1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2013/10/27(日) 21:59:13.70 ID:NLP9jhXq
・ ・ 改訂版テンプレ
・ ・ 憲法 スー過去
・ ・ 民法 郷原本→スー過去
・ ・ 行政法 TAC本→(スートレ)→クイマスorスー過去
・ ・ 経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去
・ ・ 財政学 経済→スー過去
・ ・ 政治学 スー過去
・ ・ 行政学 スー過去
・ ・ 社会学 スートレ or スー過去
・ ・ 国際関係 20日/時間がある人はスー過去
・ ・ 経営学 軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
・ ・ 自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
・ ・ 人文科学 20日orクイマス
・ ・ 社会科学 クイマス
・ ・ 数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
・ ・ 文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
・ ・ 時事 速攻の時事
・ ・ その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
3 :
受験番号774:2013/10/27(日) 22:00:28.21 ID:NLP9jhXq
そろそろ改訂版のテンプレ欲しいですね
4 :
受験番号774:2013/10/27(日) 22:17:18.37 ID:V6u9wKhq
>>1 乙。
たしかに改訂版のテンプレが必要かも。
5 :
受験番号774:2013/10/27(日) 22:51:53.45 ID:Ml0b/WUG
財政学の経済って何?
6 :
受験番号774:2013/10/27(日) 22:58:00.65 ID:1SXUCiHa
11月はダイナビでるかな?
7 :
受験番号774:2013/10/27(日) 23:15:13.31 ID:Y/L15AgG
経済学やってから財政学始めろってことだと思う。
8 :
受験番号774:2013/10/27(日) 23:17:34.60 ID:FelcMd2m
9 :
受験番号774:2013/10/27(日) 23:19:09.51 ID:Ml0b/WUG
>>7 ああ、確かに相互に関連してるもんな
ありがとう
10 :
受験番号774:2013/10/27(日) 23:35:00.37 ID:KAhvhT95
前スレでクイマス教養の自然科学の問題数等がスー過去に劣るみたいに
書いてあったんですが問題数はクイマスのが多いですよね?
11 :
受験番号774:2013/10/28(月) 00:54:52.85 ID:GUk8MxY4
そんなもん信じるほうがアホだろ
12 :
受験番号774:2013/10/28(月) 01:06:31.62 ID:L4fIF53J
13 :
受験番号774:2013/10/28(月) 02:56:15.01 ID:XjOin/yN
>>8 ありがと
一般知識はダイナビ揃えてたけど、
まだやってないから
新しいやつに乗り換えるか、テンプレに
従うか考えるわー
クイマスはやりすぎ感があるが…
14 :
受験番号774:2013/10/28(月) 05:56:52.99 ID:ePzd4gvq
自然科学はテンプレのスートレでいい?受験で地学と数学使ったけどあとはほぼ初学
15 :
受験番号774:2013/10/28(月) 06:55:57.91 ID:RX1Jw1xP
判断数的はやっぱスー過去やるべき?
ワニとカンガルーじゃ足りない?
16 :
受験番号774:2013/10/28(月) 07:02:28.37 ID:1Ub9tnme
ダイレクトナビは計算問題がほぼ載ってないからなぁ
17 :
受験番号774:2013/10/28(月) 07:32:15.16 ID:ANHZNN8W
自然科学はスー過去だな
18 :
受験番号774:2013/10/28(月) 07:58:28.17 ID:YSXlRbju
最近スレ伸びすぎだろ
19 :
受験番号774:2013/10/28(月) 08:39:35.46 ID:zCtiW3FX
>>15 カンガルーはやってないからわからないんだがたぶんそれしかやってないと、
数的得意やつじゃないとちょっと問題ひねられただけで解けないぞ
俺は最終的に数的は毎回8割以上とれてたが
最初にワニ→スー過去いったときは全然できなかった
20 :
受験番号774:2013/10/28(月) 08:51:03.53 ID:fT6PaknV
現代文が苦手なんですが、
公務員試験 文章理解 すぐ解ける〈直感ルール〉ブックは役に立ちますか?
21 :
受験番号774:2013/10/28(月) 09:56:59.16 ID:Q8UNcCVo
数的はやっぱりカンガルーよりワニですかね?
22 :
受験番号774:2013/10/28(月) 11:27:17.81 ID:2RtSTYLp
ワニかカンガルーかは好みの問題だと思う。ワニの判断は解説がくどすぎるんで俺はカンガルーで三種揃えた。
23 :
受験番号774:2013/10/28(月) 13:00:06.16 ID:QCNlDuqE
カンガルーもだいぶくどいけどな。
俺は高卒ワニ→カンガルー→スー過去でいく予定。やっとカンガルーおわたとこ
24 :
受験番号774:2013/10/28(月) 13:03:19.18 ID:IIUZ9Fnk
そこで玉手箱
25 :
受験番号774:2013/10/28(月) 13:07:42.29 ID:krul5Nc8
玉手箱は力ついてる気がしない
が二週目突入
26 :
受験番号774:2013/10/28(月) 15:34:02.92 ID:QipTJ/Gq
皆がいうワニってのは高卒ワニでおけい?
27 :
受験番号774:2013/10/28(月) 15:58:55.83 ID:YSXlRbju
なんで高卒なん?
高卒の試験ってこと?それなら高卒であってると思うが
28 :
受験番号774:2013/10/28(月) 16:08:03.04 ID:XjOin/yN
>>26 OK
判断のワニおわったが、つぎカンガルー
いくかスー過去いくか悩む。
ワニ→カンガルー→スー過去のパターンは
無駄が多い気がするしなー
29 :
受験番号774:2013/10/28(月) 16:27:24.76 ID:oDwQDoiE
いや高卒のほうじゃなくね
30 :
受験番号774:2013/10/28(月) 16:30:32.83 ID:r7KICpzS
高卒ワニなんてやらんわ
31 :
受験番号774:2013/10/28(月) 16:47:27.64 ID:YSXlRbju
なんで高卒ワニやるのが前提みたいになってんだよw
32 :
受験番号774:2013/10/28(月) 16:55:10.15 ID:oQBSdmB+
おまえら高校生だったかー
33 :
受験番号774:2013/10/28(月) 17:53:56.11 ID:lDVfX5FY
高卒ワニも大卒ワニも載ってる問題あまり変わらなかったような
スー過去法律系のレジュメって最低限頭に入ってないとヤバいやつをまとめてるの?
代理久々にやったら全然デキナカタ(´・c_・`)
34 :
受験番号774:2013/10/28(月) 18:05:46.51 ID:aoNN4PPK
数的いきなりスー過去だぜぇ ワイルドだろぉ〜?
35 :
受験番号774:2013/10/28(月) 18:07:26.58 ID:oQBSdmB+
スー過去ってどんだけ便利だよって感じ
これなかったら独学者やべーんじゃねーか
36 :
受験番号774:2013/10/28(月) 18:22:32.46 ID:Qmfy9NN3
イエロー本では高卒ワニ薦めてたな
37 :
受験番号774:2013/10/28(月) 19:27:56.48 ID:bulK8VIq
>>19 数的。スー過去何回まわした?
にしても寒くなってくると滅入る
38 :
受験番号774:2013/10/28(月) 19:42:05.56 ID:oQBSdmB+
図書館で勉強が割りと捗る
39 :
受験番号774:2013/10/28(月) 19:44:01.72 ID:zCtiW3FX
>>37 しっかりちゃんとやったという意味では3周くらいかな?
その後はたまに軽く全体を見直して解法がすぐ浮かぶか確認したり、
よく間違えるような問題を解き直したりしてたかな
40 :
受験番号774:2013/10/28(月) 19:49:38.51 ID:8U3f5OWg
ぶっちゃけ全科目スー過去やれば余裕で合格だぜ〜
でももっとスマートなやり方を紹介するぜい?
ってのが確かイエロー本のスタンスだったよな
41 :
受験番号774:2013/10/28(月) 20:02:33.53 ID:v8KE9gxD
イエロー本は参考程度がよい
経済とかあれだけじゃあきつい
42 :
受験番号774:2013/10/28(月) 20:12:03.87 ID:ui620gyi
会計学ってスー過去一択なの?
評判クソ悪いみたいだけど・・・
らくらく経済でおなじみの茂木さんのらくらく会計入門使ってる人いる?
43 :
受験番号774:2013/10/28(月) 20:24:44.87 ID:ui620gyi
あと大学受験の時、日本史と世界史選択してなかったんだが
忘れてしまった高校の日本史を復習する本
忘れてしまった高校の世界史を復習する本
を一通り読んでからクイマス・・・って予定なんだけど、これでいいかな?
アマゾンのレビュー見てると、忘れてしまった(ryは初学者には向かないって書いてあるんだが・・・
読んでて結構わかりやすいし、何より単純に面白い
44 :
受験番号774:2013/10/28(月) 21:33:33.08 ID:UMYfgn4g
文系なら日本史や世界史は初学とは言えないだろ。
少なくとも授業は受けているし意味不明の分野ではない。
非法や非経にとっての無関係分野なんかが初学の科目。
105円の古入門書からでよし。
最新のものならなおよし。
初学がいきなりスー過去やクイマスじゃかえって遠回り。
2ちゃんの煽りに惑わされずに。
45 :
受験番号774:2013/10/28(月) 22:10:50.76 ID:ui620gyi
>>44 まぁ厳密に言えば初学ではない
高校1,2年の時に2つもと必修だったしな
でもその時の知識なんてほぼ全て抜け落ちてるよ・・・
1192年→鎌倉幕府、くらいの一般常識程度の知識しかないしw
46 :
受験番号774:2013/10/28(月) 22:31:47.52 ID:dzezus3P
非法だがいきなりスー過去で憲法民法理解できたぞ
それはなぜか
チャラッチャラチャラ
ウー
リーガーハイ!
逆転裁判やってたからな!
47 :
受験番号774:2013/10/28(月) 22:32:19.95 ID:bx2h+M6a
うるさいシネ
48 :
受験番号774:2013/10/28(月) 22:35:45.45 ID:J9qjQCD8
憲法は少なくとも非法で初めてでもいきなりスー過去で全く問題ないやん
49 :
受験番号774:2013/10/28(月) 22:36:54.53 ID:Zo7abTY2
民放もスー過去だけで十分
50 :
受験番号774:2013/10/28(月) 22:38:00.67 ID:pQPUXvuk
■仰天検索■
→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ
51 :
受験番号774:2013/10/28(月) 23:03:14.74 ID:yrcGyvZR
ふと思った
非法非経かそうでないかでものすごくスピードに差が出るね
経済ならミクマクで導入やらなくていいし、あのバカみたいに長い
スー過去レジュメ(特にマクロ)の理解に時間かけなくて済む
法なら民法行政法で然り。
教育学部の俺は教育学がコッパンしか使えなくて涙目。
52 :
受験番号774:2013/10/28(月) 23:04:56.13 ID:ANHZNN8W
俺なんて理系だから教養すらさっぱりわからんぞ
53 :
受験番号774:2013/10/28(月) 23:13:07.71 ID:5NmAH/V+
>>51 そんな当たり前のことに今更気づいたのか・・・
54 :
受験番号774:2013/10/28(月) 23:24:52.15 ID:naUofqH/
ミクマクはらくらくとかつまずかないを挟むのが常識やろが
55 :
受験番号774:2013/10/28(月) 23:27:39.92 ID:Qmfy9NN3
>>43 高校〜思い出す本は結構オススメ。おもろい。
56 :
受験番号774:2013/10/28(月) 23:28:55.17 ID:Qmfy9NN3
57 :
受験番号774:2013/10/28(月) 23:42:08.12 ID:dzezus3P
ミクロマクロは授業で避けてたから経済だけど初学
スー過去いきなりいったけどなんとかなりそうで安心した
58 :
受験番号774:2013/10/29(火) 00:07:57.06 ID:VbDvoSx3
ダイレクトナビって結構いいってあるけどどうなの?
地理や生物地学はレジュメや図ないし
59 :
受験番号774:2013/10/29(火) 00:30:12.66 ID:zWYE+Jg3
60 :
受験番号774:2013/10/29(火) 00:30:32.54 ID:4W1wCrFE
経済のらくらく=「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」
らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編もあるが、こちらは含めない事が多い
スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本
ただし、らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない→本番で解けない可能性が高い、という点には注意
計算問題編をやれば違うのかもしれないが、俺はやってないのでよくわからん
公式うpなのか違法うpなのかフリー素材なのかもわからんがこんなのもある。買う前の参考にはなるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=tHEzJg1Xn00 数的処理のワニ本=「畑中敦子の数的推理の大革命!」、「畑中敦子の判断推理の新兵器!」、「畑中敦子の資料解釈の最前線!」
畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)判断推理・空間把握編、畑中敦子の天下無敵の数的処理!(2)数的推理・資料解釈編もあるが、単にワニ本と言った場合は、普通は↑を指す
天下無敵は高卒程度試験向けであり、大革命や新兵器が理解出来ない場合に使う
かなり古い本なので、掲載されている問題も90年代とかが普通に載っており、そこをどう捉えるかは人それぞれ
このスレに限っていえば、若干、後述の玉手箱に押され気味の感はある
玉手箱=「公務員試験 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」、「判断推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」
2009年に改訂されているのでワニより新しいのが嬉しい。難易度的には天下無敵と同等と言われているが、
玉手箱→スー過去というのはテンプレ入りしたが、天下無敵→スー過去というのはあまり聞かない
俺はワニ本でやってしまったが、もし、玉手箱→スー過去が普通に可能なレベルなのであれば、
やはり新しい事もあり、ワニよりはこちらを勧めたい
61 :
受験番号774:2013/10/29(火) 00:31:08.99 ID:4W1wCrFE
郷原本=「郷原豊茂の民法まるごと講義生中継I、II」
郷原豊茂の民法[過去問]まるごと講義生中継I、IIというのもあるが、民法で、郷原本や、まる生と言ったら↑を指す
ちなみに下のまる生過去問も、国Iの問題が多く(パッと見1/3くらいは国Iの問題だった気がする)
問題の解説がどの過去問よりも丁寧なので比較的良著だと思うが、民法はスー過去のレジュメと問題の解説で理解可能なので、
ページ数が多い割には問題が少ないという、ちょっと中途半端な面もある
むしろ「まる生過去問」シリーズは行政法にこそ必要だと思っているのは俺だけじゃないはず
行政法のTAC本=「行政法のまるごと講義生中継」と、「スーパートレーニングPLUS」の両方の事を指す
行政法は、まる生→スートレ→スー過去orウォーク問というやり方がこのスレでは多いか
確かにテンプレのTAC本というまとめ方はわかりにくい
TAC本には他にVテキストシリーズと、過去問DASHシリーズがあるが、こちらはあまり話題に上がらない事が多い
62 :
受験番号774:2013/10/29(火) 00:33:06.75 ID:4W1wCrFE
>>58 地理に関しては地図帳を用意して書き込むのがいいと言われてるよ
63 :
受験番号774:2013/10/29(火) 00:59:52.75 ID:VbDvoSx3
>>62 地図帳か…
化学はダイレクトナビ一冊でいける?
64 :
受験番号774:2013/10/29(火) 01:44:19.61 ID:4W1wCrFE
化学に関しては文系なら捨てるのもありというのが主流みたい
基礎だけやるために薄いやつ一冊くらかいとか
65 :
受験番号774:2013/10/29(火) 01:46:20.80 ID:eSdFH4po
この時期から捨てるって考えてる人は受からないと私思うの
66 :
受験番号774:2013/10/29(火) 01:48:26.84 ID:4W1wCrFE
でたなネガキャンマン
67 :
受験番号774:2013/10/29(火) 02:10:23.73 ID:68vkfGJb
安心させるゴミがいると聞いて
68 :
受験番号774:2013/10/29(火) 04:13:13.65 ID:i61N7eQj
文系は自然科学に力入れる時間あれば専門やる方がコスパがかなりいいと思う。
69 :
受験番号774:2013/10/29(火) 04:27:39.60 ID:Idc1bG/g
社会科学のスー過去は使えなそうだよね
70 :
受験番号774:2013/10/29(火) 07:17:04.81 ID:aRM9Foke
どの参考書に手をつければいいのかとか、
やっぱ今のこの時期に始めるやつ多いみたいね
71 :
受験番号774:2013/10/29(火) 07:21:51.95 ID:iaadILbW
餓鬼くさい質問増えすぎだろ
今から全く初学でやるのはおそらく相当キツイよ
72 :
受験番号774:2013/10/29(火) 08:48:49.95 ID:O0jBBUi6
昨年この時期カネがなかったので初学者向けのいろんな導入本(105エン以上500エン以下)を読みながらスー過去とクイマスを立ち読みで見比べていました。
各科目によりスー過去かクイマスか悩んで、年末のバイト代でいそいそと買いに行きました。
新品のスー過去やクイマスは新鮮で嬉しくテンションも上がりました。
1月から各科目それ1冊づつを聖書として勉強した。
お国は駄目だったけど首都圏某県と某政令指定市で勝利。
来春から某県で働く予定です。
がんがれ来年の受験生!
73 :
受験番号774:2013/10/29(火) 08:58:33.96 ID:lpPyyiIf
>>72 だからなんだよ
チラシの裏にでもかけばいいのでは?
74 :
受験番号774:2013/10/29(火) 09:38:08.80 ID:DdoGtluN
75 :
受験番号774:2013/10/29(火) 10:18:01.99 ID:sK1TVr+d
今から本気出せば余裕で間に合うよ
イエロー本が発売されたら本気出せ
76 :
受験番号774:2013/10/29(火) 10:47:39.12 ID:g1EE1yyO
ぶっちゃけ国が受からないって勉強不足だよな
77 :
受験番号774:2013/10/29(火) 12:07:01.94 ID:PEJpxcfJ
本人が良いのなら良い
78 :
受験番号774:2013/10/29(火) 13:36:20.12 ID:bLBnvftX
非法学部、非経済学部で今年財務専門官とこっぱんの内定(某人気出先)独学で出たけど質問あるかな?
このスレには世話になったのでできる限りお答えするよ。
79 :
受験番号774:2013/10/29(火) 13:37:30.18 ID:s9JrsVSt
ないんでお引き取りください
80 :
受験番号774:2013/10/29(火) 13:38:32.24 ID:11TNv4Dn
本格的に勉強始めたのはいつで
この時期何時間ぐらい勉強してた?
後論文対策はまだやらなくていい?
81 :
受験番号774:2013/10/29(火) 13:38:38.32 ID:KprXYqVD
このスレ世話になったってつまりテンプレ通りにやったってことだろ
つまり質問もないならお引き取りください
82 :
78:2013/10/29(火) 13:44:51.99 ID:bLBnvftX
>>79 >>81 受験生?まあまあそう固いこと言わずに。
テンプレ以外で参考書の回し方やら補助テキスト教えてもらったよ。
>>80 八月かな。
だいたいこの時期は6時間ほど
こっぱんの論文は二週間だけ対策した(一週間で出来るって銘打ってるやつで)
財戦の専門論文は二ヶ月くらいかな。
とにかくこの時期に択一の知識つけとかないと論文書けないので今は必死に択一対策でいいと思うよ。
83 :
受験番号774:2013/10/29(火) 13:51:07.40 ID:BHs8F10k
雑談スレでやれば?ここは参考書を議論する場所なんだよね
質問ある?とか書くと初学者が群がるだよ
私も以降は書き込みません。失礼しました。
84 :
受験番号774:2013/10/29(火) 14:00:11.81 ID:p3i2ZalT
85 :
受験番号774:2013/10/29(火) 14:04:02.82 ID:bLBnvftX
>>84 学習当初は一日に二章か三章読んで翌日にはその復習
この繰り返しで一冊終わりきった時にはもう一周通しでやる。この時点でその見取り図が出来てると思うのであとはひたすら過去問。
>>83 あら、そうなの。
ではそろそろ消えるよ
86 :
受験番号774:2013/10/29(火) 17:02:10.47 ID:5fyJ8Als
いちいち排斥しようとするやつらうざいなあ
87 :
受験番号774:2013/10/29(火) 17:22:09.52 ID:nLuUuLe6
さすがにこれはスレ違いすぎるでしょ
雑談スレとかでするべき
88 :
受験番号774:2013/10/29(火) 17:39:08.72 ID:LeD6hMuc
雑談スレでやってくれればあっちも盛り上がって万事解決
89 :
受験番号774:2013/10/29(火) 17:49:05.69 ID:tAYjxHTL
雑談スレの住人少なすぎ
だがそれでいいのかもしれん
90 :
受験番号774:2013/10/29(火) 18:49:49.90 ID:pSXhoesN
行政法の判例、スー過去のレジュメだけじゃ覚えるの無理だから、どんな話の内容なのか調べて把握しながらじゃないとキツいな〜
でもそれ一つ一つやると時間かかるんだよな、ただ、勉強はちょっと楽しくなる
91 :
受験番号774:2013/10/29(火) 19:06:45.00 ID:LeD6hMuc
スー過去行政法の解説、判例はこう述べている。だけじゃなくて、
もう少し付け加えてくれれば最高なのにな
92 :
受験番号774:2013/10/29(火) 19:11:26.60 ID:0uXXt77D
93 :
受験番号774:2013/10/29(火) 19:31:00.13 ID:OxHeVM1Y
催事の物理、化学は易しいらしいから捨てたくないんだよなぁ
ダイナビどうなん?
94 :
受験番号774:2013/10/29(火) 19:36:30.19 ID:0oL6XJad
自然科学に苦しむ文系出身者
人文科学に苦しむ理系出身者
後者の方がはるかに負担がデカイと思う
理系科目は基本的に一旦理解できれば楽勝だから
人文科学はひたすら暗記だからキツい
量も膨大だし
特に日本史
95 :
受験番号774:2013/10/29(火) 19:38:44.88 ID:0oL6XJad
>>93 イエロー本に乗せられて一冊ダイナビ買ったけど、オレには合わな過ぎてクソだった
だからセンター試験用の参考書+クイマスでやってる
ダイナビは合う合わないはっきり分かれるんじゃないかなぁ
軽く立ち読みしてくれば?
96 :
受験番号774:2013/10/29(火) 19:41:41.83 ID:RfAekJk2
逆はどうだかわからないけど、理系科目できるなら文系科目捨てても大体いけるからなあ
結局どっちもどっちだな
97 :
受験番号774:2013/10/29(火) 19:50:48.80 ID:5fyJ8Als
理系科目って出題すくないだろ
日本史、世界史、地理以外にも倫理、政治経済とかそういうので圧倒的に文型が有利だぞ
98 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:13:19.88 ID:0oL6XJad
>>97 だよなぁ
おまけに政治経済は専門科目にも活かせるし
99 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:21:28.23 ID:eaBm7Wio
理系科目っていうか自然科学のことだろ
100 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:23:25.74 ID:5fyJ8Als
そういえば非嫡出1/2じゃなくなったから厄介な問題へるな
101 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:24:39.42 ID:0o6qX5bX
理系で自然科学できる人なら人文科学やらなくても対応できるし、
高校自体理系のが不利とか別にないといかむしろ有利だろ
102 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:25:46.01 ID:mFWySkEg
憲法・行政法の変更はどーなんだ?
一票の格差のやつ
103 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:30:10.30 ID:NgfAxmnE
>>97 理系と文系とじゃ高校卒業時のスタート時点が全然違うからな
理系の方が断然有利
104 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:32:56.16 ID:IN9JL7S+
>>103 都庁はもともとだが特別区理系科目激増したのもでかい・・・
105 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:37:29.35 ID:5fyJ8Als
106 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:49:55.88 ID:U7reWPX9
文系:世界史日本史+理科1科目
理系:数学物理化学+社会1科目
理系のが有利じゃん
107 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:51:29.24 ID:5fyJ8Als
おいおい文型はいつ数学やらなくなったんだ
108 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:52:35.31 ID:LeD6hMuc
教養科目に関しては理系のが有利だね。
専門は当たり前だが法学部経済学部だけど。
109 :
受験番号774:2013/10/29(火) 20:58:04.82 ID:5fyJ8Als
単に自分が特別区うけるから有利とかいってるだけじゃねえのか
110 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:25:31.96 ID:MHlBnkM7
教養の自然科学は満点とれる自信はあるが専門の経済で死にそうです。
111 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:39:24.51 ID:0GN1fUiF
クイマスの自然科学薄くてワロタ。
・・・・・大丈夫なん?
112 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:40:48.67 ID:NgfAxmnE
>>111 いやまぁ分かれてるからね
実際十分だよw
113 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:42:17.62 ID:bBumv8kR
スー過去よりは多いさ
114 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:45:49.75 ID:HPmIXQAd
つまり、当初理系だったがその後文転した国立大の法学部or経済学部が大正義ってことかな
115 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:48:38.61 ID:Dq8Yk4Jg
せやな
116 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:53:04.23 ID:5fyJ8Als
H24国家一般
法律1経済1政治1
物理1化学1生物1
日本史1世界史1地理1思想1
地上全国
政治経済8
日本史3世界史2地理2
数学1物理1化学2生物2地学1
地上関東
政治経済9
日本史3世界史3地理2
数学1物理1化学2生物2地学1
A
政治経済5
日本史2世界史2地理2文芸1
数学1物理1化学1生物2地学1
B
政治経済6
日本史2世界史3地理2
数学1物理1化学1生物2地学1
C
政治経済5
日本史2世界史2地理2文芸1
数学1物理1化学1生物2地学1
どこが理系有利なのか
117 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:53:39.39 ID:0GN1fUiF
118 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:55:43.85 ID:SDynyCOa
都庁と特別区もいれろよ
119 :
受験番号774:2013/10/29(火) 21:58:09.20 ID:5fyJ8Als
都庁と特別区は同日日程で特殊なだけだろ
国税、牢記やほかの入れても理系1科目あたりの出題数は少ないぞ
切ってるやつもいるくらいだ
120 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:07:33.91 ID:CRIpZ5L7
文系理系論争はもういいだろ
スレチだし
121 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:08:08.10 ID:bUk5oTkj
ここ1ヶ月ほどスレチ大杉だろ
なんで特別区と都庁の文理どちらが有利かの議論になってんだ
122 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:09:18.38 ID:gvagvszO
アホだから
123 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:14:06.38 ID:07JMULVm
今年合格君の要らないアドバイスとか、文理の有利不利なんてどうでもいい
124 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:16:15.72 ID:5fyJ8Als
単発がワラワラ
125 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:22:29.95 ID:fObN/lrJ
質問です
スー過去マクロの問題数は何問ありますか?
経済学はマクロから始めても問題ないでしょうか?
126 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:29:31.70 ID:/DskqP80
問題数なんてだれか数えてるの?
127 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:33:58.82 ID:/DskqP80
逆に聞こう
お前は今まで食った問題集の問題数を覚えているのか?
ドドド!
128 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:36:45.96 ID:fObN/lrJ
(あれ、変な人に絡まれたどうしよう)
129 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:45:05.01 ID:q59QdyrS
ミクロから始めるのがオーソドックスだしその方がわかりやすいと思うけどなんでマクロから始めたいの?
130 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:46:48.28 ID:CRIpZ5L7
>>125 問題数は知らん
ミクロから始めるのか妥当
マクロやるときミクロで学習した内容がいきることが多々あるため
131 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:49:23.61 ID:/DskqP80
まあほんとに誰かが答えられると考えての質問なのかと思ってな
そんな質問調べて出てこないなら分からんだろ
問題集の問題数を数えてる奴がいると思う?
それかお前のために数える奴がいると思うか?
ミクマクについてはどっちからでも問題はないが同時進行はおすすめしない
132 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:50:49.66 ID:fObN/lrJ
正確に言うとミクロをやってみたけど理解し難かった
だからマクロをやるときにミクロの知識がなくてもできるかなと思って
133 :
受験番号774:2013/10/29(火) 22:52:43.03 ID:HPmIXQAd
オレは経済学部なんだが、大学ではマクロの授業しか取ってなかったから、マクロの方がわかりやすい
だからマクロから勉強した
逆に大学で履修してなかったミクロはマクロに比べて理解しづらく、若干苦手だわ
134 :
受験番号774:2013/10/29(火) 23:03:43.82 ID:CRIpZ5L7
>>132 好きにすればいいと思うが、どっちみちミクロ克服しないと公務員試験は難しいぞ
135 :
受験番号774:2013/10/29(火) 23:21:37.89 ID:pSXhoesN
若干か、凄いな
丸生のマクロ見たけど、スー過去マクロの最初にあたるデフレギャップとかが本の半分位にあったな
よっぽど詳しいのかね
136 :
受験番号774:2013/10/29(火) 23:24:19.54 ID:fObN/lrJ
みなさん回答ありがとうございます
マクロをこなしてからミクロを克服したいと思います
>>131 変人扱いして申し訳ない
確かに自分でも問題数は把握できてませんね
137 :
受験番号774:2013/10/30(水) 03:14:34.61 ID:tQv7EzRu
憲法、民法、行政法は出たデータ
138 :
受験番号774:2013/10/30(水) 05:18:09.98 ID:WUbYL9/Y
ぶっちゃけスー過去民法やっても二択までくらいにしか絞れないこと多いな
139 :
受験番号774:2013/10/30(水) 09:19:52.56 ID:5VOQqPVg
>>138 それは勉強不足じゃないか?
基本スー過去しかやってないが民法は8割切ったことないし、
2択までしか絞れなかったというのはそんなに多くないな
140 :
受験番号774:2013/10/30(水) 09:26:40.04 ID:l73oOyVU
民法って過去問セレクトで地上国般6割とれるかな?
スー過去回せそうにないから迷ってる
他にいい問題集ってある?
141 :
受験番号774:2013/10/30(水) 09:36:23.17 ID:5VOQqPVg
>>140 地上はともかくコッパンの民法で最初から6点狙いだと
経済あたりで点数とれないと結構厳しいぞ?
今年くらいボーダー低ければなんとかなると思うが…
まだ時間あるんだし悪いこと言わないから頑張ってスー過去やったほうがいいと思う
142 :
受験番号774:2013/10/30(水) 09:45:37.63 ID:0bDattv8
クイマス最強
143 :
受験番号774:2013/10/30(水) 09:58:33.79 ID:WUbYL9/Y
>>139 実際出てる問題で問われてる内容が載ってないことがよくあるよ
特に民法出題数多いところの試験
144 :
受験番号774:2013/10/30(水) 10:36:19.47 ID:cxFOmTYB
>>143 問題集に載ってなかったしこんな試験解けねーよ!
状態では受からんぞw
典型的な問題と解答覚えにハマってるパターンであると思われる
145 :
受験番号774:2013/10/30(水) 10:39:54.43 ID:yPX1O+dd
答えが同じか隣のページだと捗る
146 :
受験番号774:2013/10/30(水) 10:54:17.89 ID:FeZkUOVp
速読速聴英単語のopinion1400とBusiness1200持ってるんだけど、英語はこの2つで大丈夫かな?
もちろんスー過去とかもやる予定だけど
147 :
受験番号774:2013/10/30(水) 11:41:54.05 ID:typ4Rb9i
core1900一つでおk
148 :
受験番号774:2013/10/30(水) 11:53:50.73 ID:ytuIsE9/
149 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:11:44.90 ID:ITmThGHv
>>141 一応経済学部だから経済原論は得意
ただ、都庁が第一志望だから教養に時間かけたいんだよなあ
150 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:13:20.02 ID:bOyAuSc5
コアって最後の短文や単語までつぶ…つぶしてますよね?
151 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:19:27.97 ID:6/87vjEP
>>146 カンガルーやってるけど、空間図形・展開図になると急にわかりづらくなった。この分野でカンガルーより分かりやすいのある?
152 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:21:36.06 ID:6/87vjEP
>>146 カンガルーやってるけど、空間図形・展開図になると急にわかりづらくなった。この分野でカンガルーより分かりやすいのある?
153 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:22:11.96 ID:6/87vjEP
誤爆&安価ミスです・・・
154 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:27:39.71 ID:8rk03y8Q
155 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:29:22.69 ID:5VOQqPVg
>>149 それならたしかに民法は手抜きたいとこだな…
経済が安定してとれるならコッパンもなんとかなるとは思うし
さっき上げてた本はやってないからわかんないや
参考にならなくてすまん
156 :
受験番号774:2013/10/30(水) 12:31:36.63 ID:ytuIsE9/
157 :
受験番号774:2013/10/30(水) 13:04:55.07 ID:8rk03y8Q
>>156 マジ?
難易度的にopinion&Businessの方が上だからこっちの方がいいと思ってたんだけど
買い替え検討してみるは
158 :
受験番号774:2013/10/30(水) 13:15:50.21 ID:PcBF1PPH
自分の場合速単、速熟、COREのZ回軍団やってるわ。
自分も都庁志望だけど、特段教養の配分難しいよね。
159 :
受験番号774:2013/10/30(水) 13:25:14.50 ID:Qx7p71aV
>>144 載ってない知識を問われてるのになに言ってんだ
別の本やったから点数安定してるだけでしょ
160 :
受験番号774:2013/10/30(水) 13:30:45.93 ID:NFFFoNuu
去年のスー過去使ってんだけど、今年新たに買い直す必要ある科目ある?
財政学以外で
161 :
受験番号774:2013/10/30(水) 13:38:34.21 ID:l61a4QkQ
英語は受験である程度養われてるなら単語帳は特にどれでもいいんじゃない
苦手な人はある程度英文読まないとか
162 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:02:22.02 ID:Qx7p71aV
公務員試験は難解な英文はないから受験単語つめこんどきゃなんとかわかるよな
163 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:06:05.03 ID:typ4Rb9i
都庁は専門よりも教養重視で勉強した方がいいのかなやっぱ
164 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:07:45.36 ID:ZLhVE5k2
165 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:09:02.03 ID:0nxi5wFB
都庁の教養は劇ムズだからね
166 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:15:52.19 ID:Qx7p71aV
その分専門記述は楽だからな
167 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:36:32.94 ID:0VO7immM
>>160 時事以外ないと思うよ
法律変わった所もなかなか出さないよ
168 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:43:50.54 ID:PcBF1PPH
ただ都庁一本はリスキー
169 :
受験番号774:2013/10/30(水) 14:56:10.72 ID:8rk03y8Q
都庁は教養全体じゃなくて、時事がムズいんじゃね?
速攻の時事じゃ全く太刀打ちできないみたいなレスよく見るし
170 :
受験番号774:2013/10/30(水) 15:08:51.91 ID:typ4Rb9i
結局予備校の講座とれってことやな
171 :
受験番号774:2013/10/30(水) 15:53:05.38 ID:NFFFoNuu
172 :
受験番号774:2013/10/30(水) 16:53:55.88 ID:FnMX9aJ1
なんか最近やけにクイマス推されてね?
173 :
受験番号774:2013/10/30(水) 17:18:32.31 ID:cxFOmTYB
今年受験でスー過去クイマスすべての教科で両方使った結論は
教養はクイマス
専門はスー過去に落ち着いた
ただし数的はクイマスもスー過去もやったし、一番効果的なのは模試だった
174 :
受験番号774:2013/10/30(水) 17:22:15.13 ID:qocfC3ze
175 :
受験番号774:2013/10/30(水) 17:27:10.68 ID:cxFOmTYB
>>174 ダイナビ使ったことないんだよね
予備校通ってたから教養は予備校の教科書使ってた
蛇足だが数的苦手だったからその分取り返すためにやたらと教養勉強したんだよね
この前パラパラとダイナビを本屋でめくったが、歴史は流れが重要だから成分化されてるのを覚えるだけでは対応できないとは感じた
他の科目の中身までは見てないから何にも言えないよ、ごめん。でもここで推されてるのは信じていいと思う
176 :
受験番号774:2013/10/30(水) 18:05:22.40 ID:L1q9JhBv
>>174 過去スレ見ればわかるけど、ダイナビは賛否両論って感じだと思う
オレはダイナビ一冊買ったけど激しく後悔した
クイマスの方が断然いいと思う
あくまでオレの実感だから参考にならんかも
まぁ自分の目で確かめるよろし
177 :
受験番号774:2013/10/30(水) 18:58:10.42 ID:kfnQhKUs
労働基準監督官の専門科目の参考書ってなに選んだらいいでしょうか?
178 :
受験番号774:2013/10/30(水) 19:09:31.51 ID:5Lx/pf4g
クレクレ
179 :
受験番号774:2013/10/30(水) 19:29:01.29 ID:FnpMiHX9
よし、クイマスオレンジみてこよー。
180 :
受験番号774:2013/10/30(水) 20:36:26.19 ID:KoIeUUlt
憲法、民法、初学なので郷原まるごと読んだ。
なかなか良い感じ。
スー過去すーっと頭に入る。w
181 :
受験番号774:2013/10/30(水) 20:49:20.03 ID:BF5XK+v6
今更憲法っすかww
182 :
受験番号774:2013/10/30(水) 21:16:38.84 ID:65fGF3Hn
人それぞれなんだから別にいいやん
頭よかったら間に合うよ
183 :
受験番号774:2013/10/30(水) 21:36:09.32 ID:yiy2yE0E
まだ憲法一周しかしてないわwww
一番つまらん
184 :
受験番号774:2013/10/30(水) 21:55:26.74 ID:KoIeUUlt
経済原論なんかも探せば優れた入門書が105円や200円で買える。
公務員試験用はそれをこなしてからで充分。
初学なら、吸うカコ、喰いマス、いきなりは逆効果。
と経済学部で過去問簡単ワロタの俺が言ってみた。w
暗記なんか楽だよ。ww
185 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:04:34.28 ID:1Ry+zt7G
じゃあその優れた105円の参考書教えてくれよ
それとも経済学部だから経済余裕だわってことを自慢したいだけなの?
186 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:10:59.57 ID:rrexLEbH
>>2の財政学の経済って参考書?
それとも、経済学を先にしましょうってこと?
187 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:16:39.36 ID:rrexLEbH
最初にあった質問と同じ質問をしてしまった…
先に経済学やる必要ありってことですね
失礼しました
188 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:18:42.71 ID:NakkGFIz
。wにすごくイラッとする
189 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:41:13.47 ID:M/sOF/8i
190 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:41:59.15 ID:CuYOj83V
191 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:42:31.43 ID:0GEtWocX
悩むよりもうさっさとやったほうがいいな
192 :
受験番号774:2013/10/30(水) 22:59:50.97 ID:typ4Rb9i
wwww
193 :
受験番号774:2013/10/30(水) 23:03:59.21 ID:iZQMdlOf
(;゜0゜)
194 :
受験番号774:2013/10/30(水) 23:21:50.50 ID:FnMX9aJ1
行政法スー過去は、スートレから移ると難しくもなんともないよ。
だからスートレ→スー過去orクイマスオンリーだろうね。
ただ、いきなりクイマスだと挫折って人もいるらしいから何とも言えないけど。
195 :
受験番号774:2013/10/30(水) 23:26:01.43 ID:BBm2MJJO
俺の中で行政法まる生はほとんど訳に立たなかったわ
国賠にしても1条と2条がバラバラ
スー過去に載ってる論点外しまくり
そもそも内容が纏まってない
それでも他の行政法参考書よりは質良いんだからここでは勧められてるんだろうけどね。俺はいきなりスー過去れじゅ熟読の方が時間短縮にもなるしいいと思った
196 :
受験番号774:2013/10/30(水) 23:39:34.29 ID:BPMHBjRe
俺は真逆で行政法のまる生は役立ったよ。
国賠法とかむしろあれ読むだけでスー過去とけた。
概要もつかめたし、スー過去の前にやればスーとれ挟まなくてもかなりいけたよ
索引はつけてほしかったけどな
197 :
受験番号774:2013/10/30(水) 23:40:31.06 ID:NakkGFIz
行政法はクイマスじゃねーのか?
198 :
受験番号774:2013/10/30(水) 23:43:17.75 ID:vyoiy3kO
>>196 俺もまる生はなかなか良かったとおもた
スー過去かくいますはぶっちゃけどっちでもええと思うよ
スー過去のほうがレイアウトとか好きだからそっちにしたけど
その辺は好みでもかまわぬ
199 :
受験番号774:2013/10/31(木) 00:22:55.66 ID:8yBHXQjU
久々に英語勉強したら楽しかった
法学の勉強つまらない
200 :
受験番号774:2013/10/31(木) 01:47:45.95 ID:BdG9shAf
20後半で短期職歴もある俺は筆記上位を狙うしかない ここにいる人たちのずっと上をいかなければならない
201 :
受験番号774:2013/10/31(木) 06:55:58.15 ID:ViSEmnSf
速攻の英語はかなりいいな
でる単語に焦点あてられてるせいか
202 :
受験番号774:2013/10/31(木) 12:28:03.90 ID:G1G915YD
みんなが使ってるスー過去
本屋でもデカイ顔して広大に陣取ってるね
俺も買いそろえることにします
203 :
受験番号774:2013/10/31(木) 12:51:00.46 ID:AWrT3oZX
204 :
受験番号774:2013/10/31(木) 13:07:58.52 ID:LA6i336F
205 :
受験番号774:2013/10/31(木) 13:14:29.27 ID:XHNcMBIz
図書館で勉強する時にスー過去何冊か持っていくのが辛い
206 :
受験番号774:2013/10/31(木) 13:15:38.33 ID:TXJHp4VQ
207 :
受験番号774:2013/10/31(木) 14:27:08.25 ID:lOnQ7dGg
208 :
受験番号774:2013/10/31(木) 14:38:30.17 ID:HaqAc4As
図書館休館日だったわ
209 :
受験番号774:2013/10/31(木) 14:55:39.75 ID:DB206RcS
持って帰るからまた持って行かないと行けないんだろ
置いて帰れよ図書館の棚に
210 :
受験番号774:2013/10/31(木) 15:02:06.89 ID:/75KP1rj
一休さんかよ
211 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:02:01.18 ID:8COEiCGV
イエロー本で民法はスー過去はするなって書いてあるって聞いたんだけどなんでそう言ってるかわかる人いる?
212 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:25:13.57 ID:XFyVUt7Q
コスパ悪いからだろ
民法を極めるならかなり時間かかると思ってるんだろあの作者
やらんくても受かると。
実際はコッパン受けるならちゃんと民法対策して殆ど解けるようにやっとくしかない
でもスー過去民法レジュメがオーバーワークなのは同意
ほぼ出ない細かいところまで書いてて効率悪い
民法は別の軽めの参考書で基本問題を極めてあとは問題を解きながらスー過去演習で
覚えて行く感じがいい気がしたね
213 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:25:21.14 ID:CFT7C+mc
>>211 イエロー本ちゃんと読んだか?
「量が多すぎるから」って書いてあんだろw
くだらねー質問すんなよカス
214 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:52:45.12 ID:lOnQ7dGg
待ってくれ、民法スー過去レジュメなんてそんな量多くないだろ
論点なんてバラバラに数えても1000も無いだろ
215 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:53:12.99 ID:FxgGgF5v
>>212 >>213 そうなんだサンクス
来週から就活のセミナーやらばっかで時間取れないしオーバーワークなら他のにしようかな
又聞きだったしよくわかってなかったんだ。とりあえずAmazonでイエロー本ぽちった
216 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:57:16.31 ID:bRstZuIH
時事対策で現代用語の基礎知識ってどうよ?
情報量はかなりある気がする
217 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:57:48.70 ID:BnKExle+
民法スー過去は優秀すぎてやらないと受からないレベルに素晴らしいぞ。量質ともにスー過去シリーズでナンバーワンなのは間違いない。
218 :
受験番号774:2013/10/31(木) 18:59:24.38 ID:wQoVuuQa
民法スー過去☆☆☆☆☆
219 :
受験番号774:2013/10/31(木) 19:03:27.71 ID:FxgGgF5v
>>217 すー過去だけ完璧にしとけば国総以外は八割位いけるの?
だったらやろうかな…
でもまだミクロマクロと判断推理しか手をつけてないから重いやつは間に合わない気がするんだよな
20社位は受けるから
220 :
受験番号774:2013/10/31(木) 19:11:48.00 ID:gqyRdsFw
都庁の時事問題って速攻の時事からは全くと言っていいほど出ないらしけど、他の自治体はどうなの?
地上で速攻の時事は役に立つ?
221 :
受験番号774:2013/10/31(木) 19:14:04.27 ID:iFS0eF48
刑法はコスパどうなの?
222 :
受験番号774:2013/10/31(木) 19:23:59.65 ID:x4oYx1Ye
>>221 法学部なら選択すべき
非法学部なら法律好きな人以外は捨てるべき
223 :
受験番号774:2013/10/31(木) 19:27:31.79 ID:iFS0eF48
>>222 裁判所受けるなら、経済と刑法どちらがいい?
難易度関係なく勉強しやすいという意味で
224 :
受験番号774:2013/10/31(木) 19:32:36.85 ID:BdG9shAf
225 :
受験番号774:2013/10/31(木) 19:54:31.90 ID:3PBbKMIf
226 :
受験番号774:2013/10/31(木) 20:12:43.32 ID:x4oYx1Ye
>>223 君がどういうタイプなのかわからないからなんとも言えないけど一応参考程度に
刑法は6〜7割くらいまでならわりととれる科目でも逆に高得点はむずかしい
経済は6〜7割まで到達するのはきついけどその山を越えたらわりとすんなり高得点とれる
227 :
受験番号774:2013/10/31(木) 20:34:46.70 ID:CZlcNWfm
スー過去民法くらいマスター出来んと国家受からんやろ、という。
228 :
受験番号774:2013/10/31(木) 20:47:40.32 ID:ViSEmnSf
論点1000も覚えてたら一年すぎちまうよw
229 :
受験番号774:2013/10/31(木) 20:55:33.25 ID:X/541sx9
230 :
受験番号774:2013/10/31(木) 21:38:12.67 ID:lOnQ7dGg
スー過去民法できついと思ってるなら来年合格は多分無理だよ
231 :
受験番号774:2013/10/31(木) 21:53:04.26 ID:DCfi8JL9
受かるような人はみんなテンプレだけ見て黙々とスー過去解いてるんだろうなあ
ここのスレは人多いから議論しただけで勉強した気になっちゃうやばい
232 :
受験番号774:2013/10/31(木) 22:07:06.27 ID:FxgGgF5v
>>230 重いってのは難しいって意味じゃなくて量が多いって意味です
体育会の部活4年12月までやるのと民間就活メインなんであんまり民法ばっかできないんだ
233 :
受験番号774:2013/10/31(木) 22:32:37.83 ID:HxHFdGti
>>232 どこ受けたいんだか知らないけどこの時期にミクマク程度しか手つけてないのに
民間就活メインで部活も〜で専門ありのとこ受けるとかかなり無謀だぞ?
特別区とかならいいかもしらんが
もちろん個人の能力次第だから一概には否定しないけどさー…
234 :
受験番号774:2013/10/31(木) 22:38:28.81 ID:4Wbq29o0
英語は個人的にこんな感じだった。
Duo3.0>速単必修>Database3000→4500>core1900
とりあえずデュオは神や。
235 :
受験番号774:2013/10/31(木) 22:42:06.28 ID:qZEe+lHw
>>232 体育会系なんだし警官とか消防目指しては?
体育会は有利だと思うよ
他の公務員は片手間じゃ厳しいと思うよ
236 :
受験番号774:2013/10/31(木) 22:46:44.00 ID:ds1gjp1y
237 :
受験番号774:2013/10/31(木) 22:57:43.39 ID:C3JOn+gT
あっ畑中玉手箱!数的まだ手つけてないってやばいっすか?
238 :
受験番号774:2013/10/31(木) 23:01:40.27 ID:itgMusOj
イエロー本によれば民法はあまり頑張り過ぎない方がいいとあったし
茂原本にある内容だけでスレスレで凌げれば
無理してスー過去極め尽くさなくても
それも一理あると思うんだ。
239 :
受験番号774:2013/10/31(木) 23:07:52.07 ID:+aEP9tA7
経済学って点取れやすさと難しさが混在してる不思議な科目
240 :
受験番号774:2013/10/31(木) 23:24:20.43 ID:HxHFdGti
個人的には民法みたいにやれば安定して点とれるし、
みんながある程度仕上げてくる科目で手抜こうって発想が理解できないんだがな…
特に今年のコッパンなんかはちゃんと仕上げたやつとそうじゃないやつで大分差がついたし
241 :
受験番号774:2013/10/31(木) 23:40:38.11 ID:FxgGgF5v
>>233 やっぱり現段階でも遅れてるのか…
特別区ってのはチャンスあるの?
調べてみるよありがとう
>>235 できれば行政職が面白そうだししたいんだ。そういってられる状況でも無いんだけどさw
いざとなったら考えるよありがとう
242 :
受験番号774:2013/10/31(木) 23:41:30.36 ID:itgMusOj
民法は勉強初年度は訳ワカメだったが
二年目(一浪した)は得点源になったよ
やればできる科目だよね
243 :
受験番号774:2013/10/31(木) 23:49:47.85 ID:itgMusOj
しかし一年目は民法なかなか理解できず
ここで足止め食らったせいで他の科目の勉強も厳かに…
まさにイエロー本のダメなパターンを踏んでしまった
244 :
受験番号774:2013/10/31(木) 23:57:38.62 ID:98m8xIQj
厳かなのなったのかよwww
そりゃおちるわwww
245 :
受験番号774:2013/11/01(金) 00:01:22.06 ID:itgMusOj
民法は配点比率高いし捨て科目にもできないし
(一応民法の配点低い地方公務員は筆記通ったけど)
法学部でもない理系で民法には苦労した
茂原本にもっと早く出会っていれば良かった。
246 :
受験番号774:2013/11/01(金) 03:23:04.53 ID:N7dqYhsj
お前ほんとに民法勉強してないんだなw
247 :
受験番号774:2013/11/01(金) 08:16:53.84 ID:ekW7oUx0
どんな公務員試験でも民法はスー過去をこなす程度の勉強量がなければ駄目
俺はクイマスだったけどw
248 :
受験番号774:2013/11/01(金) 09:04:05.66 ID:axqsD4VW
地上いこうは民法配点ひくいからそうでもない
ここの意見は国家に偏り過ぎ
249 :
受験番号774:2013/11/01(金) 09:18:03.03 ID:iScBiYJm
丸パスってやたらとイエローでもここでも進められてるけど、必要なのか?
実際に買ったんだが、スー過去回した方が早いと思う
まあ小さいしいつでも持ち運べて読めるって利点はあるけど
250 :
受験番号774:2013/11/01(金) 09:50:45.04 ID:NJfmSnW2
>>248 それはあるかもしれないけど、
それでも個人的には民法しっかりやるのをすすめるなぁ
地上は去年・今年受けたがたしかに経済あたりが配点は大きいんだが難易度に左右されすぎる
それに比べて民法含む法律系はしっかりやれば安定してとれる程度の問題がほとんどだからな
251 :
受験番号774:2013/11/01(金) 09:52:15.17 ID:CzWA0zcZ
地上で経済むずいのは関東型だよな?
全国型は関東型と比べて難易度下がるってこと
252 :
受験番号774:2013/11/01(金) 10:01:27.59 ID:NJfmSnW2
>>251 出題数が違うだけで関東と全国でもそんなに難易度かわらないんじゃない?
問題は大体被ってるわけだし
まぁ自分はどっちの区分でもないからわからないんだけどさ
どっちかというと年度による差が激しいと思う
今年なんかは簡単だったが、去年の経済とかだと6割とれれば十分くらいな難易度だったよ
253 :
受験番号774:2013/11/01(金) 10:16:27.71 ID:bEulhRYU
今年はスー過去の改定はないのかな?
254 :
受験番号774:2013/11/01(金) 10:50:59.51 ID:GM1Alybd
イエロー本売ってねえじゃねえか
今日じゃないのかよ
ちょっと本屋みてくる
レビューするわ
まっとけ
256 :
受験番号774:2013/11/01(金) 11:20:26.26 ID:KQGydm06
イエロー本今日発売だあああああああああ
257 :
受験番号774:2013/11/01(金) 11:38:50.74 ID:gYR/eGce
なんでみんなそんなイエロー本に期待しとるん?去年のと中身そんなにかわるの?
258 :
受験番号774:2013/11/01(金) 11:39:22.00 ID:DCYmXgSm
>>252 そうなんかー…
tacだかlecだかの予備校のページに関東型は経済は難解としか書いてなくて全国型については何も書いてなかったからさ。
去年くらいのレベルのはスー過去経済じゃ対応無理ときいたしなー
259 :
受験番号774:2013/11/01(金) 11:40:05.57 ID:kCteatrd
イエロー本、特に変化なし
260 :
受験番号774:2013/11/01(金) 11:41:00.59 ID:Ns1wTBW3
>>257 ホントそうだよな
中身はほとんど変わらないと思う
優秀な導入本を見つければ、あとはスー過去かクイマスやればいいだけの話だし
261 :
受験番号774:2013/11/01(金) 13:15:28.91 ID:8lBUjKxq
去年のスー過去使っても問題ない?
一応財政学だけは買うつもりなんだけど
262 :
受験番号774:2013/11/01(金) 13:18:33.30 ID:iScBiYJm
去年も何も今年改訂されてねえんだからそれしか売ってねえよ
未来に生きてんのか?
263 :
受験番号774:2013/11/01(金) 13:38:47.27 ID:GYzpc+cZ
経済はスー過去だけでは不足してるというのが多数意見だけど、スー過去終わったらどれをやるべきなのか
やっぱスーとれ?
264 :
受験番号774:2013/11/01(金) 13:38:50.59 ID:8lBUjKxq
買う必要はありますかってこと
265 :
受験番号774:2013/11/01(金) 13:52:09.74 ID:0WeYyKa6
スー過去だけで十分合格点いく。他の教科も仕上がってて余裕があるなら出た問とかをやればいいと思う
266 :
受験番号774:2013/11/01(金) 14:24:53.90 ID:0/BxbT+N
クイマス > スー過去 >>> その他
267 :
受験番号774:2013/11/01(金) 14:28:06.83 ID:UKV7su5C
268 :
受験番号774:2013/11/01(金) 15:04:45.96 ID:8lBUjKxq
269 :
受験番号774:2013/11/01(金) 15:13:36.58 ID:mDrbRLMO
270 :
受験番号774:2013/11/01(金) 15:28:49.03 ID:8lBUjKxq
>>269 (^з^)/チュッ
で、どうなん?
前年度のって買い換えた方がいいの?
271 :
受験番号774:2013/11/01(金) 15:36:16.31 ID:OTbHHKJS
今日から民法2スタートや
272 :
受験番号774:2013/11/01(金) 15:46:07.72 ID:CARkxysY
勉強に終わったはないからね
民法Uに入ってもTをやりつづけなきゃあかんのですよ
273 :
受験番号774:2013/11/01(金) 15:49:11.39 ID:WnZFrqdD
274 :
受験番号774:2013/11/01(金) 16:06:30.03 ID:OTbHHKJS
275 :
受験番号774:2013/11/01(金) 16:21:00.35 ID:mEYffYCD
ミクマクで今から中古のクイマスからスー過去に移りたい
さすがに遅いかな
オレンジは買った方がいいかも
277 :
受験番号774:2013/11/01(金) 16:38:19.14 ID:Al0TCExS
憲法スー過去は一通り終わって、ミクロも半分終わった
マクロ行政法民法12をこれからスー過去でやるんだけど間に合う?
278 :
受験番号774:2013/11/01(金) 16:45:34.20 ID:1si4O+iq
知らん
279 :
受験番号774:2013/11/01(金) 16:46:39.40 ID:vKjJHwZF
知らん
280 :
受験番号774:2013/11/01(金) 16:57:41.78 ID:GYzpc+cZ
281 :
受験番号774:2013/11/01(金) 17:04:47.80 ID:4SSArMqK
教えてクレクレ君って自分は無能ですってアピールしてるの自覚してんのかなw
282 :
受験番号774:2013/11/01(金) 17:05:37.13 ID:CARkxysY
>>280 分かんない
総則と物権とか?(^-^;)
283 :
受験番号774:2013/11/01(金) 17:07:35.69 ID:1si4O+iq
スー過去たまに難易度表示ないけど
めっちゃ簡単問題ってことかな
284 :
受験番号774:2013/11/01(金) 17:22:57.32 ID:LpOoImJ0
やはり女はかわいいのに限るな
285 :
受験番号774:2013/11/01(金) 17:49:41.25 ID:mEYffYCD
286 :
受験番号774:2013/11/01(金) 18:06:07.45 ID:ej0y+PSM
287 :
受験番号774:2013/11/01(金) 18:18:56.13 ID:UuPyydwN
>>277 俺なんてやっと憲法一週終わったとこだよ今日から民法始める
余裕だよな
288 :
受験番号774:2013/11/01(金) 18:30:38.05 ID:/ZrMlVvO
てか12月模試でやばいわw
今の時期、たぶんみんなスー過去二週目突入してるだろうな
289 :
受験番号774:2013/11/01(金) 18:41:57.40 ID:PpKzdYGI
スー過去経済、応用までやらないと使いものならないってまじ!?
導入やったけど、基本レベルですらわからない問題ある…経済むずー
290 :
受験番号774:2013/11/01(金) 18:47:57.78 ID:mEYffYCD
>>286 立ち読みしたら今使ってる赤のクイマスと問題は7割くらいは一緒だった
ただ解き方が違くてあせった
>>287 法律系はいけるっしょ
291 :
受験番号774:2013/11/01(金) 19:07:47.14 ID:qrkcIjj5
スー過去は裁事や地上(東京都や特別区を除く)、市役所の問題がほぼないのが短所の1つ
292 :
受験番号774:2013/11/01(金) 19:44:03.53 ID:axqsD4VW
やたら応用までやらないととか煽るやついてワラタw
293 :
受験番号774:2013/11/01(金) 19:45:20.53 ID:gYR/eGce
たしかにスー過去はどちらかってと国家向けだよな
お前らやりすぎだと思うわ
295 :
受験番号774:2013/11/01(金) 19:48:36.19 ID:8lBUjKxq
スー過去経済でも地上は対処できたよ
自分ができなかったのは祭事くらいかなぁ…
296 :
受験番号774:2013/11/01(金) 19:49:10.05 ID:h0j9Cf94
ぶっちゃけスー過去応用っていうけどあのレベルできなきゃ特別区くらいしか
対応できなくね
297 :
受験番号774:2013/11/01(金) 19:58:42.55 ID:1si4O+iq
え、スー過去って市役所程度だとオーバーワークなの?
298 :
受験番号774:2013/11/01(金) 20:13:10.48 ID:8lBUjKxq
スー過去応用は国Tの問題ならやらなくていい気がする…
他はやった方がいい
いや、むしろ必修に近い
299 :
受験番号774:2013/11/01(金) 20:14:31.67 ID:r1VSTspA
難問まで普通はやるだろ
300 :
受験番号774:2013/11/01(金) 20:43:46.49 ID:A5qaqaFJ
2週目からね
301 :
受験番号774:2013/11/01(金) 20:53:32.99 ID:mEYffYCD
スー過去経済買っちまった
クイマスとかぶってるとはいえ解き方が違くてなんかしっくりこないな
やたら長ったらしい解説もあったし
302 :
受験番号774:2013/11/01(金) 20:57:37.57 ID:1si4O+iq
行動が早いなwww
303 :
受験番号774:2013/11/01(金) 21:26:18.23 ID:mEYffYCD
>>302 今更ちと後悔してる
数えて見たら7割どころかそれ以上に同じ問題ばかりだった
304 :
受験番号774:2013/11/01(金) 21:36:24.11 ID:wlAvRuq0
最新クイマスと一個前のクイマスは問題ほとんど同じ?結構違う?
305 :
受験番号774:2013/11/01(金) 21:54:21.98 ID:ttNSHP8b
>>277 俺は専門はまだミクロだけだ
国家はうけないから余裕なんだけどね
306 :
受験番号774:2013/11/01(金) 22:11:29.63 ID:mhCG3a23
まだミクロしかやってなくてなんで国家受けないとしても余裕なんだよww
普通この時期なら法律と経済は大方理解してる段階にしてないと厳しいぞ
307 :
受験番号774:2013/11/01(金) 22:47:48.08 ID:A5qaqaFJ
現役学生の多くは今頃から
間に合うよ
ガンガレ
308 :
受験番号774:2013/11/01(金) 22:51:10.56 ID:mJaPBsUX
厳しいとまではいかないだろう
それほど焦る時期ではないが多少ゆとりをもって勉強したいのなら今くらいがラストチャンスかもね
後続が死ぬ気でやらなきゃ追い付けない差が出てくるのがこの辺り
国家受けないなら余裕ということは絶対にないし、多少の危機感が無いと捗らないと思う
309 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:01:07.86 ID:/2T7bjQJ
本気で目指すなら今ぐらいで毎日4,5時間ぐらい勉強しといたほうがいいかな
まあ量より質が大事だけど
310 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:02:54.92 ID:ttNSHP8b
一応旧帝大生で塾講師もしてるからな
余裕ってのは言い過ぎたけどお膝元の政令市位なら結構楽観してるよ
電力会社とガス会社落ちたら本腰いれて勉強するつもり
311 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:06:14.41 ID:r1VSTspA
まーた自分語りか
312 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:09:34.71 ID:LpOoImJ0
俺のガス嗅がせてやりたいわ
313 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:10:47.37 ID:opjKWM5V
塾講師(笑)
314 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:12:00.98 ID:ttNSHP8b
そういうつもりじゃなかったすまん
ROMるわ
315 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:12:40.53 ID:4pgfDqfL
まあお前の情報とかいらないわな
316 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:28:21.35 ID:gYR/eGce
俺のがすwwww
317 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:34:48.11 ID:LDdbwXxk
去年の10月から勉強し始めた。
専門やるには遅すぎると大学の先生に言われて教養のみやって市役所目指した
必死に一日15時間ほどやって何とか6月の試験に間に合ったわ
専門ならほとんどの人は夏休み前からやってるよ
今から教養と専門やるならかなり厳しいと経験から言える
電力会社君は別に民間でもいいんだろ?それでよくもまあ公務員試験勉強もできるよな
断言できるけどどっちつかずになって両方落ちるよ
318 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:43:39.95 ID:/2T7bjQJ
そんなやったら総合職も行けそうな気がするが
319 :
受験番号774:2013/11/01(金) 23:57:49.61 ID:g81SBaPC
スレタイもまともに読めないのに文章理解解けるのか
320 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:00:49.66 ID:CARkxysY
宮廷なんだから間に合いそうだけど
321 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:01:09.39 ID:jXntP19s
322 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:03:04.98 ID:j9qHEyy6
国際関係っていきなりスー過去とか無謀?
323 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:06:08.90 ID:EANKtpA7
324 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:10:45.98 ID:2EKWdLWf
いや、大袈裟だろう
それか相当できが悪い子か
325 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:11:36.87 ID:EANKtpA7
1日15時間を半年間続けることは常人にはできない
326 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:12:21.93 ID:1qv/I6JW
>>317 1日15時間もやって専門に手が回らないって凄いな
要領悪すぎだろ
327 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:14:22.15 ID:3ihpriyE
ここ参考書スレですが
328 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:15:30.35 ID:F0AlMIuX
スー過去の出来が良すぎて中々話題がないな
329 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:17:44.50 ID:N7sAv+S/
大体スー過去やればオッケーでおわるしな
しかしスレチがおおいのは否めん
330 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:19:21.63 ID:F0AlMIuX
すぐ質問するときに自分語りしようとする奴が現れたりするからな
331 :
受験番号774:2013/11/02(土) 00:53:46.74 ID:aCgAPGkZ
オレンジ本嫁
332 :
受験番号774:2013/11/02(土) 01:04:25.91 ID:6t27gh+5
必死に勉強しても報告する相手が2chの一スレッドしかない ちょっとぐらい暖かく迎えてやってもいいんじゃないか
333 :
受験番号774:2013/11/02(土) 01:07:58.16 ID:N7sAv+S/
雑談スレにこいよ
俺の日記帳と化してるけど
334 :
受験番号774:2013/11/02(土) 13:36:01.21 ID:3zEapfza
財政学のスー過去がたまに話題になってるのでおれの感想を書いておく
最悪なのはダラダラと文字が羅列されてることやいらない知識がかなり書いてるのでレジュメ読むのがだるいところ
ずらーっと色んな事柄が羅列されてたので暗唱しながら進めた後に「なお、これらを暗記する必要はない」みたいに書かれてた時は本気で殴ってやろうかと思った。
ただ財政学という科目がどの試験種でも時事要素がかなり強いので(国一般だと三門は時事)、スー過去は頻出以外はほとんどやる必要ない。実際おれは星2と星3の範囲しかやってない。だからこなすべきページ数は450ページ中、300行くかいかないかくらいだと思う。
使った参考書はスー過去と速攻の時事(緑も赤も)。財政学は今年受験で国一般と国税で満点だったので参考にはなると思う。
暇だからって長文すまぬ
335 :
受験番号774:2013/11/02(土) 13:52:43.96 ID:3zEapfza
334です。訂正
今年受けたのは国家一般と財務専門官だ。
336 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:21:28.45 ID:7M36/OA9
政治学とか社会学捨てて
経営学に逃げることにした
ちな国家一般、国税志望
337 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:26:17.39 ID:fgEsCy1t
>>336 国税ならまだしも国家一般に関しては逃げ道になってないですよ
338 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:32:19.60 ID:f26q75aY
スー過去、ミクマク・憲法・民法・行政法、年明けからまんべんなく回した(非法非経だったので手抜きは落とし穴が怖かった)
英文は得意なので非勉
時事等は3月からダッシュした
いまごろは数的・空間、導入書で費やした
(首都圏 県庁)
339 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:32:26.02 ID:7M36/OA9
>>337 そうなんですかあああ
もうすこし調べてみます
よければ理由を教えてください
340 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:34:27.52 ID:fgEsCy1t
>>339 政治学社会学から逃げたのと全く同じ理由だと思うよ。
悪問多すぎてスー過去やろうがクイマスやろうが点にならない
341 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:40:40.68 ID:duGHwzDI
何で最近唐突に自分語りする奴や、◯◯は捨てようと思いますみたいなこという奴増えてんの?
どうでもいいんだけど
342 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:41:53.85 ID:7M36/OA9
343 :
受験番号774:2013/11/02(土) 15:48:34.67 ID:1qv/I6JW
過去問セレクトいいわ
行政法と民法とマクロやってるけど2週間で2周(民法は1周)出来て全体がつかめた
スー過去入ったら前挫折したときに比べて頭への入りが全然違う
時間的にもそんな負担になんないしかなりおすすめ
344 :
受験番号774:2013/11/02(土) 16:11:05.01 ID:QEHZkz9X
経営学は国税なら例年はテキストや問題集暗記でどうにかなるがコッパンは
毎年地雷科目になるのでサブではいいがメインにしないのがいいかと
政治学や行政学、社会学もそんな感じだけど
345 :
受験番号774:2013/11/02(土) 16:32:30.59 ID:aCgAPGkZ
オレンジ本が改訂テンプレ
346 :
受験番号774:2013/11/02(土) 17:01:24.01 ID:ZSUW2QMe
玉手箱かってやってみてるんだけど、全然わからん…オレには公務員は無理なのか…
347 :
受験番号774:2013/11/02(土) 18:10:27.21 ID:j9qHEyy6
>>346 いきなりできたら買ういみないっしょ
11月から地理の勉強スタートするつもりだけど、クイマス売ってなかった
緑のは売ってたけどオレンジのなかった
348 :
受験番号774:2013/11/02(土) 18:21:53.14 ID:PuZ1Fr08
349 :
受験番号774:2013/11/02(土) 19:00:02.24 ID:nma+tiCR
教養の自然社会人文科学って緑からオレンジクイマスに買い換えるべきかな?
そんな変わらない?
350 :
受験番号774:2013/11/02(土) 19:20:50.64 ID:jwEwSQpN
>>334 スー過去財政学のレジュメに疑問を持っていたからありがたいレスだわ
レジュメ読まずに、問題だけやってれば大丈夫かな?
351 :
受験番号774:2013/11/02(土) 19:28:56.59 ID:/I5/7Fyp
解説がいちいち今年の試験見据えたのになってるからな
財政学は毎年改訂してほしいわ
352 :
受験番号774:2013/11/02(土) 19:32:48.10 ID:gjiz7Arm
>>349 おれは緑の一個前使ってるけどさすがに今年ダメだったら買い換えるかなぁw
353 :
受験番号774:2013/11/02(土) 19:57:00.11 ID:j9qHEyy6
>>349 緑って一応スー過去より新しいんだよなー
354 :
受験番号774:2013/11/02(土) 20:28:35.69 ID:jTdet+SO
355 :
334:2013/11/02(土) 20:36:11.52 ID:Ypq5D38q
>>350 いや一応レジュメは読まないとダメよw
ただ要らない箇所も多いということ。二週目くらいで自分でかなり取捨選択出来るようになるよ
356 :
受験番号774:2013/11/02(土) 21:04:02.83 ID:Bt9DYpU0
みんなが使うスー過去が一番だねw
357 :
受験番号774:2013/11/02(土) 21:09:58.40 ID:9xU5tNjV
緑のクイマス自然科学の量少なくと感じるけど地上レベルなら問題ないかね
358 :
受験番号774:2013/11/02(土) 21:29:33.77 ID:7u9tjfDm
>>357 全然問題ないよ
それにあれは分かれてるから少なく感じるだけ
359 :
受験番号774:2013/11/02(土) 21:49:29.93 ID:AeEJkD3J
文章理解って1日何問もやらない方がいいの?
教養のみ受験アンドまだ数的と文章理解しか用意してない聖戦士なんだが
360 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:06:21.33 ID:Ua5jgwjo
しらんがな
361 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:10:26.19 ID:gjiz7Arm
文章理解なんか単語帳眺めるだけでいいだろw
362 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:17:06.95 ID:iTEWVZo1
363 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:24:14.36 ID:S+3yDlle
スー過去の財政学とかマジで使えないからな
上でも書かれてるけど
問題文が昔の数値で掲載されてて、解説だけ長々と新しい数値で解説してる
問題を解きながら実力をつけることができない
既に存在してない制度なんかも長々解説したりして
最後に「これは既にない制度だから暗記する必要ない」みたいなのも多い
あと制度自体はあるけど今更やっても絶対出題されない古い論点まで載せて長々解説して
ここは重要みたいな感じで書いてる
いや絶対でねーから!って言いたくなるわ
ま、でもあれをひたすら暗記すれば点数取れるんだろうけどな
364 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:29:31.06 ID:gtN3yDNl
じゃあ財政学で他に使えるのあんの?
クイマス財政学ってあったっけ
365 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:31:19.88 ID:3ihpriyE
>>364 財政は速攻の時事が一番使えた
私的感想だが
366 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:42:10.16 ID:wPfey++R
結局スー過去やるしかない気がする
速攻の時事じゃ、たりなすぎ
367 :
受験番号774:2013/11/02(土) 22:45:08.32 ID:9xU5tNjV
>>358 ありがとうございます。都庁はクイマスで倒します
368 :
受験番号774:2013/11/02(土) 23:09:47.92 ID:aCgAPGkZ
369 :
受験番号774:2013/11/02(土) 23:39:00.26 ID:3ihpriyE
>>366 そっかー
スー過去財政やる時間が無駄な気もするが、見限ってやるべきだな
370 :
受験番号774:2013/11/03(日) 00:37:20.91 ID:KAvCCP/o
スー過去1テーマ1時間で終わるような人ってどういうやり方してる?
レジュメ暗記で30〜60分はかかるし、問題1問解くのに5分+解説暗記で5分はかかる。
問題が10問くらいあるテーマなら余裕で2時間以上かかるんだが・・・
371 :
受験番号774:2013/11/03(日) 01:03:20.42 ID:eypV72HB
>>370 俺も1テーマ1時間はかかるよ
それくらいかからないとやばくないか
372 :
受験番号774:2013/11/03(日) 01:04:56.08 ID:PYa3Gkd0
何周もスー過去回して落ちた奴を見た
一方、レジュメをしっかり暗記してスー過去は1周のみで受かってる奴も散々見た
要は暗記してるかどうかなんだよな
回転数は重視しなくていい
大切なのは理解と暗記
私的にはこう思う
373 :
受験番号774:2013/11/03(日) 01:09:16.55 ID:+P5J1GEV
経済学については一テーマに一日使うこともあった
憲法スー過去は五日で終わった
374 :
370:2013/11/03(日) 01:16:47.41 ID:KAvCCP/o
>>371 いや、俺は普通に2〜3時間かかるから、1時間で終わる人のやり方が気になってるんだが
>>372 そうおもいたいんだけど、夏からはじめてもう2週3週やってる人がから心配になって。
自分なんか5月から始めたのにやっと憲民行経1週しただけだから・・・
>>373 俺もマクロは5,6時間かかったテーマあったからなんか救われました
375 :
受験番号774:2013/11/03(日) 01:18:58.89 ID:eypV72HB
>>374 すまん
憲法は1時間かかる
行政民法経済は大抵2時間かかる
376 :
受験番号774:2013/11/03(日) 01:45:17.07 ID:xpa2/Lux
data問やってる人はいない?問題の選択に関しては全ての過去問のなかでナンバー1だと思う。解説も簡素だけど説明不足という感じもしない 特に地上の問題が他に比べダントツに多い 気になった人は一度書店で見てみて
377 :
受験番号774:2013/11/03(日) 02:04:52.40 ID:QIyq5mdg
煽りとかじゃなくて特別な方法とかでもなく
普通にやってれば五月からなら二周は終わるで
時間かかるならその分勉強時間増やすなり一回で隅々まで覚え切るなりする他ない
まあここは質問すれでもないが
378 :
受験番号774:2013/11/03(日) 02:13:29.18 ID:NCk5nOP5
1テーマ2、3時間でも五月からある程度やってれば二周くらい十分おわらね?
単に勉強時間が足りないんじゃね
379 :
受験番号774:2013/11/03(日) 06:55:02.37 ID:98Yp7p1W
>>376 データもん数的やったが確かに良問が多い印象はすごくあったしそんなに解説悪いとも思わなかった
ただしこのスレではデータもんはタブーとされてるよ
380 :
受験番号774:2013/11/03(日) 07:33:31.21 ID:C0CPqXyh
自分のやり方ですすめればいいやん
さあ今日も図書館やでえ
381 :
受験番号774:2013/11/03(日) 07:56:00.80 ID:rQhQZd3Y
財政学ってスー過去ばっか話題になるけど、クイマス使ってる人いないの?
382 :
受験番号774:2013/11/03(日) 09:25:25.34 ID:Kdv+qwZ1
独立行政法人とか公益法人とかの募集・採用について詳しい方いませんか?
受験科目は公務員試験と同じような内容なのでしょうか?
スレチで申し訳ありませんが・・
383 :
受験番号774:2013/11/03(日) 09:34:40.25 ID:bi3pNN/i
いやスレ違いだよ死ね
384 :
受験番号774:2013/11/03(日) 09:54:45.77 ID:Fitt31n7
385 :
受験番号774:2013/11/03(日) 10:12:30.58 ID:D6076w75
>>382 こむいんってサイトのメルマガに登録するといい
386 :
受験番号774:2013/11/03(日) 14:04:34.36 ID:rQhQZd3Y
そういや新しいイエロー本はどうだったん?
387 :
受験番号774:2013/11/03(日) 14:20:12.06 ID:PMeEoO9r
民法のまる生の問題はやった方いいの?
388 :
受験番号774:2013/11/03(日) 14:26:20.61 ID:xpa2/Lux
テンプレの数的のワニはカンガルーに変えたほうがいいだろ ワニは時代遅れ
389 :
受験番号774:2013/11/03(日) 14:47:29.67 ID:eVzpl5FV
390 :
受験番号774:2013/11/03(日) 15:35:49.63 ID:kMI1LRmO
>>388 というかテクニカルすぎるんだよね。ホントに苦手なひとはテンプレ通り玉手箱→スー過去で良いと思う。
あと息抜きに筋トレとかいいよ♪
391 :
受験番号774:2013/11/03(日) 15:57:28.62 ID:98Yp7p1W
むかしから算数長苦手だったが、ワニいきなり入ってもいけたぞ
最初はかなり苦戦したが
392 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:00:04.31 ID:8ZJwlXGw
クイマスの話はほとんどないんだな
クイマスは俺にとって神だ
ま、みんなそれぞれのやりかたでカンガレ
393 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:04:52.88 ID:QnPqg5IK
玉手箱足し算の説明までしててワロタ
394 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:11:12.72 ID:HttoU43+
カンガルーってそんなにテクニカルなの?やっててそんな感じないけど…。はやくスー過去やりたひ
395 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:33:30.75 ID:lLWsmbZu
>>387 だけど、まる生とまる生過去問間違って買ってたわ
表紙似すぎだろw
店で在庫調べたら無かったからAmazonで今頼んだ
396 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:40:22.10 ID:98Yp7p1W
>>393 確かにそうだよな
足し算から分数の計算まであってびっくりしたわ
397 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:40:33.00 ID:l7ZRcOH9
テンプレ、ワニからカンガルーに変えたけどこれでいいか?
・ ・ 改訂版テンプレ
・ ・ 憲法 スー過去
・ ・ 民法 郷原本→スー過去
・ ・ 行政法 TAC本→(スートレ)→クイマスorスー過去
・ ・ 経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去
・ ・ 財政学 経済→スー過去
・ ・ 政治学 スー過去
・ ・ 行政学 スー過去
・ ・ 社会学 スートレ or スー過去
・ ・ 国際関係 20日/時間がある人はスー過去
・ ・ 経営学 軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
・ ・ 自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
・ ・ 人文科学 20日orクイマス
・ ・ 社会科学 クイマス
・ ・ 数的処理 玉手箱orカンガルー→スー過去
・ ・ 文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
・ ・ 時事 速攻の時事
・ ・ その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい
398 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:43:04.30 ID:OyI9UtIP
ワニはテクニカルに感じたけど
カンガルーはそうでもなかったよ
でも、ワニでもいけるしワニorカンガルーは好みじゃね
テンプレにいれておいても問題はなさそうだが
399 :
受験番号774:2013/11/03(日) 16:46:53.35 ID:sgvlp4mI
ワニはカンガルーを喰いマス
400 :
受験番号774:2013/11/03(日) 17:01:36.78 ID:QnPqg5IK
クイマせん
401 :
受験番号774:2013/11/03(日) 17:06:06.28 ID:HttoU43+
スローマスターだ。
402 :
受験番号774:2013/11/03(日) 18:03:05.11 ID:lqql+2Yz
資料解釈こそカンガルー
403 :
受験番号774:2013/11/03(日) 18:42:38.80 ID:xpa2/Lux
でも正直数的はやるならカンガルー(やってないからしらないけど)かクイマスのどちらか もしくはカンガルー→クイマス スー過去の数的は解説が全然駄目だと思う。クイマスやったほうが絶対にいい スー過去の教養は専門に比べ出来が悪い
以上今年の合格者より
404 :
受験番号774:2013/11/03(日) 18:45:04.57 ID:gYfAzEEH
数的クイマスは問題数が少なすぎるような…
405 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:01:20.52 ID:xpa2/Lux
>>404 別に問題数も少ないくないし問題選択もいい スー過去は変に正攻法で解いてて分かりにくくなっている 問題もムダ問がある レジュメもクイマスのほうがずっといい
スー過去数的はまじでオススメしない
406 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:03:56.79 ID:gYfAzEEH
>>405 解説は確かにクイマスの方がいい
両方持ってるからわかるよ
ただクイマスやってて思うのは図形と空間把握が薄いから心配なんだよ
407 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:08:34.99 ID:xpa2/Lux
>>406 いやあれで十分だと思う。難しいやつは多くが解けないし、標準〜やや難が解けるくらいで十分
408 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:17:16.95 ID:gYfAzEEH
>>407 なるほど
某講師が易しい問題をいかに早く正確に解くかが鍵って言ってた通りなんだ
参考になったよ
409 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:26:12.61 ID:QnPqg5IK
なにこれクイマスのステマ?
410 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:30:13.97 ID:bi3pNN/i
参考書スレでステマがどうもこうもないだろww
411 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:39:04.32 ID:lLWsmbZu
スー過去になれるとクイマスやってる違和感あるんだよなw
数的どっちにしよう
412 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:46:03.84 ID:DKmYNTlr
まあこういうスレにはステマが潜んでてもおかしくない
というか潜んでいるだろうな
413 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:48:12.56 ID:KdowxyIn
スー過去数滴は確かにもっと楽に出来るだろってのはあるね
俺は正攻法の解説が好きだから良かったけど
414 :
受験番号774:2013/11/03(日) 19:49:22.71 ID:I2gLEKew
むしろクイマスの話題少ないくらいかと
415 :
受験番号774:2013/11/03(日) 22:53:12.63 ID:lqql+2Yz
テーマごとの見やすさ、とっつきやすさはクイマスよりスー過去
クイマスは喰いにくいゴチソウみたいなもん
416 :
受験番号774:2013/11/03(日) 23:11:37.32 ID:sgvlp4mI
喰いにくいならゴチソウではないのでわ
417 :
受験番号774:2013/11/03(日) 23:14:45.01 ID:6WR6lNN9
七面鳥とか食いにくいやん
418 :
受験番号774:2013/11/03(日) 23:17:48.36 ID:lLWsmbZu
手羽先だな
419 :
受験番号774:2013/11/04(月) 00:30:01.28 ID:CjC/mjgN
ターキーだね
420 :
受験番号774:2013/11/04(月) 00:52:46.13 ID:PTOMd3Z2
その点、オレンジ本はネ申
421 :
受験番号774:2013/11/04(月) 00:58:04.93 ID:JVqp1057
宣伝ばっかしてないで勉強しろ
422 :
受験番号774:2013/11/04(月) 04:48:26.77 ID:dJQKSt/Z
経済と民法はスー過去最強だろ
他は喰いますとかワニでいんじゃね?
423 :
受験番号774:2013/11/04(月) 08:51:24.57 ID:X7GIr296
「学」はクイマスのほうが良いよ
424 :
受験番号774:2013/11/04(月) 09:38:22.34 ID:fPtzi6cJ
行政法以外は原則スー過去でしょう
425 :
受験番号774:2013/11/04(月) 11:23:20.10 ID:RLYyUiCu
クイマス支持派というわけではないが、教養科目にスー過去はオススメしない 専門と違って出来が悪い 教養はクイマスでやるべき
426 :
受験番号774:2013/11/04(月) 11:33:26.93 ID:Z0zlrGcS
俺、スー過去派だけど全科目クイマスのほうがいいよ
427 :
受験番号774:2013/11/04(月) 12:52:27.32 ID:lgMF/Htm
確かに教養はクイマスの方が好き
判断推理あたりはスー過去の方で十分かも
428 :
受験番号774:2013/11/04(月) 16:18:43.42 ID:Sd5SfLCh
憲法、民法、初学なのでまるごと生中継から入門。
これいいね。
初学者にはクイマスやスー過去の前におすすめ。
ブックオフさがせばかなり安く入手できる。
429 :
受験番号774:2013/11/04(月) 16:19:58.62 ID:HkMa5b+i
430 :
受験番号774:2013/11/04(月) 16:37:06.11 ID:7m8+EYcJ
>>424 行政法はスー過去よりクイマス進める人もいるけど、何でなのかな
スー過去より良問多いのかな
推測だけどスー過去行政法はレジュメにのってない内容が問題として収録されてるのが多い気がする。だからまとまってないと捉えられてクイマス派がおおいのかなんて思ってるんだけど、実際どうなんでしょう
431 :
受験番号774:2013/11/04(月) 16:40:45.74 ID:ztNgHs1r
スー過去の解説がいまいちだから。
それだけ
432 :
受験番号774:2013/11/04(月) 16:43:59.04 ID:+Jp5VKdS
>>430 いやレジュメに載ってないってことはない
問題自体は悪くないよ
>>431のように解説が判例引用ばかりで微妙
だが俺はスー過去で問題なかったな
433 :
受験番号774:2013/11/04(月) 16:45:36.84 ID:RLYyUiCu
>>430 クイマスのほうがいい点
@地方公務員の問題(東京都、特別区除く)が比較的多い
A解説がスー過去は簡素で分かりにくい場合も
Bレジュメもクイマスのほうが分かりやすい(人によるが)
Cクイマスは答えが隣にあるから勉強しやすい
434 :
受験番号774:2013/11/04(月) 16:58:16.16 ID:yxcAEK1u
入門なんていらん
435 :
受験番号774:2013/11/04(月) 17:03:17.79 ID:+aCW7QL2
知能含め教養はスー過去微妙じゃない?
436 :
受験番号774:2013/11/04(月) 17:06:25.22 ID:+aCW7QL2
でも資料解釈スー過去よかったかも
文章理解は解説離れてるの不便に感じた、他の科目は感じなかったけど
一般知識はスー過去買う人いないだろ
437 :
受験番号774:2013/11/04(月) 17:10:46.87 ID:yxcAEK1u
スー過去で問題ありそうなの
数的→多すぎ
資料理解→多すぎ
438 :
受験番号774:2013/11/04(月) 17:38:30.40 ID:gOQ7oYIV
ダイナビでええやん
439 :
受験番号774:2013/11/04(月) 21:13:17.91 ID:C6oZzPlJ
>>428 経済のまるごと中継考えてるんですが使ったことある人いますか?
440 :
受験番号774:2013/11/04(月) 21:46:59.61 ID:AzCA5zBc
>>439 俺ミクマクのまる生やってるけど、分かりやすいと思うな。このスレでは不評(?)だけどw ただ500ページ以上と長く無駄なところも多いけど基礎を勉強するのならオススメ。
441 :
受験番号774:2013/11/04(月) 21:50:53.53 ID:Sd5SfLCh
まる生は、憲法・民法、吉
442 :
受験番号774:2013/11/04(月) 21:51:02.67 ID:E1ofqOlJ
いや、石川の速習シリーズでいいじゃんw
動画ようつべに無料で流れてるしすげえわかりやすいよ
443 :
受験番号774:2013/11/04(月) 22:24:18.45 ID:yxcAEK1u
いやあれわかりにくいぞ
特にマクロ
スー過去やったほうがいい
444 :
受験番号774:2013/11/04(月) 22:30:45.26 ID:ii6NWLME
らくらくの方がいいな
445 :
受験番号774:2013/11/04(月) 22:33:49.92 ID:E1ofqOlJ
煽り抜きに石川分かりにくいなんて初めて言われたわ。
まあ人それぞれあるか
446 :
受験番号774:2013/11/04(月) 22:49:36.19 ID:yxcAEK1u
冗談抜きでわかりにくいだろ
それにまず動画みるのに30時間以上は掛かるんじゃないか?
それを見終わったときどれ程記憶にのこってるか
さっさと問題に移ったほうがいい
447 :
受験番号774:2013/11/04(月) 22:53:42.23 ID:6AigPzMg
民法の担保物権がとても苦手なんですが何か良い問題集なり参考書ありますかね…
ちなみに民法の他の分野はほぼ全部できます
448 :
受験番号774:2013/11/04(月) 22:57:49.14 ID:SJIKwdPX
ほぼ全部出来るならそこぐらいおとしても問題ないよ
449 :
受験番号774:2013/11/04(月) 23:05:18.50 ID:KyC0JGBw
数的が苦手なんですけど、スー過去ずっとやってたら解けるようになるものなんですか?
450 :
受験番号774:2013/11/04(月) 23:29:17.47 ID:kqu16hgX
参考書で数的やってる時、一度解いた問題の解法はやっぱり参考書によせるの?
この解き方はどうなん?みたいな時がたまにあるんだけど…
451 :
受験番号774:2013/11/04(月) 23:51:55.44 ID:RLYyUiCu
>>449 数的苦手なら悪いこと言わないからスー過去はやめとけ 解説が本当に駄目
入門の問題集でやるという手もあるが、どうせやるなら本試験レベルのカンガルーかクイマスをやるべき
452 :
受験番号774:2013/11/04(月) 23:55:20.31 ID:QfvgAO8F
初学で今週末から初めようと思うんだがまずはどの科目を買ってくればいいんだ?
スー過去っての買う予定なんだが
453 :
受験番号774:2013/11/05(火) 00:14:09.37 ID:6sz3ik6U
それは調べてね
454 :
受験番号774:2013/11/05(火) 00:32:24.28 ID:YDvt1UcB
455 :
受験番号774:2013/11/05(火) 01:16:50.69 ID:Va1vpMSL
>>451 一応、玉手箱を2周したんですけど、やっぱりスー過去は捨てて、クイマスするべきですかね?
456 :
受験番号774:2013/11/05(火) 01:29:46.53 ID:VCW++ZW1
特別区は自然科学の割合増えたし、化学や物理を捨てるよりもスートレで基本だけやったほうが良いのかな?
457 :
受験番号774:2013/11/05(火) 07:17:26.49 ID:Ee486qpr
458 :
受験番号774:2013/11/05(火) 07:49:25.63 ID:QTULVSq1
玉手箱完全理解しとけば5割はとれる
459 :
受験番号774:2013/11/05(火) 09:10:34.55 ID:2LnYZS/Z
スー過去は数的の出来はいいが、判断がきついな
まぁ判断はどの参考書でも解説理解するのがめんどいんだが
460 :
受験番号774:2013/11/05(火) 09:29:47.73 ID:nsgZuQtZ
461 :
受験番号774:2013/11/05(火) 10:23:46.04 ID:hf9YMknT
数的のうち五割ってことでしょ
判断推理得意なら十分いける
462 :
受験番号774:2013/11/05(火) 10:26:16.39 ID:Va1vpMSL
>>457 判断も玉手箱を2周ほどしたんですけど、やっぱりクイマスに変えるべきですか?
463 :
受験番号774:2013/11/05(火) 11:22:24.56 ID:hf9YMknT
>>462 君の状態によるとしか…
2週して力がだいぶついたと感じるならステップアップしなよ
464 :
受験番号774:2013/11/05(火) 11:34:38.26 ID:DwKUBqWf
今から勉強始めようと思うんですが、
スー過去は改訂版じゃなくて初版でも大丈夫ですかね
465 :
受験番号774:2013/11/05(火) 11:50:56.59 ID:/7BBBR2c
>>464 しょうもない質問すんな受からんからやめとけ
466 :
受験番号774:2013/11/05(火) 11:52:29.75 ID:DwKUBqWf
そうか…(´・ω・` )
467 :
受験番号774:2013/11/05(火) 12:01:39.69 ID:2LnYZS/Z
>>466 専門なしならいけるかもよ
専門ありは2年とか勉強している人とか既卒、院卒がぞろぞろ受けてくるからこの時期は結構きつい
468 :
受験番号774:2013/11/05(火) 12:03:20.94 ID:ZDgvVRpL
>>447 担保物権のどの辺ができないのかわからないからアドバイスの仕様がない
本当に担保以外できるなら担保物権もできるけどね
469 :
受験番号774:2013/11/05(火) 12:06:56.15 ID:ux2o8Le/
まだこの時期はきついとかはじまるやついるのかよww
470 :
受験番号774:2013/11/05(火) 12:07:32.62 ID:2LnYZS/Z
>>468 >本当に担保以外できるなら担保物権もできるけどね
これは納得できんなぁ…
俺も総則、債権法は得意だけど担保物権苦手だしね
なんか異常に権利関係が複雑でめんどくさい
しかも実定法で規定してない部分が結構あるから曖昧なんだよ
471 :
受験番号774:2013/11/05(火) 12:14:57.68 ID:ZDgvVRpL
どのレベルを得意って言ってるのかわからんが
基本民法って債権も物権も一体として関わりあうものだから本当に債権法理解してるなら
担保物権も理解するの苦労しないでしょ
担保物権で複雑なとこは地上権と用益権の関係と抵当不動産の第3取得者くらいじゃね?
472 :
受験番号774:2013/11/05(火) 12:22:16.29 ID:DwKUBqWf
>>467 そうなのかサンクス
別に今から始めるっつっても受験する予定は再来年だし上級やってゆっくりするよ
473 :
受験番号774:2013/11/05(火) 13:23:20.65 ID:3UOulq0H
最初でつまずかい経済学が最強です
474 :
受験番号774:2013/11/05(火) 13:34:52.47 ID:MlI+RgbB
つまづかないは本当にいいと思う
ただしマクロはこれ使ってもよく分からんかったわ
そんでスー過去レジュメ読み込んだら分かって改めてスー過去レジュメに感動した
今ではマクロのつまづかないは辞書的に使ってるよ
475 :
受験番号774:2013/11/05(火) 13:51:58.88 ID:dp0vAyYo
476 :
受験番号774:2013/11/05(火) 16:11:33.42 ID:NDDIO4pJ
ぶっちゃけこの時期からでも普通に間に合うけど
ここで初歩的な質問しちゃうやつは間に合わなそうだよな
477 :
受験番号774:2013/11/05(火) 17:04:42.76 ID:gX/YA9/e
ワニ本→玉手箱とやったけど、玉手箱の方が丁寧で良く感じた。上にある通り数的はクイマスやるわ。判断はカンガルー回してて、次は判断もクイマスの方が良さげ?
478 :
受験番号774:2013/11/05(火) 17:11:14.69 ID:D9CHGJ1d
俺は毎月5000円ずつ仕送りから問題集を8ヶ月計画で買うよ
問題集買い終わるのが来年の6月だからぎりぎりw
TOEICの問題集も買うから全部公務員関係ではないけども
479 :
受験番号774:2013/11/05(火) 17:18:10.37 ID:ux2o8Le/
バイトしろよw
480 :
受験番号774:2013/11/05(火) 18:55:20.20 ID:AgTHNeHj
>>476 どう考えても間に合わないんですがそれは…
最低でも1000時間以上はかけんと
1日に何十時間も勉強出来るのは浪人生かなにかかな?
481 :
受験番号774:2013/11/05(火) 19:01:53.18 ID:J80q0BwU
いや、一日何十時間どころか残り半年一日八時間やりゃ1000どころか1500近くできるやん
まさに
>>476の言う通り
482 :
受験番号774:2013/11/05(火) 19:02:26.79 ID:Q9BNarLB
11月からでも間に合うでしょ
年明けからだとキツイかもしれんが
483 :
受験番号774:2013/11/05(火) 19:03:43.30 ID:Jra1c0V4
日程によるだろ
484 :
受験番号774:2013/11/05(火) 19:27:05.00 ID:YYUSApER
もうネガキャンの時期?
485 :
受験番号774:2013/11/05(火) 19:37:36.47 ID:ux2o8Le/
二ヶ月で地上に受かるやつもいるんだから間に合わないことなんてないよw
486 :
受験番号774:2013/11/05(火) 19:38:10.87 ID:R7obgSSQ
もう手遅れキャンペーンはせめて年明けまで待とうぜ
487 :
受験番号774:2013/11/05(火) 19:51:41.08 ID:2LnYZS/Z
人によるとしか…
とくに学部や数的のセンスの有無で状況は千差万別だ
488 :
受験番号774:2013/11/05(火) 20:05:01.56 ID:bp8mbCCP
経済詰んでる。わからんー
489 :
受験番号774:2013/11/05(火) 20:06:00.37 ID:TtnHbu/q
4月から始めたけどC日程全勝したお
490 :
受験番号774:2013/11/05(火) 20:07:26.97 ID:TtnHbu/q
>>488 らくらくおすすめ
+毎日1問ずつでもやるべし
491 :
受験番号774:2013/11/05(火) 20:51:04.22 ID:Nt9I23Us
492 :
受験番号774:2013/11/05(火) 21:27:06.09 ID:bp8mbCCP
493 :
受験番号774:2013/11/05(火) 21:28:08.28 ID:ux2o8Le/
スー過去の経済は問題多すぎて一問ずつやってたら一年かかるよ
494 :
受験番号774:2013/11/05(火) 21:42:53.93 ID:MlI+RgbB
え?あれで問題多すぎんの?もう三週はしてるんだけど
495 :
受験番号774:2013/11/05(火) 21:52:40.03 ID:JSFwBCuw
受験ジャーナルの人物試験編合格体験談見てみ?
12月以降に始めて合格してる人もいる。
ただ、京大法とか同志社だったけどな。
496 :
受験番号774:2013/11/05(火) 21:59:22.88 ID:TtnHbu/q
>>493 違うよ
経済やらない日でも一問はやれってこと
497 :
受験番号774:2013/11/05(火) 22:01:18.04 ID:R7obgSSQ
経済は毎日やる必要そんなに無い気がするが
498 :
受験番号774:2013/11/05(火) 22:12:46.88 ID:TtnHbu/q
詰んでるって言ってたから自分の克服法伝授してるお
499 :
受験番号774:2013/11/05(火) 22:20:32.39 ID:ltkn4Um/
そうかすまん
スー過去経済はしっかり解説読めば理解できるように作られてるから
だるくても何度も解説読むに尽きる
500 :
受験番号774:2013/11/05(火) 23:45:32.37 ID:XC0GXOSp
結局、数的はスー過去とクイマスどっちがいいのだろうか
501 :
受験番号774:2013/11/05(火) 23:52:30.76 ID:WxvZjvOX
知識のクイマスは鉄板だけど数的はスー過去の方がいい
502 :
受験番号774:2013/11/06(水) 00:04:30.55 ID:ViMbDXWI
何回目だよその話
503 :
受験番号774:2013/11/06(水) 00:15:58.17 ID:NDoHkPYn
どっちでもそんな問題なし好みによる
504 :
受験番号774:2013/11/06(水) 00:34:26.16 ID:/cfdP4w9
どっちもやればいいお
505 :
受験番号774:2013/11/06(水) 01:37:37.47 ID:NKFTV6UD
数的のカンガルーやってる人って終わったらいきなりスー過去行く?
それとも畑中のHPからDLできる過去文解く?
506 :
受験番号774:2013/11/06(水) 01:49:01.48 ID:Luqp7+Bf
玉手箱やった後いきなりクイマス入っても大丈夫?
それとも間にカンガルー挟むべきかな?
玉手箱だけだと物足りないような気がするんだが・・・
507 :
受験番号774:2013/11/06(水) 02:03:02.64 ID:Luqp7+Bf
>>505と若干レスの内容かぶったw
本屋でパラパラと立ち読みして、玉手箱よりもカンガルーの方がレベル高いと思った
先輩からもらった13年度版のイエロー本では玉手箱→ワニって戦法取ってあったんだが、
カンガルーがワニの代わりとみなすとやっぱカンガルー挟むべきかな
508 :
受験番号774:2013/11/06(水) 02:50:34.67 ID:tD8q9MR4
喜治塾の数的・判断オヌヌメ
509 :
受験番号774:2013/11/06(水) 06:21:08.94 ID:g/zHfAdU
俺なんかまだワニしかやってないお
みんなと同じことやんないと不安だけどね
510 :
受験番号774:2013/11/06(水) 08:28:49.12 ID:qgN1x81E
>>509 俺はワニしか終わらんかったけど数的壊滅だったぜ、まあ資料解釈だけはできるようになった
スー過去もやっとき、俺はやってないからできるようになるか知らんけど。
511 :
受験番号774:2013/11/06(水) 08:42:02.95 ID:h18Y0TpT
スー過去数的推理頻出A,Bは4週したけどCはやらなくていいよね?みんなやってるの?
512 :
受験番号774:2013/11/06(水) 09:05:56.67 ID:iyjLxqFO
>>511 苦手なら無理しなくてもいいとは思うけど、
スー過去の難易度や頻出度は気にせず全部やるものだと思ってるわ
あんまりあてにならんし。
513 :
受験番号774:2013/11/06(水) 09:20:54.46 ID:48w8GnGs
>>499 あせらなくてもミクマクは入門書も多い
今の時期(11月)はまだスー過去にこだわる必要はない
514 :
受験番号774:2013/11/06(水) 09:35:18.99 ID:1VFEasJC
スー過去数的は300問ほどあるのに対して、クイマス数的は160問くらいしかないのは不安だな
515 :
受験番号774:2013/11/06(水) 10:26:33.46 ID:QKsSyiky
結局スー過去もクイマスも数的そんな変わらないんか
516 :
受験番号774:2013/11/06(水) 10:32:44.07 ID:jnsTBM4h
経済学はすげえ時間かかるから入門書から終わらせて行きなよ。
おれはミクロマクロ両方安定するまでは(国二、国税でミクマク2科目で7点取るのを安定と定義)半年かかった、一科目三ヶ月ペースかな。
憲法、行政法二科目で同じ点取るのは3ヶ月でいけたので経済学は倍くらい時間も労力もかかったのを覚えてる。
他の専門科目と比べても多分経済学が一番時間的にも体力的にもしんどいからヤマだと思って腰据えて頑張れ
517 :
受験番号774:2013/11/06(水) 12:23:11.52 ID:exiXYJnO
>>510 やるつもりだよー
まだ納得いってないから回してる
数的って出来るようになってんだか分かんないんだよなあ
518 :
受験番号774:2013/11/06(水) 13:13:20.06 ID:iR3rPz8z
>>511 一応あまり出ないとこもやっておくべき やらなくてもいいのは難問くらい
519 :
受験番号774:2013/11/06(水) 14:16:47.86 ID:J0uQem7K
数的スー過去はスー過去の解説だけで解くの?
520 :
受験番号774:2013/11/06(水) 15:01:34.33 ID:xX7MMat6
東京市町村事務組合、みんな私服で行く?
521 :
受験番号774:2013/11/06(水) 15:03:08.36 ID:Q/6C2vSq
スー過去にしろなんにしろ、一周目をどれくらいの期間で終わらせられたらいいのだろうか。参考書併用して一科目半月のペースで回してるけど遅いのか。本番までに三週出来るか不安やな…。
522 :
名無しさん:2013/11/06(水) 15:09:51.44 ID:1/FwU37v
523 :
受験番号774:2013/11/06(水) 15:57:09.37 ID:tKtX0R1N
>>521 一科目半月なら十分じゃね?
1週目はどうしても時間かかるけど、2週目、3週目と繰り返すうちに
だんだん短時間で回せるようになっていくものだし
524 :
受験番号774:2013/11/06(水) 16:00:22.10 ID:FN5tvSbC
525 :
受験番号774:2013/11/06(水) 16:21:27.27 ID:KRqVtkge
>>521 すごいな
俺は一科目だけでも一周に1月以上かかってるorz
勉強ペースが遅いだけなのか要領が悪いのか・・・
526 :
受験番号774:2013/11/06(水) 17:19:02.87 ID:s6sEzO6k
1周目、2周目はあせらず、じっくり。
(参考書が自分に合っているかどうかは別の話)
527 :
受験番号774:2013/11/06(水) 17:44:23.77 ID:Q/6C2vSq
>>522 それはすごい…民法や経済は難しくて一周目をそんな短時間では終わらせることなんて出来ない…orz
>>523 一周目はこれくらい掛かっても大丈夫ってことですか。二周目三周目はスピードアップして解けるといいなぁ。
>>525 苦手な科目とか難しい科目とかだったら致し方ないような…。本番までに間に合えばとりあえず大丈夫だと思うので一緒に頑張っていきましょう!
528 :
受験番号774:2013/11/06(水) 18:25:13.67 ID:p/2JL1r5
じっくりゆっくりやる派
ある程度適当に何度も繰り返す派
どっちも人によるんだろうけど俺は後者しかできない
どうせ集中力なんて一日5、6時間くらいしかもたないから
5、6周目くらいから1時間100ページくらいのペースでやってたな
まぁ特別区以外落ちたんですけどね…
特別区は面接で死んだしw
はぁ…orz
529 :
受験番号774:2013/11/06(水) 18:42:47.15 ID:CXSAZNIT
経済は理論を理解するより、ただ解法を暗記するほうがいいと思うんだが
530 :
受験番号774:2013/11/06(水) 19:11:53.84 ID:FBlzZ0RT
大事なのはやったことを覚えられる形でノートにまとめておくこと
531 :
受験番号774:2013/11/06(水) 19:29:41.00 ID:T66WkTKX
>>529 最近勉強し始めたんですか?
結論の丸暗記は本番で困ることあるよ
532 :
受験番号774:2013/11/06(水) 19:31:28.57 ID:ba5QsgcG
最初は解法暗記。
やっていけば次第に理論もわかってくる。
533 :
受験番号774:2013/11/06(水) 19:38:18.58 ID:oUxZbbiL
>>529 国家は捻ったりするからどこ狙うかにもよると思うよ
534 :
受験番号774:2013/11/06(水) 19:51:18.24 ID:3+0ootbD
少なくともスー過去に乗ってる理論くらいはきちんと理解した上で覚えるのがいいよ
しんどいけどね
535 :
受験番号774:2013/11/06(水) 20:04:53.80 ID:mGcntCfe
国葬特有の問題は飛ばす
536 :
受験番号774:2013/11/06(水) 20:46:11.73 ID:CzK+s1Ds
都庁第一志望なんだけど、専門科目は記述だから、民法とか行政法はスー過去やるよりも
まる生読み込みまくったほうがいいような気がするんだが、どうだろうか?
537 :
受験番号774:2013/11/06(水) 21:04:49.04 ID:FBlzZ0RT
まる生なんてやらずに記述用の問題集かってやったほうがいいよ
538 :
受験番号774:2013/11/06(水) 21:07:21.62 ID:I2rHpT4B
面接対策のオススメ本ってなにかない?
539 :
受験番号774:2013/11/06(水) 21:40:39.56 ID:rvYTzWGA
くれくれ厨湧きすぎ
540 :
受験番号774:2013/11/06(水) 21:42:02.31 ID:kzmpHTKs
二十分ぐらい仮眠しようずwwww
541 :
受験番号774:2013/11/06(水) 22:32:16.03 ID:tD8q9MR4
出るとこチェック地理第2版発売予定
542 :
受験番号774:2013/11/06(水) 22:51:22.83 ID:ty5JGbEl
>>536 都の戦記はその程度で書けるけど、その程度じゃボーダー未満でしょ
言葉は悪いが誰でも書ける
ちゃんと肉付けするにはスー過去やクイマスは必須
それに都の洗顔は危険すぐるから他への対策は不可欠
543 :
受験番号774:2013/11/06(水) 23:39:52.15 ID:nS7EX6Kt
>>541 まじか
あれ最近買って使ってるからなんか残念だわ
544 :
受験番号774:2013/11/06(水) 23:50:36.06 ID:TkqUJzp7
俺もなかなか1周おわらせるのに時間かかってるが、焦らずやろうと心がけてる
1テーマ40〜50分でやってて、短期間で1周して学習記録綴ってたブログあったけど
その人1年目全落ちして、2年目も地上に受かっただけだった。
まあ、質が大切ってことだよね。何周もすればいいってもんじゃない。
545 :
受験番号774:2013/11/06(水) 23:55:38.66 ID:NKFTV6UD
それがいいね
まだピリつく時期じゃないし着実にやれば絶対間に合う
546 :
受験番号774:2013/11/06(水) 23:59:58.68 ID:oUxZbbiL
>>544 それそれ
回った回数じゃないよ
どれだけ身についたかだ
547 :
受験番号774:2013/11/07(木) 00:05:06.06 ID:g/zHfAdU
一周目はどんな問題が出題されてるかを把握して、問題を解いたら解説はちょっとにして結論を覚える。二週目から正誤の解説までちゃんとやるって聞いた
548 :
受験番号774:2013/11/07(木) 00:11:34.66 ID:p2hXekor
>>547 でもまだワニしか手を付けてないのは確実に出遅れてる
あと経済は一周目では何にも理解できないと経験則
549 :
受験番号774:2013/11/07(木) 00:23:22.04 ID:3R0T6Zqn
迷ったら、オレンジ本とファーバー主事のサイトを参照
550 :
受験番号774:2013/11/07(木) 00:33:09.01 ID:OuXJjTUV
ミクロとマクロはスー過去やってれば合格間違い無し、と言っていたブログがあったけどやり始めてみるとブログ書いてた人の気持ちが分かった。分かりやすいな。
551 :
受験番号774:2013/11/07(木) 00:39:02.93 ID:IJfboEMJ
ミクマクはこの前1周終わったけど、1周で理解しようと必死だった
ほとんど1周で理解できたけど、めちゃ時間かかったし効率悪かったな
552 :
受験番号774:2013/11/07(木) 00:54:21.41 ID:EN/z6E1/
経済は毎日コツコツが一番
553 :
受験番号774:2013/11/07(木) 02:29:50.27 ID:xiUC5gYs
数的処理のスー過去の始めの方についてるような、試験の(教養通しての)問題一覧いいな。
専門試験のほうでもこういうの見れるのある?スー過去の民法とかにはついてるのかな
554 :
受験番号774:2013/11/07(木) 02:32:20.09 ID:f8zL02jE
あの出題頻度表のあてにならなさといったら
555 :
受験番号774:2013/11/07(木) 03:34:57.70 ID:xiUC5gYs
>>554 出題頻度表じゃなくてだな…
文章理解とか人文とか含めた、教養試験の問題一覧みたいなやつ
556 :
受験番号774:2013/11/07(木) 05:38:57.63 ID:YD0IewlG
地理、地学、生物とかはダイナビ一冊で大丈夫かな?
557 :
受験番号774:2013/11/07(木) 06:35:13.74 ID:xYFERDcc
>>548 やっぱそうだよねぇ
もうみんなスー過去やってんだもんね
オワタ(T_T)
558 :
受験番号774:2013/11/07(木) 07:11:29.96 ID:64hgllGk
私文は数的と経済がニガテ。
みな同じ。
アセリは禁物。
あせらず初学基礎固めが肝心。
煽りに惑わされないこと。
559 :
受験番号774:2013/11/07(木) 08:50:27.55 ID:2tx7Y4Lo
>>557 つーか これからっしょ
あせらずやろうや
と自分にも言い聞かせとくわwww
560 :
受験番号774:2013/11/07(木) 09:25:55.41 ID:SyVQMWHe
人文科学は20日を購入した!
561 :
受験番号774:2013/11/07(木) 10:18:12.23 ID:G1HMBfzu
ミクロマクロ初学者なんですが、テンプレの三つの導入本でどれが一番わかりやすいですか?
個人的な意見で良いのでお願いします
562 :
受験番号774:2013/11/07(木) 10:22:11.24 ID:Rb+7U+kZ
563 :
受験番号774:2013/11/07(木) 10:22:51.25 ID:eo4pSQsc
らくらくかつまずかないだろうね
564 :
受験番号774:2013/11/07(木) 10:49:07.23 ID:EN/z6E1/
565 :
受験番号774:2013/11/07(木) 11:31:43.96 ID:XhzwvZXQ
まる生
566 :
受験番号774:2013/11/07(木) 11:47:23.10 ID:zIs6TN6/
速習ミクロマクロ
567 :
受験番号774:2013/11/07(木) 11:53:07.62 ID:0bXAY5sF
らくらくつまずいてくれ
568 :
受験番号774:2013/11/07(木) 15:43:12.84 ID:awHOHEpb
スー過去人文の317ページに
オーストラリアの最大輸出相手国は日本
って書いてあるけど、
322ページには
オーストラリアの最大貿易相手国は、輸出入とも中国
って書いてある。
どっちが正しいの?
569 :
受験番号774:2013/11/07(木) 15:51:48.57 ID:EN/z6E1/
>>568 今の段階では中国が最大
ちょっとは自分でググってね
570 :
受験番号774:2013/11/07(木) 16:05:14.55 ID:cuAjo3h8
そういえば民法とか法改正に関して、大丈夫なのかな
たとえば10年くらい前の過去問がフツーにスー過去には載ってるけど、その論点に関しては法律は改正されていないということでいいのかな?
再来年辺り債権法大改正あるから少し気になった
571 :
名無しさん:2013/11/07(木) 16:05:53.19 ID:J3hx4eWO
572 :
受験番号774:2013/11/07(木) 16:09:45.23 ID:0bXAY5sF
地理はそういうのがあるからな〜最新版揃えなければ。
573 :
受験番号774:2013/11/07(木) 16:56:41.76 ID:rt/bhNND
当然だが法律系は最新のものに限る。
574 :
受験番号774:2013/11/07(木) 17:51:39.20 ID:olmrFhK9
法学部卒で憲法民法行政法行政学は笑えるくらい余裕なんだが、ミクロマクロがおちんちんぷんかんぷんなんだが?
575 :
受験番号774:2013/11/07(木) 17:53:42.10 ID:cuAjo3h8
>>574 試験直前だとどの科目も笑えるくらい余裕な人じゃない限り受からんよ
576 :
受験番号774:2013/11/07(木) 17:59:08.31 ID:TYGjgbwp
法定相続に関して非嫡出子の相続分を嫡出子の二分の一とするってやつ、違憲になったじゃん。こういうかなり最新のことも問われるのかね?
577 :
受験番号774:2013/11/07(木) 17:59:52.98 ID:TYGjgbwp
>>575 そんなパーフェクトにやるやついねえだろwアホかw
578 :
受験番号774:2013/11/07(木) 18:01:51.68 ID:9OsGnBS6
あまり問われんと思うがいじわるいとこはやりそう
579 :
受験番号774:2013/11/07(木) 18:12:18.69 ID:JbdkfkLr
意地悪とかじゃなくて出るだろ。
580 :
受験番号774:2013/11/07(木) 18:16:57.06 ID:cuAjo3h8
憲法で問われたら意地悪いと思うが、時事問題として出されたらそうだよね程度にしか思わん
581 :
受験番号774:2013/11/07(木) 18:22:22.97 ID:Comb6xom
どの科目もケチらず最新刊で勉強しろよ
582 :
受験番号774:2013/11/07(木) 18:44:12.13 ID:3R0T6Zqn
専門は行政法以外スー過去で、教養はクイマスにすれば問題なし。
583 :
受験番号774:2013/11/07(木) 18:45:13.63 ID:EN/z6E1/
>>576 時事で出たりするよ
国家だと早めに取り扱ったりする
あと、違憲になっただけじゃなくて法から削除するように決まったみたいよ
584 :
受験番号774:2013/11/07(木) 18:59:00.46 ID:aSJ3xCUb
すれちなんだが?
585 :
受験番号774:2013/11/07(木) 19:04:25.01 ID:YD0IewlG
教養ダイナビはどうなの?
586 :
受験番号774:2013/11/07(木) 20:49:54.06 ID:6fQBKuDG
行政法ってスー過去より、クイマスがいいの?
587 :
受験番号774:2013/11/07(木) 20:50:55.97 ID:JbdkfkLr
588 :
受験番号774:2013/11/07(木) 21:03:53.80 ID:BnpfIvqd
クイマスをメインにして、持ち運びしやすい薄手の参考書をサブにしていた(時事は速攻のみ)。
それぞれの特徴があって、本番直前はどっちに何がどう解説してあったか思い浮かべることができるようになった。
一緒に苦労した相棒として一生保管する。
589 :
受験番号774:2013/11/07(木) 21:56:37.81 ID:wjT9/v/Z
行政法スー過去でもいいよ
590 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:27:38.23 ID:MmnVBIEP
>>586 俺はスー過去のほうがやりやすい。2周でほぼ覚えた。やりやすいぞ。
591 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:28:36.12 ID:MmnVBIEP
>>588 薄手の参考書類ってどれがいいのかイマイチよくわからないんだよなー。
592 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:29:59.24 ID:67S52yMI
行政法は700ページに耐えられるマゾならクイマスの方が良いだろう
俺はそんなの死んじゃうからスー過去にした
593 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:30:00.77 ID:VAZyhCiH
行政法はなるべく新しいのと思ってクイマス買った
594 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:47:53.45 ID:VTRH5+OL
文系の人、物理化学どうしてます?
捨てる人が多いのかな。
都庁は物理化学必須だし、捨てたくない…
595 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:50:51.52 ID:rutHNhOM
ところでお前ら、時間配分とかどうする?
1000時間勉強するとしてさ。
教養と専門は、3対7ってとこかな?
教養は過半数の時間は数的・判断についやす。
専門の経済・民法は120時間ずつに留めるぐらいがベスト・・・と考えている。
迷える俺に突っ込みやアドバイスをくれ
596 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:52:32.58 ID:VabImOEa
>>592 ああ....700ページ辛いよな....
597 :
受験番号774:2013/11/08(金) 00:57:06.70 ID:VabImOEa
>>595 1500時間と見てるが何だかんだでそのくらいになりそうだな
あれ足りなくね
598 :
受験番号774:2013/11/08(金) 01:00:15.42 ID:R83+Fu3P
ところでじゃねーぞ、雑談スレでやれ
599 :
受験番号774:2013/11/08(金) 07:57:53.15 ID:aaaZToZW
専門はスー過去、人文はダイナビ、自然はクイマス。数的は玉手箱。勝利の栄光を君に
600 :
受験番号774:2013/11/08(金) 08:12:33.52 ID:K2PZc+Gf
>>594 物理は暗記もの以外は捨てるけど化学は全部拾うよ!
てか化学は意外に簡単だから捨てるのはもったいない
ちな文系
601 :
受験番号774:2013/11/08(金) 09:35:22.04 ID:/rtUp2Pf
>>600 化学は何で勉強してる?
生物と同じようにクイマスから入ったら挫折した
602 :
受験番号774:2013/11/08(金) 10:56:47.28 ID:741/2ILr
ちなを
603 :
受験番号774:2013/11/08(金) 11:18:24.58 ID:9gSsUBMj
過去問セレクト良いやつすぎワロタwww
テンプレ入れ替えるべきだろ
604 :
受験番号774:2013/11/08(金) 11:26:31.07 ID:RmbtTujO
605 :
受験番号774:2013/11/08(金) 12:02:13.60 ID:3Qm2Wz7Y
『速攻の自然科学』とか『速攻の英語』ってどうなんですかねえ?
606 :
受験番号774:2013/11/08(金) 12:05:26.16 ID:nDiH9af7
20日の生物のレジュメと解説ぶっちゃけ過ぎだなw
物理化学数学は糞真面目に書いてるのに…
607 :
受験番号774:2013/11/08(金) 12:14:18.22 ID:RmbtTujO
608 :
受験番号774:2013/11/08(金) 13:35:02.09 ID:MmnVBIEP
経営学、スートレで十分?
609 :
受験番号774:2013/11/08(金) 19:21:52.96 ID:67S52yMI
70点で合格シリーズどこにも売ってねえええええ
って思ってたら、過去問セレクトに名前代わっててワロタ
今年のイエロー本見てようやく気付いたwww
あの薄さは結構魅力だね
610 :
受験番号774:2013/11/08(金) 19:30:49.35 ID:ul+UnGLZ
611 :
受験番号774:2013/11/08(金) 19:45:55.50 ID:9gSsUBMj
過去問セレクトの行政法は本当にいいと3章までやって感じた
今までまる生からひたすらスー過去やってた時間無駄だったわ
スー過去やってても何にも理解してなかったと実感させられたしこの時期に気づけて良かった
612 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:05:45.12 ID:FIy2MFS4
憲法も気になるな。
613 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:17:56.18 ID:4rmw+BRz
おいおい、おまいら過去問セレクトの良さに今ごろ気付いたのかい?
俺は過去問セレクト使って受験した試験、全部通過したぜ!
使ってよかった過去問セレクト!
614 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:25:49.60 ID:SrVcfJ9Y
偶然だが、自分も過去問セレクトで合格を勝ち取った
憧れの先輩に勧められて手に取ったが、短期間で実力がグングン付いた
みんなにもオススメする
一緒に働こうぜ!
615 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:31:43.17 ID:b3JVnRhv
616 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:31:57.48 ID:oeTeAWQx
あっ、こ過去問セレクトでやったとこだ!
617 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:36:08.41 ID:FIy2MFS4
待てよ。過去問セレクト→スー過去だと大変なことになるんじゃないか?来年が楽しみや♡
618 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:38:02.99 ID:abgBqC2R
日本史3ヶ月ぶりにやったら奇麗に忘れてたわ。定期的に復習しないとやばいわ
619 :
受験番号774:2013/11/08(金) 20:44:29.73 ID:lTbSnWqW
カンガルー本って盧ほどの試験に対応可能?
620 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:18:08.96 ID:iG7N/Nha
過去問セレクトやったら彼女できて仕事も出世して宝くじあたったわ!
621 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:19:16.79 ID:VAZyhCiH
スー過去なくても過去問セレクトあれば余裕やなガチで
622 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:19:13.78 ID:3Qm2Wz7Y
はいはいステマ乙
623 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:19:29.33 ID:abgBqC2R
文芸ってどう勉強すればいいんだ?
どの本見ても丹後が羅列されてるだけだが
624 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:23:06.94 ID:3Qm2Wz7Y
覚えるか覚えないかそれだけ
625 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:27:30.60 ID:60VURsnE
626 :
受験番号774:2013/11/08(金) 21:58:42.15 ID:QTY0JJ9s
過去問セレクト買ったら美女に告白されたわ。多分関係あると思う
627 :
受験番号774:2013/11/08(金) 22:13:19.51 ID:FIy2MFS4
過去問セレクト買ったら便秘なおった♡
628 :
受験番号774:2013/11/08(金) 22:17:31.93 ID:h+RiU15M
大松「過去問セレクト買ったらHR打てたぞ」
629 :
受験番号774:2013/11/08(金) 23:01:00.66 ID:Ru6PRK0s
過去問セレクト俺もかお。
630 :
受験番号774:2013/11/08(金) 23:05:00.82 ID:kWx5C88g
黙れ死ね
631 :
受験番号774:2013/11/08(金) 23:07:19.90 ID:Z7JmxfX2
そろそろ過去問セレクトの会社の人がキレるからやめとけw
632 :
受験番号774:2013/11/08(金) 23:12:16.03 ID:Xd03BCqo
過去問セレクトのおかげで東北楽天イーグルスは日本一になりました
633 :
受験番号774:2013/11/08(金) 23:17:15.22 ID:YvHzN/w6
なんで、こんな過去問セレクト押されてんの?
そんなカスなの?
634 :
受験番号774:2013/11/08(金) 23:24:30.75 ID:jXBTLAZM
TACといえばステマ
635 :
受験番号774:2013/11/09(土) 00:13:04.96 ID:tGdU9Zqy
前と同じやつか
636 :
受験番号774:2013/11/09(土) 00:21:59.37 ID:ONQCrVgV
ニュー速がスクリプトでやられているからその余波だと思えば
637 :
受験番号774:2013/11/09(土) 00:24:53.25 ID:emrVyKoU
実際過去問セレクトどうなんだろ
かわいいおにゃのこが図書館でやってた
638 :
受験番号774:2013/11/09(土) 00:27:56.95 ID:ONQCrVgV
ま単発で過去問セレクト押してる奴は業者だろうな
639 :
受験番号774:2013/11/09(土) 00:34:01.01 ID:sRbXVz6K
過去問セレクトはぱっと見問題数少なすぎて不安だった
捨てるつもりだった科目を一応勉強するって感じならいんじゃね
640 :
受験番号774:2013/11/09(土) 01:38:31.48 ID:BlCv6CnW
ここはスー過去のステマしすぎだろ。
641 :
受験番号774:2013/11/09(土) 01:58:54.61 ID:NiYtF8km
過去問セレクトのおかげで身長が伸びて彼女が出来ました。もう過去問セレクト無しでは生きていけません。
642 :
受験番号774:2013/11/09(土) 02:52:32.36 ID:VG72B6kg
クイックマスターって赤いやつがすげえ厚いなとおもったら緑のやつから紙薄くなってんだな
分量自体はほぼ変わってないし
643 :
受験番号774:2013/11/09(土) 03:21:49.42 ID:GqolNjdg
>>639だな
これ一冊だけじゃ得点源にはならない。
そしてスー過去クイマスの導入本としてこれをやるのは時間の無駄でしかない
644 :
受験番号774:2013/11/09(土) 04:01:12.86 ID:NiYtF8km
マジレスすると過去問セレクトは既に知識ある人が確認するために使うものだよ
ブコフで前身の70点で合格買ったけど使えなかった
645 :
受験番号774:2013/11/09(土) 07:38:23.07 ID:zrxmyh7r
LECの「基本テキスト」って絶版になったの?
ミクマク・憲法・民法がブックオフで105円コーナーにあったんだけど、これ素晴らしくいいよ。
今は名前を変えて出てるんでしょうか?
646 :
受験番号774:2013/11/09(土) 08:13:37.31 ID:8K+ie13m
某予備校でdata問もらったからそれやってるけど大丈夫ですかね‥?みんなスー過去使ってて不安になるorz ちなみに国税志望です。
647 :
受験番号774:2013/11/09(土) 08:26:37.78 ID:PxksTRwW
>>601 600だけど
化学は、はじていとすーとれ使ってる
メインはすーとれで分かりにくい分野ははじていでやる感じ
648 :
受験番号774:2013/11/09(土) 09:54:55.68 ID:6UQnbQUg
>>647 はじていって3冊くらいなかったっけ?
参考書増やしたくないな…
649 :
受験番号774:2013/11/09(土) 10:19:22.00 ID:PxksTRwW
>>648 はじていは2冊だね理論科学と有機無機
上にも書いたけどメインはすーとれ使うんだけど説明がいまいちなとこあるからそこを
はじていで補う感じ
君はスー過去使ってるみたいだからメインはスー過去で補足ではじてい使ってみるといいかも
ブックオフとかで安く売ってるし
650 :
受験番号774:2013/11/09(土) 10:41:09.90 ID:6UQnbQUg
>>649 いや、ブックオフで買ったクイマス。
生物地学はクイマスでいけたが、物理化学がいきなりクイマスじゃ理解不能。
651 :
受験番号774:2013/11/09(土) 11:51:12.51 ID:9Kn8fKKD
都庁は物理化学捨てたらアカンの…?
652 :
受験番号774:2013/11/09(土) 11:56:09.30 ID:VG72B6kg
高得点とりたいやつが必死にあおってるだけ
特別区と都庁は自然科学むずかしかったりするから注意
653 :
受験番号774:2013/11/09(土) 12:15:58.94 ID:jwmyx1Ho
>>652 やるべきなのか、やらなくてもよいのかどっちだよww
654 :
受験番号774:2013/11/09(土) 12:39:12.90 ID:N/PxdxgM
オレンジ本みながら教材の値段しらべたら、全部で10万近くするぞ・・・
真っ青になって、仕事帰りのブックオフにふらっと入ったらスー過去3はあるようだ。
でもなー・・・、前の所有者の不運を背負いそうで嫌だなぁ・・・ まったくキレイで使われてない状態ってことは、勉強続けられなくて辞めて売ったってことだろ?
655 :
受験番号774:2013/11/09(土) 13:06:36.60 ID:AF4xigcu
656 :
受験番号774:2013/11/09(土) 14:56:00.65 ID:N/PxdxgM
オレンジ本みたら10冊買わなきゃな。もらい物じゃやっぱ無理がある。
ちょっくらブックオフを3店舗チャリではしごしてくるわ。
657 :
受験番号774:2013/11/09(土) 14:59:39.44 ID:HIKCEdxL
クイマスの解説長いよな?
あれっていいのか悪いのか
スー過去は解説3行で済ましてたりするのにクイマスは6行とか
658 :
受験番号774:2013/11/09(土) 15:29:07.09 ID:ONQCrVgV
スー過去:レジュメで勉強。問題はアウトプット用
クイマス:問題で覚えろ。レジュメ?そんなもん簡潔でええやろ
659 :
受験番号774:2013/11/09(土) 16:37:24.45 ID:2N/px4Gr
独学でどうやったら10万もかかるんだよww
660 :
受験番号774:2013/11/09(土) 16:41:17.09 ID:WWWyQcat
参考書はAmazonスチューデント使えば安く買えるぞ。
661 :
受験番号774:2013/11/09(土) 17:27:50.33 ID:9Kn8fKKD
クイマスはやりにくいなあ。行政法だけクイマスだけどやっぱスー過去が最強だわさ
662 :
受験番号774:2013/11/09(土) 17:33:09.71 ID:535YB9s9
スー過去は解説離れすぎだろ、20日みたいにしろよ
つか教養はなんであんな質が悪いんだよ
663 :
受験番号774:2013/11/09(土) 18:21:54.10 ID:emrVyKoU
>>661 同じ
スー過去になれたらクイマスやりにくいよな?
解説長くて丁寧とはわかるんだけど…
664 :
受験番号774:2013/11/09(土) 18:52:13.04 ID:9Kn8fKKD
>>663 うんめちゃやりにくい。レジュメがないとなんか不安だわ。なんつーか自分が今どこを勉強してるのかがいまいち掴みにくい
665 :
受験番号774:2013/11/09(土) 19:52:24.87 ID:1wGKHBhd
最初から全部クイマスでやれよ
666 :
受験番号774:2013/11/09(土) 19:52:47.94 ID:a2p23xFg
人文はVテキストとスー過去で最低限はカバーできる。よね?
667 :
受験番号774:2013/11/09(土) 20:29:31.81 ID:N/PxdxgM
Vテキストがいるのは行政系科目だけだろ。しかもたま〜に見るだけの脇役
668 :
受験番号774:2013/11/09(土) 20:30:24.02 ID:lKd1Wv1e
オレンジ本はネ申
669 :
受験番号774:2013/11/09(土) 20:49:15.78 ID:CbAr9TYl
オレンジ本てイエロー本のこと?
670 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:07:43.07 ID:a2p23xFg
>>667 言い方かえて
スー過去+Vテキの確認問題で人文いけるかな?都庁レベルの
671 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:29:01.23 ID:kTu7tPTA
経済学は代替効果と所得効果のとこだけ全然だめだわ
他の所は難なく出来るのに
672 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:31:02.78 ID:GqolNjdg
673 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:37:21.76 ID:sdCsBLHo
2ch卒業できない。どうすればいいですか?
674 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:39:40.42 ID:w1BQugOC
卒業できない人は(公務員試験に受かることは)難しい
675 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:40:06.53 ID:Vneze6fr
数的ができるようにならない
カンガルー本で大丈夫なの
676 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:46:02.50 ID:sdCsBLHo
>>674 わりとマジなんだよなぁ。スマホ恐るべし
677 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:45:59.81 ID:ONQCrVgV
678 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:46:44.86 ID:sdCsBLHo
679 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:47:16.25 ID:sdCsBLHo
>>677 2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
680 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:49:43.79 ID:w1BQugOC
スレチだが2ちゃんやってても勉強してるなら受かる
681 :
受験番号774:2013/11/09(土) 21:51:13.86 ID:Vneze6fr
>>678カンガルー本より玉手箱→スー過去の方が出来るようになるかな?
682 :
受験番号774:2013/11/09(土) 22:04:41.83 ID:sdCsBLHo
>>681 間違いない。玉手箱単体じゃそこまで点数とれないけど、なにしろベーシックだし特別なテクニックがないからカンガルーよりお勧め。玉手箱の問題を全問
見た瞬間解放浮かぶまで回してからスー過去回す。
683 :
受験番号774:2013/11/09(土) 22:06:50.83 ID:ONQCrVgV
>>682 スー過去8割方解けるんだけど玉手箱って必要かな?
最後の詰めというかセンスが必要な問題あるじゃん
ああいうの解けない
684 :
受験番号774:2013/11/09(土) 22:07:09.79 ID:sdCsBLHo
>>680 まあそうなんだけど、2ch見ると集中力完全に切れるんだよなぁ。2ch以外の息抜きないかなぁ
685 :
受験番号774:2013/11/09(土) 22:10:22.70 ID:Vneze6fr
686 :
受験番号774:2013/11/09(土) 22:11:42.98 ID:w1BQugOC
>>684 スレチ
このレスに変レスするな
雑談スレこい
687 :
受験番号774:2013/11/09(土) 22:12:19.30 ID:sdCsBLHo
>>683 スー過去よりは全然やさしいから、パラッと見て解けるなら必要なし。
というか数的は満点取りにいくものじゃないし8割ぐらい目標でいいよ。
それと思考力というか閃きは何もセンスとかじゃなくて、反復学習のたまものだから同じ参考書、問題を回した方がいい。判断はまた別だけど
688 :
受験番号774:2013/11/09(土) 22:13:50.12 ID:sdCsBLHo
>>686 失礼しました。皆様のご健勝と合格、栄光ある未来にプローズ
689 :
受験番号774:2013/11/09(土) 23:25:17.53 ID:N/PxdxgM
文章理解の英文、どうやって勉強すりゃいい?
いちおオレンジ本でいうコレとかいう本買ったけどよ
690 :
受験番号774:2013/11/09(土) 23:35:10.21 ID:6dzeLWFc
判断がマジで苦手…
これまた今、上がってる玉手箱思いきってやるか。
691 :
受験番号774:2013/11/10(日) 00:44:12.94 ID:D8MghuBb
クイックマスター民法2
700ページ越えwww
692 :
受験番号774:2013/11/10(日) 00:47:05.68 ID:D8MghuBb
民法1も700ちかいじゃねえかこれww
693 :
受験番号774:2013/11/10(日) 01:36:08.49 ID:zb+ZA+1k
郷原本はつかわねーのか?
694 :
受験番号774:2013/11/10(日) 08:02:12.16 ID:/oxgJn5d
この時期に導入本を終えたのならクイマスで桶
民法を得意科目にできれば強い
695 :
受験番号774:2013/11/10(日) 09:33:03.95 ID:I6Ffe+r1
民法は慣れ
696 :
受験番号774:2013/11/10(日) 10:31:33.71 ID:uWyWXp0x
民放なんて仕上げて当たり前だろ
697 :
受験番号774:2013/11/10(日) 11:06:47.57 ID:tD8dwzBg
ワニ本資料解釈の最後の方の問題難しいわ。
不通の地上レベルじゃ解けなくてもいいよね…?
698 :
受験番号774:2013/11/10(日) 12:11:52.10 ID:D8MghuBb
つーかスー過去とクイマス問題かなりちがうね法律系
祭事とかはいってるせいか
699 :
!ninja:2013/11/10(日) 12:50:17.25 ID:nTGNqIo3
とりあえず過去問やってどんくらい難しいか確認しろって書いてあったから尼で過去問ポチったでござる
数学とか中3からやってないから高卒ワニもぽちろっかな
700 :
受験番号774:2013/11/10(日) 12:59:47.31 ID:XSyYcpoW
701 :
受験番号774:2013/11/10(日) 13:17:42.30 ID:LvSI9bLH
数学やってないのと高卒ワニって何か関係あるのか
702 :
受験番号774:2013/11/10(日) 13:45:33.07 ID:oMZyXs2W
703 :
受験番号774:2013/11/10(日) 14:23:20.05 ID:I6Ffe+r1
あふぃかよ
無視無視
704 :
受験番号774:2013/11/10(日) 14:27:26.53 ID:aAYVSkCM
国総の法律って肢別本やった方がいい?
705 :
受験番号774:2013/11/10(日) 14:30:08.24 ID:pmsOkJOu
ある日突然新スレにwikiが張られていたらそのスレは破棄ね
706 :
受験番号774:2013/11/10(日) 14:36:12.85 ID:6AWEHzDU
707 :
受験番号774:2013/11/10(日) 15:47:23.44 ID:IKlVyRxy
玉手箱終わったけど、クイマスに移行しても大丈夫?
708 :
受験番号774:2013/11/10(日) 15:53:54.29 ID:uWyWXp0x
しるかよ
709 :
受験番号774:2013/11/10(日) 16:09:49.77 ID:jbwtq/gT
自分にきけ
710 :
受験番号774:2013/11/10(日) 16:54:50.25 ID:faZtXo6C
別にアフィではないだろ
それより、スレで出た質問と回答をwikiに集積することでテンプレ的質問が減るからwikiは作ってもいいだろう
711 :
受験番号774:2013/11/10(日) 16:59:28.15 ID:WAdOj4Na
712 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:14:08.53 ID:dpQMyjG2
いるよね、こういうお金稼ぎを異様に嫌う人
別に迷惑かけてるわけじゃないし、むしろ努力して受験生のために1人で頑張ってサイト運営してるんだから、多少の報酬くらい目をつぶってやれないのかね
713 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:17:11.13 ID:DUrcG3kX
そんなに金欲しいのかよwま、俺は絶対に開かないけどね
714 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:24:24.49 ID:oooZmpLK
>>712 いや、他人の情報をパクって自分の収入に繋げるのが問題なんだろ
715 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:24:56.94 ID:bW+7wsuZ
アフィ死ね
アフィ擁護も死ね
716 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:29:35.81 ID:vVwPE0bD
こんな便所の落書きに価値なんてないし百歩譲ってあったとしても2chの利用規約に書き込む際には著作権を放棄する旨に同意してることになってるから批判は的外れ
717 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:30:25.12 ID:bW+7wsuZ
718 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:33:24.29 ID:h9ysJPbj
自演が続きます。
719 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:36:42.97 ID:TRhr3YOp
おまいら落ち着け
720 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:38:21.25 ID:bW+7wsuZ
アフィが堂々と活動するとロクなことにならん
荒らしも増えるし
721 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:39:35.75 ID:h9ysJPbj
普通にこのスレのテンプレやらオレンジホンでいいのにわざわざwikiとか
アフィ乞食うざいわあ
722 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:44:29.63 ID:oooZmpLK
まぁwiki作るなら作るで、常識として作る旨を伝えるべきではあるとは思うけど
とりあえず荒れるから話題変えようず
723 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:47:21.51 ID:LvSI9bLH
中古のスー過去買ったら34ページで書き込み途絶えてた
724 :
受験番号774:2013/11/10(日) 17:48:34.22 ID:SmkCiUFc
挫折日記だな
725 :
受験番号774:2013/11/10(日) 18:23:07.64 ID:iTt/Nvtg
>>723 それ、俺が売ったやつだ
クイマスに乗り換えたんだ
726 :
!ninja:2013/11/10(日) 18:35:33.27 ID:nTGNqIo3
727 :
受験番号774:2013/11/10(日) 18:37:59.75 ID:LvSI9bLH
>>725 うわっお前のかよ・・・
帯までつけてくれてありがとな
728 :
受験番号774:2013/11/10(日) 18:38:06.21 ID:iEqnkhKL
729 :
受験番号774:2013/11/10(日) 18:40:41.28 ID:hac6l1n3
じゃあお前がアフィ無しのwikiさっさと作れよカス
730 :
受験番号774:2013/11/10(日) 18:48:24.72 ID:iEqnkhKL
誤情報修正しただけでカスとか
自分で判別さえできないやつに言われたくないね
731 :
受験番号774:2013/11/10(日) 18:56:02.44 ID:Fe2IJPzM
対価は払わず有益な情報だけ得ようとするハイエナ根性がすごいな
732 :
受験番号774:2013/11/10(日) 19:00:08.57 ID:vdkRBtrv
中身がスカスカで他の人に編集して貰おう感が出ててダメ。
やるならもっとしっかりしろ。
733 :
受験番号774:2013/11/10(日) 19:00:28.97 ID:6MUvRIzI
>>731 え?
じゃあこのスレはなんなの?wん?w
734 :
受験番号774:2013/11/10(日) 19:01:42.71 ID:XOIN3KIM
735 :
受験番号774:2013/11/10(日) 19:19:20.42 ID:WAdOj4Na
自演が捻るなぁアフィ君
736 :
受験番号774:2013/11/10(日) 19:23:57.83 ID:I6Ffe+r1
アフィまだやってんのか
いい加減うせろ な?
737 :
受験番号774:2013/11/10(日) 19:33:04.10 ID:iTt/Nvtg
スルーしてスレタイに戻そう。
数的ニガテだからスートレから入ってるけど、どうなんだろ・・
判断推理はスー過去でいいよね
資料はカンガルーが新版でてるね
738 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:00:57.41 ID:ipReN+dw
な?アフィリエイト関連は不思議と荒れるだろ?
だからダメ
739 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:14:58.31 ID:T98bVhMP
この逆境から無理矢理新スレにwikiをつけるのがアフィカス
さらにそれを擁護する自演まで始めるだろう
合言葉は死ねアフィカスで
740 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:20:55.47 ID:Z3i/Ayfv
みんな反応しすぎだろw
アフィもアフィカスも興味ないが、こんなに嫌われてんだな・・・
741 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:30:39.58 ID:n0fK4Th6
>>740 スー過去AmazonのURLを
>>1に張るね!アフィのお金貰いますけど!
って言ってるようなもんだからな
742 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:30:58.27 ID:plzsirln
数的苦手で畑中の本も?状態でとりあえずやってるんだけど解き方覚えるだけで本当に対策になってるか不安
初見の問題解ける気しない
畑中の問題覚えてもちょっと文章いじられたら終わる
743 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:42:02.74 ID:bW+7wsuZ
なんというか、大して労力がかかってないwikiでアフィリンクだけつけて儲けようという魂胆が嫌い
というか他人の情報を参考に金を儲けようという魂胆が嫌い
というか資本主義が嫌い
744 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:42:06.81 ID:n0fK4Th6
それなら玉手箱もやって確かめてみるのを勧める
745 :
受験番号774:2013/11/10(日) 20:58:32.94 ID:vdkRBtrv
資本主義が嫌いっていしきの高い大学生みたいな事言うなよ笑
746 :
受験番号774:2013/11/10(日) 21:09:24.80 ID:uWyWXp0x
資本主義ワロタ
もし次のスレでwiki追加されてたらそのスレは廃棄で別の建てれば終わりだろこれ以上はグダグダ伸ばす方が厄介になる
>>742 俺もそうだったよ。初見問題とけるか不安だったけどひたすら繰り返して解放覚えるような感じで取り組めば、本番でひらめけるようになる
747 :
受験番号774:2013/11/10(日) 21:14:41.48 ID:/fbF30oo
>>742 玉手箱やってみな。
それとスレちだけど、スー過去ひたすら音読お勧めだわ。効率いい
748 :
受験番号774:2013/11/10(日) 22:26:48.70 ID:YYOY/Jck
参考書スレだろココ…
749 :
受験番号774:2013/11/10(日) 22:30:45.81 ID:plzsirln
>>746 不安がちょっと解消されたわ!ありがとう
>>747 玉手箱いいらしいね!この時期に参考書新しいの買うのはちょっと抵抗あるけどやってみる!
スー過去音読って解説部分?
750 :
受験番号774:2013/11/10(日) 22:52:08.32 ID:/fbF30oo
>>749 合う合わないあるから試してみて程度ね。
特に法学系はどうしても読書スタイルになるから細かい判例とか、単なる事実関係はながしてそれ以外は解ってても全部ひたすら音読してる。
高速で読むからスピード上がるし頭が冴える。知識の再整理定着化の観点からもお勧め。
ただし一回は回してある程度知識入れないと意味内容理解してない状態でのお経になるから無意味なので注意。
英語と一緒で精読→速読的なイメージです。 長レス失礼しました
751 :
受験番号774:2013/11/10(日) 23:18:54.75 ID:plzsirln
>>750 すごく参考になった!ありがとう!
他になんかおすすめな勉強法あったら教えて欲しい!
こっちはなんもあげられる情報ないけど…
752 :
受験番号774:2013/11/10(日) 23:31:42.84 ID:T03E++zX
法律系を音読か
一人でぶつぶつ言ってるけどこれも音読にはいるかな
753 :
受験番号774:2013/11/11(月) 00:04:12.18 ID:/rIkhaT1
>>742 俺も畑中やってる
確かに対策になってるか分かんないよね
玉手箱検討中
754 :
受験番号774:2013/11/11(月) 00:50:59.37 ID:T6pIBA4h
>>752 法律科目はインプットは理解することに専念して覚える作業は問題こなすといいよね
755 :
受験番号774:2013/11/11(月) 01:15:44.38 ID:EDEC45os
民法面白すぎてとまんねえ
756 :
受験番号774:2013/11/11(月) 07:14:34.49 ID:za/4w73f
wikiで金儲けってvipのまとめサイトに載ってたやり方まんまじゃんw
757 :
受験番号774:2013/11/11(月) 08:25:23.67 ID:Yu5Q8B2h
758 :
受験番号774:2013/11/11(月) 09:28:07.33 ID:OTV7/SzH
自分で本屋に行って手に取ってみるのが一番いいでしょ
周りの評判がいいからと言って自分にも合うかというとそうでもないし
スー過去が鉄板だと思うけど問題と解説が離れてるのはなんかやりにくいな
同じ出版の過去問500とかは見開きなのに
759 :
受験番号774:2013/11/11(月) 09:42:08.88 ID:mn/UOKbp
どうせサイト立ちあげても実務とかLEC、TACが介入してくるしな
760 :
受験番号774:2013/11/11(月) 12:41:00.50 ID:ltFq+KaD
数滴はスートレだめなん?
ワニか玉手箱からが鉄板?
761 :
受験番号774:2013/11/11(月) 14:37:14.38 ID:NOdsiOro
スー過去の経済に購買力平価説についてのってる?
どこさがしてもないわ
762 :
受験番号774:2013/11/11(月) 14:39:30.54 ID:NOdsiOro
あーミクロにいれてんのか
マクロ探してもないわけだ
763 :
受験番号774:2013/11/11(月) 15:38:56.19 ID:/DEfZs3C
数的・判断は喜治塾
764 :
受験番号774:2013/11/11(月) 15:58:26.36 ID:w8haE7tC
数的はワニと鹿どっちがオススメ?
765 :
受験番号774:2013/11/11(月) 16:02:48.54 ID:w8haE7tC
それとスー過去一週するのにどれくらいかかる?
俺は法律系でだいたい25時間くらい
766 :
受験番号774:2013/11/11(月) 16:04:54.29 ID:mn/UOKbp
クイマスちょっと薄くなった?
767 :
受験番号774:2013/11/11(月) 16:16:11.45 ID:NOdsiOro
紙が薄くなったんじゃね?
768 :
受験番号774:2013/11/11(月) 16:23:23.48 ID:/DEfZs3C
ダイレクトナビ最強
769 :
受験番号774:2013/11/11(月) 16:49:34.42 ID:hDlzslwp
770 :
受験番号774:2013/11/11(月) 16:56:10.66 ID:S8wEtEVN
ステマが混じるといけないのでテンプレ変更は最小限かつ慎重に
771 :
受験番号774:2013/11/11(月) 17:07:17.36 ID:HH+PJkmJ
基本ほんの一瞬の盛り上がりだけでテンプレを変更するのは危険だね
772 :
受験番号774:2013/11/11(月) 17:07:41.16 ID:3dHhkEHg
9月に買ったワニ本のページが取れそう
のり付けがあまかったっぽい
大切に使ってたのに
買い直すの勿体無い?
773 :
受験番号774:2013/11/11(月) 17:45:11.89 ID:asrjPhWG
専門記述だけは予備校行った方がいいかな?
LECの安いし
774 :
受験番号774:2013/11/11(月) 17:51:10.07 ID:S8wEtEVN
質問スレはテンプレに入れよう
これは確定でいいだろ
775 :
受験番号774:2013/11/11(月) 18:10:26.44 ID:i5zemDSy
畑中分かりすいってのはやってて何となく分かるんだが
それでも図形の一部がさっぱり分からん
あと、この問題は10進数使うから知らない奴はもう一冊の本買って勉強しろよm9(^Д^)
的なノリでちょっとわろた
776 :
受験番号774:2013/11/11(月) 18:14:33.31 ID:t29rbclg
まるパスまるインっていらなくね?
スー過去から始めてまだまったく使ってないんだがこれの使い方教えて
777 :
受験番号774:2013/11/11(月) 18:28:00.62 ID:mn/UOKbp
テンプレはつまずかないに修正するべきだよね
778 :
受験番号774:2013/11/11(月) 18:29:41.49 ID:1s95zPkT
>>774 うん、それはあってしかるべきだよね
意味あるのか知らんがw
779 :
受験番号774:2013/11/11(月) 19:10:40.97 ID:HNIrEIb7
テンプレに関してはいい加減そろそろ数的はクイマスに変更すべきじゃないか?
スー過去派の人もいるけど、過去スレ見てもクイマス推しのレスが多い気がする・・・
780 :
受験番号774:2013/11/11(月) 20:45:48.30 ID:qn9mD7Z1
>>776 俺もそれは思ってる
丸パスの内容じゃ明らかに不足だしね
でも持ち歩いて電車内でなんとなく眺めるとかにはまとまってて使いやすいと思ってる
暇つぶしに軽く読み流す感じでは使えると思うわ
781 :
受験番号774:2013/11/11(月) 22:11:37.69 ID:cPLCS69V
まるパスに変わるスーカコ前の導入本って今のとこないよな
782 :
受験番号774:2013/11/11(月) 22:29:14.23 ID:3Icx6cnQ
学系なんか正文化で余裕だし
783 :
受験番号774:2013/11/11(月) 22:39:16.78 ID:NlKg3ZGU
学系年明けまで一切手付かずだわ↓
丸パス使ってる人多いんだね。電車とかのすきま時間もでかいかなぁ
自分の場合ひたすらダイナビ眺めてる
784 :
受験番号774:2013/11/11(月) 22:53:58.00 ID:xjuCRTCx
レジュメが優秀なの教えてください
785 :
受験番号774:2013/11/11(月) 23:05:23.71 ID:mn/UOKbp
786 :
受験番号774:2013/11/11(月) 23:38:56.02 ID:EsDoxc0h
社会政策の参考書って何かありませんか?
787 :
受験番号774:2013/11/11(月) 23:44:32.19 ID:ilFol1Uk
担任には正文化する暇あったら問題とけと言われたけどなー
788 :
受験番号774:2013/11/11(月) 23:47:59.73 ID:ilFol1Uk
ごめん
誤爆
789 :
受験番号774:2013/11/12(火) 01:16:33.75 ID:U9+ok4gu
社会政策俺も気になる
国際関係は20日でいいと思うんだが
790 :
受験番号774:2013/11/12(火) 01:20:19.69 ID:KRIpBC8n
時事しかないんじゃね
791 :
受験番号774:2013/11/12(火) 01:36:19.97 ID:HMp09Z2j
792 :
受験番号774:2013/11/12(火) 01:49:41.20 ID:GR7rknN/
正文化すると問題集二冊必要になる気がするからやる気起こらないなぁ
793 :
受験番号774:2013/11/12(火) 02:34:10.04 ID:KRIpBC8n
いらねえだろ
794 :
受験番号774:2013/11/12(火) 02:49:01.84 ID:U9+ok4gu
>>791 なるほど
やっぱ500やらなあかんか
サンキュー
795 :
受験番号774:2013/11/12(火) 02:51:32.87 ID:F6p2tw7L
もし正文化しただけで1周2周したとか言ってる奴いたら片腹痛しだな
それを1周にカウントするなら普通に解いて翌日にやる復習も1周分になるし
796 :
受験番号774:2013/11/12(火) 07:16:30.74 ID:Ro8Ru7s3
ブックオフ最強
797 :
受験番号774:2013/11/12(火) 09:28:10.50 ID:1mmvnRrl
>>795 どうせ覚えるまでは7周でも8周でもやるし、1周目で覚えたところは次の周でやらないし
別にどれどれで何周扱いとかどうでもよくね
798 :
受験番号774:2013/11/12(火) 09:54:00.58 ID:qsP4kiHF
一周で覚えてるといいけど、量がものすごい多いからそれなりの勉強期間がいるし当時覚えてても本番で思い出せないと意味がない。
俺は一周ではとてもじゃないけど無理だわ
799 :
受験番号774:2013/11/12(火) 18:49:59.52 ID:MaEB9Hd3
>>798 明日でる新しい判例100選買うやついる?
800 :
受験番号774:2013/11/12(火) 18:52:23.68 ID:k9meWAtG
公務員試験で判例百選使っている奴いるのかよ…
学部の授業で使ってたがあれ情報量多すぎて俺の頭がついていけないんだがw
801 :
受験番号774:2013/11/12(火) 19:00:58.45 ID:MaEB9Hd3
>>800 今回の100選は今までみたいなマニアックすぎるオナニー解説がなくて、初学者向けの改定だからいいらしい。嫡出子の判例も入ってるし。あくまで補助テキストとしてね。深入りしたらあかんけど
802 :
受験番号774:2013/11/12(火) 19:05:15.99 ID:KRIpBC8n
嫡出子の判例は取り扱いにくいだろう
特に民法の問題で
803 :
受験番号774:2013/11/12(火) 19:09:29.34 ID:MaEB9Hd3
まぁどちらかというと時事かな?
都庁とか受けるやつには戦記対策でどうかなと思って。
804 :
受験番号774:2013/11/12(火) 19:42:34.13 ID:P9b8Pp+y
新しく出るって判例百選って民法?憲法?
805 :
受験番号774:2013/11/12(火) 19:48:32.28 ID:c4k1EOwc
公務員試験六法は国葬以外いらない。
806 :
受験番号774:2013/11/12(火) 20:08:00.45 ID:MaEB9Hd3
807 :
受験番号774:2013/11/12(火) 21:49:25.93 ID:P9b8Pp+y
>>806 ほんとだありがとう。法学部で判例集読むの好きだし、買おうかな。
808 :
受験番号774:2013/11/12(火) 21:58:54.25 ID:YZ4JG5ym
嫡出子はまだ最高裁の判定出てないから
テレビで報道されてたレベルの知識さえあればいい
出るとしたら都庁特別区は出るかも
この2つだけは時事の傾向が曖昧だし
809 :
受験番号774:2013/11/12(火) 22:34:18.34 ID:pHMUYFcp
秘密保護法は出そうだな
810 :
受験番号774:2013/11/13(水) 00:09:05.08 ID:wQlPA7Uu
法律改正のテーマが今年は多いのかな
嫡出子も勿論出るぞ。ただ民法じゃなくてじじのはんいがメインだと思うが
811 :
受験番号774:2013/11/13(水) 00:11:16.86 ID:4uL4xozg
教養はスー過去では難しいですか?
812 :
受験番号774:2013/11/13(水) 00:17:37.05 ID:OYFvbq82
813 :
受験番号774:2013/11/13(水) 07:13:07.96 ID:OeUFv3lN
教養や学系はクイマスが吉
814 :
受験番号774:2013/11/13(水) 08:27:36.53 ID:uS2PRQNC
クイマスの世界史 社会科学だと現金代の世界の動きが不安なんだけどここを強化するやつってあります?
815 :
受験番号774:2013/11/13(水) 09:17:01.16 ID:gA/e2HEM
センターテキスト
816 :
受験番号774:2013/11/13(水) 12:16:03.77 ID:l5uL2vdy
教養はスー過去かクイマスどっちにするか悩むな。
立ち読みしたけど、スー過去は〜が誤りである、とわかりやすいが、クイマスは関係ないところの説明あったりどこが誤りとかなかった
817 :
受験番号774:2013/11/13(水) 12:20:35.34 ID:njxV2U9w
実際解けば誤りがどこかは書いてなくてもわかるけどね
818 :
受験番号774:2013/11/13(水) 12:26:54.19 ID:l5uL2vdy
マジか
スー過去と悩んでたけどクイマス自然科学買うかな
819 :
受験番号774:2013/11/13(水) 12:33:35.83 ID:njxV2U9w
>>818 地理生物はクイマス利用したけど良かったよ
しいて言えばお天気関係がちょっと分かりづらかったくらい
自分が苦手なだけかも知らんが
820 :
受験番号774:2013/11/13(水) 12:39:26.13 ID:l5uL2vdy
>>819 ありがとう
おかげで買う決心がついたわ
今からオレンジのクイマス買ってくる
821 :
受験番号774:2013/11/13(水) 17:34:44.22 ID:VvHGxSwB
教養はブコフでいといろ買ったなぁ @コッパン
822 :
受験番号774:2013/11/13(水) 17:54:25.53 ID:D7jFZiS4
なんでもスー過去でいいよ
823 :
受験番号774:2013/11/13(水) 18:14:53.79 ID:/5VHooTO
スー過去でうんこ拭くわ
824 :
受験番号774:2013/11/13(水) 18:36:16.46 ID:eleIZoel
玉手箱一周したけど、判断推理さっぱり分からん!
825 :
受験番号774:2013/11/13(水) 18:47:19.74 ID:VmBi9+nz
オレも玉手箱終わってクイマスやってる最中だけど、初見で解けない問題多杉・・・
数的は解放暗記で解けるって聞くけど、絶対ウソだろw
絶対生まれつきのセンスだろって思った
公務員試験って生まれついての天才しか受からないのかなぁ・・・
みんな数的どうしてんの(´・ω・`)?
826 :
受験番号774:2013/11/13(水) 18:57:54.76 ID:eP+TIhys
数的推理:〜高校までの経験+問題集を解く経験
判断推理:センス+問題集を解く経験
827 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:02:00.56 ID:jdV5A2oP
文系でも出来る人は出来るからね〜
算数が得意だったとか?
828 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:14:39.73 ID:WAHAO7xz
マクロで学説とインフレ曲線わかんないんだけどお薦めな本ないでしょうか?
829 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:14:46.28 ID:heBn7r4a
数的はスー過去よりクイマスのがいいと思うけどなぁ
スー過去の数的処理の解説はかなりひどいと思う
830 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:20:05.46 ID:RZqg1hew
831 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:34:54.23 ID:Fok4Kr/g
まる生マクロよいお
832 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:46:28.92 ID:DLVg3o77
教養のお勧めある?クイマスかダイナビが迷っていまして
833 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:50:15.99 ID:JpiWtx6D
中学受験した人は判断推理得意だろうね
834 :
受験番号774:2013/11/13(水) 19:51:12.20 ID:Lf/xSwtz
ダイナビはまだ買うな。
今まさに新刊が出ようとしてる。買った直後に新刊が店頭に並んだら嫌だろ
強要政経や生物地学、物理化学はとっくにでてるけどな。
835 :
受験番号774:2013/11/13(水) 20:21:24.16 ID:Bf5FjhLh
>>830 何の本のこと言ってるかわかんないや。勉強不足でごめん
836 :
受験番号774:2013/11/13(水) 20:24:20.15 ID:eP+TIhys
>>835 経済学部の講義で教科書に採用されるような本だよ
詳しく書かれてるけど、公務員試験でどの科目もあれだけ具体的に覚えることができたら国家総合職も余裕
むしろ経済学研究科の大学院入試レベル
837 :
受験番号774:2013/11/13(水) 20:40:19.07 ID:wd01K7IG
判断は慣れだわといた問題多けりゃその分力つく
今年数的絶望だったが判断だけは最終的に解けるようになったで
分からなくても答えをすぐ見ずにとにかく手を動かすのが良いよ。はじめから模範回答みたいな最適な解法を見つけるんじゃなくてとにかく自分で考えろ
838 :
受験番号774:2013/11/13(水) 20:52:08.35 ID:Fva83LRu
839 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:00:12.51 ID:c3Lae9NE
>>834 マジか。人文はダイナビ、自然はクイマスで行こうと考えてます
840 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:02:38.39 ID:njxV2U9w
ほんと数的さえなんとかなればなぁ…
玉手箱買うか
841 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:27:13.12 ID:CyZOjftL
数的推理は数学やっておいて良かったと思った
判断は絶望的
842 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:29:37.73 ID:eP+TIhys
843 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:32:16.50 ID:/fsmbcH9
判断は解けても時間かかるのもあるしねぇー…
844 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:36:52.28 ID:c3piOvw5
数的の問題数はスー過去の方が上
数的極めたい人はスー過去のが良い
845 :
受験番号774:2013/11/13(水) 21:53:29.01 ID:wMe1K72X
逆に数処もっとあっていいのに
20問とか。
846 :
受験番号774:2013/11/13(水) 22:20:14.48 ID:X7OE0jYy
数的のスー過去で解説ダメとかよくみるけど
正直スー過去まわす段階になったら解説とかどうでもいいと思うのは俺だけ?
基本的な解き方はワニとかカンガルーで学べるわけだし
それより上の段階になるといかに問題に慣れるかだから解説とかわりとどうでもいい
847 :
受験番号774:2013/11/13(水) 22:30:47.03 ID:eP+TIhys
>>846 九割がた解けるけど、各テーマ一問くらい難しいのある
というかこれ試験時間中に解けるのかって問題
848 :
受験番号774:2013/11/13(水) 23:10:00.96 ID:BItskU+P
>>838 マクロの学説とか曲線もろもろどうやって理解してる?
849 :
受験番号774:2013/11/13(水) 23:14:42.16 ID:apywC9uM
>>848 大学の教科書で買っただけだからな
スー過去で十分だよ
850 :
受験番号774:2013/11/13(水) 23:17:09.30 ID:ABPZa8Mo
>>836 マンキューは初学者レベルだからそんなに力をつかないぞ
あとISLM分析とか古典的なものはあまり
書かれてないね
こういう古い経済学は公務員試験ぐらいで最新の教科書には載せないんだよ
マンキュー4000円もしたのにあまり開かなかったな 糞丁寧だが説明が回りくどすぎでダメだわ
851 :
受験番号774:2013/11/13(水) 23:17:37.14 ID:T1TPDOjQ
畑中本や玉手箱はあくまで導入であって問題のパターンを知るための本。得点源にするにはスー過去やクイマスを繰り返しやって自分なりの解き方を確立したほうがいい。
苦手な人ほど解説通りに解こうとするけど、必ずしも解説がベストとは限らないからね
852 :
受験番号774:2013/11/13(水) 23:27:17.56 ID:T0iU/dev
数的処理のスー過去の解説すごいわかりやすいとおもうんだけど…
853 :
受験番号774:2013/11/13(水) 23:40:58.42 ID:4uL4xozg
本命が教養のみで教養をある程度極めたいんだけどオススメ教えてください
854 :
受験番号774:2013/11/14(木) 00:04:16.92 ID:EWww5PFo
855 :
受験番号774:2013/11/14(木) 00:26:47.08 ID:m/Zjugbf
ターゲットとかよくあんな単語集使えるなと、
856 :
受験番号774:2013/11/14(木) 01:45:15.40 ID:UnaGG4Qm
数滴スー過去は解説回りくどいよ
もっと楽に解ける
857 :
受験番号774:2013/11/14(木) 09:49:33.89 ID:UWejcXOM
近くの本屋、クイマスも貴志祐介の新刊も置いてないんだがどうなってんの・・・
858 :
受験番号774:2013/11/14(木) 11:09:13.59 ID:wGhOs9Ea
数的のスー過去はたしかにまわりくどい
もっと簡単な方法あるだろうにと思うことが多々ある
特に速さと方程式の分野
859 :
受験番号774:2013/11/14(木) 12:51:30.91 ID:m/Zjugbf
自分でそれがきづけるなら何も問題ないのでは
860 :
受験番号774:2013/11/14(木) 12:57:26.17 ID:slea6o+g
すー過去のミクマク、暗記の領域に達したんだけど次やるべきなのなに?
861 :
受験番号774:2013/11/14(木) 13:06:22.98 ID:jdC2JKs9
ミクマクはまさかスー過去だけじゃ足らんのか…
862 :
受験番号774:2013/11/14(木) 14:43:02.77 ID:6CGGgwSf
>>860 今年スー過去のみでこっぱんでマクロ3、ミクロ4点だったよ。
個人的に経済学はあまり深入りするとヤバいので過去問やって安定して6割越えるようになれば他の科目に時間割いたほうがいいと思う。
コスパ悪すぎる
863 :
受験番号774:2013/11/14(木) 14:51:02.71 ID:GiTIKnwg
過去問って過去問500とか?
864 :
受験番号774:2013/11/14(木) 15:53:47.71 ID:ZehP678Z
俺も経済スー過去5周以上したけどミクロ2点だった
なんとか最終合格でけたけど、やっぱり俺みたいなくずが安定して4以上とるには最低10周はやるべきだったな
865 :
受験番号774:2013/11/14(木) 17:29:40.59 ID:lLt/XRSP
ミク5周、マク5周も回す自信がない罠
まして10周なんて罰ゲームだろ
866 :
受験番号774:2013/11/14(木) 18:13:01.38 ID:4x/f0vje
五周は結構簡単にできそうやで
でも五周目より出たもんとかに移りたいが
867 :
受験番号774:2013/11/14(木) 18:21:46.10 ID:FCCgh9Ec
都庁受ける奴は教養自然科学切るなよー
868 :
受験番号774:2013/11/14(木) 18:30:01.00 ID:aGGlwBHi
>>867 化学できねえ
文系がいきなりクイマスとか自殺行為だよね
869 :
受験番号774:2013/11/14(木) 18:53:41.34 ID:WeXLJDTu
初学はスートレへ
870 :
受験番号774:2013/11/14(木) 18:58:11.32 ID:RobX6+EL
化学はむずかしいぞ
Uの範囲まで聞いてくることあるし
871 :
受験番号774:2013/11/14(木) 19:13:54.35 ID:i0GLwICL
クイマス数的はどのくらいで回してる?
872 :
受験番号774:2013/11/14(木) 19:26:47.44 ID:WsI1Tvm0
ミクマクって解法暗記じゃだめ?理論とか背景とかまで理解する必要ある?
873 :
受験番号774:2013/11/14(木) 19:32:31.95 ID:RobX6+EL
合格点だけならいんじゃね?
874 :
受験番号774:2013/11/14(木) 20:02:43.75 ID:Bg5jw5A7
>>868 問題ない。所詮暗記。ただ理解を深めたいなら、補助で面白いほどシリーズ使いな
875 :
受験番号774:2013/11/14(木) 20:30:47.08 ID:OCkLSjmx
ミクマクは本番考えさせる問題も多いからなあ
876 :
受験番号774:2013/11/14(木) 20:31:39.37 ID:Y5En9mpx
877 :
受験番号774:2013/11/14(木) 20:42:04.54 ID:l7oLfTSg
6割くらいならとれるだろうけど8割安定させるなら丸暗記じゃきついだろうな
878 :
受験番号774:2013/11/14(木) 22:00:57.38 ID:2S2UFZ6g
>>862 これはマジで同意する
地上で全く使い物にならんし
短期間で複数の参考書やるほど重要な科目ではない
財政学は美味いからやりこんだ方がいいけど
879 :
受験番号774:2013/11/15(金) 00:21:22.82 ID:YiMj/tUW
コッパンの政治学は地上のミクマクってことか…
880 :
受験番号774:2013/11/15(金) 00:52:41.47 ID:tu+9CO5J
>>878 だよねー。
おれとしては実力でマクロミクロ三点ずつ解けたら残りの四問を2か3にマークすれば八割の確率で当たる計算だからこれで7点安定くらいの考え方で勉強してたわw(というか民法も同じ考え方)
余裕があれば経済学で8割狙いで色々やってもいいけど、それなら憲法や行政法や財政学で満点狙う方が現実的な気がするわw
881 :
受験番号774:2013/11/15(金) 00:55:33.57 ID:TuC+SPG9
金ないから自然科学スートレかクイマスどっち買うか悩む
882 :
受験番号774:2013/11/15(金) 01:01:34.84 ID:CSeXC2VM
>>878 国パンの政治学行政学にも通じるところがあるな
883 :
受験番号774:2013/11/15(金) 01:04:16.74 ID:MAfxYgZN
勉強のスケジュールや計画とか時間割とか、みんなどうしてるよ?
迷える俺にアドバイスや意見をください!!!!
俺は入学希望者のふりして聞き出して、色んな予備校の数値の平均を%に出して、
1000時間勉強することを仮定して、色々配分しだけど正直これでいいか不安になる。
バイトしながらの勉強、1日休憩や移動時間をぬいて8時間を週5で勉強する。
2週間ですべての教科を網羅。
884 :
受験番号774:2013/11/15(金) 01:08:30.48 ID:q8UkW3MZ
885 :
受験番号774:2013/11/15(金) 01:47:36.32 ID:J4KqeBS1
地上ならみくまくしっかりやった方がいい
886 :
受験番号774:2013/11/15(金) 01:50:23.98 ID:uZZ7dXhC
887 :
受験番号774:2013/11/15(金) 07:18:43.90 ID:P3/yVL+2
>>881 ブックオフで探せよ。
新刊は行政法と時事だけで十分。
888 :
受験番号774:2013/11/15(金) 08:38:19.14 ID:0Th7dvGZ
裁判所の刑法対策なんだが、これもスー過去で良いのかな?
889 :
受験番号774:2013/11/15(金) 09:09:41.22 ID:LbdgEvJC
890 :
受験番号774:2013/11/15(金) 09:41:56.27 ID:TuC+SPG9
891 :
受験番号774:2013/11/15(金) 10:46:47.43 ID:gwlSL76B
オレンジ本全部鵜呑みでいいのかな?
892 :
受験番号774:2013/11/15(金) 11:24:46.49 ID:JrkIcLLl
経済スゲー参考になるよ。スー過去の必修問題だけやっとけば地上も余裕で合格
893 :
受験番号774:2013/11/15(金) 11:42:03.35 ID:z1zO5EIg
>>892 まだ11月だぞ。
人を蹴落とす時期じゃねえだろw
894 :
受験番号774:2013/11/15(金) 12:36:05.59 ID:Cc7pXUFR
クソワロタ
895 :
受験番号774:2013/11/15(金) 12:45:18.94 ID:xk+djGAq
憲民行経の次にやるべき科目ってなんですか?
896 :
受験番号774:2013/11/15(金) 12:46:38.58 ID:jfULmKFk
897 :
名無しさん:2013/11/15(金) 12:48:07.16 ID:mHhNwTvk
898 :
受験番号774:2013/11/15(金) 12:50:28.58 ID:xk+djGAq
でも財政学は2月頃に最新のスー過去がでますよね?
それなら政治学や経営学をするべきでしょうか?
899 :
受験番号774:2013/11/15(金) 12:53:56.62 ID:Cc7pXUFR
経営なんて特別区ぐらいしか、意味ねぇから
政治学だろ。
政治学が学系の基礎から政治学やると行政学、国際関係が楽になる。
900 :
受験番号774:2013/11/15(金) 12:55:44.54 ID:xk+djGAq
>>899 経営学はいらないんですね。
ありがとうございます!
政治学はまるパス通読からのスー過去であってますかね?
質問ばかりですいません。
901 :
受験番号774:2013/11/15(金) 13:02:37.91 ID:Cc7pXUFR
>>900 まだ時間あるし、渕元のまる生 政治学やってから、スー過去やるといいよ。
まる生いらないって人もいるだろうけど、やる事によって政治学やるのが楽しくなるからやって損はない。すぐ終わるし。
902 :
受験番号774:2013/11/15(金) 13:05:17.52 ID:MAfxYgZN
ただし経営学は面白いw
903 :
受験番号774:2013/11/15(金) 13:28:47.91 ID:/UJtDtr2
904 :
受験番号774:2013/11/15(金) 13:41:19.05 ID:kz07fHec
労働基準監督官受ける予定だけど、労働事情や専門記述に対応できる参考書ってあるかな?
調べても3〜5年分の過去問集しか無い
予備校行くしかないのか
905 :
受験番号774:2013/11/15(金) 13:51:17.59 ID:j3loSZ9y
906 :
受験番号774:2013/11/15(金) 15:00:57.61 ID:uBxHM5RK
>>904 自分もそれで予備校で単科とろうか迷ってるけど、以前白書の概要?みたいな部分を読めばいいみたいなのはどこかで見た気がします
907 :
受験番号774:2013/11/15(金) 15:30:08.08 ID:J6tkIe64
労基より国税やろが!
908 :
受験番号774:2013/11/15(金) 16:06:36.44 ID:cOi4Rlz1
てか数的ってセンスなしで解法暗記だけでできるようになるの?
909 :
受験番号774:2013/11/15(金) 16:33:23.57 ID:4UybNWSz
>>908 解法暗記だけで解ける問題もあるし、そうじゃない問題もある
本番でそれらがどんな割合で出題されるかわからんのだから、
覚えられる解法は覚えておいて点数の底上げをしておくべき
910 :
受験番号774:2013/11/15(金) 16:44:36.72 ID:xDJQdPKj
911 :
受験番号774:2013/11/15(金) 17:03:35.99 ID:2cFLZEIN
刑法も郷原本があるとは知らんかった。
刑法やるときはまた郷原本にお世話になるか。
912 :
受験番号774:2013/11/15(金) 19:22:59.41 ID:+Tdp2Bhv
自然科学は私文でも得点源になるよ。
913 :
受験番号774:2013/11/15(金) 19:24:30.42 ID:agmoTG5x
物理とかちょろっとやったくらいでどうにかなるん?
914 :
受験番号774:2013/11/15(金) 19:25:46.96 ID:cOi4Rlz1
玉手箱わかりずらいと思うんだけどみんなちゃんと理解できてんの?
915 :
受験番号774:2013/11/15(金) 19:34:04.56 ID:Cc7pXUFR
物理とかはちょろっとやったらわかる所だけやるんだよ。
そうすれば差が付かない。
916 :
受験番号774:2013/11/15(金) 21:41:29.46 ID:HSGhLcYe
刑法2問しかないけどスートレでいいかな?
917 :
受験番号774:2013/11/15(金) 21:48:57.75 ID:kz07fHec
>>906 予備校に労働法単科の講義ってあったっけ?
どこもコース受講ばっかり
白書とか量多すぎワロタ
918 :
受験番号774:2013/11/15(金) 22:01:11.84 ID:5SKRm/02
財政学新年度版でてからやれっていうけどほとんど例年変わらないな中身
919 :
受験番号774:2013/11/15(金) 22:07:27.75 ID:HSGhLcYe
>>917 TACで労基セミナーみたいなのがありますよ
920 :
受験番号774:2013/11/15(金) 22:42:24.13 ID:s9wR/EHI
上の方にでてたミクマクって普通にスー過去のミクロとマクロのこと?
921 :
受験番号774:2013/11/15(金) 23:02:13.29 ID:JSfCbemZ
まる生→行政法スー過去一周したけど難しいね。
スートレ挟むべき?
922 :
受験番号774:2013/11/15(金) 23:16:06.00 ID:0Th7dvGZ
>>889 有難うございます。ちょっと立ち読みしたら良さげだったので、生協で郷原さん買おうと思います。
追加で質問です。LECに通っていてQMは絶対に来るのでやっているのですが、憲法でQMを3周後何を思ったかDATA問を買ってもうすぐで3周が終わりそうなんですが、スー過去にも手を出した方がいいでしょうか?
923 :
受験番号774:2013/11/15(金) 23:17:48.42 ID:5SKRm/02
なんでそこまでやれる能力のあるやつが自分ではんだんできねえんだ?
924 :
受験番号774:2013/11/15(金) 23:47:07.67 ID:j+H2WP2N
教養は全部クイマスでいい?
925 :
受験番号774:2013/11/15(金) 23:55:26.50 ID:iNiDFWs9
>>922 憲法より他のやったら?
全部回してる?
926 :
受験番号774:2013/11/15(金) 23:55:47.36 ID:MAfxYgZN
オレンジ本だと、勝者敗者とカリスマ講師の2冊を1週間で読め!とかあるけど、
ほんとに読むだけでええんかな・・・
927 :
受験番号774:2013/11/16(土) 00:04:52.72 ID:XUkaJGDL
いいわけねえだろ鵜呑みにしないでちょっと自分で考えれば分かるだろ
928 :
受験番号774:2013/11/16(土) 00:13:16.95 ID:T60Gm5om
まーたがきくさい質問増えてきたな
929 :
受験番号774:2013/11/16(土) 00:16:07.13 ID:dWz/fRfF
自分で考えられない奴は社会でんな
930 :
受験番号774:2013/11/16(土) 02:13:43.34 ID:zProTuxC
>>921 先にスートレやったらスー過去が少し評価低いのわかった。
スートレのレジュメはよくまとまってる。
スー過去だと、おそらく知識を一つ一つ丸暗記する感じに近いな
931 :
受験番号774:2013/11/16(土) 02:14:39.27 ID:NNi/M7mU
>>921 まる生読んだなら、難しくてもスー過去回せ
932 :
受験番号774:2013/11/16(土) 04:32:41.59 ID:QJNxwRit
933 :
受験番号774:2013/11/16(土) 09:54:01.43 ID:DvyU34kX
行政法はクイマスかスートレではどっちがいいんでしょうか?
934 :
受験番号774:2013/11/16(土) 11:13:42.57 ID:HxlthHm/
行政法といえばTACだろ。過去問セレクトが一番だと思う
935 :
受験番号774:2013/11/16(土) 11:26:36.43 ID:T60Gm5om
なんでテンプレ読まずに質問するの?
そんなカスみたいなクレクレ厨にわざわざ教える必要ないだろ
936 :
受験番号774:2013/11/16(土) 12:01:28.11 ID:83oSW24B
公務員試験対策室ってとこが出してる導入本で川井って人が書いた数的と判断が推されてたんだけどここでは玉手箱がいいのか。ちょいと本屋見てこようかな。
937 :
受験番号774:2013/11/16(土) 12:11:56.34 ID:kW6QBr3W
このスレって独学が多いんだよね?
独学で一番対策に苦労するのって教養論文だと思うんだけど、全然議論されないのはなんでなんだろう・・・
テンプレもないし
まだ11月だからなのか、それとも論文に自信ある人ばっかだからなのか
938 :
受験番号774:2013/11/16(土) 12:40:24.74 ID:n2u77FOv
論文はとりあえず本一冊買って読めば書けてしまうでしょ
例文が多いやつならなんでもいいんでない?
939 :
受験番号774:2013/11/16(土) 12:54:19.86 ID:HxlthHm/
英文文章理解のために電子辞書買いに行くか。
9年使い続けたお古もとうとう壊れてしまった。
940 :
受験番号774:2013/11/16(土) 13:10:49.30 ID:LDPTt5yT
論文の知識のためのオススメ本はどれかな?
書く構成に関しては一週間で書けるなんちゃらで十分学べるけど
941 :
受験番号774:2013/11/16(土) 13:10:51.78 ID:9fzNmNlq
論文はほんとこれが正解って勉強法ないから難しい
模範解答が並んでたり書く練習できたりする本だとどれが良い?
どこ捨てようかめっちゃ迷う
数的判断、数的推理は数学やってなかったけど捨てられない。
一応法学部だから行政、憲法、刑法、民法とオモ。
後受験で世界史、文学、思想、国語はできる。
他の政治、経済、社会、日本史、地理、物理、生物、地学、資料解釈、社会政策、社会学、国際関係、商法、労働法、
経済原論、財政学、経済政策、経済学史、経済史、経済事情、統計学、経営学は勉強したことないでござる
どうすればええの?
943 :
受験番号774:2013/11/16(土) 13:22:04.44 ID:T60Gm5om
>>942 全部捨てろといわれたら捨てるのか?
予備校でもいってこいよ
944 :
受験番号774:2013/11/16(土) 13:24:17.04 ID:DKmeKrXV
>>942 そんなの人それぞれだし、本屋行って参考書見るなり過去問見るなりして少しは自分で考えようぜ。○○捨てろって言われてそのせいで落ちたらどうすんのさ
945 :
受験番号774:2013/11/16(土) 13:27:39.54 ID:9fzNmNlq
>>940 知識は頻出テーマのまとめ方で良いんじゃないかな
例が載ってるけど、論文っていうよりは各テーマの知識を要約した感じになってる
946 :
受験番号774:2013/11/16(土) 14:04:10.39 ID:harflj1I
質問スレ行け
947 :
受験番号774:2013/11/16(土) 15:49:30.39 ID:HxlthHm/
日本史、物理、商法は捨てだろ
948 :
受験番号774:2013/11/16(土) 16:40:24.25 ID:llLmXj7L
>>934 過去問セレクトは全く使えないだろあれ
行政法は普通にクイマス、その後余裕があればスー過去でいい
949 :
受験番号774:2013/11/16(土) 17:28:24.30 ID:tXElPV2B
ぶっちゃけA日程以降は過去問ノックでもなんとなく戦えたし使えないってことはない
国家系がちょっと難しい問題多くて厳しいかな
950 :
受験番号774:2013/11/16(土) 17:29:07.87 ID:LDPTt5yT
951 :
受験番号774:2013/11/16(土) 17:36:25.33 ID:EuGfPvYw
憲法はスー過去とクイマス、どっちの人気が高いですか?
952 :
受験番号774:2013/11/16(土) 17:39:03.26 ID:MY65OqsS
スー過去やっとけ
953 :
受験番号774:2013/11/16(土) 17:46:12.52 ID:bwV2JVQH
クイマスはスーカコプラス祭事の問題が入ってる
スー過去の出題、都庁や特別区の過去問を地方上級に含めるのやめてほしいわ
954 :
受験番号774:2013/11/16(土) 18:21:26.18 ID:hlIwiZSi
コッパンの財政学以外の○○学対策に使える参考書って公務員試験用の本じゃもうないよな
955 :
受験番号774:2013/11/16(土) 19:23:05.91 ID:s2EnreSC
大学内でやる模試やってきた
数的判断全くだった
956 :
受験番号774:2013/11/16(土) 19:42:45.55 ID:b4uZJ+jX
やっぱり法律は問題数多いクイマスの方が極められるか
957 :
受験番号774:2013/11/16(土) 21:04:46.78 ID:hCG475wH
玉手箱やったけど、まだまだ力不足だから
テンプレのワニ本やろうと思いますが同じ人います?
もしくは同著者のカンガルーの方かクイマスか迷ってます。
もし、意見してくださる方みえたらお願いします。
958 :
受験番号774:2013/11/16(土) 22:15:49.20 ID:yRiJx9QN
>>957 玉手箱2周くらいしたらもうクイマスかスー過去に入るべき
数的って苦手な人はあまり伸びないから例えば俺なんて去年の1月から数的始めたけど結局6割くらいしか安定して取れてないから
別の科目に力入れるべき
959 :
受験番号774:2013/11/16(土) 22:42:27.68 ID:3gzF7//O
判断の数量関係も伸びない
960 :
受験番号774:2013/11/16(土) 22:43:48.95 ID:yRiJx9QN
>>959 数的って完全にひらめきだよな
文系脳は6割が限界だわ
961 :
受験番号774:2013/11/16(土) 22:49:15.81 ID:3gzF7//O
>>960パターンがあると言っても当てはめれない問題があったりと数量関係は解説がごちゃごちゃして複雑な解き方が多い
自分に合った問題集がいいと言われるけど、本番でこのやり方使えるの?と思うような難解な解き方している問題集があったりと
962 :
受験番号774:2013/11/16(土) 22:50:45.17 ID:jNMS1uqp
判断はそれなりにいけるが文系に数的は無理ゲー
解き方みればわかるけどパターンかわると全然ダメ
963 :
受験番号774:2013/11/16(土) 23:00:23.33 ID:yGw+WGQK
自分は数的マジで苦手で地上なんて誇張抜きに全部勘だった
それでも文章理解や社会科学でしっかり点数稼いで合格できたんだから、
あまりに苦手なら深入りするのは避けた方がいいかも
964 :
受験番号774:2013/11/16(土) 23:04:43.63 ID:JoE/sHNx
>>958 どうやって6割とれるとこまでもってったの?
数的苦手で6割目指してるから参考にしたい
965 :
受験番号774:2013/11/16(土) 23:14:23.03 ID:yRiJx9QN
>>961 それあるあるすぎてきみとはうまい酒がのめそうだよw
>>964 文系のでも点に結びつくやつは絶対に落とさないようにすること
例えば速さとか数の性質とか確率とかニュートン算や仕事算は文系脳でも安定させることできるよ
とりあえず問題集は3周やれば十分だからいろんな問題解くしかない
966 :
受験番号774:2013/11/17(日) 00:00:09.06 ID:mA6FOtpm
>>965 そうなんだ。速さとか比と割合と仕事算苦手なんだけど諦めないでがんばるよ
967 :
受験番号774:2013/11/17(日) 00:13:22.88 ID:tD9vnEYI
>>965 速さが苦手すぎるんだが…
問題集やっても全然安定しない
968 :
受験番号774:2013/11/17(日) 00:16:09.63 ID:yVnV0Ls4
速さは確かにムズいよね
969 :
受験番号774:2013/11/17(日) 00:20:21.85 ID:V+4U2I/d
ダイアグラム
970 :
受験番号774:2013/11/17(日) 01:00:01.88 ID:6Ech9IpU
整数なんかの問題でも数学のような長々した解き方があったりする
濃度の問題でも天秤が使えない問題もある
速さでは問題文に書いてない数字が解説には書いてあって何処から出て数字なのか分からないのもあるな
問題文に書いてない3分のlとかこの数字と記号がないと解けなかったり
971 :
受験番号774:2013/11/17(日) 01:05:47.85 ID:TukDiTMc
自分は図形がまったくだめ。みなさんどうされてますか?
972 :
受験番号774:2013/11/17(日) 01:17:54.50 ID:V+4U2I/d
973 :
受験番号774:2013/11/17(日) 02:08:37.72 ID:qemn6WeT
市役所もこれらの参考書で大丈夫なの?
974 :
受験番号774:2013/11/17(日) 02:13:36.04 ID:Vgy7j+Qn
市役所の方が筆記は簡単よ。
975 :
受験番号774:2013/11/17(日) 02:18:40.89 ID:qemn6WeT
>>974 そうなのか。ありがとうございます。
近所の市役所の事務の採用情報を見たら短大卒程度や地方初級などと記載されていたんだが、こういう場合はどういう参考書を選べば良いのかよくわからない・・・
976 :
受験番号774:2013/11/17(日) 02:28:14.79 ID:Vgy7j+Qn
977 :
受験番号774:2013/11/17(日) 02:35:36.52 ID:qemn6WeT
>>976 わかりました。
ありがとうございます!
978 :
受験番号774:2013/11/17(日) 02:38:15.76 ID:aTP5yE+z
教養型市役所だったら今からでも余裕や
979 :
受験番号774:2013/11/17(日) 06:43:18.78 ID:VqJNdUDz
緑からクイマスペラペラだなw
980 :
受験番号774:2013/11/17(日) 09:44:17.79 ID:3O56iO5s
>>975 知能分野は
>>976の通りで問題ないけど
知識分野は初級試験だとかなりレベルが低いので
>>2+初級スー過去・過去問集(問題の作り・傾向に慣れるため)、あと人文・自然分野はよくわかるシリーズまでやっておくといいよ
981 :
受験番号774:2013/11/17(日) 12:37:24.45 ID:uMGWiwH/
天下無敵の判断推理は肌に合わん。玉手箱のほうが好きだな。
982 :
受験番号774:2013/11/17(日) 14:13:47.47 ID:MylyOxQl
玉手箱だけじゃ合格ラインに届かないけどね
983 :
受験番号774:2013/11/17(日) 14:46:06.70 ID:jcA2KhSa
玉手箱は収録されてる問題みればわかるが大卒警察官が多い
まあ、基礎がためにはいいとおもうよ、
984 :
受験番号774:2013/11/17(日) 15:31:50.54 ID:r62ieWKo
教養だけの市役所の方が専門ありの市役所より難しいって言われたんだけど違うんか。
985 :
受験番号774:2013/11/17(日) 15:33:26.66 ID:gZX19OJt
>>984 数的とか自然科学出来ない人にはそうなるね。
専門で挽回出来ないから。
986 :
受験番号774:2013/11/17(日) 15:37:33.21 ID:Coo+Wlph
つかある程度レベルの高いところはどこも専門科目が必ずあるし、ないところは筆記試験自体簡単だぞ
今年はそうだった
特に小さい自治体って思った以上に簡単
まぁ面接で落ちるんですが…
987 :
受験番号774:2013/11/17(日) 15:40:25.31 ID:r62ieWKo
988 :
受験番号774:2013/11/17(日) 15:43:34.17 ID:gZX19OJt
専門ないって事は筆記重視じゃないよってアナウンスしてるようなもんだからな。
989 :
受験番号774:2013/11/17(日) 16:20:16.36 ID:fuce4Y0n
専門の無い市役所・大学法人なんかは面接重視つうか要するにコネみたいなもんだろうな。
990 :
受験番号774:2013/11/17(日) 16:52:12.69 ID:jcA2KhSa
面接重視とか別に普通に受け答えすれば通るよ
キモオタが民間就職諦めて公務員目指す風潮があってそいつらが面接とか人との受け答えができないからそう言われるようになっただけ
試験会場いっても、やっぱりちょっと変わってる受験者おおいよ
991 :
受験番号774:2013/11/17(日) 16:59:22.68 ID:IsP/vYNh
県庁で面接最重視のとこ多くね?
筆記100点で面接400点とか。あとリセットするとこも。
992 :
受験番号774:2013/11/17(日) 17:02:29.68 ID:Coo+Wlph
俺のところは筆記とそれ以外で1対1だったな
もちろんリセットなし
だから一次通ればあとはコミュ力勝負ってわけでもない
一次で足切り以上には点取っとかんと最終も合格しない
993 :
受験番号774:2013/11/17(日) 18:37:08.87 ID:r62ieWKo
金銭面の関係で出来る限り独学で行きたいけど、対策本読むだけじゃ面接はどうにもならなさそうだからTECとかそういうとこに行って見てもらおうかな。億劫だわ
994 :
受験番号774:2013/11/17(日) 18:53:14.65 ID:jTNKiksH
TECはオススメしない。やばそう。
995 :
受験番号774:2013/11/17(日) 18:54:43.48 ID:VqJNdUDz
レックとかタックとTECとか
996 :
受験番号774:2013/11/17(日) 19:00:26.32 ID:r62ieWKo
>>994 えっマジで?第一候補だったんだけど。ここの人達、ほとんど独学だろうからその辺りどうしてんだろ。面接も何冊か出てる参考書の受け答え例だけで挑んでいけるならそれでいきたいけど。
997 :
受験番号774:2013/11/17(日) 19:08:39.45 ID:VqJNdUDz
昔の過去問やってるとわかるけど公務員試験て平成にはいってからどんどんレベル上がってるな
998 :
受験番号774:2013/11/17(日) 19:31:31.29 ID:+NpL2Fuf
早く数的とかの知能系とミクマクの基礎を身につけたいね
うめ
999 :
受験番号774:2013/11/17(日) 20:19:28.04 ID:72BF1xkX
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。