ゲームはなぜ衰退するのか本気で考えれ!3rd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
おまいら、この板の人間なら本気で議論しる!
最近の新作だのクリエイターだののレベルが低いとか言って、嘆いてる場合じゃない。
本気で傾向と対策を考えよう!

2代目スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1080205764/
初代スレ  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075755269/


※糞コテ対策には2ちゃんねるブラウザを導入して透明あぼ〜んを推奨
2ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:02 ID:???
>>1
3ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:02 ID:iimeMIZ9
環境によるもの
 少子化、ユーザーが大人になった
 一部のゲームが売れすぎているだけ
   ライトユーザーは、年間に大作と趣味のものの2本程度しか買わない。
 IT技術、PCの高性能化
   エミュレータ、コピーなどのタダで遊ぶ方法が普及
   PCでできる、webゲームや、フリーゲームで間に合ってしまう
   web、チャット、掲示板で多くの時間を使う
   PCゲーム、ネトゲ、携帯ゲームにパイが奪われた
 親、教育のあり方
   効率的に物事をクリアすることを教えられている
   頼めば新作を買って貰えるので、ありがたみが薄れた
 情報、コミュニケーションのあり方の変化
   ゲームの攻略が、攻略本、Webで間に合う。
   ゲームの情報交換で交流しなくなった。(やさしくなった。攻略情報が過多

ユーザーの2極化
 ライトユーザー
   やさしくしないと売れない。難しい、手間がかかるだけでクソゲー扱いされる
   時間をかければ誰でもクリアできるゲームが要求される。で、売れる
   大作の続編しか買わない。勝手に続編が前作を超えると期待する
   より手軽な、携帯ゲーム、webゲームをするようになった
 マニア
   高難易度。遊びよりも技術、職人技に近い状態。初心者が遊べない
   初心者を取り込もうとして、中途半端なバランスにしてしまう
   FPS、RTSといったPCゲーム、ネトゲなど何かに特化したゲームに流れた
   ヲタクをターゲットにした開発をする。またそういうものしか売れない
4ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:03 ID:iimeMIZ9
製作の問題、プロジェクト化
 グラフィックに偏重。
   グラフィックが悪いと売れない
   3Dでないと売れない(そもそも3Dを使いこなしていない?
   やたらと長いムービーの多用
 製作に多大な費用
   冒険や失敗ができない。続編、大作志向、大量のCM。
   製作者が情熱を傾けられない。傾けてもプロジェクトの一部に埋もれる
   納期が全て、時間内に完成できない職人は必要としない
   インターナショナル版など、マイナーチェンジを出しつづける
 手軽に遊べない
   ゲームの遊び方を学ばないと遊べない
   クリアに時間がかかり、エンディングを見ると飽きてしまう
   不必要な要素を盛り込み、飽きさせないようにと余計な工夫をする
5ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:03 ID:???
1000まで話し合ってたのが興味深いな。いい住民達だ。
>>1
6ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:03 ID:iimeMIZ9
-[形] (clear・er; clear・est)
b◆〈難関を〉突破する

833 :ゲーム好き名無しさん
RPGで途中でムービー挟まると急に醒めるよな
自分がゲームの世界から切り離されるというか
自分が製作者の世界で踊らされてるだけだと感じる
7ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:03 ID:iimeMIZ9
ユーザーの2極化
 ライトユーザー
  やさしくしないと売れない。難しいだけでクソゲー扱いされる
  時間をかければ誰でもクリアできるゲームが要求される。
  大作の続編、有名なメーカからしか買わない。続編が前作を超えると期待する
 マニア
  高難易度。遊びよりも技術。
  FPS、RTSといったPCゲーム、ネトゲなど何かに特化したゲームに流れた
  ヲタクをターゲットにした開発をする。またそういうものしか売れない

環境によるもの
 少子化、ユーザーが大人になった、一部のゲームが売れすぎているだけ
 IT技術、PCの高性能化
  エミュレータ、コピーなどのタダで遊ぶ方法が普及
  PCゲーム、ネトゲ、携帯ゲームにパイが奪われた
 情報、コミュニケーションのあり方の変化
  ゲームの攻略が、攻略本、Webで間に合う。
  ゲームの情報交換で交流しなくなった。(やさしくなった。攻略情報が過多

製作の問題、プロジェクト化
 グラフィックに偏重。
  グラフィックが悪いと売れない
  3Dでないと売れない、3Dを使いこなしていない
 製作に多大な費用
  冒険や失敗ができない。続編、大作志向、大量のCM。
  製作者が情熱を傾けられない。傾けてもプロジェクトの一部に埋もれる
  納期が全て、マイナーチェンジを出しつづける
 手軽に遊べない
  クリアに時間がかかり、エンディングを見ると飽きてしまう
  不必要な要素を盛り込み、離さないようにと無駄な工夫をする
8ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:03 ID:iimeMIZ9
14 名前:前スレより引用投稿日:04/03/25 19:03 ID:???
  メアド欄:sage

生物学者で、進化論に影響を持つリチャード・ドーキンス氏がこんなことを言っていた。
「すべての生物はその個体差の振幅を縮めながら、その平均はゆるやかに上昇を続ける。
 野球選手にも同じことが言えますね。」

生物も野球も進化的に未熟な段階では(ベーブルースのような)大ヒットがある反面、大ポカもあり、
やがて成熟するにつれて洗練されていく。ただし平均的レベルが上昇していくかわりに、かつてのような
大ヒットはほとんど存在しえなくなる。これは進化が均衡状態を目指す際の宿命なのだそうだ。

そう考えると「偉大なる時代」を超えられないってのは多くの文化に共通してるようにも思える。
世界における映画(ハリウッドの黄金時代)、音楽(ビートルズの時代)、
日本における音楽(美空ひばりの時代)、漫画(手塚治虫の時代)などが連想される。

これはゲームにも当てはまるように思える。
ゲームの進化が未熟な段階にはスーパーマリオやドラクエ等の大ヒットがあった反面、クソゲーも多かった。
現在は成熟し、クソゲーが減り、昔のゲームより確実に平均が向上してる反面、以前ほどの大ヒットが出ない。

もし進化の均衡を打ち破るものがあるとすれば、それは突然変異なのかもしれない。
ゲーム業界が自ら閉塞状態を打破してくれることに期待したい。
9ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:04 ID:???
>エミュレータ、コピーなどのタダで遊ぶ方法が普及

これが意外とバカにならないんだよなぁ・・・
10ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:07 ID:???
お前らが一生懸命セクースしまくって日本の人口を10倍にすれば
売り上げの少ないマニアゲーも定期的に作ってくれるよ。
あるいは第一公用語を英語にするか。
いずれにしても日本国内だけじゃジリ貧。もうどうにもならないよ。
11オレが見てる関連スレ、サイト:04/04/04 16:08 ID:iimeMIZ9
続RPGの問題点・今後の方向性7
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079098456/
今のRPGに足りないものは何か!?
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1078540241/
ゲームデザイン入門
http://www008.upp.so-net.ne.jp/zaruo/zaru/backnumber/nyuumon/index.html
クロフォードのゲームデザイン論
http://www.scoopsrpg.com/contents/special/acgd/Coverpagej.html
言葉ではなく、デザインのみが、ゲームを語ってくれる---- コスティキャンのゲーム論 ----
http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/design_j.html
発熱地帯
http://amanoudume.s41.xrea.com/
こんなとこだろうか?
12ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:09 ID:???
>前スレ1000
そうでもない。極端936とかはそんな感じのことを言ってたし、
クリア出来なきゃ納得いかないし、ゲームもしたいんだけど
苦労すんのは嫌って奴。多くはないと思うが。

>>1とテンプレ貼った人乙。
13ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:12 ID:???
あくまで娯楽。気楽にやりたいとは思うけど
高い金払ってるからその分楽しみたいんだよね。
>>12
そういう人ってあれだな、SSだかであった「Switch」みたいな
「インタラクティブ性」だけが存在するゲームが合うのかな?
じゃなきゃ何故ゲームをプレイするのか本気でワカラン。キャラ?
15ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:18 ID:???
>>14
映画じゃなくてゲームでストーリーを味わいたい。
本じゃなくてゲームで物語を楽しみたい。
ってことだろう。体現すると
>「インタラクティブ性」だけが存在するゲーム
まんまだな。あってもいいがこれがメインになっちゃヤバイよな。
どっかのサイトで見たのだが
花を愛でるようにゲームをしたい奴もいるらしいぞ。

あとクッキー食べ残ししてるよ。
16ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:20 ID:???
「待ち、ハメ」論議が出るような熱さを持ったゲームって今はMO、MMOなのかな?
あれも色んな意味で限界や問題が有りまくるが。
17ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:23 ID:???
>>15
忠告thx.
ビジュベ、やるドラ、育てゲーって前あったよな。
あの辺のものって最近はどうなってるのかな?
18ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:25 ID:???
>>17
コナミだったかが、アイドルをテーマに素敵なの作ってるよ
19ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:27 ID:???
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/idolmaster/
これか。ナムコだね。
20ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:27 ID:???
待ち・ハメ議論に属するものの特長は対戦や対人のある無しだよな。
スタンドアローンでもまだ出そうな感じするけど。

限界は新しいシステムの発想次第だろ。まだ希望が持てるが
問題が有りまくりなのは禿同。
21ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:27 ID:???
前にリメイクとかイラネと言ってるヤシがいたが、漏れはそうは思わん。

映画とか漫画とか、他のエンタメ系にあってゲームにないもの、
それは過去の作品が楽しめる環境が整ってないこと。
漫画なんかは環境も何も、ブツさえ見つかれば問題ないし、
映画にはビデオなりDVDなり、誰でも楽しめる環境の下地は揃ってるが、
ゲームに関しては最新ハードでファミコン時代のゲームはできない。

だからってリメイクを推奨するつもりはないが、
文化にとって温故知新は大事だと思うからちょっと提言してみた。
22ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:31 ID:???
リメイクは別にあってもいいけど
面白いゲーム無いのにリメイク作られるからそんな時間あるな(ry
となるんじゃないだろうか
23ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:31 ID:???
>>15
なんでヤバイんだか。
24ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:35 ID:???
このスレ読んでると積んでるゲームやりやくなるな
でもまぁ30分で飽きて2chやってるわけだが。。。
25ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:35 ID:???
大量のR@Mが出回ってる現状で、昔のゲームのリメイクが必要?
26ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:36 ID:???
>リメイク駄目
多分若者にありがちな意味不明の正義感だろう。
音楽業界のようになったらイカンと思うが、
ファミコンの名作やPCで埋もれてた佳作などは全てGBASPなどでプレイ出来るといいかもね。
ただ、ゲームの問題点の一つとして有る「ユーザーの娯楽時間を奪いすぎる」っているものがあるわけで、
過去作が出まくって余計に今のゲームがプレイされなくなる、という危険もあるかも知れない。
27ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:36 ID:mNbCaSO6
違うんだよな、ライト層ってもののとらえ方が
本当のライトユーザーってのは
興味のあるカテゴリのものしか購入しない
メーカーブランドも聞いたことある程度で予備知識がないから購入参考にすらしない
暇が潰せたら良いから値段やパッケージが全て

何かただの新キモオタ層をライト層にしたいみたいだけど
その層の設定自体が間違ってる
28ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:37 ID:???
ROMなんて持ってるのコアな奴ばっかだろう。
29ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:38 ID:???
Winny使いは全員逮捕しろ
30ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:41 ID:???
>>27
興味のある「カテゴリ」だけでも購入してくれたら十分じゃないか?
それってバブル時でも同じだった気がするが・・・
メーカー単位でブランドイメージを確立していくべきってのは有るかもな。
31ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:46 ID:mNbCaSO6
カテゴリっても
車、ガンダム、野球、サッカー等であってジャンル別カテゴリではない
32ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:46 ID:???
>>27
まぁ、本来のライト層ってのはそうだな。

前スレでのライトユーザー、ヘビーユーザーってのは、言うなれば
物語を楽しみたい派と、攻略を楽しみたい派ってとこか。
33ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:53 ID:???
じゃあ実際にはこうだな。

・ライトユーザー
・ヘビーユーザーライト(攻略イラネ)
・ヘビーユーザー(攻略無いのは駄目ぽ)
前スレでライトユーザー向けのを作れ云々言ってたのは
ヘビーユーザーライトなわけだ。
34ゲーム好き名無しさん:04/04/04 16:53 ID:???
シミュレータ型ってとこか・・・その辺にアピールしたけりゃ体験版ディスクとか同梱するといいかもね。
既にやってるかな?
35ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:01 ID:???
>>23
そいつらが少ないからだろう。
少数の為のものがメインになったらヤバイと思うが。
前スレ>>1000 >>12 >>14 >>15
ログを追ってきゃわかるだろ。
また、そいつらは進んでゲーム買う奴じゃないんだよ。
メインには据えられないだろ?

非ゲームは構わんが非ゲームだけになるなよってこと。
36ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:02 ID:???
>そいつらが少ないからだろう。
>そいつらは進んでゲーム買う奴じゃないんだよ。

いや、勝手に決めつけんなよ。
37ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:03 ID:???
一般、オタク向けの左右ベクトルと
やさしい、激ムズの上下ベクトルの違いじゃ?
38ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:04 ID:???
議論する前に何でもわけわからん型にはめようとするな
定義してから語れ
39ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:07 ID:???
>>36
前スレ997と1000で話してる対象が元々そういう奴だったろ。
40ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:09 ID:???
ttp://bbs2.ardor.jp/?0200/fujikku
こんな板見つけた
管理人がエミュ厨、しかも自分で認めちゃったよ
41ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:09 ID:???
前スレの後半にも色々出てた案だが
両方作りゃいいんじゃね?
42ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:10 ID:???
エミュ厨はいつまでたっても消えないんだろな。
ここまできちゃうと対処のしようもねえよ。
43ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:12 ID:???
>>42
過去の亡霊に足を引っ張られるゲーム業界。
だから今復刻に必死なんだろうな。
44前スレ1000:04/04/04 17:13 ID:???
993 名前:ゲーム好き名無しさん投稿日:04/04/04 15:50 ID:???
>>990
大事なのは難しい場面で「あー!ああやりゃいーんじゃねーか?(or良かったのに!)クッソーもう一回」
と思わせること。
実は3D視点になっての一番の問題は、プレイ場面全体の把握がしづらくなって「何故今自分はやられたのか?」
が分かりにくくなった点にあるんじゃないかと思うんだよ。

997 名前:ゲーム好き名無しさん投稿日:04/04/04 15:55 ID:???
「あー!ああやりゃいーんじゃねーか?クッソーもう一回」
とは思わない奴が多い。        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やられた時点で
「何でこの俺様にクリアさせねぇの?
メーカーの自己満足?ハッ製作者必死だな。
簡単なの作れよ。ゲーム性ウゼーよ。
こんなの糞ゲー。もうやらねえ。」

1000 名前:ゲーム好き名無しさん投稿日:04/04/04 15:58 ID:???
それはもう思い込みライト層ですらない。無理。
指輪見て「これはいつの時代のどこの話やねん?」とか言うような、
メディアとして合わない人だよ。そんなに多いかなあ?
____________________________________________

俺は正直1000書いたときは萌えオタとかそんな話は欠片も思ってなかったんだけどな。
一番に言いたかったのは、これだったんだーがー。

>実は3D視点になっての一番の問題は、プレイ場面全体の把握がしづらくなって「何故今自分はやられたのか?」
>が分かりにくくなった点にあるんじゃないかと思うんだよ。
45ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:14 ID:mNbCaSO6
何故きしょいぬいぐるみを「ぎゃ〜!可愛いぃ!」などと言って買うのか?
あまつさえ金がないのに気分悪くなる様相の悪いものを購入するのか?
それにそれだけの価値があるかはわからんと感じるだろ

ゲームも同じだ
嗜好感覚の差はあるだろうが少なくとも美麗な絵というものが
前と同等の価値をもつかと言うとそうじゃない
話の作りもレベル低すぎて飽きる
なら本来のゲームと言う土壌で勝負してくれという話
46ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:17 ID:???
そんなことより、喪前らこれやれ
ルールはかんたん押しちゃいけないだけだ
http://popup6.tok2.com/home2/gargoyle/cgi/up/source3/No_0031.swf
47ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:20 ID:???
エミュ便利だしな
GBAとPSは別にして他はいいんじゃないか
今でもレゲー集めてるけどプレイはエミュ多いな楽だし

当時リアルでやってないとレゲーは今のガキは見向きもしないだろ
大作の前作みたな一部例外はあるけどさ
48ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:21 ID:???
>実は3D視点になっての一番の問題は、プレイ場面全体の把握が
しづらくなって「何故今自分はやられたのか?」が分かりにくくなった
それ難しい話だよな。
3Dである以上死角が出来るのは至って普通な気もするし
何か対処の方法ないもんかね?
49ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:22 ID:???
GCとXBOXの事も、時々で良いから、思い出して下さい。
50ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:23 ID:???
X箱

エロバレー
ドラグーン
メガテン
HALO
JSRF

この5本専用ハード
新作は何も期待できるものがないので押入れいれた
51ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:24 ID:???
>>48
車みたいにバックミラーをつけて視界を広げる手はあるけど
車の運転同様かなりの慣れがいるんだよね。
結局2Dの鳥観視点にはかなわない。
52ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:25 ID:???
>>46
ワラタ
53ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:25 ID:???
>>46
おいコレ最強のゲーム作れスレのネタじゃないか?

>>49
すっかり忘れてた
54ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:27 ID:???
>>48
やられた瞬間の映像をリプレイで見る機能。
俯瞰視点など複数の視点で見れるように。

あと、3D視点じゃないのをもっと増やす。
技術者的には「携帯でもないのに今時非3D?プ」なのかも知れんが、
結果としてゲームデザインの幅を狭めたら意味無いし。
55ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:27 ID:???
GC子供向けゲームで頑張って未来のゲーマー育ててくれ

いっそハードで対象年齢棲み分けするとか

GC 消防までの入門機
PS2 厨房以降対象
X箱 ギャルゲーと洋ゲー専用機
56ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:30 ID:???
所でオマエラは今日ゲームしないのか?
57ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:31 ID:???
>「携帯でもないのに今時非3D?プ」
これ強迫観念めいたものを感じるな。
「3Dで出さなかったらプレーヤー達は納得してくれるのか?」
みたいな記事をネットで見かけたこともある。
別にいいよなぁ、2Dで。
今だから実現できる新しい2Dみたいなのって
ある気がするんだけどな。
58ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:35 ID:???
>>57
でもいまどきディズニーやジブリですら3Dだしなーってのはあるんじゃないの
2Dで我慢できなくもないけど3Dであっちゃいけない理由がない。
AppleSeedでキャラクタ自体も3Dになり始めたし。

っていうのがユーザーからの見方だと思う。
59ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:36 ID:???
>当時リアルでやってないとレゲーは今のガキは見向きもしない

そうでもねえんじゃねーかな?
確かにレゲー世代みたいに絶賛もしないだろうけど、
昔のは単純で基本的なゲームばっかりだから、
見向きもしない、てことはないと思うが。
ま、絵がショボイ、意味ワカラン…てギャアギャア言いながら
店頭でファミコンソフト楽しんでるガキ見たことあるけど。
60ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:40 ID:???
>今更2D
ぶっちゃけチョンにROでその点を突かれた希ガス。
廃人イヤでヤメてった奴も多いけど、取っつきやすくてちょっとやってみたって奴は
皆旧FFグラフィックには妙な既視感を感じ、背景だけ3Dなのとネトゲなのとで
「古き良き未来」を感じちゃったんだよ。あの異常な成功は萌えだけじゃあない。
61ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:41 ID:???
>>58
それもそうなんだが。ただ
これ2Dの方が良かったんじゃ?とか
無理矢理ポリゴンにしてるんじゃ…?って
思う物が結構あるんだよな。(例:セプテントリオン)

3Dにも2Dにもこだわらないから
ゲームにあった描画をしてくれるのが一番良い。
62ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:41 ID:???
どうあがいたって、これまでの普通のTV画面(またはモニター)じゃ行き詰まるんだよな。
ゲーム機の進歩はすさまじいが、肝心の画面のほうが一歩も進んでないんだから。
63ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:41 ID:???
>>62
HDTVとXbox買っとけ。
64ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:43 ID:???
>>58
3Dで描いても良いけど、どうせ3Dならってノリで主観視点ばっかに走るのもどうかと思う。
マジで殆ど思いつかなくね?最近の据え置きで俯瞰視点。
65ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:44 ID:???
>古き良き未来
リメイクDQ5
66ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:44 ID:mNbCaSO6
3次元ってゲームではデメリットの方が多い気がするが
見た目では2次元の方が安っぽい感覚がすんだよね

ゲームのことより見た目に拘ってるよな
67ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:45 ID:???
2Dもまだ極まった感がないから進化の限界は見たかった希ガス
68ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:45 ID:POYHmGXW
映画は2時間くらいで完結するよね、
ゲームは自分が参加する分疲れてしまいもっと集中力が続かないので、
一時間くらいで一息入れれるか、好きなとこで止めれる配慮が必要だと思う。
オレは最近の長いRPGを途中で投げ出してしまうことが多い。
ヘビープレイヤー向けにやり込み要素を入れるのは反対しないが、
いたずらに時間を浪費してしまう、
ダラダラのプレイ感を伴うゲームデザインはやめて欲しい。
社会人のオレとしては、10時間くらいで完結する話がいいな。
最後まで楽しむのに何十時間も時間掛けたくないよ。
69ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:46 ID:???
その点だけで言えばスパロボは偉い。
70ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:47 ID:???
別に3Dだっていいけど、なんでも安直に3Dにしちゃってるのが問題だと思う。
3Dはひとつの表現方法であって、ゲームの必須条件じゃあない。
3Dにすることで様々な表現が出来るかわりに様々な制約も生まれてくる。
ただでさえ受け取る側が2Dの画面で見てるのに、3Dを必要以上に意識させられるのも困る。
複数視点を駆使しないと進めないゲームばかりやらされても、疲れるって。
71ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:47 ID:???
.hackって野心作だったが定着しなくてよかった
72ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:49 ID:mNbCaSO6
ADVで遊べよ
ガキは金がないから長いRPGで遊ぶんだよ
73ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:51 ID:???
というか3Dのあいまいな操作感は
未だにどうにもならんな。カッチリとした印象を受けない。
いつもキャラがグラグラ動いてる感じ。
74ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:51 ID:???
この前キャプテンコマンドーとスト2ターボやったけど大味なところが面白かった。
これらの続編ってバランス取れすぎててつまらなかったよ。
75ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:53 ID:???
>>68
練り込みまくったシステムと世界観を作った上に
別々の主人公、物語を載せた10時間完結の短編RPGシリーズ。
一本3800円で10本発売。
キャラクター・データは別々だが、村育成、世界樹育成などの共有データもアリ。

シリーズが売れたら長編も作成。50時間程度でパーティを組むキャラクターは
短編シリーズの中から好きなように選べるように。当然だが、全部の短編をやっておく必要はない。

とか出たらどうか。
76ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:54 ID:???
>>74
やり込みゲーになってたからな
続篇系の末路さね
77ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:55 ID:???
>>75
DCでカプが出して失敗してた、なんだっけ?
78ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:55 ID:???
>>77
駄目か・・・
79ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:56 ID:???
>>75
いい案だね。俺なら買うが…。
一般的に成功するかは定かじゃないな。
3800円取って小出しにするくらいなら
5本セットで6800円のBOXを2個出せよって
意見があがりそうな気がする。
80ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:56 ID:???
いつの時代でも、消費者の動向は変わらないってことじゃない?

とにかく暇があり余ってて、自由に使える金が少ない年齢層は、
特定のゲームを徹底してやり込む。
ちょっと成長して思春期あたりになると、別の趣味が増えたり
彼女が出来たりして、ゲームに費やせる時間が減ってくる。
更に成長して社会人にまでなると、ゲームそのものから離れる人まで出てくる、と。
81ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:56 ID:???
>一本3800円で10本発売。
DCでそんなのあったな。
そんなに売れなかったらしいけど。

洋ゲーではシステムだけ売って(といってもかなり気合の入った本シナリオが付いてるけど)
あとはシナリオエディタでユーザーにシナリオ作らせるってのも結構あるけどね。
日本ってそういった横のつながり(=コミュニティ)があまりないような。
82ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:57 ID:???
>>81
なつかしのソーサリアンだな
83ゲーム好き名無しさん:04/04/04 17:58 ID:???
確かエルドラドゲートだった気がする
8475:04/04/04 17:58 ID:???
>>77>>81
正直存在を知らなかった。カプコンも色々模索してたんだな。
タイトル知りたい。
85ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:01 ID:???
エルドラドゲートか
キャラデザが誰とかも関係ないみたいだな

アニメDVDも続巻の売り上げは落ちてくもんだ
1本完結が開発にもユーザーにも利便性があるよ
86ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:02 ID:???
>>84
佳作ってなデキだな

実験って点では良策だったが定着せず、残念
87ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:03 ID:???
>>81
今はネットがあるんだし
コミュニティは出来易い環境にあるんでない?
人が作ったシナリオのRPGとかやってみたくはある。
88ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:06 ID:???
RPGツクールがあるじゃん。
8975:04/04/04 18:06 ID:???
>>79
3800円は確かに高い気がするが、セットで売るとお手軽感が減るんじゃあ。
2400とかで・・・

>>83
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/eldorado/
これか。殆どソックリやな。んー成長要素は結構必須だと思うんやが。

>>85
いやあ、一話完結作をシェアード・ワールドでやればどうかなって。
シナリオライター明記で、ヤなライターやキャラは回避できるようにするとか〜
駄目だったようだがな。
90A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/04 18:08 ID:MbtmSlQB
ゲームの衰退=価格の問題だな。

DVDなんかすげー値段下がってるのにゲームは相変わらず実売六千円。
熱中できりゃいいんだがつまらんと感じたら売っても二千円程度は捨てたことになるわけ。
塊魂が安くしたけど、あれも普通なら実売六千円だったはずで
あれ以下の値段のがゴロゴロしているなか大英断だったろう。
ゲームに多くを求める奴は実はそんなにいないんだから、三千円台で塊魂のようなゲームが出ることがゲームの復興のカギですわ。
一回クリアするかしないかわからんようなドラクエやFFが売れてるんじゃゲームが衰退して当然やね。
91ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:09 ID:???
>>89
やなライターは回避ってw
9275:04/04/04 18:10 ID:???
>>90
同一エンジン、モデルの使い回しがキーだと思うよそれ。
だからこその提案だったが・・・

>>86
無念だ。
93ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:11 ID:???
RPGは開発に金がかかる

RPG漬けにされたJPユーザーには道はない
94ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:11 ID:csP2TikL
エルドラドゲートは試みとしては良かったけど。天野何とかのイラストがそのまま表示されてたり。
でも戦闘のバランスがきつかったんだよう(泣)
お金が貯まりづらかったんだよう(大泣)
95ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:12 ID:???
>>91
重要だべw
96ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:13 ID:???
>一回クリアするかしないかわからんようなドラクエやFFが売れてるんじゃゲームが衰退して当然やね。
結局、そういう考え方に落ち着いちゃうんだな…。
97ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:14 ID:???
>>95
今のフラグシップ系のこと?
98ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:14 ID:???
>>89
発想はいいんだよな。
だから本体を3800円で売って
追加シナリオディスクをダイソーで300円で売るか
ガムとか飴のオマケにつけて300円
コンビニで売ったりしたら良さそうな気がする。
99A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/04 18:15 ID:MbtmSlQB
結局はおたくが好むものを一般人が売れてるからって買ってしまってゲームはこの程度のもんかと思っちまうんだよねぇ。
100ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:16 ID:???
「おたく」ってのは具体的にどういうユーザーを差してるわけ?
ゲームやってること自体が基本的に「おたく」だと思うんだが。
101ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:17 ID:???
ゲームはこの程度のもんか

ってそりゃクソゲー掴んでるよw
オタクって盲目ユーザーのこと?
102ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:19 ID:???
閉塞感漂うゲームがオタク受けしてしまうのは道理だがね
103ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:19 ID:???
昔大学でこんなシステム研究したよ。
・各々遊んだゲームに点数をつけて登録する。
UserA
 GameA:10  GameB:8  GameC:3  GameD:9
UserB
 GameA:9  GameB:7  GameC:5  GameE:2
・サーバ側で相性のいいユーザーを結びつける(UserA,Bは相性がいいという結果が出る)
・UserAがGameEの評価をたずねると相性のいいユーザーの評価を検索・計算して評価2(だか補正が入って)3と表示する。

とかなんとか。実際には小説だったけどね。
今みたいにWEBが一般的だったら一般ユーザー相手に試してみたかったな(Amazonにあるのはいまいちだと思う)。
こういったシステムを作れば多少は自分にとっての糞ゲーを回避できはず。
104ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:19 ID:???
>>97
フラグシップが何か知らないけど、単純に萌え系と燃え系、鬱系とハッピー系で棲み分け出来る、かも。

>>98
300円はキツ過ぎると思うが・・・精々950円とかじゃないかねえ。
でもHDD要るな。
105ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:23 ID:???
ほしい機能がPC寄りになっていくのはしかたないな
106ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:23 ID:???
萌え系でも燃え系でもなく、鬱系でもハッピー系でもないゲームが必要なわけよ。
107ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:25 ID:???
ストーリーのないゲームってことか。
108ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:25 ID:???
>>103
面白そうだね、それ。

>>106
それならそうで、
「何の起伏もなくてツマンネ」
という人が出てきそう。
109ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:29 ID:???
未知のゲームにはリスク伴うもんさ
でもみんな過去のにが〜い経験から、保守的な購入にしか踏み切れない

ゲームの開拓者が、食い荒らししかしなかったメーカーの尻拭いすらできない事態におちいっている
ゲーム環境汚染は深刻だ
110ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:32 ID:???
やすけりゃいいよ。4800以下基本で。
それでムービー無しだったり、声優起用無しすんのは一向にかまわん。

クソゲー乱売キボン
111103:04/04/04 18:34 ID:???
>>108
サンプル数が十分少ないケースではw うまく動いてたよ。
同じジャンル内で合わないものを選ぶリスクが減るというだけでなく
新ジャンルの開拓にも多少は効果があったな。そっちは精度が低かったけど。
112ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:35 ID:???
信頼できる評価機構がやっぱ必要だよなあ。
113ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:38 ID:mNbCaSO6
今のゲームのトレンド何?
とか言ったら皆焼直しとか言うんだろうか?

恥ずかしくない?それ
114ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:38 ID:???
>>112
mk2は駄目?
115ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:38 ID:???
>それならそうで、
>「何の起伏もなくてツマンネ」
でも選べる分には問題ないっしょ。
棲み分けは全然OKだと思う。
116ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:38 ID:POYHmGXW
DCで思い出したけど「グラウエンの鳥籠」もかなり実験的だったと思う。
インターネットドラマ。続編が出ないってことは定着しなかったってことだろうけど。
117ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:44 ID:???
>>116
あったな・・・ネット転送速度がもっと速くなれば一般化するに違いないが
118ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:46 ID:mNbCaSO6
正直、3D化して同じようなゲームしか出てないと思うのだが
よくしらんが何かエポックメイキングなもの産まれたかね?
3D自体がエポックだったのに皆が甘えてないかね?
119ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:47 ID:???
>>106
他ジャンルならともかく、RPGだと不可能っぽい
120ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:47 ID:???
塊魂とバーチャとゼルダ。
121ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:50 ID:???
塊魂は奇ゲーで終わると思う・・・ソニーが荒らしてるジャンルだからな
122ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:52 ID:???
ゲームの面白さとゲーム性はあまり関係ないと言った者だが、
ゲームの面白さってのは行動に対する反応。
ゲーム性を全て無くせと言っているわけではない。

また極端な例を出すと、
数取りゲームがあるよな、先にどの数をとったほうが勝ちとか。
あれはほぼ勝ち方が決まっている。
それで、絶対に最適な行動を取ってくるコンピューター相手にしても
面白い事はない。他のゲームでのゲーム性もつきつめればこれと同じ。

では、どういうゲームが面白いかというと、
自分が取った行動に対する反応がどうなるかという結果によって
それぞれ個人の持つ感性により面白いかが決まってくる。
ゲームというのはその場その場の状況をプレイヤーに与え、
その反応が各個人の好みに合わせた楽しい面白いというのを提供するのが
面白いゲームだと思われる。
123ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:53 ID:???
新しいものがでてこねーと言いながら、
本当に新しいものが出てきたら叩きまくる。
124ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:53 ID:???
>>121
フォゾンを思い出す>塊
125ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:55 ID:???
極端な例は扱いに困るし荒れの元になりそうなんで
自分で極端って思ってんならなるべくやめてくんないかな?
意見自体スルーされがちにもなるだろうしな。
126ゲーム好き名無しさん:04/04/04 18:59 ID:???
>>122
それは「インタラクティブ性」という奴だね。
ゲームシステムが存在しなくてインタラクティブ性のみが存在するゲームとして、
自分は「switch」を挙げたけど、ああゆうのはアリだと思うよ。

ここで問題にされてるのはゲーム性が存在しないゲームではなく、
ゲーム性がクソなゲームとインタラクティブ性まで無くなるムービーだとおもう。
127ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:00 ID:???
>>123
でもその新しい物が面白かったら叩きはしないだろ。
塊魂だって結構好意的にとられてるし。
新しくて面白い物が欲しいってのは贅沢すぎることかな?
128A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/04 19:00 ID:MbtmSlQB
つーか、おまえらちゃんと塊魂やってんのか?
あれをやらずにこのスレに入ってくるな、殺すぞ。
129ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:01 ID:???
次に流行るのは間違いなく携帯で話しながらできるゲーム。
会話にリンクするのかしないのか知らんけど。
130ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:02 ID:???
>>127
アンサガは面白ぇーんだよ!!
131ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:02 ID:???
>>128
俺はやったぞ。
でも殺すとか言うなよ。
ジョークなのはわかるが誤解を招く。
132A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/04 19:02 ID:MbtmSlQB
コロ助。
133ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:03 ID:???
>>130
俺アンサガ結構好きなんだけど…。
なんか悪いこと言ったか?
134ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:03 ID:???
塊魂激しく詰まらん。ほめてる奴の気が知れない。
糞ゲーオブザイヤー確定。











見ただけでわかるよ。
135A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/04 19:04 ID:MbtmSlQB
塊魂やらずにこのスレ入ってきた奴はコロ助なりよ。
136ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:04 ID:mNbCaSO6
だって塊魂よくある奇ゲーにしか見えないもん
幼女玉乗りゲームだったら買うかも
137ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:04 ID:???
2chではアンサガはクソゲーの代名詞扱い。
138ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:05 ID:???
塊魂は転がして”でかくする”のがキモ。
139ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:06 ID:POYHmGXW
>>128
発売日に買ったけど、未だに封を切ってないよゴメン。
殺さないでくれ。
とゆうかそんなに大騒ぎするほど凄いゲームでもないだろ?
オレは2ちゃんねるやったり、スポーツ観戦したり、映画見る方が面白いから、
そっちの方を優先しているだけなんだよ。時間が作れない。
落ち着いたら遊んでみるよ。
140ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:06 ID:???
>>129
今なら画面見ながら話せるしな
141133:04/04/04 19:06 ID:???
悪い、途中で送信しちった。
↓続き
アンサガは評価されてる方だよ。叩かれてるのは表面的にで。
サガの名前さえついてなけりゃそんなに叩かれなかった。
スレにいってみるといい。あれはわかりにくいだけの名作だ。
142ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:07 ID:???
なら塊魂2なんてのは無しだぜ?

ラクガキ王国にはガッカリだぜ!
143ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:08 ID:???
>>141
そうなのか、俺はてっきり自分のような奴はキチガイオタ扱いなんだなと思っていたよ・・・すまんかった。
144ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:09 ID:???
塊魂の物理エンジンを使った新ゲームを誰か考えろ。
145A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/04 19:10 ID:MbtmSlQB
塊魂で細長いものをくっつけたときのあの転がり方がたまらんのです。
146ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:14 ID:mNbCaSO6
幼女が玉から落ちないように転がすとかなら萌え萌え〜
何か落ちそうなとこ慌てておっとっとポーズで更に萌え萌え〜
147ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:22 ID:mNbCaSO6
あっ、引きやがった
148ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:24 ID:???
>>147
DCにあった幼女操作するパズルと合体するのが理想か?
149ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:24 ID:???
おお、まさか足助がゲームソフトの価格について突っこんでるとは思わなんだ。
今日の足助はいい足助かもな、まあがんがれ足助。
150ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:24 ID:???
俺だって萌え好きだけど、こう・・・さ、状況とかさ。
151ゲーム好き名無しさん :04/04/04 19:44 ID:???
>>129
まだ発売してねーがTFLOはボイスチャット対応
PSBBのSOCOMも確かボイスチャット対応だよね。

ケータイで話すじゃないけど、見知らぬ、見知った人間と会話しながらゲームってのはもう技術的には問題無いと思う。

>>141
アンサガは人を選ぶから、万人向けであるスクウェア、そしてサ・ガブランドで出すべきじゃないよね。
日本一ソフトが出したら、何か信者にマンセーされそうなゲームではあるね。

つーわけで、■eはコアユーザー向けのブランドを作るべきだと思うんだがなぁ…って、それはエロゲメーカー的な発想かな…
152ゲーム好き名無しさん:04/04/04 19:57 ID:mNbCaSO6
ネットって中途半端な匿名性が良いんじゃないの?
ていうか、スパイvsスパイがネットで登場するまでコミュニティゲームは否定する
153ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:00 ID:???
>>152
いたずらゲームっておもしろそうだなw

このアイディアって既出?
154A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/04 20:01 ID:MbtmSlQB
俺は常にいい奴であり頭脳明晰なのだがな。

価格についてもう少し語っておかねばならん。
俺は常々思うのだが、一般的な消費者がゲームに費やす金額というのはソフトで月五千円程度である。
まぁゲーム一本。
ゲームを月2本のペースで買うようなヘビーユーザーの大半が買取を利用しているだろうから
この数字は多くのユーザーにあてはめることができるわけだがこの額は遥か以前から変わっていない。
スーファミ時代の異常な価格までも思い出してしまうが、要するにそれほど昔からゲームはこれぐらいの価格なのである。

おかしいではないか。
ネット、携帯電話が普及し娯楽は増えた。
ということはゲームの相対的価値は下がっているのに値段は昔のまま。
価値が下がっているのに値段が同じなのは値上げと変わらんのではないか。

俺は、CDアルバムは二千円が適正価格だと思っている。
ゲームは三千円台が主流であるべきだと考えている。
レンタル店を利用したことがある奴はわかるが、あれは一旦借りる習慣ができるとそれを継続するものだが、
一旦それが途絶えるとそのままになってしまうもので
ゲームも継続してやらせなければならんのだ。ゲームを習慣にしなければいかん。
ゲームの価格を下げ、ゲームをやることを習慣化させることでゲーム売り上げのパイを増加させれば原価が極めて安いソフト商品だけに利益に直結する。これだ。


155ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:08 ID:???
あいかわらずA助の語りはたるいな

ゲームの価値をこれ以上落とせというのか? 広く浅くなったゲームにゃ誰も振り向かないぞ
156ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:10 ID:???
>>154
要するに値段下げろって事だな
157ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:12 ID:mNbCaSO6
>153
知らない
158ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:13 ID:???
>>153
ホームランドは?
159ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:15 ID:???
ふと思い出したけど、蚊になるゲームがあったっけ。
160ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:17 ID:???
>>159
電線ってな〜にw?
161ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:19 ID:???
>>158
かなり近いゲームだな
しかし「神様プレイ」ってw
162ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:26 ID:???
重厚長大なゲーム5800〜
シンプルなゲーム〜3800

ボリュームもなけりゃパーティプ゚レイ推奨な
シンプルなゲームなくせに
それでも儲かるからという
理由とそのキャラやシリーズの格
を維持、植え付ける為だけに
値段を釣り上げ現状維持を願ってやまぬ意図が
丸見えなメーカーのソフト群を見ると自惚れてるとしか
163ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:26 ID:mNbCaSO6
価格は一度下げると上げられない
高付加価値があるとかオンリーワンだと話は別だが大抵は代替品があり
最低価格に引き摺られるように価格は下がる
ハードがそうだね
ソフトは確かに広告費なんかにつっこまず価格面に反映させるべきだね
164ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:31 ID:???
だいたいのユーザーは宣伝文句で買うのさ
165ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:33 ID:???
つーかCDアルバム(音楽約10曲)が2000円で、
映像、音楽、その他諸々のプログラムやデータを含めたゲームソフトが
たった+1000円程度ってのもありえない気がするんだけど。
166ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:35 ID:???
ゲームが生き残る道の一つは、ライトユーザーの取り込みとは逆に
どんどん厳しくして競技として確立していくことだな。サッカーやら野球のように。
MTGはテレビゲームではないが、その道を歩んで一応は成功を収めたわけだし。
まぁ、イメージ先行のマスゴミを取り込める可能性がほとんど無いのが辛いところだけど。
167ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:36 ID:???
>>165
海外ではそんなもんなんだよ、日本はボッてるんだってさ
168ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:36 ID:???
「実験作」ソフトが5800円以上ってのは納得いかん。
169ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:37 ID:???
子供や若い人には価格も大切だろうけど、社会人だと価格よりも時間のほうが貴重だ。
ネトゲーじゃないが、プレイ時間に応じて課金されるシステムは合理的だと思う。
170ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:38 ID:???
完全版、インターナショナル版が5800円以上ってのは納得いかん。
171ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:38 ID:???
>>166
選手にもサポーターにも質を求めすぎたかも・・・

「ついてけない」ってのが現状か
172ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:40 ID:???
>>1
2ちゃんがあるから
173ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:40 ID:???
>>170
それは同意したい

ま、そんな商法には引っかからんがね
174ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:41 ID:???
>>172
2chを捨ててゲームしようよw
175ゲーム好き名無しさん:04/04/04 20:45 ID:mNbCaSO6
ゲームが今は他メディアと差別化計れるほどの優位性、独自性を失ってる
とすれば時間割りでみた価格で計らなければならない
個のライフスタイルの変化にも合わせられない
雑誌、映画、ネット、テレビ
そう考えると有効価格帯は数百円
携帯コンテンツとしての月額徴収帯が関の山
ゲームの優位性を活かす方向の模索は必須だが
いつものようにゲーム業界の目先優先策には呆れる
176ゲーム好き名無しさん:04/04/04 21:00 ID:???
ゲームの価値が時給になったのはいつからだ?
177ゲーム好き名無しさん:04/04/04 21:08 ID:???
正直、ゲームの値段は関係ないだろ。
SFCの三国志とか¥12,000でも俺は買ってたし。
178ゲーム好き名無しさん:04/04/04 21:12 ID:mNbCaSO6
光栄のゲームは高かったからなぁ
当時は代替品無かったからね
俺はナムコの三国志で十分だったが
179ゲーム好き名無しさん:04/04/04 21:20 ID:???
コーエーのパック商法には目がくらむ

なめてるだろ!
180ゲーム好き名無しさん:04/04/04 21:21 ID:???
今の価格帯が主流の内に儲けれるだけ儲けとこう、みたいな必死さが伺えてきますた。
181ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:16 ID:???
中古値崩れ待ちにハマってきたゲーオタ失格も漏れ・・・(T-T)
182ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:24 ID:???
価格帯下げるとお店が嫌がるだろうな〜。
ただでさえ利益出ないのに単価下げたらよけい利幅下がっちゃうじゃん。
183ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:24 ID:???
DVDが安いのはほとんどハリウッド映画でしょ。
全世界が市場だから安くできる。
特に1500円とかのは10年以上前の作品が多い。
いわばファミコンミニみたいなもん。
邦画のDVDは割と高め。まぁこれは配給会社の問題もあるけど。
184ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:24 ID:???
新品購入 → 速攻攻略

これが出来ないと中古待ちになるな

金に余裕がある時はそれでも新品発売日当日に買ってしまうな
すぐやれないのわかってて
185ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:25 ID:???
大作ゲーなんて待ってりゃすぐ下落するって。
待って価格が落ちたところを買うのが基本。
待った方が賢明。





そう思いつつ、発売日に衝動害してしまう俺はO型ヾ( ゚д゚)ノ゛
186ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:27 ID:POYHmGXW
ゲーム好きな大人の人、作品性を求める人、
逆転裁判3の影でスルーした人が多いと思うけど、
エコーナイトシリーズ最新作のネビュラはプレイしとくべきだと思う。
他にスルーされやすいゲームとして、ゲームスタジオのPS2「黄泉がえり」は要チェックだと思います。
今度出るPS2「幸福操作官」やGC「ピクミン2」が気になる。
自分はSFやミステリー、ホラーなどの小説も好きなので、雰囲気を感じるゲームが好きです。
187ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:31 ID:???
A助は間違いなく厨房か工房だろ
トンデモ持論披露しなくていいから 論拠もなしにのっけから破綻してる理論展開すんな
188ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:33 ID:???
欲しいものは多少高額くても買うし、欲しくないものはいくら安くてもイラナイ。
ゲームとはそういうものだから値段云々より中身で頑張るべき。
189ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:36 ID:???
ライトとヘビーの間のミドルユーザーってのはいないのか?
190ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:38 ID:???
ユーザーまで金うんぬんでゲームをみていたら
やりばがないな・・・

一生消費者のほうが楽に生きていける
191ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:39 ID:???
>>189
不安定な層をいうのかな
192ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:47 ID:???
まあぶっちゃけユーザー発の問題なんて本来何もないはずなんだがな
全てはゲーム業界ビデオゲームコンテンツ発信元の今までの体制自体に問題あり
193ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:53 ID:???
人のせいにしなきゃやってられんってとこだろ?
194ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:54 ID:???
そんな使われ方されてるのは俺は見たことがないな

ヘビー ゲームの支出が必ずある(だいたい常にしている)ユーザー
ライト 興味が移れば即去っていく金出さなくなる(やらないくなる)ユーザー

強いて作るならこの上に廃人ユーザーとか信者だろうな
195ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:56 ID:???
ゲームに飽食してるならすっぱり止めたほうがいい。
196ゲーム好き名無しさん:04/04/04 22:58 ID:???
面白いパッケージゲーム何でもいいから作ってくれ
続編の流れでいくなら評価の高い続編でないのがまだまだあるはず
俺はやりたい続編なら腐るほどある
197ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:00 ID:???
>>196
ここで列挙しなきゃ続かない! どんなの?
198ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:03 ID:???
>>195
同意
引退期間があるとゲームまた楽しくなるな

PS1全盛期に1年ぐらいゲーム全くしない時期があったよ
呼び戻されたきっかけはジオンの系譜、500時間はやった
もう1度こんなゲームやりたい
199ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:08 ID:???
>>197
メタルマックス
キングオブキングス
ファイヤーエムブレム
魔神転生
パンツァドラグーン(RPGの奴)
ゼルドナーシルト
くにおくんシリーズ GBAでキボンヌ

とっさに思いついたのでこれぐらい
続編続いてるのは除外
200ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:11 ID:???
ゼルドナ以外、開発中止やら問題かかえたのばかりですね・・・

くにおさんは釣りですか?
201ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:15 ID:???
全然売れなくて評判悪かったけど
PSの戦闘機で戦うRPGは面白かったな

せっかくPS2なんだから空とか水の中で何かするゲーム面白いんじゃないかと
マシンスペック引き出して作れば臨場感最高のモノが出来ると確信する
ACTとかSTGは既に数多存在してるからRPGやSLGで見てみたい
202ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:21 ID:???
続編でいいなら
ポリスノーツの続編やりてぇぇ

10時間で終わってもポリスノーツは今でもたまにやる
203Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/04 23:28 ID:???
>>201
思わずベルデセルバ戦記を連想したけど、おそらく違ってるんだろうね〜。
204ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:29 ID:???
もう飽きたと言われ様が
ラングリッサーの続編がやりたい
205ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:29 ID:???
続篇より小島タンのオリジナルSF物ADVがいいよ

MGSも飽きたころでしょうし
206ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:35 ID:???
スカイガンナーの続編きぼん。
ロックオンのシステムをもうちょっとなんとかしてくれ。
あと、難易度ももうちょっと低めでひとつ。
207ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:41 ID:???
みんなやりたい続編結構あるなぁ
俺も続編ならかなりあるな 出たら間違いなく買う

なりふりかまってられる状況じゃない
大手は他社の過去にあった名作ゲーム露骨にパクって作るっつーのはどうだろうな?
面白いのが出来るならそれでも俺は全然OK

パクってバレないようにかプライドか変に独自性出そうとして劣化コピーなるならさw
208ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:47 ID:???
バハムートラグーン
天地創造
ガイア幻想紀
ミスティックアーク
ヴァルキリープロファイル

ヴァルキリーは出ても良さげっていうか出してくれ
209ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:57 ID:???
パソコンのプリンス・オブ・ペルシャやりてぇーなぁー。
どっかで移植してくれねぇかな。GBAでもいいから。
210ゲーム好き名無しさん:04/04/04 23:58 ID:???
やっぱギロチンでまっぷたつになるんだろか。
211Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/05 00:01 ID:???
安定して売れそうな作品なら、続編を出すってのは悪い選択肢じゃないとは思う。
思う、けど………ね〜。
こうも続編ばっか出されると………

>>208
ガイア幻想紀の続編は天地創造として、
ミスティックアークはまぼろし劇場の続編を出されるオカーン。
212ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:02 ID:???
ゲームはまだスタート地点にすら立っていない!
213ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:03 ID:???
何が?
214ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:05 ID:???
新作が似通った作品ばっかりなら良ゲーの正統な続編やりたくなる罠
劣化コピーより完全コピーやりたいよ
215ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:07 ID:???
>>209
PS2のプリンスオブペルシャなら国内版発売決定したよ。
海外版にはおまけで過去の作品が収録されてたらしいから期待できるかも。

俺はファイナルファイトの完全移植版欲しいな。
216ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:10 ID:???
正直な所続編だろうが何だろうが面白い事が重要だ
それに続編っていっても全然違ったりしてまったく別のゲームになってて面白い事もある
217ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:15 ID:jiHcsf9a
任天堂嫌いじゃないけど据え置きハードはやっぱり全てのジャンル、嗜好をカバーできないと魅力は全然ないわな
世界的最大公約数的なゲームばっかり遊びたいわけないし
任天堂も昔のようにテキスト系RPGやADVとか作ったりサードの数増やしてくれよ
ゲームって新規性一本じゃなくて昔からの固定ジャンル、嗜好のジャンルの両輪が揃って
前に向かって走るんじゃないのかな?
218ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:15 ID:???
売るために続編の冠つけるのはこの際悪い事じゃないかも
FFがいい例だなw タイトルさえ見なかった事にすれば8以外は普通に面白い

問題は前作と違う事を続編のくせにいわないから素直に続編を望む人が
2chのスレに書き込んで地獄絵図が・・・・
219ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:18 ID:???
>>218
10−2みたいな続編出されても困る
220ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:18 ID:???
>>218
11と10−2もか?
221ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:19 ID:???
>>217
同意、いきなり環境激変したらユーザーついていけなくなる
昔ながらの良作があり新しい良作もある状態 これ最高
222ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:21 ID:???
X-2はそんなに悪くはないと思うけどな。
まー確かに「ユリパ」とかはちょっとイタイが、なにげに作りが細やかで
プレイ感が良いし、戦闘が楽しい。
223ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:30 ID:???
今でもFF10は色あせないというか
グラフィックであれを超えるのはなかなかないね

FF続編かと聞かれると違うと答えるが面白い事には違いないな
224ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:46 ID:5Y2PG7H0
配布メディアの容量が増えて、今のDVDの10倍くらいになったら、
ファーストガンダム全話収録の一年戦争の戦略シミュレーションとかやりたい。
全43話だから、そのまま収録しても映像データ20時間分くらいで済むだろうし、
クリアした後も映像アーカイヴとして何度も楽しめる。
BANDAIが発売してくれないかな?
色んなアニメで同じ様なのができると思う。
225ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:49 ID:???
アヌビスみたいなシステムでキングゲイナーきぼん。
226ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:49 ID:???
>>215
情報thx!
そうかー、出るのかぁ。十歳くらいの頃に大はまりしてたから、感慨深いよ。
いっつも同じ所で串刺しになるんだよな・・・。
結構昔のゲームだけど、限られたアクションでどんな操作を行えるかが非常に面白かった。
相手倒すのが回り込んでスペースキー連打するだけ、ってのが難点だったけどな。
227ゲーム好き名無しさん:04/04/05 00:50 ID:???
おまえらチャットすんのやめろよ
ただの雑談スレになってるぞ
228ゲーム好き名無しさん:04/04/05 01:32 ID:???
前スレ終盤から変になってるな
229ゲーム好き名無しさん:04/04/05 01:38 ID:???
結局、ユーザーの求めるものは何らかの続編ばかり。
んで、クリエイターもその意見を受けて作らざるを得なくなる…。

このサイクルがここ数年、繰り返されてきたワケね。
そら、続編しか作られなくなるか…。
230ゲーム好き名無しさん:04/04/05 01:50 ID:???
前スレ936は、いちいち反論する気にならんが、
映画のマネ=一般向け と勘違いしてるやり方こそが、
ゲームを悪くしてる「誤ったライトユーザー思想」だと思うが。

他メディアが、一般人向けの浅い物ばかりと思ってるのかと。
231ゲーム好き名無しさん:04/04/05 01:52 ID:???
あと、製作者にしろ評論家にしろ、「人」を見ろと言いたい。
頭の中だけでユーザーの反応を決めてる感じがする。
232ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:13 ID:5Y2PG7H0
これからの大人ゲーマーのゲームの付き合い方として、
レトロゲームの資産を末永く遊んでゆくとゆうのもいいかも、
面白そうだったけどスルーした作品とか、
5年以上前に遊んだの作品を引っ張り出してきて、
再プレイして、面白さを再認識したりして楽しむのもなかなかオツだと思う。
新作を購入するのは年2、3本くらいでいいんじゃないかな?
今のオレはそんな感じでまったりゲームと付き合っていきたいかな?と思う。
233ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:14 ID:???
>>227
雑談化してるか?
お前がそう思ったとしても方向性が決まってりゃ
まだ意味のある談話だと思うんだが。
234ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:15 ID:???
>>230
あれだと、無双=殺人マシーン ウイイレ=一日に何度も試合するサカヲタ
マリオ=ジャンプヲタ パラッパ=画面に向かってボタン押すだけ

って事になっちゃうの?
235ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:19 ID:5Y2PG7H0
TVの水戸黄門とか、サザエさんとか、笑点とか大いなるマンネリもいいかも?
逆転裁判シリーズの様に、同じシステムの作品が何年にも渡って支持されるとゆうことは。
そうゆうゲームが受け入れられる文化的土壌が整っているのでは?
236ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:20 ID:???
>>232
それも一つの考え方だが大人ゲーマーも
新作やりたいんじゃねえかな?

そんなわけでリメイクにゃ結構肯定的だったりもする。
過去のゲーム機でなきゃ出来ないゲームが
現行機で出来るのもありがたかったりするしさ。
まあやりすぎんのはイクナイが。
あと勿論リメイク以外の新作もやりたいよ。
237ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:24 ID:???
>>230,234
スルーしとこう。奴の得意な極端例も要領を得ないしな。
238ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:27 ID:???
>>233
「○○の続編出てほしい」「漏れは●●の続編!」
これは完全に雑談ではないだろうか

それにここ最近のレスの異常な進み方はどうかと思う
脊髄反射で書かれてるレスが多いから落ち着いてほしい
239233:04/04/05 02:34 ID:???
>>238
許容範囲じゃねぇかなとも思う…。
意見持って話してる人が途切れてるわけでもなし。

でも言い分はわかったんで俺はそういうレス控えるよ。
そういうのばっかあんまり長く続いちゃうとダレるしな。
240ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:35 ID:???
いや久々にこんなスレもいいだろう
みんな面白いゲームに飢えて欲求不満なんだよ
こんだけスレが進むんだから
241ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:37 ID:5Y2PG7H0
>>238
最初の頃からレスしている者です。
キミが真剣に集中して述べたい気持ちもわからないでもないが、
少々クドイ。
真剣な話程、横道に逸れたりして話題を広げた方が楽しいと思う。
発言したい人が自由に書き込めるのがここのいいとこ。
別に荒れているとは思わないので、このままのペースでもいいと思うよ。
レスが伸びるのはいいことだ。つまらんレスはスルーすりゃいいと思うよ。
とか言いつつ、この様なうざいレススマソ。
242ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:38 ID:???
>>237
了解しました
243234:04/04/05 02:40 ID:???
>>237
分かりました。
244ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:49 ID:???
>>240
このスレ自体が一種のエンターテイメントになってる側面もあると思う。
そこでだ。アバターシステム気味なオンライン・ゲームセンターなんて有ったらどうか。
ゲームの話を延々くっちゃべってて、興が乗ったら過去作のライブラリをプレー。
ネット対戦も当然出来る。プレーしながらの会話も勿論出来る。

エミュ?ny?市ね。

>>129
スクエニにはこんなん有ったが。iモードですら無い点はある意味斬新か。
http://mdq.square-enix.co.jp/
245ゲーム好き名無しさん:04/04/05 02:57 ID:???
ネットゲーセンかネットファミコン屋みたいだな
まぁゲームの話をしているのも最高に楽しいんだよな

糞ゲーとかも罵倒するのが楽しかったなと。。。過去を振り返ってみた
246ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:09 ID:???
>>245
なんだかんだ言って、年食ったプレイヤーはゲームの横のつながり、
コミュニティが切れてるのが一番の問題だと思うんだよね。
ゲーセン通うヒマはねーし、わざわざゲームの為に同僚、知り合いの家に行くのってなんだかなって思うし。
映画や漫画、小説は自分ひとりだけで「楽しませてもらう」ことも十分に出来るけど、
比較的能動性を要求されるゲームは、楽しさを共有できる相手がやっぱり必要なんじゃないのかと思うのよ。

顔の見えないオンでなら、手軽に集まれるオンでなら、どうだろう。
2chのように、意外と素直に慣れるんじゃないだろうか。
MMORPGの本来の良さってのもそこにあるはずなのに、
近視眼的なLvあげ要求、廃人化要求ゲームになっちゃってるよな。
247ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:15 ID:???
正直、PSOはラウンジで話し込んでる人が多かったりする
248ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:20 ID:???
MMORPGの場合厨が必ずいるってことがまず問題かな。
ゲームの邪魔をする厨やウザい厨を締め出せるシステムがないと
MMOをコミュニティ媒体にしたい気が起きない
って経験者多いんじゃないか?少なくとも俺はそう。
249227:04/04/05 03:21 ID:???
自治厨みたいでウザくてスマンが、漏れも最初の方から
このスレいるから最近の脊髄反射ぶりが気になってね・・・
>そういうのばっかあんまり長く続いちゃうとダレるしな。
これプラス一つ一つの意見がおろそかにならないかと
あとほんの少しの間見なかったら話題が終わってた、とかね

レス早いと読むの大変だしw

まー冗談はさておいて、せっかくの良スレだからこそ
放っておけなくて口出してしまった、ウザくてスマソ
250ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:21 ID:???
学生時代のゲームコミュニティを2chで補完してるね

身近にやる奴が居たら多少の糞ゲーも多分耐えられるものかも
こんなに糞だったってのが話のネタになるし
やり込みで身内のヒーローだしな

ネットゲーはやったら廃人なるのが目に見えてるから絶対手を出さない折れ
251ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:23 ID:???
>わざわざゲームの為に同僚、知り合いの家に行くのってなんだかなって思うし。
カポー狙いのゲームはどうだろう?
今までカポーターゲットにしたゲームってあった?
252ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:30 ID:???
カポー狙いって、普通に対戦パズルか協力プレーアクションでいくないか?
253Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/05 03:38 ID:???
game1 [eim]
━━ n. 遊戯, 娯楽; 冗談; 遊び道具; 競技, (ひと)勝負; 勝負の点数; 勝負の形勢;
勝利; (pl.) 競技会, (体育の)実技科目; 方針, もくろみ; 策略, 手; ((集合的)) 猟獣[鳥,魚],
獲物(の肉); 目的物; 〔話〕 職業, 仕事.

折れはTRPG派だからMMORPGはあんまりやらないけど、
ああいうものはつまる所、他人とコミュニケーションを取る為の道具だと思う。
極端な話、チャット機能と、架空のキャラクターとしての自分を作れるツールさえあれば、
ゲームの機能は要らないんじゃないかな〜とか。
例えば…1人でゲームをしてるより、2chに来て他人とコミュニケーションを取ってる方が
遙かに楽しいって人なんかもここには大勢いる筈。
ゲームってのはやっぱ、他人と遊ばないとね〜。
254ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:38 ID:???
良いパズルゲーって、プレイ時間が短い人でもカンが良いと
やり込んでる人に勝てたりする
255ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:49 ID:5Y2PG7H0
オレの廻りの女はほとんどゲームしないな。
落ちものパズルとか、パチンコのゲームとかやってるのは見たことある。
知人のゲーム好き彼女のカップルは、ポケモンとかどうぶつの森をやってたな。
昔つきあってた女と偶然FF7の話で盛り上がったことあるけど、
彼女は普通の一般的な女だとは思えないし。
女ってメールとかマメにするくせに、ゲームはほとんどやらないとゆう認識だな。
遊びに行ったゲーセンで、一緒に遊べるのが結構盛り上がった様な気がする。
256ゲーム好き名無しさん:04/04/05 03:57 ID:5Y2PG7H0
カップルで遊ぶゲームってゲームじゃないとこに目的があると思う。
恋愛対象とのコミュニケーションって言っても、
一緒にネットゲームするくらいだったら実際に会って顔見て遊びたいな。
257ゲーム好き名無しさん:04/04/05 04:02 ID:GGz0VMe2
どんな趣味でもそうなんだが、趣味には自己実現と現実逃避の両側面がある。

ゲームにおける自己実現というのは「みんなでワイワイ遊ぶ」ということに尽きる。
ハイスコア競争に始まって、裏技、RPG情報、対戦格闘、ポケモン、ネトゲー と変遷してきた。

マーケットは常に 自己実現>現実逃避 だから、ネトゲにもっていかれた市場を取り戻す必要がある。
258ゲーム好き名無しさん:04/04/05 04:09 ID:???
もうパッケージオンリーの時代じゃないっしょ
259ゲーム好き名無しさん:04/04/05 04:16 ID:???
FFやDQの続編が出なくなっても
一部のファンが出せーと騒ぐだけで
FFだからと買ってた層は、気にしないんだろうな
260ゲーム好き名無しさん:04/04/05 04:22 ID:???
むしろシリーズ終了で大騒ぎになった方が楽しい
261ゲーム好き名無しさん:04/04/05 04:24 ID:???
ゲームは自己現実だ。
いかにやりごたえがあり、ゲーム性がもたらすクリアの達成感に浸れるか、それが大事。

と考えるユーザー層がヘビーゲーマー(攻略要素必要派)。

ゲームは現実逃避だよ。
いかに気持ちよく、インタラクティブ性がもたらすプレイ感覚に酔えるか、それが大事。

と考えるユーザー層がライトゲーマー(攻略要素不要派)。

てのはどう?
262ゲーム好き名無しさん:04/04/05 04:26 ID:???
>>260
ありそうな話だ。ファイナルファンタジーが
マジでファイナルになったら激しく売れそうだ。
でも折角の金ヅルを手放すことはしないだろう。
終わるとしたら続編作るだろうと思わせて
いつの間にか消えてたっつうパターン。
263ゲーム好き名無しさん:04/04/05 04:38 ID:???
社会人でも価格は大事だと思うぞ。そりゃ時間も最もだが。
俺は月の小遣いが2万円なので新作ゲーム月に1本買うのが限界。
だから本当によく考えて買わないと(´・ω・`)
264ゲーム好き名無しさん:04/04/05 05:23 ID:???
>>261
正直、ちゃんと感動させてくれよ!ってライトもいれば、
ネタのためにデスクリムゾンを遊ぶヘビーもいる
265ゲーム好き名無しさん:04/04/05 05:42 ID:???
そろそろ、議論スレにたまにある
分類や派生の表ができるのか?

漏れは、とりあえず売れてるのはやっておき、
マイナーながらコアなファンがいるのは遊んでおく派
266ゲーム好き名無しさん:04/04/05 05:55 ID:???
>>261
ライトゲーマーというよりアンヘビーユーザー
ってのがしっくりくるような。

ライトゲーマーはゲーム自体は好きなんだけど
あくまで趣味の一環で、買う本数も多くないし
話題になったものしかやらない人の事だと思うんで。

PSが売れてからはライトの中にも差異がだいぶ出てるから
積極的にゲームを買ってるけどインタラクティブ性だけ求める層
と↑のような層は分けた方がいいんじゃないかな。
267ゲーム好き名無しさん:04/04/05 07:01 ID:???
変に新しいゲームとか作るより名作の続編をもっと出せ
268ゲーム好き名無しさん:04/04/05 07:02 ID:???
分類するにしても層が分かれまくってる希ガス。
ヘビーの中にも濃淡あるしライトもそうだろ。
269ゲーム好き名無しさん:04/04/05 07:05 ID:???
思いつく範囲で適当に

世代別
成人後ゲーマー
(成人以後、またその前後に、ゲームが登場た世代
青春ゲーマー
(ゲームの発展とともに育った世代
ゲーム脳ゲーマー
(ゲームがあることが日常で育った世代


買い方?
特定ジャンルしか遊ばない
メーカー、続編タイトルだけ
目新しいシステムで買い
地雷踏むのが目的
積むのが趣味
エミュで充分
MMOが最高なんだよ
携帯ゲームで充分
webで簡単な無料ゲーム
既にゲームやらね
270ゲーム好き名無しさん:04/04/05 07:13 ID:???
>>267
続編って結構難しいんだよ。
前作と違うものにすると信者に叩かれるし、
前作と似たものにするとライト層に叩かれる。
271ゲーム好き名無しさん:04/04/05 07:46 ID:???
ゲームなんて興味ない派
(暇な時に、時間つぶしの麻雀をやる程度

趣味ってほどでもない派
(興味のあるもの、ガンダムとか歴史SLGを気が向いたら遊ぶ

一応ゲームしている派
(上の興味にあるものに加え、有名タイトルを遊ぶ。年間数本程度

どっちかと言うとゲーマー派
(有名タイトルを比較的多数こなす。月に1本程度購入

ゲームが趣味派
(毎月最低1本は買う。興味があれば数本。時間があればゲームしている

収集する派
(食費を削っても集める。



エロゲだけ買うとか、特定ジャンル、続編だけなんかは
別の分け方が必要そう
272ゲーム好き名無しさん:04/04/05 07:49 ID:???
やっぱり一本の軸だけに押し込むのは無理だよなあ。
最低でもX軸、Y軸の二本ぐらいは必要。
273ゲーム好き名無しさん:04/04/05 08:06 ID:???
アクション、非アクションの違いでも
パズルの中には、テトリスと倉庫番があるわけで。
274ゲーム好き名無しさん:04/04/05 08:08 ID:???
2本の軸なら、ストレートに「金」と「時間」でいいんじゃない?

極端なケースを挙げると、
金が最高で時間軸が最低なのはコレクター。
逆に、時間が最高で金が最低なのは引きこもりエミュ厨。
っていう感じで。
275ゲーム好き名無しさん:04/04/05 08:12 ID:???
>>274
世代別とか特定ジャンルとかは区別できないけど
一番わかりやすいのはそれだな。

細かい分類だと2本じゃ足りなそうだし。
276ゲーム好き名無しさん:04/04/05 08:14 ID:???
で、何の為に分類してんだっけ?
277ゲーム好き名無しさん:04/04/05 08:23 ID:???
>>276
隙間を探すためじゃないの?
まだこの辺りの層は未開拓だ、とか。
278ゲーム好き名無しさん:04/04/05 08:42 ID:???
>>277
ゲーム業界での隙間産業か…。老人向けボケ防止の為の思考ゲーム。
園芸バサミ同梱版盆栽育てゲー。主婦向けガーデニングゲー。
幼児が字、物の名前、言葉を遊びながら覚えられるゲーム
母親が乳児の為に子守歌とかα波音楽を奏でる音ゲー。
胎教音楽を奏でる音ゲー。オヤジ狩るゲーム。ナンパするゲーム。
詐欺にかけるゲーム。マルチ商法に陥れるゲーム。
ネジコンとアナログスティックでヨガをするゲーム。
ラクロスのゲーム。学校作るゲーム。アナログスティック2本使って
刀を作るゲーム。良い原子炉を作るゲーム。剣道とフェンシングのゲーム。
思いつく限りでこんくらいしか。
279ゲーム好き名無しさん:04/04/05 10:42 ID:???
幼児が字、物の名前、言葉を遊びながら覚えられるゲーム

これは既にでてると思われ
280ゲーム好き名無しさん:04/04/05 10:52 ID:72UUipdK
隙間産業はけっこうなことだが
需要がないと売れない
胎教音楽を奏でる音ゲーなんてターゲットが少なすぎる
281ゲーム好き名無しさん:04/04/05 11:10 ID:???
剣道部分で言えば六三四とかあったなぁ
学校作ろう!なんてゲームもあったような希ガス
282ゲーム好き名無しさん:04/04/05 11:13 ID:???
人生シミュレーションとかやってみたいな
漏れの脳内ゲームだから説明難しいけどさ
283ゲーム好き名無しさん:04/04/05 12:26 ID:???
他産業とのメディアミックス化なんてどうだ?

ガンスリンジャーガールはアニメDVDにおまけゲーム。
邦楽にミュージックビデオ付けるとか、その音楽の音ゲーつける。
でゲームの流通で安く出回る。ってのはどうだろう。
284ゲーム好き名無しさん:04/04/05 12:59 ID:???
>>283
ガンスリンガーガールだった。スマソ
285ゲーム好き名無しさん:04/04/05 13:06 ID:???
前スレでムービーはいらねー、って人一杯いたけど適度な
ムービーなら入れてもいいと思う。うまくそのバランスが取れてたのがFF10
だと思ってるは俺はオタなのかな〜(⊃д`)

糞レスすいません
286ゲーム好き名無しさん:04/04/05 13:12 ID:???
>>285
個人差ってものもあるし、いろんな感じ方があっていいんじゃない?
287ゲーム好き名無しさん:04/04/05 13:19 ID:???
プレイを盛り上げるための演出としてちゃんと機能してれば
ムービーは前々問題ないんじゃないの?

そこんとこ、
アヌビスのムービー(ポリゴンデモ)もかなり秀逸だったと思う。
288ゲーム好き名無しさん :04/04/05 14:57 ID:2PRCbNM1
ゲーム批評の受け売りですが、
RPG→話を進めるのに時間かかりすぎ、映画・漫画・TV等で
    話を楽しむ人のほうが多い。

アクション等→操作系が複雑。現在のアクション系も育てる要素
       やりこみ要素が、ほとんどでこれまた時間がかかる。

なので、操作が簡単、時間が掛からないゲーム
太鼓の達人、スーパーマリオ(古くて恐縮)、テトリス
のようなゲームの発展が理想だが、こんなゲームが簡単に作れるわけも泣く。。

長時間RPG主流のゲーム業界は、一部のマニアに支えられて
いくジャンルとなるのではという、話でした。(だいたい)    
289ゲーム好き名無しさん:04/04/05 15:13 ID:z88zmH6N
>>285
アクションやシューティングではムービーなんて邪魔だと思うけど
RPGなら長い人形劇見せられるよりもムービーのほうがいい

たとえば
FF5のガラフ死ぬシーンなんかは小さいキャラの劇をボタン連打しながら見てるだけで
すげーウザいイベントだけど
そういうシーンを迫力あるムービーで見せてくれたほうがプレイヤーも楽しめる
290ゲーム好き名無しさん:04/04/05 15:21 ID:???
>>289同意。
だがそれより何分も時間かかる長い自動イベント自体
もう勘弁して欲しいことがあるな。
ムービーにしてあって飛ばせれば尚良し。
291ゲーム好き名無しさん:04/04/05 15:35 ID:6qTEbhsw
>>283
今まで出てきた案の中で一番現実味あるな

アニメの限定版BOXやら音楽とカップリングとかな
ただでさえパチンコ、パチスロの軍門に下ってる連中も多くいるのに
さらにアニオタ、映画オタ、音楽オタにこびり付いていかないといけないのか
292ゲーム好き名無しさん:04/04/05 15:42 ID:???
>>291
ガンスリはそろそろ出るみたいですよ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079926999/l50

>>288
そこでfateですよ。
http://www.typemoon.com/fate/index.html
293ゲーム好き名無しさん:04/04/05 16:04 ID:???
ところでライトユーザー言うけど、
実はPSが台頭した96年〜2002年のランキングで
圧倒的強さでトップ8に立ったのは、ポケモン、DQ、FFだったりする。
294ゲーム好き名無しさん:04/04/05 16:07 ID:???
DQFFはなんとなく買うライトユーザーが多いぞ
295293:04/04/05 16:15 ID:???
つまりライトユーザーの定義が間違ってるんじゃないかと
296ゲーム好き名無しさん:04/04/05 16:17 ID:???
音楽や漫画でも売れてるから買うって人は多いからな。
297ゲーム好き名無しさん:04/04/05 16:20 ID:???
大量の子供が買ってるからでしょ?
298293:04/04/05 16:20 ID:???
そんなわけで、よくあるライトユーザー=イケメンドキュソ
みたいなイメージは違うと思う
299293:04/04/05 16:26 ID:???
>>297
それ考えると、やはり子供の物なのかな。

ちなみに、パラッパ、IQ、どこいつの初代は100位以内に入ってたけど、
続編が落ち込んでしまったし。
300ゲーム好き名無しさん:04/04/05 16:40 ID:???
>>299
それは、目新しいものを買う層がいるからでしょ
PS初期の乱立時代だし

その後劣化クローンが出て、各趣向に合わせて(萌え携帯コミュニケーションとか
細分化してユーザーが霧散したんじゃ?
301ゲーム好き名無しさん:04/04/05 16:43 ID:???
PS時代のSCEのCMは良くできたてよ。
302293:04/04/05 16:59 ID:???
>>300
そんなとこでしょうな。
303ゲーム好き名無しさん:04/04/05 17:10 ID:???
お前ら、本当にゲームが好きか?
304ゲーム好き名無しさん:04/04/05 17:14 ID:???
ゲームをオカズにオナるのが好きトキメキとキス
305ゲーム好き名無しさん:04/04/05 17:23 ID:???
ゲーム雑誌が提灯記事ばっか書くのはイクナイ。大作とかだと内容度外視でマンセーしまくったり。
騙されたライトユーザーがそれで地雷を踏み、「もうゲームなんかやらねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン」
となって業界衰退。日本のゲーム雑誌も、アメリカみたいに独立した批評機関になれ。
収入をゲーム広告料に頼ると、必然的にメーカーの顔色を伺うようになるから。
306ゲーム好き名無しさん:04/04/05 17:25 ID:???
>>305
ゲーム批評毎号10冊買っとけ
307ゲーム好き名無しさん:04/04/05 17:46 ID:???
ゲーム批評は以前に比べてレベルが落田。つか、全体的な傾向の話をしてるんであって、
極少数の例外は別。日本では褒め上げて業界を育成するのが義務みたいに思ってる節があるが、
長期的に見れば、期待を裏切られたユーザーがゲーム離れを起こすのは必至。
308ゲーム好き名無しさん:04/04/05 17:55 ID:???
ユーザーがどんな風に遊ぶのか考えてるのかと言いたくなるな。
「グラフィックが凄い!」三日で飽きるっつーの
309ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:02 ID:???
>>308
そうか?
デザイナーが思い描いた世界が高度なグラフィックで表現されたゲームは楽しいものだよ。
つかグラフィック重視なゲームをグラフィックがきれいという理由で批判する必要はないだろ。
310ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:05 ID:???
インタラクティブ性を楽しむタイプのゲームでは、
グラフィックは重要だな。
リアクションとして返ってくる刺激がしょぼかったら、それこそやる気も起きんし。
311ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:07 ID:???
>>309
グラフィックが凄いと言っても中身が一緒じゃ
結局は同じ物を繰り返し見るだけになるじゃん。
312ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:08 ID:???
>>309
問題は、グラフィックは綺麗でも中身スカスカなゲームなんだよな。
>>311
同意。最近のゲームはグラフィック強化された以外は、奇形か使い古しばっかリ。
313ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:09 ID:???
てか、説明不足だったかな。
続編物であるじゃん。グラフィックだけ良くなってて
中身が大して変わってない奴。
ゲーム雑誌はそういうのマンセーするじゃん。
314ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:10 ID:???
>>311
いやだからそれは個々の作品を批判すればいいだけであって
カテゴリ・形式自体を批判する必要はないだろってこと。
漫画が線とトーンばっかで退屈。ではないのと一緒で。
315ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:11 ID:???
>>314
そういう傾向があるって事ですよ。
個々の作品ってわけじゃなくて。
316ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:13 ID:???
>>312
同意サンクス。グラフィックをゲームの表現力に繋げられてないよね。
317ゲーム好き名無しさん:04/04/05 18:14 ID:???
てか今時、グラフィックなんて良くて当たり前だ罠
318ゲーム好き名無しさん:04/04/05 19:03 ID:???
グラフィックが(・∀・)イイ!!のはうれしいけど、それに反比例して内容がだめになってるのも多いのが事実。
内容のマンネリ化からどうやってか脱出できないもんかね〜、漏れとしては大作にありがちなながったるいストーリーは正直いやなんだが・・。
このへんが製作者の腕の見せ所なのかもしれない
319ゲーム好き名無しさん:04/04/05 19:17 ID:???
おまえらは勘違いしている。
ゲームを何度も遊ぶ必要などない。

1回面白ければ十分。それで面白さが続く限り遊べばいい。
飽きたら止めて次のゲームをやればいい。

ゲームの面白さはその場その場のシチュエーション。
何度も同じゲームを遊ぶ必要はない。

ゲームが面白くあるのに、ゲームはゲームである形態を留めておく必要はない。

HなゲームがしたいやつはHなゲームがしたいわけではない。
そのキャラを含めたHな事がしたいのだ。
そのためには頭に電極差して、ヴァーチャルな体感があればいい。
320ゲーム好き名無しさん:04/04/05 19:32 ID:5Y2PG7H0
ブスは三日で慣れるが、美人は三日で飽きる。
見た目で選ぶより、中身が大切。
入力した行動によって、返ってくる反応が変わるってことは、
ゲームは人と同じ。
性格の良い人と遊んでいるのは平和だけど、たいくつになりがち。
性格のゆがんだ人と遊ぶのは疲れる。でもイレギュラーが楽しい。
いびつな性格なもの同志、パズルのピースの様にピタッとハマル。
そうゆうゲームに私は出会いたい。
321ゲーム好き名無しさん:04/04/05 19:33 ID:???
飽きる飽きないってのは、作り手側の都合で、
(プレイヤー側のお金もあるけど)
長く遊ばせたいってのは、作り手側の都合。
飽きてしまうのはプレイヤー側の責任ではないんだよ。

長く遊ぶってのは、作り手側にいかにだまされ続けるかっていう
アホさの現れなんだよ。

322ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:25 ID:???
もっと上手くだましてほしいものだ
323ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:44 ID:???
>>319
なら安くしろゴルァ
324ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:45 ID:???
>>321
ならゲームって存在価値無いじゃん
325ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:46 ID:???
不景気がすべて悪いんだよ。
景気が良くなったら多少高くても誰が気にする?
良質なゲームを時間の許す限り遊んでればいいだけの話。
326ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:48 ID:???
>>319
お前はDの食卓でも作ってろ
327ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:51 ID:GGz0VMe2
>>321
そう断言するのは早急に過ぎると思うぞ。
騙され続けることが飽きない要素だとは限らない。

運の要素が大きいゲームは何度やっても飽きないもんだ。
桃鉄とかね。
328ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:52 ID:???
>>319
繰り返し楽しめる必要なし、てのは同意だな。同じRPGを複数回やるやつなんてヲタだけだろ。
アクションやシューティングも同じ。一旦クリアしたらそうそう頭からやり直さない。各面の頭でセーブできるの多いしね。
長く何回も楽しめるゲームだと、購入回転率悪いだろうし。
329ゲーム好き名無しさん:04/04/05 20:52 ID:???
319の言うエロゲーを現状のゲーム通りにやると、
むちゃくちゃリアルな映像で

1回目「あーん、やめてー いやっ(同じ動き)」
2回目「あーん、やめてー いやっ(同じ動き)」
3回目「あーん、やめてー いやっ(同じ動き)」

つまらんっつーの。
330ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:00 ID:???
最終的に生き残るのは、やっぱり人間相手の対戦ゲームだけなんだろうな。
331ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:08 ID:???
>>329 ウケタw

俺の友人に「アダルトビデオは見ない。」というヤツがいるけど、その理由が
「誰が出ていようが、やってる事がみんな一緒。」だそうな。

ゲームにも似たようなことが・・・・
332ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:11 ID:???
>>319
そもそも、誰が勘違いしてるのか分からないし、
そういう発想は旧機種の時代に出尽くした。

今は、何がゲームの表現なのか、基本に立ち返ってる時期だろ。

そういうゲーム機で何が出来るかを知らない、
インタラクティビィをバカにした発想からは、
「映像を見せられてるだけ」のゲームしか出て来なかった。

大体、何度も遊ぶってのは、楽しいと思う奴が自発的に遊んでるんだよ。
誰も強制してない。

そもそも必要不要で言えば、「1回やって楽しい」なんてのも
無駄な時間に過ぎない。その分、金でも稼いだ方がマシ。
333329:04/04/05 21:14 ID:???
>>331
サンクス!
334ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:17 ID:???
昔だったら変な意見だろうけど、割れ全盛の今の時代だと
>>319の意見には説得力があるなあ。
335ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:17 ID:???
その人にとってゲームとは何か、にもよるんじゃないかな。

ゲームは遊び? ゲームは趣味? ゲームはライフワーク?
右に行くほど廃人度が高いわけだがw
336ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:19 ID:???
>>334
タダで遊ぶのは論外としておいた方が・・・
337ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:22 ID:???
>>335
俺の場合、ガキのころはほとんどライフワークに近かった(w
まだこれといった趣味も持ってなかったし。
338ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:22 ID:???
昔RPGをやっていて、色違いで名前だけ違うモンスターに
「なんだよコレ、色が違うだけじゃん!!」みたいなツッコミをした記憶あり。
今、丁度そんな気分だ。
339ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:23 ID:???
なんかこのスレ見てたら悲しくなってくるな。
340ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:24 ID:???
最近のゲームって売上重視って感じで
新しい発想がなくなってきているからかな。
昔は出せば売れるから冒険しても大丈夫だったのかなぁ。
341ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:25 ID:???
つうか、今のRPGを悪く言いすぎ
ちょっとムービーが入ってたら全否定かよ
342ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:26 ID:???
>>330
そこでAIですよ。
343ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:26 ID:???
ゲームって、もっと返答を増やす方向に進化出来ないのか?
マジで今のゲームって>>329みたいな状態。
344ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:28 ID:???
>>343
返答を増やしたらその分テキスト量が莫大に増えて
それで開発期間も伸びるから出来ないとか。
345ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:29 ID:???
>>342
AIって言えば聞こえはいいが、要するに「人口無能」のことだろ?
346ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:30 ID:???
>>343 「ここはアリアハンの城下町です。」以下、延々と・・・・
みたいな不満は昔からあったような。
347ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:30 ID:???
>>338
PS2のドラゴンボーツZ思い出した
「なんだよコレ、キャラのモーション全部一緒じゃん!!」みたいな
348343:04/04/05 21:33 ID:???
>>344
何とかなんないのかな。
>>346
あんまり聞かないなぁ・・・
ドラクエ5の街の人の返答パターンも、実は7より減ってるけど
あんまり言われてないし。

ドラクエが「文学にも匹敵するストーリー!!」とかを売りにしてたら
言われたのかも。
349ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:36 ID:???
グダグダな展開
350ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:37 ID:???
>>348
なんか変じゃないか?
351ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:38 ID:???
何をもってして個性とするかも重要な気がする。
見た目か、システムか、あるいはもっと別の何か。

さすがに家のオカンもPS2の画面を見て、ファミコンとは言わなかった。
どこかの学校では今も校則に インベーダーゲームは禁止 の項目があるらしい。
ゲームに無頓着な人間にも見分けがつくような物が少ない。
352ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:39 ID:???
あくまで遊んでくれるユーザー主体でしょ。
未完成部品でどっちが凄いと言ってもしょうがない。
353ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:41 ID:???
>>351
うちのオカンはどんなゲーム機を見ても「ピコピコ」と呼ぶ(w
354ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:44 ID:???
落ちゲーというとテトリスくらいしかやった事の無い俺。

正直、コラムスだのパズル玉だの、見分けがつきまっせん。
興味の無い物には、その程度の認識が関の山。
どうやって、もっと違いが分るようになればいいもんかねえ(´・ω・`)
355ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:45 ID:???
ぷよぷよをやれ
356ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:50 ID:???
そういや、ぷよぷよはキャラクターとかネーミングで
個性を発揮していたなあ。

でも、そんなんでいいのかしら・・・・
357ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:53 ID:???
>>356
普通にパズルゲーとして面白いと思うが。
358ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:56 ID:???
>>356
連鎖を狙え。対戦も面白いぞ
359ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:56 ID:???
表示される台詞の種類が増えるとか
選択肢が増える程度ならもう実現できて
良さそうなもんだけど。同じこと喋りすぎ。
360ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:57 ID:???
>>348
ドラクエ5は返答パターンはともかく村人に話すごとに
仲間の反応が変わるのは凄いテキスト量だとおもわれ。
361ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:57 ID:???
思うんだが、今のゲームの映像が強化される方面の進化って
「受信」する方向だよな。
「送信」する方向の進化が無いといけないんじゃないだろうか。
362ゲーム好き名無しさん:04/04/05 21:58 ID:???
でも、もし表示される科白が村人1人1人に50種類以上あったら
それはそれで鬱陶しくはないかい?
363343:04/04/05 21:59 ID:???
>>360
確かにゲームにしては多いんだけどね。

なんか変になって御免
364ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:01 ID:???
>>362
最後には「何度も聞いてるけど、あんた何なんすか?」とか
365ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:02 ID:???
>>364
そこまでメッセージが変わっているのに
ずっとそれだとまた変に感じるから家にかえっちゃうとか
366ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:02 ID:???
>>365
良いっすねー
367ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:02 ID:???
>>356-358
普通にゲームとして面白い物をより大多数にアピールしたり、
ゲームプレイ中の楽しい、熱い気分をより助長させるためにキャラクターやグラフィックがあるんだから、それでいい。
そのために存在するんだから。
368ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:04 ID:???
やっぱ皆「ガンパレRPG」が欲しいのか?
369ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:05 ID:???
フラグに直接関わるテキストはともかく、それ以外の村人のセリフはどうでもいいじゃん。
370ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:05 ID:???
>>368
ガンパレは同じ会話ばかりなイメージがある
371ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:06 ID:???
>>367
助長っつか、あのグラフィックも含めて一つの世界だよね。
途中のデモや連鎖デモが、飛ばせない美麗ムービーだったら嫌だという話で。
>>368
それも良いね
372ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:07 ID:???
>>369
確かにそうかもしれん
373ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:09 ID:???
ぷよぷよが、5連鎖したら
「ば(地震が起こる)よ(主人公キャラが数回転して魔法を放つ)
 えー(宇宙から怪光線が)ん(炸裂デモ)!!(この間一分)」

だったら嫌だと思う。
374ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:11 ID:???
>>369
だが村人全ての性格が解ったらそれはそれで面白い
375ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:11 ID:jiHcsf9a
ゲームってもの自体の存在が有利な部分と不利な部分を持ってるよね
例えば野球やサッカーこれはルールがほとんど単一
ゲームはゲーム性を壊さない限りルールは無限
映画や漫画はキャラやストーリー性等といったものが主
ゲームはゲーム性が主

その単価の高さから映画や漫画のような内容だけの変化では一般人相手の商売では到底勝てない
その代わりにどんな形にでも姿を変えることが出来るし
大抵の面白さは提示することが可能なメディアではある
映画のように内容だけ変化させるなら単価を劇場やレンタルビデオにすればいい
ビデオレンタルの価格帯まで下げれば良いし、漫画雑誌レベルまで下げれば良い
376ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:14 ID:???
>>324
だからゲームを信仰するなって。

ゲーム以外の面白いものがあるならそっちがいいじゃないか。
377ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:15 ID:m2y1tAgE
そもそも、昔からビリヤードが流行ったりボーリングが流行ったりいろんなものが
流行ったろ。どれもこれも衰退があって、今は小規模に展開してる。
ゲームだってそんなレジャーのひとつなんだから衰退があるのは当然。
ただゲームはメーカーから一方的に供給されるものだから小規模でってのはむり。
それとゲームがなくなったらヲタはどうなるんだよってことで。
そもそもゲーヲタのキモさのせいでいまいち一般にいい印象が与えられなかったのが
今の衰退の原因。外見がキモイヲタが現実逃避のためにゲームに群がったのが
いけなかったね。
378ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:16 ID:???
>>371
そう。本来ゲーム性とはグラフィック、システム、サウンド、シナリオが渾然一体となっている物を呼ぶんだよ。
「触感」や「画面の分かりやすさ」、「テンポ」も含めて一つのゲームなのだから。
ゲーム性と他がまるで別々の物として扱われている今が異常。
開発の大規模化による内部のコミュニケーション不全かなあ。
いやそれ以前の方向性なのか。
379ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:16 ID:???
>>376
なら、長く遊んでも短く遊んでも同じって事じゃん。
言いたい事と言ってる事が違ってるぞ。
380ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:17 ID:jiHcsf9a
漫画や映画にに介入出来る優位性はハード購入の時点で相殺されてると思うこった
381ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:18 ID:???
>>378
プレイヤーは「ゲーム性」が欠けてると感じるから要求して、
製作者は、「ゲーム性」が何だか分からなくなってる、って事では。
382ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:18 ID:???
ゲームって長くやってる奴だと1時間10円とかで楽しんでいるから
映画よりお得
383ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:22 ID:m2y1tAgE
>382
時間がもったいない。映画なら他人との話題になったりするが
ゲームの話題なんてヲタ同士か中学生までしか通用しない。
たしかにやってる時楽しいやつは楽しいだろうが、そればっかりやってると
ゲームやアニメ以外で他人とコミュニケーションが取れない人間になっちゃうから
けっきょくだめぽ。
384ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:24 ID:???
>>345
それはAIでない。AIはAI。
385ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:25 ID:???
>>383
ゲームやっていても普通にコミニケーションとれるぞ
386ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:25 ID:???
>>384
自己レス。実現してから言えよボケ。
387ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:26 ID:???
>>376
君の意見(かな?)だと、ゲームを遊ぶ行為その物が
製作者に遊ばれてるだけって意味になりますが。

信仰って、オウムみたいなカルトの事ですよね?
そういう物の勧誘法を言えないから言える言葉ですね。
ゲームを、そういう物と結び付けるのはおかしな話ですよ。
388ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:27 ID:m2y1tAgE
>385
できる人はいいんだけどねえ。できない人も確実にいる・・。
職場とかにいるともう大変だよ・・。アニメとかゲームやりすぎて
そればっかりやってるとゲーム脳になるっていうか思考能力が
いまいち大人になれなくてヲタ以外の人との関係が気づけない人が多くて困る。
後輩への指導や他社の人との関係がとれなくて大変。
389ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:28 ID:???
>>381
基本コンセプトに基づいたきっちりとしたゲーム内の作品世界、プレイフィールドの完成度をゲーム性と呼ぶと、
漏れが少なくなるんではないだろうか。

例えば「やるドラ」はアニメドラマを見せつつ、そこにバンパイア検知能力(だったっけ?)などで
介入していくのが基本コンセプトなのだから、ムービーがメインを張っているのは正しい。
しかし、RPGを名乗っておいて40分ものムービーを突然挿入されたり、
ライトファンタジー作品の続編でヒロインがセーラー服や浴衣、小林幸子に変身するのはとても容認しがたい物がある。

>>380
PS2が売れていながらDVDにしか使われてないのが問題なんだと思うよ。今は。
390ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:28 ID:jiHcsf9a
まぁ、何だ重要視されてるとこ期待されてるとこが違うってことだ
漫画や映画は内容そのもの、ゲームは語弊があるがゲーム性だと思うんだわ
どこまで新しいゲーム性を見せれるかってとこで飽きさせないで繋ぎ止めるか
じゃないと漫画や映画と同じ土俵での価格競争になっちゃうと思うんだわ
391ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:28 ID:???
シェンムーは人に何度も同じ道聞くと、徐々に詳しく教えてくれたな。3パターンくらいか。
通行人は10人くらいの使い回しだが、定置型はみな別だった。定置型も道歩くことあるけど、場所によってちゃんと方角を指し示して近くのランドマークまでつけて教えてくれた。
392ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:31 ID:???
>>388
ゲームをやっているからではなく
外でのコミニケーション不足ってことかな
393ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:32 ID:???
ジャンルなんてのもあってないようなものだしな
「RPG」とパッケに表記されているから買ってみると
FFやDQのようなのとは全然違って
戦闘自体なかったり常にアクション性要求されるものだったりと
とにかくゲームってのはプレイするまでは安心できんよな
公式サイトみてもどんなゲームなのかわからんのはさらにタチ悪い
せめてそのゲームの一連の流れをノーカット収録したプレイ動画を
ダウンロードできるようにしろ
394ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:34 ID:m2y1tAgE
>392
そうそうゲームばかりやってる人はゲームや類似系のアニメとか漫画いがいの
趣味をみつけようとしないから・・。なんか新しいジャンルの趣味とか
なにか外に探しに行こうとかっていう意欲がぜんぜんないみたい。
だからぜんぜん話題も広がらないし人との輪も広がらない。人と接しないから
現実での空気が読めなかったり人とのコミュニケーションが変になりがち。
そんなのがゲーマーなんて思われてるんだからゲームのイメージは悪くなっても
しょうがないと思う・・。
395ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:34 ID:???
>>379
「長く遊ぶな」なんて言ってない。
飽きるまで遊べばいいだけ。

ゲームやっている楽しさを他のもので味わえるならそっちでもいいって事。
その時に味わえる楽しさにもしかしたらゲーム性がないかもって事。
396ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:34 ID:???
>>390
新しいゲームデザイン、ゲームエンジンの開発が急務って事よな。
最近普遍化の兆しを見せているのはGTA、ぶつ森のような箱庭型?
397ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:36 ID:???
>>388
現実の人間関係ができないからアニメやゲームの世界に逃げたのか、
アニメやゲームの世界にはまりすぎたから現実の人間関係ができなくなったのか。
どっちがニワトリでどっちがタマゴみたいな話かなあ。
398ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:36 ID:???
ゲームってのは贅沢だよな…
ゲームの世界をリアルの自分がいちプレイヤーとして干渉できるんだから…
テレビや映画だったら一方向だけどゲームだったら多方向に行けるのが良いな
399ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:38 ID:???
>>395
はあ・・・それだと今まで通りになりますが。
400ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:39 ID:m2y1tAgE
>397
まあ、どっちが先にしろ結果的にはそういった人たちができてしまったわけで。
日本のゲーマーって人のイメージってそういう人たちってイメージだから。
ゲーム自体にいまいち明るいイメージがもたれなかったんだと思う。
そもそも人間関係ができない人の避難先にゲームやアニメが選ばれたのが
まず不運だと思う。どっちも表現技法や娯楽としては世界に誇れるんだが、
アニメなんて日本で表現してるものがキモ過ぎだから・・。もったいない。
401ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:40 ID:???
>>393
「この新作ってホントに””俺にとって””面白いの?」ってのが分かりにくいメディアなのに、
伝える努力を怠ってる所多いよね。だから続編に、他メディアに流れてゆく。

モンハン新作なのに売れたのは自分の持つ面白さを徹底的に公式サイトでアピールしてたから、
「覚悟」がし易かったってのが有るのかな?
アヌビスの公式も頑張ってたな。再販版だが。
402ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:41 ID:???
>>389
価格が安くて、それじゃないと出来ない表現がある場合、
ムービー主体で5時間で終わるゲームとかもアリだと思う。
あの小林幸子に変身するゲームは、そういうのがはっきりしてないね。

あとさ、カルト信者になった同級生に困らされてる友達の話を聞いたんだけど、
家に1時間張り込んだり、卒業アルバムを使って片っ端から電話したり、
それに応じたら、喫茶店とかに連れ込んで、
信者になるのを応じるまで10時間でも話し続けて、返さないらしい。
一般の宗教と一緒にするのはいかんですよ。
403ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:41 ID:???
>m2y1tAgE
言ってることは分かるが、それで、君はどうするべきだと思うんだ?
404ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:42 ID:m2y1tAgE
とりあえず新作のゲームは全部、体験版みたいなのを
雑誌やら店頭で発売の一ヶ月くらい前に配ればいいのでないかなあ・・。
そうすればほんとにおもしろいゲームは確実に売れるようになるし
ユーザーも選べるしくそゲー買う確率もぐっと減ると思うんだけど。
405ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:43 ID:???
>>402
ストーカーなんじゃないの?
406ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:43 ID:???
本来はもっとサッパリ付き合えるのがベストなんだけどな。
数十分ぐらい時間が空いたときに、ちょっと暇潰しにプレイするって感じで。
407ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:45 ID:m2y1tAgE
>403
まあ、個人でなんとかできるレベルじゃないけど、
とりあえず全ハードの競合および全世界のリージョンフリー。
そもそも日本では家庭用ゲームっていう業界はもう衰退する一方だから
海外のゲームをもっと遊びやすくするしかないかな。新しい風って感じで。
あとテレビの前でコントローラー握るってスタイルはもうださいってイメージが
日本にはないから、もっと技術革新してインターフェースが劇的に変化しないと
だめだろうね。まあ、ここで一回ゲーム業界は衰退していいと思う。
408ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:46 ID:???
とりあえず定義せずに信仰とか言ってる輩はスルーせよ。
409ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:47 ID:???
昔は良かったんだけどなぁ…
PCエンジンがあった頃はゲーム誌の付録に体験版がついてて
何を買うか迷った時は便利だったんだがなぁ…
ゲーム誌のときメモの解説デモを見た時は「面白そう」って思ったから
騙されたつもりで買ったら面白かったから満足はしたな…

体験版って良いねぇ
410ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:48 ID:m2y1tAgE
>406
そういうのはEAのスポーツ系やレース系、アクション系のゲームだね。
長時間ゲームをするのは社会人なると無理だから。
短時間でスカッと遊べてときどきやりたくなるようなものがいいと思う。
ゲームなんてそんなものでいいと思う。レンタルビデオの映画みたいな感じで。
そもそも一日中とか半日とかぶっとおしでやること自体異常だし。
411ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:48 ID:???
>>395
まず整理しようか。(多分)君は、>>321でこう書いた。
>長く遊ぶってのは、作り手側にいかにだまされ続けるかっていう
>アホさの現れなんだよ。
これに対して、>>324はこう書いた。
>ならゲームって存在価値無いじゃん
それに対する返答が、なぜ「ゲーム以外も見ろ」的な流れになるのか。
言いたい事があるなら、正確に表現する努力をして欲しい。

意見を聞くかどうかは読み手の自由だし。
412402:04/04/05 22:50 ID:???
>>405
いやいや、それを大半の同級生にやってるらしいんですよ。
そのクラス同士だと、もう電話がろくに使えないらしい。
413ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:51 ID:???
>>407
駄目だ駄目だって言って結局解決策考えるそぶりすら
見えないんだよな。後ろ向き。
これはまあスレタイ通りだからいいとして
よくわからない決めつけと変な例えがちと多い気がする。

>一回ゲーム業界は衰退していいと思う。
ここだけ同意。1からやり直すのもいい方法と思う。
414ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:53 ID:???
>>411
そいつはスルーしろって。
415ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:54 ID:m2y1tAgE
>413
まあ、ゲーム自体にメーカーから強制的に供給されるものだし
うちらユーザーがわめいたところでなにもかわらないでしょ。
ゲーム以外にも楽しいことあるんだしほかにもっと楽しい趣味を
みつけようよ。新しい趣味が飽きたころにゲームがすごく進化してるかもよ。
ゲームにこだわらずにゲーム以外のことも楽しむのが
ゲームを楽しく長く新鮮に楽しむコツだと思うけどね。
416ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:55 ID:???
>>402
>あの小林幸子に変身するゲームは、そういうのがはっきりしてないね。
俺着せ替えで「ウザキモッ!」って思ってそれ買ってないんだけど、
未だにどういうゲームなのか驚くくらいハッキリしないんだよなw
RPG?ローグライク?魔獣合成?錬金術?クエストタイプ?

他のゲームって雑誌で流し読みしてても大体の分類イメージは分かるんだが。

>>407
>テレビの前でコントローラー握るってスタイルはもうださいってイメージ
これ、そこまで多いとは思わんが。キーボードとマウスなら有りなの?
もし有りでないなら、それは業界の分相応を越えちゃってる妄想だよ。
もし有りならば、全てのゲームはwindowsの基にひれ伏すべきって事か。ゲイツマンセー
417411:04/04/05 22:55 ID:???
>>414
そうだな・・・「会話」をして欲しいよ。
418ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:57 ID:???
>>412
化学とか統一とかアレとかカルト宗教関連ってマトモな奴がほとんどいないね…
419ゲーム好き名無しさん:04/04/05 22:58 ID:m2y1tAgE
>416
うーん・・なんだろう。テレビやモニターに画面を写して
手元のコントローラーなりマウスなりで操作するってスタイル自体が
ださいっていうか、まんねりっていうか。
そういった根本的なものを変えないと、もう衝撃的なゲームはできないだろうね。
それをやるためには技術がもうちょっと進歩しないとね。
420402:04/04/05 22:59 ID:???
>>418
友達も一時期、参っちゃってましたよ。
それがその宗教の「方針」らしい。

ちなみにオレも同じクラスだったけど来なかった。
退学したから(藁
421ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:04 ID:???
>>402
そろそろその辺りで止めとこうぜ。
スレ流れから始まったし嫌いじゃないがスレ違いだ。
422ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:06 ID:???
ところで小林幸子に変身するゲームって何?

何か変身って言葉でテンツをイメージしてしまったわけだが
423402:04/04/05 23:06 ID:???
>>421
正直スマソ。
まぁ、お釈迦様とかキリストを祭る宗教とは、
意図そのものが違うってことで。
424ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:07 ID:???
>>419
言いたいことは分かるし、メーカーも足掻いてるけど、コントローラ否定すると多分万能性が失われるね。
デバイスゲーの時代か。EYE-TOY、太鼓、オペレーターズサイド。
または、据え置きを見捨て、ウェアラブルコンピュータにゲームを載せたり、屋内プロジェクタなどを使ったりして、
リアルスポーツの発展形を模索するべきか。
425ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:08 ID:???
>>422
お察しの通り]-2です。スマソ。
426ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:08 ID:???
ゲームは1日1時間。
427ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:09 ID:???
やっぱり、コントローラー自体に工夫を凝らすとか、
モニター自体に工夫を凝らすとかしないと無理なのかねえ。
特にモニターなんかは、家電業界のほうで力を入れて欲しいところだけど。
428ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:11 ID:???
何故ゲームを楽しむ為だけにこれ以上余計な出費をせないかんのだ。
429ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:12 ID:???
>>428
そこでWinnyの出番なわけですよ
430ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:13 ID:???
もっと操作していて楽しくなるゲームを作って欲しい
431ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:13 ID:???
m2y1tAgEよ。このスレは
スレタイ通りゲームが衰退する理由を考えたり
そこから発展して衰退から立ち直る方法や
現状を打破する何かを考えてる人がほとんどなんだ。

>ほかにもっと楽しい趣味をみつけよう
>新しい趣味が飽きたころには
>ゲームにこだわらずにゲーム以外のことも楽しむ

とかは意見としちゃアリだがこのスレと
全然噛み合ってないんだよね。
そのへん考えてレスするといいよ。
他のことやれーってのが言いたいなら
別スレ立てた方が良いと思う。
432ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:13 ID:jiHcsf9a
安穏と構えてる人いっぱいおるけど
少なくとも次に来る家庭用据え置きハードが多くの家庭に普及することは考えにくいんよな
ほとんどのメーカー厳しいし、ソフトも減るやろし
現状だけみてブーたれてもしょうがないやん
方向性を間違えたことを如何にきちんと伝えるか急務やん
433ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:14 ID:???
>>427
ますますソニーの独壇場だな、そりゃ・・・
434ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:15 ID:???
>>430
何回も出てる話だけどシンプルかつ楽しいゲームが
もっと多く出てくるといいよな。マジで。
>>431
単純にスレ違い発言多すぎでよかろ。
435ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:17 ID:???
>>432
今のままだと、PCとの潰しあいしか道が無くなるかも。
436ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:17 ID:???
一般人にはゲームの今の現状が伝わってないから相手にされてない

437ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:18 ID:???
>>427
だな。コントローラで思い出したんだが
「振動する」とか「アナログ操作」とか
入力デバイスでもっとなんか出来そうなもんだな。
最近じゃ剣神〜くらいしか見てない。
なんか目新しい要素がまだまだ埋まってる気がする。
438ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:19 ID:???
>>437
EYETOY・・・・・・
439ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:21 ID:???
>>438
日本の水が合わなかったのでしょう。ご冥福をお祈りします
440ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:21 ID:???
そのうちゲーム機が無くなってPCゲーだけになったりして?
441244:04/04/05 23:22 ID:???
そこで>>244のメールプレイングゲームですよ。
携帯コンテンツってもっと力入れていいんじゃないのかね。
442ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:23 ID:???
>>440
ゲーム向きの良いインターフェースが欲しい
性能はかなり良い所まで来た。
443ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:24 ID:???
>>432
その事実を承知の上でDVD見れるようにしたり
ネット繋げるようにしてあるんちゃう?
ゲーム自体に食指が動かなくても
他の物とくっついてりゃ追加要素で買わせて
一般家庭にも普及させると。これはこれで構わんのんと違うか?
問題はそこからゲームに引っ張れる物がないことやん?
444ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:25 ID:???
やっぱり今のゲームはどうしても商業的になってるのがイカン気がするんだな。
期限内に、ある程度のクオリティを要求されたモノを作らなきゃなんない。
だがキレイになった映像と3Dなどによる表現方法の拡大によって、開発サイドの労力も拡大。
そうなると、どうしても瀬戸際になったときに妥協が必要になってくる。
その場合、まず企画立案の段階で制作しやすい続編になるのか、
または予定の100%まで作らないまでも、評判によって次回作が作れるような状態で売り出すか。
ヒドいのになれば、バグチェックなど度外視で出すだけ出して、あとで別バージョン名義で完全版を売り出すとか。
とくにPS2あたりから、こういうのが目立ち始めてるように思う。
445ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:25 ID:???
ここの3と4の一連の書き込みもどうにかしないとな、見てて悲しくなる。
446ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:26 ID:???
>>440
ここにいる漏れ達は家庭用ゲーム機にこだわりのある香具師が多いんだが、
世間にはこれがない。
ゲームができりゃ携帯でもPCでも何でもいいんだよな…。

いまは稚拙なゲームしかできない携帯だが、日進月歩の業界だけに今後はあなどれない。
今後はPCよりも携帯の脅威が大きくなると思われ。
447ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:27 ID:???
今度のPS3はネット機能標準装備だよな?
448ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:27 ID:???
このスレだけ進行が速いなー。
この板自体は書き込み少なめなのに。
449ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:27 ID:jiHcsf9a
PCゲーに肥大した日本のゲーム業界の屋台骨を支えることは不可能
これは他国も一緒
450ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:27 ID:???
個人的に、すごく同意できた文章を引用してみる。

 ゲームは、閉鎖したイメージを払拭しようとしている。きちんとしたエンターテイメントの一つとして市民権を得るために、「暗い部屋で一人でピコピコ」という悪しき印象を振り払おうとしている。
 たしかに、ゲームに関する一般的なイメージには行き過ぎた誤解がある。ゲームが他者とのつながりを断絶するばかりである、というのはあまりにも一方的である。
 けれど、やはり僕は思う。
 ゲームは、ひとりでやるものだ。
 ことにひとり用のゲームは、ひとりであればひとりであるほど楽しい。誰かと対戦をするようなゲームであっても、プレイヤーとそのモニターは一対一の関係に閉塞する方が楽しい。
 もちろん、大勢がわいわいと楽しむ場の真ん中にゲームがある場合もあるけれど、誤解を恐れずに言えば、多くの場合、そこにあるものは「よくできた楽しいもの」であれば、ゲームでなくてもかまわなかったりする。
 もちろん例外はある。大雑把な印象にすぎない。
 これども、やはり僕は思う。ゲームは、プレイヤーと一対一で向き合う時にもっともゲームらしく振舞う。少なくとも、僕にとってのゲームはそうである。
 そして、それが娯楽として特殊なことだとは思わない。
 たとえば本を読むことだってそうだ。よくできたミステリーの謎解きの数ページを、誰が他者と共有したいと考えるだろうか。映画館で予期せず涙が込み上げるとき、隣にいる友人や恋人と言葉を交わしたいと思うだろうか。
 娯楽には、ひとりで没頭するときもっとも効力を発揮する一面があり、ことゲームという娯楽に限っていえば、そういった面が多くの部分を占めるのだ。善し悪しではなく、それはたんにゲームの特徴のひとつなのである。

永田泰大『ファイナルファンタジーXI プレイ日記 ヴァナ・ディール滞在記』より抜粋。
451ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:28 ID:???
まあ、面白いソフトウェアさえ出続けてくれれば、
家庭用ゲーム機でもPCでも携帯でも何でもいいんだけどね。
452ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:29 ID:???
>>450
さすが永田さん
453ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:31 ID:???
>>450
これは共感できないな。
他人が作った箱庭に引きこもることを正当化してるだけだし。
454ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:32 ID:???
たまにはそういうのも良いんじゃね?
455ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:33 ID:???
>>449
結構ご大層なこと言っとるけど
>PCゲーに肥大した日本のゲーム業界の屋台骨を支えることは不可能
と断言するんやったら
ソースや、せめて根拠だけでも示した方がええんと違う?

意見も積極的に出すし考えてもいるんやろうけど
具体的でないと伝わらんぞ。
456ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:37 ID:???
>>453 正当化、というか一面的には正しいと思うよ。

もちろんゲームという娯楽、って言葉にはもっと多面性があって、
多人数でワイワイやることもそれに含まれるわけだし。
4人くらいで集まって「コナミワイワイワールド」を知恵出し合ってクリア
することも、ゲームの持つ魅力の一部で、比重として軽んじることが出来ないものがある。

ただ、没入すること。ひたすらに外界を切り離して一個の世界に浸りきることもまた、
ゲームの持つ魅力として重要な側面を持っているとは確実に言えるな。
457ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:37 ID:???
きっとこれは、極一部分、一面のみを見た視点から書いたのではないだろうか。
最初から全体を語るつもりのものとなってない文章と視点である事が随所から見受けられる。
書いた本人としても、後から振り返って読んでみると
殴りたくなるほど恥ずかしいと思ってる姿が容易に想像できる。
夜寝る前に考えた詩みたいなもんだ。どこを見ても練られてない構成になってる。
458ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:37 ID:???
>>450
こりゃ意見分かれそうだなあ。
言いたいことは分かるし、共感する部分も有るけど、これに拘る限りゲームは日本映画、文学と同じ道を辿るよ。
コミュニティを重視しないメディアはタコツボ化する。まじで。
勿論、時代におもねる一方でピュアゲームを模索し続ける部分は無くしちゃあいけないけどね。
459ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:37 ID:???
ゲーム業界自体は何とか存続していけるんじゃないかと思う。
>>450>>288を続けて読むと分かりやすい。
460ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:38 ID:jiHcsf9a
ソニーとスクウェアとファミ通
こいつらの短期的な食い扶持と自己顕示欲に未来へのゲーム資産が潰されたかと思うと腹が立つな
461ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:40 ID:???
>>459
あなたに値が付けられてしまいますよ。
462ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:41 ID:???
>>457
確かに「誰にでも通用する真実」を書く気は感じられない。
あくまで主観でしょう。
463ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:41 ID:???
>>453
それにも共感できんな。
正当化って決め付けてる理由がさっぱりだし。

ふと思ったが永田君の文章が好かれ易いのは
決めつけとか総論での断定が一方的でないからかもな。
あったとしてまず自分にとってはと言ってる。
464ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:41 ID:???
>>450
あー、分かるなぁ コレ。
俺もひとりでやる方が好きだ。

普段は、外で人との時間を過ごすわけだけど、
家に帰れば、それはその人の時間であり、
余暇の過ごし方なわけだ。

自分ひとりの時間も大切っていうしね。

結局はコレも、好みの問題なのかな。
465ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:42 ID:???
ゲームの面白さの本質がゲーム性にあると信じている。=信者な。

ゲームのゲームたるところはゲーム性にあるかもしれないけど、
面白いインタラクティブなソフトを作るのにゲーム性がある必要はない。

実際、そういう模索がはじまっている。
俺が言っているのはゲーム以外の事をやれと言っているわけではない。
ゲームの延長上にもっといいものがあるかもしれないと言っている。
そのときに、そのソフトはゲームとは呼べないものになっているかも
しれないってこと。
466ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:42 ID:???
ネトゲであるファイナルファンタジーXIの本に
書かれたって事がポイントだな
467ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:43 ID:???
>>465
スレの流れも読めない礼儀知らずが何を言っても・・・
468ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:44 ID:???
少なくともソニーはそいつらとは同じではない、
むしろ老舗と呼ばれるところの不甲斐なさがそれを大きくした大きな原因なのだから。
469ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:45 ID:???
>>465
まあ一言で「ゲーム」と言っても、本来はスポーツとかテーブルゲームとかも含むわけだしね。
470ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:45 ID:???
>ゲームの面白さの本質がゲーム性にあると信じている=信者な。
ええ〜?
面白くも無いゲームを与えられたまま
文句も言わずやり続けるのが信者だと思ってたんだけど。
471ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:46 ID:???
誰に物を言ってるのか分からない奴がいるな
472ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:47 ID:m2y1tAgE
実際今でもおもろいと思うゲームはある。ただゲームの性能的にそろそろ
限界なんだと思う。グラフィックがきれいっていうのもこれ以上向上したら
ついてこれるソフトメーカーがなくなってしまうし。
画質は今のXBOXの画質で4人同時対戦で処理落ちがなくなればもうそれで
いいと思う。
あとはなにをおもしろいかと思うことだなあ・・。
これはあくまで参考だけどゲームをまったくやらない友達にやらせてみたところ
人気があったのはEA系のスポーツやレースゲームだった
SSX3,NBAストリート2、トニーホークプロスケーター3、バーンナウト2
あとはウイニングイレブンと野球ゲームかな。
これらのゲームはやりこめば深いがだれでも気軽にできるってのが
共通点だと思う。スノボーにスケートにサッカーやレース。
普段ゲームをやらなくてもルールは知ってる感じみたいな。
そもそも普通の人はゲームをやりこむほどやらないから、グランツーみたいな
リアル志向よりもゲームとして楽しめるのを重視したほうがいいのではないかと思う。
子供がキャラゲー抜きに楽しめるゲームはたぶん普段ゲームをやらない大人でも楽しめると思う。
もともとゲームは子供のものなんだから。
473ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:47 ID:???
>>469
だからそいつはスルーしろってのに。
474ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:48 ID:???
なんつーか、随分と安い文章してるな
どこにも説得力がないや。
一人でやる云々は当てはまりもするって、映画もそうなんだから当たり前だわな。
あまりに軽くて安い内容だな。
475ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:48 ID:???
ゲームが売れなくなったのはファミ通のせい
476ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:49 ID:???
>>470
その通り、名前だけで買ったり褒め称えたりするのが信者
ゲーム性で褒め称えるのは通だ。味オンチな人ほど否定したがる。
477ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:49 ID:???
>>465
つうか自分本位で勝手につけた
あだ名(「信者」な)が他の人にも通用すると思わないこと。
信者の使い方がおかしいと指摘があったら別の言い方考えるといい。
478ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:50 ID:???
>>469
ゲームの決め手はルール(ゲーム性)がよく出来てるかどうかだからな。
479ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:50 ID:???
>>465
少しはスレ読んで書き込め。
お前の言いたい事は、おまえ自身にしか伝わってないんだよ。
>>468
誰に言ってるのか知らんが、善悪二元論は現実離れした結論しか生まない。
>>470
オレもそうだと思う。
>>476
誰もお前の主観なんか読みたいと思ってない。

ワガママもいい加減にしろ!!
帰れ!
480ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:51 ID:m2y1tAgE
>474
映画は名作ならまわりに見たやつがけっこういて話題のたねになって
見た後もそういった意味で楽しめるしみんなでレンタルビデオで借りて
いっしょにみて楽しむってすごし方もできるけど。
ゲームはほんとひとりでって感じだからなあ・・オンラインRPGやってる
ところなんて無関心なやつが見ててもつまらんだろうし・・・。
友達と協力対戦プレイができるじゃんって言っても実力差もあるし
みんながみんなゲーム好きなわけじゃないから・・。
481ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:52 ID:???
>>464
好みっつうか、コアゲームファンと、ポップメディアの一つとしてゲームやってる人の違いだと思うよ。
共感できるか出来ないかは。マトリックスや指輪、ラスサムを友達や彼女と見に行くだけの人と、
それ以外にも独りでシティ・オブ・ゴッドとか半落ちを映画館に見に行ったりする人の違い。
482ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:52 ID:???
>>474
ゲームについてじゃなくて文章にだけ言及したいんならスレ違いだぞ。
m2y1tAgEも勘違い甚だしいしワケわからんが少なくともゲームについて喋ってる分
このスレにとってお前よりマシ。
483ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:52 ID:???
>>465
オレ様が書き込んだから読め?死ねよ人付き合いを知らない馬鹿。
484ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:53 ID:???
メーカーで選んだり、固執したり、拘ったりするのが信者
車でもAV機器でも何にでもこれは共通してる概念として存在してる。
465は真性のアホ。
485ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:53 ID:???
>>444
いやメーカーは少なくとも経営陣は利益を気にするべきだよ
利益を気にしなければソフトを作るチャンスそのものがなくなってしまう
今メーカーに必要な物は長期的な利益を見通す視点

短期的に見れば続編は安定した利益を出せる
けれど、続編ばかりに頼っていて新しいシリーズを作らなければ
今のシリーズが売れなくなったら途端に会社が駄目になってしまう
486ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:53 ID:???
>>472
やっぱルールが「見りゃ分かる」のが大事だろうな。
487ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:54 ID:???
>>479
お前は少し落ち着け。
488ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:55 ID:???
>>484
普通はこだわらんよな、ソニーがどうとか。
もしプレステ2が面白くなるならそれでも良い、
「アクションゲームの作法」に従ってなくても
面白ければ良いってのが、ここにいるゲームファンだろ。
489ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:55 ID:???
>>480
友達がいないのか?
ネットですらこうやって話せるじゃないか。

>>482
信者さんですか?
490ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:55 ID:???
ゲーム性の中に「ルールが分かりやすいこと」が含まれるのが分かってない人多い?
491ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:56 ID:???
>>489
煽るだけの文章はいらないよ。
492ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:57 ID:???
>>487
465が自己中過ぎるからな。ま、しょうがないっしょ。
493ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:57 ID:???
で、GCは後継機をすぐに出さないんだけどPS2とXBOXの後継機はもうすぐ発表されるらしいね
すぐに後継機を出すのはやめてほしいよな…
494ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:57 ID:m2y1tAgE
>482
いや、俺も自分でもわけわからんが・・ひとつ言いたいのは
今のレベルやこれ以上レベルでゲーム業界を維持したかったら
どうしてもヲタク以外のライトユーザーへの普及は絶対だと思う。ってこと。
そのためにはどうしてもゲームにださいって言うイメージがあるのは
致命的だと思うんだよ・・。だからこそいままでのプレイスタイルを根本的に
変えないと無理かなってことで。つまり現時点では不可能ってこと。
495ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:57 ID:???
>>490
多くないと思うよ。というか含まれてないだろ。
ルールが分かりやすいことは利点だろうが
ゲーム性とは別の部分だ。
496ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:59 ID:jiHcsf9a
>455
俺の直感だ!!
俺はものごとを直感でしか判断しない!
直感そのものが過去から遡る経験から判断されうるものだと仮定すれば
立派な判断基準になりうる!!

つーかね、PCは敷居が高いんよ
入力、出力デバイスから環境まで
価格も煩わしさも何もかも
ゲーム内容如何によってはさらなる出費がかさむ

昔の欧米PCゲーム市場や日本のエロゲ市場並みで良いのなら良いけどさ
一般ピーポーはソリティアで十分だろ
497ゲーム好き名無しさん:04/04/05 23:59 ID:???
ゲーム性はゲームにとって必要なのかということは議論になるかもしれないけど
ゲーム性そのものの定義が一人一人違うからなあ
498ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:00 ID:???
482は確かにちょっと最初から上下を決め付けた場所からものを語ってて
論のない感情的なものになってるな。
499481:04/04/06 00:00 ID:???
>>480
映画でもコアな映画は語り合えないって。
FFDQが最近微妙続きだったからなぁ〜FF11がオンラインだったのと、10-2がモロマニア向け
だったのって意外なほど業界にダメージ与えてると思う。
500ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:00 ID:???
>>494
ID消して書き込んでくんない?
ゲームの将来を憂いてるのもわかるし色々考えてるんだろうし
悪気はないんだろうけど荒れる元。
501488:04/04/06 00:00 ID:???
ただし、昔のアクションゲームにも確かに面白さがあった。
その面白さとは何だったのかを研究するのは悪い事じゃないかと。
第一、大抵の物に「ゲーム性」と呼ばれる物は存在してるわけで。

あと、465の言ってる事は5年前ぐらいにがいしゅつ。
今さらそんなこと言ってるのは時代遅れ
502ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:01 ID:???
ゲームをプレイするより、ゲームについてあれこれ語ることに
時間を使ってしまっている俺たち(w
503ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:01 ID:???
ゲーム性ってのはルールそのもの
スポーツでもかくれんぼでも、これは同じ共通概念としてあるものです。
これを理解できない人は、語ろうとするのがはやすぎです。
504488:04/04/06 00:01 ID:???
そんなこと言ってるのは、じゃなくて、
そんなことが新しいと思ってるのは、だな。
505ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:02 ID:???
>>496
>俺の直感だ!!
>俺はものごとを直感でしか判断しない!
潔いんだけどそこまでやっちゃうと釣りにもなんないよ。
506ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:02 ID:???
>>503
じゃあクーロンズゲートはゲームとしてみると駄目なんだな
507ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:02 ID:???
>>468
少なくともソニーは=少なくとも飯野は
508ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:03 ID:???
仮想の世界にプレイヤーが介入できるっていうのがゲーム
509ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:03 ID:???
>>495
重要だと思うがー。
510ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:03 ID:???
>>506
キツいわな
511ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:03 ID:???
ただでさえ進行速いんだから、煽りや釣りは控えめにしてくれよ
512ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:03 ID:C/gPa9GT
>500
どう見ても俺の発言で荒れてるようには見えないけど
あなたも少し落ち着いたほうがいいですよ。
ちょっとあなたはゲームとこのスレに主観的な意見を持ち込みすぎてます
513ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:04 ID:qrX3jWiy
【450】音楽業界でも一部似た感じのところがあるかな…
昔、ハードロックやヘビィメタルといった音楽は暗がりのライブハウスの中でいかつい男連中が一心不乱に頭を振っているというイメージがあった。
しかしXやルナシーの出現によって多数の女性がファンに付き、一般的な音楽になった。
派手なビジュアルや歌詞の世界がかつてのそれらとイメージ的に相当変化したのが原因だけど、昔ながらのハードロックをやるバンドは益々窮地にたたされる状況に陥った。
昔は難度が高くても逆に燃えるユーザーとか、マップを自分で記録して進めたりしてたモノだけど、最近は親切親切なシステム、ヌルイ難度じゃないと嫌われたり。
共通点は結構ある。関係無いけど。
514497:04/04/06 00:04 ID:???
現に503と508で違うだろ?
515ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:05 ID:???
>>502
これはこれでゲームだw
ただ生産的でもあるだろう。何か産まれるといいよな。
516497:04/04/06 00:06 ID:???
>>510
けど、あれはゲーム機でしか表現できない
517ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:07 ID:???
>>516
もうちょっとそういう所が欲しいわ。
映画+αじゃダメなんだよ。
518ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:07 ID:???
クーロンズゲートはインタラクティブ性は有る。
519ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:08 ID:???
さて、ゲームファンの中でもこんだけ考えに差があるって
わかったんだし、そろそろ将来について考えねえ?
520ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:08 ID:???
そりゃあるだろ
521ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:08 ID:???
8の書き込みを見てみろ、あれは文化としての視点から
語っているものであって、市場としてのものではない。
だが文の半ばからはコピペした人の主観が語り始め
それを一緒にして語りだしてしまっている。
市場として見た視点からだと、映画史上は過去最大を記録し市場は拡大している
これは同じく市場としての公共事業などと共通している法則が働いていて
開拓による拡大をしているんだ。
市場とは即ち商売にも含まれるものであるからして、開拓なくして拡大や回復は難しいと言う
常識めいたことが今はできていないのである。
ソニーがぷよぷよのCMで女性向け、簡単ですよ〜をアピールしたり
名前忘れたが、カメラでじぶんの映像を取り込んであそぶやつで家族を狙ったり
してるのも新しい層、失った層の開拓をしたがってるからなんだな。
522ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:10 ID:???
なんかそのうち映画みたいに洋ゲーがかなり進出してきそう
EAとか
523ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:10 ID:???
今、ここほど活発なスレはないですよ

ゲームは独りでやって、その感想をみんなで話し合うのが好き!
524ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:10 ID:???
おお、久々にスレを覗いたら
クーロンズスレになってる?
過去ログ読んできま。
525ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:11 ID:???
>>506
ちゃんとルールがあるじゃないか、Dの食卓にすら存在してる。
ルールってのは、それを作り出し機能させるシステムがあって機能するんだ。
お願いだから頭を使って物事を分析してくれ。
それと、あのゲームは結果として駄目だった。
526ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:12 ID:???
次世代ハードは全てHDDとブロードバンド対応させて
winnyに類似したP2Pシステムを組み上げて、全ての新作ゲームの体験版を自動配信すれば良い、もちろん無料で

現在のCM、雑誌、プロモムービー等の視聴覚中心のプロモーションが続く限り
グラフィック偏重の重厚長大ゲームばかりになるのは止められん
ゲームは原則全て自由に体験版を遊んでから購入出来るシステムを普遍化させる必要がある

そうすりゃファミ通の提灯記事や、ネットのアンチの荒らしレビューなどに惑わされることがなくなる
中小零細メーカーのアイデア一発勝負的ソフトにも需要が出る
グラフィックがいくら良くともユーザーを騙せない。レスポンスの悪い、ロード長い等の快適でないゲームは見放されるから
外見より中身を充実させる方向へと自ずと向かうだろう
527ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:12 ID:???
>>522
悪いことじゃないよな。
キレのある洋ゲーで日本にも新風を
・・・って考えるのは安直過ぎ?
528ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:13 ID:???
>>521
失った層の半分はソニーの自業自得だがな・・・ビブリボンとか。
ライトっぽいだけじゃなくて、もっと中身見てからプッシュしろよなソニー・・・
529ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:13 ID:???
>>525
いやさあ、あのゲームは糞ゲーであるのは同意するよ
けど、楽しめた人はかなりいるわけだよ
それを否定するの?
530ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:14 ID:???
洋ゲも持ってくるの選ばんと、もっと酷いことになるぞ。
531ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:14 ID:???
体験版をプレイしやすくするってのは賛成。
やっぱり他人の評論を参考にして買うのはちょっとね・・
532ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:14 ID:???
>>528
初心者とかあんまりゲームに熱中しない人の
事をわかんないままそういう人用のゲームを
作っちゃってたんだろうな。
ビブリボンについては誰向けなのかすらわからん。
533ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:14 ID:j3d4V46W
大作RPGが100時間プレイ要するなら、
100時間英会話をレッスンしたのと同じ効果を得られるゲームってのはどうだろう?
とフト思った。光栄のEMIT.てのが昔あったけど、いまいちだった。
100時間も楽しみながらレッスンできれば、かなり有益だと思う。
外国語でのコミュニケーションスキルは(特に英語)ネット社会では特に有効だと思う。
教育ソフトとしてではなく、あくまでもゲームで売るとゆうことがキモ。
534ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:14 ID:???
ソニーショック&アタリショック も良さそうだな
535ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:15 ID:???
すまん、クーロンズゲートの概要を教えてくれ。検索してもいまいち掴めん。
アクションアドベンチャーとは違うんだよな?
536ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
>>533
エロ+英会話が理想
537ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:16 ID:tuGjYA/E
インタラクティブも一つの方向性として大いに結構
ただね、それをメーカーも媒体もコアユーザーも肯定しちゃダメだと思うのね
みんな一斉に全部そっちにシフトしたからこうなっちゃったわけで
これは本来ゲームの持つ楽しさじゃなくて一過性の話題のものですよ
付加価値の一部ですよって常にどこかが警告すべきだったんだよね
メーカーが競うように肯定するかのようにしちゃ本末転倒だと思うね
538ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
話を関連付けてみようか。

>>450にあるように。
そこにあるものは「よくできた楽しいもの」であれば、ゲームでなくてもかまわなかったりする。

ここでゲームである必要はないと言っている。

 もちろん例外はある。大雑把な印象にすぎない。
 これども、やはり僕は思う。ゲームは、プレイヤーと一対一で向き合う時にもっともゲームらしく振舞う。少なくとも、僕にとってのゲームはそうである。
にあるように、少なくとも、僕にとってのゲームはそうである。

と、ここではゲームである特徴しか述べていない。

繰り返すけど、
ゲームのゲームたるところはゲーム性にあるかもしれないけど、
面白いインタラクティブなソフトを作るのにゲーム性がある必要はない。

まあ、コミュニーション不全でごめんよ。
539ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
>>521
そういった努力をしない任天堂は、
世界規模でものの見事に衰退していってるな。
既存のゲーマーを呼び込もうとRPG出したり、ホラーものも出したりと
サードを使って子供向けだけじゃないのを前に出そうと一時は頑張ったけど
それすら取り込めてないな。
新規開拓どころではく、既存のゲーマー層の取り込み段階でコケた。
何より海外での苦戦は決定的にやばいものになった。
540529に追加:04/04/06 00:16 ID:???
>>525
ルールはまともに機能していなかったんだよ
それでも楽しめる部分があったんだよ。そこがゲーム性じゃないのか?
541ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
>>530
そこは勿論選定しないとな。
>>531
な。DVDとかCD媒体なんだから
もっと手軽に体験版が手に入るといいのに。
ネットで操作だけ体験させてくれるだけでも
だいぶ変わるだろ。
542ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
>526
どこかで見たな、その文章
任天堂ファンサイトだったっけ?
まあ言ってる事は賛成
543ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
ハード戦争の激化って、逆にソフトメーカーの首を締める結果にならないか?
544ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:17 ID:???
>>535
あの当時、リアルタイムじゃないのが残念そうだな
545ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:17 ID:???
>>526
技術的には今でも出来るけどな。効果は知らんが。
546ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:18 ID:???
クーロンの話、もうそろそろやめない?
547ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:18 ID:???
>>529
話を逸らしてもらっては困る。
否定する云々ではなくて、ゲームとしての事を話していたんだから。
あれを楽しめた人は、ああいった世界を見せてくれる映画やアニメも好きだろうな。
ここで分るだろ?もう書かなくて良いだろ?つまりはそういうこと。
548ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:18 ID:???
>>539
任天堂叩き、ソニー叩きはどうかねぇ。
そういう単純な結論に結び付けるのは違うだろ。
549ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:19 ID:???
>>535
ただのアドベンチャー
550ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:19 ID:???
>>543
ハード戦争自体よりそれを引きずった新機種続出のが首絞め効果大。
551ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:19 ID:???
思うにインタラクティブ性にエンタテイメントの本質があるゲームという娯楽を
(目で)見て中身の価値を読み取るなんてハッキリ言って無理です


目で見て選んだら自然、グラフィックが綺麗なゲームばかりに目が行く
だからメーカーもゲームの中身よりグラフィックに力を入れる…当然の帰結ですね
中身の良さなんてのは個々人の嗜好にも拠って相対的なものです
ましてや今みたいに娯楽の多様性が叫ばれてる時代なら尚のこと
百人が百人にとって名作なんてものはありえんのですから


ゲームの良さなんて、実際やんなきゃ絶対わかりません
キーレスポンスや操作性、ロード時間等、視覚に拠らない重要な要素は沢山あります
だからゲームは購入前の試遊が自由であるようにならないと、これ以上の発展は望めないと思う


これかな?
552ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:19 ID:???
>>539
データに勝手に物語を付加してるだけで、レベル低すぎ。
そんなもんユーザーのためにならない。
553ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:20 ID:???
>>540
なにそれ?大丈夫
ゲーム性関係ないじゃん、作品としての趣向じゃん。
映画でかわりができるところじゃん。
554ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:20 ID:???
おまえら100レスごとに内容まとめてください
進行早すぎ
釣られすぎ
555ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:20 ID:???
>>538
RPGに関しては間違ってないかも。
556ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:20 ID:???
>>547
いやあれはゲームでしか体験することができない
557ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:21 ID:???
>>548
業界の衰退にかこつけて会社叩きやってる奴が
多く見られるな。
勿論原因が皆無かというとそうでもないんだが
叩きがメインになっちゃってる人いるだろ。
558ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:21 ID:???
>>551
526はそれの改変コピペか。
559ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:21 ID:???
>>549
なる。エポックメイキングだったって事か?
560ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:21 ID:???
金持ちハードメーカー三社の意地の張り合いやってるから
中小ソフトメーカーはもう付いていけないってか
561ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:21 ID:???
>>548
あれを叩きに読んでしまう方が問題かと、
そこから読んだ人が思考しだすところなのに、止まってる。
562ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:23 ID:???
>>558
うわぁ。真面目に読んじゃったよ。
563ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:23 ID:j3d4V46W
ビブリボンを発売日に買ったオレとしては、
ゲームと音楽の融合の可能性のひとつを投げかけてくれた七音社に感謝している。
パラッパラッパーのヒットが無ければ存在しなかった作品だと思うが、
シンプルなゲームデザインで、センスも良く今でも遊ぶ価値のある作品だと思う。
昨年末のモジブリボンもオレ的には楽しませてもらった。
七音社にはミュージック系ゲームメーカーとして生き残ってほしい。
564ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:24 ID:???
>>555
それもまたどうだろ、FF7−2みたいにゲームやめましたってなって
あれが相変わらず200万突破なら、ゲームをやめたものでもいいってこと
映画DVDってことだからな。DVDとしての使い方ってことだな。
ゲーム云々の話の中で持ち出すものじゃない。
565ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:24 ID:???
>>561
大した内容でも無いから意図を読んでもらえないんだろう。
566ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:24 ID:???
>>553
ゲームクリエイターが作りあげた世界を自由に動きまわる。
ゲーム以外でできる?
567ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:25 ID:???
>>554
釣られてる人あんまいないんじゃないのか?
自演してるのが少しいるってだけだと思うが。
レスまとめは次スレまで待て。嫌なら全部斜読みしとけ。
568ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:25 ID:???
体験版の重要性はそこかしこで語られてて
今更新しい論議でもなんでもないと思うが。

ただそれをコストかけずにどう配布するかの方法論がまとまらんだけで
それならnyを合法的に使うってのは賢いかな。
569ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:26 ID:???
>>566
自由?
570ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:27 ID:???
クーロンズゲートがいまいちわからんのだけど、
良いルールが作品世界を引き締めることは多いよ。
塊魂のエターナルやってより一層そう思うようになった。
571ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:27 ID:???
>>569
確かに自由度はそれほど高くないかもしれない
572ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:27 ID:???
>>559
世界観を楽しむゲーム
ゲームとしてよりも、作品として好きになるかどうかったやつ。
シェンムーとかも今でも応援してる奴とかはそんな感じ、
あの世界観が好きってのが全てってやつ。そういやシェンムーは映画でてたかw
573ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:27 ID:???
>>568
nyをちゃんと使えれば、今ごろもっと便利になってるよ。
販売自体が、nyでダウソ買いすれば良いわけで。
574ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:27 ID:???
>>568
nyは度外視しとこうよ。エミュ厨や過剰嫌エミュ厨で荒れる。
あくまでコンシューマーで治まる部分で考えよう。
575ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:27 ID:???
>>565
その書き込みで君の天井が見えました。
576ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:28 ID:???
>>572
いやな共通点思い出させるなよw
577ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:28 ID:???
>>575
その天井ってのも君の主観だけどな
578ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:29 ID:???
まあぶっちゃけた話
業界が閉鎖的杉なのがいかんのだよ
具体的にどう閉鎖的かって?
そんなこと俺に聞くな、業界の胸に聞いてみろ
とりあえず任天堂あたりが
とある自社ソフトの企画立ち上げから制作-発売までの
完全業務ドキュメントDVDを発売しろ
全ての話はそれからだ!
579ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:29 ID:???
>>572
映画マジ?知らんかたよw
世界観は結構重要だけど変な世界観ならごめんだな。
580ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:30 ID:cVjCBNXV
衰退する理由って・・・・アレだよ。アレ!だからアレだって!!!
おいきいてんのか!!!?おい!!
581ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:30 ID:???
もう500超えかよ。
今のゲーム業界に危機感持ってる人が多いってことなんだろうか。
582ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:31 ID:???
>>577
そのレスも主観なら俺のこのレスもまた主観だな。
583ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:31 ID:???
>>578
企業機密なんですって
584ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:32 ID:???
歩ける世界か・・・方向としてはアリだろうが、手間がかかってしょうがねえな。
ライブラリ化が進めばあるいは・・・?
押井に作らせてみたいが、奴がゲームに求めてたのはシステムだからなあ。
585ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:32 ID:???
だから、一般的にいわれるゲーム性はゲームにとって全てではないってことだろ
映画にしたって脚本、演出などそれぞれが意味あるものだろ
586ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:32 ID:???
>>578
閉鎖的なのは変えた方がいい気がするが
DVDは意味ない気がす。
>>580
突っ込んどいてやる。アレって何だよ。
587ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:33 ID:???
nyはその流すデータが現実上イリーガルだから問題なわけで
その大量のデータをコストをかけずに大量にばら撒けるという特質は素晴らしいものだと思う
体験版のように、むしろメーカーにとって金をかけずに沢山流れて欲しいものにはもってこい
要は使い方だよ
588ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:33 ID:???
>>578
そんな公にしたら余計ナメられるぞこの業界
589ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:33 ID:C/gPa9GT
まあ、海外ゲームのほうがいきづまったりヲタ化した日本のゲームより
客層増やす効果があるよねー、GTAなんてそんな感じだし。
ただ、海外版のPS2持ってたけどあっちのキャラゲーとも言うべき
映画とのタイアップもののゲームは悲惨なのが多かった。
ブレイド2、X-MENウルヴァリン、インディジョーンズ2
なんでもキャラや名前でゲーム売ろうとするのはだめねってことで。
EAなんか最近すごくがんばってるしいいと思う。バーンナウト2なんて
いままで日本じゃなかっただろうし。ただパッケージがどれもこれも
ださいのと入荷本数が少ないのと宣伝がまるでなされてないのが致命的
590ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:34 ID:???
>>585
だからと言ってゲーム性の存在を全否定して、
あまつさえ支持者を信者呼ばわりして攻撃だろ?
中学生のディベート以下のレベルだよ。
自分の結論に閉じこもってる感じ。
591ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:34 ID:???
>>581
スレの伸びが速いしage書き込みが多いから
厨が寄りつきやすいってだけ。
内容はたいして進んでないよ。
592ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:34 ID:???
例えばここに或る興味深いシステムを持った最新ゲームの体験版ダウンロードサイトを紹介したとする。
皆群がるだろう。そう考えれば、>>526は結構効果有るのでは無いだろうか?
593ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:35 ID:???
>>592
だから実用化出来ればとっくに行われてる話なんだって。
594ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:36 ID:???
>>585
脚本、演出はシステムだからな
それが上手いこと機能してると作品は良くなる。
ゲームも同じ、ルールを上手く見せるための演出、
表現、操作性などが上手く機能するかどうかで大きく変わる。
595ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:36 ID:???
>>593
頑張って欲しいなあ。
596ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:37 ID:???
「ゲーム性」の定義が固まらないまま
「ゲーム性」について語ろうとする不毛な議論。
597ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:37 ID:???
>>590
俺は信者とかいってる奴じゃない
俺は世界観信者だけど、
俺はゲーム性を重視する考えを持ってる人は間違えてないとも思う
598ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:37 ID:???
体験版だけでおなかいっぱぁ〜い
599ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:38 ID:j3d4V46W
クーロンズゲート、最後まで遊びましたよ。
昔香港に実在した迷宮の様な町、九龍城をPS上で再現した雰囲気を楽しむゲームに感じた。
混沌とした雰囲気が良く出てたと思う。プレイ後、実際に香港の下町の路地に行った時、同じ雰囲気を感じた。
基本的に戦闘は属性ジャンケンだし、移動はムービーのデザインなんだけど、それとは別のところに魅力を感じる作品。
異端バロックとかとプレーヤー被るかもね?夢見館の物語シリーズとも被るかも?
興味が湧いたなら良い機会だからプレイしてみたらどうですか?
600ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:38 ID:???
>>594
やっぱルールの分かりやすさもゲーム性の一部だよな?
601ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:38 ID:???
ny下地にするんでなくて
ハードメーカーが作ったP2Pで
ハードメーカー公認の体験版流せば
済むんじゃないの?
nyも使いようだけどイリーガルさは変わらんし
ソフト本体まで流通してて製作者からすれば印象悪すぎるでしょ。
602ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:39 ID:???
ルールを分りやすく見せるのは演出の一部。
603590:04/04/06 00:39 ID:???
>>597
そりゃすまん。あんたのことじゃない。
>>601
ぶっちゃけP2Pじゃなくても良いんだけどな。
サイトに載せれば済む
604ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:39 ID:???
しかし正直、体験版がじゃんじゃん手に入るようになると、
それこそメーカーは冒険が出来なくなる気がするんだが……。

605ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:40 ID:???
>526の意見正しいと思う
企業の鯖に過度な負担かけさせないためのWINNYの使用でしょ
あんな素人でも作ったようなソフト、ソニーや任天堂のような大企業が作れないとは思えないんだが
そんなに非現実的かな?技術でなく法的な問題?
606ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:40 ID:???
>>598
そんならそれでいい。内容わかった上で買えるし
お腹いっぱいになれた人は買わなくて済むってだけだ。
607ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:41 ID:C/gPa9GT
601
個人的には雑誌形式で今月の新作の体験版といった感じで1000円ぐらいで
出してほしい。みんながネットできるわけじゃないし。
依頼して定期購読すれば地方の人にもいきわたるし・・。
そうなると出版をめぐってそうとう利権争いがおきそうだなあ・・
もうかりそうだし
608ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:41 ID:???
>>605
改変コピペだけどな
609ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:41 ID:???
わかった、このスレにはゲーム性を理解できない馬鹿がいるから駄目なんだ
そんな考える力のない人がいる限り話にならないよ
610ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:42 ID:???
>>604
なぜですか?

冒険するという意味では、
遊んでみなきゃ分からないという、
奇抜なソフトを試してもらえるチャンスでしょう。
611ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:42 ID:???
>>609
じゃあ、お前が説明しろ
612ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:42 ID:???
>>607
今もあるような気がするが雑誌側の意向が
モロに反映されてんだよな。

本体買った人全員に無償で体験版配る
くらいやってもいいと思うんだが。メーカー側で。
613ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:42 ID:???
体験版だけど
製品版に30分とかの時間制限プログラムつけて
中盤以降のデータを削除しちゃえば簡単に用意できるんじゃないか?シロート考えだが
614ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:43 ID:???
>>607
それはずっと前からある。本屋で見てみ。
売り上げは・・・どうなんだろ
615ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:44 ID:???
というか体験版してたら買わなかったゲームの方が
多いと思う。
616ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:44 ID:???
タダで遊べて最高だなw
業界はすぐに滅ぶけど、ユーザーだけが得をするものでしかないな
セコイことしてる政治家みたいだ。自分らだけはもっともっと得をしたいってな方向にいくのが良いと思うんだな。
愚民の思考は自分中心でしかないってのがよくわかる流れになってきたな
617ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:44 ID:???
>>613
映像ソフトじゃないんだよ
618ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:44 ID:C/gPa9GT
まあ、ゲームに危機感っていうかゲームがなくなった世界に危機感を
もってるんでしょー。俺はゲーム大好きだけど明日突然ゲームが
なくっても別に困らんし。そもそもゲーム性うんぬん言ってる時点で
もうだめ、わかりにくい。おもしろいものは、わかりやすくて単純で
楽しい気持ちになれるもの、そんなゲーム性だとかなんだとか理論で
がちがちのこと言ってる時点で根本的な解決にはならへん
619ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:45 ID:???
>>612
それも実はあった。PS1は一時期、本体に体験版が付いてたり、
GCも体験版を配ったり、ソフトに付けたりしてたかな。
>>613
それだと見せ場が分からないまま終わって、
「つまんね」って思われる危険が。
620ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:45 ID:???
>>615
良いんじゃないか?業界としちゃ健全だろう。
蓋を開けてみないとわからないのが普通なんてちょっと変だ。
621ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:46 ID:???
体験版は絶対に成功しない、これまでの業界に経緯がそれを裏付け物語っている
622ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:46 ID:???
過去に出た膨大なゲーム群が全然プレイしきれてないのに
新しいゲームがどんどん出て来るんだよなあ。
623ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:47 ID:???
体験版なんて、タダじゃないと駄目
わざわざ金払って体験版付き雑誌を毎月買いたくない
なんつーか、ny使って
週末になったら次の週に出るソフトの体験版がハード内臓の大容量記録メディア内に落ちてて
それ遊んで気に入ったら買える、ってのが理想
そのままついでにアマゾンに予約入れられたりすると最高
624ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:47 ID:???
>>621
それで廃れちゃったんだよな・・・
三冊あった体験版付き雑誌も今や一冊。
プレプレも今はもうやってない気がする。
625ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:47 ID:C/gPa9GT
うーん・・今ある体験版つきの雑誌みたいなのじゃなくて
ほんともう今月でるゲームの体験版で全部ついてるカタログみたいな
感じでだしてほしいのよねえ。メーカーには体験版の提出を義務付ける
みたいな感じで。
>616
こっちはあっちの出すものを買うしかない消費者なんだから自分中心の
考えでいいじゃん。おもしろければ買う、つまらなければ買わない
いちいち業界のことやメーカーのこと考えてゲーム買うバカはいねーだろ
626ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:47 ID:???
>>620
蓋を開けなくても大体は見当付かないか?
よほど情報を出してない作品ならともかく
627ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:47 ID:???
>>609
じゃあお前にとってのゲーム性を定義汁。
628ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:48 ID:???
>>618
わかりやすいゲームをつくるためには
わかりにくいことがわかってないとだめなんだよ
629ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:48 ID:???
>>625
今の数本の体験版でも一枚に収めるのに必死なのに、
そんな容量と経費はありません。
630ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:48 ID:???
>>619
体験版ついてたんだ?
廃れずに続いていりゃ良かったのに。
体験できない見せ場はムービーで見せたらいいんじゃないの?
631ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:49 ID:C/gPa9GT
もっと日本にネットが普及して小学生でも手軽にできるようになれば
体験版のネット配信もいいんだろうけどね。
632ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:49 ID:???
ゲーム性がないほうが好まれる(と思われる)例をあげてみる。

音ゲーにゲーム性はいらない。スコアなんて気にしないような?
最後まで演奏したいよな?

音ゲーを売るには、買い手が好きな音楽にゲームを付けて
音ゲーで最後まで巧く演奏できるようにする学習ソフトが必要なんだよ。

音ゲーにおけるゲーム性は、
下手だったら、途中でゲームオーバーにして、
お金を取りたいだけのゲーム性でしかない。

これでも俺の意見は独りよがりだと思う?
633ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:49 ID:???

どう考えても衰退のスピードを早める結果にしかならないだろ。
体験版の乱発は。
今以上に硬直した業界になるのが見え見えだ。
634ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:49 ID:???
>621
今までは体験版はメーカー主導だったからことごとく失敗した
メーカーが推す、ごく一部のソフトの先行お試しの域を超えなかった
ユーザーが「コレをちょっと試したい」と思うソフト全てに体験版が用意されてない
635ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:50 ID:???
>>616
こことかRPG板の議論見てると「お前アレやってみたの?」って思うことまま無いか?
製品版と全然違うと思うんだがなぁ。実験的作品だけ流すか?
636ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:50 ID:???
>>624
店頭配布とかのもことごとく失敗だからな
タダで遊べてラッキー、タダで貰えてラッキーにしかなってない。
絶対失敗する、財布の堅い奴だけがタダで遊べてラッキーってなもんで
そんなのを期待するんだろうけど。
637ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:50 ID:???
>>632
お前の「ゲーム性」の定義が独りよがりだ……。
638ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:51 ID:???
>>632
独りよがりかもしれない
639ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:51 ID:???
>>630
体験出来ないゲームはムービー入ってるのよ。
でも、なんか売り上げに結び付かないのかな?やめちゃった。
>>632
誰に言ってるのか分からんが、
音ゲーの場合は、うまく演奏出来るかどうかのせめぎ合い=ゲーム性と思われ。
640ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:51 ID:C/gPa9GT
>632
なんか言ってることがわかりづらい・・。
意味不明。そんな理論武装みたいなうんちくたれてるからだめなんだよ。
もっとすぱっとわかりやすく単純に言ってみてよ。
ゲームも意見もなにごともわかりやすく単純でとっつきやすいのが一番。
でないと誰も読んでくれないし興味ももってくれないぞ。
641ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:51 ID:???
>>632
まず「ゲーム性」の定義から始めてくれ。
642ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:52 ID:???
体験版DVDだけではそりゃフォローしきれないけど
小冊子とかネットとか含めて何かしら出来ると思う。
>>626
それは普段ゲームやる人の言い分だと思う。
進んで情報を発信しないと
ゲーム雑誌買わない層や普段ゲームには伝わらないから。
643ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:52 ID:???
>>633
硬直ってのがワカんねえよ。なんで?
644ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:52 ID:???
>>627
定義する必要なんてないんだけど・・・
ゲーム性ってのはTVゲ−ムだけの概念じゃなくて
他のものにも共通してあるものだから、それが解らないのなら物事をあまりに知らないだけだよ
645ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:53 ID:???
体験版なんて、ゲームに対してかなり前向きなヤツでないと見向きもしないぜ?
普通の人は、ゲームはあくまでも娯楽の選択肢のひとつなんだから。
体験版もらって喜んでるのは、現状ではゲームファンだけ。
普通は体験版なんて、どうせ見ないからイラナイって部屋で埋没するのがオチ。
646597:04/04/06 00:53 ID:???
>>632
音ゲーで、叩いて気持ちいいというのはゲーム性そのものだと思う
647ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:53 ID:???
>>632
ゲームデザインって言葉の意味が分かって無いから独りよがり。
648ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:54 ID:???
>>636
実際、体験版でやったから面白さが分かるかと言うと、
むしろガッカリする事が多かった・・・しかもエース級のソフトで。
649ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:54 ID:???
>>632
アホすぎ、演奏をするってのがゲーム性そのものだろw
お前の言ってるのはゲーム性じゃなくて、作風だバカw
650ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:54 ID:???
体験版が無料で配布されるのはいいと思うんだけど

むかし自分麻雀ぜんぜんやんなかったんだけど、中国語っぽい役名がなんか嫌いで
PCに付いてた麻雀ソフトをテキトーに遊んでたらはまっちゃって
本買ってきてルール覚えて今では雀荘にもたまに行くようになった

今でも例えばマリオなんかガキのゲームとか、FFなんかムービーの紙芝居とか
変な先入観持ってる人でも実際やってみたらその面白さに気付くとかいうケースは大いにあると思う
651ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:55 ID:???
皆が皆632にレスしてんな。
ゲーム性も定義してないしあまりにも
意味不明なレスならスルーおながいします。
652ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:55 ID:???
>>644
誰かが言ってる「これはゲームといえるのか?」
という議論自体がどうでもいいことだということ?
653ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:56 ID:???
アーケードが流行らなくなったのも原因の一つだと思いまつ
654ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:56 ID:???
>>644
「ルール」の事でいいのか?
655ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:56 ID:C/gPa9GT
>645
いやー、無料で配布してるんだったらとりあえず家のゲーム機で
うごくし一回やってみるかぐらいは思うとおもうけど。
これがせっけんとかシャンプーとかのサンプル品なら使わないけど
家にPS2があってPS2の体験版を無料で配っててもらったら一回はやるでしょ
PS2本体もってる時点でゲームはやるし多少興味があるってことなんだし
656ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:56 ID:???
>645
だからこそ、ny使ってネットに接続してりゃ勝手に体験版は落ちてくるという手法を提唱しとる
657ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:57 ID:???
>>655
PS2持ってるだけじゃゲームやると言えないし
興味があるとも言えない。
流行に乗った奴、DVD用として買った奴
いっぱいいるぞ。
658ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:58 ID:???
テトリスの場合、規定のステージの場合、上手く消して行ってクリアする、
得点を競う場合、高得点を狙う(テトリスに持ち込む)のがゲーム性だろ?
それ無しで何を楽しむんだよ。
659ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:58 ID:???

 お 前 ら 、 釣 ら れ す ぎ
660ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:58 ID:C/gPa9GT
>656
そこまでゲーム機もってるやつがネットできる環境だと思わないほうがいい。
そもそもゲームは子供のためにあるのだから、大人はそのついでに楽しませて
もらう程度いいんだよ。
661ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:59 ID:???
>>656
意外と体験版でも容量は大きいので、
勝手にHDDを何十ギガも使われたら迷惑だよ。
662ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:59 ID:???
>>656
nyやるPCが無い人やny嫌いな人だっているわけだよ。
会社側もnyに賛同はしないと思うんだけどよ。
663ゲーム好き名無しさん:04/04/06 00:59 ID:C/gPa9GT
>657
そんな連中だったらそもそもゲームやらないだろうし
ネットで体験版落とせたとしても絶対落とさないと思うよ
664645:04/04/06 01:00 ID:???
>>655
今までは確かにそうだったんだよ。
でもPS2はゲーム専用機じゃなくなったからね。
今やゲームはDVDとも競わなきゃいけない状況にあるワケよ。
普通なら、あんまし興味ないゲームの体験版やるぐらいなら、興味ある映画のDVDを見るんじゃないかな?
665ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:01 ID:SLssuBRg
でもねーDVDも見ない、ゲームも買わないで部屋の隅でゲーム機が埃被って存在忘れられるよりは
タダで体験版が配信されてくるからたまに暇つぶしにやってみるかーって
とりあえず、ゲームと触れさせることで需要喚起に繋がっていくんじゃなかろうか
666ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:01 ID:???
>>648
もしそれを金払って買ってたら、面白いと思ってたかも知れない
期待してたものの場合、無料ってのと
腹決めて購入した後の思い入れが入ってる状態では遊ぶ姿勢が変わってきて
評価が変わるってのも少なくないからな。
最初からある程度ユーザーの期待度が高いものは、
まず体験版を出したら駄目になる。

>>656
ユーザーのセコさをわかってないな。
667ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:02 ID:???
HDDって、他のパーツに比べて逝くのが早いんだよね。
Winny系のものだとちょっと怖いな。
668ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:02 ID:???
>>663
そういう連中が体験版をネットで落としたりはしないのはわかるが
しかし、体験版のDVDが家にあったらやる可能性はまだあるだろ?
ゲームの小冊子でも届いたらまだ読む可能性があるだろ?
669ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:03 ID:???
>>661
一定期間一度もプレイされなかった体験版は自動的に消えるプログラム入れとけば済む話では
670ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:03 ID:???
>>666
期待に答えられないゲームは駄目だろ
671ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:03 ID:C/gPa9GT
>665
そうだよねー、無料で配られたゲームの体験版すらやらないような
人はどのみちゲームやらないよ。まず買わないだろうし。
そんな人にゲームを無理やりやらせる方法なんてないし・・・。
でも無料体験版ぐらいやってみると思うんだけどねえ・・
672ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:03 ID:???
>>645
だからディスクじゃなくて、TVみたいにPS4(?)起動したらすぐに繋げて、いくらでも選べるんだよ。
「なんかねーかなー」って。で、体験版の終わりの部分で『買う? or 捨てる?』って出すのよ。
buyを選んだら着払いで配達。dumpを5回選んだらそれはもうプレイ不可。
子供に勝手に買わせねーよーにパスワード設定可能。
673648:04/04/06 01:04 ID:???
>>666
いやまぁ・・・結局、後で中古で買ったんだけどね。
その時は、雑誌でえらく凄そうな事を言われてたから期待してたんだけど、
やってみて「なんだ、ゲームじゃん。」と。
まぁ、中古で良かったのかもな。
674ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:04 ID:???
>>665
儲けもん!で終わる。
結局は中古待ちするんだからw
むしろ余計に落ち込むww中古屋は回転速くなるかもな。
675ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:04 ID:???
DVDやネットの体験版で買う気が起きなくなるならnyでも一緒だろうよ。
676ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:04 ID:???
でも、体験版配って全部面白くないと判断されるようじゃ
近い将来どの道ゲーム産業消えてなくなると思うが
677ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:05 ID:C/gPa9GT
>668
だから、俺は体験版の配信はネットよりも
雑誌につけたり、店頭でくばったり、駅や路上でキャンペーン的に
配ったほうが効果があるかなって思ってるんだ
678ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:05 ID:???
>>667
エラーチェックとデフラグしとけよ。
>>669
あんたはゲイツOSのそうした機能が役に立ってると思いますか
679ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:05 ID:???
>>675
nyと同じやったら、やったらもっとアカンくなるやん。。
680ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:06 ID:???
ライト層が体験版するとは思えない。
したとしてもメジャー作(放っといてもある程度は売れるソフト)だろうし。
>>393の下2行でいいんじゃねーの?
681ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:06 ID:???
>>666
じゃあ続編は体験版出さない、でGO
682ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:06 ID:???
メーカーからの情報を垂れ流すだけじゃなくて
自分でやりこんでお勧めのゲームを紹介するようにしろファミ通
レビューで低い点数つけるゲームは最初から紹介するな
683ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:07 ID:???
自動体験版配布システム?ってのは
ここに来てる生粋のゲーマーより
もっとライトなユーザーの需要喚起を想定してるのでは?
684ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:07 ID:C/gPa9GT
でも、けっこう中古ってゲームの売り上げにそうとうなダメージ与えてるよなあ・・。
普通の人は発売日にこだわってないだろうし、そりゃ中古待ちするよ
多少汚かったり傷があってもプレイには支障ないわけだし。
かといって中古を禁止にすると、売れなかったり安くかえなかったりで
困るのよねえ・・。うーん・・・やっぱりユーザーってわがまま♪
685ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:08 ID:???
中古潰すんなら、ネット配信に力いれる!
686ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:08 ID:???
>>676
それは体験版の作りこみ不足だろ。
何かしらの売りはあるんだろうし
それを体験させるか見られるかすりゃいい。
そこで買う人は買うし駄目なら買わない。
結果潰れたら仕方ない気もするんだが。
それでこそ正々堂々だろ。
687ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:09 ID:???
ここでモンスターハンターの宣伝サイトを貼ってみる。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
あ〜。
やっぱ体験版じゃなくて、公式サイトとプロモーション映像に力入れるのがいいのかも・・・
特に音楽に自信のあるゲームは。
688ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:09 ID:???
というか会員制みたくある程度
ユーザー数が把握できて、どれくらいの期間、人、広告とか、
費用、収益を先に算出できれば、会社としては頑張りますよ。たぶん。

バクチでソフト出しすぎるのは考え物。
689ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:10 ID:???
>>683
でもライトユーザーのPS3だか何だかに、
自動で大量に体験版入ってたら恐がると思われ。
690ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:10 ID:???
体験版は絶対要るよ
ネットとかで隠れた名作!とか一部で話題になってるようなソフト見つけても
ポンとそれに6800円出す気にはなれないな
691ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:10 ID:???
>>677
それが今もことごとく失敗してるんだな
体験版付いてきて得をした>中古待ち
製品を定価で買うってことからは、より遠のくだろうな
触ってみたい、動かしてみたいって欲求を体験版が充足させてしまうから
より長い間、中古待ちする事ができるようになる。

これが話題作になって、今が旬!今買って話題に入らないとって、
その人の中でなるならば別だろうけど。今までを見る限り、ならんわな。
2chで体験版動だった?あそこがなぁ〜ここがいまいちだなぁ〜とか叩いて楽しんでポイだ。
692ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:10 ID:???
>>677
>だから、俺は体験版の配信はネットよりも
>雑誌につけたり、店頭でくばったり、駅や路上でキャンペーン的に
>配ったほうが効果があるかなって思ってるんだ
俺は両方あった方が可能性が増すと言ってたんだよ。
↑の文は同意だけど。
693ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:11 ID:C/gPa9GT
ライトユーザー増やしたかったらゲームに対するヲタをはじめとする
暗い、汚い、ダサいイメージを払拭しないとなにをやったって無理だぞ。
日本はただでさえ外見至上主義なんだから。
694ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:12 ID:???
アヌビスも駄目だったっけなあ・・・
695ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:12 ID:???
>>683
ライトってのは幻の存在、アテにしたら終わり。
696ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:12 ID:???
>>686
でも、それだと体験版用の作業を増やしたくないメーカーはやらない。
しかも大して売り上げに喚起しない事が分かってしまった。

つまり現状を変える理由にならんよ。
697ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:12 ID:???
>>691
やっぱ>>687みたな方がいいのかな?
698ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:13 ID:???
でもこういうのってPS3?じゃ無理だろ
ソフトメーカーの足並み揃えるの大変そう
任天堂みたいに自社ソフトがメインになってるとこならやりやすいかも
・・・ネットに非協力的そうなのがネックだが
699ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:13 ID:C/gPa9GT
まあ、中古を禁止して体験版を配りまくればOkってことかな?
なんか考えれば考えるほど日本のゲーム業界の近い未来って
絶望だよねw
700ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:14 ID:???
>>698
回線速度とか、地域差の問題の方が大きいと思いますよ。
701ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:15 ID:???
>>696
理由というより動機の方がしっくりくるな。
しかしこのまま
開けてみないと糞ゲーがわからなかったり
やらないと面白さがわからない名作が埋もれてしまったりする
のはどうにかして回避したいところだよな。
702ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:15 ID:???
>>698
仮にPS3?がHDD付きで安くて成功したとして、
あれってメディアがBD-ROMでしょ。一層27Gの。

それが月に百本・・・もう考えなくて良いよな?
703ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:15 ID:???
>700
ゲームの消費市場ってのはほぼ大都市に集中してるというデータがある
704ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:16 ID:???
日本では、体験版は失敗する法則として絶大な力を発揮し
その記録は今も更新中だからな、、日本の客層をちゃんと見抜かないと。
705ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:16 ID:???
でもライトユーザー呼ばなきゃ市場規模は縮小するだけだし。
外見至上主義で思ったことなんだが、今のゲームって各ジャンルごとに
世界観イメージが一定すぎやしないかな?
RPGってほとんど西洋風のファンタジーばっかり…みたいに。
706ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:17 ID:???
>>700
回線速度についちゃまだ見込みがあるけどな。
年々速くなってくだろうしそれについちゃ
近いうちクリアできるかと。
707ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:17 ID:???
>702
じゃ任天堂が積極的になってくれるのを願いますか
「ゲームは中身だ!」「大容量は絶対不可欠でない!」って方針だし
708632:04/04/06 01:18 ID:???
なんで音楽を演奏する事がゲーム性なんだよ。理解できねえよ。
疲れたので今日は終わり。
709ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:18 ID:C/gPa9GT
>705
まあ、RPGはどうしてもヲタク向けに萌え要素だして
売り上げを安定させたいってメーカーの狙いもあるだろうし
お約束ってのはやぶれないのかも。
710ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:18 ID:???
>>707
体験版の全ソフト配布となると、そうなるしか無さそうな悪寒・・・
まぁ、普通にHPみたいな物からダウソが現実的だと思うけど
711ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:18 ID:???
>>704ゴメン、俺日本語しかわかんないので日本語でお願い
712ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:19 ID:???
>>708
だってそういう面白さをゲームで表現するのが
ゲームデザインだし。おやすみ。
713ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:20 ID:???
>>710
まだ全部でなくて良いだろう。現状では
今よりも数が増えたら成功では。
714ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:21 ID:???
>710
さすがに任天堂でも鯖保持出来んと思う
アクセス集中しまくり

そういやチュンソフトがP2Pっぽいシステム使った
GCの無料ネットゲー出すらしい
715ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:22 ID:???
チュン頑張ってるな。
無料のネトゲで採算とれんのかわからんけど広がると良いね。
716ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:22 ID:???
>>704
やはり公式サイト充実化とかで行くしかないのか?
でもそれだと「思いもよらなかった名作」にたどり着きづらいんだよな。
717ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:22 ID:???
今でも店頭においてる、月間任天堂?
あれ使ってGBAの体験版配ったらどうなんだろう
GBAソフトなんてぶっちゃけGCのディスクに全部収まるだろうに
718710:04/04/06 01:22 ID:???
>>713
さすがにそんな所だろうな・・・
普通にPSBBだかみたいな所からHDDに落とすのが現実的か。
>>714
やっぱり大容量だとP2Pに行くわけか。
GCの無料ネトゲか。ちょっと見てみますわ
719ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:24 ID:???
>>717
それもやってるっちゃ、やってるらしい。
あれにGBAを繋いで体験版ダウソすれば、電源切れるまで遊べるとか。

でも使われてるって話を全然聞かない。
720ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:24 ID:???
>>706
見込みというか、期待に答えてほしいですね。
ただ、クリア目標はかなり高いですよ。。。

ソフトウェアのイメージなんかだと、容量はかなり大きくなります。
大多数の人が利用すれば、それだけ帯域を食いますし、
多少の時間も掛かると予測されます。
体験版をプレイするために、20分とか、
30分も待たされては、無料でも嫌気は出てくるかと。
721ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:24 ID:???
>>705
RPGってホントに西洋ファンタジーばっかりか?
ゼノ、SO、シャドウハーツとか有るじゃない?
まあ中身が知ったこっちゃないが。
722ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:25 ID:???
>713
全部、というところに価値があると思う
ユーザーが望む全てのソフトに対し試遊の機会を与えられるわけだから
難しいだろうけどねえ
723ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:25 ID:???
>>704
なんだかな。もっと上手い体験版の作り方みたいのが
ないもんかね?失敗はしただろうけど
そこで体験版全部排除ではな。
ただゲームの前半だけ出来るってだけじゃ失敗しそう。
体験版だけの特殊ミッションとかをできるとか
本編とは関係なくするとかさ。
724ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:26 ID:???
>>697
そっちの方がいいね、少なくとも今は間違いなく
今の貧乏性が染み付いたような日本人の気質もそれに輪をかけたようなものが
買いだ!と前向きにさせるよりも、これで落ち着いて中古待ちできるって方向になってるだけだからね。
デモとかでオオっと思わせて興味を抱いたら、次は触りたいとか動かしたいとか
いつも見たいとかに変化しだす、それを体験版が結構これ満たしてしまうんだ。
短いだけに何度も何度も遊んじゃったりするからね、特にACTゲーだとそれこそ何度も遊びやすいから
何か満足しちゃったなってなってくる。
725ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:27 ID:???
>>722
だから・・・それを収められるHDDを・・・
726ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:27 ID:C/gPa9GT
717
それをやるとかなりマズイと思う。GCのディスクにGBAのソフトを
焼きこんでそれがGCで動くってことはかなりまずいと思う。
エミュ関係でALLソフトIN1ディスクみたいなことになったら
しゃれにならんし
727ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:27 ID:C/gPa9GT
携帯電話でゲームの体験動画を配信とかってだめかなあ・・・
728ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:27 ID:???
>>709
お約束はわかるんだが、どいつもこいつも似たような世界観だから、
ライトユーザーなんかだと、どれも同じに見えるみたいなんだよね。
見た目は以前と比べたらキレイになったかもしらんけど、
どれもこれも似たような雰囲気並べられても、選びようがないって。
729ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:28 ID:???
>719
今どんなソフトの体験版配ってる?わかんないでしょ(俺もわかんない)
メーカー主導じゃ体験版ってあまり効力ないんだよ

たとえばこないだFEの新作発表されたけど
この機会に「封印の剣」からやってみようかな〜って思った人に
体験版を店頭でGET出来たらなと思う
730ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:28 ID:???
>>714
あれはユーザー間の対戦などが無料な、ゲームはタダではない。
Liveは殿様商売が目標のMSだけあって、セコすぎるからな。
731ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:28 ID:???
>>726
あるらしいぜ
>>719見れ
732ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:30 ID:???
>>727
駄目じゃないだろ。実現はしやすい方かと思うが。
733ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:30 ID:???
>>729
そうしたもんか
734ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:31 ID:???
なんか久しぶりに見たマジ討論
メーカーの人見てないかな
735ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:31 ID:???
>>724
あのサイトは異様に上手いよね。俺は店頭で持ってレジに行こうかってまで行きかけた。
結局ネット対応ってのがなんとなくアレで買わなかったが。(PSBB未所持)
塊魂の方はダメだったようだが・・・http://katamaridamacy.jp/
736ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:31 ID:???
体験版は駄目だよ、そりゃ俺達にとってはタダで遊べたら嬉しい
でもこれは自分達さえ良ければいいってのと同じだ。

どうせ中古まちするだろうし、本質的な問題でもなんでもないし。
737ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:32 ID:C/gPa9GT
>728
そもそもライトユーザーにRPGやらせるなんて無理っしょ。
ドラクエとかの昔やってなつかしーぐらいでしょ。
リメイクばっかりだし、もう業界的に終わりな証拠だよ
738ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:32 ID:???
携帯のパケット定額サービスを利用出来んものか
739ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:33 ID:???
>>727
メーカーのサイトに繋いでならな、落とすはアレだが。
740ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:33 ID:C/gPa9GT
>736
まあ、中古がある時点で自分たちさえよければ感がかなりあるんだけどね・・。

>738
携帯の普及がゲーム離れの一因なら、逆手にとってうまく利用したいよね
741ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:34 ID:???
>>736
上の方でも書き込んだんだけど
分かり難い操作方法を予め知れるとか
やってみないとわからん楽しさを伝えるとかは
体験版ならではだと思うんだよ。要は使いようなわけで
ユーザー側だけの利点じゃないよ。
742ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:35 ID:???
>736
でも実際、固定化したユーザーの嗜好をなんとかするには
体験版を利用させてその幅を広げさせるようにしないと・・・どうにもならんよ
743ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:36 ID:???
http://www.famitsu.com/game/news/2004/03/25/103,1080207894,23089,0,0.html
チュンソフトのホームランド発見。
これ見る限り、月額はタダっぽいけど
744705ね:04/04/06 01:36 ID:???
>>737
いや、RPGに限った話じゃなくてさ。
ジャンルによってイメージが固まりすぎてる気がするって思ったのよ。
そのイメージでないとゲームが成り立たないものもあるけれど、
大半のジャンルは、もっと汎用性があると思うんだよね。
745ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:36 ID:???
>>736
俺は「これだ!」って思ったら中古なんて待たない人間何で、思わず支持してしまったよ。
ダメだな・・・
746ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:36 ID:???
>>723
体験版用に作ったり調整する金はどうすんの・・
ただでさえ開発費が高騰してるのに。
747ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:38 ID:???
>742
同意だな
嗜好が固定化してるが故に続編ばかりがもてはやされる
ユーザーはリスクのある斬新で面白い(かもしれない)ものより、派手さはないが確実に面白さが保障されてるのを選ぶ

ドラクエ5がミリオン売れるわけだし
ゲームの需要自体は死んでないと信じたい
748ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:38 ID:???
じゃあコレだ。

ショップ専用体験版配信端末。

小売りも喜ぶし、一石二鳥!どうや?!
749ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:39 ID:???
2Dのままでも良かったのに、
ポリゴンになったタイトルって、大体コケてないか?
750ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:39 ID:???
いや、ダメかな?ガキが屯するだけなきがしてきた。
751ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:39 ID:???
>>745
全体を見たら、そんな人は極小だからね
CASEの調査結果でも、イベントに足を運ぶようなコアな奴でも
中古で買うが購入数の半分以上だと出てる。結局は中古なんだ。
752ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:40 ID:???
>746

>613
753ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:40 ID:???
>>748
それの製品版を体験版にして、
30分で面白くなるタイミングまで行かないゲームはどうすんの
754ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:41 ID:???
体験版を有難がり最も活用するのはヘヴィユーザー&ハードゲイマー。
そしてそやつらにさえ「糞ゲーだこりゃ、製品盤買うのよそう」
本来買ってくれるはずのコアなやつらにさえ見放されてく結幕炎。
755ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:41 ID:Jv+0bGMP
>>58
魂斗羅とかどうですか?
あれPS2で2Dゲームだったような気がする。
やったことないんですけど。
でもスーファミのやつはやったことはある。
アクションゲームとして傑作でした。
756ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:41 ID:???
>>742
ぶっちゃけ、その効果が無かったわけ・・・
757ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:42 ID:???
>>752

>>723
下3行に注目
758ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:42 ID:???
>>742
体験版である必要がない
面白ければ地球防衛軍みたいに、口コミやジワ売れがある。
ああいったものは、ニーズにも即してたからロングランになる。
体験版で触ったとしても中古マチだよ。
759ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:42 ID:???
>751
逆だろ、コアな奴ほど中古を利用する
小中学生のライト層なんか中古屋の存在すら知らん奴いるぞ

その層の財布握ってるのは親なんだし
760ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:45 ID:???
>758
ちょっと前に書いたんだけど
ネット上で話題になったからってポンと6800円出せるか?
俺は興味は惹かれるだろうけど、多分買えない
つーかネット上の少数の嗜好の集団の人間による意見なんて鵜呑みに出来ない
761ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:46 ID:???
中古マチする人って、その間はなにやってんだろね?
ほかにやるゲームがあるってことなら、それはあまり参考にならない意見だなぁ。
762ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:46 ID:C/gPa9GT
でも中古や体験版なんだけど
アメリカはどうなってるんだろう?
知ってる人いる?
763ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:47 ID:???
アメリカの返品制度ってまだ現存してるの?
764ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:47 ID:C/gPa9GT
ああ、じゃあメーカー公認で
ゲームのレンタルとかどうかな?TSUTAYAとかで。
体験版配布よりユーザーは楽しめるし
メーカーはレンタル料としてお金とれるし。
765ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:47 ID:???
>>759
いや、ビデオ屋で売ってる中古をカップルが買ってたりしてる
小学生ってのは、まだレンタルビデオ屋に自分達では殆ど足を運ばないからな。
中学生は普通に中古利用してるよ。

親が財布握ってるのがどうしたんだ?
ポケモンは売れてるな、親も安心して買い与えられるゲームだしな。
766ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:47 ID:???
体験版に結構否定的な意見多いな。
でも現状維持してると
遊んでみなきゃ楽しさが伝わり難いらんソフトは売れ難かったり
触れずに買ったせいで肌に合わなかったりするわけだけど
何か解決法ない?情報ない人にとっちゃ
開けてみないとわからんビックリ箱って状態の回避法。
767ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:48 ID:C/gPa9GT
>761
まあ、ゲームしかやることない人ばかりじゃないし、
ほかの趣味やってるんじゃないの?ゲームしか趣味がなくて中古待ちの
あいだなにもしてない人なんてそりゃそうとうやばい人でしょ。
768ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:48 ID:???
>>760
あれは元々が安いゲーム
6800なんてポンと出せるわけない、だから中古なんだよ。
769ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:49 ID:???
レンタルも良く出るネタだよな〜。
この際あらゆるモンを徹底的に語るか!
770ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:49 ID:???
>>766
必要っちゃ必要なんだけどねぇ。
まぁ発展途上の分野ですわ
771ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:49 ID:???
なんつーの、月に1本くらいのハイペースで
中古や利用しまくってゲーム買うようなコアゲーマーなんかより
もうちょっとレベルの落ちたゲーム好きというくらいの感じの人にとっては
体験版はありがたいと思うよん

自分は年に2〜3本くらい、多くて5本くらいしか買わないから、だからほとんど新品購入
多少の値段の差異よりもちゃんと面白さが保障されてると確信できる方がうれしいっす
772ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:50 ID:???
中古ってアニメや映画であんま聞かないが、あっちではどうなんだ?
773ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:50 ID:???
>>764
N64とゼルダオカリナが蔦谷レンタルしてたな。
結果はへぼへぼ。
774ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:51 ID:???
>>766
映画も前もって見れるわけじゃないからなぁ・・・
完全な回避は無理だろうな、映画のパンフレットみたいな
詳しい情報と魅力を説明したのを載せてるのと体験版を
合わせて500円ぐらいで売るのはどうだ。タダだとメーカーはそれこそ死ぬ。
775ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:51 ID:???
>>766
プロモディスク同梱。10本ぐらいの。
776ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:51 ID:???
>>733
・・・これ以上のエースは無いな・・・撃沈かよ
777ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:52 ID:???
>>772
買う人自体が限られてる上に手放す人が少ないんで
中古に出回らん。基本的にマニア商売だから
ゲームほど中古に手放さない。
778ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:52 ID:???
って言うかこのスレ読んできたけど衰退する理由が書かれてないレス多すぎだな
君たちのレスはゲームの何処が悪いにしか聞こえないと助言してみるテスト
779776:04/04/06 01:53 ID:???
ごめん、>>733じゃなくて>>773あてね
780ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:53 ID:???
>>771
そんな人達はそれで満足しちゃうよ
そんな人達こそブランドや定番ものにしか金払わないし。
781ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:54 ID:???
>>777
じゃあ何故買う人が少ないのかって言ったらやっぱレンタルがあるからじゃないかな?

レンタルマンセー!!
782ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:54 ID:C/gPa9GT
>772
アニメや映画のDVDってパソコンでちょっと知識があれば焼けるし
PS2とかと違って再生も楽だしね。
日本で10万円オーバーのアニメコンプリートBOXなんか
ヤフオクで海賊版の消せる韓国語字幕つきのコンプリートBOXで10分の1ぐらいで
普通にでてるよ。友達がルパンのパート1、2のコンプリートBOX、日本じゃ
20万円ちかくいくやつを、ヤフオクで2万円で購入してたし、
ほかにもドラゴンボール、スラムダンクとか有名どころは格安で大量にでてるよ。
月姫ってアニメは日本で全部でるまえにあっちでコンプリートでちゃったし。
783ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:54 ID:???
>768
でしょ?
でも今のほとんどのソフトの価格帯って4800円〜6800でしょ
だからあなたの口コミ説は地球防衛軍のような例外にしか適用出来ない

ガチャフォースだっけ、カプがだしてるキューブのソフト
家ゲ板でえらく評価高いから興味あるんだけど
やっぱ自分で遊んでみないと買えないなあ
784ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:55 ID:???
>>777
なるほどなあ。アニメなんてスタッフ殺しそうな人件費の癖に2話5800円なんて
キチガイじみた売り方してるもんな。
ゲームの10倍近い値段で売ってる事になるのか?

映画は・・・映画館、かあ。
785ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:56 ID:???
>780
ブランドや定番モノしか買わない、じゃなくて
信用出来ないんでそれしか買えないってのが本音
786ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:56 ID:???
>>780
無双やドラクエVの売れ方が物語ってるな。
787ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:57 ID:???
>>781
買う人が少ないというかアニメとかのDVDはターゲットを限定して小金儲けとしか考えていない
そのために新作のアニメを作りDVDにして売るというよりリマスターしてDVDにして売るという手口をとっている
レンタルがあるとかの問題ではなく大勢に売るというのが目的ではないため論外
788ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:57 ID:???
体験版の変わりに10本くらいのプロモディスク。
体験版&パンフで500円売り。
今の体験版が現状から発展するのを待つ。

後は・・・フラッシュでゲーム内容がわかるミニゲームとか。
画質は落ちるがネットで伝わり易いし
一人いれば作れそうなものだ。
ゲーム自体が楽しめてもコンシューマででる
本編とは別物だろうし。
789ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:57 ID:C/gPa9GT
>778
衰退する理由なんて、物事万事のぼりがあればくだりがあるってことで
ゲーム業界だって例外に漏れず、なにごとも飽きがくるってこと。
ただゲーム業界の場合、あまりにも手広くして日本を代表する産業にまで
なっちゃったもんだから、大騒ぎになってるだけじゃ。
790ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:58 ID:???
そおいや無双って最初なんで売れたんだ?
791ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:59 ID:???
>>783
>はやめてくれないかな、どの書き込みだったか見るのが面倒なんで。
無双も口コミだよ、最初からバカ売れしてたわけじゃない
2chでも最初の無双が出た時にいいよねなんて書き込みが長い間だ
アチコチでいっぱいあったもんだ。バイオも口コミだった、なが〜いヒットになった。
792ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:59 ID:???
>>788
はみ通か?
793ゲーム好き名無しさん:04/04/06 01:59 ID:???
抱き合わせ販売を完全合法化
794ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:00 ID:???
バイオや無双はハミ痛レビューもやけに高かったような
795ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:00 ID:???
>>789
それはそうと認めるがこのスレの意義が違ってきているような気がする
俺の勝手解釈だがこのスレは何故衰退するか原因を探し一つずつ潰して解決策を練り
ゲーム業界を良くしていこうというところではないのか?
796ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:01 ID:???
で、みんながやってるから俺もやる的な風潮が、
ゲームの売り上げ上位を占めているワケだな。

もうダメだな。コアユーザーじゃ救えない。
797ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:01 ID:C/gPa9GT
そもそもメーカーはファミ通に渡すベータ版があるなら
一般ユーザーにも配れや
798ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:02 ID:???
>>790
口コミだな、それが本当に面白くて
隠れていたユーザーのニーズに合ってた、ニーズを掘り当てたものだったら
相乗効果を齎して定番へと成り上がるって良い例だな。
799ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:02 ID:???
だってコアユーザーは一般人とコミュニケーションしないもん!
800ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:02 ID:???
映画なんかだと、TVでやったりするから目に触れる機会は多い。
ゲームは発売時期過ぎると、話題にならないゲームはスルー扱い。
いかに消費が早いったって、過去の遺産をスルーすることはないだろって思う。
ただでさえ、他のメディアと違ってリピート力の弱い産業だってのに…。
801ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:03 ID:???
>>794
点が高いと売れるなんてのは存在してないよ
高くても売れないなんて良くある。
802ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:03 ID:???
>>795
1スレ目で色々原因が色々浮き彫りになったから
じゃあどうしようか?って流れになってると思う。

あと今でも衰退の原因は書き込みされてるよ。
803ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:04 ID:???
しかし今は新しいの出てこないのう、あまり
804ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:04 ID:???
私はゲーム業界自体に飽きられてきているのではないだろうかと思う
業界自体がある意味安定期に入ってしまい安定路線しか狙わなくなってきて
ヘビーユーザーは飽きて去っていきライトユーザーにはマニアックすぎる
残ったのはアニメマニアやヲタばっかりだからこんな風になってしまったんだと思う
805ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:04 ID:???
口コミって言っても
毎年何百本と発売されるソフトの中で
口コミの話題になるようなソフトが一体何本あるか?
そのソフトもほとんどが大手作で、一応ある程度のプロモーションはしてる

全くプロポーションなしに近い状態で、ヒットに繋がった例といえば
PS時代から見てガンパレくらいしか知らないぞ
806ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:04 ID:???
リピート力の弱い産業だが、今は発想がリピートしすぎなのが問題
807ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:04 ID:C/gPa9GT
>795
まあ、そうなんだけど衰退する理由なんて流行らなかったってのが原因な
わけだし・・。なぜ流行らなかったかって言うとゲームだからってのが
結論だしね。だってゲームってヲタクくさいし、ガキくさいってのが
あるからねえ・・。

>796
まあ、ゲームはひとりでやるよりもみんなでわいわいやるのが楽しいってのが
ほとんどだるうからね、会話のねたにもなるし。個人的な理由で購入する人は
ライトユーザーにはめったにいないから、ライトユーザーにも売れて何十万本も
売るためにはそういった要素も必要。
808ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:05 ID:???
塊魂は掘り当てなかったんだな・・・
809ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:05 ID:???
ていうかガンパレってヒットしたのか。
810ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:06 ID:???
>>804
何故そうなったのだろう?どうすればそうならないように出来るんだろう?
で、この会話なんだが。良案キボヌ
811ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:06 ID:???
どの会社も利益ばっかおってユーザーの事考えてんのかな
812ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:07 ID:???
>>803
今日なんか出てたよ。議論スレが
多すぎて流れただけで見てる人はいるはず。
>>808
掘り当ててはいたし評価もされたけど
ごく一部だっただけ・・・。
813ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:07 ID:???
正直ゲームやってて金貰える様だったらどうだと思う?
まぁ〜簡単に言うとプロゲーマーが年収1億ぐらい稼げるような業界だったら
814ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:07 ID:???
>>809
10万ぐらいのヒット
815ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:07 ID:WY0eGdl0
忍者ハットリ君みたいなゲームすら何百万本も売れてたあの時代は何だったのだろうか。
なんか国民全体が催眠術にかかったみたいだったな。
816ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:07 ID:???
ファミ通の点数も定番で発揮されるものだからなぁ
多くが前々から興味があって、点数で「よし今回もいける」と安心して買うってやつ
新作で点が高くても、今はなっかなか売れないな。
817ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:08 ID:C/gPa9GT
>809
ヲタに大ヒット。アニメ化するあたりもね・・
で、2ちゃんねるでおもしろいからやってみろよっていう
ヲタ独特の興味ない人への押し付けがあって、さらに
コアな人気になっちまったらしい
818ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:08 ID:???
>>815
あれは黎明期だからね。
日本の家庭に手頃なゲーム機が入るのが初めてだった。
819ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:08 ID:???
俺の回りだとドラゴンボール、ドラクエ、三国無双、
ロボット大戦、このあたりに集中してるなぁ。

一本も持ってないが。
820ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:08 ID:???
中古販売ってユーザー側にとってはおいしいんだろうけど、メーカー側は
まったく美味しくないわけだからその問題をメーカー側が足並みそろえて
対策するのがゲーム業界の衰退を止めるために重要なんじゃなかろうか?
821ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:09 ID:???
>>808
あれは、小さいところを掘り当てはした
大きいところではなかったから、すぐ枯れた。
822ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:09 ID:???
商業的保守的すぎるんだわ、儲けてるとこが。金金金金金
しかもそれがハードメーカー兼・・だから根が腐りきってる。金金金金
823ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:10 ID:???
どれもこれも似たゲーム
824ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:10 ID:???
その対策がPSで始まった廉価版なんじゃないの?
でも、衰退は止まるどころか進展してるけどな。
825ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:11 ID:C/gPa9GT
ゲーム業界からキモヲタを排除するにはやっぱりインターフェースの根本的な
見直しかもね、テレビの前に座ってコントローラー握るってのはかなり内向的な
人向けだから、もっと活発的でリアルで人と接するようなつくりにすればいいと思うけど
それはそれで、今までのゲームスタイルは存在しつづけそうだなあ・。
826ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:11 ID:???
>>820
メーカー直営の中古屋とか
メーカー側がネットで中古売買するのは?
中古自体は裁判もあったけど消しようがないし。
827ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:11 ID:???
>>813
そんな話に意味あるのか?
828ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:12 ID:???
>>813
そりゃ挑戦するけど、衰退は止まらんと思う。
829ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:12 ID:C/gPa9GT
まあ、中古があるおかげで発売日に新品買って糞でもすぐに売れば
被害が少なくてすむっていう購買理由があるわけで中古がだめになったら
糞ゲーでもまるまる6800円は損害になるわけだし
買い控えにつながる可能性もある
830ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:12 ID:???
塊2でメーカーの底が知れるとおもうな

安易に出しそうだがニヤニヤ
831ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:13 ID:???
>>820
中古はなくなることはないよ。
止める方法もないだろうし
廉価版売っても廉価版が中古に回るだろう。

>>827
ねえよな。
832ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:13 ID:???
>>829
それは恐い
833ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:14 ID:???
やっぱコミュニティかなぁ。
大人だって、普段の会話の中にフツーに「ゲーム」が出てくれば
少しは興味を持つだろうし、みんなゲームに対して能動的になる。
だけど今、その環境が一般的には整っていない…。
834ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:15 ID:???
転送速度が上がれば、今のゲーム中古屋は衰退しそうだが、どう?
835ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:16 ID:C/gPa9GT
>834
たぶんそれ以上のスピードでメーカーが衰退しそうw
836ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:16 ID:???
ナムコを舐めるなー
ドリラーは続編も良い良い良い。
837ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:17 ID:???
新品で買っても、一月もたてば値崩れしてたりするとガッカリだし腹が立つからな。
これだぁ!ってなもの以外は全部中古になって仕方ないか。
838ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:17 ID:???
MSか任天が次世代ハード出すんなら
自滅覚悟でWINNY体験版配布システム採用するのもいいかもな
変にSCEの後追いしても先は見えてるし
839ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:19 ID:???
>>836
ぷよの二の舞だ・・・
840820:04/04/06 02:19 ID:???
中古市場の存在自体を消すのではなくて、中古販売によって発生する利益の一部を
メーカー側に還元するっていうシステムを作る。
そうすれば、メーカー側もある程度試験的なゲームの開発に資金を回せるようになる
のではないかと思うんですがどうでしょうか?
841ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:20 ID:???
ぷよはNDSで4人通信対戦前提で出すと面白いかも
842ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:21 ID:???
>>840
中古裁判で盛り上がってた時、店側が提示したんだけど、
メーカーが強硬だったんで通らなかったんです。
843ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:21 ID:C/gPa9GT
>838
任天はともかくMSは自滅しないだろ・・。財力がすさまじいしな。
そもそも今の日本の、ソフト、ハード両メーカーとも自社を維持する
のに必死な体力=財力しかないわけでそれがまず第一目標になってるから
安定して売れるビッグタイトルの続編やヲタ向けの萌えゲームしか作れない
キャラゲーとかね。ユーザーに気を回す余裕がないんじゃないのかな。
最近の洋ゲームはすごくおもしろいのが多いしやっぱり。日本のメーカーは
体力不足ってことかな。
844ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:21 ID:???
>838
俺は体験版配布賛成派なんで大賛成
ついでにゲーム国粋主義者なんで出来ればMSより任天堂にやってもらいたい

てゆうか別に次世代ハード出さなくても
GCの下にくっつけられるHDDだせばいいじゃんな
845ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:22 ID:???
>>840
イーンジャネーノ。小売りが死ぬけどな。
846ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:22 ID:???
客が値段を付けるシステム導入してくれないかな
最低は4800ぐらいで設定して、すっげぇ楽しめたってやつは
一万だしてもいいってやつ。
信者が力を発揮するシステムなんだが、今のようにユーザーが出荷や売り上げを気にするようになったら
それをシステムとして利用しちまえって発想。
俺はこのゲームが好きだ、是非とも売れて欲しいと思う気持ちをお金にして貢ぐ!
この売り上げじゃ続編でないだろうなぁってのを出るように工作する!
もっとユーザーとメーカーはお友達になれる気がするんだ。
847ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:23 ID:C/gPa9GT
>842
結果的にはメーカーになんの得もない、むしろ損害そのものの
中古システムの確立か・・。
メーカーも妥協案で少しの金でもゲットしてればよかったのにね。
ばかだな
848ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:23 ID:???
>>840
エニックスとかがその提案を蹴った上で負けたから無理。
あのボケナスは全メーカーに恨まれても仕方ないことしちゃったな。
849ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:25 ID:???
重厚長大ゲー・・\3800〜
定番シンプルゲー・・〜\3800
850ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:25 ID:???
>>847
当時見ていて、それしかないだろって思ってたんですが・・・
多少なら中古が値上がりしても良かったのに。
851ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:25 ID:???
>>846
客が値段つけたら100円ショップになるじゃんか。
852ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:26 ID:C/gPa9GT
>846
そんなむちゃくちゃな商売やってるとこなんて
田舎の秘湯温泉宿ぐらいだぞw客の言い値w
そんなことしたら絶対にやばいってw
853ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:26 ID:???
>>851
嫁や
854ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:26 ID:???
こういう時にマスコミ&芸能パワー。
雑誌のインタビューとかで適当にキムタクあたりに
最近ゲームにハマってるんですよーみたいなこと喋らせる。

ってネタで書いたつもりだけど本当に効果ありそうな気がしてきた。
さすがに日本人はそこまで馬鹿じゃないと信じたいが。
855ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:26 ID:???
>>845
小売は死なない、ハードメーカー公認のものとなるだろうから。
856ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:27 ID:???
中古屋なんて利用してるのはオタとゲーマーがほとんど
新品売り場が繁盛するようにライトやファミリー層を取り込めないとなあ
857ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:27 ID:???
>>846
実はダウンタウンの松本が、客が好きなだけ金入れてくれってライブを
やったことあるらしい。結果は分からないけど。
858ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:27 ID:???
>>846
それはただ4800円に値下げするだけだ。
859Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 02:27 ID:???
>>840
それはここで何度も言われてる。
でも、まずはメーカーが中古屋と和解してくれない事にはなんとも…
事実上、不可能なんだけどね〜。

>>838
そうなったらMS辺りが新しい共有システムを作りそうな。
って言うか、これ以上Warezを蔓延させる様な事はしないと思う。
わざわざWarezの温床と化してるWinnyなんて使わないでも…ね〜。
860820:04/04/06 02:28 ID:???
>>842
確かに中古裁判のときはそんな感じでしたけども、今だからこそ、メーカー側
が譲歩することが大事なんじゃないかと思うんですよ。
>>845
それと小売店の問題ですが、現在の中古販売のゲームの価格+αみたいにすれば
何とかなるのではないでしょうか。
861ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:29 ID:???
>>851
一行目しか読んでないのに、そのセリフよく言った!
2行目頭に最低4800って書いたんだけど。

まぁネタ半分で書いたんだけど、一行目しか読んでないのにそれはないだろ。
862ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:29 ID:???
>>854
ファミコンミニ
863ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:30 ID:???
>>854
サッカーのデルピエロは
マリオカートが最も印象に残ってるゲームらしい
864ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:30 ID:C/gPa9GT
仮にキムタクがゲームやっててもあまりかっこよくないし
実際にゲームしてるやつってのがアレなやつらが多数だしなあ・・。
そもそもテレビの前でコントローラー握ってる姿をかっこいいと思え
ってほうが無理。日本でのゲームに対するヲタ意識はもう払拭できないっしょ。
865ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:30 ID:???
>>860
負けたあとでどう譲歩するんだ?
866ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:30 ID:???
>>851
そういや100円ショップにあるゲームCD、あれは脅威だな。
直接競合するわけじゃないが「ゲームなんて100円でも売ってる」って認識が
一般人に広がり続けてるのも事実だ。
大金はたいてまでゲーム買う人はどんどん少なくなっちゃうよ…。
867ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:31 ID:???
>>856
ライトは幻にすぎないっての、存在があやふやなもんだぞ。
868Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 02:31 ID:???
>>856
その中古屋が、新品中古問わずゲームの流通をさせてるんだけどね〜。
869ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:31 ID:???
>>859

>そうなったらMS辺りが新しい共有システムを作りそうな。
>って言うか、これ以上Warezを蔓延させる様な事はしないと思う。
>わざわざWarezの温床と化してるWinnyなんて使わないでも…ね〜。

よくスレの流れ読んでくれ。
違法な割れじゃなくてメーカーにとって
むしろ沢山出回って欲しい体験版を配布することに意味があるの。

nyはコストをかけずに大量にデータを配布するということにかけては非常にいいシステム
使用方法さえ間違わなければいい。
870ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:32 ID:???
加山雄三はバイオハザード好きらしいね
もっとアピールしてほしいw
871ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:32 ID:???
>>848
おそらくエニックス側には「中古業界を認めることは自分の会社が飽きられる
ゲームを作ってると認めることにつながる」ってヘンなプライドがあったんじゃ
ない?
872ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:33 ID:C/gPa9GT
>865
まあ、中古側にしてみればもうメーカーに1円も払わなくて全部自分の
ふところに売り上げが入るおいしいシステムができちゃったわけだし
いまさら損しかないようなメーカーに歩み寄るシステムなんて許すわけないよな。
でも今、国がゲームやアニメを応援してるからゲーム業界がつぶれかけたら
なんらかの措置をしてくれるかもね、
873ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:34 ID:???
>>869
MSが失敗してくれる可能性あるから期待しとこう
そもそもDLLってのと、ゲーム機をネットに繋げてる時点で
日本では突き抜けるほどのすごいコア向けでしかないものだけどな。
874ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:34 ID:???
>>860
じゃあまずどのように譲歩させ
どのように和解させるかを考えてからじゃないとな。
出来なくはないんだろうが相当に難しいと思うぞ。
875ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:34 ID:???
>>871
なんだそりはw
876ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:35 ID:???
>>871
いやそれ、中古市場が成立してる時点で認めざるを得ないだろうw
877ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:36 ID:???
>国がゲームやアニメを応援
してるか???
878ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:36 ID:C/gPa9GT
もし、国がゲーム業界の衰退を国の損失だとぬかして
うちらの年金の一部をゲームメーカーの肩入れに無断使用したら
みなさんはどう思われますか?
まあ、そうとう年金好き勝手に使われちゃってますけど
879ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:36 ID:???
>>876
違うだろうけどな。
880ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:37 ID:???
>>871
もう無いだろ。糞みたいなプライドも
今じゃズタズタだ。
881ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:37 ID:???
>>878
やめてくれと
882ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:38 ID:???
>>870
漏れもなんでいまだにゲーム会社がCFに若大将を起用しないのか不思議で
しょうがない。一般向けには良いイメージだと思うんだけど。
てか、大物は何をやらせても様になるなw
883ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:38 ID:C/gPa9GT
>877
http://news.kids.yahoo.co.jp/20040329/20040329-00000003-maiju-kids.html
ここに書いてあるよー支援してるーって
884ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:39 ID:???
>>873
日本でコンシューマ向けネットゲーが流行んないのは
基本的に毎月課金が前提だからじゃないの?
興味なくともとりあえず金だけは毎月課金されるんじゃ敬遠されて当然

無料でネットつないどくだけで勝手に体験版データが落ちてくるなら
「特に欲しいゲームないけどとりあえずつないどくか」ってなる可能性あるだろ
ブロードバンド自体は1200万か1300万か?かなり普及してるわけだし、土壌はあるはず
885ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:39 ID:j3d4V46W
新型ハードを10年は出さないとか、次世代機下位互換を保証するとか、
ゲームハードメーカーが公言したらいいんじゃないだろうか?
そうすれば、ソフトメーカーも何年も掛けて長く市場に置いとく売り方ができるのでは?
ハードの研究をし、使いきれる頃に次のハードのアナウンスされたら、
開発に複数年掛かってしまうゲームには影響出過ぎる。
PS2やGBAがそれぞれ主流でいられるのは、旧ハードとのコンパチビリティにあると思う。
886ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:39 ID:???
C/gPa9GTの例えはよくわからんし
現実味に欠けてる事が多い気がするんだが。
887Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 02:39 ID:???
>>869
勘違いしてたら謝るけど…
その意見だと、体験版をダウンロードするにはWinnyが必要って事じゃ?
つまり、体験版を遊びたいユーザー全員にWinnyをインストールする事を勧めると。
Warezを徹底的に排除して、上手く体験版だけが流れてくれれば良いけどね〜。
今のWinnyと言うソフトには、そんな機能付いてたっけ?
888ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:39 ID:???
取り上げられるなら経済問題としてだろ
そこは中小企業向けの予算のような扱いになるだろ。
889ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:39 ID:???
>>878
ゲーム脳の莫迦のような連中を否定するような論陣を敷いてくれるだけで十分。
890ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:40 ID:???
>>878
産学協同の橋渡しをしてくれれば、それでいい。
891ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:41 ID:???
>>883
>高品質の映像技術研究などを支援する。

またコレですか。
こういう小手先の技術は持ち合わせてるんだけどなぁ。

892ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:41 ID:???
>>887
別に既存のnyを使えというんじゃなく
似たようなP2Pソフトを作ればいいと
893ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:41 ID:???
>>869
ny使ってる以上体験版と一緒に本体DL出来ちゃうわけなのさ。
そんなら本体貰うよ。俺は。

まずWare物をどうにかしなくちゃなんないし
Warez無くすのも無理だろ。
894ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:42 ID:???
>>887
もういいって、ズレすぎてきてるから
895ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:42 ID:???
そろそろ寝るか
896ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:43 ID:???
>>892
似たようなP2Pなら構わんが
>>869はnyが良いっつってるように見えるんだけど。
897ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:43 ID:???
>>891
今必要なのは物理エンジンとAI、人間工学だろうか?
人間工学はこっちが教える方が多かったりして
898ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:44 ID:???
nyはたとえ話だろ
nyのようなシステムをハードメーカーが独自に作ればいい
899ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:44 ID:C/gPa9GT
>886
うーん・・眠いせいか自分でも過去レスみて意味わからん発言が
ちらほら・・ほんとすんません。
まあ、ゲーム業界を立て直すこと自体かなり実現がむずかしいわけだし。
夢絵空事でもやんないともう再生はきついっしょ・・
900ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:44 ID:???
>>884
いや、かなりコアすぎてるって。
901ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:44 ID:???
今何より必要なのはネトゲ技術だ
902ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:45 ID:???
次世代ハードは全てHDDとブロードバンド対応させて
winnyに類似したP2Pシステムを組み上げて、全ての新作ゲームの体験版を自動配信すれば良い、もちろん無料で

現在のCM、雑誌、プロモムービー等の視聴覚中心のプロモーションが続く限り
グラフィック偏重の重厚長大ゲームばかりになるのは止められん
ゲームは原則全て自由に体験版を遊んでから購入出来るシステムを普遍化させる必要がある

そうすりゃファミ通の提灯記事や、ネットのアンチの荒らしレビューなどに惑わされることがなくなる
中小零細メーカーのアイデア一発勝負的ソフトにも需要が出る
グラフィックがいくら良くともユーザーを騙せない。レスポンスの悪い、ロード長い等の快適でないゲームは見放されるから
外見より中身を充実させる方向へと自ずと向かうだろう


これが元ネタ
903820:04/04/06 02:45 ID:???
ゲーム業界の衰退していってしまえば中古市場に出回るゲームの質、量は減少していってしまう
わけですよね。それはつまり中古市場にも打撃があるわけだからなんとかならないでしょうかね?
でも中古販売業者的には一度完成してしまった丸儲けのシステムを崩すのは難しいだろうけど
そこはメーカー、ユーザーの力で何とかするしかないんじゃないでしょうか。
904ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:45 ID:???
ヲタは周りを見れないもんだ。
905ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:46 ID:???
正直、漏れはゲームの未来にネトゲありきな提案は否定的なんだな。
確かに要素としては申し分ないんだが、いかんせん敷居が高過ぎる。
料金問題もそうだが、設定するのにサポートが必要かもしれないモノなんて
気軽にするには気が重いよ。
せめて、ケータイぐらい簡単に導入できる代物にしなきゃ無理だよ。
906ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:46 ID:???
>>899
煽りで無しに寝た方が良いんでは?
結構君の意見スルーされてるぜ。
907ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:47 ID:C/gPa9GT
>901
それは大賛成だな。
RPGみたいな廃人オンリーゲームじゃなくて、
サッカーや野球やレースゲームとか格闘を今のADSLの転送速度で
ラグなしでできるようにしてもらいたい。
そうすれば絶対にいいと思うんだけどねえ
908ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:47 ID:???
消費が加速するばかりだな
909ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:47 ID:j3d4V46W
町の小さなおもちゃ屋さんがドンドン閉店してしまっている現状もイタイと思う。
おもちゃを買いにきた子供やその親が、
ついでに店頭で体験したりして購入する機会が失われてしまっている。
子供が減っていくこれからの世の中、
どうしたら子供とその子供にゲームを買い与える親の目に留る様にアピールできるかだと思います。
ある程度趣向が定まってきている中学生や高校生は放っておいても遊ぶと思う。
小学生位のユーザーを巻き込むパワーが大切だと思う。
910ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:48 ID:???
ところで一日一スレかよおい。
911ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:49 ID:C/gPa9GT
>906
そうですねえ・・眠いし。
まあ、スルーされるのは別にどうでもいいんですけどねえ
いまいちゲームなくってもそれはそれでいいじゃんって気持ちが
あるみたいだし・・。明日おきて見させていただきます。それでは
912ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:49 ID:???
もじぴったんとか逆転裁判とか
触ってすぐ面白さが伝わるから、自動で体験版配布されたら
倍ぐらい売れたかも
913ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:49 ID:???
>>905
やるまでに手間がかかり過ぎて全然気楽じゃないもんな。
まず廃ありきってイメージが奥深くまで根付いてるのもある。作る側もやる側も。
914ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:50 ID:???
>>905
政府が支援するべきはここだな。
915ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:50 ID:???
>>907
そうなると課金とか出てきてコアしかしないようになるんだよ
それに、一本ハマるとそれこそ他のゲームを買わなくなる。
俺も経験あるわ、ハマるとその期間は他に買わなくなる
後で、あっこんなのあったんだとか、これちょっと気になってだんだなぁと思って
中古で見つけた時に買うんだな。
916ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:51 ID:???
>>912
それもそうなのだけどそういうシステム体系が
出来上がるまでにも金かかんだよね。
先行投資は重要だが資金かさむ冒険は
メーカーはやらないよ。
917ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:51 ID:???
【産業】憧れのハリウッドと同じ悩みを抱えるゲーム産業
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081167078/l50

biz+から転載。アメのゲーム業界もコスト高に苦しんでるみたいだ。
918ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:51 ID:???
>>912
中古まちじゃないの?
919ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:52 ID:???
>>913
廃人は明らかに「イヤな客」なのにな。
まあLvage強要の方が制作楽だ品。
920ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:52 ID:???
winny体験版配布システムは一見素晴らしい意見に見えるけど
これって違法じゃないの?
921ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:52 ID:GtdXJrdj
922ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:53 ID:???
>>920
ガイシュツだよん。メーカー主体P2Pってのも
実現が厳しいもんがあるし。
923Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 02:54 ID:???
さっきの>>859の話。
つまりWinnyそのものを使っちゃ〜マズイって訳。
MSがやるかは知らないけど、体験版を配布するなら似た様なソフトを用意するのは結構いい手だとは思う。
Winnyユーザーばりに、何週間もぶっ続けでゲーム機orPCを起動させてくれる様な
ヘヴィーなユーザーが居るかどうかはともかく…(w

イエローカード食らったのでスルーPlz.
924ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:54 ID:GtdXJrdj
でもC/gPa9GT
の意見もある意味無視できんと思うなあ
いってることはときどきめちゃくちだけどねえ
ヲタがゲーム普及の妨げになってるってのは
もうどうしようもねえだろなあ
ぶっちゃけゲーム業界おわりだろ。
ほかのこと見つけようぜ
925ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:57 ID:???
>>924
ヤだ。
926ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:57 ID:???
そもそもメーカーがコストを気にする
500円ぐらいで売るかして少しでも回収しないと、それこそ負担が増えて身がもたない。
結局は当たったら儲けものって感じで凡作だらけが出ることにもなりかなない。
二番煎じも相変わらずだろう。
927ゲーム好き名無しさん:04/04/06 02:58 ID:???
>>924が再機動てきただけのC/gPa9GTに
見えてしょうがないとか言っちゃ駄目ですか。

それは冗談として最後の一行はスレ違い。
928ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:01 ID:???
中古は消せないにしてもなんとかして欲しいもんだな。
体験版の新しい在り方も頑張って頂きたい。頑張れメーカー。
929ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:03 ID:GtdXJrdj
結局さあ。ゲームヲタがゲーム業界をだめにしたんだと
思うぜ、中古とかもさ。。
根暗なゲームヲタのせいで一般ユーザーが離れてさあ。。
メーカーが主な購買層のヲタに合わせたからこんなへぼいゲームが乱立して
ゲーヲタが文句いってるようなとこだしねえ。。。
まあ。純粋にゲームが好きな人ならいいんだけどさあ
ゲームなくってもこまらねえってのが普通だとおもうぜ
ゲームにこだわりすぎなんだよなあ。スレチガイかもしれないけど
ゲームにこだわらずいろんなもんとりこむのもいいんじゃないの
930ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:06 ID:???
>>917
ゲーム機の性能が良くなる毎に制作費用が嵩むのは
不可避だが、これも結構痛い点だな。
冒険作作りにくい上、絵が派手なのに
慣れちゃうともう後戻りできないから
絵もよくしなきゃならない。絵なんてどうでもいいけど
同じ内容なら絵が良い方がいい。
当たり前のことだがこれはネックだ。
931ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:07 ID:???
>ゲームにこだわらずいろんなもんとりこむ
クリエイターにその感性は必要だけど、ユーザーがゲームから離れてるってことは
すでにそのことが証明されてるってことなのでわ?
932ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:07 ID:???
またかよ。何がしたいんだこの手のは。
933ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:08 ID:???
中古対策は次世代ではまだ無理だろうが、
その次か次世代機の半ば辺りから、ゲーム情報をデータ配信化したりして
対策をとるんじゃないかな。かなりやばいだろうがネット認証とか。
買ってすぐ遊べるっつう気軽さ、手軽さが消えたらそれこそやばい気もかなりするけど。
一応遊べる形で販売しておいて、後から付け足すってのは増えてきそうだな
問題は、今までなら最初からあっただろうってな要素の削られたものを販売する時に
価格を下げるかどうかだな。
934ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:11 ID:???
制作費の高騰は、もう何年も前から最大の懸念事項になってるな
とにかく金がかかるんだ。でいて昔のようには回収できない。
935ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:12 ID:???
>>933
DCでやってたね、そういうシステム利用したソフト販売。
たしかハミ通にソフトが付いてて、面白かったら続きはウェブで買う…ってやつ。
あれって結局、評判はどうだったんだろ?
936ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:12 ID:???
>>933
>ネット認証
フラッシュとかシェアウェアとかの体験版見る限り
抜け道がいっぱいありそうだ。やるんなら対策整ってからだな。
>ゲーム情報をデータ配信化
これは実現出来そう。あったら嬉しいしな。
937ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:13 ID:???
>>934
なんか。。。正にドツボにはまってるよね。
938ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:15 ID:???
ガチャガチャだよ、ガチャガチャでソフト売るんだよ。
正確にはガチャガチャではなくて、押し込んでガッコンって出てくるやつで。
昔あっただろ、なんかでかい機械に押し込むか下げるかするところがあって
ガッコンってなって出てくるって機械。あれを置くんだ。
自動販売機を置くんだ!

不良や出稼ぎ中国人の自販機荒らしの的にされて終わりか。
939ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:17 ID:j3d4V46W
ファミコン黎明期の頃、
ゲーセンのゲームが家庭で遊べるって感動があったことを考えると、
もう一度ゲーセンブームを起こし、
それがブームで終わらないようなことはできないのだろうか?
オレはもうわざわざゲーセンに遊びに行かない様になって久しい。
オレがゲーセンに行きたくなる様なことが起こって欲しい。
それが家庭用ゲームにも波及すると面白いかも?
マイナー娯楽になりつつあるゲームに市民権を復権させるにはそうゆう可能性もあるのでは?
940ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:17 ID:???
>>935
エターナルプレイディアとかそんな名前のやつだな。
DCだったということもあってかそんなに
売れてなかったと思われ。
同じことやってみても購買に繋がるかは
わからんが厳しいんじゃないか?
941ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:19 ID:???
>>935
俺、経験ある
エターナルアルカディアとか幾つかのソフトでやってた、見事に大失敗してました。
評判も最悪でした。

>>936
問題は消えたらどうするんだろうってところか
ナマものとなったら製品を手にしての保有するあの持ってるぞってな感じの満足感っての?
あれがなくなるから。
942Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 03:20 ID:???
データ配信関係の見切り発車は、隣のネット大国の二の舞。

>>934
では次の議題
『どうすれば、商品の質を維持したまま制作費を下げられるか?』
FC以前とは言わないまでも、SFC時代くらいまで下げられれば、問題の殆どは解決するね〜。
………無難な所で海外労働力かな………
943ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:20 ID:???
>>939
少し前に出てたね。流れちゃったけど、
アーケードも今鳴かず飛ばずの状況だから。
今は続編の固定客層しかいないし。
これについてはヒット作が出ることを祈るしかない。
944ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:20 ID:???
163 :スリムななし(仮)さん :04/04/05 23:07
いまどき若い人はゲームなんてやらないよ。
昔はやってたけど、今ぜんぜん人気ないし。


164 :スリムななし(仮)さん :04/04/05 23:10
基本的にゲームなんてやる若い子は引きこもりとか友達皆無の人が9割以上を占めるだろうね。


美容板からのコピペ
やっぱり女の人ってこういう認識なんだろうか・・・
945ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:21 ID:???
コピー対策とかの問題も出てくるな
HDDごと丸写しとかされそうだ、そういった方面も同じく進化するからな。
946ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:23 ID:???
>無難な所で海外労働力かな
なんかワロタ

実現の可能性は低くはなさそうだが
実行に移すかどうか。
あとそんなに安くなるかな?
947ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:26 ID:???
>>944
女の人に限らず、一般的な認識はそんなもんじゃないかな。
948ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:26 ID:???
コピーは痛手だけどイタチゴッコだからな。
少なくともゲームが発売されて
半年くらい解除されないプロテクトが
月毎に出ると良いのだけど。
949ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:26 ID:???
中国で作業やらせてる会社なんてもうあるよ
950ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:26 ID:???
>>944
ある程度、歳を取ってるな
小さな子供はちょこちょこっとやってたりしてるから
若い女でも彼氏の影響で無双やドラクエとかは今もちょっと遊んでたりもしてる。
この彼氏の影響ってのを増やす事で取り込めるかも知れない、直接狙って取り込むのはほぼ無理なんじゃないかと思われるから。
日本の女はメディアが煽って洗脳してやらないと新しい事や一度やらなくなった事に再び手は出さないからな、昔から。
951ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:27 ID:???
>>938
昔、ちょっとそれを考えたことがあるんだが、
自販機荒らしの問題は改善できるよ。

ROM自体は自販機の中には置かない。
つまり、自販機は端末として利用されるだけ。
こうすれば・・・と思ったんだ。昔ね。
952ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:28 ID:???
>>950
美容板はおばちゃんばっかだしな。
いまいち参考にならん。というか層がゲームする人としてズレすぎ。
おばちゃんに受けるゲームってできねーかな?
美容板も絶賛するようなゲーム。
953ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:28 ID:???
>昔はやってたけど、今ぜんぜん人気ないし。
これが気にかかる・・・
昔流行ってたってたってことも今は人気ないってことも
一般の人がわかってるんだよね・・・
954ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:28 ID:???
今は焼いてる工場から発売前に出回ってしまう時代だからな
その時点でコピー品やデータがネットを飛び交ってしまっている。
955ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:29 ID:???
>>952
「氷川きよしの○○大冒険」
956ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:31 ID:???
>>952
カリスマ美容師を使う、雑誌モデルに雑誌のインタビューとかに出た時に
最近○○ってゲームにはまってて〜とか話させる。
957ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:31 ID:???
そろそろ次スレの季節ですか。
ってか早いなオイ。
テンプレ作っていこう。
958ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:32 ID:???
>>943
今アーケードで模索してる方向性って、カード読み込みなんだよなあ・・・
959ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:33 ID:???
ケミストリーの黒い方がヘイでゲームやってると言ってたな、ソニーやるな。。
だが、もっと色んなところで言わせないとな。
960ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:34 ID:???
>>952 >>953
おばちゃんだって、身内やら友人やらに小さい子供がいたらゲームの現状は見てると思う。
決して参考にならない意見じゃないよ。

961ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:36 ID:???
昔って、3,4年前程度だよな。
962ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:38 ID:???
割合としては子供がゲームをするってのも減ってるのは事実
ゲーム=悪ってな教育が日教組を中心に行なわれてるのも事実。
中には子供が言う事聞かないのをゲームのせいにする教師もいるそうだ
昔とは躾の質が激変してるだろと。今は躾が滅んだからな。
963ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:40 ID:???
有名人がただ発言するだけじゃダメだよなー。
それだけじゃ、もともと興味のないやつは脳内スルーだよ。
そのゲームがどんだけ面白いかを聞き手が引かない程度で話さないと。
964テンプレ:04/04/06 03:40 ID:???
おまいら、この板の人間なら本気で議論しる!
最近の新作だのクリエイターだののレベルが低いとか言って、嘆いてる場合じゃない。
本気で傾向と対策を考えよう!ゲームやるなとかいう奴はスレ違い。

3代目スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1081062137/
2代目スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1080205764/
初代スレ  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075755269/


※糞コテ対策には2ちゃんねるブラウザを導入して透明あぼ〜んを推奨
※sage進行推奨。
965ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:41 ID:???
>123 名前:名無しさん必死だな投稿日:04/04/06 01:39 ID:wMtBtBUU
>  メアド欄:
http://kiri.jblog.org/archives/000592.html
>>その一方で、トレーディングカードゲーム(TCG)市場は子どもたちに支えられて堅調のようだ。
>>つーか、最近の子どもたちは驚くほどコンシューマや携帯でのゲームをやっていないらしく、
>>むしろTCGから派生した商業エリアに消費が移ってきている。
>>これがメディアの寿命だということなのだろうか。

>日本のコンシューマはメディアの寿命が来ました。
>子供はカードゲームに移りました。

こんなん有るけど、結局Magic以外はキャラゲなんだよなTCGも。
966ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:41 ID:???
後者の意見は参考にならないな、子供や身内をみてるなら
あんなあからさまな意見は出てこない。
ただ遊び感覚で印象を膨張して書いてスカッとして楽しんでるだけだ。
差別的な発言をすることで何かスカッするってやつ。正確出ててオモロイ。
967ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:43 ID:???
ムシキングは俺達もノスタルジーを感じれるぞ。
968ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:44 ID:???
ああ、ムシキングは良いねえ。・・・フム、ポケモンと根は一緒だなあ。
969ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:44 ID:???
「星のカービィ」のディレクターである桜井政博氏ゲームの面白さについて語る
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040330/saku.htm



これも追加して良いのでは。
かなり参考になる記事かと。
970ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:46 ID:???
映画のDVDにありがちな特典映像とかの部分に
ちょっとしたゲームを入れてもらおうか、
リモコンで遊べるようにした昔のLDゲーみたいなのを。
971ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:49 ID:???
>>965
遊戯王が流行り出したあたりから、懸念はしてたんだよな。
近い将来、ゲームは衰退していくんだろうな…て。
業界が、なんでカードゲームが流行ってんのか考えてくんないかなー…て。
でも結局、流行に乗っかったゲームが発売されただけで、根本的な考察はナシ。
遊びに一番敏感な子供が見限ったことに、怖れをなした人はいなかったんだろうか…。
972ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:49 ID:???
身近にさせるのであれば、携帯ゲーが無料(限りなく無料に近い設定)に
なる方が先ではないか?最初から幾つか入ってるとかな。
973ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:51 ID:???
宇多田ヒカルがヘイヘイヘイでテトリスやったらバカ売れしたな。
974ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:53 ID:???
>>973
それは観てたが、

バカ売れしたの(;´Д`)
975ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:53 ID:???
>>971
・コレクター性がある。
・コネクティビティがある。
・複雑な操作を経ずしてカッコイイ技が使える。
・カスタマイズ気分が味わえる。

ざっとこんなとこやなー
976ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:54 ID:???
そいや一時期やけに売れたよーな。
977Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 03:54 ID:???
>>946
寝言を言わせて貰うなら、例えば…
・制作期間を短くする
 制作期間の長期化に伴う人件費のインフレをどうにかする。
 制作期間を短くするには、今より手軽に制作出来る環境があればいい。
 テキストAVGばっか作ってる某ゲーム業界みたいに、ね〜。
・制作期間はそのままで、人件費を下げる
 アニメ業界並(手取り120000以下)に…
・広報と流通のコストを下げる
 例えば体験版&製品版のネット配信(ry

>>949
それどころか、優秀な中国のゲームを日本に持ってくるだけなんてメーカー(?)もあるね〜。
978ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:55 ID:???
グッチにでもゲーム出してもらうか
大会優勝者には特注バッグ贈呈とか言って。

TV局に楽屋あるだろ、そこにゲーム機置いてもらえ
芸能人を取り込め。ソニーならレコーディングスタジオとかにも置け。
任天堂ならラブホテルに置け。
979975:04/04/06 03:56 ID:???
要はカッコイイバトルをしてる気分に浸れて俺イズムを主張できて
俺の物感が有って友達もみんなやってるからだな。
980ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:57 ID:???
小泉今日子は楽屋にPS2持ち込んで咥えタバコでガンシューティングやってたな
981ゲーム好き名無しさん:04/04/06 03:59 ID:???
ゲームはアニメより遙かに外注難しそうだが。。。韓国中国に頼んだ物にどんなバグ混じってるかもワカラン。
982テンプレ:04/04/06 04:02 ID:???
「星のカービィ」のディレクターである桜井政博氏ゲームの面白さについて語る
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040330/saku.htm

前スレ以前で出た問題点

・ユーザーの2極化 マニアック支持⇔非ゲー支持
 (無論それ以外のゲーマーやライトユーザーもいる)
・製作に多大な費用がかかり冒険ができない。
・クリアに時間がかかり手軽に遊べない
・大作志向&続編至上主義
・エミュレータ、コピーなどでタダで遊べてしまう
・ゲームの情報交換で交流しなくなった。(やさしくなった。攻略情報過多)
・マイナーチェンジ・リメイク過剰
・グラフィックに偏重だがグラフィックが悪いと売れない。

前スレで出た議論。

・体験版について  ・ネット環境について
・ゲーム性について ・信者について
・リメイクの可否  ・美麗グラフィックについて
・値段高えよ    ・中古問題
・シナリオを追加できるゲームはどうか?
・信頼できる評価機構が必要



「ゲーム性」の意味が
人によって定まってないんで>>1で明示しとくのも良いかもしれない。

前スレで出てたゲーム性の意味。
・グラフィック、システム、サウンド、シナリオが渾然一体となっている物
・基本コンセプトに基づいたきっちりとしたゲーム内の作品世界、プレイフィールドの完成度
983ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:02 ID:???
メーカーはそれを聞いたら新作を送るんだ
そして徐々に表でやってることを話してもらうようにするんだ。
特に雑誌にテーマが決められていない自分の雑記コーナーを持ってるような人を狙っていこう。
984ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:03 ID:???
>>980
やべぇ。そんな現場生で見たら惚れてしまいそうだ。
985ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:04 ID:???
ゲーム性はゲームをゲームたらしめているルールそのものだよ。
986ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:04 ID:???
>>981
グラフィックだけなら平気ぽ

プログラム自体は日本で作りゃいい。
987Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 04:08 ID:???
>>975
それからもう一つ
・金を注ぎ込めば注ぎ込む程強くなれる。

そりゃ売れる訳だって。
むか〜し「メンコ」とか「ベーゴマ」とかが流行ったらしいけど、TCGも全く同じ遊び方をするからね〜。
携帯ゲームのソフトに、この「金を注ぎ込めば…」と言う要素を取り込んだらどうなるだろう?
988テンプレ1改:04/04/06 04:09 ID:???
おまいら、この板の人間なら本気で議論しる!
最近の新作だのクリエイターだののレベルが低いとか言って、嘆いてる場合じゃない。
本気で傾向と対策を考えよう!ゲームやるなとかいう奴はスレ違い。

・ゲーム性ってのはゲームをゲームたらしめているルールそのものだ。
・分類分けは不毛だから勘弁な。ライト・ヘビー(ヌルゲーマー・コアゲーマー)でいい。
このスレではこれで統一した上で議論してくれ。

3代目スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1081062137/
2代目スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1080205764/
初代スレ  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075755269/


※糞コテ対策には2ちゃんねるブラウザを導入して透明あぼ〜んを推奨
※sage進行推奨。
989ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:09 ID:???
ラジオでグレイの誰かがPCのPSOにハマッてると昔言ってた。
昔、雨上がりの宮迫がDCのオラタンのネット対戦を何人かの吉本芸人と一緒にやってた。
喪娘の加護がサンバデアミーゴが好きだとヘイ3で言ってた。
伊集院光がHALOにハマッてるとダウンタウンDXで言ってた。
加山雄三がバイオハザードにハマッてると自分のHPで書いてる、鬼武者もそうとうやったとか。
990975:04/04/06 04:10 ID:???
>>987
分かってると思うけど、それ程度によるよ。
991ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:10 ID:???
博打最高
992ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:11 ID:???
>>989
ほう。しかし売り上げにゃ余り影響を与えちゃいないな。
993ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:12 ID:???
>>989
芸能人がやってると面白いと勘違いしてる奴多そう
994ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:13 ID:???
結構ループ話多いな。
というより結論が出ないまま次の話題に移っちゃうから
また立ち戻ってるのか?
995ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:14 ID:???
>>999
次スレよろしく
996ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:15 ID:???
実際にやってるところを映像として見せるのが一番だろうな
ラジオとかネットとかはかなり限定的なものになり過ぎているし。
夕方6時ぐらいに総合ゲーム情報番組やらんかね。
変な芸人のおふざけとかは要らないんで。
997ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:17 ID:???
事務所に使い捨てされるだけのようなグラビアアイドルを使おう
998ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:18 ID:???
>>994
結論なんて出ない、読んだ各個人がどう自分の中で話を練り思うか。
999Dee ◆TTYF.YYYwc :04/04/06 04:19 ID:???
>>990
・金を注ぎ込めば強いカードが手に入る
と言い換えた方が良いかな〜。


ところでDionはスレ立て無理だった。
1000ゲーム好き名無しさん:04/04/06 04:19 ID:???
>>997
絶妙な番組になるようなヨカンが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。