【合格】関東TAC総合情報交換スレ91【掴もうぜ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ
【V問】関東TAC総合情報交換スレ85【スー過去】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1361498193/
【模試】関東TAC総合情報交換スレ86【めげるな】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1363015670/
【もうすぐ】関東TAC総合情報交換スレ87【本番】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1364475335/
【もうすぐ】関東TAC総合情報交換スレ88【本番】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1366264100/
【V問】関東TAC総合情報交換スレ89【スー過去】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1369209239/
【合格】関東TAC総合情報交換スレ90【掴もうぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1371185147/

関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>970を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>970以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止
2受験番号774:2013/07/21(日) 20:55:03.96 ID:0hG4XmAM
<よくある質問>

Q1.TACと他の予備校で迷ってるんですけど、どちらが良いですか?
A1.他の予備校のことは知らないので、答えられません。

Q2.食事はどこでするんですか?
A2.休憩室があり、そこで食べることになります。教室では食事禁止です(教室を休憩室として開放してる場合を除く、教室内への飲み物持参は可能)。

Q3.自習室ってないの?
A3.専用の自習室はないのですが、空いている教室を自習室として開放しているようです。

Q4.G原先生の評判がいいので受けたいんですけど…
A4.G原先生は関西TACの先生なので、残念ながら関東では受けられません(DVD含め)。

Q5.関西の先生のDVDを受けたいんですけど…
A5.残念ながら、関東のTACでは、関東の先生のDVDしか見られません。

Q6.○○講師はどこで教えてますか?
A6.受付で各校舎の講師割表をコピーしてもらえるので、それを参照してください。
  校舎によっては、公務員講座の掲示板に、担当講師の名前入りの講義日程表が掲示してあります。

Q7.合格祝賀会ってあるの?
A7.無くなったみたいです。各校舎の担任が独自に飲み会を企画することはあるようです。
3受験番号774:2013/07/21(日) 20:55:49.99 ID:0hG4XmAM
Q8.模擬面接は何回も受けられるんだよね?
A8.制度上はそうですが、合格者が多数出た場合は予約がなかなかとれないこともあるので注意して下さい。

Q9.模擬面接は誰がやるの?
A9.各校舎の担任、社員が相手するみたいです。稀に面接専門の人が相手することもあるとかないとか?

Q10.奨学金制度ってなんですか?
A10.公務員にかける意気込みを書けば、授業料を割り引いてもらえます。10〜30%くらいの割引きですが、
  授業料が20〜30万円単位なので、結構な割引額になると思います。TAC側も推奨しています。
  詳細については、公務員講座専用のフリーダイヤルに電話しましょう。

Q11.この科目について(この先生のレジュメの内容について)質問があるんですけど(特にDVD生・通信生の質問に関して)
A11.ここに質問するより、先生宛に質問カードを送る方が確実です。返答まで時間はかかりますが、その間は他の科目の勉強をすればいいだけです。
   V問に関する質問は、まぁ...ここでもおkです。

Q12.どんな参考書使ってますか?/いい参考書があったら教えてください。
A12.【地上】合格する参考書統一スレ○○(○○はスレ番号)【国2】に質問してください。

Q13.その他TAC公務員講座のシステムに関するあーだこーだetc...
A13.受付や公務員フリーダイヤルに電話すれば解決すると思います。ここで聞くよりは確実かも。

Q14.昭和**年生まれで受けられるところはあるか?
A14.知りません。自分で受けるのだから自治体サイトへ行って自分で調べてください。

Q15.評判のいい講師を教えてください。
A15.過去にも何度も議論されていますが、結局は自分の好みによるところが大きいと思われます。
  例えば、法律系ならばS谷さんがいいと言う人もいれば、Yちゃんがいいと言う人など様々です。(過去ログ参照)
  本科生ならば重複受講が可能なので、もし自分の校舎の講師が合わなければ別の校舎で受けてみるのも手でしょう。
4受験番号774:2013/07/21(日) 20:57:10.54 ID:+XPzarEq
>>1
5受験番号774:2013/07/21(日) 20:57:26.60 ID:h+zfexqM
前スレ>>970の無能っぷりwww
6受験番号774:2013/07/21(日) 20:58:16.30 ID:0hG4XmAM
以上テンプレ
前スレがなぜか埋められたので立てました
テンプレは全員必読しましょう
7受験番号774:2013/07/21(日) 21:02:11.92 ID:xLUQ8JWu
質問いいでしょうか?
私、普段はフルタイムで働いてる上、休みがバラバラです
休みは月に8日、9日あるためこの空いている日に授業受けたいんですが受ける方法はDVD視聴になるのでしょうか?
この場合自分の都合で受ける日を決められるのでしょうか?
主要科目本科生という廉価のコースです
8受験番号774:2013/07/21(日) 21:16:25.29 ID:h+zfexqM
>>7
webフォローは?
いつでもどこでも見れるよ
9受験番号774:2013/07/21(日) 21:20:56.66 ID:xLUQ8JWu
>>8
ダウンロードでしょうか?
校舎に行きたいんです
模擬面接しまくりたいので。
教室で自習をするのもやる気のある生徒がまわりにいて進むかと
10受験番号774:2013/07/21(日) 21:26:30.72 ID:XkfNuark
>>9
本科生でwebフォローなら模擬面接も受けられるし自習室も使えるよ
11受験番号774:2013/07/21(日) 21:39:32.00 ID:0hG4XmAM
その条件だと基本DVD通学になりそうですね
模擬面接は受験の時期になれば教室通学だろうがDVD通学だろうが校舎でやってくれます(ただし前スレ見る限り1、2回しかできないことも)
普段はDVDやWEBフォローで講義を受け、都合がつくときだけ教室講義を受けてみては?(自分がこのタイプ)
12受験番号774:2013/07/21(日) 21:54:51.42 ID:xLUQ8JWu
>>11
DVD視聴の予約ってきちんと順番通りに入れないといけないですか?
また、同じものを複数回みたり、DVDで見た講義をまた生で見たり出来るんでしょうか?
人間関係は希薄ですか?講師と生徒や、生徒同士。
朝何時くらいからみなさん自習に来てますか?
それと専門記述対策や論点集みたいなものは貰えますか?
質問ばかりですみません
13受験番号774:2013/07/21(日) 22:27:46.64 ID:0hG4XmAM
>>12
VIPコース(教室+DVD通学)を前提とすると
DVDの予約は順番通りじゃなくてもOK
ただし予約を入れられるのは一度に2講義のみ
DVDで1回見た講義を生でまた受けることはできますが、DVDは基本1回までなので2回以上見る場合は別途料金が必要です(WEBフォローは何回でもOK)
人間関係は元から友達とかじゃなければあまり交遊関係はない感じ
講師は何度か質問とかいけば顔を覚えてもらえる可能性も?
後のことは自分も来年目標なので分からないです
14受験番号774:2013/07/21(日) 23:21:39.54 ID:h+zfexqM
専記と論文はコースに含まれてるやろ
15受験番号774:2013/07/22(月) 17:57:49.31 ID:SC0obr6F
マクロ経済で、ウェブ講義でリスクプレミアムとかキャピタルゲインのところって
触れてないと思うんですけど、V問にあるんですがどういうことでしょうか?
ちなみに去年発行のV問とウェブ講義です。
16受験番号774:2013/07/22(月) 21:31:33.12 ID:OnAUnT1M
お弁当食べてる人がうらやましい
17受験番号774:2013/07/23(火) 03:23:14.76 ID:sc/p1c6g
判断推理V問の絶望感orz
数的推理は何とか乗り切ったけどこれは無理かもしれん

しかも早慶にいる友達はむしろ楽になったとか言ってるしwww
18受験番号774:2013/07/23(火) 04:16:57.00 ID:VWoU9kBG
慣れれば判断推理のほうが楽しいよ
判断推理と資料解釈で稼いで他捨ててたわw
19受験番号774:2013/07/23(火) 07:34:58.23 ID:uXsooHll
>>17
まずは市販の導入本からやってみれば?
V問=スー過去みたいなもんだから間に何か挟んだ方がいいよ
玉手箱オススメ
20受験番号774:2013/07/23(火) 09:21:21.70 ID:NOTQwJmT
数的はV問の解説理解できないから畑中本使ってたわ。
21受験番号774:2013/07/23(火) 09:49:56.39 ID:f3UHW6Ht
S野さんの本が出てるけどあれじゃ駄目なの?
22受験番号774:2013/07/23(火) 09:57:27.32 ID:gouYRPIW
>>21
問題少なすぎ
授業はわかりやすいしいいけど
かといっていきなりV問はあれだし
結局数処って参考書程度で充分なんだよなぁ
V問のAランクですら本番レベルだから
間に何か挟まないと理解度が低下する
23受験番号774:2013/07/23(火) 10:26:09.87 ID:0fc+avGL
模擬集団討論ってやっておいた方がいい?
24受験番号774:2013/07/23(火) 12:17:24.80 ID:f3UHW6Ht
必修の単位落とした、4年に持ち越しとか
でもそれがなかったら大学に一回も行かなくなりそうだったしそれはそれでいいか
25受験番号774:2013/07/23(火) 12:33:42.57 ID:UAyjQ9nh
筆記全落ちなのに、未だに民間の説明会すらいってないな。

Bが終わったら、さすがに民間もはじめないと・・
26受験番号774:2013/07/23(火) 23:39:20.10 ID:ZCg4lr7C
みんな特別区は面接どうだった。
僕は死んだよ。
27受験番号774:2013/07/24(水) 02:32:13.10 ID:5YKndO0Q
>>26
正直希望的観測あると思うが死亡ではないが、生存でもない感じかな

最後10分くらい
「こんな苦情来た場合は…」
「では逆に…」

とか質問責め
ある程度答えたがなかなか厳しかったわ

面接シートみると落ちてる人が至り逆もありなんとも
28受験番号774:2013/07/24(水) 10:09:41.06 ID:4DwiG54J
1日の中で10回くらい、受かったかも・・・落ちたかも・・・って頭の中をめぐるよな
29受験番号774:2013/07/24(水) 14:47:09.30 ID:ursSRPf6
落ちたら落ちたでまた来年挑戦するから気楽、民間はどっちにしろ学歴とかで落とされるし
30受験番号774:2013/07/24(水) 17:40:38.41 ID:Kv1IxxJ2
去年のマクロV問の202の問題なんですが、
国債の市中引き受けで50発行されて政府支出にあてられても
その分マネーサプライが減るので国民所得は増えないんじゃないんでしょうか?
解答では政府支出50増加分のみを考慮して国民所得を求めてるんですけども。
誰か教えてください。
31受験番号774:2013/07/24(水) 17:50:48.76 ID:Kv1IxxJ2
すみません。解決しました。
32受験番号774:2013/07/25(木) 01:00:27.25 ID:kwKuXnSU
なんか会員証の期限が9月下旬までなんだが・・・
C市役所の面接対策はできないかんじか・・・
33受験番号774:2013/07/25(木) 01:53:36.99 ID:oXbWe9QH
期限過ぎても大丈夫じゃなかったっけ?
34受験番号774:2013/07/25(木) 19:29:06.09 ID:zjbPbdfN
国税第一なんだけどどのコースににしようか迷うよう…
35受験番号774:2013/07/25(木) 20:32:59.22 ID:SScQJEae
法学部で良かった
公務員試験勉強がそのまま定期試験勉強にもなるし
36受験番号774:2013/07/26(金) 03:11:01.15 ID:zpMP25IY
そうなの?うちも法学部だけど憲民行は1年で終わったわ
それに一分野を深く学ぶような授業だからから公務員試験じゃあまり役に立たない
おかげで二重の基準や規制目的二分論あたりは完璧だけどね

今年は企業法とか全く関係ない授業ばっか
37受験番号774:2013/07/26(金) 05:13:15.16 ID:esWSi7Vg
>>34
まだ入校前なのかな?
俺は国税第一という訳じゃないけど国税も受けられるようにトリプル本科生にしたよ

人によってはトリプル本科生じゃなくても受けられるっていうかも知れないけどね
念には念をってことで。
38受験番号774:2013/07/26(金) 07:04:59.56 ID:HZhCOdx1
>>37
入校前です
やっぱりトリプルですかね…
簿記2級持ってるんで総合本科生でいいかなと思ったんですけど、
専門記述で会計選んだほうがよさそうなんで迷うですよね・・・
39受験番号774:2013/07/26(金) 12:49:38.06 ID:W+xsfeWe
未受講の科目って科目単位で返金出来たりしないよね?
40受験番号774:2013/07/26(金) 13:00:16.27 ID:esWSi7Vg
>>38
予算とかもあるんだろうけど
試験対策はやりすぎて駄目な事なんてないんだから第一志望なら尚更トリプルの方が良いんじゃないかなー

縁起悪い話だけど、もしダメだったときの事を考えると1年後に試験を迎えるにあたって試験に落ちた時にやっぱりトリプルにしておけばって後悔するくらいならトリプルで受講してダメだった方が納得するんじゃないかな?
41受験番号774:2013/07/26(金) 14:18:47.05 ID:RREXT5sY
今まで、ぜんおちの人って民間もはじめてる?

俺は大学のテストおわったら、c日程と並行してやるつもりなんだが
42受験番号774:2013/07/26(金) 14:38:33.00 ID:W7HkSBwn
>>41
全落ちだけど、ここ最近は民間の説明会や面接で忙しいわ
俺は7月に入ってから、民間に切り替えた。
単位のほうは卒業研究だけだからテストはない。
ちなみに、C日程は受けるのやめた。
全落ちした1番の原因は、数処を克服できなかったことだと思うから。
教養のみのC日程じゃ、筆記落ち 確実。

何にせよ、就職せずに卒業したら親に殺されるわ
43受験番号774:2013/07/26(金) 14:43:58.98 ID:T/b0E5Ga
教室通学の奴でも、必ずDVDかwebフォローつけとけ。
44受験番号774:2013/07/26(金) 14:54:49.54 ID:IO/teQid
>>42
V問やってたの?
あんな糞問題やるならスー過去かクイマスやるべきだったね
あんな解説?糞みたいな解説で理解出来る訳がない
45受験番号774:2013/07/26(金) 15:51:07.28 ID:RrJ1F3XU
数的に関しちゃ俺もそう思う。
最初のころは一問に2時間かけて解説ノートを自分なりに作ったりしてたけど、他問題集いったほうが早いと思う
特に空間把握は意味不明
46受験番号774:2013/07/26(金) 16:02:21.82 ID:afR86j9I
講師の選択も重要かと
俺は講師のレジュメ&V問3周で数的6〜7割安定、国税国般県庁通ったよ
解法は講師のやり方を覚えただけで、他の参考書は一切やってない
47受験番号774:2013/07/26(金) 16:18:17.05 ID:i89mksKH
まーV問変えるだけで大分変わるわ
数処のV問解説とかdata問レベルだし
48受験番号774:2013/07/26(金) 16:24:00.12 ID:i89mksKH
>>46
それは元々中学レベルの数学が抜けてないとかだろ
中学レベルが完璧じゃないとそんな回数て7割無理無理
49受験番号774:2013/07/26(金) 16:30:50.13 ID:afR86j9I
確かに元々数学得意だったってのはあるなw
他の人がどれくらい問題集回してるのかわからんけど、
数学苦手な人は自分に合う参考書見つけるなりしたほうが捗りそうだね
50受験番号774:2013/07/26(金) 16:33:05.54 ID:i89mksKH
>>49
ほらな、あなたみたいなのは参考にならない
51受験番号774:2013/07/26(金) 16:51:14.12 ID:afR86j9I
うん、その人の能力次第だね
少なくとも16回の講義とV問は対応してることが多いんだから
うまく使える人は使っても悪くないかなってことで
52受験番号774:2013/07/26(金) 17:05:26.59 ID:HZhCOdx1
>>40
なるほど、トリプルにしようと思う
ちょっと高いけどそれに見合った勉強していきますね
53受験番号774:2013/07/26(金) 17:06:50.18 ID:WaGFcJsG
来年目標ですが講師のレジュメと例題編とレジュメで参照されてるV問の問題しかやってない
54受験番号774:2013/07/26(金) 17:13:31.55 ID:esWSi7Vg
>>52
一緒に頑張っていこうぜ

>>53
講師も合格者カウンセリングでも今の時期は基礎固めが一番重要だから
V問を無理して解く必要はないっていってたよ
55受験番号774:2013/07/26(金) 18:39:02.22 ID:RREXT5sY
>>42
なるほどね。
民間内定の友達によると、説明会はスーツさえきりゃ、問題ないとかいってたが、面接はes含め骨を折りそうだ・・

自分は関東のtacじゃないんだけど、数的V問は講師が書き直した解答解説を読むとだいたいは理解できたかんじかな。

といっても未だに全然とれないけど。
56受験番号774:2013/07/26(金) 22:59:19.37 ID:xIBIkSXx
nntだお
57受験番号774:2013/07/27(土) 00:09:06.89 ID:bk219/7E
模擬面接の初級編受けてから本番の面接試験(本命じゃない)とか浣腸訪問とか立て続けにあってなかなか模擬個別受けられなくて、
ようやく本命のための模擬個別面接予約しようと思ったら全部埋まってるという
58受験番号774:2013/07/27(土) 00:14:42.71 ID:+b8njoXt
>>57
普段どんなサイトをそれこそ訪問してるんだよw
59受験番号774:2013/07/27(土) 00:53:53.44 ID:QZ7jmdeM
人の性癖に口挟むのもアレだけど、スカトロとかねーわw
60受験番号774:2013/07/27(土) 02:17:46.74 ID:WNXvFEmB
ワロタ
61受験番号774:2013/07/27(土) 07:28:34.16 ID:9nrEZyPu
朝から汚いスレだなぁ
62受験番号774:2013/07/27(土) 07:29:46.00 ID:LuJ+aK0J
かん↑ちょう↓

ブッチッパ
63受験番号774:2013/07/27(土) 10:45:32.23 ID:jp3sGBrL
すまんちょっと教えてほしいんだが地方の市役所(宇都宮市)目指してるんだけど、
それって関東甲信越静岡の県庁型?の区分でいいのかな?
選択講義どれとるべきかなんとも
64受験番号774:2013/07/27(土) 10:50:55.22 ID:+lQGpIv9
確か宇都宮は独自日程で、問題もSPIが五科になった感じだった気がする。だからあんまり公務員試験の勉強は役に経たないとか
65受験番号774:2013/07/27(土) 15:37:25.16 ID:AqDtXU7B
大学3年、来年目標の者です

ちょい上にもあったけど
数的Vは解説薄っぺらいし、難易度Aですら、難しく感じるやつあるわ(速さの問題とか)

今の時期にすべき基本固めだったら、
ワニ問や玉手箱やってた方がいいのかな?
66受験番号774:2013/07/27(土) 16:00:08.78 ID:R1U56rK1
講義レジュメ復習しろ
それでもA解けないならお前が復習した気になってるだけ
率直に担任か講師に相談いけ
浮気する暇があるなら復習しろ
67受験番号774:2013/07/27(土) 16:05:28.34 ID:TAxR5+0t
>>65
マジで参考書やった方がいい
解答が理解出来ないとマジで数処は時間の無駄だから
68受験番号774:2013/07/27(土) 16:11:21.85 ID:dOZ4X2Dm
レジュメで十分だね
69受験番号774:2013/07/27(土) 16:15:11.07 ID:tPjZjKNC
数処の糞V問は使い物にならない
あんなゴミ解説解説じゃなくて答えと解き方だけだろ死ねボケ
70受験番号774:2013/07/27(土) 16:32:21.40 ID:Fw/tdgdT
>>64
特殊な試験なんですね...担任に相談してみる。ありがとう
71受験番号774:2013/07/27(土) 17:12:02.32 ID:JP7oSjGD
数処のV問の平面構成の問題が俺の中で一番ワロタ
「以下のようになる」

そこまでどうやって図形はめ込んでくか絞ってくかかけや!!!!
72受験番号774:2013/07/27(土) 17:14:03.63 ID:tPjZjKNC
過去問集だけはマジで変えた方がいい
クイマスかスー過去かに
73受験番号774:2013/07/27(土) 18:59:03.44 ID:2ys+p8y8
今の時期の数的は講師レジュメの問題と例題編でいいんじゃないの
参考書マニアになったら落ちる気がする
74受験番号774:2013/07/27(土) 20:36:28.42 ID:bY85+SlO
11月からTAC入ったけど、半年で例題、レジェメ、V問を完璧にして、
そっからスー過去やってる、後半組だからB、C日程狙いだけど
75受験番号774:2013/07/27(土) 21:47:49.06 ID:zt42YfSS
自習室で勉強してる人減ったね。
特に特別区の一次発表以降と地上の一次発表以降。
76受験番号774:2013/07/27(土) 22:56:36.36 ID:xdC4zOw/
地上で筆記は一区切りって人多いだろうしな
それから先は面接対策をしながら時間があったらB日程やC日程の勉強だろう
忙しくて地上までの貯金でB日程に挑む人もいるだろうし
77受験番号774:2013/07/27(土) 23:19:45.29 ID:zt42YfSS
>>76
まさにそれだ。
面接対策で一ヶ月近く筆記の勉強やれてない。
だけど明日はB日程。
78受験番号774:2013/07/27(土) 23:56:07.75 ID:muf7SeTb
面接対策で一日何時間もやらんだろ
詰め込みすぎたらパンクする
79受験番号774:2013/07/28(日) 00:04:36.20 ID:m/QuJGQn
まああとは燃え尽きでしょうね
B,C日程が本命って人もいるんだろうけど、地上までの日程に本命が含まれてるって人が多いだろうし
かくいう俺も5月5日以来ほぼ無勉だわ
80受験番号774:2013/07/28(日) 00:10:14.95 ID:o853L48m
>>79
それはすごいな…

面接対策もあるけど官庁訪問で一日中拘束されるのが辛い
81受験番号774:2013/07/28(日) 01:00:56.36 ID:2IS9A92d
国般と地上だめだった場合に備えてそろそろ民間にシフトしようかな…
82受験番号774:2013/07/28(日) 15:09:26.07 ID:k1i0kGPI
ウェブ講義の機械音のような雑音が入ってるのがあってうざすぎるんだけど
83受験番号774:2013/07/29(月) 01:44:55.98 ID:/khWDJ+O
理系公務員って文系学部卒じゃ厳しいのかな
今年全落ちだったら目指してみたい
84受験番号774:2013/07/29(月) 03:22:32.35 ID:4qQeILim
数的のS野講師ってどこで講義してるの?
自分の校舎の講師がクソすぎ
85受験番号774:2013/07/29(月) 13:13:52.05 ID:KigzMIhL
>>84
新宿、渋谷
86受験番号774:2013/07/29(月) 18:09:42.27 ID:Gdj6VKGy
>>83
理系公務員は出身学部指定の場合が多くね?
建築科とか、農学科とかみたいに
87受験番号774:2013/07/30(火) 02:56:17.66 ID:6J6QRoNG
>>84
うちの講師は外れじゃないと思うんだけどやたらS野先生のこと褒める
だから一回受けてみたくなった
88受験番号774:2013/07/30(火) 10:47:28.06 ID:z4vM/vOK
今まで8時間とかやっても集中力続いてたのに昨日の演習でいい点とれたせいか
全くやる気がでない。
なんぞこれ
89受験番号774:2013/07/30(火) 11:55:26.06 ID:k/EyYarF
S野さんがTAC講師陣の中で儲かってんだっけ
90受験番号774:2013/07/30(火) 12:04:36.13 ID:rmsR8gMi
>>88
ミクロかミクロなのか?
91受験番号774:2013/07/30(火) 13:50:15.58 ID:z4vM/vOK
>>90
ミクロだよー。
全部Aレベルだったから平均も高そうだけど、
それでも目標って言われた五割越えれて嬉しい。
92受験番号774:2013/07/30(火) 14:06:24.51 ID:RhUcyKmk
>>89
ベンツを持ってる
93受験番号774:2013/07/30(火) 14:25:36.01 ID:RA5JJpUQ
S野さんと同じ大学だから1回話してみたい
自分の校舎別の人だし
94受験番号774:2013/07/30(火) 14:51:18.53 ID:jO/IPUEw
合格者は演習8割とってくるぞ

ただし、ミクマク二回目は7割いけばおk
95受験番号774:2013/07/30(火) 15:01:22.88 ID:z4vM/vOK
>>94
恐ろしいな。四月生なんだけどだいたい何割ぐらいの人合格するんかねー
まわり見てるとガチ勢とそうでもない人の差が開いてきてるのがよくわかる
96受験番号774:2013/07/30(火) 15:46:13.08 ID:/VpQErJz
もう、c日程しかないってのに期末レポートの山が(泣)
97受験番号774:2013/07/30(火) 16:23:43.74 ID:rmsR8gMi
>>95
おまえ横浜生だろwww
ゴミすぎて3問くらいしか合ってなかった…
周りから見たら私もガチ勢じゃない奴の部類に入ってるのかもしれぬ
夏休みで巻き返さねば…!
98受験番号774:2013/07/30(火) 17:41:23.43 ID:k/EyYarF
ミクロ演習1回目5点で校舎内偏差値35の俺でもなんとかなってるからめげずに頑張れ
99受験番号774:2013/07/30(火) 19:26:13.26 ID:D5pzRzB4
ねえ、性格検査でどちらでもないは10未満にするようにとあったんだけど、それ以上だと不適正で落ちるの?
ちなみにMMPIです。
100受験番号774:2013/07/30(火) 22:41:42.65 ID:6znozRsu
>>99
落ちるかは分からんが
「注意力散漫」
でマイナスになる可能性はあると思うよ。

ただ他で挽回できれば受かるだろうし
101受験番号774:2013/07/30(火) 22:43:14.96 ID:D5pzRzB4
>>100
他で挽回とか難しいやん
俺おわた…
102受験番号774:2013/07/31(水) 00:45:30.29 ID:e2I4+rD7
ミクロの2回目とかあれを満点近くとってくるやつが結構いるから嫌になるよね
唯一高得点とれた憲法は平均7割近いし・・・
103受験番号774:2013/07/31(水) 06:16:02.18 ID:NV0SQcUA
まー今の点数や理解度のまま本試験に臨むわけじゃないから
これからいくらでも挽回できるから大丈夫大丈夫
そして模試受ければ案外みんなできねーんだなって思うよw
104受験番号774:2013/07/31(水) 16:25:07.12 ID:APCeE9eJ
ここ1週間ほどモチベが下がりまくり…
出口の見えないトンネルに入った気分だわ…
みんなはモチベ下がったらどうやって上げてる?
105受験番号774:2013/07/31(水) 17:04:13.44 ID:xmTkSwzZ
>>104
性的処理
106受験番号774:2013/07/31(水) 17:25:26.35 ID:BGqEcLn2
志望先(労基)のパンフレットの表紙を切り取ったものと大学受験の不合格通知を目の届く所に貼ってる
これ見ると学歴コンプに陥ってる分あんな思いはしたくないと嫌でも勉強したくなる
107受験番号774:2013/07/31(水) 18:13:05.14 ID:APCeE9eJ
>>105
そんなに若くないんだわ…
25越えてから性欲減退に歯止めが効かなくなった

>>106
不合格通知はもうないけどパンフは良いかも
説明会に行った時にもらったのを飾ろうかな
108受験番号774:2013/07/31(水) 19:40:36.23 ID:Cqr0w/W8
大学受験の時は志望校諦めて早慶しか受けなかったから不合格通知はないな…
109受験番号774:2013/07/31(水) 22:10:08.12 ID:5EkOBqU4
モチベがどうこう言ってられるうちはまだ大丈夫だ。
110受験番号774:2013/07/31(水) 23:16:57.63 ID:Mgjv6QqO
一次いくつか通過したら思ったより簡単でモチベが落ちた
科目多いだけで一個一個は軽いし
大学の定期試験のがまだきつかった
111受験番号774:2013/07/31(水) 23:48:45.47 ID:APCeE9eJ
>>109
俺を甘やかさないでくれ…

>>110
定期試験のレベルが高いのか文字どおり公務員試験が簡単だったのか…
いや俺は地頭悪いから騙されないぞ
112受験番号774:2013/08/01(木) 00:51:23.56 ID:ugj4nKc9
民法分からんちん
113受験番号774:2013/08/01(木) 08:53:06.96 ID:oCwWRtXx
いちいち専門板で全レスかよ
構って欲しいならVIPでやれや
114受験番号774:2013/08/01(木) 09:27:34.18 ID:s9gdkI8D
>>112
法学部なのに表見代理が理解できなかったった
1年の時やったんですけどねえorz
115受験番号774:2013/08/01(木) 10:39:37.46 ID:ugj4nKc9
表見代理より時効が分からん
116受験番号774:2013/08/01(木) 13:47:25.12 ID:OGJH2nWP
>>114
1年の時ならそんなもんだろ
俺なんて憲法ですら「あーそんなもんもあったねー」ってレベルだったわw
117受験番号774:2013/08/01(木) 16:09:09.52 ID:kwPY3nTw
憲法やってるけど、Vテキって判例が基本的なものしか載ってないよね?
V問やってると知らん判例が出てくるんだけどさ、マイナーなのだったら別にいいんだけど
同じのが何回も出てきてるから 基本的な判例すら抜けがあるように思うんだけど
判例を辞書みたいに調べられるちょうどいい本ってあります?
118受験番号774:2013/08/01(木) 17:07:09.27 ID:htDYzi4+
そんなもん暗記して覚える必要はない
英単語と一緒で、載っていないものは長文や問題の中で覚えればいいだけ
119受験番号774:2013/08/01(木) 17:10:27.77 ID:kwPY3nTw
>>118
別に効率的な勉強法を聞いてるわけじゃないです
自分的に辞書的なもので引いて確認しないと気が済まないたちだから
そういうちょうどいい本があるのかどうか聞いてるんです
120受験番号774:2013/08/01(木) 18:00:27.62 ID:Q0XtS6jW
TACが判例これ一冊みたいな本を最近出版してたからそれに載ってないやつだったら無視していいんじゃないの
121受験番号774:2013/08/01(木) 18:38:52.96 ID:/hRHouop
辞書的に使いたいなら公務員試験六法もいいかもね
内容がわかりづらすぎて俺はパスしたけど
122受験番号774:2013/08/02(金) 04:27:55.77 ID:ZCCtUgZ1
>>114
経済もやばい。おれニッコマだけど
大学で半期かけて学んだ範囲のほとんど、マクロ2回目の授業だけで終わらせやがった

そして休みに入って夜更かしとまらない・・・orz
123受験番号774:2013/08/02(金) 04:58:22.82 ID:s+i7sux0
>>122
自分も法学部だけどニッコマだ、お互い頑張ろう
定期試験に出るところしか勉強してこなかったから民法とかの知識が飛び飛びになってる
だいたい試験前に事例問題が発表されて解答作って持ち込めるから単位は簡単にとれるけど公務員目指すことを考えたら試験に出ないところもちゃんと勉強しとけば良かった
124受験番号774:2013/08/02(金) 07:00:15.26 ID:bsiP14aZ
自分もニッコマ法学部だけど、筆記は今のところ全通です。
これから頑張れば大丈夫。
頑張って。
125受験番号774:2013/08/02(金) 08:08:35.93 ID:axHQgsf3
基本的に早慶含めた私立文系なんて大して変わらないよ
公務員の専門科目なんてやるかやらないかだけで、差がつくようなモノじゃないからね
どちらかというと、数的処理や自然科学に苦手意識がある子が多いのが問題
126受験番号774:2013/08/02(金) 09:54:14.41 ID:z/5lJyU4
数処メチャクチャ苦手でまだ解けないけど分からないなりに問題解いてたら楽しくなってきたよ
127受験番号774:2013/08/02(金) 09:57:23.80 ID:UviGjbKk
苦手になるのはあの糞V問のせいだろ
あれはゴミカスうんこ
てかTACの教養V問は全部ゴミ!
128受験番号774:2013/08/02(金) 12:22:06.83 ID:BliyoidM
社会科学は結構いいと思うけど?他は微妙
129受験番号774:2013/08/02(金) 15:33:16.64 ID:unbkh8uQ
専門は差が付かないっていうけど国家の民法と地上の経済は差がつくと思う
130受験番号774:2013/08/02(金) 17:02:43.10 ID:DwR3G/JU
>>129
正直言ってつかない
無駄に難しい問題は解けなくても良いからね
そういう問題で差がつくような受験者層ではない
131受験番号774:2013/08/02(金) 22:02:41.66 ID:unbkh8uQ
>>130
応用講義まで取ってないと民法Uは1〜2点取れるかどうかだったよ
市販の問題集でやってる層とはかなり差が出たと思う
政治学と民法U難しすぎて手出せなかったから行政学と英語に逃げたらボーダーより結構上だった
そういう逃げ方ができた層と応用講義やってた層が最終合格行くんじゃないかな
とりあえず来年受ける奴はちゃんと応用講義までやった方がいい
132受験番号774:2013/08/02(金) 22:10:57.80 ID:aHgm1uGG
応用講義にはだいぶ助けられたね
来年どうなるかはわからんが
133受験番号774:2013/08/02(金) 22:31:18.39 ID:ORd9FcfJ
>>131
国家一般ですか?
134受験番号774:2013/08/02(金) 23:04:33.64 ID:IE73WiE2
>>131
現に応用講義までやっても難しすぎて手が出なかったんでしょ?
それはつまり差がつかないということ
必要なギリギリの科目しか勉強できないという縛りがあるなら分かるけど、難問が出たときのために満遍なく勉強しているのが普通だよ
一応言っておくけど、専門科目は簡単だと言ってるわけではないよ
135受験番号774:2013/08/03(土) 00:56:25.84 ID:l+qrccUa
まず、どこの試験のどの科目を指して言ってるわけ
136受験番号774:2013/08/03(土) 01:02:01.77 ID:Zahm5bVx
どうみても国家一般だろ…
137受験番号774:2013/08/03(土) 03:31:39.55 ID:dOLgzIY4
昨日トリプルのDVD講座で入会してきたー!
まず何から手をつけたら…
138受験番号774:2013/08/03(土) 09:38:22.02 ID:HN1wvjay
>>137
がんばってくれ
俺も落ちたらまた予備校通いたい。
今度は通信がいいかな
139受験番号774:2013/08/03(土) 19:20:50.27 ID:7XVKQQ3V
>>137
とりあえず憲法でいいと思うよ
140受験番号774:2013/08/03(土) 20:09:35.56 ID:rFDpn5r1
憲法から行った方がいい。
ただ科目多いの12月になって数的処理ミクマクやってませんでしたごめんなさいってならないように
141受験番号774:2013/08/03(土) 21:01:46.52 ID:uddzkR9a
今の年になると勉強が楽しくなるな
後がないだけに死にたくなるけど
142受験番号774:2013/08/03(土) 22:32:38.27 ID:3R1f0s/s
もうC日程しか後がないのに勉強に集中できない・・・
特に、数的が未だに全然伸びないのが辛すぎる
143受験番号774:2013/08/04(日) 00:42:25.27 ID:CGMiVUf0
今年のA、B日程の数的出来てないようだったらやばいと思う
144受験番号774:2013/08/04(日) 03:11:04.96 ID:kmaXQkia
例年で都庁国税国般地上の筆記受かって、国般で内々定取れる人でも面接全滅ってあるのかな?
都庁二次×で地上二次全然できなくて全滅かもしれんってへこんでるの聞いて疑問なんだが。
国税国般面接は本人曰く微妙らしいが。

持ち駒国家系だけで、おまけにNNTの自分からしたら余裕すぎて笑えるんだが
というよりそいつでダメならマジで詰むからやめてほしい
145受験番号774:2013/08/04(日) 04:23:16.73 ID:D2PZ6q3Q
>>139
>>140
憲法と数処から頑張っていきますね
146受験番号774:2013/08/04(日) 05:32:59.80 ID:qIZdy7OJ
>>144
まぁ都庁落ちてるくらいだとありえる
147受験番号774:2013/08/04(日) 05:49:00.42 ID:kmaXQkia
>>146
ここで国般内々定は3割程度って聞いてたし、内々定もらってる奴が落ちるわけないだろ…嫌味か?って結構強く当たってしまったわ

都庁落ちるのって結構やばいんだな
特別区受けてたから都庁のことは知らなかった
148受験番号774:2013/08/04(日) 09:22:59.85 ID:jA9ZXm9l
都庁の2次面接は殆ど出来レース
辞退者合わせて3割、普通に面接受けて落ちるのは2割以下!
149受験番号774:2013/08/05(月) 16:08:10.59 ID:z7Oadr4j
6月生なんだが、webで含めて週何回授業受けるのが普通なんだ?
150受験番号774:2013/08/05(月) 22:38:14.61 ID:l2uYQ1K9
>>149
勉強の進捗状況によるんじゃない?
151受験番号774:2013/08/06(火) 01:03:30.35 ID:be4clQKn
>>148
あんた出来レースの意味わかってる?
152受験番号774:2013/08/06(火) 19:13:37.49 ID:XQVyDlYc
>>104
本試験の問題を一回見てみれば?
今の自分の立ち位置がわかって、何をどれぐらいやればいいかがわかってくるはず
153受験番号774:2013/08/07(水) 09:48:32.72 ID:ZtpJnaGB
憲法やり始めたんだがV問って最初は頻出、難易度Cはとばしていいかな?
154受験番号774:2013/08/07(水) 11:24:07.56 ID:/+NsAQcN
頻度Cは無視
せめてやっても頻度C難易度Aまで
155受験番号774:2013/08/07(水) 12:40:05.65 ID:ZtpJnaGB
>>154
無視していいんだ…
ありがとうー
156受験番号774:2013/08/07(水) 15:52:27.61 ID:JL/hfbiA
なんか人減った気がする
8月になったらディズニーランド行こうぜみたいな話してた人達がいたけどこういう人達が遊んでるのか
157受験番号774:2013/08/07(水) 16:22:51.66 ID:gDv/f7Qo
>>153
憲法の難易度Cは講義だけで十分解けるからやったほうがいいと思うよ
経済とか数的みたいなレベルだと思って解くと拍子抜けする
158受験番号774:2013/08/08(木) 00:38:39.42 ID:MK8T3I6o
>>157
まじか…
インプットの意味も込めて解いてみるよ

DVDだからぱっぱと一周終わらせたい
159受験番号774:2013/08/08(木) 16:32:19.60 ID:5PH+Ox/4
勉強しなきゃっていう強迫観念が異常に強いのに一日一時間くらいしか勉強できない。
勉強に入るまで凄く時間かかる。集中が持たない。
一日中勉強しなきゃっていう思いに駆られているのに。

勉強するようになる催眠術があればかけてもらいたいよ。
精神科にでも行って相談したほうがいいかな?
160受験番号774:2013/08/08(木) 16:37:24.97 ID:Z+dd+O5D
来年受験するの?
161受験番号774:2013/08/08(木) 17:11:00.84 ID:5PH+Ox/4
はい、そうですよ
162受験番号774:2013/08/08(木) 17:31:54.47 ID:5PH+Ox/4
公務員試験(就活)は、高校入試、大学入試とは違って、妥協は絶対にしたくない!
この試験はこの先の人生を完全に規定するものだから。
そんなことわかっているのに勉強ができない意志薄弱野郎とは俺の事よ
163受験番号774:2013/08/08(木) 17:38:12.61 ID:Z+dd+O5D
精神科より自己啓発セミナーとかどう?
164受験番号774:2013/08/08(木) 17:43:20.15 ID:5PH+Ox/4
自己啓発セミナーでも精神科でも人間革命でも何でもいいからとにかくこのどうしようもないマインドを変えたいんです。

自己啓発セミナー確かにいいかも知れないです。
165受験番号774:2013/08/08(木) 17:45:08.68 ID:fTeX448p
要らんものが回りに多すぎるんだろうな
あと、公務員というくくりで考えてるからだろ
経済産業省行きたいとか横浜市役所行きたいとか具体的な目標作れよ
166受験番号774:2013/08/08(木) 17:52:40.18 ID:5PH+Ox/4
そうですね。色々な誘惑に負けまくっています。

具体的な目標はあります。国税専門官に採用されることです。
勉強していない時間にマルサを観てモチベーションを上げていきますかね......。
167受験番号774:2013/08/08(木) 18:07:23.11 ID:D4VLUtoW
正直言って性格的に国税は向いてないよ
ストレス耐性的に考えて面接通るのは難しそう…
168受験番号774:2013/08/09(金) 02:45:50.88 ID:ChH7a5ki
国税......なりたいんです!


んーー、極論、自分には社会人向いてませんな
169受験番号774:2013/08/09(金) 08:47:53.81 ID:8ZqbDvCc
>>168
なれるよ!
170受験番号774:2013/08/09(金) 09:28:47.65 ID:Q4eOVXNp
14目標の人、今勉強以外で何してる?
俺はインターン行かないから、ひたすら勉強するくらいしかないけど、志望先の見学くらいはしてみたほうが良いんだろうか
171受験番号774:2013/08/09(金) 11:36:13.10 ID:ChH7a5ki
>>169
ありがとう。とりあえず今日から一日V問35題くらいやろうと思います。(専門10題×3教科+数的5題)

みなさん、相談に乗ってくれてありがとうございます。
172受験番号774:2013/08/09(金) 21:49:03.51 ID:lVGh69u/
すげえこいつ肯定して欲しかっただけかよ
173受験番号774:2013/08/09(金) 22:05:09.78 ID:1Y4/gPXS
>>159
一次の通過率よかったけど今からやるなら一日中勉強する必要ないと思う
極端に言えば数処と経済だけ仕上げてて後は直前2ヶ月に一日15時間ペースで詰め込み
それが無理なら一日に取れる時間をちょっとずつ前に分配
174受験番号774:2013/08/10(土) 01:24:41.42 ID:f9FrYzmE
>>173
それはあなたが優秀で要領が良いだけでは?と思いますが(笑)、自分も、案外なんとかなるもんさと余裕を持っていこうとおもいました。
数的と経済は勉強してると、自然と集中できているので、気分がノれて好きな科目です(数的は苦手ですが)ので、これらは毎日勉強していこうと思います。
アドバイスありがとうございます。
175受験番号774:2013/08/10(土) 08:46:30.01 ID:1ubVnzvM
まんこくせぇ
176受験番号774:2013/08/10(土) 10:00:46.17 ID:Y4C4m7Le
>>173
このやり方はあんまりよくない
仮に特別区受けるとして一ヶ月前は短時間で全科目復習する勢いでひたすらやったほうがいい
なぜなら論文対策は絶対にする必要性があるか
177受験番号774:2013/08/10(土) 22:45:35.84 ID:ItynaaZ8
13年目標でまだ内定ないやついる?
178受験番号774:2013/08/10(土) 23:28:10.75 ID:LzWBFL1H
試験日的には一番早い都庁の内定貰ったのが今週だから、出てない所の方が多いんじゃないの?
国家一般や専門は受けて無いから詳しく知らないけど、まだ完全に終わったわけじゃなかったと思うしね
179受験番号774:2013/08/11(日) 00:56:30.97 ID:KQp0dMTD
民間含めてまだ内定ないから精神的にきつい。
地上と国般の結果待ちだけど。
180受験番号774:2013/08/11(日) 01:05:02.50 ID:IxylyM+X
原発の汚染水流失のせいで周辺諸国から損害賠償請求されたら国家公務員の給料に響くだろうな
元から将来の待遇が悪くなると言われてたけどさらに懸念材料が増えた
181受験番号774:2013/08/11(日) 02:45:54.15 ID:xaeCzibF
まだ一次すら受かってない俺はc日程に全てをかける・・

民間も説明会から今からはじめていくわ
182受験番号774:2013/08/11(日) 04:15:11.77 ID:wh/rHqRm
とりあえず特別区最終合格で県庁は結果まち
区の面接にはどうにか受かりたい!!
183受験番号774:2013/08/11(日) 19:55:13.75 ID:DcQdViiO
ipodに講義の音声入れたいんですけどどうやったらいいんですかね?
184受験番号774:2013/08/11(日) 20:11:41.85 ID:HwcxyS+v
itunesにいれて右栗プロパティ→ミュージックからオーディオブックにすると何倍かで聞ける
185受験番号774:2013/08/11(日) 20:21:48.80 ID:DcQdViiO
ありがとうございます!
itunesにはどのように保存すればいいんですかね?
186受験番号774:2013/08/11(日) 20:42:22.19 ID:n3nUQSsV
ほら
http://www.ipodwave.com/ipod/addmusicfile.htm
調べりゃたくさんでるから聞くより早いよ
187受験番号774:2013/08/11(日) 21:55:41.83 ID:DcQdViiO
ありがとうございます!
188受験番号774:2013/08/11(日) 23:08:20.91 ID:suhK/cFL
なんでも人に聞かずに調べろよ
くそまんこ
189受験番号774:2013/08/12(月) 00:00:35.75 ID:9ADHAdbB
190受験番号774:2013/08/12(月) 00:05:57.03 ID:quGJ6NAh
今年受験の人にちょっと聞きたいんですが、都庁受験予定で専門が記述式って分かってるんですけど
例えば最適消費の計算でコブダグラスの公式とか覚えるのって意味があるんですか?まあ意味がないことは無いだろうから
一応皆と同じように覚えろ言われたとこ覚えてV問やってるんですけど、なんか腑に落ちなくて
どんなことを書くのかも具体的にわからないし
191受験番号774:2013/08/12(月) 00:23:21.77 ID:Vd9DNo7y
>>190
この時期からそんな細かい事気にするな。
体系的に学習した方がいいからとりあえず覚える。
いらないと思ったら直前の詰め込みの時に外せばいいだけ。
経済は全体を通して理解出来るから非効率と思っても全部やった方がわかりやすい。
192受験番号774:2013/08/12(月) 00:38:11.66 ID:quGJ6NAh
>>191
なるほど、初学者って言うのもありますけど今はまだどれだけやるかも分かってないですしね。
聞ける人いないんで困ってたけど助かりました。ありがとうございます。
193受験番号774:2013/08/12(月) 04:08:32.76 ID:BVZiQRED
S谷の毒舌っぷりが好きだわw
堅い内容をああいう風に俗っぽく説明されたら頭に入ってきまくるよ
194受験番号774:2013/08/12(月) 08:40:50.25 ID:9AyStff1
>>193 講義とレジュメわかりやすいよな。ただ※の所をもう少し詳しく説明してほしいと思った。
195受験番号774:2013/08/12(月) 10:02:50.97 ID:jXrPtKNo
お盆休みで数学得意科目にしたいなー
196受験番号774:2013/08/12(月) 20:12:04.75 ID:Enn8/ZfW
今年通ってた人は来年は二次対策だけってできるのかな?
7月のスケジュール管理ミスって二次全落ちやNNT見えてきた
一次通過率いいと一個一個が疎かになって全落ちあるがな・・・
197受験番号774:2013/08/13(火) 00:43:38.55 ID:40oMTpLd
民法むずいむずいって言われてるが、別にそうでもなくね?
198受験番号774:2013/08/13(火) 00:49:42.90 ID:qcXRlOqj
難しいというか、単純に範囲が広いだけだよ
199受験番号774:2013/08/13(火) 02:20:07.18 ID:40oMTpLd
会員証に書いてあるウェブフォローの期限って過ぎたらどうなるんですか?
ログインできなくなるんですか?
200受験番号774:2013/08/13(火) 02:53:10.71 ID:VuzWFAg9
そうだよ
201受験番号774:2013/08/13(火) 21:50:11.82 ID:Nlw8qjGM
202受験番号774:2013/08/14(水) 02:58:31.01 ID:ncH/jHYk
>>193
S谷先生、制限能力者のところで淡々と悪態ついてたのに
いきなり時間のマジックとか言い出してて吹いた
203受験番号774:2013/08/14(水) 03:01:40.47 ID:QsCAYHja
残りのc日程しか後がないって人おる?
204受験番号774:2013/08/14(水) 06:24:02.12 ID:4bZ9PyXo
C日程と中級しか残ってない。
205受験番号774:2013/08/14(水) 11:47:25.78 ID:2wtL/EIl
S谷好きだわ。
悪人のHら先生が(ry 悪魔でもヤクザでもHら先生でもとか。

しめーにはFっちーがタック法律系科目のスタイルですとか言って天使のS野先生がーとか言ってたな。
206受験番号774:2013/08/16(金) 10:56:39.54 ID:WuJr22HM
講義受けた後の復習ってどんな感じでやってる?3日後、一週間後みたいに復習?
207受験番号774:2013/08/16(金) 12:25:53.14 ID:p9zwEtEL
講義受けた後に、なるべくすぐに復習するのが吉。特に世界史日本史や民法のような、範囲が広めの科目は、二日以内に復習した方がいいと思う。
208受験番号774:2013/08/16(金) 13:03:42.34 ID:WuJr22HM
>>207
サンクス
復習の復習までするように頑張るよ
209sage:2013/08/16(金) 22:47:51.24 ID:QofC7x/3
Vテキストって全部処分した?
レジュメと講義とV問題集だけで十分かなって思ってて
唯一文章理解はVテキも使ってみたんだけど、
残りの科目のどうしようかな
処分せずにいちお役には立ったよって科目があったら教えてほしい
210受験番号774:2013/08/16(金) 22:58:16.78 ID:am+4kSv3
テスト
211受験番号774:2013/08/17(土) 04:06:21.73 ID:TBlZIC7Q
夏休みで専門と数的がようやく追いついた
人文自然は放置プレーだけど
212受験番号774:2013/08/17(土) 14:03:53.71 ID:Uvsgt8+e
自分もVテキの扱いに困ってる。。
処分しちゃおうと思いつつまだ手元にある;
213受験番号774:2013/08/17(土) 18:29:33.61 ID:Ks2IJCiw
自然科学や人文科学をやってると大学受験やり直したくなってくる
大学は駅弁明治学習院日大東洋全落ちだったけど公務員も国般国税特別区地上国大裁判所全落ちなんてことがないようにしないと
214受験番号774:2013/08/17(土) 18:49:10.92 ID:NEqFtItD
憲法民法行政法とか司法試験かよ
近所の田舎市役所ごときに入るのにこんな高度な勉強しなきゃいけないことビックリするよ
市役所なんて無能の代名詞なんて風潮今でも残ってる感じなのにな
215受験番号774:2013/08/17(土) 19:11:35.50 ID:9y0mkjEO
司法試験に行政法あるのか?w
216受験番号774:2013/08/17(土) 22:24:30.08 ID:BEKCvedd
司法試験ほど難しくないぜ
科目はいっしょだけど
217受験番号774:2013/08/17(土) 22:52:46.16 ID:gpztRTas
市役所cしか後がない身で必死に勉強してるが、自然科学系をダイレクトナビでやりはじめたらはかどりすぎわろた
218受験番号774:2013/08/17(土) 23:02:41.10 ID:i8pC5jJV
俺のとこの市役所は高卒大卒も区分ないから初級のスー過去やってる
慣れない問題多くて驚いたわ
219受験番号774:2013/08/18(日) 01:55:04.13 ID:boez0x3C
>>209
少しでも使ったのは、自然科学と人文科学かな。
役に立つほどではないけど。
220受験番号774:2013/08/18(日) 10:08:14.45 ID:Iwh3R7t/
>>217
ダイレクトナビとかクイックマスターはV問より軽いから電車の中とかでもできるし、メリットの一つだよね
221受験番号774:2013/08/18(日) 11:02:29.53 ID:4TLkLUJ0
自然科学はダイレクトナビ使ってるけどV問には載ってない内容けっこうあるよ
222受験番号774:2013/08/18(日) 12:08:52.15 ID:BCNPh5NT
講義が終わった憲法、ミクロ、政治学の問題集まだどれも終わってない
これから民法、行政法、マクロといったモンスター級の科目も待ち受けてるというのに...
八月中にどれも終わらせなければ...
みんなの進捗状況はどうですか?
223受験番号774:2013/08/18(日) 13:41:09.61 ID:jYKNg6qj
8月生だからまだ何にも終わってないw
224受験番号774:2013/08/18(日) 14:46:17.43 ID:esw3QZVZ
>>220

だよね。もっと早く買っとけばよかったわ。

文章理解って同じ問題といてる人とかいる?
225受験番号774:2013/08/18(日) 18:37:37.54 ID:La7ADmme
皆後期の単位どれくらい取るの?

俺26取らないといけなくてかなりヤバいんだけど
226受験番号774:2013/08/19(月) 01:01:11.34 ID:k68/c/jq
>>225
俺残り18単位
しかし、二科目落としたら留年という…
227受験番号774:2013/08/19(月) 02:16:38.69 ID:Bn3IcAm1
卒業まで残り20単位、4年に必修再履2単位が残ってるから後期は24単位登録してるけど18単位取ればいい
4年にゼミ以外の単位持ち越す人っていないのかな
ノンゼミとしては3年で全部単位を取りきりたかった
228受験番号774:2013/08/19(月) 16:19:37.77 ID:qZ3XjtRl
俺225だけど、皆結構あるんだな。なんか他の人とかはもう後期無しとかあと2単位って聞いて
ちょっと落ち込んでたけど安心したわ。

まあ俺4年に必修的な科目4単位とゼミ4単位取らないといけないんですけどねw
229受験番号774:2013/08/20(火) 23:13:11.69 ID:CT0IFNED
S田先生渾身の違背実験(´;ω;`)
230受験番号774:2013/08/21(水) 10:49:14.96 ID:Pngha1Fv
面接カードの添削を受付通してお願いした場合、どれくらいで返ってきますか?
231受験番号774:2013/08/21(水) 14:49:51.63 ID:JcWIGbd9
国般落ちたから持ち駒が本命県庁だけになったぜ。
内定は民間含めてまだない
232受験番号774:2013/08/21(水) 15:42:58.11 ID:Pngha1Fv
>>231
同じような状況です
もう一浪は嫌過ぎる・・・
233受験番号774:2013/08/21(水) 16:23:51.82 ID:ib2dVOPd
どうせ来年からまた大幅採用抑制するだろうから
今年で決めたい
234受験番号774:2013/08/21(水) 18:18:43.02 ID:gpcU8Cm2
つーかTACの通信授業ソフトで落としたら
タイーホされるかな

また来年受けたくないお(^ω^)
235受験番号774:2013/08/21(水) 18:31:54.23 ID:pAaPTVQd
>>234
ビデオカメラで録画しよう!!
236受験番号774:2013/08/21(水) 18:45:06.67 ID:JcWIGbd9
>>232
県庁落ちてたら民間就活始めるわ
大量採用の今年の国般を乗り切れないなんて情けないよな…
237受験番号774:2013/08/21(水) 18:45:11.91 ID:vhYTWsSX
通信DVD講座いいよ
238受験番号774:2013/08/21(水) 18:54:33.72 ID:SxcyvJcs
>>234
というか1周見たらあとは過去問解きまくったほうがいいだろ。

あんなの何回見てる時間ねーよ
音声ダウンロードで十分。
239受験番号774:2013/08/22(木) 02:04:58.40 ID:5m/eJd08
コッパン通過したけど安定のNNT
官庁訪問あまりしなかったのもあるけどこれで地上とC日程落ちたら厳しいな
本命の地上に力全部注いだのを後悔したくない受かっててくれ・・・
240受験番号774:2013/08/22(木) 09:08:41.77 ID:rR15Ltud
>>236
> 大量採用の今年の国般を乗り切れないなんて情けないよな…

まさにこれだわ
わずかばかりの自信すら無くしてしまう
241受験番号774:2013/08/22(木) 09:57:51.02 ID:dyajcx5K
TACの面接対策講座はどうしたものか。そもそも、就活すらロクにしたことのない
司法崩れや教授なりそこないの講師が面接指導なんてできるわけない。
242受験番号774:2013/08/22(木) 10:03:48.32 ID:9iRBEW+a
リアルな面接とズレを感じるわ
243受験番号774:2013/08/22(木) 10:42:54.81 ID:O623E1MP
>>242
政策ばかり聞いてくる面接官はだめだな
実際、政策に詳しいやつが面接で結構落ちている訳で

むしろ普段講義をしている先生のほうが面接の本質をわかっているから、そういう先生に質問した事が結果につながったと思うわ
244受験番号774:2013/08/22(木) 19:25:24.89 ID:1z16Gw1M
面接に限っては練習を頼ってたらダメな気がする
やっぱり本番を何度か経験して慣れるのが一番
来年度の人は民間大手いくつか受けておくといいと思う
245受験番号774:2013/08/22(木) 19:51:50.51 ID:1z16Gw1M
言い過ぎか
練習だけを頼ってたらってことです
練習だけ何回もやるより練習2〜3回やったら後は実際に本番受けた方が得るもの多いと思う
246受験番号774:2013/08/22(木) 20:10:02.29 ID:wtSzsSPP
おれの場合は民間で面接経験しまくったけど、
そこまで身に付かなかったわ。

1、2回経験すれば十分だと思う。

人それぞれなのかな
247受験番号774:2013/08/22(木) 20:25:52.50 ID:MUjJu/7/
民間就活はしてないけど、公務員系併願しまくれば本番面接は結構経験できるよ
地方も国家も大学法人も
248受験番号774:2013/08/23(金) 02:39:27.14 ID:zHml3lEb
面接ってどんな人が面接官なの?
担任とか講師がいたりするの?
249受験番号774:2013/08/23(金) 08:11:06.97 ID:ACRyhd2M
タックの面接で指摘されたことをそのまま直して本番面接行ったら
実際の面接官とズレまくってて落ちたわwww
250受験番号774:2013/08/23(金) 15:08:25.81 ID:9Q+NT05u
4年次24単位とらなきゃだ…
251受験番号774:2013/08/23(金) 17:51:21.49 ID:e3pnumZh
>>250 マジかそれはキツイな 最終策で後期に回せるとは言え

つか都庁スレ過疎ってるからこっちで聞きたいんだけど都庁の記述って一つの論点に対して
600〜800時くらい書くの?それとも何個か小問みたいな問題があってそれを足したら
一科目600から800字になるの?

知ってる人教えて
252受験番号774:2013/08/23(金) 18:47:39.27 ID:nmN91I+u
>>251
前者で合ってる
俺は今年落ちたので来年こそは受かりたい…
253受験番号774:2013/08/23(金) 18:48:58.27 ID:N++bTJ4F
公務員専願で落ちたって人は勉強以外どうやって過ごしてる・・・?
254受験番号774:2013/08/23(金) 19:01:51.98 ID:9Q+NT05u
>>251
通年なんだ…
必修で英語とかあるし…
でも後は楽単だからがんばるよ!
255受験番号774:2013/08/23(金) 19:39:13.80 ID:e3pnumZh
>>252
どうもありがとう。

>>254
上で単位のこと話してたやつだけど俺も今年の秋学期26単位あるから頑張ろうぜ
256212:2013/08/23(金) 20:23:26.56 ID:2vxJ2XqE
>>219
レスありがとう!
やっぱりほとんど使えないよね;
257受験番号774:2013/08/24(土) 01:02:50.11 ID:vujkOhVL
みんな公務員の勉強に集中しすぎて大学疎かになったのか?
まあ俺なんですけどね

正直大学って悪いタイミングで試験やるよね
258受験番号774:2013/08/24(土) 01:58:00.08 ID:FRW6LAym
1.2年サボリすきだ…
最近モチベーションもあがらん…
259受験番号774:2013/08/24(土) 02:10:36.34 ID:s6mDkv1l
夏休み入ってからモチベーションが上がらない。
260受験番号774:2013/08/24(土) 02:25:38.27 ID:0JAZ9LnX
判断推理の勉強法よくわかんねー。
みなさんは答えが合ってたら場合、解説とかわざわざ確認してますか?

数処なら、解説見て、「あー、こういうやり方があったのか」「こっちのやり方の方が断然早いな」
ってなったりするんですが、判断推理だとあまりそういうのがないから、解説が雑すぎて見る気にもならない事も加えて、解説を飛ばしてしまうのですが、みなさんもだいたいこんな感じですか?
乱文すいません。
261受験番号774:2013/08/24(土) 04:12:05.35 ID:0JAZ9LnX
モチベーション本当あがらないわ。
学校あるときなら、大学終われば自習室直行してかなり集中できていたのに
夏休みは家で一日5〜10問くらいしかやれてない。早くTACの授業や大学始まってくれー
262受験番号774:2013/08/24(土) 04:46:27.65 ID:btg/CUi1
俺は1、2年の時サークルばっかやってて単位ヤバくなった

あんときはひどかった。サークル終わりに徹夜でゲームして学校週3行くか行かないかだったからな

よく卒業の目処つくまで持ち直したと思うわ
263受験番号774:2013/08/24(土) 04:48:40.64 ID:btg/CUi1
>>260

一応見るようにはしてるけど。まあ模範解答通りにやれてたならいいんじゃね
264受験番号774:2013/08/24(土) 11:12:05.00 ID:0JAZ9LnX
>>263
そうですか。あざっす。
判断推理って、正解にたどり着くにはだいたい皆同じ思考過程を経なければならない感じがするから、解説見ても新しい発見がないんですよね。
265受験番号774:2013/08/24(土) 12:37:28.05 ID:k3JKgDgb
簡潔に言うと
数的推理 解法暗記
判断 慣れ
資料 慣れ

数的推理は下手に問題解きまくっても意味なし
ひたすらレジュメと白冊子しかやってない
判断資料はガツガツ問題解きましょう
266受験番号774:2013/08/24(土) 15:00:39.49 ID:sMvRjq4L
今年試験を受けたけどホントに数的は慣れ。その為に同じ問題を何回も繰り返す。
俺はV問と白冊子とレジュメをただひたすら繰り返した。
本番の数的は大体10点くらいで安定。
267受験番号774:2013/08/24(土) 18:24:58.56 ID:O6FKPPQE
数処安定する人は本当にすごいと思う
268受験番号774:2013/08/24(土) 18:41:11.01 ID:h9qYO9A8
S野レジュメ使って数的苦てとかありえんわ
269受験番号774:2013/08/24(土) 19:09:55.63 ID:vujkOhVL
>>268
みたことない問題なんてたくさんでるやん
270受験番号774:2013/08/24(土) 20:00:21.01 ID:0JAZ9LnX
来年度受験の方、今数処どれくらい進んでいますか?
僕はもう少しで数的、判断一周目が終わります。
271受験番号774:2013/08/24(土) 20:19:43.53 ID:vujkOhVL
大学の単位やばくて公務員の勉強に専念できない
卒論とかこわい
272受験番号774:2013/08/24(土) 22:33:04.13 ID:N+5qXcb2
ゼミ入ってないし、教科書買えば取れるような単位ばかりだから余裕、110単位取ったけど70単位ぐらいは1回も出席してないし
ただ大学時代に打ち込んだことは?と面接で聞かれたら爆死
せめてゼミに入れていれば
273受験番号774:2013/08/24(土) 23:14:09.01 ID://3MDCI0
公務員試験って分量や科目数が多いだけで一個一個は簡単っていうか正直ノウハウゲーだと思う
各科目の先生が言ってる要領とやるべきことをちゃんと守るかどうかの差
それより大学の単位ちゃんと取っておくべきだよ
去年本命最終貰ってからまさかの留年で親に三日ぐらい家追い出された
274受験番号774:2013/08/25(日) 00:12:42.46 ID:7wkIPaW0
正直公務員になるならFランでもよかったかも。

まあ世間体で無理か
275受験番号774:2013/08/25(日) 01:07:59.36 ID:N4J/B7t1
え?留年でも年齢のみが受験資格の国家やその他市役所なら中退して入庁するなりすればよかったのでは?
276受験番号774:2013/08/25(日) 02:28:10.71 ID:tBKxtGzT
日東駒専だから公務員になれれば万々歳
仮に公務員全滅でも民間就活する気になれない
277受験番号774:2013/08/25(日) 03:52:41.76 ID:kRP153Iu
推薦組なんだけど英文読解どうしよう...(;o;)
278受験番号774:2013/08/25(日) 09:10:51.46 ID:7/7Sy/dc
総合職で行かないならニッコマでも良かったかな。
ただ日本史世界史地歴公民とか数学物理はある程度リード出来た。
まあ入省後学歴差別くるかもだけど。
279受験番号774:2013/08/25(日) 10:27:37.10 ID:GK+aXEs0
>>278
総合職以外学歴差別はほぼ無いだろ
思ってる以上に経歴ズタボロの奴の方が多いのに
280受験番号774:2013/08/25(日) 11:46:07.74 ID:7wkIPaW0
総合職も今はそこまでないでしょ。実態は知らないけど(笑)

厚労事務次官の村木さんって、事件あったからって言うのもあるかもしれないけど

高知大出身だよ。
281受験番号774:2013/08/25(日) 13:28:58.05 ID:Ul5z6rtJ
民法って完成させるのに2周り前提かよw
しかも授業の回数が多いだけじゃなくて密度も他の科目より濃くて疲れるし、一番めんどいね
282受験番号774:2013/08/25(日) 13:31:50.60 ID:pFJqKD2R
C日程しか後がない人いる?
283受験番号774:2013/08/25(日) 13:40:19.66 ID:kRP153Iu
経済学部だけどこれから始まる民法が怖い。
一応、郷原の本読んだけど。
284受験番号774:2013/08/25(日) 13:46:11.16 ID:5XdoJ0gm
授業とは別に導入本も読んだ方がええ?
285受験番号774:2013/08/25(日) 14:04:09.93 ID:nEtTflrq
G原の授業だけで十分
286受験番号774:2013/08/25(日) 14:16:31.65 ID:5XdoJ0gm
関西やないか
287受験番号774:2013/08/25(日) 15:14:14.32 ID:saR+59KI
総合職渋谷は確かG
288受験番号774:2013/08/25(日) 19:45:39.15 ID:fSwxwE3o
ボランティアやってますアピールしてくるやつくそうぜえ

お前どうせ二次試験のためのノルマくらいにしか考えてねえくせに一端の口叩くんじゃねえよ

偽善どころの話じゃねえわ。大体人にひけらかすボランティアなんかボランティアじゃねえだろボケ
289受験番号774:2013/08/25(日) 19:56:49.70 ID:jdJWKCPd
そもそも世の中って偽善だらけでしょ
じゃあ君は適性検査で自分の本音をマークするか?
「他人が見てなかったら悪いことをしてもいい」
という項目で、そう思ってたとして誰が同意のところにマークする?
まぁ俺もこんなどうせみんな嘘をつく検査をやる必要あるのか、っていう疑問は常に持ってるけどさ
290受験番号774:2013/08/25(日) 20:05:50.48 ID:I7rtxAsQ
偽善でも社会の役にたってるなら良いだろう
291受験番号774:2013/08/25(日) 20:39:34.62 ID:fSwxwE3o
おれが言いたいのはたとえ面接のネタとかでやってたとしてもわざわざ口に出して
『自分はボランティアやってるから面接大丈夫だわ。やってない奴はどうせ面接失敗するよ』とか人に言うのが問題だろって言ってんだよ。
確かにやってない俺よりは社会に役に立ってるのは事実だけど、
やってないってことを知ったうえで言ってくるんだから根性ひん曲がってるよ
第一こういう奴一番友達になりたくないような性格悪いやつだろ。
結局言いたいのはボランティアを就活のネタでやってる奴が気に入らないんじゃなくて
それを引き合いに出して嫌がらせをしたり言ってくるやつが気に入らないってことだ。
と思ったけど俺もこんなとこに書いてる時点でこいつと変わらんかったわ。荒らしてすまんな
292受験番号774:2013/08/25(日) 20:44:17.07 ID:I7rtxAsQ
>>291
確かにそれで嫌み言ってくる奴は最低だな
293受験番号774:2013/08/25(日) 22:39:12.45 ID:fSwxwE3o
そう言ってくれてちょっと気が楽になったわ。勝手ながらあざっす
294受験番号774:2013/08/25(日) 23:00:14.69 ID:jdJWKCPd
ID:fSwxwE3o

偽善者より100倍うざい奴だな
お前も十分性格悪いから同族嫌悪すんなよw
295受験番号774:2013/08/26(月) 13:29:14.26 ID:yd1HxIsm
全然モチベーション上がらんわ
数的も復習サボりがちだし…
そもそも次の授業までに復習が追い付かないよおお
296受験番号774:2013/08/26(月) 17:09:13.75 ID:8JNvOqt2
初歩的な質問で悪いんですが、
TAC行く電車の定期券って通学定期にできますか?
297受験番号774:2013/08/26(月) 17:34:21.50 ID:BtMu5N1P
無理
298受験番号774:2013/08/26(月) 18:31:39.61 ID:gZI+4je4
>>295
ぶっちゃけ数的処理やりこんでも本試は見たことない問題ばかり出るから解けないってゆう
299受験番号774:2013/08/26(月) 19:53:36.36 ID:9b9yyPvb
部活との両立がマジできついわ
300受験番号774:2013/08/26(月) 19:53:53.17 ID:8JNvOqt2
>>297
ありがとうございます
301受験番号774:2013/08/26(月) 20:11:02.13 ID:GXMMTIKB
むしろ数的は本試験のが案外できる
302受験番号774:2013/08/26(月) 21:50:25.86 ID:05j+aj+R
TAC的にはDVDフォローされるよりWEBフォローの方が職員の負担が少ないからいいのか
パンプWEBフォロー推しだし
303受験番号774:2013/08/26(月) 22:36:54.70 ID:ySEVB2pV
8月生なんだが、8月にちょっと詰め込んでやっただけで、
9月からはスケジュール的には5月夜生と同じになるんだな

いきなり人増えてびびったわ
304受験番号774:2013/08/26(月) 23:37:28.52 ID:X9F+iW+i
2013目標の面接講義のDVD担当って誰?Yちゃん?
305受験番号774:2013/08/26(月) 23:47:22.82 ID:+qju5QVg
集団討論って、進め方のテンプレ公式みたいなのってあるの?
大人しそうな女性がいきなり仕切リだしてびっくりしたw
まあ、適切な仕切りだったし、私はそれにのっかったので、楽だったが。
306受験番号774:2013/08/27(火) 00:46:51.74 ID:FA7TzCI9
>>303
あぁ、もう5〜8月生が一部の科目で一緒になるのか
俺も超人気講師かと思ってビビったわ
307受験番号774:2013/08/27(火) 00:50:50.74 ID:PJGlWjmo
もうというか、単純に月毎に順番が違うだけだよ
308受験番号774:2013/08/27(火) 01:07:22.60 ID:FA7TzCI9
はい
309受験番号774:2013/08/27(火) 01:14:45.58 ID:Ju9tUdve
俺みたいに市役所cしか後がない人いますか?
310受験番号774:2013/08/27(火) 01:33:25.96 ID:GVVXX1Zo
>>309

地上の面接落ちたからC日程しかない
しかも高卒程度。
まあ地上の筆記通ったから余裕っしょ(震え声
311受験番号774:2013/08/27(火) 01:36:26.61 ID:BmcwfL2F
>>280
あの人ノンキャリだったと思う
312受験番号774:2013/08/27(火) 03:48:47.86 ID:vji8Uw/b
ねえねえ、大学推薦で入ったから英語やばいんだけど。
速単(必修編)があるんだが、これだけで平気かな?一応英語は中学からずっと5だったから得意だったといえば得意だった;o;)
313受験番号774:2013/08/27(火) 03:50:36.92 ID:CydKgIlf
数的のMYSってSKNさんと比べてどう?
314受験番号774:2013/08/27(火) 05:25:18.97 ID:LKopa/Ja
>>312
英語は国家系は全部カン、地上も短いのだけ解く感じだったけど最終席次や通過率よかったよ
英語用の時間を他に回して数処を完答に近付けたり自然全科目取ってカバーで十分合格点行く
教養は時間内で取れる範囲での高得点を狙うものだから時間掛かりそうなの切って他の精度上げるのも作戦
315受験番号774:2013/08/27(火) 05:46:23.90 ID:5fYv8xiw
>>302
DVDとWEBフォロー講師同じじゃないの?違ったけ?
316受験番号774:2013/08/27(火) 08:58:26.35 ID:fA11tpJQ
あんまり校舎に行くことがないから、周りの勉強の進行具合、実力が気になる…
俺は二月生だが、校舎の作成した日程表に従って勉強を進めてる
今のとこはスケジュール通り、遅れなく基本講義を受けてはいる
憲法、ミクロ、数的(10回目まで)については、基本講義は完結、V問は二週目が終わりに差し掛かる… ってとこだ
それで今は民法、政治学の基本講義を受けてるところ
人文科学やら自然科学は手付かず
317受験番号774:2013/08/27(火) 09:05:00.44 ID:bmdLsB9s
年明けから論文・専門記述も始まるから
年内にどれだけ勉強するかが勝負の分かれ目になるよ。
これらが意外と時間が掛かるから、他の科目がおろそかになってしまわないようにな!
318受験番号774:2013/08/27(火) 09:40:04.00 ID:uygC7mnX
人文・自然で捨て科目を作るのは本当にもったいない。
確かに世界史日本史物理化学生物地学すべて勉強するのは大変な苦労だが、
直前や本番になればなるほど、あと1点2点が必要になり、そこで救ってくれるのは人文自然だ。
俺はこれらを軽視したせいで、1点足らずに落ちたところもあるし、最終合格したところも結果出るまでヒヤヒヤだった。
319受験番号774:2013/08/27(火) 09:44:23.61 ID:fA11tpJQ
物理と化学は、文系が解くには厳しいから、さっさと捨てなさいってどっかのブログで書いてあったんだけど、実際どうなんだろう?
320受験番号774:2013/08/27(火) 09:47:18.41 ID:iHz1QtDv
>>319
そんな無責任なブログ信じるな
321受験番号774:2013/08/27(火) 09:58:31.31 ID:PstkAFXw
自然科学も必須になってきたから、難易度自体は低くなっているよ
322受験番号774:2013/08/27(火) 10:15:45.71 ID:61NMa0Nk
俺は数的捨てたから人文、自然で捨て科目は作れなかったな
てか、公務員試験の物理と化学ってけっこう簡単だよ
323受験番号774:2013/08/27(火) 11:03:40.08 ID:npUsf6ph
文型なら化学物理生物地学数学のなかで2教科選択、
できれば3教科くらいで考えとけばいいんじゃないの?
324受験番号774:2013/08/27(火) 11:57:00.99 ID:NAG1dmR+
ガチガチの文系だと物理化学数学あたりは導入部分からして厳しいな。
自然科学しっかりやるのって理系&文理迷ってて文系進んだような人くらいまでじゃないの。
325受験番号774:2013/08/27(火) 11:59:57.92 ID:GZpSEETC
>>322
> 俺は数的捨てたから

何この勇者
326受験番号774:2013/08/27(火) 13:51:22.43 ID:0QtH6PW2
規制解除きてた
327受験番号774:2013/08/27(火) 14:04:22.96 ID:54d8Mfx6
コッパン国税最終合格NNTだけど、
教養は英語と数的と自然科学のどれか2つは得意にしておいた方がいいよ
現代文と資料解釈、社会科学、人文科学、時事しかできないと点数が安定しないから
専門で稼げる試験ならともかく、教養のみなら落ちるぞ

カギは英語 教養試験はまず知識問題を解き、次に文章理解を解き、
最後の60分で数的を解くのがセオリーなんだが、英語が得意だと
この最後に残った数的の持ち時間を延ばせるのでここの得点も伸びやすい
さらに国税やコッパンは専門科目でも英語が出題されるのでそこでも使える

高学歴者はこの英語は現代文並のスピードと精度で解いて当ててくる だから強い
逆にダメな人は得点にならないばかりか時間も取られて数的の持ち時間が減ってしまう
苦手な人もある程度やっておいた方がいいぞ
328受験番号774:2013/08/27(火) 16:11:30.01 ID:aFTy3VVQ
英語全然出来ないんだけどどうすればいいの?参考までにいうとセンターは大体8割弱は取れてた。
大学の英語もいい加減にしてたし単語忘れてるからできないんだと思って
今速単やってるんだけど私立文系が多いの知ってるからみんな取ってくるの
分かっててすげえ焦ってるんだけど
329受験番号774:2013/08/27(火) 16:15:38.44 ID:aFTy3VVQ
ごめん付け加えると、読むのがすげえ遅い。授業内で4,5分与えられて解いたと思うんだけど
裁判所?かどっかの長いやつが時間内で半分しか読めなかった。

経験者の人教えてください
330受験番号774:2013/08/27(火) 16:31:16.61 ID:cQ3kCbtn
英語が苦手な代わりに物理を入試科目に使ったぐらい自然科学は得意だからそれでカバーする
国立入試やってるとセンターで理系科目も少しかじってるから有利だな
忘れてても講義受ければ思い出すし
331受験番号774:2013/08/27(火) 16:36:34.56 ID:54d8Mfx6
>>329
英語が全くできない
→ある程度できるように勉強するor捨てる

ある程度は英語ができる
→全部解こうとせずに1,2問確実に当て、残りを捨てる

中途半端に全部解いて外した揚句、数的の時間つぶしてしまうのが一番ヤバいので
実力に応じて勉強方法や模試での解き方を考えて見ると良いかもよ
英語って実は問題ごとに難易度の差があるので、取捨を判断する力も大事
332受験番号774:2013/08/27(火) 16:40:30.14 ID:cQ3kCbtn
というかセンター8割弱って十分な力あるじゃん
こっちはセンター4割弱だから最初から捨てて自然科学や数的に力入れてる
だから特別区だけは絶対に落とせない
333受験番号774:2013/08/27(火) 17:02:36.81 ID:aFTy3VVQ
>>331
ホントまさにその最後の段落のやつを一番恐れてる。
その選択肢で言うと今は全く出来ないけど正直大学受験までは一応人並み以上には出来てたからなあ…
ブランクの影響で慣れてないだけと思って頑張るしかないのかね。。

>>332
ぶっちゃけそこそこやれる自信はあったから全然出来なくて愕然とした。
しかも水道橋の授業で全問正解者も結構居たっぽくて俺は2問くらいしかできなかった
(しかも完璧にこれ、とまでは導き出せてない)から余計に
334受験番号774:2013/08/27(火) 17:39:30.07 ID:hpKunHy1
センター英語8割って日駒の最上位レベルくらいじゃないの…?
公務員受験生の平均くらいな気がする
335受験番号774:2013/08/27(火) 18:12:33.72 ID:vji8Uw/b
大学入ったら英語勉強するって当初の目標はどこへ行ったのやら......
336受験番号774:2013/08/27(火) 18:30:53.86 ID:vji8Uw/b
>>314
数的完璧に近づけるのは無理かな俺は...。
自然科学は生物、地学とあと元素表、モル計算に絞って化学やろうかな...
流石に物理はやる気にもなれないし理解できそうにもない(笑)
やはり英語はある程度やんなきゃですかね...
国家糸は確か4〜5題出るんですよね
337受験番号774:2013/08/27(火) 18:35:38.43 ID:GVVXX1Zo
内容把握は正直解答に納得いかないのあるよね。
答えみたら「妥当である。第1、2、3、4段落に書いてある」とかあるし



スー過去とV問で悩んでる。
経済はS川さんならV問でいいよね?
338受験番号774:2013/08/27(火) 20:19:40.19 ID:t6yDNZIN
英語の勉強はDUOあたりでいいんかな
339受験番号774:2013/08/27(火) 20:35:09.91 ID:vji8Uw/b
速単(必修編)はどうですか?
340受験番号774:2013/08/27(火) 21:04:11.51 ID:aFTy3VVQ
DUOが一番いいらしいけど速単も一応悪くは無いらしいな。
俺も今必修編やってるわ
341受験番号774:2013/08/27(火) 21:13:30.81 ID:TZX08XZV
>>313
S野は評判がいいみたいだが、俺の頭では難しすぎてついていけなかった
342受験番号774:2013/08/27(火) 21:26:15.34 ID:vji8Uw/b
>>340
そうっすか。
頑張りましょう!
343受験番号774:2013/08/27(火) 21:38:58.03 ID:Gvtp3ljW
資料解釈わからんちん
理解できなさすぎて問題解きながら鳥肌立ったわい
344受験番号774:2013/08/27(火) 22:38:16.26 ID:GRE9jQSn
S野が合わなきゃI藤しかない
I部とY川は外れ
345受験番号774:2013/08/27(火) 22:56:46.11 ID:TZX08XZV
>>344
S野があわなくて、Y川が超合った。かなり基本からやってるから、Fランの俺でも理解できた。
346受験番号774:2013/08/27(火) 23:10:48.44 ID:GRE9jQSn
そういう人もいるんだな
でも少数派だけどな
347受験番号774:2013/08/27(火) 23:26:10.62 ID:6GMp8jrH
資料解釈とか慣れじゃねーかひたすらV問やってりゃ余裕
348受験番号774:2013/08/27(火) 23:45:18.49 ID:tHrb0LAD
てす
349受験番号774:2013/08/27(火) 23:47:04.18 ID:tHrb0LAD
俺はI藤で受けてるが初心者にも優しい教え方だと思うわ
毒舌でたまに心えぐられるけどFランには本当励みになる話しが多い
350受験番号774:2013/08/28(水) 02:29:31.12 ID:6t5UH0Sb
3人掛けの机で一緒に座ってくるやつなんなの???
机に腕をのっけるたびに揺れるからお互い不愉快になるだけなのに
351受験番号774:2013/08/28(水) 02:43:28.03 ID:+oXqffOR
>>350
席数すくねーのにそんな事言うお前は何様なんだよ
352受験番号774:2013/08/28(水) 02:47:05.09 ID:Qum9KX8s
>>350
おまえに気があるんだよ、察してやれよ
353受験番号774:2013/08/28(水) 07:48:15.52 ID:Jhor9g0S
>>350
ガラガラなのにかそれとも机全部埋まってるのかどっちだよ
354受験番号774:2013/08/28(水) 08:35:41.05 ID:dNgXEKB2
ワロタ
わざわざ隣に座ってくるなら、恋………じゃないでしょうかね(笑)
355受験番号774:2013/08/28(水) 08:38:46.48 ID:CM7/c3/Q
他講座の自習生だと思うけど、すごい座り方してる人いるよね
わざわざ真ん中座って両端に教材広げてたり、端の席でも山のように積み上げた問題集を並べたりして
あれはやっぱりオメーの席ねーからアピールなの?
356受験番号774:2013/08/28(水) 09:10:51.32 ID:J8hU23f9
独りで悠々使いたいか、単に嫌がらせか、あるいは友達を待ってるかのどれかだろうけど
前二つならそういう奴にはなりたくないな。
357受験番号774:2013/08/28(水) 09:32:04.28 ID:CM7/c3/Q
うん、そうだね
公務員講座の人でそういうのは見たこと無いからいいけどw
いっぱい勉強する人が机真ん中辺りまで教材が侵出しちゃうのは仕方ないことだと思うし
358受験番号774:2013/08/28(水) 11:27:26.11 ID:dNgXEKB2
ロッカーから教材持ってくるのに2往復くらいして、やっと揃えて自習をするのかと思いきや、気が変わったのか、また2往復して教材を別の教室(もしくはまたロッカーか)に移動している人がいた
ガサガサうるさいからやめて欲しいぞ…
359受験番号774:2013/08/28(水) 12:52:43.13 ID:zg6+7vIO
自習室ガラガラの時は真ん中座ってゆったりやってる
それは許してくれ
360受験番号774:2013/08/28(水) 13:02:39.22 ID:473JjOt6
その点は提携校の方がいいな
361受験番号774:2013/08/28(水) 13:43:31.17 ID:u+xJvne8
大学の公務員講座が始まったらしくて色々と話し聞くんだけど
さすがにそいつらには負ける気がしないな
Fランだからかもしれないけど全く本気にみえない
362受験番号774:2013/08/28(水) 13:55:32.81 ID:sgE5FrJx
春頃になると周りの人があまり真面目に勉強してないことがわかるよ
363受験番号774:2013/08/28(水) 14:17:10.75 ID:xwUhMzLJ
勉強やってたら受かるとおもってるんやろなそいつら
甘い甘い、復習第一だろこの勉強のキーは
364受験番号774:2013/08/28(水) 14:53:20.66 ID:sgE5FrJx
あと二次試験のネタないなら作っとけよ 困るからまじで
365受験番号774:2013/08/28(水) 15:15:05.15 ID:CvauF2tj
サークルとバイトやっとけば余裕よ
366受験番号774:2013/08/28(水) 15:31:07.33 ID:z3GTkvhf
正直一次は思ってるほど難しくないと思うけどな
国総や祭事は別としてコッパン地上よりは大学の定期試験のが大変だったし
所詮は就職試験
367受験番号774:2013/08/28(水) 15:33:36.32 ID:gD8fSfC/
>>354
新宿校ならガチ。
368受験番号774:2013/08/28(水) 16:28:19.23 ID:o5bBy0Xs
定期試験のが難しいって理系っすか?w
369受験番号774:2013/08/28(水) 16:42:33.81 ID:Qum9KX8s
国葬、歳事は別としてとか、ホントに今年の試験受けて言ってんの?
受けてないんだろうなぁ
370受験番号774:2013/08/28(水) 16:55:24.88 ID:z3GTkvhf
>>369
実体験
科目が多いだけで国家や地上の経済ですら大学の2年ぐらいの専門より楽じゃん
法律系はあの難易度じゃどうせ差付かないし
多い分量をスケジュール立ててこなせるかどうかっていうかちゃんと問題集やったかどうかじゃね
371受験番号774:2013/08/28(水) 17:10:08.58 ID:J8hU23f9
経済学部の今年受験生だけどレジュメの内容だけで言えば2年前期レベルだね。
難しいと評判の地上がどんくらいかは分からないけど

つか一つ聞きたいことがあるんだけど物理とかの自然科学はどんな感じで勉強しましたか
今日初めて受けてみたけどちゃんと詰めれば理解できる感じだった

ただ時間配分をどんな感じにすればいいのかを参考にしたいっす
372受験番号774:2013/08/28(水) 17:26:30.25 ID:u+xJvne8
横浜校の自習室うるせぇ
ブサメン男女おまえら会話するなら少しぐらいボリュームさげろハゲ
373受験番号774:2013/08/28(水) 17:38:56.33 ID:vNbBMsw0
>>366
コッパン催事の民法は法学部でガチ勉強してる人は簡単かもね
俺みたいに法学部でも現役時ロクに勉強せず
公務員試験で初めて真面目に勉強し始めた奴にとっては結構難しいが
経済なんかもガチ組や理系出身者は簡単だろうな
まあ鬼門は学系なんだけどこれも高学歴者は英語選択で回避可能だからねぇ

>>372
横浜校の自習室は赤字で教室数すごく減ったからしょうがない
昔は26階教室あったし河合ビルって別のビルの自習室もあったんだがな…
中央図書館ならJK見放題で捗るぞ
374受験番号774:2013/08/28(水) 17:41:37.80 ID:P+O9JYI8
二年目で受かった奴いる?
どれくらいから来年に切り替えて再勉強はじめた?
持ち駒全滅した今モチベが下がる一方や…
375受験番号774:2013/08/28(水) 17:45:07.23 ID:umZOTxXu
大学の公務員講座って安いだけあって本気で志望する人が少なそう
各科目が終わったら確認問題演習があってその結果が学内掲示板に張り出されるんだけど、
ミクロ経済
「アンパンマンチーム」班員6人受験者1人平均点20点……
とかなってるのを見てTACにして良かったと思った
志望者が一番多いのが都庁みたいだけど本当に受かるのか疑問
376受験番号774:2013/08/28(水) 17:56:38.10 ID:UKqi1xFQ
憲法の2回目の演習みんな何点だった?
377受験番号774:2013/08/28(水) 18:01:37.30 ID:z3GTkvhf
>>371
自然人文で初学の科目は年内から数処や経済法律と並行してやったよ
配分は年内は教養と経済法律あたり中心、年明けから学系の時間比率増やしていく感じでやりました
もうやってるかも知れないけど力学は座標系の設定や作図のパターン覚えて図を書く練習からかな
初学じゃなかったんで物理に関しては配分分からないです
他科目との兼ね合いもあるし力学以外の優先度とかは先生に相談した方がいいかも
378受験番号774:2013/08/28(水) 18:14:46.58 ID:vNbBMsw0
>>374
C日程終わったらおろそかになってた専門の勉強再開だな
んで年明けくらいからまた教養重視に戻す感じ
余力があれば簿記二級とか取っておくと良いぞ
379受験番号774:2013/08/28(水) 18:23:32.34 ID:u+xJvne8
>>376
俺はまさかの三点だった
380受験番号774:2013/08/28(水) 18:26:17.18 ID:B5Nr3U24
民間へGO
381受験番号774:2013/08/28(水) 18:39:51.28 ID:6mhpAc39
>>378
参考になります


てか二年目って珍しいのかな
公務員受験一年目だが今年全滅して親がキレてる
大学二浪したのにこの結果だから怒るのか
382受験番号774:2013/08/28(水) 18:43:00.48 ID:umZOTxXu
民間が期待できる学歴ならいいけど自分なら浪人するな
理系が得意だったけど文系公務員なりたくて文系進んだから意地でも民間就活はしない
383受験番号774:2013/08/28(水) 18:45:55.40 ID:6mhpAc39
>>382
二浪ニッコマの俺は民間無理ですね
384受験番号774:2013/08/28(水) 18:49:43.47 ID:J8hU23f9
>>377
ありがとうございます
物理化学はほぼ初めてなんで同じ感じで後に残すの怖いから同時並行的にやろうと思います
都庁は必須だからってのもありますが
385受験番号774:2013/08/28(水) 18:51:25.97 ID:umZOTxXu
>>383
筆記落ちか面接落ちかで変わってくると思う
2浪ニッコマで筆記全滅なら親が怒るのも無理ないと思う
自分も1浪ニッコマで親怒って学費出してくれないから自分で工面してるし
386受験番号774:2013/08/28(水) 18:57:58.05 ID:6mhpAc39
>>385
面接落ちだよ
うちの親が怒ってるのはがっかり感からきてるのかも
落ちてからはブラックでも民間いけいけ言われてるぜ
387受験番号774:2013/08/28(水) 19:18:32.57 ID:4yZlYCQ4
>>381 俺も一年目だが全滅NNT。C日程は一応申し込んだが、来年の試験のことしか考えてない。民間は説明会だけ行ったがどこもしっくりこない。
388受験番号774:2013/08/28(水) 19:19:16.76 ID:B5Nr3U24
親がうるさくなる季節
389受験番号774:2013/08/28(水) 19:21:49.39 ID:umZOTxXu
>>386
ニッコマとはいえ学費400万かかってるから新卒就活しなきゃ4年という時間と400万円をどぶに捨てることになるし

早慶マーチ既卒ならともかく2浪ニッコマ既卒なんてマイナス要素しかないから民間就活するなら今しかない
390受験番号774:2013/08/28(水) 19:22:04.13 ID:CH+fR6p/
てか経済が簡単だったっていうが今年の経済は催事除いて易化
代わりに法律は難化って感じじゃないか?
催事の経済は泣きたくなったし
391受験番号774:2013/08/28(水) 19:23:04.09 ID:deS4DiUJ
2年目だけど国家一般が総合オチで警察官が受かった。他は全滅。
おとなしく警察官になるべきなんだろうか・・・。
392受験番号774:2013/08/28(水) 19:23:54.68 ID:B5Nr3U24
二年目でそれはアカンでぇ…
393受験番号774:2013/08/28(水) 19:26:01.54 ID:vNbBMsw0
>>385,386
俺も三年面接落ちだが今年やっとコッパン国税W合格したぜ
なお無い内定の模様

1年目は速習生だったので横浜市とC日程独自日程市役所しか受からなかった
2年目は衆議院と横浜市とB日程C日程独自x2市役所受かった 
んで今年は都庁、衆議院、国税、国家一般、B日程、独自日程市役所受かった
講義自体は1年目は速習、2年目は本科生(割引)、3年目は時事と模試以外独学
既卒なんで空き時間はバイト掛け持ちと格闘技習ってたよ

撤退時期のオススメは25歳か27歳だな この2つがキリがいい
もし面接落ちで浪人するなら、公務員試験の浪人はついでにした方がいいかも
たとえば電気工事士とか宅建とか看護師専門学校とかの勉強をする傍ら、
その知識を公務員試験にも流用する…といった感じ
こんな感じで撤退戦を意識した浪人をするとすぐ進路変えられるぞ
394受験番号774:2013/08/28(水) 19:31:53.98 ID:6mhpAc39
>>389
そんなに新卒ってだけですごいのか?
周りに現役のヤツいるけど、30社以上落ちてるのがザラだったぞ
C日程終わったら民間探すしかないのかな
395受験番号774:2013/08/28(水) 19:35:41.14 ID:unEfKEcQ
俺も残りの駒がC日程と千葉県中級しか残ってないわ。
千葉県中級は面接倍率が約2倍らしいから頑張る。
396受験番号774:2013/08/28(水) 19:36:52.51 ID:tXUtW+Xr
>>374
俺も全滅したった
TAcの再受講申し込んだわ
397受験番号774:2013/08/28(水) 19:45:19.89 ID:deS4DiUJ
今年国家一般の筆記は通ったんだけど今から勉強再開したらどこまで狙えるだろう?
398受験番号774:2013/08/28(水) 19:46:50.93 ID:B5Nr3U24
国家一般、地上
399受験番号774:2013/08/28(水) 19:47:45.10 ID:j2CaVmxQ
再受講するつもりだけど主要科目生で充分かな。
400受験番号774:2013/08/28(水) 19:47:48.16 ID:Dzgw68WH
中級うけようと思ったが、専門科目長いこと手をつけてないからあきらめた。(千葉中級)

ちょっと前に民間の合説にはじめていったんだが、行くだけで満足してエントリーシートとか全く書いてないわ・・
401受験番号774:2013/08/28(水) 19:48:15.16 ID:deS4DiUJ
都庁と特別区は?
402受験番号774:2013/08/28(水) 19:50:15.63 ID:B5Nr3U24
>>401
全然狙えると思うよ
がんはれ
403受験番号774:2013/08/28(水) 19:52:44.52 ID:deS4DiUJ
>>402

ありがとう
今回教養が最悪だったんだけど(国家で18)教養で6割に届くにはドンくらい時間いるかな?
質問ばっかですまん。大学3科目で入ったからほんと教養ないんだわ
404受験番号774:2013/08/28(水) 19:53:35.09 ID:6mhpAc39
採用する側も人生つんでるヤツには温情措置とってほしいわ
残りC日程、筆記すら通らないんじゃないかと不安になる。
民間みてみたらほとんどなかった
405受験番号774:2013/08/28(水) 19:56:01.73 ID:HqG8PRe9
勢い付き過ぎだろ
406受験番号774:2013/08/28(水) 20:00:04.77 ID:unEfKEcQ
>>400
俺も長いこと専門お留守だったから今必死になってV問の難易度Aだけ解いてる
面接対策に比べて筆記対策は気持ち的に楽でいいわ
407受験番号774:2013/08/28(水) 20:52:05.17 ID:4yZlYCQ4
再受講する奴いつから受講するの?
408受験番号774:2013/08/28(水) 21:05:03.40 ID:tXUtW+Xr
>>407
俺はもう始めた
9月生として入会したけど、2月の人達と同じ講義受けてる
スケジュールの詰まり具合半端ないですわ
409受験番号774:2013/08/28(水) 21:18:21.64 ID:6mhpAc39
急に不安になってきた
二浪とか中退とかいないの?
みんなクリーンなのか
410受験番号774:2013/08/28(水) 21:35:08.22 ID:Dzgw68WH
再受験決意した人は民間まわったりした?
411受験番号774:2013/08/28(水) 22:11:47.82 ID:x+Pp0N+b
>>381
2年目なんて全然珍しくない。俺自身2年目で合格&内定
本省の内定者懇親会なんかも半数以上が既卒だった。
ちなみに今年は特別区、裁事、パン職、財務、地上の筆記全て通過。
2次は特別区、パン職合格で地上待ちやで
412受験番号774:2013/08/28(水) 22:14:10.16 ID:vNbBMsw0
>>404
筆記合格面接全滅なら行政書士試験の受験マジオススメ
範囲大方被るし最低限の勉強はやったという残念賞にはなるよ
本当に残念賞でしかないが…

>>410
今年のコッパン国税採用漏れならビルメンになろうと思ってる
今年中に乙四と消防乙六取って、来年春ボイラーとって
秋になったら電気工事士といったところかな
来年再受験するにしてもこれらの試験勉強で自然科学は補えるし
413受験番号774:2013/08/28(水) 22:18:28.54 ID:PoVzKEML
>>379
憲法3点って凄いなwwどうやったんだ
414受験番号774:2013/08/28(水) 22:20:00.63 ID:o5bBy0Xs
ビルメンに妥協してもいいと考える奴が公務員試験受けてるのかよwあり得んw
415受験番号774:2013/08/28(水) 22:28:58.28 ID:vNbBMsw0
>>414
今年27だからな いつまでも公務員試験やってるわけいかないし
コッパン傾斜90超え、席次200番台だからちょっともったいなくはあるが…
今は面接受けさせてくださいってテレアポ営業しまくってるよww

民間就職たって未経験でできる仕事は不動産営業とか外食店長とか
そんなもんしかないし、他は資格職ばっかりだからなぁ
看護学校行くにしても期間工で金貯める必要あるしまぁ難しい
このままどこかから内定貰って潜り込めればいいんだが…
416受験番号774:2013/08/28(水) 22:36:14.68 ID:3Op5lg4y
27まで受け続けて筆記合格の頭あるなら
いっそ年齢制限ギリギリまで受ければいいのに
ビルメンは勿体無い気がするな
417受験番号774:2013/08/28(水) 23:55:31.38 ID:NR9cyqoW
>>413
俺もよくわからん
本気で悩んでたから平均越えはきついかなーとか考えてたら最初の10問ぐらい全部×だった
その代わり他はそれなりにとれてるからまだどうにか
418受験番号774:2013/08/29(木) 03:30:07.77 ID:9KOuRFgR
TAC二年行くメリットあるんか?
時事と面接、自習室くらいじゃね?講義なんか二回も受ける必要ないし

俺はC日程落ちたらとりあえず市役所の臨時職員でも登録しようかと思うわ…
419受験番号774:2013/08/29(木) 04:19:20.01 ID:xnWzwbJa
去年大学3年時の2月にTAC入ったMARCH最底辺だが、特別区こっぱん国税最終合格したよ
席次はどれも上位30パーくらいで良くも悪くもって感じだ
TACに通えば俺みたいなアホでも合格できる、おまいら頑張れ
420受験番号774:2013/08/29(木) 07:36:09.50 ID:hQj/9J/u
高校から付属で、入試の時は英語と数学を得点源にして国語はほぼ勘だったんだ。
だけど高1から全く勉強しなかったから英語すら全くできなくなってしまった。文章理解は皆とってくるだろうから克服したいんだけど、現代文と英文だったらどちらの方が伸びるかな?伸びる方に重点をおきたい。
421受験番号774:2013/08/29(木) 07:39:44.65 ID:TqW3tsuD
今年全落ちだった人たちて何がダメだったと思う?
勉強時間が足りてなかったとか面接対策が不十分だったとか色々あると思うけど
422受験番号774:2013/08/29(木) 08:16:04.67 ID:XQnmp+eK
>>418 論文の添削と苦手科目の再受講(生講義のみの講師)
423受験番号774:2013/08/29(木) 08:28:07.49 ID:T/gFEXNo
>>420
来年受験予定なら両方やりなよ。継続してればできるようになる。
知識も1からと考えたら文章理解も1ミスに留めたほうがいい。
数学得意なら数的で稼げそうだけどね。
424受験番号774:2013/08/29(木) 08:57:20.69 ID:G57ALIsH
ミクロのV問、簡単な問題ばっかだけど、これで足りるのか?総合職は別として…。C問題が入ってないじゃまいか
それでも、六回目の余暇と労働のところは少々厄介だが…。
425受験番号774:2013/08/29(木) 09:08:43.45 ID:XQnmp+eK
>>424 国総と地上以外はV問で大丈夫。地上受ける予定があって、経済が好き、民法が苦手なら応用講義受けるといいとSM田は言ってた。
426受験番号774:2013/08/29(木) 09:26:00.51 ID:o05rsg0W
簡単なのか…V問よーわからんわ…
427受験番号774:2013/08/29(木) 09:26:50.68 ID:hQj/9J/u
>>423
ありがとう。とりあえず基本的に満遍なくやってみる!
428受験番号774:2013/08/29(木) 09:27:58.38 ID:nsgR+m6n
数処と文章理解の過去問買おうと思うんだけどどっちもやっぱスー過去が収まりいいの?

どっちも問題いっぱい解きたいんでなるべく量が多いやつがいいんだけど、(数処に関しては解説もちょっと詳しいやつがいいけど)
429受験番号774:2013/08/29(木) 10:11:01.52 ID:xKxG4bVK
なんだかんだ問題数ならV問が一番なんだよなあ…
文章理解なんかあれ以上に解く必要ないだろうし
430受験番号774:2013/08/29(木) 10:58:26.36 ID:rDRoihgn
V問以外一切使わず受かったよ
431受験番号774:2013/08/29(木) 11:21:18.85 ID:wh5KN9nt
最初は数的V問くそすぎんよーて嘆いてたけど
三週目にも入るとむしろ解説が要点とらえてるように思えてきた

それはそうと速さのとこで比を使った解説してる問題集ない?
V問だとまちまちで使いにくい
432受験番号774:2013/08/29(木) 12:17:33.08 ID:2mr2pYi6
俺はある程度V問回したらスー過去にいったな
速さと確立と濃度の問題バリエーションが多くて良かった
比を使うのもあったから一度見てみたら
433受験番号774:2013/08/29(木) 13:19:07.72 ID:G57ALIsH
>>425
なるほど…法学部なので経済学に触れるのは、これが初めてだったけど、基本講義、V問のレベルに限っては、案外好きな方かも知れない
だけど、第一志望は都庁だし、なにしろ附属出身で、自然科学・人文科学の蓄積がないに等しいので、応用講義とやらは余裕があれば、で良さそうだな
年明けまではV問をクルクル回しておけばいっか
434受験番号774:2013/08/29(木) 13:32:26.89 ID:vS+ZvaiJ
都庁の教養って他の地上とちがって何が難しいの?
435受験番号774:2013/08/29(木) 13:36:03.49 ID:/fXdoSox
時間の割には数的処理の問題数が多い
436受験番号774:2013/08/29(木) 13:45:10.41 ID:clERUU06
>>355
友達いわく、答案用紙がデカくていろいろ広げて電卓叩かなくちゃいけないから正直隣には座ってほしくないってさ
437受験番号774:2013/08/29(木) 13:53:21.40 ID:5WHMq0FK
>>434
足切りだしきにする必要なし
438受験番号774:2013/08/29(木) 14:10:33.13 ID:y0Npt9uE
今年落ちたんだけどさ 再受講が必要な鮮度の高い科目って財政学・時事のほかになにかある?
439受験番号774:2013/08/29(木) 14:12:30.20 ID:5WHMq0FK
ない
440受験番号774:2013/08/29(木) 14:19:33.78 ID:D7y5CG2o
面接で落ちたの?筆記で落ちたの?
それにもよる
441受験番号774:2013/08/29(木) 14:39:20.17 ID:qJ57TnEH
都庁特別区は時事が細かく、んなもん知らねーよってのがある
442受験番号774:2013/08/29(木) 14:46:23.52 ID:D7y5CG2o
木簡?だっけ
あんなんしるかよな
知識は時事2問だけミスったわ
443受験番号774:2013/08/29(木) 15:14:16.62 ID:5WHMq0FK
木簡とか大学受験でガッツリ日本史やらないと無理
444受験番号774:2013/08/29(木) 15:24:20.92 ID:vS+ZvaiJ
今年面接で大失敗してこっぱん落ちたんだけど、今から勉強したら都庁か特別区のどっちかいけるかな?あと大阪も受けてみたい
445受験番号774:2013/08/29(木) 15:34:57.94 ID:hxD7EyLf
市役所C日程も続々と締切おわってきてるけど、
ほんとなじみがあまりない市の志望動機を書くのは大変だ・・・
後、小論文も特別区とかと違ってどういうの出るか予想しづらいのも辛いです
446受験番号774:2013/08/29(木) 15:47:27.95 ID:nsgR+m6n
>>429
V問結構多いのかー。ぶっちゃけまだ他の問題週一回も見てないから分かんなかったけど

まあ>>430みたいな人もいるからそれだけでいいんだろうとは思うけど
数処とかで問題のやり方覚えてる場合とかこれでいいんだろうかとか思っちゃうんだよね
447受験番号774:2013/08/29(木) 17:31:50.49 ID:1OSRt/D8
>>444
恵まれた関東にいて大阪受けるとか馬鹿なの
448受験番号774:2013/08/29(木) 17:35:10.09 ID:E70L1K7v
自分の地域じゃない所受ける時は政策を調べて志望動機にしろって言われたけどそれで大丈夫なのかね・・・
449受験番号774:2013/08/29(木) 17:50:16.06 ID:N130WqkA
>>436
次の講義受ける人がもう入ってきて席探してる状態なのに、いつまでも机占領してるバカは家でやれっつっといてよ
450受験番号774:2013/08/29(木) 18:03:46.63 ID:M9lS4blH
電卓タンタン
451受験番号774:2013/08/29(木) 18:25:08.40 ID:LlSo46tp
関東D日程ってどこがある?
452受験番号774:2013/08/29(木) 19:06:50.13 ID:9KOuRFgR
知り合いは追加募集でまったく接点のない県外の自治体に採用されてたな
東京ばっか狙ってたけど県外も一つの手なのかもしれん…
453受験番号774:2013/08/29(木) 19:08:57.72 ID:vS+ZvaiJ
D日程ってなに?
454受験番号774:2013/08/29(木) 19:14:22.40 ID:EN8e7lb0
国家公務員になりてぇよぉぉぁぁんんん
みんな、絶対公務員になろうなー
455受験番号774:2013/08/29(木) 19:52:24.10 ID:XQnmp+eK
>>451 蕨。かなり倍率高いらしい
456受験番号774:2013/08/30(金) 00:44:40.04 ID:lqHR2tEr
明日数学の授業あるんだが出た方がいいんかなぁ…特別区国般国税県庁の併願考えてるんだが正直いらない気がする…
457受験番号774:2013/08/30(金) 00:57:46.36 ID:dxcizPhA
数学3コマ受けて、どうにかなるレベルにはならんだろう
せめて推奨レベル書いて欲しいよな
センター○○点以上だったら、多少効果はあるかもしれません、みたいな
458受験番号774:2013/08/30(金) 01:05:40.74 ID:lqHR2tEr
だよなぁ…
ド文系だから無理な気がするわ
まあ物理とかは嫌でもやらないかんけど
459受験番号774:2013/08/30(金) 01:09:06.08 ID:S1Nk/ivc
東大和も別日程じゃなかったけか
460受験番号774:2013/08/30(金) 01:15:40.84 ID:XkgN5Mxj
俺は大学数学で入ったから講義受けずに独学でやった、それで今年の特別区は2問ともとれた
しょーじきどうしても苦手な人は他でカバーすべきだね
考える数学は苦手でも、暗記数学が得意な人は受けるべきかも
特別区レベルなら公式しってれば瞬殺なのも多数だし
ちなみに今年は2問ともそれだった
461受験番号774:2013/08/30(金) 01:20:58.30 ID:F8pj/VUD
数学やるなら物理化学やりまくった方がお得じゃね
てか特別区志望なら教養より専門やりまくるに限る
462受験番号774:2013/08/30(金) 01:23:46.20 ID:lqHR2tEr
>>460
特別区って選択制だから別に数学解かんでも平気よね?
>>461
やっぱそんなもんか
463受験番号774:2013/08/30(金) 01:25:09.76 ID:XkgN5Mxj
>>461その考えはマジで危険
特別区は専門できて当たり前だから、専門で差はつかない
実際専門38教養21とかで落ちた友人知ってる
普通なら通るけどそいつは論文がクソすぎたみたい
合計60越えればスカスカな論文でも大体大丈夫だと思うが、今の時点では教養はがっちりやっとくべき
464受験番号774:2013/08/30(金) 01:26:23.10 ID:XkgN5Mxj
>>462解かないでも平気だが、なるべくなるべく対応できる科目は広げておくべきだと助言する
465受験番号774:2013/08/30(金) 01:28:32.75 ID:lqHR2tEr
>>463
サンキュー、参考になるわ
>>464
なるほど、とりあえず授業は出てみます
466受験番号774:2013/08/30(金) 01:29:18.52 ID:B54lUW/n
特別区は問題選択だから◯◯捨てるわ

これまじ危険だからやる時間あるならやった方がいいよ
467受験番号774:2013/08/30(金) 01:35:57.26 ID:XkgN5Mxj
その通り
まだ時間あるし、今の時期は優先順位をつけて、とにかくなんでもなんでもやった方がいい
どうしても無理と思ったら、その時切ればいい
468受験番号774:2013/08/30(金) 01:46:44.18 ID:AiL7koEo
特別区は教養がむずいからな
自然科学と数的両方苦手な奴は都庁をおすすめする
まだ特別区よりは教養簡単だから
469受験番号774:2013/08/30(金) 02:21:00.73 ID:i+dJdoOj
特別区の教養が難しいなんて聞いたことがないんだが…
さすがに難易度としては都庁の方が難しいよ
470受験番号774:2013/08/30(金) 02:25:04.34 ID:r32aYGU0
本命の合格発表があって寝付けないぜ
471受験番号774:2013/08/30(金) 02:30:37.75 ID:XkgN5Mxj
いや、特別区の教養は確かに都庁より若干むずいよ
年度と人の得意不得意あるから一概には言えんが
まー教養に限ってね
専門はかんたんだし、都庁の勝負は2次試験以降だからね、まじで
472受験番号774:2013/08/30(金) 02:31:14.61 ID:qiPmKEM1
特別区は問題ある程度できれば小論文のウェイトが大きいような
473受験番号774:2013/08/30(金) 02:36:53.20 ID:YjTvSDrK
都庁足切り回避もなかなかシンドイよ
474受験番号774:2013/08/30(金) 05:27:36.56 ID:ZvMYAWq4
二年総合本科の仕組みがイマイチ分からない
一年目で受けた基本講義102回は二年目でも新たに全部受ける必要があるのかな
475受験番号774:2013/08/30(金) 07:34:21.85 ID:kA2UAHHM
二年目なら主要科目生で良くね?去年の音声ファイルとか使えば大丈夫でしょ。
476受験番号774:2013/08/30(金) 07:49:32.30 ID:iE0ZxhFl
>>438 社会政策と教養論文
477受験番号774:2013/08/30(金) 07:50:51.44 ID:ej39ENEg
勉強ばっかの生活にもうくじけそう。まわりの人が遊んだりしてるのみると羨ましくて仕方ない。
みんなどれくらい勉強してる?
478受験番号774:2013/08/30(金) 08:56:42.99 ID:/i+GR9iL
今年特別区合格したけど本当に論文のウェイトデカイよ
479受験番号774:2013/08/30(金) 09:54:50.63 ID:ApEDAaPl
論文はガチ、ちゃんと添削に4〜5回出して対策すべし
去年のこの時期はとにかく講義消化して、問題集回してたな
480受験番号774:2013/08/30(金) 11:03:45.10 ID:sNNFvEE2
>>477
夏休み前は一日8~時間で安定してたけど、休みははいってから平日8時間、土日3時間ぐらいしかできてない
文章理解完全にほっといてるからヤバイあもしれない
481受験番号774:2013/08/30(金) 11:43:02.81 ID:U5XYAcf6
文章理解のV問どうやってる?
そのまま書き込んじゃってる?
今まで問題集とかに書き込んだことなかったからいま悩んでる
482受験番号774:2013/08/30(金) 12:46:28.91 ID:QKWuS4U8
俺は数的以外は全部V問に書き込んで使ってたわ
二周目以降がはかどる
483受験番号774:2013/08/30(金) 13:49:11.26 ID:Mt0c1Hdj
はかどる?かきこんじゃったら2周目以降できなくね?
文章理解のV問だけは書き込んじゃってたわ
484受験番号774:2013/08/30(金) 15:04:20.08 ID:g+9iHt5L
数的の勉強法は、例えば国家系(16問出題)ならば
始めに絶対とれる8問を選び、40分で0〜1ミスにする
そして更に20分で残りの問題のうち4問を頑張ってとりにいき、あとの4問は勘
1〜20分で最初の8問を再度見直し。
これで10〜12/16を取りに行く練習すれば安定するかと
485受験番号774:2013/08/30(金) 15:53:03.53 ID:QKWuS4U8
>>483
間違えの文に線引いて二回目以降は隠しながらやってるわ
イエロー本の受け売りだけどな、まあ人それぞれ
486受験番号774:2013/08/30(金) 16:09:04.05 ID:nzXuK8sp
ちょっと数学かじってたせいかいつも数的を数学でごり押しで解こうとして結局時間がかかってしまう
予備校の方法で解こうとしても頭が切り替わらない……量をこなすしかないか
487受験番号774:2013/08/30(金) 17:05:12.37 ID:irdUsyya
>>486
物凄くわかるわ…
おそらく慣れるしかないよね
488受験番号774:2013/08/30(金) 17:26:01.54 ID:KMBlEZAc
4分で糸口つかめないならとりあえずとばした方が良い
489受験番号774:2013/08/30(金) 18:12:31.63 ID:xgsXHuPy
今年は早慶や旧帝の就職状況がすごくよくて、みんな大手に内定したそうだ
この調子でいけば、来年の公務員志願者は減るかな
490受験番号774:2013/08/30(金) 18:31:00.08 ID:mho4ZcZ4
公務員志願者減ったとしても、来年は国家公務員全体で削減方針だから、そのしわ寄せが地方にもきて来年はそこそこ厳しくなると思うよ
今年がボーナスすぎた
491受験番号774:2013/08/30(金) 21:50:48.55 ID:sNNFvEE2
数的演習酷すぎた
こんなできんとはな...
492受験番号774:2013/08/30(金) 21:54:28.98 ID:jdmaTjm+
10点以下は民間へ
493受験番号774:2013/08/30(金) 21:59:13.48 ID:sNNFvEE2
確立的にレアなものとってしまった人はどこへ行けば
494受験番号774:2013/08/30(金) 22:00:28.77 ID:KMBlEZAc
演習4点だけど本番8〜9割余裕でした
495受験番号774:2013/08/30(金) 22:04:24.33 ID:kJyUvXty
判断しか出来なかったぼくはどうすれば…

自習室で何時間も粘ってる奴を見てると俺もやらねば!と気合いが入るんだが、昔から体力が無くて、3日根を詰めると4日目で気分が悪くなるよ!
勉強以前の話だよ!
496受験番号774:2013/08/30(金) 22:07:45.72 ID:Fym8z2YL
判断の復習ちゃんとやらなきゃあかんわ
苦手だから数的推理ばっかやってた
497受験番号774:2013/08/30(金) 22:08:34.31 ID:Fym8z2YL
>>493
2点以下ってこと?
498受験番号774:2013/08/30(金) 22:09:43.66 ID:+PBXqR04
合格者カウンセラーやってみるか
いくらか給料もでるみたいだし
ちな特別区、パン職、地上合格
499受験番号774:2013/08/30(金) 22:16:16.67 ID:4e/Qj1//
本番の点数追跡してるけど、数的だけは演習の順位からは殆ど逆転できてないよ
500受験番号774:2013/08/30(金) 22:21:26.17 ID:wk+mLUnF
ここにいるみんなって14年目標だよな?
501受験番号774:2013/08/30(金) 22:23:31.46 ID:TROSPtnR
確かに数的は演習と本番同じくらいの点数だったわ
8〜12くらい
502受験番号774:2013/08/30(金) 22:37:15.87 ID:l1cTndP+
>>480
そんなやってるのか…
他の人が色々やってる中で自分だけ勉強ばっかしてるのってアホなのかなとか思ってたけど、公務員志望者はやっぱ頑張ってるんだな…孤独な戦いだけど頑張らないと…
503受験番号774:2013/08/30(金) 22:40:51.82 ID:mQlNy1es
俺は公務員試験の勉強していくにつれて
周りの人間が凄く低俗なことをやって過ごしてるようにしか思えなくなったよ
羨ましいなんて感情はすでにないね
504受験番号774:2013/08/30(金) 22:52:57.43 ID:cHrKI7al
>>502
その結果が数的演習下位だから適度に遊ぶべきなのかもしれない
505受験番号774:2013/08/30(金) 22:53:43.86 ID:TgXc51qZ
大学3年のうちにちゃんと単位取っといた方がいいよ
来年の4月からは公務員の勉強しかしなくていいようにね
506受験番号774:2013/08/30(金) 22:55:50.27 ID:lqHR2tEr
>>503
わかる
507受験番号774:2013/08/30(金) 22:59:51.79 ID:ZZbThYTW
>>503
これだわ
民間就活してるヤツみてるとなんで民間?とか思うようになった
民間のESみたらA4一枚全部志望動機欄でわろた
508受験番号774:2013/08/30(金) 23:03:26.15 ID:K3G9cZU4
>>503
でもこういうこと言う奴に限って今まで勉強してこなくて
出身大学とかは大したことないやつが多い気がする。
まあそれを言うこと自体いい悪いも無いから別にどうでもいいんだけどな
509受験番号774:2013/08/30(金) 23:11:23.47 ID:L4ef2lPW
ワロタ、今だから言えるんやでそんなこと…
周りが内定出始めたら、一人でシコシコ勉強している自分は何なんだというモヤモヤが…
510受験番号774:2013/08/30(金) 23:11:40.46 ID:mQlNy1es
>>508
マーチ上位だから出身大は公務員合格者平均レベルくらいかな
私立文系は周りに低俗な奴が多いからそう思うのかもな
511受験番号774:2013/08/30(金) 23:17:21.92 ID:4/tY7CcA
君てしたな君みたいなやつだね
512受験番号774:2013/08/30(金) 23:20:08.77 ID:R65iB2qS
公に尽くす職につくのにそういうこと思ったらお終いだろ
世間的に高飛車なイメージの公務員を少しでもよくできるように
内心から見下しないように心構えようや
513受験番号774:2013/08/30(金) 23:29:02.40 ID:x9/dDYTg
もう数的演習済ませてる人いるのか 
夏休みも折り返しだしDVDで先の講義やってしまおうかな
514受験番号774:2013/08/30(金) 23:32:55.55 ID:kJyUvXty
単位とれてても4年次に選択必修10単位分配当されてるウチはどうすればいいのよ
後期に詰めて、前期は空けるべきかな?
515受験番号774:2013/08/30(金) 23:37:12.90 ID:mQlNy1es
>>512
まぁそれが優等生の回答だとわかってるけど
公務員志望者がこれだけの勉強をして
片や民間は2日もあれば終わるSPIのようなものと、綺麗ごとを並べたES提出と面接をするだけの就活だからねぇ
民間の薄っぺらさを見てたらさすがに見下したくもなる
516受験番号774:2013/08/30(金) 23:37:57.39 ID:nzXuK8sp
先輩の内定先(セブンイレブン、日高屋、郵政、信金)とか聞いてるととても民間が好調だとは思えないんだけど
日東駒専だからか
517受験番号774:2013/08/31(土) 00:12:52.29 ID:AZqlwJKk
>>515
さっきから低俗だの見下したくなるだの、ブーメラン刺さりまくって大変なことになってるよ?
そこまで言うからには、公私違えど存在する事務職なんか絶対受けないんだよね
大体マーチ上位()とかアッピルしてるけど、マーチに序列なんかあったの?
センターで通したからわかんないわ
518受験番号774:2013/08/31(土) 00:18:17.56 ID:Zh4BHbOp
>>517
なにが大変なことになってるんだよw
センターで通したんならマーチの序列がよくわかると思うけどw
俺もセンターだけど下位と上位では7割後半と8割5分くらい違いがあるからね。下位がどこ大とかまでは言わないけど
519受験番号774:2013/08/31(土) 00:22:57.63 ID:FPVltFBr
低俗や見下しに関しては賛同できないけど、
でも自分が思い描いてたあるべき就活の姿に1番近かったのが公務員試験なのは確かだな

もちろん勉学が全てではないし、学んだところでビジネスになるかっていうと別なんだろうけど、
しかし勉学系ほぼ無視でES(+学歴)と面接が主っていう民間の考え方にはついていけない

大学で学んだら最低限このくらいは身についていて欲しいってレベルじゃないの公務員試験ってのは
だからもっと本音を言えば、大学卒業試験で公務員試験レベルのものを課すべきなんじゃないかと
520受験番号774:2013/08/31(土) 00:25:01.79 ID:RBjSuAZJ
はいはいお前ら落ち着けよ
521受験番号774:2013/08/31(土) 00:55:13.69 ID:qw4zu22U
なんか変に大学の話してすまんかったな

まあとりあえず見下すのは止めといたほうがいいと思うよ。性格歪んじゃいそうだしな
522受験番号774:2013/08/31(土) 01:00:31.95 ID:M48xh1GH
まあMARCHでこの時期から頑張れば基本的にどこも受かるから頑張れ
523受験番号774:2013/08/31(土) 01:08:39.01 ID:FK3uSvbP
マーチ上位だけど面接落ちで現在持ち駒なしだから安心して、どうぞ(震え声)
524受験番号774:2013/08/31(土) 01:11:02.24 ID:ZjGCem3X
どんどんと増えていくV問に愕然とする
525受験番号774:2013/08/31(土) 01:14:16.80 ID:DBw5dJqA
>>524
俺はV問の解説の見辛さに驚いた


V問って去年と今年のって内容ほぼ一緒なのかね
526受験番号774:2013/08/31(土) 01:26:52.21 ID:0mnFOTib
>>524
ははっ 分かる
まだミクロ全部終わらせてないのにマクロも始まって吐きそう
お前ら何でそんなに早く出来るの?
527受験番号774:2013/08/31(土) 01:31:43.08 ID:ZjGCem3X
>>526
経済とか復習はしてるけど理解が追い付かなくて講義で何言ってるか理解できない時があって焦る
528受験番号774:2013/08/31(土) 01:33:54.94 ID:qw4zu22U
つかもうミクロと憲法と数処3周したやついたけどそれ聞いて焦りまくり

俺やっとミクロと政治学が1周終わりそうだわ憲法は3周目くらいだけど
529受験番号774:2013/08/31(土) 01:41:39.77 ID:Zh4BHbOp
今の時期に憲法3週目っておかしくね?wまだ全科目履修してない状態で憲法3週って?w
530受験番号774:2013/08/31(土) 01:44:41.72 ID:CtFAZn0W
やる気があれば演習前に3周とか余裕
特に他の科目で忙しいわけじゃないだろうし
531受験番号774:2013/08/31(土) 01:49:44.15 ID:M48xh1GH
演習前に2周はしてたな。
講義受けた翌日に1回、演習前にもう1回通しで。
難易度Cは全くやる必要ない。
難易度B頻出Cも基本的にいらん。
それらをやりたければ3週目以降でいい。
532受験番号774:2013/08/31(土) 02:02:02.48 ID:e+JV5O9Y
学歴の話してええんやでお前ら
533受験番号774:2013/08/31(土) 02:18:16.10 ID:NsvODRLx
>>529
別におかくしくもないよ
かなり早い方ではあるけどね
534受験番号774:2013/08/31(土) 02:22:40.31 ID:IJ0Km7o9
まぁ落ち着けよ
1月から速修で始めた俺より全然余裕あるはずだから
535受験番号774:2013/08/31(土) 04:21:58.75 ID:SWOSwFxD
公務員試験も一次は言われてるほど難しくないしいまからやれば通過率かなり出せると思う
マーチや駅弁あたりでもちゃんと合格者平均ぐらいの量こなせば通るし平均層ここあたりだと思う
それより二次や官庁訪問のピーク時期で気持ち繋いで踏ん張り足って上手く立ち回ることのが大切
地上のために地元帰ってる間に関東行政で受けたコッパンの予定重なると死ぬ
536受験番号774:2013/08/31(土) 05:58:27.28 ID:Zh4BHbOp
S谷おもれーwww
537受験番号774:2013/08/31(土) 11:09:35.07 ID:OZNpYvJW
講義の音声を家でDLしたら配信期限切れても聞けるよね?
538受験番号774:2013/08/31(土) 11:25:40.40 ID:rJCAVWvg
聞けるよ。
539受験番号774:2013/08/31(土) 11:48:07.34 ID:nr5nck4W
>>538
ありがとうございます!!!
540受験番号774:2013/08/31(土) 11:58:27.23 ID:yNiUloZU
第一志望の地上落ちた
どこでもいいから入れと言う親には悪いけど他には行きたくないのでもう1年やる
とりあえず来年の生活費分のバイトしないと
541受験番号774:2013/08/31(土) 13:56:36.49 ID:SWOSwFxD
やっぱ地上が第一志望っておおいのな
捨て科目数個あるとか小論や面接で順位落としてるなら来年伸び代あるし来年受ける価値はあると思うけど
ただ地上受けなおすにしてもコッパンの欠員補充狙いやC日程やりきってからのが後悔は少ないかと
542受験番号774:2013/08/31(土) 14:49:26.87 ID:H2B73nHP
>>503
コッパン国税裁判無い内定、地上面接落ち、
簿記一級、行政書士、宅建、基本情報、TOEIC700、
剣道二段、柔道初段持ってる既卒フリーターだけど

勉強ってマジで無価値だからあんまり勘違いしない方がいいぞw
結局は企業なり役所なり組織に入るためのツールでしかないわけで
コネを持ってりゃ別に中卒でもいいわけだ 所詮その程度の価値しかない
公務員試験の勉強も筆記以外には役に立たないので
人生の役に立つとかあまり思い入れすることなく割り切ってやったほうがいい

就職するだけなら電気工事士持った工業高校新卒の方が
上に挙げた全部より就職市場では遥かに強いわけで、人間の価値を決めるのは
結局、年齢とか性別とか雇用形態とか身分よ 勉強なんて無価値
543受験番号774:2013/08/31(土) 14:50:00.60 ID:vq3aSmhf
1年働くのが遅くなるってのは働く年数が1年減り、定年が1年早くなる
定年近くの800万くらいの年収がなくなるってこと
浪人するやつはそれを考えてるのかね
544受験番号774:2013/08/31(土) 15:00:44.15 ID:H2B73nHP
>>515
まあ気持ちはわかるけども、文系就職って大多数が営業だし
既存ルート法人営業みたいな誰でも勤続三年達成できる楽な営業職なんてごく一部
余程の高学歴かつ面接長者じゃないと入れないよ 後で苦労する人も多いさ

ただ、公務員試験や資格の勉強やってるから偉いって発想は捨てるべき
世の中で評価されるのは正社員の実務経験
または実務経験や専門学校等卒業要件が必要な国家資格 本当にそれしかない
誰でも受験できる勉強内容なんて無価値だよ 教養にはなるかもしれないけど
あまり私情は挟まず、ペーパーテスト用に割り切った方がいいぞ
545受験番号774:2013/08/31(土) 15:11:31.88 ID:H2B73nHP
>>543
そんなに貰えるのかなぁ 仮に新卒として38年(+5年)働けるとしても
今の賃金カーブが維持されるとは限らない 財政難の地方とかやばいだろうし
民間にしても、結構な人が短期離職したりしてあんまり思い通りにはいかないもんだ
まあ定年前の一番おいしい給料や退職金減るのはつらいけども…

一方で今の大企業・公務員信仰は絶対で、今後も待遇面や労働環境、離職率の格差は
どんどん拡大していって、入社難易度はさらに上がって、
特権化するのは目に見えてる だから今、何が何でも入っておくというのは大事
浪人するなら25歳までと割り切るか、どこか正社員として実務経験就けた方がいいね
546受験番号774:2013/08/31(土) 15:17:43.35 ID:a0HqGVK8
長文先輩ちっす
547受験番号774:2013/08/31(土) 15:29:13.05 ID:0mnFOTib
労基志望いる?
548受験番号774:2013/08/31(土) 15:47:47.99 ID:UOFrW5eG
本命の地上受かったー
あまり自信はなかったが
549受験番号774:2013/08/31(土) 15:56:11.27 ID:TJJ8jVsb
おめ
550受験番号774:2013/08/31(土) 17:55:45.86 ID:rJCAVWvg
みんな今バイトってやってるの?
551受験番号774:2013/08/31(土) 18:21:29.28 ID:DBw5dJqA
C日程まであと22日か
さっさと決まりたい
552受験番号774:2013/08/31(土) 19:05:26.21 ID:ZjGCem3X
地方より国家の方がいいんだけど地方志望の人が多いのか
553受験番号774:2013/08/31(土) 19:08:22.10 ID:5a3QGPBR
国家とかいずれ財政破綻するんだしオワコンじゃん
554受験番号774:2013/08/31(土) 19:13:41.51 ID:ciT56bfL
おいおい公務員になろうとしてるやつが財政学もしらないんかwww
555受験番号774:2013/08/31(土) 19:14:47.28 ID:AoIOfkEx
えっ?wwギリシャみたいになるって?wwww
556受験番号774:2013/08/31(土) 19:57:04.51 ID:Zh4BHbOp
地方公務員の方が平均年収が高く出てるけど
あれって国家が意図的に少なく見せかけてるんだよね
残業代は別にもらってて残業代含めた国家公務員の本当の年収は808万円だからね
しかも地方公務員が大多数が教員や公安だし。
557受験番号774:2013/08/31(土) 21:55:20.07 ID:5eXaF0jA
>>556
ソースは?
558受験番号774:2013/08/31(土) 22:54:49.97 ID:Zh4BHbOp
残業代含めた国家公務員の本当の年収は民間約2倍の808万円

http://getnews.jp/archives/232100
559受験番号774:2013/08/31(土) 22:56:38.34 ID:CNxDI5hd
>>558
あの計算式を変だとは思わないのか?w
560受験番号774:2013/08/31(土) 23:00:40.27 ID:X8lvdr+w
M脇先生って質問者に対して厳しすぎないか?
561受験番号774:2013/08/31(土) 23:03:02.48 ID:DBw5dJqA
>>560
具体的に
562受験番号774:2013/08/31(土) 23:35:59.36 ID:YN4tNFxk
まぁあの先生は人間的に好きになれそうもない気がする

話したことないけどw
563受験番号774:2013/08/31(土) 23:40:13.53 ID:0XX+JZiy
m脇って可愛いひとだよね?
アホの友人がめっちゃタイプっつってたわ
DVDだと思想(S田)→文芸(m脇)のギャップでふく
564受験番号774:2013/08/31(土) 23:57:27.35 ID:TJJ8jVsb
語尾があがるとこはかわいいと思う
565受験番号774:2013/08/31(土) 23:57:37.11 ID:CNxDI5hd
同じ厳しい先生でもI藤はなぜか合格者の支持率が高いよね
何が違うのかね
566受験番号774:2013/09/01(日) 00:02:35.52 ID:nxc55wtK
分かりやすいからかね

どうでも良いけど、数的の先生方は皆仲良さそうだよね
567受験番号774:2013/09/01(日) 00:21:39.02 ID:Wo3QOTBn
>>563
> m脇って可愛いひとだよね?
M脇って2人いるの?
一人しか知らね
568受験番号774:2013/09/01(日) 00:28:43.30 ID:NqaWEBOP
>>566
伊藤関野の絡み話しとか面白いよね
569受験番号774:2013/09/01(日) 00:36:53.09 ID:Tkklg5fk
S野ってポルシェ乗り回してるってまじ?
570受験番号774:2013/09/01(日) 00:37:02.03 ID:NqaWEBOP
V問白ならどの問題でも二分以内には解けるぐらいにはなってきたんだけど
演習とか新しい問題やると全く解けない
変な癖ついてきてそう
571受験番号774:2013/09/01(日) 00:46:10.17 ID:9jucQOLq
民法全14回だけど1回1回のレジュメ多いし内容が濃いなー
憲法換算だと20回分くらいの量だなー
572受験番号774:2013/09/01(日) 02:06:22.21 ID:NRCJcbg7
本命地上受かった
ほんとに授業+V問しかしなかったけど、全科目6週以上回してよかった…いま思うと楽しく勉強出来たなと思う。
573受験番号774:2013/09/01(日) 02:07:53.42 ID:GYGei2rb
m脇先生厳しいんだ。まぁそういうオーラはあるけど
574受験番号774:2013/09/01(日) 02:17:56.52 ID:wH3esfMa
C日程しか後がないひとは毎日どういう感じで勉強してる?
575受験番号774:2013/09/01(日) 02:38:45.48 ID:/Nr2QPDT
13目標と14目標が入り混じってるな
576受験番号774:2013/09/01(日) 03:31:10.86 ID:SfLUjSed
やっと数的(10章まで)、ミクロ、政治学一周目終わった。しばらく放置していた憲法はあと50問くらい。
一周目ってほんと辛いけど、問題集終わらせるとすごいモチベーションあがってくる。
全科目4周を目標に頑張るかー。
577受験番号774:2013/09/01(日) 06:53:56.49 ID:e9tJYfpQ
正直M脇先生つまらなかったわ
というか相性が悪かったのかな
578受験番号774:2013/09/01(日) 09:36:48.07 ID:4Ye/oHvD
M脇は論文の題意を取り間違えたことがあったからなぁ
本人は未だ気づいてないと思うけど
579受験番号774:2013/09/01(日) 09:57:42.47 ID:wBquecHz
mノ輪もm脇も変わらんよ
580受験番号774:2013/09/01(日) 10:34:05.59 ID:Ten5O2jI
文章理解のwebの女の先生の声が可愛いwwww
581受験番号774:2013/09/01(日) 10:35:50.19 ID:3rPz8yth
13目標の受講者で進路決まった奴は何割くらいいるんだろ
周り見てると半分くらいなイメージだわ
582受験番号774:2013/09/01(日) 11:26:12.10 ID:vRbke3Jj
>>580わかるw

>>581どうなんだろうな
TACは合格実績かなりあるけど、母数も多いからな
決まってないやつも多そう
でも、TACで普通にやることやればまず受かる
583受験番号774:2013/09/01(日) 12:08:35.78 ID:DX3sxH+N
模試やるのが年明けだからな
受講生の中で自分がどのくらいのレベルにいるのかわからないところが難点だな

法律系科目は演習15点以上取ってれば合格ラインにいるらしい
584受験番号774:2013/09/01(日) 12:29:11.96 ID:J09vocGq
>>582
と思うじゃん?
585受験番号774:2013/09/01(日) 12:32:09.69 ID:O6Ot46vF
>>582
1人で3つ4つ受かってるのも含まれてるんじゃない?
586受験番号774:2013/09/01(日) 12:51:29.32 ID:8Dmrp+r6
>>581
決まったよ
というか速修で決まったって人他にいる?
587受験番号774:2013/09/01(日) 12:56:20.46 ID:vRbke3Jj
速修アッピルはもういいから
588受験番号774:2013/09/01(日) 13:06:03.04 ID:3rPz8yth
筆記の通過率はそこそこ高そうだな〜

最近tacに行ってないから情報が全く入らないわ
589受験番号774:2013/09/01(日) 13:28:50.38 ID:4MHQ4PnM
残念ながら、最終的に内定まで貰えるのは半分もいない
590受験番号774:2013/09/01(日) 13:35:08.51 ID:DLNNk2Gh
結局面接と学歴とルックスできまる
591受験番号774:2013/09/01(日) 13:44:18.53 ID:InnBDlPt
筆記だけならTACの先生が言ってること聞いてやることやれば受かる
内定ってなると本人次第っていうかそこが難関じゃね
まぁ一度筆記通過力つけちゃえば働きながら数年内に地上内定いけると思う
コッパンは内定まで行くの厳しそうだが
592 【大凶】 :2013/09/01(日) 13:57:46.09 ID:Pc+AlQ6i
>>591
忘れてない?
C日程の為に財専以降久しぶりに勉強してるんだけど法律とかさっぱり忘れてる
593受験番号774:2013/09/01(日) 14:10:03.56 ID:5AC7nW0O
http://i.imgur.com/sCMJJEl.jpg
すいません数的V問の解説の計算が腑に落ちないので誰か教えてくれませんか?
594受験番号774:2013/09/01(日) 14:11:31.34 ID:5AC7nW0O
@Aよりの解答方法が意味不明なんですよ、なぜ8になるのか
595受験番号774:2013/09/01(日) 14:17:11.00 ID:NqaWEBOP
何番の問題?
596受験番号774:2013/09/01(日) 14:18:42.36 ID:CgODIdBR
すいません38番です。
597受験番号774:2013/09/01(日) 14:35:59.58 ID:S+ZqHdjP
x二乗分の64だから、xは8じゃないわけ
598受験番号774:2013/09/01(日) 14:48:17.79 ID:F/8Tgo6k
>>597
納得しました、ありがとうございました。
599受験番号774:2013/09/01(日) 15:06:05.07 ID:o7O/IYwZ
そういう意味じゃV問は不親切だよな
「こうするとこのようになる」て書いてあったりするけど大抵
「こう」の部分を知りたいのに書いてないんだよな
600受験番号774:2013/09/01(日) 15:17:52.58 ID:NqaWEBOP
V問の解説は二週目三週目になると分かりやすく思えるけど一週目は本当地獄だった
601受験番号774:2013/09/01(日) 15:19:23.51 ID:UVhOgnYt
>>590
TACはA日程までの筆記対策は強いけど、
二次試験や最終合格後の採用面接、C日程以降市役所などに関しては
てんでダメなんで、そこからはネットや雑誌など自力で情報を集めるしかないね

ただし官庁訪問本は役に立つんで国家受けるなら絶対貰っておいた方がいい
602受験番号774:2013/09/01(日) 15:30:56.26 ID:NJvZQx5D
総合本科って途中から速習本科Aができたら、もう受講できなくなるん?
LECしたことあるから再受験みたいな感じで安くなるようだけど
選択講義など考えたら、総合本科のほうが結果的に金銭的にお得っぽいんだけど
603 【吉】 :2013/09/01(日) 15:35:08.68 ID:Pc+AlQ6i
できるよ。そして速習より総合のが得
中段の意味がよくわからん
604受験番号774:2013/09/01(日) 15:38:44.88 ID:UVhOgnYt
速習は選択科目のレジュメや講義音声もらえないから損だよな
605受験番号774:2013/09/01(日) 15:38:54.93 ID:NJvZQx5D
ああ、速習本科は割引ないんだ、じゃあ割引できる総合本科のほうがぜったいにいいね
お金がまだちょっとないから、1月ぐらいには総合本科申し込もうかな
ありがとう
606 【中吉】 :2013/09/01(日) 15:44:19.05 ID:Pc+AlQ6i
>>604
正直カモにされてるとしか思えない
607受験番号774:2013/09/01(日) 15:46:21.23 ID:UVhOgnYt
いや速習→再受験で本科生は割引あるけど、
一回目で本科生受講してれば後は時事とか財政学とか模試とか
その年の更新分だけ単科講座で受講すればいいから、結局は損だという話
608受験番号774:2013/09/01(日) 16:26:52.22 ID:E4WOU/dI
合格した人は担任に報告しに行ってるの?
609受験番号774:2013/09/01(日) 17:18:26.54 ID:Jaz1uoZM
世界史の2回目はなぜ突然収録停まってるの?
610受験番号774:2013/09/01(日) 19:06:41.45 ID:I8dsv1pm
>>608
明日行くー
611受験番号774:2013/09/01(日) 20:29:42.88 ID:e9tJYfpQ
つか教室授業受けてなくてDVDかWEBだけの人とかっている?または13年受験の人でそうだった人とか
あれ教室授業より1か月遅れてるけど4月とか入ったら明らかにヤバいよね?
今はそんな切羽つまってないから1か月差でもそんな影響はないけど
612受験番号774:2013/09/01(日) 21:39:47.29 ID:w0+2J8JK
俺は13目標で通学DVDだったが
できるだけ配信開始日に視聴するようにしてたよ
ほとんど1月くらいまでには終わるし全く問題なかったけど
613受験番号774:2013/09/01(日) 22:03:34.67 ID:nxc55wtK
うう…最近ダルくてテキスト広げることも出来ない
こうしている内に皆どんどん実力を付けているかと思うと…

うう…後ろ向きな性格直さないと…
614受験番号774:2013/09/01(日) 22:10:19.20 ID:sXIc2ROk
これからどんどん脱落者でるよ
615受験番号774:2013/09/01(日) 22:11:56.22 ID:w0+2J8JK
そうだね、>>613みたいな人がどんどん脱落してく
だからまじで最後まで普通に問題集しっかり回してそれなりに力をつけたやつは受かるよ
616受験番号774:2013/09/01(日) 22:46:51.55 ID:EBKzui2d
今からガッツリやらなくても、忘れない程度にやったらいいんじゃない?
617受験番号774:2013/09/01(日) 22:49:01.44 ID:nxc55wtK
脱落したくねえよう…
618受験番号774:2013/09/01(日) 22:52:32.60 ID:R7SDpCHs
まあ気楽にやりゃあいいのよ
619受験番号774:2013/09/01(日) 23:00:46.48 ID:v+4yGS8e
地上本命受かってた。捨て科目ありすぎて不安だったけどこれで一安心。
620受験番号774:2013/09/01(日) 23:02:07.46 ID:v+4yGS8e
>>608
昨日してきたよー
621受験番号774:2013/09/01(日) 23:02:44.50 ID:1ro9d/yY
>>619
おお!おめでとー
622受験番号774:2013/09/01(日) 23:10:07.13 ID:e9tJYfpQ
>>613
ちなみにWEBの人も視聴可能日は1か月遅れですよね?
自分DVDで独りで受けてるんで気になるんすよ…
623受験番号774:2013/09/01(日) 23:11:36.86 ID:e9tJYfpQ
あミスった>>612の方だった
624受験番号774:2013/09/01(日) 23:14:24.66 ID:ZiK6FzHo
>>611
模擬面接まで担任の顔見たことなかったレベルのDVD生だけど、特に焦らずこなして筆記全通過できたよ
3月4月に割と見たな。刑法やら応用に限っては6月に見たし。
復習が追っついてなくても受けなきゃならん教室生より、自分のペースでできるのよかったと思うよ
625受験番号774:2013/09/01(日) 23:23:57.42 ID:VvxqjYLL
WEBは一週間後でしょ
626受験番号774:2013/09/02(月) 00:08:51.57 ID:3Jrp3CbF
>>624
やっぱ3月4月に来ますよね…僕も自分のペースでって思ってこれ選んだんですけど
でも筆記全通されてるらしいので自分もそうなれるように頑張ります
627受験番号774:2013/09/02(月) 00:15:08.47 ID:9MtOOuuf
自制ができる人はDVDの方がいいけど怠けちゃう人は教室で雰囲気に飲まれながら勉強した方がいいな
628受験番号774:2013/09/02(月) 00:28:02.85 ID:5Pse1K4s
WEBシステムはここ数年でできたんだよな
マジでこれのおかげで飛躍的にはかどるわw
俺、教室で聞いてても右から左に抜けてるだけの状態が多々あるから
ウェブだと巻き戻せばいいだけだしw
629受験番号774:2013/09/02(月) 00:29:43.57 ID:L2+iqGNk
はじめは教室だったんだけど、周りの人間と一緒に講義受けるのが嫌だったから途中からDVDに変更した。
倍速で聴けるし、一人だから集中できるし、俺はめっちゃ満足だった。
こればかりは合うあわないあるから、自分に合ったスタイルでやればいいと思うが。
講義も>>625が言うようにライブの講義の1週間後から視聴できるはずだよ。
DVDの人は年内のうちにとにかく詰め詰めで講義組んだ方がいいよ。
配信開始日から遅くとも1週間以内に消化すること目標に。
630受験番号774:2013/09/02(月) 01:00:05.43 ID:7lFx0sj/
倍速と巻き戻しはほんとにでかい。
教室でやってたら、DVDで受けるとき有料だよね?
それなら最初からDVDがいいかと
631受験番号774:2013/09/02(月) 01:09:10.61 ID:wEl/t4sA
教室だけコース、DVDだけコース
教室だけコースの人がDVDみるときは1回500円かかる
教室+DVDコースは+2万だか3万で変更可能
632受験番号774:2013/09/02(月) 01:25:57.87 ID:LERLDQS2
13目標の教室+DVDコースだったけど、ぎゅうぎゅうになる授業とどうしても都合あわない授業以外は教室講義だったなー
性格的にDVDだけだとなんかだらけてしまうし、教室で他のがんばってるやつら見て刺激受けられるように。

担任とあまり話したことないけど合格報告行こうかな
633受験番号774:2013/09/02(月) 01:31:55.92 ID:xXki9tZy
教室だけコースだったけど講師が合わなかったからほぼDVDでした
634受験番号774:2013/09/02(月) 01:40:11.73 ID:5L4UkN2K
>>608
おそレスながら行ったよ
面接カード見てもらったりしたからね

>>教室かDVD
本人の性格しだいだと思う
講義聴くと寝ちゃうような人はDVDでたらたら長時間やるのがいいし、緊張感持ちたい人は教室
教室なら後ろに座らず前で講義受けたほうがより緊張感がもててお勧め

まだ先の話だが面接予約は必ず取っておけ!
合否不明でも最低一回はやらないと本番でミスって死ぬから2次試験の開始まえには入れること!
最低1回できたら3回くらいやればオッケー
面接が2週間以上開くなら間にいれとかないと感覚が鈍るから注意
せっかく1次受かっても2次で落ちたらしゃれにならんぞ
635受験番号774:2013/09/02(月) 02:02:35.51 ID:oKZpITcg
>>634
ほんとそれ。
6月後半くらいから都庁・特別区組の予約で埋まり
結局練習しないまま官庁訪問突入。
まぁ官庁訪問でかなり練習出来たからいいけど。
636受験番号774:2013/09/02(月) 02:11:52.14 ID:9MtOOuuf
来年目標の人は民間と併願する?
どうせESで落とされるし公務員一本でいいかなと思ってるんだけど
637受験番号774:2013/09/02(月) 02:16:15.51 ID:FMBv3pwd
合格者でもどなたでも結構ですので、おいどんの勉強の進行具合を査定してみて下さい!web中心で進めているので、周りがどのくらい勉強しているのか不安で仕方がない……

二月生として入校し、基本講義は校舎のスケジュール通りに受講
憲法…V問の二週目が終わり
数的処理…数的推理と判断推理まで(つまり第十回まで)を受講し、該当範囲のV問は二週目の終盤
ミクロ…V問は二週目の終盤
政治学…第二回までの講義を受け、同時に該当範囲のV問はこなした
民法…第一回までの……同上…。
文章理解…講義は第一回のみ受講。空いた時間に、適度にV問を解くくらい。
638受験番号774:2013/09/02(月) 02:23:48.56 ID:ksaGQFjE
優秀じゃん
あとは空いた時間あったら公務員試験の情報収集や志望理由固めるための何かしたほうがいいんじゃない
639受験番号774:2013/09/02(月) 02:25:31.32 ID:L2+iqGNk
>>637
今政治学第二回って遅くね?
まあ政治科目だし大丈夫か
とりあえずいいペースじゃない?
これから専門新しいのがんがんはじまってく+今までの専門の知識の塗り直しで忙しくなると思うが頑張れ
640受験番号774:2013/09/02(月) 02:28:45.20 ID:5Pse1K4s
>>637
早くても遅くても残りの講義を消化していくしかないんだから聞いてどうすんだよカス
641受験番号774:2013/09/02(月) 02:32:50.43 ID:L2+iqGNk
まあそう言うなよ
見れる講義はどんどん見ちゃってどんどんV問回した方がいいね
あと今はまだ時間ある方だと思うから、>>638の言うように情報収集だね
説明会とか結構開催されてるから要チェック
642受験番号774:2013/09/02(月) 02:44:38.52 ID:23SmN2Af
7月から勉強始めた本科生なんだけど、記述対策の授業が少なくて今の勉強法
(授業の復習とV問だけ)で大丈夫なのか不安になる。
年明けにやれば十分とは言われてるけど祭事や都庁受けるから今から記述を意識した勉強をしなくてもいいのかなあ
643受験番号774:2013/09/02(月) 02:53:42.42 ID:L2+iqGNk
あぁ大丈夫だよ
催事や都庁の記述なんか、択一対策してたら書けるじゃんって程度の問題だから
11月終わりくらいから戦記の対策始まると思うけど、それまでは択一の対策で十分
ただし解説とかしっかり読み込んで人に説明できるくらいのレベルにしといたほうがいい

しかし今年の都庁の問題は本当に簡単で対策してるやつならオール8割は固かったらしいから、来年どうなることやら
644受験番号774:2013/09/02(月) 03:00:38.47 ID:23SmN2Af
そうなのか。ありがとう!
TACの言うとおりとりあえず択一対策を仕上げることが大事そうだね
645受験番号774:2013/09/02(月) 03:11:36.07 ID:23SmN2Af
そうなのか。ありがとう!
TACの言うとおりとりあえず択一対策を仕上げることが大事そうだね
646受験番号774:2013/09/02(月) 03:14:30.84 ID:7lFx0sj/
>>642
裁事の専記はほんとに足切り回避できる程度できればいいから
専記対策始まってからでいいよ
647受験番号774:2013/09/02(月) 07:20:30.58 ID:Sw74w8yg
地方だからDVD通信にしようかなと思ってるんだけど分かりやすいのかな?
DVD通信の人いる?
648受験番号774:2013/09/02(月) 07:47:11.15 ID:yKFtGqif
>>647
DVDの先生は分かりやすい人多いよ!
649受験番号774:2013/09/02(月) 07:54:20.28 ID:3Jrp3CbF
俺DVD通信だよ。
授業内容はTACで一番分かりやすいとされてる人をその科目に充ててるっぽいから分かりやすいよ。
ただ自分で独学できる人じゃないと無理
ちなみに俺はそこそこやってる
650受験番号774:2013/09/02(月) 08:12:20.34 ID:Sw74w8yg
>>648
>>649
レジュメもついてくるらしくてよさそう。関東の講師中心なのかな。
651受験番号774:2013/09/02(月) 09:38:37.21 ID:oG8J72qR
高齢で受かった人いる?
652受験番号774:2013/09/02(月) 10:47:48.41 ID:BrNo3Oi9
ハピララの存在意義
653受験番号774:2013/09/02(月) 10:54:58.74 ID:CKZaIibR
負の遺産
654受験番号774:2013/09/02(月) 11:12:29.41 ID:FMBv3pwd
数的処理が得意な方に診てもらいたいのですが、14年目標のV問のNo.157について、方程式を使って機械的に解こうとしたのですが、どうしてもAvsBの試合数が9になりません…。
何度見直しても、自分では方程式のどこが間違っているのかさっぱりで

http://imepic.jp/20130902/398900
655受験番号774:2013/09/02(月) 11:37:50.06 ID:2aYYFZpn
>>637
おいどんとかキモいんだよ
人に聞かずに自分が満足するまでやってろゴミカス
656受験番号774:2013/09/02(月) 12:05:09.26 ID:F64H5ofV
やめなよ
将来がかかってるし一人で勉強してりゃ不安になるのは当然だろ
>>637
数的処理と経済は急いでいいかも
よくわからない部分があったら経済はもう1回観てみるのもいいよ
政治系は自分の校の進度にあわせてれば大丈夫
記述は不安なら動画上がってすぐ見ればいい それで遅いことはない
がんばれ
657受験番号774:2013/09/02(月) 12:10:09.54 ID:foQgod0I
>>654
AがBより2勝多くなってる
658受験番号774:2013/09/02(月) 12:10:56.11 ID:JE5yhpog
>>654
1試合勝ち越しということは、AvsBのAの成績は(x+1,x)、Bは(x,x+1)
で、試合数は2x+1
659受験番号774:2013/09/02(月) 12:44:48.39 ID:ODHp/jGS
関東tacて質問コーナーないの?
わからないことあれば質問コーナーで講師に聞けよ
660受験番号774:2013/09/02(月) 12:45:48.23 ID:1cTBxDZI
資料解釈が全くうまくいかないんだけど、みんなどうやって勉強してる?
計算が全然早くならない…やっぱ慣れなのかな?
661受験番号774:2013/09/02(月) 12:50:27.61 ID:CTfp1teP
>>654
13年目標のものですが、合計の試合数を求めて答えが20試合になるやつですよね。
方程式はわからないので割愛させて下さい。
しかしこれはそもそも方程式で解いてはだめです。ドつぼにはまります。

まず条件カからCは計4勝7敗です。しかしこの時点ではABの個々の試合数はわかりません。
次に条件イから、AはCとは1敗しただけであとは全部勝ちとあります。これは、裏を返せばCはAに
1勝だけしている事がわかります。よって
C:4勝7敗ー1勝?敗(Aに勝った分)=3勝7敗
また、条件エからBとCの対戦成績は五分とあるので、B対Cは3勝3敗である事がわかります。
C:3勝7敗ー3勝3敗(Bとの対戦成績)=0勝4敗
この4敗というのがCがAに負けた(裏返してAがCに勝った)試合数です。
よってCの成績:C対A=1勝4敗、C対B=3勝3敗 計4勝7敗
662受験番号774:2013/09/02(月) 12:50:52.63 ID:L2+iqGNk
>>660資料解釈は慣れだよ
講義でテクニック的な話はすると思うから、それをうまく早く使えるように訓練する
あと、これは好みだけど、俺は選択肢5から逆に検討してったよ
資料解釈は後ろの番号に答えあることがかなり多い
それと俺の場合は、答えをみつけて、2回くらい確認して確信したら、他の選択肢を検討しないで次に進んだ
663受験番号774:2013/09/02(月) 12:51:08.11 ID:CTfp1teP
そして、条件オでBは8敗しています。C対Bの成績は3勝3敗なので
B:?勝8敗ー3勝3敗(Cとの対戦成績)=?勝5敗
この5敗がBがAに負けた試合数(裏返してAがBに勝った試合数)になります。

そして、条件イより、AはBとの対戦では1試合勝ち越している。裏を返せばBはAに1試合
負け越しているのでBはAに4勝し(AはBに4敗している)事になります。
よって、Bの成績は
B:B対A=4勝5敗、B対C=3勝3敗 計7勝8敗

あとはAの勝敗数はそれぞれをひっくり返せばいいのでAの成績
A:A対B=5勝4敗、A対C=4勝1敗 計9勝5敗
これでA対Bの試合数は9試合になります。

以上より、A対Bは9試合、A対Cは5試合、B対Cは6試合合計で行っている事になるので
全部足して20試合となります。

長々すみませんがわかりましたでしょうか?これは誰かの勝ちは誰かの負けであるという
試合の基本を問うている問題です。
664受験番号774:2013/09/02(月) 12:52:02.95 ID:CTfp1teP
すみません
>>661>>663で見て下さい
665受験番号774:2013/09/02(月) 13:27:52.10 ID:FMBv3pwd
このスレのみんな優しすぎ泣いた…

初めに、A対Bの試合数を2xと置くのではなくて、A対Bの、Bの勝ち数をx、負け数をx+1とするところから始めたら、うまいこと試合数を2x+1と表すことができたのか
ま、>>663のおっしゃる通り、そもそも方程式で解くのは得策じゃないんだろうなww
666受験番号774:2013/09/02(月) 13:42:09.43 ID:XWukdHTI
優しいとか言ってるけど模試の時期になると豹変するから覚悟しといた方がいいよ
667受験番号774:2013/09/02(月) 13:42:49.18 ID:3Jrp3CbF
でも勉強自体の質問はTACで出来るだろ
668受験番号774:2013/09/02(月) 13:48:43.67 ID:oKZpITcg
>>666
答えてんの大体13目標だろw

そういやチャレンジ模試的なやつで現実を知って
脱落する人が多いみたいな噂聞くわ
669受験番号774:2013/09/02(月) 13:52:39.63 ID:Smc9xdiv
ここでもできるし
670受験番号774:2013/09/02(月) 13:53:33.04 ID:stazI1lX
チャレンジ模試は簡単で皆が解ける様に作ってるから、そこで脱落することはないと思うよ
671受験番号774:2013/09/02(月) 13:59:41.95 ID:FMBv3pwd
あんまし校舎に行くことないから、ここで質問させてもらった 前例も見かけたこたあっしな
672受験番号774:2013/09/02(月) 14:01:37.82 ID:L2+iqGNk
え、チャレンジ模試ちょーむずいぞw
V問でみたことないようなのバンバン出てくるからなw
他の模試は良かったけどあの模試は使えなかったわ
あれは毎年問題使い回しがほとんどだし
673受験番号774:2013/09/02(月) 14:05:05.37 ID:oG8J72qR
筆記通ったけど面接落ちの自分は場違いですね
674受験番号774:2013/09/02(月) 14:11:54.15 ID:WPtO34WZ
それは俺が一番恐れている事だ
675受験番号774:2013/09/02(月) 14:21:08.22 ID:5L4UkN2K
>>651
昭和生まれだけどうかったよ


>>660
すべて計算せず一部簡略したほうがいいよ
19463って言う値なら19000か20000
ほかの値によるけど19、20にしてもいける
注意としては選択肢はすべてとくことと、正解が二つ以上になったら細かい値込みで計算。

>>チャレンジ模試
結局一回も受けなかったなぁ
それでも国家特別区に県庁の一次は通るから気にするな!
676受験番号774:2013/09/02(月) 14:25:26.93 ID:L2+iqGNk
大学でなんもしてなくて話すことなんもないし、面接に苦手意識もってるってやつは覚悟しとけ、1次通っても2次でバンバン落とされるぞ
677受験番号774:2013/09/02(月) 14:27:45.40 ID:foQgod0I
講義で言ってし、レジュメにも書いてある事を書き込んでも無駄だろ
講義を聞いた事があるのに、わからないって言ってるようなお方なんだから
678受験番号774:2013/09/02(月) 14:28:38.64 ID:oG8J72qR
>>675
おめ
昭和生まれでも!?俺も希望持っていいのかな…

浪人で受かった人にききたい。
今年面接落ちしたとこにまた来年受けるとか無謀かな?
また来年筆記通っても同じ面接官だったら落とされる気がして
679受験番号774:2013/09/02(月) 14:43:47.16 ID:FEhGTQRZ
>>678
昭和生まれ職歴なしだがコッパン国税は行けた
俺は内定が無いのでしばらく続行だが…内定貰えた高齢もいっぱいいるぞ
680受験番号774:2013/09/02(月) 14:44:46.03 ID:ZtjrdABk
昭和生まれって何年かかけて合格した?一発で行けた?
681受験番号774:2013/09/02(月) 14:50:22.99 ID:FEhGTQRZ
今年三年目だが、横浜市や市役所は一年目速習から筆記通った
二年目は地上と市役所と衆議院、国大の筆記は通ったが、コッパン国税はダメだった
三年目は一通りの筆記試験全部受かったが、
地方は面接落ちたり国家系と面接日程かぶって辞退したりで結局全滅
コッパン国税は最終合格できたが無い内定

俺はこんな感じ 昭和でも院生とか正社員職歴ある人とか女性とかなら
多分こんな酷くはならないだろうから安心してくれ
682受験番号774:2013/09/02(月) 14:53:30.13 ID:qiUMrnWN
>>673
仲間や
683受験番号774:2013/09/02(月) 14:54:04.44 ID:fjbuDFDS
>>676
これはガチ
684受験番号774:2013/09/02(月) 14:55:01.02 ID:X9RSiSO2
>>668
俺の場合はチャレンジ模試で良くて油断してダメになってったから気をつけて
685受験番号774:2013/09/02(月) 15:04:09.36 ID:Bw8gGiVl
TACの合格率ってどの位なのでしょうか?
体感でも結構です。
686受験番号774:2013/09/02(月) 15:05:24.51 ID:X9RSiSO2
>>685
3割程度って聞いたことあるけどどうなんだろ
687受験番号774:2013/09/02(月) 15:12:10.61 ID:FEhGTQRZ
TACは面接対策手薄だから筆記馬鹿が多いかもね
688675:2013/09/02(月) 15:21:27.63 ID:5L4UkN2K
>>678
ども!
実際こっちも去年面接落ちの今年合格だからいけると思う。
去年はいきなり本番わからんからとりあえず受けとこで奇跡的に一時合格だったから面接何も対策していないという有様

感触悪くて憂かったとこもあれば「これは受かった!」で落ちたところもあるので気にスンナ!

>>680
しっかり勉強は今回から
仕事忙しすぎてぜんぜん勉強できない上に休みとれず試験受けれないこともあった。
689受験番号774:2013/09/02(月) 15:27:50.41 ID:3Jrp3CbF
>>676
その失敗談というか体験談をもうちょい聞きたいんですが
690受験番号774:2013/09/02(月) 15:44:17.89 ID:+cRjlt9a
大学ネタじゃなくてもバイトネタでなんとかなるけどな公務員試験レベルの面接は
だって浅いし
691受験番号774:2013/09/02(月) 16:47:37.76 ID:d+oXF/8n
授業だけ出て勉強してないやつ多いから合格率の低さも分かる
692受験番号774:2013/09/02(月) 16:50:10.45 ID:oG8J72qR
>>679
まじか、高齢でも受かってる人がいるならまだ諦めないで来年挑戦したいな。

>>678
それ俺だ
面接の感触よかったのに開示したら口述試験が点数半分だった
面接カードに県外に住んでること書いたのが敗因と思ってるからさ、来年は書かないで受けたい
693受験番号774:2013/09/02(月) 16:58:18.19 ID:zZ8NKL51
てか社会科学って専門で応用効くっていうがこれやらないとキツイなw
法律の分野で憲法や民法で問わない問題大杉
694受験番号774:2013/09/02(月) 17:09:04.92 ID:stazI1lX
>>692
敗因は間違いなくそこじゃないから、まともな理由を探した方がいい
695受験番号774:2013/09/02(月) 17:22:08.31 ID:huj34BZz
>>662
講義は全部聞いたし毎日やるようにはしてるんだけど、全然上達しなくって…多分勉強方法そのものが間違ってるのかもしれないけどw
後ろから解くなり工夫してみる!ありがとう!
696受験番号774:2013/09/02(月) 17:27:12.36 ID:R4SJ32BS
今月から総合本科生になります!
よろしくお願いします!!!!!!!!!11111
697受験番号774:2013/09/02(月) 17:37:31.57 ID:oG8J72qR
>>694
最初から何故か志望動機聞かれなかったんだ。だからそれかなって
あと、受けた人で西日本出身は落とす気満々の自治体らしいから
もしくは「一応」って言葉を二回使っちゃったことかも
698受験番号774:2013/09/02(月) 18:31:30.70 ID:fjbuDFDS
>>697
そんな分析じゃ来年も落ちるよ
699受験番号774:2013/09/02(月) 19:29:31.04 ID:fLIUayVh
>>698
じゃあ全否定してみるわ
700受験番号774:2013/09/02(月) 19:37:19.16 ID:3ND6rD+v
自習室空いてないよー
津田沼
701受験番号774:2013/09/02(月) 19:47:41.24 ID:n1Cnq3RR
俺のとこがらがらだ
今7人/60席
702受験番号774:2013/09/02(月) 19:50:30.65 ID:r2DpIr1A
おれんとこも
703受験番号774:2013/09/02(月) 19:51:14.57 ID:/vuTu5z5
>>700
おお津田沼生よ!
自習室は朝8時半に行って席確保しないとだめよ。
704受験番号774:2013/09/02(月) 19:51:21.80 ID:DzG4f+7R
a
705受験番号774:2013/09/02(月) 20:00:55.68 ID:r2DpIr1A
津田沼綺麗だけど少ないからな
都内はガラガラ
大宮は知らん
706受験番号774:2013/09/02(月) 20:16:45.54 ID:r7K+dM7L
津田沼って自習室埋まることあったんだ。メインで使ってたけどガラガラだった記憶が…逆に水道橋が自習室全然なくて座れなかったことあったわ
707受験番号774:2013/09/02(月) 20:17:34.06 ID:3ND6rD+v
津田沼空いてる教室が少ない
明日も明後日も
708受験番号774:2013/09/02(月) 20:29:01.53 ID:ZmYWeNsk
横浜もガラガラ
今日始めて会員証チェックされて焦った
709受験番号774:2013/09/02(月) 20:47:33.11 ID:VNrAeO3d
チェックとか都市伝説かと思ってた
どんな感じでチェックされんの?寝ててもチェックされる?
710受験番号774:2013/09/02(月) 21:15:09.37 ID:00ZhOa66
みんな朝何時くらいに起きてますか?
自分は10時くらいです...
711受験番号774:2013/09/02(月) 21:23:44.35 ID:n+9czTAd
一般知識の勉強に手をつけようと思うんだが、理解が要求される自然科学を、人文科学より先に始めた方がいいのか?
セオリーはどうなん?
712受験番号774:2013/09/02(月) 21:41:08.60 ID:lMNLJSzt
>>697
そういう自治体があったとしても、まさか全部じゃないでしょ?
原因は間違いなく別だよ
まぁ筆記の時点で全く受からなかったというなら分かるけど、それなら単純に勉強不足だからね
そもそも面接シートに書かなくても、申し込み時に記入するんだから同じだよ
713受験番号774:2013/09/02(月) 22:01:03.80 ID:ZmYWeNsk
>>709
自習室にスタッフ入ってきて
「勉強中すみません。会員証のチェックさせていただきますので、会員証の用意をお願いします。現在部屋にいる方はその場を離れないようお願いします。」
て指示された
凄い丁寧だったけどなんか怖かった
714受験番号774:2013/09/02(月) 22:04:37.39 ID:rGobdOTP
>>711
個人的には講義はとりあえずどんどん消化していった方が良いと思う。
その方がやるべきことの全体が見えるから、
自分としては気を引き締めることが出来た。
自分は13年の合格者で9月生だったから、3月末まで講義があったけど
やっぱり講義と同時並行の時よりも全講義が終わってからの方が
全体がわかってる分、集中力が違った
715受験番号774:2013/09/02(月) 22:07:27.55 ID:WmggkFrd
>>710
ぼくは、8時前!あまちゃん見るために起きてるよ!!
でも朝は家事してるからTACには昼過ぎに行ってる

>>713
突然入ってきたからびっくりしたよな
そういえばこの前、某Lさんのテキストを持ってる奴が居たなあ
716受験番号774:2013/09/02(月) 22:24:00.20 ID:2NlR0h0X
>>711
S野さんは自然科学は講義だけ受けて覚えるのは直前でいいっていってたよ
直前にあの量を対処できる気はしないけど笑
717受験番号774:2013/09/02(月) 22:29:23.94 ID:00ZhOa66
>>715
8時とかに起きると気持ち良さそうですね。
僕は自分に甘くてなかなか早く起きれないです。
718受験番号774:2013/09/02(月) 22:58:09.39 ID:G0sURiaX
水道橋はガラガラだな
719受験番号774:2013/09/02(月) 23:00:12.84 ID:povqTQPE
講師陣の学歴ってどんなもんなんだろうな
720受験番号774:2013/09/02(月) 23:12:28.76 ID:lMNLJSzt
大学入試の予備校と両方やってる人もいるからそれなりにいいよ
東京一工や地帝も多い
721受験番号774:2013/09/02(月) 23:13:22.43 ID:oWs1Ta5U
f元とかは東大の院卒でしょ。
722受験番号774:2013/09/02(月) 23:14:46.57 ID:2NlR0h0X
>>718
ほんとガラガラだよね
723受験番号774:2013/09/02(月) 23:18:15.47 ID://RilqGj
今年は水道橋多いはずじゃなかった?
時間割みたら教室が満杯で増設してるのばかりだったのに
724受験番号774:2013/09/02(月) 23:28:06.88 ID:kmDVVXoE
2ch見ると公務員試験は面接ゲーって印象
TACの話を聞くと筆記試験が命、面接はなんとかなるって印象
筆記試験で1問できるかできないかが響くとか言ってたし

両方重要だろうけどどちらが真実に近いんだろう?
2chで面接で撃沈してる人が多いのは単に対策をしてない人が多いようにも見えるし・・・。
725受験番号774:2013/09/02(月) 23:30:30.34 ID:CCeKd7Im
>>711人文科学のほうが先にはじめたほうがいい。
範囲とか深さが明らかに人文科学のほうが広いし深い。
それに日本史世界史は政治学とかのちの国際関係と結構かぶってくるから、広く深くやっとくと得。

>>721
まじ?
じゃあS田先生も東大の院なの?
726受験番号774:2013/09/02(月) 23:38:18.92 ID:lMNLJSzt
公務員の面接なんてかなり緩いから、落ちる奴もいるという程度
ただし、それ以前に筆記すら受からない奴が多いんだよ
倍率3倍の面接を三回受けられれば、最低一つ受かる確率は七割以上になるからね
727受験番号774:2013/09/02(月) 23:39:51.28 ID:r7K+dM7L
>>724
試験によって違うじゃないのかな?特別区だったら面接倍率低いから筆記が大切だけど、それ以外の地方上級とかは面接倍率高めだしそれなりに対策は必要だと思う。
728受験番号774:2013/09/02(月) 23:44:14.59 ID:WmggkFrd
>>725
広く深くなんて手が回らなくね?

人文もそうだけど、理系が駄目で文系に進んだ身としては自然科学が恐いぞ
数学やりたくない
729受験番号774:2013/09/02(月) 23:46:54.16 ID:nyNxqdD9
>>724
今年特別区と財務、裁判所から内定を貰ったものだけど結局どっちも大切
ただ面接は会話だから人によって対策する必要があるかないかが大きく変わる
ネタがないとやはりキツイと思うよ
アルバイトでもゼミでもサークルでもほんとになんでもいいけどなんもない奴は詰み
それと普段年上の他人と話す経験をしたことがない奴は緊張して変になるから話すようにした方がいいよ
730受験番号774:2013/09/02(月) 23:50:57.41 ID:CCeKd7Im
>>728
俺はもともと理系だから、自然科学はかなり得意だったんだ
今の時期から人文科学をやる暇があるやつなら、日本史世界史しっかりやっとくと、それ自体はもちろん国際関係とかの理解も深まると思う
やっぱ得意不得意あるからそれに応じてやるべきだが、物理嫌いなやつはいくらやっても嫌いだからなぁ
数学だけなら捨ててもさほど影響ないが、特別区とかクソ簡単な数学を拾えないのはかわいそうではある
捨て教科はなるべく少なく、取る科目は絶対得点できるようにしっかりやりこむべき(当たり前だが)
731受験番号774:2013/09/02(月) 23:52:44.04 ID:CCeKd7Im
>>729は全面的に同意
732受験番号774:2013/09/02(月) 23:54:02.49 ID:8V8H8yLI
TAC行ってて筆記受からないやつなんてほとんどいないけどな
733受験番号774:2013/09/02(月) 23:56:09.04 ID:kmDVVXoE
やっぱり民間の就活と同じで学生時代の生活に関するネタは必要か・・・
サークルで役員になった経験とかないんだよね
今からでもボランティアして話のネタ作ろうかな
734受験番号774:2013/09/02(月) 23:56:41.85 ID:x8tKr+mw
大学受験は英語が3割だと他がどんなによくても駄目だけど、公務員試験はそうじゃないからやる気でる
文系でも理系でも英語から逃げられないとか地獄だった
735受験番号774:2013/09/02(月) 23:56:54.66 ID:00ZhOa66
なんでわざわざそんな語弊のある言い方するのよ。
736受験番号774:2013/09/02(月) 23:58:23.79 ID:CCeKd7Im
話のネタはかなりかなり重要
面接のキモだね
737受験番号774:2013/09/03(火) 00:00:22.53 ID:FUFs4dW7
>>732
普通にいるよ
来てるだけ、座ってるだけのヤツいただろ?
そういうヤツはたいてい筆記で惨敗してるぜ
俺のいた教室でもいつも携帯をいじってた男がいて、そいつは警視庁だけしか筆記を通ってないらしい
誰も同情してないけどな
738受験番号774:2013/09/03(火) 00:00:41.81 ID:kmDVVXoE
公務員の業務に対する熱意・考えを言えればいいくらいに思ってたわw
739受験番号774:2013/09/03(火) 00:01:28.47 ID:zY38Mv++
>>737
そんなやつは論外だろ
TAC行ってたら普通にやってれば筆記は誰でも受かるんだから面接対策に力入れろってこと
740受験番号774:2013/09/03(火) 00:27:50.24 ID:t1s7Y4Ly
受けた印象と周りの人の状況をみた感想としては公務員試験は筆記も面接もまんべんなくちゃんとやれば合格するけど舐めてかかると普通に落ちる
特別区の面接だって倍率が低いとはいえ今年は600人落としたわけだから油断しないほうがいい
741受験番号774:2013/09/03(火) 00:28:39.40 ID:hoL4RSx9
でもtac生って筆記合格3割最終合格2割って聞いたけど
公務員狙いなのに8割が公務員なれないって絶望的
742受験番号774:2013/09/03(火) 00:29:54.22 ID:6JcwgDyL
>>741
予備校行っててそれってかなりやばくね?
743受験番号774:2013/09/03(火) 00:32:47.76 ID:F8rUVpmm
>>741
TAC生のうち授業集中して聞いて、
講師に言われた通りの復習もきちんとこなしてる人半分いない気がする
大学受験の予備校なんかもそうだったし
744受験番号774:2013/09/03(火) 00:33:29.17 ID:i9IYcZXp
でも逆に合格者の何割がtac生かでみたら結構凄いとか聞くが
母数が凄すぎるだけじゃね
745受験番号774:2013/09/03(火) 00:35:33.11 ID:F8rUVpmm
予備校なんてそんなもんだろ
選抜試験があるわけでもないし規模に比例すると思う
どの予備校行ってもどの参考書使ってもきちんと推奨されてることをこなせば受かる確率は高い
逆に手を抜けばどの予備校行っても受からない
746受験番号774:2013/09/03(火) 00:37:21.75 ID:+Ld4yW3z
俺の周りのTAC生はほとんど受かってるけどなあ
というか、全部落ちた人いないわ
ふつうにやることやればうかる
747受験番号774:2013/09/03(火) 00:38:35.91 ID:6JcwgDyL
>>741
今年に限ってはこれはない
筆記に関してはほぼ全員どこかしら受かってる
748受験番号774:2013/09/03(火) 00:54:16.86 ID:BHGvWtIP
大学によっては30万以上する本科生がWEBフォロー付で5万くらいで通えたりするから本気で目指してる人達ばかりじゃないしね
749受験番号774:2013/09/03(火) 00:58:54.40 ID:EoNoAwii
そんな安くなるの?
うちの大学は総合本科生で30%オフだった
750受験番号774:2013/09/03(火) 01:00:34.33 ID:3pPPaGyB
さすがに教材代コミで20万くらいでしょ
751受験番号774:2013/09/03(火) 01:04:50.73 ID:+Ld4yW3z
中央と青学は割引あるよな
752受験番号774:2013/09/03(火) 01:20:10.96 ID:NHZMrFvx
>>747 俺はどこも受かってないぞ
753受験番号774:2013/09/03(火) 01:21:39.12 ID:za/1yfp+
筆記すらとおってないkzな俺は、C日程に向けて必死にやってるわ。
速習にもかかわらず、必死に今までやれなかった自分が恥ずかしいわ
754受験番号774:2013/09/03(火) 01:22:04.07 ID:BHGvWtIP
5万の大学は選抜制だった
所謂特待生か
755受験番号774:2013/09/03(火) 01:22:18.67 ID:zoWDCKyt
>>752
TAC行ってたら普通にやってれば受かる
だからお前が普通にすらやってなかったか、根本的に能力がなく公務員を目指す器ではなかったかということだ
756受験番号774:2013/09/03(火) 01:23:10.72 ID:3pPPaGyB
>>754
選抜制って明治か?w
757受験番号774:2013/09/03(火) 01:31:16.96 ID:NHZMrFvx
>>755 普通にやってないから落ちたんだな。直前期の勉強時間が少ない。
758受験番号774:2013/09/03(火) 01:32:51.82 ID:zoWDCKyt
>>757
ならチャンスはある
来年頑張れ
759受験番号774:2013/09/03(火) 01:34:05.62 ID:F8rUVpmm
冬に学生同士のゼミ学習があるって聞いたけどどういうことやるの?
760受験番号774:2013/09/03(火) 01:34:42.42 ID:77DX4oom
関東TACスレはいいな
関西TACスレだと落ちたやつが異常に噛みついてくるからな
761受験番号774:2013/09/03(火) 01:38:32.07 ID:cqgVgJVe
煽られて涙目かしらんがこっち来て同情を得ようとするのはやめろや邪魔だから
762受験番号774:2013/09/03(火) 01:41:17.09 ID:77DX4oom
>>761
煽られてるのは落ちたお前だよw
763受験番号774:2013/09/03(火) 01:51:45.85 ID:+Ld4yW3z
冬にゼミ学習?
うちの校舎は筆記通ったあとに面接対策の自主ゼミがあったが
764受験番号774:2013/09/03(火) 01:56:33.36 ID:FHT1nsC5
やたらTACいってれば受かるってレス多いな
普通にやってても落ちてるやつは沢山いるよ。知り合いにも毎日何時間もやってたのに落ちた人いる
765受験番号774:2013/09/03(火) 01:56:47.49 ID:9tvaB+tl
>>762
言ってること無茶苦茶でワロロン
766受験番号774:2013/09/03(火) 02:00:46.83 ID:6Pvy6rZH
TAC行って普通に勉強できない人が多いんだよー
友達と話しててもこいつ駄目だろうなって途中でわかる
767受験番号774:2013/09/03(火) 02:07:24.03 ID:NHZMrFvx
>>758 ありがとう。時間管理を徹底したうえで頑張る。

友達作りたいから再受講しようかな。誰とも情報共用せず黙々と勉強していると、結構つらい。合格者の座談会で友達作り推奨してた理由を思い知った。
768受験番号774:2013/09/03(火) 02:14:21.25 ID:8UMw/V0B
洋式トイレにメガ盛りうんこが流されてなくて笑ったわ
769受験番号774:2013/09/03(火) 02:18:24.52 ID:BHGvWtIP
自習室でずっとお腹を鳴らしてる人がいる
確かに空腹時は勉強捗るとは聞くけど分単位でグーグーされてもね
770受験番号774:2013/09/03(火) 02:18:57.85 ID:F8rUVpmm
>>763
11月くらいから志望先別に集まって学生同士で対策するってのがあるらしい
うちの校舎だけかも
771受験番号774:2013/09/03(火) 02:20:37.91 ID:F8rUVpmm
TACで友達とか出来るか?
殆ど喋ってる人いないぞ
772受験番号774:2013/09/03(火) 02:29:21.52 ID:cqgVgJVe
関西は馬鹿しかいないのか?
返しが理解不能、構わない方がよさそうだなw
773受験番号774:2013/09/03(火) 02:41:54.77 ID:NHZMrFvx
>>771 通学していた校舎ではそこそこ喋ってる人いたぞ。もとから友達かも知れんが
774受験番号774:2013/09/03(火) 02:43:34.07 ID:eQYcApVV
つか俺30万払ったぞ。国立はそういうの無いのか?
まあ東大一橋じゃないけど
775受験番号774:2013/09/03(火) 02:55:49.03 ID:1t/yLhwC
>>764
定員決まってる以上どうしたって落ちる奴は出るのにな
776受験番号774:2013/09/03(火) 04:48:15.18 ID:3pPPaGyB
明治大学の2013年度国家一般の合格率は10%未満w
2009年度は20%以上あったのだから近年の難化は著しいな
とても予備校行って真面目にやってれば誰でも受かるなんてレベルじゃないよ

採用http://www.meiji.ac.jp/netsc/admin_lab/civil_result/civil_result.html
777受験番号774:2013/09/03(火) 05:37:45.06 ID:RovbrzPU
>>776
冗談だろ。
今年は70でも受かってんのに
778受験番号774:2013/09/03(火) 06:37:31.72 ID:yzXQEcI8
油断出来ない
779受験番号774:2013/09/03(火) 08:33:31.22 ID:i9IYcZXp
>>771
4月生だけど最近になって話す人増えてきた
780受験番号774:2013/09/03(火) 09:03:49.84 ID:eQYcApVV
明治年々落ちて行ってんじゃんw人数は多くなってんのに
781受験番号774:2013/09/03(火) 09:05:51.90 ID:eQYcApVV
と思ったら難化でそうなったのか(笑)
よく読んでなかったわ
782受験番号774:2013/09/03(火) 09:29:43.87 ID:uQIwM35K
公務員は過去最高の難易度とかきいたなー
アベノミクスで公務員人気なくなればいいですよねー
783受験番号774:2013/09/03(火) 09:51:04.57 ID:3pPPaGyB
784受験番号774:2013/09/03(火) 11:50:11.13 ID:d4OHD1p4
 昨日の池袋の受付には笑ったな。講座申し込みに行った時に疑問点質問したら
「その講座ほとんど誰も申し込まないからよく分かりません」って笑顔で言われたぞ。
その講座を申し込んでる自分って一体ナンなんだって思ってしまった・・・
785受験番号774:2013/09/03(火) 11:50:53.81 ID:8k/rMixH
今年の裁事を経済で受けた人いる?
あれV問回してるだけじゃ全然太刀打ちできなかったんだけど
高得点者は応用までやってんのかね
786受験番号774:2013/09/03(火) 11:55:10.46 ID:2b6rxAul
>>767

俺も再受験だ。今度こそ合格しようぜ。
ゲームもそれまで封印だ
787受験番号774:2013/09/03(火) 12:23:16.85 ID:D8xJDWC9
>>785
祭事の過去問5年分やったけどそれで解けた気がする
788受験番号774:2013/09/03(火) 12:33:11.60 ID:8k/rMixH
>>787
過去問かー、やってなかったなぁ
789受験番号774:2013/09/03(火) 13:43:43.94 ID:+Ld4yW3z
>>776明治でもパン職合格率10%いかないとかwww
記念受験大杉だろw
で、国葬15人も最終合格してんだね
まあ内定もらえたのは確実に1桁だろうけど
790受験番号774:2013/09/03(火) 15:38:12.09 ID:FHMS5Pns
>>724
圧倒的に面接
筆記は通って当たり前、面接で虐殺されるのが現実

まあ新卒や職歴ありなら「空白期間何やってた?」みたいな
どう答えても心証悪くなるような質問来ないし、あまり気張らなくても大丈夫だよ
女性なら大阪市や横浜市、裁判所のようなチョンボしてくれるところを受けると良い
公務員試験は受験者の身分もかなり重要 年功序列だし首にできないからね
791受験番号774:2013/09/03(火) 15:44:29.73 ID:FHMS5Pns
>>726
その考え方はちょっと違うかも
倍率三倍ってことは、面接上位33%に入らなきゃいけないってことだし
ある程度の対策をやってないとその範囲には入れないよ
既卒職歴なしなら見かけ上の倍率よりさらに厳しいと思うし

>>776
たぶんV問回してないんじゃないかなぁ
人文科学とか自然科学の生物や地理、あと専門の学系は
暗記ゲーと思われているが意外と回さないと点が取れなかったりする
V問を一通り回せば英語数的経済うんこでもどっかしら受かると思うが…
792受験番号774:2013/09/03(火) 15:46:26.09 ID:+Ld4yW3z
V問て、明治のこっぱん受けた全員TAC生かよ
793受験番号774:2013/09/03(火) 15:55:52.29 ID:F8rUVpmm
日本史とか世界史って早めに始めたほうがいいの?
TACの授業もまだ先なんだけど現時点で知識0だから授業受けたくらいで身に付くもんでもなさそうだしな
794受験番号774:2013/09/03(火) 16:01:42.84 ID:FHMS5Pns
その人の前提知識によるかなぁ
Hらも言ってるけど、人文科学は漢方薬みたいなもんなので速効性には乏しい
だから早めからやっておくことが望ましいとは言ってるね

日本史は講義やV問だけでは足りない場合もあるから、得意科目にしたければ
ス―過去とか他の問題集も回した方がいいかもしれない
795受験番号774:2013/09/03(火) 16:03:23.13 ID:tAChofjA
>>793
世界史日本史を得点源にするつもりなら早めにやっとくべきじゃね
俺の周りは文系でも捨ててるやつ多かったけど…
V問だけでもかなりの問題量だよ
俺は理系で知識0だったから講義音声iPodに入れて半年くらいずっと聞いてたが、正答できたのは数問だったな
796受験番号774:2013/09/03(火) 16:08:46.01 ID:g4ioumYr
俺も音声DLを4周くらい聞いて、V問3周したけど拾える問題をなんとか拾っていった感じ
ただ、世界史は国際事情とか政治学とかと親和性高いから、やっといて良かったと思う
797受験番号774:2013/09/03(火) 16:09:06.19 ID:D8xJDWC9
理系で貯金0とかなら歴史は早めにやった方がいい気がする
日本史世界史は時間配分ミスとかほぼないから本番に得点源として安定するよ
代わりに自然科学は直前期とかそこで手抜き
798受験番号774:2013/09/03(火) 16:10:45.84 ID:FHMS5Pns
I藤に言ってたHら三杯ってやつかw
Hらの講義を期間を置いて三回聞けば大体頭に入るという…
通勤時間が長い人はやってみるといいかもな
799受験番号774:2013/09/03(火) 16:10:50.17 ID:oe5tQisY
>>791
なんである程度の対策をしてない前提なんだよw
上位何%かに入らなきゃいけないのも、面接だって筆記だって何だってそうだろ…
800受験番号774:2013/09/03(火) 16:16:08.34 ID:F8rUVpmm
DL音声聴くのはいいね、通学時間とかで今のうちから聴くようにしてみる。
先生は1問2問しか出ない科目の割に範囲広すぎるから捨てるのもありって言ってたけど
取れるに越したことないしなあ
801受験番号774:2013/09/03(火) 16:29:27.60 ID:aqwDcAaz
DL音声は民法マジでオススメ
各回10回は倍速で聞き流せ
それで民法克服した

俺は日本史世界史どうしても苦手だったから、近代史以外は捨ててた
近代史は政治学とか国際関係とか教養政治とか教養経済ともかなり関わってくるから、少しかじった
TACの講師も言ってると思うが、捨てる時もなるべく科目でばっさり捨てるというより、苦手な科目の中でも拾えそうな分野はしっかりやっとくべきだよ
例えば物理のドップラー効果とかね
あんなの直前に公式暗記してれば解けるんだから
802受験番号774:2013/09/03(火) 16:33:14.35 ID:tAChofjA
>>800
講義音声だいたい覚えてからレジュメとVテキ読むのおすすめ
Hらの喋り方がイラつくときもあるけど1.5倍速とかなら意外とあっという間だからガンガレw

796も言ってるけど国際関係とか政治学への相乗効果は俺も大きかった
803受験番号774:2013/09/03(火) 16:37:57.66 ID:1y5Ek+QH
教養の知識系って温泉使える?
804受験番号774:2013/09/03(火) 16:38:38.06 ID:1y5Ek+QH
音声で
あとV問って解いた方がいい?
805受験番号774:2013/09/03(火) 16:42:01.95 ID:aqwDcAaz
教養知識は、日本史世界史に関しては音声使える
それ以外はいらん
v問は解け、ひたすら解け
5回は解け
806受験番号774:2013/09/03(火) 16:45:07.44 ID:1y5Ek+QH
ありがとうございます。
あと社会科学ってV問やる必要ありますか?
専門で応用効く等の意見が過去logでも書いてあったのですが
どうも問題見たら法律分野で専門には載ってない範囲が記載されてまして、どうすればいいか迷ってます。
807受験番号774:2013/09/03(火) 16:48:39.01 ID:UUq5/NQs
思ったんだが12月以降の速修で内定までいった人ってどんくらいいるの?
体験記とかでも10月しかいないんだけども。
808受験番号774:2013/09/03(火) 16:50:52.52 ID:oe5tQisY
校舎によってはほぼ0かな
809受験番号774:2013/09/03(火) 17:03:34.53 ID:09+7vBEq
今年1月からの速修で都庁と横浜市に合格した人いますよ。
810受験番号774:2013/09/03(火) 17:07:22.20 ID:64a0SBXi
それは完全に狙って絞ってるな。
横浜市は教養のみだし都庁なら記述でしかも山張ればなんとかなる。
しかも横浜市の記述も都庁の記述対策で応用が効く、賢明な選択だろう。
論文と数処が出来てコミュ力あるならいける。
811受験番号774:2013/09/03(火) 17:07:44.13 ID:aqwDcAaz
>>806
社会科学のテキストはかなり分かれるね
俺の周りの合格者はやってない人の方が多かったけど、俺はやったよ
専門の知識で解けるのと解けないのがあるから、時間あればやっといた方がいいと思う
ちなみにおれは今年の4月ごろからやって、特別区までに2〜3回、国家系の試験までに間違えた問題中心に+2回くらいやった
解くなら専門科目全部終わってからの方がいいね。
テキストは読まなくていいから、いきなり問題集を解いて解説で学ぶがベスト。
812受験番号774:2013/09/03(火) 17:22:07.69 ID:+DQP7MFg
となるとコッパンレベルまでやるのは結構無謀なのかね。
813受験番号774:2013/09/03(火) 17:23:21.16 ID:64a0SBXi
正直V問の社会科学はかなり難易度高い気がするw
814受験番号774:2013/09/03(火) 17:27:16.66 ID:eQYcApVV
つか資料解釈ムズくねww特に黄色V問w皆こんなん3、4分とかで解いてんのかよ
815受験番号774:2013/09/03(火) 17:28:44.40 ID:dssYeyc+
資料解釈は七分かけていいらしいで
解くのはムリでも三択ぐらいまでならすぐ絞れるから意外といける
816受験番号774:2013/09/03(火) 17:29:31.59 ID:64a0SBXi
資料解釈は慣れ
817受験番号774:2013/09/03(火) 17:32:30.15 ID:rgmeqQbU
いや本番では資料解釈は1問5分以内が最低ラインだよ
俺は3問10分、4問15分くらいを目安にやった
慣れだよ慣れ
818受験番号774:2013/09/03(火) 17:33:42.37 ID:F8rUVpmm
数的処理の授業が丁寧すぎてちょっと物足りない・・・

DVDの数的が別の講師だったので試しに視聴してみたら、
難しめの問題にも対応できるようなちょうどいいレベルだった

こっちの講師の授業受けたいけど1回500円かかるし勿体ない気もするしなぁ
819受験番号774:2013/09/03(火) 17:34:29.67 ID:64a0SBXi
DVDってS野?
820受験番号774:2013/09/03(火) 17:37:09.57 ID:F8rUVpmm
>>819
うん、S野だったw
レベル的にちょうどしっくりくる授業だった
821受験番号774:2013/09/03(火) 17:37:34.48 ID:jfWUzKXL
物足りないなら自分でガンガンV問解けば?
DVDはSでしょ
822受験番号774:2013/09/03(火) 17:39:58.68 ID:eQYcApVV
資料解釈は慣れだって?
んじゃまだ資料解釈授業1回目だから成長すると思っていいんかよ(泣)
823受験番号774:2013/09/03(火) 17:40:19.75 ID:64a0SBXi
S野なら音声でなんとかなるからレジュメと音声WEBからDLすれば?
824受験番号774:2013/09/03(火) 17:43:41.03 ID:BHGvWtIP
VIPコースだけど実質DVDしかやってない
夜の時間より午前中の方が勉強しやすいんだけどDVDならそれができるし
825受験番号774:2013/09/03(火) 17:44:54.49 ID:9kc55maa
>>807
速修1月生で裁事国税コッパン最終合格いけたよ
826受験番号774:2013/09/03(火) 17:45:11.18 ID:jfWUzKXL
>>822
成長する成長する安心しろ
俺なんか講義受けてるときは選択肢もろくにきれなかったわ
そんなレベルから慣れたら1問5分以内にもってける
資料解釈は本番では絶対落としちゃいけない部類だからがっちりやりこめよ
827受験番号774:2013/09/03(火) 18:36:03.60 ID:G4NBd98L
〉〉825 すごいね。
なんかアドバンテージとかあったの?
828受験番号774:2013/09/03(火) 18:37:13.58 ID:phE434Ml
判断推理はレジュメ、スー過去やりつくりてもみたことない問題は解けなかったな
嘘つきが複数いるやつは本当に苦手だ…
829受験番号774:2013/09/03(火) 18:41:40.41 ID:UlpunRLb
大宮だけど一回も面接をやってくれなかった
ここ最悪だ。一回もやらないって・・・・
ふざけすぎてる
830受験番号774:2013/09/03(火) 18:42:25.57 ID:3340jnNq
判断で嘘つきの講義の時のS野は面白い
831受験番号774:2013/09/03(火) 18:44:59.82 ID:oe5tQisY
やってくれなかったって、自分が予約しなかっただけだろ?w
832受験番号774:2013/09/03(火) 18:54:54.91 ID:eQYcApVV
>>826
うわーその言葉めっちゃ心強いっす。諦めないでやります
833受験番号774:2013/09/03(火) 18:56:02.78 ID:3340jnNq
俺のID334wwwwwwwwwwwww
834受験番号774:2013/09/03(火) 18:58:51.53 ID:jglaTP/c
予定表の右下に書いてあるこの科目はDVD受講して頂きますって科目はDVD見るの金取られる?
835受験番号774:2013/09/03(火) 18:58:57.87 ID:FHMS5Pns
>>810
今年の横浜市は倍率急騰だから凄いなぁ
筆記も面接も相当手ごわかったはずだ

>>811
法学基礎だけはやっておいた方がいいと思う
類推解釈とは〜 拡大解釈とは〜 みたいななの
あれは専門科目で触れないところだから

あと数的処理の計算系と日本史はスー過去等で補完した方がいい
特別区や東京消防庁受けるなら自然科学もスー過去やった方がいいね
836受験番号774:2013/09/03(火) 19:02:02.89 ID:UlpunRLb
>>831
いっぱいで取れなかったんだけど・・・
入る前は調子のよいことを言われたが、入ってからは全然
ふざけすぎてる。
837受験番号774:2013/09/03(火) 19:07:50.05 ID:9kc55maa
>>827
12月まで会計士試験やってたから、会計学商法は出来たというくらい
838受験番号774:2013/09/03(火) 19:13:53.27 ID:PL1eKAjt
>>833
な阪関
839受験番号774:2013/09/03(火) 19:15:42.28 ID:PL1eKAjt
>>836
確かに回数無制限とか実質無理だとは思うけど
一回も予約できなかったってのは流石に怠慢だろ
840受験番号774:2013/09/03(火) 19:20:19.93 ID:/ysCUcyb
まあ実際、回数無制限!とか言いながら枠的に一人二回くらいだよな
担任面接やってもらうってのもあるけど、それはそれでめんどくさいし
TACは面接対策さえどうにかしてくれればいいと思うんだけど…
841受験番号774:2013/09/03(火) 19:22:07.74 ID:g4ioumYr
>>839
一次の結果が出るタイミングによっては、全く予約が取れないようなスケジュールだったぞ
俺は講義は大宮校だけど、面接は全部池袋校で対策したもん
まぁ普通の人は一次の結果が出る前からある程度計画的に予約しとくもんだけどな
842受験番号774:2013/09/03(火) 19:31:47.52 ID:GHemoKnK
>>837 国税に有利くらいか。それでも受かる人は受かるんだな
843受験番号774:2013/09/03(火) 19:33:18.12 ID:9kc55maa
都庁とか特別区の人が怒濤の勢いで予約するんだよね
実際官庁訪問で練習できたからいいんだけど
844受験番号774:2013/09/03(火) 19:41:33.89 ID:9kc55maa
>>842
既卒だから勉強時間をかなり取れたんだよね
845受験番号774:2013/09/03(火) 19:49:17.32 ID:hSE8MJJL
Fっちーの講義って政治学だけ?
846受験番号774:2013/09/03(火) 19:50:59.65 ID:V0K4XtLj
>>844
時間は取れるかもしれないがかなりきつそうだな。
一回でもへこたれたりしたら間に合わんし
847受験番号774:2013/09/03(火) 20:01:48.72 ID:D8xJDWC9
>>843
官庁訪問やってるうちに志望度低いとこで緊張しなくなるよな
多少は緊張しないといけないから困る
848受験番号774:2013/09/03(火) 20:17:18.07 ID:F8rUVpmm
官庁訪問ってどのくらい時間とられるんだろ
併願多すぎると日時被ったりするよね?
849受験番号774:2013/09/03(火) 20:30:35.07 ID:9kc55maa
>>846
精神的にやばくても、やらなかったらもっと追い詰められるってのが辛かったな。

>>847
マジか。俺はどこであっても終始緊張してたw
850受験番号774:2013/09/03(火) 20:32:10.34 ID:NHZMrFvx
>>845 DVDは政治学と行政学。生講義なら社会政策と社会事情も
851受験番号774:2013/09/03(火) 20:37:15.43 ID:MCUrFBar
世界史のN倉さん世界史勉強経験皆無の俺には講義ついていけねぇ
ペラペラ話すからどこが重要なのか分からん
852受験番号774:2013/09/03(火) 20:37:25.72 ID:A71R9WFE
官庁訪問は行く気なくても予約すればどこも面接だからな。
そういうの繰り返せば面接対策になるよな。運が良ければ進んで内々定も頂けるし
853受験番号774:2013/09/03(火) 20:39:07.38 ID:wqcQBMdo
>>845国際関係と時事の国際事情も
854受験番号774:2013/09/03(火) 20:40:09.54 ID:wqcQBMdo
>>848
超かぶるよ、官庁訪問は長いとこだと4日連続丸1日拘束とかあるからな
855受験番号774:2013/09/03(火) 20:40:55.31 ID:6Pvy6rZH
こっパンは内々定とるまで長い戦いだぞ
856受験番号774:2013/09/03(火) 20:40:58.08 ID:wqcQBMdo
>>834
とられないよ
857受験番号774:2013/09/03(火) 20:43:19.18 ID:wqcQBMdo
こっぱん志望度高くないやつは生の面接練習にいけると思えばいいと思うよ
TACのあんまり入れないしな
あまり入れないっていっても週1くらいでは入れるから、俺は結構満足だったよ
ちなみに合計4〜5回できた
確かにかなり苦手なやつは少ないと感じるかもな
858受験番号774:2013/09/03(火) 20:47:15.96 ID:VBJOEHn4
足があるなら都内回れば重複不可だけど校舎で予約とれるじゃん
俺周りまくったから空いてる日集めて5回は面接やったよ?
859受験番号774:2013/09/03(火) 20:53:39.58 ID:hSE8MJJL
>>850
>>853
thx
Fっちーの講義好きなんだよなー
860受験番号774:2013/09/03(火) 21:06:18.22 ID:+Ld4yW3z
俺もFさんの講義好きだw
社会学や思想のS田さんもわかりやすくてすき
861受験番号774:2013/09/03(火) 21:40:02.35 ID:7LxHF9o/
>>833
そのネタわかる奴なんj民除けばただの数人だけだろ
862受験番号774:2013/09/03(火) 21:40:55.30 ID:NHZMrFvx
>>860 俺もSe田さんの講義好きだぞ。社会政策1回目と社会学のカツラ回がお気に入り
863受験番号774:2013/09/03(火) 21:45:30.84 ID:3SXqnIZj
>>862
かつら回いいよなwwwww
あれ結局なんでカツラかぶってたのか忘れたけどw
864受験番号774:2013/09/03(火) 21:46:23.27 ID:mhfs3mJ9
人多い校舎って担任大変そうだよね
カウンセリングとかちゃんとやってくれるのか不安…
865受験番号774:2013/09/03(火) 22:11:39.70 ID:CSzsgpln
y川って数的の先生、初心者でもついていける?
866受験番号774:2013/09/03(火) 22:23:29.47 ID:QWXprI+d
>>818
生講義は誰だった?
もしかしてI部じゃない?
867受験番号774:2013/09/03(火) 22:25:21.30 ID:er1rCk79
>>833
凄すぎンゴwwww
868受験番号774:2013/09/03(火) 22:27:58.37 ID:LbWLrvUp
>>862
吹き出しそうで危なかったんだけど
みんなよく笑わないな
869受験番号774:2013/09/03(火) 22:34:42.37 ID:F8rUVpmm
>>861
わいも分かるで
870受験番号774:2013/09/03(火) 22:43:37.84 ID:FBDZimXo
再受講の人って主要科目本科生にする人が多いの?

4月下旬から速修本科で始めて県庁の筆記2点差で落ちちゃったんだけど、総合本科か主要本科で迷ってる。
(作文書けば20%オフになるのかな?)

都庁が第1志望です。
871受験番号774:2013/09/03(火) 22:49:16.61 ID:za/1yfp+
再受講しようとも考えてるけど、
大学ですでに1浪してるから、結構なアドバンテージっていうね・・・
872受験番号774:2013/09/03(火) 23:14:47.53 ID:QuqWQDW5
渋谷校行くのきっついよな
なんで坂の上にあるんだよ…
873受験番号774:2013/09/03(火) 23:35:22.85 ID:j0K0xykC
>>870
なんでtacいくの。スー過去でいいんでね、面接論文時事だけ単価で
ちなみに作文は、俺一年目で書いて15パーオフやったわ
874受験番号774:2013/09/03(火) 23:44:51.48 ID:FBDZimXo
>>873
模擬面接は単科じゃできないんだわ。

無勉だった数的処理、民法は夏休みで一周した。
択一試験はさすがに通ると思うけど、論文面接が不安。
875受験番号774:2013/09/03(火) 23:46:51.12 ID:QWXprI+d
>>871
アドバンテージなんてないじゃんw
876受験番号774:2013/09/03(火) 23:52:06.36 ID:K5xIGndw
ここは大学生が多いんかね?
25以上の猛者はおらんのか
877受験番号774:2013/09/03(火) 23:59:34.78 ID:VRss6ne8
今年27の高齢がおるで
878受験番号774:2013/09/04(水) 00:05:42.12 ID:heIYcyVf
>>871
英語の勉強も必要だろうね…
879受験番号774:2013/09/04(水) 00:08:16.12 ID:P8w1lpmk
>>877
おお、仲間発見
さすがに職歴なしフリーターだと面接が怖くなるぜ…
880受験番号774:2013/09/04(水) 00:08:31.37 ID:f40bJGDa
25おるよ
881受験番号774:2013/09/04(水) 00:08:54.85 ID:bNqRRTc3
今年26の俺もここに
882受験番号774:2013/09/04(水) 00:11:41.03 ID:P8w1lpmk
高齢仲間が結構いて嬉しい
みんな大学生かなと思ってた。
さみしかったぜ
883受験番号774:2013/09/04(水) 00:11:48.09 ID:f40bJGDa
俺は中身が子どもだから、いきなり年齢の話されると自分を客観視して不安だからやめようぜ
884受験番号774:2013/09/04(水) 00:14:32.77 ID:kfnCC6OL
はい
885受験番号774:2013/09/04(水) 00:17:07.46 ID:FjHE9H0o
やっと憲法、ミクロ、政治学、数的(判断まで)一周目終了。
みんなの進捗状況教えてください!
886受験番号774:2013/09/04(水) 01:03:09.61 ID:j7dlHaid
V問処分しようと思ってるんだけど、ブックオフとかに売ったやついる?
持ってくと重いから、たいした値段にならなければ家でゴミに出しちゃおうと思ってるんだけも
ちなほぼ全科目新品
887受験番号774:2013/09/04(水) 01:03:49.40 ID:yETxLGbq
VテキはともかくV問って売れるのか?
888受験番号774:2013/09/04(水) 01:05:36.88 ID:j7dlHaid
>>887 vテキの間違えですた
889受験番号774:2013/09/04(水) 01:12:45.44 ID:ljG21Ak2
Vテキストって役立たずなのか?かくいう自分も持っていながらほとんど読んでない
890受験番号774:2013/09/04(水) 01:16:57.45 ID:MU1Qnh13
電車内では読むな
レジュメだと自分の走り書きばかりで
頭の中見られてるみたいで恥ずかしくて電車内で開けない
891受験番号774:2013/09/04(水) 01:17:12.34 ID:lsQG4cJk
結局レジュメで事足りるよな
憲法くらいしか開いてないわ
892受験番号774:2013/09/04(水) 01:26:38.91 ID:fWXBD2A0
Vテキストは地理とか日本史、自然科学の補完かなぁ
あとはV問ゲーだろ
893受験番号774:2013/09/04(水) 01:39:28.67 ID:sjWg7kkL
Vテキ文字びっしりで読みづらすぎる
書店で見かけたら絶対買わないレベル
894受験番号774:2013/09/04(水) 01:45:22.07 ID:Oybc8aiq
Vテキは近くのブックオフで一冊90円くらいで売れたぞ
895受験番号774:2013/09/04(水) 01:51:33.81 ID:FjHE9H0o
俺も一年後、志望する所に合格して笑顔でVテキを売りにいきたい。
V問は努力した証としてとっておきたいな。
896受験番号774:2013/09/04(水) 01:58:30.67 ID:+kP2TLFg
ヤフオクで売るのが一番儲かるっぽい
897受験番号774:2013/09/04(水) 02:16:57.42 ID:+1prl9fy
ブックオフで売る奴は馬鹿だろw
898受験番号774:2013/09/04(水) 02:18:26.61 ID:ljG21Ak2
ヤフオクでVテキなんて買うやつおるんか?
899受験番号774:2013/09/04(水) 02:27:06.30 ID:BaD0+V1X
初見でV問ほぼ分かんないんだけどこれV問が全部解けるようになればそれで勉強おしまいでいいのですか?
900受験番号774:2013/09/04(水) 02:34:30.26 ID:n96Cz+sZ
数的なんですけど、最初はDVDでS野先生の授業受けてて
進度が追いついてからは生講義に切り替えたのですが

生講義の先生がS野先生のこと変態呼ばわりしていて
その話題になる度にリアクションに困ってます
901受験番号774:2013/09/04(水) 02:38:09.89 ID:kLJExzT1
>>899
それで大丈夫。
俺らは学者になるんじゃない。
公務員試験の問題を解けるようにすればいい、ただそれだけ。
902受験番号774:2013/09/04(水) 02:44:20.92 ID:0iPaMSiE
>>901
よかったです
安心しました 過去問頑張ります
903受験番号774:2013/09/04(水) 02:48:49.01 ID:MU1Qnh13
>>900
尊敬の意の変態的能力ってことだろ
アスぺか?
904受験番号774:2013/09/04(水) 10:24:56.33 ID:q8+Xa+V5
>>900
別にあっちはリアクション求めてねーだろ
905受験番号774:2013/09/04(水) 11:08:16.43 ID:MrT8LL0Q
>>900はコミュ障確定だな
906受験番号774:2013/09/04(水) 11:22:00.58 ID:dPN4/vFw
いとーてんてーかなその生の人w
907受験番号774:2013/09/04(水) 12:18:48.86 ID:QBEcIGWE
生講義って帽子被ったままでも大丈夫?
ハゲなんだが
908受験番号774:2013/09/04(水) 12:39:39.45 ID:SN5IfSmW
下手に隠すよりさらけだした方が目立たんぞ
公務員なったらどちみち被れないんだならメンタル鍛えてこ
909受験番号774:2013/09/04(水) 12:40:47.29 ID:Jo63kLJa
ハゲは面接で落ちるから勉強するだけ無駄ww
910受験番号774:2013/09/04(水) 13:31:39.31 ID:+dXhOgx4
S田だって帽子被ってないだろ!
911受験番号774:2013/09/04(水) 13:52:30.16 ID:Fu0E0sKN
昼と夜で2回講義あると絶対どっちかサボっちゃう……
912受験番号774:2013/09/04(水) 13:54:37.36 ID:SN5IfSmW
そういえば学校始まってからの昼の講義ってみんなどうすんのかね
ムリにそこあけるかDVDしかないのかな
913受験番号774:2013/09/04(水) 14:31:25.44 ID:Fu0E0sKN
人文科学って講義受けなくてもV問だけやっとけばOKだよね
914受験番号774:2013/09/04(水) 14:42:39.49 ID:kDzn6ULb
受けなくても解けるやつは受けなくてもいいが
そんなのどの教科でもそうだけど
915受験番号774:2013/09/04(水) 14:53:00.04 ID:kDzn6ULb
講義に帽子被って出席はまあ非常識だよな
講師によっては怒る人もいると思うぞ
大学教授とかよくそれでぶちぎれるよね
女性なら大丈夫だろうけど
916受験番号774:2013/09/04(水) 14:55:42.59 ID:vJXI87o8
>>913
まだ期間に余裕あるんだから受けなよ
917受験番号774:2013/09/04(水) 14:56:08.97 ID:G+C1QcZC
そーいや去年人文のHRさんがやんわり注意してたな
918受験番号774:2013/09/04(水) 15:17:36.80 ID:g5MHgfPt
違憲判決
919受験番号774:2013/09/04(水) 15:21:58.84 ID:xOfwTe7P
920受験番号774:2013/09/04(水) 15:27:32.76 ID:kDzn6ULb
判例変更されたな
来年出るで
921受験番号774:2013/09/04(水) 15:46:26.72 ID:xOfwTe7P
これはでるだろうな
922受験番号774:2013/09/04(水) 15:56:25.71 ID:gudMOK7M
tacサボって大学の図書館来た
923受験番号774:2013/09/04(水) 16:52:31.36 ID:FgShAJNs
過去に違憲判決が出た時って出題されてるのか?
出題されるのなら誰でもわかるサービス問題だな
924受験番号774:2013/09/04(水) 16:55:44.58 ID:Jo63kLJa
そもそも憲法なんてできて当たり前
全部がサービス問題みたいなもん
925受験番号774:2013/09/04(水) 17:15:58.20 ID:kDzn6ULb
と、思うやん?
今年のこっぱんの憲法2点だったから青ざめたわ
民法4+4とれてたからなんとか受かったが
926受験番号774:2013/09/04(水) 17:30:33.05 ID:rIaNbQja
民法終わった人に質問何だけど、講義受けたらV問やってるんだけど、習って無い選択肢が結構あるじゃん。
自分DVDだしある程度復習したらさっさと次に進んで、一通り終わったら問題演習した方が効率的かな?
927受験番号774:2013/09/04(水) 17:45:09.44 ID:G5AoEuIR
憲法はいま難化真っ只中だから
928受験番号774:2013/09/04(水) 17:50:05.21 ID:gudMOK7M
>>926
そりゃそうだ
929受験番号774:2013/09/04(水) 18:20:10.48 ID:fv7KmDFv
>>926
13年目標の者だけど授業でやったことの確認が問題を通して出来ればオッケーだよ
習ってないとこは基本演習とか応用で扱う範囲の場合が多いから聞いたことねぇ!ってやつは最初は流しても大丈夫
930受験番号774:2013/09/04(水) 18:27:07.60 ID:JG0xqyUj
民法は結局覚えきれずに捨てたな

受かったからいいものの昇進試験に出るんだっけか
931受験番号774:2013/09/04(水) 18:29:01.39 ID:rIaNbQja
>>928 >>929
アドバイスありがとうございます。頑張ります。
932受験番号774:2013/09/04(水) 19:02:35.63 ID:evjmssXT
再受講の人に質問。

V問って中身どれくらい変わってる?再受講する価値があるのかどうなのか…
933受験番号774:2013/09/04(水) 19:18:01.34 ID:xPMibUR5
>>932
V問は新たな年度の問題や、今後出題傾向のある問題を少し増やすけど
あくまでその程度だからほとんど変わらない
自分は2年目教養市役所型の一番安いやつで再受講して、時事以外はほとんど講義受けずに自習室使って去年の問題集回しまくっただけだが、コッパン国税特別区地上全部受かったぞ
934受験番号774:2013/09/04(水) 19:18:20.71 ID:Kj6LbmV6
東京国税の連絡待ちの人いる?
935受験番号774:2013/09/04(水) 19:41:21.43 ID:evjmssXT
>>933
速修本科(4月から開始)だったから専門選択・応用講義の分もってないんだよね。
応用講義って必要?

都庁志望です。
936受験番号774:2013/09/04(水) 20:04:44.04 ID:gudMOK7M
明日初めてDVD受講するんだけど(予約済)TACの窓口行ったらどうすればいいの?
937受験番号774:2013/09/04(水) 20:05:55.12 ID:xPMibUR5
>>935
都庁なら応用講義はいらねーんじゃねぇか?
あれは確かコッパン国税向けの超細かい論点やるやつだったから、都庁ではそこまで難しい論点なんか出ないだろうし出ても他の科目選択すればいいだろ

専門選択はあった方がいい気はするけどな
でも都庁の専門は6,7割書けてりゃいいわけで法律経済が自信あんなら取らなくてもいんじゃね?

ただ都庁は教養の足切りがヤバいと聞いた
足切りされないようにしっかり今のうちから教養勉強しておけ
特に数処
938受験番号774:2013/09/04(水) 20:16:48.61 ID:/uemg1Pm
電車でレジュメを復習するときピラピラして邪魔だからホチキスで製本したら参考書の山になった
V問と変わらないなこれは
939受験番号774:2013/09/04(水) 20:39:41.43 ID:evjmssXT
>>935
数的はスー過去買って回してるし大丈夫。
教養はいけるでしょう。今年の地上の教養、無勉で27点/40点割あったし。

専門記述のテキストは
持ってる。経営学、社会学以外はいけそう。
予想論点なんかは都庁セミナーってのに出ればいいの?
940受験番号774:2013/09/04(水) 20:56:47.56 ID:ES3Ak2X6
>>938
俺はタブレットにぶち込んでる
941受験番号774:2013/09/04(水) 21:17:08.18 ID:kowIT5nR
>>940おまおれ
iPadが一番訳に立ったわw
942受験番号774:2013/09/04(水) 22:03:42.35 ID:OqnWsNt5
まわりの人たちのV問がボロボロで焦る
943受験番号774:2013/09/04(水) 22:08:40.37 ID:P8w1lpmk
>>942
あれワザとくしゃくしゃにしてるヤツいるから
944受験番号774:2013/09/04(水) 22:10:24.71 ID:SN5IfSmW
>>942
V問とかレジュメを汚すのが楽しくなってきてる人結構いると思うぜ
数的とか自分なりの解答作るのにコピー貼っ付けたりで凄いことになってきた
945受験番号774:2013/09/04(水) 22:36:25.64 ID:K6BBuDsa
俺みたいにガチのDVD通信生(模試まで基本学校に通わないで家のPCとかで見る)はいないの?
または既卒のひととか
まあ内容には満足してるから別にいいんだけど俺以外の存在を知りたい
946受験番号774:2013/09/04(水) 22:38:07.95 ID:2fNG9FxH
俺はDVDだったが通学してたな
家で見ると集中できなくね?
あと勉強も家じゃはかどらない
947受験番号774:2013/09/04(水) 22:46:19.02 ID:K6BBuDsa
>>946
予備校に行けばもっと勉強できるかもしれないけど一応学校の進度通りにはやってるよ

まあでも関東っつー地の利があるのに好き好んで通信にする奴はいないのかね
948受験番号774:2013/09/05(木) 00:30:41.86 ID:em9x2W+9
教室で授業受けるのとDVDで受けるのはやっぱり集中力もモチベーションも違ってくるな
DVDはあくまで補強用
949受験番号774:2013/09/05(木) 00:33:50.77 ID:VEn134hl
この時期ってみんな6時間くらい勉強してんの?
講義あると6時間なんか無理なんだが
でも講義どんどん入ってるから復習もできないし
すでに挫折しそう
950受験番号774:2013/09/05(木) 00:35:00.93 ID:0NniiAvy
この時期は講義こみで10くらいやればまあ合格点
951受験番号774:2013/09/05(木) 00:39:50.46 ID:SfwN7PdP
高校時代の同級生が地元役所の公務員になってた…
しかも一ヶ月の勉強で…

そんなに区分なしC日程って簡単なの?
ちなニッコマレベル
952受験番号774:2013/09/05(木) 00:46:12.72 ID:em9x2W+9
公務員試験って大学行ながらとか働きながら受験する人が大半でしょ
何時間やるとかよりもいかに効率よくやるかが勝負だと思う
953受験番号774:2013/09/05(木) 00:48:30.63 ID:em9x2W+9
>>951
(お、Jか?)
954受験番号774:2013/09/05(木) 00:53:02.80 ID:LhmPW12a
>>951
区分なしなら問題は簡単だから、筆記だけならいけると思うよ
面接が楽なわけではないが…
955受験番号774:2013/09/05(木) 00:56:54.46 ID:SfwN7PdP
>>952
いくらなんでも効率よすぎでしょ…
>>954
区分なしってそんな付け焼き刃で通過できるのか…LINEで新車購入自慢してて悔しかったわ
956受験番号774:2013/09/05(木) 01:00:42.93 ID:JOVnmH7z
極度のコミュ障なんだけど、おまいらコミュ力って鍛えてる?
もちろん筆記が最優先なのは分かっているけど、仮に筆記は通ったのに面接が…なんてことになったら泣くに泣けないわい
957受験番号774:2013/09/05(木) 01:05:39.33 ID:em9x2W+9
単純に勉強に費やせる時間が多い人ってよりは効率のいい勉強のやり方分かってる人が強いと思うな
あとは集中力と吸収力(ポテンシャル)
958受験番号774:2013/09/05(木) 01:06:28.77 ID:0NniiAvy
この時点で極度のコミュ障はもう来年筆記通ったところで目に見えてるぞ
コミュ障は大学入学当初から矯正に励んでないとそう簡単になおるもんでない
959受験番号774:2013/09/05(木) 01:07:36.11 ID:em9x2W+9
>>956
聞かれそうなことに対する準備して無難に乗り切れば大丈夫よ
960受験番号774:2013/09/05(木) 01:09:22.97 ID:TvUIRk95
>>956
筆記全勝、面接全敗とかも有り得るからな。
コミュ力を鍛えるというのは難しい話だが、
少なくとも、人前で堂々と話せるとかアウらないとか
そういうレベルには持っていくべきかと
961受験番号774:2013/09/05(木) 01:12:10.22 ID:em9x2W+9
別に民間じゃないからハキハキ明るく調子よく喋れる必要ないで
自分の言いたいことを冷静にでもしっかり言葉に出来ればいい
それすらできないレベルのコミュ症ならあきらめたほうがいいけど
962受験番号774:2013/09/05(木) 01:13:10.28 ID:0NniiAvy
大学の講義とまでは言わないが、ゼミで皆の前くらいでは積極的に発表するとか今からでもしてかないと
俺も比較的コミュ障で面接とか苦手にしそうと思ってたから、3年間塾講師やったり(これは役に立ったかわからん)、イベントスタッフで人と良く接する仕事したりしてたよ
963受験番号774:2013/09/05(木) 01:14:22.09 ID:XpWavXEZ
詰まらず吃らず面接で練習した通りハキハキやっても落ちたのは顔のせいだったんだろうか
964受験番号774:2013/09/05(木) 01:16:29.00 ID:VEn134hl
やっぱイケメンは有利なの?
965受験番号774:2013/09/05(木) 01:16:41.31 ID:TvUIRk95
>>963
機械的だったとかは?
966受験番号774:2013/09/05(木) 01:21:15.35 ID:jAJbcaPe
イケメン、美人は有利だろ
同じような学歴、受け答え、筆記の点数のイケメンとブサメンがいたらそりゃイケメンとるだろ?
しかもファーストインプレッションで差がついちゃってるわけだからね、ブサメンははじめから追う側になるわけだ
967受験番号774:2013/09/05(木) 01:26:03.38 ID:VEn134hl
やっぱ身長も関係するかな?
968受験番号774:2013/09/05(木) 01:26:21.95 ID:l+77Q5/V
みんなの校舎にはイケメンとかいるの
969受験番号774:2013/09/05(木) 01:31:16.23 ID:jAJbcaPe
俺イケメンだけど質問ある?
970受験番号774:2013/09/05(木) 01:31:47.80 ID:XpWavXEZ
>>965
俺もそういうの心配だったから面接練習の時に
練習とかして淀みなく答えたりしてると機械的に受け答えしてるように見えてマイナスに思われたりしませんかねーって
聞いて見た事あるけどそんなん言ったって練習するしかないじゃんってありがたいお言葉を頂いたわ
アテんなんないから自分で考えて意識してそうならないよう色々努めたつもりだったけどどうだろ
どうしたって相手の受け取り方次第だしどう見えたかやっぱわかんないわ
971受験番号774:2013/09/05(木) 01:34:33.87 ID:jAJbcaPe
>>970
面接の戦績は?
全敗?
1敗くらいなら運がなかっただけよ
972受験番号774:2013/09/05(木) 01:38:11.96 ID:XpWavXEZ
>>971
一敗だし運がなかったと思っとくわ
973受験番号774:2013/09/05(木) 01:42:53.10 ID:TvUIRk95
>>970
一敗なら相性だろう
974受験番号774:2013/09/05(木) 03:19:06.17 ID:+60tFg/e
コミ障は来年の夏に絶望するはず
975受験番号774:2013/09/05(木) 03:43:52.30 ID:jSR9UUHI
>>970
たまに暗記っぽさが出るから問答集つくらねって人いるけど、
俺はそれよりも覚えちゃって、そのあと如何に自然に言えるかの練習した方が良いと思う
976受験番号774:2013/09/05(木) 07:48:59.12 ID:0Ts31mEY
すごい雷雨だ…
自習室行くモチベが削がれる…
こういうときこそ踏ん張り時だなあ
977受験番号774:2013/09/05(木) 10:18:17.64 ID:raLYWkec
つか>>950に皆あんま触れてないけど皆それくらいやってるもんなのか?
俺勉強時間記録してるんだけど先月の1日平均6時間だった…
978受験番号774:2013/09/05(木) 10:45:29.63 ID:hl+M4Zca
この時期は6時間くらいでも大丈夫かな
年末につれて8〜10時間くらいに徐々に増やしていき、年始からの追い込みは12時間前後が目安
979受験番号774:2013/09/05(木) 10:48:57.98 ID:I8kkVHRJ
勉強時間は個人の能力次第でしょ。
980受験番号774:2013/09/05(木) 10:52:29.82 ID:yy74b1PE
それって講義は別にして6時間、10時間てこと?すげーな…
981受験番号774:2013/09/05(木) 10:52:38.70 ID:hl+M4Zca
まあそうね。
>>978はMARCH底辺の俺(凡人)の体験談だ
参考まで
982受験番号774:2013/09/05(木) 10:58:27.88 ID:yy74b1PE
どういう生活習慣なの?
983受験番号774:2013/09/05(木) 11:22:10.89 ID:hl+M4Zca
>>982
朝6時半に起床
7時半までに家出る
8時TACに着く
8時〜12時勉強
12時〜12時半メシ
12時半〜17時半勉強
17時半〜18時メシ
18時〜21時勉強or講義
21時〜帰宅

直前期は21時〜23時くらいまでマックで自習
984受験番号774:2013/09/05(木) 11:50:30.30 ID:+RoKABnJ
凄いってより逆にかわいそうな
985受験番号774:2013/09/05(木) 11:58:32.54 ID:raLYWkec
>>980
講義入れて6時間 
はい、ヤバい
986受験番号774:2013/09/05(木) 12:04:10.47 ID:uyZbwaGy
理解できてりゃ勉強時間なんて何時間でもいいんだよ
v問5週したーとか言ってて筆記全落ちのアホみたいな事言わんといて
987受験番号774:2013/09/05(木) 12:04:24.59 ID:s8stKSar
>>983
やり過ぎて逆に効率悪くなる気がする
やり過ぎると疲れて集中力低下するしグダグダしてしまうな俺は
988受験番号774:2013/09/05(木) 12:23:00.22 ID:rJ8JYcXN
直前でもせいぜい10時間でしたよ
989受験番号774:2013/09/05(木) 13:23:42.56 ID:310PvC3B
>>983
実際これくらいやるつもりじゃないと受かんねぇと思うよ
これやろうとしても、実際は10時間くらいに収まるのが普通だし
990受験番号774:2013/09/05(木) 13:32:40.20 ID:QclVLIDY
>>983
超難関大でも目指してんの?
991受験番号774:2013/09/05(木) 13:37:28.11 ID:+RoKABnJ
自習室でまわりみると常に半数ぐらいは携帯いじってんのな
俺もだけど
992受験番号774:2013/09/05(木) 14:10:56.30 ID:raLYWkec
>>983
数か月とは言え時間的にはこんだけ勉強できる能力あるのにマーチ底辺ってどうなのよ
別に煽ってないけどさ
993受験番号774:2013/09/05(木) 14:21:39.87 ID:tXc/OLcM
970次スレはよ
994受験番号774:2013/09/05(木) 14:29:03.57 ID:lzolnHGg
TAC久しぶりに来たけど自習室ガラガラだな
995ごめん立てれなかったからスレ立て↓の人頼む:2013/09/05(木) 14:33:49.64 ID:XpWavXEZ
前スレ
【模試】関東TAC総合情報交換スレ86【めげるな】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1363015670/
【もうすぐ】関東TAC総合情報交換スレ87【本番】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1364475335/
【もうすぐ】関東TAC総合情報交換スレ88【本番】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1366264100/
【V問】関東TAC総合情報交換スレ89【スー過去】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1369209239/
【合格】関東TAC総合情報交換スレ90【掴もうぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1371185147/
【合格】関東TAC総合情報交換スレ91【掴もうぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1374407667/

関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>970を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>970以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止
996受験番号774:2013/09/05(木) 14:45:26.65 ID:VmrGU3aq
立てたよー

【合格】関東TAC総合情報交換スレ92【掴もうぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1378359890/
997受験番号774:2013/09/05(木) 15:06:01.68 ID:S/bU1Xfr
自然科学と人文科学の選択科目悩むわ
とりあえず地理数学生物は決まりだが
998受験番号774:2013/09/05(木) 15:29:05.10 ID:wHiTAkW2
>>992
大学受験も同じくらい頑張ったよ
数学と英語はMARCH上位くらいの偏差値あったんだけど、国語がいくらやっても偏差値50すら行かなくて無念のMARCH最底辺
公務員試験は5戦4勝1負だから、善戦したほうだと思う

>>996
999受験番号774:2013/09/05(木) 15:33:21.74 ID:wHiTAkW2
>>989
その通り。
休憩やらなんやら抜かすと、結局実質10時間そこらになっちゃう
自習室では絶対にケータイいじらないようにしてた
MARCH上位とか早慶とか、効率よく勉強できる自信あるやつならもちろんもっと少なくてもいいと思うが、ニッコマとかならこれくらい目安にやった方がいいと思うよ。
1000受験番号774:2013/09/05(木) 15:37:31.69 ID:wHiTAkW2
結局は効率だよねっていうやついるけど、俺は結局は時間だと思うよ
効率よく勉強できるやつなんてあんまりいないんじゃないかと思う
少なくとも効率よく勉強できないやつのほうが多いと思う
だから時間でカバーするんだよ
もちろんただやればいいってことではない、メリハリをつけながらしっかり時間をかけてレジメ読み返してV問回すこと

埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。