ここだけ50年後のゲームサロン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:15:21 ID:MIJB929T

俺死にそうwゲームどころじゃねぇ・・・・・
2ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:16:16 ID:Xgacfp7i
同意
こっちは食料配給まだ来ないよ・・・
3ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:23:42 ID:MIJB929T

孫に任天堂の次世代ゲーム機買ってやるのじゃ!!

おじいちゃんはもう逝くよ・・・孫よ

ワンパクでもいい、たくましく育っておくれ・・・
4ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:24:57 ID:pf096CaZ
昔の地球は青かったわい・・・
5ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:26:54 ID:8kZekaBL
>>2
どこすんでるん?
>>3
あんたホントにじじいか?
>>4
スルー
6ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:28:41 ID:iEB+Acwj
何で全レス始めるのか理解に苦しむよ
7ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:43:18 ID:xK/CHUbR
セガ新発売!!
ヴァーチャルSEXマシーン!
8ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 17:30:28 ID:HWM1po1P
>>6
ヒント 低年齢化
9ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 19:47:24 ID:WP1StrLA
つうかじじいじゃねーから50年前とかしらねーし
10ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 20:21:30 ID:dWy7MzKr
昔はおじいちゃんもな、モンスターを倒して経験積んで、
仲間と一緒に魔王を倒て
地球の平和を守ったんだぞい
11ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 20:54:19 ID:gpWjs3mW
FFも遂に27作目か
でも最近のゲームは正直つまらん、FF12とか13は神ゲーだったのに……
いつからゲーム業界は腐ってしまったんだ?
12ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 22:11:46 ID:2MR/UlVk
PS8か・・。やべえなww20万もしたぜ
13ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 22:39:32 ID:ENz/K/TU
60歳以上でも楽しめるお勧めのゲームありますか?
14ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 23:16:46 ID:m2a+D9yP
ヒント >>7
15ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 00:57:36 ID:hwCnqsL6
16ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 10:08:02 ID:HDfD+fI1
また>>10のヨタ話が始まったのう
儂も昔は学兵として、幻獣どもをバッタバッタと倒しまくったものだが…
17ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 14:34:26 ID:t2P6963P
モビルスーツが遂に戦争のための道具として実用化され始めるんだってな。
スパロボのお話が現実のものに・・・
アニメやゲームを見てファンタジーだとかいって純粋に楽しめていたころが懐かしいよ
18ゲーム好き名無しさん
未だに彼の家にいったら〜があったとかいうスレ立ててるやついるね