一番長くやってるorやってたゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ハマった期間が長いゲーム教えてくれ
2ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 15:28:52 ID:pMmiXZTM
ファイティングアイズ
3ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 15:43:25 ID:47rgI8d1
ソリティア
4ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/11/02(木) 15:47:44 ID:J6nQTHoN BE:5299586-2BP(16)
俺もソリティアだな。
5ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 15:47:54 ID:6J2pR8e6
セブンブリッジ
6ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 15:49:47 ID:tuyMA+5Y
アーク2、FFT
7ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 15:56:48 ID:PbKKFyJw
GTA VC
計30万人殺した
8ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 15:59:50 ID:Hlk77hyL
ツーホーしまつた
9ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 16:20:37 ID:I3WZDfYy
ソーサリアン8年
10ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 17:16:36 ID:zDaNuIn7
FF11
11ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 17:22:24 ID:WUIlSRRd
グラU
12ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 17:29:30 ID:LG422Yjp
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
13ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 17:30:37 ID:LG422Yjp
   ∧∧
  (  ・ω・) ムクッ
 _| ⊃/(___
/ └-(____/
14ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 17:44:44 ID:0omsgX0C
ペルソナ
熊→ノーマル→雪の女王
何だかんだで一番ハマった
15ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 17:46:09 ID:4hDArEA5
サカつく2002
ヨーロッパ版が出るまで約4年はプレイ
16ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 17:58:53 ID:DEyGJa0c
テイルズD2
総プレイ時間538時間
17ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 18:22:40 ID:PbKKFyJw
A4
もう10年はプレイしてる
18ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 19:16:05 ID:DuQ/yiLw
バンディクーレーシング
19ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 20:07:18 ID:Xu7kWzsk
ガンパレードマーチもう5年くらいやって、いまはガンオケの白をやっている
20ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 20:34:52 ID:c7O7Gemr
人生

これほど最高かつ最低のゲームはない
21ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 20:37:40 ID:OUnetBi7
GPM

でもOはひとつもやってない
22ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 21:30:29 ID:ehFnFELR
MSX版のウィザードリィ1。
10年くらいやった。
23ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 21:35:28 ID:/uxJmAfP
ブレスオブファイア3と風来のシレン
両方共400時間以上やってる
24ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 22:00:57 ID:Lb3LD+Uq
SFCのシレンかな.。
今でもたまにやるし。
25ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 22:19:09 ID:+q+7e3GB
闘魂炎導2
26ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 22:24:41 ID:/zCFkxFu
25 俺も
27ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 22:28:54 ID:Jz505aVs
コナミのクォースだな。
ゲーセンで初めてやってから、FC版を購入。
以後、やり続けている。
寝る前にワンプレイって感じでずっと。
FC、ツインファミコン、互換機と本体を乗り換えながら。
28ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 22:55:02 ID:9g/BJMm6
ミッドタウンマッドネス3かな。

発売日に購入して以来、一日2,3時間は遊んでるから。
29ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 00:17:36 ID:cXVAYQj7
>>27
携帯もDLしてクォースコンプリしろ!
30ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 01:25:12 ID:S1DcvDSD
DQ7
ダンビラムーチョの心が出なくて430時間
31ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 01:49:04 ID:nrcuriDt
>>7
オレもGTA VC

やなことあったときはコロしまくった
32ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 06:08:11 ID:/FrnjMr9
どう考えてもギルティギアイグゼクス。
かれこれ5年ほどやってる。
しかもけっこうな頻度で。
33ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 11:16:17 ID:v1Gpzo9p
パーフェクトダーク
おそらく一番やっただろうな
34ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 13:41:56 ID:yOUwjwg2
鉄拳1
初代プレステと同時に買ってからずっとやってる。今のディスクは3代目
あと2枚新品が眠ってるんだぜ
35ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 19:17:13 ID:xKzkFqZn
ポケモンルビサファ
メイン700時間 サブ平均20時間×8周
36ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 21:12:57 ID:THDSNypS
>>32はオレか?
オレもかるく6年くらいはやってる。はじめは素人だったのに・・・
今じゃ全国レベルの手前くらいのレベル、だと思う
37ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 21:22:22 ID:KlMkhzSo
ゼノギアス


やるゲームなくなったらやる作品。といって6、7週ぐらいしかクリアしてないんだが…
38ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 21:57:05 ID:tCAC1NVL
間違いなくDCのPSO。
3キャラで2000時間は越えてる。
ネトゲだから普通かな。
39ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 22:18:22 ID:2qJ+a5sM
世の中が嫌になったら、バイスシティだ!
大音量でV-Rock流しながら殺りまくる。
総プレイ時間は1500時間を越えた
40ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 22:39:16 ID:fBmVgpuk
お前らやりこみすぎだろw
俺はネトゲで1000時間が限界
普通の家庭用ゲームならFF10だな150時間くらいやった
41ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:38 ID:VZBXAM1J
クリアするのに時間かかるゲームってあるよね

アーク2とかドラクエ7とか・・
42ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 23:04:40 ID:xfA+BFwf
アーク2は全クリした後に即ニューゲームやって、
人間強制参加エリア以外はモンスターだけで全クリとかやってたな・・・。
総プレイ時間どんくらいってんだろ。
43ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 23:10:47 ID:AxKs0+s4
シムシティー
44ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 23:11:33 ID:fXQRPS/N
シレンやトルネコの元になったってことで有名な
rogue like RPGの一種の変愚蛮怒っていうフリーゲーム
ttp://hengband.sourceforge.jp/
豊富な種族や職業から自分で組み合わせを選べて
途中でドラゴンを捕まえてそれに乗って旅を続けたり
これはヤバイだろって敵やアイテムが出てきたりする
(ピカチ○ウやチョコ(ry、斬鉄剣や進化する銃『クリムゾン』など他にも沢山)
ゲーム自体が軽くて気軽に起動できるし
常時オートセーブでいつでも止めれるんで
2chの合間についついやってしまって
総プレイ時間は100や200時間じゃきかないぐらいやってる
45ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 23:14:52 ID:EpgsITif
ジョジヨの格ゲーは400時間超えてた

友達と集まって夜通しやったもんだ
46ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 23:22:23 ID:2qJ+a5sM
GTA VC 1500時間
DQ7 800時間
DQ8 250時間
DQ5 200時間
ドライバーPL 3000mile
電車でGO Final
A列車で行こう4 10年
大戦略PS 10年
47ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 00:38:32 ID:5PYRjaFQ
ビートマニア


シリーズ累計で多分1500時間いく
48ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 13:29:53 ID:fwXlQOek
FF11で500日、12000時間越えましたが何か?
20000時間越える猛者もゴロゴロいるはず
UOなら更なら上がいるだろう


まぁネトゲにハマるのはヤメとけってこった
49ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 13:35:18 ID:iSXT1T20
無料アプリなんだけど、息抜きにやってみるといいよ!
これもチャットできて、話しながら遊べる。
かなりはまるかも・・。俺ははまってしまった・・。
http://breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=244403
50ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 13:58:54 ID:kxp92YjQ
バーチャストライカー2002
51ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 22:35:38 ID:f+M+rWoP
RPGツクール3
マジで一生遊べる
52ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 03:49:16 ID:ZRgotAl+
GGXXやってる奴いるーw俺もだw
ここまでやった格ゲーは他にないな。せいぜい全キャラED見たらやらなくなる。
どうせシリーズ使い回しだから今更スラッシュなんて買ってねぇよ。
53ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 22:05:21 ID:SqNxIPyW
マインスイーパかな・・・覚えたのが10年前だからそんくらいの勘定になるはず
54ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 12:32:46 ID:OTvb2Cwb
55ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 12:48:29 ID:Qas+EtoC
ゲームと違うけどエアロビスクレボリューション3年位、1日30分位だけど。
56ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 12:50:27 ID:1OlLI3+5
星のカービィSDX

たまに無性にやりたくなる
57ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 14:18:35 ID:rAq6zgOv
DC購入したと同時に買ったもっとプロ野球チームを作ろう。
2000年〜2006年の初頭までずっとやってた。(どんなに間があっても半年以内に再プレイする)
2006年〜現在までは上記のソフトの内容のまま情報が一年新しくなったプロ野球チームを作ろう&あそぼうをずっとやっている。

後はさかつく3を一年程やってた。
58ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 14:33:19 ID:2kB01qWb
モンハン

総プレイ時間は約600時間
59ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 17:48:35 ID:YhAKneHi
PS2テイルズオブシンフォニア

なんだかんだで500時間はやった。


ポケモン緑赤青

合わせりゃ軽く1500いってるなww
60ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 17:51:37 ID:UuK9j/Et
SFCのシレンとぷよぷよ
61ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 18:14:47 ID:Q6f+MURu
GCのPSOでプレイ時間は1500時間くらい

まあチャットゲーだから半分はチャットで過ごしてたけどね
62ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 19:22:52 ID:2A08qPsn
モンスターハンター2かな!
オンラインやらせてくれたから、800時間以上いってるw
63ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 23:59:04 ID:HISkVupo
テトリス  20年と4ヶ月(現在更新中)
64ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 01:50:37 ID:l44cUy+m
FF6
たぶん500時間は越えてる。
65ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 01:59:36 ID:/JKGHMEx
64のシレン
66ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 02:23:19 ID:W1H0pV2e
星のカービィSDX(マップはほぼ完全に暗記した)

ポケモン赤(プレイ時間300時間以上、プレイ期間3年)

スマブラDX(対戦2500回以上、プレイ期間2年)

ディスガイア1が130時間で更新中。多分200時間は軽く超える
67ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 03:11:23 ID:sEUOBWfa
クレイジータクシー
68ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 03:30:23 ID:xDFgRA3+
GBCのダンジョンセイバー。
レベルが果てしなく上がるから数百時間単位でやってるが、
レアアイテムが未だに手に入らない。
レアってレベルじゃねーぞ。
69ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 03:37:58 ID:f7C8csPm
ロマサガ1、3
サガフロ1
とりあえず主人公全員は越した。サガフロに関しては越してからもひたすらやってたw
同じ複数主人公でもアンリミ(ry
70ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 04:06:15 ID:T1Ndn4em
俺屍(私的神ゲー)
スパロボD(スパロボで一番好き)
スパロボOG2(資金カンストするまで続ける)


俺屍はかなりやったなぁ
71ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 04:52:30 ID:VEVVCfWo
プレイ時間が一番多いのは
ネトゲ:リネージュ 1日6時間×3年くらい常時やってた。垢BAN直前になるまで全チャで馬鹿やってた(違反回数10回くらい)
フリゲ:レミュオールの錬金術師 総時間500時間超えてた・・・
一般:魔界戦記ディスガイア2 200時間くらい

プレイ期間が長いのは
SSの上海〜万里の長城〜 ぼけ〜としながらプレイするのに最適

ちなみに携帯アプリゲーは
ナムコアプリキャロットのサイトにある大富豪 これがしたいがためにこのサイト登録しているくらい・・・
72ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 05:54:11 ID:+kfWr58j
FF2、16年で20時間×約50周くらい?
FF3とDQ3もそれぞれ15周くらいはしたかな

あとは…アンサガだな
73ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 16:25:29 ID:xGHJudRv
MOON

途中で行き詰ったり釣りにハマッたり……間に他のゲームを挟んだりもしたけれど、
3年ぐらいコツコツとプレイしてクリアした。そして今でも時々やる。
74ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 18:24:00 ID:Bka95YT+
俺のトルネコ3 1600時間にはかなうまい
75ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 18:54:40 ID:yuXLXpwf
>>74

UOが寝落ちとか取り除いても25000時間ぐらいある
76ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 19:08:31 ID:ZL8aipzH
ダビスタ2
77ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 19:33:51 ID:QJkwmnt4
長時間はFF11

ジェネレーションオブカオス(くそゲーなんだが
何回もプレイしてるのはFF7、幻水2
78ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 20:09:52 ID:7ZWoYZp1
アークザラッド2
79ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 20:31:53 ID:R/3+EzSQ
ダラダラと思い出したらやるのが『64シレン』
この一年、ほぼ毎日やってるのが『PS2 MGO』
半年位、毎日々々黙々とやったのは『PS版風のクロノア』タイムアタックステージ。
80ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 20:56:40 ID:qQULvP24
スト3サード

業務用→DC版→PS2版

もうすぐ7年になるのか
81ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 02:47:43 ID:wKRhXlpR
モンスターハンターP
800時間が最高ですね
82ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 03:02:36 ID:KQEiAN56
桃鉄は100年はやるぜ!
83ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 03:46:46 ID:VQEFMgPj
MH2は1000時間なんて軽く超えたな
84ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 03:51:05 ID:P1AsEvXm
プレイ時間で言えばオンゲーに勝る物はなかなかないわな。
85ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 04:51:11 ID:17weE89L
>>74
俺のトルネコ3、2800時間のデータが
セーブ中の停電で消えたことには敵うまい
86ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 05:03:52 ID:riBpmhlt
リセット分は含まれないから、画面上のプレイ時間はあまり延びないけど、発売してから数回のクリアを経て、あらゆる要素をコンプすべく12年欠かさずロマサガ2やってた
綿密なルート計画の末と膨大なリセット数の上に無欠のデータが出来うる一歩手前まで来た…
 そ こ で 手 元 に オ ー プ ン ヘ ル ム が 無 い こ と に 気 付 い た
87ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 07:12:41 ID:/2LtukMW
開発品だから兜開発ちゃんとしてればなくなるわけない
フェイスマスクの間違いジャマイカ
88ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 23:25:44 ID:pNHcI+s1
age
89ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 23:37:20 ID:fKRtEIv9
クロノトリガーはマジやりまくった。強くてニューゲームは楽しかった!

あと友達ウイイレ

4、5人で集まって徹夜でトーナメントやった
90ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 23:39:45 ID:9sOVx1hl
クロノトリガーは何周もしたなぁ

ポケモンも赤 緑 青 黄を合わせたら一番だけど
91ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 00:04:17 ID:NUppX5dS
>90
そうそう!
クロトリはエンディングたくさんあるしな!


ポケモンはなんか当時、無限だった……
これあきるのか?とか思ってた…


あきたけどww
92ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 00:24:38 ID:lyBmR8iW
マリオカート。500時間くらいやった気がする。
93ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 00:28:36 ID:mN1IlTv0
ダビスタ
94ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 01:18:22 ID:NUppX5dS
聖剣3!

主人公の選択
クラスチェンジとか最高。
相当やった気がする
95ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 01:20:36 ID:yR+zB1Ik
アークザラッド2かな
96ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 01:33:47 ID:B82s5XCV
仕事しなくていいなら

ゲームしてない時間<ゲームプレイ時間

くらいゲームしたいんだが
97ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 01:57:11 ID:bZZg9jZD
SFのゼルダとマリオW。
飽きる気がしない。先週もやった。

GCのゼルダ買ったのにやってなかったからいまやってる

Wiiのゼルダと見た目と違いすぎてCMでビビッた
98ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 03:06:51 ID:aHqoC8BV
鉄拳5 ゲーセンの練習になるから
99ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 09:26:08 ID:4Gf9hImN
64時代、スーパーマリオクリアに5年もかかった自分は糞だ
100ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 09:44:36 ID:65ahwrOv
ポケモン赤緑青と金銀
DQ2と3

一回終わってもまたクリアしたくなる。次点でFF7かな。
101ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 09:55:07 ID:7BxA8aib
モンスターハンター400時間はやってた
102ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 11:20:44 ID:K9ezgJQV
パーフェクトダーク
103ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 14:44:34 ID:mTF1mYQz
単体だとポケモン(緑)
シリーズだとウイニングポスト
104ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 04:00:29 ID:q94FY4Sn
KOF98(PS用)

かなり友人とやった

ロード時間はがまんがまん
105ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 05:28:50 ID:9jsTCmsi
ベルセッティが出るやつ
106ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 06:17:53 ID:RHC1BrW3
スパボン3か4かVPだな
107ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 06:29:03 ID:64AEi0o0
SFCの聖剣2とFF5とスト2かな

たのしいよな
108ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 06:33:48 ID:b96W2+Ua
スレ違いかもしんないけど、俺頭おかしいわ。仕事以外ほとんどゲーム
彼女いた時もゲーム優先orzゲームしている時が一番幸せな24歳
109ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 09:20:39 ID:zCwmeIbC
SaGa2
110ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 10:02:50 ID:XoRR5AWN
ロマサガ3
小学生の頃から7年
ずっとやってら
111ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 17:11:00 ID:9jsTCmsi
>>108
なにこいつ
112ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 04:51:41 ID:TVJ1MKKS
真・三國無双4
戦国無双2
113ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 06:06:14 ID:QtEtZAPb
↑お前別スレでも同じ事言ってんなwwwはっきり言ってキモいよ
114せがた三四郎:2006/11/29(水) 06:10:03 ID:IrFKJVTl
シェンムー2
今でもプレイしてる
115ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 06:10:22 ID:PFE7lngw
シレン&エイジオブエンパイア系
116ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 06:32:31 ID:0wUYdSN3
GTAのVICE CITY
117ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 09:07:21 ID:4iXg3Nr3
PSO、DC版とGC版。
トータル7500時間までは数えてた。今はもう8500時間いってるんじゃないかなぁ。
118ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 01:10:47 ID:/D+qooJ6
スマブラとかウイイレかな。

>>117
俺はオフで友達とやってただけだけどそれでも面白かったなー。
でも8500時間はすごい。
119ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 03:52:51 ID:JYkwl3fR
真・三國無双4
戦国無双2
120ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 15:36:13 ID:BZzVn2cQ
RPGツクール3
121ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 15:38:04 ID:pSD658RH
スマデラとか64のPDだな
122ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 15:44:51 ID:82oJJl8A
ネトゲの異常さだけが目立つなw
123ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 16:21:35 ID:UL83d5XG
>>108
は彼女いねーな。
124ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 02:56:58 ID:qxAJogUw
一番ハマったのはなんと言ってもサウンドノベル街
あれやるとジャンル問わず他のゲームが物足りなくなる
125ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 21:44:09 ID:n+cKD8YC
何気にパワプロ13かな?
初めて買ったパワプロだけどサクセスで
ジョジョ1部〜5部主要キャラ 男塾全キャラ 
ベルセルク主要キャラ ハルヒ主要キャラ etc…
て感じで作りまくってたから相当な時間をやってるはず・・・
126ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 21:57:28 ID:M+MfYK/v
メモカ見てみた
ドラクエ5(リメイク)
720時間

ドラクエ8
417時間

あとは電池切れでセーブできなくなったSFCゼルダとバハムートラグーン
127ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 22:21:46 ID:meA4+oL5
バトルガレッガ
なんか一生遊べそうな気がしてくる
128ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 22:56:40 ID:Cx+XIEgE
ポケモンエメラルド。
フロンティア攻略で300時間以上かかったわ…
129ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 10:50:27 ID:brvzp+3Q
ブラックマトリクス2
100%めざしてムキになってたな…
130ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 22:45:02 ID:DUWykKKv
俺は人生のゲーム中・・・
リセットできないけどね。
ゲームオーバーは近い???
131ゲーム好き名無しさん :2006/12/06(水) 22:53:03 ID:BMPNNCE2
AOE
132ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 23:03:58 ID:VO7wbOYC
スレ見てると
アーク2
モンハン
ポケモン
スパロボ
が多いのな
日本一ソフトがあまり挙がらないのは意外だな

俺は
スマブラDX
カスタムロボ全般
133ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 02:42:20 ID:YCMD4hUf
AOK
134ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 07:36:24 ID:g4RuS1Tz
 
135ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 08:21:02 ID:7icu4+Kc
リメイク入れたら、DQ5だな
136ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 08:43:00 ID:PKmd2vsf
PSギレン
PS2が動かなくなるまで遊んだ
137ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 08:49:36 ID:HLW48/3e
ディアブロ1:
→死≒危機的状況≒装備品を全てそこに放り出す、装備品で高ステータスを維持出来てる
戦士タイプが死んだ場合数十時間かけて揃えた装備品が一瞬にして失われるスリルは
風来のシレンの数十倍、またそういった場合に比較的強い魔法使いタイプでも魔法使いキラーの敵キャラがいる
→1人プレーすなわち数十時間分の装備品ロストの危険性∞
→死による喪失感という点では、勝敗がつくファイアーエンブレムもそう
138ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 08:53:34 ID:SGidMeRa
7〜モールモースの騎兵隊〜
厨房の頃ハマって4年位やってた
139sage:2006/12/10(日) 09:26:19 ID:bOW6yCMk
二次元しかできないな俺。
ロマサガ1 400時間ぐらい
トルネコ 400時間ぐらい
FF5  400時間ぐらい
スパロボF完結編 400時間ぐらい
サガフロ1 400時間ぐらい
結構やってると思ったんだけど、1000時間越えにはかなわねえw
140ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 10:43:34 ID:pjPliPmn
1000日越えとかもいるからなw
141ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 11:36:15 ID:iWPb/PnN
ポケモン(サファイア)約1500時間
142ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 12:11:43 ID:YEVLq8Tj
スマブラDX
最早時間はわからん
今高3で
中3に買ってから、友達が来る度にやってる
143ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 16:56:40 ID:WN9XO+TK
>>140
FF11やってたが、ハマった時期は平日でも3〜4時間、休日14時間とかやってたな
今はさすがに飽きてトータル150日くらいだ 時間じゃなくて、日数でカウントするあたりが・・・
本物の廃人だったら余裕で1000日超えてるだろうな
そういう人たちは複数キャラ持ってるだろうしアカも複数持ってるだろうし

FF11除くとFF10 DQ7あたりで100時間 MGS3(オンライン含)で300時間くらいか
144ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 20:23:33 ID:clrHga/u
ドラクエ5&6
ポケモン初期
クロノトリガーはマジでハマった
今でもやってるのはウイイレ対戦くらいかな
あれはなんだかんだで友達とか来たらやるよね

145ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 23:19:33 ID:TmDN40rC
フリーセルだな
PC買ったときからやってる
146ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 23:29:56 ID:CR1cnnYS
ICO ・・・ それは神ゲー

【 ICO Magic is Here 】
http://www.youtube.com/watch?v=SPd68UuI3IE
147ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 23:54:03 ID:zQlE2R+z
シレン
148ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 01:22:09 ID:Qg5GKq9h
MGS3
149ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 13:36:30 ID:nswa2893
FC版 Wiz 発売日に買って未だにやってる
150ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 15:42:54 ID:NmSaScTI
タクティクスオウガは400時間くらいやってるはず
151ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 16:08:46 ID:DHeUkYBX
FF4なら4000+α時間やった。
プレイ時間がカンストして0に戻ったから細かいところまで覚えてない。
他のFF、DQは軒並み999時間とかカンストしてるので実際どれくらいプレイしたのかわからない……。
そういやロマサガもやったな…。何やってたんだろな。
152ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 20:08:28 ID:+kDF1mNx
>>149
俺も発売日に買ったけど
それは言いすぎだろw
153ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 20:14:12 ID:1cwCrQFK
信長の野望
スパロボシリーズ
どちらかだな。RPGは一回やって終わり。昔は何周かしたけど。
154ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 21:26:43 ID:DbOT14+7
ポケモン緑は255時間を4回は見た
次はパワプロ9で、12球団全オリジナル作ってペナント数字調整済み
155ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 21:32:21 ID:8OjsSUaU
ここで一つ…


モンスターハンター+Gトータルで…

約3800時間



FC版DQ3以来のハマりっぷりだよ
DQ3もかなりハマった口だった…低レベルクリア目指したり…LV19でバラモスまでいったが挫折した(笑)



モンスターハンター最高!
パソコン持ってないのにADSL契約したし
オンライン最高

俺ヤバいよなぁ?(笑)
156ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 21:33:05 ID:gpNwcgTA
未だにダビスタ全国版やってますが?
157ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 21:34:22 ID:5a/D6HtB
ガーディアンヒーローズ
学校帰りに友達呼んで6人対戦とかやったりしてかなり長い間楽しんだ

星のカービィSDX
100%にしてデータ消してまた100%にするのをひたすら繰り返してた…

モンハンP
1stキャラ500時間オーバー、2ndキャラも200時間いった


プレイ時間はモンハン、プレイ期間は上2つのどっちかだな
158ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 09:55:05 ID:9bNjC6L1
お、ガーディアンヒーローズいいよね
俺も今でも遊んでる、色々穴はあるけど
対戦ツールとしては神クラスだと思う
159ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 13:34:14 ID:990lMDkK
ラグナロクオンライン 今年で4年目
常時接続しているから30000時間超えてるわ
俺は糞NEETだから毎日10時間前後遊んでいるから。。。実質上は12000時間だな

オフラインなら
クエクエ3
何故か最初の方はセーブが消えることはないのに後半に消える
恐らく10回以上消えた 300時間くらい遊んだな
160ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 22:21:29 ID:lsCE6WOn
聖剣伝説3は少なくとも1000時間以上

昔は朝までゲームが当たり前だった
161ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 22:26:33 ID:FLOMoUoJ
ポケモン
162ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 22:30:51 ID:4i9lgCiT



お前ら、頭おかしいだろ



163ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 22:31:23 ID:FPpL8Pb9
>>159
一万はすげぇな、NEETのなせる業といえる、そんなに長くやらねぇな。
モンハーどすで300時間が最高
164ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 23:19:15 ID:MUWal4bA
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ____________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ゲームがないと
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   生きる価値がないと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \       ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
165ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 00:18:04 ID:Ux31Clvc
400時間位の三国志\。こういうSRPGは長持ちするね。
166ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 02:29:48 ID:zxYU0dNR
PSのガンパレードマーチ
買ってから1年ちょいの今11周目。その内ガチは7周。
アレNPC観察してたら楽しいな、みんなアホでw
167ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 17:18:40 ID:YzKgKw6s
GT4
時間は知らんけど
発売日に買って未だにやってる
168ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 18:27:32 ID:meH5IN+X
みんなすごすぎワロタ
俺はTOD2の100時間が限界だ・・・
169ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 20:49:08 ID:GAQIay37
厨房から高校卒業直前くらいまでやってたロマサガ3
あの時間分バイトでもしていれば…
170ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 02:59:10 ID:Ch0pteG5
>>168
俺もおもた
>>16の538とかD2のどこにこんな時間使うんだ^^;
まぁ放置プレイとか含めるならいくかもしれんが、、
171ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 02:57:14 ID:6Lhba5RB
ゲームキューブのF-ZERO GX
ビッグタイトルに挟まれたせいであまり売れなかったが
自分的には神ゲーだ…もう二年やってる
amazonのレビューも高めだぜ
これはマジおすすめ
172ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 03:08:57 ID:/TS5GBTz
風来のシレン外伝アスカはDC版520時間、PC版1112時間とキチガイ並にやったなぁ
173ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 08:23:29 ID:whUMfaaw
真・女神転生3 nocturne マニアクス
今46周目でプレイ時間は6000(推定)時間位といったとこだが、 全く飽きん。やりすぎでPS2とROM一枚壊した経験から今は未開封含めて7本持っている。最近はマニアクスを集めるも楽しい、今のアトラスの作品は救いようが無いし・・・。
174ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 16:24:04 ID:5kW5gXj4
君こそ神 氏ね
175ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 16:45:15 ID:FX+FHy/D
キチガイばかりだな
176ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 16:51:16 ID:UJXPquv3
俺の友達にファミリーボクシングだけ20年近く遊んだ奴がいました
177ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 17:09:20 ID:Cv+Ou9W8
KOF98かな。今でも週に三回くらい対戦台のあるゲーセン行くし。仲間は減りつつあるけど
178ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 17:35:33 ID:A8bWxe06
たぶんロックマン2
幼稚園の時にファミコンと同時に買ってもらって
小中高大と時々やってはエンディグまでやらないと気がすまない

頭の中に50パターンくらいのパスワード入ってるwww
179ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 19:06:44 ID:tvxbTu+R
トータル時間は少ないがPS2の侍ってゲームを5日ぶっ通しで
やった覚えがある。食事はカップ麺や柿の種で
寝る時は毛布被りながらやったから
眠くなったら三時間くらい仮眠してすぐゲーム
あれは何かに取り付かれてたな
180ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 19:07:25 ID:vUagWyk0
ディスガイアだろ
後アビス
181ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 19:18:00 ID:Hbe9VoQz
バトルガレッガ
時間以外にもこのゲームの為だけに
相当金使ってる
近所のゲーセンに4号機使いのやたら上手いガレッガーが
居たのでその人のプレイに魅かれてやり始めたんだけど
まさかココまでハマるとは思わなかった
182ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 19:55:16 ID:G7KtFcMY
>>173
どんなゲームかと思って調べたらプレミア付いてるじゃねーか。

んースターオーシャン3はバトコレ集めたりしてたから、DCと合わせて
400ぐらいはいったかも。

183ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 20:15:00 ID:Rfu63zBF
GジェネF、3・4年ぐらいやってた。
184ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 20:19:37 ID:CIbsQEiq
フロントミッション・セカンド

世間的には糞ゲー認定もらってるが、俺は大好き
今でもやってる。
185ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 20:29:29 ID:IuKwenHr
スターオーシャン2
一年ぐらいやったな。
無双シリーズ
たぶん500時間はやってる。
ギルティギアXX
6年ぐらいか?最近はまったくやってないな。
186ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 20:44:12 ID:3Z+zAYCi
このスレ、ゲームつくった人間が見たら、感動するだろうな。
泣くんじゃないか?
187ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 20:47:36 ID:+UIKe570
SFCヘラクレスの栄光〜神々の贈り物…3年ほど。同時期にシルヴァ・サーガを2年半やりました。
今続いているのはGBのスターオーシャン。5年目ですが、まだクリアできません…
188ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 20:57:51 ID:8j7geS12
大神
189ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 23:27:41 ID:yB3n0f0s
>>170
称号集め、スロット集め、薬草集め、クリ特化or詠唱速度特化育成などやることは山ほどある
一般的には糞ゲー言われてるが、奥が深いゲームだぞ
そんな俺はプレイ時間数カンスト済
190ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 03:29:16 ID:Yydgng1W
ハロルドが居なかったら間違いなくD2は途中で挫折してた
191ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 10:25:27 ID:yuEVEPRz
MH2で1000時間
イライラしたりもしたけどはまったな〜
192ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 19:53:42 ID:0XCQnjjk
>>173 よくできるなwwww
193ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 22:42:48 ID:frLDW09H
今までプレイしてきたゲームでどんだけ好きなゲームでも46周もしたことはないわ。
よくやったアクションゲームでも10周ぐらいだぞ。
194ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 00:08:42 ID:NI8OvRRP
>>173
プレミア系のソフトを何本もガメる奴はあまり好きじゃないがおまいは別だ
擦り切れるまでプレイし7本全部パトるまで思う存分プレイしてくれ。

俺もマニアクス13周くらいして裏結構傷ついてるがまだ逞しく生きてるぜ。
195ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 01:49:30 ID:Q1HErcoY
6000時間とかありえない…250日かよ…一日8時間しても750日
196ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 02:31:17 ID:0rBSRSCf
ビーマニ
5鍵盤3rd〜継続中
197ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 03:40:36 ID:mMPiPaV2
ゼノギアス、クロノトリガー、ドラクエシリーズ、聖剣2、3、ミスティックアーク

でも、今はやろうと思っても
頭の中でストーリー思い出して
やった気になって満足してしまう
198ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 06:39:36 ID:c3oHou/U
TOP:150時間
TOD:200時間
TOE:200時間
TOD2:300時間
TOS:500時間
TOR:400時間
TOL:100時間
TOA:350時間
TOT:3時間
199ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 08:19:55 ID:sLFxRAMM
SFCウィザードリィ外伝4

現在4年目突入
200ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 10:56:26 ID:EM2cAyMO
なぜジルオールが出ないのか
リメイク版とあわせたらものすごい時間を費やしたな
201ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 11:08:34 ID:2HzwN3gQ
>>198
TOLなんていう糞ゲーによく100時間も耐えたな
202ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 11:15:04 ID:3QCuD0Mm
一番多く周回を重ねたってのなら東京魔人學園剣風帖で、ただ今三度目のニュープレイ中、朧奇譚すら真っさら。次点がドラクエ3。
一周辺りのプレイ時間だけみるなら九龍妖魔學園紀re:chargeの113時間。次点がFFTの99時間59分59秒(カンスト)。
203ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 11:23:04 ID:gatGYJ3k
モンハン2で1400時間が最高だなぁ
メガテン3とトラキア777は今もやってる
204ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 12:04:08 ID:AVygh8Yu
>>195
そう考えるとそいつは買ってからほとんどそれしかしてないんじゃないか
205ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 13:00:06 ID:e8HPMr5I
SFCタクティクス・オウガ ☆継続中☆

NPCにブラックラグーンのキャラ名付けたら燃える燃える。
206ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 13:30:44 ID:btumgkhO
俺はSFCのロムがぶっ壊れたから、PS版やってる
PS2で読み込み高速モードでやれば快適
通算プレイ時間も凄い事になってそうだなぁ
207ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 16:20:13 ID:owythx7T
スパ2X
13年目に突入
208ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 21:26:35 ID:e8HPMr5I
NPCじゃないな。傭兵ユニットだ。
朝起きたらコントローラーを握ったままだった、ってのもオウガバトルが
初体験。
209ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 22:15:20 ID:LSF72HWW
色んなジャンルの狂信者が集ってるな。おまいらすご杉。漏れはドラクエ5を600時間プレイしている。

>>173 転売目的じゃなく好きで集めている奴がいるとは思わんかった。
210ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 01:13:51 ID:Saqf1myQ
RPGのやり込みってのがよく分からん。
対戦するわけでも腕が上がるわけでもないし。
2週やれば十分じゃないか?とりあえず>>173は凄すぎ。
211ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 21:43:31 ID:GcDNgwAO
>>210 173だが、2周じゃ全てのエンディングも見れん。
俺は大半は目を閉じてプレイしている。音さえあれば敵の数が分かるし、敵の攻撃音で敵の種類、足音で自分の居場所が確認できる。ヘッドホン装備して全てのダンジョンを暗記すればいい。
212ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 23:50:23 ID:Saqf1myQ
>>211
釣りなのか?
ホントなら尊敬する。RPGでもそこまでやると名人だな。
やった事無いからどんなゲームか分からんけど
6000時間は伊達じゃないと言う事か。
213ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 18:08:30 ID:Im9yTEKI
それぐらいやればバイオとかなら目閉じてクリアはできそうだな、
わざわざ目を閉じる意味はわからんが
214ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 08:37:08 ID:sfAx2pUG
そういうのは気持ち悪いわw
なんなん?
何でそんな暇なん?
気持ち悪いわw
215ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 10:21:25 ID:zUjxugXh
モンスターファーム2
216ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 10:23:17 ID:zUjxugXh
64版のシレンも未だにプレイしてるな
217ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 13:40:00 ID:oxILpO5a
斑鳩をかれこれ600時間ぐらいしてるが
いまだにワンコインクリア出来ない
218ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 20:09:08 ID:n8DSC/Yf
俺はTOAの120時間が最高 お前らすごいよ
219ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 22:14:29 ID:BvZCJOqf
>>218 お前も凄いよ。100時間プレイできる時点で大したもんだと思う
220ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 00:17:46 ID:EfUDOhZX
>>218
十分賞賛に値するよ。
221ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 08:41:18 ID:sbR0CoqK
ローグを120時間ほどやったがMIOチェックコンプしてない。
222ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 19:18:34 ID:kccheVzo
トルネコの大冒険はこの10年で多分少なく見積もっても2000時間は遊んでる。
階段おりた瞬間コンマ数秒処理が遅れるので、
モンスターハウスのある階層は降りた時点ですぐわかります。
223ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 20:55:23 ID:ayAXvzHT
>>159>>173は完全にいってるな。まぁこの板の連中全員基地外。
224ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 06:13:36 ID:KGGvuHH5
いーじゃない、迷惑かけなきゃw
まぁ俺はDQ6の300時間くらいが最高の小物だけど
225ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 20:39:46 ID:ES/tc8tQ
ポケモンパール130時間が最高でつ
図鑑コンプでやる気うせた
226ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 20:49:51 ID:dYJUoc1t
このスレだと200〜300時間プレイはまだまだなんだな。2000とか6000とか挙げ句の果てに12000とか凄すぎ。
227ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 02:10:06 ID:D/1Bj+2+
ガンオケ白
確か150周した
何かに取り憑かれてたな…
228ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 03:11:01 ID:+TUNG98m
ロックマン2かな?
だいたい100時間ぐらいはやったかも。
229ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 03:15:57 ID:P+XeBoaE
絶望 青い果実の散花

処女を何人もやりまくり
230ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 04:11:32 ID:Mw3WOR0b
>>229懐かしい…しかし急にエロはビビるがなもし。
231ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 04:25:42 ID:aTx2iLEF
FF6はめちゃめちゃやり込んでたからプレイ時間かなり多そうだな〜
500時間以上やったかも
232ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 05:25:03 ID:ZIO8vCHr
まぁ何百時間もやりこめた人はそれだけ
自分の中の神ゲー見つけれたってことですごくいいことじゃん
233ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 05:56:28 ID:Z7lbDeD2
234ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 06:10:07 ID:FP9ATBUO
ここの住民が集まったら何か凄い事ができそうだな・・・
235ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 06:31:40 ID:Buf4W/c/
ポケモン金は800時間超えてたな…orz
消防の頃はめちゃくちゃハマってたな
236ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 06:38:56 ID:FqF/xq1Y
>>229
あれ二回もやれば充分だろ

つか陵辱物は苦手だ
237ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 07:03:55 ID:u5vB5OXR
クロノトリガーはSFCとPS合わせて50週はした
238ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 11:07:50 ID:/3P1ZYdj
メガドライブのアドバンスド大戦略

3年はずっとやり倒した、自分でマゾマップを作って苦しんだり、
友人にやらせたりたのしかった

おれが軍ノタのなったのもこれのせいだ・・・
239ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 12:18:16 ID:QuwPgO7i
それぞれの分野の超濃い奴が集まるスレだな。
240ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 12:31:10 ID:9CQZkBdz
ゼノギアスだな。
大学でゼノギアスに関する長ったらしい論文を先生に見せたら、なんだか悲しい目をされた。
241ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 13:13:10 ID:Pksn9b38
SFCタクティクスオウガ 10年?、継続中、20週くらい
SFCロマサガ 1年、10週くらい
サガフロ 1年、15週くらい
PSディアブロ 半年
PSダビスタ 2年
DCカプエス2 発売日〜継続中
UO 4年、継続中
ジルオール∞ 2ヶ月、継続中、4週

俺病気だな
242ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 13:38:04 ID:svJEB1o/
なんかお前ら大好きだ
243ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 14:11:22 ID:pU3SOrKG
サクラ大戦3 500時間以上 ゼノギアス 700時間以上 がんばれゴエモン3 発売日から現在進行中
244ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 14:15:18 ID:+TUNG98m
魔界村もかなりやったかなぁ。
あとは1942も相当やった気がする
245ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 14:58:36 ID:y4WumL4b
ヴォルフィードを10年程
ノーミスオール99.9%カンストクリアとノーミスオール一発囲みクリアはやっ
た事有り。今でもやる。
246ゲーム好き名無しさん :2007/01/17(水) 15:10:20 ID:8a2FgsSl
>がんばれゴエモン3 発売日から現在進行中

ちょwwwwwwww
247ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 16:42:57 ID:/3P1ZYdj
SSのルナ2エターナルブルー

10回以上はクリアしました。何度やっても名作、いまのとこ
俺はこれを超えるRPGがない・・・

ほんとはメガCDのほうがいいんだがあっちはもう動かないぽ・・
248ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 17:22:39 ID:aTx2iLEF
アニメ部分だけはSS版いいよね
つかメガCD引っ張り出してきてルナ2やってしまった、懐かしすぎる
俺のメガCDなんて、ルナシリーズとシルフィードの為にあったようなものだなー
249ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 21:58:55 ID:9CQZkBdz
46億年物語
発売から15年近く経つけど未だにやってます。俺の人生の4分の3を共に歩んできた戦友だ。
おかげで古生物学なんぞ専攻しちまったよ
250ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 22:27:24 ID:tN2rxl9S
メダロット4かな…何回かやり直した上にプレイ時間カンストとかしたし
251ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 22:44:21 ID:Oe7bkCct
ドラクエ7。
2周やった。

それだけ。
普通でごめん。
252ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:15 ID:BhszuJzR
FCドラゴンスレイヤー4
6度売って7度買いなおした。そしてまだ一度もクリアしていない。
まさに七転八倒。次こそは・・・。
253ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 02:03:15 ID:T5mn9W46
RPGツクール2000。
999時間が基本だぜ!!メモカー壊れたけどな!!
254ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 09:48:42 ID:gM9ZFHLR
>>244
1942はかれこれ13年はしてないけど未だに曲が頭に残ってるぞ(´・ω・`)
255ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 19:36:45 ID:TIlD6i5L
人生。
18400時間以上。
256ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 19:38:51 ID:CKd9By3Y
スマブラ
たぶん2000時間ちょい
257ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 19:49:36 ID:a0vUvKYZ
ちなみに1000時間が公務員試験で受かるための基準ラインだそうです。
258ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 20:12:11 ID:jfTU+Pmg
SO3DC五週でトータル600時間くらいと無印でその二倍、DC版いまだにやってる。BCでフルアクティブでてないし熟練度も上がりきってないからまだまだやれそうだ

SOシリーズ合計で1600時間くらいだろうか
259ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 21:30:41 ID:ON58Hs4H
FE聖戦
一年ずっとやってしばらくして半年ずっとやった。
やらない日もあったから一日一時間として約550時間か
260ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 21:34:20 ID:T1DRzVAz
俺は女神転生や悪魔が好きで大学の史学科に入り、神話・民話・伝承について調べまくっている。他の事なんざ何の興味もないね。
ここのスレ住人もそう思だろう?
261ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 21:48:34 ID:hC4ikadW
モンハンPの260時間が最高
12000時間は伝説だな
262ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 21:51:49 ID:gssADMWr
moon

消防時に姉貴が買ったのをやって以来2、3年毎にやりたくなる。
しかも姉貴フルコンしてないのにwww漏れの方が好きになっちまったw
263ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 22:06:34 ID:BcFEjelq
ぷよぷよ
264ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 14:58:47 ID:Xt7fIHe/
64のスマブラいまだに対戦をやってる
265ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 12:26:55 ID:LuXYeGo2
対戦て言ったらマリオカートとエフゼロっしよ。勿論スーファミのだよ。
任天堂はスルメゲーが多いね。
266ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 22:22:18 ID:OygIziog
>>265
エフゼロは対戦ないよ
267ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 23:44:42 ID:LWxGVwJz
ワンツー
一時期馬鹿みたいにワンツーだけ1日何千回ってバックうってた。
一年位だとして3×365で軽く1000時間over
268ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 02:45:50 ID:ibfsKJ+B
ティアリングサーガはめちゃやった。対戦に勝ちたいがために、キャラ育てまくり。400時間以上はいった。
ミンサガも、今調べたら合計で300時間以上いってたぞ!
足して700だ!
…まだまだか
269ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 03:13:55 ID:vS9Nc2C0
TOSで80000時間くらいが最高かなぁ
270ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 03:32:42 ID:sFfIphDj
ドラクエ7が一番やったかも、150時間くらい

ふつーだ
271ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 03:58:11 ID:gz5xyTWP
ディアブロII
サルのようにはまったね!
鬼の様にトレハン→強力アイテムでガチガチに→マルチにGO→他人が持ってた鬼アイテムや強力ビルドに衝撃を受ける→鬼のように・・(以下繰り返し)
272ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 04:12:24 ID:a145h0Si
無印ロックマンシリーズだな。
2の発売当初から現在までうちのファミコンは現役だ。
273ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 04:27:01 ID:KsjdkD3O
Xanaduは当時中学生だったけどmapやmob丸暗記。今はもう抜けてるが。
GBのWiz外伝(初代)は経験値が1兆超えたあたりでバグって、ニンジャの
ACが10になったまま以後いくらレベル上げても戻らずorz
SaGaとSaGa2はモンスターPTで何十週したのか不明。
あとはタクティクスオウガ(SFC)現役。

274ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 04:47:31 ID:/yxhOy/7
世界最強の詐欺国家(中国共産党の陰謀)
櫻井よしこ 「悪夢のような中国進出の実例」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/12/post_494.html





中国国家が詐欺を先導しており、北京オリンピックもすでに陰謀工作が開始されています。
中国への株の投資や資金投資などは100%危険、自殺行為です。
早いうちに中国から撤退するのが、最大限の安全策です。


<(参考)清水建、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定 >

清水&中国 「154億円で契約しましょう」
清水 「今のところ115億5000万しか払ってもらってません。
      残りも38億5000万円支払って下さい」
中国 「うるせーばかおめーが払え」
清水 「え?いや訳わかんないっすよ。契約書もあるんだから払って下さい」
中国 「20億円で許してやんよ」
清水 「駄目だこれ…裁判所に訴えよう」
裁判所 「んーこの建物、95億あれば造れちゃうなあ。中国は払いすぎだよもう。
       え?154億円で契約書を交わしてる?契約書って何?
        清水はちゃんと20億円支払ってね」

これが中国経済の本質
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20070117d1d1708m17.html
275ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 05:39:54 ID:+QGphuih
A列車で行こうIII(PC-9801)
 ある程度造成すれば放っといても進行するから、
 1年ぐらい寝てる時も学校に行ってる時もつけっぱなしだった(*´д`)
276ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 06:40:50 ID:dg7dPHxg
AIIIは間違いなく世界に誇れる日本の傑作ゲームであーる
あの頃のアートディンクは輝いていた・・・
277ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 11:29:14 ID:d1pL27Vh
ディアブロII
ハードコアモードを2年くらい毎日遊んでた
1000時間は軽く超えてる
オフや普通のモードも200時間以上はしたんじゃないかな
今でも時々遊びたくなる
278ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 13:29:53 ID:gz5xyTWP
>277 タイタンクエストに来いよ ディア系で拡張版も出るってよ





・・・マルチがイマイチなんだけどな
279ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 21:56:23 ID:D1R++wfz
自分は、まだまだ ひよっこだなぁ…。
631時間・ファントムキングダム
339時間・ディスガイア2

ただし、ディス2はSS書くほどハマっていて、いま原稿120枚目。
ゲームで人生変わったね。売れない作家を目指すさ。
280ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 12:33:11 ID:3e27pkyb
同志達よ、更なる高みを目指そうぜ。
281ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 14:24:39 ID:JG/6uk1v
自分は基本的に飽きっぽいけど
ディスガイア2 410時間
ポケモン金 250時間
ワーネバ2 具体的なプレイ時間はわからないが今までやった年数の総計は250年ぐらい
ヤンガスと不思議のダンジョン 200時間ちょい

あたりは長く続いた方だと思う。
282ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 00:17:25 ID:ikszmDGm
パワプロ8
SB、楽天や交流戦といった、球界に大きな変動のあったパワプロ12を買うまでほぼ毎日。
283ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 09:19:30 ID:FWp+uYXj
TOD2 300時間
TOR  200時間
TOA  180時間
TOS  120時間

ニートだから時間はたっぷりある。
最近生活が厳しくてゲームやってると不安になる
284ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 12:38:11 ID:QK/kNToN
>>283 気にするな、生きてゲームをプレイできるだけでも幸せと思え。
285ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 01:26:30 ID:lFS6NuaZ
ニートが多そうなスレだな
286ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:10:28 ID:W3t/glTv
FF7

邪道かもしれないが、チョコボの不思議なディスクを使ってパーティー分のマスターマテリア作った。

(マスター魔法+全体化)×3
(マスターコマンド+追加斬り)×3
(マスター召喚+魔法乱れうち)×3
(そせい+ファイナルアタック)×3
乱れ斬り×2
居合い斬り×1
Wアイテム×1
W召喚×1
HPアップ×3
MPアップ×3

後は各キャラアドリブ、カウンターを1人に3つぐらい付けたりしてた。

ある日、メモリーカード内のデータが全部dだがな…orz
マジで、目の前が真っ白になった。
287ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:19:30 ID:aGnkKq60
お前らの職業と学歴も載せてくれw
288ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:28:46 ID:EsUHidJm
>>287
>>279同様作家志望で職業はフリーター
三流私大卒……
実況パワフルプロ野球2、130試合モードを全て手動で現在20シーズン目…
買った当初はスコアブックもつけてた

ディスガイア2/200時間くらい、最近頻度は落ちたがロザリーがゆかりんである以上やりつづけるだろう

こんな感じか…ってか俺ダメ人間だね…
289ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:40:09 ID:zcZ3slwG
FF12で200時間いって調子に乗って
た自分が馬鹿みたいです…orz
みなさんほんとに凄いんですね…
すみませんでした。
290ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:57:25 ID:OSa23NgG
チョコボレーシング 対戦が面白い 発売日に買って今もしている 3000時間位かな
291ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 12:20:07 ID:cu6w1BnP
>>173 俺に2つくれ。
292ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 16:14:48 ID:q8pvCeb2
ワイルドアームズ3
隠し要素をいろいろこなしてたら100時間突破
大した事なくてすみません
293ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 19:45:42 ID:IJ4RE3cb
ははは











つまんね
294ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 22:02:47 ID:kAhT8Yx2
 
295ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 00:02:19 ID:jD+aXKdk
TORを300時間
ディスガイア2を400時間
シレン2を450時間ぐらい

RPGとかで1000時間超えたら神認定
296ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 01:03:54 ID:0VDoO0/C
ネトゲなら3年以上やってるやつあるから
ゆうに1000時間超えてるけどな〜
297ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 05:39:18 ID:olkun3IY
ネット麻雀(東風荘、ハンゲーム麻雀U、ハンゲーム麻将リーグ(現在進行中))をもう7年ぐらい毎日のようにやっている。
囲碁とか将棋も長くやっている人多そうだな。
298ゲーム好き名無しさん :2007/01/28(日) 21:45:12 ID:p5fo3q1f
>>287
私立文系四大卒
公務員

信長の野望 武将風雲録をもう15年はやり続けていた。
でも、もうやらないかも。
299ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 21:58:22 ID:hPxZw0Uz
>>295 それじゃこのスレには神がいるな
300ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 19:18:06 ID:pWJE36ns
自分にとって最高の神ゲーに会えた人オメ
301ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 22:32:57 ID:dpcjEOrr
DCのハンドレッドソードをいつまでもやっちゃうな
何週もしてオールSランクを取って・・
なんでコレこんなに面白いかわからん。
302ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 20:51:50 ID:/hRYv3k0
何年か前、こういう系のスレで
マッデンフットボール2002 
パネキット

のコピペ流行ってたな。マッデン・パネキット・・・あと1つ何だったっけ?
303ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 10:07:19 ID:8Cwqr0Vr
ウィザードリィじゃなかったっけ…何だっけな
304ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 12:14:31 ID:9eRkZbcD
狂ってる奴ばかりだな
305ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 12:20:11 ID:B+NBMoep
>>16に同じくD2だなぁ


とっくにプレイ時間カンストしてるしな…1500時間くらいやってんじゃねぇかな
306ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 15:34:08 ID:vt8hty3J
TOD2・DQG・ポケットモンスター初期の頃・・・
あんまりやってて忘れたのもあるけど
手なんて抜かないからハマったら200時間ぶっとうしw
307ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 16:30:24 ID:WDNoUPQI
TOAの350時間とディスガイア2の300時間かな…

1000時間オーバーとか凄まじいな
308ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 18:57:42 ID:xWBV6Ntg
SO2 戦闘にハマって長い間やった記憶がある。
SO3はハマらなかった。ラスボス倒して即行でやめた。

VP セラフィックゲート何週もした記憶がある。
VP2はセラフィック1週でやめた。
309ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 19:10:58 ID:5K+0+VuI
トライエースの、続編に新しいシステムを積極的に取り入れる姿勢には感心するが
かなりの確率でイラネな要素なのにはまいる
310ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 21:49:47 ID:OeBJRgkr
100時間オーバーはいくつかありますが、勝負にならないのでこれ置いときます。

つ アンリミテッドサガ 70時間
311ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 01:22:11 ID:RFRXsqnO
>>307
アビス350時間のが凄くね?
ロード長すぎて未だにヤル気がでねぇ('A`)

>>308
SO3はギャラクシー、ユニバ、FD共に100時間前後だったな…
ハマったと言えばハマったが、厳しすぎるバトコレの前に挫折→放置になった

>>310
今7キャラ目の途中で止まってるけど、全キャラ40〜80時間位かかってるわ






……私暇人だなおい…orz
312ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 20:24:06 ID:SlnKuLWk
聖剣2かな
自分一人で7周くらい
友達Aとやるときのデータで2周
友達A+Bとのデータで1周くらい

バグ技で剣レベル上げまくってマナの剣にしたら
どこかの城での褒美、剣パワーが取れなくて進行できなくなった事一回
313ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 12:36:39 ID:i0V7+cal
FF12を300時間
凄くねーけど漏れの最長
314ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 13:05:26 ID:J8PV6/8n
なんだろうか
やっぱりポケモンが一番かな
その次がスマブラか
315ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 13:06:50 ID:F49egOEw
>>313
12に300時間は「ある意味」凄いよw
俺なんて50時間が限界だった
316ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 13:15:19 ID:u3WFto8l
このスレ怖すぎだな・・
317ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 19:52:21 ID:i0V7+cal
>>315 ダラダラとモブ狩りしてたら時間が経っちまったよ。ホント、ダラダラだ
つーか、漏れより異常な奴ばっかじゃねーか。
318ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 19:54:48 ID:rSDvnyS1
風来のシレン
発売当時から今でもやってる

PS3はほったらかし
319ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 20:31:29 ID:0wevbJZg
モンハン2かなぁ、1100時間超えて今も更新中。
Gは800超・・・
ハマってるんやな〜
320ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 21:32:44 ID:hAOKCsFw
・・・ダチの話だがモンハンGを1500時間 モンハン2を1000時間 テイルズオブシンフォニア20週 スマブラ1090時間 やってるやつがいるよ・・・ 学校も行ってて部活もやってるやつだけど
321ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 21:42:33 ID:2PMYbSEz
FFTかなりやり込んだけど確認したら
FFT:約320時間
スマブラ:1500時間以上
そうだった…毎日学校帰りにやったんだった。
322ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 22:25:52 ID:8RunRaBd
一番長くはないが、ここ数ヶ月は野球つくアドバンスをやり続けてる・・・
323ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 22:28:45 ID:xCyLyWIa
パラサイト・イウ"1&2

プレイ時間はそうでもないんだけど一番クリア回数が多いのはこれかな?
1は10周、2は一回セーブデータ消えたんだけど
合計で40周はやった。
てか早く続編だせ。
324ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 22:48:53 ID:frinKPZd
初期ファントムブレイブ500時間が無力のように思えるスレだな…出直してくる
325ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 23:33:24 ID:b0wId83Z
沙羅曼蛇
326ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 23:40:12 ID:6cMK8CIz
STGとか格ゲーとか人を選ぶが、ハマるとヤバい
トッププレイヤーなんか一日中ゲーセンにいたりするし
327かな:2007/02/16(金) 00:21:48 ID:2mZhGGqU
http://mbga.jp/AFmbb.2YtA2961df/無料
ここのサイトはあきないな〜
328ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 01:49:53 ID:Pz2UgowF
俺はきっと死ぬまでベストプレープロ野球をやり続けるんだろうと思う。
329ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 10:50:22 ID:QRQrwURu
FF11プレイ時間が数日前に見たとき300日丁度だった。
…7200時間か
330ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 11:33:55 ID:0Fh50G2V
ウイニングイレブンシリーズ
331ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 11:38:23 ID:4Ni+P0pK
FF11を四年間
332ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 12:00:01 ID:a9qaQS1v
家庭用KOF たぶん1500時間を越えてる
333ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 12:00:25 ID:a9qaQS1v
02な
334ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 12:02:13 ID:ENGyP3C5
MHGの1250時間
335ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 12:11:13 ID:u1FftClT
MGSシリーズ
3は28周目だった
336ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 12:51:17 ID:FQC/6HBH
アルカノイド〜
337ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 13:22:48 ID:Bv5No5zz
ローグギャラクシーを150時間もやっちまったorz
338ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 13:36:59 ID:HVo7bRrc
教えてくれ!
なんでそんなにやってても飽きないんだ?
339ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 13:43:54 ID:z4g09Zlp
強くてニューゲームがあれば2周目やっけど100時間ちょい過ぎが限界だろ。
340ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 14:53:47 ID:YEbpRTvF
嵌って長くやっても100時間が限界だな、自分も。
このスレの人達異常
何でそんなに出来るんだ?
341ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 16:43:59 ID:O9VRpHH/
FF9 でも最近飽きてきた
342ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 00:03:36 ID:lZdEiFin
俺も1000時間以上も同じゲームしている奴が理解できないとか思ってたけど
数年前興味本位でネトゲやってみたら見事にハマったな
今はやらなくなって久しいがあの面白さは恐怖さえ感じる
どこかで誰かが言ってたけど一生遊んで暮らせるお金があるなら
一生ネトゲをしていたいって言ってた奴が居たが少し理解できる気がする
冗談だと思うなら一回やってみれ
ゲーム好きで2chやってるやつなら絶対ハマると思う
343ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 01:40:15 ID:ZzdZ/1kM
ネトゲってゲームというより他人との交流中心なんじゃないのか
ゲームはストーリー命だからネトゲはやる気起きんな

後、ネトゲやってる人を止めるサイト(だったかな、ネトゲ廃人の体験談まとめ)
見て更に絶対ネトゲやんねーと思ったよ
やめどきがないというのは怖いな
344ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 05:43:36 ID:PUdYttVu
ネトゲはログインしてだらだらチャットしたりして普通に時間過ぎていくから
家庭用ゲームと比べてプレイ時間が圧倒的に多いのは当然じゃねーの?
ネトゲとか得意げに書き込んでるやつなんなの
345ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 16:28:04 ID:BuahR3hf
一つだけ言わせてくれ。
ネトゲはある時期を過ぎると、チャットが煩わしくなってくる。
本当に怖いのはそこからなんだ。
上がって、挨拶だけして、あとは無言で狩り狩り狩り狩り狩り。
毎日、帰宅してメシ食って風呂入って、あとはずっと狩りだ。
そこに何かの楽しみを見出しているわけじゃない。
ただ、やめられないんだ。
チャットで時間が過ぎる、なんて言ってるのはまだ症状が軽い方なんだよ。
346ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 18:14:31 ID:RfyEJWQv
むしろコンシューマで千時間超えとか得意げに書いてる方こそ異常
347ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 19:36:49 ID:Lu6k2TCl
その大半は異常と認めてると思う
寧ろ異常、狂ってるは俺にとっては褒め言葉や賞賛にしか聞こえん。
348ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 21:42:19 ID:wYWQOtez
パチンコと同じじゃない?
俺はやってないから知らんけど、
たばこ吸いながらひたすらジャラジャラ・・・
つまんない人生だなぁと

っていうかスレ違いかも
349ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 00:41:08 ID:htKleq90
これわかる奴いるかなぁ…
スーパーマリオサンシャインの暗くて深い海中、自分を中心として回りが遺跡っぽくて真下に真っ黒な巨大ナマズ(どこが目かわからない)がデカイ口開けてるやつ。
普段ゲームの海怖くない俺でも嫌だった
350ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 00:42:28 ID:htKleq90
まちがえた…
351ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 13:42:11 ID:Ye3W/C0l
懐かしいなw
352ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 21:19:43 ID:zPFWu9Ad
ネトゲのプレイ時間長いのは当たり前だよなw
俺だってUOを10000時間はやってるし

オフゲーだったらダビスタ3かな1000時間は越えた
ダビスタ4は100時間もやらなかったけどw
353ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 22:12:23 ID:Z0UjY100
ここまで行くとゲームをすると言うより癖だな
354ゲーム好き名無しさん:2007/02/20(火) 12:24:28 ID:RpQvogG1
モンハンPを400時間程

2rd?劣化作品ですが何か
355ゲーム好き名無しさん:2007/02/20(火) 18:58:29 ID:RpQvogG1
2ndだった。
356ゲーム好き名無しさん:2007/02/21(水) 21:23:00 ID:EJ8DRIzO
ウイイレ10はかなりやってる。
エディットいれれば300時間いったかも。
357ゲーム好き名無しさん:2007/03/04(日) 11:25:22 ID:RDnXdRHD
>>354 モンハンシリーズに3000時間費やしている廃人の俺に比べたら温いな
358ゲーム好き名無しさん:2007/03/04(日) 20:03:31 ID:WBUr3U4M
3000時間とか、冷静に考えたら(いや考えなくても)むなしくならんか…?
359ゲーム好き名無しさん:2007/03/04(日) 20:23:52 ID:szRZXI4E
>>358
同じゲームを3000時間やってるのと、違うゲームを合計して3000時間やってるのと、なにも違わないと思うが。
そんなこと言い始めたら、この世の全ての趣味を否定することになる。
360ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 00:54:42 ID:jsS7Z14d
いや同じゲームに3000時間は異常だろう…
まあでも本人が幸せなら別に構わんと思うけどさ
好きに汁
361ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 02:21:59 ID:OWDYvvSh
俺はシヴィライゼーション3なら拡張パック全部足せば千時間は超えてるな。
これやって以来civ3と信長天翔記以外のSLGはまともにやってない。やっても速攻でこの2つに戻る。
362ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 07:39:35 ID:vw7qFFxG
civ4は?
363ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 07:40:29 ID:TmAecnmg
TOD2
もう7周目だぜ……
364ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 07:55:37 ID:ZNJ4seGJ
同じゲームにそれだけハマれるなんてよっぽどそのゲームと相性良いって事だよな。
一生のうちにそういうゲームに何本出会えるんだろ?

俺は今のところ2〜3本かな。
ちなみにモンハンドス、サガシリーズ、風来のシレンだ。
365加藤浩志:2007/03/05(月) 08:13:01 ID:ISCA9beX
ブレスオブファイヤーVは古いけど めちゃくちゃ面白い 買ったほうがいいよ
366361:2007/03/05(月) 17:23:49 ID:OWDYvvSh
>>362
俺のパソコンだと体験版すらまともに動かなかったorz
367ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 17:39:51 ID:k2A0fa3w
>>365
砂漠のアイテム全部とってターミネーターとベネディクトぬっ殺した
釣りも全部ほぼ最大サイズ揃えて共同体も極めた小4の思ひ出
368ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 18:09:36 ID:wdx1Cpt7
>ネトゲのプレイ時間長いのは当たり前だよなw
>俺だってUOを10000時間はやってるし

可哀想な奴だな、不毛な時間過ごしてるって途中で気付くだろ普通
俺は数ヶ月で意を決して財産全部売って、gpはRMTで換金して一気にやめたよ。
やめた時に売買をいろんな奴としたけど、やっぱみんな迷ってんだね、
引退するの? って聞いて、自分もやめたほうがいいかなって相談する人も多かった。
369ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 18:20:01 ID:osYSmYNT
370ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 18:22:39 ID:J2c510L5
FF11をどうやら15000時間やっている様だ

人生の無駄とわかっていても楽しくてやめられない


でもその代わり他のゲーム買う出費はなくなったけどさ
371ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 18:59:41 ID:ay/UaDyT
人生において一番価値のあるものは時間だと思う。
好きなゲームをおもいっきり遊んで死んだのなら、幸せな生き方をしたのだと思う。
仕事とかで苦しいことばかりで好きなこともできず後悔して死ぬくらいなら、
人目を気にせず好きなことやってから死にたい。
372ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 19:36:00 ID:SLw157lQ
俺は逆に一つのゲームをそんなにしないなぁ。RPGとか大抵一周だよ。
出来るだけ多くのゲームや物語をやりたいからね

…そんなんだから積みゲーが増えていくんだけどさ;
373ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 19:46:18 ID:J3of6zwV
SO3かな
18回くらいクリアしたと思う。そして最短クリア時間は58分。もちろん改造とかなしで。
結構自慢でもあるw
374ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 19:48:58 ID:7C8eAAyx
>>368
ネトゲをやってる時間が不毛かどうかは人それぞれだろう
別おまいさんが勝ち組っぽく誇る事でもないぞ?w
375ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 20:35:34 ID:jsS7Z14d
>>372
自分もそれだ。あのゲームもやりたいこのゲームもやりたいって積みが増えてく
基本1周、神ゲーで嵌った時に2・3周でトータル100時間が限界だな

でもゲームに費やしてる時間全部合わせたらネトゲ廃人並だな多分
376ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 21:07:25 ID:Q0coUd2+
10000時間とか、実用的なことに打ち込んでたら一生それで食えるようになるレベルだよなww
377ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 21:57:04 ID:5R1/ycKL
【プレイ時間】
タクティクスオウガ 150h
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 120h
CLANNAD 100h
維新の嵐幕末志士伝100h
LIVE A LIVE 80h
バトルコマンダー 70h
超サイヤ伝説 50h

飽き症の自分が長くやっていたのがこんな感じ
このスレのヤツらには遠く及ばない
378ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 22:34:37 ID:ay/UaDyT
クリアまでのプレイ時間50時間のRPGとかを200本クリアすると10000時間だ。
そうやって考えると、個人の人生で遊べるゲームの本数ってのは意外と少ないな。
379ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 23:30:02 ID:ENqYqgeA
ドラクエ3
380ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 23:35:25 ID:aBWyW7HK
たぶん時のオカリナ

いうても500時間ぐらいだろうけど
381ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 23:51:49 ID:ye+BVVMA
モンハンP 800時間
強い装備・武器集めて改造で遊んだらこれぐらい、いくだろ
382ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 00:10:10 ID:tqaeCWHO
スマブラ64かな。小6からほとんど毎日ピカチュウかヨッシーかプリンで相手ネスレベル9タイマン99きをやり続けてる。誰にも負ける気がしない。
383ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 00:11:07 ID:30FoTNPS
蒼魔灯  368時間
戦国無双2 230時間
FFX インター 166時間
384ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 00:12:39 ID:30FoTNPS
追加
真・三國無双3 400時間以上

こうして見るとそこそこやり込みがあるゲームにはまってる
385ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 09:29:14 ID:qtDX7oU4
>>302->>303
シヴィザードだな
ハマると普通に500時間以上とかやり続けると思う
386ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 12:41:37 ID:R1v7O0Uv
新しく買ったゲームはとりあえず何週かしてみて、それでも飽きなかったゲームだけとっておく
それ以外は売っちゃうんだけど保存に値するゲームはまだ数本しかないなあ
387ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 12:46:41 ID:ob/J0EIb
無双ってやりこむゲームなの?
388ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 13:32:12 ID:vuXOLPnB
モンハンP500時間
ちょっと恥ずかしい 
389ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 13:44:15 ID:v1ZNEA5K
>>386
晒せや
390ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 13:46:38 ID:vuXOLPnB
>>389
やです
391ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 13:53:02 ID:p398wo7a
モンハンP500時間
392ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 14:02:09 ID:UEVFzy6f
そいえば10000時間してる人とかいくつだ?
393ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 15:41:39 ID:pRN2bcha
ワールドネバーランド 1997年11月?発売
ワールドネバーランド2 1999年2月発売

プレイ時間不明
未だ飽きず…
394ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 16:59:26 ID:bCkIL4fU
俺も人生でやってきたゲームの総プレイ時間とかなら10000いくかもな。
395ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 19:22:28 ID:UEVFzy6f
>>392
あ、年の事ね
396ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 19:50:54 ID:mhdw1K2Q
バハムートラグーン
397ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 19:57:33 ID:yBXLYago
>>388友達に800とか1000とか普通にいるぞ
398:2007/03/06(火) 20:15:58 ID:FOAi8/6n
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.14mg2d5ab8/
399ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 21:08:20 ID:Uw1U40SJ
バトルガレッガ
1年以上やってるが飽きる気配がない
400ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 21:11:10 ID:+DPY3cAk
ロマサガ3。
8人の主人公で合計何周したかは忘れた
401ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 21:53:43 ID:foQs5rVt
FF11か、東京魔人學園剣風帖かな。
402ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 22:09:15 ID:LyFQMryH
GCのガチャフォース

403ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 23:11:04 ID:yPHSBdCu
64版風来のシレンかな
飽きがこない
404ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 19:47:00 ID:fhKHJsuo
時間じゃなくて期間ならマリオカートとかかな
405ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 12:38:00 ID:GAzYOHH7
バウンサー 5000時間
406ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 12:40:17 ID:08OtBWEM
405>>
勲章もの
407ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 12:50:33 ID:yKR7cjuC
FF3。
ジョブに飽きない。
408ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 13:26:43 ID:pOsTsFfV
>>403
俺がいるw

完全にコンプしてクリアしても今だにやってるぜ
409ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 14:13:11 ID:ZPGnhxnc
バーチャ2
バトルガレッガ
アスカ

のうちのどれか
410ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 14:23:51 ID:yKW93uUs
RPGツクール2000
1000〜2000時間はやってると思う

自作システムを完成させた時の達成感は異常
411ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 16:07:44 ID:QDva+xt2
ストV3rdいまだにやってるから7年
412ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 16:37:40 ID:uW8viyGl
>>405はネタ、に一票
413ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 18:29:39 ID:iF+3GOJo
ブシドーブレード8年かな
414ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 20:00:17 ID:cISevHDY
スマブラ64未だにやってる
不思議と飽きが来ない
415ゲーム好き名無しさん:2007/03/10(土) 17:41:44 ID:HY5LKtz2
カプエス2かな、いまだにやってる
ストVと違ってゲセンで寂れちゃったから仲間内でしかやってないけど
416ゲーム好き名無しさん:2007/03/10(土) 18:10:36 ID:Tm19YM3H
風来のシレン64
500時間だから多いだろうと思ったら少なすぎて恥ずかしくなった
417ゲーム好き名無しさん:2007/03/10(土) 18:14:11 ID:jsTIetlH
一般レベルで考えれば、500時間は十分すぎるほどやり込んでる
ここがかなり特殊なだけです
漏れは最高で約600時間かな
418ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 12:15:46 ID:uQxqDXmD
>>173 マニアクスを400時間って書き込みしようとしたら凶悪なのがいたwww
419ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 13:23:59 ID:UrcYF35F
だが ネ申 は いなかった。
420ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 05:20:54 ID:O57aEcDu
いるのは悪魔と死神だけだ。
421ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 05:40:27 ID:gsNnx9+0
いるのはニートだけだ
422ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 06:00:04 ID:XqO4EYDB
グンペイ 携帯アプリ

423ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 06:14:12 ID:Hu6GhKeQ
ひとつのゲームに1000時間とかありえん
他のゲームもやってやれよな
424ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 08:21:01 ID:yPGeHagX
俺の名作ゲーム3作が、それぞれ長い期間かけて7〜8周してるから
1周50時間としても350〜400か。
たしかに1000はすごいな、ちょっと羨ましいかも
放置プレイとか含めないでだろ?
425ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 08:27:17 ID:gtKqAGwp
三国無双系
426ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 08:42:46 ID:EwsYSAgf
つーかキモオタのネタスレだろ
427ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 09:11:56 ID:sn192J5l
時間を無駄にしたおまいら乙
428ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 09:22:07 ID:3PHdaI3p
スマデラかな
3000時間やってた
429ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 09:52:39 ID:O4v3U1WX
ときメモ1。
今も週1回はやってる。
430ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 11:49:43 ID:EwsYSAgf
キモ
431ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 16:11:31 ID:8IcVMJXq
ネオアトラス2。
これほどやったゲームはない…
432ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 18:37:17 ID:R6IvpjAB
スマブラ 六年くらいやった
TOD2 27週した、何時間やったかは不明
433ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 18:41:03 ID:ihWghJPb
まぁ通常プレイだけで27×24時間だから大した時間だわな。アクラビサブイベ入れたらもっといくな。
434ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 20:07:52 ID:IZOlDpfF
カプエス2かな
仲間内で基盤ごと買ったり
一晩中空いてるゲーセンで徹夜で対戦したりと
家庭用とゲーセンでの時間合わせると
2000〜3000時間くらいはいってるかな

まぁ、格ゲーがきっかけで全国に知り合いも増えたし
後悔はそれほどしてない
435ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 20:15:41 ID:E6MOyAhs
>>434
それ大事ね。後悔しない。
充実と自分で心から思えれば勝ち組
436ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 21:06:59 ID:16P7rMjD
ファンタシースター2

クレパスのとこで五年くらい迷ってた
正確に言うと五ヶ月くらい迷ってから放置して五年くらい後にクリアした
攻略を見たのではなく自力で
発想が変わったのが良かったらしくダンジョンの入り口が普通に見つかった
レベルが改造並に上がってたのでマザーブレインが雑魚だった
437ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 23:09:18 ID:amLsupRB
>>434
ゲーセン24時間営業が許可されてる自治体なんてあんの?
438ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 13:43:05 ID:FMKgdQce
>>437
地方とかで他のレジャー施設と併設のとこはゲーセン扱いじゃなく終日営業できたはず。
最近のならレジャーバイキングとか24時間だし。
439ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 01:49:29 ID:ZXrZSEHF
クレオパトラの魔宝かなぁ
440ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 09:56:40 ID:0xgf1SGG
ケツイ
稼動から4年経つが未だやめられず
441ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 10:30:38 ID:ErCzE+0r
>>440あれはいい
442ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 20:53:57 ID:ta2290Ev
連ジ

週一回は必ずやる
443ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 07:19:00 ID:xjhD85bT
PCはCivilizationシリーズ
SF好きなのでプレイ時間はSMACが一番長い

家庭用なら64のシレン
最果てクリア出来ないヘタレだがモンスター集めにはまった
444ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 17:58:57 ID:sttr40rq
>>434
店閉めてからゲセンの店員も一緒に徹夜とかはよくある話
445ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 17:59:33 ID:sttr40rq
>>437にだった
446ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:33 ID:ijUjOtcO0
あげ
447ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 17:01:43 ID:MjxOZHrLO
448ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 18:09:32 ID:/R9EaiU20
ミンサガは500時間くらいやった。
ものすごい面白いわけじゃないんだがたまにやると面白い。
ツクールシリーズははまる人はすごいはまるよな。1000時間以上やってる人とかけっこういるし。
俺は60時間位で飽きたけど…
449ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 18:50:31 ID:VsfR4KwYO
おまいら大好きだ
450ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 19:10:04 ID:0Wso7lV00
恋愛
451ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 23:06:29 ID:4BwgduLuO
スーパーファミコンのピクロス。『裏面までクリア→消去→再クリア→消去』をひたすら繰り返してた
452ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 13:34:19 ID:cWqyGVJR0
今ポケモンダイヤが610時間くらいで、ひとつのセーブでなら過去最高
453ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 13:36:31 ID:DSu8lA/M0
サバゲー仲間とキャンプで楽しんだ手製ゲームです。
核戦略ゲーム「核戦争10分前」
1.紙と鉛筆をご用意。5人1組の班を作ります。
2. 各班は「国連(審判役)」と、狂気の魔国である「オ○ム帝国」と「北○鮮」に分かれます。
(7人の班は3人ずつ。5人の班は2人ずつ)
3.「オウ○帝国」と「北○鮮」は,最初それぞれ100発ずつの核ミサイルを持っています。
これは『核戦争10分前』の状況です。
4.この「オウム○国」と「○朝鮮」は,10回にわたって核兵器について交渉を持ちます。
各交渉では,両国はそれぞれ“軍拡”(核ミサイルを増やす)するか,“軍縮”(核ミサイルを減らす)
するかのどちらかを選択し,「国連」に告げます。
例) 1回目「北朝○」:核ミサイルをx発減らす(増やす)
5。「国連」は秘密の紙に両国のミサイルの数を記録していきます。
また,両国のミサイルの総数に応じて,【地球の最後を示す時計】の針を進めたり戻したりします。
@ ミサイルの総数が2発増えるたびに,時計は1分進む
A ミサイルの総数が5発減るたびに,時計は1分戻る
6.ゲームの途中であっても,次の場合には両国との間で核戦争が始まり、両国は
もちろん滅亡、地球も破滅でゲームは勝敗無効、やりなおしです。
両国とも巧みに交渉し,この事態に陥ることを避けてください。
@両国の核ミサイルの数の差が20発を超える。
A【地球の最後を示す時計】がタイムアウトした場合。
7.10回の交渉が無事すんだ場合には,「国連」は両国にその時点での
核ミサイル保有数を告げて下さい。核ミサイル数の多い国が勝ちです。
454ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 14:48:21 ID:e3V62yL90
スパロボW・・・シミュレーションゲームをクリアしたのは初めてだった。春休みを利用してクリア。

2位はデビルメイクライ2か鬼武者2だったと思うけど、どっちもクリアまではいってない。
3位はFFコレクション、幻想水滸伝3、ワイルドアームズ3、ダーククロニクル。
4位はバイオハザードのシリーズだけど、メチャ怖くてすぐやめた・・・

ちなみに、スパロボWが初めて自分で買ったゲーム機。
2位から4位までのは、兄から本体とソフト一式を貰ったもの。
455ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 15:10:34 ID:VMP3hYfO0
バイオハザードアウトブレイクの1、2
ストV
かな。両方いつやっても飽きない。
個人的には10万以上の価値のあるソフトだ。
456ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 16:28:39 ID:v0EXRG7S0
オンゲなら5000時間位やったのもあるが
457ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 20:19:48 ID:RMc8scu+0
ゲームじゃないけど2ちゃんなら5000時間はやったと思う。
458ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 21:10:15 ID:uEoKgJfb0
>>457
少なっ!
459ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 23:24:36 ID:RMc8scu+0
これでも三年間毎日5時間はやってるんだぜw
460ゲーム好き名無しさん:2007/03/29(木) 16:02:56 ID:nbtLOUeyO
>>457=459
お前さんヤバスギ
461ゲーム好き名無しさん:2007/03/29(木) 18:56:55 ID:6EfHDzhM0
学生かニートか無職だろ
裏山視す
462ゲーム好き名無しさん:2007/03/30(金) 01:24:34 ID:zj05Zfgc0
この時間の半分強を時給800円くらいでバイトしてたら250万か・・・
ちなみに大学生です。
463ゲーム好き名無しさん:2007/03/30(金) 08:00:50 ID:MsK0E4lm0
zeikin torareru yo
464ゲーム好き名無しさん:2007/03/31(土) 09:49:51 ID:qqhzHDTR0
age
465ゲーム好き名無しさん:2007/04/02(月) 01:13:21 ID:tSjuHm8VO
マーセナリーズだな。
発売日の一週間後くらいに買って20周ぐらいした。
今でもたまにやってる。
466ゲーム好き名無しさん:2007/04/02(月) 21:34:20 ID:UR2ppwpP0
F-ZERO

俺が0.01秒に一喜一憂したゲームはコレだけ
467ゲーム好き名無しさん:2007/04/02(月) 21:38:29 ID:7CpZvN/+0
マリオコレクションは今でもちょくちょくやってる
468ゲーム好き名無しさん:2007/04/02(月) 22:37:58 ID:Hy/jxeb1O
スーファミのロードモナークかな
発売から年1回は3〜4ヶ月くらいかけてクリアしてる
ここ3年くらいは7万日オーバー
今年もそろそろ始めるかな
469ゲーム好き名無しさん:2007/04/02(月) 23:51:44 ID:c6O5yZwOO
PAR使って2週目クリアしたFF10が最長
470ゲーム好き名無しさん:2007/04/03(火) 01:34:01 ID:JzbBFISYO
FE烈火の剣 8周×平均20時間かな?
支援会話集めるのが楽しすぎて、学校にも持って行って授業中やってた。前から3列目の席でも普通にやってたな。
2日で1周やったこともある。ちなみにパラメータは全部メモしてある。

あとはDQ8とFF12を70時間ずつ。

にしてもみんなすごすぎ。尊敬する。
471ゲーム好き名無しさん:2007/04/04(水) 07:48:39 ID:5IRm1+q7O
人生って言う奴がいたから、軽く計算してみた。俺約2億3千万時間プレイしてるわ。よく飽きずにプレイできるよな。
472ゲーム好き名無しさん:2007/04/04(水) 15:28:25 ID:ToLaOhxwO
シレン2 300
TOA 250
DQM 250
DQMでてないな…
473ゲーム好き名無しさん:2007/04/04(水) 19:16:46 ID:TPXKvloi0
>>471
それどんな計算?
474ゲーム好き名無しさん:2007/04/04(水) 20:17:37 ID:b448RU2D0
>>472
俺もDQMは3回時間カンストしたから300時間はやってたな。
475ゲーム好き名無しさん:2007/04/04(水) 22:19:30 ID:sGiBhB8G0
ニートだった頃四年ぐらいウイニングポスト4やってたな。
最初の頃まるで知識なく種付けしてたら、零細血統とダート適正持った血統が消滅してた。
476ゲーム好き名無しさん:2007/04/04(水) 23:29:50 ID:ToLaOhxwO
TOAは高校入学前の春休み10h/約1日してたなw
477ゲーム好き名無しさん:2007/04/04(水) 23:38:40 ID:Hthn4jBT0
スト33rd 一日も休まず触って3年経つから軽く3000時間はやってんだろうなー
いまだにケンしか使えないけどw
478ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 00:49:07 ID:kAuP2X4hO
PSOがたぶん3000時間くらい。ほかはかぞえてない

つうか単純にその2分の1でも小説や映画を見る時間についやしてりゃ、人生変わってたろうなぁ
479ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 07:50:07 ID:keYZ376PO
春休み人生について考えたら良かった
480ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 07:51:47 ID:keYZ376PO
それはそれで楽しかったけど
481ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 07:52:43 ID:keYZ376PO
それはそれで良かったけど
482ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 08:39:56 ID:xboHwxwF0
>>478
別にたいして変わらんよ
483ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 11:23:23 ID:ciX6Q+Et0
トルネコの大冒険3の異世界の迷宮をやっています。
飽きたら売って、やりたくなったら買ってを繰り返して
何だかんだで、何年間もやっています。
でもクリア出来ません。
484ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 14:51:24 ID:keYZ376PO
>>483
頑張れ(`・ω・´)
485ゲーム好き名無しさん:2007/04/05(木) 22:50:49 ID:U7uDNazgO
ん〜…………、ウィザードリィ?
486ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 01:10:02 ID:JRbV068nO
>>485
おらも。
村正よりロードのカシナートが強なるくらいやった。
487ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 02:22:10 ID:aVev17BBO
ウイイレかな
5からやり始めて、それから毎作買うようになり、1作につき200〜300試合は必ずやってるから、
2000試合はやってると思う。特に7は500試合以上やってるな。
そう考えると3000試合くらいやってるかも。
シリーズ合わせて500〜600時間くらいか。
ちなみに大学生です
488ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 05:44:45 ID:dGxdoPATO
ウイイレはハマった。今もやってる。
4から始めてそれまでやってたサッカーゲームがもうできなくなった。
マスターリーグがハマる要因だった。チーム作って友達と対戦するのが熱いし上達する。
489ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 11:47:13 ID:hxbBWgAhO
半熟英雄4。100時間突破。面白すぎる。
















嘘だ。
490ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 12:27:24 ID:qol8DjWvO
ニート共乙
491ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 12:31:23 ID:jLUwRsL8O
>>490
高校生ですけど何か
492ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 12:49:12 ID:4fnjWP3RO
>>491春厨乙。
493ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 15:03:18 ID:veTSO/kzO
WE6FEとレイストームかな
レイストームは10年以上の間、スコア更新を目指して定期プレイ
KOF98も長いな
こんな奇特なのはおれ以外今井
494ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 15:26:39 ID:uRMkf0DwO
>>471
何回転生した?
495ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 16:01:16 ID:jLUwRsL8O
違うますw
TOA(10時間/日)の者です
496ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 16:56:51 ID:KYtq2YhaO
星のカービィSDX


俺以外にもいるだろ?
497ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 04:53:10 ID:HykomUybO
ファーレントゥーガ
シナリオ2のレベル5バルバッタでクリアするくらいやりこんだ。
知ってる人いるかな?
498ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 05:34:06 ID:JdpA7ILcO
ひぐらしのなく頃に祭

120時間。



全話見るのにそれぐらいかかるだけで
499ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 05:43:06 ID:Il3Y+a+N0
一番やってたゲームと言われると俺はシヴィライゼーションV
デフォルールに飽きたらエディタやMODで色々弄って千時間くらいやったな。

>>497
MDのバハムート戦記に似た感じのフリーソフトだっけ?
俺には合わなかったが結構ファンは居るみたいだな。
500ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 05:45:07 ID:d1tR60pm0
ホームランドの神様プレイ

半年くらいゲーム機起動させっぱなしだった
501ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 07:06:32 ID:hfRSNE8g0
A列車で行こう4は98時代から今でもちょくちょくやってる。
502ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 11:22:21 ID:TbbR2oAK0
>>173

俺もだ。
マニアクスはマジで素晴らしい…。

2004年に中古で買って以来、毎日仕事から帰ってはチョコチョコやってる。
そして昨日、やっと30周目に突入した。(セーブデータは全て残してある。)
全く飽きる気配がないのが不思議。
独特な雰囲気の世界観と、テンポの良い戦闘、仲魔の育成、音楽…全てが素晴らしい。
全ダンジョンと全悪魔合体の構図を記憶しているのは当たり前。

7本持っているというのは羨ましい限りだ。
俺は4本しか持っていないが、見つけ次第すぐ捕獲している。

就職活動時、本命企業の7次選考(社長1人+役員8人の面接)では、
『最後の戦い』(あのお方との戦闘テーマ曲)が常にアタマの中を流れており、多大なる勇気を与えてもらった。

マニアクスは俺の人生においてかけがいのない存在。
503ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 11:55:12 ID:YYSqlb5N0
>>502
そんぐらいやるとディスクって壊れるの?
504ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 11:57:36 ID:TbbR2oAK0
>>503

いえ、俺の場合はPS2本体・ソフトともに状態良好です^^;
505ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 12:00:45 ID:NJr86QM9O
普通の真メガテン3とアニマクスって、何が違うの?
506ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 12:12:58 ID:TbbR2oAK0
>>505

追加要素(アマラ関係)がとにかく素晴らしいのです。(DMCのダンテが仲魔になったりするのはオマケ)

オリジナル版では明かされなかったメガテン3の世界観を、
よりハッキリ、そしてより深く理解・追求・楽しむことができます。

車椅子の老紳士、喪服の淑女&老婆、ヒジリ…等々、登場人物の存在意義は勿論、
アマラ深界を取り巻く謎が次々と解明されていきます。

よくこれだけの設定を作っておきながら、オリジナル版のまま発売したなぁ…というのが俺の見解です。
なぜ、初めからマニアクス(完全版)で発売しなかったのかが謎。

それくらいオリジナル版とマニアクスでは評価が変わりますね。(俺は)


あと、難易度に補正がかかっています。←コレが私のような元初心者にも嬉しいかと^^;
507ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 12:54:45 ID:MXvvg210O
halo
学生時代は、ほぼ毎日システムリンクで友達と4〜6にん対戦。
いまでもたまにあつまってやる。
推定5000時間超
508ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 13:40:16 ID:07tVb1R40
>>500
まさに神だな
509ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 17:39:59 ID:oxJZrc2H0
510ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 18:03:33 ID:meJjDShYO
>501
シムシティよりもやっぱりA4グローバルだよね?
511ゲーム好き名無しさん:2007/04/07(土) 18:14:34 ID:ICSfR8A2O
>>502 >>173だが、同志に会えるとは思わなかった。今は社会人だが、性懲りもなくプレイして、今は51周目。最近はデビサマと魔神転生2をプレイして少し停滞気味だが・・・。
512502:2007/04/08(日) 04:08:04 ID:xonpPCvl0
>>511

おぉ…同士よ(´д⊂)
51周目とは頼もしい限りです!

マニアクス以上にハマり込めるゲームを日々探していますが、なかなか難しいですね…。
ただ、テトリスDSだけはガチでハマってます^^:
Wi-Fi対戦において、戦績が9999戦9999勝となりカンストしたので
2本目を買ってプレイ中です。
ジャンルは違えどコレはハマりますわぁ〜。
513ゲーム好き名無しさん:2007/04/08(日) 07:03:26 ID:QKra/Qkw0
>>512
> ただ、テトリスDSだけはガチでハマってます^^:
> Wi-Fi対戦において、戦績が9999戦9999勝となりカンストしたので

( ゚д゜)
514ゲーム好き名無しさん:2007/04/08(日) 18:53:45 ID:7m9VYTx6O
すけーな!
515ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 08:28:09 ID:akFf5EzkO
2ch初心者ですけど、ここでヤバすとか使っていいんですか?
516ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 11:05:02 ID:Q+gE0bceO
517ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 11:09:23 ID:KemDLV+QO
??
518ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 11:10:39 ID:cHNTOz9j0
2ch初心者っていうか、人間初心者って感じだな。
519ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 11:11:47 ID:ILGtQDpj0
ヤ…ヤバす
520ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 12:46:06 ID:fupIpZ8z0
ちょwwwヤバスwwwww
こうですか?わかりません><



据え置き機はあえてスルー

FE封印の剣
難易度を変えパーティを変えで気付いたら十数週やってた
高校でやってたので「よく飽きないな」と言われた

ポケモンでパネポン
ただひたすら個人記録を伸ばす為だけにやっていたといってもいい(楽しかったけど)
・・・わりには四十連鎖がやっとと大した記録ではないのに憤る
521ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 13:46:06 ID:WdG0Tj8BO
ビートマニア
五鍵2NDからかれこれ約十年これからもお世話になります。
522ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 17:53:11 ID:akFf5EzkO
515の者ですが、お前(2ch)らの反応を見たかっただけだw
523ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 18:16:25 ID:akFf5EzkO
てゆうか実際ヤバすとか使ってるの見たことがないので、本当に凄い時に使うのかと…
524ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 18:26:31 ID:TKBSd0Q80
俺はDQM初代の99時間(カンスト)、DQM2の約200時間が限界だ・・
525ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 20:55:19 ID:6p/ud08L0
>>524
初代は俺もはまりまくったな
累計して200時間くらいかな?
ダークドレアム作ったデータが飛んで、またやり直してた
あのコロは時間があったよなー
526ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 22:30:02 ID:1quvi0la0
ここに挙がってるゲーム作った人達がみたら嬉しいだろうな
527ゲーム好き名無しさん:2007/04/10(火) 17:40:30 ID:skZX2TTf0
そんなにやってないで別ゲー買ってくれとか思われたりして
528ゲーム好き名無しさん:2007/04/12(木) 11:49:11 ID:8j+c/tNm0
>>526-527
ただひとつ言えることは、そのゲームカセットは
お前に買われて良かったと思っているだろうということだ
529ゲーム好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:31:19 ID:d9ircryU0
抜かないでぇ!!もっと・・・もっとして!! って感じか
530ゲーム好き名無しさん:2007/04/12(木) 23:36:46 ID:DcigYGjW0
積みゲースレからきました
ここにいる奴らが羨ましくてしょうがない(´ヘ`;)



一つだけあった 俺の屍を超えてゆけ 300時間
クリアするのに、発売日から7年掛かった・・・
250代目まで来て、「どうせ延々と引き継げるんだろ」とつい最近まで
思っていた・・・・あるときBOOKOFFで攻略本を立ち読みしたら・・・(゚Д゚)
531ゲーム好き名無しさん:2007/04/13(金) 00:00:40 ID:SL67nnm00
>>530
ある特定のゲームを長く遊び続けてるってことは
他のゲームが積まれている可能性が高いと思うな。
532ゲーム好き名無しさん:2007/04/23(月) 21:43:24 ID:GRytS3Xp0
age
533ゲーム好き名無しさん:2007/04/23(月) 21:53:07 ID:KnoH38AG0
ウルティマシリーズとかディアブロシリーズは中毒性強いね。
前者は世界観、後者はさくっと終わるMORPGだから何度もやってしまう、
534ポワトリンプチット ◆U7hq9NBv86 :2007/04/29(日) 07:26:15 ID:KNHR4HpiO
愛ある限り戦いましょう
命、燃え尽きるまで…
535ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 08:05:46 ID:toED3mGm0
「DELTAFORCE」
しかもRW。
536ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 09:39:27 ID:W5joUSTOO
FF9
とんかちを探して何周もしたがついに見つからなかった

何周もするうちに情もうつり…でも結局売っちゃったけど

何回もできたのはボスがそれほどタフじゃなかったのも幸いしたのかもしれない
537ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 10:29:50 ID:sFo9h1hEO
>>536
ちょっと調べればすぐわかるのに、わざわざ何周もするとは、よくやるな。いいゲームだよな


オレはウイイレシリーズが一番長いかも。その次は「ダイスDEチョコボ」orz
538ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 11:20:30 ID:3ck7xurKO
モンハン2のプレイ時間が2000を超えた訳だが?
539ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 12:06:22 ID:1MnJbooNO
>>538
オフならすごいけどな
540ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 13:14:53 ID:EX7MuzyC0
グランツーリスモ1。半年くらいダレずに熱中出来てた
541ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 13:19:34 ID:a04PSqjwO
パワプロ12
暗黒阪神とか山本浩二時代の広島とかマシンガン打線の横浜とか94年の巨人とか作った
542ゲーム好き名無しさん:2007/04/29(日) 19:21:52 ID:Hr2UqhyxO
シムシティ3000
543ゲーム好き名無しさん:2007/04/30(月) 07:40:52 ID:D3/FPdBiO
モンハン2を160時間以上やってる。
他の人と比べたら全然やってない方だけど
あんまゲームやらないからびっくりだみゅん。
544ゲーム好き名無しさん:2007/05/01(火) 19:29:41 ID:JqMOsSZ8O
トルネコ3異世界の迷宮
時間は分からないけど1800回目でフ
545ゲーム好き名無しさん:2007/05/01(火) 21:37:41 ID:3wSFideP0
なんでガミガミロボw
546ゲーム好き名無しさん:2007/05/03(木) 23:05:03 ID:55X5xKeQ0
ウィイレタクティクス
1,000時間くらいかな。。。パラエディットができないとの1部リーグしかないから
そろそろ現実との乖離が限界。
07-08は出してホスイ。無理かな。。。
547ゲーム好き名無しさん:2007/05/05(土) 00:04:14 ID:cOetNUej0
シェンムーとベイグラントストーリー
って書こうと思ったけど
バーチャファイターだなゲセンも合わせると相当やばいな
548ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 14:38:45 ID:5XPm1Q/V0
キングオブキングス
549ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 16:40:56 ID:778jGutO0
バイオオンライン1000時間達成
550ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 16:50:03 ID:YY75KI8N0
ソニックアドベンチャーかな。
DCと一緒に買って一年くらいそればっかだった希ガス
551ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 17:04:16 ID:lHMXAjhdO
ダーククロニクル 130時間以上。ファイアーエムブレム紋章の謎 5年
552ゲーム好き名無しさん:2007/05/06(日) 23:34:26 ID:GU3MSlYd0
ゲームやりたいけどできない理由に、金銭的な面もあると思う。
ゲームクエストというサイトにレビューを投稿して優秀賞に選ばれれば
毎月ごとにゲームソフトがプレゼントされるので、暇があったら利用するといい。
少し読んでみたんだが、恐ろしいまでの質の低いレビューばかりだったから、
お前らなら余裕でもらえると思う。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/ ゲームクエスト
553ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 01:38:34 ID:uyifRGpF0
女神異聞録ペルソナ

なにもかも好きすぎて。
554ゲーム好き名無しさん:2007/05/07(月) 08:51:52 ID:Ugov8cNF0
チョロQ3

夏休みになると絶対一回クリアする。
今年で9年目。
555ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 07:38:15 ID:iNp7oyXQ0
age
556ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 07:43:06 ID:CaFvrbZRO
スカイガンナーは300時間以上遊んだ
557ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 09:40:52 ID:uh5sqBJvO
くにおの運動会
何時間っつーか
何ヶ月?いや何年?
ぶっ通し ってことはないけどなんだかんだでかなりやり込んでたね
FCで発売
GBAで再発売
558ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 10:05:12 ID:DoKrai8GO
シレンは500時間くらいはやったんじゃないだろうか。カウントしてないが相当やった。
次点が地球防衛軍2の400時間。
559ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 15:06:33 ID:bxhDk6nhO
ドラクエ系は平均500時間はやるなぁ。サカつくが終わりがないだけ長い。DC特大号2は時間は知らんが250年近くやって本体壊れてやめた。今は04で127年目でまでやってる。
それでもとりあえず、欲しかったのや面白そうなのは買ってるのでPS2のゲーム70本くらいあるが未プレイのが50本くらいある。
560ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 22:10:44 ID:Ig5feExL0
FF10で200時間近く費やしたかな。パラメータ上げとかで。
次が真・女神転生ifの120時間。主人公替えて何周もした。
561ゲーム好き名無しさん:2007/05/08(火) 22:29:07 ID:Ig5feExL0
↑間違えた。主人公じゃなくてパートナーだった。ごめん
562ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 00:00:38 ID:Sc4UXtL80
期間を開けずに最もやったのは、ミンサガとノクターンマニアクスの300時間↑だなぁ
他のゲームも120時間ぐらいで大体飽きてしまう
何かある一線を越えると、ゲームをやってる感覚が完全に無くなるんだよな
作業っていうか、「今日もやっておくか・・・」みたいな感じで楽しくないのに何故かやってる状態
そういう時に用事で数日プレイ出来なかったり、別のゲームを買ってくると止めてしまう
563ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 01:32:36 ID:EHWtXqHzO
モウハンシリーズかな。
合計で2000時間はやってます。
次にKOFシリーズ、ギルティシリーズでし。
564ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 06:38:17 ID:Y7u4N3UI0
ビーマニ5鍵盤2ndmixからCS12thHSまで

怒首領蜂大往生
エスプガルーダ
虫姫さま


おそらく4000時間ぐらいやってるかと。
司法試験も在学中に無事受かったし今後もゲーム三昧。
これ書いてる今も大往生やってる。
まだまだ飽きない俺\(^o^)/オワタ
565ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 06:57:45 ID:62XtUY48O
バロックはマジで99年から今まで遊び続けている。
多分3000時間はやったか。
566ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 07:29:25 ID:wVBycWqkO
チョコボの不思議なダンジョンとギルティギアXX
567ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 09:13:40 ID:4obCZYKL0
信長の野望 烈風伝
568ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 08:13:36 ID:UmvWsd9x0
据え置きだとFF5だな。
小2のときに親の知り合いからもらって猿のようにやりこんだ。
GBAで出た移植版も合わせると15週位はしたかな。

携帯機だとパワポケ5か。
データが3回ほど飛んだがその度に選手を最大人数まで登録して、
一人で架空の6球団作ってペナントやってた。
569ゲーム好き名無しさん:2007/05/11(金) 21:29:13 ID:aVJLp+0k0
膨大な時間の無駄だなw
570ゲーム好き名無しさん:2007/05/12(土) 12:24:30 ID:kqK5bMnA0
楽しんだ者勝ちだよw
571ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 07:16:47 ID:nNSUWSx80
膨大な時間、ためいきとともに仕事して金を残すか、
膨大な時間、わくわくゲームに熱中して思い出を残すか、

オレは後者を選びたい。
572ゲーム好き名無しさん:2007/05/13(日) 23:43:07 ID:iHQXIEZ10
どっちも程ほどが1番良い。
573ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 18:40:44 ID:XiNvuDgtO
FC ダウンタウン熱血物語
http://p.pic.to/c3ekm

単純なボタン操作なのに様々な動きができるのに驚いた
アクションでRPGのステータス概念を取り入れ、店で食事して能力UP、本を読んで必殺技ゲトは衝撃的だった
GBAのリメイク版もプレイしたがアクションが無駄に増えて操作性が改悪されてしまっている
未だに御用達
574ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 19:51:00 ID:BNk9UjvfO
サイレン2
575ゲーム好き名無しさん:2007/05/18(金) 22:11:34 ID:VCrE5EGx0
>>573
GBA版は糞歴史だな
576ゲーム好き名無しさん:2007/05/22(火) 00:50:18 ID:6jADhHgw0
Zガンダムvsガンダム
このゲームのスレやプレイヤーの質や運営は酷いもんだが対戦ゲームとしては秀逸
何でも話せる良い相方に出会えたおかげで前作からとぎれとぎれだけど四年くらいやってる
前作から数えて対戦数は一万回多分超えてる
進歩無くて下手だけどこれからもよろしく相方
577ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 18:22:48 ID:7S/33WyAO
やりすぎだろwww
578ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 18:25:38 ID:sBD1Q0vT0
ディディーコングレーシング
もう10年近いです
579ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 18:52:56 ID:Dd8KDJNHO
テイルズオブジアビス5週約300時間。
FF10ー2インター7週両方100%コンプ、ドーピングでパラメMAXで約300時間。今思えばなんで10ー2にはまったのかが謎
580ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 19:12:03 ID:jsoYvehi0
MH2ndの400時間が限界
おそらく俺にはこれ以上の記憶は出ないと思う
581ゲーム好き名無しさん:2007/05/28(月) 00:13:08 ID:h6eTrBmT0
タクティクスオウガは600時間くらいやってるはず
582ゲーム好き名無しさん:2007/05/28(月) 15:35:21 ID:1EFmywgMO
PSOかな
583ゲーム好き名無しさん:2007/05/29(火) 22:51:04 ID:ZOiiTwz7O
桃鉄

糸井重里のバス釣り
584ゲーム好き名無しさん:2007/05/31(木) 01:28:38 ID:J26V9hhN0
バス釣りはスーファミ版だよな。

おれはなにかなぁ。シリーズトータルも含めるとパワプロだろうなー
585ゲーム好き名無しさん:2007/06/01(金) 10:58:12 ID:BUecuZa20
age
586ゲーム好き名無しさん:2007/06/02(土) 11:27:50 ID:g2Cfrfe30
大乱闘スマッシュブラザーズ
多分2年くらいはまってた気がする
あと何気に64のマリオテニスもよかった
587ゲーム好き名無しさん:2007/06/02(土) 12:24:16 ID:JhHSCapZO
テイルズオブジアビスが200時間

ゲーム売って次のゲーム買うからなかなか長時間はしないな
588ゲーム好き名無しさん:2007/06/02(土) 12:53:53 ID:lCFYHiuG0
元祖GTはかなりやってたな
時間は覚えてないけども
589ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 02:56:57 ID:xkeRaxUO0
FF11
72000時間超え
590ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 03:06:15 ID:83/cvMP80
PS1のギレンの野望。200時間オーバーしたのこれだけかも。
1ターンに30分くらいかかるんだけど面白くてやめらんなかった。
暇さえあればやってたよ。
591ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 03:14:34 ID:cxADxb1EO
おいおい…超廃人を自認する俺でさえ 18000時間だぞ FF11
てか サービス開始から そんなに経ってるか?
592ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 03:15:41 ID:47chGSHw0
無料ゲーム!今人気の「モバゲータウン」だよ!!
ここでイッパイ友達作って遊んじゃおう!!
http://mbga.jp/AFmbb.h4Vw1c7c59/
593ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 03:20:49 ID:xkeRaxUO0
>>591
今、こうしている間もFF11ずっとやってるぜ(*´艸`)
594ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 04:01:31 ID:fQuRphLN0
いやおかしいからw
72000時間って8年間超えてるからw
595ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 05:08:03 ID:haQrLd0KO
トリップしてやがるな
596ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 05:20:01 ID:k/6w7ADL0
太閤立志伝5

「勝頼の野望」とか「人間凶器氏真」とかなんとなく考えたタイトルに沿ってプレイ
597ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 13:26:27 ID:TPl9Qd+QO
DQMとか何時間やっただろうか
小学生の頃1を10週以上やってたから800時間くらいだろうか
2も相当やってたから600時間くらい?
598ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 13:44:07 ID:euNUlkXDO
ポケモン緑か‥テイルズオブファンタジアだろうな‥
599ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 14:12:22 ID:npT/NpOSO
ロマサガ3
計500時間くらいかしら
600ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 15:33:23 ID:WzU1kzAUO
秘宝伝説か夢島だな
601ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 16:41:21 ID:vqo7icvY0
サガフロかFFT
602ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 17:16:14 ID:MbZ+YHcE0
スーパーマリオブラザーズを13年以上、継続中。
603ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 17:53:58 ID:6VZrErbT0
>>602
それで未だに一面最初のクリボーにタックル死してたらお前を尊敬する
604ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 18:49:31 ID:X2100OhvO
モンハン 通算で千はくだらない
605ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 19:47:14 ID:UOVixzOJ0
間違いなくゲハ連中が来ている
606豚(´・∀・`)足 ◆yBEncckFOU :2007/06/03(日) 20:12:25 ID:Hm3bWOjD0
間違いなくバイオハザード4だな。
GC版・PS2版(海外版含む)+現在Wii版だ。
607ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 20:22:27 ID:FlDNWv3L0
>>606
俺ってばGC版やりまくったんだが、Wii晩たのしいか?
608豚(´・∀・`)足 ◆yBEncckFOU :2007/06/03(日) 20:25:17 ID:Hm3bWOjD0
>>607
期待通りだ。
アレンジにヤル気が感じられる。
リモコンで撃ってもリモコンから音は出ないし振動もしないのが良い。
トリガーの方ではなくてAボタンで射撃するのも良い。
グラフィックもPS2版と大差はない。
完全版+αの最高傑作。
609ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 20:26:01 ID:mATerCJ00
スマブラ!
5年くらいやってる・・・
610ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 22:49:46 ID:Lcg6Po5S0
ミンサガ

真猿を殺すまでやっても300時間は掛かる
でも飽き難い
ピコンピコンするのが気持ち良いだけで十分なゲーム
それを求めた先にたまたま猿がいるだけだと思う
611ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 22:58:32 ID:Lcg6Po5S0
ただ最近はこれが止められなくなってきてる
http://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bells.htm

止められないって言うか自然な日課と化すともはや計算不可能
612ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 23:20:57 ID:3S9e2Tss0
FF11だな
613ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 23:26:00 ID:WnYz6jEWO
>>261は前にオレが書き込んだんだけど懐かしい…
最近記録更新した。モンハンP2の280時間w
614ゲーム好き名無しさん:2007/06/03(日) 23:50:02 ID:SQpy8QqK0
デビルメイクライ
たまにちまちまやってる
615ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 00:01:35 ID:rVeXN5n30
風来のシレンGB2砂漠の魔城
1000時間はくだらない
616ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 00:17:18 ID:8X1ggarYO
ヴィーナス&ブレイブス
ストーリー終了後のエンドレスに近いゲームモードをずっとやってる。
617ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 04:01:34 ID:fEtWP8jQ0
ワーネバ2かな、プレイ時間は不明だけど、

男だらけの共和国を作ったさ。
618ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 09:02:39 ID:LTED0t5s0
ダビスタ レース飛ばせないからED見るのに1年近くやってた
619ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 09:23:09 ID:WMDH8mbE0
DMC3だな
ただひたすらに戦い続けるのが面白い
コンボパターンがやたら豊富なのがイイ
620ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 10:54:03 ID:cUvHjjup0
PSO。DC→GCで2000時間程度。
次点はFF11。1000時間程度
621ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 18:26:34 ID:LDW/GT6/0
ロスプラ

もちろんオンじゃないとすぐ飽きる罠
622ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 19:06:37 ID:+UQ6WSt8O
ユーディットのアトリエ


気がついたら300時間超えてたのに気付いた時はあまりのショックバイストンウェルに行きそうになった。

えぇ。 俺、乙…と。
623ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 19:07:02 ID:xPvWkVQSO
カプエス2
毎日仕事後にプレイし毎週土曜日に友達の家で朝まで対戦
プレイ時間は何時間かは不明だけどザンギエフを極めすぎてザンギエフ使用禁止令が出た
624ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 19:08:20 ID:+UQ6WSt8O
あまりのショック「で」バイス(ry


ね… orz
625ゲーム好き名無しさん:2007/06/04(月) 23:48:50 ID:oe2fgC2HO
ルーンファクトリーwwww
626ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 12:52:13 ID:avwIfzxq0
カプエス2っは俺もやったな
前キャンさえ無ければ今でも現役だったかもしれん。
627ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 17:58:43 ID:zVVHK8cwO
ディスガイア2

夏休みを注ぎ込みますた(・ω・`)
628ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 18:06:45 ID:2RkozMBl0
昔大好きだったのにどうしても題名を思い出せないゲームがあります
ファミコンのソフトで、難易度がかなり高めで
最初は家の中に4人ぐらいのキャラから選択する
選択したキャラでダンジョンみたいなところに入ってひたすら潜っていくゲーム
色々なアイテムとか能力とかあった覚えがある
操作は2Dアクションゲームだがセーブ出来る
誰か分かる方いますか?
629ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 18:09:52 ID:8s1clqkNO
桃太郎伝説
全員の戦闘能力を最高にさせるため
鬼ヶ島でカネを漁っては都で能力UPのアイテム買ってた。
630ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 19:35:57 ID:nBcsQVWQ0
ゼルダ時オカかなぁ。
釣り堀と、流鏑馬は本当にやりこんだ。
631ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 19:48:29 ID:whgsia04O
サモンナイト2

初めて二週したゲーム
グラとストーリー システムも俺の求めてた物そのもの
多少 不満もあるが墓に一緒に入れて欲しい。
632ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 20:47:40 ID:jjD0CJBkO
>>628ドラゴンスレイヤーでねぇか?
犬が敵触ってもダメージくらわないヤツ。
633ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 21:36:24 ID:k+qN4fhR0
大合奏!バンドブラザーズ!
DS発売してしばらくして買って、はまった。
いまはたまーにやるぐらいだけどね。
追加カートリッジだせばまたやるっていうのに・・・
634ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 22:22:36 ID:FAPxguMmO
パワプロだけで一年間過ごしたことがある
635ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 23:11:16 ID:zAit5ZRh0
>>632
他にまず無い
正式タイトルはドラゴンスレイヤー4
販売ナムコ
636623:2007/06/06(水) 00:07:15 ID:2RkozMBl0
>>632
>>635
それでした!マジでありがとーーーーーーーー
少年時代の思い出が蘇るなぁ
637ゲーム好き名無しさん:2007/06/06(水) 12:21:54 ID:oR5Ri/kq0
FF11
約30000時間
638ゲーム好き名無しさん:2007/06/06(水) 12:27:07 ID:eYfGkX5LO
ヨッシーアイランド7週もしたのはあれだけだw
639ゲーム好き名無しさん:2007/06/06(水) 12:40:10 ID:WyKHpIBzO
ロスプラの600時間
640ゲーム好き名無しさん:2007/06/06(水) 23:52:43 ID:7cVlrZFC0
ロスプラの1003時間
641ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 00:21:51 ID:9/C5xEGb0
ロスプラの1004時間
642ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 00:25:48 ID:TJW7vvys0
FF11の68958474658503974575時間
643ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 00:48:26 ID:tVftQPXc0
7千八百兆年後の未来からの書き込み乙
644ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 01:12:44 ID:DCltJFXy0
ガンダムターゲットインサイトとロスプラはガチで面白い
645ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 01:17:36 ID:arzXxUeRO
エアガイツ408時間
646ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 02:07:31 ID:Rn5oqgIX0
なんか怖くなってきた
647ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 02:54:51 ID:kEApn5+FO
聖剣伝説レジェンドオブマナ 880時間
648ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 03:26:37 ID:kEApn5+FO
ごめん何よりも2CHだわ
もう一生抜け出せない自信がある
649ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 05:01:50 ID:J9DaQljA0
パソゲなんだけどさ、時の国のエルフェンリートってゲーム知ってるか?
リアルタイムで妖精さんと一緒に暮らすゲームでさ
いつもいいところでおあずけなわけよ。つまり全年齢向けなんだけど

小学生の時なぜか購入してはまって
放置プレー含めその後の人生とほぼおんなじ時間起動してるわ
650ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 09:31:13 ID:LNx1wPcWO
ロコロコ 294時間
651ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 10:30:12 ID:BpB0ETXHO
モンハンシリーズの
1100時間
dos200時間
P650時間
P2nd250時間
652ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 11:27:22 ID:djFPWfFSO
モンスターハンターは一億と二千年前からやってますw
653ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 12:38:44 ID:I8C+FTLa0
デビルメイクライ1と3

難易度が1面と後半の面とであまり変わらない気がする
654ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 12:56:39 ID:Hfe05uU4O
SFCのぷよぷよ

うちのお婆ちゃんはもう10年間もやってるんだけど、とことんぷよぷよの難易度3(普通)で10年つまずいてるw
655ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 13:17:56 ID:mJw0YqpP0
侍道2 200時間
656ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 15:14:39 ID:UBLVe79SO
>>635
懐かしいな。だがセーブ出来るってのは妄想だよな。
657ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 16:25:29 ID:9PEmgYVF0
バイオ4
GC版を発売日に買っていまだにやってる
658ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 18:29:44 ID:uisSOaQnO
ぷよぷよ

もう10年以上やってる
659ゲーム好き名無しさん:2007/06/07(木) 20:24:55 ID:y9O0QtiQO
>>656パスワードか。
660ゲーム好き名無しさん:2007/06/09(土) 01:57:06 ID:ps3867aN0
オンラインゲームのプレイ時間を得意げに書き込むカスが多すぎるな
オンラインなんてだらだらチャットしてる時間もプレイ時間に入ってるんだろ
661ゲーム好き名無しさん:2007/06/10(日) 04:20:49 ID:RoPsfzRe0
なにムキになってんの?wwwwww
662ゲーム好き名無しさん:2007/06/10(日) 09:18:53 ID:6VYs5AWG0
ミンサガ
発売日に買ってまだやってる。
ツフ編以外はクリアしたんだが、
はぁ、ラストがツフか・・

>>660
チャットもオンゲの魅力のひとつなんだから良いんじゃない?
663ゲーム好き名無しさん:2007/06/10(日) 16:04:49 ID:0n2Nb38/O
>>662ヤルヨー!
664ゲーム好き名無しさん:2007/06/11(月) 08:00:04 ID:fyemZH1o0
>>661
別にムキになってないけど
665ゲーム好き名無しさん:2007/06/11(月) 22:12:42 ID:eg3O4Cr00
どの書き込みがムキになってるように見えるのかを知りたい
666ゲーム好き名無しさん:2007/06/11(月) 22:16:44 ID:Fl0wU7qL0
なにムキになってんの?wwwwww
667ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 00:02:41 ID:3Cpj/C2yO
>>666かわいそう
668ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 00:13:05 ID:BE58HTHSO
なにムキムキになってるのwwww
669ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 00:20:05 ID:YfqQz3VO0
ビリーズブートキャンプやってるからな。
670ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 00:40:53 ID:dTwa9qpIO
BFMC2の面白さは異常
671ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 01:01:48 ID:oSQllq3oO
戦国1猛将伝と三国無双4は狂ったようにやってたな。
一時、目を瞑ってもステージと敵兵が映ってて、
夢にまで出てきたときは正直 頭抱えたけど…。
672ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 01:45:07 ID:w7auJBN+O
DMC3SE
暇つぶしに1〜2時間程度だがほぼ毎日やる
これ以外はゲームしてない
673ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 01:50:48 ID:TFtM6XK+O
FE聖戦の系譜かな。もう8週くらいした。プレイ時間は数えきれん。
674ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 02:02:27 ID:35i1S85mO
せがれいじり
ハマった
675ゲーム好き名無しさん:2007/06/12(火) 02:40:00 ID:BHIbrQGNO
真女神転生if

正直たいして面白くないんだがたまにやってしまう
今となっては魔神皇の言動とかギャグとしか思えないのだが・・・
SFC版とPS版合わせてパートナー全員3周ずつくらいやってる
676ゲーム好き名無しさん:2007/06/14(木) 18:49:35 ID:61H31Tw30
FF11
17000時間超え
まだまだやるぜ!!!!
今日も一緒にパーティー組んでいくぞ!!無職革命さん!!!(←俺のパートナー)
677ゲーム好き名無しさん:2007/06/14(木) 19:06:52 ID:6CB33T7bO
>>676
その………なんだ………………まぁ、頑張れ
678ゲーム好き名無しさん:2007/06/14(木) 19:27:25 ID:L0Ti7uO70
>>677
スマン…ネタだ。
オレ、MMOやったことない…orz

sageきぼんぬ
679ゲーム好き名無しさん:2007/06/14(木) 19:36:30 ID:Wm9GfG9yO
>>678
( ゜Д ゜)
680ゲーム好き名無しさん:2007/06/14(木) 19:36:44 ID:/J/YCNDWO
>>678
17000時間ってことは708日か…
すごいなお前!
681ゲーム好き名無しさん:2007/06/14(木) 21:37:11 ID:cvz2p5ARO
パワプロのサクセス。厨のときは馬鹿みたいにやってたなぁ。
なぜペナントの魅力に気付かなかったのか・・・

プロ野球チームをつくろう!気付けば70年目ですよ。オーナー何歳だよと。

絢爛舞踏祭。まだクリアまで1/5くらいなのに軽く50時間越えだった。

今はガンパレード・オーケストラを馬鹿みたいにやってる。
682ゲーム好き名無しさん:2007/06/15(金) 02:32:52 ID:xeHHKViM0
心が目覚める男たちの塗り絵DS
200時間
683ゲーム好き名無しさん:2007/06/15(金) 04:17:48 ID:Dj7NvJZ3O
怒首領蜂大往生
もう5年やってるな
684ゲーム好き名無しさん:2007/06/15(金) 06:18:41 ID:ENiagtdrO
知ってる人がいるかわからんがスーファミのバトルコマンダー。
スパロボの先駆け的なゲームなんだろうがシステム的には上だと思う。
スパロボをターン制じゃなくRTSにした感じ。ガキの頃夢中になった。
685ゲーム好き名無しさん:2007/06/15(金) 06:55:45 ID:SiGq8ydFO
ドラクエ5は約100週くらいしたな!モンスターの一人旅がほとんどだが。もう宝の中身やツボの中身は完全暗記した。目をつぶってもほとんどのダンジョン攻略できるし、モンスターのHPもすべて覚えている。
686ゲーム好き名無しさん:2007/06/15(金) 07:21:43 ID:84w1Xu85O
アーケードも含めるなら・・・WCCFだな。3年ほど。
月1〜2回程度しかプレイしてなかったとはいえ、閉店までいること多かったからな。
なによりも使った金を計算する方が恐ろしい
687ゲーム好き名無しさん:2007/06/15(金) 17:30:58 ID:IW1Z7freO
たぶんマリオ3
あんまりゲーム買ってもらえなかったから同じのばっかやってた
688ゲーム好き名無しさん:2007/06/16(土) 08:30:33 ID:8WZI//1B0
牧場物語HM、太閤立志伝5かな
689ゲーム好き名無しさん:2007/06/16(土) 16:08:39 ID:n4x+zfBhO
大貝獣物語U8週目。ふつうに今でもやってる。リメイクしねーかなー。絶対無理だけどリメイクしたらハードごと買う
690ゲーム好き名無しさん:2007/06/16(土) 17:34:53 ID:PsBR1/USO
( ゚ Д ゚ )
691ゲーム好き名無しさん:2007/06/16(土) 19:51:29 ID:2Hcq8sCU0
>>689
大貝獣は面白いよな。
隠れた名作
692ゲーム好き名無しさん:2007/06/16(土) 20:41:05 ID:Q8ZvWw0l0
ターボ出るまで飽きずに1年遊んだSFCのスト2か
GB版、GBC版、DS版と出るたびにはまるテトリスか。
でも「好きなゲームを○本挙げろ」と言われると何故か後回しに挙げるタイトル。
693ゲーム好き名無しさん:2007/06/16(土) 21:26:05 ID:WEj035ND0
ナムコ×カプコン

気付いたら500時間やってた
何やってんだろ俺・・・
694ゲーム好き名無しさん:2007/06/16(土) 21:56:41 ID:UX6Dcft80
>>689
セーブデータ用の電池ってそんなに保つの?
695ゲーム好き名無しさん:2007/06/17(日) 00:08:39 ID:8fe93sLl0
ファミコン(ウィザードリィ’87、ドラクエ3’88)のセーブデータが未だに生きてる。
696ゲーム好き名無しさん:2007/06/17(日) 03:13:21 ID:faLprUUl0
サガシリーズ、トライエース作品、ウイイレかな
697ゲーム好き名無しさん:2007/06/17(日) 05:36:12 ID:OkGVc4C4O
メタルギア3。タイムアタックの為にヨーロピアンやりまくった。今では一時間半でクリアできるよ
698ゲーム好き名無しさん:2007/06/17(日) 08:19:26 ID:OkGVc4C4O
余裕でもつだろ
699ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 10:14:22 ID:JCJnbfysO
スパルタンX
700ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 10:39:51 ID:7Cne7M1XO
ドリキャスのスポーン。
本体がイカれそうな気がして怖い ちなみに500時間くらい
701ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 12:26:51 ID:JCJnbfysO
携帯のチャリ走
702ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 13:14:34 ID:g82NKvz20
影牢U、天誅参、天誅紅、サルゲッチュ3 (PS2)
ジェットセット・ラジオ、レイマン (DC)

飽きずに未だヤってる。。俺だけかな(´・ω・`)
703ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 13:26:27 ID:TPXESYdgO
>>702
ビックリするぐらいおれがいる。
704ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 13:31:15 ID:g82NKvz20
>>703
!?
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
705ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 02:30:40 ID:e2xtr38g0
グラディウスV 二万時間
706ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 16:45:05 ID:2Jv2WWft0
ペルソナ3は時間がかかる糞仕様なのもあって結構な時間やったなあ

無印2周で120時間 フェス2周で150時間
合計で270時間
707ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 23:05:55 ID:Kcy5hCJpO
FCの桃太郎伝説クリアした方いますか?

18年やりつづけてますがいまだに

「つばめのこやすがい」がどこにあるか分かりません…
708ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 23:29:21 ID:7rdRnfnI0
PS2 バイオハザード4 1000時間 約
709ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 23:35:35 ID:LG+Zk7QT0
ダビスタUかな、時間なんて分からんがゲーム内で2000年目超えた。
あのROMどこいったんだろ
710ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 23:50:30 ID:PLyZiHhh0
>>707
アンタはネットの使い方を間違っとるぞ
2ちゃんに書き込む前にやることあんだろ
711ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 12:03:50 ID:AZq4pMZB0
ビートマニア6、7年やり続けてるな
712ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 14:11:04 ID:mQymUK590
FF11
およそ20000時間
713ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 14:34:07 ID:9wqjuNIUO
FFTと影牢かな 忘れたころにやりたくなる
714ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 15:13:53 ID:FX/tpg91O
サガフロンティア
715ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 16:07:01 ID:l3hvSz0lO
初期のポケモンとかDQMみんな255時間行ったよな?
716ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 16:27:52 ID:s5LwpAZlO
>>711 初代の鍵盤5個のやつ? オレもハマったわ
717ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 17:12:50 ID:lf2RNW7XO
ポケモンは一体何百時間やってたろうな…
子供の頃アホみたいにハマってたわ
718ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 18:39:49 ID:O8F1M+GpO
アケのギルティギア
ACになってやめたけど初代からSLASHまで祭日除いて1日600円きっちりやってた
719ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 19:04:06 ID:fMI1jU0AO
FFX
267時間やったのでさすがに飽きてくる。
720ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 19:06:22 ID:BDL18Ye60
もうオブリビオンを100時間以上やっとる。
GTA以上に本筋からズレても遊び甲斐があるから。
↓参考に。

http://www.nicovideo.jp/watch/1182379664
721ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 19:52:05 ID:PSXdxcEzO
累計だとメタルマックス2かな。
メルトタウン突破して毎回ブロイラーで詰まりレベル上げの最中にデータが消える。消防時代にそれの繰り返し。
722ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 21:17:11 ID:Tla9fjOxO
モンスターハンター祝2000プレイ時間
723ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 21:26:22 ID:O63LXiP3O
『ディス2』300時間かな?
シレン2は1000いったきがすっけど
724ゲーム好き名無しさん:2007/06/21(木) 21:52:33 ID:EqSDN6tE0
ACMOA
今でも遊べるな
725ゲーム好き名無しさん:2007/06/22(金) 10:54:24 ID:NEzMZMaY0
みんごる3
4そっちのけでやってた
726ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 11:46:04 ID:oUi+4+HeO
エスプガルーダかな
727ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 15:58:40 ID:LqfK6Li/O
昨日FFXが300時間こえた

今でもXやってるのってオレだけだろうな…(・ω・`)
728ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 17:39:33 ID:COQBL+nz0
ストV 3rd。8年やりつづけてる。時間はもはや分からん。
729ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 21:07:02 ID:oUi+4+HeO
シューティングは長いな
730ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 23:12:48 ID:hiKTzbhp0
みんごる3が4より優れている点を教えて欲しい
731ゲーム好き名無しさん:2007/06/23(土) 23:31:08 ID:lzSy+l+a0
聖剣伝説3 ----->友達と何回もやってた
KOF2002 ------>高校終わり頃メチャはやってた
FF7 FF10 ----->いうまでもない
ウイイレ9 ----->ネット対戦にはまり過ぎて 単位何個か落としたorz
732ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 13:19:14 ID:eXHJ8wYzO
ずるい女DS1,000時間
733ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 15:18:51 ID:V0wVLMoAO
>>727
異端者ぶってるキモオタ乙(・ω・`)
734ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 15:26:30 ID:SM8Gf84kO
ダビスタ99
パワプロ
みんゴル4
無双シリーズ

とにかくハマった
735ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 16:29:09 ID:eXHJ8wYzO
ダビスタは俺も大好き!プレステ2は調教長いし新馬戦強いし最低だった。99リメイクしてプレステ3ででないかなー!
736ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 16:42:15 ID:IBtv8s5W0
>>733
>>727は異端者ぶってるんじゃなくてさりげなく仲間求めてるんじゃね?
737ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 16:56:55 ID:He9VmEuB0
64のスマブラ。
中学生の頃はまったが社会人になった今も
ツレが集まるとやったりする。
738ゲーム好き名無しさん:2007/06/24(日) 21:03:55 ID:eXHJ8wYzO
>>737やったな
739ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 11:37:58 ID:ShCvc6s/O
ジャグラーシリーズ、通算5,000時間は超えているのは確実だな
740ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 15:57:32 ID:WLx3rJq70
>>739
ドラス社員が泣いて喜んでるぞ
741ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 20:39:59 ID:AfZ0mNcd0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182770369/

こいつにゲーマーの真髄を教えてやろうぜ
742ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 23:05:02 ID:ShCvc6s/O
じゃあFF6
743ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 23:17:34 ID:g2QXkH250
東方だな
744ゲーム好き名無しさん:2007/06/25(月) 23:26:09 ID:Hn+xK3YiO
連座2
友達とずっとやってる。
745ゲーム好き名無しさん:2007/07/01(日) 16:45:23 ID:VAET2tAF0
マリオカート
マリオブラザーズ3
ファミスタ91
スーパーファミスタ5
F-1サーカス91
電車でGO!プロフェッショナル版
746ゲーム好き名無しさん:2007/07/04(水) 08:23:57 ID:gAW1H9uh0
age
747ゲーム好き名無しさん:2007/07/04(水) 11:09:46 ID:GLQ1lJKm0
マリオ3
30分ぐらいで終わるから息抜きにちょうどいい
スーファミシレン
これは息抜きにやると人生が終わるのでよっぽどやりたくなった時しかやらない
748ゲーム好き名無しさん:2007/07/04(水) 12:22:04 ID:RiTAdxenO
クロノトリガー
つよくてニューゲームが新鮮でもう30週くらいはした。
でも好きな奴はもっとしてるよな
749ゲーム好き名無しさん:2007/07/04(水) 19:34:15 ID:mODSrYRgO
スーパーマリオコレクション
750ゲーム好き名無しさん:2007/07/05(木) 08:02:26 ID:+KnqqjA10
Oblivionかな300時間程度
751ゲーム好き名無しさん:2007/07/05(木) 12:17:30 ID:fi9WINC30
ドラクエ6とか8とかFF7とか10とかもう10回以上クリアしてる
あとグランツーリスも殆ど毎日やってる
752ゲーム好き名無しさん:2007/07/05(木) 12:38:27 ID:mENPO5Jg0
テイルズオブシンフォニアだな。
時間はわからんが8週ぐらいした。
でもアホ神子にしいなとられるのが嫌だったから8週全部しいなルートだったw
753ゲーム好き名無しさん:2007/07/05(木) 17:57:10 ID:Pua/tWiQ0
ファイトナイト2004
3年ぐらい
相手がくり出すパンチ全てに的確なカウンターを打ち込めるようになった
対人でもCPでも
754ゲーム好き名無しさん:2007/07/05(木) 18:19:33 ID:hk7wMUCa0
魔界塔士サガ、サガ2秘宝伝説

もう17年くらい発売してから経ってるけどいまだにやってる。
3作目はやってない。
755ゲーム好き名無しさん:2007/07/05(木) 19:30:06 ID:ES7m5uuuO
>>753 お前神の流域に達したな(笑)
756ゲーム好き名無しさん:2007/07/05(木) 21:50:28 ID:c5YfqBQC0
>>754
まじで?いまだにやってるのか。
SaGa2って防御力上がるってしってた?
757ゲーム好き名無しさん:2007/07/06(金) 00:03:42 ID:l8u+MSh50
流域ワロタ
758ゲーム好き名無しさん:2007/07/06(金) 00:34:39 ID:BT1bDeaSO
神が流れつく場所に辿り着いたんだな
759ゲーム好き名無しさん:2007/07/06(金) 09:40:31 ID:qSke4uhd0
>>756
ディフェンダーか盾を使ってると上がるらしいな。
が、実際には見たことないな。
760ゲーム好き名無しさん:2007/07/13(金) 22:05:53 ID:rKh2y9IL0
えェ…?
761ゲーム好き名無しさん:2007/07/13(金) 22:49:45 ID:K8rOzAjA0
ドラクエWとXは隔年でやっている
762ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 00:13:42 ID:nApcJvXJO
時間だけなら『ひぐらし祭』
クリア(と言うのかw)してからも
好きな編を二、三回やったりしてたからトータル200時間近いな。
763ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 00:21:06 ID:TQNdqiPS0
ヤバイ ヤバイ ヤバイ
俺の判断基準がヤバイ
200時間とか言われても
( ´_ゝ`)
全然驚かない俺ヤバイ
むしろ「少ねぇ(以下ry
764ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 00:35:33 ID:EJk6nX5OO
まぁその人が一番長くやったゲームだしな
ライトかヘビーか廃人かで多い少ないの感覚は変わるだろ
まぁこの場合は「ノベルゲー」を200時間やったというアホっぷりに注目すべきだと思うけど。

ちなみに俺もTOD2の約200時間が最長だ
765polga:2007/07/25(水) 18:45:10 ID:MqhCUuXY0
GTAVかFF10だな、
766ゲーム好き名無しさん:2007/07/25(水) 19:09:43 ID:E3EC699AO
FF11、3年プレイで3400時間やって引退しました
オフゲだとFF10かな、250時間ぐらいやった
767ゲーム好き名無しさん:2007/07/25(水) 19:36:12 ID:QKtjGITb0
TODというと普通テイルズなんだろうけど
タイピングの方で嵌ったな腱鞘炎になってやめたが
家ゲーならFFTとかかな
768ゲーム好き名無しさん:2007/07/25(水) 20:54:47 ID:OA9q+/GaO
>>767
TOD2作ってるらしいな。
あのアホな文章は最高
769ゲーム好き名無しさん:2007/07/25(水) 20:56:01 ID:UU+0LwGK0
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]っておもしろいよ!登録してみてね〜
http://mbga.jp/AFmba.LGj4y4WUEE/
770ゲーム好き名無しさん:2007/07/25(水) 21:15:33 ID:ryURWovh0

皆さんすごいなあ。ゲーム作った人は幸せものだね
771ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 00:18:49 ID:b8zRRG8FO
強襲サイヤ人
小2の時初めてやって14年経つが未だにたまにやる
772ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 01:47:52 ID:AkMXVrOt0
にちゃんねる以上にやったゲームはないな。
773ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 02:01:05 ID:iuOyvpxF0
↑キモッ
774ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 04:13:38 ID:3OJ0o89l0
同意せざるを得ない
775ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 08:42:49 ID:JzxohlUgO
聖剣4を最後までプレイした。
776ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 10:18:27 ID:Q8WBMH1/O
SO3→SO3DCで500時間くらい
777ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 11:13:32 ID:hme1UOoJO
某ネトゲ
週7ほぼ一日中
2年半

時間は計算したくない…
778ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 11:25:57 ID:UU6YZBYYO
SO3DCだな。自力で戦闘50000こなして廃人になったわ。
1日100回戦闘で500日かかるとか今思うととんでもないなw
779ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 11:51:34 ID:hoOey2hmO
FF9

何故か飽きがこないな
780ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 12:34:19 ID:NtwsxoS90
ロマサガシリーズを1から3までリメイクも含めて全て200時間越えるくらいかな。
後ペルソナシリーズも3以外は同程度やりこんだはず。
3だけ112時間ちょい。
フェス入れると150時間越えるかなって程度。

まぁ、マジ頑張ってる人と比べると大分少ない感じではあるな。
781ゲーム好き名無しさん:2007/07/26(木) 13:16:35 ID:x1wiJXR8O
クロトリは100週以上はやった
>>775
すげーなwww俺は3章の途中で窓から遠投したぞ
782ゲーム好き名無しさん:2007/07/27(金) 00:39:44 ID:TAp+xg+Y0
FFTは何周したか知れない
783ゲーム好き名無しさん:2007/07/27(金) 22:20:34 ID:ub9l8/GV0
地球防衛軍2 600時間
地球防衛軍3 170時間

2のときはソフト少なかった
今は積みゲーが100本以上あるからそんなにプレイ時間無いな
784ゲーム好き名無しさん:2007/07/30(月) 10:22:45 ID:rGDoltJ80
ファイナルファイトとエリア88(両方ともSFC)

発売日に買ってから未だに本体引っ張り出しては遊んでるな。
自分でも何故ここまで飽きないのか不思議。
785ゲーム好き名無しさん:2007/07/30(月) 10:30:00 ID:1GSpqrYx0
タクティクスオウガ

全ルート4〜5周はやった
786ゲーム好き名無しさん:2007/08/11(土) 20:41:03 ID:trLi6cKj0
 
787ゲーム好き名無しさん:2007/08/11(土) 21:11:52 ID:Y6p/QpWoO
ポケモンDP
発売日に買ってまだやってる
788ゲーム好き名無しさん:2007/08/11(土) 21:18:38 ID:evauWtz+0
HALO
789ゲーム好き名無しさん:2007/08/11(土) 23:24:00 ID:jmIvH8TwO
>>784
俺もしばらくやってるが、いまだにミッキーが使いこなせない。
790ゲーム好き名無しさん:2007/08/12(日) 00:48:51 ID:Nl7BdVT1O
ゼル伝の時オカ
あれほどハマってたゲームはないな
791ゲーム好き名無しさん:2007/08/12(日) 00:58:00 ID:CGZ9ZxkdO
メタルギア3はガチで中毒性あるwww
792ゲーム好き名無しさん:2007/08/12(日) 02:52:44 ID:WhGIDZnLO
ウルティマオンラインとMGS2。
何時間かは知らないが、こいつらのおかげで俺はフリーターに転落した。
793ゲーム好き名無しさん:2007/08/12(日) 12:05:58 ID:ssVHL1NdO
100時間プレイした位じゃ、「やった内に入ってない」といわれてしまいそうだな。
794ゲーム好き名無しさん:2007/08/13(月) 12:35:16 ID:wv0Am61TO
メガテン3マニアクス

無印とあわせると500時間こえてる
795ゲーム好き名無しさん:2007/08/13(月) 18:48:21 ID:AsnocbwSO
>>794 スレ内を見る限り、なかなか中毒性があるゲームなんだな。
店ではノクターンしか見た事ないが
796ゲーム好き名無しさん:2007/08/13(月) 18:55:00 ID:wv0Am61TO
>>795
マニアクスはなんかプレミアついてて1万こえてる場合も…
797ゲーム好き名無しさん:2007/08/13(月) 20:00:43 ID:AsnocbwSO
>>796 dどーりで無い訳だ・・・つーかあっても買う勇気が無い
798ゲーム好き名無しさん:2007/08/13(月) 20:13:34 ID:iUTfbGHIO
ファンタシースターシリーズかな。
メガドライブの1〜4にDC、GCのオンラインとすごいやったなぁ・・・
ユニバース?何それおいしいの?
799ゲーム好き名無しさん:2007/08/13(月) 20:29:20 ID:BFR+2ds50
3ヶ月やりましたが。
800ゲーム好き名無しさん:2007/08/14(火) 14:37:26 ID:AujrZ62XO
時間じゃないが小5の頃KOF95に計2万以上(1ゲーム50円)注ぎ込んだ。
801ゲーム好き名無しさん:2007/08/14(火) 14:44:20 ID:Lv24kXWHO
音ゲーに数百万使う人もいるくらいだから問題ない
802ゲーム好き名無しさん:2007/08/14(火) 15:25:58 ID:dShqKTsA0
バイオ4
飽きやすい俺に、20週以上させたゲームはコレだけ
803ゲーム好き名無しさん:2007/08/14(火) 15:59:04 ID:YHXIcbW0O
テーマパーク
804ゲーム好き名無しさん:2007/08/14(火) 19:52:40 ID:DjXihl9FO
魔界戦記ディスガイア

600時間以上

日本一ソフトウェアのゲームは……
805ゲーム好き名無しさん:2007/08/15(水) 10:45:14 ID:a2GelNdLO
シレンかもしれん
806ゲーム好き名無しさん:2007/08/15(水) 13:06:34 ID:zeVJtEAY0
(;^ω^)⊃アウアウ!!
807ゲーム好き名無しさん:2007/08/15(水) 18:04:12 ID:KOG3VvUCO
スパロボα外伝
メガテンif
ベイグラ
サガフロ2

辺りは今でもたまにやる
808ゲーム好き名無しさん:2007/08/22(水) 00:59:48 ID:QIwIMFgbO
・OBLIVION(360)
 450時間、進行中
・ベストプレープロ野球00(PC)
 6年、進行中
・アルファケンタウリ(PC)
 3年、進行中
・太閤立志伝5(PS2)
 3年、進行中
・モンスターハンターP2nd(PSP)
 300時間、進行中
・TheTower(GBA)
 100時間、進行中
809ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 20:12:04 ID:FEbzzir+O
モンハンシリーズ
初代からずっとプレイして、累計18000時間はやってる。
大半がソロという基地外
810ゲーム好き名無しさん:2007/08/29(水) 01:20:13 ID:ZCHK2ikj0
>>809
へー、ソロでもおもしろいんだ
811ゲーム好き名無しさん:2007/08/29(水) 04:15:06 ID:uuFOcZ1F0
クロノトリガーは延々やってたな
それでも400時間くらいか
812ゲーム好き名無しさん:2007/08/31(金) 18:18:02 ID:zWhZRnKUO
ソロの方が楽しめる
813ゲーム好き名無しさん:2007/09/06(木) 17:25:23 ID:sJItRaSt0
 
814ゲーム好き名無しさん:2007/09/06(木) 20:07:27 ID:2709QaOFO
FE封印の剣
ダーククロニクル

飽き性な自分が200時間以上費やしたのはこれぐらい
815ゲーム好き名無しさん:2007/09/06(木) 23:40:08 ID:lBAiICU0O
ウイイレとパーフェクトダークは200時間越えたけど・・・

時間ないし飽き性だからRPGはクリアしたことない。
あの眠くなるコマンドバトルをよくできるな、二時間ももたんよ。

ゲームは一回クリアしたらすぐ売って新しいの買うからな。
816ゲーム好き名無しさん:2007/09/07(金) 19:36:20 ID:Ftdp7QOy0
時間ないし飽き性だから結婚はしたことない。
あの眠くなる結婚生活をよくできるな、二日ももたんよ。

女は一回抱いたらすぐ捨てて新しいのゲットするからな。
817ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 08:02:57 ID:ODqyakkw0
特に面白くない
818ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 22:13:55 ID:4as7uCco0
saga2かな。
小学生の時にさんざん遊んでた。
しばらくやらなくなってからも急にやりたくなって再開させる
で、またしばらくやらなくなって、また再開して・・・と
そんな事を高校卒業くらいまでやってた。

高校卒業後はしばらくゲームやらなかったんだが
3年後くらいにまたやりたくなって
新たに本体とソフトをアキバの中古ショップで発掘してきた。
819ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 21:35:08 ID:It9ZvKK90
1st.エスコン5
2nd.地球防衛軍2
3rd.MGS3(S含め)

俺でも200時間超が限界なのに…
そうか、皆さんNEET?だから学校も勤務も何もしなくていいからか(^ω^)
820ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 23:47:55 ID:ZMYoKAZf0
NEETじゃなくても好きなゲーム500時間超えくらいなら別に普通だろ
中には異常なのもいるけど
821ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 01:28:48 ID:h/bewijb0
ディスガイアが多いが俺はファントムブレイブ
場外システムがツボだった

1500時間ぐらいだがな
822ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 02:04:36 ID:QF6o27ZlO
ドラクエ5 全てのモンスターコンプで500時間遊んだな、 VP2でも200時間遊んだなぁ〜懐かしいな、あの頃は自宅警備員だたなW とゲーマー時代を思いだす
823ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 02:34:58 ID:wIWDM3cTO
ポケモンバトレボだね。定期的に必ず見知らぬ奴とWi-Fiしたくなる。
改造ポケモンで暴れまわるのがたまんねぇwいまんとこ300時間超えした。
824ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 02:35:24 ID:EzOdmWIaO
シレンとウイイレシリーズ双璧をなしている。
特にシレンはGBの月影村脱出が中2のとき1年以上やり続けて結局出来なくて諦めた思い出
825ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 02:37:11 ID:FyNwh92DO
架空のロボアニメ作ってバンプレスト釣ろうぜwwwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190464686/
826ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 02:39:52 ID:amt/9e5aO
テイルズ系が100時間
スターオーシャンも100時間
ひぐらし祭りも100時間だった
827ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 02:43:49 ID:Ax2kXfjHO
ドラクエ7 100時間
その次は風来のシレン2 64時間
ドラクエ7のおかげでゲームやる気無い
828ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 03:44:03 ID:TXbF4YvWO
問答無用でスマブラDX、発売当初からずっと友人達と遊び続けてる
思えばコレで貴重な青春を随分浪費しちまったもんだ…

後悔する気は全くねーけどなww
スマブラX発売前を迎え、最近も友人達とでまたも再燃しだしたスマブラ熱。
この光景、6年前と何も変わっちゃいねー。体は大人になったのにな。
829ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 04:49:19 ID:ZOqSuPcCO
パワプロ10かな
小学生ぐらいからずっと野球ゲームが欲しくて高校生の時やっと買えた。
そんで今年プロスピ4買うまで3〜4年やってたな。間にRPGとかやるんだけど
リアルでプロ野球のペナントレースが始まるとどうしてもまたやり始めるんだよな。
1試合20分で1年ペナント140試合して66時間か
そんで7〜8年分ぐらいはペナントやったから500時間は超えてるなぁ
830ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 05:07:52 ID:ZOqSuPcCO
ちょっとスレ読んでみたら1000時間超えとかあるな
ちなみに司法試験の全くの真っ白からの合格目安期間は3000時間だぜ
一部の要領いい人は1000時間で合格してしまうけど
831ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 05:16:35 ID:uqdl/Pll0
PSO(DC)全キャラプレイ合計で2400時間でした
これって普通ですよね?
832ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 05:16:47 ID:tOeD7xn/O
司法試験合格とゲームなら間違いなくゲームをとるよ

俺は
833ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 06:54:13 ID:X9X+WJ8b0
テイルズは全編通して200時間以上はやってるな。糞ゲーに同意だが、コンプしないと気が治まらない。
FF12に500時間とか。
ゼノサーガ200時間。内カードゲームが150時間。

エンドセクターでは軽く2000超えてると思う。
シナリオ好きだし何周しても飽きなかった。
834ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 07:06:47 ID:ik9qBVpk0
>>830
資格試験板で見たときは8000時間くらいだったけど。
3000時間はさすがにねーだろ。
一日8時間で一年で受かる計算になるじゃん。
東大や医学部よりも簡単。
835ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 07:08:47 ID:ik9qBVpk0
エイジオブエンパイアシリーズなら確実に1000時間越えてるな。
オフゲーでは聖戦の系譜で200時間くらいだと思う。
836ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 08:49:24 ID:SprMb+kHO
MHP2ndで650時間。携帯機でちょこちょこ遊べるから積算してプレイ時間がいつの間にか増えていく。その次はGTASAで70時間
837ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 09:29:47 ID:TC2WkjhVO
SO2はいまだにやってる
838ゲーム好き名無しさん:2007/09/23(日) 09:39:05 ID:orHLpQV60
・ダビスタ3 1000時間くらい
年齢回転のバグ技を発見するまで最強馬生産に没頭
友達と常にBCで競ってた
4冊ある攻略本が全てボロボロに

・ダビスタ96 500時間くらい
3の後に始めたがこれもはまった

・FF4 400時間くらい
20周+レアアイテム集め、今でもよくやる
839ゲーム好き名無しさん:2007/09/28(金) 18:46:29 ID:H6dmGf7nO
6000とか18000とか桁が違うなwww

840ゲーム好き名無しさん:2007/09/28(金) 18:49:19 ID:bLLwtaGn0
モンハン 1000時間は普通に越える

煉獄    熟練度百になってた
841ゲーム好き名無しさん:2007/09/28(金) 18:59:32 ID:15nGfxXQ0
>>834
受験界には500時間(だったっけ?曖昧)で東大受かる、
とかいうほら吹きもいるしねw
ほな中高6年間無駄やんw
842ゲーム好き名無しさん:2007/09/28(金) 19:39:47 ID:/PEW/H0LO
俺はモンハンダメだったなぁー。
唯一200時間越えたのがグラディエーターだなぁ
ロープレを軽く超えちゃったよ
843ゲーム好き名無しさん:2007/09/29(土) 10:01:55 ID:m8Lo3H150
ダビつく 600年くらい。 あっ、ゲーム時間の話か
844ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 00:35:29 ID:iOicx6SY0
デビルメイクライ3かな、今現在で200時間位やってる
845ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 11:58:16 ID:UxPTDxFi0
|   俺に金と物を送れ
\_____  __________
         `(
            ,, -‐ ''" ̄ ̄ ̄ ̄"'' - ,,
         ,,-''"              \
        /                  .ヽ
       ./                     .'、
      .,'                      ',
      |    /|                 |  
      |   /  ヽ                |  
      ヽ, ./    \              .|
        Vヾ=,,   ,,;=\,, 、、,ハノ、        |
        〉ィェ:ュ、 .  ,r‐ェ:ュ-  .ヽ       ,'
        .|   |          '、  r‐ '7./
        .|   |           '、 ,'__,ノ /
        .'、  ( r- )        | / |  /
        ヽ   `ノ          |ノ |,ノ
         \ー'ニニ=-rヽ     ./  |
           .ヽ'┴'.´.ノ      ´   |
            'ー‐´     //   .|
             `iー―― ''"     /
             `'' ‐- ,,_____/
846ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 14:39:47 ID:w4d+TTT0O
俺はトルネコ3だな。1000時間ぐらいやった
俺よりやり込んでる奴なんていないだろうと思ったら・・・2ちゃんはすごいよホント・・・
次点でテイルズオブリバース。5週で250時間くらい

まあマリカーとかスマブラの方がやってるかもしれんが、プレイ時間がわからん
847ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 01:33:06 ID:UWBv3fL3O
よくよく思い出してみると…No1がわからない…

FF7 PS…生まれて初めてハマった。10回ぐらいは意味なくやり直してる。※ザプレに載っていたエアリスをLV99にしておくと生き延びるという投稿(ネタ)を本気にしたこともあった過去
トルネコ SFC…中毒になった。
BAROQUE PS…同じく中毒になった。三属の剣+99が肉になった時に発狂して封印。※恐ろしいことに、バックアップも肉、増殖させた分も肉、かなりの数の最強アイテムを肉、消失させた過去
ディスガイア PS2…なにこの幼稚なアニメ…と思いつつ、バアルやアイテム界に惚れ込む。攻略本の言葉を鵜呑みにして、LV4000になったら転生、を繰り返していたので、無駄になった時間は数知れず。
ソリティア PC…たしかに。セーブ機能がほしい。
848ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 17:40:57 ID:F0YPUf6L0
ネトゲ最強だろ
ネトゲ以外で挙げようぜ
849ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 18:25:26 ID:/nVyuwNuO
ネトゲもゲームである事は事実なんだから加えるべきだろ
プレイ時間で勝てないからって必死になってる可哀想な人が居るな
惨めだね♪
850ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 18:40:04 ID:F0YPUf6L0
>>173
>>502
ちょwwwこいつらのせいでマニアクスが見当たらないのかwww
マジで俺の人生で邪魔者だろwww
851ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 19:05:58 ID:lTGGJrbjO
オブリビオンはたぶん100時間超えた。

昔だと数えてないけどパーフェクトダークは15分試合を何百回かやったから200時間は確実。
あとはスマブラあたりは50時間程度だと思う。
852ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 19:13:46 ID:F0YPUf6L0

>>849
うはwwwネトゲ廃人が勝ち組宣言してるwww
仕事は自宅警備員ですか?www
それもまともにできない?www
テラワロスwww

853ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 19:41:10 ID:RhyYLZsm0
お前ら高橋名人にあやまれ
854ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 19:57:55 ID:+82DkEufO
三国無双2。無双シリーズではサイコーの出来だと思う

プレイ時間は1000時間以上
おかげで2以降はすぐ飽きる
855ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 20:02:25 ID:SLyBsRmU0
オブリビオンは俺のプレイ時間記録を更新しそうな勢いだ
856ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 20:24:23 ID:NuFWukyHO
やっぱモンハンかなぁ。
Pで1000時間越えたw
857ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 21:02:17 ID:4LN5X99iO
桜坂消防隊な俺は異端
858ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 21:12:36 ID:F/lSab50O
>>849
キモイな…人よりゲームやってる時間が長くて嬉しいのか?
哀れ杉wwwwww
859ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 21:45:52 ID:feEtz1eSO
ダビスタ
1000万時間くらい
小学5年から19才の今もやってます
860ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 21:49:33 ID:LLGJJAXB0
聖剣伝説LOM
700時間は突破した
861ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 21:59:01 ID:xs9J9APM0
俺が長くやったゲームと言えば

・FFT 100時間
・DQ7 120時間
・MHP2 110時間

100時間越えたのはこれくらいかもしれない。
大体のゲームがクリアしたら二度とやらないなぁ。
クリア後のオマケ要素も面倒なのでほぼやらない。
そんな俺はFC世代
862ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 22:13:57 ID:I6me62uaO
間違いなくテトリスだな

かれこれ4時間はやったな
863ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 22:24:02 ID:qO+YJi1P0
ディス1とウイポ7 300時間ぐらい
864ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 22:30:29 ID:k7cOmpec0
ポケモンが300時間くらいだなー、にしても1000時間てすげーなww
865ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 23:00:20 ID:F0YPUf6L0
1000時間ってネトゲくらいしか考えられないよな
普通のゲームでって言えば、SLGくらいか
866ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 23:03:26 ID:Wfr/Osi60
ネトゲ加えるべき、加えるべきじゃないってw
勝ち負けでも競ってんのかwww
867ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 23:38:42 ID:gqZoWLxW0
>>859
1000万時間って、お前は不死の一族かw
868ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 00:07:54 ID:mS/vm6q70
毎日24時間やり続けても1141年かかるな
869ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 00:11:12 ID:ILgAZz5J0
小学5年から19才になるまでに1141年かかったってことだろ。
870ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 00:45:52 ID:JAdetxJoO
1411年=515015日

>>859は64376日が1年

11歳から19歳までの時間は濃密だったに違いない
精神と時の部屋にでも居座ったんだろうね
871ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 00:51:28 ID:njlmJMTL0
うちのとーちゃんはファミコンウォーズを20年、出張以外の時はほぼ毎日やってる。
途中でファミコン→SFC(ローソンで書き換えるやつ)に移行したけどね。
父のおかげで、ファミコンのバッテリーバックアップが7,8年持つのが分かった。
昨年還暦を迎えて、まだ現役です。
872ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 01:09:49 ID:mS/vm6q70
俺の友達のかーちゃんが
ワーネバオルルドを何年もやり続けてた・
873ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 01:12:07 ID:mS/vm6q70
>>859の人気に嫉妬
874ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 01:44:31 ID:1KSSTH3zO
カルド2EX
150時間。
 
2位のアークザラッド2の70時間を大きく離してダントツの1位。
 
時間は計ってないけど格ゲーも結構やってるかもしれん。
餓狼SPとかKOF95969798、GG#REとか。
875ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 01:57:00 ID:heit1uKtO
>>173
>>502
本当にwwやめてくれww見付からないから未だにプレイしてねぇよwww

俺の屍を越えてゆけと九龍妖魔學園記は数十回はしてる。
俺屍はアニメチックな絵柄がやや苦手、九龍は学園パートは余り好きじゃないのにこの2本は売る気にならない、徹夜しまくった。
876ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 05:00:38 ID:h9Vw4cp0O
鏡の国のレジェンド

いまだにやってる!
877ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 06:10:42 ID:t3MvmQhUO
フィッシュアイズだろうか
やることがないと何となくプレイしては癒される
IIやワイルドも傑作だが、やっぱり初代の雰囲気と音楽は最高
3以降はやってないな…
878ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 11:39:48 ID:rNHr2CYuO
>>877それって死んだじいさんが写真の中から話しかけてくるやつだっけ?
879ゲーム好き名無しさん :2007/10/07(日) 17:02:19 ID:pYx6fUWY0
ディアブロ2、といってもシングルプレイでだけど

・毎日朝8時に起きてボスキルトレハン、夜遅くまでひたすら繰り返す
・出来たアイテムをとあるソフトを使って(コピーとかはしてない)別のキャラに渡す
・アクトボスにすぐに行けるマップになるまで難易度を変更してやり直し

これをひたすらサルのようにやっていたなぁー。その他にも

・チャーム合成をして良い物が作れるまでやり直し
・メジャーなクラスビルドを実践
・キャラクター7人を作成&育成、最高レベルは93、最低は71で全員ヘルクリア、もちろん全クラス

…合計時間は現実時間で3000時間を余裕でオーバーしてました。
あの頃の情熱はなんだったんだろう?今はすっかりやる気が失せたけど。
戻りたいような戻りたくないような…。
880ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 03:01:55 ID:wh69XQql0
>>874
カルド2EX どこにも売っていないし、ゲオやアマゾンは登録すらない
どこで手に入るんだ?

>>173
>>502
俺に売れよ
保存して何になるんだ?
自分の自己満足のために貴重なゲームを封印しないでくれ
881ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 06:32:32 ID:Ibt4izWlO
>>878
ご明答
882ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 11:51:14 ID:s1jjrXGh0
AOC
しかもシングル。寂しいけどなぜかやってしまう
次いでディスガイア1かなあ
883ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 12:38:31 ID:hfSD8D7e0
BF2でいじめが大発生 緊急防止協力参戦求む
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1187007733/l50
884ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 13:37:50 ID:tIyPeYij0
自分も真・女神転生3 nocturne マニアクスの未開封を8本持ってるけど
ただレアだって聞いてコレクションに加えただけだから、まだ一度もプレイしてない。
885ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 14:08:55 ID:nlF2rOhGO
と、こんな珍ポケモンもいます。
886ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 14:54:47 ID:8vjsNEol0
アスカ120%スペシャル
出た直後からやり続けてる
887ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 17:20:18 ID:YyF+5z4g0
ウイニングポスト6&6-05は延々とやっている
トータルでゲーム内500年分くらいはやってるはず
888ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 01:42:08 ID:VWip55Ne0
>>880
本当だよな
マジうざいわw
889ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 01:43:20 ID:VWip55Ne0
>>884
お前は死んでいい
サインとかもらったら平気で売るんだろうなw
890ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 03:27:36 ID:oNuiDMRV0
なぜメガテン3マニアクスはそんなに人気あんの?
製造本数やたら少ないの?
最近?のメガテン関連は全く解らんなぁ
891ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 11:45:30 ID:ahARxMtc0
|   俺に金と物を送れ
\_____  __________
         `(
            ,, -‐ ''" ̄ ̄ ̄ ̄"'' - ,,
         ,,-''"              \
        /                  .ヽ
       ./                     .'、
      .,'                      ',
      |    /|                 |  
      |   /  ヽ                |  
      ヽ, ./    \              .|
        Vヾ=,,   ,,;=\,, 、、,ハノ、        |
        〉ィェ:ュ、 .  ,r‐ェ:ュ-  .ヽ       ,'
        .|   |          '、  r‐ '7./
        .|   |           '、 ,'__,ノ /
        .'、  ( r- )        | / |  /
        ヽ   `ノ          |ノ |,ノ
         \ー'ニニ=-rヽ     ./  |
           .ヽ'┴'.´.ノ      ´   |
            'ー‐´     //   .|
             `iー―― ''"     /
             `'' ‐- ,,_____/
892ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 12:21:52 ID:yjBwVjedO
初代スマブラ
893ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 14:08:56 ID:xTrms0vcO
PS1ならリンダと俺屍かな。リンダはポケモンぽくてヤリコンだ。俺屍は人間版ダビスタで未だやることある。…桝田は我が竜からどうしちゃったんだろ。

PS2は九龍。全員のEDみたくて。戦闘が作業だけどオモロイ。後にでたReの方、買ってみよっかなとゲーム屋行っては悩んでしまう。

後は、MVP2005。これだけは飽きがこない。EAは凄い
894ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 15:18:37 ID:yIkrZ4wXO
>>893
えっ、我が竜だめなの!?リンダも俺屍も神だと思ったから、我が竜中古で安くなるのwktkして待ってるのに!!

モンスターファームとか、チョコボスタリオンとか、育てテイストなやつ意外とハマっちゃうんだよなぁ。本家のダビスタなんかやったらどうなるか恐ろしくて出来ないよ。
不思議なダンジョン系も、どれも似たりよったりなくせに毎回始めると止まらない。
895ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 22:49:25 ID:ZAErk/PL0
本家ダビスタはチョコスタよりサクサクしてて快適だぜ
896ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 01:25:01 ID:7O5hA8MqO
>>894
全く同じく、前2作品良すぎて楽しみしてたけど完全駄作。
桝田が作る、ダークな感じなのがなく普通のテンポ悪いゲームになっちゃってる。
気になるなら中古でも買ったら。今2000きってるくらいかな。

そーいや前に電撃プレステの体験版で、製品版かよってくらい長く収録したのあったな。太っ腹と思ったけど内容がアレだとイミネ
897ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 03:14:11 ID:mm+QUMAQ0
ビートマニア2nd mixだけで150時間はやった
898ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 04:41:00 ID:bJUgPldoO
ネオ桃かな。まぁ、あの時はまだ小学校だったからな。
899ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 07:53:17 ID:vbBXiVCbO
>>884 俺のメガテンコレクションに比べると大した事ないな。マニアクスはプレイ用に3本、飾って放置に10本だからな。レアじゃない女神転生シリーズも多数所持しているし、FC版女神転生もプレイ用に1本、未開封で5本持ってる。




どうみても 基地外です本当にありがとうございました
900ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 08:13:51 ID:hBV/3Xq80
おまえらのせいでマニアクスがねーのか
おれは1個持ってるからどうでもいいけど
901ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 15:07:30 ID:fEWV0gRR0
デザエモン+(セレクト102含む)の起動時間は割と凄いことんなってると思う。
902ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:57:13 ID:pW8p5COA0
カルドセプトセカンドEX
大学時代ゼミで友人達がプレイしてるのを見て帰り道に購入。
卒業までゼミで対戦、就職してから職場の同僚と対戦、結婚して嫁と対戦・・・
息子・娘と一緒にプレイするのが夢だ。
903ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 08:02:03 ID:o3sScEER0
グランディアXだな
700時間突破してもやっている。
ターン制コマンド入力戦闘システムでは最高峰、ロード超高速で飽きない。
全キャラステータスMAX、SFMAX・MP999・☆×2マナエッグ22個作製、アイテムコンプを達成するまでやり続けると思う。
ゼノス一撃撃破とか最大ダメージ99999999とか最大HITに挑戦とか、やりこみ好きな俺には最高に合う
904ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 21:18:44 ID:MvBbwqrI0
自分で浪人費用を稼ぐ代わりに12浪まで認められてる俺
905ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 21:59:44 ID:JYaznfQW0
おいおいどこのDQNだよwww
906ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 22:08:02 ID:M2XQRlodO
【盗撮衛星】ありがとうヴォイジャー3号2日目【天命全う】
盗撮のネ申が作った盗撮画像発信器、ヴォイジャー3号は10月13日から京都駅のホームの地面近くで
ミニスカJK画像を撮影して、述べ446枚の高画質画像を送信し続け、20日に電池切れで停波しました。
今回はAFが追加仕様でしたが、次のヴォイジャー4号(11月後半公開予定)では遠隔操作パンに
挑戦するみたい。
画像が気にいったら作者への次回作応援お願いします。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
907ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 22:29:27 ID:wIBH9ZX10
カプエス2
やめられなくて困っています
908ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 00:39:30 ID:iv3JrH530
FF12は200時間くらいやった。
インターも100時間以上やってるな・・・
909ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 01:02:21 ID:LGBFDzZ30
MOTHER2
910ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 01:08:10 ID:o0mIm8gb0
ノブヤボ武将風雲録
911ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 01:11:03 ID:ZeJNKe9N0
IIDX
かれこれ6年間ほぼ毎日やってる
912ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 02:21:49 ID:hwRI/OzfO
ロマサガ2

発売してすぐ買ったが未だによくやる。
913ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 05:08:09 ID:JgI8PFf8O
ポケモン(黄)かな
糞やりまくってた。赤緑青を持ってなかった反動かも
なみのり覚えさせてミニゲームにハマったりしてた
914ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 20:18:21 ID:a/PC236U0
UOにはまった
それ以来ネトゲは辞めたけど
915ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 20:34:23 ID:7QdFX6T1O
>>871
いいかげん、他のゲームも父ちゃんに教えてあげて!
916ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 20:35:21 ID:osFxCbMh0
ネトゲはスレ違いだカス
917ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 20:50:56 ID:xxz2i1Yt0
>>871
すげえ父ちゃんだな
誇っていい
918ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:50 ID:ElGzNRaA0
モンハンがどれも500時間くらいやってるかなドス以外
今やってるオブリビオンがかなり序盤なのに
もう150時間だから記録更新するかも
919ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 21:10:03 ID:MZNv7pwfO
ベイグラントストーリーはもう何回もやってるが一度もクリアできてないな
920ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 21:30:40 ID:ySCa0cHHO
グランドセフトオートバイスシティ
921ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 22:20:17 ID:/KcQMMSrO
ロストプラネット
922ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 22:20:56 ID:w2FYy4Ft0
俺はジオンの系譜だ。。。
923ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:19 ID:cfmYnrYbO
トバル2マジでしてた…
924ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 23:40:18 ID:dcCU6XlzO
BF2MC
気づいたら1200時間くらいやってた、、、
925ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 00:25:38 ID:67wkXeI+O
ア、アイドルマスターかも、、、実績解除に150時間くらいかかってしまったorz
926ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 01:31:52 ID:UuyUIIn4O
クレイジータクシー DC
くるったなー いまでもたまにやるわ
927ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 02:20:16 ID:3C2a4V5F0
>>924
俺の10倍じゃねえかwww
928ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 02:56:53 ID:gd8y6LjT0
FF12
地球防衛軍3
929ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 06:07:22 ID:1ieIaLeOO
FF9
FF10
FF12
930ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 06:15:08 ID:lOF5h959O
箱のセインツか。
ま300hだから、ここの住人の足元に及ばんが
931ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 06:19:12 ID:fOolT7ks0
Dia2
シングルでたまーにやってる
932ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 08:38:34 ID:uI67nupWO
>>924 すごい丸々50日…お歳はいくつですか?
933ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 13:01:45 ID:Ps7QGPKN0
シヴィライゼーション3
歴史もののテレビ見るとやりたくなる。
934ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 13:03:25 ID:Y1iZcyjoO
ゼルダの伝説時のオカリナ

これだけで1年は遊べる
935ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 13:08:55 ID:qFS1eA9t0
GBのシレン(月影村・砂漠の魔城)
手軽さもあって、ついつい「今日は1フロア行ってみよう」とやる

据え置きなら無双系
ついつい「今日は1ステージ(略」
936ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 14:06:12 ID:ibtqKAID0
PS2のソフトで去年今年とNo.1はペルソナ3
ペルソナ3のBGMと風花最強
すべてのゲームをペルソナ3としてしまうw

FF11 ナイズル島踏査指令@ペルソナ3風味
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm359270
937ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 14:29:04 ID:GTQYSwMGO
ウイイレ99
いまだこれ。最近の凄いんだろうな。
938ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 15:37:34 ID:NSMPU8vrO
スト3 3rd
かれこれ8年以上
939ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 15:53:20 ID:M/refdBZO
サガフロンティア
10年
940ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 16:07:35 ID:LdZ/s3eu0
F-ZERO X かなぁ
941ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 16:13:04 ID:MQauzn4T0
めたるまっくすかな
942ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 16:21:35 ID:UjOkQ6XdO
ふぁーふぁーECOやってるよー
943ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 16:40:07 ID:eAQ/564V0
トルネコ3 約500時間
戦国無双2 約200時間
944ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 19:09:43 ID:BX8PjEi00
diablo2 集計不能
モンスターハンターポータブル2nd 約500時間
945ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 21:28:37 ID:qSYfvM//0
DCのPSO、全キャラPLAY時間合計したら
2300時間越えてた…

流石に飽きたが
946ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 18:08:07 ID:eRdo0uAH0
FF11の初期の曲は特に良い

ピアノでセルビナFF11 「Selbina」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm495615
FF11「サルタバルタ」をティン&ローホイッスルで吹いてみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1380923
マウラ〜セルビナ 汽船路
FF11 「voyager」をローホイッスルで吹いてみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1363087

おまけ:実際のプレイ動画
ファミ痛DVD特別企画
はじめてのFF11
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm699737
947ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 18:14:51 ID:HI/epf0jO
スマブラDX
948ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 18:26:51 ID:UBIY/5KoO
ディスガイア2

最強修羅プリバまだ倒せないお
949ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 19:26:21 ID:BuOFS6sPO
モンスターファーム2
PS牧場物語
950ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 20:34:08 ID:1DkHDPV7O
テストドライブ
951924:2007/11/01(木) 21:12:05 ID:c9SAZLrkO
>>932
20歳です。
952ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 21:24:45 ID:WOotb8QJO
GジェネF

最新作出るけど一度Fのボリュームを知ってしまうとどうしても物足りない。
953ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 03:07:21 ID:lm0mrJX5O
ゴーゴージャグラーとサンダーVだな。
それぞれ1000時間は軽くいってる。
954ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 05:49:11 ID:Lkrmv6zNO
MGO。これはまさに神ゲー。1300時間やった
955ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 06:07:17 ID:aCdEOEPcO
昔だがポケモン金
1500時間は超えてたな
最近だとGTAかな
それでも80時間くらいだけど
956ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 06:43:24 ID:V/f9k64M0
ポポローグだな
傭兵全員レベル99のデータが3週分ある。
957ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 07:14:26 ID:WzM7jyvJO
プレイ時間がよく分からないけどディアブロ2とぷよぷよ2は長くやったなあ
体感としては700時間位だろうか
でもぷよぷよ2はこれだけやっても上級者には全然歯がたたねえw
958ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 08:28:13 ID:BuZw075wO
スーパーマリオワールドだな
帰省するたびにやってる
959ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 10:09:24 ID:1E+mDQO3O
脳トレなんだが…
960ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 12:30:50 ID:1/Bh3cSI0
自分で浪人費用を稼ぐ代わりに12浪まで認められてる俺
961ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 12:34:26 ID:lb09Uy/c0
962ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 13:18:01 ID:yY9ih6lCO
ティアリングサーガ
486時間
963ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 13:20:05 ID:Vqxkyb3V0
俺屍
なんかふとやりたくなる
雑貨屋禁止とか出撃3人までとかやるたんびに縛って
まあラスダン出るころに飽きるけどまたやりたくなるんだよな
964ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 15:58:08 ID:jGWRZ+hZ0
俺屍すぐやめちゃったな…
ランダム要素が多すぎなのが合わなかったみたい
965ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 15:58:50 ID:4WZ5AjzL0
966ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 17:22:47 ID:e1hDV13PO
王道だがスマDX。
しかしなぜこれだけやってもベリハ勝てないんだ自分wwwwwww
967ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:43:11 ID:3TXLp7td0
いただきストリート2摩天楼はバラ色に(SFC)12年ぐらいやってる
968ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:48:48 ID:svQn5sVG0
だからネトゲはスレ違いだカス
969ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 20:06:03 ID:N4GlJe8eO
1番長くやり込んでるのはWIZ1かなあ

AppleU→FC→GBC→PSともう20年以上やってる
今も年に数回PS版リルサガをデータ消して一からプレイ中

後長いのは

真3マニアクス
無印も入れると1000ちょっと(現在継続中)
GBシレン2
900位(今はシレンDSに移行)
シレンDS
400位
970ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 20:15:32 ID:yloUw4yI0
ドラッグオンドラグーン2
971ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 23:47:37 ID:I/f7ER0A0
スーパーボンバーマン5だな
俺の中では史上最高のゲームです
972ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 08:40:46 ID:ppLZxU9j0
FF11は5年前からずっと見た目だけ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030415/ff11ex.wmv
ttp://square.radix.accelia.net/FFXI_TGS2004.asx
ttp://square.radix.accelia.net/cop.asx
ttp://square.radix.accelia.net/TGS2005_streaming_JP.asx
ttp://61.195.57.11/ffxi/JP/HD_JP.wmv

で、今月発売の奴
見た目だけ良くても中身は踊り子やら学者やら
わけの分からんジョブだらけ
時間の有る暇人しかついていけない
ttp://dl.square-enix.co.jp/ffxi/DL_JP/JP_HD.wmv
上と同じttp://www.playonline.com/ff11/altana/asx/JP_HD.asx
973ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 08:54:03 ID:Nr90Wi280
ネトゲはいい加減スレ違いってのが見えないのか
974ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 09:11:51 ID:DJx7D4Qz0
単にファンとアンチがあちこちで紹介してるだけじゃないか
975ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 09:55:15 ID:Ra0jbkaQO
SO3DC

アクション戦闘下手な自分が、今ではFDレベルも楽々クリアできるまでになった。
976ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 00:35:01 ID:lYFZjZhd0
Pcも有りなら
シヴィライゼーション3で、 4000時間はやってる

庭用なら
真・女神転生ノクターン マニアクスで、 800時間はやってる
977ゲーム好き名無しさん
スーパーファミコン版の第4次スーパーロボット大戦は2000時間はやったな
ルートの分岐やらなんやらでかなり遊べて、それ終わったら弱いキャラだけで進むとか本当色々やった

今思うとなんでこんなに飽きなかったんだろ