いい加減、少年犯罪とTVゲームを関連づけるの止めろ パート3
>>695 あなたにとって人を傷つけ虐待することは「楽しさ」なのですか?
虚構のゲームで残虐行為を楽しみ、現実でも抑制が効かなくなった例があります
バイオマニア教師刺殺、GTAマニア警官殺し、最近の銃乱射もFPSマニア等
>>696 現実と虚構の区別くらいついてます、そういう次元の話ではありません
米軍がシミュレーションゲームで訓練し実際の戦場での殺傷率が上がったという話
訓練を受けた兵士たちが現実と虚構の区別がつかなくなったから殺傷率が上がったと思いますか?
違いますね区別はついてます、人を撃つことへの「慣れ」がそうさせたのです
ドライビングゲームをする人が危険運転意識が高いというのもありましたね
これも同じく「慣れ」や感覚の麻痺によるものでしょう
いくら虚構であろうと残虐ゲームは悪影響を及ぼしています
712 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 09:38:46 ID:NgQIVTBD0
>>711 バイオマニア教師刺殺、GTAマニア警官殺し、最近の銃乱射もFPSマニア等
の人達は元々精神に問題があったり、虚構と現実の区別がつかなくなるような頭だったんですか?
元々は普通の人間だったのにゲームのせいでおかしくなったのですか?
それによって全く違うと思いますが。
映画だってマネて犯罪起こした事件はありましたよ。
軍隊の話と普通人間の犯罪とは別でしょ。
軍人が戦争で人を頃し易くなったからって普通に生活している人間が人を頃し易くなるなんて思っているんですか?
違うものを混同し過ぎですよ??
>>711 現実と虚構の区別が付いているなら
ゲーム中の人間を撃つこととリアルの人間を撃つことは別のはず
ゲームで人を撃ってリアルの人間を撃つことへの抵抗感がなくなるのなら
それは現実と虚構が区別されていないことの証明
で、一般人がシミュレーションゲームすると人殺しやすくなるの?
米軍の件はリアルなシミュレータで訓練したから技術が向上したってだけじゃないのか?
精神的なものについての報告ってどっかにある?
>>714 シミュレータの件は技術的な側面だけじゃなく、目標を躊躇なく撃てる精神力を養う意味もある
ってディスカバリーか何かで見たぞ。教官みてーなオッさんが言ってた。
716 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 10:17:05 ID:uka5zmKN0
>>715 軍隊の場合は実際に人間を撃たなければならない仕事について、
人間を撃つことを想定してゲームしているんだから、
する方も故意にゲームでの殺人とリアルでの殺人を混同して、
リアルの人間を撃つ事をイメージしてゲームしているんじゃないかな。
イメージトレーニグみたいな感じで。
普通に暮らしている限り人間を頃すような機会がなく、
そんなことを想定せずにゲームをしている一般人とではゲームの仕方が違うんじゃないかなー。
普通ゲーム内での殺傷を実際に他人を殺傷する訓練って意識じゃやらないよね。
最も、もしそんな意識でしている奴は元々殺人衝動を持ってたり殺人を予定しているんだから
元々問題があった奴って事になるけど。
それに、相手が敵兵じゃ他人の感情や痛み、悲しむ家族を考えてなんていられない、
通常の戦闘なら法で罰せられることもないんだから、他人の感情や痛み、悲しむ家族を考え、
傷付ければ法で罰せられる一般人に対する殺傷とは全く違うよ。
>>716 俺はただ
>>714に答えただけで、別にゲームやると人殺しやすくなるとか言ってないよ
そんな頑張って反論されても困る
718 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 10:29:14 ID:uka5zmKN0
>>709 眼中、知り合いに数人いますけど。仕事はフリーター。
ゲームに限らず、例えば、世界レベルで、チェスの王者レベル
には過去に常識を脱した行動をとる人が多くいた。
システム的な事で、ある一つのことのみに、それがバーチャルなことなら
余計に、それに固執してしまうのは危険なことだよ。
>>719 チェスが好きな人の多くは常識を逸脱してると言うわけですね。
あなたの主張はそういうことだよ。
>>720 ざっと流し読みした上で言うのもなんだが、
どうしてそういうことになるのだ?
>720
チェスの王者レベルくらいになると、四六時中その
ことばかり考えている人たちで、なにかについて
そればかり考えることの危険性について言っている。
ただプロは自ら選んだ職なので、一般ゲーマーのようなerとは
もちろん違う。
そういう事例があるから挙げたのであって、
言いたいことは、そのような危険性は世には多く
口をあけていて、ゲームもその一因になりうるということ。
>>722 でもあなたが対象として言ってるゲーマーは世界王者レベルの人ではないでしょ?
ゲームのことばっかり考えてて普通の生活ができない人がいることと、
ゲーム悪影響論とは無関係でしょ。
725 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 12:00:06 ID:4VH91+Sa0
>>719 固執ってもピンキリだろ。
おもしろいものならそれに固執する人間がいるのは自然。
その中には異常なほど固執 に日常生活に支障をきたす人間がいたとしても、
それは固執した娯楽それ自体が悪い訳でもなく、
普通に遊んでいる人間や日常に支障ない範囲で固執している人間まで
同列において非難したり危険視する理由にならない。
麻薬みたいに脳に直接作用して依存性になる訳じゃないんだからさ。
そんな事言ってたら人間が固執するような娯楽はなんでも悪くなってしまう。
それとバーチャルっても対戦相手はリアルの人間のゲームもあるし。
>>711 普段抑制されている行動をすることは爽快感を生むよ。
そして何より重要なことだが、なあ馬鹿、三行目読めてるか?
>>724 つーかそれ、そうならずに生活できてる奴が大多数な時点でゲームじゃなく個人の問題だわな。
727 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 13:18:57 ID:XJkJ8kid0
>>726 だよね。
ゲームそのものじゃなくてする人間の問題を持ちだしたてたらキリがなくなる。
ゲームは止めた時点で普通の生活に戻れるが
薬や酒タバコは体に色々と悪影響が残るからな
729 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 17:03:46 ID:BW1r8piR0
止めなくても適度に自制して遊べば普通の生活送れるけど
麻薬や煙草は自制してたって悪いもんなぁ。
煙草本人以外にも迷惑だし。
GTAで虐殺して遊ぶのはガキの頃やった蟻をつぶして遊ぶのに近い
731 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 17:10:58 ID:UyUc4gV50
732 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 17:39:02 ID:AzfiWLpr0
むしろ現実世界で出来ないからゲームでやっているっていう側面もあるんじゃね?
ゲーム好きだと頭おかしくなるわけではないが、犯罪しそうなほど頭おかしい奴は
ゲームにはまってるのは間違いないよ。ニュースや専門家もよく言ってるし。
アニメや映画にはまってるってのは聞かないし。流石にどうしてゲームにはまってるのか
なんて理由はわからんが、まあそれを説明できたらそれこそ悪影響の存在を証明する事に
なってしまうからな。
「ゲームにはまってる」ってのはどういう状態をさすの?
「ニュースや専門家」は犯人がそういう状態だというのをどうやって知ったの?
犯罪の件数とそのうち報道で犯人が「ゲームにはまってる」といわれた
ものの件数との比は?
それはたとえば日本のゲーム普及率と比べて高いの?低いの?
735 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 18:06:07 ID:BW1r8piR0
>>733 具体的にどのニュース、何て専門家が言ってたの?
頭がおかしい奴はゲームにはまっているっておかしい奴は皆ゲーマーって事?
ゲームしそうにない中年や老人にだって犯罪者は出ているし、ゲームない時代にだって犯罪はあったんだけど。
アニメや映画にハマっているのを聞かないってちゃんと調べた訳でもなく
>>733が聞かないだけなら、そりゃ
>>733が知らないだけって可能性もある訳で。
736 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 18:08:58 ID:AzfiWLpr0
スレの流れの無限ループわろたw
737 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 18:16:11 ID:vXB7RlAZO
ゲームで殺ってたら本当に殺りたくなるなんてことはない。
ただ殺りたくなった奴の頭がおかしいだけ。
>>733 ニュースで言ってた、とか馬鹿かお前は。
詳しく説明するのも面倒臭いから過去ログ読んで来い。
>>733 そこまで
「自分で考えることが出来ません!」
って表明出来るのはある意味尊敬するよ。
740 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 18:32:23 ID:EQn7hCZw0
>>733 ニュースで犯罪者の趣味を全て言う訳じゃないけど。
ゲームだけクローズアップされて他の趣味がスルーされているのかも知れないし、
ニュースで趣味のような詳しいことが報道されない犯罪者だって一杯いるでしょ。
専門家が言ってただけじゃ何の根拠にもならないよ。
その専門家がどんな調査を元に判断したのかまでが分からないと。
つか、はまるって具体的にどんな状態?
>>726 >普段抑制されている行動をすることは爽快感を生むよ。
あなたにとって人殺しや虐待は普段抑制されている行動に入るんですか?
まあ、そうなんでしょうね。普通の人はそんな欲求抱きませんから抑圧されてるなんて発想出てきませんもの
残虐ゲーマーは普段から誰かを虐殺したいと思い、現実ではできないから、その欲求をゲームで満たしていると…
実際犯罪は犯してないにしろ、犯罪者予備軍のそしりは免れませんよね
「残虐な人がゲームをやる」と「ゲームをやったから残虐になった」は
ぜんぜん違うんだけどね。
後者なら問題だがそういう事実はない。
前者ならゲームやろうがやるまいが残虐なんだからゲーム関係ない。
さらに、「残虐な人がゲームをやる」からといって「ゲームをやる人は残虐だ」も導き出せない。
>>741は意味のない人格批判をしているだけ。
>>742 >後者なら問題だがそういう事実はない
言い切ってますが、あなたの都合のいい願望でしかありませんね
全世界の全犯罪者の精神分析をし、「ゲームをやったから残虐になった」人がゼロだったとでも?
というか、そんなこと分かる人いると思いますか
744 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 19:12:10 ID:vXB7RlAZO
>>743 >ゼロだったとでも
ゼロだったかじゃないよ。
1を持って来ればいいだけ。
いまさら悪魔の証明の話なんて聞きたくないでしょ?
>>743 証明できねえんなら意味は無いし、現状の統計で解るのは
「残虐ゲームをやって犯罪に走る人間の割合は、他凡百の娯楽のそれと何一つ変わらない」だ。
これをひっくり返してからんな戯言は言ってくれよ。
ああそうか、まったく無いと取れるような書き方はまずかったね。
基本は
>>746
>>745 それはもう何度も出ていますが
バイオマニア教師刺殺、GTAマニア警官殺し、最近の銃乱射もFPSマニア等
他にもFSマニアのハイジャック、セフィロス&レノを名乗る殺人
>>746 まずその統計とやらのソースを出してくださいね
あ、忘れてた。
>>741 だからな? もうわざとやってんのか知らんが、
>>695に書いたろ?
残虐行為だけじゃねえよ。スリルだって何だって、普通やらない事には新鮮さがあるから人が寄る。
そのジャンルに好みはあろうがそりゃ人の勝手だ。
お前の言う「普通」がどんなもんかは知らんが、GTAは数百万売れてる。
彼等を手前の勝手な価値観で「普通」じゃない、犯罪者予備軍扱いするお前のがよっぽど怖いわ。
人間が普通人を傷つけないのは、他者の共感つまり「これやったら痛いだろうな」ってのがあるからだ。
当たり前なことに俺も例外じゃない。
>>748 2つ質問です。
1.その事例が「ゲームをやったから残虐になった」ケースであるという証拠は?
2.全体の犯罪の件数と比べてその事例の割合は?上でも書いたが、たとえばゲームの普及率と比較した場合は?
>>749 あなたも自分の価値観で勝手に「普通」を決め付けてますよね
>>750 1.証拠なんてあるわけないでしょ、可能性があるまでです
あなたたちは可能性もないと息巻いてますが
2.知りません業界人でもありませんし、そんな正確なところが分かるわけないでしょ
だから何だって言うんだろ、上に挙げた事件のゲームとの関連がなくなるわけでもないでしょう?
それより「残虐ゲームをやって犯罪に走る人間の割合は、他凡百の娯楽のそれと何一つ変わらない」
このソースを早く出してくださいね
>>751 世の中に祭りとか遊園地とかの非日常体験装置が溢れてるだろ。世界レベルで。
これは普通といって何ら問題無いんじゃねえのか。
>>751 1について
可能性があるというだけならどんなことだって言えてしまうんだけど。
じゃあ俺はゲームやってると天才になるって説を唱えるかな。
証拠なんて無いけど。
2について
ゲームやってる人間のほうが一般人より犯罪する確率が高ければ
意味があるでしょ。でもその数字も出せないと。
だいたいゲームをやってる人で犯罪を犯してる人がいることは
誰も否定していないと思うけど。
最後について
「残虐ゲームをやって犯罪に走る人間の割合は、他凡百の娯楽より多い(少ない)」
という証拠が無いのが証拠かな。
>>752 年代別少年犯罪件数?いつから少年犯罪限定の話になったんだろ?なに話すり替えてんの?
それに少年犯罪の年毎の数で「他凡百の娯楽のそれと何一つ変わらない」と分かるんですか?
どの娯楽をやってたとか詳しいデータあるんですか?
>>754 >じゃあ俺はゲームやってると天才になるって説を唱えるかな。
ご自由に
>ゲームやってる人間のほうが一般人より犯罪する確率が高ければ
>意味があるでしょ。
ゲームやってる人なんて少ないでしょ、ましてやその中の残虐ゲーとなればもっと少ない
そんな比較は無意味
>「残虐ゲームをやって犯罪に走る人間の割合は、他凡百の娯楽より多い(少ない)」
>という証拠が無いのが証拠かな。
はぁ? ID:aJXzSM9L0が言ったことで彼が証拠を出すべきであって
なんで私がその逆説の証拠を出さなきゃならないの?
もうメチャクチャだな、ヤクザの言いがかりと同じ、呆れた
>>755 いや、「証拠が無いのが証拠」だよ。
こればかりはどれだけごねられても変わらない。科学・論理の基本。
何かを主張してるのはそちらだからね。
こちらは「ゲームには害が無い」と主張しているわけじゃない。
「ゲームは害がある」に反論してるだけ。
>そんな比較は無意味
じゃあ何を持ってゲーム「だけ」を悪者にするの?
>>755 ああ、つまりな、
ゲームが出る前と後では少年にしろ凶悪犯罪は減る一途、そしてそれにすら歯止めをかけられない程度の影響しかない
そういうことだよ。
>>755 ゲーム人口は日本で三千万と言われているし、上記の様にGTAは数百万売れたわけだが
それで、残虐なゲームを持った人間の残虐な犯罪は、マスコミの報道を見る限りでは十件もないだろ
暗数は警察でもない限り分からんが、ゲーム叩きが好きなマスコミがスルーするとも思えんけどね
野球やったら犯罪起こしやすくなるかも。証明されてないから可能性はある
ギター弾いたら犯罪起こしやすくなるかも。証明されてないから可能性はある
漫画読んだら犯罪起こしやすくなるかも。証明されてないから可能性はある
ゲームやったら(ry
何を基準に少ない、でさらに何を基準に残虐ゲーはもっと少ない?
バイオハザードがシリーズ通して何本売れたか知ってる?
他のタイトルだって中古出回る分考えたら相当な人数がやってみるとか、エンディング見る程度はしたと思うが
761 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 21:51:14 ID:EF5F+8Dm0
>>748 そんなのゲームをしたせいでおかしくなったって証拠がなきや何の意味もないよ。
元々おかしかっただけなのかゲームのせいでおかしくなったのか事件だけじゃ判別不可能なんだから。
762 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 22:03:43 ID:GK9mNb5T0
>>741 ゲーム内の架空の人間を虐殺とか虐待している人間と、
ネットを介してはいても現実の人間をゲーム程度の事で犯罪者予備軍扱いする人間。
後者の方がずっと恐ろしいなぁ。
殺人ゲームで満足して現実で殺さなかった人はいないのかな?
っつーかそもそも切迫するほど人殺したくてそういうゲームやる奴いねえだろ……
バンジーやる人間誰もが「すげえ飛び降り自殺したくてしょうがない」と思ってるわけも無かろうし。
765 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 22:36:13 ID:GK9mNb5T0
仮に他人を虐待したい、頃したいと思ってたとしても、ゲームでそれを発散してたとしても
現実の人間にそれをした時の被害者やその近親者の痛み、頃された人間の人生の重さ、
自分の家族の迷惑、法を犯すことへの抵抗などを考えて実行に移さないなら別に無害。
他人の痛みや倫理観のない非ゲーマーよりよっぽど安全。
766 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 22:37:25 ID:GK9mNb5T0
訂正。
他人の痛みへの想像力や倫理観のない非ゲーマーよりよっぽど安全。
767 :
永井は神ですけど何か?:2007/06/19(火) 22:41:32 ID:R+8sk6yY0
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:30:46 ID:mj7AdZYK
おいちょっとお前らいいか
ゲーム脳なんてないぞ
俺はゲームで学んだ事がいっぱいあるぞ
例?
分かった例として
もし地震が起きたらと思い 絶対絶命都市をプレイして学んだ
もし家に強盗が入ったらと思い メタルギアでCQCを学んだ
もし数年後戦争になったらと思い COD2で武器の事学んだ
もし日本にウイルスが来てゾンビが来たらと思いバイオハザードとデッドライジングで頭を撃つ事と、どこに逃げたらいいかと言う事を学んだ
ゲーム社会ktkr
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
創作物における残虐描写の問題か。
子供の情操教育を考えればケースに応じて年齢規制は必要だと思うが
そういった描写そのものを無くせとは別に思わないな。
769 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 00:02:34 ID:cGAlJMPHO
少年犯罪とゲームの関連性なんてねぇよ!
だいたいこんなのゲーム否定派の評論家やネタに困ったTV局の陰謀だろ!
そして関連性を肯定してる奴等はそれにのせられてる阿呆。
770 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 00:20:34 ID:stPrzkS/0
>>741 あのさ、ここはゲームサロン板だから多くのゲーマーが来る所なんだよ?
そんなところで「残虐ゲーマーは普段から誰かを虐殺したいと思い、現実ではできないから、その欲求をゲームで満たしている」
「犯罪者予備軍のそしりは免れない 」なんて言って、それを見たゲーマーがどう思うとか考えないの?
感情を持って痛みを感じる現実の人間が傷付くかも知れないんだよ?
そんなことしている奴がゲーマーの思考を批判しても説得力は皆無だよ。
ゲーム脳マンセーってなんか宗教臭いよな
嫌煙厨と同じく、でっち上げの正義感だけで短絡思考。
こういう奴に限って凶悪な犯罪に手を染めるんだよなww
ゲームの影響を受けた犯罪者≠ゲーマーだろ。あと、とりあえずゲームで発散なんてものは
なく、むしろ犯罪者はゲームでやって現実でやるのがほとんどだって事ぐらいうけとめろ。
ゲーム援護はいいんだが、嘘が多すぎる。ゲームだけだぜ、援護派がここまで
いかれてるの。このままだと完璧にゲーマーには脳内世界が存在すると証明される。
お前らゲームあるうちは良いが、社会に出たら間違いなく犯罪者。
>>770 で大体終了じゃね?
結局、オタクだからゲーマーだからいくら叩いても構わないしその結果相手傷つこうが社会的に貶められようが構いやしないと
自分達が言われた時は子供の安全がのといっておけば免罪符になると思ってる
オタク、ゲーマーどころか子供も馬鹿にしてるんだよ、ゲーム脳信者は
>>772 罪状はなんですか?
犯罪者認定は警察及び、裁判所を通したうえでお願いいたします。
>>772 どこが嘘かはっきり言ってみろよ。
何か主張したいんなら、特に批判したいんならきっちりデータ上げて理論的にやれ。
俺昔ガンシューテングやってよりリアルな方がイイと思って
ガスガン買ったんだよ
標的にパンパン撃ってたんだが暫くして退屈になった
それで動物とか通行人とか撃った方が楽しいんだろうと考えたが
当然人を傷つける事の罪悪感、それは犯罪ある行為だから
やっていいはずがないと普通に思ったんだ
ゲームに影響される奴も多々いるだろうが
それを実行に移す奴はロクな人間教育がされてこなかったんだと思う
ちゃんと物事の善悪、痛みが分かる人間なら
ゲームごときで犯罪者になったりはしない
>>772 顔も見たことも無い不特定多数の人に対して「犯罪者」呼ばわり?
ここがネットの匿名掲示板でよかったね
現実社会でやったら、間違いなく「名誉毀損」という犯罪だよ
何か順番が逆だよな。
ゲームなど一部サブカルのみが、何故か犯罪者がやっているだけのことで
それ自体叩かれるから擁護する必要が出て来る。
ラグビー部が集団レイプ事件を起こしてもラグビーと言う競技を叩く人間はいない。
恋愛沙汰で殺人が起きても恋愛するなとは誰も言わない。
言われてることは昔のロックやフォーク、映画、バイクと一緒なんだが
マスコミや自称有識者のネガティブキャンペーンがかつなないほど
大々的にやってるのが問題だよ。
神奈川県知事に象徴されるように、
公権力にすら援用されているからな。
780 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 13:32:41 ID:Q+Vh78AwO
>>775 捉え方によってはゲームがキッカケで銃(銃によるシューティング)に魅力を感じたように見えますよ
魅力(興味)を感じた後の方向は個々の性質によるでしょうけど。
ゲームがきっかけ、入り口になったと捉えられかねない。
781 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 13:52:11 ID:9oQtF2RrO
>>780 じゃあ某コメディ映画で銃に興味持った俺はどうすれば
782 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 13:55:06 ID:OCGkCDTCO
銃に興味を持ったらいけないみたいな書き方だけど
なんか問題あんの?
特に無えわな。
>>775の言いたいことっつーのは
「影響されて興味を持とうが、普通は行動に移す奴はいない。犯罪になるならなおさらで、
実際にやっちゃう奴は道徳観とかそういうものが欠如してる。それはゲームに影響されることとは関係ない」
ってことだし。
残虐ゲームなんてガキの頃やった蟻殺して遊ぶのと同じ
やってない奴から見れば奇異に見えるだろうが、それで人殺すようになるわけない
785 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 16:38:18 ID:Q+Vh78AwO
もっともらしい他の物事に例えて正当化…
定石だけど陳腐すぎて、まだ工夫する余地はあるよ?
本質を語る人は少ないね…
じゃあ本質的な話題を振ってください。
>>780 ライフル射撃はオリンピック競技にもなっている立派なスポーツですよ?
>>785 例え話に対してこの手のイチャモンをつけるのも定石で陳腐すぎるとは思わんかね…?
ごく一部のゲーマーが犯罪を起こしたら、ゲームが悪いのですか。
ごく一部の警察が冤罪を製造するので、警察は冤罪工場ですね。
790 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 23:20:13 ID:pw4355jB0
もう何がなんだか・・・
ごく一部のサッカー部所属の大学生がレイプするので
サッカーはレイプを助長するスポーツですね
793 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 00:13:53 ID:7kQ6znF+0
普通に考えてゲーム持ってたってゲーオタだって
そいつの人格形成に関わったものがゲームだけな訳ないだろ。
赤ん坊のころからずっとゲームだけしてた訳じゃないんだからさ。
家庭環境とか学校、仕事とか人間関係とか他の趣味とか先天性の問題とか他にも一杯あるはず。
794 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 00:39:25 ID:aXQQx4KE0
ロムサイトの情報が活発にやりとりされている日本でも有数のBBS
BOB'S BBS Z
h**p://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
まったく、屁理屈ばかりこねて・・・。
ゲーム脳って怖いわぁ〜。
ってのがゲーム脳信者の典型だよな
あの手この手で、有害ゲームを正当化・・・。
ほんとゲーム脳ってしまつにおえないわぁ〜。
猫をエアガンで撃つ子供って絶対ゲーム脳よねぇ〜。
ほらぁ。バイオハザードってやつ? 怖いわぁ〜。
800 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 03:17:52 ID:aXQQx4KE0
>>799 あの手この手で、ゲームを有害化・・・。
ほんとゲーム脳信者ってしまつにおえないわぁ〜。
保育費や給食費をふみたおす馬鹿親って絶対ゲーム脳よねぇ〜。
ほらぁ。森昭雄みたいなやつ? 怖いわぁ〜。
801 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 03:56:31 ID:aXQQx4KE0
>>798 ブログの感想なんだけど「親や教師にも問題がある」と言いながらも「ゲーム=アヘン」とか
「社会性の発達阻害の原因の一つ」とか結局、ゲーム=麻薬 ゲーマー=引き篭もり、犯罪者予備軍
くらいにしか見てない。ゲームは子供にとっての酒やタバコみたいな物なんだからちゃんと親が
ルールを決めればいい。保育費や給食費をふみたおす馬鹿親じゃ無理かもしれないけど。
(健康被害が推測されるタバコの箱には「健康のためすいすぎには注意しましょう」と控え目だが注意書きがある。ビデオゲームにも「精神の健康のために長時間の繰り返し遊戯は控えましょう」くらいの注意書きがほしい)
って書いてあったけどゲームの説明書には健康上の注意は書いてあるし、すえば確実に自分はもとより周りの人の肺を壊す
タバコとちがってゲーマー全員が気が狂うわけじゃないのにこんな表記をする必要はないでしょ。
でもニュースなどで凶悪犯罪犯した犯人がゲームをやってたという報道が多いって現実は無視か。
>>802 それはマスコミの報道が偏ってるだけだと何度言ったら(r
>>803 それこそ全然証拠ないよな。
ああ、言っとくけどゲーム脳理論を指示してる訳じゃねーから。
屁理屈なんてレッテル貼りしか出来ないなんて、
「私は理屈では反論できません」と言ってる
敗北宣言みたいなもんだ。
>>802-804 まず、犯人がゲームやってたって報道が本当に多い?
どういう根拠でそう言える?
単にゲームをやってたってだけなら今の日本では珍しくないけど。
(むしろゲームをまったくやったことの無い人間の方が珍しいのでは?)
多いよ
根拠って、いちいちニュースを色々漁って一つ一つ挙げろとでも言うのか
>>806 オレが見たニュースの大半は「ゲームを持ってた」って程度の報道ばかりだった。
今の若者でゲームを持ってない奴のほうが少ないと思うけどな。
それなのに寝食忘れて没頭してたって報道ならまだ分かるが
ただ「持ってた」じゃ大半の若者に当てはまってしまうぞ。
>>806 あたりまえじゃん。
と言いたいとこだけど大変だろうから、
事件の報道何件中何件あったか位はわかるでしょ。
ここ一ヶ月限定でもいいよ?
多いと断言できるということはそういうことだ。
もちろん
>>807の言うように、ゲームを持っていた・やっていた程度じゃ
意味のない情報だけど。
>>802 その現実が、特に意味が無いのが問題なんだろ。
ゲームをやってたから犯罪をした、って根拠も無いどころか、犯罪のデータが示すのはゲームがある時代と無い時代では後者の方が犯罪が少ない事実。
こんなことじゃ、
「とりあえず目新しい原因になりそうだから取り上げてます。証拠ないけど」
って見えもするさ。ついでにゲームとTV番組は利益的には相反するって事実もあるから尚更。
バージニア州の銃乱射事件みたいに実際には容疑者が持ってなくても
部屋にゲーム機があったと言うくらいだから
ゲームと犯罪が深く関わっていると主張するなら
それ相応のソースなり根拠なりを提示してもらわなくっちゃな
でなきゃただの妄想で終わる
>>810 中学時代に少しやってたことがあるって読んだけど
幾つかの日本、米国、韓国の新聞ではゲームが原因って報道されてたね。
>>809 >>犯罪のデータが示すのはゲームがある時代と無い時代では後者の方が犯罪が少ない事実。
逆だ、逆ww
論調からすりゃ間違えたんだろうが。
>>813 マジだすまんw
ゲームがある時代と無い時代じゃ前者のほうが犯罪が少ない事実、だな。
815 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 14:54:04 ID:MNRPLBxa0
>>806 取り敢えず何を元に多いと判断したのかぐらい書いたら?
それに偏っているって根拠がなくても、マスコミが加害者の家庭環境その他調べて
犯罪するような人格になった原因がゲームだっていってんのなら兎も角
そうでないならただゲームしてたなんてなんの意味もないよ。
特に未成年ならゲームなんて今どき珍しいもんでもないでしよ。
そのうちマリオの亀を虐待してる!とかキノコを取ると大きくなるなんて卑猥だ!
っていうネタを本気で受け取る馬鹿で出てきそうw
817 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 17:56:23 ID:L6Cvisi90
まったく。中二病のやつにゲームを持たせるなんて、
馬鹿に刃物を持たせるのと同義なんだぜ?
818 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 18:56:46 ID:fMI1jU0AO
てか今時ゲームの一つも持って無い奴の方が珍しい。
それに加えて虐殺ゲームはGTA3だけでも30万本売り上げている訳だ。
少年犯罪者が偶然虐殺ゲームを持っていた確率だってそう低くはない。
820 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 21:05:29 ID:azABXc9X0
>>817 今の未成年の殺人率はゲームが流行る前より低いよ。
もう十年以上僅かに増減しているだけ。
大人なのに頭が中二な奴の犯罪率は知らないが。
822 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/22(金) 01:46:33 ID:5B54e1SD0
>>821 現実と空想の区別がつかないから犯罪を起こした→現実と空想の区別がつかなくなるのはゲームをやってるから→ゲームをやる人は犯罪者予備軍
マスコミの得意技だな。
823 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/22(金) 03:59:55 ID:d8yYyaRQO
大人、特に歳がいってる人は無条件でゲームを敵視し悪いもの
と考えがち。それに頭の悪い大人ほど若い世代の物を無意味に
否定し自分たちの世代の物を肯定するといった傾向にある感じだ。
報道各社がそれらで固められてると考えると現状に納得がいく。
ゲーム肯定派しか世の中を敵視してませんよ。つねに自分は正しいって考えしかないし
犯罪した奴もこんな感じなのかね。殺人事件はどうかしらないが、実際に現実と空想の
区別が出来てないし、未成年犯罪の割合は増えてるんだからしょうがない。
>実際に現実と空想の区別が出来てないし
妄想=未成年犯罪の割合は増えてる
現実=
>>752 もうこの論調は飽き飽き。露骨な釣りなんだろうな。
>実際に現実と空想の区別が出来てないし
ゲームが出てくる遥か以前から現実と空想の区別が出来てない
人物が犯人による事件は起こってる。
これらは明らかにゲームが原因ではないよな。
昔からありえる事件なのにゲームが原因ってのはおかしくないか?
まぁ三宅先生もいい大人が電車の中で漫画を読むなんていけませんっ!とか言ってるしな
パソコン取り上げた親を困らせたい…中3男子が強盗
東京都中央区のコンビニ店に押し入り、現金を奪ったとして、警視庁少年事件課は強盗の疑いで、
区内に住む中国籍の中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。
生徒は昨夏、ゲームばかりするとして親に「宝物」のパソコンを取り上げらたといい、
「パソコンを買う金がほしかった。宝を取り上げた親を困らせたかった」と供述している。
調べでは、生徒は3月23日午前2時ごろ、コンビニ「新鮮組月島4丁目店」で、
「金はどこだ」と男性店員(21)に包丁を突き付け、現金約23万円を奪って逃げた疑い。
防犯カメラの映像から客として来店していた生徒が浮上した。
生徒はパソコンを取り上げられた後は不登校気味になってテレビばかり見ていたといい、
「強盗のニュースを見て思い付いた」と話している。
奪った金はゲームセンターなどで使ってしまい、手元には250円しか残らなかったという。
産経新聞 (2007/06/22 12:10)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070622/jkn070622007.htm またまたゲーヲタがやらかしましたwww
そういえば、犯罪者の98%はパンを食べているんだってね
830 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/22(金) 13:55:32 ID:xVaJDt/Z0
>>828 強盗のニュース見て思いついたって事は
ニュースが原因じゃないの?
しかも残虐ゲームにはまってたって書いてないし
>>828 これを持って「ゲームが原因」と言われたらそれこそ
「犯罪者はみんな水道の水を飲んでいたので水道水は犯罪の原因になる」という理論が成り立ちますがな。
親御さんの言う「ゲームばかり」がどういう状態なのかわらにとどうにもね
一日平均どれくらいだったのか
ゲーム以外のこと(勉強とか)は全くやってなかったのか?
単に引き篭もって、ゲームしてたのが気に入らなかったって可能性もあるし
なんでこうゲーム脳論者は「とある一つの犯罪」を取り上げて勝った気になれるのかねえ?
>>752のような確たるデータがない限り、そんなもんを一々取り出してみたところで数字的・確率的に見て
「極小確率の例外」にしかならないのに。
>>752のリンク先の主旨は、単に都合の悪い統計やデータにイチャモンをつけて遊ぼうってだけだからなあ…。
申し訳程度に出したデータをあまり真剣に信じ込まれても作者は困るのではないだろうか。
記事を見ると、
>生徒はパソコンを取り上げられた後は不登校気味になってテレビばかり見ていたといい、
パソコンを取り上げられるまでは普通に学校に行ってたぽいな
一日どのくらいやってたのか分からんと何とも言えんが、親の落ち度も大きそうだなあ
犯人はまたゲームをやっていたのか・・・。
おまえらもほら、小学生の頃「くらえ!メラゾーマ!」とかやってただろ?
ゲームの影響はおおきいね。
ゴムゴムの○○と言って同級生をぼこぼこしてた小学生を以前見かけたな
>>835 どう「都合が悪い」んだ?
俺にゃ犯罪統計を遠景視しただけとしか思えんが。
あれを見て
>>835みたいなとり方をする人もいるんだ…
いろいろなとり方はあると思うけど、
>>835は想定外。
841 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/22(金) 21:22:33 ID:DaXGywn4O
「自分にとって都合のいいデータだからってあちこちに貼って
マンセーするだけじゃなく、ちったあ疑ってみろ」
ぐらいはまっつあんも考えてるだろう
>>822 別に現実と空想の区別がついてないような犯罪はゲームが出る前にもあったのにな。
残虐な犯罪も拉致監禁レイプも。
>>824 殺人事件の増減を知らないのに何で未成年犯罪の割合が増えているって言いきれるの?
少年犯罪厳罰化とか被害者対策の改善等での泣き寝入り減・届け出増で
認知件数が大幅に増えているので増えた分もあるんだけど。
×ゲームが少年犯罪の凶悪化、増加を促した
○ゲームが少年の思想体系に大きな影響を与えた
こういうことだよね?
いや「ゲームが少年の思想体系に影響を与えたかも知れない」だな
>>832 全然成り立たないけど?お前バカか?
人間の生命維持の為全人類生きてる人は皆水を飲んでる、犯罪者も誰でもだ
お前らが好きな「犯罪者の98%はパンを食べている」だって同じ、人間に絶対必要な食料摂取だろ
「犯罪者がゲームをしていた」のと意味合いが全然違うの分からない?おバカさん
それに
>>828の事件はゲームやりたさに犯罪に走ったのは明らかだろ
>奪った金はゲームセンターなどで使ってしまい
とあるんだから
例によって親が悪いとかニュースが悪いと責任転嫁しますか?あーあアホらしw
>>841 正直、根拠もないヨタ話否定のためになんでんなことまでせにゃならんのだ、という。
>>845 ゲームやりたさに犯罪に走ったとしてもそれはゲームが悪い訳でもゲームをしていると犯罪起こすようになる訳じゃないよ。
自分がしたいと思う事を我慢出来ず、その為には犯罪をも起こしてしまう人格だったことが原因。
ゲームのせいでそんな人格になったって根拠がない限りゲームが悪いと言うのこそ責任転嫁でしょ。
別にゲームじゃなくても人間が買いたいと思う物なら何でもそうなる可能性があるわけで。
服とか人形とかオートバイとか欲しいと思って犯罪に走ったケースだってあったよ。
とりあえずお前ら、バイオハザードとかロリエロゲーが
まったく無害であると、自信を持って言えるの?
そりゃそうだ
>>848 そりゃ全く無害だなんて根拠がなきゃ言えないがね。
根拠がなきゃ有害だとも言えない訳で。
>>848 無害とは言えないが有害とも言えないんじゃない?
ぶっちゃけバイオで残虐に、ロリエロゲでロリに目覚めても
実際に犯罪に走るか走らないかの違いだし
バイオで残虐に、ロリエロゲでロリに目覚めたって他人の痛みへの想像力とか倫理観とか遵法精神とか身内への迷惑とか
考えて現実に犯罪を犯さずにゲームでのみ楽しんでれば無害だしな。
厨房の強盗でゲームセンターで殆ど金を使ってしまったとあるが
行くアテもなくゲームセンターをウロウロして
結果金を使ってしまったんじゃないのか?
>>848 一つ言っておくが人に何一つ影響を与えないものなど厳密にはこの世にはない。
まー何かしらの悪影響(と呼べるようなものがあるかは知らんが)もあるかもな。データになんら影響を与えない程度だが。
だが、なら悪影響だけ、ってのも違うだろう。
バイオやって悪の組織が人に迷惑をかけることに憤る精神が育まれないと誰が言える?
むしろ率的に犯罪を犯す人間が極小である以上、プラスの意味の影響を受けた人間が多数とも言える。
ま、データが無い以上は証拠無しの想像に過ぎないけどな。
数百万分の一の例取り上げて「悪い!」と叫ぶ論に対するには似合いだ。
お前らは結局何がどうなれば満足な訳?
ゲームは心と全く無関係、仮にそれで犯罪を犯したとしてもそれは本人の問題。
纏めるとこういう事だよな?
じゃあ残虐表現がどんどんエスカレートしていって、例えば幼女をさらって一週間虐待しまくって殺すとか、リアルに逃げ惑う一般人を撃ち殺しまくるとか
そういう内容が精細なグラフィックで描かれるようなゲームが簡単にそこら辺で未成年が買えるようになっても良いの?
俺はそんな社会絶対ヤダぜ。
でもお前らが言ってるのはそういう事だろ。
「虚構と現実は違うから」全然問題ないんだよな?
ああ、頭悪いんですね
857 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 02:35:15 ID:4cMs1fMi0
>>855 そんなあからさまな18禁ゲームを肯定している訳じゃない。
確かにどこまでがOKでどこまでがNOと言う境界線を定めるのは難しいが
大体でOKかNOかは判断できる。だがやはり中には判断に困るものもある。
>>855 俺はこのスレに何回か書き込んだがな。どこをどう読みゃんな結論がでる。
俺は徹頭徹尾「現実を見て、それに見合った接しかたをしろ」としか書いてないつもりだが。
全ての規制を無くせとか馬鹿の言うことだ。
>>855 >>じゃあ残虐表現がどんどんエスカレートしていって、例えば幼女をさらって一週間虐待しまくって殺すとか、リアルに逃げ惑う一般人を撃ち殺しまくるとか
>>そういう内容が精細なグラフィックで描かれるようなゲームが簡単にそこら辺で未成年が買えるようになっても良いの?
お前等って誰だよww
具体的にこのスレのどのレスがそう取れたんだ?
現在出ているゲームの描写、エロゲは18禁って前提で話しているのに
なんでいきなりお前の想像した未来の話になるんだww
お前の方こそ自分の妄想をこのスレのゲーオタの相違だと思い込んでんじゃないのか?
>>860 あのね、とりあえずもう一度読んで貰えればわかると思うんだけど
二行目を前提にしてるの俺のレスは。
〜という事ならばって書いてるのね。
だから君の言う妄想だのなんだのは全く噛み合わない話なんだよ。わかってくれるかな?
二行目の前提からなぜ
>じゃあ残虐表現がどんどんエスカレートしていって、例えば幼女をさらって一週間虐待しまくって殺すとか、リアルに逃げ惑う一般人を撃ち殺しまくるとか
>そういう内容が精細なグラフィックで描かれるようなゲームが簡単にそこら辺で未成年が買えるようになっても良いの?
こんな例が出るのかわからないんだが?
863 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 03:42:47 ID:/u0f4E510
>>860 >>ゲームは心と全く無関係、仮にそれで犯罪を犯したとしてもそれは本人の問題
ゲームをやってなにも影響がないとは言わない。ただ政府や役人(ゲームの知識が0 ゲームが嫌い)の人間
に規制をされるのは問題でしょ。
864 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 03:51:22 ID:/u0f4E510
TVゲームと少年犯罪の関係が皆無とは言い切れないし証明も出来ない。
だがそれは逆も言えることだがあれほど多方面から報道各社がTVゲームと少年犯罪
は関係があるかもしれないなどと報道されれば一般人にはTVゲーム=犯罪誘発剤と
捕らえられてしまう。それだけ報道の力は大きいというのに根拠も無い上に
不正確な情報のみで軽々しくそういう報道をするのは軽率だと思う。
別に悪影響があるならそれでいい
科学的な根拠とデータに基づいた発表をしてくれれば文句は無い
ただ現状ゲームが悪影響と騒いでる連中は
視聴率を取る為に吊るし上げてるのと、データも根拠もあやふやな
学者だかなんだか分からない奴がゲームは悪と騒いでいるから
俺らとしては黙ってられんということだ
ゲーム批判派が否定したい主張は、
「ゲームに悪影響はないに決まってる」
このスレで行われている主張は、
「『ゲームに悪影響があるに決まってる』というのは間違っている」
ふたつの区別はきちんとつけた上で話を進めてほしいものだ。
>>862 それは残虐表現の一例として出しただけ。
気に入らなきゃ自分で脳内改変してくれ。
>>867 もう少し突っ込んで言えば
「悪影響があると言うのならきちんとした科学的根拠を示せ」
かな。
>>ID:roaTPZM0O
>あのね、とりあえずもう一度読んで貰えればわかると思うんだけど
>二行目を前提にしてるの俺のレスは。
>>ゲームは心と全く無関係、仮にそれで犯罪を犯したとしてもそれは本人の問題
その主張が通ったらってなんでCEROがなくなると思うんだ?
ああ頭悪いのか。
>>860 >>ゲームは心と全く無関係、仮にそれで犯罪を犯したとしてもそれは本人の問題。
ってのはあくまで今の表現と年齢規制を前提にして話しているんだろ。
>>じゃあ残虐表現がどんどんエスカレートしていって、例えば幼女をさらって一週間虐待しまくって殺すとか、リアルに逃げ惑う一般人を撃ち殺しまくるとか
>>そういう内容が精細なグラフィックで描かれるようなゲームが簡単にそこら辺で未成年が買えるようになっても良いの?
なんて誰も話題にしてない想像上の未来の事でお前等が言っているのこはそう言うことだと決めつけるのは的外れも良い所だよ。
>>869 >>俺はそんな社会絶対ヤダぜ。
>.でもお前らが言ってるのはそういう事だろ。
だからなんでその一例をこのスレのゲーム派の総意のように言うんだよ?
言いきっといて気に入らなきゃ変えろはないだろ…。
3:自分に有利な将来像を予想する
>>855みたいな極端な情緒的意見は尊重はしても
議論ではまともに相手する必要は無い。
そもそも
「『ゲームに悪影響があるに決まってる』というのは間違っている」
といって
「どんなゲームの内容でも全肯定する」
というわけではないんだよ。
>>855 >お前らは結局何がどうなれば満足な訳?
根拠の無い決めつけが無くなる事だな
>>869 なにをどう脳内改変すればいいんだよw
>ゲームは心と全く無関係、仮にそれで犯罪を犯したとしてもそれは本人の問題。
俺が聞きたいのは何故↑の意見から
>じゃあ残虐表現がどんどんエスカレートしていって、例えば幼女をさらって一週間虐待しまくって殺すとか、リアルに逃げ惑う一般人を撃ち殺しまくるとか
>そういう内容が精細なグラフィックで描かれるようなゲームが簡単にそこら辺で未成年が買えるようになっても良いの?
↑のような話が出るんだって?ってことなんだがw
>>875 教員に限らず、日本の「大人」全体の自然科学的教養は、
世界最低レベルなんだよな。なのに、子どもの理科離ればかりが
問題になる。今も昔も凶悪犯罪の中心である中高年世代が
少年を「凶悪犯罪世代」と呼ぶのと同様、真の意味での「この国の歪み」を
象徴するような現象だよな。
>>855 そんな無意味に突っ走った内容のゲーム、一体何人に売れるのかね?
同人とかは知らんが、企業が商品として作るゲームは、利益が出る程度には売れなきゃ困るんだから、
そうしたゲームが大量に売れるためには、
先に「幼女をさらって一週間虐待しまくって殺すとか、リアルに逃げ惑う一般人を撃ち殺しまくるとか」
そんな嗜好を持つ連中が大量に存在してなきゃならんのだが
店先に並んでる物を大人が買う分には問題ないんじゃねーの
お子様に考慮して制限つけるのはまた別の問題
>>879 うまくいえないんだけど、
いつから自分の子供を守るのにまず他人からっていう風になってしまったのかね。
ゲームが子供に悪いって言うならまず買ってやらなければいいのに。
子供が勝手に買うって言うなら、ゲームだって安いもんじゃなし
まず金を与えて使い道はほっておくって考え方から改めるべきじゃないか?
親は自分の子供の人権を守るべきだけど、子供が「ゲーム」をやるっていうのは
権利でもなんでもない。
882 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 18:05:20 ID:/f84a6hZO
>>881 なぜ子供にゲームを買い与えるかと言われると
子供が静かになるからじゃないかな?
早い話が子守りの代わりにゲームさせてるっのが現状かと
病気の子供の患部をとりのぞくことばかり、やっきになっても、
肝心の体が栄養のいきわたった健康体でなきゃあ、水のアワだろうが!!
ようするにだ・・・
おれたちが感動したマンガを買ってやりゃあいいのよ!!
子供の前におれたちが本を置く・・・・・・その本は、
おれたち親が感動し、やめられなくなり、やみつきになったものだ・・・・・・
○○○○だけが売り物のハンパなマンガとは、感動の「格」が違うだろおっ!
それでもまだ、あんたたちの気にいらねえ「悪書」といわれるマンガを選ぶようなら、
そっからはそこまで育てた親の責任だ、違うのかい?
はたして子供が感動し、やみつきになる本を選ぶことができるか、
子供がなけなしのこづかいをはたいて、まず買うのはどっちの本か?
言ってみりゃあ、こいつあ親と子の感動バトルよ!!
いやな本をとりのぞくより、ケチケチしねえで、おもしれえ本をバンバン買ってやるのよ!
これが人としての常識、正道ってやつじゃねえのかい!?
某漫画より。
ゲームじゃなくて漫画だが、通じるものがあるんじゃねえかと思う。
>>882 もちろんそうだろうけど、そこがまず問題じゃないのかってこと。
共働きだと忙しくてとか理由も有るんだろうけどさ。
他の子の多くがゲームを持っていれば、
自分の子にも話題を合わせられる程度にはゲームを持たせざるを得ない。
話題が合わなけきゃ孤立、下手すりゃイジメの対象。
「ヨソはヨソ、ウチはウチ」でわたっていけるほど現実は甘くない。
ましてや親の駄目な理由がゲーム脳になって
犯罪をやってしまわないように
なんて言おうもんなら完全ハブられることはもちろん
確実にイジメられるな
>>885 その理屈だと、万が一
>>855みたいなゲームが流行ったときに
親として止める理由が何もなくなってしまうよ。
最初の時点で悪影響<話題を選んでるんだから。
子供がその理屈を持ち出すならともかく、親がその理屈で
子供にゲーム買ってやるなんて手抜き以外の何者でもない。
あ、と、
「ゲームは悪影響があると信じている親」についての話なので。
俺自身は
「『ゲームに悪影響があるに決まってる』というのは間違っている」
だから。
世間はゲーム→犯罪と言う因果関係を作り上げているが、本当にそうなのか。
今時、ゲームを持っていない未成年はほとんどいない。
単に少年犯罪を犯した奴がゲームを持っていただけで、因果関係など存在しないんじゃないだろうか。
>>881 ゲームを買わなかったら子供に嫌われるのでそれは出来ない。って思考もありそう。
子供に嫌われるのが怖くて言いなり、叱れない親ってのがいるんで。
一人っ子で保護過剰なのが増えてるからな。
社会人ならともかく、子供のうちから欲しいだけ買ってゲーム積みあげてるってのは違う意味で不健全ではあるかも。
ゲームそのものではなくそっちの方が問題ありそうだな。
俺もゲーム好きだけど、小学生の頃はゲームソフトまともに買えるほどの小遣いは
お年玉を除けばもらってなかったし、
買ってもらえるのはほとんど中古で元より2割以上安くなったものばかりだったな
子供の言うがまま、子供に言われるがままに際限なく買い与えるのは、
甘やかしも通り越して「これ買っときゃ大人しくなるだろ」的な思考停止だな
まあ、完全に「躾」の範囲に入ってる問題だけど
ゲームは現実だよ。
ゲームの中で語られている物語は空想だが、作っている人間は実在する人間。
そのゲームがこの世に存在するということ、そのゲームを作った人間が実在するということ、
そのゲームの発売を容認した世の中があることは事実。
そういう意味でゲームは現実。
現実とゲームは違うなんて詭弁だよ。出す方だって社会的影響力は想定できるはずだろ?
>>そのゲームがこの世に存在するということ、そのゲームを作った人間が実在するということ、
>>そのゲームの発売を容認した世の中があることは事実。
>>そういう意味でゲームは現実。
ええと、だから?
だからってゲームの中のことを実際とごっちゃにしたりやっていい理由にはならないんだが。
ついでに言うとそうなっている事実も殆どありゃしないんだが。
>>893 バーチャルや空想って単語知ってる?
リアルとバーチャルの区別付いてますか?
>>893 別にこのスレではゲーム自体を虚無の存在扱いしているわけではない。
確かに
>>894の言うとおりいいたいことが分からん。
>>893 ゲームを作っている人間の実在なんてわざわざ言わなくても皆理解していると思うけど。
このスレで言われている「現実とゲームは違う」ってのはゲーム内で行う殺人等と現実の殺人等とは違う、
ゲームで頃されている人間は現実の人間とは違うって意味では?
ああつまりこういうことか?
経験地稼ぎのザコキャラ一人一人(人間ですらないモンスターとかも)にも人権を
900 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 01:45:49 ID:NBV3H/kjO
。
>>893 つまり、ゲームの猟奇的シナリオを考えるだけならともかく、
「猟奇的シナリオ」(空想)を「ゲームソフト」(現実)という実物にした以上、
ゲームは現実であると。
そういう解釈で良い?
先日ゆとり世代のPCゲーマーのガキと喧嘩したけど、向こうのが身長高くて痩せてるくせに俺に一生懸命背負い投げしようと頑張ってた。どうも漫画やゲームみたいにすっ飛んでくと思ってたらしい
そういえば、少し前に「人体の急所は〜手刀を首に当てたら気絶云々」とか吹いてたのを思い出した
もちろんその後、俺は突き放してブン殴った。
大学では射撃部に入るか考えてるらしい
マジ勘弁
>>893同じようなことなら考えたことがあるなー。
ゲームというものは人が作った作品である以上、大なり小なり現実を模倣したもの。だから、ゲームの中の出来事と同じとはいかなくとも、似たような要素を持つ出来事が現実に起こらないとは限らない。
俺はこんなんだったな。
>>893が言いたいこととはまた別なのかな。ていうか中二病予備軍の妄文を一生懸命解釈して翻訳しようとしてる人達は随分優しい人達だな
>>893 ゲームを作った人間やゲーム自体の実在を否定しているレスなんかあったっけ?
誰に対して言ってんの?
つーか、「現実と虚構の区別が〜〜」って言う連中の、
「現実」「虚構」の定義がそもそもはっきりしてないしねえ
「現実」で起こった事件を伝えるニュースやワイドショーですら、
誰かに都合のいいように(悪いように)編集・捏造した映像流すことがあるくらいだ
元々その事件について詳しく知ってればともかく、
そうでないなら初見でそれが「嘘」と見抜くのはかなり難しい
つまり、人間ってのは元々「現実と虚構」をはっきりと、
明確な基準を持って区別・認識することなんかできない
この程度のことにも気づかず、「ゲームのせいで〜〜」と叫ぶのは滑稽に見えるな
まぁあれだけマスコミとかに少年犯罪はゲームによって実行率が増している
というような報道を何度かされたらそう思えてくるだろう。加えて大人にはゲームは
勉強の妨げになりかつ過剰に遊び意欲を増大されるアイテムだと思われてる故に
そういうゲームにとってマイナスなニュースの背中を押したくなるのだろう。
報道では「関係している可能性がある」だが頭の悪い大人ほどこれを「関係している」
ととらえる。いやそうとらえた方が色々都合が良かったりするのかもしれない故にか、
>>902 まあそれは厨二病と同じようなもんだろ
そのまんまでもそいつが後で恥ずかしくなるだけで害は無い
ほっときゃ治るし
>>902 その種の奴はゲーム普及前から居た。
情報源はテレビだったり映画だったりアニメだったり漫画だったり。
本気の喧嘩なら殴る蹴るの打撃ばかりになる。
背負い投げ狙うってのはありえない。
単に格闘技ごっこで遊んでたのに902がマジギレしてぶん殴っただけなのでは。
>902
”ゆとり”とか下に見るような発言してるけど
やってる事はその”ゆとり”と同じレベルだぞ
ここはゲーム板だから犯罪原因がゲームに関してだけしか語ってないけど
実際はゲームだけでなく漫画やアニメが原因なものもあるんだよ。
>>911 それって犯罪を犯すような人格になった原因がって意味?
ただマネしたとか切欠になったとか買う為に犯罪起こしたとかだったら
根本的な原因じゃないのでは。
>>909>>910人ごとだと思って簡単に言うけどなお前ら。
そいつは自分から手を出してきて、こともあろうに金的カマしてきやがったんだぞ、膝で。当たりが中途半端だったから大丈夫だったけど、力はおそらく全力だったよ。
撃退するしかしょうがないだろ
マジ勘弁
>>912 取調べでゲームに、漫画に、アニメに影響されてと
自白してる子供が何人もいるんだけど。
>>914 だから、それは具体的にどんな事?詳細が分からないと。
そもそも漫画、ゲーム、アニメを見て犯罪に走るような奴は元々人格に問題があったんじゃないの?
漫画、ゲーム、アニメのせいで犯罪を犯すような人格になったって言ったの?
>>915 ではそう自白したって警察の発表が嘘とでも言うのか?
>>918 ゲーム(漫画アニメ含めて)が原因で犯罪を犯したって自白した事件で
実は人格が原因だってものはあるのか?
そのようなニュースは見たことない。
>>917 警察発表が全面的に正しい訳でもないだろ。
少年事件だろうが何だろうが、密室での取調べは変わらない。
「お前は、ゲームが好きなのか?」
「ええ、好きです。」
(集まった取材陣に対して)
「少年は、ゲームに影響されたと話しており…。」
こういう警察のやり口は充分に考えられる。
マスコミは大本営発表のごとく、それを何の疑いも無く報じるし。
>>920 ということはやはり警察が嘘発表してるって主張なわけだ。
>>914 加害者本人がそう思い込んでるだけかもしれねーじゃん
>>919 だから、「原因」ってだけじや具体的な詳細が分からないって言ったじゃん。
単に手口をマネたのか、買う為に強盗したのか、見て興奮して犯罪に走ったのか、人格自体を犯罪わ犯すような物にしたのか。
>>914で言っている何人もの子供達は具体的にどんな事件
実は人格が原因も何も犯罪の原因はまずそいつの人格でしょ。
倫理感や遵法精神や他人の痛みや家族の迷惑を考えないか、どうでも良いと思ってしまう人格だから犯罪に走るんでしょ。
そりやそんなのわざわざニュースで言わないよ…。
>>914 何人も、と仰るが結局のところそれは犯罪の増加に何一つ影響を与えていない。
それはデータからすれば明らかである。
なら何故目に付くか、というのは数に対し無駄に大きく取り上げているから。
仮にその人が漫画でそのような行動に走ったとしても、それは確率的に見れば数万分の一以下。
漫画というよりはその人物、若しくはその当時の状況自体に問題があると見るべきではないだろうか。
ごめんミスった。
>>919 だから、「原因」ってだけじゃ具体的な詳細が分からないって言ったじゃん。
単に手口をマネたのか、買う為に強盗したのか、見て興奮して犯罪に走ったのか、人格自体を犯罪わ犯すような物にしたのか。
>>914で言っている何人もの子供達は具体的にどんな事件を起こし、ゲームがどのような形で原因になったと言っているの?
実は人格が原因も何も犯罪の原因はまずそいつの人格でしょ。
倫理感や遵法精神や他人の痛みや家族の迷惑を考えないか、どうでも良いと思ってしまう人格だから犯罪に走るんでしょ。
そりやそんなのわざわざニュースで言わないよ…。
>>923 >実は人格が原因も何も犯罪の原因はまずそいつの人格でしょ。
>倫理感や遵法精神や他人の痛みや家族の迷惑を考えないか、どうでも良いと思ってしまう人格だから犯罪に走るんでしょ。
>そりやそんなのわざわざニュースで言わないよ…。
それはただあなたはそう思うってだけの話で確かな証拠はないわけでしょ。
>>926 あのさ、人格は証拠とか以前の問題でしょ?
それよりぐぐってみるから
>>914で言っている事件のこと教えてほしいんだけど。
>>926 それに証拠も何も倫理感や遵法精神や他人の痛みや家族の迷惑を考えられる人格してたら犯罪には走らないでしょ。
元々そんな人格だったりゲームと関係ない所でそんな人格になってしまったのか、ゲームのせいでそんな人格になってしまったのかじゃ全く違うよ。
>>914で言っている子供達は「ゲームのせいでそんな人格になった」と言うか判断されたの?
>>926 人間の行動は誰かにあやつられでもしない限りその人格に起因しているのでは?
極端な話君が2chに書き込むのも、その書き込み内容も君の人格に起因しているものだし。
ゲームに洗脳効果でもあってプレイすると本人の意思と無関係に犯罪を犯してしまう、とでも言うなら
そりゃ人格関係ないだろうけど、そんなテレビに出てくる悪の組織みたいな事はありえないんだし。
>>921 何故に、そういう1か0かのデジタル的解釈しかできないのか。
あなたが知っている「取調べでゲームに、漫画に、アニメに影響されてと自白してる子供」の
事件全ての原因が警察の発表通り(つまり漫画やアニメ)ではないだろうと。
Wikipediaより
環境犯罪誘引説
(略)
日本では、主にメディア規制論に絡んで、描写された性表現や暴力表現などの
反社会的行為に関する情報に人間(特に、成年者に比べて判断能力の乏しい未成年者)が接することで、
犯罪を犯す危険性があるとする、メディア強力効果論がマスメディア上の報道や、
インターネット上のコミュニティで話題になるなどしているが、
本来は犯罪などがしばしば発生する、治安の悪い地域に育った者が環境に影響され、
犯罪行為を犯してしまう傾向があるとする説でもある。
人間は、様々な意味で環境の影響を受けるものであるが、環境犯罪誘因説では、
当人の主体性は余り考慮されず、専ら環境から悪影響を被る事で、犯罪を行うと見なしている。
現在に於いて同説は、犯罪行為の全てが、単純に環境によってのみ影響されるものではなく、
当人に内在する性格的な問題(人格障害など)により強く関連するものとする
限定効果論によって否定されている。
>931
この説の最大の信奉者はレイプ犯なんだよな。
被害者の性的魅力が強すぎたせいであって
レイプ犯は操られただけだと主張し
無罪をねらう。
>>932 その説に便乗すると
「ゲームや漫画の影響を受けた」という事にすれば
「正常な判断力が耗弱していた」ということになり
「情状酌量の余地有り」となるわけだ。
本性、弁護士の売名でしょ?その行為の目的は。
実に卑劣。少年法や精神鑑定悪用してるようなのと同じだわな
>>926 程度の返ししかできないようじゃ、何を話しても無駄だと思うけど・・・
犯人がゲームの影響でと言った≠ゲームの影響で犯罪を行った
なんだよね。実際。
938 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 00:27:15 ID:01HjMgAP0
>>920 犯罪とゲームとの因果関係が法廷で認められる=警察・検察の敗北
なわけだが。
自ら敗北を認めるようなことを警察や検察があえてやるメリットは何なのだろうか…
>>938 >>犯罪とゲームとの因果関係が法廷で認められる=警察・検察の敗北
何で??
>>938 >犯罪とゲームとの因果関係が法廷で認められる=警察・検察の敗北
何故そうなる?
検察が裁判において、加害者の残忍性を示す証拠として
(残虐な)ゲームを出すことは充分に有り得る。
942 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 01:09:15 ID:01HjMgAP0
>>939-941 >検察が裁判において、加害者の残忍性を示す証拠として
>(残虐な)ゲームを出すことは充分に有り得る。
「むしろそのようなゲームによってこの犯罪が引き起こされたとはいえませんか?」
弁護人がこういう類の揚げ足取りをやりそう気がする…
ああ、そういう意味?
そもそも
>>940みたいなことはやらんだろうし、
>>942の反論が出たとして所詮論拠ねえしな。
それで負ける検察がヘボ。
ゲーム脳信者は白痴。
以上で終了で良いだろう?
>>937 自己分析って正しいとは限らないもんね。
ゲームに責任転嫁して自己弁護かも知れないんだし。
ゲームのせいにする→心身喪失ねらい、かな。
>>944 最近覚えた差別用語で、さっそく煽りですか。
これだからゲーム脳は。
>>943 そうか、検察は
>>940のようなことはしないか。
宮崎勤事件のようなこともあるから(といっても、マスコミの暴走という面が強いが)
していても、おかしくないと思ったが。
結局
>>914は事件の詳細を言わなかったね。
直後に質問レスが付いててそれにレス付けているんだから質問レス読んだはずなのに。
何人も、と言ってたのにね〜。
950 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/26(火) 14:40:11 ID:n7Y8i5Yp0
>>947 「ゲーム脳」だって差別用語みたいなものだろ
952 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/26(火) 15:33:23 ID:n7Y8i5Yp0
>>951 yahoo掲示板では既に蔑称として使われてるね
953 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/26(火) 21:03:15 ID:xVwN5g5W0
そこでゲーム脳脳ですよ。
954 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/26(火) 21:23:51 ID:7HY6MwFr0
>>954 >マウントシナイ大学のスチュアート・ギトロー博士は
>「(ゲーム中毒が)アルコール依存症やその他の薬物乱用障害に並ぶ病状だと示すものは何もない」
>と指摘。
岡田尊師の反論が楽しみだな
ゲームの影響が精神障害起こして保険が適用されるなら
保険会社は軒並み全滅だな
957 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/27(水) 05:12:51 ID:UUHVgOVv0
ゲームパッシングで不審なのは、依存や生活崩壊で言うならゲームよりもっと酷い
パチンコよりもゲームの方がパッシングされる事なんだよなあ。
そりゃ子供がする訳じゃないけど親が依存したり家庭が崩壊すれば子供の生活や精神にダメージが来る。
そうして非行に走った子供が何人もいるし、親がパチンコ中に車中に置き去りにした子が死亡した事件だってあった。
年齢規制されているものや大人のゲーマーにまでパッシングが及んでいるし。
パチンコの方がもっと叩かれているのならまだ分かるけど逆じゃ本当に子供の事を心配して
ゲーム批判が行われているのか疑わしく思えてしまう。
958 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/27(水) 05:15:33 ID:CJoO2Nqx0
>>957 パチンコなんてゲームなんかよりずっと批判されまくってるだろ。
世間的なイメージだってパチンコのがずっとダークだよ。
テレビしかみねぇからそんな事言うんだよ。
960 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/27(水) 12:28:49 ID:/3bMt0qkO
つうか、影響があったっていいだろ。
バイオに影響を受ければホラー好きな人間が、GTAに影響を受ければギャング物好きな人間ができるだけ。
西部劇見てガンマンに憧れるのと一緒。なんの問題もない。
昔アメリカでモータルコンバットが問題になったとき、子供が悪趣味になる以外の問題点が思い浮かばなくて理解に苦しんだ。
モータルコンバットの問題点:ゲームとしてあまり面白くない
そろそろ次スレたてたほうがいいんじゃないか?
>>959 俺も地元じゃパチンコやらなかったら変人扱いだけどな
博打やらないと一人前じゃないみたいな空気がある
「子供が究極神拳覚えたらどうするザマス!」ってな親がアメリカにもいるのか…
964 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/27(水) 21:15:20 ID:Y2rzpl120
965 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/28(木) 01:02:17 ID:95mdQW9r0
>>959 あーごめんテレビとかのパッシングについてだった。
犯罪データによると60代の暴力事件は10年前の10倍だとさ
967 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/28(木) 05:00:22 ID:zzeadbWC0
責任の所在は別にして影響はあるだろうし
クリエイターが、その影響について何も考えずに逃げ出すのは問題だな。
>>967 後半の方の文章を見るに、オタク文化を広めることは人種差別撤廃に関してはむしろ貢献してるみたいだな
ま、良い悪いの二極でしか考えられないデジタル思考の奴には理解できないかも知れにないが
テレビゲームじゃないけど、光市の母子殺害事件で
被告人がとんでもないことを言ってくれたな…。
それでも、『ドラえもん』は槍玉に上がらないんだろうな…。
971 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/28(木) 21:53:49 ID:cb/fYMWq0
>>970 たとえ挙げたのがゲームだろうがなんだろうが、アレが挙げたのを理由にするようならその時点でクズ確定だからな。
>>970 いっそ槍玉に挙げてくれたほうがキチガイ以外は目が覚めるかもしれないぞ
974 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/29(金) 00:02:59 ID:7wpeF3wb0
>>973 そのキチガイが権力の座に近いという現実。
光市の犯人は池沼を装って責任能力がねえとか言い出す気だろ
千葉の遊園地っつったらあそこだな‥‥
こちらのほうは規制しないの?
だな。
その論調で行くなら
ネズミーランドで遊ぶのに大金要るから犯罪に走った、とも言える
アカラサマな嘘証言もっともらしく報道すんなよ・・・ナサケナイ
979 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/29(金) 19:27:46 ID:2VBW/kUpO
とりあえずゲームって言葉を出して置けばまともな理由になる
と思ったんじゃない。
980 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/29(金) 20:21:34 ID:JQfjpsg80
>>976 だから、「××」を買う金が欲しいって動機の犯罪は
その欲求を我慢することもバイトとか普通の方法で満たす事も出来ない
本人の人間性の問題であって「××」が悪い訳じゃないじゃん。
人形が欲しくて犯罪起こした人形収集家が出たら人形が悪くて人形収集家は犯罪予備軍なの?
服を買う金が欲しくて犯罪起こした奴が出たら(ry
オートバイを買う金が欲しくて犯罪起こした奴が出たら(ry
筆箱を買う金が欲しくて犯罪起こした奴が出たら(ry
2005年2月17日 (木)
統計学の常識、やってTRY!第2回
若者報道の非常識ぶりから統計学の常識を探る「統計学の常識やってTRY」の第2回である。
今回私が採り上げる「社会調査」は、長崎県教育委員会による「児童生徒の「生と死」のイメージに関する意識調査」である(調査対象は長崎県内の小学4年1196人、小学6年1241人、中学2年1174人)。
若者報道ではないが、この「調査」の結果がさまざまなところで引き合いに出されているので、今回はこの「調査」と、その取り巻きを検証することにしよう。
長崎県教委がこのような調査に取り組んだのは、昨年6月頭に起こった児童殺傷事件、及び一昨年7月に怒った幼児殺害事件の影響があることはほとんど間違いないだろう。
その意気やよし。しかし、この調査でよく引き合いに出されている「死んだ人が生き返ると思いますか」という質問では、統計的な粗が多数見つかるのである。
この調査によると、死んだ人が「生き返る」と回答した人が、全体で15.4パーセント、小学4年で14.7パーセント(182名)、小学6年で13.1パーセント(146名)、中学2年で18.2パーセント(175名)いたというのである。
また、都市部で16パーセント、その他の本土部で15.7パーセント、離島で11.6パーセントと、都市部になるにつれて高くなっているというのである。
しかし、この後に設定されている、なぜ「死んだ人が生き返る」と考えるのか、その理由を答えさせる設問で、大いに疑問が湧く。曰く、
@テレビや映画等で生き返るところを見たことがあるから
A生き返る話を聞いたことがあるから(テレビ等を見て、本を読んで、人の話を聞いて)
Bゲームでリセットできるから
Cその他
これを誘導尋問といわずして何というのか。「その他」以外の全ての答えがメディアがらみではないか。この調査を引用する人は、どうしてこの調査の恣意性を疑うことをしないのだろうか。
この設問を見る限り、設問の設計者が「今時の小中学生は死生観が麻痺している。それはメディアの悪影響が原因である」という偏った考え方をしているとしか思えない。
麻痺しているのは、この設計者の良心であろう。この中から選べ、といわれる長崎県の子供たちに、私は同情を禁じえない。
話を「生き返る」と回答した人の割合に戻そう。
「生き返る」と回答した人の割合は15.4パーセントだったことについて、多くの人は「ゲームの悪影響」を引き合いに出した。
これらの人たちは、この後の設問への回答をよく見たのであろうか。
「死んだ人が生き返る」と考える理由を問うた設問において「ゲームでリセットできるから」(こういう表現も大いに問題があるというが同化)と応えたのが、
全体でたったの7.2パーセント、小学4年で11パーセント、小学6年で3.4パーセント、中学2年で6.3パーセントなのである。
従って、「死んだ人が生き返る」しかもその理由は「ゲームでリセットできるから」と回答した者の数は、全体で1.1パーセント、小学4年で1.6パーセント、小学6年で0.44パーセント、中学2年で1.1パーセントである。
こんなことをちっとも考慮せず、今回の調査結果で、長崎県教委の人は臆面もなくこう書いている。曰く、
ちなみに「その他」と答えたものの自由記述欄を見てみよう。
この理由は大きく3つに分かれ、《祈れば人は生き返ると思うから》《霊が出てくるから》《肉体はなくなっても心は残っていて、別のものとして生まれ変わると思うから》(以上、小学生)
《幽霊が生き返ると思うから》《人の魂は死んでいないと思うから》(以上、中学生)と言った宗教的な、あるいはスピリチュアル(霊的)な理由が多く、
それ以外は《医学や科学の進歩によって、死んでも生き返と思うから》(小学生)
《医学が発展すれば人は死んでも生き返ると思うから》《人が生き返るというのとは違うと思うが、技術が発達すれば、血液や細胞からクローンできると思うから》(以上、中学生)と言った、医学の進歩を過信したもの、
そして《人は死んでも生き返ると信じたいから》《人は死んだら終わりだとすると悲しいから》(以上、小学生)
《人は死んでも心の中に生きていると思うから》《亡くなった人に似ている赤ちゃんが生まれてくるから》(以上、中学生)と言った、「生き返る」と言う言葉の範疇に入らないと思われるものに大別される。
改蔵後期あたりで変なファン(腐女子萌えヲタの他にこういう漫画を読んでる自分は高尚とか思ってるのも含む)が出てきてから久米田はおかしくなったと思う。
そいつらが変な持ち上げ方をしてから「自分は他のギャグ漫画家とは違う」
「自分は何をやっても(もちろん漫画の中で)許される」見たいな勘違いをするようになって
それまでは描けてた“単純に笑えるギャグ漫画”をダサいとかこの俺がそんなの描けるかみたいに思うようになった。
じごんすのコーナーとかも久米田の驕りの現れだと思う。
冷静に考えて少年誌のギャグ漫画であんなコーナーやって許されるわけがない。
変なファンはギャグでやってるとか言って正当化する。
あんなのはギャグでもなんでもない。
あの最終回もやはり久米田の驕りだと思う。
6年、巻数にして26巻続いた漫画をあんな終わらせ方するなんて読者を裏切ってるとしか思えない。
自分だって感動してないと言ったら嘘になるけどなんだこの終わり方はという気持ちの方が大きい。
変なファンはさすが久米田だの言って絶賛するけど。
少し話は戻るけど改蔵が01年秋頃のコロコロで紹介された事がある。
あの頃はまだ単純に笑えるギャグ漫画でコロコロで紹介しても大丈夫なくらいのとっつきやすさがあった。
おそらく、設問に、例えば「人の心(魂)が残るから」だとか、あるいは「医学が発達すれば蘇生できるから」みたいなものを加えたら、調査結果は大きく変動していただろう。
また、設問の中でも、特に《生き返る話を聞いたことがあるから(テレビ等を見て、本を読んで、人の話を聞いて)》は至極曖昧である。
例えば、母親が「私はよいことをすれば人はいつか生まれ変われると思う」と言ったとして、それが原因で子どもが「よいことをすれば人は生き返れる」と考えた場合でも、この回答をするだろう。
要するに、回答の余地が大きすぎるのである。さらに《テレビ等を見て》とあるのは、第1番目の回答である《テレビや映画等で生き返るところを見たことがあるから》と重複しないだろうか。心配だ。
長崎市教委によるこの「調査」の考察には、意地でも「今時の子供たちは死生観が希薄である」と言いたい欲望が見え見えである。
唯一確実性が高いのは《子どもたちは、自らの経験によるのではなく、周囲からのさまざまな情報の影響を受けて、死を認識していることが明らかになった》
(変数に医学の発達による寿命の長期化が除かれているのは大目に見よう)という分析くらいで、それ以外は、この考察の執筆者は強引に「教育的」な提言をしたいのか、と言いたくなる。
はっきり言うが、この調査には、例えば高校生や大学生、そして社会人といった、異なる世代との比較がないのである(調査しづらい、という理由もあるだろうが)。
だから、何をもって「今時の子どもたちは死生観が希薄である」と考えることができるのだろうか、という点からもこの調査に疑問を投げかけなければならないのである。
そんなことも知らないで、《学校教育においては、飼育や栽培などの体験活動を一層重視するとともに、…子どもたちに命の尊さを語り、「生と死」について共に考えることが求められる》だとか、
《今の子どもたちには、命はただ一つ、かけがえのないものであること、一度失われると決して取り戻すことができないことを…教えていかなければならないことを改めて痛感した》などと書き飛ばす。
この調査から見る限り、「今時の」子供たちにおける「生と死」に対する考えが希薄である、ということは証明できないのである。
また、「命の尊さ」を教えれば残虐な少年犯罪は阻止できる、というのは、論理のすり替えであると同時に、たいへん甘い考え方である、ということを指摘しなければならないだろう。
そもそも超圧倒的大多数の青少年が(たとえ他人のことをいくら憎んでも!)人を殺していないのだから、たとえ100歩ほど譲って「今時の」子供たちの「生と死」に関する考え方が希薄化しているとしても、その多くが実際の行動(殺人事件!)につながっていないのである。
そもそも我が国において、青少年による殺人の件数は昭和40年ごろをピークに一貫して減少傾向にあるのだから、「命の尊さ」を教えることが抑止力になりえないこと、少なくとも抑止力になりえるのか疑問が投げかけられるべきであることは明らかであろう。
そんなに「命の尊さ」が大事なのであれば、世界中で大量虐殺を行なっているジョージ・W・ブッシュや、自国民が大量に餓死していても恬然としている金正日に言っていただきたい。
また、この調査の設計者は「ゲームをやることによって仮想と現実の区別が曖昧になり、簡単に殺人を犯すようになったり、あるいは人が死んでもリセットして生き返ると考えるようになっている」などと臆面もなく考えているようだ。
しかし、調査された青少年の何割がゲームをやったことがあるのだろうか。
実際、かなりの割合ではないかと思われるのだが、それでも「人は死んだら生き返る」しかも「リセットできるから」と考えるものが全体の1.1パーセントしかいないというのであれば、むしろ少ないということもできる。
しかも、長崎における凶悪殺人事件の少年犯罪者がゲーマーだったという事実はどこにもないのだから、このような仮定には最初から疑問が投げかけられて然るべきだ。
我が国の俗流若者論は、青少年と若年には一貫して性悪説で向き合い、それ以外の世代には性善説で向き合う。
私が朝日新聞社の雑誌「論座」の2004年2月号に、マスコミは少年犯罪が激増していると嘆いているが統計を見る限りではそんな事実はない、という投書を投稿したところ、
同年3月号で、《検挙率の低迷を考慮すればむしろ少年犯罪は数字以上に深刻化しているであろうことは容易に推測できる》などという野暮な批判を受けた。
しかし、検挙率低迷の最大の理由は、軽微な犯罪の認知件数が増加したことと、これまで警察が無視してきた、あるいは握りつぶしてきた被害届けを素直に受理するようになったことにあるのであって、
凶悪犯罪の検挙率は現在でも90〜70パーセント台の高水準を推移している。
だから、この批判者が《容易に推測》した結果は明らかに間違いだった、ということである。
ゲームに関しても然り。この統計によって明らかになったのは、設計者が「容易に推測」してみせた結論は、あまり有効性を持ち得ない、ということである。
991 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/29(金) 20:57:36 ID:u0tN4LhK0
せめて改行ぐらいしろよ
「死者は生き返る」が15% 長崎県が児童生徒に調査
長崎県佐世保市の小6女児事件を受け、長崎県教育委員会は県内の小中学生を対象に「生と死のイメージ」に関する意識調査を実施。
「死んだ人は生き返る」と思っている子供は全体の15・4%に上り、小学生よりも中学生の方がその割合が高かったとする調査結果を24日発表した。
調査は、同事件の加害女児(12)の少年審判の決定が女児の特性について「自己の経験や共感に基づく『死のイメージ』が希薄」と位置付けたことを受けて実施。
県内公立校の小学4年と6年、中学2年の計約3600人から回答を得た。
「死んだ人が生き返ると思いますか」との問いに「はい」と回答した児童・生徒は小学4年14・7%、小学6年13・1%、中学2年18・5%で、中学生が最も高かった。 (共同通信)
このニュース、以前にも同じような調査があったと記憶していますが、今回もかなり話題になるだろうと予想して取り上げてみます。
まず調査についての詳細はこちら(長崎県ホームページ)のこちら (県政ニュース)のコーナーにあります。
この問題について単なる感想以上の何かを語るときは、上記を見てからのほうが良いかもしれません。
調査の概要
小学4年、6年、中学2年の各学年約1,000人について以下のアンケートを行なった。
問1.家族や親戚などで、赤ちゃんが生まれたときの喜びを感じたことがありますか(Yes/No)。
問2.家族や親戚など、身近な人が死んだときの悲しみを感じたことがありますか(Yes/No)。
問3.死んだ人が生き返ると思いますか(Yes/No)。
問3.でyesの場合の理由(4択)
(1)テレビや映画等で生き返るところを見たことがあるから
(2)生き返る話を聞いたことがあるから(テレビ等で見て、本を読んで、人の話を聞いて)
(3)ゲームでリセットできるから
(4)その他
問4.動物が生まれるところを見たことがありますか(Yes/No)。
問5.死んだ動物が生き返ると思いますか(Yes/No)。
問5.でyesの場合の理由(4択)・・・選択肢は問3の場合と同じ
問6.人を傷つけたり、殺したりしたとき、どのような罰を受けるか、法律や制度について知っていますか(中学2年のみ調査 Yes/No)。
以下、自分が感じたことを書いてみます。
選択肢が良くわからない疑問
問3、及び問5の追加項目についてですが、まず(1)(2)がどう違うのか良くわからないです。それに比べて(3)の選択肢は具体的過ぎて浮いてる印象があります。
自分の主観ですが、4択のアンケートで一つだけ明らかに浮いた選択肢があったら、本気であれネタであれ、それを選ぶ生徒/児童はクラスに1人2人はいると思います。例えば
この選択肢が「ザオリクをかければ生き返るから」でも結果は同じだったのではないでしょうか。
自由回答が全然普通に見える疑問
生き返ると思う理由(4)その他で書かれた自由解答には以下のような物があります(抜粋)。
【小学校】
祈れば人は生き返ると思うから。
よいことをしたら生き返ると思うから。
人は死んでも生き返ると信じたいから。
人は死んでもなんとなく生き返ると思うから。
肉体はなくなっても心は残っていて、別のものとして生まれ変わると思うから。
医学や科学の進歩によって、死んでも生き返ると思うから。
霊が出てくるから。
死んだ人の罪を神様が許してくれて、もう一度チャンスを与えてくれると思うから。
宗教の教えで、人は死んでも生き返ると思うから。
前世や来世があると思うので、人は死んでも生まれ変わると思うから。
奇跡が起きるかもしれないと思うから。
生き返ってほしいと思う人がいるから。
【中学校】
医学が発展すれば人は死んでも生き返ることができると思うから。
人は死んでも心の中に生きていると思うから。
人が生き返るというのとは違うと思うが、技術が発展すれば、血液や細胞からクローンできると思うから。
死んだ人が生き返らなければ、地球上の命が尽きてしまうと思うから。
幽霊が生き返ると思うから。
人は死んでも他の生物に生まれ変われると思うから。
人は心臓が止まっても、ショックを与える治療等によって生き返ることがあるから。
人が死んだら生きているときの記憶が消え、また別の人生を生きるのではないかと思うから。
なくなった人に似ている赤ちゃんが生まれてくるから。
愛があれば、死んだ人が生き返ると思うから。
・・・疲れた。
いかがでしょう?かなり幅広い回答があるし、必ずしもおかしいとは言えないものがかなりあります。
・願望系 生き返って欲しい/奇跡が起きるかも/愛があれば
・未来予想図系 医学が発展すれば/クローン
・現実系 ショック治療
・転生系 別のものに生まれかわる/また別の人生を生きる
・オカルト系 霊が出る/幽霊が生き返る
・メルヘン系 もういちどチャンス/心のなかに
・宗教系 祈れば/宗教の教え
適当に分類して見ましたが、これを全部ひっくるめて「生き返りを信じている」とするのは乱暴な気がします。間違いなく言えることは、「死」「生き返り」という超重要キーワードに対して、調査に当たってきちんとした定義づけは行われていないということです。
なぜここに疑問を持たないのか?の疑問
問1,2,4は、「〜したことがありますか?」という経験の有無を問う設問になっています。
各問の学年別結果は以下の通りです。
問1 はい 小4 77.1% 小6 73.9% 中2 69.3%
問2 はい 小4 84.7% 小6 78.7% 中2 80.5%
問4 はい 小4 54.8% 小6 49.0% 中2 47.3%
奇妙なことに、学年があがるほど「〜した経験があったか」という問いに対して「はい」と答える率が少なくなっています。当然ながら、年齢が上がるほどにある経験をした人間の割合は高くなるはずなのに、全く逆の結果が出ています。
同じ人間の追跡結果ではなく、別のグループについてですから絶対におかしいとは言えませんが。
調査チームの、このことについてのの考察(7.調査結果の考察 より引用)
また、学年が上がるにつれてそうした経験を有する者の割合は高くなるのではないかという予想に反して、むしろ低くなる傾向にあったことは意外であった。
いや、意外で済ませるような話じゃないと思いますけど・・・。
普通ではおこらない結果がでているわけですから、ここを突っ込まないでどこを突っ込むんだと問い詰めたいです。
僕もこれ以上のデータはないですから本当の所はわかりませんが、子供たちは高学年になるにつれて「空気を読んで」調査員すなわち先生の願望に沿った答えをしてあげている、なんていう推測もできるかもしれません。
先生、マスコミ、学者さん・・・大人たちは「今の子供はダメだ」と言いたくて仕方がないのです。そんな大人たちの願望をかなえるため、子供たちはいつも協力してくれているのかもしれません。
・・・まあ、戯言ですけどね。
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。