ストU原画展へ逝く人はご注意を!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
入場無料に騙されてはいけません。
20万以上する版画を押し売りされます。
http://www2.geestore.com/sf15th2/event.html
絵画商法について
http://www.heavy-moon.jpn.org/actok/picture.html
2三毛猫 ◆J0Mike.WiM :03/08/16 01:22 ID:???
2.
3ゲーム好き名無しさん:03/08/16 01:23 ID:???
だいじょうぶ格ゲヲタはキモイから20万ぐらいすぐに出す
頼まないでも出す
4ゲーム好き名無しさん:03/08/16 02:51 ID:???
またアールビバンか。
5ゲーム好き名無しさん:03/08/16 03:15 ID:cj9rKZWX
この会社です。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1043118850/
逝かれる方はくれぐれも見るだけにして下さい。
席に座らされたら終わりです。
二時間は帰れません。
6ゲーム好き名無しさん:03/08/16 03:16 ID:cj9rKZWX

大 阪
開催日時: 7月25日(金)〜27日(日)11:00〜19:00 最終日のみ18:00閉場となります。
会  場:マイドーム大阪 2階 展示場B 
住  所:大阪府大阪市中央区本町橋2-5 堺筋線・中央線「堺筋本町」駅から徒歩7分
                    谷町線・中央線「谷町四丁目」駅から徒歩7分
名古屋
開催日時: 8月14日(木)〜17日(日)11:00〜19:00 最終日のみ18:00閉場となります。
会  場:明治生命名古屋ビル 16階 明治生命ホール
住  所:愛知県名古屋市中区新栄町1-1  地下鉄東山線「栄駅」から徒歩1分

広 島
開催日時: 8月21日(木)〜25日(月)11:00〜19:00 最終日のみ18:00閉場となります。
会  場:ベスト電器広島本店 7階 ベストホール
住  所:広島市南区西蟹屋1-1-7  JR山陽本線 「広島駅」南口より徒歩約10分

東 京
開催日時: 9月26日(金)〜29日(月)11:00〜19:00 最終日のみ18:00閉場となります。
会  場:サンシャインシティ文化会館 2階 展示ホールD
住  所:東京都豊島区池袋3-1-4 池袋駅から徒歩8
7ゲーム好き名無しさん:03/08/16 04:09 ID:???
秋葉原じゃやらんのか。
8ゲーム好き名無しさん:03/08/16 04:11 ID:???
この手の商売ってうまくいくんだろうね。
だから10年前からほとんど手口かわらない。
店員「この絵、いいでしょう?」
客「いいですね」
店員「(ハイ、釣れた!)」
9ゲーム好き名無しさん:03/08/16 04:25 ID:G7FBcW3o
カッペがダマされて
田舎へスゴスゴ帰ってく姿が目に浮かぶねー。
東京は怖いトコだろ。もう来んなよ。
10ゲーム好き名無しさん:03/08/16 04:26 ID:???
11ゲーム好き名無しさん:03/08/16 04:39 ID:???
買わされるヤツは小心者の馬鹿
12ゲーム好き名無しさん:03/08/16 04:52 ID:G7FBcW3o
いやしかし大金持ち?
13ゲーム好き名無しさん :03/08/16 08:00 ID:???
また糞尿スレか(w
14ゲーム好き名無しさん:03/08/16 20:06 ID:lVxaKxsY
ああ…行く前にチェックしときゃよかった…
やっぱりスレ立ってましたか。
知らずに行ってしまいましたよ、ええ。
原画に誘われつつどんどん奥へ進んでいくと
何やら「版画販売所」と書かれた椅子とテーブルの並んでいる部屋が…
>>5さんも言ってるが、座ったらマジで2時間じゃ帰れネーよ。
おまけに明日のサイン会の整理券やらで釣ろうとしてくるし…
なんとか振り切ってきました…バカな奴とお笑い下さい(´・ω・`)ショボーン

つーわけでして、明日名古屋へ逝こうという奴

ヤメテ(・∀・)オケ!
15ゲーム好き名無しさん:03/08/16 21:55 ID:dl0hWL2b
あげておこう
16ゲーム好き名無しさん:03/08/16 22:35 ID:tiPlpb6g
そういや俺が見にいった時も、何だっけ…名前が出てこないけどさぁ
お姉さんに連れられて椅子に座らされていたよ。可哀想に。
有名人なんだけどな、30くらいの格好いい兄さん。
えぇっと…思い出した。

あきまん。

17ゲーム好き名無しさん:03/08/17 01:19 ID:???
なんかもう警告もしたしこのスレで語ることは無いな
18ゲーム好き名無しさん:03/08/19 08:04 ID:???
一瞬、ストII原爆展に見えた。逝ってくる。
19ゲーム好き名無しさん:03/08/21 07:07 ID:???
という事はもうここはスパスレになる運命だな
20ゲーム好き名無しさん:03/08/25 01:46 ID:lCdmkjjP
age
21ゲーム好き名無しさん:03/08/25 03:45 ID:???
>>18
ザンギュラのファイナルアトミックバスター百景とか?
22ゲーム好き名無しさん:03/08/27 05:06 ID:uMrFfGxT
ade
23ゲーム好き名無しさん:03/08/27 12:24 ID:PnZof0z6
>18
広島会場ではそれでもあながち間違いではないかもな。
24ゲーム好き名無しさん:03/08/27 12:38 ID:???

25滋養強壮age:03/08/29 13:51 ID:???
みんなで画廊に行ってアイスコーヒーごちそうになろう。
暇つぶしにもなるしオススメ。
26ゲーム好き名無しさん:03/08/29 14:26 ID:???
俺はゴメンだね、漫画喫茶か古本屋で暇つぶしたほうがマシだ
27ゲーム好き名無しさん:03/08/30 07:05 ID:???
えーとつまり販売員のおねえさんを
逆にはめちまおうということかな?
いこうかな..
28ゲーム好き名無しさん:03/08/31 03:33 ID:???
>>27
いいなぁ、販売員=おねえさんという夢がある人は。
「あれ?さっきのおねえさんは??」
29ゲーム好き名無しさん:03/09/01 05:50 ID:mmv3u/gO
age
30ゲーム好き名無しさん:03/09/01 18:38 ID:???
なんで「いらん!買わん!」と言えないんだろ?
31ゲーム好き名無しさん:03/09/06 03:28 ID:0e6Vg7yP
言えないヤツしか来ないからさ。
32ゲーム好き名無しさん:03/09/06 08:14 ID:???
むちゃくちゃ金持ってなさそうな貧乏臭いカッコで行けば?
33ゲーム好き名無しさん:03/09/06 15:46 ID:???
ゲームの絵なんか買うなよ
34ゲーム好き名無しさん:03/09/07 03:18 ID:???
>>30
販売員「じゃぁ何しにここへいらっしゃったんですか?」
君「えっただ見にきただけですけど」
販売員「ただ見せるだけでこんな会場借りて展示してる訳ないじゃないですか。私どもが商売でやってることくらい、おわかりですよね?」
君「買う気ないですって」
販売員「まぁ落ちついて話を聞いてください。こちらの絵、良いと思って見てらしたんですよね?ご自宅でゆっくりご覧になればいいじゃないですか」
君「高いし、置くところないですから」
販売員「そう興奮なさらずに。高くないですよ。月に自由に使える額ってお幾らですか?」
君「えー、1000円くらいかな」
販売員「30回払いにすれば月額1000円未満ですよ。高くないじゃないですか」
君「でも置く所ないんで」
販売員「まぁまぁ冷静に考えてみましょうよ。人間が寝れる広さがあれば、その三分の一のスペースじゃないですか。廊下でも階段でも、トイレや玄関口でも置くところなんて一杯ありますよ」
君「買う気ないんですって」
販売員「ちょっと待ってくださいよ。ここまで時間取らせておいてそりゃないじゃないですか。こっちがキレそうになりますよ」
君「もう、買えばいいんだろ!ウワァァァン」
販売員「ありがとうございます。一枚でよろしいんですか?こっちも御好みなはずですよね?」
君「そっちも買うよ!ウワァァァン!」
販売員「こちらの額、お付けしますか?より見栄えが増しますよ」
君「いや、それはいいです堪忍して」
販売員「それじゃ意味ないじゃないですか〜せっかく買うのにもったいないですよ!」
君「いいよもう!買うよ!ウワァァァン!」
販売員「…えーしめて50000円になりますね。こちらに御連絡先とお名前と生年月日、それにご職業をお願いします」
35ゲーム好き名無しさん:03/09/09 22:47 ID:???
36ゲーム好き名無しさん:03/09/10 02:18 ID:Yu96/xFA
>>34
「職業:春麗」と誰か書いてこい。
37ゲーム好き名無しさん:03/09/15 23:34 ID:EVvyKmB/
age
38ゲーム好き名無しさん:03/09/18 16:54 ID:???
前18の頃、秋葉で綺麗なお姉さんが店の前でチラシ配って
展示会の宣伝してたけど、チラシだけ貰って逃げた。
というか全く無収入の高校生にも買わせるの?
39ゲーム好き名無しさん:03/09/19 22:31 ID:mBK4i32V
餌食は誰でもいいのさ。
アンダスタン?
40ゲーム好き名無しさん:03/09/20 11:35 ID:???
数年前に連れ込まれたな
漏れ美大生だったから「こんなもん自分で描けるわ」で断って
逆にたっぷり文句言って20分で帰ってきたよ
41ゲーム好き名無しさん:03/09/26 08:09 ID:F7N6C/w5
東京で開催中
皆さん気をつけて!!!!!!
42ゲーム好き名無しさん:03/09/26 13:31 ID:???
>>34
えらい安いな、おい。
43ゲーム好き名無しさん:03/09/27 20:32 ID:???
やっぱ、こういうのって買わされてしまうものなのかなぁ・・・。
「逃げればいいじゃん」てのは、甘いのか。
44ゲーム好き名無しさん:03/09/28 13:46 ID:wDxWgFd/
いま池袋でやってるね
見に行こうかと思ったけど
45ゲーム好き名無しさん:03/09/28 14:44 ID:???
>>42
この10倍くらいだよな

つうか絶対入っちゃ駄目
悪徳です
46ゲーム好き名無しさん:03/09/28 14:49 ID:???
そういや前こういうのに集団で突撃するオフやって
監禁されたとかなんとかってあったけどあれはガセなの?
47ゲーム好き名無しさん:03/09/28 23:18 ID:dJm/Ll2k
>>46
なにそれ?
48ゲーム好き名無しさん:03/09/29 00:00 ID:???
昨日池袋の原画展行って来ました。
ちなみに、5種類あって1枚20万以上です。
版画販売コーナー行くまではあきまんの絵とか見れてスゲー良かったけど
あそこで椅子に座らされて長々と説明されて不快に。
49ゲーム好き名無しさん:03/10/07 21:35 ID:???
>>38

>というか全く無収入の高校生にも買わせるの?

相手が高校生だろうが貧乏くさいカッコしてようが、親とか親戚にお金
持ってる人がいないかとかしつこく迫られる場合ある!
イヤッハァーー!
50 :03/10/07 21:39 ID:???
51ゲーム好き名無しさん:03/10/07 21:48 ID:???
天涯孤独の貧乏高校生でも買わせるのかな

もし買わせたら神
52ゲーム好き名無しさん:03/10/07 21:58 ID:0oDO4un6
カプコン側はこの事どう思ってんだろうな
53ゲーム好き名無しさん:03/10/07 22:00 ID:0oDO4un6
めっちゃ協力って書いてるし
54ゲーム好き名無しさん:03/10/08 13:36 ID:???
カプコンにとってもスト2シリーズはドル箱だからな。
あくまで表向き合法でやってる分には「売るな」とはいいづらいんじゃないか?

そういやオレも昔渋谷の道玄坂にある絵の展示場(YAMAHAのすぐそば)の入り口で
勧誘されたことがあったが、「(そんなものに費やす)金がありません」の
一点張りで切り抜けたさ。
55ゲーム好き名無しさん:03/10/08 13:54 ID:QAVrC/Cy
常時ageでいいよね?
56ゲーム好き名無しさん:03/10/08 14:36 ID:???
>>55
ええんでないの。
もし実際にストII原画展で店員とバトルして勝利した香具師は
詳細きぼーん

てか、この手の展示会とか見かけるたびに思うけど、「原画」
ったってコピーなんだろ?
57ゲーム好き名無しさん:03/10/08 14:53 ID:???
ヤクザ屋さんの商売の一つだね。
企業もだまされてる場合と、一緒になってやってる場合があるからたち悪い。
58ゲーム好き名無しさん:03/10/08 20:12 ID:???
>>56
飾ってあるのは本物だと思うが売りつけるのはコピー
59ゲーム好き名無しさん:03/10/09 11:23 ID:???
ちなみに >>1 の「絵画商法について」はコピペで行かないと
リファラーではじかれる。

ttp://www.heavy-moon.jpn.org/actok/picture.html
60ゲーム好き名無しさん:03/10/09 12:47 ID:???
絵画販売も一種のキャッチセールスだからな。
客に自分から足を運ばせることで表向きは押し売りの部分をカモフラージュ
できるのが利点でもある。
特にスト2原画展ともなれば確実にファン層がくるわけだから売り手にとって
これほどオイシイ話はないだろう。
61ゲーム好き名無しさん:03/10/09 13:12 ID:???
ん?俺はただひたすら空気のように無視してたらどっか行ったぞ?
このストU原画展での話ではないが。

とりあえず座らせられたりしたら、「トイレ行きたい」とでも言ってみては?
62ゲーム好き名無しさん:03/10/09 13:20 ID:OQnr522y
>>61
空気のように無視か。それ(・∀・)イイ!!
63ゲーム好き名無しさん:03/10/09 13:20 ID:???
すまん、あげちった_| ̄|○
64ゲーム好き名無しさん :03/10/09 14:14 ID:aTkGZ5oO
逆に三千円くらいに値切ってやれ
65ゲーム好き名無しさん:03/10/09 15:03 ID:8x1cg3mg
買っちゃう奴が馬鹿。それだけ。
66ゲーム好き名無しさん:03/10/09 15:12 ID:???
しかし天野ナントカさんも随分この手の商売で評判落としたんちゃう?
67ゲーム好き名無しさん:03/10/09 15:33 ID:???
そうでもないよ
68ゲーム好き名無しさん:03/10/09 16:33 ID:???
100人くらいで押しかけてみよう。
69ゲーム好き名無しさん:03/10/09 16:59 ID:4eT6OeH6
天野とかテイルズの奴(名前忘れた)とかよくやるよな
70ゲーム好き名無しさん:03/10/09 19:03 ID:???
>>62
常時ageでいいよ

>>65
バカといやあ催眠商法にひっかかる香具師なんかもそうだな。
以前近所で倒産品安売りチラシが入ってたからカミさんと一緒に行ってみたら、
せまい会場の壁際が高級布団(ウン十万単位)の展示スペースになっていた…。
しかもごていねいに「売約済み ××様」とか貼ってあるし。
71ゲーム好き名無しさん:03/10/09 19:06 ID:???
a
72ゲーム好き名無しさん:03/10/09 20:02 ID:zUbXkWJp
こっち↓じゃ絵売り関係者が毎日登場して
毎日バカっぷりを披露してるゾ(プ

秋葉名物◆絵売り女◇13人目【IDが同じ偶然】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065630722/l50
73ゲーム好き名無しさん:03/10/09 20:48 ID:???
>>72

何故、そのスレ自作PC@2ch掲示板に立ってんの?(w
エウリアンか…いいえて妙なコトバだな。
74ゲーム好き名無しさん:03/10/09 21:47 ID:???
それは秋葉に他店舗展開してヒジョーにウザイから。
&、秋葉に逝く香具師が騙されない様にする為。
7573:03/10/10 11:38 ID:???
>>74

さんくす。
なるほど、秋葉つながりか。
滅多に秋葉にいくことないから知らんかったよ。
76ゲーム好き名無しさん:03/10/11 12:07 ID:???
買わされたくなかったら大騒ぎするのがええんでない?
「お家に返してよ!!うお〜ん!」(号泣)
「いらないったらいらないったらい・ら・な・い!ギャー」
「おしっこーーーーーーー!!」(最終的に漏らす)

これでも買わせる奴はいないだろ。
77ゲーム好き名無しさん:03/10/11 14:41 ID:???
>>69
FFの絵を描いてたという理由で天野喜孝に興味を持って絵画展に行った事が
あるんだけど、そのときの宣伝文句がまさに>1の「絵画商法について」
で言われている事そのもので
「無料でポスタープレゼント」「展示会やってます」というものだった。
当時は無知だったので何も知らずに行ってしまったんだけど今考えると
これも悪徳商法の1つだったんだろうな。

そして例のごとく販売員のお姉さんがいたんだけど来た客全員の所に
1人ずつついて一通り絵の説明をしてたな。
店から場所を借りて狭い所で開催しているにも関わらず、当然のように
販売コーナーがあった(しかも会場の半分くらいのスペース)。

        魂 胆 が 見 え 見 え で す w

でも俺の場合、販売員と「これテイルズの絵ですよね?」などと適当な雑談話を
しただけで買えとは言われなかった。絵の説明をされただけで終わったな。
結局しつこい宣伝もされず、その上天野喜孝のポスターを
無料でもらえて得した訳だけどw
78ゲーム好き名無しさん:03/10/11 16:51 ID:???
>>76
二度と秋葉に行けないよ
79ゲーム好き名無しさん:03/10/11 22:49 ID:???
携帯出せばいいんだよ。んでちょっと・・とか言って席外す。
そのまま逃亡。
80ゲーム好き名無しさん:03/10/12 04:40 ID:???
不精髭で髪はボサボサにしてビームサーベル付けたリュックを
背負って紙袋持ってブツブツと何かを唱えてたらどうだろうか?
81ゲーム好き名無しさん:03/10/12 09:38 ID:???
>>80
カモにされるぽい

背嚢系のほうが手提げ系より声かけられるとどこかで読んだ
82ゲーム好き名無しさん:03/10/12 09:47 ID:???
>>81
>背嚢系のほうが手提げ系より声かけられる
これはどうしてなのか?知りたい
83ゲーム好き名無しさん:03/10/12 09:58 ID:???
ヲタならこういうのに対する需要があるだろうという読みだろう、
でなけりゃそもそも秋葉原でああいう商売をやらない。
84ゲーム好き名無しさん:03/10/12 21:24 ID:???
集団で行って、まず一人を囮にする。
販売員がコンタクトしてきたら残りの全員で囲んで質問攻めしまくるんだ。長時間。
二日前くらいから風呂にも入らず歯も磨かない事。
トラウマにしちまえ!
85ゲーム好き名無しさん:03/10/13 01:52 ID:???
香水ビンまるまる1本ふりかけてから行くとか。風呂入らないよりキツイかも。
86ゲーム好き名無しさん:03/10/22 03:01 ID:???
これぢゃないけど、秋葉で原画展とかやってて面白そうだからいってみたことがある。

工作員「どうです?」
漏れ「あー、見てるだけです。もうちろん、買う木なんて全然これっっぽちもありはしません。」

工作員「やっぱり、××さんの絵って高いですよね」
漏れ「そうですね。まぁ、小数点2ケタぐらい左にずらしてくれれば考えてあげてもいいですね」

ここで、工作員は絶句してくれました。
1000円ぐらいは払えると答えるのではなくて、1/100にしてくれたら買ってもいいよと、
相手が絶対に折れられない条件を突きつけてみるのが交渉炸裂して早めに帰れるかもね。
あと、決して椅子には座らずに立ち話でやることが結構重要かも。
それとはっきりと大きな声で、相手の目を見て話ことも大切。。。

もち、それで暴力なんてふるわれたらその場で通報して2chでレス立てて遊びましょう(w
87ゲーム好き名無しさん:03/11/03 23:12 ID:???
【コピペ推奨】
聞いて下さい、「アールブリアン」ではないのですが同じ大阪日本橋界隈にある(恵美須町でんでんタウン)
「THRIVE」という画廊の連中がビラを配っていたのですまず、アーケードから1本奥に入ったニノミヤPC館の前あたりで
3人組がビラを配っており、私はそれを無視して通り抜けると、女が「ちょっとなんで受け取ってくれへんの〜」
と捨てセリフを吐き、男は「逃げんといてくださいよ〜」と言い、そのあとアーケードの中に入ると、以前中川ムセンが
あったところに男2人組が同じそのビラを持っており、そのうちの1人が無理やり渡しに来たので、そのビラを「いいですよ」と
下に捨て、私はさっきのことを彼らに言うとそのうちの1人(27歳のホスト崩れ野郎)が因縁を付け胸倉をつかみ殴りかからんとする勢いできたのです。
その時はもう1人の男が止めに入ってきたのですが、その男もしつこく恫喝気味にかかってくるので私は適当にそこはあしらいましたが、
100mほど歩いて即座に浪速警察署へ電話を入れました(ビラ配りが歩いている人間に胸倉つかむ事など信じられない)
そして、おまわりさんが来て、私が事の顛末を話し、また連絡するのでケータイの番号を教えて、後を任せる事にしました。
ところがです、私はデジカメを買いに来ていたので、アーケードを歩いていると、さっきの男がまた信号を挟んだ反対側にいるのに
早歩きで私を見つけると「なんで逃げるんですか」「デジカメ買いに来ている”だけ”なんでね」と言うと
冷たい表情で(お互いに)それぞれ別の方向へ歩きましたが、さすがに嫌になったので、でんでんタウンを諦め、
梅田のヨドバシカメラで買う事にし、恵美須町を後にしました。
おそらく、これからもその連中は恵美須町でビラ配りをしていると思うので、皆さん気を付けて下さい。
なお、夕方警察から電話が入り、警察側から注意をしたそうです。
聞くところによると、この画廊の悪さはかなり評判になっており警察にも何度か苦情が来ているそうです。
88ここで語られているのは:03/11/10 22:43 ID:???

   画 廊 伝 説
89ゲーム好き名無しさん:03/11/11 00:56 ID:???
漏れお金無いのに店の中連れてかれて、
1時間くらいずっと断り続けてて、
んで財布のお札いれるとこバッってやったら、
店員の人喋ってくれなくなった。
悲しかった。
90ゲーム好き名無しさん:03/11/13 20:43 ID:YCzkmkXd
>>89
( ´Д⊂
91ゲーム好き名無しさん:03/11/13 21:25 ID:BJKbQQsN
天野喜孝の絵画展で、なぜか同時主催のチューヤンの絵を売られそうになった
92ゲーム好き名無しさん:03/11/14 12:33 ID:???
ん?職業聞かれたら「警官です」って答えたらいいんじゃねーの?
93ゲーム好き名無しさん:03/11/17 10:42 ID:???
印刷屋、弁護士、消費者センター勤務とかもいいね。
94ゲーム好き名無しさん:03/11/30 21:19 ID:???
A野の絵画展だとリアル工房とかにもマジで攻勢かけてくるから凄まじいよ

つーか、相手が「知障っぽい」とか「金持ってなさそう」とか関係ないんだよなぁあいつら
95ゲーム好き名無しさん:03/12/10 17:18 ID:???
まあ、香具師らも商売だから必死になる罠
96ゲーム好き名無しさん:03/12/11 20:47 ID:???
5,6年前の話だが

渋谷の坂にある絵売りが酷かった・・・
歩行者通路を通ってたらチラシを配ってた糞女に腕を強く握られ
店の中に連れ込まれ名前と住所を書かせられて
 
200万の絵の購入を薦めて来やがった

版画を200万で売るところって今は無いのか?
97ゲーム好き名無しさん:03/12/11 20:57 ID:???
つーか
消費者金融から金を借りる事ができないから
学生は相手にしないんじゃなかったけ?
98ゲーム好き名無しさん:03/12/12 17:18 ID:???
>>97

俺も専門学校の頃画廊で勧誘された経験があるが、本人が金持って無くても
「親とか親族でお金持ってる人いない?」とか笑顔で追求してくるぜ。
こっちも笑顔で「絵にお金出すほど裕福じゃありませんから」と断ってきたが。
99ゲーム好き名無しさん:03/12/13 04:18 ID:???
原画同様のリトグラフって奴じゃないの?
ただの印刷ではない、素人目には原画と区別がつかない精巧な複製品だから、「原画でないと買わない」なんて頑固な振りした人に買わせるわけだ。
販売員「こちらサンプルなんですけど、ホント凄いんですよ!まずはこちらの原画をじっくり見てみてください」
客「え?は、はい」
販売員「じゃあ…はい、どっちが原画かわかります?」
客「んーこっちかな(あてずっぽ)」
販売員「どうしてこっちだと思われました?」
客「な、なんとなく、タッチの感じとか…」
販売員「実は両方リトグラフなんですよ!これが先ほどの原画です」
客「ゲーッ!でもやっぱ原画は違いますね」
販売員「…そんなはずないですよー。私でも印しつけとかないとわからなくなりますから」
客「でも発色とか微妙に…」
販売員「わかるはずないですよ。こちらは光学式センサーによる比較表ですけども、この差は人間には識別出来ない値なんです」
客「でもでも複製品じゃ価値ないですもん」
販売員「別に作者直筆かじゃないっしょ?ホラこの尻がいいから見てたんじゃん(笑それにリトグラフの方が原画より長持ちするんですよ」
客「でもやっぱー、やっぱりー」
販売員「わかりました。じゃあ特別に原画の方をお売りします。少々高くなりますけど」
客「高いなら買わないよ」
販売員「お客さま、さっきまであんなに必死になって原画の価値を私に言ってたじゃないですか」
客「金ないすから」
販売員「絶対ありますって。月の小遣いから払えるよう、何十回にでも分割しますから」
客「ませんした、リトグラフの方で堪忍してつかあさい」
販売員「あららそうですか。では永遠に画質が保持できるこの特製の額をお付けしますね。合わせて10万円になります」
客「おしっこいきたい」
販売員「トイレなら一番奥にございます。と中にある絵もじっくりご覧になってくださいね」
客「お〇んこ!お〇んこ!僕は実は警察です。あ!お母さんから電話だ」
販売員「ご両親と一緒にお住まいなんですか?なら食事代も水道光熱費もかからないからいいですね」
客「ママン、マーマーン!」
100キリ番ゲッター ◆k/y1YZqW2w :03/12/16 13:40 ID:rTJimeRN
100(σ´∀`)σゲッツ!!
101ゲーム好き名無しさん:03/12/19 13:11 ID:???
走って逃げようぜ
102ゲーム好き名無しさん:03/12/23 03:05 ID:???
>>99
最後らへんの客の電波にワラタ
103ゲーム好き名無しさん:04/01/17 01:26 ID:7f2KWR9n

鬼武者3
http://www.capcom.co.jp/onimusha/

バイオハザード4
http://www.capcom.co.jp/bio4/

バイオハザードアウトブレイク
http://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/

逆転裁判3
http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/screen/gba/saiban3/index.html

グランドセフトオートGTA3
http://www.gta3.jp/
104ゲーム好き名無しさん:04/01/18 03:58 ID:nhncLq2w
竜巻旋風脚と昇竜拳は双載龍(ダブルドラゴン)が最初です。
105ゲーム好き名無しさん:04/02/03 21:55 ID:OqlUNasW
>>売りつける商品は,相場1枚30〜100万円のリトグラフ。
30円だったら買うよ!!
106ゲーム好き名無しさん:04/02/04 05:50 ID:7QopeVtC
天野絵のやつも悪徳だったのか?
普通に素敵な絵画展だったが…
なんかカイジの偽者掴ませる奴みたいだな(w
107ゲーム好き名無しさん:04/02/04 06:42 ID:???
カプコンとかセガってこういう商売好きだよね
どっちも信者が馬鹿すぎなんだけどw
108ゲーム好き名無しさん:04/02/05 00:50 ID:???
セガはシェンムーの版画を販売してたなー

祐のサイン付きだったような?
109ゲーム好き名無しさん:04/02/05 21:04 ID:V0BiSTRA
祐の個展みたいのやってなかったっけ?
110ゲーム好き名無しさん:04/02/15 00:14 ID:???
俺も天野展行ったことあるが、
いかにも金持ってなさそうな格好していけば販促員もよってこないよ。
いや、そのときはまだ学生で、ほんとに金なかったんだけどね。

で、普通に好きな絵を見て回って、ポスターもらって返って来た。
ポスター引換券がもう一枚あったので
同日中に、違う服着て会場行ったら、
引換券には「お一人様一枚」とあったにもかかわらず、2枚目をゲットできた。

要するに絵を買ってくれそうな客以外はアウトオブ眼中ってことだな。
111ゲーム好き名無しさん:04/02/15 00:47 ID:???
>>110
んなこたーない
漏れすごく貧乏そうな格好してたけど
ン十万の絵をすすめられた
そういうもんだ
112ゲーム好き名無しさん:04/02/15 16:21 ID:???
こう言っちゃミもフタもないけど、販促員次第じゃないの?
113ゲーム好き名無しさん:04/02/16 06:40 ID:???
売上が出せてない奴だと、
「誰でもいいから見に来た奴にとにかく勧める!」
とか必死なんだろうなあ。きっとノルマ制かなにかで。
そのへんの内部事情知ってる人のレスが見たい…
114ゲーム好き名無しさん
>>111
ふむぅ。そういうもんか。
なんか俺は、青島ジャケットみたいなのを当時着てたんだよな。
ほとんど毎日着てるからすすけてて、それでよってこなかったのかと思った。
来る時は来るのか・・・。