幻想水滸伝1&2を語らうスレ!其の2

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ゲーム好き名無しさん:04/09/11 03:01:36 ID:???
「ルカが強い」と聞いていたからビビって18人全員バナーの森でレベル上げ数時間。
平均レベル42で楽勝でした。これが私の初回ルカ_| ̄|○
933ゲーム好き名無しさん:04/09/11 03:18:23 ID:???
対策を取るとスゲー弱い。
何も準備をしないで、楽勝とたかをくくっている
プレイヤーの不意を突くから、強いという印象を与える。
934903:04/09/11 06:22:59 ID:???
まあ初回プレーはよほど準備してないとまず全滅か苦戦は必至だろうな、俺もそうだった
デフォルトでレベルがそこそこ高い奴らと協力攻撃メインで編成したな、意味ないのに

初回プレイ繋がりでFFTのベリアスで大苦戦したのを思い出したよ
935890:04/09/11 14:24:16 ID:???
>894
リッチモンドの調査結果の顔グラですな。男・女・獣。
最近、仲間条件調査データを全員集めたから飽きるほど見た。
誰かこのデータいらない?多分どのサイトにも載ってない。
>895
赤スナはキリィで。スタッフの愛称を略したら分かりづらくてスマソ。

キリィは好意で攻撃力999(裏技じゃない127でも可)、
返し刃・怒り・倍返し、ドーピングで最強。
魔法相性もレンジも一番かと思われ。元々武器攻も高い。
ルックはHPの少なさとSレンジ・武器攻の低さで2番手あたり。
ゴミ袋だったらキニスソのが強いが、動作が早く爽快だからいつもスタメンだ…。
>933
同意。流石に自分だけだろうが、最初のボスが一番強かった。
その後やる気をなくし暫く放っておいたな…いい思い出だ。
しかもそれ以降念入りにレベル上げというトラウマまで…。  …長文スマソ
936ゲーム好き名無しさん:04/09/11 15:06:25 ID:???
>935
だからMレンジに返し刃持たせるなっての。
せめて倍返しとどちらかにしないか?
好意結構すごいんだな。でも127になるまで連れ歩くのマンドクセ

最初のボスはパーティがパーティだから……
937935:04/09/11 16:54:28 ID:???
>936
ん…何故?禁じ手?アホでスマソ。反撃が恐いとかはないよな…喰らっても1〜3程度だし。
禁じ手だとしても取りあえず最強になるもので書いただけでつ。見逃して。

楽しさから言えば返し刃→力強化かな。直守255→127は結構喰らう。
返し刃は動作ウザイし、なくても余裕だから最近付けてないなぁ…。
折角の幻水バトルのスムーズさが失われるんだよな、返し刃。
好意、面倒で裏技拒否しなければ999を勧めておく…知ってるか。
定期的に殺す必要があるが、味方を殺るのも楽しいもんだ。
そんな漏れは常にスタメンを膝つかせて(瀕死)おいている。好意は127×5人だが。
938ゲーム好き名無しさん:04/09/12 04:21:20 ID:???
1〜3かよ!
それなら問題無いですすんません。
自分がプレイする時の考え
レベル99にするキャラ=普段使わないキャラ=装備適当
∴普段使うキャラ(=レベル60前後止まり)用に装備考えてた。

弱いキャラ=使わないキャラだから早々にレベル99にしてあって、
実際パーティ入れると特に弱いとか感じないんだよなあ。
939ゲーム好き名無しさん:04/09/12 22:54:37 ID:???
最強の軍師って誰だろう
940ゲーム好き名無しさん:04/09/13 00:31:15 ID:???
アッポー
941ゲーム好き名無しさん:04/09/13 01:49:12 ID:???
作戦とか実際に見た分には、2のシュウ?
1で、モンスターばかりのカレッカに、一人たたずんでいた
レオンがある意味最強だとも思うが。
一周目、近づいた瞬間にモンスターとの戦闘になったから、
怖くなって話しかけずに逃げたよv
942ゲーム好き名無しさん:04/09/13 22:35:21 ID:???
2の終盤、シュウが三枚のカードをアップルに引かせるイベントがあるけど、
残りの二つはどんなカードで、どんな作戦だったんだろう。

もしかしてこの話題って既出なのかな
943ゲーム好き名無しさん:04/09/13 22:44:51 ID:???
>>942
実は全部火で、主人公を実は恨んでたシュウが
主人公にトラウマを植えつけるためにやった




だったりして
944ゲーム好き名無しさん:04/09/14 00:13:23 ID:???
>>942
実は全部火で、それを敢えてアップルに引かせる事で
火計という非人道的な策略を執った罪の意識をアップルに押し付けている





だったとしたら本物の策士だな
945ゲーム好き名無しさん:04/09/14 23:51:05 ID:???
2で108星をコンプリートするときにてこずるのはどこですか?
946ゲーム好き名無しさん:04/09/14 23:57:30 ID:???
バレリアを仲間にするという誘惑に、負けてしまいそうになる時。
947ゲーム好き名無しさん:04/09/15 00:12:47 ID:???
マジレスでクライブ?
エルザに会わなかったらフラグ立たんからなぁ。
俺体験版やりこんでて街の構造知ってたから
東の道を通らなかったお陰で1stで仲間にし損ねた…
948ゲーム好き名無しさん:04/09/15 01:42:14 ID:???
エルザに会うのは街に入った時点で強制イベントだから、
その後だな。ミューズ入れなくなるし。
サウスウィンドゥでもわざわざ呼びに行かねばならんし
薄暗いところにいるしでややこしいかな。
あと経費とか運からシロウ(タイ・ホー)とかシモーヌが個人的にてこずった。
早解き中のゴードンもつらい。

>946
負けてナンボ。サスケもモンドも使わねーもん。
その場合サスケとモンドが「てこずる」奴になるがw
949ゲーム好き名無しさん:04/09/15 01:59:11 ID:???
いまクリアしたけどジョウイとピリカの最後のセリフに泣いちゃった
「たかいたかいして・・・」のとこから・・・。・゚・(ノД`)
950ゲーム好き名無しさん:04/09/15 06:59:46 ID:???
クライブ以外はどうとでもなる
951ゲーム好き名無しさん:04/09/15 07:23:50 ID:???
なに、ここはカスミンじゃなくてバレリア選ぶ人が多いのか?
952ゲーム好き名無しさん:04/09/15 07:36:31 ID:???
つーか2の1stプレイでクライブと会えなかった
攻略本持ってたのに
953ゲーム好き名無しさん :04/09/15 15:46:18 ID:???
シロウとタイホーはいつもてこずる。今もてこずったばっかり。
シロウは非戦争キャラなので大抵後回しにしてるよ…。

能力的にはバレリアのが高いよなぁ…。幻水1では話・戦闘共に活躍してたし。
でも幻水2では顔グラがややゴツイので私はカスミ派だな…。
バトルグラが可愛いしモンド早く入れたいし。

>949
幻水で泣いたと言えば、スレ違いだが幻水3の某キャラが息子の死を知った時かな…。
1・2は感情移入しにくい…。3は個人的に良い意味でも悪い意味でもしやすい。
…スレ違いホントにスマソ。
954ゲーム好き名無しさん:04/09/15 16:34:22 ID:???
>>953
>某キャラの息子の死

誰だ?ぜんぜん思い出せない。
というか、そもそもシナリオで誰が絡んでたとか覚えてない・・・

幻水1ではテオやグレミオ、テッド、オデッサの死に泣き、
幻水2では泣きこそしなかったがシナリオの随所でジーンとする部分がいっぱいあった。
印象深いイベントばかりだったな、そういえば。

この差は何だ。
955ゲーム好き名無しさん:04/09/15 18:12:33 ID:???
俺も全然思い出せない。

1,2は何回も遊んだけど3は一回とっとと遊んだ程度なんで
956ゲーム好き名無しさん:04/09/15 20:14:03 ID:???
>幻水3の某キャラが息子の死を知った時かな…。

これはルースとルルだな
一般的プレイヤーは宿星でもないルルのことなど忘れてて当然
自分も一瞬誰かわからなかったぞ
957ゲーム好き名無しさん:04/09/15 22:22:06 ID:???
3やった後2やると3のシナリオの薄さが目についてしょうがないからな
958ゲーム好き名無しさん:04/09/15 22:23:45 ID:???


・・・ルルか・・・そういえば、金髪かクリスに斬られたんだっけ。
すっかり忘れてた。
そういえば、3で一箇所だけ泣いた場所あるわ。ユンの最期でちょっと涙目になった。

でも、何で死んだか覚えてない。
959ゲーム好き名無しさん:04/09/16 02:59:40 ID:???
ユンは蒸発しますた
960ゲーム好き名無しさん:04/09/16 03:47:19 ID:???
初めて2のエンディング見たときは泣いたなあ。
集まった仲間が一人一人また新しい世界へ旅立つというのを見せられて。
2からやったから余計印象強かったのかもしれないけど。
1はチャンドラーで終わったのがいかんかったんだろうかw
961ゲーム好き名無しさん:04/09/16 06:07:36 ID:???
2のED音楽は最高にマッチしてるよな。盛り上げ方がうますぎ
962ゲーム好き名無しさん:04/09/16 07:32:18 ID:???
ルカ戦の直前と直後の兵舎の訓練所にいくと、死んじゃった奴がいて悲しくなる
963953:04/09/16 11:09:00 ID:???
ルルでつ。一応ネタバレ防止の為だが…体験版からして皆知ってるか。
死んだ時の演出はアホ満開だったが、ルースを見てると…もう…。
ユンも感じ悪かったが、OPを見るだけでジーンとくる。
1・2は話で感動しなかったんだが…不覚…。

幻水2の宿世その後は、他のRPGのスタッフロール等と同じく感動した。
前半の曲、コタロウコタロウボタモチトモノヒと聞こえないか?
うちの2主の名前だったから感動ひとしお。
グッドなら友の日、王様EDなら共の日で………どうでもいいな。
ラ・パッショーネの、108星が歌ってるような下手さが上手い。
964ゲーム好き名無しさん:04/09/16 17:57:29 ID:???
2はED音楽は見せ方うまいね。
新しい国の始まりと、戦い終わった宿星たちのエピローグと。
エピローグが出るテンポと曲のテンポが似通ってるんだろうか。
最後シュウとか主人公とか出てきたときゆっくり曲が変わっていった所で
計らずとも感動した。
ラ・パッショーネは同感。スタッフロールで名前流されるよりもよっぽど
作っている人がいることが目に見えて良かった。

EDの合唱は1もスタッフなんだっけ?
1のサウンドトラック持ってないので、ここまで書いてたらなんだか欲しくなってきた。
965ゲーム好き名無しさん:04/09/16 18:22:16 ID:???
          __,,,,,,,,,,,,,_
.      ,、r''''"  _,,_''´ ``'‐.、
    ,∠_ ヽ ′/、-、ヽ二二,_ \
   r'--.、 \ //,、r''ヽヽ、,_'''‐ 、丶,ヽ
   l  .,'''''ー――‐-、, l. ',\`'‐、丶 ヽ      
.   i  ,'         ゙i l  \ 丶ヽ、 l
   !  |-t、    __,,,,、、! l丶 ヽ ヽ i |
  l  lャ;iヽ,. -'''、-j-、│ ! 丶 l ', .,' |
  !  l  ̄./    `''''´│ |',ィ'´`i  V |
.  |  ll /         │ |゙ l:ュ }|ヽ / |
 │  | `‐ 、、       │ ト,__、r゙i V i
 │  | ヽ、.,,__     │ |" `i l i  l
 │  |. ヽ ー-  ̄    !  |  | | ! |
.  |  | ,,ハ     ,、ィ| │  l i ノ !
.  |  | l:.ヾゝ、,,,,,、r''   ,'  l  { l l /
  l  lト;:.:.:\___    ,'  !  ゝi__,ノ:\
. ,、l  l:.:.ヽ:.:.:.:\`'‐-/  ,' ,、r'"| |.:.:.:.;.:.:ヽー、
'"::::::l l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:..\/  / !  | |:.:.:.:i.:.:.:.;.:.:.:',
:::::::::l`":.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ゞ_,,∧ |  L.」:.:.:.:!:.:.:.:l:.:.:.:!ヽ
::::::::|:.:.:.:.:丶:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:\ V_,、r/ |:.:.:.:l:.:.:.:.i:.:.:.:|::::`'-.、
:::::::l:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ // /:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:|:::::::::::::
:::::::ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙V./ /:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:|:::ヽ:::::::
:::::i゙:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:./ノ /:.:.:.:.i:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:ト、::::ヽ::
966ゲーム好き名無しさん:04/09/16 20:37:54 ID:???
↑の奴が約束の地で言ったことに感動した
967ゲーム好き名無しさん:04/09/16 21:01:46 ID:???
「これも軍師の務めです」だっけ?
968ゲーム好き名無しさん:04/09/17 00:31:21 ID:???
幻水で泣いたところ‥‥1のバッドEDで坊が旅だつところかな。
マクドール家にクレオ一人残されるのが可哀想だった。
彼女しか生き残らない終わり方だったから。
969ゲーム好き名無しさん:04/09/17 01:20:40 ID:???
クレオは最後に「戦いに疲れた・・・」っていうのがなんかジーンときた
まわりみんな死んじゃったし・・・
970ゲーム好き名無しさん:04/09/17 03:13:37 ID:???
バッドEDってみんなパーン殺してるのか……
971ゲーム好き名無しさん:04/09/17 10:03:01 ID:???
>970
>968だけでいきなり“みんな”か?
殺し経験ない人は少ないとは思うが
972ゲーム好き名無しさん:04/09/17 11:07:23 ID:???
スタメンで使ってない限り初回プレイは普通死ぬだろ
973ゲーム好き名無しさん:04/09/17 12:28:17 ID:???
パーン普通に死んじゃったし、それに1はグレミオの仇っつってミルイヒも殺したな・・・
974ゲーム好き名無しさん:04/09/17 14:55:28 ID:???
2のナルシーを3回周ってワン強制して108人集まらなかったときは泣いたな
975ゲーム好き名無しさん:04/09/17 15:06:28 ID:???
俺は10000万ポッチ要求して仲間にならなかった。
976ゲーム好き名無しさん:04/09/17 15:10:53 ID:???
そういえば「無理するなじいさん」でも追い返しちゃった覚えがあるな・・・
奇妙な選択肢出されるとすごく選びたくなる
977ゲーム好き名無しさん:04/09/17 17:46:29 ID:???
>976
それはゲーマーの性だ…。

テンコウに高額を請求した後、「やっぱり仲間になって」を選択したが、
その後しばらく経ってから、テンコウ所持の窓セットがない事に気付いた。
優しそうな顔してちゃんと仕返しはするじいさん…。
ある意味二度と手に入らないアイテムなので注意。
978ゲーム好き名無しさん:04/09/17 23:20:13 ID:???
>976
>977
ころしてでもうばいとるとか
979ゲーム好き名無しさん:04/09/18 08:57:30 ID:???
「ゲームやって泣いた」とか聞いて。プッ、バカじゃね?
とかひねくれた餓鬼の頃思ってたりしたが、このゲームをやっての2週目の約束の地からのダイブでほろりと目から汗が・・・
ヽ(`Д´)ノオレガワルカッタヨ
980ゲーム好き名無しさん:04/09/18 15:58:13 ID:???
年とるにつれ涙もろくなってくるんだよなー。
まー入り込める分、断然トクだからいいんだが。

所で次スレはまだいいのかな?
981ゲーム好き名無しさん
それはあるな。リアルタイムでやってた頃はなんとも思わなかったBGMが
今聞くとそれだけでなんかいろいろ思い出したり考えたりで泣けてくる。
ジョウイとの最後の一騎打ちのやつとか。

>980は次建てられそう?