FF]−2欲しいよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
どこで予約なしで買えますか?
2ゲーム好き名無しさん:03/03/08 19:35 ID:???
2ゲットズサー⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
3ゲーム好き名無しさん:03/03/08 19:39 ID:???
予約しなきゃ買えないか?
4ゲーム好き名無しさん:03/03/08 19:39 ID:???
711では10日まで予約を受け付けています
5ゲーム好き名無しさん:03/03/08 19:46 ID:???
ヨヤクー
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\FF]
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\FF]FF]
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\FF]FF]
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\FF]FF]
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|FF]FF]
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  FF]FF]
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ FF]FF]
                         │  FF]FF]
                         │   FF]FF]
                         │ ミ  FF]FF]   〃ザボザボ
                         │  ;:FF]FF]; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\FF]FF]/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6ゲーム好き名無しさん:03/03/08 20:07 ID:???
普通にどこでも
7ゲーム好き名無しさん:03/03/08 20:42 ID:???
x-2にはバグはないの?
8ゲーム好き名無しさん:03/03/08 22:54 ID:pqaHYylV
9ゲーム好き名無しさん:03/03/08 22:58 ID:???
インターナショナル版を待てよ
10ゲーム好き名無しさん:03/03/09 02:01 ID:???
ハードコア版を待てよ
11ゲーム好き名無しさん:03/03/09 18:02 ID:+bXnrI2h
ユウナって倖田來未なの?
12ゲーム好き名無しさん:03/03/09 18:03 ID:???
ハードコア版‥‥ハァハァ
13ゲーム好き名無しさん:03/03/09 18:16 ID:???
なんだかんだいって今までとりあえずクリアだけはしてきたけど、
もう無理っぽいです。
スクエアさん、楽しい思い出をありがとうございました。
そしてさようなら(泣
14ゲーム好き名無しさん:03/03/10 00:29 ID:???
今回ティーダ出るんだ。CMでやってたYE。
15ゲーム好き名無しさん:03/03/12 00:02 ID:???
プレステ1版って出ないの?

ネタでなくマジで。
昔はスーファミのゲームがファミコンに無理やり味案移植されてたけど、
最近そういうのないのかな。
FF8くらいのポリゴン数のFFXやってみてえ。
16ゲーム好き名無しさん:03/03/13 22:28 ID:lxIhvc0T
ギャルゲー版じゃないやつが欲しいよ
17ゲーム好き名無しさん:03/03/13 22:34 ID:CcQqZbox
>>16
今からのゲームは全部女キャラ、ふともも露出、胸チラ必須になるかもな。
18ゲーム好き名無しさん:03/03/13 23:00 ID:???
>昔はスーファミのゲームがファミコンに無理やり味案移植されてたけど、
そんなことあったっけ……。タイトル教えて。
19ゲーム好き名無しさん:03/03/13 23:04 ID:???
信長の野望武将風雲録とか
スーハミ版と比べてみよう〜
20ゲーム好き名無しさん:03/03/14 08:11 ID:???
>>18
スーマリワールド、スパドンキ、餓狼スペ、KOF96、挙げだしたらキリがない。
鉄拳もあったな。
ぶっちゃけファミコン版でもいいんだが。
21ゲーム好き名無しさん:03/03/14 12:00 ID:om5ugzsF
>18
全部ぱちもんだろ・・・
22:03/03/14 12:28 ID:???
>>16
男がドレス着ることになるが、よろしいかね?
23ゲーム好き名無しさん:03/03/14 20:51 ID:APOCcGID
>>21
味庵て書いてんじゃん。
パチもんがやりたいんだよ!

 ユ ウ ナ = ふ か わ り ょ う

みたいなもんだ。
24ゲーム好き名無しさん:03/03/14 22:04 ID:Ddw8C7BL
気持ち解るわ
25ゲーム好き名無しさん:03/03/15 02:11 ID:???
DQ3のハックロムでFF99っつーのがあるぞ。ファミコンのPSG音源でプレステの曲
を再現してるのには驚いた。
26ゲーム好き名無しさん:03/03/15 09:09 ID:???
>>25
なつかしい。
MUGENとかでないのかな。
真行寺さくらがいるくらいだから、ユウナいてもいいような。
つうか

 ユ ウ ナ = SORHIA 松 岡
27孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:22 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
28孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:25 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
29ゲーム好き名無しさん:03/03/22 02:08 ID:???
>>20
パチもんじゃん。そんなの当然除外。
30ゲーム好き名無しさん:03/03/22 03:44 ID:???
>>29
誤爆?
31KuDou ◆wqpb3HmDFg :03/03/23 18:00 ID:???
      ▲■■■▼▼▼▼■■■▲
      ◆ ▼▼        ▼■■■
     /           ▲■■■■
     | --- ,-- - 、  ◆,■■■l■
      |            ◆■■■■   >>1のことを思って
     .{▲■|! |■■■▲  ■▼,へ,■
     }/_●l  i"´ ●ヽ-=   ■ |^i ■    せんずりかいちまったよ。
     〈  / ,:,:    ̄二    ■ |  ¶
      ▲___,,, )`ー--     ■ )iノ ¶     布団を敷こう、 な!
      ▼■■■■■▲   ■■-'_▲
      ■、`ー----'_ノ■▲■■  ̄ ▼
      ▼■■■■■■■■■  /\
        ■■■■■■■■■ _/   \
       ▼■■■■■■▼ _ノ       _>、                   
         , -" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _,. - '´  \
       /へ、     ,. --┬  ̄        \ (マジで糞スレだな)
32山崎渉:03/04/20 00:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33山崎渉:03/04/20 02:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
34ゲーム好き名無しさん:03/05/07 22:47 ID:???
980円くらいになったら買おうかな
35ゲーム好き名無しさん:03/05/07 22:49 ID:uz9GNXHl
マジでかわいい子と出会えるよ☆
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=neat
36名無しさん必死だな:03/05/10 10:01 ID:???
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u 任 ヽ
  /:::       XBOXマンセーつ U    天  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 堂  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: G   |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  C  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: 命 ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
37名無しさん必死だな:03/05/10 12:55 ID:???
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u 任 ヽ
  /:::       XBOXマンセーつ U    天  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 堂  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: G   |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  C  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: 命 ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
38ゲーム好き名無しさん:03/05/12 15:24 ID:???
39ななしッ子:03/05/14 13:32 ID:???
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
40ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:49 ID:TLF4raC5
とりあえずこれでも見て指くわえておけ
http://rivernet.cool.ne.jp/data/ffx2movie.mpg
41ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:52 ID:19c0He4b
いまやFFは駄作の代名詞になりつつありますね。CGムービーを
ゲームと偽って売ったり、ソフトを買わせてなおかつネット接続
しないと出来ないゲームを作ったり。(オフラインで出来ないゲームじゃ
ソフトにして売る必要ないと思うけど。)ユーザー無視の姿勢はどんどん
エスカレートしていきますね。まあ、CGの学校卒業した創造性に乏しい
人間達が何処かの映画や漫画読んで得た情報を自分達のアイデアと勘違い
しながらゲームを作るのだから仕方ないんですが。プレステ第一弾からもう
FFはダメだと思っていたけどやはり変わる事は出来なかったみたいですね。
皆さんも無駄金を使いたかったら買ってみると良いですよ。(中古で買っても
損だと思いますけど。)
42ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:53 ID:o/KF3i2d
ムービーが見せ場なのか頻繁にでてきて、
コントローラーを置く機会が多かったですね。物語の始まりというのは私の中では
とても重要なもので、そこでのめり込むかで決まると思うんですが…これはなかなか
入れませんでした。
前作の9でやっと良い方向にきたのに…なんだろうこれは。声はやっぱりFFには
『なし』であってほしかったですね。その分、想像するのが楽しいので。声がある
ことによって安っぽくなってしまったきもします。そこらのRPGと一緒になってしまうし。
そのうえ声優さん歌まで歌てしまったし…やりすぎでしょうあれは。でも今回は、
声なしではもたない感じになっていたのでしょうか。
 それから、FFっていえばクリスタルだと思うのですが、欠片もないじゃないですか。
その辺も全然逸れてきてる気がします。正統派だったのは5までだと改めて思いました。
 最後はやってくれるでしょうと期待したエンディングは、正直言いますと物足りない。
短すぎです。泣く暇もあたえずって感じで。1度プレイすれば十分です。
43ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:54 ID:cmMhW2fE
スクウェアさんはついにFFのネタが切れたようです。同じようなストーリー展開、
キャラと声が違和感ありすぎ、なぜゆうなは主人公を君と呼ぶのか?
フィールド画面がないのもダメだし、戦闘の曲もやる気のないようなふぬけの曲です。
自分は数時間やって売りました。FF8と本当にいいドべ争いをしています。

こんなゲームなんですかFFは?昔みたいにもっとハングリー精神でがんばってほしい。
ムービーはいいんだけどいいのムービーだけじゃん。さらに今度は10の続編がでる事に
なったけどなぜ10なの?あんなつまらないのになぜ?最近のスクウェアさんの考えている
事はよく分かりません。むかしのFFとスタッフが大きく変わってしまったのはしょうがないけど、
つまらなすぎる。続編出すなら7のPS2版出せという気持ちです。ユウナきもい
44ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:56 ID:qyLSpcrT
綺麗なだけの画像と情けない主人公達の物語と言う流行りのドラマ風ストーリー・・・。
後、リノア(FF[)とユウナ、衣装以外同一人物に見えるのですが、もう少し違った
キャラにできなかったのでしょうか・・・。結果として売上至上主義のスクウェアらしい大駄作。

男ウケするヒロインを出せばいいってものじゃない。そして女ウケしない主人公。
自由度の少ないストーリー弱い敵…なんだこれは?「声」システムにはあえて触れませんが
声の有無以前の話です。まず、世界観がかなり無機質な印象を受ける。どこもかしこも錆び
ついた寺ばかり。まあ、これはストーリー上仕方がないのですが。爆
45ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:58 ID:/La9r4mx
個性のある街作り、ですか?ギャンブルで有名な街、とか朝が来ない街とか、
黒魔術師の街とか…。何かが足りない「普通」の街で戦いの連続でやっと街に
たどり着いても「ふう、さ〜てポーション買いだめしとこっと!」とか「この
村人何してるの?話し掛けてみよっと」といった魅力性はハッキリいって
ナシです。そして、メチャクチャ敵が弱いです!キマリも弱くて役に立たなか
ったけどそれ以上に敵は弱い。ザコ敵はまだしもボス系の敵もクソ弱い!
1ターンでたいがい終わる戦闘。RPGの醍醐味って戦闘だと思うんです。
戦略を練って戦って宝やアイテムをGETして…。全滅しそうになってオロロ…!!
って焦ってでもキャラが一人だけ生き残ってて…って感じに。

46ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:58 ID:/La9r4mx
それがないんですよね今回のFFは…。その点に力をいれずムービーに力を入れすぎて
しまったのはないでしょうか?昔のFF、たとえばZとかゴールドソーサーだけで永遠遊べましたよ。
チョコボレースとかレーシングとかその他もろもろ…。

今回はほんっっとにヤバイくらいスクウェアの作った線路に
そった内容でした。自分でフィールドを動き回る自由度、
プレイヤーのゲームの世界(ある種の異世界)の中での自己の
自由行動、そして別の自分を演じる、それが微塵も感じられませんでした。
47ゲーム好き名無しさん:03/05/22 20:59 ID:/La9r4mx
ワンプレイ希望の人は買う以前に誰かに借りてプレイした方がお金の無駄遣いになりませんよ?
いや、本当に。冷酷な言い方ですけど、マジで。ハッキリ言って1回やったらマジで飽きるし。
2回目以降はクリアする前に忘れられてメモリーカードの容量オーバー時に削除される始末。

なんか、もう「FF]2」とか発売されても手を伸ばしたくなる魅力を感じられません。
イメージイラスト見たけど「ギャルが主人公か〜」みたいな感じ。てゆーか絵が嫌い
なんすけどね(超個人ネタ)なんか、もうFF8で裏切られてFF9で「ん?」って感じで
FF10で再裏切られて…もうFFシリーズ買う気が湧かないです。
48ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:00 ID:AZpkxv2h
敵が弱すぎて話にならん。瞬殺って言葉がピッタリです。
多分「クソゲー」に入るのではなかろうか?
「ドラマ」を見る感覚でプレイするには良いかも知れないけど
ゲームとしては魅力がなさすぎですね。一回やったら飽きるし。

意外性もあったのですが、なんかなぁ・・・という点もあって、
特にエンディングは正直、がっくりです。もうちょっと、すごい
エンディングになるのかな?と思っていたのですが、”あれ?
こんな感じなの・・・?”という感想持ちました。
49ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:02 ID:AZpkxv2h
 そして、世界観もあまり面白味無く感じました。(VIIやIXのような
特徴あふれた世界観に比べると、なんか、普通な村があり、普通の
タンジョンがあり・・・のような感じ。)”VIII"の出来に比べると、ましですが。

 今度、続編出るらしいですが(正直、いろいろの意味でびっくりしてますが。)
・・・ストーリーとか大丈夫なのでしょうか?ユウナもなんか・・・変な違う世界の
いやらしい(?)キャラみたくなって・・・(そう思ってるのは僕だけでしょうか?)
また、製作者側の過剰の思い込み(VIIIのような)という悪いクセが出ちゃった
かなと感じます。
50ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:03 ID:dQXRxxaF
別に声が入っているのが嫌とかそういう問題ではなく、これで感動しろっていうのは
あまりにもプレイヤーを馬鹿にしすぎているプロット。まぁ単純明快、お約束、且つ
ヨワヨワでファザコンで他力本願な主人公(某カルトアニメの「父さんなんて大嫌い
だぁ!」ってアレですね)に"ひたむき"なヒロイン、という典型的な骨組なので水戸
黄門を見ているように安心でき、「感動」できるっていう方の気持ちもわかりますし、
否定する気もありませんが、生理的に受け付けない、という感想も多く聞かれます。

「幼稚」と「子供向け」は違います。「子供向け」と謳われていても、大人が深く考えさせ
られる作品もある。最悪なのは、「大人向け」の「幼稚」な概念を鳴り物入りで表面に
押し出している作品。もういいかげん、一方的に踊らされるイベント主体型のハデな映像も、
死体系のキャラ絵も飽き飽きです。「9」は良作でしたし、「12」もシナリオ、キャラデザとも
に8や10とは別の方が手がけるそうで、今後のこの会社のシリーズ展開に希望が持てますが・・・
51ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:04 ID:6aZkuiL5
当然10となれば、さらにPSの次世代機、PS2ならあれぐらいのムービー
になるのは当然でしょう。女の人のセリフは徹底的に寒い。臭くないセリフが
一つもない。完全に女の人を神聖化している作りは、ひょっとすると女性蔑視に
も繋がる。主人公もヒロインも、昔からあるアニメやゲームの定番キャラだ。
単なるコミュニケーションの甘さが、寒いセリフに繋がっているとは思うが。
人間に無知なストーリーだと思う。CGも高い評価がありますが、別段ゲームマニア
でない私からすれば、表情が硬い。2時間やって売りました。最低のゲームだと思う。
52ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:05 ID:aCVqjPbY
大好きなFFシリーズってことで買ったのですがはっきりいって期待していたほど
おもしろくなかったと思います。自由に動ける時間があまり前半になかったことと
声優さんの人選ミスが痛いです。8と同じプロジェクトチームでつくっているので
ストーリもあまりスキじゃないのですが相変わらずグラフィックはキレイでしたね。

いままでは自分でゲームしてるって感じがしたのに、10はただダラダラやるだけの
ゲームになってて残念です。 以前のFFはゲームの中にムービーやイベントを織り
込んでいましたが、]ではムービーとイベントの中にゲームがちょこっと入っている、
そんな印象です。
53ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:07 ID:SBooCfV5
ゲームを「している」というより「させられている」感じがしました。
戦闘もだらだらとして、システム的にも快適とは言い難く、遊びという一点だけ見れば
\の方が優れているでは?
「8」と同様、画像の良さに反比例してストーリーの底の浅さ、深みのなさが気にかかる。
システム面でも、頻繁に挟まれるイベント部分(やたら長い)をスキップできないので、
強いボスキャラの前のイベントを何度も見なければならなかったりしてうんざり。
某カルトアニメに酷似した父親との葛藤やカタルシスを、どうしても2生理的に受け入れられない、
という人もまた多い筈。あとシステム面の(やった方ならわかると思いますが)の、難易度は低い
くせにやたらと時間をかけて何回もやり直しを強制させられる場所にもうんざり。プレイする側の
「心地よさ」よりも、作り手の「いかに自分たちはすごいか」を優先してしまっている、と受け取られ
ても仕方のない作りになってしまっているのが残念。
54ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:33 ID:TLF4raC5
とりあえずこれでも見て指くわえておけ
http://rivernet.cool.ne.jp/data/ffx2movie.mpg
55ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:37 ID:lrVb6kqP
バカみたいに金かけて作るからそこそこ売れるんだけど、
採算が取れず、負債が膨らんでいく。それがFF。
問題の連続赤字時代以前も利益はあまり上がっていなかった。
返品分の負担はデジキューブに。ムービーへの投資はUSAに分散してた。
56あぼーん:03/05/22 21:38 ID:???
57ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:39 ID:YqvqlQP+
X-2は使いまわしであれだけ売れてうはうはだろうな。
58ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:39 ID:kw9PxLyk
「アルファ 」  (SQUARE)
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/Retro%20Game%20Music%20Streaming%20Radio.htm

 Will のシステムをチューニングして作られた、SQUARE のアドベンチャーゲーム。
 パッケージのキャラクタデザインにいのまたむつみを起用。
本編もきわどいコスチュームを着たクリスという記憶喪失の少女を使い、
いわゆるアレ系な人たちにウケが良かったようです、ええ。

 警官(?)に捕まって裸に剥かれるところなんかは当時の倫理コードギリギリだったかも(苦笑)
 当時の SQUARE 製 ADV お約束の隠れキャラもふんだんに隠されていて……というか、
全ての画面に隠れキャラがいたんじゃなかったっけ?
59ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:47 ID:kw9PxLyk
01/10/9  ■1120万株をSCEIが約149億円で買い取る。 +149億

02/5/18 , Saturday スクウェア、前期純損失を166億円に縮小 

そして今年は純利益は140億円(前期は赤字)。 +140億
60ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:48 ID:HzW45AZ6
質問3
 ここ数年の業績の悪化、株価の低迷によって今回の合併比率が算定されたのに、
経営を誤った役員が慰労金を受け取るのには反対である。低迷の間、株主は
無配だったのになぜ経営陣は慰労金を受け取るのか。

実際は役員の慰労金に質問が集中していました。特に赤字に転落した時に
社長を勤めた鈴木氏に責任を取って辞退すべきなどの意見もありました。
慰労金の総額は1億1,300万で、それを現役員5人で配分するものですが、
業績悪化の責任を取って辞職した坂口氏の慰労金が2億円だったのと比べれば、
総会が紛糾するほどの議案だとは思いませんでした。しかし、個人株主がその
権利を行使し、経営陣に意見を述べることは、株主による経営管理にとって
大事なことであり、経営陣側も何らかの形で答えを出すべきだと思いました。
61ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:52 ID:/RDBUX/c
クリムゾンU ネプチューン号で海底へ
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/sub_maline.gif
クリムゾンU フィールド FFVよりは若干先
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/field_map.gif
夢幻の心臓V キマイラの軍勢がパークシティーに
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/mugen3.gif
62ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:54 ID:rx9EEyHt
■川井博司 Hiroshi Kawai
・FF7でキャラクタープログラムを経て、パラサイト・イヴ、パラサイト・イヴ2、FF9でメインプログラムを担当。
・FF9開発終了後、スクウェアを退社。
 マイクロソフトXbox事業部に入社して、制作統括部・ソフトウェアデザインエンジニアとなる。
 その内部制作チームでメインプログラムを担当しているという。
63ゲーム好き名無しさん:03/05/22 21:54 ID:rx9EEyHt
Xbox事業本部に入って、プログラマとして嬉しく感じたことは、他社に比べて
開発環境が充実していることです。実績のあるWindows環境をもとにした開発
ツールが揃っているので、すぐに自分のやりたい仕事にとりかかれます。
http://www.zdnet.co.jp/games/e3/2003/news/0515/18.html
64ずき ◆zuki/rQ.O. :03/05/22 22:31 ID:???
>>54
うおおおおおおおって感じだね。なんか見てたら嬉しくなってくるぞ。
つーかやりたい。
綺麗な女と一晩やれるのと天秤にかけられたら俺は10-2を選択するね。
俺の周辺では評判悪くないゲームなんだがなー
65ずき ◆zuki/rQ.O. :03/05/23 00:06 ID:???
ゆ、ゆうなぁああああ
 
あー群馬じゃねーけどティーダになりたい
66山崎渉:03/05/28 10:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
67ずき ◆zuki/rQ.O. :03/06/02 21:30 ID:???
やばい。
マジで10−2とPS2が必要だ。
このままでは自分の板で住人としてやって行けなくなっちまう。
68ずき ◆zuki/rQ.O. :03/06/10 00:19 ID:???
両方とも買ってもらいますた
ユウナん最高っすよ
69ずき ◆zuki/rQ.O. :03/06/10 21:59 ID:???
しかし、厳しい。
8を最後にFFは引退する筈だった
アーロンと同い年の中年にはむずいゲームだ。
 
誰か「俺式要領の良い10−2のプレイの仕方」を教授してくれ
 
レベル10でザナルカンドのスフィア取りに行ったらガーディアンに全滅させられちったよ
70ゲーム好き名無しさん:03/06/11 21:43 ID:???
LV10はちょとキツいかもです。私は、白魔導士
戦士、そしてシーフにして、守りのヴェールを盗んだ後に、シーフ→戦士にドレスチェンジして
殆どAボタンおしっぱなしで倒した記憶があります。LV13位だったかもです。
ttp://homepage3.nifty.com/yasuoka/ff10-2/c1.htm
この辺りはいいかもです。


男の人は年を重ねるほどカッコよくなると思うます。
女なんてもう若い方が断然有利ですからアハハー(泣)
71ずき ◆zuki/rQ.O. :03/06/11 23:23 ID:???
偉いおおきに。そのサイト便利だわ。
そうか、火属性吸収がコツだな。
ならキノコ岩街道で手に入れたリザルトプレートを装備して
白+戦士2でやれば楽ってこったな。
 
>女なんてもう若い方が断然有利ですからアハハー(泣)
完全には否定しないが狙う相手と自分の容姿、置かれてる環境などにも拠るよな。
年食った男は金持ちじゃなきゃ相手にされないって先入観があるので最近弱気。
72ゲーム好き名無しさん:03/06/11 23:32 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を非難して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎法政
73 ◆fEuG6vliBE :03/06/15 04:32 ID:???
test
74(/>w<)/:03/06/25 20:33 ID:???
「やるドラ」のほうが2倍マシ
みんなで「やるドラ」やろうぜ
75ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/08 07:35 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1025689710/705
つーわけで今後ここ使わせてもらうます
 
>>74
やるドラはアドベンチャータイプのギャルゲでしょ?
評判がいいのはわかってるけど、ちょっと土俵が違うかも。
10−2は確かにギャルゲだけど、RPG要素もかなり強いからね。
76ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/08 13:41 ID:???
ぅぉおおおおおおお! やったぜ! 遂に俺はやった!
腕をぶんぶん振りまわしネト中をかけ回るっ
 
何がって、遂にスフィアブレイク大会で優勝したんだよ!
昨日の夕方から今までかかった
さードレスフィア「ギャルのブラ」を育てまくるぞ〜!
 
…10−2のミニゲームは試練っぽいのが多いような気がする
ガンシューティングもそうだけどクリアできた時のやったぜ感は凄いね。
77ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/11 02:01 ID:???
取り敢えず保守 書き込むのは明日
78ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/11 08:21 ID:???
で、Lv.3を進めてる道中。
 
弟の家のPS2でやってたんだけどね。読み込まないんだよね。
でもCDレンズクリーナーかけて何回か試行したら読み込めた。
 
盗まれた祈り子の洞窟での「観光客を救出せよ」はおもろかったな。
あれはぜってー上のほうの人が人を纏めることの大変さを
プレイヤーに分からせようと思って作ったイベントに違いない。
なんかスクウェアでゲーム作るのって大変そうだね。
オオアカ屋やトーブリの借金とかもそれを表現してる(w
 
最初に洞窟の外にいる人からコアエネルギーを貰うのがキモだね。
後、ようじんぼう戦は「毒防御」「ピンチにリジェネ」「ピンチにヘイスト」を全員装備して
最低でも一人はアイテムシューターをいれてメガポーションを使えるようにするのが良いな
 
それにしても2chは絶対見てるって感じがするよね、10−2の作成者。
ビーカネル島のサボテンママの台詞が1を叩くコピペに良く出て来るあれと似てるんだよね
「ロビビアの母でございます」には爆笑しますた
あと、「…だそうです」もオモロイ 8よりのびのびと作ったって感じがするね
79ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/11 08:24 ID:???
ギャンブラーはランダムスロットが使えるようになるまでは殆どボス戦では役に立たない印象。
でも、7なら狙って出せる確率が高い。
 
リール回り始めたら取り敢えずスタートボタン。
上に7が見えたらポーズ解除と同時にストップ。
大体下段に止まる。
 
後はそれを繰り返して下段に7を揃えれば良いって感じだね。
80ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/11 23:55 ID:???
ガガゼド、ザナルカンド、ビサイドとすませてLv.3ももうすぐ終わりといった所。
 
ダークナイトもええね。ドレスフィア自体に即死防御があるので
リボンと組み合わせれば絶対安心な感じ。
でもやっぱりギャンブラーが使い勝手良い。
マジックスロットの7は強力。
全体に5600ダメージのアルテマが狙って出せるのは便利な事この上なし。
リレイズも出せるしね。
ってか。白魔道士のアビリティにリレイズが無いたぁどういう了見だ
まぁいっけど
 
10−2の音楽は賛否両論っぽいけど俺は好き。
エニックスがらみでAVEXも参入してるんかな?
81ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/12 23:24 ID:???
レベル3も大詰めと言ったところ。
ギャンブラーとアイテムシュータさえいれば無敵って感じっすよ?
 
キーリカの検問突破ゲームに漂う妙な雰囲気には思わず笑っちまった
しくるたんびにソフトリセットしてまたアイテム集めなおして
イベントポイントまで行くのってメチャたるかったけど
アホーな雰囲気が笑えて良い。
82ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/13 06:26 ID:???
昨日、姉一家が遊びに来てXボックス見せてもらったんですよ。
ジェットセットフューチャーとデッドオアアライブ・エクストリームビーチバレー(w
ジェットセットは外れっぽいけどビーチバレーの方は10−2ファン向けかも。
ひたすら美麗女子キャラの水着姿を堪能しつつ、いろんなミニゲームで遊ぶと言う趣向らしい。
どーせなら18禁の方向で作ってもらいたかったな。
 
FFもののエロゲー、スクウェアさん出してくれないかなー
需要は多そうだと思うんだすが
83なまえをいれてください:03/07/14 12:49 ID:???
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u 任 ヽ
  /:::       XBOXマンセーつ U    天  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 堂  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: G   |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  C  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: 命 ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
84ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/15 04:18 ID:???
レベル5に入っております。
いや、レベル4の最後には感動したよ。1000の言葉。
その後の飛空挺のリュックとの会話で俺的に10−2は10とちゃんと連結した。
 
しかーし。HPが低い。7みたいだ。
まだとんでもないダンジョンが沢山あることを考えると不安でしょうが無いなー
85山崎 渉:03/07/15 09:04 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
86ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/15 16:20 ID:???
83 85 ←自動あぼ〜んの中身が気になる人用
 
終盤に来てるって言うのにまだヒットポイントが1000台しかないって大丈夫なんだろか。
今ジョゼ寺院の困った機械(レベルMAX)を倒した所。2回全滅したぞ?
ギャンブラーのランダムスロットに頼りきりだと倒せないボス敵が出てくるな。
非常に先行き不安。
 
サボテンダーを集めるイベントは面白かったんだけど。
最後の対フライレ戦の「修行の成果」、あんなの無理。
成長の約束は諦めるしかしょうがなかった。
やる奴は諦めずに勝つんだろうが。俺は2周目以降で良いや。
続き早く見たいし。
87ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/15 19:55 ID:???
ベベル廟のエルダードレイクは強い。
オメデトウ1発で楽勝してやら〜と戦ってみたら瞬殺された。
考えれん。いくら強くなっても係わらない方が良さげ。
 
さーまた続きやっかな
88ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/15 22:51 ID:???
まただよ。
接触しないように気を付けて進めて
ちょっと階を進めては地上に戻ってセーブを繰り返してたんだけど
33階でミスってエルダードレイクさんに接触。
また全滅しちまった。因みにパーティーの平均レベルは50。
 
こんな調子でトレマと御対面&撃破出来るんだろうか。
限り無く不安だ。
89ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/15 23:34 ID:???
そうだ失敗してた事を一つ報告し忘れた。
未確認なものの、ナギ平原の公司はPR契約していない方を遊び倒しておかないと行けない。
ウィングスロットが効率良いって話だけど、恐らくこれも
ギャンブラーのスロット同様、スタートボタンでポーズかけて確認しつつビタ押し
ってするのが有効な筈。
長時間プレイすればそこで損をしていなくてもプレイしただけPRポイントを稼げると思う。
 
これやり忘れたんだよ。
PR契約した青色公司の方は当然全アイテムを奪取出きるだろうけど
銀色公司の方が1段階どまり。しくったな。
 
まーいーや続き続き 徹夜で行くぜー
90ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/16 10:47 ID:???
といっても89を書きこんだ後速攻で寝込んでしまったと言う罠。
用事済まして続きするかー。
 
行けるところまでエルダードレイクに注意しつつベベル廟を潜って行って
トレマ直前でアカギをコンプリートしに戻るって作戦でいこうかな。
91ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/16 13:21 ID:???
89は間違い。ウィングスロットポーズきかねーじゃん。
公司の景品に必要なものはとくにないから問題無いか。
 
ベベル廟40階のブラックエレメント、
魔法防御上げてシェル掛け捲れば倒せるかっつーとそういう問題じゃないね。
あのアルテマにはマバリアダンスが必須だわ。
つーわけで先にアカギエピソードの方をやらなきゃだ
92ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/16 19:50 ID:???
それにしても一部のモーションに失敗が見られる。
ギャンブラー(ユウナ)が他のドレスに着替える時の
投げキッスの仕草がイケてない!
まさか、青木さんからモーションを取るのを忘れてしまったため
スタッフの誰かがモーションアクターやった、なんていわんだろうな?
もしそうなら責任者は土下座しる。
ギャンブラーの登場シーンは悶絶萌えなだけに、痛いキズだ。
 
レベル平均55では相変わらずエルダードレイクに全滅させられちまう。
アカギエピソードをコンプするには十分過ぎる強さだったんだけどね。
今はパインに黒魔道士、ユウナに戦士を覚えさせるべく
ベベルは45階でほったらかしてチョコ牧場を進めてるところ。
 
あー、それからここ、別に俺は占有してる積もりは無いんで
書きたい事あったら気にしないで勝手に書きこんでちょ。
93ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/17 08:45 ID:???
やったっ! やっとフライレに勝てた
サボテンダー自治区で輪になって踊ってるフライレに勝って
リザルトプレート「清張の約束」を貰えたぞ!
タイミング勝負のミニゲームならまだなんとかなるな。
 
ってか、良く10−2のミニゲームが「糞だ」って叩かれてるけど、
俺は別にそんな事は思わんぞ?
雷平原の避雷塔微調整とかアホーなノリだけどオモロイじゃん。
 
あと、10−2の場合、その良さを分かるにはアルティマニア必須だと思う。
でないとコンプのためには自力では分からない筈の個所が沢山あるからさ
ってか普通にアンダーベベルとかマップ無しではきついし
94ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/18 15:27 ID:???
しっかしベベル廟は厳しいな。
もうレベル60前半にもなってるのにいまだ63階。
メガトンベリにぶつかっちまって全滅させられちったよ。
 
メガトンベリとかエルダードレイクは2週目の「強くてニューゲーム」でも
勝てそうな気がしない。
だってランダムスロット、中段に7を揃えてもオメデトウが間に合わずに殺されちまうんだよ?
クリア出きる頃にはこいつ等に勝てるようになってるんだろうか。不安だ。
 
8の対オメガウェポン、9のオメガ戦より厳しい。
存在が明らかになってる分余計にムカツク。
95ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/18 16:33 ID:???
まためげずに続きやっか〜。
 
誰かここ読んでる人がいたら
誰にどのドレスをマスターさせたか全部書き込んでください
でないと次の書きこみでageちゃうよ?
96ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/19 01:27 ID:???
行数多いスレだから上げるわけにはいかん、前言撤回
 
FFDQ板行ったら10−2スレなんかアホほどあるな。
でもあそこは餓鬼/基地外が多すぎ。
名無しでのうざい一行カキコばっかりで困るんだよ。
 
レベルアップのシステムは5みたいな感じでだれるね。
覚えた全てのアビリティは好きなように使えるわけじゃないってのが
5、9もそうだったけど気に入らない点ではあるな。
そのくせ、それぞれのアビリティを覚えるのには結構な手間が掛かる。
 
着ぐるみ士にはキャラごとにアビリティを使える職業(ってかドレスフィア
が異なる。
ユウナの場合は戦士、ダークナイト
リュックだとバーサーカー、白魔道士
パインはサムライと黒魔道士
着ぐるみ士はパラメータ値、使えるアビリティに便利なのが多いから
終盤は使えそうなんだけどね。
俺その辺考えてなかったから今頃(コンプ率93%)になってその辺覚えさせてる所。
でもAP2倍付けても大変過ぎる。
 
レベルアップのシステムとしては8、10のが良かったな。6、7、9よりやや悪い。
あと魔銃士のみやぶるLv。3、折角覚えさせてもメリットは無いな。
パンツは見れねーよ? 見せろ□。期待させやがってほんまにもー
97ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/19 22:11 ID:???
やーん。好い加減かったるい。
だって潜在能力Lv。5のチョコボがみつからねーんだもん。
あと3匹必要なのに、そもそもチョコボとエンカウントしねーよぅ
 
ベベル廟も好い加減飽きるな。
グロウエッグでも手にいれねーとやってられん
着ぐるみ士のオートアビリティ、裸リボン
習得に必要なAP999って、なんやねんな。勘弁してくれ。
あと、もっとも使い勝手の良い着ぐるみ士が
露出度が極端に低くなってしまうドレスってのはいただけねーなぁ。
みやぶるLv3同様、変態ヲタに対する裏切り行為だよ?
 
文句言ってても始まらん、もうひと頑張り進めっか…
98ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/20 13:28 ID:???
チョコボには出くわしたら即ギザールを使わないと逃げられちまうな。
まったくもー。
 
で、今魔銃士みやぶるLv3でパイン自身を見てみたんですよ。
これって、肌色のタイツを履いてるっぽい。
あれが素足ならノーパンでありながら陰毛もまんこもついてないって事になっちまう。
ガード固いよな。チッ
99ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/20 14:41 ID:???
また全滅しちまった…
平均レベル70、ポーション連打でアダマントータス相手に
ナギ平原にてAP稼ぎ。
ポーションが尽きたのでハイポーションで代用しつつ
もうそろそろAP満タンだしどーでも良いやとパインのギャンブラー、アタックスロットを
てきとーにおやじ打ちしてスカを出す。
やばげな奴から順番に回復させよーか( ´ー`)ー~~
と油断してると直後にブレス発動。1500平均ダメージ食らって全滅。
 
気を抜いてちゃダメだなーこれ。まんどくさ〜
100ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 01:20 ID:???
チョコボが満室になったものの依然レベル5のチョコボが足りない。
派遣しまくって逃げてもらおうと思い、相性の悪い所へさんざん派遣に出すも
皆さんきっちりと帰ってきやがる。
 
んで、待ってる間ベベル廟を進めようとしたらまたよく全滅させられる事よ。
メガトンベリうぜーちょいちょいぶつかっちまう
あれがこっちに向かっている間は向かって左側、
向こうへ歩いて行くのを追い越す際には向かって右側を通れば良いんだが
突然振り返る時があるんだよ。んでぶつかっちまって瞬殺されちまう。
おかげで中々70階前半から進めてない。
やんなっちゃうね。
101ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 14:04 ID:???
もうプレイ時間はかれこれ105時間にも達してしまっておる。
依然状況はあんまり変わってない。
ユウナのレベル、ベベル廟の階層ともに75。
 
今まで気付いてなかったすっげー馬鹿なことがよーやっと分かった
ドレスチェンジのモーション、メニュー⇒コンフィグ⇒ドレスチェンジで割愛出来るのな。
今まで延々とお着替えシーン見てた。
さくさくプレイしたいならOFFが良いな
 
ってか、FFDQ板の関連スレもちょっとは見た方が良さそうだ
102ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 16:26 ID:???
やたっ! 80階のボス、妙に可愛らしいでかい蛇
2度目のトライで倒したぞっ!(ユウナ76、リュック74、パイン80
 
1度目はユ-調教師、リュック-戦士(いずれも見習いレベル
パ‐ギャンブラーのオメデトウで行こうと思ったんだが
ステータス防御無効の石化攻撃でやられちまった。
んで、気合を入れてリザルトプレートと装備を練りなおし。
ユウナ、パインの2名にリザルトプレート「街道の風」(装備自体で先駆け効果
倍速の腕輪(オートヘイスト)をそれぞれ装備させ、
エンカウント直後から2人とも速攻でランダムスロット。中段に7を揃え、
リュックのアイテムシューターに合成弾オールキュアー(万能薬+ポーション
 
予想通りユウナが石化されちまったが直後のパインが間に合った。
あれ?何くれたんだっけあの蛇。忘れちまったがなんか良いのをもらったような
戦闘直後にオールキュアーが発動して無事にユウナも経験恥ゲットだ。
 
…ここまでは良い。でも最後のボスにオメデトウは通用しない事が既にわかっておる。
大丈夫なのかのぅ…
103ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 16:34 ID:???
セーブこそしたものの、ここからはとんでもない敵と
幾等でもエンカウントする事になるんだよな。
戦うべきか、パスか。どうしようと思いつつ続き
いずれにせよマバリアダンスとさきがけオメデトウの準備だけはしておこうかな
104ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 17:59 ID:???
で、また全滅ですよ。83階。
ブラックエレメントが出てきて「先制攻撃のチャンス!」
逃げてばっかりいてもレベルあがんねーからこいつは倒しとこうか( ´ー`)yー~~
と好い加減に慣れて来たランダムスロット中段7揃いをびしっ
さきがけ+オートヘイストの第1発動ラインだから完璧だと思うも甘くない
発動より先に相手のアルテマ食らっちまったーよ
 
ムー。ダメだな、これじゃ。仕方がない。
エンカウント直後に高速白魔法でリレイズを使えるようにしてやってみようかの
それを発動させられる嵌めになったら逃げる事にするって感じで行けるか?
105ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 20:47 ID:???
無理です。精神力が続かん。
それより81階以降はさきがけ標準装備で逃げ捲くるのがベター
 
…と決めつけ、99階まで来てしまった…
トレマ、どうしてくれようか。
つーか勝てそうな気がしねー(ゆ82り79ぱ85
106ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 21:03 ID:???
書き忘れてた まゆこたんの声は本当に堪らんのぅ
よっ、よっと、あぁっ、うん
107ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 22:00 ID:???
ちょっと待て、あんなの勝てないって。
さきがけ付けてても間に合わないのに、
さきがけ無しでわいろを成功させるなんて無理だってば。
 
トレマを倒したって報告、なんか全部ネタに見えてくる。
既にうっとこのレベルは80。
99迄上げたとしてもそんなに違いが生まれるとは思えないし。
 
RP「守りぬく〜」で運良く誰も死なずにすべ捨て倒せるかどうかが鍵なのかー?
それにしても戦闘開始時の相手の行動スピードが異常に速すぎる。
 
文句言ってても仕方ない、取り敢えず全員のレベルをマックスにしてみるか。
それでも駄目だったらこのスレ上げて訴えてやるぅ
108ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/21 22:57 ID:???
着ぐるみ士オンリーで行ってみるか?
着ぐるみ士、ユウナとパインは既にマスターしてるんだよな。後はリュック。
でも問題なのは着ぐるみ士はわいろも合成弾も使えないって所。
どーやってトレマ倒せと言うんだろ〜?
109ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 01:07 ID:ei+qZi4/
や、やったぜ〜〜!!
遂にあの糞じじいを倒したっっっ!
 
全員RP「守りぬく」
ユウナとパインはそれぞれチャンピオンベルトと誓いのヴェールを装備
リュックは誓いのヴェールと倍速の腕輪といういでたち。
着ぐるみ士スタートからコマンド入力可能になると同時に着替えて
わいろを無事に渡し、ダークマターをすべ捨てから頂戴し
リュックがぶっ殺された状態でじじー戦突入。
2人とも即リザルトプレートの周回開始と共に
先にアイテムシューターになった方(どっちか忘れた)が聖戦の薬を合成。
しこたま回ってからHP回復し、リュックを生き返らせて
体力の秘薬、モグリジェネジャ、モグウォールジャ、トンベリ破魔、命の泉と繋いで
モグビーム、サボテンマシンガンを連打。
リュックケットはエーテルターボ、メガポーション等補助、回復役に回らせた。
 
FFDQ板で書かれてる様な簡単なもんじゃなかったが
何時まで続くんだ、これ? と思わせられるような長時間の攻防の末じじい消滅。
序盤のうちに来た魔法がグラビデとかのしょーも無い攻撃で無事に済んで良かった。
最初の方でアルテマ食らってたらやばかったな。
 
あんまり嬉しいんでage報告
110ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 08:11 ID:???
ageてもここ誰も書きこまないのな。透明あぼ〜んされてるのかまーかまわん
 
トレマを倒せたことでベベル廟の苦労も十分に報われたって感じ。
アイアンデュークも手に入ったし。
って、これすっげーよ。
モグにこれとインビンシブル(ダ限界突破)もたせればラスボスでも楽に倒せそう。
後はリラックスして進めるだけだと思う(多分
それにしてもじじいのあがきは面白かった
いーかいにおーちろ〜
とか喚いてMP無し状態からアルテマ放とうとしてくるし
あーさーてーかーなーえー くーたーまーえー
つってメテオ放って来るし(MP不用技らしい)このじじーはサイコーだった。
んで、倒した時のユウナたんの台詞が良かった。
感激した。
 
後はリラックスして続きやればいいだけだな
111ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 11:10 ID:???
で、マターリとチョコボ集めの最中。
つーかなかなかでてこねーよチョコボ。すぐ逃げるし。
最低でも一人には先駆けつけておかなきゃだな。
 
あと、アルティマニアにミス発見。
マカラーニャでもチョコボは見つかるぞ?
低確率ってことなんだろうか。
 
それにしてもユウナの調教師はかわええねぇ〜〜!
ユウナが調教師にドレスチェンジするシーンは
10のようじんぼうを思い出してなんか嬉しいぞ。
あと、俺コダイゴになりたい。んでユウナんのおま(ry
112ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 16:42 ID:/6+00no/
チョコボはその後潜在能力5のが2連続で見つかったので
クラスコのイベント終わらせた勢いでラスボスも倒しちゃった。
無事に復活エンディング+ザナル追加イベントも見れたよ。
 
もうね、めちゃめちゃ感激した。
使うキャラはユリパの3人で固定なものの、******が**
**でラスボスに向かったので感激した。
なんつっても最後の戦いで****や****の*****を受けて
戦っていくのとか、もう感激。エンディング前にして既に目がうるうるな36歳野郎。
で、最後の最後なんか敵が****の*********を使ってくるもんだから
全ての謎が氷解したって感じ。要するに、ユウナとティーダって
*************だったんだね。
ラスボス戦直後なんか家に俺しかいない状況もあって
好きなだけ泣き放題させてもらったよ。
10の設定に納得いかなかった俺も10−2クリアしたお陰ですっきり出来たし。
ってか、10ファンなら借りてでも10−2はやるべきだと思うます。
 
ただ、強くてニューゲームはレベルは引き継いでくれないのな。
ダークマター集め捲くってから2周目に突入する事とするかな〜
クリアage
113_:03/07/22 16:42 ID:???
114ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 20:07 ID:???
ttp://kyoichi.cside.com/ps2/soft/rpg/ffx-2/warui.html
ふんふん。凄まじい叩かれっぷりですな。
俺だって全部が全部マンセーするわけじゃないぞ。
でも代表的な意見にはコメント付けて総括としておこうかの
先に言っとくけど、長いぞ。
 
>ギャルゲー
確かにこれはギャルゲーと言って差し支えない内容ではある罠。
先ずギャルゲー嫌いにはお奨めできない。
ノリがチャーリーズエンジェル[/セーラームーン]との指摘も尤もだ。
(前述したように気に入らなければコンフィグでうざさは軽減できるものの
それから、ワッカ、キマリ、アーロンが活躍する場面は皆無と言って良い。
大半の婦女子は買う前に借りるなどすべきかと。
 
>ふざけすぎ
これは指摘するほどの問題でもないと思う。
そうでないならば何の為に前作でシンを倒したのかってことになる。
これぐらいがらっと世界が変わっていても俺は不満には感じない。
ザナルカンド他の思い出の恥に溢れる観光客を見てユウナが悲しむシーン、
雷平原でのライブ、ラストバトルなどのしんみりとした感情を喚起する為の
良いペーソスにもなっていると思うが、どうかのぅ
115ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 20:08 ID:???
>ミニゲームが難しい割につまらない/糞/簡単過ぎ
確かに子供だましなものが多いので要注意だ。
発掘はミニゲームというよりはノルマ作業と言った感じで別に楽しさは要らなかったな。
雷平原の避雷塔微調整は楽しませる積もりで作ったんならアウトっぽ。
10のギャルキャラたちの動く様子が見れればそれで良いやゲヘゲヘ
みたいな、俺のような宮崎さんちの勉君的ゲーマーには問題ない。ってか、おもろかった。
ガンシューティング/修行の成果は良かったんじゃないかな?
あれのお陰でユウナと同じ感情になれたし(ベクレム、ムカツキ!って感じ
既出になるがサボテンダーたちの修行のあれこれとか想像できたし、
頑張ればフライレは倒せないレベルでも無いしな。
 
>本編のシナリオ自体が薄過ぎる
この意見には賛同しかねる。
そもそもがユウナたちによるナギ節をプレイヤーたちに味合わせるってのが目的だったと思うし。
全ての場所を見たくなる、ってのが10やりこんだ人間なら当然思ってしかるべき事柄だからな。
そしてそのサブストーリーはいずれも良い味を出してたと思うぞ?
ワッカとルールー、キマリなどのそれには十分納得、感動できたんだがなー?
そしてタイトルに「FF10−2」と冠しており、
10未プレイの人間はお呼びじゃないって態度をはっきりとさせているんだから問題ない。
116ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 20:08 ID:???
>情報無しでは100%のコンプが難しい/攻略本を売るのが前提の姿勢は問題がある
8から言ってるんだがほぼ同意。
ややこしい、難しい仕掛け、発見が難しいエピソードなど
調べれば何らかのヒントがゲーム中で得られるように作るべきと言う意見はわかる。
しかしながらヒントを探ろうともせずに
楽に全てをコンプできてしまうような某作品のようになられても困るので、
その辺り次があるならわきまえて欲しいところだね。
あと、上のサイトで不満を述べていた人達は攻略本無しで何度も同じシーンを見せられ
げんなりした人が多いんではないか、とも思う。
購入したい向きには最初からアルティマニア/攻略サイトからの情報を用意した上で
プレイすることをお奨めしておく。
 
>あのTVCMは詐欺だ
完全に同意…と言うわけにもいかない。
完全にゲーム中では開かされないので納得しない向きも多かろうとは思うものの、
最後まで全てを味わいつつクリアしたのならばあのCMがまんざら詐欺でもない
と思う人は俺だけじゃないはずだ。
8を理解できるような人は10−2と10の関連性も読み取れるぞ。
想像力に乏しい人にはお奨めできないかもしれない
 
>ヌギバがたってない
俺はむしろ逆だと思う。
10ではその影すらも感じさせなかったキャラ達はあの程度の扱いで十分だろう。
 
って所だな。
117ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/22 20:23 ID:???
重要な点にコメントし忘れた
 
>音楽が糞
今作のナギ平原がユウナの決意だったりしたら逆にどうかと思うね。
もう前作とはユウナの気の持ち様が違うんだからさ。
アホーなノリのフュージョン、ジャズが似合ってる世界だと思うし
上のと重複するが悲壮感漂わせんなんゲームとも違うからな。
エンディングのスタッフロールに植松氏の名前がクレジットされておらん。
しかし音楽は天下のAvex。TVCMで流れていた「1000の言葉」のメインテーマは
要所要所で物語をよく引き立ててくれていると思うぞ?
あのCM自体が気に入らなかったんじゃぐるぁ
って人は、音楽も中身も多分気にいらないだろうから止めたほうが良いと思われ。
 
俺、バストアムーブも好きなんだよね。無印、2と両方サントラ持ってるくらい。
ああいうのがAvexのセンスだと思う。それ系が好きな人は今作も楽しめると思うぞ。
118ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/24 01:43 ID:???
これも書きのがしてたがコメントせんわけにもいかん
 
>戦闘システムが糞/退行してる
同意せんでも無い。
前作のCTBがFFバトルシステムの決定版として以後例外無く使われるべき、とも思う。
ヘンな所にこだわり出しちゃったんだろうね。
新しい事にチャレンジしなきゃFFじゃないから、つー。
頭硬すぎ。良いものは残して使いまわしていきましょうよ。
 
これはこれで面白いけどね
タイミング見計らってチェイン、カウンターを決めるのとか
ちょっとおたおたするとたまにとんでもない事になってしまう所とか
でもやっぱCTBシステムでマターリプレイってのが良かったな。
 
あと、オーバードライブ技の類が無いのは確かに寂しいね。
某ボスキャラは使ってくるのに(特殊技扱いか?
 
>レベルアップシステムが駄目過ぎ/退行してる
それぞれのドレス自体はええと思うんだけどね〜。
アビリティをマスターするメリットが特にないってのはまずかったね。
(…あと、勝負師の心得、勝負師の真髄などどーして用意できなかったんだろう
 
レベルアップしていくのは良いんじゃないの?
さすがにまたスフィア版を新たに用意するわけにもいかないっしょ。
限界突破を用意してたのも別に問題無い…と思うけど
ダメージ限界突破アビを装備してても
モグビィームなどのダメージ上限が9999固定なのはいかがなものかと。
119ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/27 22:02 ID:???
上のレスの最後の方
とんでもない勘違いをしていたらしい。
リザルトプレートのゲートを通ってアビリティを身に付ける為には
必要なゲートを全て通らないといけないってことみたいだ。
 
あと、アルティマニアの音楽チームの顔ぶれ見たら
以前からのFF音楽に参加してる人が多いんだな。
どーしてここまで変わるのかな?
やっぱセンスの違いなのかなー
ってか、編曲のセンスが違うんだよね。悪くはないものの
以前からのFFファンには拒否反応を示す人もいるかもしれんな。
 
10−2でも以前からのFFテイストが感じられる曲はあるよ。
ザナルカンドのBGM、オープニングのピアノ、マカラーニャの森
ビサイドなんか前作の流用? (ってか、前作の思い出せないし
ってくらいハマってる。 
 
全然感じが違うのが飛空挺とか雷平原のミニゲーム中とか
通常バトルとかエンディング(スタッフロール中
とかだな。
120ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/27 22:02 ID:???
最近はすべ捨てもエルダードレイクもぶっ殺せるようになってきますた
と言ってもやはりダークマター+ポーションとさきがけオメデトウが頼りなんだけどね
もう30個ほどダークマター貯まったよ。
 
で、いろんなドレスをマスターさせてるんだけど問題なのが
高レベルになってから覚えるバーサーカー なんだよね。
カウンターでぶっ殺しちも〜てバトル終了ってなりがち。
で、先にシンラ君の魔物事典をコンプする事にしよーかなーとか思う。
これ、確実にやらんと
オーバーソウルしたモンスターをミスって殺したりする事になるから要注意だ。
121ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/28 17:25 ID:???
ダークマター99個貯まっちゃったよ。
でも相変わらずすべ捨てに三人とも無傷で勝つのは難しい
&魔物事典コンプとか全アビリティ習得とかにはまだまだ掛かりそう。
 
2周目で魔物事典コンプするのはきついだろうから
これだけ先にやらなきゃだな。
122ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/30 00:00 ID:???
と思っても、これ以外と厳しいぞ。
どんどん階層を進めていくとオーバーソウルさせていないうちに
出現階層が終わってしまったりする事になる。
2、3回はまた最初から下り直す事になるだろうな。
 
あと、この時バーサーカーにしてると
勝手にカウンターでせっかくオーバーソウルさせたモンスターを
殺しちまう事になるので要注意だな。
 
トレマ、一辺殺しちまうと
ゲームを最初からやり直さないと再戦できないのがあれだね。
別に消えなくても良いのにな。
123ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/30 13:43 ID:???
相変わらず魔物事典のコンプ作業中。
 
あれだね、メンバーの中に一人はマスターしたシーフを入れておくのが良いな。
で、敵寄せの腕輪を装備させる。
ベベル廟ではエンカウント無しのアビリティは効かないんだけど
エンカウントアップは有効なのな。
で、エンカウントしまくりのマスターシーフのautoさきがけ+先制でとんずら。
最初からこうすれば良かった失敗
 
あと、事典を見てメモしながらやるのが良さそうだ
 
なんか10のモンスター訓練場と似てる作業になるな
124ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/31 01:12 ID:???
70階までオーバーソウル完了。好い加減疲れて来るな。
でもこれが終われば晴れて強くてニューゲームで銀河天震使い捲くりだ、がんがろう
125ずき ◆zuki/rQ.O. :03/07/31 04:21 ID:???
やったぜ〜!
ついにメガトンベリをオーバーソウルさせた状態でぶっ倒したっっっ!
FFDQ板のアンダーベベル攻略スレで有益な情報書いてくれた人にありがとう。
まともな情報もたまにあるんだよな、あの板。
 
ユウナにRP守りぬく、アクセアイアンデュークの着ぐるみ士。
後の2人はRP街道の風、アクセ倍速の腕輪で戦士×2。
戦士は鉄壁の繰り返し、ユウナにはモグリジェネ、モグケアルと戦うで。
お供のトンベリを倒してメガトンベリがオーバーソウルした所で星のカーテン。
その後また戦うメインでたまに回復。
 
RP天地の破壊者自体はそれほど対したご褒美でもないかもしれんなー
でもシンラくんが面白かったから満足だよ
 
後はエルダードレイクを2回オメデトウしてから2周目突入だーね
ってか、もうこんな時間かー。
126ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/01 00:18 ID:WgyWSKM8
で、2周目。っていうか、キューソ集め。キューソは2個集まって、
リセットする前にちょろっとエボン返却パターンを見ておいたところ。
エボンでも青年でもどっちでも良いんだなほんと。
でも気分的に俺としては同盟に返したい。
この後は一周目で取り忘れてたインビンシブルを2個ほど
属性王とアイアンデュークをもう2個ずつ集める。
あと、スペシャルドレスをマスターさせる積もり。…長い。だれるな。
 
最近になってよーやっと気付いた事
近年FFってかPS、PS2のソフトってよく中古屋に出回るんだよね
それって俺ら消費者とか小売店さんには良いんだろうけど
メーカーには旨みがない、面白くない話でしかないんだよな。
それで、6のころから既に
「入手即自力クリアして売っぱらった人に後から失敗だったと思わせる」ようなゲーム作りを
メーカーとしては狙わざるを得なかったんだな?
 
だからベントの攻略本とか無しでクリアしても楽しめない様に技と作って来たってことか。
…そういうことなら「攻略本参照が前提」の抱き合わせ商法も俺には責められない
■さんも慈善事業でゲーム作ってるわけじゃないんだから仕方ないさね。
 
関係者の目に付く様にage
127ゲーム好き名無しさん:03/08/01 03:32 ID:4m2pqCoz
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
128ゲーム好き名無しさん:03/08/02 11:35 ID:???
http://www.dengekionline.com/data/news.php?id=870d35f7a86383114d655f769afdffa0
『FINAL FANTASY XII』 (スクウェア)
 クリエイターによるゲーム紹介の最後を飾るのは、スクウェア・エニックスの松野泰己氏。
もちろん、紹介タイトルは同氏がプロデューサーを務める『FINAL FANTASY XII』だ。

 松野氏は「私自身はPS2でゲームを作ることは初めてだが、
『FFX』や『FFXI』に負けない技術と、グラフィックを導入した作品を作っている。
これは『FF』シリーズなのか? と疑問をもたれるかもしれない、
そんな新しさをキーワードに制作している」と、『FFXII』について説明。
また、本日は映像は一切公開されなかったが
「秋のある時点で『FFXII』の物語やキャラクター、映像を公開することになると思う」と、
期待させてくれるコメントもしてくれた。
129ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/02 15:41 ID:???
>>127
age協力ありがとう 中身はともかくとして
 
>>128
時期的には丁度良い感じだろうね。
その頃にはもう次のFFがやりたくなってるのに違いねー。
 
ただ、急いで新作を出すのがパターンになってしまって
全体のバランスが整っていない状態で出荷に踏み切ってしまう悪い癖は
良い加減に止めて欲しいなぁ。
 
12では参加するらしい植松さんにも、
8と10の出来に納得がいってなかったのなら
各イベントの、全体の世界設定、シナリオに対する整合性などに
好きなだけ目を光らせて発言して欲しいね。
130ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/04 00:18 ID:???
FF8スレが落ちてもうた。
8ファンと10−2ファンって重複する部分より
しない部分の方が大きそう。
(8は婦女子にも人気あるだろうけど10−2は考え難い
 
かといって最高傑作は7スレも違うだろうし。
どーしようもないね
8スレ難民は名無しになってFFDQ板8本スレに行くか
それが耐えられなかったらまた次スレ立てるしかねーな。
 
強くてニューゲーム、キューソ3つ集め終わって今Stレベル4に入ったところ。
105%バグさえなければ全イベントコンプするのにねー
見るわけには行かないパターンが出来ちまうってのもあれだね
まー些細な問題だけど
131ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/05 00:28 ID:???
で、2個目のアイアンデュークを取るべく再びベベル廟まできたぞ。
 
強くてニューゲーム、アイテムが強力だから
さくさく進めれるのは良いんだけどさー。
コインまで初期状態に戻されちまうのは納得行かないね。
あと、せっかく集めたチョコボも最初からやりなおしになっちゃうし。
キューソとアイアンデュークだけに集中して集めるようにした方が良かったかもしれんな。
でももう結構チョコボ集めちゃったから属性王も2個目ゲットする。
 
キューソ取ろうとすると着ぐるみ士の2個目は取れなくなってしまうので
メインシナリオだけで進めてしまったら、結構味気ないな。
1000の言葉位しか感動出来るシーンがない。
やっぱり楽しむためには全てのイベントを制覇する積もりでやらないとダメっぽい。
 
10−2が叩かれまくってる最大の理由は、
叩いてる人の多くがサブイベントの殆どをコンプできてない為に良さが味わえてない
って事なんではないかなーと推測する。
この点、叩かれるのが嫌なら■さんは
もっと露骨に攻略本との抱き合わせ商法をやった方が良いかもしれんね。
どーせならセットで売るようにしてしまうとか。
132ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/06 07:22 ID:???
「FFのストーリーは糞」とFFDQ板では叩かれてるんだよね。
中でもこの10−2は悪評高い。が、俺は別にそこまでは思わん。
全イベントコンプ制覇したらわかると思うけど、良い部分も所々にあるんだよ。
ただ、全体のベースになる部分が分かり辛いきらいはあるかもね。
 
ビサイド、ガガゼド、マカラーニャ、グアドサラム、ルカなんて良いと思うけどねー。
キーリカとベベルはくだらんっちゃーくだらん。
 
今、83階迄来たぞ。
80階以降はいつでも全滅させてくれる中ボスクラスの敵が
雑魚としてうじゃうじゃ出てくるんで緊張する。
チャク、ブラックエレメント、メガトンベリ、エルダードレイクなど。
ここまで1度も逃げずに全てオメデトウだけで撃破してる。胃がキリキリって感じ
階層一つ進むごとに地上に上がってセーブしてるよ。
 
しかし、ここまでの進め方はちょっと失敗してたなー
強くてニューゲームを何周もして最強チームを作りたいんなら
先ずはキューソよりも「成功の秘訣」を3つ集める所から始めるべきだったかもねー。
成功の秘訣 は
ガガゼドをコンプせずに幻光河をコンプしてLv5に進む
と取れるらしいんだが。まだ一つも入手できておらん。
成功の秘訣があったらグロウエッグなんて別にイラネーもんな。
チョコボ集めなんてする必要なかったってわけだ。けっ
 
ドレスフィアは複数入手出来るんだよね。
だから着ぐるみ士ばかりで穴が埋まってる「守りぬく」なんてのも作れるわけだな。
もし作れたらトレマ戦で役立ってくれそうだが大変過ぎだな
>>130
・゚・(ノД`)・゚・。 しくしく。
134ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/07 01:26 ID:???
まーFFDQ板に行けば8スレなんて本スレ以外にも結構あるわけですが
FFDQ板は本スレ以外は罵倒スレ・糞スレがメインで
どっちにしてもコテじゃ書き込めないのがな。
コテを見ると異常に執着心燃やす奴もいるし
 
かと言ってもゲサロで8スレって事になるとあまり話題がないのも確かなんで
立てるとしたらゲサロ避難所@したらばとかの方が良いかもね
http://jbbs.shitaraba.com/game/444/
 
FFDQ板はほんとにむりやり近年FFを貶めようとするアンチがうざ過ぎる
FFキャラのセリフ寒すぎるよ・・
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1048044350/
ここで10−2の終盤のユウナの台詞
「どーやらあいつを倒せそうです」が寒いとか
FF8なら「まみむめも〜」とか
…ゲームのキャラが喋ってる分には問題ないんじゃないかと思うがなー?
いや、さすがに俺も「ハグハグ」はフォローし辛い。
でもそれとてリノアがそう言ってるだけなんだから別に変じゃないとも
1人称ゲームのプレイヤー主人公(女子)が
そんな事言わさせられるような筋書きだったら嫌だろうけどね。
 
後ムカツキなのは「FFで遊べるような奴は小中工どまりだろう
成年以上でFFやってるような奴はDQN」とか
…うるせーよぉ てめーがFFDQ板に来なけりゃ良いじゃん って感じだね
135ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/08 08:45 ID:???
8スレは立ってないし、このスレに10−2信者は俺ぐらいしかいねーみたいだから
8スレの代用に使うとするか。

8スレでは「ストーリーがご都合主義的」と良く叩かれたんだよな。
でもまだ「ご都合主義的」って表現で済むのなら良しとすべきかも。
10−2なんかあれですよ、本来肝の一角であった筈の
オープニングムービーが設定に沿ってないから
無理やり後付けの理由拵えて本編で使ったって感じ。
 
CMのティーダとユウナの逃亡シーンは問題なかったにせよ
(ティーダファンに誤解を与えたと言う点では問題あり
オープニングがルブランの変装ってのは戴けなさ過ぎるな。
 
10−2はどっちかと言うとムービーに力点を置いてるのかな。
「1000の言葉」感動し過ぎ。歌詞はイマイチだけどメロディーは良し
同時に流れるベベル地下のムービーと良く合ってる この辺り8的な良さがある
ちゃんとストーリー全体に合致するようにムービーは作らなきゃだと思うね
 
8は強制イベントも良かったな(ラグナロク内のあれを除いて
アイズオンミーのしんみりバージョンが流れてくる所は
例外なく涙腺うるうる状態だったからなー俺
10−2には8や9程は感動できる場面が多くないのがあれですわね
136ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/08 23:35 ID:???
で、誰も来てないから10−2の進梢報告に戻るますが
アイアンデューク2個目運良く手に入れれた。
すべ捨てトレマの連戦はきついわ 2回全滅しちまったからね
今回はすべ捨てにダッシューズのリュックアイテムシューター聖戦
⇒ギャンブラーユウナのオメデトウ中段、パインはいきなりぬっころされ
⇒トレマにもリュックのさきがけ聖戦⇒プレート1周
で勝ちパターンに持ちこめた。
 
せっかくキューソ3個集めたのに使ってないや 宝の持ち腐れだね
んでその後はサボテンダー探し、アンラマンユ戦、エクスペリメント。
がっつりAP稼げる筈の敵とバトルするときは
AP2倍とか3倍とか付けてやる余裕がないのぅ
137ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/09 23:54 ID:???
エクスペリメントは都合6回挑戦出来るのか。
修理の為のアイテムは
寺院左の部屋で座ってる人から貰うやつに
合言葉「マルネラ」でもらえるやつに
サル3匹同時ジャンプの中心で見つかるやつに
遺跡の奥の洞窟で見つかるやつに
ミヘン街道のマキナを調べると貰えることがあるらしいやつ
(↑これだけ見つけられなかったぞ? ヘタレ
これだけあるんだから最大限活用しなきゃ嘘だよな
初回プレイ時はリペアアイテム温存しちゃったよ ミスだった
 
バトル自体はトレマを倒した後なら楽勝なんだけど
最強バージョンを倒した後のパインとの会話とかユ・リとの絡みとか
見てて楽しいね。婦女子がどう思うかは知らんが
 
あと、アンラ・マンユも沢山AP稼げるな。
でも1度のバトルで得られるAPの上限が100と低いのが困るのぅ
138ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/10 23:25 ID:???
で、スペシャルドレスと魔銃士のいくつかの青魔法みたいなの以外
全てのアビリティを覚えさせて満足したのでヴェグナガンをぬっ殺してきました。(2度目
 
あれだね。
長ったらしいイベント、ムービーの全てをスタート+□ボタンですっ飛ばせるわけじゃないのな。
もう、かったるいったら。
次作ではこの点是非とも改良をお願いしたいぞ。
んで、てけとうにやってたから当然アディッショナルエンディングは無し。
始めてこのエンディング見て思った。
攻略情報無しで1周目クリアしたらダメだわこのゲーム
めっちゃくちゃつまらんぞ。アンチ大量発生も止む無しだな
 
その点俺は予習した上にアルティマニア見ながら
最初から全エピソード完全クリアする形で見れて感激+満足できたから
クリアした後も延々と繰り返しプレイする気になれたんだけどさ
ほんっと、お子様(いろんな意味での)には向かないね、このゲーム。
139ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/10 23:25 ID:???
でもそういった姿勢は自らの首を絞める結果を呼びこみかねん
 
SEGAは最近持ち直したって話だけど、
なぜあの会社が一時期悲惨な状況に追いこまれたか?
小売店、ユーザーの気持ちを無視して傲慢な経営をしてたから
なのは皆さん承知の通り。
その轍を■に踏んで欲しくはないぞ。
 
FFに不満を持つ輩をからかうようなゲーム作りの姿勢から
皆が納得出来るようなFFをある程度は目指すべきなんじゃなかろうか
その為には
1、先ずしっかりしたシナリオを作る。
2、それを各チームに理解させる。
3、その上でそれに無理なく合致するそれぞれを動かす
4、製作スタッフの疑問や不満を無視せずに問題部分を改善するよう勤める
5、プレイヤーの視点に立って随時手直しを入れる
6、ノーヒントの謎、理不尽なミニゲームは極力排除する
7、ベントの攻略本と同時発売させる
など俺が■に勤めてたら進言すると思うね。
でも、「エアリス殺しましょうティファ出しましょう」
みたいな人が口を挟んでくるような状況ではやる気になれんね
140ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/11 09:10 ID:???
説教書いても■関係者が読んでくれてるとも思えんから
10−2の続きでもやる事にしようかのぅ
 
デューク2個取れて、全アビリティマスターした今となっては
成功の秘訣、別にイラネーやな。
最後の周回って事で着ぐるみ士をもう1個とる積もりでやるとするか
で、スフィアブレイクとブリッツをやりこんで、公司PRを両方とも段階5に
いやそれは却下だな、ウィングスロットでひたすら消費するのってめんどくさ過ぎる
つーか公司の景品なんて別に必要なもの無いしなぁ あれだけはパスの方向で
 
…かなり遊べるね、これ。
141ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/12 10:48 ID:???
うーん
どーせならあのオープニングのムービー
9風にスタッフロール流しつつ使うのが良かったかもしれないな
ルブランの変装なんかじゃなくてさ
だって繰り返しやるのが当たり前な感じなんだから
エンディングで別にしんみりさせなくても良いじゃん?
 
それにしても7、10風のスタッフロールは重ね重ね言うが許し難い
せっかくの進歩を反故にするような事してちゃいけないと思うますよ
 
8スレのどっかで「FFは作った■に全権利があるんだから文句言うな」
「■がやりたいように作れば自然と良い作品になると思う」と発言したんだけど
この10−2、どーもてきとーに作ってしまった感が否めんのだよね
ちょっとでもテストプレイしてみればアクセサリー2個しか装備できないというのは
プレイヤーに凄まじい不満を抱かせるに違いないべしって絶対気付くと思うんだが
 
いや、まーリボンとアイアンデュークを全員分、
あとRP天地の破壊者があれば戦闘では苦労しないものの
全く使いもしない(装備する余裕がない)アクセサリーが大量に余るのはどうかと思うよ?
キューソなんて3個集めたけど使う機会がねーぞ
142ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/12 10:52 ID:???
…と又文句ばっかり書いてしまった。
読んで少しは感じる所があったら、
10−2の18禁エロバージョンをPC版で出してくれたら俺は全部水に流そうと思うます
是非たのんますよ■さん
143山崎 渉:03/08/15 11:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
144ずき ◆zuki/rQ.O. :03/08/31 16:42 ID:???
良かったスレが落ちてねー 取り敢えず保守
145ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/03 17:46 ID:???
しかし10−2のユウナはなんつーか髪が小汚い感じがするのぅ
146ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/06 23:40 ID:???
で、今日またやってました10−2。
全員ギャンブラー、内2人がリボン+アイアンデューク、
残り一人がリボン+退魔の腕輪って装備で
StLv2から4までをざっざっとね。
 
所々飛ばせないのがたるいね でも結構キャンセルが効く
あと、ムービーのユウナんより強制イベントのユウナんのがカワイイよな
成功の秘訣とインビンシブル、4つ目のアイアンデューク取ったら
とっとと最後の周回に突入する積もりなんだけど意外とメンドイなー
 
にしても俺は10−2の音楽は良いと思うね
ノリっていうか、おもろい雰囲気が結構好き
147ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/09 12:44 ID:???
数えてみたらまだアイアンデューク2個しか持ってなかった。
3個目貰いにベベル廟を潜航中。
 
83階で通常エンカウントのマウントマイマイからとんずらで逃げたら
画面が真っ黒になってどうしようもなくなった。
スタートを押すと真っ黒な画面にポーズは掛かるんだけど
メニューも開けないバグ状態。
泣く泣くソフトリセットしたよ 全くもーマジですか!? って感じ
ベベル廟ではモンスターだけでなくバグもやばい敵なのでセーブはこまめにね、っと
まー80階以降の雑魚モンスターはさきがけとんずらで問題ないわけですが
148ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/09 22:27 ID:???
で、とっとと3個目のデュークアイアンを貰いますた。
さすがに今回は聖戦の薬を使う必要はなかったな。
一人にクリバン+キューソのガンナーやらせたんだけど、
今までの苦労が嘘みたいにさっさとトレマ戦を終えれたよ。
あと、アイアンデューク+着ぐるみ士の場合、RP回ったりする必要が殆どないのな。
 
で、遂に最終の積もりの強くてニューゲーム突入だす
着ぐるみ士もう1個取るくらいの積もりでやろうと
先ずはいきなりナギ平原にて公司PRポイント稼ぎをウィングスロットで
…なんかおかしーぞ? 
8000ポイントも注ぎ込めばPRポイントがいきなり400台になるはずなのに
8000P消費時、PRポイント360そこそこしかなかった。
もう1500程やったら413になったんだけど。ワケワカラん まーいー
149ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/09 22:44 ID:???
しかしナギ平原のミニゲームは確かにつまらん。
近年FFの中でも目を見張るつまらなさだ。
効率良くポイントを捨てれるのがウィングスロットしかないから
それのみやる事になるんだが
 
景品がくだらなすぎて闘志が全く湧いて来ん
フィーバー入ったわけでもリーチが入ったわけでもないのに
2ndリール非聴牌の場所で目押しした時にわざわざ滑るのうざい
リーチ演出つまらん
折角リーチかかってもビタ目押ししないと絶対にかからないという仕様はどうか
ビタ目押ししても揃う確率は1/10、リーチも掛かり辛いので合算だとかなり嵌りうる
 
せめて商品を
ラストエリクサー×50、アクセサリを6つ同時装備できるようになるフォルダー、
アクセサリ「勝負師の魂」(ギャンブラーのスロット技発動準備時間がゼロになるすぐれもの)
「勝負師の心得」(装備する事でギャンブラーのアビリティが使用可能に)
映像スフィア「ユウナのシャワーシーン」
 
とかにしてくれたらうぉおおおおってなったろうに
このゲーム性にこの景品では誰もやりたがらないのは無理ないっすよほんまにもー
 
あれだけの人数を擁していてこのミニゲームの出来具合、というのはどうなんだろう?
そんなに烏合の衆ってわけじゃないと思うんですが。
開発陣、ミニゲームの担当者に少ない容量で無理やりやらせちゃったのか
それとも開発期間が短か過ぎたのか
俺は自由に発言できる空気に欠けていたんではなかろうかと勝手に予測するんですが
150ゲーム好き名無しさん:03/09/10 12:54 ID:???
ずきさん悪菌食らって当分来れないとのことです保守。
151ゲーム好き名無しさん:03/09/11 14:53 ID:???
FFX-2インターナショナル
http://gameonline.jp/news/2003/09/10018.html
152ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/14 07:56 ID:???
保守ってくれた人偉いおおきにですた。
 
ウィングスロット、景品関係なしで面白くするには
もうちょっとリールの回転速度を早くしてビタ押しの難易度を上げ
リーチはビタ押しできれば100%掛かるようにして
3rdリールをどこで押そうが必ずフィーバーになる演出を低確率で、とか
第1リール停止即フィーバー発動のレアパターンとか
揃った後絵柄が昇格するパターンとか
いろいろ考えれたろうにと思うんだよなぁ
 
あと、他のナギ平原の見にゲームは全然やる気にならん。
とくになんとかして欲しいのは狼レースだなー。
ランダムに制御入れてるだけでゲーム性の欠片も無いんだよね
それならそれでレース展開割愛とかの機能があればさくさく消化出来るのに
153ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/14 07:58 ID:???
インターナショナル+ラストミッションもなぁ
ラストミッションだけ安く売って欲しいって意見がFFDQ板の本スレに書かれてるけど
全く同意だーね
でも、サイキッカーには興味があるから買っちゃうかもな
どんな英語で語られるのかってのも興味がある
…でも、10インターが評判悪かったんだからなぁ
10−2インターも押して知るべしってことか? 悩むな
154ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/14 14:48 ID:???
そう言えば8にはこれと言ったダメなミニゲームはなかったような
カードは任意だし面白かったしね
ポケステはマックスパラメータを目指すには必須だったけど
普通にクリアする分にはいらなかったし
 
ルブルムドラゴンとの対決、ガ軍との落とし合いは
ミニゲームって言うより強制イベントって感じだったかなー
 
でも。
8って、10以降をやってしまうとなかなかもう一辺やりたいとまでは思えないんだよねー
その点、累計総プレイ時間数は10−2よりも少なくなってしまう
まーこれは後発ものと比べてるんだから無理がある罠
155ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/14 22:24 ID:???
FF8超おもしれ〜スレ難民の人は
セルフィを下のほうから見守るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032246213/
の方が良いかな?
8ファンにアンチセルフィなんて100%いないだろうし
 
…でも、セルフィのなりきりくれくれスレにも見えるので
コテでは書き込み難い&その他の8関連の話題を振り辛いのが困る所だな
156ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/15 08:25 ID:???
FFDQ板にFF8関連のスレはいくらでもあるものの。
あそこの板って、まともな人が面白い事や有益な事を書きこんでくれてる
ってのも確かにあるんだけど、それを遥かに凌駕する圧倒的な量の
厨・低脳・知症っぽい書き込みがなー。
そう言うレス・スレって本当につまらないんだよね、俺には。
加えてコテは叩かれやすいってのもあるし。
 
NGワード、スレあぼ〜ん機能がある専用ブラウザを使って
スレを厳選して名無しで付き合ってくってのが良いな
あの板は専用ブラウザなしでは到底利用する気になれんよなー
157ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/15 08:27 ID:???
FF8 面黒かったよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061568891/
重複スレ。コテで書きこむならこっちかと
最近はマターリ進行らしい
 
FF8総合 Part15 ぎにゃぁあああああぁ!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059821104/
本スレ。コテは叩かれるので名無しを推奨
質問&雑談でスレが進んでるって感じ
しつこい粘着がいたんだけど最近はわかんない
 
FF8とFF9はどちらがクソなの?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063015070/
釣りスレ。今となっては熱狂的8or9信者の姿も見られない
近年FFをマターリと語るスレって感じになってるな
 
FF8とFFX2おもしろくないのはどっち?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060566910/
釣りスレ…なのか? 議論スレ…なのか?
158ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/15 08:29 ID:???
俺ならFF8のスコールに勝てる!!!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050670504/
ネタスレ…なのか?
 
セルフィのパンツについて語る
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059721655/
変態向けっぽいな
 
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058705747/
典型的な糞スレ
 
キスティスだけど・・・2限目始めるわよ!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061739709/
【Rinoa】マターリお喋り♪【Heartilly】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059852359/
【トラビア】セルフィ大好き♪【爆弾娘】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1033739070/
なりきりスレも玉石混合ですな
159ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/16 12:07 ID:???
で、相変わらず10−2やってたわけですが。
遂にスフィアブレイクのコインコンプしたぞーっ!
青年同盟本部に隠れてる少年からジオパラウドコインを五枚貰えるかどうかが肝だな。
後は1、3、3のコインを用意出来れば完璧だがそこまでせんでも勝てるっぽい。
なんしか倍数コンボは必須。
 
でも、コンプしたからと言ってご褒美イベントも何もないんだけどね。
ほよほよ〜
 
あと、スペシャルドレスフィアも全員マスターさせた。
一部の魔銃弾以外はフルコンプしたっつーことになるな。
んで、今からいよいよブリッツモードだす。
160ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/16 23:45 ID:???
ブリッツ、最適値が気になって思うようにパラメーター操作できん。
キーリカがあまりにもヘタレなのはあり難いけど
アルベドサイクスとかが相手だと全く話にならん。現在チームレベル7かそこら。
選手にケガさせるのはやだしなぁ 
リーグやトーナメントを制覇するにはめっちゃ時間掛かりそうな感じ
161ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/18 07:25 ID:???
解除来たー! おしおーし
 
で、昨日も1日中ブリッツやってました。
チームレベル20くらいになってやっとキーリカ相手にコールド出来るようになったよ。
 
でもなー
きっちり育てようとすると鍛える事によって下がってしまうパラが大きいんだよね
すぐバランス悪くなってしまう
でも結局はきちんと順番に上げて行った方が良さそうだ
でもアルテマニアの手順で大丈夫なんかなぁ?
MF、DFは良いとしてもFW、シュート力を上げた後にレシーブ力を上げると
又シュート力が下がっちまうじゃん?
 
とっとと紅白戦を取れるようにがんがらなきゃダメっぽいな
162ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/18 22:27 ID:???
なんか至る所のプロバイダが規制されてるって感じになってるな。
良く現時点でぷららから書きこめるもんだ感心
 
そんな事はともかく今日も今日とてブリッツ三昧ですよ。
キーリカビーストに楽勝出来るようになったら楽なもんだね。
いろんな意味で。
 
シュウ、ロップ、シャーミーは序盤の即戦力として非常に重宝するな
でも、アニキ、ダチ、ユリパを上限値まで上げてやれば結構行けそうな感じ
良い景品狙いはリーグ戦よりもトーナメントの方が出現率高い感じがするね
 
にしても。
ザナルカンドエイブスって。馬鹿にしてんのか?
なんでちゃんとチームらしいチームにしないんだよ
つーかエイブスのガキども強過ぎ。
子供に吹っ飛ばされる最強値アニキにはショックでかいものがあるなー
163ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/18 22:43 ID:???
書き忘れ 規制されないうちに書いとく ウィングスロットのリール配列図
 
黄 - 黄色コンドル(配当50倍) 青 - 青色コンドル(配当百倍) ・ - 蜂類(無視

上段 || 黄 ・ 青 ・ 黄 ・ ・ ・ ・ ||
 
中段 || ・ ・ ・ 黄 青 ・ ・ ・ 青 ||
 
下段 || ・ ・ ・ 黄 ・ ・ ・ ・ 青 ||
 
見た感じのそのまま。右から左へ流れて行く
ビタ押しすれば10分の1程度でリーチがかかり、その10分の1程度でフィーバーする
どの台でも配列は一緒。
同じ台を連続でプレイする事によってビタ止まりしやすくなるが
その都度揃えうる役が限定されているらしいのが困る所
164ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/21 09:18 ID:???
昨日も昨日とて1日中ブリッツ三昧やっちまった
都合4日間ブリッツで暇つぶししちゃったよ
 
楽勝出来るようになったのは良いんだけど、
欲しい商品が中々出現しない。
紅白戦を見たいんだがのぅ
165ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/21 23:13 ID:???
今日も昨日同様にブリッツ三昧。
チームレベル60台?良く覚えてない
もう何回も「秘密特訓・○○○」とかやったし
FWの3人のコンビネーションも上限行ってるし
殆どトレーニングする必要も無い感じ。
でも、まだサイクス、ゴワーズはコールドできない。
もっとメンバーきたえなあかんか くーっ
 
俺のスタイル 3−2−2 ポストプレイ
 
パイン        ルチル
  シャーミ(/シュウ)
 
リュック       ユウナ
アニキ        ダチ
      ユユイ
 
シンラ(キーパー補欠
シュウ(FW交代要員 なんとなく放出する気になれない
ビッグス(全ての基本パラメータが最弱に逆訓練済み
ウエッジ(ビッグスと同じ
166ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/22 23:29 ID:???
いい加減飽きた。
明日から仕事ちょろっと+10の続きやることにしよー
 
だって。
エイブスエース、セイターンとトレード(パラメータ全部0に落としたビッグス+ウエッジと交換)、
ユリパ+シューシャーミの上限倍にしまくったら
ゴワーズもサイクスも楽勝にコールドできるようになったし。
練習することがなくなったので試合だけで進めるって感じに。
こうなってしまうと本編でよほど役に立つご褒美とかイベントとかが用意されてない限り
続ける気にはなれん罠。
 
マップモードでポストプレイするとセンターFWの人、
トス上げないでそのまま自分でシュートしちゃうんだよねー。
なんか萎え。
167ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/22 23:31 ID:???
ついで
チームレベルは70台に突入、
10−2の総プレイ時間は320時間にもなっちまった。
とんでもない暇人だな俺
168ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/23 13:52 ID:???
で、ちょろっと仕事やって飯食ってから10の続きやってるわけですが
 
忘れた。
っていうか、エンディング直前のデータで全くブリッツやってないやつで
ブリッツやろうと思ってるんだども当然のことながら10−2とは要領違うのな。
取り敢えずナギ平原でスパンダとネーダーを捕獲。
ワッカの最強武器ゲトするまでがんがるます
 
でもキマリのだけは無理だろうなぁ
169ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/23 23:06 ID:???
で、結局半日以上10のブリッツで時間を潰してしまいますた。
 
手間暇掛かるけどオモロイな。アニキで敵を引きつけてティーダにつなぐっての。
サイクスが相手だとキーパーの強さがランダムに上がるあれのお蔭で
上手く行かないときが多いけどたまに決まるからなんとかなるな。
グアドも足早いけどその場合一人づつ突破するようにすれば問題なしっぽい。
中でもおもろいのがロンゾ戦だね。
相手の足が例外なく遅いので自チーム全員にアニキみたいな真似をさせれる。
ただ、自チームのレベルが上がってると共に
少しづつだけど敵のキャラも強くなって行くのが怖い所だな。
こんなに面白いんだったらもっと早くからやっておけば良かった失敗…
 
 ティーダ  スパンダ(ナギ平原
 
     アニキ(飛空挺
 
 キョウ(ジョゼ    ロップ(ミヘン公司
  
     ジュマル(ルカ
170ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/24 23:27 ID:???
また丸1日ブリッツに費やしてしもうたがや 廃人だね
 
でも10−2と違って最初からすいすい勝てたし
2日で目標達成できたから比較的楽かなー
ジェクトシュート2とかオーラカスピリッツはまだとってないけど其処までやるべきか?
ワッカの最強武器取れたからもう満足な感じ。
 
キーアビリティがトーナメントの商品で出れば良いんだけどねー
一々キャプチャーして集めるのめんどくさ過ぎ。
それよりとっとと神龍、すべ超えを倒したい。
…でも全然防具が充実してないでやんの
HP限界突破はいずれぬっ殺されるんだからいらないにせよ
オートフェニックス、オートヘイスト付きの防具作らなきゃだな
 
でも後どんなアビリティつけたら良いかのぅ(オリ版
171ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/25 00:15 ID:???
FF10総合スレッドNo.5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063083575/ からコピペ
 
【防具】インタ版には強力なアビリティ「リボン」があるのでこれを付ける。あとは両編ともオートヘイストが必須。
    これらをベースにHP&MP限界突破、各種オート〜系、各種完全〜防御系などを付ける。
  例:HP限界突破、リボン、オートヘイスト、オートプロテス(インタ版)
    HP限界突破、MP限界突破、オートヘイスト、オートプロテス(見栄え重視)
    HP限界突破、オートヘイスト、オートリジェネ、完全毒防御(対すべてを超えし者用)
    完全石化防御、完全混乱防御、完全即死防御、オートST回復薬(ステータス防御重視)
    (注)オートプロテス⇔オートリジェネに変えても良いかと。
 
そーかすべ超えには毒防御がいるんだな
インタ版、とれとれチョコボ裏技効かないのが致命的たよなぁ
あれさえなければインタ版のほうが
でもユウナんの英語声はイケてないらしいしオリ版でやるしかないな
172ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/25 17:49 ID:???
やっと神龍、すべ超えとご対面できますた。
神龍はスフィア版一周した3人組(−1人)のクイックトリックで楽勝できたけど、
すべ超えには豪快にぬっ頃されました。
(装備が悪かった。オートヘイストもオートフェニックスも準備できてなかったし
 
すべ超え戦ではスピードこそ重要だね。それとMP消化1(リレイズ用)。
あとついでにオートフェニックス。
HP限界突破とかなんの役にも立たない感じ。ってことは
 
武器:七曜(ただしMP消化1がある事
防具:オートヘイスト・オートフェニックス
 
良し女子3人で行ってみよう 
でもキマリにサンシャインを覚えさせるタイミングがあらへんがな
173ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/25 23:13 ID:???
で、その後もずっと訓練場と盗まれた女性器の洞窟を行ったり来たりしてますた
 
…かったり〜!
スフィア版が見辛くてしょうがない。もうちょっと楽にできんもんかなー
何度も同じ個所往復する事になるしもうやり辛いったら
 
レベルアップのシステム、10−2の方が良かったかもしんないなー
174ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/26 13:08 ID:???
で、今やっとすべ超え倒してついでに久々にエンディング見てきた所なんですが
 
スフィア版一周させれば最強武器じゃなくても
キマリの打撃ダメージ上限(99999)に達するね(要貫通)
ユウナルールーキマリで倒せますた。サンシャインも覚えさせれた。
その後の会話とかは面白いけどご褒美があまりにもしょうも無さ過ぎ。
まーいーけど 
 
久々のエンディング、
ティーダの顔が何度も言うけど通常時と全く違う滝沢づらなのに激萎え。
ユウナんは良いんだけどねー。なんでムービーと通常時のギャップを埋めようとしないかなぁ
あと、スタッフの名前が流れるだけのスタッフロールは味気ないよなぁ
オープニング、道中と良いのに最後がダメダメってのは7と共通してるな
(つーか10の場合世界設定自体が失敗だったわけだが
12ではそこんとこなんとかして下さいよほんまにもー
 
7のDVDが取り沙汰されてるわけですが。
俺は認めないし、許せない。
商売の事に口出しできる立場じゃないものの、7ファンとしてはキッパリ拒絶させてもらうよ。
あんなクラウドの顔があるかってーの。いー加減にしてくれ 抗議age
やっぱうざがられそうだからsageとく
175ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/26 19:01 ID:???
>>174
対すべ超え戦に関して書き忘れた 必要なアビリティは結局の所
 
|武器のダメージ限界突破、MP消費1、
|防具のオートヘイスト
|コマンドにリレイズ、クイックトリック
 
だけあれば良さそう。 
オートフェニックス用意したけど結局1度も発動させなくてすんだし
(常時リレイズをかけてたから当然と言えば当然
完全毒防御も要らないっぽい 毒にさせられる特殊攻撃は皆無だった
あと、プロテスとシェル、リジェネが有効な感じ。
世界最後の日とか他にも全滅必至な攻撃が頻発なのでHP上限突破は意味無しっぽい
 
10−2インターなぁ。
ただサイキッカーを見るためだけに同じゲーム性のものを買うのはちょっとあれかな
そのとき裕福だったらなんとかして買いたいけどね
ヤドノキってFFDQ板のスレで見るとなんかめんどくさい上に詰まらなさそう
この「めんどくさい上につまらなさそう」ってイメージ、
■さんはなんとか払拭する必要があると思うます
176ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/26 23:48 ID:???
で、又性懲りも無く(今度こそ本当に)4個目のアイアンデューク取りに
ベベル廟を潜行してたわけですが
 
アジダハーカとか時間掛かるな。オメデトウ効かないし。
でもキューソガンナーだと戦闘終了時にしばしば死んでくれてたりする
…あ、そーかリレイズ使えるプレートでやらせれば良いんだな
よしよし
 
…てか。そんなの白魔が覚えれて然るべきアビリティだろうに
魔道士をコケにしゃーがって …と怒ってた人に俺も禿同だす
177ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/27 21:52 ID:???
で、4個目のアイアンデュークを全員リボン+アイアンデューク装備の
RP一周ダークナイトでゲト。
フロラフルルで挑んでみたんだけど、刃がたたねかったよ?(ユウナんのレベルは80
まーいー
んで、その後ギップルから覚え残しの魔銃弾覚えようとしたけど覚える前にぬっ殺してしまって終了
もーいーや10−2。さすがに飽きちった
 
んでその後また10の訓練場ですべ越え殺し
全然良い防具落としてくれないぞゼイオンさん。やんなるね
何度すべ超えと戦っても完全毒防御が防具に必要となりそうな気がしない
なんだったんだろ、一体。
それよかオートリジェネとオートプロテスがついてる方が便利っぽい。
178ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/28 21:59 ID:???
すべ超えに楽に勝てるようになったらやる気もなくなるなぁ
 
で、気分を変えてネムリタケ殺しに対すべ超え用の装備で
トライしてみたんですよ、そしたら
オートリジェネ+オートヘイストのキマリだけが生き残って
キマリ攻撃(90000ダメージになぜか届かず)
→カウンターオヤスミナサイ発動
→キマリ寝る。その間にヘイストリジェネでHP速攻全回復
→魔法をしこたま食らいまくるもノーダメージなキマリ
→目がさめて攻撃するも殺すには至らない 以下ループ
179ゲーム好き名無しさん:03/09/28 22:22 ID:???
>>178
オモロイ。
180ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/28 22:33 ID:???
「強くてニューゲーム」ってすっごい便利な機能だよね。
(チョコボ・スフィアブレイクまでリセットされちまうのはどうかと思うけど
 
この機能、10にも付いてて欲しかったなぁ。
もう一周やろうかなーとか思うんだけど
正直、会話イベントとムービーだけ追っかけたいんだよね
 
あと、10のおまけのDVD見てオモタ
北瀬さんってジミー大西に似てるのな(失礼
あと青木真由子さんの表情の動きが
エアリス・リノア・ガーネット・ユウナを彷彿とさせてハァハァ
画伯を見て「こいつかっ…こいつがエアリスをっ」
いかにも若くてカッコ良くて女にモテそうな面されてやがる 正直羨ましい
植松さん、当てが外れてがっかりだったろうな。
「素敵だね」はもうちょっとだけ早いテンポで曲が流れた方が良かったでしょうな
181ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/28 22:59 ID:???
そうだ、10と比較してこれだけは吼えておかないかん事があるんだった
 
何かって、ムービーのユウナんですよ。
10、10−2とティーダはイメージがた落ちの滝沢ヅラで怒り爆発もんだけど
10のユウナって、通常時とさほどイメージ変わらんのに(いや、変わるか?
めっちゃめちゃ綺麗だったんだよね〜。
でも10−2のムービーのユウナんは。
いくら2年経ったからとてあんなに不細工にならんだろうがほんまにもう
怒ハッテンを突いてますよ つーか、10は良かったよなぁ
 
…と文句ばっかり言ってても始まらん ここは一応10−2スレであることだし
10−2オメガが出る前に勝手に各ドレスフィアの由来その他を脳内設定してしまおう
 
>>179
おおきに 因みに寝てしまうとオートポーションは発動しない事がわかりますた
182ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/29 19:12 ID:???
それを考えるんなら1000年前の戦争がどんなものだったのか、とか
当時のザナルカンド住民ってどんな生活をしていたのか、とか
設定できてない事には話にならんよね。先ずはそれからか
 
以下、妄想。
「夢のザナルカンド」は当時の住人達に好まれた映画の世界
実際には、シン体内の「死せる夢の都」のような雰囲気
至る所にトラップを儲けて、外部の人間を拒絶するような町の構造
住人の多くは望んだ戦う術がエボン=ジュによってスフィアの中に要素化
用いられ、引き継がれる事でより多くの技・特性が追加される事となった
 
ガンナー
銃で武装していた両親の忘れ形見を装備した少女がいて
ベベルに突入するもトラップで即死
その死を悼んだ敗残兵によって姿がスフィアに留められることになる
 
シーフ
当時ガガゼドへ至る山道に多く出現した一族のスタイル
手を焼いたザナルカンド住民がスフィアに撮影
以後その特性が一部の住人に好まれる事に
 
戦士
召喚能力を持たない一般兵が夢見た能力
自らの戦闘能力を高め、敵を弱体化する技は
ベベルから敗走した生き残りが共通して望む技だった
                                    とかねー
183ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/29 19:14 ID:???
>住人の多くは望んだ戦う術がエボン=ジュによって
「多くは」イラネー 推敲ミス
184ずき ◆zuki/rQ.O. :03/09/29 23:02 ID:???
暇つぶしとなるとやっぱり10の訓練場になっちまうんだよな
 
で、思った。CTBはさくさく進むし先がわかって便利だし
煙草吸いながらやれるから楽なんだけど、
正面から敵の所まで走って近寄って攻撃して
元いた所まで戻って来るってのが結構間抜けだね。
しかも敵の正面からしか攻撃できない。
この辺考えると10−2の方が実際の戦闘っぽいしFFらしいって事になるのかな。
でもやっぱり俺はCTBが良かったと思うなぁ
 
でもでも10−2のギャンブラーユウナんをいろんな角度から拝めるってのも
うーん捨て難い
185ずき@ぷららに付き規制中:03/09/30 22:32 ID:???
参った 又規制食らっております
 
>>182
>「夢のザナルカンド」は当時の住人達に好まれた映画の世界
>実際には、シン体内の「死せる夢の都」のような雰囲気
ってのに反論があるかもしれないから予防線
 
10のシーモア宅では1000年前のザナルカンドの映像を見せてもらえるわけだが
シーモア自身はそんなの実際に見てるわけないんだよね。
ブラスカのナギ節が終わってからと思われる
ザナルカンド遺跡でのシーモアママンとのやりとりがあるからな
だからアレはどこからか入手したスフィアをシーモアが間違って解釈した物、と
考えるほうが自然なんだよな
186ゲーム好き名無しさん:03/10/01 07:45 ID:???
:心得をよく読みましょう :03/09/30 22:30 ID:eMWHKHyS
すんませんがもう一つお願いします
---------------------------------------------------------------------------
【板名】 ゲームサロン
【スレのURL】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1047119621/
【名前】 ずき@ぷららに付き規制中
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】
参った 又規制食らっております
 
>>182
>「夢のザナルカンド」は当時の住人達に好まれた映画の世界
>実際には、シン体内の「死せる夢の都」のような雰囲気
ってのに反論があるかもしれないから予防線
 
10のシーモア宅では1000年前のザナルカンドの映像を見せてもらえるわけだが
シーモア自身はそんなの実際に見てるわけないんだよね。
ブラスカのナギ節が終わってからと思われる
ザナルカンド遺跡でのシーモアママンとのやりとりがあるからな
だからアレはどこからか入手したスフィアをシーモアが間違って解釈した物、と
考えるほうが自然なんだよな
---------------------------------------------------------------------------
187ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/02 22:21 ID:???
>>186って何がやりたいんだろうねぇ?
ワケワカラん
 
ぷららの規制は解除されたけど。
10、10−2はもう終わっちゃったって感じだから書くことないぞ。
で、今度は10−2インターってことになるんだけど
婦女は買う必要がさらっさらなさそうだよな。
女の人でも10−2インター+ラストミッション欲しいなんて人いるかなぁ?
 
後ついでに
俺はキンハーシリーズはFFとして認めてません。
というより、FFのキャラを勝手に変な世界で使いまわさんといてくれ、と思ってる。
だってあれってアクションRPGじゃん。
しかもディズニーと競演してるし。
ざけんなよ って感じなんだよね。
 
FFキャラが使われてさえいなければただのお子様用ゲームとして
ほのぼのとした目つきで見れたのに
キンハーと聞くと殺意が込み上げて来るものを覚えるぞ
188ゲーム好き名無しさん:03/10/02 22:28 ID:???
ここでさらっとずきのFF遍歴を挙げてくれよ。
189ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/02 23:14 ID:???
1、自分で購入 出だし〜ラストまでの中々のセンスの良さに感激
でもエンディングで発狂 所詮2番煎じはダメだなぁと以後放置を決めこむ
 
2、雑誌で習熟度を取り入れた事を知る
味方同士で殴り合ってどうこうというのに聞くだけで満足 スルー
以後FFと聞いても興味が湧かなくなる
 
3、良く知らない
 
4、3と同じだけどなりきりに関っていると4関連はスルーできない
サイトとかいろいろ回ってみると筋書きとかには結構好印象
雑誌で画面見て萎え 今からやる気には到底なれんね
 
5、弟のプレイを殆ど見てた積もり
自分でもやらせてもらったけどあまりにもお子様向けな内容に愕然
やはりまだまだだなぁと言う印象
 
6、従姉妹に借りてプレイ ティナ、セリス、リルムに悶絶萌え
ロックに好印象 キャラに一族の名前をつけてもう一周
筋書きとかわかりやすく纏まってた感じ ラスボスとかもおもろかった
DQをやっと超えた初のFF
190ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/02 23:16 ID:???
7、中古で購入 とっつきやすかった出だし、システムに好印象
立ったキャラ、めちゃくちゃ強くできるシステム
楽しめたミニゲーム でもエンディングが話になってない
 
8、中古で購入 速攻で挫折&即アルティマニア見ながら2周
リノア萌え その他のキャラも等身大の人間が描かれている感じで親しめる
やり方次第で楽に進めれるシステムが特に好き
ダメなのは矛盾を産みやすい時空超越ネタを使ってるところとかだな
エンディングは最強
 
9、弟に借りる
いい年でもある事だし8で満足したしもうFFは(良い意味で)良いや
ってことで引退しようと思ってたんだけど8スレで進められて渋々プレイ
やってみると終止感激しっぱなし
惜しむらくは本編を進めるのがきついって所だね
 
10、弟から借りる(後に中古で購入
最初からアルティマニア見ながらプレイ
世界設定が気にいらない キャラの性格付けとかはめちゃくちゃ好き
 
FFT、FFTA、FFCCはなんかやる気になれないなー
多分放置 FF7ムービーも放置 10−2インターは買えたら買いたいな
191ゲーム好き名無しさん:03/10/02 23:26 ID:???
12はどうすんの?
って情報がもうちょっとでてこないと決まらないのかな?
192ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/02 23:32 ID:???
12はわかんないなー 多分買うと思うます
 
6やってた頃は30台半ば過ぎても引き篭もり同然にゲームばっかりやる事になるとは
思ってもいなかったんだけどねぇ
9、10、10−2で引退の機を逃しちゃったよ
8以降もおもろいFFが出てるなんて想像付かなかったのに
193ゲーム好き名無しさん:03/10/03 18:19 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  FFX-2
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
194ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/03 18:53 ID:???
婦女子にはお奨めできない。
婦女子であるにも関らず10−2面白かったですよ
と言う人もいるにはいるんだけどねぇ
 
正直、俺みたいな変態野郎向けでしょうな
195ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/04 09:06 ID:???
がっび〜ん 某スレで見つけたレス
>クソゲーの投票にも書いたけど、クラウドとティファが結ばれた事に対しての男性ファンの「初恋は実らなくちゃいけないんだ」発言に絶句。
>どこまでオタク男は精神が腐ってるんだろう。現実を見ようともしないから、世の中の女性に見向きもされないんだと思う。
>女は打算的で狡猾な生き物だって、いい加減気付いた方が身の為だよ。
>ティファなんて昔のままの弱いクラウドだったら、絶対に見向きもしなかっただろうね。
 
そうなのか。
俺が昔好きだった子たちは軒並み結婚しちゃってるしなぁ
かと言って現実見たりしたら、余計結婚なんて意識したくなくなっちゃうんだよね
せめてゲームの中でくらい理想的なシチュエーションに恵まれたいなぁと思うし
そういうヲタ野郎にはエアリスはキープどまりってことになっちまうんだよな
まーもちろん据え膳逃すような事はたとえ相手が人妻であったにせよ
俺の場合はありえないわけですが
196ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/06 07:50 ID:???
保守は荒らしだって夜勤さんが言ってたらしいんだよな
以後書くことないから放置します 誰か書き込んだら来るかもね〜
197ゲーム好き名無しさん:03/10/06 07:59 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065373566/l50
なんか誰か立てたみたいっすよ。
198ずき ◆zuki/rQ.O. :03/10/06 08:07 ID:???
報告おおきに
リノアのま○こ舐めたいで保守るとすます
199兄弟大学院』:03/10/13 17:18 ID:???
FF10で、ビサイドオーラカのメンバーにワッカがティーダを紹介させた後
メンバーが優勝!と盛り上がってる時に、ティーダはそれを無視してユウナの方を見てた。

って所にゲームの進化を見ますた。
200ゲーム好き名無しさん:03/10/13 19:10 ID:???
200でも踏んでおくか。
201ゲーム好き名無しさん:03/10/15 06:42 ID:???
>>199 は良い意味で言ってるのかなぁ?
10は旅だってジミーたんが言ってたけど
俺は恋愛が10のテーマだと思うね
202兄弟大学院』:03/10/15 11:40 ID:???
良い意味だよ。表現能力が高まったおかげで、ドラマに説得力が出てきたことへの喜び。
ドナに馬鹿にされたユウナが言い返した後に、さりげなくため息ついたりとか。

Xはただの旅じゃなく、「召喚士」といういわばアイドルみたいな女性と
一緒に旅をするってのがポイントだね。 
203ゲーム好き名無しさん
ジェクトもティーダと一緒だったんだろうね。
ブラスカに「シンなんてとっととやっつけちまおうぜ」
みたいなことを旅の序盤で言ってたんだろうね。
そこらへんは良いストーリーだなーと思うんだけど
 
「死人」ってのがなー どーもしっくり来ないなぁ