ぷよぷよフィーバー vs ぷよぷよ通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
どちらの方が面白いかはここで語ってください。
22:04/02/15 21:22 ID:???
2
3ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:27 ID:???
今だ!3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:35 ID:???
フィーバーに売れてほしい
5ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:35 ID:???
普通の人がゲームするならフィーバー
マニアな人が真剣勝負するならぷよぷよ通
6ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:42 ID:???
普通の人って…モーヲタは普通の人じゃないだろw
メーカーもセガだし
7ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:45 ID:???
なんでモーヲタが関係してるの?
8ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:45 ID:VnQiUkZ6
ぷよエンタープライズじゃないぷよぷよは買わぬ!
9ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:46 ID:???
9だったら詩ぬ
10ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:49 ID:???
まぁ、やっと通を超える物がでたな、という感じはするな。
11ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:52 ID:J9tZRscV
フィーバーヒット祈願age
12ゲーム好き名無しさん:04/02/15 21:59 ID:???
ファミコンのぷよぷよはぜんぜんおもしろくない
ぷよぷよしていないし、すごくむなしくなる
13ゲーム好き名無しさん:04/02/15 22:00 ID:GEw6y/x9
>>8
コンパイルのことか?
14ゲーム好き名無しさん:04/02/15 22:03 ID:???
ぷよフィーバーの中に松浦あやの顔したぷよぷよが出てくるらしい。
15ゲーム好き名無しさん:04/02/15 22:21 ID:???
第5弾も第2弾もどっちも好き。
16ゲーム好き名無しさん:04/02/16 00:40 ID:???
なんでフィーバーと通なの?
フィーバーとSUNとかフィーバーとよ〜んじゃダメなのかよ。
17ゲーム好き名無しさん:04/02/16 01:13 ID:???
>>1は引きこもり苛められセガ厨のクソノアだから理解しようとしても無駄w
18ゲーム好き名無しさん:04/02/16 09:00 ID:???
通信者がうざいからスレ立てたんだろ
19ゲーム好き名無しさん:04/02/16 15:24 ID:???
あの松浦とか言う鼻デカゴリラキモイし。
20ゲーム好き名無しさん:04/02/16 15:50 ID:???
セガ信者はあーいったのが好きなんだろうな。
21ゲーム好き名無しさん:04/02/16 18:52 ID:???
せがのびるにつれて伝えたいことも増えていった
22ゲーム好き名無しさん:04/02/16 21:57 ID:???
アテナのない手紙も崩れる程重なった
23ゲーム好き名無しさん:04/02/18 01:30 ID:xGJyN0Ze
フィーバーは糞。
テンポも悪いし、真のぷよらーにはお勧めできない
24ゲーム好き名無しさん:04/02/18 02:03 ID:???
えせぷよら−は両方楽しめてお得
25ゲーム好き名無しさん:04/02/19 01:47 ID:D9knyDJ/
 SUNもよ〜んやったが、それでも未だに通で遊ぶ。
 そんな俺にとってフィーバーはぷよらーを殺すための仕様としか思えん。

 勝負にマギレしか起こらん。

 怨・そにっくちーむ。
26ゲーム好き名無しさん:04/02/19 12:42 ID:???
おじゃまがくっついたりぷよっとしてるのがキモ過ぎ
27ゲーム好き名無しさん:04/02/19 12:46 ID:???
おじゃまがくっついたりぷよっとしてるのがキモ過ぎ
28ゲーム好き名無しさん:04/02/19 13:47 ID:???
おじゃまがくっついたりぷよっとしてるのがキモ過ぎ
29ゲーム好き名無しさん:04/02/19 19:43 ID:???
フィーバーの方が遥かに一般向けで良作だ。
マニアだけを対象にしたゲームは必ず先細りになってダメになる。
故にこの判断は正しい。
30ゲーム好き名無しさん:04/02/19 20:39 ID:???
おじゃまがくっついたりぷよっとしてるのがキモ過ぎ
31ゲーム好き名無しさん:04/02/19 21:28 ID:???
>25
時代は進化してますが何か?
32ゲーム好き名無しさん:04/02/19 21:34 ID:???
とりあえず連鎖時に無駄にガクガク動くのと
何個くっついてるのかよくわからんグラフィックを
なんとかしてくれ。
そんなとこはいじらなくていい。
33ゲーム好き名無しさん:04/02/19 23:51 ID:???
ぷよぷよフィーバーはCMがだめぽ。
34ゲーム好き名無しさん:04/02/20 08:36 ID:???
フィーバーの時におじゃまぷよが降るっていうのがちょっとな・・・。
35ゲーム好き名無しさん:04/02/20 09:05 ID:0qTb/8Gk
ぷよ通は閉鎖的すぎ
常連上級プレイヤーうざすぎるし
お前らしゃしゃり出てくるなと
36ゲーム好き名無しさん:04/02/20 10:52 ID:???
とりあえず、フィーバーの音楽はシリーズ中最低だな
37ゲーム好き名無しさん:04/02/20 12:21 ID:???
漏れはキャラが前よりヲタっぽさが抜けて好きだがな。
38ゲーム好き名無しさん:04/02/20 12:27 ID:p3Q6hOYM
フィーバーよりも通よりもSUNの方がすきですが、
ココは通とフィーバーについて論議するところらしいのでそれだけに
的を絞らせてもらいます。
 まあ、私はフィーバーは体験しかやったことありませんがね。
私はフィーバーはシステム的に多分かなり上がったと思いますが
キャラになじめません、というかニガテです。
でも、通もなんかな〜と思います。通は正直言うと面白くなかった
と思う、連鎖ボイスだってキャラ別じゃないし。
なんか通は一回クリアしただけで家のカセット入れにすぐお蔵入りして
しまいましたし・・
まあ、フィーバーは製品版持ってないからまだ詳しくはわかりませんがね。

39ゲーム好き名無しさん:04/02/20 14:26 ID:???
リプレイファイルをもっと保存できればよかった。
40ゲーム好き名無しさん:04/02/20 15:57 ID:???
>39
それはお前だけだろう
41サンド:04/02/20 16:40 ID:au7rydKB
過去ログ(意味無し)>>1-40
42ゲーム好き名無しさん:04/02/20 17:38 ID:???
まだ見ぬ ぷよぷよGO について語るスレはここですか?
43ゲーム好き名無しさん:04/02/20 21:00 ID:???
>>40
何で?
44ゲーム好き名無しさん:04/02/20 22:56 ID:???
リプレイなんかみねーよ
45ゲーム好き名無しさん:04/02/21 01:12 ID:???
でも俺はリプレイ見るしもっと保存できたらいいなって思うんだから別にいいだろ。
46ゲーム好き名無しさん:04/02/21 17:22 ID:???
>>45
それはお前だけだろう
47ゲーム好き名無しさん:04/02/21 18:34 ID:???
粘着ウザイ
48ゲーム好き名無しさん:04/02/21 18:40 ID:???
>>47
フォローサンクス。一人で粘着やってろw
レスしないでスルーしなくちゃ。
49ゲーム好き名無しさん:04/02/21 20:59 ID:fbmf7riO
40≠45なのに「一人で粘着やってろw 」だってさw
50ゲーム好き名無しさん:04/02/21 21:15 ID:???
フィーバー買ってきた。リデル萌えー!!
51ゲーム好き名無しさん:04/02/22 17:13 ID:???
フィーバーは3,4個組がちょっと扱いにくいけどそれなりに楽しめる。

でも個人的には通でワイワイやってた頃がよかった…(しみじみ)
ばよツアもマスターズ大会も無くなったからなぁ…。
52ゲーム好き名無しさん:04/02/23 19:20 ID:???
なんでぷよぷよって声優公開しないんだろ。フィーバーの声優ってスタッフロールに出てなかったよな。
53ゲーム好き名無しさん:04/02/23 21:02 ID:???
キモイから
54ゲーム好き名無しさん:04/02/26 23:41 ID:???
レスしたように見せかけるテスト。
55ゲーム好き名無しさん:04/02/27 08:28 ID:???
アコール先生ウザキモイ
56ゲーム好き名無しさん:04/02/27 13:26 ID:???
フィーバー失敗した時ユウちゃんがだめぽって言うのにはめちゃひいた。
あとアミティが、な なんだってー!って言うあたり微妙に2ch意識してんのか?
あーあ。ぷよぷよまで2ch語を使うゲームになっちまったか。
なんだってーはともかくだめぽなんて2ch語そのまんまじゃん。消えろセガ。
57ゲーム好き名無しさん:04/03/01 12:55 ID:???
>>56
( ´,_ゝ`)プッ
58ゲーム好き名無しさん:04/03/01 14:58 ID:???
セガよ…協会立ち上げて公式大会やれ。
コンパイルは毎年春と夏やってたんだぞ。
59ゲーム好き名無しさん:04/03/01 15:34 ID:???
>>56
同意。
60ゲーム好き名無しさん:04/03/04 12:49 ID:???
主人公の声が嫌だ。絵も変で嫌いだが、まぁ我慢している。
英語音声があって助かった。
SUNをこのロード時間(俺DC)でやれたら最高だった。
61ゲーム好き名無しさん:04/03/05 11:41 ID:???
SUNのアルルが一番好きです
フィーバーの主人公を見て嘔吐してしまいました
62ゲーム好き名無しさん:04/03/06 23:52 ID:V5fiwCt1
4のOPムービーも良いよ〜!!!!!!!
63ゲーム好き名無しさん:04/03/08 18:03 ID:W+tBvYJ2
フィーバーの斬新的なルールは評価するけど、今までのキャラを使って欲しかった。
64ゲーム好き名無しさん:04/03/08 19:49 ID:???
フィーバーの「いっきまーす」は「ま」を伸ばしすぎ
65ゲーム好き名無しさん:04/03/11 23:45 ID:???
SUNが一番キャラゲーとして良かった気がする
でも太陽がウザかった
66ゲーム好き名無しさん:04/03/22 21:40 ID:???
イエイ!
アイヤー!
アイスストーブ!
ガイアフュージョン!
ウレインダムボ!
概要A!
67ゲーム好き名無しさん:04/03/25 15:47 ID:???
じゃあ第6弾のタイトルはどうなる?
ぷよぷよ金閣寺だったら個人的にメチャクチャほしい。
68ゲーム好き名無しさん:04/03/26 10:57 ID:???
>>67
本格プロぷよぷよ「極」
リアルで強い人たちが実写で登場する。
69ゲーム好き名無しさん:04/03/27 23:46 ID:???
どっちも面白いからage
70ゲーム好き名無しさん:04/03/28 00:09 ID:???
バーチャもFFも新作が出るたびにお前らみたいなのが必ず出現するんだよな
別にそれが悪いとは言っていないが
71ゲーム好き名無しさん:04/03/28 01:19 ID:???
>>70
この2つは、フィーバーが「ぷよぷよ」として出てなければ、
フィーバーがパクリだと言われてもいいほど変化してしまいました。
72ゲーム好き名無しさん:04/03/28 07:17 ID:fJwI6JPD
セガの悪口言う奴は死んで当然だと思わないか?

http://www.1101.com/head/2004-01-21.html
>「そんなことないですよ。弊社の歴史で、
>マックのソフトを出したことはないから、
>この決断は実に意義深いのです」
73ゲーム好き名無しさん:04/03/28 13:49 ID:???
てか、ぷよはなんでアイキじゃなくセガが受け継いだんだ?
魔導の方もこれから出るとしたらセガで出るのか?
74ゲーム好き名無しさん:04/03/28 19:44 ID:???
このスレでウミガメのスープやったら邪魔ですか?
75ゲーム好き名無しさん:04/03/28 22:56 ID:hkOVPRyM
フィーバーは入り口の二つの「×」が邪魔で17連鎖ねらえないんだけど。。。
誰か出来たヒトいるですか?
76ゲーム好き名無しさん:04/03/29 00:53 ID:???
昔のぷよは子供にも人気のある絵柄だったんだけどな。
結果としてオタクな人の興味もひいたけど。間口が広かったんだろう。
フィーバーは流行の絵柄でごまかしてるけど、正味のところはかなりオタくさい。
ファミリー層をおいてけぼりにしてると思う。20歳前後の男性にしかアピールしない。
77ゲーム好き名無しさん:04/03/29 07:12 ID:???
>>63
同意、あまり期待してなかったが結構面白かった
だけにそこが凄く惜しく感じる・・・。>フィーバー

もう出ないのかな。
78ゲーム好き名無しさん:04/03/29 12:37 ID:???
魔導キャラにユウちゃんを加えただけで満足だったのに。
網タイツ、高飛車女、先公、緑の、玉葱、蛙、ヲカマ、鳥とかいらん。
アルルは感じ変わりすぎ。
79ゲーム好き名無しさん:04/03/29 13:09 ID:???
既出かもしれないが、ぷよぷよフィーバーは「ぷよぷよ」って名前つけなければいい作品だと思うが、
あれはぷよぷよではない
80ゲーム好き名無しさん:04/03/29 13:28 ID:???
>>79
パクリのSEGAと言われそうな悪寒
81ゲーム好き名無しさん:04/03/29 17:08 ID:???
「でろ〜んでろでろ」のほうが面白いよ
…っていうか知ってるひといるかな?
82ゲーム好き名無しさん:04/03/29 18:44 ID:???
>>80
それでいいんだよ。
ぷよはセガの著作物だから、自分の著作物にそっくりなものを
出しても問題ないし、それはパクリとはいわない。

フィーバーの登場キャラが、魔導キャラであるか、あるいは
タイトルが全く別物だったら、このゲーム好きになれたのにな・・・。

ぷよフィーバーは素直に好きになれない。むしろ、鬱だ。
83ゲーム好き名無しさん:04/03/29 19:27 ID:???
いまだにグチグチ言ってるのがいるとは。
84ゲーム好き名無しさん:04/03/29 19:43 ID:???
>>82
アイキは魔導&ぷよとはもう関係ないの?
85ゲーム好き名無しさん:04/03/29 21:12 ID:???
>>84
アイキは服とか靴を出してるメーカーですので関係ありません。
86ゲーム好き名無しさん:04/03/30 05:57 ID:afY7s64R
おじゃまがくっついたりぷよっとしてるのがキモ過ぎ
87ゲーム好き名無しさん:04/03/30 13:19 ID:???
フィーバーって田中勝己関係無し?
88ゲーム好き名無しさん:04/03/30 14:15 ID:???
>>87
中ゆうじ氏と湯田たかし氏です。
89ゲーム好き名無しさん:04/04/07 18:52 ID:???
ぷよフィがGBA!!
マジです。
http://www.nintendo-inside.jp/news/134/13413.html
90ゲーム好き名無しさん:04/04/08 03:07 ID:???
・・・・・・悪夢。
91ゲーム好き名無しさん:04/04/09 21:35 ID:???
GBA版フィーバーを1本買うくらいなら
PS2版ぷよ通を2本買った方がマシだ。
92ゲーム好き名無しさん:04/04/11 17:28 ID:???
PS2版ぷよ通を2本買うくらいなら
ゲーセンでぷよフィーに50クレ使った方がマシだ。
93ゲーム好き名無しさん:04/04/11 19:08 ID:WA83+2TO
カーバンクルに勝てません。なんとかしてください
94ゲーム好き名無しさん:04/04/11 22:19 ID:???
アイキで魔導作ってほしい・・・
95ゲーム好き名無しさん:04/04/12 00:24 ID:???
>>94
激しく同意。
アルル主人公で。



そしてソニチには、魔導キャラで
ぷよフィーバー作り直してほしい・・・
96ゲーム好き名無しさん:04/04/12 00:48 ID:???
もう魔導キャラじゃ稼げねーべ
97ゲーム好き名無しさん:04/04/12 12:45 ID:???
セガもアイキも、いまさら何やったって稼げねと思うんだども
98ゲーム好き名無しさん:04/04/12 22:48 ID:???
魔 導 は 永 遠 に 不 滅 で す !
99ゲーム好き名無しさん:04/04/13 00:21 ID:???
>>98
もう滅してますが?
100ゲーム好き名無しさん:04/04/13 16:37 ID:/tOCXL+A
>>99
わが巨人軍も滅してますがね。
101ゲーム好き名無しさん:04/04/13 23:37 ID:???
>>99
生きてんじゃね?
102ゲーム好き名無しさん:04/04/15 01:24 ID:???
いつまでも昔のキャラを追い求めてる後ろ向きな人達がいるのはこのスレですか?(・∀・)ニヤニヤ

>>10
超えているかどうかは判らないが、俺は"今"はフィバの方が面白い。
これから戦術を確立していく楽しみがあるからだろうか。ネトゲで例えるとβ時代みたいなもんかね?

>>58
それをやってたから昆は潰れたんだろ。悲しいけど、流石にもう出来ないだろ・・・。

>>68
服部氏「うほっ、いい名人・・・。」
ミスケン氏「(ぷよ勝負)やらないか。」
というゲームでしょうか・・・。

>>75
今回は3、4個組みがありまっせ。
少し隙間が出来たけど、こんな感じで。
ttp://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??hqlupQdpsziUVygsgUVzUVzVpgq0TVjqVjqVjq

>>79
それは「Gガンはガンダムと思わなければ面白い」ってのと同じ理屈だねぇ・・・。
言いたい気持ちは良く判るが。
まぁ全肯定しろとまでは言わんけど、これも"ぷよ"の一つの形って事で。

>>93
土日に都心のゲーセン行って強いカー公使いもしくはユウちゃん使い見かけたら挑め
人がいなければ連コしろ。絶対勝てない相手ならばより良い。
そして家に帰ってCPUカー公とやる。
するとあら不思議。
「強いけど、今日戦った人より全然マシだ」と感じたのなら貴方は強くなっているだろう・・・。
103ゲーム好き名無しさん:04/04/15 14:01 ID:???
>>102
キモイ
104ゲーム好き名無しさん:04/04/15 14:45 ID:???
昔のキャラって何。
魔導キャラは昔も今も魔導キャラじゃないか。
105ゲーム好き名無しさん:04/04/16 18:24 ID:9/rFe22y
どっちが面白いかなんて人それぞれ。
自分の価値観を押し付けたがるほうがキモイよ
106ゲーム好き名無しさん:04/04/17 08:11 ID:???
でもよくよく考えたら魔導物語のストーリーってわりと意味不明だよな。
落ちゲーとどう関係してるねんと。
107ゲーム好き名無しさん:04/04/17 09:33 ID:???
よーんのアルルがかわええ
108ゲーム好き名無しさん:04/04/17 13:34 ID:???
>>106
道草異聞をやってみろと
109ゲーム好き名無しさん:04/04/17 18:12 ID:???
一時はすげぇ盛り上がりだったせいか、思い出深くてついつい通の方をやってしまう。
110ゲーム好き名無しさん:04/04/17 22:27 ID:???
上田馬之助VS松浦亜弥のスレはここですか?
111ゲーム好き名無しさん:04/04/18 11:54 ID:???
フィバで戦術戦術、言ってる奴ってさ、結局通の戦術を汲み取れなかった奴らだろ?
文句があるなら、フィバ大会で通の戦術を持っている彼らに勝ってみろよ
112ゲーム好き名無しさん:04/04/18 12:43 ID:???
通にもフィバにも対応できる香具師が勝ち組
113ゲーム好き名無しさん:04/04/19 21:15 ID:???
.  ∧_∧ 
 (´・ω・) ヌルピ
.o(,_uuノ
114ゲーム好き名無しさん:04/04/22 18:10 ID:???
フィバがダメダメ、言ってる奴ってさ、結局フィバの面白さを汲み取れなかった奴らだろ?
文句があるなら、フィバ大会でフィバの戦術を持っている彼らに勝ってみろよ
115ゲーム好き名無しさん:04/04/22 18:24 ID:???
>114
> フィバがダメダメ、言ってる奴ってさ、結局フィバの面白さを汲み取れなかった奴らだろ?
当たり前だろ。面白くないからダメだと思うわけで。

> 文句があるなら、フィバ大会でフィバの戦術を持っている彼らに勝ってみろよ
ハァ?フィバが面白くないと思うことと、フィバで勝つことと何の脈略がありますか。

例えば、俺はぷよぷよ好きだが対戦格闘ゲームには興味ない。
俺が格ゲーに興味ないことを証明するために、なぜ格ゲーで勝たなければなりませんか。

ちなみに俺はフィバも面白いと思ってるよ。
思ってるけど、お前の論理展開があまりにもアホすぎるからちょっと突っ込んでみた。
116ゲーム好き名無しさん:04/04/22 19:02 ID:???
114はきっと会心の作とか思ってレスしたんだろうね。
と思ってたら、たったの15分で論点のおかしさを否定されてしまったと。
笑わせてもらいました。
117ゲーム好き名無しさん:04/04/22 20:34 ID:???
>>114はネタだよな...
118ゲーム好き名無しさん:04/04/25 02:11 ID:???
>>114
じゃーちょっと俺が「トランスフォーマーコンボイの謎」大会を開くからおまえ優勝してくれ。
119ゲーム好き名無しさん:04/04/25 10:18 ID:???
>>118
思いっきり探偵団はあど組大会をお願いします・・・
120ゲーム好き名無しさん:04/04/25 12:50 ID:???
>>119
おー開く開く。じゃんじゃん開くぞ。
もちろん>>114が優勝な。
121ゲーム好き名無しさん:04/04/25 14:13 ID:???
漏れ、ぷよぷよやったの通が最後なんだけど、
通も同梱されんかなぁ。。。
なんか、フィーバー、ずいぶん違うらしいじゃん。
122121:04/04/25 14:15 ID:???
えーと、Mac版のことね。
123ゲーム好き名無しさん:04/04/30 23:54 ID:???

そう思うんなら通だけやってればいいんじゃん?
124ゲーム好き名無しさん:04/05/24 15:26 ID:???
危ないので保守しますね。

とりあえず今言えることは、もう新作で魔道キャラが出る確率は0に等しいということだな。
利口な香具師は乗り換えた方がいいと思われ。
リメイク版とかなら出るかもしれないが・・・
125ゲーム好き名無しさん:04/05/24 17:58 ID:???
>>110
いいえ、田中勝己vsぁゃゃです。
126ゲーム好き名無しさん:04/05/29 21:03 ID:VKFukkCW
なんとなくアルルが見たくてエミュで魔道物語の幼稚園のやつやってみた。

キャラ戻してくれSEGAさんや
127ゲーム好き名無しさん:04/05/30 07:21 ID:???
>>126はアルル好き
128誘導されてきました:04/05/31 20:08 ID:???
このスレ75%煽り合いのよーな…。隔離スレだからかな?
通がいいって人は、ここでも「キャラ萌え」を主な理由に挙げてるね。
通がフィバよりいい!っていうアツい理由を
俺に論理的に説明してくれる人求む!

> 通がフィバより優れている点(推測)
> 積極的理由
> ・なじみがある
> ・やりこんだ
> ・対戦の思い出がある
> ・ぷよぷよトレンドのど真ん中だった
> ・キャラに入れ込んだ
> ・ストイックなプレイが心になじむ
> ・ぷよ接地の固めぷよぷよ感が好き
>
> 消極的理由
> ・自分の中でぷよぷよは終わっているので、新シリーズに興味がわかない
> ・通のルールのシンプルさが好きなので、それ以外は受けつけない
> ・ライトゲーマー向けフィーバーモードに納得いかない
> ・新キャラに浮気するのがイヤ
> ・様子見
129ゲーム好き名無しさん:04/05/31 20:58 ID:???
とりあえず通派に賛成。
130ゲーム好き名無しさん:04/05/31 21:01 ID:???
ありがちな議論パターン

・ルールの単純な方が良いゲームである
→一概には言えない。「複雑」「単純」という指標にも、様々な要素・価値観がある。
 (ルールが単純、駆け引きが複雑、プレイ技術が複雑、ゲーム展開が単純など)

・通は完成されたゲームである
→そういう価値観の人は通だけやってればいいのでは。

・キャラ萌えなので
→それは仕方ないですね。しかしゲームシステムの議論とは切り離して考えましょう。

・通をやり込んだので、通が一番
→建設的な意見ではないかと思います。

・ぷよぷよはもう通で飽きましたので、他のシリーズには興味ない
→議論になっていないかと思いますが…。
> そして、通の良さを広めようとする行為は別にいいんだけど、
> あんまり説得力ないわけよ、通のどこがいいのか、っていうレスが少ないから。
> ただ懐古やキャラ萌え談義に走ったりするだけで。
> 通ファンの人は何がしたいの?って感じで。よくわからない。

> 通がより単純だから好き、という意見は今まで見たことないです。
> まぁそういう好みの人がいること自体は否定しませんけど。
> フィーバーが熟成してきて、勝つための戦略が確立されてきたら
> みんなフィーバーに流れる気がする。
> なぜって、フィーバーに文句言う人の 30% くらいは、
> 勝つための戦略が見えないので単に不安なだけと思うし、
> ゲームバランスが良ければ、駆け引きの面白い方を選ぶと思うから。
132Dee ◆TTYF.YYYwc :04/05/31 21:25 ID:???
通の支持と言うかSFC版通の支持になるけど…

通(SFC版)は、他のどのシリーズよりも起動が早い。
電源を入れて3秒で始められる上に、動作そのものも非常に快適。
他シリーズは殆どが非カートリッジ系で、ロード時間にイライラするのが欠点だよね〜。
遊びに間を持たせないってのは大事だと思う。

SFCは面白いパーティーゲームが多いし、その点でもSFC版は優れてる。
例えば、マリカー→ぷよぷよ→いたスト→ドンキーと次々遊べるのはSFC版のみ。
133ゲーム好き名無しさん:04/05/31 21:44 ID:???
>132
いいですね。説得力あります。
ロード時間・待ち時間の少なさはアドバンテージだと思う。
ハードの利点だけど、色んなゲームを身軽に遊べるのはいいですよね。
134ゲーム好き名無しさん:04/05/31 21:53 ID:???
フィバから始めた漏れとしては、フィーバモードはありがたいな。
もしフィーバモード無かったら途中で断念していただろう。

そして今、通にハマっている自分もいなかったであろう・・・orz
135ゲーム好き名無しさん:04/05/31 21:56 ID:???
>>132
カートリッジ式が最高の環境だというのは認めるよ
キャラ萌えとか声がウンヌンというものを省いて
ゲーム性だけを追求していけば、最高はROM式の通リミックスになるな

サクサク遊べる・・・まるで牛丼のようじゃないか
136ゲーム好き名無しさん:04/05/31 21:59 ID:???
フィーバー楽しい。
通は見た目が地味だし、フィーバーモードが楽しいので、もうやる気しない。
フィーバーの方がおじゃまぷよがつらくないので、対戦を楽しめます。
137ゲーム好き名無しさん:04/05/31 22:00 ID:???
あ、あとやっぱ3,4匹組ぷよの方が使いやすい。
2匹組ぷよオンリーだと、だんだん息苦しくなってきます。
138ゲーム好き名無しさん:04/05/31 22:12 ID:LNp30hJI
フィーバーは「多少のレベル差」を埋めてくれる娯楽性があるのよ。
通はその僅かな差が勝率に致命的に現れてくる。

対戦ゲームとしての楽しさはフィバがはるかに上。
139ゲーム好き名無しさん:04/05/31 22:22 ID:???
>138
> 娯楽性
> 対戦ゲームとしての楽しさ

なるほど、うまいこと言うなぁ。
俺も対戦してて楽しいからフィーバー好きです。
娯楽性ってすごく大事だと思う。

一昔前って「ぷよぷよは友達をなくすゲーム」って言われてたじゃん?
ゲームバランスの変化とフィーバーモードの追加で、
そういう側面がだいぶ緩和されたと思う。
140ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:06 ID:???
萌えってすごく大事だと思う。
141ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:25 ID:???
フィーバー対戦やって、「なんで画面がチャカチャカかわるの?」
と聞かれてゲージ含めて説明したけど、「そんなとこ見ないよね」って。
だから彼女とはSUNで遊んでます。
「これなに?」
「これをおじゃまの要領で消したら特」
「ラッキーじゃん」
まー、一般人はこんなとこかと。

シルバー対マスターだと、最近マジでやっても勝てないが(ノД`)
142ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:29 ID:???
>140
うん、そうだね。
自分の心に響くキャラ、好みのキャラは
ゲームを選ぶ大きな動機になるし、モチベーションにもなるよね。

いってみればヲタ要素なんだけど、あなどれない大事な要素だと思う。
で、>140のお気に入りのキャラは誰だい?
アルル?ウィッチ?ドラコやハーピー?シェゾとかサタン様?
アミティ?ラフィーナとかリデル?おしゃれコウベかい?
143ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:31 ID:???
>141
> ゲージ含めて説明したけど、「そんなとこ見ないよね」って。

盲点だった…。
まぁそれでもフィーバーのほうがライトゲーマー向けだとは思うけど。
144ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:31 ID:???
>>142
一生懸命になってフィーバーのキャラをまぎれこませようとしてるなw
145ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:34 ID:???
>>143
ライトじゃないと思うよ。
ある程度ぷよのシステムに慣れて、他の楽しみ方をしようと思ったひとには、
アピールすることがあるかもしれないけど。

ちなみに彼女は4連鎖で威張るようなオンナだ。カエル積みでw
そうなのよ、カエル積みっていう、超ライトへのサービスが消えたのも
フィーバーの落ち度だな。というか俺もつらいんだよチキショー。
146ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:37 ID:???
>144
必死だな(w

>145
じゃあSUNのほうがライトゲーマー向けってこと?
確かにカエル積みが2列のみになったせいで
カエル積みの攻撃力は落ちるけど、使えないわけじゃないし
(どんぐりガエルは中連鎖を組んでくる)
代わりにフィバ待ちというライトゲーマー向けの戦術があるのだから
フィーバーがライト向けじゃないとは言い難いと思うけど…。
147ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:39 ID:???
>>144はここでも見てなさい。
ぷよぷよフィーバーってエロいよな
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1081339855/
148ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:49 ID:???
同じライトゲーマー層でも、カエル積みを知ってる人と
知らない人がいる。
そういう場合、カエル積みを知っている方がすごく有利。

そしてどちらもカエル積みをしだすと、両者は
ただ何も考えずにひたすらカエル積みするだけの
作業対戦プレイになりがち。

カエル積みの攻撃力がそれほど大きくならないフィーバーは
そういう状態に陥ることを防いでくれるから良いと思う。
149ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:52 ID:???
どうでもいいが、
いくら初心者がフィバ待ちしても中級者or上級者にはかなわない罠。

漏れが初級者の頃はフィバってもフィバ潰しされて普通に負けたし・・・
よってライト向けじゃないと主張します。
150ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:56 ID:???
悪ぃ。
フィバ待ちの事勘違いした・・・orz

吊ってくる。。。
151ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:58 ID:???
>>146
ゲージ見ないって。目をそらしたら現状を忘れるんだから。
そんなうまい人と比較されるとヘコむよw
だから必死なの。こんな難易度の高いのがスタンダードになると、
俺らヘボな好き者が淘汰されるから。ヘタだけどぷよは好きなのよ。

>>148
強制されるとツラいわけ。
連勝してると、左の方に色気を出して、イチかバチか階段積みをしかけて、
成功したらラッキー! っていうプレイヤーなんだから。
(もちろん右半分はカエル積みでギッシリにする)
とにかくフィーバーは敷居が高くて。マニアックな作りだから。
152ゲーム好き名無しさん:04/05/31 23:58 ID:???
>149
なんか速攻で反応して悪いが
初級者が上級者にかなわない、
それはゲームバランスの良い証拠だよ。

フィバ潰しという戦術が存在するのも
駆け引きを面白くしている要素だし。

フィバ待ちに限って言えば、逆に上級者がフィバ待ちすれば
初級者はかなわない。

ライトゲーマー向けというのは
・初心者でも大連鎖の快感を味わえる
・初心者でも、(多少)中級者に挑戦できる

そして

・新しくフィーバーモードの追加などによって、
 初級者も上級者も、ある程度同じスタートラインに立てる

というメリットがあると思う。
153ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:03 ID:???
>151
難易度が高いって、具体的にどんなトコが難しいですか?
敷居が高い?
それってフィーバーカウントを見るヒマがないってことかな?
ちょっとわかりません。

カエル積みの攻撃力減は、強制するべきものだと思う。
でないと、カエル積みできる初心者とそうでない初心者の差が
開きすぎるし、作業プレイに陥りがちになってしまうと思う。
154ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:04 ID:???
>>152
俺の感想は、フィーバーモードは「なぞぷよ」だってこと。
はっきり言って、わかりませーん。どこに置いたらいいのか。

でも、カエル積みだと8連鎖までやったことあるわけですよ。
8連鎖・・・驚異の世界ですよこれは。
おまけに太陽を巻き込んだら、もう最高です。
4連鎖くらいでしか巻き込んだことないけどw

フィーバー時に、どこに置いたらいいのかわかるプレイヤーは、
それだけでもう、俺からしたら、かなりの上級者だよ。
155ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:12 ID:???
>154
なるほど、フィーバーでどこに置くかわからんってのは
思いつかなかった。
それはストレスになるね。参考になった・・。

フィーバーは4パターンしかないから
その発火点を覚えれば慣れるとは思うよ。

カエル積みで偶然大連鎖を組むというのは
快感だと思う。
それが弱くなってしまったのは、確かにマイナスですね。
(俺はカエル積みは2列に制限するくらいでちょうど良いと思ってるけど)
156ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:14 ID:???
どんぐりガエルも「むずい」だと、たまに8連鎖くらいやってくるよ。
157ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:14 ID:???
>>142ウィッチに決まってるじゃないか
ましてやフィバキャラなんて微塵も萌え要素無いし
158ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:20 ID:???
>157
無理すんな…
159ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:26 ID:???
>>155
4種類か、それなら・・・でも、とっさの判断ができるかどうかが心配。
あと、フィーバーが終わって元のフィールドに戻った時、
その状態をすぐに把握できるかとなると、無理だろうなと思う。
ヘボプレイヤーの正直な感想ですよ。

フィーバーは、特殊なタイトルだということはわかってください。
特殊=ダメ、ということでない、というのは理解しているつもりですから。
ある程度以上うまい人のためのスペシャルアイテムだと思っております。

フィーバーのスタッフが作った通パーフェクトは、逆にCPUが弱すぎて
初プレイのカエルでクリアしちゃいましたけどw これはこれで困るw

64のSUNが、やはり一番楽しめましたね。ロードは無いし、絵はかわいいし、
にぎやかだし、彼女とのレベル差(細かい差って言うなよ〜w)も埋めてくれたし。
カエルもできるし、俺の好きなコスプレ男サーフィンもいるしw
160ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:30 ID:???
>159
そうですか。なんかすごく納得しちゃいました。
あなたの話を聞いてると、SUNも楽しめそうですね。
(私も通・SUN・フィーバーと結構やりましたが)
いろいろお話ありがとうヽ(´ー`)ノ
161ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:37 ID:???
>>160
こちらこそありがとうございました。本音を吐かせていただけた気分です。
(みんな高度な話ばかりで、ついてゆけなかっただけだがナー)

おそらく今後も、俺はフィーバーをプレイすることはないだろうけど、
その分も、あなたがプレイして楽しんでください。よろしく!!
162ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:44 ID:???
>>159
SUNは連鎖グラフィックも豪華だったしなぁ、
それとかふたりでぷよぷよのキャラ選択に
遊び心も入ってたし。
163ゲーム好き名無しさん:04/06/01 00:46 ID:???
>>159
カエル積みが無いのが辛いのは激しく同意です。

カエル積みは単純でやってて楽しいし、俺の場合は逆にフィーバーだと4連鎖以上が
殆ど組めずに唯でさえ勝てない彼女が更に強くなった。

俺はフィーバーモードがあるほうが好きだからだから、フィーバー指示だけど対戦のオプション
でカエル積みokの設定も欲しかったな。
164ゲーム好き名無しさん:04/06/01 17:18 ID:???
>>1-163
田中勝己
165ゲーム好き名無しさん:04/06/01 19:55 ID:???
とりあえずフィバの勝利でいいでつね?
166ゲーム好き名無しさん:04/06/01 22:20 ID:???
GC版のフィーバーはロードがほぼ無いよ
と言ってみる
167ゲーム好き名無しさん:04/06/01 22:42 ID:???
>>165
いいんじゃね? 売上では通やSUNの5〜6分の1しかねえから、
せめて2chでは勝ちにしとかないとかわいそうだべ。

>>166
スーファミの通はロードがまったく無いよ。
168ゲーム好き名無しさん:04/06/01 22:56 ID:???
タイトルが似ているだけの全くの別ゲーを比較しようとしても
不毛なだけ。
たとえて言うなら、ドラクエとマリオブラザーズとどっちが上か?
ってのと同じってこと。
169ゲーム好き名無しさん:04/06/01 23:16 ID:???
>>168
それは違う。
マリオカートとマリオゴルフを比べるようなもの。
170ゲーム好き名無しさん:04/06/02 00:01 ID:???
売上の話が出たら急に逃げたなw
171ゲーム好き名無しさん:04/06/02 00:04 ID:???
ん?
逃げるもなにも、よーんってどれだけ売れたの?
よーんがフィバより売れてなかったとしたら、低下していた「ぷよブランド」を
新ルールと新キャラで回復させた、って事になるけど。
172ゲーム好き名無しさん:04/06/02 00:06 ID:???
売上げに関してはゲーム自体が飽きられてるからな
格ゲーが廃れたのと同じ理由
173ゲーム好き名無しさん:04/06/02 00:23 ID:???
>>171
必死だねぇ・・・ニヤニヤ

フィーバーの支持者ってネット上でしか見たことないよ。
フィーバーはぷよぷよ史上最悪ってのが現実社会での一般見解。
ネット上の一部の支持者を見て一般受けしてるように思うなよ、ひきこもりさん。
174ゲーム好き名無しさん:04/06/02 00:40 ID:???
>>173
俺はフィーバーもぷよぷよ通も好きだけど、ヘタレだから充てにならないだろうな・・・。

知ってる人でぷよぷよが強くてやりこんでる人は巧い人同士で対戦するとき、無印
が一番好きっていってるな。(相殺が不要でらしい)
俺のまわりで両方ともやり込むほどぷよぷよ好きって人は彼女と友人の計2人
しかいないけど、173さんは社会が語れるほど知っているとは、余程ゲームが好
きな人の交友関係が広いんですね。
175ゲーム好き名無しさん:04/06/02 01:36 ID:???
なんだか昨夜もちらほら必死に煽ってる人がいたけど
今夜もがんばってるんだね。

通ファンは煽ってばかりで、ちっとも「通の良いところ」を
教えてくれないんだね。

昨夜、一緒に話してくれた人がしたように
「〜〜なところが好き!」って主張してくれれば楽しいのに。
遠慮したり怖がることなんかない、自分の好きな点を
思ったとおりに書けばいいんだよ。

バカにしたり怖れたりしないで、自分の意見を言ってごらんよ。
煽ってばかりだと、心が卑屈になってしまうよ。
176ゲーム好き名無しさん:04/06/02 01:59 ID:???
ぷよぷよフィーバー vs ぷよぷよ通

フィーバー支持者はゲームの面白さを力説し、
必死にフィーバーの楽しさを伝えようとした。

通支持者は、フィーバー支持者を煽り、
必死にフィーバー支持者の人格を攻撃しようとした。
177ゲーム好き名無しさん:04/06/02 02:21 ID:???
ぷよ通登場から10年経つのにいまさら通の面白さは言うまでもないだろ。
そんな、ぷよスレに来る人間ならば常識の範疇のことをしつこく聞いてくる
通煽りたがりの粘着さんばっかりで、正直ウザい。通が面白くなくて
フィーバーが面白いと思ってるんだったらぐちぐち言わずにフィーバーだけやってろよ。
おまえらも同じ理屈だろ?何回「フィーバーが面白くないと思うなら通だけやってろ」
という書き込みを見かけたことだか。そっくりそのままお返しするよ。
178ゲーム好き名無しさん:04/06/02 02:22 ID:???
フィーバーなんぞはぷよシリーズじゃないんだから比較すること自体が誤り。
179ゲーム好き名無しさん:04/06/02 02:57 ID:???
なんか突然議論の質が落ちてませんか…?
隔離スレとはいえ、ガイドラインどおりの詭弁をされても。

と、それだけではアレなので自分の意見も。
例えて言うならば、通は碁や将棋、フィバは麻雀。

通(ないし無印?)の面白さは、実力がほぼそのまま勝敗に現れる点で、碁や将棋に近い。
フィバの面白さは、1戦1戦では運が作用しても、長期的には実力で勝率が決まる点で、麻雀に近い。
ゲームとしては確かに、似ているようでかなり異質のモノ同士なのかもしれない。

#そう分析した上で、個人的にはフィバが好きです
180ゲーム好き名無しさん:04/06/02 03:05 ID:???
いつも思うんだけど、通の面白さを主張する人のカキコには
「ここが面白い!」「〜〜が楽しい!」っていう理由が
スッポリ抜け落ちてるんだよ。

それでいて「通の面白さは言うまでもない」とか
「通以外ははぷよぷよと認めない」とか言ってみたり。
売り上げ高をカードに出してみたり。

「ここが好き!」って気持ちを説明するのが面倒臭いのかな・・。
それとも恥ずかしがり屋さんなのかな?
ほら、通プレイヤーってストイックな人が多そうじゃない…?

>132さんの意見とか、いいと思う。
あと、俺は>141>145>151>154>159さんみたいな意見が
もっと出ればいいなぁ、って思ってる。
181ゲーム好き名無しさん:04/06/02 03:21 ID:???
>179
あなたはあなたで、フィーバー=麻雀説を
あちこちのスレで書いてませんか(w

フィーバーは運が作用する、って言うけど、
きちんと戦略を立てれば必勝法はあると思いますよ。
もちろん、長い目で見れば、実力で勝率が決まるという意見には同意です。

フィーバーモードの突入のタイミングもコントロールできるし、
発生するおじゃまぷよの量も、事前に計算できます。
キャラ特性を活かした戦術を積極的に選ぶことができますし、
そして基本的には、やはり通の戦術は通用すると思うのです。

俺は、個人的にフィーバーのゲームバランスには
絶大な信頼を置いています。
ちょっとコンシューマが手抜きっぽい以外は
よくできたゲームだと思います>フィーバー
182ゲーム好き名無しさん:04/06/02 03:37 ID:???
フィーバーも実力がほぼそのまま勝敗に現れるような気がす。

服部なんかよい例。
183ゲーム好き名無しさん:04/06/02 04:00 ID:???
強い人は強い それは仕方ない

通の良さはキャラが糞じゃないとこ
184ゲーム好き名無しさん:04/06/02 04:11 ID:???
> 通の良さはキャラが糞じゃないとこ

"糞じゃないとこ"とか言われてもイマイチ
なんか消極的
185ゲーム好き名無しさん:04/06/02 08:32 ID:???
>>181
いや、少なくとも俺はぷよ系のスレでこういう書き込みするのは初。

戦術については仰るとおりだろうけど、
やはりフィバ中がかなりツモ運に左右されるなーと思う。
15秒のフィバが5→6→7で終わることもあれば6→7全→10で終わることもあるし、
マージン切ってからのフィバ潰しの成否なんかもそう。
(そしてフィバ潰しの失敗は、返ってきた時のネタ減少を意味する)

もっともまだ戦術が発展途上だからという可能性もあるけど。
何れにせよ、運の差で実力がひっくり返りうるという点で、麻雀という言葉を使ってみた。

まぁ、その辺が絶妙。よくできたゲームだという点は同意。
186ゲーム好き名無しさん:04/06/02 11:47 ID:???
>185
> 15秒のフィバが5→6→7で終わることもあれば6→7全→10で終わることもあるし、

なるほど…おっしゃる通りです。
俺はフィバのばしあまり上手くないから気づかなかったけど
フィーバー時のツモ運って大事ですね。勉強になりました。

他にも、ゲームバランスのすごい所を挙げるとすれば

・フィーバーカウントとフィーバータイムの相関(ジレンマ)
・フィーバー時の「何度か中連鎖を発火して攻撃力を増していく」
 システムの巧さ
・フィーバー時の連鎖のタネのパターンによって微妙に
 連鎖時間に違いが生まれる
・同じく連鎖のタネによって様々なのばしや発火方法が存在する
・フィーバーとマージンタイムの兼ね合い
・ツモパターンの違いによる、連鎖の組みやすさの微妙な変化

などだと思います。
187ゲーム好き名無しさん:04/06/02 17:17 ID:???
フィバ完全否定派に真面目に説明してもムダでしょ〜
「魔導キャラを使わなかった」ことへの怒りが最初にあって、
ゲームのデキを(ある程度プレイして)評価しようなんて気はさらさらないんだから。

今じゃもうあのセンスは古くて子供にアピールできないって事、
解からない訳でもなかろうに。

コンパイル自身が敵キャラの一新とかイメージを多少なりとも変えていけば、
もうちょっと新鮮味も保てただろうけど。
188ゲーム好き名無しさん:04/06/02 19:23 ID:???
>コンパイル自身が敵キャラの一新とかイメージを多少なりとも変えていけば
変えたじゃん。糞よ〜んで。
189ゲーム好き名無しさん:04/06/02 21:04 ID:???
よ〜んは、何度か言われてるけど日本のヲタ向けの絵柄だからねぇ。
今回は、まがりなりにも世界のマーケットで通用するようなキャラに
なるように気を使ったんだと思う。

日本のアニメも、海外ではだいぶ市民権を得ているけどね。
190ゲーム好き名無しさん:04/06/02 22:00 ID:???
ていうか海外の方がアニメの市民権を得ている。
マニアは詳しい人として優遇されるし。
まあアニメと聞いて想像・連想するものが違うからな。
191ゲーム好き名無しさん:04/06/03 00:24 ID:???
世界のマーケット?
ぷよが豆星人になったりするセンス?
192ゲーム好き名無しさん:04/06/03 00:49 ID:???
>191
なにやら納得いかない黒歴史を示唆したいご様子ですが
お気持ちはよくわかります。
193ゲーム好き名無しさん:04/06/03 21:00 ID:???
とりあえず、通の勝利でいいでつね?
194ゲーム好き名無しさん:04/06/03 21:08 ID:???
昔のどらえもんと今のとの違いみたいなもんだな
195ゲーム好き名無しさん:04/06/03 21:32 ID:???
キャラに関しては通の圧勝で間違いない。

システムは、1には1のよさが、通には通のよさが、
フィーバーにはフィーバーのよさがあってどれも好き。
でもフィーバーはキャラが糞。
196ゲーム好き名無しさん:04/06/03 22:19 ID:???
魔導キャラも、十分にショボくて古くてダサいけどな
アルルやシェゾの服装だってセンスないぜ
197ゲーム好き名無しさん:04/06/03 22:45 ID:???
>>196
はいはい、ご苦労様。
キャラは通の勝ちですね。
198ゲーム好き名無しさん:04/06/03 23:26 ID:???
勝ちっていってるだけで
何が勝っているというんだい?
おそらく旧コンパイルファン以外の人間に聞けば
ほぼフィバだろうな
子供に到っては高確率となるだろう
199ゲーム好き名無しさん:04/06/04 00:01 ID:???
キャラは好みの問題だからなあ
どっちが勝ちとか決められないよ。
俺はフィバキャラ大好き。通のキャラも好きだけど
今見ると色褪せて見えるよな、やっぱり・・・
200ゲーム好き名無しさん:04/06/04 02:41 ID:???
ふむ。

流れを見る限りでは通の圧勝だな。
201ゲーム好き名無しさん:04/06/04 03:03 ID:???
>>198
>>何が勝っているというんだい?
萌え、ぉヴぇ、(;´Д`)ハァハァ、エロさ
>>子供に到っては高確率となるだろう
子供が言うと説得力あるね

大衆向けということはオタ向けじゃない
その分キャラゲーとしては劣る
202ゲーム好き名無しさん:04/06/04 03:51 ID:???
クス…やっと通ファンが本音を書きはじめてくれたね。
そう、コンパイルの持つ「あたたかみ」「おたくを包み込む包容力」
これは大きな魅力だと思う。

オタク心をくすぐる癖のあるぉヴぇなキャラ、
ベタでわかりやすいギャグ、
お約束なちょっぴりエロ要素、
風通しのいい世界観、
どれも慕わしさと愛着を持たずにはいられない魅力を放っているよね。

通の魅力はまだまだあるはず…もっと教えてくださいな。
203ゲーム好き名無しさん:04/06/04 07:35 ID:???
ふぃーっしゅ!
204ゲーム好き名無しさん:04/06/04 16:57 ID:???
ヲタ臭さでも通が圧倒的勝利w
205ゲーム好き名無しさん:04/06/04 23:38 ID:???
201-204の意見を見ると、
キャラ的にも性能的にも圧倒的にフィバの勝ちだなwww
206ぷよぬるぽ:04/06/04 23:48 ID:???
あえて言おう

俺はコンパイルだのセガだの関係ない

フィーバーだの通だの魔導だの関係ない

おたくだの一般人だの関係ない

全部好きだ。満足だ。そんな香具師はいないのか?



あれ?乗り遅れた?
207ゲーム好き名無しさん:04/06/05 00:21 ID:???
>>206
ガッ
208>>206 ガッ:04/06/05 00:21 ID:???
>>206
フィバから始めたヤシに多そうだな。

要するに俺がそうなわけで。
209ゲーム好き名無しさん:04/06/05 01:02 ID:???
moo
210ゲーム好き名無しさん:04/06/05 12:40 ID:???
通とSUNとフィーバーをあわせたようなやつ作ってほしい
通やSUNのキャラでフィーバーができたり、フィーバーのキャラで通やSUNができたり・・・
211ゲーム好き名無しさん:04/06/05 14:57 ID:soB3JW21
それいいね。
212ゲーム好き名無しさん:04/06/05 17:06 ID:???
まぁなんだ。
1も通もSUNもよ〜んもフィーバーも
更に言えばポチにゃ〜も楽しめた俺は勝ち組ですね?
213ゲーム好き名無しさん:04/06/05 17:23 ID:???
フィーバーは魔導キャラを使ってれば通派も誉めたんだろうなあ。
・・・オレは新キャラのがいいけど。
214ゲーム好き名無しさん:04/06/05 20:30 ID:???
OKOK。
通の勝ちだな。
215206ぷよぬるぽ:04/06/05 21:23 ID:???
>>214 足と手を縛って海に捨てときました
216ゲーム好き名無しさん:04/06/05 21:32 ID:???
OKOK。
SUNの勝ちだな。
217ゲーム好き名無しさん:04/06/06 00:36 ID:???
通はキャラも性能も糞。

よって、フィバが最強。
218ゲーム好き名無しさん:04/06/06 00:39 ID:???
とりあえずフィーバーのキャラもシステムも
あまり好きじゃない旧ぷよ派だがPS2のぷよ通は
最悪かと。
219ゲーム好き名無しさん:04/06/06 01:03 ID:???
実は通はその程度だったんだよ。
「美化された記憶」というメッキが剥げただけ。
220ゲーム好き名無しさん:04/06/06 01:14 ID:???
いや・・・声が最悪なだけ。
221ゲーム好き名無しさん:04/06/06 01:36 ID:???
フィバも通もクソゲー
222ゲーム好き名無しさん:04/06/06 17:27 ID:???
フィバはキャラも性能も糞
通はキャラ、性能、共に最強
よって通の勝ち

余談だがPS2の通は糞
223ゲーム好き名無しさん:04/06/06 17:39 ID:???
あっそ
224ゲーム好き名無しさん:04/06/06 20:29 ID:???
>>223は頭もスタイルも糞
>>222は顔、スタイル、共に最強
よって>>222の勝ち

余談だが>>221も糞
225ゲーム好き名無しさん:04/06/06 20:35 ID:???
ここは勝利宣言だらけのインターネットですね。
226ゲーム好き名無しさん:04/06/06 20:40 ID:???
ですね。
227ゲーム好き名無しさん:04/06/06 22:57 ID:???
>フィバも通もクソゲー
結論:ぷよは全てクソゲー
228ゲーム好き名無しさん:04/06/06 23:39 ID:???
初代だけは神
229ゲーム好き名無しさん:04/06/06 23:48 ID:???
結論:ぷよやる奴も全てクソゲー
230ゲーム好き名無しさん:04/06/07 15:33 ID:???
結論:フィバはクソゲー
231ゲーム好き名無しさん:04/06/07 19:40 ID:???
通以外って全部糞だよな
フィバなんて特に糞
232ゲーム好き名無しさん:04/06/07 20:06 ID:???
君らはゲームしなくてもいいよ。
233ゲーム好き名無しさん:04/06/07 20:36 ID:???
>>231>>233以外って全部糞だよな
>>232なんて特に糞
234ゲーム好き名無しさん:04/06/07 20:51 ID:???
結論:クソゲーやる奴は全てクソゲー
235ゲーム好き名無しさん:04/06/07 20:58 ID:???
通は地味でストイック
フィーバーは派手で一発逆転あり
236ゲーム好き名無しさん:04/06/07 21:00 ID:???
そう、ここはぷよらーの墓場。
いとしい思い出たちが涌き水のごとくこんこんとあふれる場所。

そう、ここはぷよらーのゆりかご。
若いぷよらーが生まれ出る場所・・。

眠りなさい。ひととき安らかに。
ここに集うあなたたちの持つ思い出は
きっと森を育てる糧になる。

ぷよりなさい。ひととき楽しげに。
若いぷよらーのまとう健やかな風は
きっと森に新たな大樹をもたらす。
237ゲーム好き名無しさん:04/06/07 21:20 ID:???
通好きはそもそも続編なんてイランって訳だよな。

魔導キャラでの新作が出ないことに怒ってるんなら、
有志で同人ゲーでも作ればいいのに。
238ゲーム好き名無しさん:04/06/07 21:43 ID:???
test
239ゲーム好き名無しさん:04/06/07 21:52 ID:???
通のどこが地味でストイックなんだか
240ゲーム好き名無しさん:04/06/07 22:25 ID:O7g6I47W
SUNが一番熱かった……。
と言いたいところだが太陽ぷよはうざかった。
241ゲーム好き名無しさん:04/06/07 22:45 ID:???
>>240
時々着火点を封じられると痛いよね。
242ゲーム好き名無しさん:04/06/07 23:00 ID:Mfbb4Ug9
フィーバーとかどうでもいい

っていうかぷよぷよは通で十分だろ
243ゲーム好き名無しさん:04/06/07 23:08 ID:???
ぷよぷよフィーバー楽しいよ。
244ゲーム好き名無しさん:04/06/07 23:34 ID:???
次でギリギリ助かりそうなところで太陽で死ぬとかuzeeee
245ゲーム好き名無しさん:04/06/08 02:02 ID:???
フィーバー、システムとしては面白いんだけど、
画面が見辛い…OTL
246ゲーム好き名無しさん:04/06/08 13:06 ID:???
慣れろ
247ゲーム好き名無しさん:04/06/08 13:10 ID:???
もうしわけ程度にアルル出されても虚しいだけ。
248ゲーム好き名無しさん:04/06/08 17:12 ID:???
骨も魚も黄色い生物も格闘技使いもいるぞ。
249ゲーム好き名無しさん:04/06/08 17:28 ID:???
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまふぃーばーしてます

(`Д)   うるさい死ね フィバすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてふぃーばーしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、フィバすんな

J( 'ー`)し あるるいれておきました。たいせつにつかってね ふぃばまちはしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
250ゲーム好き名無しさん:04/06/08 17:32 ID:???
ぷよぷよフィーバーが、はじめての非コンパイルキャラぷよぷよだから
一部のコンパイルファンが、ゲームの出来に関係なく色々文句言ったり
つらく当たりたくなるのはしょうがないさ・・・。
251ゲーム好き名無しさん:04/06/08 18:04 ID:i5q0/vUT
J( 'ー`)し 通ヲタげんきですか。いまふぃーばーしてます

(`Д)   うるさい死ね フィバすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてふぃーばーしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、フィバすんな

J( 'ー`)し 5・6・7連鎖しておきました。相殺してね 手積みで反せますか?

(゜゜)(゜゜)(゜゜)
(゜゜)(゜゜)(゜゜)
(゜゜)(゜゜)(゜゜)
(゜゜)(`Д)(゜゜)   死ねくそ女
252ゲーム好き名無しさん:04/06/08 18:25 ID:???
>>251
うまいなぁ…
253ゲーム好き名無しさん:04/06/08 20:07 ID:???
セガはなぜ萌えを狙わないのか
254ゲーム好き名無しさん:04/06/08 20:48 ID:???
つーかさー
セガも次々に移植してる暇あんなら続編作りにはげめよ。PSP移植はさすがにないだろ
フィーバーってのはセガのぷよの処女作、つまり実験的作品なんだよ
セガのぷよとしての最初の作品がどれほどのものか、それを知らしめるのが目的じゃないのか?
フィーバーはなんだかんだで結構人気もあるんだしさ
ここでどかんと続編出して「これがセガの新しいぷよだ!」って自慢できるような、そんな作品を作ってほしいね
そして無理に魔導キャラを出す必要はない。それならみんぷよ通でも作ったほうが利口
フィーバーの続編はフィーバーをおいて他に無い。キャラ増加で
255ゲーム好き名無しさん:04/06/08 23:07 ID:???
某昆は、やたらぷよシリーズ増産してたよね。
ちょっとオプションを増やしてキャラ追加しただけみたいなのはイラネ。
飽きられたら次々と続編出せばいいってもんじゃないだろ。
256ゲーム好き名無しさん:04/06/08 23:10 ID:???
>253
日本人好みの萌えではなく
グローバルスタンダードな「かわいさ」をとったからです。
別に今のキャラでも充分萌えるし。
変に媚びてるキャラとか、泥臭いキャラは嫌です。
ぷよぷよは、一部のヲタだけのものではありません。
257ゲーム好き名無しさん:04/06/08 23:29 ID:???
アルルのどこがかわいいの?
どこが萌えますか?
258ゲーム好き名無しさん:04/06/09 00:06 ID:???
>>257
フィバ版アルルの「ばよえ〜ん」ポーズはアホっぽくて萌えます。
259ゲーム好き名無しさん:04/06/09 00:20 ID:???
フィバ版のばよえ〜んは俺も好きだ。
アミティのも好き。お目々うるうるキラキラが素敵。
花がくるくるまわって、なんかいい感じ。
260ゲーム好き名無しさん:04/06/09 01:00 ID:???
っていうか、自分にばよえ〜んが効いてどうすんだ、
セガは魔導の魔法を分かって作ってんのか?
しったかもいい加減にしろよ、と思ったがな。

>>256
フィーバーは一部のソニチ信者だけのものですが?
261ゲーム好き名無しさん:04/06/09 01:13 ID:???
フィーバーの制作にはコンパイル社員もかかわっていたそうだよ。
だから魔導の魔法は分かってたと思う。
俺は歴代のばよえ〜んより、フィバ版ばよえ〜んの方が
よっぽど見て感動する。

それとソニチ信者って言い方やめなよ…。
信者というレッテルが邪魔で議論ができないし、なにより人格攻撃だよ。
せっかくこのスレでは「通ファン」に好意的な呼称を使うことが
根付いているのに。
262ゲーム好き名無しさん:04/06/09 01:17 ID:???
なんかソニチ信者ソニチ信者うるさい奴がいるが
ゲームの良いところを正当に評価するという行為に対して
なんでも信者扱いするのはどうかと思う。
263ゲーム好き名無しさん:04/06/09 01:38 ID:???
同じソニックチームから発売された鉄腕アトムは、手塚プロのカラーを出した一般向け仕様なのに
フィーバーは「ソニチのカラーを出したい」とかエゴを剥き出しに、ぷよらしさをすべて疎外したソニチ儲向けだろ?
これのどこが一般向け?
264ゲーム好き名無しさん:04/06/09 02:08 ID:???
どうでもいいんだが、ソニチ信者にソニチ信者と言って何が悪いんだ?
265ゲーム好き名無しさん:04/06/09 07:22 ID:???
コンパイルは、国民的パズルゲームのぷよぷよに
傲慢にも自社の魔導物語のキャラクタを起用し
自社カラーに染めて、本来のぷよらしさを半分殺してしまったと思う。

でも半分はとても成功した。まがりなりにも
パズルゲームの色付け、アレンジ方法はそれなりに上手かった。
ちょっと技術的に未熟だったり、能天気さと引き換えに
ゲームのクオリティを下げてしまったりしていたけどね。
266ゲーム好き名無しさん:04/06/09 07:37 ID:???
コンパイルの出すぷよぷよは、もう閉塞しきっていたんだ。
ソニックチームはそれを打開して、ぷよぷよというゲームに
新たな息吹きを吹きこんでくれたと思う。
素晴らしいゲームバランスを付加してね。

より洗練されたゲームに仕上げてくれたんだよ。
古いヲタク要素に頼るのを捨てて、
あえて新しいルール、新しい世界観を生み出すことに
挑戦したクリエイターさんたちを、俺は尊敬するね。

俺はぷよぷよフィーバーの良質さと、そのクリエイターの気概を認め、
ソニックチームに信頼を寄せている。コンパイルも好きだけど、
やはり品質が段違いだと思う。
まぁ、まだまだこのスレの人の知らない事実はあるけどね。

魔導物語のキャラクターはもう充分すぎるほど愛されたてきた。
新しいキャラクターは俺は好きだし、
フィーバーは旧世界とパラレルワールドとしてリンクして
旧キャラの面影を残している。
もはや魔導キャラが使われないことに、俺は何の文句もない。

SEGA AGESが通を出してくれたし、旧いキャラに会いたい人は
それをやればいい。わざわざフィーバーを叩くことなんかないさ。
267ゲーム好き名無しさん:04/06/09 14:04 ID:???
ぷよぷよを知ってる人は多いが魔道物語を知ってる人は少ない。
268ゲーム好き名無しさん:04/06/09 22:55 ID:???
>>267
それが問題なんだよ!
とりあえずキャラ変更でフィバ叩くやつはいらん
269ゲーム好き名無しさん:04/06/09 23:35 ID:???
とりあえずPS2版ぷよ通で、セガ自らフィーバー失敗宣言してるし
キャラもシステムも糞なフィーバーなんかイラネ

>>268
フィバ叩くやつを叩くやつはいらん
270ゲーム好き名無しさん:04/06/09 23:46 ID:???
魔導をやったことない香具師大杉
271ゲーム好き名無しさん:04/06/10 00:33 ID:???
ぷよぷよは通が基本体というか完成体なのは疑う余地はないと思う。
だが漏れにとってはフィーバーも面白い。

キャラ変更が気に食わない→やり込む気になれない→キャラだけでなくシステムも叩いてみる って奴、大人になれ。
272ゲーム好き名無しさん:04/06/10 00:59 ID:???
なんか必死な奴だな
コンパイル社員にレイプでもされたのかw
273ゲーム好き名無しさん:04/06/10 01:05 ID:???
>>271
まぁ、ゲームなんざ子供がやるものだから・・・
274ゲーム好き名無しさん:04/06/10 01:07 ID:???
煽ったり叩いたりすることでしか、
「ゲームが好き!」という気持ちを表現することのできない人・・。

おそれたり、バカにしたりしないで
新しさを胸いっぱい呼吸してごらん。
275ゲーム好き名無しさん:04/06/10 01:11 ID:???
>>273
キャラ変更に怒り狂う通ヲタは大半がオッサンと思われますが
276ゲーム好き名無しさん:04/06/10 02:09 ID:???
自分が今までのぷよをやったこともなくフィバマンセーを騙る厨房だと認めるわけですか
277ゲーム好き名無しさん:04/06/10 02:56 ID:???
反論無し、と

両方ともやってから物言えよ厨房
278ゲーム好き名無しさん:04/06/10 03:07 ID:???
もうぬるぽ

     OTL
279ゲーム好き名無しさん:04/06/10 03:48 ID:???
OT2
280ゲーム好き名無しさん:04/06/10 06:30 ID:???
ソニチ信者はソニックにしか興味がありませんw
281ゲーム好き名無しさん:04/06/10 06:35 ID:???
OT3
282ゲーム好き名無しさん:04/06/10 06:55 ID:???
あなたの言動は、あなたの心を映し出す鏡・・。
煽りや叩きで何を伝えようとしているの?
怒り?悲しみ?
寂しさで心が焦がれているの?

何をこわがっているの?
まるで迷子のキツネリスのよう・・。
283ゲーム好き名無しさん:04/06/11 00:59 ID:???
>>282
ま、確かに魔導キャラファンは寂しいんだろうね。
フィーバーがウケればウケるほど、
魔導キャラでの新作ぷよの出る可能性が無くなるんだから。
284ゲーム好き名無しさん:04/06/11 01:41 ID:???
>>283
みんぷよ通以外に望みはない
285ゲーム好き名無しさん:04/06/11 19:00 ID:???
ばかばっか
286ゲーム好き名無しさん:04/06/11 19:21 ID:???
287ゲーム好き名無しさん:04/06/12 00:05 ID:???
瑠璃
288ゲーム好き名無しさん:04/06/12 16:59 ID:???
魔導物語の版権をアイキが持っているので
魔導キャラはフィーバーのようにゲストキャラとして
登場するしか使いようがないと思う。

つーかコンパイルはなんで
「ぷよの版権」「ぷよにでてくるキャラの版権」を担保にして借金したんだ?
それを了承するセガもアホだが。

・・・3回目に「魔導の版権」を担保に更に借金しようとしたが
セガに断られたのかな?
289ゲーム好き名無しさん:04/06/12 20:59 ID:???
>>288
> 魔導物語の版権をアイキが持っているので
> 魔導キャラはフィーバーのようにゲストキャラとして
> 登場するしか使いようがないと思う。

馬鹿かお前
290ゲーム好き名無しさん:04/06/12 21:52 ID:???
相変わらず通ヲタは口が悪いですね
291ゲーム好き名無しさん:04/06/12 23:36 ID:???
>>290
ハァ?
魔導の版権と、ぷよに登場したことのないコンパイルキャラの版権と、
ぷよの版権と、ぷよに登場したコンパイルキャラの版権については何十回目だとお思いで?

しかも通ヲタとか決め付け?頭悪すぎ。
292ゲーム好き名無しさん:04/06/13 03:30 ID:???
ばかばっか
293ゲーム好き名無しさん:04/06/13 03:38 ID:???
ほんと おバカさんね
294ゲーム好き名無しさん:04/06/13 04:13 ID:???
ワタシ馬鹿よね〜
295ゲーム好き名無しさん:04/06/13 13:46 ID:???
ちょっと話聞いてるの!!
296ゲーム好き名無しさん:04/06/13 15:59 ID:???
あーら、バカな人にバカって言って
何がいけないのかしら?
297ゲーム好き名無しさん:04/06/13 23:38 ID:???
ふぃーっしゅ!
298ゲーム好き名無しさん:04/06/14 11:46 ID:???
世話が焼けるわねえ
299ゲーム好き名無しさん:04/06/14 16:12 ID:2IRWLQI7
age
300ゲーム好き名無しさん:04/06/14 16:44 ID:???
300sage
301ゲーム好き名無しさん:04/06/16 22:14 ID:???
通・SUN・よ〜んとプレイしてきて、
「通こそ最高のぷよだ!これを超えるものは絶対出ないだろうよ!!」
と随分長い間そう思っていた俺も、今では立派なフィバスキーですよ。
もう只の相殺合戦じゃ足りん、鬼のようなフィーバー合戦を!!
フィバ潰し狙う時やフィバ入りのタイミング計ってる時なんか脳内麻薬出まくりだぜアヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)


というかフィバに慣れすぎるともう通できねぇってばよ(つд`)
302ゲーム好き名無しさん:04/06/16 22:25 ID:???
>>301
ぷよの真髄を知らない一般人にとってはそういう感想が普通だろうよ。
303ゲーム好き名無しさん:04/06/16 22:45 ID:???
これから>>302による「ぷよの真髄」の解説が始まります
304ゲーム好き名無しさん:04/06/16 23:35 ID:???
SUNのウィッチが一番可愛いと思・・・スレ違いスマソ
305ゲーム好き名無しさん:04/06/16 23:53 ID:???
ウィッチぉヴぇ!   Σ(゚п゚;))マチガエタ!
306301:04/06/17 00:05 ID:???
>>302
いいから秋葉CS来いと。通筐体もあるし。お前の本気を見せてくれ。

てか一般人がまったく寄り付いてこないのですが・・・orz
307ゲーム好き名無しさん:04/06/17 00:47 ID:???
>>302

(´∀ ゚)σ < くやしかったら アタシと ぷよぷよ勝負よ!
308ゲーム好き名無しさん:04/06/17 19:37 ID:???
別に昆ファン全員がフィーバーを叩いてるワケじゃないんだけどな。
一部の過去を引きずり続けてる香具師が勝手に暴れてるだけ。

叩き厨はフィバ派どころか、なだめようとした香具師にすら噛み付くからタチが悪い。

抗争が起きる原因は通(魔導)オタじゃなくて、ほんの一部のド厨房のせい。
そんな香具師は、スレで八つ当たりしてないでDSのバックナンバーやって懐かしんでろ。
俺も一緒にレディボノしてやっからよ・・・。
309ゲーム好き名無しさん:04/06/17 19:51 ID:69tBRX8I
ハンゲームにあるへクサーは最強の落ちげー
http://www.hangame.co.jp/
310ゲーム好き名無しさん:04/06/17 22:20 ID:???
>>309
でもそこの住人は糞
311ゲーム好き名無しさん:04/06/20 14:04 ID:???
灼熱のファイヤァ〜ダンスぅ〜
312ゲーム好き名無しさん:04/06/20 19:23 ID:???
ひとぷよオススメ度

通>初代>SUN>よ〜ん≧フィーバー

ふたぷよオススメ度

通>SUN>フィーバー>>初代>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>よ〜ん


ちなみにキャラゲーとしてみるならSUN>>よ〜ん≧フィーバー>通>初代
313ゲーム好き名無しさん:04/06/20 19:58 ID:???
オススメ度の理由も書いてよ。
不等号だけじゃさっぱり。
314ゲーム好き名無しさん:04/06/20 20:50 ID:???
個人的には

ひとぷよ:通>1>SUN>>フィバ>>>よん
フィバは自分5色相手4色とか(゚Д゚)ハァ?
よんはキャラバランス悪すぎ。論外。

ふたぷよ:通=フィバ>SUN≧1>>>よん
実力の通、実力プラス運のフィバ。どっちも好き。
SUNは太陽ぷよがどうも苦手。

キャラゲ:よん>SUN>フィバ>通>1
チコぉヴぇ

(実は最後の1行言いたかっただけなのでsage
315ゲーム好き名無しさん:04/06/20 21:08 ID:???
漏れは、キャラゲ:SUN>よ〜ん>>通>初代>>>>> フィバ
316ゲーム好き名無しさん:04/06/20 21:10 ID:???
ひさびさにぷよ通やってみたけど、こんなに動きがガクガクだったのか・・・
DC版フィーバーのスピーディーかつ滑らかな動きに慣れると操作しずらい・・・
317ゲーム好き名無しさん:04/06/20 21:14 ID:???
久々にぷよ通やってみたけど、こんなに画面見やすかったのか・・・
フィーバーの見づらくかつごちゃごちゃした画面はうんざり・・・
318ゲーム好き名無しさん:04/06/20 21:18 ID:???
>>313
いちおう相対的な判断で書いてるつもりなんで反論はなしね

ひとぷよはCPUのバランスややり応えで判断している
SUNまではCPUのバランスはよかったがよ〜んからは少し崩れた。太陽多用はちとウザいね

ふたぷよは対戦の熱さやバランス。上級者同士なら当然通でいけ
SUNのふたぷよは万人向けといったところ。イカサマご用達のよ〜んは論外

キャラゲーについてはあえて伏せよう

ちなみにシステムの充実度としてはよ〜ん≧SUN>通>>フィーバー>初代としておく
319ゲーム好き名無しさん:04/06/20 21:21 ID:???
ひとぷよ&キャラゲ
1=通=SUN=よん=ぷよクエ(BOX)
                                               論外:フィバ

ふたぷよ
通=1=ほりぷよ(BOX)>SUN>>フィバ
                                               論外:よん
320ゲーム好き名無しさん:04/06/20 22:51 ID:???
結局は個々人の好みだし。

それはそうと、不等号はてっとりばやい方法なので、
めんどうくさがりな人には人気な表現方法ですね。
突然スレにカキコが増えた。
321ゲーム好き名無しさん:04/06/20 22:59 ID:???
好きなゲームを好き勝手に不等号で並べるだけだからね。
評価基準とか書かなくてもいいから楽なんでしょう。
322ゲーム好き名無しさん:04/06/21 20:13 ID:???
燃料にはなるが議論としての進展はない。
ただ各々の住人がどう思ってるかについては興味がある。
323ゲーム好き名無しさん:04/06/21 21:19 ID:???
ヤフーのユーザーレビュー見ると、文句いってるやつのほとんどが
キャラがどーだのいってるんだなw
ヲタの粘着恨み節って怖いねw
324ゲーム好き名無しさん:04/06/21 22:40 ID:???
フィバ並みにCPUが連鎖組んでくる通があれば最高なんだけどなあ
現状じゃひとぷよに関してはフィバ>通を付けざるを得ない
325ゲーム好き名無しさん:04/06/21 23:41 ID:???
例えば過去にぷよぷよがなく今日ぷよぷよが通のキャラクターで初めて世に出たとして 
それはヲタにさえも特に受け入れられないクソゲーマーが買うのを待っているだけのゲームだ
326ゲーム好き名無しさん:04/06/21 23:44 ID:???
仮定の話はしてもしょうがない
327ゲーム好き名無しさん:04/06/22 00:55 ID:???
フィーバーは粗にチ信者的な事言ってる人がいるが、
外 注 で す よ !
アケとDCの出来は見ての通りとてもいい感じ。PS2は手に取ってみると、、
328ゲーム好き名無しさん:04/06/22 08:14 ID:???
>327
あれ?何で知ってるの?>外注
それが俺の知ったもう半分の真実だったんだけど。

だから一部の人が「ソニチ信者」って連呼しつつ
煽っているのを見て、密かに苦笑いしてたのさ。
329ゲーム好き名無しさん:04/06/22 08:18 ID:???
あ、いちおう補足しておくとね、
企画や原案はソニックチームの人がして、制作は外注だよ。
330ゲーム好き名無しさん:04/06/22 13:00 ID:???
>>323
つまりお前の妄想と違って、魔導キャラは一般受けされていたと。

>>329
企画・原案がソニチならフィーバーはソニチ製品じゃないの?
331ゲーム好き名無しさん:04/06/22 17:50 ID:???
フィバの出来についてはGC≧DC>>XBOX>>PS2ってとこかな
ちなみにDC版とPS2版じゃロードの長さが全然違うよ
332ゲーム好き名無しさん:04/06/22 23:45 ID:???
>>330
コンオタが、必死になって書き込んでるだけだろ。
フィバキャラが世に認められない=魔導キャラの復活
の可能性を信じて・・・。

例え復活したとしても、
結局は元コン社員を外注として召還というフィーバーと同じ事になるだろうな。
333ゲーム好き名無しさん:04/06/23 00:05 ID:???
ぷよぷよのゲーム自体はウケてたけど、
魔導キャラ自体をハッキリ憶えてる人はどのくらい居るのかね。

魔導物語とかをやった人じゃないと、「なんかそんなのあった、可愛かったよね」
てな具合のもんだろうなあ。
334ゲーム好き名無しさん:04/06/23 00:13 ID:???
キャラ覚えてる香具師は多いよ
アルルばっかだが○| ̄|_
335ゲーム好き名無しさん:04/06/23 00:57 ID:???
まぁキャラで一番有名なのはぷよぷよだけどな
336ゲーム好き名無しさん:04/06/23 02:55 ID:???
カーくん(・∀・)モエッ
337ゲーム好き名無しさん:04/06/23 10:01 ID:???
個人的に、
通:対戦ルールがシンプルで分かりやすい。
対戦での実力差がでやすいけどそれはゲームなんだから当然だし仕方ないこと。

フィーバー:初心者救済的措置をとり、新規ユーザーに入りやすくさせた。
キャラを一新したのも新規ユーザーの獲得には効果的だった。これはいいことでもあるし、前からやってきたファンにとっては裏切られた感があるのも事実、仕方の無いこと。
個人的にはアルルとカー君は入れないほうが新規ユーザーにとっても前からの方々にとってもよかったと思う。
以前からのプレイヤーからすると、アルルとカー君が入ってるから別物と割り切ることが出来なくなってしまうしキャラの変化にも戸惑いや怒りも出てしまうだろう。
まぁ入れないと文句も出るだろうけど…
せっかく新しくしたのに設定が魔導世界と同時進行てのもちょっと…

まぁ互いにいいところがあるんだから楽しんでる人がいるわけだし優劣を決める必要はそんなにはないかもな…要は好みでしょう。
他人に自分の持論を理解してもらいたいのは分かるけど、泥沼化するくらいならすきなのやるべき。

自分はよ〜んが一番好き。長くてスマソ。
338ゲーム好き名無しさん:04/06/23 12:39 ID:BsOiudmX
今のユーザーはぷよぷよ知ってるのだろうか……
テトリスはさすがに知ってるだろうがぷよぷよやコラムスはどうだろう……意外と名前すら知らない人も多いのかも
少しリアルで心配だな……
ぷよも昔のゲーム扱いされるなんていやだな
339ゲーム好き名無しさん:04/06/23 16:32 ID:???
>通:対戦ルールがシンプルで分かりやすい。
>対戦での実力差がでやすいけどそれはゲームなんだから当然だし仕方ないこと。
>フィーバー:初心者救済的措置をとり、新規ユーザーに入りやすくさせた。

フィーバーなんか、やりこんだ人がやると、さらに実力差が出るぞ。
「初心者でも連鎖できるシステム」を上級者がマスターすることで、
通よりもひどいことになってる。
しかも、初心者はフィーバーのシステムを理解できない(してない)者も多い。

結局のところ、ゲームなんてものは、心の底から好きな物であれば
初心者だろうが上級者だろうが長年に渡って続けるが、そうでないものは
初心者のまま離れていくものなんだよ。
フィーバーからやり始めると言っても、それまでぷよに触れていない人は
大抵長続きしない。

それだったら好きでぷよを遊んでいる人が好きになれるぷよを出せってことだよな。
340ゲーム好き名無しさん:04/06/23 17:33 ID:???
これからゲーム機もさらなる進化を遂げるのだろうが、そうなったとき、単純なパズルゲームをどう派手に演出させるかが鍵だと思う 平面パズルじゃ限界がありそうだし、3Dのぷよぷよとかつくるとか
341340:04/06/23 17:34 ID:???
3D=グラフィック面でなく奥行きにぷよを置ける
342ゲーム好き名無しさん:04/06/23 17:51 ID:???
>>340
似たようなルールで単純に3D化はやめたほうがいいと思うよ。
3Dのテトリスやったことあるけど、難しくてできたもんじゃないぞ。
下のブロックの形が無茶苦茶把握しづらいし。

やるなら2Dの場合と全く違う発想が必要になると思う。
343ゲーム好き名無しさん:04/06/23 20:58 ID:???
それはもうぷよぷよじゃない
344ゲーム好き名無しさん:04/06/23 22:09 ID:???
SUNの欠点の太陽ぷよのウザさは、ぽけっとぷよSUNで改善されてる。
よーんの必殺技のバランスは、BOXで調整がなされてるし。(組み合わせの相性はあるが)
>>339
小学生の妹とその友達のプレイを観戦してたんだが
ぷよを見た事はあったけど2連鎖以上の作り方がわからないっていう
小学生同士やおっさんとかが白熱する模様。
まあ、長続きするだけがゲームじゃないから、接待ゲームとして見れば通以上かと・・・。
345ゲーム好き名無しさん:04/06/24 16:44 ID:???
接待ならSUN最強。
多人数ならBOX最強。
346ゲーム好き名無しさん:04/06/24 20:13 ID:???
>>339
ぷよは好きだが連鎖を組む気はさらさらない初心者向けと思う。

俺は連鎖組むのが難しくて初心者のまま離れかけたが
フィーバーで戻ってこれたよ。
347ゲーム好き名無しさん:04/06/24 20:39 ID:???
>>344>>346
同意。
ヘヴィユーザー向けのゲームだけが全てでは無いと思う。
カエル積みでの大連鎖でも爽快感があるのと同じで、
フィーバーモードってのは初心者救済っていうよりは、初心者でも白熱できる展開を用意したって感じ。

どのジャンルのゲームにしたって、本当の意味で初心者救済なんて有り得ないと・・・
だったら、せめて負けるまでの間に盛り上がれるってのは大きな長所だと思われ。
348ゲーム好き名無しさん:04/06/25 00:37 ID:???
キャラさえ変えなければ(あそこが)
盛り上がったかもしれない
349ゲーム好き名無しさん:04/06/25 02:09 ID:???
でも、みんぷよの調子で続編作られるくらいなら
フィーバーのキャラがいいな。
350ゲーム好き名無しさん:04/06/25 07:01 ID:???
続編出すならフィバキャラしかない
セガにもプライドぐらいはあるだろ
なんでもいいから続編出してほしい
351ゲーム好き名無しさん:04/06/25 11:51 ID:???
コンパイルってコンシューマの魔導の続編が出る度に、設定がリセットされているのが納得いかなかった。
新規ユーザーでも着いて行けるようにするのか、往年のファンに続編を楽しませるのか
どちらかに的を絞って欲しかったと思う。
あんな、どっち付かずな感じで魔導キャラで続編を出し続けるなら
キャラを一新してフィーバーに変えて正解。
352ゲーム好き名無しさん:04/06/25 15:55 ID:???
>>351
魔導の続編とぷよの続編をいっしょにするな!
353ゲーム好き名無しさん:04/06/25 18:31 ID:???
じゃあフィーバーのキャラで魔導みたいなRPG作ればいい
354351:04/06/25 23:48 ID:???
>>352
スマソ、魔導キャラの続編な
355ゲーム好き名無しさん:04/06/26 01:12 ID:???
板違いだろ
356ゲーム好き名無しさん:04/06/26 02:15 ID:???
非win時代の魔導とコンシュマーの魔導は別物です
357ゲーム好き名無しさん:04/06/26 02:29 ID:???
アイキがアルル主役の魔導新作を作って
ソニチが魔導世界のぷよ新作を作ってくれれば
もうほかのことはどうでもいい。
とりあえずフィーバーキャラには消えてもらいたい。
358ゲーム好き名無しさん:04/06/26 07:51 ID:???
 :::::::::::/         ヽ::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i:::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i  ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;>>357
359ゲーム好き名無しさん:04/06/26 07:58 ID:???
NEOGEOポケットで一人、延々とぷよ通。
嫁に不気味言われたよ。
360ゲーム好き名無しさん:04/06/26 11:15 ID:???
このスレの半数はキャラ差で票を入れてるんじゃないの?
>>357は正直者だけど、後ろ髪長いな・・・。
361ゲーム好き名無しさん:04/06/26 12:09 ID:???
フィバはサブキャラがぱっとしないなあ、おにおんとかフランケンとか。
でもオレは魔導物語をやってないので魔導キャラにもなんも思い入れがない。

んな訳でオレからすればゲームの面白さでフィバの勝ち。
362351:04/06/26 12:22 ID:???
>>356
言っている事がよくわかりません。。
WINの魔導って言ってる時点でDSを指してるんだろ。
やや御幣はあるが、そりゃコンシューマじゃねぇだろ。
俺が言いたいのは、単品で発売された魔導キャラ作品(ぷよ含む)全般。

結論から言うと、キャラ差で優劣を付ける事自体スレ違いって事。
そして、漏れのこのレスもスレ違いの板違いって事。OTL
363ゲーム好き名無しさん:04/06/26 13:02 ID:???
フィバをバッシングしてる香具師の中で純粋に通のシステムが好きだからってのは半数くらいでは?
あとは他社に勝手にキャラを変えられた事に腹を立てた魔導オタが、
その理由を正当化するためにセガのぷよの粗を必死になって探してるだけな希ガス
364ゲーム好き名無しさん:04/06/26 15:29 ID:???
キャラが好きでフィバマンセーしてる俺は
その理由を正当化するためにフィバのいいところを必死になって探してますが何か
365ゲーム好き名無しさん:04/06/26 15:48 ID:???
>>363
半分も居ない。
でも気持ちは分かる。

>>364
がんばれ
でもいいところって必死に探すもんじゃないぞ
「自分が直接感じたものが尊い」だ。

366ゲーム好き名無しさん:04/06/26 16:06 ID:???
367ゲーム好き名無しさん:04/06/26 16:47 ID:???
女教師が居る時点でフィーバーに清き1票
368ゲーム好き名無しさん:04/06/26 16:48 ID:???
>>363
生暖かく見守ってやろうじゃないか。
369ゲーム好き名無しさん:04/06/26 16:55 ID:???
やらないか・・・?

   | │                   〈   !   
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !

阿部高和がハッテン場から生暖かく見守ってます。
370ゲーム好き名無しさん:04/06/26 17:34 ID:???
>>367
魔導幼稚園の先生のパクリキャラですが
371ゲーム好き名無しさん:04/06/27 02:28 ID:???
何故フィバはパクリキャラにしたんだ?
変えるなら潔く変えろや
372ゲーム好き名無しさん:04/06/27 02:51 ID:???
ぜひとも>>370-371には、既存のゲーム・マンガ・アニメ・小説・映画など
あらゆる娯楽物に登場したことの無い斬新なキャラ設定を提示してほしい!
373ゲーム好き名無しさん:04/06/27 03:06 ID:???
多少の類似点をさがしてぱくりだなんだっつーのも・・・
魔導物語のキャラ設定の何が目新しいのさ。
374ゲーム好き名無しさん:04/06/27 16:29 ID:???
>>372-373
必死だな
375373:04/06/27 18:32 ID:???
>>374
なにも言い返せないのねw
376ゲーム好き名無しさん:04/06/28 20:07 ID:???
昔別れた女がよくしていた仕草を、今の女房がしているのを見て切なくなるような・・・。
そんな感じだろ?

いい加減ふっきれよ。
377ゲーム好き名無しさん:04/06/28 21:51 ID:???
下手な例えって気持ち悪いね。
378ゲーム好き名無しさん:04/06/28 22:03 ID:???
>>372
は?よその著作物と何の関係が?
ぷよぷよシリーズでわざわざキャラ替えて、魔導キャラの類似品ばかりってことだろ

>>373
多少どころか、まったく同じ性格・口調・職業等々
14年前は十分真新しいし、今でもそれは変わらず魅力あふれるキャラばかりですが?

>>375
なにも言い返せないのかよw
379ゲーム好き名無しさん:04/06/28 22:43 ID:???
>>378
>>373が14年前を知ってるわけないだろ
380ゲーム好き名無しさん:04/06/28 23:32 ID:???
通最強
フィバ糞
381ゲーム好き名無しさん:04/06/29 00:38 ID:???
最強はわかったから理由を説明してよ。
382ゲーム好き名無しさん:04/06/29 06:38 ID:???
>14年前は十分真新しいし、今でもそれは変わらず魅力あふれるキャラばかりですが?
・・・実は、決して真新しくなく当時某人気(?)アニメのキャラ配置と全く一緒だったんだけどな・・・。

まあ、どっちかって言うとユーザーフレンドリーな社風で固定ファンを増やした事が
今の人気に繋がってるんだよな。

俺は通派だが、
・・・あれは、旧ファンの事を考慮して敢えてキャラ配置を似せたんだと思われ。
パクりとは言わんだろう?
383ゲーム好き名無しさん:04/06/29 06:45 ID:???
って、フィバを庇うとソニチ厨とか裏切り者とか毎回言われるのはマジ勘弁。

とっくの昔に非2chの某掲示板で類似キャラとかの話題は決着済みな。
384ゲーム好き名無しさん:04/06/29 10:06 ID:???
>>382
> ・・・あれは、旧ファンの事を考慮して敢えてキャラ配置を似せたんだと思われ。
> パクりとは言わんだろう?
そうやって言うと、今度は「余計なお世話だ」とか言うんだろうな、昆厨どもは。
385ゲーム好き名無しさん:04/06/29 16:15 ID:???
>・・・あれは、旧ファンの事を考慮して敢えてキャラ配置を似せたんだと思われ。
それをパクリという。似せるくらいならオリジナルを出せよって話。

>とっくの昔に非2chの某掲示板で類似キャラとかの話題は決着済みな。
どこよ?ソニチの社員が降臨して話し合いされたのか?
昆厨とソニチ信者が言い争ってるだけは決着済みとは言わんぞ。
386ゲーム好き名無しさん:04/06/29 17:57 ID:???
>>382某人気(?)アニメの潮騒キボン
387ゲーム好き名無しさん:04/06/29 18:59 ID:???
毎回同じ事言ってんじゃねーよ。

>似せるくらいならオリジナルを出せよって話。
今の状況だからそんな事言えるだけ。
出てないなら出てないで、
「キャラが全くかすってねぇ!こんなのぷよじゃねーよ、少し位似せる努力しる」
とかゴネるんだろうな。

素直に「他メーカーが出したのが気に食わないです」って言う方がタチがいい。
どんなにゴネてもバッシングを正当化する事なんて不可能だって気づけ。
388ゲーム好き名無しさん:04/06/29 19:19 ID:???
元コンパイル社員が開発に参加してる時点で、もはや公認と同意です。
こういうのをアレンジって言うのでは?

ガンダムは初代以外認めたくないって気持ちなんでしょうな。
389ゲーム好き名無しさん:04/06/29 19:21 ID:???
>>387
支離滅裂
390ゲーム好き名無しさん:04/06/29 19:26 ID:???
>毎回同じ事言ってんじゃねーよ。
>>382>>387
そっくりそのままお返しします(藁

>「キャラが全くかすってねぇ!こんなのぷよじゃねーよ、少し位似せる努力しる」
そんなゴネるやつ、いるわけねぇ(藁
391ゲーム好き名無しさん:04/06/29 19:39 ID:???
いる。
というと水掛け論になるので居ないって事にしてやるよ(藁

たとえ、どんな状況になっても他社製作にはバッシングしたんだろうなって事が言いたかったんだが(藁
392ゲーム好き名無しさん:04/06/29 19:55 ID:???
もう正直、フィバキャラ萌え派もバッシング派もキモい。
毎回キャラの話題で盛り上がり過ぎ。
393ゲーム好き名無しさん:04/06/29 20:30 ID:???
キャラがどうだのと絡んでくるのは大抵通派なんだが
394ゲーム好き名無しさん:04/06/29 21:26 ID:???
ゲームの出来で優劣を語るのがフィバ派
キャラの出来で優劣を語るのが通派

395ゲーム好き名無しさん:04/06/29 23:00 ID:???
だからキャラの出来ではよ〜んが最強だと何度言えば(ry
396ゲーム好き名無しさん:04/06/29 23:33 ID:???
ひとぷよ
通>SUN>1>>フィバ
                                               論外:よん
ふたぷよ
フィバ>通>>SUN>1
                                               論外:よん
キャラゲ
通=よん>SUN>>1
                                               論外:フィバ
397ゲーム好き名無しさん:04/06/30 01:16 ID:???
>>396
とこぷよは?
398ゲーム好き名無しさん:04/06/30 01:32 ID:???
また不等号のおでましか。
楽でいいよね。うん。
399ゲーム好き名無しさん:04/06/30 01:44 ID:???
>>391
「キャラ戻せ」は100%いるだろうが、「キャラ似せろ」は100%いないと思う。
400ゲーム好き名無しさん:04/06/30 02:08 ID:???
俺はぷよぷよのキャラはプレイしてて恥ずかしくないようなやつがいい。
ギャルゲーっぽいのは嫌。でも地味な雰囲気も嫌。さりげなく花も欲しい。

今回の原画家さんの絵、上手だし、デフォルメされたタッチのおかげで恥ずかしい感じでもないし
丁度イイや。いやでもあの人、デフォルメして描かなかったらマジでエロエロフィーバー
になってたかもしれんな。開発中にボツになったキャラとか見てみたい・・。
401ゲーム好き名無しさん:04/06/30 05:55 ID:???
フィーバーもけっこういいと思いますよ
一番ハマッタのは通ですけど。

これはこれで、嫌いじゃないなぁ
402ゲーム好き名無しさん:04/06/30 09:40 ID:GL9f1hZW
MD版のぷよ1が最強だって。
声と音楽同時に鳴らせないみたいで、掛け声かけるのに一度BGMが止まるんだよ。
やってて笑いそうになる。
403ゲーム好き名無しさん:04/06/30 11:26 ID:gfLA1Rqr
ゲーム性…フィーバー
キャラ…通
ギャグ…SUN

個人的にはSUNが好きだ…。
シェゾでプレイ出来るし。
萌へ〜(・∀・)
404ゲーム好き名無しさん:04/06/30 13:46 ID:???
連鎖の時に背景がドンドンかわるのに感動したのがSUNだった。
フィーバーは少し画面が動きすぎる。

SUNの頃は太陽ぷよにムカついたが、だんだんなれていい存在になった。
フィーバーも、そのうちなれるさ。
通はシンプルでよいけどね。

>>403
SUNはキャラクターを選択できるようになったのは面白かったよね。
405ゲーム好き名無しさん:04/06/30 19:41 ID:???
フィーバー醜すぎ
406ゲーム好き名無しさん:04/06/30 20:54 ID:???
>>405
そんな煽りはいいから
407ゲーム好き名無しさん:04/06/30 21:18 ID:???
時代は変わりつつあるからね・・。

自分みたいに「フィーバーのあの個性のないとっつきにくいキャラが気に喰わない」
ってアルルたちに未練タラタラ〜な人はフィーバー買わなきゃいいと思うな〜

ちなみに自分はSUNが一番だな〜^^
408ゲーム好き名無しさん:04/07/01 19:40 ID:???
個人的には通のキャラでふぃばがやりたかった…
なんせ普段できない連鎖ができまくるから自分がうまくなったと
錯覚できる
409ゲーム好き名無しさん:04/07/01 20:37 ID:???
>>408
なぞぷよやっとけ。
連鎖の練習のためにはフィバなんかよりよっぽどいい。
ぷよSUN決定盤やWin版ぷよSUNにも便利なモードがあるぞ。
410ゲーム好き名無しさん:04/07/01 21:56 ID:???
フォーバー>よーん>SUN>通>1 これが真実 まちがいない
411ゲーム好き名無しさん:04/07/01 22:11 ID:???
数学的にか
412ゲーム好き名無しさん:04/07/01 22:47 ID:???
>>409
練習なんかしたくない人間だっていくらでもいるって。
フィーバーモードの爽快感はこれまでのぷよじゃ得られない快感なんだよ。
413ゲーム好き名無しさん:04/07/02 00:07 ID:???
連鎖の練習はスケルトンT
414ゲーム好き名無しさん:04/07/02 00:47 ID:???
スケルトンT vs おしゃれコウベ
415ゲーム好き名無しさん:04/07/02 20:31 ID:???
DC番最強おしゃれコウベだとよ〜んスケTでも厳しいかな
416ゲーム好き名無しさん:04/07/02 21:53 ID:???
ネットエスプコモ〜ン♥
417ゲーム好き名無しさん:04/07/03 10:50 ID:LRI7/pdQ
>>414
キャラは基本的に元祖キャラが好きなんだが、そこはおしゃれこうべのが好きだ。
喋り方が。
418ゲーム好き名無しさん:04/07/03 10:52 ID:ixqq2+2O
けろけろく〜ん
419ゲーム好き名無しさん:04/07/04 18:12 ID:???
やっぱ通が最高傑作
ここでぷよぷよは完成されてるよ
420ゲーム好き名無しさん:04/07/04 18:25 ID:5DWkSzUy
けろけろく〜ん
421ゲーム好き名無しさん:04/07/04 18:44 ID:???
うっふふ♪
422ゲーム好き名無しさん:04/07/04 20:25 ID:???
「通で完成しきったと思う。通を超えるのは非常に難しい」

セガもコンパイルもよく言ってる台詞だよ。そしてこれは正しい。
少なくともフィーバーはバランスの面でも同じ相殺を利用したSUNより成功してると思うぞ。
実際フィーバーで新規ユーザーひきつけたのも事実だし、学習雑誌にもぷよフィの話題が載ってた。

今後のぷよはどういうシステムを利用してどんなぷよになっていくのかが楽しみだ。
もう一度いっておくが通を超えるのはいろんな面できつい。シンプルイズベストだし。
423ゲーム好き名無しさん:04/07/04 20:32 ID:???
セガさんには魔導物語のことも大切にしていただきたいと切に願う。
424ゲーム好き名無しさん:04/07/04 20:39 ID:5DWkSzUy
けろけろく〜ん
425ゲーム好き名無しさん:04/07/04 20:50 ID:???
>>423
セガに期待してもダメ
おとなしくアイキにでも頼みなさい
426ゲーム好き名無しさん:04/07/04 20:56 ID:5DWkSzUy
けろけろく〜ん
427ゲーム好き名無しさん:04/07/04 21:18 ID:???
だってキャラ版権持ってるのはセガだしぃ・・・・
428ゲーム好き名無しさん:04/07/04 21:41 ID:???
>>422
うんうん、そうだね。

だからもう家ゲ板のフィバスレには来ないでねw
429ゲーム好き名無しさん:04/07/04 22:09 ID:???
>>81
・・・・同志よ。

あれはぷよぷよのパクとひらき直ったところや(ギンくんほどではないが)変なキャラ
ボムやおじゃまが落ちてこないライン設定など防衛策に関するフィーチャーもあるのがイイ。
430ゲーム好き名無しさん:04/07/05 00:45 ID:???
>428
誰に話しかけてるの?
431ゲーム好き名無しさん:04/07/05 18:27 ID:???
>>430
あまりにも世間のフィーバーに対する評判が悪いから、
ソニチ信者やフィーバーモードの大連鎖にだまされてる一部が
被害妄想を抱いてるだけだよ。気にするな。
432ゲーム好き名無しさん:04/07/05 19:34 ID:???
ほらまたソニチ信者とか言ってるよ
433ゲーム好き名無しさん:04/07/05 20:26 ID:???
>実際フィーバーで新規ユーザーひきつけたのも事実だし
ゲームの力だけで新規ユーザーを惹きつけたと本気で思ってるの?
434ゲーム好き名無しさん:04/07/05 20:36 ID:???
>>433
魔導キャラじゃなくなったのがプラスに働いたのは確実だけどなw
435ゲーム好き名無しさん:04/07/05 20:50 ID:???
ほらまた二言目には昆厨を連発するソニチ信者が噛み付いてるよw
436ゲーム好き名無しさん:04/07/05 20:59 ID:???
>>434
たしかに新規ユーザーを獲得したのは魔導キャラじゃなくなった部分も一部あるが
全体人口を見ればマイナスに働いたのも確実だけどなw
しかも新規ユーザーのほとんどは一年以内に離れていくやつばかりとww
437ゲーム好き名無しさん:04/07/05 21:31 ID:???
昔のぷよも1年以内にやめてるやつが大部分だと思うが。
継続してやりこんでるのなんてほんの一部だと思うよ?
438ゲーム好き名無しさん:04/07/05 21:52 ID:???
キャラが変わっただけでどーだのこーだのと。
おまえらにとっちゃFCディスク版ぷよは駄作でしかないんだろーな。

オレはあの味気ない画面でも実に面白いと思って友人に勧めまくったよ。
だれも賛同してくれんかったが。
その賛同しなかった友人もSFC版ぷよはオレ以上にはまってたけどな。

そして今、対戦するヤツも居ないのにぷよ通以上にフィバにはまってるオレがいる。
439ゲーム好き名無しさん:04/07/05 22:59 ID:???
>>438
おっさんはひっこんでろよ
440ゲーム好き名無しさん:04/07/06 02:15 ID:???
漫才デモは主人公がツッコミであることが多い。
特に多いのは、敵キャラボケ→主人公ツッコミ→そのままぷよ勝負、という流れ。
アミティ対アルルの漫才デモは主人公対決であり、
どちらがボケでどちらがツッコミであるかが注目された。

アルルがボケた。すんなり主人公としてアミティがツッコミとなる結果となった。
もう少し旧主人公として、アルルには粘りを見せて欲しかった。
そしてあの場面に限って、アミティにボケて欲しかった。

ともあれアルルがボケてアミティが突っ込んだ以上、通よりフィーバーの方が凄いってことでいいですか?
441ゲーム好き名無しさん:04/07/06 02:35 ID:???
>>440
どこを縦読みすればいいんだ?
442ゲーム好き名無しさん:04/07/06 08:43 ID:???
>>440
ああ、いや・・・その・・頑張れ。
443ゲーム好き名無しさん:04/07/06 18:04 ID:???
詭弁スレに帰れよぉ
444ゲーム好き名無しさん:04/07/06 22:33 ID:???
すけとうだらが出てこない時点でフィーバーの負け
445ゲーム好き名無しさん:04/07/06 22:49 ID:???
サタンが出てこない時点でフィーバーのストーリーは不成立
446ゲーム好き名無しさん:04/07/07 15:23 ID:???
キャラが変わったからフィバ買ってみた俺みたいなヤシはいないのか?
キャラに思い入れの無いヤシにとっちゃ
ぷよぷよってシステムは面白いのにキャラゲっぽくて買いにくかったんだよね。
447ゲーム好き名無しさん:04/07/07 16:24 ID:???
ぷよぷよ1人用ってあんまやったことないから、キャラは関係ないな・・・。

フィーバーは、3/4ぷよもフィーバーモードも相殺On/Offが選べるから、一見
最強そうなんだけど、負けになる×が2つになってるのが不満。

あれも選択できれば対戦に限っては、今までのぷよに劣る点は何も無かったんだけど。
448ゲーム好き名無しさん:04/07/07 19:04 ID:???
>>446元がキャラゲだからしょうがない
449ゲーム好き名無しさん:04/07/07 20:03 ID:???
むしろ俺はフィーバーの方が絵がヲタくさくて
オンラインショッピングでしか買えなかったが。
フィーバーなんか店員の前に持っていけない。
絵は戻して欲しいな。
450ゲーム好き名無しさん:04/07/07 20:42 ID:???
>>449
ふつーは魔導のほうがオタくさいと思うもんだが・・・フィーバーはポップな感じでそれほどでもない。
ま、大人の男が買いやすいってことはないが。
451ゲーム好き名無しさん:04/07/07 22:04 ID:???
対象年齢下げすぎかと・・・
452ゲーム好き名無しさん:04/07/07 23:32 ID:???
>>451
次代の消費者を開拓しなくてどーすんの
453ゲーム好き名無しさん:04/07/08 09:45 ID:???
ここで魔導キャラにもどすなんてのは正直セガのプライドが許さんだろう
454ゲーム好き名無しさん:04/07/11 03:07 ID:???
ふぃーっしゅ
あまり体験版情報も聞かないので昨日ゲーセンでやってきた。一人だが。
ステージ5ぐらいでフィーバーモード突入でボッコボコにやられた。
やっぱ俺は通のほうがいいのかな・・・あとは対戦してぇなぁ。
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:44 ID:E+EuCvE/
>>449
禿同
昔の絵なら漏れも最新作かってただろうな。
458ゲーム好き名無しさん:04/07/12 02:44 ID:???
フィーバーの絵が恥ずかしいのはヲタくさいからじゃなく
幼稚だからじゃない?
459ゲーム好き名無しさん:04/07/12 08:32 ID:???
うむ。小さな女の子向けってカンジがした。
460ゲーム好き名無しさん:04/07/12 16:22 ID:???
ぷよぷよーん恥ずかしい…
461ゲーム好き名無しさん:04/07/13 00:59 ID:???
うむ。大きなお友達向けってカンジがした。かも。
462ゲーム好き名無しさん:04/07/13 23:24 ID:???
感じがした、んじゃなくて、大きなお友達向けに作ったんだろ。
463ゲーム好き名無しさん:04/07/14 11:08 ID:???
464ゲーム好き名無しさん:04/07/18 21:56 ID:???
>>459
激しく毒々しい。
悪い意味でパカパカとパラッパを合わせたような感じ・・・・
465ゲーム好き名無しさん:04/07/19 01:16 ID:???
>>464
(・∀・)ニヤニヤ
466ゲーム好き名無しさん:04/07/20 08:46 ID:???
フィバは漫才の出来以外はそれなりの良作
467ゲーム好き名無しさん:04/07/24 19:24 ID:fxOJYICd
GBAぷよフィ発売age
468ゲーム好き名無しさん:04/07/24 20:21 ID:???
連鎖中の動きは一番よ〜んが好きだったな。
後、声優も知ってる・・・ってか、有名な人が多かったし。

で、だが、
フィーバーが嫌いな理由なんだが・・・。
今までの連鎖の中でポピュラーだった階段や挟み込みがやりにくくなった事が大きいな。
まぁ、確かに鶴亀とかの積み方はやりやすくなったけど・・・。

其の手の連鎖方法じゃ、12連鎖が限度なんだよ!\(`Д)ノ
469ゲーム好き名無しさん:04/07/25 23:19 ID:???
ちょっぷんがいるSUNが最強!
470ゲーム好き名無しさん:04/07/25 23:33 ID:???
俺はネット対戦対応のWIN版フィーバーが出るから買うしかない…まあ、念のため対戦レビュー読んでから。
471ゲーム好き名無しさん:04/07/26 12:42 ID:???
>>470
そんなあなたにぷよぷよ2ch
472ゲーム好き名無しさん:04/07/26 12:56 ID:???
>>471
あれPCのスペックによって処理速度変わりすぎが難点。
473ゲーム好き名無しさん:04/07/28 20:11 ID:OMY/D+GQ
PS2のぷよぷよ通・なぞぷよ1の54問目って
ハマリだよなあ?解けねえよ・・
474ゲーム好き名無しさん:04/07/28 20:38 ID:OMY/D+GQ
→教えろや
475ゲーム好き名無しさん:04/07/29 13:09 ID:???
GBA版ぷよぷよフィーバーにて直接対決実現age
476ゲーム好き名無しさん:04/07/29 18:20 ID:DAfm9BQw
何だここにはぷよオタを辞任する香具師はいないのですかそうですか
477ゲーム好き名無しさん:04/07/29 20:07 ID:cuZgVraL
>85 残念! 「アイキ」ではなく 「ナイキ」でした〜 
478ゲーム好き名無しさん:04/07/31 16:51 ID:???
いっそ、次回作を「ぷよぷよフィーバー vs ぷよぷよ通」にすれば良いんじゃない?
フィーバーのゲームモードと通のゲームモードを両方搭載、
フィーバーのキャラと通のキャラが全員参戦。
カプエスみたいに1キャラにつき通っぽいイラストとフィーバーっぽいイラストの
二種類用意とかするとなお良し。
479ゲーム好き名無しさん:04/07/31 22:53 ID:cD8UiiU3
       '⌒´`ヽ
  ヘェー.|||〈 .ノ从ハハ )||| ヘェー
  ヘェー ⊂ヽゝ゚Д゚ノゝ⊃ ヘェー
 ヘェー┌┐ヽ)i卯!ノ┌┐ヘェー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
480ゲーム好き名無しさん:04/08/01 09:50 ID:bBg1ahyb
ぷよ饅食いてー
481ゲーム好き名無しさん:04/08/01 20:23 ID:???
最近携帯で両方落としたけど、フィーバーは時々携帯をたたき壊したくなる。
何で敵が劣勢でおじゃまぷよの山なのにいきなりフィーバーモードに入ってこっちが即死するんだ?
482ゲーム好き名無しさん:04/08/01 23:43 ID:???
>>481
それがフィーバーの特色だから。そして、
>敵が劣勢でおじゃまぷよの山なのにいきなりフィーバーモードに入ってこっちが即死
よくフィーバーはクソゲー、バカゲーだと言う方の理由の大半がこれだが、そうなるのは遊び方が悪いから。

こっちが先発で連鎖打って相手側におじゃまの山を積んだら、そこでするべき事は
一服することでも適当に高速落下で小点稼ぐことでも左右にぷよ振って勝利のダンスをすることでもなく、
すぐに第二波を組み始めること。最適な第二波はケースによって異なるけど、
フィールドに余裕とウデがあれば7連鎖+フィバ潰し用の小連鎖群でもいいし、
余裕もウデもなければとりあえず3個づつの塊をフィールドいっぱいに用意するのでもいい。
483ゲーム好き名無しさん:04/08/01 23:44 ID:???
それで、相手がフィーバーに入っておじゃまを返してきたら、ゆっくりと(重要)消して、相手側の
フィーバー終了を待ってからこっちがそれと同時にフィーバーに入り返せるようにする。
(或いは、出来るなら相手がフィーバーで欲しいツモが来なかった瞬間を見極めて1連鎖大量消しや、
相手の連鎖終了ギリギリの時間を狙って2ダブ等を撃って相手のフィーバーを潰すのも、成功すると効果絶大。)
基本的に後攻フィーバーは先行フィーバーよりも時間長くなるので、間違えたり潰されなければまず返せる。
但し、その返してる最中に相手もまた返す準備をしてるかもしれないけど・・・

そういうやり取りを理解して、ある程度極めるとフィーバールールも不条理と思えなくなると思う。
めくるめく、ぷよぷよフィーバー独特の快感が待つ読みあい、運の試しあいの世界へようこそ。
484ゲーム好き名無しさん:04/08/02 22:55 ID:IBt0rfiW
       '⌒´`ヽ
  ヘェー.|||〈 .ノ从ハハ )||| ヘェー
  ヘェー ⊂ヽゝ゚Д゚ノゝ⊃ ヘェー
 ヘェー┌┐ヽ)i卯!ノ┌┐ヘェー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
485ゲーム好き名無しさん:04/08/02 23:59 ID:???
アルルはまだクセが少なめのキャラだから許せる
正直あのキャラデザでシェゾやルルーを出されるのは耐えられん
486ゲーム好き名無しさん:04/08/03 00:19 ID:???
・・・へ?
アルルがクセの少ないキャラ?

そうなの・・?
487ゲーム好き名無しさん:04/08/03 00:28 ID:???
ちょっとまちがえた
アルルもあんな変わり様じゃシェゾやルルーはどうなるのかってこと
488ゲーム好き名無しさん:04/08/03 02:30 ID:VvKM5y6s
相殺? 得点ぷよ? 太陽ぷよ? 必殺技にフィーバー? そんなのいらん。
初代は細かいことを考えず、とりあえず先に5連鎖した時点で勝ち!

スタートと同時に数秒で5連鎖or4連鎖同時消しを組み上げて、
その後は相手のお邪魔ぷよの到達を遅らせるためにひたすら連射。

あの居合抜きのような対戦ができる初代が好き。
489ゲーム好き名無しさん:04/08/03 02:33 ID:???
まわしマンセーか
490ゲーム好き名無しさん:04/08/03 22:43 ID:zfwQGSs9
       '⌒´`ヽ
  ヘェー.|||〈 .ノ从ハハ )||| ヘェー
  ヘェー ⊂ヽゝ゚Д゚ノゝ⊃ ヘェー
 ヘェー┌┐ヽ)i卯!ノ┌┐ヘェー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
491ゲーム好き名無しさん:04/08/03 23:37 ID:KMoeWFXO
SUNが面白かったなあ
すごい勢いで連鎖組むヤシをちまちまと二,三連鎖しか組めないヘタレ(オレ)がブッコロせる太陽ぷよシステムがヨカッタヨカッタ
492ゲーム好き名無しさん:04/08/03 23:51 ID:???
太陽ってそんなに強かったのか。
通で飽きてSUNはろくにやらなかったからしらんかった。
493ゲーム好き名無しさん:04/08/04 00:10 ID:NO6tjfGc
ユウちゃん萌え
だめぽ でもうね…ハァハァ
494ゲーム好き名無しさん:04/08/04 21:00 ID:s+Z5YmCw
フィーバー買ってきたけどカーバンクルでいい年してキレそうになりました
初代しかやってなくて4連鎖ダブル即効組み命だったんで階段5連鎖以上組めない
それでも通は周りでは負けなしだったのにな
495ゲーム好き名無しさん:04/08/05 00:04 ID:???
今日PS2移植版の通を買ってきたんだが…
 
激 し く ク ソ ゲ ー だ な 。
 
理由その一
 
グラフィックがしょぼい。
塗りはきれいなんだけども、線が荒くてつぶれた感じ。
 
その二
 
BGMがしょぼい。
つーか、MIDIだろ、あれ。
 
その3
 
声がキモイ。
アルルが特に酷い。素人演技もいいとこ。
 
その四
 
COM弱杉。
30分でクリアできた。
 
せっかくのPS2なのに、SFCより退化してるように感じた。
SEGAはいつからあんなやっつけ仕事をするようになりましたかorz
496ゲーム好き名無しさん:04/08/05 00:14 ID:???
>>495
PSOneのぷよ通決定盤の方が断然いい。
無駄な買い物をしたな。あれで新しく楽しめるものはなぞぷよくらいしかない。
それもGG版と同じ問題だから、GGの方持ってるやつにはそれこそ買う価値0だが。
497ゲーム好き名無しさん:04/08/05 00:26 ID:???
>>492
太陽ぷよの攻撃力は連鎖数x6(1連鎖のみ3)
消し方を考えれば2、3連鎖でも強いな。
498ゲーム好き名無しさん:04/08/05 00:34 ID:???
>>495
SUN廉価版もいい出来とは言えん
499ゲーム好き名無しさん:04/08/05 00:43 ID:???
>>488
5連鎖しただけで勝てるか?初代
500ゲーム好き名無しさん:04/08/05 00:45 ID:???
>>495
あー、あれ広島のゲーム専門学校に投げたって噂。
501ゲーム好き名無しさん:04/08/05 00:57 ID:???
うわー投げやりだな
502495:04/08/05 03:57 ID:???
たった今通モードをクリアしたよ。
何だあのエンディングは。
中学生みたいな絵。
SEGA死ね。氏ねじゃなくて死ね。
503ゲーム好き名無しさん:04/08/05 05:47 ID:???
ぷよ通筐体の両側に、フィーバーの縦型ポップが張られてました。
これはどっちの勝ちですか?
504ゲーム好き名無しさん:04/08/05 09:24 ID:???
とあるファッションセンターに通のアーケード版が置いてあった
レアですか?
505ゲーム好き名無しさん:04/08/05 13:01 ID:???
>>502
まだ通モードはやってないが
コン製とエンディング違うの?
506ゲーム好き名無しさん:04/08/05 15:39 ID:???
>>505
声がキモいこと以外は同じ。
507ゲーム好き名無しさん:04/08/05 20:58 ID:???
windoes版はオンライン対応らしいけどキモイやつばかりの予感
508ゲーム好き名無しさん:04/08/05 21:49 ID:???
ヘタレプレイヤーがたくさんいそうだね
あ、俺もだ
509ゲーム好き名無しさん:04/08/05 23:10 ID:???
>>504
4人対戦可能だったらレア。
510ゲーム好き名無しさん:04/08/06 00:38 ID:???
>>507
通信者が「フィバは糞」と暴れて通ルールを押し付けまくる、
なんてことがないことを祈るばかりだ。
(GBA版は通ルールが可能だからWin版も?と思っての感想)
511ゲーム好き名無しさん:04/08/06 08:04 ID:???
とりあえず通ルールでもフィバルールでも対戦したいので楽しくまったり棲み分けられたら良いなと。
512ゲーム好き名無しさん:04/08/06 15:02 ID:???
>>510
フィバ信者が「通は古い」と暴れてフィバルールを押し付けまくる、
なんてことがないことを祈るばかりだ。
(通や通プレイヤーに変な偏見を持つ香具師多いなと思っての感想)
513ゲーム好き名無しさん:04/08/06 16:20 ID:???
通モード対フィーバーモードで無問題。
514ゲーム好き名無しさん:04/08/06 17:14 ID:pmvg9JH8
>>510>>512
そこで太陽ぷよ投入
これが一番
515ゲーム好き名無しさん:04/08/06 23:01 ID:iRL1Bugq
AAA
516ゲーム好き名無しさん:04/08/06 23:01 ID:???
IDに神降臨中!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1090765206/l50

258 :萌える名無し画像 :04/08/06 20:14 ID:AD8lKAMl
>>257
ttp://up.nm78.com/data/up003305.jpg

259 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:29 ID:U3QVm4Do
>>258
IDからして神キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!

262 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:56 ID:/M3zUwSd
>>258
神キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
517ゲーム好き名無しさん:04/08/07 01:27 ID:???
いいね〜
518ゲーム好き名無しさん:04/08/08 14:26 ID:???
フィーバーが普通に壱絵で魔道のキャラ&ノリだったら
このスレは存在していただろうか
519ゲーム好き名無しさん:04/08/08 15:11 ID:???
存在するだろ
落ちゲーとして純粋に比較できるしな
520ゲーム好き名無しさん:04/08/08 15:25 ID:???
>>519
ファン層が従来とまったく変わらず、
「通最強」となってしまって議論にすらならなかったと思う。
521ゲーム好き名無しさん:04/08/09 00:40 ID:???
あーあ、あんまり話題がなくてつまらないね。
スレが止まってるよ。
もうこのスレも終わりかな?
522ゲーム好き名無しさん:04/08/09 08:26 ID:???
終わるって事は互いに互いを消化できた証
523ゲーム好き名無しさん:04/08/09 16:16 ID:???
>>522
どうせ噛み合わないから近づかないってだけでしょ。
歩み寄る気配なんてないし。
524ゲーム好き名無しさん:04/08/09 16:18 ID:???
>>520
過激だな
525ゲーム好き名無しさん:04/08/09 18:54 ID:???
ぷよの勝負はガチンコすぎて面白くないんだよ
レベル下の者が上級者に勝つことは、
格闘ゲーム以上にあり得ない。
そういう意味では、
フィーバーでいったんルールをリセットしたのはよしとする。
526ゲーム好き名無しさん:04/08/09 21:52 ID:???
初心者が上級者にかなわないのは、フィーバーでも同じだろ。
527ゲーム好き名無しさん:04/08/09 22:09 ID:???
むしろ余計に差が広がったような希ガス
528ゲーム好き名無しさん:04/08/10 00:30 ID:???
初心者も、カーくんでフィバ待ちで、ある程度は勝てるぞっ。
529ゲーム好き名無しさん:04/08/10 08:10 ID:???
俺MDのぷよぷよからDCのぷよぷよーんまでやってるけど
狙って出せるのは3連鎖までだぜ!
アケモードクリアしたことないよ。
530ゲーム好き名無しさん:04/08/10 16:19 ID:???
やるきなさすぎちゃうか
531ゲーム好き名無しさん:04/08/10 16:38 ID:???
フィーバーのアルル萌え
532ゲーム好き名無しさん:04/08/10 18:26 ID:0oPj8v/9
メガドライブのぷよぷよってあったよね?
あれが一番初めですか?
くわしく教えてください
533リカ:04/08/10 18:33 ID:gYqoMxa1
ぷよぷよのクリアの仕方が分かりません。どぅやってクリアすればいい
のかくわしく教えてください。PCは普段使わないんで教えてくれる方は
[email protected]までお願いします。
電話は09057386739です。今、大変困ってる途中なので大至急
お願いします。
534ゲーム好き名無しさん:04/08/10 20:28 ID:???
>>533
アニオタ低脳RAM猿必死だな(w
535ゲーム好き名無しさん:04/08/10 22:36 ID:???
俺なんて狙って連鎖もできないのに根性だけでGB版ぷよ通のサタンまで行ったよ・・・_| ̄|○
536ゲーム好き名無しさん:04/08/11 12:32 ID:M6ApT7cE
537ゲーム好き名無しさん:04/08/11 14:05 ID:???
>532
1991 ディスクシステム MSX2(人気なし)
1992 アーケード メガドライブ(セガの力?で一躍注目)
1993 スーファミ(スーファミパワーで大人気)
1994 ぷよ通アーケード
1995 ぷよ通メガドラ ゲームギア
1996 ぷよ通スーファミ

こんな感じかな?
538ゲーム好き名無しさん:04/08/11 15:16 ID:???
>>537
94 ぷよ通AC、MD、GG
95 ぷよ通SS、PC98、SFC
96 ぷよ通SFC-R、PS、GB

じゃないかと
539ゲーム好き名無しさん:04/08/11 17:25 ID:???
まぁ俺はぷよよんが一番好きなわけだが
540ako ◆OooOoFcZ.Q :04/08/11 17:37 ID:???
大阪のまんだらけでFCのぷよぷよ飾ってましたよ
541ゲーム好き名無しさん:04/08/11 20:57 ID:???
ぷよぷよ〜んが一番きもい
542ゲーム好き名無しさん:04/08/12 02:18 ID:???
確かファミコン版ぷよぷよはディスク版と違っておじゃまぷよ30個制限が無かった
543ゲーム好き名無しさん:04/08/12 03:04 ID:???
FC版ぷよはおじゃまぷよとか出ないよ
進んでいくと落ちてくる速度が上がる(また遅くなるけど)のと
ぷよの色の種類が増えるだけだよ
544ゲーム好き名無しさん:04/08/12 04:11 ID:???
>>543
それは1人プレイの話だろ。2人プレイなら出るぞ。
545ゲーム好き名無しさん:04/08/12 10:40 ID:???
FC版はさすがにクソゲー
ぷよも汚い
546ゲーム好き名無しさん:04/08/12 13:59 ID:???
MSX2もつまらん
547ゲーム好き名無しさん:04/08/12 15:08 ID:???
>>543は友達が居ない
548ゲーム好き名無しさん:04/08/12 15:23 ID:???
>>543はセリリたん
549543:04/08/12 16:03 ID:???
いませんよ だから2人プレイなんかしないから
おじゃまぷよの存在なんて知りませんでした
550ゲーム好き名無しさん:04/08/12 16:21 ID:???
ファミコン版とMSX2版はぷよが6色
551ゲーム好き名無しさん:04/08/12 18:13 ID:NP0uB9Al
>>537>>538ありがとうございます ところでMSX2ってなんですか?ぷよぷよってソフトはセガが造ったもんなんですか?
552ゲーム好き名無しさん:04/08/12 18:28 ID:???
ググれ
553ゲーム好き名無しさん:04/08/12 20:07 ID:???
MSX2→昔のパソコンの1つ。主にゲームが充実していた。
ぷよぷよってセガ?→コンパイルが作った。しかし現在は版権がセガに。
554ゲーム好き名無しさん:04/08/12 21:36 ID:???
ぷよ初代は版権はセガがもっている
SFCぷよは版権バンプレスト
だが製作は基本的にコンパイルがやっている
555ゲーム好き名無しさん:04/08/12 22:13 ID:???
このスレ読んでなんとなくSFCの通REMIX買って来たよ。
うろこさかなびとは♂?
男だったら萌え。
556ゲーム好き名無しさん:04/08/12 22:37 ID:???
どこをどうみたら♂に見えるのか
557ゲーム好き名無しさん:04/08/12 23:05 ID:NP0uB9Al
>>553>>554様丁寧にありがとうございます 最高9連鎖の男より
558ゲーム好き名無しさん:04/08/13 01:29 ID:???
DISK&FCぷよは徳間書店じゃなかった?
559ゲーム好き名無しさん:04/08/13 01:37 ID:???
こっそり聞かせて。
フィーバーは消して消していち早くフィーバーモードに突入させる
戦略が主流なんですか?やってないんでわからん。
560ゲーム好き名無しさん:04/08/13 07:07 ID:???
声が男みたいだったから。
561ゲーム好き名無しさん:04/08/13 07:17 ID:???
相殺するとフィーバーなので、先発フィーバーになるかどうかは相手の動きしだいでっせ。
そんで序盤でどっちかフィーバーすると大抵常にどっちかがお邪魔を背負って交互にフィーバーに入る展開になるんだが、
後発でも先発でも戦えるようにうまく調整されてる。


562ゲーム好き名無しさん:04/08/13 09:07 ID:???
ぷよSUNのが面白いと思う。太陽で粘る粘る邪魔ぷよは降らせないW
563ゲーム好き名無しさん:04/08/13 13:52 ID:???
太陽ウザ杉
俺の連鎖を塞ぐな
564ゲーム好き名無しさん:04/08/16 00:13 ID:OqvwPnyZ
ゲームボーイのぷよぷよフィーバー買いました フリー対戦の?印のまだ秘密ってのはどうやったら秘密じゃなくなるのですか?教えてください
565ゲーム好き名無しさん:04/08/16 00:34 ID:???
>>564
ここは議論スレなので、ご質問は他のスレへどうぞ。

【余裕だわ】ぷよぷよ総合その7【じゅーんちょーう!】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092237958/
チェーック!】ぷよぷよフィーバー7連鎖【フンガー!】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1085402458/

まぁついでにコピペしとくよ。

> ◎隠しキャラ出現条件
> ポポイは普通に戦えば出る。
> カーくんの出現条件:
> はらはらコースSTAGE7クリア時に、以下のいずれかの条件を満たしていると
> STAGE8に通常のポポイではなく、カーバンクルが出現する。
> 1:ノーコンティニューかつフィーバーに突入した回数が4回以下、または12回以上
> 2:コンティニュー回数が7の倍数である(0を除く)
566ゲーム好き名無しさん:04/08/16 02:35 ID:???
>>564
GBAならここも

●○ ぷよぷよフィーバー ○●
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090601081/
567ゲーム好き名無しさん:04/08/16 10:01 ID:???
GBA版はいい出来だ
みな買え。損はしない
568ゲーム好き名無しさん:04/08/16 12:51 ID:py4taVTM
うん・良いできだね
プレすテの方知らんけど
569ゲーム好き名無しさん:04/08/17 13:27 ID:???
ぷよフィファンならGBA版は買おう
家庭用ソフトよりかなり良い出来。他はいらないかも
ただ、やっぱりGBA版はACの移植じゃないから家庭用ソフトももっといたほうがいい
570ゲーム好き名無しさん:04/08/18 12:47 ID:Wb/c1QTt
カー君出てこないよ
何回かやれば出てくる?
571ゲーム好き名無しさん:04/08/20 18:24 ID:???
魔導キャラの版権は、コンパイルが持っていたけど倒産したのでアイキにサポートとともに譲渡。
ぷよの版権はセガからぷよが出ていたからもとからセガのもの。だと思っていたのに、
魔導キャラもセガのものですが何かpgrとかいうのが出てきてわけわからんくなってきた…

フィーバーはフィーバーで面白いんだけれどもね。
572ゲーム好き名無しさん:04/08/20 21:12 ID:???
ぷよ通にしろフィーバーにしろ、面白いと思うがどちらか片方のキャラしか認めずに、執拗と叩く輩は鬱陶しい。
573ゲーム好き名無しさん:04/08/21 01:02 ID:???
いやまぁ、たまたまある人は片方しか好きになれるキャラがいないヨ、とか
そういうこともあり得るから、
「どちらか片方のキャラしか(結果的に)好きじゃないんだけども…」
という意見はあってもいいんじゃないかなぁ?

まぁ>>572さんの言いたいことは、
話のつうじないヒキヲタ
(病的にこだわったり、奇形な執念を燃やしたり、
盲目的に作品に入れ込むみたいな)
は迷惑極まりないということだと思いますが…。
574ゲーム好き名無しさん:04/08/21 01:21 ID:???
続編はフィバキャラだろ
あの画風で魔導キャラだされたらたまらん

フィバの4コマかってきた
575ゲーム好き名無しさん:04/08/21 06:41 ID:???
通で対戦するにしても新作がでないと過疎化が激しいから
そういった意味でも新規獲得の方向で新作を出してくれたのは嬉しいけどな。
フィーバーはフィーバーで別ゲームとして遊ぶと楽しいし。
仲間が集まれば通でも遊ぶしフィーバーでも遊ぶ。
576ゲーム好き名無しさん:04/08/21 07:48 ID:???
フィーバー、楽しいですよ
キャラ変わったつってもゴエモンのアレに比べたらオッケー
577ゲーム好き名無しさん:04/08/21 11:03 ID:???
おまいら、ネット対応のWin版は買いますか
578ゲーム好き名無しさん:04/08/21 13:19 ID:???
>>572
これがあのぷよぷよか?ハッキリ言って某外国で売られているパクりのゲームみたい。ぷよぷよの名を使うには全く相応しくない。
キャラにまで手を加えて98%別物にして置きながらアルルやかーくんを出して98%を嫌悪するファンを引き止めようとしているみたいでみっともない。
更に言うならフィーバーシステムもぷよぷよというゲームには相応しくない。最早これはぷよぷよではなく、ぷよぷよを真似した同人ゲームと言った方が何よりも相応しく、最も似合いのタイトルだ!

フィーバースレにあったが、こういうことを言うのが鬱陶しいという事だろうか?
まあ、ここまでくると、それだけ魔導キャラの思い入れが伝わり、すがすがしさも感じられるが。
579ゲーム好き名無しさん:04/08/21 16:07 ID:CsRsJYt3
3、4歳頃に初めて買ってもらったゲームソフトがぷよぷよ1だった。

そんな、まさにぷよぷよとともに育ってきた俺にとって、
シリーズのなかで一番好きなのは、やはりぷよぷよ通。なぜなら、


彼もまた、私にとって特別な存在だからです。
580ゲーム好き名無しさん:04/08/21 16:17 ID:???
セ皮ひっしだなさげ
581ゲーム好き名無しさん:04/08/21 16:37 ID:???
一番思い入れがあるのはSUNだな
582ゲーム好き名無しさん:04/08/21 17:33 ID:???
まぁ、前にも話題にのぼってたけど
例えばドラクエや FF シリーズで
俺的にどれに一番思い入れがあるか
とかいう話と同じだわね。
583ティルテュ:04/08/21 19:12 ID:???
キャラ変えた時点でダメ
584ゲーム好き名無しさん:04/08/21 21:13 ID:???
萌えが分からないSEG@め
585ゲーム好き名無しさん:04/08/21 23:15 ID:???
>>584
ほれ、君はこれでもやってなさい。
http://www.3d-ages.co.jp/12puyo/
586ゲーム好き名無しさん:04/08/21 23:32 ID:???
>>578
自分は今では先生使ってるが、やり始めたときは
アルルだった。そのときふと思ったのが「セガはうまいね。」ってこと
正直まさか魔道キャラがいるとは思ってなかったし、いなかったら
まずやろうという気持ちすら起こらなかったかもしれない。
だから結局魔道キャラは旧作ファンの気を引くための意味合いぐらいしかないし
で、そのまま続けてくれればいいなってのがセガの考えだと思われ
587ゲーム好き名無しさん:04/08/22 06:28 ID:???
ぷよ通時代のファンには凄いの人もいるからなあ。コンパイルクラブを毎月発送してもらったり、
遠くの大会(主に広島)まで赴いたり、コスプレ用の服を作ったりと、かなりキャラに思い入れがあるみたい。
そういう人はやっぱりキャラが変わってしまう事に、相当の嫌悪感を抱くんだろうと思う(壱氏がイラスト担当していたら評価も大きく変わっただろうけど)。
588ゲーム好き名無しさん:04/08/22 07:26 ID:???
ゲーム以外の自己妄想持ち出して因縁つけられても・・・
しかし、sunのドラコが最カワだと断言スル
589ゲーム好き名無しさん:04/08/22 07:37 ID:???
そもそもキャラについての議論はやればやるほど泥沼にはまっていくから、やるだけ無駄。

590ゲーム好き名無しさん:04/08/22 09:28 ID:???
おまいら
当然ポチにゃ家庭用は買うよな?
591ゲーム好き名無しさん:04/08/22 09:41 ID:???
>>590
当然。
592ゲーム好き名無しさん:04/08/22 12:11 ID:???
壱氏っていう人があのイモ臭くてダサいイラスト描いてたの?
はっきり言わせてもらうと、相当絵がアレだね。
絵のセンスが化石なだけかも知れないが。
今回イラストレーターがたけなみそ氏になって
心底ほっとしてる。魔導物語の影が薄くなって
本当に息苦しさが減った。新しいキャラをあえて
生み出す方向に動いてくれたセガには感謝してる。
593ゲーム好き名無しさん:04/08/22 12:26 ID:???
キャラの話題はもう飽きた
594ゲーム好き名無しさん:04/08/22 12:47 ID:???
今までの魔導ファンが離れてしまうっていうけど
正直、俺的にはそれは大歓迎。

いままでコンパイルは魔導にべったりで
ゲームを出すたびに魔導キャラがうろちょろしてて
もうおなかいっぱいって感じだったです。
いいかげん乳離れしろって感じ。

一部の固定魔導ファンがどれだけ粘着でうざいか
2ちゃんのぷよ関連スレを見ててよくわかったし
(たぶんコンパイルが無責任にファン土壌を育ててきた結果)

そういう奴らは切り離してくれて大いに結構です。
ヲタが群がらなくなってすっきりする。
どんどん離れていって>魔導ファン
こんな魔導べったりなファンを後に残して
倒産しちゃうなんてコンパイルもだめだなぁ。
595ゲーム好き名無しさん:04/08/22 12:57 ID:???
>>594
おまえとしてはうまく演説してるようだが
コンパイルや魔導に関する知識がないのがばればれだぞ?

ちなみに俺は魔導が好きだがフィバキャラも味があって好きだ
離れてるのは一部の魔導信者だけだし
596ゲーム好き名無しさん:04/08/22 12:58 ID:???
そもそも魔導自体マイナーなゲームであるわけで
597ゲーム好き名無しさん:04/08/22 13:00 ID:???
コンパイルは>>587に書いてあるみたいに
一生懸命ファンを惹きつける努力をして
ファン感情を育てて(煽って)きたのはいいんだけどね。

何故、いいかげんな経営で倒産して、ファンを置き去りにした
コンパイルの責任が問われない?
ファンを大切にする気なら、自社ゲームを他社に売るか?普通。
598594:04/08/22 13:04 ID:???
>>595
あはは、俺にはコンパイルや魔導に関する知識がないらしい。
そりゃ正直あんたよりは全然知識ないだろうけどよ。
俺が言いたかったのは、キモい魔導ファンイラネってこと。
離れてくれて多いに結構!
その代わり、どのぷよシリーズもそれなりに愛せる
心に余裕のある人カモーン一緒にぷよろうぜって感じ。
599ゲーム好き名無しさん:04/08/22 13:20 ID:???
>>593
キャラ以外の話だと、コンピューターの強さはぜんぜん違うな。
ぷよ通は強い敵でもたまに4連鎖がくればいいほうで、こちらが階段積みさえ出来れば大抵の敵は勝てるけど、
フィーバーは弱い敵でも4連鎖、強い敵になると5連鎖や6連鎖を平気で出して来るからかなり強い。
上級者はフィーバーのほうがやりがいがあると思うけど、初心者は通のほうがやりやすいかな。
600ゲーム好き名無しさん:04/08/22 13:21 ID:???
>>598
魔導ファンというより粘着は確かに消えていいと思う
ぷよやってても魔導知らなかったり、知っててもやったことのない人間がほとんどだし
ライト志向でとっつきやすくしたフィバはやはり成功だと思う
魔導を愛しててもぷよを愛せないんじゃぷよラー失格

魔導の版権はアイキにあるしね
601ゲーム好き名無しさん:04/08/22 14:35 ID:???
>>597
経営さえうまければ本当にいい会社だったんだけどねえ。
社長がコスプレしてからファンのところに出る会社は珍しいよ。かなりフレンドリー。
602ゲーム好き名無しさん:04/08/22 14:48 ID:???
MOOは偉大だ
より多くの人にぷよぷよを楽しんでもらうために
採算を省みずに販売したのだから
人を楽しませるというのはゲームを作る上で最も重要
それをよく分かっていたのがMOOでありコンパイルだ
ゲームを作る者の鑑、会社としては反面教師
603ゲーム好き名無しさん:04/08/22 15:13 ID:???
今更ながら>>578はとても失礼だと思う。
604ゲーム好き名無しさん:04/08/22 15:32 ID:52+hGNVT
>>600
おまえ、比較するものが違うと分かってないだろ。
605ゲーム好き名無しさん:04/08/22 15:46 ID:???
おしゃれこうべ>スケルトンT
606ゲーム好き名無しさん:04/08/22 17:14 ID:???
通はキャラが多い半面、対戦で使用不可能だったり連鎖ボイスがなかったりと、
完全にはキャラの魅力を引き出してない感じ。
607ゲーム好き名無しさん:04/08/22 18:00 ID:???
ただ、ぷよぷよフィーバーのキャラは
ぷよぷよ通のキャラと比べて魅力が無いんだよなあ。
608ゲーム好き名無しさん:04/08/22 20:03 ID:???
ポチにゃ・・・まぁPS2版はMVSのよりグレード上がってるらしいから買うかなあ。
ただ、ぷよぷよと比べたときにどうしても、ぷよの
「攻撃を仕掛ける時、大きな攻撃ほど相手の反撃を許す時間も大きくなる」
法則が偉大に思えてくる。ポチにゃの対戦はなんだかイマイチ乗り切れない。。。
609ゲーム好き名無しさん:04/08/22 20:49 ID:???
>>607
どっちのキャラも好きだけど、魔物キャラはぷよ通のほうが好きかなあ。パノッティやナスグレイプとか。
610ゲーム好き名無しさん:04/08/23 01:04 ID:???
>>597
債権回収にかからない奴がいるか?
611ゲーム好き名無しさん:04/08/23 01:43 ID:???
債権回収>>>ファン感情
ってこと?やっぱ。
切羽詰まったら、どの企業でもそうだろうけどね。

だれが悪いというわけでもない、
時代がぷよぷよの担い手を選んだのさ。
作る側の名前は変わっても、ぷよぷよは生き続ける。
612ゲーム好き名無しさん:04/08/23 06:14 ID:???
コンパイルもCD付き雑誌を出すくらいなら、魔導物語をSFCやPSでもっと多く出していたほうが利益が出たと思う。
613ゲーム好き名無しさん:04/08/23 07:57 ID:???
債権回収するのは 貸した側 と言う事も知らんのか?
そもそも債権と言う事もしらな(ry
コンパイルが渋ってもどうしようもないんだよ。
614ゲーム好き名無しさん:04/08/23 09:58 ID:???
>>612
何気に多くの機種ででてるぞ?SFCもはなまるがある
元々超マイナーなゲームだから支持するファンもマイナーなの
615ゲーム好き名無しさん:04/08/23 10:26 ID:???
>>614
という事はキャラが代わって文句を言ってるのはごく少数かなあ。弟も魔導キャラは好きだったけどすぐにフィーバーに馴染んだし。
616ゲーム好き名無しさん:04/08/23 16:57 ID:???
>>615
それは魔導キャラへの思い入れが少ないからだ
それは弟が小学生以下だからだ
それは、それは・・・





弟がオタじゃないからだ
617ゲーム好き名無しさん:04/08/23 17:31 ID:???
ぷよぷよフィーバーのキャラが嫌いな奴はみんなオタクか
さすがオタクの考える事は違うなw
618ゲーム好き名無しさん:04/08/23 17:59 ID:???
思い入れが深くても馴染める人は馴染めるよ
俺も魔導はよくやってたから最初は考えたが慣れてくるとこういうキャラもいいと思った
コン製とセガ製で別物と割り切ればそれまでだし

というわけで
>>617が結論
619ゲーム好き名無しさん:04/08/23 18:14 ID:???
ぷよぷよフィーバーがぷよぷよというタイトルじゃなきゃ別物と割り切れたんだがな。つーか、
>コン製とセガ製で別物と割り切れば
割り切れなきゃ楽しめないようなぷよぷよフィーバーなんかイラネ
とっととキャラとツモとルールを戻すか、版権のどちらかを戻せ。
620ゲーム好き名無しさん:04/08/23 18:19 ID:???
>>619
ディスクシステム版してなよ。
621ゲーム好き名無しさん:04/08/23 18:21 ID:???
>>619
キャラはともかくツモやルールを戻したら続編の意味が無い
622ゲーム好き名無しさん:04/08/23 18:21 ID:???
>>620
負け惜しみかね?
623ゲーム好き名無しさん:04/08/23 19:12 ID:???
>>622
うんにゃ、アドバイス。
624ゲーム好き名無しさん:04/08/23 20:18 ID:???
小さい男の子の立場からすると、フィーバーのほうが買いやすいな。
小学生のころはぷよ通の絵柄が恥ずかしくて買えなかった。
625ゲーム好き名無しさん:04/08/23 21:08 ID:???
それは人によるだけの話だな。ただの思い込みでもある。
626ゲーム好き名無しさん:04/08/23 21:27 ID:???
>>625
でもぷよ通やぷよSUNのえは可愛いけど、少し少女漫画っぽいとことがあるから、
個人によって違うだろうけど、ある程度子供は意識するんじゃないかな。
627ゲーム好き名無しさん:04/08/23 21:53 ID:???
つーか、さすがに魔導キャラのセンスは古い。
当時から見てれば気にならんだろうが、
服装などは今の子供向け路線からもヲタ路線からも外れてるし。
628ゲーム好き名無しさん:04/08/23 22:04 ID:???
>>624
そういう理由なら、どっちもあんま変わんないんじゃないかな?
自分が子供の時は「主人公が女の子」ってだけで何となく恥ずかしかったよ。
629ゲーム好き名無しさん:04/08/23 22:23 ID:???
>>627
センスが古いとか路線から外れてるなんてのはこの話には関係ないな。
630ゲーム好き名無しさん:04/08/24 01:10 ID:???
センスとか路線って、ゲーム選びにとても大事なものだと思うけど…。
631ゲーム好き名無しさん:04/08/24 01:53 ID:???
センスが古いってお前ら、魔導キャラの良さを知らんのか。
センスとか路線がゲーム遊びにとても大事なら、直ちにキャラを戻すべきだ。
632ゲーム好き名無しさん:04/08/24 02:30 ID:???
偏屈な魔導ヲタのご登場です。

みなさん逃げましょう。

と言いたいところですが、

それでは隔離スレの意味がないので

イヤですが、魔導キャラの良さとやらを

ヲタの視点で語ってもらいましょう。

普通の魔導ファンの人は口出し無用です。

あたたかく見守ってあげてください。

あまり気が進みませんが。

この際存分に気のすむまで書いてね。

はいだうぞ↓
633ゲーム好き名無しさん:04/08/24 03:01 ID:???
>>632
どこを縦読みすればいいんだ?
634ゲーム好き名無しさん:04/08/24 06:38 ID:1NEBLdX1
>>630
しらん
635ゲーム好き名無しさん:04/08/24 07:19 ID:???
>>627それならぷよも変えるべきだ

humanに
636ゲーム好き名無しさん:04/08/24 08:40 ID:???
>>635
昔あったな。
637ゲーム好き名無しさん:04/08/24 08:48 ID:???
発売して半年程度しか経ってないのに、
かなりぷよぷよフィーバーオタクが多いな。
オタク向けという意味ではぷよぷよ通以上のようだな。
638ゲーム好き名無しさん:04/08/24 11:25 ID:JpIc88vS
偏屈なぷよぷよフィーバーヲタのご登場です。

みなさん逃げましょう。

と言いたいところですが、

それでは隔離スレの意味がないので

イヤですが、ぷよぷよフィーバーキャラの良さとやらを

ヲタの視点で語ってもらいましょう。

普通のぷよぷよフィーバーファンの人は口出し無用です。

あたたかく見守ってあげてください。

あまり気が進みませんが。

この際存分に気のすむまで書いてね。

はいだうぞ↓
639ゲーム好き名無しさん:04/08/24 12:07 ID:???
>>637
それは今までの下積みがあったからじゃないかな。家庭用ハードでの発売も久しぶりだったし。
640ゲーム好き名無しさん:04/08/24 12:17 ID:???
煽ってるところ悪いが、フィーバーのキャラを
強烈にプッシュするレスがどこにも見当たらないんだが。

魔導キャラのプッシュに明け暮れるレスはいっぱいみるけど。
641ゲーム好き名無しさん:04/08/24 12:54 ID:???
そりゃコンパイルは魔道キャラベタベタに売ってたし
642ゲーム好き名無しさん:04/08/24 12:55 ID:???
>>640
フィーバーのキャラは個人的には気に入ってるが、良くも悪くも魔導キャラのように熱烈なファンを生み出す画風ではないからな。
ここにいる人も、一部の人たちがあまりにもひどく言うからそれをたしなめる程度にしか言わないのだろう(例外もいるが)。

643ゲーム好き名無しさん:04/08/24 13:07 ID:???
>魔導キャラのように熱烈なファンを生み出す画風ではないからな
そりゃおまえが壱の様な土人絵マンセー思考なだけだ
644ゲーム好き名無しさん:04/08/24 13:13 ID:???
結局フィーバーの絵が駄目でぷよを見捨てた人はどれくらいいるのだろうか。

645ゲーム好き名無しさん:04/08/24 13:15 ID:???
よ〜んの絵描いてるのは壱じゃないぞ
646ゲーム好き名無しさん:04/08/24 13:23 ID:???
フィーバーの絵でも、ユウちゃんやさかな王子なんかは結構人気だったりする。
正直な話フィーバーはこれからスタートだから、次回作などでキャラの評価も大きく変わっていくと思う。
647ゲーム好き名無しさん:04/08/24 13:25 ID:???
ぷよも魔導キャラなんだけど、版権はどうなってるんだろう。
648ゲーム好き名無しさん:04/08/24 13:47 ID:???
>>646
ユウちゃんとさかな王子は同じ声優だが・・・
649ゲーム好き名無しさん:04/08/24 14:07 ID:???
主観バリバリで行くぜ。

キャラクター 通>フィバ フィバはまだ好きなキャラが少ない。ユウちゃんは良い。
グラフィック 通>フィバ 自分ヲタ入ってるんで、漫画っぽい通のが好き。
システム フィバ>通 楽しい。まさにフィーバー。フィーバーたのしいよフィーバー。

トータル フィバ>通 目の前に通とフィバ置かれてどっちかで対戦しようと言われたらフィバ。
650ゲーム好き名無しさん:04/08/24 14:13 ID:???
>>647
未だに言う奴がおるんだな。

ぷよぷよのゲームシステムと、ぷよぷよシリーズに登場したことのある魔導キャラクターの版権は、セガが握っている。
魔導物語と、ぷよぷよシリーズに登場したことのない魔導キャラクターの版権はアイキがコンパイルから引き継いでる。

アイキは自社のゲームにアルルなどのぷよぷよキャラクターを使うことができないので、魔導物語も作れない。
セガは、セが自身にその気があれば何の拘束もなくぷよぷよの新作を作ることも、
新作に、シリーズに登場した魔導キャラを使うこともできるし、過去のコンパイル製ぷよをどうするかも自由。。
651ゲーム好き名無しさん:04/08/24 14:24 ID:???
主観バリバリで行くぜ。

キャラクター 通>フィバ フィバにはまったく魅力がない。丁寧に描きこまれた通やアニメ調のSUNが好き。
グラフィック 通>フィバ 圧倒的に見やすく、操作にも苦がない。まさにぷよぷよといえるいい味が出てる。
システム 通>フィバ 楽しい。まさに通。余計なものがなく、純粋に技術がぶつかり合う真剣勝負ができる。

トータル 通>フィバ 目の前に通とフィバ置かれてどっちかで対戦しようと言われたら、躊躇なく即答で通。
652ゲーム好き名無しさん:04/08/24 14:58 ID:???
通はぷよのスタンダードスタイルだからな
ボンブリスとテトリス比べる様なもんだ
653ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:03 ID:???
>>650
ぷよキャラの出ない魔導物語はあまり売れないだろうな。BOXでかなり出してしまったし。
654ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:16 ID:???
キャラ自体は別にいいんだ。あの微妙なノリは嫌いじゃない。
しかしぷよでいい気になって魔道キャラに依存してコンパイルがあぼーんしたのは事実。
だからぷよキャラの版権セガに取り上げられたんだよ。
それでもぽちにゃ〜のキャラ設定等見るとちっとも懲りてない&全然判って無いなあの会社は。
655ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:20 ID:???
ん?よ〜ん以降は大丈夫なんじゃなかったか?
656ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:30 ID:???
ぷよキャラの版権ってコンパイル破綻の際にセガが無理やり高値で買わされたって聞いたが
657ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:34 ID:???
>>656
どっちにしろ、あれだけ人気ある作品を作っておいて(しかも未だキャラ、システム共に人気は高い)倒産しそうになるのはまずい。
経営のしかたで失敗したといわれても否定できないと思う。
658ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:41 ID:???
>>656
ぷよキャラっていうか、ぷよ全体の版権じゃないか?97年までで1000万本売り上げたくらいだからな。
無理矢理に近い形とは聞いているが、セガが無理矢理買い取って、MOOがセガの悪口言ってたとも聞いた。
セガと一番付き合いが古いのがコンパイルだから、義理で買ってやったとも聞いた。
659ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:44 ID:???
全ての元凶

power acty
660ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:47 ID:???
>>657
業界板の過去スレ見れば散々既出だが、
実際MOOの経営は会社としてありえないほどひどいものだったらしい。

DSはほとんど優良ゲーばかりで、ゲームの開発能力は高かったのに。
社長として無能なMOOのせいで全て台無し。魔道・ぷよ・DSファンとしては惜しい限りだな。
661ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:49 ID:???
確かセガに版権移ったのがSUN頃の話だったから
チコとかはアイキ扱いなのかな?
662ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:52 ID:???
>>658
せっかくの財産も、パズルに関しては無能なセガに渡っちゃ、将来は暗いな。
みんぷよやフィーバーがクソなのは元より、
ただの移植であったはずのPS2版ですら最低な出来なのが何よりの証拠。
ある意味、才能かな?
663ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:54 ID:???
>>660
ちょっと調べてみたら、セリリのはっぴーばーすでぃみたいに、普通の人が聞いたこと無いゲームがたくさんある。
これらをもうちょっと長編にしてから一つのゲームにして家庭ハードで売れば良かったのになあ。
664ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:56 ID:???
>>662
みんぷよは知らんが、フィーバーはよ〜んよりはいい出来だったと思う。
665ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:57 ID:???
MOOさん、イベントで会った事あるけど普通にいい人だったよ
666ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:58 ID:???
>>661
版権が渡った後に販売されたぷよシリーズに出たキャラでも
「ぷよシリーズに出たキャラ」は全てセが行きという契約らしい。
ダイチ、ショウ、マリンといったぷよウォーズキャラも
わくぷよに大量に出た雑魚の派生キャラも
ぷよDA!に出たエレナや>>653にあるDSオリジナルキャラも。
667ゲーム好き名無しさん:04/08/24 15:59 ID:???
>>665
イベントで会ったなら、ユーザーにはそう振舞うのが普通だろ。
668ゲーム好き名無しさん:04/08/24 16:04 ID:???
セガも魔導キャラの人気があるのは分かってるだろうから、少しずつ出してくるんじゃないかと思う。
サタン様やシェゾ辺りは執念でやってきたとしてもおかしくないし、雑魚ならどこで出しても無問題。
絵柄が気に入らんという人は置いていくだろうけど。
669ゲーム好き名無しさん:04/08/24 16:06 ID:???
ぽちにゃ〜キャラで魔導物語作ったりすんの?
670ゲーム好き名無しさん:04/08/24 16:08 ID:???
>>665
人柄と社長としての腕前は別モンだろうし……。
671ゲーム好き名無しさん:04/08/24 16:09 ID:???
>>668
フィーバーも魔導世界とつながりがあるらしいからな。そういってる以上、今後何かあるのかもな。
672ゲーム好き名無しさん:04/08/24 16:11 ID:???
そういえばMOOの大風呂敷まだ持ってたよ俺…
確か98版ぷよぷよだかなぞぷよだかの付録だったような

どっかしまってるから内容はうろ覚えだが
なんかえらく大それた事が書いてあった気がする
673ゲーム好き名無しさん:04/08/24 16:17 ID:???
674ゲーム好き名無しさん:04/08/24 16:27 ID:???
なんかコンパイルスレになってきてませんか
675ゲーム好き名無しさん:04/08/24 17:03 ID:???
676ゲーム好き名無しさん:04/08/24 17:07 ID:???
>>674
そりゃ、フィーバーから始めた人はそもそも通に興味ないしねえ。

このスレは以前からぷよシリーズをやってきてコンパイルの知識がそれなりにあり、

とにかくフィーバーを叩きまくる人
もうフィーバーの方が面白いと思う人
穏健派

の3タイプしか居ないから。
677ゲーム好き名無しさん:04/08/24 17:34 ID:???
「魔道物語」の世界観・キャラクタが人並み以上に好きな人
洗練された世界最高のパズルゲーム「ぷよぷよ通」が好きな人
倒産後に暴露されたコンパイルの実体を知って魔道も嫌いになった人
フィーバーからぷよを初めて魔道やコンパイルやぷよ通には興味ないセガ信者
コンパイルにもセガにも興味がなくて、ぷよも数あるゲームのひとつとしか見てない人(主にROM)

の5タイプくらいには分かれると思うが
678ゲーム好き名無しさん:04/08/24 21:00 ID:hrFaz4Ih
「通もフィバも両方好きでこの争いそのものに嫌気がさしている人」
も加えてほしい
679ゲーム好き名無しさん:04/08/24 21:36 ID:???
>>678
それは
>コンパイルにもセガにも興味がなくて、ぷよも数あるゲームのひとつとしか見てない人
と同じだ。
680678:04/08/24 22:10 ID:hrFaz4Ih
>>679
あ、そうか…
681ゲーム好き名無しさん:04/08/24 22:31 ID:???
>洗練された世界最高のパズルゲーム「ぷよぷよ通」が好きな人

ここらあたりから釣り気をムンムン感じるんですが。
682ゲーム好き名無しさん:04/08/25 02:30 ID:???
なんか盛りあがってますね?
683ゲーム好き名無しさん:04/08/25 12:13 ID:???
セガがフィーバーのシステムをこれからも使うのか、それともこれっきりなのかという事が気になる。
684ゲーム好き名無しさん:04/08/25 12:27 ID:???
3にかけた”SUN”の太陽ぷよや、4にかけた(つーか、まんま)”よん”の特技もそのタイトル1回限りだったんだから、
5にかけた”フィーバー”のフィーバーモードもこれっきりにして欲しい。こんな糞システムはイラネ。
相殺命のフィーバーモードをはずすなら、ツモも戻るだろうし、4列目も死亡列じゃなくなるはずだ。
あとはキャラと世界観を戻して、”ぷよの根底を構築するシステム”はそのままに、白熱できる新ルールをつければ
全てが丸く収まるんだがなぁ。セガに面白いパズルゲームを作ることなんぞ、無理だろうがな。
685ゲーム好き名無しさん:04/08/25 13:15 ID:???
ほんとにコンパイルがすきなのね。
686ゲーム好き名無しさん:04/08/25 14:44 ID:???
フィーバーモードがフィーバーだけなのは当たり前
問題は6のシステムがどうなるか
ツモは戻らない気もする
ツモ戻せって言ってる香具師はカエル積み出来ないのが嫌なのか?
687ゲーム好き名無しさん:04/08/25 14:52 ID:???
6だけに……ぷよぷよロック。
今回のキャラクターデザインは梅澤春人先生だ!
688ゲーム好き名無しさん:04/08/25 15:08 ID:???
コンパイルは5作目を作っていたそうだが
既に版権をもっていたセガに開発を止められたらしい
689ゲーム好き名無しさん:04/08/25 15:20 ID:???
>>686
> ツモ戻せって言ってる香具師はカエル積み出来ないのが嫌なのか?

どこまでのラインなら「ぷよぷよ」であるといえるか、という価値観の問題だろ?

1.落下ピースがぷよぷよであれば、そのゲームは「ぷよぷよ」
2.1に加えて登場キャラが魔導キャラであるパズルゲームは「ぷよぷよ」
3.ピースを消すためにくっつける個数が4個というルールであれば、そのゲームは「ぷよぷよ」
4.落下ピースが2個1組というルールであれば、そのゲームは「ぷよぷよ」
5.死亡列が3列目のみというルールであれば「ぷよぷよ」

5の主張は、4とほぼ同値だろうけどな。
ネット上をあちこち見た俺の勝手な推測では複数回答で
1・2はそれぞれ5割以上、3は9割、4・5それぞれ6〜7割くらいはいそうだぞ。
690ゲーム好き名無しさん:04/08/25 15:43 ID:???
通時代にカエル詰みがはやったように
連鎖を上手く組めなくて連鎖を手軽に組みたい人もたくさんいる
そんな人にはフィーバーはいい格好の的
691ゲーム好き名無しさん:04/08/25 16:00 ID:???
>>690
>連鎖を手軽に組みたい人もたくさんいる
>そんな人にはフィーバーはいい格好の的

フィーバーで手軽に連鎖は組めません。
手軽にできるのは、組んである連鎖を発火することだけ。

手軽に連鎖を組めるのは、SFCなぞぷよの「連鎖の修行」
とか、ぷよSUNの「とこなぞれんしゅう」といったモード。
前者はツモが決まってるし、後者もツモ確定の上お手本が表示されてる。

フィーバーじゃ上達しないのは明白だな。
逆に、自力で連鎖を組める人なら楽しみ方があるのがフィーバー。
692ゲーム好き名無しさん:04/08/25 16:40 ID:???
この手のスレでよく>>684みたいな事書く人見かけるけど、こういう人って結局どんな新システムを出しても文句いうんじゃないかなと思う。
>>691の話は知らなかった。確かにこれは良い連鎖の練習になるな。
693ゲーム好き名無しさん:04/08/25 16:55 ID:???
通ヲタは 「自分がぷよシリーズの一番の理解者だ」 と本気で思ってるから手が付けられん。
694ゲーム好き名無しさん:04/08/25 17:48 ID:???
フィーバー擁護派だって、自分はフィーバーの面白さを理解していると思っているからこそ擁護するんだろうが。
ぷよに限らず、世の中で主張されている事柄は全てそうだ。通叩きのキモヲタはひっこんでろ。
695ゲーム好き名無しさん:04/08/25 17:58 ID:???
自分の好きな特定作品の理解と
シリーズ全体通しての理解はちと差が無いかい?
696ゲーム好き名無しさん:04/08/25 18:07 ID:???
>>694>>693に的を得られたもんだから必死
697ゲーム好き名無しさん:04/08/25 18:08 ID:???
>>691
ただ、フィーバーの説明書には階段積みや折り返しのやり方が載っているから、
他のシリーズより親切ではある。ただ敵が初心者からすれば強いのが問題だが(友達がいっていた)。
>ぷよSUNの「とこなぞれんしゅう」
個人的には実戦モードのほうが練習になると思う。最初はちときついが、
あれに慣れれば、どんな時でも2〜3連鎖を組めたり、素早く5連鎖を発動させる事が出来るようになると思う。
私はラグナスまでしかいけなかったけど、5連鎖は簡単に組めるようになったし。
698ゲーム好き名無しさん:04/08/25 18:11 ID:???
>>695
よ〜んの特技はバランスが悪かったと思う。特に遺跡のチコ。完全に特技頼りでめちゃくちゃ強い。
下手すれば10連鎖でも倒せない。
699ゲーム好き名無しさん:04/08/25 18:21 ID:???
禿藁
どっちが必死なんだか。
>>696>>694に的を得られたのか?ゲハハハ
700ゲーム好き名無しさん:04/08/25 18:31 ID:K+WJ0EP8
でぷよぷよは元々何処が造った物なんですか?
セガじゃないの?
701ゲーム好き名無しさん:04/08/25 19:12 ID:???
>>700
セガじゃねぇよ。

MSXからAC版に移植するときに、セガから
連鎖時の呪文や予告ぷよといったアドバイスが出ただけで、
企画・開発はコンパイル。

あと当時はコンパイルも弱小企業だったので、
AC版やMD版やGG版の販売をセガに、SFC版の販売をバンプレストに
といった具合に委託していただけ。
702ゲーム好き名無しさん:04/08/25 19:30 ID:???
>連鎖時の呪文や予告ぷよといったアドバイスが出ただけで、
割とキモの部分かと思うが。
703ゲーム好き名無しさん:04/08/25 19:39 ID:???
確かに面白さを引き立たせるために演出は重要だが
それはキモとは言わんと思うが。
704703:04/08/25 19:42 ID:???
>>700が聞いているのはぷよぷよのパズルゲームとしての根底をなすシステムを
世に生み出したのはどこか、という意味では?

>>702はよっぽどセガがすきなのね。
705ゲーム好き名無しさん:04/08/25 19:43 ID:???
なにげに結構重要かもな。
連鎖呪文が無いのは、格闘ゲームで打撃の効果音が無いようなもんか。
予告ぷよは難易度に大きく影響するし。
706ゲーム好き名無しさん:04/08/25 21:05 ID:???
何言っても聞く耳もたなそうな気がするよ。
703の人は。
707ゲーム好き名無しさん:04/08/25 22:00 ID:???
>>702はファミコンを知らないのでは
708ゲーム好き名無しさん:04/08/25 22:32 ID:???
706にとってぷよぷよを作った会社とは
開発した会社ではなくて演出をアドバイスした会社のことらしい
ま何言っても無駄か
709ゲーム好き名無しさん:04/08/25 22:47 ID:???
セガ信者なる仮想敵と戦い続ける>>703の明日はどっちだ
710ゲーム好き名無しさん:04/08/26 00:11 ID:???
ん〜まぁ〜隔離スレらしくていいね。
つい煽っちゃったり煽られちゃう人は、
この先の人生で損をしないように気をつけるんだヨ。
このスレでせいぜいガス抜きをしなさい。

幼稚なきりかえしは、スレの質を落とすだけだよ〜。
人格攻撃もなるべくしない方がいいよ。
相手の信頼を得られないからね。
711ゲーム好き名無しさん:04/08/26 01:57 ID:Yftoe1s8
>>701さんありがとうございます 友達が作ったのはバンプレストだって騒いでたもんですから コンパイルだよって教えときます
712ゲーム好き名無しさん:04/08/26 06:45 ID:???
雑誌だと電撃が魔導好きみたいなんだよな。読者投稿のところにしょっちゅうそれを匂わすコメントを書いてるし。
ただフィーバーのイラストでも、そういうコメントを書くのは投稿した人に失礼だと思った。
713ゲーム好き名無しさん:04/08/26 13:14 ID:???
>>712
でもフィーバーの連鎖を収録したDVDを出してたりする。
714ゲーム好き名無しさん:04/08/26 14:31 ID:???
見た事ないけど、空気読めないライターが勝手に書いてるんじゃない?
715ゲーム好き名無しさん:04/08/26 14:55 ID:???
>>712
電撃はひたすらキャラ重視。それも中高生が好みそうなキャラを。
716ゲーム好き名無しさん:04/08/27 08:52 ID:???
フィーバーは従来のつみ方だとやりにくい。人によってはそれが駄目かも。
717ゲーム好き名無しさん:04/08/27 10:10 ID:???
FFにしろこれにしろ、急に雰囲気が変わると叩かれるんだよな。
ただ、こちらのほうが昔のファンが出て行かない分ましな気もするが。
718ゲーム好き名無しさん:04/08/27 14:22 ID:???
ドラえもんだって、作者死亡後のアニメや映画の変わりようは
昔からのファンから大顰蹙買ってるし、
去年放送された鉄腕アトムも猛烈な批判が出たのも然り。

これらの流れは当然のことであって、フィーバーに関しても
セガが悪いというのが結論だ。
やはり、版権がアイキに戻らない限り、
ぷよだと万人に認められるぷよは出ないだろうな。
719ゲーム好き名無しさん:04/08/27 14:24 ID:???
せめてぷよよんの頃みたいに、許諾すりゃいいのに。自分の無能さを分かってないな、セガは。
720ゲーム好き名無しさん:04/08/27 14:43 ID:???
>>719
よんは特技のせいでかなり不評だったような。ほとんど話題にもならないBOXよりはましだが。
721ゲーム好き名無しさん:04/08/27 14:55 ID:???
BOXは、操作性の悪ささえ妥協すれば、明らかにBOX>>よんだと思うが。
そんな悪いゲームじゃなかったぞ。大人数が揃ってるときにやれば、相当楽しめる。

X-BOXは知らんが、PS2、GCのフィーバーの操作性でなんとも思わないような
大部分の奴にとっては普通にBOXはいいと思う。
操作性に関してはBOX>>PS2版ふぃばだからな。
722ゲーム好き名無しさん:04/08/27 15:03 ID:???
>>718
作者死後のドラえもんは悪評ばっかだけど、
フィバは賛否両論って感じだから違うんでない?
723ゲーム好き名無しさん:04/08/27 15:06 ID:???
>>720
BOXはなぜか音声が致命的。
724ゲーム好き名無しさん:04/08/27 15:10 ID:???
>>722
20何年続いている全国のテレビで見られるテレビ放送か、
10年程度しかたってない購入は任意で、人によって
得手・不得手がでてくるパズルというジャンルのテレビゲームであるかの違いだろ。

ファン感情としてはまったく同じなんじゃない?
725ゲーム好き名無しさん:04/08/27 15:12 ID:???
作者死亡後のドラえもんでも、最近の小学生とか、昔のよきドラえもんを知らん奴の評判は悪くない。
まったく同じだろ。
726ゲーム好き名無しさん:04/08/27 15:13 ID:???
>>725
ただフィーバーの場合は昔からのファンでも好き嫌いが分かれる。
727725:04/08/27 15:18 ID:???
>>726
724とかぶったけど、724の
>パズルというジャンルのテレビゲームであるかの違い
が本質を突いてるかな。

アニメは、キャラ・キャラの性格・世界観が重要だけど、
ゲームは、この3つのほかにゲームシステムが介入してくる。
昔からのファンでも好き嫌いが分かれるのは
アニメにはないゲームシステムの部分で救われてる人がいるんだろ。

724じゃないが、魔導が好きな人にとってファン感情としてはまったく同じだと思う。
728ゲーム好き名無しさん:04/08/27 15:26 ID:???
>>726
いても、ごく一握りだがな。
729ゲーム好き名無しさん:04/08/27 15:52 ID:???
これからも一部の魔導キャラは登場するだろうが、完全に昔の雰囲気へ戻るためには、
相当抗議の手紙がないと駄目だろう。でもそこまで不満をもつ人はそう多くない気がする。
730ゲーム好き名無しさん:04/08/27 16:36 ID:???
セガはパズルゲーム作りが下手といってるのに、少し後では古参ファンでもゲーム性が気に入って残ったという意見が出たりと、
何が正しいのかここを見ただけじゃさっぱりわからないな。
731ゲーム好き名無しさん:04/08/27 16:48 ID:???
プレイヤーも十人十色だし。
ぷよよんやBOXが面白くないと言う奴もいれば、面白いという奴もいる。

中にはフィーバーのゲームシステムが面白いという古参ファンが一部いても不思議じゃないさ。
732ゲーム好き名無しさん:04/08/27 16:54 ID:???
アイキよりもセガの下請けの方が元コンのスタッフが多そうだけど。
733ゲーム好き名無しさん:04/08/27 17:07 ID:???
セガが企画・開発していたら、制作が元コンでも無意味。
734ゲーム好き名無しさん:04/08/27 17:32 ID:???
フィーバーって、旧来からの魔導ファンとかぷよファンとか
フィバキャラ萌えな人とか、そういう一部からの視点じゃなくて
最近の新規プレーヤーとかも全てひっくるめた上で、トータルとしての
評判とか、あと売り上げとかって良い方なの? 悪い方なの?
735ゲーム好き名無しさん:04/08/27 18:19 ID:???
>>734
どうだろうねえ。
その手の読者ランキングとかやってる雑誌ってなにかあったっけ?
Web上のは魔導ファンのアンチ活動が目だってよく解からんし。
736ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:08 ID:???
元コンが製作していたら、企画・開発がセガでも無意味。
737ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:17 ID:???
個人的にはアルルの立場を上げて、あと数人魔導キャラを出せばそれでいいと思う。
>>734
全体的な評判は>>735の理由で良く分からないけど、GBAの売り上げは現在13000本くらいらしい。
様々な機種で出してるにしてはまあまあなほうかと。
738ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:27 ID:???
通の良いところはシンプルな所だ!
そしてシンプルが故に純粋な勝負が楽しめる所だ!

・・・別にフィーバーも嫌いじゃないんだけどね・・・でも好きじゃない・・・。
739ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:33 ID:???
>>738
しかし、いつまでもそれだと飽きられるのも事実なんだよなあ。
SUN以降いろいろ追加要素があるのもそれが理由だろうし。
740ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:38 ID:???
そういえばPS2のフィーバーはそんなに操作性が悪いのか?GBAだとそんな感じは全くしないし、
好きなキャラではらはらコースとかが出来てかなりいいのだが。
741ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:39 ID:???
「これが最新作のぷよぷよフィーバーです!」って発表されたものが
キャラ一新して塔じゃなくコース制になっただけのぷよ通だった場合、
さすがに叩かれまくると思うぞ、セガ。
742ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:45 ID:???
>>742
一新しなくても、「これだからセガが作ると駄目なんだよ。」という形で叩かれると思う。
743742:04/08/27 19:47 ID:???
>>741だった。
744ゲーム好き名無しさん:04/08/27 19:49 ID:???
とりあえず次回作に期待。
745ゲーム好き名無しさん:04/08/27 20:12 ID:???
そこでポップンみたいなお邪魔要素ですよ。
画面が上下逆になったり、落ちる速度が強制的に最速だったり・・・。
746ゲーム好き名無しさん:04/08/27 20:18 ID:???
よ〜んの最強特技キャラってドッペルアルルだよな?
30秒前後ぷよの落下をとめるから、大連鎖組むにはもってこいだもんな。
747ゲーム好き名無しさん:04/08/27 20:27 ID:etW/0M2z
>>740
というか、隠しコマンド入力でこの手の特典がえられるのはDC・GBAだけなんです。
これもフィーバーが嫌われてる一つの原因かも。
748ゲーム好き名無しさん:04/08/27 20:29 ID:???
>>746
よ〜んの特技は強力なのと、どうでもいいものとの差が激しい。
何だかバランス崩壊してた気がする。どうせやるならBOX程度のもので十分。
749ゲーム好き名無しさん:04/08/27 20:36 ID:???
>>748
どうでもいいの

アレイアードスペシャル スーパーダイナミックお茶ボンバー

使えるの

皆仲良くしてね(絶対に全消しが出来る) ホワイトホール グググ、グーグッググー
750ゲーム好き名無しさん:04/08/27 20:36 ID:???
>>744
賛否両論に分かれた雰囲気を変更してもいいが、ポチッとにゃ〜のようにはなって欲しくないな。
あれだったら今のほうが遥かにまし。
751ゲーム好き名無しさん:04/08/27 20:39 ID:???
>>749
アレイアードスペシャルは最強の部類だと思う。
10秒おきに岩2個ずつ送られるのはキツイ。
752ゲーム好き名無しさん:04/08/28 00:02 ID:???
俺はぷよキャラじゃないけどカービィズアバランチ好き
753ゲーム好き名無しさん:04/08/28 20:45 ID:???
とりあえず、今回出てなくて人気のあるキャラ。
ドラコ、パノ、シェゾ、サタン様、すけとうだら、ミノタウロス、うろこさかなびと、ウィッチ。
これくらいかな。ルル−やキキーモラ、ハーピーは微妙。
754886:04/08/28 21:55 ID:???
>>751
アレイアードスペシャルはぷよを斜め切りですぞ。
じゃまぷよを送る技では無・・・。
755ゲーム好き名無しさん:04/08/28 22:23 ID:???
>>754
アレイアードスペシャルで消すと、2倍のボーナスが付く。
全消しボーナスも2倍になって、清算すると岩2個発生する。
しかも、ゲージの溜まり具合が非常に早く、特技を使って
6〜8手で2連鎖ダブル全消しを繰り返せば、>>751の状況になる。
756ゲーム好き名無しさん:04/08/29 03:41 ID:???
ルルーはかなり人気あるだろ
757ゲーム好き名無しさん:04/08/29 15:19 ID:???
その人気ってのは魔導ファンという凄く閉じた世界での人気だよね?
数年前に終わったゲームの。
758ゲーム好き名無しさん:04/08/29 15:58 ID:???
>>757は凄く開いているんですね、よかったですね。
その割には偏見が激しく視野が狭いですね、可哀想ですね。
759ゲーム好き名無しさん:04/08/29 17:22 ID:???
煽ってるわけじゃないので変に突っかかられても困るんだけど。
偏見かなー。
人気作だったのは贔屓目に見ても3までだし、3が出たのって6〜7年前でしょ。
主人公でもないから画面に出っ放しではないしセリフが多いわけでもないし。
ぷよで主役ありのシェゾや毎回ボスのサタンほどの知名度はないと思うけど。
わくぷよやDS買っちゃうような固定ファンには知名度があっても普通にゲーム
やってる人じゃさっぱりだとおもうよ。
ぷよでも出てくるの後半だし。
760ゲーム好き名無しさん:04/08/30 02:27 ID:???
裸婦いいながルルーを相当意識しているのは間違いないと思う。
761ゲーム好き名無しさん:04/08/30 02:46 ID:???
アミティがアルルを相当意識しているのは間違いないと思う。
アコールが魔導幼稚園の先生を相当意識しているのは(以下略)。
おしゃれこうべがスケルトン-Tを(以下略)。
リデルがセリリを(以下ry
どんぐりがえるがのほほを(ry
さかなおうじがすけとうだら(ry
おにおんがナスグレイブ(ry
ほほうどりがコカトリ(ry
こづれフラ(ry
762ゲーム好き名無しさん:04/08/30 05:25 ID:???
定期的にこの手の書き込みくるけどたぶん過去レスでパクリ書き込みしてる人と同一人物だろうね。
共通の突っ込みどころがあるんだけどここではあえて伏せておく。
763ゲーム好き名無しさん:04/08/30 07:58 ID:???
アミティ&アルル→40%似てる。が、キャラ自体は別。
アコール&魔導幼稚園の先生→似てるかも。50%。
おしゃれこうべ&スケルトン-T→骸骨キャラ。20%。
リデル&セリリ→なかなかの別キャラ。20%。
どんぐりがえる&のほほ→比較対象にならん。かえる積みで10%。
さかな王子&すけとうだら→論外。0%。
764ゲーム好き名無しさん:04/08/30 08:13 ID:???
>>763
>アコール&魔導幼稚園の先生→似てるかも。50%
確かに似てる気もするが園長先生は、はなまるくらいでしか出てないから、比較するのは少し強引な気もする。
765ゲーム好き名無しさん:04/08/30 11:47 ID:???
アコール先生はサタンの代わりだと思った。(事件の原因だがラスボスにはならない)
766ゲーム好き名無しさん:04/08/30 12:02 ID:???
なんかむりやり共通点をさがしてるだけのような。
767ゲーム好き名無しさん:04/08/30 13:28 ID:???
俺的に>765の意見は目からウロコだ…。
なるほどなぁ。
768ゲーム好き名無しさん:04/08/30 13:33 ID:???
>>765
という事は、先生はこれからずっとフィーバーの事件の黒幕なのだろうか?
769ゲーム好き名無しさん:04/08/30 13:39 ID:???
>>764
園長先生じゃないだろ。
魔導1の先生を知らんのか?
アコールと口調やらなにからそっくりそのままだぞ。

知ったかの>>763は論外。0%
770ゲーム好き名無しさん:04/08/30 14:06 ID:???
>>762
実際にフィバキャラはほぼ全員が魔導のパクリキャラなんだから、しかたないだろう。
未だに版権はどうなってるんだとか、過去ログ見ずに書き込むやつも後を絶たないし。
ずっとスレに居ついてる奴からすればただのループだがな。まぁ、事実は事実だ。
771ゲーム好き名無しさん:04/08/30 14:41 ID:???
パクリ言うな。
リスペクトとかオマージュと言え。
772ゲーム好き名無しさん:04/08/30 15:13 ID:???
>>762のような一部のフィバ狂を除けば、
フィバキャラが魔導キャラのイミテーションだということは
誰の目から見ても明らか、ということだ。
773ゲーム好き名無しさん:04/08/30 15:35 ID:???
イミテーションって意味知ってるの?
774ゲーム好き名無しさん:04/08/30 15:51 ID:???
パクリでもオマージュでもリスペクトでも
ユウちゃんが生まれたという結果がそこにあるから全肯定する。
775ゲーム好き名無しさん:04/08/30 16:22 ID:???
パクリでもオマージュでもリスペクトでも
魔導キャラが撤廃されたという事実がそこにあるから全否定する。
776ゲーム好き名無しさん:04/08/30 16:35 ID:???
・元気な主人公
・気位が高いライバル
・気弱で目立たない
・イヤミな委員長
・気はやさしくて力持ち

どれもマンガやアニメで珍しくも無いキャラ設定だが。

それを魔導キャラ独特の物だと考える思考がイタすぎる・・・
777ゲーム好き名無しさん:04/08/30 16:54 ID:???
>>776
同じ「ぷよぷよ」というタイトルの一連のシリーズの続編で
同じ特徴を持つキャラしか作らないなら、わざわざキャラ変えるな
ということだろうが。

目先のことしか頭になく、一般論を振りかざして状況に応じた
思考もできずにとにかくフィーバーを擁護する厨・・・イタタタ
778ゲーム好き名無しさん:04/08/30 16:57 ID:???
ラフィーナ  ランのぱくり     (性格悪い、ピンク髪)
リデル    しのぶのぱくり    (一見真面目だが、友人を蹴落とそうとするしたたかさも)
クルーク   面堂のぱくり     (性格悪い、自意識過剰)
タルタル   しのぶが好きなバケモノ番長のぱくり
                      (体格と、ラフィーナに迫る時の執拗さ)
先生    お雪のぱくり      (人当たりは丁寧だが腹黒い)


まったく、フィーバーはパクリの総合商社ですね!許せません!!
779ゲーム好き名無しさん:04/08/30 17:28 ID:???
>>777
そりゃ、例えばスト3で「ネクロって何だダルシム出せ」って言うようなモンじゃないか?
ドラクエだって3まで続いてたロト編が4から天空編になったんだし、
シリーズ物である程度続いた流れが変わるってことは珍しくもないと思う。
ぷよと言えば魔導に出てたキャラばっかのあのキャラっていう
既成の概念にとらわれ過ぎなんじゃあない?
780ゲーム好き名無しさん:04/08/30 18:00 ID:???
因縁がつけられればなんでもいいんでしょ。
毎シリーズキャラが変わったって問題ないのに。
781ゲーム好き名無しさん:04/08/30 18:27 ID:???
>>780
> 毎シリーズキャラが変わったって問題ないのに。
大部分がそう思ってないから問題なんでしょ。
782ゲーム好き名無しさん:04/08/30 19:27 ID:???
>>781
氷山の一角だと気が付いていない
おまいの大部分はコンパイルクラブ止まりか
783ゲーム好き名無しさん:04/08/30 19:45 ID:???
変わっても問題ないなら変わらなくても問題ない。
>>780>>782は、ぷよの続編でありながら魔導キャラ以外に
しなければならない納得できる理由が語られていない。
論議をループさせるだけでただの煽りとしか思えない。

>>677にもあるコンパイルや過去のぷよに興味ないタイプ奴の戯言はどうでもいい。
784ゲーム好き名無しさん:04/08/30 19:46 ID:???
コンパイルクラブなんてファンクラブがあったのか。
なんかここの人見てると、少人数で強固かつ排他的な雰囲気だったんだろうなーと解かるよ。
785ゲーム好き名無しさん:04/08/30 20:10 ID:???
>>783
>魔導キャラ以外にしなければならない納得できる理由


もう新鮮味が無い
786ゲーム好き名無しさん:04/08/30 20:12 ID:???
>>785
ベーマガにかつてこんな感じのネタがあったの思い出した。
初代から通になり、ドラコが一気に後半のキャラへ昇進。その理由は?
「みんなヤツに飽きたのさ」
787ゲーム好き名無しさん:04/08/30 20:13 ID:???
変わらなくても問題ないなら変わっても問題ない。
>>783を初めとする魔導厨は、ぷよの新作でありながら魔導キャラに
しなければならない納得できる理由が語られていない。
論議をループさせるだけでただの煽りとしか思えない。

>>779にもあるコンパイルや過去のぷよに粘着するタイプの戯言はどうでもいい。
788ゲーム好き名無しさん:04/08/30 20:39 ID:???
結局突っかかっていく奴らばっかり。
キャラゲーの側面があるからってキャラを変えてはいけないって事にはならないと思うぞ。
人気タイトルで続編でキャラ入れ替えなんて当たり前に行われているのに、
ぷよはやたらと文句を言う。声のでかい奴らばっかり。
789ゲーム好き名無しさん:04/08/30 21:04 ID:???
>>787
キャラを変えなければならない理由とか、変えてはならない理由だとかはともかく、
「変わっても問題ないなら変わらなくても問題ない」という命題は真だが、
「変わらなくても問題ないなら変わっても問題ない」という命題は偽だぞ。
790787:04/08/30 21:19 ID:???
>>789
うむ、そうだな。正直スマンかった。
後は788が綺麗にまとめてくれてるので以下略

魔導好きなら有志集めてオンリーイベントやお茶会開けばいいと思うんだが…
そんなに人気あるなら&愛があるならさ。
最新作が魔導キャラじゃなかったからって
邪険になる魔導ファンの懐の狭さが寂しいよ。
791ゲーム好き名無しさん:04/08/30 21:20 ID:???
だんだん卑劣な議論になってきた
792ゲーム好き名無しさん:04/08/30 21:31 ID:???
本当の事言ってるだけだよ
793ゲーム好き名無しさん:04/08/30 21:43 ID:???
よし、じゃあ基本に立ち戻ろう。

1 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/02/15(日) 21:22 ID:???
どちらの方が面白いかはここで語ってください。

Q.フィバと通のどちらの方が面白いか?
A.プレイヤーの好みによる。
 そいつがフィバの方が面白いと思えば答えはフィバ。
 通の方が面白いと思えば答えは通。
 ダメな回答の例が
 「おれは○○が面白いと思ってるから○○の方が面白くないと言うヤツはモグリ」。

どうだろ。
794ゲーム好き名無しさん:04/08/30 22:26 ID:???
>>793
それで済んでればこんなスレいらないんだけどね。
795ゲーム好き名無しさん:04/08/30 23:58 ID:Au/sRhtS
>>人気タイトルで続編でキャラ入れ替えなんて当たり前に行われている

例えば?
796ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:01 ID:???
FF
797ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:14 ID:???
>>795
パズル系なら
ポケモンのパネポンやときめもパズルだま等
あと過去にセガがソニックキャラ仕様のぷよ出してた希ガス
798ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:15 ID:???
そんな特殊な例ばっかり挙げて、魔導好きを攻撃されても困るんだけどな。
FFは元からキャラが変わるのが昔から当たり前のゲームじゃないか。

ぷよはキャラが一度も変わったことがないし、魔導世界が舞台であって
昔からそれが続いているということは、ぷよでは変わらない方が当たり前。

マリオシリーズのキャラが変わったか?ソニックシリーズのキャラが変わったか?
何が当たり前か、なんて、対象によって一つ一つ違う。
799ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:35 ID:???
>マリオシリーズのキャラが変わったか?ソニックシリーズのキャラが変わったか?

釣りですか?
800ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:42 ID:???
サクラ大戦とかも変わってたな、確か3あたりで。
801ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:48 ID:???
マリオやソニックでさえいい加減飽きられてきてるのに、
魔導みたいなマイナーかつセンスの古いキャラを引っ張り続けてどうすんだよ。

ぷよぷよしかやらなくて魔導物語を知らないやつにはほとんど思い入れもないんだし。
802ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:48 ID:???
>>798
>ぷよはキャラが一度も変わったことがないし
>>797
>過去にセガがソニックキャラ仕様のぷよ出してた希ガス

幻の作品とか書いてあるけど、ぷよぷよは海外ではコレ。
ttp://www.sonicteam.com/sonicmega/g_egg.html
803798:04/08/31 00:57 ID:???
>>802
知ってる。SFC版がカービーなのも知ってる。
だがそれは、今の議論とまったく関係ない。

>>801
ぷよぷよもやるけど魔導物語りもやる奴には思い入れがあるのが分からんか。
804ゲーム好き名無しさん:04/08/31 00:58 ID:???
俺はぷよから魔導にとけこんだタイプだ
どうでもいいが
805ゲーム好き名無しさん:04/08/31 01:08 ID:???
>>803
魔導キャラをひっぱり続けたことこそコンパイルの敗因だろ。
一部の信者相手じゃ商売にならんことはすでに証明済みじゃんか。
806ゲーム好き名無しさん:04/08/31 01:08 ID:???
>>798
おまいさんの話の飛び方ははたぶんわざとな気がす('A`)


 詭弁の特徴のガイドライン:3 
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092918525/l50
807ゲーム好き名無しさん:04/08/31 01:18 ID:???
>>805
それこそ>>806の詭弁だな。
コンパイルの敗因は魔導キャラじゃないし。
DiscStationには魔導とは全然関係ない系統の
良作ゲームがわんさかある。
そこらへんの売れるチャンスを逃し続けたことが敗因。
808ゲーム好き名無しさん:04/08/31 01:20 ID:???
あとまぁ、自分の会社の規模を誇大評価して
イベントを開きまくったり、使い物にならないビジネスソフトを作ったり
毎年社員を100人単位で雇ったり・・・。ここらへんのことは魔導キャラとは関係ないね。
809ゲーム好き名無しさん:04/08/31 01:32 ID:???
もまえら
だんだん何話てるのかわからなくなってきているぞ

コレやるから、今日はこのへんで勘弁するのですヽ( ・∀・)ノ ウヒョー
http://nyamco.ath.cx/nyamco/files7/1093878563.jpg
810議論には参加してないが:04/08/31 02:10 ID:???
>809
面白かった。
811ゲーム好き名無しさん:04/08/31 08:57 ID:???
結論は>>617
812ゲーム好き名無しさん:04/08/31 12:44 ID:???
悔しさのあまり、流れを無視して
持論の結論を誇示したがる人は
ヲタ+厨房の二重苦だよねぇ。
813ゲーム好き名無しさん:04/08/31 14:03 ID:???
ぷよぷよってタイトルなんだから、ぷよぷよである事さえ変わってなければ別に良いと思うんだけどなぁ・・・。(当方通信者)
かなり極端な例だけど、仮に、アルルって題名だったらそりゃアルルが出てなかったら詐欺だけどさ。

とりあえずフィーバーはフィーバーモードさえ無ければな・・・。
814ゲーム好き名無しさん:04/08/31 15:56 ID:???
>>809
途中のレス番がおかしい
815ゲーム好き名無しさん:04/08/31 17:51 ID:???
>>813
>ぷよぷよってタイトルなんだから、ぷよぷよである事さえ変わってなければ別に良い
それについては>>689が結論。価値観は人それぞれ。
ぷよぷよってタイトルなんだから、魔導キャラにしろよって思うか思わないか。
人生もいろいろ。会社もいろいろ。思い入れもいろいろ。価値観もいろいろ。

魔導信者の俺はフィーバーキャラ断固反対。
816ゲーム好き名無しさん:04/08/31 21:34 ID:???
魔導物語が好き故にぷよの安易な魔導仕様を嘆いてた友人もいたよ
あんな可愛いだけのアルルやシェゾ、ネタにもなってない漫才デモは嫌だってさ
本当人それぞれだな
817ゲーム好き名無しさん:04/08/31 23:50 ID:???
そだね。人それぞれだね。
フィーバーのは、「漫才」と名前がついているものの
キャラクターや世界観を描くために用意されたシーケンスの集まりだと思う。

俺はその明るくておとぼけた雰囲気の方がずっと好きだなー。
変に奇をてらってないほうがいい。
例えば自分の子供にも安心して見せられる所がイイ。
この点を新しくして正解だと思った。あくまで俺の意見ね。
818ゲーム好き名無しさん:04/08/31 23:59 ID:???
817のフィーバーに対する感想が
そのまんま俺のぷよ1〜よんに対する感想と
一致してるな。

フィーバーの漫才は、いままでの
魔導ファンや、キャラ寄りのぷよらーに
変に媚びてるみたいで、あくまで個人的にはだけど、
生理的に受け付けられないな。
819ゲーム好き名無しさん:04/09/01 00:32 ID:???
>>816
魔導好きでも、MSX2版とPC98版しか絶賛できない人とか、
SS魔導や真・魔導を異常に拒絶した人も大勢いたしね。

フィーバーに拒否反応を示す人が大勢いる現状は
真・魔導の頃の混沌としていた状況によく似てる気がする。
820ゲーム好き名無しさん:04/09/01 01:28 ID:???
>>819
真・魔導設定は、発表当時はコンパイル公式の魔導史になっていたが
あまりに不評だったので、その後公式設定から撤回された過去がある。
フィーバーもこれだけ不評が出てしまった現実を真摯に受け止めて
次回作で元のキャラに戻してくれたらちょっとはセガを見直すんだがなぁ。
821ゲーム好き名無しさん:04/09/01 01:48 ID:???
>>819
ss魔導辺りはもうキャラの名前だけで
キャラゲーでしかなかったからな…
822ゲーム好き名無しさん:04/09/01 05:17 ID:???
>>820
>真・魔導設定は、発表当時はコンパイル公式の魔導史になっていたが
>あまりに不評だったので、その後公式設定から撤回された過去がある。
嘘言うな。
そんなことで公式設定が変わったりはしない。
それに騒いでたのは一部の馬鹿だけ。
823ゲーム好き名無しさん:04/09/01 09:54 ID:???
>>820
キャラで騒いでるのはごく一部だっていい加減解かれよ・・・
824ゲーム好き名無しさん:04/09/01 10:41 ID:???
魔導を知ってるのは魔導ファンとぷよファンだけ
それもキャラ変わっても「残念だ」「変えすぎじゃん」ぐらいの人のほうが断然多い
825ゲーム好き名無しさん:04/09/01 13:13 ID:???
フィーバーって別の意味でフィーバーしてたよな。
826ゲーム好き名無しさん:04/09/01 13:14 ID:???
うむ。
ヲタとは好みが合わない。
ヲタはキャラに執着してこそヲタだし。
和平ハ愚行ナリヤ

隔離スレは、ライトゲーマーや普通のゲーム好き、
ゲーマーやヲタのジレンマを吸収するためにある。
そのスレに見えるのは、牽制のしあいや煽りあいが大半である。
827ゲーム好き名無しさん:04/09/01 14:35 ID:???
そこで「魔導物語 対戦ぱずるだま」
828ゲーム好き名無しさん:04/09/02 13:40 ID:???
>>813
フィーバーモードのお陰で善し悪しはともかく、別のゲームになってしまってる感じがする。
通では純粋なパズルゲームだけどフィーバーは連鎖を組むよりCOMとの駆け引きのほうが
重要になってしまってる感じがするのは漏れだけかな。
829ゲーム好き名無しさん:04/09/02 13:56 ID:???
せっかくフィーバー発動したのに発火色がNEXTと違って死んだり、
15連鎖3回撃っても11連鎖1回で返ったりという不条理なシステムである以上
ぷよの風上にも置けないクソゲーに成り下がった。
830ゲーム好き名無しさん:04/09/02 14:30 ID:???
> 15連鎖3回撃っても11連鎖1回で返ったりという不条理なシステムである以上
詳しく聞こうか。
831ゲーム好き名無しさん:04/09/02 17:00 ID:???
運の要素が強くなってしまったのは問題なだ
832ゲーム好き名無しさん:04/09/02 17:04 ID:???
>>829
そんなんあったら動画で見せてくれ、激しく見たい。
833ゲーム好き名無しさん:04/09/02 18:38 ID:???
自分の中では、
通      :腕70% 駆け引き20% 運10%
フィーバー :腕50% 駆け引き30% 運15% キャラ性能:5%
ぐらいな気がする。

現状はどうか知らんけど、もしフィーバーに次回作が出るとしたら
ゲームとしての完成度はそっちのほうが上になるんじゃないかな。
834829:04/09/02 18:43 ID:???
>>830>>832
知らないのか?それでよくまぁ、偉そうに罵り合ってるなw
自分でやってみれば分かるだろ。

自分の方が相手よりもはるかに点数が高くても負けるからな。
ありえん。
835ゲーム好き名無しさん:04/09/02 18:53 ID:???
>>833
フィーバーの次回作にはフィーバーモードはなくなります。
なぜならフィーバーの次回作はぷよぷよの次回作なのだから。
836ゲーム好き名無しさん:04/09/02 18:57 ID:UPkKUN5o
>834
せっかくなんだからちゃんと説明してやったらどうだ?ばちはあたらんと思うが。
ちなみに結論から言うとこの現象は「起こる」。
理由は蓄積されるお邪魔ぷよの量に上限が設定されているため。
通常は影響はないのだがマージンタイムが切れてマージンレートが限界までくるともろに影響がでる。
大連鎖を打っても上限を越えた分はカットされてしまうため>829の現象が起こってしまうのだ。
837ゲーム好き名無しさん:04/09/02 19:05 ID:???
まぁ、普通マージンが限界まで行ったら大連鎖なんか組まないわけだが。
838ゲーム好き名無しさん:04/09/02 20:04 ID:???
>>837
組まなくても、組まれた状態で降ってくる。
839832:04/09/02 20:36 ID:???
>>834>>836
おじゃまに上限があるからありえなくはないと思ってはいたよ。
でもオレの腕じゃ正直見れん。
ネタとしても面白そうなのでよかったらキャプってくれ。
840ゲーム好き名無しさん:04/09/02 20:57 ID:???
マージン切れたら戦略を変えればいいんじゃないの?
841ゲーム好き名無しさん:04/09/02 21:24 ID:???
>>840
例えばどんな風に?
842ゲーム好き名無しさん:04/09/02 22:17 ID:???
>>841
1連鎖でフィバ潰しし放題
843ゲーム好き名無しさん:04/09/02 22:26 ID:???
>>842
マージン切れる前から当然のごとくやることだと思うが。
844ゲーム好き名無しさん:04/09/03 00:06 ID:???
さっき通のとこぷよでレベル39までいったんだけど、どんくらいまでいけばすごい?
845ゲーム好き名無しさん:04/09/03 00:13 ID:???
初代は99でカンストだが
他はたしかカンストしてもレベルが上がった気がする
846ゲーム好き名無しさん:04/09/04 11:16 ID:???
>>829
>せっかくフィーバー発動したのに発火色がNEXTと違って死んだり
お邪魔背負った状態でフィバ入るからだろ。それを避けることが出来ない
中級者でも運次第で勝たせてくれるんだからいいバランスだと思うが。

>>838
マージン限界になったらわざと途中で暴発させるように置く
847ゲーム好き名無しさん:04/09/04 11:23 ID:???
訂正×お邪魔背負った状態で
   ○フィバ潰し用のお邪魔を容易に送られる状態で
848ゲーム好き名無しさん:04/09/04 13:19 ID:???
>>831
それはぷよぷよ〜ん、下手したらSUNから始まったことだからしょうがない。
そしてこれからもどこが作ろうが、新要素が出る限りある程度運に左右されるのは避けられないかと。
849ゲーム好き名無しさん:04/09/04 13:21 ID:???
>>846-847
お前、フィーバーあまりやってないのがバレバレ
ウゼェ
850ゲーム好き名無しさん:04/09/04 13:32 ID:???
>>846
> 中級者でも運次第で勝たせてくれる

それが一番悪い。
851ゲーム好き名無しさん:04/09/04 13:46 ID:???
>それが一番悪い
だからそれが不満なら自分が上級者側に回ればいい
>826で「運しだいで勝てる」っていうのは相手も中級者orCPUの場合であって、
上級者になれば、万一フィバ潰しが相手の運で上手くいかなかった場合に備え
あらかじめ自分が再度フィバれるようなツモを残した状態にしておくって手がある
大体運で命つないでくるような相手ならそれを1.2順やれば死亡確定

>>849
とりあえあずそれを的確に指摘してくれたらこのまま消えるよ
852ゲーム好き名無しさん:04/09/04 13:50 ID:???
ああ色々誤字が・・・つっこむなら内容に頼む
853ゲーム好き名無しさん:04/09/04 14:49 ID:???
>お邪魔背負った状態でフィバ入るからだろ。それを避けることが出来ない中級者
一度フィーバー入って連鎖が始まったら、連鎖終了のタイミングは
自分の意思で左右できない。相手のつぶしのタイミングが的確なら
中級車だろうが上級者だろうがフィバ中におじゃまを背負うのは仕方ない。
それに、1連鎖で岩1個とか発生する状況になって、回避も糞もない。
王冠行き交ってるのに、即発火できなきゃ死ぬに決まってる。

わざと暴発させるように置かなくても、どうせ本体の発火色は毎回来ないよw
タネが大きくなってくると、1連鎖だけなら消せる場所が結構できてくるが。
仮にフルに溜まったおじゃまが11連鎖で返るとすれば、1連鎖発火も2回しかできないがな。

>あらかじめ自分が再度フィバれるようなツモを残した状態にしておくって手がある
いわれなくてもそんなことは当たり前。

つーか、850の指摘どおり、運次第で勝たせてくれるという発想自体
お前の説得力のなさというか、経験・腕のなさを如実に物語っている。
854846:04/09/04 16:25 ID:???
>853
ああ829か、俺は829がちょいとフィバさわった奴が対戦もせず反射的に書き込んでるようにみえて
つぶしが的確にできない中級者&CPU相手ならこういう手もあるということを言いたかっただけなんだ。
失礼した。

お互いが上級者でフィバ中にマージン限界+潰し>運ゲは確かにそうかもしれんが
ならばフィーバーはいかにそこまでグダグダにならずに前半でフィバ潰し等を決めて
早めに決着をつけるのが鍵なのでは?
855ゲーム好き名無しさん:04/09/04 17:06 ID:???
早めに決着がつくような上級者同士の対戦なんて見たことないし、
ありえないと思うんだけどな。
相手も馬鹿じゃないんだから、いつでもフィーバーに入れるように
ストックは大量にあるもんだ。まして、ツモれる数が尋常じゃないし。
むしろ、それができないと話にならないのでは?

どうしても、相手がフィバ中に発火色が来なくて負けるか、
ストックが尽きてフィバれずに負けるかを待つしかない。
前者はモロに運だし、後者の状況でも自分の方もそろそろ尽きてくる頃だから
運に頼らざるを得ないような希ガス
通を知らない初心者は、そういうことにも気づけずに楽しめるのかもね。
856ゲーム好き名無しさん:04/09/04 19:58 ID:???
>>855
>通を知らない初心者は、そういうことにも気づけずに楽しめるのかもね。


通派の意見てこんなんばっかりか・・・
857ゲーム好き名無しさん:04/09/04 20:50 ID:???
フィバ派の意見は事実を認めないのばっかりか・・・
858ぷょ:04/09/04 21:23 ID:Z5GmLEk5
てか、ぷよぷよシリーズの中でどれが一番面白いんだろう?少し気になる。
859ゲーム好き名無しさん:04/09/04 21:27 ID:???
てか、ぷよぷよシリーズの中でどれが一番面白いんだろう?少し気になる。
860ゲーム好き名無しさん:04/09/04 21:43 ID:???
>856ー857
いい加減この手の煽り合いはやめい。
861ゲーム好き名無しさん:04/09/04 21:54 ID:???
>>859
俺の個人的な評価は
通>1>SUN>ほりぷよ>フィーバー>ごちゃまぜ>よん>爆弾
かな。
ほりぷよとごちゃまぜはBOXより、爆弾はN64版よんより。
862ゲーム好き名無しさん:04/09/04 23:42 ID:???
おさえておくべき作品
初代→SFC(、MD)
通→SFC、PS(、MD、SS)
SUN→N64、PS or SS
よ〜ん→DC、PS or N64
フィーバー→DC、PS2 or GC or Xbox
863ゲーム好き名無しさん:04/09/05 00:27 ID:???
SFCはちょっとCPUがぬるい
864ゲーム好き名無しさん:04/09/05 01:05 ID:???
>>862
通は、システム的にはSFCよりMDの方がいいかな?

あと、SUNは断然Win版がいい。PSのロードなし版だし。

よんの64版は、ボタン配置悪いし、COMのルーチンが違うし、
あまりいいイメージはない。
DC版も、14段目に降ったおじゃまがキャンセルされて
予告に戻るというぷよ1仕様が採用されていて好きじゃないな。

フィーバーは押さえるならDC版だけでいい。
865ゲーム好き名無しさん:04/09/05 02:42 ID:???
ぷよぷよはゲーセンでしかやったことが無くて、明日にでも買ってみようと思うんだけど。よかったら、オススメを教えてくれませんか??ちなみにPS2しか持ってないんで、PSかPS2のソフトでお願いします!!
866ゲーム好き名無しさん:04/09/05 03:07 ID:???
>>865
ずいぶん急な決断ですな。
これからあなたがぷよでどういう遊び方をしたいかによる。

フィーバーの方がやりたければWin版が出るのを待ったほうがいいと思う。
そうでなければ、通・SUN・よん・BOXの好きなものを買えばいい。
867ゲーム好き名無しさん:04/09/05 10:15 ID:???
前から欲しいって思ってたんですけど、シリーズ化されてるからどれが一番面白いか分からなかったんで。値段が高いからミスるとやだし。高校生のこずかいは少ないんです…
868ゲーム好き名無しさん:04/09/05 10:41 ID:???
魔導やDSを知ってるなら、SUNが一番面白いかな。
SUNにもオリジナルのコンパイル版と再販されたセガ版があって、
セガ版はオリジナルからいろいろ削除されてるから、コンパイル版がお勧め。
また、SUNはとことんなぞぷよというモードがあって、
代表的な連鎖の形を学ぶことができる。

ポケステ持っててカーくん好きならよんも結構楽しめるかも。
カレーストーリーというモードがあって、5ステージのプレイ内容によって
20種類以上のカレーが出来上がり、ポケステのカーくんに食べさせられる。
カーくんがいろんなアクションをしてくれる。
また、サバイバルモードといって、フィールドに残ったぷよが引き継がれるCOM戦もある。
操作性はさほど良くなく、漫才デモも大して面白くなくなってるのが残念。
また、DC版に比べるとかなり画質が悪い。

ぷよぷよの経験がある友人と対戦するなら通がいい。
PS版とPS2版があるが、なぞぷよが大好きというならセガのPS2版通パーフェクトセット、
そうでもないならコンパイルのPS版通決定盤を買うべし。漫才デモの数も最多。
セガ版は操作性も悪いし、声も変。コンパイル版はPSで出てるぷよでは操作性最良。

大人数が集まる機会が多いなら、マルチタップとともにBOXを買うといいかも。
あまり操作性が良くない、むしろ悪いのが唯一の欠点だが
人数が集まるなら、それを補って余りあるかなりの面白さがある。

周りにフィーバーをやる友人が多いならフィーバーかな。でも866にあるとおり、
今月下旬のWin版を待つべき。ただし、新品になるからちょっと高くなるか。
ぷよが3個以上一度に降ってきたり、4列目に設置しても死亡するなど、
このスレを見ても分かるとおり、シリーズ中で最も賛否の別れが激しい。
魔導やDSや過去のぷよを知ってるなら、まず手を出すべきではないと思うが、あなた次第。
869ゲーム好き名無しさん:04/09/05 11:54 ID:???
ご丁寧に詳しく教えてくれてありがとうございます!!すごく参考になりました(*^_^*)やっぱり、色々あるんですね。俺的にはフィーバーかSUNがいいと思うんですけど。通は面白いらしいけど、画質が…SUNは人気が高いみたいなんで。どうしよう…
870ゲーム好き名無しさん:04/09/05 12:26 ID:???
通の画質?全然悪いことなんかないよ。
値段は・・・

フィーバー≧BOX=よん>通&SUN

くらいだと思う。「≧」って機種依存文字かな?「>=」ね。
871ゲーム好き名無しさん:04/09/05 15:16 ID:???
画質というか、さすがに動きががたついて見えてスムーズ感に欠けるとか、
グラフィックが原色基調でクド目とか、いろいろあるだろ。

連鎖なれしてないなら通はそれほど楽しめないかも。
対戦で派手に楽しみたいならフィーバーがオススメ。
872ゲーム好き名無しさん:04/09/05 18:58 ID:???
結局、SUNを買いました!てか、フィーバー高すぎです…5千円ちょいでした。SUNは傷有りで1800円程で買いました!フィーバーは安くなったら、買いたいと思います(^o^)/
873ゲーム好き名無しさん:04/09/05 20:53 ID:???
>>871
フィーバーの画面は見づらくてまいったけど、
通で動きがぎこちないとかくどいとか、そういう思いをしたことはないなぁ。
874871:04/09/05 21:25 ID:???
>>873
しばらくぶりに通をやってみたら感じたんだよね。
下を押さない自動落下のときは、なんか8ドット単位くらいで落ちてきてるような印象だった。
FPSとかの問題だったのかも知れんけど。

色については、古いゲームで色数もでないからしょうがないけど、
フィバのパステル調になれてたからくどく感じたんだろうなあ。
875ゲーム好き名無しさん:04/09/05 22:27 ID:???
早速、SUNをやってみたんですけど難しいですね↓↓まぁ、頑張ってみます!!てか、お店でフィーバーの体験があったからやってみたんですけど、色鮮やかですね(^_^;)フィーバーモードは初心者だから嫌いではないのですが、キャラが好きになれません…
876ゲーム好き名無しさん:04/09/05 23:17 ID:???
PSの通って決定盤とBOXのとPS2パーフェクトセットの3種類があるけど
どれが一番いい?
877868:04/09/05 23:30 ID:???
>>876
自分が書いたのは役に立たなかったですかorz
通だけが目的なら、BOXは止めておくのが賢明。
BOXのぷよぷよ復刻版とぷよ通復刻版は、
ただでさえ操作性が悪いのにツモの出方もおかしくて
ボイスも、MDのノイズが入りまくっているのを
そのまま収録していたりで、一般的に評判は悪い。
やはりBOXの存在意義は多人数同時プレイのみかと。
878ゲーム好き名無しさん:04/09/06 00:57 ID:???
ぷよぷよフィーバーの良い所と悪い所をよろしければ書いて欲しいです!出来れば、初心者視点で!どうか、お願いします!
879ゲーム好き名無しさん:04/09/06 01:25 ID:???
>>878
CPU戦やってて
・フィーバーモードでCPUに逆転勝ちできるのが無性に嬉しい
・ぷよを消していればおじゃまぷよが降ってこないのが嬉しい

俺はこれが大きいかな。あとは

・フィーバーモードで大連鎖を見られるのがイイ
・なんか連鎖とか魔法とかの演出が楽しくなった
・キャラが明るくなった(俺はフィバキャラ好き)
・対人戦でフィーバーモードで粘れるのが素敵

フィバいいよ。マジで。初心者に優しい。
880ゲーム好き名無しさん:04/09/06 01:26 ID:???
あ、いいところしか書いてなかった…。
悪いところはあんま思いつかないや。
強いて言えば、フィーバーモードを使いこなしてくる上級者に
勝てないのが超ムカつくぐらい。
881ゲーム好き名無しさん:04/09/06 01:37 ID:???
いいところは述べられてるので、悪いところを

・3,4個ぷよがウザくて連鎖を組みにくい。
  でもそれで四苦八苦するのはまあ楽しい。

・フィーバーモードに入ったとき、「どこから消して連鎖を始めればいいか」が
 分からなければストレスが溜まる。

んー・・・他は思いつかん・・・
通ベテランがよく言う窒息ポイントが2個あるとかは初心者には関係ないし・・・
882ゲーム好き名無しさん:04/09/06 04:49 ID:???
でもフィーバー合戦を繰り返してると初心者には酷なおじゃまぷよも・・。
COMが一連鎖か二連鎖しただけですごい数のおじゃまぷよが降ることがあるんだが。
あのおじゃまぷよにもルールがあるのだろうか。
883ゲーム好き名無しさん:04/09/06 08:14 ID:oDgWyTA1
>882
それは一度に大量のぷよを消しているからだと思われる。
消し方によっては単発で二列、二連鎖で赤玉を送ることも可能だ。
もちろん他のぷよシリーズでも出来る事だが三個・四個組のぷよがあるフィバの方が狙いやすいだろう。
884ゲーム好き名無しさん:04/09/06 10:25 ID:???
830前後でも話題になってるが、マージンが切れたら
4個消し1連鎖で岩1個とか平気で発生することでは?
885ゲーム好き名無しさん:04/09/06 10:28 ID:???
もっとも、初心者にはそんなにフィーバー合戦は続けられないだろうが。

こういう、必然的にやたら対戦時間が長くなるのがウザくて俺は嫌いなんだが
逆に初心者には、「いい勝負だった」と満足感を与えるのかもしれない。
886ゲーム好き名無しさん:04/09/06 11:02 ID:???
オプションでマージン切れ無しとかお邪魔の上限なしとかできれば
大分変わるんかな。
887ゲーム好き名無しさん:04/09/06 11:15 ID:???
>>886
そうなると、フィーバー中にどっちかが失敗したら
ほぼ勝負が決まると思うから、運のみが支配すると思う。
それに30秒フルに使って15連鎖の嵐を食らったら、
こちらも同じ回数だけ15連鎖しないといけないからな、やる気もなくなる。
どっちに転んでも、俺的にはフィーバーは駄目だ。

やっぱりぷよってのは、大連鎖は1試合に1回、多くて第2波まで、
そしてその大連鎖までの駆け引きが激しくアツイ・・・。
888ゲーム好き名無しさん:04/09/06 12:21 ID:???
> そうなると、フィーバー中にどっちかが失敗したら
> ほぼ勝負が決まると思うから、運のみが支配すると思う。
失敗なら運じゃなくて実力では・・・。

> それに30秒フルに使って15連鎖の嵐を食らったら、
> こちらも同じ回数だけ15連鎖しないといけないからな、やる気もなくなる。
15連鎖までフィーバーを持っていかれている時点で負けな訳で。
システムを上手く利用できる方が有利なのは当たり前。

> どっちに転んでも、俺的にはフィーバーは駄目だ。
通の方が肌に合ってるんだろうね。
俺は4以外ならどれも楽しめるから選択肢が多くて(・∀・)イイ!
まぁ、4もそれなりには遊べるけど。
889ゲーム好き名無しさん:04/09/06 12:30 ID:???
>失敗なら運じゃなくて実力では・・・。
そういう失敗じゃなくて、発火色来ず即死あるいは、緊急1連鎖でタネ萎縮ってやつ。

>15連鎖までフィーバーを持っていかれている時点で負けな訳で。
フィーバーやれば分かるけど、持っていかれるのが普通であって
こっちも持っていくのが普通じゃない?

どっちに転んでもって言うのは、実際のシステムであっても>>886の仮定であってもの意味ね。
890ゲーム好き名無しさん:04/09/06 16:52 ID:???
COM戦で高得点を狙うには、ある程度自分を追いつめないとたいした得点に
ならない、という部分もあるよね。
891ゲーム好き名無しさん:04/09/06 20:27 ID:???
今日、ゲーセンで俺より少し上手い友達とフィーバーをやったのですが、ほぼ瞬殺でした↓相手がフィーバーに入ったら大量のおじゃまぷよがこっちに来て終わりでした。相手がぷよを消してから相殺してゲージを溜めてフィーバー。の繰り返ししか方法は無いのですか?
892ゲーム好き名無しさん:04/09/06 20:39 ID:???
>>891
瞬殺されないような遊び方、を考えないといけないわけだな。
893ゲーム好き名無しさん:04/09/06 21:18 ID:???
そうです。出来れば、高度な技ではない方がいいです。多少の技ならSUNで練習して頑張ります!!お願いできますか?
894ゲーム好き名無しさん:04/09/06 22:05 ID:???
>>893
フィーバーをやるならフィーバーで練習するしかないんでは。
895ゲーム好き名無しさん:04/09/06 23:11 ID:???
やっぱり、無理ですか。フィーバー以外なら、太陽ぷよを消したSUNでもイケるかなとか思ったんですが(^_^;)
896ゲーム好き名無しさん:04/09/07 06:11 ID:???
よっしゃちょっくらフィーバー擁護でもするか!!


俺的にはぷよぷよはテニスとかバレーとか卓球とかと似てると思うのよ、
テニスとかが一本勝負だったら運ゲーもいいとこじゃん?
こいつら何本も勝負してやっと決着がつけられるゲームなんだよ。
フィーバーも100本勝負すりゃそれなりの結果がでるだろうよ。
通にしたって100本勝負とかするでしょ?


加えて、ゲセンで3時間以上連勝してた人とかいることからフィーバーって基本的に
強い人が安定して勝ちやすいんじゃないかと・・・。フィバ中に色問題が起こるとかも
結構臨機応変に対処するんだよ上手い人は。フィバ合戦も、自分はフィバ潰しされにくく、
相手にはフィバ潰ししやすいゲーム運びとかを工夫するのが勝負どころだし。

簡単に言うと、フィーバー、運ゲー、違う。
897ゲーム好き名無しさん:04/09/07 08:35 ID:???
連鎖が終わったらすぐに次を組め
898ゲーム好き名無しさん:04/09/07 16:08 ID:???
何年前のばよえ〜んツアーか忘れたけど、
おそらく大会限定発売の分厚い通の分析しまくった攻略本
買った人いない?
899ゲーム好き名無しさん:04/09/07 16:23 ID:???
初代からやってる人でフィバ肯定派っているの?
900ゲーム好き名無しさん:04/09/07 17:26 ID:???
>>899
少なくとも否定派は一部だけ
901ゲーム好き名無しさん:04/09/07 17:39 ID:???
>>900
残念ながら、あなたは「初代からやってる人」に該当しないようです。
902ゲーム好き名無しさん:04/09/07 17:52 ID:???
>>899
ノシ
太陽ぷよシステムはあんま楽しめなかったが
フィーバーシステムはなかなか良い感じ。
903ゲーム好き名無しさん:04/09/07 18:19 ID:???
初代からやってるけどフィーバーのが好きだよ。
ただ通時代は真面目に連鎖に取り組んでなかったから、(せいぜい7,8連鎖)
ちゃんとやってたら評価は変わったかもね。
904903:04/09/07 18:21 ID:???
ちょっと補足すると、フィバで真面目に取り組んだのはCPUが強かったから。
通時代は友達とやってもそんなに真面目にやってなかったんだけどね。
友達のほうが上手かったけど。
905ゲーム好き名無しさん:04/09/07 22:58 ID:???
ストレスレスレッスンってどう?
906ゲーム好き名無しさん:04/09/07 23:41 ID:???
「やってる」がどの程度を指すのかにもよるわな。
単に、「買ったことがある」程度なのか。
そういう「やってる」の最低ライン、単なる経験者全体の集合なら
「否定派は一部」と表現できるだろうが・・・・・・
真剣に好きで日常的にやってるのラインなら、肯定派は一部。
907ゲーム好き名無しさん:04/09/08 00:36 ID:???
>>899
初代からやってるが通もフィバも肯定してるぞ。
通がやりたくなったら通、フィバがやりたくなったらフィバやってるから何も問題無い。
908ゲーム好き名無しさん:04/09/08 02:08 ID:???
ぷよぷよフィーバーのオプションでフィーバーモードの有無の切り替えは出来ないんですか??ちなみに俺はアーケードだと否定派ですね↓↓CPUに勝っていても、すぐに逆転されるんで連コインする気になれません。対人戦なら、そこがフィーバーの良い所と言えるのですが…
909ゲーム好き名無しさん:04/09/08 02:25 ID:???
>>908
通やりゃいいんじゃないの?
910ゲーム好き名無しさん:04/09/08 03:53 ID:???
>>908
CPUに逆転されるのも計算した上で遊ぶのがフィーバーだと思うが。
911ゲーム好き名無しさん:04/09/08 19:37 ID:???
次スレはいらないようだな
912ゲーム好き名無しさん:04/09/09 00:48 ID:???
ぷよぷよって裏技とか無いんですか??ストーリーモードを違うキャラで出来るようにするとか
913ゲーム好き名無しさん:04/09/09 01:18 ID:???
>>912
フィーバーのことか?DC版だけにあるぞ。
914ゲーム好き名無しさん:04/09/09 11:58 ID:???
>>898
遅レスだけど、第2回マスターズの会場で先行発売されてた
電波新聞社の「ALL ABOUT ぷよぷよ通」のことかな?
それとも魔導コミケの同人誌なんだろうか?
915ゲーム好き名無しさん:04/09/09 18:29 ID:???
んで、結局どっちが勝ったの?
フィバ? 通?
916ゲーム好き名無しさん:04/09/09 19:09 ID:???
917ゲーム好き名無しさん:04/09/09 19:51 ID:???
>>915
通に決まってる
918ゲーム好き名無しさん:04/09/09 20:11 ID:???
>>917
モグリ
919ゲーム好き名無しさん:04/09/09 21:00 ID:???
>>915
フィバ
920ゲーム好き名無しさん:04/09/09 21:26 ID:???
総合評価
通>>>>>>>>>>>>SUN>>初代>>>>よ〜ん >>>(越えられない壁)>>>フィバ
921ゲーム好き名無しさん:04/09/09 22:26 ID:???
>>920
別にいいよそれで
922ゲーム好き名無しさん:04/09/09 22:38 ID:???
>>920-921
は、バカじゃねーの?フィバが一番に決まってんじゃん
923ゲーム好き名無しさん:04/09/09 23:15 ID:???
>922
おまいみたいな香具師がいるから荒れるんだよ・・・orz
924ゲーム好き名無しさん:04/09/10 00:40 ID:???
>>923
>>920>>922が釣り。
925ゲーム好き名無しさん:04/09/10 03:33 ID:???
仕方無いなぁ。
このまんまじゃキリが無いから、間を取ってぷよぷよDAが最高ってことにしとこう。
926ゲーム好き名無しさん:04/09/10 09:17 ID:???
>>925
それが一番最悪というツッコミはこの際無しですか?
927ゲーム好き名無しさん:04/09/10 10:25 ID:???
だいたい一部の強硬派以外は「どうでもいい」と結論がでてるし。
928ゲーム好き名無しさん:04/09/10 12:51 ID:???
>>927
ゲームシステムに関してはそうだろうな。

だが、キャラは譲れんぞ。魔導キャラの代わりができるぷよキャラはいない!
929ゲーム好き名無しさん:04/09/10 15:16:41 ID:???
>>928
それは単に好みの問題……
930ゲーム好き名無しさん:04/09/10 15:37:07 ID:???
良スレage
931ゲーム好き名無しさん:04/09/10 18:55:52 ID:???
とりあえずみんな、ポチにゃーやっとけ。
932ゲーム好き名無しさん:04/09/10 19:23:15 ID:???
とりあえずWin版のオンラインベータ版、まったく快適。
おもしれEEEEEEEEEE!
933ゲーム好き名無しさん:04/09/11 00:38:57 ID:???
やってた奴いたな。ベーダ版でたのか
製品版でたらかうよ
934932:04/09/11 01:37:12 ID:???
まったく快適なんていったけど、なんかよく止まるZEEEEEEE!!!
935ゲーム好き名無しさん:04/09/11 02:24:12 ID:???
>>934
ベータに期待しちゃイカン。
936ゲーム好き名無しさん:04/09/11 19:28:32 ID:???
>>928
カービィの奴やった事あるけどあまり違和感が無かった
937ゲーム好き名無しさん:04/09/11 20:56:55 ID:???
そんなの人それぞれだろが

魔導キャラがオタ向けで好きじゃないって奴もけっこういるぞ
938ゲーム好き名無しさん:04/09/14 13:36:04 ID:JqUTzotQ
既出でしょうが

セガPCソフトぷよフィーバーオンラインwinβ体験版
http://sega.jp/pc/soft/puyofever/win/beta/beta.html
939ゲーム好き名無しさん:04/09/18 11:32:04 ID:YHSOySOw
ぷよぷよフィーバーNDSでも発売決定!!

セガはユーザー舐めてんのか
940ゲーム好き名無しさん:04/09/18 14:14:00 ID:b214PRr2
ポチにゃーって何ですか・・・?ごめんなさい・・・
941ゲーム好き名無しさん:04/09/21 02:21:17 ID:???
わくぷよダンジョンってゲームを見つけたんですが、面白いんですか??詳細を教えて下さい(>_<)
942ゲーム好き名無しさん:04/09/21 13:34:53 ID:???
>>940
コンパイル最後の作品。10月に家庭用出るから買え
>>941
とりあえず買え。PS版とSS版はけっこう違いがある
943ゲーム好き名無しさん:04/09/21 19:01:36 ID:???
質問に答えていただきありがとうございす。できれば、システムやストーリーを教えて下さい!!
944ゲーム好き名無しさん:04/09/21 22:33:29 ID:???
>>939
かなり前から現行全機種制覇目指してることくらい普通に分かっていた事なので出ないと思うほうが間違い。
945ゲーム好き名無しさん:04/09/22 08:52:49 ID:???
通の操作性ってこれでいいの?
決定盤SFC版MD版>>>>>BOX版AGES版
946ゲーム好き名無しさん:04/09/22 09:02:42 ID:???
>>945
いいんでないの
947ゲーム好き名無しさん:04/09/22 12:51:29 ID:???
ぷよぷよCD通とかGBとかWSとかNGPとか
948ゲーム好き名無しさん:04/09/22 15:30:15 ID:???
PCE→ファンアイテム
GB→操作性は悪い
WS→セガの手抜き
NGP→入手も困難
949ゲーム好き名無しさん:04/09/22 15:51:41 ID:???
GB版は、ぷよぷよは操作性悪いが、
ぽけぷよ通〜ぽけぷよよんは操作性良い。
セガのみんぷよは操作性悪い。

NGPもみんぷよもセガの手抜き。
950ゲーム好き名無しさん:04/09/22 17:23:39 ID:???
NGPはコンパイル製ですが。
951ゲーム好き名無しさん:04/09/22 17:46:24 ID:???
NGP=ネオジオポケット

セガ製です。
952ゲーム好き名無しさん:04/09/22 18:28:19 ID:???
広野が作ってましたよ?
953ゲーム好き名無しさん:04/09/22 18:44:18 ID:???
というか、GBAのみんぷよが出るまでセガ製はないよ?
954ゲーム好き名無しさん:04/09/22 18:51:15 ID:???
のーみそこねこねコンパイル〜

次スレはどうするのだ?
このままでいくのか、シリーズまとめて語るのか。
955ゲーム好き名無しさん:04/09/22 19:53:52 ID:???
いらない
956ゲーム好き名無しさん:04/09/23 16:51:22 ID:???
>>951-952 の衝撃の事実で儲のセガ中傷が止まってしまいましたか?
ついでにみんぷよも元社員が中心ですよ?
957ゲーム好き名無しさん:04/09/23 18:00:06 ID:???
セガが絡むと駄目になるってことかね。
958ゲーム好き名無しさん:04/09/23 18:15:05 ID:???
コンパイルが消滅したことで昆スタッフが神格化されすぎてたって感じですかな。
当時のスタッフがその時の感性をそのまま維持できてる訳もないだろうし。
959ゲーム好き名無しさん:04/09/24 11:15:07 ID:???
つか、大半のコン社員は
「ぷよぷよなんかにタッチしたくねー、俺の考えた
ゲーム作らせろー」な人々だったので、
社外に出たってロクなモンじゃありませんが。
960ゲーム好き名無しさん:04/09/24 19:44:50 ID:???
ぷよぷよ以外のアイデアがたいしてないのにぷよぷよで受けてから
コンパイルが大きくなってきて社員が増えてきて
大会だのディスクステーションだのエイズ云々だの
無駄な事をしでかしてきてバブル時期が過ぎ去ってから枯渇して自滅したって感じ…。

いやあ古いシューティングをいくつか出してたメーカーなのは知ってるけど
ぷよぷよ頼りじゃあ、らちがあかんだろう。
一般人だってぷよぷよって「1機種に1つぐらいあれば対戦ツールとして充分だよねー」なんじゃないか?
桃鉄だのボンバーマンだのマリオカートだの、とっくに完成度がいいのに
いろいろな要素を付け足してボンボン出されても困るのと同じ。
961ゲーム好き名無しさん:04/09/25 04:21:39 ID:???
マリオカートは1機種1タイトルしか出てないがな。
962ゲーム好き名無しさん:04/09/26 00:12:11 ID:???
Winでオンライン対戦ができるようになってから全然伸びなくなったな。
まあフィバが楽しめるなら、ここでくだらない優劣を競い合うより
全国の強いやつと対戦してるほうが楽しいだろうしなあ。

オレは買えんからネトゲ板のスレを見てるだけだけど。
963ゲーム好き名無しさん:04/09/27 02:55:44 ID:???
通・・ヘタレなので高得点上がらないけど自力でそれなりの連鎖すると気持ちがいい。
フィーバー・・大連鎖組めない漏れでも大量得点は狙えるけど、後味悪いことも多い。
964ゲーム好き名無しさん:04/09/27 10:33:53 ID:3dR8ZEK1
別なゲームなんだから比べてもしょうがないだろ
965ゲーム好き名無しさん:04/09/27 11:00:12 ID:???
別なゲームだから比べるんだろうが
966ゲーム好き名無しさん:04/09/27 11:12:34 ID:???
そういやあwin版ネット対戦は落ちるぷよ2個だけ、ぷよ色は3つだけ、
フィーバータイムなしなどの細かい変更はできるの?
967ゲーム好き名無しさん:04/09/27 11:33:27 ID:???
クラシックルールとかルールエディットありだよ。
ロビー対戦に限っての話だけど。
968ゲーム好き名無しさん:04/09/27 11:42:44 ID:???
通だと連鎖負けした瞬間終わりだからな
長い戦いが好きな漏れはフィーバーのが好きかな
ただ、キャラは通(かけ声はSUN)がよかった
ウィッチとかシェゾでフィーバーしたかった
969ゲーム好き名無しさん:04/09/27 13:55:07 ID:???
ぷよで長い戦いが好きなんて珍しい奴だな。
ぷよ1や通のスパッとした歯切れのよさが俺は好きだが。
1手で大量にぷよ降ってきて相殺する往生際の悪さと
どんなに上手くても運次第で負けるシステムが嫌いだ。

あと通は連鎖負けした瞬間が終わりというわけじゃない。
連鎖を組む過程の駆け引きが重要。
970ゲーム好き名無しさん:04/09/27 20:01:58 ID:???
>>969
>どんなに上手くても運次第で負けるシステムが嫌いだ。
同感。
特にフィーバー合戦だと負けたとき後味が悪いことがよくある。
通だと負けたときはしょうがないか、で済むのだが。
971ゲーム好き名無しさん:04/09/27 22:58:29 ID:???
そう思うんならそれでいいんでない?
次スレは立てなくていいよな。
972ゲーム好き名無しさん:04/09/27 23:22:14 ID:???
そう思わないんならそれでいいでしょ?
次スレは立てなくていいだろ。
973ゲーム好き名無しさん:04/09/27 23:30:01 ID:???
勝っても後味悪い時あるぞ
連鎖途中でミスってて、押されたはずなのに
執行猶予で1回目フィーバー
余ってた連鎖後半部分で2回目フィーバー

勝つには勝ったけど、敗北感
974ゲーム好き名無しさん:04/09/28 00:07:27 ID:???
結論 フィーバータイムはいらない
975ゲーム好き名無しさん:04/09/28 00:10:07 ID:???
フィーバータイムっつうか、フィーバーいらない
セガのパズルはキャラもシステムも気に入らんなぁ
976ゲーム好き名無しさん:04/09/28 10:12:54 ID:???
きみらはコンパイルが作らないと不満なのか?
977ゲーム好き名無しさん:04/09/28 15:21:40 ID:???
す〜ぱ〜ぷよぷよはバンプレストだけど好きだよ
978ゲーム好き名無しさん:04/09/28 15:43:32 ID:???
あれは、コンパイルが開発したものの販売を委託されただけ。
バンプレストが作ったわけではない。MDとかACとかGGのぷよ・ぷよ通も同様。
979ゲーム好き名無しさん:04/09/28 22:07:18 ID:???
ぷよぷよ通ってスーファミのだよね?
買ってよかった〜
980ゲーム好き名無しさん
>>973
自力連鎖にやりがいを感じるなら、最初から通やれば良いかと。
フィーバーが不条理なのは運次第で敵はたやすく全消し、こっちはいつまで
たっても点火色が落ちてこないとかいうようなのだな。
そうならないようにプレイすればいいがそれだと敵がすぐにばたんきゅーで高得点
がageられない。