FA フロントミッションオルタナティヴ 第8章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
FMシリーズ公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/
FA公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/fma/index.html

Lawspite(FM総合リンク集・2chFMスレ過去ログ)
http://lawspite.free.fr/

前スレ
FA フロントミッションオルタナティヴ 第7章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149436438/
2ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 00:22:34 ID:n+5uAuAD
アッー!!
3ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 00:30:28 ID:mYgv4jYV
八本目じゃないのか…
4ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 01:07:04 ID:ZrWbDmA6
なにはともあれ、


>>1
勘違(ry
5井出:2006/10/11(水) 01:32:14 ID:/O3RbHgt
>>1
あとがあると思うな
6ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 06:29:24 ID:MXiEB5QG
>>1
前回はかろうじて(ry
7ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 17:19:42 ID:cEA8e48o
>>1にも家族がいるんだよな・・・?
8ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 18:14:12 ID:hvN+7vCv
……乙
9ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 18:35:19 ID:5NfhbSXV
>>1をこんなことに使いたくないが・・・
10ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 18:57:12 ID:gafh4RZx
チンコは?
11ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 19:08:30 ID:Wov20qYm
DORK 普通はのろま・田舎者の意で使われるが本来はチンコ
RAMROD おそらく肉棒の意。つまるところチンコ
BUSHBEATER bush(女性器の隠語)をbeatするからつまりチンコ
PUTZ 銃身内部の掃除・先込め銃の弾薬装填等に使う棒。穴に入れる棒つまりチンコ
DANG 詳細不明だけどチンコ
PRICK ピック、剣などの先端がとがった物。つまりはチンコ
FAG 紙巻きタバコ。その形状からしてつまりチンコ
PECKER ウッドペッカー(キツツキ)のペッカーであり突付く物の意。すなわちチンコ
GADGET ステキな小物・有用な小道具の意。もうお分かりと思うがチンコ
DEADSTICK 死んだ棒すなわち萎えたチンコ。にしては随分と強いなチンコ
J.T. おそらくjointの略。結合する為の物であり結局はチンコ
(John Thomas: Noun. The penis. A well established but aging euphemism. )
81式電磁砲 81式は8が玉、1が棒を意味する。チンコ
12ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 19:09:03 ID:Wov20qYm
マシンガン編。
DINGUS DORKと同義。
WHANG 擬音(打撃音、ムチの音など)だが何故かチンコの意も含む。マゾか。
BANGER ソーセージ。つまりそういう事。BANG自体がセックスの隠語でもある。
ROOSTER 大人の雄鶏。雄鶏をcockというが、これが既にチンコの隠語。
CANE 細長く、強い(時として柔軟な)棒。白人はあまり堅くならんらしいな。
PRONG フォーク等の先端がわかれた棒、及びそれらで刺す行為。刺すといえばもうアレだ。
DINK 長さ6インチ(約15cm)以下のチンコ。wizardryに同名のしょぼくれた老人がいたな。
GLANS 亀頭の事。まんますぎ。FLAPPER 打つ物・蝿叩き・フレイルの柄じゃない方の棒。つまり棒状の物って事でアレ。
KNOT 結び目・絆。なんつーかそのJOINT?JOCK 騎手(ジョッキー)。「乗る」という言葉自体がセックスの隠喩であり皆まで言わすな。
JOINT J.T.を参照
13ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 19:09:35 ID:Wov20qYm
バックウエポン編
キャノン
BLUEVEINER 御存知青筋チンコ。直訳すれば「青い静脈のある物」
BONER おっ立ったチンコの意。まんま。
HUNG hangの過去形でありぶら下がった物の意。スラングとしては最上級に立派なチンコを指す。
PHALLUS ただのチンコではなくチンコの像。象徴であり神様扱い。素晴らしい。
ロケット
PROD 突き棒・挿し棒・刺激を与えるもの。棒と来たらチンコだ。安直万歳。
LENGTH 長さ。長い(棒状の)物=転じてチンコであろう。現代日本人の平均は15cm程度だとか。ホントかね。
POLE 柱・竿。もう言わずもがな。
DING-DONG 鐘などをかき鳴らすさま。「さくせん ガンガンいこうぜ」
STALLION 種馬。初めてダビスタを見た時は「間違っちゃいないけど良いのかこのタイトル」と思ったものです。
ミサイル
STAFF 棒。つまりそれ。
MANHOOD 成年男性・或いは生殖力の意。生命万歳。
DONKEY-RIGGED 長さ7インチ(約17.5cm)以上のチンコを指す。
RAIL 鉄道等のレール。棒状の物ならなんでも良いのか!
SCHLONG 蛇の意、転じてチンコ。つーか転じすぎ。
グレネード
WHOPPER デカブツの意。バーガーキングのwhopperは肉だけで1/4ポンド(約110グラム)。ダブルもあるぜ。
WICK ロウソクやランプ等の芯。言いたい事はなんとなくわかる。だが弱そうだ。
RAMMER 土を固める為の突き棒。棒で突く!なんて解り易いんだ。
LOG 倒木の幹や落ちた枝の内、特に太い物を指す。
ENOB 他に意味を持たない純粋な猥語の様で、とにかくチンコの意。

>シールドはわかり難いんでパスしちゃう。避妊具関連の語なのは間違いないんだけどね。
だって
14ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 19:18:19 ID:3BW9sdWe
みんな、タキシードの準備はいいか!?
15ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 19:19:54 ID:dlb6n2Jc
ファーフィー、コイツはお前のためのダンスパーティーだ!
16ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 20:04:17 ID:3BW9sdWe
見てろよファーフィー、こいつはお前の為のショータイムだ!
17ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 20:06:14 ID:dlb6n2Jc
ち、ちくしょう……!
18ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 20:52:10 ID:el7G1cFN
さっきオルタナ買ってきたんだけどセーブDekineeeeeee!

まさかPS1のソフトはPS2のメモリーカードじゃセーブ出来ないのか!?そうなのか!?
19ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 21:00:41 ID:pj5qrDP7
>>18
ソノトオリデス
PS1のソフトはPS1のメモカにしかセーブできません

(但しメニュー画面でPS1メモカのデータをPS2メモカに「保管」することは出来る)
20ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 21:02:46 ID:JTfl/I/n
>まさかPS1のソフトはPS2のメモリーカードじゃセーブ出来ないのか!?そうなのか!?
できないけどPS1のメモリーカードをPS2にさせばセーブできる。
 セーブデータのやりとりは

     PS1 → PS2 ○      PS2 → PS1 ×    だったかな・・・。
21ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 21:19:29 ID:el7G1cFN
なんだー、PS1のメモリーカードないとダメかぁ・・・
困ったなぁ。

レスサンクスです!
22ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 21:28:10 ID:2n1RDEd3
>>20
データのやり取りは[PS2メモカ→PS1メモカ]もできるよ
PS2メモカにセーブデータを保存しておいて、必要な時にPS1のに移動すればいい
セーブはPS1のゲームならPS1メモカのみ、PS2のゲームなら(略

どうせならPS1ゲームのセーブをPS2のメモカにも出来るように作って欲しかったな
23ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:08:13 ID:s/fFzjEU
盛大な出迎えパーティーだ!
24ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:08:23 ID:JTfl/I/n
>>22
いや、できないんじゃないかと・・・。
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/menu22.html
25ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:16:15 ID:gafh4RZx
今さらFMAのプレイレポを始める狂った広報担当には
冗談抜きで拍手だな
26ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:22:40 ID:pj5qrDP7
むしろなんでこんなにFAを推すかでれー気になる
電撃の中の人もFA贔屓だろ?

FMシリーズRTS化への布石かと思った
27ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:24:41 ID:Wov20qYm
んじゃ、ブログの中の人のためにも
アルティメットヒッツ買ってくるか
28ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:42:36 ID:s/fFzjEU
>>24
ps1のデータもだめなのか?
だれか
29ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:57:13 ID:gafh4RZx
>>26
きっと■e保有全ゲームRTS化計画が発動したんだな、間違いない

しかしまあ、国産RTSを次にプレイできるのは何年後やら…
一番最近でそれっぽいのは…PS2決戦(初代)かQV2か工画堂?
アトラスもPS2でそれっぽいの出してたか?
なんだかどれもあんまりRTとは言えない気がするなあ

>>28
漏れの記憶じゃ出来るはずだけど…どうだったかな
実際に試すのがめんどくry
30ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:00:34 ID:4QRUEHAZ
>>22が正解。一方通行だったらなんのためのコピーなのかw
>>24はPS2用データをPS1メモカに移せないことだろうな
31ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:55 ID:pj5qrDP7
>>29
聖剣がRTSで出る
32ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:24:49 ID:XMXHJ+Pd
>>30
データの移動ができないってそういうことか
確かにPS2のゲームデータはPS1のメモカには移動できないね

ってか>>24のサイトの書き方じゃ誤解を招くな。公式ページなのに・・・
33ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:39:43 ID:YBLG/el0
FAのサウンドトラックが11月22日に再販するわけだが・・・

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1224919


もまいら、買うか?
34ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:42:41 ID:mYgv4jYV
なんだお前?
このスレで何を聞いているんだ?
聞かなきゃ答えが判らないって言う気かよ?
35ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:48:00 ID:uzfO1M8W
いつか復刻すると信じていたよ。
36ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 00:27:13 ID:DFg8+hFS
>>33
ヒャア!がまんできねえ!フラゲだ!
37ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 00:41:33 ID:VakAwbGC
イデさんツンデレ
38ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 12:58:24 ID:/6i8HjP7
全ルート録画したビデオ見てたらゲメナでチョコボが…
時間たつといろいろ忘れてるな
39ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 14:16:42 ID:6svv3zp/
>>38
編集してうp
40ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 16:04:46 ID:1Jp9M6Ki
blogにキャプ載ってるやん
41ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 17:04:16 ID:IkuHPpnX
>>40
動画って言ってるんだろうが
42ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 18:36:33 ID:pAs4xEMU
アルティメットヒッツ買ってきた
こっちのパケ裏には画面写真が載ってるんだな
オリジナルの真っ黒なのもよかったが、さすがにあれじゃ不親切か
43ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:01:17 ID:/6i8HjP7
>>39
やり方知らないし必要なものも多分ない
44ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 22:34:22 ID:DFg8+hFS
blogにもあるんだけど
これってイデさんの評価によって支給される武器に違いがでるのか?
詳しい攻略サイトが見つからないから知らんかった・・・

今トーチカ要塞クリアしたんだけどやり直すかな・・・
45ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 22:37:51 ID:VakAwbGC
公式ブログの中の人は3小隊そろったところで一気に放置撤退しまくって学習値稼いだり平均評価落とすのかな?
46ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 22:56:53 ID:RfXziTln
>>44
今メモカなしでやってるんだけど、ミッション17辺りになったのにまだ射程2の銃が出ない。
高評価連発なんだけど、なんでかなぁ…
昔やった時はアサルトライフルとかあった気がするんだけど、まだ先なんだろうか。
47ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 22:58:08 ID:SMz/wPr+
違いは出る
まあ序盤はそんな気にしなくていいし
高い評価をキープしなければ手に入らない武器や機体ってのも無いから
そんな神経質に成る必要はないと思うが
48ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 23:00:58 ID:SMz/wPr+
>>46
PRICKの最速支給はミッション15(というかレッキ新港の最初)で評価5だった気がする
評価出した覚えがあるなら武器をチェックするといいぜ
49ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 23:58:00 ID:ZVruRwfD
最速支給はレッキ湾岸道路(ファーフィー死亡のところ)で敵を全滅させつつ評価5.
全滅失敗するとミッションが一つ増えてそこの評価5で支給される。
50ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 00:18:43 ID:dYU7wkk9
新規に武器が支給された時に、上から順に見てると見落としている可能性あり
(長射程武器は同時期に支給される射程1のものと比べると攻撃力で劣るので)
51ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 00:29:48 ID:/aFtRO3j
ここいらで皆さんの知恵を集めてテンプレみたいなの作りませんか〜
ココ紹介してもいいのかな?
ttp://k-ninben.hp.infoseek.co.jp/alterna/alterna.htm

↑知るまで、
武器と塗装以外デフォでずっとやってたw
学習設定とか意味わからんから無視してた

52ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 01:07:50 ID:mHk7rE1u
チョコボってアフリカにいるんだ、と一瞬本気で思いかけた
53ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 06:29:09 ID:Cgtq02Hl
そりゃここは過疎スレだが、個人サイトはやばくないか
ぐぐる際のキーワードだけでもよかった希ガス

wikiとか作れないかな
54ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 18:02:51 ID:SGRMzYwi
http://ja.wikipedia.org/wiki/FRONT_MISSION_ALTERNATIVE
ここを秀逸な記事になるくらいやたら詳細に作りこむとか
55ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 18:23:34 ID:iEnP4jrj
アルティメット版のおかげでスレも盛り上がってきたな〜もう8スレ目になってるし
56ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 18:31:43 ID:k+wxmne8
総合スレもオルタナ度が高くなってるしな。
57ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 21:05:43 ID:3mHYfXdn
>>53
何かやばい事ある?
58ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 00:04:00 ID:ZbyVremy
>>54
wikipediaは攻略サイトじゃないからな。
しかし他のFMシリーズに比べ書いてることが少ねえなw
59ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 01:35:28 ID:yjgJnLhs
サントラってFAの音楽CDのことですか?
60ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 11:10:35 ID:AbFxnxEe
>>59
そうですよ!
再販ですよ。


ファキンアナルの音のCDです。
61ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 11:16:29 ID:IFzVDlVG
攻撃力90・防御力90・機動力90、設定するとしたら機動力90が最強?
高起動パックと併用すると無敵みたいだが。
62ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 11:34:48 ID:tp1sisOL
>>61
無敵は言い過ぎ。マシンガン タタタタ撃ってたらミサイル直撃するぜ
相手の通常弾は回避しやすくなるが、バックウェポンはその時々だしな。

まぁ全編通じて楽なのは機動力90なのはガチだろう。単に戦闘面で有利というだけではなく、
ミッションの半分以上を占める移動時間が短縮されるので高評価につながりやすい。 

ただなかなか攻撃しなくてイライラすることあるんで俺は攻45起45防10でやってる。
そこそこ高機動でしっかり攻撃するんで良い感じ。
63ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 11:43:42 ID:IFzVDlVG
>>62
おお、ありがとう。
俺もその設定で挑戦してみるよ。
64ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 13:10:08 ID:u2An8+Bu
2004年2月号のDENGEKI Gamesがフロントミッション百年史って特集で、
フロントミッション好きだから取っておいたんだけど、放置状態だった。
さっきみてみたらオルタの記事が8ページありました。
65ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 17:31:42 ID:cqTXnkfB
ヤホレンデつらいな
三機の戦車がクセモノだ。
脇の歩兵どもに構ってるとすぐ近づいてくる…
評価4も取れんわ…
66ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 18:04:49 ID:C88KLEIi
歩兵をヤったら防御専念しながら上段まで駆け抜けるんだな
67ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 18:06:36 ID:+NqbqTQ9
いったん坂を下りて反対側に回るのも手
だけど時間掛かりすぎて評価下がるか
68ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 18:38:56 ID:Do6tch4R
>>64
up希望

サントラ再販で未収録曲でも載ること期待したけど,
ただの再販っぽいので,久々に録ってみた.

ミッション開始時のイデさんのブリーフィングの時のBGM
http://up.viploader.net/src/viploader51852.mp3.html

パスワードはいつものAFrica

過去に上げたSE集にバッタール商会登場時の音がないのに気付いたんだけど,
あれって最初はどのミッションに出てきたっけ?
69ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 18:51:45 ID:bqc3J73V
>>68
サンクス!

もし良ければこっちでもゲームズの記事うpれるけどどうだろ
70ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 20:14:01 ID:OBFQQK2R
>>68
いただいた

>>69
見たい
71ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 20:20:02 ID:cqTXnkfB
>>66-67
アドバイスさんくす
機動高くして回り込んでみた。
戦車は一番最後に。


所要時間12:33 撃破10
評価3


い、意図的に評価を下げただけなんだからっ!
72ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 21:01:43 ID:/rgPxwnX
ヤホレンデで評価5を取ろうと思ったら、学習値が相当高くないときつい。
あと、坂上るのに失敗したらやり直し。
7369:2006/10/14(土) 21:24:44 ID:bqc3J73V
んじゃFAに関するページうpします
雑誌ばらせないんでちょいと汚いスキャンになるけど許して
7469:2006/10/14(土) 21:55:49 ID:bqc3J73V
ttp://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana21527.zip.html

お待たせ
受信PASSは>>68さんと同じくAFricaス
7569:2006/10/14(土) 22:33:39 ID:bqc3J73V
ごめん、ダウンロードページに直リンすると403飛ばされるの気付かなかったorz

カサマツさん1024*7 nana21527.zip になりやす
パスは一緒。
76ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 23:44:24 ID:/5mV3LQg
>>69
おーありがとー
77ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 00:53:35 ID:ph0Vou/3
近くの店にFAアルティメットヒッツが売れてないけど注文しないとダメですかね?
78ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 01:07:19 ID:ERuV9+ty
日本語でおk
79ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 02:03:59 ID:I6i41ycZ
みんなひさしぶり。攻略サイト復活!

フロントミッション オルタナティブ攻略サイト
http://favision.net/

テンプレにも入れといてくれたらうれしい。

80ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 02:31:25 ID:v5Jl6W0Q
>>75
いろいろと突っ込み所満載の内容でお腹いっぱいだ!
つかボルヒェルトかっけええええええええええ
でもファーフィーより小さかったんだな・・・
チャミリー井上きめええええええええええええええ

ハァハァ・・・
81ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 02:49:40 ID:uGDyKn20
>>79
帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ページ左側の画像をクリックするとトップに戻る仕様みたいだけど、
リンク先が“http://www.favision.net/”になっとるよー
#wwwいらないよね?

ともあれ復活おつ。
アルティメット組のためにもがんばってくださいな。
8279:2006/10/15(日) 03:08:31 ID:I6i41ycZ
>>81

ほんとだ!指摘ありがと。
83ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 04:45:42 ID:r/WJPW6D
>>79
復活おめ。
>>68
バッタール初登場はMAP12:SANGANA ROAD

それと
このスレにはいつも御世話になってるので何か還元したいと思い
自作絵うp↓
ttp://www.imgup.org/iup274654.jpg.html

PassはAFrica……って還元できてないな。御目汚しスマソ。
84ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 04:57:02 ID:3GG7KFDx
85ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 06:43:33 ID:7oYHreg+
>>83
まさかエロいチャミリとか…と思ってたらメカktkr

これって3機とも別機なの? 懐かしきメインアームたち
86ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 07:13:31 ID:MM5yLx0V
>>85
エロいラインのメカの何が悪いんだ?(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
俺の予想では第三小隊
87ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 13:37:03 ID:ZcM9KjSJ
>>71
順序は正面の坂上って
装甲車>歩兵>(WAW)>戦車>装甲車>歩兵>多脚>多脚>WAW

かなぁ。WAWはどっちでもおk。先にやると多脚が1部隊撤退するんで
撃破ボーナスが低くなるが時間は短いかな。
装甲車はキャノン一発で落ちるんでマッコイに持たせて坂上ったと同時に潰す。
その後は俺の場合は段差登って上からグレネードで戦車を削り、白兵戦で倒す。
時間効率で言うと 登らないほうが良いんだが、戦車砲は一発350ダメで
3発も食らえば評価5はまず取れない。あとは反時計回りで順々に。

ヤホレンデは評価5取ることに関しては全マップ中最高難易度だよなー。
でもここで頑張るとブッシュビーターが一丁手に入って嬉しい。
88ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 13:38:45 ID:ZcM9KjSJ
あと評価5の目安はクリアタイム6:30くらいだったかな? そんなもん。
7分越えてたらリセットかけても良いだろう。
8971:2006/10/15(日) 15:25:53 ID:gom+k+jf
>>87-88
このミッションをクリアする為に学習値上げまくって
いい武器貰って、頑張るか・・・
といってもクリアタイム6分は今の私のスキルから言って無理だなw
FAVisionにもあるように、ここは「これくらいでいい気になるな!」でよしとしようか。

しかしこの作品は戦車強いよね。
FMシリーズは序盤の敵として戦車出てくるけど
「雑魚・練習相手」のイメージしかなかったから、今回はかなりの衝撃を受けたよ。
リアルに考えると砲弾直撃くらったら、腕なら吹っ飛ぶんじゃないかな?

1/35でキット化してくれんだろうか・・・
90ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 15:49:38 ID:F+jHyaby
ロボと戦車の垣根がムチャクチャ低いよな
そのおかげで住み分けができてるのが好感度高い
完全にロボ>戦車になってくると味気なく感じる今日この頃
91ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 17:21:14 ID:Xs19ve/E
動画ではなくて単なる連続写真なんだが
右撃ちと左撃ちの画像は需要あるかな?
92ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:46 ID:1vD7vlpa
ヤホレンデの戦車はWAWによる戦闘においていかにCOM学習値が重要かを教えてくれる
新品のWAWではグレイハウンドですら戦車に勝つことは無理だろう

                                 悠仁・ボルヒェルト
93ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 21:45:52 ID:fj5kbcD6
これ3小隊動かすとWAWはノロノロなのに激しく忙しいな
DSで出れば絶対面白いのに
94ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 21:56:32 ID:e5MERpdu
>>91
需要とか考えてる間にupするべし
95ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 23:17:14 ID:Xs19ve/E
>>94
あいよー、パスはいつもの
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime4024.zip.html
96ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 23:37:26 ID:e5MERpdu
>>95
サンクス,いただきました
971:2006/10/16(月) 01:05:06 ID:TclAWxZJ
今だから話そう・・・




俺、このスレ建てる時にアニメ2に誤爆したんだぜ・・・!
98ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 06:07:24 ID:S+RigebR
>FA:Visionの中の人
ミッションのFORT ZAIUSがFORT ZAUSになってるお
99ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 11:07:45 ID:eLuchE5U
イデさん画像を手に入れようと、サンゴール検索でぐぐってみたんだ
どこかで見たことのある花がたくさん引っかかった
100ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 11:23:41 ID:vDTOSU8D
joe onosaiでGoogleイメージ検索しても面白いぞ。
101ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 11:57:59 ID:GLYOAOZI
そのまんまの人が出てきてフイタ>ジョーオノサイ
102ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 13:24:01 ID:kmfgnT1c
Furphy うわさ で検索。
103ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 13:46:04 ID:1UfDesSX
シンセミアと決着をつけるMissionの、

リーフ「俺゛を゛な゛がま゛外れにすんな゛っ」

って感じのセリフを正確に調べようと思ったんだけど
セリフがすぐに流れてっちゃうんだ。

誰かゲーム中のセリフに詳しい人いない?
104ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 16:16:46 ID:ErIu+OAL
趣味で台詞集めしようかなとは思ってる。
FAはどんどん台詞が流れていくから、ビデオで録画→台詞写しとなるだろうが。
面倒臭くなって途中で投げ出す確率高いな……
105ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 17:29:20 ID:5jQv4pMt
>>99
ちゃんとリミッター外してるか?
106ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 19:22:27 ID:S+RigebR
107ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:02:41 ID:CZ/02xpE
敵兵3パターンもあったのか
108ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:19:13 ID:ogTiAYlK
>>104
FAのCDをパソコンで開いて
GBASE.OVL だったかをバイナリエディタとかで開いてみると,
ある程度は台詞と思われる文字列が見れるよ.

ん? なんて言ってたっけ?
・・・カ、・・・アム・・・
・・・・・・アデニン!!
風のことか・・・・フッ・・
オウッ、みんな知ってるか?
・・・・・・。

とか.

ただ,リーフの台詞は見当たらなかったから,
インターミッションの台詞だけだったりするのかもしれない.
109ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:28:07 ID:CZ/02xpE
やっぱオノサイは最高だな。短いセリフからも濃厚な味わいが
110ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:33 ID:I9ufCARk
オウッ!
111ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 01:11:36 ID:DwTGUy9E
うるさいぞオノサイッ!
112ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 01:25:53 ID:yJNdPy09
GBASE.OVLから文字列っぽいもの拾い上げたテキストファイル.

ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime4077.txt.html
パスはいつもの.
113ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 01:30:00 ID:lT4YBQlv
わざとゲームオーバーになってみた。

・・・ちゃんとゲームオーバー用のエンディングあるんだな。

しかも4章の地下でゲームオーバーになると、
サンゴールの解雇通告じゃなくて、マッコイ自身が弱音を吐くし。
114ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 02:54:08 ID:mocP2er2
>>112
井上まで連絡せねば!
115ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 12:59:51 ID:KMSaF7GP
しかしグレイハウンドレッドアイが無ければ報告は不可能だな!
116ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 21:22:12 ID:GCcC75bI
バッタール商会がオートガトリングを作った、みたいな事言ってるけど
オートガトリングの製造元はUSNヴィンズ社と、同じくUSNジェネラル・コールスマン社になってるんだよね・・・

バッタールのディーラーはこのどちらかの会社の人間って事なのかな?
117ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 21:52:27 ID:2/6qI95t
エンディングでサンゴール大佐もバッタール商会のオヤジ見てビビってたな。
何者なんだ。
118ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:02:58 ID:xlOM4QaI
>>117
あのビビりかたは尋常じゃなかったな
元上司か?
イデさんが少尉ぐらいの時に大佐ぐらいのかんじか?
それとも近所のおやじかなんかかな?
119ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:39:25 ID:GCcC75bI
SAUS軍の関係者って事しか解かってないんだよね
あのイデさんがビビるくらいの人物と知り合いのオノサイは、やっぱり凄いな
120ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:04:22 ID:b1HGEMyH
ペニサドがオノサイに「今回はいわせてもらうが」っぽい発言をしかけたときに
リキンが制止したのは何で?
121ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:13:52 ID:6wCVWAxc
言っても無駄だから?
122ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:15:39 ID:QpHGpQq0
オノサイにも考えがあってのこと、ってハナシじゃね?
123ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:19:59 ID:lD7RNoMJ
バッタ-ルの中の人との関係じゃなまいか?
124ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 05:57:15 ID:ukD8WVTn
軍隊やってる以上オノサイが戦死でもしない限り
代わりは来ないし不満はあるだろうが受け入れてやっていこうぜ、
という感じジャマイカ?
125ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 06:52:47 ID:8PfeQzNX
バッタールもオノサイもSAUSがらみなんだと思ってる
特にバッタールは。井出さんもSAUSだっけ?
126ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 07:17:49 ID:dZayWjXc
マシンガンってさ銃声が「タタタタタ」ってのと「多多多多多」ってのがある様な気がするんだが
発射間隔が早いのがあったりするのかな
あと、銃身?が2つあるJOINTやDINK、JOCKは攻撃力×2って事でいいんだろうか

マシンガンで取り囲んだら金ピカが10秒で落ちたよ、オウッ
127ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 18:55:31 ID:ZFnXh8MP
井出さんはSAUS司令部直属。
ということはマッコイ達は出向扱いになるのか。
128ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 22:43:26 ID:jw9A8vGi
だな。 宮仕えはつらいねえ。
129ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 22:52:51 ID:stiGwp+Y
オーストラリア人がなぜか親方日の丸を知っていた件
130ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 22:53:29 ID:stiGwp+Y
…いや、OCUのロゴってぱっと見日の丸に見えるから
OCUマーク=ヒノマルって渾名でも付けられているのだと思おうか
131ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:30:08 ID:pWzWHQcG
で、そのSAUSにクソエサ喰わせたのがUNASか
共同体の名前を把握するまで何が何やらだった
132ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:31:59 ID:z0AsmGq3
バッタールの階級は元OCU陸軍中将。
133ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:48:35 ID:upZ5o3qA
じゃあ、商会の商品は軍の横流し品?
非合法どころじゃ・・・。
134ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:53:33 ID:6wCVWAxc
横流ししてる描写あったっけ?
現役引退して趣味(?)で武器屋やってんのかと思ってた
135ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 01:09:23 ID:wYAeycsB
まぁ本人が楽しんでやってるのは間違いない
136ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 07:31:47 ID:zBEMhdQq
マッコイの野郎ぅ。

一機だけ高機動外してレーザー積んだら一発も撃たないであぼーん。
137ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 13:38:45 ID:VFqlJcY7
81式積んでりゃ撃つ機会はないわな
防御重視にしてりゃそもそも撃たんわな
138ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 19:07:02 ID:4rMid7RO
最初のステージをフンフン行進してたら、一機が木にひっかかってたんですよ。
場所は中継地08と中継地13の間にある木だったかな。
んでそいつが木を避けようとして垂直ジャンプ。
そのままグングン上昇して、木の上部に着地しやがりました。
3つ分の段差もこえられそうなジャンプ力に感動しました。
139ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 19:56:57 ID:1f0KWU8t
>>138
局地戦での有用性を実証したんだな。
140ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:43 ID:Iqu1Kn4y
見てぇwww
141ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 21:15:22 ID:NLEuj1Y2
いやよくあるだろ
割と樹を登って踏破してくれるよ
142ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 21:39:36 ID:eKZhXe3o

         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ   よくあるとな!!
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
143ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 22:06:18 ID:jGcCSfYa
>>136
ブラスティは威力絶大だけどチャージ時間長いのがなぁー。

とりあえずメインの射程は1か2にしたほうが良い。
144ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 22:10:38 ID:DGa5dFz9
木はけっこう上る
まあそういう風に移動設定することがあまり無いとも言えるが
145ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:15:12 ID:CLIYrtLr
港の倉庫なんかで、高さがWAWの身長の1.5倍もある場所に登る奴はたまにいる
146ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:25:39 ID:eKZhXe3o
これってマルチエンディングなの?
147ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:31:16 ID:DGa5dFz9
だよ
148ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:34:49 ID:d9ORrQYu
エンディングは左遷を除くと、5つくらいか
149ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 02:02:54 ID:9/R3sTnp
バミア団と戦うステージで、多脚と歩兵のいる高台から
バミア団のとこへジャンプしても平気で着地したWAWの性能恐るべし。
150ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 09:35:15 ID:Xva8P8Gi
後世のWAPなんかは飛行中のヘリから直で落ちてくるし
151ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 09:37:33 ID:s4tdm9FT
現代でさえ、戦車もヘリだか飛行機から落としても着地できるからなー
WAPもそれくらいやってもらわんと。
152ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 12:13:11 ID:4GoJvGgd
そのうちボルさんがWAP+ヘリでタケコプターWAP作ってくれるさ。

ヤギサワの技師とか賛同しそうじゃない?
153ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 13:22:45 ID:OudD+m+W
>>152ぬう、シブいなシブすぎる…。
154ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 14:51:09 ID:MQO5Nc1q
きっとザーフトラのWAWは「下は雪だからパラシュート無しでダイジョブだろう」とかいってパイロット皆殺しにするはず
あ、でもバーニアがあるか
155ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 21:07:18 ID:r0hGU+pu
どなたか>>68で晒されたBGMを再うpしてくだされまいか
156ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 21:19:28 ID:YdgFIJpv
>>155
intermission 4点セット
http://up.viploader.net/src/viploader52980.zip.html
・・・後があると思うな.


ゴメンなさい,言ってみたかっただけです.
157ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 21:42:34 ID:r0hGU+pu
>>156
ト〜ンクスです!
いや〜真のエンディング見たさに毎回戦略的撤退を繰り返して
イデさんに怒られたのを思い出すな〜
158ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 23:11:26 ID:6TWpS2fH
>>152
それ何てガンハザード?
159ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 23:13:52 ID:p9Ft0xy6
FM3では高高度からホワイトハウスに降下した気がするな
160ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 23:53:22 ID:QpJJohYX
>>156
便乗サンクス。
俺は2個小隊でバッズ&リーフと初めて交戦する市街戦の面がクリアできなくて、
何回も全滅してそれを聞いたときは背筋が凍ったね。
161ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 04:29:11 ID:selVcslI
まっ
162ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 07:26:40 ID:4ZJodsO8
YABAだな
163ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 12:15:28 ID:JKw7NlLb
wikiのFAのページ見てたんだが、通常版の価格が6800円になってるな。
公式サイトにもソフトにも標準価格5800円となってるから、編集者のオチャメなミスか。
164ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 12:40:57 ID:2+FVQIQV
最終面のビームが交差するとこを録った
カメラアングルがいまいちだな

ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni4555.zip.html
DPはfa
165ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:00:12 ID:pPis5k3u
オノサイと同じように毎回滑空ユニット使いたいと思った私は
ボルヒェルトに褒められてもいいですよね
166ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:20:27 ID:CwlZtyPt
>>165
君は良い囮になってくれそうだ
167ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:07:23 ID:CHkPNwkm
あれは何だ? 鳥だ。 飛行機だ。 いや、オノサイだ!
168ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:12:27 ID:MyzhGRH0
オウ、オレは鳥だぜ
169ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:12:45 ID:Eh4xUmcv
>>165
じゃぁ俺は4thのミサイルパックで。

渋いな渋すぎる!
170ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:33:45 ID:IZs3IO4F
>>164
GJ!!
カコイイプレイをyoutubeうpでオルタナ布教してくれ!
BGMありでありで!!
171ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 01:01:51 ID:zRm8ZUT5
>>164
うほっ破壊力満点だな!
172ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 06:27:38 ID:Q/zf/Syv
>>69さんの記事って何載ってたの?
ボルさんの全身画像とか?w
せめて説明キボーン(つд`)
173ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 09:08:29 ID:X/cKzbK1
じゃあ俺はグレン専用ゼニスに高機動パック付けたやつで…。
174ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:10:36 ID:6+kA3EGE
ここ見てるとイデさんに罵られたくなってくるな
ところでボルはなんか五右衛門っぽいと思うんだがガイシュツか?
175ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:20:45 ID:NpysecMV
前に、声優を考えるスレでこういうのあったな。

マッコイ 山田康雄
ブルース 小林清志
ボルヒェルト 井上真樹夫
サンゴール 納谷悟朗
チャミリ 増山江威子

シンセミアは書くまでもないが。
176ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 04:23:01 ID:ENDhAXTs
>>175
ぬう、渋いな渋すぎる! ↓等にはこの声優の良さが判らんのか?
177ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 04:50:49 ID:aTwCFujl
日本人はわけわからん声優えらぶなあ
178ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 05:44:36 ID:BNf6X4u2
>>175
一人も知らん。
179ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 10:24:03 ID:bwYRtjkY
マッコイとイデさんがルパンととっつぁんみたいな喋りだったら嫌だな
180ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 17:19:48 ID:Dh+kUCbt
山田康雄はルパン的な軽い感じじゃなくて、若い頃の
クリント・イーストウッド(マカロニウエスタンの頃)
みたいなしゃべり方だったらアリか?

とすると、納谷悟朗はチャールトン・ヘストンの若い頃…
181ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 18:36:03 ID:xhWBVrRl
今フォースブリッジとか言うステージで学習値稼ぎをおこなっているんだが
小隊情報のところの学習値はどこまで上がるんだ?
ついでにこのゲームは戦闘中曲はならないの?
182ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 18:42:50 ID:c4+gE57o
学習値は10000まで。
曲はなるはずだが。
183ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 18:44:24 ID:MqxhpgAb
>>181
リアルSEに設定してたらBGM鳴らない
184ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 18:55:32 ID:jacc9OAN
バトルフィールドでの小隊情報の学習値だったら300が限界だったかな。
300超えても上がることは上がるが、戦闘終了後に300に戻る。
一分に1上がるから、5時間バトルフィールドにいれば学習値マックスになる仕様。
185ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 18:57:59 ID:jacc9OAN
あ、メモリを平均的に割り振った場合かな。5時間で同時にマックスになるのは。
186ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 19:06:33 ID:xhWBVrRl
>>182-185
ありがとう
やっぱり限界は300までか。
第二小隊のステータス確認してたら
リキンの学習値が307とか出してたからてっきり勘違いしてたよ。
187ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 19:39:55 ID:F8cjGy8E
>>181
曲ありでやりなおせって!!
188ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 20:38:28 ID:ENDhAXTs
BGM無しでFAをプレイするというのは
FAの面白さの半分を損なっている、と言っても過言ではあるまい

                    -オノサイ-
189ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 20:50:00 ID:yyfUHPT0
「渋い、渋すぎる。お前達はこの良さがわからんのか」
ユージン=ボルヒェルト自伝「ヤギサワ一番」抜粋
190ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 20:55:20 ID:N4Vo7ssT
>>188
リアルSEの良さをしらないお前こそ、FAの面白さの半分を損なっている。

渓谷に風吹くなかズシンズシンと歩くWAWはいいぞ。
191ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 21:40:21 ID:I0HZVeWW
どちらにも味があるってこった
192ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 21:49:07 ID:dKvSd5bH
PSの性能が足りないから通常のBGMと良いSEの両立が困難
→SEのみを高音質にしたリアルSE設定
なんだっけ?
193ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:53:19 ID:7V3rZgxr
同時発音数の制限でやむなくだっけ?
194ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 00:38:06 ID:H1rFs409
へぇ、そうなんだ。
SEの音質少し良くなるんか。
今度やってみよ。
195ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 01:58:09 ID:sqTa1W79
リアルSEで全機マシンガンにして一斉射撃すると素晴らしいと
どこかに書いてあった希ガス。
196ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 04:04:46 ID:eIn8ymEz
さっきクリアしたよー
最後の最後でイデさんはいい人なんだな
死亡者は一人だな、って言われた時には命令違反で殺されるのかと思ったよw
イデさんすまんかった
197ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 09:21:46 ID:dLpSJmk3
>>196
アフリカとはいえ共同体の軍で30代の情報部大佐の超エリート、
新兵器の指揮を任され「これくらいの戦果は当然だ!」と言いつつ
最前線に最新兵器を次々補給してくれる彼の良さに最後まで気づかんとは。
198ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 09:51:18 ID:aH6URUSd
98年に手に入れて今日初めてBGMの存在に気付いた
サントラ買うよ・・・
199ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 13:21:38 ID:Ag3MzNup
当時からわりとリョウ・アライをフィーチャーしてたというのに
むしろ>198は貴重な存在だな
200ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 16:48:49 ID:5KeMpN1e
奴は「本物」だよ…。
201ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 18:16:07 ID:K+dkkMUV
同じステージで同じ数の敵を倒しているはずなのに
作戦結果で敵撃破数がまちまちなのは何でなんだぜ?
202ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 15:04:53 ID:EzjMfQCk
そんなはずはない、それってどのステージなんだぜ?
203ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 16:49:17 ID:mEnZD7AB
ソルジャーはカウントされないんだよな?
204ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 18:14:11 ID:8hRp17Vu
そういや支援砲撃や攻撃ヘリでの殺害てカウントされるの?
205ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 18:23:20 ID:EPw12PE9
>>202
いくつかあったが、例えば初めて第2小隊と共闘するステージ「CLOSED MINE」
3回やった結果。(ちなみに1・2章エンドルート)

作戦評価        5
作戦遂行時間  2:57
敵撃破数        9
機体損失数      0
補給回数        0
作戦報酬    31600

作戦評価        5
作戦遂行時間  3:35
敵撃破数       11
機体損失数      0
補給回数        0
作戦報酬    31700

作戦評価        5
作戦遂行時間  4:39
敵撃破数        9
機体損失数      0
補給回数        0
作戦報酬    24900
206ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 18:33:24 ID:8F1EGlLj
補足しとくと

第1小隊 装甲車 ×1
     歩兵 ×4
第2小隊 多脚戦車 ×1
     装甲車 ×2
第3小隊 多脚戦車 ×3
第4小隊 WAW ×2
第5小隊 戦闘ヘリ ×1
第6小隊 戦闘ヘリ ×1

支援なし
207ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 07:11:22 ID:i3tFfnAn
戦場では撃破報告の誤認などよくあること。
なんども敵が撃沈を放送したために、幽霊戦艦などと
異名をとった戦艦も第二次大戦中には存在したし。そゆことよ
208ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 07:29:17 ID:TW5MazTP
アフリカではよくあること
209ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 11:04:28 ID:cVaLLDMr
マジレスするとオノサイ先生の誤報告
オウッ!今のは俺がやったんだぞ!
210ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 15:33:39 ID:TsoNG+PF
>>209の説得力に嫉妬
211ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 15:44:36 ID:b1FTbU9T
強すぎるのも問題だな。
212ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 23:24:22 ID:Uz9Laeif
今週ついカッとなってルート1〜3まで通しでクリアしてしまった。
FAなら何でも良かった。
今も反省はしていないし、謝りもしない!

ルート1,2はファーフィーが生きていて(;´Д`)ハァハァ
4thBridgeで台詞聞けたよ・・・
213ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 00:15:01 ID:BAfZ+fPN
ブルショットが満足に無く、ボルトオンすら買えないルートのヤバ地区はヤバ過ぎる
214ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 03:26:40 ID:HjOE4+Li
PRICKがあればそうでも無いぞ
215ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 05:02:40 ID:259tdfCJ
マジレスすると、2小隊で挑むサンガナビ−チ最凶説
216ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 21:22:16 ID:8JJtRGB4
アルティメットヒッツてオリジナルと比べてなんか変更点ある?
217ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 21:26:16 ID:zjFxr6Rw
ない。
いきなり懐かしのSQUAREロゴが出てくるくらい変更点ない。
218名無しさん:2006/10/27(金) 22:09:48 ID:XIGeVaU6
誰かFAのCepコード一覧のサイトをしっていたら、
教えて下さい。宜しくお願いいたします。
219ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 23:30:35 ID:t5iXnwYv
220ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 00:32:26 ID:t+wIhgso
このゲームの購入を考えてますが、ロード時間及び頻度はどのくらいですか?
2nd並だったりしないですよね?
221ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 00:39:23 ID:jS/3vhmC
PS作品の中ではロード時間最短じゃないかな。
あとロードしてる事をほとんど感じさせない作りになってる。
222ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 00:45:36 ID:ShhpXVQq
メモリーカードへのアクセスも快適だった。
223ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 01:14:25 ID:1N6AfLPl
2ndへの当てつけのような速度
224ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 01:21:29 ID:C468B76X
Dもセカンドのアクセスには不満タラタラだったからな
225ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 01:24:38 ID:c3IpMScT
2の読み込みの長さはマジでありえない
226ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 01:28:03 ID:1N6AfLPl
>>225
ヴァンツァー・オブ・ジ・エリートの無駄な武器やパーツ説明は
あの時間を有効活用するためにあると信じている
227ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 01:43:37 ID:t+wIhgso
皆さんありがとうございました。ロード快適なんですね♪
早速明日買ってこようと思います。
228名無しさん:2006/10/28(土) 01:52:51 ID:c4GlKptI
本当に厚かましいのですが、誰か敵機体のコード
(黒シケイダ、デモ画面に出てくる謎のWAWなど)
を、お教え願えませんでしょうか?。  
229ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 03:22:09 ID:Y7oPbRuk
いくら元デザからカクカクの兵器とはいえ、敵味方背景MAP全てフルポリゴンで動かすことが出来たのは凄いよな−
230ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 11:51:34 ID:uHFqUSyk
>>228
その情報どこで掴まされた?
一応、ここで機体変更のコードは公開されてはいるが、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4039/ps/fumio.html
注意書きにもあるようにストーリーの進行状況に合わない機体を出すと
セットアップ、ミッション画面のロード中にハングする。
たしか敵専用とかは進行状況に関係なくハングしたと思う。
試したのはかなり前だからチトうろ覚えですまん。
231ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 13:16:51 ID:WvK7Ud7D
MAP依存じゃなかった? シンセミアの機体や攻撃ヘリとか使えたと思う
無論、それらの敵が出てこないMAPではハング
232ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 14:04:22 ID:evftYH5C
ロード時間なんてあの声のおかげで気にならない。
233名無しさん:2006/10/28(土) 16:41:32 ID:c4GlKptI
219さん、情報有り難う御座います。
234名無しさん:2006/10/28(土) 16:43:22 ID:c4GlKptI
230さん、第2章に、敵機体のコードがあります。
235ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 19:04:13 ID:/lN56Mps
機体のコードはFOOT EDITモードで確認できるお
236ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 21:58:04 ID:TCzJeigT
>>235
kwsk
237ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 00:34:04 ID:xLVDSVp2
改造ネタだが>>219で上げられてる

FOOT EDITモード
D004741A 000F
80047440 000A
スタート画面でL1+L2+R1+R2ボタンを押す。

の部分、各種機体の動作を確認するような隠しモードが出るんだが
機体を選択するときのカーソル(2桁の番号)がそのまま機体のコードになってる
マッコイの機体なら 3005A514 00XX のXXの部分にその番号を入れてやれば変更可能
当然>>230-231のような制約はあるが
238ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 01:05:13 ID:VHBO4jBN
ちなみにFOOT EDITモードから抜けるときは
L1+L2+R1+R2+START+SELECT
239名無しさん:2006/10/29(日) 14:15:56 ID:s21YrTC5
235,237,238さん有り難う御座います。
シケイダ改が11、べラドンナ改?が43とでました。
本当に有り難う御座います。
240ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 21:12:51 ID:Wm+4F/S8
スタッフは何を考えて薔薇まみれなEDを作ったん?
241ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 21:17:47 ID:6fPYwLjq
百合はレズの隠喩
薔薇は・・・分かるな?
242ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 21:28:18 ID:xKl1B/jI
あれはやっぱりファーフィを弔っているのか…
さすがにあのスタッフロールはポカーンだったわ
243ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 22:53:15 ID:cLX/PLsk
曲は結構いいんだがねえあのエンディング。
……ところで、1、2章ルートでもあの薔薇エンディングになる件について。
244ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 23:12:53 ID:3uWtJUms
買ってきたので、変なゲームだなー、と思いながらプレイしてるのだが
なんか、文字通り敵とこちらの顔がくっつく位超接近したまま、3分程沈黙を守り続けている
ロックオンマーク出てるのに敵味方ともに、移動も攻撃も行わない
未来人の考えることはわからん……
245ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 23:21:32 ID:rTUR2iAM
戦場に散った無名戦士の血液やいのちじゃね。




ごめん、歩兵
246ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 23:53:58 ID:AGbo2b7/
歩兵カワイソス(´・ω・`)と思いながらも真っ先に録音して「タタタタタタ」「?hぉー!」
247ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 00:34:55 ID:RxabegEK
志村〜、攻撃設定、攻撃設定〜!
248ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 00:46:09 ID:y/dfYk1z
俺の場合常に集中攻撃だから、歩兵一人ひとりも小隊の集中攻撃喰らってミンチになっとるよ
249ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 01:47:00 ID:whzc3qNi
口径20mmオーバーの砲弾を浴びせられる歩兵.....
1発でバラバラっぽいけどな
250ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 02:02:43 ID:LWWYLbea
直撃ならミンチ、近くに着弾しても気絶ぐらいしそうかな
そこまででかい銃じゃないか
251ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 04:19:13 ID:4Bn12lAt
20ミリクラスの機関砲か50ミリクラスのライフル・・・
普通に血煙だと思う。
252ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 11:19:53 ID:KfO6UB9m
直径5センチってことは、野球の硬球くらいの大きさか?
鉛だかタングステンだか劣化ウランだか知らんが、そんな金属の塊くらったら
ナマモノはいきのこれないな
253ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 12:48:51 ID:Cs4RO/hV
現代の兵器で50mm砲ってなんだろ。20mmはバルカンだよな?
254ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 13:05:52 ID:aS3mCHAp
ピンポン玉の直径が約40mmだとさ。
255名無しさん:2006/10/30(月) 15:19:43 ID:4T6eba1Y
馬鹿みたいにサイトを巡って集めた情報を載せておきます。

フロントミッションオルタナティ ブ(金子さんありがとうございます)
[email protected]

1機目の耐久力 8004F90C XXXX
2機目の耐久力 8004F994  
3機目の耐久力 8004FA1C 

あげすぎに注意!
256名無しさん:2006/10/30(月) 15:22:10 ID:4T6eba1Y
これも。

初登場黒シケイダがなぜか棒立ちでフクロにされたのは不思議だった
2周目ではしっかり抵抗してきてビックリ
(2週目になると、最初より、相手が強くなるということか?)

257ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 15:23:32 ID:qeMn6rd9
3号戦車の後期型の主砲が50mmって聞いた覚えがあるよ
258ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 17:40:44 ID:ypmGZbRf
壁に引っ掛かってよく動けなくなるんだがどうすればいいんかね
後方に下がるようにルート設定しなおしても足踏みし続ける
坂道で進む→後ずさり→進む→後ずさりをひたすら続けてる小隊もいるし
259ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 17:44:57 ID:z7ErEBqg
>>258
詳しくはどこの面?
260ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 17:48:22 ID:z7ErEBqg
大抵は防御設定にすれば移動に集中してくれる。
あとは中継ポイントの設定の仕方とタイミング次第。
261ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 17:55:25 ID:ypmGZbRf
>>259
初めて補給が使えるようになった山岳地帯

>>260
攻撃設定にはそんな使い方もあるのか
サンクス
262ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 18:01:37 ID:N99mR7vy
TITAFで速攻でやられたから再出撃したら
ミッション開始直前にオノサイが飛び跳ねててワラタ
263ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 18:15:25 ID:vWPuNgZG
わりといろいろな面で見られる
264ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 23:19:03 ID:3fVsRzIj
オルタナではよくあること
265ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 23:33:47 ID:RxabegEK
バーニアの補助なしに足の駆動部だけで自重以上の出力ができるアクチュエーターって・・・
266ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 02:05:27 ID:8DybenfM
FMプロジェクトブログで攻略やってる人は
スクリーンショットはどうやってとってるのかな?

一応,半公式みたいな立ち位置みたいだけど,
ePSXeとかエミュレータでやってスクリーンショットとってたりするんだろうか?
267ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 04:21:57 ID:bBwiWzyn
>>266
パソコン詳しくないからよく分からんけど、キャプチャボードとかで撮れるんじゃないの?
268ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 09:15:23 ID:hx0H/024
開発機材を使っているのかもしれない。
269ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 09:49:51 ID:M7Xn/qdF
学習設定の概念がイマイチよくわからんのだけど
学習値が10000になったら、もうそのステータスの学習設定は0にしても問題ない?
このゲーム、説明書があまりにも大味すぎて困る
270ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 10:10:59 ID:bBwiWzyn
0にするとその行動をほとんど取らなくなるんじゃないかな?
防御の学習値が10000でも学習設定が0だとほとんど防御しないと思う
271ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 12:20:09 ID:u/Ug4s+7
>>269
問題あり。
学習設定はどの行動をどの程度行うかを決める。
学習値が10000になっても、学習設定で0だとその行動は下手くそになる。
機動100と0だと歩く速度が全然違うし。防御100ならシールドで防御しまくる。

結果として大きく割り振ったところは学習値早く伸びて可能なアクションが増えるというだけ。

そんなわけで防御重視にするとマシンガンだろうとロケットランチャーだろうと横っ飛びで回避しまくる
高機動パック+機動100が超つえええええ。となるわけ。
272ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 12:46:01 ID:R5kenmGF
最弱武装で全クリア断念しました
273ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 13:02:24 ID:xkYN/sQm
「ダッシュ攻撃」とか「ジャンプ回避」みたいなのって
学習設定0でも学習値足りてたらやったっけ?
274ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 23:04:10 ID:M7Xn/qdF
>>271
要するに機動中心でいけば間違いはないわけか
最近なんか直線的な動きしかしなくてボコボコにされてすぐ死ぬなー、と思ってが
学習値を溜めるために攻撃5防御95にしてたせいか
275ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 01:34:39 ID:j4q06Q8f
>>274
それでもやる気になれば結構いけるがな
超高速の盾捌きなんかは見物
276ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 08:32:36 ID:V8ZjVVNX
このゲームでは盾の耐久値は設定されてないよね?
277ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 08:51:20 ID:tKp3P/p9
>276

設定されてるよ派 ─── 装備画面に盾耐久値がでるよ派
                   │
                   └─ 戦闘中も各機体耐久値の下に盾耐久値のバーが出てるよ派
                       │
                       └─ 耐久値ゼロになると盾が壊れるエフェクトがあるよ派
278ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 09:36:12 ID:a6GfOJQG
高防御設定プレイは、常に全軍足並み揃えてファランクス戦法で進軍するのがポイント。まっこいはミサイラーで。

まちがっても戦力を分散させようなどと考えてはいけない。各個撃破されます
279ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 13:19:09 ID:BhgcdDnn
学習設定で防御100にすると
開始早々の交戦で盾を使い切って愚痴られるもんだから困る
280ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 14:36:29 ID:GEo4AIOM
基本的に常に主観視点モードだから味方が何やってるのか全然わからない
防御設定にするとホントにただ突っ立って、思い出したかのように撃つようにしか見えない
281ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 21:06:07 ID:w8QBBg9P
ツェルベルスガードの隊長が伯爵と呼ばれているのは
ボビー・”カウント・ゼロ”・ニューマークにちなんでということかな?
舞台は2030年ごろだと思うが古い話知ってるなあ
282ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 22:28:18 ID:tGlFwyty
アンドローが黒人金髪アフロなのは、テッカマンか?
さらに古いな。
283ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 23:12:07 ID:JoOoAK6y
>>281
マッコイも出るよな。
マコイ・ポーリー
284ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 00:02:50 ID:HU5TMiZY
>>278
マッコイってひらがなで書くとなんかかわいいな
まっこいまっこい
285ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 00:58:48 ID:WCfbke4B
                       _                  _ _ ∩
                    ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    まっ!     ( ゚∀゚ )ノ )))  まっ!
 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll  まっ!     `ヽ  ヽ' ))            ( 二つ
  ミ、_つ とノ彡             ノ   ノ             ノ 彡ヽ
   (_( ̄)_)              し' ⌒J              (_ノ ⌒゙J    

 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   こい!     ( ゚∀゚) ミ   こい!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    こい!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ
286ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 01:03:32 ID:8dhMHqqP
何つうもん貼りやがる(w
深夜だってのに腹抱えてワロタ
287名無しさん:2006/11/02(木) 21:59:28 ID:nRLIzaQG
266さんへ。
ePSXeとかエミュレータでやってスクリーンショットとってたりするんです。
それもF8で。マイドキュメントにありもす。
288ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 01:18:42 ID:feZNdesH
エミュレータ無い時代から広報は画面写真とかバシバシ撮ってるんだから
なんかソレ用の仕組みがあるんだと推測
289ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 01:57:28 ID:kvoBx6pa
つか、開発環境自体エミュだっつの。 普通にキャプるだろーよ。
290ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:59 ID:NF/EXBT5
開発環境にゃそれ用のハードがあるんだよ
PC用の不完全なエミュレータとは違うブツだ
ま、テスト用に普通のPSもあるんだろうが、デバッグ目的に使うにはそれじゃ不便だろ
関係ないがキャプチャーボード欲しい
291ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 14:40:15 ID:yg6ZAP2o
っつうか昔っからTVゲーム雑誌の中の人はどうやって画面写真を撮ったと思ってるんだよ
292ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 15:18:21 ID:20/A0G19
ePSXeってなんだ
293ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 15:52:20 ID:6x15HVAC
>>291
画面接写でw
294ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 16:29:10 ID:YpHlFVju
>291
開発の新人の立場の弱い子が
できてもいないどころか作ってもいないゲームの画面写真を
経営陣の指示で泣きながら徹夜で作ってるんです

…あっごめんこれ別の話ね!あくまでフィクションね!
295ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 17:52:12 ID:umlfSaDT
今ケロロ軍曹でFAのWAWのエフェクト音らしきものが…

セットアップ画面のかな?
296ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 20:05:25 ID:VechCIUE
あの「ボワン」って感じの音の奴か?

Win95の警告音に似たような音があったので
メニューポップアップの時に鳴らすようにしたらうるさくてたまらんかった
ボワ〜ン
297ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 21:55:10 ID:DEiGeWF8
>>291
DVDレコーダーがあれば、プレイ中のゲーム画面を録画して、
それをPCに落とし、任意の画像またムービーを編集してファイル化すれば
うpも可能
298ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 22:41:42 ID:ji858tWX
メンドくさいよね。エミュが一番手っ取り早い
299ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 23:14:09 ID:DEiGeWF8
無い人はってことよ
300ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 01:10:39 ID:sSza3fx3
昔だけどさ、ファミマガが
「今回より画面(出力を読み込んで)を印刷できる機材を開発しました」
て発表して、その号からはすごいキレイな画面写真だった記憶あるね。
それまではモロにTV画面を撮影した写真だったよ。
301ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 03:10:35 ID:qrDobfyy
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <昔のゲームなのに いまだに
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  人気があるのは結構だな!ベイベー!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   ホモネタもありで俺も結構楽しんだぜ!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,      フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
302ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 03:18:58 ID:2tmaIN9W
ッパァン
ウオォ
303ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 03:48:19 ID:wkkJc/gq
ナンバーワン ファッキ
304ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 06:32:38 ID:qvenuuTC
人気がある…か?
良いゲームだとは思うし大好きだけど
人気は…
305ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 08:48:29 ID:bOGhZOuf
オウッ!な人たちには絶大な人気
306212:2006/11/04(土) 21:30:26 ID:o6T+24kx
アームウェポンのショットガンの威力が気になって
機動100+高機動の第一小隊に着けてみたんだよ。

死刑だ+黒死刑に返り討ち・・・orz

そんなもんなのか!?
307ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 22:27:06 ID:UgFy0HVM
ある程度攻撃にも振らないと、避けてばっかりで少しずつ削られてやられちゃうよ。
308ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 22:55:04 ID:l6ml+PzV
4章最終面で敵巨大起動兵器のミサイル攻撃
あれでフリーズしてやり直すことになった俺は負け組
309ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 01:05:08 ID:5tgqPljg
各小隊一人ずつドラゴンスワットを装備させて、そいつは機動を高めにしておいて、デカブツの一斉ミサイルを無効化するとスカッとする
なぜそんなネガティヴなことで爽快感を味わえるのか、俺にはよくわからない
まあ対空機銃を使うか使わないかで難易度だいぶ変わるな
310ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 01:17:39 ID:2QY15ZCy
マジでePSXeがわからんのだが
ふつーにPSXか?
311ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 01:48:13 ID:eXqUuGuW
windows でプレステのゲームを動かすソフト。
ぐぐれば出てくるよ。
312ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 19:48:07 ID:2T5StdUz
FM6でBPとボルトオンが装備できたら面白そうだな!あと81式電磁砲とかがレアで出てほしい、しかし強すぎるのも問題だな!
313ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 20:11:30 ID:5tgqPljg
>>310
いわゆるエミュレータっつうヤツだ
ちなみにエミュの質問があるならゲサロ、っていうかこの板に専用スレがあるから、そっちでするといいぞ
314ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 22:53:01 ID:08SnSwRf
機体変更コードで各小隊一機づつTCKにしてMAP22に出撃したら
TCKが「9機」に増えてなんだか凄いことになった・・・
315ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 22:56:16 ID:FeS7S2kR
都市だと詰まりそうだな>TCK九機
316ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 22:59:13 ID:5tgqPljg
あの橋の手前の防衛線を相手にするミッション
初TCKのところなんか引っかかりまくるな
317ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 23:17:02 ID:s8JGKbUY
それどころかラゴスじゃ橋の上に居る長距離砲装備WAWが攻撃できない
318ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 00:24:20 ID:oVGNMgNf
あれ? うちのTCK第一小隊は橋の上の連中を
メインアーム(CLAZY PECK)で下から床抜いて撃ち殺してたけどな。

障害物抜くメインアームもあそこまでいくと外道だとオモタ
319ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 01:25:10 ID:NlyMoo0Y
アレが9機か、壮観だろうな・・・

一斉攻撃したらフリーズする?
320ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 01:53:17 ID:+J8/NzpS
4章ルートで3機出るだけでも反則っぽいのに、
9機も出すと敵が可哀想過ぎるな。
しかしオノサイ先生にTCKのコントロールを全て任せて良いんだろうか・・・
321ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 09:44:14 ID:ryEEttxy
各小隊3番機のパイロットがドライバーか
オイゲン・オノサイ先生・マグナッソン

個性的なドライブが楽しめそうだ
322ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 09:59:41 ID:NxLQkMDo
オイゲンのMAD発言、オノサイ先生の間違った突っ込み、常識論を口にするも押しきられるマグナッソン
最終章にはTCKが空を飛ぶなw
323ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:40:50 ID:gqMJb/SF
こういう系のゲームで面白いのってジオフロくらいしかないのかな・・・
324314:2006/11/06(月) 20:46:11 ID:Vl92xB3B
前と同じミッションでまたもや機体変更コードを使って
今度は各小隊を敵機体のディウゴーニ9機にしてみた・・・
ステージ開始前のデモ後半のシーンなんかディウゴーニ9機が
「うぞぞぞぞぞぞ」ってな感じでかなりキモかった。
ミッションの内容自体はTCKと変わらず一方的なイジメに・・・
325ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 21:17:50 ID:bK8CDNl/
>323
ロボでなくてよければ外国産のPC用RTSで
面白いのがゴロゴロしとる。
326ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 14:24:49 ID:b3T0w0Tf
RTSとうたいながら、移動設定はポーズ画面だしな
327ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 14:40:32 ID:UJnMENDB
うたってるか?
328ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 14:48:10 ID:xqJvQ06D
>327
最初の販売時は「シミュレーションRPG」だったが
今回の再販から「リアルタイムシミュレーションRPG」になってるな。

まあ最近の「リアルタイムストラテジー」でも
命令をするときは時間を止められるシステムのものは結構あるし
言葉にこだわるのは野暮だと思うが。
329ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 14:53:39 ID:b3T0w0Tf
オウッ、すまなかった
330ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 16:07:19 ID:SGOQEept
今回の再販以前にも「リアルタイムシミュレーションRPG」って言ってなかったっけ?
初販発売時すぐ買ったわけじゃないけどそう聞いて「面白そうだな」って思って買った覚えが。
331ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 16:34:48 ID:WWkvO19+
リアルタイムで移動設定だと、FAらしいまったり感が薄まっちゃうかもな
332ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 18:15:54 ID:AHdPcAIQ
本来は三人乗りなTCKを一人で操縦するには……と考えたら
S型デバイスの事が脳裏をよぎった。
333ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 22:02:11 ID:nuzgnMJq
>>311
>>313
サンクス
334ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 00:42:07 ID:e3zrlv9I
>331
そこが、俺も一番好き

でも眺めゲーって需要無いんかね
RTSって忙しいのばかりで、俺が求めてるのと違う
335ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 00:56:45 ID:3BdWnBNF
ゲームはコントローラ押してナンボとかって思われてるからな
リアルタイムだけどまったりっていうFAみたいなのはないよなあ
336ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 07:33:32 ID:ymBkNdGF
シムシティの時間の流れを遅くしたときに通じるまったり感
337ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 10:31:20 ID:po7nuG31
一口にRTSといっても、スポーツ系RTSと思考系RTSがあるんだが、
今はAIの賢さが追いつかないんで、ある意味反射速度で
難易度をコントロールするスポーツ系が全盛なんだよな。

ちょっと古いがPC用の「Combat Mission」なんかは
命令フェイズと行動フェイズを分けることで
リアルタイム性と思考性(ついでにジオラマ感)を両立している。
338ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 13:54:45 ID:61RWr0N/
ttp://favision.net/

ここの修得スキル一覧って正しいの?
ゲーム内ヘルプだと300でダッシュ覚えるとかかいてあるんだが
339ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 15:19:28 ID:9A/MYSEI
覚えるし使ってる筈
ダッシュと言っても延々走ってる訳じゃない
戦闘時にすばやく距離をつめたりする動作
あとそこでも言われているように、複合動作はそれぞれの連携がシームレスなもの
それ以上の高度な動作は、予定調和で終わった戦闘ではなかなか見れないがね
340ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 15:20:49 ID:CXPvUbS9
もうちょっとマシンの絵が小さくてもよかった希ガス。マシン同士がひっかかって前にいけないもどかしさがこのゲームの命とりだったと思う。
341ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 15:22:11 ID:po7nuG31
>339
>338が聞いてるのは「300」という数字が正しいかどうかでは。
なお俺は知らん。
342ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 15:57:22 ID:61RWr0N/
ゲーム内のヘルプを選んだ後に各項目を選択すると説明文が出てくるんですが
学習設定の機動力を選ぶと300でダッシュ500でジャンプとか書いてあるんですよ
攻撃力は500で上撃ち1000で下撃ちだったかな?今画面見てないのでうろおぼえです
343ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 17:04:02 ID:9A/MYSEI
すまない、取り違えた
どっちが正しいかは今は検証出来ないからちょっとわからんな
344ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 17:17:48 ID:OQFcDKhv
機動100+高機動パックってすげーな
あんなに苦戦してたヤギサワミッションもあっさりクリアできた
345ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 18:26:28 ID:2ECH2JGg
>>340
そのもどかしさがやがて快感に
すぐひっかかっちゃう機体をやさしく導いてあげられるようになったら一人前
346ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 20:53:02 ID:tbmyj30/
>>334
眺めゲーって言うと難しいね
ザ・タワーの、人々の動きを見ていると
都会の哀愁が感じられて黄昏てしまうね・・・そして眠くなる

こういう系統で眺め要素の高い奴といったら
カルネージハートくらいしか思い浮かばないな
347ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 22:38:25 ID:GoorpucQ
コンバットミッションってPCゲーがあったがあれは近いような気がするけどちょっと方向性が違うかなあ。
ターン始めに次の1分間の行動命令を出す→一分間眺める→次の一分間の…… という繰り返しなんだけど。
348ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 01:17:14 ID:fAfiYG/a
融通が利かないのがなんとも・・・。ただの標的になるときがある。
349ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 08:56:32 ID:FQ5A8hXx
そりゃ指揮官の戦術ミスだ
350ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 10:02:17 ID:b0BDxwml
融通の利く行動もとってくれるんだけど、ピンチにならないとやらないからな…
アンビバレンツ
351ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 10:19:06 ID:Kg7lgU6d
なんか歩く戦車みたいな兵器が回避優先とか防御優先とかおかしい気がする
近距離攻撃、遠距離攻撃、移動の3項目で良かったんじゃないかと
あと100段階じゃ多すぎて50と49の差とか体感できないし(自分で操作するわけじゃないからなおさら
6段階あたりで良かったんじゃないかと。222、321、330、600こんな感じの配分になりますな
まあ根本的にPSのポリゴンじゃ酷すぎて見てるだけじゃ楽しめないのが問題だ
PS3で続編出て欲しいですな〜
352ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 10:47:32 ID:b0BDxwml
お前はFAをプレイしない方がいい。あおりじゃなく
353ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 10:54:36 ID:ojlrQSZw
あのポリゴン俺は好きだけどな
見慣れたせいかもしれんが
スタッフの頑張りがよくわかる
354ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 11:16:37 ID:b0BDxwml
OCU製WAWのでっぷりとした造形をみてるとM1戦車を連想する
あのリアルでポリゴン臭い形は赤の他人とは思えない
355ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 11:19:54 ID:iGs7L/HM
>352
禿げしく同意。
356ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 11:29:58 ID:dVieRQET
>>351
続編の部分は同意しておこう
357ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 12:52:19 ID:fAfiYG/a
絶望的だろう
358ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 14:59:51 ID:wauKD1rd
でも今でも普通に見られるレベルだと思うよ、FAのポリゴンは
359ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 16:54:01 ID:iGs7L/HM
見た目の感じ方に関しては個人差あるだろうが
少なくとも言えるのは、
ポリゴン数の少なさを逆手にとって武骨な感じをうまく出してるよな。


個人的には、WAW/WAPは1stのようなドット絵のほうがよかったと思うけど。
360ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 20:42:03 ID:G9eLrzhh
>>357希望は捨てちゃイカンよ、5の闘技場にも出たワケだし!6あたりではシミュレーターで出るかもよ…。「また俺様の出番が来たようだな!うぉ〜〜〜〜〜〜!!!」ガシャーン!…….
361ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 21:16:53 ID:wauKD1rd
FAのゲームシステムの進化系な意味での続編はやりたいが
マッコイのその後を描く的な続編はいらん
362285にインスパイヤされた:2006/11/10(金) 22:06:55 ID:XlSSzIm2
\\   ア  フ  リ  カ  ヘ  派  遣  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  W A W 乗 っ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       ア フ リ カ 離 れ て も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
363285にインスパイヤされた:2006/11/10(金) 22:08:59 ID:XlSSzIm2
(注)上のAAの後ろではエンディングテーマが流れてると思ってくれ!オウッ!



  _  ∩
( ゚∀゚)彡 まっこい!まっこい!
 ⊂彡

ダル・ファーフィー准尉

 ジェイドメタル社の技術者。メンテナンス要員として派遣されたが、
 実戦データを得るために自ら操縦者となる。
 アール・マッコイ中尉のことを考えると夜も眠れない、生粋のまっこい星人。

 レッキ新港への侵攻時に被弾、殉職。22歳の若さであった。
364ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:17 ID:GOfCMIF2
マッコイのその後つってもねえ……戦功挙げた英雄が"その後の消息は定かではない"
みたいな扱いされてる場合、たいてい人知れず暗殺されてんだよな。
365ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:23:39 ID:f8tTjxkK
暗殺って、要人じゃあるまいし。
一時的とはいえ一応の平和を見たエンディング以降で
元軍人がどれだけ名を上げるだけの活躍ができると?
366ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:23:46 ID:ORdu6SMY
バッタールの後をついで武器商人になったとかなんとか
367ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:32:43 ID:gTnMlV9f
チャミリの跡をついで女になったとかなんとか
368ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:32:58 ID:TwOD+0gS
ファーフィーの後を継いでその道に進んだんじゃね。
369ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:34:14 ID:ptlkfBJB
>>351
Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
370ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:55:05 ID:nvvmqyy3
アフリカを放浪し貧民の為に力を貸した
371ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:58:23 ID:GOfCMIF2
>365
・UNAS経由でのアフリカ間接支配の思惑を潰されたEC
 (途中からゼルマンに乗っ取られてたがアフリカ介入は元々ECの既定路線)
・SAUS援助で地歩を固めたかったのに結局アフリカから排除されたOCU
 (というかマッコイは元々OCU所属なので四章エンド以降は問答無用で脱走兵)

あと、四章ラストの一文で
「アフリカの再建を脅かす勢力との戦闘に自らの意思で参加。
数々の戦功を上げる」
という書かれ方してなかったっけ?
ここで後々リアルマッコイと呼ばれるまでの活躍をしたと思われ。
てか、"アフリカの再建を脅かす勢力"ってたぶんECとOCU両方だろうなあ。

統一のための内外紛争を経てアフリカの独立が完了した後、マッコイという
"英雄"の存在がアフリカ内部での政治的パワーゲームの中で邪魔になった、
あたりまで考えるともードロドロになるが。
372ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 23:02:34 ID:F+QSMWcM
>>368でFA
373ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 23:03:26 ID:x4IPDjuS
先生質問
ヤギサワ護衛ミッションの成功と失敗でエンディングは変わりますか?
374ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 23:17:42 ID:mVgImSXv
>>373
変わる。
失敗すると長いエンディングが見られる。
成功するとあっさりバージョン。
375ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 23:19:30 ID:ORdu6SMY
正確にはデモの有無だな
376ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 23:47:57 ID:rFVmTKWx
>>373
成功すると中からパイロットの三姉妹が出て来てキスしてくれる
377ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 00:13:31 ID:2gw13Q/4
あと変わるのはラストミッションの敵の編成とクサービ中央にある塔だったか
378ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 00:33:01 ID:RdiVZLcv
三章ルートならヤギサワ成否どちらでもEDは変わらないよね?
379ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 01:12:32 ID:Lrgz90v6
>>373
376のキスイベントを見たいなら、さらに敵を全滅させなきゃいかんよ
380ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 05:22:17 ID:VAagNT2C
ここにいる人はPS3にあんま興味なさそうだ

PS後期からDCのポリゴン水準で満足できる俺
381ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 05:40:29 ID:avUU0pKP
造形とテクスチャ次第でローポリでも十分見られる物ができるのをよく知ってるからな。
382ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 06:12:46 ID:tp9aIVJ9
>>368
アンサガスレの神テンプレか

>>370
FEのエンディングか



確かに「画像がよくなる」=「面白くなる」ではないけど、あって邪魔になるモンじゃ決してない罠
要は雰囲気だと思う
ポリゴン数が増えてシームレスになっても、ちゃんとあのデップリ肥えたブルショットを再現できればおk
以前、軍人で一番面白いのは中隊長と元帥だって聞いたことがあるけど、マジで楽しいよ中隊長
383ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 10:02:13 ID:RdiVZLcv
>>380
満足できるとはいえ
さすがにそんな画質のゲーム今頃出されても
カワネーヨ
384ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 10:42:04 ID:0Yoj47Qw
>>383
別にお前は買わなくていいよ ^^
385ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 10:59:44 ID:bFPbob6N
リメイクされるの?PS3で。
386ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 11:05:01 ID:ZRhi3aiR
DSでタッチペンつかった硬派ロボRTSなんて出たら転がりながら買いに行く
387ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 11:37:22 ID:mzYyeowe
>>385
されないだろ
388ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 12:09:11 ID:vSOxheME
ディレクター(だっけ)ももういないし、リメイクされても
あの味は出なそう
389ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 17:55:26 ID:v/FPSp6u
>>386
硬派は無理だな・・・
サンドロットがロボ物自体は出してたけど
別な意味で凝り過ぎ
390ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 18:45:47 ID:YyCIa4UV
奇跡のようなバランスの上に成り立ってるんだなFAは

仕方ないさ、商売だからな

でも続編を待ってるファンは困るな

…そうだな
391ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 19:10:38 ID:VAagNT2C
うむ。
392ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 20:16:18 ID:bFPbob6N
続編はオンラインなの?
393ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 20:18:53 ID:+4sAcP6u
ID:bFPbob6N
お前はオノサイ並みに人の話を聞いていないな。
続編が出る予定も内容も今のところ発表されていないし、その兆しも無い。
394ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 20:48:21 ID:Lrgz90v6
いや!兆しならあるぞ!>>392の脳内に。
でもそれじゃあ無意味なのよね。続編を待ってるファンにとっては。
さかだちしてでも出て欲しいFA続編。
んん〜、制作発表されたらみんなが初登場時のオノサイみたいになるな。
だがその心配は無い!
いいか、予定も発表も兆しもすべて>>393の脳内にしかまだ存在していないのだ!
すべては>>393の陰謀だったんだよ!
キサンガニの難易度とかな!
395ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 21:04:05 ID:+4sAcP6u
>>394
お前もうるさいから黙っとけ
396ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 21:06:14 ID:yCj36yMB
別にFA2じゃなくてもいい
FM6でもGH2でもFMO2でもFM2035とかでもいいから、
このシステムの進化系がやりたい
397ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 21:39:05 ID:s4C8WS0u
>395
志村縦読み
398ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 21:41:39 ID:B+NisSHD
まったくもって気付かなかった。
399ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 21:50:26 ID:xS+x2a7r
勘違いするな! >>394の ” たてよみ ” には 高い手間 がかかって いる!
これ位の釣果が出るのは当然だ !
400ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 22:00:51 ID:m0bIvS/c
401ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 22:36:22 ID:bFPbob6N
オンラインのが続編なの?
402ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 22:40:12 ID:s4C8WS0u
>401
いいえ違います。
403ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 22:46:11 ID:bFPbob6N
続編したい
404ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 23:48:39 ID:VAagNT2C
もはやどんな続編が出ても絶対文句が出るからな

最近再販したものは合併前のメ−カ−ロゴも変えなかったらしいけど、正解だと思う。
405ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:13 ID:HD3sbauQ
スク・エニ自体偏見の目で見られる会社になってるからな
その予兆はFAが出た97年、既に始まっていたわけですが。
406ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 00:18:26 ID:Tsi0aI0s
続編は
オノサイピンク
ファーフィーパープル
の二バージョン同時発売で。
407ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 00:25:13 ID:xDHTu6CC
>>400
ここもオルタナティ「ブ」か
スクエニのHPにもたまにそう書かれるし
これも知名度なのか
408ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 00:35:49 ID:ylm6f58M
>>407
まあその程度の間違いは仕方ないさ
レイブンをレイヴンとする間違いも良く見る
ファイナルファンタヂーはまだ未見だが、それは当然か

>>406
バッズブルーもよろ
409ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 02:58:48 ID:JLSYIGA3
トップレッド(ワインレッド)
ゼルマンゴ−ルド
410ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 15:12:16 ID:4DmY8kaU
>>409
はまり過ぎw
411ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 18:47:06 ID:mC+BIWTP
ブルースカレーもよろしくね
412ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 19:55:20 ID:tVsLEbA6
マグナスホワイトってのも北欧っぽくて良くない?
あとヤギサワクローム。
413ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 21:55:03 ID:FlHMnXGi
ヤギサワブルーって言うのは紺色でいわゆるジャパンブルーっていうのがいいな
帯にボルさんの「渋い、渋すぎる」¥1500
414ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 22:03:28 ID:lCt0UGc+
FM6ではFAみたいに中隊規模で操作したいな、12機+補給車とか。6機だとどうもボリュームに欠ける!この際歩兵・車両・航空・WAPの混成師団でいいや…。
415ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 22:04:49 ID:OxEQJHyM
>>413
表面が少しざらついた感じがいい
マットでもなく、かといってサンドペーパーをかけたような後でもない微妙な寂びの感覚
コレヨコレ
416ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 22:08:37 ID:lCt0UGc+
FM6ではFAみたいに中隊規模で操作したいな、12機+補給車とか。6機だとどうもボリュームに欠ける!もうこの際歩兵・車両・航空・WAPの混成師団でいいや…。でもヴァンツァーは少数で奇襲とかのほうが価値があるんかな?
417ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 22:11:41 ID:lCt0UGc+
↑誤爆なのでスルーで!
418ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 22:39:19 ID:t0H3S2ss
FAのサントラ再販を今頃知ったわけだが。
419ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 23:08:47 ID:5+crbvf8
発売前に知ることができてよかったじゃないか
420ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 00:45:55 ID:mRjFUEJo
>>418
あと(更なる再販)があると思うなよ・・・
この機会に持っていないならばタマを質に入れてでも購入だ。
421ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 03:45:17 ID:cGK8A4tk
> タマを質に入れてでも

姉さんひどいや!
422ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 23:56:36 ID:oHYWKpK2
>421の見事なスレストップぶりはオノサイ級
423ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 00:14:16 ID:M/lkewbg
ああ、サザエネタか
424421:2006/11/14(火) 00:35:51 ID:y7BZrWB2
正直、>>422,423がいてくれて良かった。
425ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 01:16:12 ID:T5GOB3ds
日曜に見つけてつい買ってしまった。
久々にやったがおもしれー。

てかグレンカラー強盾付いてきたんだが。
もっと本格的なFMプラモキボン。
426ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 19:32:44 ID:AoMttvE7
砂漠地帯とかではダクトに砂が入り込んだりしないのかな
427ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 19:50:05 ID:kVDGngz9
フィルタがあって。長時間の運用では目詰まりで、
性能低下→トラブル。って感じじゃないか?
428ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 21:01:48 ID:/dFwpHVt
防塵フィルターがあればOK!
429ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 22:32:05 ID:JKGFgsgk
砂に潜ってるのもいたしな。
FAではないけど
430ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:22 ID:Pj+1WBNB
>FMプラモキボン

FAのプラモは欲しいなぁ。
プラモとまで行かなくても3Dデータから
ペーパークラフトでも作れないもんかね?
431ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 00:37:31 ID:YkCNmYwG
そういや某画像掲示板でかっけーグレイハウンドのCGあったな
このスレの人で見た人いるかい?
432ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 01:19:03 ID:V25IdXKV
>>424
ごめんなー
おもろかったけど規制巻き込まれててなあ
433ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 03:26:43 ID:QKg+K/QG
434ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 03:35:44 ID:Sg02lKAp
なにこのメカ脳汁の出るカコよさ?
435ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 03:41:22 ID:gNY8xiSu
その画像なら確かnovで見たような見ないような
保存してあった画像の日付が今年の1月になってる
436ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 04:17:29 ID:5e72tEud
コレが噂のPS3版 オルタナティヴremix(発売日未定)ですね〜

とかだったらどうヨ…
437ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 11:18:09 ID:dx3CI+ZD
>>430
昔3rd買った時オマケかなんかでゼニスレブのペーパークラフトならもらった覚えがある。
オンラインの始まった頃にPDFで配信してた気もする。
438ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 12:55:19 ID:reyzwbKK
FM4からゼニスとブリザイア、FM5からナムスカル
今でも公式から型紙DLできるみたい。

しかし欲しいのはヴァンツァーじゃなくWAWなんだよな〜
WAWの立体をドロッドロにウェザリングしてやりてぇwwaw
439ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 15:19:00 ID:xeYG8dcX
WAWはWAPほどフォルムが複雑じゃないし
頑張れば自力で出来る・・・かもしれない
440ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 15:25:04 ID:z9XhE0i+
>>433
この格好良さは失禁ものだな
441ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 21:39:11 ID:kajkdXgy
来週にはサントラの再販だな。
だだ余りの気もするが、なんとなく即ゲットしないと不安だ。
442ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 22:24:13 ID:X0VgzOYg
余るほど出荷しないと思うが
443ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 00:55:17 ID:guDpXCj3
クリザリッドってさなぎって意味らしいな
フュゼは知らない
444ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 10:26:18 ID:1ZUE9TQw
ローラーがついてる奴をペパクラにするのは無理があるんでないの
445ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 11:44:55 ID:HsLfHnyi
いやいやいやいや、別に無理ないだろ。
446ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 17:20:13 ID:Rjgfl1bm
>>433光の速さで待ち受けにした!
447ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 20:24:44 ID:ZpD//t4g
まあタイヤつき自動車のペーパークラフトとか普通だしな。
別にローラー付いてても編ではないだろう。
448ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 21:15:11 ID:9Y30O/34
ブルショットで良いんじゃね?
449ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 22:59:09 ID:tk+w5/S5
シナリオ4クリアしたぜー。

シブい。シブすぎるぜ。
450ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 23:31:39 ID:kpM0xKFd
そこでヴァーゲを希望してみる。
あれもフェアシュテルクング・ツヴァイまで行くと随分格好良くなってる。
451ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 07:35:26 ID:QFrpGQr5
ドイツ語系の名前はやたら長くて困る
くっつけて読めばいいってモンじゃねーぞゲルマンめ
452ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 10:21:44 ID:hidh7MMS
ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ。 ヶッ ヵュィ ゎぁ
ゎぃ ゎ ヶッ ヵュィ, ォィ ヶッ ヵヶ
ぁぁ… ヶッヶ" ぅょぅょ ゃゎ…。
ぁぁ… ぁぁ… ヶッ ゎ ぃゃゃゎ…。
ぁぁ… ゎぃ ゎ ヶッ ョヮィ…。 ぃゃゃ…。
ぃゃ… ぃゃゃ… ぁっぃ… ぁっぃ… ぁぁ…!
ぁぁ… ぁぃっゎ っょぃ… ゎぃ ゎ ョヮィ ヵッォ ゃ
ぁぁ ゅぅぅっゃ ……ゎぃ ょぅっぅゃゎ…。
453ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 12:05:44 ID:jSq5n9o3
>>452
いいな。毎回これで出撃するか。
454ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 00:32:01 ID:93mDTOgg
なるほど
これがアップロード、ダウンロード時の音声をテキスト化したものだな
455ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 00:45:26 ID:JAp4FMPI
歯磨き粉噴かすなw
456ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 20:01:26 ID:/3JxIH5E
ヵッォ ぉゃっょ
457ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 22:22:02 ID:foxxz8qN
ヵッォ ぉっゃょ
458421:2006/11/20(月) 22:43:25 ID:1Sm/r/6i
>>457の見事なスレストップぶりはオノサイ級www

……ゴメン、一度言ってみたかったんだ。
459ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 00:01:05 ID:Ytk0xzHt
オルタナ・リバイバル運動もサントラ発売で最後の花火かな?
再購入組も結構いたと思うが、ご新規さんはどれぐらい増えたの
だろうか。
460ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 01:17:22 ID:eAOolQLg
おう!俺はUHでFA童貞卒業したぜ!
461ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 02:09:09 ID:seUaqj3K
そういえばあしたか

さいふのなかには3000えん…
462ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 08:50:09 ID:YNKuPIkR
>>461
イ`。
俺も財布に1000円しかなかったが、カードで注文しちまったよ。
商品到着は25日になるらしいが。
463ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 20:06:59 ID:vVM95Bie
LAND WALKER -Japanese Robot suit-
http://www.youtube.com/watch?v=oVwbUljGs3g
464ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 20:16:03 ID:CfEjqAEd
見てないけど、ココにいる奴らにはその映像はキシュツだろう。
465ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 20:22:23 ID:qanrg6Yb
つーか、サントラって何処で売ってるん?
466ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 20:28:31 ID:uV+DswAG
20世紀少年のともだちロボだよな。
つまり、

だから歩行じゃねえだろうが!!
467ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 20:45:31 ID:0COEQOoR
>>465
あまぞん

>>462
他のゲーム買った
悔いはない
468ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 23:00:39 ID:pXYW3b+9
7&Yでもう家に届いた勝ち組のおれがきましたよ
明日は仕事中ずっと聴くぜ〜
469ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 23:01:06 ID:9nKXywVw
私は7&Yで買った
今聴いてる。やっぱいいな。
沓澤龍一郎のイラスト集とかも出ないかな。
470ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 23:13:00 ID:pXYW3b+9
今聞いてるって事はあのドラマを見てた?
涙が乾いたので俺も聞いている(W
471ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 23:21:14 ID:9nKXywVw
ドラマ?夏の嵐なら見てたが…
472ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 23:33:58 ID:GYdPigX8
とりあえず発送メールは届いたが…

オルタナを定価で買ってサントラは見逃したからなー
まさか今になって買うはめになるとは…
473ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 01:52:54 ID:zJe3kErk
某ヤマ○ワの店頭にもう置いてあったぞ
再販売って帯にわざわざ書いてあるのはアレだけど、手に入れられて良かった
474ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 04:23:26 ID:FN/3iEN9
3章エンドのほうのアズーアでPAR使って出した
ドラゴンスワット2を装備させて出撃したんだが
ディウゴーニを一方的にボコれてワロスw
475ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 11:49:54 ID:iSy4pY5v
>>473
…ヤマザワ?
476ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 14:13:22 ID:oE6ipATR
ヤ○サワ砲
477ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 15:26:31 ID:UYo46Re4
擬人化ヤギサワ三姉妹の合体画像キボンヌ
478ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 17:44:22 ID:Y/jvDiI8
MS少女風でキボンヌ
479ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 18:36:55 ID:sKj1Vc4a
もちろん頭部はWAWの頭だよな
480mori:2006/11/23(木) 09:30:04 ID:NJvGbwcE
まえにスラングのヤツあったじゃん?シールドがなかったから調べた。
既出なら御免
FLAT 平ら。貧乳
DIAPER おむつ
DIAPHRAGM まんまペッサリー
ENVEALOPE 包み隠すもの、つまりコンドームか
SHEATH またもコンドーム
BAGGIE ようはBAGで袋つまりはコンドーム
FALSIES バストにしこむパッドのこと。豊胸か?
RAG いやがらせ。セクハラか?
GOALIE ゴールキーパー。ゴールしたくないのか、させたくないか
481ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 13:23:30 ID:zUxQvSUC
>480
Diaperはナプキン。Ragはタンポン。Goalieはその、つまりなんだ、クリちゃんだ。
482ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 14:20:58 ID:7iqA0n30
オウッ!ちんこで攻撃してまんこで受け止めるんだな
483ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 16:54:19 ID:qrAqZV/F
秋の味覚 栗vs松茸
484ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 17:45:14 ID:fWuBO2B/
>>480
FLATはちんこと比較して平らなまんこの意味もある。まんこ関連で統一するならこれだ
485mori:2006/11/23(木) 17:54:26 ID:9g/OCvSJ
訂正アリガd
みんなスゲー知ってんだな
特に>>481
>Goalieはその、つまりなんだ、クリちゃんだ。
(・皿・;)マヂか・・・!
486ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 20:36:37 ID:/9JCjv5U
アマゾンからサントラ届いたよー
スクエニになってるのが感慨深いねぇ
487ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 13:42:34 ID:UK1KdAEX
オルタナの再販サントラが着ました。
これはいい音です。買ってよかった
488ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 17:00:13 ID:EDAc7Tqh
ウチも今日届いた。
普段テクノとか聴かなくて、一聴してなんかチープに感じて、
しかもリミックス版と知らないで買ったから
一瞬後悔したんだけど、ずっと聴いてたらハマった。
ヘッドフォンで聴いてると癖になる。麻薬的とでも言ったらいいのか。
今は大満足です。
489ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 18:21:00 ID:SFUB7CDt
だからオリジナルサウンドトラックじゃないんだよな
490ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 20:33:37 ID:+ndgIWou
おぅ!届いたぞ!
まさか再発しちゃうとはなw。
みんな良い曲だけとDesert、Airport、サイコー

リアレンジ・ヴァージョンだったのかw

491ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 18:33:46 ID:BrqtyMRp
サントラ聴いてたらあのかっこいいオープニングムービー見たくなってきた。
でも画質悪いんだよね、あれ。
492ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 19:57:56 ID:TFwAkLK2
みんなそろってジャンプするWAWテラモエス(*´д`)
493ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 20:16:25 ID:EXvTnJhp
テレビの「世界一受けたい授業」にバウークのご先祖様出るみたいだな。
前スレ位で出てたヤツ。
494ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 20:17:28 ID:z65jq9Bd
勢いで注文してしまった。買う気は無かった。今は不安である。
495ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 20:22:14 ID:2Kp03RVL
TVにWAWが出ると聞いて飛んできました
496ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 06:40:10 ID:nqcIv6G4
再販分と廃盤の違いってある?
あるなら再販分も買おうかとおもうんだが>サントラ
497ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 07:57:27 ID:1K4mRiLx
無い 以上
498ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 08:03:21 ID:qR7wP43O
マジで?ケースも黒ケース?
499ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 08:15:57 ID:gmjQ8eXC
通常盤の再販だから普通の透明のCDケース
500ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 21:26:31 ID:JxkI6ujt
どのレスか分からんが今回はリミックス=notオリジナルの再販てなかった?
501ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 21:42:17 ID:VUNf9Yrm
CDについてる帯の文が少し変わってたり、クレジットがスクエになってるくらいじゃない?
502ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 21:46:14 ID:jQo4AiK4
封入されている紙は冊子状ではなく一枚のペラで、
なんかすべすべした感じの奴?
503ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 22:19:16 ID:VUNf9Yrm
>>一枚のペラ
そう。
何の変わりもない普通の紙で、ビニール加工とかはされてない。
というか廃盤のほうは持ってないので、〈再発売〉と帯の二箇所に書いてあることしか分からないな
504ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 02:05:34 ID:/JwMygl8
いや、再販版は冊子(というかペラ)の使用紙とか変わってるのかなと
廃盤の方はオビも含めてマットな紙(特殊加工無し)でした
505ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 06:03:57 ID:HKYKw3Up
―――再販版が発売される半年前は、目を疑うほどの値段だった。

天村の中古販売網でにて
  ( ゚д゚)イチ、ジュウ…     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )ヒャク、セン、マン…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄           
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
506ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 06:59:45 ID:tuJS0Bf6
こっちくんなw
507ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 08:19:17 ID:lJECTYuT
デジキューブ盤の通常盤持ってるやついる?
初回盤の黒ケースしか見たことねえ
508ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 17:02:48 ID:XoNTv5sW
>>507
> デジキューブ盤の通常盤持ってるやついる?

これこそが幻のサントラのような気がする
509ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 19:53:06 ID:1IZcozCx
やべーサントラ買っちまった。
PS3でオルタナでねーかな、絵だけ綺麗してあれば良いからさ。
PSのあのグラフィックも好きだがな。
510ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 20:12:43 ID:qgMeOhgu
やっとサントラ入手できたけど

これはもうお前らでPC版FA2作れや
511ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 21:59:41 ID:qgMeOhgu
なんでブリーフィングとバッドエンド収録してねーんだよ
512ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 22:22:55 ID:qgMeOhgu
バッドエンドあったね
513ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 23:12:46 ID:d+CTB7ku
>>511
バッタール商会(というか装備変更)も入れて欲しい
514ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 23:47:35 ID:2w5539a3
Bonusって何の曲?
515ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 01:12:38 ID:SVU8GqjZ
ゲーム未収録曲
516ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 07:52:52 ID:t88U4vCz
やっぱ最終面の曲が一番いい!あとターギットも!
517ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 22:03:15 ID:ANn6ZZ5Y
UnderはBPM遅いバージョンも収録したほうがよかった
あとブリーフィングな
518ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 22:18:44 ID:ELGPedPe
5曲目のRockがお気に入り。
どのエピソードでかかってたか思い出せんが。
519ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 23:10:51 ID:wwp17sFV
だれか
「ディザート」
好きなひと以内の?
520ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 23:24:04 ID:xxPkmvz/
俺はAirPortだな
521ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 00:31:17 ID:yQt2SFPb
たしかにあれはいい
ピアノ(?)のあたりでランドローラーの回避を思い出す
522ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 01:04:37 ID:Axp3Am2M
FAの体験版で序盤ステージをしこたまプレイしまくってた俺はジャングル好き
523ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 14:25:34 ID:BiHBi1Sz
てーかコレ聞いてるとWAWの足音が聞こえてくる気がするぜ・・・。
アレを含めての音楽なんじゃないのかと思ってしまった。
524ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 14:26:45 ID:BiHBi1Sz
そしてageちまったスマン。
525ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 10:32:07 ID:Nt7pZ6An
雨損からサントラ北

やっぱいいなオルタナは……‥脳汁出まくりだぜ
ねがわくば全ステージのBGMが欲しいとこだな
526ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 22:51:12 ID:pdlpBhxO
是聞きながら軽トラ運転してると窓がコクピトのディスプレイに感じてくる(W
ミゼットならもっと
527ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 23:46:08 ID:D635vhgD
結構1章最後のステージの曲が好き
528ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 01:24:46 ID:nTGmFTvp
>>526
歩兵蹴散らして「ウボァー!」は無しだぜ。
529ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 12:14:07 ID:TRWj0rpq
>>526
なんとなく「メタンヴァンツァー」という単語が浮かんだのは内緒だ
530ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 20:46:13 ID:Efw7l8FC
>>536
バンピートロットを思い出したのはナイショだ
531ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 20:55:01 ID:AZ08FvnC
ヴァンツァートロット( ゚д゚ )
532526:2006/12/01(金) 20:58:02 ID:3cGEod7Y
40万キロを突破した彼にしつれいのないように!
邪魔な高校生(男子)の群れにぶつかったときは拡散攻撃といきたいとこだ
533ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 21:18:22 ID:zxaZC4I4
燃料撒き散らしながら「ウボァー!」も無しだぜ
534ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 21:41:24 ID:y7kms0CM
攻撃設定は「防御」にしとかなきゃな
535ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 01:00:40 ID:smXTOld+
>526
なにそのくそみそ戦術(テクニック)

彼----
ちょっとワルっぽいOCU軍所属遊撃機動小隊1隊長で
アール・マッコイと名乗った。

WAW戦もやりなれてるらしく
目標地点につくなり僕は丸腰にむかれてしまった。
536ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 01:01:23 ID:smXTOld+
アンカー間違ったw
>529だったわ。
537ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 01:19:47 ID:y+YK17UQ
>>535-536
アッー!
538ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 02:50:47 ID:T+NL36iP
いいのかノコノコついて来て
俺はノンケだって構わないで戦場に連れ出すような男なんだぜ?
539ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 14:40:42 ID:wE70Ehp0
「おい、お前あのホバータンクに向かって砲撃しろ」
味方の、しかも護衛対象が乗っている
ホバータンクに向けて砲撃させるなんて
なんて人なんだろう・・・

しかしホバータンクの堅く引き締まった装甲を見ているうちに
そんな軍機違反じみた事をためしてみたい欲望が・・・
540ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 15:22:01 ID:NEhmIRqV
エンコモ「うれしい事言ってくれるじゃないの。それじゃ、たっぷり喰らってやるからな」
541ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 16:21:42 ID:ZxQVE/05
この流れは危険すぎるw
542ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 16:49:04 ID:OaEaZGx+
こんなこと、初めてだけどいいんです・・・

僕、マッコイみたいな人好きですから・・・
543ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:41:09 ID:V5LUPtDS
ボルヒェルト「俺のTCKを見てくれ。こいつをどう思う?」
544ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:50:26 ID:/Forbxz/
ふとWAWを見ると、剥き出しのコクピットに一人の若い男が座っていた
ウホ! いい男…
545ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 20:51:53 ID:mhOXr9qn
くそみそネタがものすごくはまるなw
546ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 20:53:07 ID:AFybvpZC
そりゃそういうゲームだもん
547ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 20:53:16 ID:4DVjRIyt
>>544
どうせコックも剥き出しなんだろ?
548ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 11:03:21 ID:IynEjrIE
>>547
ハービーG?
549ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 13:54:32 ID:+PmMmZcz
そんなわけで、アフリカ・CAにあるキサンガニにやってきたのだ
550ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 18:27:14 ID:/m6KkVdU
サントラ届いたぜ〜。これはいい。
確かにこれで車運転したらオノサイになっちまうな。
551ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 18:51:09 ID:6ra2QF7e
>>550
飛ぶなよw
552ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 18:52:42 ID:akMXgUuo
崖の下に落下しそうだなw
553ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 19:47:55 ID:JZXavUyQ
おうっおうっおうっ!
554ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 21:30:17 ID:SDsRTmb+
パトカーが追ってきたぞ
なんでだ?
555ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 22:54:21 ID:AFIdsqis
結局壊しちまったけどあいつ等にも上司がいるんだよな・・・
556ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 23:44:41 ID:/sa//ze2
おう!ひとつ壊したぞ。
557ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 06:30:16 ID:qmuXOF17
早すぎる!
問題だな!
558ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 12:20:51 ID:X5n5KWAT
WAWでGTAするスレはここですか。オウッ
559ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 15:36:23 ID:rLEBnqHr
むしろWAWでOFPしたい。
M1にボコボコにされそうだが
560ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 23:48:33 ID:zufoFWb5
WAWがでかいと言うが
確かにでかいが
戦車の2倍もないんだぜ
561ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 08:03:51 ID:ff7TwxqC
背が高いからなあ
562ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 11:37:00 ID:nZoAxhtB
重量は戦車の半分も無いのではというくらい動くけどな
563ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 15:01:54 ID:2ltt3/fK
あの形状だと、匍匐姿勢でも大してかわらなそうだ
564ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 17:52:57 ID:1na6IPa5
2倍ってのは高さのことだぜ?
565ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 22:34:00 ID:H25dbLnL
問:以下の空白を埋めよ
 「ところで、俺の2倍の高さの○○○を見てくれ。こいつをどう思う?」

 「WAW」…アフリカ行き
 「ちんぽ」「ちんこ」「ペニス」…ハッテン場行き
 「IDE」…地獄行き
566ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 00:32:15 ID:Ys7yiVUh
どれを選んでも結局FA。
567ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 00:36:14 ID:ED0pzWY+
どれを選んでも結局ファッキンアナル。
568ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 15:53:42 ID:TZdeEFPr
アッー
569ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 02:36:34 ID:r4/BYmNT
ここは地獄か何かか
570ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 12:12:29 ID:qLKDQdCU
地獄の穴も生ぬるい
571ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 12:39:38 ID:a06nbh7M
ボルヒェルト「フッ・・・WAWを見るとすぐ勃ちやがる!!」
572ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 16:11:35 ID:IPAOf3su
バッズ「なんと言ったか・・・ハイナマ、ハイエナ・・・」
トップ「馬鹿だねぇ・・ハイレグだよハイレグ!」
573ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 20:40:03 ID:0vyXlrdH
バッズ「・・・やっちゃって、いいんですかね〜」
574ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 01:49:49 ID:p4dYQphC
ヒャア!我慢できねぇ!
575ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 06:13:09 ID:fPnGghIw
ゼルマン様ぁ〜!
576ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 06:18:08 ID:fxEVPaEf
おしおきだべぇ〜
577ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 07:38:58 ID:17gIuQe3
ひどい流れだ・・・
結局このゲームはソレ属性が
ある奴向けってコトか・・・
578ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 12:19:27 ID:NSY7tafP
いいから四つん這いになれよ
579ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 14:07:55 ID:WyQ654zm








  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
580ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 21:15:24 ID:vxkcRzmA
オノサイ「ロボの調子が悪いぞ!」
581ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 23:52:01 ID:2gwOaD0t
ここは何時から糞ガンハザスレの別館になったんですか?
582ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 01:55:56 ID:mhpMrzXO
そんなことをすれば ウイルスに感染されるぞ! 
583ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 02:21:18 ID:zrdME5Fn
わかってる
おれに任せろ
そういうことだろ?
584ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 03:19:36 ID:mtQzCWN2
サントラどこしまったっけなぁ・・・
585ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 16:37:09 ID:mtQzCWN2
サントラ見つかった〜。
でもこれ、バックアップディスクだから、再販したんならまた買おうかな。
俺がヤフオクで売った時は2万くらいだた。
586ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 01:12:18 ID:iitZi9fD
FAのサントラ探してたらF/Aのサントラしか見つからなかった俺が来ましたよ。
587ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 07:17:31 ID:0TpWYD2H
>>586
機体セレクトと1面の曲は今でも口ずさめる俺が来ましたよ。
“Let's GO!”のヴォイス最高。

で、久々にF/Aのサイケな色使いのサントラ見たくなって探したら
XEXEXのサントラしか見つからなかったわけだが。
588ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 17:58:00 ID:GC8tfVOR
オレはヤフオクで4000で買ったが
589ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 03:14:32 ID:hVHfI/Go
このゲーム戦闘を意識させない音があったりしていいな
2章はじめの海岸とかコソーリ感があっていい
590ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 06:46:33 ID:82JKeOkK
こっそり上陸すると、そこには2個の戦車小隊が
591ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 09:45:49 ID:smHZPCVf
いかにも待ち構えてましたって感じだったよなw
やっぱあの隊には裏切り者がいるぞ。
592ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 13:32:35 ID:nW6sHfEt
しかもあの戦車強いのな。
593ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 19:24:15 ID:Dux2xY+U
砂浜だとWAWが足をとられて機動力が下がるから
ただでさえ強い戦車が鬼のように感じるな
594ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 19:39:00 ID:d62ijkqj
戦車6両相手に耐久真っ赤&シールド破壊&バックウェポン0&脱落者ありで勝利

増援の敵WAWが! もうだめぽorz

あっさり9機撃破できて ( ゚д゚ )


あの時期の敵WAWはむちゃくちゃ弱いな
595ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 23:02:54 ID:BJYddP+8
あそこを2個小隊をクリアするシナリオなんて地獄だしな。
最後はマッコイとファーフィしかいなかったよ。
596ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 10:53:16 ID:YPqcnSqX
ファーフィーがマッコイを想うキモチがそうさせたのさ
597ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 15:39:56 ID:CSQtoCN6
僕、マッコイみたいな人好きですから・・・
598ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 16:19:50 ID:Ne9kntzI
打ち止めだ!もう何もでねーぜ。
599ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 19:28:03 ID:eTm2d8NK
「男は度胸!何でもためしてみるのさ」
マッコイの台詞に普通に入ってそうな言葉だ
600ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 19:49:16 ID:CSQtoCN6
「えーっ!?おしりの中ですかァ?」
ファーフィーの台詞にあっている気がする

例「えーっ!?市街の中ですかァ?」
601ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 20:30:09 ID:+VqVlEfM
そろそろ打ち止めにしないと
胃薬飲む量増やすぞ
602ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 21:55:37 ID:Lt7XvIqS
>579
コ、コクピットに屁が! 脱出します!
603ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 00:30:19 ID:NSpX/ni7
「お、おまえら いーかげんにしろ!」
604ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 01:42:21 ID:5IrwZPf3
再発サントラ、収録曲変わりなしです?
リマスターなんかもなしです?
605ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 12:06:10 ID:83uXDZTe
ぜんぜんありませんお
606ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 00:35:40 ID:sjMigHVa
再販だから、昔発売したのと中身は一緒なんだよ。

旧版は持ってるで、未収録曲を追加した完全版が欲しかった・・・
607ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 22:15:21 ID:FKRUKwy7
ttp://www.famitsu.com/interview/article/2006/11/08/668,1162996280,62868,0,0.html
オウッ!眺め系ロボットウォーシミュレーションらしいぞ。
しかも企画・制作は 【フロントミッション】 ガンハザードのスタッフらしい。


オルタナスタッフじゃ無いのオシス(´・ω・`)
608ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 22:27:56 ID:preOjGAB
なんかすげー微妙だな
グラフィックにセンスがない
609ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 22:34:41 ID:q0mh7Yk/
サントラは良い買い物だとおもう。
610ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 22:37:44 ID:nM6F1Brr
画面中央に燦然と輝く「連携」の文字を見て
RoRを思い出したのは俺だけでいい
611ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 23:00:26 ID:EhcdzURC
>>607
気にはなってるんだけど

第一印象がすげーしょっぱいんだよな…
これは発売してからゲームの評価見て買うか決めるわ
612ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 23:04:19 ID:i7iJIaq5
>>607
あーなんかイイ
最近硬派ロボゲーに飢えてたからどんなものでも
新作のロボゲーが出るのは嬉しいわぁ

間違いない!これはたくさんは売れない!!でも予約して買う
でさらに半年後ワゴンで投売りされてるのを保護して回る
サントラはプレミア必至だ
613ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 23:38:11 ID:q0mh7Yk/
オルタナティブのサントラにレスしたつもりが
、他作品のサントラになってる。リロードかけておけばよかった。
614ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 13:56:56 ID:9e+PU4UG
中段右の画像の男が
「オウッ!」とか言いながら乗機で飛び跳ねるなら買う。
615ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 15:46:07 ID:89uP+xI1
>>610
ウチの近所(ヴァストカヤスク・札幌市)に炉端「鬼無里」があるお。
616610:2006/12/18(月) 17:04:02 ID:ATYSn7Q+
確か見たような気がする江別在住のヴァストカヤスク民が俺だ
617ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 19:26:26 ID:hmcT7msR
618ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 22:15:00 ID:X/B+HCx4
その人は遺伝子の示す性と身体に顕われた性がもともと食い違ってて
本人も知らなかったのかもよ
スポーツ関連でよくそういうニュースあるしね
619ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 23:19:05 ID:bGPpgQbi
性別的な発育の違いで
好成績が出やすいのってのがあるから顕在化しやすいわね
620ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 08:45:37 ID:VyT84WIw
>>607
なんか今は「大宮ソフト」という名前を聞くだけで拒否反応が・・・・
621ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 08:49:48 ID:nBHE3qKk
>>620
大宮は監修で、実際に開発してないって点だけが救いだよな
622ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 13:26:32 ID:pgpSucvA
>>620
360ユーザーか……
623ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 00:31:21 ID:/OomTqpz
>>607
あ、買いだな。おれは
たぶん5よりおもしろい

>>608
そうか?
624ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 11:47:16 ID:MvxOVjSK
今更ながら始めてるんだけど、楽しすぎる。
やっぱ食わず嫌いはいかんね。
625ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 17:44:21 ID:SuD9VjTW
戦略的撤退を何回かした後に評価5で終わらせると、
そのミッションの評価はどうなるの?
3未満にしたいんだけど、手遅れかもしれない・・・
626ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 18:48:46 ID:n5dMLB+Z
平均が3未満になっていればいいんだよ!
同じ面で何度も撤退するのもOKだよ
627ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 18:52:01 ID:nfMORKwZ
>>625
戦略的撤退が評価1だから
その後2回目で評価5でクリアすれ平均は評価3だ
あとはわかるな
628625:2006/12/21(木) 19:18:39 ID:ztqa0W1l
>>626-627
ああ、そういう計算の仕方なのか。
どうもありがとう。
629625:2006/12/21(木) 20:27:09 ID:w3rvkRdq
おかげさまでシナリオ4に入れそうです
630ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 00:59:31 ID:OwARmxZE
4章コースかどうかは3章2番目のミッションで確認できるよな
631ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 01:08:15 ID:0g5rb41w
TCK祭だったっけ?
632ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 01:11:59 ID:OwARmxZE
3章の2番目のミッションにMt.TAHATがくるかこないか
3章エンドならこのミッションが飛ばされてAZOUAだったはず
633ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 01:17:08 ID:SDybEZT2
FMブログで4章ルートの攻略のようなものやってるから
あれ参考にすればいいんじゃね?
634ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 20:57:56 ID:H6GICKVO
なにげに三章最初のルートって難関だったりするのな。
小隊を分散して行動させてるとレーヴェのマシンガンでかなり減らされる。
635ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 21:54:09 ID:P5uqc1b6
「まさか・・・脳?」

やっぱりそういう事なのか?バッタール・・・
636ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 22:32:28 ID:nfUtM+Hg
戦場でWAWが破壊されてそこまで残るとは思えないだろうから、
単に身包み剥がされて死体だけ放り出されないようにな、ということだと思っていた
637ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 23:00:06 ID:pcHBObGy
まっこい「しっかし、ファーフィーの抜けた穴をどうにかしないとキツイな。
バックがガラ空きだぜ。」ブルース「…当たり前だ…。」
638ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 23:30:40 ID:ooGysWKP
ちょww
639ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 18:37:24 ID:h0ZIUcrT
FFTについてた特典ディスクのムービー今さら見てみると、
バックウェポン両肩に装備してたり、ライツのセリフが荒っぽくてワロタw
640ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 05:37:57 ID:kZteiIsI
弱気なライツの裏の顔だな。

ウェポン余ったから、ファーフィーを使って
ムリヤリ改造させたのだ。
641ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 07:19:13 ID:1f/HKUbj
マッコイの顔も違うよね
642ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 11:26:00 ID:N+gf3vk9
あのシチュも欲しかったな
高架道路からジャンプするとことか
643ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 15:08:06 ID:RusSUTiE
質問
ブルショットタイプXに装備されてる「航空工学系装備」ってなに?
644ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 16:14:24 ID:Zl94D9qC
三章冒頭での滑空ユニットでそ。

WAW用の大型、おそらく少数生産に加え、使い捨て。
物凄いコストになりそうだな…
645ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 06:12:00 ID:cRlHaHIz
ブル・ショット(RJ-34/BULL SHOT) 【A】
フレームやエンジンなどに新技術を盛り込み、新たに設計しなおされたRJ-2xシリーズに代わる新世代機。
ブル・ショット タイプX(RJ-35X/BULL SHOT Type X)【A】
RJ-34にRJ-26/29同様の装備を追加したタイプ。右肩にある専用シールドが特徴で防御力が若干向上している。指揮官モデルで通信・航空工学系の装備が強化されている。


こういう書き方されてるんだよな
タイプXは滑空ユニットも強化されてるってことなんだろうか
646ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 16:15:39 ID:EyNNeQ9M
ステルス性とかかも。
647ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 20:13:12 ID:Urg+MzX/
サイドストーリーとかやってくれりゃいいのにな
何もマッコイたちだけ戦った訳じゃあるまい
648ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 17:28:13 ID:SORNimDa
>>645
アビオニクスを無理矢理訳したんじゃ? ヴェトロニクスと勘違いしてさ
649ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 20:57:38 ID:iIakzETj
>指揮官モデルで通信・航空工学系の装備が強化されている。
は右肩アンテナにかかるんじゃね?

支援攻撃ヘリとか呼ぶのに強力な通信機がいるから
航空用装備から引っ張ってきたなんて解釈はどうよ。
ブラッドハウンド系のトサカ状アンテナだと遠距離通信は間に合わなそうだし。
650ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 08:56:25 ID:4kVz2H7p
ほしゅ
651ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 10:28:06 ID:PewFXvrD
>>648
ベトロと勘違いかは分からないが、それっぽいかも
652ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 15:34:04 ID:ywXS4guU
こちら301
まもなく目標地点・第365ポイントに到着します
653ゲーム好き名無しさん :2006/12/31(日) 16:10:56 ID:x0O2sRnP
DSで続編作って欲しいな
654ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 20:22:08 ID:X1Pm4SuE
あータッチペンは相性よさそうだな

やっぱPCで(ry
655ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 20:27:56 ID:0HLAiMmM
このゲームってPC向きだろ
656ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 20:28:56 ID:nZWSLkAw
いいえ、バーチャルボーWii向けです
657ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 22:34:23 ID:h4wdyyRE
続編なんかいらねー。
どうせこれを超えられないんだから。
658ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 04:38:10 ID:K467MXz3
なんで薔薇?
659ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 12:38:06 ID:dequnv7P
スタッフは殆どスクエニに残ってないだろうし
開発部事態がばらけたのか、スタッフももう既に居ないのか
100年史インタビューでもFA開発者として名前を出したのは一人だけだったな

原さん何しているんだろう?
660ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 20:43:28 ID:UXwuz2uy
サンゴールの台詞を若本が吹き替えた版欲しい
661ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 22:07:11 ID:yHWeJy7Y
「ぶるぁぁぁぁッ!!!!勘違いするな!貴様らのゆりかごには(ry

こうですか?わかりません><

>>658
本屋のエロコーナーで薔薇の名のつく本を買ってくるとよろし
662ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 22:07:56 ID:fOxyPCxr
薔薇の付く小さい雑誌なら既に廃刊してるよ
663ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 11:17:48 ID:o8FP45ko
>>662の即レスっぷり・・・
664ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 11:30:26 ID:x8049uPn
スタッフブログで「興味を持てるだろう写真」の意味がわからん
ザーフトラのホエール級潜水空母レザノフって他作品に出ていたっけ?
665ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 16:12:57 ID:jmVfwt+O
>>664
単にもう一つの4章ルートの示唆じゃない?
666ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 11:25:10 ID:XErMs1c1
FAの最終面のデカぶつってザーフトラが作ったんだっけ?
667ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 13:23:51 ID:31vJNhU4
作ったのはゼルマンとその愉快な難民たちじゃね?
668ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 15:10:56 ID:vrDW3k5r
いいこと思いついた
お前ら、ホエール級の甲板でダンスパーティーしろ
669ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 17:15:41 ID:9GojKTVp
中身というかビーム砲はサリシャガンからもってきた
670ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 21:36:06 ID:0+0fjWZh
マッコイの言動がいちいちカッコよすぎる
抱かれたい
671ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 00:30:08 ID:5FvunJkh
アーッ
672ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 05:10:22 ID:vz6p5KU4
アーッ違うアッー!
673ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 05:41:46 ID:aqO16cli
ド派手な野郎だ。さっさと倒して花火屋にでも転職してもらおうぜ

シビれた
674ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 17:16:08 ID:T08I219w
そこでボルヒェルトがデカブツを強引に自分のものにし、花火打ち上げマシンに
マッドネスな改造するという新たなルートが出現

幻の5章突入
675ゲーム好き名無しさん:2007/01/05(金) 00:27:37 ID:Aw8l9cdz
ぬぅ、渋い。渋すぎる!
676ゲーム好き名無しさん:2007/01/05(金) 23:53:27 ID:OkRXwDU1
ファミ通の公式ガイドブックに載ってるマッチっていいよね
あんなん再販版に付いてたら2〜3個買っちゃうよ
677ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 03:44:44 ID:6xZsOvMx
見たいなあ
俺Fデジキューのピンクのやつしか持ってない
678ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 16:52:03 ID:2yD2TXR+
>>676
ミサイルとか命中すると中身飛び出てる奴だよね
679ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 19:21:32 ID:bc7vmUPh
そうそう、倒れてマッチ棒が出てるやつw
うpできなくてスマソ
680ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 01:17:03 ID:7rjZo2Dm
よくスーパーニュースのニュース事件のその後の経緯を報道する特集でエンディグの曲が流れる。
その度にバラの花が頭の中でグルグルグル…マッコイマッコイ!
681ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 13:31:30 ID:cIMiAIzl
682ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 20:30:30 ID:9vKjfFSj
強敵 シケイダ部隊を倒してやっとクレイハウンドに乗れると思ったら・・・
フローチャートが3ルートでそのままエンディング・・・・・
最初からやり直し・・・・じょ・・・冗談じゃ・・・・・

夜の高速道路ので戦闘するミッションでカメラを機体前面に向けると凄くカッコイイ・・・・
683ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 20:45:36 ID:LbCyfzCT
今までと違うルート取りや兵装で攻略することを考えてみればいいんじゃね?
684ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 12:24:09 ID:HmNlTM//
とりあえず一マップ一撤退
685ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 23:25:01 ID:X/ENJDzW
1マップ3撤退で学習値を稼ぐのが俺だ
やりすぎると撤退したら即ゲームオーバーになるがな
686ゲーム好き名無しさん :2007/01/09(火) 17:02:09 ID:IVbuxLiP
サントラ購入、記念カキコ
687ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 21:39:20 ID:jtXc2qEe
この正月に実家に帰ったついでに
とって置いたFAの体験版を持ってきた
(HYPERプレイステーションの付録CD)

・LAGOS Is(夜間マップ)
・EL ARABA(戦車地獄のサバンナマップ)
・BUMBA(ジャングル2つ目)
の3ミッションができるんだけどすべてWAWで出撃

で、これとは別にTCKが使えた体験版があったと記憶していたんだけど
詳細を知っているオノサイはいないか?
688ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 17:43:34 ID:YT3xJ2EO
皆FCSって使ってる?
いまいち恩恵が感じられないんだが。
689ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 17:06:36 ID:xpiKm7uE
保守
690ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 19:07:52 ID:+iDrVSRW
FCSはメインアームにしか効果がないので、もっぱら予備弾装。
後半の射程3〜4のメインアームなら付けてもそれなりだけど、
オートガトリングとかの方が強いからな…。
691ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 01:41:13 ID:F4wTvK6u
高機動パック使ってりゃイナフ
といいたいが それじゃつまらないんだよな
692ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 07:47:40 ID:i2FApD28
4章に進めてるかどうかは3章の二面で黒シケイダに偵察されてるかでわかるよ!つか4章とか最初からだらだらと進軍すれば作戦失敗しなくても進める
693ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 15:50:58 ID:k6y2UtkH
>>690
d

メインアームだけなのか。
ボルにレーザーと一緒に載っけてたよ。
694ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 16:38:04 ID:a3y78cyS
ヤギサワって成功したら真のエンディング見れないんだね…
FMブログで初めて知ったよ
695ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 21:03:44 ID:KPTme8By
今BARで飲んできたけど
久しぶりにオルタナやりたくなってきた
帰ったらやろうかな
696ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 22:32:39 ID:FXNlaXSO
アッー!
697ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 00:11:40 ID:cRPGK+nH
よく似てるといわれてる
ジオニックフロントは、なんかこう…

惜しい出来だった。
ジャンプさえできれば…。
698ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 00:39:52 ID:VNX3n6Iq
沓澤龍一郎って客員教授やってるんだね
699ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 13:15:52 ID:uueLYwPu
沓澤氏にはまたFMシリーズのキャラデザやってほしいな
かっこよくて好き
700ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 22:23:02 ID:dmaypuYh
本人もアフリカ系の人物は書いてて楽しいといってたが書き分け方がうまいよなあ
701ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 23:31:33 ID:uwVqDVM+
俺は魔法使いが何とかって漫画で知った人だが、
こんな形で再会するとは思わなかったなあ。
702ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 05:58:01 ID:G88CkqKu
なに?
301が魔法使い?
703ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 20:14:34 ID:P1PmAgsw
このゲーム、サントラ未収録曲あるけど具体的にどのステージか分かる?
録音しようと思ってるんだけど、協力して頂ければありがたい
704ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 01:02:00 ID:YhFVPrxd
面はルートによって変わってくるので省くが
一章のヤホレンデ(三面の評価で分岐する四面) 
一章ラストのプラント
二章 エスクラボス(前に誰かが上げてた)
三章 最初の面とその次
他にもあるだろうが 個人的に印象深いのはこの辺り
705ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 09:55:17 ID:FHfR1k4V
ブリーフィング、機体整備、ターゲット設定
好きだったのに入ってなくてすごくショック
706ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 10:52:55 ID:OwXTpZwI
Underはテンポが速い物と遅い物があるんだよな

未収録曲を思い出してみる・・・
20回全滅END
707ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 18:59:01 ID:0NlEmiuE
逆にCDに入ってたけどゲームはお蔵入りになったボーナスステージが気になる
708ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 21:26:20 ID:ZfVcQwIy
録音は快調だよー
久しぶりにプレイしたもんだから懐かしくて良いね
Beachのバージョン違いもあったんだな、もう全然覚えてないや
こういう曲も含めるとかなり多いんだな、未収録曲
709ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 14:30:53 ID:UX7Drs7A
録音した曲、纏めてうpしようと思ってたけど、少しずつうpする方がいい?
それなら長持ちするうpろだに上げようと思うんだけど、どっかいいとこないかな?
710ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 17:04:48 ID:PxpWIS1m
一気にぶち込むんじゃなくて
優しく徐々に入れてくれ
711ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:13 ID:Oum/1An5
アッー!
712ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 23:35:26 ID:oq1nt6vs
>>709

うほっ
うpたのしみにしてるぜ。

とりあえず今日は寝るノシ
713ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 12:53:34 ID:kaYqEePH
FA2が無理ならFM6でFAのキャラとか機体出したりシュミレーターにFAの曲使ってほしいなぁ。
714ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 14:16:28 ID:dTVJj4+L
5thのアリーナで、
グレイハウンドと戦えると思っておりました。
715ゲーム好き名無しさん :2007/01/24(水) 17:03:58 ID:YBRiYX0T
FM6では、建物内はSRPG、屋外ではRTSでゲームを展開すればいいんだよ!
716ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 19:26:26 ID:p0qOgn9b
MendkuseEEEEEEEE
717ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 20:03:20 ID:FqAiplBP
WAWがフルスペクトラムウォーリアーみたいな感じで動いてくれたら
楽しいだろうなあ
718ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:42 ID:GmMGonE3
うpマダー?チンチン(AA略
719ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 22:59:17 ID:bbmoCvb+
アーッ
720ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 00:12:25 ID:kA/AmrSS
誰かFPSのMODでヴァンツァー作ってくれんかのぅ・・・・
俺?俺にはそんなスキルありゃせんよ・・・
721ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 04:46:17 ID:0NK3+141
うpマダーって、長持ちするうpろだ教えてくれって言ったじゃん
すぐ消えるところだと取りっぱぐれる人が出るから嫌なんだよ
722ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 06:02:11 ID:Ynz/dAGp
カサマツでいいんじゃね?
723ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 21:33:24 ID:0NK3+141
カサマツ14Mにうp
PASS:FMA
724ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 21:51:49 ID:wrqGauO/
もろた
ありがとん
725ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 21:55:48 ID:preW12v1
そういや、頻繁に聴くこの2曲が入ってなかったな
726ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 22:09:28 ID:zNbIoVrU
>>723
イデさんのブリーフィングのときの曲と,
中継点設定するときの曲を
もらいました.

他のステージの曲もあったら是非.

自分の知ってる範囲で
過去にFA関連スレでupされたことがある
未収録曲リストつくってみた.

ブリーフィングの曲
中継点設定の曲
ユーティリティ画面の曲
セットアップ画面の曲
ESCRAVOSの曲
各種ゲーム内SE

これらのほかに何か録った曲があればぜひ.
727ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 22:10:37 ID:0NK3+141
思ったより曲の容量があったから、纏めてうpするのはどのみち無理だったね
一応2ループのつもりで録音してるけど、これでいいよね
2ループしきってない曲とかあったらどんどん指摘してくれるとありがたい
728ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 23:13:04 ID:FmaF/D9p
>>723
私ももらいました。サンクス
やっぱいいなFAの曲は
729ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 23:17:41 ID:zNbIoVrU
BitComet使える人って多いかんじかな?

ためしに過去にupされたやつを
bctpであげれるか実験してみようかと思うんだが
使ったことある人いる?
730ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 01:06:33 ID:XLnw5Srk
ノシ
731ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 01:45:26 ID:dyCRhsCJ
bctp://task/mp3/30044602/aa4aadf1ec94d5ad11370decfdec267f18245d7d/

そもそも設定ミスとかで,
up出来てない可能性もあるけど
登録して気長に試して頂戴
一部でもDLスタートできたようなら報告ヨロシク
732ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 20:55:00 ID:EZXxR1yj
>>723
dクス
>>731
アドがつながらないよ
733ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 22:52:18 ID:szbW65+w
>>723
いただきまんもす

>>731
うん、つながらないな
734ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 23:34:30 ID:dyCRhsCJ
bctpで公開する方法がよくわからないなぁ

とりあえず,普通のtorrentです.
ttp://www.ceena.net/download.php?id=120&name=mp3.torrent
735ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 01:15:47 ID:7c0YeRlw
>>734
結局カサマツ1MBにあげました
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime8762.bin.html
736ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 01:16:25 ID:7c0YeRlw
PASSはAFricaで
737ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 01:38:22 ID:zUfUj3W7
ん ファイル壊れてないか?
738ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 02:00:46 ID:7c0YeRlw
落としたファイルの拡張子を.torrentにしてもだめ?
739ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 06:38:05 ID:zzJonT0v
ttp://www.megaupload.com/jp/
ここは容量がデカくて良さげ
740ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 12:49:56 ID:W2QZTaYB
カサマツ7M(nana)に第2弾うp
これで良く聞く4曲は出揃ったが未収録はまだ多いから録音は終わらない……
741ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 13:13:35 ID:Y0gkKzG4
>>740
第一弾に続きいただきました。サンクス
742ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 13:24:23 ID:L+pOD6UH
>>740
GJ!
743ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 18:33:11 ID:30oyohYT
>>740
いただきだあ!

14は503・・・
やはり週末は混むね。
744ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 14:28:28 ID:+xOUakuS
皆GJ!!
CDに焼いて聞きながら通勤してるよ
この4曲ほんと神
745ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:45:54 ID:5wuPsLS6
取り損ねたorz
746ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 08:51:34 ID:dvyrTnOs
後があると思うなよ…。
747ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 19:40:48 ID:pMp7pa/j
どうでもいい話、敵の装備してる戦車はEC製だけあってかレオパルド2A5っぽい形だけど
T-55とかの旧ソ連・ロシアの戦車や中国製のコピーとかは持ってなかったのかな?
持ってても違和感無さそうだけど流石にFAの時代じゃもうどうにもならないか?
748ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 20:32:11 ID:gbu+NDIF
ECの中でもフランスは古くからアフリカに食い込んでるので
そっちの方向から武器売りまくったという設定なんジャマイカ。

あの当時、まさか大漢中が先進国からむしり取ったODA分
アフリカにばら撒いて影響力を誇示するなんて想像してなかったろうし。
749ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 21:39:48 ID:m97M1RkV
そもそも敵の装備してる戦車は最新鋭じゃなくて型落ちらしいが。
750ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 08:23:47 ID:8cCTv+WV
型落ちだろうと砂浜は地獄だぜ
751ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 22:01:40 ID:rZL4CPEb
>747
WAWのデザインが角ばってるのと同じで、ポリゴンの問題から鋳造の丸っこい砲塔を再現するのが難しかったのでは
752ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 23:43:24 ID:XP64atoL
753ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 02:32:34 ID:yhXSbNEU
このゲーム、BGMが流れないステージ多くない?
ひょっとしてPS2が逝かれてるだけか?
754ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 02:53:15 ID:7fSpyoKw
おまいがBGMを切っている可能性について
755ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 02:54:35 ID:uUiPNmQT
>>753
多分>>183ではないか?
756ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 03:35:33 ID:yhXSbNEU
>>755
ありがとう、直ったよ!
でも、BGMがないからすげえ殺風景だと思うが、
SEが派手だから案外なくても楽しめるもんだったな
ってか、これって次スレのテンプレに入れた方がよくない?
757ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 03:54:24 ID:7fSpyoKw
取説読まないやつは天プレも読まないだろ
758ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 06:25:31 ID:oSk247Uc
だがFAは取説が役に立った記憶が無い。なんでだろ?
759ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 06:32:38 ID:GU7X55sN
そもそも、自分でそこ弄らなきゃBGMは出るはずなんだがな。
760ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 11:07:05 ID:FGfl4UKV
まあ俺も説明書読まなかったクチだが
BGM設定のあの「リアル」って表記は罠だろ……‥常識的に考えて……

素直にミュートとか書いてくれよ…
761ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 13:20:27 ID:yhXSbNEU
つーか取説にそれ書いてないだろ
762ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 14:20:32 ID:v+YegTOk
FAの説明書は基本的にインチキばっかりだからな
でもまあテンプレにれるほどの事でも無いだろう
763ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 14:40:03 ID:ym8yMgh2
>>192-195

リアルSEもイイよ
764ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 23:49:22 ID:4dr9SBZ2
ミュートとは意味が違うんだよ。
通常のSEとリアルSEは音が違う。
だが、PSの性能が枷になってBGM+リアルSEを同時に鳴らせないため、
リアルSEを鳴らす際にはBGMを流せない。
765ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 22:01:05 ID:Dz+Z9gl1
そういえばFA初めてやったとき一面でいきなり暗いステージで操作のしかたが全然わからんかったなぁ。しっかし最近のFMのミサイルはなんとかなんねーのか?FAみたいにタマはでかいほうが!!
766ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 15:56:37 ID:btVFHyz/
>タマはでかいほうが

そんな会話がバッタール商会の時にあった気がする
767ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 03:09:58 ID:+k2HZzeK
最近このゲームはじめてやりました
ターン制ではない同じようなシステムのゲームを教えてください
768ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 03:22:31 ID:8/hBuJsx
伝説のオウガバトル
バトルコマンダー
ジオニックフロント
769ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 12:11:42 ID:gfZlNy/W
聖剣HOM
770ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 12:59:51 ID:COoYV2gb
パワードール3
同4

アクティブターン制とリアルタイムの折衷でリングオブレッド
771ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 13:04:20 ID:c6k4IL6y
FF12RW
772ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 16:44:28 ID:QFZTYInQ
BGM再upよろしくおねがいできませんか?
773ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 17:14:56 ID:2PON2GHO
AOEシリーズとか
774ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 18:00:45 ID:2Qwkva1N
おれは しらんぞ
いちどしかない きかいをのがした じぶんを うらむのだな
775ゲーム好き名無しさん :2007/02/10(土) 18:32:08 ID:DKHRYEVw
>>769
聖剣HOMはちょっと気になる
776ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 01:10:46 ID:1WwKwYzJ
クォヴァディス2
777ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 13:23:14 ID:1xe2Gra+
機甲装兵アーモダイン
778ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 20:34:35 ID:p2e9aKHm
微妙に違うかもしれないが
「信長の野望 革新」
779ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 22:34:21 ID:8EYjAkF7
今頃になってうpされた未収録曲聴いたけど、
ちゃんと曲情報が入力されてるのね。GJ。

でもなんでまた頻繁に聞く曲が未収録なんだろう?
リョウアライ名義のアルバムで補完してくれんかね。
スクエニ名義でiTunesでもいいけど。
780ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 23:45:23 ID:t3Em9sC/
どういう基準で収録してんのか分からないね
あの4曲こそ入れてほしいのに…

それと、とあるスレでファーフィーがタチだって言ってた奴がいたんだが
マジなのか?
781ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:34 ID:HT8g78Pm
資料を乗せた同人誌の巻末に原さんが寄せたコメントの一部
>ファーフィーはタチ
782ゲーム好き名無しさん:2007/02/13(火) 00:28:38 ID:7SG+uwHM
YUMEがひろがりんぐ
783ゲーム好き名無しさん:2007/02/13(火) 21:46:24 ID:8t+JGizB
ファーフィーはタチでググった…

オウッ
784ゲーム好き名無しさん:2007/02/14(水) 06:49:44 ID:1pjuEQcn
あれか
リキンが一番でかいとかライツの嫁はブスとかってやつか
785ゲーム好き名無しさん:2007/02/14(水) 11:25:24 ID:lISZCxHI
あれ?
タチってつっこむほうで、ネコがつっこまれるほうだよな??

ってことは、われらが本物の男はアッー!されるほうだったということ?
786ゲーム好き名無しさん:2007/02/14(水) 11:36:03 ID:Kh05l2Ce
チャミリはサドってやつだ
787ゲーム好き名無しさん:2007/02/14(水) 15:41:53 ID:Pso/53vd
OCUは最強。
788ゲーム好き名無しさん:2007/02/14(水) 16:08:02 ID:/9viJes7
【アッー!の由来】

独立機動攻撃中隊に扮したマッコイらがゼルマンのWAWに追突
 ↓
「四つん這いになれ」 「なればTCKを返していただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
指でアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
 ↓
ファーフィーのフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
ゼルマンに局部を見せながら2人の部下に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、ブルースがコンドームをつけ、マッコイに背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とマッコイは勃起させながら声をあげる。
 ↓
ゼルマンも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったマッコイが一転、攻勢に出て、
ゼルマンを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、マッコイもゼルマンの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで3回まわって「オウッ」と吠えたらしい。
789ゲーム好き名無しさん:2007/02/14(水) 22:09:08 ID:1+ZBFOX/
ANUSUが広がりまくりんぐ
790ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 01:48:02 ID:udqkcCzo
>>783
それなりに上手いとは思うけど、文体がしつこくてライトノベルか腐女子臭かった
791ゲーム好き名無しさん:2007/02/15(木) 14:03:39 ID:4D/AaMwm
臭いもなにも…いや何も言うまい
792ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 00:13:05 ID:ZpbNbVFZ
『〜作』か!
793ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 00:46:24 ID:nJ5a7DAr
>>785
ファーフィーの頭の中ではそういうことになってんだろうな


うああああああ
794ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 18:40:54 ID:9xp8OnIr
それにしてもフロミシリーズは腐がいないなぁ
こんなにあからさまな設定なのに
795ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 19:32:18 ID:zZVsENGy
腐女子じゃなくてガチホモだからな
浅黒い肌のマッチョどもに、内勤出身の青年がハァハァするゲームだからな
796ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 20:30:47 ID:3//6x5TX
FAまでは腐の方が多かったよ
797コピペ:2007/02/16(金) 22:21:48 ID:J5kTiAOu
ロイドとサカタがあやしいと腐女子の間で話題になる

それを耳にしたスタッフ「そういうのがウケるんだ^^」と勘違い

続編で直球ホモを出す

みんなドン引き

反省したのか血の繋がらない妹やツンデレ女なんか出してみたり

しかしホモがいなきゃいないで何か寂しい、次回作こそと期待する人々 ←今ここ
798ゲーム好き名無しさん:2007/02/16(金) 23:59:27 ID:3//6x5TX
次回こそは
次回こそは
799ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 07:11:10 ID:rPO4LNq5
3rdでルカーヴがじっと見つめてきた時、またホモ野郎か!と思ったら違った
800ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 13:46:16 ID:auWx01XC
オカマのバーマスターを知らんのだな
あれチャミリのヒ孫らしいよ
801ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 16:19:24 ID:vWxOiOXc
ホモに子孫は無いだろう・・・。
802ゲーム好き名無しさん:2007/02/17(土) 17:45:37 ID:J3ilIAkV
チャミリはホモじゃないだろ
心が女で染色体がXYだっただけで。

どっちにしても子供は出来ないだろうけど、まだ竿と玉がついてた時に
女とやってたら別だけど
803ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 03:18:18 ID:qUbkb45l
今日配信でロスプラやってるの見てたんだけどVSってWAWぽくね?
ああいう感じのデザとグラフィックでFAみたいなゲームできたら最高なのにな・・・。

散々既出な意見だったりするんだろうか・・・。
804ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 12:46:43 ID:ImKqz8oR
>785
そもそもタチもネコも女同士の話しだし、女同士のセックスは必ずしもペニバンや双頭ディルドによる挿入を伴うものとは限らないとマジレス
805ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 13:22:36 ID:MKwpiYsl
>そもそもタチもネコも女同士の話し
ダウト
806ゲーム好き名無しさん:2007/02/18(日) 13:45:51 ID:8/ZF9AFd
FMには百合がねぇ
もっとユリを…
807ゲーム好き名無しさん:2007/02/19(月) 01:37:16 ID:eUpVFwpO
テンプレにあるサイト見れなくないか?俺のPCがおかしいのかな。
すぐ404になるんだけど。
808ゲーム好き名無しさん:2007/02/19(月) 08:22:20 ID:UdW34HMj
全部見れるよ
809ゲーム好き名無しさん:2007/02/20(火) 11:09:38 ID:s5Rmz4HP
マトリックスレボリューションズに登場したAPUがWAWっぽくてカコヨス
810ゲーム好き名無しさん:2007/02/20(火) 12:08:00 ID:FcHhyIyx
あれの元ネタはガンヘッド?
811ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 00:57:42 ID:rRt4m12e
高嶋似のベニサドがTCKのBIG NOSEを持ち上げてジェローニモーするわけだな。
812ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 12:36:55 ID:g0riPr8p
FMOにTCKぽいのがいた気がするが気のせいか?
813ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 18:47:46 ID:1Ufgg5GG
意図的にTCKっぽいのが出る!と、宣伝してるからそうなんだろうね。

ガンヘッドは最高だな。
未だにロボ作品ではトップって言って良いくらい好きだよ。
814ゲーム好き名無しさん:2007/02/22(木) 20:48:02 ID:0mfN0xOH
FMOにはゼニスの上半身二つを乗っけたTCKが出てくるぜ
昔写真取ったな
815ゲーム好き名無しさん:2007/02/26(月) 20:27:50 ID:6tRIVD/q
アレは二人で戦闘が可能。対するオシミノーグは一人で戦闘。

ヒットタイトとエジプトの戦車対決再現がみられたかもしれないね。
816ゲーム好き名無しさん:2007/02/27(火) 21:11:13 ID:sWrGQVCh
>>734
辺りのトレント配布の話しは立ち消えなのか・・・?
817ゲーム好き名無しさん:2007/02/28(水) 01:34:51 ID:5/TNaP+e
鼻ほじりながら待っとれ
818ゲーム好き名無しさん:2007/02/28(水) 02:24:44 ID:EDk1z8NT
FMOやってたんだがTCKイベントのとき忙しくて出来なくて結局遭遇できなかったな・・・
FMO自体もうやってないし
819ゲーム好き名無しさん:2007/02/28(水) 16:30:42 ID:BePZQwZe
>>816
BCTPとかいう、ピュアP2P的な配布実験は失敗
普通にtorrent配ってみたが、一人にしか伝播しなかった感じだ。
やはり、パイが小さすぎるFAコミュニティには難しいかも。

すでに持ってる人もあえてBTでダウンロードして
シードに協力するといった体制が出来上がらないと難しそうだ。
820ゲーム好き名無しさん:2007/02/28(水) 23:40:10 ID:AplXIImg
>>818
写真いるか?
821ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 00:56:33 ID:bENXNaes
>>819
一応 繋げてみたいんだがトレントファイルの再アップお願いできるだろうか?
822ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 02:07:43 ID:ojaY5qvW
最近やり始めたんだけど、ヘリ強くね?
823ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 02:18:25 ID:5unmhTR7
>>822
序盤はきつい
上撃ちを覚えてないならミサイルで対処するしかないし
上撃ちを覚えても射程が短いと中々落としてくれないしな

終盤はあっけなく落ちる
序盤手こずらされた記憶があるほど笑えるぞ
824ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 02:25:37 ID:WBuUG0Pq
ヘリ落とすの大好き
825ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 07:24:25 ID:7l6SPW9H
んで、序盤は雑魚のWAWが終盤はめっさ強い
826ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 07:42:20 ID:O9GxjI/T
マシンガンの集中砲火は連戦しなきゃならない自軍には無茶苦茶痛い。
827ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 08:14:04 ID:j6KvfB1T
パトレイバーでも動作パターンをイングラムに覚えこませて〜とかやってたけど
WAWみたいな近未来の兵器で複雑な動きが要求されるものは動作学習させるのが基本なんだろうか
828ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 10:58:00 ID:EbI3G5gM
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/bbs/data/usernews/1172773499/01.jpg

全然関係無いかもしれんが
一応オルタナティブなので
これどんなもんだろか
829ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 14:57:38 ID:ojaY5qvW
>>823
ミサイル当たんないし銃の射程になかなか来ないし
ヘリに気をとられてると戦車に横から思いっきりぶん殴られるしで
かなり序盤で詰まってしまったorz

面白いんだけどなかなか難しいな。
いや、単に俺がド下手くそなだけかも知れないけど
830ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 18:37:34 ID:0rPyjEqw
>>828
なんか激しく既視感
831ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 20:09:41 ID:oAZLhGuE
>>829
あー折り紙くさい象が走るあのミッションか
あれきっついよなマジで
戦車隊2つは強い
832ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 20:53:11 ID:7OYvycdE
>>821
kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime10546.7z.html

例によってAFrica

833ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 21:24:37 ID:gYvuHOAm
すぐに上撃ち覚えさせたいなら攻撃100でしばらく放置→撤退してみたら?
834ゲーム好き名無しさん:2007/03/02(金) 22:40:19 ID:13OIfPgR
>>828
どう見てもパクリです
835ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 00:57:53 ID:d5ASbp2x
>>828全く同じ感動?をくれるソフトなんて出るはずもないし、やってみる価値はあるかもね。ぐらいか
しかし、箱か…

もし■eがFA続編を出すとしたら、やっぱ箱で出すんだろうか
836ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 01:50:51 ID:tOHq/x+p
FMシリーズを箱に供給!って?
837ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 01:59:36 ID:PJ6dDCVG
で、FMシリーズに未来はあるのか?
838ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 02:06:42 ID:TUX/Yxb/
ジオニックフロントといい
ゾイドオルタナティヴといい…
839ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 06:31:42 ID:6Weg6Oj6
戦術ゲーっていうシステムはともかく
ゾイドってあのアニメチックな感じがいいと思うのだがミリタリーテイストにして良かったのだろうか

FMも5まで出たんだから
そろそろFAが再来してもいいよね
840ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 07:40:59 ID:0bMa2UZH
ゾイドは元々ミリタリーチックだった気がする
昔買ったゾイド本に整備中のとことか、戦場とかのジオラマが載っててワクワクしたもんだ・・・
841ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 10:22:57 ID:n3djuNFO
このスレでゾイドの話が出るとは思っても見なかった
ゾイオタの俺が来ましたよ。

まだ情報が少なくて、
どこが作ってるか出てないからなんとも判らんけど、
翔泳社が絡んでるゾイドゲームなら糞ゲーです。
842ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 21:49:59 ID:/0/VFm/y
続編PS2ででないかね
スクエニ金持ちなんだから予算回して一本作ってくれんかな
クソゲーになってもいいから
843ゲーム好き名無しさん:2007/03/03(土) 22:07:11 ID:dB7EoZTx
中の人やめてるから続編は望まない
844ゲーム好き名無しさん:2007/03/04(日) 00:00:22 ID:t6Qu7+hw
>>832
AFricaだとパス違いになる orz
845ゲーム好き名無しさん:2007/03/04(日) 01:45:12 ID:KK62iF0C
>>844
IMEがONだったみたい AFりか のようです。
846ゲーム好き名無しさん:2007/03/04(日) 01:53:21 ID:252w+ZEU
>>843
何されているんだろうね
847ゲーム好き名無しさん:2007/03/04(日) 06:49:42 ID:dYIYwFpk
原さん何で辞めちゃったの
848ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 17:37:53 ID:N4IianlG
「マッコイ、危ない!!」
「じゃまだぁーーーーー、どげぇぇーーー」
849ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 21:16:25 ID:r2rz+3Ks
とっさにマッコイをかばったり橋が壊されるのを予感したファーフィーはニュータイプ
850ゲーム好き名無しさん:2007/03/05(月) 21:41:34 ID:47A5iuWY
愛だよ
851ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 00:34:16 ID:GyT2fHjC
愛だな
852ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 04:32:39 ID:KxtVvNoU
新作もガチホモで大丈夫だろ
くそみそとかアッー!でみんなホモネタには寛容になってるし
むしろネタに使われて興味をもった新規ユーザーを取り込めれば最高だ
俺が新兵をみっちり教育してやる
853ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 13:40:36 ID:h56A6ZRE
俺が新兵を(ベッドで)みっちり教育してやる
854ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 14:53:19 ID:dybSx3PL
俺が新兵をむっちり教育してやる
855ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 18:00:30 ID:H5EMrWQ3
土田シニアディレクターはその昔超兄貴の開発にも関わっていた。
856ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 21:01:30 ID:ZsxWgw8G
新兵を教育するときはツンデレ風にしないとだめだぞ。
「こっ、これくらいでいい気になるなよ!」
857ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 21:18:40 ID:g7pW5Vny
>>856
テンガロンハット被った6フィート超のガチムチ教官だろ?
858ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 22:36:14 ID:qoXyr+LS
もう何回クリアしたか和姦ね 正統な続編出るなら箱でも何でも買うぜ
859ゲーム好き名無しさん:2007/03/06(火) 22:41:17 ID:V++p2PzF
>>852
寛容というかホモネタさえ振っておけば安牌な雰囲気になってるような
860ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 05:51:43 ID:b2UUroyl
2chみてない人間からはドン引きされるしなw
861ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 08:09:34 ID:sdH14eic
ホモネタと言えば 初めて2ndの告白イベント見た時は思わず爆笑したけど
去年同性から告白されて同性愛ネタで笑えなくなってしまった
いや今でも2もオルタナも大好きなゲームだけどさ

ていうか、ホモネタ笑ってる奴はいつか自分の身に返ってくるよ
絶対だよ
862ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 08:27:05 ID:ZKcqFVaB
なんだ、>>861はアッシュ(だったっけ?)やマッコイみたいな色男なのか?






好きだ
863ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 16:41:19 ID:l4coPeTz
ここはモノホンかキモイ女しかいないようだな
無理矢理そっちのネタに持っていっとる
864ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 17:06:31 ID:718xlcZr
そういや2nd途中までしかやってないんだよなぁ
ホモいるのは知ってたけど告白すんのか
865ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 18:04:46 ID:0FhhGJNw
>>864
なんか2って途中で挫折した人多いね
ロード時間のせいか?
866ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 18:42:40 ID:VEHiSK3m
あのロード時間は本を読むためにある
4週した俺の戯れ言
867ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 18:43:41 ID:rYFHZdMV
テレビにPS2、ビデオ出力でPS1接続して二画面でやったが
今度は追いつけなくて挫折した
868ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 22:06:48 ID:kXEtfRpr
フロントミッションシリーズ全部持ってるけどほとんどあきたからオルタナ以外やる気しない。 次はDS版1stでもやるか…
869ゲーム好き名無しさん:2007/03/07(水) 22:35:16 ID:l4coPeTz
やったのはファースト、サード、FAかな。
FAでリアルタイムの良さを知ったから、
ターン制のSLGなんかやってらんない。
戦争中にこっちの番ねーみたいに動いてどうする。
ゲームだからなんて言っちまえばそれまでだけどさ。
870ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 01:28:57 ID:vS9zvQSu
またやり始めた
戦車強いよ戦車
871ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 03:12:16 ID:S+i8bOg8
>>864
俺も2ndは序盤リタイアした。
ロード時間もそうだけど、戦闘のメインであるチェインの爽快感が無駄な動きで台無し。
あれのせいでやる気一気にうせたわ。
872ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 06:57:25 ID:GIWaKCi4
>>869
>戦争中にこっちの番ねーみたいに動いてどうする。
同意
今のところFAみたいなタイプのが”シミュレーション”というのに一番正解に近い気がする
873ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 10:39:27 ID:ozdFDY44
FM2はアルティメットヒッツ版なら戦闘時デモスキップ機能ついたから
やり直しするならそっち買っとけ。
874ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 11:42:17 ID:sQr4z1vS
聖剣HOMが思ったより強烈な評価だそうだ
スクエニはもうリアルタイムシミュ作れないのかな
875ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 13:29:14 ID:ong9nrVu
黒シケイダのローラーダッシュのスピードは最近のフロントミッションのヴァンツァーより機動力が高そうに見えるのは気のせいか?
876ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 14:29:19 ID:cGXMEsMM
1stの格闘時のローラーダッシュ挙動をそのまま3D化したような演出だよな。
効果音にメリハリがきいてるから滑ってるだけなのに格好良い。
877ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 17:10:30 ID:5A/LXtrz
PS1stのRD音にはがっかりしたなぁ…。
878ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 18:52:57 ID:gdm9Ufc0
>>874
ブラブラには作れなかったってことだ
879ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 20:11:49 ID:JmxFJiRV
今日自衛隊が高射砲?みたいなのを3台並んで運んでるのを見ました
ボルヒェルトの事を思い出しました
880ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 21:12:17 ID:eoU/9gUP
「ぬぅシブい、シブすぎる!」
881ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 22:48:35 ID:ong9nrVu
ヤギサワ三姉妹はかなり好きだな!渋いから。
てかアーモダイン微妙。
882ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 23:14:46 ID:JmxFJiRV
沓澤絵で見たかった>三姉妹
ただの美人じゃ済まない事は百も承知で言っている
883ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 23:43:12 ID:Ys5qG0k5
そのうち1人と結婚しているボルヒェルト
884ゲーム好き名無しさん:2007/03/08(木) 23:45:26 ID:eoU/9gUP
「俺の恋人はこのマシンだ。


 …いや、独り言だ」
885ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 00:02:58 ID:Ys5qG0k5
外見はブッカーの深井零(アニメ版に準ず)
886ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 07:29:06 ID:OhlVPUDK
初めてボルヒェルト見た時、カート・コバーンに似てる!と思ったけど
そうでもなかった
887ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 13:24:39 ID:a8rrIAah
>ブッカーの深井零
おいナカ、どういう事だ?
888ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 21:48:15 ID:jKubRRBs
外見はブッカー(中身は)深井零

つーことではないかと思われ。
個人的にボルヒェルトは初期の零ほど社交性に欠けてるようには見えないが。
深井零に例えるならむしろキシュの方が妥当なんではないかと。
889ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 23:51:50 ID:U1v3HoVD
やめろ、そんなもの…
890ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 23:58:37 ID:sioCS54+
VIPで実況だってさ

フロントミッションオルタ実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1173448583/
891ゲーム好き名無しさん:2007/03/10(土) 02:39:19 ID:/zK6D5Oe
>>890
これなに?
892ゲーム好き名無しさん:2007/03/10(土) 03:07:17 ID:jkOQR5v9
>>891
スレタイの通りプレイ実況だろ。
今はやってないみたいだけど、また明日やるんじゃね。
893ゲーム好き名無しさん:2007/03/11(日) 12:00:34 ID:VJI3EjXw
なあ、ゾイドオルタナって、FAのスタッフ達が作ってるってこと、ないか?
これはパクリとかじゃない、なんていうか『匂い』を感じるんだ・・・
894ゲーム好き名無しさん:2007/03/11(日) 12:23:13 ID:/aLC+54J
薔薇エンドだったら間違いなくそうだろうな。
895ゲーム好き名無しさん:2007/03/11(日) 12:47:10 ID:nSas+gs0
さあ人柱になって
スタッフロールとスタッフ名簿を見比べるんだ
896ゲーム好き名無しさん:2007/03/11(日) 23:36:33 ID:FGXqkXum
ジオニックフロントは結局スタッフが一部被ってたんだっけ?
897ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 00:03:25 ID:eOV3PdUj
いや、ぜんぜん。
898ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 08:05:19 ID:Suz1mErD
「拝啓、父上様」にオノサイとキャラ被ってる奴がいる
899ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 08:10:09 ID:q3RQgTxb
思ってたのは俺だけじゃなかったか・・・
900ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 12:01:47 ID:hWTTuEie
オウ!呼んだか?
901ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 14:26:10 ID:q3RQgTxb
オノサイが一番好き
FMOでも同じ家系って設定でオノサイ姓使ってる。
902ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 21:08:14 ID:pD5s7JP0
再販されたサントラ買ったんだがやっぱりいい曲多いわ〜
903ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 21:56:00 ID:qsVIBzH4
いいよね
昨日、久しぶりに聴いたら夢にボルヒェルトが出た。
904ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 22:08:50 ID:s4O8wY7g
じゃあ俺は夢にトップ様に出てもらう
905ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 23:02:36 ID:oaCF04tj
じゃあ自分はマッコイが出るように祈る。
906ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 00:00:31 ID:mH2Gv8g8
ストトコストトコテェーン!ストトコストトコテーン!テンテケテン!テンテケテーンやっぱドラムの音良いなあ〜

俺はチャミリがソーセージはさんでいても好きだ!
907ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 00:01:31 ID:Niaqk4sg
チャミリのソーセージは俺がおいしくいただきますた。
908ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 00:26:49 ID:8+jraDei
ファーフィがタチでも好きだ。
909ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 00:38:14 ID:LVN4Ml40
じゃあベラドンナに踏み潰される夢見てくる
910ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 08:10:46 ID:yRnhjgDc
現実にWAWが造られるのは夢のまた夢・・・
911ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 20:44:59 ID:/cH+F+Mk
俺が死ぬまでには絶対に作る。
てかマトリックスレボリューションズに出てきたAPUがまじでWAWみたいでかなり好きだ!
フロントミッションもあんなリアルな動きにしてほしい。
もしPS3でFA2とか作ったら素晴らしい動きになるだろうなぁ〜。
912ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 20:59:10 ID:U4OChoNj
APUっていうのかあれ
装備が攻撃的な割にコクピットが剥き出しでワロタ
あとめっちゃ酔いそうだったな
913ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 22:02:32 ID:1RAD1jyh
テンダス
914ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 22:02:57 ID:FS6XQtHi
>>911
ガンヘッド見れ
915ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 22:50:26 ID:JJpFyOOO
死ぬ時はスタンディングモードで。
916ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 23:33:33 ID:U4OChoNj
自分の場合ああいうタイプのロボ燃えは
エイリアン2のパワーローダーが始祖
ガンダムじゃデカすぎる
917ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 23:40:20 ID:U4OChoNj
あ、でもパワーローダーはパワーローダーで小さすぎるな
Ma.K.も小さい・・・パワードスーツだと小さすぎる
サイズ観って大事だな
918ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 01:23:31 ID:4S1Jlbpn
FM5にマッコイ、ブルース、ファーフィが出てるらしいけどセリフはあるの?
どなたか教えて下さい
919ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 01:43:58 ID:Lkn20GIq
5thのアリーナにそういう名前のキャラが出る
顔グラは直良さんって人が描いたせいか別人のような風貌になっているが・・・・
台詞は一切無いしWAWにも乗ってない(JM製でもOCU製でもないWAPに乗ってる)
920ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 02:06:13 ID:4S1Jlbpn
>>919
ありがとうございました。
セリフなくて顔も直良なのか…orz
変な顔なのかな…
921919:2007/03/14(水) 02:39:26 ID:ot2XlZL+
前スレでもちょっと話題になったけど微妙な顔だよ

あとちょっくらWAPの構成パーツを調べてみた
まっこい:BODYクラスタシア(EC) R ARMフロスト(USN) L ARMレクソン(USN) LEGグリレゼクス(EC)
ぶるぅす:BODY&ARMグリレゼクス(EC) LEGデスマッツ(EC)
ふぁあふぃい:BODYエルドス(USN) R ARMシャカール(OCU) L ARMゼニス(OCU) LEGグラップル(USN)

武器はちょっと種類まではわからなかった
まっこいが右手クローニクMG、左手ガトリング、右肩にアルバトロスRK、背中にターボBP
ぶるーすが右手にホットリバーFG、左手にショットガン、左肩にMGR MS、背中にターボBP
ふぁあふぃいが左手にセメタリー(?)MG、背中にリペアライトBP

辛うじてふぁあふぃいがOCU製の腕パーツ使ってるくらいだね
922ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 03:09:29 ID:4S1Jlbpn
>>921
うわぁ!ありがとうございます!
OCUのパーツが1個て。
微妙な顔なのかぁ
見たいような、見たくないような…
923ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 06:21:22 ID:BBsD1liA
エイミアのゴリラ化ぶりに比べればまだマシだから気にするな
924ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 12:20:56 ID:6IWb//LE
ファーフィーは相変わらずかわええけど…。
DS版のグレンの顔はひどいな、せめてグレン専用ゼニスぐらいは出してほしい。
925ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 17:20:05 ID:Kk//vlao
>>919
一応名誉の為に書いておくが、アレらは直良ではない別のスタッフ(らしい)
926ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 18:26:44 ID:OPnBkLjZ
>>925
でも一応直良氏が監修くらいはしてるんじゃない?
デザインの監修って仕事が、どういうところまでチェックする仕事なのかまでは知らんのでなんともいえないが

まあエイミアのゴリラ化ぶりに比べれば(ry


>>924
天野画伯の手にかかった時点で別次元になるのは運命だとおもた
927ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 19:44:12 ID:PBnh4/hf
>>926
一応名誉の為に書いておくが、アレらは天野ではない別のスタッフ(らしい)
928ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 20:03:18 ID:OPnBkLjZ
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        



マジか
929ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 21:47:20 ID:+PdZJjGS
SFC版のときから天野を意識して別スタッフが描いてたろ
ドリスコルは発表当初は天野版だったのに後に野村版になった
930ゲーム好き名無しさん:2007/03/14(水) 23:23:13 ID:PBnh4/hf
なんで差し替えたんだろうね
931ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 00:04:48 ID:B4JpLDzi
かなり急だったらしいね差し換えって
それにしてもフロミシリーズは何でラスボス(?)がイケメンばっかなんだろ
932ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 00:06:17 ID:9wsRcRnv
ラスボスだからじゃね?
933ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 00:37:35 ID:sqipnjjb
だって80年代からヴィジュアル重視のスクウェアのゲームなんだぜ?
934ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 01:18:54 ID:/VH0yuEd
8年ぶりにやってみたらテンポよくてやめ時が見つからねー
けど我慢してもう寝る。
935ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 11:06:40 ID:zV2+TOfF
>>931
グスタフ・ゼルマンもある意味…イケメンか
936ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 13:10:40 ID:0ENLlXau
ウォルタンは間違いなくイケメン。
937ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 17:43:29 ID:sqipnjjb
ラスボスっつーか、宿敵か
ドリスコルを始め、ヴェンもルカーヴもヴァグナーもモーガンも結構いい面してたな
938ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 18:24:27 ID:lsjmqbn1
つ ジェノス
939ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 19:02:41 ID:d/JUBHCR
イケメンつーかいい男だよな
オレがファーフィーなら成仏できない
940ゲーム好き名無しさん:2007/03/15(木) 21:29:13 ID:1Aopw1nR
今日、ファーフィーの誕生日だったんだな。
941ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 21:08:47 ID:SFllWXMJ
ということは後しばらくしたらIMACが結成されるのか
942ゲーム好き名無しさん:2007/03/16(金) 21:48:37 ID:glNE3VtQ
いや、あと28年後。
ファーフィーが生まれるのはまだ6年も先。
943ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 01:16:46 ID:KkM3v6j6
28年後じゃ俺はちょうど還暦じゃないか

定年を迎える人はいたりするのか?
944ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 01:52:20 ID:SVNYWE4c
1stにTCKが出るのに俺って奴は・・・

DS売ってねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
945ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 02:24:24 ID:cgoFDq84
オウ!NDS見つけたぞ!オウッ!
なんとこれテトリスしかできないらしいぞオウッ!
946井出:2007/03/17(土) 15:51:09 ID:Fy7BHo1o
最新型機体NDSは木曜に入荷し土曜に販売する店が多い。スペックは見てのとおりだが実物をその目で確かめておけ。
947ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 17:39:38 ID:3tEgAKQv
タイサー

カウントが足りません
948ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 06:55:46 ID:LtdeNZOC
こ、これでマッコイの体にタッチできるんだね…?
949ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 11:11:12 ID:iMuOzs/p
ファーフィー?
950ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 15:36:44 ID:gUOf4ud/
ハード・ソフトとちゃんと持ってるけど、エミュレーターでオルタナティブPLAYしてます。
コードも使えて楽ちんだもん^^;
951ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 18:35:13 ID:+jBac6FC
DSは最近になってようやく買えた。
オカンへのプレゼントだけどね。
しかし、買うための抽選とか意味分かんねーよ。
普通に買えるようにしてくれ。
952ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 00:40:57 ID:xE5byRJM
>>948
めっさワロタ

フロントミッションオルタナティブ本編「僕はファーフィー」
とか作ってほしいね。
あくまで本編で。
953ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 04:58:49 ID:VWcyc0Lo
ファーフィーが主人公なら
ジェイトメタルの兵器開発シミュレーション+データ採り(WAWを操縦→アクション)をメインにしつつ
中隊長にタッチもできちゃう
そんなゲームか
954ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 05:22:50 ID:w2+44Mfr
そういや全身画のファーフィーは今まさに
チャックを降ろさんとしているかの様にも見えるね
955ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 15:43:24 ID:SZExHlib
マッコイ「なんか悪寒が…」
956ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 18:36:36 ID:gXoCXPtK
全身絵は頭身が寸詰まり・・・トップ様は別だが
957ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 18:39:54 ID:f4pBuM2+
ファーフィーの構築した高性能人工知能によるお喋りつきか。


サンゴール大佐との
958ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 20:28:54 ID:nKGvEldO
まあともかく、ファミ通立ち読みしたら、T.C.K.が出ると・・・
こ、姑息なり、スクエニ!
・・・そ、そんな餌でクマー!!!
959ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 21:39:32 ID:xE5byRJM
この程度の妄想でいい気になるな
DSは2画面あることを忘れるなっ


上の画面は自由に使っていいけど、
下のソレは僕のものだよ
ペンとマッコイは 僕が握るんだ・・・
960ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 23:03:20 ID:VHRCqo8p
>>959中尉には荷が重すぎたか……
961ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 23:58:56 ID:qB4WRcz4
さて、次スレはいつ?
962ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 01:32:33 ID:+pk+ILDn
オウッ、990がいいと思うゾ!オウッ
963ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 03:00:50 ID:GEzd0Y1A
登場人物が全員オノサイなら、和むだろうな〜
964ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 03:25:33 ID:Ko+jSlEM
それはウザい
全員バスターナックでよい
965ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 03:49:21 ID:cblWwN7w
全員サンゴール
966ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 05:31:29 ID:MYMB5btD
移動「ポイントを通過中だが、この程度でいい気になるな!」
弾数0「残弾0。これで我々も地獄行きだ!」
耐久減少「貴様ら、後があると思うな…」
敵撃破「貴様程度の腕のヤツなど、掃いて捨てるほど相手にしてきた。」
補給機「補給を行う。物資は見ての通りだが、実物をその目で確認しておけ」
被撃破「私には荷が重すぎたようだな…荷物をまとめておく。迎えをよこしてくれ」
967ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 09:15:36 ID:jfnG+H2G
お、終わっちまったのか。……しかたねぇか……。
…楽しかったぜ……。
968ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 20:08:46 ID:UjBn7W1x
>>966
潔すぎw
969ゲーム好き名無しさん:2007/03/21(水) 09:06:48 ID:e0g4uQsO
イデサンゴール
970ゲーム好き名無しさん:2007/03/21(水) 11:55:17 ID:8Lb6TplO
バッタール商会「DSですか?ありますよ」
971ゲーム好き名無しさん
こちらは支援タイプにぴったりの商「オウそれ俺にく(re」