【音ゲー】あの曲が好きな奴にお薦めのアーティスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
923ゲーム好き名無しさん:04/10/25 15:42:57 ID:Zd9+9RIN
>>921
カゴノトリって、明らかに「かごめかごめ」をモチーフにしてないか?タイトルとか曲の出だしのメロとか。

>>920
俺の知る限り、あさきと陰陽座以外で和風ホラーテイストで良さげなメタルやロックは知らん。
あったとしても期待に沿うようなものじゃない確率のほうが高いぞ、期待しないほうがいい
924ゲーム好き名無しさん:04/10/25 16:23:20 ID:???
>>923
とおりゃんせだろ
925ゲーム好き名無しさん:04/10/26 00:43:19 ID:???
かごめかごめだよ

メロディー似てる曲だから紛らわしいけど
926ゲーム好き名無しさん:04/10/27 14:44:16 ID:nI2aHJnI
かごめかごめをベースにとおりゃんせ混ぜた感じかな、メロの似てる比率を考えると。
童謡をモチーフにしてるってのには変わりない。
927ゲーム好き名無しさん:04/10/31 08:52:49 ID:???
あさき好きにはロマンス歌ってるPENICILLINがお勧め。今なら中古で安く売ってるよ。
928ゲーム好き名無しさん:04/10/31 09:19:56 ID:???
あ、あとDに説入ってなくてションボリックな人へ。 アルファのアルバムに説の一部が入ってます。真っ直ぐに進むことも〜から変わるものも変わらないわな、までの坪井のラップ。 お財布の中が少し寂しい方はレンタルはいかがでしょうか
929ゲーム好き名無しさん:04/10/31 09:33:12 ID:???
ハンサムジェット+ションボリくらぶが好きなんですけどお勧め教えて下さい。   瞬的哀歌とラブラブ(仮)なんてもうたまりません。ちなみに歌詞より歌声ファンです
930ゲーム好き名無しさん:04/12/08 01:31:59 ID:???
カゴノトリみたいな和風なエレクトロニカってありますか?
931ゲーム好き名無しさん:04/12/11 01:30:30 ID:???
>>930
スレ内検索(Ctrl+F)ぐらいしような。
カゴノトリは今までにかなり挙がってるが、明確なオススメは未だ出て来ていない。
自力で探すしか無いかもしれない
932ゲーム好き名無しさん:04/12/11 06:24:58 ID:???
>931
ちゃんと検索したうえでオススメが出てないので改めて聞きました。
933ゲーム好き名無しさん:04/12/11 20:44:30 ID:???
>>930
とおりゃんせI'veリミックス
934ゲーム好き名無しさん:04/12/13 02:23:48 ID:C58cRgTZ
>933
どうもありがとうございます。
他にも良さそうの見つけたらまたお願いします
935ゲーム好き名無しさん:04/12/13 07:41:09 ID:rR4RIgIR
リッジレーサーの曲みたいなのはありますか?
声は無くて良いです
936ゲーム好き名無しさん:04/12/22 15:43:31 ID:???
>>898
暗めのドラムンベースなら、
個人的には4 Heroの Two Pages(2CD Version)の
二枚目などが良いと思うが。

亀レスだけど
937ゲーム好き名無しさん:04/12/22 22:55:56 ID:???
desolationとか、ニデラによく入ってそうな曲っぽい
クラシックでいいのないですか
特にTAKAが好みそうな奴
938ゲーム好き名無しさん:04/12/23 14:07:52 ID:???
>>937
それはどういう意味だ。
TAKAがRemixしたような曲?
それともRemixしそうなクラシック?
939ゲーム好き名無しさん:04/12/23 16:55:24 ID:???
>>937
desolationを例に挙げるんだったら、クラシックというよりは20世紀中ごろの
ムード・ミュージックとかイージーリスニングを探したほうがよくないか?
ラウンジ系というと微妙にニュアンスが違ってくるけど。
940ゲーム好き名無しさん:04/12/30 22:19:38 ID:???
Jimmy Wecklの
「joker/GF10th&9th」
「sea anemones(full ver.)/GF4th&dm3rdサントラ」
のような渋い(?)ジャズ、

高野治幸の
「The sun shines through rain/GF8th&dm7th」
「I'll Remember You/dm2nd」
のような正統派ジャズ、

小野秀幸の
「One Phrase Blues/GF7th&dm6th」
のような、ビッグバンドジャズの曲が好きな俺に
おすすめなジャズ系アーティストを教えてください。
さりげにGF&DMVに収録予定の「HEAVEN'S COCKTAIL(だっけ?)」も楽しみだったりします。

できれば、ベースが渋くてかっこいい、もしくは
One Phrase Bluesのようにはちゃめちゃに明るいもので。
sea anemone(full ver.)においては、曲が始まる前のベース・ソロでとろけそうになったタチです。
941ゲーム好き名無しさん:04/12/30 23:07:00 ID:zLhtltLR
あげときますね
942ゲーム好き名無しさん:05/01/01 03:41:56 ID:???
>>936
いや、ありがd。
943ゲーム好き名無しさん:05/01/03 11:44:53 ID:???
キンモクセイの2ndアルバムはポッパー好みの曲が多い希ガス。
944ゲーム好き名無しさん:05/01/04 10:06:02 ID:???
弐寺3rdのS.O.Sっぽい曲を探してます。
ダサカッコイイ感じで、何かないすか?
945ゲーム好き名無しさん:05/01/04 19:39:24 ID:???
肥塚王子っぽい曲でおすすめの曲ってありませんか?
ON OUR WAY、prism、二人のマニフェストあたりが特に好きなんですが。
946944:05/01/23 19:06:42 ID:by7xtfqC
答えてくれるまでいつまでも待つよage
947ゲーム好き名無しさん:05/01/23 19:46:51 ID:TI4ZnyzW
HELL SCAPERとかGENOM SCREAMSとかのL.E.D. Light風の曲ありませんか?
948ゲーム好き名無しさん:05/01/23 21:18:35 ID:???
L.E.D. LIGHT風なんて曲あるのかよ(苦笑
あれば教えて欲しいね、俺も。

てかRAMとかSLAKEとかLEDのオンリーアルバムとか出さないのかねえ。
俺的には、ヌルいトランスとかユーロばっかのIIDXのサントラよりは、ずっと魅力的なんだが
949ゲーム好き名無しさん:05/01/23 21:30:42 ID:TI4ZnyzW
>>948
そうですよね・・・
そんなアルバムがホント欲しい。
950ゲーム好き名無しさん:05/01/24 05:40:41 ID:???
951ゲーム好き名無しさん:05/01/24 12:44:59 ID:???
>>948
Des信者とかTERRA信者ほどファンがおらんからね。
自分も正直欲しいんだけどさ。
952ゲーム好き名無しさん:05/02/01 10:55:51 ID:XLlbsgvo
花の唄好きなんだけどなんかいいのないかな?
友達に聞いたらアニソン勧められt(ry
953ゲームセンター名無し:05/02/04 01:17:55 ID:???
>>940
Jimmy系なら、デューク・エリントンとかどうだろうか。
「A列車で行こう」とか「Satin Doll」はSEA ANEMONESに近い感じ?
ただ、音質が悪いので注意。
ビッグバンドジャズだと、
「IN THE MOOD」か。
漏れが聞いたやつに、短いけど良いベースソロがあったけど・・・どの楽団か忘れた・・。
ググッて見ると他に薦めたいやつは殆どボーカル有り・・orz

漏れもジャズ系は好きだけど、ロケテ行ってないからその新曲楽しみだ。

>>952
I WISHや川嶋あい(ボーカル同じ)はどうだろう。
川嶋あいだったら「マーメイド」がお薦め。
ただ、花の唄と違ってめちゃくちゃ曲も歌詞も明るいが。
954ゲーム好き名無しさん:05/02/04 01:33:23 ID:???
>>953は自分。
しまった・・・名前がアケ板のままだった・・・。
あと、音質が悪いって言うのは、漏れが借りたCDのほとんどが、
だいぶ昔のだからか、音が悪いのが多かった。

ついでに、
ポップン9の「GOODBYE CHOCOLATE KISS」や、
ポップン5の「Homesick Pt.2 & 3」や、
ポップン7の「Dimanche」が好きな漏れに何か良い曲教えてください。
あと、別にリエちゃんが好きなわけじゃn(ry
955ゲーム好き名無しさん:05/02/04 15:48:26 ID:???
>ポップン5の「Homesick Pt.2 & 3」
本人のCDでも買っとけ。
956940:05/02/05 11:43:48 ID:???
>>944

ボーカル入ってても…
個人的には問題ないです。

BigBandJazzだと、自分が知っているのは
Our Love to Stayがありますが、ほかにもあるなら教えていただきたいです。
957ゲーム好き名無しさん:05/02/07 05:53:17 ID:???
>>954
>>955に同意でSUGI君本人をお勧め。
ttp://orangenoise-shortcut.com/

あとネオアコ・ソフトロック好きにはフリッパーズ・ギターは外せない。
『海に行くつもりじゃなかった』と『カメラ・トーク』の両方オススメ。
『ヘッド博士の世界塔』は別の方向性で凄い。
どれも90年前後のCDなのに全く古さを感じさせないんで、是非聞いてほしい。
958ゲーム好き名無しさん:05/02/24 22:14:36 ID:???
positive MA feat.akinoのone seek・Cradle、
D-crewのCURUS(ポプ12/フロウビート)、SHORTCUTSのmaligold(ポプ8/フラワーポップ)
のような浮遊系女性ボーカル曲が好きなんですが、
オススメアーティストいませんか?
インディーズとか漁ってもこういう系統の曲が中々見つからなくて…
聞いててふわふわ心地よい気分に浸れるもの、って難しいのかなぁ。
959ゲーム好き名無しさん:05/02/25 20:20:22 ID:???
>>958

ふゆう系というと日本の「トルネード竜巻」ってバンドはどうでしょうか。
最初は「アラートボックス」か「Fairvew」ってアルバムが良いと思います。
960ゲーム好き名無しさん:05/02/25 21:07:07 ID:???
>>959
オススメありがとうございました!
早速検索してみます。
961ゲーム好き名無しさん:05/03/06 17:25:11 ID:L9pSm7za
UDX10thの『Freezing atmosphere』が好きなんですが、こんな感じの曲ありませんか?
962ゲーム好き名無しさん:05/03/06 19:05:56 ID:???
光田康典のサントラとかどう?
弦楽器の使い方は近いと思うんだけど。
963ゲーム好き名無しさん:05/03/06 22:03:21 ID:UQnYZkaE
はじめまして。
ASLETICSが好きなんですが、
こんな感じの高いヴォーカルのヒップホップアーティストがいましたら教えてください。
なるべくなら日本語ではなく英語で歌っているものを・・・。
964ゲーム好き名無しさん:05/03/06 22:33:53 ID:???
Ryu☆の曲みたいな
ハピコアトランス好きにお勧めのアーティストいますか?
965ゲーム好き名無しさん:05/03/07 18:09:10 ID:???
>>964
BMSを探せばありそう
966ゲーム好き名無しさん:05/03/09 00:49:29 ID:???
>>965
探してみます
967ゲーム好き名無しさん:05/03/09 03:11:45 ID:???
ギタドラのTail Spinみたいなのが(・∀・)イイ!!
と思ってるんですけど、そういった感じのを出してるようなアーティストっていないでしょうか?
968ゲーム好き名無しさん:05/03/14 15:55:31 ID:???
963
あんま詳しくないけど、SHINGO02とかは?
969ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 23:53:42 ID:???
誰が何と言おうとビフォユ大好きvV歌聞いてヒッキー脱出したよwwマジ感謝してる。
970ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 20:29:39 ID:???
>>967
RIZEとかどうだろ
971ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 23:36:17 ID:???
>>969
スレタイも読めないDQNは氏んでいいよ
972ゲーム好き名無しさん
保守