1 :
ゲーム好き名無しさん :
04/05/08 22:02 ID:fjGhAKTC
【味方マップ兵器で撃墜時のセリフ】 SCF「魔装機神」ではオリジナルのみでキャラが少ないせいかそれぞれ味方マップ兵器で撃墜すると怒りのセリフが用意されていた。 マサキ「ばかやろうっ!! 何てことしやがるっ!!」 リューネ「ちょっとおっ!! 今のはないんじゃない!?」 サフィーネ「ちょっとお〜! どういうつもりなのよ、一体!!」 セニア「ちょっと! あたしが役立たずだからってそれはないんじゃない!?」 テュッティ「ちょっと!! 何するのよっ!」 ヤンロン「むうっ! 味方に落とされるとは思わなかったぞ」 ミオ「ちょっとっ!! 味方に落とされちゃたまんないわよっ!!」 ゲンナジー「む・・・・・・何と言う事をするのだ」 プレシア「やん! まきこむなんてひどいよっ!」 アハマド「この俺に刃を向けるつもりか?」 シモーヌ「ちょっと いくらなんでもそれはないんじゃない?」 ザッシュ「ひ、ひどいですよ! 味方に倒されるとは思いませんでした。」 ロザリー「ちょっと!! 今のはないんじゃない、今のは!!」 ジノ「むっ!? 加減というものを知らんのか?」 ベッキー「ちょっと!! マップ兵器を使う時は、もっと注意しなよっ!!」 ファング「何をするか、貴様っ!!」 エリス「な、何をするっ!?」 ロドニー「ドアホっ!! わしを倒してどないするつもりじゃ!!」 シュウ「・・・・・・私にうらみでもあるんですか?」 モニカ「あの、なぜ私が倒されなければならないんでしょうか?」 リカルド「おいおい、いい加減にしてくれよな」 ティアン「あのな、味方を倒してどうするつもりじゃいっ!!」 デメクサ「あの、私何か、悪い事しました?」 マドック「こりゃ!ふざけるのもたいがいにせんかい!」 声付きハードに移植してもらえたらさぞ笑えたことだろう。
「なんであんたがそんなところにいるのよっ!」
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダーで、アスカが味方に攻撃を当ててしまったときに言うセリフ(当然喋る)。
そのほか、通常のスパロボでは聞けないセリフも数多く聞けるので、俺は大好き。
>>1 乙
【板野サーカス】 ハイスピードで迫る大量のミサイルを避けまくるアクション、として有名だが 実はそれらは専ら劇場版作品で見られる演出のこと。 地上波では製作資金と時間の関係からか、勝手にミサイルが逸れてしまったり 劇場版で無敵だったキャラがガツンガツン攻撃を食らったりする。 前者の代表はマクロス・後者はカウボーイビバップ。 作画数では劇場版マクロスプラス、カタルシスでは劇場版ビバップが最高、だと思う。
>>7 (´・∀・`)ヘー
ちなみに何で「板野サーカス」って言うんだろう?
>>1 の図鑑の「ら」行の
>>ロバート・ラミレス・ガルシア【ガルシア】
って、ロバートじゃなくガブリエルだった気が
・・・最強の虎?
【京】 KOF94の主人公 高校生という設定だがシリーズを追っても学ランなのはおかしいので 何年も留年してる設定に、のちに学校を卒業するが後釜の後輩 真吾が学ランで京を見よう見真似で猛特訓している 現在は京の父の元で修行中 技を出すときも勝利セリフもいちいちメモ帖をみて確認する真吾萌え
>>8 後ろ荷台にロケット花火を積んだ自転車で、
土手を駆け抜けた人が板野監督だから
実際に花火を発射しながら走行してたのも監督さんでいいんだったっけ?
いいかげんKOFネタ書き込んでいる香具師鬱陶しいんだが。
よし分かった流れを戻そう 【右京さんに謝れ!】 特に右京さんを喰った柳生十兵衛
おれも元のスレの空気に戻すわ 【ワールドh(ry
【板野サーカス】 判りにくい人の為に、動画をうp出来そうだが、良さげナアップローダーを知らないため、 ちょっと迷う。五メガぐらいをうpできるアップローダーは無いかね?
【うpろだドットネット】 なら余裕でうpれる筈 【劇場版Ζガンダム星を継ぐ者】 富野らしいない在り来たりな副題 当の禿本人は次作の構想を練ってたりする
1・2・5冊目が読めんね、ちと残念。 あー、勇者シリーズとエルドランシリーズの解説ってあったけ? 参戦云々は別として読んでみたいと思ったり。
>>19 エルドランシリーズはあったと思う。勇者シリーズも単品ずつなら何個か合ったな。
最近のものだと思うわよ。
いつぞやの惑星シリーズみたく一気に読んでみたいね、勇者&エルドランシリーズ解説。 識者求ム。
まとめサイトは更新しないの
>>7 漏れも劇場版ビバップが一番好きかな。
本人の技量だけを頼りに性能で劣るソードフィッシュUで軍の戦闘機を撃退する姿に燃え。
音楽と映像がピッタリ一致してるし。
マクロスプラスは回想が挟まれるからバトルのテンポ悪くなるし
超高性能機VS超高性能機がガチンコバトルしてるだけだから
見ていても気分良くはならない・・・イサム勝てないし。
なんか放置されてるみたいだからだれか新しいまとめサイトキボン
【バスターライフル】 ウイングガンダムのメイン武装 その威力は一撃でMS数機を消滅させるほど 前スレ939氏のように3発しか撃てないもの、と勘違いしている方も多いが 『最大出力時』に3発であり、威力の調節によって連射が可能である (でも劇中だと毎回バカスカ撃ってさっさと捨てちゃうんだよね) つーわけで次回登場時は、「F」のように 威力を落として燃費の良いバスターライフルもキボンヌ
【ハイパーメガランチャー】 初代から存在するΖガンダムの武装だが劇中では1、2回程しか使ってない。 活用方法もスパロボとは違いハイザック・マラサイの徒党の群れに放って、 大量に敵機を撃墜していた。 表現的には百式のメガバズーカランチャーに近いとは思うのだが、 実際マップ兵器で登場したのはGジェネかカプセル戦記の流れを組む Gネクストぐらいだったりする。 今のスパロボは突撃何度ブチかましても精神崩壊しねぇしな。
ニルファでALL武器じゃなかったのが納得出来なかったな。 お陰でニルファじゃゼータの使い難い事。量産型F91以下だったな。
確かアレキサンドリアが隠れてた岩だかダミーバルーンだかを狙撃してたな 一応、メガバズーカランチャーの発展なんだろう
ロザミィに引導渡したのがハイメガランチャーだったっけか。 HGUCの説明書だと自身にジェネレーターと推進装置を持つ小型砲艦だと書いてあった。
【ハイメガ厨】 ACΖガンダムにおいては凶悪な性能を誇っていたハイパーメガランチャー (陸戦型ガンダムの180mの性能に加えて判定範囲向上と貫通込みと尋常ではない使い勝手易さ) そのハイメガを馬鹿みたいに好んで使う厨房、それがハイメガ厨 ハイメガ厨を二人も相手にすると上級者でもヤバメ 書いてる俺もハイメガ厨に屠られた一人
こんなところでしょぼい愚痴をこぼしているやつは間違いなく同レベルの厨。
>>13 荷台にロケット花火を積んだ自転車で土手を駆け下りるって・・・
もしかしてミサイルの煙(なんていうか知らんが)の研究のため?
>>33 どっちかというとミサイルの軌道の研究のためらしい。
戦闘機同士でのミサイルの撃ちあいとはどんなもんかとバイクのフレームにロケット花火取り付けて走りながら発射したり、2台のバイクで走りながらロケット花火を撃ち合ったり、後輩の両手に50連発花火を持たせて互いに撃ちあって全身に火傷を負う羽目になったり。
凄いな……
【MAP兵器のみの武器】 通常武器も増やしてZZとか百式とか使いやすくしてくれー!。
【武器のMAP兵器化】 ブレストファイヤー等をフル改造するとMAP兵器が追加される。 原作で無数の宇宙怪獣を一撃で葬ったバスタービームもMAP兵器追加して欲しい。
38 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/09 16:44 ID:PQuhgRlM
その理論だとバスタービームに限らずスーパーイナズマキックやダブルバスターコレダーもMAP兵器になれるな。 あーガンバスターまた参戦しないかなぁ。
>>38 バスタービームは扇形、スーパーイナズマキックは直線てとこだな。
ダブルバスターコレダーは合体怪獣1体に使っただけじゃないのか?
その他だとイデオンみたいな全方位レーザーも撃ってたな
それはちゃんとMAP兵器になってたな
スパロボに「高低差」の概念が導入されればスーパーイナズマキック(MAP)の演出がすばらしくなるだろうに…
>>40 そういや、あの武器(バスターレーザーとでも言うのか?)って再現されてないな。
全周囲MAP兵器にしてもいいのに。
あと、ヱクセリヲンもな>全周囲砲撃
タシロ「全砲門開け!」
副長「照準は!?」
タシロ「構わん、撃ちまくれぇ!」
>>41 ホーミングレーザーとは別物だぞ。
ホーミング(ryは腕から発射する追尾レーザーだが、それとは別に全身から撃つレーザーを使っていた。
45 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/09 18:22 ID:PQuhgRlM
>>39 合体怪獣に使ったんだが、オーバーキルだったらしく周りの宇宙怪獣も派手に巻き込んでいた
>バイクのフレームにロケット花火取り付けて走りながら発射 これがバルキリーのアクションになり、更に実写に撮り込まれて 「トップガン」のドッグファイトになり、そっからトム・クルーズが スター街道爆進したりするのか・・・。 人間万事塞翁が馬と言うか、風が吹いて桶屋が儲かったと言うか・・・。
47 :
45 :04/05/09 18:24 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | | | ∧_∧ | | | ミ|( T∀T) | | | | / ⊃ ノつ 二回もsage忘れる自分  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ノ ノ |し゛ し゛
50 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/10 01:10 ID:1xKFNJ7j
>>27 なにー。だったらZはもっと使えるハズなのにー
>>43-44 そんなのあったか?
本編は見てるが記憶にないんだが
どのタイミングで使ってた?
自己確認 エクセリオンから離脱してプレスされる直前のカットのことかな? 全身というか、各所に数門ずつ装備って感じだったが イデオンの全方位ミサイルほどのインパクトもなかったし 死角を埋める牽制、迎撃用の小口径レーザーって感じだったぞ
>>52 漏れも何のことかと思ってたがそれか
MAP兵器ってほどでもないな、再現されてないのは事実だが
【改造限界】 4次までは7段階 F、F完結の途中までは5段階 F完結後半、α、α外伝、2αは10段階 64、A、Rはユニットによって改造限界が違う。 新は武器のみ10段階以上の改造もできた。
【スパロボ史上最強の真ゲッターロボ】 Aの2周目以降、またはDの2周目以降は原作の設定にかなり近く強さが再現されている。 Aではフル改造と脅威の12個強化パーツで神の如き力を発揮し、Dではフル改造20段階と PPシステム、強化パーツの複合効果で、おそらくこちらがスパロボ史上最強ではないだろうか。 その力は最弱攻撃ゲッターサイトですら精神無しでゆうに2万台のダメージを叩き出す程である。 しかもDでは早い段階で真ゲッターが登場する為、2周目以降は楽すぎてつまらない。 コンボで直列に並んだ敵を撃破するのは爽快の一言。
口のあるロボット スパロボで参戦した作品で言えば ダイターン、ジャイアントロボ、ダイモス、ビッグオー、ライディーンなど。 ダイモスやダイターンは歯を食いしばっていたりする。
57 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/10 12:08 ID:hCD/HQib
【Gの影忍】 Gガンダムが出来る前に、連載されていた ファーストガンダムの外伝作品。 タイトルが示すとおり、一年戦争の裏で繰り広げられる忍者活劇であるw 乗っているのはザクやG-3ガンダムを回収しただけのモビルスーツなのに、 明らかにモビルファイター並の動きを見せているのでとてもMSとは思えない。w 案外スパロボに参戦させてみると面白いかも知れない。
ジオの富士?
>>55 Dは周回重ねると誰でも鬼神のごとき強さになるからな。
ガンイージでも精神なしで数万叩き出せるから恐ろしい。
結局ユニットの移動力と射程以外考える必要がなくなるからな。
そこまで改造できるまでが大変なんだけドネ
>>56 ブライガーは話によってある回と無い回があったなぁ
>>57 いや、時代は逆シャアなんだが…
百鬼夜行はネオジオン総帥のシャアの要請だったし
主人公の兄貴は確かにファーストだけどさ
【零サムSPの水邪炎邪】 CPUの厨性能の我らを称えよ、褒めよ! ついでに愚民らは近くのゲーセンへ向かうが良い。 /!/!_/! ゝ ̄ヽ√\ ヽ人/ヽ;;;;/ / ,>ヘ、ヽヽ (゚Д゚ #)ゝ ヴァーッハッハッハッハ! / 〆 ゚∀゚| /ソ / ⌒i (六道は画面端を除けば100%確定だな!) | l / / ̄ ̄ ̄ ̄/| | ノイ./ ./ ユ ー キ / | | .__(__ニつ/____/ | |____ .\___))\  ̄(u ⊃
【ナッキィ・ガイズ】 ブレンパワードに出てきた人。 ブレンパワード3人とグランチャー1人を連れてノヴィス・ノアにやってきた(多分)アメリカ人。 第2次αでは中の人が新録のベラ艦長と同じにもかかわらず、未登場。 好きな人はウマー、興味ない人は全体シールド係が増えてウマーなのに何故出なかったのだろうか。 決めゼリフは「ヤマトナーデ!ゲイシャガール!」
【第三次のクワトロ】 説得すべきである 第三次の乳タイプで唯一集中持ちであるから
【ゲッターG】 よく勘違いされるが、ゲッターロボの後継機の名前は「ゲッターロボG(グレート)」 ドラゴンやライガーはあくまで1形態の呼び名である。 チェンゲではずっと「真ゲッターG」ではなく「真ドラゴン」と呼ばれていたので (ていうか最終回までドラゴンから変形しないので)勘違いする人が続出。
真ライガーや真ポセイドンはおるんかいのぅ
>>68 単に番組タイトルがゲッターロボGなだけで、ドラゴンやライガー・ポセイドンを
総称する名前としてはやっぱりゲッターロボ。で、そのタイトルをつけた人が言うには
Gはガッツの意味らしい。
ま、細かい裏設定が多い「真!」では
>>66 の言うような設定になっているのかも知れない。
真ゲッター1・2・3のそれぞれにシュナイダーV-1・スタインバックD-2・リビングストンJ-3という
本来の名前があるそうですから、
【デビルマジンガー・デビルゲッター】 マジンカイザー・真ゲッター1の初期のあだ名だが、 この呼ばれ方を覚えているファンは極少数。
71 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/11 03:14 ID:dQd/iH1/
>>70 デビルマジンガーは小説か何かでカイザーとは別に登場してるぞ
やべ、ageちまったスマソ
>>69 漫画版じゃゲッターGって呼んでるけどね。
【なんでハンマーヘル&ヘブン使えねぇんだよ!】 ニルファをプレイした者なら一度はハマる罠(?) 大抵ゴルディマーグの気力が足りていないか、 (ゴルディの気力も140にしないと使えない。ちょっと厳しい使用条件である) ENが足りていないかのどちらかである。 (ゴルディのENも改造しないと1発しか使えない。EN消費武器が無いからといって 油断していると忘れがちである) ゴルディには戦意高揚あたりでも付けておくのが望ましい。
>> 夢のない話だけど そこまでして使う武器なの? ニルファやってないんで・・・ ぶっちゃけガオガイガーの使い勝手のほどを
>>76 ゴルディマーグと組ませるのは基本。威力が最大改造時でヘルアンドへブン(単体での最強)
が5900に対し、ハンマーヘルアンドへブンは7200。
また、小隊システムのおかげで合体攻撃が楽に使えるし、
敵も小隊で頭数多いから気力もバシバシあがる
78 :
77 :04/05/11 14:31 ID:???
あ、俺75じゃないんで。気になったから
ガオガイガーは燃費悪いんだよな。 バリアとかロケットパンチ使いまくるからENバンバン減ってくし。 雑魚戦向けなALL攻撃が無いのもつらい。 まぁ、それを差し引いてもまあまあ強いけどね。
そこはガオガイガーのいる小隊に補給装置つきユニットを混ぜれば大丈夫。 毎ターン10%エネルギーが回復するし。 え?補助GSラ(r
ゴルディ君が気迫を覚えるまでは基本的に使わない技じゃないの?>ハンマ 逆に気迫覚えれば使いほうだい。じゃあALL攻撃はブレン系でも組ませてコイツに 稼がせとくか又は敵の小隊ハグレを片す役で。ラーニングつけとこう。 ボスになったら大活躍?そんな感じで
ハンマで玉取り出すのが一回だけってのが寂しかった。
>>84 ゾンダー相手だったら何度でも見れるんじゃなかったっけ?
>>85 見れるのは「人間を取り込んだ」ゾンダーに止めを刺した時だけ。
ヘル&ヘヴンも同様。
人間を取り込んだゾンダーが最後に出てくるのはHヘル&ヘヴン入手の面だから、
結局一度しか見れないことになる。
【スパロボ史上最強の真ゲッターロボのパイロット神隼人】 パイロット能力だけなら、コンパクト3のハヤトが間違いなく最凶。 ルートによってはなぜか持ってる(初回生産のみ?ソフトによってできない) 謎の8番目の特殊技能????。コイツを外すとなぜかPPが9999もらえてしまう。 底力カウンターspマックスレベルとか、アホなことも可能。 精神無効能力なんてわけわからんのうりょくもってるラスボス “修”ラオウすら、2−3発で殺せてしまう。
【サウンドプロテクター】 マクロス7に登場する歌を遮断する装置。 本来はコクピットの周囲を覆う防御装置なのだが Dでは説明が面倒だったためか『耳栓』ということにされた。 そのお陰でマクロス7中盤のダルい展開を急進行させる事に成功したのだが、 ギ ギ ル が 耳 栓 を し た ま ま 会 話 し て い る という矛盾が生まれた。
>>25 4コマまでのGIFしか見た事なかったから正直感動した。
【普通にゴルディオンハンマーでよかったんじゃね?】 ハンマーヘル&ヘブンを語る上で避けては通れない話。 要するに、どうせ完全版1回しか見れない上に釘打って終わりじゃ消化不良気味だから 最初っから釘打たずに「ハンマーコネクト⇒殴る」だけでよかったんじゃね?って事。
91 :
17 :04/05/12 21:53 ID:???
17だが……うpろだドットネットに弾かれまくると言うヘタレ事態が発生中。 諦めようかなあ…
【れんあぷろだ】 か 【苺】 ならうpれるかも知れない
>>62 第一話は一年戦争の時だぞ。
ア・バオア・クーの見取り図を連邦軍に届ける途中の戦いだし。
怨鬼堂の跋扈する修羅の章ががグリプス戦争あたり。
ニセガンダムが出る龍虎の章がグリプス〜第一次ネオジオン抗争あたり
百騎夜行の章で漸くシャアの反乱の時代だ。
96 :
17 :04/05/13 22:03 ID:???
【碇ゲンドウ】 出演作品・F・α・スクコマ・MX(予定) 「新世紀エヴァンゲリオン」における(一応)味方組織・Nervの総司令官にしてシンジの父。 何でも見抜いているかのような雰囲気と無口ながら横柄な態度、顔の前で指を組むポーズが特徴。 それは息子のシンジにも変わらない……と言うか容赦が無い。 口癖は『問題無い、予定通りだ』&『説明の必要は無い』。 どのスパロボ世界においてもその姿勢は変わらず、ブライト達をNerv権限でこき使い、 その影で毎回人類補完計画を推し進める。スタッフとしてもいじりにくいキャラなのか、 終盤まで生き残る事が多い。 ちなみにその結末としては、F完結編では加持リョウジの自爆によりNerv本部ごと爆死。 α(PS版)ではレイと共に失踪。スクコマでは最後までシースの影の司令官を務める。 特筆すべきはα(DC版)で、新規ルートにおいて暴走初号機&量産型EVAを操りロンド=ベル隊に 決戦を挑んでくる(パイロットはダミープラグだが)。 MXでもやっぱり人類補完計画を推し進める事であろう。
17氏って47氏みたいだ
102 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/14 23:14 ID:+nywJFai
保存はしたが、コーデックとやらがよくわからんので放置
【碇ゲンドウの本心】 嫁(のコピーであるレイ)と補完後の世界で一緒に暮らしたかったような かなり曖昧でうやむやな説明でサマソ
105 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/15 04:06 ID:c4kyd4Jc
それもよくわからない だから寝る
板野サーカスがどういうのか知りたい人は Winny問題で一躍有名人になった金子勇氏のサイトに行って nekoflightっていうソフトを落して見るといい
nekofightって金子氏製作だったのか・・・
108 :
17 :04/05/15 12:08 ID:Aha5hkRJ
17氏降臨 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
マクロスプラスと0083ってカウボーイビバップの監督が関わってるんだよね
まったくどうでもいいが
>>108 の曲を歌っている人はダンバインのOPも歌っていたか?
エルガイムはちがったかな
エルガイムの前期OPとEDもMIOだよ。
ちくせう、もう消えとる。完全に出遅れた。 次の機会(あったら)を待つか…。
これって確かnyに流(ry
17さん、宜しければ、いただいたのかわりにうぷしたいんですが……。 115さん欲しがってるし。 だめですか?
犯罪者ウザイ 死ねよ
119 :
115 :04/05/15 23:17 ID:???
別に再うpとかしないでいいよ。長い人生、いつかまた機会があるさね。
120 :
17 :04/05/15 23:20 ID:???
| |∧_∧ |_|´・ω・`) nyは出来ません…meなので。 |梅| o旦o 再うpは自己責任でどうぞ。 | ̄|―u' """"""""""""""""""""""""
【スパロボのなんでだろ〜?】 毎度真ゲッターを封印して初代ゲッターを使うのなんでだろー ティターンズは崩壊しても何度も残党ができるのなんでだろー 恐竜帝国は地獄に落ちてもまた生き返るのなんでだろー JAMの新曲に寺Pがコーラス参加してるのなんでだろー
122 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/16 15:51 ID:OScF6Pja
>JAMの新曲に寺Pがコーラス参加してるのなんでだろー ΩΩΩ な、なんだってえええぇぇぇぇぇ!!!????
>>121 >恐竜帝国は地獄に落ちてもまた生き返るのなんでだろー
別に地獄には落ちてはいないような。単に地中に難を逃れただけでしょ。
>>121 第3次でロンドベルより戦力が劣るヘンケン艦長の部隊が
インスペクターを撃退できるのはなんでだろー
寺Pの思い通りに操られるのはなんでだろー
結局いまのスパロボで バンプレストオリジナルの機体は スーパーかリアルどっちが人気なんだろう
>ティターンズは崩壊しても何度も残党ができるのなんでだろー >恐竜帝国は地獄に落ちてもまた生き返るのなんでだろー 別の世界の話だから復活してるように見えるだけだろ
>>127 64での恐竜帝国は復活した感じでしたが
スパロボ厨 ~~~~~
マジレスするな
全部のシリーズ繋がってると思ってる香具師は表へ出ろや
>>132 αのシロッコの発言や外伝のシュウ見るとどうもな
繋がってないのがむしろオカスィやってみるまでアナザーストーリーだって ワカランかったりするし
【スーパーロボット大戦COMPACT3】 2003年7月に発売された、ワンダースワン用スパロボ4作目(本数的には6本目) スパロボDの発売とほぼ同時期であった事や販売本数の少なさ、ハードがマイナーであった 事もあってその知名度の低さは他の追随を許さない。 新規参入作品は ・ベターマン ・魔境伝説アクロバンチ ・天空のエスカフローネ ・メカンダーロボ また、新規ではないが今まで単なる隠しユニット扱いであったサーバイン方面のシナリオも 強化されておりシオン&シルキーにラバーン、700歳のショット・ウェポンも登場する。 他にも、ゲッターの戦闘曲が『不滅の魔神、ゲッターロボ』になってる事やダンバイン全体の シナリオが重点的に書かれトカマクやドロまで出てくる事、オリジナルの主人公&敵勢力が 戦闘行為そのものを目的とする「北斗の拳」の修羅の国のような連中である事などが特徴。 また、リアル系パイロットはほぼ全員(リィナやファまで)カットインが用意されており、携帯機初の 乳揺れカットインも搭載されている。 ……のだが、やはりマイナーなのが惜しい所である。
魂魄3はそのうちシナリオ修正されてPS3にでも移植するんじゃないの
気の長い話だな>PS3 PSPではキラータイトルになれるか?
PSPに出すスパロボってまさか…
【スパロボの移殖】 FのPS版移殖やCBが不評だったこともあり 表向きには、そのハードの特性を活かした新作のみを供給 旧作の移殖はないということになっている しかし、コンパクト2のリメイクであるインパクトが完全新規の作品として発売された例もあり 旧作が黒歴史認定されることを覚悟するのなら マイナー作品のメジャーハードへの移殖もありえないことではない
>>135 64には負けないと主張してみる。
最下層対決・・・( ´・ω・`)
>>140 いくらなんでも64と張り合うのは無茶だろ
64は結構評判いいし
64と連動でF-91・ゴーショーグン・ザンボット3が出てくる GBCのリンクバトラーとならいけそうだ。いや、ピンボールの方が無名か? 正統スパロボならCOMPACT3がダントツだろうなあ。
まぁ64は一応ファミ通の記事で黒歴史に されたって所があるな、MXでシャッフルが 据え置き機初参戦とか・・・。 まぁ中古屋では結構見られる分、やっぱ64の 方が魂魄3よりは知られてるな。
【64】 パッケージにWガンダムゼロカスタムが!→Wゼロをフル改造しないと出現しない隠し機体 カラオケモードにゴーショーグン ザンボッド F91が!→リンクバトラーないと出ません リンクバトラーはGBのスパロボ!→スパロボを題材にした平和な世界のキャラゲーですが何か? まぁ顔グラを窓枠から外したのは偉大だと思うけど これはあまりよくないなぁ とくにリンクバトラーひどすぎ
LB結構面白かったけどな
>>145 ただあれは中々攻撃が上手くいかなくてイライラする、
パターン読めるようになれば楽勝なのには違い無いが。
リンクバトラー序盤の最強は4回コマンド使えるびぎなぎな
【DC】 登場作品・第二次・第三次・第四次・S・F・F完・α・第二次α・OG 正式名称ディバイン・クルセイダーズ。 大きく分けてα以前の悪の組織としてのDCと、以後のEOT解析機関としてのDCに分けられる。 前者のDCは、インスペクターの襲来に対抗する為にビアン・ゾルダーク博士が設立したもので ジオン軍や機械獣、メカザウルスを操り地球圏統一を目論んだ。 ……が、ビアン博士の死後はザビ家の独裁組織となり当初の目的から離脱(第三次)。 ついにはDr.ヘルやメガノイドを中心としたDCとハマーン・デラーズを中心としたノイエDCに 分裂。当の異星人と同盟を結ぶ単なる地球侵略組織と化す(第四次)。 これがFになるとDr.ヘル率いるDC地上軍とザビ家(ただしクローン)率いるDC宇宙軍という構図になる。 一方、後者の方はシュウ・シラカワが設立したEOT解析機関としての色が強い組織になる。 特に目立って前面に出てくる事も無く、何か悪事を企む訳でもない。というか非常に影が薄い。 ビアン博士と同じく、再度の活躍が待たれる組織である。
ニルファのアイビスで少し取り戻した感はあるな>DC OGじゃα以前と以後の設定が混在していて何がやりたいか不明な組織だったが・・・
あれは主人公一同を正義の使者に仕立てさせてるようなモン
だからオリキャラはスーパーとリアルどっちが人気なんだぁ〜
>>147 コスト含めて最強機体はメタス改だわな。変形で気力上げ放題。
無茶苦茶強いメガ粒子砲持ち。びっくらこいた。
シュツルムディアスも強かったなー
>>151 じゃあリアルで
理由
まずオリジナルは厨臭い
だから「リアル系ばっかり使ってるぜ!」と「スーパー系ばっかり使ってるぜ!」では前者のが
厨っぽいような気がするから
俺の独断とヘンケン
ちょっとウンコしてくる
俺はスーパーだと思う ニルファのリアル女みたいな素子とゼノサーガのメガネみたいなやつらとか 武器名が全部コードネームとか厨臭いが スーパー系は理解すらできないなぞの巨大なエネルギーで動く なんでもありのロボットってところがあやうくないか? 特に意思を持ってる場合はカスタムロボみたいで怖いナリ 俺の独断とヘンケン艦長 ちょっと強化してくる
>>156 何か言いたいことはわかる。
ようするに
>>155 の文がおかしいと言うのだな?
しかしそれを指摘することが何故かできない、だけど煽りたい
それで思いついた言葉が「日本語の勉強してこい」なのか
日本語の何を勉強したらいいのだ、形容詞?助動詞?
そもそもなぜおまえが勉強を
>>155 に強要させる
おまえは俺の日本語がおかしいのではなくてスパロボの知識的に
間違ってると言いたいのではないか?
【綿矢りさ】
「蹴りたい背中」で芥川賞を受賞。
17歳の頃に書いたチャットセックスで儲ける話、「インストール」
は映画化もされている。
ヲタ系アンソロジーもよいが日本人としてはこういう文学も読んでおきたい
い〜ち
臭い
に〜ぃ
>>157 俺にはまだまだ早かったようです。
けりたい背中。
とりあえず京極なり乙一なり読みなされ。 御行奉為。
京極が選外だしなぁ
【京極】 グータラ社員山岡が取って来た鮎をカス扱いする人
【京極】 奴が余計なことを言わなければ鍋対決は負けなかった。 思えば、京極とは奇襲用の円盤生物だったのではないかと思う。
168 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/18 22:38 ID:11+8YOpy
【トロンベ】 某金髪ウェーブの人が乗る物は全てこれになる。 クロガネは例外らしい。
>>168 否、クロガネもトロンベと呼んでいたぞ
きっと嫁もトロンベと呼んでいたに違いない
幼少の頃のオマルもトロンベと読んでいたに違いない。 未だに便器をry
ナタクみたいに死んだ嫁の名前がトロンベとかなんじゃ
愛馬ーの名前だよ 嫁はカトライア、旧姓はフジワラでライがミドルネームにしてるらすぃ まあフォンの誤字からのこじつけだろうがな
>>171 たしか嫁はカトレアとか言う人だからカトレア=F=ブランシュタインであだ名がトロンベだな(笑)
ケコーンのうえ間違った発言で恥ずかしい
トロンベキティか、さもなきゃ料理の鉄人でアンソロ物ネタが全部語れそうな…。 >某金髪ウェーブの人
アンソロじゃトロンベ言ってるか料理作ってるかその両方かの3つしかないな、確かに
もういっそ料理の名前も全部トロンベにしちまえよ
使う鍋も皿もトロンベづくしなんだろうな
シャギア「私の愛馬は凶暴です」 エルザム「私の愛馬はトロンベです」
嫁の旧姓がトロンベなんだろ
ならば武器名もトロンベソードやトロンベミサイルやトロンベカッターにしたれや。
トロンベの力を信じるんだ・・・
【バンプレストオリジナル】 最近は機体がダサイ様な・・・漏まいらが好きな機体はなんですか?漏れはリーゼです。
ゲシュ兄さんと初期ヒュッケ
初代ゲシュだけ大河原で後がカトキだっけ 第4次のヒュッケは好きだった。カラーリング選択でとんでもない色にしたり・・・
俺はスーパーアースゲインが好き 設定はGガンぽいけどな
【立ちポーズ】 基本的に公式のレイアウトをそのままもってくることが多い しかしαやニルファや新はバンプレストが構成したポーズがおおく(一部公式のレイアウト) とくに新の0093年のMSは宇宙空間に合わせてなのか皆足を曲げていて地上戦がまぬけ
>>184 C3のエクスティムが好きです。
七色光線萌えー。壁パンチ萌えー。
Dの初期の4機(特に青)は好き、後継機はアレだが
>>184 まぁ、ダサいかどうかは個人の好みにもよるし。
漏れは2ルファ・MXが何か雰囲気的にダメだが。
MX、主人公だけでなんか買う気が失せるんだよなぁ IMPACTのキョウセレみたいな人気は出るんだろうか? なんか馬鹿ッぽそうで・・・・
アルカイドたんののってたなんとなく円盤生物っぽい機体。 正直、機体よりパイロットが強かった。 やってたことはAの平行世界の連中と大して変わらないのに。 キャラがたってたっていうか。某ラオウのパクリというか。 カリスマ的で素敵。
【ドローメ】 第n次シリーズなどでは最弱クラスだったのだがコンパクトではHPだけはあがった。 気力上げの餌として使いづらくなってしまった そのリメイクのインパクトでは鬱になってしまうほど。 〜 /⌒ヽ、 〜ヽ(;; ^ー^)ノ 〜 ノリリ从ルヽ これからもそんなドローメを応援してくださいね(^^)
【ミニフォー】 物によってはグレンダイザーよりデカい
【MXのオリジナルユニット】 牙だ!
【暗黒大将軍】 声がらんまのパンダ親父。その為、あれが動いているのを見るたびに、中でパンダが操縦してるのを想像してしまう。
追記:人によっては「ヒーラリヒラヒラ」と踊る腰ミノのおっさんかもしれない
>>198 DESUZO- DESUZO- めーちゃくちゃ調子がいいDESUZO-(ですぞー) DESUZO-(ですぞー)
妖精村殺人事件〜こしみのは見ていた〜
〜スネ毛は死の香り〜
【当時の科学考証から来る間違っている描写】 :クェスがノーマルスーツ無しで宇宙空間に出る :ヘリウムを採取するためには木星まで行く必要がある :MSは水に沈む など、当時はそうだと思われていた設定も科学の発展によって 矛盾していると判明してしまうことは少なくない。
【熱血】 スパロボを構成するのにかかせない要素 また攻撃に必要不可欠な精神コマンドでもある 今や、これ持ってないキャラは火力不足もいいとこ とりあえずニルファで熱血持ってない奴は(サブパイロット除く) ファ モンド イーノ ノイン 隼人 ファン・リー ブンタ の7人だけだった(全89人中) 約92%のキャラが所持していることになる まさにスパロボを代表する精神コマンドと言えよう
そいつらに熱血α波のソングを耳が腐る程聞かせてやらんといかんな
熱血効果のある他の精神持ってる奴とか抜けてみると モンド イーノ ファン・リー ブンタ 4人、だめだなこいつら、 ノインさん:愛がある ファ:メタス以外のせないっしょ?完全サポート型 隼人:竜馬や弁慶のを使う。
隼人はまあいいよ。弁慶いるし ノインも一応愛持ってるし
でも、どうでも良い奴が、真っ先に熱血憶えても腹立つんだよなぁ。
ヤマガタケのことかー
でもニルファは小隊員なら別に熱血なくてもいい
【友情】 ロボットアニメにおいても、昔からよく語られる重要なテーマの一つ。 大抵の主人公が、多感な若者であるため関連したエピソードは多い。 スパロボの精神コマンドにもなっている。 父さんにもぶたれたことなかったり、リーダー風をふかしてみたり、見つめ合う瞳と瞳で殴り合ってみたり、 東方不敗は王者の風だったり、修正してみたり、転校生がジャージに殴られたり、などいろいろ。 古来より漢の友情は、拳で語られてきた。 が、近年は拳ではなく菊座で友情を語るのが流行りのようである。
>>210 最後の一行は種のことかーーーーーーーー!
【機動戦士ギレンの野望】
セガ・サターンで大一作が発売。
ガンダムの一年戦争を舞台にした戦略シミュレーション。
発売当時はSD全盛であり、リアル等身のMSが入り乱れて戦う戦闘シーンは、アンチSD、および1st信者を狂喜させた。
最近はトンデモキャラ・メカの増長がスパロボ以上に目に余るが……。
ところで、スパロボの世界観でこのゲームをプレイしたいものだ。
同じ戦争を扱っているのだから……。
個人的に大好きなFかαの世界観でひとつ。
211ですが。 機動戦士ギレンてなんだよ……orz ガンダムが抜けてました。
あのジオンの本拠地が動くんだな モロに悪の組織ですよと匂わせてる建物だし
>>205 ブンタ:バリア持ち
ファン・リー:空が飛べる+戦闘機なので移動力稼ぎ
モンド、イーノ…orz
>>211 サターンの一作目は一部機体の量産数制限のおかげでむしろ
ガンダムとかの存在があり難いのが良かった。
連邦だとプロトガンダムなんか最後までエース乗せて前線にいたからなあ。
一機編成のMSは高いからな なるべく破壊されないよう破壊されないよう大切に使っていたよ パイロット乗せればいい仕事してくれるし 拠点にパイロット乗せたガンタンク置くだけでも強いのはこのゲームのいいところ
生身で宇宙に出ても1分くらいは大丈夫。ただし息は吐きつづけないと肺がイカレて死ぬ
1分でも凍傷は免れんと思うが それに真空だと毛穴とかからでも水分が蒸発しそうなものだが あ、目玉も飛び出すかな
真空における人体への影響は実は窒息のみらしいが
>>202 おおい、1,3番目は科学的に問題がないとされてるぜ、確か。
問題は外気温だろ。
【リアルスパ友達】 実際スパロボをプレイした友達なんて ブーム時にFやαを軽くプレイしたぐらいで濃いヤツなんてめったにいない 柔道と任天堂一筋な友達がしばらくみないうちにスパロボにはまり ファーストガンダム→エヴァ(アニメ)→エヴァ(コミック)→ガイナックス作品 と転んだ。 また地味そうな影薄い小学生の時からの友人が重度のスパ厨だと発覚 声優、アニソン歌手ヲタでもあり水木一郎、影山、奥井、JAMプロジェクトなどが大好きで DVDやスカパで録画したアニソンマイナー番組の録画などよく貸してくれる(ありがた迷惑である) ある日アニメイトのインストアライブに来た遠藤にスカパの番組見てますと言ったら 遠藤「おぉ君!見てくれてるのか!」 とサイン握手会の時に友人にだけものすごい腕をふって遠藤が握手していた。
【熱き魂】 スーパーロボット大戦64のテーマソング。MIO(現在はMIQ)が歌っている。 CMでその一部が使われていた。 スパロボ64のサントラに入れられる予定であったが、 何故かサントラは発売中止となり、この曲もお蔵入りとなった。 曲の最後の「いつの日か叶うまで〜♪」が涙を誘う。
>>223 そうか?
俺の周りには・・・中学のころから知ってるのが6人、高校入ってから二人で合計8人いる
類は友を呼ぶってやつだろ
228 :
226 :04/05/22 21:48 ID:???
>>227 それはあるかも
ってか俺の中学校は相当やばかったからなあ・・・。
やべえ、俺の周り浅いのしかいねえ。 深いのいてもガノタだしOTL
情報系の短大・大学行けば腐るほどいるぞ… 頼むから講堂でエロゲやったり花と夢持ち込むのは勘弁してくれ
231 :
223 :04/05/22 21:55 ID:???
すまん、思い出した。 けっこうスパ厨周りにいたなり 【エヴァはやばい】 小学生の頃(俺若いぜ)スパ厨が多かったクラスだったが エヴァブームが始まる みんな残酷な天子のテーゼを覚えたりアニメみたりカード買ったり… だがコミック版エヴァを見て事態は急変、 エヴァ=Hなマンガの図式が高まり エヴァ好き=やヴぁいの法則がなりたつ 末期にはガチャポンのフィギアを集団でカッターとはさみで 体を切り落としジャンケンで負けたヤツが責任もって持って帰るという 暗黒のゲームが学校で流行り終了した
232 :
226 :04/05/22 21:59 ID:???
>>231 そのゲームにどういう意味が・・・
うちの中学じゃ放送終了して結構立ってんのに
サッカー部主将が普通にエヴァ読んでたがなあ。
それが普通じゃないのを知ったのは高校に進学してからだた
>>232 初めはエヴァ3号機のパイロットとかチキンキャラの
フィギアを切断してたがそのうちネタがなくなり
FF7のボトルキャップ、ピッコロ大魔王、TV番組のキャラ(所さんあたり)
挙句の果てに歯磨きマンにまでエスカレートして終わった
だいたいジャンケン負けるヤツ決まっていてただのイジメだったかもしれない
【死神に正義を求めるんじゃねぇよ!】 Rにて、五飛に 「貴様にとっての正義とは何だ」 と問われたデュオが言った台詞。 しかし、死神というのは悪魔ではなく“神”であり、 死神の手に掛かって命を落とすということは天寿を全うしたということなので 人間にとっては喜ばしいこと、当然死神は正義を持っている。 スパロボは基本的に聖書やら神話からの引用が多いので こういう勘違いした描写があると物凄く浮いてしまう。
【主人公の名前】 だいぶ前にとあるスパロボスレで見た書き込み、コピペできないが流れ的にこんな感じだった。 A:小学生のころすごく仲がいい友達がいて親がゲーム買ってくれなかったオレにいつもカセットを貸してくれた。 あるとき「第4次スーパーロボット大戦」がやりたくなってそいつに頼んだら快く了解してくれて、彼の家に行って序盤のマップをクリア。 「セーブデータ上書きしていいよ」と言われセーブデータ面を見てみると主人公の名前が彼の名前になっていた。 「一生懸命育ててロンド・ベルのエースになったんだ。恋人もいるよ。」 彼はうれしそうに少し自慢し始めた。オレは何だか言いようのない怒りを感じた。 「バカじゃないか!自分の名前なんか付けて!!」オレは完全にキレてしまって彼を続けざまに罵った。 彼の顔がみるみる紅潮して「もう絶交だ! 君とは金輪際遊ばないよ!!」 オレはそいつの涙を初めてみた。彼とはそれ以来一言もしゃべらず、いつしか学校が変わって会わなくなった。 通りがかりのB:それはおまいが悪い。どんな遊び方しようとそいつの自由じゃないか。何で謝らなかったんだ? A:そのころは「オレは絶対間違ってない!」と思ってて仲直りしなかった。今じゃすごく後悔してる。 通りがかりのC:まぁ、気持ちは分かるよ。オレもオリキャラ嫌い派だから スパロボが裂いた友情、同じスパロボ好きでもオリキャラマンセーと原作厨は分かり合えることはない。永遠の近親憎悪。
結論:3人とも阿呆
ニルファ全クリしたあと隠しユニットとか選択してないオリキャラの戦闘シーンみたいから 友人からメモリーカードコピーさしてもらったら アラドの名前が 山田健史(仮名な) と漢字フルネームで笑った
>>237 あれは萎えるな。キャラ辞典だけでも元の名前のままにしといてほしかった。
兄貴が俺のメモカでニルファやってて、大変だった。
>>238 辞典にも反映されるのか!
64のセレインたんの名前を
ナツミ・アベ
愛称 ナッチにした漏れは・・・
15歳過ぎて、ゲームの主人公の名前を自分にしてる香具師は、正直ヤバイ。
241 :
237 :04/05/22 23:01 ID:???
自分で考えた名前をつけるのもなかなかキモイと思う。
特殊技能:キモ主役名 神 40過ぎても自分の名前/40過ぎてもアニキャラの名前 6 声優の名前 5 田中芳樹とかあの辺のライノベから借用して「俺はおまえらとは違う」的な思考 4 20過ぎても自分の名前 3 俳優の名前を借用して「やっぱ俺ってアニメばっかみてるわけじゃないから」的な思考 2 アニキャラの名前 1 自分で考えた名前
2、3より1のほうがキモイと思う
最強は「40過ぎても自分で考えた名前『やっぱ俺って(ry』」だろう
論外 自分のハンドルネーム まぁ実質1と変わらん 最近はこれが俺の主流
デフォの名前>>アニメなどのキャラの名前>>自分で考えた名前>>自分の名前
>>40 過ぎてスパロボやってる馬鹿
こんなもんかな。
デフォ名前の無い主人公の作品の場合はどうすればいいんですか?
ああああとかえにくすとかあきもととか、色々あるじゃん
「おでぃお」がお勧め 意味を知りたいのならあの世で詫び続けろ ⊂⊃ /⌒\ ∧ヘヘ┐ゞ \ イヤハヤ、スミマセン。ドウカ、オユルシヲ (´Д`;ゞ、 \\\ ノノZ乙 ヽノヽノヽノ
としあき
>>250 それはつまり恋人がアリシアだったり、ライバルがストレイボウだったり、
愛機がブライオンだったりするわけだな?
リメイクDQ5が数年ぶりにやったRPG、みたいなライトゲーマーは 特に何も考えず自分の名前つけてるようなイメージがある
ひらがな5文字だったので付けたくても自分の名前を入れられなかった思い出があります
あと、2年でかみになれる・・・orz
武士の情けじゃ、チェーンソーで一閃
でチェーンソーを見切り
かみはバラバラになった
260 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/23 13:51 ID:oqcXmK5J
【バニィー】 気付いた時には、ザクマニアにされた人。嘘だと言ってよ、バニィー。
【バニー】 ネオアメリカのクルー、通称「チボデーギャルズ」のメガネ。 元DQNで、チボデーにスカウトされたが、それ以前は売りとかもやっていたであろう。 出番が一番多かった事から、今川のお気に入りと思われる。 スパロボでは他のギャルズと共に64にのみ登場。
【「バニーにおまかせ!」】 大抵失敗する。
【俺の父ちゃん】 飲みにいったっきりもう7年も帰ってきません。
【DandE】 ドラグナーとエヴァ
>>234 死神が正義か悪かって宗教とかにもよるんじゃない?
誰か デス、サル−イン、シュラハの三柱の兄弟神呼んできて
>>234 デュオが自称する死神は
真っ当な死を享受させるというより
近づくと問答無用で死ぬってタイプの方じゃないかと
>>268 同意、それと死神って名乗るのも大量殺人の英雄よりは
マシのような意味も含まれてたはず。
つまりこのやり取りは原作視点では間違ってなかったんだよ!!(ワキワキ) むしろ音声が欲しいくらい
おっしゃーーーーーーー買って来たぞーーーーー!!!!!!!!!!
>>268 死神にいくら近付いても死なない奴は死なない、ていうか殺さない。
つうか死神=悪って勘違いで描かれた絵とかは結構昔からあるんだけどな。
>>234 さんはなんでそんなに「死神」の意味にこだわるんだ?
原作中でもそんなに深い意味で言ってなかったし
そこだけ変にこだわり持ってたらそれこそ浮いてしまうだろ
【テリー・サンダースJr.】 宇宙世紀の死神 アマダ小隊に配属されるまで、彼が所属する部隊は三回目の出撃で全滅していた 08小隊自体は割と参戦してるのに、スパロボには未出演 orz
>>272 勘違いじゃなく死神=悪って宗教とかもあるんじゃない
死神=悪って悪魔城ドラキュラのイメージからきてるんで内科医?
強い女性パイロットは少ないので自分はいつもヒロイン派 第4次SFCのセーブデータをみてみたら「マルチナ ヒンギス」愛称ヒンギスになってたw ヘクトールなんぞに取られてしまったが、、 だけどRでフィオナがメガネに取られたときは何とも思わなかった。
>>279 いきなり何の話してるんだ?
ここは雑談スレじゃないぞ
>279は万丈
Dのメガネはキバヤシ
【アナザーガンダム】 話が収集つかなくなるため、一作品に最高2作品しかでれない
RにはGWXがいるが。 というか話が収集つかなくなるのはX髭だけだろ。 両方荒廃した地球が舞台だからな。 GW種は宇宙世紀の世界にあまり違和感なく混ぜられる。(Gは多少違和感あるか)
_ _, - '.::::::::::::` ¬、 」Y´.::::::::::::::::::::::::、:::::::::::丶 _/.:l::!::、.::::::ヽ::::::::::::::ヽ::::::::::::::\ ,./;'.:::::::',::、::ヽ::::::::ヽ:::::::::::::ヽ:::::::::::::::ヽ ,. ;':;'::::::::::;'、:ヾ.、丶:::::::丶:::::::::::';:::::::::::::::::', , '"',':1:::!::::::l ヽ:::、ヾ、ヽ_;:.::><:::::';:::::::::::::::::} / ,'.::i::::l:::::::l _. ヽヽ`'\>- 、ヽ:::i:::::_::::::::::i ;::::::!:::l::::::'l´ , ミ、ヾ、 ' イヒにiト,ヽ{'´ュヽ::::,′ l::::::l::::',:::::l. fちハ \ 弋ツ ヾ}) リ::::{ l::::::';::::;',:::lト`丶ノ, _'.ノ::::::ト、 l:::::∧:l ',:l!.ヽ ′_,. -┐ ∧::::::::::::ヽ . l:::,′'l ヾ 丶 ヽ } _, ∠ ヽ:::::::ト、ヽ l::! 丶、`_, '´ `ヽミヾ! ヾ ヾ 川,' 丶 、_ FGしますた。 !l \ j \ , ‐ 、 / 、 丶 ヽ 丶 / ‐ヽ \ \, '´ \ ヽ \ ,丶 iヽ 丶、 / ヽ l 冫 ─‐`ー- 、 ノ / > ∨ ,r ─ ¬、 ´ _,. ' . __ l ,′ , -──< '、  ̄ ̄ ! i' ,' _,. ヽ ` ー‐--! i / , イ } _, -‐ l .人.ノ_, ' _` _ノ -‐ ' `  ̄ `¨¨´
【コロス】 スパロボで代役が立てられた初めてのキャラ・・・だったと思う(うろ覚え)
適当すぎ
声の代役ならトライダーG7のワッパが伊倉一恵になったのが最初じゃなかったっけ
それを言うならワッ太
【岡長官(α版)】 地球連邦軍の極東支部を任されている重役のはずだが、どうも無能のような気がする。 まず、極東支部の戦力を大幅に失い(使徒やティターンズとの戦い等)、 長官がティターンズに捕まるというどう考えてもどうかと思うミスを犯したがこれは序の口でしかない。 エンジェル・ハイロウ落下時にはその極東支部基地さえも失うという大失態を犯している。 さらにα外伝においては極東支部基地として機能の移った大鳥島ビッグファルコンをティーンズ に奪われ、これにおいて極東地区をティターンズに占領されるというどう考えても長官のせいとしか言いようがない ミスを犯している。 そのせいもあってか第二次αでは首になって三輪が後任に長官に就任したがどういう訳か岡は 忍者だった経験を生かして諜報活動を開始、どう考えても更迭になった身分のやることではないと思うぞ。 その後、何食わぬ顔で三輪に逮捕状を突きつけ失脚させ再び極東支部長官に再任。 もう陰謀としかいいようgはないのが?
原作では死ぬよな岡長官。
ティーンズ ワラタ なんか高校生グループみたいだな。
>>291 久々に「支離滅裂な文章」というのを見た
岡は背中にチャック付いてそうだな。
キターー(゚∀゚)ーー!!
チャックを開けると中にはきれいな三輪長官が…
>>284 その場合種はUCに違和感なく混ぜられる・・・・のか?
いっそGガン以外は全パイロット乗せかえることができたら面白いかも>ガンダム とりあえず、アムロをXに乗せてサテライト撃ってみたい もしくはウッソをゼロカスに乗せて突撃させてみたい
そうするとニュータイプ補正が小さくなる予感
>>300 なにかと思ったが、翼繋がりか
・・・しかし、ゼロカスの翼は攻撃力ないからそのまま沈むオカン
【マクロスVFX−2】 地雷が多いマクロスゲーの中では一際評価の高いゲーム。 マクロス7〜ダイナマイト7の間に起こった紛争が舞台。 戦闘中に敵と会話しまくる、『歌』が単純に兵器として転用されるなど、 マクロスというよりむしろガンダム色が強い。 マクロスプラス・カウボーイビバップと時期が似ている為か声優が大分被っている。 しかし、発売がマクロス熱が冷め切った頃だったために見事に売れなかった、 しかもこの作品を最後に制作会社が倒産した。
【TFO】 「UFOロボ グレンダイザー」前半の兜甲児の愛機。 甲児自身が製作した機体であり、その性能も最高速度マッハ4と中々。 なのだが、実はミニフォーよりも遥かに低性能な機体である。 第一話でベガ星連合軍兵士に「円盤としては極初歩的なもの」と評されており、 実際に最高速度一つとってもミニフォーに遠く及ばない。(ミニフォーはマッハ7) しかし、この機体で甲児はミニフォーを蹴散らし時にはグレンダイザーのピンチ を救っているあたり矢張り凄いパイロットかもしれない。よく墜とされもしたが。 今回のMXで(あの凄いデザインのパイロットスーツと共に)ついに参戦。 修理・補給がどちらも可能でかつ高い機動性のえらく高性能な機体に仕上がっている。
グレンダイザー、驚異の視聴率100%アニメか。スパロボって海外にも販売してるの?売れそうな気がするが・・・。
TFOちゅよいのか、しかも修理&補給持ち。 ブルーガが使えたこと依頼のショックかも知れない。
今回のスパロボMXで1番感動したのはダイモスの戦闘BGMの 最初のところにアニメのOPの最初に出るロゴの「カキーン!」って音が ちゃんと入ってたトコだな。これは評価されるべきだ
MXどう?MXどう?難易度高い?
脆い ひらがなでおねがいします
もろい
ということは インパクソのように自機がもろく ニルファのように敵ももろいのでしゅね
インパクトにトラウマのあるヤツは買わない方がいいかもな。 一般のBGMがインパクトと同じだから悪夢が蘇るかも。音楽って怖いネ
>>314 トラウマめっちゃくちゃあります
一般BGMが同じって本当かよ
MXってインパクトに似てる?
ここで聞くなよ
海外でスパロボが出ているそうですが、声付きですか? ライセンス関係は? 台詞関係はそのまま? 再構成されてる? 図鑑でキボン
【ヘミソフィア】 人生の半分も僕はもう生きてしまった〜 しかも強迫性障害他で2年棒に振りつつ。早く治ってください。おねがいします。
そんな君にプロザック。マヂオススメ。ネット通販で買えるよ。 俺の場合。テレビのCM→ヤベ気になる頭から離れない・なんかの看板同様・他色々 どういう理屈かは知らんが脳内で異変が起こっているらスイ。体調がめっちゃ悪くなる。 でもプロザックで無問題。
【兜甲児の戦闘服選択】 MX序盤でマジンガー版とTFO版の二択を迫られるが、正直言ってそんなもん 男ならマジンガー版に決まっとろうが!!…だよね?
【ラーゼフォン】 どうやらMXでは終盤メンバーから外れてしまうらしい。 そしてラストでアヤトゼフォンとなって登場。 結局原作通りでゲーム版ラーゼフォンのようなifは期待しない方がいいだろう。
【真生ラーゼフォン】 MXのラストで登場、HPが999999と最早キチガイじみた強さ。 しかも自分で操作可能、最強の武器「調律の歌」も7000声の破壊力。 最早ネオ・グランゾンやSRXをも凌ぐ恐ろしきユニットである。
>>318 24ならまだ三分の一ですよ。
私は強迫神経症・鬱・パニック障害を掛け持ちです。
>>315 同じなのもあるが8割がたアレンジされて鑑賞に堪えうる仕上がりです。
インパクトのような音楽全滅ではないです。
326 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/28 14:48 ID:u0JkTK1o
【ヴァルシオーネ】 ビアンソルダ−ク博士が一人娘リューネの為に作られたカスタムメイドの人型兵器 魔装機神サイバスタ−研究しそのデ−タを元に制作されたはずなのに 何故あんなアニメちっくな変な外観になったのは謎である。一説には博士の趣味もちらほらと言う噂がある とても究極兵器ヴァルシオンの兄弟機に見えない。元々ヴァルシオンにリューネを乗せるつもりだったが、 デザインが気に入らないのひと言で新たに制作した所を見るとやっぱり博士も人の親だなと思う。 耐久力HPは本家ヴァルシオンに及ばないが、サイバスターのサイフラッシュを参考開発した敵味方識別兵器 サイコブラスターを装備し、ヴァルシオンの主力兵器クロスマッシャーをも装備し、その使い勝手の良い機体は データ元の本家サイバスターをしのぐ機体である。この頃のヴァルシオンの量産体制を見ると DCの最初で最後のカスタム機はヴァルシオ−ネただ一機なのかもしれない。後々にラ・ギアスで改装し デザインも一新しヴァルシオ−ネRとして出ている。
327 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/28 14:49 ID:u0JkTK1o
【ヴァルシオーネ】 ビアンソルダ−ク博士が一人娘リューネの為に作られたカスタムメイドの人型兵器 魔装機神サイバスタ−研究しそのデ−タを元に制作されたはずなのに 何故あんなアニメちっくな変な外観になったのは謎である。一説には博士の趣味もちらほらと言う噂がある とても究極兵器ヴァルシオンの兄弟機に見えない。元々ヴァルシオンにリューネを乗せるつもりだったが、 デザインが気に入らないのひと言で新たに制作した所を見るとやっぱり博士も人の親だなと思う。 耐久力HPは本家ヴァルシオンに及ばないが、サイバスターのサイフラッシュを参考開発した敵味方識別兵器 サイコブラスターを装備し、ヴァルシオンの主力兵器クロスマッシャーをも装備し、その使い勝手の良い機体は データ元の本家サイバスターをしのぐ機体である。この頃のヴァルシオンの量産体制を見ると DCの最初で最後のカスタム機はヴァルシオ−ネただ一機なのかもしれない。後々にラ・ギアスで改装し デザインも一新しヴァルシオ−ネRとして出ている。
>>320 ファイナルダイナミックスペシャル使うなら、マジンガー甲児が良いよ。
>>320 シローが毎日磨いてたってのを見てマジンガー版にした
【スパロボMX】 マジでクソゲーでした 手遅れかもしれんがいまから買おうとしてる奴は辞めとけ 善意の忠告
>>323 平均寿命から考えると半分はいいすぎだが
正直既に24歳では完治しても残りの人生では挽回はきついと思われ。
>>318 の人生にどの程度の貯蓄(金じゃなくて)があるかにもよるだろうけど。
「田舎の3年〜」ではないが若い時の1年は
30歳過ぎの1年の10倍以上の価値があるからな
でも、まぁ頑張れ
大器晩成型かもしれないしw
>>331 そう思った理由を挙げてくれなきゃ、
忠告としては糞の役にも立たないのだが。
どうせアンチが糞ゲーに祭り上げたいだけだろ
【ヘミソフィア】 ループの部分がいまいち。
【百鬼ブラァァイ!】 百鬼帝国の合言葉。
>>336 補足すると【コール!百鬼ブラァァイ!】
【機動戦士ガンダムSEED】 言わずもがな、2002年10月から土曜日のTBSで1年間放映された、 ガンダムシリーズ12作目にあたる作品、全52話。 遺伝子改造を受けて誕生した「コーディネイター」から鳴るコロニー国家「ザフト」と 従来の人類である「ナチュラル」である地球軍との戦争に、 同じコーディネイターである少年「キラ=ヤマト」と「アスラン=ザラ」が巻き込まれていく。 お察しの通り、DQNな主人公とヒロイン、奇天烈な設定、パクリ多数の演出のおかげで 多数のアンチを生んでしまった作品ではあるが、この作品で、新規のガンダムファンや女性ファンを多く産んだのも事実である。 取りあえず、上の要素に目を瞑りさえすれば、普通のロボットアニメとして楽しめなくもない。
【腐女子】 女性ヲタ・または女性ファンの2chでの総称、「婦女子」をもじったと思われる。 ジャニーズ信者やアニメの女性ファンを見ての通り、その潜在能力は我々男性陣を遙かに上回る物である。 事実、某雑誌に置いて「現在のアニメ業界の原動力は女性を中心に成り立っている」を言わせるほど、 それは新機動戦記ガンダムWと機動戦士ガンダムSEEDの人気や続けて放送された「鋼の錬金術師」からも現われている。 おそらく敵に回すとヲタ以上に恐ろしいことになりかねないので注意されたし・・・。
【新シャア板】 シャア板から分離した板の一つ。 ガンダムSEEDが中心に扱われた板であるが、 アンチが住人のほぼ95%を占めており、不等号スレや種叩きスレッド。 そして種を激しく卑劣中傷するスレッドなど、 おそらくエヴァ板、CCさくら板と並んで最も混沌としたスレの一つである。 普通にガンダムSEEDが好きな人はいかない方が無難であろう・・・。 唯一逝けるスレッドは「八頭身のアスランはキモイ」スレッドだけだろうか。
【旧シャア板】 シャア板から分離した板の一つ。 過去のシャア板の流れをそのままくんでいる、 過去SEED叩きスレッドが乱立を極めたため、分離を余儀なくされた。
>>339 >女性ヲタ・または女性ファンの2chでの総称
違うぞ、女性ヲタ、女性ファンの中でも特に妄想他が痛い香具師のことだ。
何でも一括りにしちゃいかんよ。
同人女と腐女子の違いを教えてプリーズ 【男女のオタクの違い】 男は熱しやすいがはまると冷めやすく、女は熱しにくいがはまると冷めにくい。
>>343 801属性って言うか、痛い妄想の有無かな。
初代ガンダムでは、シャアはガルマ死後物語から完全脱落する予定だったのが、
女性ファンの要望から復帰したとかいう噂を聞いた事が…。
もし事実なら1st信者もひとのことは笑えないと思う。
>>343 同人女:別にエロは必要不可欠な要素では無い。
腐女子:何でもかんでもエロ(特に801・フォモネタ)に結びつけて思考せずにはいられない。
例えばこんな風に分けてみたり。
>>345 それ聞いたことあるけどそんなことしてセイラと兄妹の伏線はどうするつもりだったんだろう。
【ゲッターロボ!】 TV版ゲッター・ゲッターGのOPテーマ。 「悪を許すなゲッターパンチ」 という歌詞を聞くと大半の人は 「ゲッター1はパンチしねーだろ!」 と突っ込みたくなるだろうが、実はこの歌は3番まであり 2番が「ゲッタードリル」であり3番が「ゲッタービーム」。 実は1番はゲッター3の曲なのだ。
>>347 新のカラオケで初めて知った。
あの作品は褒められた物じゃなかったが、カラオケだけは良かった。
【アムロ】 最終的にνガンダムに乗りかえる 登場するときはガンダム、ディジェ、リガズィなど一線を張れないMSに乗ってくる 【Zガンダム】 mk-2の後継機だが最近は続編物のストーリーが多いので 突如現る・・・が、肝心のカミーユがまだ仲間になってないので エルやルーを乗せるはめになる。クワトロを乗せるケースもあるが 裏切る可能性もあるので半信半疑。 【スーパーガンダム】 一人乗りだったり二人乗りだったり作品によって違う。 上記の理由のせいか64では序盤 パイロットにアムロ、サブにカミーユという豪華な組み合わせがセオリーになっている 【百式】 クワトロの愛機 リックディアスから乗りかえるパターンもあるが百式自体イマイチなので使うのは難しい MAP兵器を所持していたり百式改、フルアーマー百式など隠しMSも存在する 【ビーチャ、モンド、エル、ルー、イーノ】 ジュドーと共に仲間になることがあるが主力として使うことは難しい MXではカットインも入るので気になるところ だが精神で「奇跡 復活 愛 補給」などレアなものを所有してることも多く なかなかあなどれない
>>345 当時はもうすでに女性ファンの力が強かったからなあ・・・。
でもシャアって出てこない予定だったんだっけ?
座美家もともとは初期設定からあった気が
今ほどめちゃくちゃじゃなかったけど。
【フェイト=ラインゴッド】 スターオーシャン Till the enf of timeの主人公。 19歳、大学通いのエリート好青年。 何故スレ違いのこのキャラを上げているかというと、 声が保志総一朗、発狂すると潜在能力が発動する、DQNじみた性格など、 ガンダムSEEDの主人公、キラ=ヤマトと煮通っている点が多いからである。 まあ彼に比べればまだまともな方ではあるが、こういう事例がある。 瀕死同然のとある研究者の所へ病弱なその幼馴染み(彼女も危険な状態だった)を無理矢理連れ出して、 結果二人とも死なせてしまうと言う悲劇を起こしてしまう。 故意で起こした事ではないにせよ、このイベントも含め彼を嫌いになった香具師は少なくはない。 性格は真面目一辺倒ではあるが、腹黒な一面があるのは有名な話。w なお、双子の女の子がいたり(これは公式ではないが外見が余りにも煮ているため、双子説が有力)、 遺伝子改造を施されて生み出された生物兵器という設定など、やはりガンダムSEEDと似通った設定があるため、 最早どっちがパクッたのかわからないそっくりぶりである。 しかしSO3が発売されたのは2003年2月、ガンダムSEEDでカガリが双子と明かされたり、 キラが人工的に生み出された兵器であるなどの設定が明かされたのは同年の9月前後であることから、 やはりパクッたのはガンダムSEEDの方であるという説が有力なのだが。
>>351 スパロボに種が出てない以上、結局はスレ違いっぽいんだが
種は「ガンダム」で一括りに出来るから許容されてるかもしらんし
【リ・ガズィカスタム】 CCA-MSV(逆襲のシャア・モビルスーツバリエーション)に存在するMS。 量産機としても高級機としても中途半端であったリ・ガズィを改修したもので、 代名詞であったBWSを撤廃。可変MSとした。武装もハイパービームサーベルや ビームアサルトライフルなどより良い物へと変更されている。 SRWでは未だ未登場だが、リ・ガズィは今までのシリーズで使い古されてきた 古参MSなので、そろそろ登場するかもしれない。ただ出るなら出るで、 元のMSであるΖガンダムとの能力差は気になるところである。
354 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/30 12:34 ID:l8te1SnC
【MSV】 モビルスーツ・バリエーションの略称。設定のみ存在し、 アニメや原作中には出ていなかったMSのことで、昔はプラモ雑誌などで 制作されていたりもする。なんと1stではMSVのプラモも販売されていた。 よくある物としては「高機動型〜」、「プロトタイプ〜」、「量産型〜」など。 SRWにもぼちぼち登場しており、古くは第三次のディジェSE-Rからで、 最近はHi-νガンダムやFA百式など。昔は「こんな物が出るんかい!」 というマニアックさが面白かったのだが、 Hi-νなどのようにメジャー化してゆくのを見ていると少しもの悲しい。 これから出そうなMSVは、量産型サイコガンダム辺りだろうか。 でもサイコMk-Uがポコポコ出てくるSRWだしなあ…。
>>354 折角だから初出が「ガンダムバトルマスター」のサイコMk-3でも出れば面白いんだがな。
とはいえ、あれMSVだとどこの括りになるのだろうなあ……宇宙世紀に絡ませて
出したんじゃないし。
>>350 前にも描いたけど、富野御大著の「∀の癒し」にて語っているので本当の筈よ。
奥さんに「あんたは一番最初にファンになってくれた女子中学生に感謝しなくちゃいけない」
と言われているとも書かれていましたな。
356 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/30 13:57 ID:LUfrhjy+
【ブリキ大王】 昭和の男とラリるキノコがあれば動かせる古代の超兵器 勢いで近未来のオディオを潰して行こう 見た目はGロボもどき
>>356 ちゃんとテーマソングまである。しかも3番まで。
ちなみに3番目はキャラデザの島本氏が作詞したらしい。
【冥王計画ゼオライマー】 MXに初登場するも、今回のシナリオ担当には扱いきれなかった模様 次回作以降も出演するかどうかも微妙 イデオンの使い勝手が良かったらこんな感じなのだろうか
>>351 男と女の場合、双子でも二卵性になるんだから、外見が似ているというだけで双子認定するのには無理がある
つか、特別珍しくもない設定でパクりパクられ騒ぐのは、相手が種とはいえやりすぎだと思うぞ
そもそもが、激烈に絵が上手い、特徴付けが神がかっている人でないと 双子かと思わせる描き方なんて出来ないと思うんだがな。 SO3はやっていないので分からないが、あの絵ではそれが出来るとは 到底思えないなあ。
【巨大綾波】 MXで初登場の模様だがやってないので見た人詳しくおねがい
>前にも描いたけど、富野御大著の「∀の癒し」にて語っているので本当の筈よ。 禿の言うことを本気にするな。
>>339 補足
ちょっと昔まで2chで最も恐ろしいヲタはジャニヲタだとも言われていた。
ジャニーズ関係に関わらず、ファッション、化粧、美容など女性が絡む板は
想像以上に陰湿な空気が流れている。本当に女は恐ろしい
364 :
ゲーム好き名無しさん :04/05/30 20:45 ID:EVg07jEk
【スターオーシャン Till the enf of time TRPG】 *以下の文章は主観で書かれています スクエニが出した過去あわせても初のTRPG。 合併前の両者ともドラクエやFFの ゲームブックを出していた経験から意外に思ったかもしれないが。 初心者向けを語ってはいたのだが、、 そもそもTRPGなんて一度もはやここまでってほど廃れていた(97−01年ごろあたりまでか?) 潜在的なユーザーがTCGなどに流れてしまったためだろう。 ここ最近持ち直してきたのはやはり日本における TRPGの礎を作ったSNEとエロゲPCゲとメディアミックスさせた FEARの影響が大きいのだろうか。 そのせいか、その2社の製品以外が入る余地がなくなってしまっていたのか あまり売れなかったようである コンピューターゲーメーカーが出したアナログゲームは大抵失敗するジンクスができてしまっているようだ。
>>364 とりあえずその文字列を日本語にして下さい。
【オーラ斬り】 ハイパーオーラ斬りはスパロボオリジナルの技(武器)だが、 普通のオーラ斬りは原作に登場している。 もっとも、そういう技を編み出したり教わったりしたわけではなく、 ビルバインに乗り換えて最初の戦闘でチャムが勝手に言ってただけであるが。
>>362 思想に関しては今と昔では全然違うことを言っていたりするけれど、
実際にあった出来事を歪めようとはするかしらあね。
とりあえず、事実としてガルマの葬式は当時リアルで開かれました。
【ゼオライマーのシナリオ】 1話 「この戦、決して負けるわけには…」→メイオウ、ドカーン 2話 「ごめんなさいお姉さま」 「いいのよ、これからは姉妹で…」→メイオウ、ドカーン 3話 「この俺をこんな美しい体に生んだ神が憎い!」→メイオウ、ドカーン 4話 「全てお前の仕業だったのかーーー!」→メイオウ、ドカーン
>>366 ハイパーオーラ斬りも一度だけ言ってなかったかな?
ブブリィあたりを倒した時に……
【島本 和彦】 「エリア88」の作者である新谷 かおるのアシスタント経験があり ガイナックスの庵野、赤井、山賀と大学が同期である(これは本人のHRに載ってあった) 著作として炎の転校生、吼えよペン、アイアンリーガー(設定協力)など サイバーコミックスにてあしたのジョー+ガンダムと言う恐るべき組み合わせで書かれた漫画を書いた事がある そんな経歴があったのかGガンのキャラ原案を引き受けてたりする 多分、Gガンが富野ガンダムとベクトルの位置が全然違うのはそのせいかも知れない
【龍王機】 スーパーロボット大戦α スーパー系主人公機 太古の昔、来るべき厄災を迎え撃つために創られた生体兵器。 幾度と無く目覚め、そのたびに改修が加えられ現在の姿に。 ラ・ギアスの世界の人間がそれに手を貸したこともあり、 魔装機に使われている技術も使われている。 応龍の姿を模して創られ別名を無敵龍。 対になる存在に最強虎【虎王機】があり、 こちらは主人公のパートナーが乗ることになる。 2体が合体することにより、【龍虎王】、【虎龍王】となる がαでの設定 第二次αになって応龍から青龍に格落ち 確か寺田が雑誌か攻略本のインタビューか解説に 龍王機は青龍でなく応龍ですと答えていた シリーズが違うなら細かいことは言わないが せめて続編ものの設定くらい統一してもらいたいものだ
雀武王とかいうのがさらに対でいることになっちゃったからな
いわゆるジャンプ漫画的な後付け ガンダム系なら腐る程手垢が付けられてる
>>373 ガンダムシリーズにおいて、後付で初期からある設定を変えた例は存在しない
もっと調べてから発言しような
>>374 シャア板とか見ると結構あるらしい
08小隊あたりはかなり酷いとのこと
スパロボマガジンが潰れず龍虎王伝奇が続いていれば
そのことについて辻褄合わせをしてくれたのかも
>>374 少なくともUN→EFSFがあったと思うが・・・
>>377 08小隊はついに辻褄を合わせ切れなくなって
最近、無かったことになりました。
>>376 応龍・・・・黄帝(中国最初の王)直属の龍
天に住んでいたが蚩尤との戦いで天に帰れなくなる
亀聖、麒麟、鳳凰とならび四霊と呼ばれ尊ばれている
黄龍・・・・青龍、朱雀、玄武、白虎の四神の中心にいる龍
たしか五爪の黄龍は中華の皇帝の証のはず
ひじょうに縁起のいい龍
ネットで漁ってきた
とりあえず応龍のほうです
>>380 あ、応龍ってのもいるんだ。黄龍の間違いかと思って調べなかった。スマソ&thx。
なんとなく上の四匹の方が下の五匹よりも凄そうだねぇ。なんとなく。
>>362 いや、禿は基本的に嘘はつかないぞ。
以前言った事と内容が180度真逆の発言をしたりはするが。
【種厨】 都合が悪くなると1stのネガティブな点を挙げて必死で種弁護に走るが、結局自分 たちには程度の問題という概念が欠落しているというのを晒すだけに終わる。 こいつらには「女キャラが出てくるアニメ」と「女キャラばかりのハーレムアニメ」を 識別する能力は備わっていない。
【種厨その2】 新シャア板では種信者の事を指すが、、 それ以外ではアンチも種厨に含まれる。 当然ながらうざがられる存在、特にアンチは・・・。
つまり関わらないのが一番・・・と。
【ケロロ軍曹(アニメ版)】 つい先日、 特別出演:小山茉美 をぶちかましてくれた、ファミリー向けの皮をかぶったガンプラ販促アニメ。 しかもキシリア様どころかミンキーモモネタまでやる辺り、 完全に小さいお友達置いてけぼり。大きいお友達狂喜乱舞。
ケロロ軍曹がファミリー向けアニメのものかw
【黄龍】 月華の剣士2のラスボス 主人公一行らの師匠で元青龍の慨世が常世の思念によって操られた姿。 通常「青龍」はその死後「黄龍」となって 「常世」側から「地獄門」を守護すると言われている。 しかし「常世」の強い思念は「秩序」をも狂わせ ここに「最強の死者」を誕生させた。 死人なのにまた殺されたり、残鉄を相打ちにしたりと忙しい人である。
>>386 石田彰−>カヲル ねたをやったらしいが
いつ
ケロロ軍曹 カテジナ
石田キャラ アスラン
ねたをやるんじゃないかと期待しているのだが
>>386 原作からしてガンプラネタとオタクネタのギャグ漫画だし
>>389 残念ながら、ケロロ軍曹のガンダムネタは、ファースト限定です
ATフィールド
ファーストというか宇宙世紀な。
こんな時に吉崎観音の元アシスタントの古賀亮一の話題でも振ってみようか
ケロロの作者自体はガンダムあんまし好きじゃないような気が・・・・
【A11】 スパロボMXのラスボス。 どうみてもグラディウス系のラスボスだろう。 ゴーファやバクテリアンと同列にしても違和感はないだろう。 しかも攻撃方法キモイし。 しかし真聖ラーゼフォンに殺されてしまう運命にある可愛そうなボスである。
マヂレスするとね、A11じゃなくてAI(エーアイ) 1なんだ。
ワルキューレ運動性無改造でバイオとEWAC付けてるだけなのに普通に0% ありえない。
ゼオライマー こんな感じの武器を持つ (´∀`)ピカー つ○⊂ メイオウ攻撃
【遥かなる戦い、開幕(オンステージ)】 コンパクトシリーズからのメインテーマと呼べる曲。 インパクトやMXにも流れる。 MXではなんとラスボス(第一形態)の曲である。
【格闘】 とうとうνガンダムについた。ダミー射出あり、殴打あり、蹴りありだが、最後のニューハイパーバズーカ はどうかと思う。 FA百式改も炸裂ボルトで攻撃時に蹴りをかましてくれる。
【不思議空間(仮)】 近年スパロボの戦闘シーンが進化するにつれ、旧作では気にならなかった 不自然な点が目立つようになってきた。(空や宇宙を歩き回るロボ等) その点を誤魔化すためにたびたび発生する空間が不思議空間(仮)である。 エヴァ弐号機の連続砲火で背景が暗くなったり、 νのフィンファンネルでアムロの夢空間に突入したりするのがそれである。 また戦闘シーンの背景は上下にスクロールすることができないらしく、 上下に激しく動く技(ゲッターチェンジアタックや恐怖のトリプルアタック等) にも不思議空間が発生し、また奥行きを使う技(ゴッドバードや 大車輪ロケットパンチ等)にも同じくそれが発生する。 もちろん演出としての側面もあるのは確かだが、 この辺りSFCの頃から全く進化していないのはいかがなものか。
ちなみにDCαはちょっとした大技で不思議空間が炸裂しまくり
不思議空間にひきずりこめ!
トワイライトゾーンでは戦闘員の能力が通常の3倍になるのだ!
ライディーンのアジトの近くで闘う時、 バックに移るアジトが何度も何度も通り過ぎるのもどうかと思う。
【エヴァンゲリオン3号機】 ロボット図鑑では 「名前が漢数字でないのは海外で作られたため」 と言われているが、実は日本に引き渡され改修を施されると 名称が参号機に変わるという公式設定がある。 なので、スパロボで仲間になった後も3号機という名称が使われているのは本当はおかしい。
409 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/02 11:52 ID:t4remRad
【ドラえもんの最終回】 公式では三つもある最終話 有名なのは、単行本六巻の最後の話である。 よくSPで放送される未来へ帰っちゃうあの話。 あの後、諸事情で七巻の頭の話が書かれて永眠するまで連載が続く訳である。 二つ目は黒歴史と化した日テレ版ドラえもんの最終回である。 こちらは原作の連載雑誌がまだ小学○年生の頃の最終回のままである。 こちらの方はドラえもんがやはり未来へと帰ってしまうが自転車に乗れなかった のび太が自分なりに努力して乗れるようになったと言う話。 もう一つ書くのもマンドクセ('A`)なんで知りたい奴は 検索エンジンにて 藤子 最終回 でクグレ
411 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/02 13:40 ID:SPNSFLxC
っていうかPSのαからスパロボつまらなくなった、だって敵弱いんだもん 僕は始めてあそのんだのはSFの第4次から遊びました、それからF,F完結編とαと最新作のMX やっぱりだんだんロボットを改造しなくてもクリアできるようになってきた、、、それがつまらん 自分の好きなロボットがよわくって後半まで使えなかったとしても僕はロボのステータスや武器改造 しまくって一撃受けたら瀕死状態でも、そっちのほうがおもしろかった、、それにストーリーが難しくて いみわからん、まったくいみわからん、、よむのさえめんどくさい、、、なのでMX8話か9話だけど売る
【テリー伊藤】 白蟻被害を訴える。 でも俺の心には響かず。
今日のいいともかw
エルデ・ミッテ MXのラスボス。 自分を慕っていた教え子のアクアに向かって「お前のことが嫌いだった」と言っていたりしているので 外見で中身は分からないということか。 最終面では乗っている機体ともども暴走しており声で言えばジュンコさんが最終回カテジナ化している状態である。 自分の設計した戦闘用人工知能AI1を溺愛し、AI1を破棄しようとしたザパトを射殺したが、同じく射殺しようとした アルベロにはあっさり取り押さえられるなどヘタレ面も持ち合わせている AI1を意のままにできると勘違いしており、アルベロの方がAI1の思考を理解しているようだ。
>>383 ワラタ
種厨に負けたのがそんなに悔しかったのか。
【消防・厨房と腐女子の共通点】 かっこいいキャラがかっこいいセリフを吐き、主人公最強主義が好きなところ。 んで性格はDQNなのが格好良いらしい。 ストーリーが三文芝居でお粗末でも特に気にしない。狙ったかのような死亡シーンなどが名シーンになる。 更に腐女子が801描写があれば大満足。
【ソルバルゥ】 ナムコの誇る名作シューティング・ゼビウスの自機。 ゼビ語(本ゲーム独自の言語)で「太陽の鳥」の意味を持つ。 これに使われてるイル・ドークト装甲は核の直撃にも耐えられるという代物。 ま、ゲームでは敵弾一発で沈むけど。 何かの間違いでスパロボに出たら、装甲値いくつになるんだか…。
>411 敵が弱いのは同じく同意するが話は第n次シリーズと比べてαシリーズの方が良いと思うがな。 意味わからんのは読解力の無さが原因ではないのか?
【ゼブリーズ・フルシュワ】 登場作品・第四次(SFC)・第四次S・F・F完 通称ゼブ、第四次のオリジナル敵・ゲスト軍の幹部の3将軍の一人。 いつも半目で眠そうな顔グラフィックと妙な所を伸ばす口調、任務にも面倒くさそうな態度を 崩さない見た目超C調人間……なのだが恐ろしく強い。 彼の「ほ〜んじゃま、い〜っただっきま〜す」や「もら〜い」がトラウマになっている古参ゲーマーも 少なくはないだろう。 近年はすっかり出番が無くなってしまったが、他の将軍と共にまた再登場してほしいものである。
【オメガミサイルシステム】 オメガミサイルとは、COMPACT3(WS)の中盤ステージにおいて登場する恐怖の敵MAP兵器である。 大気圏上のミサイル発射衛星に装備されており、巨大ロボの動力炉の起動に反応して発射される。 本来はメカンダーロボに登場するミサイルで、メカンダーロボは毎週このミサイルが自機に到達する までに敵を倒さねばならないという時間制限があった。 それを再現したのがこのシステムで、ステージ開始後5ターン経過でオメガミサイル(ユニット)が 出現。移動範囲に味方ユニットがいた場合MAP兵器「自爆」を発動させ半径5マスのユニットに無差別に ダメージを受ける事になる。 これだけでも十分厄介なのだが、更に恐ろしいのはこのMAP兵器が移動後発動可能(つまり事実上射程11) であるのに加え、絶対回避不能な点である(『ひらめき』すら無効化する) その為、対処法としては囮をミサイル付近に放り込むかそれまでに敵を全滅させるかしか無い。 『最近のシステムは便利過ぎてつまらん』という方に特にお勧めしたい。
>411 【難易度】 やり辛さとよく混同されがちなもの。 本来ゲームにおける難易度は、思考的なものをさす。 しかし、TVゲームではシステムの不備や欠陥もそれ に含まれてしまうことが多い。 理由としては、ゲームのシステムが極めて未完成な 時期にそれを遊んだクリエイターやユーザーが、勘 違いしていることが挙げられる。 とくにスーパーロボットシリーズは第一作目が出てか ら、もう10年以上が経っているためクリエイター陣も ユーザーもすでに世代が一巡している。 それにともないシステム技術の方も飛躍的に進歩し ている訳である。 当然、システムの不備も無くなりよりやり易いものと なる。だが、未完成なシステムを経験してきたものに とっては難易度が下がったと感じられてしまうのである。 その結果、時代的に改善されて当然の不備が難易度 と言う形をとって残ることとなる。 また、改善されたとしても今度は不備を難易度と感じ るユーザーの方から不満の声があがり、また元に戻 すと言う悪循環が繰り返されるわけである。 ちなみに、スーパーロボットシリーズに難易度がある かと聞かれたなら、はっきりいって無い。 なぜなら、スパロボは駒の連携や地形、条件といった ものがほとんど関係なく、駒の火力が全ての力押しに よる攻略になっているからである。 理由は言うまでも無く、ネタを主体としたキャラゲーだ からである。
【エヴァ3号機】 MXではトウジが鉄壁をSP消費15で使えるために 「16000以下のダメージを無効」 という桁外れの防御性能を持つ。 正直、フィールド無効武器を持っている敵以外はラスボスでも抜けません。
【厨臭い】 中学生臭い、またはそれに準ずるような物の事を呼んでいると思われる。 だが意味すらわかってなくただこの言葉を使って各作品をいるだけのようにしか思えない。 要するに別に調子に乗ってないのにDQNが「調子に乗ってるんじゃねーぞゴルァ!」と言っているような物である。
4000以上の攻撃→フィールド壊れる→受けるダメージ1/4 じゃね? いつだったかエヴァが防御したらフィールド壊れて2000ぐらい受けたことあるけど。
なんつうか、ひさかた来たら夏の香りがしてるな。 そろそろ台風の季節ってことか。 ま、そりゃおいといて。 【菊地たけし】 通称:きくたけ 株式会社FEAR(ファーイーストアミューズメントリサーチの略。フィアーと読む)の副社長。 TRPGのライターとして有名。 著作にセブンフォートレスシリーズ。アリアンロッドなどがある。 最近では、TRPGのダブルクロス。ナイトウイザード(声優の矢薙直樹や小暮英麻がPLとして参加している) のリプレイ小説でも有名。 彼の書くシナリオは、よく世界の危機から始まり、大風呂敷の陰謀、複線、自虐的ともいえる自社作品のクロ スオーバーをへて大団円で終わる。 とはいえ、複線の使い方や片っ端から拾ったPLの厨設定の生かし方、過剰なまでに広げた大風呂敷のたた み方などは下手なシナリオライターより優れている。 しかし、副社長というにはあまりに過酷な環境にあるらしく、夏に出社して秋に退社するということもあるらしい。 ちなみに、自社のコンベンションで彼の名前が呼ばれると、なぜか笑いが起きる。 で、なにがいいたいかというと。 その昔、彼は魔装機神のシナリオに携わっていたらしく、とても好評だったと言うことである。
>>428 >その昔、彼は魔装機神のシナリオに携わっていた
待て、その言い方は誤解を招く。きくたけがシナリオに関わってたのは魔装は魔装でも真魔装機神の方だ。
シナリオ自体は諸事情により分岐の無い一本道なのを除けばそこそこだが他の面が……なアレ、な。
OPムービーは結構良い出来なんだが電源を入れると問答無用でアニバスのCMを流すのだけは止めてくれ(;´д`)
【ドラえもんの最終回】 数年前に子供の間に流行った噂。 その内容は、のび太が泣いて帰ってきたら、ドラえもんが動かなくなっていた、調べた所バッテリーが切れていて、交換すれば治るが今までのメモリも消失してしまう。 のび太は悩んだ結果。バッテリーの交換を拒否した。のび太は必死の努力の末に科学者になり、静香と結婚した。 彼は研究を重ねた末に、ドラえもんの修復に成功した。じつはドラえもんを製作したのは未来ののび太だった。 あまりの詳しさに、テレビ朝日や、藤子プロに確認の電話が殺到したため、事務所みずからそれを否定したという。
連投です。 もう一つは、植物人間オチの亜種みたいな感じである、もっともバッドエンドだが。 木に引っ掛かったバトミントンの羽根を取ろうとしたのび太が木から落下して、意識不明の重態に陥ってしまう。 親友達は、ドラえもんにのび太を助けるために相談するも、歴史を変えてしまう恐れがあるために未来から来たドラえもんには、手が出せなかった。 なんとか手術のためのお金を集めて、手術に踏み切るも、結果は失敗。のび太は植物人間と化してしまった。 ドラえもんは何も出来なかった自分に絶望し、最後はのび太と共にどこでもドアで天国へと旅立っていった。 いっておくが、これらは全て創作である。ドラえもんは作者の死と同時に永遠に完結しない物語になってしまったのである。
遠い昔の話 まだドラえもんの最終回は植物人間だと思ってた頃 中学の国語教師に尋ねてみたら 「あれはない!ありえない!夢を与えるアニメの結末が何故植物人間なんだ!?」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ これで納得 結論からして漫画は打ち切り終了なので最終話などない
>あれはない!ありえない!夢を与えるアニメの結末が何故植物人間なんだ!? ハレンチ学園とかはやっちゃってくれてたけど。夢をうるアニメではなかったか。
>>432 その先生は分かってる人だね。ええ先生や。
>>431 俺は昔「実はドラえもんの話は全部事故で植物人間になってしまったのび太の夢である」って話を聞いて
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブルとなったことがある
ドラの植物人間ネタは日本各地まわってるみたいだな。
連載してるのにそれを真に受けるのがよくわからん。
>>432 >409
まぁ二つは、連載誌小学四年生の読者の学年が変わったからだけど
(当時は小学一年生〜小学四年生に連載、小五はもう見ない)
最後の一つ(小学三年生S49/3)は、本気で最終回だったらしいぞ
・・・続きの小四に、コンセプトも新しく、四次元ポケットも登場して載るわけだが
そして少年サンデー増刊、コロコロコミックがドラ特集で創刊してたびたび短編が、
昭和54年には今も続く新アニメ版が放映開始され、コロコロにも連載開始さるわけだが
参考リンク
ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko/index.html
なぜしつこくドラえもんネタをこのスレに書く?
なぜならそれはプル&プルツーの貧乳に むしゃぶりつきたいと思ってる香具師が多いからですよ
なるほど、すべてわかりました先生!
>>437 当時病気で大長編も含めた全作品が途絶えてたから、ある程度の信憑性を持って流れた。
もうどっかで最終回が発表されたんじゃないかってね。
【ブルガリア】 利き手はやめろブルガリア!ブルガリア! でも両手骨折
杉内?
445 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/04 09:05 ID:D4mTcuT5
【弾数】 設定よりビジュアル的要素が大きい。 例: フィンファンネルは6個付いてるから6発 ザンボットバスターは2個投げるから2発
2発しか使えない ロケットパンチとかあったなぁ
マジンガーのミサイルが100発というのもあった気がする。
あのミサイルは100発も搭載してるのに 1発も撃たないまま終わることがほとんどだったな。
プロスペクター「艦長、ミサイルとはいえ予算が・・・」
ちなみに腹に収められているはずのミサイルパンチだが その大きさはマジンガーの腕ほどもあり 実は内部で製造されているのだともっぱらの噂である
【ヴィレシオーネ】 大人気のスパロボの姐さん、ヴィレッタ・バディム専用機。サルファではヴィレ姐がリアル系女主人公なので、 これはそのまま主人公機ということになる。全身のフォルムはヴェレ姐そっくりで、顔などはそのまんまヴィレ姐である。 スパロボ史上初の「機体&パイロットカットインでの同時乳揺れ」はプレイヤーのド肝をぬき、今となってはこれが スタンダードになっているのも当然の結果と言えるだろう。 《関連》ヴィレ教狂信者集会事件
電波受信した?
>>446 MXじゃ弾数二発どころかアイアンカッターの噛ませ犬ですぜ。ドリルミサイルもサザンクロスナイフもCUTとは…。
ダイアナンとビューナスに格闘を復活させているのに本末転倒も甚だしい。
ま、乗り換え時のボイス収録マンドクサ!てのが主たる原因かと思われ。昔の分を使い回せなかった
のかなぁ?一応F完のときに収録してたはずなんだが。
やっぱ戦闘デモの手抜きか。
ドリルミサイルはスクランダーカッターに含まれてるよ
MXにコンバトラーとか出てたら 武器の種類が半分くらいになってたろうな
今回動きをつけるために色々混ぜてるからな。 ドリルプレッシャーパンチにルストハリケーンが組み込まれていたり。 とりあえず一通り使ってみることをオススメする
でもユニットから武器を選ぶ楽しさと種類の豊富さを見て満足する 楽しみかたもあるのだから今回の様なのは減らしすぎじゃないかと。 たとえ全然使わない武器でもそこにある、という事が重要なのだ
俺は今回の武装纏めるの好きだ 武器が多彩なロボットってのは、武器を単体で使うよりも組み合わせて使うことが多い 次々と武器を変えて攻撃するのは原作の雰囲気をよく出していると思うよ 超電磁タツマキ→スピン サンアタック→クラッシュ の発展だとでも思っておけばいい 今回、できれば大車輪ロケットパンチの前に冷凍ビームが欲しかったなー 発射までの隙が大きい技だし、劇中でも冷凍ビームで相手の動きを封じてから使ってたから
使わない武器を統合して、できるだけ確実に見てもらいたいのが狙いだろう アニメーションまで作っておいて手抜きもへったくれもない つか、インパクトのザンボットコンビネーションの例もあるように インパクトスタッフは何かと武器をくっつけたがるぞ
MXにコンバトラー出たら ビッグブラストディバイダー ツインランサー ヨーヨー スピン グランダッシャー これぐらいしか武器無いと思う
>>461 実際、それらの武器くらいしか使わないしな。
今更ロックファイターとか復活されても困る
Vレーザーは結構使うぞ
昔はコンVの武器欄は3ページ取ってたよなぁ。
アトミックバーナー!
あの技もけっこう使うじゃん、なんだっけ・・・ アニメのOPで使ってる技で腕からピンク色のビリビリが出るやつ 射程が比較的長いけどENまぁまぁ喰うやつ
超電磁スパークだ!!
第4次の頃なんか武器一つ一つ改造せにゃならんかったからな ロックだのクレーンだのにまで手が回らなんだ ドーベンウルフのミサイルランチャーと張り合ってたのは今じゃ良い思い出
ブラックサレナは自然だな。元々武器少ないし。
【聖戦士ダンバインOVA】 TV版ダンバインを編集した3本のビデオに1話ずつ収録されているOVA。 TV版終了後から700年後のバイストン・ウェルが舞台で、主人公は ショウ・ザマが転生した(と思われる)シオン・ザバ。 しかし、なぜかヒロインはマーベルではなくリムル・ルフトが転生したレムル・ジルフィードだったりする。 TV版でミ・フェラリオにされたシルキー・マウや、死ねないショット・ウェポン、相変わらずヘタレな バーン(転生後はラバーン)が出たりとダンバインファンには見逃せない作品だろう。 戦闘シーンに動きが少ない旧シリーズならいざ知らず、戦闘シーンが劇的に進化した 今のスパロボに登場した際、どう動くのかが非常に楽しみである(・∀・)
サーバインは第4次でめっさ使ったなあ 射撃がないのはアレだが
>>470 ちなみにダンバインのムック「オーラバトラーズ」にはOVAをベースにしたと思われる小説「黒の虜囚」が収録されている。
設定はOVAとは多少異なっており、騎士となって立身を夢見る少年シオン・デル・パルミアン(ショウの転生)、子供の頃にシオンと出会って以来の付き合いのミ・フェラリオのシルキー・マウ、
魔道士アスタルテ・ブラード(ショットの転生)、ナの国の王女メィネア・ラパーナ(恐らくシーラの転生)が登場する。
コンパクト3での、OVA関連イベントって、どんなのがあったっけ? 老ショットは聞いた覚えがあるんだけど
コン
間違った(汗) コンVの最終話でコンVが「残弾一斉発射」をやっているんだよね。 あれをMX風にデモを作ったらさぞかし派手だろうと思う。
【○○零 ○○ゼロ】 主人公機の試作機や強化版によく使われる 【ブラック○○】 主人公機より性能が上なことが多い 【ネオ○○】 主人公機の後継機につきやすい
【○○零 ○○ゼロ】 厨房が大好きな言葉。
【ラテン語】 バンプレストオリジナルご用達の言語、ユニット名前や主人公名などによくつかわれる。 厨房が大好きな言語。
【厨は嫌われる】 原作アニメを見てないのに各ガンダムの必殺技の強さを 掲示板で語り出す。 「シャイニングフィンガーってさぁ・・・」「ツインバスターライフルとか連発・・・」 「サテライトキャノンは最強だよね!」 ゲッターをアニメ、OVA,原作漫画を見てないのに語り出す コンバトラーなどは流行らない昔のロボだと思ってる それが原作を見たファンたちと話がかみ合わず厨は嫌われる 頭ごなしに嫌う香具師多すぎ 「○○さん、ゲッターの真の恐ろしさを知りたいならOVA版を借りて見ることをお勧めしますよ。」 の一言は声をかけたい 同類 三国無双厨→三国板で大迷惑
【エスペラント語】 ラーゼフォンにて使われている、実在する世界共通語。 ヨーロッパ圏の語彙を集め文法を整理しているため比較的容易に習得が可能。 作中、単語のスペルが英語と違うことがあるのだが エスペラント語の表記であって間違っているわけではない。
【エスペラント語】 世界中がエスペラント語を話す日が来るのだろうか? ヨーロッパの方ではエスペラント語が話せたら宿泊料が割り引きされる ところも多々あるらしい
【ゲッターロボ】 元は宇宙開発用のロボットで、3機のゲットマシンが合体順を変える事で 様々な環境に対応することが可能になっている。 あまり知られていないのだが、ゲッターは宇宙開発用として建造されたが 実際に宇宙ではまともに活動できなかったりする。 ゲッター線が地上より少ないためパワーが発揮できないのだ。 そのため劇場版では宇宙に出てしまったことで武蔵を失うことになる。 推測するに、本来は惑星開発用のロボットだったのではなかろうか。 OVAだと月面や宇宙でも普通に運用されているが、ちょっと異を唱えたいところだ。
【世界共通語】 言語とは文化であり、世界共通語などというものは、地球文化の統一がなされないかぎり 実現不可能な机上の空論とも言える。 が、スパロボ世界では実現しているようだ。 もしかしたら日本語が共通語になっているのかもしれない。
共通語が実現しているより高性能翻訳機が実現しているほうがまだありそう。
Fか何かで地球に来たダバたちが持ってたな>高性能コンニャク機 エンディングまでずっと使ってたのかと思うと笑えてくる
「世界標準言語」が普及している可能性もある・・・ と思ったが、初等教育レベルのガキでも普通に会話しているから無理があるか。
【ホンヤクコンニャク】 ドラ厨を呼び寄せそうなので、説明省略。
クイズモード難杉 セリフ、サブタイトル系の問題の答えに 「乳のないものは、死あるのみ!」 「ぱいならロザミィ」 「この配牌、負ける!」 やら MS系なら 「GMゴルゴカスタム」 と笑わせるものが多すぎ
>>【○○零 ○○ゼロ】 >>厨房が大好きな言葉。 我らは羅刹火月・蒼月のコピペである以上 どうも言えんが、ストゼロは謝罪して置くが良いぞ /!/!_/! ゝ ̄ヽ√\ ヽ人/ヽ;;;;/ / ,>ヘ、ヽヽ (゚Д゚ #)ゝ ボッゴラァ!(カプコンさんに謝れ!八神庵) / 〆 ゚∀゚| /ソ / ⌒i | l / / ̄ ̄ ̄ ̄/| | ノイ./ ./ SNK / | | (__ニつ/____/ | |____ 田| | \___))\  ̄(u ⊃ ノ||| |
【ゲッターロボ】 TV版 宇宙開発用に建造したものを兵器流用した。 基本的に不思議パワーは使わない。 漫画版 宇宙開発を隠れ蓑に、政府から開発費をふんだくる。 初めから兵器として建造された。 號くらいから不思議パワー使いまくり。混沌の世界へ。 なお、すべて後付け設定。
>基本的に不思議パワーは使わない。 ゲッター線は不思議パワーじゃないのか?
あくまで「超エネルギー」であって 意思もってたり、周囲の物と融合したりしない って事だろ
>>494 直訳した
タシロ「副長!
船はどのぐらい生き残れますか!?」
オオタ「残りは全滅しました」
副長「艦長!
新しい重力場が11時に検知されました」
つーかなんだこれは
パッチでも当ててるのか
今回のスパロボは戦闘前のブリーフィングの会話シーンとかが いっきに飛ばせなくてウザいな
ロム兄さんの口上とかはスッパリ飛ばせるからクイックコンティニューも楽勝だけどな
スタート+R1で一気に飛ばします B+R1でもDVE飛ばせればよかったんだが
ベガママン萌えって意見が多いけど あの普段のママの時の青いカリフラワーみたいな髪型はアリでつか?
アリだったんだけど、 MXのベガママン絵(ふりふり青カリフラワVer.)にヘコんだ orz 織絵Ver.とベガVer.に問題がないだけに orz
【シャッフル同盟拳とFダイナミックスペシャルの同時援護攻撃】 濃い、とにかく濃い 画面上を9機のユニットが動き回るのは、正に圧巻の一言 デュークが統率、ジョルジュが援護攻撃を持っているので PPでいじらなくてもデフォルトで可能である MXをプレイした者なら一度は見ておきたい戦闘シーンである。 ニルファの頃は3機のユニットを同時に動かしただけで処理落ちし、 「PS2の限界(ry」とか言っていた気がするんだが、あれはなんだったのだろうか
502 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/08 06:04 ID:gB/19y/q
あれはマトリックスを意識したスローモーション演出でおま
503 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/08 10:27 ID:auLh9A4a
やっぱりスパロボ売るのやめるです、だって面白くなってきたんだもん スパロボ最高〜〜エヴァ、ラーゼフォン、電動、ナデシコ、かっちょいーー いま16話くらいです、ストーリーの会話部分は一切読んでいないので シナリオはわかりませんが、Gガンダムの偽者が出てきたということだけは わかりますそれじゃ!!! バイバイ
( ´∀`)ノシ バイバイ
【茶番】 イベントバトルのこと。MXではゼルエル戦やオリ敵戦など。 プレイヤーが倒す気マンマンでいるといきなり水をぶっかけられた ような気分にさせられる。 こういうプレイヤーの介入の余地がない戦闘は非常に萎える。これなら 原作ビデオでも見てたほうがマシ。
>>506 そんなこと言ったら八卦衆なんて以下略
おまいさまがたは八卦衆何人殺せましたか?
【EVA全盛期】 αの時、運動性解像したらリアル系並にさけるわ、カウンターソードあるわ、ATフィールド習得するのも終盤の早いほうだわ。 使斗の数まだ多いわ、ATフィールド鬼硬いわでさまさまだた。
>>508 EVAはMXでも強いぜよ。フル改造してアタッカー込み魂のユニ損キックは反則
【合体攻撃】 64から採用された新しいシステム。 文字通り複数のユニットによる攻撃である。 が、しかし作品によっては「なんだこれは」と言いたくなるような 合体攻撃になっていたり、リアル系の合体攻撃(特にUC)は見ていて寒い。 大抵はEN消費大・威力大になっているが改造次第では 低気力・低燃費・高威力というコトになってしまう。 MXではツインレーザーソードなど
【な、なんだってぇ!?】 原作で兜甲児が衝撃の事実を明かされた時によく使っていた言葉。 その昔週刊少年マガジンで連載された電波漫画「MMR」を髣髴とさせる為に 様々なスパスレで大流行した。 64やDなど、鏡シナリオの作品でよく使われる。 そして最新作のMXではついに「ネタ台詞」として公認されてしまった。 驚きのレベルによって以下のように変化する。 Lv1「なんだって?」 Lv2「なんだって!?」 Lv3「な、なんだってぇ!?」 Lv4「な、なんだってーーーーー!?」 Lv5「な・・・なななな、なんだってーーーー!?」
>>511 タップがよく言ってたな
【Dチーム】
アニメ版ではアレだったが、MXでは寺田マジックのおかげで結構救われている。
ドルチェノフとの会話はワロタな
タップって顔と声優があってない希ガス
>>512 初参戦のAの時点で既に救われていた気が
>>516 ひょっとこ仮面キター(w
月x2と火水山が各初回のみ・・・
地(初)が、ダメ2000程足りなかった orz
【敵勢力が機械生命体とか人外のと戦う主人公】 スパロボで人間と戦うことに戸惑いや抵抗を感じる。
果たして百鬼や爬虫人類相手ではどういう反応を示すのか
【版権勢力のラスボス】 α 宇宙怪獣 α外伝 恐竜帝国(ゴール帝王) A ネオジオン(ハマーン) IMPACT ムゲ帝国(ムゲ) 隠しはネオジオン(シャア:サザビー) R ガルファ(ガルファ皇帝) 第二次α ネオジオン(シャア:ナイチンゲール)orメガボーグ(ドン・ザウサー)&ミケーネ帝国(闇の帝王)orゾンダー(パスダー) D プロトデビルン(ゲペルニッチ)&ギシン星間帝国(ズール) MX MU(神聖久遠)&ゼーレ(量産機EVA)
【乳揺れ】 女性の胸が揺れるエフェクト、スパロボの場合それを含んだ女性キャラのカットインを示す。 元祖に当るのはα外伝のエニル・エル。その後第二次αのクスハ&ゼオラに受け継がれ、 どちらのカットインも男性プレイヤーのハァハァを博す事になった。 また、他にWSのCOMPACT3にも携帯機初の乳揺れカットインが収録されている。 04年6月現在の最新作であるMXではオリキャラのアクアにしか搭載されていないが、 今後更に多くの女性キャラに搭載される事を願うばかりである。
エニル?
【緒方賢一(おがたけんいち)】 声優 味方キャラでヌケ、ハヤミブンタ、獅子王麗雄 敵キャラでバット将軍、ヒドラー元帥、キャプテン・ラドラ、暗黒大将軍、イキマ、ガリモス大船長、ダリウス大帝、パスダー のCVを担当(新・F完・外伝・インパ糞・ニルファ・MX等)。殊にニルファでは9役も担当して凄まじかったス。 もしかしてスパロボCVで最多?他にキートン山田や加藤治も結構多いけど、ガオガイガーの存在が大きかった。
>>521 しかし、MXのアクアのはちょっと無理があると思うんだが・・・・
無理やり揺らしてると言うか、見てて違和感が。他の作品のはそれほど感じなかったんだけど。Dは持ってないからシラネ
ていうか正直 乳揺れなんざいらないんだが。 スパロボはそういう方向に 行って欲しくない キモいレスやらスレが増えるし マジでやめて
気にするな 乳揺れは日本アニメの基本だから
日本アニメにおける乳揺れの元祖はトップを狙え。 やっぱガイナックスが諸悪の根源かと。
>>乳揺れなんざいらないんだが。 AV見なさそうな奴の言い分にも見て取れる
揺れはおおいにけっこう。 しかしアクアのリアル系のはちょっとヤリ杉な気が・・
>>527 ガイナがやらなくても他のところがやっただろうしなぁ
まぁエニルは揺れてないんだがな
スパロボ久しぶりにやったんだけどMAP兵器が みなショボくなってるね。 もしイデオン出てたらソードも波動ガンも射程∞じゃなかったかも
>>523 MXではお休みっぽかったね。
ブラッキー地球攻撃隊長(長w)に声なかったし。
まあビッグ・ボインみたいに揺らすんなら歓迎なんだがな
敵のカットインもときどきあるみたい。八卦衆とか レディガンダル何で出てこないんだろう? ガンダルの顔から出てくるカットイン見たかった。
>>535 全編通して2、3回しか戦わない(戦えない)風の人にまであるからな。
昔のスーパー系には一切ないのが悲しいが。
>>514 原作だと結構違う感じの声だったよ。
ていうかケーン以外は皆微妙に声忘れちゃってる、皆大御所の声優ばっかりなのに。
>>537 ケーンの中の人は一般兵でも海蛇三人衆の一人でも女神にモテモテの人でもみんな同じ声だぞ
【4話しか無いのに八卦は多かった…】 OVAゼオライマーの監督が製作後に漏らした発言。 できれば作る前に気付いて欲しかった。
なんて素敵なw
確かに普通考えれば全四話なら『ボス+四天王or三人衆』でもギリだよなぁ。 企画当初はもっと話数がある予定だったのかしら。
見切り発車という言葉を丁重に捧げたい
原作でもおんなじ様な感じだった気が・・・>ゼオラ ・・・あっちも撃ち切りっぽかったが
原作がエロ漫画ってのはほんとなの?
連載してた雑誌もそうだが中身もつららの件でエロ漫画確定 つか、つららシーンの画像見たが、つららをマ○コに入れた後sexしてた
冷やすと締まりがよくなってイイらしいね 口でする時も氷を軽く含むとイイらしい
ちんちんが凍傷するじゃねえかよ!!
乳ゆれの元祖はボーグマンのアニス・ファームの方が先でなかったか?
ロボアニメ以外も含めるなら初代キューティーハニーあたりまで 遡るのでは?(もっと前かも)
>>545 いちお誰でも買えたが、明らかにそう。
某エッチよりかはヤバイかと
二人えっちのことかー
【フリーデン】 「機動新世紀ガンダムX」に登場するアルプス級陸上戦艦。一般的バルチャーの乗艦クラス。 空は飛べず、地上及び水上をホバーにより移動する。 スパロボRに登場するが、空を飛べないからと言ってバカにしてはいけない。 ゲームでは、メイン武器の主砲の射程が8もあり、搭乗者のジャミルの能力の高さも あいまって、かなりの威力を発揮する。高性能レーダーを付けるなどして敵の射程外から バシバシ当ててやろう。改造はネェル・アーガマに引き継がれ、ジャミル自身もガンダムXに乗り換えるのでなるべく使ってやろう。
【ラーゼフォン劇場版】 一部のキャラの扱いが酷すぎるんだが。 (既に死亡、背景、声のみ、消息不明等)
1時間半程度の時間内にあれだけの人物を全部出せってのは無理な注文 中学生の遙にハァハァしとけばいいんだよ
なんかなにげに精神コマンド「期待」を複数パイロット搭乗のユニに かけても対称1人を選んでしかSP回復出来なくなってるんだな。セコ
【大木民夫】 声優 スパロボでは「F完」や「α」無印でのタシロタツミ役が有名だが、ニルファやMXで強烈なDQNっぷりを披露した 三輪防人も彼の持ち役だった事を思うと、両作でのCVナシが実に惜しまれる。特にMXではギルガザムネに 搭乗しているかと思いきや拍子抜けであった。そういや第4次にもダブデに搭乗して登場したっけ…ナンチャッテ。
【新井里美】 Ζガンガル映画版でファの声を充てる人 つか、誰この人。
【サンライズ】 旧名、「日本サンライズ」、 「機動戦士ガンダム」を始め、数多くのロボットアニメを手がけてきたアニメ制作会社。 今まで制作してきたロボットアニメの数はかなりの数を誇る。 まぁロボットアニメと言えばサンライズと言っても過言ではないだろう。 なお、ロボットアニメ以外では「犬夜叉」等を手がける。
【GONZO(ゴンゾ)】 フルメタルパニック!や「ファイナルファンタジー・アンリミテッド」、 「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」の劇中アニメを手がけたメーカー、 CGを多用したアニメ映像など、アニメとしてのクオリティはかなり高い。 だが、原作クラッシャー(悪い意味で)としての一面も秘めており、 最近終了した「クロノクルセイド」や「GANTZ」などのスレを見てもわかるとおり、 原作ファンからの評判はかなり悪いようである。
【BONES(ボンズ)】 「ラーゼフォン」「鋼の錬金術師」「機動天使エンジェリックレイヤー」等を手がけたメーカー、 丁寧に書かれた作画や、原作の魅力を崩さず巧い具合にオリジナル方向に進めていくなど、評価は高い。 特に鋼の錬金術師に関しては、脚本の神演出が光っている作品と言ってもいいだろう。
【マッドハウス】 「カードキャプターさくら」「ギャラクシーエンジェル」「デジキャラットにょ」を手がけたメーカー、 アニメのクオリティはそこそこ、だがその本領は萌えアニメに発揮されると言ってもいいだろう。 とくに「カードキャプターさくら」に関しては衣装別のバンクがあるなど、かなり贅沢な仕上げになっている。
【BeeTrain】 手がけた作品は「NOIR」「.hack//SIGN」「.hack//liminality」「.hack//黄昏の腕輪伝説」 「AVENGER」「MADLAX」など、 何故か深夜にしかお目にかかれないアニメが多い。 クオリティに関しては背景の彩色センス、なかなか崩れない作画など、最高クラスを保っている恐るべきメーカーであるが。、 今ひとつ監督に恵まれていない悲しい会社でもある。 「真下耕一」という監督の存在が最も大きいのである。(黄昏の腕輪伝説では監督ではないが) 初期の「NOIR」ではまだまともな方であったが、「AVENGER」からその猛烈な電波ぶりが発揮される。 その内容のあまりのクソさ、電波さにスレ住人は「アベンジャイ」と釘打ち、 現在放映している「MADLAX」では、「NOIR」の二番煎じ、そして挿入歌で流れる「ヤンマーニ」のおかげで 前作以上の電波っぷりが放出されている、ある意味寝らーに好まれる存在なのかも知れない。 なお、真下耕一が手がけるアニメではEDに必ず「全裸の女性」が登場するという面白い法則がある。
【
>>406 】
サガフロンティア・レッド編2体目のBOSSのセリフ。
3倍とは言うものの、アルカイザーの前には手も足も出ず、瞬殺された。
【F版ハマーン】 通常通りに進めた際、こちらがレベルが28くらいなのに対し、固定レベル32で 登場、2回行動&NTの脅威的補正&射程12の弾数28ファンネルを打ち込んでくる鬼。 集中かけてもかわせない。 【同上キュベレイ】 HP・装甲値がとんでもないことになっている機体。 魂をかけてのフル改造メガビームキャノンで「30」と出たときは正直泣きかけた。 搭乗者の能力と相まってF最強の敵ユニットと言える。 【味方になったハマーン】 なんでキュベレイ持ってこねぇんだよゴルァッ
【部隊名】 αや外伝でロンドベル隊に慣れ親しんだ俺にとってニルファの部隊名変更はちょっとあれは・・・と思った。
【なんか動いてる】 バドが羽をパタパタさせたり、ゾロのビームローターがクルクル回ったり サンドロックのマントが風になびいたりと α以降、ユニット能力画面でロボットが動いている物がいくつか増えた。 しかし、第2次αではなくなった。が、MXでは復活し、 ドリル、グルジオス、パワーライザー、ディオンドラ、アイアンサンド、デビルサターン6 トリプルジム、ジムスーパーカー、ジムヘリ、アシュラなど マシンロボだけでもこれだけ存在し、他にもたくさん存在する。 もう数え切れない。 グレンダイザーで冷凍光線を放つズメズメだか、そんなロボットの まばたきしながら体がグニュグニュ動く姿が実に不気味でよく作ったなあ、と感心してしまった。
【部隊名/下ネタ】 フィルター機能が無いので放送禁止用語がバリバリ入力できる。 甲児が「ちんこ?」とか功刀司令が「ちんこに至急救援要請を!」とか真顔で言うのは圧巻。 しかしコレをやるとしばらくは面白いがその後急速にやる気が萎える諸刃のツルギ。 素人にはオススメできない
【ドボチョン】 寺田おすすめの部隊名。
【ゴルドラック】 当時テレビ局が2局しかなかったフランスで脅威の 視聴率100%を記録した伝説アニメ。 その人気はイタリアでも一緒で視聴率70〜80%を記録した。 ちなみに日本名は「UFOロボ グレンダイザー」
>>560 名前があるキャラを演じてなくて泣けてきた
ゴルドラック、原作観てねぇからなー。
【ヒゲ部】 某サイトで第二次αで自軍をこの名前にした人ガイル クインシーが大真面目にヒゲ部を襲う姿を見るとヨーグルト吹いてしまったw ちなみに某サイトの管理人はドリマガの投稿の常連だった人 今行っても画像消えてて見れない気がする ヒントはK○○U
他人のオリジナル自軍ネームは、たいてい面白くないな
>>573 なぁ・・・見た事あるアニメばかりだけどどんな声か覚えてねー
俺の部隊 スパロボ野郎MXチーム
まとめサイトが放置されているようなので まとめサイトのファイルを新しい鯖にうつして 自分が更新を引き継ぎたいんだけど 勝手にやっちゃまずいかな? もし製作者の方がいらっしゃったらご連絡ください
勝手にすればいいよ どうせそのまとめサイトもここのこぴぺだ
そういえば俺もAだかRの時に部隊名を「おまえら」にしたなあ… おまえらはどこへ行った! とかいってて非常に間抜けでしたよ、ええ。
【なんだかよくわからんが・・・】 ブライト悟りの境地その1 超常現象をハナから信じないようにすることによって自分のキャラを保っている。 【今更機密が1つ2つ増えた所で変わらん】 ブライト悟りの境地その2 どんな怪しいロボットが乗艦してきても最早ブライトは驚かない。 ちなみにこの後、クワトロに 「短気を起こすな」 と諌められていた。
ただ自棄を起こして開き直っているだけという気がする
>>567 F版キュベレイといえば、何故か持ってるHP回復大、EN回復大だろう。
>>568 俺も…自軍部隊名はもう完璧にロンドベルで定着しちゃってるから、
他の部隊名だとイマイチしっくりこない
それにしても、「αナンバーズ」とか「マグネイト・テン」は普通にダサいだろう
【ケロロ軍曹】 カテジナが主役でゴッドワルド、シュウが隊員でゲストにキシリヤやマサキが出るアニメ。
ゴッドワルドはバニングとの特殊セリフが印象深い
>>533 そういやブラッキー声ナシは不自然で萎えた。あと、オガケンは外伝でカシムの声も担当してたっけ。
【ジムスナイパーU】 1000kmも射程があるらしい。 本当か?!
【射撃武器】 スパロボ内での飛び道具やビーム兵器の総称。 しかし、武器のサイズを考えれば人型ロボットに使われている 銃火器類は本来は「砲撃武器」扱いである。 砲撃技術は重力や地表の丸さまで計算に入れなければならない超高等技術のため、 初めてロボットに乗った民間人なんかには到底不可能なハズである。
>>596 コンピューターがやってくれんだろ。
リツコ 「大丈夫。あなたはテキスト通りにやって、最後に真ん中のマークがそろったら、スイッチを押せばいいの。
あとは機械がやってくれるわ。」
それよりも1000kmって一体・・・
>>595 某巨大レールガン並ですね。1000km先から狙い撃ちか!
果たして本当か知りたい>1000km 誤植もありえるから
宇宙空間での最大射程じゃないの?>1000km 谷甲州の『航空宇宙軍史』でも、艦砲の射程は大体そのくらいだ。 (あっちはレーザー砲だし、「射程が短すぎる」ので機動爆雷が主兵装だけど)
宇宙空間にしてもありえんだろ。 1000km先から撃ってあたるならMS戦になんてなるわけない。
人間のサイズにしたらちょっと優秀なゴルゴレベルなんじゃねーの
180cmで100m先の的に当てる 1800cm(18m)で1000m(1km)先の的に当てる ゴルゴでも1kmまでしか狙撃できなかったような・・・
理論上では1000kmだけどミノフスキーで無理なんじゃないの
とりあえず、1000Km届くんだよ。 当たるかどうかは別として。
宇宙空間では何かにぶつからない限り1000kだろうと100億kだろうと届くと思うが。
届きゃいいってもんじゃないだろ。
射程距離って普通は「有効」射程距離の事だし。
実弾については理屈のうえでは
>>608 の通りかもしれんが
そこまでいくとデブリと変わらんと思うぞ。
まあ1000kmってのは普通に誤植だろ。 せいぜい100kmだろ。これも怪しいが。
というか10kmでも長すぎるくらいだと思う。
精神コマンド「夢」ってどうしてそういう名前なのかよくわからんな
夢のようなコマンドだからじゃないのか
あれはバグ技を応用すれば最高のコマンドである 普通に使っては価値が無さ杉
なんかゼオライマーとワルキューレが強杉だな。 ネオグランゾンとサーバインが仲間にいるようなもんだ
昨日キッズでゼオライマー−見たけど覚醒ゼオライマー流れなかった気がする。
【ベガ様】 輪姦したい
>>618 ただのお前の欲望だろw
俺も混ぜてくれ
【ベガ様】 宇宙の悪魔と呼ばれるベガ星連合軍の総大将。 性格は残虐非道。一人娘ルビーナが居るが、まったく似てない。母親似でよかったね。 エリート軍人で構成されたベガ大王直属親衛隊を持つ。 最後は地球前線基地スカルムーンに赴き、戦艦キング・オブ・ベガでダイザーチームと戦い戦死する。 正直な話、618と619の未来は暗い。ナンマイダブ
【アルトアイゼン】 パイロットは優秀なんだが機体がとても… 最強武器「切り札」も弾数1、空の相手にはつかえない。 装甲には自信があるらしいが、援護防御で3000も喰らった。 BGMもダメダメ、いいとこなし。 【鋼鉄ジーグ】 大抵、新参戦ユニットは強いもの、しかし……正直弱い。 【ハマーン様】 輪姦したい
>>623 ジーグが弱いんじゃなくてお前の使い方が悪いんだよ馬鹿
輪姦じゃなくてタイマンでお願いしたい
【鋼鉄ジーグ】 最初リアル系と思ってたら魂覚えなく。避けるスーパー系と知った。
>>624 それじゃあ正しい使い方を教えれ。
運動上げて敵陣に突っ込む係はブレンがやってる。
【天のゼオライマー】 MX最強ユニット候補。 武器性能だけ見れば射程が長く砲撃戦仕様のスーパー系と言ったところ。 ユニット性能だけ見てもHPが高く装甲が低めというごくありふれた能力。 だがしかしその真髄はユニット特殊能力にある。 天のゼオライマーのみが持つ「次元連結システム」は、 気力130以上になると HP回復(小)・EN回復(大)・分身・バリア と言う驚異の能力を発揮する。 これだけならまだしも、MAP兵器のメイオウ攻撃は範囲が広くダメージが高い。 気力140と言う制限はあるものの激励が今回はユニット指定タイプ。 つまり1ターン目に激励を4回ゼオライマーに使用し、敵陣に突っ込ませるだけで勝てるということ。 さらにパイロットの精神コマンドに愛・覚醒と揃っているためもはや敵なし。 真聖ラーゼフォンのが強力かもしれないが、ゼオライマーは比較的シナリオ序盤で加入するので 使い勝手は圧倒的に上。ただ強すぎるので使うのを封印するプレイヤーも。
【MX】 インパクトの続編として開発されていたが インパクトの評判が悪かったため続編ではないことにしている。 ニルファ並の敵の脆さとインパクト並自機の脆さが特徴。 難易度はヌルヌルだがベガ様やラーィがでるので◎ しかし、ラーィのBGMが神と悪魔なのが残念。
【鋼鉄ジーグ】 補足 ニルファのサイズ修正の事もあってスーパー系の主役機としてのダメージは微妙 更に小隊長能力、精神コマンドが熱血止まりなのもあって彼は倍以上弱く見られてしまう スピンストーム(ALL)が無かったらもう・・・ 万丈さんの魂を宙にやって欲しかった・・・
>>BGMが神と悪魔なのが残念。 では何だったら良かったのですか〜? ワシは「おれはあきらだ」をキボンヌです
俺は「神と悪魔」派だな グレートは「ヘイ!ヘイ!ダンダンダダン」 マジンは「鉄の城」
コンバトラーもそろそろ体重550トン〜♪の戦闘BGMに なりそうな予感。
【F90U(L)のビームランチャー】 実体弾のビームの打ち分けが出来る夢の兵装。 ビーム時の射程はコロニー間の距離に匹敵する100Km。 これから見ても1000kmはミスだろうね。もしくは劇中劇と化した今ならアリか。
お前はホワイトディンゴの活躍を侮辱する気ですか?
最高射程と有効射程の違いとかそう言うんじゃないの?
【ジェガン】 大抵のスパロボでは雑魚機体となっている しかしFでは序盤から中盤、リガズィやZが入った後もガンダム系パイロットを沢山使う場合には最後まで主力となるMSである しかしF完の序盤で出し惜しみしていたかのように次々に新モビルスーツが手に入るので結局格納庫でほこりをかぶることとなる というかF中盤の地点でキュベレイMk-2やGキャノンの一機でも出てきてくれれば大分楽になったのに…
福岡だけど、ダイエー戦は途中で放送終了してしまうのに、巨人戦は放送を延長する。 これまじで勘弁してくれ、地元球団すら延長してないのに。
【エース】 撃墜数が一定値を超えると付くマーク 好きなユニットには大抵付くこととなるだろう Dのマクロス7の連中これをにつけるのは至難の業だが…
【レイ・ラブラロック】 こいつをエースにしている奴は升
>>639 俺携帯機のスパロボやった事ないんだが、
Dでは機体に付くのか?
642 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/14 00:32 ID:B+yhoK/o
【無茶でもやるんだよ!!】 ブライト悟りの境地その3 んなの無理だろという作戦を強行する。 64にてネェル・アーガマクルーのベルトーチカに言い放った言葉。 ベ「そんなの無茶です!」 ブ「無茶でもやるんだよ!!」 もはや理不尽の域を超えているが、この果断さが幾多の異星人を 倒した名艦長たらしめる所以なのかもしれない。
ジェガンとドラグーンってどっちが強い?
妹がいつも履いているオーバーニーソックスを失敬してきて履いてみました タンスの中にあったオーバーニーソックスの中で 1番長そうなナイロンの黒いオーバーニーソックスを選びました 履いて思いっきり伸ばすとおチンチンの横まで伸びるんです 僕より背の低い妹なら普通に伸ばしても脚を全部包むんじゃない なんだかいやらしいよこのオーバーニーソックスってやつは 履いたままオナニーしちゃった 射精して冷静になると「僕は妹のオーバーニーソックスでなに興奮しているんだ」と自己嫌悪になった それでも履いたままでいるとまた興奮してきた
【MXの主人公(アクア、ヒューゴ)】 とにかく存在感がない、中盤〜後半にかけてほとんど出番がない 更に機体の容姿や音楽がヘボイ性能もいまいち、例をあげるとスーパー系のガルムレイドのファングナックル リアル系のサーベラスのターミネスキャノン等見ててギャグとしか思えない 体半分機械だったり、デビルガンダムに色々恨みを持ってたりするがそれらも特に目立たない MXに主人公いないほうがよかったのでは・・・
最近のブライトさんはヒステリックさに欠けるな。 ニルファで「ラーカイラムで、アクシズを押すんだよ!」 が聞けた時は嬉しかったが。
【第四次のシュウ】 こちらの気力50、敵全員150という凄まじい状態から始まる 第四次ラストステージ。 しかも敵ユニットはネオ・グランゾン×3、ヴァルシオン×1?、 肉奴隷2人。 更にシュウのレベルは99。縮退砲は装甲MAX改造でハイブリットアーマーを 2個付けた味方ユニット一のHPを持つゴラオンをあっさり一撃で落とした。 【第四次の縮退砲】 スパロボで1、2を争う最凶最悪の武器。 射程1〜12で弾数50、命中CT補正+50、気力制限なしと こちらのやる気を削ぐ要素満点。しかも搭載しているネオ・グランゾンが 分身・HP回復大・EN回復大・Iフィールドを持っているから更にタチが悪い。
【第二次のグランゾン】 ビーム吸収、遠距離攻撃無効。 …何これ('A`)
【EXのネオ・グランゾン】 隠しコマンドでネオ出してリューネ章のセーブとなんとかシステムで結ぶ んで、リューネ章でシュウと出会う所まで進むとネオ・グランゾンと戦う羽目に どう勝てと言うのだ
>>648 縮退砲の攻撃力には触れないのか
なんとメイオウ攻撃もビックリの18000
ダメージ計算式が修正された今のスパロボでも、
これを食らって生き延びられる味方ユニットはいないであろう。
>>650 アムロとフォウの威圧で動けなくして袋叩きで勝てるぜ。
【威圧】 EXと第4次で出てた精神コマンド。 効果は自分よりレベルの低い敵一体を1ターン行動不能にする。 当時は精神防御なんて無かったので、敵を完全に封じ込めることも可能だった。 コンパクト3で復活を果たしたが、効果は敵の援護行動を封じるものに変えられていた。
【第四次のシュウ】補足
しかも苦労して倒しても待っているのは泥沼バッドエンド
>>648 第4次だとネオグランゾン・お供の2人・ヴァルシオン×4だったような
ネオが増殖するのは第4次Sじゃなかったっけ?
まぁ第四次はその代わりこちらにも消費40の奇跡と アトミックバズーカと言う強い武器があるからなぁ・・・。
第四次のシュウはLV99 第四次SのシュウはLV60x3
【ALICE】 唯一ガンダムセンチネルから出展のパーツ 原作ではS(スペリオル)ガンダムに搭載された一種の人格を内包した オペレーティングシステムで自己判断が可能である 緊急時にはパイロットの安全を優先として勝手にSガンダムを動かす事もある ベテラン搭乗のmk-Xを不利な状況で撃墜したり、 地球へ降下するゾディ・アックとシャトルを一網打尽に撃破する等の高性能を誇る
【ターサン博士】 ダンガイオーを作った宇宙一の天才科学者。 その名にふさわしく今日も相棒の鼠、「アルジャノン」と ジャングルを駆け回る。アーアーアー。 原作第23話「密林の戦い!!(後編)」で要塞アマゾーンを 単独で落としたエピソードはあまりにも有名。
アルジャノン・・・ 天才鼠?最後には知性が全部消えてしまいそうな名前だな・・
660 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/14 17:54 ID:Q25nNjOS
【HP回復 EN回復】 第n次シリーズのボスクラスにほぼつけられていた機体能力。 これが有ると無いとで難易度が変わったりはしないが、妙にかったるく感じ「ああ、こいつもついてんな」とやる気が 削がれていた。 なぜかキュベレイ等ありえないMSにも付けられていた。 最近のシリーズでは常識を身につけたのかそういうことは無くなった。 スーパー系の機体につけられていると妙に納得したり。 ∀みたいに説明があるともっと納得できる。 例)キュベレイ、アウルゲルミルとか色々
【11月11日、B型(ニルファ)】 リアル系なのに集中がなく全編にかけて 壮絶な難易度になったことを覚えている。
【UC系最強はΖ】 近距離遠距離共に強力な武器あるし、変形するし、魂持ちニュータイプ持ちの奴乗せれるし。
>>646 サーベラス・イグナイトGのケルベロスファングはカットインのテンポと技発動時の滾る
オーラのお陰か結構格好いいぞ。あと突っ込む時のスピード感も中々だ。
ガルムレイドの後継機の方は知らんが。
なんでニルファのツインバードストライクは二機の高機動機か「もっさり」突っ込む技
になってしまったんだかなあ。MX見てるとつくづく思うが。
【雷のオムザック】 八卦ロボ中唯一「天」に対抗しうると言われる機体。 「かみなり」と読む人が続出したと思われる。 MXではパイロット共々さぞ強そうな印象を受けるが、 初の実戦の相手がHPが50000のゼオライマー。 しかもイベントで撃墜されてしまうと言うヘタレっぷりを発揮することに。 その後忘れた頃に最終話直前で再登場するが、 最強化されたプレイヤー部隊の前にあっけなく撃墜される。
雷のやつより三輪長官が出てきた事に驚いたな。
どっちも出なくてよかったのに。
ダイモスは別に出さなくてもよかったな。
三輪長官をドツケたのは第4次以来だが 代役でもいいから声付きで放送禁止のセリフを連発する基地害をドツキ回してみたいものだ。
【三輪長官】 自分の野心の為に卑劣な行為をしたり、一矢とエリカの仲を引き裂くのに必死だった人。 MXでは名前だけしか登場しないかと思いきや、 ドラグーン隊を率いて突然現れる。 最終話前には地球が大変な状況にもかかわらず、 ギルガザムネにギガノスの兵士と一緒に乗って、こちらに戦いを挑みに来る、 しかし、どうせなら本人自らが乗ってくるという無茶をやって欲しかった。 悪役としては一流とは言えないが、人をムカつかせるのは超一流の人。 ちなみに今回も声ありません。
【アクションリプレイ】 ライトユーザーがよく使用する。 “精神コマンド使ってまでのLV上げは面倒だし、なにが悲しゅうて 全滅してまで金かせがにゃならんのだ。 時間の無駄だろ。” というのがその理由(友人曰く)。 俺は筋金入りのヘビーユーザーなのだが、 まあ人それぞれだ。 強くは言えんよな。
なんだかなー。 でも速攻クリアして売っぱらうのが最近の流行りだしな
>>670 漏れも2周目以降、資金増やしだけは使うことが多い。
全滅して資金を稼ぐ手間を省き、ダレることなくゲームを楽しむために使うのは間違ってないと思う。
MXのレベル+5ずつ上がる面でメンバーの半分をレベル99にしてみた。 つくづく敵のレベルが固定なのが残念。 その後の面をレベル上げできなかったメンバーのみで戦えたのに、、、
まぁいいんじゃねーの? キャラゲーなんだし。好きなユニット活躍させたいってのは欲望としては大きいんじゃね? 最近の作品は金さえかければジムクェルとかすら最後まで使えるけど。
楽しめればいいと思うぜ。改造。つまらんゲームがこれを駆使することで 面白くなったりするんだから。なぜかメーカーはいい顔しないけどな。
>【UC系最強はΖ】 近距離遠距離共に強力な武器あるし、変形するし、魂持ちニュータイプ持ちの奴乗せれるし。 実は浮き沈みの激しいms。 Fや3次なんかじゃファンネルもちが揃うまでのつなぎ。 弾数10発で超射程の非ビーム兵器と 40程度のEN仕様のビーム兵器じゃねぇ。 ビーム系バリアガ貫けなくなった日にゃカミーユともども倉庫いき。 外伝以前は第4次以外では繋ぎの機体。
【Zの鼓動】 αのこのシナリオでZの戦闘テーマを聞いて感動した。 というかF→αの進化にはかなり驚いた。
【超熱血斬り】 インパクトの店頭デモで見て感動した。 動きまくるし、BGMいいし、夜でテンション高かったし、ダメージがチョビチョビ出てくるやつだったし。 α→インパクトの進化にはかなり驚いた、買ってやってみるとダルーだったが。
【バトルテック】 80年代にアメリカで出たロボット物のミニチュアゲーム。 ゲーム内設定がとにかくリアル。でも拝啓世界は、、、 見るからにダグラムやらマクロスやらザブングルやらボトムズやらな パチもの臭いフィギュアが混在していたのだが、、、 あるいみスパロボのさきがけ。 しかし日本に正式に輸出されるころにはパチ臭さが薄れて言ってしまった。 残念。 最新版はマスを使わずメジャーで移動したりするダイヤルタイプのゲームに。 公家ものにとって悪名高いHJから日本語版発売中。
>>676 問題作Rにおいても改造していくとメガランチャーの威力がロングライフルに抜かれるため、
ロングビームサーベルという必殺技があるとはいえ
通常時の使い勝手ではスーパーガンダムのほうが上だったな。
>>679 懐かしいなー。
機体の弾薬庫に直撃してアボーンとか
歩兵や地雷が強敵だったりとか
転倒すると意外と簡単に壊れるとか
エンジン(核融合炉)に被弾すると熱がモリモリ発生するとか(冷静に考えると超危険)
日本語版刊行の際、あまりにパチモンロボが多かったから、 デザインを一新したんだよな。 バトルテックメックウォーリア−という、テーブルトークRPGもあった。 パイロットとメカニックの一人二役という斬新なシステムだった。
【ブルーディスティニー】 出そうで出ない。出たところで1年戦争時の旧式MSなので 低性能だろうが、EXAMシステム起動時のエフェクトは恐らく 物凄く凝ったものになるであろう。最近ユウもよく喋るようになったし…。
>>683 ぶっちゃけユウはどうでもいいのだが、
フィリップの声優が若本規夫だというのが大きい。
若本氏が味方で使えるのは、スパロボ初になるのではなかろうか?
お前は山ちゃんを侮辱する気(ry
『ゼルエル』 エヴァンゲリオンに登場する、実弾戦闘においては最強クラスの使徒。 原作ではATフィールドを中和しながらの弐号機の連続放火を物ともせず、 零号機のN2爆雷による特攻をも無傷で耐えしのぎ、 初号機に美味しく頂かれた存在。 何故かスパロボではまともに戦う機会が少ない敵キャラである。 主な理由は、初剛毅の晩御飯。関係ないが、スライスして網で焼くと非常に美味しそうであると思うのは俺だけか? 結構おにくたっぷり。
【ゼルエル】 最強の使途。 元々強い設定であったが、脚本段階では暴走状態のエヴァ初号機と互角に戦うという、 反則級の強さであった。
イベントでしか倒せない敵キャラがいると食べられない物がお皿にのってるみたいで不愉快になります。 レベル99のロム兄さんのゴッドハンドスマッシュがダメージ0ですか、、
同じような扱いだった八卦ロボと比べてどうにも不快感が残る。 ロム兄さんをダシにしてまで使途を強く見せたいのかね。
ブライトですら倒せるのにな。使徒は。
【破邪の剣で勝負だ!!(インパクト)】 フル改造したダンガイオーはザコなら破邪の剣でも一撃でしとめる。 ロールの言う勝負の基準は自分だけ攻撃することなのか? 【ガンダム(第二次)】 目がついてるのがイイ!! 最近はファーストではなく逆シャアなので、燃え上がれ!が聞けない。 【あの青い空へ】 名曲、それだけ。 我ニ敵ナシって歌詞つきなんだね…
【倒せない敵】 シナリオ上絶対倒せないように設定されている敵。 顔見せで登場するラスボスっぽいヤツなど。 代表的なものは第五使徒ラミエル。イベントで撃墜するため倒せないことになっている。 しかし倒せない敵を倒すことも強化次第では可能で、それに命を燃やすプレイヤーもしばしば。 最近はそれも考慮してか倒せない敵を倒して見ると資金が多かったり良い強化パーツを落としたりする。 しかしMXではラミエルを初めとした倒せない敵達は どんなに強力な攻撃を加えてもダメージは0。倒すことは出来ない。 ちょっと残念。
>>692 倒せない敵と言われて一番最初に思い出すのは、個人的には64のリーブラだな。
なんだよ、あの装甲は…
【ブライトさん】 艦長の中の艦長、男の中の男。 ラーカイラムでも、ネェルアーガマでもなく、リーンホースJrのビームラムで使徒を落とす男っぷり。 無改造で。
【ATフィールド】 簡単に言えば、使徒やEVAが持つバリア。 4000までのダメージを無効化するが、それ以上のダメージは軽減されずに全て喰らう。 FではEVAの近接攻撃時は中和され、4000未満でもダメージを与えられた。(逆も) だがαで中和されない。正直言ってあれはどうかと思った。
>>695 MXの量産型EVA強すぎ。
αと違ってEVAの運動性振る改造+ボーナス運動性にしても避けないし、たこなぐりになって殺される。
>>696 というか、敵フェイズで最初の量産機全滅させると確実にアスカが死ぬのは勘弁してほしかった。
>>694 あそこはαで一番スカッとしたシーンだった
まあぶっちゃけリーンホースJrが最新鋭なんだけどな
【火のブライスト】 八卦衆のシ姉妹の姉、シ・タウの乗る八卦ロボ。 MXで出てくる際は八卦にしては登場回数が多い。 必殺技のプラズマ光弾マグラッシュは凶悪だが、 それ以上に凶悪なのが兄弟機である「水のガロウィン」との合体攻撃・トゥインロード。 合体攻撃を使ってくるのは一話限りなのだがそれが問題。 威力が尋常ではなくATフィールドを余裕でブチ抜く。 しかもこのシナリオ、エヴァンゲリオンが強制出撃になっており 無改造の場合では防御しないと一撃で落とされることも。 当然エヴァの修理費は「国が傾く」レベルなのでプレイヤー泣かせである。 例のごとくブチ切れたゼオライマーのメイオウ攻撃で消滅するハメに。
【スーパーロボット大戦MX】 予約で買ったのにおまけのDVDついてなかった(´ノω・`)・゜・。 ショボーン
>>701 そこのMAPで水と火にEVA二つ近接させてたからメイオウ攻撃食らってあぼーんするかとヒヤヒヤした。
【敵】 スパロポに限らず勧善懲悪のシナリオには必須の存在。 時にライバル。ときに宿敵。さらには人生の目標、その世界観に関わるなどその存在は多彩。 プレイヤーしろ、主役脇役にしろそのキャラクターのモチベーションとなる重要な位置をしめる。 従って、シナリオを生かすも殺すもこいつら次第と言うことになる。 以下にあげるのは最近の敵に多い悪い例である。 1)やられたにもかかわらず、意味もなく主人公やプレイヤーを困惑させるようなことを言って死ぬ。 2)論破されそうになるとともかく屁理屈をこねて論破されようとしない。 3)あからさまに邪悪なのに、世界観や立場を盾に、いいやつを気取ろうとする(監督が気に入って る奴が多い)。 3)主人公の信念を否定しつづけたけっか、主人公に因縁を付けるだけになってしまう奴(あからさ まにかっこ悪いだろ)。 4)どっからどうみても、行動が破綻している(どこぞの変態仮面なんかそうだよな)。 シナリオを作る人たちにはぜひ一考してもらいたいところである。
【リーンホースJr】 機動戦士Vガンダムに登場した戦艦。 連邦軍の旧型の戦艦「リーンホース」にザンスカールの戦艦「スクイード」をくっつけて作ったリガ・ミリティアの旗艦。 原作では終盤にビームラムを用いて特攻し、ガンダムシリーズでも屈指の感動シーンを作り上げた。 スパロボでは登場した時から既にJr状態で特攻シーンの再現も無い。 仮にスパロボで一連の特攻シーンを再現すると ロメロ「長生きしすぎた罰が当たったんじゃ!」 レオニード「ほれ見ろ!」 ゴメス「遅かったな!」 あぼーん ロンド・ベル一同「じいさん達、無茶しやがって・・・」 甲児「!海の上に誰か浮いてるぞ!じいさん達か?!」 じいさんズ「「「死ぬかと思った」」」 ロンド・ベル一同「ああよかった( ´∀`)」 になる事うけあいであろう
恐竜帝国みたいに 「本来地球は我々の物だ。取り戻すために戦うのは当然だ」という主張の敵もいる。 人間にとって彼らは容姿からして生理的に受け入れられないがそれは向こうにとっても同様かも知れない。 向こうの主張が正しくて実はこちらが間違っているかも、、 リョウ「どちらが正しいかではなく、どちらが生き残るかの戦いだ!」という発言にゴールの受けて立とうという姿勢は個人的に燃えた。
【八卦ロボ】 鉄甲龍が所有する八機のスーパーロボットの総称。 鉄甲龍唯一の(といってもいいだろう)戦力であり、 それだけで世界征服を企む彼らはかなり漢気あふれる集団である。 機体性能は極めて高く、たった八機で冥王計画を達成するため耐久性重視の設計がなされている。 スパロボでは序盤登場からHPが軒並み50000を超えるタフガイっぷりを見せるが、 ゼオライマーの引き立て役以上になることはなかった。 また、スパロボお約束の超高性能脱出救命装置を搭載しておらず、 多くの八卦ロボは一話きりの登場となる。
>>706 恐竜帝国の人たちとの戦いは燃えるねぇ。まさに人類の存亡をかけた戦いって感じで
vsミケーネも熱くて好きだけど、これはどっちかって言えば正義と悪の戦いみたいだからなぁ
こっち側が絶対正義で向こう側が絶対悪って感じで。それはそれで好きだけど
どっちも原作見たこと無いから、もしかしたら実際は違うのかも知れないけど。スパロボやった感想はこんな感じ
アルテアとブッチャーは屁理屈こねるからうざい。
【ラーゼフォン】 ゼオライマーと並ぶMX最強ユニットの一角。 性能的にはライディーンを一回り強くした感じ。 気力110で発動する音障壁が凶悪で、シールド防御とあいまって殆どダメージを受けない。 問題は気力が上がらないと本領発揮できないにも関わらず綾人本人が気合を覚えないのと、 シーン9の最後でメンバーから外れ、デビルガンダム・ガルファ・EVA量産機等の肝心な戦いの時に参加できないところか。 最終話ではHP10万、アタッカーつきで攻撃力9000以上という破格の性能を誇る真聖ラーゼフォンが仲間になる。
2周目のラス面で真聖ラーゼフォン撃墜に挑戦してみようかな。たしか敗北条件に含まれてなかった気がする。 その行動に何の意味があるのか? とドモンに論破されそうだが意味なんてない、強いて言えばやりたいからかなと答えるw
【敵勢力の指導者達】 基本的に皆殺し。 スーパー系はそれでいいとしても、戦争終結後に戦争責任押し付ける スケープゴートがいないのは地球連邦的には少々まずいような気も。
>>712 言われて見ればそうだ……
あの世界にも戦犯の処刑とかあるんだろうか
シナプス艦長は死刑だった
>704 1 諸葛亮孔明(Gロボ。しんじゃいないけどね ) 2 シロッコ。(基本的に屁理屈魔神)カテジナ(こどもにゃ反論はむずかしいでしょ)。 3 トレーズ。(死んだ人間の数知ってりゃいいってもんでもない) 3(誤字) ジェリド。テンザン(基本的にはどっちもライバルのなりそこない) 思いつくとこじゃこんなとこ。 印象なのでなんとも言えんが。
>>715 ことごとく名キャラ・名敵役じゃねえか。
すくなくとも「悪い例」とは思えん。
>>712 そもそもガンダム自体敵指導者ほぼ死亡するし。
ザビ家、ジャミトフ、シロッコ、ハマーン、グレミー、シャア、カロッゾ、カガチ、マリア。
全滅ですよ。
ああ、マイッツァーは死なないな。
>>717 ギレンの野望だと、連邦完全勝利でギレン銃殺してたな。
>>711 どうやら>692らしい
直撃+魂のツインレーザーソードでダメージ0との事
一番ムカつくのは倒しても資金0のときのゼロだが 集中+鉄壁かけてつっ立ってるから砂袋にしたらゼロだった。
【スパロボにおいての敵の末路】 二次・異星人襲来に備えて武力行使してたが、ホワイトベース隊に未来を託してあぼーん 三次・偵察のついでに地球の兵器・勢力を利用してたけどあぼーん EX・御乱心、御乱心、下克上 四次・国の枢密院からの通達を無視して攻略してたら返り討ちに合ってあぼーん F・シロッコ、シャピロが時勢を読まずにヤケを起こしたらイデ力であぼーん α・異星人の大艦隊に突っ込んで、これをあぼーんする、明日がヤバイかも 外伝・未来の地下勢力との抗争の果てに、これを完膚無きにあぼーんする、ついでに帰ってくる 二次α・知らんが、バベルの塔パクルなよ インパクト・アナゴ声の植物がどんどこやってくる、ついでに電波幼女も助ける MX・知らん A・並列世界からの侵略軍をあぼーん、ついでにそこら辺の対抗勢力もまとめてあぼーん R・わかった、あいつをやっつければいいのだな D・宇宙を荒らしまくったオカルト集団をあぼーん、ついでに銀河の勢力と平和条約を結ぶ c1・アクシズ落とそうとしたドン・サウザーとコロスをあぼーん c3・我が生涯に一片の悔い無し! 64・秩序を保つとか何とか言ってた奴等をあぼーん、ついでにムゲとベガをあぼーん 魔装機神・凄い兵器をかっぱらった羅刹とそのお供をあぼーん、下克上 新・デビル化したゴステロ様とその下僕達をあぼーん、異星人面目丸潰れ、東方不敗宇宙人 半分ぐらいネタが入ってる、気を付けろ!(長井風に)
MX・スゲー強く成長したAIをあぼ〜ん。三輪をあぼ〜んする為だけにダイモス版権取得。
>>704 ガンダムの悪役はどんないいキャラでも最終的には1〜3に行き着く奴が多いな。
主人公もだけど
OG・異星人襲来に備えて武力行使してたが、実はハナから倒される気満々であぼーん その異星人も後にあぼーん
スパロボには最初から自分が倒される気満々のやつ多いけどそんなやつの部下はかわいそうだな。 部下にも説明してないことが多いからなー。
【百鬼帝国】 オリンがどうたら例のスケジュールがどうたらと 複雑な話の後に出てくる癒し系帝国 世界征服がしたいらしい 合言葉は「百鬼、ブラァァァァイ!!」
なんか最近はスーパー系の敵の方が見てて楽しいな。分かりやすいし 特に、MXに出てくるリアル系の敵はややこしい話に持って回った言い回しで激しく分かり難い 原作知ってたら分かるのかもしれんが・・・・もうちょっと、なんとかならんもんかね
【アニメ原作と声が違うスパロボCV】 特に有名なのが 黒歴史「新」での竹尾ワッ太(間嶋里美→レズン)、シュラク隊のペギー(荒木香恵→カテ公) 「F完」や「α」でのガラリア(西城美希→ケーラ)、ジャミトフ(池田勝→螺旋城) 「α外伝」でのアイザック(曽我部和行→トレーズ閣下) 「ニルファ」でのガルバーコンビ(又も曽我部和行&栗葉子→ザビーネ&吉田古南美)、コロス(信沢三恵子→ルー) 超人将軍ユリシーザー(村越伊知郎→螺旋城) ヌケ&ムチャは引っ掛かるけど、まぁ「グレートマジンガー」バージョンてコトで納得。 オリジナル中の人が故人なら致し方無いのだが(デューク・フリードやらヒミカ様やら帝王ゴールやら地獄大元帥やら 木戸丈太郎やら雷の人やらみたいに)…。 Mエッ糞ではガルバーコンビとグンジェム隊が被害に逢っていた(ゴル哀れ)。 他にもあったかもしれんが思いつかん。漏れがあったら指摘よろ。
C2・「銀河系の全ての命を作り出した存在が、争いを止めない人類を滅ぼそうとしてるんだよ!」 「な、なんだってー!?」 (+隠しでシャア(CCA))
逆に、松島みのり・中谷ゆみ・上田みゆきへのこだわりは、いやがらせ同然だな
>>729 ジャミトフは一応原作の通りだぞ
他は有名どころで勝平(のぶよ→坂本千夏)
宇宙太の中の人が違う理由教えてほしい ガルマでてるし、キドガーもでてるのに、、
声優で1番違和感あったのはやっぱザンボットの勝平だな・・
>>728 ホント、エヴァとかラゼフォンとか見てない俺には
訳分からんかった。百鬼は好きだけど、合体百鬼ロボが
かなりカッコ悪いのがちょっとなー
輝の中の人(長谷さん志の息子だったか?)、亡くなったって 聞いたけど、あの人も代役なのかな。
>>729 ペギーの中の人は原作でも二人いたよ
話によって荒木香恵だったりナベクミだったり
>>735 ラーゼは原作見てないと途中経過解りにくいだろうけど、
ラストでネタばらしされるから大抵の設定は解ると思う。
つーか百鬼もベガもギガノスも火星も、全宇宙崩壊の危機が迫ってるなんて知ったら
馬鹿馬鹿しくて征服活動やってらんないだろうな。
>728 どこが? ラーゼフォンもエヴァもライディーンも電童もスーパー系ですよ? リアル系のドラグナーなんて単純明快じゃないか
【Zガンダム】 変形機構を有し 特殊な装備の追加なしで大気圏突入、成層圏内での飛行が可能 それでいて高い次元での性能のバランスのとれた グリプス戦役時の傑作機 映画『逆襲のシャア』でアムロがνガンダムまでのつなぎにほしがった機体 すでに古いデザインで 羽や髭の生えてたり、火の玉になるガンダムが当たり前の今から見ても 個性的なデザインで人気は高い スパロボでは常連の機体 シリーズを重ねるごとに弱体化してきたが 最近はハイパービームサーベル、ウェブライダー形態での突撃を得て 地位も向上した でも、前者はともかく後者が連発できるとゆうのは間違ってる気がする
【声】 第四次Sにて付き始める 新においては戦闘に出る連中全てに声を当てるためかなりの声優さんを呼んだ そのため半ば同窓会状態になったと言う
>>742 何故か付いてない奴も居たよな、なんででしょうね。
【意外と萌える敵キャラ】 スパロボをやっていると、ときめくことがある ディオンドラとかミーアとか、ミーアは下半身壁だけど…
【残念】 星のカービィースーパーデラックスは名作だが 水中でのボス戦が無いのが残念である
>>745 ドラゴノザウルスは無視ですか、カービィの話ですか・・・
【なまもの系】 多くは生身で戦う人達のことを指す。 マシンロボチーム、ベターマン、電童のベガなどがこれに入る。
【コスチューム】 ダンガイオーチームのコスチュームは水着っぽいらしい。 ウホッ ウホッ
水着と言うよりレースクイーンの衣装が一番近いかな。
ジャングルの王者ターサン
【石破天驚ゴッドフィンガー】 MXで追加されたゴッドガンダムの新武装。 雑誌や店頭デモで発売前から既に存在が明らかになっていたが、 実際使用可能になるのは50話から。 運命両断剣ツインブレードやATフィールド投げと違って戦闘イベント無しで シナリオ開始時にいつの間にか追加されているため、武器欄開くまで気付かない人も多いはず。 威力は最強クラスでボスクラスとの戦いに役に立つが、 射程1しかないのといかんせん追加される時期が遅すぎるのが難点。
>>738 草壁とドルは、連邦がてんてこ舞いな今のうちに
とか言ってた気が
それよりいくら終盤といえ
ギガノス機動要塞・火星極冠・スカルムーンの
同時攻略には驚いたな
【コマンダーサザビー】 ダークアクシズネオトピア侵攻軍最高司令。 ザコレッドの本当の姿である。 用済みになったザコレッドのボディを捨てるあたりもったいねえなあ。
【バグラチオン作戦】 MXのシーン9で、ギガノス機動要塞、火星、スカルムーンを 同時に襲撃するというスパロボの味方サイドにしてはかなりアグレッシブな作戦。 ギガノスへはガンダムチーム、ドラグナー、ゲッター 火星へはナデシコ、ダイモス、マシンロボ スカルムーンへはマジンガー、グレンダイザー、Gガンチーム、ライディーン と、それぞれ部隊が分割される。 主人公機やゼオライマー、ラーゼフォン、EVA等の強力なユニットが地球に残されてしまうため(あれ?電童は?) これらのユニットに頼りっきりだったり偏った育成をしてきた人は相当苦戦したはず。
>>754 それらって全部自分がクリアしないといけないの?
それとも一つだけ選んで残りは勝手にクリア?
主人公機はついていかないの?
>>755 全部攻略しないと駄目。
主人公機はお留守番なのであきらめれ。
因みにギガノスルートは最初ケーンが敵に回るしHP10000越えの雑魚がわんさか出てくるのでガンダムいじってないとほんと辛い。
初期条件達成してケーンとマイヨとグンジェム隊の女仲間にすれば楽になるけど。
>>754 フリーオーダーってそういうところがあるのが嫌だ・・・・
昔のスパロボも部隊分割はあったけど、たいていどの部隊に行くかを選べたし
【麻宮騎亜】 八十年代のどうでも良さげなOVAと関わりが深い人 ぶっちゃけ言うと、ゼオライマー、ダンガイオー、ナデシコ(原案)の キャラデザをやっている。 本人の代表作は、サイレントメビウス、コンパイラ、アセンブラOX、 X-MEN、快傑蒸気探偵団など。 コンパイラ・アセンブラOXはジャンプの幕張を読む感じで観賞するべし (つまり、パロディのオンパレード) ちなみに 麻宮騎亜→あさりよしとお→臣士れい→伊東岳彦 の順でしりとりが出来る、このネタ知ってる奴はいないだろうが
>スカルムーンへはマジンガー、グレンダイザー、Gガンチーム、ライディーン 俺このルートクリア出来るかな・・ たぶん全員レベルデフォのままだぞ。
【水のガロウィン】 八卦衆シ姉妹の妹、シ・タウの乗る八卦ロボ。 HPがブライストよりちょっと高いぐらいで目立った特徴はない。 合体攻撃がないとさらに特徴が減る。 必殺武器が「メガサーチャービーム」というとても普通な名前なので更に地味。 例のごとくメイオウ攻撃で消滅。 【月のローズセラヴィー】 エロゲかギャルゲの名前と勘違いしそうな八卦ロボ。 八卦衆が一人りつ(何故か変換できn が乗る。 必殺武器のJカイザーは気力が上がらないと使用してこない上に MAP兵器のためにイマイチ印象が薄い。一応登場回数は2回ある。 一応イベントで撃つため一度は見る機会がある。 このMAP兵器は効果範囲が直線上で、なおかつイベントではゼオライマーを狙ってくる。 このときゼオライマーと同じ軸上に味方ユニットが居るとそれもダメージを受ける。 しかしこれによって撃墜されることはない。 例のごとくメイオウ攻撃で消滅。
【山のバーストン】 八卦衆が一人ぎそう(何故か変換d が乗る八卦ロボ。 都市制圧用らしく大量のミサイルを装備している。 必殺武器は核ミサイルであり破壊力はかなり高い。 が、気力制限140と言う敵ではイベント以外で到底達成できない制限になっており、 通常はミサイルランチャーで戦う。よってD−3のいいカモである。 さらにこのバーストン、イベントで核ミサイルを撃とうとするが 結局撃てず、その後ゼオライマーによって撃墜される。 【地のディノディロス】 八卦衆が一人ロクフェルが乗る八卦ロボ。 都市制圧用でどうやら意図的に地震を起こすことができるらしい。 MXでは出番が2回あるものの、一回目はロクに戦わず撤退。 二回目はHP50000のゼオライマーがアッと言う間に撃墜してしまう。 多分プレイヤーがまともに戦うことは無いだろう。 【風のランスター】 八卦衆が一人たいは(n が乗る八卦ロボ。 ゼオライマー初登場のイベントで戦うのだが、 ブチ切れたゼオライマーに撃墜されてしまう上に その後電童のイベントが起こるために印象が薄い。 パイロットの中の人がブライトさん、ぐらいしか特徴がない。
>>759 ゴッドとライディーンぐらいは育てとけよ。
葎「月の子らー、月の子らー、つーきの子ら月に感謝ーせよー!」 これ思い出した。
土の子らだろw
メイオウ攻撃って何?
そのパンチラン作戦の時ケーンが敵になるのだが それまでほとんど使ってなかったのにその敵になった時だけ レベル60になってて萎え。で、落したらゲームオーバーになるとの事で わざと落してレベルUPはかるがEXP&金入らずさらに萎え。 さらにストーリー進んでまた味方になった時は敵になる前の レベル(27)に戻っててトリプル萎え。
【声優ネタ】 ミサトの「セーラーガンダム」発言、 クリスのゲンドウ評「意外とモテるかもよ?」など。 MXは買ったけどプレイしてないんだが、たぶん、あるんだろうなあ。 うぜーって人も多いけれど、オレは好き。
ケーンが敵になって勝利条件がタップかライトで説得することとなっている面だが 4機のみでケーン以外を全滅させるとドガチェフが 「バケモノか、それともやりこみか?」とほざく。 チカみたいにもっと気の利いたセリフを言って欲しいものだ、、、
>>765 「人の子ら」だ。
大地讃賞、懐かしいな。
【F最終面での経験値稼ぎ】 いかにターン数をこなそうとレベル40(だった…よな?)で打ち止め。しかもF完の序盤で無理矢理戻される(涙)。 ギリアム育てていた日にゃモウ(ry 「恋人いない」を選んでいた日にゃモウ(ry
【兄】 ロム、デューク、ジュドー、甲児、シュバルツ、ジャック…… ざっと思いつくだけでもこれだけの頼れる兄貴が勢ぞろいするあたり、 個人的にインパクトは「兄萌え」いや「兄燃え」なゲームでした。
>>772 「無理矢理戻される」の意味がわからん。
Lv40のやつは40のままのはずだが?
兄といえばキャスバルとマイヨだなあ
アルテア兄さんも忘れるな
【ガンダムFきゅうじゅういち】 スパ厨は「フォーミュラナインティーワン」をこう呼ぶ 百式と同じ要領で発音されては困る。 あと ν>F91らしい
>>778 そんな呼び方してる奴、お目にかかったことがない
シーブックからしてフォーミュラなんて呼んだことはなかった
ヤクト・ミラージュを正式名称で呼ぶ奴がいないのと同義だ
780 :
773 :04/06/17 13:08 ID:???
>>775-777 スマソ。シュバルツ大好きなんでインパクトに限らせてもらいました。
(キャスバル兄さんは最後敵に回るし)
確かにMXも兄燃えですな。
「えふきゅうじゅういちガンダムは、シーブック・アノーでいきます!」
>>778 は池沼
782 :
778 :04/06/17 13:19 ID:???
普段は煽りに反応しないがこれだけ言わしてくれ 正直すまんかった どうやら俺の美化された妄想でした スパロボやガンプラによって表現が違うMSが多い ガンダム試作1号機ってなにさ RX-78-01ではないのかと
>>778 フォーミュラーナィンティーンワンなんて呼び方、そもそも劇中でしてたっけか?
えふきゅうじゅういちとシーブックも呼称してたと思ったが。
確かにフォーミュラー云々が正式名称ではあるが。
確かに、試作一号機というよりはゼフィランサスとかGP01とか言う方が解り易いわな。
>>768 おぉ、月刊コンプか短編集を呼んでた奴がいたか
(・`ω´・)ノシウコンカレードゾー
というか
>>778 は、何か根本的に勘違いしてそうな気がする
【ファイブスター物語】 スパロボ参戦希望も多い漫画。 しかし参戦することはありえないだろう。 設定上ネオグランゾンより強い機体がごろごろいる(100機以上?)。
>>787 どの程度強い訳?
ネオグランゾンとかは、ラーゼフォンみたいに因果律操作が可能だった筈だが・・・
まずパイロットの時点で、 音速で動けるとか、光速を突破するとか、実は神様だとか、そーゆーのがごろごろしていて、 機体は機体で、 どんな雑魚いモーターヘッドでもパルスレーザー程度なら鼻歌交じりで見て避けられるとか、 テレポートなんか基本とか、分身も基本とか、時空移動出来る奴とか、一斉射で惑星一つ あぼーんさせる奴とか、そーゆーのがごろごろしていて、 しかも設定は作者の気分次第ですぐ変わる
>因果律操作が可能 ネオグランゾンはそんなこと出来るんだっけ。 そりゃ勝てないかも。でも主人公機だけは間違いなくネオグランゾンより強い。 というか100機あっても無理。
というかそんなチンカス厨ウンコろぼっといらない。
参戦希望多いのかよあのオナニーマンガ
アチー。冷房が壊れた。 クソッ。地下でも行って涼んで来たいもんだぜ。 【アースクレイドル】 種の保存を目的にアフリカに作られた超巨大地下施設。 α外伝では、重力波による大破壊から、OGではゲストの侵略から 人類種をまもるためのものだった。 中には大規模なコールドリープシステム、迎撃ようのパーソナルトルーパー、修復用のナノマシン セルなどいたれりつくせりな施設。 ダイターンが中で暴れられるくらいでかいので、他にも用途はありそうなものである。 そのせいか、はるか未来ではイーグレットの陰謀により、人類抹殺のための基地になったり。 OGでは、DCにのっとられたり。とどめにニルファでは埴輪原人にあっけなく破壊されてしまったり。 なんというかろくな使われ方をしていない。 今回のMXではやたら格闘系ユニットが多かった。 そのうちサルファでは地下トーナメントでも開かれるんじゃないだろうか。
スパロボやってる時点で厨臭いんだから厨どうし煽りあうのはやめろ
【永野護】 今でこそファイブスター物語(FSS)の作者として有名だが、 元々はサンライズのデザイナーである。 スパロボ参加作品の中では、「エルガイム」「ブレンパワード」のメインデザイン。 また、「Z」から「逆シャア」の主なMSのデザインも担当している。 ところで、エルガイムが「F完」以降登場しないのは、 氏がどうやらスパロボが嫌いだからという説がある。 もっとも、ブレンパワードが「ニルファ」に参戦しているわけで、 どこまで本当か疑わしい。 余談になるが、サザビーの後継MS「ナイチンゲール」のオリジナルデザイン画は、 「あまりにもすごいデザイン」のため、一般公開が禁止されている。
そうか!貴様もコンパクト1を無視するのか!
巨大レイの前で対峙する白と黒の真聖ラーゼフォン、未曾有の事態にマグネイト・テンが駆けつける。 ジュドー「ブ、ブライトさん、、、」 リョウ「ブライト艦長、、、」 ブライト(いったい何が起こってるんだ?放っといていいのか、それともどちらかを攻撃すべきなのか、、、?) ルリ「、、、ブライト艦長、、、」(いつにも増して蚊の泣くような声) ブ(くっ、、彼女に決断させるのは酷だ、、オレが決断せねば、、どうすればいい? 考えろ! 考えるんだブライト!!) 遥「、、綾人くぅん、もう綾人くんじゃないの、、(涙)」 ミサト「、、レイ、、レイなの、、(呆)」 ブ(これだから女は当てにならん! ゼフォンもエヴァもお前らの担当だろう! 、、ハッ!?) ふと目の前を飛び回るエヴァ量産機に気づくブライト ブ(やつらは攻撃しても事態は悪化しないだろう、、いや、きっとそうだ、、もしかしたら事態打開の糸口になるかも知れん! いやきっとそうだ!) ブライト「各自出撃してエヴァ量産機を撃墜するんだ!!!」 ライト「さすがはブライ艦長だ!」 タップ「いくぜぇ! 一機残らず撃ち落してやる!」 ケーン「竜の騎兵隊のお通りだぁ!」 エヴァ量産機を全滅させるが状況は変化なし、、、 甲児「どうしたんだ? 何も変わらないぜ、、」 鉄也「次はどうするんだ艦長?」 デューク「、、、ブライト艦長??」 ブ(どうやらエヴァ量産機は落としても大丈夫だったみたいだ(冷や汗) しかし事態は好転してないようだ、、どうする? どうするブライト?) アムロ「、、、ブライト、、」 クワトロ「、、、ブライト、、」 ブ(お、お、お前ら、、少しはオレの身にもなれ、、オレに地球の、人類の、全宇宙の責任が取れるかよ、、) 塞臥「マサトぉ! オレは貴様に復讐しなければ死んでも死に切れん!」 三輪長官「おのれ!反逆者どもめ! 地球の、人類の未来派はワシが守る!!」 場の雰囲気を読めないDQN2機がしゃしゃり出てくる。 一也「三輪長官、、あんたって人は、、」 マサト「彼は宿命から逃れられなかったのか、、」 ブ(ヤ、、ヤク立たずどもめ、、くっ、、もうどうにでもなれ、、) シ光「ライディーン!? どうしたんだライディーン??」
798 :
797 :04/06/17 17:08 ID:???
今回はいつにも増してブライトが気の毒に思えた。責任重過ぎだって 他の連中はやたら秘密主義のくせにいざとなると逃げる、、 ラス面編も書きたいがネタバレかな。
>798 ワロタw GJ! 確かにブライトは人類の運命を背負ってるよなw
巨大化狂人化あたり前。 天使が宇宙飛ぶは古代ロボは暴走するは。 部下は何も出来ないし、上司は自分勝手。 まともなのはブライトだけかよw
【連合軍】 MXのはちゃんと善戦したりと役に立った。
【ダブルゴールディオンハンマー】 勇者王誕生!を歌っている遠藤と 凱の声優、檜山が2人で勇者王誕生を歌ったとき、 歌詞中の「ゴールディオンハンマー!」 を二人でシャウトしたときにでた技
>>782 漏れも自信ないんだが、RX-78-1とGP-01は別物じゃないのか?
前者は1stガンダムの話(ORIGINの第一巻に出てるやつ)、後者は0083の話だと思うんだが・・・・違ったら激しくスマソ
>>803 試作1号機は
コウがGP01を見て
「やっぱり形式番号はRX?」
と言ってるからガンダム!なんでしょう
MS統合計画なのかよくわからんがね
というか0083がカトキ+現バンダイの悪徳商法の元凶だと
思うのはきのせい?
>>803 RX-78-1と言うと、通常プロトガンダム(黒っぽいの)を指す。
GPシリーズの形式番号も確かにRX-78だが、ややこしいので
ガンダム試作○号機か通称(ゼフィランサスとか)で呼び、
形式番号で呼ぶ時はRX-78-GP01とか言うのが普通。
>>782 ,803
ファーストガンダム
RX-78-1
RX-78-2 原作でアムロが乗った機体。
RX-78-3 αやIMPACTに出てきた、通称G-3。
0083
ガンダム試作1号機 コウが最初に乗ったガンダム。ゼフィランサス。後にFb化。
ガンダム試作2号機 ガトーが強奪したガンダム。サイサリス。
ガンダム試作3号機 コウが後に乗ったガンダム。ステイメンとオーキスがくっついて、デンドロビウム。
(試作シリーズはそれぞれGP-01〜GP-03とも表記)
漏れの知る限りは、たしかこうだったと思うんだが
807 :
806 :04/06/17 20:37 ID:???
うお、リロードし忘れスマソ。
>>805 つまり、
ファーストに出てくるのがRX-78-1〜RX-78-3で、
0083に出てくるのがRX-78-GP01〜RX-78-GP03なわけですか。なるほど。
なぜかゼフィランサスと呼称された事は一度もないな、GP-01
今はどうか知らんが ガンダムマークUまで純連邦製で作られてて Zからジオン側の技術も取り入れられたんだっけ
流石に現在ではGPシリーズでジオン側の技術が入っている設定になってるね。 特にGP02Aサイサリスは「旧ジオンの技術者中心」とはっきり名言されている。
>>809 そ。RXは連邦系試作機の意。
リック・ディアス、ハイザック以降形式番号にMSが入っているのが
ジオン系技術の導入を意味してる。(ザク2はMS-06、ハイザックはRMS-106)
いい加減スレ違い?
>>778 フォーミュラナインワンだいヽ(`Д´)ノウワァン
>>810 うお、元々GPシリーズの話してたのにすっかり忘れてた orz
見苦しくも言い訳すると、GPシリーズは秘密裏に進んでた上
事後に記録自体が完全消去されてるため、RXをそのまま使ってる訳で。
RXの元ネタは自動車の名前 つまりRX-7の事
当時の禿(愛称)が乗っていたのがサバンナRX-7だったっけ。 似た様なのでスタッフが欲しがったビデオデッキから名前がついたJ9というのもある。
大河原センセでは?
MH全機vsエンペラー艦隊とかやって欲しいな。 どっちが勝つだろうか?
【クスハ・ミズハ】 主人公だから、という理由で使う人も多いかも知れないが、実はスパロボOR中での 彼女の能力はさほど高くない。どうしても彼女が好きという人以外は別の香具師を出した方がいい。 スパロボOR中で洗脳イベントがあって彼女が一時的に敵に回り、破壊してしまうと一発ゲームオーバーになる面があるが、 正直見殺しルートがあってもいいと思った。HP調整めんどいし。
【クスハ・ミズハ】 こいつが主人公の連載ものパロディコミック(エロではない)昨日買ったんだけどワラタ
>>820 おお!エロゲーターの諸君!
ハッハッハ 人を18禁ソフト見たくいうでない
【リヴァイアス・スクライド・種】 シロッコがヘタレポジションで出てる。
【ニルファのアンソロジー】 表紙が萌え萌えだったから買ったら無いように表紙と同じ人が描いたのが無かったOTL。
>>822 瓜核のどこがヘタレだバッキャロメ
あと種にシロッコの中の人いたっけか?
【本家の図鑑や辞典】 登場するロボットや人物が多いので 時々辞典じゃ無くなっている可哀想な奴らが現れる 『ドラゴンフレアを装備して凰牙。』 え、これで終わり?
ぶるわぁーーーー!とシロッコとキリク(ソウルキャリバー)が競演するのは リヴァイアスとスクライドとデブリ課の谷口監督作品 平井絵で判断されてしまうのが悲しきかな
ブライト悟りの境地シリーズ好きだな。 ガンガッてくれ。
【950】 次スレを立てる役目を担う確立が特に高いと思われるレス番 目安として見る場合もあるが
【アンソロの表紙】 羊頭狗肉の極地 頭にエロが付く場合も同様 同意語【エロ漫画雑誌&単行本&同人誌表紙】
【ネーヤ】 リヴァイアスの中の人。 見た目はエナメル系ボンテージ姿の変なコスプレねーちゃん。 綾波レイに似てなくもない。 かなり狙ったキャラ造形だが、他の女性陣の精神年齢が低く(まあ実際子供なんだが) DQN揃いなためか、人気はかなり高い。 ちなみに肉体上の父親はビクトリーム様(時事ネタ)
【ボール】 登場作品・F完 作業用ポッドに砲塔を乗せただけのガンダム世界再弱の機体。 F完『ガラスの王国』のサンクキングダムは恐ろしい事にこのボール2機だけで防衛されていた。 同マップで敵の攻撃からこのボールを守り切れれば自軍ユニットになるのだが、その能力は HP2500・装甲600・運動性30・移動力3・地上マップ出撃不可・唯一の武器は攻撃力1050・射程5〜8 という、ザク改やジムが強く思える程の弱さを誇る。 『フル改造して一流パイロット乗せればいいんじゃね?』と思われる方もいるかもしれないが、 限界反応がフル改造&Mコーティング×4でも420が限界なので避けられないのである。
>>831 自軍ユニットとして使えるのは確かに「F完」のみだが、登場するだけNPCとしては
「第4次S」でのエゥーゴ増援部隊の一角(「エゥーゴとの接触」)てのもある。
ギリアムめ、ヘタレな増援ばっかり寄越しやがって〜(怒)!
【ネェル・アーガマ】 MXでは終始ブライトの船となる 性能としては0088時代にしては破格だったらしく 積んでいるハイパーメガ粒子砲でコロニーを一撃で破壊できるらしい(ジュドー談) なお原作を見ると判るが船の航行だけならはコンピューター技術の発達で少人数(5・6人)だけで可能 カタパルトが3つなのはZZに合わせた作り(コアファイター&べース&トップにばらした時を考慮して)らしい Rでも第一次ネオジオン抗争の最中なので初登場時ブライトはこれに乗ってくる 少人数だけで動かせても船の整備やら機体の整備まで自動でやってくれるわけじゃないので やはり整備士は必須である
最終話の悟りの境地を是非みたい。
>>831 もしもコンパクト1やインパクトで出ていたら
最強ユニットの一角になっていたかも知れないと考えると
ザクグフゲルググしてくるな
>>831 細かいことだがサンクキングダムを防衛していたボールは3機
そのうち1機はいきなり自滅してしまうので救出不能である。
修理&補給で2回行動パイロットを増やしていてもダメ。
MXでは多人数ユニットでPPを貯めると持越しが増えるようなのでネェルアーガマ+ボス戦艦援護の6人が最強か。
ZZが3人乗りなら最強ユニットなのに、、出撃枠3つ使っても使う価値ありだと思う。
837 :
773 :04/06/18 10:04 ID:???
>>831 補足
当時の攻略本(「一生楽しむ本」だったかな)で
「(1)ボールに高性能レーダーx4を装備。これで最大射程12。
(2)MSパイロットで「必中」が使えるキースを乗せる。
(3)「てかげん」でラスボスのHPをギリギリまで削る。
(4)ラスボスの最大射程は11なので、これでボールでラスボス撃破」
という記事が載っていた。
……そこまでしてボール使いたいか?w
ソフトバンクの攻略本だと フル改造(ボーナスは不明)した上にファティマやらなにやらつけることで やっと攻撃が当たるようになる と書かれてたな
パイロットによってはかなり強いのにな>ボール
Bガンダムの事かー!
安いのと火力だけが頼りだもんなー
というかボールに強さを求めるのが間違い。 ボール100機と100人のパイロットさえいれば アムロの乗ったガンダムより戦果を上げることが出来る。 これが目的だし実際そうだろうから。
ボールGet&フル改造で強化パーツ何やらかんやらイパーイ付けてエースパイロットを乗せる F完クリアした香具師なら誰もが一度はやった通過儀礼みたいなモンだろ? 折れはプルを乗せたっけなぁ…結構強かった記憶があるぞw。
>>844 フル改ボーナスは何にした?
運動性は意味ないし。
【ベガたん】 近親相姦上等!!
>>845 確か「移動力+1」にしたような…移動力3は遅杉。
「ガラスの王国」はキツかった。修理は出来ないわ、弱いくせに敵に120mmキャノン撃つわで何度も
リセットしたYo!ま、ボール見殺しでスルーすりゃ、難度はそれほどでもないんだけどなw。
【ガンダム博士】 こういう図鑑スレや議論スレなどで我のガンダム論こそが 一番正しい!と偉そうに煽り合いを始め収集つかなくなること 解決策に 「答えは富野(○○監督)の脳内だけだ。」 が有効
煽り合い…だったのか? 昨日のあれは。
【勇者はマジンガー】 チュチュンチュン タンバラー チュチュンチュン タンバラー って聞こえるのは俺だけ?
ヘイ!ヘイ!ダンダンダダーン ヘイ!ヘイ!ダンダンダダーン
グレートとビューナスが手を取り合ってる図はキモい→EDテーマ中
【緒方賢一(おがたけんいち)】 指摘された分を補足(汗 声優 味方キャラで ヌケ、ハヤミブンタ、獅子王麗雄 敵キャラで バット将軍、ヒドラー元帥、キャプテン・ラドラ、暗黒大将軍、イキマ、デニム、カシム・キング、ガリモス大船長、ダリウス大帝、パスダー のCVを担当(新・F完・コンプリート・ボックス・α・外伝・インパ糞・ニルファ・MX等)。殊にニルファでは9役も担当して凄まじかったス。 もしかしてスパロボCVで最多?他にキートン山田や加藤治も結構多いけど、ガオガイガーの存在が大きかった。
獅子丸
緒方は教育テレビで見るけど、実に元気な爺さんだ。 これからもどんどん頑張って欲しい。
あと女で一番担当が多いのは川村万梨阿か? なんの根拠もないけど。 クェス、ベルトーチカ、ユング、チャム、リリス、レッシィ。Fだけでもこれだけある。
本多はどう? プル、プルツー、美久、Xの(名前忘れた)
>>858 水谷優子は?
セティ、サラ、エクセレン、アルフィミ、ミリィ(Fでセリフがあったような記憶が)、レイナ、だけかな?
わからん…
>>864 俺はスパロボやって、すげー声優の名前覚えたよ。
鈴置はどうよ。 フーン、ブライト、万丈、あとは忘れた。
【川村万梨阿】 (かわむら まりあ) 重戦機エルガイムのメインデザイナー、ブレンパワードのメカデザイン等で有名な 永野護の奥さん
おかあさんといっしょのラッパ吹いてるヤツも川村だね。
テロップ見るまで気が付かなかった。
個人的に、実にうまい声優さんだと思う。
>>866 それだけっぽい。
八卦集の風の人を忘れるな。
戦国魔神も忘れるな。 てか、フーンて誰よ?
( ´_ゝ`) これ?
>>858 あと、ブレンのヒギンズくらいしかないだろ。つーか同じ役で何度も何度も出杉。
CVキャラ数ではオガケンの足元にも及ばない。
デッドロンフーン!
>>866 コンプリート・ボックスの第二次でこっそりとアコース役も担当。
>>855 補足したのにスマンが、インパ糞でダンゲル将軍もやってるぞい。
【戸谷公次】 地味にいっぱいやってる。よく聞く気がするし… カクリコン、オウギュスト、ガディ、コズン、ゴットン、トクワン、ニェット、ハッシャ・モッシャ、 見方が居ねぇw
>>877 ベイト「くそっ、腹が減ったぞ・・・!」
【古谷 徹】(声優) 様々な役をこなすベテラン声優。 ヤムチャ(ヘタレ)、タキシード仮面(ロリコン)、星ひゅうま(←何故か変換できない) など、その作品になくてはならない役を数々こなす。 スパロボではおなじみアムロ・レイに加え、ニルファではジークもさらりとやってのけた。 アムロの「ゆけっ!フィンファンネル!」の後に「ジークブリカァーー!死ねぇっ!!」 を聞くと結構笑える。
ドラグナー 一機だけじゃ性能が悪い 普通は三機も出すのが嫌だから無能である 合体攻撃だけほめれる
>>879 CV三石琴乃のキャラがいれば高確率でセラムンネタ発動
【寺田】 おなかがへったな なにたべよう?
【野鳥健児】 漢字あってる?MXで結構多い方だと思う。吉良国とか。
>>880 ドラグナーを1・2体で出す奴は池沼以下。
【池沼を知らない奴】 肩が赤いな
全員出すのめんどいんでD3だけ出してる俺もだめなのか
漏れもE-WAC機能目当てでD3だけ使ってたが 後から戦艦にE-WAC強化パーツつけてそれ以降お払い箱
>>889 つーかタップ外してマイヨとケーンで合体攻撃
仮に被弾したら回復。
トリプルは必要無い。
合体自体は強いんだが、EVAやエステ隊に比べると今一つなんだよな、ドラグナーは
EVAは二号機のケーブルはずれるから微妙。
>>892 はずれないだろ。しっかり付け直してるぞ。
>>894 それ、最初に使った時だけだろ。
あの時はイベントで外れる。通常は使用後もしっかり繋がりっぱなし。
あと、3号機の登場MAPとか螺旋城とかでは
アンビリカルケーブルの名前自体が特能の欄から消えて
通常のEN制になるが、それと勘違いしてないか?
>>895 漏れは894じゃなくてMXもやってないんだが、なんで?>螺旋城とかでは〜
なんか特別な理由アリ?
>>896 螺旋城とかはマップが二重構造になってて、戦艦は内部に入れない。
そのことに対する救済措置だと思う。
まあ、全ての二重マップでそうなるわけではないが。
エステはそのマップで出したことないからシラネ。
【ドラグナー】 MX最強候補の一つ。 それぞれの性能は大したことないが、 D−3がEWACを持っている為に同時に行動させればかなりの回避率。 更に低燃費高威力の合体攻撃をもち、強力。 だがしかしその真髄はマイヨ加入後にある。 3人とも熱血をもち、ケーンとマイヨは魂を持つ。 更にマイヨは気迫(気力+30)を消費10と言う極悪性能で使え、 ツインレーザーソードの破壊力は最強クラス。 タップ・ライトが熱血でDフォーメーションアタック、 ケーンとマイヨが魂でツインレーザーソード、で単体相手ならば最強であろう。 リアル系で避けまくるし。
ツインレーザーソードの前ではダイナミックFアタックがゴミのようだ! 合体技使う奴全員にアタッカー付いてたら威力上がるらしいね。
【ドラグナー(プラモ)】 今の世代にはわからんだろうが、これのプラモが出たときは ある種革命だった。 レイズナー以来のポリキャップとプラカバー、そしてBB弾が 飛び出るバズーカには当時の世代は皆狂気したものだった。 レイズナーのダイキャスト製レーザードライフル(100分の一 限定)もある種ステイタスだったが改造に使いづらく、プラモ 狂四郎で三倍の威力といういがい誇るところがなかった。 惜しむべきは、プラモ狂四郎が二代目に移ってしまい、一代 目でそのギミックが使われなかったことだろう。
【プラモ狂四郎】 その内レッドウォリアーとかPガンダムも出るのかなぁ…
902 :
797 :04/06/20 00:29 ID:???
ブライト悟りの境地 MXラス面編書いてみた。モロネタばれなので注意!! ブライトの次の戦いに幸あれ。
冬月「このままではいかん! あの2体のラーゼフォンが力尽きるとき、この世界は!!」 ブ(どうしてお前らはいつもそうなんだ? なんで秘密にしておくんだー!! オレはもう知らんぞー!!(発狂)) シ光「ライディーン、どうしたんだライディーン!!」 ラ・ムーの星が発動し 真聖アヤトと共に真聖クオンを消滅させる。 ブ(、、、何かよく分からんが助かったのか? 今回も結果オーライだな、、) マリア「ブライト艦長、あたし最初から綾人さんの方が勝てばいいと思ってたよー。」 プル「プルもー」 プルツー「わたしもだ」 ブ「そうかご苦労だったな。帰艦していいぞ」(笑顔だが実ははらわた煮えくりかえってる) 「はぁーい♪」 アムロ「やったなブライト」 クワトロ「さすがだなブライト」 ブ(お前らもホントは分かってたんだろ? お前らはいつもそうだ、、) エルデ「終わりじゃないわ。これから始まるのよ〜!」 ラ・ムーの星に取り付くメディウス、境界空間が拡がる、、 リンダ「艦長! 地上、地球そのものが確認できません」 ローズ「艦長! 地上との交信できません」 再び事態は悪化、専門用語ばかりの報告が殺到する、立ったまま気を失ってるブライト、、 シ光「すいません、オレが油断したばかりに、、、」 ヒューゴ「すいません。隊長を止められなかったオレのミスです。 」 ブ「いや、冷静に状況を分析するんだ」(お前らを責めても事態の解決にはならんわー!(号涙)) メディウス・ロクスが自ら造り上げた機動兵器群と共に登場する ヒューゴ「ブライト艦長、提案ですが、メディウスを攻撃してはどうでしょう?」 ブ(おぉ、それだ!) アクア「何言ってるのよ! 通常空間に戻る保証はどこにあるのよ?」 ブ(余計なこと言うな! 犯すぞこのアマ!) 冬月「元に戻る保証はないが試してみる価値はあるぞ。どうするブライト君?」 ブ(このジジィ、、いつか殺す(脳漿沸騰)、あれだってお前らの不始末なんだろ? いつもオレに尻拭いさせやがってぇ〜) 銀河「あぁ、もうオレわけ分かんねぇよ。早く命令出してくれよブライト艦長!」 リョーコ「早くやっっちまおうぜ! ブライト艦長!」 ブ(ど、、どいつもこいつも人の気も知らないで、、こうなったらヤケだ!!)「撃破目標はメディウス・ロクス!!」
メディウス・ロクスを撃墜したが巨大化したAI1が出現し、事態は未だ解決を見ない。 エルデ「素晴らしい、素晴らしいわぁ〜。アハハハハ〜。もうすぐAI1が世界をひとつにするのよ〜(悦)」 冬月「このままでは補完や調律とは別の形で世界が終焉を迎えてしまうぞ! どうするブライト君?」 ブ(ブチッ! ブライトの中で何かがキレる)「最終目標AI1! 全機攻撃を開始しろぉ〜!!!!」 ドモン「答えろ!エルデ・ミッテ! お前のやろうとしていることに何の意味がある?」 エルデ「意味ぃ? 意味なんてないわぁ〜。私はただAI1がもたらす結果を見たいだけよぅ(笑)。」 ブ(どうしてどいつもこいつもワガママなんだ、勝手なんだ、オレはもう知らん、知らんぞ〜!!(叫び)) マコト「艦長!目標の再生能力衰えません!」 シゲル「艦長!次元交錯線の乱れ止まりません!」 マヤ「このままでは個体生命の形が維持できませぇぇ〜ん!! ブライト艦長〜ぉ!!」 ブ(お、オレにばかり言うなぁ〜、オレにどうしろって言うんだよぉ!?) 突如、真聖アヤトが出現し空間の維持とAI1への攻撃を始める。 遥「綾人くぅん、綾人くんが助けてくれるのぉ〜(嬉)」 ブ(いい歳こいてなにが綾人くぅんだ! 誰かこのクソ女をつまみ出せぇ!!) エルデ「さぁ、お別れを言いなさい。あなたを取り巻く全てのものにねぇ〜」 AI1攻撃を受け、木の葉の様に翻弄されるネェル・アーガマ。 トーレス「艦長!もう持ちません!」 サエグサ「もうダメです。艦長〜!」 ブ「ブァカモノォ〜!! うろたえるなぁ〜!! 気合だ! 気合で持たせるんだよ〜!!」 ブ(ミライ、ハサウェイ、チェーミン、家を空けてばかりで悪かった、、いつも遊んでやれずにゴメンな。お父さんは今度こそダメかも知れん。お父さんに力を貸してくれー) 先の見えない戦いの末、AI1が機能停止し、空間が通常に戻る 「オレ達勝ったのか?」「元の世界の戻ったのか?」 「艦長!」 「ブライト艦長?」 ブ(既に燃え尽きている) ユリカ「ブライト大佐、ルリちゃーん。お疲れさま〜」 ルリ「ユリカ艦長?」 ナデシコBが接近し戦いの勝利を告げる。 ユリカ「ブライト大佐、『次の戦い』もガンバって下さいね〜♪」 ブ(オレは、、イヤだ、、もうやらんぞ〜〜〜!!!)
906 :
797 :04/06/20 00:40 ID:???
>>903 すまそ
本文が長すぎますって出てあちこち削ってるうちにミスってしまった。
ブライトが最後の命令を出す。見せ場だけどおれにはこう見えたw
908 :
907 :04/06/20 01:01 ID:???
これから寝るのに腹抱えて笑った。 よくこれだけセリフ覚えてるよな。冬月最高!
【アタッカー】 「OG」、「MX」に存在する特殊技能。 気力が130を越えると攻撃力が1.2倍になるという いわゆるセルフ「マジンパワー」である。 「MX」ではこの技能と攻撃力が増加する「インファイト」、 「ガンファイト」等を併用すると攻撃力がえらい事になる。 特に合体攻撃にてその威力上昇は顕著であり、武装フル改造で全員にアタッカーをつけると 一部の合体攻撃は攻撃力9000オーバーという反則級の強さになる。 とりあえずパイロットポイントが溜まったらこれを付けておくのが妥当だろう。
冬月=ガーゴイル様
>904-905warota ほんと勝手な奴ばっかだなw
【リベンジ】 アタッカーと同じくMXに存在する特殊技能(OGは知らん)。 こちらは反撃時に攻撃力が1.2倍になる。 恐ろしいのは、この技能とアタッカーの効果が重複するというところ。 エース系ユニットに覚えさせて敵陣につっこんでおけば面白いように敵が落ちる。 アタッカーに比べて取得PPが60と手頃なのも良い(アタッカーは100)。 リアル系にはリベンジ、スーパー系にはアタッカー、 エース系には両方取得と、使い分けよう。
エース系ユニットに覚えさせて→エース系ユニットに両方覚えさせて
【インファイト・ガンファイト】 MXで登場する特殊技能。 それぞれ9段階あり、インファイトは付けるたびに格闘武器の攻撃力が上がり移動距離が伸びる。 逆にガンファイトは射撃武器の攻撃力が上がり射程距離が伸びる。 しかし、攻撃力が上がるといっても増加値は微々たるものなので、 消費するPPを考えたら直接パイロットの格闘・射撃を上げた方が経済的。 むしろ移動・射程距離を延ばすための技能と考えた方がいい。
>>913 アタッカーと違って恐ろしいのは、合体技で人数分重複するところだよな
つまりドラグナーやエステ3人娘、マジンガーにつけろってことだな MXはとにかく合体攻撃が強いから
一番重要なのはSP回復かなぁ。
>>918 OG・2ルファもそうだが速攻派の人はあんまり付けない。
少ないターン数でクリアするなら最大値が高くなるSP+付けた方が
結果的には多くの精神コマンド使えるし、最初のターンから飛ばしていける。
気になったので、DフォーメーションSで確認してみた。 合体攻撃の攻撃力は参加するユニット(この場合ドラグーン3機)の対象となる武器(光子バズーカ)で 攻撃力の平均値を出し、それに各合体攻撃ごとの係数(この場合1.7)を掛けることで算出される。 〜ファイト・アタッカー・リベンジによる増加分は平均値を出す際の計算ですでに含まれており、 算出後の値には影響しない。 例、DフォーメーションS アタッカー・ガンファイトなし 4500×3÷3×1.7=7650 アタッカーなし・ガンファイト有り 4850×3÷3×1.7=8245 アタッカー・ガンファイト有り 5750×3÷3×1.7=9775 重複と言えば重複だが、累積というわけではないね。
922 :
921 :04/06/20 19:02 ID:???
うわ、2行目の( )の中、ドラグーンじゃなくてドラグナーね。
923 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/20 19:03 ID:k9hevIpo
【捏造武器】 おもちゃでねつぞうぶきなんて珍しくもない ガンダムにロケットパンチついてたり 鉄人28号に同上。
【メガゼータ】 「逆襲のギガンティス」に登場したプロトZZを回収したMS。 アムロとジュドーが搭乗する二人乗りのモビルスーツである。 「サイコミュハンド」なるロケットパンチを搭載し。 この武器でイデオンを撃破するという恐るべき性能を持っているw
>>924 スパロボにだったら参戦させても違和感なさそう。ザクV改・改も含めて。
ま、スパロボだったら例のザクVはハマーンが乗ってきそうだけど。
超合金などのロケットパンチは武器というよりは手首挿げ替えの為の手段だと思う。 捏造武器というのならばむしろガンダムの場合はショルダーキャノンとか斧なんかが ついてきたのがあった。背中に車輪ついてたし。 後、イデオンの超合金はイデオンソードという銀色のちゃちい剣がついてきてた。
>>926 【イデオンソード】
F完に出てきたマップ兵器
自機の左右一マスづつを基準に、そのひとつ先のマスから画面端のマスまで一直線に伸びる
攻撃力は脅威の9999。
しかしどうも純粋な高位武装になってしまっているイデオンガンの影に隠れがち。
>>927 私は結局ゲージの操作を気にせずに行っていたので、イデオンソードを一回使ったきりだったな。
ただ、その時は必中+魂でアマンダラ(うろ覚えだけどたしかこいつ)を倒したとおもった。
たしかアマンダラは盾防御するときがあって唯一魂のイデオン・ガン&ソードで倒せなかった敵だったと思う。
FとF完では戦闘では1マップでレベルを5までしかあげられないというツマラン縛りがあった。 敵とレベル差つけてから大量虐殺で一気に2回行動、、ということがしたかった。 確か修理と補給ではその限りではなかったと思う。
>>930 >FとF完では戦闘では1マップでレベルを5までしかあげられないというツマラン縛りがあった
知らなかった・・・てっきりもらえる経験値に上限があるだけかと
【運動性260、装甲5800】 アマンダラの駆るHMオージのフル改造スペック。F完のインフレ具合の凄まじさがコレを見ると実によく分かる。 ビームコート装備に切り払い、シールド防御と正に鉄壁の守りに加えて射程9・攻撃力5400!の パワーランチャーをバカスカ撃ってくるんだから堪らない。勿論2回行動だしw。 因みにバラン・シュナイルが更にその上を行く運動性320、装甲6500と正に狂気の沙汰。 終盤ボスキャラとの正面対決を嫌ってイデオンガンやイデオンソードに走るのも或る意味致し方ナシだろう。 正直、今となってはF完は二度とやりたくない…。
スパロボを難しいと思ってるやつはヘタレ。
【レゲー板のスパロボスレ】 なかなか香ばしい事になっております。
>>934 ;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::',
:' ● ● ⌒ :::::i.
i ''' (_人_) '''' * :::::i
: {+ + +} :::::i ひゃっきぶら〜い!!!
`:,、  ̄ ̄ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
936 :
ゲーム好き名無しさん :04/06/21 02:41 ID:ye0lQoj5
>スパロボを難しいと思ってるやつはヘタレ。 難しくはないとおもうがダリィ。 インパクトやfは特に。 fなんて戦闘飛ばせない上に敵の数がおおく、 敵のフェイズがおわるのに30分かかったこともあったなぁ、、 反撃オートでだよ?
>>931 >>930 の「1マップで」は「マップ兵器一発で」の事と思われ。
だから >もらえる経験値に上限 で合ってるのではなかろうか。
【速水奨】 声優 バーン・バニングス、黒騎士、ジュデッカ・ゴッツォ(新)、ギャブレット・ギャブレー、ロドニー・ジェスハ、マクシミリアン・ジーナス、ラオデキヤ(α)、 ギニアス・サハリン、葎、ゼロ、ガルファ皇帝と何と11役に及ぶ。 惜しくも緒方賢一には及ばないものの、スパロボCVの多彩さでは屈指の存在であることに異論はあるまい。
>>937 あ、なるほどそういうことか。thx。
このスレにいるとα以前のスパロボもやりたくなってくるな
昔は楽しんでやったけど今やると色々不満が出るし、ここは一つリメイクしてくれないかな・・・・
Fでもエヴァのパレットライフル並みにスッと終わるなら 良いんだけどF完のストナーサンシャインとかがなぁ・・・ しかも使用頻度高いし。
>>938 あとマシンロボのナレーションもやってるな
ケンリュウ・バイカンフー合身ムービーの時の説明おじさん
【ダブルフェイク】 逆シャアよりちょっと前の話 コロニー系テロの組織と戦うお話 昔のサイバーSFを彷彿させる描き込みとたくさんある欄外のコメント はまるで士郎正宗を彷彿させる。 Dガンダムは武装という武装もなく主人公が一度だけ使った 「ガンダムパンチ」くらいしかない。というか戦闘シーンが少なすぎる 番外編やおまけの漫画が2本も収録されており最後は ガンダムの頭部を自分の家にするというヲチである。 正直くだらん
>>943 一度発行された漫画じゃエンディングが「ガンダムハウス」から
「あれ(ガンダム)はもういらねぇや…」エンディングになってるんですよ
【士郎正宗】 素子少佐やタチコマを生んだ彼は もうエロしか書けない程落ちぶれている
【ミラウー・キャオ】 「重戦機エルガイム」に登場したキャラ。 最初はただのチキンだったが、戦争が激化するにつれて徹夜で整備作業したり ヘビーメタルに乗って出撃するまでのチキンに成長する。 あの不思議ヘアーにリリスがちょこんと座った時の姿は激萌え。 アムに気があるように見えるが、ダバの発言で顔を赤くしたり、OVAで女装したギャブレーに惚れたり 女装をといたギャブレーに「俺、男の方がもっと好き」などと言うあたり、男6:女4ぐらいのの両刀でもあるようだ。
ゼオラ(の乳)いいなー
>>938 エクスカイザーの声が印象強いんで個人的には
正義のいいお兄さんって印象なんだがスパロボだとマックス以外敵なんだな
戦闘アニメのON、OFF無しとか攻撃の命中率見た後の キャンセル不可能とか今思うとなかなかツラかったな→以前のスパロボ
ところでアウターガンダムやらガンダムレオンっての一体何なんだ?
オナニー漫画家のオナニーガンダム。
アウターガンダムというと、月刊OUTに掲載されていた小説のことだと思っていた私は すでにいい年ですか?赤い屑星のなんたらとかでてきたやつ
>>952 アウトシャイダーなら覚えてるが…
やぎさわ里穂(←うろ覚え)が挿絵描いてたやつか?
アウターガンダムというと、OUTでZZ開始前に「Zの後番組はコレだ!!」と巻頭カラー10Pくらい使って 騙し企画をやってたのを思い出したが、それとは別モノ? 主役メカのアウターガンダムの他、敵にハイハイザックとか出てた。 キャラの中にアムロとベルトーチカの間にできた赤ちゃんとかでっちあげてた。 今思うと、当時のOUTは好き放題やってたなぁ〜。954の言う「宇宙編集者アウトシャイダー(宇宙刑事シャイダーの パロでつね)」もこのころだったし。
ソーラ・レイとかカーン・ジュニアとか…
【明日香麗】 「勇者ライディーン」でブルーガーのパイロットとして登場する。 途中でシ光の母レムリアの調査のためにチベットに行くがそのまま最終回まで忘れ去られて帰って来なかったw MXでもボツキャラとしてデータでは存在するが登場しない。ある意味原作のその後に忠実である。
>>959 彼女はすごくかわいいとお思うのだfがどうか?
俺は10代だが近年のアニメ以外で唯一萌えたキャラだった
声もね。悪くない。
古いいのだと顔みて「おお」っておもっても声きいて「ぎゃー」って例が多いからw
その点彼女は両立してる。
コンV毎回使うわりには、ちずるの 「ひょぉうま゛ぁ〜〜 な゛に゛ぢてるの゛ぉ〜 ぼざれでぶばYOぉ〜」 が聞きたくなくて、滅多に戦闘ONにしなかったな。 リアル世代は、どうあってもオリジナル声優にこだわるのもんなのかな?
声も年とると枯れるのだ…… 悲しい事だが、あのときの天使の声は、 もう、戻らない。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
【脱力(だつりょく)】 気力を10下げるという効果は各スパロボでほぼ共通だが、「第4次S」では一定範囲内のユニットを敵味方お構いナシに 下げるという使いにくさであった。味方に被害が及ばないようにするには脱力持ちが単機で敵の群れに突貫する しかなく、覚えるパイロットはニー・ギブンやらキースやらボスやらミオ・サスガやらなので正に自殺行為。ザムジードで地中から 接近するのがセオリーなんだが、地面の露出していないMAP(市街地や基地や海)では不可なので(´・ω・`)ショボーン。
【ボス】 キャラクター名 出演作 マジンガーZ 原作マジンガーZギャグ担当 ゲーム内でもほぼ同じ扱い スーパーロボット大戦EX(SFC,PS)において原作にはない補給装置を搭載されることにより 以降シリーズを問わず補給ユニットとなってしまった【ボスボロット】のデフォルトパイロット 当方第2次、第3次は未プレイなので以前はわからないが 修理費10でHPの数値が高い【ボスボロット】と精神コマンド【自爆】により 強敵などのHPを削る為だけの捨て駒として使われることが多かったが 精神コマンド【脱力】を覚えることにより一躍重要キャラに Fでは【ボスボロット】の補給装置を生かし なぜかアムロ、ゲッターチーム、主人公等エース達をさいしおいて レベルトップになることも珍しくなかった。 最近は【自爆】、【脱力】ともに無くしてしまい、 原作の取り巻き【ヌケ】、【ムチャ】がサブパイロットとなり、 彼らが普通では到達出来ないレベルで 重要な、もしくはレアな精神コマンドを覚えてしまい 【ボス】自身の価値は以前よりも落ちてしまった せめて【ボス】自身の【自爆】だけでも復活してはもらえないだろうか
補給装置って使ったことないなー 移動後に使えなかったり気力下がったり、修理に比べて使い勝手悪かったから。
「自爆」はかなり使えたのになぁ。 火力が低くて厳しいF前編でも「挑発」使って次に来るとこの隣で待ち構えさせた。 もっともリ・カズィの方がバーニィを乗せれば2度自爆できてお得だった。1度で済めば修理費0である。 ビュードリファとオーグバリューの2機が出る面でも上記の2機を使えば余裕で2機とも撃墜できた。
>>966 強化パーツか精神コマンドの補給ウッで普通は十分だからな
ウッてなに?
ウッでやんす
>>969 オナーニの途中で、ちょうどそのタイミングでイッちゃったんだろ。
【再動】 自分以外の指定したパイロットの行動回数を1回増やす。 MXで密かに消滅した精神コマンド、非常に強力かつ便利な精神コマンドなのだが誰も言及しないのが不思議である。 ちなみにこんな言葉は辞書にない。SRWでの造語が一般で使われる言葉にとって代わられることがなく使われた。 第4次で初登場したときは効果が隣接したユニットに限られたので有効に使うには工夫が必要だった。 エレをシルキーの「幸運」で2回行動にしておくか マーベル「覚醒」+チャム「再動」のように「覚醒」を持っているパイロットと組み合わせる方法である。 マップ兵器で一気にレベル上げしたいキャラをベストポジションに誘導することができた。 実はザンボット3は勝平「覚醒」+恵子「再動」のコンボがデフォであるという隠れた名サポートユニットであった。 MXでは「再動」がなくなったために前衛での削り役が限られる。 能力があっても本体に先駆けて敵陣に行けなければ削り役はできない。 MS系で唯一「加速」と「集中」があるのはプルツーだけだが彼女では心もとない。序盤から「覚醒」を使うのはリスクが大きい。 MXでの最強削り役コンビはデューク+甲児「加速」である。「鉄壁」をかければ本体が到着する前にやわらかーく煮ておいてくれる。 一度消滅した精神コマンドは復活が難しい。今後のシリーズでも復活しないであろうと思われる。
激怒とか大激怒とかまた使いたい
再動はα2からなくなってたと思うが覚醒が小隊全体を行動+1にできたので不自由がなかった。
自分以外も覚醒させるのだから大変な能力だ。
>>973 大激怒は大激励の間違い。コンパクトでの「鼓舞」の方が味がある名前だと思う。見もふたもなさすぎる。
激怒も復活して欲しい。もちろん3次と4次であった集団挑発効果付きで。
MXで弱体化した精神コマンドは何と言っても期待。今までが異常だったんだけど。
980とった人、次スレお願い。
第2次に大激怒ってなかったっけ 激怒よりダメージが多いやつ
80年代産まれだがおれもマリは好きだな。 「エースを狙え」の岡ひろみが補給で駆け回っている気がして。 P射程1でPP貯めにくいが許せる。逆に育てにくさがいい。 「えぇ〜い!」 今回マリア超萌え「かくごー! ダブル・ハーケン!!」 ナナの代役の人はCSで原作を見た限りそっくり、アフロはもうちょっとがんばれ。 >>リアル世代はオリジナル声優に拘る、、、 もうちょっと経てば昭和ガンダムヒロインも平成世代に「声優代えろ!」と叩かれるときが来るぞ。覚悟しておこうw
次スレ誰か立ててくれ
セイラさんの声は二度と聞けないんだぜ…
書き逃げですか?スレ立てろ
明日香麗萌えがいたことに激しく感動! アニメでのネグリジェ姿には何度もお世話になりますた(;´Д`) 精神コマンド「挑発」復活きぼんぬ
【寺田・オブ・ジョイトイ】 飲み会でこう呼ばれていたとかいないとか。
【約束の地】 MXのエンディングテーマ。 どこか聞いたことのある歌な気がしないでもないが、それは多分JAMだから
カレイドのOPで約束の場所ってあった。
【ランバたん】 輪姦したい 【ランバたん】 言うまでも無くランバ・ラル 名台詞は「ザクとは違うのだよザクとは…」
【JAMプロジェクト】 兄貴が臨時出勤宣言してからスパロボが売れ始める。 どうした。
GramX 一気に埋める!
うめろや、ちゅううぼーーーどもがぁぁ11
埋めよやーーー!!!!!!!!
リンクなんて貼らなくていいよ。
チリ一つ残らず埋めてやる
,..-‐−- 、、 ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;, /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 .i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li _____________ .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 / .|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"゙ < もう逃げない!逃げたくない! ヾ;Y ,.,li`~~i \_____________ `i、 ・=-_、, .:/ ヽ '' :/ ` ‐- 、、ノ
「ゼオラ・イマー」 乳の王・ゼオラが操縦する機体。 左右の乳を両腕で挟むことにより「乳王攻撃」を繰り出す。 ライバルにクスハが操縦する「乳巨王」がいる。 産め
アラド「次元胸連結システムを使えば・・・・ ゼオラは負けない!」
ブリット「クスハ!巨乳王に変形だ!!」 (騎乗位から後背位へ) 「うぉぉ!タイラント・オーバー・ブレイク!!」 お遊びありねw
1000げっとーーーー!! ヲタプー♪
勇「1000、ひっつけよ!」 1000「ひっつく?くっつくの?」 勇「比瑪、あわせろ!、1,2,3、チャクラエクステンション」 比瑪「1000ゲットーーー!!!!!!!!!!!」
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。