真・女神転生IIINOCTURNEマニアクス クリア後スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1坊ちゃま
まえスレはそのスペースをうしなってしまった。
おおくのメガテンファンのかきこみにかかって。
まえスレにはもうかきこめない。
もうかきこみはできなくなってしまった。

真・女神転生III - NOCTURNE - 公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
真・女神転生III - NOCTURNE - マニアクス 公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

たて かきこみ おち ・・・そしてまたたてる。
それが2chのあるべきすがただったのに。
アクセスきせいがそれをゆるさなかった。
2老紳士:04/12/27 22:51:05 ID:???
スレが立てられ 住人が現れ そして落ちていく・・・。
その輪廻が容量を刻み、容量オーバーが板を止める・・・・・・。
今また、スレが死を迎えた。
html化するはずだった前スレと引き換えに生まれてきたのは
駄スレの上に駄スレを築いてきた、ねらーの微妙な文章力だ。

【前スレ】
真・女神転生IIINOCTURNEマニアクス クリア後スレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1096721862/l50
真・女神転生IIINOCTURNEマニアクス クリア後スレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1088607393/
真・女神転生IIINOCTURNEマニアクス クリア後スレ3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1079540758/
真・女神転生III NOCTURNEマニアクス クリア後スレ 2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1077842680/
真・女神転生III NOCTURNEマニアクス クリア後スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075821456/
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/tmp/1075821456.html

【関連スレ】
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 128
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103371078/l50
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス攻略94
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101202408/l50
真・女神転生3で全滅したらあがってくるスレその13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100604186/l50
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100446600/l50
真・女神転生III NOCTURNE マニアクス 主人公スキル考察スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1083429209/
†女神転生 メガテン総合56〜悪魔を56して平気なの?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103290593/l50

もはや、おまえ達には解っていないだろう。
このスレの向かう先、住人の向かう先がな。

案ずるな。
おまえ達は、その呪われた書き込みをもって
初めて真に次スレへ移行できるのだ。

だが、そのためにはおまえ達のメガテン語りを見なくてはならん。
そう、>>1の生んだ新スレの力をもってな・・・・・・。
3ゲーム好き名無しさん:04/12/27 22:55:17 ID:???
>>1
乙カウンター
41:04/12/27 22:55:46 ID:???
立ててみました。
不足があったらどなたかフォローよろしくお願いします。
5ゲーム好き名無しさん:04/12/27 22:57:03 ID:???
1に2へのリンクを貼ってくれると嬉しかったかも知れない
61:04/12/27 23:11:02 ID:???
>>5
あっそっか・・・。
7ゲーム好き名無しさん:04/12/27 23:39:44 ID:???

ああ、オレの夢のピシャーチャスレが・・・
次こそはたてんぞー
8ゲーム好き名無しさん:04/12/28 04:17:55 ID:???
>>1
マハ乙ダイン

再販で新規さんが入ってくるかもしれんからクリア後スレはしばらくあったほうがいいね。
9ゲーム好き名無しさん:04/12/28 10:32:12 ID:+OGmmnhE
>>1

乙バウンド

関係ないけどカグヅチ入りたてのフラロウス
((;゚Д゚))コェェェーー!
会心アイアンクロウで何回狩られたか…
orz
10ゲーム好き名無しさん:04/12/28 10:41:33 ID:???
怖いけどあのエフェクトと音が気持ちイイ(*´Д`)ハァハァ
11ゲーム好き名無しさん:04/12/28 12:03:43 ID:???
遊戯を続けよう>>1乙・・・これ以外を禁ず
12ゲーム好き名無しさん:04/12/28 15:02:36 ID:???
>>1 乙色の舞踏
13ゲーム好き名無しさん:04/12/28 17:03:33 ID:???
質問なのですがルシファーのHPである
65535の数字ってどんな意味があるんですか?
神話とかソレ関係ですか?
14ゲーム好き名無しさん:04/12/28 17:15:06 ID:???
16進法でFFFF
昔のゲームのでかい数字の代名詞
15ゲーム好き名無しさん:04/12/28 17:20:46 ID:???
しかし>>1-2は良くできた文章だな。乙。
16ゲーム好き名無しさん:04/12/28 17:24:20 ID:???
>>1 乙神楽

しかし真Vの閣下はダークカコいいという感じだったな。人間の価値観を超越してるというのは良く出たと思う。
17ゲーム好き名無しさん:04/12/28 18:43:59 ID:???
>>1 乙色の舞踏
18ゲーム好き名無しさん:04/12/28 18:59:02 ID:???
ルシファーのHPである65535の意味ってなんかあるんですか?
神話関連で?それともコンピュータ関連?
19ゲーム好き名無しさん:04/12/28 19:02:21 ID:???
2の16乗−1
1バイト(0〜65535)の最大値
20ゲーム好き名無しさん:04/12/28 19:52:52 ID:???
ほぉほぉありがとうございます
21ゲーム好き名無しさん:04/12/28 20:14:26 ID:???
LV6からザコ戦闘トラフーリしまくりで、シジマルートでLV45でカグツチを倒してエンディングを見れたので記念にカキコします。
もちろん一度も全滅せずにクリアです。
LV6 スペクター →LV8
LV8 マタドール →LV11
LV11 オルトロス →LV12
LV12 トール →LV13
LV13 ダンテ →LV14
LV14 エリゴール →LV15
LV15 ベリス →LV17
LV17 キウン →LV18
LV18 ミズチ →LV19
LV19 クロト ラケシス アトロポス →LV22
LV22 スペクター →LV27
LV27 ギリメカラ サカハギ →LV30
LV30 スペクター →LV33
LV33 スカディ →LV34
LV34 アルシエル →LV35
LV35 アルビオン →LV36
LV36 ガブリエル ラファエル ウリエル →LV38
LV38 スルト →LV39
LV39 マダ →LV40
LV40 モト →LV41
LV41 ミトラ →LV42
LV42 トール →LV43
LV43 バアル →LV44
LV44 ノア →LV45
最終スキルは、一分の活泉、気合い、会心、衝撃無効、火炎無効、破邪の光弾、タルカジャ、氷結無効。
アダマ装着で、力27、魔8、体39、速7、運8。
アダマ装着なのにカグツチがマハジオダインを連発してきたので比較的楽にカグツチに勝てました。
22ゲーム好き名無しさん:04/12/28 21:22:04 ID:???
その火具土はアダマがわるかったんらね
23ゲーム好き名無しさん:04/12/28 22:13:35 ID:???
>>21
もつかれさまー

>>22
年末なんで笑えるギャグをおながいします
24ゲーム好き名無しさん:04/12/28 23:22:07 ID:???
低レベルクリアって仲魔の手入れが重要ですよね
25ゲーム好き名無しさん:04/12/29 15:42:18 ID:???
>>19
符号なし2バイト。(符号付なら32767)
1バイトなら255(符号付なら127)
26ゲーム好き名無しさん:04/12/29 16:13:41 ID:???
遅くなったけど

>>1
乙カジャ

>>21
すっげぇー。俺もやってみたいな
27ゲーム好き名無しさん:04/12/29 19:30:40 ID:???
30までは気を付けて保守。

>>21
乙。仲魔はどういった具合で?
28ゲーム好き名無しさん:04/12/30 00:46:05 ID:???
保守
29ゲーム好き名無しさん:04/12/30 11:08:54 ID:k/RMfKZ9
>>27
シヴァLV255
ミカエルLV255
ダンテLV255

ダンテ以外は
貫通、気合い、物理吸収、勝利の雄叫び
30ゲーム好き名無しさん:04/12/30 13:26:31 ID:???
あぁ・・・なんだ一周目じゃないのか
31ゲーム好き名無しさん:04/12/30 13:40:14 ID:???
しかもダンテがLv255ってPAR?
がっかりだ。
32ゲーム好き名無しさん:04/12/30 14:49:39 ID:???
>LV6からザコ戦闘トラフーリしまくり
ここら辺で ? と、なるべきか。
しかし、二週目で悪魔辞典使ってるくせにHARDモードって何だそのこだわりわ。
どーせやる意味ないんだからNORMALにしとけばよかったですね。
33ゲーム好き名無しさん:04/12/30 15:42:21 ID:???
釣りだろ
3421:04/12/30 17:18:14 ID:???
先月からマニアクスをやり始めてノーマル16周目です。
14周目にLV47でクリアしてますが、その時は無理に戦う必要のない4人組の鬼や、逃走に失敗してヘルズエンジェルとトランペッターと戦ってました。
最近、静天時に魔人から逃げられやすいことがわかって、クリアレベルを2下げることができました。
LV3でフォルネウスを倒しても最終クリアレベルは変わらないと思います。
メインの仲魔は仕込みこそしてますが初期レベルの3魔人です。
逃げてばかりでストレス溜まりそうですけど、さほど気にしなければ誰でも出来ると思います。
LV42でチャクラ金剛丹取ったあとアマラルートを目指そうかなとも思いましたが、それでは低レベルクリアになりませんから断念しました。
35ゲーム好き名無しさん:04/12/30 18:04:42 ID:???
16周て。
36ゲーム好き名無しさん:04/12/30 18:11:28 ID:???
16周か。低レベルクリアがどうとか言うのとは別の問題で、乙。
37ゲーム好き名無しさん:04/12/30 19:47:02 ID:???
このような方がいるからマニアクスは中古市場に出ないのですね。
非難してるわけではありません。
38ゲーム好き名無しさん:04/12/30 20:16:44 ID:???
好きなもん売るわけないでしょ?

再販されるやつを予備に買っとこうかと検討・・・
39ゲーム好き名無しさん:04/12/31 00:55:23 ID:???
初クリア記念パピコ、エンディングは先生エンド
見た感じ、ノクタンのエンディング中ではグッドエンディングになるのかしら

一周目では第五カルパの最奥手前でストップしてたので
次周はヨスガルートを進めつつ閣下の御尊顔を拝したいなぁ
40ゲーム好き名無しさん:04/12/31 01:05:07 ID:???
タネを先に知りながらやるなんて終わってる
41ゲーム好き名無しさん:04/12/31 01:17:04 ID:???
いいじゃない、楽しみ方はそれぞれ 自らで由とせよ
42ゲーム好き名無しさん:04/12/31 09:31:42 ID:c1WClWA7
ノクタンのCM
カコィ-―(゚∀゚)―ッ!

汚れ無き威光とマグアクの場面が
(・∀・)イイ!です。
今更でつが
43ゲーム好き名無しさん:04/12/31 10:45:39 ID:???
人修羅、もう二度と仰向けで寝られないんだよなぁ…可哀想
44ゲーム好き名無しさん:04/12/31 11:22:48 ID:???
アレだよアレ、お尻が痛い人用のリングクッションを枕にすれば無問題
45ゲーム好き名無しさん:04/12/31 11:38:09 ID:???
ハンモックで寝れば良い。
46ゲーム好き名無しさん:04/12/31 11:47:04 ID:???
あれって折れてもまた生えてくるんじゃないの?
47ゲーム好き名無しさん:04/12/31 12:07:46 ID:???
引っ込めれるとか
48ゲーム好き名無しさん:04/12/31 13:17:53 ID:???
あの角は脳が変形したものなので折れるとヤバイのでは…
49ゲーム好き名無しさん:04/12/31 14:41:43 ID:???
あれほんとは凄い柔らかいから
だから仰向けに寝てあの角を下にしてもへなぁってなって大丈夫だから!
50ゲーム好き名無しさん:04/12/31 15:52:09 ID:???
逆にすげー硬くて
ノクタンがねっころがった瞬間、
床に穴があいたりして
51ゲーム好き名無しさん:04/12/31 16:58:30 ID:???
>>48
そんな急所をもろ出しにするような間抜けな構造があってどうす…と
書いていて思い当たった。

二足歩行してりゃあるな。普通に。
52ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:02:25 ID:???
あれが脳なら>>49みたいな事になると恐ろしいな
一度寝ちゃうとそのまま寝たきり、要介護認定貰っちゃうノクタン
53ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:02:53 ID:???
>>49
角に寝癖が付くノクタンハァハァ
54ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:04:22 ID:???
実際脳なわけだが。たしか無印公式にも出ていると思う。
55ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:05:37 ID:???
取り外しを由としているのでは?
56ネクタン:04/12/31 17:05:51 ID:c1WClWA7
ノクタン・ホーンとは?

ノクタンが閣下の手により悪魔化した際に頭部から生じた角 ―悪魔の証― なのである。
ノクタン・ホーンは魔人硬度9を誇り、雷神トールの持つハンマーと比べても遜色すること無い事(トール・ハンマーは魔人硬度9.2)からも非常に殺傷力の高い武器であることが見て取れる。
さらにノクタン・ホーンには所有者の平行感覚等を著しく向上させる事が可能だと言われている。
オベリスクやカグツチで高所恐怖症のノクタンが先に進めたのは一重にノクタン・ホーンのお陰だと言っても過言ではないだろう…。
57ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:21:57 ID:???
補足・トール褌の強度は10.0
58ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:24:16 ID:???
人修羅の角は長寿・不死の妙薬…
だから数多の悪魔がそれを狙って襲ってくるんだよ…

というネタがあったな。大好きだ。
59ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:48:31 ID:???
不死の妙薬の元の奴が死にやすく死にまくりとはこれ如何に
60ゲーム好き名無しさん:04/12/31 17:49:09 ID:???
皆はこの大晦日どうすごす?
コアな人はアマテラス(正月仕様)作るって聞いたけど
ノクタンと一緒に年越し?
61ゲーム好き名無しさん:04/12/31 19:08:08 ID:???
できればそうしたいんだけどねえ…
連休で家族がテレビ占領するからどうにもねえ…
62ゲーム好き名無しさん:04/12/31 21:09:01 ID:???
紫色じゃないガキの群れにバックアタックされて過ごしてる。
ガキだけにひっかきも持ってるんで大変。
年が明けてから来いよと小(ry
63ゲーム好き名無しさん:05/01/01 02:44:04 ID:???
63
64ゲーム好き名無しさん:05/01/01 18:01:15 ID:???
フトミミがまったりするスレ

   8( ゚д゚)8
    (| y |)

   8( ゚д゚)8 。oO(創世しなきゃ…)
    (| y |)
65ゲーム好き名無しさん:05/01/01 18:09:27 ID:???
マネカタには創世はできませんから!残念!
66(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい:05/01/01 18:12:02 ID:???
フトミミがまったりするスレ

   8( ゚д゚)8
    (| y |)

   8( ゚д゚)8 。oO((∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい)
    (| y |)
67ゲーム好き名無しさん:05/01/01 18:35:19 ID:???
フトミミが

   8( ゚д゚)8
    (| y |)

   8( ゚д゚)8 。oO(…ぬるぽ)
    (| y |)
68ゲーム好き名無しさん:05/01/01 20:23:53 ID:LYA6cnip
皆の者、騙されるな!!
<8○8√ 私が本物の
 ‖  フトミミ様だ!!!!
く く 
69ゲーム好き名無しさん:05/01/01 22:13:22 ID:???
フトミミはだなじぶんを様付けしないとおもうんだ
70ゲーム好き名無しさん:05/01/01 22:33:56 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´Д`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   8( ゚д゚)8
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   (| y |)
                        | 
71ゲーム好き名無しさん:05/01/01 22:35:23 ID:???
フトハギとサカミミというパチモンマネカタを作って喜ぶ人修羅。
72ゲーム好き名無しさん:05/01/01 22:37:55 ID:???
太いふくらはぎと逆耳
73ゲーム好き名無しさん:05/01/02 00:02:17 ID:???
ttp://www.geocities.jp/tsu_ka54/konoten/oginoswf.htm
ああ…裕子先生がこんなキャラだったら何が何でも護らせて頂いたのにな
74ゲーム好き名無しさん:05/01/02 00:41:07 ID:4TSrSkAE
  諸君!フトミミ様だ!!
<8○8√ 私とて
  ‖  酒が入れば
く く 強気になるわ
75ゲーム好き名無しさん:05/01/02 00:47:28 ID:???
                            |
____________,     .|
    |                |    |
    |                |    |
    |  ∧ー-;∧      |    |  
    |  l::;!  :r-l       |    |
    |''ーl::. ´.、_ト`|:=-x"⌒''ヽ、    |
    |:.. /.!;:. ∀ ソゝ  ...::   Y-.、│
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::..   .:ト、
──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ  :`i
     !_!_!_!_!           >゙::.   .,)
                  /:::.  /;ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~

                      \ \
                       \ \\
                       \\ \\
                         \
                          <8○8√
 ‖  
く く
76ゲーム好き名無しさん:05/01/02 01:02:42 ID:???
バラバラ殺人事件に!
77ゲーム好き名無しさん:05/01/02 01:38:16 ID:???
フトミミ様はさっきからなに支えてんのヨ
78ゲーム好き名無しさん:05/01/02 03:21:42 ID:???
マネカタの未来を…
79ゲーム好き名無しさん:05/01/02 03:35:49 ID:???
フトミミが御魂狩られたりするスレ

   8( ゚д゚)8
    (| y |)

   8( ゚д゚)8 。oO(御魂狩りされちゃったテヘッ)
    (| y |)
80ゲーム好き名無しさん:05/01/02 06:00:06 ID:???

8(゚∀゚)8
81ゲーム好き名無しさん:05/01/02 10:59:59 ID:???
フトミミが荒れそうなネタを振るスレ

   8( ゚д゚)8
    (| y |)

   8( ゚д゚)8 。oO(ダンテに貫通ホスィ…)
    (| y |)
82ゲーム好き名無しさん:05/01/02 11:32:23 ID:???
フトミミがいかにも荒れそうなネタを振るスレ

   8( ゚д゚)8
    (| y |)

   8( ゚д゚)8 。oO(ダンテはむしろ真魔人体が…)
    (| y |)
83ゲーム好き名無しさん:05/01/02 11:48:38 ID:???
   8( ゚д゚)8 。oO(千晶たんハァハァ…)
    (| y |)
84ゲーム好き名無しさん:05/01/02 12:11:11 ID:???
>>83
フトミミが千晶にハァハァすんなよ!(笑)
つか、千晶がアレほどまでにマネカタを毛嫌いすんのは、
サカハギにボロボロにやられた逆恨みな部分もあるだろうか?
85ゲーム好き名無しさん:05/01/02 14:34:33 ID:???
前の世界の必要の無い人間(世界)に似てるからジャマイカ?
マネカタは他力本願(一部除く)だし千晶の主張とは逆をいってる
86ゲーム好き名無しさん:05/01/02 15:34:03 ID:???
まずぃ!このままではこのスレが俺様の偽物に乗っ取られてしまう!!

こうなれば…

とぉぅ!!







見たか!分身の術だ!!
<8○8√ <8○8√
  ‖     ‖
く く   く く
87ゲーム好き名無しさん:05/01/02 17:12:26 ID:???
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッ ガッ ガッ
       | / | .     人       人
       |/ |    <  >ノ8○8ノ <  > ノ8○8ノ 
      _/  | //. V  ‖     V  ‖
      (_フ彡      >>      く >
88ゲーム好き名無しさん:05/01/02 17:27:18 ID:???
<8○8√
   ‖  
  く く 
89ゲーム好き名無しさん:05/01/02 17:34:35 ID:???
なにこの量産型フトミミの流れ
90ゲーム好き名無しさん:05/01/02 17:34:44 ID:???
8(゚∀゚)8ヌルプゥオ
91ゲーム好き名無しさん:05/01/02 17:43:45 ID:???

時が来た。

東京受胎の時…

世界を創りたいという、愚か者たちよ、病院に集え

そして…











自分のおつむを精神科で診てもらえ
92ゲーム好き名無しさん:05/01/02 20:25:35 ID:4TSrSkAE
    ▲
  <8○8√
    ‖  
   く く 

【浅草 フトミミさん】
最近のお気に入りは黒の帽子と縄文ヘアー
93ゲーム好き名無しさん:05/01/02 22:17:37 ID:???
   Ω
  ,6○3  .
 ./ヽ_ \`゜,: .
 |\_    :
 |_     |/   泥
       |    人
      /    形
    彡●ミ.   ふ
   / ̄/     ぜ
     △     い
   ./ |     が
94ゲーム好き名無しさん:05/01/02 22:26:38 ID:???

     Ω
   8( ゚д゚)8 。oO(>>93をまねてみたが…?)
    (| y |)
95ゲーム好き名無しさん:05/01/02 22:50:20 ID:???
      ▲
   8( ゚д゚)8 。oO○
    (| y |)
96ゲーム好き名無しさん:05/01/02 22:55:39 ID:???
   Ω
  ,6○3  .
 ./ヽ_ \`゜,: .
 |\_    :
 |_     |/   フ
       |    ト
      /    ミ
    彡●ミ.   ミ
   / ̄/     飽
     △     き
   ./ |     た
97ゲーム好き名無しさん:05/01/02 23:26:16 ID:???
   8( ゚д゚)8
    (| y |)
「だが…な、あの娘に出会ったとき、つい言っちまった。ホントは股がスースーするんだ、…ってな」
98ゲーム好き名無しさん:05/01/03 00:26:02 ID:???
もういい…もういいだろぉー!

再販談義かスタイリッシュ談義でゴネるぞゴルァ!
何度振ろうとガッもしてやんねえから!
99ゲーム好き名無しさん:05/01/03 00:31:51 ID:???
ヌャルラポホテプ
100ゲーム好き名無しさん:05/01/03 01:34:34 ID:???
ガッに吼える者
101ゲーム好き名無しさん:05/01/03 06:39:16 ID:???
彼を誰だと思ってるの?
氷川よ!決してムレたことのない男よ!
102ゲーム好き名無しさん:05/01/03 07:23:42 ID:???
元ネタワカンネ
103ゲーム好き名無しさん:05/01/03 07:48:58 ID:???
いいか、みんな、荒れてるときはフトミミだ
        (゚д゚ )
        (| y |)


    = 8  ( ゚д゚)  8=
        (| y |)


        8( ゚д゚)8
        (| y |)
104ゲーム好き名無しさん:05/01/03 07:51:43 ID:???
        8( ゚д゚)8
        (| y |)


        8( ゚д゚)8 。oO(サカハギマジウゼェ…)
        (| y |)
105ゲーム好き名無しさん:05/01/03 07:55:46 ID:TOFnT4wq
弥生人め。ちぎるぞ。
106ゲーム好き名無しさん:05/01/03 08:44:35 ID:???
フトミミは実際は耳は普通なんだけどねぇ…
変わってるのはあの「まげ」。
107ゲーム好き名無しさん:05/01/03 10:45:46 ID:???
フトマゲ
108ゲーム好き名無しさん:05/01/03 13:33:22 ID:???
むしろそのAAだとオオクニヌシとかサルタヒコに近い気がする。
109ゲーム好き名無しさん:05/01/03 13:37:12 ID:???
なにをいまさらいまさらなにを
110ゲーム好き名無しさん:05/01/03 15:10:30 ID:???
>>105
 私は弥生人ではない!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
 |__       ______
 |⌒ ヽヽ .。oO( 泥人形よね )
 |`,_ゝ´)|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と )ノ ||し  _Ω_    ∧_∧
 |     //《⌒》ヽ Σ(;┣  )ミ
 | バン  6 #´_ゝ`)  /  ⌒i
 |  バン∩ 二二\ ./ ┓|┳|
 |    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/┃|
 |  __(__ニつ./ 御船代 /.|┃|____
 |      \/____/ (u ⊃
111ゲーム好き名無しさん:05/01/03 15:36:17 ID:???
>>110
ワロタw
またノクタンがいい味出してんな
112ゲーム好き名無しさん:05/01/03 15:40:35 ID:???

   Ψ
    ヽノノ`∀´ミ:ノ < 泥人形逝ってよし
      /  /
     ノ ̄ゝ 

113ゲーム好き名無しさん:05/01/03 17:33:18 ID:???
>>112
だれだよメノラー持ってるあんた
114ゲーム好き名無しさん:05/01/03 17:41:33 ID:???
>113
千晶だと思う。それとも坊ちゃま?
115ゲーム好き名無しさん:05/01/03 17:44:32 ID:???
だれか上手いこと千晶をAA化できる?
右手がどうにもならね
116ゲーム好き名無しさん:05/01/03 22:29:02 ID:???
ぬるぽ
117ゲーム好き名無しさん:05/01/03 23:59:01 ID:???
>>115
いらね
つまらないネタでAA連貼りされてもウザイし
118ゲーム好き名無しさん:05/01/04 00:09:42 ID:???
久々に真2やってて
ガラクタ集めの素はストーカーの感情かと思った
119ゲーム好き名無しさん:05/01/04 00:12:01 ID:???
大地下道でのガラクタ集めには、ていよく使われている気がしてならない。
…まぁ、パシリにされ続けるゲームなんだけどな。
120ゲーム好き名無しさん:05/01/04 00:40:31 ID:???
いいじゃん、数少ない暴走のないキャラで俺は好きだ>ガラクタ集め

人間ある程度化かしあい、利用しあいだし。
121ゲーム好き名無しさん:05/01/04 14:32:55 ID:???
女神転生Wの主人公

緒方 星四郎
122ゲーム好き名無しさん:05/01/04 14:52:50 ID:???
なんだその厨房臭い名前は
123ゲーム好き名無しさん:05/01/04 15:24:10 ID:???
名前ぐぐってみれば?
ある意味ラスボスっぽいキャラ
124ゲーム好き名無しさん:05/01/04 15:56:42 ID:???
腐女子と蔵オタはカエレ!
125ゲーム好き名無しさん:05/01/04 16:06:29 ID:???
>>121=123
スレ違いどころか板違い。
126ゲーム好き名無しさん:05/01/04 16:25:16 ID:???
確かに厨房くさいなwww
127ゲーム好き名無しさん:05/01/04 17:16:24 ID:???
「わたしはこのまんがとめがてんがりょうほうすきなので
このまんがのらすぼすがめがてんのらすぼすになるといいと
わたしはおもいます」
128ゲーム好き名無しさん:05/01/04 17:58:04 ID:???
せがた さんしろう
と読んだ阿呆は俺だけでいい。
129ゲーム好き名無しさん:05/01/04 18:36:05 ID:???
そもそもあの漫画は完結するんか?

>>128
フトミミの掌底突きはちょっと格闘家っぽい。
130ゲーム好き名無しさん:05/01/04 18:43:04 ID:???
>>128
131ゲーム好き名無しさん:05/01/04 21:15:29 ID:g+t8aBH3
邪鬼 コンゴウイン が
1体 現れた
132ゲーム好き名無しさん:05/01/04 21:26:39 ID:???
昨日クリアした。
いやぁ、一介のアクマに過ぎませんから俺、とコトワリ質問を曖昧に誤魔化していたら
「ラスボス様が怒って帰る」という我がゲーマー人生初の出来事にやや呆然。
そして坊ちゃまのありがたいお言葉を戴いた後、荒廃した世界で立ち尽くすノクたんに
少しばかりシンクロ。2分くらい経ってから「…あら〜」と呟いてしまいまーしたー。
133ゲーム好き名無しさん:05/01/04 22:14:36 ID:???
俺は人間なんだー、ってのは異形変身ものでは定石ゆえ。
悪魔道を極めるなら燭台集めに精を出さないといかんし。

中途半端はまあ、ろくなもんじゃねえな。…というお話。
134ゲーム好き名無しさん:05/01/04 22:21:49 ID:???
烈々たる悪魔の意思を持つなら
メノラーを集め終の決戦に備えよ
135ゲーム好き名無しさん:05/01/04 22:28:56 ID:???
>>118
あちこち漁ってモノを集めまくってるし、日本語怪しいしな。>ストーカー
136ゲーム好き名無しさん:05/01/04 23:08:12 ID:???
カグツチはやる気があるのか無いのかわからん
137ゲーム好き名無しさん:05/01/04 23:45:35 ID:???
創世核カグツチとしては計画通りにコトワリ持ち同士が競って勝ち残った者がいればよし、

再生ルートの場合は人修羅君がそのルールを拒む意思満々状態だった(アラディアとミトラがチェックポイント)、
悪魔ルートの場合は曖昧に悪魔を続けようという輩は相手にするまでもない、って所か。
アマラルートは堕ちた天使の勢力は敵だから、当然全力攻撃。
138ゲーム好き名無しさん:05/01/05 11:56:45 ID:???
初回でフトミミぬっ殺した俺は逝ってよしですか?
139ゲーム好き名無しさん:05/01/05 11:59:26 ID:???
みんなぬっころすので問題ない
140ゲーム好き名無しさん:05/01/05 12:34:35 ID:???
俺はヌッコロスどころか選択肢すら出た事無い
千晶に協力する気にはならん
141ゲーム好き名無しさん:05/01/05 13:45:35 ID:???
ヌトミミさんあっさり殺されすぎです(千晶に)
142ゲーム好き名無しさん:05/01/05 15:04:44 ID:???
最初は助ける気満々だったけど
優しい心を持った〜
とか言われて恥ずかしくなって
千晶に協力
143ゲーム好き名無しさん:05/01/05 15:28:31 ID:???
おまえひどいな
144ゲーム好き名無しさん:05/01/05 15:51:39 ID:???
人修羅自身は彼らを助けたいと思っていなかった
…っていう場合もありえる。
145ゲーム好き名無しさん:05/01/05 16:18:21 ID:4dyMn9F6
      ┓┓
テト&マカラカーン!!┃┃
  <8◯8√┃┃
    ‖  ┃┃
   く く ┃┃
      ┛┛
ぬはははは!
これでも私に勝てるつもりか!!
悪魔共がッッ!!!
146ゲーム好き名無しさん:05/01/05 16:23:44 ID:???
>>144
あなたの意思が人修羅の意思です

>>145
メギドラオン!
147ゲーム好き名無しさん:05/01/05 17:14:30 ID:???
>>137
ということは、カグツチは神崎でコトワリはライダーデッキなのか?
148ゲーム好き名無しさん:05/01/05 17:49:18 ID:???
あの時のフトミミっつぁんの言葉は
助かりたいが為必死に口走ったように感じた

のでやっぱり千晶に協力でアヒャー
149ゲーム好き名無しさん:05/01/05 18:02:14 ID:???
良心が痛むかもしれないが
うっぷん晴らしには最適かもな

ということで一緒にミフナシロでアヒャー
150ゲーム好き名無しさん:05/01/05 18:39:12 ID:???
つーか奴は「マネカタだけ」の世界を作ろうとしてるくせに、
よくもまぁいけしゃあしゃあと「人修羅」(=悪魔)に助けを求められるもんだな、とは思った。
151ゲーム好き名無しさん:05/01/05 19:15:01 ID:???
ノクタン騙してたわけだしな
俺もむかついて千晶に協力した
152ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:01:02 ID:???
いや、心のうちじゃ人修羅の事見直してて
こいつぐらいなら自分の世界にいてもいいかも?なんておもってたやもしれんぞ。
それを・・・それをおまえたちは!利用してただの騙してただの命乞いだの!
やよいじ・・・フトミミさんを馬鹿にしたな!これからお前たちにビームをだして懲らしめてやる!
153ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:32:18 ID:4dyMn9F6
       炎
 <8◯8√  炎炎
   ‖   炎炎炎
  く く 炎炎炎炎

悪魔共が…図に乗りおって!!
死ねぃ!マハ・ラギ!!!
154ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:38:33 ID:???
フトミミはじめマネカタは、脆弱な癖に意外と狡猾な所が魅力だと思うとです。
元々メガテンに聖人君子はいらねぇ派なので、フトミミの言動も気にならんとです。
155ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:42:33 ID:???
いらねぇというのはまったく同意だし
そういうところが魅力というのはうなずけるが

それはそれ これはこれで

ノクタン視点的には至極フツーにぶっ飛ばしてやりてぇ
156ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:57:04 ID:???
>155
そうか。
ノクタン=自分なので、マネカタ溺愛してる身としてはフトミミを助ける以外の選択枝は既になかったよ。
むしろフトミミにコトワリ哲いてもらって、マネカタの一味として暮らしたかった…。
と思ったとですよ。
157ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:13:50 ID:???
>>155
ノクタン視点なんてプレイヤーが百人いれば百通りある
158ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:24:13 ID:???
「泥人形」という言葉からも分かるように、
人間から見たマネカタ は 神から見た人間 に当たる。
自分によく似ていて、しかし自分より圧倒的に劣っている存在。

だからマネカタは人間の嫌な面も当然持っている。
群れる すぐに思い上がる 他力本願 排他的 …

それを許せないと憤るか、そこもひっくるめて愛おしいと思うかは
プレイヤーの人間観がもろに出てくるところ。
159ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:34:53 ID:???
とりあえず痙攣してるのが許せない
160ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:39:10 ID:???
>>154
真1のロウヒーローは聖人君子ですた
161ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:39:13 ID:???
勇の帽子に着目するあたりはセンス良い
162ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:40:59 ID:???
フトミミ戦は毎ターンテトラカーンかけてニヤニヤしてたなぁ
163ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:46:17 ID:???
サカハギだけはガチ
164ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:47:25 ID:???
あれは感情のゆらぎだか、不安定性を表すんではと思った>痙攣
マネカタの世界ってのはみんなマネカタになって生きるって事だから>アサクサ子供マネカタ
排他的と単純には言えん。地霊とは共存してる訳だしな。
サカハギみたいな奴がいた様に、全く争いが無くなる事なんてまずないだろうけど。
165ゲーム好き名無しさん:05/01/05 22:16:23 ID:???
悪魔や人間のいないマネカタだけの世界を作るっていうのは
排他的っていっていいんじゃないの
自分らに好意を持って接してくれて共存してる人修羅や地霊さえも
自分らと同じマネカタにならなきゃ認めないってことなんだから

あと「みんなマネカタなら、みんな仲良し?」っていう子供のセリフは
たとえ創世がかなってマネカタだらけの世界になったとしても
サカハギのようにつまはじきにされる存在は必ず出るという暗示
166ゲーム好き名無しさん:05/01/05 22:44:00 ID:???
         .┓┓  炎炎
テト&マカラカーン!! ┃┃ 炎 炎炎 炎
  <8◯8√  ┃┃炎 炎 炎炎 炎
    ‖     ┃┃ 炎 炎 炎炎
   く く     .┃┃炎  炎 炎 炎
          ┛┛ 炎 炎 炎炎     炎
167ゲーム好き名無しさん:05/01/05 22:45:03 ID:???
勇の帽子に注目なんかしてたっけ?
168ゲーム好き名無しさん:05/01/05 23:16:54 ID:???
>>166
そのAAもういいから
169ゲーム好き名無しさん:05/01/06 00:05:28 ID:???
  なにを!
<8○8√ フトミミはこれからも
  ‖  負けません!
く く 
170ゲーム好き名無しさん:05/01/06 00:17:45 ID:???
せめて
ズレを直したり
右手を直したり
サルタヒコじゃなくフトミミに見えるように直したり
つまらないネタを面白く直したり
ぐらいはして欲しいな。
171ゲーム好き名無しさん:05/01/06 00:20:37 ID:???
ノクタンがマネカタの守護になりゃあいいんだよなあ。神様。

>>166だとフトミミっていうかデカミミ?
172ゲーム好き名無しさん:05/01/06 00:24:33 ID:???
車椅子の老人と居る
喪服の女は裕子先生なの?
173ゲーム好き名無しさん:05/01/06 00:26:27 ID:???
・祐子先生のふりをしたゴモリー
・祐子先生がブレンドされたゴモリー

どっちか
174ゲーム好き名無しさん:05/01/06 00:27:37 ID:kZ4CCLrM
死ね!悪魔共!ブフダ…
 <8◯8√氷氷
   ‖    水
  く く   水
      

なっ!何ぃぃ!!MPが切れてしまったではないか!!
175ゲーム好き名無しさん:05/01/06 00:40:58 ID:???
>>172
過去ログよめ
生体MAG抜くぞ
176ゲーム好き名無しさん:05/01/06 02:15:07 ID:???
GEOいったときにマニアクスの価格見てみたら7980円だった
( ゚Д゚)
177ゲーム好き名無しさん:05/01/06 06:59:21 ID:???
仮面ライダー響鬼
のキャラクターデザインは金子って本当?
178ゲーム好き名無しさん:05/01/06 08:42:09 ID:???
ネタでつよ
179ゲーム好き名無しさん:05/01/06 08:50:21 ID:???
別の人がもう発表されてる様


確かにラフの印象なんかは似てなくはなかったけど。
180ゲーム好き名無しさん:05/01/06 15:48:49 ID:???
ヒジリはなんで受胎後も人間でいられたんでしょ?
181ゲーム好き名無しさん:05/01/06 16:19:10 ID:???
>ヒジリはなんで受胎後も人間でいられたんでしょ?
ここのスレタイを百回復唱せよ 
182ゲーム好き名無しさん:05/01/06 16:37:35 ID:???
ネコミミ
183ゲーム好き名無しさん:05/01/06 17:49:07 ID:???
ルシファーには貫通ついてても良かった気がする
184ゲーム好き名無しさん:05/01/06 18:39:43 ID:???
いや閣下の通常攻撃は万能だし
味方に万能に耐性あるやついないし
185ゲーム好き名無しさん:05/01/06 22:16:21 ID:???
ああそういえばあのデコピン万能だったな
186ゲーム好き名無しさん:05/01/06 22:56:07 ID:???
どうせなら腕の輝彩滑刀みたいなヤツで斬りかかって欲しかったな。
187ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:22:55 ID:???
むしろ閣下の羽ばたきが見たい
188ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:27:41 ID:???
むしろ大魔界村のルシファーみたいに踏み付け攻撃やって欲しい。
デコピンのモーションも指レーザーに似てるし。
189ゲーム好き名無しさん:05/01/07 14:05:42 ID:???
とりあえず初めに闇ありきのエフェクトは力入ってるな、フーンぐらい
190ゲーム好き名無しさん:05/01/07 16:15:38 ID:???
子供閣下→老人閣下→羽根閣下

みたいな三連戦がよかった
191ゲーム好き名無しさん:05/01/07 16:30:22 ID:???
坊ちゃまと老紳士は戦闘用のギミックじゃないからなぁ。
でもそういうDQチックなのもいいかな。
192ゲーム好き名無しさん:05/01/07 17:28:05 ID:???
ゴモリーやルキフグスも出てきて欲しかったねえ、ラストにチラッとでも…
193ゲーム好き名無しさん:05/01/07 18:59:14 ID:???
ゴモリーはアレで我慢するとして、ルキフグスはちょっと絡んで欲しかったねぇ
194ゲーム好き名無しさん:05/01/07 19:09:12 ID:???
何故ワープゾーンに魔貨がばら撒かれてるのか気になる
ルキフグスが何かやってるのか?
195ゲーム好き名無しさん:05/01/07 19:11:50 ID:???
きっとハッカーズでやられた傷がまだ癒えきってないんだよ。
もう年だから。
196ゲーム好き名無しさん:05/01/08 03:44:12 ID:???
脱税が見付かって閣下にしぼられてるんだよ…

生体MAGを…
197ゲーム好き名無しさん:05/01/08 14:05:11 ID:???
<地母の晩餐>

          ,,-'  _,,-''"       "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ._―-_  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|    |i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|     |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::|:''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;""'''--;;i|      .|二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
                (\.n       n
                 ヽ .ソ       n/ i
                 .i| | .|     i /
                ..i|  | |      | |..|i
                 .i|  |  ∧ ∧ | .| |i
                  .i|   ! (  ┫) .| |i
                 ..i|   ! ▲  ⌒丿.|i
                  i|   ヽ┫ ┣(  |i
                 .i|     ヽ┳ ヽ . |i
                .i|       |┏┓ |  |i
                ..i|     ./ ̄ ̄ ノ  .|i
               .i|    ,/ (   〈   |i
               .i|    /   /\  \  |i
198ゲーム好き名無しさん:05/01/08 14:18:19 ID:???
腰の曲線にこだわりを感じるw
199ゲーム好き名無しさん:05/01/08 14:53:28 ID:???
 |
 |
モ|
ト |_、_ 
 |,_ノ`) ↑    ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
と ) ←┼→   ┃┏━━━━━━━━━━━━┓┃
 |   ↓    ┃┃    ┌──┐  ∧_∧  .┃┃OK、テト&マカGET。
 |         ┃┃    ┴──┴ (´<_`┣)〆┃┃
 |         ┃┃    _)) ´_ゝ`)  /  ⌒i  ┃┃
/         ┃┃   ((( "" \ /┓|┳ | ┃┃<テトラカーン&マカラカーン>
           ┃┃   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ┃┃
           ┃┃ __(__ニつ/ YHVH  /┃|_┃┃___
                  \/____/ (u ⊃
                           流石だよな俺等。
200ゲーム好き名無しさん:05/01/08 16:36:42 ID:???
ズレまくりなAAを貼って平気なの?
201ゲーム好き名無しさん:05/01/08 20:57:05 ID:???
ぽまいら!!














マニアクス再販(゚∀゚)ケテーイ!
…と書いてみるtest
202ゲーム好き名無しさん:05/01/08 21:13:18 ID:???
なにをいまさら…
203修正版:05/01/08 22:47:10 ID:???
 |
 |
モ|
ト |_、_ 
 |,_ノ`) ↑    .┏━━━━━━━━━━━━━━┓
と ) ←┼→   .┃┏━━━━━━━━━━━━┓┃
 |    ↓    ┃┃    ┌──┐  ∧_∧  ..┃┃OK、テト&マカGET。
 |         ┃┃    ┴──┴ (´<_`┣)〆..┃┃
 |         ┃┃    _)) ´_ゝ`)  /  ⌒i  ...┃┃
/          ┃┃   ((( "" \ /┓|┳ |  ...┃┃<テトラカーン&マカラカーン>
           ┃┃   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ...┃┃
           ┃┃ __(__ニつ/ YHVH  /┃|_.┃┃___
                  \/____/ (u ⊃
                           流石だよな俺等。
204ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:34:58 ID:???
あのね、ここはお前のAA落書き帖じゃないの
分かる?
205ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:44:23 ID:???
九龍妖魔学園紀ってどう?
206ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:46:59 ID:???
九龍スレで聞くべし
207ゲーム好き名無しさん:05/01/09 01:20:07 ID:???
ダンジョンが日本神話ベースで、俺的には楽しめた。
ただ戦闘が詰め将棋みたいな感じで、後半で勝てなくなって放置中。
戦闘システムに関しては爽快感はないな…
しかしなんでマニアクスのクリア後スレで九龍の評価を聞こうとしたのか気になる。
208ゲーム好き名無しさん:05/01/09 01:51:29 ID:???
いや、マニアクス好きな俺としては同じマニアクス好きからの意見を聞いてみたかったので。
って、ネタ気味に書き込んだのでそんなにマジレスしてくれるとは思わなかったよ。サンクス。
大人しく九龍スレに逝ってきます。
209ゲーム好き名無しさん:05/01/09 09:37:16 ID:???
戦闘システム、味方戦力の整備さえしっかりやれば詰まる事なんて滅多にないはずだけど…。
その辺の戦略性がボタン連打戦闘より優れてる部分とも思うし。
210ゲーム好き名無しさん:05/01/09 13:44:30 ID:???
詰め将棋というのは良い例えかも。
最終的には洞窟に潜る度に殆ど同じ作業の繰り返しになるから…
作業感はむしろ戦闘時間が短い分、
AUTOやボタン連打で済むゲームの方が感じない可能性も。
敵の配置や弱点がランダムなら、難易度の上昇と共に
そこらへんのマンネリは解消できたかもしれない…

…が、買って損をしたと言う気持ちにはならなかったし
初めて行った階層とか初めて出会った敵とは結構新鮮に遊べたかな。
211ゲーム好き名無しさん:05/01/09 14:36:28 ID:???
>>209
207だけど…
詰まってるのは化人の間のところ。
雑魚敵は何てことないんだが、ボス級がだんだん強くなってきて、
まずここに移動してこいつを倒してからこっちに移動。
そうすれば相手のターンで攻撃受けないから次はこうして…
みたいな感じじゃないと勝てなくなってきた。
このゲームに関してはネタバレが致命的だと思うので攻略サイトは一切見てない。
だから自分のやり方がまずいのかもしれんけど、この戦闘システムはちときつい。
謎解きとか会話部分とか雑魚戦は気に入ってるんで、九龍買ってよかったと思ってる。

長々とスレ違いスマンね。
しかしアトラス&神話ベースってことで九龍とメガテンユーザーと結構被ってる気がするな。
212ゲーム好き名無しさん:05/01/09 16:23:52 ID:???
>>211その難易度を演出できてるならそれはそれで楽しそうだが
クリアできていない人を見過ごすわけにはいかないので
僭越ながらアドバイスさせて頂きますと、まず、このゲームは
ヒット・アンド・アウェーが基本戦術になりますのでまずAPが必要。
詰め将棋ほど考えなくてもちょろちょろと攻撃をし、安全圏までのAPだけとっとけばそれでいいのです。
なのでレベルが上がったらAPがあがる分野にガンガン割り振ってください。あと、科目でいうと地学も重要です。

更に浮遊輪という装飾品もあればある程度万全ですかね。これの作成方法は
まず、ロゼッタ協会のサイトでアラブの石油王(名前うろおぼえ)の依頼をある程度こなすと王様プリンというアイテムをくれるので
それをマダムバタフライにシストの弾み車と交換して貰い、次に青い瞳の皇太子だったかいう奴の依頼もこなし羽を貰います。
そして、この二つを合成すると浮遊輪が出来上がります。

更に更に万全を期すとノックバック能力を持つ武器を持つといいです。
メイス等は相手にあたると一マス吹き飛ばしますのでAPがあれば相手をはじにはりつけにして
自分はその反対側まで逃げるとかいうことも可能です。

これだけやっても死ぬときは死にますからね。
それではスレ汚し失礼しました あ、あとすs(ry
213ゲーム好き名無しさん:05/01/10 09:18:28 ID:???
>>212
九龍はアイテム合成も面白いけど、ソーマとか生玉とか使わないで取っておくタイプなんで、
貴重品ぽいアイテムの合成はやったことがなかった(出来た後のアイテムの効果がわかんないし)
早速試してみます
丁寧にありがと!
214ゲーム好き名無しさん:05/01/10 18:20:23 ID:???
マニアクスクリアして一番格好いいとおもった悪魔なによ?

あ、あとすし!すしくえすし!すしはいいぞたべたらAPが100とかかいふくする ヤバイ。すしヤバイ。
ざいりょうはよるのたんさくじににゅうしゅできるんだが、じつはあれいちどとってもいせきにはいったあとなら
またおなじばしょにふっかつするんだ。だからもぐってはでてざいりょうあつめとかできんだよ 
そんでぼすにかてなかったらめいっぱいすしもってって、くいまくってあいてがうごくまえにころす。これだね。
しかし、これをすると難易度崩壊したりふたりめたおしておわりだとおもったら(ryすしがなくなり(ry きけんもともなうもろはのけん しろうとにはおすすめできない
まあお前、>>213は、バディに茂美ちゃんでも使ってなさいってこった

追記:合成はやるまえにセーブ・ロードがいいです。あと、依頼人から依頼品を強奪とかもイイ!ですよ。
クリアしたら葉佩メモにも目を通してみてくださいね。色んな発見があると思うんで。

トールさんはマジかっこええよなぁ
215ゲーム好き名無しさん:05/01/10 19:21:19 ID:3t+67EeN
今日初クリアーしました。
ノクタンの貫通&至高の魔弾のみでちくちく。
スタイリッシュ使えねーなー
216ゲーム好き名無しさん:05/01/10 19:30:56 ID:???
九龍のAPに関してはオカマを連れていくとなかなか使える
AP切れでどうしよもないならボスに正面から攻撃を受けるようにしてアロマの避けで。
運がよければかなりしのげるが。
AP上げておかないと最終話はかなり厳しいのでは?
217ゲーム好き名無しさん:05/01/10 19:54:03 ID:???
九龍スレ住人でもあるから九龍話は嬉しいけどそろそろやめようよ。

今日ようやくヨスガ見た。
フトミミさんボコるのは心が痛んだがようやく報われた。
さあ最後は先生だー。
218ゲーム好き名無しさん:05/01/10 20:06:21 ID:???
あ、そーいや俺一度もふとみみとたたかったことねーな
こんどやってみるかなぁ
219ゲーム好き名無しさん:05/01/10 20:08:34 ID:???
フトミミをテトラカーンだけで撃破した時は正直微妙な気分だった。
220ゲーム好き名無しさん:05/01/10 22:01:20 ID:???
先生エンド見た。
噂には聞いてたがけっこうムカついた。やけに軽快なBGMがそれに拍車を掛けた
221ゲーム好き名無しさん:05/01/10 22:16:40 ID:???
ソウルハッカーズは1周目のほうが面白いけど、マニアクスはまた違うな。
222ゲーム好き名無しさん:05/01/11 00:55:24 ID:???
1周目で苦労して仕込んだ仲魔が使えるからね…
223ゲーム好き名無しさん:05/01/11 10:15:54 ID:???
先生エンド、悪くないと思うがなぁ。結局許す、許さないの問題だし。
先生も未熟だったんだな、とは思ったけど。
224ゲーム好き名無しさん:05/01/11 10:40:21 ID:???
先生ってのは自分を導いてくれたり手助けしてくれる存在だと思ってるからね。
じっさい病院の屋上で私に会いに来れたらすべてを話してあげるみたいなこと言っといて、
いざ会ってみたら逆さになってて、しかも痙攣しながら消えちまうんだもんな。
その後も泣き言言いまくりで最終的に主人公に全く利益を与えないままあぼーん。
しかも最後に形見みたいに渡すヤヒロノヒモロギも、元々俺が苦労して取ってきた奴じゃん…
で、あんな電波を信じた自分を嫌悪しつつ他のコトワリとカグツチを撃破してようやくエンディング!と思ったら
またあの電波先生が出てきてなんか語ってるし。
俺はあんたを許してねーっつーの。
先生エンド最悪!!!!ヽ(`Д´)ノ






って、ところじゃなかろーか。
それにしても裕子先生はたまらんね。
痙攣(*´Д`)ハァハァ
225思念体:05/01/11 10:48:00 ID:???
いや、先生エンドを狙って見たんじゃないのならいくら文句いってもいいんだ。
ただ、純粋に選択肢を選んで祐子先生エンドにたどり着き
文句言ってる奴がいたら・・・いねーかそんなやつ。いたら頭にベルゼブブの子供涌いてるよな。
226思念体:05/01/11 10:54:15 ID:???
あれ、おれものすごくおかしいこといってる
先生エンドを内容確認のためにみたってんならいうことない
227ゲーム好き名無しさん:05/01/11 11:17:51 ID:???
無印のときは先生ENDと悪魔ENDにしかならなかった。
マニアクスやってから確認の為に他のコトワリENDを見た。
228ゲーム好き名無しさん:05/01/11 13:31:50 ID:???
先生とか勇・千晶の弱さや暴走を許す、ってのが先生・再生エンドに繋がると思うんだがなぁ。
それを許せないならそんな自己主張を抑え込むシジマか、相手を気にしないでいいムスビでも目指せばいいんで。
まぁ惰性で選択肢を選んでいくのがゲームの遊び方としては正しいのか…?
229ゲーム好き名無しさん:05/01/11 14:37:51 ID:???
どのコトワリも納得いかないけど悪魔EDは嫌なので
先生EDを見た。惰性というか消去法もいいとこだなぁ
230ゲーム好き名無しさん:05/01/11 16:52:18 ID:???
悪魔エンド良いじゃん。
主人公のダークっぽさが出てて
坊ちゃまのセリフがスゲー好きだ アマラエンドもよかったけど
231ゲーム好き名無しさん:05/01/11 20:36:40 ID:???
買う層が年々齢とっていくのがわかっているのに
RPGにSTやアクションゲームを入れるのやめてくれよ
って感じだな。
大正生まれの俺は
ダンテとの鬼ごっこやると緊張で腰がぬける。
232ゲーム好き名無しさん:05/01/11 22:58:00 ID:???
これはまたハッスルなじいちゃんがきたな
233ゲーム好き名無しさん:05/01/11 23:05:59 ID:???
まぁ、じいさんを慮って新しい要素をいれないのはどうかとおもうが
ダンテとのおいかけっこはタルイだけなのでいらないのは同意な
234ゲーム好き名無しさん:05/01/11 23:40:38 ID:???
あれごときで詰まって逆上する奴等にもポカーンだったしな。
235ゲーム好き名無しさん:05/01/11 23:57:16 ID:???
どれほどメンドウな追いかけっこなんだろう、と気合い入れてやったが、本当にポカーンだった。
脳みそ腐ってんじゃねえのかお前らと思ったっけ。
236ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:10:01 ID:???
つうかダンテそのものがこのゲームにはいらない
237ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:15:15 ID:???
いや、いる
マントラビル最上階から飛び降りてくるところとかイカス
そうだろう少年?
238ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:20:30 ID:???
ダンテ自演乙
239ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:24:16 ID:???
さほど難しくないゲームでよかったじゃないか>追いかけっこ
アクション・シューティングが苦手でRPGやってる身としては適度な刺激で面白かった。
ワープゾーンシューティングは隅でパンチ素振りやってますがね…orz
240ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:25:19 ID:???
欝々と悪魔EDに流れ着いた身としては、むかつかない人間キャラが
参加したという意味では許可。
あ、人間じゃねーや。
241ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:29:02 ID:???
難しいとかじゃなくてただダルイ。
マターリ探索するのを邪魔されるのがウザイ。
アクションやりたい時はそういうゲームやるから
メガテンの時はほっといてくれ、
自分のペースで好きに歩かせてくれと思う。
242ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:39:52 ID:???
お前はどこの酒鬼薔薇だと聞きたくなるようなゲームおよび作中キャラへの
激昂ぶりを見せる奴が定期的に出るのが超ポカーンなんだよな。あのミニゲーム。
243ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:47:13 ID:???
スタイリッシュは絶対あそんでる
244ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:52:56 ID:???
逆上? 激昂?
ダンテチェイスイラネ派はただマンドクセがってるだけのようですが…
245ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:54:36 ID:???
出るんだよそういう奴が。本スレとパトスレ。
246ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:56:00 ID:???
だからってここで陰口叩かれても奈
247ゲーム好き名無しさん:05/01/12 01:01:22 ID:???
真III関係のスレで今覗いてるのはここくらいだしなぁ。
スレが乱立しすぎてて、見て回る気になれない。
248ゲーム好き名無しさん:05/01/12 01:03:00 ID:???
>>247
そんなのここの住民にとっちゃ知ったこっちゃないね。
249ゲーム好き名無しさん:05/01/12 01:05:08 ID:???
>>248
お客さん、今日はやけに絡むね
250ゲーム好き名無しさん:05/01/12 02:22:23 ID:???
ダンテとの1回きりの簡単チェイスより毎回のワープゾーンの方がマンドクセ。
マッカ取ろうと狙ってるとき以外は苦行だ。
だから最近ワープゾーンではノクタンを放置。
ゾーン抜けたノクタン、いつも真っ赤っ赤。
251ゲーム好き名無しさん:05/01/12 02:30:30 ID:???
よくあの時間を利用して目薬さしたりすんのな。
252ゲーム好き名無しさん:05/01/12 02:36:39 ID:???
同意だなー。それはそうとダンテ自体はダサくて好きだ。
むしろオリキャラにしてもうちょっとだけとストーリに絡ませたり合体できるようにしたら良いのにとさえ思った。
ダンテはメガテン的な異物感が丁度良いと思う、昔もネズミーとか出てたし。
253ゲーム好き名無しさん:05/01/12 02:47:08 ID:???
デビルサマナーに出ると聞いたものの、さっぱり見かけなかったアキラは
控え目すぎて何だったのかわからなかったしな。
匙加減は難しい。
254ゲーム好き名無しさん:05/01/12 02:48:45 ID:???
アキラってあのAKIRAか
出てたの・・・?
255ゲーム好き名無しさん:05/01/12 02:50:21 ID:???
いや。十年早い人。たしか機種つながりだったか。
256ゲーム好き名無しさん:05/01/12 04:28:39 ID:???
そういや、DIABLE-DE-CORPSって英語なの?
257ゲーム好き名無しさん:05/01/12 09:34:08 ID:???
ガルガンチュア8な…。邦名「崩撃雲身双虎掌」。ディアブル・デ・コープスは仏語。
相手の腹部を掌で突き(崩拳)、直後に相手の背後へ回り込んで自分の背中で体当たりし(鷂子穿林)、
前のめりになった相手を両掌で吹っ飛ばす(双掌)という一連の技を、流れるように極める技らしい。
258ゲーム好き名無しさん:05/01/12 11:22:02 ID:???
そりゃー、かの有名仏小説と同じ名前なんじゃ…ニクチャイノアクマ……
259ゲーム好き名無しさん:05/01/12 13:37:42 ID:???
なるほど、それか!
260ゲーム好き名無しさん:05/01/12 15:13:07 ID:???
オリキャラw
261ゲーム好き名無しさん:05/01/12 16:46:04 ID:???
皆、ダンテだのワープゾーンだのそんなことは問題じゃないんだ











アサクサパズルを何とかしてくれ
262ゲーム好き名無しさん:05/01/12 17:33:07 ID:???
手順を覚えてしまえばアサクサパズルは楽勝。
30分もかからない。
鬼ごっこのほうが血圧上がってイヤ。
だから2周目から深界は第一カルパの墓標以外行ってない。
あと、ただでさえ合体キャンセルでボタンがいかれやすいのに
気合い入れてSTやるとコントローラーがいかれるのが早い。
ついでにバイブ機能も手先が痺れるから使わない。
263ゲーム好き名無しさん:05/01/12 17:43:07 ID:???
アサクサパズルは大好きだ。忘れたころにやリ直してみるのも良いかな…
自作できるオマケモードでも付いてれば…と思ったくらい。
鬼ごっこは面倒なだけで難しくは無いが、たいした頭を使わないので好きではない。
ワープゾーンは省略できれば良かったのにと思ったりする…。
264ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:32:30 ID:???
>>262-263
お前ら凄いな…。俺は攻略情報無しではどうにもならんよ…。
個人的には「馬鹿馬鹿しいほどの値段だが、パズルを全部解いたらタダになる」とか
そんな感じであってほしかった。言ってもしかたないが。
265ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:39:23 ID:???
パズルがめんどくさかったころはグンダリやカイラースもなしでクリアした。
266ゲーム好き名無しさん:05/01/12 21:32:45 ID:???
パズルは途中まで死ぬ気で解いたけど、
半分以上は2chに貼られてたリンク先の答え見て最後までやったよ・・・
面白いんだけど難しすぎて時間がorz
267ゲーム好き名無しさん:05/01/12 22:20:05 ID:???
パズルも鬼ごっこもアマラも作り自体はむしろ良質。なんだが、あくまで
おまけ、+αであると割り切って作られているがゆえの不親切さも
あるんだよな。ダンテ戦の曲は何度も聞きたいが、さすがにあの
くそ忙しい状態では何度聞かされてもありがたくない。
268ゲーム好き名無しさん:05/01/14 20:40:11 ID:???
先生ってやけに厚着だよね。
269思念体:05/01/14 21:06:28 ID:???
冷え性なんだろうか
( ̄_ ̄)。 o ○(俺があたためてあげたいなんて恥ずかしくていえない)
270ゲーム好き名無しさん:05/01/14 21:21:00 ID:???
勇・千晶・ヒジリ・氷川みんな長袖だろ


多分晩冬か早春かだったと。総司令が「4月は残酷な季節〜」ネタ使ってるし。
271ゲーム好き名無しさん:05/01/14 21:25:05 ID:???
総司令は頭は薄着ですね
272ゲーム好き名無しさん:05/01/14 21:59:11 ID:???
そんなこというのはやめろ!
273ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:01:36 ID:???
薄着だけど一応サマナーだし法力とか悪用して暖かかくしてるから
心配いらんよ
274ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:05:22 ID:???
たとえば総司令が祐子先生が寒そうにしてるところへ来て「暖めてやろう」とかいってだな
なんかしたらアーリマンに刺さってる状態からひっこぬいて裸のまま寒い道路に放置してやる
275ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:11:05 ID:???
じゃぁ、ノクタンは悪魔だから裸でも寒くないのか
276ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:35:25 ID:???
ほんとはずごくさむいけどがまんしている
277ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:43:13 ID:???
イフリートをとなりにはいちするとすこしあたたかい
278ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:58:11 ID:???
イフリートにするくらいなら
サティ様のほうがいいなぁ
279ゲーム好き名無しさん:05/01/14 23:16:47 ID:???
サティは燃えてるというよりも嫌な臭いを醸し出してるようにしか見えない
280ゲーム好き名無しさん:05/01/14 23:58:00 ID:???
受胎前にパフォメット呼び出せる氷川は何気にすごいな
そしてパフォメットにマーラ様を召喚させて(ry
281ゲーム好き名無しさん:05/01/14 23:59:08 ID:???
なんだよサティたん萌えるのに

でもサティたんのせいでインドの女性が酷い目に遭わされたことを
考えると微妙に神妙
282ゲーム好き名無しさん:05/01/15 00:14:45 ID:???

総司令は悪魔を呼び出すのに毎回自分の髪の毛を引き換えにしてるんだよ。
283ゲーム好き名無しさん:05/01/15 00:18:14 ID:???
何かデジモン02のアルケニモンみたいですな
284ゲーム好き名無しさん:05/01/15 00:18:22 ID:???
ふむ。式髪ですな
285ゲーム好き名無しさん:05/01/15 00:29:12 ID:???
座布団1枚あげちゃう
286ゲーム好き名無しさん:05/01/15 00:42:44 ID:???
ガネーシャの解説読むとシヴァ夫妻はどんな夫婦生活を送っているか激しく気になる

インド神話も深く知ると面白そうだなぁ
287ゲーム好き名無しさん:05/01/15 00:45:52 ID:???
>>281
サティたんは萌える。

>インドの女性が〜
いまだに地方によっては残ってる所もあるとか聞いた。恐ろしい話だ。
288ゲーム好き名無しさん:05/01/15 01:09:39 ID:???
何々、俺のサティがインドのメスどもに何をしたって?
289ゲーム好き名無しさん:05/01/15 01:27:06 ID:???
サティ

旦那が死ぬと、残された妻は火葬の炎の中に飛び込んで
焼身自殺しなければならない というインドの風習
200年近く前に法律で禁止されたが未だに行われている
サティが行われる時は村人達が集まってはっきり言って見世物状態
怯える未亡人を親戚一同が無理やり炎の中に投げ込むこともある
290ゲーム好き名無しさん:05/01/15 01:31:47 ID:???
観たいなぁー!!!!!!!!!!!!!!!!
291ゲーム好き名無しさん:05/01/15 01:45:29 ID:???
インドじゃ持参金目当てに嫁を貰っては殺すってのもよくあるらしいな。
嫁の実家は旦那の家に持参金をたかられ放題で断れないらしい。
だから娘を持つと損だってんで生まれてすぐに女の子を間引きしたりする。
インドの女には生まれたくないねえ。
292ゲーム好き名無しさん:05/01/15 01:49:58 ID:???
神話と映画だけ見ればおもしろ楽しい国なのに
現実はめっちゃ悲惨な国・・・
293ゲーム好き名無しさん:05/01/15 04:13:13 ID:???
それでいて人口むちゃくちゃ多いからな
294ゲーム好き名無しさん:05/01/15 10:26:58 ID:???
無印
ヨスガでEDみた
おすすめの泣けるEDある?
295ゲーム好き名無しさん:05/01/15 10:44:26 ID:???
そこらの悪魔に殺されてみ
真っ白い画面になって天使が舞い降りどこかにつれていってくれるエンディングがみられるから
これは泣ける 
というかお前はこのゲームに泣きとかそういう物をもとめているのか?ちと違うと思うんだが
上手くいえないが しんみりとした 泣くとかすでに通り過ぎたような 
それもこれも既に悪魔の身になり涙を流す事も無くなった奴らの話だからだろうな
296ゲーム好き名無しさん:05/01/15 12:59:26 ID:???
ノクタンの腹筋萌え
297ゲーム好き名無しさん:05/01/15 13:06:10 ID:???
マニアクスオープニングデモの手記が泣ける
298ゲーム好き名無しさん:05/01/15 13:19:53 ID:???
怒れる神の黙示、 あるいは悪魔の王の寓話。
俺たちの世界は死んだ。

邪宗の男が告げた破滅、 光は呼ばれおこる。
混沌―カオス―は、 地底の海より這い出す。

死が死を襲う焦土。
祈る神を探そうにも、 いるのは悪魔と死神だけだ。

嘲笑う闇が、 俺に虚言する。
真実は、燭台の火の中に浮かび上がる、 と。

「異界に消えたある男の手記」 より

299ゲーム好き名無しさん:05/01/15 13:39:18 ID:???
はえぇー。thx
この手記好きだ
300ゲーム好き名無しさん:05/01/15 14:14:48 ID:???
>異界に消えたある男
これってノクタン?
301ゲーム好き名無しさん:05/01/15 14:23:32 ID:???
ヒ・ジ・キ!ヒ・ジ・キ!
302ゲーム好き名無しさん:05/01/15 14:40:50 ID:???
誰が見つけたンだ?
303ゲーム好き名無しさん:05/01/15 15:15:42 ID:???
プレイヤーか製作者
304ゲーム好き名無しさん:05/01/15 15:20:47 ID:???
>>292
みんな貧しさが悪いのよ…。でも今のインドの成長は目覚ましいぞー。
日本のビジネスソフト開発にインド人SEが大活躍!人件費も安いし。
でもインド洋大津波の被災者の大部分が貧困層なんだよな…。
305ゲーム好き名無しさん:05/01/15 15:56:04 ID:???
各コトワリエンドで最後にビル群らしきものがニョキニョキ生えてくるけど、
あれは一体なんなんだ
306ゲーム好き名無しさん:05/01/15 16:01:54 ID:???
お前さんは何をやってきたのかね?
307ゲーム好き名無しさん:05/01/15 16:29:05 ID:???
よし。ここはフロイト的物の考え方をしてみよう
つまりあれはだなマーr(ry
308ゲーム好き名無しさん:05/01/15 16:35:56 ID:???
>>>異界に消えたある男
>>これってノクタン?

>嘲笑う闇が、 俺に虚言する。
>真実は、燭台の火の中に浮かび上がる、 と。
この部分を見るに人修羅だな
燭台の下りはメノラー集めの任と受け取れる
で、嘲笑う闇は閣下ってとこか
309ゲーム好き名無しさん:05/01/15 17:46:08 ID:???
>異界に消えたある男
俺はずっと人修羅かダンテのことかと思っていた。
だがヒジキらしい。
310ゲーム好き名無しさん:05/01/15 17:48:31 ID:???
ぶっちゃけ、雰囲気だけ。誰でも良い。
311ゲーム好き名無しさん:05/01/15 18:10:27 ID:???
マジヒジキなんかよ
ウェッウェッ ひじきはもっと情けない役どころでいいのに
312ゲーム好き名無しさん:05/01/15 18:15:36 ID:???
いや、>308からすると主人公だと思う。
313ゲーム好き名無しさん:05/01/15 18:18:56 ID:???
開発のオナニーだから、気にスンナ
考察する価値もない。
314ゲーム好き名無しさん:05/01/15 18:20:32 ID:???
閣下はラストバトルでどれくらい手加減してるんかな?
315ゲーム好き名無しさん:05/01/15 18:28:35 ID:???
>313
考察 をしないでここで なにを しろと?

>>314
フルパワーだと12羽バージョンなんだろうがな…
316ゲーム好き名無しさん:05/01/15 21:41:26 ID:???
>>308
俺はダンテかヒジキだろうと思ってるんだが。
ゲーム中でシナリオとしては一言もしゃべらない「主人公=プレイヤー」に、
キャラクター性をもたせかねない発言をさせるとは思えない。
一人称が「俺」というのは十分「キャラクター」としての性格の一部だろうと思うし。
後半のヒジキなら自称「何でも知っている」わけだし、不都合も出ない…かな?

>>314
「デコピンで勘弁してやろう」くらいの手加減。
317ゲーム好き名無しさん:05/01/15 22:42:16 ID:???
ヒジキがノクタンと同じ事を閣下にやらされてそのとき描いたものだという説もあったな
318ゲーム好き名無しさん:05/01/15 22:49:22 ID:???
そうすると、ヒジキが過去に犯した罪だかってのが、
ノクタンでいうところのアマラEDってこと……になるのかしら。
上半身におかしなタトゥー入ったヒジキ(*´д`)
……はっ、そうするとノクタンが次なるヒジキなのか_| ̄|○
319ゲーム好き名無しさん:05/01/15 23:41:03 ID:???
>>318
おまえ エンディングみた?
みてないならスレタイ百回復唱 みてもなんのことやらわからなかったってなら・・・
おれが百秒黙祷してやる
320ゲーム好き名無しさん:05/01/15 23:44:12 ID:???
メガテンでは顔を倒すと問答無用で未来永劫呪われるお約束だから、
未来永劫呪われているヒジキは旧作のヒーローか
それに近い事をやっていた他のアマラ宇宙のヒーローだったんだろう
321ゲーム好き名無しさん:05/01/16 00:02:44 ID:???
なーんか、別にどうでもいいや
良く考えたら、オナ臭くて気分悪い
322ゲーム好き名無しさん:05/01/16 00:18:25 ID:???
はっきり語られてない設定部分を想像・妄想する楽しみを失礼ながら分かっておられないと見受けられる。



…マタドールとヘルズエンジェルは利用された組なんだろうな。
323ゲーム好き名無しさん:05/01/16 00:33:21 ID:???
デイビットも出れば面白かったのに
ストラディバリウスで0〜8回連続攻撃とか
324ゲーム好き名無しさん:05/01/16 00:39:03 ID:???
「ある男」の正体は前にも話題になった その時は

主人公→シリーズ伝統の台詞なし主人公像を継承しているのに
      わざわざオープニングでそれを覆す必然性がない
ダンテ→借りてきた他社のキャラクターにそこまで出張らせるとも
      邪宗の男ヒカワについて知っているとも思えない
ヒジキ→マニアクスで明らかになったヒジキの「全てを見知って
      書き残さなきゃいけない呪い」を補強する演出では?      

ってことでいちおうヒジキ? て感じで落ち着いた気がする
325ゲーム好き名無しさん:05/01/16 01:06:15 ID:???
デイビットは元ネタが分かりにくいな。
バイオリンじゃなくてチェロならロシアにストラディバリウス製作の「ダヴィドフ」という名のものがあるけど。
今はヨーヨー・マが使っているらしい。
326ゲーム好き名無しさん:05/01/16 05:24:55 ID:???
閣下倒しますた。

先生EHDみた人に質問。
今回の先生ENDは、ダンテが特別にチラっと出てきたりはしない?
元の世界に戻ってるけど、スキヤキとかゲイシャを堪能はしてないのかね。
327ゲーム好き名無しさん:05/01/16 06:15:21 ID:???
ダンテの存在なんてこれっぽっちも
328ゲーム好き名無しさん:05/01/16 07:35:19 ID:???
所詮おまけ
本編に絡むの降ってきた時だけだし
329ゲーム好き名無しさん:05/01/16 08:10:49 ID:???
(*゚∀゚)<ダンテよりアリスがよかった〜
330ゲーム好き名無しさん:05/01/16 09:45:38 ID:???
(*゚∀゚)<むしろロックマンがよかった〜
331ゲーム好き名無しさん:05/01/16 11:01:53 ID:???
>>327
なんだ、ガックシ・・・。
情報感謝。

どうでもいいが、ボルテクス界で彼が暴れているのは、日本で遊ぶのを阻止された恨みを晴らしたいがためな気がする。
332ゲーム好き名無しさん:05/01/16 12:00:50 ID:???
その割に放置されプレイもお好きなようだが。
333ゲーム好き名無しさん:05/01/16 12:23:45 ID:???
なんでミカエルだけはヨスガのボスとして登場しなかったのかな
334ゲーム好き名無しさん:05/01/16 13:46:41 ID:???
美しくないから
335ゲーム好き名無しさん:05/01/16 13:59:34 ID:???
>330
ロックバスターは物理反射突き抜けそうかな?
むしろ魔界村のアーサーで。ダメージ受けたらノクタンとお揃い。
336ゲーム好き名無しさん:05/01/16 14:05:57 ID:???
おれの人修羅はノクタンなどというふぬけた愛称を受け付けません
だのでそう呼ぶのやめれ 
337ゲーム好き名無しさん:05/01/16 14:24:35 ID:???
おれの人修羅はノクタンというふぬけた愛称でも無問題だ
だのでノクタンと呼ぶなとか言うのやめれ

つーか>336の人修羅が>336の頭の中でどんな人物であろうと、
他の住人が「ノクタン」と呼ぶことに文句を付ける権利は無いはず。
338ゲーム好き名無しさん:05/01/16 14:36:57 ID:???
ないけどあえていってみました
えっへん!!
339ゲーム好き名無しさん:05/01/16 14:55:52 ID:???
次のメガテンのコラボには是非
転生学園の巨大将門を 混沌王とどっちが強いかにゃー
340ゲーム好き名無しさん:05/01/16 15:18:52 ID:???
新人ウゼェな…
せめて空気だけは読めよ。
341ゲーム好き名無しさん:05/01/16 15:31:42 ID:???
一人だけみたいだし、気にすることはないと思われ
342ゲーム好き名無しさん:05/01/16 17:19:48 ID:???
>>334
あやまれ!ローマ軍人さん達にあやまれ!(AA略)
漢の肉体美から言えばミカエルは十分カコイイ。

>>331
マジレスすると閣下の陰謀とスタッフの遊び心の為。
個人的には創世が達成されたか閣下合流時に契約解除されたんではと。
343ゲーム好き名無しさん:05/01/16 20:08:10 ID:???
>>340-341
お前らも大概スレ違いだ黙れ
344ゲーム好き名無しさん:05/01/16 20:12:05 ID:???
キモイのがキレた…
345ゲーム好き名無しさん:05/01/16 20:28:04 ID:???
>>344
オマエモネ
346ゲーム好き名無しさん:05/01/16 20:29:05 ID:???
347ゲーム好き名無しさん:05/01/16 20:31:19 ID:???
348ゲーム好き名無しさん:05/01/16 20:35:28 ID:???
『ああ、無情』
349ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:00:33 ID:???
レ・ミゼラブルでふと考えたけど、
ヒジリの犯した罪は顔を倒すほど重いものでは無いかもしれないよな。
偶々神の逆鱗に触れただけかも。
人類で最初に罪を犯した見せしめとか、その程度の事をイツまでも根に持たれてるとか…
350ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:12:51 ID:???
確かに。記録し続けるなんて対して苦痛でもないしね。

「神の事を探究し過ぎた人間」とか。
『そんなに好奇心あるんだったら、ずっとやってろ。イヤになる程調べさせてやる』と。

神話関係で、そんな人物居る?
351ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:20:57 ID:???
アマラ深界でのヒジキ話は

「あのおばちゃんの言う事聞かないのぉ?
 言う事聞かないで顔ぬっ殺すだけだとこうなっちゃうよぉ?
 なっちゃっていいのぉ?ん、どうなのぉ?ねぇ?」

という閣下の無言のプレッシャーなので
ヒジキはヒーローや人修羅と同様の罪を犯したと考えられる
352ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:29:00 ID:???
アトラス。おいコラ、教えろ。
観てンだろ?
教えろ。
353ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:39:06 ID:???
態度でか杉
354ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:41:24 ID:???
ごめん、下っ端。
どうかお願いします教えろよ。
355ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:41:35 ID:???
>記録し続けるなんて対して苦痛でもないしね

(・3・)エェーかなり苦痛ですYO
356ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:44:29 ID:???
海の水をコップで汲み出すようなもの、的なことを淑女が言ってたな
357ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:45:17 ID:???
>記録し続けるなんて対して苦痛でもないしね。

    ┌──┐   ∧_∧
    ┴──┴  (´<_`;┣)
バン  )) #´_ゝ`)  /  .⌒i
 バン(∩  ""\ / ┓|┳|
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ YHVH  /| |____
      \/____/ (u ⊃
358ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:50:05 ID:???
1つの生が終るたびに、記憶が飛ぶからどうだろうね。
あの世界で普通の人間が輪廻転生する設定かは知らないけど、
輪廻転生と違う点は生まれ変わるのは必ず人間のような存在で、
世界の終りに転生する条件が付いてることかな?
全てを忘れることなく、永遠に世界の滅びる時を見つづける…となれば相当の苦痛で発狂しそうだけど。
359ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:08:00 ID:???
発狂しない程度に記憶を封じて転生させ続けてるのかもね。
ヒジリはアマラ車でその真実に気が付いてしまい、激情と共に
「俺自身が!世界を!俺を!全てを作り変えるべきなんだ!」となったのかも知れん。
360ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:09:07 ID:???
過去スレに出てた、
普通の人生と見せかけて実は途中で呪われた全記憶が戻る仕組み
説はどうかね。今回アマラ車で全てを知ってしまったような感じで。

最初から全記憶を持ち続けていればいつかは諦めの境地も開けるが、
自分の意志で自由に好きなように生きてきたつもりが、それらは
実は全て神の呪いで仕組まれた定めで、しかも同じような事を
何度も繰り返してきたということが判明すれば、まさに天国から地獄。
で、発狂死を何度も繰り返すと。
361ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:26:26 ID:???
たぶんYHVHをアタックナイフでペちぺちと倒した罪だよ。
362ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:30:24 ID:???
コトワリとラクカジャを持たずにカグツチのもとへ行こうとするあなたのノクタンは
きっと終わることのない償いを課せられることでしょう・・・orz
363ゲーム好き名無しさん:05/01/17 00:27:48 ID:???
ランダマイザもナー
364ゲーム好き名無しさん:05/01/17 00:35:53 ID:???
全てを知ることができても一切介入できないってのは
相当おとろしい話だと思うがね。
365ゲーム好き名無しさん:05/01/17 09:01:42 ID:???
マサカドゥス手に入れたとき四属性魔法+四属性高揚の所持スキルだったけど、そのせいかビシャモンテンが異様に強かった。
ヤツはこちらを分析してるんだな。
366ゲーム好き名無しさん:05/01/17 09:07:28 ID:???
ビルドアップビシャモンテンアイは千里眼♪
367ゲーム好き名無しさん:05/01/17 09:41:52 ID:???
おい、こら。転生スレにお前らのお仲間の痛いのが涌いたから引き取りにこいよ
信者っぷりも大概にしろ
368ゲーム好き名無しさん:05/01/17 10:54:15 ID:???
転生スレがどこの何かさえ分からないのでなんとも
369ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:06:13 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103207289/l50

640 :なまえをいれてください :05/01/17 06:41:57 ID:yE/BnF3F
メガテンスレに書き込んだ奴いる?
キモ過ぎだから儲はここから出てくんなよ
真・女神転生とコラボなんて本気で言ってんのか?

641 :なまえをいれてください :05/01/17 07:02:04 ID:aI+nAFBX
どこのスレ?探して見たけどどれだかわからん。

そもそも、そういうタイプの転生儲がいるなんて本気で言ってんの?
九龍儲のイタズラか、ただのネタでしょ。ネタでいちいち乗り込んでくるなよ……

642 :なまえをいれてください :05/01/17 07:59:48 ID:yE/BnF3F
ネタならネタで面白いネタを書いてくれ
空気読めて無いし罵倒されたら逆ギレしてるし勘弁

643 :なまえをいれてください :05/01/17 08:23:39 ID:wUfpzjdM
>yE/BnF3F
まぁ、なんだ。お前も早くここから出て行け。
そんな話しったこっちゃないし

644 :なまえをいれてください :05/01/17 08:49:41 ID:yE/BnF3F
>>643
お前があっちに書き込んだんじゃないならいちいちつっかかってくんなよ
俺は空気読めない奴は出てくんなと馬鹿に言いたいだけだからさ
本当しゃしゃり出てきた馬鹿やお前見てると
このゲームの儲はこんなのばっかりなのかと思うよ
370ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:10:17 ID:???
で、他スレ乗り込みの理由はここの>>339らしい。……これだけ?( ゚Д゚)ポカーン
あのさ、メガテンは面白いんだろうから、たったこれだけのお笑いネタで、
青筋立てて過疎スレ探していちいち来なくていいからね。
371ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:48:38 ID:???
どう見ても釣りだろ…
本気だったらメガテンスレからもお引き取り頂きたいな
372ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:48:57 ID:???
転生って魔人学園シリーズのアレか。
そんな弱小マイナータイトルにいちいち構ってられるかっての。
373ゲーム好き名無しさん:05/01/17 13:08:48 ID:???
そうそう、魔人シリーズのアレですね、確か。
マイナースレしかもアンチネタスレなのに、「信者はここの奴らかゴルァ!」と
殴り込まれて、みんな( ゚Д゚)ポカーンしてます。

374ゲーム好き名無しさん:05/01/17 13:17:18 ID:???
ネタならともかく本気っぽいのがどうにも痛い……>369
375ゲーム好き名無しさん:05/01/17 13:32:12 ID:???
魔人もメガテンも好きな自分としてはどっちが荒れても悲しい

が、転生は魔人シリーズじゃないんだ…似てるけど
376ゲーム好き名無しさん:05/01/17 13:48:47 ID:???
デメクラスレでも嫌われてるな。腐女子画像が定期的に貼られるせいか
377ゲーム好き名無しさん:05/01/17 13:51:47 ID:???
で、あのブチギレ金剛はどこいったの?
おーいでてこーい なんか弁解しなさい
378ゲーム好き名無しさん:05/01/17 14:00:15 ID:???
>>372->>373
一応言っておくけど転生学園は魔人学園のシリーズではなく、魔人学園のパクリゲー。
379ゲーム好き名無しさん:05/01/17 14:09:50 ID:???
>罵倒されたら逆ギレしてるし勘弁
金剛さん 普通罵倒されたら頭にきますよね?注意ならいざしらず罵倒とは相手を口汚く罵る事です。
そんな口調では相手に不快な思いを与えても仕方がないと思います。貴方はそれをおかしい事のように言ってますが
それは何故ですか?自分が正しいとするならどのような態度をとっても構わないのですか?
貴方が正当性を感じているらしい罵倒の原因の空気読めてないというのも私からしたらどっちもどっち
よくある程度のものだとおもうんですが如何ですか。
380ゲーム好き名無しさん:05/01/17 14:15:20 ID:???
>378に追加して言っとくと、殴り込まれた転生スレも、転生のヘタレぶりをネタにして
続いているネタ上等・アンチ友の会なスレ。信者マンセースレでは全然ない(そもそも
そんなものは存在しない)。殴り込まれても困るのヨ。
381ゲーム好き名無しさん:05/01/17 14:18:20 ID:???
弱小マイナーゲームはお呼びじゃないんだよ(´,_ゝ`)プッ
ウザイから信者は糞ゲースレに篭もってろやwこっちまで厨臭くなるから
相手にはしネーからなw
382ゲーム好き名無しさん:05/01/17 14:24:30 ID:???
マニアクス、ルシファー倒してアマラED見ますた。
クリア後に思ったんだけど、
車椅子の老紳士と一緒にいた喪服の淑女が
本物の祐子先生で、氷川と一緒にいたのは祐子先生のマネカタだったのかな。

喪服の淑女は本物の祐子先生だったから
プロローグで「私に会いに来て。そのときは全てを教えてあげるわ」と言ってたように
ボルテクス界についていろいろ教えてくれるし、
氷川と一緒にいた祐子先生はマネカタだったから、ヒジリみたいに逆さに吊されることでマガツヒ集めができた。
人間ではなかったので、千晶や勇のように守護を呼んでコトワリを敷くことができなかった。

まあ、そうだとしても祐子先生は何者で
何故車椅子の老紳士に付き従っているのかわからないけど、
(何らかの理由でヒジリと同じように不死で幾つものボルテクス興亡を見てきた?)
そう考えると辻褄は合うんじゃないかな、と。

既出だったらスマソ。
383ゲーム好き名無しさん:05/01/17 14:26:10 ID:???
2004年糞ゲーレンジャーの一つだっけ?転生って。
まあ>>369の奴は明らかにあっちの空気読めてないし馬鹿でキモすぎだろ。
こっちの住人も( ゚Д゚)ポカーンなんだが。
384ゲーム好き名無しさん:05/01/17 14:41:54 ID:???
>既出だったらスマソ。
うん。まぁ、許す。
385ゲーム好き名無しさん:05/01/17 16:12:15 ID:???
>369の奴がまだ向こうでしつこく粘着してるよ……救いようのないヴァカだな。
戻ってこなくていいよ。
386ゲーム好き名無しさん:05/01/17 16:18:16 ID:???
>665 :なまえをいれてください :05/01/17 15:57:28 ID:yE/BnF3F
> なんなのかね全くさ
> 厨は出てこないでねと言ってるだけなのに荒らし扱いかよ
> まあ本人出て来たし一言釘刺せればもういいや
> じゃあな糞儲はもう他のスレにくるなよ
> お前等の会話にならないレスはクソゲースレでお腹一杯
自分で他スレ嵐に行って何言ってんだか…
あ、こっちにも来なくていいから。
387ゲーム好き名無しさん:05/01/17 16:24:29 ID:???
>>385-386
こっちでわざわざ話題にするなよ…
無視するのが一番なんだから。
388ゲーム好き名無しさん:05/01/17 16:26:03 ID:???
つうか転生とか全然興味ないしここヲチスレじゃないし
いちいち他スレのやり取りを貼り付けてくれなくていいから
389ゲーム好き名無しさん:05/01/17 16:37:02 ID:???
禿同。他スレのことなぞどうでもいい。
390ゲーム好き名無しさん:05/01/17 16:37:12 ID:???
わたしは幸福なスレの終わりを独り静寂に迎えたいのですよ
391ゲーム好き名無しさん:05/01/17 17:15:19 ID:???
厨ひとりのせいでいい迷惑…
392ゲーム好き名無しさん:05/01/17 17:16:15 ID:???
ヒジリの人気次第ではマニアクスで助けることができたかもしれないが、不人気だったんでより悲惨な設定にされた?
393ゲーム好き名無しさん:05/01/17 17:53:05 ID:???
何週もクリアしたんだが分からないから教えてくれ
1.ボルテクス界で人間は生きられないって設定なのになんで
  コトワリ築こうとした3人+先生は生きてたの?

2.祖師谷霊園で人間になろうとしてまた死んだマネカタって聖?

理由が語られてるところ(攻略本ソースとか)とかも含めて教えてくれ
394ゲーム好き名無しさん:05/01/17 17:59:09 ID:???
>>393
1 病院にいたために助かり、その時にカグツチの加護を受けたからでは。
ソースなし
395ゲーム好き名無しさん:05/01/17 18:08:53 ID:???
一度でいいからバアル、ノア、アーリマン、人修羅のパーティでやってみてえ
画面内にどうやって全体を収めるのか分からんが
396ゲーム好き名無しさん:05/01/17 18:11:11 ID:???
ボルテクス化してもコトワリを開く人間いなくなったら意味ないし、
ある程度の人間が生き残ることはシステムとして組み込まれてるんじゃないの。
受胎の中心地にいる人間は生き残るとか
397ゲーム好き名無しさん:05/01/17 18:25:27 ID:???
ノクタン自身がそうだったように、将来をがっつり考えているまともな
人間が選ばれるわけでもなく、結構運命の気まぐれで選ばれるんだよな、
>世界を左右する連中
巫女な先生が安全圏に指定していたらそれだけで、そこに残っていた
連中は生き残って創世の機会を与えられそうだ
398ゲーム好き名無しさん:05/01/17 18:33:26 ID:???
ボルテクス界と言えば根本的な疑問も
水と食料はどうしてるのかな
399ゲーム好き名無しさん:05/01/17 18:45:56 ID:???
>>393
1 病院にいたから

ソース:『月刊妖 特別号』
「氷川は、この病院に結界を作って立てこもり」
「病院はあの世界崩壊を耐え抜き、氷川を生身のまま、ボルテクス界へと招き入れた」
「新宿衛生病院の結界外にいた者は、すべて滅びた」
400ゲーム好き名無しさん:05/01/17 18:52:27 ID:???
>>393

ゲームの中で高尾が主人公に
「今この病院に居ない人間は、みんな命の灯を落としてしまうわ」
「君はここにたどり着いた。これで君は「受胎」を生き残るわ。」
て言ってるだろ


自分の妄想のソースをなんで他人に要求するんだよ
自分がそう思ったんなら自分で理由を考え根拠を探してここに書け
401ゲーム好き名無しさん:05/01/17 19:02:08 ID:???
>>393はアマラ深界でフトミミに会ってないな。

>>400
そうカッカするな
402ゲーム好き名無しさん:05/01/17 19:29:15 ID:???
>アトラス。おいコラ、教えろ。
>観てンだろ?
>教えろ。

>ごめん、下っ端。
>どうかお願いします教えろよ。

池沼だなこりゃ
403ゲーム好き名無しさん:05/01/17 19:34:20 ID:???,
シジマなスレがヨスガに傾いてるw
404ゲーム好き名無しさん:05/01/17 19:39:47 ID:???,
>>394=自分の直感を信じて人生を切り拓くアレフ君タイプ
>>399=常に他人の期待に応える優等生ギメル君タイプ
>>400=根はイイ奴だが攻撃的な姿勢で損をするダレス君タイプ
>>401=自然と調整役が回ってくる大人びたザイン君タイプ
405ゲーム好き名無しさん:05/01/17 19:40:06 ID:???,
マニアクス再販で人が増えたのだろう…
406ゲーム好き名無しさん:05/01/17 19:41:49 ID:???,
今までみたことないような口調の奴がいるもんな
そうイライラしなさんなと
407ゲーム好き名無しさん:05/01/17 19:43:26 ID:???,
ん? ID脇の , ってなんだ?
携帯証明が†みたいなもんか?
408ゲーム好き名無しさん:05/01/17 20:55:29 ID:???
すまん、初心者行って自己解決
409ゲーム好き名無しさん:05/01/17 20:56:41 ID:???
>>402
ネタをネタと(ry
410ゲーム好き名無しさん:05/01/17 22:41:18 ID:???
ifのハザマルートみたいに
他のキャラが主人公のルートが
欲しかった(ry
411ゲーム好き名無しさん:05/01/17 23:25:23 ID:???
氷川が受胎を起こすまでの話とか?
メシア&ガイア教徒が敵でパートナーは先生
412ゲーム好き名無しさん:05/01/17 23:31:14 ID:???
千晶ルートだろやっぱ。


再販ニュース直前にオクで買った俺は負け組orz
413ゲーム好き名無しさん:05/01/17 23:42:54 ID:???
発売日までやりまくれ!

満足すればお前の勝ちだ。いやわかんねぇけど気が休まるんじゃねぇの?知らねぇけど。
414ゲーム好き名無しさん:05/01/17 23:58:11 ID:???
勇ルートだと千晶様やノクタンのいやな部分がよくわかるかもな。
いや勇は痛いし歌舞伎町で拷問されてグレました説も全然支持しないけどな。
415ゲーム好き名無しさん:05/01/18 00:13:13 ID:???
千晶はサカハギにヤラれまくり、最後に腕をもがれた説。
416ゲーム好き名無しさん:05/01/18 00:23:55 ID:???
まあ、ゲーム内では結構日にちが結構進んでるようなので、
(千晶はちょっと前まで一緒だったのに久しぶりとか言い出すし)
何日も監禁された挙句、来る日も来る日も拷問されつづければ
親友も信じる事が出来ないくらい心が歪むかも知れない。

よほど強い精神力を持っていれば別だけど、
あの世界でそこまで強い奴って1人で最期まで頑張る主人公ぐらいのような気も。
417ゲーム好き名無しさん:05/01/18 00:35:38 ID:???
その描かれない部分をしっかり魅せていれば、世間の印象は大分変わってただろうなぁ
ストーリー薄いとかウザイ
空気嫁やと思う。…アトラスが悪いんだけどね。
418ゲーム好き名無しさん:05/01/18 00:35:48 ID:???
マネカタってついてるのかな
性別はあるようだが
419ゲーム好き名無しさん:05/01/18 00:46:48 ID:???
必要ないだろうけど、ついてると思う
マネカタだし
420ゲーム好き名無しさん:05/01/18 01:54:54 ID:???
でも前世の反動でdでもなく旺盛なマネカタが
何処ぞのボルテクスでコトワリしこうと頑張ってたり
421ゲーム好き名無しさん:05/01/18 02:05:01 ID:???
結局個としてやる気のあるヤツが結果はどうあれ、目立てて輝けるという事ですな。
創世しかり、出世しかり、支持者しかり。
422ゲーム好き名無しさん:05/01/18 02:05:30 ID:gSSD8T7P
699 :なまえをいれてください :05/01/18 01:59:23 ID:Tub+tKWO
つーかさ、なんでノクタンスレに乗り込むの?
先に乗り込んで来たのはお前等じゃん
いい加減にしろよな基地外儲さん。
俺はここでしか相手しない上にもうこないと言ったのにあっちに乗り込むのは
基地外以外何物でも無い
二度とこのスレ以外でこのゲームの話題を出さないでくれ、頼むから
お前等の暴れっぷりは〇×スレでも十分見てるから、それ以外でもMGSスレでも見てるから
わかったらもうここから出て来るな
隔離してるの分かってくれ

ほい、気違い いいクオリティーwwうぇうぇ
423ゲーム好き名無しさん:05/01/18 02:38:21 ID:???
ノクタンスレはここですか? 返品していいですかコレ。

703 :なまえをいれてください :05/01/18 02:23:16 ID:Tub+tKWO
>>702
すみません、あげてしまったのは本当に申し訳ないです。
許して下さいませ・・・
俺はあっちのスレに迷惑掛けたく無いから絶対にあっちで相手はしません。
どれだけコピペしようが削除対象以上にはならないでしょうね

だからさ、マナー違反はお前等じゃんって。
俺はマナー違反に対して異論を申しただけなんだよ。
何で分からないかなぁ、あっちにコピペをするお前は紛れもなくマナー違反なんだよ?
もう来ないでって言ったのに来たんだからさあ

704 :なまえをいれてください :05/01/18 02:34:08 ID:Tub+tKWO
まあ〜これから俺に対する批判がどどっと来るんだろうが
何でも良いが実のある批判をして欲しい物だね。
俺はこのゲームはこのスレだけでして欲しいだけだからさ。
尚且つ他スレへコピペしてごめんなさい、を言ってくれたならば
このゲームを三本定価買いして神ゲーだと吹聴するよ
424ゲーム好き名無しさん:05/01/18 03:20:13 ID:???
>>423
返品は受け付けておりません
あなた方に余裕があるなら煽って楽しむという使い道もございます
どうしても不快なら餌を与えないで下さい
勝手に消滅します
425ゲーム好き名無しさん:05/01/18 07:57:26 ID:???
>>335
カプコンで最も勇敢な男と名高いアーサーか。
頼もしいが、ノクタンと並んで露出度高いから
画面が面白くなっちゃうな。
426ゲーム好き名無しさん:05/01/18 09:15:43 ID:???
ゾンビに触れられても白骨化するひ弱さが微妙だなぁ…>アーサー
大魔王の攻撃でも1回は耐える鎧は魅力だけど。
427ゲーム好き名無しさん:05/01/18 12:15:02 ID:???
>>417
3はそういう余計な部分を排除した所に魅力があると思う。
創世前の寂しい静かな世界の雰囲気を良く表現してるかと。
428ゲーム好き名無しさん:05/01/18 12:27:59 ID:???
アーサーだけHP制じゃなくて回数制とか。
鎧のグレードアップで回数が増えます。
429ゲーム好き名無しさん:05/01/18 12:48:04 ID:???
天敵はインキュバスやサカハギ
鎧がいっきにはがされる 下手すりゃ即死
死ぬとその場に骨が落ちてて新しい仲間を召喚できない
430ゲーム好き名無しさん:05/01/18 13:35:27 ID:???
>427
千晶様や帽子のかなりがっついたキャラからすると、静かというより
人々が求めることばかり多くて土壌が枯れてきている世界って気の方がするけどな。
431ゲーム好き名無しさん:05/01/18 14:06:22 ID:???
自分の場合、ボルテクス界は土壌が枯れきったというよりはむしろ
新たな世界が始まる前夜、再生の前の滅び、嵐の前の静けさという印象を持ったかな。

ただ再生するにしても、もう少しマトモナ考えを持った奴がいても良かったけど…
あのメンバーの持つ思想はちょっと偏りすぎではある
432ゲーム好き名無しさん:05/01/18 15:12:14 ID:???
台詞の少なさや世界の雰囲気は侘しさを醸し出し趣があってすきなんだがなぁ
台詞が足らないとかなくてあれで必要最小限を満たしていて俺の中ではあれで成立してんだが
どうも文句が多くて悲しい
433ゲーム好き名無しさん:05/01/18 16:43:56 ID:???
マニアクスが初メガテンだったから、2週目に手を出さずにGBA真1をプレイ。
ボス戦は仲魔の頭数揃えて挑めばなんとかなるけど、活動拠点が変わった直後、武器と防具を買いそろえるまでの雑魚戦がかなりシビアやね。。リリム8匹とかハァハァどころか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちまちまプレイしてたら今後10年くらいメガテンシリーズで遊べそう。
434ゲーム好き名無しさん:05/01/18 17:12:08 ID:???
>>431
偏りすぎなのはメガテンの伝統
435ゲーム好き名無しさん:05/01/18 18:38:12 ID:???
シリーズ自体、始まって10年以上経つからなぁ。

>>431
思想の差異を判り易くシンボライズすると極端にはなり易いだろうね。
そこはゲーム・物語と割り切る事にしてる。
理想に近いとされるNEUTRALでも本当はもっと細かく細分化されるはずだし。
436ゲーム好き名無しさん:05/01/18 18:47:34 ID:???
力が正義→カオス→千晶
規律ある世界→ロウ→氷川
自由(どっちつかず)→ニュートラル→勇
って感じ?
437ゲーム好き名無しさん:05/01/18 18:53:12 ID:???
ロウとカオスが逆では…
千晶には大天使がついてるし
438ゲーム好き名無しさん:05/01/18 19:09:38 ID:???
新人さん達が入ってきて嬉しいね

両方ロウだろうね、今回の場合は。
「千晶 Dark-law」
「氷川 light-law」
って感じ。

デビルサマナーソウルハッカーズをプレイすれば、だいたい解ると思います。
439ゲーム好き名無しさん:05/01/18 19:10:59 ID:???
力=カオス
法=ロウ
とは限らないわけですよ
実はなかなか奥深いんですよね
440ゲーム好き名無しさん:05/01/18 19:34:04 ID:???
・天使…アンチロウ(秩序ではなく力
・堕天使…アンチカオス(力ではなく秩序
・思念体…アンチニュートラル(協調ではなく孤立

で今までの設定をひねって見せつつ
実はどれも神の意志に沿ったルート=ロウで落とすのが真III
441ゲーム好き名無しさん:05/01/18 19:50:34 ID:???
先生と悪魔がNeutralで閣下がChaosといったところだろうか
442ゲーム好き名無しさん:05/01/18 20:09:13 ID:???
コトワリとは言えないけど、マントラ軍はカオスだと思う。
ゴズも「悪魔を、混沌を導く者なり」とか言ってたし。
(あえて言えば CHAOS-NEUTRAL あたり?)
443ゲーム好き名無しさん:05/01/18 20:21:01 ID:???
マントラ軍はDQN
444ゲーム好き名無しさん:05/01/18 20:28:17 ID:???
悪魔EDはカオス?
何のコトワリも敷かれない悪魔王国だからカオスでいいんだよね?
445ゲーム好き名無しさん:05/01/18 20:30:42 ID:???
神の定めた創世プロセスに逆らっているしカオスでいいんジャマイカ
446ゲーム好き名無しさん:05/01/18 20:55:23 ID:???
悪魔  dark-chaos
アマラ light-chaos
447ゲーム好き名無しさん:05/01/18 21:34:23 ID:???
>>404
今ちょうど真2やってるとこだから笑った。

アマラ深界ルートはあれだね、真2の閣下分霊による魔界巡りを
閣下本体が本腰入れてやり直してるって感じだ。
448ゲーム好き名無しさん:05/01/18 22:03:49 ID:???
>>438
氷川総司令閣下はひたいの辺りが禿しくlightって皮肉だな、ウマイ。
449ゲーム好き名無しさん:05/01/18 22:10:20 ID:???
ハゲって言うヤツがハゲなんだよハゲ
450ゲーム好き名無しさん:05/01/18 22:12:40 ID:???
Mr.Mキター
451ゲーム好き名無しさん:05/01/18 22:20:15 ID:???
バカって言う奴はバカかもしれんが。。。
452ゲーム好き名無しさん:05/01/18 23:32:57 ID:???
つまり>>449は三倍ハゲな訳か・・・。

>>447
別に真IIのは分霊でマニアクスのが本体って訳じゃないけどな。ルシファーは。
無理矢理繋げることないし。
453ゲーム好き名無しさん:05/01/18 23:39:05 ID:???
アバチュのノクタン、強い強い言うけど「俺ルールじゃなきゃ遊ばね!」
と暴れるあたりが3キャラらしく一方的っつーかなんつーか。
454ゲーム好き名無しさん:05/01/18 23:41:04 ID:???
繋げて考えたくなどないという人もいれば
繋げて考えてみたい人もいる、

ここはカオスな考察スレ
455ゲーム好き名無しさん:05/01/18 23:51:34 ID:???
>>452
>真IIのは分霊でマニアクスのが本体って訳じゃないけどな

なんか言い切っちゃってるけどアトラスの中の人?
だったら喪服のおばちゃんの正体とヒジキの過去教えて教えて
456ゲーム好き名無しさん:05/01/19 00:05:31 ID:???
>>455
・・・。
この場合、根拠を示さなくちゃならないのは
繋げようとしてる方ジャマイカ?
457452:05/01/19 00:13:03 ID:???
よくよく考えたら『無理矢理繋げる事はない』なんて言ってしまったらこのスレ自体を否定してしまう事になるか。
すまん。

繋がってるかどうかはさて置き、
真IIのが分霊でIIIのが本体っていうのは設定としても臭わせる描写としても
どこにもないからな・・・。俺の知ってる限りは、だけど。
458ゲーム好き名無しさん:05/01/19 00:22:16 ID:???
>>455
聞く機会があったら、少なくともその2点は聞いてみたいよなあ。
まあないだろうけど・・・

>>456
いきなり「根拠を示さなくちゃならない」と言われても・・・
>>447>>452あたりに引っかかってるのかね?
別にカリカリすることはないと思うが・・・
459ゲーム好き名無しさん:05/01/19 00:38:47 ID:???
真I〜Ifの頃はファンブックとかでそこら辺の裏設定をスタッフ自ら明かしてくれたりもしたんだが・・・>老婆と聖
マニアクスのファンブックはペラかったなぁ・・・。

そういや真IIのキャラが公表された当時も真Iキャラとの繋がりがあれこれ推測されたそうだが、
結局メシア教会が潜在的にヒーロー達のイメージを借りてメシアンナンバーズを造っただけで
転生とかそういう直接の繋がりはないみたいな事をスタッフが言ってたような。
(ロウヒーローはメシアンナンバーズのプロトタイプらしいけど)

今回もスタッフが考えてる繋がりなんて案外その程度のものじゃないか。
結局ドラクエとかと同じで、妄想できる範囲で臭わせるだけなんだろうな。
460ゲーム好き名無しさん:05/01/19 01:17:09 ID:???
皆二週目以降はノーマルでやってるの?
461ゲーム好き名無しさん:05/01/19 01:31:05 ID:???
わざわざハードを選んで予想通り死ぬのは
危険地帯に出かけて行って死ぬようなもんだろうな。
共学の高校に行ってればそれなりに楽しめたのに
わざわざ男子高選んで青春を棒に振るようなもんかな。
462ゲーム好き名無しさん:05/01/19 01:41:47 ID:???
>>459
>スタッフが考えてる繋がりなんて案外その程度のものじゃないか。
百も承知
そこをいろいろ妄想するのがオモシロイのだ
感想・推論・考察云々
まー根拠のない断言だけはゴメンだけどな
463ゲーム好き名無しさん:05/01/19 02:31:32 ID:???
>>462
百も承知である事を百も承知。
464ゲーム好き名無しさん:05/01/19 02:38:56 ID:???
ボルテクス界にはまるで死後の世界をさ迷っているような
不思議な心地よさがあった。
サラサラと砂塵が静かに吹き散らされてゆく
あの寂々とした雰囲気がたまらん。
あとオベリスク最高。
465ゲーム好き名無しさん:05/01/19 03:31:21 ID:???
あの色の抜け落ちたような景観がな。
冬の空を見ている時のような気分になる。

ジジくさいですかそうですか。
466ゲーム好き名無しさん:05/01/19 09:04:35 ID:???
あの雰囲気でおれは満足ですよ 駄目な人は手抜きとかいわないで責めて苦手といって欲しいね
467ゲーム好き名無しさん:05/01/19 10:28:26 ID:???
アマラ宇宙は無数にあるから
閣下はモト劇場やられてる世界のノクタンとか見てニヤニヤしてるのだろうか。
468ゲーム好き名無しさん:05/01/19 10:42:18 ID:???
>>463
ガキのケンカかよw ワロス
469ゲーム好き名無しさん:05/01/19 11:19:48 ID:???
しかし個性なしメガテン主人公にとって
如何にパートナーが重要な要素だったか思い知った
470ゲーム好き名無しさん:05/01/19 13:47:37 ID:???
むしろパートナーがいるとATのように
仲間の個性に主人公の行動が影響される事もあるので、
パートナーがいないのもアリかと思った。

例え孤独でも束縛されない自由な存在でありたい…
これはムスビの考えに近いかな…?
本編ではいつも勇と敵対してたが…
471ゲーム好き名無しさん:05/01/19 13:55:48 ID:???
メガテンとしては絶対ヒロインが欲しいんだが、今回は主人公=悪魔だからな。
あの誰も頼れない孤独っぷりも、雰囲気のひとつとして許せた。

実質、最初のピクシーたんがヒロインとも言えそうだしな。
472ゲーム好き名無しさん:05/01/19 15:48:37 ID:???
ストーリー的演出としては仲魔と語るイベントも多少は欲しかった。
再生エンドなんて仲魔達と別れの演出があった方が嬉しかったね(含ダンテ)。
他のシリーズのパートナー達は解説役も兼ねてるんだよな…。
473ゲーム好き名無しさん:05/01/19 16:33:26 ID:???
破壊は終わり創造が始まるの・・・(*゚ー゚)
474ゲーム好き名無しさん:05/01/19 16:48:49 ID:???
破壊と創造といえばシヴァ。
他にも破壊と創造の神っていましたっけ?
475ゲーム好き名無しさん:05/01/19 17:03:37 ID:???
創造はブラフマーだろう・・・
476ゲーム好き名無しさん:05/01/19 19:20:12 ID:???
創造の為の破壊だから、シヴァに創造の属性が全くないという訳でもない。

・・・今の社会ってカルキが降臨する条件が充分すぎるほど揃ってるよな。
477ゲーム好き名無しさん:05/01/19 19:30:15 ID:???
既に水道水に御降臨
478ゲーム好き名無しさん:05/01/19 21:48:40 ID:???
元々は
破壊:シヴァ ⇒ 創造:ブラフマー ⇒ 運営:ヴィシュヌ ⇒ はk(ry
じゃなかったっけ
しかしブラフマーが人気ないからシヴァが創造もみたいになってきたんじゃなかったけ多分
479ゲーム好き名無しさん:05/01/19 21:51:13 ID:???
ヴィシュヌ派だとブラフマーはヴィシュヌのへそから生じたとする事もあるしな。

信仰の世界も二次創作とかそれが一般化したりとかがあるって訳だ。
480ゲーム好き名無しさん:05/01/19 22:32:28 ID:???
>>477
あーそういやーそーだねー



って納得できるか!!
481ゲーム好き名無しさん:05/01/19 23:13:11 ID:???
聖書とか大昔の同人誌
482ゲーム好き名無しさん:05/01/19 23:40:30 ID:???
>>481
「同人誌」の定義による。
483ゲーム好き名無しさん:05/01/19 23:46:19 ID:???
創造神より維持神の方が人気があるのも当然といえば当然かな。
創造神は創世した時点で役目を終えているわけだし。
日本の神様も創造神のイザナギ、イザナミじゃなくて
太陽神でもある天照大神が主神なワケだし。
484ゲーム好き名無しさん:05/01/20 00:06:56 ID:???
そういえば、天空戦記シュラトってアニメでインド神話
題材にしてたよな。
その頃はまだ子供だったから、単純にブラフマーすげぇ!!
とか思ってたけど、大分後になってから>>479の話を聞いて
ちょっとショックだったりしたモンだ。
485ゲーム好き名無しさん:05/01/20 00:08:43 ID:???
シヴァや不動明王(アカラナータ)が単なる悪役扱いで個人的にショック>シュラト
486ゲーム好き名無しさん:05/01/20 00:32:08 ID:???
シュラト!
幼稚園くらいかな、それ観てた。記憶の奥深くに埋もれてたよ。
かなり好きだった。内容は覚えてないけど。
ああ、なんか心地良いな。イイ物を思い出せたよありがとう
487ゲーム好き名無しさん:05/01/20 03:13:34 ID:???
後付けあってこその神話体系だしね。
シュラトはシヴァがケバかった記憶がある。
そしてガルーダの中の人がオカマだった記憶がある。
488ゲーム好き名無しさん:05/01/20 06:43:27 ID:???
宗教戦争はコミケの場所取り
489ゲーム好き名無しさん:05/01/20 19:16:17 ID:???
どうでもいいけどさ、種族名ニュートラルに修羅王ってあるよね。
490ゲーム好き名無しさん:05/01/20 23:34:47 ID:???
種族魔人のくせに破魔呪殺バッステ無効でない人修羅
491ゲーム好き名無しさん:05/01/20 23:36:50 ID:???
だがそれがノク
492ゲーム好き名無しさん:05/01/21 04:38:27 ID:???
ターン
493ゲーム好き名無しさん:05/01/21 06:15:11 ID:???
マニ
494ゲーム好き名無しさん:05/01/21 06:30:18 ID:???
アク
495ゲーム好き名無しさん:05/01/21 08:10:12 ID:???
496ゲーム好き名無しさん:05/01/21 09:06:31 ID:???
<地母の晩餐>

          ,,-'  _,,-''"       "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ._―-_  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|    |i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|     |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::|:''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;""'''--;;i|      .|二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  .i|       |i
                  .i|        |i
                 .i|        |i
                ..i|         .|i
                 .i|   ∧ ∧  |i
                  .i|   (  ┫)  |i
               ∩.i|  ,⌒▲ ⌒\|i   .∩
               \\/ ┫  ┣(ヽ \//
                .i|\_/ ヽ┳ ヽ.\_/.
                .i|       |┏┓ |  |i
                ..i|     ./ ̄ ̄ ノ  .|i
               .i|    ,/ (   〈   |i
               .i|    /   /\  \  |i
497ゲーム好き名無しさん:05/01/21 10:08:11 ID:???
いいオケツですね
498ゲーム好き名無しさん:05/01/22 13:23:21 ID:???
だがそれがノクターンマニアク酢クオリティいぃぃぃやっほぉぉぉぉう
499ゲーム好き名無しさん:05/01/22 22:09:22 ID:???
新人ウゼェな…
せめて空気だけは読めよ。
500ゲーム好き名無しさん:05/01/22 22:34:18 ID:???
クリアの喜びは等しく訪れよう。
新人に非ずとも、ベテランに非ずとも、大いなる住民の導きにて
501ゲーム好き名無しさん:05/01/22 22:35:52 ID:???
むしろパトの喜び
502ゲーム好き名無しさん:05/01/22 22:55:32 ID:???
>>472
確かifでは最後に仲魔との別れの会話があったね
伊藤氏はああいうちょっとした会話でゲームを盛り上げるのがうまい
503ゲーム好き名無しさん:05/01/23 00:11:55 ID:???
元祖は魔神Uな罠>仲魔お別れ演出
504503:05/01/23 00:14:49 ID:???
と思ったらif...の方が発売は先だったか… orz
505ゲーム好き名無しさん:05/01/23 00:24:10 ID:???
仲魔とのお別れはRondeにも搭載されているぜ!!
506ゲーム好き名無しさん:05/01/23 01:42:46 ID:???
別れといえばハッカーズのネミッサとの別れが好きだなあ
507ゲーム好き名無しさん:05/01/23 02:16:26 ID:???
好きな別れはifのアキラかな…
508ゲーム好き名無しさん:05/01/23 09:53:34 ID:???
古参ウゼェな…
せめて空気だけは読めよ。
509ゲーム好き名無しさん:05/01/23 11:10:21 ID:???
あと一月足らずで新規も増えるさ
510ゲーム好き名無しさん:05/01/23 11:38:45 ID:???
過去作とのつながりを考えてみるのもダメ
過去作と比較してみるのもダメ、と
511ゲーム好き名無しさん:05/01/23 11:42:20 ID:???
>>499->>508のループを打開する人修羅募集ってことさね
512ゲーム好き名無しさん:05/01/23 14:11:10 ID:???
流れをぶった切るようで悪いが、
カグツチってのは真・IIで言う所のツァバト、シャダイ、エロヒムみたいな存在だったのかなとふと思った。
これだとルシファーより力が劣る事とも一応矛盾しないし、
金子さんがカグツチはYHVHのローカル版だ、みたいな事言ってたから、神霊の定義にも合ってるかなと。
513ゲーム好き名無しさん:05/01/23 14:36:39 ID:???
本当にYHVHのローカル版という印象だし、
元々カグツチは矛盾してないと思うが
どう考えたら矛盾するのだ?
514ゲーム好き名無しさん:05/01/23 15:19:05 ID:???
矛盾っていうか、
真・IIは
YHVH>サタン≧ルシファー>エロヒム>シャダイ>ツァバトだから
カグツチがシャダイ辺りと同列の存在ならまぁ、強さ設定的にはマニアクスでの力関係と食い違わないかなと

Lv72を誇ってた魔神が次作で一気にLv27まで落ちたりもしたから、
強さ設定なんて水物なんだろうが。
515ゲーム好き名無しさん:05/01/23 19:14:29 ID:???
新人ウゼェな…
せめて空気だけは読めよ。
516ゲーム好き名無しさん:05/01/23 19:21:24 ID:???
ループの予感(;゚∀゚)
517ゲーム好き名無しさん:05/01/23 19:34:51 ID:???
コピペですYO、どうせ。


プレイしてないから分からないけど、NINEのヤルダバオートは大いなる意思の存在を匂わせたりしなかったのかな?
唯一神やカグツチは、形を成したある意味での「端末」という自覚があるみたいだけど。
518ゲーム好き名無しさん:05/01/23 19:43:11 ID:???
ヤルダバオトってのはYHVHの事だよね
グノーシス主義って考えでは
519ゲーム好き名無しさん:05/01/23 19:53:54 ID:???
一人だけみたいだし、気にすることはないと思われ
思われ
思  わ  れ
520ゲーム好き名無しさん:05/01/23 20:14:43 ID:???
NINEのニュートラルENDは
ある意味大いなる存在(ソフィア)と同化するENDだから

ヤルダバオートはソフィアの愚息
521ゲーム好き名無しさん:05/01/23 20:45:18 ID:???
愚息と聞くとマーラ様が思い浮かぶ壊れたアタマ
522ゲーム好き名無しさん:05/01/23 20:55:55 ID:???
大いなる意思=インターネット
YHVH=ローカルエリアネットワーク
カグツチ=端末コンピュータ
ぐらいに考えると、ノクターンの宇宙観は仏教的なのかもと思った。
中央に大いなる意思があって、その周囲にYHVHクラスの意識の集合体がいて、さらにその先にカグツチクラスの
意識体が植物の根のように伸びてて、みたいな。
523ゲーム好き名無しさん:05/01/23 21:01:53 ID:???
輪廻がテーマだし仏教的なのは間違いないと思う
524ゲーム好き名無しさん:05/01/23 21:16:23 ID:???
メガテンの唯一神は即物的な存在だから、そういう意味ではヤルダバオートっぽくはある。

宇宙を統括する大いなる意思があって、唯一神はその意識の集合体の中の一部でしかないって発想は
ファミコン版IIの頃から既にあった発想だな。
525ゲーム好き名無しさん:05/01/23 21:51:57 ID:???
ウゼエウゼエ言ってんのは一人だけ
526ゲーム好き名無しさん:05/01/23 22:21:54 ID:???
一人と見せかけて 11人いる!
527ゲーム好き名無しさん:05/01/23 22:26:43 ID:???
>>512
雑誌のインタビューで、金子がカグツチを
「システムの象徴で、イメージ的には神様。
新しい世界を作るためのパワーの塊」
と言ってるのは見たことがある。
だから真IIのYHVH=真IIIのカグツチだと思ってた。
真IIのYHVHも新たな世界を作るために倒される存在だし。
528ゲーム好き名無しさん:05/01/23 23:09:34 ID:???
よく考えたら現実の太陽も神様みたいなもんだなあ…
529ゲーム好き名無しさん:05/01/23 23:40:23 ID:???
カグツチって、単なる発電機程度にしか思ってなかったんだが
530ゲーム好き名無しさん:05/01/23 23:41:56 ID:???
あんな凄い勢いで叱りに来る発電機様はいません。
531ゲーム好き名無しさん:05/01/23 23:51:17 ID:???
>>527
そうなんだけど、カグツチはYHVHと同格と見なすには力や支配の規模がミニマムだから、
カグツチ=世界各地にあるYHVHの局所的な呼び名=唯一神の端的な側面=ツァバト、エロヒムら
みいな感じなんじゃないかと思った。

金子氏曰く、
「世界各地にYHVHの他の言い方があって、その中の一つの概念(今回は炎と太陽の神としてのYHVH)としてカグツチがいる」
らしいので、この解釈がまんま真・IIの神霊の定義に当て嵌まるかなぁと。
532ゲーム好き名無しさん:05/01/24 00:34:53 ID:???
真2を3の土台で考えるなら、2のYHVHと3のカグツチは同格だと思う。

つまり真2のYHVHはアマラ宇宙を統べる唯一神(大いなる宇宙の存在?)ではなく、
真2の舞台は3のようにアマラ宇宙のどこかの世界での出来事、
3とは違うコトワリの元に違うタイプのカグツチ(YHVH)が支配してる世界。
533ゲーム好き名無しさん:05/01/24 00:54:04 ID:???
同質ではあっても同格ではないだろう。
真IIの変革を箱庭っぽく(ミクロに)したのがIIIの創世だと思う。
534ゲーム好き名無しさん:05/01/24 01:09:26 ID:???
ボルテクス中のカグツチはまだ生まれ立てって感じで
長年かけて信仰集めてジックリ育てればYHVHになりそうな印象
535ゲーム好き名無しさん:05/01/24 01:12:12 ID:???
大いなる意思の分霊でも支配する領域の規模や力の及ぶ範囲によってランクがあって、
ボルテクスみたいな箱庭的なものはカグツチクラス、星系一つを支配してるようなものはYHVHクラスとか考えてた。

で、カグツチはYHVHとエロヒムら神霊達とじゃ後者に近いんじゃないかと。
神霊達も大いなる意思の分霊なんだろうし、エロヒムなんか正に唯一神の太陽神としての側面だしな。

日本以外の場所で受胎が起きたら、その土地の神話の創造神や太陽神に因んだ名前の無尽光になるのかね。
中国だったらジョカとか。
536ゲーム好き名無しさん:05/01/24 01:24:29 ID:???
>>534
意識の集合体ってくらいだから、大いなる意思が養殖してじっくり育ててたりして。
上手く成長させて大きな集合体になれば星系一つ任せられるくらい成長するけど、
育成に失敗するとヤルダバオートやデミウルゴスみたいになるとか。

そういやGS美神のアスタロス編に出てた、ずらっと並んだ宇宙タマゴってまんまアマラ宇宙だよな・・・。
537ゲーム好き名無しさん:05/01/24 09:12:05 ID:???
>>534
そういや、カグツチはブロック状で作り物っぽいけど、
四文字の神さまはもっとツルっとしてて有機的な感じやね。
538ゲーム好き名無しさん:05/01/24 09:51:31 ID:???
宇宙タマゴ型カミサマ育成ゲームかぐつっち
539ゲーム好き名無しさん:05/01/24 10:27:47 ID:???
日本神話のカグツチって生まれた事そのものが罪みたいな扱いじゃない?
炎の神である自身を生んだ事によりイザナミが死亡(腹の中では大丈夫だったのか疑問だが)、
怒ったイザナギに殺されたって説明だったと思う。

自分を生み出した母体を滅ぼして、父に殺される。
母体が受胎を受けた世界だとすれば、父はコトワリを開いた人間ってこと?
だとすれば、殺されるためだけのシステムってことだよね。

輝き→光→炎の単純連想でカグツチって名前にしてたんだと思ってたけれど、
ここ最近の考察書き込みを読んでいてふとそんな事を思った。
だとしたら、それに気づけなかったのがちょっと悔しかったり。
540ゲーム好き名無しさん:05/01/24 10:47:35 ID:???
どのコトワリを選んでも基本的にカグツチを砕く展開になるしね。

ちなみに火之迦具土神は普通に各地に祀られてる訳だが、
愛宕権現辺りは迦具土神由来の火神信仰と軍神信仰が合体した神さまとして、面白いかもしれない。
541ゲーム好き名無しさん:05/01/24 14:17:56 ID:???
ボルテクス界が子宮、カグツチが卵子、コトワリが精子ってイメージはある。

今回神霊の名前にカグツチの名前を使ったのは、ローカル性を出す為と、
創造神(殺されて結果的に他の神が生まれただけだけど)と炎の神の属性を持ちながら、
自身はあまり能動的に活躍してない所がカグツチのポジションにぴったりだったんだろうね。

カグツチは新世界が生まれたら、プログラムを変更してそのまま唯一神の雛形として新世界に君臨するんじゃない?
542ゲーム好き名無しさん:05/01/24 19:03:53 ID:???
同じようなものを指して
真2=メシアンが主導権を握る世界→YHVH
真3=ガイアーズが主導権を握る世界→カグツチ
と名づけたんかね
日本人で八百万の神を信仰する立場なら
やっぱりYHVHよりカグツチの神話を連想するだろう品
543ゲーム好き名無しさん:05/01/24 19:37:28 ID:???
氷川はガイア教団もオンドゥルルラギッタみたいだけどね。代々木公園でメシア教徒諸共ズンバラリン。
544ゲーム好き名無しさん:05/01/24 20:38:21 ID:???
そーいう意味ではNeutralなお方だな
545ゲーム好き名無しさん:05/01/24 20:54:53 ID:???
氷川っつーか、金子&岡田が
「IIがロウフルだったから、IIIはカオス」って言ってたからね。
あえてガイア教的・日本的なネーミングにこだわったんだろうと思う。
546ゲーム好き名無しさん:05/01/24 22:08:09 ID:???
混沌と統制どちらも壊しその上で大いなる意思だか神の御心のままに従おうとしてるから
ぬーとらる―ろう だか ろう―ぬーとらるだな
547ゲーム好き名無しさん:05/01/25 11:58:35 ID:???
髪型が老
548ゲーム好き名無しさん:05/01/28 02:31:46 ID:???
     モナガレ             
     _
   ( ´∀`)x"⌒''ヽ、        
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ      
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i      
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /          
     `ヾミ :: :.  ゙  _/             
       `ー--‐''゙~
549ゲーム好き名無しさん:05/01/28 13:49:39 ID:???
我が前に立つまでに犯した罪の数々万死をもって なお 償えぬ 死を与え 地獄まで せめ続けた後 
その転生の末の末まで 災いをなし 罰を与えん汝ら 我が雷に撃たれ 地獄へ落ちよ! 永遠の業火に 焼かれよ!悪魔よ! 
悪魔と手を結んだ 人間よ!
550ゲーム好き名無しさん:05/01/28 16:51:14 ID:???
要約すると「地獄の火の中に投げ込む」
551ゲーム好き名無しさん:05/01/28 17:18:59 ID:???
真・IIのYHVHの台詞はシビレたなぁ。
DDSIIのYHVHは倒された後ちょっとだけ主人公達を認めてくれるような台詞があって嬉しかった。

>>550
むしろ「殺すから死ねブター」
552ゲーム好き名無しさん:05/01/28 17:37:09 ID:???
アレフは地獄の火の中に投げ込むべきものたちである
553ゲーム好き名無しさん:05/01/28 18:22:05 ID:???
デジタルデビルサーガUの里見はクリアした後ちょっとだけプレイヤーを認めてくれるような台詞があって嬉しかった。嬉しくもなし
554ゲーム好き名無しさん:05/01/28 19:51:36 ID:???
アスラ王[あすらおう]

1,阿修羅王、またはアシュラ。ゾロアスター教においては善の最高神アフラ・マズダであるが、仏教においてはヤクシャと並んで悪神の代表格で、調伏されて仏法の守護者となったとされる。
2,CRPG「真・女神転生」では、カオスの総大将(ルシファーにノセられて矢面に立たされただけという話も)として登場する。
3,会長の企みにつき合わされた社長。
4,CRPG「(旧約)女神転生2」では、アシュラがルシファーの説得によって真の姿を取り戻し、「アフラ・マズダ」に変身して仲魔になる。
555ゲーム好き名無しさん:05/01/28 20:55:52 ID:???
続・アマラエンド
終の決戦に赴く人修羅。暫くした後不意に後ろを振り返ってみるとそこには
仲魔は誰もいなかった。orz(騙された
556ゲーム好き名無しさん:05/01/28 21:15:58 ID:???
>>531-535
FC2も真1&2も真3も全て無数に存在する
それぞれのボルテクス界の出来事なんだからどうでもEじゃん。
557ゲーム好き名無しさん:05/01/28 22:08:43 ID:???
つーかカグツチが本当にYHVHと=の存在だったらルシファーより弱い訳がない。
サタンもカグツチに従うとは思えんし。
558ゲーム好き名無しさん:05/01/28 22:20:51 ID:???
・・・でもYHVHも最後にはイレースされたか・・・。
559ゲーム好き名無しさん:05/01/28 22:56:18 ID:???
真IIIの閣下と大いなる意志は
アマラ宇宙に点在する無数の世界を見続けてきた存在

真II・Iの閣下・サタンとYHVHは一つの世界の中の存在
真IIIのカグツチも別の一つの世界の中の存在

と考えれば別におかしくない
560ゲーム好き名無しさん:05/01/28 23:14:23 ID:???
えー?
ルシファーはルシファーだろ。
一つの世界の中のと無数の世界を見続けてきたのとで別々に存在するって解釈がすでに何か激しく違和感あるんだが・・・。
言ってる事微妙に辻褄合ってなくないか?
561ゲーム好き名無しさん:05/01/28 23:45:22 ID:???
ほっといてやれ。
562ゲーム好き名無しさん:05/01/28 23:47:10 ID:???
神霊は役割や側面に応じて端末や分霊みたいなものがそれぞれ別々に存在していて、
YHVHと似たような存在でより大きな意識の集合体もいるって設定が昔からあったが。

閣下はそもそも分霊とか次元ごとに別個に存在してるって設定や描写自体がないからなぁ。
坊ちゃまと老紳士くらいか。あれも結局相関関係がハッキリしなかったな。
563ゲーム好き名無しさん:05/01/28 23:55:36 ID:???
>>560
違和感を覚えるか覚えないかは人それぞれ。
作り手がはっきり正解を示さない以上はいろんな解釈があっていい。
過去のクリア後スレでもアマラ深界の閣下=大元という解釈は
ちょくちょく出てたし、俺は違和感ないが。
564ゲーム好き名無しさん:05/01/28 23:56:13 ID:???
何か神霊の解釈についての議論見てたらゴッドサイダーのラスボス思い出した。
唯一神のフリをしてミカエル達を手駒にしてるんだけど、正体は超高次元の魔神でしたってやつ。
あれも一種のヤルダバオートだったんだろうか。

ドムゴ〜オォ。
565ゲーム好き名無しさん:05/01/29 00:09:12 ID:???
>>563
閣下については、そう解釈するにはソースがなさすぎ。

ってほっといた方がいいのか。
566ゲーム好き名無しさん:05/01/29 00:18:53 ID:???
ソースソース言う奴はほっとけ
567ゲーム好き名無しさん:05/01/29 00:28:15 ID:???
ないのはソースじゃなくて脈絡。
568ゲーム好き名無しさん:05/01/29 00:28:59 ID:???
>>565
その解釈を言下に否定するソースもないやん

なんか現行スレになってから急に硬直しだしたなあ
前はもっといろんな解釈を出しあえる自由な雰囲気やったのに…
自分と異なる意見をいちいち否定してたら見る方は萎えるわ
569ゲーム好き名無しさん:05/01/29 00:36:07 ID:???
新人増えてるみたいだから
「ゆめのしま」みたいなモンだ
570ゲーム好き名無しさん:05/01/29 00:54:58 ID:???
議論なんてそんなもんだろ。
別に荒れてる訳じゃなし。

スレ違いだがDDSATIIってもう出たんだっけ?
571ゲーム好き名無しさん:05/01/29 01:04:01 ID:???
>>565
うーん・・・。
その解釈が正しいと完璧に証明できる根拠がないかぎり
自分が違和感を覚えるから認められない、と切り捨てるのであれば、
このスレのためにも「ほっといた方がいい」のかも知れない。
作り手の意図が明らかにされていない以上は、
その解釈を完璧に否定できる根拠もないわけだからね。
572565とか:05/01/29 01:26:26 ID:???
>>571
根拠がないから認められない、ってほど偏屈な事を言うつもりはなかったんだが、
なんか俺には突飛に感じられたんだよね。
真IIの閣下の上により高次の閣下が別にいるって解釈は。

でもまぁ、確かにこれも俺個人の解釈だよ。
気分を悪くした人には謝るよ。

何で今回は開発者の設定解説インタビューとかないのかなぁ。
573ゲーム好き名無しさん:05/01/29 01:41:34 ID:???
>>457でも謝ってた割には進歩ないな
574ゲーム好き名無しさん:05/01/29 01:45:05 ID:???
とってもロウフルなお人なんだろう。

ついでにルイ・サイファー氏ご尊顔↓
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~doug/images/deniro/AngelHeart_top.jpg
575ゲーム好き名無しさん:05/01/29 02:01:58 ID:???
やっぱ住みやすいのはニュートラルな世界だな
576ゲーム好き名無しさん:05/01/29 02:07:01 ID:???
つくづく俺はセンターには住めねいだろうな、とおもたよ。
そんな俺はロウフルよりは田沼オキツグが好き
577ゲーム好き名無しさん:05/01/29 02:56:26 ID:???
俺はやる気のない人間なんでミレニアムみたいな管理社会がいいかな。
心情的には閣下のいるカオスだが、いの一番で淘汰されそうだし。
でもミレニアムも落第市民としてファクトリー辺りに放り込まれるのがオチだろうしなー。

やっぱニュートラルか。
578ゲーム好き名無しさん:05/01/29 03:19:21 ID:???
YHVHは自分の上に大いなる意思がいると言ってるが、
真IIIルシファーの大いなる意思に対するスタンスがまんま真IIルシファーとYHVHとの対立関係だから
混乱するんだよなぁ
579ゲーム好き名無しさん:05/01/29 03:45:17 ID:???
悪魔大辞典にて『III』で出そうと思ってると言ってた12枚羽根の第三形態を出せばまだ本体って解釈にも説得力があったが
確かに大辞典で金子は今回(真・II)のルシファーは(六枚羽根なので)一面でしかないって言ってるし

とっくに忘れてるか とっくに忘れてるよなぁ
まだ描く時期にないとか言ってたっけか?

メタトロンの必殺技の発射プロセスよりも優先すべきはこっちでしょ金子さん
580ゲーム好き名無しさん:05/01/29 05:39:55 ID:???
描いて欲しいような、描いてほしくないような
なんか、謎のままにしておきたいっていうか
581ゲーム好き名無しさん:05/01/29 12:20:15 ID:???
出したら底が見えてしまうって言うか
582ゲーム好き名無しさん:05/01/29 14:06:48 ID:???
アマラ宇宙は出さない方がよかったような…
583ゲーム好き名無しさん:05/01/29 15:33:28 ID:???
古参ウゼェな…
せめて空気だけは読めよ。
584ゲーム好き名無しさん:05/01/29 16:17:50 ID:???
>>574
おお〜懐かしい
元祖ルイ=サイファー閣下ではないか
585ゲーム好き名無しさん:05/01/29 16:27:10 ID:???
そういや「ディアボロス」って映画にも
ルイ=サイファー的なおっさんがでてたな。
マニアクス版の閣下をさらに悪魔的にした感じだった。
586ゲーム好き名無しさん:05/01/29 16:52:51 ID:???
「ナインスゲート」の謎の女はゴモリーなのかリリスなのか
587ゲーム好き名無しさん:05/01/29 18:11:19 ID:???
あれは竜に跨るマザーハーロットの可能性もあるな
588ゲーム好き名無しさん:05/01/29 19:21:44 ID:???
悪い夢……いや……いい夢だった……
589ゲーム好き名無しさん:05/01/29 19:46:13 ID:???
東京が死んで僕が生まれたのですか?
そうです。
みんなもそうです。
僕もですか?
それもそうです。
みんなもですか?
みんなもです。
僕がですか?
590ゲーム好き名無しさん:05/01/29 20:51:28 ID:???
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!モト出てこい!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
591ゲーム好き名無しさん:05/01/29 21:34:02 ID:???
(勇さんの)ノアだけはガチ
592ゲーム好き名無しさん:05/01/29 22:03:18 ID:???
好きな作品をメガテン風に設定してみるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1107003587/

こんなスレ立ててみました。
良かったら参加してください。
593ゲーム好き名無しさん:05/01/30 16:00:43 ID:???
あばちゅ2が結構好評らしい件について
594ゲーム好き名無しさん:05/01/30 16:19:03 ID:???
スレ違い
595ゲーム好き名無しさん:05/01/30 17:20:32 ID:???
里見じゃなきゃなぁ
596ゲーム好き名無しさん:05/01/30 17:27:25 ID:???
里見がいる時点で良ゲーとかありえないから。
あれを良ゲーだと言ってる奴は里見信者か腐女子のみって事はプレイしなくても一目瞭然。
メガテン信者はバカじゃないからね。
597ゲーム好き名無しさん:05/01/30 17:30:15 ID:???
少なくとも途中までは良ゲーだ!!前作で焦らされたのもあるかもしれんが。
と微妙にフォロー。
つかどっちも好きだから信者とかで分けるのやめれ。
598ゲーム好き名無しさん:05/01/30 17:47:57 ID:???
戦闘がいけてるらしいんだよ ノクターンを越えるなんて意見も
シナリオは相変わらず里見らしいけど
599ゲーム好き名無しさん:05/01/30 17:54:23 ID:???
シナリオで里見をちょっと見直したって人も結構居た気がするぞ?
600ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:15:54 ID:???
里見じゃなくてごだいなにがしのおかげじゃねーの?
601ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:30:31 ID:???
スレ違い
602ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:31:52 ID:???
アバチュにサタンがでるみたいですよ?
603ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:55:02 ID:???
関係ないゲームのバレすんな
604ゲーム好き名無しさん:05/01/30 19:00:39 ID:???
隠しボスはシヴァ・ヴィシュヌときて サタンと
でも、それ以上に強いボスはでてくるのかなぁ 多分いるだろうな
605ゲーム好き名無しさん:05/01/30 20:37:45 ID:???
>>604
その全てを引き連れたノクタン
606ゲーム好き名無しさん:05/01/30 21:30:03 ID:???
ネタならネタで面白いネタを書いてくれ
空気読めて無いしギレ勘弁
607ゲーム好き名無しさん:05/01/30 22:40:55 ID:???
>>606
正直に言っていい?
お前が一番寒いよ
608ゲーム好き名無しさん:05/01/30 22:53:21 ID:M1HnTjFR
>>607
空気読め ここはそんな話をするとこではない
609ゲーム好き名無しさん:05/01/30 23:35:08 ID:???
とりあえず再販されるまではこのスレも低調だろうな。
610ゲーム好き名無しさん:05/01/30 23:35:25 ID:???
総合雑談スレではコージーが叩かれ、
こっちでは里見が叩かれてる(彼はいつもの事だけど)
611ゲーム好き名無しさん:05/01/30 23:40:43 ID:???
ノクターンのシステムで閣下が仲魔になったらやっぱり
堕天使形態→魔王形態って変異するのかね

まぁ所詮叶わぬ夢ですが

堕天使形態の時の性格は真・I、II仕様にして欲しいなぁ
612ゲーム好き名無しさん:05/01/31 00:12:46 ID:???
むしろ
ぼっちゃん→老紳士
613ゲーム好き名無しさん:05/01/31 03:40:18 ID:???
>>608
空気嫁空気嫁しつけえ
それしか言えないんだろ?
614ゲーム好き名無しさん:05/01/31 09:26:38 ID:???
>>612
閣下「ふぁいと!」
ノクタン「老いてるー!」
615ゲーム好き名無しさん:05/01/31 11:29:54 ID:???
懐かしい
616ゲーム好き名無しさん:05/01/31 18:28:38 ID:???
>>596
いい事言うな。
617ゲーム好き名無しさん:05/02/01 02:50:53 ID:???
どこが?
618ゲーム好き名無しさん:05/02/01 06:46:48 ID:???
要するに、ゲームの好みなんてものに「優劣」を持ち込む奴は馬鹿なのだよ。
619ゲーム好き名無しさん:05/02/01 22:04:25 ID:???
ゲームの好みに優劣は持ち込まないがゲームの優劣で計るとアバチュはウンコなのだよ。
620ゲーム好き名無しさん:05/02/01 22:07:20 ID:???
アラディアの加護があろうといい加減うざい
621ゲーム好き名無しさん:05/02/01 23:26:26 ID:???
>>619
いい事言うな。
622ゲーム好き名無しさん:05/02/01 23:36:52 ID:???
あと一週間余りで受胎があるから、お前らは生き残らず死んでおけよ
623ゲーム好き名無しさん:05/02/02 00:42:44 ID:???
>>622
精神体になっても本質は変わらんから変化無し
624ゲーム好き名無しさん:05/02/02 00:47:25 ID:???
まあ、ロクなもんじゃねえな
625ゲーム好き名無しさん:05/02/02 02:20:06 ID:???
スレ違いなんだがアバチュ2に天輪鼓が出てきたんだが
アマラ宇宙でリンクさせたいのか
626ゲーム好き名無しさん:05/02/02 02:39:06 ID:???
今後の作品には全て転輪鼓が出てきます
カドゥケウスにも出ます
627ゲーム好き名無しさん:05/02/03 12:16:26 ID:???
アラまあ神界
628ゲーム好き名無しさん:05/02/03 17:39:28 ID:???
>>ブフダインでパトった。乙。
629ゲーム好き名無しさん:05/02/03 19:32:22 ID:???
>>619
ここでそういうのは勝手だが、わざわざ向こうでまで暴れるなよ?恥ずかしいから
630ゲーム好き名無しさん:05/02/03 19:33:48 ID:???
真3とアバチュやって、神話に興味持ったんですが多すぎてどこから手を出したらいいのか…。
何かオススメないですかね?
631ゲーム好き名無しさん:05/02/03 19:36:08 ID:???
>>630
幻想図書館に行ってみたらどうか、と思ったが既に閉鎖しててションボリ
632ゲーム好き名無しさん:05/02/03 19:47:17 ID:???
>>630
神話でググったら

[神話への門]
ttp://www.ab.aeonnet.ne.jp/~ark/myths/

こんなページを見つけた。中身は見てないw
633ゲーム好き名無しさん:05/02/03 20:45:01 ID:???
>>631
気持ちは受け取った!ありがとう。

>>632
みてみた。簡単に書かれてて概要知るにはいいかもしんない。
ここで面白かったやつから掘り下げてってみるよ。


書籍関連って「世界の神話」みたく皆ひっくるめてるやつよか、個々の国のやつのがいいかな?
634ゲーム好き名無しさん:05/02/03 21:07:20 ID:???
>>633
旧約聖書とか読んだらどうよ?
635ゲーム好き名無しさん:05/02/03 21:11:21 ID:???
>>634
その辺は知ってるんだ。6年間キリスト教学校だったから。
つかそういえばそれも神話か。身近すぎてスルーしてた。読み直そう。
636ゲーム好き名無しさん:05/02/03 21:12:27 ID:???
>>634
あ、忘れてた。ありがとう。
637ゲーム好き名無しさん:05/02/03 21:42:01 ID:???
閣下の事が詳しく書かれている本はありませんか?(出来れば良い方に)
638ゲーム好き名無しさん:05/02/03 22:27:45 ID:???
良い方にってのは難しそう。サタンとか信仰してる宗教関連かな?
639ゲーム好き名無しさん:05/02/03 23:01:37 ID:???
>>637
グノーシス主義の宗教書なら閣下が人間の味方風に書かれてる
640ゲーム好き名無しさん:05/02/03 23:08:04 ID:???
せっかく神話ネタで盛り上がっているようなのでこの際聞いておこう。
リリスとかリリムって聖書にはっきり出てくる?
「アダムの最初の妻」ってのはよく聞くけど、
創世記のくだりをざっと読んだ程度では出てこなかったように思うんだが…。
(見落としたのかも知れんけど。)
641ゲーム好き名無しさん:05/02/03 23:43:35 ID:???
そもそも聖書は神格が固有名詞で呼ばれる事自体少ないからな。
しかも文脈からしてベリアルやベルゼブブといった単語は特定の悪魔を名指ししてるというより
漠然とした悪魔の代名詞的に使われてる印象を受ける。

ルシファーもそうだけど、こういう細かい差異を後世の人が強引に解釈してできたのが
悪魔のヒエラルキーなんだろうなぁ。

>>637
>>639も言ってるように、グノーシス主義の影響を受けた近代オカルティズム
(ルドルフ=シュタイナーって名前がでてきたらまずそれ)
の視点から観てるオカルト本だとメガテンに近いルシファー像を解説してる。
というか、大司教はルシファーの性格設定をする上で多分にその系統の書籍の影響を受けてると思う。
642ゲーム好き名無しさん:05/02/03 23:47:23 ID:???
>>629
勝手に想像して恥ずかしがってないでくれよ?キモイから
643ゲーム好き名無しさん:05/02/04 00:14:55 ID:???
amazonでルドルフ=シュタイナー著の本を検索したら120冊程ありました…
644ゲーム好き名無しさん:05/02/04 02:01:11 ID:???
>>641
被害妄想wwww
>>641
こいつやばwwwwwwwうぇっうぇwwwwwww
勝手に想像してんのおまえじゃーーーんwwwwwwwwwwwwww
バカ丸だしwwwwwwwwwwwww
645ゲーム好き名無しさん:05/02/04 02:05:15 ID:???
>>641wwwwwwwwwwアホじゃんwww頭おkwwwwこいつ
>>641wwwwwwwうはwwwwwwwアホ晒しアゲwwwwww
646ゲーム好き名無しさん:05/02/04 07:42:48 ID:???
盛り上がってまいりました!









…か?
647ゲーム好き名無しさん:05/02/04 07:54:32 ID:???
645はアンカー間違ってるだろ
648ゲーム好き名無しさん:05/02/04 11:23:17 ID:???
最近は長期休みじゃなくても、変なの沸くな。他のスレでも
649ゲーム好き名無しさん:05/02/04 12:52:19 ID:???
引きこもりに長期休暇など関係ない
650ゲーム好き名無しさん:05/02/04 14:16:52 ID:???
変な奴はスルーが基本
放置しとけ
651641:05/02/04 19:21:00 ID:???
煽られ損
ショボーン
652ゲーム好き名無しさん:05/02/04 19:32:44 ID:???
>651
何!お前煽られたかったのか?
じゃあ俺が本意ではないけど煽るよ。






お前のお話難しすぎるんだよ、アホ。
何のための頭だ、もうちょい分かりやすく言えよ、このマヌルポケ。
653ゲーム好き名無しさん:05/02/04 21:42:43 ID:???
>>652
ガッ
654ゲーム好き名無しさん:05/02/04 23:30:17 ID:nsKRAJ2E
>>644-645
こいつやばwwwwwwwうぇっうぇwwwwwww
勝手に想像してんのおまえじゃーーーんwwwwwwwwwwwwww
バカ丸だしwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwアホじゃんwww頭おkwwwwこいつ
wwwwwwwうはwwwwwwwアホ晒しアゲwwwwww
655ゲーム好き名無しさん:05/02/04 23:31:30 ID:???
こうやればよかったのかにゃー?これだからMNOのやる事はわからんのじゃよ
656ゲーム好き名無しさん:05/02/05 02:26:37 ID:???
>>655
いや・・・おまえそれは・・・いや、なんでもない。
狢だし

それより二月十日に再販出ますがその流れで
より詳しい資料が出るなら嬉しいなぁ。
657ゲーム好き名無しさん:05/02/05 04:46:54 ID:???
それってワシも馬鹿ってこと?
しかし、このメガネの言ってる事もわからんことではない。
ワシもより詳しい資料はみてみたいにゃー 糸井に掘り出される前に手をうたねば
658ゲーム好き名無しさん:05/02/05 05:52:31 ID:???
やっぱアッラーとか出すとアトラスは賞金首指定でしょうかね?
659ゲーム好き名無しさん:05/02/05 07:10:25 ID:???
Y.H.V.Hとしてでてんじゃん
660ゲーム好き名無しさん:05/02/05 09:04:43 ID:???
メガテン的に解釈すれば別神格だろう

しかし平野耕太とかよくあそこまで好き勝手できるよなー・・・
661ゲーム好き名無しさん:05/02/05 09:39:33 ID:???
再販するらしいが、予約しに行ったら入荷数未定で出来ないって言われた
参ったよ
662ゲーム好き名無しさん:05/02/05 09:54:54 ID:???
なぜノクターンのデータを引き継げなかったのか、甚だ疑問だ
663ゲーム好き名無しさん:05/02/05 10:41:00 ID:???
フラグの問題だろ
無印には無い強制イベントあるし
664ゲーム好き名無しさん:05/02/05 21:47:21 ID:???
>640
リリスのくだりは
バビロニア・タルムードに記載があったと記憶しています。

邦訳は↓
ttp://www.edogawa-u.ac.jp/enin/Profs/Nagakubo/nagakubo.htm
図書館等にある筈です。

ググったら、こんなんがヒットした
ttp://library.twcu.ac.jp/opac/book-query?mode=2&bookid=0149133

ただしこの文献は研究者用なので、一般人には荷が重いと思う。
665640:05/02/05 22:00:25 ID:???
>>664
そうか、「聖書」じゃなかったのか。
機会があったら確認してみるよ。ありがとう。
666664:05/02/05 22:13:32 ID:???
補足
リリスはキリスト教ではなく、ユダヤ教の世界観にあるものなので、
ミシュナ、タルムードを含む、ユダヤ教関連文献のほうに
元ネタがあったと思う。

しかし一番手っ取り早いのは、
ボルヘスの幻獣辞典(アマゾンでも売ってる)を見ることだと思う。

本棚を探したけど、見当たらんかった。。。orz
667ゲーム好き名無しさん:05/02/06 00:15:26 ID:???
ようやく千年王国EDを見た。ある意味アマラEDより感慨深い。混沌マンセー
668ゲーム好き名無しさん:05/02/06 07:17:14 ID:???
>>660
それが漫画家の仕事でもある。
669ゲーム好き名無しさん:05/02/06 08:59:26 ID:???
ボクは、キミをしゅくふくするよ。
670ゲーム好き名無しさん:05/02/06 10:13:00 ID:???
マニアクスまで待てないので、デビチル買ってきました
えぇ、デビチルですよ
今日、川に流してきます
671ゲーム好き名無しさん:05/02/06 11:25:32 ID:???
結局、マニアクスも先生エンドにならなかった
何がいけないんだろう
672ゲーム好き名無しさん:05/02/06 15:50:45 ID:???
先生、お前の事嫌いなんだろ
673ゲーム好き名無しさん:05/02/06 16:34:58 ID:???
先生への愛が足りない…とか
674ゲーム好き名無しさん:05/02/06 18:54:45 ID:???
先生への愛はおれでたりてるからお前ら他所あたれ
675ゲーム好き名無しさん:05/02/06 19:31:53 ID:???
結局、誰の意見にも賛同出来ずに、ラスボスと戦わなかった
砂漠で一人ぼっちだった
676ゲーム好き名無しさん:05/02/06 20:28:27 ID:???
仲魔がいるぢゃないか
677ゲーム好き名無しさん:05/02/06 20:38:49 ID:???
あぁそうか悪かったな、シヴァ
678ゲーム好き名無しさん:05/02/06 20:39:43 ID:???
シヴァまでつくっててラスボスいないんじゃなー
679ゲーム好き名無しさん:05/02/06 22:13:05 ID:???
それは禁句
680ゲーム好き名無しさん:05/02/08 05:18:58 ID:???
681ゲーム好き名無しさん:05/02/08 10:01:46 ID:???
>>680
ワロタ


ゴトウをパロってたらなおよかった。
682ゲーム好き名無しさん:05/02/08 11:55:51 ID:???
しーぽん仲間にして、極限まで育てたい
683ゲーム好き名無しさん:05/02/09 14:31:19 ID:???
痛みを知らない子供が嫌い
心をなくした大人が嫌い
優しい悪魔が好き
バイバイ人間
684ゲーム好き名無しさん:05/02/09 15:01:49 ID:???
どうしたよキユ 合体させられたのか?
685ゲーム好き名無しさん:05/02/09 19:09:30 ID:???
今一週目終わったんだけどさ、攻略サイト見ながらムスビ方面でやってた筈なのに
誰でもないエンドになっちゃったよ。なんかすげー凹んだorz
686ゲーム好き名無しさん:05/02/09 22:31:28 ID:???
俺は 神をもしのぐ連載を得たはず
…これは夢…だったのか…
悪い夢…いや…
いい夢…だった…Live LikeRocket…
687ゲーム好き名無しさん:05/02/10 11:10:55 ID:???
誰か、氷川エンドの奴居ないか?
もう3回ほどやり直してるが、ならん
全然ならん
688ゲーム好き名無しさん:05/02/10 11:26:44 ID:???
ちゃんとハゲを気遣ってやりなおかつそれ以外のフサフサをないがしろにしてるか?
689ゲーム好き名無しさん:05/02/10 11:41:47 ID:???
>>687
イケブクロで氷川ワールドを聞き、賛同したか?
690ゲーム好き名無しさん:05/02/10 13:58:44 ID:e/nPSTDM
鬱シナリオで精神病になる恐れがある
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1067398769/
691ゲーム好き名無しさん:05/02/10 16:17:05 ID:???
>>687
ちゃんと先生を見殺しにしたか?
692ゲーム好き名無しさん:05/02/10 18:09:04 ID:???
>688-689と>691は言い方はナニだがマジ
693ゲーム好き名無しさん:05/02/10 21:08:31 ID:???
それより漏まえら主人公の名前なんにした??
694ゲーム好き名無しさん:05/02/10 21:45:57 ID:???
橋沢 育郎 愛称:バオー にした
寄生虫でパワーアップするし…
695ゲーム好き名無しさん:05/02/10 22:55:02 ID:???
老紳士は霞の目博士か?

そういやもう十年くらい前から閣下の魔王形態の腕に付いてる
輝彩滑刀みたいなのが気なってるんだが。
696ゲーム好き名無しさん:05/02/10 23:39:39 ID:???
あれはむしろ リスキニーハーデン・セイバー・フェノメノン…。
697ゲーム好き名無しさん:05/02/11 01:00:18 ID:???
ここはマニアックなインターネッツですね
698ゲーム好き名無しさん:05/02/11 01:38:17 ID:???
バオーぐらいでマニアックといっちゃいかん
699ゲーム好き名無しさん:05/02/11 02:34:11 ID:???
空気読まずに言うが、おまえら!
ヨスガの長として支持する千晶にはないがしろにされ
好敵手としての成長にしみじみとしたノクタンにはザコ扱いされる
トールの気持ちを考えたことはありますか?


まぁ、コトワリボスラッシュの最中にでてこられてもなぁ・・・。
700ゲーム好き名無しさん:05/02/11 02:42:18 ID:???
ほんと、間が悪いとしか言い様がなかった罠。
イベントボスとしてもう少し強めに設定するとか、もっと下層で戦わせるとかはできたかもナー
701ゲーム好き名無しさん:05/02/11 05:01:41 ID:???
メガテンにバルドルって出てきたことありますかね?
702ゲーム好き名無しさん:05/02/11 07:38:45 ID:???
ハリハラの人間体の時の名前はヴィシュヴァでいいの?
703ゲーム好き名無しさん:05/02/11 08:07:50 ID:???
2chしながら子画面で余裕でギンザ地下道でレベルうpしてたらいつの間にか画面真っ白(・ε・)
704ゲーム好き名無しさん:05/02/11 08:08:56 ID:???
ゴバーク
705ゲーム好き名無しさん:05/02/11 12:54:26 ID:???
>>699
まぁソウルバランスで体力半減させられた挙句
こちらのテトラカーンに気づかずに気合いれて殴りかかってくるような人ですから
706ゲーム好き名無しさん:05/02/11 17:07:37 ID:???
マサカドゥス装備して戦うと激しく哀れなトールさん
707ゲーム好き名無しさん:05/02/11 18:19:56 ID:???


一人だけみたいだし、気にすることはないと思われ
708ゲーム好き名無しさん:05/02/11 22:09:13 ID:???
当たり前だけど、無印2周目でLv45でクリアするよりノーマルモード2周目でLv45でクリアするほうが遥かに楽だね。
大僧正さまさまだ。
709ゲーム好き名無しさん:05/02/11 22:19:54 ID:???
無印クリアしたばかりで間抜けなこと聞くかもしれないけど勘弁してね。
ヨヨギ公園の建設現場って、受胎前に氷川の会社が
電波塔を建設しようとしていたところでいいんだよね?
てことは氷川は以前からあそこにヤヒロノヒモロギがあるってことを知ってたの?
そうだとしたら受胎後のあそこは妖精王国になってるし、
肝心のヒモロギはサカハギに押さえられてるしで
氷川にとってさほど重要なことじゃなかったのかなーとふと思ったんですが。
710ゲーム好き名無しさん:05/02/11 22:52:59 ID:???
ついさっきクリア。(世界が元に戻るやつ)
これ、他のルートだと先生に直接鉄槌を下すイベントとかあるの?
氷川に代わって先生の罪について小一時間問い詰めてヌッコロしたい気分なんだが。
フトミミをヌッコロすイベントはあるって話だし、アラディア神に乗っ取られた先生を手にかけるイベントがあってもいいと思うんだが。
っつーか、「私は悪くない!」とか泣き叫ぶ先生をヌッコロしてェ。
711ゲーム好き名無しさん:05/02/11 23:09:54 ID:???
>>709
氷川は自分と先生以外を病院から排除して
自分だけがコトワリを啓く存在になろうとしてたから
ヤヒロノヒモロギ自体にはさほど興味はなかったのかも
他にいくらでもマガツヒのあてはあったようだし

>>710
直接手を下すことはできない
現世エンド以外だと先生消えておしまい
712ゲーム好き名無しさん:05/02/12 00:21:35 ID:???
アラディアを殴るなんて、自を由とする価値を理解しないお人よ
713ゲーム好き名無しさん:05/02/12 01:31:35 ID:???
アラディアを殴りたいという意志もまた自由なのだ
714ゲーム好き名無しさん:05/02/12 03:01:59 ID:???
アラディアは3では只者では無い雰囲気も醸し出してたが、
マニアクスだとそれほどたいした存在ではなかったな…
715ゲーム好き名無しさん:05/02/12 03:05:17 ID:???
アマラいくとコトワリの勢力争いも小さいことに思えてくるからな
結局law勢の手のひらで踊っていただけというか
716ゲーム好き名無しさん:05/02/12 04:18:59 ID:???
別の板で自らを死人と言う者が書き込みをしているのだが、彼は電霊なのだろうか?
717ゲーム好き名無しさん:05/02/12 08:54:45 ID:???
>>713
それはもう混沌だ
アラディアの問いに答えてのエンディングはバランスがとれたものだとおもう
718ゲーム好き名無しさん:05/02/12 08:59:32 ID:???
>>710
なぜオタは全てを受け入れないといけないはずのエンディングを選んだはずなのに
許せない人間がまだいますか?
719ゲーム好き名無しさん:05/02/12 10:03:13 ID:KRZipmLe
先生エンドにしたいんだけど、先生の思想ってどんなのだっけ?
720ゲーム好き名無しさん:05/02/12 10:15:57 ID:???
自分の意思で自由に未来を目指せる世界

ただ先生はそれには力や争いが不可欠だという事を受け入れる強さが無かった。

再生エンドは基本的には3コトワリは拒絶しつつ、アラディアに痛みや争いを「恐れない」と答える事。
721ゲーム好き名無しさん:05/02/12 11:18:13 ID:???
心配ならば議事堂でミトラの悪魔であるかという問いに
「悪魔ではない、人間だ」という趣の回答も。
当然>>720の言うようにアラディアに痛みや争いを「恐れない」と答える事が大事。
722ゲーム好き名無しさん:05/02/12 11:33:10 ID:???
それと老紳士に直接対面するとそちら優先になってしまうので要注意。
エレベーター前で人の心を思って引き返すのもよかろう。
723ゲーム好き名無しさん:05/02/12 15:11:19 ID:???
>>701
ない・・・かも
724ゲーム好き名無しさん:05/02/12 16:44:56 ID:???
>>720-721
劇感謝
今、歌舞伎町なのでまだ修正きくな
ありがと
725ゲーム好き名無しさん:05/02/12 18:30:52 ID:???
デビチルにおらんかったっけ>バルドル
アレは加速度的に悪魔が増えていったから
相当マイナーなとこまで網羅してるんだよね。
726ゲーム好き名無しさん:05/02/12 18:49:33 ID:???
>>725
いたなら白か光闇かな
赤黒と炎氷の本しか見つからなかったのでなー
727ゲーム好き名無しさん:05/02/12 19:07:56 ID:???
デビチル光やったが、合わなかった
簡単すぎるし
炎氷はいくらかマシになったのか?
プレイする気にもならんけどね
728ゲーム好き名無しさん:05/02/12 19:19:32 ID:???
チルはずっと簡単です
おいらは悪魔と一緒に旅できるならなんでもえーわ
729ゲーム好き名無しさん:05/02/12 19:23:05 ID:???
仲間になりすぎで、会話システムいらない
キャラが可愛い系で悪魔と思えない

実際、本家メガテンとデビチルってどっちが売上あるんだろ?
やっぱり、デビチルか・・・・・・
730ゲーム好き名無しさん:05/02/12 19:30:18 ID:???
いやデビチルは全然売れてないぞ。
731ゲーム好き名無しさん:05/02/12 19:35:49 ID:???
メカ天使やメカダンテ、インヘルトで有名な金子一馬悪魔絵師が
次のスパロボのオリジナルロボ書くってさ
732ゲーム好き名無しさん:05/02/12 20:01:40 ID:???
一瞬スパロボにメタトロンが出てきて
カットイン付きシナイの神火放つ幻覚が浮んだ。バカだ。
733ゲーム好き名無しさん:05/02/12 20:10:24 ID:???
>>729
そこでルシファフロストですよ・・・
FCも充分かわいい系だったことは言わん方がいいのかのう
734ゲーム好き名無しさん:05/02/13 10:29:43 ID:???
そうか?
ジャックフロストとか適度にキモかったが
735ゲーム好き名無しさん:05/02/13 12:19:47 ID:???
FCUのフロストはかわいかったがそれよりブリザトンがまじ恐かった


…仲魔にもならないし。
736ゲーム好き名無しさん:05/02/13 13:04:50 ID:???
彼が使うのはブフラオン。仲魔にできないのはランタン。
仲魔にすればティアマット戦とかで活躍するけど、
レベルが足りないうちはまさに強敵。死ねた。
737ゲーム好き名無しさん:05/02/13 15:48:45 ID:???
ジャクフロスト
738ゲーム好き名無しさん:05/02/15 16:36:14 ID:4JY9P9Z5
いきなりスマンが、魔人って全部造れる?
死兆石足らなくなるなんてないよね?
739ゲーム好き名無しさん:05/02/15 16:42:06 ID:???
石は買えるから。
740ゲーム好き名無しさん:05/02/15 16:57:32 ID:???
>>738
むだに作らなければ足りる。
741ゲーム好き名無しさん:05/02/15 17:12:03 ID:???
ゲェーヘ
742ゲーム好き名無しさん:05/02/15 18:45:38 ID:4JY9P9Z5
>>739
石買えないし
嘘付くなよヴォケ
743ゲーム好き名無しさん:05/02/15 18:58:55 ID:???
全部のマガタマを押さえていれば、最終的に石を無制限に買える場所に行ける。
744ゲーム好き名無しさん:05/02/15 19:20:11 ID:???
>>742
739は嘘ついてないが
アマラ深界の宝箱を漁れば、全ての魔人を作るだけの死兆石は手に入る
作り直したいなら第三カルパで石売りを探せばいい
745ゲーム好き名無しさん:05/02/15 21:06:51 ID:???
悪魔の仕込みに邪魔だから無駄に魔人を作って捨てる作業をすることもある
そのくらい余るよ
746ゲーム好き名無しさん:05/02/15 21:53:21 ID:???
「下ー屁ー」だって?
ラケシスの魔法の掛け声は「エ・イッ!」としか聞こえないが?
747ゲーム好き名無しさん:05/02/15 23:02:20 ID:???
アマラの奥に死兆石を扱うブローカーがおるのじゃよ
748ゲーム好き名無しさん:05/02/15 23:46:44 ID:???
スレ違いでしかもageてる厨に親切に教えてやるなんて
おまえら本当にイイ奴らだな
749ゲーム好き名無しさん:05/02/16 01:18:31 ID:???
うぉぉ!虫が!虫が!無視かぁーー!!
750ゲーム好き名無しさん:05/02/16 01:59:03 ID:???
流れをブッタ斬る


今日やっとマニアクスクリアできたよ。続きが気になって早く終わらせすぎた・・・
最初は勇嫌いだったけどなんか途中からだんだん可哀相になってきて気付いたらムスビルートになってた。

で、二周目行くんですけどどれかおすすめEDとかないですか?
751ゲーム好き名無しさん:05/02/16 02:11:53 ID:???
>>750
アマラエンドだけ他とは内容が大幅に違うので新鮮味が欲しいならオススメ。
まだ数周遊ぶつもりならあと一回くらいどれか他のエンド見てからアマラがいいかも。
その場合、シジマ・ヨスガ・ムスビは似通ってるから先生か悪魔かな。
752ゲーム好き名無しさん:05/02/16 12:15:57 ID:???
先生エンドはいわゆるハッピーエンドっぽい。
まあゲームシステム的にはアマラエンドが一番遊べる事にはなるな。

悪魔になるってのは=悪という訳じゃないんだがなぁ
閣下が自由意志を志向するのもその一表現。
753ゲーム好き名無しさん:05/02/16 17:25:47 ID:???
登場悪魔を堕天使・魔王・邪神・破壊神だらけにしてアメリカで売ってみるテスト。

をしたら袋叩きに会うか。
754ゲーム好き名無しさん:05/02/16 17:39:42 ID:???
某メシア様さえ冒涜しなきゃ平気さ
755ゲーム好き名無しさん:05/02/16 19:33:40 ID:???
神と悪魔を黙らせるハト派(?)人修羅希望
756ゲーム好き名無しさん:05/02/16 19:54:14 ID:???
一番使いやすい攻撃スキルって何だろう
757ゲーム好き名無しさん:05/02/16 19:58:12 ID:???
無印ならデスバウンド、マニアクスなら死亡遊戯かなあと俺は思う
758ゲーム好き名無しさん:05/02/16 20:03:08 ID:???
デスバウンド多段ヒットはいいよー
絶対零度とショックウェーブも有効な敵が多くて属性攻撃多段ヒットでウマー

…ショックウェーブ、衝撃波の事だったなんて…
759ゲーム好き名無しさん:05/02/16 20:03:49 ID:???
>>757
なんで?
760ゲーム好き名無しさん:05/02/16 20:08:18 ID:???
>>758
ふんふん
そうかぁ
ありがと

ところでそのスキルって覚えること出来るよね?
761ゲーム好き名無しさん:05/02/16 20:11:59 ID:???
三つとも人修羅が覚えられるスキル。
762ゲーム好き名無しさん:05/02/16 20:12:37 ID:???
>>759
デスバは威力・命中・クリティカル率のバランスが取れてて使いやすい
ランダムHIT技なのでザコ・ボス兼用できるところもGood

死亡遊戯はマニアクスで命中率が上がって滅多に外さなくなった
全体範囲+クリティカル率メチャ高でザコ退治に最適

って感じかな
763ゲーム好き名無しさん:05/02/16 20:34:33 ID:???
dクス
じゃあ、それ覚えたら忘れないようにするよ

764ゲーム好き名無しさん:05/02/17 00:40:26 ID:???
こだわり持ってるのは地母の晩餐。
普段は絶対零度とショックウェーブでほとんど使わないけど…
765ゲーム好き名無しさん:05/02/17 04:12:58 ID:???
地母の晩餐はあのエフェクトのためだけに使っていた。
766ゲーム好き名無しさん:05/02/17 21:39:06 ID:???
>>753-754
FC版IIの時点で既に一度アメリカには拒絶されてる。
理由は邪教の館の六ボウ星がユダヤ教のシンボルだっため
アメリカのゲーム倫に引っ掛かったかららしいが・・・。

審査した連中は真ラスボスがYHVHだってことを(そしてサタンとつるんでいるって事を)知った上で
六ボウ星だけを理由にダメ出ししたのかねぇ。
767ゲーム好き名無しさん:05/02/17 21:53:46 ID:???
>>766
あちゃー
でも異聞録は出せたよねぇ・・・
ただ、種族名とかが微妙だった
個人的には世界展開なんかいらないと思うけどね

異聞録は出せたけど2はナチ関係でダメだった気ガス
768ゲーム好き名無しさん:05/02/17 22:43:09 ID:???
魔剣Xなんてナチやヴァチカンが出てくるのに差し替えまくって輸出したんだよなぁ。

天使が敵で出てくるのはいいのかな。
WIZにもアークエンジェルやセラフが一モンスターとして出てたし。
・・・でもサーテック社の本拠はイギリスだっけか?
769ゲーム好き名無しさん:05/02/17 23:24:09 ID:???
魔剣は逆卍を「無」ってのに差し替えてたな
漢字って向こうの人にはクールらしい
770ゲーム好き名無しさん:05/02/17 23:46:41 ID:???
アマラ界最後まで行ってカグツチ行って対カグツチ戦→車椅子の老人のお話→ラスボス
これって「アマラエンド」なんでしょうか?それとも「悪魔エンド」?
771ゲーム好き名無しさん:05/02/18 00:54:28 ID:???
ぐはっ・・・
先生エンドを見るつもりだったのに悪魔エンドになっちまった
やはり「分からない」じゃなくて
「そうは思わない」と答えるようにしないとダメなんだな

>>770
アマラエンドだよ
772ゲーム好き名無しさん:05/02/18 01:01:12 ID:???
>>771
そこじゃないねー
分岐点はヨヨギ公園
悪魔エンドならたぶんここ以外は選択肢間違ってないよ
773771:05/02/18 02:08:04 ID:???
両方とも「恐れない」にしたつもりだったんだが・・・



(;゚д゚)まさか漏れはボケていたのか!?
774ゲーム好き名無しさん:05/02/18 12:19:49 ID:???
再販てもうしたんだっけ?再販クリア組みがそのうち流れてくるのかなー
そんで、いままで既出の話題が出てくんのな 
775ゲーム好き名無しさん:05/02/18 15:50:57 ID:???
予行演習といこうか
異界に消えたある男って誰?
776ゲーム好き名無しさん:05/02/18 17:29:03 ID:???
>>775
クリエイター
777ゲーム好き名無しさん:05/02/18 18:41:49 ID:???
マネカタ男?の性別
778ゲーム好き名無しさん:05/02/18 18:43:53 ID:???
社長がサカハギってことでいいの?
本スレで聞いたらここできけっていわれたんですけど・・・
きっとこんなかんじ
779ゲーム好き名無しさん:05/02/18 19:59:56 ID:???
あびる勇
780ゲーム好き名無しさん:05/02/18 20:20:21 ID:???
上勇
781ゲーム好き名無しさん:05/02/18 20:26:37 ID:???
淑女が先生にそっくりなんですが同一人物?

とかだな。
782ゲーム好き名無しさん:05/02/18 21:08:00 ID:???
散々話し合った結果を一回まとめたよな、アレどこいった
783ゲーム好き名無しさん:05/02/18 21:18:29 ID:???
メノラー集めをなんでさせられたの?
大いなる意思とは?
先生エンドの最後に出る台詞をいってるやつはだれ?
ヒジリはもしかしてあのひと?
先生ムカツク(なんだと!)

また答えるのも一興ってやつ?
784ゲーム好き名無しさん:05/02/18 21:27:01 ID:???
過去ログ嫁とも言えんから、それもいいんじゃない
785ゲーム好き名無しさん:05/02/18 21:27:45 ID:???
人修羅の頭のアレなんだよ 寝れんのか?
なんでぼっちゃまは上着をぬがせますか?
体の入れ墨かこいい
氷川の頭って残酷な季節だよな
トールさんの褌について98(942)
&勇
フトミミさんは偽善カワイイ
786ゲーム好き名無しさん:05/02/18 23:10:49 ID:???
まあ毎回終盤になると「次スレもういらなくね?」って話題が出て
悲しかった自分としては既出ばかりとはいえ賑わったらちょと嬉しいかも。
予想裏切って静かでも嫌じゃん?
787ゲーム好き名無しさん:05/02/18 23:38:13 ID:fVuK9h7M
トールってマントラ軍崩壊した時に「こんな場所に未練は無い!」と言ってカッコよく
旅に出るけど、カグツチ塔で再会したときに新生マントラ軍に帰属しているのはなぜ?
彼自身も創生を目指してたんだろうか?
それともやはりゴズテンノウの幻影が忘れられなかったんでしょうか?
788ゲーム好き名無しさん:05/02/18 23:40:43 ID:???
千晶に魅了されました
789ゲーム好き名無しさん:05/02/19 00:17:31 ID:???
人修羅は究極のパシラー。
790ゲーム好き名無しさん:05/02/19 01:12:15 ID:???
なぁ、一つ疑問に思った事があるんだが聞いていいか?
限定版の再販売てなんだ?ホワイトアルバムだしちゃうよ?
ジェントリーウィープス(静かに泣く)よ?
791ゲーム好き名無しさん:05/02/19 01:26:53 ID:???
限定期間が終わったからまたやった。それだけ。
792ゲーム好き名無しさん:05/02/19 01:26:54 ID:???
許してやれギアッチョ。
793ゲーム好き名無しさん:05/02/19 01:32:59 ID:???
フリーザ様もサービスタイムは終了したのさとか言っていたよ
794ゲーム好き名無しさん:05/02/19 08:51:38 ID:???
>>790
買えなかった人にとってはHappiness〜♪
795ゲーム好き名無しさん:05/02/19 09:38:15 ID:???
買った人も気にする問題じゃないしな
むしろ仲間が増えて嬉しいじゃん
嬉しくないのはけしからん人々だけだろ
796ゲーム好き名無しさん:05/02/19 09:40:58 ID:???
流れをデスバウンドしてスマソ。

だれかムスビエンドってどんな感じか教えてくれないか?
選択しミスってまた先生エンドになっちまった……orz
797ゲーム好き名無しさん:05/02/19 09:45:15 ID:???
青空の下
石碑がある
石碑の前には勇の帽子
勇の声が聞こえてくる
望む世界を作れと
ノクは想う
ビルがにょきにょき・・・END

うろ覚えだが大体こんな感じ
798ムスビエンド:05/02/19 09:52:07 ID:???
場所は他のコトワリと同じ海岸。
砂の上に墓標が立っており、勇の帽子がそのそばに落ちている。


これから俺はどこへ行くのか。
無へと還ってしまうのか?
おまえの創る世界のどこかに
生まれ変わるのか?
もう、俺には何の力もない。
運命の裁きを待つだけの身さ。
でも、誰かのように、誰かのために、
ヒトに流されるだけの生き方は、
もうイヤだな。
おまえは、その力で新しい世界を
創るがいいさ。
ひとたび願えば、そいつは現れて
くるだろう。
誰もが一人で生きられる、ムスビの世界が。
そう、まだ誰も見たことのない世界さ。
いったい、どんなところだろうな。
799ゲーム好き名無しさん:05/02/19 11:24:40 ID:???
へぇ〜そんなEDだったのか。
どうせまた神殿の時みたいな嫌味言われて―終了―だと思ってたから意外だったよ。
よかったらヨスガも教えてはくれマイカ
800ゲーム好き名無しさん:05/02/19 11:47:33 ID:???
>>794
おれの防御力が二段階下がって攻撃力が二段階上がったぞ

>>799
マイカじゃなくてまず感謝の言葉を述べるのがさきじゃマイカ?
801ヨスガエンド:05/02/19 11:51:29 ID:???
これも同じく海岸。
そこには自分が倒したはずの千晶(半透明)がいる。


おめでとう、○○君。
あなたはヨスガの世界を創ったのよ。
そこはそう、高みに上った者だけが住む
強く、麗しい世界……
それを創るのは
わたしだとばかり思ってたのにね。
……私の役目は、
アナタを選ぶことだったのかな。
その役を終えたんだから……
もう、ゆっくり休んでいいわよね?
あなたが行くのは向こうよ。
いってらっしゃい。
あそこには永遠の至福があって、
あなたには、それをもらう資格があるの。
ありがとうね、○○君。
私の夢見た世界によろしく……


このように言って、千晶は消えていく。
802ゲーム好き名無しさん:05/02/19 12:00:09 ID:???
>>800
あぁぁ悪い、俺796じゃないんだ。
偶然通りかかって見ただけだったんだが、ちゃんとお礼言うべきだったな。
改めて798ありがとう!800も注意dクス!

そして801にも感謝。
千晶は何か毒抜けた感じだな。ちょっと泣けたよ。

803ゲーム好き名無しさん:05/02/19 12:26:25 ID:???
>>802
まってくれ、俺は何も感謝されるような事書いてないから。
こっちこそ早合点してわるかった。お前さんの言うとおり796だとおもってな。
書いてくれと要求した当事者じゃなければその様な態度でもいいとおもう。
804796:05/02/19 12:34:51 ID:???
先生エンドと御大エンドくらいしか見たことないから
なんか新鮮な感じがするよ。

しかも二人の対面も後味が悪くないし。
最後になったがわざわざ抜き出してくれてサンクス
805ゲーム好き名無しさん:05/02/19 12:36:12 ID:???
     \│/  
 ─ ◯ ─   ←カグツチ
  /│\
              ┃
              ╋
         ヽ(`Д´)ノ <ヒートウェイブ
    −=三  (  )
          ノω >
       ̄ ̄ ̄ ̄
806ゲーム好き名無しさん:05/02/19 12:44:52 ID:???
文字だけではEDの感慨は伝わらないと思うので、
まだ見てない人も「内容が分かったからいいや」と言わずに
ぜひ自分の手で新世界を創造してほしいのぅ・・・

千晶が消えるシーンは必見(*´Д`)ハァハァ
807ゲーム好き名無しさん:05/02/19 13:31:03 ID:???
EDのコトワリ主三人は啓いた達成感でなのか
毒気もなにもすっかり抜けた爽やかさがあるからね
808ゲーム好き名無しさん:05/02/19 14:36:49 ID:???
Mハゲに至っては老後を楽しみます的な発言をしtうわなんだやめろh
809ゲーム好き名無しさん:05/02/19 22:29:13 ID:???
この作品で一番悲しいと思ったのって先生が「ヒモロギ」を渡して光の中に消えていく場念だと思わね?
初めて感情移入できた作品だったよ。
で、お前等なんか悲しい場面とかってない?
810ゲーム好き名無しさん:05/02/19 22:33:35 ID:???
>>809
アイテムで回復しようと思ってたのに、
いつものクセで次へ回してしまったとき
811ゲーム好き名無しさん:05/02/19 22:44:53 ID:???
せっかく狙ったスキルが継承できたのに、
さっきまでのクセでキャンセルしてしまったとき
812ゲーム好き名無しさん:05/02/19 22:51:56 ID:???
>>811
ああー、分かる分かる

そんな俺は勿論レベル上げ後、ターミナル一歩前でのパト。
813ゲーム好き名無しさん:05/02/19 22:55:00 ID:???
>>809
アマラの穴でコインとってんのに岩にぶつかってばら撒いた時とか
814ゲーム好き名無しさん:05/02/19 22:56:14 ID:???
一番悲しかったのはテトラカーンと挑発だけでアーリマン死なせたとき。
815ゲーム好き名無しさん:05/02/19 23:05:48 ID:???
フォルネウス戦終了時にピクシーがディアを一瞬のひらめきで物々交換に変えた時。
回復役が他にいねぇよ…
816ゲーム好き名無しさん:05/02/19 23:22:17 ID:???
>>809
ストーリー面で言えば、マネカタに感情移入してる所でフトミミに「マネカタだけの世界がくるのだ」と言われた事。
結局マネカタではない主人公はそのままでは認めてもらえないのかという切なさ。
案の定、後で無残に潰されてしまう展開も無常観漂う。

ゲーム的にはアサクサパズルを必死こいて解いた帰りにパトらされたのがサイコーにかなしいね!
817ゲーム好き名無しさん:05/02/19 23:47:38 ID:???
アマラ深海のコイン取りゲームで高得点出す人ってやっぱりどこに何があるとか覚えてるの?
それとも完全に反射神経でやってる?
818ゲーム好き名無しさん:05/02/19 23:54:24 ID:???
覚えないとムリでしょ、あれは
819ゲーム好き名無しさん:05/02/19 23:56:29 ID:???
>>816
このネタ臭漂う流れの中で809の意向に沿ったレスを返しているあんたは優しいな

>>817
覚えてないと高額コインを取り逃すよ
820ゲーム好き名無しさん:05/02/20 00:05:42 ID:???
そっか。そうだよね。
821ゲーム好き名無しさん:05/02/20 02:57:05 ID:???
これじゃ悲しい場面じゃなくて「悲しいとき〜」だ。
822ゲーム好き名無しさん:05/02/20 09:45:54 ID:???
千晶関連のイベントも寂しかったなぁ
受胎後に再開した時とかマントラ軍ビルで会った時とか。
823ゲーム好き名無しさん:05/02/20 13:22:58 ID:???
千晶なら今俺のチンコしゃぶってるよ

今バアルアバターになったから腹の穴にチンコ突っ込んでみる
824ゲーム好き名無しさん:05/02/20 13:29:48 ID:???
>>823はバエルの呪いで蝿になりますた…
825ゲーム好き名無しさん:05/02/20 14:58:20 ID:???
二周目以降の最初の再会は哀しいね。
うちひしがれて、それでも希望を信じたがっている姿が。
初めてやった時は自分もすさまじく心細いから、
一緒に行かないの!?って戸惑いのほうが大きかった。
826ゲーム好き名無しさん:05/02/20 15:06:14 ID:???
勇も千晶も、実は心の中で
「悪魔と一緒になんか逝けるか」
と思ってたに10000マッカ
元々仲良しって感じには見えなかった品
827ゲーム好き名無しさん:05/02/20 15:13:46 ID:???
そんな友人達も許してあげる再生ENDの主人公はいい奴だね
828ゲーム好き名無しさん:05/02/20 16:05:36 ID:???
弥勒菩薩モチーフも入っとるゆえに>人修羅
829ゲーム好き名無しさん:05/02/20 17:29:42 ID:???
>>827
許して「あげる」というあたりにドス黒いなにかを感じる
830ゲーム好き名無しさん:05/02/20 17:59:44 ID:???
だって悪魔ですから

先生EDだと「元」悪魔なのかな
831ゲーム好き名無しさん:05/02/20 19:33:40 ID:???
喪服の淑女 = 先生 ?
832ゲーム好き名無しさん:05/02/20 19:44:57 ID:???
ループの予感が…
833ゲーム好き名無しさん:05/02/20 19:46:54 ID:???
>>831
何を今更…って新規さんか?
口調や言動からそうではないかと言われてるが真偽は不明

色んな説が出たが全部覚えてないので他の椰子に任せる
834ゲーム好き名無しさん:05/02/20 19:57:10 ID:???
>>831
当スレは解釈がセルフサービスとなっております
以下からお好きなものをお選びください

1.先生と喪服の淑女は同一人物説
2.喪服の淑女は別ボルテクス界の先生、関係はあるが先生≠淑女説
3.先生実は双子説
4.マニアクスの追加特典としてノリで開発者が似せちゃった説
835ゲーム好き名無しさん:05/02/20 20:10:04 ID:???
5.喪服の淑女は主人公を懐柔しようとして先生の言動を真似た説
836ゲーム好き名無しさん:05/02/20 20:12:03 ID:???
閣下みたいに、老婆と淑女の元が同一なのかどうかも分かってないよな。
老婆はゴモリー説が濃厚みたいだけど。
837ゲーム好き名無しさん:05/02/20 20:41:50 ID:???
ゴモリーの転生体を閣下が拾ったって話もあったな。
838ゲーム好き名無しさん:05/02/20 21:44:06 ID:???
スレ違いかもしれないけどアンケート
真1とか真2の主人公が真3のスキル(特殊物理)使えるとしたらどんな感じ?

ジャベリンレインとかは無理にしても、暗夜剣、ギロチンカット、気合い位なら使えるような気がするんだが
839ゲーム好き名無しさん:05/02/20 21:53:23 ID:???
セクシーダンス
・・・ノクターンにはなかったか
840ゲーム好き名無しさん:05/02/20 22:35:19 ID:???
原色の舞踏は近いかも>セクシーダンス
まあ光の方が踊ってる気もするが。

アカシックバリツは使えてもおかしくないな、アカシャアーツを改称したものだし。
841ゲーム好き名無しさん:05/02/20 23:01:09 ID:???
銃と剣と石だけで健気に頑張って欲しいです。
842ゲーム好き名無しさん:05/02/20 23:11:47 ID:???
気合覚えてもMP0だからどっちみち役に立たないな
843ゲーム好き名無しさん:05/02/20 23:15:57 ID:???
ちなみに真if...の魔人ザ・ヒーローの特技

アカシャアーツ
回転斬り
仲間を呼ぶ
セクシーダンス
逃げる
844ゲーム好き名無しさん:05/02/21 00:44:19 ID:???
下三つが地味にかっちょ悪いな
845ゲーム好き名無しさん:05/02/21 06:10:11 ID:???
>>828
亀&豚でスマンが弥勒菩薩って何の事だ?
846ゲーム好き名無しさん:05/02/21 10:05:10 ID:???
しょっぱなにミロク経典の名前で出てきてますやん。

お釈迦様入滅の56億7千万年後に出現して世界を変革するとされる未来仏。
石川賢や諸星大二郎なども漫画モチーフに使ってるね。
ちなみにミトラ信仰がアーリア人経由で仏教に取り込まれたものとも言われるらしい。
847ゲーム好き名無しさん:05/02/21 12:24:31 ID:???
気・・・・・のせいであってほしいんだが、
ノクタン公式サイトのSPECIALにあったムービー見れなくなってないか!?
既出か!?うおおおおぉぉぉ orz
848ゲーム好き名無しさん:05/02/21 17:37:42 ID:???
結構前からもう無かったよ
849ゲーム好き名無しさん:05/02/22 00:53:02 ID:???
ダルビー勇
850ゲーム好き名無しさん:05/02/22 09:28:04 ID:???
今更なんだが人修羅ってなんてよむんだyo!
ひとしゅら?
851ゲーム好き名無しさん:05/02/22 09:42:44 ID:???
ひとしゅらでオケー。湯桶(ゆとう)読みというやつですな。
852ゲーム好き名無しさん:05/02/22 11:48:10 ID:???
ふと思ったんだけど修羅の対って羅刹?
調べてみると羅刹の方が格的には下っぽいけど
853ゲーム好き名無しさん:05/02/22 13:04:58 ID:???
修羅の起源はアフラマズダだから対になるのはアーリマンとか言ってみる
854ゲーム好き名無しさん:05/02/22 15:18:25 ID:???
人修羅とか千晶って高校二年生?
友達がそういってたけど、そんな設定あったっけ?
幼なじみってのは公式ガイドブックで見た気がするけど
855ゲーム好き名無しさん:05/02/22 16:01:22 ID:???
千晶が序盤で進路についての話しをしてたから、多分高2と思われる。
856ゲーム好き名無しさん:05/02/22 16:27:01 ID:???
>855
でもまあ、推測であって公式の設定があるわけじゃないんだよね?
そいつ、確定してるような言い方だったから。なにかと勘違いしてるんかな

レスサンクス。
857ゲーム好き名無しさん:05/02/22 16:33:30 ID:???
ノクタンの小説にそういう表記があったのかもな。読んでないからわからんが。
つか、春に進路の話って事は高3の可能性の方が高そうだ
858ゲーム好き名無しさん:05/02/22 16:41:06 ID:???
そういうサイドなやつの設定か。そうかも。

たしかに高3の方がありかも。

ドモ。
859ゲーム好き名無しさん:05/02/22 18:52:15 ID:???
アマラ深界の話で疑問に思ったんですが、ヒジリって何者だったんでしょうか。

真・女神転生Uのザインのように、
裁きと監視を担っているサタンの化身だったんでしょうか?
860ゲーム好き名無しさん:05/02/22 19:11:40 ID:???
ヒジリについても諸説出たな

・真2主人公の転生体だよ説(大いなる意志に呪われる=神殺しの罰?)
・主人公より昔に閣下に見込まれた人修羅だよ説(同上)
・聖丈二=セント・ジョージだよ説(名前)
・キリストだよ説(アマラ神殿の磔から)

サタン説は初めてかも?
先生にしろヒジリにしろ、公式見解が出てないから妄想し放題
861ゲーム好き名無しさん:05/02/22 19:14:14 ID:???
>>859
>>340-361あたりでも考察はされているけど、結論が出るには到ってない。
少なくとも真3(+マニアクス)のストーリーだけで推測するのは限界がある。
が、サタンの化身みたいな大物ではなさそうな感じ。
俺個人としては>349や>350あたりの考えを支持したい。
862ゲーム好き名無しさん:05/02/22 19:37:13 ID:???
弟殺しの「カイン」
ナザレの大工を裏切ったイスカリオテの「ユダ」

妄想だけだと話は膨らむ…
が、それがいい
863ゲーム好き名無しさん:05/02/22 19:53:24 ID:???
864ゲーム好き名無しさん:05/02/22 20:30:51 ID:???
>>859
過去にコトワリを啓いた者説もあったな
865ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:16:37 ID:???
散々既出だろうけど 初めてアマラENDクリアーしたので
ダンテが仲魔になるのはいいけど 人修羅が悪魔の心を持った時点で敵対しそうな
エンディングでもダンテはノータッチだし ここら辺の見解ってどうなっているんですかね?
866ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:20:57 ID:???
>>865
ダンテは自分の世界に戻った、という解釈が一般的だったような。
867ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:21:46 ID:???
3発売で忙しいからな、スタイリッシュさん
868ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:26:27 ID:???
3は過去の話だから、もしかしたら今もまだ仲魔やってるかもしれんw
869ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:27:08 ID:???
閣下が送り返した解釈でいいと思うな。
870ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:28:28 ID:???
ふーむ
結局場を荒らすだけ荒らして、丸投げで帰るスタイリッシュかっこいいかも…

>>866-867
d
871ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:58:04 ID:???
東京は寿司とか芸者って雰囲気じゃなかったので、
やっぱりアメリカがいいと言ってダンテはアメリカに戻りました。

そこでは、黒い太陽がギラギラ輝いていましたとさ。
872ゲーム好き名無しさん:05/02/22 22:12:35 ID:???
ダンテが本気出すとシューティングゲームになります
そうなった場合の戦闘方法はアマラワープゾーンに準拠します。
人修羅はパンチしかできないのでかなり不利です。かなり頭に来ると顔からビビッとね?
873ゲーム好き名無しさん:05/02/22 22:42:09 ID:???
>>871
物凄い繋がり方だな
874ゲーム好き名無しさん:05/02/23 03:19:35 ID:???
どうして閣下は子供と老人の姿を使い分けて(?)たんだ?
二つ使うことに意味はあったのか?
875ゲーム好き名無しさん:05/02/23 08:58:58 ID:???
違う世界の分霊説あり。子供はノクターン世界での化身、
老紳士はアマラ深界に潜むルシファーの本質(またはそれに近い存在)、という様に。
ラスボスとしての大魔王ルシファーもフルパワーの凝縮存在ではない可能性も。


デザインコンセプトは子供が誕生(創世)、老人が死の象徴ではあるんだが。
876ゲーム好き名無しさん:05/02/23 12:19:45 ID:???
>>875
874じゃないんだが、喪服の淑女が
子供のことを「あの御方」
老紳士を「我が主」て呼ぶだろ?

で、アマラ4層か5層で
『あの御方は
この無限の戦いを終わらせることをその名に誓いました。
今までにない、己が意を継ぐ混沌の悪魔を創り出し…
光の勢力との終の決戦に挑む決意をなされたのです。』
て語るシーンに子供閣下がバックに被るんだが

分霊の一つが決断しても仕方ない気もするし
てことは「あの御方」=ルイ本体なんじゃないのかと

コンセプト的な見た目は理解してるんだけど
喪服の淑女の台詞で混乱する。
同一存在なのかとも思ったんだけど
「あの御方」と「我が主」の間に取り決めがあったとも語るし…悩む。
877ゲーム好き名無しさん:05/02/23 13:13:58 ID:???
まあ、できることが多いと色々やりたくなるんだろう。
878ゲーム好き名無しさん:05/02/23 13:23:24 ID:???
不死身だしな。


…って、老紳士ってマニアクスのEDでは生きてた?
じゃぁノクタンとの戦いは全力出してなかったって事か?
879ゲーム好き名無しさん:05/02/23 13:32:08 ID:???
攻撃がデコピンだしね、閣下
880ゲーム好き名無しさん:05/02/23 19:21:27 ID:???
>>876
喪服の淑女のその呼び方、人修羅を騙して魔人バトルロイヤルをやらせていた頃の名残りじゃないかな。

分霊といえば
YHVH
|
エロヒム&シャダイ&ツァバオト

アルビオン
  |
赤黒緑黄

の関係が思い浮かぶが(分霊と本体の意思はそれなりに独立)

ルシファーに関しては、
坊っちゃま=老紳士=(真IIルシファー(ルイさん))
ある時は子供に化け、ある時は爺に化け、またある時は別世界で二枚目に化けもし(肉体も別かもしれないが)意思は完全に繋がっているように思う。(どれかが本体でも可)

これだと、YHVHやアルビオンの分霊は本体のいろんな力をそれぞれ象徴する存在、
ルシファーの分霊(というか分身)は、様々な世界を監視しつつ、謀略を色んな所に張り巡らしつつという存在、
という風にできるのではないだろか。
881ゲーム好き名無しさん:05/02/23 23:03:48 ID:???
呼び方はそんなもんマンネリ打破のための工夫にきまってんだろ
882ゲーム好き名無しさん:05/02/23 23:33:51 ID:???
>>878
ルシファーの最終形態は羽根が12枚だよ
マニアクスでは6枚だったジャマイカ
883ゲーム好き名無しさん:05/02/23 23:46:40 ID:???
マニアクスの最終戦はあくまでルシファーによる主人公の力試しだからな。
ルシファーを倒した時、派手に消滅したりしないのも演出かもね。経験値が入るのは謎だけど。
884ゲーム好き名無しさん:05/02/23 23:48:13 ID:???
金子がだいぶ前に「いつか羽が12枚のルシファーを描きたい」というような気がするけど、
いつになったら完全体閣下が出ることやら
885ゲーム好き名無しさん:05/02/24 00:06:16 ID:???
閣下が12枚羽をお披露目するときこそがメガテン最終作ですよ
886ゲーム好き名無しさん:05/02/24 00:18:12 ID:???
完全体閣下はホントのホントに最後のとっておきなんだろうなぁ
…俺が生きてる間に拝謁することが出来るんだろうか
887ゲーム好き名無しさん:05/02/24 02:49:37 ID:???
お前は、なるべく、生きろ・・・
888ゲーム好き名無しさん:05/02/24 10:06:07 ID:???
ミカエルはきっと、アマラENDで真の敵のところへ向かう混沌の軍団を迎え撃つ
神の軍団を率いているに違いない
だからミフナシロのボス戦では空席だったんだ・・・
889ゲーム好き名無しさん:05/02/24 12:51:17 ID:???
今ミカりんと一緒にルシ公倒したんだけど
ノクタンの背後からデスバってくるのか
>>888
890ゲーム好き名無しさん:05/02/24 12:53:25 ID:???
ミカエルとメタ郎ではメタの方が階級上だったっけ?
だとしたら、既に混沌軍団側にいるメタ以上の天使を引っ張りださねばならないわけで。
もうセラフィタくらいしかいないんじゃないか?
891ゲーム好き名無しさん:05/02/24 13:23:26 ID:???
セラフィタは小説キャラでしょ…


坂東宮で仲魔ビシャモンテンとビルドアップビシャモンテンが並存したんだし、
分霊といった考え方で片付けられそうだけど。
892ゲーム好き名無しさん:05/02/24 15:57:03 ID:???
チラシの裏でスマン。

旧き友の血脈を持ってたのがケルベロスだった。
法則知らないで、皆殺しにしつつ最後の仲魔だったんで
マジ嬉しいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
893ゲーム好き名無しさん:05/02/24 16:34:10 ID:???
チラシ裏思うんなら最初から書き込むな、っていう
894ゲーム好き名無しさん:05/02/24 16:39:17 ID:???
じゃあマネカタの皮の裏に書こうぜ!
895ゲーム好き名無しさん:05/02/24 17:04:49 ID:???
シキガミの端っこに書けばいい
896ゲーム好き名無しさん:05/02/24 20:31:02 ID:???
>>895
ワロタ
動いてて激しく書くのが難しそうだが
897ゲーム好き名無しさん:05/02/24 20:45:02 ID:???
>>895
デビサマシリーズだったら激しく忠誠度がさがりそうだなw
898ゲーム好き名無しさん:05/02/24 21:47:19 ID:???
無印ただ今終了しました。ラスボスとの死闘で疲れているのに、
M禿ははよ、シジマの世界を作れ、働けと人使いが荒いです。('A`) ホントノアクマハオマエジャ!
899ゲーム好き名無しさん:05/02/24 22:09:36 ID:???
東京議事堂でアーリマンイベントを起こす前にアマラ深界をクリアすると、
喪服の淑女に「M禿にはアーリマンが守護につく」とネタバレされる件について。
それも画像付きで。
900ゲーム好き名無しさん:05/02/24 22:22:15 ID:???
そういやそうですな。トランペッター、議事堂後のアマラ神殿にでも配置した方がよかったかも。
901ゲーム好き名無しさん:05/02/24 22:34:17 ID:???
漏れはアマラルート初プレイのとき、
「こいつらは誰が何を守護に降ろすか、最初から分かってたんだな」と思って
特に違和感はなかった
902ゲーム好き名無しさん:05/02/25 12:21:41 ID:???
大体初でアマラいくほうがアレだし。
攻略情報みないでそこまでいったってんなら特に文句はないが。
903ゲーム好き名無しさん:05/02/25 12:49:04 ID:???
あくまでコトワリの守護神だから、コトワリを選んだ時点で
守護神はわかると思ってたけど。
実際呼び出せるかどうかはその時点では分かってはないけどね
ネタバレには違いないな
904ゲーム好き名無しさん:05/02/26 00:30:31 ID:???
>>902
そうか?
特定の条件を満たさないと分岐しない、ってのならともかく、
病院の時点から関わってくるシナリオなんだから、
「行けるダンジョンは奥まで行っておこう」みたいな発想の香具師なら
大抵アマラルートになるんじゃないかなあ。
905神聖ルシファー王国:05/02/26 00:38:49 ID:???
>>876

老紳士「ええい隣がうるせー
へんてこロボ天使め、また我が国に攻め込む気じゃろか―」

坊ちゃん「ほっとけあんな奴ら。」

老紳士「バカバカ―隣の部屋に最強天使が駐屯してるんじゃよ―
史上かつて、これ程まで緊迫した魔界情勢があったか―
昨日じゃって、目からスペースリパー・スティンギーアイズ飛ばしてきたりと、威力偵察も
活発になってきているのじゃよ―」

坊ちゃん「あれはシナイの神火だろ。」

老紳士「やはり我が魔界も戦争抑止力的見地から、具体的に軍事組織を設立するの要ありと認む。
至急とりかかるのじゃよ―」


                アマラ深界総帥――――――名誉会長
                   わし        青年紳士(飲んだくれ) 
             ┌──────┴───────┐
       悪魔の千年王国軍令部長   アマラ深界参謀本部長
            ぼうず            わし        
      ┌────┴───┐       ┌──┴───┐
  カルパ支部長  ボルテクス界支部長 魔界司令官 魔人隊司令官
     わし       ぼうず     ぼうず    わし

坊ちゃん「ぼくとお前の間で、命令がいったりきたりする様だが。」
老紳士「リトル変かにゃー?」
906ゲーム好き名無しさん:05/02/26 00:41:03 ID:???
ハデにズレた・・・。
ネタがネタだけに恥ずかしいorz
907ゲーム好き名無しさん:05/02/26 02:02:30 ID:???
>>905
ワロス。グッジョブ
リトル変かにゃー身内ではやったなぁそういえば・・・
908ゲーム好き名無しさん:05/02/27 00:27:33 ID:???
ところで、真3と前作との繋がりはどう考察されてた?
やっぱり真3もifな世界なんだろうか。
909ゲーム好き名無しさん:05/02/27 00:43:25 ID:???
アマラ宇宙で繋がってま。


メシア・ガイア教、ルシファー、大いなる意思といったキーワード、カグツチの前作唯一神との酷似を考えれば
真T・Uとはやっぱりパラレルな関係とは思われ。
910ゲーム好き名無しさん:05/02/27 01:02:34 ID:???
アマラ宇宙ってのはいい逃げ道だよ
911ゲーム好き名無しさん:05/02/27 01:10:35 ID:???
まぁ言っちまえばFFやDQなんかの世界も
アマラ宇宙に無数にある世界の一つな訳か。
912ゲーム好き名無しさん:05/02/27 08:18:04 ID:???
>>905
面白いけど、名誉会長が何もして無いw
バーマダムで、最近見ない
スーツの常連さんとかの噂が聞けたらよかったのにな。
913ゲーム好き名無しさん:05/02/27 10:44:38 ID:???
ルイさん、最近ご無沙汰ねぇってか。
914ゲーム好き名無しさん:05/02/27 10:53:19 ID:???
既出だろうけど、アマラってのは阿摩羅(アマラ)識から来てるんだろうな。
悪魔は心の内に潜むって事かな。
915ゲーム好き名無しさん:05/02/27 11:00:42 ID:???
アマラは不死を意味するサンスクリット語
916ゲーム好き名無しさん:05/02/27 11:09:47 ID:???
アマラ識=不滅の智恵って事かな?仏教系ですな。
917ゲーム好き名無しさん:05/02/27 13:48:11 ID:???
第八感
918ゲーム好き名無しさん:05/02/27 13:53:25 ID:???
アラヤ識じゃないのかエイトセンシズは
アラヤの岩戸の・・・
919ゲーム好き名無しさん:05/02/27 14:08:27 ID:???
アラヤ識はまだ迷いの段階らしい。
アマラ識はナインセンシズでんな。
920ゲーム好き名無しさん:05/02/27 16:27:22 ID:???
アラヤダ!(゚д゚)アラマッ!
921ゲーム好き名無しさん:05/02/27 22:59:14 ID:???
いままでずっとわからなかった。
だってそんな名前作中ででてきたか?
でもみんな当然わかってるという前提で話がすすんで2スレが経過・・・
もはや老婆と淑女が誰だろうといいんです。






ゴモリーって何?
922ゲーム好き名無しさん:05/02/27 23:05:15 ID:???
真Uのルシファー勢力重要女性悪魔>ゴモリー

ソロモンの72柱魔神の中で唯一女性の姿をしてるんで、色々派生話が創られやすいらしい。
923ゲーム好き名無しさん:05/02/27 23:18:00 ID:???
デバッグモードで老婆と子供の画像を見ると
LU_GO(逆かも)
と書いてあるのです
924ゲーム好き名無しさん:05/02/27 23:39:18 ID:???
>>922>>923
ありがとうございますです。

ゴモリ
 ソロモンの霊として現れる中では唯一女の姿を取る。
ラクダに乗り、黄金の冠をかぶる美しい女であり、
召喚者に女の愛を得るための方法を教える。
また、過去と未来に関することや黄金の隠し場所にも通じている。

調べたらこんな感じのがいっぱいでてきた・・・・

これがなんでぼっちゃまとお供をするのかよくわからん。。。
でもなんかすこしすっきりしますた。サンクス!
925ゲーム好き名無しさん:05/02/27 23:50:19 ID:???
パイモンって女じゃないの?
926ゲーム好き名無しさん:05/02/28 00:11:23 ID:???
>>920
とてつもなくくだらないが物凄く吹いてしまった。
927ゲーム好き名無しさん:05/02/28 00:31:43 ID:???
>>925
ラクダに乗ってたりしてゴモリーと混同されたりするけど元来は男性的要素が強いらしい。
まあ後付け設定も多いからね、ソロモン魔神。
928ゲーム好き名無しさん:05/02/28 18:58:38 ID:???
今思えばなぜ【ヨスガ】にニューの軍勢が組みしているのか意味不明。
【ヨスガ】ってクローズ寄りの軍勢だろ?
法も秩序も無い、堕ちた天使の得目指す世界の方針に酷似している軍になぜ大天使が属したのか。
929ゲーム好き名無しさん:05/02/28 19:22:19 ID:???
コトワリルートはある意味どれもロウ的枠内の選択肢なのよ。
取り仕切ってるのがカグツチだしな。ヨスガにいる天使は(精神面も含めた)力ある秩序・統治を象徴していると思われ。

真の意味でカオティックなのはアマラルートのみ。
再生ルートは創世のエネルギーは利用しながらも、特定のコトワリには縛られない選択になる。
930ゲーム好き名無しさん:05/02/28 20:52:21 ID:???
アマラ宇宙ヤバい。マジでヤバい、まじヤバい。
931ゲーム好き名無しさん:05/02/28 21:10:13 ID:???
>>924
真2の魔界で、やってきたばかりの主人公を
一時的にルシファーの城までさらったのがゴモリーなんで
そのへんからの引っ張りじゃなかろうかと
932ゲーム好き名無しさん:05/02/28 22:07:34 ID:???
>>921
おまえいままでこのスレでなにみてたの?
933ゲーム好き名無しさん:05/02/28 23:36:33 ID:???
もしマッカで彼等を買い取れるとしたらこれぐらいが妥当だろ。

老紳士: 100万マッカ
坊ちゃま:50万マッカ
老婆: 40万マッカ
喪服の女:35万マッカ
氷川総司令:30万マッカ
人修羅: 20万マッカ
千晶:  18万マッカ
勇:   15万マッカ
聖:   10万マッカ
先生:   5万マッカ
牛頭天皇:−100マッカ
934ゲーム好き名無しさん:05/02/28 23:41:06 ID:???
ゴズテンノウ、戦闘になったらそれなりには強そうな予感

というか、千晶の力は彼ベースだし。
935ゲーム好き名無しさん:05/02/28 23:47:15 ID:???
冗談でも坊ちゃまと老婆の差が10万なのは承服できん。
936ゲーム好き名無しさん:05/03/01 00:34:02 ID:???
>>933
老紳士安いな
ゲームは違うが唯一神マントラの半額じゃないか

ゴズはなぜ逆にお金がもらえるのだ
937ゲーム好き名無しさん:05/03/01 01:12:17 ID:???
ぼっちゃまと老紳士合わせて150万だろ?
ぼっちゃま→老紳士に変化ならノープロブレム
938ゲーム好き名無しさん:05/03/01 02:34:51 ID:???
>>933
閣下や坊ちゃまは一戦でその額だな
939ゲーム好き名無しさん:05/03/01 13:33:13 ID:???
牛頭天皇がかわいそうすぎるぞ
940ゲーム好き名無しさん:05/03/01 15:28:43 ID:???
>933
やべ、俺最初それホストの指名料金かと思った。
老紳士人気だな。
以外にも氷川総司令も。
941ゲーム好き名無しさん:05/03/01 16:52:13 ID:???
牛頭天皇・・・・買い取っても置く場所ネエよ、力なくなったら崩れてくるし迷惑だわ!
先生・・・・・電波授業に付き合わされるのは×でもあの振動はいっろいろ使えるので買い
聖・・・・なんだかんだ言い訳つくりパシリにされるので返品
勇・・・体中の顔すべてに鼻栓をしたらどうなるのか試したいので買い
千晶・・・いりません
M字・・・打ち解けるといい人なので買い
女・・・・動く電子辞書。買い
坊ちゃま・・・なんかいつも柱の影でプッとかいってニヤニヤしてそう
       しかも事あるごとに他の悪魔にあることないこと耳元で吹き込んで
       なにもしてくれなさそうなので返品
老人・・・・坊ちゃまにやられた仕返しに車椅子のタイヤに細工して動けなくしたり
      車椅子のうしろにターボバーちゃんつけて吹っ飛ばしてウサ晴らし。買い
942ゲーム好き名無しさん:05/03/01 17:19:16 ID:???
他人(他悪魔)とのつながりはお金には換えられませんと言ってみる
943ゲーム好き名無しさん:05/03/01 17:40:42 ID:???
初回クリアで裕子先生ENDになりますた
あまりにも普通すぎて なんか納得いかぬ
今までと同じ世界だけど どこか違う
不思議な違和感を感じる
そんな世界を期待してたのに
今までとまったく一緒かYO
944ゲーム好き名無しさん:05/03/01 17:46:00 ID:???
最後にあの方の激励の言葉があるじゃないですか
945ゲーム好き名無しさん:05/03/01 18:00:45 ID:???
>943 じゃあお前は何か?
お母さんに「これ僕の仲魔なんだ」って言って紹介でもしたいのかね?

あ、でも人修羅の母さん父さんってどんな人だろうな。まずそれが分からなきゃ意味が無いなこの話題。
946ゲーム好き名無しさん:05/03/01 18:03:20 ID:???
>>945
それはおかしいだろ

>>943 の文章よく読め
947ゲーム好き名無しさん:05/03/01 18:04:32 ID:???
>>943
ばかだなぁ。創世は人間じゃなきゃできないんだぜ?
人修羅はどう見ても悪魔だろう。
即ちあの世界はうわ何をするやm(ry
948ゲーム好き名無しさん:05/03/01 19:09:46 ID:???
街頭モニターと融合しちゃったデカラビアたんについて
949ゲーム好き名無しさん:05/03/01 21:24:51 ID:???
てっきり先生EDだと悪魔も普通に存在してるのかと、期待してたのに。

外に出たら
勇「おっ、モスマンじゃん。学校サボって何やってんだよ」
千晶「そうそう、キウンのラーメン屋っておいしいのよ」

とか会話が
950ゲーム好き名無しさん:05/03/01 21:56:10 ID:???
そんな広い心で開いた世界じゃなさそうだからな。
951ゲーム好き名無しさん:05/03/01 22:44:54 ID:???
>>949
ノクタンのママがガキに食われるから却下
952ゲーム好き名無しさん:05/03/01 23:28:58 ID:???
じゃあその頃ノクタンは、一万円持ってコーヒーを買いに……
953ゲーム好き名無しさん:05/03/01 23:45:44 ID:???
じゃあその頃千晶はどっかのイケメンと出来てたが
無実の罪で自衛隊クーデター部隊にとっ捕まった挙句
ICBMであぼーんゾンビ化
954ゲーム好き名無しさん:05/03/01 23:49:53 ID:???
その後、勇は邪教の館で悪魔と合体
955ゲーム好き名無しさん:05/03/01 23:51:24 ID:???
その頃ヒジキは真っ赤なスーツでターミナル入りびたり
956ゲーム好き名無しさん:05/03/02 00:03:06 ID:???
では、神に捧げられるのは・・・


はげ?
957ゲーム好き名無しさん:05/03/02 00:36:22 ID:???
それだとハゲと千晶ができてるということに・・・
958ゲーム好き名無しさん:05/03/02 01:10:03 ID:???
チーフエンジニアと高校生のイケナイ恋

だと聞こえはいいが
禿げと千晶じゃな…
959ゲーム好き名無しさん:05/03/02 01:18:28 ID:???
見合い結婚とか許嫁だったりしてな
千晶ってお嬢っぽいし
んで、小娘に顎で使われる禿
960ゲーム好き名無しさん:05/03/02 01:37:09 ID:???
先生エンドはあくまで人間の心のあり方


悪魔は人間の心と共にいるさー
961ゲーム好き名無しさん:05/03/02 01:37:12 ID:???
みんなが禿ハゲうるさいから氷川はシジマを求めた
962ゲーム好き名無しさん:05/03/02 02:29:42 ID:???
人間は悪魔より悪魔的、って悪魔さんが言ってたからな
963ゲーム好き名無しさん:05/03/02 09:53:01 ID:???
ホクトセイクンが言ってたっけ?
964ゲーム好き名無しさん:05/03/02 10:34:36 ID:???
千晶がサカハギからどんな辱めを受けたのか
俺はアッチ系を想像してます
965ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:00:18 ID:???
あの女王様千晶が辱められるかなぁ…
とりあえず並の男は無理っぽ
966ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:01:23 ID:???
反対するヤツもいるが、絶対にヤラれてると思う。
精神的ショックが、彼女の復讐心と力への執着を駆り立てた。

腕もがれただけなら、普通に恐怖に包まれてお終い
心が折れて、そこでもう終わる。
それだけでは、よく言われる「電波ストーリー」になる。

言い表せぬほどの屈辱からくる復讐心が、あそこまでの変化を生んだと考えるのが自然である。
967ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:16:26 ID:???
マネカタが生殖を前提に生み出されたのかどうかだな。
まず創世のための精神エナジー(マガツヒ)供給者である仮初めの存在だから。
968ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:17:20 ID:???
ヤルための回路がマネカタにはそもそもないと思う
もしあれば他のマネカタももっとギラギラしてる
969ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:30:49 ID:???
プライドの高い女王様千晶にとって、たかがマネカタ如きに
コテンパンに叩きのめされて追い返されたってだけで
「言い表せぬ程の屈辱」ってやつには充分だと思うが。

それ以前に、千晶が力を求める原動力となったのは復讐心なんかじゃねえだろ。
970ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:32:40 ID:???
やっぱり電波な気がしてきた
ストーリーは外注しちゃダメだろ
971ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:35:15 ID:???
千晶は体をひきずるようにして ヨヨギ公園からでていった
つまり処女膜を喪失した痛みからだったんだよ!!!!!!!!!!
972ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:39:08 ID:???
誰が「チンコ刺された」と言ったよ。
武器の柄とかで嬲れる。
性的『暴力』を振るわれたワケだ。
973ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:40:30 ID:???
>>971
腕切られたらそうなるだろ・・・
974ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:42:54 ID:???
>>970
バロックやデスピリアのストーリーを読んでみる事をお勧めする。
真Vは破綻してないし、狂気を孕む世界だからこのノリは十分ありだと思う。
975ゲーム好き名無しさん:05/03/02 11:48:29 ID:???
Q.たまに陵辱スキーや下ネタスキーが湧いて出るのは仕様ですか?

A.仕様です。ノクタンやメガテン云々というより2chの仕様です。

まあそんな感じで次スレの季節ですよ。
ちなみに俺は無理ぽ。誰か頼むよ。
976ゲーム好き名無しさん:05/03/02 12:51:02 ID:???
真Vで破綻しているのは、それまでの日常の喪失や友との別離も
放ったらかしで騒いでいる腐女子どもの解釈だけ。
977ゲーム好き名無しさん:05/03/02 12:53:29 ID:???
いってくるよノシ
978ゲーム好き名無しさん:05/03/02 13:09:37 ID:???
979ゲーム好き名無しさん:05/03/02 13:38:28 ID:???
>>973
そうか 千晶は腕切られて ゴズテンノウと合体後
変な腕として再生したのか

あの時のムービーでは千晶に腕ついてるのかな?
上手く腕がうつってないとか・・・
ちょっとデータがないから確認できん
980ゲーム好き名無しさん:05/03/02 13:41:44 ID:???
>>979
角度的にうま〜く映ってないんだなこれが
981ゲーム好き名無しさん:05/03/02 13:42:02 ID:???
千晶は右腕なくなってる>ゴズテンノウ降ろしムービー

切り口ははっきり見せずに、なくなった右腕の代わりにあの木の幹みたいな腕は生えてきた感じ。
982ゲーム好き名無しさん:05/03/02 13:44:04 ID:???
>979
腕は無かった。
左腕がもがれてたんだけど、アングルが右からだったから
言われるまで気づかなかった人も結構いたらしい。
千晶はゴステンと話してる最中、終始右腕で左の肩を痛そうに握ってたよ。
左腕はTシャツの袖くらいの長さしか残ってなかった。
983ゲーム好き名無しさん:05/03/02 13:45:05 ID:???
あ、スマン右腕だ
984ゲーム好き名無しさん:05/03/02 14:16:05 ID:???
うんこ千晶
985ゲーム好き名無しさん:05/03/02 14:19:47 ID:???
千晶…ひとつだけ言わせてくれ


     ひげ 剃れ!!
986ゲーム好き名無しさん:05/03/02 14:43:49 ID:???
髭だったのか…まるでシゲオチャンだな
987ゲーム好き名無しさん:05/03/02 16:17:12 ID:???
千晶よく右腕切られて出血多量とかで死ななかったな

それはそうと千晶が神降臨させた時の
変な呪文見たいなのってなんだろ
988ゲーム好き名無しさん:05/03/02 16:28:08 ID:???
ゴズテンノウのマネカタと関係ありかなと思っちゃう漏れガイル
989ゲーム好き名無しさん:05/03/02 16:56:34 ID:???
みんな一度は思ったと思うんだけどさ
千晶・裕子・勇はあんな悪魔だらけの世界を
どうして平気で歩き回れるんだ?
ヒジリは「危険だから外は歩けない」みたいなことをちゃんと言ってるのに
勇も千晶もトールやサカハギに会うまで無傷だったのが不思議
990ゲーム好き名無しさん:05/03/02 17:20:19 ID:???
>>989
あの世界では人間はマガツヒ原材料として
貴重だから殺されなかったんじゃなかったか。
で、本人は気付いて無いけど
聖はマネカタだから悪魔にはバレバレで危険だったとか。

世界観として、創世が可能な人間を殺すのはご法度だったとかもあるかも。
991ゲーム好き名無しさん:05/03/02 18:08:00 ID:???
>創世が可能な人間を殺すのはご法度

坊ちゃまめ…生き抜く力を与るとか言っといて
結局人間だった方が安全だったんじゃないか!!
992ゲーム好き名無しさん:05/03/02 18:08:13 ID:???
コトワリを持つ人間には、カグツチの加護があったという説もある
ヒジリの危なくって外歩けない発言は、自覚があったかは知らないが
主人公を体よく使うためだったようにも見えるな…
993ゲーム好き名無しさん:05/03/02 18:26:29 ID:???
裕子・勇・千晶がお互いに会わなかったのも残念だ
コトワリについて争ったりとかみたかったなぁ

アマラの力を手に入れた勇様が裕子先生に会ったときとかおもしろそうなのに
994ゲーム好き名無しさん:05/03/02 18:29:51 ID:???
>993
「問答無用で殺そうとする」に一票
ノクタンの人間達はある種電波かと思うくらい頑固(?)だからね…
995ゲーム好き名無しさん:05/03/02 18:43:27 ID:???
>>994
勇って神なしの場合強かったのかなぁ
千晶はゴズテンノウの力もってるから強いけど
勇はヒッキーどもの力(多分思念体)だしなぁ
996ゲーム好き名無しさん:05/03/02 18:57:41 ID:???
ウォマエェェェ!て言ってくるボスみたいなのが
数体くっついてたらそれなりに強いんじゃね?
千晶には劣るだろうけど

話はかわるけど俺的にメガテンで雰囲気出てて怖かった場所
・病院地下
・カブキチョウ収容所
・アラディアにとりつかれた裕子先生
・ミフナシロ
・ダンテおいかけっこ
997ゲーム好き名無しさん:05/03/02 19:12:21 ID:???
>>990
でもセタンタは「ターミナルにヘンな奴が居るぜ」で終わらしてたよな
いい奴だ
ってか他の悪魔もやっぱりターミナルつかうのだろうか
998ゲーム好き名無しさん:05/03/02 19:14:05 ID:???
シブヤの悪魔は言っているだろう?
俺たちは他の街と違って争ったりしないのさ。って
999ゲーム好き名無しさん:05/03/02 19:15:49 ID:???
カラステングがしあわせチケット落とす(クラマテングと交渉させた時)ぐらいだから
店も使ってるだろうな…
1000ゲーム好き名無しさん:05/03/02 19:26:44 ID:???
結局最後までシブヤは平和だったな
あそこは悪魔の出ないはずの前半のアサクサより落ち着く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。