1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2013/03/26(火) 11:10:33.06 ID:cKoM4Mey
3 :
受験番号774:2013/03/26(火) 12:10:53.99 ID:2OIELEID
戦記は簡単なんだよな
やはり、勝負は教養と面接か
4 :
受験番号774:2013/03/26(火) 14:57:21.07 ID:mfUIIAWy
教養は、知識→文章→数的の順に解く
あと資料解釈の4問目は毎年必ずめんどうな計算が必要になるので後回し
5 :
受験番号774:2013/03/26(火) 15:41:53.61 ID:BNKABxPS
いちょつ
ラストスパートだな
日本史世界史まったくの手付かずだけど今からやり始めるw
6 :
受験番号774:2013/03/26(火) 16:03:09.10 ID:WYNxq56k
数的の空間が絶望的に出来ないのだが、良い問題集がないかなぁ?
7 :
受験番号774:2013/03/26(火) 16:28:27.24 ID:Dsi0tdnz
今年は国が大幅に採用数増やす+
アベノミクス景気による大手人気企業の採用大幅増加という
変数がある。
よって都庁も辞退を見越して最終合格者数は多めに出すと思う。
だから寧ろ例年より受かりやすくなると考えられる。
既存枠の教養ボーダーも去年並みになるだろう。
8 :
受験番号774:2013/03/26(火) 16:31:27.90 ID:Ms6Aop/t
都庁は普通の枠は500人しか受からないから、例年より難しいです。
9 :
受験番号774:2013/03/26(火) 16:42:41.39 ID:Dsi0tdnz
>>8 俺は500人でも十分多いと思うけどな。
かつてなんて200人くらいしか採ってなかった時あったんたぜ。
こんな大量採用で恵まれない人間にチャンスをくれて本当にありがたいよ・・る
10 :
受験番号774:2013/03/26(火) 17:20:12.42 ID:6VgjdI4G
今は優秀な人も安定志向で公務員目指すからなぁ
11 :
受験番号774:2013/03/26(火) 20:31:36.05 ID:afDVVS4D
T類Bは400人じゃなかったっけ?
12 :
受験番号774:2013/03/26(火) 20:33:16.29 ID:Ms6Aop/t
合格者は採用予定者数の1.25倍だから。
13 :
受験番号774:2013/03/26(火) 21:52:40.43 ID:2OIELEID
>>7 ほとんどの企業は採用数を現状維持と発表してるぞw
14 :
受験番号774:2013/03/26(火) 21:53:31.38 ID:afDVVS4D
そうだったのか。どうも。
15 :
受験番号774:2013/03/27(水) 09:16:46.21 ID:thsFiROr
今後の公務員に安定性があると思うなら馬鹿としか言いようがない
16 :
受験番号774:2013/03/27(水) 15:45:21.83 ID:UeshRxz3
どこかで教養記述の新しい形式出題予想とかってやってないかな?
17 :
受験番号774:2013/03/27(水) 20:12:00.69 ID:YL0qyyIA
吉井とかいう講師のブログで「都庁志望者の教養論文はハイレベル。『2020年の東京』読んだぐらいじゃ太刀打ちできない!」
みたいなことが書いてあるんだけど本当かな?教養論文なんて足切り突破できるレベルの受験生なら大差ないような気がするが…
18 :
受験番号774:2013/03/27(水) 20:31:37.70 ID:XHkXsIyI
>>17 あれはさすがに煽り過ぎw
テキスト買わせるためとしか思えない
2020年の東京のレベル書ければ大して差はつかないだろ
それよか択一足切りの心配した方がいい
そもそも択一足切りだと採点されないから論文ハイレベルもクソもない
一次は択一落ちが圧倒的に多いことを吉井は分かっているのか
19 :
受験番号774:2013/03/27(水) 20:39:14.21 ID:YL0qyyIA
>>18 やっぱりそうだよなw
必勝倶楽部とやらのテキストの宣伝だろうな、とは思ったが少し不安になってしまったw
危うく術中にはまるところだった…
しかし必勝倶楽部って酷いネーミングだなw
落合信彦の勝ち組クラブ並みの酷さだ
20 :
受験番号774:2013/03/27(水) 20:47:12.03 ID:nEGVouiE
この試験に受かる連中の学歴って、早慶とか上位国立大ばっか?
早稲田の下位だけど、不安になって来たな。
21 :
受験番号774:2013/03/27(水) 20:53:05.32 ID:RoSWJD+6
大学中退で受ける人、他にいませんか?
面接の倍率が低いから、中退でも可能性は十分あると思います。
22 :
受験番号774:2013/03/27(水) 20:53:32.19 ID:fLh35Df+
>>17 FB最初は有意義な情報くれるのかと思って入ってみたけど、
テキストの宣伝と馴れ合いorどこどこ今から間に合いますか?みたいな酷い有り様だね。
必勝倶楽部は無料だからFBの垢作って入ってみても良いと思うよ。
偽名捨て垢、ROMに徹すれば良いだけだしw
23 :
受験番号774:2013/03/27(水) 21:08:04.12 ID:YL0qyyIA
>>22 情報どうも。
面白そうだからちょっと覗いてみようかなw
ところであのブログで紹介されてる教材ってかなりお高い気がするのだが、必勝倶楽部の人たちは皆買ってるの?
24 :
受験番号774:2013/03/27(水) 21:38:38.77 ID:vVCiTJl+
専門記述の参考書って市販だとそこまで多くないからな。
どうしても予備校は嫌だって人は買ってんじゃねーの。
25 :
受験番号774:2013/03/27(水) 21:44:54.28 ID:uyOlup8W
予備校なんて格安で模解提示と論点予想だけするような講座があるのに
なんで避けたがるんだろう
26 :
受験番号774:2013/03/27(水) 21:48:41.17 ID:LhTO2nEW
というか吉井のブログ見たら
読みやすささえあれば論点が違ってて内容間違ってても
かなり高い点数貰えると書いてあるんだが。
27 :
受験番号774:2013/03/27(水) 21:55:42.37 ID:+7mtA2wz
>>23 論文だけ買ったけど正直微妙、無駄な買い物だったと思ってる。
テーマごと論理の流れが図表になっているだけ。
テキスト購入者は限定コミュニティに入れる特典があるよ。
独学の人で戦記の模範解答が欲しい人にはメリットあるかも。
同じ金額出せば予備校の直前予想セミナー行けるけどね。
28 :
受験番号774:2013/03/27(水) 22:24:44.27 ID:YL0qyyIA
>>26 論点が間違っても高得点が〜というのは専記の話しじゃなかったかっけ?
都庁受験者の論文はハイレベル〜というのは教養論文の話しだね。
>>27 それは残念だったね。結構高いのに…。
自分はTACの専記テキストをヤフオクで入手したからこれで勝負して、直前セミナーで仕上げるわ。
29 :
受験番号774:2013/03/27(水) 22:48:43.09 ID:LhTO2nEW
でもyは矛盾してるよな。
模範解答丸暗記答案では全く歯が立たないといってるし
下手に予備校で訓練受けるとその予備校生全員が似たような金太郎飴解答になって
独創性や発想力に欠けるとして一律低い評価つけられるそうな気がするんだが。
高評価の答案というのは構成が読みやすいのは勿論、「現場思考」で
自分の頭で汗をかいて練られた答案なんだろ?完全に矛盾してる気がするが
30 :
受験番号774:2013/03/27(水) 23:02:33.36 ID:uyOlup8W
金太郎飴答案の評価を低くするのって採点する立場からすると難しい気がするんだがなぁ。どうなんだろ
31 :
受験番号774:2013/03/27(水) 23:05:52.84 ID:LhTO2nEW
戦記はある程度答えは決まってるし金太郎飴になるのは仕方ないが
都庁の教養論文は課題にわざわざ「あなたの」の考えについて述べなさい、って
注意書きしてあるしな。なんかどこかで見たような、コピペったようなものは
推測だが評価かなり下がる気がする。
32 :
受験番号774:2013/03/27(水) 23:09:56.24 ID:SrXiHMFa
特別区の論文と似たようなレベルでおkだと思うけどね
解答という意味で
33 :
受験番号774:2013/03/28(木) 00:52:29.53 ID:T6aL0dlA
>>31 それは毎年疑問に思う人いるけどどっちもどっち、好きな方で考えて好きな方で書けばいい
個人的には予備校の模範解答で十分だと思ってる
・民間と違って公務員の下っ端に独創性・発想力など求められない
・論文の書き方なんて多くの人間の手と時間をかけて練られたら最終的には似たような完成形になる
・「あなたの考え」は「あなた独自の考え」とは限らないため意図を読み違えてる
・そもそも論文は高評価である必要はない、平均的な評価で受かるのだからそれでいい
34 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:00:16.87 ID:ZwwC8nQq
まあしかも今年から教養論文の傾向変わるしな。
資料提示してそっから論作ってことは
国家二種形式に非常に近い形式になるな。
国家二種形式みたいに資料に触れないとアウトとかだろうな
35 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:02:09.72 ID:koLuoClD
>>33 君は民間(笑)に独創性が求められるとでも思っているの?
民間は怠け者が逝くところなんだが
36 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:07:56.52 ID:T6aL0dlA
民間バカにしすぎでしょw
まぁでも、民間と違って、っていうのは誤りかも
公務員は基本上からの命令で上からの仕事をコツコツこなすから独創性は必要ない、少なくとも受験生には求められない
37 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:08:25.86 ID:ZwwC8nQq
しかし俺はどうしても吉井の言うように都庁受験者の教養論文がハイレベルとは思えない
都庁洗顔の人なんて居ないだろうし専門や教養択一の
勉強に時間とられて論文にそんな勉強時間かけてられないだろ。
公務員試験に受かる勉強法の中でも
論文なんて自力で書いて添削受けても上達なんてしない、
模範解答を何個読んだかで決まる、って力説してたし
公務員論文関係の本いくつか読んでみても同旨。
そもそも勉強して点数が伸びるかも甚だ疑問。結局運と裁量点に支配されると思う。
そういう意味では勉強すれば上昇が確実な戦記やったほうが得策のような。
38 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:21:38.12 ID:fB03QvCR
予備校の模試の模範解答と吉井さんのテキスト丸暗記でおk??
39 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:26:39.97 ID:ZwwC8nQq
俺としては吉井さんは熱い男だし挫折経験もあるし
人間的には嫌いじゃないんだが、都庁のそれに関してはちょっと、
完全に信用していいか迷う部分もある。
そもそもただでさえ択一筆記や専門の勉強で忙しい受験生に必要以上に
新傾向になった教養論文の対策を煽るのはどうだろうか。
択一で足きり食らったら元も子もないし他の試験の専門との兼ね合いもある。
新傾向なんだからその場で考えて解かざるを得ない。
40 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:27:24.13 ID:T6aL0dlA
うん?そういう考えなら吉井の考えとは別に衝突しないんじゃ
専門記述は勉強しろ、教養論文は模範解答読めってことだから
でもハイレベルと思えないのは確かにそうかも
41 :
受験番号774:2013/03/28(木) 01:30:00.34 ID:ZwwC8nQq
そうなのかすまん、俺がてっきり読み違えてたのか。
吉井の言い方だと都庁の教養論文は受験者はハイレベルで半端無い
レベル→だから他の科目と同じように気合入れて時間かけて対策しろ、って
ニュアンスで言ってるのだと思った。
確かに都庁は国葬受験者も多く併願するがその国葬の政策論文だって
配点は非常に低いんだし、論文そこまで得意な奴はせいぜい
天性で得意、ってだけでごく少数だと信じたいな。
42 :
受験番号774:2013/03/28(木) 09:00:15.19 ID:DXY+U+7n
費用対策効果は論文より戦記のが圧倒的にいいからな
吉井の言ってる分かりやすい論理性のある論文は大切だけど
教養択一や戦記とのバランスを考えてない
43 :
受験番号774:2013/03/28(木) 09:24:52.24 ID:mCXWvlen
そもそも論文が完璧な答案だったとしても、択一で一定点いかなければ採点すらされないわけで。
44 :
受験番号774:2013/03/28(木) 09:36:37.76 ID:DXY+U+7n
新傾向の論文のが書きにくいのは事実だな
従来の場合は対策あまり書けなくても現状や背景、問題点で字数稼げた
新傾向は出題例通りだと対策をたくさん書かなくてはならない
あと最初の資料でいかに自分が書けそうな課題を抽出するかも勝負だな
45 :
受験番号774:2013/03/28(木) 10:02:40.99 ID:5kPYKusU
都庁洗顔って断然有利だよな
関係ない択一の勉強は時間が取られる以外にも
脳の空き要領が減る実感がある
46 :
受験番号774:2013/03/28(木) 11:31:06.34 ID:e3Os/UvL
つっても専門択一が出来ない人間が
戦記のみだから都庁洗顔って
たとえどんな自信があってもリスクヘッジできてない、
ただ楽して受かれば儲けものって受験生でしょ
民間との併願で公務員は都庁や横浜市のみ受けるならわかるが。
公務員志望で専門択一捨ててるのはそういう人
47 :
受験番号774:2013/03/28(木) 11:55:09.65 ID:5kPYKusU
大学受験で言うところのセンターすら受けない私立文系洗顔か
48 :
受験番号774:2013/03/28(木) 12:10:21.82 ID:e3Os/UvL
私立文系洗顔はそれで受けられる大学がたくさんあるんだから
リスクヘッジは出来てる
低レベルな大学受験でさらに私立洗顔なら
英語か数学さえ出来ればどこでも受かる確証があるしな
公務員試験は面接があるからその点都庁洗顔とかの大半がタダのアホだと思うよ
49 :
受験番号774:2013/03/28(木) 12:51:51.17 ID:cSFzhW3J
なるほど
専門択一をやるとそんなに選択肢が増えるのか
50 :
受験番号774:2013/03/28(木) 13:19:46.28 ID:4MChiIz8
外務専門が第一志望だから、専門択一全くやってないわ
てか、専門択一やっていくら持ち駒増やしても、無駄でしょ
筆記はどこも似たような感じだし、面接を受けすぎて志望動機が弱くなる
狭く濃く対策するのが最も賢い方法
51 :
受験番号774:2013/03/28(木) 13:27:21.77 ID:5kPYKusU
正論過ぎワロタ
52 :
受験番号774:2013/03/28(木) 13:27:51.82 ID:4ddIe0mF
俺は逆に都庁洗顔は怖くてできない
いくら勉強しても当日まで分からない択一の足切りがあるし
戦記は論点外せば全く書けない
逆に専門択一やってれば戦記は何か書ける
去年祭事洗顔だったから余計な勉強不要で筆記は相当上位だったけど
面接で爆死したから洗顔の怖さを身をもって知った
53 :
受験番号774:2013/03/28(木) 14:03:05.24 ID:5kPYKusU
祭事総合職はエリートだし、一般職はAAだからきついよね
54 :
受験番号774:2013/03/28(木) 14:53:08.34 ID:RJunDv9b
2013年 東京23区 平均住宅地公示地価(商業地は含まれない)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/12.html ()内はクルマのナンバー
1位 東京都 千代田区 1,908,600円/m2(品川)
2位 東京都 港区 1,259,100円/m2(品川)
3位 東京都 渋谷区 961,900円/m2(品川)
4位 東京都 中央区 857,000円/m2(品川)
5位 東京都 目黒区 714,900円/m2(品川)
6位 東京都 文京区 712,600円/m2(練馬)
7位 東京都 台東区 687,700円/m2(足立)
8位 東京都 新宿区 601,600円/m2(練馬)
9位 東京都 品川区 590,500円/m2(品川)
10位 東京都 世田谷区 512,300円/m2(品川)
11位 東京都 豊島区 457,400円/m2(練馬)
12位 東京都 中野区 463,300円/m2(練馬)
13位 東京都 大田区 444,700円/m2(品川)
14位 東京都 杉並区 434,600円/m2(練馬)
15位 東京都 北区 381,700円/m2(練馬)
16位 東京都 江東区 372,900円/m2(足立)
17位 東京都 荒川区 369,400円/m2(足立)
18位 東京都 板橋区 347,700円/m2(練馬)
19位 東京都 墨田区 341,100円/m2(足立)
20位 東京都 練馬区 335,400円/m2(練馬)
21位 東京都 江戸川区 300,200円/m2(足立)
22位 東京都 葛飾区 276,700円/m2(足立)
23位 東京都 足立区 254,800円/m2(足立)
。
55 :
受験番号774:2013/03/28(木) 15:01:41.13 ID:RJunDv9b
。
東京23区 刑法犯発生件数 平成24年末まで ()はクルマのナンバー
ワースト3(治安の悪い区)
新宿区 9377 (練馬)
足立区 9141 (足立)
江戸川区 8675 (足立)
2013年 東京23区 『各区住宅地価の最高地価』(商業地価は含まれない)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?TYP=1&TDK=13&MOD=0 ( )内はクルマのナンバー
1位東京都千代田区六番町6番1外 2,780,000(円/m)(品川)
2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,440,000(円/m)(品川)
3位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,530,000(円/m)(品川)
4位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,520,000(円/m)(品川)
5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,290,000(円/m)(品川)
6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,260,000(円/m)(練馬)
7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,230,000(円/m)(足立)
8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,020,000(円/m)(品川)
9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 958,000(円/m)(練馬)
10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 887,000(円/m)(品川)
11位東京都新宿区南元町4番49 802,000(円/m)(練馬)
12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 726,000(円/m)(品川)
13位東京都中野区中央1丁目612番1 675,000(円/m)(練馬)
14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13 667,000(円/m)(足立)
15位東京都豊島区目白4丁目43番66 630,000(円/m)(練馬)
16位東京都足立区千住寿町56番8 604,000(円/m)(足立)
17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 553,000(円/m)(練馬)
18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10 489,000(円/m)(練馬)
19位東京都江東区富岡1丁目31番47 471,000(円/m)(足立)
20位東京都墨田区千歳1丁目6番7 440,000(円/m)(足立)
21位東京都練馬区豊玉北4丁目25番9 421,000(円/m)(練馬)
22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11 392,000(円/m)(足立)
23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14 380,000(円/m)(足立)
56 :
受験番号774:2013/03/28(木) 15:05:27.20 ID:T6aL0dlA
筆記はどこも専門択一あるという意味で似てるから、むしろやらない人は万年公務員の候補といわれても仕方ない
あと志望動機は確固としたものがあればブレないはずだよ
他受けてブレる人は動機がどの職種でも通じるような軽い内容でしかないんじゃ?
57 :
受験番号774:2013/03/28(木) 15:44:22.77 ID:5kPYKusU
お前は面接で落ちそうだな
58 :
受験番号774:2013/03/28(木) 15:56:38.69 ID:LWSsGCOi
この前都庁情報ルームに2020年の東京を買いにいったのだが、
明らかに公務員受験生っぽい雰囲気のやつが何人かいたのだが、変な服装で髪はボサボサ、メガネのやつばかり。
一方都庁職員はみんな小綺麗な身なりで頭良さそうな人ばかり。
顔面偏差値低くて、コミ障のやつは面接で淘汰される運命なんだと思ったよ。
59 :
受験番号774:2013/03/28(木) 16:09:36.24 ID:T6aL0dlA
60 :
受験番号774:2013/03/28(木) 16:21:59.02 ID:ZwwC8nQq
>>58 窓口対応とか採用担当の人はこぎれいな奴を出すからなw
本当にそういう風な顔面偏差値低くてコミュ障の人は
学事とか福祉主税局に行ったらばんばんみかけられるよ。
本庁でそんな奴見かけないのは当たり前。
61 :
受験番号774:2013/03/28(木) 16:50:31.94 ID:5kPYKusU
正論過ぎワロタ
62 :
受験番号774:2013/03/28(木) 16:51:18.93 ID:ThPjeCg3
仕事大好きで権力が好きな人が都庁を受けて、マターリ志向が特別区を受けるんですか?
63 :
受験番号774:2013/03/28(木) 21:16:59.12 ID:qhJWeKyF
と池沼が聞いてるぞw
誰か答えてやれ
64 :
受験番号774:2013/03/28(木) 21:36:03.30 ID:DB8snsX2
みんな都庁模試とか過去問どんくらいとれるの?
足切かわせる気がしない
65 :
受験番号774:2013/03/28(木) 23:31:35.18 ID:qhJWeKyF
じゃあ諦めて特別区受けろ
66 :
受験番号774:2013/03/29(金) 00:26:29.13 ID:GOO7Oxgf
いくら採用が100人減ったと言えども25、6点取れれば大丈夫だろ。
67 :
受験番号774:2013/03/29(金) 01:10:41.44 ID:4dwuARKC
誰か水産の足切りボーダーライン知ってる人はいないか?
一カ月就活捨てて勉強しようかがちで悩んでる
今から教養6割取るのはきついが、他の技術系と一緒で4、5割とかなら頑張れる気がする
68 :
受験番号774:2013/03/29(金) 01:18:54.71 ID:nYWkbyAO
どなたか都庁の前日の参議院の事務局うけますか??
受けようか受けまいか迷っております、都庁の為に余力をとっておくかどうか…
69 :
受験番号774:2013/03/29(金) 01:44:47.65 ID:wBdl9qR3
俺は受けるけど直前の模試感覚だな。どうせ受からんし
70 :
受験番号774:2013/03/29(金) 02:06:02.59 ID:lyocSszD
試験直前の一週間の価値は、試験三か月前の一か月に匹敵するぞ。
受かる自信がない、もしくは志望度が低いならやめとけ。前日の九時間消費は痛い
71 :
受験番号774:2013/03/29(金) 09:13:21.94 ID:Eh2Hbu0Y
>試験直前の一週間の価値は、試験三か月前の一か月に匹敵するぞ
あれ?無限増殖するんじゃね??www
72 :
受験番号774:2013/03/29(金) 10:23:52.36 ID:O+XmVIuB
専門に自信がない高学歴は教養中心の試験受ければ良いのにな
専門は低学歴の救済みたいなものなのに
73 :
受験番号774:2013/03/29(金) 12:38:24.06 ID:IEwWiMBL
高学歴の方がコミュ障が多いのに?
74 :
受験番号774:2013/03/29(金) 13:34:50.77 ID:/Dl61+mV
参議院も衆議院もだけど、専記やってるからお得感はあるよね
あと衆議院のほうは教養択一がおどろくほど簡単だから一次二次はけっこう通るみたい
75 :
受験番号774:2013/03/29(金) 14:42:39.77 ID:pcEGpPo/
東京都庁ね〜、東京さんには悪いけど、結構コッチに人が増えてるだよね、、
最近、大阪をはじめ、京都も神戸も特に大阪の都心に凄く人が増えた。
電車も凄く混む様になったし。
自分的には、「西日本へ」人が来てると思う。
理由はあえて書かないけと。
76 :
受験番号774:2013/03/29(金) 15:21:56.28 ID:Eh2Hbu0Y
>>73 公務員人気だしコミュ障じゃないのも受けに来てると思う。
非高学歴はほぼ横一線の専門で頑張らないといけないのに、専門で差がつかないのは痛い
77 :
受験番号774:2013/03/29(金) 17:20:13.12 ID:9QpjKnof
民法よくわからんすぎオワタ
78 :
受験番号774:2013/03/29(金) 19:44:32.81 ID:ph1TXXOK
79 :
受験番号774:2013/03/29(金) 22:07:29.97 ID:buXPqogx
統計出てて、関東への極端な流入傾向は変わってないけどね…千葉がダメージでかいこと以外は
震災の影響で大阪と福岡に多少人が入ってくるようになってはいるが、関西九州という単位じゃ減少傾向変わらず
80 :
受験番号774:2013/03/29(金) 22:17:09.62 ID:pcEGpPo/
>>79 地価を見れば一目瞭然。
都心の地価はやばいくらいに下がっている。
一方関西の地価は上昇。
これは放射能汚染やホットスポットが恐れられていて
首都圏に長く住めないという危機感の表れだろう。
本当に大丈夫だったらここまで地価が下がっているのは異常
81 :
受験番号774:2013/03/29(金) 22:30:24.85 ID:buXPqogx
82 :
受験番号774:2013/03/29(金) 22:51:33.17 ID:O+XmVIuB
お前ら一番好きな教養科目と専門科目は何?
漏れは地学と政治学
83 :
受験番号774:2013/03/29(金) 23:09:17.34 ID:buXPqogx
物理と財政学
84 :
受験番号774:2013/03/29(金) 23:19:15.77 ID:MqmqwwBv
地学つまんなくねーか。試験終わったら数日で忘れられる自信ある
85 :
受験番号774:2013/03/29(金) 23:37:21.47 ID:O+XmVIuB
>>84 じゃあ試験当日にお前の地学解いてやるから代わりに俺の化学をやってくれ
86 :
受験番号774:2013/03/29(金) 23:58:23.44 ID:kNJklC2j
ぽれはすーがくちゃん
公務員のすーがくはアホみたいに簡単で楽しいです
87 :
受験番号774:2013/03/30(土) 00:15:28.11 ID:E3e4HiVG
都庁ですーがくちゃん出ませんよ
88 :
受験番号774:2013/03/30(土) 00:58:50.32 ID:3V6HTVLJ
生物と政治学
自然科学はどれも面白くて甲乙つけがたい
89 :
受験番号774:2013/03/30(土) 01:31:15.68 ID:hziTdBFP
行政法のつまらなさは異常
90 :
受験番号774:2013/03/30(土) 03:02:21.21 ID:0QxL1hL1
今年から数学出るみたいだぞ
91 :
受験番号774:2013/03/30(土) 09:05:26.74 ID:9/fPkrJo
行政法はややこしいものが多すぎ
92 :
受験番号774:2013/03/30(土) 11:15:01.88 ID:pHzVK5vk
化学と民法
試験終わったらもっと化学を勉強してみようかな
93 :
受験番号774:2013/03/30(土) 11:39:10.79 ID:IGVY3ZV/
空間把握の問題解くの楽しすぎ
本試験で20問くらい出して欲しいレベル
94 :
受験番号774:2013/03/30(土) 11:57:21.65 ID:43mWEyBH
理系脳多いな。
俺は文系脳だから、理系は凄くつまらん。
化学記号覚えて、何の役に立つのが分からん。
95 :
受験番号774:2013/03/30(土) 12:27:51.82 ID:fjF2RRHc
プレゼン枠は40倍、従来枠は7倍だろうな
特別区と三鷹市と被っていなかったらこんなもんじゃなかっただろう
96 :
受験番号774:2013/03/30(土) 14:19:10.29 ID:6AcZc7Zi
三鷹市がかぶってるのがかなりラッキーだったような気がする。
三鷹市は給料も待遇もいいし
そこそこ都庁から流れる層も多いだろうからな。
97 :
受験番号774:2013/03/30(土) 14:56:06.60 ID:posNk5Gv
三鷹受ける人なんて存在するの?三鷹受けるくらいなら特別区受けるでしょ常識的に考えて。
98 :
受験番号774:2013/03/30(土) 14:57:53.81 ID:MUyEWY6v
三鷹なめんな
99 :
受験番号774:2013/03/30(土) 15:16:27.30 ID:M25B9TAE
三鷹生まれ三鷹育ち、内部関係者とコネありでも迷うレベル
100 :
受験番号774:2013/03/30(土) 15:27:39.57 ID:Tyxv2jkp
神奈川のように一般枠とプレゼン枠を併願できるようにしろや
101 :
受験番号774:2013/03/30(土) 16:58:42.79 ID:E3e4HiVG
去年は都庁特別区とかぶってて三鷹の倍率低かったから、その2つと比べて面接何回もあるの知らなかったり給料いいのは残業が山ほどあるからってのを知らなかった人が多く受けて散っていった
このスレにもいるけど倍率とか給料とか表面上の数字だけに心奪われたら失敗しやすいよ
102 :
受験番号774:2013/03/30(土) 17:41:06.02 ID:fjF2RRHc
日程が被った場合に倍率で考えるのも選択肢の一つだと思うけど
面接回数で考える方が滑稽かとw
103 :
受験番号774:2013/03/30(土) 17:43:12.94 ID:6AcZc7Zi
逆に三鷹市の倍率が去年それほど高くなかったんなら
穴場だろ。受験者少ないんだったら受かりやすい。
面接回数が多いってことは嫌がって受ける人数も少ないんだし
104 :
受験番号774:2013/03/30(土) 20:39:41.85 ID:E3e4HiVG
そう思うだろ?でも大量採用の職種と違って市役所なんて何度もふるいにかけられるから
最初から地頭よくてコミュ力あって志望度高い上位層たちだけの競争になってるようなもんなんだよ
そんな中、倍率低いから三鷹にしよーって考えた人は散りやすいよねって話
筆記だけの大学受験じゃないんだからさ
105 :
受験番号774:2013/03/30(土) 20:55:49.64 ID:nzVx0AeH
慶応だから筆記なんか余裕だわ
面接が問題だよ
106 :
受験番号774:2013/03/30(土) 21:03:37.97 ID:fjF2RRHc
三鷹市受験生による三鷹市流入阻止工作ってことでおk?
107 :
受験番号774:2013/03/31(日) 01:05:03.24 ID:DD+BVZEI
教養で32取れるメド立ったわ
思ったよりも簡単
108 :
受験番号774:2013/03/31(日) 01:41:30.45 ID:beeQah+J
特別区受けるつもりだったけど、都庁受けようかなあ
109 :
受験番号774:2013/03/31(日) 02:15:15.95 ID:UCZBcsO0
都の教養は大卒程度の公務員試験のなかで最も簡単な部類やからな。
これで足切りくらうようじゃ、よほど専門得意じゃないと国家系はアウトやで
110 :
受験番号774:2013/03/31(日) 02:50:04.44 ID:2aK8THzs
>>109 でも都庁で最もハードルが高く、倍率が高いのは
教養足きりという矛盾。
教養足きりさえ突破すれば後は倍率2倍未満の二回の個別面接を凌ぐだけだからな。
勿論生存確率を高める為に戦記、教養論文の点数をなるたけ上昇させておく事も
秘訣だが。
111 :
受験番号774:2013/03/31(日) 07:33:02.51 ID:5LWUByIV
>>109 確かに問題自体は国家系に比べれば難しくない
厳しいのは制限時間と6割前後のボーダーラインだよ
40問中知能24問で120分ってのは模試とか受ければ分かるけど案外ギリギリ
余程得意な奴じゃないと見直しする時間確保は難しい
それでも簡単な部類って言えるなら実力がうらやましい
112 :
受験番号774:2013/03/31(日) 09:20:17.78 ID:XQA0cRZk
ギリギリというか俺全然間に合わなかったw
113 :
受験番号774:2013/03/31(日) 09:24:33.24 ID:i49Nm+qS
> 厳しいのは制限時間と6割前後のボーダーラインだよ
> 40問中知能24問で120分ってのは模試とか受ければ分かるけど案外ギリギリ
完全に同意。特に制限時間の部分。
それに加えて都庁の教養は全問必答で捨て科目作りにくいってのもやっかい。
114 :
受験番号774:2013/03/31(日) 12:29:38.81 ID:JTnWFTDR
国家も全部必答じゃん
115 :
受験番号774:2013/03/31(日) 13:14:08.58 ID:q/i89K6+
知識問題が少ないくせに足切り点が高い。
私文イラネってことなのか
116 :
受験番号774:2013/03/31(日) 16:07:26.67 ID:Q1BIbCjq
いよいよ明日から一類Bのインターネット受験申込ですね。
みなさん、準備はできてますか?
ちなみに私は既卒の技術系ですが、ほぼ無勉ですわw
記念受験になりそうな悪寒
なんとか通してくんないかなw
117 :
受験番号774:2013/03/31(日) 16:41:44.51 ID:2aK8THzs
>>115 天下の国立大学文系の者だが
数的判断資料は詩文の奴らより遥かに苦手だ
国立文系だからって知能問題得意ってわけじゃない
118 :
受験番号774:2013/03/31(日) 18:07:54.04 ID:JcmTR8Tf
今年のボーダーは28でFA
119 :
受験番号774:2013/03/31(日) 18:17:40.27 ID:dzJWOKSo
都庁は平等なのがいいですね。東大大学院卒でも中卒でも平等に面接してくれます。
他の公務員試験は差別的なのがよくありません。公務員試験は公平であるべきです。
120 :
受験番号774:2013/03/31(日) 20:06:28.25 ID:T99gT5Qi
過去の努力も考慮に入れてくれる方が平等だろ
121 :
受験番号774:2013/03/31(日) 20:11:53.80 ID:2aK8THzs
今年は国家系が増えるだろうから
都庁の採用数自体が増えなくとも辞退者を見越して
最終合格者数自体はまあまあ増やすと思う。
去年は安全を期して採用予定者の1.5倍足らずしか最終合格者出してなかった。
恐らく採用人数自体はやや減っても最終合格者自体は去年とプラマイで変わらないだろう。
既存枠ね。
122 :
受験番号774:2013/03/31(日) 20:13:02.21 ID:JTnWFTDR
くだらない妄想してないで勉強の手動かせ
123 :
受験番号774:2013/03/31(日) 21:59:57.21 ID:VxEvrvby
一般と新方式どっちが倍率高くなるんだろう
124 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:02:02.87 ID:2aK8THzs
戦記対策が間に合わなくて
泣く泣くプレゼン枠に・・・って
層も多そう。
特に地元県庁市役所が第一志望ならば
併願で受けるとすると都庁の戦記教養論文は莫大な負担だからな。
125 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:05:56.31 ID:dzJWOKSo
都庁の専門記述のどこが難しいんだ。問題見たら、基本的な問題が多いのは明らかなので、対策は楽勝すぎることは明白。教養論文も対策はほとんどいらん。
都庁の筆記が難しいって寝ぼけたこと言ってるあほはなんで多いのでしょうか。教養択一は並の知能があれば、6割ぐらい普通に取れる。
都庁の教養で6割取れないんじゃ、他の公務員試験は壊滅的でしょう。
126 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:07:32.35 ID:VxEvrvby
やっぱそうかな…特に大学生の新方式流入がすごそう
俺も専門準備期間とてもないし新方式かなあ…倍率厳しそうだが頑張るか
127 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:12:22.79 ID:UCZBcsO0
地元県庁第一の人なら特別区うけるだろ。
新方式はあまり勉強していない公務員受験生、民間第一で都庁片手間対策の人
転職組、が構成要素となると思う。
この中では実務経験ある転職組がプレゼン有利だと考えられるから、合格者は
転職組ばかりかもね
128 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:13:00.88 ID:2aK8THzs
>>!25
中間期末だったら範囲狭いし出るところ分かってるが
都庁の戦記は3問も選択でしかも範囲も無限大の中からだから
あてが外れたら終わりだぞかなり厳しい
129 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:17:24.78 ID:2aK8THzs
>>126 というかプレゼン枠でも横浜方式みたいに
教養で大量に足きりされるだろうから既存とそんな変わらない気がする。
ただ戦記論文の負担は無いけどね
130 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:19:08.03 ID:YSWsaH4Z
難易度を語るのはいいが、
都庁対策のためだけに時間使えるわけじゃないとは思う。
131 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:30:45.60 ID:tKWIfJ2n
>>116 真面目な話、
技術系は大学でやったことをちゃんと理解してれば、ノー勉でも受かる
俺の知り合いで、東京電力(原発事故の前)に落ちたから、
仕方なく地元県庁の電気職を受けたら、余裕で受かったという奴がいる
132 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:33:50.75 ID:UCZBcsO0
いろんな意味で運がいい奴だなw
133 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:52:13.15 ID:i49Nm+qS
>>125 君、本当に都庁の受験生?
必死チェッカー見たら特別区スレや財務専門官でも受験生の不安煽るようなこと書きこみまくってるけど。
134 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:53:34.51 ID:LwkBFG2/
私立文系なのに、数学、物理、化学が得意な俺は異端?
まあ都庁志望なら、文系でも自然科学で6割取ってないと無理。
135 :
受験番号774:2013/03/31(日) 22:59:37.81 ID:fwaXQabM
大学当たりの合格率見れるところって知ってる人います?
筑波横国千葉あたりの経済系なんですけど参考にしたいので
136 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:06:53.04 ID:i49Nm+qS
また学歴話で荒れるのか
137 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:07:32.47 ID:2aK8THzs
旧帝一工神以外は大学ではない。
138 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:09:43.37 ID:LwkBFG2/
早慶上位>>>>地底・神戸だろ。
139 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:10:48.18 ID:fwaXQabM
もしかしたら拠りどころになるかもと思って聞いたんですけど
…ミスったなあ
140 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:12:18.54 ID:3uUDs5cw
東京外大ですが何か?
141 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:16:50.05 ID:2aK8THzs
>>138 推薦で入った馬鹿と洗顔の馬鹿が大半を占める
早慶が地底神戸より上?笑
冗談はその弱いおつむだけにしろよw
142 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:21:06.67 ID:LwkBFG2/
地底や神戸に、早稲田政経や慶應法に匹敵する文系学部があったか?
まあ東京都民からしたら、九大や北大、神戸なんかウンコなんだよ。
143 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:21:12.86 ID:fwaXQabM
いやもういいですよ
聞いた俺が馬鹿でした
144 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:26:22.05 ID:2aK8THzs
>>142 ワセダ政経や慶應法なんて
算数すら出来ない馬鹿の集団だろw
北大や東北大、名古屋、神戸大はノーベル賞受賞者を輩出している大学だがなw
世界から見た目で言えば
総計なんてノーベル賞受賞者ゼロのウンコ大学だよw
145 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:32:06.89 ID:LwkBFG2/
その早慶に、就職や難関国家試験で惨敗してる地底や神戸って存在価値あんの?
あと自然科学分野では、国から多額の科研費を貰ってる地底の方が、
ノーベル賞も取りやすいってだけのことだろ。
146 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:54:40.66 ID:UCZBcsO0
まぁ特に文系は学力だけでのし上がれる世界じゃないからな。
わが日本国首相は成蹊卒だろ?
この点、縦と横のつながり、その結果としての大学としてのブランド力
で慶応経済、早稲田政経は地底以上だとは思う。だから噛みつかれるんだけどね
マーチなんか無視されて終わりw
147 :
受験番号774:2013/04/01(月) 00:22:50.61 ID:T4VWPs7S
学歴大好きちゃんたちは新卒なのか
148 :
受験番号774:2013/04/01(月) 00:47:24.18 ID:11Pv/XrA
僕が人事になったら低学歴は全部落とします。
149 :
受験番号774:2013/04/01(月) 00:51:01.83 ID:6aoj+bO4
>>147 多分そうだろうな
俺も学生のときは学歴に執着してたけど、社会に出て、学歴は関係ないということがわかった。
この社会、学歴より人間性だぞ。新卒のアホ共よ
150 :
受験番号774:2013/04/01(月) 00:53:09.46 ID:11Pv/XrA
いや、学歴は関係ありますね。低学歴は出世できませんよ?
151 :
受験番号774:2013/04/01(月) 01:13:52.19 ID:zc5q5kC9
人の価値は学歴で大きく決まります。社会の常識です。
152 :
受験番号774:2013/04/01(月) 01:14:18.22 ID:wKLwREcK
はぁ?
都知事は明大出身ですが、何か?
153 :
受験番号774:2013/04/01(月) 01:26:43.31 ID:9/B8M2SX
信州大だバカ死ね
154 :
受験番号774:2013/04/01(月) 01:42:39.91 ID:wKLwREcK
155 :
受験番号774:2013/04/01(月) 01:51:55.62 ID:9/B8M2SX
どっちも間違いじゃないかw
はぁ・・早く終わらねぇかな・・。
156 :
受験番号774:2013/04/01(月) 01:54:01.36 ID:9/B8M2SX
いや、違うどっちも正しいんか・・w
157 :
受験番号774:2013/04/01(月) 03:23:42.08 ID:ax/z8vtB
いよいよ本日10時から申し込み開始ですが、新方式と旧方式って申し込み自体は重複出来るのでしょうか。
とりあえず申し込むだけ申し込んで、当日自信のある方で受験ってのは出来ないでしょうか。
158 :
受験番号774:2013/04/01(月) 03:29:55.36 ID:fKpIP2bY
>>153 >>154 正しくは信州大学人文学部経済学科卒業、明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻博士前期課程修了だ
159 :
受験番号774:2013/04/01(月) 07:41:50.49 ID:DNOwuhRe
160 :
受験番号774:2013/04/01(月) 09:39:45.50 ID:jAZqdi2H
今日は入都式か。来年はこの場にいたい!!
161 :
受験番号774:2013/04/01(月) 11:08:52.58 ID:LbKNFvBm
いきなり都庁の試験受けるの怖いので、雰囲気味わいに前の週に警視庁か国家総合受けようかと思っているけどどっちが良いのでしょうか?
162 :
受験番号774:2013/04/01(月) 11:32:28.42 ID:gLCKE1+M
国葬の問題は難しいけど、かなり綺麗な問題が多いので国葬の方がいいと思う
163 :
受験番号774:2013/04/01(月) 11:45:13.37 ID:3byEKFL4
最近日本史と世界史やり始めたけど覚え切れなさ過ぎてワロタw
量多すぎだろ
受験で歴史選択してない人間には辛すぎる
あと時事
TACの時事本使いながらやってるけど、あんなん覚え切れないだろw
どこどこの国は何年の○月〜×月は経済成長鈍化だの覚えられねーわw
やってもやってもぜんぜん頭に入ってこない
ムリゲーすぎる・・・
専門記述も手付かずだしヤバいwwwww
泣けるwwww
164 :
受験番号774:2013/04/01(月) 12:24:29.53 ID:/uNlwfaZ
俺も教養は数的以外手付かずだが全く焦ってないぜガッハッハ!
165 :
受験番号774:2013/04/01(月) 12:41:47.72 ID:6HUYM5Br
Win7のIE10ってダメなのかよおおおおおおおおおおおおおおorz
166 :
受験番号774:2013/04/01(月) 12:49:48.69 ID:G0ynHZYg
20年の教養18しかなかった。終わった。
167 :
受験番号774:2013/04/01(月) 13:00:38.25 ID:gLCKE1+M
今日から行政法の戦記でもやるかー
168 :
受験番号774:2013/04/01(月) 13:14:39.88 ID:oQmc5E56
この論文タイプはきっついな…
169 :
受験番号774:2013/04/01(月) 13:42:44.93 ID:82iEwdmR
>>163 日本史は受験選択のアドバンテージないと、きついわな。
社会科学あたりも、条約関係拾ってったら、ものすごいボリュームになるしな。
教養は範囲広い。
170 :
受験番号774:2013/04/01(月) 17:47:07.75 ID:J4izXZ5B
教養択一ボーダー突破が一番難しいからこそ
戦記や論文ボロボロでも最終合格する奴多いんだろうな
戦記と論文高得点取れるレベルの奴って
直前期にそれらに力入れすぎて択一の勉強おろそかにして足切りくらう奴多そう
教養択一は足切りにしか使わずオマケで
メインは戦記論文面接の総合点勝負に見えるけど
合格者の話聞くと択一突破がメインで他はオマケだなw
171 :
受験番号774:2013/04/01(月) 18:35:48.34 ID:mrGL2qrU
足切り怖いよね……
どうにかボーダー26点くらいにおさまってくれれば良いんだけど
172 :
受験番号774:2013/04/01(月) 18:56:54.90 ID:JSXepJib
採用数が新方式に移行してるし、社会人優先ってことなのかな?
競合相手が国葬レベルや国般地上上位層って考えると7割ボーダーもありえそう…
173 :
受験番号774:2013/04/01(月) 19:49:43.68 ID:eIMqyDGD
そろそろ試験が近づいて来たのでポマイラにも情報を晒す。
漏れの信頼できる情報筋によると、今年のボーダーは27点。
従来の変動式で切るのではない、固定式で27点。
174 :
受験番号774:2013/04/01(月) 19:50:45.22 ID:DDWaJtTn
4/1
175 :
受験番号774:2013/04/01(月) 20:06:15.06 ID:koPQT7Zz
>>173 27点なら択一突破者数が多くても600人くらいしかいなそう
去年23点なら今年は上がっても最大でも25点だと信じたい
176 :
受験番号774:2013/04/01(月) 20:28:12.05 ID:mrGL2qrU
今年は去年と違って一般方式は100人減だからなぁ。
25点って予想すら楽観的に思えてしまう。
177 :
受験番号774:2013/04/01(月) 22:06:26.01 ID:zc5q5kC9
今年は都庁諦める。特別区受けて、どうしても都庁で働きたいなら、来年受けなおすことにする。
178 :
受験番号774:2013/04/01(月) 22:40:14.68 ID:Y5xkE7B3
>>176 6割以上取ってるのに足切りにあったら理不尽過ぎるよなw
まあボーダーが上がり過ぎるのもなんだから難易度で調整するんじゃないのかな?
だから6割取れてれば足切り回避できるんじゃないかなあ、と予想
179 :
受験番号774:2013/04/01(月) 22:56:58.06 ID:/b4E1mdY
確かに一番削られ易いのは
択一だな。だが二次の戦記と論文である程度得点してないと
総合点が足りなくて二回の個別面接ごとに落ちる。
あれは面接ができなかったというより持ち越しの論述の点が低くて
総合点で届かなかった奴もかなり居るからな
あんな大量に面接するんだからそもそも差なんてあんまつかないし。
180 :
受験番号774:2013/04/01(月) 23:20:39.39 ID:R5FaBP3I
持ち越された点数の配分がどれぐらいなのか気になるのう
181 :
受験番号774:2013/04/01(月) 23:21:30.85 ID:mrGL2qrU
・足切り判定にしか使わないのにやたらボーダー高くてバッサリ人数削り落とす教養択一
・ある程度得点してないと総合点の関係で最終合格が厳しくなる専門記述と教養論文
(しかも専門記述は白紙や重大な論点落としミスが一定以上あると、
受験案内にある「専門試験の成績が一定点に達しない場合、他の科目の成績にかかわらず不合格」の
要件に引っかかって専記足切りの可能性もある)
科目ごとに点数を補完し合えない分、結局全部勉強せざるを得ない。
なかなか良く出来てるよね都庁のシステム。
182 :
受験番号774:2013/04/01(月) 23:23:13.33 ID:/b4E1mdY
どのみち面接ではあんま、っていうか男はAAで軒並み
−C評価くらいで差なんてつかないんだからキモオタもリア充も新卒も
無職も転職者も論文戦記で取るのが命だと思うが。
面接のAとかBの好評価枠は軒並み女性に奪われてるだろうから。
183 :
受験番号774:2013/04/01(月) 23:26:09.15 ID:/b4E1mdY
>>181 大量応募を効率的に捌き、かつ不勉強者を排除し、総合的に能力を有する者を
取りこぼさないという
意味では本当によく出来ている。
なおかつ二回の個別面接でまともに喋れないあまりにもやばい奴は足きりにして
排除できるし。
184 :
受験番号774:2013/04/02(火) 00:03:48.98 ID:t3QcUtmz
戦記って地雷もあるから4種類以上揃えた方がいいってきいたけど、みんなそんなに揃えてるん?
185 :
受験番号774:2013/04/02(火) 00:22:35.77 ID:cqyOvhCZ
>>184 まだ準備してないけど5科目は用意したいと思ってる
186 :
受験番号774:2013/04/02(火) 00:37:06.18 ID:r0ZFGtHB
つべこべ言わずに
187 :
受験番号774:2013/04/02(火) 00:59:00.14 ID:lr3aH8K/
都庁の過去問見ると社会学でサルトルが2回出題されてる…
過去に出題された論点はスルーって考えは甘いかな
188 :
受験番号774:2013/04/02(火) 01:35:23.28 ID:u2GmOFnj
>>184 そもそも三科目しか用意してない方が稀だよ
別にそれでも受かるけどね
189 :
受験番号774:2013/04/02(火) 02:21:08.54 ID:ZW/XdbI+
おいチンカスども憲法どこらへんが出るか教えろや
190 :
受験番号774:2013/04/02(火) 10:05:52.04 ID:ARu6opgi
旭川訴訟
191 :
受験番号774:2013/04/02(火) 10:08:47.26 ID:kStXxOXa
一票の格差
192 :
受験番号774:2013/04/02(火) 11:09:08.22 ID:+FDXzNLK
>>181みたいなレス見るとやっぱ都庁、っていうか公務員試験はムズいな
そう思うのは俺が凡人だからなんだろうけど
凡人な自分に腹が立つ
合格した人間を心から尊敬する
専記も教養論文もまったく手付かずだし、数的も安定しないし本番まで必死こいて勉強しても落ちるなたぶん
193 :
受験番号774:2013/04/02(火) 11:40:25.70 ID:5GpzSVnb
専門択一の対策していれば、戦記は楽勝だよ
194 :
受験番号774:2013/04/02(火) 11:48:22.09 ID:+FDXzNLK
>>193 俺の先輩もそう言ってたわ
元々地元の県庁第一志望だったらしく、記述対策一切やらずに択一の対策だけで都庁受かったって言ってた
でも択一だけで受かる人は相当優秀な人だけだと思うんだが・・・
195 :
受験番号774:2013/04/02(火) 12:14:09.76 ID:wgcbf6vk
何もやってないとか言いながらどうせ結構やってたりするんだろ
テスト前に勉強してねぇぇを連呼する奴らみたいに
196 :
受験番号774:2013/04/02(火) 12:22:50.55 ID:3uZGtSRT
やってたらもっと煽ってるわ
197 :
受験番号774:2013/04/02(火) 13:07:23.62 ID:f5ORQc0Q
憲法戦記の書き方は練習したからわかるが、行政法戦記は書き方がイマイチわからん
問題提起とかなくてひたすら説明形式でいいのかな
198 :
受験番号774:2013/04/02(火) 19:55:08.07 ID:kCGPOX79
>>195 ああ、なるほどw
たしかにそれはあるかもなw
でも国総第一志望じゃない限り記述対策がっつりやる必要ないって言ってたし、択一の勉強だけで受かる人もきっといるだろうね
199 :
受験番号774:2013/04/02(火) 19:58:12.13 ID:hlNVcG0f
俺何もやってないよ。
さっき起きたところだしwww
200 :
受験番号774:2013/04/02(火) 20:31:06.67 ID:KDEjeBMU
何時に寝てんだ
201 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:03:51.98 ID:ka9uHuuP
実際公務員の面接なんか何言うかじゃなくて態度とか表情容姿見てるだけだろ。
倍率二倍程度までなら
都庁なんて面接が緩すぎて
面接で第一志望じゃないです、って言い切る奴すら最終合格してるからな。
特に日程的に併願が無茶苦茶しやすいから志望動機すらあやふやなやつも多い。
だからなぜか29歳ニートとか28歳フリーターでも受かっている
大して
202 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:16:04.75 ID:u2GmOFnj
第一志望ではないですくらいならどこでも受かるぞ…w
203 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:39:28.54 ID:Vib/3cam
都庁、道庁、国総、国税の申し込みオワタ
公務員試験の申し込みってなんでこんなにめんどくせーんだ?
めっちゃイライラした
役所のこーゆーめんどくさい所が嫌い
204 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:40:56.85 ID:f5ORQc0Q
そんなにめんどくさいかな…
手書きで申し込みするよりかは遥かに楽だと思うがね
205 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:41:43.84 ID:X8c4pZWB
戦記の論点何個くらい用意すればいいんだ
メインは憲法民法行政法で、20個ずつ用意して
サブは財政学と経済学で10個ずつくらいつくるつもり
これで足りるのか不安だわ
教養は数的得意だし文章・社会・人文・時事とれるから問題ない
206 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:47:33.85 ID:Vib/3cam
独学の人は専門記述と教養論文どうやって対策してる?
市販だと参考書ほとんどないし・・・
やっぱ予備校の単科講座とるしかないかな
207 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:55:15.07 ID:I2Hwkjyo
>>203 緊張するよな。手続きに間違いないか3回チェックした。
北海道も親戚多いし何度も行ったって理由で受ける。
208 :
受験番号774:2013/04/02(火) 21:57:57.96 ID:4fTDRfW2
今更新しい講座とか参考書に手を出すと、結局すべてが中途半端になって爆死する気が……
209 :
受験番号774:2013/04/02(火) 22:05:58.61 ID:tmmhuHXO
これから勉強始めるオレに死角はなかった
210 :
受験番号774:2013/04/02(火) 22:14:50.84 ID:iINl6HUh
バサッと彼女と別れて勉強に切り替えるわ。
女なんてあとでいくらでも作れる。こちとら人生かかっとんじゃ
211 :
受験番号774:2013/04/02(火) 22:15:12.47 ID:Vib/3cam
>>208 新しいって言っても択一でやってるしねw
てか、LECって専門記述の単科講座なくね?
去年はあったみたいだけど、今年からはなくなったの?
TACしか選択肢はないのか・・・?
212 :
受験番号774:2013/04/02(火) 22:23:36.65 ID:liKXmVz/
女は星の数ほどいる。だが星には手は届かない。
ポマイラはそうだろ?漏れは違うけどな。
213 :
受験番号774:2013/04/02(火) 22:26:06.87 ID:5GpzSVnb
彼女なんてつくったことないわ
経験人数は50人超えてるけど
全部ナンパだけどね
214 :
受験番号774:2013/04/02(火) 22:26:45.85 ID:kLF47d9D
215 :
受験番号774:2013/04/02(火) 22:30:24.54 ID:iINl6HUh
政治学って勉強どんくらいかかる?今からでも間に合うけ?
一応大学で政治学の単位は取ってるが性質違うだろうし
216 :
受験番号774:2013/04/02(火) 23:01:23.50 ID:I2Hwkjyo
政治学はそんな難しくねーから大丈夫だが、
社会学や他の教科の学者がこっちにも顔だしてて頭混乱するwww
217 :
受験番号774:2013/04/02(火) 23:02:59.03 ID:VaSNLcbP
だれか電気で受ける人いませんかー?
218 :
受験番号774:2013/04/02(火) 23:03:28.41 ID:UAJdFzw1
219 :
受験番号774:2013/04/02(火) 23:39:58.41 ID:aIJQNaBC
環境検査な人〜?
220 :
受験番号774:2013/04/02(火) 23:50:06.94 ID:OgKahNoH
法律だけで勝負って国葬法律職か司法漏れ?
221 :
受験番号774:2013/04/02(火) 23:50:37.62 ID:tXNX/mBi
仮性包茎の人〜?
222 :
受験番号774:2013/04/02(火) 23:57:29.06 ID:tXNX/mBi
>>215 んなもん1日で5論点つぶせば100論点でも20日やぞ。
普通に間に合うわ。
223 :
受験番号774:2013/04/03(水) 00:28:59.16 ID:W1scTwrN
覚悟はしていたけど、周りの就職先が決まり始めると不安になるね。
224 :
受験番号774:2013/04/03(水) 00:46:45.33 ID:V2TOIwuS
>>217 ここにいるぞ
教養24、専門三完一糞、論文面接それなりを目標にしてる。教養は半分あれば足切り超えられるって噂は本当なのか?
225 :
受験番号774:2013/04/03(水) 01:09:16.63 ID:V2TOIwuS
あと時事を二問は拾いたいんだけど、いい勉強法ないかなあ
速攻の時事は範囲は広いけど内容が薄くて東京都には対応できない気がする・・・。重要な時事ネタだけピックアップして深く解説してる本やサイトないかな?
落ちたら周りになんて言われるかわからん。不安すぎて死にそうだ。
226 :
受験番号774:2013/04/03(水) 02:30:47.92 ID:z8F+LAZX
毎年白書から一題出るから全部読めば?
227 :
受験番号774:2013/04/03(水) 03:04:40.37 ID:1Tva1OMc
>>222 そうか(^_^)
やってみるわサンクス
228 :
受験番号774:2013/04/03(水) 07:13:41.11 ID:bIrC2DHr
速攻の時事とかTACの時事本読んでも公務員試験じゃ点取れないって2ちゃんでちょくちょく聞くわ
どーすりゃいいんだ?
229 :
受験番号774:2013/04/03(水) 07:31:20.97 ID:3g/DFzfB
白書読め
230 :
受験番号774:2013/04/03(水) 10:44:15.14 ID:pG6G1DDB
231 :
受験番号774:2013/04/03(水) 10:58:05.18 ID:6PffPtlq
即興の時事で取れないって言ってる奴は嬢弱。
232 :
受験番号774:2013/04/03(水) 11:45:26.41 ID:6PffPtlq
時事に頼る奴は馬鹿だ
数的が出来ないから時事に頼ろうとするんだ
俺の考えが正しい
233 :
受験番号774:2013/04/03(水) 12:37:42.58 ID:TSfgfPkR
実際時事を深追いなんてしようとするとキリがないからなー
速攻の時事とTACの時事本読み込んだなら、他の勉強に時間使うわ
それより文系には自然科学4問必答がキツイ
234 :
受験番号774:2013/04/03(水) 12:39:34.32 ID:vPvUoZ4x
知識系は各科目1問ずつだから満遍なく勉強してる人以外は運ゲーだからなぁ。
ヤマ当たれば満点近く、外せば壊滅的で知能に伸ばすしかないよ。
235 :
受験番号774:2013/04/03(水) 14:50:59.92 ID:RJFJL9qc
まぁ速攻の時事はgmとして有名なんだけどね…
236 :
受験番号774:2013/04/03(水) 15:47:29.47 ID:siXvQ49p
専門記述3科目だけに絞るのって危険なんだろうか?
3科目で100論点用意するよりも5科目で100論点用意するほうがいいってよく聞くけど・・・
237 :
受験番号774:2013/04/03(水) 17:06:02.85 ID:RqgkTVJp
都庁の試験会場って具体的にはどこになってるの?
都内ってだけじゃホテルの取りようがないぜ…
238 :
受験番号774:2013/04/03(水) 17:10:55.41 ID:qnaYkQAR
>>237 有名大学のキャンパスが使われることが多い。
239 :
受験番号774:2013/04/03(水) 17:23:48.29 ID:fWg6MM6/
東京駅にホテル取ればいいじゃないか。
俺は金がないから、夜行列車で行くけど。
240 :
受験番号774:2013/04/03(水) 17:57:02.16 ID:TSfgfPkR
山手線圏内のホテル取っとけばまず問題ないよ
241 :
受験番号774:2013/04/03(水) 19:16:24.29 ID:urWzQst8
地方の貧乏人は受けに来んなよ、ゴミが
242 :
受験番号774:2013/04/03(水) 19:26:16.74 ID:n+vn3sad
受験票きてからホテル予約しても意外と余裕だよね
ホテルなんていっぱいあるし
243 :
受験番号774:2013/04/03(水) 20:16:09.88 ID:Q+iFIDn8
地方の田舎モンどもは大変だのぉwwwwwww
244 :
受験番号774:2013/04/03(水) 20:18:48.47 ID:hCsshUVY
俺も気になる
特別区もあるしGWだからホテル満室ならどうしよう
試験前くらいリラックスしたいからビジネスホテルとかは御免だし
245 :
受験番号774:2013/04/03(水) 20:23:35.51 ID:hCsshUVY
そういえば朝5時起きとかなら試験間に合うみたいな
微妙な距離の奴ってやっぱ自宅から行くの?
246 :
受験番号774:2013/04/03(水) 22:36:40.41 ID:Wd4zbIJJ
247 :
受験番号774:2013/04/03(水) 22:48:12.69 ID:wIIbEL5u
都庁な〜
受けようかな〜。でも専門論文なんも対策してないわ〜。
北陸のド田舎からどうやって行こう。
248 :
受験番号774:2013/04/03(水) 22:54:51.25 ID:6BrFnJrT
都庁なんて記念受験が多いだろ
併願しまくれるから。
249 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:02:37.93 ID:8suxwb2o
この時期、都庁第一志望の人たちは専門科目は記述対策だけに集中して、択一の勉強はひとまずお休みって感じなのかな?
250 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:16:47.88 ID:cVoUFDIH
並行してやってるよ。第一志望ではないけど
251 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:19:56.75 ID:6PffPtlq
俺は前日彼女とラブホテルに泊まるけどな
252 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:29:42.47 ID:Wd4zbIJJ
253 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:31:41.72 ID:ejW0CKL1
国総第一だけど、択一の勉強しかしてないや。
都庁の記述は事例分析型じゃないから、択一の勉強で論点抜けないようにしてりゃ十分かなって
254 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:33:38.39 ID:RJFJL9qc
まぁ都庁第一志望はそんなに居ないから、択一の勉強しっかりしてればそんなに問題はない
255 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:37:59.86 ID:AIvAsnkG
今から勉強する俺はどうすればいいの?
256 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:47:21.93 ID:0GV+fLU8
来年がんばれ!
257 :
受験番号774:2013/04/04(木) 00:19:57.45 ID:88Ho/C5c
>>255 __|__ __|__ __|__ _/_ | |
/ヽ / __|__ /
/ ヽ `ヽ/ /ヽ /  ̄ ̄
/ \ _/ \_ _/ \_ / ヽ__
/ ヽ
/ 、 ヽ
フ / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ ヽ
/ ハ i ./ l.l ', ヽ
/. .i/、,,___ ,,!|__,,..、l ヽ. ヽ
,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i ヽ ハ、
レ .f り .| i  ̄ .| | .i|  ̄ i .l.マ .ヽヘヽ
ノ i j イ .| i! r! !ヽ l . .マ ハ l> (,
ノ .レ l l .i! ` ´ i .ハ >i .ヽ二i
,イ>ァ.了 l l i! `==≠´ ノ .l ヽi マヽ .i!
イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.| i!ヽ ヽヽヽヽニ
∠≦zt|_ ノ )> |./ノ >、__ イ .l j ヽ ヽ>, , ./
乂<| ム,.ィ'''¨ Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
i! ム ', ; ,ィシシシイ .j /ァヾ.ヽ.ハ
,.ィ≧z,..-‐'''|.マ ム '., , ' <ァー''¨ .l ̄i .j/ / `|iハ
┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐ _/__
|二l l二| l二l |二コ / ヽ | \
| ┌‐┐.| ‐;┬.ヒ二| / __| | |
| └‐┘」 ノ`ト、ノ ヽ (_ )\ \/
258 :
受験番号774:2013/04/04(木) 00:22:24.03 ID:UbGBBCaO
田舎もんが都庁受けなんよ
たとえマグレで受かったとしても、浮くよ
259 :
受験番号774:2013/04/04(木) 00:25:09.97 ID:x6TlT3k3
>>257 何か大丈夫な気がしてきた
プレゼン枠で受けるヤツらをボコボコにするわ
260 :
受験番号774:2013/04/04(木) 00:30:56.20 ID:YuWgRkhh
ただ別日程って理由で受けにきても
面接で落ちるし、そもそも戦記のモチベ出るのかいな
261 :
受験番号774:2013/04/04(木) 00:34:02.60 ID:MyBOxqyt
面接なんて落ちるほうが難しいだろw
面接倍率2倍切るんだぜw
29歳ニートとかフリーターが普通に受かってるからなw
わざとコミュ障の縁起でもしない限り面接で落ちるバカ居ないよw
国家二種の人事院面接で落ちるくらい難しい。
落ちるとすれば国家二種と同じで筆記の点で逃げ切れなかったことが原因。
262 :
受験番号774:2013/04/04(木) 00:52:16.77 ID:4zapXF92
専門記述他の受験先との時間の兼ね合いで
憲法・民法・行政法+行政学しかやってないんだが、これって少ないの?
法律3つ+社会学とか政治学を3つ準備するのが普通、みたいな話聞いてビビってんだが
263 :
受験番号774:2013/04/04(木) 01:24:55.95 ID:caSVgBkA
3つだけやって大博打にかければいいじゃない!
どうせ3つしか書かないんだから
264 :
受験番号774:2013/04/04(木) 01:24:58.88 ID:aH4puXk7
一般的には5科目100論点て言われてる。
一日15時関くらい勉強すれば、今から科目増やしても他試験と両立できるやろ。
265 :
受験番号774:2013/04/04(木) 01:28:59.28 ID:4zapXF92
>>264 やっぱ5つはやった方がいいか。
択一の勉強してる社会学でもやるかなぁ・・・
明日予備校で登録してこよう。
266 :
受験番号774:2013/04/04(木) 01:48:26.38 ID:alJSKLZS
267 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:19:04.09 ID:UbGBBCaO
>>264 そんなんで足りるとは思えない
gutsの憲法だけでも60論点あんだぞw
268 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:21:11.94 ID:aH4puXk7
>>265 俺は憲民行の三科目だけどね。ただ三科目でも覚えた論点は400くらいかもしれんw
というのは予備試験と公務員試験を併願してるからだけど。
どこがでても大丈夫なら三科目。無理なら科目を多くした方がいいんじゃないか。
269 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:26:02.20 ID:aH4puXk7
>>267 なんやかんや予備校の予想が二教目くらいは毎年当たってるみたいだよ。
270 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:26:26.17 ID:4zapXF92
>>268 俺は憲行民3つで90論点と、行政学で15論点くらいだから過去問の
「行政行為の瑕疵の回復」とか出されたらアウトだなぁ。
実際1科目完璧に書くか2科目そこそこ書けばいいって噂もあるから
これでいいかなって思うときもあるがw
271 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:29:48.94 ID:4zapXF92
>>267 あれは超マニアックな論点とか学説だけの論点も含んでるからじゃないの?
有名判例に関連した論点しか出さない都庁憲法だとそこまで広くやると時間の無駄だと思うが
272 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:36:36.30 ID:alJSKLZS
273 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:40:44.59 ID:aH4puXk7
心配しなくても今年は憲法は私人間効力、政教分離、重要判例二つみたいな感じなんちゃう。
公務員予備校とか予想してそうやな〜って思うわw
274 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:52:30.11 ID:MyBOxqyt
ロウキと併願する人って居る?
戦記はロウキと科目の被る
社会学と経済学と憲法行政法民法選択でいこうと思うんだが。
といっても択一の知識で流用するつもりだけどな
275 :
受験番号774:2013/04/04(木) 02:56:14.80 ID:4zapXF92
>>274 択一の知識流用は正直無理だと思うが・・・
やるんならどっかの予備校の講座取った方がいいよ
276 :
受験番号774:2013/04/04(木) 03:03:51.51 ID:alJSKLZS
277 :
受験番号774:2013/04/04(木) 03:06:46.43 ID:MyBOxqyt
>>275 でも正直600人以上も最終合格する試験からな・・・。
ゴミ答案でも何とかなると思っている
278 :
受験番号774:2013/04/04(木) 03:08:52.21 ID:4zapXF92
>>277 さっきも書いたけど都庁の記述はレベルが相当ひどいらしいからまぁそれでもいいと思うけどねw
国家総合職の1次落ちたレベルの奴でも都庁は結構受かるらしいし。
279 :
受験番号774:2013/04/04(木) 04:55:32.58 ID:H8XAxtC+
そもそも記述試験なんて、総合職含めてかなりレベルが低い
280 :
受験番号774:2013/04/04(木) 10:15:21.46 ID:UbGBBCaO
確かに法学部の連中にとったら、都庁の記述は学校の定期テストより簡単w
281 :
受験番号774:2013/04/04(木) 10:32:58.73 ID:14jA0Osn
お前らって何で合格もしてないのに強気なの?
282 :
受験番号774:2013/04/04(木) 11:20:05.54 ID:dhWYCJRw
>>280 そりゃ大学の試験みたいに範囲が限られてれば簡単だろw
都庁のやつは範囲が限定されてないから大変なんだよ
283 :
受験番号774:2013/04/04(木) 12:33:44.28 ID:445kqplk
憲行民多いんだな。
経済とか財政も楽でいいぞ
284 :
受験番号774:2013/04/04(木) 12:54:19.17 ID:406kJ+Yj
行政法は行政救済法からの出題とにらんでるんだが
行政救済法どうやって記述すりゃいいんだ…
285 :
受験番号774:2013/04/04(木) 14:13:07.72 ID:bptxyd2E
俺は行政民法財政政治行政社会経営会計の8科目150論点がインストール済み。
今から準備してる輩や、選択科目に迷っている輩に負けるはずがない。
286 :
受験番号774:2013/04/04(木) 14:55:37.26 ID:aH4puXk7
聞くところによると、専記と教養論文の配点比率1対1らしいから、それ程アドバンテージないと
思うよ。
287 :
受験番号774:2013/04/04(木) 14:55:44.70 ID:UbGBBCaO
そんな記述が心配なら、チャレンジ枠で受ければいいのに
288 :
受験番号774:2013/04/04(木) 15:43:54.25 ID:6Qtz3uLi
チャレンジ枠(藁)
289 :
受験番号774:2013/04/04(木) 16:00:20.57 ID:UbGBBCaO
>>288 あげあしとって面白い?
そんな性格だと面接で一発アウトやなw
290 :
受験番号774:2013/04/04(木) 16:05:46.68 ID:5Krqe1es
専門記述対策としてさっきLECの論点セレクトの申し込みしてきた
憲法、民法、経済、財政
でも教材届くの10日後とかw
遅すぎたわw
択一で一通りやってるとは言え、不安だ
まぁやるしかない・・・
291 :
受験番号774:2013/04/04(木) 16:21:47.28 ID:alJSKLZS
292 :
受験番号774:2013/04/04(木) 16:46:42.32 ID:bptxyd2E
加えて、過去五年間の教養択一の平均点が29点だった。
教養論文も2020を神速で潰してる。
準備の段階で勝負は決まってると思ってるんで。
293 :
受験番号774:2013/04/04(木) 17:28:24.11 ID:o5N40KDY
都庁マジ楽勝〜
294 :
受験番号774:2013/04/04(木) 18:04:38.29 ID:dhWYCJRw
295 :
受験番号774:2013/04/04(木) 18:07:03.04 ID:caSVgBkA
しかし面接で沈没してしまうのだった
296 :
受験番号774:2013/04/04(木) 18:20:37.07 ID:bptxyd2E
フォーク准将とは、銀河英〇伝説に登場するキャラクターである。
肥大したプライドと口先だけの男で、見るべき点は何もなく、
声を当てた声優からも「自分が今まで演じて来た役の中でも特にイヤな奴で嫌い」
とまで言われる始末である。
俺とは全く違うな。安心した。
297 :
受験番号774:2013/04/04(木) 18:56:39.32 ID:Q9PxQBM+
もういいや
専門記述は3科目だけに絞る
勉強開始するのが遅すぎた
やっぱ3,4ヶ月じゃ凡人の俺にはムリだった
最低半年は必要だな
298 :
受験番号774:2013/04/04(木) 19:34:19.76 ID:alJSKLZS
299 :
受験番号774:2013/04/04(木) 19:43:35.69 ID:qOMK6Blw
ID:bptxyd2Eは面接でアウトになる香りがプンプンするで
300 :
受験番号774:2013/04/04(木) 19:56:48.79 ID:H8XAxtC+
まぁ都庁が実力通りに受かるとはいえ、さすがに四ヶ月だと厳しいかもね
専願なら充分間に合うと思うけど
301 :
受験番号774:2013/04/04(木) 19:57:22.72 ID:YhRbtsTQ
過去三年間の一次試験会場わかるやついる?
302 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:01:36.83 ID:alJSKLZS
303 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:13:38.88 ID:H8XAxtC+
申し込んでみれば分かる
304 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:22:39.95 ID:5t72swf6
民法まだ終わってないけど、専記対策に取り掛かるおw
305 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:29:16.24 ID:MyBOxqyt
>>304 こうむいんしけんで最も難関の民法で挑むとは
無茶しやがって・・・
306 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:31:22.59 ID:hWDrPx9e
東京に専門ねーだろう。
専門記述は別として
307 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:39:36.50 ID:H8XAxtC+
他の試験ならその通りだが、都庁の民法は簡単だよ
選択する人も多い
308 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:45:01.25 ID:MyBOxqyt
範囲が決まってたらな。
膨大すぎて民法は鬼門だ。
何が戦記で問われるか全く予想つかんもの。
309 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:50:34.43 ID:H8XAxtC+
民法に限った話ではないが、出る範囲もそんなに多くないよ
出る部分は大体決まってる
そもそも範囲が膨大であれば、誰も簡単とは言わないよ
鬼門だとか言うのであれば、経営学だったりの方がよほど出題予測が難しい
310 :
受験番号774:2013/04/04(木) 20:51:38.87 ID:5t72swf6
え、民法やめたほうがいいの?
択一と違って都庁の民法は難しくないって聞くし、もうLECの論点セレクト申し込んでお金も払っちゃったんだけど(´・ω・`)
311 :
受験番号774:2013/04/04(木) 22:05:48.80 ID:406kJ+Yj
民法は簡単な部類だと思うぞ
記述に限っていえば行政法とかのがむずいと思う
312 :
受験番号774:2013/04/04(木) 23:03:38.04 ID:hWDrPx9e
地元周辺しか受けないって決めてたけど、都庁エントリーしちゃった。
スーパーあずにゃんで東京いくわ。1時間強くらいかな?
313 :
受験番号774:2013/04/04(木) 23:49:27.06 ID:ZjYdqcaq
民法はやってて面白いのが強い
314 :
受験番号774:2013/04/05(金) 00:12:52.36 ID:IvgoORkw
民法って択一はともかく記述はそこまで範囲広いのかな?
315 :
受験番号774:2013/04/05(金) 00:14:14.92 ID:1LV8mWfu
都庁に関しては特に広くない
他の試験種で使うのはオススメしない
316 :
受験番号774:2013/04/05(金) 00:25:28.69 ID:q8eFMM/A
行政法の行政救済法の範囲は
問題でるとしたらどういった出され方になるのかね?
ずらずらと異議申し立て前置とか例外とか裁決の効果とか並べさせるの?
317 :
受験番号774:2013/04/05(金) 00:27:40.10 ID:eO6uFtQh
LECの専門セレクトは安いけど、民法あたりは事例問題ばかりで都庁の一行問題に適応していない。
逆に都庁アドバンスの民法は市販のものよりも論点は多いので、こちらの方が良かったのでは??
318 :
受験番号774:2013/04/05(金) 00:47:13.16 ID:m/2mhaOR
319 :
受験番号774:2013/04/05(金) 01:39:02.13 ID:p8el/VDT
民法死ぬほど択一やってたら、特に論文対策してないがだいたい書けるようになってた
やっぱ択一って大事だね!
320 :
受験番号774:2013/04/05(金) 01:42:20.89 ID:j5d/lthG
>>319 択一対策で答案書けるなら、誰も苦労しねーよw
いくら英語勉強しても、話せるようにならないと同じ
321 :
受験番号774:2013/04/05(金) 01:45:58.98 ID:1LV8mWfu
いや、それとは全く別の話だろ
私立の対策してても国立の問題は解けないとかなら分かるけど…
322 :
受験番号774:2013/04/05(金) 01:50:46.16 ID:p8el/VDT
>>320 でも民法こそ割と択一知識だけでもいいの書けると思うけどね。
憲法とかと違ってさ。
323 :
受験番号774:2013/04/05(金) 02:13:59.98 ID:FHGgROVR
民法を択一だけの知識では無理でしょ
択一の勉強で要件効果なんてまともにしないでしょ
324 :
受験番号774:2013/04/05(金) 04:29:05.25 ID:hWnUuy8x
>>317 ちょw
金払った後にそんなこと言われても・・・(´・ω・`)
キャンセルして他の科目に変えるとかできるのかな・・・
325 :
受験番号774:2013/04/05(金) 09:14:34.52 ID:b5Ov1ZcH
戦記対策で択一が生きてくるのは学系だろ
知識並べればいいだけなんだから択一やってれば
戦記のためにやることなんてないぞ
326 :
受験番号774:2013/04/05(金) 14:51:31.45 ID:0gsYOeix
やっぱり都庁クラス受験者ともなると
併願先は国葬か国家一般上位本省庁、
財務専門官、労働基準監督官とかベリーハードモードの難易度の試験職種ばかりなのかな。
327 :
受験番号774:2013/04/05(金) 15:14:00.68 ID:m/2mhaOR
328 :
受験番号774:2013/04/05(金) 15:27:32.26 ID:aQtVY2Jc
しつこいな
みんなわからないんだよ
自分で人事に問い合わせればいいじゃん
329 :
受験番号774:2013/04/05(金) 15:28:30.02 ID:0gsYOeix
こういう奴はまずどっちも面接で落ちるから
気にすることは無い。
330 :
受験番号774:2013/04/05(金) 17:12:30.57 ID:hA2Iv2Ut
従来方式と新方式は併願不可なんだから、受験申請も両方できるわけない
ことくらい考えればわかるやろ。
331 :
受験番号774:2013/04/05(金) 17:40:32.72 ID:8EKlNg7R
そう考えると国般でも国税と財務両方とも申し込んだ人はねられてそうだな。
二重登録するなって書いてあるし。
332 :
受験番号774:2013/04/05(金) 17:41:22.40 ID:ejz3yxmz
公務員試験板の住人って初心者には手厳しいよな。
軽いアドバイスやコツは快く答えてはくれるけど。
333 :
受験番号774:2013/04/05(金) 17:58:37.65 ID:0+KC7fHa
初心者とかあんの
334 :
受験番号774:2013/04/05(金) 18:08:52.55 ID:rRzVT7J8
あのクズ本当にしつこかったな
重複しなきゃいいだろバカがw
335 :
受験番号774:2013/04/05(金) 18:44:32.89 ID:hA2Iv2Ut
周りの出席率低い方がいいから最終日に申し込むか。
忘れてたら終りだなw
336 :
フォーク:2013/04/05(金) 22:40:15.77 ID:Goku0Yvf
(´・ω・`)←なんだよこの顔は。やめろ。
心地よく張り詰めた掲示板の緊張感が台無しになるだろうが。
337 :
受験番号774:2013/04/06(土) 01:43:37.15 ID:9mwD+n+t
>>335 そういう時に限ってデブに囲まれる席とかに配置されるんだぞ。去年の俺みたいにな
338 :
受験番号774:2013/04/06(土) 06:02:03.00 ID:rIX1l8WS
>>331 え、二重登録してしまったけどダメだったの?
339 :
受験番号774:2013/04/06(土) 09:24:23.47 ID:R24DOV1y
>>336 その程度でぴーぴー言うようじゃお前のメンタルなんざたかが知れてるな(´・ω・`)
340 :
受験番号774:2013/04/06(土) 13:20:32.85 ID:i78RUqwv
おはよう(´・ω・`)339だが、今は漫画喫茶に来ている。
勉強に疲れたんだよ・・・2ヶ月ほど旅に出る。
341 :
受験番号774:2013/04/06(土) 13:24:52.06 ID:7gN/8U5r
>>338 俺もそれ見たけど同一試験に二重登録しないようには書いてあった。
違う試験だったらわからないけど、データを一元的に管理してたら面接時に把握しててもおかしくない気はする。
342 :
受験番号774:2013/04/06(土) 14:02:23.43 ID:TGnMwaYQ
すみません。専門記述について質問させて頂きたいのですが、「官僚制と官僚制の逆機能について述べよ」というテーマに対して、結びがうまくまとまらず困っております。
そもそも、専門記述においては、ただ単に知識を羅列するだけがいいのか、もしくは教養論文のように結びに主観的な意見も交えた方がいいのか、どちらが評価としては高いのでしょうか。
343 :
受験番号774:2013/04/06(土) 14:07:43.60 ID:i78RUqwv
>>342 知識を羅列することが求められています(´・ω・`)
都の論文採点官が知り合いにいますが、項目ごとに採点枠があり、
それに応じて点数が決まるからです。
344 :
受験番号774:2013/04/06(土) 14:15:17.61 ID:zu4hr0ME
2ちゃんの情報なんかを鵜呑みにできる人って凄いよね
345 :
受験番号774:2013/04/06(土) 15:06:07.18 ID:/LP4BZxk
論文なんだけど、資料等からの解決策に変更になったみたいだけど、
これの対策法ってどんなのがあるの?
従来のようにあるていど予想して臨むべきなのかな?
346 :
受験番号774:2013/04/06(土) 15:36:38.50 ID:pxkW13DF
>>343 項目毎に採点基準を決めてるのは模試だけだぞ
347 :
受験番号774:2013/04/06(土) 15:47:30.59 ID:w68bYFXc
もうすぐ試験なんだね。
もうあれから10年もたつのか。
がんばってくれい
348 :
受験番号774:2013/04/06(土) 16:20:09.26 ID:yn1scKqZ
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 役場
65 国立大学職員 学事
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市 裁判所書記官
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国家一般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国家一般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国家総合 財務専門官 ※民間(大手、女)
40 刑務官 国税専門官 ※民間(大手、男)
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察 ※民間(中小)
35 自衛隊 ※民間(零細、ブラック)
※は民間との比較
349 :
受験番号774:2013/04/06(土) 16:57:21.04 ID:9QhJvmqY
>>346 常識的に考えて決めてるよ
一人で採点するわけでもなければ、専門家でもないからね(大学入試と違って)
350 :
受験番号774:2013/04/06(土) 17:13:07.53 ID:i78RUqwv
>>346 信頼できる情報筋を持っている私の方が間違っていると言うのかね?(´・ω・`)
351 :
受験番号774:2013/04/06(土) 19:42:17.36 ID:O77wYzp4
タックとかレックとかの予想論点だけでも知りたいんだが
今から入会できるのかな?
調べてみたんだけども、サイトが見辛くて
都庁対策があまり見つからなかった
レック申し込んだっていう人最近よくみるけど
都庁・特別区論文対策コースみたいなやつなのかな?
352 :
受験番号774:2013/04/06(土) 20:51:00.70 ID:a4DVtvzv
電話せぇや
353 :
受験番号774:2013/04/06(土) 20:59:07.21 ID:O77wYzp4
確かにw明日電話してみるわ
ちなみに、みなさん的にはタックとレックどちらがオススメですか?
あくまでも記述対策前提として。
354 :
受験番号774:2013/04/06(土) 21:26:28.71 ID:Ll9jyVm8
都庁1Bなんかはただの地方公務員だと思うよ。昇進・昇格も遅いし、新規採用者の5割
以上が主税や学務勤務となり、本庁の床も踏めないまま主査級で定年退職になる職員が
やたら多い。主税や学務に従事させるため、ソルジャー採用を行っているような側面が
否定できないと思う。その代わり最高の出世をすれば指定職級だが。
つまり1.5種というより、完全実力主義のイメージ
355 :
受験番号774:2013/04/06(土) 22:52:17.92 ID:5oW+OWNm
356 :
受験番号774:2013/04/06(土) 23:06:14.09 ID:UVFCxGEg
TACは直前講座みたいなのあるじゃん
法律系だけっぽいけど
もうひとつの講座はこれは論点集あるのかねぇ
357 :
受験番号774:2013/04/07(日) 01:41:03.75 ID:RfzwtDlX
基地外おるな。笑えないレベルで。まじこわいわw
358 :
受験番号774:2013/04/07(日) 01:47:19.13 ID:bTCUIN4M
見てないが、変に煽って反応するなよ
359 :
受験番号774:2013/04/07(日) 13:25:31.10 ID:ECW8WMxm
>>354 「主査級」という言葉を使うあたり、都の職員ではなくて埼玉県庁だな。
360 :
受験番号774:2013/04/07(日) 15:14:43.39 ID:mCOyU5ya
こないだからやたら
>>157ってレスしまくってるやつなんなの?
うぜーんだよゴミ
361 :
受験番号774:2013/04/07(日) 17:14:38.20 ID:49dS0z9P
時間なさすぎて戦記を声に出して録音して、移動しながらでも聞くことにした。
自分の声気持ち悪い、、、
362 :
受験番号774:2013/04/07(日) 18:05:34.12 ID:FTq95lTO
申し込みって、受験申し込み到達のお知らせってメール受け取ったらそれでいいんだよね?
後、速攻じゃ時事対応できなくない?全然模試もダメやった。
363 :
受験番号774:2013/04/07(日) 18:10:05.43 ID:0jfFS8GV
>>362 速攻の時事じゃ本番で点取れないってよく聞くよな
俺はTACの時事本使ってるけど、まぁ結果は似たようなもんだろうな
イエロー本でも、どこの公務員試験のサイトでも速攻の時事さえやれば点が取れるって言ってるけど、ムリだろ・・・
時事って何気に主要科目並みの問題数だし、ここで点取れないと致命的だよなー
どうすれば・・・
364 :
受験番号774:2013/04/07(日) 18:13:01.71 ID:FTq95lTO
うん。速攻は浅く広くなんだけど、本番はせまく深くだよね。
対応出来ないのは昨日模試の見直ししてて明らかだったわ。
365 :
受験番号774:2013/04/07(日) 18:45:10.40 ID:wbyiozT3
時事はみんな得点できてないやん
366 :
受験番号774:2013/04/07(日) 19:05:03.26 ID:rRKhwUWK
都庁の時事なんて自分含め周りの合格者の話聞いても、ほとんど取れてないかマグレ当たりで拾ったとかばっかだよ。
それより他の知識とか数的とかやった方がよっぽど点数に結びつく。
今の時期に時事に深入りし過ぎるとかなり時間を奪われて危険。
367 :
受験番号774:2013/04/07(日) 19:27:36.60 ID:bTCUIN4M
>>362 速攻の時事はやらないよりマシな程度だよ
tacとか予備校のテキストをやれば、多少得点できるレベルにはなるけどね
368 :
受験番号774:2013/04/07(日) 20:46:19.25 ID:wjr0KPzQ
>>224 おお!お互い頑張りましょう。
実は昨年の試験は1次試験通りました。諸事情で辞退しましたが。
その時は教養が半分強、専門2完2糞(白紙)、論文は1200?字ぐらい書きました。
専門試験は何の科目を勉強していますか?
僕は電磁気電気回路をみっちりやりました。余裕があれば法規もやろうかなと
思っていますが、教養対策の詰めで今月消費すると思うのでどうなるかわからないです。
369 :
受験番号774:2013/04/07(日) 21:08:26.96 ID:kACmomJI
速攻の時事は大切だろ。
それだけで全ての選択肢は切れないが
二つにまで絞ることは出来る。そしたら確率は上がる。
後、最も地道な方法は新聞を読むことに尽きる。
新聞読んでたら時事対策のみならず、論文対策にもなる。
370 :
受験番号774:2013/04/07(日) 21:54:38.04 ID:6cRtA4NJ
時事問題を得点源として期待するのはよくないってことね
数的、資料解釈、文章理解頑張るしかないか
はぁ・・・
371 :
受験番号774:2013/04/07(日) 22:10:02.71 ID:XgBih1eM
35点満点として考えろと前に言ったじゃないか
372 :
受験番号774:2013/04/07(日) 22:29:19.62 ID:tpuDu34e
数的が出来ないやつは東京都を回避したほうがいい。
悪いことは言わん。これが最終通告だ。
特別区に行きな。人生がかかった大事な試験だぞ。
373 :
受験番号774:2013/04/07(日) 23:05:35.95 ID:udrbi3bu
年齢制限でうけれません>とくべつく
でもあそこは1次通るのは簡単ですね
特に専門は満点狙えますっ
374 :
受験番号774:2013/04/07(日) 23:13:54.73 ID:6cRtA4NJ
>>372 東京都「は」っていうか東京都「も」じゃね?
数的できないやつはそもそも公務員試験絶望的だろ
375 :
受験番号774:2013/04/08(月) 01:40:27.30 ID:9AcsWVvS
いや、東京都は知能分野が多くて足切り点もそれなりに高いから、数的が苦手だと特に厳しいという事だろ
376 :
受験番号774:2013/04/08(月) 03:11:01.72 ID:Uu25hrbb
>>368 参考になります!教養の自己採点知りたいです。22点くらいでも受かるんですかね?
専門は自分も回路と電磁気は完答必須のつもりで勉強してます。のこりを機械分野、半導体、エネルギー効率化機器、発電あたりの知識で1問半とれればと良いと思ってます。
去年最終合格したセンパイは、1完1半2糞だったらしいです。
377 :
受験番号774:2013/04/08(月) 13:51:20.81 ID:qGBW21RE
378 :
受験番号774:2013/04/08(月) 15:23:30.78 ID:kbvezjuV
379 :
受験番号774:2013/04/08(月) 15:42:59.43 ID:h4cul9kg
新方式受ける人いませんか?下手な民間より都庁の方がよくないかと思って昨日慌てて申し込んだが何やればいいかわかりません。
380 :
受験番号774:2013/04/08(月) 16:34:31.03 ID:lsjDXE6f
最近は空間概念の問題解くぐらいしか楽しい事がなくて辛い
なお数的と判断は死んでいる模様
381 :
受験番号774:2013/04/08(月) 16:41:27.62 ID:M6gYvkY5
382 :
受験番号774:2013/04/08(月) 16:51:59.27 ID:XIM0Cmsa
なんとなく今年の戦記の法律科目のどれかに地雷が出現するような気がする
383 :
受験番号774:2013/04/08(月) 18:08:01.79 ID:TlS9VAB4
時間無制限の数的は楽しいよな
教養択一の試験時間3hぐらいにしてくれ
384 :
受験番号774:2013/04/08(月) 19:06:05.58 ID:9AcsWVvS
誰でも解けるようになって終わるわw
385 :
受験番号774:2013/04/08(月) 21:14:17.35 ID:WERqwRl/
>>382 地雷がくるとしたら憲法だな。
金太郎飴答案に採点者がうんざりしてるかもしれんし。
386 :
受験番号774:2013/04/08(月) 22:23:38.30 ID:c0qyofOR
憲法はあえてえらばない
一応3つぐらいの論点はやるけどw
387 :
受験番号774:2013/04/08(月) 22:44:56.31 ID:tAqnxZxG
労働基準監督官と都庁ならどっちを選択する?
388 :
受験番号774:2013/04/08(月) 23:02:29.04 ID:/aHpvs7T
資料解釈時間掛かりすぎるなあ
389 :
受験番号774:2013/04/08(月) 23:02:29.19 ID:WERqwRl/
名目(スイーツw受け)なら都庁、実質(行使し得る権力)なら断然労基。
俺は労基。実際、対外的関係で自分の立場より上が存在しないからな。
390 :
受験番号774:2013/04/08(月) 23:08:23.38 ID:9AcsWVvS
都庁というか、関東の地方公務員選ぶかな…
391 :
受験番号774:2013/04/09(火) 10:04:14.24 ID:HYsOqH6Z
時事できないとか言っている奴はバカ
速攻の時事と新聞を数年間毎日読んでいれば、消去法で選択肢を一つまで絞れる
時事である程度得点できないと厳しいよ
日々の積み重ねがこうやって、試験の合否に影響するんだよね
392 :
受験番号774:2013/04/09(火) 10:58:36.55 ID:OzR9IZ/l
新聞数年間毎日読んでる若者が果たしてどれだけいるんだろうな・・・
393 :
受験番号774:2013/04/09(火) 12:19:49.92 ID:1OiZdC+8
新聞だけ読んでても分からんの多い気がするけどねぇ
394 :
受験番号774:2013/04/09(火) 13:01:47.03 ID:E+FyPdB3
新聞って読むにこしたことないけど、毎日読むって効率悪くないのかな?
395 :
受験番号774:2013/04/09(火) 13:08:25.40 ID:PGyFfT0m
予備校行けば良いじゃないか。
市販の時事本よりは良いと思うぞ。
396 :
受験番号774:2013/04/09(火) 13:46:41.70 ID:5t3EMof+
効率考えたら時事やってるほうがお馬鹿さんだけどね
大人としてある程度は知らないとはじ書くけど
397 :
受験番号774:2013/04/09(火) 14:33:04.92 ID:wS/a+na/
新聞読め。広報読め。ボランティアしろ。
受かったら一生懸命働け。都民の為に身を粉にして働け。
398 :
受験番号774:2013/04/09(火) 14:37:15.51 ID:RW14DJ32
俺新聞大好きだったから中1の頃から日経と地方紙毎日1、2時間読むのが日課になってたけど一人暮らし始めて新聞取らなくなったから公務員の時事は全然解けないわ
399 :
受験番号774:2013/04/09(火) 14:47:33.59 ID:limuOhf8
最近時事についての同じ話題を繰り返しすぎだろ
そんな議論やってる暇があったら勉強した方がいい
400 :
受験番号774:2013/04/09(火) 15:18:32.01 ID:yKP2qhcf
401 :
受験番号774:2013/04/09(火) 15:44:09.90 ID:JonyZlDe
読まないよりはずっといいが読んでればどうにかなるモンでもないな
402 :
受験番号774:2013/04/09(火) 15:57:01.66 ID:sQp92QgD
そもそも時事が解けるかは置いておいても、新聞なんて毎日読むもんだと思ってたな…
403 :
受験番号774:2013/04/09(火) 18:35:35.45 ID:wS/a+na/
ダ・カーポのように同じ事の繰り返し。
2chもまた同じ。
404 :
受験番号774:2013/04/10(水) 01:42:30.33 ID:orD7ExVN
技術の足きり点は何点ぐらいですか??
405 :
受験番号774:2013/04/10(水) 02:10:57.24 ID:7n7e0qMa
17〜8点だから安心していいと思うよ
406 :
受験番号774:2013/04/10(水) 08:53:44.45 ID:vIFBNji3
407 :
受験番号774:2013/04/10(水) 11:08:55.31 ID:rDICTVLT
来年受けるんだけどまじな話報道ステーションとかじゃ時事少しも対応できない?
新聞は全く読んでないけどやっぱ必要あるんだろうか
408 :
受験番号774:2013/04/10(水) 11:10:50.00 ID:yI6rBL3n
まず無理
409 :
受験番号774:2013/04/10(水) 11:52:21.92 ID:4wwtEmEg
また時事の話蒸し返すのかよ
410 :
受験番号774:2013/04/10(水) 12:01:30.39 ID:Yya6JXFf
じゃあ、時事はみんな取れないってことでOK?
411 :
受験番号774:2013/04/10(水) 12:09:17.24 ID:8dfRheyO
OK
412 :
受験番号774:2013/04/10(水) 12:14:28.84 ID:Qyd5e3tx
くぅ〜w疲れましたwこれにて時事対策は完璧です!
413 :
受験番号774:2013/04/10(水) 13:58:14.28 ID:B8RGbfmb
時事で全滅だとキツイぞ
414 :
受験番号774:2013/04/10(水) 15:29:46.87 ID:LO/SFBJA
え〜、じゃあ、どうやって勉強すればいいのよ?
415 :
受験番号774:2013/04/10(水) 15:59:56.67 ID:4wwtEmEg
申し込み人数そろそろ発表か
倍率がどんだけ高くなるか楽しみだな
416 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:09:46.55 ID:BWtcoPN5
採用予定数↓、申込み人数↑
話によると今年は民間の採用数が前年比減少してるから、その影響で申込み人数増えたな
417 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:12:08.63 ID:B8RGbfmb
プレゼン枠の申込者数が思ったよりも少なくてビックリ
418 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:18:53.74 ID:BWtcoPN5
今年はどこの企業も巨額の赤字だしてるから、そら新規採用数減らすわな
公務員も採用減で、例年にない就職難な年になると予想
419 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:27:34.86 ID:0zAj00Kk
どこが赤字なんだよ。
企業収益は軒並みアベノミクスで好転している。
速攻の時事みても新規求人倍率は年々好転している。
こういう奴らが都庁の時事で足きり食らうんだろうなw
420 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:34:28.71 ID:BWtcoPN5
>>419 たしかに形式的には黒字かもしれんが、それは株価が上がってみかけ上黒字なだけ
実際はどこも売上が減ってる。円安になっても売上はあまり増えてない
新規採用意欲は刺激されていない
ちなみに、別に今年以外の新規採用倍率については何も言ってない
「日本語をきちんと読めない馬鹿が全てな問題で間違いが多く、あしきりをくらうんだろうなw」
421 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:48:32.49 ID:0zAj00Kk
>>420 じゃあ具体的に「形式的には黒字かもしれないが
実際はどこも売り上げが減っている、売り上げはあまり増えてない。」
そして「新規採用意欲は刺激されていない」の
具体的なソースを出してくれw
ちなみに公務員の採用数自体は今年からかなり増えているよ。国家はね。
例えば財務専門官なんて60名採用だった去年から140名まで
2.5倍にまで増えている。
都庁と財務併願して財務受かったら都庁蹴るやつも居るだろうから
見かけほどは厳しくない。
422 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:53:11.32 ID:sTjSz/IV
新方式38.6倍か
こりゃ蹴散らすの面白そうだわw
423 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:54:25.55 ID:0zAj00Kk
後、都庁の受験申込者が増えたのは新方式の
勉強しなくとも済む試験形式が登場したから民間志望者が
併願で応募して増えたように見えるだけ。
表面面だけみて物知り顔に
「今年の公務員試験は厳しい(キリッ」って恥ずかしい奴だなw
こういう奴がまっさきにメディアや悪徳商法にだまされるんだろうw
424 :
受験番号774:2013/04/10(水) 18:58:33.28 ID:0zAj00Kk
後、旧方式は案の上1000人近くも受験者が新方式に食われているw
いかに勉強したくない、楽したい奴が多いかってのの表れだな。
たとえ募集人数が500→400の100人近く減っても
その10倍もの1000人も去年より受験者が減ってるんじゃ択一ボーダー、
戦記、教養論文、面接ボーダーともに軒並み下がるだろう。
今年、旧方式選択した奴はボーナスステージだなwおめでとう
425 :
受験番号774:2013/04/10(水) 19:44:50.93 ID:yI6rBL3n
そもそも都庁や特別区は、全く勉強していない論外層が特に多いだけ
その層が新方式にまわっただけで、実際問題として千人程度の増減は大した意味はない
426 :
受験番号774:2013/04/10(水) 20:30:53.00 ID:cWf1w+tt
都庁なんかどっちにしろ大量採用なんだから難易度なんて例年通りだろ
去年のコッパンみたいに激減されたわけじゃあるまいし
427 :
受験番号774:2013/04/10(水) 20:50:06.68 ID:0zAj00Kk
都庁は入るのだけで言えば簡単さは
地方公務員の中でもダントツ!
だが主税局学事福祉のソルジャー大量要員採用を行っており
コッパン出先のような扱いを受ける所に一生固定される人間が多数。
普通の県庁市役所は幹部候補で登用するからかなり入ってからランクに差がある。
いわばメガバンみたいなもん。
428 :
受験番号774:2013/04/10(水) 20:56:46.38 ID:aJ96oKZg
>>417 神奈川は民間志向強い&内定出る組も出願期間的に出願するけど、東京は彼らが出願しないってのもあるかもな そう考えると十分多い
429 :
428:2013/04/10(水) 20:58:14.60 ID:aJ96oKZg
4月初めの数日で内々定ラッシュが起こるから
っていうのをつけ忘れてた。すまぬ。
430 :
受験番号774:2013/04/10(水) 21:09:08.93 ID:B8RGbfmb
>>421 今年の民間企業の採用数をまとめたのが少し前の新聞に出てたけど、
どこも横ばいだったぞw
431 :
受験番号774:2013/04/10(水) 21:30:03.47 ID:XPcEVqaZ
一般方式は従来通りってところか・・。
432 :
受験番号774:2013/04/10(水) 21:35:53.07 ID:0zAj00Kk
余談だが今、京都大学法学部3年次編入の
論文試験の問題みてたんだがそれ見てたら
都庁の教養論文ごときで悩むのが馬鹿馬鹿しくなったわ。
なんて簡単なんだろうと思った。誘導文もあれば資料もあり、
字数指定もある。
433 :
受験番号774:2013/04/10(水) 23:46:16.74 ID:J9CNKOXf
申込み減ったはいいが、倍率上がってますやん。
教養ボーダー去年並みか、1点上がる程度かな。
434 :
受験番号774:2013/04/10(水) 23:48:41.69 ID:0zAj00Kk
教養のサジ加減が難しいなw
戦記や論文に注力しようとして
足きり突破すればいいからってやらなさ過ぎると
論文すらみてもらえず足きり確率高まるし
だからって教養やりすぎると戦記論文対策する暇が無くなる。
435 :
受験番号774:2013/04/11(木) 00:08:40.65 ID:rTIlB5e1
教養なんて、今から改めて力入れなきゃいけないことなんて殆どないだろ
文章理解、数的処理はもう完成してるだろうし、自然科学も同様
必要あるとすれば、人文科学の追い込みと時事くらいだろ…?
436 :
受験番号774:2013/04/11(木) 00:19:53.67 ID:E+8w6F7d
どこのページで申し込まれた人数とかわかるの?
URLよろ
437 :
受験番号774:2013/04/11(木) 00:20:43.22 ID:E+8w6F7d
みつかった!すいません
438 :
受験番号774:2013/04/11(木) 01:03:58.70 ID:RFn4V82T
439 :
受験番号774:2013/04/11(木) 01:04:44.36 ID:saoD9zmJ
自信のなさの表れだろ?
440 :
受験番号774:2013/04/11(木) 01:23:16.33 ID:8EfxU+ei
数的は完成したなんて絶対に言えない。いつまでやってもどんだけやっても不安
441 :
受験番号774:2013/04/11(木) 02:00:57.90 ID:NcmjqN2R
自然科学も生物地学は暗記中心だしなぁ。数的も解法パターンの確認やらなんやら、
まぁ基本全部力入れなあかんわな。
442 :
受験番号774:2013/04/11(木) 02:02:04.74 ID:dCYPMXfi
たしかに
数的に75分使って11点はとりたい
443 :
受験番号774:2013/04/11(木) 02:10:01.05 ID:NcmjqN2R
>>437 俺も最初見つからんかった。なんで右の報道発表資料なの、っていう。
この事は閲覧者の立場を考慮しない、行政の非効率性の現れの一端なのであろうか。
寝よ。おやすみなさい〜
444 :
受験番号774:2013/04/11(木) 02:20:29.04 ID:zy412kQ2
人生と一緒だよ。不安は尽きない。
試験勉強で人生を知る。
445 :
受験番号774:2013/04/11(木) 02:24:21.65 ID:y6YOuXg0
これ別に下位1000人が消えただけじゃねえか
実質倍率上がってんよ〜
446 :
受験番号774:2013/04/11(木) 02:26:18.28 ID:rTIlB5e1
>>440 ここでいう完成なんてものは、満点を取ることではないんだよ
今更時間をかけた所で、得点は変わらないということ
勿論、毎日少しは触れて維持する必要があるけどね
因みに予備校のデータでも、演習時の順位と本番での順位で殆ど逆転は無いよ(数的処理)
447 :
受験番号774:2013/04/11(木) 02:59:14.57 ID:zy412kQ2
446に同意
448 :
受験番号774:2013/04/11(木) 08:07:41.85 ID:aHnSPd0B
去年までの記念受験組は軒並み新方式に流れた感じか
下位1000人が消えただけじゃなぁ…
449 :
受験番号774:2013/04/11(木) 09:38:05.57 ID:PPf9H8qD
新方式に逃げてきたヤツを潰すのが楽しみだわw
450 :
受験番号774:2013/04/11(木) 10:29:18.17 ID:YC1KerWO
本当に優秀な奴は都庁蹴って国葬行ってくれるから安心しろ
451 :
受験番号774:2013/04/11(木) 11:44:27.46 ID:c4kcnuQt
本当に優秀なヤツは都庁受けず国総一本だろ
452 :
受験番号774:2013/04/11(木) 11:47:25.76 ID:ki33BWWO
本当に優秀なやつは大手インフラとか、大手銀行にいくからw
453 :
受験番号774:2013/04/11(木) 12:15:32.24 ID:YC1KerWO
大手銀行ワロタ
454 :
受験番号774:2013/04/11(木) 12:37:33.36 ID:6sKB3eQx
銀行wインフラw
都庁さんには勝てんでしょw
455 :
受験番号774:2013/04/11(木) 12:49:44.99 ID:6TyHyGsY
メガバンクから50歳で出向する会社も大手子会社なので、年収800万円程度。
しかも銀行は潰れそうになると国が救済してくれる
456 :
受験番号774:2013/04/11(木) 13:09:16.17 ID:gkB7ZF2S
メガバンが潰れるときなんて日本も終わってるときだから
国が助けてくれるなんて考えない方がいい
メガバン破綻なんて言ったら預金保険機構の保険料で事足りるのかもわからんし
457 :
受験番号774:2013/04/11(木) 13:14:41.02 ID:RFn4V82T
民間(笑)
458 :
受験番号774:2013/04/11(木) 13:18:32.81 ID:Y5DjDTRc
公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民間
459 :
受験番号774:2013/04/11(木) 13:37:25.01 ID:4yToBGyJ
民間の方が公務員より上なのは立場上しょうがない
それをわかった上で公務員になるんだろ
460 :
受験番号774:2013/04/11(木) 14:45:46.30 ID:p1e5uGRP
商社ならわかるがなんで銀行を比較として出したのか理解できない
461 :
受験番号774:2013/04/11(木) 14:56:57.69 ID:zIeWB8UQ
都庁は、ほとんど学校や酒税が勤務先なんだろ。
だとしたら程度は、銀行の支店と似たようなもんじゃね。
462 :
受験番号774:2013/04/11(木) 15:00:41.22 ID:cq7uPS+t
そもそも学事希望の俺なんだが
東京の学事ってそんなに枠あるの?
だったら、ちゃんと分けて採用して欲しいわ
463 :
受験番号774:2013/04/11(木) 15:10:59.48 ID:RFn4V82T
民間って時点で、総じてクソだろ
464 :
受験番号774:2013/04/11(木) 15:22:03.10 ID:6sKB3eQx
俺も学事やりてーわー
465 :
受験番号774:2013/04/11(木) 15:38:56.85 ID:Sg9wbeLX
>>445 下位1000人は恐らく
筆記はあまり得意でないが面接は得意というリア充タイプだろう。
でもそんな層でもまぐれで300人くらいは一次通過する。
そうすると彼ら得意の面接で逆転される恐れがあるから脅威。
面接巧者が全部新方式に行ってくれたお蔭で
筆記得意コミュ障の旧方式ファイターは万々歳だ。
466 :
受験番号774:2013/04/11(木) 15:49:01.89 ID:Sg9wbeLX
学事はともかく酒税は最悪だな。
国税とか行くのが嫌で皆地上受けるのに
気付いたら都税専門官だったでござる。
467 :
受験番号774:2013/04/11(木) 15:54:37.74 ID:oFEIRg8A
>>465 それはどう考えても都合よく考えすぎだろ
お前の言う通りなら、旧方式でたまたま筆記通ってコミュ障潰す方が、新方式でリア充と潰し合うより確率高いじゃん
468 :
受験番号774:2013/04/11(木) 15:55:33.58 ID:Y5DjDTRc
都税専門館になって、犯罪親和思考の滞納者との友情をはぐくむ・・
やりがいありすぎ
469 :
受験番号774:2013/04/11(木) 16:04:12.39 ID:Sg9wbeLX
>>467 いやその「たまたま」が必ずしも
起こるとは限らないからリスク愛好者で無い限り
新方式を選択するだろう。
470 :
受験番号774:2013/04/11(木) 16:05:59.38 ID:Sg9wbeLX
後、勿論これも希望的観測に過ぎないが
国家総合とかの上位層も一定は
新方式に流れてる可能性も高いと思う。
官庁訪問の人気省庁突破のための面接力つけるために
プレゼン枠受けたら本当にいい練習台になるからな。
471 :
受験番号774:2013/04/11(木) 16:34:28.91 ID:z1kGfh+2
新方式と旧方式って何なのか来年受験の情弱に教えて
472 :
受験番号774:2013/04/11(木) 17:12:14.53 ID:p1e5uGRP
473 :
受験番号774:2013/04/11(木) 17:33:19.26 ID:DbvJdML7
民間しか見てないけど運試し程度に新方式受けるわ
っていう人のほうが少ないのか・・・?
474 :
受験番号774:2013/04/11(木) 17:46:13.05 ID:p1e5uGRP
>>473 教養の範囲狭いから勉強に余裕があるぶん一見さんも多いとは思うよ
しかも教養だけだし
475 :
受験番号774:2013/04/11(木) 18:07:32.41 ID:z1kGfh+2
>>472おお、あざっす
ざーっとしか見てないけど教養の択一だけで受けられるってことかな
…つかこれ大学のAO入試みたいでうぜえな(笑)
476 :
受験番号774:2013/04/11(木) 18:56:22.60 ID:nFfpPAjm
まあ、新方式は無勉が大半だろうから、少しやれば筆記は余裕だろ
その先が激戦やな
筆記でどんなもん落とすだろ?
477 :
受験番号774:2013/04/11(木) 19:08:35.93 ID:Akxbspr2
>>462 じゃあ受かったあとそこ第一で希望すればいいよ
で、主任試験受けなきゃ一生そこに固定
学事・主税・水道・福祉は新採多いから希望通りやすいと思う
478 :
受験番号774:2013/04/11(木) 19:37:54.48 ID:Sg9wbeLX
学事酒税福祉あたりはまだイメージがつくが
水道とか未知の世界だな。
スーパーマリオになった気分を味わえるのかな。
479 :
受験番号774:2013/04/11(木) 19:49:22.56 ID:Y5DjDTRc
水道って下水かよ・・・
480 :
受験番号774:2013/04/11(木) 20:05:55.17 ID:+jeLaXfd
ゴキブリさんと戯れるお仕事でつか?
481 :
受験番号774:2013/04/11(木) 21:36:15.67 ID:YC1KerWO
従来枠 筆記倍率4倍 ボーダー24〜25
プレゼン枠 筆記倍率8倍 ボーダー26〜27
482 :
受験番号774:2013/04/11(木) 22:42:00.67 ID:z1kGfh+2
どうでもいいけどさ、都庁受けにくる国立大のボリューム層ってどこら辺?
私大のボリューム層は早慶だよね?
483 :
受験番号774:2013/04/11(木) 23:22:50.85 ID:YC1KerWO
都庁蹴るやつのボリューム層が東大一橋早慶上位学部
都庁いくやつのボリューム層が首都横国早慶下位学部マーチ
都庁に落ちる奴のボリューム層が下位駅弁マーチニッコマFラン
これらをミックスさせたのが受験者のボリューム層
484 :
受験番号774:2013/04/11(木) 23:34:34.48 ID:JGMlsroG
東大経済で民間内定持ちだけど新方式受けるわ。公務員なりたいれす(^p^)無勉だけど
485 :
受験番号774:2013/04/11(木) 23:38:08.32 ID:z1kGfh+2
よし、ならちゃんと頑張れば行けるな
486 :
受験番号774:2013/04/11(木) 23:39:45.28 ID:Y5DjDTRc
オックスフォードの経済学部だけど都庁うけるお
487 :
受験番号774:2013/04/11(木) 23:44:44.24 ID:rTIlB5e1
ぶっちゃけ本当にオックスフォードの奴が受けにきても、日本のそれなりの大学の奴なら余裕で勝てるんだよね…
488 :
受験番号774:2013/04/11(木) 23:57:49.66 ID:aHnSPd0B
また学歴の話題出す荒らしか
489 :
受験番号774:2013/04/12(金) 00:04:09.26 ID:ViXlAR4q
その反応が一番の荒らしなんだけどね…
490 :
受験番号774:2013/04/12(金) 00:08:16.99 ID:/nM3Alz6
1
491 :
受験番号774:2013/04/12(金) 01:09:46.11 ID:GJgpBvLz
東大、一橋、早慶なら大学受験の貯金で都庁は余裕よ
勉強する必要は全くねーよ
492 :
受験番号774:2013/04/12(金) 04:38:23.33 ID:lRHUUDZZ
俺は高校は偏差値70オーバーの地方進学校、大学受験は私大洗顔で早慶上位学部なんだが、
教養試験の数的ではむしろ高校受験の貯金のおかげで数的得意だわ
493 :
受験番号774:2013/04/12(金) 04:49:52.38 ID:HBQ9xr1J
で?
494 :
受験番号774:2013/04/12(金) 04:57:25.91 ID:lRHUUDZZ
結論として、お前が死んだ方が国益になるってことかな。
495 :
受験番号774:2013/04/12(金) 07:36:47.04 ID:rymY6EJ8
>>492 貯金だけで数的を極めたニッコマの俺に勝てると思ってんの?
496 :
受験番号774:2013/04/12(金) 08:36:42.65 ID:uWH0DLLK
試験当日にこのスレにはプレゼン枠と従来枠の問題解答情報が飛び交うのか
胸が熱くなるな
497 :
受験番号774:2013/04/12(金) 11:05:15.38 ID:YuiD2X2v
次スレから分けようぜ
試験前だけなら新方式スレもdat落ちしないだろ
498 :
受験番号774:2013/04/12(金) 12:57:40.67 ID:oJ+9ke/1
新方式のスレ立て頼むわ!
499 :
受験番号774:2013/04/12(金) 13:09:08.45 ID:6WLwfF5+
確かに分離した方が良さそうだね。
このままだと特に一次試験直後と二次試験以降は、
話が噛み合わなすぎで無用な混乱と方式同士の煽り合いを生み出すだけなのが目に見えてるし。
方式ごとに分離しても、他の道府県庁スレよりはるかに多く母集団がいるわけだし過疎ることもないと思う。
500 :
受験番号774:2013/04/12(金) 13:44:56.85 ID:uWH0DLLK
東京都T類B(専門記述方式) part.1
東京都T類B(プレゼン方式) part.1
501 :
受験番号774:2013/04/12(金) 14:30:40.12 ID:dhpwJlLT
旧方式21 新方式1でいいんじゃね?
502 :
受験番号774:2013/04/12(金) 14:37:01.11 ID:6WLwfF5+
>>500 スレタイに入れるのは正式名称の「一般方式」と「新方式」の方が良いと思う。
503 :
受験番号774:2013/04/12(金) 14:40:55.93 ID:/nM3Alz6
一般方式スレ【旧方式】【カプセル戦記】
504 :
受験番号774:2013/04/12(金) 14:47:51.20 ID:uWH0DLLK
数年後には旧新という表現が馴染まなくなるし
新方式って専門記述とプレゼンのどっちなの?
という質問する馬鹿がいそうだと思って
505 :
受験番号774:2013/04/12(金) 15:04:26.70 ID:6WLwfF5+
>>504 それは来年度以降のスレの時期に考えれば大丈夫じゃない?
とりあえず現段階では、スレ冒頭のテンプレで軽く説明しておけば問題ないかと。
506 :
受験番号774:2013/04/12(金) 15:06:24.47 ID:UAajoUdF
今年のことだけ考えよう
507 :
受験番号774:2013/04/12(金) 15:31:29.72 ID:Xq5epypJ
つか新方式ってこれからどんどん拡大されていくの?
高校大学とカリカリ勉強してきた身としては旧の方が都合いいんだけど
508 :
受験番号774:2013/04/12(金) 16:39:02.92 ID:RtXrc58M
今年受かる人材次第じゃね?
509 :
受験番号774:2013/04/12(金) 17:50:20.55 ID:AXwZr27U
新方式合格者「コンチャッスwww猪瀬さんシースー食いに行きヤッショwwwウィッスwww」
510 :
受験番号774:2013/04/12(金) 18:16:55.80 ID:Xq5epypJ
大学のAOみたいに評価ガタ落ちしてほしい
511 :
受験番号774:2013/04/12(金) 19:07:56.72 ID:HjA0aKHm
新方式って役所の中でも差別されそう。
役所の中、筆記試験受けて入った人しかいないわけで、良い印象はないだろ。
仕事ミスすれば、やっぱ専門試験勉強してない新方式はダメだなと影口叩かれる。
そもそも昇任試験にペーパーある時点で新方式には出世の目はないということだよな。
512 :
受験番号774:2013/04/12(金) 19:21:11.73 ID:ViXlAR4q
まぁAO含めた推薦入試ってまともなレベルの国立大学で批判されただけで、早慶文系の専願と比べた場合はむしろ良いくらいなんだよね…
513 :
受験番号774:2013/04/12(金) 19:38:43.34 ID:sKbInd7u
早慶文系にAHO入試で入ったバカが釣れたぞ
誰か構ってやれ
514 :
受験番号774:2013/04/12(金) 19:46:51.87 ID:uWH0DLLK
現実世界は2chよりも国立至上主義なんだから好きにさせておけ
515 :
受験番号774:2013/04/12(金) 20:35:42.17 ID:ViXlAR4q
>>513 いや、推薦専願問わず早慶文系の時点でアホだよ
ただし、専願は推薦にも劣る学力なんだよ
516 :
受験番号774:2013/04/12(金) 20:36:36.02 ID:dgDDviD4
そこらのマーチ早慶下位よりも、高校が進学校で低レベ大学に落ちぶれた奴の方が、何気に公務員得意そう
そういう奴らって、数的とか基礎の地頭要素が最初から強いし
517 :
受験番号774:2013/04/12(金) 20:48:20.35 ID:ViXlAR4q
まともな進学校で地頭(笑)が良ければ、落ちこぼれても早慶文系には入れるよ
入れなかったというのはそういうこと
早慶上位学部(笑)もMARCHも専願の数的の力は殆ど変わらないから、劣るとまでは言わないけどね
518 :
受験番号774:2013/04/12(金) 20:52:04.13 ID:nUi2aYgQ
ホントはみんなFランなんだろw?
519 :
受験番号774:2013/04/12(金) 20:54:15.44 ID:dgDDviD4
学部や学科の兼ね合いもあるから、そうとも言い切れない人間がいるんだよ
大部分は当然
>>517の言う通りなんだろうけど
520 :
受験番号774:2013/04/12(金) 20:58:47.96 ID:ViXlAR4q
まぁ例外があるとすれば、法学部志望くらいかな
早慶は法学部だけ受験で中央法なら、もしかしたら地頭(笑)が良い奴はいるかもね
早慶法は数学使えないし
521 :
受験番号774:2013/04/12(金) 21:03:54.97 ID:lRHUUDZZ
めっちゃ構ってるやんw駅弁が多そうやなw
試験は点数さえ取れればいい。ましてや大学という抽象的な事柄で一律に判断するとか頭悪いな。
ちゃんと在学中準備してれば大学はどこであろうが受かるに決まってる。
522 :
受験番号774:2013/04/12(金) 21:06:13.58 ID:Xq5epypJ
ま確かにそうだわな。そんなの気にするくらいなら勉強しないと
つか教材はよ届けよ
523 :
受験番号774:2013/04/12(金) 21:06:56.52 ID:ViXlAR4q
それは当然
Fランクでも十分に受かるのが公務員試験だからね
524 :
受験番号774:2013/04/12(金) 21:21:22.62 ID:dgDDviD4
>>520 例えば、俺の友人に、早稲田に受かりながら、大東文化大学に行ったやつがいる
曰く、教師になりたいから、初等教職取れれば学校は問わないという
例外中の例外だろうけど、そういうのが大学行ってる堕落者には結構多いと思うんだよ
525 :
受験番号774:2013/04/12(金) 22:53:33.94 ID:UhfnrF01
526 :
受験番号774:2013/04/12(金) 23:14:14.81 ID:6WLwfF5+
527 :
受験番号774:2013/04/13(土) 00:29:00.08 ID:3erN4qNg
さて、どっちのスレが伸びるか楽しみじゃ
528 :
受験番号774:2013/04/13(土) 02:20:11.97 ID:oWVAIgkz
ほとんどレス付かないだろ絶対
529 :
受験番号774:2013/04/13(土) 04:33:40.82 ID:1xbpTwSh
530 :
受験番号774:2013/04/13(土) 06:43:00.03 ID:lhe+276g
隔離するためですしお寿司
531 :
受験番号774:2013/04/13(土) 11:09:43.42 ID:cpZ7xrd+
新方式なんかより旧のが楽やろ
コツコツやってきた人に取っては
道州制どうなんやなあ
おまえら道州制どう思うの?
532 :
受験番号774:2013/04/13(土) 12:47:52.79 ID:yO9B8Qcl
平成20年の足切り点数わかる方いますか?
数的がこの年だけ少し難しい気がするのですが
533 :
受験番号774:2013/04/13(土) 12:47:56.00 ID:8A0niwio
択一やって、教養やって、戦記やって、教養論文やって、
四面楚歌。
534 :
受験番号774:2013/04/13(土) 13:08:19.46 ID:i2VqQG7L
道州制なんて百害あって一理無し
535 :
受験番号774:2013/04/13(土) 13:36:12.04 ID:htoYGlqW
>>532 難易度関係なく、昔は足切り点が低い
年々上がっているからね
536 :
受験番号774:2013/04/13(土) 13:48:03.93 ID:rTcQGmI/
平成20年くらいまでは確か十数点だったと聞いた。
ここ数年で足切り点上がり過ぎなんだよなー。
537 :
受験番号774:2013/04/13(土) 16:08:45.35 ID:GEol89SW
538 :
受験番号774:2013/04/13(土) 23:14:04.93 ID:WPfFkpVW
ここ最近は異常すぎる
539 :
受験番号774:2013/04/13(土) 23:36:31.81 ID:pNmFCgKx
まぁ異常というか、単純に景気が悪いんだから当然の結果だけどね
540 :
受験番号774:2013/04/13(土) 23:40:40.24 ID:9tsj0tQa
問題自体が易化しているのもあるだろ
541 :
受験番号774:2013/04/13(土) 23:54:59.71 ID:rTcQGmI/
問題は難化していいからボーダー下がってくれた方が嬉しいです。
542 :
受験番号774:2013/04/14(日) 00:08:27.98 ID:wwN3Kuto
2008、9年にシャープに入った奴が、今年都庁うけるとか普通にありそうな話w
543 :
受験番号774:2013/04/14(日) 00:47:50.03 ID:JviICr8Z
ボーダー16点とかジョークにしか聞こえないな
544 :
受験番号774:2013/04/14(日) 01:29:36.14 ID:2KLnLfRZ
専門記述間に合わない、、、
誰か予想論点教えて!
545 :
受験番号774:2013/04/14(日) 01:42:56.75 ID:e85yqGEg
特別に教えよう。
政治学はダールの正義論。これだけやっとけ。
546 :
受験番号774:2013/04/14(日) 01:52:30.43 ID:pOI2ZX66
今さら間に合わないとか言ってるくらいだと、他の試験種の準備した方が良いレベル
547 :
受験番号774:2013/04/14(日) 03:18:19.46 ID:a55c4vH9
問題が難しくても16点とか楽勝やろ
なんで24もとらなきゃいけないんだよ無理だろ
548 :
受験番号774:2013/04/14(日) 05:51:43.44 ID:R3QpEVvU
おはようございます。
>>545 ロールズでそ。
釣りをするなら、去年の論点を書くとかにしてくれ。
択一と並行してると、割と間に合わないが、足掻くぜ!
549 :
受験番号774:2013/04/14(日) 08:44:42.80 ID:v4LDFQT7
550 :
受験番号774:2013/04/14(日) 10:51:25.06 ID:faM4lQ8A
なんだかんだこのレベルの専記なら簡単だよな
エグイのはない
551 :
受験番号774:2013/04/14(日) 15:57:58.66 ID:UCxVugAI
どういう勉強すればリヴァイアサンみたいな論点で800
字書けるようになるの?
552 :
受験番号774:2013/04/14(日) 16:26:17.66 ID:JviICr8Z
北斗の拳の世界について解説すればいい
553 :
受験番号774:2013/04/14(日) 16:29:40.38 ID:KH+VwHFY
>>551 そもそもあれは選択するべき問題ではないよ
他に書ける物が無い時に、ほどほどの点数をとるために選ぶもの
554 :
受験番号774:2013/04/14(日) 16:58:12.81 ID:fM2Z6LIR
>リヴァイアサン
過去問のことか?
レジュメとか参考書に書いてあることを、その意味もロクに考えずに丸暗記するんじゃなくて
自分が理解できる次元まで落とし込んで覚える
人に説明する感じで
これで十分書ける
555 :
受験番号774:2013/04/14(日) 17:09:35.95 ID:tMfYc0lF
>>551 スマフォ持って試験会場乗り込んでwikipediaで検索して丸写ししろ
556 :
受験番号774:2013/04/14(日) 17:21:35.28 ID:+uZyg/IN
そこは知恵袋だろ
557 :
受験番号774:2013/04/14(日) 17:37:41.65 ID:R3QpEVvU
作り手が悪いんでないの。
考え方によっては、リヴァイアさんは点数に差がつかないと思って選択すればいいし、
553が真理でない。
今日はやっと戦記対策できるぜ。
558 :
受験番号774:2013/04/14(日) 20:48:45.02 ID:eg+Xnr1E
なんで専門は選択やめて戦記3本にしたんだろ
人事委員会の考えることは分からん
559 :
受験番号774:2013/04/14(日) 21:11:20.93 ID:Y9CGwJXw
憲法30
行政学11
政治学17
経営学8.5
会計学2
財政学1
論点これで特攻しようと思います。
あとは神頼みですね。
560 :
受験番号774:2013/04/14(日) 21:14:33.88 ID:uQMoPUy3
8.5ってなんやねん
561 :
受験番号774:2013/04/14(日) 21:29:26.66 ID:Y9CGwJXw
+αの知識も用意してるという意味です。
562 :
受験番号774:2013/04/14(日) 22:31:33.64 ID:wwN3Kuto
バランス悪いな。エンジン一つと尾翼一つで空飛ぶようなものだなw
563 :
受験番号774:2013/04/14(日) 22:44:37.00 ID:Y9CGwJXw
そうなっちゃいますか。。。
あと、社会学17も模範解答はあるのですが、裁ききればくて、、
564 :
受験番号774:2013/04/14(日) 22:49:06.71 ID:faM4lQ8A
558
国総組のおこぼれを取るつもりだからだろ
565 :
受験番号774:2013/04/15(月) 00:36:42.42 ID:xitQkPm3
都庁の戦記って何文字くらい書くもんなのかな
憲法とか800字程度で軽く論述するだけでいいの?
566 :
受験番号774:2013/04/15(月) 00:41:18.21 ID:kaGAJdP+
まぁそのくらいだよ
567 :
受験番号774:2013/04/15(月) 00:46:09.38 ID:xitQkPm3
なるほどね。
そんなら書きすぎないように分量調節しないとだね。
568 :
受験番号774:2013/04/15(月) 02:46:21.46 ID:4AlvEXe7
戦記100コ用意すんの間に合わん
80コで勝負するわ
おまえらいくつ用意していくの?
569 :
受験番号774:2013/04/15(月) 08:49:35.34 ID:lJy9gVqf
特別用意するのは40個ぐらい
あとは択一の知識で書ける
それより教養に力入れてる
570 :
受験番号774:2013/04/15(月) 19:43:20.31 ID:cnKKYyS7
しかし都庁は倍率的に考えたら他の自治体に比べても国家に比べても
相当低いからな・・・。
一次の筆記足きり倍率ですら4倍程度で最終的な総合倍率ですら
10倍足らずだ。
571 :
受験番号774:2013/04/15(月) 20:07:15.47 ID:vwh6B/yD
でました倍率厨
572 :
受験番号774:2013/04/15(月) 21:06:33.29 ID:OvV8YpFs
事情よく分からんけど厨って言われるほど些末なことなのか?
あ、他は倍率高いけど受験者のレベルは低くて都庁は逆だから〜みたいな感じ?
573 :
受験番号774:2013/04/15(月) 21:08:55.61 ID:0OSQcWgo
独学の人、教養論文対策どうしてる?
一週間で書ける+2020年の東京くらいしか対策が思いつかないんだが、果たしてこれでいいんだろうか・・・?
独学だから論文はめっちゃ不安になるわ
予備校通ったり、大学の公務員講座取ってる先輩たちでも都庁落ちてる人いるから独学の俺はきっとダメだな
毎日不安で不安で落ちたときのこと考えるとすげー死にたくなる
574 :
受験番号774:2013/04/15(月) 21:42:35.23 ID:ydkxcsZa
諦めるんじゃないよ!
575 :
受験番号774:2013/04/15(月) 22:31:44.70 ID:ryKvJ0kh
不安で毎日胃が痛いわ
公務員に限らず将来の胃も心配
576 :
受験番号774:2013/04/15(月) 22:34:20.12 ID:O9yt1X2d
大丈夫だ
おまえと俺はきっと受かる
577 :
受験番号774:2013/04/15(月) 23:05:02.49 ID:ydkxcsZa
オレが受かるんだよ!
578 :
受験番号774:2013/04/16(火) 00:30:08.23 ID:WS93oYp8
煽り合うくらいならこっちの雰囲気の方が良いな。
というわけで、このスレにいるみんなに内定出ますように。
579 :
受験番号774:2013/04/16(火) 01:01:22.45 ID:y+Gv2pwe
今年の教養論文は資料提示されるから対策しなくてもある程度は書けるでしょ
580 :
受験番号774:2013/04/16(火) 01:42:20.27 ID:tpYH5C66
対策なんてしなくても余裕
581 :
受験番号774:2013/04/16(火) 03:15:34.49 ID:jXXYuhAa
予備校の模範解答丸暗記でおk
582 :
受験番号774:2013/04/16(火) 09:41:11.41 ID:iQISBun3
まりちゃんを信じて余裕
583 :
新宿区文京区中野区は練馬大根ナンバー:2013/04/16(火) 12:07:19.10 ID:5xyJVYvg
584 :
受験番号774:2013/04/16(火) 15:13:48.25 ID:ldt6LP0C
つまんねーよ、カス
585 :
受験番号774:2013/04/17(水) 11:45:34.37 ID:lzZMXQi5
併願先の自治体の昇進例見ると40代後半で課長とかなんだな・・・
遅すぎだろ
やっぱ都庁行きてぇな・・・
もう20日切ってるけど、専記がほぼ手付かずw
都庁諦めるか、それとも諦めずに今から論点詰め込むか
めっちゃ悩むわー
586 :
受験番号774:2013/04/17(水) 13:42:23.07 ID:NxJ6HBZ9
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モナーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
587 :
受験番号774:2013/04/17(水) 15:46:06.24 ID:GmLKMHHd
大部分が主税に回される都庁よりも県庁のほうがいいのかなー?
588 :
受験番号774:2013/04/17(水) 16:30:03.94 ID:1cfbTB06
入れりゃどっちでもエエわw
589 :
小田原周辺住民:2013/04/17(水) 16:36:53.83 ID:goz87Nbc
23時過ぎに日本終了の合図
590 :
受験番号774:2013/04/17(水) 16:38:36.20 ID:1C/QFky3
>>585 そこに関しては都庁いっても同じだよ
待遇は特別良いわけではない
悪いわけでもないけどね
591 :
受験番号774:2013/04/17(水) 18:43:07.88 ID:CDbz+00z
皆なんで都庁行きたいの?
592 :
受験番号774:2013/04/17(水) 19:30:00.30 ID:N1ufRgRX
そこに都庁があるから
593 :
受験番号774:2013/04/17(水) 19:38:54.48 ID:YcwufhTv
都庁ステータスで合コンもてたいから
594 :
受験番号774:2013/04/17(水) 20:56:54.00 ID:ghevccws
今日から専門記述の対策始めるわw
遅すぎるのは十分承知
論点ってどうやって絞り込めばいいんだ?
とりあえず過去5年以内に出た論点は確実に出ないだろうから覚えなくていいんだろうけど
595 :
受験番号774:2013/04/17(水) 21:04:25.09 ID:5RJI8d97
仕事大好きで権力が好きな人が都庁を受けて、マターリ志向が特別区を受けるんですか?
596 :
受験番号774:2013/04/17(水) 21:05:26.84 ID:cl0jrhX7
都庁で働く運命だからです
597 :
受験番号774:2013/04/17(水) 21:33:13.87 ID:EvjaI9SN
過去すれに一度主税とか福祉に配属されるとなかなか抜け出せないってレスがあったけどマジなの?
一生都税専門官としてブラック部署勤務とかイヤすぎる・・・
598 :
受験番号774:2013/04/17(水) 21:46:36.59 ID:1C/QFky3
うんうん、マジだからやめておいた方がいいよ
それでも良いなら黙って受ければいい
599 :
受験番号774:2013/04/17(水) 21:50:19.51 ID:8vtFLB8F
別に主税でも福祉でも学事でも、無職やワープアになるよりマシだろ。
今の時期贅沢言ってる暇あったら勉強しろ。
そんな話複数合格してから悩めば十分。
600 :
受験番号774:2013/04/17(水) 21:56:25.65 ID:cl0jrhX7
よく調べもせず都庁に曖昧な夢を抱いて入った人ほど、主税・福祉・学事あたりを嫌うイメージ
601 :
受験番号774:2013/04/17(水) 22:32:21.95 ID:rwa2hRxe
今の学生は仕事を選べる立場ではないからな
602 :
428:2013/04/17(水) 22:37:08.69 ID:IzJt89UH
>>594 都の過去問と特別区の過去問から高確率で使いまわされる
余裕があるなら都の昔の専門択一に目を通しとくのもよい
今からだったら法律に強い自信がない限り政治学行政学社会学を強く勧める
603 :
受験番号774:2013/04/17(水) 22:46:46.48 ID:cOS/xw5z
>>602 そうなの?
特別区はともかく、都の過去問はここ数年の論点は出ないだろうから覚えても取り越し苦労に終わるような・・・
憲法、経済、財政を選択する予定
最近気付いたんだが記述用の参考書やらずとも、スー過去のレジュメを覚えるだけでけっこう戦えるような気がする
604 :
受験番号774:2013/04/17(水) 22:57:05.94 ID:NxJ6HBZ9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モナーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
605 :
受験番号774:2013/04/17(水) 23:37:50.05 ID:tpD8Ji21
教養の足切りの点数って行政も技術系もそれぞれ?
606 :
受験番号774:2013/04/18(木) 07:35:38.14 ID:qnV2CW+A
都庁はもうあきらめた!
時間がない!
都政はお前らに任せたぜ・・・
607 :
受験番号774:2013/04/18(木) 08:04:47.94 ID:m6dsDlD2
608 :
受験番号774:2013/04/18(木) 13:12:15.80 ID:F4ZXo9mh
うつで勉強が手につかない・・・
俺はもうダメだ
きっと都庁は落ちる
年齢的にももう後がない
人生終わりだ
609 :
受験番号774:2013/04/18(木) 13:18:04.18 ID:F4ZXo9mh
死にたい
生まれてこなければよかった
610 :
受験番号774:2013/04/18(木) 13:40:12.81 ID:sRXVBmIH
中谷美紀の砂の果実を聴いてみてください
611 :
受験番号774:2013/04/18(木) 13:46:25.77 ID:pl3Q2Hki
今日は天気いいにゃ。
新教養論文は一択だから、むしろ負担増しだよな。
俺は、最後まであきらめないぜ。
612 :
受験番号774:2013/04/18(木) 14:27:44.64 ID:F4ZXo9mh
「にゃ」とかきめぇんだよカス
てめーみてーなキモい野郎は面接でAUTOだから筆記の勉強してもムダな努力なんだよ
613 :
受験番号774:2013/04/18(木) 14:37:14.50 ID:s5WGBIrT
戦記どれぐらい論点準備しようかのう
614 :
受験番号774:2013/04/18(木) 15:32:41.08 ID:W0h9vKEt
憲法行政法民法だけしかやってぬけど、まあいいや。
615 :
受験番号774:2013/04/18(木) 15:45:04.23 ID:wfN5fg0w
俺は法律、政治系科目6科目で勝負するぜ。
論点潰す時間がないから薄く広くやるしかない。
論文も必答だから地雷が来たら\(^_^)/だからな。
1年目だし、意外と書けないと思うから字数さえ埋められればどうにかなると思うけどこちらも不安。
いろいろ書いたけど結局教養で25点以上取れるか否かにかかってる試験だよなぁ・・・。
616 :
受験番号774:2013/04/18(木) 17:59:10.98 ID:uTliK8Me
最近書き込み減ってるよな
直前期だから2ちゃん見る暇ないのかな
617 :
受験番号774:2013/04/18(木) 18:09:41.41 ID:v97zeQ+9
まぁ記述が不安になる気持ちは分かるが、実際問題として記述で点数が取れない奴なんて論外だからね
心配しなくても、ちゃんと準備していけば実力通りの結果が返ってくる
618 :
受験番号774:2013/04/18(木) 20:52:22.87 ID:zVBIXqhy
今年は国家系が増えるだろうから
都庁の採用数自体が増えなくとも辞退者を見越して
最終合格者数自体はまあまあ増やすと思う。
去年は安全を期して採用予定者の1.5倍足らずしか最終合格者出してなかった。
恐らく採用人数自体はやや減っても最終合格者自体は去年とプラマイで変わらないだろう。
既存枠ね。
619 :
受験番号774:2013/04/18(木) 20:58:52.03 ID:prn6sd4x
旧方式の最終合格者数は今までどおりなんだろうけど、新方式はどうなるんだろうね?
やっぱ民間と天秤にかけられること考慮して7、80人くらいに合格出すのかな
620 :
受験番号774:2013/04/18(木) 21:53:15.08 ID:ltXOWqvT
621 :
受験番号774:2013/04/19(金) 03:53:49.94 ID:r3EM0NuT
教養足きりさえクリアーしたらおkじゃねぶっちゃけ
ほとんどあの足きりで1次落ちたやつばっかでしょ
622 :
受験番号774:2013/04/19(金) 05:22:05.97 ID:QrZipOnZ
過去5年分やったけど、25点あればいいかな
623 :
受験番号774:2013/04/19(金) 08:12:54.32 ID:qHgG9oKR
確かに筆記突破だけが目標なら
教養択一最低点確保が一番大切なことだと思う
しかし最終合格目標なら論文戦記のが重要だろ
論文戦記平均くらいできて面接が原因で不合格の人より
論文戦記下位で面接で挽回できず総合点で不合格の人のが多いと思う
配点が公表されてないから断言はできないが
624 :
受験番号774:2013/04/19(金) 09:51:57.01 ID:1mXI6nEZ
そもそもなんで都庁は配点比率を公表しないで総合点とか言う曖昧な言葉を使ってるんだろう?
コネとか学歴主義とかアファーマティブアクションとかの無い公正公平な試験なら別に公表してくれても構わないと思うけど。
実際国家とかは公表してるし。
625 :
受験番号774:2013/04/19(金) 09:58:34.17 ID:SssKF4Iq
>>623 それは微妙だ
記述クソだった人間が上位合格してるからな
626 :
受験番号774:2013/04/19(金) 10:07:43.69 ID:aJh3hkXM
627 :
受験番号774:2013/04/19(金) 10:22:16.18 ID:fWzWqCst
自分で買えや
628 :
受験番号774:2013/04/19(金) 13:36:33.80 ID:39ykGC1B
>>625 それなら圧倒的に面接重視っぽいな
面接で差がつかない場合に戦記小論が影響するってだけっぽい
メインは教養択一突破と面接で戦記小論はあってもなくてもいいようなもんだなw
択一突破しても戦記小論はまともに書けてない奴多いだけかもしれないけど
629 :
受験番号774:2013/04/19(金) 13:50:09.60 ID:pF4YWtKT
択一に重点置いてる併願組は、そんなに戦記出来ない。
都庁対策重点置いてる人間みたいに、100論点も用意できないから。
630 :
受験番号774:2013/04/19(金) 14:17:58.07 ID:QrZipOnZ
8科目で60論点くらいやるわ
631 :
受験番号774:2013/04/19(金) 14:34:19.78 ID:DtGvIjT+
記述って受験生側にとってももちろん、採用側にもメリットねーよな
受験生側の負担は言うに及ばず、採用側は採点がずば抜けてめんどくなる
まぁそのめんどくささを減らすためのシステムが教養足きりなんだろうけど
632 :
受験番号774:2013/04/19(金) 14:34:28.90 ID:fWzWqCst
>>630 8科目で60論点って割合に比して少なくね?
それならもっと科目を絞るべきでは。
633 :
受験番号774:2013/04/19(金) 15:06:51.18 ID:fR1UmzCX
>>632 あまり論点を用意できないなら、科目数増やした方がマシだよ
634 :
受験番号774:2013/04/19(金) 15:11:42.55 ID:3J2K0Os4
どうやって論点削ってるの?
出た所と近しい所削っても、法律は一科目20論点ぐらいあるんだが
大胆に削ると不安だし、増やすと持て余す
635 :
受験番号774:2013/04/19(金) 15:38:51.86 ID:mJV82MWe
>>634 憲法なら人権、統治
行政法なら作用法と救済法
民法なら総則、物権、債権
分野絞れば論点は減らせる、リスクはかなりあるけど。
636 :
受験番号774:2013/04/19(金) 15:57:09.39 ID:DtGvIjT+
専門記述って完全に運ゲーだよな
用意した論点ことごとくはずしたらそれで終わりなわけだし
都庁合格するにはもちろん実力も必要だけど、それと同じくらい運も必要だと思う
過去に出た論点削って、LECの論点セレクトとかで各科目20くらい用意する予定だけど、運に左右されるってこと考えるとやる気萎えてくる
A日程に切り替えようかなー・・・
637 :
受験番号774:2013/04/19(金) 18:18:37.32 ID:fR1UmzCX
別に運なんて不要だよ
出る所なんて大体の予想はつくし、誰も予想できない所から出たら択一の知識で書ける範囲で書けばいいだけ
受かるにしろ落ちるにしろ、そのまんま実力通りの結果
まぁ運が良ければほんの少しの論点だけでも受かるだろうけど、受験者が10000人もいない上に倍率も高くない試験においては殆ど無視できるレベル
638 :
受験番号774:2013/04/19(金) 18:35:45.31 ID:r3EM0NuT
>>634 予備校の予想しかやらないつもり
それでも覚えられるかすら微妙というか、やる気もおきないw
キーワードさえ書いてそこそこまとめたら
突破できるんじゃないかと楽観的に考えてる
639 :
受験番号774:2013/04/19(金) 18:36:50.43 ID:r3EM0NuT
足きりが何人いるか分かればええのにね
640 :
受験番号774:2013/04/19(金) 18:42:23.88 ID:5lccER+A
去年の試験は足切り突破したら論文で落ちるやつ300人くらいなんだよな。足切り掛かる奴が2000人以上…
641 :
受験番号774:2013/04/19(金) 19:21:27.65 ID:0LODXayY
出るところ予想できるって言ってる人はどうやって予想してるの?
とりあえず過去10年以内に出た論点はたぶん出ないだろうなー程度はわかるけど
何かはっきりとした傾向が科目毎にあるもんなの?
642 :
受験番号774:2013/04/19(金) 19:36:20.02 ID:pF4YWtKT
過去の論点除いて、傾向みたら、おおよそ予想できるってことだと思うよ。
何かはっきりとした傾向があれば、苦労しないでしょ。
643 :
受験番号774:2013/04/19(金) 19:40:49.92 ID:soxKXjKs
論点用意してると択一も得意になってくるよね
644 :
受験番号774:2013/04/19(金) 19:45:24.14 ID:QxZzx1Ld
>>642 やっぱその程度だよな・・・
「過去に出たからこれは出ないだろう」とか「これは今まで出てないから出そう」とかみんなそんな感じか
例えば経済学ならゲーム理論とか国際マクロあたりかねぇ・・・
645 :
受験番号774:2013/04/19(金) 20:01:26.83 ID:xKdUHhwX
>>632 論点外れたら経済県民業で択一の知識で行くつもり
レックの都庁模試は経済と民法で択一の知識で七割取れてたから、学系で当たれば嬉しいかな
646 :
受験番号774:2013/04/19(金) 20:02:54.22 ID:xKdUHhwX
まぁ債権者代位権、信用創造って割と書きやすかったのかな
647 :
受験番号774:2013/04/19(金) 22:21:03.62 ID:DMH+PmeU
で、お前らゴールデンウィーク何すんの?
648 :
受験番号774:2013/04/20(土) 00:23:14.41 ID:985x7aF8
もう試験勉強はほぼ終わってるから軽い復習と入都したあとの妄想でもするわ
649 :
受験番号774:2013/04/20(土) 01:46:31.72 ID:ruNeBKjB
無論というか、言うまでもなく、俺は論点を用意してる。
政治、行政、社会、経営で持ってる。このスレの誰よりも。
直前期の逆転が怖いから自信がある論点は言わないけど、
200はくだらない論点は用意してる。
650 :
受験番号774:2013/04/20(土) 03:40:08.88 ID:STPbOGZI
足切りは22点くらい
絶対25はいかない
651 :
受験番号774:2013/04/20(土) 04:12:52.35 ID:2ZS6FP6V
(願望)
652 :
受験番号774:2013/04/20(土) 09:43:24.37 ID:C9QUktte
>>649 200も論点集めたっていうのはアドバンテージっていうよりは、自分の要領の悪さを露呈してるようなもんなんだからな?
653 :
受験番号774:2013/04/20(土) 09:54:42.77 ID:U/i1qT2T
なんでそぅゅうこと言ぅの?(;-;)
654 :
受験番号774:2013/04/20(土) 10:19:24.03 ID:PI+J4REq
今年は教養の足きり難易度上がりますよ。
昨年の問題なら25点がボーダーです。
25点が危うい人は諦めてください。
655 :
受験番号774:2013/04/20(土) 10:53:00.09 ID:8RDSrtWI
数的が絶望的
スー過去やってもあんまり解けない
嫌いな科目になりつつある
都庁はムリかな
頭の悪い俺は公務員試験に手を出すべきじゃなかった
656 :
受験番号774:2013/04/20(土) 11:16:18.08 ID:is9gQSdH
>>655 数的でよくスー過去に手をつける気になったな
あんな奇問の集まりをやるより、他の問題集やった方がマシ
俺は立ち読みの段階で切ったよw
657 :
受験番号774:2013/04/20(土) 13:39:22.79 ID:kkHf0Hz/
憲法、民法、経済、財政で各20論点くらいずつ予想して用意してみたけどめっちゃ不安だわ
少ないかな
全部外れちゃったら・・・って思うと死にたくなる
あと2週間しかないけどもっと増やしたほうがいいのかな
658 :
受験番号774:2013/04/20(土) 13:53:54.94 ID:C9QUktte
20論点もあれば十分だよ。
仮にやってないエリアの論文が出たとしても、論文の書き方さえわかっていれば大丈夫。
択一知識をベースに、あとは肉付けを幾らかすればなんとかなる。
外す不安もわからんでもないが、手を伸ばしすぎたらいけないってのは公務員試験の掟だぜ。
659 :
受験番号774:2013/04/20(土) 14:24:10.36 ID:U/i1qT2T
20ってずいぶんがんばったね
7科目10ずつで自信満々です
660 :
受験番号774:2013/04/20(土) 14:41:41.30 ID:ruNeBKjB
>>657>>658 最近では、政治行政社会経営ばかりに論点を集中させるのもどうかと思い、
会計、財政も手にした。ほんの20論点づつほどだけどね。
転ばぬ先のなんとやらだよ。
常にリスクの分散は怠らない。
661 :
受験番号774:2013/04/20(土) 15:07:46.26 ID:+XOZSwlY
今年受験する新卒が生まれた時の採用者数
平成3年
T類事務 183人
U類事務 190人
V類事務 457人
662 :
受験番号774:2013/04/20(土) 15:37:25.92 ID:oAnEOrtb
都庁ってここ数年毎年400人以上採用してるけど、やっぱ他の自治体とは比べ物にならないくらい出世競争激しいのかな?
663 :
受験番号774:2013/04/20(土) 17:04:48.20 ID:ya5B0anI
入ってから考えればエエんやで
664 :
受験番号774:2013/04/20(土) 18:50:34.36 ID:kmu40OKd
今年の1月から勉強し始めたけど、凡人の俺は4ヶ月そこらじゃやっぱムリだな
一昨日から専記対策やってるけどなかなか頭に入ってこない
100論点も用意できるやつすげーよ
教養論文の対策もしなきゃだし、数的も芳しくないし落ちるなこれは
665 :
受験番号774:2013/04/20(土) 19:24:46.64 ID:cN35vd5u
精一杯がんばればエエんやで
666 :
受験番号774:2013/04/20(土) 20:39:42.80 ID:8kGy/d7q
一月から始める奴なんて殆どいないんだから、凄くも何ともないよ
殆どの受験者は一年近い時間をかけている
受験者の平均用意数は少ない人でも100くらい
多くても150まではいかないくらいだけどね
667 :
受験番号774:2013/04/20(土) 20:54:58.03 ID:sGE+R1wW
>>664 教養で25取れれば白紙じゃなければどうにかなる。
100論点以上用意したけど、教養疎かにして足切り食らうのヤツがワンサカ出るのが都庁ですから。
どっちもダメならドンマイ。
668 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:25:38.90 ID:LuBZZZNO
都庁あきらめようかな
都庁よりも県庁に行きたくなるようなネタ、都庁への志望意欲を下げるような情報ください
県庁のほうが待遇がいい、などなど・・・
669 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:33:36.17 ID:is9gQSdH
国葬や外専ならともかく、都庁で一年も勉強してる奴いねーよw
670 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:34:56.58 ID:/zLzlal9
>>668 そういうやつはどうせ受からないから気にするなよ
671 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:35:32.28 ID:b2F6ykke
地元県庁が第一志望だから、未だに都庁と特別区どっち受けるか悩んでるわ
>>668 俺は地元愛が強いから県庁受けるよ
672 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:38:35.01 ID:ruNeBKjB
この試験 学歴の差、職歴の有無は一切問いません。
面接で失敗してもかまわない。とにかくどうあれ論文が書ければ勝ち!
単純にして明瞭、簡潔です。
その際、満たすべき条件はただ一つ。
24点を越える教養足切りを突破するということだけです。
673 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:38:49.36 ID:dGbCMEWf
都庁と特別区なら、受かりやすさと志望度を天秤にかけるだけでしょ。
しかし都庁ネガキャンしてください発言は、笑ってしまったよ。
674 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:43:16.76 ID:sIv3pAu5
>>668 都庁は昇級試験があって入ってもしんどそうだよ
675 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:46:15.58 ID:+XOZSwlY
>>674 特別区も昇進試験あるし
都庁と同じく大卒程度の大量採用しているが
676 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:49:34.41 ID:/zLzlal9
677 :
受験番号774:2013/04/20(土) 21:49:51.71 ID:C3Wl4jXD
>>674 確かにしんどそうだよな
都庁の筆記クリアするよりも昇進試験クリアするほうが難しいんだろ?
おまけに人数も多くて競争も激しそうだし
いいぞいいぞもっとネガキャンしてくれ
どんどん都庁への未練を断ち切らせてくれ
678 :
受験番号774:2013/04/20(土) 22:27:52.57 ID:U/i1qT2T
択一と教養論文だけだから都庁の筆記よりはるかに楽だよ
おまけに昇進試験の受験者は減ってる傾向にあるからなお楽
管理職選考も難しい方と簡単な方あるけど、後者選べばなんだかんだで課長あたりになって十分満足できる年収もらえる
679 :
受験番号774:2013/04/20(土) 22:41:39.02 ID:9rsUnhpU
【H24年度版一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (裁判所事務官のみ一般会計より推計(裁判官と一緒に人件費計上してるため))
本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 国管区出先(国家一般職)> 国県単位出先(国家一般職)、政令市 > 県庁、中核市 > 一般市役所、独法
都庁417,616円 特別区418,038円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局等) 402,610円
-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局等) 391,644円 政令市平均 390,196円
-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
総務省(自治体)→
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf 一般・特別会計→
http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf 病院機構→
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf 国立大学→
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm 日本年金機構→
http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
680 :
受験番号774:2013/04/21(日) 01:33:30.17 ID:g24TDED1
戦記も択一もどっちも_
681 :
受験番号774:2013/04/21(日) 01:48:20.19 ID:9LoOrbMi
規制解除
682 :
受験番号774:2013/04/21(日) 01:54:48.00 ID:9LoOrbMi
やっと書き込めた。ツィッターで東京都のフォロワーのプロフィールみてたら
頭いい大学が少ない。ここで早慶の話題でたら荒れるわけだ、と一人で納得。
今年のボーダーは上がっても24ですねw
683 :
受験番号774:2013/04/21(日) 02:28:44.49 ID:9LoOrbMi
スー過去全く奇問多くないんだが。バージョン3は多いんかな?
おれは中古で安いから2使ってるからわからんけど。
684 :
受験番号774:2013/04/21(日) 03:23:07.59 ID:mIZkgSij
>>669 殆ど一年近いはずだよ
三ヶ月程度で地方公務員に受かるなら、時間をかけて国総を狙えばいいだけだからね
685 :
受験番号774:2013/04/21(日) 04:43:54.61 ID:TB+bZp02
とりあえず数的だけ必死にやってる
後は運かな物理化学は自信あるけど
686 :
受験番号774:2013/04/21(日) 04:57:14.61 ID:kofPyj+m
試験まであと2週間か。
専記の論点暗記追い込みかけるわ。
働きながら勉強すんのはやはりシンドイ。。
687 :
受験番号774:2013/04/21(日) 07:33:19.19 ID:6U+BzWkm
憲法と経済学しか論点暗記できてないけど今日から増やしていくぜ
教養論文もし始めるぜ
688 :
受験番号774:2013/04/21(日) 12:03:23.24 ID:TFHefF7f
公務員とか負け組就職先選ぶ奴らに高学歴が多いわけないだろ
東京には公務員より平均年収が200〜600万円高い企業が採用数万人あるんだからな
689 :
受験番号774:2013/04/21(日) 12:32:30.54 ID:8lBGAibn
俺は上位駅弁だから一年じっくりかけて頑張るわ
690 :
受験番号774:2013/04/21(日) 12:34:01.90 ID:W5xRtfX1
最近は東大から都庁に30人以上行ってるらしいけど、あーゆーの見るとかわいそうに思えてくるわ
子供のころから金と時間と労力かけて行き着いた先が端役人とかね・・・
コスパ最悪の人生
691 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:01:14.16 ID:PbOqDq6B
>>688 東京都庁 2012年4月入庁(新卒のみで浪人は含まない)
早大 65名 HP就職データより
中央 52名 HP就職データより
東大 33名 (東大2013より)★
慶應 27名 HP就職データより
明治 17名 HP就職データより
上智 15名 HP就職データより
青学 10名 HP就職データより
立教、法政→HP上で人数別就職先非公開
692 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:02:25.47 ID:mIZkgSij
>>688 地方公務員に高学歴が多いわけはないが、早稲田くらいのまでの文系だと公務員以上の職につける方が少ないんだよ
693 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:03:14.82 ID:bGkvBHc3
警視庁警察官の試験日っていつだっけ?
694 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:10:20.32 ID:4wnLI4bX
東大なのにって書き込みが多いけど、人生収入が全てでは無いだろ。
地方公務員の仕事に魅力を感じて選ぶ人結構いるし。
695 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:16:27.83 ID:Yv7gZdge
-----------------------------40万(年収換算約1600万円)-----------------------------
大手商社
-----------------------------40万(年収換算約1400万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約1200万円)-----------------------------
NHK、メガバング・大手保険会社(50歳以降の子会社への出向時の年収含む平均)、大手自動車
-----------------------------40万(年収換算約1000万円)-----------------------------
給与削減前の東京電力、他大企業の中程度の給与
-----------------------------40万(年収換算約980万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約960万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約940万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約920万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約900万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約880万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約860万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約840万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約820万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約800万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約780万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約760万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約740万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約720万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約700万円)-----------------------------
696 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:17:00.16 ID:Yv7gZdge
都庁417,616円 特別区418,038円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局等) 402,610円
-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局等) 391,644円 政令市平均 390,196円
-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
697 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:23:00.21 ID:9LoOrbMi
関西地区は京阪神大で公務員という選択者は多い。てか文系は阪大でも就職先平均とると実際都庁未満やけどな。
文系はマジ個人差ありすぎ。実際旧帝文系コミュ笑より、閑閑同率アメフト部のほうが就職いいし。
俺は文系なんだが、個人的適性の観点から文系という進路選択はやめておけばよかったと思ってるwいまさら〜
698 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:33:50.75 ID:Yv7gZdge
大企業ほど、人員に余裕が有り、休暇・休業に手厚い
・ 公務員は、近年人員削減の影響で、残業増、休暇取得率減の傾向。休暇取得率は、概ね70%
最新「有給休暇取得率」トップ300
ランキング首位はホンダで、前年に続く連覇となった。3年間平均取得率は102.4%(取得日数に前年繰越分を含むため100%超となる場合もある)
http://toyokeizai.net/articles/-/13114
699 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:36:54.72 ID:9LoOrbMi
きもちわる。でお前は大手から内定もらっとんか?w
東証一部上場企業の半数は待遇地方公務員以下やぞ。
700 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:41:02.07 ID:Yv7gZdge
701 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:42:39.14 ID:Yv7gZdge
>>699 とりあえず、あなたが大手、準大手、準々大手からも内定もらえてないことはわかった
702 :
受験番号774:2013/04/21(日) 13:50:52.39 ID:9LoOrbMi
かかわると危ない奴か。勉強しよ
703 :
受験番号774:2013/04/21(日) 14:39:08.66 ID:Z7ZuODWD
試験に落ち続けるとこうなります
704 :
受験番号774:2013/04/21(日) 15:23:33.60 ID:Yv7gZdge
705 :
受験番号774:2013/04/21(日) 15:36:26.39 ID:+03MwUho
税務って国税と似た仕事やるの?
706 :
受験番号774:2013/04/21(日) 16:17:11.26 ID:BKNHFB8N
旧帝、早慶だったら誰でも超一流企業に就職できるのに、どうしてわざわざ給料が安すぎる都庁なんて志望するんですか?
都庁なんかに就職したら、家買えませんし、車も買えません。給料が安すぎて結婚もできません。
高学歴なら官僚にも簡単になれるのに馬鹿ですね。
707 :
受験番号774:2013/04/21(日) 16:26:29.68 ID:SD8lZ4Wf
学歴あって公務員になりたいなら国葬だよなあ
708 :
受験番号774:2013/04/21(日) 16:26:42.29 ID:jbao79Me
馬鹿には分からないと思うけど
旧帝・早慶というだけで一流企業に入れるなんてことはないし、官僚に簡単になれるということもないんだよ
709 :
受験番号774:2013/04/21(日) 16:40:38.83 ID:85RVsDN7
公務員試験に受かる程度に努力をしていて
公務員レベルの民間に就職する人はあんまりいないと思うよ
710 :
受験番号774:2013/04/21(日) 16:45:51.85 ID:WOMgNKRg
地方公務員は国葬より給料低くて仕事もそんなに楽じゃないよな
711 :
受験番号774:2013/04/21(日) 18:49:24.56 ID:C/BN2qXv
みんな引っ越しがいやなんだよ
だから、大企業もイヤなんだろ?
712 :
受験番号774:2013/04/21(日) 19:20:54.83 ID:8lBGAibn
こくそうほど給料と仕事量が見合ってない仕事なんてほかの公務員にはないでしょ
あー唯一こっぱんはそれよりひどいかもしれんけども
おれはその点で都庁ならもうちょっと余裕あるだろと思ってこっちで頑張ることにした
713 :
受験番号774:2013/04/21(日) 19:40:43.59 ID:0wxNemyk
>>532 俺も今日やったら平成20年は難しく感じたよ
22点しか取れなかったけどいいよな…?
714 :
受験番号774:2013/04/21(日) 19:47:13.81 ID:KJu27Iso
平成20年のだけとかやってるやつって過去問500とか使ってるの?
あれ最近のは通しでやりやすいけど
他のは科目ごとになってて特別区と混ざってるから結構使いにくいね
715 :
受験番号774:2013/04/21(日) 19:52:01.04 ID:WOMgNKRg
過去問500は隠れた優良問題集
716 :
受験番号774:2013/04/21(日) 20:38:37.92 ID:kH/uCLJE
みんな過去問やる時時事問題もやってる?
717 :
受験番号774:2013/04/21(日) 20:56:17.32 ID:fJ+wB/or
それいつも思うわ
100%とは言わないけど、ほぼやる意味無いんじゃないかっていう
718 :
受験番号774:2013/04/21(日) 21:08:30.64 ID:kH/uCLJE
ここで過去問の点数晒してる人は時事の点数も含めてるの?
719 :
受験番号774:2013/04/21(日) 21:28:17.21 ID:LcFNfVW1
時事も解いてるよ。適当に解いても3問は当たる。
そんでもって過去5年間、24点以下だったことはない。
720 :
受験番号774:2013/04/21(日) 21:28:56.53 ID:LcFNfVW1
教養択一の必勝攻略法見つけたから24点以下になりようがない。
721 :
受験番号774:2013/04/21(日) 21:37:31.80 ID:kpgYD3c0
荒れてるなw
試験直前でストレスが溜まっているのかな
722 :
受験番号774:2013/04/21(日) 21:42:28.95 ID:kpgYD3c0
まぁ、確かに都庁は職場として選ぶべき所ではないな
出世レースが激しすぎる
同期が400人以上いて、入庁後はU類とも競争していかなくてはならない
723 :
受験番号774:2013/04/21(日) 22:19:37.75 ID:mIZkgSij
別に厳しすぎる事はない
待遇も何もかも、地方公務員として普通か多少良い程度
724 :
リア:2013/04/21(日) 22:26:43.68 ID:LcFNfVW1
非リアのオマエラーには絶対に負けたくないです。それだけです。
725 :
受験番号774:2013/04/21(日) 22:28:38.52 ID:TFHefF7f
東京都は他県庁に比べて部署=ポスト数が4倍はあるよ
726 :
受験番号774:2013/04/21(日) 22:40:07.81 ID:kH/uCLJE
ボーダーラインて24年から23.23.21.21.16で合ってます?
これ以上の点数なら足切り突破ですか?
727 :
リア:2013/04/21(日) 22:53:45.07 ID:LcFNfVW1
ほぼ突破と見て間違いないよ。
728 :
受験番号774:2013/04/21(日) 23:47:22.74 ID:T6pn5o8K
技術って足切り低いんだっけ?
去年の21点しか取れなかった…
729 :
受験番号774:2013/04/22(月) 00:59:39.32 ID:osSB6Kst
まぁ、都庁は第三志望くらいだからそれなりに頑張る
730 :
受験番号774:2013/04/22(月) 01:15:42.39 ID:62cbyF1m
>>728 俺の土木の友達去年確か20か21で最終合格してるから大丈夫でしょ
731 :
受験番号774:2013/04/22(月) 02:14:26.15 ID:78dafVSg
>>726 それってどこ情報?
俺の知ってる数値と違う
732 :
受験番号774:2013/04/22(月) 06:27:42.12 ID:cz1MoUu5
足切りは24年から、22、23、21、19が確定してる
733 :
受験番号774:2013/04/22(月) 07:07:53.60 ID:FO0ygzCV
マジで論文不安すぎる
734 :
受験番号774:2013/04/22(月) 08:42:24.62 ID:xX3fu2SY
いや、去年は23
735 :
受験番号774:2013/04/22(月) 12:52:06.29 ID:Gga3jx30
新卒採用、企業は慎重姿勢…主要122社アンケ
「円安・株高が採用計画に影響を及ぼしたか」との問いに対し、「採用を上積みした」と回答したのは、SMBC日興証券だけで、無回答を除く110社(90・2%)が「影響していない」と答えた。円安の恩恵を受けている
自動車や電機などの輸出関連の企業も採用数は前年並みや未定とした企業が多かった。
景気回復局面でも、ただちに採用増につながらない背景としては、団塊世代の大量退職を新卒で補充する動きが一巡したことが大きい。海外進出に伴い国内事業を見直す中、新卒を抑える企業も多い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000935-yom-bus_all
736 :
受験番号774:2013/04/22(月) 14:53:53.30 ID:xouNFD1j
今週は国総か
ま、気楽に受けてこようかね
都庁に合格したら濱田さんに告白するんだお!
年齢=いない歴の手をつないだことすらないガチ童貞だけど濱田さんとえっちしたいお!
それをモチベーションにがんばるお!
737 :
受験番号774:2013/04/22(月) 15:59:40.04 ID:NJs4W5Nv
国葬とか、記念受験だな。雰囲気感じてるだけのつもり。
決戦は5月5日。
738 :
受験番号774:2013/04/22(月) 17:52:14.50 ID:reYg6543
てか国葬でまたやっちまったw
モノクロで印刷するように注意書きで書いてあるのに
カラーで受験票つくっちまったw
こりゃ人事院面接や官庁訪問で大幅減点だろうなw
注意事項すらまともに読めない人間は不適だろうから。
まあどうせ試し受験の模試代わりだしどうでもいいけどなw
時事問題で今年の傾向さえ掴めりゃあいい。7
739 :
受験番号774:2013/04/22(月) 19:11:11.80 ID:cz1MoUu5
740 :
受験番号774:2013/04/22(月) 19:14:03.73 ID:XtQ6vOct
予想したところで意味ないって分かってても足切り点は気になるよね
24点で足切り回避になりますように
741 :
受験番号774:2013/04/22(月) 19:18:35.45 ID:O4jBCNVm
都庁の面接は市役所ほどじゃないけど難しいですよね。
都庁は高学歴ばかりで、高学歴は大学ですごいことたくさんしてるから。
742 :
受験番号774:2013/04/22(月) 19:37:06.78 ID:z3wfwVWm
その通り
国葬はガリ勉ばかりだけど、都庁のような難しくもなく簡単でもないところだと、勉強だけではない人間がいっぱい受けにくる
743 :
受験番号774:2013/04/22(月) 19:50:55.40 ID:QcpnRveV
都庁みたいな学歴職歴年齢関係なしで
完全な人物本位の面接の方が逆に難しいよなw
744 :
受験番号774:2013/04/22(月) 20:05:20.44 ID:kBSziOSo
というか、そんな制限設けたら地方公務員ではまともに人を集められないよ
745 :
受験番号774:2013/04/22(月) 22:37:43.13 ID:6mOHXKOv
>>730 dです。
てことは一次は戦記次第か。
頑張らねば
746 :
受験番号774:2013/04/22(月) 23:04:05.80 ID:reYg6543
>>739 6割切っても足きり免れるのか
楽勝だなッ
747 :
受験番号774:2013/04/22(月) 23:59:01.86 ID:reYg6543
併願のロウキ対策のためにスー過去刑法やってるが
刑法は面白いな。
特に違法性阻却事由と責任阻却自由の学説対立問題とかぞくぞくする。
その学説の結果如何によって正当防衛と緊急避難が交代するのが面白すぎる。
都庁の戦記でも刑法が使えたらいいのにな。
748 :
受験番号774:2013/04/23(火) 00:32:09.46 ID:/EUKZ/oe
95:受験番号774 :2013/04/22(月) 23:43:22.26 ID:9GhHxV+o [sage]
初任給が手取り14万なんだがwwww
低すぎワロタ...@某県庁
749 :
受験番号774:2013/04/23(火) 00:32:25.82 ID:0pjNUl2Z
>>747 刑法は面白いよな。
判例が実際の事件のイメージがしやすいから印象付けもしやすい。
750 :
受験番号774:2013/04/23(火) 00:48:25.38 ID:LAt3/+cP
刑法は法律で一番おもろいかもね。おれは民法とか民訴の方が論理的に精緻
でドライな感じがしてすきだが。憲法は有機的というか、曖昧というか、ほぼ確立した基準あんのに
人によってぶれまくる結論がでるのがきらい。基準て言えねーだろっていう。
751 :
受験番号774:2013/04/23(火) 01:49:05.31 ID:bKIJ0tzm
もう無理だ・・・だめだ・・・間に合わない・・・<>
752 :
受験番号774:2013/04/23(火) 02:01:15.89 ID:2S8rEoch
現文に近いものがあるな憲法は
753 :
受験番号774:2013/04/23(火) 02:19:14.46 ID:8Bj+FdS1
去年の足きりて23以下だよね?
24未満と言ってもいいけど
上の人たちは以下と未満の区別がついていないだけ?
754 :
受験番号774:2013/04/23(火) 02:29:29.66 ID:LAt3/+cP
23未満やで
755 :
受験番号774:2013/04/23(火) 03:28:43.55 ID:2m9Ome4t
憲法20
経済25
財政学10
経営学10
政治学5
行政学5
これでぶっこむわ。
教養で足切りされんよにせんとなぁ。
756 :
受験番号774:2013/04/23(火) 03:41:52.67 ID:kCCfg1eG
23以上から一次の合格者在り
22以下の合格者はゼロ
757 :
受験番号774:2013/04/23(火) 05:26:19.16 ID:+Iyswu+d
758 :
受験番号774:2013/04/23(火) 06:06:31.41 ID:OeuIRZP8
行政法は国賠2
民法は通謀虚偽表示
で出ます
759 :
受験番号774:2013/04/23(火) 06:18:04.06 ID:aRAP6E8f
760 :
受験番号774:2013/04/23(火) 06:57:40.50 ID:LAt3/+cP
虚偽表示はねーわ。
761 :
受験番号774:2013/04/23(火) 07:03:49.73 ID:Ova2zLf3
足きりって所詮足きりなんだよな
教養は去年レベルなら6割取れそうだけど専門記述と論文無理すぎる
762 :
受験番号774:2013/04/23(火) 07:11:03.83 ID:FBT6n9SX
具体的な足きりの数値って、都が公表してるわけじゃないよね?
だったら点数に誤差があってもおかしくないんじゃ
結局だいたいそのあたりっていう目安にしかできないと思う
763 :
受験番号774:2013/04/23(火) 07:36:32.75 ID:ILZvRXpY
>>762 去年は23で間違いないよ。
ソースは22で落ちた俺。
764 :
受験番号774:2013/04/23(火) 07:57:09.82 ID:0pjNUl2Z
なんか今年は催事だか都庁だかで憲法改正の戦記きそうな気がする。
765 :
受験番号774:2013/04/23(火) 08:10:18.77 ID:kCCfg1eG
766 :
受験番号774:2013/04/23(火) 08:11:52.47 ID:kCCfg1eG
23というか、22以下はアウト
767 :
受験番号774:2013/04/23(火) 08:50:05.77 ID:d56/0Nwu
>>762 あなたのように論理的思考が出来ない人はたぶん無理だよ。
768 :
受験番号774:2013/04/23(火) 09:25:59.56 ID:rR9H+JqH
バイトも無し。サークルも無し
大学で何も思い出がない非リア
社会不適格者だけど頑張るわwwww
769 :
受験番号774:2013/04/23(火) 10:04:45.45 ID:uMA8fKER
>>768 自分もバイト経験なし、部活・サークル経験なしです(;´∀`)
しかも大学は2回留年したあと中退しました(;´Д`)
一緒に頑張りましょう(´・ω・`)
770 :
受験番号774:2013/04/23(火) 10:48:07.19 ID:raZbV1Nf
確か今日受験票が来る日だよな。
受験会場どこだろう・・・。
771 :
受験番号774:2013/04/23(火) 11:23:23.27 ID:zOU6yu7k
なんだ母校じゃねーかw
772 :
受験番号774:2013/04/23(火) 12:07:59.26 ID:WeefSPdc
お前ら受験会場どこ?
漏れは国総が中央大後楽園キャンパスで、都庁は早稲田だった
773 :
受験番号774:2013/04/23(火) 12:48:16.52 ID:uygsx64t
うまくダウンロードできねえ
774 :
受験番号774:2013/04/23(火) 13:01:19.29 ID:mFnpu18n
俺も母校だったわ
775 :
受験番号774:2013/04/23(火) 13:05:23.05 ID:0pjNUl2Z
早稲田か。
ホテルを新宿にとっておいて正解だったようだ
776 :
受験番号774:2013/04/23(火) 13:14:25.70 ID:rIOrKNaC
まだ受験票来ないんだけど・・・。
ちゃんと受験申し込みしてあるはずだけど不安だなぁ。
777 :
受験番号774:2013/04/23(火) 13:20:55.24 ID:jtCqni5+
高田馬場かよおお
778 :
受験番号774:2013/04/23(火) 13:21:53.63 ID:nIjlG2vH
吉祥寺だった・・・
779 :
受験番号774:2013/04/23(火) 13:54:41.28 ID:RhxPg7Fh
首都圏在住の俺は勝ち組だはw
780 :
受験番号774:2013/04/23(火) 13:58:53.84 ID:it1ZbYFn
首都圏なんて放射能汚染でアボンだろw
ガンとかどんな病気に数年後罹患するかわかったもんじゃないw
未だに汚染水が東京湾に垂れ流されているわ
都内の至る所にベクレルの高いホットスポットが点在しているからなw
あくまで安全な地元都道府県庁市役所の滑り止め的存在でしかないだろw
人数も400人近く採るし倍率は地方公務員でも屈指の低さだしなw
781 :
受験番号774:2013/04/23(火) 14:39:22.63 ID:mFnpu18n
このごろスレにはやるもの
煽り ネガキャン 学歴論争
782 :
受験番号774:2013/04/23(火) 14:46:29.30 ID:bKIJ0tzm
早稲田キャンパス?初めていくかも
新宿はホテル高いからちょっと遠くにしないと・・・
783 :
受験番号774:2013/04/23(火) 15:51:16.03 ID:KWFMX+zf
早稲田じゃなくて良かった
高田馬場で降りるとかなり歩くんだもん
784 :
受験番号774:2013/04/23(火) 16:03:44.60 ID:DqPkBsCt
東西線に乗り換えりゃいいだろ
785 :
受験番号774:2013/04/23(火) 16:21:32.10 ID:XQieFlHj
早稲田以外の会場ってどこがあるの?
786 :
受験番号774:2013/04/23(火) 16:50:50.31 ID:6Gk1oLgJ
学習院
787 :
受験番号774:2013/04/23(火) 18:25:41.51 ID:cCbgy827
昼飯でスタミナ弁当持参は怒られますか?
788 :
受験番号774:2013/04/23(火) 19:04:28.79 ID:EaZKh2xy
濱田さんとえっちしたいお〜(´・ω・`)
789 :
受験番号774:2013/04/23(火) 19:38:34.19 ID:p3pWo1ql
都市大遠い・・・。
技術の人は皆同じかな?
790 :
受験番号774:2013/04/23(火) 19:44:09.17 ID:HfHvfOK+
去年事務で遅く出したら、都市大だったから早めに出したら早稲田だった。
あまり早稲田は、すし詰め系で好きじゃないが、まあいいや。
791 :
受験番号774:2013/04/23(火) 19:50:27.48 ID:4SF2b1JN
早稲田は校舎椅子机トイレがボロいからハズレだよね
792 :
受験番号774:2013/04/23(火) 20:52:39.48 ID:J5+WQ8KO
>>781 学歴や待遇とかならともかく
放射能のネガキャンは笑えるよなw
793 :
受験番号774:2013/04/23(火) 21:01:57.61 ID:97w6TGrU
794 :
受験番号774:2013/04/23(火) 21:16:01.49 ID:jtCqni5+
都市大なら歩いて行けたのに・・・orzワセダ
>>772 国総は東大。
795 :
受験番号774:2013/04/23(火) 21:29:48.56 ID:DqPkBsCt
大学入ってからこんなに早く起きたことねぇなそういや
早起きの練習からしなくちゃいけないか
796 :
受験番号774:2013/04/23(火) 21:47:10.92 ID:EOP9bfLG
何時頃ホテル出りゃいいんだろ
高田馬場駅から早稲田まで20分で着くって書いてあるけどほんと?
797 :
受験番号774:2013/04/23(火) 21:51:24.34 ID:jtCqni5+
>>796の足では、1.7km(信号5個)を通過するのに何分かかる?
798 :
受験番号774:2013/04/23(火) 21:56:19.38 ID:EOP9bfLG
>>797 急勾配とか人混みの中ってんで無ければ30分もあれば
799 :
受験番号774:2013/04/23(火) 22:03:11.48 ID:DqPkBsCt
なんでそんなに高田馬場から行きたがるんだ
800 :
受験番号774:2013/04/23(火) 22:11:44.24 ID:mK/ItjVb
高田馬場からなら早大正門行きの都バスが出てるでしょ。
東西線の早稲田駅もそんな近いわけじゃないから早大ってアクセス良くないんだよなぁ・・・。
801 :
受験番号774:2013/04/23(火) 22:13:54.64 ID:it1ZbYFn
>>792 実際学歴や待遇なんかより其れが一番切実な問題だからな。
放射能汚染は一番重要な健康被害と関わる問題なんだから。
いくら首都公務員(キリッ)になれても放射能被害でガンとか心臓発作で
若くして死んだら意味無し。
802 :
受験番号774:2013/04/23(火) 22:31:58.54 ID:cCbgy827
民法
◎やっとけ
不当利得 即時取得 不法行為 危険負担
○重要
瑕疵担保責任 債権者代位権 錯誤
△暇ならやれ
相殺 贈与 制限行為能力者
×いらね
代理 同時履行の抗弁権 不動産物権変動
803 :
受験番号774:2013/04/23(火) 22:42:17.79 ID:it1ZbYFn
なんで同時履行の抗弁権は要らないんだ?
いかにも出そうな気がするが。
代理と不動産と保証債務連帯債務がらみは一回でたからもう当分出ないだろうが
804 :
受験番号774:2013/04/23(火) 23:13:50.60 ID:mK/ItjVb
国葬も、都庁も2週続けて早稲田\(^o^)/
国葬のときにいろいろ確認出来るから、下見と練習にちょうど良いわ。
805 :
受験番号774:2013/04/23(火) 23:17:07.89 ID:0pjNUl2Z
不当利得か。
そういえばやってなかったな。
明日確認しとくか。
806 :
受験番号774:2013/04/24(水) 07:09:41.16 ID:p8+uCACZ
危険負担出たら困る・・・
書きにくい
807 :
受験番号774:2013/04/24(水) 07:22:15.01 ID:bvCxE3Bh
>>801 確かに健康が一番大事なのは同意だけど
東京都だけ放射能汚染激しいとかならともかく
北海道や放射能危険区域以外の東日本ならどこでも大して変わらんだろ
808 :
受験番号774:2013/04/24(水) 10:11:59.44 ID:+IB9BXfT
これって受験票はハガキか何かに貼った方が良いのか?
見たところハガキサイズに切り取るとしか書いてないんだが…
809 :
受験番号774:2013/04/24(水) 11:11:47.99 ID:P8geybtr
よく特別区の戦記の過去問が都庁に影響するといわれているけど
(結果論だが実際去年の経済学戦記のライフサイクル仮説は
相当書きにくい難問だが特別区の過去問戦記で出ている)
民法で特別区において
特別養子縁組について述べよ、とか私権の乱用について、
公序良俗に反する行為について述べよ、とかの
奇問が出てるんだが書ける気がしない。
そりゃ知識としては知ってるがそれを書いても数行で終わってしまうわ怖い・・・
810 :
受験番号774:2013/04/24(水) 11:26:35.85 ID:taupqUfT
学習院か。近くで下宿してたのに初めていくな。佳子様のお
811 :
受験番号774:2013/04/24(水) 12:32:46.72 ID:7kNPKvBe
民法はいっそ事例問題の方が良い。
特別区の物権的請求権あたりも事例なら書けそうだが
一行問題で説明しろって言われるときついぜ。
812 :
受験番号774:2013/04/24(水) 13:16:28.69 ID:IDsJzbxL
選ばなきゃいいだけ
813 :
受験番号774:2013/04/24(水) 13:55:12.66 ID:taupqUfT
あほか。40分で事例問題とか鬼畜すぎるわwやったことないのかもしれんが、答案構成
に時間がかかる。
814 :
受験番号774:2013/04/24(水) 14:51:59.26 ID:eNwkcBTI
過去問500やってるけど
特別区って教養でも難しい問題多いね
それに比べると都庁はわりと説きやすい問題が多い
815 :
受験番号774:2013/04/24(水) 14:53:07.67 ID:XtCZL/Fc
特別区は専門うんこなのを教養でカバーしてるからな
816 :
受験番号774:2013/04/24(水) 14:58:53.47 ID:SQgIIQcU
都庁の戦記くらいなら知識を羅列するだけでも大丈夫だって。
817 :
受験番号774:2013/04/24(水) 15:00:21.58 ID:KD5mWWvi
店長の誘導で社員が追い越し車線に割り込む
普通に運転していた徳山が急ブレーキ
後ろを見ると食事中だった子供が頭をぶつけて泣いている
徳山『あぶねえよあんた』
若造『・・・』
徳山謝罪もなしの態度にいらついてこづく
店長(アホやー金髪のアホがからんできたでぇ〜おー殴りよったでホンマ
社員ちゃんおつかれはん)
徳山『おいあんたどんな誘導してんだよ』
店長『はぁ〜!? 俺ちゃうし
お前が勝手に急ブレーキしたんやろうがミニマム級のチャンピオンはん
なんか文句あるんかい!!!』
店長が謝罪もしないでブチギレモード突入
818 :
受験番号774:2013/04/24(水) 15:33:44.78 ID:iwhKhAEa
会場学習院で良かった
目白徒歩30秒だもんな
819 :
受験番号774:2013/04/24(水) 16:08:08.44 ID:CoAwk20N
今更だけど、専記の勉強法ってみんなどうしてる?
俺は模範解答をひたすら読み込んで言及すべきポイントと用語、大体の流れを暗記って感じなんだけど・・・
もちろん模範解答を一字一句覚えることは無理だけどさ
ちなみに自分で解答を書いたことは一回もない
こんなんでいいのかなぁ・・・
820 :
受験番号774:2013/04/24(水) 16:25:29.69 ID:3oluWj7m
一番ダメなパターンと言われている奴だな…
その分多く用意できるなら問題ないみたいだけど
821 :
受験番号774:2013/04/24(水) 16:58:41.99 ID:KD5mWWvi
822 :
受験番号774:2013/04/24(水) 17:06:43.62 ID:IDsJzbxL
>>820 お前の考える良いプランとやらを教えてくれよ
823 :
受験番号774:2013/04/24(水) 17:50:46.28 ID:3oluWj7m
>>822 別に自分で考えたわけでもないし、そう言われているだけだよ
そもそも今さら変えられるわけでもないしね
まぁ地方公務員くらいなら、どんなやり方でもちゃんと時間かければ問題ないと思うよ
824 :
受験番号774:2013/04/24(水) 18:04:22.27 ID:HgqwfbNA
え?
>>819の方法が一番らくちんで一番効率的と言われてるけど?
流れにそってポイントごとに用語やら図やら入れてけばそれがそのまま解答になる
825 :
受験番号774:2013/04/24(水) 18:14:57.77 ID:exFBnLdn
一回も自分で書いたことないってのがまずいんじゃないのかね
826 :
受験番号774:2013/04/24(水) 18:28:53.21 ID:P8geybtr
書いて添削受けるとかあほみたいな非効率なことやってる奴は
不合格一直線だぞ。
「公務員受かる勉強本」のイエロー本でも
記述は論文含め添削受けても「全く実力は上がらない」から
論文にせよ専門記述にせよひたすら模範解答を読み込むのが正解。
予備校は金稼ぐ為にそれを邪道だと必死で否定するけどね。
時間が限られてるし覚えるべき論点も膨大なのに添削受けても
膨大な無駄。
827 :
受験番号774:2013/04/24(水) 18:31:06.54 ID:P8geybtr
これは中谷の面接の達人でも書かれていること。
文章とか論理構成力は日本語のセンス、素質の問題だから大学一年生から
添削受けるとかしないと全く文章力は上がらないし
それも文才がある人間だけに有効だ、なのに皆は
何故か作文対策を必死でしたがると嘲笑して痛切に皮肉っている。
828 :
受験番号774:2013/04/24(水) 19:13:05.87 ID:fEkqgNIU
法学部出身で定期試験は全部論述式だったけど、出そうな論点の答案作って丸暗記していた。
都庁も全く同じ要領で勉強すれば良いと思ってる。
しかし覚えなければいけない論点は比べ物にならないくらい膨大だけどね。
なので山が当たれば1時間かからないで、3題書けると思う。その代わり外したら何も書けないと思うが。
専門記述は覚えた答案を解答用紙にコピペする作業だから、答案構成などというバカらしい作業は一切必要ない。
829 :
受験番号774:2013/04/24(水) 19:53:46.12 ID:xGdyDc2z
ひたすら何度も読み込むとか、丸暗記とかは、要するに低学歴のアホがする事。
1回声に出して読むだけ。800程度ならすんなり頭に入るだろ。
830 :
受験番号774:2013/04/24(水) 20:40:08.12 ID:Ng+2FD8/
全く受かる気がしない
831 :
受験番号774:2013/04/24(水) 20:41:27.35 ID:OaXn5LgC
2年目だけど東京都は同じく受かる気がしない
832 :
受験番号774:2013/04/24(水) 20:47:24.54 ID:Yrs+kuAR
同じく2年目だけど受かる気がしない。
教養取れても足きりギリギリだろうな。 戦記の進み具合は去年より悪し、論文書ける気がしない。
833 :
受験番号774:2013/04/24(水) 20:51:28.37 ID:kfB52BjI
1年目だけど受かる気しかない
ところで公務員浪人してる人いるの?
834 :
受験番号774:2013/04/24(水) 20:53:52.23 ID:WYOVr7he
835 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:07:56.62 ID:taupqUfT
丸暗記してたとしても、最初にさらっと要点だけの答案構成したほうがいいよ。
そうじゃないと、書いてるときに所々の記憶がすっ飛んで変な文章になりやすい。
836 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:07:57.72 ID:MqDFNn4S
>>728 足切りは行政より低いらしいよ
過去ログに東京都技術スレがある
行政が24なら技術は高く見積もっても22くらいだな楽勝
でも論文やってないわ死にたい
837 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:15:14.04 ID:MqDFNn4S
>>833 一年目だけど自分も落ちたらフリーターしながら勉強するつもり
塾講師やってコミュ力鍛えようかな
838 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:18:28.50 ID:sQ3vXbVv
2年目とかすごいな
その忍耐力と精神力ほしい
俺は勉強開始してまだ3,4ヶ月くらいしか経ってないけど、最近勉強辛くなってきた
ぜんぜん捗らなくてうつになる
それがさらに俺を勉強から遠ざける
悪循環
839 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:22:06.79 ID:3Ozn8qOi
去年は専門科目都庁向けに戦記ばかりやってたら、択一疎かにしたら都庁で足きり食らって全部詰んだ。
今年はそこそこ択一やって、遅めに戦記
の準備始めたら全然間に合わない←今ここ。
あ〜、都庁は夢のまた夢なのかな。
つーか、筆記で都庁受からないやつはどこの試験種も受からないと思うけど、これってヤバイよ。
840 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:27:51.10 ID:IkgdycHX
都庁4ヶ月勉強だけで合格したけどなんか質問ある?
という事を言ってみたい
841 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:34:19.40 ID:sQ3vXbVv
都庁に入るための試験勉強で苦しんで、入庁後もさらに難しい昇任試験勉強で苦しまなくちゃならないんだろ?
しかも仕事しながら
首都圏の県庁行くほうが賢い選択なのかなぁ・・・
専記間に合わなさそうし、おまけに教養論文も手付かずだし諦めようかなー
842 :
受験番号774:2013/04/24(水) 21:37:29.79 ID:OOHuN9+6
>>840 お前と俺両方受かったら特定してやるから覚えておけよw
843 :
受験番号774:2013/04/24(水) 22:37:26.44 ID:/fhsFDSm
今年は採用数少ないし、倍率も高いしなー。
もう諦めようかな・・・勉強はかどらねーし
844 :
受験番号774:2013/04/24(水) 22:38:24.92 ID:P8geybtr
旧方式は阿鼻叫喚になるだろうな。
筆記に覚えのある奴しか受けないから
足きりラインは7割前後になるんじゃないか。
845 :
受験番号774:2013/04/24(水) 22:44:35.12 ID:P8geybtr
後、都庁は理科が出来たら相当有利だな。
40問中理科関係が生物地学化学物理で計4問も出る。
たいていの地上は選択形式で理科から逃げる事も可能だが
都庁は選択必須だから逃げ切れない。
846 :
受験番号774:2013/04/24(水) 23:11:35.03 ID:3oluWj7m
まぁ必須だと問題が簡単になるから、むしろ不利になってしまうんだけどね
847 :
受験番号774:2013/04/24(水) 23:43:40.90 ID:xGdyDc2z
負ける気がしねーわ。
数的資料自然最強だし論文は70本インスコ済みだし。
848 :
受験番号774:2013/04/25(木) 00:00:39.39 ID:8tzn75Zn
七割とかまじかw
都庁は数的と特有の時事じゃないか
理系科目は易問だから誰でもできる。たまにヘンテコな問題が出るけど
論文はやっと1本インスコした。苦手だからもう用意しない
849 :
受験番号774:2013/04/25(木) 00:01:50.90 ID:ovtZF9pR
ドライブ中だが
ビールがうまいwwwwww
850 :
受験番号774:2013/04/25(木) 00:05:14.28 ID:GzYMqXWK
851 :
受験番号774:2013/04/25(木) 00:11:24.34 ID:roHK/F7h
ビール飲みながらドライブとか。2chって粕の巣窟だな。
首都公務員を志す者として恥を知ってほしい。
852 :
受験番号774:2013/04/25(木) 00:13:36.87 ID:579OsNuc
勉強が間に合わない!どうしよう
853 :
受験番号774:2013/04/25(木) 00:54:00.51 ID:wyAf/DmU
854 :
受験番号774:2013/04/25(木) 01:47:43.40 ID:GXdyke7f
教養論文の対策がつまらなさすぎて他の勉強も滞ってる
つらい
855 :
受験番号774:2013/04/25(木) 02:32:52.26 ID:kNg+aNmP
856 :
受験番号774:2013/04/25(木) 04:53:30.50 ID:kNg+aNmP
公務員の有給取得率
千葉市 13.2日 66%
さいたま市 12.3日 61%
相模原市 13.07日 65%
横浜市 市長部局 13.1日 66%
水道局 17日 85%
交通局 20日 100%
川崎市 市長部局 12.9日 65%
上下水道局 16.4日 82%
交通局 19.4日 97%
病院局 9.7日 48%
現在は管理職の評価に部下の有給取得率なんてのがあります。管理職としては仕事をしてほしいが有給もとってほしいということになります。
そのため有給をとったことにして出勤している職員もいます。ですから実際はもう少し低い
http://ameblo.jp/retry1/entry-11486589925.html
857 :
受験番号774:2013/04/25(木) 10:49:11.80 ID:bvjgJkKW
都庁OBの人って東大法学部なのか・・・
都庁でやりたいことあるんなら別として、東大法から都庁ってだいぶ負け組だよな
周りが外資系金融、キャリア官僚、4大法律事務所に行く中地方公務員とか劣等感ハンパなさそう
858 :
受験番号774:2013/04/25(木) 11:39:40.42 ID:iVL0PD/6
アフィリエイトでがっぽりてか
859 :
受験番号774:2013/04/25(木) 12:10:55.57 ID:bvjgJkKW
あと10日しかないのに憲法と経済学しか論点準備できてないw
これから民法と財政学を20論点ずつ詰め込んでいくぜ
絶望的だが絶対受かってやるぜー!!!
待ってろよ都庁!!!
860 :
受験番号774:2013/04/25(木) 13:36:37.03 ID:VTSTSgir
東大のくせに都庁に就職するとか有り得ないですよね。
東大卒業した意味がありません。学歴が無駄です。
何のために受験勉強頑張ったのでしょうか。有り得ない選択ですね。
東大ならキャリア官僚に簡単になれますし、一流企業に簡単に就職できるのに、わざわざ都庁なんかに就職したい人はよっぽどの怠け者なんでしょうね。
高学歴のくせに学歴に合わないところに就職する人って頭がおかしな人が多いですよね。
だから高学歴は仕事で使えないなんて言われるんです。
861 :
受験番号774:2013/04/25(木) 13:37:58.64 ID:iVL0PD/6
そんな気い張らんでも普通に10日あれば40論点いけるやろw
862 :
受験番号774:2013/04/25(木) 14:09:34.52 ID:oFz3YTi0
特別区より簡単なんだから、教養7割いけるだろ
863 :
受験番号774:2013/04/25(木) 14:37:29.05 ID:kuKbmE/H
都庁OB見たけど、最初の配属先の多くは現場だってなw
しかも試験の成績も配属先に関係ない
よくみんなこんな所受けるな
東京マラソンとかできるのなんて一握りの人間だぞ
864 :
受験番号774:2013/04/25(木) 14:50:42.31 ID:roHK/F7h
低学歴どもガッ。ひれ伏せ。圧倒的な論文力で制圧する(東大生)
865 :
受験番号774:2013/04/25(木) 14:55:17.30 ID:vkImbjpJ
論文力とか言っていて、足きり食らってその素晴らしい論文採点すらしてもらえないんですね。
わかります。
866 :
受験番号774:2013/04/25(木) 14:56:33.60 ID:iVL0PD/6
低学歴の最後の希望、公務員試験。あ、司法崩れもかw
867 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:01:22.29 ID:oFz3YTi0
武蔵野市気付いたら受付終わっててクソワロタ
868 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:02:29.76 ID:Xvtl2nRx
>>865 いや、さすがに早慶より上のまともな大学なら、無勉でも足切りにかかることはないでしょ…
早慶でも専願じゃなければ問題ないだろうけどさ
869 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:06:37.36 ID:8vLQCLe+
低学歴どもガッ。ひれ伏せ。圧倒的な論文力で制圧する(東海大生)
870 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:07:02.41 ID:kuKbmE/H
東大や早慶が毎年大量に足切られているという事実を見ないんだな
871 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:09:34.73 ID:iVL0PD/6
なんで急に早慶w
872 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:17:45.92 ID:VTSTSgir
旧帝、早慶で筆記試験に落ちるのは無勉の人だけですよ。
ほんの少し公務員試験の勉強をしていたら、高学歴で筆記試験に落ちることは有り得ません。
873 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:18:23.34 ID:n6cXuj5O
学歴の話は荒れる
874 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:21:47.00 ID:iVL0PD/6
そういえば俺の東大の友人は無勉で一回運転免許の学科試験落ちたなw
875 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:22:31.58 ID:kuKbmE/H
>>872 宮廷って言うなカス
東大と他のわけわからん田舎大学を一括りにするのは間違い
876 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:23:24.58 ID:8vLQCLe+
早慶は入るのかなり簡単な割りに知名度抜群だし、都内にあるから就活は楽だよな
コスパのよさでは最高かも
実家が金持ちだったら早慶行きたかった
877 :
受験番号774:2013/04/25(木) 15:32:20.61 ID:iVL0PD/6
なんか昔大学受験板で早慶リーズナブルみたいなスレあったな
878 :
受験番号774:2013/04/25(木) 16:13:04.38 ID:kNg+aNmP
879 :
受験番号774:2013/04/25(木) 16:19:21.21 ID:Xvtl2nRx
>>870 そりゃ早慶なら当然でしょ…
早慶は頭の良い奴"も"いる大学なんだからね
880 :
受験番号774:2013/04/25(木) 17:22:45.51 ID:13XVeHZm
都庁OBの論文対策のPDF買った人いる?
どんな感じか教えてくれ
881 :
受験番号774:2013/04/25(木) 18:08:17.21 ID:GXdyke7f
あれ別に試験担当の人じゃないっぽいから割とどうでもよさそうだな
882 :
受験番号774:2013/04/25(木) 18:18:38.17 ID:AWxDB5DS
あんなの買う、買おうとする人いるんだね
不安なのは分かるけど
883 :
受験番号774:2013/04/25(木) 18:22:16.38 ID:SeEn1xam
AとB両方申し込んでる人いる?
884 :
受験番号774:2013/04/25(木) 18:39:05.71 ID:wyAf/DmU
>>870 大学は頭のいいやついればバカもいるからな
885 :
受験番号774:2013/04/25(木) 18:45:11.25 ID:13XVeHZm
>>882 来年受験とはいえ自分の頭に自信がないからね
胡散臭さはすげえあるんだけど、絶対受かるためにケチることは今やめにしてるから(笑)
886 :
受験番号774:2013/04/25(木) 19:07:04.93 ID:nsFKK8NO
>>880 情報はタダじゃない。
2500円としては悪くないと思う、あれで1万以上だったら話は変わってるくるけどな。
887 :
受験番号774:2013/04/25(木) 19:51:54.04 ID:PYtW4W36
明日がんばれば三連休(`・ω・´)
888 :
受験番号774:2013/04/25(木) 20:21:56.07 ID:13XVeHZm
>>886 それなんだよな 教科書も大して見ないのにそんだけ取られるし(笑)
889 :
受験番号774:2013/04/25(木) 21:33:33.29 ID:fmYQOl6F
>>888 連休は電車が空いてるくらいしかメリットないけど。
どうせ日曜日は国葬受けにいって1日潰れるし。
890 :
受験番号774:2013/04/25(木) 21:46:36.20 ID:RhQ0DYiz
足切り突破しても戦記がある
戦記できても面接がある
891 :
受験番号774:2013/04/25(木) 21:50:53.28 ID:UwLArp9B
残り10日
教養論文いっさいやってないけど、今からでも間に合うかな・・・
892 :
受験番号774:2013/04/25(木) 22:02:37.19 ID:avRjHEiM
都庁において重要度は教養>論文>戦記だと思ふ。
戦記なんて最もらしい書いて埋めとけば良いのさ(震え声)
論文はテキトーだと字数が埋まらん。
教養で手応えないとマジでやる気無くすから気を付けろよ。
もし、足きり確定なら午後の試験受ける意味ないから。
これ去年の俺だから(涙)
893 :
受験番号774:2013/04/25(木) 22:07:08.89 ID:UwLArp9B
ってことはもし午前の教養が完全にダメそうだったら午後の試験受けずに帰ってもいいかな?w
894 :
受験番号774:2013/04/25(木) 22:10:33.91 ID:RhQ0DYiz
>>893 自己採で20点すらないようなら帰るほうがいい
895 :
受験番号774:2013/04/25(木) 22:19:13.78 ID:UwLArp9B
だよなー
もし一般知能の手ごたえがまるでなかったら帰るわw
そうならないように祈るしかない
教養論文もっと早めに手をつけておくべきだった
後悔
さすがにもう一年がんばる気力はない・・・
896 :
受験番号774:2013/04/25(木) 22:47:24.03 ID:Xvtl2nRx
模試でもそうだったけど、本番でもゴロゴロ帰っていくらしいからね
897 :
受験番号774:2013/04/25(木) 22:53:03.47 ID:UwLArp9B
まぁ採点者側も手間が省けるし、受験生もムダな時間過ごさなくていいからウィンウィンだろ
898 :
受験番号774:2013/04/25(木) 23:02:56.10 ID:RhQ0DYiz
足切り高いから手応え無いなら、帰ったほうがいいもん
次の科目で挽回するみたいなのが出来ないし
899 :
受験番号774:2013/04/26(金) 00:08:02.27 ID:tzR492eV
900 :
受験番号774:2013/04/26(金) 00:13:42.34 ID:B4W1Ktp0
都庁の圧迫面接のことを思うと不安だー
少しでも戦記と論文で稼がないとな
落ちるなら一次で落ちたほうが気が楽かもw他の試験対策に集中できるし
901 :
受験番号774:2013/04/26(金) 00:52:58.81 ID:fdhx6E2U
>>900 都庁の面接で圧迫なんてねーよ。あったと感じるんなら、オマエが打たれ弱いだけ。
902 :
受験番号774:2013/04/26(金) 07:36:56.82 ID:iujh3Dp8
教養論文用紙の横行って一行何字?
903 :
受験番号774:2013/04/26(金) 11:03:16.14 ID:vZUh6sh5
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
904 :
受験番号774:2013/04/26(金) 11:17:42.44 ID:vZUh6sh5
しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
905 :
受験番号774:2013/04/26(金) 11:41:38.89 ID:qjee//jC
都庁ほど公平な面接をする地方公務員試験って存在しませんよね。市役所なんかは面接官の人格に問題がある場合もありますし、コネ採用してるとこもありますし、学歴や経歴をやたらと重視して、経歴に傷がある者に門前払いの失礼な面接をすることもあります。
それに比べて都庁は実力次第で合格できるので素晴らしいです。
906 :
受験番号774:2013/04/26(金) 12:08:15.03 ID:I9OGbbEU
まぁ実力次第というか、単に倍率が一番低いだけだと思う
別に良い悪いの話ではないけどね
907 :
受験番号774:2013/04/26(金) 14:20:02.57 ID:ozs1LvVg
都庁の採用数はマジで異常だな
ほんとにこんなに必要なんだろうか?
908 :
受験番号774:2013/04/26(金) 17:07:00.06 ID:HIaopEna
今まで過去問に目を通してなくて
昨日初めて見たら専門記述とかあってムズすぎクソワロタwwwwwwww
クソワロタ……
909 :
受験番号774:2013/04/26(金) 17:26:49.07 ID:cemGLTYs
910 :
受験番号774:2013/04/26(金) 17:28:12.87 ID:HIaopEna
>>909 国2。
同じように択一で出ると思ってたんや
911 :
受験番号774:2013/04/26(金) 17:56:02.98 ID:GJBA90Ap
過去問500って特別区も解いておくべき?
912 :
受験番号774:2013/04/26(金) 17:59:03.35 ID:I9OGbbEU
全く要らないけど、時間が余っているならやればいいんじゃない?
無駄になるわけではないし
913 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:05:08.67 ID:B4W1Ktp0
論文やっと7本用意したわ内容はうんこだけど
もう疲れたから来週まで数的とまとめた戦記確認しながら遊びまくって過ごすわwセフレも麻雀も楽しみだぜ久々に64もやろう
うひょー
914 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:06:45.73 ID:R4udLNHw
ゴールデンウィークで浮かれてる世間を横目に目前に控えた都庁の試験のため、引きこもって勉強
天気がよくても引き込まなければならない孤独感
苦痛すぎる
これで落ちちゃったら・・・って考えると絶望感に押しつぶされて何も手につかなくなる
死にたい
死にたい
915 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:12:16.28 ID:tzR492eV
ぼっちの自分は試験があろうとなかろうと休日はひきこもりだから
死角は無かった。
916 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:13:43.73 ID:GJBA90Ap
917 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:14:09.96 ID:Udd4U5KA
都庁ウラヤマシ
918 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:23:22.82 ID:6n+2+yjZ
自分が受かる姿を想像できない
919 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:40:57.42 ID:pvDC4Agg
思考は現実化する。
920 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:48:55.84 ID:R4udLNHw
きっと俺は落ちる
幸せになる価値も資格もない人間なんだ俺は・・・
津波に飲み込まれて死にたかった
そうすればこんなに苦しまなくてもすんだ
921 :
受験番号774:2013/04/26(金) 18:59:10.26 ID:sBwhZBp2
とりあえず足切り突破したら満足だわ
922 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:09:26.98 ID:noH4UWWK
今年ダメでも来年があるさ
923 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:17:43.09 ID:LM0GKe3k
仮に1次受かっても面接が怖いよ。
昨年終わりでバイト辞めてから親以外と喋ってない。
まともに人と話が出来るか不安だわ。
来週の日曜が本番か。リアリティーがないなー。
924 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:19:19.61 ID:CKonV9/C
アントニオ猪瀬
925 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:19:24.87 ID:B4W1Ktp0
>>920 気負いすぎだろww若いし頭良いんだから都庁落ちてもなんとかなるよ
俺みたいな一般人には都庁は憧れでしかないから、落とされる心の準備は出来ている
お前ら都庁落ちたらどーするの?俺は炭酸ガスで自殺するつもり
926 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:37:58.35 ID:sBwhZBp2
自殺はかーちゃん悲しむぞ
車が衝突でもしてくれれば良いのに
927 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:52:20.53 ID:q2pKMyNh
マーチ未満で受かったやつってすげーな
ニッコマなんて高卒以下だろってバカにしてたけど、公務員試験突破できるってことは元々地頭はよかったんだろうなきっと
地頭のない無能努力型人間の俺には公務員試験は向いてないって痛感する
928 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:55:05.13 ID:JUcHIhrn
>>923 話すネタある?あるなら直前期に面接練習すれば喋れるから平気
ネタないならバイトした方がgood
ソースはニートのまま面接うけて落ちた去年の私
929 :
受験番号774:2013/04/26(金) 19:58:42.61 ID:I9OGbbEU
いや、公務員ほど時間かけたら誰でも受かる試験はないだろ…
早慶文系専願だと、MARCHや日駒にもあまりアドバンテージは無いというだけだよ
930 :
受験番号774:2013/04/26(金) 20:11:25.94 ID:q2pKMyNh
>>929 いやいや
確かに数的以外ならそんなに苦労しないけど
でも数的はどんなに時間かけてもダメなやつはまったくダメ
逆に元々の頭のつくりがいいやつは勉強しなくても解ける
「誰でも受かる」って思ってるってことはお前が地頭よくて数的得意だからなんじゃない?
数的解けない人間だと絶望感ハンパない
931 :
受験番号774:2013/04/26(金) 20:16:44.15 ID:LM0GKe3k
>>928 バイトと学生時代の話なら。
一年以上前の話だけど。
去年はバイトしながら受けたら22で足きり食らった\(^o^)/
早く無職から脱出したい、街で友達会っても目を背けるのはもう辛いよorz
932 :
受験番号774:2013/04/26(金) 20:20:50.24 ID:I9OGbbEU
心配しなくても、できる奴は初めから殆ど受けてないから
早慶文系専願なんてMARCHや日駒と数的の力は変わらないし、多少なりともできるのは関東でいえば千葉横国首都大くらいだろ
慶応は専願が少ないけど、そもそも地方公務員は受験しないしね
933 :
受験番号774:2013/04/26(金) 20:22:04.39 ID:I9OGbbEU
筑波もあったか
934 :
受験番号774:2013/04/26(金) 20:28:52.26 ID:iujh3Dp8
22で足切りってつらいな
935 :
受験番号774:2013/04/26(金) 20:55:53.23 ID:mE4gl8N1
ぶっちゃけ、公務員試験は本当にやったかやってないかの差しか付かないだろ
地方上級の10倍前後の倍率なら、単純にやった奴が受かって、やってない奴(や中途半端で終わった奴)が落ちてるだけな気がする
面接だけはその限りではないけど
936 :
受験番号774:2013/04/26(金) 21:09:37.47 ID:iujh3Dp8
本番での運もあるだろ
937 :
受験番号774:2013/04/26(金) 21:13:55.50 ID:9TT8JC8a
別に難易度高くないからFランでも継続的に勉強すれば筆記は受かるしな
938 :
受験番号774:2013/04/26(金) 21:35:20.19 ID:+mp5bMNN
知能がその日の調子に左右されすぎて辛いわ
同じレベルの問題でも時間が掛かることがある
939 :
受験番号774:2013/04/26(金) 21:42:27.91 ID:wl3fQbv7
筆記終わったらソープへ行くんだ
筆記終わったらソープへ行くんだ
そうもしないと閉じこもってばっかで気が持たん
940 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:04:25.29 ID:aKw6IiIM
数的資料自然時事最強の俺に死角はない。
勝ちは確定している。
941 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:15:11.64 ID:iujh3Dp8
それでも全体の半分なんだが
942 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:17:41.97 ID:I9OGbbEU
都庁の文章理解は誰でも九割が現実的に狙える難易度だから、数的と自然科学できれば教養択一は問題ないと思うよ
943 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:25:26.79 ID:YEs004Mt
んじゃ都庁の難しさってどこにあるの?問題が簡単な分高得点が要求されるってこと?
944 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:26:57.81 ID:iujh3Dp8
特別区より教養簡単でしょ
945 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:33:29.64 ID:JUcHIhrn
特別区のほうが簡単だと思う
946 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:39:52.03 ID:YSqdi9gg
過去問、時事除いて過去10年やってだいたい20点なんだが不安でしかたねえぞ!
947 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:52:18.37 ID:I9OGbbEU
>>943 別に特別難しいわけでもない
教養択一の足切りが少し高めであることと、専門が記述オンリーで少し特殊というだけのこと
都庁が難しいというよりも、併願するのが難しい?だけじゃないかな
948 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:59:00.66 ID:iujh3Dp8
論文てシャーペンで書いていいのかな?
949 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:01:21.73 ID:GJBA90Ap
>>946 過去10年間の過去問ってどうやって手に入れたの?
予備校?
950 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:04:42.83 ID:6FkX+sED
>>942 英語超得意
自然科学得意
現代文超絶苦手
数的苦手
こんな漏れでも教養足きり回避できるかな?
951 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:06:53.12 ID:B4W1Ktp0
俺にとって都庁の難しいところは2時間という制限時間
数的で11点以上とればほぼ足切り回避できる
だかチンタラやってると資料四つ解く時間なくなる
952 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:08:08.78 ID:tzR492eV
都庁の教養択一で怖いのが勉強しようの無い空間概念だ。
あれは本当に地頭がないとお手上げ。
過去問やっても無駄だし何故そうなるのか解説読んでも一週間掛けても判らない。
後時間が2時間しかないのに数的判断資料が非常に多いのが
きつい。簡単に時間切れしちまうから足きり突破がまず難しい。
マリオで言うとステージ半分くらいまで来た途端タイムアップでゲームオーバーする。
953 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:14:10.49 ID:dCil/c+K
954 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:15:37.02 ID:gAwAAajc
数的は本番パニックがな
自宅なら都庁レベルのは9割取れるが
本番になると5〜6割程度に落ち込む不思議
955 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:16:32.09 ID:Dd8hTLuD
>>952 模試何度か受けたが国総教養より都庁の教養のが辛かったわ
国総3時間あるからそんなに焦らなくても大丈夫だけど都庁の2時間はほんとにキツイ
956 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:21:49.53 ID:I9OGbbEU
>>950 それは少しキツイかもね
文章理解は皆殆ど得点してくるから得意でもあまり意味はないけど、逆に苦手だと差をつけられてしまう
まぁ都庁の問題が解ける程度の苦手さなら問題は無いけどね
957 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:23:16.24 ID:tzR492eV
>>955 そうなんだよ。何が辛いって空間概念がかなり出題数が多いということ。
数的判断推理資料解釈はトレーニングを積めばまだ克服は可能。
後直近の時事もかなり高い確率で出まくる。
国家とか普通の地方だと問題作成のタイムラグの関係で
直近は出る可能性が低いのに。直前まで新聞とか読んで
時事情報をアップデートしとかなきゃならない。
958 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:27:59.94 ID:huouwHsM
特別区の模試の結果みたら教養30取れててわろた
やっぱり俺が勝負する場所はこっちだ
あと1週間、みんな頑張ろうぜ
959 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:37:15.99 ID:mufGEb/Y
このふいんき(なぜか変換できない)、嫌いじゃないぜ!
良くも悪くも、あと1週間だな。
960 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:46:55.37 ID:aKw6IiIM
今週から理系科目ばかり勉強するのもどうかと思い、
人文科目にも手を出した。ほんの3科目30時間程だが。
転ばぬ先のなんとやらかな。
常に足切リスクの分散は怠らない。
961 :
受験番号774:2013/04/26(金) 23:54:40.79 ID:rmv2ngkY
論文はなんてテーマやるべきか・・・
足切怖くて集中できん
962 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:04:06.18 ID:rN0rYcMA
論文って教養論文?
それなら対策なんて必要ないだろ
普段から読書、新聞をしっかり読み、2020で都の政策について調べれば楽勝よ
963 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:15:56.62 ID:H72FN4ES
予想論点書き出して大体何書くかメモっとこうと思ったけど、全てカバーすることを目指してたら
論点数が30越えてめんどくさくなってどうでもよくなってしまった
964 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:24:25.24 ID:AMGIuQck
人文科学は地理しかやってないから俺も明日から日本史世界史に手をつけようかな
大学受験で選択してないし、時間もないから少ししかできないけど
965 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:24:54.02 ID:+Pi7Tyq9
>>962 来年の今頃そんなこと言えるようになりたいわ
966 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:28:17.84 ID:AMGIuQck
てか国総も都庁もそうだけど、受験票ってプリントアウトするじゃん?
そしたらめっちゃペラッペラな受験票にならない?w
受験票って言ったらそこそこ厚手の紙製のほうが相応しいと思うから、かなり抵抗感が・・・
967 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:29:06.39 ID:0aPOJPCO
>>959 雰囲気が変換できない馬鹿は受かりませんよ
968 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:39:21.41 ID:dyTwXSXs
969 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:40:16.94 ID:YNuTnCMw
970 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:49:30.92 ID:08R1LBy2
練習でうけたつもりが業界トップから内定もろたwまぁ一応都庁受けるかw
971 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:54:57.31 ID:ibBcH2Gr
都庁はエリートのすくつ
972 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:56:47.52 ID:ndABis3t
973 :
受験番号774:2013/04/27(土) 00:59:11.80 ID:08R1LBy2
まぁなんだかんだ入庁者の半数近くがが東大早慶中央でしょ。
このへんは司法試験でも重鎮だしな。最近はローから流れてくる奴も多いんじゃね。
974 :
受験番号774:2013/04/27(土) 01:13:43.27 ID:FFM7NRBA
中央乙
975 :
受験番号774:2013/04/27(土) 01:19:34.00 ID:6ejKUklE
やっと難所中の難所のみんなが苦手とする「責任」を攻略したぞ。
抽象的符号説、法定的符号説、具体的符号説をそれぞれ理解し
スーカコ★マーク3個の祭事の問題も制覇した。
更には法定的符号説の一故意説と数故意説まで学習した。
これで都庁受験生に大きな差をつけることが出来る。
976 :
受験番号774:2013/04/27(土) 01:25:07.30 ID:08R1LBy2
中央でも別にかまわんし、そもそも興味ないけどな。
てか新卒は公務員試験第一でも民間内定とっといた方がいい。精神状態前とまじ違いすぎ・w
977 :
受験番号774:2013/04/27(土) 01:29:56.95 ID:absZ1Q6s
ものすごい要領のいい文章書くね?
978 :
受験番号774:2013/04/27(土) 01:37:06.38 ID:ADjkuiXk
やべえ
刑法満点狙えるな
979 :
受験番号774:2013/04/27(土) 02:22:33.66 ID:rN0rYcMA
必死こいて勉強して学校事務やるのはどんな気分?w
980 :
受験番号774:2013/04/27(土) 02:23:42.75 ID:ADjkuiXk
学校事務には高度な専門知識が必要だろあほ
981 :
受験番号774:2013/04/27(土) 02:27:01.53 ID:+Q77dekJ
むしろやりたい
982 :
受験番号774:2013/04/27(土) 03:28:59.61 ID:ibBcH2Gr
学校事務って主事さんか
あいつらまたーりエリートで最強じゃん
983 :
受験番号774:2013/04/27(土) 07:29:49.41 ID:Euy5u/Pq
いい朝だ
さて勉強するか
984 :
受験番号774:2013/04/27(土) 09:50:59.93 ID:a7BdPLTa
985 :
受験番号774:2013/04/27(土) 11:10:44.27 ID:5v7cvHJ8
朝方になれないお
986 :
受験番号774:2013/04/27(土) 11:25:38.47 ID:UJzcWRt3
そろそろ教養論文の練習するお
987 :
受験番号774:2013/04/27(土) 11:31:58.69 ID:Euy5u/Pq
都庁の論文は高校生並み
去年のスポーツ対策なんてアホみたいに易しい
988 :
受験番号774:2013/04/27(土) 11:33:52.72 ID:yzXAq4je
明日の国総用に証明写真撮ってこないと
989 :
受験番号774:2013/04/27(土) 11:38:29.59 ID:ndABis3t
教養論文、言うほど楽じゃないと思うけどな。
2020年の東京の主要政策まとめたら、論点10以上必要になる。
特別区は、選択制だか論点少なくても特攻できそうだけど。
990 :
受験番号774:2013/04/27(土) 12:30:51.25 ID:rN0rYcMA
誰が2020を丸写しにしろって言ったよ?w
2020はあくまでも論文を書くためのネタの一つだろ
まぁ、この時期にそんなこと言うようじゃ、厳しいだろうね
991 :
受験番号774:2013/04/27(土) 12:34:02.63 ID:Euy5u/Pq
ほお
992 :
受験番号774:2013/04/27(土) 12:45:02.61 ID:ndABis3t
>>990 その言葉、そのまま返すわ。
誰が丸写しするって、言ったよ。
993 :
受験番号774:2013/04/27(土) 12:54:16.66 ID:+Pi7Tyq9
論点最低100個用意するんじゃなかったっけ
あ、あれは専門記述だっけか?
994 :
受験番号774:2013/04/27(土) 13:20:32.78 ID:absZ1Q6s
995 :
受験番号774:2013/04/27(土) 13:25:49.83 ID:rN0rYcMA
教養論文を暗記科目と思っているバカが湧いてるな
専門記述と同じものと勘違いしているのかな
996 :
受験番号774:2013/04/27(土) 13:37:35.71 ID:08R1LBy2
従来の教養論文は、導入部分で都の政策の現状を書く必要があったため
事前に論点を予想し、「2020年の東京」を読み、政策をまとめておくことも
ある程度意味があった。
しかし、新方式では都の現状部分と課題抽出は提示の表から読み取り論述するため、事前に
論文を用意することの重要性は従来に比べ低い。
グランドフロント行ってこよ
997 :
受験番号774:2013/04/27(土) 13:39:19.49 ID:H72FN4ES
1000get
998 :
受験番号774:2013/04/27(土) 13:47:23.07 ID:1M+hvAVv
新傾向の教養論文は
掲示された資料をいかに自分の得意な論点に引き込めるかだな
999 :
受験番号774:2013/04/27(土) 13:54:10.11 ID:yzXAq4je
あ
1000なら合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。