なぜおかんはドクターマリオが好きなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
考えようじゃないか
2ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 23:30:39 ID:B0zXmUxo
奇遇だな、うちのおかんも好きだった
3ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 23:30:40 ID:mu8sey+z
2
4ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 23:31:30 ID:9OZxBpdx
うちのおかんはドクターよりぷよぷよが好きです。
こんどDSのぷよぷよ!を買って実家に帰る予定。喜ぶかな?
5ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 23:31:59 ID:99fv445s
ウチの母もだ…なんでやろ
6ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 00:03:30 ID:IxTAoleo
学校から帰ると必ずやってた
コントローラのボタンがへたるまでやってた
7ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:57 ID:eRMm2yWu
うちのおかんはワギャンやってたな
8ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 00:22:37 ID:eWT0bLe3
うちは親父が好きだった。
ドクターマリオのゲームオーバー画面をつけたまま寝入ってるのをよく消していたw
初代テトリスはクリア画面を見させるためにわざわざ起こされたw
9ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 00:25:42 ID:CB6QKyQe
うちのもドクターマリオ好きだな。
あと何故かアルゴスの戦士にはまってた。
10ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 01:06:28 ID:5UN6y3xB
偶然にもウチもだった。レベル26までいってた記憶がある。あとわが家で初代マリオを初めてクリアしたのもオカン。
11ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 01:13:10 ID:HYZYyy/u
スーパーマリオブラザーズは女性差別だしセクハラですよ。
なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。
ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!!
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。
ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!!
ハンマーブロスですって!!まぁ!!
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを連想させます。 あぁ、もう言い尽くせません。
マントマリオは当然女性器の俗称をもじったものですし、
しっぽマリオなんてネーミングも外見も全てがセクシャルハラスメントです。
コインを集めると1UP、これはお金さえ出せばもう一回できるということです。
コインがたくさん出るブロックなどを叩く姿などは ピストン運動そのものではありませんか。
無限増殖はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
ドクターマリオが出てから女性の飲み物に薬物を混入する事件が増えたと思いませんか?
マリオカートはレースゲームとしてイカサマ、妨害なんでもあり、どんな手を使ってでも 良いゲームです。つまり、これはレイプです。
マリオゴルフは穴に入れますし、マリオテニスは男性性器をもじっています。
まさにわいせつの宝庫ですね。
12ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 04:46:48 ID:aVBnG9BF
うちの母もGBでドクターマリオやってた
メガドラを居間のTVに繋ぎっ放しにしてたら今度はぷよぷよ痛やってた
13ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 11:14:27 ID:6xXfcZDw
うちの親はGCのパズコレのドクターマリオをよくやってるよ
14ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 11:30:36 ID:RF3spD7V
なんだ、うちだけじゃあなかったんだな
ありふれた現象なのか
15ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 12:20:43 ID:afimPVd+
うちのおかんは本家は知らないけど、脳トレのミニゲームで入ってるドクターマリオもどきは気に入ってる。そーいや昔テトリスフラッシュもやってた。
16ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 10:31:48 ID:UYVkEIdk
>>15
ウチも。脳トレを買い与えた5月から毎日欠かさずミニゲームの細菌撲滅やってる。
DSでドクマリ出したら売れるとオモ。タッチペンと相性良し。
17ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:34:15 ID:/FXhsAF0
うちも細菌撲滅やってるw
18ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:39:48 ID:PGkB+7wn
うちのおかんはSFCのピクロス全クリしてたなぁ
19ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:41:32 ID:IjWK3mv9
ヘビオカーン
20ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:50:26 ID:dTJOMEiH
をかん、炸裂
21ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:57:13 ID:yk+Sl+xt
おかん俺よりぷよぷよ上手くて
しょっちゅうボコられてたよ
いつかリベンジしてやると思ってたが
工房の頃あの世に勝ち逃げされちまったぜ
22ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 01:01:23 ID:KRN2Oo9G
うちのオカンはFCのタートルズだな
23ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 01:02:40 ID:Tk0Pm18p
俺んちのパパはママが死んでからゲームにハマった
俺の持ってたゲームは一通りクリアしてるし
SO3に至っちゃバトコレ制覇してる
24ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 01:08:50 ID:FavWCA2t
家のおかんもドクターマリオやぷよぷよ好きだったなー
25ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 01:16:29 ID:C3kE+tL6
あの英語とか外国語のソフト役に立つの?
26ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 13:00:48 ID:KgniIv9R
やはりどこの家でもそうなのか。
実は俺のおかんも昔何故かドクマリだけアホみたいにやってた。
27ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 13:14:11 ID:Ct0uiCCe
DS版はないが、GBA版なら出てるぞ。
ファミコンミニ版とドクターマリオとパネルでポンのセット版。
どちらも安くてよし、パネルでポンも中毒性あってよし。
28ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 13:27:42 ID:pcCT8wZZ
うちのも強かった。テトリスとドクマリとマリオカ―ト(ス―ファミ)は完敗だったぜ……
29ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 14:53:28 ID:HYUMHKXq
うちのおかんはグーニーズが大好きだったんだぜ

幼稚園くらいの頃、朝からやってるのにはビックリしたw
あれ以来おかんがゲームしたのは三国無双2を数回だけだ…
30ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 16:46:01 ID:jt95u55F
彼女のおかんも、ドクターマリオが好きだったらしい。
スレタイ見ても、中年女性はドクマリ好き若しくは好きになる要素があると。
一体何故なんだろう・・・ばい菌を旦那に重ねたりするのか?
31ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 20:39:51 ID:zIlkswQO
うちは死んだばあちゃんまでやってた
ばあちゃんは難易度普通、おかんは難いモードをやってた
32ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 23:04:25 ID:vEXhw7bN
>29
おかんの使用キャラ誰よ?
33ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 06:26:31 ID:w9vz/YOI
>>32
特に誰とは決めてなかったな。三国志知ってる訳でもないし…『皆素敵な顔してるわねぇ〜』とか言って司馬懿とか大喬とか使ってたぞ
34ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 00:36:16 ID:qHbBbDrd
俺のオカンも「皆男前やな。」と言っていた。
親戚のオバサンは何故か馬超にだけ異常に反応したw
35ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 21:38:54 ID:uJRpKuOZ
うちの母はGBのマリオとテトリスを真夜中までやり込んでた。
その後全然ゲームに触らなくなったが最近のDSとWiiのライトゲーマー向けに押されて
WiiのCM見るたびに「欲しい…」って言ってる
36ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 00:09:14 ID:QC/EjP6m
ドクマリだけでなくピクロスもやってるおかん多いんじゃないか?
37ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 04:12:21 ID:W78mu6j8
>>36
そう言われれば、うちのおかんも手強い300問コツコツ解いてたわ
38ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 04:53:36 ID:aNdoyPeU
ピクロスDS、ぷよぷよ、テトリス、コラムス、グンペイDS、
パネルでポン、ドクターマリオ、ミスタードリラー(あ、これはアクションだな)

細かな出来はともかく、まさに至れり尽せりな携帯機だな。
あとはマジカルドロップが欲しいな。えっ潰れた?アーアー聞こえない
39ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 13:39:58 ID:dXyb/KMi
友達の母親はマリカー(SFC)が得意だったな
40ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 17:29:02 ID:4yHt0dTo
幼馴染みのおかんは、専業主婦だったせいか、ゲーム三昧だった。
特にロープレ中心でSFCのドラクエVを三日でクリアとかしてたw
当時はゲームでわからない事があったら、皆そのおかんに質問してたなあ。
41ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 23:31:09 ID:CIfXZFOf
まあ専業主婦なんて殆ど寄生虫みたいなもんだよ。
自分の夫がどんなに苦労して働いて給金貰ってるのか知りもせず・・・
42ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 00:11:05 ID:HCSofOl8
家族の為に>>41は大変な思いをしてるんだろうな
43ゲーム好き名無しさん:2007/02/21(水) 22:37:39 ID:BMT9gI+m
えー
44ゲーム好き名無しさん:2007/02/21(水) 23:21:04 ID:tXMdygIY
そんなんどうでもいいからさっさとゲームクエストにゲームレビュー投稿しろよ!
1000文字くらいの書けばゲームソフトもらえっからよ!

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/ ゲームクエスト
45ゲーム好き名無しさん:2007/02/21(水) 23:28:14 ID:iYb0cMJS
ORANGE RANGEのファンだからじゃね?
46ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 05:06:17 ID:baLQShCe BE:92929474-2BP(2007)
うちはヨッシーのたまごだったな
47ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 08:09:14 ID:uo6nsCtr
確かによくやってたなぁw
48ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 09:32:16 ID:FVXMu2cR
従兄弟のおかんはクルクルランドをやりまくってたなぁ
49ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 09:44:58 ID:NFsDxTTm
ウチの母はクルクルランドが得意。

>>41
夫婦のお金は共有財産自分一人の力で
飯食って服来て寝て
会社行って稼いでると思ってる救えないカス
50ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 11:56:16 ID:lqBnA8JZ
詳しく事情を知りもしないで、見えている事実や結果だけを非難するのはよくないことですよ。

さておき、うちの母も落ちゲーはスゴかったが、テトリスだけには見向きもしなかったな。そんなの棒待ちゲームだからつまんないとか言って。
連鎖のあるぷよぷよやDr.マリオは暇さえあれば遊んでた。まぁぷよぷよまっさらな状態で、頑張って4連鎖くらいだったけど。
落ちゲーにハマった原因が、サンリオカーニバルってやつだった。
51ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 15:29:58 ID:W1XLfyRo
家の母はよくGBの初代ボンバーマンとドクターマリオとカービーのピンボールばっかやってた
52ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 16:05:55 ID:6LR0CJqW
むしろおばん
53ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 16:08:30 ID:aAQaVq6O
僕のママンはボンバーマンとテトリスにハマってた
54ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 16:42:05 ID:qySTLlbD
スレタイみてびっくりしたw
うちのおかんはぷよぷよは下手くそだがテトリス・ドクマリは上手い
マリオ・グラディウス・火の鳥なんかは余裕でクリア出来るって言ってる
俺を保育園に預けている間ファミコンばっかりしてたらしい
55ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 17:18:09 ID:TZNrpL0y
FCのドクターマリオにはまったが、ソフトを婆ちゃんに譲ってしまいプレイ出来なくなった…と思たら、次にSFCのパネルでポン(か?)に熱中
途中、マリオのピクロスをやりつつキューブのドクターマリオやパネルでポンやらが入ったソフト買ったら、パート休みの午後にまったりプレイ
たまたま俺が居合わせたら対戦申し込み。そして毎回母ちゃん惨敗。遅いんだよな、落とすのが…年なんだろうけど。

こうやって母ちゃんと遊べるのも残り僅か。
56ゲーム好き名無しさん:2007/02/23(金) 15:02:00 ID:LhY1gOIO
>>55
全英が泣いた
57ゲーム好き名無しさん:2007/02/23(金) 21:13:20 ID:1HavVVoE
俺はおかんにドクターマリオで勝った記憶が無い。
友達に借りたナイトガンダム物語を先にクリアされた記憶はある。
58ゲーム好き名無しさん:2007/02/25(日) 19:08:26 ID:3quSE7yh
俺の両親もドクターマリオ好きだww
GBAMと一緒にGBAのドクターマリオ買ったら、毎日夫婦揃って猿みたいにプレイしてるよ。
59ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 03:41:08 ID:vVodzSYi
>>45
それはない
60ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 05:27:20 ID:rSXKiSzo
このスレを見て、みんなの家もそうなんだーとなんか和んだ
61ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 05:58:43 ID:ZNJ4seGJ
最初の方に出てたけどウチの母さんもアルゴスの戦士(FC)してたな。
クリアもしてたわ。
あとFCばっかだけどクインティ、クイックス、ドクマリ、バベルの塔
とかやってたの覚えてるな。やっぱ多いのはパズル系かな。
62ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 12:01:28 ID:Gu3eizm4
うちの母親は桃鉄好きで毎日やってて俺がゲーム出来なくなってる
63ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 12:48:05 ID:gM17AMbs
まさにうちの母親のためにあるようなスレだわ
友達の母親も同じだって言ってた
64ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 15:37:46 ID:LlTfCLdL
みんなおかんがゲーム好きでいいなあ
うちのはコントローラー握ったこともないよ
65ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 23:08:20 ID:/NptT3hg
テトリス、ボンブリス、クォース、ドクマリあたりは
おかんのほうが俺より上手かった。
パネポンは俺のほうが上手かったが、今は毎日やってるおかんと
(60歳で、コンティニューは必須だけどSFC版のスーパーハードクリアできる)
最近やってない自分とでは逆転してるかもしれん。
40歳の姉はロマサガ2で単独行とかしてるらしいが、
こいつは仕事もゲーム攻略本関連なんで参考記録。
メジャーどころのRPGは、姉が飽きるのを待ちさえすれば
一切自分で買わなくてすんだので助かってた。
66ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 15:21:27 ID:MfZST2zY
>>64
いや、おかんがゲーム好きであることにメリットなんてあるか?
何も思い浮かばないんだけど・・・
67ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 22:33:39 ID:k09RvU/I
そう(おかんがゲーム好き)なれば、そう(俺がゲームやっても多少は大目にみてくれる)なるやろ
68ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 23:31:02 ID:xaHBmRi6
うちのおかんはそんな甘くねえ
むしろゲーム占領されて俺のやる時間が減る
69ゲーム好き名無しさん:2007/03/24(土) 12:00:48 ID:WOopxqYg0
俺の母親もドクターマリオ(GB)好きだ
HIの10ぐらいまでしかできないけど、一回貸すと1時間は戻ってこない
70ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 00:29:11 ID:2TLwa6du0
このスレ見ててドクターマリオ狂いのおかんがウチだけじゃなくて安心したw

ウチのおかんはこないだレベル73とか行っててねぇ…(GBA版だけど)
71ゲーム好き名無しさん:2007/04/25(水) 22:21:40 ID:gMLDJ44y0
うちのおかんはFCのアトム好きだわ
今でもやってるけど未だにステージ2の鐘鳴らす奴がクリアできないらしい
72ゲーム好き名無しさん:2007/04/26(木) 00:14:19 ID:oIBkliWHO
1面クリア出来るだけですげーよ
俺のアトムは飛ぶことすら出来ないもの
73ゲーム好き名無しさん:2007/04/30(月) 22:16:48 ID:CESL2QuW0
>>65
何歳?
74ゲーム好き名無しさん:2007/05/01(火) 21:08:23 ID:SJNxEsBsO
うちもドクマリとワリオの森に熱中してたなー
最近またFC引っ張り出してきて、サンリオカーニバルやってる
75ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:12 ID:s7Wv4sxZ0
ウチだけじゃなかったのか。しかもおかんは俺よりも上手い!
俺はMIDの20でさえようやくクリア出来る程度だったのに、
おかんは平気な顔してHIの20クリアしてたorz

ちなみに、おかんの職場の女はHIの24まで到達したことがあるらしい。
76ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 01:25:52 ID:HuHRTA8G0
77ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 01:40:18 ID:rJdcsrvHO
なんか和むなこのスレ‥‥
おかん達はバシバシ動くアクションや、何日もかけてクリアするRPGと比べ、パズルゲーの方が気軽にゆったりと出来るから人気なのかねぇ
78ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 01:46:11 ID:VYI4Eocw0
俺のおかんはスパイダソリティアばっかりやってるな
むしろばぁちゃんが凄かったな
テトリス、ドクマリ、ぷよぷよ、パズルボブルあたりはもちろんRPGも好きだな
FF5全ジョブマスターしてて吹いた覚えがある
79ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 01:54:44 ID:h1AINFUeO
どこも一緒なんだなぁ
うちの母はドクマリはもちろんの事
ロードランナー ツインビー バベルの塔やらファミコンのソフトは好きだったな
今は全然やらないけどな
80ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 01:55:24 ID:22BnnIoK0
コレは良スレ。うちもパズルゲーばっかやってた。ねぇちゃんもそうだったな。
81ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 05:30:39 ID:9O8RF1KMO
良スレハケソ

うちのオカンもドクターマリオやってたなぁ…
俺が消防の頃だけど。
おばさんは、ヨッシーのたまご上手かったな。

女性はパズルゲーとか作業ゲーが好きな傾向にあると聞いた事がある。
彼女にスロゲーやらせて放置してたら、2時間回してた(笑)
82ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 06:32:11 ID:zmQEU4lYO
皆いいなぁ
ウチは両親ともカラッきしゲームしなかったからなあ。
そのかわり
兄貴がRPG
姉がレースゲ−(どヘタクソ)
俺は格ゲー・STG
弟はRPG
をよくプレイしてたな。
83ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 10:43:01 ID:uEVAVY5b0
これだけはおかんに勝てなかった
コンスタントにレベル25くらいまで行くとかありえん
84ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 02:34:26 ID:yjWhcLJK0
ちかん、あかん!
おとん、おかん!
85ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 14:47:02 ID:w4vbnwuO0
アンサガやらのめんどくさいゲームをおかんにやらせたら
簡単にコンプしてくれるんじゃないだろうか?
86ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 23:56:52 ID:YKDSuTpBO
どこの母上もドクターマリオは好きなんだな
俺の母も好きだったし
少し前に中古品商売に規制がかかる的なニュース(なんだか忘れた)が流れた時、年取った時のリハビリ用にFC本体2台とドクターマリオを家にあるのに買ってきたしな


>>85
あの不親切振りはwizっぽいし母では無理なんじゃなかろうか

それとアンサガは糞じゃない
今やってみるとそんなに悪くないぞ
87ゲーム好き名無しさん:2007/06/06(水) 02:41:07 ID:UML1tFHo0
88ゲーム好き名無しさん:2007/06/10(日) 19:41:53 ID:sTOFwpyuO
age
89ゲーム好き名無しさん:2007/06/10(日) 20:21:25 ID:Bb9pOp6EO
>>83
うちのおかんも余裕でいくよ、俺なんか20でも苦戦してんのに
90ゲーム好き名無しさん:2007/06/10(日) 21:24:26 ID:hVynA2RsO
GBAのメイドインワリオで、どうやってドクターマリオを出すの?
91ゲーム好き名無しさん:2007/07/16(月) 18:53:28 ID:SgvlCciD0
・・・
92ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 06:10:40 ID:7NUvbNot0
中年の女性ってパズル好きじゃん、クロスワードとかニコリの色んな奴とか
だからドクターマリオとかテトリスとかパズル系にハマるんだと思う
見た目で直感的に操作が分かるような物の方がよりハマりやすいと思う
93ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 07:57:22 ID:qsmOEjAs0
一回のプレイが短いけど繰り返し遊べるゲームがウケているのが現状
おまいらのおかんは単に時代の先を行っていただけだ
94ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 11:08:14 ID:7WxcCRnH0
マリオじゃなく、ヨン様だかジャニーズ系がカプセルくれたり、
「クリアおめでとう」とかいうなら余裕で全クリ、CGやセリフフルコンプ
95ゲーム好き名無しさん:2007/07/25(水) 00:24:39 ID:TV6QHupgO
俺が小学生の頃。
母親がスーファミの麻雀ゲームにえらいハマっていた。プレイヤーを相手するCPUキャラは全て歴史上の有名人で、数も打ち方も豊富なのが印象的だった。
ある朝起きると母親がテレビをつけっぱなしで寝ていた。画面はあの麻雀ゲームだった。初めて見る母親の徹夜ゲーム。引いた。
96ゲーム好き名無しさん:2007/07/28(土) 04:59:01 ID:5vN4IbZ60
な保守
97ゲーム好き名無しさん:2007/07/31(火) 00:06:15 ID:/adZO/gG0
関連スレ
親父・お袋がハマってしまったレトロゲーム
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106022548/
実は今ドクターマリオにははまってる
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115830187/
98ゲーム好き名無しさん:2007/08/03(金) 15:19:43 ID:cUtqtWvH0
関連スレ
Drマリオ HIGHスピードで23面クリアキター
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1136687178/
99 ◆b8.LEDTODc :2007/08/27(月) 22:36:33 ID:7szbRmQbO
T
100ゲーム好き名無しさん
ウチの母さんはまだやってるよ
GBAだと太るって怒るから、今日はGBC出してあげよう