【リレー小説】イレギュラーのゼロ【第二章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 08:18:50 ID:???
==D号室==
・ドップラー
・ヴァジュリーラFF
・マンダレーラBB

ドップラー「あー腹立つわい!折角ワシの超発明の数々で派手にキメてやろうと
     思うとったのに結局何だかんだでロクに使う機会なかったわチクショウ!
     ネトゲでもせなやってられんわ!!」
マンダレーラ「機嫌悪いな博士・・・まぁ、ジーロン弾やらN2爆弾やらあの危険物の数々を使われんで済んで
      こっちはホッとしとるんじゃが」
ハニワ「(色々忙しくてウンコん家からパクってきたエロゲー全然進んでないな…早く続きやりたいな…)」
934ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 17:51:20 ID:???
■■W号室■■
ダブルとHG軍団のお見舞いにやって来たゲイとパレット

ゲイ「大丈夫なの?あなた…それにHG軍団元締めのアジールさんにクジャッカーさん。」
パレット「ぱぱ〜、だいじょうぶ〜?」
ダブル「心配するなデシ!パパは強いんデシからこの程度で簡単にくたばったりしないデシよ!」
アジフライ「私達の事も心配ご無用!HGは不滅フゥー!」
孔雀「それはそうとゲイさん、嬉しいニュースがあるのよ。・・・・何と、あたしたちHG軍団に3人の新しい仲間が入るのよ!」

そう言いながら向かいの3つのベッドに視線を向けるクジャク

ツバメ「どぉ〜もぉ〜!リディプスの元で悪行三昧やってましたがこの度改心してHGになりました
    M・ジェントラーでぇ〜す!よろしくお願いしま〜すフォーーー!」
ピュンパ「ああ・・・イヤだな・・・でも約束は約束だし・・・」
ジューダス「おい!拙者はHGになるつもりなぞ微塵もないでゴザル!」
935ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 21:45:55 ID:???
〜〜M号室〜〜
何故かマックだけはピンピンしていた。

マック「へいお待ち!」
カメリーオ「わーいおでんぎゃー」
ヒャクレッガー「ところでなんで我々はここにいるんでしょう」
ホーネック「さぁ」

ほぼ季節はずれのおでんを披露するマック。
そして何故か見舞いに来た事になってしまっている忍び部隊二人。
936ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 08:13:19 ID:???
翌日、退院したイレハンHG小学生その他達は
( 〒)、アイリス、ナナに一階の中央ホールに呼び出される。

(-∀-;)ゝ「あー…ホント疲れたよ。今回のあの連中には
       もう二度と出てきて欲しくないね」
エイリア「今回の騒動の事は全部イレギュラー・リディプスとスパイダーのせいに
      なったそうよ。あの2人を処分してくれたという事で私達の大暴れは
      お咎めナシになったわ」
ハニワ「連邦政府がリディプスについて調査した所余罪がバンバン出てきたらしくでな、
     レプリフォース総司令就任についてもどっかの議員と組んで
     裏でえげつない事やっていたとか…」
レイヤー「レプリフォース総司令は再びジェネラル元総司令が務めるそうです。」
ロックマン「♪〜♪〜〜…どう?おじさん」
┗('A`)┛「ほう、随分上手くなったもんじゃの。よし!今度はワシの自慢のヤツを教えてやろう!」
フォルテ「あん?あの女男総監はどうした?」

(;〒)「えーと…その事なんだがな…」
937ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 11:32:57 ID:???
( 〒)「実はルミネはあの時死――」

( 〒)が何か言おうとしたその時・・・・
938ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 12:06:55 ID:???
シナモンに連れられてやってくるダグラス

( 〒)「ダグラス・・・・・・・・」

意を決して真実を告げようとしたVAVAだったが、思わず口をつぐんでしまう

ダグラス「・・・・・・お母さまは・・・・・?」
(;〒)「・・・・・・」
アイリス「・・・・・・」
ナナ「・・・・・・」

ダグラス「・・・・・・そうですか・・・・・・なんとなく、きづいてましたけど・・・・・」

その言葉に、全員が状況を把握する。・・・・・・・・誰も、何も言わない
―――― 沈黙を破ったのは

ダグラス「それで・・・・・・・・あの・・・・・・ぼく・・・・・・
     みなさんに、おねがいがあるんです・・・・・・」
939ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 12:12:37 ID:???
一方、”裏でえげつないことをしていた議員”、シグナスは逮捕され、裁判所に連れてこられていた。
判決を下すのは、バイル八審官(一応、人間形態)。

キツネ「静粛になさぃん♡・・・・・うふふっ、みんな、いい子ね♡」
ケルベロス「ジャッジメント」
ウサギ「い、・・・以上の・・ほ、報告に・・・・ハァ、・・・示す・・・・とおり・・くっ!
    被告人・・・シグナス、の、行っ・・・た、は、犯罪はぁ、・・・ううっ!・・・
    きわ・・・め・・・て、きょ、凶悪で・・・あり、じょ、情状・・・・酌量・・・の、
    余地ぃ、は・・・・微塵も・・・・ない!ハァッ、・・・・よ、よって、ひ被告を・・・・
    い、イレギュラー・・・とっ・・・・認定、し!・・・・ハァハァ・・・その・・・処遇の
    ・・決ていに、おい・・ては・・・げ、厳罰を・・・ハァ・・・もって、臨む・・・べき、
    で・・・あるっ!・・・・・うくっ!」

罪状を読み上げるイナラビッタ。机の下では、隣のフォクスターに、あんなとこやこんなとこを
執拗に撫で繰り回されていた。
さらに、ヘルバットは午○の紅茶(トマト味)を、次から次へと狂ったようにペットボトルからラッパ飲みし、
ビブリーオはぶつぶつと電波なことを呟きながら、うひhhひひと笑っていた。たまりかねて絶叫する被告。

シグナス「おいっ!!ちょっと待てっ!!こんな・・・・
    こんなフザけた裁判で、私の運命が決められてたまるかっ!!!
    再審をっ・・・・再審を申し立てるっ!!」

サボテン「んんーっ!!何を言うであ〜るか!?この裁判は、我々、八審官と陪審員による、
    公正なものであ〜る!!そうであ〜るな!?陪審員!」

全力でうなずく陪審員。その後ろでは、副裁判長のマンティスクが、大鎌の素振りをしていた。


ウサギ「では・・・・さ、最終ぅ・・け結審を、・・・あっ!・・・・と、執り行うぅ・・・
    ハァハァ・・・んくっ!・・・裁判官、および陪・・・審員、い、異議はぁ、
    ない、かぁぁ・・・・ハァハァ・・・・あはぁっ」
940ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 12:20:59 ID:???
コウモリ「グビグビッ・・・・ぷはぁ〜、キキッ・・・む?あ、異議なし!・・・・グビグビッ」
キツネ「もちろん、ないわぁ〜♡(なでなで)」
陪審員「(全力で首を横に振る)」


ケルベロス「イレギュラー認定っっ!!!被告人シグナスへの処罰は、
     我ら八審官が直々に下すものとするっっ!!!」


サボテン「・・んんーっ!では明日にでも、吾輩が刑を執行するのであ〜る!腕が鳴るのであ〜る!!」
エリマキ「シャハアアアアッッ!!!ちょっと待てや、ゴルァッ!!今度はオレ様の番のハズだろっっ!?
    この獲物は譲れねえぞぉぉっっ!!!!シャッハアアアアアアッッッ!!!!」
ウナギ「うひhyひひっ!!tyと・・・ちょtまてよぉぉおうおおっっ!!!
    ひひh、おrだ・・・て、オレdt・・・・ずっと・・・・ずt・・・・・
    壊しtnえぇえぞぉぉおおおっっ!?!ひっひひひ!kwssろおおおぉぉぉ・・・・・!!
    壊させろおおおおooooooぉぉぉOOOおおっっっ!!!!」
カマキリ「ええいっ!!黙れ、テメエらっ!!刑の執行はもともとオレの仕事だ・・・ギチギチィッ!!!
    邪魔をするのなら、・・・・テメエら全員、切り刻むぞっっ!!!ギチギチギチィィッ!!!」

シグナス「いい加減にしろっっ!!!こんな裁判はっ・・・・!!!無効だぁっっ!!!」

ケルベロス「ゴルルァアアアアアッッ!!!黙らんか被告っっ!!!我々の裁きは絶対だっっ!!!
     イレギュラーのテメエに、それをとやかく言う権利はねえっっ!!!
     我々の裁判にケチをつけた、それだけで重罪に値するのだっっ!!!
     被告を連れて行けええエエエッッ!!!ゴルルァアアアアアッッ!!!!」
キツネ「コレにて閉廷よん♡さ、ビッタちゃぁん♡あっちでいいコトの続き、しましょーねぇーん♡♡♡」

シグナス「ぐあああああっ!!畜生っ!!私は・・・、私は絶対に、
    そんな恥辱を受けて、たまるかああぁああっ!!!」
絶叫しながら警備員に引きずられていくシグナス
941ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:12:53 ID:???

〜〜そして、数ヵ月後〜〜


鈍い頭痛を感じながら、ゆっくりと目を開くルミネ。あたりを目で追いながら、
自分の状況をつかもうとする。体は、動かない

ルミネ「ここは・・・・・・」

そして、自分がカプセルの中にいることに気づく。透明なガラスを通して、何台ものライトや
機械が周りを取り囲み、その間から、天井や部屋の様子が見えた。
――――――― そこは、イレハンベースの治療室

ルミネ「・・・・・・まさか・・・・・私は、たしかに・・・・・・」

無意識のうちに、グッと手を握る。その時につかんだのは、束になったラインやコード
自分の体に接続されたその束の中を、一定のリズムで光の信号が伝わり、流れていく
それに伴い、徐々にではあるが、失われた感覚や力が体に満ちていく


それから数十分後、ルミネはゆっくりと体を起こし、カプセルの外を見る

942ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:13:33 ID:???

ガラス張りになった、部屋の外。さして広くないその廊下では、
信じられないほどの人数が集まって、大騒ぎをしていた

両腕を高く突き上げる者、満面の笑みを浮かべる者、ガッツポーズを決める者、
肩を叩き合う者、握手をする者、抱き合う者、泣き出す者、
みんな、やってることはバラバラだったが、そこまで彼らを突き動かしているものは何か、
―――――― それは、考えるまでもなかった

ルミネ「みんな・・・・・・」

再び、カプセル内に横たわるルミネ。しかし、自分がそこにいるその理由は、
まだ理解することが出来なかった。ふと、「リセット」という機能が頭に浮かぶ
致死的なダメージを受けたレプリロイドが再び甦るための、唯一の手段
しかし、それは自身の記憶と引き換えに行われるハズであった

ルミネ「・・・・・・まさか」

考えられる理由は一つ。外部で再構成された記憶を完全なものに再生し、
導入する技術が用いられたということ。すなわち、他者との記憶は
その者の記憶から、個人的な記憶はそれを記録したものから、再生する技術

943ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:14:23 ID:???

――――― それは、一度は機能を失ったレプリロイドを、完全な状態で復活させるということ
そして、不可能と呼ばれたその技術を開発した者が、自分の再生に携わっているということ

ルミネ「いったい、誰が・・・・・・・」

遠くに目を向けると、機械を操作する部屋にも、何人もの人影が見えた。
そこにいたのは、凶科学者3人に、ゲイト、シナモン、ナナ
全員が、スクリーンを覗き込んだり、何かを入力したり、忙しく
立ち回っていた。

―――――― しかし、それはあくまでも裏方の仕事。それよりも
一段高いところに設置されている、中央コンピューターを操っていたのは


ルミネ「・・・・・・・ダグラス・・・・・・・っ!!」


小さな体で必死に作業を続けるダグラス―――― 彼の、自慢の息子だった


944ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:15:05 ID:???

思わず、声を漏らすルミネ。体の中全体に、熱いものが行き渡っていく。
その自分の感情をごまかすように、そっと息をつく。そして、軽く隣を見て



―――――― それに気づく



隣に設置されていた、もう一つのカプセル。その端は、ブラウンベアがもぎ取った
超フォースメタルが収められた機械と接続されていた。徐々に点滅がゆっくりになっていき、
最後に大きな輝きを見せたその光が消えた、―――――― その時、




―――――― カプセルの中から、髪飾りをつけた少女が、身を起こす




945ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:16:41 ID:???

言葉を失うルミネ。その瞬間、自身のカプセル内につけられていたランプからも、
明かりが消滅する ―――――― そして、ゆっくりと開いていくカプセル


その隙間から飛び込んでくる、割れるような歓声
そして、文字通り扉をぶち破って部屋に飛び込んでくる、何十人分もの足音


こちらに向かってくる、騒々しい旧世代どもの暴走を見つめるルミネ
いつもどおりの困ったような笑みを口に浮かべ、そっとつぶやく




ルミネ「・・・・・・全く、なんて、懐かしい未来なんでしょう・・・・・・」




946ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:17:43 ID:???

==どこかの部屋==

その部屋は真っ暗だった。光を放つのは、今にも消えそうなスクリーンのみ。
その中をうろうろする、一人の人影。足を引きずるようにして、作業を続ける

?????「・・・・・・・・」

スクリーンを見つめ、ふうっとため息をつく。そして、カプセルを覗き込む
中に横たえられていたのは、キツネのようなデザインのレプリロイド
丁寧に整備され、ボディにも傷一つ入っていない
スクリーンには「 エネルギー充填率 34% 」という文字が映り、
すぐに「 35% 」になった
947皆様、乙でありますっ!!:2006/03/24(金) 14:19:04 ID:???

それを確認した後、懐からオレンジ色に輝く小さな金属片を取り出し、
カプセルのそばに置く。そして、ぐるりと部屋の中を見渡して

?????「・・・・・・・・!」

―――――― それに気づく

写真がクリップ止めされた、一枚のメモ。しばらくその写真を見つめて、つぶやく


?????「・・・・・あのシールドを破るとはねぇ・・・・・元気そうで、よかったよ・・・・・」


ちょっと迷って、懐にしまいこむ
・・・・・・そして、部屋の外へと、歩き出す。闇の中へと。

                              ―――END―――

948ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 20:35:37 ID:???
―――次回予告!―――


あの事件から数週間後、平静さ取り戻したかの様に見えたイレハンベース
しかしゼクス発売をひかえハンター達の間に緊張が走る!!

W「ゼクスはしばらく先デシよ?」

それに伴うDSの品薄、アクセルのデマ情報により混乱に陥るハンター達!

(・∀・)ゝ「僕の情報は結構正確だよ!」
ハニワ「エロゲだけな」

困難を乗り越えゲームショップについたハンター達だったが、
すでに謎の集団によって買い占められていた・・
その背後には謎のケツアゴハゲの影が・・!

┗('A`)┛「・・・ワシか・・?」

あまりのショックにDSと間違えて電子辞書を買ってしまうVAVA、
FFの新作の誘惑に負けてしまうルミネ・・・

( 〒)「さすがにそれはない」
ルミネ「そういえばでてましたねFF」

死んだエックスのためにも、必ずゼクスをゲットしてやるぜ!!

X「え?死んでんの?俺死んでんの?」

次回
イレギュラーハンター・マック 第3章
『マックVS謎の組織 覚醒するモデルM!』
みんな絶対にみてk
ドカッ バキッ ズバッ ザシュザシュ
チャージショットダ ヒッフッハッ
アイリス「さーてご飯たべるか」
カメリーオ「こりない奴だぎゃ・・」
949ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:36:29 ID:???
************************* 終了 *************************
950ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:38:41 ID:???
ロック「PSPといっしょにロクロクも買ってね。」
951ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:40:34 ID:???
残りは感想と反省と事後処理だ。
952ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:59:15 ID:???
今回は前回と比べてシリアス多めだったな
早くからみんな伏線意識してた感じしたし
それにしてもゼロの扱いヒドスw主人公なのにほぼ空気+ド変態ってw
最後はきっと本編みたいにキメテくれると思ってたのにw
953ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 22:30:29 ID:???
マック大活躍だなw
カメリーオ意外と最後までいてびっくりしたよ。
954ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:33:25 ID:???
ところで次スレっているのか?
俺としてはダラダラギャグやってるだけでも何でもいいんだけど
955ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:51:05 ID:???
俺はシリアス展開よりギャグの方が良いな。
前者はつまんなくはないが話が突飛しすぎてついていけなくなる場面がある
956ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:56:23 ID:???
アイリス姉妹は前半の気が狂っている方がいい
957ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 01:03:05 ID:???
>>955
だな。シリアスかつ内容があるものを作るには、リレー形式は厳しい
といって、単発の一行レスだけを並べて話を作るのも、前スレ前半みたいになる危険がある
やっぱり「シチュエーションがあって、その中で動かす」みたいのがいいと思う
このスレの基地内宝探しみたいなのが理想だと思うが・・・・どう?
958マック信者:2006/03/25(土) 01:17:58 ID:???
じゃあ最初の方で誰かが適当にネタ出しして、
成り行きに任せながらダラダラ…とか駄目か?
ぶっちゃけ俺はマックがでりゃ何でもいいんだが。
959ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 01:31:15 ID:???
>>958 それでいいと思う。このスレも最初の方はそんな感じだったし。
何だかんだと暴れているうちに次の日になって、また事件発生みたいな。
960ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 02:01:37 ID:???
散々ネタループしてんのにまだ続ける気か
男キャラ全員が変態と化すのも時間の問題だな
961マック信者:2006/03/25(土) 03:34:02 ID:???
>>960
しょうがないと思う。

2chだし
962ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 04:10:46 ID:8MHKPt9J
次の舞台は……………









う ち ゅ う だ!
963ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 09:28:37 ID:???
アイリス姉妹が再び出会えてよかった

ゲームでも復活してくれないかなあ
964ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 09:55:16 ID:???
で、次スレ立てるなら誰が立てるんだ?
>>970
>>980
965ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:16:03 ID:???
もう立ててもいいんじゃない?
966ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:22:00 ID:???
立てる前にテンプレ完備して欲しい
967ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:39:03 ID:???
 前々スレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1129634561/l50
 前スレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1139047816/
21XX年、人間と機械生命体「レプリロイド」が共存する世界 
自らをミサイルの弾頭にしたゼロの犠牲によって、シグマの野望が打ち砕かれてから数ヶ月・・・
一時は減少したイレギュラーだが、この一ヶ月で再びその数が増加。ハンターたちは多忙な日々を送っていた。
そんなある日、


>>1はこのままでもいいか?
キャラクターとかは俺一人じゃまとめられないんだが。
とりあえずこのスレの使いまわしで考えてみる。今からメモ帳で。
変なところがあったらいってくれ。
968ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:47:49 ID:???
>>967 頑張ってくれ オレらも出来る限り協力する

で、だ。我らが主人公、ゼロ君のキャラ調整はどうする?
次スレもあのザマでいいか?
969ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:50:28 ID:???
すまん時間だ。消すとことか足すとことかあったらやってくれ。

 *前スレからの引継ぎ 必ずしもこの通りでなくてもいいです のんびりマターリ行き当たりばったりで
<メインキャラ>
・ゼロ:イレギュラーで主人公 のはず 「アイリス襲撃→惨殺される→生き返る→(以下繰り返し)」が基本行動パターン
    前々スレではどんどん影が薄くなっていったが、最後には自らの体を犠牲にしてシグマの野望を打ち砕いた
    前スレではド変態で空気と化した。
・アイリス:ヒロイン 前々スレ前半では「残虐・淫乱」を極めたが、最近ではもっぱら「胃袋キャラ」が定着した 
      「強さと優しさを兼ね備えた究極のレプリロイド」の「優しさ」の部分を担っているハズだが・・・?
       EXEアイリスとは姉妹ということになっている。
・エックス:普段は「厨房思考」「カカア天下」「乗り物酔い」とヘタレ丸出しだが、「ロリ」が絡むとアーマーを
      装着して大暴れする史上最強のぺド 「味方を盾にする」など、イレハンにあるまじき行動も目立つ
      ベルカナが怖いらしい。
・アクセル:通称「ウンコ」 「二次元」と「立ち読み」をこよなく愛する、新世代型レプリロイドの試作型
      特に、自慢のエロゲ―コレクション総数は100を軽く超える充実ぶり 一応、ヤルときはヤル男
・シグマ:通称「ケツアゴハゲ」 ラスボス降格がトラウマになっており、主役を狙っては袋叩きにされていたが
     前々スレの最後にはラスボスとして見事に一花咲かせた 「口笛が上手い」という意外な特技を持つ
     前スレでは主人公組みと一緒にリディプスたちと戦った。
・VAVA:イレハン再就職のために正義に目覚めた元イレギュラー 主人公よりも主人公らしい性格の持ち主で
      仲間を思いやる気持ちは人一倍強い 相棒のライドアーマー「ブラウンベア」とは以心伝心
      現在第17精鋭部隊の隊長らしい。
<イレハン組>
・エイリア:本業のオペレーターよりも副業のアルバイトに力を注ぐ バイト先で大暴れするイレギュラーたち
      (ゼロ、およびその一味)を圧倒的な力で排除する、ある意味最強のイレギュラーハンター
・レイヤー:アイリスとゼロの仲に嫉妬する清純派 最近では全く出番がない気の毒なオペ娘 スタイルは抜群
・パレット:ロリオペ娘 とある事件に巻き込まれた際に、自らの体にリセットをかけて赤ん坊の姿になった
      同時に記憶を失い、世話をしてくれたダブルを父親として慕うようになる
・ダブル:元々はシグマのスパイだったが、赤ん坊パレットの世話をしているうちに、色々と正義に目覚める
     労働条件の不満とパレットへの愛情でイレハンに就職 凶悪モード時の戦闘力は、イレハンでも指折り
     現在は第0特殊部隊の隊長らしい。
・シグナス:無能司令官 ダイエットに始めた「ある運動」が昂じて社会的一線を踏み外し、総監を解任される
      前スレでバイル八審官に裁かれたがその後どうなったか誰も知らない。
・ダグラス:前々スレでは影薄キャラでメカニックなそれだけのキャラ。
      前スレで生まれ変わりルミネの子供に。
・ライフセーバー:影薄キャラ 治療専門 以上
・ルミネ:通称「ルミ姉」 その容姿や口調から、女性に間違われて襲われることが多い新世代型レプリロイド
     他の連中を「旧世代」と呼んでバカにしているが、一緒にいるときは割と楽しそう 現イレハン総監
     前スレで一度死んだが息子・ダグラスの手によってよみがえった。
970マック信者:2006/03/25(土) 21:34:34 ID:???
イレハン組にカメリーオいれんの?
スティング・カメリーオ:名古屋弁。前スレ前半ではロリコンだったり覗きをしたりしていたがいつの間にかマックと行動を共にするように。
    逃げ腰でヘタレなのに何故か前スレ最終決戦には参加していた。

本当はマックだけ書きたかったがそれではなんなので俺なりに。
マックしか見てなかったからあんまり覚えてない。スマン
<X組>
・ワイリー:狂科学者一号でゼロの親 「ライトの忘れ形見の破壊」が目標だが、前々スレにて当のライトとウホッな関係に
      なったことも 意外に子煩悩で、ゼロがピンチになるとサーゲスやアイゾックに変身して助けに行く
・ライト:狂科学者二号 真性の性倒錯者で、ロールを自分好みのスタイルに改造しては、夜な夜な楽しんでいる
     そのアブノーマルな性癖は、「忘れ形見」エックスにしっかりと受け継がれている
・ドップラー:狂科学者三号 レプリロイドの改造を趣味としているが、被改造者は「マッドサイエンティストの                 
       魔の手に落ちた」としか言いようのない悲惨な状態になる 最近はネットバトルにはまっている
・ヴァジュリーラ:通称「ハニワ」 ナイトメア警察官 普段は冷静な慎重派だが、何かの拍子に狂ったような
         高笑いをあげては周囲を大混乱に陥れる ちょっと偏った趣向の性的妄想にふけることがある
・マック:無名なことで有名な男 本業はチャルメラの主人なのだが、ジャンプを立ち読みしたり刑事になったり      
     アルバムから飛び出したりとスレ内一の神出鬼没。よく真っ二つにされるがセロテープやのりで直る。
     前スレでは医者にもなった。カメリーオと一緒にいることが多い。主人公の座を狙っている。
・ダイナモ:まだシグマに報酬をもらってない日雇い労働者 一時、ドップラーによって細菌兵器に改造されたが      
      現在は元に戻った(と思われる) ルパンダイブが得意技  前スレではほとんど出番がなかった。
・アジール:通称「アジフライ」 HGに目覚めた ゲイトとコンビ組んだりアジフライになって空飛んだり
      クジャッカー率いるオカマ組とはお仲がよろしいらしい。
・ゲイト:通称「ゲイ」 HGその2 とある事情からあるキャラと夫婦になるが、腹心のハイマックスからは
     完全に愛想を尽かされている 一応、天才科学者
・カーネル:妹に手を出す輩を片っ端から切り捨てるシスコンだが、その愛情は当の妹にはまるで届いていない
・シナモン:お子様ナース 幼いながらも状況を見極める確かな目と、それに対応した最適な行動をとる決断力を
      あわせ持つが、それが倫理的にビミョーな結果になることも そっち関係はウブ
・ベルカナ:腐女子 無謀にも新刊で500万部もの同人誌を出そうとしている 登場人物に入れ込んだ妄想が
      得意なためか、演技力は抜群 ガレスという従僕を連れている 前スレではエックスを拉致監禁
・ナナ:クリスマスにサンタ少女をやっていたオペレーター お茶らけてはいるが、その技術力は本物 キョヌーさん
・バイオレン:語尾に「ブヒ」をつけて喋るシグマの部下 前々スレでは最後まで主と行動を共にし、宇宙に散った
       前スレでも出たが活躍したかどうかは覚えていない。
・サイバー・クジャッカー:オカマ組。HG軍団とお仲がよろしい。マッハジェントラーをHG組みに仲間入りさせた。
<元祖組>       
・ロックマン:強さと優しさを兼ね備えた少年ロボット まだ他のレプリロイドたちみたく変態じゃない
・ロール:北斗神拳の使い手兼ライト博士のダッチワイフ 兄貴と異なり、性格はかなりブラック
・ブルース:通称「グラサン兄貴」 弟曰く、「赤フェチでニヒル気取りの根性曲がり」 口笛が上手い
・ラッシュ:ロックマンのパートナーのロボット犬 このスレではバイクになることが多い
<EXE組>
・アイリス:通称「エグゼアイリス」 アイリスを姉と呼ぶ謎の美少女 ゼロによく襲われるが、黙ってやられる
      タマではない 現在は姉とともにイレハン食堂で働く 「究極のレプリロイド」の秘密を知っている
・光熱斗:ビヨンダートから来た人間。ゼロ、ダークマン(死亡)、ボルナットとカウンター変態ズを結成。
     ライドチェイサーに3ケツで乗っった。
・伊集院炎山:前スレで一度インポになったが復活したらしい。やたら「ウホォオオオオオオオオオオ!!」と叫ぶ
<ZERO組>
・シエル:未来からタイムマシンに乗ってきては、ゼロにちょっかいを出して帰っていく ゼロの天敵
971ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 22:33:36 ID:???
<X組に追加>

・マンダレーラ:ナイトメア警察官 料理をはじめドップラー家の家事全般を担当している
         主人や相棒と比べて良識がある。つい最近ワームボディに改造されたらしい
・ハイマックス:ゲイトの所を辞めてリペアセンターの警備員に転職したゲイト製レプリロイド
         病院内で暴れるイレギュラーに対しては容赦なくデスボールをお見舞いする
972ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 22:34:14 ID:???
<ZERO四天王組>
・コピーエックス先生
名前だけの登場で、姿を現していない存在。生徒からの人望は厚い様子。
・ファー
バカを絵にしたような少年。自分勝手のようだが、実際は周りの流れに身を任せているだけ
・レヴィ
四天王紅一点。腐女子の才があり、先人であるベルカナにアドバイスをする場面も。
・ハル
コピーエックス先生を崇拝する。生真面目さゆえに機転が利かないことも多い。
・ジュー
シャドーマンの愛弟子。四天王の中では一番常識的。しかしレヴィには頭が上がらない節がある
973ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 22:47:54 ID:???
<元祖組>
・フォルテ:ワイリーの最高傑作の一人で、ロックマンのライバル あるキャラに致命的なトラウマを
      負わされ、その治療のために魔女っ娘に変えられてしまう 今は治ったのかは不明
・ゴスペル:フォルテのパートナーのロボット狼(だったハズ) 自身で直接攻撃も出来るが、
      フォルテと合体し、スーパーフォルテに変身できる
・カリンカ:通称ロシア 父親がロボット開発に熱中しすぎたため、グレて繁華街で大暴れしている
      ライドチェイサーの運転技術はバツグンだが、ほぼ間違いなく、無免許
・コサック:ロボット開発の最先端の一人 凶科学者トリオとは異なり、息子(ロボット)達からも
      愛されているが、唯一の一人娘、カリンカからは嫌われ、落ち込んでいる

<ZERO組> (>>972に追加あり)
・シエル:ネオアルカディア小学校で図工を担当する教師 ゼロに雑用を手伝わせる腹黒な少女
・レヴィアタン:エックスの元カノ(?)マーティの娘で、母親似のおてんばな性格
・ハルピュイア:一つのことに集中すると、周りが見えなくなる HG軍団にイヤイヤながら入隊
・ファーブニル:同小学校のレジスタンス組の生徒をイジメるのが趣味
・ファントム:他者の気配に対して非常に敏感 自分だけ第二形態がないことを気にしている
・コピーエックス:同小学校教師 生徒からの信頼は厚いが、しゃべり方が少し変らしい
・アルエット:同小学校生徒その1
・メナード:同小学校生徒その2
・バイル:学生寮の管理人だが、規制がダダ甘らしい 学生を信用しているのか、無関心なのかは謎
・バイル八審官:イレギュラーに裁きの鉄槌を下す正義の番人達 その法廷は厳粛かつ公明正大で、
        判決に対して異論を差し挟む者は、被告以外には存在しない

<DASH組>
・ボルナット:カウンター変態ズの一人 リーダーのゼロとは対照的に、大人なお姉さんが好きらしい
       まれに、某「天空の城を題材にした傑作冒険アニメ」からパロったセリフを吐く
・キャスケット:ボルナットのパートナー 相方のアイテム製作のたびに開発費をピンはねし、
        キレるとスパナを振り回しながら追いかけて来る 声は可愛い
・トロン:メカニックの天才だが、今のところ、ハニワがやっていたゲーム内にしか登場してない少女
・コブン:トロンの子分 っていうか使いっ走り よく迷子になる

疲れたな・・・・・・・あと、誰だ?
974ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 22:53:08 ID:???
リペアセンターの鮫と向日葵とかの脇役は入れるの?
975ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 23:07:24 ID:???
<X組>
・ナナ:イレハン・オペレーターの一人 お気楽な性格だが、コンピューター技術はスレ内トップ
     色々と複雑な過去を背負っているらしい ちなみに、キョヌーである
・シナモン:リペアセンターで働いていたが、仕事中毒を治すためにイレハンに就職
       ちなみに、同僚の看護師から預かった手紙を読んだルミネは、裏でそれを破り捨てた
・ダグラス:(追加)幼児にして、「レプリロイド完全再生技術」を開発した、神童
・ガレス:ベルカナの従僕というか、世話役 騎士の見た目どおり、礼儀正しく、マジメ
      「主人の一時的なシュミから生まれた」という事実を、彼が知っているかは不明
・ミディ&テクノ:パレットが通う幼稚園の園児二人 双子
976ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 23:17:05 ID:???
>>974 いやぁ・・・・・それ入れるとムカデとか甲虫とかも入れないとなぁ・・・・
    レプリフォースのライオンとかも含めると、エラいことに・・・・・
    出番が来たらでいいと思うが・・・・・どうだろう?

あと、これ↓入れる?
<X組>
・リディプス:元極東司令部最高司令官 前スレでは、引退したジェネラルに代わって
        レプリフォース総司令官に就任した
・スパイダー:S級イレギュラーのテロリスト 前スレでは度々イレハン達に戦いを挑んだ
        その経歴、素性、目的は、一切、謎 VAVAと知り合いらしいが・・・・・?
977ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 10:25:37 ID:???
・アイリス:ヒロイン 前々スレ前半では「残虐・淫乱」を極めたが、最近ではもっぱら「胃袋キャラ」が定着した 
      「強さと優しさを兼ね備えた究極のレプリロイド」の「優しさ」の部分を担っているハズだが・・・?
       EXEアイリスとは姉妹ということになっている。
これに

同じDNAソウルから作られた妹EXEアイリスとの絆は
5割以上同じプログラムを持つ兄よりも強い

というのを加えてほしい
978ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:11:30 ID:???
<X組>
・Dr.サイケ:リペアセンターの医師 男性機能改善薬「マッド・エクスタシー」を始めとする
       様々な新薬を開発しているが、どれも実験段階 酒好きでアル中気味

・・・・・・こんなモンだろ。あとは>>967 がスレ立てするのかな?
無理だったらオレが立てるけど。      >>967、応答セヨ
979ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 21:39:39 ID:???
>>977
別にいらんだろ
980ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 22:46:33 ID:???
そんなに詳しくしなくてもいいんじゃないか?
あんまりキャラを決めすぎるとネタの幅が狭くなるかもしれないし
そのキャラの立場&特徴くらいでいいと思う

<リペアセンターとその職員達>
サンフラワードやメタルシャーク達が勤務している。ハンター達が傷ついたときはここに送られてくる
そのたびに一騒動あるのはいつものこと 気苦労の絶えない人達である

『前スレでは』とかの部分別の表現にするか消したほうがすっきりすると思うんだが

>>978
もう少しまとめてから
この速度なら1000いくか落ちてからでいいと思う
981ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 04:18:42 ID:???
テンプレも、メインを張れるだけのキャラに絞った方が良いかもね。
他のキャラは自由に消費してさ。
982マック信者
マックはメインだよな