを入手しました→持ち切れません→倉庫に送ります
このテンポの糞悪い戦闘が、正に悪夢のように延々続く。

普通、どんなゲームでもアイテムを拾ったら嬉しいもんだが、
エルヴァンディアはそれすらも不快要素へと昇華した。革命的と言っていいだろう。
152ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 02:40:03 ID:BMZjf0Pe0
追記

> xxxを入手しました→持ち切れません→倉庫に送ります

この部分の一つ一つの表示ウェイトがやたら長くて
それも不快さに拍車を掛けてるんだが、
だからといって○ボタンを連打してると、新たに手に入れたアイテムではなくて
「手持ちアイテムの一番上の(つまり使用頻度が最も高い)アイテム」
を倉庫送りにしてくれる。
もちろん戦闘中には手元に戻せない。
153ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 06:01:47 ID:aTqFwaz10
全てはHOSHIGAMIの前座に過ぎんよ
154ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 08:21:29 ID:Mc6ZhxLv0
>>153
前回糞だったゲームはそんな糞にならない法則がある
あれは糞ゲーってか難易度が異常なだけだがな
普通のゲーマー100人に渡して一人真エンド見れればいいほうだろう
最近ゲーム始めた奴にKH2FM+のクリモードを進めるに等しい
155ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 08:28:29 ID:gvL98G0C0
>>148
グロ5糞纏めを2006年スレで纏めた者として、
勿論グロ6には期待している


予約済なのは言うまでもない
156ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 09:55:47 ID:7QXeiOtc0
>>153
移植は除外だぜよ
157ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 11:17:32 ID:RRSP5A+Q0
>>155
実際お前さんのおかげでFFアンチがいなくなって感謝してるから
あんまりこういうこと言いたかないんだけどさ
お前さん自己主張強すぎねぇ?
グロスレでもこのスレでも何度かそうやって纏めた物として〜
って書き込んでるよな
それならいっそコテハンになったほうがよくね?
158ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 11:22:46 ID:7QXeiOtc0
グロ5の突破口開いたのは俺だがな
159ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 11:24:41 ID:BMZjf0Pe0
>>156
グラ変わってなかったっけ?
どの辺りまで移植の範疇なんかね。

まぁ、エルヴァンディアを知った今となっては
星神も普通に面白かったと思えるけどな…
あんまり装備に手間が掛かるのも考え物だが、
最初から最後までロングソードで通せるゲームよりマシだろう。
160ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 11:49:53 ID:7QXeiOtc0
>>159
キャラ画像が変わっただけ
俺も真ENDまでやったが言われてるほど難しくない
やりこみの塔だっけか?アレと装備破壊はマゾ仕様だしね
161ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 12:40:40 ID:yfjOxpBj0
>>157
嫉妬は醜いぜよ
162ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 17:04:29 ID:YxUI1EwX0
俺だよ俺 だから俺だってば
163ゲーム好き名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/05(土) 18:14:19 ID:s3ThrlwX0
>>159

星神ってやばい?俺はプレイしたことないから
今月24日発売するDSのHOSHIGAMI購入予定だったのだが・・・・どうなの?
164ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 18:32:23 ID:7QXeiOtc0
>>163
変わりに答えるがシステムは別に崩壊とかはしていない
ただFEとかに比べると遥かに難易度が高い
165ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 20:06:14 ID:WrSrKKd10
エルヴァンディア本スレやばいなwちょっと俺もやりたくなってきたし


  エルヴァンディアゴー!

    ヘ( `・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
166ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 20:07:10 ID:2dOKv+nV0
>>163
 HOSHIGAMIGO!

    ヘ( `・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 21:22:00 ID:+yMJIpAu0
当初危惧していた5万縛りによる意見の少数化はなく順調に進んでるな
168ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 21:23:18 ID:+yMJIpAu0
5万縛り撤廃によるの間違いね
169ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 02:28:48 ID:xqo5sWao0
糞ゲの法則その1

萌え絵に有名声優つけて薄いイベント沢山あれば満足だろ?
みたいに客をナメてる節がある。

とあるスレからの引用だけど見事すぎて笑っちまった
170ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 02:45:34 ID:elL6Ic9l0
P3Fのことか
171ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 02:53:41 ID:rBrzI4pn0
こういう時に具体名出す奴って、私怨が見えすぎて可哀想になる
172ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 02:58:00 ID:yskYwwQe0
わざわざ擁護する程のタイトルでもない。
173ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 03:22:21 ID:xqo5sWao0
リーズ
174ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 10:16:23 ID:GV07PcJO0
フェスの糞さは私怨じゃないだろw
175ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 10:44:40 ID:f3WY1bkx0
>>169
グローランサーシリーズのことにしか見えないw
176ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 11:32:53 ID:cdGbj2Gw0
糞ゲの法則その2はまだかぁぁぁぁ

あとは
・今更FCレベル?これなんて糞ゲ
・手抜き分割

あたりか
とりあえずローグあたりを参考に考えてみた
177ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 11:33:07 ID:b14owLwU0
>>175
お前は俺を怒らせた
178ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 11:45:28 ID:8bLj8K7E0
・デバッグ不足及びテストプレイ皆無

も入れろwww
179ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 12:00:16 ID:y+vIS7vV0
エルヴァンディアゴーの用に素晴らしい糞ゲーを作ろうとして作る・・・
いわば糞ゲーのサラブレッドのようなケースもあるぞ!
180ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 15:26:46 ID:OElGU7BH0
グローランサーは4までは全部やっていたが5だけは回避してしまった……
でも今年は踏む覚悟です(´・ω・`)
181ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 15:31:25 ID:D0twF+zT0
>>180
ここまで来たら、5もやろうぜ!
182ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 16:09:22 ID:u7Dzi/0u0
これはやられた・・・・。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm248318
183ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 16:19:32 ID:gadPLRKn0
>>182
神ゲーktkt
184ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 17:08:40 ID:b9eAAwkK0
>神ゲーと噂されるエルヴァンディアストーリーの3つあるEDの内うちの一つ、真ルートの終章とEDです。ラスボスはこう見えて結構強かったりします。少し音割れしてます。

ワロタw

185ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 17:16:45 ID:63+5SWtC0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1177914742/

ローグハーツダンジョンの記録を破ったなw
発売して1週間立ってそこそこ売れてるのにw
186ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 17:42:48 ID:+OVy7Cvh0
>>182
神の声が万引き少女Aっぽくて笑える
187ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 18:15:56 ID:dTyVaqFo0
俺にはピクシーに聞こえたwww
188ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 18:45:20 ID:dGYwh8X2O
>>167
いや、かなり減っている
189ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 18:56:33 ID:ldMD4jGX0
減ってないだろ
無駄なアンチの意見が減って助かってるし
190ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 19:14:36 ID:dTyVaqFo0
減った意見の大部分が
なんで○○が入ってんだよ、とかの信者の突撃と
なんで●●が入ってないんだよ、期待したのに裏切られた
的な意見な希ガス
191ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 19:23:05 ID:npBt066UO
いい事じゃないか
192ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:25 ID:LeqU0hCk0
>>182
このシナリオ考えた奴って一応プロなんだよね?
なにこの20年前のライトノベルですらないような超ベタクサテキストは
193ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 22:55:09 ID:GewBkkHT0
でも俺が最近プレイしてるゲームのシナリオほとんど中2病患ってる気がするんだよな
RPG=厨シナリオじゃないとは思っているけど
設定が中2病なのはいいけど見せ方が中2病なのはNGということなのかもしれない
194ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 23:08:51 ID:PCSn21OK0
そういや最近、最初から悪い奴がいてそいつを倒す勧善懲悪のゲームってあんまり見ないな
195ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 23:28:58 ID:lGoP7ufR0
倒される側にもプレイヤーを納得させるだけの信条とか理念持ってるなら
2週目はそっちのキャラ使えたらいいのにとふと思った

見せ方がヘタってのはあるな
プレイヤーが予想した展開と全く違う展開にすればいいみたいな考えが根底にありそうなんだよな
プレイヤーが予想するのは予想できるなりの理由があってなんだけど、
それを実はこうでした的な新情報でしか否定できないところもあるし
196ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 23:29:37 ID:LeqU0hCk0
昔の中二病って感じ
テイルズやヴァルキリープロファイルなんかは現代の中二病
197ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 01:48:43 ID:0aBG+ECq0
>>192
本編全部通してみるとわかるけど
中二病とか厨シナリオとかラノベ臭とかそれ以前の問題。
テキストとして単純に酷い(>>182でその片鱗が窺えるが)し、
展開の突飛さはもはや芸術の域。非常に楽しめるよ。
198ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 02:28:12 ID:ze1X5WcDO
VPはなかなか良かったと思うけどな
ある程度神話に忠実だったし
2はカスだが
199ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 02:57:48 ID:Le9dUste0
FE暁は中々情報が出なかったとこもありショックがでかかった

エルヴァンディアストーリーは、体験版の時点で糞だったのでショックはない
200ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 03:03:47 ID:djOF7YHB0
FE暁って逆転裁判4とかぶる
信者が前作まで神格化し過ぎて、決して糞でもないのにアンチに化すという
201ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 05:51:27 ID:iU4rsVvF0
スレ違い
202ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 08:08:15 ID:ZixEcNSJO
>>198
VPは1こそカスでしょ
バグ・フリーズの塊、攻略法が分からないと真EDが見れない難解仕様

あの手の仕様が出たら即四天王候補
203ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 08:15:05 ID:g82X0POE0
>>182
酷すぎワロタ
204ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 09:08:01 ID:Z7Imp6eGO
中二病言いたいだけちゃうんかと
205ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 10:09:51 ID:Lx+DV3Fy0
FE暁は信者が支持している時点でノミネートから対象外のような気がするけどね……
206ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 10:45:02 ID:EaWIOWJ30
アンチが信者に嫌がらせしてるだけだろ
あれで四天王候補とか笑わせる
207ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 10:51:09 ID:FXAaVUR40
まぁWii関連は全て叩きたいという人たちもいるからなぁ
208ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 14:18:32 ID:GEbm6+Pm0
中二病と言えば俺様はゲームが分かってると思い込むアホの方が救いようが無いだろ
209ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 14:32:31 ID:SEOHU1QG0
エルヴァンディアは凄いな
やはり糞ゲーはこのベクトルが良いな
210ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 14:47:35 ID:65Ng7aPj0
>>207
Wiij関連は全て擁護したいという人たちも居る。
そういうの言い出すとキリ無いからやめれ。
211ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 15:01:52 ID:/iOA0xyT0
SRPGのストーリーはFE暁もDSSもエルヴァンディアも糞だった
212ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 15:05:11 ID:KP64e8oD0
みな、エルヴァンディアの真EDでもみて
心を和ませてくれ
あれを見ればきっとみんなの心が一つになる。
213ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 15:26:15 ID:/iOA0xyT0
>>212
真なんてヴォイスチェンジャーだけだろ
闇ENDの方が爽快
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm252462
214ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 15:45:04 ID:l6a6R5M+O
ストーリーを期待するなんて地雷だからグラフィックとやり込み要素しか期待してない俺は異端ですか?
215ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 15:47:46 ID:mscOZ5Tb0
>>214
自分はストーリーもグラフィックもやり込み要素も期待してませんが何か?
216ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 15:49:52 ID:2rbYx1CR0
>>214
俺も期待するのはその辺だな
オブリみたいなのが理想だ
217ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 15:51:59 ID:ZixEcNSJO
いや、ストーリーや演出は重要でしょ。RPGなんだし
218ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 16:09:48 ID:+RJNwiRV0
去年もFFだの5万本しばりだので、荒れたけど
あきらかに糞ゲーとしてはレベルが低いもの持ち出して
ふぁびょる荒らしはいた。

サンライズ英雄譚3やグローランサー5、天外3とか
それぐらいのレベルを持って来い、といいたかったよ。


そういう意味では、今年はエルヴァンディアやら
ローグハーツやらのっけからレベルが高い。
高いといっていいのかしらんが
219ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 17:09:28 ID:ZxXHDXvQ0
RPGに期待するもの
適当に見慣れないシステムに慣れるまでの手探り感と
中世ファンタジーのwktk感

あと非常に稀に俺TUEeeeeeeeeeがしたくなることもあるな
ゲーム突ける、やり込みデータロード、雑魚戦でボッコボコ、終了と10分ぐらいで終わるけど
220ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 17:22:26 ID:xg4c6Iyr0
暁はランクインしないだろうよ
ストーリーはともかく、SRPGとしてはしっかり楽しめた
221ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 17:59:48 ID:k6vrdBzI0
>>220
たしかに暁がずっとランクインするのは難しいかも知れんな。
去年なんて信者とアンチが「一度はやってみるべきクソゲーだ」とまで言わせた
ケタ外れのやつがあったし。
222ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 18:13:06 ID:f9K/gQna0
>>202
>>198は多分ストーリーの話をしてると思うんだ
>>196が中二病っていったから
223ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 18:27:27 ID:ze1X5WcDO
暁なんかとっくに外れてるじゃん
なんで今更擁護してるんだ?

>>222
その通り
ストーリーの話をしている
224ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 22:38:00 ID:AOBT8hMf0
>信者とアンチが「一度はやってみるべきクソゲーだ」
結構これが条件だなぁとか思った

ローグしかり
リーズしかり
エルヴァンディアしかり

聖剣はやってないんだが4とHOMじゃどっちがアレなんだ?
225ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 22:52:19 ID:EaWIOWJ30
                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´
226ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 22:52:31 ID:VrkKNFRu0
どっちもただダメなゲームって程度だな
ゴー!するほどじゃない
227ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 03:55:23 ID:X32S/OLl0
   リーズゴー!
        ローグゴー!
            HOMゴー!
                エルヴァンディアゴー!
    ヘ( `・ω)ノ・ω)ノ・ω)ノ・ω)ノ
  ≡ ( ┐ノ( ┐ノ( ┐ノ( ┐ノ
 :。;  /。;  /。;  /。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
228ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 07:48:01 ID:FWjUyLHKO
>>224
リーズは面白いクソゲーじゃない
単なる完全な手抜き。やる必要は一切ない
229ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 13:14:55 ID:ecdJYNei0
>エルヴァンディアゴー!

これなに?
230ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 13:24:55 ID:l9BYk6nj0
>>229
エルヴァンディアストーリー5回目の崩落
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1178267841/
231ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 14:54:58 ID:dG2rpbGz0
リーズはゲームとしても面白くないが、商品としても致命的な問題がある。
よって、
リーズ>>>>>>>>エルヴァンディアストーリー
232ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 18:00:37 ID:6N4XmbOC0
リーズは周回ゲーで強制セーブとか、ワープ×とかシステムの欠陥が重症な類
ストーリーがイカレテル等は無い
手抜きでグッドなのにバッドだったりするようだが

割とストレスフルでストレートな糞ゲ
233ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 18:07:10 ID:FWjUyLHKO
リーズ、公式ページでグッドエンドでバッドエンドの台詞が流れるのは
「マルチエンドなので仕様です」と言い切りやがったぜ…
意味わかんねー

ここまで腹が立つクソゲーはマジで久しぶりだ…
234ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 18:44:04 ID:q+1WSHs90
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
エルヴァンディアストーリー5回目の崩落 [家ゲーSRPG]
エルヴァンディアストーリー攻略スレ [家ゲRPG攻略]
エルヴァンディアストーリー崩落4回目 [家ゲーSRPG]
エルヴァンディアはオウガのパクり [家ゲーSRPG]

エルヴァンディア大人気w
235ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 19:43:12 ID:nLNCFgJ50
>>233
リーズのアトリエ、冗談抜きにすごいな

Q:店の購入方法など操作方法が難解で分かりにくいです。説明書にも載ってません。
A:普通は分かります、肌で感じてください。それでも分からないみたいなので特別に教えてやりますw

Q:フリーズが多発します
A:ボタン連打などで頻繁に発生する可能性がありますので控えてくださいww

Q:期限が過ぎてもゲームが終了しなくなるバグがあるのですが
A:普通にプレイしたらなりませんし、進行に問題ありません。仕様ですwww

Q:自分の国を取り戻すエンディングを迎えたのに、
 エンディングで「国を取り戻せなかった」と流れるのですが
A:特定のエンディング以外は全部同じメッセージにしています。
 マルチエンディングですからwwww

こんな感じか・・・なんかもう、購入したユーザが可哀相すぎて
本気で言うべき言葉が見つからない。
236ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 19:47:02 ID:nLNCFgJ50
あ、>>235はリーズのアトリエの公式サイトの要約ね。
237ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 20:31:32 ID:b3+KUb8g0
>>235
その特定エンディングは守銭奴ED('A`)

コレ買うくらいならエルヴァンディア買った方がネタになるだけ絶対マシ
マジむかついてきた

愛すべきクソゲーと一緒にするのもおこがましい
238ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 20:47:49 ID:nLNCFgJ50
>>237
>その特定エンディングは守銭奴ED('A`)
これはどんな意味が?

つーか、本当ユーザの憎しみに満ち溢れたゲームだな
グロ5みたいにネタで楽しむような雰囲気じゃないだろ、これ
239ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 20:59:23 ID:b3+KUb8g0
>>238

781 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2007/05/08(火) 18:59:55 ID:rjJzsora
>>777
「女向けゲー一般板」の「アトリエスレ」より転載。
後半に注目('A`)
-----------------
568 名無しって呼んでいいか? sage 2007/05/08(火) 09:25:53 ID:???
リーズは、確かにキャラとイベントはそこそこ良かった。
しかしシステムが良くない。
フリーズは自分は一回しか起こったことがない(イベント発生後のゲート使用時)

自分が一番萎えたのはオートセーブ。
頑張って八億返済したのに「リーズはお金儲けに目覚めました」みたいな
どうでもいいEDで更にオートセーブされて所持金も初期化されてた。
ここまで報われないEDは初めてかもしれん。
------------------

これ一択
240ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:00:54 ID:m5cmqTF10
ガスト本気で腐ってやがる・・・
あんなに不具合あるのにすべて仕様ですで済ますとかマジで腹立つ
ガストもうつぶれてくれていいよ
241ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:03:45 ID:tWjfMsONO
>>239
テラワロスwww

念の為聞くけどリーズで8億返済って大変なんだよな?
242ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:10:34 ID:m5cmqTF10
>>241
4周位はしないとたまらない金額らしい
それなのに8億返したらセーブ初期化するとか・・・
243ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:19:33 ID:z3u9igl60
エルヴァンディアの発売前からの糞ゲー認定には勝てないだろ
シリーズ手抜きゲーとは格が違う
244ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:22:15 ID:nLNCFgJ50
つまり、どう足掻いても「国を取り戻せなかった」というエンディングで、
唯一そのメッセージ以外になるのが守銭奴になった場合???
で、その守銭奴EDを見るとセーブデータが初期化???

あの、どんなゲームか不明だけど、少なくともセーブデータ初期化は
バグとかいうレベルじゃなくて壊れてるレベルだと思うんだが
245ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:27:52 ID:b3+KUb8g0
yes

ただ守銭奴EDじゃなくても図鑑と金以外はリセットするから
イベントもレシピ集めもぜーーーーーんぶやり直す必要がある

なんか本スレでは
スタッフロール中に切っても消えたとか報告がwww
246ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 21:34:52 ID:FWjUyLHKO
>>244
クリア時にオートセーブで強制的に最初に戻される仕様だが、
通常だと前の周のお金だけは引き継がれる。
ただし貯めに貯めた後は、唯一引き継ぐはずのお金を引き継がず
完全にセーブデータが真っ白になる。それが守銭奴エンド

問題は、クリアした記録が一切残らない(回想など無し)ことと、
セーブデータのコピーを作成できず、真に真っ白にされることと、
オートセーブがユーザーへの確認はおろか、メッセージすら出ずに行われること

4周もやると体に悪いから全部白紙にしてあげるね、という
ゲーム会社がユーザーの健康を気遣う現代にぴったりの仕様
247ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 22:15:32 ID:YDb8JKVl0
リーズ見てるとあれだな、糞ゲの法則その○
・メーカーの態度
が加わるな
248ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 22:20:34 ID:tWjfMsONO
さすが現時点で暫定四天王鉄板、と言われてるだけあるな
249ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 22:25:40 ID:T6NuIEZw0
メーカーの態度言うとローグのコンパイル(IF)は昔からメーカーの態度が悪いことでも有名だな
エルヴァンディアのスパイクは態度が悪いってことは聞いてないけど公式で
「エルヴァンディアゴー」とか2chのネタを使ってるあたりヤケクソな感じだ。
250ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 22:48:32 ID:OI0KJkYDO
リーズは糞だがローグハーツの足元にも及ばない
単純につまらないゲームのキングオブキングスと言ってもいい
ローグ>メタルサーガ>リーズ
251ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 23:10:24 ID:BqZcGppq0
>>250
というよりも糞としてのベクトルが違うわな
252ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 00:02:28 ID:rmqjajnZ0
>>250
いや、リーズはこれまで見てきた中でもかなりヤバイ方向に行ってると思うぞ
まず、操作性やバグ・フリーズ、整合性のとれないシステムの叩きがほとんどで
ゲーム内容に関する記述が滅多にない。この時点でかなりヤバイと思う
253ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 00:04:21 ID:IUTKCdyV0
>>252
いや、ローグはこれまで見てきた中でもかなりヤバイ方向に行ってると思うぞ
まず、操作性やバグ・フリーズ、整合性のとれないシステムの叩きがほとんどなくて
ゲーム内容に関する記述も滅多にない。この時点でかなりヤバイと思う
254ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 00:08:38 ID:Rf4PeXEg0
>>253
なんかわかりにくい書き込みだな
バグ・フリーズとかないのにここまで叩かれるローグは凄い糞ゲってことでFA?
255ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 00:14:55 ID:rmqjajnZ0
>>254
ローグは内容糞で叩かれているけど、リーズの場合はゲームの存在が糞で叩かれている感じかな。
どちらが悪いとは一概に言えないけど、両方かなり酷いレベルだと思う
256ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 00:15:30 ID:IUTKCdyV0
>>254
要約するともう語る事がなくて1スレで終了しそう
257ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 02:34:19 ID:mC6vkMM/0
なんかグロ6が期待通りだったらもう今年はほぼ確定だな……
議論にすらならないと思う
258ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 09:52:32 ID:6Y/+NfNO0

リーズは、普通ならメーカーが回収するレベル
259ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 14:08:15 ID:Qq/2K5Da0
アトリエシリーズもこれで終わりかもしれんね
260ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 14:09:25 ID:u3gd3Idf0
元々続いてたのがおかしい
萌え絵で釣られてた信者も目が覚めたろ
261ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 15:10:34 ID:9jO0pRrH0
アトリエは今まで興味もなかったが、フラゲ組の糞報告で購入した俺様POP。
手抜き、技術力のなさがプンプン臭う糞さがたまらんぜ。
262ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 15:39:55 ID:wpL/sJjL0
アトリエは初期作は面白かったよ
アイテム収集とアイテムを合成する楽しみに特化してて。
坂を転がり落ちるようにダメになってったけど。
263ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 15:44:54 ID:j9XrNY770
>>257
大トリとして頑張って欲しいwww
264ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 16:18:35 ID:IM9nT31j0
>>261
ガストスレじゃリーズは外注丸投げだから仕方ないんだと
だから糞でもいいってことにはならんと思うんだが
実際売れてないらしいし
アルトネリコ2がコケたら終わるんじゃないかこの会社 コケたらだけど
265ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 16:24:12 ID:JIJo3eJ70
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
 ヽ ___\(\・∀・)<  大正もののけ異聞録2まだー?
266ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 22:27:25 ID:uPDJIokvO
そのうちパンプレストかバンダイか知らないが吸収されるべ
それか外注にしたのは、もう引き抜かれてまともに作れる人が居なくなったかだな
267ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 22:30:59 ID:v35Az1HV0
>>264
トネリコ2の前にマナケミアでこけて終了な希ガス
268ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 22:44:04 ID:JIJo3eJ70
自社のメインブランドを外注するようなメーカー買収しても(ry
269ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 22:51:25 ID:cyWhJOt7O
バンダイに買収された場合、外注先はディンプスになるわけだな。
270ゲーム好き名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/10(木) 03:01:57 ID:FeaFsxwH0
<<264,267

アルトネ1やればわかると思うけど、あれってあんまりコケる要素がないシステムなんだよね。
おまけに2は合体詩魔法とかあるし、2は1同様いい出来になると思うよ。
まぁでもその前に、ガストはマナケミアで確実にコケるだろうな。地雷臭がプンプンするからな〜
271ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 03:31:58 ID:CRfeuHsD0
ガストはもうすでに癌に侵されています
272ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 06:05:02 ID:a475Bx+U0
星神がベタ移植だったらどうしよう
せめて少しは調整してほしい…
273ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 07:35:27 ID:EAV/STb2O
移植は除外
俺はやり込めるほど楽しめたし問題ない
あれをムズいとよく見るがTOとさして難易度変わらないだろ
274ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 07:53:09 ID:O0PCL6tr0
リーズの話を聞いてると、まんまカルドサーガだな…
あの有様を見て何か学ばなかったのか。

>>273
キャラグラ一新
サウンド一新
シナリオ追加
難易度選択追加
新キャラ追加
ロムレス削除(多分)
ロムレス削除が真なら、必然的にエンディングも変更

これはもう別ゲーとして評価し直した方が良いと思うが…
まぁでも、難易度選択が付いたらとても四天王には届かないな。
275ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 07:55:22 ID:fkQol9Nf0
>>274
移植は移植。
諦めるんだな。
276ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 08:00:23 ID:F+QzexgB0
どうでもいいんだがアンカー逆にするやつは半年ぐらいROMっとけっと思う俺はCa不足?
277ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 08:03:11 ID:fkQol9Nf0
>>276
とりあえず伝わるんだから気にしないであげるのが大人ってものよ。
278ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 08:14:53 ID:W+WIiBRQ0
ゲハに大人なんているわけねーじゃんw
279ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 08:24:00 ID:O0PCL6tr0
>>275
と思ったら、公式曰く「リメイク作品です」との事らしい。

で、テンプレでは
>追加要素系(DC等)多少のリメイク作品は対象外
こうなってる訳か。

多少って所の解釈が難しいが…
ん〜、多少じゃないリメイク作品ってのは
多分ミンサガとか、あれくらい変わってるのを指すんだろうな。
星神は除外って事で良さそうだ。
280ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 08:37:28 ID:IbcDcnQb0
ゲハ?
281ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 08:56:13 ID:F+QzexgB0
ポップアップ不可リンク不可な時点でなんとも
282ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 09:00:27 ID:hDJJo82I0
ホシガミどころか、今年はリーズ、エルヴァンディア、ローグと
いきなり強力な布陣が揃っている上に

サンライズ英雄譚、グロー6と強力な候補もあるな。
283ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 09:55:40 ID:6DFu9/060
横綱揃いだなぁ…
ネタとして5年に一度の題材→エルヴァンディア
評価以前の不具合→リーズ
横綱の中でも、この2つは伝説の横綱クラス
他は強かった横綱どまり
284ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 12:36:39 ID:/8ii0veU0
とりあえずキャッチプレーズ考えてみた

シンプル1500が7000円で利益も5倍

シンプル1500の価値ぐらいはあ、あったんだよ…、ねぇ?
285ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 13:11:45 ID:aRzG07/c0
ない
286ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 17:11:06 ID:LmX299qa0
>>283
いやいや、去年の王者グロ、隠しボスサンライズだってある
糞度でいえばエルヴァンディアよりローグの方が上だから
エルヴァンディアが抜ける可能性が高い
287ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 18:07:11 ID:7B5dYo0J0
やぁ、パパだよ
288ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 18:07:29 ID:O0PCL6tr0
エルヴァンディアは近年稀に見るヌルゲーだから
甘く見られてるフシが有るが…それは誤解ってもんだぞ。
むしろマゾさ・不親切さだけが糞の要件では無いって事を教えてくれた。

その中でも特筆すべきは、あのキャラ達の薄さだ。
一応28章ものストーリーと、それに見合った文章量、
それに一応のグラフィックとボイスまで付いていながら、
圧倒的なまでの存在感の無さ。
正直、誰が誰でもいい。クリア後には名前すら記憶に残らない。
クリティカルの無茶なダメージで誰か死んでも、
本当に「あ、誰か死んだな」くらいにしか思えない。

とにかくどうでもいい。将棋の歩の方がまだ個性がある。
あのどうでもよさは是非一度味わって貰いたい。
そんなどうでもいいものを熱心に語る俺はもう駄目かもしれない。
289ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 18:46:15 ID:Vek/rghb0
キャラが薄くても逆にウザくてもゲームとしては成立するからなあ。
システム糞とかそれ以前に製品として不具合レベルとかに比べれば弱いな。
290ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 20:43:41 ID:FfNHhVRCO
野球の試合でいうと、
エルヴァンディア=相手チームが弱すぎて圧倒的点差のコールドゲーム

リーズ=相手チームは監督しか来てませんけど?の不戦勝

みたいなイメージ。まぁ独り言だからスルーしてくれ
291ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 21:02:15 ID:/8ii0veU0
リーズ公式の不具合報告&言い訳ページが微妙に追加されてっぞwww
292ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 21:08:43 ID:322ngsql0
>>286
凋落著しいガストのマナケミアもお忘れなく
ガスト2冠達成に期待がかかるぜ
293ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 21:55:23 ID:RDzs5IEf0
>>288
でも光の神の声だけは一発で覚えたぞ
というかもう忘れられない
294ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 22:04:59 ID:yta08Jwg0
去年のグロー5の主人公も発言権すらなくて影薄く、
一般人Aって感じだったしな
295ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 22:14:35 ID:O0PCL6tr0
>>290
いや、なかなか的を得たいい例えだと思うぞ。

エルヴァンディアは、
特にこれといってバグやフリーズ等の致命的不具合があるわけでもなく
一目で明らかに解るような特筆すべき手抜き部分があるわけでもなく
それどころか不評?だったキャラグラを全て書き直して一新してみたりと
それなりに努力の形跡が見られるにも関わらず
全く面白くない。

この「全力を出し切ったものの全くお話になりませんでした!」感が
妙な清々しさを呼び起こしてしまうんだろう。
「ここが惜しい…!」なんて要素は何もない。
「ここをこうしていれば…!」なんて後悔もない。
とにかく根本から糞ゲーとして成り立っている。

リーズの様に
まず土俵にすら上がれないってのは確かに凄い事なんだが、
そういった不具合系糞ゲーには無い何か…
うまく言葉に出来ないが、何かをエルヴァンディアには感じずにいられない。

>>293
異論はない。
296ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 22:40:28 ID:pXvC8Y/E0
リーズの掲示板炎上してるw
297ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 23:32:18 ID:/8ii0veU0
( ゚д゚) 交流はここから始まる

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚ )
298ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 01:27:46 ID:aPFv7CwM0
>>296
なんで閉鎖しないんだろうなw
リーズすごすぎて笑いが止まらんww
299ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 01:42:33 ID:KiRNiqjY0
公式の擁護派すげえええええ
ED嫌なら目をつぶればいいと気づきました
こいつ天才過ぎるwwwwww
300ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 09:59:56 ID:gy6Y+y4j0
今年はただ「強い」だけだと横綱になれんかもしれんね。
他の年だったら確実に「強い横綱」だったタイトルも霞む。

強さに加えて、話題としてどこまで世間の人々に魅せられるか。
そういう品格が大切。

リーズとエルヴァンディア 強さに加えてネタとして素晴らしく、記憶に残る。
他は強いだけで話題にもならないし、やがて忘れられちゃう。
301ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 15:31:50 ID:+IUiwR1bO
>>300
俺はローグが一番インパクト感じる
攻撃が良くて命中20%
中断セーブが出来ない
そして何より冥界住人の人たちが途中で断念するゲームなんてよほど

後はグロ6がどこまで糞か期待
302ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 17:43:03 ID:3lUjFdXA0
エルヴァンディアは糞ゲーイーターなら思わずニヤニヤしちゃう糞
ローグは糞ゲーイーターでも苦痛を感じる糞
303ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 20:31:08 ID:YkTLkm520
去年のラインナップで今年に対抗できるのはグロ5くらいか
304ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 21:06:22 ID:8pLMN83VO
去年、イリスのアトリエGFも葬式に近いムードだったな
急にダメになったわけじゃなく予兆はあったわけだ
305ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 21:53:14 ID:zQRS74tyO
>>304
DS1作目で[原点回帰]とか言ってたからな
旧き良きアトリエを好きだった人の期待は相当高かったろう
出来がまともなら新規ユーザー獲得も狙えたろうに
306ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 22:40:56 ID:OTS6AoXy0
もともとマニアックなゲームなのにDSで新規獲得とか無理
そもそも外注って時点で舐め過ぎ

同じような失敗してるメーカー多いな テイルズとか
内容とか二の次でとにかく「DSで出す」ってことだけが目的になってるというか
307ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 22:41:52 ID:m7zmRIA80
詳しくは知らないけどアトリエって一応ガストのメインタイトルだよな、今はアルトネに変わったのかもしれないけど
そのタイトルで手抜きの神経が正直わからん
今後2度とDSで出すつもりもなく切り捨て小遣い稼ぎに当てたのかな
まぁ小遣い稼ぎにしても他にやり様あっただろうと思うけど
308ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 08:41:01 ID:MM8yqCBm0
まぁ錬金術シリーズの次作タイトルからは”アトリエ”の文字が消えてるしな。
ガストとしてはうまいこと使い捨てたと思ってるんじゃないの?
バカとしか言い様が無いけど…
309ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 09:31:43 ID:/ksimSt20
本スレ、公式掲示板を見るとユーザの怒りはすごいな
これでまだ信者を続ける奴がいれば、次は今以上のクソゲーを出してくるんじゃね?
310ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 11:47:19 ID:+dFJHM+00
エルヴァンディアみたくやるだけやったけど糞でした\(^o^)/
もはやネタにしかならない神の声\(^o^)/

なら笑えるがリーズは本当にフォローのしようがない手抜きだからな
メーカーの態度もありえねーって感じだし

しかし4月で一気に鉄板候補が3本www
311ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 12:22:12 ID:1kmNwC1j0
この調子じゃ来週のシャイニングウィンドとオーディンスフィアはお呼びでない感じだなぁ
どっちもそこそこ糞要素があるだろうが上が詰まりすぎてて太刀打ち出来そうにない予感
312ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 13:29:35 ID:mF3gH69zO
去年の表の覇者の続編グロ6と裏の覇者の続編サンライズ4がどうなるかだな
313ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 14:00:37 ID:rghQ9MXu0
信者ですら糞だと期待するグロ6こそが大本命
314ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 17:14:52 ID:6tEfLZdH0
>>305
原点回帰に期待した俺がバカだったんだよな…
微妙な出来ならまだしもここまでクソな出来だとガストに期待できん。
315ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 17:15:59 ID:IBhmHlEm0
今年は最初どうなるかと思ったけどここ最近調子いいね
まだ前半だってのに三本の糞と二本の糞予定が揃ってるなんて
五万縛りなくして正解だったね
316ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 17:48:09 ID:i1y9YBgsO
そういや、それぞれどのくらい売れてるんだろな
317ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 18:44:15 ID:MM8yqCBm0
エルヴァンディアは9000ほど。
318ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 22:06:49 ID:GLRIhxhN0
リーズが30kとか聞いた
ローグはあんまわからんけど10k以下ぐらいか?
319ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 22:28:03 ID:U3bfz1e00
>>270
良いゲームがどうしようもないゲームに生まれ変わるなんてこと結構あるぞ。
320ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 22:38:51 ID:WYPnzx8L0
エルヴァンディアみたいに手抜きとも思えない糞なら愛せるが
ただの手抜きのリーズ、ローグは普通にウザいな
321ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 00:36:14 ID:7i0eQqeo0
498 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/05/06(日) 17:15:12 ID:vqopD0hh0
「最悪の糞ゲーを決めるのは実に難しい。
これが最悪だと思ったとたん、もっと悪いやつが必ず出てくる」
(クレマンソー 1841-1929)
322ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 02:37:47 ID:CUzIM/O20
古来より致命的なバグがあるゲームは
(愛すべき)糞ゲーでは無く(話にならん)駄目ゲーだと思うんだがどうよ
323ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 03:00:26 ID:dUzx9Bcl0
そーいう意味でエルヴァンディアはかなり好印象
あれは本当に内容が糞ゲーって感じが伝わってくる
324ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 03:14:32 ID:ITYlWNut0
作り込まれたクソゲーは評価高いな
325ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 07:38:31 ID:uK81bDpZ0
リーズ新たなバグktkr
如何にバグを攻略するかを考えるスレになってるぞ
326ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 08:30:25 ID:M55EY6wt0
任天堂のテスト部隊はなにやってんのと思うよな
SCEIだったら確実に差し戻しだな
327ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 10:02:37 ID:ICq/vhvL0
あんなバグってファミコン時代のゲームでもないだろ
古くなりすぎてってのは別として
328ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 11:29:34 ID:uK81bDpZ0
日本市場自体がデバグ場でそこで見つかったバグを解消して海外で販売ですよ
と思いたくなるほどのバグ満載っぷりと消費者への対応だからな
329ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 11:51:01 ID:lBYlBlP70
どこまでもカルドサーガと同じ流れだな…

こいつらが最悪なのは糞を垂れ流す事じゃなくて、
その垂れ流した糞の後始末すらやろうともしないって事だ。
330ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 14:27:20 ID:RkVpxxPm0
>>309
盲目な信者はアンチよりタチが悪いんだよね・・
331ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 14:35:02 ID:Ac9pxnXv0
>>330
正直、どっちもどっちかな・・・
332ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 14:53:54 ID:kdklTO5t0
リーズのアトリエ、プラスになりそうな要素が何一つないな・・・
同じ糞でも笑える部分があれば少しはマシだと思うのだが
333ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 16:10:57 ID:oIj2pJQWO
>>322
貴様!古来ファミコンより愛され続ける摩呵摩呵を駄目ゲーと申すのか!
334ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 22:40:45 ID:4E0VDLPwO
PSP版FFTも相当アレな出来らしいがここにエントリーできるんだろうか?
335ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 22:42:54 ID:NuOoJsEk0
無理
336ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 22:44:22 ID:GdvwQoYI0
>>334
無理だろ・・・・役者が違いすぎる・・・。
337ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 22:57:10 ID:H5mtm+il0
そういう問題ではなく移植は対象外。
338ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:37 ID:xV+pUt2K0
PSP版FFTもってるが全然アレな出来じゃねぇよ
あんなもん持ち出すなんてズレ過ぎ
339ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 00:21:51 ID:/Hb2aeDR0
それでもFFTの評価が気になってしまうのがいきもののさが
340ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 00:31:21 ID:Xa7H1fKO0
あのボイチェン神の動画を見たら何もかも吹っ飛んだ
341ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:40 ID:dU/SNkSd0
処理オチがどうとか 気になるっちゃあ気になる程度っぽい >>FFTPSP 
本スレからして、今の四天王候補と比較にならんほど普通過ぎる

移植だから元々問題外だが 
342ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 01:02:19 ID:7KeG4lr00
シリーズ信者が勝手に期待しすぎるケースだな
343ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 01:12:57 ID:f7ERi0c80
FFT、若干動作が遅い(但し移植もとよりロードは早くなってる)のと効果音がいまいちなくらいで
追加要素も糞というわけではないし、4日で50時間くらいプレイしてるがフリーズも遭遇していない。
今まで出来の悪いところはあっても愛する事が出来たシリーズなのに
憎悪と殺意が後から後から湧いてくるグローV様たちのような
真の現人神にはかないません
344ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 01:15:02 ID:OTao6MDw0
4日で50時間くらいプレイしてるってニートですよね?
345ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 01:27:47 ID:CyOovNq30
箸にも棒にもかからない良ゲー(凡ゲー?)はスルーでいいよ
346ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 01:28:08 ID:f7ERi0c80
休日に16時間やってた真性社壊人です
347ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 02:04:28 ID:EUleRFZ50
休日に16時間も出来るなんて、余程普段の仕事で手を抜いてるんだな・・・。
正直俺は疲れのせいで、3時間も出来ればいい方だ。
348ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 02:29:16 ID:2pVSxH0A0
>>347
バカだな、オマエ
349ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 02:40:29 ID:EUleRFZ50
お、俺がおかしいのかΣ(゚д゚)
350ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 03:18:24 ID:Gz4aAcrdO
>>349
午前2時にレスしといて何を言ってんだ?
351ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 03:21:18 ID:c1CsDCTD0
>>347
勝手な決め付けをしている時点で馬鹿なのはたしかだな。
352ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 03:38:57 ID:EUleRFZ50
>>350
世の中にはな、色んな時間帯の仕事があるんだぜ。
353ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 06:11:31 ID:u8n0O0lu0
サンライズは確実に四天王bPで入ってくると思うがグロ6も入ってきたらどれが外れるのやら
354ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 13:49:06 ID:adhtpErF0
エルヴァンディアか?
でもあの神の声を超越してくれないと外すに忍びないwww

リーズは「手抜きによる超糞駄ゲー」という意味でも外さないでもらいたいな
起動不可になるバグも見つかった事だし

ローグはやってないから判らんが
まぁ期待の2作が出てから考えようw
355ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 14:40:21 ID:Q8tPH3Q6O
起動不可って電源が入らないのか?
356ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 15:07:03 ID:wwjq+quZ0
966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:46:38 ID:Ox3VPy/N
よっしゃおまいら、悪い知らせ持ってきてやったぜ

865年1/1でセーブして電源切ったらロード画面でフリーズしやがった
はじめから選んでもフリーズするぜ\(^o^)/
安全ラインはわからんがこいつはやばいぜぇ

さて、売ってくるかこれ…
357ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 15:56:00 ID:uraU7mrz0
>>356
マジっすか・・・・マジなら凄いなコレは
358ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 16:16:42 ID:yeninAJn0
>>356
ちょw売るのかよw
DSソフトはディスク裏面の傷とかみないから
良品価格で買取なんだろうな・・・
359ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 16:25:11 ID:CwRb+zTu0
売ってくるは冗談と後のレスに書いてあったよ
360ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 16:31:25 ID:/Hb2aeDR0
なんつーか糞ゲーのゲー以前の問題だな…
361ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 16:48:57 ID:kHq6roqC0
ルーンファクトリーも相当酷かったんだよな、バグは

まぁあれはヒロインの人気とかでカバーしていたような気がしなくもないが
362ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 16:55:23 ID:vO+K7lH50
起動不能って発想は無かったなw
少なくとも、他のタイトルは起動できる。

リーズは凄すぎる!!!
363ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 17:22:12 ID:6KGujqz+0
ルーンファクトリーにも起動こそできるものの、ゲームプレイ不可級のバグはあった
一応気をつけりゃ遭遇しない事は充分可能 
しかし、あんまフォローになって無いし、それでプレイ止めた人も居た

ただ、ゲームの仕様は割と快適
もうチョイ頑張れば良い感じじゃね? そんな取り方が出来る出来
364ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 17:26:28 ID:Fs++qYPL0
リーズの起動不可はもはやスパイ映画の
なおこのROMは機密保持の為に再生後自動的に消去される
レベルだからな
365ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 17:31:42 ID:Tv1uc3+X0
ローグは?
366ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 17:32:17 ID:kHq6roqC0
>>363
にしたって風呂屋の娘を娶ると強制バグは勘弁ものだったが
けど操作性は良かったな、続編?のキミ島より良かったと思う
367ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 17:34:04 ID:Tv1uc3+X0
シレン?
トルネコ?

そんなのダメダメ。

これからの時代はこれさw
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168676392/l50
368ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 18:59:03 ID:Q8tPH3Q6O
>>356
よくわからないけど、まずエンディング到達不可能な
期限無視バグがあって、そのまま進めてみたら起動すら出来なくなった

で、合ってるかな?その書き方だと本スレ見てこないと理解できんかった
369ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 21:03:01 ID:wwjq+quZ0
>>368
そう。重傷バグの上に致命傷バグが乗ってる二段構え。
370ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 21:04:23 ID:8MwMqqij0
ソフト自体を破壊するバグが出た以上もうリーズは不動でいいんじゃないかな
や、同様のバグを持つソフトが年内にあと4本出たらわからんけどさ
371ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 21:09:07 ID:2BSDLi+A0
リーズいいとこないな・・・
何か糞ゲーというのもおこがましいくらいに酷い
372ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 23:19:42 ID:O5vYg9VLO
ゲームのフリをした何かだろ。

>>リーズ
373ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 23:26:03 ID:nJhp8QGB0
TES4マンセーしてる奴は何なんだ?英語も読めん池沼か?
3D描画能力じゃそもそもPC>>>>PS3>>>>>>>>>>>糞箱だし、
第一USERが一番望んでるMODも使えないんだろ、糞箱版はww 
こんな最低のTES4楽しみにしてる痴漢テラカワイソス(ノ∀`)
ちょっと高いけど、やっぱwii買って正解だったわ
374ゲーム好き名無しさん:2007/05/14(月) 23:28:33 ID:nJhp8QGB0
誤爆><
375ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 01:25:00 ID:M22RXyTH0
まさに原点回帰

390 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2007/05/14(月) 21:47:48 ID:peWhtB/y
作品別に萎える不具合だけ羅列してみた


エリー:フリーズ/クリア不可
リリー:起動不可/フリーズ/クリア不可/データ破損
ユーディー:フリーズ/クリア不可(のち修正)
ヴィオラート:なし
イリス:フリーズ/戦闘(のち修正)
イリス2:なし
グラファン:フリーズ
アニス:なし

リーズ:起動不可/フリーズ/クリア不可/戦闘/データ破損


マリーは機種大杉WS版ふたアトはやってないので省略スマソ
376ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 02:45:31 ID:QaCj7JTCO
糞要素=イエローカード
致命的バグ=レッドカード

内容が手抜きでもバグが少ないのは、デバッグをしっかりやってると言う意味では手抜きではない。

遊園地でいうとつまらないアトラクションでも整備がしっかりして無事故であれば良いと言える。
しかし、整備を怠り死亡事故を起こせばもう終わりである。
377ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 07:08:27 ID:OqezgkWV0
前評判でクソゲーだと思ったら本当にクソゲーだったエルヴァンディアは外せないと思うわ
378ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 09:53:07 ID:wnlgwbca0
超つまらないアトラクション→エルヴァンディア

事故で死んじゃうアトラクション→リーズ

リーズは四天王を超えた存在
379ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 09:57:07 ID:ofEcy6K/0
リーズは別枠でいいんじゃねえの、って気もしてくるな。
もう糞ゲーとかそういうレベルじゃないだろ。
ここは一応ゲームとして競う場なんだからさ…
380ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 09:59:21 ID:j54Tew0l0
ローグは?
381ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 10:00:13 ID:5cPQFZxz0
なかった
382ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 14:43:34 ID:xZQpnIAP0
とりあえず別枠だなんだは、去年あんだけ荒れたのを忘れたのか、と言いたい。
383ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 15:36:00 ID:/s5wegRo0
まあ、万が一グロ6が前作の反省を生かして名作になっているかもしれないし
サンライズは救いようがない気がするが
とりあえず、4本出揃うまでは様子見したほうがいいと思う

384ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 17:27:50 ID:5735O7oA0
リーズは公式掲示板に販売やめろと書き込まれる始末だからなあ
もう末期
385ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 18:08:16 ID:ZecNxbTiO
ガスト公式掲示板、ヤバいな。リーズのアトリエ話に
登場キャラの名前が一切出ず、交流は全てバグか糞仕様について
386ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 19:23:23 ID:/6W5BbY/0
リーズは起動不能になる超A級バグの存在が明らかになったから
このバグは回収レベルだろ
387ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 20:39:43 ID:KKwbB+Ca0
リーズも任天堂ばりに回収を行ったらここにエントリーされることもなかったろうにね
388ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 21:18:36 ID:cWo4+34B0
つーか、なんでそんなゲーム売ってるんだよwwwwwwww
おかしいだろwwwwww
ローグとリーズは明らかに変だろwwww
389ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 21:26:25 ID:OmQQt+PQ0
ガストのページ飛んでるんじゃね?
390ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 22:29:23 ID:4fcSRrnk0
これはいろんな所にコピペして下さい。

このインターネットで散々叩かれてるのは全てチュ●ソフトの社員の自作自演です。
自分らのゲームがパクリゲーであることがばれるのが恐れての事です。
だまされてはいけない。
ローグはクソゲーではない。
ただし最近のユトリゲーマから見たら確かにシビアかもしれない。
でも難しい=クソゲって事は無いと自負してます。
金が欲しいから言ってるわけではない。
ただローグザハートがクソゲーと間違いえて認識されてやらなくなってしまう
人が出てしまうのを恐れているのです。

もう一度言うローグはクソゲーではない。
そこの貴方!
今すぐにローグを買いにいきましょう。
391ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 22:39:59 ID:4fcSRrnk0
<<390さんの意見に漏れも同意だな。
とりあえず、ローグザハーツはクソゲー四天王からから外すべきだと思う。
392通りすがり:2007/05/15(火) 22:43:54 ID:4fcSRrnk0
私は女なんだけど最近のお涙頂戴みたいなノリのRPGとかに
正直うんざりしてたんだよね?
その点ローグザハーツはストーリはそんなに重視されてなくて
ただダンジョンがあるだけですごくシンプルでよかったです。
今ハマまくりてす。
たぶん下手糞で全然進めないヌルゲーマガクソゲークソゲーとわめいてるんでしょうね。
ローグザハーツの面白さを理解できないなんてかわいそう・・・。

PS 男の子の主人公は棒トラネコとかと違ってかっこいいのでやる気でます。
393ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 22:50:06 ID:KvxnPZ2i0
>>375
エリーに謝れ
あとマリーサターン版に下請けがウィルス入れやがった
394ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 22:51:44 ID:/dNWktn00
>>393
ドリキャス版では?
395ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 23:05:38 ID:3KEEZS8I0
>>374
ゲハで誤爆ならともかく、ここゲサロだぞ…
396ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 23:20:55 ID:Q408fSNj0
みんな大人だな
俺は突っ込みたくてウズウズしてる
397ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 23:27:12 ID:M0Cc3r510
>>375
イリス2
限定版にゲームのROMが入ってない
398ゲーム好き名無しさん:2007/05/15(火) 23:58:09 ID:eDCmRcRY0
>>397
あったなぁ。
ガストは一流の煽り屋でも雇っているのかと>当時のいい訳
399ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 00:54:04 ID:Y+evkflI0
ここ見てるとガストは今回のリーズ以前から、色々あったみたいだな
なんかIFと真面目に渡り合えるメーカーかもしれないなんて思えてきた。
400ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 00:55:07 ID:OC+ZWLl70
むしろIF以下だろ
401ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 01:07:27 ID:FMH8YNrn0
喜べ
グロYはXとつながってるらしいぞ
402ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 02:03:42 ID:AzgLuESH0
フリーズのアトリエ
403ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 02:04:27 ID:TbJpyzxA0
リーズのスレに社員が降臨しやがった

[322]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage> 2007/05/14(月) 13:59:15 ID:KJ91s74Z
みんな、営業妨害になるからそろそろ止めておいた方がいいよ
プロバイダー法が施行されたから、IPだって調べようと思えば分かっちゃうんだぞ

不具合の問い合わせは、メールでメーカーに行えばいいじゃないか?

[327]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage> 2007/05/14(月) 14:38:50 ID:KJ91s74Z
私の知り合いが、ネット上に某企業の中傷を書いたら
ある日突然、訴えられたそうです。

とにかく行き過ぎた中傷は良くありません。

[330]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage> 2007/05/14(月) 15:02:16 ID:KJ91s74Z
起動不可とかを意図的に広めるのは、真面目な話し犯罪になる可能性が高いし、
メーカーもとても困ると思うので、止めておいた方がいいと思う。

[339]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage> 2007/05/14(月) 15:43:57 ID:KJ91s74Z
営業妨害とは、営業活動を行っている者の営業活動等の妨げになる行為をいいます。
故意に企図されたもの、故意によらずして行われるものとも含みます。
民法の定める不法行為などに該当する場合は差止請求や損害賠償請求の対象となり、また、たとえば威力業務妨害罪に該当したり、不正競争防止法に違反する行為であれば刑事罰の対象となります。

起動不可はごく限られた状況によって生じる現象であり、不当かつ意図的にそれを知らしめる行為はそれに抵触する可能性があります。

[351]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage> 2007/05/14(月) 16:25:54 ID:KJ91s74Z
>>349
中傷というのは言いすぎでした。謝ります。

しかし、罪の有無は貴方が偉そうに言うことではありませんね。
現にメーカーは謝罪して対処方法も明記しています。
それが充分か不充分に感じるかは、人それぞれです。

少なくとも私は、バグには確かに嫌な思いもしましたが、ゲームじたいは楽しく遊べていますので今は満足しています。
とにかく下手に騒がず静観すべきと思います。

[361]名無しじゃなきゃダメなのぉ!<sage> 2007/05/14(月) 18:02:53 ID:KJ91s74Z
>>354
では聞きますが、あなたはその「起動不可」なる現象を確認したのですか?
どれくらいの人数がその現象を確認したのでしょうか?

まさか、一人が言ったデマかもしれない現象を
不特定多数に事実のごとく告知しまくっているのですか?

私も多少、言いすぎた感がありますが、事実確認ができていない現状、
もう少し発言には気をつけた方が良いと思います。
404ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 02:06:29 ID:iOXzC9xb0
こりゃ他のガストソフトも買う気なくすわ……
405ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 02:26:44 ID:PyC3j7j+0
>>403
言ってる事は割と真っ当な気がするが。
いやリーズは間違いなく回収モノの出来だけどな。

なんというか糞ゲーだからどの方面からも攻撃してOKってのは、また違うんでないか。
406ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 02:40:43 ID:bbQstE2n0
でも例のバグ確定させちゃったんだわ
他にも期限越しで遊んでた人がいたんで

全部事実っす
407ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 03:00:32 ID:a2NGU6yW0
2chの書き込みなんてトイレの落書きなのに何を必死になってるんだか
408ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 04:30:01 ID:6kBh4C+ZO
ガストがIF以下なんてありえないな
おまえらはIFの歴史を知ったほうがいい
409ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 08:01:01 ID:vMI5Qeh2O
IFは名前はよく挙がる割に具体例が少ないから理解されないのでは
410ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 08:07:26 ID:9z01WbgN0
そんなに有名ならまとめサイトくらいあるんじゃねーの?
別に知りたくもないからググるなんてことはせんが。
411ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 08:18:37 ID:BfIlIo1t0
IFはクソゲーしかないから誰も期待しない
期待されないから、またクソゲーだしても話題にならない
クソゲーなのか単なる駄目ゲーなのかは(ry
412ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 10:19:52 ID:KDD2cMPm0
つか、そのリーズのスレの社員ってコピペだろう…
どっかで見た事ある文章ばかりだぞ。特に上三つ。

そもそも「リーズ」って単語も「ガスト」って単語も出てこない
異常に汎用性の高い文章な時点で気付きそうだが。
ぶっちゃけ「起動不可」の所だけ入れ替えたら全てのケースで使える。
413ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 10:23:24 ID:KDD2cMPm0
それより>>397に驚いたわ…
どうやったらそんな事が発生し得るんだろう。
414ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 11:26:35 ID:LWpWJ5m80
>>403
社員よ
真面目な話し、良心があるなら、こんな場所で他社を貶める前にこの阿鼻叫喚地獄を見て
いま何をすべきか考えてくれ

ttp://www.salburg.com/citizen/bbs.php?type=freetalk

中古屋に売れない状態になるソフトって他にあったら教えてくれよ
415ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 12:42:57 ID:vMI5Qeh2O
>>414
余所でやってくれ
酷いゲームなのは分かるが、相手はコピペだし、もう少し冷静にな
416ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 15:21:24 ID:S8dejMAp0
ウィンドは糞ゲーじゃなくて空気ゲーだった。プレイしているとあくびが出すぎて困る。
417ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:08:27 ID:BCxh3CZt0
>>414
この掲示板使いにくいな
ツリーを一括で開けず、いちいち一つ一つクリックしなきゃならん
418ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:08:48 ID:01GjAUlt0
IFはキャラ・システムの流用が半端じゃないからな
新作出ました!4カ国ほど増えました!
信者は買うが他人には買うなと否定したりと中毒性があるんだろうな
リーズのバグは確かに他を凌駕してるがマカマカとか一緒で糞ゲーてよりネタゲーって感じがする
昔のゲームにはこういうの良くあったけど今の時代に出てくるとは驚き
419ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:12:20 ID:dnDHxGlm0
IFにはバグはあんまりなかった気がするが
少なくとも俺のプレイした限り
まぁ作りがシンプルだからと言えなくもないケドナー
420ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:13:20 ID:d72t2zh10
>>409-411
お前らはIFの大作を知らんのかw
まとめサイトもあるし塔1なんか四天王とか言うレベルじゃねーぞw
クリアするのに3年位かかるんだぞ馬鹿w
しかもローグ系なのにサイコロで戦うんだぞw
421ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:17:36 ID:6kBh4C+ZO
俺はIFのなんたらカオスでフリーズしまくった

なんたらソウルズ(銃の主人公)で無限増援バグ・真ルート行けないバグで投げた
422ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:20:38 ID:d72t2zh10
>>414
これは酷いなw
グロ5みたいに炎上して閉鎖でおわんだろうなw
そしてグロみたいに何もなかったかのように続編出すんだろうなw
423ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:25:29 ID:PSzOEIRv0
>>418
リーズは凡なゲームの上にバグと不快仕様盛り付けたもんだからネタゲー違う感じが
アレなバグの多さ・ヒドイ仕様・ヒドイ会社の対応は確かにネタの域だが
やっぱ糞ゲーとしか言い様が無い
424ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:02 ID:6kBh4C+ZO
>>418
まかまかって歩いただけで画面がバグったり、主人公のLV上がったら
最大MPが0になったり、真のラスボスが一桁ダメージで死ぬ、伝説のネタゲーですか?
キャラとストーリーは面白いらしいし一回やってみたいけど近所に売ってないOTL
425ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 20:44:12 ID:pV28cp760
なかなか賑わってるようだな
426ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 21:10:04 ID:PLIC9dLBO
リーズってもう買取不可で売れないってマジ?
427ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:57 ID:m56uK5eM0
近所のゲームショップでは新品、中古とも売ってなかった
バグで壊れたソフトを売った人がいたのだろうか?
428ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 01:46:31 ID:qJw+nsFR0
全然関係ないけどイリスやって霜月はるかのCD買ったな・・・
あのOPは俺のなかでは神だ。
しかしリーズの場合糞ゲーとゆうか不良品だ。
429ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 01:54:24 ID:uxEpnFCn0
>>420

なんのまとめサイト?
スペクトラルタワー?
430ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 09:32:19 ID:6HtZMv/U0
リーズがバグが多いとかそういうのは糞ゲー要素だと思うが
会社が回収しないとかは関係ないだろ
個人の怨念渦巻き過ぎだぞ
431ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 09:44:36 ID:xRjhd5Kw0
リーズはバグしか話出てないけどストーリー・システムはどうなの?
バグだけじゃサンライズ4・グロ6で外れるかもしれないぞ
両方規格外のゲームだしグロ5もバグなんて進行不能バグとか一杯あったしな
432ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 09:53:04 ID:sUkmztofO
>>431
よく見ろ、リーズはシステムも救いようがない糞
戦闘でキャラの行動をキャンセルできないとか、
ショップで購入方法がわからないとか

ストーリーはグッドエンドでバッドのメッセージが流れるじで察してくれ
キャラごとのエピソードを見たら面白いものは確かにあるが
多くは伏線を張るだけ張って解決してなかったり
意味不明な空気キャラが多かったり、作りかけにしか見えない内容

唯一キャラデザインのみ評価されている
433ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 10:10:56 ID:WZROoxMLO
やってない奴がわかるように説明してくれないか
アトリエの戦闘てアルトネリコと一緒?
434ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 10:16:35 ID:sUkmztofO
リーズはリメイク込みで10作以上あるアトリエの最新作なのに
システムは全て(マジで何から何まで)1作目以下の出来なんだ

シリーズとしてみたらという評価をしないのがこのスレだから、
他に例えるなら、この時代にFC並の操作性で出した感じだ
感覚で操作できず説明書を見てもわからないから
公式サイトで操作法を説明する羽目になっている

正直、システムやシナリオももっと叩かれるべき作品だが
バグがあまりに酷く内容評価にいきつかないのが実情
435ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 10:35:48 ID:sUkmztofO
>>433
過去数回書かれているから、本当ならログを読んで欲しいが…
以前、このスレでドラクエに例えてこう書いた

戦士(1人目)「たたかう」、勇者(2人目)「ホイミ」
3人目入力の時にやっぱり戦士は防御させようとしても
入力決定済みでキャンセル不能、入力間違いなどは許さない漢仕様
436ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 10:51:15 ID:npQp3Kbc0
現在の装備品が表示されないので判らない
他の装備を買うまで上昇値も下降値も判らない
調合する時、数を増やしたい場合その数と同じ回数Rボタン連打
右端⇔左端および最小値⇔最大値のループリンクがないので常に連打
キャラ音声が入替わる
画像が切れる

細かいのだけならもっとある

バグとしては>>435の例えで
出先でイベント発生したあと「ルーラ」を使うと99%フリーズ

というか起動不可・・・
437ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 11:10:25 ID:sUkmztofO
>>436のキャラの声が入れ替わるというのは、
いかついオッサンが別キャラの児童の声でしゃべったりする
オッサンが訪ねてきたはずが子供の声で話し始めるとかマジびびる
438ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 13:16:50 ID:oKFj5MMd0
>>434
ボリュームの少なさはともかくこういうゲームでこういうシナリオを叩くのは餓鬼
システムは十分すぎるほど叩かれてる。本スレ読めないのか?
439ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 13:31:41 ID:OuWS1vo20
というかリーズのバグって普通に遊んでて起こりえるレベルなの?
それともかなり特殊なことをやらないと起きないの?
440ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 13:39:24 ID:sUkmztofO
>>438
過去何度も言われているけど、このスレは複数のゲームを扱う
それ故に本スレ読めというのは説得材料としては不十分
最低限、参照箇所のリンクを貼らなきゃ意味がない

本スレ葬式、公式炎上などは、ゲームの糞度を計る指標にはなるが。
あと、このゲームのシナリオを叩いてはいけないという根拠が不明
441ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 13:45:51 ID:uxEpnFCn0
>>440


死者に鞭打つって言葉知ってる?
442ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 13:47:51 ID:N49LzakD0
ここはリーズを語るスレです
443ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 14:30:58 ID:npQp3Kbc0
>>439
起動不能は特殊といえば特殊
ただこれは仕様のせいなので偶発的にバグってしまった場合
気づかないとアボーン。可能性は0じゃない

フリーズは普通に
EDや背景がPS1時代の使いまわしなのも普通に
買い物がしにくいのも普通に
エンカウント高すぎて材料集められないのも普通に(ry

とりあえずwikitっとこうか
http://sasugawiki.ddo.jp/atelier-lise/?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

グロ6やサン4の発売日っていつだろう?
444ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 15:05:32 ID:NfcCtj410
このスレで他人の発言を抑制する理由なんて何も無いだろう。
語れるだけ語ればいい。
445ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 15:18:48 ID:oKFj5MMd0
>>439
再現可能だがクリア不可能バグの上で続けた場合、セーブ不可バグが載ってるから普通は起こそうとしなければ起こらないと言えば起こらない
446ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 15:26:54 ID:N49LzakD0
一応、>>1 このスレのルール
>・インパクトのある動画があがる、もしくは致命的なバグが存在する方を優勢と見る

リーズが年末まで残っていることは確定しています
447ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 16:52:01 ID:gBCCuWeLO
>>431
まぁ席は四つあるんだし、順当に抜ける順番は最初にエルヴァンディア→ローグorリーズ
じゃないか?
448ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:04:12 ID:npQp3Kbc0
というかグロ6やサン4確定っぽい流れがワロス

前作が前作だったからだろうがwww
449ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:29:49 ID:N49LzakD0
>>447
ほぼ同意。
ただし、ルールに「致命的なバグが存在する方を優勢と見る」とある以上
少なくともこのスレでは、エルヴァンディア→リーズ→ローグと抜けていくべきだろう。
現時点でこれが3強というのは異存はない。
450ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:31:10 ID:sUkmztofO
ローグがリーズより糞な根拠は?
451ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:34:21 ID:8iEtx+y60
>>450
「バグさえなきゃ・・・」という言い訳が通用しないほどの出来だからだ。
つかリーズが糞なのはわかってるから、そんなガツガツすんな、マターリ行こうぜ。
452ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:40:05 ID:l8NCttkl0
単純な疑問って事だろ
>致命的なバグが存在する方を優勢と見る
からリーズはもはや別格級、オールタイム糞ゲにエントリ可能レベルになってる訳だけど
それよりローグが糞ってのはないだろとは思う
453ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:43:57 ID:N49LzakD0
>>450
あ、抜けるってのは、4天王確定していく順番って意味ね。
判りにくくてごめん。
この3作が4天王の座から抜けるってのは、かなり難しいんじゃないかな。

エルヴァンディア→リーズ→ローグとスムーズに確定していくんじゃない?
ローグとリーズはそれぞれ甲乙つけがたいが、致命的なバグが存在する方を優勢ってルールあるからね。
これは社員がどんなに必死に言い訳しても覆せないんじゃないかな!
454ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:47:12 ID:8iEtx+y60
>>452
順番すっ飛ばしてるだろう。
まずは「ゲームとしての糞度」で、同レベルの物が複数あって四天王が決まらない時に「バグや動画」だぞ?
リーズのバグは擁護のしようが無い糞要素だが、まずは「ゲームの内容」ってのがこのスレの流れのはず。
455ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:49:40 ID:8iEtx+y60
というかリーズもローグも、まず外れる可能性なんて皆無なんだし、今ここで優劣付ける必要は無いんでないか。
456ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:52:36 ID:N49LzakD0
なぜか、リーズを擁護するのが定期的に沸いてくるなw
457ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:53:39 ID:8iEtx+y60
ちょっと待てwwwwwwリーズを擁護する気なんかさらさらねぇよwwwwwwwwwwwwww
458ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:56:09 ID:N49LzakD0
1 リーズ…もはや別格級、オールタイム糞ゲにエントリ可能レベル
2 エルヴァンディア、ローグ…3強ライン

現在空席1つ

こんな感じだと思うんだ。
459ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 17:57:40 ID:Q/8NZ6UwO
リーズが糞なのはよくわかったから、もう少し落ち着いてくれまいか。
460ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 18:02:39 ID:GitqJnKV0
リーズは元々ギャルゲー+RPGっぽいから反発があるんじゃね?
手抜きゲーでもあるし真面目に作られた糞ゲーとは方向性がちょっと違う
461ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 18:02:57 ID:8iEtx+y60
リーズって外に丸投げしたらしいけど、結局どこ作ったんだろな。
とりあえず俺は、公式サイトの音楽の「Play」ボタンを押す度に、音楽が何重にでも重なって流れるバグを発見した。
462ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 18:09:48 ID:sUkmztofO
>>451
リーズの場合、「バグさえなきゃ」次に数多の糞仕様に対する猛烈な批判と、
伏線を張るだけ張って回収しない、思いつき同人レベルシナリオへの批判、
これは評価外だとしても、シリーズもの特有の呪詛
(恒例のED回想などのオマケがない)

などなど更に詳細な批判が出てくるだけだったりする
突っ込みどころがあまりに大杉て、突っ込みきれないんだ…
463ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 18:39:59 ID:cWmsDP9m0
シャイニングとオーディンスフィアはどう?
HOMは超えた?
サン4とグロ6が思いのほか糞じゃないことも想定して決めておこうぜ
464ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 18:47:21 ID:OuWS1vo20
これはいろんな所にコピペして下さい。

このインターネットで散々叩かれてるのは全てチュ●ソフトの社員の自作自演です。
自分らのゲームがパクリゲーであることがばれるのが恐れての事です。
彼らは自分らのゲームをパクリゲーだとばれない為には手段をえばらないタイプ
なのです。。。
何故コノゲームヲ擁護すると何でもかんでもネタとか言ってくるのが
彼らの行動パタンーです。
だまされてはいけない。
ローグはクソゲーではない。
ただし最近のユトリゲーマから見たら確かにシビアかもしれない。
でも難しい=クソゲって事は無いと自負してます。
金が欲しいから言ってるわけではない。
ただローグザハートツがクソゲーと間違いえて認識されてやらなくなってしまう
人が出てしまうのを恐れているのです。

もう一度言うローグはクソゲーではない。
そこの貴方!
今すぐにローグを買いにいきましょう。
465ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 18:47:30 ID:l8NCttkl0
>>461
http://www.hyde.co.jp/
ちなみに更新ないのは元から


と思ったら最近更新来てたーーーー
リーズが何も無かったかの如くスルーされてるwww
外注ってこういうのいちいちHPでアピールしないのか、それともハイドがスルーなのか
466ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 18:59:08 ID:o6kmVxds0
数ヶ月ぶりにスレのぞきにきたらかなりにぎわってるじゃないか
四天王になるような作品がないとか言ってたのが嘘のようだ
467ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 19:12:02 ID:WzWwcg2d0
>>465
製品情報にないなwwwwww
元々なかったの?それとも削除?
468ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 19:22:25 ID:NfcCtj410
確かに、リーズの致命的不具合は糞ゲーとしての評価とは別だよなぁ。
あくまでゲーム内容的に同率だった時の参考要件になるってだけで。
単純にゲームの糞さで判断したら、やっぱりエルヴァンディアがトップだな。

ちなみに、エルヴァンディアはそれなりに纏まってて
これといった不具合なんてのは無いと思われてるかもしれないが、
しっかりと「超お手軽にアイテム無限増殖」というバランス完全崩落級のバグがあるぞ。

ただ、その程度のバグじゃゲーム性に何の影響も及ぼさないから話題にならないし、叩かれないだけだ。
少し考えて貰えば解ると思うが、これはかなり凄い事。
元々のゲーム内容がバグ以下って事なんだからな…
469ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 19:39:25 ID:AwoCXdU10
>>463
本スレ覗いたけどウィンドはよくわからん
とりあえず出来自体は駄目っぽいが、スレ住人は何だか楽しそうだから
四天王って話にはならんかも
470ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 20:28:19 ID:gBCCuWeLO
>>468
致命的バグっていつから評価対象から削除されたんだっけか?


2007年ってこんなルールだっけ?
471ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 20:32:54 ID:8iEtx+y60
>>470
評価対象外ってわけじゃないぞ。
ただ順番の問題、テンプレにも書いてるっしょ。
472ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 20:33:56 ID:IabyEwcQ0
リーズは攻略スレ覗けば分かるが、バグ以外にイライラ使用の積み重ねだぜ?
てかテンプレに山の様にアレな仕様が書かれてる
地雷要素ッぽいのも混じってはいるがボスはその場から動かない、敵AIが馬鹿etc
要はバグ除いても不快な糞ゲーって事だな

てか、作品の優劣は4つ以上出てきた場合の比較だけで良いんじゃね?
四天王以外に賞設けることは有り得ない訳だし。
473ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 20:43:44 ID:8iEtx+y60
勘違いしてる奴もちょこちょこ居そうなんで一応言っておくけども
別に「リーズはバグ以外は普通の出来」だなんて言ってる奴は一人として居ないから安心しろ
474ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 20:54:13 ID:NfcCtj410
ああ、単に今年はサラブレッドが多すぎるってだけだ。全く豪華なレースだぜ。
475ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 20:57:46 ID:+7ikQ1GL0
>>474
アホか
476ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:04:53 ID:IabyEwcQ0
うん、上見るにループしてるな >>リーズ及び評価の話


本スレ見るに
シャイニングウインド キャラゲー。 以上
オーディンスフィア アクションムズイ ゴリ押し上等

オーディンスフィアの方に若干芽がありそうな感じ
477ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:05:57 ID:qLLUTBuP0
ムズイ=クソゲーとか何系の発想だよ
478ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:06:17 ID:BFntbCFV0
>>435>>436を見る限り、内容的にも相当駄目だな
説明書見ても操作が分からないから、公式サイトで説明とか・・・前代未聞の糞仕様じゃね?
479ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:08:20 ID:WzWwcg2d0
>>477
ゆとり系
480ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:09:18 ID:gBCCuWeLO
>単純にゲームとしての糞さ
って何だろう?とふと思った
481ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:12:11 ID:IabyEwcQ0
>>477
詳しく見れば分かるが、仕様の問題で面倒になってるような
全敵スーパーアーマーとか 

ムズイ=クソゲーと繋げたつもりは無かったんだが、説明不足だな もうぬるぽ
482ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:18:12 ID:l8NCttkl0
去年のスレに糞ゲ要素みたいなのあったんだけどログ削除しちまったからなぁ

UIの糞さ
ロードなどの快適さ

とかそんなやつ
483ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:35:29 ID:R0UU4gwi0
歴代四天王の中で最強とも謳われる四天王 バグの申し子グロランX
そこらへんのクゾゲーとは一線を格する星の旅人 マゾ王ローグギラクシー
ストーリーのなんたるかを教えてくれる伝道師 ブラコンのグランディアV

「桁がちがうんじないか?」と思える四天王はだいたいこんなんだっけ?
しかし、いきなり現れたなバグの申し子の弟子。
484ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:39:44 ID:eoMf2BHx0
>>478
残念。アンサガという前例がある。
485ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:45:18 ID:BFntbCFV0
>>483
言っておくが、歴代四天王って言っても2005年、2006年の2年しかないからなw
2004年のアレは、2005年にスレを立てた奴が勝手に決めただけだし
486ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 21:57:23 ID:NfcCtj410
>>475
急にどうした?
ゲームについて何か言いたい事があるなら、ハッキリ言いなさい。
他人を罵りたいだけならスレ違いだ。黙っとけ。

>>480
自分としては「仕様段階での糞さ」って意味のつもりだ。
意図された糞さと言ってもいい。
何をトチ狂ってこの仕様にGOサインを出したんだ?!と思えるものは
やっぱり一味違う。

バグってのは所詮、実装段階で偶発的に発生するもんでしかないからなぁ。
勿論、仕様にしろバグにしろ結果として糞であれば
どちらも糞ゲーを評価する上で重要なポイントではある。
487ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:04:32 ID:BFntbCFV0
>>486
>自分としては「仕様段階での糞さ」って意味のつもりだ。
これでいくと、多分リーズのアトリエが一番ヤバイな
488ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:04:51 ID:/8i95UUa0
これはいろんな所にコピペして下さい。

このインターネットで散々叩かれてるのは全てチュ●ソフトの社員の自作自演です。
自分らのゲームがパクリゲーであることがばれるのが恐れての事です。
彼らは自分らのゲームをパクリゲーだとばれない為には手段をえばらないタイプ
なのです。。。
何故コノゲームヲ擁護すると何でもかんでもネタとか言ってくるのが
彼らの行動パタンーです。
だまされてはいけない。
ローグはクソゲーではない。
ただし最近のユトリゲーマから見たら確かにシビアかもしれない。
でも難しい=クソゲって事は無いと自負してます。
金が欲しいから言ってるわけではない。
ただローグザハートツがクソゲーと間違いえて認識されてやらなくなってしまう
人が出てしまうのを恐れているのです。

もう一度言うローグはクソゲーではない。
そこの貴方!
今すぐにローグを買いにいきましょう。
489ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:16:55 ID:gBCCuWeLO
>>486
まぁ糞については人それぞれだが、去年のブリーチのロード時間18秒って意図されたものか?
と言われると開発者はそうしようとは思ってないだろう。

ブリーチは第三者からの見た目だけで決定してしまった。
だから意図されたものだから一味違うとか関係ないと思う。
490ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:21:41 ID:7avj8Ten0
ここんとこ一気に候補が出揃ったせいで混沌としてきたな
最近のレス見ると
笑える糞ポイント持ちソフトの方が笑えない糞ポイント持ちソフトよりも糞度高しってことでFA?
491ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:42:09 ID:BFntbCFV0
>>490
なんで?
492ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 22:54:35 ID:+VCxmyMO0
笑ってネタにできるだけ、笑えない糞ポイント持ちソフトよりも笑える糞ポイント持ちソフトのほうがまし
493ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 23:25:15 ID:+LbFPUct0
長々と読んで思ったこと
リーズが糞で今現在鉄板なのはわかった
ただ去年の例で出すとグロ5は致命的なバグがあったが別にそれでキングになったわけではない
戦闘の糞さ+ネタストーリー+システム等の不便さのついでにバグで入ったんだ
糞の要点をまとめるといいかもね

俺の個人的感想としてはゲームとしては
ネタストーリーのエルヴァンディア
バグはリーズ
トータルではローグって感じ
正直言って初代ローグより劣化してるなんて聞いただけでも寒気がする
494ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 23:29:32 ID:7avj8Ten0
>>491
エルバンディアの方がリーズよりも糞として扱われてるっぽいから
495ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 23:33:25 ID:Evmwafxj0
ぶっちゃけ攻略スレ・本スレ見ろって言われても本スレ全部葬式だし
エルヴァンディアとローグなんて攻略スレすら・・・

>>492
ストーリーの話をしてるならネタストーリーのほうが優位だな
笑えるとかじゃなくてストーリーが破天荒すぎるんだよFF12のが神作に思えるくらい
例:サンライズ3・PSU・グロ5等
496ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 23:38:36 ID:SYS7ofY80
>>494
俺はローグ>リーズ>エルヴァンディアだと思ってるから安心しろ
ローグとリーズの差はバグ等も吟味した上、据え置き・携帯の基準で考えると
ストーリー・戦闘の糞差をもっと上げてくれないとローグのほうが一歩前進かな
戦闘はある程度上げられてるが去年の聖剣・TOTに比べるとマシじゃないか?て思う
497ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 23:48:29 ID:BFntbCFV0
リーズ本スレから転記でまとめてあげよう

(バグまとめ )
・フリーズバグ(特に街に帰還するアイテム使用時!ボタン連打も危険)
・期限が年末を越える依頼を受けるとなぜか即期限切れになるバグ
 12月に1月締め切りの依頼を受けると、その時点で何故か試合終了
・グッドエンド後の周回メッセージがバッドエンドの時と同じ鬱なセリフで
 非常に後味が悪い(バグというより手抜き?!)
・2周目だと作れなくなってしまうアイテム(中和剤1&2)があるバグ
 (本売りに出して即回収で対処可能ではある)
・依頼のOKマークが2周目以降無意味になる(図鑑に載ってるだけでOK表示)バグ
・生きてるぞうきん、生きてるモップが3個ないとミラに渡せないバグ
・細部で不整合バグあり(音声やメッセージ内容などで)
・4年間という期間に限られたゲームなのに、期限が過ぎても終わらなくなるバグ
 しかも続けるとゲーム自体が起動できなくなる。
498ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 23:49:35 ID:BFntbCFV0
(主な糞仕様)
・戦闘で2回行動の判定がおかしい。攻撃→必殺は出来ても、必殺→攻撃は出来ない。
 味方全員分の入力終了後に行動を始めるため、順番が逆だと駄目な意味がわからない。
・戦闘でコマンド入力したらキャンセルできない
 (まだ入力してないしまだ味方ターン中なのに!)
・エンカウント率高すぎ、しかも勝っても材料は手に入らずウザい
 判定が敵エンカウントまたは採取アイテム入手で判定されるため、
 エンカウント率が高い=採取アイテムが手に入りにくい仕様
・いつものクセでキャンセルしそうになってBボタン連打すると勝手に逃走
 (Bボタンに逃走コマンドが割り当てられているため、Bボタン1回でキャンセルだが、誤って2回押すと逃げ行動を始める)
・敵AIがアホすぎ(行動パターンが露骨、必ず主人公の目の前に列になって並ぶ)
 ついでに敵ボスは動かない、棒立ち状態で遠距離攻撃でつぶせる
・戦闘はマス目を移動させ、敵に接近して攻撃する仕組みなのに
 味方キャラでマス目が見えず、入力が困難。かつ誤って入力するとキャンセルできないため欝
・スキルの使用条件の確認ができない
 レベルアップ時、スキル取得時に限り、一度だけ条件が流れる。あらかじめ取得レベルが
 分かっていないと読むことすら出来ない。
・装備品購入時にパラの上下が表示されず装備の強弱がわからない
・ステータス画面で現在の装備や習得スキルの確認ができない
・依頼を検討する時の「思いふける」(材料確認)がない
 材料を持っていないにも関わらず依頼をこなせると判断される「OK」が表示される
・ボタン操作でのユーザインタフェースが常識はずれでイライラ
 物の売り買い、アイテム調合方法は説明書を読んでも操作方法が分からない。
・調合画面で1回に表示できるアイテム数が少ないので画面送りが面倒
 大量のアイテムの中から、調合したいアイテムを必死に探さなければならない
・メッセージスピード設定に「どばっ」(一度に表示)がなく、表示が遅い。
 複数回プレイが前提となる作りで、2周目以降もメッセージスキップがあるわけではないため、
 メッセージ送りだけでもストレスを感じる。
・セーブがコピーできないのにエンディング時に自動セーブされる。
 簡単に言うと、エンディングを見たら最初に戻される。
 (簡単な条件分岐、リアル時間5分もあれば2つのエンディングが見れる状態でも
  1周10時間以上かかるプレイを強制される。)
・どこでもとは言わんまでも他の街でもセーブさせろ。
 移動先でやることが多いのにセーブ箇所が少ない。
・引き継ぎ要素が当初より減った(ゼニと図鑑のみになった)
 クリア後のオマケなども無し。マルチエンディングなのにエンディング回想すらない。
・エンディングの1つが、数周前提となっている。(具体的には1周ごとに
 お金を引き継ぐが、そのエンディングはお金が一定金額必要)
 見え見えの条件なのに数周必要、かつお金を得るためのプレイで似たようなプレイを強制される
・上記のエンディング時は、何故かお金を引き継がず、しかも
 ユーザーが気づかないままオートセーブされる(簡単に言うと強制データ初期化)
・てゆーか当初公表された仕様から削られた要素が多すぎ
 発売後も実装されていない仕様が宣伝されたり、色々と萎える。
499ゲーム好き名無しさん:2007/05/17(木) 23:57:52 ID:BFntbCFV0
あと、これも

(バグ追加)
・アイテム図鑑(アイテムの説明が色々出る)を続けて複数のアイテム情報を
 見ようとすると説明メッセージが混ざる。
・通信モードでアイテム交換可能だが、特定アイテム交換時に100%フリーズ

(糞仕様追加)
・最重要アイテムの調合材料がレア雑魚のレアドロップ
 しかもゲーム内ノーヒント
・アイテム調合時にミニゲームが発生することがあるが、
 ミニゲームを成功すると、「上位アイテム」に変化することがある。
 「上位アイテム」が必ずしも良い物ではないし、むしろ作りたいものが作れない
 欲しいものを作りたいときは、ミニゲーム発生と同時に時間が過ぎるまで放置でリアル休憩タイム

(カテゴリ不明)
・限定版の目覚まし時計が設定した時間の30分前から鳴り始める
500ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:11:56 ID:jLeZoSbr0
>・限定版の目覚まし時計が設定した時間の30分前から鳴り始める

どこまでクオリティ高いんだwww
501ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:12:43 ID:RzB6uGHP0
(バグまとめ )
・フリーズバグ(特に街に帰還するアイテム使用時!ボタン連打も危険)
・期限が年末を越える依頼を受けるとなぜか即期限切れになるバグ
 12月に1月締め切りの依頼を受けると、その時点で何故か試合終了
・生きてるぞうきん、生きてるモップが3個ないとミラに渡せないバグ
・4年間という期間に限られたゲームなのに、期限が過ぎても終わらなくなるバグ
 しかも続けるとゲーム自体が起動できなくなる。

(主な糞仕様)
・ボタン操作でのユーザインタフェースが常識はずれでイライラ
 物の売り買い、アイテム調合方法は説明書を読んでも操作方法が分からない。
・セーブがコピーできないのにエンディング時に自動セーブされる。
 簡単に言うと、エンディングを見たら最初に戻される。
 (簡単な条件分岐、リアル時間5分もあれば2つのエンディングが見れる状態でも
  1周10時間以上かかるプレイを強制される。)

(バグ追加)
・アイテム図鑑(アイテムの説明が色々出る)を続けて複数のアイテム情報を
 見ようとすると説明メッセージが混ざる。
・通信モードでアイテム交換可能だが、特定アイテム交換時に100%フリーズ

ちゃんとした糞要素ってこんなもんかな
戦闘キャンセル不能はそういう戦闘なんだろ?
説明書などにキャンセルできますって書いてて出来ないなら問題だが
502ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:14:22 ID:54ylk4+NO
>・限定版の〜
笑えるバグもあるじゃないか
つーか、よく発売できたなこれ
503ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:17:10 ID:YqV/Sr/A0
>>501
プレイしてみてくれと言いたいところだが、

>戦闘キャンセル不能はそういう戦闘なんだろ?
>説明書などにキャンセルできますって書いてて出来ないなら問題だが

こんなことを言い始めると、ローグのダンジョン内でセーブできないも
「こんな仕様なんだから文句言うな」レベルじゃん?

>・グッドエンド後の周回メッセージがバッドエンドの時と同じ鬱なセリフで
> 非常に後味が悪い(バグというより手抜き?!)

これも入れてないし、よく読んでみてくれとしか言えない
504ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:17:23 ID:gDUeM+C/O
なんだ携帯ゲーかよ
据え置きならサンライズ3超えれたのに
505ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:23:43 ID:54ylk4+NO
個別で見たらこの程度は別にいいじゃんと言えるものもあるけど
これらが組み合わさると、かなりやばいと思う
506ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:27:34 ID:RzB6uGHP0
>>503

>・グッドエンド後の周回メッセージがバッドエンドの時と同じ鬱なセリフで
> 非常に後味が悪い(バグというより手抜き?!)

意味がよくわからないんだよ
実際グッドエンドのムービーかなんかは知らないがそれが流れて周回メッセージだけBADなんだろ?
大きく声を上げるほどじゃなくね?

ローグのは説明書いてる書いてない以前にローグ系で中断出来ないのは
単純に暇人しか99階?出来ないし、リメイクと名を売ってそのまま中断セーブが出来ない
それはつまり数十年前のシステムそのままにしましたってことだろ?
数十年前のゲームに2Dと音楽入れただけで面白いと思うかね
507ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:30:43 ID:FpSKtMPiO
糞要素は
ローグは>>7
エルヴァンディアは何だっけ?
508ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:34:37 ID:RzB6uGHP0
509ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:40:16 ID:YqV/Sr/A0
>>506
国を取り戻すのが目標で、達成した後、最後の最後に
「結局、国は取り戻せなかったなあ」と言い始める。
これが糞じゃないと言われると、ちょっと・・・

ローグが数十年前に比べてうんぬんと書いているが、
例えばリーズは初代アトリエに比べて操作性も込みで勝る部分が
無いから、シリーズ経験者は更に糞に見える作りになっている。
510ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:43:44 ID:FpSKtMPiO
>>506
ローグの99階はエクストラダンジョンで本編には関係なかったんじゃね?
やりたい奴がやればいいって感じだと思ったが
511ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:46:36 ID:RzB6uGHP0
>>509
>「結局、国は取り戻せなかったなあ」と言い始める。
これは糞だな
演出とか変わりなくだろ?

あのな聖剣DS・TOTもシリーズ1糞って言われてるんだよ
俺が言いたいのは携帯ゲーで据え置きの内容をどこかで求めるのはどうだろ?てこと
実際メタルサーガDS・幽々白書DSもシリーズ1糞なんだよ
512ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:49:25 ID:RzB6uGHP0
>>509
断っておくがリーズが鉄板なのは別に異論ないよ
出来としては明らかにこのまま四天王確定までいくと思うし

>>510
そうなの?
513ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:50:16 ID:54ylk4+NO
ローグは中断セーブと命中率が目に見えて癌かな
この2つだけでかなりストレスはかかりそう、
比較対象が多いシリーズだから尚更目立つ

リーズはちょっと別世界な気もする、明らかに発売できないレベル
エルヴァンディアは糞度で上記二つに負けるが
いいネタゲーだと思う
514ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:52:45 ID:YqV/Sr/A0
>>511
据え置きの内容を求めるとかそういうレベルじゃないのだが・・・
実際、アトリエシリーズは携帯で複数出ているけど、今まではこんなに
ストレスのかかるゲームじゃない。まあ、シリーズ比較はタブーだが。

糞要素も出来るだけシリーズ間の評価は載せないようにしたつもり。(オマケ部分くらいかな)
515ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 00:57:22 ID:54ylk4+NO
>>514
そこまで力説しなくてもローグより糞に見えるから大丈夫
どうせリーズもローグも簡単には外れそうにないからそっちの意味でも大丈夫
516ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:05:30 ID:RzB6uGHP0
>>514
なんて言ったらわかるか知らないけどバグが致命的なのはわかってる
聞きたいのは主にストーリー・戦闘なんだよ
その辺の説明が少なすぎる

バグてのはわかったがやっていない人間にはバグが強烈!しかイメージがわかない
今現時点で感じ取れるのはシステム不良位なもん
リーズの戦闘キャンセル不可というがコマンド式でキャンセル不可てのはそこまでインパクトがない
AIも馬鹿というが聖剣・TOT・PSU等と比較してもらえるとありがたい


・ストーリーが最高で戦闘が糞なRPG
・ストーリーが糞で戦闘が最高なRPG

ちなみにスレ的に下が糞なわけ
去年の糞ゲー四天王とかと戦闘の比較とかしてくれんと正直わからん
517ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:08:41 ID:54ylk4+NO
>>516
コマンド式でキャンセル無しが致命的ではないって
コマンド式RPGやったことある?
518ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:17:08 ID:mRJZ6tkD0
ローグwiki
http://www24.atwiki.jp/rogue_hearts_dungeon/
http://sasugawiki.ddo.jp/rogue/

リーズwiki
ttp://sasugawiki.ddo.jp/atelier-lise/

ローグ攻略スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1177638639/l50

リーズ攻略スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1179043047/

単純に糞なマゾゲーVSバグゲー
比較も難しいw

リーズ攻略スレに一応あったんで

救い

・キャラは結構いい
・バグやシステム的欠陥を除いて考えれば、比較的古典的アトリエとして
 悪くは無い
519ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:19:29 ID:gDUeM+C/O
コマンド式でキャンセル不可とか昔からよくあるだろ
これだからPS世代は
520ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:23:33 ID:YqV/Sr/A0
いや、バグがすごいからバグゲーと言われているけど、
仕様もかなり酷いよ?十分なクソゲーだと思うが、それが伝わらなくて残念。
コマンド式でキャンセル不可も思ったより普通なのかね。俺はやったことがなかったが

>・キャラは結構いい
>・バグやシステム的欠陥を除いて考えれば、比較的古典的アトリエとして
> 悪くは無い

キャラデザインや、キャラの設定は俺も良かったと思う。ただし、シナリオが
それらを生かしていないため・・・な状態だが。本スレの見解では、「絵師さんが可哀相」という感じ

「比較的古典的アトリエとして悪くはない」は相当無理をしてひねり出した
救い要素だと思う。じゃなきゃこんな無理な書き方しないってw

それじゃ、次はもう少し修行して糞さが伝わるように努力するよ
521ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:36:08 ID:ICGqJcn/0
ざっと読んだけどバグが前面に出すぎだな。戦闘キャンセル不可とか別に糞でもなんでもない
ただ戦闘終了後のボタン連打でフリーズは糞だな
これは明らかにテストプレイの時点でわかってたはず
522ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:39:27 ID:54ylk4+NO
行動キャンセル不可が糞でもなんでもないって…
今年のレベルはどれだけ高いんだよ
523ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:46:47 ID:58Y7BXrd0
勘違いしてる奴が多いから一言言っておく
ローグハーツの魔界99階は目的の99階層まで行く→ここから戻る→1Fまで行って始めてクリア
これを中断セーブなし+餓死+呪いのせいで何回やり直してると思ってんだタコ!
524ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:50:46 ID:54ylk4+NO
いや、でもそのダンジョンはオマケ要素だろ
今年のレベルなら、こうなるな
525ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:51:31 ID:gDUeM+C/O
>>522
DSのRPGで戦闘が面白いソフトなんて聞いたことないわ
行動キャンセル不可より動かない敵ボタン連打とかのほうがよっぽど糞
526ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:53:19 ID:jAGIyAJp0
やった奴なら解ると思うんだがリーズの糞さってバグじゃ無くないか?
むしろあの戦闘。一匹倒すのに掛かるエフェクトの長さに腹が立つこと。

誰か戦闘の動画を上げてくれれば30秒で理解してくれると思うんだ。
527ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:54:31 ID:58Y7BXrd0
>>524
おまけ要素は去年から考慮してんじゃなかったけ?
となるとグロ5と違ってガストが公式で発表してることは全て対象外だから
リーズは何が残るんだろう?
528ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:57:35 ID:YqV/Sr/A0
いや、本編クリア後のオマケ要素は考慮対象外だな。
FF12のヤズマットは結構主張されたがオマケ要素扱いで評価対象外
>>527 リーズのオマケ要素的糞仕様は限定時計くらいじゃね?
529ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 01:59:40 ID:5Y3GcHiC0
>>527
やめとけ
そいつは>>502みたいなアホな発言してるから関わるな
それと煽るな

お前ら>>1

同レベルの糞ゲーが残り枠を争い、決まらなかった場合
・インパクトのある動画があがる、もしくは致命的なバグが存在する方を優勢と見る
・上記がない場合、あるいは上記の方法で優劣がつかない場合、評価で議論し合う

つまり先に戦闘面やシステムで評価し同レベルならバグなどで判断するってことだ
正直ここまでバグの多い作品が出るとは思わなかったがルールはルール
リーズは戦闘面でもっと詳細を出せばいいだけの話
530ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:04:05 ID:gDUeM+C/O
アホ過ぎるな
オマケ要素は評価対象内だ>>1にすら明記されてる。
FF12なんか入る隙間もなかったわ
なんかリーズは鉄板なのに必死すぎてうざい
531ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:04:58 ID:YqV/Sr/A0
いや、戦闘以外にも、説明書を読んでも分からないアイテム購入方法とか
アイテム調合方法とか・・・
まあ、いいや、リーズに関してはもう突っ込みどころが分からん

ローグに関しては、クリア後のオマケ要素は考慮しないとしても、
中断が無いだけで結構きついと思うから、それはそれでいいと思う。
・99Fまであるダンジョンを中断無しでクリアしなければならない

・ダンジョンを中断無しでクリアしなければならない
に、変わる程度。まあ、十分糞だと思うよ
532ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:06:47 ID:YqV/Sr/A0
ああ今年から、やりこみ要素(多分、クリア後のオマケ要素)も入るんだな。
昨年は散々、ヤズマットを「オマケ要素」だから回避してたけど、あれは変だと思っていた。
533ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:09:58 ID:5Y3GcHiC0
>>531
何を言ってるか理解できないがクリア後も評価対象内、作品1つを吟味する
リーズだけ周回の擁護してローグのクリア後は否定ってどれだけ偏った擁護だよ
534ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:11:58 ID:5Y3GcHiC0
ID:YqV/Sr/A0
ID:54ylk4+NO
君ら同一人物か?
今年からじゃなくて去年からやり込み要素は評価対象内何ですけど
535ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:13:42 ID:gDUeM+C/O
>>534
正確にはグロ5が出てきた辺りからだけどな
536ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:16:24 ID:5Y3GcHiC0
>>531
まぁあえて突っ込むがローグはダンジョンで拾う金の使い道ないよ
店自体ないからね
537ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:17:17 ID:YqV/Sr/A0
>>535
思い出してきたが、その後TOTと聖剣合戦で、TOTはやり込み要素が少ないだの
争いも出てきて、やりこみ要素をルールに明記するかどうか議論したんだっけか。
538ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:18:50 ID:yVvzItFR0
>>536
ワロスw
539ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:20:24 ID:FpSKtMPiO
>>529
何かルール変えてないか?
テンプレの下に書いてある評価方法は強制力はないが、参考程度って事になっていたと思うが

それにpart1の時のルール作りに参加してなかったのか知らないが、致命的バグ、ロード時間も決定要因になるって話は既出。
part1から見なおして来た方がいいんじゃね?
540ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:22:57 ID:sxlyF0lm0
>>532
それはやりこみ向けに用意されたボスの理不尽さと
ストーリー上必須のボスの理不尽さは対等には扱えないということだろ。
もしFF12のラスボスがヤズマットだったら当然糞だが、
裏ボスがマゾ仕様なのはよくあることでそういうのを望んでる人もいる。
541ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:25:30 ID:gDUeM+C/O
そうだ
FF12はヤズマットうんぬんの前に入る要素もなかっただけ
542ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:25:38 ID:5Y3GcHiC0
>>539
参加してたけど?
別に誰もバグが決定要因ではないとは言ってない
☆ストーリー
☆戦闘
☆キャラ(描写を含む)
☆グラフィック
☆音楽
☆システム(ローディングや視点など)
☆やりこみ要素

これは同レベルなら詳細でわかりやすくして議論しましょうってことで
この各箇所は元々評価対象内
ただリーズ推進派が2周目引継ぎは糞要素にとりいれてクリア後は入れないという捕らえ方と
バグ一辺倒に対して指摘しただけ
543ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:26:07 ID:FpSKtMPiO
>>537
TOTと聖剣の話は、やり込みに幅があるか無いかの話中心だった気ガス

544ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:29:07 ID:gDUeM+C/O
別にローグもリーズも外れないってか2トップなんだから争うなやw
キングオブキングを決める時に荒れそうだな

まぁサンライズ4で決まると思うけど
545ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:32:53 ID:YqV/Sr/A0
>>544
リーズの明確に糞と思う要素を挙げたが、糞ゲーとは
理解してもらえなかったので少し意地になってただけだ。
逆にどうしていつの間にかローグVSリーズの構図になったのか、俺もわからんw
546ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:33:04 ID:FpSKtMPiO
>>542
「同レベル」じゃなくて去年みたいに残り枠で「拮抗」した場合の処置じゃね?
547ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:33:16 ID:5Y3GcHiC0
>>539
と書いたが俺の書き方(>>529)はバグは入らないみたいに見えるな
バグはシステム面だから十分入りますよ
ただバグがあっても戦闘が並レベルなら話は別だろ
548ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:35:17 ID:5Y3GcHiC0
>>546
そうそう議論はね
何故かリーズとローグが争ってたから参加した
549ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:39:06 ID:gDUeM+C/O
てかテンプレに過去の四天王くらい貼っとけよ
氏ね>>1
550ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:44:54 ID:5Y3GcHiC0
2004年






2005年
・ローグギャラクシィー
・グランディア3
・コードエイジ


2006年
・グローランサー5(2006年糞ゲーキング)
・ブリーチ
・PSU
・聖剣DS

あと覚えてねーわ
551ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:48:33 ID:jLeZoSbr0
>やりこみ要素(多分、クリア後のオマケ要素)

まさかとは思うが、
エルヴァンディアを評価する際に光闇真の3ルート制覇で評価したり
あまつさえグラセウム収集による神像復活まで考慮しようってんじゃないだろうな…
その苦行ぶりたるや圧倒的ってレベルじゃねーぞ。

つか、苦行すぎてまだ語られてすらいない。
語れる奴が居るのかどうかも怪しい。
552ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:50:49 ID:eEguRB+n0
何を糞ゲー同士で裸のお付き合いしてんだよw

↓ほれベストスレから持ってきた

5/17 PS2:オーディンスフィア
5/17 PS2:SHINING WIND -シャイニング・ウィンド-
5/17 Wii:マーベル アルティメット アライアンス TM
5/24 NDS:HOSHIGAMI
5/24 NDS:くりきん ナノアイランドストーリー
6/07 PS2:まじしゃんず・あかでみぃ
6/14 XB360:トラスティベル〜ショパンの夢〜
6/21 PS2:グローランサーVI プレキャリウスワールド
6/21 PS2:マナケミア〜学園の錬金術士たち〜
6/28 PS3:マーベル アルティメット アライアンス TM
6/28 PS2:スーパーロボット大戦 OG ORIGINAL GENERATIONS
6/28 NDS:川のぬし釣り こもれびの谷せせらぎの詩

グロ6までもうちょっとだなwktk
553ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:53:44 ID:PcloL1gH0
>>551
俺全部やったよ
別に苦行でもなんでもない
変わるのは敵味方とストーリー位でシステム自体がかわるわけじゃないしね
そんなこと言い出したらサガシリーズやオブリビオンのほうが苦行
554ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 02:56:51 ID:gDUeM+C/O
>>552
ホシガミは移植
ショパンは体験版すら神レベルらしいし、このスレには無縁
555ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:03:27 ID:jAGIyAJp0
>>547
横からな上にさっきも書いたことをすまんが戦闘こそ糞なんだ。

・SRPG風だが狭い
・敵のAIが(ここではマス目を列と行で表現する)
1、攻撃できるところに対象が居たら攻撃する 
2、居なければ1つ前の列の主人公の前の行に移動する。
3、そこが開いていなければその隣のマスに移動する。
しかない。
主人公の正面の行に敵が並ぶから主人公のすぐ後ろに一直線上に攻撃できる技を持つキャラを置いておけばそれだけで戦闘が終了する。

・敵味方共に攻撃する際DSの上の画面に敵が攻撃する、あるいは切られるモーションが入る。
また技を使うとこちらが技を使うモーションまで入る。
これがあまりに無意味な割りに一回一回5秒は掛かってる。

これが合わさると、こちらが技で敵を一気に4匹倒し5×5=25秒もただ画面を見続ける時間が続く
もしかしたら25秒くらいありがちと思うかもしれないが見ても少しも面白くないから問題。
556ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:05:21 ID:jLeZoSbr0
>>553
さすがに、その発言内容じゃ特殊すぎて参考にならんわ…
別に不感症の人が居るかどうかって話じゃ無いんだから。
557ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:10:38 ID:rdjhQb9z0
>>555
俺も横から言うが

また技を使うとこちらが技を使うモーションまで入る。
これがあまりに無意味な割りに一回一回5秒は掛かってる。

コレは糞じゃないと思う
少なくともIFゲーの技演出とかFFの技演出のほうが長い
モーションてのが技の前動作なら俺の勘違いだわ

戦闘見てるだけってのはFF12位?
レヴァンナントウィングなんて戦闘欝になるぜよ
558ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:13:14 ID:gDUeM+C/O
戦闘・システムを重視だし3ルートあろうが変わらんだろ

むしろネタゲー3周もできるじゃまいか
559ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:21:09 ID:rdjhQb9z0
リア・ディゾンの本名はサトウハナエ

四天王鉄板じゃね?
560ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:29:24 ID:gDUeM+C/O
RWは確かに眺めてるシーンが多いがDSにしてはまぁまぁの出来

>>559
惜しいな
561ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:31:20 ID:FDwAr6Wd0
リーズの戦闘て説明で伝えにくいよな・・・動画あれば一発だと思うんだが
562ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:32:11 ID:jAGIyAJp0
>>557
書き方が悪かったな。敵が切られるモーションも敵が切りかかるモーションも5秒入るんだ。
ただ一匹敵に攻撃するだけで5秒かかる。
敵から攻撃受けても5秒掛かる。
だから4匹にまとめて攻撃すると25秒掛かる。

IFゲーは知らないがFFなら多少は見ごたえ有る動画が続くから良いがな。
FFは雑魚なら通常攻撃で倒せるから戦闘すぐ終わるじゃん。
563ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 03:40:24 ID:gDUeM+C/O
通常攻撃でもモーション5秒もかかんの?
しかしフェス発売で荒れるかと思ったが吉岡は降臨しなかったな
564ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 07:13:49 ID:LoKm4tnF0
2004年はたしか

・幻想水滸伝4
・アークザラッドジェネレーション
・マグナカルタ
・ゼノサーガエピソード2

だったっけ?

565ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 08:25:55 ID:+ETkT3B40
リーズは一応のトゥルーエンドを見るのに8億稼がなければならない辺りで
なんかもう途方も無い感じだよなー
何を考えてこの数字を設定したんだか
566ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 09:25:41 ID:BZQxKa5I0
あれトゥルーエンドか・・・?
本当のトゥルーエンドは「努力で培った錬金術で宝石作って国と交換」だと思うんだが


引継ぎメッセージが全部一緒の所為でそれすら「救えなかった」事になったがなw
567ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 10:06:38 ID:i0Aa8xFuO
2005年
天外魔境3
グランディア3
コードエイジ
ローグギャラクシー

2006年
グローランサー5
ブリーチ
PSU
聖剣伝説DS
568ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 10:11:14 ID:yT3mq/1B0
これはいろんな所にコピペして下さい。

このインターネットで散々叩かれてるのは全てチュ●ソフトの社員の自作自演です。
自分らのゲームがパクリゲーであることがばれるのが恐れての事です。
彼らは自分らのゲームをパクリゲーだとばれない為には手段をえばらないタイプ
なのです。。。
何故コノゲームヲ擁護すると何でもかんでもネタとか言ってくるのが
彼らの行動パタンーです。
だまされてはいけない。
ローグはクソゲーではない。
ただし最近のユトリゲーマから見たら確かにシビアかもしれない。
でも難しい=クソゲって事は無いと自負してます。
金が欲しいから言ってるわけではない。
ただローグザハートツがクソゲーと間違いえて認識されてやらなくなってしまう
人が出てしまうのを恐れているのです。

もう一度言うローグはクソゲーではない。
そこの貴方!
今すぐにローグを買いにいきましょう。
569ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 10:26:11 ID:vvaZ4AM80
>>568
こういうのがアンチ活動、荒らしになって
逆効果になると分からないのだろうか…
570ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 10:32:24 ID:o67f0Hin0
本人は面白いと思ってやってるんだろ
生暖かくスルーしてやれ
571ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 11:29:14 ID:G2pRiuY30
昨日言おうと思って今サラダと思ったから言わずにいたけどやっぱ呟いてみる

同レベルの糞ゲーが残り枠を争い、決まらなかった場合
・インパクトのある動画があがる、もしくは致命的なバグが存在する方を優勢と見る

は見方によっちゃあバグ自体は糞ゲーの要素と関係ないに見えちゃうんだよな
まぁルール決めの段階からいた人間がそれ見過ごしてて今更言うのも問題だとは思うけど
572ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 11:34:28 ID:G2pRiuY30
コピペして下さい

と書いてる時点で読む価値なしと即決するオレガイル
573ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 12:14:32 ID:vvaZ4AM80
ローグへの反感を高めたいんだろうけどね。
プレイしてない奴の単なるアンチな煽りにしか見えないんだよなぁ。しかもえらい低レベルな。
574ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 12:25:01 ID:P2ohm3oQ0
2005年にルナジェネシスが入っていないのが不思議だ
575ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 12:41:51 ID:BZQxKa5I0
まぁあと半年あるし揉めるのは12月にしようや
まさか一ヶ月内に候補が3本も一気にでるととは思わなかったからなー
576ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 12:54:44 ID:0V1tz+gK0
2000~2003年を覚えてる奴居るか?
というか決めたっけ?ってぐらい覚えてない
577ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 13:14:02 ID:G2pRiuY30
俺ワーストなら決めたかもしれないがスレ立てて決めたことなんてないぞ、一昨年からだ
578ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 15:44:11 ID:dzXf6+sL0
>>565
アレは桁が足りなくなる前のリセット用のやりこみエンド
10億以上は出ないから

リーズのアトリエはプログラムの問題除けば普通以上の出来(バグとシステムの戦闘やミニゲームやイベントのはさみかた等)
この手のシナリオなんてあってないようなもの、イベントとキャラと絵と音楽だけはいい
ゲームなんかにしなければよかったのに。あるいは下請けとかゲームじゃないと思ってるのか
579ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 16:33:40 ID:vvaZ4AM80
だれか通訳してくれ
580ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 17:34:33 ID:Lxcn7NwU0
リーズはバグとシステムと戦闘とミニゲームとイベントを除けば普通以上の出来 ってことじゃね。


3〜4週しないと貯まらない8億という大金を貯めたEDでは、強制的に金をゼロにされ、
それを確認無しでクリアデータに上書き っての出てたっけ?
581ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 17:40:10 ID:oVk2BKPl0
8億円エンドは引継ぎで金がカンストしないように作ったエンド。

リーズのアトリエはバグ 戦闘 ミニゲーム イベントの挟み方 全部駄目駄目。
イベントそのものとキャラと絵と音楽だけは良い。

ぶっちゃけゲームにしなけりゃ良かったんじゃね?
あるいは下請けとかは、ゲームとしては適当に作っときゃ良いと思ってたのかも知れないが

>>578を通訳してみた
582ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 17:41:02 ID:WxOS45nv0
つまりゲームとしては駄目ってことだな
583ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:27:28 ID:iCL8L4Xf0
>>568
ローグザハートツて何だよwゲーム名位ちゃんと覚えろカス

リーズの戦闘が劣化してると言うがDSではアレくらいが中の下位だと思う
584ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:35:22 ID:j3yrzrmf0
>>571
この時代にここまでバグの多いゲームが出るなんて夢にも思わなかったんだから仕方がない
585ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:45:27 ID:FpSKtMPiO
まぁ今時コマンドキャンセル不可も珍しいけどな

FC時代のFF1は忘れたけど、FF2はできたな

Wiz1もできたような気もする
586ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:52:46 ID:j3yrzrmf0
>>585
キャンセル不可はバグでも何でもないだろ
そういう風に作ったんだろ
587ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:54:57 ID:KUvmiF0h0
>>585
メジャータイトルの引き出ししか持ってないのかよ
588ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:58:16 ID:54ylk4+NO
マイナータイトルでいいからコマンド式で
キャンセル不可な例を挙げればいい
FCゲーが比較対象になりそうだ
589ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:05:47 ID:/l+E2WAw0
そもそもキャンセル不可=糞という方式がない
それ肯定すればいいだけの話。そういう議論は肯定側がまずなぜ糞なのか説明する必要がある
ID見る限り深夜にリーズ推してた人らだから簡単なはず
590ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:09:03 ID:HEdzLvn90
>>595
珍しいだけだろ
俺は選択の間違い出来なくてスリルあると思うけどな
見たことがないから糞になるならテイルズやSOで初3ラインを起用したTOTは聖剣より糞
て去年通るんだよ
591ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:09:38 ID:FpSKtMPiO
>>587
FCの中でも珍しいと思うぞ

まぁFC時代のマイナーな物を挙げて、昔はキャンセル不可は珍しくないって言われても無理があると思うが

592ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:12:52 ID:saKA0MsC0
うーん、俺も「キャンセル不可」は、そういうシステムなだけで、それがそのまま糞に直結するもんではないと思うが。
593ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:14:17 ID:gDUeM+C/O
またリーズが喧嘩売ってるのかよ
戦闘でキャンセルなんてあるからシームレスとかが入ってきてるんだろ
時代の流れにそってアトリエシリーズの伝統を崩さない為に
キャンセル不可で止めただけだろ
キャンセル不可とかFFの懐古みたいな発言
594ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:15:54 ID:q9mLW02T0
>>591
でどう糞なんだ?そこが重点だろ
595ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:16:57 ID:54ylk4+NO
>>589
ほぼ全てのコマンド式RPGのに実装されている機能なのに無い。
例えば今の3DダンジョンRPGの多くにオートマッピングがあるとする。
当たり前だと思われる機能が無ければ、それだけで違和感ないか?
これは雑誌レビューでも操作にイライラすると書かれていたが
実際にやってみるとその通り、甚だ操作しにくい
596ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:17:48 ID:FpSKtMPiO
まぁキャンセル不可だけで糞にはならないと思うけど、
せっかく糞ポイントをレビューをしてくれたのに、これは糞じゃないからと言って削る事はないと思うよ

そうカリカリせずに、細かく纏めてくれた人のレスを勝手に添削するのはちょっとおかしいと思うよ

俺おかしい事言ってる?
597ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:18:36 ID:saKA0MsC0
まあ落ち着け、リーズが糞って部分は反対してる奴は居ないんだ。
ただ、リーズだからどの要素も糞って事にしとけみたいな今の流れは、ちょっとどうかと思うぞ。
598ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:19:34 ID:saKA0MsC0
>>596
レビューが正しけりゃそのまま通るし、間違ってたり疑問があればツッコミが入る。
そういうスレなんだし、ちょっとおかしいな。
599ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:20:29 ID:x//BqVcG0
深夜とかしらねえけどとりあえず未プレイの俺が一般論的に書いてみる

入力キャンセルが可能な場合のメリット
・人間だもの、間違いぐらいはあるさっ、だからキャンセルおk
入力キャンセルが可能な場合のデメリット
・入力にかけるこの「一時」がおざなりになる、まさにっ、この瞬間、 A ボタンだぁぁぁぁ、みたいなのがない

格ゲー、アクションあたりならともかくRPGの場合単に面倒臭さだけが残るんじゃないか?
ゲーム全体として入力ってのに何か気を効かせた設定をしてるとかならありかも知れないけど

例えばPCがロボパイロットでPL→PCで入力ミスるとロボこける
もしくは一定確率でPC→ロボへの操縦がミスってこけるとかあるなら
入力の大事さが強調されててまぁこういうのもありかとも思えるかもしれないけどリーズの場合は単に不快にしかならないし
600ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:21:27 ID:q9mLW02T0
>>595
>ほぼ全てのコマンド式RPGのに実装されている機能なのに無い。

まったく関係ないな

>>596
言ってるな
糞ポイントでもないのに残す意味はない。どう糞なのか説明がない限り削るべき
リーズの貼られたコピペは信者の個人的不満が多すぎる
601ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:23:32 ID:54ylk4+NO
文章変だったorz
要はリーズは常識だとされている操作の多くが変な感じなんだよ
シームレスでキャンセル不可は俺も文句ない、そういうものだから
コマンド式でキャンセル不可って今まで経験が無いから非常にイライラする
602ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:24:17 ID:saKA0MsC0
まあ気持ちのいいポイントではないわな。
603ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:24:44 ID:gDUeM+C/O
黙っとくか説明すればいいのに
キャンセル不可=糞ゲーはどうみても説明不足だろ
604ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:25:57 ID:q9mLW02T0
>>601
どう変なのか具体的に言えばいいだけ
605ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:27:41 ID:FpSKtMPiO
まぁカリカリし過ぎだぞ

まだ残り枠争いしてるわけじゃないのに・・・

606ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:28:01 ID:x//BqVcG0
つうか簡単に言えばキーボードにBSキーないようなもんじゃね?
607ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:29:09 ID:x//BqVcG0
>>603
じゃあロード18秒がなんで糞かってのを説明plz
608ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:32:09 ID:gDUeM+C/O
ロード18秒は据え置き機のハードの限界を考えると改善の余地はあった

キャンセル不可はバグでも何でもなくそういう仕様にしただけだろ
それと糞というのはやってから言え
609ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:33:24 ID:3Aob3B/70
キャンセル不可程度でファビョてる奴ってメガテンシリーズバックアタックされただけで
糞ゲーwwwとか言うんだろな
610ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:35:41 ID:oVk2BKPl0
・戦闘でコマンド入力したらキャンセルできない
 (まだ入力してないしまだ味方ターン中なのに!)
・エンカウント率高すぎ、しかも勝っても材料は手に入らずウザい
 判定が敵エンカウントまたは採取アイテム入手で判定されるため、
 エンカウント率が高い=採取アイテムが手に入りにくい仕様
・敵AIがアホすぎ(行動パターンが露骨、必ず主人公の目の前に列になって並ぶ)
 ついでに敵ボスは動かない、棒立ち状態で遠距離攻撃でつぶせる
・戦闘はマス目を移動させ、敵に接近して攻撃する仕組みなのに
 味方キャラでマス目が見えず、入力が困難。かつ誤って入力するとキャンセルできないため欝
・スキルの使用条件の確認ができない
 レベルアップ時、スキル取得時に限り、一度だけ条件が流れる。あらかじめ取得レベルが
 分かっていないと読むことすら出来ない。
・ステータス画面で現在の装備や習得スキルの確認ができない
・依頼を検討する時の「思いふける」(材料確認)がない
 材料を持っていないにも関わらず依頼をこなせると判断される「OK」が表示される
・ボタン操作でのユーザインタフェースが常識はずれでイライラ
 物の売り買い、アイテム調合方法は説明書を読んでも操作方法が分からない。
・メッセージスピード設定に「どばっ」(一度に表示)がなく、表示が遅い。
 複数回プレイが前提となる作りで、2周目以降もメッセージスキップがあるわけではないため、
 メッセージ送りだけでもストレスを感じる。
・セーブがコピーできないのにエンディング時に自動セーブされる。
 簡単に言うと、エンディングを見たら最初に戻される。
 (簡単な条件分岐、リアル時間5分もあれば2つのエンディングが見れる状態でも
  1周10時間以上かかるプレイを強制される。)

リーズテンプレのコピペからクソゲー要素っぽいのを拾ってみた
これでも長いな・・・ 
611ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:36:13 ID:jYuRkuqm0
キャンセル不可だったり、最重要アイテムがノーヒントな上に手に入れる条件が厳しかったりといえば真っ先に星をみるひとを思い出すな
612ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:36:59 ID:54ylk4+NO
>>603
そこは色々な要素が絡み合うケースのもある
戦闘が移動式なんだが入力ミスを誘うような作りで、移動先を決めにくい
プレイヤーとしては意図してないからやり直したい、と思うような場面が多い
キャンセル出来ず更にイライラ…などだ
613ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:37:00 ID:0qefUpFX0
>>599
明らかに偏った見方だな
入力キャンセルが可能な場合のメリット
・人間だもの、間違いぐらいはあるさっ、だからキャンセルおk
入力キャンセルが可能な場合のメリット
・戦闘中に考える暇なぞ本来ない。キャンセルなぞもっての他。男なら一発入魂さ!
614ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:39:02 ID:gDUeM+C/O
>>610
とっくに貼ってあるわ氏ね
615ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:41:26 ID:oVk2BKPl0
>>614
貼ってあったのを元に削ったんだ
そうカッカするな
616ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:41:27 ID:0qefUpFX0
>>610
ほとんどただの不満だな
617ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:42:51 ID:mwT2FmXz0
618ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:44:04 ID:FpSKtMPiO
おまいら・・・既出でも糞ポイント纏めてきてくれてる人に氏ねとかおかしいだろ・・・


もっとマターリ行こうぜ
619ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:44:49 ID:gDUeM+C/O
コマンド式でキャンセル不可ない糞は
テイルズでチャットない糞ぐらいただの地雷
620ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:46:55 ID:jYuRkuqm0
>・戦闘はマス目を移動させ、敵に接近して攻撃する仕組みなのに
> 味方キャラでマス目が見えず、入力が困難。かつ誤って入力するとキャンセルできないため欝

どれだけ見づらいか動画があれば分かり易そうなんだがなあ

>アイテム調合方法は説明書を読んでも操作方法が分からない。

アトリエってアイテム調合なんかがメインのゲームだろ?
それでこれは少しひどいような

>・エンカウント率高すぎ
これは程度によっては糞要素になりそう
621ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:47:04 ID:Vr0oeR3h0
501 :ゲーム好き名無しさん :2007/05/18(金) 00:12:43 ID:RzB6uGHP0
(バグまとめ )
・フリーズバグ(特に街に帰還するアイテム使用時!ボタン連打も危険)
・期限が年末を越える依頼を受けるとなぜか即期限切れになるバグ
 12月に1月締め切りの依頼を受けると、その時点で何故か試合終了
・生きてるぞうきん、生きてるモップが3個ないとミラに渡せないバグ
・4年間という期間に限られたゲームなのに、期限が過ぎても終わらなくなるバグ
 しかも続けるとゲーム自体が起動できなくなる。

(主な糞仕様)
・ボタン操作でのユーザインタフェースが常識はずれでイライラ
 物の売り買い、アイテム調合方法は説明書を読んでも操作方法が分からない。
・セーブがコピーできないのにエンディング時に自動セーブされる。
 簡単に言うと、エンディングを見たら最初に戻される。
 (簡単な条件分岐、リアル時間5分もあれば2つのエンディングが見れる状態でも
  1周10時間以上かかるプレイを強制される。)

(バグ追加)
・アイテム図鑑(アイテムの説明が色々出る)を続けて複数のアイテム情報を
 見ようとすると説明メッセージが混ざる。
・通信モードでアイテム交換可能だが、特定アイテム交換時に100%フリーズ

ちゃんとした糞要素ってこんなもんかな
戦闘キャンセル不能はそういう戦闘なんだろ?
説明書などにキャンセルできますって書いてて出来ないなら問題だが



今のところコレぐらいが糞要素だな
引き続きキャンセル不可の話どぞ↓
622ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:52:23 ID:N8RuE7pk0
IFゲーが糞なのはそういう仕様だから
四天王には入らないな
623ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:57:00 ID:Bd2XIpP/0
↑お前昨日からローグハーツ敵視してリーズに必死だがその発言が頭おかしいと自分で思わないか?
624ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:57:21 ID:oVk2BKPl0
国を取り戻すのが目標で、達成した後、最後の最後に
「結局、国は取り戻せなかったなあ」と言い始める。

>>501に対して追加で出た糞ポイント
>>501の人も認めた
625ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:57:23 ID:dzXf6+sL0
54ylk4+NOは無視してかまわんと思うよ
実際やってみて、「最後のキャラの命令終了後に一度に行動するタイプなのに、キャラに一度命令した内容があとで取り消せない」ってのは糞要素というか不思議要素だとおもうが、
54ylk4+NOみたいのは語る冷静さも能力もないわりに必死すぎる

リーズはなぁ。出来上がり後をイメージしないで貰った素材をアレンジしないでどこか他のゲームのインターフォース流用して調合して出来た産廃物って感じ
説明書にも書いてない所見での判りづらい操作方法とユーザー無視で不快にすることを目的にしたかのようなイベントやミニゲームや依頼や戦闘の強制割り込み、人を選ぶぶっ飛んだキャラとイベント
これにフリーズやらのバグが入って本来のエンディングがあとの引継ぎの糞「仕様」でなかった事にされたされたり
実際やってみればこれ以上ないほどのクソッタレだが、やってみないと分からんだろうし要素が多すぎて説明しづらい
626ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:01:47 ID:gDUeM+C/O
据え置きなら今年のキングオブキングスだったのにな
むしろ携帯ゲーで何周もでき、戦闘なども初代並なら凄いと誉めるべき
627ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:03:00 ID:Bd2XIpP/0
>>624
公式はそういう仕様ですって言ってるけど明らかなものなの?
628ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:04:44 ID:jYuRkuqm0
>>626
お前はいちいち据え置きだの携帯ゲーだのに拘り過ぎ
糞ゲーは糞ゲーだろ
あとみた感じだと戦闘とか明らかにマリー以下だから
629ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:05:21 ID:FpSKtMPiO
四天王から抜ける順番

1、HOM
2、エルヴァンディア
3、リーズorローグ

これでいいんじゃね?
まだ、リーズorローグを上回るのが三つ来てからだぞ

俺はグロ6が1の頃のようにしっかりした出来で有る事期待してる


たぶん・・・
630ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:05:26 ID:gDUeM+C/O
結局は求める側と提供する側の温度差だよな
631ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:07:06 ID:dzXf6+sL0
>>626
初代並なら褒めてるよ>>リーズ
>>627
明らかにおかしい。内容もメールでの返答も
632ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:11:55 ID:gDUeM+C/O
>>626
ハードの限界上仕方ないだろ
PS3とDSで最上級の糞がでたらどうするの?
リーズに限らずシリーズもので携帯は戦闘面において少なからず劣化している
633ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:12:31 ID:Bd2XIpP/0
>>631
メールの応答貼ったらどうよ
634ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:14:26 ID:Bd2XIpP/0
あのなぁお前らマリー以下とか初代並とか何でアトリエシリーズやってる前提で喋ってるの?
635ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:25:02 ID:12YSHxIR0
つーか本スレの>>610みたいなのは不満な点を並べてるだけだから
糞ポイントがどうだとかこのスレの趣旨に当てはまらないのは当たり前なんだけどな
その中でうわっこれは糞だわとかの判定がこのスレでやるべきことだろ
636ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:28:36 ID:4/QbwsG80
別に>>501で十分な上、今現在リーズがどうとか言う必要がない
ただ単に一部の人間がキャンセル不可は糞だからローグより糞と煽ってるようにしか見えない
637ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:33:18 ID:54ylk4+NO
>>636
俺は確かにローグよりリーズが糞だとは思っているが
別にキャンセル不可だからってだけじゃないぞ
まあ指摘を受けたように冷静さはかけていたから頭冷やすことにする
638ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:34:36 ID:oVk2BKPl0
本来枠争いの時だけ争えば良いんだがなー
それだと話題が足りないと思う奴でもいるんだろう。
てか、みんなガツガツし過ぎ 
639ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:36:09 ID:12YSHxIR0
まあキャンセル不可は面倒なんだけどリーズは
インターフェイスが全部そんな感じだからなあ
そういや外注先が携帯ゲーメインだから
そんなわけのわからない仕様になったって話もあったな
携帯ゲーのRPGってキャンセル不可なの?
640ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:38:08 ID:4/QbwsG80
>>637
両方やった上で言ってるのか?
やってないならROMといてくれ
641ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:38:59 ID:4/QbwsG80
>>639
外注先は携帯アプリの会社だったかな
642ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:42:46 ID:gDUeM+C/O
コマンド式でキャンセルできて当たり前というその根底をどうにかしろよ
いい加減しつこいぞ
キャンセル不可てわかってるなら慎重にプレイしたらいいだけだろ
ストレスがたまるなんてどのゲームでもそうだ
逆にストレスの溜まらないゲーム教えてくれよ
643ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:46:51 ID:12YSHxIR0
俺にはなぜゲームをしてストレスをためなければいけないのかが理解できない
644ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:47:37 ID:4/QbwsG80
>>642
一理あるな
ゲームの雑魚戦なんてストレスの塊だしな
その点サガのピコーンは画期的
あきた戦闘でさえ尻が浮く
645ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:48:06 ID:saKA0MsC0
要はシステムの問題だからな。
席につけば水が出てくるファミレスに慣れたから、水はセルフサービスで席についても出てこない店を「この店は駄目」と言ってるみたいな感じか。

つかこの辺で一度この話打ち切ろうぜ、キリがない。
646ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:49:44 ID:4/QbwsG80
>>645
そうだな
でオーディンスフィアとシャイニングウィンドは空気でFA?
647ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:52:10 ID:saKA0MsC0
正直、今話に出てる奴らよりは数ランク落ちるなぁ(いい事なんだけども)
648ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 21:50:04 ID:dzXf6+sL0
>>645
はじめのキャラでしか逃げられないのにキャンセルが効かないから1ターン丸々無駄になるとかあるから、
セルフサービスというより最初の少ない水のあとからの追加が効かない感じ。まあ料理が美味くないとか遅すぎるとか店ごと凍結するとか、もっと重大な問題は別のとこにあるからどうでもいいんだけど
>>633
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1178797875/708
649ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 22:02:08 ID:4/QbwsG80
>>648
空気嫁
650ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 00:54:24 ID:AJ298m/m0
>>649
いや、お前が読めよ
何、勝手に俺が結論つけて糞ってしてこの辺で打ち切ろうぜって言ってもOKなの?
反論認めないスレなんか何の意味もないだろ
まぁ空気嫁って奴は大抵空気読めてない奴が殆どだけどな
あと脳みそ足りない馬鹿みたいにお決まりの俺のレスにアンカーつけて空気嫁で終わらせとけよ
651ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 01:07:36 ID:sa6Kp1hM0
>>650
平凡な一言レスに怒るのは、いくら何でもキレ過ぎだろう 常識的に考えて・・・
その程度は華麗にスルーできる様じゃないと2chで生き残れないぜ?
652ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 01:26:15 ID:34a/L/4B0
>>650
いやお前が読めよw最後の一文ワロタw
653ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 02:36:13 ID:nnaH2mkh0
>>650
いやいや、ここは俺が読むよ。
654ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 02:49:07 ID:wVO0hXexO
>>642一理あるな
しかし百理ない
655ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 03:43:53 ID:ojtDLM9r0
一理あれば充分よ
656ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 04:27:22 ID:34a/L/4B0
いちいちあげてまで言うことでもない
657ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 04:29:41 ID:0o843oLm0
ローグはなかったことにして次スレたてないらしいな
すでに値崩れ2,480円て異常すぎw
658ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 07:54:36 ID:tpzBsXte0
まぁローグは去年出てたらグロ5抑えてキングになったと思うよ
ただ純粋に糞を極めたゲームだしな
659ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 08:54:53 ID:+spOhrto0
オーディンスフィアの糞なところ
・戦闘はエンカウント方式じゃないテイルズアクション方式だが敵の攻撃で受身が取れない
・メッセージスキップができない
・道具をつめるカバンを大きなカバンにかえる時の作業が面倒
・経験値を得る為には食料(回復アイテム)を食べるといった斬新なシステム
 故に戦闘を多くこなすのではなく回復アイテムを大量に持って突撃すれば難易度HELLじゃなければ楽勝

ゲーム自体の難易度は高いと言われているがP3と一緒でイージーがあるのに選ばないのがアホ


これくらいかな戦闘がダメだがストーリー・映像はいい
今の3強に比べるとまったくの空気
660ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 08:58:30 ID:+spOhrto0
ああスマン
メッセージスキップできるんだな・・・クリアしても気づかなかった
661ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 09:01:39 ID:RomFNhrh0
オーディンスフィアってグリムグリモアに雰囲気似てると思ったら制作会社一緒なのな
662ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 09:07:24 ID:eYD7ELox0
>>660

メッセージはまとめてスキップしちゃうからな。
音声だけ飛ばしたいのに。

挙げられてる不満のうち、回復うんぬんは
結局、敵を倒して種埋めて食料を育てないと効率悪いし
敵を倒すことには変わりないと思う。
自分で、レベル上げないで縛れる、ある意味マゾ的なやりこみができそうだ。


不満点もあるけど確かに3強が強すぎる
663ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 10:03:30 ID:4gOArXiS0
>>659
リーズ談義を踏まえればお前が上げてるのも
仕様だからそれを踏まえてプレイしろってのばっかだな
特に一番上はリーズの入力キャンセルの話とほとんど同じだ
664ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 10:25:47 ID:GjW30KBs0
>>663
多少不快感があっても、ユーザが我慢すればいい仕様は糞要素ではなく、
不満点ということになるかな
665ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 12:51:52 ID:aEsNA+wa0
>戦闘はエンカウント方式じゃないテイルズアクション方式だが敵の攻撃で受身が取れない
俺達はとんでも無い勘違いをしていたようだ……
オーディンスフィアはRPG要素があるACTだったんだよ!!
666ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 14:02:59 ID:7WpS0oyb0
これはいろんな所にコピペして下さい。

このインターネットで散々叩かれてるのは全てチュ●ソフトの社員の自作自演です。
自分らのゲームがパクリゲーであることがばれるのが恐れての事です。
彼らは自分らのゲームをパクリゲーだとばれない為には手段をえばらないタイプ
なのです。。。
何故コノゲームヲ擁護すると何でもかんでもネタとか言ってくるのが
彼らの行動パタンーです。
だまされてはいけない。
ローグはクソゲーではない。
ただし最近のユトリゲーマから見たら確かにシビアかもしれない。
でも難しい=クソゲって事は無いと自負してます。
金が欲しいから言ってるわけではない。
ただローグザハートツがクソゲーと間違いえて認識されてやらなくなってしまう
人が出てしまうのを恐れているのです。

もう一度言うローグはクソゲーではない。
そこの貴方!
今すぐにローグを買いにいきましょう。
667ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 14:08:44 ID:zSi2KYdD0
オーディンスフィアは糞ゲー
668ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 14:22:22 ID:sxEGz7Bn0
フリーズするだけで四天王入りとかあり得ないな
669ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 14:32:34 ID:GjW30KBs0
>>7もよく見ると不満要素ばかりで糞要素はほとんどないし、
リーズは不具合くらいだし、エルヴァンディアはネタ要素程度
今出ているのはまだまだ四天王としては不十分だな
670ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 14:58:05 ID:dIabrmbV0
こりゃまた極端な人が出てきたな
671ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 15:34:52 ID:ekv79h27O
>・強化武器などの持込がない
>・空腹値が0になると死亡。食料が出るかは運
>・モンスターの種類は少ない
>・−補正の装備は全て呪いがかかる

>・モンスターは全26種類(ボス等はいない)
>・ダンジョンにワナは存在しない(斬新!)
>・しかしダンジョンマップグラフィックはすべて共通の1種類のみ
>・一番遠くの部屋からスタートして階段の部屋まで1本道のフロアも多数登場
>・ランダムダンジョンといいながら部屋配置パターンは5種類程度に感じる
>・体力回復の指輪のバランス崩壊っぷり(1歩で1HP回復)
>・角抜け攻撃(矢、杖)ができず部屋入口付近で眠る強敵に先制攻撃が不可能
・足下アイテムは「R2+○」という謎操作で「拾う」のみで直接使ったり出来ない
・「組み合わせ」システムの無意味さ(食材合成も属性付与も効果を実感出来ない)


この辺はトルネコにはないって事、テイルズでいうフェイスチャットがないって言う地雷みたいな物だから糞じゃないな
それにローグはこういう仕様だし、トルネコと同じと考えてファビョってるだけだな


>・満腹値0で即死(警告は出る)⇒ダッシュ可能なのでうっかり死ぬ

これはキャンセル不可と一緒で仕様だから、プレイヤーが気を付けてればよい


>・BGMはダンジョンごとに1曲+α程度。10曲に満たないと思う
>・効果音のアサインが変(ワープするとジリリリ・・とベルの音が鳴るなど)

この辺はバグで違う音声が流れるってのが糞じゃないなら、これらも糞じゃないな。
それに戦闘、システム重視だから糞じゃないな
672ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 15:35:08 ID:zSi2KYdD0
>>669
確かに全部不満要素だね
よって今のところ糞ゲーはなし
673ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 16:03:29 ID:W5GnrpYsO
階切り替えのロード時間5〜6秒も、糞より不満止まりだな
ブリーチは論外だったが5〜6秒は割と普通
674ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 16:26:19 ID:1QvyHVrGO
リーズが糞だってのを否定されたわけでもないのに…
675ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 16:37:17 ID:W5GnrpYsO
挙げれた糞要素を見直す必要はあるんじゃね
他にネタもないしグロ6の繋ぎで
676ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 17:44:50 ID:RSrEN+Zf0
>671
通常なら単なる不満要素で済むかもしれないな
だがローグハーツダンジョンは一応、ローグの続編だ
続編になって前作より「劣化」してる部分が
バランス以外であったら普通は糞と言えると思うぜ
677ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 17:51:55 ID:aEsNA+wa0
相手が見えないからつい過激になってしまうんだな。
まだネットワークも普遍的とはいい難いな。

ローグハーツは3800円くらいだったら文句もでない筈。
(そもそも古典的なゲームだし)
678ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 17:59:19 ID:zSi2KYdD0
普通って便利な言葉だね
679ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 18:01:28 ID:GjW30KBs0
>>676
シリーズ間の劣化は不満要素でしかない。ToTの評価の時にはっきりしたはずだが。
680ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 18:33:04 ID:RrYNvTa10
>>676
リーズだってシリーズ(GBAのも含む)のどれよりも劣化してるし
681ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 18:36:00 ID:KEt4R4/k0
>>669
自腹切ってプレイしてみたのか?馬鹿じゃねーの
682ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 18:39:29 ID:KEt4R4/k0
>>645 >>この話打ち切ろう
>>648 >>どうでもいいしね
でなぜ
>>649
>>650
のながれになるのかわからんね
683ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 18:48:48 ID:TuFaxTW90
キャンセル不可は仕様であって糞要素じゃないっていう結論からだと
ローグも糞じゃないってのはありえるんじゃね?
別にリーズが糞じゃないと言われたと思って反論してる訳じゃなくて
キャンセル不可は糞じゃないって部分に未だに反論してるんだと思うが
684ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 19:58:56 ID:GjW30KBs0
>>681
馬鹿と言う前に糞要素挙げれば?それに対する評価は頑張るからさ。
685ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 20:08:51 ID:W5GnrpYsO
>>683
ローグの糞要素はローグ単体で評価すべきで
リーズの話は絡ませる必要はないと思う
キャンセル不可論についてはあまり言及したくないが
「説明書に載っていてそういう風に作られているなら糞要素ではない」
という認識は改めないと、今後全て不満要素で片付けられるかもな
686ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 20:14:00 ID:zSi2KYdD0
全て不満要素だろ
687ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 20:15:40 ID:TuFaxTW90
じゃあ2007年不満爆発ゲーRPG四天王決定戦でいいお^^;
688ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 20:40:01 ID:ekv79h27O
「これは仕様だから糞ではない」って言った奴がみんなを混乱させてるんだから、そいつが詳しく説明する義務があるな。うん。

689ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:28:55 ID:PXuBE3eR0
なんでリーズ狂アンチはローグに突っかかってるんだ?
キャンセル不可の不都合によっておこうる糞な現象を具体的にあげればいいだけだろ
キャンセル不可=糞てのがやってない人間にはわからないんだよ
ストレス溜まるね位にしか感じない
ARPGでいう必殺技ないんだけどw糞wてくらいにしか今は感じ取れない
ローグはトルネコと一緒なんて誰も期待してないだろ・・・
トルネコの基礎になったゲームをまんまリメイクして出しただけなんだし・・・
690ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:36:39 ID:TAz1K4qY0
>>664
所詮空気て書いてあるじゃん
リーズはバグ意外は必死感が漂ってるけどな
本スレとか公式みても戦闘よりバグフリーズバグフリーズしか書いてないからなぁ

>>688
このスレは先に糞要素を具体的に説明する必要がある
「仕様だから糞じゃない」の前に「キャンセル不可だから糞」を肯定する必要がある
今問題なのはFF12のシームレスが賛否両論だったように「賛否両論」が起きてることなんだよ
691ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:36:53 ID:zSi2KYdD0
ローグの糞要素を答えてくれ
692ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:48:23 ID:0DcAfVrb0
>>671
お前はアホ過ぎるわ
>・満腹値0で即死(警告は出る)⇒ダッシュ可能なのでうっかり死ぬ

>これはキャンセル不可と一緒で仕様だから、プレイヤーが気を付けてればよい

2階あがるのにパン5つ持ってても死亡て書いてあるんだから気をつけるとかじゃなくて運だろどうみても
お前の評価の仕方はつまらんしただの煽りだし消えてくれ

>>676
はぁ?ただのリメイクだ

>>677
もう新品3000切ってるつーの

>>680
シリーズは関係ないんだよ

あのさリーズもローグも今鉄板なんだよ
なんで必死こいてリーズ側の人間が擁護してんの?
グロ6とサンライズ4で外れそうで必死なのか?
本当の糞ゲーならドンと構えとけ。ローグ側なんて対して擁護もしてないだろ
グロ6が期待以上の出来かも知れんしサンライズもまだわからんだろ
上記2つが入っても外れるのは順当にいってエルヴァンディアなんだから黙っとけ
693ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:48:31 ID:0zdDEwD60
なんか今年はあれだな
糞ゲーの質は上がったが
住民の質は下がったな
694ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:48:41 ID:ekv79h27O
ローグの糞な所

・映像は初期PS1並

・ダンジョンに入ると一気にクリアするか死ぬまでセーブ不可(中断セーブ不可)
・エクストラダンジョンは99階。連続プレイ10時間以上かかります
・ダンジョンは3つ(9F、15F、26Fぐらい)とクリア後のエクストラダンジョンの99Fの計4つのみ
・ダンジョンに落ちているお金(G)に使い道が全くない(店も無い)
・恐ろしいほど攻撃がミスる(命中率20%程度、敵は33%程度)



どうでも良さそうな所やトルネコ前提に糞って言う所を抜かせばこんなもんだろ
695ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:49:29 ID:EgnvPEhY0
これだからキャラ萌え系ゲームのアンチは(ry
696ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:49:39 ID:8CPW52Db0
>>689
ストレス溜まるって理解してるじゃん。
ストレス溜まるだけじゃダメならロード長いとかも採点要素にならないと思うが。

>>690
賛否両論って誰が賛成してるんだよw
削る必要の無いものを削った訳で何一つメリットは無いんだが。
なんならドラクエなり何なりを一度キャンセル使わずにやってみればいいと思う。


誰か戦闘の動画上げてくれないかな
697ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:50:56 ID:0DcAfVrb0
>>693
マジでそう思うマイゲー信者って意味のないことに粘着しすぎだろ
698ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:53:01 ID:1QvyHVrGO
残り枠争ってるわけでもないのに、なんで喧嘩してるの?
バカなの?
699ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:53:36 ID:0DcAfVrb0
>>696
おかしいな昨日から動画あげれないあげれないって言ってし、リーズ推してる奴単発が多いんだよな
動画なんてすぐあげれるし無理でも動画サイト貼ればいいだけだと思うが?
700ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:56:12 ID:0DcAfVrb0
リーズの糞まとめ
(バグまとめ )
・フリーズバグ(特に街に帰還するアイテム使用時!ボタン連打も危険)
・期限が年末を越える依頼を受けるとなぜか即期限切れになるバグ
 12月に1月締め切りの依頼を受けると、その時点で何故か試合終了
・生きてるぞうきん、生きてるモップが3個ないとミラに渡せないバグ
・4年間という期間に限られたゲームなのに、期限が過ぎても終わらなくなるバグ
 しかも続けるとゲーム自体が起動できなくなる。

(バグ追加)
・アイテム図鑑(アイテムの説明が色々出る)を続けて複数のアイテム情報を
 見ようとすると説明メッセージが混ざる。

前シリーズ考慮しない地雷要素省いたらこんなもんだな
701ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 21:56:59 ID:zSi2KYdD0
説明しないのなら消えろ
702ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:02:28 ID:m6OVs5XmO
冥界住人とアトリエ信者の差が出てるよな
今争う必要ないのに必死すぎ
703ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:05:41 ID:8CPW52Db0
>>699
携帯しか持ってないんだ。
まあ現時点で動画が無いのは確かだから引っ込むよ
704ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:07:35 ID:0DcAfVrb0
>>703
携帯からでもあげれるが?
705ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:08:42 ID:TuFaxTW90
>>692
何度も言うけどリーズとローグを争わせてる訳でもリーズを擁護してる訳じゃないぞ
仕様だから糞じゃないって部分が論点な訳で
だったら他のゲームの糞ポイントも…って話でその例えとして
一番わかり易いであろう、ローグのセーブ中断不可が上げてるんだが
706ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:09:57 ID:ekv79h27O
>>698
どんなのが糞な所でどんなのが糞じゃないか、と言う議論だから意味なくはないだろ

DQ9とかが発売されたらもっとひどい奴が来ると思うぞ
どこから糞な所と認定されるかは議論の余地有りだと思う
707ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:11:16 ID:1QvyHVrGO
>>703
今使ってるのはパソコンじゃないの?
IDの末尾がパソコンを示してるけど。
708ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:14:15 ID:zSi2KYdD0
早く糞と不満の違いを説明してくれ
709ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:14:15 ID:0DcAfVrb0
>>705
そもそもローグの中断不可とリーズのキャンセル不可じゃ比重が違うだろ
中断不可→連続プレイしなければならない
キャンセル不可→ストレスが溜まりミスを犯せない
例えるなら他で例えろ
戦闘なら戦闘で比較すればいいだけ戦闘とシステムを比較とかわかり易いわけない
仕様とか言う以前の問題
710ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:15:13 ID:0DcAfVrb0
>>708
お前は黙ってろカス
711ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:23:58 ID:ekv79h27O
糞と認定されるボーダーラインを知りたい。
それをテンプレかどっかに貼ってあれば、「〇〇が糞だから糞ゲーだ!」
とか部分部分で言う奴も少なくなると思うが
712ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:24:21 ID:8CPW52Db0
>>704
DS操作しつつ携帯持ちつつ25秒で収めるのは難しかった。
努力が足りない。

>>707
カメラ的なものが無いってことです。
713ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:28:14 ID:0DcAfVrb0
>>711
糞と決めるのはアンチ・信者に属さない第3者達(その他大勢)が判断すると前から決まってる

>>712
携帯カメラがついていないと?
714ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:30:53 ID:1QvyHVrGO
うーん、むしろ「キャンセル不可」って、本当に糞か?と聞きたい。
このスレは気に入らない=糞、って奴も結構居るからな。
なんというか、気に入らないとかじゃなく本当に糞要素か?
715ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:34:48 ID:m6OVs5XmO
>>713
正確には大勢が認めたものだけど大体あってる
716ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:36:43 ID:0DcAfVrb0
>>714
キャンセル不可や中断不可自体に糞ポイントはない
それによって起こる不具合が糞ポイント
中断不可=連続プレイ必須
キャンセル不可=ミス出来ない
717ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:38:08 ID:ekv79h27O
>>714
確たる糞とは言えないがストレスは溜まるし、キャンセル不可より可の方がいい
ただ戦闘自体は回避不可だから余計目立つ感じ
718ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:41:13 ID:TuFaxTW90
何のメリットも特にないのにストレスかけるのは本当に糞だと思うけどな、俺の場合は

Wizとかのキャラロストはそのストレスかける代わりに愛着みたいな部分でメリットあるけど
このキャンセル不可はそういうのないし
719ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:42:37 ID:0DcAfVrb0
ストレスが溜まるのがグロ5級なら皆納得だけどな
720ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:43:41 ID:zSi2KYdD0
自演してたらこんなに反応があるとは・・・
短気なやつらが多いな
721ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:47:29 ID:m6OVs5XmO
結局ストレス溜まる程度かよ
過去四天王に比べたら劣る上、ローグの命中率の方がよっぽどストレス溜まるだろ
ゆとりばっかだな
722ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:48:26 ID:1QvyHVrGO
>>712
なるほどそういう事か。
すまんかった。
723ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:51:55 ID:ekv79h27O
>>719
エンカウント率が高いとか、メッセージ送りが遅いとかは別に削っても構わない。

だけどキャンセル不可は残してもよいと思うけど・・・
724ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:52:15 ID:8CPW52Db0
キャンセルできないのが糞ってのは他とのあわせ技なんだよな。
行動の選択をミスってしまうとミスって居なければ倒していたはずの敵に攻撃されるんだよ。
この敵の攻撃がトロトロしててむかつくの。
具体的には敵一人当たり5から6秒。
だから間違えると凄く面倒くさい

>>712
携帯カメラが25秒だか15秒までしか撮れない。
725ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:57:05 ID:0DcAfVrb0
>>723
ストレスがたまる程度を残せてのはおかしいな
そもそも君はリーズ推してる側だしな

>>724
ミスしなければ問題ないんじゃないのか?
自分でも言ってるように間違えると面倒くさい
所詮そういうレベルなんだろ

例えば間違えることによって敵の攻撃で死亡する
これ位の難易度が組み合わさって始めて糞と言えるんじゃないか?
726ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 22:58:15 ID:7kGWRX//0
キャンセル不可は確かに困る場面は少ないけど、あって当然のシステムだし
別に無くなったことで面白くなったわけでもないから、糞といっていいんじゃないかと。
リーズは「あって当たり前」のものが無さすぎる。


個人的には、リーズの戦闘で一番嫌なのはHPが数字で表示されないこと。
行動やコマンド入力時は実行者と対象のHPがゲージで表示されるけど、
それも大雑把(最大HPの5〜10%くらいが1目盛り?)ですごく分かりづらい。

あと、戦闘終了後に経験値(→レベルアップ)→金→アイテム入手の順でDQのように文章で表示されるけど、
それが1つごとに3秒くらいかかり、敵が必ずアイテムを落とすので最後まで見ると多分10〜15秒くらいかかる(落としたアイテムの種類数にもよるけど)。
一応Bボタンで全て飛ばすことはできるけど、
このゲームはアイテム集めが基本だから、落としたアイテムはなるべく見たいところ。
727ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:02:00 ID:ekv79h27O
>>725
コマンド間違えた→キャンセルできねー→死亡は有るよ

それだったら>>7もストレス程度の物も結構あるよ
728ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:02:36 ID:m6OVs5XmO
バグはよかったのに後は駄ゲークラスだな
ダメージ表記なんてRWでさえない
729ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:05:53 ID:aEsNA+wa0
>>723
いや、それはいるっしょ

クソゲーか否かはそういう※(プレイヤーを不快にさせる要素)の質・量で決まるのだから

※もちろん、個人差はある

>>692
メーカー希望小売価格のことね>3800円
わかりにくくてすまん
730ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:07:02 ID:0DcAfVrb0
>>727
たまにとかじゃ話ならんよ?
それといい加減ローグと比較ばっかしてたらリーズ推す人間自体が住人に嫌われるよ
>>7なんかとっくにまとめられて>>694にあるだろ
君は数日前からやたらとローグとリーズを比較してる人だろうけど今現在それをやっても意味ないよ
ローグ側がいないんだから、その無駄なパワーはキング決める時に残しとけば?
731ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:14:08 ID:m6OVs5XmO
リーズはきっと年末DCみたいに外れたりしそうだな
DSじゃ映像・音楽並レベルみたいだし
バグとフリーズしかないもんなぁ
732ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:16:47 ID:TuFaxTW90
>>694も仕様だからと糞じゃないよ



と思う俺は頭へんなのか?
733ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:19:35 ID:0DcAfVrb0
>>732
頭が変なんじゃなくて君がリーズ推して必死なってるからだろ
仕様とか関係ないからキャンセル不可によって起こる不都合がストレスとたまに死ぬ
これが糞ポイントと弱いだけ
734ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:22:48 ID:GjW30KBs0
見てると、別にローグとリーズの糞要素は大部分は
別個に評価していると思うが、一部が過剰に反応しすぎているな

別にローグの挙げられた糞要素を批評する=リーズ糞派じゃないし、
キャンセル不可を普通だとする=ローグ糞派ではないはず。

混合しようとする奴が一番ウザイ
735ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:23:11 ID:aEsNA+wa0
>>732さんに質問します。

Q1
>>694の内容のなら糞じゃないのか
仕様だから糞じゃないのかどちらでしょうか?

Q2
貴方がプレイしたなかで糞ゲーだと思った物を挙げて下さい
736ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:24:00 ID:ekv79h27O
>>730
どのくらいから糞と認定されるかが人それぞれだし、俺もよくわからんくなってきた
テンプレか次スレの>>2とかにに纏めた方がいいと思うが

いつも同じ人が常駐してるなら別だけど


>>732
さすがにレベル高すぎだろ
737ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:26:52 ID:m6OVs5XmO
>>694は糞だろどうみても
これを仕様てんなら糞ゲー自体仕様だから話ならんな
一番簡単なのはローグ・リーズ両方やった人の意見が参考になるが
詳細はないが>>99の人が書いてくれたら話はやいんだがな
この論争前だから信憑性はある
738ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:28:06 ID:GjW30KBs0
中断セーブに関してはゲームクリアまで(一般プレイ)がどの程度のボリュームかで
評価が変わると思う。(99階ダンジョンはオマケと考える)

そうした場合、クリアまでは1プレイ2時間程度であったとしたら、
ストレスはそこまで高くないと思う。
今の時代に反した実装という面で考えると、十分な不満点ではあるが。
739ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:29:10 ID:0DcAfVrb0
>>736
ルール変更は出来ないって当初決めたし気持ちはわかるが来年からだな
ちなみに俺はグロ5から週3位で常駐してるぞ
糞ゲーが好きなんだからほっといてくれ
740ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:30:54 ID:m6OVs5XmO
>>739
吹いたw
741ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:35:56 ID:ekv79h27O
>>739
そうか・・・
俺は稀に来るくらいだから、そっちに従うよ
742ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:37:15 ID:0DcAfVrb0
>>741
従うとかどうでもいい
今現状争う必要がないと言ってるだけ
743ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:42:20 ID:1QvyHVrGO
うん、総合して見りゃどちらも糞、で終われる話だよな。
744ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:47:33 ID:GjW30KBs0
>・エクストラダンジョンは99階。連続プレイ10時間以上かかります
→中断不可と併せると十分な糞要素

>・ダンジョンは3つ(9F、15F、26Fぐらい)とクリア後のエクストラダンジョンの99Fの計4つのみ
→これに関してはボリュームの問題で、ToTが散々責められていたことを思い出す。
 十分な糞要素かどうかは分からないが、他と競った場合は判断するポイントになる

>・ダンジョンに落ちているお金(G)に使い道が全くない(店も無い)
 仕様が不明なため、いまいち判断に困るが、普通のRPGを前提した場合は変
 シューティングゲームのスコアみたいな位置づけ?ごめん、なんともいえない

>・恐ろしいほど攻撃がミスる(命中率20%程度、敵は33%程度)
→通常攻撃の比重は分からないが、メインが通常攻撃だとするとストレスが溜まると思う
 糞要素、実測値があると尚良いと思う
745ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:47:57 ID:TuFaxTW90
>>735
「リーズのキャンセル不可も仕様だから糞じゃない」
って前提で>>694が糞じゃないって言ってんのよ
746ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:50:29 ID:m6OVs5XmO
↑お前が混合してるし一番うざい

次外れるのはHOMだから今やる必要がない
747ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:52:59 ID:ekv79h27O
>>742
いやそういう争いの話じゃなくて、どこから認定されるかって話

常駐してる人が説明するんならそれでいい
来る人来る人にいちいち説明するのかな?とは思うけど
748ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:53:38 ID:GjW30KBs0
>>745
それはリーズの評価の時に言うべきことだったな。
>「リーズのキャンセル不可も仕様だから糞じゃない」
これは少なくとも説得力が無い要素
ユーザにどれくらいストレスがかかるかで判断されるべきだと思う
749ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:54:09 ID:0DcAfVrb0
>>744
リーズとローグは今現状比較する必要がない
なぜなら外れる順番がHOM→エルヴァンディア→リーズorローグだから


>>745
何度も言ってるがキャンセル不可によって起きる現象がストレスとたまに死ぬ位じゃ糞とはいえない
750ゲーム好き名無しさん:2007/05/19(土) 23:59:52 ID:0DcAfVrb0
>>747
去年のだが
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーor糞ゲーでも正直、どうでもいいです。

大多数がキャンセル不可=糞って納得したら糞になる
キャンセル不可が糞ではやってない人間ははぁ?てなる
もっと具体的に説明してキャンセル不可によって致命的なことが起きなければキツイかと
751ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:01:18 ID:9UVI/e6RO
まだやるのかこの争い?
752ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:02:33 ID:WLXOtV/V0
>>750
別に致命的な要素ではないとしても、併せ技で糞要素にはなり得るんだから
完全に否定する必要はないとも思うがな
リーズをやった人の多くがストレスを大きく感じている以上、糞要素では
ないとしても、それに準じる要素なのだろう
そういう意味でも、「不満点」項目として残しておけばいい気がする
753ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:05:46 ID:rQCjiOaD0
>>752
合わせ技と言っても選択をミスした場合>>724位なら残す必要もないだろ
754ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:08:51 ID:9UVI/e6RO
プレイした人の多くが不満と感じるなら去年PSUや聖剣よりTOTの方が相応しいわな
ローグに関しても金が使い道がないのも糞要素になるわな
755ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:11:43 ID:yq9KHl6M0
リーズかローグのどっちかを外す時にまた議論することになるんだから
今する必要ないような…
756ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:11:48 ID:aLoAkHlLO
>>750
うーん。わかったような、わからないような・・・

大多数≠プレイした人の大半
大多数=このスレの住人の大半

って事か。


テンプレには無理でも>>2か何かに纏めておいた方が面倒臭くなくて良いと思ったんだけど・・・(DQ、FF等の大作叩きアンチ対策のため)

健闘を祈る
757ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:13:25 ID:WLXOtV/V0
>>754
なんかさ、もういい加減ローグとリーズを切り離して考えられないのかね。
何を言っても無駄な気がしてきた
758ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:14:15 ID:rQCjiOaD0
>>756
去年FF12アンチが大量にきたしTAアンチも昔沸いたらしいが全然問題ない
759ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:15:32 ID:9imDdwAm0
>>755
今後別のゲームで似た様な糞要素が出た時に
それ仕様だからってなるかならないか大事だから今決めといた方がいいと思うけど
糞レベルで10段階評価の3ぐらいには充分なるんじゃないの?
760ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:16:34 ID:9UVI/e6RO
>>757
ちょw
切り離せてないのお前だろ
俺はさっきから今争う必要がないって言ってるだろw
761ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:18:24 ID:WLXOtV/V0
>>760
762ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:18:27 ID:rQCjiOaD0
>>759
決める必要がないな
仕様だからって言ってるのは見ればわかるが一部のリーズのキャンセル不可は糞派だから
仕様できめるのではなくそれによって起こる糞要素が重要なだけ
763ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:19:34 ID:9imDdwAm0
DSSで石稼ぎで石段ジャンプしてマップ移動するのに
マップが回転できないせいでかなりめんどくさかったんだけど
それ仕様だからと言われてもええっ?って感じだし

もちろんDSSが糞ゲ四天王レベルじゃないのは重々承知してるけど
↑の要素がやっぱり糞だと思うんだ
764ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:20:11 ID:rQCjiOaD0
>>759
あーそれと横から煽ってる奴らな
問題は一番最初に仕様だからと言った奴だが仕様なんか関係ないから
765ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:23:00 ID:rQCjiOaD0
>>763
何のことか分からないが
例えばSRPGで回転が出来ず建物で敵がいるか見えない
しかし
・LRで敵にカーソルがいく
・いかない

ここである程度の救済があるかないかで大分変わってくる
766ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:28:52 ID:S7om/pPLO
リーズアンチは、糞ゲー界のキングでも狙ってるの?
767ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:34:47 ID:aLoAkHlLO
例えば、糞度を10段階として

ローグの糞な所


・映像は初期PS1並(糞度5)

・ダンジョンに入ると一気にクリアするか死ぬまでセーブ不可(中断セーブ不可)(糞度8)
・エクストラダンジョンは99階。連続プレイ10時間以上かかります (糞度4)
・ダンジョンは3つ(9F、15F、26Fぐらい)とクリア後のエクストラダンジョンの99Fの計4つのみ
・ダンジョンに落ちているお金(G)に使い道が全くない(店も無い)(糞度5)
・恐ろしいほど攻撃がミスる(命中率20%程度、敵は33%程度)(糞度9)




とか評価すればいいんじゃないか?
*(数値)は適当だから突っ込みは勘弁してくれ
768ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:35:57 ID:JUQY3WBIO
リーズアンチは列挙した糞要素が大したことが無いと
言われて意地になっているんじゃね?
製品そのものが欠陥品なんだから、暫定ポジションは確定なのになw
769ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:37:00 ID:rQCjiOaD0
>>767
今現在糞評価する必要はない上、後々争うにしてもやり方は>>1で全て決まってる
今年のルール変更はすでに全て認めないことも>>1で決まっている
勘弁してくれ
770ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:38:47 ID:WLXOtV/V0
まあ、年始当初の盛り上がらないスレに比べたら
今の状態になってくれて良かったよ。これからグロ6は大期待だな
771ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:39:47 ID:x2yjTK7O0
リーズはレベル低いな
所詮は手抜きゲー
772ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:43:24 ID:aLoAkHlLO
>>769
ダメか・・・

>>1を見て戦闘、システム関連は5〜10、その他は1〜5とか考えたけど

こういうのは年末までお預け?
773ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:46:58 ID:rQCjiOaD0
>>772
うんお預け
似たような意見は出てたけどその評価は個人差が出るとか工作が出るとかでやめた
一応注意事項に戦闘・システム重視と書いてある
774ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:48:19 ID:gS9x+nUzO
まあ、ドラクエの戦闘がキャンセル不可だったらブチ切れると思うな。十分糞要素だよ
775(。・囚・。):2007/05/20(日) 00:50:32 ID:JntQlYyTO
776ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:51:02 ID:aLoAkHlLO
>>773
そういえば、工作員対策はしてない

年末まで遠いな
777ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:51:17 ID:9UVI/e6RO
ドラクエでキャンセル不可ならスリルあっていいじゃん
ドラクエはぬるすぎるし
778ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 00:53:06 ID:aLoAkHlLO
>>775は何?
すごく怖いんだけど
779ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:06:57 ID:9UVI/e6RO
SFC時代はデータ消えるなんて当たり前だったけど
今はその程度で回収しろとか叫ぶのな
780ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:15:16 ID:rQCjiOaD0
>>776
まぁでも工作員てコピペしか脳がないから人目でなんとなくわかるよ
長いなまだ5月とは・・・レベルは違うが去年のTOTと聖剣並の争いが今起きるなんてな・・・
781ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:43:35 ID:9UVI/e6RO
キャンセル不可糞派が一斉に消えたな
どうせ昼間からまた沸いてくると思うが単発で
782ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:46:17 ID:WLXOtV/V0
>>781
もういい加減お前ウザすぎないか?変に絡んだり煽ったり
783ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:47:47 ID:9UVI/e6RO
事実を述べただけ
784ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:50:05 ID:JUQY3WBIO
>>782
そいつはもう放置で
お前みたいにかまう奴が居ると永久に終わらない
785ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:51:55 ID:9UVI/e6RO
>>784
お前煽ってる癖に何言ってるんだよ
786ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 01:52:45 ID:rQCjiOaD0
煽りをスルー出来ないのも問題だろ
第3者なら冷静に分別できる判断力を持ちたまえ
787ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 02:02:04 ID:VLsv6erG0
>>783
氏ね豚
788ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 02:04:05 ID:WLXOtV/V0
>>784
>>786
すまんかった・・・。まあ、今までの流れも、こういう煽りを
スルーできないところから始まってるっぽいから注意するよ
789ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 02:06:38 ID:9UVI/e6RO
ブッブヒ(^○^)
790ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 04:09:32 ID:y9KYbAiL0
組み合わさった糞要素ならローグを推すね
命中率が低い(戦闘が長引く)+腹減りが尋常な速度じゃない+呪い装備+中断出来ない
少なくとも80%以上は餓死で死ぬ
ローグ系は極めてた俺でさえ初ダンジョンで餓死った
このゲームの元になるローグ作った奴らに一言言いたい
金はなんの為に存在しているのか?盗む敵いるけど怖くもなんともない。むしろカモ
791ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 04:29:28 ID:8cxXQwXz0
>>790
つまり最大の敵は餓死ってことか
半端なストレスじゃないな
792ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 05:27:20 ID:Qhiz272T0
てか十数年前のゲームなんかバランスとれてないのに何故システムをリメイクしなかったんだろうな
793ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 06:04:52 ID:TX0OO8j80
FCより前のゲームに2Dと音楽つけただけだろ
考えるもなく糞なのは目に見えてたのに何故販売したのか謎
IFは一体何を企んでいるんだ・・・
794ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 06:19:05 ID:EVnh64Ia0
>>790
>金はなんの為に存在しているのか?盗む敵いるけど怖くもなんともない。むしろカモ
意味はない。スコアタができるように、ただそれだけ。
795ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 06:50:06 ID:4OLC2IZ10
>>794
つまり唯の自慰だと?
斬新すぎるなwさすが昔のゲームだ
796ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 07:01:52 ID:ccooChL50
中断なしってダンジョンが4つだから
RPGで言ったらDISK4枚組みを1枚クリアで始めてセーブできる仕様と考えたら恐ろしいな
797ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 07:08:01 ID:YUf34DOX0
初代スーパーマリオの得点みたいなもんじゃね?
そういや親父が何故か高得点狙ってワープを全くせずに頑張ってたな
798ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 07:20:28 ID:2YWt9G3A0
>>797
なるほど
マリオて100枚でなんか効果なかったか?
まぁジャンルが全然違うけど
799ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 07:39:09 ID:YUf34DOX0
コイン100枚で1UP、でもそれと得点は全く関係なかったような希ガス
800ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 07:54:10 ID:ipM9XZO40
結局ローグはやってて楽しいのか?
801ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 08:19:27 ID:AiL244T00
>>800
このスレでは結局という言葉はタブー
普通に考えたら楽しいわけないわな本スレ見れば一目瞭然
802ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 08:50:50 ID:EVnh64Ia0
>>800
もしそうならノミネートされないわな
803ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 09:28:56 ID:iwVZ7THe0
このスレ面白いな
どうでもいいことに必死になって笑えるぜ
804ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 09:42:09 ID:Eedu0c8j0
フリーズのアトリエは四天王から外すか。
805ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 09:45:47 ID:VlB6MobW0
俺はグロXが糞糞と言われながらも
グロ信者としてはまったく楽しめなったわけじゃない
別に去年の四天王入りが不服ってわけじゃない
かなり糞だったのも事実。

じゃあローグとリーズは?
ローグはマゾいだけでゲームとしては楽しいのか?
リーズはバグ、フリーズさえ起こらなければ楽しいのか?
806ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 09:52:17 ID:wbnL77BtO
みんな!俺が作った自作小説サイトだが是非来てくれ↓文が下手なのは自分でわかってるから中傷は勘弁してな↓↓スレチスマン…
http://mb.minx.jp/062006200620
807ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 09:59:06 ID:iwVZ7THe0
やった事がない奴等が評価してる時点でこのスレは無意味
808ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 11:01:11 ID:297L9uU60
まとめサイトとか無い?
最近このスレに来たもんでグロVがどのくらいのもんなのか知りたくなった
どういった理由でキングになったの?
809ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 12:30:01 ID:8rxdn5V80
心配しなくてもどうせどっちも残るから今から必死にならなくてもいいぞw
去年みたいに明らかに糞じゃなくても叩かれてた作品と違って確実に糞だからよ
810ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 16:58:32 ID:OwW5c8Kt0
このまま何事もなくいくと四天王はエルヴァンディア抜けてこうなるんかな
・ローグハーツダンジョン
・リーズのアトリエ
・グローランサー6
・サンライズ4
811ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 17:26:30 ID:AxKt+Q5S0
>>805
面白い、つまらないはどう言った所で所詮は主観だからな
この手の不毛なスレはキモオタ同士が「自分が買ったのつまんねー」と
言い合って慰め愚痴りあう為に有るんだよ
ここん所はそれが分かってない奴が自分がつまんないのは絶対だ
俺が糞と言ったらそいつがトップだと思い込む奴が湧いてるけどな
812ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 18:45:28 ID:dBzUGuXm0
しかしエルヴァンディアが抜けるとは今年もレベル高すぎるな
813ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 18:57:22 ID:nCf9XfQg0
アンサガを楽しんで全員クリアした俺でさえローグのほうがつまらんけどな
814ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 18:59:43 ID:ULjOftej0
>>807
その通り!
だから過去の四天王やったことない奴は語らなくいい
815ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 19:16:58 ID:z0spgYxp0
>>808
端的に答えてやる
グロ5
・ネタストーリーNO1(本スレで読んで来い)
・戦闘ストレスNO1(シームレスなのに敵・味方が技使ったり死ぬと画面が切り替わりイライラ+ほとんど戦闘回避できない)
・システムNO1(バグが複数有り、隠しキャラ仲間にするにはセーブデータが複数必要)
ツリーシステムが説明不足で理解しても何このアホなシステムLV
・グラフィックNO1(PS初期LVの3D)
・音楽NO1(主題歌しか耳に残らない)
・主人公の扱いNO1(FF12のヴァンですら主人公に思えてくる)
・お使い度NO1(ルーラ的なものがないから徒歩、終盤でも序盤の土地のLVが5とかでイライラ)

簡単に書いたが全てにおいて糞なんだよ
去年はノミネートされてから不動+誰も異論なくキングになった
816ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 19:22:09 ID:2P3IzFIP0
>>815
付け加えるとグロ5の公式HPに苦情が殺到
公式は答えることもなく閉鎖
そして新たな伝説グロ6の幕開け
817ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 19:44:22 ID:Twp+rv7Y0
オーディンスフィアもARPGだがキャンセル不可だから糞ゲーになるんだよな?
818ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 19:55:12 ID:ihFTT6320
>>817
アホ言えと思ったがやった人の多くが不満点として嘆いてるな
819ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 19:58:20 ID:KQLoh7Xc0
キャンセル不可自体は糞要素ではない
キャンセル不可によって生じるのが糞要素だ
820ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 23:00:33 ID:297L9uU60
>815-816
ありがとう。
すごく糞だったってのは良く分かった。
本スレも覗いてくる。
821ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 01:43:18 ID:FcybVsVe0
今日は平穏で実に清清しい気分だ
822ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 03:11:31 ID:SrTm5Smy0
俺なんてパンツ干してきたね!
823ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 08:16:52 ID:jWoN5m6c0
このスレの住人は過去の四天王すべてクリアしてるの?
824ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 08:47:56 ID:BmcduZ2t0
>>823
少なくとも俺はグランディア3・グギャー・サンライズ3・幻想4・グロ5・天外・ゼノ2
はクリアしている。このスレには糞ゲーが好きな糞ゲーイーターが多数いるが
糞ゲーをせず評価したいだけのなんちゃって評論家がいるのも事実
825ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 08:52:24 ID:C621eURZ0
俺は一つもやってない
人がどれだけ糞かということを熱く語っているのを見るのが好き
826ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 09:05:22 ID:q486JM5RO
>>824
ゼノサーガ2に関してはその面子と並べるのは違和感がある
827ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 09:19:11 ID:BmcduZ2t0
>>826
そうは言われても2004か2005の四天王だから仕方がない
828ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 09:21:52 ID:q486JM5RO
2004の四天王って2005年スレ立てた奴が
適当に入れたものだから…いい加減、参考にしない方がいいかもな
829ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 09:23:25 ID:BmcduZ2t0
>>828
2005年て確か10万以上の売り上げだったか?
まぁどちらにせよ過去のこととかどうでもいい
830ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 13:49:25 ID:3T89ecAA0
ここまで読んで、
リーズ擁護してる奴が必死すぎてワロタ。
831ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 14:12:08 ID:zA6zta6q0
>>805
さほどマゾくもない。
この手のゲームに慣れていればほとんど氏なずに
クリアできる。

最後の99階のダンジョンはめんどくさいからクリアしてないが・・・。
832ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 14:17:34 ID:OCv0mRa10
>>830
ここまで読んだのに、肝心の空気が読めてないのに脱帽。
833ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 14:35:36 ID:jWoN5m6c0
このスレの住人は糞ゲーが好きなんだからマゾなんだろ
それなのになぜ煽るようなことをするのですか?
834ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 15:26:29 ID:8kkDOuqX0
ただ単に争いを助長したいだけ、匿名掲示板ではよくあること
835ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 17:44:14 ID:6296iBJzO
俺の中ではとりあえず、おでんと風は除外。そんなにマズい出来じゃなかったからな。
これからのラインナップに期待。グロランとかアトリエの最新作とか・・・
ジャンル違いだけどエルヴァンディアはガチ、1時間で投げた。
ていうか最近はゲームやる時間が無いからな・・・忙しくて。
おでんと風を買って土日に両方含めて2時間程度やっただけだしな・・・
糞を強いて挙げるならローグギャラクソーの焼き直しかな。
836ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 17:52:04 ID:J7MoKjo5O
>>831
極めてればの話だろ
どう考えてもマゾい気がする
それと連続プレイ必須は明らかな糞
837ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 18:38:41 ID:q486JM5RO
>>836
99階以外はそうでもないんじゃないか
99階は明らかにヤバげだが
838ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 20:16:03 ID:N8qryF3f0
99F以外は中断が無くても、さほど大したことはないかもしれないが、
この手のダンジョンゲームはクリア後のダンジョンこそ本番という印象もあるから
無視出来ない程度にまずいと思う
839ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 22:44:35 ID:4oBHuMKL0
>>386
別に極めて無くてもこの手のゲーム経験あれば
やりさえすれば大抵クリア出来る難易度だと思う。

いや、別にこのゲームを擁護してるわけではなく、
初心者向けでも、上級者向けでもないとw

もっとはっきり言うと

うんこ
840ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 22:58:53 ID:t53ZyNyy0
>>839
いやそれは個人の主観だわ
初代ローグの出来でIFならマゾすぎると思う
ただ単に君がマゾだと思うんだが。
マゾかどうかはライトユーザーの視点で考えてくれよ
841ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 23:33:37 ID:N8qryF3f0
ライトユーザーはトルネコ止まりだと思う。
ライト層はキャラゲーか超有名どころしか買わないよ?
グロとかアトリエとかローグとか、間違っても買わないと思う。
842ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 23:56:46 ID:4CrjRpmn0
>>841
正解
843ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 01:02:13 ID:8Qg9p+mB0
>>841
アトリエは絵柄に騙されて買う奴がいるらしい、今回、公式の操作説明などが
出たのも、小学生など低年齢層があまりに操作できず、親御さんから文句がいったとかなんとか
まあ、それ以上に今回ライト層にとって痛手なのはエルヴァンディアかもしれん。
あれの宣伝は騙される可能性がある。
844ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 02:31:29 ID:7m6PIscw0
リーズのアトリエ不具合まとめサイト
ttp://atelier-lise.jp/index.htm
845ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 07:09:59 ID:jfspUxXh0
対処法があるものは威力半減
不具合についてちゃんと会社がこたえてる分マシだね
不具合について弁明もせず新作出す会社もあるこの時代いい会社だな
846ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 07:56:23 ID:/F8EEsH5O
ユーザーを大切にしてるよな
買う奴がいなくなるから
847ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 07:59:39 ID:l/MRvCvUO
>>845
それ対処法が間違えているのがある。
中身を確認せずに適当に答えた疑惑がありユーザーの怒りが更に増えていたりする
848ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 08:34:33 ID:D9OUpf0c0
>>845
>また、調合モードを抜けずに調合し続けることによってゲーム内の日時をどこまでも進められ、ある一定の日時に到達しセーブを行うと「はじめから」「つづきから」のいずれも選択出来なくなることが分かりました。
>現在の対処法としましては、期限を越えてしまった場合は速やかに調合を終了させ、通常の画面に戻していただくことでエンディングが発生するようになります。

この文面だと「年越しバグを起こしてもセーブせずに調合モードを抜ければエンディングになる」としか読めないが、
実際はいったん年越しバグを起こしたら調合モードを抜けてもエンディングになることはないので
上書きセーブでデータを消すしかない。

つまり、この文章を書いたのは
「現状をまったく把握してない人」「日本語に不自由な人」のどちらかなんだな。
849ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 08:59:10 ID:D9OUpf0c0
言葉が足りないと思ったので訂正。

「上書きセーブでデータを消すしかない」というより
「セーブしてなければリセット、
セーブしてしまったら新規データを上書きしてデータを消すしかない」だな。
850ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 10:02:18 ID:l/MRvCvUO
そして起動不能になったら中古屋に売るしかないな
851ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 10:42:02 ID:eXY1OtFP0
中古買った奴死亡w
852ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 11:13:09 ID:K9Zb9KQt0
>>841
兄弟の馴れ初めはマリーのアトリエだったぜ?

>>843
エルヴァンディア1スレ目から常駐しているけどそれはマヌケとしか>騙される
853ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 11:18:31 ID:LTGgzePV0
リーズを不自然に擁護しようという奴が沸いているのは、ポイントにならないのか?

もうリーズ優勝でいいよw
854ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 12:42:22 ID:Bgdi8dU70
ローグを不自然に擁護しようという奴が沸いているのは、ポイントにならないのか?
もうローグ優勝でいいよw
855ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 13:21:17 ID:Bgdi8dU70
おでんはかなりアンチがいるみたいだな
856ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 14:04:13 ID:EXGHLFvI0
だがオーディンスフィアレベルでは、今年の四天王には入れない。
857ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 16:54:31 ID:7m6PIscw0
>>853
こういうやつが定期的に湧くね
事態をおさめて違約金支払いたくない害虫の社員?
>>847>>848
まだ把握してないに100万コール
前回の更新もダメダメだった
858ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 17:36:24 ID:D9OUpf0c0
>>857
さっき見たら修正されてたが、セーブしてしまったらセーブ消せとは載ってない。
なんだかなー。

あと半年以上あるから残るかどうかは判らんが残って欲しい。
リーズを上回るようなゲームがそんなに販売されたら困る。
859ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 17:42:44 ID:IknuoB0I0
>>845
「起動不能」不具合については初報が5/13にあって
人柱が出てすぐ確定したのに「動画あげるかも」って言われるまで絶賛放置だったんだぜ?

しかも対処になってないつーか絶対自社確認やってねーぞ
860ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 18:58:48 ID:dINWf8580
>>845
お前週間チャージャーの竹原のとこよく読んでるだろ
861ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 20:23:07 ID:8Qg9p+mB0
リーズのアトリエ、攻略本もヤバイっぽい。
ゲーム本編に出てこない人物の話が攻略要素に入っていたり、
条件を満たしても見れないエンディングがある。

攻略本が間違えているのか(エンディングまで?)、
それともゲーム内のバグで実現できないのかすら不明

攻略本の内容も怪しいもの(エンディング優先順位)が多く、
何が正しくて何が誤りなのか、もやは誰にも分からない状況になってきている。
862ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 22:29:21 ID:tVYkhvNa0
おまえももちつけ
863ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 23:25:42 ID:HUiThhF40
バグばっかだから糞ゲー四天王に入れてってスレ的におかしくね?
どうでもいいけど
864ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 23:53:44 ID:D9OUpf0c0
リーズはバグ話に流れやすいが、
それはデフォかバグかわからないものが多いからなんだよ。

たとえばインターフェイス。
「はい/いいえ」の選択肢でいいえを選んでAボタン(Bボタン)を押すと
はい(いいえ)の選択肢にカーソルが移動する、とか
買い物するときにまとめ買いでもないのに
商品にカーソル合わせる→Xボタン→個数入力→上記の「はい/いいえ」、とか
戦闘で行動アイコン選んでから移動場所や殴る相手や使うアイテムなどを決定するまでは
Bボタンキャンセルできるんだが、決定後は味方ターン内でもキャンセル不可とか。

イベントも同じようなレベルで、キャライベントにオチがないんだが
それがデフォかバグかどうかすら攻略本見ても確認が取れない状態。
865ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 00:17:31 ID:n6dy+8yp0
バグゲーが糞ゲーなのは当たり前だが
糞ゲーがすべてバグゲーなわけじゃないからな

バグがないのに糞認定されるクラスの方が糞度高くないか
866ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 00:20:38 ID:6bZF3fXD0


今年度最低の糞ゲーは半分も過ぎない内に決定した


2007年糞ゲー王者決定戦
1位 エルヴァンディアストーリー
2位以下 未定


おめでとう 早くも2007年度糞ゲー王者に輝いたのは

エルヴァンディアストーリー 



ではインタビュー 何か一言・・・・・


「エルヴァン ゴーオオオオオオオ」




はい、では来年も期待してください
867ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 00:22:18 ID:7Z16pD9G0
バグだらけでも内容が良ければ擁護は入ると思うよ、VP1とかさ
リーズはまず擁護が入らないし、ストレスが溜まるインタフェースという時点で内容も察して下さい
868ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 00:26:33 ID:SW5HqiSC0
それは否定しない。バグ一切なしでリーズ並のクソっぷりだったら嫌すぎる。
869ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 00:31:48 ID:86Jjty7b0
バグがなけりゃただの手抜き駄ゲーってのが魅力に欠けるな
870ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 00:39:52 ID:7Z16pD9G0
>>869
インターフェースが酷いという文章が読めないのか、ここまでの流れが読めないのか・・・
もう少しちゃんと見ようぜ?バグが無くても単なる手抜きじゃなく、紛れも無い糞だろ
871ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 01:12:29 ID:GJQMg0i4O
シャドーハーツ2もバグ(セーブ中に連打するとデータが壊れる等)あったけど、糞ゲーとは言わなかったな
やっぱり中身が悪いんじゃない?
872ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 04:04:38 ID:nu7SQSz3O
インタフェースはデフォじゃないの?
RWはアイテムが同じアイテムでも×表記じゃない上
後半すぐ持てる数が満帆なって売る作業がたまらんかった
あとHPの設定あるのにダメ表記がないのがいただけなかった
いい出来だっただけに惜しいな
873ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 07:37:48 ID:ezpNV+U60
インターフェイスが悪いゲームなんて腐るほどある
それだけで糞ゲー認定とかゆとりすぎ
874ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 08:24:51 ID:WcxvhE1BO
説明書を見てもわからない糞操作法
ストレスが最大限かかるように工夫されたインターフェース
仕様かバグか不明な各種ぶち壊し要素(エンディングメッセージ、声当てミス)
山のようなバグ・フリーズ要素

むしろ、これ以上何を望むんだ?
875ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 09:09:11 ID:WmffG3On0
リーズは糞ゲーじゃないだろ
ゲーの部分に失礼。
あんなもんただの糞だ
876ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 10:05:07 ID:CL8kGFX80
リーズはもう飽きた
877ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 10:41:13 ID:3qS/DWLk0
誰かが言っていた名言

遊園地の施設に例えたら

普通の糞ゲーは「つまらなかった!もう二度と乗らない!」「面白そうだと思った俺が馬鹿だった」

リーズは 管理をきちんとせず事故が起こっている。それなのに遊園地は営業中。(謝っておけばいいだろ)

そんな感じ。
878ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 11:03:50 ID:Pa8a2DupO
昔のアトリエは素晴らしいの一言だったのに・・・

どこで崩れたのやら
879ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 11:04:35 ID:iu5M2KuN0
糞ゲー:個性的な味付けかつ非常に不味い料理
リーズ:卵の殻や魚の骨の入ったやや不味い料理

これくらいの方向性の差があるな
糞ゲーとはその筋の人ならやってみたくなるものだよ
880ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 12:48:27 ID:QX9IrshYO
そもそもガストは昔から初回版は有料β版
ですが何か?
881ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 13:27:14 ID:3qS/DWLk0
糞ゲー:不味い料理
リーズ:食べてはいけないもの
882ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 14:42:52 ID:jlXqO/P60
もうリーズの話はいいよ、そろそろ違う話もしたいもんだ
883ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 15:55:06 ID:SW5HqiSC0
リーズはゲーの部分も十分クソだがなぁ。
・アイテム採取
 十字キー押しっぱなしで風景がもっさりスクロールするのをただ眺めるだけ。
 こんな退屈なアイテム集めは生まれて初めてだ。
・金策
 大金を貯めなきゃいけなくなったリーズが
 金儲けのために錬金術はじめたという設定なのに
 錬金術では儲からない。機材や本の購入まで含めると下手すりゃ赤字。

>>882
他のクソゲーの話をしたいのなら、そのゲームの話題を振ってくれ。
週末にリーズ売った金で買ってくるから。
884ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 16:24:36 ID:s0PsrPbb0
>>883
普通にローグ買えよ
今現時点でリーズと双璧為してるんだから糞ゲー買うつもりなら新しいの探さなくていいだろ
それとも体が買うことを拒否すらしてるならローグのほうが上ってことだな
885ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 16:43:17 ID:WcxvhE1BO
>>884
そういう風に変に煽るんじゃなくて話題を振ればいいのでは?
886ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 16:47:14 ID:LZ1JCYIn0
どっちも糞ゲーってことで

少なくとも今一位を決める必要は無いと思う
887ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 17:11:54 ID:lEILLemD0
というか、今外す必要はどれもない訳で

ローグ・リーズ・エルヴァンディアは今年前半期の鉄板
あと半年あるし何を今そんなに揉めるのか

サン4とグロ6が期待通りなら抜けるのはエルヴァンディアか?ってくらいの事っしょ
その時話すればいーじゃん
888ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 17:17:36 ID:RJPcZwV00
まあネタがないからしょうがないが
明日は何か出てたっけ?
HOSIGAMIはリメイクだから除外としても
889ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 17:54:49 ID:a2doT5P30
>>879
だな
正直リーズをやりたいとは思わない
ただバグが酷いだけで他がそれ程酷いようには見えん
もういいんじゃね?リーズは
ちゃんとバグ込みの評価で四天王入ってるんだから
890ゲーム好き名無しさん:2007/05/23(水) 18:47:47 ID:Pa8a2DupO
リーズか・・・
あの無駄に萌えを狙ったような絵は何とかならなかったのかな。
あの絵はアトリエシリーズには似合わん。
やっぱエリーの時の絵が一番好きだな。
891ゲーム好き名無しさん
>>887
逆にローグ・リーズ・エルヴァンディアのどれかが外れようものなら
今年のレベルの高さに脱帽する
去年のグロ5が可愛く見えてくるね