幻想水滸伝1&2を語らうスレ!其の3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
PSのRPG幻想水滸伝1と2を懐かしがりつつ萌えるスレPart2です。
カッカせずにマターリ逝こうぜ( ・∀・)y─┛~~キャラ萌えは程々に。

【前スレ】幻想水滸伝1&2を語らうスレ!其の2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1060191325/l50
【初代スレ】幻想水滸伝1&2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1018879780/l50
【公式サイト】
http://www.konamityo.com/genso/
2:04/09/19 23:49:22 ID:???
2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3ゲーム好き名無しさん:04/09/20 00:16:01 ID:???
>1
乙!
いま2やってるけど、トゥーリーバー防衛戦の
「この地を去ってどこへ行けというのか!!」っていうセリフ熱いな
リドリーとチャコがカッコイイ
4ゲーム好き名無しさん:04/09/20 12:45:40 ID:???
このスレ必要か・・・?
5ゲーム好き名無しさん:04/09/20 14:27:59 ID:???
>1 乙

最近1と2をやりはじめたんだが、面白い。
ネタバレが怖いので攻略本を既遂箇所のみ読んでるんだが、
読むたびに見損ねイベントやら取りそこねアイテムやらを発見して凹む…
6ゲーム好き名無しさん:04/09/20 15:54:48 ID:???
>>1
乙。
7ゲーム好き名無しさん:04/09/21 00:27:05 ID:???
>5
いらっしゃーい。
そうだよなー。攻略本無しで手探りであれこれ考えてやるのが面白いんだもんな。



と、いうわけで今攻略本無しで108星集めてクライブイベント完走というのはどうだろう。
マリオみたいにアイテムとか仲間の場所逐一全部覚えている人いそうだが。
8ゲーム好き名無しさん:04/09/21 10:10:23 ID:???
>1 乙!

>5
1周目は問題なし。2周目で攻略本読んでから全部やった方がいいかと。

>7
勿論覚えてまつ…。追っかけイベントのせいかね…。
9ゲーム好き名無しさん:04/09/21 16:07:58 ID:uz2Apr6G
おまんこ女学院
10ゲーム好き名無しさん:04/09/22 01:02:58 ID:???
おいおい、なんだよこのゲーム
腐女子に人気あるからあっち系統かとおもってたら・・・
とりあえず、キバ将軍・・・。・゚・(ノД`)
11ゲーム好き名無しさん:04/09/22 09:53:05 ID:???
正直1と2をあっち系統にされると困る。
1と2は攻略本見ながらプレイしても感動するからなあ。
12ゲーム好き名無しさん:04/09/22 16:08:57 ID:???
1はそれほどあっち系統にされてないけどね。
やってみたら美形が少なくオヤジがいい味出してて見直した。
つーか…感動できるんだ、ほんと羨ましい。
感動なくても、好きキャラいなくても好きゲーだが。
3では美少女ゲーぽくなっててガッカリしたなぁ…。
13ゲーム好き名無しさん:04/09/22 16:32:07 ID:???
絵師の違いだな。
河野:中年率>美少女率>美形率
石川:美形率>美少女率>>>>>>>>>中年率

>3では美少女ゲーぽくなっててガッカリしたなぁ…。
全然美少女ゲームぽくないんだがガッカリする要素がそれかよw
14ゲーム好き名無しさん:04/09/23 02:47:53 ID:???
石川でも2はそれなりにオヤジがいい味出してた。
ゲオルグしかりキバしかりハーンもな。
例え出番が少なくてもインパクトある奴らが多かったわけです。ゲンカクでも。
3は美少女と言うか、全体的にウケ狙い過ぎて自滅した感があるが。
15ゲーム好き名無しさん:04/09/25 17:52:36 ID:???
全てを許すRPG
16ゲーム好き名無しさん:04/09/26 03:17:11 ID:???
むしろ

(ユーザーが)全てを許すRPG

過去の栄光に囚われて、新作を素直に見つめられないユーザーも
ユーザーなんだけど、一番過去の栄光に囚われているのが
その栄光破壊している製作者側だからなんとも言えん罠。
17ゲーム好き名無しさん:04/09/28 13:16:58 ID:???
バレリア 29才 トラン共和国 義勇軍大将 トラン共和国六将軍の一人

あの剣は外の国で習ったらしい、南の出身の有名な剣士の所で三年ほど
修行を積んでから赤月帝国戻ったらしいが、それにしても剣の道一筋って
のもねぇ・・・・・・

"はやぶさの紋章"ってのは、その剣士からもらったものらしいぜ
まぁ、免許皆伝の証ってわけなんだろうな。

彼女の生まれたのは、貧しい村で、赤月帝国に仕官したのは立身出世の
為らしい。しかし、その村は今はもうこの世には存在しない・・・・・・
18ゲーム好き名無しさん:04/09/28 13:19:00 ID:???
アニタ 29才 無名諸国 騎馬隊

アニタの師匠ってのは南方の有名な剣士さ、そこで修行を積んで
免許皆伝の証として"はやぶさの紋章"をもらったのさ。

あの姉さんの酒好きにも困ったもんだぜ、その上酔っぱらうと誰彼構わず
口説くもんだから恋人を持っている女連中は警戒しているぜ。

バレリアとアニタってのは修行仲間だったらしいが、あれ程気が合わない
のはどうしてかね・・・・・・・・・似たもの同士だからか!?
19ゲーム好き名無しさん:04/09/28 13:21:04 ID:dtoHhp0S
アビズボア 76才 ティント市国 鉱山の洞窟 水軍

ゆ・・・・・・ゆるしてくれ・・・・・・・・・近づいたら・・・・・・巻き付かれて・・・・・


ルロラディア 68才 ティント市国 水軍

し、しるかよ・・・・・タコは・・・・・もうたくさんだ・・・・・・・・・・・

なんだか・・・・・・・小さいタコをみつけたんだが・・・・・・・・・・


チュカチャラ 1才 出身地不明 水軍

まだまだ生まれたばかりだが、愛情たっぷりで育てられているぜ・・・・多分。
20ゲーム好き名無しさん:04/09/28 17:10:41 ID:???
水軍なんてあったのかyo
21ゲーム好き名無しさん:04/09/29 15:59:10 ID:???
2をクリアしました!よかった!
この勢いで3へ…!と行きたいんですが、なんか評判悪くて二の足踏んでます。
先にクライブイベントとか言うヤツに臨んだ方がいいんだろうか…
22ゲーム好き名無しさん:04/09/29 22:06:47 ID:???
クライブイベントは外伝の補完があって意味が分かるところもあるからな〜
心のそこから2好きなら外伝やりなさいwオススメはしないけど・・・
23ゲーム好き名無しさん:04/09/29 22:23:05 ID:???
外伝も3も、キャラゲーと割り切ればそれなりに…。
外伝も3も4もテンポ悪いですが…。
24ゲーム好き名無しさん:04/09/30 04:58:51 ID:???
3と4はまだいいよ、害伝はマジデゴミ
2521:04/09/30 07:59:18 ID:???
>22-24 マリガトウ
週末に外伝買ってきます。
外伝プレイ後にクライブイベントを…でいいのかな?
26ゲーム好き名無しさん:04/09/30 08:20:33 ID:???
>>25
忠告してるのに何故わざわざそんな苦行を積むか
2721:04/09/30 08:25:23 ID:???
あ、「買うな」って意味だったんですね
「ヘボいけど好きなら買っとけ」と受け取ってました
28ゲーム好き名無しさん:04/09/30 11:50:51 ID:???
カスミ 19才 ロッカクの里 義勇軍大将 ロッカクの里の副頭領

カスミが部隊にいると戦争で攻撃するときに成功率が事前に分かるようになるぜ
まぁ、"ていさつ"って能力のおかげなんだろうな。

彼女も他の忍者と同じようにロッカクの里で生まれて、そこで育ったらしいな
そのせいか、あんまり外の世界は知らなかったみたいなだな。

なんだか時折バナーの村へ行ってたみたいだぜ、よくは知らんが会いたい男でも
いるんじゃないか。
29ゲーム好き名無しさん:04/09/30 11:53:07 ID:???
モンド 35才 ロッカクの里 歩兵隊

昔はよくカスミと一緒に攻撃の練習していたみたいだぜ。

毎朝、長い布を腰に巻いて走り回っているが、あれは何かの修行なのか?

中庭に妙な種をまいて、それを飛んでいたが、あれも修行なんだろうな。
30ゲーム好き名無しさん:04/09/30 11:55:09 ID:???
サスケ 13才 ロッカクの里 歩兵隊

ロッカクの里の副頭領のカスミに幼い頃はなついていたが、今は避けている
みたいだな、まぁ男の子ってやつだ。

ロッカクの里の頭領ハンゾウに言われて、"しかたなく"ここに来ているって
言っているが、外の世界にでられるのを喜んでるみたいだぜ。
31ゲーム好き名無しさん:04/09/30 11:57:12 ID:???
リドリー 39才 トゥーリバー市 大将軍 トゥーリバー市コボルト軍司令官

前から疑問だったんで、ちょいと調べてみたんだが、やっぱり偉くなっても
尻尾は有るみたいだな。

リドリーには一人息子のボリスってのがいるらしい。
今は無名諸国に修行の旅へ行っているらしがな。



ボリス 21才 トゥーリバー市 大将軍 トゥーリバー市コボルト軍司令官

さすがはリドリーの息子だね、軍を指揮する腕前は親父に負けていないぜ。

よくはわからんが、お洒落好きみたいだな、毎朝、フラッシングに一時間以上
かけているらしいぜ。

リドリーの死を悔やんではいるが、今はその悲しみを外に出すべきではないと
考えているんだな・・・・・・・・・・・・立派なもんだぜ。
32ゲーム好き名無しさん:04/09/30 11:59:56 ID:???
キバ 37才 ハイランド王国 大将軍 元ハイランド王国第三軍軍団長

キバはハイランドじゃ軍団長として高い地位にあったらしが、暮らしは質素だった
みたいだな。軍で手柄を立てても、特別な報償は殆ど受け取らなかったようだ。

キバ将軍が最初に戦ったのはレット砦の防衛戦だ。そこで100人の兵士を指揮して
3000人からの同盟軍を撃退したのがもとで、取り立てられたって話だ。

アガレス・ブライトには忠誠を誓っていたが、ルカ・ブライトによりアガレスを殺され
俺達についた。内心は複雑なんじゃないかな。



クラウス 19才 ハイランド王国 副軍師 元ハイランド王国第三軍軍師

クラウスが戦争の時につかえる"みやぶる"って能力は攻撃を受けたときに
一定の確率で、それを無効化する能力だぜ。

クラウスはどうやら母親に似ているらしいな、まぁ、年を取ったら親父みたく
なるかもしれないが・・・・・・

父親おもいの男だぜ、大酒のみのキバの体を何時も心配しているみたいだ。
33ゲーム好き名無しさん:04/09/30 12:03:21 ID:???
ムクムク 6才 グリンヒルの森 特技部隊

あのマントは空を飛ぶのに関係ないらしいぜ。
し・・・しかし・・・・む・・・・むささびの・・・・・調査は・・・・・・・

グリンヒルの森に住んでたみたいだが、時折、ハイランドのキャロの街まで
遠出をすることもあるらしいぜ。

隊のリーダー的存在、熱血で正義感あふれる。

(・・・・・ってなんだ、このレポート?)


マクマク 6才 グリンヒルの森 特技部隊

隊のナンバー2。いつもクールだが胸の内には熱い心が燃えている。

(・・・・・ってなんだ、このレポート?)
34ゲーム好き名無しさん:04/09/30 12:04:44 ID:???
ミクミク 6才 グリンヒルの森 特技部隊

隊のアイドル的存在。優しくて、好奇心旺盛。

(・・・・・ってなんだ、このレポート?)


メクメク 6才 グリンヒルの森 特技部隊

いつもはおどけているが、実は頑張り屋さん。

(・・・・・ってなんだ、このレポート?)


モクモク 6才 グリンヒルの森 特技部隊

気が優しくて、力持ち。もちろん、好物はカレーだ。

(・・・・・ってなんだ、このレポート?)
35ゲーム好き名無しさん:04/10/01 01:37:36 ID:???
別に外伝無くてもクライブイベントは楽しめたが。むしろ外伝それとなく余計。
てゆか最初は外伝での補完なぞないまったくの時限イベントだったわけで。
36ゲーム好き名無しさん:04/10/01 05:02:58 ID:???
探偵の内容の駄レスUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
こんなもんそのへんの攻略サイトいきゃみれるだろうが・・・
37ゲーム好き名無しさん:04/10/01 12:08:01 ID:???
     ∧_∧        |
     ( ´_ゝ`)       ||
   /⌒    ⌒ヽ     |||
  / _イ    /⌒\    ||||
  (___つ/     \   |||||
    / /   イ\   \  /\
    |     /|   \  \∧ │ ☆
    \_/  |     \<  >/
       │  |    ☆ \∨⌒ヽ
       /  ノ     ヾ/┃´_ゝ`)ノ
      /  /        |    /
     丿 /        | /| | ←>>36

    (  (__        // | |
     ヽ_ノ       U  .U
38ゲーム好き名無しさん:04/10/01 13:19:53 ID:???
39ゲーム好き名無しさん:04/10/01 17:01:40 ID:???
>>36
俺はてっきり荒らしだと思った<一連の探偵情報
正直、誰かが「○○のキャラの情報教えてくれ」って言ってないんだったら
やめといた方が良いと思うがな
40ゲーム好き名無しさん:04/10/01 17:05:01 ID:???
  ○  
 /〈 シ      ○   くそっ!倒しても倒しても
 />     ⌒/ )   追っ手がきやがる
  ○       /)ζ
 /〈 シ   ビクトール   ここはオレ達が食い止める!
 />           お前はさっさと行け!!
  ○         ○  
 /〈 シ     ⌒/ )  オレ達のことは気にするな!
 />       /)ζ  あとで必ず追いつく!
  ○       フリック
 /〈 シ 
 />  
41ゲーム好き名無しさん:04/10/02 02:52:38 ID:???
タコ母子のだけで十分だしな。
42ゲーム好き名無しさん:04/10/02 07:53:21 ID:???
なんだか悲しくなった台詞
「・・・・・・・・・・本当・・・・なんですね・・・・・ルックさんの言ってたように・・・・・・・・
本当に歳をとらないんですね・・・・・・終わることのない生・・・・・・・・・」

真の紋章重すぎ。・゚・(ノД`)
とか思ったけど、3になってぶち壊された、市ねー
43ゲーム好き名無しさん:04/10/02 10:52:37 ID:???
誰の台詞?
44ゲーム好き名無しさん:04/10/02 12:04:11 ID:???
2の、坊ちゃんに対して言ったカスミの台詞だっけ?
45ゲーム好き名無しさん:04/10/02 13:29:28 ID:???
ルックとカスミが会話を交わした?
46ゲーム好き名無しさん:04/10/04 01:01:19 ID:???
マルコのコイン当て、法則があるって書いてたのになんかちっともランダムですよ(屮゚Д゚)屮
ベストだから?
47ゲーム好き名無しさん:04/10/04 01:34:38 ID:???
そういえばカスミと坊のイベント見てなかったな。
見るべきもんなんだろうか。バレリア派なんで。

>46
セーブ&リセットでなくて?
48ゲーム好き名無しさん:04/10/04 02:02:34 ID:???
5週はしてるのバレリア仲間にしたことないぜ(;゚д゚)
49ゲーム好き名無しさん:04/10/04 03:54:40 ID:???
>>47
え?ど、どゆこと?やり方とかは特に書いてなかったんだけど、何か条件があるの?
50ゲーム好き名無しさん:04/10/04 05:21:28 ID:???
マルコに話して10000ポッチを選んで右を選べば1回目は的中するかなにか
うろ覚えだから自信ないけおぢ
51ゲーム好き名無しさん:04/10/04 06:50:02 ID:???
そんなのもあんの?そっちのが効率良さそうだなー。
俺が見たのは、コイン当ての乱数が決まってて、左、右、中、右、とか決まった順番に必ずなってる、みたいに書いてたんだけど。
勘違いか、ベストだと無理なのか…とりあえず地道にやってるけど、ドラゴンゾンビ強すぎ。
52ゲーム好き名無しさん:04/10/05 14:54:43 ID:???
マルコのコイン当ての乱数はマルコの居る地点で決まるとおもた。
マルコを仲間にして城内の初期配置地点で話しかけるといつも同じ
場所にコインがきたよ。(中左左・・・の順)
城レベルは3でも4でも結果は同じだった希ガス。
53ゲーム好き名無しさん:04/10/05 15:15:40 ID:???
1のちんちろは逆にイカサマしてるのかぐらい弱いな
54ゲーム好き名無しさん:04/10/05 22:10:00 ID:???
いや、書いてあったのは本拠地のじゃなくて、グレミンの東にある村にいる時のだった気ガス。序盤で金持ちに、みたいな。
でもありがとう、本拠地のはそれでやってみます。
55ゲーム好き名無しさん:04/10/06 02:38:46 ID:???
え、一回答え見てからリセットしてもう一回挑戦すると
前と同じ所に当たりが入っているのはマルコじゃなかったか?
あれ、じゃあそれは誰のなんだろ……
56ゲーム好き名無しさん:04/10/08 02:29:24 ID:???
幻想水滸伝やる前はFFとDQしかゲームやってなかったから勧善懲悪モノしか知らなかった。
1の皇帝とか2のジョウイの真意とか聞いたときからゲーマーと化しました。
でもまだあの2作を超えるものに出会えません。

自分もいい年になってきたので卒業するかな、引き戻してくれるゲームを夢見つつ・・・
57ゲーム好き名無しさん:04/10/08 05:14:17 ID:???
現実を見ろ
58ゲーム好き名無しさん:04/10/10 04:08:31 ID:MpZ+wVvS
アゲゲゲゲ
59ゲーム好き名無しさん:04/10/10 12:43:52 ID:???
その強さがあれば全てを守れると思った。
誰をも傷つけることのない優しい世界が手に入ると思った。
60ゲーム好き名無しさん:04/10/10 21:28:50 ID:6ffsuFZD
ロイド「何て事を………。 何て事を!」
サカタ「ちくしょぉぉおお!」
坂田「ふはっはっはっはっはっはっはっ。思い知ったか。わしの力を!わしの恐ろしさを!!」
ロイド「お前は何も解っていない。自分が、してしまった事の意味を」
坂田「解っているさ。私が世界の王になったという事がな!」
サカタ「この、馬鹿野郎が!! 貴様の世界なんか残りゃしないんだ!!誰の世界も………」
???「その通りだ。神が造った、愚かな人間の世界は消え去る」
坂田「何を言うか。わしが、力を得たのだ。世界をこの手で支配する最高の力をな」
???「坂田、お前の役目は終わった。消え去るがいい」

坂田「のわぁぁぁ!」
ドリスコル「ご苦労だったな。ロイド」
ロイド「何!?」
ドリスコル「お前が坂田を追い詰めてくれたお陰だ。そして、私は復活する事が出来たのだ」
ロイド「貴様、最初からそれが狙いだったのか………」
ドリスコル「そうだ、お前達が頑張る程、坂田は恐怖したのだ」
ロイド「違う!お前が坂田をそそのかした!!」
ドリスコル「私は人間の負の意志によって復活する。お前達人間の欲深い本性によって私はここに復活したのだ!」
ロイド「確かに人間は弱い生き物だ。だがそれが全てではない」
坂田「お前が思っている程、俺達は落ちちゃいないぜ!まだ終わった訳じゃねぇんだよ!」
ドリスコル「フフフ、あの小娘も同じ事を言っておったな。既に、私の身体の一部だがな」
ロイド「!!!! カレーーーーーーーーーーーン!!  貴様!!!!!!!!!!!」
ドリスコル「安心しろ、お前達もすぐ取り込んでやる。そして、その力でこの世界の全てを手に入れようぞ!」

61ゲーム好き名無しさん:04/10/11 03:28:08 ID:???
>56
遅ればせながら同感。こっちは幻水→FFだったけど。
ルカの思いとか今見てもぐっとくる。
悪役がただの悪役じゃないのな。
あと捨てキャラにも愛がある。

そんなわけで、自分の中で幻水を越えられるゲームが未だ見つからず
ゲームから卒業状態。
当時は時間があったから好きなだけゲームができた、というのもありそうだけど。
62ゲーム好き名無しさん:04/10/17 18:57:51 ID:???
保守っぽく。
幻水に限った話じゃないのかもしれないけど。
続編モノみんなそんなもんなのかもしれないけど。

幻水ってエイリアンとかターミネーターと似たような道筋辿ってるよな。
63ゲーム好き名無しさん:04/10/20 16:17:14 ID:VQJrEUXb
ペルシャランプってレパント邸の機会兵が落すよな?
花びんを集めるつもりで鑑定したらペルシャランプだったんで。

どこの攻略サイトにも、攻略本にも載ってなかったから
気になってさ。
64ゲーム好き名無しさん:04/10/20 16:42:51 ID:6xVEtVHO
スロットマンが落としたんじゃないかな〜
65ゲーム好き名無しさん:04/10/20 17:12:12 ID:???
>64
いや、機会兵だった。
始めは勘違いかと思って試しに機会兵とだけ戦ってみたが
10個中4個ペルシャランプだった。
66ゲーム好き名無しさん:04/10/20 17:15:32 ID:???
そうかー、よく頑張った!
67ゲーム好き名無しさん:04/10/20 17:18:20 ID:???
           ,∩.、,、,..,、,、,、、..,∩_    /i
         ;'`;、、●.:、:, :,.●`゙:.:゙`''':,'.´ -‐i     クマー!
         '、;: ...: ;.. ( _●_):..;;...:: ;.;;.::‐'゙ ゜ ̄
          `"゙' ''`゙ |∪|´゙' ゙`´´´
               ヽノ
68ゲーム好き名無しさん:04/10/21 14:45:11 ID:???
>>67
ウマソー 食ってイイ?
69ゲーム好き名無しさん:04/10/21 18:21:57 ID:???
     ∩___∩
     |ノ ⌒  ⌒ヽ 
    /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ
   彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    ビクトールスレッドもよろしくまー
  / __  ヽノ   Y ̄)  |
  (___)       Y_ノ
       \      |
        |  /\ \
        | /    )  )
        ∪    (  \
              \_)
70ゲーム好き名無しさん:04/10/22 17:28:35 ID:iY9Vn/Ek
シエラ息臭そう。でも可愛い。
71ゲーム好き名無しさん:04/10/27 05:06:21 ID:???
いい匂いしそうだけどな〜。可愛いのは同意
72ゲーム好き名無しさん:04/10/27 22:34:26 ID:???
ババアなのに・・・・・
でもかわいい・・・
73ゲーム好き名無しさん:04/11/01 01:13:08 ID:???
1から4、外伝とひととおりクリアしたけど
もっかいやりたいって思わせるのは1と2だけだ。
2から先にやったもんで、1の操作性の悪さには半泣きだったけど。
74ゲーム好き名無しさん:04/11/01 23:29:31 ID:8Cs5hTS4
あげ
75ゲーム好き名無しさん:04/11/01 23:36:00 ID:uOarqGma
スタリオンをメインメンバーから外せない人の数→(1)
76ゲーム好き名無しさん:04/11/02 18:40:11 ID:6ebGLmJO
スタリオンをメインメンバーから外せない人の数→(2)
77ゲーム好き名無しさん:04/11/03 03:51:31 ID:???
>>62
確かに。
1→目新しいかつ素晴らしい、2→続編なのに更にグレードアップ、次作に更なる期待、3→あれ…?ま、まぁ次に期待してみようか、4→3よりはマシだがもう続編は出すな。
って感じ。
78ゲーム好き名無しさん:04/11/03 12:00:35 ID:???
3は体験版でもっさりもさもさしてたけどクソゲーなのわかってて信者買いしちゃったな・・・
79ゲーム好き名無しさん:04/11/03 22:12:12 ID:???
同じく。で、痛い目見たからさすがに4は信者買いしなかった。
続編出るのは構わないけどもうそれは自分の中では幻水と思えないから
よっぽどのことがない限り買わないけど。
……その「よっぽど」を見極めるために今後も情報は見てしまうんだろうけど。

スタリオンをメインメンバーから外せなかったので、
ある日いきなり名前が灰色になっていた時は死ぬほど焦った人の数→(1)
80ゲーム好き名無しさん:04/11/03 22:24:25 ID:???
俺2までしかやってないけど
真の紋章っていくつ出た?
ソウルイーター最強(゚∀゚)
81ゲーム好き名無しさん:04/11/04 18:22:19 ID:???
>>79
戦争イベントであぼーんしたと思い何度もリセットしまくった人の数→(1)
82ゲーム好き名無しさん:04/11/04 19:16:08 ID:???
久しぶりに1を引っ張り出してやってみたら・・・

4方向移動('A`)
斜めに歩きたい・・

そういえば初めてやったときはパーンを全く鍛えてなくて後悔したな・・
83ゲーム好き名無しさん:04/11/05 07:02:49 ID:???
>>79
>スタリオンをメインメンバーから外せなかったので、
>ある日いきなり名前が灰色になっていた時は死ぬほど焦った人の数→(1)

なんだっけこれ?思い出せない
84ゲーム好き名無しさん:04/11/05 17:50:40 ID:I28icB5K
>>82
同意。1周目、パーン好きになれなくて放置してたら
あとで泣きを見た。
85ゲーム好き名無しさん:04/11/05 22:49:27 ID:???
1のトランの古城に梁山泊って名前つけられないんだな(´・ω・`)
りょうざんぱ・・・
86ゲーム好き名無しさん:04/11/06 05:00:28 ID:???
>>83
どっかのイベントの後にスタリオンが伝令として出て来るシーンがあるので
その前は一時的に入れられなくなる
87ゲーム好き名無しさん:04/11/06 05:02:10 ID:???
あ、1の話ね。
88ゲーム好き名無しさん:04/11/08 18:04:57 ID:???
1こそスタをメインメンバーから外せないだろうYO!
2は素でダッシュできる分、不便さもスタがいる便利さもあまり感じないなあ。
89ゲーム好き名無しさん:04/11/09 02:21:29 ID:???
2が一番好きだったな
とくにエンディング
90ゲーム好き名無しさん:04/11/10 03:39:53 ID:???
バッドエンディング良い!ベストエンドは納得のいくものではないが、あれが無かったら切なくて2周目をやれない。
其の点ではありがたいエンディングだった。
91ゲーム好き名無しさん:04/11/11 22:34:13 ID:???
「ブタは死ね!」
これを超える名ゼリフは未だ見たことがない。
92ゲーム好き名無しさん:04/11/12 12:14:01 ID:???
何を言う。
腕が痛くてうごかn(ryを忘れないでくれ。
4の売りはこれしかないんだから・・・・・・・・・・・・
93ゲーム好き名無しさん:04/11/12 18:08:41 ID:???
残念ながらここは1、2スレなものでね。
数字板へお戻り、お嬢ちゃん。それとも数字板行けないからここに書き込んだのかしら。

個人的には「一生のお願いだよ」かな。同じセリフで全然意味と重さが違う言葉。
その仕掛けにちょいと感動した。
94ゲーム好き名無しさん:04/11/12 18:26:33 ID:???
2って選択肢でミスしやすくないか?
なんかいきなり選択肢がでると上のを選んじゃうんだよな・・・
で、セーブしたところからやり直し('A`)
95ゲーム好き名無しさん:04/11/12 20:42:09 ID:???
決定ボタン連打するからだようほほーぃ
96ゲーム好き名無しさん:04/11/12 21:34:36 ID:???
2まではほぼ完全に片手でプレイ出来たな、不精な俺には大事な要素だった。
97ゲーム好き名無しさん:04/11/12 23:32:04 ID:???
しかも猛烈にテンポがいいとこも良かったな
システム面でのイライラをほとんど感じない作りはいい
98ゲーム好き名無しさん:04/11/13 13:48:16 ID:???
ff8をやったあとに減水2をやったからそのスピードに感動した覚えが・・・
99ゲーム好き名無しさん:04/11/13 14:32:16 ID:???
減水2をやった後に減水3をやったからそのスピードに怒りを覚えたが・・・
100ゲーム好き名無しさん:04/11/13 18:05:51 ID:???
1の高速ダッシュに慣れると2のダッシュだと物足りない・・(´・ω・`)
101ゲーム好き名無しさん:04/11/13 18:13:03 ID:???
高速ダッシュて…スタがいない時とのギャップしか感じないが。
2はいつでもダッシュできるのが感動もんだった…。
102ゲーム好き名無しさん:04/11/14 22:38:12 ID:???
今2やってるんだけど
なぜかホイとロンチャンチャンとペシュメルガのLvが99なんだが・・・('A`)
103ゲーム好き名無しさん:04/11/14 22:39:43 ID:???
あとゲオルグも
104ゲーム好き名無しさん:04/11/15 03:16:34 ID:???
そんなバグ聞いたことないなぁ。もしバグだとしたらお得なバグだね。前2人は微妙だが、ペシュメルガがLv99なのは(゚д゚)ウマーですよ。
105ゲーム好き名無しさん:04/11/15 03:17:43 ID:???
(゚д゚)ウマーにゲオルグ追加
106ゲーム好き名無しさん:04/11/15 03:52:56 ID:???
幻水シリーズのOPの作画監督がハウルの動く城の作画監督と同じってホント?
107ゲーム好き名無しさん:04/11/16 07:01:31 ID:???
ストーリーも戦闘もさくさく進むからイライラがなく楽しめたなあ。 2は無駄なイベントが本当に面白かった。料理にはワロタ。
108ゲーム好き名無しさん:04/11/16 07:47:02 ID:???
料理もさることながら、守護神像もそれなりにオモロイ。レア貰えたし。
ジュドは何をやってんだかw
109ゲーム好き名無しさん:04/11/16 10:00:19 ID:???
【社会】豚舎焼け子豚2200匹死ぬ 被害総額3800万円−長野
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100058149/
110ゲーム好き名無しさん:04/11/16 12:17:18 ID:???
「小」ブタだからなぁ…「不謹慎」扱いにならね?
111ゲーム好き名無しさん:04/11/16 16:59:37 ID:???
1の最後のほうで水の紋章片をいっぱい取る
→データ引継ぎ→継承されない('A`)
112ゲーム好き名無しさん:04/11/17 02:19:50 ID:???
>>107
料理勝負は本当に面白かった。
オール満点を出すのに血道をあげたのもいい思い出だ。
113ゲーム好き名無しさん:04/11/17 12:33:31 ID:???
俺は108人分の紹介文集めるのに血眼になった。で、ほぼ集めた頃に、某サイトが公開したわけだが。
一人一人好みが細かく違う上に、誰が来るかわからないのもスリリングでよかった。
勿体ないから料理勝負はEDだけ見てセーブせず、いつでも勝負できるようにしている。
114ゲーム好き名無しさん:04/11/17 14:22:54 ID:???
料理勝負に負けるとイベントそこで終わり?
115ゲーム好き名無しさん:04/11/17 14:59:21 ID:???
終わり。
ソレ知らなくてセーブしてしまって後悔したことある。けっこうシビアだな
116ゲーム好き名無しさん:04/11/18 01:06:38 ID:???
料理勝負、敵がもう少し強くても良かったな
審査員の好みに合わせろとまで言わないが
前菜・メイン・デザートの考慮くらいして欲しかった
117ゲーム好き名無しさん:04/11/18 02:22:48 ID:???
攻略本持っていると敵弱く感じるけどね。
攻略本持ってなくて、単なるミニゲームの一部として考えれば
あれくらいでいいのかも。料理イベントはゲームの最終目的ではないから。

どこの誰(モンス)がレシピ持っているか、
審査員の好みは何か、
そもそもどの料理が前菜でメインなのか、
敵はあと何人なのか。
攻略本無かったら投げてるぞこれ。
118ゲーム好き名無しさん:04/11/18 18:17:23 ID:???
>>117
そうかな?
あり合わせのレシピで適当にやっても結構勝てるぞ
119ゲーム好き名無しさん:04/11/18 21:24:57 ID:???
自分は攻略本無しで料理勝負全部勝てたぞ。
レシピ探しもそんなに苦労しなかったし、前菜とかは常識の範囲で考えられた。
120ゲーム好き名無しさん:04/11/18 22:10:58 ID:???
俺は常に前菜は群島諸国風サラダ、デザートはチーズケーキで
メインだけ審査員の好みで変えてたな・・
121ゲーム好き名無しさん:04/11/19 23:28:34 ID:???
やっぱ1と2が一番好きだなー
122ゲーム好き名無しさん:04/11/19 23:54:10 ID:???
群島諸国風サラダとチーズケーキだけで勝ち残れるというのもある意味問題だったな。
123ゲーム好き名無しさん:04/11/26 15:30:33 ID:???
保守
124ゲーム好き名無しさん:04/12/01 00:14:47 ID:???
保守その2
125ゲーム好き名無しさん:04/12/01 15:13:44 ID:???
糸冬
126ゲーム好き名無しさん:04/12/01 18:02:49 ID:???
勝手に終わらすない。ちっと串規制に引っ掛かってるだけだ。
串差してない上に解除サイト繋がらんのだよ。
127ゲーム好き名無しさん:04/12/03 01:13:25 ID:???
>>94
亀レスです。自分も連打してナルシーの時「さんべんまわってワン」を選択
した記憶が…。
こんなヤツには仲間ついてこないよな。普通。
128ゲーム好き名無しさん:04/12/04 00:19:20 ID:yoLHrxx6
age
129ゲーム好き名無しさん:04/12/04 00:23:11 ID:tizXIZyP
ageとかsageとかwとかなんだ?特に意味ないのか
130ゲーム好き名無しさん:04/12/04 05:24:38 ID:???
>>129
あと半年2ちゃんをロムればわかるよ
131保守:04/12/11 04:44:03 ID:???
ageとかsageとか 最初に言い出したのは、誰なのかしら
132同じく保守:04/12/12 14:21:10 ID:???
PSPに1と2が出れば、PSP買うのになー通勤中にできるし。
133ゲーム好き名無しさん:04/12/12 23:57:46 ID:???
>132
禿同。
134ゲーム好き名無しさん:04/12/13 23:22:37 ID:???
だいぶ遅レスなんだけど
>>42の3になってぶち壊されたって
どんなふうにぶちこわされたの?
もしかして年取らないんじゃなくて
急激に老化が遅くなっただけとかそんな感じ?
3やったこと無いからわからない
135ゲーム好き名無しさん:04/12/14 00:12:29 ID:???
>>134
こいつは臭ぇ!萌えとか801臭がプンプンするぜぇ!とか
3Dの出来が・・・とか
世界の歴史が1000年しかなかったりとか
真の紋章出しすぎとか
結局、国境問題も民族問題も未解決とか
天魁星がアイツなのは納得いかんとか
なんだあのラスボスは!とか
ペシュメルガはどこいったんだ!とか
炎の英雄が○○○○○○○とか
人によってあるみたいだが漏れが一番許せなかったのは
「何人集めても城がボロイまんま」
136ゲーム好き名無しさん:04/12/14 00:44:35 ID:???
>>135
そこらへんは聞いたことある
真の紋章の設定がぶっ壊されたのかなと思って
137ゲーム好き名無しさん:04/12/14 01:03:53 ID:???
>136
>真の紋章の設定がぶっ壊されたのかなと思って

一言で言うと、真の紋章の重みがなくなった。
つけはずし簡単の、英雄になるための道具とかそんなもんに成り下がっている。
1の涙を返して欲しいというか、そんな感じ。
138ゲーム好き名無しさん:04/12/14 01:14:39 ID:???
>>137
なるほど、よく解った。
話は変わるけど減水5はどうなるんだろうか・・・・・・
そろそろあえて真の紋章を持っていない奴を
主人公にするのがいいかなと思うんだけど
真の紋章の持つ力のメリット、デメリットを客観的に見るとどうなるか
みたいな感じで


もしかしてネタに困ってタイムスリップネタとかやんないよね?
139ゲーム好き名無しさん:04/12/14 13:04:14 ID:???
>138
>もしかしてネタに困ってタイムスリップネタとかやんないよね?

4がもろそれな気がするんだが…村山氏いないからネタが出せなくて、
真の紋章も新しいの1つしか出せなかったように見えるんだが。考えすぎ?
140ゲーム好き名無しさん:04/12/15 00:48:01 ID:???
>>139
俺はもっとひどいタイムスリップネタを想像したんだけどね
もう典型的な奴を
141ゲーム好き名無しさん:04/12/17 00:05:13 ID:???
保守上げ
142ゲーム好き名無しさん:04/12/19 23:36:19 ID:???
幻想水滸伝といえば軍師だろと思ってる俺としては3・4の軍師にはがっくりだったよ。
3はまだサロメとかはまあよかったが4は目もあてられない・・・
143ゲーム好き名無しさん:04/12/28 00:43:48 ID:???
http://blog.livedoor.jp/rpgwatcher/archives/11296912.html

こんなん見つけた。「('A`) 駄ゲー オブ ザ イヤー 2004 ('A`)」
GBAのFF1+2をプレイしているんだけど、このFF派の人たちが7で感じた
絶望感ってのはそのままこのスレの住人の叫びなんだろうな……
人間下手に知恵つくといかんな。1と2は楽しかったなあ。
144ゲーム好き名無しさん:04/12/28 01:37:37 ID:???
>>136
真の紋章の設定については2の時点で結構矛盾があったと思うが‥‥。
あと2は好きなんだけど、2のグッドEDで始まりの紋章が一つに戻らなくても
主人公もジョウイも死なない理由が未だに納得できない。
1の頃から真の紋章も着脱可能ではあったし(話の中では)テッドやシェラや
坊は外せないから外さないんじゃなく、理由は色々あるけど自らの意思で外さない事を
選んだ訳で。
まあそれをさし引いても3が糞である事には変わりはないんだが。
145ゲーム好き名無しさん:04/12/28 01:51:13 ID:???
>>144
2のエンドでそんなのあったっけ?
146ゲーム好き名無しさん:04/12/28 19:10:17 ID:???
>>144
あれ、グッドEDってジョウイから黒き刃が無くなって主人公に始まりの紋章が宿るんじゃなかった?
147ゲーム好き名無しさん:04/12/29 00:03:07 ID:???
〜終了〜
148ゲーム好き名無しさん:04/12/29 00:33:19 ID:???
>>146
2のグッドEDでは主人公とジョウイの紋章は別れたままだけど、どちらかが
死ななければ紋章が両者の命を吸い取っていくって効果はなくなって、二人とも普通に
紋章宿したまま年老いていって死んだらまた紋章は元に戻る、って感じだった。
その辺がゲームにしてもどうしてもご都合主義が目立って好きじゃなかったんだよなー。
149ゲーム好き名無しさん:04/12/29 00:42:37 ID:???
始まりの紋章って真の紋章のくせに人間ごときに負けてしょぼいよな・・・
150ゲーム好き名無しさん:04/12/30 01:12:53 ID:???
どうだろう? 1の時から
「いかに無力を感じようとも、人は意味無き存在ではありません」
だからな。幻水やってると人の強さってのちょっと感じる。ほんとにちょっとだけど。
151ゲーム好き名無しさん:04/12/30 09:22:09 ID:???
減水は3部作
152ゲーム好き名無しさん:04/12/30 17:43:51 ID:???
外伝1・2とカードストーリーズのな
153ゲーム好き名無しさん:04/12/31 01:30:03 ID:???
>>150
うーん。1の時は108星やその他(オデッサとかテッドとか)の人間の
想いが集まって紋章っていうか運命の流れを変える、みたいな風に感じて
たから、2で主人公一人の意思で真の紋章がその力を変えるっていうのが
違和感覚えたのかも。
2の主人公は好きだが人一人の意思の力で世界の理である真の紋章が意義を
変えるのが微妙だな、と。
154ゲーム好き名無しさん:05/01/02 03:06:29 ID:???
1と2→真の紋章が強いる運命を乗り越える
3以降→真の紋章はご都合アイテム、しかも壊せる
155ゲーム好き名無しさん:05/01/03 00:08:48 ID:???
4の罰の紋章が司る償いと許しの意味がクリアした今でも判りません。
俺の脳みそが足りないからですか?
156ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:14:17 ID:2NHrSY4v
幻水は2が最高だ 1もよい
3、4はノーコメ(・∀・)
157ゲーム好き名無しさん:05/01/06 03:22:32 ID:???
>>156
3もいいぞ
セシルとかエミリーとかシャロンとか
158ゲーム好き名無しさん:05/01/06 07:14:17 ID:???
そっちの方面かよ
159ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:07:04 ID:???
もはやそっち方面にしか活路を見出せん。
粉の露骨な商業主義の所為か、はたまたスタッフに力が無いか。
160ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:38:19 ID:???
1&2を語らうスレということで皆様の好きなキャラはなんですか?
161ゲーム好き名無しさん:05/01/07 01:26:17 ID:???
使用キャラとして好きなのは坊とキニスン
使い勝手関係なくキャラとして好きなのはゲオルグとバレリア
非108星ならテオ
162ARES ◆QCuj8gGVNE :05/01/07 10:10:34 ID:???
ウィングホード一族
163ゲーム好き名無しさん:05/01/07 10:27:46 ID:???
シエラたん
164ゲーム好き名無しさん:05/01/07 15:49:06 ID:???
1はグレミオ
2はトモ
165ゲーム好き名無しさん:05/01/07 16:53:12 ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ  
        (   ,,)┌─┴┴─┐  
       /   つ.  終  了 │  
     〜′ /´ └─┬┬─┘  
      ∪ ∪      ││ _ε3  
               ゛゛'゛'゛  
166ゲーム好き名無しさん:05/01/07 18:44:39 ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  再  開 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
167ゲーム好き名無しさん:05/01/08 05:49:05 ID:???
キラウェア・シューレンって男?女?
168ゲーム好き名無しさん:05/01/08 09:35:25 ID:???
1も2もカスミタンに(;´Д`)ハァハァしてまつ
169ゲーム好き名無しさん:05/01/08 13:15:03 ID:???
ソニア様ハァハァ
170ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:46:41 ID:???
キモスレ糸冬
171ゲーム好き名無しさん:05/01/09 01:14:04 ID:???
>167
172167:05/01/09 10:59:39 ID:???
>>171
ありがとうございます。
やはり女性なのですね

ttp://www.konamityo.co.jp/genso/lineup_1/world/03.html
上の絵を見た感じだと、男に見えるのに、
ttp://www.konamityo.co.jp/genso/I/sonia.html
ソニアの説明のところ見ると母親からって書いてあるので分かりませんでした。


・・・男と女を見分けられないって眼が腐ってるorz
173ゲーム好き名無しさん:05/01/10 15:22:41 ID:???
1はルビィ
2はシド

…マイナーばっかだ

関係ないけど>>172
俺はホウアンをずっと女だと思ってたぞ
174ゲーム好き名無しさん:05/01/18 01:06:04 ID:???
それを言うならカシオスですよ。
175ゲーム好き名無しさん:05/01/21 14:31:11 ID:???
スレ違いだとわかっていますが、みなさんにお願いがあります。
幻水4のスレに貼られていた、スノウの「オールの紋章」のコピペを貼っていただけませんか?
見たくてたまらないのに、もうどこにもありません。
どうかお願いします。
176ゲーム好き名無しさん:05/01/21 15:42:01 ID:???
クインシーも絵だけなら女かと思ってたよ。

>>175 これかな?
真なるオールの紋章  ・手首の『捻り』と腕の『回転』を司どる紋章・ 継承者・スノウ

戦闘時、オールを漕ぐかのような剣舞を敵にお見舞いする
移動時は船の移動速度が上昇
177175:05/01/21 16:17:15 ID:???
>>176さん
わざわざありがとうございます!
でも、探してたのはもっと長いやつなのですが…
幻水4の攻略スレのテンプレになっていたやつです。
もう一度見たいなあ…

本当にありがとうございました。
178ゲーム好き名無しさん:05/01/21 16:39:12 ID:???
>>177 
スレ違いになるのでこっちのスレに貼っといた
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093522735/
また違ってたらスマソ
179ゲーム好き名無しさん:05/01/21 16:53:15 ID:???
これです!
スレ違いなのにご親切に本当にありがとうございました!
大変感謝しております!
180ゲーム好き名無しさん:05/01/22 03:35:52 ID:???
>>176
クインシーって男だったのか・・・知らなかった!
181ゲーム好き名無しさん:05/01/26 02:46:56 ID:???
マイクロトフが好き
結婚したい
182ゲーム好き名無しさん:05/01/26 07:35:53 ID:???
>>181
マイクロトフは短小包茎だぞ。
183ゲーム好き名無しさん:05/01/26 18:54:00 ID:o4NA3tVp
1のキャラブックてどんな内容?
184ゲーム好き名無しさん:05/01/26 22:27:00 ID:???
2のラストメンバーってどんなだった?俺は
主人公ロンチャンチャンワカバ(以上前衛)
スタリオンフッチキニスン(後衛)
なんだが
185ゲーム好き名無しさん:05/01/26 22:48:01 ID:???
>>184
ビクトール・2主人公・フリック
カスミ・坊ちゃん・テンガアール

2主をクレオに変えると、1のラストメンバーになるなぁ。
186ゲーム好き名無しさん:05/01/26 22:55:09 ID:???
前衛マイクロトフ、熊、主
後衛テンガ、クライブ、フッチ
弱かったな…_| ̄|〇
Tはマチマチ。クライブと熊はかかせないな

ルカ戦での主部隊の後衛左右にルックとテンガはかかせなかった。
187ゲーム好き名無しさん:05/01/26 22:57:03 ID:???
Tは意地でもグレミオ入れてたな
188ゲーム好き名無しさん:05/01/27 11:27:45 ID:???
ペシュメルガ、フリック、ビクトール
2主、坊っちゃん、クライブ
だった。
クライブに返し歯の紋章(?)をつけてた。2回攻撃になるやつ。
反撃されると2倍ダメだけどクライブは銃だから絶対反撃受けないし。
189ゲーム好き名無しさん:05/01/27 12:56:12 ID:???
2主、シーナ、フリック
トモ、坊っちゃん、クライブ

シーナ、フリック、坊っちゃん、クライブはその時の気分で選んだ
トモは絶対固定
190ゲーム好き名無しさん:05/01/27 18:12:42 ID:???
赤騎士・青騎士・フリック
坊・2主・キニスン
問題なのは美青年共よりも、ラスボスからも金盗むキニスンだったり
この内3人位レベル99だったあたり。しかも道中どうしたか覚えていない。
1だとクレオとバレリアとスタ。

ところで色々名前出してるうちに、テツ(風呂職人)&トモ(神槍娘)
とかいうどーしよーもないコンビ名が出てきますた。泣きたい。
191ゲーム好き名無しさん:05/01/27 19:37:15 ID:hTFiGaVM
シエラ・シーナ・フリック
2主・坊っちゃん・リナ

シエラ様でハアハアしてます。
192ゲーム好き名無しさん:05/01/27 23:15:26 ID:???
1
前衛 熊 雷 バレリア
後衛 坊 グレミオ クレオ

2
前衛 熊 雷 ゲオルグ
後衛 主 坊 リィナ
193ゲーム好き名無しさん:05/01/28 02:34:02 ID:???

前:熊 ソニア 青いの
後:元祖パンチラ 坊 メグ


前:元祖パンチラ ペシュメルガ ワカバ
後:アイリ 主 メグ
194ゲーム好き名無しさん:05/01/30 17:48:48 ID:???
やれやれ、またこのラストパーティかよ…
2、
前:熊・青・ルック
後:主・テンガ・リィナ
1は忘れた。
195ゲーム好き名無しさん:05/01/31 09:39:18 ID:???
みんな女キャラや若い男ばっかだな。
親父も使ってやってくれ
196ゲーム好き名無しさん:05/01/31 19:00:41 ID:???
>>193
元祖パンチラってだれ?
197ゲーム好き名無しさん:05/01/31 19:58:48 ID:???
カスミじゃね?
198ゲーム好き名無しさん:05/02/01 00:55:36 ID:???
奴はパンチラというのだろうか。どこもかしこもチラじゃないか。

>195
親父は大体魔守が低くてな……ゲオルグがあっさり死にますた。
以来どっちつかずの器用貧乏パーティ。
199ゲーム好き名無しさん:05/02/01 02:10:37 ID:???
ぐわああああああああああああ
ちゃんと当たらなかった(´・ω・`)
200199:05/02/01 02:12:33 ID:???
誤爆スマン
201ゲーム好き名無しさん:05/02/01 02:29:52 ID:???
〜終了〜
202ゲーム好き名無しさん:05/02/02 21:08:01 ID:???
再開

>>198
魔守が低い上、魔法も苦手…。
魔法が強いこのゲームでそれはきついね。
親父キャラではカーンさんくらいかなあ、使えるのは。
203ゲーム好き名無しさん:05/02/02 22:56:16 ID:???
>202
キリィも割と使える人だったと思う。確か紋章3つつけられた気が。
204ゲーム好き名無しさん:05/02/04 21:41:27 ID:???
リィナ姉さんと大人の話がしたいです。
205ゲーム好き名無しさん:05/02/04 23:36:40 ID:???
ここで、仲間になるとマップが見えるようになるテンプルトン君
の登場ですよ。
206ゲーム好き名無しさん:05/02/05 00:33:46 ID:???
瞬きの手鏡が手に入るまではスタリオンが必須
(´<`)≡≡
207ゲーム好き名無しさん:05/02/05 00:34:19 ID:???
>>202
自分は親父に魔法は期待してなかったなあ。
ゲオルグやハンフリーあたりは武器攻撃でたこ殴りが定番だった。
カーンはわりと使えたね。
208ゲーム好き名無しさん:05/02/05 01:39:41 ID:???
親父キャラかは微妙だけどギジムは使えた。
Mレンジは後列にもおけるし、攻撃力もあるし。
返し刃つけるとマジ強い!
209ゲーム好き名無しさん:05/02/05 08:14:40 ID:???
Mレンジに惑わされがちだがギジムは前列に置いておくと防御力が生かされるぞ
210ゲーム好き名無しさん:05/02/05 14:23:02 ID:???
紋章を2つ付けられる肉弾戦向きキャラに返し刃+倍返しの紋章をつけて4倍の打撃力にすれば
ゲオルグやハンフリーなんて豆鉄砲ですよ、エロイ人にはそれがワカランのです。
211ゲーム好き名無しさん:05/02/05 21:29:47 ID:???
>>210
反撃もダメージ4倍だからその組み合わせは素直にL射程につけた方がよさそうだな
212ゲーム好き名無しさん:05/02/06 18:30:27 ID:???
>>211
クライブでそれやったらラスダンの弓兵から420のダメージ受けた事ある。
ちょっとびびった
213ゲーム好き名無しさん:05/02/09 07:39:14 ID:???
210←試しに努力の紋章も付けてみたとです。鬼神が誕生したとです!!
214ゲーム好き名無しさん:05/02/09 23:10:28 ID:???
ひよこちゃんが出ねえ。
もう貧乏神は戦い飽きた。
はやくニューリーフ学院に入学したいよ…。
215ゲーム好き名無しさん:05/02/10 18:08:17 ID:???
アイテム入手はハマリがあるから怖いぜ!
レシピ関係が鬼だった希ガス
216ゲーム好き名無しさん:05/02/10 21:08:34 ID:???
>>215
なべものの陥穽にかかったのも今ではいい思い出だ(´▽`*)アハハ
ネット始めるまで全然知らなかったよ
217ゲーム好き名無しさん:05/02/11 21:39:42 ID:???
正直、ジェス要らないと思った奴
ノシ
218ゲーム好き名無しさん:05/02/12 01:02:30 ID:???
>>217
正直、ジェス要らないと思った奴(2)
ノシ
219ゲーム好き名無しさん:05/02/12 02:50:24 ID:???
>>184
まさかロンチャンチャンを使う同志がいるとは

ワカバ シエラ様 ロンチャn
ルック U主 クライブ
220ゲーム好き名無しさん:05/02/12 03:31:03 ID:???
>216
知らずに延べ20時間以上ドレミ虐殺していましたが何か?
221ゲーム好き名無しさん:05/02/12 08:46:42 ID:???
>>219
2人同時に怒りが条件になってるだけあってW格闘家攻撃強いよな
初めて使った時あまりにダメージでかすぎるんでびびった

お供攻撃も強くていいよなあ
222ゲーム好き名無しさん:05/02/12 15:25:26 ID:TCNsXM2X
なべものだけ入手出来ませんでした。
223ゲーム好き名無しさん:05/02/12 16:04:07 ID:???
メニューがいっぱいあって楽しいけど料理は回復アイテムとして機能できない。
224ゲーム好き名無しさん:05/02/12 16:25:08 ID:???
豊富なレシピの役目

料理対決…70%
レストランのメニュー作りを楽しむ…25%
回復アイテムとしての役割…5%
225ゲーム好き名無しさん:05/02/12 18:14:32 ID:???
ルカはマジどうすりゃえーねんと
攻略本も何も持っていなかったとき思った。
RPGで初めてどうしても倒せそうにない敵と認識した。当時。
226ゲーム好き名無しさん:05/02/12 19:05:49 ID:???
>>225
そう思わせるのが目的だからなあ
弱かったらルカのキャラ作りは失敗ということになるし
227ゲーム好き名無しさん:05/02/12 20:42:44 ID:???
ルカに勝つために、グレッグミンスターへ行く山道でトラや侍、三人娘
相手に金と経験値を稼いだのも、よき思い出なり・・・
228ゲーム好き名無しさん:05/02/13 00:09:40 ID:???
レベル20前後のキャラをルカ戦前に主人公と2人だけでトランまでの森でうろうろして
虎3匹侍3体の敵パーティー倒すと一気に50まで上がるよね
229ゲーム好き名無しさん:05/02/13 01:51:13 ID:???
>>228
それはやらない方がいいよ
50超えると99にするのが大変なことになる
230ゲーム好き名無しさん:05/02/13 02:19:24 ID:???
99までの上げ方知らない…_| ̄|〇
231ゲーム好き名無しさん:05/02/13 05:24:40 ID:???
ビクフリチームのメンバーはレギュラー以外の高レベルで
魔力の高めのキャラで固めて雷の紋章をつけて魔法を連発させる。
主人公チームも似たような感じでいいけど回復等のバランスも考える。
主人公に火封じをつけとくと尚良い。
水の紋章の守りの霧をかけておくとルカの攻撃を防げることがあるが
土の紋章の守りの天がいが無効なので注意。
232ゲーム好き名無しさん:05/02/13 23:48:18 ID:???
ルカ戦は
○○○
●○●
○は防御力高めなキャラ(魔力があると尚良し)
●は魔力が飛び抜けてあるキャラを推奨するね
真ん中の○2人は特に防御力あるキャラがいい
233ゲーム好き名無しさん:05/02/14 00:33:05 ID:???
パーティーのコンセプトはヒックス改造計画

ゲオルグ  カスミ  ヒックス
2主 1主 テンガアール

…にしてもトラン関係者ばっかじゃねーかよ。まあ、ゲオルグ・坊ちゃんを見習って強くて器のデカイ男になれよ
234ゲーム好き名無しさん:05/02/14 02:19:59 ID:???
ヒックス見てるとイライラする。
235ゲーム好き名無しさん:05/02/15 23:19:00 ID:???
そこで戦士の村攻撃ですよ。

ヒックスが努力の紋章つけてる+協力攻撃は必ず当たるの理由で、
ルカ戦で重宝したよヽ(´∀`)ノ
236ゲーム好き名無しさん:05/02/16 23:08:19 ID:???
みんなやっぱりシエラ様はレギュラーなんだな。
237ゲーム好き名無しさん:05/02/17 05:13:55 ID:???
ど〜せならイベント時だけでもいいからUでもグレミオ使いたかったな。
てかUのバッドEDて森の中の家のグラフィックだけ?
238ゲーム好き名無しさん:05/02/18 06:01:09 ID:Aecbeuvv
森の中の家→逃げる選択した時。
あれはBEになるのか?
239ゲーム好き名無しさん:05/02/18 12:39:43 ID:???
あれこそBEだろ。人によっては国王EDも入るそうだが。
240ゲーム好き名無しさん:05/02/18 15:17:17 ID:???
やっぱナナミ生きてたってのがベストEでジョウイ殺が普通E、国王とか逃げるのはバッドEだっしょ
241ゲーム好き名無しさん:05/02/19 08:41:02 ID:???
ナナミを生かす条件を整えた上で
約束の地でジョウイを見殺しにして
国王になるのが一番正統のENDじゃないか?
三人仲良く逃亡は邪道だと思う。
242ゲーム好き名無しさん:05/02/19 19:18:46 ID:???
517 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/19 10:05:55 ID:???
幻水4のミズキ、ミツバ、ミレイのミで始まる露出狂三人衆。狙いすぎてかなりいや。
あと1と2のテンガアールや3のシャロンみたいな僕女、4のビッキーの「私のこと守って〜」やニナやリリィみたいな我儘でやかましい女もうざい。
製作者のマンセーぶりが煩いカスミも問答無用で大嫌いだ!滅びてくれ…

こいつらは本スレで大人気だから言いたくても言えない。FFやFE、テイルズ以上にうざいの多い…

バルス!!と叫びたいよ。
243ゲーム好き名無しさん:05/02/20 02:39:38 ID:???
萌えハァハァな男キモヲタも消えてほしいが、腐女子もマズポだな
244ゲーム好き名無しさん:05/02/20 06:28:36 ID:???
>>FFやFE、テイルズ以上にうざいの多い…
毎回キャラ100人以上もでてれば合わないやつもでてくるだろ。
当然だ。マジでキモイな…ゲームキャラ相手にここまでキレるか?
245ゲーム好き名無しさん:05/02/20 16:53:20 ID:???
ゲームのキャラにマジギレしてるところが笑える
困ったファンがうざいってなら分かるが
246ゲーム好き名無しさん:05/02/21 01:19:09 ID:???
いや、でも俺も今ちょうど2やっててルルノイエでいきなり苦戦してる厨なんだが
結構感情移入したぞ。ロックアックスでのイベントとか。
あ、でもそれとこれとは別か。乙。
247ゲーム好き名無しさん:05/02/22 17:23:41 ID:???
>>243
むしろ腐女子にハァハァするのはだめですか?
248ゲーム好き名無しさん:05/02/27 18:24:29 ID:???
信者が痛いってコメント書いた奴は張らないんだな。本気で恋したスレには張ってあったのに。

もしかしてあんた痛いカスミファン?
信者うざいコメントも張っとけよ。バーカ
249ゲーム好き名無しさん:05/02/27 18:33:45 ID:???
一回バラのなんとか無くしたらシモーヌ仲間にならない?
250ゲーム好き名無しさん:05/02/28 18:27:10 ID:???
いくらでも買えるよ!
251ゲーム好き名無しさん:05/03/04 14:36:37 ID:???
いろんな攻略サイトでヒルダが某女優に似てるって言われてるけど、
誰のことかわかりません。
252ゲーム好き名無しさん:05/03/04 17:22:40 ID:???
松島七個じゃないの?
253ゲーム好き名無しさん:05/03/04 23:05:22 ID:???
もっと古い人だと聞いたが
254ゲーム好き名無しさん:05/03/04 23:45:17 ID:???
自分は高橋ヒトミに似てると思った。
255ゲーム好き名無しさん:05/03/06 04:31:11 ID:K7LFhVvp
本スレでいうのもなんだからここで言おう

このゲームまじ最高(*´д`*)
でも1,2しかやっちゃだめなんだよね、いま2クリアして不覚にも涙でたze!!
256ゲーム好き名無しさん:05/03/06 04:48:49 ID:???
1も2も夢中になってやったなぁ。
1のお話は全く覚えてない。2は、幼馴染が袂を分かつ話だよね。
主人子の姉ちゃんが威勢の良い。
でも、ラストがどうなったかどうしても思い出せないんだよな…
257ゲーム好き名無しさん:05/03/06 04:50:47 ID:???
そうそう、2のアドベンチャーもやったなぁ。一つだけ。
コナミはハマったユーザーを正気に戻すのが上手い。
258ゲーム好き名無しさん:05/03/06 07:13:20 ID:???
ハッピーエンドがあって良かった(;´д`)ジョウイー!ナナミーー!
259ゲーム好き名無しさん:05/03/06 07:46:16 ID:???
ルカブライトのボスとしての強さがうまい感じだと思った。
その前に普通にいいキャラしてるけどね。
リューベでの虐殺の「ブタは死ね!」とか
決戦前日のキバを囮にした包囲網を余裕で突破するシーンとか
260ゲーム好き名無しさん:05/03/09 14:34:40 ID:guWvjOiE
オウランは誰も使ってないのかッ!?
261ゲーム好き名無しさん:05/03/09 14:42:26 ID:???
>>260
瀕死、戦闘不能状態が妙に色っぽいよね。
262ゲーム好き名無しさん:05/03/09 14:47:13 ID:???
あっ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うっかりテレポート
263ゲーム好き名無しさん:05/03/11 00:01:56 ID:gyhrIQtB
ブタは死ね!!!!
264ゲーム好き名無しさん:05/03/11 15:40:10 ID:???
>>258
正史ではジョウイ死んで主人公が国王になるエンドなんだよな。
いまさらだけど。
265ゲーム好き名無しさん:05/03/12 00:39:09 ID:p4PRcwMM
>>264
幻水の正史なんてあってないようなもん。
そもそも続き物でマルチEDなのが不思議だ。
266ゲーム好き名無しさん:05/03/12 05:59:03 ID:???
ハッピーEDはそれはそれでまた、ご褒美ってことでいいとは思うけどね。
一週目で百八星コンプなんてヤシは滅多にいないだろーし。

ただそのご褒美が前面にでてた外伝はゆるせねえええええええ
267ゲーム好き名無しさん:05/03/12 10:57:02 ID:???
>>263
もまいが氏ね
268ゲーム好き名無しさん:05/03/12 11:08:47 ID:???
ルカさまをお守りしろ!
269ゲーム好き名無しさん:05/03/13 07:05:28 ID:???
>>260
毎回必ず使ってますがなにか?
270ゲーム好き名無しさん:05/03/14 12:10:38 ID:???
>>264
外伝だと3人旅EDからの続きっぽいけど?
国王エンドが正史って何の情報?
271ゲーム好き名無しさん:05/03/14 14:20:38 ID:???
>270
外伝が出るより前に、どっかのインタビューで村山がそう言った。
しかし外伝では結局採用されず、3人旅EDの続きになった。

正史ってか、初期構想だね。
272ゲーム好き名無しさん:05/03/14 15:35:13 ID:???
外伝2の話なんて依怙贔屓上等!なアイツが書いたんだから仕方ないよ
273ゲーム好き名無しさん:05/03/14 16:22:59 ID:???
キャラゲーの外伝だから出しただけだろ>3人組
274ゲーム好き名無しさん:05/03/14 20:07:52 ID:???
>>271
それって村山の個人的には国王エンドが正史だって言ってたヤツかな?
別にコナミの公式的にそれが正史だと明言してたわけじゃないはず。
275ゲーム好き名無しさん:05/03/15 01:14:01 ID:???
1と2は敵側の作りが秀逸だった気がする。
特に2。
ルカ様は勿論のことながら、戦争イベント等の台詞で味方より敵側に感情移入してしまったorz
その分ジョウイの中途半端さに苛ついて、最初は見殺しEDで満足してみたり。

しかしルカ様があそこまで強かったんだから、最後の中ボス3連戦がもう少し手応えあればよかった‥(´・ω・`)
276ゲーム好き名無しさん:05/03/15 02:10:05 ID:SCiphHHs
>>275
禿堂。
ルカが悪役としてキャラがたちすぎてた一方でジョウイがラスボスというには
どうも弱くなってしまったような。
ジョウイのキャラに感情移入できれば良いんだろうけど、ラスボスとしての
威厳つーか存在感が薄かった気がする。
1のラスボスも地味だったけどあれはまだ分からなくもなかった。
277ゲーム好き名無しさん:05/03/15 06:19:49 ID:???
ジョウイはラスボスの位置付けじゃないだろう

ルカ打倒後の敵の脅威はイマイチだったことは同感だ
278ゲーム好き名無しさん:05/03/15 09:16:04 ID:???
あの瞬間(ルカ死亡)に、同盟連合側と帝国側の勢力・士気その他もろもろが
ひっくり返った、そして帝国側が同盟連合側にもうまともに抗えなくなった。
(こしゃくな策を使い始めてきたけどね)
後は、帝国崩壊までは良くも悪くも惰性で進んでいった
と、個人的には、とても浅いが結論を出しているけどね
279ゲーム好き名無しさん:05/03/16 06:10:58 ID:???
VSルカ戦でルカを必死で守ろうとした
白狼軍の兵士達に衝撃を受けた高1の冬。
本当の意味で勧善懲悪ではない物語を
初めて見た瞬間だったと思う。

敵対する相手が、皆悪人であるわけではないことは分ってたけど、
多少は同情する余地はあれど、敵は勿論味方にも無慈悲な
あからさまな「悪」として描写されていたルカを、誰に強制されたわけでもなく
自分自身の意志で守ろうとする彼らに心底驚かされた。
普通のRPGの兵士なら、あそこまで追い詰められれば
残虐な主君など、とっくに見捨てて逃げ出していただろう。

あのシーンがあったからこそ、終盤のクルガンとシードの
言葉や行動にもとても納得がいった気がする。
280ゲーム好き名無しさん:05/03/17 21:52:43 ID:???
少しスレ違いですけど、1の金運の封印球の取り方って
どうでしたっけ?
幸運の方はとれたのですが。
281腹減った:05/03/18 04:32:48 ID:Z8UdLj1c
ふん、ブタどもが!


…ルカは結構気に入ったキャラだったな
懐かしいぞ
幻水、IIIもIVもやってねえ やる気が起きなかった
282ゲーム好き名無しさん:05/03/18 07:24:11 ID:???
4はやらなくとも全く無問題だが、
3は一応やっておいた方がいいぞ。前半は色んなテーマとかがあるからな。
後半は全くの惰性だが・・・。
283ゲーム好き名無しさん:05/03/18 11:34:44 ID:???
ちょっとスレチガイだけど3でルックが真の炎の紋章奪う再に言う
「僕は君に良く似た人物を知っているよ…」
っていうけどあれ1と2の主人公のことか?
その人物も紋章に翻弄されながら戦い続けて幸せになれなかったとか
かんとか言ってた気がする
284ゲーム好き名無しさん:05/03/19 02:31:04 ID:k8o6dHTf
>>283
多分そうだと思う。
でもはっきり言ってその台詞には違和感感じたけどな。
3の主人公達と1.2主人公達じゃ全然状況も何も違うし。
しかもその台詞って1と2がバッドEDである事が前提だと思うし。
っていうか石版の前で「何か用?」と言うのが願いの託し方なのかと。
285ゲーム好き名無しさん:05/03/19 03:14:52 ID:???
1の主人公のことだろ
ソウルイーターの近くにいて親しい人の魂を喰らう(だっけ)
呪いはグレミオが生き返っても死んででも解けてない(はず)し
それに至る過程でもいろいろ失うし
用は真の紋章に関わったせいで幸せがつかめなかったってことじゃね
炎のヒデオもぼっちゃんもルカも黄金龍もその妻クリ卒な人やシエラに
クマさん(ネクロード自体が真の紋章でそれに関わっちゃった)と
あと巻き添えくらった名も無い市民いれたらスゴイ事になるんじゃないか
それと「その人物も」 じゃなくて 「その人物は」 じゃなかったか?
細かくてスマソ
286ゲーム好き名無しさん:05/03/19 03:59:28 ID:???
ぼっちゃん=大切な人の魂を食う紋章のせいで皆から離れて暮らす
テッド=ソウルイーターを奪いにやってきたウェンディのせいで村壊滅
    以後他人との接触を断ちつつ主人公家にいつき
    紋章の力を抑えて暮らしていたがあえなく死亡
炎の英雄=戦いも終局と言うところで真の炎の紋章を制御できず敵味方を無差別に殺してしまう
     以後紋章を外し封印後天命を全うする
ルカ=ルカ様自体は奇襲で死んだがルカ様が開放しようとした獣の紋章の生贄のため
   市民をささげて街がゴーストタウンと化す
ルック=人から生まれることなく生誕し紋章が引き起こす2つの大戦に参加
    後真の紋章を破壊しようとするが真の炎の紋章後継者によって倒される
シエラ=夜の紋章を手にしたが故におこる不老により孤独にさいなまれ
    一時期ネクロードに紋章を奪われたことにより同胞が死んでいったり
    人を襲うようになった仲間を手にかけるなど長としての責務涙ながらにを果たす
    想い人が人を襲う吸血鬼に成り下がったがナッシュの協力で倒し
    ネクロードから紋章を取り戻した後は人間界を見て回っている
バルバロッサ=亡き妻に瓜二つなウェンディのために悪政を見逃していた       
       ぼっちゃん達に倒された後はウェンディと共に敗軍の将として死んだ
ウェンディ=真の紋章の中にあっても特殊な門の紋章の一族故に
      常に迫害されてきた
      その後復讐として力を手に入れるためバルバロッサを利用し
      テッドを追い続けてきた
      だが最後は操っていたと思っていたバルバロッサの「操られてはいなかった」
      「私はお前を愛していた」という発言により言葉を失ったウェンディは
      バルバロッサに導かれる形で飛び降りる
2主人公&ジョウイ=それぞれ剣と盾の紋章を宿したがそれは負担のかかるものだった
          特にジョウイはルカの用意していた獣の紋章の発動を抑えるために
          正に命を削って黒き剣の紋章を使用し体に負荷をかけていた
          後レックナートが輝く盾の紋章の力を解き放ち
          ジョウイとの一騎打ちに応じなかった主人公と
          主人公に自分の命を吸えと懇願するジョウイの想いが紋章の法則を動かし
          2つにありながら体への負担が消えるという奇跡を生み出した
          又はジョウイの言うとおり紋章を主人公の下に完全に1つにし
          紋章が無くなった事により絶命するジョウイ 悲しむ主人公
          そして新たな都市同盟のリーダーとなる
          
あと適当に保管して
287ゲーム好き名無しさん:05/03/19 14:44:59 ID:???
シエラの紋章は夜の紋章ではなく月の紋章。

夜の紋章は星辰剣ではなかったかと。
288ゲーム好き名無しさん:05/03/19 17:52:40 ID:???
と言うことは、真なる昼の紋章もあると言うことか
289ゲーム好き名無しさん:05/03/19 18:40:31 ID:???
夜の紋章はお茶目なジジイだったような記憶が
それでも不幸になるのかクマさん
290ゲーム好き名無しさん:05/03/20 01:42:23 ID:???
>>283
1と2の主人公がどうであれ、1と2の戦いを経て辿りついた結論が3の
あれだと言われるとルックをぶっとばしたくなるのは俺だけか?
291ゲーム好き名無しさん:05/03/20 01:51:10 ID:???
取り敢えず自分は幻水2超マンセー幻水1マンセーなので…3と4は幻想水滸外伝3、4と見ることにしたorz

3でハイランド県なんて名前で出てきた時点でダメだったよ….゚・(ノд`)・゚.

しかし今後、現在行方不明中の紋章は再登場するのかな?(風とか獣とか)
292ゲーム好き名無しさん:05/03/20 14:12:08 ID:???
まとめきれなくてグダグダになって、「俺たちの冒険はこれからだ!」的ラストにな(ry
293ゲーム好き名無しさん:05/03/20 16:10:52 ID:???
富野という男を知っているかね?そして彼の得意なお話をまとめる方法を。
イデ発動・浄化・エンジェルハイロゥ…すなわちみんなまとめてあぼーんw
294ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 04:22:10 ID:???
幻想2でさ、トモを仲間にするためにワープしたんだよ
そしたら、どこにも行けなくなっちまった
これ、ハマリ?

王国軍邪魔でどこにも行けない…orz
295ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 06:07:22 ID:???
>>294
ラダト池
296ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 18:47:15 ID:qwUe45wW
幻想Uはシリーズで一番キャラの立たせ方がうまかったと思う。Uは何度でもプレイしたくなるってのはヤバイかな?V&Wは薄っぺらい。
あと、ageてごめんね。
297ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 18:50:03 ID:8it+7H4K
朝日新聞報道部員脇本慎司(44)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕。自転車で女性を追っかけ胸を触った疑い。
朝日新聞記者山田遣人を道路交通法違犯で逮捕。警察官を「記事にするぞ」と脅し、出頭命令にも応じなかった。
バス車内で下半身を露出するなどしたとして、朝日新聞西部本社編集センター次長、兼清徹容疑者(43)を逮捕。
朝日新聞記者吉岡英児(50)が大学生を「謝り方が悪い」などといって暴行し、逮捕。
朝日新聞名古屋本社整理部記者、鍋谷督成容疑者(39)を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕。
朝日新聞学芸部記者、内藤好之容疑者(57)を乗用車のドアに、石で約1.5メートルの傷をつけた疑いで逮捕。
朝日新聞記者、古屋聡一容疑者(30)がタクシー料金の支払いを拒否し、運転手に傷害を負わせ逮捕。
朝日新聞東京本社の外報部記者、永島学容疑者(31)を、女子大学院生(26)のスカートをまくり、体を触った疑いで逮捕
朝日記者山川幸生容疑者(30)が女子中学生(14)を自宅に誘い、いかがわしい行為をして、その場面を無理やりビデオ撮影した疑いで逮捕。
朝日新聞記者、戸田不二夫容疑者(55)が飲酒運転をし、主婦の軽トラックに追突し逮捕。
朝日新聞配達員、齋木巖容疑者(45)を車内放送用テープを盗んだとして逮捕。
朝日新聞配達員小林哲雄容疑者(52)を住居侵入と強盗殺人未遂の疑いで逮捕。
朝日新聞販売所従業員相沢泰文(24)と松永智和(34)を二十数件の空き巣をしたとして逮捕。
朝日新聞販売店従業員浜下晃司容疑者(26)が高校1年生の女子生徒(16)を強姦し、逮捕。
朝日新聞販売所販売員、日下部幸範容疑者(25)を強制わいせつと強盗の疑いで逮捕。

マスコミなんてこんな程度
298ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 21:07:54 ID:???
>>295
王国軍がいる
299ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 00:29:12 ID:???
>>296
キャラがたっていたのは一部だったと思うが。
基本的に2は1からの引継ぎキャラが多いしそういった意味ではキャラの印象は
1という土台があった分2は残りやすかっただけかと。
ただルカやナナミ、テレーズやシュウといった一部のキャラがとても個性的で
印象深かったから全体的にキャラがたってる様に思えるんでは?
300ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 00:31:16 ID:???
>280
あそこで取れるのはどちらか片方だけ。
後になれば店で買える。
>298
強行突破出来ない?またたきの手鏡持ってない?
301ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 00:44:52 ID:???
リィナ
「泣きたければ・・・・お泣きなさい・・・
わたしのむねなら、かしてあげるから・・・・・
でも、いつまでも、
悲しんでいてはいけないわよ・・・・・」

2主
「>おかりします
  けっこうです」
302ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 01:04:14 ID:???
またたきの手鏡?

どこでもらえる?
持ってなかったよーな…
303ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 06:39:42 ID:???
>302
トランに行ってレパントに会ってれば貰ってる。
道具→だいじなもの.
304ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 07:58:51 ID:???
>>302
テンプルトンを仲間にする際その領地に行くけどそんなハマリはなかったけどなあ
ストーリーを進めたと考えて次はラダトから船で南へ下るところとか・・・
305ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 10:28:07 ID:???
確か、ルカに戦いを挑む直前だったと思う
306ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 11:43:28 ID:???
なら、レパントには会っているから、またたきの手鏡はあると思うけど
303さんのように使うことが出来ないか?
307ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 14:29:25 ID:???
>305
トモはトランに行ってないと仲間にならないしね。
幻水2は裏技したってハマる事はない。
またたきの手鏡はたまに気付かない人がいる。
300=303なんだがちゃんと道具欄、見てくれた?
308ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 18:41:10 ID:???
怒りの紋章+オウランは便利だったな。
309ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 01:46:27 ID:???
ありがとう…
みんな、ありがとう

やっと本拠地にかえれたよ!

ただいま!
310ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 05:19:24 ID:???
>309
おう、お帰り!
311鋼鉄みかん ◆JLgoWUyum2 :2005/03/24(木) 23:18:07 ID:???
2の回想はやっぱ神の出来だなあ・・・
OP見てるだけで涙が出て来るゲームを他に知らない。
あそこに全てが詰まっていると思う。
312ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 18:55:08 ID:???
クロノトリガー、FF5、DQ3、ゼノギアス
いろんなRPGやったけど遂に幻想水滸伝1,2を超えるものは無かったぜ
ありがとう、そしてさようなら(´・ω・`)/~~
313ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 21:34:23 ID:0grttEEO
>>312 さよならって何だ? ワロスww

幻水1、2は良かったけど3、4であまりにガッカリして
旅にでも出たくなったのか?w

かくいう自分も、3はつまらんかったなと思う。
4はまだやってない。 どうだ? 4は3よりはやる価値あるか?
314ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 01:17:40 ID:???
>>313
やっても構わない。
やらなくても全然構わない。
それが幻水4。
315ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 02:55:02 ID:???
ルカ戦前にキャラ育てるのが好き。ドーピングしまくりw
316ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 07:16:30 ID:???
カスミ大嫌い
つーかカスミなんて呼びたくない。カスで十分だよこんな奴。
露出パンチラにウインクと…淫乱かよ…
317ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 07:18:37 ID:???
カスミといいリリィといいミレイといい、性格は全然違うのに、
幻水の歴代地急星のキャラって私の怒りのツボを刺激するような奴しかおらんのは何故だ。

特にカスミ信者痛すぎ!
当時他の女子を好きだって言ったらその女子をさんざん貶し倒され、
カスミについて小一時間ずーっと語られた。
頭痛い…orz
318ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 07:20:45 ID:???
幻想水滸伝のカスミ
とにかく大っ嫌い!
大人しい系露出狂で戦闘中にパンチラすんな!男に都合よすぎ設定が嫌!!
↑が理由でちょっと人気があるからって、
こいつと主人公がスタッフにまで煽られて気が付けば公式カプ扱い。
ふざけんな!私は他の女の子が好きなんだ!
勝手に公式にしてんじゃねえよっ!!

けどカスミ好きじゃないって言っただけで、腐女子扱いするわ、
しまいには嫌いならゲームするなってどういう了見だよゴラアッ
319ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 07:41:12 ID:???
まぁモチツケ
320ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 08:15:16 ID:???
う〜ん、何か知らんがファンサイトとかカプ論とかか?とりあえずご愁傷様。
漏れはコイツ好きとか嫌いってのはそれぞれあって当然だが、押し付けは遺憾よな。
自分の好きなシーンとかキャラとかがけなされたらやっぱ嫌な思いするわけだし、
自分の意見と違うからって、他人の意見を否定するのは遺憾よな。
カスミ合わなかった?漏れは良かったよ。くらいにしといて、他人の意見も尊重出来るヤシだったら良かったんだがな。

といいつつも、どっかのサイト覗いたら、U主人公×ルカってのがあって、世界は広いなぁ、とオモタよw
まあ好きにしる!ただ同じゲームが好きなヤシ同士なんだし、わざわざ喧嘩しなくても・・・と思うのだが。
ネチケットみたいなモンかな。言われた相手の気持ちになって空気嫁と。逆にカスミ嫌いだからって叩くのも遺憾しな。

カスミについては、Tでは多少使ったがUでは1週目はバレリア選んだよw
でもまあUのカスミイベントは悪くないんじゃね?という漏れの感想。
正確には、魂喰の呪いで坊っちゃんの時が止まってるっていう描写がいいんだが。
つかカスミってパンチラとかしたっけ?もうずいぶんやってないからなぁ。
久々にTからやって見るかな。
321ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 08:49:13 ID:???
まぁ108もいれば合わんキャラもいるだろ
でもファンが居るかもしれんのに叩いちゃいかんよ
そっと心にしまっとけ、と
322ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 09:31:02 ID:???
カスミに絡んでる奴は801板に逝けばいいじゃない
なんでゲサロなんかにいるの?
323ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 09:55:42 ID:???
本当、たかがゲームキャラにそこまで悪意を持てるとは正直ひいた。
324ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 10:50:08 ID:???
>>316-318
同一人物だろうが、場所をわきまえないお前のほうが痛い。
325ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 12:00:51 ID:???
たぶん801スキーではないので801板にも逝けなかったんだろう。
そして手元にチラシも愚痴をこぼせる相手もなかったんだろう。聞かされる方も大変だろうが。

ただカスミ好きとかなくても、そういうの見て不快に思うヤシもいるかも知れんし気をつけれ。
その痛いカスミ信者と同じになっとるぞ。

いっそカスミの居ない801に走るというのも手・・・というのは冗談だが
まあ性格ブスにならんように上手に付き合いなさいね、って話だ。
326ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 12:19:18 ID:???
同人板に嫌いキャラ吐き出しスレがあったぞ。
そこでどうぞ>316-318

吐き気がするほど嫌いなキャラ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1110610175/
327ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 13:53:25 ID:???
自分女だけどカスミも好きだけどなぁ…2のカスミがすごく好き。なんとなく音無響子に似てる様な感じ。私だけかな…_| ̄|〇
328ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 20:52:23 ID:2X8lGHTZ
う〜む臭う…臭いますぞぉ!!腐臭がぷんぷんとな

晒しアゲ
329ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 21:46:21 ID:???
カスミたん(*´д`*)ハァハァ
330ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 23:29:24 ID:???
マニアも末期になると
男女の性差に関係なく
萌えることができるのよ!!
331ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 00:39:43 ID:???
キモスレ〜糸冬〜
332ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 01:29:44 ID:???
2のイベントのカスミってまずいのか?
隠れ里でひっそり生きてあまり世間を知らない年端もいかないような小娘が
さも分かったような台詞を吐いたら方がよっぽどkimoi
思考停止せずに葛藤し続けられるのは健全な証拠だろう。
つーか1のキャラデザインって、地位の低い女性は殆ど皆半裸だろ。
そういう世界。

あと「スタッフにまで煽られて」「勝手に公式」とか言ってるが
スタッフが公式にするのに誰の許可が必要なんだ?
5分もずーっと必死こいてさんざんキャラを貶し倒す文章を考えている316=317=318か?
333ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 06:46:30 ID:???
腐が何人か紛れ込んできてるな
334ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 07:19:29 ID:???
>>316-318は以前総合スレでも話題になったネタなので、以降スルーで。
335ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 11:36:58 ID:???
1で開始直後に街から出て、蟻と戦う時の緊張感が堪らない
336ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 08:19:16 ID:???
このカスミ嫌いスレ
これと全く同じ文章を嫌いなキャラスレで見たが何でここに?
337ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 09:13:50 ID:???
レス
338ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 14:33:28 ID:???
主人公に公式カプが出来ちゃ幻水じゃないって感じはするけど、
あくまでカスミは片想いだし、そこもウリなんじゃ。
地急の女性キャラって、確かに同性受け悪くて男性受け良さそう。
。o○(でも人気キャラを叩いちゃ、後の事は目に見えてるだろうに…)
339ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 15:45:17 ID:???
じゃあ誰なら叩いてもいいって?
嫌いスレに書いてあったのをコピペして張りつけるなんて、カスミ叩きにキレた一ファンだかアンチカスミだかしらんが随分痛い奴だな

あ れ は コ ピ ペ だ よ
340ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 15:58:36 ID:???
春だなあ
コピペにマジレス
漏れだめぽ
orz

季語は春厨で
341ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 16:22:45 ID:???
マターリしよう(゚∀゚)

1の最後らへんに出てきたア/イ/ンっていうおっさんが泣けた。
城の前で立ちふさがってた敵方のキャラ
サムライ魂を感じたな。
342ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 17:12:17 ID:???
グレッグミンスターやキャロの街に帰って来るのはやっぱいいですな。
343ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 21:18:04 ID:???
>1の最後らへんに出てきたア/イ/ンっていうおっさんが泣けた。

これが噂の検索避けというやつか。初めてリアルタイムで見たが、なかなか痛いな。
見づらくてしょうがねえんだが、こいつらは何が楽しくてやってるんだろうか。
344ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 22:25:02 ID:???
成る程、アレは検索を避けてるわけか。ガッテンガッテンガッテン!!
/の謎が解けた!おまけにもひとつガッ(・∀・)チンポー!!
345ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 22:46:49 ID:???
>>341
は?ア/イ/ンって誰?
幻水にそんなキャラいねぇよ。
マターリするつもりならいないキャラを書いてんじゃねーよバカ。

で、アインなら知ってますけど?
346ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 01:27:09 ID:???
しかしバカはいかんよきみ
347ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 02:57:09 ID:???
キバが死んだ時泣いた。
348ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 06:29:39 ID:???
>>343,345

何いちいち反応してるの・・・?( ´,_ゝ`)
349ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 06:39:35 ID:???
なんか色々な意味で必死だな
別に誰がすきだっていいじゃない
公式設定が何ぼのもんじゃい
350ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 06:54:05 ID:???
私の好きなキャラは叩かれがデフォで伏せ字を使わないと愛も語れんよ
つーか2に出ないってだけで何でこんな肩身の狭い思いを…orz

でも好きだ…
351ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 07:39:07 ID:???
そろそろ幻水シリーズで
タイムスリップネタをやりそうな気がするのは
俺だけだな
352ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 08:17:31 ID:???
このキャラが好き!ってのはわかるが、しかしマイナーキャラは叩かれがデフォって・・・
何故キャラを叩くような事をするのかわからんが、ともあれ腐の姐さん方も大変だなぁ・・・ガンガレ
353ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 10:56:34 ID:???
自分もマイナーキャラ(♀)が好きさ
確かにゲームでも大して活躍しなかったし。
2にも3にも外伝にも出てなかったし。
小説やゲームの製作者からも散々な扱いだった。
だからって貶していいってわけじゃあ…OTZ
354ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 16:59:28 ID:???
>352
大変といえば大変だけど、
羅ウドとかジェ巣とかは叩かれてナンボだからキニシナイ
マイナーキャラ叩きはあまり見ないなあ…。
叩く奴等もメジャーじゃなきゃつまんないんじゃない?
355ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 20:18:58 ID:???
゜�+.ヽ(・∀・)ノ゜+.゜ヒャッホウ!!
356ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 21:40:19 ID:???
゜�+.ヽ(・∀・)ノ゜+.゜ヒャッホウ!!!!!!!!
357ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:07:26 ID:???
腐臭( ´,_ゝ`)
358ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:15:54 ID:???
>羅ウドとかジェ巣
なんだこれは?
359ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 00:40:39 ID:???
ラウド・ジェスだろ。
ジェスなんて性格悪、無能、虫嫌いと救いようがないもんな。
360ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 02:04:16 ID:???
同じ板を行き来している者として言わせてもらう。
ローカルルールの違いくらい認識してくれ。
検索避けをつける理由くらいわかるな?
だったらこの板で検索避けいらないのもわかってくれ。

じゃないといちいち突っ込まれてイヤンな流れになる。
361ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/03/30(水) 06:23:03 ID:???
ジェスは「いやなやつ」つーイメージ以外カゲが薄かったなそういや
362ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 10:15:35 ID:???
ジェス→OUT
フー・タンチェン←IN
363ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 10:58:17 ID:???
ジェス【じぇす】

最初はもっと活躍する予定でした。
ただプロット作ってストーリーを書いていって、前作の1.5倍くらいかなぁ
と思っていたら全然そんなことなくて長すぎて。
あわてて短くしたときにジェスの出番がどんどんなくなっていって、
最後はただのイヤな人になってしまいました(笑)。
全体のあおりをくった不幸なキャラクターなのです。
364ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/02(土) 02:42:24 ID:???
( ´,_ゝ`)
365ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 01:55:36 ID:???
ハウザーは百叩き
366ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 09:27:02 ID:???
そんな勉強したくない
367ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 16:58:12 ID:???
気安くよぶな
368ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 19:03:51 ID:???
無理するな、じいさん
369ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 01:52:55 ID:???
3回まわってワン
370ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 03:16:32 ID:???
お金
371ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 12:10:33 ID:???
なーなー、なんで腐女子ってあんなにうるさいん?
なんであんなに必死なん?
なんでキモヲタよりもヤバそうにみえるん?
なーなーおしえておしえて
372ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 12:36:22 ID:???
目糞鼻糞を笑う、か…。
他人を否定しているだけじゃいい大人にはなれないぞ。
373ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 12:53:21 ID:???
喧嘩はいかんぞ。めッ!
374ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 15:17:01 ID:???
腐臭漂うスレアゲ
375ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 18:22:20 ID:???
腐女子は氏ねばいいよ
376ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 19:12:21 ID:???
腐女子も大概だが、そういうヲタク連中(性別問わず)あからさまに狙った
ストーリー・キャラを出し続けるメーカー・出版社もどうかと。そしてもはやヲタクを狙わないとウケない現代にドロップキック。

まあ結論から言うと、もっとキワモノイロモノプリーズ。美形ばかりじゃ面白くない。
ヒカリ攻撃ー!
377ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 01:32:38 ID:???
ナナミ死亡イベント時の
アダリー、ザムザ、テッサイの台詞を教えてください。
好きなキャラなのに普通に聞き逃してた。
もしかして変わらないとか?
378ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 10:20:42 ID:???
確かザムザは変わらない。
379ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 12:03:29 ID:???
暇なのでまた1をやってみた。
もう何回目のプレイなのかわからんが、いつもテッドとの別れで泣いてる。
……あれ、4で泣いたとこあったっけ……?
3はルックの扱いの悪さに泣いた覚えはあるんだけど……。
380ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 12:06:10 ID:rHSZRpHE
ザムザって俺様野郎だよな?確か変わった気がするんだが。
381ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 12:37:15 ID:???
ナナミが死んだのに、コボルトダンス見て大笑いしていたフリックはよく覚えているが。
382ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 08:48:36 ID:???
検索避けって意味ないよなー
383ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 11:35:55 ID:???
いや、ザムザは変わらなかったよ。
いつもの様にレストランのテラスにいてなんかワガママ言ってた希ガス
384ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 13:47:57 ID:???
ルルノイエ突入した後でも、バグで城中ナナミ死亡モードになる時があるから、
このスレの誰かのデータもそうなってる可能性も。
385ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 20:39:45 ID:???
アダリーは「…気を落とすな」だったような気がする
386ゲーム好き名無しさん:2005/04/10(日) 01:41:06 ID:???
テッサイは「武器レベル15までいけますぞ!」だったな。
387ゲーム好き名無しさん:2005/04/11(月) 04:07:11 ID:???
ワロス
388ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 03:30:44 ID:???
389ゲーム好き名無しさん:2005/04/14(木) 01:25:25 ID:???
オウランが好きな俺は…
390ゲーム好き名無しさん:2005/04/14(木) 09:00:03 ID:???
オウランいいじゃないか
私は好きだよ。
2のキャラの中で一番好き。
391ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 01:44:32 ID:???
仲間がいたよ…

ってかさ、
オウラン
ビクトール
フリック
主人公
ナナミ
フッチ

なんだよ、お気に入りチーム
392ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 03:05:34 ID:???
久々に出してセーブデータを見てみたラストパーティー
2
前:シロ 主人公 ミリー
後:キニスン クライブ エイダ

ミリーが前衛ってなんだ・・・
キニスンとエイダには怒りと倍返し付けてるし
クライブにオオタカと倍返し
シロにも倍返しと返し刃
ミリーは門と烈火、主人公は流水とかくせい
ちょっとやってみたら楽勝でした

・・・弓攻撃であらかた片付く・・・
393ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 17:53:45 ID:???
序盤では飛び道具組のためにひたすら返し刃を狩ります。
394ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 18:08:36 ID:???
序盤は懐の為にひたすら手技を狩ります。
クリームシチューが大量に手に入ります。
395ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 20:39:35 ID:???
>>392
全体攻撃で即死しそうなパーティーですね
396ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 21:41:52 ID:???
傭兵隊の砦周辺と天山峠でのウサギ狩りはデフォだったな
店での詐欺の方法を知ってからは手技は要らなくなったけど
397ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 11:47:26 ID:???
今の今までサスケの髪が長い事知らなかった_| ̄|○
2は発売日に買ったのに。
398ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 23:03:06 ID:???
ギガワロスwwwwww
一体どんな髪形だと思ってたんだ!?
399ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 01:17:07 ID:???
いや、普通に後ろの長い髪がない感じだと思ってた。
400ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 18:18:57 ID:???
あいつ長髪だったのか!
401ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 01:12:44 ID:???
知らなかった。束ねてあんのかな。
402ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 01:52:57 ID:???
久しぶりにゲーム画面で確認してみた。
確かにちょろっと長いのがあるな…。
3のフッチみたいな感じ?
403ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 23:29:11 ID:???
2面白!

勢いにまかせて3買うべき?
404ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 23:46:19 ID:???
今日発売で盛り上がってる漫画版を買うべき。
405ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:38:40 ID:???
3はまだいいが害伝と4はやめとけよ
406ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 11:15:59 ID:???
あぁそうさ、外伝で冷めてしまったのがこの俺さ
407ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 13:01:09 ID:???
外伝は買った次の日に売ったな。
408ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 13:40:59 ID:???
ガスパーの為にまだとっといてますが何か?
409ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 02:47:00 ID:DwHXwHUw
2ってさ、
ゲオルグ
ビクトール
クライブ
主人公
フッチ
ナナミ

が最強パーティーなん?
410ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 05:09:31 ID:???
なにこの激しく厨臭い質問
411ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 06:15:40 ID:???
最強にほど遠い人物が何人かいますね
412ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 07:36:35 ID:???
>409
そんな結論がどこから出たのか激しく気になる。
413ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 07:55:54 ID:???
単に自分の好きなキャラだったりして。
414ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 12:38:59 ID:???
確かに自分の好きなキャラならある意味「最強」だし問題ない罠。
自分で強いと思うのならば自分では違和感でないし。
415ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 20:40:12 ID:BIAe/pUt
2は魔法3つ宿せるキャラ使ってた。
U主人公
シーナ
リィナ
カレン
チャコ
T主人公
て感じかな?
個人的趣味に走って集めたキャラだし。
結構強かった。
ただ友人がラスボスまでトウタを愛用していたのには笑った。
結構死んでた( ´,_ゝ`)
416ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 20:53:24 ID:???
ゴールデンウィークに中国旅行を企画している人がいたら、即刻キャンセルするように強く勧めてください。
少なくとも今年一年、いや、おそらく今後も、中国は日本人が旅行する場所ではありません。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=15651&thr=1&cur=15596&dir=d
417ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 00:16:55 ID:???
2の序盤、傭兵隊の砦炎上するところでポールをヌッ殺すルカ様が
「はごたえのないやつらだ」
って仰ったんだが、てごたえの間違いじゃないかなあ…
418ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 01:10:59 ID:???
は‐ごたえ〔‐ごたへ〕【歯▽応え】 
 
1 物をかんだとき歯に返ってくる感じ。「―がある」 

2 確かな反応があること。手ごたえ。「―のありそうな男」 

 
 
419ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 10:32:24 ID:???
ゆとり教育の弊害がこんな所にまで及んでいるのか
420ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 22:52:43 ID:???
ポールは顔有りキャラだし気のいい奴だったから
108星の一人かと思ってたんだけどあっさり殺されて鬱になった
421ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 16:20:14 ID:???
422ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 01:43:50 ID:???
2でキバとナナミが死んだんだが…
イベントか?
423ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 02:19:24 ID:heKTzfDV
歯応えの意味もわからんやつがいるのかw
424ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 02:28:33 ID:DcTS0Ydy
>>422
キバはイベント
ナナミもイベントだが、プレイ内容次第では・・・
425ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 16:20:29 ID:???
キバが死んだのは泣いたな。クラウスとキバの会話も泣けた。
426ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 23:01:47 ID:???
マジ?
ナナミ死なないルートあんのか…OTL
427ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 20:52:40 ID:???
3と4やってみた。
3やるまで主人公は炎の英雄だと思ってたよコンチクショー
なんか全体的に中途半端っていうか、
これは幻水パクリゲーですか?
428ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 21:36:59 ID:/QgvmqCs
スレタイを駅前で声に出して50回読んでこい。
429ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 03:28:33 ID:???
2でハンターの紋章使ってパワーグローブ狩りしたいんだけど、
ゾンビがまったく眠らない・・・。
何か効果的な方法ってありませんかね?
430ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 06:42:52 ID:???
>>429
俺もそれ昔やった。
前衛にLレンジ配置してカウンターで殺さないようにする。
ハンターの紋章+返し刃だと1ターンで2回チャンスある。
あとは気合。
命中5%だからそのうち当たるよ
431429:2005/04/29(金) 20:17:53 ID:???
>>430
なるほど。そういえばLレンジは敵の攻撃かわしても反撃しないんだったな
ありがとう!
432ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 21:54:28 ID:???
>>431
ちなみにアンデッド系の敵には眠りは効かないから注意
433ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 18:46:35 ID:???
獣の紋章が倒せない

レベルは平均60
パーティーは
オウラン
ビクトール
ゲオルグ
主人公
フッチ
ローレライ
なんだけど、レベル低いのかな?

有効な攻撃方法とかあんの?
434ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 20:00:16 ID:???
60は高すぎるほうだと思う

倒す順番があるのに気付いてませんね
435ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 01:24:11 ID:???
自分は
マイクロトフ…98
主…62
フリック…90
テンガ…72
フッチ…70
ルック…88
ですぐ終わった。つか意外とフッチ使ってる椰子いるんだな。
436ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 05:30:06 ID:???
無駄にレベル高杉
437ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 19:56:27 ID:???
なんでレベルにそんなバラツキ出るの?
438ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 00:10:08 ID:???
穿ってみれば、レベルアップ調整ミス。ボルガンとか注意。
439ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 04:14:08 ID:???
2でエイダとキニスンのイベントがあると友人が言ってたんだがコレってガセ?
440ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 11:59:55 ID:???
ガセ、エイダの裸が見れるだけ
441ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 12:42:11 ID:???
うまい事やるとエンドロールでキニスンとエイダのその後が変化する。それだけ。
442ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 13:53:44 ID:???
>>440
それは外伝2だ!馬鹿!
443ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 14:06:08 ID:???
イベントというか、ちょっとEDでの演出が変わるくらいだな。
444ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 20:40:54 ID:???
>>441、443
サンクス!!
EDのその後が変わるだけなのか…
それなら別にやんないままでいいや
445ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 20:52:17 ID:???
その後が変わるだけじゃなくて、ちょっと演出が入るよ。
446ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 21:36:58 ID:???
>>445
その後のときに演出があるってこと?
447ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 21:40:49 ID:???
ムササビ5を全員仲間にすれば良いだけだから、頑張れ
448ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 21:57:06 ID:???
サンクス
ムササビ3匹目で飽きたけど集めてみる
449ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 01:03:30 ID:???
ムササビ5匹延べ1時間半くらいで集めたが。
450ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 01:47:36 ID:???
むささび5匹仲間になった
ランダムだし、1匹いればいいやと思ってた
451ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 08:11:49 ID:???
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/oakane/gensui/lowlv.html
このサイトで、ルシアが襲ってくるところを、ふくしゅうの札で切り抜けるとあるけれども、
これはどういうことだか分かる方はいらっしゃいますか?

反撃率100%になることで切り抜けるためのどういうメリットが発生するのか分かりませんでした
452ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 09:30:59 ID:???
>451
前衛キャラが直接攻撃を受けないで、なおかつ反撃して
ダメージを与えるメリットがあるんでは。と適当に言ってみる。
個人的にルカ戦で重宝した。
453ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 12:31:45 ID:???
>>451
2主がルシアの攻撃一撃で死亡してしまうレベルで5ターン耐えにゃならんわけだから、
ふくしゅうの札×3で直接攻撃を回避して3ターン生き延びて、残り2ターンを
身代わり地蔵でしのぐって手をとったんじゃないかな。
454ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 16:23:29 ID:???
懐古厨(・∀・)カエレ!!
455ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 18:03:55 ID:???
世代のギャップを感じさせる人間は即滅ぼす!!
456ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 21:24:30 ID:???
ミカベラーってどこにでもいるんだなw
457ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 11:21:06 ID:???
序盤のラウドをぬッ殺すためにグリンヒル突入までノーコンティニューで行って
レベルを上げてから全滅してラウドをぬッ殺した俺としては
手力バグが恨めしいw
458ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 23:15:47 ID:htrQH2KE
人の絵パクって開き直っている幻水サイト
http://joy.poosan.net/kogare/
459ゲーム好き名無しさん:2005/05/19(木) 12:02:02 ID:???
454 :ゲーム好き名無しさん :2005/05/15(日) 16:23:29 ID:???
懐古厨(・∀・)カエレ!!
460ゲーム好き名無しさん:2005/05/21(土) 09:14:53 ID:???
懐古厨(・∀・)カエレ!!
461ゲーム好き名無しさん:2005/05/22(日) 02:40:03 ID:???
2の戦争の音楽いいなー(*´д`)ハアハア
何度聞いても燃える。
462ゲーム好き名無しさん:2005/05/22(日) 18:06:30 ID:???
>>461
自分はとくにコーラスつきの方の「光のない戦場」が好きだ。
対ソロン・ジー本拠地防衛戦で初めてかかった時、
あまりのかっこよさに感動した。
463ゲーム好き名無しさん:2005/05/22(日) 22:52:15 ID:???
>462
あの曲いいよね。すごく好き。

久々に1をやってるんだけど、色々つっこみどころはあるけど面白い。
1が終わったら2もやろうかなー。
464ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/05/23(月) 00:09:12 ID:???
たしかアレだけサントラに入ってなかったんだったか
少しガッカリした記憶がある
465ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 19:19:38 ID:???
464、下巻に入ってるけど。俺的には回想シーンが一番好き。あとオープニングも1、2両方とも好き。
466ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 22:39:47 ID:???
>>465
何曲目に入ってたっけ?
467ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 22:48:09 ID:???
確か外伝のサントラじゃなかったか?
468ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 23:13:11 ID:???
ボリューム2の21曲目。勘違いだったらスマソ。
469ゲーム好き名無しさん:2005/05/25(水) 22:35:47 ID:???
あげ
470ゲーム好き名無しさん:2005/05/26(木) 04:46:38 ID:???
2のハッピーエンド、そんなに嫌いかい・・・?
471ゲーム好き名無しさん:2005/05/26(木) 13:03:04 ID:???
嫌いではないが、「ベストエンド」とは言いたくないな。言うなら「グッドエンド」。なんか後味悪いから。
472ゲーム好き名無しさん:2005/05/26(木) 14:45:08 ID:???
1のパッケージでグレミオがナイフ持ってるのが気になる
473ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 08:37:00 ID:???
確か、最初グレミオって
武器が投げナイフの予定だったという
話を聞いたような。
474ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 18:16:06 ID:???
>>471-2
前にグッドエンドはバッドエンドの時の主人公が見た夢だと
誰かが評してたが上手いと思った。
475ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 18:44:04 ID:???
2のパッケージでもボルガンの顔が全然違うな
476ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 18:45:05 ID:???
むしろグッドエンドを付けてくれた小波に感謝
477ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 20:16:15 ID:???
解放軍のリーダーは王になっちゃいけないんだ
そう思ってハッピーエンドが大好きな俺は幻水2厨にしてTO厨
478ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 22:23:29 ID:???
一回目プレイ
バットエンディング。主人公が可哀想なので
二回目プレイ
しかしバットエンディング。結果はこれしかないのか?と思ったら・・・
三回目プレイ
攻略本を見つけ、グットエンディングがある事を知る。そしてグットエンディング。
四回目プレイ
1のデータを引き継いでみよう!しかし1はバットエンディング。
五回目プレイ(進行形)
1グットエンディングで引き継ぐ。いまキャロの街に戻ったところ。
ちなみに今日あたりで幻水2に出会って一周年。
479ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 03:43:01 ID:???
犯人はレックナート
480ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 09:44:12 ID:???
「むしゃくしゃしてやった。美少年なら誰でもよかった。
 今は反省している。」
481ゲーム好き名無しさん:2005/05/31(火) 20:34:09 ID:r82DDrmY
age
482ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 15:49:58 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど。
2の序盤で裏技使ってフッチとハンフリー仲間にした人の中でさ、
後々グリンヒル周辺でムササビコンプで来た人って、いる?
俺、とりあえず4周目なんだけど。ミクミクまでは見つけられるんだ。
けどその後が問題で。ミクをパーティーからはずすと、
ミクミクを仲間に引き入れてない状態になるんだ。
仲間に出来る人間一覧の中にも表示されないし、グリンヒルでの女の人の台詞も、
探偵の台詞もミクミクを仲間にする直前のもの。
あと、ミクを仲間にしたとき顔グラがバグってることが一度あった。

序盤のあれでバグ発生するかもしれないのは知ってるからいいんだけどさ。
みんなもそうなのかなと思って。既出だったらすまん。
483ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 17:11:28 ID:???
(。Д。)@ http://urlsnip.com/259542
484ゲーム好き名無しさん:2005/06/06(月) 03:28:36 ID:???
毎回大体マチルダ扉押して、フッチをグリンヒルに連れてってるが、そんなバグ起きたこと無い。ちなみにベスト版。
そもそもそれ聞いたことすら無いぞ。他にも何かやらかしてないか?
485ゲーム好き名無しさん:2005/06/06(月) 17:50:03 ID:???
482だけど。
俺もベスト版だけどさ。今まで一度もコンプできたことはない。
他には何もやってないはず。裏技って言ったらそれくらいしか使ったことがない。
だいたいいつも、フッチたちを一時的に仲間にした後、グリンヒルまで行ってレベル上げ、
もう一度扉を押してマチルダ入りした後、洛帝山のイベントクリアして、ミューズへ行く。
マチルダ行った後にグリンヒル行くのが不味いのかなぁ。
486ゲーム好き名無しさん:2005/06/07(火) 07:53:40 ID:???
強い人の意思の前では、時に運命すらも道を譲る
487ゲーム好き名無しさん:2005/06/08(水) 21:56:40 ID:???
最近幻水1はじめたんだけど、鍛治屋のマースて時期逃がすと仲間にできんの?
今竜騎士の砦が終わったところ。
488ゲーム好き名無しさん:2005/06/08(水) 23:29:30 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
幻想水滸伝、俺の思考の中に突然疑問が湧き上がってきた・・・。
お前達、思い出してみろ・・・OPと序盤の主人公に第一線で関係している人物を!



   , ‐''´~   `´ ̄`‐、
 ヽ‐'´            `‐、
≦               ヽ
≦   , ,ヘ 、           i  
 l イ/l/|/ヽlヘト、      │ 
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l   
  ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、    どういうことです、キバヤシさん?
  } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !   確か1・2では主人公は帝国の軍に所属しているんですよね。
 ゙!  7     ̄    | トy'/   でも、特に変わった関係といえる人物はいませんよ?
 !  `ヽ"    u    ;-‐i´
 ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
  ヽ、 ー         / ゝ
   \   __, ‐'  / / \
      ̄ i::::: / /
489ゲーム好き名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:34 ID:???

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

まて、俺が言いたいことはそんな事じゃない。あと、結局は寝返る事になるから所属の部隊は関係ないな。
8分前までは断定とは言えなかった・・・が、ある証拠に謎は解き明かされた。
まぁ、近くに居た友人が主人公の運命を変える訳なんだが・・・でもなにか忘れてないか?
1・2の主人公らにはリーダ的素質がある割には無口だということがわかる・・・つまり



     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \    幻想水滸伝には
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   物語の核となるヒロインが存在しなかったんだよ!!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._


490ゲーム好き名無しさん:2005/06/08(水) 23:44:19 ID:???

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
              ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
491ゲーム好き名無しさん:2005/06/08(水) 23:56:31 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

残念だが・・・認めざるえないだろう。
幸いその設定が生じてか坊ちゃんはEP後旅へ、そしてやはり同じく2主人公も旅立つことになっている。
ヒロインの代わりであろう友人が途中で主人公側から去ってしまうのもまた主人公への試練なんだろうな。
だが・・・・・ここまでの話では未だ完全な解釈とは言えない。
492ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 00:06:59 ID:???


    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \  なんでヒロインが存在できないか
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >  それは主人公が真の紋章持ちだからだ!    
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  いつ危険に晒されるか分からない条件で
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠    わざわざ主人公は表に出ない!そう、利用されるからだ!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
493ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 00:10:31 ID:???
ヤバイ・・・一場面を別のスレに投下してしまったOTZ
まぁこうして新たに悟りを開いたわけだ
494ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 00:46:33 ID:???
ツマンネ
495ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 06:58:11 ID:???
>487
いや、確か大丈夫だったと思うぞ?
他の鍛冶屋全員谷までつれて行って、話しかけると仲間に出来たはず。
違ってらすまん。攻略本、つかわないからなぁ。
496ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 07:10:38 ID:???
マースって最初の青い奴だろ。
>>487が言ってるのがメースだったらマミムモの4人連れて行けばいい
497ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 22:49:36 ID:???
age
498ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 01:27:03 ID:???
2のシュウを仲間にするときのイベントはいいよなー。
川の中のあるはずのないコインを探す場面とか泣ける。
499ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 08:33:07 ID:???
イベントごとになんか無駄に感動してたな2は・・・
騎士団の誓いとか竜の子とかトゥーリバーの種族和解とか・・・

もちろんシュウの引き入れイベントも良かった。
リッチモンドのセリフもさることながら、アップルが成長してるのに驚いた。あんな糞がキだったのにw

俺は先生の才を継いだがお前は志を継いだようだな・・・ だっけか
500ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 11:04:38 ID:???
>>499
同じく。
上げているイベント全部泣いたよ
特にトゥーリバーは鳥肌たった
501ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 13:55:51 ID:???
俺には少し幼稚っぽく映ったなああいうイベントは。やや浅いんだよな
いや、幻水2は好きだぞ
502ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 08:02:15 ID:???
「おれは、神になどなるつもりはない!!!!
ましてや、それを気取るなど!!!!!!!!!」
503500:2005/06/17(金) 11:09:46 ID:???
>>501
王道っちゃー王道なんだけど、その王道が昨今少なくなってきているからなぁ。
初めてプレイしたのが最近なもんで。
504ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 12:06:11 ID:???
>>502
自分も火計シーン好きだ。
幻水は1も2も軍師の物語だね。

他にははミューズの前でジョウイの帰りを待っている主人公とナナミが
子供の頃の話をするシーンにぐっと来る。
あの温かくて切ない「間」が好き。
505ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 07:12:36 ID:???


わ・・・私は・・・大丈夫だ・・・よ・・・でもね・・・
ちょっとだけ・・・お願い・・・お、お姉ちゃんって・・・呼んで・・・

506ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 17:29:30 ID:???


・・・・・・・・・・・・・・・


507ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 20:31:05 ID:???
「それじゃつまらん!振るってこその剣だぜ!!」
「あまいよ、少年!!!」
印象に残ってる台詞は多いな。
508(^ー^*)ノ〜さん:2005/06/19(日) 05:40:45 ID:???
チラシの裏に書いてろ、な!
509ゲーム好き名無しさん:2005/06/19(日) 06:00:16 ID:???
オマエが、な!
510ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 01:08:25 ID:???
 
511ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 10:24:33 ID:+PdI/7Ok
幻水2 Lv99 装備を全部はずした時のベスト&ワースト5

HPベスト1 ロンチャンチャン 999
     1 リキマル     999
     3 アマダ      949
     4 ハンフリー    940
     5 オウラン     928
ワースト1 トウタ      498
    2 ミリー      691
    3 ナナミ      694
    4 ルック      695
    5 メグ       697
    5 ビッキー     697
力 ベスト1 ペシュメルガ   240
     2 ゲオルグ     230
     3 ハンフリー    212
     3 ボルガン     212
     5 ハウザー     209
 ワースト1 ルック      69
     2 ビッキー     110
     3 トウタ      112
     4 ミリー      115
     5 ハイヨー     122
技 ベスト1 2主       243
     2 シロウ      239
     3 クライブ     238
     4 1主       217
     5 シン       214
     (ジョウイ     215)
 ワースト1 ボルガン     104
     2 ニナ       123
     3 トウタ      128
     3 ガンテツ     128
     5 ミリー      129
     5 アマダ      129
512ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 10:25:03 ID:???
魔 ベスト1 ルック      236
     2 1主       214
     2 メイザース    214
     4 シエラ      192
     5 リィナ      190
     (ジョウイ      206)
 ワースト1 ゲオルグ     69
     2 ハンフリー    80
     3 ビクトール    89
     4 オウラン     90
     5 ボルガン     91
速 ベスト1スタリオン     235
     2 カスミ      231
     3 サスケ      214
     4 ナナミ      212
     5 バレリア     194
 ワースト1ボルガン      88
     2 ビッキー     111
     3 ハンフリー    113
     4 ハンナ      120
     5 オウラン     121
守 ベスト1 ハンフリー    244
     2 オウラン     217
     3 ビクトール    213
     4 1主       193
     5 マイクロトフ   192
 ワースト1 ルック      63
     2 トウタ      87
     3 ビッキー     114
     4 メイザース    119
     5 ヴァンサン    123
513ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 10:25:30 ID:???
魔守ベスト1 メイザース    239
     2 オウラン     218
     3 ルック      208
     4 チャコ      194
     5 1主       192
 ワースト1 ゲオルグ     72
     2 リキマル     102
     3 ゲンゲン     110
     4 ホイ       111  
     5 シン       114
運 ベスト1 ビッキー     237
     2 ミリー      217
     3 シン       212
     4 ホイ       211
     4 2主       211
 ワースト1 ルック      72
     2 オウラン     87
     2 メイザース    87
     4 ペシュメルガ   93
     5 クライブ     104
ストーリー上ではかなり悲惨な2主が4位 ルックがワーストなのは幻水3への布石?

武器Lv16での攻撃力
  ベスト1 ペシュメルガ   400
     2 ゲオルグ     390
     3 ビクトール    372
     3 ギジム      372
     3 ハンフリー    372
 ワースト1 ルック      166
     2 ビッキー     210
     3 メイザース    229
     4 ガンテツ     244
     5 トウタ      252
力比べを申し込んでくるくせにトウタより攻撃力の低いガンテツw
なおパラメータの上がり方はランダムなのでこの通りなるとは限りません
514ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 10:25:45 ID:???
ついで
マクマク    HP 543 攻200 守246
ミクミク    HP 623 攻228 守244
ムクムク    HP 636 攻279 守250
メクメク    HP 639 攻275 守246
モクモク    HP 742 攻321 守338
ジークフリード HP 892 攻601 守231
フェザー    HP 878 攻514 守235
シロ      HP 740 攻310 守294
からくり丸   HP 742 攻332 守462
アビスボア   HP 975 攻647 守277
ルロアディア  HP 967 攻536 守241
チュカチャラ  HP 999 攻105 守378
515ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 12:35:09 ID:???
突然なんだかよく解らんが乙
516ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 13:41:23 ID:???
ワーストにビッキーの名前がよくでるスレですね
517ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 15:02:03 ID:???
ゴミデータなんて脳内で俺SUGEEEEE!!!!してるかチラシの裏に書いてろクズ
518ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 15:16:53 ID:???
>>517
暑さで頭になんか沸いたリア厨or元々頭おかしい人だろうからほっといてやれ
519ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 16:47:38 ID:???
参考にはなるぞ。全員レベル99というのはなかなかやらんから。
どうしてもメインパーティは63辺りで止まる。
こうしてみると、よく最弱言われるミリーよりもトウタの方がよっぽど弱いな。

まあパラ云々よりも使いやすさとか際立った強さとか愛の方が勝つわけだがw
520ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 16:53:38 ID:???
ミリーは紋章上手かった覚えが
521ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 23:45:51 ID:???
そうそう、言われるほどミリーは弱くないよな。
紋章も使えるし、パーティに連れて行けないほどじゃない。
トウタは確か水の紋章くらいしか使えないし。
一番使えないのはビッキー。
Sレンジのクセに魔法暴発しまくり。
522ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 00:01:43 ID:???
ネタがないからってこんなツマラン素材をもとに議論しなくても
523ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 12:29:21 ID:???
1主がかなり恵まれてるな
524ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 14:19:00 ID:???
久々にクリアした。
ボス狼さんが、10分足らずで倒せてあっけなかった。。。

前は20分くらい死闘したんだけどな。
525ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 17:53:33 ID:???
1主が1番使える気がする
526ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 18:35:27 ID:???
魔守が高くないとラスボスでは足手まといってこった
527ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 21:25:00 ID:???
過去作やってる人用のコンバートなわけで、1主人公が2に出てきてへぼかったら
なんか特典ってかんじもしないしなあ。
2の主人公は、1の主人公より抑え目にしたのかね。
528ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 23:21:11 ID:???
弱キャラ揃えても装備とレベル次第でなんとかなるね。
2主人公ってRPGでは珍しい回復役だよな。
529ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 03:13:21 ID:???
ほこらのイベントで盾か剣を選べたらよかったのに
まあ十中八九盾を選ぶだろうね
530ゲーム好き名無しさん:2005/06/30(木) 23:10:35 ID:???
魔法と直接攻撃の両方良いキャラって1主と2主とジョウイくらいしかいないんだよな
531ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 16:39:15 ID:???
フリックを忘れてるぞオマイ
532ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 18:43:18 ID:???
運が最悪。



バランス型劣化フリックと思ってカミュー使ってみたが、案の定イマイチ。まあ両刀などという都合のいい話はそうそう無いわけだ。
533ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 20:27:40 ID:???
やっぱバレリアだな。イカス。
534ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 23:08:50 ID:???
エイダ
535ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 01:27:01 ID:???
オデッサが最強パラメータw
536ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 01:35:37 ID:???
運ってそんなに重要かな?
いまいちわからん。
2主・ビクトール・フリック・ペシュメルガ・ルック・クライヴ
という不運パーティーをよく組むんだが
とくにやり辛いと感じたことは無いなぁ。
537ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 11:55:34 ID:???
2主、ビッキー、メグ、ミリー、ホイ、あと誰かの
運が高いキャラばっかりのパーティを組んだことあったけど、
アイテムを落としやすいとかはなかった希ガス。

結局なべもののレシピはバグで取れないと知った時はショックだった…
538ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 16:02:11 ID:???
ラスボス戦でフリックがまったく使い物にならなかった件について
539ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 18:55:10 ID:???
フリックだめぽ
540ゲーム好き名無しさん:2005/07/02(土) 22:34:38 ID:???
懐かしい…懐かしいよ、1、2…(⊃Д`)
スレ違いだが、3になってから108星集まる意味が無い希ガス。
何故集まるのか、何のために集まるのか
曖昧になってきてるような。

>>539
まぁとりえはあれだ、2の「美青年攻撃」
あれ顔グラ出たときデラワロタw
541ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 15:19:24 ID:???
ここ見てたら久しぶりに幻水やりたくなったな。
2で、シーナ オウラン ボルガン
    リィナ  2主  アイリ
…という親衛隊チームでクリアしてみたいと思ってたけどやってみるか。
542ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 20:22:50 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
543ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 23:59:29 ID:???
ボルガンがまっ先に死ぬと思う。
544ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 21:18:24 ID:???
1のほうが元ネタの「水滸伝」に近いね。イベントといい宿星といい。
545ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 05:25:52 ID:???
フリックはよくバケツ被せられたり
風船付けられて飛んでったりしてたけど
あれってやっぱり運が関係してるのか?
546ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 05:28:23 ID:???
幻水は俺が唯一2Dに戻して欲しいと願うゲーム。
ドット絵を極めた幻水見てみたい。
547ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 17:35:16 ID:???
「幻想水滸伝」らしさって何なんだろうか。
懐古厨と呼ばれてしまうかもしれないが、
シリーズ名を冠するからには受け継がれてほしい何かがあるよね
108人集めるのは大前提として・・・

1と2にあってそれ以降廃れてしまったものってあるのだろうか。
548ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 18:32:40 ID:???
1と2で一番よかったのはストーリーじゃないか?
スピーディーな戦闘やら他にもいろいろと目玉はあるが、
紋章に翻弄される中、仲間を集めて一時代を築いていくという熱い展開が
1と2の一番の魅力。
2のマルチエンディングなんて懐の広さが感じられて好きだった。
ディレクターの村山氏がいなくなった今、
もう幻想水滸伝には期待できない気がする。
549ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 09:56:51 ID:???
メインは戦争や人間の物語で紋章は単なるきっかけにすぎない、っていうのが良かった。
紋章が表にバーン!と出てきてしまうのは嫌だな
550ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 10:25:15 ID:???
あー
1の説明書に紋章とか暁帝国とかのプロローグあったよな?
いまさら読みたいけどもうないわ
551ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 18:23:52 ID:BdpjLJN3
4はやってないからわからんが3の主人公達はイマイチうちとけてない気がする。もっと人情味のあるエピソードがほしかった
552ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 19:45:01 ID:???
よくストーリーが良いって聞くけど、それほどでもないような。
ジョウイの行動もちょっと突飛すぎる。
553ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 21:30:09 ID:???
いくら突飛でもちゃんと説明できてるからいいと思う
554ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 22:13:20 ID:???
ハイランド軍の食料偵察から帰ってくる間、何があったのかが
一番の謎なんだろうけど、これって外伝で語られてんの?
555ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 22:42:03 ID:???
T・UはRPG的な英雄譚とSLG的な戦争とのバランスが絶妙だった。
凡人が英雄に率いられつつも個々人の意志が戦いの中にしっかり反映されていた。
V以降は個人の意向が強くなりすぎて大局的な視点からの面白さが無くなったと思う。
556ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 00:33:35 ID:???
>>553
説明あったか?
557ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 10:04:46 ID:???
>>554
外伝で出てるが、あれは十分脳内補完出来る範囲じゃないか?
ああ、あそこでルカとかジルとかとなんかあってハイランドを乗っ取る決意をしたんだなーと。
558ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 17:32:14 ID:mSYy8RQ1
559ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 22:16:45 ID:???
>>549同意
真の紋章が物語や世界に大きな影響を与えていても、
あくまで人間同士の話がメインなところが好きだった。

あと、ホント普通の人たちが一丸となって、大きな力になるのが良かったな。
3は108星同士でさえ連帯感ないし、集団戦闘でも4対4くらいで108星ばかり参加してたから
戦争というよりも小競り合いって感じなんだよな。
4はやってないから知らないけど。
560ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 01:27:20 ID:???
4など語るまでもない・・・
561ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 06:00:32 ID:???
追いつめられたルカが、見つけたホタルを殺そうとして
「くだらぬ」と思いとどまりホタルを逃がすシーン、あそこが2で最も好きな場面。
いや、シリーズを通してかも。
562ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 15:22:26 ID:???
>>561
いいシーンだよね、そのあとのシュウの作戦も好きだな。
なにかの史記で、あれの元ネタみたいなのがあったけど何だったかな?
(真夜中で・・・一本だけ木を残し伐採して、何かを幹に書いておき、
 相手の将軍が来てそれが何か確認するため、灯をつけた瞬間
「あの灯に向かって射ろ!」号令が渡り、射殺するって話だが)
563ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 20:53:30 ID:vKtLxLSf
ジョウイの気持ちを考えると切なすぎる。U主を思う気持ち、家族、自分の存在意義、帝国軍での人との関わり、策謀、そして選んだ結末…
ジョウイが死んだ…もとい自らの手で殺した事にむせび泣きました。
564ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 21:04:21 ID:???
ルカ様の声が、どうしても子安声で脳内再生されるんですけど
565ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 02:03:05 ID:???
幻想は1と2のような古臭い戦闘シーンがよかったな
566ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 02:53:57 ID:???
>561
なんか蜘蛛の糸を思い出した。
嫌なやつだったけど泣けた。
567ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 02:19:27 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
568ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 07:27:11 ID:???
ここは俺のチラシの裏だから構わないんだよ
569ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 13:19:17 ID:???
お前等ちょっと、キリィ使ってみろ。
武器最大まで強化して攻撃補助系の紋章三つブっ刺して見ろ。


化ける。
570ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 14:34:36 ID:???
だから何?
571ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 14:39:17 ID:???
        ,;r''フ~ ̄'ヽ,
       /       ヽ
       |  _,,,,,,,_,;i    <いいぞ ベイべー!
    <⌒ l_/~ ___;;、_y__ l|     俺様の為に2買うのは、幻水腐女子だ!
      ̄ (_  `'",;_,i`'"|..    俺様の為に外伝まで揃えるのは、よく洗脳された幻水腐女子だ!
      ,r''ヽ, '~rーj` /__     本当、俺様カリスマだぜ!フゥハハハーハー!
     ,/  l, ヽ`ー"/:` ヽ
   ,/     ゙ヾl ̄ノ l_゙l,
  ゙l /"⌒ヽ  / |i
  l   ヽ /    /__i
   ll,     l |      /i    
  | i_,,,,----゙ |   /Jニヽ
 ̄ "ヽ    'j ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,/"''''''''''''⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|)
 ̄ ̄ ヽ   ー──''''''"l|   `゙,j" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
572ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 14:40:31 ID:???
何てこった、ズレ修正して出なおして来るぜ。
573ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 15:05:44 ID:???
>571
おもいっきりビリカンに見えたんだがもしかしてそれ棒か?
574ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 15:41:09 ID:???
        ,;r''フ~ ̄'ヽ,
       /       ヽ
       |  _,,,,,,,_,;i  
    <⌒ l_/~ ___;;、_y__ l|     <いいぞベイベー!
      ̄ (_  `'",;_,i`'"|..    俺様の為に2買うのは腐女子だ!
       ,r''ヽ, '~rーj` /_     俺様の為だけに外伝まで全て揃えるのは、洗脳済みの腐女子だ!
     ,/  l, ヽ`ー"/:` ヽ   本当、俺様カリスマだぜ!フゥハハハーハァー!
   ,/     ゙ヾl ̄ノ  l_゙l,
  ゙l /"⌒ヽ   /    | i
   l    ヽ  /     /__i
   ll,    l  |     /i    
   i_,,,,--r゙ |    /Jニヽ
 ̄ ̄ヽ   'j ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,/"''''''''''''⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|)
 ̄ ̄ ヽ   ー──''''''"l|   `゙,j" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これでどうだ?
575ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 23:33:01 ID:???
やっぱりビリーにしか見えんので、顔か前髪も修正汁。
576ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 07:23:57 ID:???
        ,;r''フ~ ̄'ヽ,
       /       ヽ
       |  ((@@@@;i  
    <⌒ l_/~ ___;;、_y__ l|     <いいぞベイベー!
      ̄ (_  `'",;_,i`'"|..    俺様の為に2買うのは腐女子だ!
       ,r''ヽ, '~rーj` /_     俺様の為だけに外伝まで全て揃えるのは、洗脳済みの腐女子だ!
     ,/  l, ヽ`ー"/:` ヽ   本当、俺様カリスマだぜ!フゥハハハーハァー!
   ,/     ゙ヾl ̄ノ  l_゙l,
  ゙l /"⌒ヽ   /    | i
   l    ヽ  /     /__i
   ll,    l  |     /i    
   i_,,,,--r゙ |    /Jニヽ
 ̄ ̄ヽ   'j ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,/"''''''''''''⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|)
 ̄ ̄ ヽ   ー──''''''"l|   `゙,j" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どんな前髪だっけ?
577ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 07:36:22 ID:???
坊ちゃん、パーマかけたのか?
578ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 19:45:03 ID:???
このゲームほど良い意味での世界の狭さを認識させてくれるゲームはなかったなー。
あんまり狭すぎて窮屈になることなく
全世界を巡る途中はいいけど巡り終えて世界のあまりの小ささに気づくでもなく、
「そうだ人って動き回るだけ動き回ってこのくらいが精々なんだよなー」
としみじみ思わせてくれた。
3,4はやってみたことないから、そのへんどうなってるかわからんが。
579ゲーム好き名無しさん:2005/07/21(木) 00:37:02 ID:???
俺的には3までセーフ。
4は中身すら無い。
580ゲーム好き名無しさん:2005/07/22(金) 00:20:42 ID:???
カードと害伝も手だすなよ
581ゲーム好き名無しさん:2005/07/22(金) 00:33:18 ID:???
外伝1を買った
怖くて2に手を出す気になれなかった
582ゲーム好き名無しさん:2005/07/24(日) 18:30:42 ID:???
2の回想好きで、聞いてるとこのゲーム本当によかったなあ
て思う。OPもEDも凄くいい。
また2やりたいな。

3は音楽にコレだ!てのが無かったし。(4はやってない)
外伝は1やったけど続きをやりたいとは思わなかった。
というか萎えた…あれ。
583ゲーム好き名無しさん:2005/07/25(月) 23:39:29 ID:???
>>564
同士。
584ゲーム好き名無しさん:2005/07/25(月) 23:59:05 ID:???
ところで、VやWでTやUから派生したと思しきキャラっていうと誰がいるだろう?
例えばカスミ→ミレイとか、フリック→スノウとか、ソニア→クリス・カタリナとか。
585ゲーム好き名無しさん:2005/07/26(火) 13:23:38 ID:???
派生も何も、同宿星だとタイプ似通ってくるだろ。
フリックとスノウ(天暗星)はわかりやすいが、ビクトール、軍曹、キカ(天孤星)も同タイプ。
道具屋みたいに職で宿星決まってるのでなければ、大まかな性格や傾向は原作に添ってるんじゃないかな。
586よしたか:2005/07/26(火) 22:28:31 ID:???
このセリフデータの作成、『幻想水滸伝II』まではシナリオアシスタントもいなかったため、
町の中でウロウロしている人や、
花壇を調べると「花壇だ」と表示される英語の教科書の最初の会話例並の文章までも一人で担当していました。
587ゲーム好き名無しさん:2005/07/26(火) 23:59:24 ID:???
それは作成者からしたら死ぬような苦労かもしれんが、プレイヤーからしたらすんごい喜ばしいことでは?
全部の文章が同一人物の手による、ある意味まとまった代物なんだから。
588ゲーム好き名無しさん:2005/07/27(水) 00:45:22 ID:???
2の何気ない文章は小ネタが利いてて面白かったな
一見同じ物に見えても調べてみると一つ一つ違ってるし
結構笑える説明も多かった
589ゲーム好き名無しさん:2005/07/27(水) 15:42:04 ID:???
>>588
「ひとりぼっちのタル」とかな。
些細な気遣いというか遊び心みたいなものがあってすごく良かった。
590ゲーム好き名無しさん:2005/07/28(木) 07:51:21 ID:???
2が初プレイで、キャラに対する前知識も特に無かった為
顔が好みのキャラを延々つかってた。
結局ラストは主人公・ニナ・ザムザ・クライブ・オウラン・でかい鳥仲間に出来る女の子だった。
ニナとか弱いけど可愛くて外せなかった。
591ゲーム好き名無しさん:2005/07/28(木) 17:29:01 ID:???
まあニナは全く使えないっていう訳でもないし
弱キャラでもレベル上げればなんとかなるしね
592ゲーム好き名無しさん:2005/07/28(木) 17:32:16 ID:???
そこそこ魔力が高い方じゃなかったけ?>ニナ
つーかおっかけ攻撃がやたら強かったような記憶がある
593ゲーム好き名無しさん:2005/07/28(木) 19:39:06 ID:???
魔力そこそこ紋章3つ、武器は「その他」のMレンジ、とえらいキャラだった気が。
だが、同時にあえて使わなかった気もするので、それ以外で何か問題があったのかも。
594ゲーム好き名無しさん:2005/07/28(木) 19:56:25 ID:???
>>592
おっかけスゲー!の一言だった。攻撃力2.5倍だったっけ
595594:2005/07/28(木) 20:07:07 ID:???
ダメージだった…>2.5
596ゲーム好き名無しさん:2005/07/28(木) 23:30:16 ID:???
ニナ可愛いよニナ
あの真夜中の屋上イベント大好きだ
あと何年かすればすっかり落ち着いて
いい女になってそうだ
597ゲーム好き名無しさん:2005/07/29(金) 00:49:35 ID:???
大人になって落ち着いても奥隅にミーハー心を残しておいて欲しい気もする
598ゲーム好き名無しさん:2005/07/29(金) 02:19:56 ID:???
ニナは命中悪いのを除けばそこそこ使えたと思ったけどな
599ゲーム好き名無しさん:2005/07/29(金) 12:12:25 ID:xq2g0wiy
あの内巻きが許せない
600ゲーム好き名無しさん:2005/07/29(金) 13:25:55 ID:???
外巻きならフリックとパーティに入れてあげたのに。
601ゲーム好き名無しさん:2005/07/30(土) 20:41:27 ID:???
1を久々にプレイして
キャラクターがみんな自然体でいいなーと思った。
狙いすましてたり、気張ってたりするキャラデザのゲームが多いから(嫌いではないけど)
逆に新鮮に感じました。
あと女性キャラのバリエーションが豊富だよね。
若くてきれいな女性しかいない、という訳でもないし。
602ゲーム好き名無しさん:2005/07/30(土) 20:48:14 ID:???
電撃の村山たんコラム読むとなんか微妙にRPG企画作ってるぽくないですか。

ほぼ100%幻水じゃないだろうしスレ違いだろうけど…村山タンスレないよな?
603ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 09:30:59 ID:???
あのキモデブはいい加減夢から覚めたほうがいいな
ツキヨで懲りなかったのかと
604ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 12:53:49 ID:???
1と2はあんなによかったのにどうしちゃったの?
605ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 13:56:43 ID:???
テニプリ作った事で目覚めたんだと思う。何かに。
606ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 19:05:05 ID:???
村山さんテニプリ作ってたんですか。
汗と涙?スマッシュヒット?今度確かめてみよう・・・
607ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 19:36:38 ID:eZbwtFhN
Tでグレミオが坊のために犠牲になったとこと、Uでナナミが主人公のために犠牲になったとこにマジ泣いた。
TとUはホントに良かったと思う。キャラにも魅力があったし。軽く5周はプレイしてる。
他にいいRPG見つからないしね。
Vは昨日2周目を全クリして今はルック編やってるが。
ルック編面倒だよな。思いません?
Wは買ってないが、どうなんですかね?賛否両論があるみたいだけど。
外伝はTだけ買って、失敗したなと思ったね。
608ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 22:23:39 ID:???
>606
違くて、コナミ自体がキャラ萌え第一路線を見出した、と。
普通のゲームでもね。

>607
3をクリアできる時点ですごいかと。
俺は同じストーリーを3回も強制的に見させられる時点で面倒と思って
3章とか2章で止まったから。
609ゲーム好き名無しさん:2005/08/01(月) 06:06:18 ID:???
おっかけは強い!強かった。ニナかわええし。

>>592
あ、まじで?
攻撃魔法なんて無視で本でぶん殴らせてたあたしが悪いのかwww

>>596
というかわりと最近プレイしたので、攻略情報とかネットでばっちり調べて挑んだんだけど
屋上イベント、1回目のは見れたんだけど
2回目以降屋上に行こうとしても警備兵が入り口に立ってて
屋上に入れなくって見れなかった。
あれはどうすれば回避できたんだろ。
610ゲーム好き名無しさん:2005/08/02(火) 04:34:03 ID:???
>>609
屋上イベントはルカ戦前夜とグリンヒル奪回戦前夜に発生で
ロックアックス戦前夜になるとアウトっぽい。

ニナというとかなり昔にどこかで見かけた、2の数年後が舞台で
結婚を間近に控えたニナと、偶然グリンヒルに立ち寄ったフリックが再会し
昔を懐かしみながら色んなことを語り明かすという話を思い出す。
詳しいことはもう覚えてないけどともかくあれはいい話だったな。
611ゲーム好き名無しさん:2005/08/02(火) 12:52:07 ID:???
1、2は二次創作でも面白いいい話が結構あったな。あんまり知らないキャラの話でも楽しめた。
そんだけ二次の数自体も多かったんだろうけど。
612ゲーム好き名無しさん:2005/08/02(火) 20:38:59 ID:nZ7yjcb2
>>611
へぇー
幻水のって読んだ事ないけど、夏コミもあることだし試してみるかな
613ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 02:20:52 ID:???
>>605
>>606
これはみごとな腐女子一本釣りだなw>>605
614ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 02:21:25 ID:???
ああしまったねる
615ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 03:04:34 ID:???
>>612
ホモ本を掴まされないよう気をつけろよ
最盛期に比べて激減したとはいえまだ無くなったとはいえないからな
616ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 01:19:51 ID:???
そういや昔
幻想水滸伝特集とか書かれた同人雑誌みたいなのを買ってみたら、
ホモ漫画がいくつか載ってて凄くショックを受けた。
そんで普通の漫画のページだけ切り取って
即行でゴミ捨て場に捨てた。
800円もしたんだよなぁ・・・あの雑誌みたいなの。
617ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 06:40:17 ID:???
同人誌買ってる時点でおまえも(ry
618ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 09:44:34 ID:???
あの頃は、幻水スペースは腐女子だらけで地獄だった
そして今は過疎
619ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 15:38:19 ID:???
ちょっと謎なんだけど、宿星って何なの?生まれ変わり?
2では主人公(天魅星の)二人が出会ったじゃん。と言う事は、天魅星が二人いるって事になっちゃうよね?同じ宿星が同時に二人いてもいいのか?
もしそうなら、世界中の人間全部に、宿星があるって事になるんじゃないのかな?頭弱いから上手く言えないけど…
620ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 16:04:32 ID:???
歴史が動くような大きな動乱があるごとに、新たな宿星が集まるんじゃない?
1主はその役割を終えたと、勝手に解釈。
621ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 18:26:50 ID:???
1の宿屋は金取られるからちょっと嫌だな。
でも竜騎士のとりでならタダw
622ゲーム好き名無しさん:2005/08/05(金) 07:12:33 ID:???
そのかわり簡単お金製造人がいるから1は
623ゲーム好き名無しさん:2005/08/05(金) 09:42:51 ID:???
>>622
ガスパーの事かーーーーーーーーーー!!!
624ゲーム好き名無しさん:2005/08/05(金) 22:00:20 ID:???
あのあらしの出現率とガスパーの自爆率は異常だよな
しかも掛け金持ち越し出来るからあっという間に貯まるし
625ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 11:10:56 ID:???
ガスパー銀行はどこから資金を捻出してるのか気になるくらいだ
坊ちゃん解放軍の武器強化資金
626ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 15:36:16 ID:???
初期のマルコもカモにしてたなぁ…裏技使って10000ポッチ何回も稼いでたw
孤児らしいけど…カワイソス(´・ω・`)
627ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 10:22:33 ID:???
んだよ皆して前作前作ってさ…前作と比べなければ面白いもんなんだよ!
なのにこれじゃぁ…3で普通にハマっちまった俺がアホみてえじゃねえかYO(ノД`)!
と、スレ違いしてみるアホな俺。
628ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 12:58:36 ID:???
安心しろ、俺も3にハマった。
キャラもやたら鍛えたしな。
しかし3のあの後半の展開は許せないぜ。
629ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 17:25:57 ID:???
スレ名見てから言った方がいいと思われ。本スレ行けばいくらでもマンセーレスがあるだろう、きっと。
1、2をやっていた者からしたら3はダメだった。だからといって3がダメなゲームというわけでもないぞ、きっと。
630ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 17:17:22 ID:Dnd5NVdC
>>616
兄弟と呼ばせてくれ。
それはきっと、同人誌紹介雑誌の「Jr.」という、完璧腐女子向けの雑誌だな。
俺も最初「おっ」と思って手を出したんだが、中身めくって固まった。
後で知ったんだが、あの本は通常女性誌コーナーに置かれている本だったらしい。
なのに俺が行った本屋では、普通にゲーム+アニメ雑誌コーナーに置かれていた・・・
あの本屋のディスプレイ担当誰だよ・・・orz
631ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 17:26:33 ID:Dnd5NVdC
幻水は、2ですら話の長さや画面の細かさに苦痛を覚えた俺ですが、
1の初プレイ時には、オデッサとテッドとフリックが大嫌いでした...
オデッサとテッドは、どうにも押し付け根性が気に入らなかったんだと思う。
(シナリオ上仕方ないんだが、当時台詞が肌に合わなかった)
フリックはあの青さが・・・
でも、裏設定を知ったり、何度もプレイしていくうちに、
全員に好感を持てるようになった。

ウィンディは1stプレイ時から好きだったな。
暇になったら久々に●十回目の再プレイしてみるか・・・
632ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 22:49:51 ID:???
4は糞すぎる
633ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 23:51:56 ID:???
>>632
スレタイy(ry
634ゲーム好き名無しさん:2005/08/17(水) 15:57:43 ID:???
オデッサが好きだ。
幻水女性キャラの中で一番好きだ。
なぜだか分からん。
男性キャラならルカ様だけど
635ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 01:28:51 ID:???
ルカ様いいねぇ!
彼程漢なキャラは、全シリーズ通してもいないだろう。
実はラスボスより強かったんじゃ...
636ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 20:57:33 ID:???
「実は」というか、「実際」ラスボスより強かったよ。
裏技使わずやってたら、ゲームオーバーになって、攻略サイトで必勝法を
ためしてやってみたら3パーティでなんとか倒したのに一騎打ちで負け。
ラスボスは、魔法を使えるキャラ総動員+坊ちゃんで、あっさり勝てた。
特に性格付けもないし、倒して終わりだったから、一度倒したところに
ルカ・ブライトの怨念で獣の紋章がまた復活でもよかったなー。
1もラスボス戦の後にウィンディ戦があると思ってたらなかったし、意外と
あっさりというか、後のイベントで盛り上げる物語先行のRPGなんだよね。
好きだけど。
637ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 21:32:04 ID:???
ウィンディ様大好きですよ
ウィンディ様...( ´Д`)
記憶でもなくして、どっかの田舎でのんびり暮らしていてください...
あのまま 死 じゃあんまりだ...orz
638ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 21:34:49 ID:???
ルカがラスボスより印象深いキャラだったんで死んだ後
ストーリーがトーンダウンした感じがした。
料理勝負の行方のほうが気になったのは秘密だ
639ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 22:24:52 ID:???
料理対決の存在知らなくて、
最終決戦直前に全試合制覇したことは秘密です...
640ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 04:12:44 ID:???
1と2にないもので3と4で面白いと思ったのは、

・サポートシステム(非戦闘員も連れ歩ける)
・演劇
・訓練場(SS版の1のようなものでも良し?)

 くらいかなー。他にも何かあったっけ・・・

ウィンディってウェンディと間違えてる人結構多いよね。
641ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 04:36:44 ID:???
ただ演劇、「ロミオとジュリエット」だとか「マッチ売りの少女」等等
幻水の世界に関係ない話に違和感ありすぎだった。個人的に。
ああいう方法でしか出来なかったのかな…。
642ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 10:15:37 ID:???
「ロミオとアイン・ジード」とか「ポッチ売りの少女」とか
幻想風にすればいいんだよ
643ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 14:33:38 ID:???
ポッチ売ってどうするんだよと、素っ頓狂マジレス
644ゲーム好き名無しさん:2005/08/20(土) 18:09:36 ID:???
1のフリックと2のジェスって立場が似ているところがあるね。
そういえば1の頃はフリック嫌いな人も結構いたような。
削られたジェスの話が惜しまれる…。
645ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 02:20:53 ID:???
まさか料理勝負で泣かされることになるとは・・・
お約束とかに弱い私は幻想水滸伝1・2はツボ過ぎてたまらん
646ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 02:24:48 ID:wgvhZo4+
あげとこ
647ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 02:28:28 ID:???
ラスボスが弱いのは都合上連戦になるから調整してあるのではと横槍を入れてみる。
初プレイの時は結構苦戦した。
648ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 03:35:41 ID:???
>>645
>>645
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!  料理勝負最高
ラスト勝負の前のデータを取ってあったりするよ〜

649ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 06:19:32 ID:???
>>647
連戦じゃないよ。
650ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 10:29:47 ID:???
>>647
幻水やったことないのにここ来ても恥をかくだけだよ。
651ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 14:16:31 ID:???
ラスボス前の予想。
覇王の紋章の次にはきっとウィンディが!
獣の紋章の次にはきっとジョウイが!

回復する間もなく連戦だと思っていて、苦労してルックの魔法を温存して、
防御しまくったのに。
確かに2は連戦といえば、連戦になるのかもね、ルルノイエの城の中が。
でも、ラスボス戦の前に回復もセーブもできるから連戦だとは思わなかった。
652ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 14:31:34 ID:???
素直にそのまま進んでしまう人がいるのでは…
653ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 18:16:58 ID:???
>>651
ジョウイ戦はあると思って確かに待ち構えてたなー・・脱出するときも
ひょっとして崩れ落ちる城の中でジョウイが待ち伏せしてたりして
みんな先に逃げろ!とか言わされてルカみたいに1VS1になるんじゃないかと

2でラスボスを倒した後、主人公の家付近でハンターの紋章が手に入るけど
あれって意味あるのか?パーティ組めないのに一人でお宝探せということ?

654ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 21:25:13 ID:???
あれはアイテム獲得よりも、
「二人で埋めた宝物(思い出)を掘り出す」って表現だと勝手に思ってたな。
「内緒だ」と約束して埋めてナナミには秘密で怒らせてる回想もあったし。
ハンターって貴重のようだから宝物だったってことでは?
…それ以外の意味があったらごめん。
655653:2005/08/21(日) 21:36:17 ID:???
>>654
二人で埋めた宝物・・・確かにそうですね すごい納得しました
そんなイベントあったなあ・・忘れてました もう一回やろ。
656ゲーム好き名無しさん:2005/08/21(日) 23:21:42 ID:???
>>655

あれで重要なのは、ハンターの紋章ではなく
一緒に手に入る3人の絵と、すんごい少ないポッチ。


幼少時、あの木の根元で遊んでる絵が公式にあるけど、
こういう手に入る者でくどくど語らずさらっと流すのは好き
657647:2005/08/21(日) 23:26:26 ID:???
>>650
おまいは思いやりの心が足りない。

>>652
魔法が切れてて苦戦した、ルシア戦からぶっ続けで進めていったからね。
658654:2005/08/21(日) 23:27:09 ID:???
確かに。
あそこで手に入るのって「ハンター」と「3人の絵」と「30ポッチ」なんだけど、
ただ手に入るコマンドが出るだけでもぐっときたなあ……
659ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 01:33:31 ID:???
全てが終わって一人ぼっちになった今ハンターなんて手に入っても意味ないよ…!
という切なさをかきたてられたので良いアイテムであった。
660ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 02:27:01 ID:???
>657
ごくろうさん!ルシア戦からだときついな。
ラスボス戦に入る前のセーブポイントで回復だけできるんで、それを活用すると
フルで魔法が使えるよ。すぐジョウイが来ると思って魔法を温存しなきゃね。

ハンターは、かめの設計図がどれだけアルマジロ虐殺しても手に入らなかったなくて
断念したアイテム。ハンターが欲しいっていうより、ジンギスカンやなべもの
レシピ入手のためのハンターだったのに、レシピのほうがとっとと手に入って・・・
ラストバトル後にハンターを見つけたときは、いまさら何故かと。
あってもなくてもしょうがないアイテムなら普通に幸運の封印球とかでもよかったな。
661ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 06:36:20 ID:???
うっかりラストバトル後セーブしちゃったらハマルのはどうかと
662ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 12:47:37 ID:???
ラストバトル後セーブしたらルック編しか遊べない3とか
ラストバトル後セーブしたら2周目になっちゃう4よりマシということで
663ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 11:04:43 ID:???
逃亡イベントのセリフ集て真書かなんかに
網羅されてるの?
664ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 11:32:47 ID:JHg6V/uR
真書のVOL.2ナナミセリフ集あたりにあった気ガス。
が、買うほどでもねぇよ真書。
665ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 13:42:15 ID:???
糞カードや害伝と同時期にでて減衰崩壊の合図になった糞本だからな
666ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 14:51:49 ID:???
逃亡イベントは本気でビクビクしながらやってたな俺…
667663:2005/08/28(日) 22:33:37 ID:???
レスありがと。ブクオフでも見てくる。
668ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 17:59:31 ID:5F5TAoUt
ここはRPG苦手な人が多いのですかな別に平均35くらいのレベルでルカ
ブライアントには勝てますよ。
669ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 18:37:52 ID:???
↑にはどっからつっこんだらいいと思う?
670ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 19:18:22 ID:???
放っておいていいと思う
671ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 22:07:09 ID:???
ハンターよりも竜印香炉を選ぶのは俺だけなのかな?

効果は派手だがなくても困らないハンターより、効果は地味だが何かと重宝する
香炉の方が欲しい。

みんなはあのイベントで、どの組み合わせを選ぶ?
672ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 22:45:04 ID:???
>>671
幸運の封印球でレベル99を一杯作ったけど
ハンターの方が烈火とか雷鳴とか入手できるからなあ・・

理想は幸運ゲット→レベル99作れるだけ作る→全滅
あきらめない→あらためてハンター入手かな
673ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 22:52:25 ID:???
sage厨監視所2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121777574/

ここの人達はゲーム板を襲うと言っています
674ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 04:14:04 ID:???
2の溜飲航路って効果何?
手に入る時点で50回復とかだったらまじでいらんぞ。1はそこそこ使えたが

2は水の封印球をラウラのとこ持ってけばベホマやベホマズンのアイテムいっぱい貰えるからな。つーかやりすぎこれは
675ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 12:41:22 ID:???
ボス戦以外のルックのひまつぶしアイテムとして使用>りゅういんこーろ
Sレンジめ・・・。
676ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 15:10:54 ID:???
>>668
ルカ・ブライアントにワロス
ルカ様が一気にアメリカ人ぽくなるな
677ゲーム好き名無しさん:2005/08/31(水) 13:18:53 ID:???
HA-HAHAHAHAHA!!!!! 豚はSHINE!!!!!
678ゲーム好き名無しさん:2005/08/31(水) 20:08:42 ID:???
HAHAHA!コレマタトン(豚)デモナイコトヲオッシャル!

・・・あんたトランプの精ですか?
679ゲーム好き名無しさん:2005/08/31(水) 22:13:32 ID:???
1にも名場面多いけど(サラディの夜とかすごく好き.etc)、
2はさらに名場面に力が入っている感じで良かったなあ。
シュウを仲間にするために川の中のコインを探すシーンとか、懐かしい。
アップルを好きになったし、シュウの言うことはしっかりと重みがあったし…。
680ゲーム好き名無しさん:2005/08/31(水) 22:21:11 ID:???
それからリッチモンドがいい味出してたなー
古き良き幻水…ハァ
681ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 06:34:55 ID:???


ひいらぎこぞう
ひいらぎブラザー
ひいらぎパパ
ひいらぎじじい
ひいらぎエルダー
ひいらぎのせい
ひいらぎマスター
ひいらぎしゅごしん
682ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 09:53:36 ID:???
10日前くらいに初めて幻水1を買ってクリアーし、
今ヤフオクで2を狙っているところです。
1の主人公に「ルカ」っていう名前をつけてたんですが、
このスレを読む限りとても都合が悪そうですが、大丈夫でしょうか?
683ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 11:15:20 ID:???
>>682
ぜひそのままプレイして、感想を書いてくれるとありがたい
684ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 14:22:13 ID:???
>>682
都合が悪いというかなんというか…
まぁ問題ないと言っておく
685ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 20:41:14 ID:???
>>681
っひいらぎの実
686ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 21:36:53 ID:???
アップルにおまかせしたら負けちゃったよ。
シュウにおまかせがあればいいのに…。
687ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 21:38:25 ID:???
3の非戦闘員も連れて行けるシステムは1と2でほしかったな
108人でいるっていうのが実感できて好き
688ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 21:40:01 ID:???
1と2になくて3と4で良かったのは、
サポートシステム、演劇、訓練所ってところかな?
689ゲーム好き名無しさん:2005/09/01(木) 23:23:20 ID:???
話豚切りでゴメン。
2でテンガとヒックスを仲間にするときに1のキャラを連れて行くといい
という攻略と連れて行くなという攻略があるのだけど、どう違うんだ?
前者にフリックを連れて行ったときは、成人の儀式がまだ終わってないのが
どうとかって話だったけど。
690ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 01:14:27 ID:???
>>689
不都合があるとは聞いたことないけど。
フリック以外はどんなリアクションしてくれるんだろう・・・
691ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 01:24:31 ID:???
みんなだいたい同じような反応だったような…
フリック&ビクトール、フリック、ビクトールが長め。
あとは皆一言。坊ちゃんも一言だけ、なぜかルックと同じことを言う。
ハンフリーだけが「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」です
692ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 12:00:11 ID:???
>690-691
ありがと。
連れて行くなのほうは、数少ない坊ちゃんのセリフが聞けるってことだったらしい。
フリック&ビクトールが漫才みたいで面白かった。
693682:2005/09/02(金) 12:07:23 ID:???
>>683
>>684
とりあえず、そのまま2をやってみることにします。
694ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 17:23:09 ID:???
1&2を愛し続けるよ。たとえこの先幻水がどうなろうとも…
695ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 17:31:00 ID:???
5発表で決意を新たに・・・
696ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 17:38:57 ID:???
秋葉の中古ソフト屋を幻水2を探し歩いてるんだけど見つからない…
3は売ってるのに。どこにありますか?ネットで買った方がいいのか。
697ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 17:42:29 ID:???
漏れも秋葉いるおー
698ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 17:52:45 ID:???
一応ここにも貼っておくか・・・

707 :キズナっち ◆MiraFFWLL. [sage] :2005/09/02(金) 15:49:01 ID:B8v52qIT
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up54223.zip
  ∧_∧
 ( ´ー`) ミントやクレア見たいなヒロインの方がいいよね。
 ( つ旦O ジャンプ幻水5とTOA。
 と__)__)

幻水5キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
699ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 18:45:31 ID:YjbTvYD7
こりゃまたきたいできそうにないな
700ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 19:09:15 ID:???
期待できない…
701ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 19:12:12 ID:???
でもゲオルグ、キリィ、ローレライでそうなんだよなー。
どうしたもんか。これを最後に見切りを付けるべきか。
702ゲーム好き名無しさん:2005/09/02(金) 19:26:34 ID:???
ユーバーとペシュメルガの因縁とかシンダル族とか気になる謎はあるもののなあ…
703ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 13:49:15 ID:???
もし5の主人公が女だったら糞ゲー確実だな…
704ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 14:30:26 ID:???
>>703
一応男とは書いてあるが、もう減衰スタッフ糞ばっかだし期待できんよn
705ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 15:41:59 ID:???
>>704
今の糞スタッフなら
プレイヤー自身と言っても良いはずの主人公を
実は女でしたって展開平気でやりそうだな


あぁゲオルグとか出すなら出すで
ちゃんとキャラ掴んでから出して欲しい…
1、2の思い出を汚さないでくれよ…
706ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 16:47:55 ID:???
ゲオルグか・・・
仲間にしたときのレベルが高いので1度も使ったことがないな
707ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 19:28:09 ID:???
逃亡イベントのときのあのおっさんは良かったな。
708ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 19:47:47 ID:???
「・・・・・・俺は、多くの場所で多くのものを見た。
全てを捧げようと思った女性もいたし、かけがえのない相手と思った友もいた。
真義と約束、その為に生きてきた。
しかしなぁ、少年。時が過ぎれば、全ては雲のように流れ去る。
今は、これ以外ないと思えてもそれにとらわれる必要はないさ。
義務感にとらわれるのではなく、少年、お前自身の想う道を辿るべきだろうな。
さぁ、そろそろ行ったほうがいいぞ。こんな所で長話しているヒマはあるまい?」

どの選択肢も必見。

おまけ…リッチモンドの調査報告2

「あのオッサン、かおににあわず、あまいもの好きだぜ。
チーズケーキをうまそうに3こもたいらげてやがった・・・」

出てくるのかね〜
709ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 20:04:04 ID:???
ゲオルグは確かに強いんだけど
魔法に対して脆いんで使いづらい。
710ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 22:32:25 ID:???
防御面の優秀さと1からの思い入れからハンフリーを
使うことのほうが多かったな。
711ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 22:45:11 ID:???
ガキの頃、俺は強いぞっていう言葉を信じて
ゲオルグ使ってたけど実はそこまで強くないよな
渋すぎるけど
712ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 06:34:10 ID:???
いや強いだろ
攻撃力防御力重視の前衛ならペシュメルガとヘンフリーを含む3強クラスだよ
素早さもあるしな
713ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 17:22:10 ID:???
物理は強いが魔法全般弱いので、ラスボス戦に連れてくと以下略
714ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 18:27:20 ID:???
vipでやってた実況で対ルカ戦のビッキーが
レベル4蒼き紋章をいきなり暴発させて全滅に導いたのに感動したw
715ゲーム好き名無しさん:2005/09/04(日) 18:30:54 ID:???
>>714
なんだそれテラワロスw
vipでそんなことやってたのか…
716ゲーム好き名無しさん:2005/09/06(火) 06:06:07 ID:???
実況しても盛り上がらないゲームなのになぁw
717ゲーム好き名無しさん:2005/09/06(火) 09:58:09 ID:???
>>716
ルカ様が出てくると異常に皆興奮しだす。
実況名が「盛り上がりに欠ける」なのになw
718ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 11:20:46 ID:???
ナナミが!!
719ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 15:38:39 ID:???
名無しのつぼコネーーーーー!!!!
720ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 15:59:34 ID:???
ひいらぎこぞう
ひいらぎブラザー
ひいらぎパパ
ひいらぎじじい
ひいらぎエルダー
ひいらぎのせい  ←が名無しの壷を持ってるよ
ひいらぎマスター
ひいらぎしゅごしん
721ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 16:13:32 ID:???
やっと名無しのつぼゲト。長かった・・・
>>720
わざわざアリガトね。

今1で強制キャラ以外男使用禁止のハーレムプレイやってる。
前列キャラが少なくてツライ。でも今まで使ったことないキャラが使えていい感じ。
722ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 16:43:44 ID:???
面白そうだな〜
723ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 16:48:39 ID:???
2は最強
724ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 17:33:19 ID:???
>>720
嘘いくない
ひいらぎマスターだろ
725ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 18:44:43 ID:???
1も最強
726ゲーム好き名無しさん:2005/09/07(水) 21:23:26 ID:???
最終的な主力級の女性キャラだと
クレオ・ソニア・ロニーベル・カスミ・バレリア
といったところか。
男性を含めた合体攻撃がないとパンチ不足になるキャラが
多いから選考は難しいな。

カミーユやアイリーンは序盤から入れられるけど
決め手に掛けるからなぁ。
727721:2005/09/07(水) 21:39:58 ID:???
>>726
出来るだけ10代のキャラ使いたいんだよね。ロリコンだからww

今は
坊  ミーナ  バレリア
カスミ シルビナ ロッテ

ミーナとかシルビナとか初めて使ったよ・・・
728ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 11:42:58 ID:???
1のラストパーティの回復役って誰使った?
俺はルックだと打たれ弱すぎて途中で戦闘不能になるんでテンガを使ったんだが。
そこそこ魔力が強くて使えた。
2は主人公が回復役だったから、逆にルックは攻撃役で使った。
729ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 12:00:17 ID:???
>>727
自分は前述のソニアを使っていた。
キャラ毎に紋章との相性はなかったような
気がするけど、デフォでついていた紋章が
回復系だったのでそのまま使用。

ラストに入れていたのはパーン&ロニーベルの
ボコボコ攻撃コンビ。
使用後にパーンだけバランスを崩すので、そのときの
ロニーベルは自前の紋章で後衛から攻撃できるので
後ろにおいて、ビクトール&フリックを前に置いていた。

フリックとビクトールって固定だったかな?
フリックは雷を使い切ったら地道に攻撃。
一時期パーン&グレミオのお守り攻撃コンビにこだわっていたけど
それほど強くないのでロニーベルに代えてみた。
730594:2005/09/08(木) 13:27:30 ID:???
>>729
フリとビクは固定。

他のメンバーはずっと使ってきたクレオやパーン、バレリアを入れてた。
今思えば回復役が誰もいなかったな…
結構魔力の強いクレオには、攻撃系の紋章つけてたし。
731ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 13:30:04 ID:???
クッキー残ってた。スマソ
732ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 13:41:07 ID:VZZ8T6d4
ロリコンキモッ
733ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 15:26:23 ID:VZZ8T6d4
クソスレ晒しage
734721:2005/09/08(木) 18:01:23 ID:???
ミーナテラヨワス…
SレンジキャラのくせにHP低すぎ。すぐ死ぬ。


1はラスダンで熊青が強制加入なのがなぁ…
最後までハーレムパーティーで行きたいのに…
735ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 20:50:17 ID:???
確かにクレオは攻撃魔法つかってたな。物理攻撃もそこそこだったし。
それに比べて、
パーンとグレミオはもう・・・
人情でグレミオを入れてみたがラストバトルなのに魔法がレベル3までしか
使えなくて泣きそうだった。物理攻撃も弱いしなあ。
2以降をやってからだと、紋章がひとつしか付けられない1のバトルって
紋章を選ぶよな。ラスボス弱いからいいけど。
ルカ・ブライトに紋章ひとつで挑んだら勝てなさそう。
736ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 20:51:16 ID:VZZ8T6d4
テラウザス
737ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 21:10:13 ID:???
>>736
おまえIDって知ってるか?w
同人板にとっとと帰れよ。
738ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 21:15:58 ID:???
>>737
つ「スルーの封印球」

回復役だが、俺はキルキスを使ってた。
なんとなくイメージ的に水が似合いそうだったから。

しかしクロウリー強いな。魔法の使用回数が9/9/9/7って・・・
739ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 21:23:43 ID:???
2のテンガアールは天才肌だよな、魔力高いし物理攻撃も結構与える。クリティカルが多いのかな。
ヒックスも天才を嫁にすると大変だろうな。
740ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 22:13:14 ID:???
シロに返し刃付けてたな・・・なかなか頑張ってくれた
741ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 22:29:13 ID:???
クライブwith返し刃
超オススメ
742ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 23:13:41 ID:???
>>741
オススメというより最早基本と言ってもいいな。

1のころはラスとバトル以外では常にカイ師匠の
お世話になっていた。合体攻撃の攻撃力が
1倍といっても、2人分の攻撃力なので十分に
殲滅可能。
魔力が低いので対ボス戦では決め手に掛けるんだが。

2の主人公攻撃はさすがに弱体化してたな。
それでも強かったけど。
序盤はアマダとリキマルの世話になった。
バランス崩さない上に攻撃力2倍なんで地味に強いよ。
743ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 00:09:34 ID:???
決め手に欠ける特徴のないキャラなんてイラネ
カミーユとアイリーンは氏ね
744ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 01:48:38 ID:???
最近このスレに微妙な活気が!
745ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 03:17:28 ID:???
1のバレリアは鬼のように強かった
2ではちょっと弱体化してたけどそれでも強かった
聞くところによればスタッフ(村山?)の贔屓らしいな
746ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 06:41:40 ID:???
真に弱体化したのはカスミだよ
747ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 07:25:08 ID:???
カミーユ氏ね同意
服もマジきもいし
カスミやジーンやその他女性の露出は可愛いけどコイツだけは駄目だ
748ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 07:29:15 ID:???
俺も嫌いだな
何でコイツが美少女攻撃の一員なのかわからん
コイツの代わりに一般人気高いビッキーかメグにしとけばよかったのに
リメイクでる時には美少女攻撃メンバー剥奪キボンヌ
749ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 07:29:23 ID:???
昨夜クライブイベントを達成した。
エルザに泣いた。時間制限イベントの癖に名台詞大杉。
750ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 07:36:16 ID:???
実働時間20時間以内のクライブイベントだけはやったことなかったな。ノーリセットでやってみたかった。
リセットしまくりゃ108人との平行は大して難しくないし。
751ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 08:59:52 ID:???
>>747-748
釣りネタが少々高度すぎたな。ていうかそれってカスミじゃなかったっけ
当時のその腐事情を知ってる人があまりいないようで・・・
752ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 09:33:28 ID:???
おいおい
カスミとカミーユの人気の差って天地以上の差じゃないかw
あの可憐なカスミたんが叩かれるわけないだろ
753ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 11:41:23 ID:???
Xのシナリオ担当者は2のシュウように魅了的な軍師を画く事が出来るだろうか
Wの二の舞だけは勘弁な
754ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 12:35:52 ID:???
それなりに本を読んでないと軍帥って難しいと思うぞ。
1と2も水滸伝やらなんやらから適当にパクるというか、オマージュというか
使っている。中国史なんかネタごろごろしてる。
幻水製作スタッフたちは三国志くらい読め。むしろ銀英伝でもいいよ、もうw
ヤン・ウェンリータイプの軍帥っていいかも。
755ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 20:29:27 ID:???
幻想「水滸伝」で水滸伝ネタがある言われても…w
756ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 00:08:18 ID:???
>>754
ヤン・ウェンリータイプの軍師いいねえ。
外見は頼りなさそうなのに、実はやり手って感じの軍師も見てみたい。
でもちゃんとしたシナリオライターがいないと難しいだろうな。
757ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 06:30:55 ID:???
>>747-748
ナカーマ(AA略)
漏れも嫌い 氏ね
758ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 07:33:21 ID:???
俺も嫌いだったなー
759ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 07:40:24 ID:???
おまえらヒド過ぎ。
カミーユは容量の都合でイベント削られたカワイソスな 美 少 女 なんだぞ(⊃д`)





…俺も使わなかったけどな!
760ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 08:01:04 ID:???
どこが可愛いんだ?あんなの
カスミたんのほうがずっと可愛い

使えない女はイラネ
761ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 08:06:52 ID:???
マニュアルに全身イラすら入れてもらえなかった嫌われものだしな
762ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 08:28:23 ID:???
嫌いなのは全く構わんが、「〜氏ね」とか、そういうのはヤメレ

チラシの裏にでも書いてろ、な!
763ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 08:46:53 ID:???
他の女性キャラか叩かれたら目くじら立てて怒るくせに
コイツはスルーなんだな
マジで嫌われてんなコイツ(プ

コイツを本当に好きな奴っていないんだろうな
764ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 09:00:42 ID:???
何と言うか、もう必死だな
765ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 09:51:51 ID:???
カミーユイラネ
766ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 11:35:32 ID:???
本拠地をバラモス城にしてみた
767ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/09/10(土) 12:16:44 ID:???
そもそも
カミーユが

思い出せない
768ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 12:40:42 ID:???
印象薄い上に嫌われてるのか
救いようがねえな
769ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 12:49:50 ID:???
え? 普通にカミーユ好きだぞ?
何でこんなに叩かれてるんだ?
770ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 12:51:57 ID:???
嘘つくなよ
771ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 13:06:54 ID:???
外伝1-2終わったー!と空気を読まずに言ってみる。
2の3章の裏シナリオが面白かった。
ますますビッキーの正体が謎だ。

小ビッキーの謎って3や4でも解けてないんだよね?
772ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 13:30:10 ID:???
>>769
叩かれてる、というか
ID出ないのをいい事に1人が必死こいて連投してるって感じ。
文章一緒だもの
773ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 16:48:26 ID:???
>>771
スレタイ読んでから書き込もうな
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:48:25 ID:???
ビッキー氏ね
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:07 ID:???
ヒッキー氏ね
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:10 ID:???
「○○氏ね」って言ってる奴は荒らしなのでスルーよろ。
777ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/09/10(土) 23:37:43 ID:???
ttp://www.konami.jp/gs/game/genso/I/camille.html
カミーユってこれか
本当に思い出せないから1やりなおそう
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:36 ID:???
きんもー☆
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:51 ID:???
時代劇で言うところの「付き馬屋」だな。
借金やつけの取立てを生業にしている人の事。
しかし共和国の軍事指南役に成れる位の腕なら
もっと他に仕事があっただろうに。

>>756
Vのシーザーはそうなれる可能性を持っているキャラだけど
Xでは新キャラを期待したいな。
しかしマッシュやシュウを超える(策略ではなくキャラとして)軍師は
出てこないような気もするな・・・
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:23:50 ID:???
一気にレスが増えているなって思ってたけど何これ
カミーユ叩いてるの男?
嫌いなの分かったけど氏ねはひどい

1の女性キャラでは一番好きなのに
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:45:02 ID:???
>>780
本気で言ってるとしたら悪いが正直白々しい
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:22:03 ID:???
>>780
馬鹿か?頭オカシンジャネーノ?
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:44:14 ID:???
>>780
氏ね
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:22:34 ID:???
嘘つきで偽善者な>>870にもっと文句言ってやれや
カミーユ氏ね
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:35 ID:???
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:32:09 ID:/cC3q7Zu
Xにちょっと期待。雰囲気が1,2に近くていいかも。詳細情報早く出んかな〜

スレ違いだったらスマソ。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:50 ID:???
>>786
何を見てそう思えるのか知りたい
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:41 ID:???
キャラデザ位しか5を判断する要素は無いけど
今のところあんまり1、2の香りはしないな
服がゴテゴテし過ぎだし色も派手だし
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:27:28 ID:???
まあキャラデザは極端に同人系というわけでもないしイインジャネーノ?
問題はシナリオだよな・・・1・2越えは無理だろうが3より面白ければ合格点。
選択肢の遊び心だけは忘れないで欲しい。あれがないと幻水じゃない。
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:59 ID:???
6人パーティーであることを
切に願う。
4人パーティーなんて幻水ジャネーヨ
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:09:23 ID:???
>>780は馬鹿だよな
氏んだほうがいいよ
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:39:44 ID:???
アホな軍師はもういらない
紋章そのものじゃなくて紋章をとりまく人間を描け
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:17:33 ID:???
カミーユ?女みたいな名前だな
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:14:20 ID:???
>790
幻水じゃない、というか先頭の幅が思いっきり狭くなって楽しみが減る。
協力攻撃が最大4人で、てのもなあ……
マミムメモ攻撃を懐かしむ年寄りより。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:27:36 ID:???
ロッテかわいいよロッテ
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:20:45 ID:???
今、1クリアした。


熊さんと青いのテラカッコヨス
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:28:07 ID:???
>>793
カミーユ、女じゃん
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:43:09 ID:???
>>793
殴ってやる!!!
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:42 ID:???
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)   
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l      殴ったね?グレミオにも殴られたことないのに!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'     
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:41 ID:???
熊と青いの、シナリオの上では重要なバイプレイヤーなんだけど、ラスボス戦(1)に
強制でついてこられた時は邪魔臭かった。
自由獲得枠が3人になる上、両人ともSレンジでしかも魔法向きじゃないから、
必然的に他の3人の選び方はある程度決まっちゃうしな。

2ではある程度改善されていたけど、突然の強制参加や強制離脱は健在で、初プレイ時は
泣かされた。ルカとの3連戦とか。
レベル上げや金稼ぎが楽なゲームとはいえ、初プレイ時のあのイベントの時、マトモに戦える駒が
18人揃ってましたって奴は、そうはいないだろ。

まあ主人公チーム以外はカスでもクリアに支障はないけど、事前情報がない初プレイ時、
あのイベントはショッキングだったよ。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:48 ID:???
正直、ルカで一回死んだ。
戦力分散したから。自分トコの軍師に騙されたという事だ。
802ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 05:29:18 ID:???
初ルカ戦は死ぬね。
原水で全滅させられるなんてかなりの屈辱だった
803780:2005/09/12(月) 06:51:38 ID:???
やっぱ嘘がバレてたか

×一番好き
○一番大嫌い

あんな奴を好きな奴っているわけねーだろ
あーモイキーモイキー
804ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 07:39:29 ID:???
だがそれがいい。



18人も戦える奴が揃っていない、すなわち18人も使っていない。
せっかく108人いるからには、できるだけ戦わせてみたらええやないか。
1は鍛冶屋、リョウカンでさえ戦えたからな。あれほど戦闘キャラがいる中で18人やるのだったらこれまた面白かったかも。
まあなんだ、ルカ戦は一種の縛りだ。別にいいと思うけどな。レベル自体はサクサク上がるんだし。
805ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 09:02:00 ID:???
>>803
禿同

つーかこんだけ叩かれてんのに誰の擁護もないのは
ある意味スゲーwwwwww

こんな奴が美少女攻撃のメンバーなのはおかしいよ
カスミたんやテンガたんに比べたら
魅力の欠片もないし
ビッキーたんかメグたんとチェンジ汁
806ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 09:17:27 ID:???
おいおいwww

今時こんなわかりやすい騙り&自演もないだろwwww

舐めてんのか、それとも笑わそうとしてんのか、どっちだよ?
807ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 09:25:03 ID:???
>>805
おまえ以外誰もカミーユの話なんかしてないのにどうして自演してまでこの話題を続けようとしてるの?
あと自分が書いてきたことを一度客観的に読んでみ。自演の効果も相俟ってすっげーキモいよ
808ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 10:11:03 ID:???
プ
809ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 11:27:48 ID:???
ミューズ脱出からルカ戦まで鍛冶屋を見つけられなくて
そのままルカ戦をやったら勝つのに1時間はかかりましたよ

あれから幻水2やってないけど
鍛冶屋どこにあったんだろ
810ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 13:04:22 ID:???
>>794
鍛冶屋攻撃なめんなよ!

>>809
新しく仲間に入ったキャラをとりあえず使う癖が
付いていたので、武器もちょっとだけ鍛えてあったから
何とか初回でクリアできたな。

まさかミリーが主力になるとはおもわなんだ。
811ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 13:25:23 ID:???
>810
誰がなめてると言った誰が。お前の国語力は小泉以下か。
マミムメモ+主人公で最大6人の協力攻撃というのが良くも悪くも豪勢で楽しかった。
最大6人編成だから選択にも幅がでる。2のヒカリ攻撃の追加効果なんてパーティメンバーが他に数いるから生きる物で。
懐古厨で悪いがあれは楽しかった、6人パーティ万歳、マミムメモ攻撃アゲイン。という話だったのさ。

俺も鍛冶屋攻撃好きだからつい反論してやった。あんまり後悔していない。
812ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 13:39:46 ID:???
マミムメモ揃った記念で鍛冶屋攻撃しようとしたら、
発動前に誰か一人か二人倒れてた。たしか青いの辺り。
ちゃんと鍛えないとダメなんだね…。
813ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 13:54:38 ID:???
すいませんちょっと聞きたいんですけど、最近幻想水滸伝の1買おうかな〜と思って
調べてたら、なんかAmazonのレビューに通常版とベスト版では中身が微妙に違うって
書かれていたんですけど、これは通常版のデータとベスト版のデータを共有できないって
ことですか?
えと例えば通常版のソフトでプレイして作ったデータを、ベスト版のソフトでプレイしたり
セーブしたり出来るのかを聞きたいのです。わかりにくくて申し訳ないです。
814ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 15:18:54 ID:???
幻水1つったら、やっぱあの無駄に多い鍛冶屋だな。
815ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 15:20:30 ID:???
とりあえずベスト版はエンディングの一枚絵が
少し綺麗になってるのだけは知っている。
816ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 15:27:59 ID:???
鍛冶屋をラスボスに連れて行きたかったな。
熊さんと青いのはもちろん、好きなんだけど。
817ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 16:47:57 ID:???
ベストは倉庫周りのシステムが改善されてたような気がする
セガサターン、ps、psベスト、pcでてるけど継承はpsのだけかw意味梨
818ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 17:37:19 ID:???
>>807
阿呆が何か言ってるwwww
819ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 18:16:37 ID:???
負け惜しみキタ━━(゚∀゚)━━!!
820ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 21:22:39 ID:???
>>805
とりあえず突っ込んどいてやるが、
1はビキタンは戦闘キャラじゃないぞ。
よってビキタンが美少女攻撃のメンバーになるのは不可能。

無知を晒して恥ずかしいだろ?悪いことは言わない、もう来るな。
821ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 22:39:05 ID:???
ウザッ
つーかさ、あんなクソアマよりもビッキーたんのほうがずっと魅力的だから
ビッキーたんが美少女攻撃のメンバーになっとけばよかったんだよ!

あんなクソアマじゃカスミたんとテンガたんの引き立て役もいいとこだろ

正直あんな女は作品からあぼんしてもオゲーーー

絵師からも嫌われててロクにイラストもないくせに

ま、あんな露出キモイ女じゃ誰も好き好んでかかんだろーがwwwwwwwwwwwwwwwwww
822ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 22:52:20 ID:???
鍛冶屋の場所を聞いたのに何故鍛冶屋攻撃の話に?

1の鍛冶屋といえば
最初にやった時に白い鍛冶屋の人(メースだっけ?)を仲間にし損ねた苦い記憶が甦ります
仲間にしようと思ったら既にビクトールとフリックが強制加入していて仲間に出来なかったよ
823ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 23:25:55 ID:???
よく考えると1も2も5人合体攻撃はマミムメモなんだな。
(鍛冶屋とムササビ)

話を振ったのは自分なので、責任とって調べてみました。
唯一ではないけど、利用頻度が一番高いのはクスクスの町。
オウラン・テッサイ・カレン・タイホー・ヤムクーが仲間になる町で
イベント的にはアイリ・リィナ・ボルガンの旅の一座が
仲間になった後、船で渡った先の町。
位置的には大陸の真中の湖の南岸の真中当り。

テッサイ自体が仲間になるのは遅いけど(城レベルが4必要)
イベントの進行度によって6〜11まで鍛えられる。
ハンマーが関係するのは本拠地のテッサイのみ。
824ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 23:53:24 ID:???
>>822
クスクス以外だと、グリンヒルの学校で鍛冶屋の卵が鍛えてくれたはず。
これを見つけられなかったっておまいさん、町の人と話すの嫌いなタイプ?
825ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 00:35:04 ID:???
友情の紋章って効果がよくわかんなかったんだけど
城レベルが上がると攻撃力が増えていくって事?
好意の紋章とどっちが役に立つかな?
826ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 01:02:16 ID:???
友情の紋章は仲間が増えるごとに攻撃力アップ。
好意は主人公への好意が高いほど攻撃力が上がるらしいよ。
でも好意度ってどこで分かるんだろうか
827ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 02:15:03 ID:???
内部パラメータだからわかんないんじゃない。
どっかで好意度が一番高いキャラが起こしにくるとあったけどあれはガセ
だっけ?
ザムザがおこしにきて、ちょっと怖かったw
828ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 04:37:45 ID:???
>>827
うん、ガセだね。
あれは完全にランダム。
シュウとかレオナとか戦闘に連れてけない人も普通に起こしに来る。
829ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 05:56:58 ID:???
俺は風呂屋のおやじが起こしに着てくれた
830ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 08:23:21 ID:???
好意はパーティに入ってた時間。即ち主人公につけると最強。5時間位で騎士仲間にしてつけたことがw
友情は仲間数/2だったかと。ムササビ含む。
831ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 11:46:46 ID:???
好意<それってつけて入ってた時間?それともゲーム開始からトータルで?
832ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 12:36:09 ID:???
トータルだと思うなあ。主人公につけたら跳ね上がったし。正確にメモとったわけじゃないから詳しいことはわからん。ご自分のデータで見てみてくれ。
833ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 01:25:19 ID:lUvcEto1
ビッキーたん>カスミたん>テンガたん>メグたん>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>カミーユ

これすべての幻水ファンのデフォ
834ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 03:11:40 ID:???
解放戦争や統一戦争ってそれぞれ何年間くらい続いたんだろうな。
解放戦争は、オデッサが解放軍をつくったところからだとしたら4年間で
意外と長い。
835ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 06:49:50 ID:???
1の説明書なくしたんだが
最初のほうにいろいろエピソードが書いてあったよな?
解放戦争とか暁帝国とか27の紋章とか・・・

心の広いどなたか書き写してくれなかえ
836ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 13:17:25 ID:???
久しぶりにTをやってるんだが
ネクロードのしろって三階の廊下からどうすればいいんだ?
右から2番目のえからみるなー、3番目のえみるなーって
1番右のえ見るの?左の夜の王のえみるの?
思い出せないんで誰か教えて下さい!
837ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 13:23:03 ID:???
ヒント:攻略サイトで一発
838ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 15:22:05 ID:???
   |ニニつ
   |   /
   | Д゚) < マタダレモイナイ.....オドルナライマノウチ。
   |⊂
   |

     (二二ニニつ
      ヽ    /
      (゚Д゚ ).|  < キノコノコーノコゲンキノコ♪
     ⊂|.  .υ|
       |    |
       ヽ _⊃
        U"

      (二二ニニつ
      ヽ    /
       | ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
       |ц  |つ
       |    |
        ⊂ _ノ
        "U
839ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 15:51:57 ID:???
|ω・`)ゴメン、ゼンブミチャッタ・・・
840ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 16:57:19 ID:???
>>833
壁三つ程度じゃ温いだろ
せめてあと百はつけんとなww

猿みたいなショートカットがきんもー☆
841ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 20:07:49 ID:???
>>823->>824
遅レスながらありがとうございました

町の人と話すのは決して嫌いではないんです
ただ何も考えずに先に進むのが好きなんですよ
武器を鍛えるのもいつでも出来ると思っていたものですから
842ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 22:24:57 ID:???
いつまでカミーユネタ引っ張ってんだよ
843ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 22:53:09 ID:???
だってキモイし
844ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 23:09:23 ID:???
2初プレイで、最初に起こしにきてくれたのが シロ だった俺がきますたよ
(´・ω・`)
タコやアマダよりゃマシか...
845ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 02:12:58 ID:???
俺、最初がアイリだったんで好感度だと思ってた。
アイリをパーティにずっと入れてたから、やたら主人公に絡むのもそのせい
だと思っていたら、それは仕様だったと気付いてがっかり。

884よ、タコとアマダを同率で並べてやるなや、しかもシロより下なのかよw
846ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 09:31:24 ID:???
>>840
性格も悪いしナ
いつもいつも金の話ばかりで意地汚い
服の露出も気持ち悪いし
横からみたら裸じゃんw

カスミの露出度と性格とのアンバランスさは凄く魅力的なのにナ
847ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 10:53:12 ID:???
このスレは1人のキモヲタに占拠されましたwww
きんもーっ☆
848ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 11:21:47 ID:???
ここのみんなはPSP版を買うかい?
849ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 11:50:06 ID:???
今の時点では買わない
情報無さ過ぎだし…
850ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 12:12:38 ID:???
なんとゲストキャラとして4様・・・イラネ
851ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 13:50:51 ID:???
>>846
ハゲドウ
可愛くないくせに美少女設定なんてわけわかんねー

コイツのせいで美少女攻撃使えないし
ビキたんに変えとけよ
これが一番ベストだろ
852ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 14:34:51 ID:???
ん?PSP版出る予定があるのか???
853ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 14:59:18 ID:???
ttp://www.konami.jp/gs/game/genso/I_II/

本スレで情報でたらしい。
ただの移植なのに本スレでPSP買うとかほざいてる馬鹿(社員?)がいっぱい出てきた。
こういうやつらがいるかぎり幻水は一向によくならないだろうね
854ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 17:01:25 ID:???
うお!?PSP版でるのか!しばらくゼノ一色で気づかんかった
855ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 17:34:51 ID:???
ただの移植ならむしろ買う
変に弄られてた方が怖いし
856ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 18:10:41 ID:???
わざわざPSP買ってもなぁ、負けハードだし
PS版持ってたら移植なんて必要なしじゃないの
857ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 20:44:27 ID:???
>853
そういえばブレス3のPSP版が出たときは
ソフトだけ買った香具師が続出したなw
858ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 22:12:08 ID:???
俺に宿ってる信者の紋章が暴走しそうです。
「大いなる期待」と「迅速なる予約」が自動発動…
859ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 22:38:38 ID:???
そしてまた一歩幻水が糞ゲーの深みへとハマっていくわけだ
860ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 23:12:16 ID:???
公式サイト見てきた...
マジだったのか...orz
何故よりにもよってPSP...?(滝汗)
861ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 23:15:20 ID:???
幻水のカードストーリー図が出たときに
ハード無いのにソフトだけ入手したのは俺です(´・ω・`)
あれはまだソフト安かったから頑張れたが、
PSPだと高そうだな...
いっそ携帯ゲーでよかったのに
862ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 00:51:56 ID:???
>あれはまだソフト安かったから頑張れたが、

いや、そんな頑張りは必要ないと思うぞ

>いっそ携帯ゲーでよかったのに

いや、だから携帯ゲー化するんだっつの
863ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 00:53:36 ID:???
カスミうざー
864ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 00:59:46 ID:???
>>863の計略によりここからキモオタ大戦↓
865ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 01:13:15 ID:???
>>862
すまん。携帯ゲーって、
携帯電話でできるゲーム
て意味だったんだ。
一時コナミDXに対して、ゲーム配信希望運動があったからさ。
流石にポータブルの和訳はできるから...orz
866ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 02:04:52 ID:???
PSP版は普通にいらんな、PS版でことたりる
外でやりたい? ハァ?wwwwwwwwアイタタなだけだからやめとけ
867ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 08:11:54 ID:???
据え置きは最近立ち上げること自体めんどくさいから、携帯機ってのは別に
いいんだけど、

携帯機で出たらロードも無くなりそう、とかいう期待がPSPだとまるで出来ないし
変に手を加えて欲しくないけど、べた移植だとあの馬鹿みたいな枠つきかと思うと
戸惑いしか出て来ない。
DSじゃ容量とか無理だったのかな?
868ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 08:19:48 ID:???
最初の読み込み以外ロードは皆無だろもともと。
枠つきって何ぞや?
869ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 08:58:57 ID:???
PSPの画面比率がワイドだから、ベタ移植すると横長に引き延ばすか
周りに枠を作ってその中に表示させることになるって意味だと思う。
枠って額縁とも言われてるよね。

牧場物語かなんかのやつを見たけどあれは笑えた。さすがにそこまで酷い事は
ないだろうけど、テイルズ並みに頑張って作らないと、辛そう。
でも変に頑張られて妙な改編されたらたまらん。
ボイスとか美麗CGとか絶対やめてくれ。レシピのバグ修正だけでいい。
870ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 11:24:45 ID:???
12>>>>>ラプソ5になりそう
871ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 11:34:08 ID:???
NDSだとベタ移植は出来ないからな
PSP無くてNDSはあるけどDSでは出てほしくないな
872ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 13:14:28 ID:???
横長画面を活かす、みたいなことは言っていたが
どのようになるかは不明
873ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 13:44:58 ID:???
きこりのむすび目が横視点になってゴールまでみえちゃう
874ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 17:40:02 ID:???
PSP版1の美少女攻撃はカスミたん、テンガたん、ビッキーたんに変更キボンヌ
カミーユイラネ
マジ消えてくれ
皆嫌いなんだし
875ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 18:07:30 ID:???
松川は「やらずぼったくりのベタ移植と言われるようなものにはしない」って言ってたそうだが
876ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 19:04:38 ID:???
>>875
信じるぞ!信じるからな!
買っちゃうぞ!PSPごと買っちゃうからな!
止めるなら今のうちだ!いいか!?
877ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 19:54:36 ID:???
じゃあやめとけ
878ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 21:47:24 ID:???
もっと感動的な止め方してくれないと…
879ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 23:23:55 ID:???
だって結局は自分のさじ加減でしょ
880ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 05:10:59 ID:???
いや…あの…マジレスされても…
881ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 05:17:07 ID:???
1&2ファンとしては素直に喜んどこうよ
1はSS版っぽいから嬉しい
882ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 06:22:00 ID:???
え?1はサタ版なのか?!
何てこと言うんだお前!
今めっさほしくなったジャマイカ!!

つぅか、普通にサタ版をプレ2に移植してく(ry
883ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 07:32:11 ID:???
>>874
同意
あんなきもいのが美少女攻撃の一員ってありえね
新規ユーザーかのらクレームこないように変えとけよな
人は皆カミーユ嫌いなんだしさ
884ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 07:53:33 ID:???
>>882
中身までは知らないけどとりあえずOPはサタ版の方らしい
885ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 08:40:32 ID:???
>>883
周りは皆カミーユ嫌ってるぞ
いなくてよし!ってまで言われてるし

つーか本当にいなくなってもいいよ
OPからもパケ絵からも消えた嫌われ者なんだし
このまま本編からも消えてよし
誰も悲しまないよ

いっそ美少女攻撃のメンバーがカスミたんとテンガたんとビッキーたんかメグたんになればそれでいいし
886ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 09:28:35 ID:???
うーむ、サターン版のオープニングか・・・いいよな
でもでもこれだけじゃ大金出す気にはならないよな
絶対ほしくなる要素を入れてくるはず、イヤァダァァ!!
887ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 09:49:55 ID:???
個人的にはPS版のOPのほうが好きだから
オプションの設定とかでどっちか選べるようにしてほしいなあ

あとレンジバグとキバの年令間違いも直してくれたらいいや
888ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 09:54:55 ID:???
キバの年齢違い?
探偵だと確か47だけど間違ってるのかよ
889ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 12:05:39 ID:???
懐かしいな。

トモとビッキーが好きで使ってたな。

当時、返し刃だのなんだのの有効性は一切考えず
ドラクエみたいな戦闘してたから、微ダメで800くらい出せる
ヒックス+テンガの協力攻撃を主に使ってたと思う。

紋章は土メイン
天蓋と、落盤させる魔法が個人的に優秀だったから使ってた
風のルックにすら土の紋章を使わせてたくらいだ。
890ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 12:09:55 ID:???
中身もサタ版だといいなぁ
ぬこ飼いたいよぬこ(*´ρ`*)
パーン死んだときクレオさんの台詞かわるし
湖賊イベも見たい
891ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 15:17:30 ID:???
…え。2もPSPに?
892ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 17:17:28 ID:???
1&2としてPSPに移植。
893ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 20:29:56 ID:???
今パソコン壊れてて攻略サイトみれない。
クロイツどこにどこにいるんんだっけ?
今しろレベル4で北の関所攻略前なんだが。
894ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 20:30:32 ID:???
>>893
竜洞にいなかったっけハンフリーくっつけて
895ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 21:52:52 ID:???
>>853
正直それだけで社員扱い?って感じだが。
まぁ世の中DS所持者が多いし、仕方ないのか。
896ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 21:55:21 ID:???
しかし本スレの雰囲気変わったなぁ。
なんかファンサイトの掲示板見てる感じだ。
897ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 22:01:08 ID:???
変な奴も沸いてきてるよな…
898ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 03:01:23 ID:???
5が発表されたとたん腐女子や声オタの沸きが凄いな。
向こうで「ボイスいらね」を発言しようものなら即座に反対レスがつくぞ・・・
899ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 03:30:37 ID:???
声や3Dがマイナスに働かなければ・・・
って感じの内容のレスにもすごい勢いで噛み付いてる奴がいたな・・・。
しかも最後にはこんな不毛な言い争いは(ry
早くスレ落ち着いてくれ・・・。見てるだけで疲れる。
900ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 11:09:05 ID:???
腐女子が言っても何の説得力無いけど想像の余地による楽しみ方ってある罠。
主人公があまり喋らないからプレイヤーの想像によっていくらでも主人公像ができ、
主人公に特定の恋人かできないからプレイヤーの想像によっていくらでもでき、
声も姿もプレイヤーの(ry

だがコナミは1と2をまとめてPSPに収めてしまって、
もうこういうタイプのは終わりにしたいでもと考えているのだろうか……泣けてくるな。
901ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 16:41:18 ID:???
こういうところで名乗るのは止めておいた方が吉
腐女子という単語すら目にしたくない奴だっているんだぞ
902ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 23:08:55 ID:???
ラプのTGS用PVは不覚にも期待が膨らんでしまったが...
5は正直引いた...

この波が後々、1&2の声つきリメイクとか
恐ろしい方向にいかないことを
ただただ祈るだけだ...(-人-)
903ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 23:10:30 ID:???
すまん。ちょいスレ違いなレスだった鴨。
でも本気で不安になるよ...1と2だけはこのままにしておいてほしい...orz
904ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 00:52:07 ID:???
とりあえず普通に書き込む練習から始めような、>>900は。
905ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 03:07:10 ID:???
普通に書き込んだら普通のゲーマーの文章になっちゃうだろが。
残念ながら普段は普通に紛れ込んでいるから安心しろ。
906ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 03:08:55 ID:???
というかほんとここの一部の住人は釣られやすいな。
100スレ前ので懲りてないのか。
907ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 05:15:48 ID:???
>>902
> ラプのTGS用PVは不覚にも期待が膨らんでしまったが...
> 5は正直引いた...

なんで?
908ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 05:57:13 ID:???
俺はめっちゃ5に期待してるね
909ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 07:46:31 ID:???
プ
910ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 14:55:12 ID:JWFLAxbQ
2をさっきクリアした。
ナナミ→死亡、ジョウイ→死亡、主人公→王様
って感じのエンディングだったんだけどこれってバッドエンディング?
このエンディングでも十分感動できたけど、グッドがあるなら見ておきたいな〜と思って。
幼馴染三人が生き残るのがグッドエンド?

911ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 14:57:03 ID:???
>>910
yes I am a pen
912ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 15:33:41 ID:???
うわ、2やりたくなってきた
913ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 15:59:03 ID:???
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
914ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 16:40:55 ID:???
>>910
その通り、三人生存でグッドだけど、エンディングとしてはバッドパターンの方が
感動出来るとか好きだ、って人も多いし、昔の村山インタビューでもデフォはバッド
って言ってたのがあったし。
幸せな終わりがいいって人はグッドをどうぞって感じかな。
915ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 16:41:12 ID:???
>>910
2はあまりバッドもグッドも関係無いし意識しないような気が。

ジョウイは一人の絶対なる王の為戦うことを選び、国を主人公に託して死んでいく。
始まりの紋章は見事一つの完全な真の紋章になる。

国よりも、共に戦った仲間よりも、何より自らのささやかな幸せ。
愛する姉と親友と共に生きることを願う。

これって結構究極の選択だぞ。村山の言動ともかくそれこそプレイヤーの
願うEDが真のEDじゃないのかな。
あ、外伝と3は見なかったことにして。
916ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 17:03:39 ID:JWFLAxbQ
>>914>>915
自分の使命を放り出してささやかな幸せを手に入れるって随分自分勝手な奴らだな・・・
とりあえずグッドエンド目指してまたやり直します。
クライブ関係のイベントとグッドエンドとの因果関係ってある?
917ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 18:06:25 ID:???
>>916
ないよ。でもクライブイベントはやってみる価値有り
918ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 18:54:35 ID:???
>>916
その辺が2のEDに賛否両論ある理由なんだろうな。だが難しいぞ。
世に言う「仕事と私とどっちが大事なの!」てやつだ。
グッドエンドの彼らにとっては使命よりもささやかな幸せのほうが重かったわけだ。
使命なんてクソくらえというやつで。

というか彼ら(特に主人公)は正直祭り上げられてるだけで、元々使命もへったくれも無(ry

>>916
1度はやってみるべしクライブイベント。
ただ、1発目から108星と平行するなら攻略本を見にゃならんが。
クライブイベントをやった上での外伝1はなかなか良かった。
919ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 22:38:58 ID:???
他に使命から逃げるEDがあったって聞いたけど、まだやってない。
どんな感じ?
920ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 22:42:11 ID:???
ビンタされる感じ
921ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 22:43:48 ID:???
胸くそ悪い感じ。
ナナミってやつは、ホント何やっても気持ち悪いなぁ。もう少し落ち着いて欲しいよキモイからという感じ。
922ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 23:23:30 ID:???
>913-918の流れに軽くワラタ
923ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 23:24:59 ID:???
ハァ?
924ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 01:00:18 ID:???
カスミ叩き、カミーユ叩きの次はナナミ叩きと来るのか?
925ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 01:10:51 ID:???
叩くべきは『アニメ文化』だと思う。
926ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 09:34:51 ID:???
ついにバラモス軍が侵攻開始
927ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 11:12:50 ID:???
カミーユは叩かれて当然
カスミたんとナナミたんが叩かれるのはおかしいけど
928ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 12:45:58 ID:???
「たん」とかつけてる奴やめい。ゲーキャラ板逝け。
というか927にその理由を言ってほしいものだな。
最低200文字以上で論理的なやつを。
「当然」とか断言しておいて「なんとなく」「俺が嫌いだから」とかじゃあ
お前がその「カスミたん」と「ナナミたん」に叩かれるぞ。童貞キモイAAばりにな。
あいつらは確実にお前よりも強いわけだし。

……男性キャラ話なら荒れないのだろうかw
リキマルのもみあげをさわってみたい人の数→(0)
とか。
929ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 13:24:27 ID:???
カスミたんとナナミたんとカミーユじゃ人気の次元が全然違うだろ
カスミたんとナナミたんは人気が高くて、皆が好きだって言ってるのに対して
カミーユなんかを好きだっていう奴は一人もいないじゃないか
それにスレの流れで何回か叩かれていても誰も怒りも反論も無かったしな
つまりそれは叩き容認ってことじゃないのか?

好きなら好きだって返せばいいし、叩きにむかついたら反応すればいいじゃねーか

ま、近いうちに移植版も出ることだしその内ゲームはじめたばっかの奴らがいっせいにカミーユを叩くのが目に見えるよwww

こいつはカスミたんやナナミたんては格がずっと下なんだよ
だから叩きOK
理解したか?
930ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 14:57:04 ID:???
>それにスレの流れで何回か叩かれていても誰も怒りも反論も無かったしな
>つまりそれは叩き容認ってことじゃないのか?

この馬鹿自分がスルーされてる事も気付かない真性だったのかよ・・・
931ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 15:42:40 ID:???
糞スレ化進行中
932ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 16:49:36 ID:???
ゴンのお腹をもふもふしたい
ゴン萌えの俺がきましたよ(´・ω・`)
933ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 16:55:57 ID:???
>>930
ワロタ
934ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 16:59:41 ID:???
村山萌えの俺がきましたよ(;´д`)
935ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 17:33:19 ID:???
>>929みたいなのがいると
やっぱり減水ってキャラゲー止まりなんだなと思ってしまう
936ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 17:48:33 ID:???
よく幻水やったことない奴から幻水はキャラゲーって言われるが、キャラゲーか?
美少女や美少年が多いって言ったって、親父やオバチャンもいっぱいいるし、
そもそも108人もいるんだ。その中の何分の一とかだろ?
108人全員親父の方がびっくりじゃないか。俺はそれでもいいがw
外伝以降は否定出来ないけどな。5はいいゲームになるといいなあ。
937ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 17:49:57 ID:???
ジーク・東野美紀!!!
938ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 17:59:38 ID:???
1にいたっては、オヤジばかりが記憶に残っているw
5将軍良かったよな。ソニアは女性だが。
主人公も特に美少年って感じじゃないしな。
939ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 18:24:23 ID:???
5将軍は嫌いじゃないが、カシムが普通過ぎる。
ほとんど最後のわりには何の印象も残ってない
940ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 18:58:12 ID:???
カシムも脚本の煽りくらった悲しい人だしな...

おやじとマントがない幻水なんて、幻水じゃない
941ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 20:24:38 ID:???
次スレはもういらんな
942ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 21:32:04 ID:???
別の意味でピンク板とか30代板に建ててみるとかw
あとテンプレにその旨書いておいて、とりあえず「スレ違い」を専用レスとする。隔離スレは贅沢だからな。

マジレスすると、PSPで出るのが決定した以上終わらすのは得策ではないと思われ。
だからって携帯ゲー板は勘弁だが。これ以上92(ry



オヤジいいなあ。個人的にブラックマンが。ありゃじじいか。
943ゲーム好き名無しさん:2005/09/21(水) 22:59:52 ID:???
キルケはおやじに入りますか?
944ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 03:09:55 ID:???
あなたが入ると思うのならば立派なオヤジです。

俺もオヤジだと思う。
945ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 03:31:49 ID:???
>>939
クワンダ→初一騎打ち
ミルイヒ→グレミオ殺し
テオ→言うまでもなし
ソニア→テオ関連
カシム→なし

カシムカワイソス
946ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 11:08:49 ID:???
>>942
本スレにいきゃいいだけだとおもうが? 移植じゃ攻略話題なんぞ皆無だし
追加要素もわざわざスレ立てるほどだとは思えん
947ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 12:27:24 ID:???
>946
本スレあるのにサロンに建ってる意味を考えてくれ。
あと、ちょっと前にあった現在の本スレの状況レス。
948ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 12:38:35 ID:???
既に他板にある
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1117965245/l50
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126843446/l50
どっちか使えばいんじゃないかなー、たいして需要はないスレだから乱立させるのはどうかと思うし
949ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 18:20:42 ID:???
>>948
上のスレでいいと思う
PSPは買わない、興味ないって言ってる人もいるから
下のスレは引越し先としては微妙に違う気がする
950ゲーム好き名無しさん:2005/09/22(木) 21:55:43 ID:???
どこでもいいよ。929がいなけりゃw
951ゲーム好き名無しさん:2005/09/23(金) 00:15:35 ID:???
>>948
こんなスレあったんだ、次は上のほうでケテーイか
952ゲーム好き名無しさん:2005/09/24(土) 20:18:03 ID:???
929が言ってることは真実
953ゲーム好き名無しさん:2005/09/24(土) 20:27:10 ID:???
自演乙
954ゲーム好き名無しさん:2005/09/24(土) 21:57:21 ID:???
嫌われ者なんだからしゃーない
955ゲーム好き名無しさん:2005/09/24(土) 23:27:54 ID:???
ラプなんたらっていうのもう発売してたんだな
全く気付かずに2を始めた二浪生の俺に乾杯
956ゲーム好き名無しさん:2005/09/24(土) 23:55:08 ID:???
5のゲオルグを見て
1と2で築き上げた(むしろ大半は2で)
ゲオルグへの夢が脆くも崩れさった件について


ゲオルグが美形過ぎ...
あれからどうやりゃ、1のむっさいゲオルグになれるのだ...orz
俺は、むさくても中身がお茶目なゲオルグが好きなのに...
957ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 00:01:11 ID:???
カミーユ嫌われてるなカミーユ
先祖もうざ
他の美しい女性らの引き立て役だな
958ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 02:04:49 ID:???
…これで他板に移動したら、「変なの連れてきやがった」とか言われるんだろうか。
959ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 06:42:18 ID:???
>>958
やっぱりそういうレスが来ると思ったよ。
都合悪くなるとすぐ変なの「連れてきやがった」なんだからw
ここに声高らかに宣言する。

釣れた

と(´゚c_,゚` )
960ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 06:43:54 ID:???
>>959
ちょwwwwその顔可愛いなwwwwwww
961ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 09:49:36 ID:???
>>958
向こうはID表示されるしここまで露骨な自作自演は少しは減ると思うよ
それに今時珍しいじゃん
こんな過疎スレで一人頑張ってる人って
962ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 04:13:04 ID:???
誰からも好かれないようなキャラなんて死ねばいいのに
963ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 12:24:28 ID:???
真書の表紙で有名な尾頭。さんは
「幻水に嫌いなキャラはいない」
て言ってるぞ。
故に誰からも好かれていないキャラはいない。
わかったらカエレ☆
964ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 13:52:44 ID:???
ジェスやホイ辺りは嫌われてなかった?
965ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 16:40:31 ID:???
いつからこんな駄スレになってしまったんだろう
966ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 17:52:35 ID:???
一部のキャラ叩きがまるでリンチみたい…
967ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 18:31:11 ID:???
ラプソディア駄目だった
やっぱり1と2が最高やね
968ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 20:06:08 ID:???
カミーユ云々からだな
糞のおかげで糞スレ化
969ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 20:17:37 ID:???
まあこのスレ早く埋めちゃえば自演もなくなるよ
970ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 20:41:01 ID:???
キャラ叩きのちょっと前にIDを知らずに自作自演してた阿呆がいた
そしてIDの事を指摘されると次からきっちり
メル欄にageと書かれるようになった
また暫くするとsageになった
一人の2ちゃんねらの誕生の瞬間だった
971ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 00:04:46 ID:???
つまりカミーユのせいでスレの雰囲気が悪くなったって事か
最悪だなカミーユwww
972ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 00:13:33 ID:???
↑おまいガナー(´・ω・`)↑
973ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 00:54:59 ID:???
むらやまのおっちゃん・・・
いんすぱいあとかいってるひまがあったらRPGのひとつでもつくれや、ごらぁ
974ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 18:17:25 ID:???
>>929=>>971
不思議なんだけど、なんでそんなにカミーユに執着するん?
しつこくこの過疎スレに書き込むその情熱は何?

・・・実はカミーユが好きなんだろ、おまい。
スナオニナレヨ( ´∀`)σ)Д`)
975ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 01:30:58 ID:???
973>
村山にまともなRPG作れるわけないじゃん。
だって村山は幻水が初RPG作品で
元々RPG好きじゃなかったし。

だから王道のRPGに反したRPGができて、
結果、世間にはそれが受けたっつぅ話だからな。
(´・ω・`)
976ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 01:32:25 ID:???
じゃあ、971はツンデレということでFA?
977ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 08:59:26 ID:???
そしてそのRPG素人の村山の足下にも及ばない今の幻水スタッフ…
978ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 10:58:55 ID:???
スタッフ全員素人だったんだぞw
プロデューサーだけじゃない
979ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 02:37:12 ID:???
素人だから一生懸命つくったんじゃねーの
4なんか面白いとか以前に手抜きくさすぎるし
その辺の差もあるだろ
980ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 08:46:13 ID:???
「あーごめん。実は手抜きでしたー。」ではすまないけどな
981ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 07:00:14 ID:???
1の素人っぽさ全開な部分はまあ、あの当時だから許せたって部分もある
全然ソフト無かったからな
982ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 10:50:21 ID:???
ゲオルグ…
983ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 12:31:16 ID:???
>>982
どーした?
984ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 13:27:29 ID:???
キモくなってんだろ?
5のゲオルグの画像キボンヌ
985ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 13:39:25 ID:???
>>983
まだ詳しく見てないけど>>984の言うように
腐仕様になっているという噂
986ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 17:41:40 ID:???
公式にいってみてきた。なんか柴田亜美のキャラみたいだな。。。
987ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 18:53:59 ID:???
俺も公式いってみた
腐仕様にはなってなくて一安心だけど
誰だよあのチンピラは…
988ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 19:04:49 ID:???
確かに、なんか変だった。
989ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 01:15:09 ID:???
美形になったとかそういうこと以前に雰囲気が違う
2の奴と同一人物に思えん
990ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 10:18:26 ID:???
991ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 17:37:25 ID:???
俺も今見に行ったが腐女子仕様の美形だと思ってたんで想像と全然違ってたな
このゲオルグもアリだろう
まだ若い頃だしファレナの服着てるからかなり違って見えるということで
992ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 19:17:28 ID:???
あれがどうやったら1,2のゲオルグに繋がるのかコナミは懐古ファンに小一時間説明すべきだ
993ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 22:25:36 ID:???
絵師がちがえば印象も変わるということで
1と2のルックとかフッチは別人だぞw
994ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 02:50:29 ID:???
>>993
うわぁー詳しいですねー
995ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 06:29:17 ID:???
>>993
ルックの場合は絵柄より性格が変わりすぎ
996ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 09:40:55 ID:???
だんだん幻想水滸伝からテイルズゼノサーガ臭がしてきてますね
997ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 13:39:38 ID:???
ゲオルグが思ったほどヤバくないと思ってしまった俺は負け組。
998ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 15:02:46 ID:???
むしろ勝ち組。腐を意識しすぎて文句言ってる奴が負け組。
999ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 16:07:11 ID:???
腐じゃないけど同一人物には見えまへんなーって流れじゃないのか
それはそうともう埋まりきりますね
1000ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 16:11:18 ID:???
1000だったら5は1&2並の名作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。