カルチャーブレーンを懐かしむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
多くの……数え切れないスーチャイと飛龍の拳が発売されました
何本発売したのか わからないくらい たくさん……発売しました
そのかわり……
もう スーチャイと飛龍の拳は発売しません
もう ハムスター物語しか発売しません
ひとつだけお願いがあります
カルチャーブレーンのこと…時々でいいから……
思い出してください
2ゲーム好き名無しさん:05/03/08 17:20:28 ID:???
2ゲッチュ!
3ゲーム好き名無しさん:05/03/08 18:05:09 ID:znUslFxA
さんちゃん
4ゲーム好き名無しさん:05/03/08 18:33:01 ID:s6+4HSym
バーチャル飛龍の拳は発売されたの?SFCの奴。
5ゲーム好き名無しさん:05/03/08 19:10:38 ID:???
>>4
何年も延期して、結局PSで出た
6ゲーム好き名無しさん:05/03/08 19:23:54 ID:???
文化脳。
ふぁみっこ大集合とかそんなテレ東の番組でCM流してたのが懐かしいな。
漏れは一回も買ったことないけどなwww
つーかふぁみっこ…のマイケルの情報求ム!
7ゲーム好き名無しさん:05/03/08 22:29:03 ID:vSmPPvtD
オリジン弁当
8ゲーム好き名無しさん:05/03/08 22:36:01 ID:???
結局

あかでみやゆめのすけって何者だったんでしょ?
9ゲーム好き名無しさん:05/03/08 22:39:47 ID:???
「エディットし放題(手動)でプロ野球の毎年のデータ更新に永遠に対応!」という触れ込みのスーファミ野球ゲームは面白かった。
時速300`ボールとかもうやりたい放題。
10ゲーム好き名無しさん:05/03/08 22:59:41 ID:???
ゲーム製作の専門学校ってまだあんの?
カルチャーブレーンから学ぶことなんて正直なさげだが…
11ゲーム好き名無しさん:05/03/08 23:03:40 ID:???
>>8
社長
12ゲーム好き名無しさん:05/03/08 23:27:21 ID:???
スーチャイ2をはじめ、カルチャーブレーンのゲームには
一概に糞ゲーと言い切れない独特の面白さがある
13ゲーム好き名無しさん:05/03/08 23:53:12 ID:???
FC時代のカルブレはよかった
14ゲーム好き名無しさん:05/03/09 22:40:14 ID:RYPKQMeF
飛龍の拳2が最高傑作か?
15ゲーム好き名無しさん:05/03/10 03:32:38 ID:???
ゲームボーイのソフトにおまけでファミコンのゲームつけたり
すごい事する会社だったよね
飛龍の拳シリーズは名作だと思うけど
特に2と3
音楽がすごく好きでいまだに時々口笛吹いてるよ
てか飛龍の拳の口笛吹いてたらオレだ
16ゲーム好き名無しさん:05/03/10 11:19:01 ID:0MgQUVLW
確かにBGM最高だな(使いまわし多いが)
CD化されないのが謎

Tシャツとかマグカップ(公式サイトで売ってる)よりよっぽど需要あると思うが・・・
17ゲーム好き名無しさん:05/03/10 11:26:24 ID:???
ついこないだSFCの飛竜の拳を買ってきた。ハイパーバージョンとかいうやつ。ちなみに俺的初飛龍。
素直に糞ゲーだなぁとおもいました。
何?これで色々改善されてんの?じゃあ無印はどんだけ酷い訳?

次はPSのヴァーチャル飛龍の拳か64の飛龍の拳TWINを買う予定。
18ゲーム好き名無しさん:05/03/10 11:49:48 ID:???
>>17
無印Sに比べりゃハイパーバージョンの方が1000倍はマシと思える出来。
スピードは異常に遅いし、ザコにハメられたら脱出不可能だし。

PSのバーチャルと64のツインなら絶対にツインの方を買ったがいい・・・
バーチャルはシャレにならない。買うと後悔する。無印Sと並ぶ黒歴史。
19ゲーム好き名無しさん:05/03/10 11:56:06 ID:???
そもそもFC時代は中堅メーカーの一つとして人気があったカルチャーブレーンが、
クソゲーメーカーの代名詞としてネタにされる原因になったのは、
SFCの飛龍の拳S(無印)とPSのバーチャル飛龍の拳が原因といっても過言ではない。

飛龍の拳シリーズも確実に固定ファンを獲得していたのに、
この2本の失敗で見事に見捨てられてしまった感がある。

一つのメーカーの名前を一気に地に落とすほどのシャレにならないゲームだった。
20ゲーム好き名無しさん:05/03/10 18:24:43 ID:???
スーパーチャイニーズ作品リスト

1984 チャイニーズヒーロー(AC)
1986.8 スーパーチャイニーズ(FC)
1989.5 スーパーチャイニーズ2 ドラゴンキッド(FC)
1990.4 スーパーチャイニーズランド(GB)
1991.3 スーパーチャイニーズ3(FC)
1991.11 スーパーチャイニーズランド2 宇宙大冒険(GB)
1991.12 スーパーチャイニーズワールド(SFC)
1993.10 スーパーチャイニーズワールド2 宇宙一武闘大会(SFC)
1995.1 スーパーチャイニーズファイター(SFC)
1995.1 スーパーチャイニーズランド3(GB)
1995.12 スーパーチャイニーズワールド3 超次元大作戦(SFC)
1996.9 スーパーチャイニーズランド1・2・3`(GB)
1996.12 スーパーチャイニーズファイターGB(GB)
1999.12 スーパーチャイニーズファイターEX(GB)
2004.6 スーパーチャイニーズ1・2アドバンス(GBA)

飛龍の拳作品リスト

1985 北派少林 飛龍の拳(AC)
1987.2 飛龍の拳 奥義の書(FC)
1988.7 飛龍の拳2 ドラゴンの翼(FC)
1990.7 飛龍の拳3 五人の龍戦士(FC)
1990.12 飛龍の拳外伝(GB)
1991.6 飛龍の拳スペシャル ファイティングウォーズ(FC)
1992.7 飛龍の拳S ゴールデンファイター(SFC)
1992.11 飛龍の拳S ゴールデンファイター ハイパーバージョン(SFC)
1994.6 SD飛龍の拳(SFC)
1995.4 SD飛龍の拳外伝(GB)
1996.9 SD飛龍の拳外伝2(GB)
1997.7 バーチャル飛龍の拳(PS)
1997.12 飛龍の拳ツイン(N64)
1999.1 SD飛龍の拳伝説(N64)
1999.4 SD飛龍の拳EX(GBC)
2000.12 飛龍の拳烈伝GB(GBC)
21ゲーム好き名無しさん:05/03/10 22:33:11 ID:ziJ+YbRD
カルチャーブレーンのネーミングセンスは業界トップクラス
22ゲーム好き名無しさん:05/03/10 22:39:14 ID:???
リアル消防の頃、朝のゲーム番組で
カルチャープレーンのおっさんがいつも飛龍の拳ばっか紹介してて、
それで嫌いになった。
23ゲーム好き名無しさん:05/03/10 22:58:27 ID:???
カルチャープレーンヨウグルト
24ゲーム好き名無しさん:05/03/10 23:24:47 ID:???
お前センスいいな
25ゲーム好き名無しさん:05/03/11 00:26:10 ID:???
どこが
26ゲーム好き名無しさん:05/03/11 00:37:05 ID:???
お前もセンスいい
27ゲーム好き名無しさん:05/03/11 01:48:11 ID:???
>>22
遠藤さんのことかー!
28ゲーム好き名無しさん:05/03/11 05:16:13 ID:???
スーチャイシリーズ好きだったな。
FCの2とか3は、小学生んとき友達や兄弟と延々やってた。
やくそくのことば間違いまくったのも良い思い出だ
29ゲーム好き名無しさん:05/03/11 09:41:03 ID:???
カルチャーブレーンのネーミングセンスは80年代香港映画(誉めてる)
30ゲーム好き名無しさん:05/03/11 16:33:44 ID:NGbc2l70
動きは悪いがゲーム自体はどれも面白かったよ・・・
31ゲーム好き名無しさん:05/03/11 17:05:25 ID:???
カルチャーブレーンの名人の名前ってなんだっけ?
32ゲーム好き名無しさん:05/03/11 17:26:20 ID:???
>>31
>>27
実は専務
33ゲーム好き名無しさん:05/03/11 19:24:31 ID:???
菅野名人だった
裏技紹介で失敗が多かったのを覚えてる
34ゲーム好き名無しさん:05/03/11 19:24:55 ID:???
文化脳
35ゲーム好き名無しさん:05/03/11 19:39:10 ID:???
とうき!
オーラブーメラン
36ゲーム好き名無しさん:05/03/11 20:28:58 ID:???
誰もシェラザードは知らんのか?
37ゲーム好き名無しさん:05/03/11 20:46:40 ID:???

   ⌒⌒⌒'.ヽ
 . (ヾノノy.yyヾ.)
  ゝノ\vWv./.)    >>36
  (ゝ((_o>u<o.))   やいやいやい てめえ
   ((/[[[[[]]]]ヾ)   だれにむかっていってんだい
  ,''~~ヾゝ^^ノ'";ヽ   もちろんしってるよ!!
 / ,. .ゝ.'`.:ノ ...''.;
 | ,,,,; ξ:;;:ノ ....:;
 .ゝ〃(レ从_ノ^,.._.ノ
38ゲーム好き名無しさん:05/03/12 09:30:59 ID:???
シェーラ、シェーラ、シェーラよ〜
ググって旅を続けよう〜♪
って歌のあれ?
39ゲーム好き名無しさん:05/03/12 20:57:18 ID:JDoJnsgx
アラビアンドリーム
40ゲーム好き名無しさん:05/03/13 05:41:41 ID:???
↑必殺技みたい
アラリアンドビーム!!
41ゲーム好き名無しさん:05/03/13 22:52:30 ID:4mxkBgy8
フーズフー
42ゲーム好き名無しさん:05/03/13 23:16:54 ID:???
かるちゃぶれいん
43ゲーム好き名無しさん:05/03/13 23:32:46 ID:???
うちういち
44ゲーム好き名無しさん:05/03/14 01:19:40 ID:???
バーチャル飛龍の拳の「ゲェ・・・チョベリバー!」は強烈だった。
45ゲーム好き名無しさん:05/03/14 20:38:52 ID:QwfjX9HU
昔のミンミンはあんなキャラじゃなかったのに
46ゲーム好き名無しさん:05/03/15 08:13:19 ID:D4O99+fO
まともな続編出してくれよ
47ゲーム好き名無しさん:05/03/15 08:30:51 ID:???




そ    れ    は    無    理
48ゲーム好き名無しさん:05/03/15 09:18:58 ID:???
SD飛竜の拳はおもろかった・・・
秘奥義で四分の三体力が減るw
スト3とかのブロッキングとかを先にとりいれていたな。
49ゲーム好き名無しさん:05/03/15 12:59:23 ID:???
>>48
俺もSD飛龍のシステムはかなり良い(動きは悪いが)と思った。
あれの動作をスムーズにして、リアル等身で出してりゃいい格ゲーになったと思う。
なぜ発売中止になっちまったんだ、飛龍の拳プロ・・・
50ゲーム好き名無しさん:05/03/15 18:37:24 ID:???
>>49
いいね!スーチャイの格闘ゲームはつめこみすぎだとおもったけどな。
秘奥義がわかんねーからコントローラーぐちゃぐちゃやってやっと出たときは感動したw
飛竜の拳だけ最後までわからんかったが・・
後でわかったけど意外と簡単なコマンドが多かったな。
51ゲーム好き名無しさん:05/03/16 17:49:28 ID:RqFI7eZe
カルチャーブレーンって何気に良作出してるよな
まあFC〜SFC時代の社員が全然残ってない現在では見る影もないが
52ゲーム好き名無しさん:05/03/16 21:12:07 ID:???
えっ!? まだあるの?
53ゲーム好き名無しさん:05/03/16 21:17:22 ID:???
オリジン弁当の2階でほぞほぞと
おしゃれプリンセスなどを開発しております
54ゲーム好き名無しさん:05/03/16 22:26:59 ID:???
涙を誘う公式HPでした・・・
55ゲーム好き名無しさん:05/03/17 15:47:19 ID:/r6stjCf
カルチャーブレーンの現状
http://sawadaspecial.com/mt/archives/000418.html

最盛期は自社ビルまで持ってたのにねぇ
56ゲーム好き名無しさん:05/03/17 19:41:20 ID:???
消えたプリンセスってチャブレ?
57ゲーム好き名無しさん:05/03/18 09:46:28 ID:fULCuHgE
>>56
それはイマジニア

カルブレはおしゃれプリンセス
58ゲーム好き名無しさん:05/03/18 23:19:32 ID:y5nOgbgF
みんな昔は好きだったはず
59ゲーム好き名無しさん:05/03/19 05:04:30 ID:FmhBWHvD
今でも俺は大好きさっ!
60ゲーム好き名無しさん:05/03/20 16:57:46 ID:/MShWlz5
ゲーム王国で飛龍の裏技wwwwwwwwwwwwwww
61ゲーム好き名無しさん:05/03/20 20:11:57 ID:???
だれか買ってやれよ
http://www.culturebrain.co.jp/cbretudengb.htm
62ゲーム好き名無しさん:05/03/20 21:07:11 ID:???
カルチャーブレーンはゲーム王国の胡散臭さでかなりマイナスイメージが・・・。
63ゲーム好き名無しさん:05/03/20 21:36:52 ID:???
ゲーム王国もかなりのものだったが
ゲームEXはもう目も当てられなかった
64ゲーム好き名無しさん:05/03/21 03:33:56 ID:???
>>61
おれ買ったよー
65ゲーム好き名無しさん:05/03/21 03:40:38 ID:???
>>36
シェラザード知っとーよ。
当時やりこんだが、クリアまで至らず。。
マップが広かったのか敵が強かったのか
おぼろげだけど、クリアした人結構いるのかな。
66ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 07:51:01 ID:E4tQH8Kk
>>65
シェラザード難易度は高いけど名作だよな
今は攻略サイトとかもあるから再挑戦してみては?
67ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 19:26:00 ID:nCB1doN9
で、金剛七部神はどうなった?
68ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 23:32:49 ID:NNmBPq6W
カルチャーブレーンの公式は、いつ見ても哀れで不気味で寂しくて、泣きそうになるな‥
2010年、楽しみに待ってます‥
69ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 00:17:22 ID:???
>>44
「チョベリバ〜」は製品版では無くなってたと思ったが
70ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 00:47:36 ID:eEf9Hgox
>>69
サウンドテストで聞けるよ・・・
71ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 01:39:58 ID:???
レトロゲームの話題ではカルチャーブレーンは欠かせない存在だな
72ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 14:33:48 ID:OprXmKc6
【CB】シェラザード わあるど2【文化脳】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081795870/l50
【五人の】飛龍の拳スレッド3【龍戦士】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085372927/l50
スーパーウルトラベースボール
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087711374/l50
【おもしろ】スーパーチャイニーズPart2【RPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092493360/l50
スーファミの忍たま乱太郎を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1108659904/l50
73ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 15:09:11 ID:SQgeQroq
溝口名人ってまだいるの?
典型的なサラリーマンっぽいまじめな人だったよね?
74tn:2005/03/22(火) 16:20:55 ID:???
FCの飛龍の拳をした。
互いに◎見たいなのが出てこれを殴る・蹴るして
勝利する方式はストレスが溜まって放置した。
SFCはクリア
75ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 16:47:17 ID:QhRstbNa
うつずいにいゃちあぱうす
76ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 17:08:24 ID:???
SFCのスーパーチャイニーズで出てきた、
ヘビのムエタイの選手のようなカマンチャイの使い勝手が良かったのは覚えてる。
77ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 17:17:08 ID:???
ギンガラマオーの強さはインチキ
78ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 01:40:07 ID:uEU8HLlZ
カマンチャイに肉まんを持たせると強い
79ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 04:47:18 ID:???
ゴーーファイヤァァァ!
は弱かったな。
80ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 02:49:02 ID:eidXLS9C
シュババーン
81ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 04:07:35 ID:???
精神的ダメージって飛龍の拳で初めて覚えたよ
以降の人生でつかいまくり
82ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 12:02:41 ID:???
ペペじい
83ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 23:36:41 ID:Me40cqBC
とあああ
84ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 23:24:55 ID:RaKjTP07
GBAの飛龍の拳1・2プラスは本当に発売されるのかね?
結局、発売中止になりそうな予感がするのだが・・・
85ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 09:04:39 ID:???
当時クリア出来なかったリベンジとして、5年くらい前に買ったシェラザード。
攻略サイトもあったがヘタレな漏れはすぐ挫折・・・orz
しかも一番感動するネタバレまで余所のシェラザードサイトで見てしまう始末。
「ときをこえるじゅもん」の曲が好きでした。
アカデミアゆめのすけ万歳!
86ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 18:38:55 ID:82UY0dgR
飛龍の拳GCマダー?

そろそろ、
最新ハードでミンミンのパンツ見たいよ
87ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 23:42:07 ID:???
あと10年後くらいじゃないのかな
88ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 11:08:52 ID:???
もちろん、自分の攻撃もしくは防御すべきポイントには
◎マークとかがちゃんとついてるシステムなんだろうな?
89ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:51:57 ID:jYbhDfNl
今日64の飛竜の拳ツインを買おうと思って、箱を手に取って、裏を見て、買うのをやめた。
なんかすげーつまんなそう。ファミコンの時のような熱さが無い。
でも帰ってきたら買った方が良かったかなーなんて思ったり。
90ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 15:04:18 ID:Z74uBnTq
>>89
結構ツイン面白いよ
確かにファミコン時代とは完全に別のゲームだけど・・・
91ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 18:52:55 ID:???
ツインと伝説、どっちがオススメ?
見掛けたら買おうかと思ってるんだけど‥
92ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 23:02:44 ID:???
>>91
ツイン
PSで出たバーチャル飛龍の拳のバージョン1.5(操作性を改善し、段位認定モードを追加)と、
SFCやGBで出たSD飛龍の拳の3Dバージョン(アイテム収集やキャラ育成の要素を追加)を収録。
やり込み要素が多いので長く遊べるが、キャラの数がPS版やSFC版より減っているのが難点。

伝説
ツインのSD飛龍の拳にストーリーモード(FC版1・奥義の書のリメイク)を追加。
ストーリー性がFC版の1より大幅にアップし、ワイラーや昇龍、スザクも新たに登場。
最大54人ものキャラクターが使用可能になるが、アイテム収集・キャラ育成要素はツインより低い。

なお、ツインのデータがあると伝説では最初からレアアイテムを持っているので、
両方買うのが一番オススメ。
93ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 00:31:08 ID:XawoJRYB
この会社まだあるの?
94ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 02:20:46 ID:???
あるよ。

弁当屋の上に('A`)
95ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 02:29:38 ID:???
めをとじてごらん
ほら・・・
カルチャーブレーンはいつまでも
ぼくにも、きみのなかにも
ずっと、えいえんに・・・
96ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 15:19:20 ID:9UrZ2gOg
今、ゲーム王国見てたんだけど、溝添さんってまだいるのかな?
97ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 16:45:12 ID:2ikH29Ch
>>96
当時の人はゆめのすけ(社長)と遠藤さん(専務)しか残ってないんじゃないか?
98ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 18:07:14 ID:B+Hi+owP
99ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 18:46:06 ID:???
やっぱりカルチャーブレーンとゲーム王国は今だに一心同体なんだな
100ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 19:48:27 ID:???
100
101ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 01:12:11 ID:???
ムシモン
102ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 06:48:34 ID:???
飛龍の拳オンラインまだー?
103ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 14:27:43 ID:???
飛龍よりス−チャイの方が、オンライン向きだな。
って言うか、ス−チャイって、オンライン向きだよな。
104ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 17:48:00 ID:???
>>1
ゲームサロンにも関連スレがあるよ。

カルチャーブレーンを懐かしむスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110269908/
105ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 17:49:09 ID:???
ミスった
106ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 19:04:33 ID:???
おしゃれプリンセス3の紹介ページの
「きせかえわんこ」のわんこ、
何気にかわいいな…
107ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 08:36:36 ID:???
着せ替えま
108ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 08:53:15 ID:???
ファミコン初期のゲームメーカーって大半がベンチャーだよな
成功すればスクウェア、こければカルチャーブレーンか・・・
ああ、こんな会社には入りたくないもんだ
109ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 10:19:35 ID:u1ZRxOqX
地元の江東区にカルチャーブレインがあったと今日初めて知った漏れ
110ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 10:29:47 ID:???
あやまれっ、ゆめのすけさんにあやまれッ!!
111ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 13:48:07 ID:???
カルブレって、893のシノギなんじゃないの?
112ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 23:40:22 ID:???
公式トップのCG、紅葉の枯葉に見える…(^^;
113ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 23:46:53 ID:???
>>108
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085372927/953-957
スクエニがドラクエかFFで失敗して盛大に倒産しても
カルチャーブレーンはゴキブリ並の生命力で生き残ると思われ
114ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 00:44:33 ID:PdkZs21C
確かに懐かしいな
テレビももう終わったしな
115ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 01:47:21 ID:cYIpRQVM
サーカスチャーリー
116ゲーム好き名無しさん:2005/04/11(月) 16:11:33 ID:nAalZz2y
弁当食いたい
117ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 11:34:23 ID:???
飛龍の拳とスーパーチャイニーズで一山当てたこの企業を、
反日デモしてる連中はどう思うだろうか。
118ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 22:25:16 ID:tQ98xHV0
飛龍の拳はまぁ良いとして、スーチャイは色々駄目そうだなw
今だと、人権擁護にも引っかかりそうなタイトルだw
119ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 23:52:35 ID:???
中国人が忍術使ったりするしな(スーチャイ3とか)
120ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 15:01:03 ID:???
ゲームサロンにも関連スレがあるよ。

カルチャーブレーンを懐かしむスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110269908/
121ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 15:22:09 ID:???
122ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 21:07:29 ID:???
>>121
ごめんごめん。素で間違えた。
こっちね↓

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110269908/
123ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 00:08:10 ID:???
カルブレループ
124ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 13:21:02 ID:bKXz0R1G
ハムスターやムシモンばかり作ってないで
たまには飛龍の拳も作ってくれよ
125ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 01:28:16 ID:???
>>120,122
どう突っ込めば・・
126ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 22:06:46 ID:oR3gfIVw
>>122
m9(^Д^)プギャー
127ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 23:16:31 ID:???
>21世紀のデジタルコンテンツビジネスは数百億兆円以上と言われています。
HPに書いてある宣伝文句だが数百億兆円?
日本語的におかしい気がするのは気のせいですか?
128ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 23:55:14 ID:???
ネタなんだろ
129ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 00:19:23 ID:???
カルチャーブレーン学院に入った人いるの?
130ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 10:48:40 ID:???
>>129
ピョコタン
131ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 18:05:48 ID:???
FCの2か3って移動がRPGで、戦闘がアクションでテイルズぽかった
気がするが違ったっけ?
132ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 19:47:58 ID:???
テイルズの開発にはゆめのすけが関わっていたからね。
133ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 23:47:04 ID:???
>>132
なんだと
134ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 01:03:49 ID:???
>>132
なにィ!? それは真実(まこと)だろうな
135ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 01:24:04 ID:???
実はナムコは龍魔王フーズフーによって支配されているからね。
136ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 01:40:46 ID:???
あ、それは知ってまス。
そうでもなければ、邪神像を販売していたずらに人心を惑わせたりできない。
137ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 09:39:27 ID:???
ナムコとカルブレの関係って深いんですね。
138ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 13:51:22 ID:???
だってツインシリーズに見習って
ナムコレクション出すんだからな。
139ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 17:09:34 ID:???
古くは「ドラゴンスピリット」が龍の牙の差し金により制作されたとも
言い伝えられておる。
140ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 11:55:59 ID:AGKcRR4/
ムシキングブームに乗じてこんなものを・・・・・。
まるで、アニメージのバイソンみたいだな。

http://www.culturebrain.co.jp/konchu/battle_stadium.html
http://www.culturebrain.co.jp/konchu/battle_master.html
141ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 12:31:22 ID:???
こんなスレがあったとは
んでCBの公式見てるんだが、胡散臭さがあふれ出てくるな、これ
会社紹介の開発環境関連、めちゃくちゃ怪しいし
そもそもあの求人ダミーだろとか、リンク集までしょっぱいとか
もうツッコミどころ満載だな

>>140
ハムスターの奴とかもだが、よくやるよな…まさに子供騙し
142ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 12:56:32 ID:???
企業って感じの会社だよな。
143141:2005/05/01(日) 12:59:57 ID:???
いや叩いてるつもりはないんだが
むしろあからさますぎて涙を誘う
通信販売コーナーなんて哀愁漂いすぎ…

しかしホント、よくあれで生き残ってるよなぁ。
144ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 14:44:43 ID:???
それがゆめのすけクオリティ。
145ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 15:59:19 ID:???
むしろ、あれだから生き残ってるんだろう。
身のこなしの軽さと言うか、節操の無さと言うか。

2010年に数千億円企業になれたら、
ちゃんとした飛龍の新作を作ってくれるかな‥?
146ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 17:34:25 ID:???
通信販売のTシャツやマグカップの画像が
もろハメコミなのがウケるんだが
147ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 21:48:14 ID:g8Sz5Xhb
この会社どうやって食ってんの?
ジャレコ以下になっちまってる気が・・・
148ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 21:52:23 ID:???
しぇらざーどのタイトル曲が泣けます
149ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 11:56:29 ID:???
>>147
元社員の話によるとハムスター物語(ハム太郎に便乗?)は相当売れたらしい
それで味をしめて今度はムシキングに便乗
150ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 12:14:29 ID:???
この会社って、露骨なパクリ商品で二匹目のドジョウすくってるだけの様な気がするんだが‥
どうやってオールラウンドのトップメーカーになるつもりなんだろう。
151ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 17:20:42 ID:???
昔は本当にいいゲームたくさん出してたんだけどね
当時の開発スタッフはみんな辞めちゃって一人も残ってないからね
ノーフューチャーだね
152ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 00:51:50 ID:???
まさか開発はあの詐欺くさい専門学校の生徒を使ってるとかじゃないだろうな?
でも学費取ってる気がしないのが悲しい
153ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 10:26:30 ID:???
タダでゲーム開発が学べると思いきや、実際はタダ働き・・・?
まさに「タダより高いものはない」だな。
154ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 13:39:42 ID:RMj9v2QQ
ベンチャー企業というよりは、元々893のシノギなんでしょ。

広告だけは派手に打って、何も知らない素人を引っ掛ける。
雑誌の裏の通信販売と同じ。
「ゲーム王国」の子猫もやる気がなくなるわな。
人材も使い捨て感覚でコキ使うから、今は誰も残っていないし
技術もGBAぐらいで停滞している。
情報の少ない20年前なら、この手合いの香具師も
まだシノげたかもしれないけど、今は絶対無理。
155ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 13:52:01 ID:???
そうだったのか…
スーチャイしかやった事ないけど
156ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 14:57:29 ID:???
超人ウルトラベースボールがおもろかったな。
あのころには珍しいエディット機能があったし。
157ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 16:40:05 ID:???
893のシノギがオリジン弁当の2階に本社を構えるわけがない。
158ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 23:43:16 ID:???
今は893も羽振り悪いからな
159ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 11:14:12 ID:???
もしGBAが終わったら、カルブレ倒産しそうな予感。
160ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 14:52:46 ID:???
DSで、飛龍の拳伝説外伝でも出すんじゃね?
もち、64の使いまわしで。
161ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 18:23:06 ID:???
カルチャーブレーンは永久に不滅です
162ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 19:49:28 ID:???
以前、レトロゲーム板のスレッドで元社員が
何故かそういう噂が多いけど893とは一切関係ない、
ときっぱり断言してたな。

他にも色々面白い話が聞けて、あの時は嬉しかったよ。
163ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 22:08:27 ID:???
なんだ関係ないのか。
ゆめのすけから、そこはかとなく893臭が漂ってたもんで‥
164ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 11:04:29 ID:gKQ81TPt
カルチャーブレーンファンページへGO!
01/07/25 飛龍の拳のイラストや小説などがあるページ
掲示板もあります(カルチャーブレーンの遠藤さんも書き込みます)
1/07/25 64のSD飛龍の拳伝説中心にバーチャル飛龍の拳や、
スーチャイなどの攻略ヒントなどがあります。
00/06/22 シェラザードの攻略を掲載している素晴らしいページ
切り番を自分で踏んだ愉快な管理人がいらっしゃいます。
165ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 16:41:23 ID:???
スーパーチャイニーズ1・2はどんなでしょう
166ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 17:46:33 ID:???
>>165
1はほとんどFC版の完全移植(ただし難易度が多少低下、2人同時プレイは不可)
2はFC版のリメイク(SFCのスーチャイワールド2のグラフィックを流用、新アイテム追加、2人同時プレイはやっぱり不可)
167ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 00:01:50 ID:???
omoroi?
168ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 00:08:06 ID:???
>>167
それなりに面白いよ
169ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 21:15:43 ID:???
安井の探します
170ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 22:14:51 ID:???
友達と出来ないスーチャイなんて魅力ゼロ。
かといって、今時スーチャイ2人でやろうなんて子供も居らんだろうし‥
ぶっちゃけ、懐古アイテムだよな。
171ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 22:57:10 ID:???
4人用にせえ!
172ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 19:02:48 ID:???
開発中の新作がムシモン
見事なまでムシキングのパクリ
これがコケないでヒットしちゃったら
セガから圧力かかって業界から消されちゃうかな?
ttp://www.culturebrain.co.jp/konchu/battle_master.html
173ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 21:56:57 ID:???
ポケモン×ムシキング÷2=カルブレクオリティ

自社オリジナル企画をヒットさせて、ブランド力を上げないと、
オールラウンドのトップメーカーにはなれないと思うんだが‥

まだ充電期間なのか?
174ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 13:17:45 ID:???
ハムスターやムシモンで資金を稼いでおいて、
数十億円の製作費をかけた究極の飛龍の拳を作ってくれることに期待。
175ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 17:54:43 ID:uhi5rsDc
昔・・・スーチャイと飛龍の拳だけの会社
今・・・ハム太郎のパクリとムシキングのパクリだけの会社
176ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 23:58:49 ID:???
>>172
何このバトル昆虫伝
177ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 09:46:58 ID:BRdY421w
89 :NAME OVER:2005/05/13(金) 17:05:49 ID:???
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  ムシキング買ってきたぞーい
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
[ムシモン]/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
178ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 12:47:08 ID:???
お子さん大喜びだな
179ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 12:30:17 ID:???
昔・・・スーチャイと飛龍の拳だけの会社
今・・・ハム太郎のパクリとムシキングのパクリだけの会社
未来・・・鉄拳シリーズ、バーチャシリーズ、ストリトファイターのパクリ再開をするだけの会社
180ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 13:08:53 ID:???
パクリのレベルに到達していればの話だがな。
当人がパクッてやったつもりでも、出来がアレなせいで別物に見える罠。
181ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 20:11:00 ID:???
>>180
それはある意味オトクであると言えるかもしれないようなそうでないような

「パクリだろ!」と他社から訴えられる心配がないからw
182ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 23:10:00 ID:???
チュンリーはミンミンのパクリ
183ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 03:38:57 ID:???
スーチャイはナムコのケルナグールのパクリ
184ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 14:47:15 ID:???
GBAの飛龍の拳が発売中止だって・・・
185ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 18:44:17 ID:???
こんなもん見つけてきた

554 名無しさん必死だな sage 2005/05/16(月) 17:45:47 ID:lyiov73m
カルチャーブレーンはGBAのハム太郎の発売日にハムスターゲームかぶせてくる恐ろしいところだったな
しかもGBAソフト
186ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 20:04:14 ID:???
>>185
絶対確信犯
187ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 21:21:25 ID:???
なるほど、お父さんお母さんの勘違い狙いか。
やるな、カルブレ‥
188ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 07:56:01 ID:???
俺は何気に好きだったよカルチャーブレーン。
なんかこの会社のゲームって独特のウサン臭い雰囲気があったが、それが妙に好きだった。
189ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 00:02:15 ID:???
俺も好きだったよ





昔は
190ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 02:05:03 ID:???
まぁ、2010年を楽しみにしていようや。
191ゲーム好き名無しさん:2005/05/19(木) 09:49:58 ID:???
倒産
192ゲーム好き名無しさん:2005/05/19(木) 12:40:44 ID:???
カルチャーブレーンは、永久に不滅です!
193ゲーム好き名無しさん:2005/05/20(金) 21:58:02 ID:???
友達にスーチャイファイターをやらしてもらったら結構面白かったので
中古屋探したけど見つからなかった。
かわりに飛龍の拳Sゴールデンファイターって言うのがあったんだけど
同じ会社から出てるし面白い様だったら買いたいんだけど
どんなもんだろ
194ゲーム好き名無しさん:2005/05/20(金) 22:29:47 ID:???
>>193
SD飛龍の拳はなかなかいい出来だけど、飛龍の拳Sゴールデンファイターだけは絶対にやめとけ。
PSのバーチャル飛龍の拳と並ぶ、飛龍シリーズ二大駄作の一本。
FC時代は名作シリーズとして人気があった飛龍の拳をこの二本だけでクソゲーの代名詞にしたほどの、救いがたい駄作。
飛龍の拳Sハイパーバージョンの方なら多少はマシだが・・・
195ゲーム好き名無しさん:2005/05/20(金) 23:07:34 ID:???
FCの飛龍シリーズはなにげに音楽がいいと思った。
ていうかSFC版PS版64版の音楽はスカシっ屁級のヘボ音色だ。
196ゲーム好き名無しさん:2005/05/20(金) 23:28:26 ID:???
どでっでっでっで どでっでっでっで どでっでっでっでっぷ でーでーばー
197ゲーム好き名無しさん:2005/05/20(金) 23:38:36 ID:???
>>194
そんなに凄いの?
dクスSD飛龍の拳さがしてかいます。
198ゲーム好き名無しさん:2005/05/21(土) 17:29:29 ID:???
>>197
SD飛龍の拳はスーチャイファイターにかなり近いシステムだから、
スーチャイファイターが面白かったなら楽しめると思う。
199ゲーム好き名無しさん:2005/05/21(土) 19:26:51 ID:???
>>195
GB版もBGMいいよ
200ゲーム好き名無しさん:2005/05/22(日) 02:03:24 ID:???
すぐdat落ちすると思ってたけど意外に伸びてるな
201ゲーム好き名無しさん:2005/05/22(日) 23:26:40 ID:???
ゲームが「友達とやるもの」だった世代には、
カルブレとテクノスは外せない存在ですから。
202ゲーム好き名無しさん:2005/05/22(日) 23:30:32 ID:???
スーチャイから2人プレイを取ったらもはやスーチャイではない・・・
203ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 16:14:31 ID:???
◆人工知能対応戦略ソフトウェアの開発に成功。競争力は100倍。◆
当社開発ツールの人工知能がアシストしますので、全くの初心者でもストレスなく企画・開発・制作に従事できます。
今までゲーム開発に携われなかった優秀なクリエイターがその能力を有効に発揮できるようになり、開発力も大幅にアップします。


‥こんなんあるんだったら、オールラウンドのトップメーカー目指すよりも、
システム開発の企業として、数千億円企業狙った方がいいんでないの?
204ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 18:15:18 ID:???
>>203
誇大広告にマジレスカコワル(ry
205ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 18:23:22 ID:???
ネタマジレスにマ(ry
206ゲーム好き名無しさん:2005/05/24(火) 22:39:41 ID:???
ムシモン
207ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 01:55:08 ID:???
ゲーム王国
208ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 10:26:32 ID:???
カルブレの

カルブレによる

カルブレの為の30分!
209ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 21:39:08 ID:???
遠藤さん
210ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 22:01:00 ID:???
超人ウルトラベースボールで
超人チームにメタ糞に打たれるのが好きだ
211ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 21:01:26 ID:???
スパチャン2……
15年くらい前は毎日のようにやっていました。
いまだに
「とほほお〜〜〜 だれかぁ〜〜 なんとかしてちょ」
「なぁ〜〜にが 『なんとかしてちょ』だ!!」

「ここはだれ? わたしはどこ?」

「とうちゃ─────ん!!」
「むすこよ────っ!!」
 ひしっ!
 うるうる……。

「Hというのは アルファベットのGとIのあいだにある
もじのことだヨーン こどものうちから そんなことに
きょうみをもっていると ろくなおとなになれないヨ──ン!!」

「わたしは しょうりんじ…(ここはよく覚えていない)
いざ しょうぶ!!」

といった台詞を覚えています。
212ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 22:11:20 ID:???
>>211
最近、レゲー板のスーチャイスレでスーチャイ2の秘密(攻略本にも裏技本にも載ってない)が明かされたよ。
最強武器「最強パンチ」の3倍以上の攻撃力を誇る隠し武器「リーのパンチ」の入手方法。
213ゲーム好き名無しさん:2005/05/31(火) 18:31:26 ID:???
>>211
いかん、懐かしすぎるw
「なーにがなんとかしてちょだ」とか何十回見た事か・・・
懐かしき青いROMソフト。でかでかと名前のシール貼ってた俺。
214ゲーム好き名無しさん:2005/05/31(火) 18:35:57 ID:???
スーパードライ
215ゲーム好き名無しさん:2005/05/31(火) 21:19:31 ID:???
いま一気にこのスレ読んだ。
駄目だ。笑いがとまんねえwwwwwww
216ゲーム好き名無しさん:2005/05/31(火) 23:01:50 ID:???
>>215
それがカルブレクオリティ
217ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 01:33:03 ID:ln+J3lnT
遠藤さん
218ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 12:05:33 ID:???
ゆめのすけ
219ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 13:52:35 ID:???
点呼終了。
220ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 15:11:51 ID:???
>>217-218
その二人しかいないとの噂あり
221ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 20:45:57 ID:???
後は全員スクールの生徒
222ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 21:02:31 ID:???
223ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 21:49:00 ID:???
ところで最近のカルブレはCMを打っているのか?
全く見ないが
224ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 23:12:08 ID:???
>>223
全然CM出してないよ
テレビのスポンサーからも撤退したし
225ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 00:24:12 ID:???
まあ、あんなゲームCMうっちゃだめでしょ
226ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 23:40:11 ID:???
フータ君の大冒険 ゲームボーイアドバンス
レッダーパンダのフータ君が大活躍
アイテムを取ると一定時間経つことが出来て
4つ足で行けないところもスーイスーイ

227社員:2005/06/06(月) 19:36:18 ID:OcSqO7lU BE:42550324-##
>>226採用
228ゲーム好き名無しさん:2005/06/06(月) 20:28:44 ID:???
PSPにエミュいれてファミコンのヒリュウノケンシリーズ全部クリア目指してます

部屋に飛竜の拳のポスターはってたのって私くらいのもんかな
リュウヒかっこよすぎです
そんな私もいまでは三国志大戦してます
229ゲーム好き名無しさん:2005/06/07(火) 00:33:54 ID:???
つーかsfcのハイパーバージョン ストーリーモードでミンミン使えないってなんだよ
しかもパッケージには龍戦士姿のミンミンらしきキャラが....

230ゲーム好き名無しさん:2005/06/07(火) 00:46:54 ID:???
ミンミンは深く傷ついて変身できなくなってしまったw
231ゲーム好き名無しさん:2005/06/10(金) 15:57:30 ID:oFoRdr40
あげていいか?
232ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 14:04:13 ID:???
○DS
8月 恐竜王者決定戦恐竜グランプリ

ファミ通探したが見つからなかったけど、
このゲームってひょっとして文化脳か?
233232:2005/06/14(火) 16:34:59 ID:???
やっとファミ通見つけた。
MTOだったのか…ネーミングでつい文化脳かと……。
234ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 18:31:54 ID:???
222氏が挙げてくれた一番上のスレを見て気になったのですが、

ファミコンの「アラビアンドリーム シェラザード」のオリジナルが、
PC-98でリリースされていたとか。システムソフトと言う会社らしいのです。

この辺の話しに詳しい方、いらっしゃいませんでしょうか?
どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
235ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 22:33:02 ID:???
>>234
何ィッ!?
マジか?
236234:2005/06/16(木) 04:54:23 ID:???
>>235
ttp://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979139164.html
ここの「81」からの流れで気になったんすよ。
真相は分かりませんが、これが事実だと凄い得ダネですなw
237ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 14:34:31 ID:???
>>239
これは嘘。
シェラは100%内製。
その前後の「くにお」氏とも一切関係ない。
238ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 15:10:39 ID:???
>>236のスレ住人がヤクザごときにビビってるのにワラタ(ネタだろうが)。
カルチャーブレーンはヤクザとは関係ないよ。

それに、シャブ中と外人は何するかわからないから恐いけど、
普通のヤクザは恐れるほどのモンじゃないよ。

昔、山口組系列の末端ヤクザに店でからまれたことあったけど、
知り合いの山口組若頭補佐に電話して話付けてもらったら、
最後は向こうの方が頭下げて店から出てったしw
239ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 16:40:08 ID:???
後半、何を言っているのかわからん
240ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 17:10:40 ID:???
要するにヤクザも大抵は話し合いは通じるし、
大物ヤクザの友人がいるとヤクザと揉めた時に役に立つことがあるという話。
もちろん揉めてる相手のヤクザと自分の友人のヤクザの間に上下関係がなければ無意味。
241ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 17:17:54 ID:???
飛龍の拳Sで男性キャラが倒れるとき「乳」と聞こえる。
パワーファイター系と普通系の2種類の「乳」音声があるから、ハゲわら
女キャラは倒れても何も言わないけどね
242ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 17:45:16 ID:???
   _ _ ∩
 ( ゚∀゚)彡  乳!乳!
⊂  ⊂彡  
( ⌒)    
c し'
243ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 20:26:50 ID:+PQlCIxj
ゲーム王国まだやってるの?
244ゲーム好き名無しさん:2005/06/19(日) 01:43:08 ID:???
深夜枠に移って続いてたはずだがカルブレはついにスポンサーから撤退した
245ゲーム好き名無しさん:2005/06/19(日) 15:16:16 ID:???
まぁ、深夜にショッボイGBAソフトのヨイショされてもなぁ。
246ゲーム好き名無しさん:2005/06/21(火) 10:15:13 ID:P3Yc+jhx
あの番組見てるとなんか本当の糞ゲーってこういうのをいうんだな〜スンゲ〜つまんなさそうwって元気が出るよw
247ゲーム好き名無しさん:2005/06/21(火) 14:01:13 ID:???
その昔、当時は中堅メーカーだったカルチャーブレーンとバンダイのゲームがいつもあの番組で宣伝されていたが、
たったの十数年でこの両社の間には凄まじい差が付いてしまったな

バンダイはおもちゃ業界では昔からトップだったもののゲーム業界では中堅だったが、今やトップメーカーの一つ

カルチャーブレーンの方は最盛期の社員が一斉に辞めてしまい、中堅メーカーからクソゲーメーカーの代表にまで転落

この差はなんだ
248ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 00:43:12 ID:???
>>247
マジレスすると、経営母体の資本力の差では?
バンダイがガンダムの登録商標を持っていなかったら
今頃立場が逆転していた可能性もあるって云ったら
言い過ぎかな?
249ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 04:12:06 ID:???
>>248
バンダイがガンダムとかの登録商標持ってなかったらカルチャーブレーンみたいになってたかもね。
カルチャーブレーンも忍たま乱太郎なんかよりもっとマシな版権取ればよかったのに。
250ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 07:32:44 ID:oe/NeXhx
飛龍の拳2、3のナーガとかいきなりRPGになる戦闘は運の要素が
かなり必要だったのでかなりきつかった。

3の金剛と夜叉との連戦は楽しかったな。
251ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 10:43:46 ID:???
>>238はもしやO府I市?
252ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 16:57:05 ID:???
PS版のシェラザードやりたかった…
253ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 18:08:28 ID:???
もうムシモンとハムスターとおしゃれプリンセスしか出ないと思われ
254ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 22:59:04 ID:???
カルチャー全盛期の頃、バンダイ系のファミコンゲームは総じてクソゲーだらけだったのに…
 キャラクターが付いてなかったらゴミみたいなモノばかりで。
255ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 16:31:07 ID:???
アレってバンダイ作ってたのか?
256ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 10:29:21 ID:???
>>207
ゲーム王国懐かしいな。よく見てました。
257ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 00:29:40 ID:???
こうしてる今だって、
ゆめのすけは飯食ったり眠ったりしてんだろうな
258ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 00:37:21 ID:???
>>254
最近、バンダイは汚名挽回したじゃん!!
259ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 14:13:47 ID:???
>>258
隊長!汚名は返上するものであります!
260ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 22:39:30 ID:???
だめじゃん('A`)
261258:2005/06/26(日) 00:00:48 ID:???
>>259
つミリオン
262ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 11:26:45 ID:CuaDxo6u
>>254
バンダイグループ自体はややクソゲーくらいの進歩だな
263ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 12:40:23 ID:???
少しでもバンダイは進歩したのに比べ、カルチャーブレーンは退化したんだから
ここまで差が広がったのは当然だわな
264ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 12:41:50 ID:oFPnjxg6
マッスルボマーてなんだっけ?
265ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 16:01:41 ID:???
( ^ω^)
266ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 16:09:32 ID:???
>>264
そりゃカプンコが出したプロレス対戦格闘ジャマイカ
誤爆か
267ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 16:20:29 ID:???
( ^,_ω^)ニコッ
268ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 03:08:38 ID:???
>>263
残念ながら3歩進んで2歩下がった。
ミリオンで1歩
GTOで1歩
269ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 15:49:24 ID:???
カルチャーブレーン、なつかしいなぁ
とはいえガキの頃に友達とスーチャイ2やってたぐらいだが
萌え要素でもあれば今の世ならなんとかできたかもしれんのに
270ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 10:19:13 ID:???
パオリスタ・ペドロ・杉っちょーね
271ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 15:35:41 ID:???
272ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 16:22:45 ID:???
こりゃひどいな
273ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 20:39:23 ID:???
予想通りの内容だな
274ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 22:02:05 ID:???
まあ当然の反応だわな
今の文化脳はきてるとこまできちゃってる
275ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 23:01:20 ID:???
それでも生き残ってるのが凄い
276ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 00:35:31 ID:???
>>271
俺達は温かく見守ってきたのに・・・

おれは好きだぜ文化脳      (ソフト1本も持ってないが)
これからも応援するぜ文化脳  (ゲームは絶対買わんけど)
277ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 02:30:29 ID:???
文化脳は時代を先取りしすぎた。
278ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 12:24:22 ID:???
age
279ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 22:38:59 ID:???
ageても何の効果も無いのが悲しい
280ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 22:42:22 ID:???
( ゚д゚)ウッウー
281ゲーム好き名無しさん:2005/07/03(日) 00:26:57 ID:???
ムシモン大ヒット
282ゲーム好き名無しさん:2005/07/03(日) 00:29:57 ID:???
当然だ
売れない要素がない
283ゲーム好き名無しさん:2005/07/03(日) 19:27:25 ID:???
284ゲーム好き名無しさん:2005/07/03(日) 19:41:14 ID:???
こりゃ文化脳の時代がきはじめてるんじゃないか?
285ゲーム好き名無しさん:2005/07/03(日) 23:38:12 ID:???
ねーよw
286ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 01:52:37 ID:???
誰かムシモン買った人いるか?
287遠藤:2005/07/05(火) 20:33:55 ID:???
こんにちは、遠藤です。みんないろいろ書いてくれてるね!あれから30数年
昔の業務用の仲間達は、みんな合併してしまった。それだけ、世の中厳しくなったんだろう!
だが、カルチャーブレーンは1社で頑張っているじゃないですか?
こんなに頑張っているのだから、少しはガンバレって応援して下さい。
たまに、見に来ますので、あまり変な事を書かないでね!よろしく!
288ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 20:59:41 ID:???
>>287
偽者乙
あと日本語変ですよ
289ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 21:37:55 ID:???
>>287
偽専務
290ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 21:40:36 ID:???
>>287
本物ならカルチャーブレーンのHPに
このスレへのリンク貼ってね
291ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 22:20:21 ID:???
みんな昔は文化脳が好きだったんだ
昔の文化脳に戻ってほしいというのがみんなの総意
ハムスターや昆虫なんていらんから飛龍を出してほしい
292ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 23:00:40 ID:???
スーチャイ1・2買わない皆がいけないんです(><)
293ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 14:22:23 ID:???
>>292
ノシ買いました
内容的には悪くありませんでしたが、明らかに宣伝が足りなかったと思います
スーチャイ1・2はいずれもファミコンのヒット作なのだから、宣伝次第ではアドバンス版も売れたでしょう
文化脳のイメージは最近は芳しくないですが、それはコアゲーマーや業界人の間の話であって、
ライトゲーマーや一般人で、昔スーチャイが好きだった人には十分売れる要素がありました
宣伝不足に加え、扱っているショップや通販サイトの少なさも売れ行き不振の原因と言っていいでしょう
それを補うために、スーチャイ1・2アドバンスも公式サイトで通販すべきだったのでは?
それと、社内にサイトをまともに管理できる人がいないのなら、外部の専門家に委託するべきかと
294ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 15:00:13 ID:RdVjBlSz
公式HPの作品に笑った
295ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 15:41:39 ID:???
>>55
CB移転前のビル(錦糸町のから10分位の所)は貸しビルの模様。
(たまたま仕事で近くに来たので見てみた。今はたしか歯医者。)
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297ゲーム好き名無しさん:2005/07/07(木) 19:40:56 ID:???
学院消滅したってマジ?
298ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 00:04:36 ID:???
>>297
おまえ、それ以上触れるな
>>296のように消されるぞ
299ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 00:31:52 ID:???
>>296はどんな書き込みしたんだ?
300ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 13:33:55 ID:???
ちょい遅ですが。

遠藤さんを良く知る俺だが>>287は本物に思えてならない。
みんな、遠藤さんはいい人なんだ・・・遠藤さんは。
301ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 15:11:00 ID:???
うむ。遠藤さんはいい人だが、ゆ○の○けは・・・
302ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 18:56:27 ID:???
>>300
ん?だれも遠藤を貶していないが?
それに「遠藤さんを良く知る」は>>287を本物と思える根拠にならんよ
あと、いい人だというなら>>287を偽者としとかないとちょっとアレだぞ

とマジレスしとく
303ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 01:58:43 ID:???
遠藤さんはすごくがんばっていた。
名人になったり、
ゲームショウで自らブースの組み立て手伝ったり、
見にきたお客を手招きして呼び込みしたり、
営業の鏡だな。

ただ入った会社が・・・
304ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 16:39:12 ID:???
開発者の人の書き込みとか見ても遠藤さんは人望があったみたいだね。
遠藤さんが社長だった方がよかったんじゃ・・・
305ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 17:20:30 ID:???
良くも悪くもゆめの方が存在感があった
306ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 20:40:02 ID:???
ゆめのすけ最強
307ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 21:02:22 ID:???
ゆめのすけは土属性
308ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 21:46:44 ID:???
ゆめのすけは闇属性
309ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 22:55:11 ID:???
遠藤さんは光属性
310ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 13:34:22 ID:???
空気を読んでないネタでスマン。

押忍!空手部で根性ガード中に相手がジャンプキックでめくってきたら、
自キャラが後ろにフロントステップ→(フロントステップのアニメーションのまま)ガード→フロントステップ
って行動をとったんだけど、誰かこんな現象に出会ってない?
このあと何度かやってみたんだけど再現できんかった。
311ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 13:37:09 ID:???
ちなみに自キャラは安藤。相手はリック。
知ってる人がいたら教えてもらえまいか。
312ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 16:22:38 ID:???
で?
313311:2005/07/12(火) 20:00:21 ID:???
ごめんなさい。
この現象を意図的に出すには
どうしたらいいのって聞きたかったんですorz
314ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 01:19:40 ID:???
押忍!空手部はいい出来だった
あのシステム+心眼システムで飛龍の格ゲー(SDじゃない)を出してほしかった
315ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 03:33:51 ID:???
根性ゲージとか気に入ってたけど、
連打ばっかりなのはどうにかしてかったな。
それとレスポンスの悪さ。

世間的に見たら駄作。カルブレ的には良ゲー。
それが空手部。
316ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 12:03:22 ID:???
>>315
同意。
このゲーム豪華声優起用してない割には無駄にボイス多すぎだから、
ボイスを少なめにしておいて、その反面システムをしっかりしておけば神だっただろうに。
317ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 17:36:43 ID:+N6V+Iys
http://www.culturebrain.co.jp/cbsdhiryu.htm
このゲームのリアルタイプのリメイクをPS2で出して欲しい!

ってか、カルチャーブレーンは、なにげに『飛龍の拳』出した方が売れるんじゃないか?
318ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 17:57:42 ID:???
>>317
偉い人にはそれがわからんのですよ
319ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 20:49:47 ID:???
数年前に書いた俺のレスがネタにされててビックリ。
>>234
ごめん、それ何でか「エリュシオン」と間違えた。
…ってカキコをしようとした時には既にdat落ちしてたんだよな。

昔会員だったゲームサークルの主催者がカルブレの元社員だったらしく
会報で社内の事を暴露してた(15年位前の話)。
↓大したことはおぼえてないが、こんな内容。
  どっかでカキコしたような気がしないでもないので既出ならスマソ
・タイトルが
 「古ちゃん以外みんな辞めちゃったよ記念・カルチャーブレーンの秘密」
 だったので、社員が大量に抜けた時期があるんでは?
・グラフィックのドットを打つのに、ジョイスティックみたいな装置を
 使ってて、使いにくかったとかどうとか
・シナリオの赤野さん(女性)は仕事が速かったらしく、シェラザード他
 その頃のゲーム何本かのシナリオを作ったとかどうとか
320ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 23:08:03 ID:???
>>319
大半の社員が同時に辞めちゃって大変なことになったらしいね。
それ以降はデザイナーとプログラマーに別々のビルで仕事させるようになったとか。
で、効率が悪くなってゲームの質が落ちるという結果に。
321ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 23:24:46 ID:???
ゆめのすけを裏切った社員がカルブレ終焉の始まりの原因だったわけか。
それ以降ゆめのすけは人間不信になっちゃったんだろうね。
322ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 02:34:39 ID:???
>>319
ちょっと違う。
あの会社はまとめて採用、全員離職の繰り返し。
その時期の人たちは同時に辞めたんじゃなく、だんだんいなくなった。

企画・デザインとプログラマを分けるのはそのずっと前から。
FC時代にはとっくにその体制。
323ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 02:36:17 ID:???
それは違う!!
皆、円満退社できなかったんだ。
示し合わせて皆で辞めて困らせようなんて
まったく考えてなかったんだよ。
辞めるのに何年もかかった人もいるし。
324323:2005/07/18(月) 02:40:55 ID:???
>>323
>>321へのレス。
325ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 09:22:48 ID:???
いずれにせよ夢之助に人望は無いと
326ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 14:53:25 ID:???
カルチャーブレインを語る場合、ゆめのすけは避けて通れない話題なんだね。
それにしてもゆめのすけってカリスマがあるのかないのかわからん奴だな。
327ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 15:03:52 ID:???
328ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 19:43:48 ID:???
人望はともかく中小企業の経営者としては有能…かもしれない
会社を潰さずに存続させる能力はあるし
329ゲーム好き名無しさん:2005/07/19(火) 17:19:51 ID:???
なぁ、コレってマジなの?>317
330ゲーム好き名無しさん:2005/07/19(火) 19:32:02 ID:???
>>329
とっくの昔(1999年)に発売中止になってるゲームのページをずっと削除し忘れてるだけ
331ゲーム好き名無しさん:2005/07/19(火) 22:48:31 ID:???
なぁんだ。
「21世紀に64の焼き直しかよ!しかもPS!」と、感動してしまった。
332ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 11:49:36 ID:???
また発売日変更か
8月11日
●「昆虫の森の大冒険」〜不思議な世界の住人達〜(カルチャーブレーン)
●プロ麻雀「兵」GBA(カルチャーブレーン)
http://www.nintendo.co.jp/schedule/
333ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 12:03:42 ID:???
>>328
ファミ通に糞ぶっかけたのは痛いがその代わり
ゲーム王国に癒着するなど情報戦略の部分では
うまいかもしれんぞ。
334ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 14:19:37 ID:???
このスレ見てたせいか昨夜の夢にゆめのすけが出てきてしまったorz
335ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 15:20:21 ID:???
どんな夢だい?
ちなみに夏のゆめのすけはランニング姿だが。
336ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 15:54:43 ID:???
>>335
デパートの催事場でゆめのすけが自分の成功話を講演してて、
前列のサクラっぽい人たちがそれに喝采してる夢。
337ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 18:18:29 ID:???
>デザイナーとプログラマーに別々のビルで仕事させる
これって本当なのかよ。
>>327見て思ったけど、本当にここまで「将軍様」という言葉が似合う人間も珍しい。
この体制にしたのも「現体制を維持するため」みたいに見えるし。
338ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 19:18:53 ID:???
実はチョンだったりしてw
339ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 22:30:39 ID:???
>>336
限りなく実話に近い夢だな。
その成功話の内容が数十年前のものなら完璧。
340ゲーム好き名無しさん:2005/07/26(火) 02:06:13 ID:HBp78xBk
公式サイトで更新きたぞ
341ゲーム好き名無しさん:2005/07/26(火) 02:21:17 ID:???
昆虫の森の大冒険〜不思議な世界の住人達〜
ttp://www.culturebrain.co.jp/konchu/konchu_no_mori.html

プロ麻雀 兵GBA
ttp://www.culturebrain.co.jp/tsuwamono/tsuwamono.html

おしゃれプリンセス5
ttp://www.culturebrain.co.jp/osyare5/osyare5.html


こりゃまた突っ込み所が満載だなw
342ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 04:03:46 ID:???
何だっけ…

ちみどろしんえいたい

だったかな。
343ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 16:46:49 ID:???
>>342
スーチャイランド3の強ザコだな
344ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 19:17:46 ID:???
age
345ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 03:55:30 ID:???
カルチャーブレーンってPCの廉価版ソフトとか作ったら
まだいけそうな気がする。復刻版とかいって飛龍とかシェラとか。
正直家庭用ゲーム機に魅力的なコンテンツはないと思うんだけど

・・・大きなお子様向けにはね・・・
346ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 11:13:12 ID:???
FC時代は本当にいいメーカーだった
347ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 17:03:52 ID:???
>>345
偉い人にはそれがわからんのです
348ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 21:17:14 ID:???
つまりゆめのすけが解ってないという事か。それじゃあ仕方ないな。
349ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 03:06:43 ID:???
なんでこれだけ熱狂的なファンがいるのに
ゆめのすけは分かってくれないんだ!
段々腹が立ってきた。
ゆめのすけに説教しに行きたい。
350ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 12:37:19 ID:???
熱狂的なファンなどいない
あるのは懐古と笑いだけ
351ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 00:16:11 ID:???
いや、俺は少なくとも懐古と笑いそして優しさと強さを教えてくれた
飛龍とシェラザードとスーチャイをこよなく愛している。
ファミコンソフトでは上記3タイトルが俺のベスト3だ。
352ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 00:33:02 ID:???
>>351
俺も
あのころの文化脳は俺の中で好きなメーカー第一位だった
ファミコン時代の文化脳よもう1度
ハムスターやムシモンなんかより飛龍・シェラ・スーチャイを
353ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 11:28:50 ID:???
>>351-352
人はそれを懐古と呼ぶ
354ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 11:56:49 ID:???
「懐かしむスレ」のはずなのに懐古と切り捨て優越感に浸るスレはここですか?
355ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 13:31:55 ID:???
>>351-352
人はそれを情熱と呼ぶ
356ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 17:40:09 ID:???
>>351-352
人はそれをうんこと呼ぶ
357ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 14:21:42 ID:???
>>356
お前夏のうんこ並に脳が干からびてんだろ
358ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 17:35:09 ID:???
>>351-352
人はそれをアホと呼ぶ
359ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 23:11:44 ID:???
おおつまらない
360ゲーム好き名無しさん:2005/08/16(火) 00:12:57 ID:???
今現在の文化脳みたいなスレになってきたな・・・orz
361ゲーム好き名無しさん:2005/08/16(火) 08:30:13 ID:???
>>359-360
人はそれをうんこと呼ぶ
362ゲーム好き名無しさん:2005/08/16(火) 19:45:15 ID:???
>>361
お前夏のうんこ並に脳が干からびてんだろ
363ゲーム好き名無しさん:2005/08/17(水) 20:23:50 ID:???
これはひどい
364ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 22:16:53 ID:???
懐古だろうがなんだろうが、昔の文化脳が好きだった人はたくさんいる。
そして、みんな今でも文化脳が昔の文化脳に戻ってくれることを祈ってる。

ハムスターやムシモンは買わないけどね。
365ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 04:52:15 ID:???
>好きだった人は た く さ ん いる

ごめん、ここだけちょっと異議ありw
でも本当、昔の文化脳ファンは今でも元に戻るように願ってるよね。
逆に今の文化脳だけじゃなくて、最近のゲームソフトでも
飛龍・シェラ・スーチャイ並に熱くさせてくれるソフトは見つからないな。
確かに懐古もあるだろうけど、それ以上の何かがあると思う。
366ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 08:37:48 ID:???
>>364-365
人はそれをうんこと呼ぶ
367ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 12:39:47 ID:???
>>366
楽しいかお前?
368ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 17:41:27 ID:???
夢之助はファンを大切に思ってなかったんだろうな。
自分ばっかりが可愛かったのさ。
369ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 19:17:10 ID:???
>>367
お前夏のうんこ並に脳が干からびてんだろ
370ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 20:06:36 ID:???
つまんね
371ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 22:27:08 ID:???
おもしれ
372ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 23:02:39 ID:???
かるぶれ
373ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 23:28:25 ID:???
>>368
右腕?の遠藤さんはあんなにファンに優しいのにね・・・
374ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 23:31:09 ID:???
遠藤さんは本当にいい人だ
375ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 00:25:30 ID:???
たまにある遠藤さんの擁護が気持ち悪いんだが・・・
376ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 02:52:46 ID:???
遠藤さんファンクラブ発足?
377ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 09:30:27 ID:???
ま、遠藤が社長だったなら・・・って話はよく聞くな。
夢之助は人望皆無だから。
378ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 10:38:06 ID:???
いや、経営者になるとまた違うのかも。
よくも悪くも夢之助平には
経営者に必要なダイナミックさがある。
ただ病的に強気なだけかもしれないが。
遠藤さんは女房役みたいな感じ。
社員との間のワンクッションになってくれるから
人望があるんだね。
379ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 17:52:45 ID:???
大変だオリジン弁当がwww
380ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 19:34:04 ID:???
>>378
俺は社員じゃなくてフツーのファンだけど
気まぐれで年賀状出したら
直筆メッセージ入りで返事くれたから遠藤さんが好きだ。
良い意味で大手にはないアットホームさを感じる。
381ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 21:53:53 ID:???
>>379
オリジン弁当よりメ欄のdeathがキモイ
382ゲーム好き名無しさん:2005/08/23(火) 17:02:18 ID:MzuNBV0P
383ゲーム好き名無しさん:2005/08/23(火) 17:06:02 ID:???
話題自体は>>379で既出です。
皆さん他スレに出張してます。
384ゲーム好き名無しさん:2005/08/23(火) 19:21:59 ID:???
話がよく見えないんだけど、オリジン弁当の2階っていうのは嘘だったの?
ずっと本当だと思ってた。
嘘だったんなら何であのページ書いた人はそんな嘘ついたんだろう。
385ゲーム好き名無しさん:2005/08/23(火) 19:53:33 ID:???
人はそれをうんこと呼ぶ
386ゲーム好き名無しさん:2005/08/23(火) 19:56:16 ID:???
移転してる
江東区亀戸3-47-17

葛飾区宝町2-30-16
http://www.culturebrain.co.jp/cbgaiyou.htm
387ゲーム好き名無しさん:2005/08/23(火) 20:45:59 ID:???
>>384
文化脳の圧力なのか、レポートが嘘なのか、そもそもメール自体きたのか
当事者以外は知りえないとマジレス。

本件に関してオレたちがわかる事実として、
・オリジン弁当のエントリーが削除された
・作者は「レポートは全部ウソ」と発言した
ことだけ。(バビルとかあからさまなやつはどうでもいい)
あとは>>386のように適当に情報流し読みして推測するぐらい。

せっかくだから楽しめるなら楽しんどけ。
388ゲーム好き名無しさん:2005/08/23(火) 22:10:59 ID:???
俺の予想
・オリジン弁当2階はおそらく事実
・ただし今は移転
・例のサイトに文化脳から圧力
・圧力は事実関係よりもあのサイトが文化脳とゆめのすけを小馬鹿にしてるのが原因では?
・例のサイトは圧力に屈したと見せかけさらに馬鹿にする
389age:2005/08/23(火) 22:57:41 ID:lnQy8N1h
なるほど〜
390ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 00:26:27 ID:???
う〜ん・・・削除した記事はともかく、今回のは確かに管理人の書き方は
ちょっと鼻に付くようなものはあるかな。

・「ウソでして」の後にバビルやら砂嵐やら明らかな嘘を連ね、
 「前回の記事は本当のこと」へ導きたい見え見えのミスリード。
・「カルブレから怒られるのは前代未聞」は任天堂やコナミやら仕方なくて
 カルブレなら大抵のことじゃ怒られないだろうとふんだ企業軽視。
・検索で上位にくることは喜ばしいことに対し、それが原因であると責任分散の材料に使用。
 (上位になるとやましいことがあるなら、初めからエントリーさせなければよい。)

この一連の結果、カルブレは最近の作品を差し置いてメールを出した時点で印象は悪いし、
管理人は皮肉で返してしまったため少し印象を悪くした。
得したのは傍観者である我々だけって感じかな?
391ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 08:27:03 ID:???
そんな人を小馬鹿にしたような記事なんて幾らでもあるぜ。
ネット上の個人のページにいちいち反応するなんてカルブレ大人気ない。
392ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 10:28:17 ID:???
それがゆめのすけクオリティ
393ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 13:57:58 ID:???
カルチャーブレーン(苦笑)
394ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 14:08:02 ID:???
>>390
オリジン弁当2階は事実だろ
395ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 14:54:13 ID:???
>>394
???
何に対してのレスかわからんけど、オレもオリジン弁当は事実だと思ってるよ。
>>390は今回の記事に軽忽的なものを感じ取った人が意外に多かったんで、
個人的に推論してみただけ。

カルブレに敬して正式に「ウソ」としたのなら、心中がどうあれ故意にミスリードさせる手法は
読み手に嫌悪感を与えるんじゃないの?ということ。
削除されるだけでオレらが邪推するのは自然な流れなんだから、余計な事をする必要は無い。
396ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 20:50:58 ID:???
sawadaspecial.comは夢之助の提唱する「おもしろイズム」を正当継承する兵(つわもの)ですよ。
そもそもサイト名が「ストリートファイター リアルバトルオンフィルム」のおもしろキャラ、キャプテンサワダの必殺技の名から由来だ。
就職してから更新が滞りまくりなのが、おもしろくなかったのだが、今回の不意打ちは最高におもしろかった。カルブレGJ
397ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 21:58:01 ID:???
よくわからんがムカついた
ちょっと夢之助ひっぱたいてくる
398ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 22:56:05 ID:???
嫌悪感を持ってるのが>>395だけな件

バビルの塔とかどう考えてもネタにしか見えないだろ?
こんなのでミスリードとか騒いでどうする

あと
>カルブレなら大抵のことじゃ怒られないだろうとふんだ企業軽視
んなことどこに書いてあるんだよw
前代未聞あたりをそう捉えたのか?
399ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 23:46:47 ID:???
アホはほっとけよ
400ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 23:56:25 ID:???
>カルブレなら大抵のことじゃ怒られないだろうとふんだ企業軽視

ん〜俺もちょっとそう思った。
っていうか俺自身もカルブレを企業軽うわなにふじこ(ry

でもまああそこも謝罪してるわりには態度がアレだから
真面目な人なら嫌悪感持つかもしれんわな。
401ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 23:57:36 ID:???
>>398
こんなんでオレをつついてどうすんの・・・

オレのステータスとして、今回の記事に嫌悪感もないし削除された記事自体も
メールで削除要請出される内容には至らないと判断してるよ。
むしろこの程度で個人ブログに削除要請をした時点でカルブレのほうが企業として稚拙。

ゲハの某スレとこのスレをROMってて、数人「小馬鹿な表現を感じる」旨のレスがある。
格好の叩き対象を差し置いてそういった発言が出ること自体珍しいでしょ?
そんで客観的に掘り下げて>>390で「言われてみれば鼻に付くものがあるかも」と
勝手に推論をたてただけ。

>カルブレなら大抵のことじゃ怒られないだろうとふんだ企業軽視
「コナミや任天堂から怒られる」イメージは明確に持っているのに対し、
カルブレはあなたのいう「前代未聞」としている時点でカルブレを下としているでしょ?
記者に限らず大半の人が同意見だろうし、あなたも少しは
「カルブレも人のこと言えた立場じゃねーし、こんなことで怒んねーだろ」
って気持ちはあるでしょ?オレはあるw
でも人によっては鼻に付く可能性があんじゃねーの?ってことで挙げただけ。
402ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 00:09:08 ID:???
>>400
真面目な人なら、このネタ云々の前にカルブレに嫌悪感持ちますw
403ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 00:51:52 ID:???
>>401
んなことでヒートアップするなよ
ムシキングとかハム太郎とかパクってる会社から抗議されるなんて前代未聞だろw
404ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 01:16:20 ID:???
>>403
>んなことでヒートアップするなよ
でたwwwww封殺かよwwwwwww
しかも一生懸命長い文打ったのに読んでくれてねーw

ゲサロ面白いなw
ν即から流れてきた口だが、ROMってたのは間違いだったな(´ー`)y-~~
405ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 01:27:29 ID:???
>>404
お前の言うことには何も共感できねーよ
ν即にカエレ
406ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 01:39:53 ID:???
>>404
氏ねよ
407ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 02:02:59 ID:???
怖っ!
すごく閉鎖的なスレだったんだな・・・

迷惑かけるみたいなんで仰られるとおり帰ります(´ー`)y-~~
408ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 08:33:46 ID:???
閉鎖的だってw
ただお前の文章にムカついてるだけだよ
性格の悪さから来る嫌な匂いがプンプンする
409ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 09:47:49 ID:???
文化脳
410ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 10:20:25 ID:???
しかし、葛飾区宝町に移転したにせよ、
求人ページでは相変わらず連絡先が亀戸なのは、
単に直してないのか、本当に人事部だけがオリジ(ry
411ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 12:32:34 ID:???
亀戸かぁ…
突撃してもいいがチャリだとちょっとアレな距離だな
412ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 13:59:16 ID:???
金町に住んでるが車でちょっと逝ってみるかな?
413ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 16:02:13 ID:???
>>411-412
レポよろ
414ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 22:07:49 ID:???
宝町って、錦糸町の前に本社だった所じゃないの?
415ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 00:22:30 ID:???
そのとおり☆
416ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 01:51:57 ID:???
おしゃれプリンセスの格闘ゲームを作ればいいんだ
417ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 04:10:31 ID:???
飛竜のプリンセス

エロゲみてーだな
418ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 10:12:03 ID:???
スーパーチャイニーズプリンセス…
419ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 10:40:24 ID:???
昆虫ハムスタープリンセス「兵」
420ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 20:34:43 ID:???
>おしゃれプリンセスの格闘ゲーム

ちょっと興味を持ってしまった
421ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 23:44:35 ID:???
>>420
ボスキャラは初代おしゃれプリンセスのメンツが
鬼気迫るイラストそのままのクオリティで大暴れ☆
422ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 05:49:57 ID:???
鬼気迫るイラストと言えば、
カルブレはイラストの質もだいぶ落ちたよな。
以前は個性とか迫力とか何かしらグッと来るものがあったが
(飛龍なりシェラザードなり独自の世界観が感じられたキガス)
おしゃれプリンセスやハムとかムシとか個性も何も感じられん。
423ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 10:27:17 ID:???
昔の文化脳は大好きだったが今の文化脳は好きになれない。
個性的なゲームを作るメーカーだったのに今じゃパクリゲーばかり。
正直、ムシモンが壮絶にコケて秋発売予定のウルトラベースボールがヒットしてほしい。
そして、目を覚まして飛龍やシェラを出してくれ文化脳。
今でも信じてるから・・・
424ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 11:30:04 ID:???
無理だと思うな……。
だってオリジナルが売れなくなったから、柳の下のどじょう狙い
商法にシフトしたんだもの。
425ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 11:44:22 ID:???
スパチャイ2はかきくの裏技&ジャンプパンチで何度も兄に泣かされました。
426ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 11:59:51 ID:???
麻雀の「兵」も「極」と間違えて買った人も少しはいるだろう
427ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 18:08:48 ID:???
>>425
2ではなく3では?
428ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 02:12:04 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿           ノ(  |:::::::::::::::|
    l:::::::/            ⌒  {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽ ! ,ノ      |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ  おまえら、下向いて生きてんじゃねぇよ、
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |   
 ___ |        l..l       ,,し´      「夢」を見たけりゃ俺について来いよ……
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ヽ    /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、


429ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 09:30:51 ID:???
>>428
やなこった
430ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 12:03:01 ID:???
夢之助AA人気だなw
431ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 15:08:03 ID:???
なんだこりゃw
これつくった職人は相当なキチガイだな
432ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 15:18:29 ID:???
433ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 16:57:37 ID:???
>>431
たしかレゲー板のシェラザードスレが発祥だったと思う
434ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 17:21:20 ID:???
シェラザードのスレ初めて見たがスゲーな
意欲的な住民ばかりだけど、いかんせん人は少ないみたいだなw
ここだからいえるがあれも結構なクソゲーじゃなかったけか?
435ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 17:27:22 ID:???
やべ、住民同じっぽいからここでも言うべきじゃなかったな・・・
↑はスルーしてくれ
436住人:2005/08/28(日) 20:05:05 ID:???
>>434
壁|∀・)ミタヨー
437ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 21:53:25 ID:???
>>1-436
人はそれをうんこと呼ぶ
438ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 00:59:04 ID:???
>>436
ミンミンのAAつくってちょんまげ
439住人:2005/08/29(月) 16:35:10 ID:???
>>438
やだプー
440438:2005/08/29(月) 17:29:17 ID:???
(´・ω・`)
441ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 19:28:15 ID:o/cO4P9J
シェラザードは音楽が神だったし、ストーリーやキャラもよかった。
バランスはちょっと悪いけど、当時のRPGの難易度はあんなもんだと思う。
ファミコンのドラクエ2やFF2、PCのザナドゥとか、メジャーRPGも結構厳しかった。
むしろ、最近のRPGが甘すぎるのかもしれない。
442ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 21:27:36 ID:???
ドラクエ2とシェラザードの差はメディアに露出する情報量の差だな。
ドラクエ2の太陽の紋章とかもノーヒントだとわかりにくいが情報が出回ってた。
逆に、シェラザード姫=コローニャなんかは情報が皆無だった。
443ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 22:49:47 ID:???
sage厨監視所2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121777574/

ここの人達はゲーム板を襲うと言っています
444ゲーム好き名無しさん:2005/08/31(水) 12:30:13 ID:???
なにがゆめのすけだよ
バカじゃねーの?
445ゲーム好き名無しさん:2005/08/31(水) 13:35:44 ID:???
>>444
オマエガナー
446ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 16:27:43 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿           ノ(  |:::::::::::::::|
    l:::::::/            ⌒  {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽ ! ,ノ      |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ  >>444
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |    あとで亀戸のオリジン弁当の2階にこい!
 ___ |        l..l       ,,し´
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ヽ    /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、
447ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 17:53:07 ID:???
なにがゆめのすけだよ
バカじゃねーの?
448ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 20:41:40 ID:???
>>447
オマエガナー
449ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 22:43:58 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿           ノ(  |:::::::::::::::|
    l:::::::/            ⌒  {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽ ! ,ノ      |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ  >>447
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |    あとで亀戸のオリジン弁当の2階にこい!
 ___ |        l..l       ,,し´
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ヽ    /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、
450ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:34:46 ID:???
なにがゆめのすけだよ
バカじゃねーの?
451ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:58:02 ID:???
飽きたよバカ
452ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 02:03:45 ID:???
おしゃプリを買いたくなってきた
どーせならツインシリーズのほうがいいか

そういえば 最近の文化脳のソフトを
実際に買ってプレイしたヤシってどんくらいいるの?
買ってない身でいろいろ言ってるヤシ多そうw
453ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 02:11:08 ID:???
飛龍・スーチャイ・シェラをこよなく愛するオールド文化脳ファンだが、
最近の文化脳ゲームで買ったのはスーチャイ1・2ぐらい。
プレイもしないで敬遠せず、昆虫とかも買ってみるべきなんだろうか・・・?
454452:2005/09/02(金) 04:58:58 ID:???
もーちょっと安くなるのだったら
おしゃプリやハムスターを買いたい

…いちど奮発するべきなのだろうかorz

いや、ふたつあそべるツインシリーズならこの値段でいいのか?w
455ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 08:49:18 ID:???
>>450
オマエガナー
456ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 09:33:27 ID:???
飽きたよバカ
457ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 14:31:26 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿           ノ(  |:::::::::::::::|
    l:::::::/            ⌒  {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽ ! ,ノ      |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ  >>450
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |    あとで亀戸のオリジン弁当の2階にこい!
 ___ |        l..l       ,,し´
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ヽ    /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、
458ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 17:39:38 ID:???
飽きたよバカ
459ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 19:48:47 ID:???
         __....-一‐''''''''''ー-..、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′u        `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿 U u       ノ(  |:::::::::::::::|
    l:::::::/            ⌒  {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽ ! ,ノ      |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿  
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ   
    l  u     ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ  
    `、  u  ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |   
 ___ | U      l..l     u ,,し´
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ヽ U  /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、
;;;;;;;;;;;| ヽ ゝ、            /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、
;;;;;;;;;;\ \ ヽ、_      _.. //|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;\ \\ `ーー‐ '  // |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
460ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 21:31:40 ID:???
なにがゆめのすけだよ
バカじゃねーの?
461ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 23:36:34 ID:???
>>454
一度奮発してレポよろw
462ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 23:52:29 ID:???
>>454
長い人生、一回ぐらいは冒険してみてもいいんじゃないか?
463ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 01:54:15 ID:???
ここでおしゃプリ5買った俺が来ましたよ。
464ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 09:51:34 ID:???
>>463
レビューよろ
465ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 22:49:58 ID:???
>>460
オマエガナー
466ゲーム好き名無しさん:2005/09/05(月) 02:35:55 ID:???
プッ

釣れた釣れた
467ゲーム好き名無しさん:2005/09/05(月) 08:57:21 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿           ノ(  |:::::::::::::::|
    l:::::::/            ⌒  {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽ ! ,ノ      |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ  >>460
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |    あとで亀戸のオリジン弁当の2階にこい!
 ___ |        l..l       ,,し´
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ヽ    /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、
468ゲーム好き名無しさん:2005/09/05(月) 14:43:34 ID:???
メルメルメール
469ゲーム好き名無しさん:2005/09/06(火) 16:17:42 ID:???
ゆめのすけってホントうんこ
つーかとっとと氏ね
470ゲーム好き名無しさん:2005/09/06(火) 20:39:15 ID:???
夢のない男、それが夢之助
471ゲーム好き名無しさん:2005/09/06(火) 23:49:33 ID:???
ゲームボーイミクロ(だっけ?)用に
是非飛龍・シェラを移植して欲しい。
スーチャイは2人プレイできないと
おもしろゲームの醍醐味が半減なのでまだしなくていい。
472ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 02:46:53 ID:???
シェラなんか(゚听)イラネ
飛龍の拳だせよカスのすけ
473ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 09:23:04 ID:???
俺はシェラと飛龍どっちもほしい
474ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 11:21:07 ID:???
そんなゴミ屑エミュで充分
475ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 15:13:47 ID:???
>>474
氏ね
476ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 17:13:49 ID:???
>>475
氏ね
477ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 18:38:26 ID:???
>>476
氏ね
478ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 19:13:53 ID:???
なんだよこの流れはw
479ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 20:27:05 ID:???
>>477
氏ね
480ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 22:56:38 ID:???
>>479
氏ね
481ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 03:26:23 ID:???
バカが一匹暴れてるのか、みんなバカなのか…
482ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 19:59:20 ID:???
みんな文化脳です
483ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 10:59:14 ID:???
とっとと消えて失せろ
484ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 21:56:28 ID:???
ひりゅう の けん を くらえ!!!
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:45:18 ID:???
防御っ!
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:27 ID:???
そういや前に自分のブログにカルチャーブレーンの悪口書いたら、
コメント欄に「死ね」って書かれたことあったな。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:27 ID:???
もうあからさまに社員(ゆめのすけ)だな
他の会社ならともかく、他でもない文化脳だと疑いようがない
488ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 09:30:35 ID:???
>>486-487
それが本当に社員の仕業なら大人気ないにも程があるぞ・・・
489ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 01:24:34 ID:???
だって脳みそガキレベルじゃん
490ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 05:36:33 ID:???
でもなんだかんだ言ってお前らカルブレ好きだろ?
491ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 09:00:44 ID:???
>>
488
‘大人気ない’を‘だいにんきない’と読んだ。
どっちも正解?
492ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 10:38:02 ID:???
亀戸のオリジン行ったんだが、2回見ながらニヤニヤしていたせいか、妙に殺気のこもった視線を感じた。
確実に誰かに見られてた。写メでも撮ってこれば良かった。
近所のコンビニで充実野菜買って帰った
493ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 14:24:34 ID:???
行ってない奴にも書けそうな文章だな
494ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 16:08:47 ID:???
>>490
いや別に。
つーか最近はむしろ嫌い。
495ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 17:46:55 ID:???
今は情けないとしか思わない。
社員の言い訳も無惨の一言
496ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 18:46:07 ID:???
なんでこんなことに
497ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 21:13:39 ID:???
終わったな
カルチャーブレーン
498ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 22:43:57 ID:???
亀戸のオリジン行ったんだが、2回見ながら夢之助ってキモいよなって叫んだせいか、妙に殺気のこもった視線を感じた。
確実に夢之助に見られてた。写メでも撮ってこれば良かった。
近所のコンビニで氷結果汁買って帰った
499ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:07:31 ID:???
そりゃヤバイな!
500ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:29:08 ID:???
そりゃシャバイな!
501ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:39:25 ID:???
そりゃチョバイな!
502ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 08:18:49 ID:???
とっとと滅びよ!
503ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 11:10:23 ID:???
社員の書き込み見て好感度ダウン
504ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 11:39:53 ID:???
亀戸の充実野菜行ったんだが、充実野菜見ながら充実野菜ってキモいよなって叫んだせいか、妙に殺気のこもった充実野菜を感じた。
505ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 12:15:21 ID:???
アホですわ。
506ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 22:29:51 ID:???
(あれから3年後)

カルチャーブレーン?ああ、そんな会社もあったね・・・・昇竜の拳だっけ?
507ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 22:34:26 ID:???
飛龍の拳じゃー!
508ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 07:12:49 ID:???
アメリカ版、やってみたい。
509ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 09:26:34 ID:???
シェラザード?飛龍の拳2?
510ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 14:47:41 ID:???
全身タイツの龍戦士
511ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 21:51:32 ID:???
萌えあがれ、俺のコスモ!
512ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 08:54:05 ID:???
マジ消えろよカルチャーブレーン
513ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 10:48:07 ID:???
ひどいなお前
514ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 12:33:05 ID:???
ゆめのすけ逝ってよし
515ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 20:33:02 ID:???
なんてことを言うんだ
516ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 00:43:22 ID:???
>>512-513>>514-515
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 09:39:18 ID:???
もう飽きたよカルブレ
とっとと倒産しろ
518ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 10:30:32 ID:???
カルチャーブレーンは永久に不滅です
519ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 11:59:24 ID:???
ぶっちゃけ、GBAが終わったらかなりヤバそうだ
520ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 12:17:51 ID:???
その時はNDSに移行してるよ
521ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 12:23:44 ID:???
で、今度こそ倒産っとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 13:10:05 ID:???
ゲームが売れてるのに倒産するわけないだろ
523ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 16:59:05 ID:???
         __....-一‐''''''''''ー-..、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿              |:::::::::::::::|
    l:::::::/     ノ         {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ     |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'     
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿      
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ       
    l  """""  ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ        照れちゃうな〜w
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ""""" | |   
 ___ |        l..l       ,,し´
´;;;;;;;;/^.|    ー=ニ二ニ=ノ    /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、
;;;;;;;;;;;| ヽ ゝ、            /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽ、
;;;;;;;;;;\ \ ヽ、_      _.. //|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;\ \\ `ーー‐ '  // |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
524ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 18:34:58 ID:???
>>522
前提からすでに説得力ありませんから。
社員乙
525ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 19:22:05 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1127284394/

他板に文化脳スレが立ってたよ
526ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 06:32:41 ID:???
ユーザー < スレ住人
527ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 13:52:46 ID:???
たしかゲームパワーって番組のスポンサーだったよな
あのビデオが今だに普通に見れる状態で保管してある

んでたまたま見た1本のなかにスーファミの悪魔城ドラキュラを紹介しててコナミの広報が
ゲームをプレイしながら紹介するんだけどその広報がありえないほどゲームが下手で
肉を取るとライフが回復するっていうのを見せようとして肉を必死に取ろうとするんだけど
敵キャラのカラスに何度も妨害されてあっけなく死亡というところでスタジオが妙な空気に包まれてた

もっと練習しとこうよww
528ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 15:53:00 ID:???
カルチャーブレーンの専務兼営業兼広報こと遠藤さんもゲームパワーよく出てたな
529ゲーム好き名無しさん:2005/09/23(金) 18:26:25 ID:???
カルチャーブレーンって名前が悪徳商法のダミー会社っぽくて胡散臭い
530ゲーム好き名無しさん:2005/09/24(土) 11:01:30 ID:???
確かにw
531ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 23:09:53 ID:???
なんかここも過疎スレの仲間入りかな
532ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 09:04:39 ID:???
いいじゃないそれで
こんな腐れ会社の糞スレなんて
533ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 13:02:41 ID:???
>>527
たしかゲームオーバーになった所って2面の橋の所だったよね?

肉は小さい肉だった気がする
534ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 01:34:49 ID:???
飛龍の拳SPファイティングウォーズ持ってた◎☆
あれと本編の関係なに?
535ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 09:42:29 ID:???
>>534
文字通り番外編
536ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 22:44:07 ID:???
で、倒産まだ?
537ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 21:46:25 ID:???
kuroji
538ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 03:51:24 ID:oM1PVYs2
また、安っぽいゲームを作ってほしい
539ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 04:05:56 ID:???
>>9
名作だな
540ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 04:34:09 ID:EK/McWRx
>>534
「たて!たたないとこのおれがゆるさんぞ!!!」
541ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 10:10:40 ID:???
初代飛龍の拳は名作だと思う。
秘孔探しまくったな。
会場につくまでの道中も面白かった。
ちゃんとシナリオパートもあったし、真のラスボス(フーズフーだっけ?)に会うには、ちょっとした謎解きもあったし。

近所の駄菓子屋に50円ゲームで置いてあったなぁ、、、
542ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 11:14:38 ID:???
飛竜の拳(笑)
543ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 18:39:50 ID:???
シュゴアーー(飛竜の拳のSE)
544ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 05:13:23 ID:???
gba市場が終わった後はどうすんの
545ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 15:29:35 ID:???
546ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 09:19:23 ID:???
>>545
バーチャル飛龍はPSですぜ旦那
547ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 21:03:06 ID:???
カルチャーブレーン公式HPってどこ?
表示されないような気がするんだけど
548ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 23:11:18 ID:???
ttp://www.culturebrain.co.jp/

中の人曰く、改装中だってよ。
だったら、近日リニューアルとか一言書いとけばいいのに、
トップページ削除って、会社としてはかなりお粗末だな。
549ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 12:28:32 ID:jIVjA0Ez
こいつは同じことを言うことしかできない池沼なのか?

---

97 名前:中の人[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 12:24:51 ID:nca1peVf
近所に事情を話して、注意してくれとお願いしたんで
ホントおまえらイイカゲンにしろよ。いつも倉庫に
人がいるわけじゃないが、次に捕まった奴は
多分本当に警察に行って貰うことになるからな・・。

こっちは仕事でやってるの。お金を稼ぐために仕事をしてる。
ガキやオタクのヒマツブシに時間を割く余裕は無いんだ。
言いたい事があるんなら、手紙でも送ってくれ。

仕事てのは難しいモノで、ただ良いものだけつくってりゃ
バカスカ売れて大儲け・・とはいかない。常に市場を見極めつつ、
最小の労力で最大の利益を得る事が出来るようにアタマを捻らなきゃならん。
おかげさんでカルブレは今の市場でも堅調だよ。
550ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 18:08:31 ID:???
そりゃゆめのすけは池沼でしょ
551ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 09:22:37 ID:???
某格闘ゲームが発売されてからしばらくたったある日、
CBに小包が送られてきました。
箱の中はからっぽで、中には一通の手紙が入っていました。

   ____
   /ヽ__//
  /  /  /
  /  /  /
 /  /  /
`/  /  /
/  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
   |    |
   /  ̄ ̄ ̄ /__
  / 氏 ね /_//
  /     //  /
 / ___ //  /
/    //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /
552ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 10:44:45 ID:???
普通に実話っしょ、それ
553ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:04:08 ID:???
文化脳スレの影響でまんまとしみチョコを買ってしまった私が来ましたよ

うまい。一袋たべちゃった。
てかローソンのしみチョコってギンビス製なのね
554ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 11:23:58 ID:???
>>552
マジレスカコワルイ。
555ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 11:40:51 ID:???
アカデミヤカコイイ。
556ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 18:11:44 ID:???
オマエラキモイ。
557ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 18:17:05 ID:???
ユメノスケキモイ。
558ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 10:37:11 ID:???
押入れの整理してたら
昔の電プレが出てきて、それに例の学校の広告が載ってた
559ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 10:55:17 ID:/s8WkfVE
あったねえこんなメーカーが
560ゲーム好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:59:40 ID:???
実はまだ2階にいるのです
561ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 16:13:45 ID:???
>>560
つげオチかよ!
562ゲーム好き名無しさん:2005/11/22(火) 03:44:14 ID:???
>357サン
ブラジルの音楽ナリ
スペル間違ってる鴨でつケド
563ゲーム好き名無しさん:2005/11/24(木) 15:33:06 ID:???
どっひゃー
564ゲーム好き名無しさん:2005/11/24(木) 17:20:15 ID:SwK+hLKh
ゲーサロ板の文化脳スレが社員らしき奴の苦労ある工作により終了させられたよw
こっちは随分安定してるね
565ゲーム好き名無しさん:2005/11/24(木) 17:21:31 ID:SwK+hLKh
ゲーサロじゃなくてハード板だった

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130557735/
566ゲーム好き名無しさん:2005/11/24(木) 21:25:25 ID:???
自称事情通みたいな奴がまだ暴れてたのか?
567ゲーム好き名無しさん:2005/11/24(木) 21:51:25 ID:???
>>565
そんなゴミスレイラネ
568ゲーム好き名無しさん:2005/12/05(月) 16:06:19 ID:???
オリジン弁当のスペシャル幕の内に
FC飛龍の拳3がついてた。
569ゲーム好き名無しさん
>オリジン弁当のスペシャル幕の内に
>FC飛龍の拳3がついてた。
!?