Nebula〜EchoNight〜ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
261ゲーム好き名無しさん:04/06/19 23:27 ID:???
┌───┐
│     コ CHARGING・・・
└───┘
262ゲーム好き名無しさん:04/06/22 18:28 ID:???
今回のも何気に即死多かったよな
263ゲーム好き名無しさん:04/06/28 06:38 ID:???
なかなか落ちないもんだねえ
まだ現世を彷徨うか
264ゲーム好き名無しさん:04/07/03 00:52 ID:GF6aDhzL
昨日ふと亡霊の生前のことなんかを想像して泣けてきたのでage。
265ゲーム好き名無しさん:04/07/03 00:52 ID:???
みんなーーーーーこのスレ荒らしてくれよーー。イタイ岡山賢人がいっぱいいるよーーー

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084927968/-100
266ゲーム好き名無しさん:04/07/03 09:54 ID:???
変なのが沸いたじゃないか
267ゲーム好き名無しさん:04/07/11 23:39 ID:???
成仏させよう
268ゲーム好き名無しさん:04/07/16 19:26 ID:???
ここは寒いよ
269ゲーム好き名無しさん:04/08/04 18:28 ID:???
質問スレが落ちてるのでこっちで聞きます。

宇宙港で窓叩いてるアランいるよね。
彼にオルゴール渡しても昇天させられないんですが、他に何か必要なんですか。
あと、月面のゴールドとか言う人は結局放置でいいんでしょうか。
助言お願いします。
270ゲーム好き名無しさん:04/08/04 20:52 ID:???
オルゴール渡したら、そのゴールドの所行ってみ。
271268:04/08/05 00:43 ID:???
ありがとう。
やっとこさ真エンドが見れました。
12とやってきて、3も面白かったけど、今回はホラーという感じはあんまりしなかったですね。
あと謎が断片的なわりにゲーム内での総括がないので、自分である程度検討してみないと
「…で、結局何でこうなったんだっけ?」で終わりそうな気が。
リチャード本人が出てこないから達成感がイマイチってのもあるかも。
全員成仏エンドで亡霊リチャードと主人公が対面、くらいはあってもよかったかな。
272ゲーム好き名無しさん:04/08/06 22:26 ID:???
>>271
攻略本の開発者インタビュー読んでみ。
273268:04/08/07 18:22 ID:???
すまぬ。買ってないんだ。
ここいらだと売ってないし。
274272:04/08/08 14:32 ID:gD43JNdD
275ゲーム好き名無しさん:04/08/13 11:39 ID:???
俺なりにまとめてみたんだけど
2040年    ホシオカマテリアルがLILの後を継いで月資源の採掘事業に進出。
2040年3/31 20年前の施設だけあってトラブルが多発、思うように作業が進まない。意見具申するもつっぱねられる。
2040年?/?? ケネス事故死。リチャード、赤い石をハケーン。リチャードの願いを叶えた結果かは不明だがこれにより施設内の酸素不足が解消、
        ついでに貴重なサンプル発見として本社より高い評価を得る。
        以後、ケネスのアンドロイドが作られる。施設でリチャードが作らせたのか、クラウディアが作って送ったのかは不明。
2040年5/31 施設内に原因不明の霧が蔓延し始める。亡霊も発生し始めた模様。この霧は赤い石によるものとする説が濃厚、正確な影響の程は不明。
2040年?/?? リチャードと本社の意見が食い違い、対立が深まる。おそらくは、実績を挙げられない事業を疑問視する本社と、
        父の夢でもあった月面施設プランを何とか成功させたいリチャードという構図?
2042年11/14ホシオカマテリアル、資金面の問題を理由に月資源採掘から撤退。施設を放棄する。
        何故引き揚げるための船も寄越さず施設の人間全員を見殺しにしたのかは不明。
        また、この発表が施設を見捨ててからどのくらい経ってからのものなのかも不明。
2044年2/13 リチャード、クラウディアを乗せた宇宙旅客機「アイオロス」、地球を出発。
2044年2/17 「アイオロス」、デブリ接触事故に遭遇。月面施設に墜落する。
2044年6/23 セルゲイ率いる調査隊を乗せた宇宙船「スヴェトラーナ」、燃料補給のため月面施設に着陸。

こんな感じ?
276ゲーム好き名無しさん:04/08/13 11:44 ID:???
ついでに、なぜ本社が施設の人間を回収に行かなかったのかについて仮説。
1:もしかしたら何らかの事故で双方共に連絡が取れなくなり、責任問題を回避するため本社は事実を隠蔽、リチャードは対立のこともあって本社が
  自分達を見捨てたと思い込んで「置き去り」と呟いたのでは?ポリバスの釈放通知は通信障害が直るまで受信が保留されてたとか。
2:本社が「やめるからあきらめろ」とリチャードに宣告、あきらめられないリチャードは命令を無視して宣告を隠蔽。そうこうしてるうちにみんなアボンして、
  連絡が途絶えた施設を本社は放棄?でもこれなら原因究明のため調査ぐらいはしそうだけど…
277ゲーム好き名無しさん:04/08/17 22:39 ID:SGGZSIy9
こんなゲームつまんねーよ
278ゲーム好き名無しさん:04/08/21 13:24 ID:???
次回作が出るかどうかそれが問題だ
279ゲーム好き名無しさん:04/08/21 16:48 ID:???
出るとしたら洋館に戻って欲しいな
280ゲーム好き名無しさん:04/08/22 05:03 ID:+zND67PR
豪華客船→洋館→月面施設とくると次は何だろ。
現代を舞台にするのもいいかもね。
281ゲーム好き名無しさん:04/08/22 10:59 ID:???
現代いいね。
都心の地下とか、凄く面白いと思う。
なにかが原因で地上に出られなくなって、地下街や地下鉄線路や
廃船、計画倒れになった駅とかをさまよったり。
282ゲーム好き名無しさん:04/08/31 14:03 ID:???
現代でもいいが和物は他に任せて洋モノで。
あと過去飛びも忘れずに。今回見るだけで過去さ迷えなかったのは残念だ・・・
283ゲーム好き名無しさん:04/09/06 21:57 ID:???
1、2のノスタルジックな雰囲気に再び戻して欲しいな。個人的に1の舞台
が一番よかった。独特だし。
ネビュラは幽霊がよけられなくてすぐぬっ殺されます。よって未だクリア
できず。へたれ…。
284ゲーム好き名無しさん:04/09/07 14:37 ID:???
>>283
1は地下室の絵画からという始まりからして秀逸だったよね。
ネビュラの幽霊はちょっと演出が派手すぎ。
BGM流れるし、瞬殺されちゃうし。
個人的に1,2みたいな静かな恐怖演出が好み。笑い声もね。
285ゲーム好き名無しさん:04/09/11 12:51:32 ID:???
ケネスとリチャードが見付け願いが叶うと、あいつに教わる、ケネスが願って酸素を得る、そして死亡。
石を持ち帰ったリチャードは狂ってしまい、己が見えなくなり石からの酸素の供給を止めなかった
で最後にあなたなら石を使わないと思ったと言われるのか。納得


結論、リチャードは石で願いを一度も叶えてないとなる
286ゲーム好き名無しさん:04/10/07 09:37:28 ID:???
hosyu
287ゲーム好き名無しさん:04/10/11 01:57:53 ID:???
そろそろ本スレと統合ですかね
288ゲーム好き名無しさん:04/10/13 08:15:39 ID:L3IGqX62
>>287
統合しよう、そうしよう。
特に異論が無ければ以降の書き込みはこちらへお願いします。

Nebula−ECHO NIGHT(家庭用ゲーム板)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1074879039/l50#tag636
289虹司:04/10/13 18:58:59 ID:???
双子の姉妹を昇天させてぬいぐるみを入手した後どこに行けばいいのですか?かなりさまよったんだが…
290ゲーム好き名無しさん:04/10/14 01:10:19 ID:???
姉妹を探してる人がいるだろう!
そして姉妹がぬいぐるみをあげたい人が!
そいつを探す。
ほら肩の上にずしっといるだろ?
ヒントはトイレの鏡と…

ちなみに↑の家ゲ板の本スレおいで。こっちも質問可だから。
291虹司:04/10/15 19:14:47 ID:???
>>290サンクスコ(゚∪゚)ところで↑の板に行けないんだが
292ゲーム好き名無しさん:04/10/15 19:38:05 ID:???
なじぇ?
鯖落ちじゃなくて?
293ゲーム好き名無しさん:04/10/15 20:31:08 ID:???
一応貼っとくか・・

Nebula‐ECHO NIGHT
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1074879039/
294虹司:04/10/16 19:11:34 ID:???
やっぱり行けない(´з`)携帯からだと無理?
295ゲーム好き名無しさん:04/10/17 01:20:43 ID:???
いや、ここ来れるなら行けるだろ…携帯わからんが。
おかしいなぁ。
296虹司:04/10/19 19:10:19 ID:???
電子手帳の暗号が分からない…文章をつなげればパスワードの色が出てくるのか?ヒントキボンヌ
297ゲーム好き名無しさん:04/10/20 12:04:33 ID:???
落ちた攻略スレからサルベージ
ヒントになればいいが


87 名前:15 投稿日:04/01/23 14:54 ???
クリアしますた。何か暗〜い話だったなぁ。
エンディング前の選択肢によって分岐するのか?漏れは会話からしてグッドっぽかったけど。
研究室のパスワードがわからない人は電子手帳の最後の文の英語と日本語を見比べるべし。

まだ成仏させてないのが2人ばかりいるんで、まだ良いエンディングが有るのかも。

154 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:04/01/24 20:32 ???
>>151
ラボのロッカーのロックは電子手帳の英文、「」でくくられてる部分がヒント。
あと、解除キーが色であること。
298虹司:04/10/20 12:45:42 ID:???
>>297自己解決し、クリアーしますた。気になるのはマップ98%と過去の映像96%…
299ゲーム好き名無しさん:04/10/20 19:57:51 ID:???
>>298
クリアオメ!ちゃんとED4種みたか?
最後の部屋に行ったかどうか(全員昇天させないとダメ)と最後の選択肢でまたわかれる。
300虹司:04/10/20 20:04:48 ID:???
>>299サンクスコ(゚∪゚)今2周目で恐怖のゴンドラジャンプのとこ。EDは自殺、女と待機を見たがこれは全員昇天の方じゃないんだよね?
301ゲーム好き名無しさん:04/10/21 00:33:22 ID:???
全員昇天させるとやることが若干増えるからわかりやすい
逆にいうとそのやることをやらないと全員昇天エンドにならないから注意
302虹司:04/10/21 12:23:23 ID:???
4ED制覇。ちなみに初回、17時間で記録62回(ヘタレ)2周目、3時間記録10回(まあまあ?)
303ゲーム好き名無しさん:04/10/28 17:42:44 ID:???
ホシュッシュ
304ゲーム好き名無しさん:04/11/10 18:01:47 ID:???
ここもう誰もいないの?
305虹司:04/11/13 12:31:02 ID:???
おそらく
306 ◆PBaEQ1Nj0Y :05/01/23 13:21:35 ID:???
TEST
307ゲーム好き名無しさん:05/01/31 15:22:56 ID:???
308ゲーム好き名無しさん:05/02/08 00:47:28 ID:???
ホシュ
309ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005年,2005/04/02(土) 16:46:47 ID:???
誰もいない・・・
310ゲーム好き名無しさん
ドンマイw